ファイアーエムブレム 暁の女神 第215章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
●公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/index.html
●ファイアーエムブレム 暁の女神/バックグラウンド
http://www.nintendo.co.jp/fe/akatsuki_bk/index.html
●ファイアーエムブレムワールド(要望などはここから)
http://www.nintendo.co.jp/fe/

●攻略wiki
http://feawiki.com/index.php?FrontPage

前スレ
ファイアーエムブレム 暁の女神 第214章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1344330815/
【関連スレ】
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 127章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1350386108/

ファイアーエムブレム暁の女神反省会スレ32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1280650827/

次スレは>>980が立ててください
>>990を超えても次スレが立たない場合は
他の人が立ててください

※前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1344330815/
2助けて!名無しさん!:2012/11/14(水) 22:41:54.14 ID:4XsfJe+i
■蒼炎からの引継について
・サザはレベル20の時はそのパラで登場
・その他のキャラはレベル20で、カンストしたパラに影響あり。HP+5、パラ+2
・蒼炎で支援をAにしてると暁で絆支援になる。
・暁クリア後に蒼炎の支援会話が暁で見られるように。ただしクリアデータで見た分だけ。
・集めたコインは3部でアイクの輸送隊に入っている。
・アイクとセネリオの支援Aのデータを引き継ぐと、4部終章エリア5で拠点会話「セネリオ」追加
・武器レベルと支援レベルに応じて影響あり
・蒼炎で死亡したキャラのいるデータを引き継いでも暁ではちゃんと登場する。
・20章でジルが寝返ったデータを引き継ごうとするとフリーズして失敗する

■暁内の引継について
・1部のアイテムやボーナス経験値は、後にミカヤが主人公の章で使えるように。
(具体的に言うと3部のいくつかの章)
・2部のエリンシアは4部で。4部で各部のが一纏めにされる。
・友軍や敵になった仲間が使った武器は戻らない。貴重な武器は外しておこう。

■攻略ポイント
・ミカヤは1部ラストで強制クラスチェンジ。レベル上げとけ。
・ミカヤは4部終章でも次のクラスに強制クラスチェンジ。レベル(ry
・アイクは4部の始まり・サザは4部序章終了後にクラスチェンジ。
・ミストのみクラスチェンジがマスタークラウンでは出来ない。拠点会話で専用のアイテムが手に入る
・落ちてるアイテムを拾うのは技+バイオリズムの確率。盗賊ではそれに+60%。
・コインは錬成で使える。
・第3部で敵になった仲間は倒しても大丈夫。撤退するだけ。後で使える
・ただし3部6章で裏切ったツイハークをその場で殺すと・・・・・死亡扱いになるので注意
・青軍が撤退したら以降使用できない
・ハードとマニアックで会話は変わらない 
・1周目のペレアスの選択肢はそこまで影響ないから好きにしろ
・絆支援は必殺上昇分と同じ値だけ、必殺回避も上昇する
3助けて!名無しさん!:2012/11/14(水) 23:24:03.56 ID:IrlW4LTC
ミストのおっぱいチュッパ!チュッパ!
まだ幼い蕾を舌で転がしたあと指先でキュウゥゥゥッっと摘まんであげたい
4助けて!名無しさん!:2012/11/15(木) 13:26:50.18 ID:jJetpJVq
貧乳3姉妹
ミスト
イレース
ワユ
5助けて!名無しさん!:2012/11/15(木) 23:39:06.89 ID:3p3KlUyI
暁で貧乳なのイレースだけじゃん
6助けて!名無しさん!:2012/11/17(土) 08:56:51.89 ID:hTCdo/RL
イレースAカップ
ミストBカップ
ワユCカップ

ってとこだろう。
シグルーン隊長は別格のGカップだがな
7助けて!名無しさん!:2012/11/17(土) 15:14:29.09 ID:sN7Z9Iqd
タニス副長のはキンニク、胸板。
文字通り鉄板
8助けて!名無しさん!:2012/11/18(日) 01:03:21.62 ID:WiqPnBkh
ジ…Gカップ………(゚゚;)ゴクリ
9助けて!名無しさん!:2012/11/18(日) 02:25:55.11 ID:zLMvlmMe
Gカップとかアイク並みだな
10助けて!名無しさん!:2012/11/18(日) 04:15:34.06 ID:xL+U+Wb6
カヒタリーノはJカップくらいありそうだな
11南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/11/19(月) 10:46:49.96 ID:XFZ35XXm
イレースが役に立たない。
育て方が悪かったのだろうか・・・。
12助けて!名無しさん!:2012/11/19(月) 10:58:26.27 ID:REQvIVJ+
イレースは力が伸びるから攻速落ちしない。
雷SSで竜特効。
エリンシアと並ぶ杖ポコを越えた杖ボコの使い手。

強いイメージだけどな
13助けて!名無しさん!:2012/11/19(月) 11:08:09.60 ID:LsuvlEgS
職が強くない
14助けて!名無しさん!:2012/11/19(月) 11:43:02.58 ID:8KCEEiQy
幸運上限高めだし雷SSだけど同職と比べても速さ30にHP45は痛い
成長率も微妙に平均的で拠点使いづらいってのもあるかも
HPバグ持ちだし

そしてそもそも魔法職が…魔法好きなんだけどな
15助けて!名無しさん!:2012/11/19(月) 13:10:34.56 ID:EuXEY0LN
イレースは出撃可能数が多いので調整するなら拠点調整がないころの寸止め章クリア→次章最初に厳選 のやり方が有効
他の魔法職に比べて雷以外の武器レベルがCCで追加のために低い(他が高すぎ)が
ここは高ランクの魔道書は錬成のが使いやすい売却用アイテムと思ってカバーしよう(SS武器、遠距離を除く)
そもそも魔法の属性が活きるステージが殆どないからね(VSラグズが多いミカヤサイドに魔道士居ないし)
16助けて!名無しさん!:2012/11/19(月) 13:29:33.74 ID:U8ZqLa18
イレース暁でなんかたいぶ老けたよね
17助けて!名無しさん!:2012/11/19(月) 13:59:31.14 ID:JHaezYEk
イレースと馬乗ってる女(名前忘れた)は目が死んでる
18助けて!名無しさん!:2012/11/19(月) 14:00:55.01 ID:fvb18sHG
イレース、ステラ、シグルーンの劣化っぷりはヤバイ
19助けて!名無しさん!:2012/11/19(月) 14:25:47.56 ID:K19v6M3n
イレースは1回だけ使ったけど、
打たれ弱いから無闇に突っ込ませられないってだけで、
まあ普通に強かった印象だなあ。
20助けて!名無しさん!:2012/11/19(月) 14:36:33.38 ID:EuXEY0LN
イレースは打たれ弱いけど影ある分他の魔道士にくらべればマシ
21助けて!名無しさん!:2012/11/19(月) 17:43:24.58 ID:YHP1c0mb
ステラ様は目の色がなんか人外にしか見えないけど
蒼炎の頃はそれでも色がくっきりしててまだ美しかったのに、暁のは目の色が薄くなってなんか恐怖を覚えた
暁の立ち絵担当者の塗り方が悪いのかなあ・・・
22助けて!名無しさん!:2012/11/19(月) 20:05:11.39 ID:H0m6dH+r
いい立ち絵もあるけどな
ミストとかさらに可愛くなったと思う
23助けて!名無しさん!:2012/11/19(月) 21:29:40.00 ID:S1pvEMaW
>>21
なんつーか、ヘンな薬キメてるみたいな目だと思う
どうしてこうなった……
24助けて!名無しさん!:2012/11/19(月) 22:30:49.50 ID:a8/PldAo
ミスト、ワユ、ジルは暁の方が可愛い
25助けて!名無しさん!:2012/11/19(月) 23:41:36.32 ID:lIn5QF2o
シグルーン様を蒼炎で使いたかった
シグルーン様を使える暁は 使えても面白く無い。
使えないからこそロマンがあるんだ。
26助けて!名無しさん!:2012/11/20(火) 00:28:23.05 ID:VKcHprFu
つまり使えそうで結局お預け喰らうのが一番ってことか。
このドMブレマーめ。
27助けて!名無しさん!:2012/11/20(火) 06:23:34.69 ID:MznxdU68
蒼炎のジルは女子中学生に典型的な処女太りだな
28助けて!名無しさん!:2012/11/20(火) 06:31:09.81 ID:UFPL1lh2
なにそれ
29南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/11/20(火) 18:16:47.95 ID:hvaREZ/q
メグ可愛いよメグqqqqq
30助けて!名無しさん!:2012/11/21(水) 02:06:52.10 ID:fWLTf7rD
最後つれていかなかったレオナルドが102勝四位で驚いた
31助けて!名無しさん!:2012/11/21(水) 02:09:59.83 ID:zAsbsAwN
それ要するにハイエナしまくったってことだよね
32助けて!名無しさん!:2012/11/21(水) 07:08:25.31 ID:U2vnmlZM
メグはバスト100cmだがウェストも100cm
33助けて!名無しさん!:2012/11/21(水) 09:43:05.53 ID:NpGJVnRp
>>32
ハレー、それメグちゃう!
ドラえもんや!
34南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/11/21(水) 11:28:03.21 ID:BlC4d+Xb
メグはヨロイの下に綿入れとか着るから
太って見えるだけ。実際は超グラマラスな娘に違いない。
35助けて!名無しさん!:2012/11/21(水) 11:44:33.50 ID:8AbaiiPs
GBAの頃なら体格と重量は体格のみでアーマーは体格高く
「太ってません!これは鎧です!」(実際公式絵では太ってないのがわかる)
というキャラも居たがメグの重量は・・・・(月光
36助けて!名無しさん!:2012/11/21(水) 14:03:22.44 ID:JYZffG6S
いや、暁でも重量に鎧自体の重さが含まれているから、メグにもその理論は通用する…っ!
37助けて!名無しさん!:2012/11/21(水) 16:46:14.66 ID:jxJn670I
支援を強めるために何ターン隣接するといいとか、そういう計算式載ってるサイトないでしょうか?
38南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/11/21(水) 18:00:50.71 ID:BlC4d+Xb
支援は誰もが最後までCだった。
39助けて!名無しさん!:2012/11/21(水) 19:06:23.35 ID:JYZffG6S
>>37
あるから頑張って探すんだ
40助けて!名無しさん!:2012/11/21(水) 19:15:04.77 ID:U2vnmlZM
女の子は抱っこしてあげると勝手に惚れてくれます
41助けて!名無しさん!:2012/11/21(水) 22:24:22.47 ID:DIxT861K
ちょっとアイクにミスト抱っこさせてくるわ
42助けて!名無しさん!:2012/11/21(水) 22:51:07.43 ID:aSZmRpvM
アイクは抱っこじゃなくて肩に担ぐんだろうな
それでミストがちょっと怒る
43助けて!名無しさん!:2012/11/21(水) 23:09:00.64 ID:QQ0wRx6P
かわいいなそれ
44助けて!名無しさん!:2012/11/22(木) 02:02:53.76 ID:WUy4AnFr
肩なんかに担がれちゃパンツ見えちゃう
45助けて!名無しさん!:2012/11/22(木) 03:24:58.39 ID:WUy4AnFr
見せてんのよ
46助けて!名無しさん!:2012/11/22(木) 03:32:18.94 ID:RhyQBoL6
ミスト短パン履いてるじゃん
ガード固いよ
47助けて!名無しさん!:2012/11/22(木) 05:06:16.44 ID:QdYeUfXu
>>39
かなりハマって探したんだがどこも隣接すれば上がりやすいとか漠然としたことしか書いてないのよね
48助けて!名無しさん!:2012/11/22(木) 06:05:03.48 ID:Ewyc1NK+
>>47
ヒント:海外のサイト
49助けて!名無しさん!:2012/11/22(木) 08:45:30.78 ID:hko8wV8d
確か支援上がりやすい組み合わせとかがあるんだよな
アイクとかミストはフォルカと上がりやすいって聞いたことある
50南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/11/22(木) 19:16:44.11 ID:XuE/4IDH
終わりの方はヤッツケ感が尋常じゃないな。
全然面白みのない面ばかりだqqqqq
51助けて!名無しさん!:2012/11/23(金) 20:04:55.10 ID:68Y5/ML8
アイクとエリンシアって支援結ぶ機会ほぼないな
ヒロインとはなんだったのか
52助けて!名無しさん!:2012/11/23(金) 21:45:16.14 ID:2JxHbqHo
強制出撃縛りの時はアイクとミカヤをAにしてたし、
エリンシアでも問題はないとは思う。
でも普通にやってたらなかなか組ませられないだろうな。
53助けて!名無しさん!:2012/11/23(金) 22:32:20.97 ID:7jcPi7qK
FEワールドの蒼炎ヒロイン枠がエリンシアじゃなくてミストになってる時点で察してください
54助けて!名無しさん!:2012/11/23(金) 22:46:48.86 ID:MLXKMcFt
流石に蒼炎のヒロインはエリンシアだな
55助けて!名無しさん!:2012/11/23(金) 22:55:57.67 ID:iwaN11qv
エリンシアを削る前にサザを削るべきじゃないかと思うんだ
56助けて!名無しさん!:2012/11/24(土) 11:58:26.68 ID:OMOajM83
>>48
ありがd。無事見つかりました
57助けて!名無しさん!:2012/11/24(土) 13:05:24.63 ID:HOuJcJaK
サザはZiPに出てくるダンサーに似てる
58助けて!名無しさん!:2012/11/25(日) 01:47:32.96 ID:SavOMRSa
ミストがあのミニスカートの下に短パン履いてても関係ない
指でちょっとずらしてやれば俺の愚息が入るスペースくらいできるはず
59助けて!名無しさん!:2012/11/25(日) 09:46:53.61 ID:FimTySah
4部砂漠でモゥディがソンケル発掘する会話あったのか…!
蒼炎の発掘&支援会話が好きだったから嬉しい
60助けて!名無しさん!:2012/11/27(火) 00:29:13.79 ID:6BLIsYzr
しっこくあの鎧で砂漠とか実はアホなんじゃないかな
61助けて!名無しさん!:2012/11/27(火) 19:11:46.61 ID:XLTu/m9b
中に冷却水を流してあるから大丈夫
62助けて!名無しさん!:2012/11/28(水) 00:43:19.54 ID:1Olpf6Ni
思念だけ飛ばしてたんじゃね
63助けて!名無しさん!:2012/11/28(水) 12:52:42.77 ID:WfB6v4VO
ミスト好きなんだけどフロレートってもう1本買った方がいいかな?
64助けて!名無しさん!:2012/11/28(水) 15:05:50.49 ID:pKChp9QO
ミカヤ「勝手にすれば?」
65助けて!名無しさん!:2012/11/28(水) 15:57:27.68 ID:Hxt3AvgP
あそこシノンの弓も売ってるから悩む
ミストを戦闘で使うなら買ってもいいんじゃない?
回復要員として使うならいらないと思う
66助けて!名無しさん!:2012/11/28(水) 18:59:49.96 ID:jVDyOV0V
ハマーン使えば1本でも平気
他に使うようなものもないし
67助けて!名無しさん!:2012/11/28(水) 19:14:26.86 ID:DQxHrlk9
フロレートは必ず買う
アレが無いとミストが戦力にならん
68助けて!名無しさん!:2012/11/28(水) 22:04:50.29 ID:Oj199fcD
青の宝玉を質に入れてでも欲しくなるがそこまで要らんよな、コレクション用
データ上は一応ソニック、ルーンソードあるんだよな・・
69助けて!名無しさん!:2012/11/28(水) 22:09:36.81 ID:PgP99unK
ソニソ、ルンソ使わせろよクソが
70助けて!名無しさん!:2012/11/29(木) 16:01:14.84 ID:adz++P+E
魔法武器ないから物理系キャラの魔力が飾りになってるよな・・・
治癒で関わるくらいか?
71助けて!名無しさん!:2012/11/29(木) 16:30:37.91 ID:hhpnhP+3
術符もクソアイテムだしな
追撃出ないし高いし使用回数少ないし
72助けて!名無しさん!:2012/11/29(木) 17:24:25.46 ID:VrYK9f5H
ミストって治癒付けれたっけ?
73助けて!名無しさん!:2012/11/29(木) 20:02:29.33 ID:Xdnj8zs6
付けれない
エリンシアやナーシルは付けれる
74助けて!名無しさん!:2012/11/29(木) 20:04:54.27 ID:9WGrQc/f
スタッフふざけんな
75助けて!名無しさん!:2012/11/29(木) 20:56:55.10 ID:CXTcM9yB
魔法剣ないのはいただけない
76助けて!名無しさん!:2012/11/30(金) 11:06:07.98 ID:Y5JEPVr6
ミストの力上限が50くらいだったらなあ
77助けて!名無しさん!:2012/11/30(金) 11:22:50.17 ID:tJn9z417
デギン並やそれ
78助けて!名無しさん!:2012/11/30(金) 12:09:06.66 ID:JmmyxeDx
まあでも強くないからこそ
頑張って育てて使ってあげたくなるってのもある。
79助けて!名無しさん!:2012/11/30(金) 14:19:57.41 ID:G04qV3+Q
俺毎回精霊狩りまくってミストの戦績1位にしてるわ
80助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 15:32:52.84 ID:3t98b/fu
精霊にはミスト相性いいよな
81助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 15:54:31.23 ID:jkmtgAAI
フロレートかエタルド持たせとくと魔防の高さもあって精霊が寄ってこないという
82助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 19:12:03.23 ID:0/MmIKLe
兄貴にはかなり群がるけどな
83助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 21:16:17.65 ID:pXsN0R2/
アイクは炎特攻なんで喰らわないの?
84助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 00:47:02.16 ID:kqz9JVww
魔法は全部特効じゃないかアイク
85助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 01:23:02.30 ID:/3sXuEob
蒼炎でアイクとエリンシア支援Aにしたけど絆支援が役に立つ場面がほとんどない・・・
86助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 03:43:35.26 ID:slr/fUQj
フラグクラッシャーだから仕方ないね
87助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 10:14:03.00 ID:M2pvueF2
一緒に出撃できるのが終章くらいだしなあ
88助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 11:42:52.90 ID:I7MeHI9f
アイクとエリンシアってデフォで絆支援ついてなかったのか
89助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 17:07:31.37 ID:M2pvueF2
アイクのデフォ絆支援相手は
セネリオ、ライ、ミスト、ティアマトの4人だけだったきがす
90助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 17:13:16.73 ID:TQ2vg1BI
ほかはともかくライが少し浮いてるよな
91助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 20:28:53.75 ID:bfeRtf6W
ライは見た目的にラグズの中でも浮いてる気がする。
92助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 03:45:21.60 ID:XPAaqwXu
見た目チャライからな
93助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 09:08:19.15 ID:7giTbZ9o
ライだけに
94助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 12:25:08.18 ID:c3/pJrky
鷺の民は韓国起源

リュ・シオン
95助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 23:51:07.48 ID:f2LE+Aps
これが本当の詐欺の民ってか
96助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 07:15:15.28 ID:Z5tdLkNv
すごいツッコミが入ったな
97助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 10:23:50.93 ID:gkopyui+
せめてフロレートが魔法剣だったら
ミストも…
98助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 11:19:11.64 ID:aF9+zkfb
可愛いからいいんだよ
99助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 12:10:41.37 ID:w2IGdal2
可愛いってだけでモチベ上がるしな
100助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 12:37:07.86 ID:KG6L9FAf
>>86
てかさ、2ちゃんねら辺りから緑のオバサンとかオバカワイイとか言われたからヒロイン陥落したんだと思うが・・・
蒼炎エンディング時点では一緒に国民の前行ったりしてまだフラグ折れてなかったし。

エリ子に人気があと少しあったらムービー入りで絞首台から救出されるのはエリ子だった・・・かも。
レニング帰還で王位押し付けて駆け落ちエンドワンチャンあったかもよ
101助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 20:35:44.47 ID:x43i6Nmp
ペレアス生存させたけどこの人アシュナードと関係ないんだね。
じゃあアムリタの子供はどこいった?と思ったけど
あの軍師君がどうたら小耳挟んでいた事を思い出したわ。まあ良く知らないけど。
ノーマルだったから使いにくいフリーダやらノイスを終章に連れて行ってみたけどレベルが上がれば強いね。
ノイスは幸運が低くてちょっと怖いけど素早い見切り持ちでオーラ戦で超働いてくれた。
102助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 21:19:39.88 ID:xy/baHG/
アクスブレイブが力40速さ35でオーラに絶妙に追撃できる上に
鳴動のキャパがいいからな。素で見切り持ってるノイスは最強キャラの一角
103助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 21:21:43.16 ID:Ovam5sC9
ボーレェ・・・
104助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 21:36:42.29 ID:T/BZL2bD
ボーレは属性が火力面で有利じゃないか
ノイスとエディは普通に強くなるのに
レオナルドの速さが全然上がらなくて泣いた
105助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 22:32:35.93 ID:9lwBLUfQ
レオナルドの速さは35パー(ミカヤと同じくらい?)だっけか
いつも拠点で粘って速さ上げてる
106助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 22:38:58.70 ID:xy/baHG/
レオナルドもうまく成長すれば十分強いんだがな
ただバルフレチェとシノンの弓の二振りでバルフレチェが3人というね・・・
練成銀の弓でも強いけどさ
107助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 22:41:13.53 ID:xy/baHG/
サジタリーが三人に訂正

海外版はノイスエディレオの専用装備があるからさらにいいんだけどねー
108助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 23:19:18.56 ID:YiL2StC0
俺のナルドは何故か下級16で技・速さがカンストしてたな
CC時点でヨファの完全上位互換だった
代わりにイレースの速さがCCまで1ミリも動かなかった
109助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 02:13:51.06 ID:42N10YaF
エディを剣聖にして3部13章で暴れさせるのが毎回の楽しみ
110助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 06:40:31.36 ID:aeXhJKBI
ちいせぇ楽しみだな
111助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 14:04:44.63 ID:YQp7WFca
いいじゃんか、人がどういう楽しみ方してたって。
112助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 16:16:00.65 ID:++jU838V
エディとレオナルドはまた腐女子ホイホイなキャラだなぁって印象だった
113助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 19:26:24.40 ID:UPTJqGaA
>>112
にしてはキャラ薄すぎやしないか?
俺なんて最初はエディ主人公ヒロインミカヤだと思ってたのに
114助けて!名無しさん!:2012/12/07(金) 06:59:38.64 ID:hxHmf12x
主人公は君たちだろ
115助けて!名無しさん!:2012/12/07(金) 08:32:37.99 ID:lZrauQcj
>>113-114

シュンコロさんェ・・・
116助けて!名無しさん!:2012/12/07(金) 21:02:35.11 ID:vi1tPf6l
暁の団のキャラの二つ名適当すぎワロタ
117助けて!名無しさん!:2012/12/07(金) 21:49:28.87 ID:5ZffqfP0
じゃあ代わりの二つ名を考えようぜ
118助けて!名無しさん!:2012/12/07(金) 22:29:57.29 ID:AX93hZSP
レテの二つ名「ガリアの女戦士」とかいくらなんでもそのまんますぎだろ
119助けて!名無しさん!:2012/12/07(金) 22:41:38.93 ID:C8I3MccK
ネフェニー「最強の村娘」
村娘どころか自軍の最高戦力でした
120助けて!名無しさん!:2012/12/07(金) 22:59:48.96 ID:pe8ewrHx
最高のふとももちらちら
121助けて!名無しさん!:2012/12/08(土) 00:50:33.39 ID:XuFBrmmH
ルキノさんに
上がりきったHP1ピン連チャンされて参った
拠点でもHP空上がりさせられるし
122助けて!名無しさん!:2012/12/08(土) 10:06:16.38 ID:xyo1FWth
黒タイツを脱いだKY女 ミカヤ

ゲイ並みのファッションセンス サザ

ただのデブ メグ
123助けて!名無しさん!:2012/12/08(土) 13:43:36.19 ID:R5R7LqRm
俺の天使 ミスト
俺の嫁 ワユ
俺のペット イレース
124助けて!名無しさん!:2012/12/08(土) 17:15:19.20 ID:TnuYVflM
ガリアには女の戦士が少ないんじゃないだろうか(レテリィレ以外に居るのか?)、腕力がものをいう種族だろうし
だから「ガリアの女戦士」という称号は名誉あるものではないだろうか(妄想)
125助けて!名無しさん!:2012/12/08(土) 22:11:42.34 ID:bFavt+sx
癒しの春風って二つ名が可愛すぎてやばい
126助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 11:26:43.87 ID:0KIu670v
同じ風なのに緑風のダサさ
127助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 12:36:41.79 ID:CP2QigjQ
>>126
やめんか!
緑風先生ェは蒼炎で燃え尽きたんじゃ!
128助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 15:23:19.92 ID:muxCM3yN
それでもあの世界観じゃ上位数十人に入る実力者ではあるんだぞ
一般から見れば超人レベルだろ
まあ裁きの時に外にいたら石化されてそうだが・・・
129助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 17:03:23.54 ID:lzNqnpjA
救国の英雄アイク
禁欲の英雄ヨファ
130助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 18:20:38.33 ID:cCuzXDKx
黒疾風 ハール
癒しの春風 ミスト

緑風 サザ

サザは悪くない、比較対象が別格すぎるんや・・・
131助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 18:23:02.04 ID:oZZoD7BG
黒疾風⇦かっこいい
癒しの春風⇦可愛い
緑風⇦適当
132助けて!名無しさん!:2012/12/10(月) 00:23:59.10 ID:iZ5vIlrL
癒しの春風と黒疾風のできは秀逸
緑風はなんか微妙・・・
ハールのパクって緑疾風とかの方が良い気が
133助けて!名無しさん!:2012/12/10(月) 01:27:15.75 ID:mX2r5gM+
翠風とかならまだかっこよかった
134助けて!名無しさん!:2012/12/10(月) 06:30:56.90 ID:kZBnIz5J
痛風 ラルゴ
135助けて!名無しさん!:2012/12/10(月) 07:51:06.11 ID:Zvaliy8m
>>134
泣けた
136助けて!名無しさん!:2012/12/10(月) 11:35:48.79 ID:1dO7QqIO
りょくふうなのかみどりかぜなのか
137助けて!名無しさん!:2012/12/10(月) 12:17:12.05 ID:NWM07dwY
ルビはエターナルウィンドとかすると適度な中2感
138助けて!名無しさん!:2012/12/10(月) 16:53:38.40 ID:Nb/LfBY9
しゅんころさんは平民代表だからあれでいいんだよ…。
139助けて!名無しさん!:2012/12/10(月) 17:53:05.43 ID:fWqtmwo4
平民と言えばオマ村の人たちだけどあそこの人たち強いよ?
140助けて!名無しさん!:2012/12/10(月) 19:14:05.69 ID:jTO78Sr3
農民なめんなよ、大地と戦ってきたんだぞ
141助けて!名無しさん!:2012/12/10(月) 19:51:20.91 ID:D5W0yHFq
戦闘力…たったの5か…ゴミめ
142助けて!名無しさん!:2012/12/10(月) 22:13:33.09 ID:o1eCDRip
ネフェニーさんは村娘のくせに王宮に戦い方指導しに行くからな
もう騎士団に入っちゃえよ、ジョフレの次くらいのポジにはなれるだろ
143助けて!名無しさん!:2012/12/10(月) 22:27:08.78 ID:HE5/LAjh
腕っぷしだけでなれるわけじゃないんだよ
144助けて!名無しさん!:2012/12/11(火) 09:52:37.62 ID:91KxBrhj
ネフェニーならお偉いさんのお相手して・・・
145助けて!名無しさん!:2012/12/11(火) 18:56:20.75 ID:KksTRciv
エリンシアも広島弁なら更に萌えたのに
146助けて!名無しさん!:2012/12/11(火) 19:08:05.80 ID:UFiF30Cc
エ「わりゃあーもう許さんわい!ぶっとばしてやるきにのぉー!!」

…って、オマ語は広島弁じゃないだろ
147助けて!名無しさん!:2012/12/11(火) 20:25:32.96 ID:YsFAJDRS
エリ様ヒロインなのに他の女性キャラに食われてたよね
まぁFEではよくあることだけど
148助けて!名無しさん!:2012/12/11(火) 22:48:21.60 ID:4j25JYrH
暁スレで言うのもあれだけど正直蒼炎のヒロインってミストだと思ってたわ
149助けて!名無しさん!:2012/12/12(水) 01:40:57.88 ID:Thq9Rgrc
流石に蒼炎のヒロインはエリンシアだわ
150助けて!名無しさん!:2012/12/12(水) 02:02:28.37 ID:m2AE1OLD
エリンシアはニーナポジだろ?
151助けて!名無しさん!:2012/12/12(水) 02:30:42.73 ID:Wu2QDEE4
しょーぐんの勇槍に貫かれちゃったからな・・・
152助けて!名無しさん!:2012/12/12(水) 13:28:57.22 ID:cBhY6rL0
エリンシアヒロインならもうちょっとメダリオンとか漆黒とかに絡ませてあげてもよかったと思う
153助けて!名無しさん!:2012/12/12(水) 13:36:45.48 ID:LuGcgukK
歴代主役ヒロインキャラが出てくるのでアイクと一緒に映ってるのはミストだな
154助けて!名無しさん!:2012/12/12(水) 15:36:38.24 ID:+xBATYAQ
アイクとのフラグを保ち続けてるという点ではララベルさんも中々
155助けて!名無しさん!:2012/12/12(水) 16:30:16.67 ID:XBp1fFx7
ミストが妹じゃなかったら間違いなくメインヒロインだった
156助けて!名無しさん!:2012/12/12(水) 17:00:17.68 ID:Thq9Rgrc
アイクの妹じゃなかったらあの立ち位置はありえないだろ
157助けて!名無しさん!:2012/12/12(水) 17:23:52.44 ID:FqgxMH5W
では義妹で
158助けて!名無しさん!:2012/12/12(水) 17:32:51.78 ID:EeuK2A22
義妹だったらよかったのに
159助けて!名無しさん!:2012/12/12(水) 17:52:20.53 ID:+xBATYAQ
みんなミストのことが好きなのねー
160助けて!名無しさん!:2012/12/12(水) 18:03:16.02 ID:rWBwRkJ9
まあしかし仮にミストがアイクと本編中でくっついてたりしたら
「また重度のブラコン妹か」とかいわれてただろうから今くらいがちょうどいい
161助けて!名無しさん!:2012/12/12(水) 19:28:55.08 ID:EOeGYFkS
ホーリークラウンって何だったの!!
162助けて!名無しさん!:2012/12/12(水) 19:31:01.13 ID:+w2J0FAh
ミストちゃんprpr用アイテム
163助けて!名無しさん!:2012/12/12(水) 20:02:52.97 ID:Y4KxvMl+
聖なる王冠ってある意味エッチだよね
164助けて!名無しさん!:2012/12/13(木) 01:15:04.11 ID:THyMxk7H
フロレートちゃん擬人化したら絶対可愛い
165助けて!名無しさん!:2012/12/13(木) 16:11:02.63 ID:iJS/6Kkd
フロレートって元ネタある?
166助けて!名無しさん!:2012/12/13(木) 19:17:46.01 ID:1iJTB2k3
フロレート擬人化はワユもしくはジョフレみたいなカッコいいキャラなのもアリかもしれん
167助けて!名無しさん!:2012/12/13(木) 19:45:21.08 ID:+4wyFUw4
ミストちゃんとフロレートちゃんの百合ん百合んな画像ください!
168助けて!名無しさん!:2012/12/13(木) 20:18:18.66 ID:c+5wpIUr
アイク×アロンダイト
169助けて!名無しさん!:2012/12/13(木) 20:33:12.76 ID:wNTyy5nq
アロンダイトは威力重視の扱い難い武器なのにフロレートより非力で間接も出来ないんやで
170助けて!名無しさん!:2012/12/13(木) 20:34:26.23 ID:P84ROLxL
アッー
171助けて!名無しさん!:2012/12/13(木) 20:46:19.56 ID:qvNHXHdJ
>>165
確かスペイン語の細身剣のこと(フルーレと同)だったかなあ。
特に銘とか由来のある名前ではなかったと思う。

>>169
つまりフロレートが男でアロンダイトが女ということか。
172助けて!名無しさん!:2012/12/13(木) 21:59:46.04 ID:rnH4269e
フロレートが擬人化したら超優秀な騎士とかだったらミストとのカップリング妄想でメシが美味い
173助けて!名無しさん!:2012/12/13(木) 22:01:33.89 ID:qvNHXHdJ
アイクはミストのために優秀なフロレートを見つけてきたんだ、というネタがあるが
「お前になら妹を任せられる」という風に解釈すればなかなかアリかもしんない。
174助けて!名無しさん!:2012/12/13(木) 22:16:40.59 ID:kZT4Wc+Z
アイクがフロレート使ったら一発で叩き折れそうだな
175助けて!名無しさん!:2012/12/13(木) 22:25:19.42 ID:P84ROLxL
アロンダイトは今まで通り騎馬、鎧特効だったんだけど設定ミスで付いてなかったんだよきっと
176助けて!名無しさん!:2012/12/13(木) 22:26:50.86 ID:7pc9UIrz
アロンダイト調子扱いて2つ目取ると絶対余るよね…
177助けて!名無しさん!:2012/12/13(木) 22:29:41.35 ID:0cWbiGPd
フロレート 威力14 重さ5 必殺15 射程1〜2 回数45

フロレートちゃんマジ優秀
178助けて!名無しさん!:2012/12/14(金) 00:17:25.42 ID:phGWvERp
>>176
しっかり引き継いでるとアロンダイトじゃ削れないしな…
意識してガンガン使っても結構余る

そしてレベルがカンストした頃を見計らって来るラグネル
179助けて!名無しさん!:2012/12/14(金) 01:36:53.80 ID:yw40qpaq
ラグネルはアイクの1回目の変身と言っていい
180助けて!名無しさん!:2012/12/14(金) 09:31:44.59 ID:18Zis6g/
アイクにアロンダイトはオーバースペックなんだよな
万が一の1本で十分
181助けて!名無しさん!:2012/12/14(金) 12:45:40.87 ID:Wsi4QFN3
>>177
これが魔法剣属性だったらなおよい
182助けて!名無しさん!:2012/12/14(金) 18:04:13.06 ID:9u8d3pjC
ホーリークラウンってさ
ユンヌがわざわざミストのために用意したの?
183助けて!名無しさん!:2012/12/14(金) 21:29:43.98 ID:0nGziaim
ユンヌのお気に入りだからね
184助けて!名無しさん!:2012/12/15(土) 00:06:48.95 ID:o8geKyWp
モウディみたいに言葉が苦手な人ってほとんどいないな
モウディとはなんなんだろう
185助けて!名無しさん!:2012/12/15(土) 09:04:24.29 ID:Mjl54R34
アロンダイトの必殺率のウザさは異常。削りさえしてくれればそれでいいのに・・・。
186助けて!名無しさん!:2012/12/15(土) 13:19:01.76 ID:CxtMqJNq
精神コマンド手加減ほしいよな
187助けて!名無しさん!:2012/12/15(土) 17:15:36.73 ID:MZBrq1PJ
青銅武器の必殺不可はいいアイデアだったが奥義で台無しだよ
188助けて!名無しさん!:2012/12/15(土) 21:23:23.51 ID:IlV2X53X
???「やっぱり俺の力が必要なんよ」
189助けて!名無しさん!:2012/12/16(日) 06:57:34.65 ID:xh5DvN25
漆黒の騎士の招待が気になる

暁でゼルギウスだと伝えられる

蒼炎に登場してた事すら覚えてない
190助けて!名無しさん!:2012/12/16(日) 11:43:23.98 ID:CaxB9mmy
ノーマルの3部終章の雑魚敵がすごく強くない?
191助けて!名無しさん!:2012/12/16(日) 16:35:36.37 ID:VND03sdq
ノーマルでひぃひぃ言ってたらハードとかどうすんねん
192助けて!名無しさん!:2012/12/16(日) 16:38:56.38 ID:CX1abh5k
ごめん、ノーマルじゃなくてハードだったわw
いや一番上イージーだったかと思ってね
193助けて!名無しさん!:2012/12/16(日) 17:51:07.34 ID:AuLynqdZ
なんかハードの3部終章でやたら強い雑魚が混ざってた気がする、レベルが5ぐらい高かったりとか
194助けて!名無しさん!:2012/12/16(日) 18:09:41.07 ID:fjs/TJWb
何故か下級の敵も混ざってるけどな
195助けて!名無しさん!:2012/12/16(日) 18:59:12.26 ID:dJ+SH5Bm
3部終章最大の敵はスリープ持ちのローラと勇者の剣持ちのエディ
前章で武器交換忘れると痛い
196助けて!名無しさん!:2012/12/16(日) 19:08:21.16 ID:Gw9WirnM
>>193
タウロニオ・ペレアス・メグと一緒にいる名無しアーマーが普通にチャップやガトリー並に強かったような
197助けて!名無しさん!:2012/12/16(日) 21:16:44.62 ID:LCG1RJeQ
メティオとか希少武器を勝手に使われると精神的ダメージが大きい。
特に友軍時のカリル辺り。
198助けて!名無しさん!:2012/12/16(日) 21:39:38.62 ID:ESiuqZuq
どうせ使わないからいいよあんなの
199助けて!名無しさん!:2012/12/16(日) 22:20:22.10 ID:Puona+R+
ローラたんからアイクがスリープくらってぼこられたでござる

それにしてもステラ成長率悪い
引継ぎしても非力トロイもろい
200助けて!名無しさん!:2012/12/16(日) 22:40:20.79 ID:kbJliPW5
暁ステラはキャラ崩壊しちゃったから育てる気せんな
目も怖いし
201助けて!名無しさん!:2012/12/16(日) 23:27:19.91 ID:+qYxIEUs
能力も酷いしクズ男に惚れてる設定になっちゃったし
暁スタッフはステラに恨みでもあったのか
202助けて!名無しさん!:2012/12/16(日) 23:33:12.61 ID:6BL+A5U6
ジョフレとエリンシアを強制するようなスタッフだし……
203助けて!名無しさん!:2012/12/17(月) 00:28:33.49 ID:LsST7dQE
アイミスのペアエンド用意しとけよな
204助けて!名無しさん!:2012/12/17(月) 00:35:52.79 ID:pwJfVOyp
ステラ蒼炎ではかわいかったから弱くても使ったけど
暁は目がいかれてるし、性格も。
初期値がひどすぎだよな。レオよりひどい。
205助けて!名無しさん!:2012/12/17(月) 01:33:34.33 ID:GXmR3giu
ステラとイレースとシグルーンは劣化が激しいな
逆にミストとかマーシャとかジルは良くなったと思う
206助けて!名無しさん!:2012/12/17(月) 01:36:28.69 ID:OazrrZ7s
つまりテリウス大陸の女性のピークはかなり早い、と・・・・(メティオ
207助けて!名無しさん!:2012/12/17(月) 01:51:10.49 ID:t+raMgZ6
オスカーとタニスとかケビンとマーシャにもペアエンドあってよかった
208助けて!名無しさん!:2012/12/17(月) 07:42:13.30 ID:dHQJc56r
よく言われてるが蒼炎のその2組のどこが恋愛に見えるのか
正直気持ち悪いわ
209助けて!名無しさん!:2012/12/17(月) 08:54:24.50 ID:lE2kZYl0
恋愛ペアエンドだけじゃなく友情とか仲間ペアエンドってのもありじゃね
210助けて!名無しさん!:2012/12/17(月) 10:01:52.27 ID:1L5ZTDs2
>>208
せんせー、じゃあなんで恋愛とかじゃないアイクとセネリオやアイクとライがペアエンドがあるんですか―?
211助けて!名無しさん!:2012/12/17(月) 13:22:46.09 ID:5waHYwC4
>>208
赤緑×天馬騎士はFEでは恒例だからだろ?
お前そんなことで気持ち悪い言ってたら聖戦スレ見てみろ、吐くぞ!

>>210
アイクの男以外の恋愛対象はララベルさんだから・・・ホモペアエンド作った奴絶対に許さない
スタッ腐は駆逐しろよ
212助けて!名無しさん!:2012/12/17(月) 13:28:36.28 ID:OazrrZ7s
とりあえず必死でローラを守り抜いた支援Aのブラッドさんはマジ泣いていい
213助けて!名無しさん!:2012/12/17(月) 13:52:58.53 ID:Js29c4NQ
ブラッドとローラはAにしてもくっつかないからいい。妹同然の存在に手出すのはいかん

それなのにミカヤときたら・・・
214助けて!名無しさん!:2012/12/17(月) 16:18:59.06 ID:RL4c8MaV
恋愛とまでは行かなくても親交があると感じさせるようなペアエンドは欲しかったわ、なんか寂しい
215助けて!名無しさん!:2012/12/17(月) 17:43:30.26 ID:t+raMgZ6
>>208
すまん
ただ蒼炎で支援Aにした成果が絆支援だけじゃ物足りないと思ってな
216助けて!名無しさん!:2012/12/17(月) 18:53:14.67 ID:dHQJc56r
恋愛が戦略に関係する聖戦とは違うだろ
217助けて!名無しさん!:2012/12/17(月) 18:59:30.20 ID:t+raMgZ6
意味わかんねえや
218助けて!名無しさん!:2012/12/17(月) 20:48:11.77 ID:oWWPW4Yd
妹同然に手を出すネサラさん
219助けて!名無しさん!:2012/12/17(月) 23:28:01.99 ID://KP7F2I
ババアに手を出した緑
220助けて!名無しさん!:2012/12/18(火) 00:26:59.57 ID:DCrxV+7E
暁のキャラってラグズ除いても結構平均年齢高いよな
221助けて!名無しさん!:2012/12/18(火) 00:33:31.99 ID:IHLvhhHe
まあ続編やからね・・
222助けて!名無しさん!:2012/12/18(火) 00:48:25.64 ID:B8PvdhsX
サナキ<<メグ、ローラ≦ミスト<<イレース、ワユ、マーシャ、ジル<<ネフェニー、ステラ、フリーダ<<エリンシア、ヘザー<<<<タニス、ルキノ<<<カリル、ティアマト、ララベル
223助けて!名無しさん!:2012/12/18(火) 00:52:02.40 ID:khhDAe6m
蒼炎はその辺見越してるのか若干低めかな
224助けて!名無しさん!:2012/12/18(火) 01:52:29.71 ID:kpzvozQi
>>222
おい!俺のおっぱい隊長がいねえぞ!
225助けて!名無しさん!:2012/12/18(火) 13:02:49.82 ID:/QTuFm2h
シグルーン 31
ミカヤ 40
226助けて!名無しさん!:2012/12/18(火) 14:45:23.40 ID:sVZMwnBq
やっぱ暁ぐらい年齢幅があった方がいいな。
覚醒は結婚前提と子世代だから、おっさんや熟女が少なくて残念だったし。
227助けて!名無しさん!:2012/12/18(火) 16:29:30.48 ID:aDcDsRtG
>>222
暁の主人公(?)なのにミカヤ忘れられててワロタ
228助けて!名無しさん!:2012/12/18(火) 18:27:02.80 ID:sVZMwnBq
ミカヤは最低でも24歳だけど、
昔のことをあまり覚えてないから二十代だとは思う。
229助けて!名無しさん!:2012/12/19(水) 00:27:35.93 ID:9kY/gqcw
サザと出会ったとき、既に外見は大人だったよな
あのサザはどう見ても7〜8歳くらいだから、
少なくともミカヤは30は越えてるだろう
230助けて!名無しさん!:2012/12/19(水) 13:56:30.97 ID:fhgKSYwJ
ミカヤは作中でも外見年齢15,16の設定だぞ
バックグラウンドより
231助けて!名無しさん!:2012/12/19(水) 14:42:21.50 ID:wsPw43q8
サナキと年齢が近いとかいわれるからミドルティーン外見なのはゲーム中でも描写されてるからな
232助けて!名無しさん!:2012/12/19(水) 19:28:44.80 ID:m6u15M7H
ミカヤとサナキにてねぇな
233助けて!名無しさん!:2012/12/19(水) 21:02:30.48 ID:ferHV372
目の色は同じだな
234助けて!名無しさん!:2012/12/19(水) 21:05:37.48 ID:FDTyfN+N
ミカヤってアルビノ?
235助けて!名無しさん!:2012/12/19(水) 21:46:23.05 ID:1hGCVYNJ
ミカヤにユンヌが憑いたときは赤目(+銀髪なのでアルビノ)になる
平常時は黄目
236助けて!名無しさん!:2012/12/19(水) 21:48:17.12 ID:FDTyfN+N
あぁ、そうだったっけ
237助けて!名無しさん!:2012/12/19(水) 22:08:41.98 ID:snUvEdWr
ぶっちゃけサナキよりミストの方が似てるよね
ユンヌのお気に入り的な意味でも
238助けて!名無しさん!:2012/12/20(木) 01:29:35.01 ID:OOw2AfiC
ミストはユンヌと似てるな
239助けて!名無しさん!:2012/12/20(木) 01:49:35.29 ID:bhwIFDJ/
あれってずっとミストが持ってたからユンヌが人型になったときに
無意識にミストの姿で具現化したんじゃないの
240助けて!名無しさん!:2012/12/20(木) 01:58:04.58 ID:DEMMUwk9
ユンヌ=幼女ミストだと・・・
241助けて!名無しさん!:2012/12/20(木) 14:36:15.92 ID:WCwrzmE0
北米版限定だと
ミストはユンヌから「あなた、アスタルテに似てる(訳」って言われた気が…
どこで言われたかは忘れたが…

正直な話「ミスト=アスタルテの器」だと思ったのは私だけ…?
242助けて!名無しさん!:2012/12/20(木) 15:08:34.55 ID:nvfyzsGs
ミストは女神だったのか
243助けて!名無しさん!:2012/12/20(木) 19:08:02.95 ID:gbNnTO0b
ミストとアスタルテの何が似てるんだろ
雰囲気とか?
244助けて!名無しさん!:2012/12/20(木) 21:24:29.38 ID:YdWqOFgE
実はSなところ
245助けて!名無しさん!:2012/12/20(木) 21:31:41.44 ID:OOw2AfiC
ただ性の気が強いから似てるって言われたんじゃね
246助けて!名無しさん!:2012/12/20(木) 21:38:04.53 ID:YdWqOFgE
性の気が強いミストだと!?


ふぅ
247助けて!名無しさん!:2012/12/21(金) 00:20:05.86 ID:TY++NLnf
性の気が強いのはお前らだろ
248助けて!名無しさん!:2012/12/21(金) 06:10:45.99 ID:KD7RC2ks
一言でお前らを勃起させてやるから覚悟しろよ










マーシャのM字開脚
249助けて!名無しさん!:2012/12/21(金) 10:05:35.12 ID:JtUvnIDv
あ、はい
250助けて!名無しさん!:2012/12/21(金) 20:27:34.06 ID:NAqAx/EF
デギンハンザーのM字開脚
251助けて!名無しさん!:2012/12/22(土) 03:03:56.76 ID:EfM3haE+
ちんこ勃った
252助けて!名無しさん!:2012/12/22(土) 03:15:40.89 ID:/lwfaWYP
バル様のM字開脚
253助けて!名無しさん!:2012/12/22(土) 03:19:08.78 ID:jve0VWdw
ミストって暁でも短パン履いてるの?
254助けて!名無しさん!:2012/12/22(土) 03:19:21.55 ID:YM/5OaMX
グローメルのG字開脚
255助けて!名無しさん!:2012/12/22(土) 03:21:52.33 ID:0wL/T6lJ
凄く見てみたい
256助けて!名無しさん!:2012/12/22(土) 08:12:33.55 ID:lsB+R5Iq
>>253
お馬さんに乗るときはさすがにしてるだろうが
歩兵の時は履いてない可能性が
257助けて!名無しさん!:2012/12/22(土) 23:32:52.85 ID:27AxSlr+
初めてこのシリーズやってんだけど、まだ序盤だが油断すると
すぐやられちゃう。主役はエディでいいんだよな・・?完全空気だが。
久々にゲームやってて難しいと感じる。
258助けて!名無しさん!:2012/12/23(日) 01:45:53.50 ID:+Uc8x+Nx
暁から始めたのか
できれば前作の蒼炎から始めたほうがよかったな…
最初勘違いする人多いが残念ながらエディは主役じゃないぞ
259助けて!名無しさん!:2012/12/23(日) 01:48:55.31 ID:tIaiehCt
パッケに書いてある男女が主役なんよ
260助けて!名無しさん!:2012/12/23(日) 02:05:03.62 ID:1kO044rt
>>257
エディはその時点が1番存在感ある
261助けて!名無しさん!:2012/12/23(日) 05:42:37.70 ID:8BV4DuB4
>>257
エディはあんまオススメしないなぁ…
とりあえずブラットは上手く育てれば無双する

おっとネタばらしはここまでだ!
262助けて!名無しさん!:2012/12/23(日) 09:32:25.21 ID:ml5eVk36
暁では弓使いってかなり優遇されてるよな
263助けて!名無しさん!:2012/12/23(日) 15:16:51.45 ID:rewlon4j
エディ優秀だと思うんだけどなあ
264助けて!名無しさん!:2012/12/23(日) 16:45:56.57 ID:X1TdQOA6
エディは耐久面が伸びてくれれば強いけど、
基本的に紙耐久だから初心者には使いにくそうだな。
考えなしに突っ込ませるとやっつけ負けしまくるだろうし。
265助けて!名無しさん!:2012/12/23(日) 17:07:50.69 ID:K1MVTaPl
エディはさっさとカンスト項目増やして、
拠点で守備と魔防を上げる作業をすれば強い。
266助けて!名無しさん!:2012/12/23(日) 18:22:49.53 ID:8BV4DuB4
グレイル傭兵団が一番好きだけど、無駄に強過ぎてヌルゲー化したから、戦力は暁の団くらいにしてほしかったなぁ…
後半に暁の団の空気っぷりを見ると「一部とはなんだったのか」感がハンパない
267助けて!名無しさん!:2012/12/23(日) 19:50:02.89 ID:9ZkYGnK8
えーエディ主人公じゃなかったのか。色んなアイテムつぎ込んじゃったよ。
クラスチェンジして服カッコよくなったし勇者の剣装備してるしもう遅いわ!
ブラッドも使えるようになるんだね。やる気無いのかと思って育ててなかった。
サザはお兄さんポジションで前作の主人公に違いないと勝手に思ってた。
268助けて!名無しさん!:2012/12/23(日) 19:55:17.54 ID:iK1kdFqW
前作やってないと2部からついていけなくなるぞ
269助けて!名無しさん!:2012/12/23(日) 19:59:48.05 ID:aTdfZq84
エディは気づいたら初期職のまま転がってるから怖い
270助けて!名無しさん!:2012/12/23(日) 20:25:46.83 ID:8BV4DuB4
前作やってれば、エディよりツイハークの方が強くなる事はだいたい読めるけどなw
2周目でエディ育てたけど、やっぱり糞だった!つか糞過ぎてキレそうになった
271助けて!名無しさん!:2012/12/23(日) 20:37:06.12 ID:7nlIIiQS
え?ツイハーク?
272助けて!名無しさん!:2012/12/23(日) 21:18:22.81 ID:rewlon4j
ツイハーク乙
273助けて!名無しさん!:2012/12/23(日) 21:22:54.71 ID:ozmXoeDZ
自分の暁ツイハークのイメージ
・力伸びない
・伸びたら伸びたでやっつけ負け
274助けて!名無しさん!:2012/12/23(日) 21:34:47.28 ID:8BV4DuB4
エディよりマシだったって言っただけなんだが…
275助けて!名無しさん!:2012/12/23(日) 21:41:05.67 ID:rewlon4j
>>274
その辺は人によりけりだからな
逆に俺のプレイだとエディは毎回エースで、ツイハークはクソ過ぎだ
276助けて!名無しさん!:2012/12/23(日) 21:44:21.24 ID:s/dAHYP0
ツイハは連続待ち伏せキャンセル出来るから強い方だろ
ミカヤ軍で守備低いと育成困難だから使いづらいけどな
3部デイン側は大体ジルブラッド無双になる
277助けて!名無しさん!:2012/12/23(日) 22:05:20.15 ID:iK1kdFqW
わんわんおと支援付けて回避しまくればいい
278助けて!名無しさん!:2012/12/23(日) 22:51:59.99 ID:h0aetrsZ
大半のキャラがフルカン出来る中でエディ(というか暁の団の殆どのキャラ)の売りが成長率がいい程度だからな
279助けて!名無しさん!:2012/12/23(日) 23:55:24.25 ID:8BV4DuB4
つか暁の団って要らなかっだろ
グレイル傭兵団だけでよかった
280助けて!名無しさん!:2012/12/24(月) 00:09:48.52 ID:nZxw0snT
グレイル傭兵団の女の子2人は人気あるのに暁の団の女の子は特に騒がれないのは何故だ
281助けて!名無しさん!:2012/12/24(月) 00:19:14.40 ID:wJ548jKd
ローラは地味っ娘可愛い
282助けて!名無しさん!:2012/12/24(月) 00:20:56.67 ID:f149ph8o
それはお・・・サザというかっこいくてお似合いの相手が居るからに決まってるからなんよ
283助けて!名無しさん!:2012/12/24(月) 00:50:36.44 ID:Karv5VDM
やはり幼女ミストがいちばんだな(^ω^)ペロペロ
284助けて!名無しさん!:2012/12/24(月) 02:42:29.61 ID:b72Ybtlf
ローラが蒼炎に出て来た記憶が全くない
285助けて!名無しさん!:2012/12/24(月) 02:51:18.63 ID:Karv5VDM
ローラは暁からでしょ
286助けて!名無しさん!:2012/12/24(月) 03:18:18.99 ID:b72Ybtlf
いや、蒼炎から出てたらしい。
昔買ったニンドリについて来たFEの本に「蒼炎・暁」ってローラのところに書いてあるんだが…
287助けて!名無しさん!:2012/12/24(月) 03:20:45.84 ID:nZxw0snT
ただの誤記だろ
288助けて!名無しさん!:2012/12/24(月) 05:58:43.74 ID:D2lruZ0s
フリーダ様も思い出してあげてください。
289助けて!名無しさん!:2012/12/24(月) 09:02:44.95 ID:YyoUJ+f3
4週目にして初めて気付いたけど一部ラストの戴冠式的なシーンにフリーダ様だけいないじゃねーか!ララベル達ですらいるのにいい加減にしろ!
290助けて!名無しさん!:2012/12/24(月) 11:21:27.97 ID:K8XDfzdQ
フリーダはフリーダムだからな
型式にはとらわれないんだよ
291助けて!名無しさん!:2012/12/24(月) 11:27:35.68 ID:8lm9IGnN
あ、ペレアスって元老院の自作で王になったのにサイン一発で国が滅びるのか。
292助けて!名無しさん!:2012/12/24(月) 11:29:35.77 ID:ztNVVp+I
社長の初心者用レポの
「メグは後半カチカチになります」
「カチカチですか?」
でちょっと吹いたw
293助けて!名無しさん!:2012/12/24(月) 16:16:25.23 ID:789AMpL5
3部4部でもう少し暁の団員に拠点会話が欲しかったな。
まあ義賊とはいえゲリラ上がりの兵卒の扱いなんてあんなもんだとは思うが。
294助けて!名無しさん!:2012/12/24(月) 19:08:31.74 ID:v1IvIa8U
レオナルド→エディの烈風の剣プレゼント会話は和んだ
あとサザがノイスにトマホークプレゼントする会話も
295助けて!名無しさん!:2012/12/24(月) 20:19:50.57 ID:eu4NJSFe
>>289
騎馬ユニットが戦闘中ならともかくイベントシーンに居るのはおかしい→フリーダ消滅
おりるコマンドがなかったのがいかんのや・・
296助けて!名無しさん!:2012/12/24(月) 20:32:49.22 ID:xYo9xEfh
>>295
ジルやティアマトは歩兵グラあるのに…
297助けて!名無しさん!:2012/12/24(月) 21:13:26.33 ID:nZxw0snT
そういやクリスマスだな今日
グレイルが生きてた頃は夜中にこっそり娘の枕元にプレゼント置いたりしてたんだろうか
298助けて!名無しさん!:2012/12/24(月) 21:19:53.95 ID:fxOXfwaT
2部の最後の防衛戦やっとクリアってとこで油断して
カラスのじいちゃんやられた・・・orz
このまま進めるか迷うな・・処刑ムービーかっけぇw
299助けて!名無しさん!:2012/12/24(月) 21:57:01.89 ID:K8XDfzdQ
グレイルとティアマトに肉体関係があったのかが気になる
300助けて!名無しさん!:2012/12/24(月) 22:01:21.53 ID:b72Ybtlf
>>298
3部はゴリラが強いから心配すんな
301助けて!名無しさん!:2012/12/24(月) 22:11:23.45 ID:f149ph8o
ぶっちゃけニアルチって居なくても・・・・
302助けて!名無しさん!:2012/12/25(火) 00:29:01.30 ID:pkIItypy
2部終章は弓さえ気をつければエリンシア無双するよな
303助けて!名無しさん!:2012/12/25(火) 01:11:05.16 ID:dbRko4L9
ボウガン多すぎるから無双は無理
304助けて!名無しさん!:2012/12/25(火) 23:50:08.36 ID:8WHm9Wmw
そもそもエリンシアがあのマップで戦っても経験値がもったいないので、
最上級職でも一定の経験値が得られる杖だけを使わせているよ。
305助けて!名無しさん!:2012/12/26(水) 03:22:05.71 ID:VU/AFdBi
3部のドロドロ感がよかったのに4部で水ぶっかけられた感じだよな
306助けて!名無しさん!:2012/12/26(水) 04:12:51.49 ID:95LbMH1m
女神の裁きで主要キャラが石化しなかったのはある程度の強さがあったからじゃなくてアスタルテの知るベオク ラグズから微妙に進化した存在だったから石化しなかったという解釈なんだがどうなの
307助けて!名無しさん!:2012/12/26(水) 06:09:09.89 ID:Pc23UXnm
というかユンヌが言ってるしなそれ、未だにティバーンが言ったこと真に受けてる人が多いこと
308助けて!名無しさん!:2012/12/26(水) 09:18:28.56 ID:KzxAq/T6
2部終章の話が出てくると頭の中でシミュレーションがはじまってまうw
309助けて!名無しさん!:2012/12/26(水) 09:57:12.16 ID:RAUcFFVj
あのステージで竜盾とトマホと発掘アイテム全部とれる人を尊敬する
いつも左右モゥディかチャップハールあたりでひたすら壁して終わってた
310助けて!名無しさん!:2012/12/26(水) 09:59:43.15 ID:KzxAq/T6
ハールは壁役ではなく削り役として飛び回った方がええで
8ターン目くらいでヘザーさんが動き回れるくらい敵を減らせる
そこから怒濤の敵の増援もあるけどこっちも増援かけつけるから押し切りつつアイテム取れる
311助けて!名無しさん!:2012/12/26(水) 11:43:33.96 ID:AdNVkn2+
ジョフレ、ジョフレ、ジョフレ...!!
からのテンションマックスで騎馬隊突入→死亡→orz
312助けて!名無しさん!:2012/12/26(水) 12:13:19.89 ID:bA5pZk8q
2部終章はまず中央制圧してハール、カリル辺りで練達取ったらオリウイ草モウディ左に残して全員右から進軍
ハールでボスとクロスボウを上の方に引き付けたら竜の盾も楽に取れる
313助けて!名無しさん!:2012/12/26(水) 12:38:55.75 ID:oaZrSuvD
ジョフレ隊来ても特にやることないって言う
314助けて!名無しさん!:2012/12/26(水) 12:56:34.57 ID:2Wc+xwgh
意外とおじいちゃんだって強いんだぜ
誰得男縛りでマジ活躍してた
左側せき止められるかどうかで随分難易度変わるよな
315助けて!名無しさん!:2012/12/26(水) 16:53:31.71 ID:30ezHrAw
2部終章は自分は部隊を3つに分けてたわ。
左で階段塞ぐのはチャップで、カリルやネフェニーの間接攻撃でフォローしてたな。
高難易度だとハールさんはあちこち飛び回った方が便利に使える。

ジョフレ隊は追撃できないことが多くてあまり役に立たないなw
再移動を利用してレテやモウディの食べ残しを処理させてたと思う。
316助けて!名無しさん!:2012/12/26(水) 17:16:28.33 ID:RAUcFFVj
攻略方法ありがとう
ハールやエリンシア等秘孔系をあちこち飛び回らせてアイテム回収頑張ってみるかあ
317助けて!名無しさん!:2012/12/26(水) 19:59:26.96 ID:HkrfWnNL
>>316
ボウガン持ちには気を付けてくれ

左の方の竜盾持ちの所は射程2が多くないのもミソだね
油断するとユニット死ぬが
318助けて!名無しさん!:2012/12/26(水) 20:58:26.30 ID:Pc23UXnm
ボウガン持ちはエリンシアのアミーテで確一だっけ、個体差や力上がってる必要あったかな
319助けて!名無しさん!:2012/12/27(木) 11:23:21.55 ID:bS8cZP9i
2部終章は人によって全然攻略法違うから面白いな
320助けて!名無しさん!:2012/12/27(木) 11:58:20.32 ID:TtL/XmQR
初プレイの俺は2部終章で止まってる。
上手い具合にボーガンと魔道師が出てきて良く出来てるなぁこれ。
321助けて!名無しさん!:2012/12/27(木) 12:10:36.07 ID:Ob99FlZu
まだ始めたばっかりなんだけど、これってミカヤが育ってないと詰む?
322助けて!名無しさん!:2012/12/27(木) 12:13:51.41 ID:GUXr38JL
大丈夫、ミカヤは飾りみたいなもん
ただしある程度育てとかないと難易度が上がる場面は何度かある
323助けて!名無しさん!:2012/12/27(木) 16:03:03.25 ID:Ob99FlZu
>>322
ありがとう
とりあえず一周目だしほどほどに使ってみるか
324助けて!名無しさん!:2012/12/27(木) 18:08:20.13 ID:gERhD3IK
育ってなくてもなんとかなるだろうけど、ミカヤが育ってると楽だよ。
325助けて!名無しさん!:2012/12/27(木) 21:31:28.20 ID:nqJy4byX
ミカヤはどちらかというと別に育たなくてもいい方のキャラじゃない?
それよりデイン側だと守備が高い人の守備がちゃんと育つことが大事
326助けて!名無しさん!:2012/12/27(木) 22:37:05.00 ID:GrE9EnjW
>>323
一周目だったらグレイル傭兵団のゴリラを無理に倒そうとしなくていいぞ
ブラットくらいしかマトモに対抗できん
327助けて!名無しさん!:2012/12/28(金) 00:58:04.56 ID:Yjya7cFK
1周目のときは1部で暁の団全然育ててなかったから3部のデイン軍操作する章がボロボロだったな
まあそっちのほうが楽しかったけど
328助けて!名無しさん!:2012/12/28(金) 02:22:59.92 ID:ttXMgJ71
1部でデイン軍を意識的に育成しなかったせいで、
3部が地獄のように感じられたな・・・。
初見なのにハードで始めたせいもあったのだろうけど。
329助けて!名無しさん!:2012/12/28(金) 02:48:32.23 ID:bIyQ9JP4
4部からヌルゲー
330助けて!名無しさん!:2012/12/28(金) 04:30:33.52 ID:G3CFCXHg
とか言ってる奴に限って砂漠とかオリヴァーハウスで犠牲出すんだよな
331助けて!名無しさん!:2012/12/28(金) 04:33:09.57 ID:bIyQ9JP4
>>330
むしろそこは、かなり楽だったわw
332助けて!名無しさん!:2012/12/28(金) 04:33:15.75 ID:EywxASy3
難易度をコンプレックスにしてる奴多いよな 優越感劣等感問わず
333助けて!名無しさん!:2012/12/28(金) 09:19:14.30 ID:6OLuQRKH
砂漠はリアーネが犠牲になりやすいよな
飛んでるから動かしやすいしパージの存在忘れる
オリヴァーハウスが怖いのは増援メティオかね
どっちにしても4部は遠距離魔法やっかい
334助けて!名無しさん!:2012/12/28(金) 17:48:10.77 ID:ttXMgJ71
マニアックだと遠距離魔法には細心の注意が必要だしな。
335助けて!名無しさん!:2012/12/28(金) 20:37:34.28 ID:bIyQ9JP4
漆黒の騎士ってなんでデイン側についたん?
336助けて!名無しさん!:2012/12/28(金) 21:23:39.02 ID:6xIlHV0n
背フェラんの話を聞け
337助けて!名無しさん!:2012/12/28(金) 21:40:07.14 ID:E9dTWhCI
やっとクリアした
途中放置してたけど面白かったよ
338助けて!名無しさん!:2012/12/28(金) 23:43:59.89 ID:UdfLIpY6
やっと3部行けた。獣のターン長げぇ。
上級クラスになれるアイテム取ったけど3部の内に
使わないと無くなっちゃうん?
339助けて!名無しさん!:2012/12/29(土) 00:15:07.44 ID:4JT7UZPI
無くならないよ
ただ、ミカヤが敵として出て来る時にグレイル傭兵団の仲間の誰かで話しかければ、暁の団の誰かをこっち側(アイク側)につかせる事できる
その時にアイテム持たせたまま裏切らせるとアイテムもそのまま移動するから、どうするかは自分で考えて
340助けて!名無しさん!:2012/12/29(土) 00:57:57.40 ID:CcTNF/Dh
>>339
相関図見ながら思ってたけどやっぱ敵として出てくるのかぁ複雑な気分。
どのキャラもそこそこ強くなって来て誰にあげればいいのか迷うわ。
341助けて!名無しさん!:2012/12/29(土) 01:04:17.84 ID:pJsb2Mcm
俺のオススメはネフェニーとかハールかな
撃墜数はハールが1位だった
342助けて!名無しさん!:2012/12/29(土) 01:33:57.27 ID:v0hFcPb1
4部のフルボイスのときのBGMが好きなんだが
もうサントラでないのか・・・
343助けて!名無しさん!:2012/12/29(土) 17:26:40.95 ID:JINDKvjA
>>341
俺はシノンとガトリーに使ってるわ
でも自分の気に入ってるキャラに使うのが一番いいよね
344助けて!名無しさん!:2012/12/29(土) 18:03:41.49 ID:QlYtu5g3
1部からちまちま稼いでたエディがアイクら抜いて1位に輝くと感慨深いものがあるな
3部終章で剣聖だと本当に怖かったな
相手が奥義使うのは自分が育てたユニットかボスだけだもんなあ
345助けて!名無しさん!:2012/12/29(土) 19:30:42.89 ID:LL/aPtX4
>>341
ハールに使いました。また経験地が貰えてテンション上がる!
関係ないけどミカヤが漆黒の騎士さまを見つめる目が熱いんですけど。
漆黒さんやっちゃっていいですかね。
346助けて!名無しさん!:2012/12/29(土) 19:32:21.28 ID:FGyJgqqv
っハンマー
347助けて!名無しさん!:2012/12/29(土) 19:40:56.98 ID:pJsb2Mcm
>>343
そうだね
剣聖は不遇って言われてるけど俺もワユにつかったし
348助けて!名無しさん!:2012/12/30(日) 01:54:31.08 ID:+/+LReCj
暁の剣聖が不遇とか冗談だろ?
349助けて!名無しさん!:2012/12/30(日) 03:12:32.13 ID:B5ev+Rkg
>>348
どっかで見た記憶があるんだけど…
剣士が不遇なのは蒼炎だったっけ?
350助けて!名無しさん!:2012/12/30(日) 03:14:54.76 ID:Q6KgUMFM
蒼炎はワユなんかフルカンストしてもマニアでは戦力外ってくらい不遇
351助けて!名無しさん!:2012/12/30(日) 04:16:44.15 ID:G3rvE/rZ
蒼炎は剣士自体が弱かったじゃん…
352助けて!名無しさん!:2012/12/30(日) 07:17:58.69 ID:MxLfwXS2
蒼炎の剣士は

・パラ上限が死んでる
・奥義の流星が威力半分5発、最強武器で5回カチーンする

この2点がキツかった。
剣はアイクミストだけでいいんじゃないかな?状態
353助けて!名無しさん!:2012/12/30(日) 07:53:38.87 ID:45aRhfQ0
これ、3時間くらい進めちゃったんだけどヤバいくらい簡単になってるな
ハードにしとけば良かった…
354助けて!名無しさん!:2012/12/30(日) 08:21:34.29 ID:G3rvE/rZ
だって4部からヌルゲーやもん…
このゲームの本当の主人公はゴリラやし
355助けて!名無しさん!:2012/12/30(日) 10:26:03.21 ID:OACRQnBU
>>352
以前にはあった必殺ボーナス無し

何か与えられるダメージも少ない気がするし
356助けて!名無しさん!:2012/12/30(日) 10:31:23.96 ID:/KmUNjTd
昔のFEだと終盤の敵はレベルとHPが高くていい武器持ってるけどパラメータ自体はそこそこ、で
非力なキャラでもキラー系武器や特攻武器でそこそこ戦えたんだけど
荘園はわりと終盤の敵の防御力が振り切ってるから素の火力がないとまずどうにもならんのよね
特攻の計算式も従来よりデフレしてるし
357助けて!名無しさん!:2012/12/30(日) 12:02:39.31 ID:nOUQbDPA
蒼炎は敵に槍が多くて剣がいまいちだとか
実際に数えてはいないけど
358助けて!名無しさん!:2012/12/30(日) 12:24:01.38 ID:hvG6NYyk
手槍手斧率が高くて馬とドラゴンが再移動してくるのも
間接持てない奴が壁に混じってると集中的に狙われて…
359助けて!名無しさん!:2012/12/30(日) 17:58:36.65 ID:wXzO/ckf
敵の攻撃を受ける時一緒にボタン押しちゃう
360助けて!名無しさん!:2012/12/30(日) 18:08:35.51 ID:IrCwRZEb
>>357
デイン軍の主力が竜騎士、重騎士、ハルバーディア、あと槍パラディンと
サブ武器に剣持ってる奴がほとんど居ないから盗むめない、店売りの品もノーマル以外ではしょぼいので武器が調達できず鋼や銀の剣で戦うしかないという
>>355
もともとSFC以前は必殺ボーナスなかったろ、というより元々流星の代わりに導入されてたのが必殺補正なんじゃないか
その流星がアレだったんだけどさ
361助けて!名無しさん!:2012/12/30(日) 18:11:44.09 ID:WWXHxryJ
鉄の斧=鋼の剣な時点で
362助けて!名無しさん!:2012/12/30(日) 18:38:58.79 ID:IrCwRZEb
重さ、耐久力、値段含めると・・えらいことに気付いてしまった
363助けて!名無しさん!:2012/12/30(日) 19:13:45.00 ID:hvG6NYyk
鋼の戦斧のコストのよさといったら
364助けて!名無しさん!:2012/12/30(日) 23:21:30.54 ID:2YW12T8E
経験値ボーナスは後で使おうと思って貯めてたら
章が変わって何処かに消え去った
365助けて!名無しさん!:2012/12/31(月) 01:47:47.70 ID:8viSfaZL
章じゃなくて部だろ?
そうだったら後で出てくる
366助けて!名無しさん!:2012/12/31(月) 04:25:07.68 ID:39wpg2ad
蒼炎の場合は剣士でマシだったのはソーンバルケくらいだよな
367助けて!名無しさん!:2012/12/31(月) 09:12:04.73 ID:TiOKoo4v
暁では風切りの剣で楽に間接攻撃出来て良かった
368助けて!名無しさん!:2012/12/31(月) 09:56:49.60 ID:FlF78T1v
風切りは有難いんだけど、
アレってなんで物理なんだろうな?
攻撃力計算は力っぽいが、
防御側は魔防っぽくないか?
アレが物理防御なら、ウィンド辺りも物理防御じゃね?的な
369助けて!名無しさん!:2012/12/31(月) 10:05:39.32 ID:58AvI6gN
焚き火の火で火傷するのは物理ダメージか魔法ダメージか、といえば
現実ベースなら物理ダメージだが四元素=魔法な世界観では魔法ダメージもありうる。

落雷とかも同様だな。要するに設定次第。
370助けて!名無しさん!:2012/12/31(月) 12:00:15.83 ID:WpQc/ah4
今3部なんだが橋渡るステージの落とし穴いらんだろこれ。
371助けて!名無しさん!:2012/12/31(月) 12:24:03.15 ID:GZbmoHWb
足場の地形が変わったりは珍しくもない。
372助けて!名無しさん!:2012/12/31(月) 12:24:12.39 ID:dhhQpMty
育った最上級キャラが落とされる可能性のある数少ない良MAPだろそこは
4部入ったらひたすら平坦な無双MAPだらけだぞ
373助けて!名無しさん!:2012/12/31(月) 12:58:15.35 ID:9IbUwhMs
初見はともかく、二週目以降は半端に穴の場所を覚えてるから鬱陶しいだけと思った
というかわざわざ穴の場所確認しながらプレイしてたなあ
同じ理由で隠し財宝とか砂漠の宝も面倒だから個人的にはいらない
374助けて!名無しさん!:2012/12/31(月) 14:00:21.08 ID:Wt+AY0uC
橋のMAPは落とし穴と変な光で飛行キャラしか通れなくなって積んだかと思った
あの光なんなの?
375助けて!名無しさん!:2012/12/31(月) 14:44:38.58 ID:KXcbmzEz
光というか魔法陣みたいなのはGBA版にもあっただろ
オルリベスは橋の最後に落とし穴→ホースキラーで初見はやられたなあ
何度も移動チェックしてると落とされる
376助けて!名無しさん!:2012/12/31(月) 15:13:08.17 ID:dhhQpMty
>>373
初見じゃないうえに穴の場所確認までしておいて鬱陶しいだけとか…プレイ動画でも見て満足してろよ
377助けて!名無しさん!:2012/12/31(月) 15:15:16.94 ID:gudLKUAH
今やってる3部13章の防衛戦とかで使えば一マス塞げて効果的なんじゃね?
と思ったが持ってなかった・・・。
378助けて!名無しさん!:2012/12/31(月) 15:50:30.76 ID:58AvI6gN
三部終章でペレアスら本陣の会話イベントを起こすのに使われるケースがあるかなアレ
左上の騎兵を突破して森で展開してふさいじゃう。
379助けて!名無しさん!:2012/12/31(月) 19:39:22.35 ID:y6dbPfU7
俺はミストの穴を攻略したい
380助けて!名無しさん!:2012/12/31(月) 19:59:27.65 ID:844YTSul
悪いが…>>379はここまでだ。
381助けて!名無しさん!:2012/12/31(月) 20:28:46.53 ID:kZClro0e
>>379
どうして俺の前に立った
382助けて!名無しさん!:2012/12/31(月) 20:37:19.29 ID:Wt+AY0uC
>>379
俺は敵には容赦しないからな…
383助けて!名無しさん!:2012/12/31(月) 21:45:24.30 ID:8viSfaZL
>>379-382
ミスト「あたしは>>383君のものだよ?へへっ///」
384助けて!名無しさん!:2012/12/31(月) 22:27:10.13 ID:kZClro0e
年末に悲しくなることすんなよ・・・
385助けて!名無しさん!:2012/12/31(月) 22:43:54.35 ID:q3k4hRY5
>>383
誰だよワユかよ
386助けて!名無しさん!:2012/12/31(月) 22:58:52.85 ID:I/jWV5IB
残念ながらミストは俺が貰う
387助けて!名無しさん!:2012/12/31(月) 23:33:52.01 ID:cehqcU9t
ミストかわいいよミスト
388 【中吉】 【1707円】 :2013/01/01(火) 00:03:49.86 ID:F3GkPR7p
大吉ならミカヤは俺が守る!
389助けて!名無しさん!:2013/01/01(火) 00:08:17.79 ID:pg7Vwl/g
なりきりですら残念なキャラとは・・・
390助けて!名無しさん!:2013/01/01(火) 03:15:59.18 ID:TFwQK0Xk
ミストは俺のチンコナメてるぞ
391助けて!名無しさん!:2013/01/01(火) 03:24:12.96 ID:pTF8qQKB
ミストはおまえらにやるよ。
俺はルキナさんがいてくれればいいや。
392助けて!名無しさん!:2013/01/01(火) 03:28:28.09 ID:pvWboUil
じゃあ俺はワユとユンヌな
393助けて!名無しさん!:2013/01/01(火) 03:29:24.90 ID:r+L8AkKp
どうぞどうぞ
だがミストは渡さん
394 【ぴょん吉】 【1929円】 :2013/01/01(火) 11:19:37.73 ID:bqO4vLti
メグとネフェニーの村娘コンビはもらった
395助けて!名無しさん!:2013/01/01(火) 12:11:32.58 ID:Syy5ppjL
メグはくれてやるがネフェニーは認めない
396助けて!名無しさん!:2013/01/01(火) 13:37:09.77 ID:e6+sJPqf
ゲーム内グラはいまいちだけど、設定画は可愛いんだよな>メグ
メグとフリーダ様は初期ステをもうちょっと高くしてくれりゃ使いやすかったのになぁ。
1部大増量、2部微増、3部微増でリメイクしてくれねぇかな。
奥義をもうちょっと威力抑えるか、奥義の書タイプに変更するかして。
397助けて!名無しさん!:2013/01/01(火) 14:44:36.36 ID:CtVmhXlC
1〜3部よりも4部終章でせっかく合流したのにすぐ終わるのが嫌だから
塔をTOの空中庭園みたいな感じにして長々と色んなマップを攻略したい
塔最初以外平坦でつまらんし
398助けて!名無しさん!:2013/01/01(火) 19:06:09.13 ID:pTF8qQKB
メグやフリーダやビーゼは使いにくくていいんだよ。
扱いが難しくてちゃんと育てきった時の達成感が大きいキャラも必要だろ。
399助けて!名無しさん!:2013/01/02(水) 02:04:46.15 ID:QLaWO0pR
>>398
ビーゼは使いにくいんじゃなく使えないんだ!全部合わせても7マップしか使えないんだぞ
400助けて!名無しさん!:2013/01/02(水) 02:07:18.52 ID:gPOhaaey
9マップじゃね
401助けて!名無しさん!:2013/01/02(水) 02:10:13.47 ID:hf9h31XP
その中でいかにして育て上げて塔で活躍させるかなんだよな。
ルキナとかフリーダやトパック組を最終メンバーに集結させた時の達成感ったら…。
ま、自己満足だけどな。
402助けて!名無しさん!:2013/01/02(水) 02:40:30.20 ID:QLaWO0pR
>>400
1部7.8.10
4部4
塔1.2.3.4.5

あらやだ9じゃない…すんません
403助けて!名無しさん!:2013/01/02(水) 17:14:49.70 ID:cjYyTIIL
烈火みたいにデイン編、クリミア編に分けりゃよかったんや
そしたら直接対決だってもっとゲーム的にも盛り上がったはず
404助けて!名無しさん!:2013/01/02(水) 20:41:44.85 ID:l4wcV2ye
デイン組は空気だからなぁ
エリンシア編をチュートリアルでもよかったかも
三部隊にわけるよりはルート選択がよかったかな
405!omikuji !dama:2013/01/02(水) 20:42:34.91 ID:+wRuZIqR
そしたら迷わずサナキ編やります
406助けて!名無しさん!:2013/01/02(水) 22:15:25.95 ID:TR+jp/NM
俺はミストと性のチュートリアルをしたい
407助けて!名無しさん!:2013/01/03(木) 02:43:02.61 ID:FwaVoocq
ミストはスカートの下に短パン履いてるが
マーシャは履いてないよな?
ペガサスにパンティで直座りだよな?
408助けて!名無しさん!:2013/01/03(木) 07:14:31.71 ID:5RbCZulu
暁マーシャは赤タイツだから、蒼炎は戦闘中にいくらでも見れるだろ
409助けて!名無しさん!:2013/01/03(木) 11:27:07.04 ID:g/lt4bA1
暁の女の子軍人・騎士は格好がきちっとしてて好きだな
ステラ・ティアマト・フリーダ・ジルはしっかりズボンだし
ペガサスはタイツはいてるし
410助けて!名無しさん!:2013/01/03(木) 12:17:16.88 ID:pT/3KVqD
その正装が敵軍にとらえられ脱がされるかと思うと我慢汁が止まらないな
411助けて!名無しさん!:2013/01/03(木) 12:28:42.52 ID:N2Owmppi
そういうのはいいや
412助けて!名無しさん!:2013/01/03(木) 21:17:27.49 ID:FwaVoocq
でも蒼炎では豚顔の蛮族に犯されかかってたよねマーシャ
413助けて!名無しさん!:2013/01/03(木) 22:52:19.59 ID:qEGArc6i
エンディングオワタ。確かに4部ゲーだった
あと人数の多い巨大マップって、1ユニットずつ動かすこのシステムでは
もう限界超えてるんじゃないかと思った
どんだけチマチマさせるんだと
NPCなんかはめんどいから全員同時に動いて欲しい
414助けて!名無しさん!:2013/01/04(金) 03:43:24.52 ID:ecm3o6lS
そういう反省があったから以降の作品でスキップが付いたんだろうな
415助けて!名無しさん!:2013/01/04(金) 11:29:56.23 ID:mmMxS3pK
>>411
どうせこのスレに女なんかいないんだし
エロネタは定期的に上がるからいいじゃん
416助けて!名無しさん!:2013/01/04(金) 16:58:53.26 ID:vvi+GQi0
男同士で下ネタ言ってて虚しくならないか。
417助けて!名無しさん!:2013/01/04(金) 19:21:13.50 ID:OIthHdBx
下ネタを垂れ流したいならピンク板行けばいいのに
418助けて!名無しさん!:2013/01/04(金) 21:45:43.25 ID:ZkT2Z7yF
はずしちゃったけど慈悲ってなんのためにあるのか。
慈悲といいながら4回くらい攻撃するエリンシアさま。
419助けて!名無しさん!:2013/01/04(金) 21:50:56.10 ID:i2Os7Xwh
HP1でサンドバッグにし続けても経験値普通に入るとかならトレーニング用になったんだが
420助けて!名無しさん!:2013/01/04(金) 22:07:49.97 ID:6KdpK0xw
やっと塔に入ったんだがラフィエルを競り落として森に返そうと
してくれたとかいうじいさんが右上に陣取ってたんだけど斬ってしまった。
話しかけてたら何かなったん?
421助けて!名無しさん!:2013/01/04(金) 23:17:22.76 ID:i2Os7Xwh
彼は説得とかはなくて敵全滅が条件なので斬らざるを得ません

説得くらいはあっても・・・という同情の声はあるけどね
422助けて!名無しさん!:2013/01/04(金) 23:21:27.01 ID:pR/lWV0c
それに対してオリヴァーは一方的に話しかけてきて勝手に仲間に…
423助けて!名無しさん!:2013/01/04(金) 23:24:01.43 ID:BtAMg6Mo
無駄に暁は戦闘会話あるよなあ
全部見れたためしがない
424助けて!名無しさん!:2013/01/04(金) 23:24:03.77 ID:uHKLTsCN
ヘッツェルじいちゃんは流されてしまいやすいところに同情する
魔道書を持ってなかったのはアイクたちを傷つけたくなかったためなのだろうか…
425助けて!名無しさん!:2013/01/04(金) 23:49:44.76 ID:szNXqMNu
スリープの5ターンてめちゃくちゃ長く感じるな。
しかし寝てるのにダメージ受けないアイク。
426助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 00:09:56.63 ID:ASi/+lsW
塔でサザの影の薄さは異常
427助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 02:55:39.04 ID:6zwz300I
サザが必須だった場面はストーリー的にみても一切なかった。しかしサザが要らないのに強制出撃な場面は多々あるという不思議
428助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 02:56:58.53 ID:Jz5N3a/a
烈火のリンみたいなもんだな
429助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 03:17:42.41 ID:YRjIIs1z
サザは一部の時にもっと見せ場が欲しかった
一番の見せ場がOPなんてキャラ他にはいないぞ
430助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 04:26:06.64 ID:RxKm7zNy
サザよりミストとかエリンシアとかもっと目立たせろって感じだな
431助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 14:09:26.30 ID:Az2NnYKd
鬼ミカヤ覚醒

落石による圧殺
天馬に油を浴びせ火を放つ
432助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 14:46:57.29 ID:v31/MTE4
デインのためだもの。仕方ないじゃない。
433助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 15:09:01.14 ID:6zwz300I
自分がされるのは嫌だけど相手にはするという典型的自己中それがミカヤだったな。
434助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 15:57:35.00 ID:JXy3WKIp
カリスマ軍師だけど普通の女の子だからな。水攻めとか兵糧攻めとか
気になる天馬を油でやっちゃえ。
435助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 15:58:57.99 ID:pxAjUyFF
まあ戦争だからなぁ
436助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 16:28:22.34 ID:UyrJQaUq
デインはほんとに後がないからしょうがない
437助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 16:37:37.80 ID:5fj6Qgg2
落石とかよりもサナキ狙ったことの方が
438助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 17:36:38.39 ID:kRa4uCO8
姉妹で敵対関係にあるのは斬新だった>ミカヤとサナキ
439助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 17:45:11.48 ID:OctyzRaT
篭城戦でニケがラフィエルを乗せてミカヤに会いに行くシーンだけど
実際乗ってるとこ想像するとシュールだな。スクリミルくらいデカイと乗れそうだが。
440助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 19:14:46.47 ID:ZKaGAgqT
>>418
しかも、その後他の奴が確実にトドメを刺すのをわかってる上での寸止めだからな
ある意味一番残酷
441助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 19:27:21.42 ID:RxKm7zNy
エリンシア「慈悲です 殺しはしません」→勝利条件:敵の全滅

なりそこない「こうなった以上もう楽にしてくれ」→エリンシア「慈悲です 殺しは(ry」


まさに外道
442助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 19:39:53.86 ID:vqff9U5u
独りよがりの薄い慈悲だよね
2部で一体何を学んだのか
443助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 19:44:14.03 ID:M++ZTsUx
HP1になると撤退させられるとか、捕獲できるとかなら名前に偽りなしなんだけどな

まあサザが大器晩成だったのに比べれば名前詐欺といってもマシなほうかもだが・・・
444助けて!名無しさん!:2013/01/06(日) 00:52:53.07 ID:9gpv/swf
エルランを苦労して仲間にしても雑魚過ぎてがっかりするよな
445助けて!名無しさん!:2013/01/06(日) 01:10:44.70 ID:NMNw5EFP
波動なしでオーラに追撃できる唯一の魔法職じゃなかったか?
446助けて!名無しさん!:2013/01/06(日) 01:49:37.05 ID:Uh/VxEuW
バルベリトの力補正は奴の攻速落ち軽減用
447助けて!名無しさん!:2013/01/06(日) 01:57:06.05 ID:U4Anree3
ローラって土下座して泣きながら頼めばヤらせてくれそう
448助けて!名無しさん!:2013/01/06(日) 02:03:46.81 ID:b7cLWWuJ
ちょろそうに見えてそう上手くいかないのがローラだから
449助けて!名無しさん!:2013/01/06(日) 10:09:44.11 ID:I10a8L3F
ペレアスって土下座して泣きながら頼めば殺らせてくれそう
450助けて!名無しさん!:2013/01/06(日) 10:19:40.23 ID:wu9LjTXD
女王様が慈悲で寸止め・・・
最高です
451助けて!名無しさん!:2013/01/06(日) 12:08:44.79 ID:DlEZl1T+
やっとクリアした。マイ主人公のエディさんは最終戦で倒れた。
親友のレオナルドさんもどっかの篭城戦で倒れたし鳥のおじいちゃんも
倒れたし金髪イケメンの鳥も最終戦で負傷してエンディング穴あきまくりだた。
452助けて!名無しさん!:2013/01/06(日) 12:10:25.74 ID:DlEZl1T+
なんか攻略サイト解禁して見てたらペレアスを連れて行くと
セフェランが仲間になるとかあんの?死なせない方法とかあんのか・・・。
2週目やろうか迷うな。
453助けて!名無しさん!:2013/01/06(日) 12:40:58.36 ID:vO5jl6cH
2週目以降幼女ミスト見れるぞ
454助けて!名無しさん!:2013/01/06(日) 16:57:57.18 ID:IHJ/kYNg
まじか。でも俺はおねいさん派だからな。
4部ゴリ押しだったけどストーリー良かった。
パケのサザさんなんだったんや。
455助けて!名無しさん!:2013/01/06(日) 22:02:05.99 ID:kTQYBC3u
緑風(笑)さんのことは触れてやるな…。
彼も平民代表として頑張ったじゃないか。
456助けて!名無しさん!:2013/01/06(日) 22:10:23.43 ID:jusMwVI/
平民代表は最強の村娘さんがいるけどな
457助けて!名無しさん!:2013/01/07(月) 01:05:00.48 ID:pGxkqiN+
俺のサザさんは塔の中で1回救出されるという黒歴史。
458助けて!名無しさん!:2013/01/07(月) 01:29:49.30 ID:zkerNELB
サザよりクルトとイナが微妙だった
459助けて!名無しさん!:2013/01/07(月) 01:54:05.96 ID:IatDdORZ
サザとか冗談抜きに塔内では邪魔なだけ辛うじてエリア1のマトローナ取るのに使ってやろうかなくらい。しかしそれすらもアンロックで済むから別にいなくていいという。強制出撃でさえなければただの空気感キャラですんだのに…こいつを重要キャラに設定したのはイジメレベル
460助けて!名無しさん!:2013/01/07(月) 02:07:40.08 ID:4DKvfQXq
立場とか初期値とか今更ってタイミングで仲間になることを考えたら
イナはまだしもクルトは禿親父と同じ上限値ってくらいぶっ飛んでても良かったと思うんだよなぁ
頑張って育てても対オーラでそこまで使いやすい訳ではないという切なさ
461助けて!名無しさん!:2013/01/07(月) 02:09:08.20 ID:mAO+yIQQ
専用職か専用武器があればよかった
フォルカの下位互換じゃないか
462助けて!名無しさん!:2013/01/07(月) 02:53:06.31 ID:Tbcg628k
ストーリー的には一人強制出撃な平民がいてしっくりきた
463助けて!名無しさん!:2013/01/07(月) 03:01:24.53 ID:p5QS3cgO
フォ、フォルカは盗めないから下位互換ではないんだからね!
464助けて!名無しさん!:2013/01/07(月) 06:00:54.97 ID:pYNS8I02
盗賊職自体が総力戦の終章に選出させたくないのに強制だからな
来ても特別なイベントがあるわけでもなしに、イナは波動にお世話になったから文句言えない
465助けて!名無しさん!:2013/01/07(月) 11:41:17.22 ID:+GCP9CEt
みんな暁発表当時はどんな重要キャラか期待しまくりだったじゃないか
そんなに手のひら返してやるな
466助けて!名無しさん!:2013/01/07(月) 11:51:29.84 ID:s7ILpYQd
まあサザのこと抜きにしてもフォルカは使わないけどな
467助けて!名無しさん!:2013/01/07(月) 16:47:32.12 ID:IatDdORZ
フォルカはアサシンらしく影でいろいろ動いてたし、最終的には仲間になる。局面に見合った能力も持ってるし、自己主張もないから必要なら使えばいい程度の非常にキャラにあった立ち位置してる。

一方の緑は盗賊のくせに前面にでてくる。初期からいる癖に必要性が感じられない。ミカヤのオマケなだけの塔内。なのに強制とキャラにあわない立ち位置
468助けて!名無しさん!:2013/01/07(月) 19:12:43.95 ID:QUzk2kyy
ソーンバルケとファルカはかっこよかったな
エルランはもっと早い段階で仲間にして欲しかったな
最後の最後しか使えないからがっかりした思い出
469助けて!名無しさん!:2013/01/09(水) 14:24:26.62 ID:i0nKw+Y+
質問です
@敵になった味方や、友軍、その他の軍の状態のときの味方ユニットは、
HPゼロで退場しても、改めて味方になったとき使えますか?
(聖魔のゼトみたいに、イベントには出てくるが、
ユニットとして使えなくなる状態を「撤退」と表現されているケースもあるので、
使えるか、使えないかで教えて下さい。

A死んだ味方の所持アイテムは輸送隊に行くんですか?満杯だった場合は?
B味方が一時的に、敵、友軍、その他の軍になったとき、倒されたユニットの所持アイテムは、
輸送隊行きですか?満杯だった場合は?
C3部7章とかで、敵になった手ぶらの味方に支給される鋼の武器は、
再び味方になったとき、自分のものになりますか?
470助けて!名無しさん!:2013/01/09(水) 19:22:07.80 ID:BMmL6jvZ
俺も最初は3部で敵になったツイハやジルを倒すのためらったな
赤ユニットは倒しても大丈夫
青ユニットが倒されたらストーリー上で死ななくても戦いには参加できなくなる
471469:2013/01/09(水) 20:03:36.83 ID:i0nKw+Y+
470さん、どうもありがとう。
472助けて!名無しさん!:2013/01/11(金) 21:04:46.45 ID:vxnNcYsB
正直カルドの強化イベントくらいあっても良かった
サザさん波動なしじゃハゲに攻撃通らないんですもの
473助けて!名無しさん!:2013/01/11(金) 23:45:04.26 ID:p6AVJDHr
カルド売って儲かるど!
474助けて!名無しさん!:2013/01/12(土) 01:31:52.17 ID:cRxY+FNX
カルドは金策で役に立つだろ!いい加減にしろ!
475助けて!名無しさん!:2013/01/12(土) 15:27:44.81 ID:rawVdBDM
同じ盗賊ならヘザーさんの方が強いような気になる不思議
476助けて!名無しさん!:2013/01/12(土) 15:49:54.39 ID:cJw478ea
ハード序盤攻略での要のサザ、グレイル傭兵団金策面での要のヘザーって感じで
どっちも魅せどころがあるのが好き

サザはCCがアイクと同時期だったら4部序章の壁役にさせやすかったのになあ
あと砂漠での移動力を蒼炎並みにしてほしかったぜ
477助けて!名無しさん!:2013/01/12(土) 20:47:40.20 ID:+Pb12NzA
ジルはハールに処女を捧げたのか
478助けて!名無しさん!:2013/01/12(土) 21:01:55.26 ID:cLc5VmtQ
ペアエンドくらい欲しい
479助けて!名無しさん!:2013/01/12(土) 21:14:10.84 ID:i/RP8ULD
ジルとハールは歳の差あるから妙に興奮する
480助けて!名無しさん!:2013/01/12(土) 22:55:47.94 ID:6iN2qIIj
フォルカ×ミスト
481助けて!名無しさん!:2013/01/13(日) 02:43:53.65 ID:7dcDtPM+
正直ジルとハールはくっついて欲しくなかった
兄妹か下手すりゃ親と娘くらいの印象だったから違和感しかない
482助けて!名無しさん!:2013/01/13(日) 02:56:39.83 ID:EelXCu+B
いまひとつくっつくのが想像できないという意味では違和感に同意する

ローラとブラッドがアウトなのにジルとハールがセーフという基準もよくわからないしな・・・
483助けて!名無しさん!:2013/01/13(日) 05:00:24.21 ID:qAScu6LO
ペアエンドなんていらんかったんや
484助けて!名無しさん!:2013/01/13(日) 06:32:40.83 ID:Km0/l/HJ
というかジルとハールはくっついたのか?
アイクとの会話で否定してなかったっけか
485助けて!名無しさん!:2013/01/14(月) 00:06:40.85 ID:/i8J1Dxc
>>484
暁の中か後でくっついたんだろう
ハールとのペアエンドで「夫と共に」という文章が出てくる
486助けて!名無しさん!:2013/01/14(月) 09:55:56.05 ID:oxAmuAn5
ステラの処女も危うくルカン爺に奪われるとこだったが
桃髪の穀潰しがかっさらっていった
487助けて!名無しさん!:2013/01/14(月) 11:24:26.94 ID:ZWks2FoA
暁のペアエンドはなくてよかった
488助けて!名無しさん!:2013/01/14(月) 11:32:41.98 ID:Ytiax5jG
ペアエンドが無い作品も想像の幅が広がって
またオツなもの也
489助けて!名無しさん!:2013/01/14(月) 13:50:17.21 ID:Q6dnuNPl
なんであんな一部にだけペアエンドが用意されてたのか謎だ
しかもほとんどは選択の余地なし
490助けて!名無しさん!:2013/01/14(月) 20:40:11.08 ID:NJpwaZel
今さらながら初めて暁をクリアしたわけだが
エルランの翼はなんで黒なんだろか?
王族は白じゃないのか?

それとも王族じゃないのに
あんなとんでもスペックなのか

マジで2000年くらい生きてるだろ
491助けて!名無しさん!:2013/01/14(月) 20:50:37.94 ID:JMyVOuNL
>>490
その辺りの話は、2週目以降の記憶解放イベント(条件付き)で見れた筈
492助けて!名無しさん!:2013/01/14(月) 21:43:48.79 ID:4USrtfpT
そうなのですか?
493助けて!名無しさん!:2013/01/15(火) 02:25:48.40 ID:RWpirIBF
元々は白かったんだっけ?
494助けて!名無しさん!:2013/01/15(火) 04:15:35.85 ID:4dActSaH
人間と半獣が子供をつくると半獣は力を失うわけだが
力を失った半獣が人間とまた子供を作ったら印つきは生まれないんだろうか?

あと力を失った半獣って普通の半獣と子供を作ったらどうなるんだろうな
ちゃんと化身できる子供が生まれるんだろうか


帝国にはぜひ半獣の雌を捕らえまくって
いろいろ実験してもらいたい
495助けて!名無しさん!:2013/01/15(火) 04:19:57.41 ID:XCADO99C
イズカにでも頼んでろ
496助けて!名無しさん!:2013/01/15(火) 18:00:45.55 ID:4dActSaH
何を言ってるんだ
本気で半獣撲滅を考えるなら
ガンガン捕まえて孕ませるべきだろう

半獣一匹の力を失わせることができる上に
こっちは天才を一人手に入れることができるんだぞ
子供には汚れた半獣の血を浄化するには
半獣を殺せばよいとでも教育すればいい
497助けて!名無しさん!:2013/01/15(火) 18:19:52.01 ID:i1UKm1Qa
人間と半獣がセックスするときはもちろん化身前なんだろうが
半獣同士だとやっぱ獣になって荒れ狂うようなセックスするのかな
498助けて!名無しさん!:2013/01/15(火) 19:42:56.45 ID:MLU6BW+n
アムリタがセネリオの親だと知った時は感動したなぁ…
事実を知ったのが二人だけってのも深い
499助けて!名無しさん!:2013/01/15(火) 20:08:28.81 ID:4dActSaH
メチャクチャ後付けくさいけどな

だいたいなんで竜と狂王の息子が魔導師なんだよ
500助けて!名無しさん!:2013/01/15(火) 20:38:12.18 ID:Yp303m1+
ヘクトルの娘が魔王だったりするし…
あとは蒼炎の時にゴルドアでさりげなくフラグ立ってた
501助けて!名無しさん!:2013/01/15(火) 21:59:18.54 ID:8v3pwhSM
クルトに似てるから、竜の血入ってるんじゃないかとは思ってたな
アシュが父親だとは全く思わなかったが。戦闘会話なかったし
502助けて!名無しさん!:2013/01/16(水) 01:28:28.46 ID:a8sAdfgk
アシュナードは変態趣味ありそうだから
アムリタに化身させて自分自身が膣内に入り、子宮内でオナって中出しとかやってそう
503助けて!名無しさん!:2013/01/16(水) 01:55:34.30 ID:lPeN9HB1
アシュの場合自分に息子がいることすら覚えてるか怪しいけどな
504助けて!名無しさん!:2013/01/16(水) 09:58:25.15 ID:AkjyyVy6
アルスラーン戦記のアンドラゴラスみたいに、
「本当に我が子なら自力で世に出てくる」
ぐらいの感覚でいそう。
505助けて!名無しさん!:2013/01/16(水) 19:28:49.27 ID:ogBKe5OG
暁って、まだ話題になっていたんだな…
506助けて!名無しさん!:2013/01/16(水) 19:34:55.20 ID:SCATyD5o
どのシリーズでも、どのゲームでも、何度もやるヘビーユーザはいるよw
エムブレムスレは勢いあるなとは思う。
507助けて!名無しさん!:2013/01/17(木) 01:46:34.66 ID:8yqLgcQt
ヨファ「蛇年だけにベビーユーザーだよシノンさん」
508助けて!名無しさん!:2013/01/17(木) 01:50:41.25 ID:kSdl11xi
実際シリーズの中でも出来が悪いといわれる聖魔とか暁のスレが一番雰囲気いいから困る
名作ほどプライドの高い攻撃的な住民が多くて話しづらい
509助けて!名無しさん!:2013/01/17(木) 02:02:34.85 ID:0bE7AtN6
俺は暁2番目に好きだけどな
1番は蒼炎
510助けて!名無しさん!:2013/01/17(木) 02:15:40.66 ID:mawt1Vvw
数年前は烈火が一番好きだったけど現在は蒼炎1番暁2番
511助けて!名無しさん!:2013/01/17(木) 02:29:43.12 ID:prt4rQ4t
暁が6年前のゲームだという事実
512助けて!名無しさん!:2013/01/17(木) 04:13:17.04 ID:4qzq6oDg
またまたご冗談を・・・
513助けて!名無しさん!:2013/01/17(木) 12:40:14.54 ID:oN2EI7+Z
据え置きで新作はもう出ないのかなぁ
514助けて!名無しさん!:2013/01/17(木) 14:19:53.06 ID:ownwbsax
どうせWiiUで出すだろ
多分2015年とかだろうが
515助けて!名無しさん!:2013/01/17(木) 15:56:17.09 ID:vEBnpVL0
蒼炎から8年だと・・・
リメイク来てもおかしくないくらいの時が過ぎたのか・・・
516助けて!名無しさん!:2013/01/17(木) 16:04:44.60 ID:hs/h2KYP
リメイクしたらハードは何で出るかな
517助けて!名無しさん!:2013/01/17(木) 18:23:02.70 ID:EPl58fRp
うーん、ステラハード…かな。
518助けて!名無しさん!:2013/01/17(木) 22:01:33.18 ID:4TRDNdFA
今初回プレーでクラウンだけは取りこぼさずに3部10章まで来たけど、クラウン足りなさすぎだろ。(´;ω;`)
519助けて!名無しさん!:2013/01/17(木) 22:06:35.09 ID:BPBlqrob
悲しいことにその貴重なクラウンを使っても
ラグス王の前では雑魚なんだよな

正直印付きが中立を維持して
純粋にベオクとラグスが戦争したら
ラグス圧勝じゃね?
520助けて!名無しさん!:2013/01/17(木) 22:12:55.84 ID:4TRDNdFA
噂には聞いてたけどそこまで強いのか。
まあミカヤさんに惚れて始めただけだから、バランスはあまり気にしないことにするぜ。
521助けて!名無しさん!:2013/01/17(木) 23:29:28.79 ID:mawt1Vvw
スリープと遠距離魔法でラグズ王蒸発するだろ常識的に考えて・・
522助けて!名無しさん!:2013/01/18(金) 00:09:51.72 ID:3Sk0XTDG
ミカヤって歴代主人公で一番弱いだろ
523助けて!名無しさん!:2013/01/18(金) 03:22:06.62 ID:5cCpe6vT
一番弱いなんてことはないが
敵にも穴が無いので歴代屈指の打たれ弱さ
まぁメンタルも豆腐だからしかたないけど
524助けて!名無しさん!:2013/01/18(金) 08:42:34.27 ID:Ym74D9Ag
そもそも魔導師主人公が初だからな
打たれ弱さはしょうがない
525助けて!名無しさん!:2013/01/18(金) 12:59:01.03 ID:e1IwL80B
盗賊主人公も初

あぁごめんマルスとかがおったわ
526助けて!名無しさん!:2013/01/18(金) 13:10:07.19 ID:mgtyio1v
セ、セリカは…
527助けて!名無しさん!:2013/01/18(金) 19:13:08.97 ID:aH54OhSl
セ、セリカは物理と魔法を兼ねそろえた魔法剣士ポジだから(咄嗟の言い訳)
528助けて!名無しさん!:2013/01/18(金) 20:11:57.75 ID:3Sk0XTDG
サザは主人公じゃないだろ
4部後半はやられてもゲームオーバーならないし
529助けて!名無しさん!:2013/01/19(土) 01:48:30.56 ID:XqlTNKj2
サザ「生まれた作品が悪かっただけなんだからな(迫真)」
530助けて!名無しさん!:2013/01/19(土) 01:55:19.17 ID:XzT/P3zw
サザが主人公ってw
指揮持っててリーダーの時ってあるっけ?
常にミカヤに守られてるだけじゃん
531助けて!名無しさん!:2013/01/19(土) 02:16:48.75 ID:XqlTNKj2
いくらサザでも序章は守ってる側だっただろ!いい加減にしろ!!
532助けて!名無しさん!:2013/01/19(土) 06:32:02.54 ID:qxEMdNxO
サザはジョフレやライと同じポジションでしょ
イベントCCの有無くらいしか差がないぞ
533助けて!名無しさん!:2013/01/19(土) 07:37:40.66 ID:HNVugbLT
意外にもジョフレは2回ぐらいリーダー務めてるという
534助けて!名無しさん!:2013/01/19(土) 09:44:51.28 ID:XqlTNKj2
サザが続編でFE初のシーフアーマーという兵種を確立させるとはこの時だれも予想しなかった
535助けて!名無しさん!:2013/01/19(土) 17:57:54.96 ID:o2p9vTPm
紋章のハーディンみたいに、かつての仲間がラリってボス化する続編がいいな
536助けて!名無しさん!:2013/01/19(土) 19:43:27.82 ID:eCOogh0T
暁の団って厨二臭くて好きじゃないわ
グレイル傭兵団が出て来た時はヌルゲー化したけど、かなりテンション上がったな
537助けて!名無しさん!:2013/01/19(土) 22:04:06.10 ID:CIsKihXK
蒼炎→暁とプレイしてたから、自分もグレイル傭兵団やクリミア騎士団が
出てきたときは嬉しかったなあ

暁の団も小さいながらも仲良さそうで好きだった
3部拠点会話でのプレゼントイベントが良い
538助けて!名無しさん!:2013/01/19(土) 22:36:34.93 ID:ibZ5GN+o
暁の団好きだけどあんまり育たなかったから最終的にクリミア軍とグレイル傭兵団ばかりになったなぁ
539助けて!名無しさん!:2013/01/19(土) 22:51:54.13 ID:BzOJzBrJ
逆に俺はあまりグレイル傭兵団使ってないな
気がつけばいつもクリミア勢と暁の団ばっかりになってしまう

傭兵団の面子にはなぜかあまり感情移入できなくて……
蒼炎もやったんだけどなあ
540助けて!名無しさん!:2013/01/19(土) 23:04:22.06 ID:eCOogh0T
暁の団はいらん
541助けて!名無しさん!:2013/01/19(土) 23:26:12.01 ID:Nvc4cVF7
俺が必要だからいる
542助けて!名無しさん!:2013/01/19(土) 23:49:28.54 ID:ZOVqUGvH
〜使ってるだけでいいのになんで〜には感情移入できないとか余計なこと言うんだろうね
543助けて!名無しさん!:2013/01/19(土) 23:54:04.68 ID:mtaPmh6D
スルーすれば普通に流れるのになんでわざわざ突っかかるかね
544助けて!名無しさん!:2013/01/20(日) 00:08:30.63 ID:fvdDdFjO
オマエモナー
545助けて!名無しさん!:2013/01/20(日) 00:10:26.11 ID:Ckr191w7
2部の終章、中々難しいな。
ボスからアイテム盗んでワンキルするのに必死だった。
546助けて!名無しさん!:2013/01/20(日) 07:47:16.28 ID:u1f9aB0P
ミカヤはマン毛も白髪なの?
547助けて!名無しさん!:2013/01/20(日) 09:16:51.25 ID:bt44/Gt6
生えてません
548助けて!名無しさん!:2013/01/20(日) 09:56:34.60 ID:hedWSffs
>>545
2部終章は暁屈指の面白いマップだよね。

エリンシア、ハールの無双になり過ぎないようになって、
チャップ握手会で右塞き止めるとさりなげなくハンマーが混じってたりwww
549助けて!名無しさん!:2013/01/20(日) 20:15:00.17 ID:P0qf63Hq
ハール、ネフェニー、エリンシアだけで無双できるけどな
550助けて!名無しさん!:2013/01/20(日) 20:17:12.08 ID:ACQZ6E/m
ネフェニーとかエリンシア割とすぐ死ぬぞ
551助けて!名無しさん!:2013/01/20(日) 21:10:23.61 ID:ogzxzJg2
ネフェニーは終章の二面で死にかけた
三面からは活躍してたけど
552助けて!名無しさん!:2013/01/20(日) 21:13:27.47 ID:UQaXVM2I
ネフェニーとか2撃目のモーションが速いキャラは使ってて気持ちがいい。
553助けて!名無しさん!:2013/01/20(日) 22:26:47.59 ID:zJKv6QfQ
暁の撃破のモーションがなー
蒼炎の貫通必殺の爽快感には遥かに劣るんだよな
いや発動率高いし強いんだけどね
554助けて!名無しさん!:2013/01/20(日) 22:44:23.41 ID:mu54rp+S
俺は一部終章が好き
555助けて!名無しさん!:2013/01/20(日) 23:10:08.76 ID:bt44/Gt6
ネフェニーは太ももしか見てない
556助けて!名無しさん!:2013/01/20(日) 23:49:54.41 ID:Ckr191w7
蒼炎未プレイ。3部後半で「あたし」って発言するまで男と思っていたのは内緒だ。
557助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 00:14:50.52 ID:X3sto4Ue
でも多分非処女だぜ?
貞操感なんて中世じゃ上流階級のもので
農村なんかはそれこそ生めよ増やせよだろう
558助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 00:36:10.82 ID:zH5aOS4e
>>557
ヤコブじーさんとそんな関係なのか
559助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 00:38:18.69 ID:Am4k2nwy
>>557
子どもとか居たら反乱の時手を出せなかったんじゃない?
敵側に夫とかも居ただろうし
560助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 00:40:42.49 ID:X3sto4Ue
非処女とは言ったが子持ちとは言ってない
ついでに結婚してるとも言ってない
561助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 01:10:33.85 ID:tqQOhgRT
NGしとこ
562助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 01:25:50.68 ID:gfN68KQo
イレースは非処女、普通に体売ったりしてる 
ただし安売りはしない
というかすごく高くつく 
563助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 01:26:40.23 ID:u47sZcJy
こいつ聖戦スレで有名なキ○○イだからNG推奨
564助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 01:27:15.63 ID:ncprrUoV
とうとう暁スレにまで飛び火してきたのか
565助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 01:42:34.77 ID:X3sto4Ue
>>562
一応行商人のボディーガードしてるんじゃなかったっけ?
金の代わりに飯をもらってそうだが

まあ一番処女の可能性が高そうななのはヘザーか?
そこそこ綺麗だから体売れば金なんてすぐ稼げそうなのに
あえて盗みをやるくらい男嫌いのレズ設定だし

ああでも盗みを失敗してやられてそうな気がしないでもないか
566助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 02:09:22.34 ID:K/01xH5U
触るな危険
567助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 02:14:28.81 ID:tqQOhgRT
しばらく退避
ばいなら
568助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 06:19:59.68 ID:RSFGBcQV
母子家庭みたいだし、盗賊になるほど荒んだ家庭環境なら、
幼少期に近所のロリコンからエッチな悪戯されたのが原因で女に走ったのかもな
569助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 08:12:33.33 ID:x5Pc8AgE
>>539
何となくだけど分かるな。
自分の場合は、最初から育ってるユニットには愛着を持ちにくいのが大きい。
「○○はワシが育てた」感がないからだろうか。
570助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 12:17:25.87 ID:s4kZtMXr
どうでもいい
571助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 22:10:04.59 ID:bElZ1trj
☆3部12章、13章で敵になるアイク傭兵団って誰?☆
3部11章開始前です。
「この章でアイク傭兵団、ケビン、タニス、シグルーンのアイテムを他のユニットに預ける等すれば
12、13章は非常に楽になります。」と、あるサイトにありましたが、
ここでいう、アイク傭兵団って、いったい誰のことですか?教えてください。
572助けて!名無しさん!:2013/01/22(火) 02:20:07.42 ID:D/bxqQC+
どこのサイトかしらんけど12章にはケビン、シグルーン、タニスが出てくる。がよほど強引なプレイをしない限りこいつ等と戦闘するところまで辿り着けない。

13章はアイク、セネリオ、オスカー、ティアマト、ボーレ、ヨファ、ミスト、シノン、ガトリー、ライが出てくる。こちらも強引にアイクを討ち取ろうとしない限りは戦闘する必要性がない。

つまり武器外して対策するほど攻略には関係ないと思う。
ちなみに全員武器外しても新たに武器もって登場するしアイクはそもそもラグネルを外せない
573助けて!名無しさん!:2013/01/22(火) 02:57:42.52 ID:wPjF68wE
ワユとキルロイよく忘れられるね
574助けて!名無しさん!:2013/01/22(火) 16:55:20.49 ID:oTCtQgJd
あとちょうど1か月で発売から6年
575助けて!名無しさん!:2013/01/22(火) 17:08:06.78 ID:aZxyCWqQ
ワユは登場からして地味だからねえ。
576助けて!名無しさん!:2013/01/22(火) 18:24:35.91 ID:8dSK9G70
暁ではミストが1番可愛いね
577助けて!名無しさん!:2013/01/22(火) 18:44:23.26 ID:oTCtQgJd
俺は
幼女ミスト>蒼炎ミスト≧暁ミスト
578助けて!名無しさん!:2013/01/22(火) 21:04:57.48 ID:QnRTclIT
ミストとワユがいる傭兵団とか入団希望者殺到するわ
579助けて!名無しさん!:2013/01/22(火) 22:08:15.96 ID:vCpE1gnD
ちょっと聞いてくれ

改造で敵ボス全部をステカンストさせたら
終章2が無理なんだが・・・

ちなみにハゲはステカンストのラグズ王と
大して変わらないことに気付いた

ぶっちゃけ何回かリセットすれば
獅子おうや鷹王なら普通にタイマンで勝てる

大陸最強とか暴れだしたら他の種族を絶滅させるとか
誇大広告もいいとこ
580助けて!名無しさん!:2013/01/22(火) 22:31:55.85 ID:IilH93zc
4章まで来たけど白鷺のレベルって全然上がらんな。
ボーナスで補強しないとダメか。
581助けて!名無しさん!:2013/01/22(火) 22:41:17.64 ID:rJRRzLeJ
で、でた〜www部のことを章って言う奴〜www
582助けて!名無しさん!:2013/01/23(水) 00:43:29.60 ID:dNdMasKN
今調べたら
デイン国王って本気の漆黒と上限が変わらんな
むしろ若干上か

あいつはなんの印つきだったんだよ
ユンヌの力でクラスアップしたゴリラの印つきよか
ずっと強ええじゃねぇか
583助けて!名無しさん!:2013/01/23(水) 01:01:59.54 ID:QhLkIKak
漆黒との勝負で見切りが発動しまくって天空も月光も見れなかったのがなんかなぁ…
584助けて!名無しさん!:2013/01/23(水) 01:54:25.12 ID:kdq7wPQ5
どちらも見たら死ぬけどな
585助けて!名無しさん!:2013/01/23(水) 01:59:04.20 ID:dNdMasKN
だがそれがいい
むしろ互いに見切りの外して
扇以外でとどめをさせないような設定の方がよかった

トライアルマップとかで実現させてかんないかなあ
586助けて!名無しさん!:2013/01/23(水) 02:35:01.96 ID:rHx0JGvl
>>579
リアルな話すると加護で全攻撃無効で当然スリープも効かない、移動しながら波動発して近づいたら逆燐で反撃
波動に掠っただけでも攻撃力25とかだから一般人は蒸発する、禿の怒りでテリウスがヤバイ
587助けて!名無しさん!:2013/01/23(水) 06:23:56.48 ID:O8aBViHO
とにかく難易度が低い。いいところかもしれませんけど度を越しています。
588助けて!名無しさん!:2013/01/23(水) 10:48:35.11 ID:k/fTe7qY
ミストちゃん
もし蒼炎で非戦闘員のままだったら裁きで石像にされてたのか
589助けて!名無しさん!:2013/01/23(水) 13:02:59.91 ID:d1SD41e6
>>587
ルナ+のような超難度モードはないけど、そこまで無双ゲーでもなかったと思うけどな。
ノーマルとかハードでラグズ王族とか使いまくってそれ言ったりしてないよな。
590助けて!名無しさん!:2013/01/23(水) 20:00:04.59 ID:6ty3zPvn
リメイクでララベルさん使えるようにして
アイクとペアエンド用意して
4部のステージもっと増やしてー
591助けて!名無しさん!:2013/01/23(水) 20:52:56.80 ID:sKy4BWY/
ミストの穴にリライブの杖を
592助けて!名無しさん!:2013/01/23(水) 21:22:50.10 ID:tjtnOm+0
はいはい天空天空
593助けて!名無しさん!:2013/01/23(水) 22:47:16.51 ID:+FHiqQbo
>>588
まだ言ってんのか
強さで石化するかどうかが決まるんじゃねえよ
594助けて!名無しさん!:2013/01/23(水) 22:54:50.39 ID:0+8rPb53
ラルゴってなんで石になったの?リストラの上、石になるとか製作者の嫌がらせ?
595助けて!名無しさん!:2013/01/23(水) 23:01:58.46 ID:dNdMasKN
竜はなんでほとんど石化しなかったンだぜ?
596助けて!名無しさん!:2013/01/23(水) 23:28:08.09 ID:6hGB8AvF
FEと女神転生がコラボすんのか
597助けて!名無しさん!:2013/01/24(木) 06:54:28.96 ID:UQf95baj
「ラグズを殺して平気なの?」とか「オレサマ・オマエ・マルカジリ!」
なんていう会話ができるのかそうか楽しみだな
598助けて!名無しさん!:2013/01/24(木) 14:01:57.21 ID:sjBlWNYy
それじゃモゥディが合体材料にされちゃうな
599助けて!名無しさん!:2013/01/24(木) 16:53:36.87 ID:pBtswGp/
シグルーン(cv井上喜久子)だと思ってるんだが
考えてるcvとかある?
600助けて!名無しさん!:2013/01/24(木) 22:01:58.17 ID:PXvd/Fng
ミスト:牧野由依
601助けて!名無しさん!:2013/01/25(金) 00:15:03.35 ID:IhkIg5aV
ララベル 加藤みどり
602助けて!名無しさん!:2013/01/25(金) 02:29:18.93 ID:W+mCrZSx
ティバーン 加藤鷹
603助けて!名無しさん!:2013/01/25(金) 12:23:32.58 ID:IhkIg5aV
クルトナーガ 上島竜兵

ライ 江戸家猫八
604助けて!名無しさん!:2013/01/25(金) 14:16:44.23 ID:VKMY9xX2
暁がアニメ化したらミストミカヤサナキのガルドル3人娘がエンディング主題歌歌うな
605助けて!名無しさん!:2013/01/25(金) 14:43:49.20 ID:bWI1fqYU
ミスト「ふぁーいやーぁーえーむぶれ、てーごわーいしみゅれーしょん」
606助けて!名無しさん!:2013/01/25(金) 22:33:56.08 ID:3aIgbPrh
リアーネがハブられるのはなんでですかね
607助けて!名無しさん!:2013/01/26(土) 02:49:27.95 ID:HCNLVax0
そりゃお前、クラスのヤンキーとくっついた学園のアイドルなんて興味ないだろ?
608助けて!名無しさん!:2013/01/26(土) 13:19:27.27 ID:r9PUp3G8
そういう萌え要素とかイラネーなんて思ったけど、
今日日のアニメはそういうのないと見向きもされないか。
暁ファンだけが見たって売り上げなんてうんこだろうし。
609助けて!名無しさん!:2013/01/26(土) 21:36:23.32 ID:HZlGyN40
ミストの魔法少女感
610名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 21:50:35.62 ID:Rn6qtrRo
マニアックだと経験値が少なくなって、地形効果がなくなるというのは本当ですか?
攻略サイトによって情報がマチマチなのですが。
611助けて!名無しさん!:2013/01/26(土) 23:00:40.83 ID:r+uLAyDM
>>602
おい


おい
612助けて!名無しさん!:2013/01/27(日) 02:21:06.13 ID:g7OboK14
ユリシーズ 笑い飯
613助けて!名無しさん!:2013/01/27(日) 02:35:19.93 ID:MDOlZyO/
>>610
マジだよ
ハードでもノーマルより経験値取得減るし
614助けて!名無しさん!:2013/01/27(日) 03:24:48.06 ID:ph+jiO+0
地形効果がなくなるのはマジじゃねーよ!
615助けて!名無しさん!:2013/01/27(日) 11:55:53.77 ID:ZPnpFmaF
地形効果はなくならない。
なくなるのは武器の三すくみと敵の攻撃範囲の表示。
616助けて!名無しさん!:2013/01/27(日) 14:54:52.53 ID:Myrka8fQ
多分マップ属性による命中回避補正じゃないか?
それならマニアックではなくなる
617助けて!名無しさん!:2013/01/28(月) 07:58:23.87 ID:lWCuupfU
>607
失敬な、大ありだ

属性効果って地味に大きく感じる時がある
敵軍雑魚にはいない闇、光、天、地のマップだと特に
618助けて!名無しさん!:2013/01/28(月) 17:34:58.64 ID:Zd03jqKL
ミカヤタソむっちむちやな
619助けて!名無しさん!:2013/01/28(月) 19:37:58.07 ID:vpTMOGpy
3部13章だかのマップ属性「地」はアイクの指揮☆☆☆も相まって厄介だった覚えがあるなあ
620助けて!名無しさん!:2013/01/28(月) 19:41:03.37 ID:iZUbUTGt
マップ属性なんてものがあったのか
621助けて!名無しさん!:2013/01/29(火) 01:51:26.52 ID:T7SRyWur
天と地って属性と性格の関係がいまいちわかりづらいよな
GBAの頃からの属性は一目瞭然なんだが
622助けて!名無しさん!:2013/01/29(火) 01:51:42.93 ID:UlBr1LLz
ラスボス面とかめんどくさいから属性でアイクの嫁は決めてたくらいだわ
623助けて!名無しさん!:2013/01/29(火) 11:02:18.09 ID:f14vlbr1
ラグネルの命中率が不安なんで、ラスボス面付近になってくるといつもアイクは
天属性の人と支援結ばせてたな
624緑の女王:2013/01/29(火) 12:52:21.94 ID:6oqDJ8Fn
>>623
私の時代が・・・ヒロインに返り咲く日が来たのですね
625助けて!名無しさん!:2013/01/29(火) 13:06:40.90 ID:xqtCo2I3
まあ俺はアイクと支援付けたよ
626571です。:2013/01/29(火) 17:29:07.39 ID:AkCEQng3
572さんありがとう。勉強になりました。
627助けて!名無しさん!:2013/01/29(火) 17:45:39.29 ID:IdMQaLtc
うちのアイクは毎回ミストとラブラブやわー
628助けて!名無しさん!:2013/01/30(水) 00:04:23.55 ID:S/xv5qKV
そういう人結構いそう
629助けて!名無しさん!:2013/01/30(水) 00:44:46.23 ID:CS7WIyaZ
アイクとミストの支援だけは動かせない
630助けて!名無しさん!:2013/01/30(水) 00:56:38.93 ID:78Dr1UJD
なんだかんだでアイクとミストを支援させるのが1番しっくりくるんだよなぁ
631助けて!名無しさん!:2013/01/30(水) 02:49:33.59 ID:gBMtIpR5
俺はそうでもない
632助けて!名無しさん!:2013/01/30(水) 12:46:07.01 ID:W1Bqhbs8
ワユ、アイクしかやったことないわ。歩数と役割的に
633助けて!名無しさん!:2013/01/30(水) 16:55:43.35 ID:FyDguFl+
ネフェニーやティアマトやセネリオやシノンやらと
周によって相手を変えまくってたなあ、アイク
634助けて!名無しさん!:2013/01/30(水) 18:05:28.31 ID:VtgAWZc7
アイミスになってるなー俺も
635助けて!名無しさん!:2013/01/30(水) 18:53:30.97 ID:00Wq+U+S
支援効果の攻撃力プラスって盗むには効果ない?やっぱり駄目?
ヘザーさんの力成長吟味するか、ドーピングするしかないか
636助けて!名無しさん!:2013/01/30(水) 18:57:12.60 ID:LxW6XonZ
支援効果の攻撃力補正は、べつに力がプラスされるわけじゃないからな。
ちゃんと吟味するかどんどんレベル上げるべき。
637助けて!名無しさん!:2013/01/31(木) 18:34:02.82 ID:WcWUI3TI
ヘザーとキサって支援会話なくてキャラ薄くなりそうだったからぶっ飛んだ個性付けられた犠牲者だよね
638助けて!名無しさん!:2013/02/01(金) 07:22:38.91 ID:p0gQeBi3
ヘザーさんはレズって言うより男嫌いだな
なんでか知らんけど
639助けて!名無しさん!:2013/02/01(金) 12:47:52.90 ID:V1jq4w7Q
3部まで行って分かった
これクソゲーw
ミカヤタン使わせろよクソがw
640助けて!名無しさん!:2013/02/01(金) 18:43:10.50 ID:BHuJE0pV
はぁ!?
暁の団自体がいらないだろw
蒼炎やってる側からしたらアイクが主人公の時の方が燃えるわ
…ヌルゲー化するが
641助けて!名無しさん!:2013/02/01(金) 18:50:22.62 ID:eXJJ+tdj
トパックファンとかどう思ってるんだろうかあの待遇
642助けて!名無しさん!:2013/02/01(金) 19:15:38.31 ID:I3lNDMOe
一週目クリアした。
ボーナスEX消費は4章に入るまで節約してたけど、
暁の団員の大半が名無しの兵士より弱くてワロリンチョ
643助けて!名無しさん!:2013/02/01(金) 19:18:31.53 ID:AbEyqxYQ
トパック成長率は言いのに
644助けて!名無しさん!:2013/02/01(金) 21:03:06.15 ID:OdsZ34JR
>>638
女がレズに走るのは性的虐待やレイプが多いらしい

母子家庭らしき設定からいろいろ勃起させられるが
645助けて!名無しさん!:2013/02/02(土) 01:54:25.48 ID:8UF47S5K
トパックは俊足を届けに来てくれたんだよ・・・
646助けて!名無しさん!:2013/02/02(土) 08:54:08.11 ID:F+Jm+txV
>>641
トパックファンは前作から期待させられて、暁では出だしで
期待させられて、そこまでだもんねー。あの扱いはひどすぎる。
647助けて!名無しさん!:2013/02/02(土) 13:37:36.53 ID:ZREXx4p8
あの境遇の中でどこまで活躍させられるかが熱いんじゃないのか
648助けて!名無しさん!:2013/02/02(土) 14:39:53.89 ID:5z+uZ8YT
いつも登場して即俊足剥いでゴメンよ
サナキ様と得意魔法被ってるのも追い討ちだな
649助けて!名無しさん!:2013/02/02(土) 15:14:52.34 ID:MwOh0aNw
そういや炎だけ妙に激戦区だな。

風は本命セネリオと対抗西田。
雷がカービィのみ。
光がミカヤ、ローラ、キルロイ、美の化身だが実質ミカヤ一人勝ち、
闇がぺ様。

炎は、サナキ、カリル、トパック。
強いて言えばサナキ有利だが、
カリルおb・・・お姉様も強いし、トパックも育てられれば中々。
トパックは雷系に移籍すれば良かったのに。
650助けて!名無しさん!:2013/02/02(土) 19:24:47.23 ID:D5dHLwSe
蒼炎でも風二人雷一人炎二人だったからな、
サナキを雷にすればバランスは取れたんだが・・・
カービィの地味な優遇っぷり
651助けて!名無しさん!:2013/02/02(土) 20:00:08.35 ID:rkE/cGL5
まぁ紫カービィは上限が悲惨だからな
652助けて!名無しさん!:2013/02/02(土) 21:31:26.40 ID:MbFwlHcm
炎はサナキ有利かなー
やはり最終盤の強制出撃枠の問題が
上限も高いから育てれば十分活躍できるし

てか最初メインが光魔法じゃなかったってのが驚きだわサナキ
あのベグニオンの皇帝だから司祭系だと勝手に思ってたせいだけど
653助けて!名無しさん!:2013/02/02(土) 22:36:27.70 ID:aVeLKGvq
所詮鷺の印がでなかった出来損ないだし
ミカヤと正の属性を争っても絶対勝てないからな
654助けて!名無しさん!:2013/02/03(日) 00:00:55.03 ID:WPWUTEDk
あなた達はイレースになに預けて運ばせるの?
655助けて!名無しさん!:2013/02/03(日) 00:37:35.05 ID:lFiHRvTR
金目のもの
656助けて!名無しさん!:2013/02/03(日) 00:42:05.93 ID:Um3Nr4tT
俊足は忘れず運んでもらいます
657助けて!名無しさん!:2013/02/03(日) 01:07:46.12 ID:WuaXxR+r
ところで笑い飯の野郎は大賢者で仲間になるけど見つけたマスタークラウンを
勝手に使用したんだと思うと微妙に殺意が沸いてきたんだが

ソンケル先生は印付きだから自力でチェンジしたと思えるんだが
蒼炎でアレだったあいつが自力とは思えん
658助けて!名無しさん!:2013/02/03(日) 01:28:21.23 ID:04B1y57N
マスクラ増えたところで出撃枠が増えるわけじゃねーから意味ねーよ
659助けて!名無しさん!:2013/02/03(日) 05:15:35.75 ID:MvEQZBtw
見つけたと言うか
普通に授与されたんだろ
仮にもクリミアの重臣中の重臣なんだし
660助けて!名無しさん!:2013/02/03(日) 08:17:44.52 ID:JWNrQepQ
ミストにエタルド持たせたったwwwww
かっこいいwwwww
661助けて!名無しさん!:2013/02/03(日) 13:08:27.40 ID:vrU4qz/D
トパック組はビーゼだけ育成だな
662助けて!名無しさん!:2013/02/03(日) 14:33:47.94 ID:d98dIRRP
ミストは今、俺の恵方巻きを一生懸命に頬張っている
663助けて!名無しさん!:2013/02/03(日) 15:32:29.84 ID:4n/ZayCR
わざわざミストのために恵方巻きを作ってやったのか
巻物ってめんどくさいのに、やさしいなお前
664助けて!名無しさん!:2013/02/03(日) 17:45:40.38 ID:a0O/SIOh
暁の団とは何だったのか?
665助けて!名無しさん!:2013/02/03(日) 21:42:29.29 ID:xEgiZ9iH
エタルド→ミスト
カティ→ソンケル
ゼンズフ→タウロニオ
ウルヴァン→ティアマト
バルフレ→シノン
カリバー→セネリオ
フレイム→サナキ
オーラ→ミカヤ

これが1番しっくりくる
666助けて!名無しさん!:2013/02/03(日) 23:51:31.59 ID:6l3TQnq3
>>664
庶民上がりのゲリラなんてあんなもんだろ。
デイン軍に必要なのは暁の団ではなく、暁の巫女だったわけだし。
ミカヤの縁故で、ペレアスのデイン奪還に功があるから、
正規軍に加わる機会を与えられたわけだし、相応の扱いだと思うぞ。
ある意味後半のあの空気感は立ち位置的にもリアルだと思う。
667助けて!名無しさん!:2013/02/04(月) 08:07:18.23 ID:pwn67j/X
>>665
だな
668助けて!名無しさん!:2013/02/04(月) 18:20:05.94 ID:88Qxyu2P
運がバリバリ上がるメグに強運ってなんだか勿体無いな
メグつかわないならひっぺがすんだけどさ
669助けて!名無しさん!:2013/02/04(月) 19:28:02.41 ID:C1++0+ZC
メグの強運は引っぺがしてブラッドあたりにあげてるな
んでレオナルドのキャンセルをメグにあげる
670助けて!名無しさん!:2013/02/04(月) 21:33:44.11 ID:miwjdPUW
スキルの付け替えが出来るのはいいな
671助けて!名無しさん!:2013/02/04(月) 21:41:04.63 ID:ApTVzG6s
メグはフリーダの装備品だったな…。
672助けて!名無しさん!:2013/02/05(火) 00:10:14.33 ID:spb+2D14
ミストに怒りのスキルをつけてなぶられたい
673助けて!名無しさん!:2013/02/05(火) 06:15:55.23 ID:jREiq0oF
ミストに挑発されたい
674助けて!名無しさん!:2013/02/05(火) 10:33:37.49 ID:oIUIf/oR
ミストはフロレート
エタルドは持たせたくない
父親殺した鉄屑の形見だぜ
あまりに不憫だ
せめてフロレートが魔法剣だったら…。
675助けて!名無しさん!:2013/02/05(火) 13:01:16.60 ID:MO+sucxq
そりゃさすがに思い入れ込め過ぎでは。
676助けて!名無しさん!:2013/02/05(火) 13:18:25.04 ID:1+dMiUs4
思い入れ込めてこそのTV GAME。
677助けて!名無しさん!:2013/02/05(火) 16:40:57.65 ID:jREiq0oF
仲間を護るために父を殺した剣だろうと使ってるって脳内保管すればいい
678助けて!名無しさん!:2013/02/05(火) 17:12:45.45 ID:/4goVT64
そういうイベントがあったら面白かったかもシレンな
エタルド持たせたままで出撃準備終了したらイベント発生みたいな
679助けて!名無しさん!:2013/02/05(火) 18:07:26.34 ID:rf8MfYj6
なんだかウードみたいだな。
父を殺されたミストが仇の剣を得てダークヒーロー化する・・・みたいな
680助けて!名無しさん!:2013/02/05(火) 21:18:14.84 ID:uxS4mDMY
重量18のエタルドを片手で振りまわすイケメンミスト
681助けて!名無しさん!:2013/02/05(火) 21:35:46.73 ID:eJ1v16uV
ミストはワシが鍛えた
682助けて!名無しさん!:2013/02/06(水) 00:06:49.38 ID:sXgo4ZVx
剣はアイクから
馬術はティアマトから
杖はキルロイから
料理はオスカーから
683助けて!名無しさん!:2013/02/06(水) 01:15:36.76 ID:p/OGCkCA
じゃあ初恋は?
684助けて!名無しさん!:2013/02/06(水) 01:23:21.73 ID:CSX3Y6wy
685助けて!名無しさん!:2013/02/06(水) 06:07:55.95 ID:8c17Lq9C
ミストの背後からそっと近づいて
ニーソを足首までずり下げてやりたい
686助けて!名無しさん!:2013/02/06(水) 06:34:15.46 ID:NqlXUEsb
ミストも一流の傭兵だから背後に立った時点でお前斬られてるよ
687助けて!名無しさん!:2013/02/06(水) 09:41:54.85 ID:ZVSj+rtM
何それかっこいい
688助けて!名無しさん!:2013/02/06(水) 10:09:29.77 ID:TVf/blRH
兄そっくりなゴリラのラグズに化身して戦うんだな
689助けて!名無しさん!:2013/02/06(水) 15:38:39.10 ID:lSecaKzV
いやあ>>685は強敵でしたね
690助けて!名無しさん!:2013/02/06(水) 19:54:30.17 ID:lFO+cMrh
華奢な女の子が剣振りまわして戦うギャップが良いのに
691助けて!名無しさん!:2013/02/06(水) 20:28:45.69 ID:UM8w2Ecx
正直攻速の計算は
力より体格の方がいいと思うんだ

どんだけ力があっても
体重が軽いと武器に振り回されるわけで
692助けて!名無しさん!:2013/02/06(水) 20:34:02.62 ID:19KrrJFh
でも体格だと格差が大きくなってしまうんだよな。
武器の重さは相殺不可にしてもいいと思う。
ちゃんと武器間のバランスさえ整っていればだけど。
693助けて!名無しさん!:2013/02/06(水) 20:41:28.32 ID:aMl65+2b
だが魔道書 てめーはだめだ
694助けて!名無しさん!:2013/02/07(木) 01:09:27.22 ID:9NtTCa7/
魔道書ってただ読むだけなんだから覚えちゃえばいらないんじゃねw
695助けて!名無しさん!:2013/02/07(木) 01:31:18.99 ID:e0DbTO3G
ラグズなら武器の重さは関係ないよ!ないよ!
696助けて!名無しさん!:2013/02/07(木) 01:44:51.62 ID:praoMrPp
重さではなく、扱いにくさではどうだろう。
でも今度は武器レベルの方で分かりにくくなりそうか。
697助けて!名無しさん!:2013/02/08(金) 01:11:26.56 ID:s5l9p/GW
ミストに俺の肉棒を扱わせたい
698助けて!名無しさん!:2013/02/08(金) 08:49:04.29 ID:u4CFmKAI
重さだけじゃなく
小さすぎて扱い辛いってのも考慮すべきってことか
699助けて!名無しさん!:2013/02/08(金) 13:45:35.05 ID:yS66rZ3y
力21、技4ぐらいのミストに扱ってもらえ
700助けて!名無しさん!:2013/02/08(金) 17:42:17.23 ID:qX6LDgoP
ミストッッ・・・!締め付けがきついなっ・・・!
701助けて!名無しさん!:2013/02/09(土) 08:37:10.40 ID:SPT7xwth
フロレートちゃん擬人化まだー?
702助けて!名無しさん!:2013/02/09(土) 12:31:06.03 ID:mpM7vMzc
俺の肉棒は怒張時に19.2センチなんだが
これって平均的に見ると中くらいなん?
703助けて!名無しさん!:2013/02/09(土) 12:36:47.69 ID:pNUjFc2d
kkjが平均9cmて本当なの(´・ω・`)?
704助けて!名無しさん!:2013/02/09(土) 12:47:06.40 ID:zvp2ouqt
ミストって名前出るだけですぐ話題脱線するなwwwww
705助けて!名無しさん!:2013/02/09(土) 14:21:22.17 ID:rozXbMvB
ミストちゃん17歳
アイクさん21歳
706助けて!名無しさん!:2013/02/09(土) 19:08:40.04 ID:K7LChE0J
クリミアにだって傭兵団がありましたよ…
ベグニオンの奴隷商人とは比較にならないほどの巨大な組織がね
707助けて!名無しさん!:2013/02/09(土) 19:26:41.25 ID:Hyxs0MZO
いやあ…漆黒の騎士は強敵でしたね
708助けて!名無しさん!:2013/02/09(土) 20:18:34.16 ID:WOQ2DRms
そのミストはアトリームに帰れ!
709助けて!名無しさん!:2013/02/11(月) 01:04:21.65 ID:XNnDUAV1
ミストとヨファやモウディでペアエンドがあればなあ
一緒に旅するとか
710助けて!名無しさん!:2013/02/11(月) 07:26:03.68 ID:PWmLY6xe
ミストのココは、トてもセマい。
モゥディのをイれたら、コわれてしまウのではナイか?
711助けて!名無しさん!:2013/02/11(月) 07:37:15.29 ID:/+Hjg57Q
ネコなんだから
モウディが受けだろ
712助けて!名無しさん!:2013/02/11(月) 18:11:05.97 ID:kClDZxjq
なんとか3部2章でサンダーストーム盗めた
ドーピングなしでいけた
713助けて!名無しさん!:2013/02/11(月) 23:04:04.65 ID:kpRSjWyV
2部の1章2章終章でヘザーの力を20以上にしなきゃならないのは運ゲーだよな。
まあ盗み以外でも戦闘力の強化になるから、吟味する価値は十分にあるが。
714助けて!名無しさん!:2013/02/12(火) 02:00:01.34 ID:wiJns60+
ヘザーの力を20にしたら、イレースが壊れちゃうよ
力20の手マンは、いくら女同士だからって痛いに決まってる
715助けて!名無しさん!:2013/02/12(火) 10:10:55.83 ID:VsmVB5ZG
うわ
716助けて!名無しさん!:2013/02/12(火) 11:13:11.50 ID:tpL4FSek
暁ってすぐ下ネタ出るな
717助けて!名無しさん!:2013/02/12(火) 13:14:53.97 ID:qX71zGLj
言ってる奴1人だろうけどな
718助けて!名無しさん!:2013/02/12(火) 13:16:53.89 ID:tEhJWuEL
んなこたぁない
719助けて!名無しさん!:2013/02/12(火) 19:36:20.18 ID:POQrY9Ge
ミスト!中で出すぞ!
720助けて!名無しさん!:2013/02/13(水) 00:40:03.42 ID:W3K0LIxI
こんなに俺とスレ住人で意識の差があるとは思わなかった…!
721助けて!名無しさん!:2013/02/13(水) 16:36:51.01 ID:Xl0iqrsJ
ミストも気持ち良いとアンアンって言うのかな
722助けて!名無しさん!:2013/02/13(水) 17:00:58.45 ID:DYkvlvz1
セネリオの方がいい声でなくよ
723助けて!名無しさん!:2013/02/13(水) 21:40:13.31 ID:Ot05N37P
頑張ってアイクとエリンシア支援Aにしたのに結婚しませんでした
それどころかアイクが夜逃げしました
なんなの
724助けて!名無しさん!:2013/02/13(水) 22:00:25.62 ID:VECKcRtp
>>723
暁ならジョフレとしか、そういう伏線ないだろ。
725助けて!名無しさん!:2013/02/13(水) 22:23:29.69 ID:eoibwVvp
何でメグさんとツイハークさん結ばれないん?
726助けて!名無しさん!:2013/02/13(水) 22:48:39.69 ID:UewFA6pk
ツイハークがいんぽだから
727助けて!名無しさん!:2013/02/13(水) 23:52:19.64 ID:EZuRMf+o
ツイハークはケモナーだろ
今はモウディと仲良くヤってるよ
728助けて!名無しさん!:2013/02/14(木) 03:17:36.01 ID:qX1B04IV
ミストはアンアンより
声を圧し殺しながら時々ビクッって反応しちゃうイメージ
729助けて!名無しさん!:2013/02/14(木) 09:13:28.59 ID:ZfBh85Ne
メグはどうだろう?
730助けて!名無しさん!:2013/02/14(木) 09:20:30.40 ID:wbAKV4YZ
いぐぅ〜、かな。
731助けて!名無しさん!:2013/02/15(金) 01:52:03.98 ID:mOr80MJQ
メグみたいな肉塊女をツイハークが抱くわけ無い
732助けて!名無しさん!:2013/02/15(金) 07:00:42.51 ID:Y0/dTRET
ごもっとも
733助けて!名無しさん!:2013/02/15(金) 08:20:06.03 ID:jIQ4ZChR
風切りのスキルの効果ってなんだっけ?
734助けて!名無しさん!:2013/02/15(金) 09:24:11.27 ID:aNO9piMu
空気すぎるスキルだからなー
735助けて!名無しさん!:2013/02/15(金) 17:29:45.15 ID:VyG1gRJZ
調べたらすぐ出るのに・・実際発動したの見た事ない気がする
ネサラでは間接攻撃の相手にしないようにしてたから当然か
736助けて!名無しさん!:2013/02/16(土) 01:22:56.71 ID:CUAXDxbC
最近ミストに対するレス多すぎ
737助けて!名無しさん!:2013/02/16(土) 09:12:16.90 ID:tEg5EBmw
メグさんは旦那さんの相手だけしてください
738助けて!名無しさん!:2013/02/16(土) 10:15:03.15 ID:1dmNqc1x
>>736
それは『ミストたん萌え』というレスでやってくれ
739助けて!名無しさん!:2013/02/16(土) 15:26:33.74 ID:p9LE8FHm
カラスのラグズが空気すぎる
740助けて!名無しさん!:2013/02/16(土) 17:51:33.01 ID:qVo7c7dQ
ビーゼもニアルチもやればできる子だよ。
741助けて!名無しさん!:2013/02/16(土) 19:41:13.30 ID:sb+IIQB9
メグは名器
742助けて!名無しさん!:2013/02/16(土) 22:41:22.37 ID:u7sWGfwj
ラグスは魔法が使えないのに
烏は魔防の高さを抜いたら
明らかに鷹より格下じゃん

よく国を分けてもらえたな

猫が独立なんてしたら
即効で獅子にぶっ潰されそうだが
743助けて!名無しさん!:2013/02/16(土) 22:42:37.90 ID:CUAXDxbC
>>738
いちいちミストの萌えレスする奴が多すぎって言っただけや
744助けて!名無しさん!:2013/02/17(日) 02:04:08.56 ID:PMOzvSO/
三部六章で漆黒にオリウイ持たせたままにしちゃった
次の章で盗まないと返ってこないんだろうか
745助けて!名無しさん!:2013/02/17(日) 10:33:49.54 ID:RYeEUgG5
買えよ貧乏人
746助けて!名無しさん!:2013/02/18(月) 12:51:30.33 ID:01AtBQNn
幻想的な部屋を作りたいけど作れない
夢見の館にあるハニワ型アロマポットプリーズ
747助けて!名無しさん!:2013/02/18(月) 12:52:05.17 ID:01AtBQNn
誤爆すまぬ
748助けて!名無しさん!:2013/02/18(月) 17:48:00.23 ID:BOyf9O/g
公式のイラスト集でスカートたくし上げの
短パン見せとか載るくらいだから、完璧にミストで抜いてるキモヲタ向けだろ
749助けて!名無しさん!:2013/02/18(月) 20:56:35.19 ID:cYU3BV8b
>>742

フェニキスとキルヴァスの豊かさの差を見てみるとわかる

領土割譲じゃなくて、人の住んでなかった荒れ地に
わざわざ鴉が住み着いたってことなんだろう
750助けて!名無しさん!:2013/02/19(火) 07:15:50.30 ID:i0f0bPIg
ミストの土手を割譲されたい
751助けて!名無しさん!:2013/02/19(火) 20:41:10.22 ID:jfdbDW6E
>>749
なるほど
鷹王は考え方の違いから別れたとか言ってたが
あれは最大限譲歩した表現であって
実態は烏が追い出されたってのが近い訳か
752助けて!名無しさん!:2013/02/19(火) 21:27:58.41 ID:7lbRT/6k
>>751
追い出されたって言うか、勝手に出てったと言うか

公式のバックグラウンドの年表くらいしか
ソースは無いんだけど、多分鷹のやり方と合わないか
力で負けるのが悔しいとかだったんじゃ

で、ネコ科って共通点のあるガリアの獣牙と違って
鴉は鴉なりにプライドがあったんじゃね?
「力は鷹が上だが速さと頭じゃ俺らの方が上」とか

そして独立して元老院の罠にまんまとはまったと
753助けて!名無しさん!:2013/02/21(木) 21:48:40.85 ID:TQ2I1G8m
買ってきた
とりあえず不具合だけ確認したらwiki縛りでハードやってみる
754助けて!名無しさん!:2013/02/22(金) 00:55:33.18 ID:TJDxDHEH
敵からパージ盗むのってどうやってる?
全然切り替えてくれない。
755助けて!名無しさん!:2013/02/22(金) 02:49:04.74 ID:OeqfUSGP
動かない奴なら射程1〜2に装備なしで誰か待機させて
射程3〜10に誰もいないようにすればいい
756助けて!名無しさん!:2013/02/22(金) 03:34:24.98 ID:c0XzRuAU
ブラットは育てとけ
757助けて!名無しさん!:2013/02/22(金) 14:27:09.98 ID:fu/6w1ck
暁の団は薄いのばっかりだからブラッドは大概使うでしょ。

槍使いもジルがCCするまでは実質コイツだけだし。
マラド様も鍛えられれば強い槍持ちだが・・・ねぇ
758助けて!名無しさん!:2013/02/22(金) 18:20:22.25 ID:3RBKmKNZ
マラド様は一応不動の四駿の後継者ということで
アイクと同ポジなんだけどな

まあ不動の四駿といいながら
タウちゃん(笑)だから
四駿の中でも格差はそうとうあるんだろうけどな
759助けて!名無しさん!:2013/02/22(金) 19:17:53.15 ID:boa0mf7L
初プレイ時の暁の団側は地獄だった
サザしか頼れない状態
辛うじてジルが育ってるかなレベル
760助けて!名無しさん!:2013/02/22(金) 19:39:57.42 ID:11FQ9zbX
初回プレーはブラッド頼りだった、大真面目に
761助けて!名無しさん!:2013/02/22(金) 19:45:39.72 ID:Ngp3gymh
とりあえず6話後編まできた
エディがうまく育ってくれてサザ並になってる
ブラッドはどうもHP伸びなくて前線立たせられない
762助けて!名無しさん!:2013/02/22(金) 19:56:51.11 ID:B/zylpXg
ブラッドはノイスと支援組ませると回避がかなり高くなるから
二人して前線立たせられると思うんだけどな

支援上がり易いローラは回復役で弱い内は前線出せないから、
彼女よりはノイスやオルグ、ツイハークなど地属性の前線組と
組ませた方が使えると思う(命中は上がらないけれど)
763助けて!名無しさん!:2013/02/22(金) 23:08:48.11 ID:11FQ9zbX
ブラッドはHP多少悩むけど、
守備がとんでもない伸びだから前線はむしろ安心できる
逆にHPあるけど紙なエディとかノイスとかが不安でしょうがない
764助けて!名無しさん!:2013/02/22(金) 23:27:48.25 ID:c0XzRuAU
暁の団くらいが一番いいよな。
傭兵団の方が好きだけど、ヌルゲーになるし
765助けて!名無しさん!:2013/02/23(土) 01:06:29.45 ID:dOtB77N0
暁の団はもっとじっくり育てたかった
766助けて!名無しさん!:2013/02/23(土) 01:38:18.98 ID:zPlJLVA+
豪華なゲームなのに全体的にせわしない
767助けて!名無しさん!:2013/02/23(土) 09:24:03.14 ID:P/KRAjQR
他のサイトとか見ると、三部四部がバランスがおかしすぎて1・2部はまだまともと評価されてることがあるが、
三部四部で感覚麻痺ってるだけで、1部2部もたいがいおおざっぱなバランスだよな
768助けて!名無しさん!:2013/02/23(土) 10:58:34.59 ID:5DV0CRs0
一部は敵が加速度的に強くなるからちょっと成長が立ち遅れるとアウトだな
二部が一番バランス良好かもしれん
769助けて!名無しさん!:2013/02/23(土) 12:42:26.45 ID:tsNOQ1pM
イレースって何で雷にしたんだろうな
炎なら倒した半獣も焼いて食えんじゃん
770助けて!名無しさん!:2013/02/23(土) 13:56:07.95 ID:yoOfDw9y
イレースそだてたのに三部では弱くて泣いた
何故グレイル傭兵団に合流したし
おかげでミカヤ隊が更に弱体化
771助けて!名無しさん!:2013/02/23(土) 16:11:41.07 ID:P/KRAjQR
唯一前作でのフラグを保持してたイレースは、もし暁の女神にまともな支援会話があったとしたら
ハレーの許婚というメグとどんな支援会話したかがふと気になった
772助けて!名無しさん!:2013/02/23(土) 16:44:06.26 ID:tsNOQ1pM
イレース「メグさん…丸々と太って、焼いたら美味しそう…」
773助けて!名無しさん!:2013/02/23(土) 17:47:40.39 ID:/Dfie/7J
一部でエディをそこそこ育てたつもりなのに、後々使えるようになったら無名の兵士と大差なくて泣いたわ
774助けて!名無しさん!:2013/02/23(土) 19:09:26.53 ID:8bX/YVLO
暁1〜2部がおおざっぱだったら、
どのFEもみんなおおざっぱにならないか?
775助けて!名無しさん!:2013/02/23(土) 22:46:18.09 ID:e5x+smKv
一部終章手前まで来た
ブラッド教えてくれた人ありがとう、CCしたら前線でれるようになったよ
でも万遍なく育てるよりもこれと決めたユニットを育てたほうがいいことに気づくのが遅かった
776助けて!名無しさん!:2013/02/23(土) 23:00:05.38 ID:8klAOOjL
>>775
いやそれは気づくというか
FEの伝統なんだが・・・

FE未経験ならおとなしくノーマルでやっておきなさい
777助けて!名無しさん!:2013/02/23(土) 23:13:08.20 ID:e5x+smKv
>>776
縛りプレイっぽくなって適度に難易度上がっていい感じに面白いよ
ただブラッドが魔法一撃死だったりレオナルドが弓の打ち合いで一撃死したり
難しくなりすぎた感がある
リセット禁止でやってるから既に4人しんじゃったよ
778助けて!名無しさん!:2013/02/24(日) 01:00:11.05 ID:aWodzwAI
それはオワタ

後が無理
779助けて!名無しさん!:2013/02/24(日) 03:32:10.71 ID:EkM6vGkQ
いきなり縛るとか将来有望なMブレマーが誕生しそうだな
780助けて!名無しさん!:2013/02/24(日) 06:47:29.68 ID:wmT9YDce
1部で4人って3部で確実に詰むなw
ラグズの猛攻に耐えられん
781助けて!名無しさん!:2013/02/24(日) 07:28:52.15 ID:rwMEUgcn
落ちたメンツによっては完璧に詰みそう
782助けて!名無しさん!:2013/02/24(日) 08:18:11.26 ID:4uCuy9x+
ミストを縛ってプレイしたい
783助けて!名無しさん!:2013/02/24(日) 09:24:02.08 ID:qU+6Nsp9
自分は初見プレイで一部はエディとナルドしかまともに育てなかったけどなんとかなったよ?
784助けて!名無しさん!:2013/02/24(日) 09:54:59.07 ID:GVAM1gli
デイン側はあんまり育ってなくても何とかなるようになってるよ
初回ブラッドとレオ、ジル以外CCせず
ジルとツイハークを引き抜いたせいでかなり辛かったがちゃんと突破できた
785助けて!名無しさん!:2013/02/24(日) 10:39:00.09 ID:rwMEUgcn
俺は初見でミカヤ以外CCせず、そもそもノイス以外CC可能レベルですらない。しかもツイハもジルも引き抜いた初3部だった
リセしまくりで人手があったからこそ越せたけど、人手がなかったら投げてたよ
初見なら皆こんなもんかと思ってたけど、そうでもないようでワロッシュ
786助けて!名無しさん!:2013/02/24(日) 11:37:23.38 ID:aWodzwAI
初見なら天敵獣の書も取ってないでしょ多分
やばいな
787助けて!名無しさん!:2013/02/24(日) 13:00:41.13 ID:sgwL13WI
6章は、サザとミカヤ漆黒だけ出撃にして、左下で

ミ漆
のままじっとしてれば何とかなるんじゃないかな
(勇弓は諦め)
それより11、12。
完全に黄色頼みになってしまう。
それでもいけたけど。
(6章で全生存ユニット出撃させたら、上の3人とジルエディ以外新だけどとりあえずクリアはしたことある。)
788助けて!名無しさん!:2013/02/24(日) 13:02:41.49 ID:sgwL13WI
…と思ったけど漆黒登場までもう1個壁が要るかな。
まあそこはブラッドか黄色でなんとか。
789助けて!名無しさん!:2013/02/24(日) 14:58:19.97 ID:faevTaLp
色々言われてる暁だけど、初見さんにとっては紛れも無く
FEのキビシサがあるんだと思った

まあミカヤ軍の不利は暁ならではこその理不尽さもあるんだが
やや感覚が近いのは予告無しのメンバー離脱、交代や疲労、初期位置による
ベンチが強制的に発生するトラキアか
790助けて!名無しさん!:2013/02/24(日) 21:01:23.08 ID:6vkG9s36
初見ノーリセプレイでやってたら暁団が半分になった/(^o^)\
791助けて!名無しさん!:2013/02/24(日) 22:00:20.86 ID:z7edPNhx
2部終章進行中、1部に比べると全然ヌルゲーになった
余裕とか思ってたけど3部6章?これがキツイのね

一部ではメグ・ノイス・ビーゼ・ムワリムが犠牲になった
誰が落ちても全力でクリアするって自分ルール設けてるけど
ゲームオーバーになっちゃったりで結局再起

ノイスは終章でミカヤ守るために救出して射殺されたんだぜ
きっとナッパからご飯を守るピッコロさん的な絵だったはず、カッコイイ最期だった
792助けて!名無しさん!:2013/02/24(日) 22:51:17.32 ID:EkM6vGkQ
ある意味、初期の頃のFEの
制作者が意図したような遊び方だよな。
そういうドラマを自分で感じて楽しめてるわけだし。
793助けて!名無しさん!:2013/02/25(月) 06:25:57.31 ID:97UJBpai
チキちゃんがあんな美女になるなんて思いませんでした
マルスのお兄ちゃんはイタズラしておけば良かったですね
794助けて!名無しさん!:2013/02/25(月) 08:11:52.04 ID:tw2aHfMG
暁は途中で何人死のうが援軍ユニットや途中参加の強キャラ駆使してエンディングまでいけるから大丈夫。
795助けて!名無しさん!:2013/02/25(月) 12:50:22.71 ID:dT2poxhm
もうラグズ王族だけでいいんじゃないかな
796助けて!名無しさん!:2013/02/25(月) 19:39:26.21 ID:+qbpYn+W
王族は間接反撃出来なくて終盤の精霊にマジでイラッとくる
797助けて!名無しさん!:2013/02/25(月) 19:59:46.49 ID:Q+MMzHjk
縛り無しでプレイした場合、一番難しいのは2部終章?
798助けて!名無しさん!:2013/02/25(月) 20:37:58.60 ID:z7stljEI
>>795
人間の武器や組織力に負けて隷属したと言ってるが
説得力がないよな

王族クラスが10匹もいれば
人間の反乱なんて余裕で鎮圧できるだろうに

当時は印つきなんてチートもほとんどいなかったんだろうし
799助けて!名無しさん!:2013/02/25(月) 22:12:11.50 ID:BgBIES7L
ティバーンでも高レベルの弩に突っ込むのには勇気がいる

終章Area4でアイクと(ミカヤと)カイネギスだけ出したら
速攻で精霊にフルボッコされて獅子王が死んだ

ラグズ王と言っても弱点ってやっぱりあるものなんだな
800助けて!名無しさん!:2013/02/25(月) 22:12:19.07 ID:oiCvxO4X
王族クラスが10匹もいなかったんだろ、いたとしても杖、魔法、アーチのゴリ押しでやられる
>>797
2部終章って"クリアだけ"するなら特に簡単な部類じゃね、個人的には一部3章とか一部終章かな
801助けて!名無しさん!:2013/02/25(月) 22:16:00.70 ID:+qbpYn+W
一番難しいのは2つ目のMAPだわ
あそこだけは何度もがめおべら見る
802助けて!名無しさん!:2013/02/25(月) 22:50:03.80 ID:bfjz9phf
ラグズは竜以外間接攻撃不可なのが致命的
迅雷や風切りのスキルで若干反撃できるといっても限度がある
全体的に魔法に弱いし弱点あるし、対策を駆使されたら負けもする
803助けて!名無しさん!:2013/02/26(火) 04:39:24.24 ID:G/LOmXyC
シューターと杖使いと、あとは馬止めなんかで足を止めて、
櫓の上から、魔導部隊とか、炎に弱いなら火矢なんかで狙い撃ちすればOK。
白兵戦に持ち込まないことで完勝できる、とかなんじゃないかね。
弓兵部隊がいれば鳥翼族もうかつに手出しできないし。
いくら強くても脳筋じゃ組織力には勝てないと思う。
804助けて!名無しさん!:2013/02/26(火) 06:31:34.12 ID:hYmxSPf7
僕のロングアーチでミストのあそこをロックオンしたい
805助けて!名無しさん!:2013/02/26(火) 07:57:08.37 ID:nDXLOteT
壁が育ってないと、3部12章が苦戦する。
このあたりになるとハードではミカヤ軍かなり人数も減ってる…
806助けて!名無しさん!:2013/02/26(火) 08:04:05.94 ID:nDXLOteT
あと、壁にスリーブかけられてタコ殴りにされる4部4章。
…ニケを壁にすれば問題ないんだが、縛りとかでなくユニ育成ができないのであまり使いたくない。
807助けて!名無しさん!:2013/02/26(火) 17:23:31.94 ID:XiU8gwkz
>>806
雀の涙程の効果しかないけれど体当たりでおこすか、聖水等でブースト
範囲内なら問答無用でかけてくるから魔防が高いユニットだけ数ターン置いておけば
杖が尽きるには尽きるが
808助けて!名無しさん!:2013/02/26(火) 17:44:52.59 ID:umhbqblC
>>804
とりあえず新品の細身の剣をしまえよ
809助けて!名無しさん!:2013/02/26(火) 21:12:50.48 ID:L/9O38YJ
>>808
ばっかやろう
ロングアーチだけど
新品のまま壊れた弓になっちまったのかも知れんだろうが
810助けて!名無しさん!:2013/02/27(水) 15:26:34.53 ID:AwdVDUO7
アーチはGBA版みたいに乗って移動したかった
811助けて!名無しさん!:2013/02/28(木) 07:15:34.90 ID:noCwLUAs
ミストの聖水を全身に浴びたい
812助けて!名無しさん!:2013/02/28(木) 21:38:26.94 ID:rJK22oKv
一週目はハードでブラッドを仲間にすることなく気づかず殺してしまったけど
二週目で使ってみて暁の団には必要不可欠なんだなとわかった
813助けて!名無しさん!:2013/03/01(金) 00:33:47.93 ID:9XyhdmI7
気付かずって、戦闘前と撃破後にセリフあるやんw
814助けて!名無しさん!:2013/03/01(金) 01:21:13.85 ID:CYNCxCTX
ブラッドの行動前・行動後の見分けがつくようになるまでどれだけかかったことやら
815助けて!名無しさん!:2013/03/01(金) 02:42:44.28 ID:Dy1KlR+Y
ミストの破瓜前と破瓜後では歩き方が微妙に違ってたがな
816助けて!名無しさん!:2013/03/01(金) 08:54:17.01 ID:UiENczCZ
ここを見て、8周目にして初めてブラッド使ってる。
初期から嫌って育ててなかったから、あんなに強くなるとは知らなかったよ…ごめんよ。
817助けて!名無しさん!:2013/03/01(金) 09:36:42.34 ID:gHXTcn0r
ブラッドは守備成長1位じゃなかったっけ?
守備が早期にカンストして、
HPと力も途中でカンストするから弱点の速、魔防も狙いやすいよね
818助けて!名無しさん!:2013/03/01(金) 14:16:30.57 ID:BJfSOZ3G
力技守備が脅威の70%成長だからなブラッドさん
ローラは魔力技速さが70%とというこちらも脅威的な数値だが 
職の上限が悪い、ライバルが強制出撃の主人公
ストーリーが常に急展開のため普通にやってたら杖専門はCCまでたどり着くのが遅すぎる
の三重苦
819助けて!名無しさん!:2013/03/01(金) 14:53:14.11 ID:jk7qXMan
ローラを最後まで使うつもり無いなら
1部中盤あたりで20行かなくてもプルフでCCさせておくと結構楽になる
終章なんかは光魔法の命中有り難いし
820助けて!名無しさん!:2013/03/01(金) 23:38:51.20 ID:9Un4mIwx
ローラはLV10で速攻CC
プルフ余るし。
821助けて!名無しさん!:2013/03/01(金) 23:58:37.86 ID:+zTR4gDT
ミカヤよりローラの方が可愛い
822助けて!名無しさん!:2013/03/02(土) 00:00:23.62 ID:ka+IIanE
今日丁度、マニアック三部十三章でアイク撃破出来たけど、ローラは大活躍だった。
最上級職いないなかで、虎狩りやアイクと真っ向勝負など見せ場充分
最後はエディがおいしいところいただいたけど。
823助けて!名無しさん!:2013/03/02(土) 00:00:33.65 ID:0OJqeEm1
ブラッドとサザ、何故差がついた
824助けて!名無しさん!:2013/03/02(土) 00:49:56.72 ID:hJs5c/VL
ミカヤは挿入直前までグズグズメソメソしてそうで萎えるわ
その点みんなの太陽ローラ様はきょとんとした顔で挿入を受け入れてくれるだろう
825助けて!名無しさん!:2013/03/02(土) 04:56:59.44 ID:zSCJxHpx
マニアック初プレイ中だが経験値が足らなさすぎて一部終章で武器尽きるまでボスチクせざるを得なかったが
正直ジェルドは神だと思った
826助けて!名無しさん!:2013/03/02(土) 18:52:52.29 ID:BCaW2w9t
中古は相変わらず高値安定だね
827助けて!名無しさん!:2013/03/02(土) 20:02:50.13 ID:4XTTPKUU
Wii U出たから買い戻したら3000円だったな
828助けて!名無しさん!:2013/03/03(日) 02:29:27.85 ID:AT5khmGy
暁の団の主役はブラッドでヒロインはローラ もうこれでいいよ
829助けて!名無しさん!:2013/03/03(日) 08:55:31.62 ID:Uly50I4p
ブラッド育てて世界が変わったわ!
12章までに聖槍使いにしたら防衛線をどんどん上げて攻めれるw
13勝は階段の下に置けば獣掃除してくれるwww
でも終章でボーレ殺す・・・
830助けて!名無しさん!:2013/03/03(日) 09:26:22.54 ID:mkLkhEDD
ローラに怒張した息子を見せて
「病気なんです。白い膿が溜まってツラいんです。シスターの手で出してください」
と涙ながらに訴えれば、何の疑問ももたずシコッティしてくれそう
831助けて!名無しさん!:2013/03/03(日) 23:55:28.44 ID:bQy+GVfs
長い間やってないから忘れたけどペアエンドっていくつあったっけ
832助けて!名無しさん!:2013/03/04(月) 00:12:09.51 ID:f3ZFr0Cx
ミカヤとサザ
ジルとハール
エリンシアとジョフレ
リアーネとネサラ
ルキノとユリシーズ
マカロフとステラ
アイクとセネリオ
アイクとライ
ボーレとミスト
の9組だっけかな?
833助けて!名無しさん!:2013/03/04(月) 00:28:13.33 ID:1fCPYf9s
誰得なの多すぎぃ!
834助けて!名無しさん!:2013/03/04(月) 00:49:34.27 ID:xd5MmKWQ
基本趣味や実用性で支援つけてるので全部見てないです
835助けて!名無しさん!:2013/03/04(月) 00:50:49.80 ID:FlI4dVO3
>>830
やめろよ
勃起してるやつをみんな病気だと思って
無理やりテコキするようになるかも知れないだろ
836助けて!名無しさん!:2013/03/04(月) 03:30:58.68 ID:EGEczGv1
いつもノイスとばっか支援つけてごめんなブラッド
837助けて!名無しさん!:2013/03/04(月) 11:18:21.51 ID:maacbYME
ブラッドとノイスは暁の団にしては珍しく前線に立てるキャラだから、
必然的にそこに支援つけるよね。
838助けて!名無しさん!:2013/03/04(月) 11:41:20.22 ID:Roa/QihO
どうやっても2部の「騎士団出撃す」が上手くクリア出来ない
反乱志願兵を倒さず、味方が倒されず、クリアターンを早めるってどうやるの?
839助けて!名無しさん!:2013/03/04(月) 11:43:24.84 ID:ldvpAYE0
いつも暁団使ってやろうと思うのに気づくと傭兵団のメンツ
840助けて!名無しさん!:2013/03/04(月) 13:48:13.18 ID:f3ZFr0Cx
>>838
難易度にもよると思うけれど
ハードモードでマーシャとステラ蒼炎からの引き継ぎ有り、
ターン数は11ターン目でクリアできた時のプレイメモを振り返ってみた

・黄色は「要請」で左下に固めとく。戦闘はさせない。
・武器を装備したジョフレ先頭、装備を外して薬いっぱい持ったケビンを
 しんがりにしてステラを囲んで一団となって進軍。
・ウハラダは遊撃。志願兵じゃない敵で厄介な奴は彼で倒す。
・周りの敵を見ながら、マカロフやステラ、マーシャは倒していい奴は倒し、
 志願兵が寄ってきたら武器を外す。
・マーシャは5〜6ターン目位から別行動でスナイパーに注意しつつ
 壁の上の敵を倒すと良いかも。
・ジョフレは宝物を待機キャンセルで回収しつつ、城門前の厄介な連中を掃除。
・10ターン目くらいで全員武器装備して城門突撃してタシヨリアをジョフレかマーシャの
 勇者の槍で討ち取る。

こんな流れだったような記憶

その時の自分の記録では
「11ターン目にクリアで敵の生存は46名。ターンボーナスは1750、赤軍生存ボーナスは9600。」
となっていた

敵に道を塞がれるのが一番厄介だから、ポイントは
・自軍の進軍ルートを敵が塞がないように先頭には武器を持たせる
・しんがりは囮としてほぼ常に丸腰
ってところか。ケビンはHPと守備が高いのでしんがり向き
ステラは引き継ぎ有っても死に易いので注意

あと黄色軍は必ず左下にまとめとく。右下とかだと敵が来てしまう
841助けて!名無しさん!:2013/03/04(月) 18:56:16.34 ID:KLhP/ndR
暁の団の連中は成長率はいいのに初期値が酷くて、
あとから初期値が高くて最終的な期待値が変わらんか上回る同職がガンガン出てくる、っていう、いわばヲルトの集団だからな
ブラッドだけ明らかに毛色が違うんで差別化簡単だけど
842助けて!名無しさん!:2013/03/04(月) 20:51:05.63 ID:1fCPYf9s
ハールとブラッドは攻守に優れ強いから活躍するが速さと魔防が低いため塔には連れて行かれないことが多い
843助けて!名無しさん!:2013/03/04(月) 20:52:19.74 ID:i8ndsHLf
ぶっちゃけ暁は全キャラ強いからなぁ
最後まで育ててしまえばだいたいのキャラがフルカンスト近くになるし、
最後から最後まで頼れる即戦力型キャラの方が評価されるのは仕方ないとは思う


サザは知らん
844助けて!名無しさん!:2013/03/04(月) 20:58:20.69 ID:BssISJ0e
俺のサザさんは隠密つけてじっとしてるよ
845助けて!名無しさん!:2013/03/04(月) 21:19:43.32 ID:Dg5HEqQJ
大正義サザも終盤は存在すら忘れる程の空気…
846助けて!名無しさん!:2013/03/04(月) 21:34:21.61 ID:mo6kGRsM
ミストもお世辞にも強いとは言えないのに叩かれるどころかやたら愛されてるんですがどこでサザと差がついたんですか
847助けて!名無しさん!:2013/03/04(月) 21:36:12.51 ID:1fCPYf9s
美少女を叩く理由がどこにある
848助けて!名無しさん!:2013/03/04(月) 21:43:32.70 ID:Dg5HEqQJ
ミストは弱い→まぁまぁ強くなったね

サザは強い→終盤「おいおい」
849助けて!名無しさん!:2013/03/04(月) 22:40:57.08 ID:0O8YKOA+
妹キャラと弟キャラでこうも扱いに差が出るか
850助けて!名無しさん!:2013/03/04(月) 23:38:04.34 ID:XRy4rz8G
ミストはマスコットみたいなもんで強さがあまり求められていない
対してサザは一応主役格だしおまけに終章も強制で強さが求められるのにあの上限
加えて冗談抜きで実用性のないスキル
851助けて!名無しさん!:2013/03/04(月) 23:43:41.65 ID:9NqRvV2H
ミストは戦闘アニメが可愛すぎたから強くなくても使う
852助けて!名無しさん!:2013/03/04(月) 23:58:59.52 ID:+gb4vKy3
サザがジェイガンポジションになるとは
853助けて!名無しさん!:2013/03/05(火) 00:10:40.44 ID:pvE0q7G+
主人公格の盗賊、敵の将軍をはじめとした主要メンバーと面識がある、というこの上ないポジションなのに
「元老院に見つからないよう秘密裏に敵軍と接触して事情を伝える」という選択肢をいの一番に排除したのがなあ
盗賊の見せ場だろうに
854助けて!名無しさん!:2013/03/05(火) 00:47:26.81 ID:3di47EKV
サザってストーリー上で盗賊として活躍した事あったっけ?
フォルカは暗殺者の名に恥じない働きをしてたけど
855助けて!名無しさん!:2013/03/05(火) 00:50:33.29 ID:NG/kPKsE
一部の序盤でローラが薬とってくるのをアシストしたり捕えられたミカヤとローラを助けに来たりと一部の序盤は大活躍だったんよ
856助けて!名無しさん!:2013/03/05(火) 00:54:12.31 ID:ZC4N0RCj
うちのサザは塔で負傷して寝たきりになったよ
もちろん白髪女と結婚なんか出来ない
857助けて!名無しさん!:2013/03/05(火) 01:57:51.82 ID:Pypeqllu
サザの三部以降の冷遇っぷりは異常

>>843
ギリギリ便利スキルのあるノイスは最終能力も評価できると思う
レオもスキル面ではシノン、ヨファに勝れる面はあるな
ローラは早期CCでもいけるという特色がある
エディはちょっときつい
858助けて!名無しさん!:2013/03/05(火) 03:23:23.83 ID:H32FlRww
サザ「ミカヤは俺が守る(キリリ」「油断はするな!」
↓↓↓
サザ「なんという事だなんという事だ!?」
859助けて!名無しさん!:2013/03/05(火) 04:33:30.02 ID:NG/kPKsE
ミカヤが俺を守護る!
860助けて!名無しさん!:2013/03/05(火) 16:25:48.79 ID:QFaKFYbx
サザだってマニアックの白竜くらい相手にできてたぞ
赤竜からは逃げ惑ってたけど
861助けて!名無しさん!:2013/03/06(水) 10:15:31.93 ID:GBU2ubZT
オルグとハレーで支援組ませたらマニアック終章だろがなんだろうが避ける避ける
育てれば全員強い暁においてもやっぱり地属性はチートだなと思う瞬間だぜ
862助けて!名無しさん!:2013/03/06(水) 22:12:37.54 ID:vZ4aINle
水属性は癒し系で穏やかな性格だけど怒ると怖そうな人たちって共通点があるけど
地属性は?
863助けて!名無しさん!:2013/03/06(水) 22:50:30.26 ID:zLN+UkUU
堅実派、頑固、現実主義、実直、冷静ってところかな、人によるけれど
GBAまでの氷属性と理属性に近い感じ

暁で該当するのは
ノイス、オルグ、ツイハーク、フリーダ、ルキノ、
アイク、オスカー、タニス、カイネギス、レニング、イナ
だったかと
864助けて!名無しさん!:2013/03/07(木) 03:25:11.16 ID:fmbzMkxh
炎はやっぱり熱血系だったり一つのことに打ち込んでるキャラが多い
地は口数少ないキャラが多いって印象
天はメグ除いて血統がいい、気高い、カリスマ性ありって感じ
雷と風はなんか困ったから適当みたいな感じw
865助けて!名無しさん!:2013/03/07(木) 17:43:09.75 ID:r6KfGkZ+
ようやく1週目クリア
漆黒が弱すぎて何か寂しい
蒼炎の時は凄く強いってイメージがあったような気がするんだがなあ…
866助けて!名無しさん!:2013/03/07(木) 19:23:18.31 ID:sgUd19ew
ハンマーが効いちゃう設定はいらなかった
867助けて!名無しさん!:2013/03/07(木) 19:49:44.45 ID:fmbzMkxh
アイク「どういうことだ…この手応えのなさは…」
868助けて!名無しさん!:2013/03/07(木) 20:22:12.78 ID:b372Mq4L
しっこくが弱いんじゃない…
アイクが強くなり過ぎたんだ…
869助けて!名無しさん!:2013/03/07(木) 20:25:07.26 ID:bBlfgBCu
ハンマーがいけないんや…
870助けて!名無しさん!:2013/03/07(木) 21:42:51.45 ID:OFUEkFEp
そう思うならドーピングでもしてやれよ
追撃できないだけで相当違うぞ
871助けて!名無しさん!:2013/03/07(木) 21:46:04.86 ID:AdJNbrsz
やろうと思えば勇者初期値→神将初期値のドーピング無しでも倒せるからなあ
さすがに削った分の経験値でのレベル上げは必須だけど
872助けて!名無しさん!:2013/03/07(木) 22:32:01.50 ID:dDNJN5RX
蒼炎は倒せなくてもいいからあの手ごたえにもなったけど、
暁は倒さないとだめだから詰み防止のためにああなってしまった
873助けて!名無しさん!:2013/03/07(木) 23:22:11.86 ID:r6KfGkZ+
>>872
言われて納得

3年の間にアイクが強くなり過ぎたということで脳内補完しておこう…
874助けて!名無しさん!:2013/03/07(木) 23:29:25.92 ID:T6d02j8A
>>870
終章では漆黒のドーピングってリセットされるんじゃなかった?
ほとんどレベルも上げない縛りプレイの人のための詰み防止とかもどうなんだろうな、さすがに初期値じゃ運ゲー過ぎるけど
875助けて!名無しさん!:2013/03/07(木) 23:34:02.21 ID:JKZVRAcJ
移動力に差があって且つ地形が複雑で立ち回りながら戦略を練れるなら兎も角
あんな味気ないマップでタイマンの殴り合いして下さいなんてSRPGじゃ糞以外の何者でもない
下らない座興なんだしむしろハンマーでサクっと終わるのはありがたいよ
876助けて!名無しさん!:2013/03/07(木) 23:51:56.94 ID:OFUEkFEp
おいおいハンマーはあくまでも救済措置なんだから
ハンマー前提で弱いとか言うのはどうかとおもうぞ
877助けて!名無しさん!:2013/03/08(金) 00:02:48.17 ID:K31vZPYz
全く育ててないとハンマー持ってもキツイから仕方ないといえば仕方ない
878助けて!名無しさん!:2013/03/08(金) 01:33:28.74 ID:YcbsYTth
あのマップは寧ろ下でギリギリ参加連中の経験値稼ぎに使うので
上は大抵追いかけっこだわ
879助けて!名無しさん!:2013/03/08(金) 06:22:28.46 ID:IGUbFMzC
見切りのせいで天空も月光も発動しなかった
もっと技の出し合い見たかったのに
880助けて!名無しさん!:2013/03/08(金) 06:52:10.06 ID:N8ZckYnU
テニスの王子様のプロ選手は互いの技を無効化するから学生の試合より地味になるって聞いた
北斗の無想転生とかも互いに使うとただの殴りあいになるしな、達人同士だとどうしても地味になっちゃうんだね
881助けて!名無しさん!:2013/03/08(金) 13:00:38.94 ID:Kwr5M+jW
暁終盤の閉塞感の原因の1つが、見切り祭りだと思う。
あとは強制マップ戦闘のやつとかもつまらなくなった一因だなあ。
882助けて!名無しさん!:2013/03/08(金) 13:49:22.91 ID:BfAP14nn
暁に限った話じゃないけどRPG的な演出がSLGに制約を加えすぎたらあかんよなー
883助けて!名無しさん!:2013/03/08(金) 15:41:39.35 ID:Gh+CX6sB
奥義発動=即死なのがなあ
かといって前作のほとんどが連続以下のクソ奥義もどうかと思うが
884助けて!名無しさん!:2013/03/08(金) 21:23:34.02 ID:N8ZckYnU
見切り祭りって言っても耐久次第じゃデギンやセフェランの奥義耐えられるようになってるし見切りや能力勝負の分配、3マス射撃や遠距離魔法も有効で結構好き
一週目はなんだこりゃって思ったが
885助けて!名無しさん!:2013/03/09(土) 03:46:15.48 ID:ZFKx3rSV
奥義の強さや見切り祭りがなかったことに関してだけは、
覚醒は暁での不満点は解消してたわけだし、頑張ろうとしてたという姿勢は伺えるんだよな。
886助けて!名無しさん!:2013/03/09(土) 04:28:25.55 ID:hxpX2G1F
奥義の不満は消えた分新暗黒から来たマップセーブ、クラスを変えられるとか糞システムはそのまんまだけどな
887助けて!名無しさん!:2013/03/09(土) 06:32:21.04 ID:s45oaVDP
蒼炎、暁に共通してること
壁もなく平坦で敵が多いだけの無双マップばっか
とりあえず強キャラを前に出しとけばどうにでもなる仕様。マニアックだろうが詰まることがない
888助けて!名無しさん!:2013/03/09(土) 06:36:26.34 ID:0QM93XD+
>壁もなく平坦で敵が多いだけの無双マップばっか
俺のやった蒼炎暁と違う・・
889助けて!名無しさん!:2013/03/09(土) 08:09:05.14 ID:hc7rsKqy
他の作品に比べると平坦でもなく仕掛けとか多い方だと思う
高低差とか落とし穴とか
でも部隊が分断される事が少なかった
トラキア終章みたいな章が欲しかった
890助けて!名無しさん!:2013/03/09(土) 11:48:02.53 ID:67RKGqCj
>>887
君のやったゲームは蒼炎、暁じゃなくて覚醒だよ
891助けて!名無しさん!:2013/03/09(土) 11:52:22.76 ID:SnjHrqfs
蒼炎はなんかせっかく3Dになったわりに仕掛けがちゃっちいという感じはした
橋がドカーンと崩れるのかと思ったら橋にポコンと謎の穴が開くだけだったり
岩がズドーン落ちてくるのかと思ったらプラレールの電車みたいにお行儀よく転がってきたり
892助けて!名無しさん!:2013/03/09(土) 13:10:09.79 ID:F/HvxTge
扉前にユニット置いて塞いだと思ったらお行儀よく横にどいて増援呼び込んだり
893助けて!名無しさん!:2013/03/09(土) 14:40:49.63 ID:bJtnJQWT
>>892
どう考えてもトハだよなそれ
894助けて!名無しさん!:2013/03/09(土) 14:41:21.74 ID:bJtnJQWT
>>892
どう考えてもトハだよなそれ
895助けて!名無しさん!:2013/03/09(土) 14:42:19.33 ID:bJtnJQWT
すまん、蒼炎の話だった上にエラーでダブった
896助けて!名無しさん!:2013/03/09(土) 23:33:51.65 ID:hxpX2G1F
暁の終盤無双は嫌だったが覚醒やった後だと我慢できるな
覚醒はゴミだし
897助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 21:11:41.62 ID:wzUO13an
初めてラグズ平民を本格運用してみたんだが
なにこれ武器性能まで王族に差別されてんの?

平民とおなじとこまで降りてくれるのはネサラだけか
まあ、戦後は王族じゃなくなるしね
898助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 22:28:01.79 ID:wMHqP2r2
暁のアイクって強いは強いけどそんなに突出して強くないよな
中盤のラグネル手に入る頃には何人か最上級職になってるし
最終的に見ても天空の発動率悪いしラグネルってSSの武器よりちょっと劣るしずっと魔防が紙だし
何が言いたいかっていうと王族強すぎ
899助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 01:13:21.10 ID:cjjU1UeN
暁の主人公勢速さ不足
900助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 01:39:00.29 ID:iREn0qRD
アイクに限らず終盤はみんな無双
901助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 03:29:56.20 ID:cJFlQ76t
というか塔に連れていけるのが
固定枠 アイク 詐欺 サナキ ミカヤ 緑風 イナ クルト
自由枠10人。
長いスパンで考えるとクラウン使用キャラ13人決めて経験値いれて育成すりゃいいだけなんだよな。
だから育成予定キャラあらかじめ決定するなりした方がいいね。
902助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 04:51:06.69 ID:ugqLGVWD
三部のエクストリームスポーツ漆黒狩りとニケ狩りが楽しい
だがニケは強すぎる
903助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 08:37:23.40 ID:mcshMfB1
漆黒ってエタルドがなきゃ
普通のマスクラと大して変わらんよな

攻略wikiとかだとラグズ王クラスてかいってるとこあるが
出番が早いだけで
ラグズ王とは歴然とした差がある
904助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 10:20:56.86 ID:hV7lC3nB
まあ頼りがいという点では王族クラスと言える
905助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 11:53:51.10 ID:2JuSN2xz
王族の中でもティバーンの強さが突き抜けてる気がする
906助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 12:08:24.29 ID:D297tUYS
再移動が便利すぎる
907助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 12:20:57.20 ID:1t5X7NeK
暁から先にやったんで、どうしても蒼炎で
鳥翼族=再移動がデフォ
ってイメージで動かしてしまい失敗する
ナイトリングのイベントがわざわざあるにも関わらず

暁の鳥翼族は再移動もできて救出することも救出してもらうことも可能で
体格が高ければ体当たり要員にもなれて、その割りに軽いから体当たり
してもらい易いという利点もある
特にティバーンとかは天馬系に対し体当たりもできて、自分も救出して
貰えるから、非常に動かし方の融通がきき易い
908助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 12:37:23.30 ID:4JTe4r3k
>>897
まあラグズは物好き向けユニットだしな。
でもカンストさせて宝珠使えば普通に強い。
マニアックだと武器レベル最大にするの大変だけど。
909助けて!名無しさん!:2013/03/12(火) 00:05:35.33 ID:nt3dJOZ+
ミスト!中で出すぞ!
910助けて!名無しさん!:2013/03/12(火) 07:05:21.88 ID:/qfw0s6R
何気なく計算したら限界値にした漆黒VSティバーンだと漆黒勝つんだな(なお命中は70以下で全部命中する必要がある模様)
基本的に王族同士戦ったら鴉王>鷹王>獅子王>鴉王ってな感じだな、竜王子は誰とでも互角以上に戦えて狼女王はどの相手でもキツイ
911助けて!名無しさん!:2013/03/12(火) 07:35:03.39 ID:ztGSitVK
ネサラがティバーンに勝つの?
912助けて!名無しさん!:2013/03/12(火) 12:53:29.58 ID:ZvKh+bFv
速さは強さ。
913助けて!名無しさん!:2013/03/12(火) 20:42:28.18 ID:T9Nx4ATd
今はなんか見つからなくなっちゃったけれど、以前外人の女の子が
改造でフルカン見切り有り同士での味方同士の対決を沢山
ようつべに上げてたんだよ

その時は改造といっても最大値は弄っておらず、見切りのお陰で
奥義も無いからかなりのガチ勝負だった

その結果が
ネサラ>ティバーン ティバーン>カイネギス カイネギス>ネサラ
だった

速さ特化はバランス型に僅差で勝ち、バランス型は力HP特化に勝ち、
力HP特化は速さ特化に勝つってのが大まかな傾向っぽい
ネサラは他にも、フルカンモゥディなどの虎や竜鱗族にも押し負ける傾向
914助けて!名無しさん!:2013/03/13(水) 00:01:53.59 ID:UNUnGCKJ
ネサラの場合
魔防の高さっていう、ラグズ同士のタイマンじゃ
死にステがあるからな


白竜とか精霊に囲まれたときの安心感は
ラグズ王最強なんだが
915助けて!名無しさん!:2013/03/13(水) 02:08:17.40 ID:e4LRHNH2
逆に物理相手にあれだけ強い獅子王は精霊に囲まれるとあっという間に昇天するもんな
精霊の場合、魔法が属性攻撃にならずに特効発生しないにも関わらず
916助けて!名無しさん!:2013/03/13(水) 20:47:16.30 ID:6vVptdHJ
アイク…初期パラが軒並み前作レベル20の期待値より下なのはいいとしよう
だが天空忘れんなよwwwww
917助けて!名無しさん!:2013/03/13(水) 23:51:35.58 ID:TCdzkMQ6
獅子王のアルティメット肉弾戦特化ぶりは逆に清々しい
918助けて!名無しさん!:2013/03/14(木) 03:15:08.59 ID:0Vbm8OPe
>>916
あまりの威力に普段は封印して云々

>>914
鴉ってラグズの中じゃ抜きんでて頭良いみたいだし、ユニット特性込みで
ベオクに体質が近いのかも知れん
いっそ蒼炎の疾風の刃が強化されて実装されてたら良かったのに

そして獣牙では猫が同じようにゲージ消費無し、魔力依存の迅雷で
間接攻撃可能とかになればリィレももう少し育てやすくなったのに
919助けて!名無しさん!:2013/03/14(木) 03:32:26.56 ID:q9ax2G1s
ティバーン隊に武装解除まわすとスレンダースピアが穫れるんだな
920助けて!名無しさん!:2013/03/14(木) 06:00:03.80 ID:U1V4xY4s
鴉は蒼炎みたいに魔法や鍵開けできたらな、術符と宝の鍵持たせろってことか
921助けて!名無しさん!:2013/03/15(金) 17:42:48.38 ID:Fh0F1ut8
ガチでラグズ王同士が敵味方で戦うとなったら、
・先制する方が有利
・奥義発動率が高い方が有利
・当然見切り有りが有利
になる訳だが、先制については移動10の鷹王か、待ち伏せ持ちの鴉王が
有利になるよな

奥義発動率は咆哮が力、威風が技、滑翔が速さ、撃鱗が技な訳だが
まあ黒竜王は反則過ぎるので抜かすとして、奥義発動率なら
フルカンの状態だと
狼女王技48+バイオリズム最高10=58%
鷹王技46+バイオリズム最高10=56%
鴉王速さ50+バイオリズム最高5=55%
獅子王力46+バイオリズム最高10=56%

大体誤差の範囲内の違いか
バイオリズム補正無しならビリだったネサラがトップに来るが
922助けて!名無しさん!:2013/03/16(土) 01:27:02.94 ID:eRAuL81I
別にハゲは別格ってほど強くないだろ
女神の加護がチートなだけで

仮に女神の加護が見切り効果さかなかったら
そこまで圧倒的な勝率にならんはず
っていうか追撃食らう時点
下手すりゃ負け越す
923助けて!名無しさん!:2013/03/16(土) 01:59:51.03 ID:rusQEt1x
アイクとサザ、どちらもユンヌにCCさせてもらうのにどうして差がついたのか
神将に対して密偵って・・・自分よりミカヤと仲が良い事、実はまだ根に持ってたのかw?
924助けて!名無しさん!:2013/03/16(土) 02:39:26.10 ID:W1+xiNtS
>>922
女神の加護チートとか言い出したらそれ以上に奥義がやばいわ
仮にそれで戦ったとすると
狼女王・・奥義で倒しきれない、追撃不可、2回攻撃されたら死ぬ、間接攻撃相手なのでまず倒せない
鷹王・・奥義で確一、追撃可、2回耐える、大盾(チート)
鴉王・・奥儀で倒しきれない、追撃可、2回攻撃されたら死ぬ、先手2回連続奥儀で勝ち目が僅かにある
獅子王・・奥儀で確一、追撃不可、2回耐える、どっちが有利かよく分からん

結論、ティバーンはチート
925助けて!名無しさん!:2013/03/16(土) 02:48:49.26 ID:dXV5+WXG
>>923
密偵としての能力に自信がなかったから>>853みたいな事になって、
自分にもっと密偵としての能力があったら全面戦争は避けられて、女神が復活する事も無かったのに…という
自責の念があったから、密偵の能力を心の底から欲しがっていたんだよ
多分
926助けて!名無しさん!:2013/03/16(土) 05:15:58.86 ID:g/kWFKSe
事情話してたらキルヴァスみたくあっさりどうにでもなったんだっけ
あるのは無意味な死だけだ(笑)
おまえがちゃんとしてたらデインの兵もクリミアの兵も無駄に死なずにすんだんだよ…
927助けて!名無しさん!:2013/03/16(土) 05:26:02.12 ID:JHOlKA8Q
4部2章にコイン埋まってるん?全然出てこなかった。
攻略サイトによって埋まってる場所違うし 
928助けて!名無しさん!:2013/03/16(土) 10:03:11.22 ID:kMf5eGW6
ランダムで配置されてるから
929助けて!名無しさん!:2013/03/16(土) 18:34:12.75 ID:jk9ouzoQ
サザは凡人設定あるくらいだし
ユンヌに力与えられてようやく他のやつらの足下に及ぶくらいでいいだろ

ただ前作で大器晩成なんて思わせぶりなスキル身につけてたのはさすがに…ね?
930助けて!名無しさん!:2013/03/16(土) 19:42:02.51 ID:rusQEt1x
アサシンさんは滅殺か必殺25のどちらかを分けてあげるべき
931助けて!名無しさん!:2013/03/16(土) 20:04:16.39 ID:kz2KHeox
アイクじゃなくてサザに見切りつけてやればよかったのに
932助けて!名無しさん!:2013/03/16(土) 21:46:20.19 ID:dXV5+WXG
別の意味で見切りをつけられてます
933助けて!名無しさん!:2013/03/16(土) 21:49:51.01 ID:MK7ZEvfo
蒼炎発売当初の続編プロットは今とは違ったのかなあ
934助けて!名無しさん!:2013/03/16(土) 22:10:37.00 ID:rusQEt1x
>>931
見切りあっても剥がされてポイーになるんじゃないか、力の上限が上がればいいんだが・・・
935助けて!名無しさん!:2013/03/17(日) 00:02:52.75 ID:dEUH809G
バゼラードが直間両用だったら精霊や竜相手に便利な戦力になるんだが
936助けて!名無しさん!:2013/03/17(日) 10:08:34.72 ID:sMRSchmm
サザの一番の活躍は牢獄に助けにくる所
密偵の名に恥じない働きだった
937助けて!名無しさん!:2013/03/17(日) 16:28:36.07 ID:Qj7A2PV+
別にサザは盗賊で戦闘には期待してないからそこはいいだろ

問題は盗賊として活躍できる場面が少なすぎるってだけで
特に終章
宝箱1個だけだし
敵から盗むもんもほとんどないしな
938助けて!名無しさん!:2013/03/17(日) 17:27:01.61 ID:OUdY1ify
タウロニオが武装解除を持ってないからいけないんよ…
味方が悪いからオレが活躍できないんよ
939助けて!名無しさん!:2013/03/17(日) 20:29:31.87 ID:10jN1vTd
ヘザーさんは戦闘力はサザより低いまであるがアイテム回収要因としては大活躍するからなー
傭兵団は戦力は文句なしだが金欠気味だし、前衛を影から支えてるって意味では理想的な盗賊だわ

サザはぶっちゃけ兵種が盗賊でさえなければ活躍できたはずなんだよな
ひそかに力と技の成長率トップクラスだし
940助けて!名無しさん!:2013/03/17(日) 21:01:12.29 ID:tMIkdSk4
成長率が良くても上限がな
941助けて!名無しさん!:2013/03/17(日) 21:23:55.22 ID:Qj7A2PV+
っていうか中途半端な奥義が悪いわな
戦闘要因でもないのに戦闘用の奥義でしかも絶対殺せないとか

こんな感じの奥義なら4部とか大活躍だったのに

直接戦闘かつ敵の速さが自分以下で武器の重さが自分の力未満の場合に
技の半分の確率とバイオリズムで発動
敵の装備している武器を盗む
942助けて!名無しさん!:2013/03/18(月) 01:06:59.70 ID:gE2jQyZa
滅殺で竜すら一撃で殺せるフォルカさん
蒼炎では盗みに鍵開け、削り要因としても大活躍してくれたフォルカさん
一方緑風は実らない大器晩成、暁では後半ジェイガンポジどころか外せない呪われた置物に
943助けて!名無しさん!:2013/03/18(月) 01:13:06.74 ID:Hd4mKhF9
まあでもしゅんころだって発動しないよりはマシなんだしさ。

他の奥義と比べて際立って発動率が高いとか取り柄があれば、
ただの劣化にはならなかったのになあ。
944助けて!名無しさん!:2013/03/18(月) 02:07:31.59 ID:Ek54P81O
剣くらい装備させてあげてもバチは当たらなかったよな
945助けて!名無しさん!:2013/03/18(月) 03:02:26.11 ID:Hd4mKhF9
勇者の剣が装備できればしゅんころも日の目を…。
まあでもそれより能力上限だな、あいつらは。
946助けて!名無しさん!:2013/03/18(月) 08:41:02.34 ID:1IcBCwZQ
バランス的にはしゅんころは決して悪いものじゃ無いと思うんだけどなぁ
他が「奥義発動、相手は死ぬ」な物だらけだし
そんなバランスブレイカー共の中に紛れてしまったばかりに微妙な目を向けられてしまう事に
947助けて!名無しさん!:2013/03/18(月) 10:11:41.72 ID:zy9gaDQg
キャパシティ消費が滅殺30、瞬殺20とかならまだ差別化できたろうに
というか25消費の奥義が複数あるのにどうしてこうなった
948助けて!名無しさん!:2013/03/18(月) 11:24:37.27 ID:LPaHhi8X
中途半端にジェイガンなのがいけないんだ
最初から密偵なら高難易度で活躍できたかもしれん
949助けて!名無しさん!:2013/03/18(月) 18:05:54.22 ID:1IcBCwZQ
ようやく一周目クリアだ、イナとクルトの武器レベルSSとかやってたらえらく時間がかかってしまった
早速マニアックでニ周目始めたけど、二周目だとOPムービーのサザさんが物凄く生き生きとしてるよう見えるな
950助けて!名無しさん!:2013/03/18(月) 20:09:51.41 ID:FWA9ak+z
ラグズ縛りやったけど終盤の精霊ウザすぎワロタ
951助けて!名無しさん!:2013/03/18(月) 21:16:06.46 ID:Ek54P81O
かの英雄白獅子ソーンが肉の小骨を取るのに使ったとされる伝説のナイフ・エカルドがサザ専用の装備であったら
952助けて!名無しさん!:2013/03/18(月) 21:36:57.23 ID:+lEP0YYZ
「フォルカに渡せねえじゃねえかうぜえ」になってたな
953助けて!名無しさん!:2013/03/19(火) 00:06:45.55 ID:VTC4MpqY
>>950
自分も以前平民ラグズ縛りでやってたけど、
あいつら魔防床に乗ってないと育ち切ってても命に関わるよなw
954助けて!名無しさん!:2013/03/19(火) 00:19:32.19 ID:034bOVMi
ラグズは鷺と白竜以外魔防が致命的に低いからなー…鴉はマシだけど
いずれにせよほとんど一方的に攻撃食らうってのがきついね
955助けて!名無しさん!:2013/03/19(火) 05:47:37.19 ID:DZhgtIv0
猫も割とマシだよね魔防
956助けて!名無しさん!:2013/03/19(火) 05:51:45.52 ID:kkiJSM9X
守備力が無駄でしかないゴートさんの悲しみ
957助けて!名無しさん!:2013/03/19(火) 08:57:43.36 ID:GT6lHNS/
赤竜ってなめられがちだが
上限達すると獅子王や鷹王とタイマンはれるからな

まあそれでもゴルドアが初期ベグニオンと互するとは思えないが
958助けて!名無しさん!:2013/03/19(火) 13:18:24.61 ID:yQ6Qpw79
デギン一人でベグニオンの雑兵どもなんて蹴散らせるさ
959助けて!名無しさん!:2013/03/19(火) 18:54:30.05 ID:wS57DKZC
ムービーを信用すれば、
ハゲどころか最若年のクルトナーガですら城壁を一撃で壊せる戦力だしな。

存在がインチキ
960助けて!名無しさん!:2013/03/19(火) 19:07:12.00 ID:yNpY1vVp
黒竜なんざ所詮は移動力5の練達なしの鈍足竜だし
雑兵とて数を揃えれば、全軍後退しながらのサンスト回し撃ちで追い付かれる頃には撃破出来てるよ

ああ、なんちゃろの加護ってのは汚すぎるので無しの方向で
961助けて!名無しさん!:2013/03/19(火) 19:18:59.05 ID:RFVi0n+j
雑兵のサンストで魔防の高い黒竜にダメージ通るんですかねぇ・・
962助けて!名無しさん!:2013/03/19(火) 19:25:09.47 ID:yQ6Qpw79
そして連中には波動もあるしな
アイクでも白龍に2〜3体囲まれればあっさり昇天するし魔導士なんて赤竜1匹でもキツイ
963助けて!名無しさん!:2013/03/19(火) 20:49:40.29 ID:yNpY1vVp
>>961
黒竜魔防46-(特攻サンスト18+魔力n)
敵雑兵は全て上級職(4部からは上限突破するみたいだが)なので風賢者の27が最大魔力
炎水闇と支援を組めば攻撃+2で最大29

い…1ダメならなんとか…
964助けて!名無しさん!:2013/03/19(火) 21:02:08.46 ID:VTC4MpqY
てかそもそも黒竜ってハゲ親子以外にいるのかな?
965助けて!名無しさん!:2013/03/19(火) 21:40:11.92 ID:GT6lHNS/
おいおい初期ベグニオンには竜以外のラグズ王クラスもいるんだぜ?
女神の加護なしのハゲなんて獅子王にタイマンで互角くらいなんだし
ソーンとオルティナの2人かかりなら余裕でやれるだろ
他の黒龍はラグズ王クラスが確固撃破していけばいい

竜の強さはにシステム上と設定上で
明らかに違うよな
966助けて!名無しさん!:2013/03/19(火) 22:54:30.21 ID:yQ6Qpw79
ソーンとオルティナいたらそもそもゴルドアと戦争なんて起こらんだろう!
967助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 00:00:31.61 ID:HoKwvPsX
実際に戦争が起きるかどうかなんてどうでもいいよ

竜の「お前らごときとは力の差がありすぎてひとつの国にはなれない」って
たいして差もないくせに異常な上から目線が気に食わんだけ

お前らハゲに女神の加護がなかったら
余裕で戦争に負けるだろうが
968助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 00:05:29.66 ID:PnYhzWHN
その辺の一般兵ですらラグズ王族とタイマンはれるポテンシャル秘めた連中ばっかなんだけどな
969助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 00:07:50.55 ID:N3iwVyfx
ムービーだとクルトナーガの手加減ブレスで石の城壁を軽く破壊する程度の戦闘力が見て取れるし、
>>965の言う通り設定上の竜燐族は並のべオクやラグズじゃ到底敵わないような強さを持ってるんだろ

多分
970助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 00:57:03.31 ID:HoKwvPsX
あのムービーを根拠にする人多いが
あんなもん攻城戦や雑魚散らしにはいいんだろうけど
ラグズ王クラスには大振り過ぎて当たらないだろ
速攻で間合いに入られて目や喉をやられるわな

黒龍以外だと赤竜は部隊ごとデインに捕縛されてるわけで
とてもじゃないが強すぎて一緒に暮らせないなんてのは言い過ぎ
971助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 00:59:27.35 ID:PnYhzWHN
というかそもそもデギンちゃんは大陸全土巻き込まないようにあえてそういう上から目線で鎖国してたんじゃないの?
972助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 01:10:48.20 ID:EEoV/gQN
どうして竜鱗族アンチが湧いてるんですかね・・よく分からんが被害妄想?
973助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 01:12:59.35 ID:K/e9mtJH
竜鱗族信者しね
974助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 01:28:07.07 ID:vWCsUAUe
正の気の強い俺は争いごとには参加せずミストペロペロしとくわ
975助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 02:13:21.65 ID:cSG5SL/N
はいはい性の気性の気
976助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 02:23:43.20 ID:5HOrGQOk
竜鱗族はどうも惹かれるキャラがいなくて率先して使う気になれなかったなあ。
マニアックだと武器LvSSにするの面倒だしさ。
あとクルト技ヘタレやすすぎ。
977助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 09:27:03.37 ID:cKb+SRje
エイリーク様といいミストちゃんといい、戦場であのミニスカートはあかん
相手はスカートが揺れる度目を奪われてマトモに戦えんで・・・!
978助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 10:43:03.16 ID:PGapqKE3
ガード履いてる事はわかってるから問題ない

とか思ったけどやっぱり無理そうだごめんなさい
979助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 17:37:24.77 ID:cSG5SL/N
ミストちゃんはミニスカにマフラーとおよそ戦場に行くとは思えない格好をしている
だがそれがいい
980助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 23:26:39.35 ID:EEoV/gQN
暁のイベントシーン専用のマップってかなり多いな、蒼炎は8章の城の内部と漆黒VSグレイルの所しかないのに
エキストラマップとかで再利用して欲しかったがイベント用なのでそこまで面白くなるわけでもないか
981助けて!名無しさん!:2013/03/21(木) 00:03:47.77 ID:EEoV/gQN
982助けて!名無しさん!:2013/03/21(木) 00:47:35.30 ID:Nb86IpdE
>>981
この乙を使われよ。
983助けて!名無しさん!:2013/03/21(木) 01:42:50.87 ID:+7w0QyrT
>>981
かなり、乙。
984助けて!名無しさん!:2013/03/21(木) 04:57:28.18 ID:EpvOrIri
>>981


>>980
序盤、デインの下町をミカヤ達暁の団が走り抜ける様子は
FC、SFC世代にとっては隔世の感のある美しい映像だったな
985助けて!名無しさん!:2013/03/21(木) 23:53:18.93 ID:PDmMP51Q
最終第4部より、第1部が一番難しいわ・・・
986助けて!名無しさん!:2013/03/22(金) 00:52:16.30 ID:nDPQb4h+
4部までくれば特殊な目標でも建てん限りほぼボーナスマップだかんな
987助けて!名無しさん!:2013/03/22(金) 02:14:07.83 ID:IDSQDs2g
4部はカヒタリーノのとこだっけ、あの索敵マップだけ妙に難しいな。
あとは4部の最初の章も、育成の関係で骨が折れることが多い。

ラグズ王族を使えば簡単なのかもしれないけど、
ああいうお助けキャラは素直に使えない性分でさ。
988助けて!名無しさん!:2013/03/22(金) 20:32:51.31 ID:vm0iJ/fZ
ぶっちゃけ終章は王族の枠ひとつで良かったな、蒼炎みたく
王族全員出撃とかさせると寒すぎてやばい

まぁ精霊出てくるとちょっとめんどくさくなるけど
989助けて!名無しさん!:2013/03/23(土) 08:11:57.80 ID:kh9PAB60
強制出撃じゃないし別にいいんじゃね?
手塩にかけて育てた一般ラグズが完全下位になっちゃうのは寂しいけどな
王者の代わりになる書が2-3個手に入れば良かったんだが
990助けて!名無しさん!:2013/03/23(土) 14:55:08.71 ID:ZArbCmR6
化身の宝珠があるじゃないか

有限ではあるけれど
991助けて!名無しさん!:2013/03/23(土) 18:31:13.04 ID:499ZR0pf
平民ラグズ縛りでは、終盤は余った宝珠を回して全員化身させてたな。
あれは気持ち良かった。
992助けて!名無しさん!:2013/03/23(土) 20:14:52.27 ID:UNkm08wY
王族は非化身でもやれる
四部五章で、ティバーンに非化身で壁兼削りをやってもらったら
それだけで4レベル上がった
993助けて!名無しさん!:2013/03/23(土) 22:30:43.83 ID:M2mLHza+
非化身状態だとカイネギスよりミストの方が力が高い事実
非化身でもガチムチだが腕相撲したらミストに負ける程度
994助けて!名無しさん!:2013/03/23(土) 23:16:49.58 ID:50FH+Mmf
ラグズのパラメータ倍増は深く考えないほうがいい

蒼炎では数字違うしな
995助けて!名無しさん!:2013/03/23(土) 23:34:24.30 ID:kh9PAB60
非化身状態のパンチキックにも牙の攻撃力が加算されるし、それ込みでの腕力だと考えよう
996助けて!名無しさん!:2013/03/24(日) 01:03:50.64 ID:T8o5Naif
化身前は蒼炎、化身後は暁のパラがラグズとベオクの本来の差って
思うことにしている

蒼炎19章のネサラだと、CCしたてのアイクに化身前の状態で
全パラ勝ってるし
997助けて!名無しさん!:2013/03/24(日) 20:30:34.24 ID:yu8zq9jB
ぬーん
998助けて!名無しさん!:2013/03/24(日) 20:38:53.66 ID:+20eh7q7
非化身状態のパラとか、そんなの気にしてても仕方ないっしょw
999助けて!名無しさん!:2013/03/24(日) 20:50:04.38 ID:5Tscv2PY
王族は非化身でもやれる(意味深)
1000助けて!名無しさん!:2013/03/24(日) 21:18:04.80 ID:+20eh7q7
1000なら次回作でもソンケル先生をサルベージできる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。