タクティクスオウガ 74F 妊娠のウィノア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
タクティクスオウガ(SFC/クエスト 1995/10/6発売)
タクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(Wii VC/スクウェア・エニックス 2009/02/10配信)について語るのです

※64、外伝、伝説、FFT、運命の輪はスレ違い
※マターリするためsage進行厳守で
※age厨は無視かストライクノヴァであぼーん
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?
※運命の輪は携帯ゲーRPG板にて、スレ細分化や専門的な攻略が進んでいます
携帯ゲーRPG
http://toki.2ch.net/handygrpg/

▼前スレ
タクティクスオウガ73F 暗黒騎士マルティム
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1295743996/
2 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/11(土) 08:32:26.37 ID:Rx4MjzsE
〜機種ごとの違い 〜

【SFC版】
ロードは早いけど、NPCや敵のAI動きの計算が遅い(SFCのCPUのせいだろ)
データが消えやすい(電池交換注意)
セーブ枠が2枠のみ(ターボファイルで増やせるが、入手困難?)
連続マップでミスると最初からやり直し。特に死者Q、空中庭園がキツい(中断セーブはあるが、ロードすると消えるので事実上ワールドマップでしかセーブ不可)

【SS版】
起動時ロードに少し時間が掛かる
背景音が一番良い(音楽が豪華、CD音源の再生、まさにOST同様)
アス比の関係で画面がやや縦長
データ保存はPS版同様安心大容量
連続マップでは中断セーブのみだが、中断データを本体に保存してた場合はバックアップカードリッジにコピー可
豪華声優陣による肉声付き。ただし、その関係上「デニム」と呼ばれる部分に改変アリ
デネブレポートとボディスナッチの仕様がムフフ

【PS版】
敵AIに多少の違いがあるらしい(オーブを使ってこないなど)
AIの計算は速いがロードが一番遅い、特にワープ移動と店の出入り時がウザい
編成画面でユニットの敵殺害数が追加・並べ替えが自由に
データの保存は安心、スロット数も気にしなくて良い
戦闘中・連続マップでもセーブできるので死者Qや空中庭園が楽
3 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/11(土) 08:34:06.52 ID:Rx4MjzsE
〜 本気のデネブを仲間にしたい 〜
死者QB1〜B24に出るグレムリンの部隊を倒し、ガラスのカボチャ入手。

10個手に入るまで繰り返し

デネブの店でガラスのカボチャを売却すると、
カボチャ1個につきパンプキンヘッド1体雇用可能。

10体雇用。雇ったら即除名してもいいよ。

あとは本能の赴くまま。

〜 「なんと心のせまい方たちなのだ…」 〜
戦闘中、まれに上記の文章がヘルプメッセージのように表示される。
しかも誰かが行動するたびに延々表示され続ける。
どうやらアイテムの持ちすぎで起こるらしい。
(違法にアイテムを増殖させたときの
ペナルティメッセージとして設定されていたものが出てくるバグ?)
なんにしてもタメすぎはよくない。
いらん物は武器屋のおっちゃんに買い取ってもらおう。

〜 死者QB1のワープリングが欲しいです 〜
説得しなさい。補助魔法をうまく使おう。

〜 アニヒレーション2個って? 〜
死者QB1を攻略したらとりあえず脱出。
1階でアニヒレーション持ちのウォーロックが出るまで繰り返し。
4 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/11(土) 08:36:07.33 ID:Rx4MjzsE
■3章クリア時点で手に入るペトロクラウドの数

・Nルート…3個(クァドリガ砦のウィッチ2体を説得&クァドリガ砦のトロフィー)
・Lルート…2個(バハンナ高原のトロフィー&アルモリカ城城門前のウィッチを説得)
・Cルート…1個(バハンナ高原のトロフィー)
・Nルート…0個(クァドリガ砦に行かなかった場合)

〜 ペトロクラウドをもっとたくさん欲しいです 〜
死者Qやボーテーゲン平原に、稀にペトロクラウドを所持したユニットが出現する場合がありますので、説得して入手しましょう。

〜 風の法衣はどこにあるの? 〜
死者QB50に出現するゴーストが持っていますが、イクソシズムやスターティアラで消滅させてしまうと入手出来ません。説得しましょう。

〜 神秘のハンマーはどこにあるの? 〜
Nルート死者QB4に出現するゾンビが持っていますが、どう頑張っても入手する事は不可能です。あきらめてください。

〜 ダークロア2個って? 〜
シェリーを倒すことで入手出来る暗黒系召喚魔法のダークロアですが、実はこの魔法、ファイアクレスト入手後の死者Q最深部に出現するゴーストが稀に持っている場合があります。
もし、運良くそのゴーストが出現したのなら、何が何でも説得しましょう。間違って消滅させてしまうと絶対に後悔してしまいますので・・・。

〜 クレリック法って何ですか? 〜
ヒーリングの魔法を持たせたクレリック二人をトレーニングで殴り合いさせて1章でレベル50まで上げてしまうという、ある意味禁じ手です。
この方法でレベルを上げてしまうと、ゲームの面白さが完全に損なわれてしまうので、出来ることなら使わない方が良いでしょう。

〜 Lサイズユニットが弱すぎて使い物になりません!>< 〜
魔獣には火喰い鳥の羽、ドラゴンには竜玉石、ゴーレムには言霊の石をそれぞれ4つずつ持たせてみましょう。驚くほどの強さを発揮してくれる筈
これらのアイテムは3章のゴルボルザ平原(全ルート共通)に出現するユニットが持っている場合があるので、何度も往復して説得しまくりましょう。
5 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/11(土) 08:41:28.56 ID:Rx4MjzsE
以上テンプレ。
ゴーレムとかプリンセスとかバルバスとかはやりたい人が過去スレからほじくり返してくだされw
6助けて!名無しさん!:2011/06/12(日) 13:15:43.99 ID:Uhnm3/qX
だじゃれとかさ、お遊戯的なものは不要なんだよ
7助けて!名無しさん!:2011/06/12(日) 15:13:13.60 ID:lvpbH9Iw
妊娠はねーわ
8助けて!名無しさん!:2011/06/12(日) 23:54:56.30 ID:Zkh4P5aj
ひどいすれたいのせいでかそってる
9助けて!名無しさん!:2011/06/13(月) 00:19:47.76 ID:YqCEZP+B
深夜枠の「ユキチカ!」で特集やるでしょ。
10助けて!名無しさん!:2011/06/14(火) 00:23:22.29 ID:3MI34nvG
ギルダス・ω・バーン
11助けて!名無しさん!:2011/06/14(火) 02:13:08.48 ID:pjjxzvgL
おまいら漏れにミルディンの活用方法教えろ
12助けて!名無しさん!:2011/06/14(火) 05:11:35.22 ID:YL9qfXAV
ホワイトナイトは固定ジョブなので弓とウイングリング装備させて死者までの主力にできる
最後まで使えとかは期待していないが庭園なら使える方
13助けて!名無しさん!:2011/06/14(火) 08:10:03.87 ID:xxip3z19
魔法が使えないから、弓か指輪を持たせた方がいいね
ただ、砲台としてはギルダスちゃんの方が活躍してくれるから
14助けて!名無しさん!:2011/06/14(火) 12:17:57.89 ID:ckpgUuY8
ちゃんとカード取らせてたらミルディン強いよ
俺はギルダス大っ嫌いだからめっちゃ贔屓してる


…っていうか、いつも汎用キャラの育成に失敗するから
最後は固定キャラ頼みになっちゃうだけなんだけど
15助けて!名無しさん!:2011/06/14(火) 13:29:25.62 ID:4NGwYVLU
お前らもうちょっと真面目に語れよ
16助けて!名無しさん!:2011/06/14(火) 14:36:30.48 ID:nT3/ZUZ1
ギルダスに嫌われるような要素あったっけ
デスギルに味方でも殺されたのか?
17助けて!名無しさん!:2011/06/14(火) 14:52:58.65 ID:ckpgUuY8
いや、単に見た目だけですが何か
18助けて!名無しさん!:2011/06/14(火) 18:08:14.03 ID:eDGk6CV7
>>17
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト  布団を敷こう
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ     な!
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/  \
 l. l /  ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==


奴ほどオウガブレードが似合う奴もおるまい…
19助けて!名無しさん!:2011/06/14(火) 21:49:53.77 ID:SzDsdpOv
ミルディンとギルダスの使い勝手の差は、
AGIが高ければなんでもいいってものでもないことの好例だと思ってる
20助けて!名無しさん!:2011/06/14(火) 22:51:44.65 ID:pjjxzvgL
おまえら真面目にミルディンの活用方法語れよ
21助けて!名無しさん!:2011/06/14(火) 22:55:21.07 ID:vkXlTEFL
AGI高いし蔦でいいんじゃない
22助けて!名無しさん!:2011/06/14(火) 23:02:09.73 ID:cLNOfUGh
属性剣で十分働くじゃん
23ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2011/06/15(水) 08:00:02.96 ID:PnWt+apL
属性一致もカード拾いもそこまで鍛え上げた一般兵のが強いぞ?
24助けて!名無しさん!:2011/06/15(水) 16:15:38.46 ID:0pTuhXex
初プレイ時は重装備しても素早いミルディンさんはギルダスよりも切り込み役として使えたな
忍者育成AGIタイプと禿育成VITタイプ、防具はハンデ、オーブで軽量化みたいなコツ分かれば出番なくなるけど
適当に育てて進んだ初心者には硬くて早い印象を刻むだろう
25助けて!名無しさん!:2011/06/15(水) 18:05:14.25 ID:V4eiGLLU
ぶっちゃけラック100にした忍者が最強

つまらんから封印するけどな
26ヴォなんとか:2011/06/15(水) 19:22:46.47 ID:vr2dwoeK
固有キャラのありがたみを知る為にも一度くらいは

・クラスチェンジ禁止
・説得禁止

でプレーしていただきたい
27助けて!名無しさん!:2011/06/16(木) 04:36:36.76 ID:mEh7Wbf2
死者宮のアイテムでレベルアップドーピングした亜人間が最強になるわけですね
28ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2011/06/16(木) 11:57:30.68 ID:fmpfAX2I
>>26説得禁止だったら、ハニャーンさまが仲間入りしないじゃないか?
29助けて!名無しさん!:2011/06/16(木) 17:22:51.71 ID:9E+aA6W4
>>26
アンタ糞雑魚ナイトのままだよ
30助けて!名無しさん!:2011/06/16(木) 18:58:10.86 ID:Uw1unzkd
>>29
ヴォルテールさんに謝れ。
31 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/16(木) 20:34:42.30 ID:549MmWR+
>>29
そうだっ!ヴォルテールさんに謝れ。
>>26
あんたには剣になるという大事な使命があるじゃないかっ!
32助けて!名無しさん!:2011/06/16(木) 21:42:58.57 ID:sJmiBeg2
バランスよく強いギルダス兄が、デス天麩羅の1撃(クリティカル&ノックバック込み)で
お陀仏に・・・タフガイだと思ったのにな〜。
33助けて!名無しさん!:2011/06/16(木) 23:39:34.88 ID:vLW97648
天ぷらみたいなキチガイとは、いくらギルダスでも正面からやり合うもんじゃない
34助けて!名無しさん!:2011/06/17(金) 00:56:54.58 ID:YhkDtdm0
LUK5上げるだけでもだいぶ違うのがTOだからなぁ
35助けて!名無しさん!:2011/06/17(金) 01:06:08.31 ID:0791a3V8
俺のバルムンク装備のヴォルテールは1対1で天ぷらの一撃を受け止めたぜ
36助けて!名無しさん!:2011/06/17(金) 02:27:41.14 ID:9rC11PYd
敵のユニットってそのレベルまでそのクラスの成長率できてるの?
例えばエンジェルナイトとかCCに条件があるクラスとかでも

説明下手くそで申し訳ない
37助けて!名無しさん!:2011/06/17(金) 07:19:43.03 ID:z6+T/pNt
>>36
うん
38助けて!名無しさん!:2011/06/17(金) 07:47:23.56 ID:HFJtuDAB
>>36
576 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2010/07/20(火) 22:00:18 ID:z446kRNC
調べてみたが、天使とリッチは完璧に独立しているようだ
道理でブランタオリジナルが強いわけだ
折角だから、調べたの載せとく

L1 ソルジャー → L5 ナイト.        → L15 ドラグーン
            L5 バーサーカー   → L15 テラーナイト
            L5 ビーストテイマー
            L5 ニンジャ      → L15 ソードマスター
.                         → L20 ガンナー
            L5 ウィザード     → L15 ウォーロック
            L5 エクソシスト

L1 アマゾネス → L5 ヴァルキリー   → L15 ドラゴンテイマー
            L5 アーチャー
            L5 ウィッチ
            L5 クレリック     → L15 プリースト
            L10 セイレーン

◆魔法クラスボーナス◆
ウィザード.  MP+8 INT+7 MEN+6
ウォーロック MP+8
エクソシスト なし
ウィッチ.   MP+18 INT+6 MEN+7
クレリック.  MP+14 INT+7 MEN+6
プリースト  MP+14 INT+8 MEN+6
セイレーン.  MP+10 INT+8 MEN+6
39助けて!名無しさん!:2011/06/17(金) 13:45:02.61 ID:9rC11PYd
>>36>>37
ありがとう
やっぱそうか

ブランタのエンジェルナイト説得して使ってるけどやたら強いもんな
40助けて!名無しさん!:2011/06/17(金) 19:36:32.87 ID:rRJD/s1d
>>38
レンドルさんが純ガンナー育ちじゃないなんて……
脇からだがサンクス、次プレイは除名する(低Lv天使勧誘か… 胸厚)
41助けて!名無しさん!:2011/06/18(土) 22:03:07.71 ID:G5AIIMhc
黒ランスとタイマンで勝てるユニットを作りたい
42助けて!名無しさん!:2011/06/18(土) 22:17:37.66 ID:PBruznQG
>>41
ヴォルテール「呼ばれた気がする」
43助けて!名無しさん!:2011/06/18(土) 22:36:51.22 ID:Bm3mvQxy
エンジェルナイトやエクソシストに闇のオーブを3つ持たせれば神聖RESが0になるから、
タルタロスの通常攻撃はほぼ完全に無力化出来る
アポカリプスに対しては無力だけど、タルタロスはHPが150前後になるまでアポカリプスを使わないので、
タルタロスへの反撃とこちらの攻撃で十分なダメージを与えられるならタイマンで勝てそう
44助けて!名無しさん!:2011/06/19(日) 05:09:28.58 ID:NkvVcJfx
えっ
45助けて!名無しさん!:2011/06/19(日) 14:25:42.93 ID:2re7z8KC
>>42
わざわざお亡くなりになりに来たわけですねw
てかバルバスでも恐ろしく強いからな
うちのミルディンとか速攻で倒された記憶がある
46 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/19(日) 17:49:25.10 ID:PNoGm2kL
>>42
黒ランスに勝つ為にはぜひ君の協力が必要なんだっ!
つスナップドラゴン
47助けて!名無しさん!:2011/06/22(水) 04:03:19.37 ID:XVBeElqI
今さら何度も語りつくされてきたけど、
雷神の弓はアロセールよりカノープスに持たせたほうが便利だよな
48助けて!名無しさん!:2011/06/22(水) 04:05:32.75 ID:2whxnfhx
まあ、そこらへんはカノープスのMENの数値と相談だな
49助けて!名無しさん!:2011/06/22(水) 10:45:58.96 ID:7rkNIr/j
な、なんだぁあっ!?
50助けて!名無しさん!:2011/06/22(水) 18:42:39.90 ID:PMhqm//y
輪をしばらくやってたけど
オリジナルやりたくなってきた

やっぱオリジナルは名作だわ
これの改良版とか出ないかなあ
51助けて!名無しさん!:2011/06/22(水) 18:46:47.81 ID:3cMChYgu
弓魔法の下方修正と、敵のアホAIを変えるだけで満足だったのに
52助けて!名無しさん!:2011/06/22(水) 18:49:57.22 ID:PMhqm//y
だよね

戦闘の緊張感はオリジナルでしか味わえない
53助けて!名無しさん!:2011/06/22(水) 20:11:00.23 ID:p5aHVkop
城壁の上の弓兵(ホークマン)がわざわざ降りてくるのはどうかしてる
54助けて!名無しさん!:2011/06/23(木) 10:26:02.08 ID:KJER1/BU
>>51
弓魔法の下方修正というより、命中率計算をDEX+AGI/2にして
直接攻撃武器と防具の重量対効果(全体的に軽く)とMP回復アイテム系の値段を見直すだけで充分と思われ。
たんに強いものを弱くするだけだと面白くなくなるぞ。
まぁでもショートボウとグレートボウの重さは10ぐらい重くしたほうがいいかもね。
55助けて!名無しさん!:2011/06/23(木) 10:30:19.72 ID:F+mbQra/
ここで名前出すのもあれだけど、サモンナイト3とか4の難所とされるマップ、
「難」にする為の方向性がものすごく短絡的だもんな…

TOはよく考えられてたとしみじみ思った。
56助けて!名無しさん!:2011/06/23(木) 12:51:42.51 ID:b64sz+Io
相手を高台に置くだけの難易度調整が?
57助けて!名無しさん!:2011/06/23(木) 13:04:24.06 ID:44yOkEde
>>54
重量は力で相殺できるといいな
58助けて!名無しさん!:2011/06/25(土) 00:17:56.37 ID:9T0VgmG/
VITなら同意
59助けて!名無しさん!:2011/06/25(土) 03:45:47.95 ID:FDudYStS
WTシステムはよかったが結局AGIゲーになっちゃうのがな
ウォーロックのもっさり感がとくに濃厚
60助けて!名無しさん!:2011/06/25(土) 08:08:33.88 ID:2yiZQVCw
WTなんて全く重視したことないw
いつも禿げや髭でパワー全開。
61助けて!名無しさん!:2011/06/25(土) 08:16:58.89 ID:nOsGLfQx
>>60
命中率どう?
62助けて!名無しさん!:2011/06/25(土) 09:10:02.44 ID:YH2/3Usl
命中率なんてオーブや属性一致武器のおかげで
常時100%にできるだろ
63助けて!名無しさん!:2011/06/25(土) 09:27:43.35 ID:v/SGHBpB
>>62
それらが手に入らないときはどうなんだ?
差がついてくると、それらが無いと素っ裸100%は難しいのでは?
逆にニンジャは火力なさ過ぎていらないけど。
64助けて!名無しさん!:2011/06/25(土) 10:59:06.87 ID:8GSGZB4F
LやNルートなら優秀なアイテムコレクターがいるから楽だな。
Cルートの場合はカノプーのラックを上げるしかないか?

弓&軽装主体なら育成法なんてほとんど気にしなくてもよいと思うが・・・
65助けて!名無しさん!:2011/06/25(土) 12:01:09.90 ID:QEesTM0s
>>59
それを言うと変なのが湧くから自重。

>>64
それを言っちゃおしまいだぞ…
66助けて!名無しさん!:2011/06/25(土) 12:17:30.28 ID:YH2/3Usl
変なの=>>65
67助けて!名無しさん!:2011/06/25(土) 12:50:46.15 ID:8GSGZB4F
何が変なので何がおしまいなのかよく分からんが・・・

確かに弓魔法に比べて直接攻撃は弱い、というか扱いにくいが、
弓や魔法が強い方がゲームとしては面白いんじゃないかなぁと思う。
68助けて!名無しさん!:2011/06/25(土) 14:32:06.96 ID:meE4TkA3
スナドラ剣を炎・風・地でそれぞれ1本ずつ作ろうと思うんだが名前が決まらん
とりあえず候補も思いつかない地属性の強力な剣の名前を考えてくれ
69助けて!名無しさん!:2011/06/25(土) 18:13:26.70 ID:fDEj1+8+
ヴォルテール・サラ・プレザンズで
タムズ・カモス・フェスタか、ペイトン・ペイレヴラ・アプサラでも可

ファルカス・バイアン・システィーナも含めて3人組は炎大地風が多いな
70助けて!名無しさん!:2011/06/25(土) 20:46:56.13 ID:E3ruLrAk
>>68
地属性か知らんがいくつか
天叢雲剣、グランテール、グランドスマッシャー、アースザンバー、ダーインスレイヴ
とかはどう?
71助けて!名無しさん!:2011/06/25(土) 21:34:16.69 ID:meE4TkA3
>>70
おお、ありがとう
その中からだとグランドスマッシャーが一番それっぽいかな?って思ったけど字数オーバーじゃねえか…
それとあれだね、このゲーム、使える漢字に「剣」がないってのはひどいねww

>>69
あんた鬼だなwwww
72助けて!名無しさん!:2011/06/25(土) 21:59:34.17 ID:9T0VgmG/
「地」のイメージの剣ならエクスカリバー(キャリバーン)かな
73助けて!名無しさん!:2011/06/26(日) 00:26:35.03 ID:KAiTdlEq
エクスカリバーは聖剣だろう
なんとなく、クサナギとかが大地っぽい
74助けて!名無しさん!:2011/06/26(日) 00:31:27.79 ID:Wjtx91ye
性剣オナリバー
75助けて!名無しさん!:2011/06/26(日) 00:46:46.73 ID:R+yGJ0Ii
アーサー王が引き抜いた石に刺さっていた剣を湖の妖精が鍛えなおしたものがエクスカリバーだっけ

ヤマタノオロチの頭上に雷雲とか勝手に鞘から抜けて草を薙いで火を払うとか盗んだ奴が雷雨で道に迷って戻ってくるとか草薙剣は風っぽい
76助けて!名無しさん!:2011/06/26(日) 06:10:42.47 ID:SzddMb3b
エンジェルナイト用の聖属性剣 ブリュンヒルト
フェアリー用の重さ7風属性剣 フェアリーテイル
ドラゴン装備で固めたセリエさん用の炎属性竜特効剣 ドラゴンキラー

を作り一仕事終えた気分で既存武器にブリュンヒルドが有る事に気づきちょっと萎えた事がある
7754:2011/06/26(日) 13:08:33.97 ID:X9Hn2TpU
>>57
単純にSTRで相殺すると後半はやっぱ弓魔法マンセーになるから、重量もバランス取りが必要だろな。
>>67
確かにそうだけど、特に防具の実質disりっぷりは再考の余地があるんで内科医?
78助けて!名無しさん!:2011/06/26(日) 13:41:26.70 ID:z++koW9G
ドラクエとかだと、新しい町に着いて高い金払って
防具を手に入れる喜びが味わえるんだけどなw
79助けて!名無しさん!:2011/06/26(日) 14:19:26.77 ID:k58ff+Lq
属性鎧とは使えるよね!!
80助けて!名無しさん!:2011/06/26(日) 15:10:16.76 ID:m4gKxAV9
>>78
個人的にどこの店行っても同じ物しか売ってないところだけがこのゲームで不満なんだよなぁw
やっぱり他の店を回るときの楽しさが欲しかったな
81助けて!名無しさん!:2011/06/26(日) 17:10:35.69 ID:m4gKxAV9
死者Qのどの敵がどのアイテム落とすかわかるサイト無かったっけか
俺の知ってるサイトは閉鎖されてた...
82助けて!名無しさん!:2011/06/26(日) 17:28:06.65 ID:YxfZBt99
83助けて!名無しさん!:2011/06/26(日) 17:31:22.20 ID:2kDMRaCP
15年くらい前のゲームなのいまだに最高クラスのゲームだよな
輪が飽きてきたからオリジナルまた始めよう・・
84助けて!名無しさん!:2011/06/26(日) 17:35:35.59 ID:m4gKxAV9
>>82
thx
このサイト転載されてたのか!安心した
85助けて!名無しさん!:2011/06/26(日) 21:06:57.78 ID:znyLvsb8
最終的にはシャーマンにするつもりだがセリエってどう育てたらいいの?
一応AGI重視でレベル50まで育ててみても全ての能力が300台ってゴミすぎるんだが・・・
やっぱ脳筋にしたほうがいいかな?でもAGIもある程度はないと攻撃当たらんし難しいな
86助けて!名無しさん!:2011/06/26(日) 21:31:07.39 ID:Wjtx91ye
セリエはヴォルキリーにして
イグニス無双
87助けて!名無しさん!:2011/06/26(日) 22:46:55.23 ID:KAiTdlEq
>ヴォルキリー
変な奴混じってんぞ
88助けて!名無しさん!:2011/06/26(日) 22:57:12.19 ID:g0wkGd41
>>85
ヴァルキリーは成長優秀だぞ
89火ナイト:2011/06/26(日) 22:57:28.02 ID:P+YWsw21
>>87
なんだとこのやろう
90助けて!名無しさん!:2011/06/26(日) 23:00:05.22 ID:g0wkGd41
ところでおまいらグレムリンは使ってるかい?
91助けて!名無しさん!:2011/06/26(日) 23:19:58.82 ID:GkyDsD6E
女性キャラ成長率は、ヴァルキリー・アーチャー・セイレーン(プリースト)の3トップだと思う
92助けて!名無しさん!:2011/06/26(日) 23:29:09.84 ID:ScJeDfTO
>>90
光に当ててはいけない。
水をかけたり、濡らしてはいけない。
夜12時を過ぎて食べ物を与えてはいけない。
93助けて!名無しさん!:2011/06/26(日) 23:42:15.90 ID:m4gKxAV9
エンジェルナイトって正直強キャラじゃね?
恐怖効果は弓でどうにかなるし、除霊も回復もできる
しかも飛行タイプだからリングとかにアイテム欄取られずにオーブ付けれてそこそこ素早い
万能タイプの鑑じゃないか
カード強化すればその機動力を生かして前線で鬼神の如く暴れられるし
あまり使われない理由がわからない
94助けて!名無しさん!:2011/06/26(日) 23:53:03.21 ID:GkyDsD6E
強いってのはチート成長率を見れば誰にでも分かるよ
CC条件が厳しいから、使われないのではなく使えないだけ
ブランタから寝取れるのも終盤だしな
95助けて!名無しさん!:2011/06/27(月) 01:15:31.66 ID:pnhRTzX9
自前でエンジェルナイト作れば強いかどうかわかるはずなんだが
96助けて!名無しさん!:2011/06/27(月) 01:20:07.38 ID:ey3WAuxu
>>95
4体作って
前線でバリバリ暴れてるが強い

>>94
納得した
97助けて!名無しさん!:2011/06/27(月) 07:18:38.18 ID:GiAWWRD5
最速エンジェル作るまでに
食わせたカードの枚数考えたら強くて当然

最速エンジェル作ってると
カノープスの偉大さがわかる
絶対超えられないAGIの壁がある
98助けて!名無しさん!:2011/06/27(月) 08:08:53.62 ID:fFjVjAUY
お前は今まで食べたカードの数を覚えているか?
99助けて!名無しさん!:2011/06/27(月) 09:02:12.12 ID:Elvhy1Ag
カードなしで転生させるにはMP条件だけが極端に厳しい
100助けて!名無しさん!:2011/06/27(月) 09:08:42.83 ID:fFjVjAUY
あとVIT
101助けて!名無しさん!:2011/06/27(月) 16:58:31.55 ID:ey3WAuxu
VITはそんなに厳しいかな
タイタニアメイルと聖者の盾でいつも堅くしてるが
無くてもあまり苦労しなかった
MPは...w
102助けて!名無しさん!:2011/06/28(火) 01:21:44.57 ID:0oGxB970
クレリックあたりを混ぜれば補強はできるけど
そうすると転生した時点ではなんとも中途半端な能力になるんだよなあ
STR7、AGI5と優秀な成長率だけに早めに転生しておきたいけど
103助けて!名無しさん!:2011/06/28(火) 10:26:42.85 ID:IPY1J54y
魔法職及びドラゴンテイマーだとVITが足りない
かといってアマ、ヴァル、テイマーだとMPが足りない(要するにテイマーは論外)
アマゾネスはヴァルキリーよりMPが高く、AGIが安定していて
ヴァルキリーはアマゾネスよりINTが高く、STRが安定している
どっちもVITが不安定なため、基本的にアマゾネス・ヴァルキリー成長は揺るがない
で、一番早く天使になれるのは
ゴルボルザでLv4で説得したクレリックをアマゾネス成長。Lv21
自分で名前を付けたいなら、基本アマゾネス成長で2回だけセイレーン成長。Lv22
期待値で考えてるから、育ち具合によってアマゾネスとヴァルキリーを切り替えて成長させるといい
104助けて!名無しさん!:2011/06/28(火) 19:36:27.69 ID:ZZnzIn0q
ネクロリンカキャラで作ったスナドラ剣を初めてまともに使ったんだけど強すぎだろ
最速デニム(スナドラ剣なし)VS最速ギルダス(スナドラ剣あり)でやってみたがデニムが瞬殺とか・・・
今まで武具のAGI+って意味がないと思ってたんだが回避率にだけは影響があるのか?
105助けて!名無しさん!:2011/06/30(木) 21:24:51.52 ID:Iugz4/DD
アマゾネスにMP・VITカード食わせればそれなりになるだろ・・・

どのキャラもカード食わせば強いかwww
106助けて!名無しさん!:2011/07/01(金) 02:11:01.43 ID:zfG31vwX
ヴォルテールにカードを食わせてみようぜ
107助けて!名無しさん!:2011/07/01(金) 03:28:20.98 ID:aC2TyIYV
なんでヴォルさんいつも酷い扱いされるん?w
うちのヴォルさんは現役ウォーロックで頑張っているのだが
108助けて!名無しさん!:2011/07/01(金) 06:01:43.08 ID:vTou9+85
カードや能力値がどうこうよりも
弓や強力魔法を使うキャラの方が強いように感じる
109助けて!名無しさん!:2011/07/01(金) 09:54:47.90 ID:zrImPH7Z
能力が高いキャラに弓魔法使わせればもっと強いぜ
110助けて!名無しさん!:2011/07/01(金) 10:26:33.15 ID:pqZkDwQk
>>107
うちもだよノシ
アニヒ遣いにするのにちょうどいい。
111助けて!名無しさん!:2011/07/01(金) 10:55:24.08 ID:cx7Bn/fz
>>107
ペイトン&タムズ「毎度名前が出るだけありがたいと思えっ!!」
112助けて!名無しさん!:2011/07/01(金) 11:35:58.68 ID:5JqYIRV6
>>111
ペイトンさんはドラグーンになれるし、意外とガンナーも行けるんだぜ?
火力バッチリ、レンドル()笑

タムズ…いたっけか?もやしもんっぽいのとは違うしなぁ?
113助けて!名無しさん!:2011/07/02(土) 10:12:20.94 ID:gWqKN5Wr
タクティクスオウガは遠距離攻撃が強いシミュレーションRPGなので好きだ
隠し補正もてんこもりだし奥が深い
114助けて!名無しさん!:2011/07/02(土) 11:59:47.08 ID:KyiC5G/b
クロスボウ系も射程外狙うと山なりに飛ぶのを最近知った
115助けて!名無しさん!:2011/07/02(土) 12:16:23.14 ID:dFW7ahN3
>>114
手裏剣でやるとシュール
116助けて!名無しさん!:2011/07/02(土) 13:22:35.04 ID:BNnezjaG
俺も人生の射程外狙おうかな
117助けて!名無しさん!:2011/07/02(土) 20:22:37.13 ID:KRHGCxmk
山なりになった後は急降下ですがな
118助けて!名無しさん!:2011/07/02(土) 20:25:00.69 ID:buh2OqmS
松野レベルファイブに入ってオウガのために取っておいたアイデアで新作取るんだってね
なんか旧作のつづきのオファーは嫌みたいなこと言ってたけどならサーガ設定なんかするなと…
糞リメイクの後はまたFFTみたいに旧作ファンに遺恨を残す仕事すんだな

運命の輪が売れたら新サーガも出るって言ってたカス出てこいよ
やっぱ貴重なオウガ枠を骨抜きリメイクで潰しただけじゃねーか
119助けて!名無しさん!:2011/07/02(土) 22:09:37.61 ID:qf4QTXfW
>>118
それだけはやって欲しくなかったな。俺はドラクエもFFも食指が動かず、
オウガの壮大なサーガ設定に惚れたクチだから。
120助けて!名無しさん!:2011/07/02(土) 23:15:26.16 ID:HMLZrvJr
松野はもうヴェイグラで「オウガだったらエピソード3で使うつもりだったシステム」やってるんだから、
昔のアイデアの切り売りだけだろ
121助けて!名無しさん!:2011/07/02(土) 23:34:15.19 ID:2S3hAjK9
松野の才能は燃え尽きたように感じる
オリジナルのタクティクスオウガがピークだった
ベイグラも良い作品だとは思うが一般層には受けなかったな

でもアレだな、オウガシリーズは未完のままってのは嫌だな
8章だけでも作って欲しかったよ
122助けて!名無しさん!:2011/07/03(日) 03:14:40.39 ID:PJgCLiev
そういやベイグラの時もそんなこと言ってたなw
8章はスターウォーズのEP3みたいにプレーヤーと制作者が両方煮詰まったところでドーンと出してほしいな
今は煮詰めるどころか冷凍されてるけど
123助けて!名無しさん!:2011/07/03(日) 04:10:25.27 ID:SVZzQOlR
伝説の時点でただのハッタリだってわかるだろ
124 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/03(日) 06:09:53.49 ID:RLKeKUcj
DQT?

ちょっとやって見たい俺は如何なんだろ
125助けて!名無しさん!:2011/07/03(日) 07:08:33.98 ID:lMaRebMu
伝説のDQとか
126助けて!名無しさん!:2011/07/03(日) 15:18:58.36 ID:HMhYXOn8
8章でデニムとディスティンと黒ランスの共演するのは絶望的か
127助けて!名無しさん!:2011/07/03(日) 17:47:58.43 ID:qI1BvEQ3
第8章がただのDQ版RPGになるとかか?
128助けて!名無しさん!:2011/07/03(日) 17:54:37.31 ID:HMhYXOn8
やっぱオリジナルのタクティクスが一番だったわ
輪も500時間くらい遊んだし、もちろん伝説もやったけど
129助けて!名無しさん!:2011/07/05(火) 09:33:08.41 ID:IJBzk7tZ
輪の話禁止な
130助けて!名無しさん!:2011/07/05(火) 21:21:00.05 ID:Mouv4MbQ
南瓜頭の名前がいいの思い浮かばなかったのでやる夫にした
131助けて!名無しさん!:2011/07/08(金) 10:59:34.22 ID:VXKJ1Qwc
ハンプキン・パンプキン
132助けて!名無しさん!:2011/07/08(金) 11:02:39.09 ID:6Xh7WlLw
ジャックランタン
133助けて!名無しさん!:2011/07/08(金) 19:14:20.58 ID:M2N5Py+4
ドロワヘッドメン
134助けて!名無しさん!:2011/07/09(土) 01:29:12.23 ID:sJTa4fFq
消防のころ買えなくて
最近バーチャルコンソールの世話になった俺参上

難しいけどいいなこれ
弓強いけど高度で外したりする感覚がまだつかめないw
アロセールさんつえええ
これって同じクラス続けたほうがいいの?
135ヴォなんとか:2011/07/09(土) 02:09:07.56 ID:bhnjdJ9i
クラスチェンジとか縛って当然の要素っしょ
136助けて!名無しさん!:2011/07/09(土) 03:35:09.72 ID:pZCvAfUX
純正ナイト(笑)
137助けて!名無しさん!:2011/07/09(土) 05:06:04.30 ID:iJUEypTd
アロ子かぁ…
慣れた人だとウィッチにして使うって話はよく聞くけど、
俺はある程度アーチャーで育てたらヴァルキリーにしちゃうな
魔法はナイトメアにしとけば高確率で眠らせられるし、
STR不足も属性一致武器使えば問題ない
何よりガンガン前線に立てるタフさは女性キャラでは超希少
画的にも慣れれば似合ってると思えてくるし

汎用キャラでのヴァルキリーだとやっぱ若干脆くて不安なんだよね
138助けて!名無しさん!:2011/07/09(土) 05:10:21.43 ID:iJUEypTd
ああ、と思ったけど
風属性の直接武器が少なくて、俺自身いつも悩んでたわ
参考にならんわな、すまんすまん
139助けて!名無しさん!:2011/07/09(土) 10:20:07.82 ID:CE4V/4WB
風は基本的に雷神の弓しかねぇからな
140助けて!名無しさん!:2011/07/09(土) 11:24:25.26 ID:6SyP1yNi
ゼピュロスは入手時期が絶望的に遅いからな
というかあれを入手する頃にはゲームバランスが崩壊してるw

B1でリセット繰り返してボレアス取って
斧を振り回すのが一番か
141助けて!名無しさん!:2011/07/09(土) 13:30:36.95 ID:6MhZC8EG
ボレアスなら高LUKでアライメントCのザパンが最適かな
142助けて!名無しさん!:2011/07/09(土) 16:54:28.50 ID:0B5qFiH4
しかし、属性ワンドを剣の代わりにするという発想はなかった
まだまだ奥が深いTO
143助けて!名無しさん!:2011/07/09(土) 17:04:15.45 ID:jjG2eBFe
属性弓、属性杖は強すぎるから
入手数が限られていたり、条件が難しかったりするね
144火ナイト:2011/07/09(土) 21:57:41.48 ID:uMegJTfw
>>135
>>134は初心者でしょ?

>>134
基本的には同じクラスで育ててエキスパートにして一度クリアすべし。
特にアロセールは超Tueee
慣れてきたらトレーニングで特定のパラメーターを伸ばして、
実戦では別のクラスにするとか色々な楽しみ方がある。

そして俺Tueeeを通り越して縛りプレイ。
145助けて!名無しさん!:2011/07/09(土) 21:59:07.26 ID:uMegJTfw
前に書いた時の名前がそのままだった。

> 基本的には同じクラスで育ててエキスパートにして一度クリアすべし。
このくだりは自演乙と言われそうだ。
146助けて!名無しさん!:2011/07/09(土) 22:22:59.51 ID:CE4V/4WB
複数のクラスを混ぜて平均化するより
一つのクラスで通して、偏ったステータスにした方が面白いこともある
純ドラグーンとか火力yabeeee!!
147助けて!名無しさん!:2011/07/09(土) 22:27:05.74 ID:TaCdFUoa
ジュヌーンはドラグーンと忍者で育てたなあ
基本はドラグーンでね
148助けて!名無しさん!:2011/07/10(日) 00:00:34.62 ID:Mxs5k+8C
ドラグーンだけにするとめっさ足が遅くなるからな…w
149助けて!名無しさん!:2011/07/10(日) 00:17:14.01 ID:LDSr+Gd1
ドラグーンはゲイ
150助けて!名無しさん!:2011/07/10(日) 02:57:19.41 ID:60lxklrt
みんな時間かかってもエンジェルナイトの虜になればいいと思うよ
151助けて!名無しさん!:2011/07/10(日) 03:41:36.37 ID:P3NSi+kn
ジュヌーンはいつも弓ばかり持たせてるから
ドラグーン一本で足が遅くても全然気にならなかったな
152助けて!名無しさん!:2011/07/10(日) 08:55:21.85 ID:n+TCq6gI
烈火ジュヌーンはメチャクチャ強いよね
雷神取れなくなるのがネックだけど
雷神+烈火ならいいのに。誰ももう片方選ばなくなるかw
153助けて!名無しさん!:2011/07/10(日) 10:17:48.41 ID:u8rvXVM0
>>149
ドラグーンはチューされまくりw前提だろJK
154助けて!名無しさん!:2011/07/10(日) 11:41:53.93 ID:05m7xkfL
よく考えたらフェアリーって性別明示されてないよね……
155助けて!名無しさん!:2011/07/10(日) 11:54:46.69 ID:60lxklrt
♂からのプリティキッス...うぇぇ
156助けて!名無しさん!:2011/07/10(日) 18:29:21.41 ID:ofVcWb7t
諒子の動画観てオウガ復帰したけど
ジュヌーンは本当にカッコいいな
ちょっと遅いけど一撃で屠るみたいなね
157助けて!名無しさん!:2011/07/10(日) 20:12:46.61 ID:GG9iTFA4
最近ひさしぶりにCルートでやってるけど
やっぱり主人公はウォーロックのほうがいろいろ捗るな
158助けて!名無しさん!:2011/07/10(日) 20:51:02.07 ID:n+TCq6gI
基本性能が高く、成長率がクソなウォーロックは
正に4章デニム向けのクラスと言える
159助けて!名無しさん!:2011/07/10(日) 21:23:07.01 ID:8WMUaIhc
アニヒ使いのヴォルさんがいれば十分
160助けて!名無しさん!:2011/07/10(日) 21:55:27.53 ID:TIbANNpg
てか、アニヒ取るのってオーブ連打以外に方法ねーの?
ジャンプウォール?なにそれ?
161助けて!名無しさん!:2011/07/10(日) 22:39:56.51 ID:dKN3KblC
テレポートとペトロ
162助けて!名無しさん!:2011/07/10(日) 23:57:22.49 ID:THlBtLu4
アルビレオさんには寝ててもらおう
163助けて!名無しさん!:2011/07/11(月) 00:26:26.85 ID:nqogT4a/
デフ系
164助けて!名無しさん!:2011/07/11(月) 00:31:16.27 ID:7qR/HON3
やった事ないんだけどラドラムにチャージスペルかけたらどうなるの?
165助けて!名無しさん!:2011/07/11(月) 00:41:16.39 ID:CZclcLb1
>>164
MP3桁あってもアニヒレーションは使わない
166助けて!名無しさん!:2011/07/11(月) 17:47:42.80 ID:hnWwYhKr
第8章まだ?
167助けて!名無しさん!:2011/07/11(月) 17:51:05.76 ID:nqogT4a/
オリジナルのタクティクスオウガを携帯機器にそのまま移植して欲しい
どこでもタクティクスとか素敵やん
168助けて!名無しさん!:2011/07/12(火) 07:10:04.11 ID:apKHlJJ/
169助けて!名無しさん!:2011/07/12(火) 12:15:00.61 ID:E1agfSR/
>>167
スマフォでemuってほぼそれ状態よ
170助けて!名無しさん!:2011/07/12(火) 18:11:02.99 ID:iiGGqfNj
>>168
欲しいけどデータすぐ飛びそうww
171助けて!名無しさん!:2011/07/16(土) 19:56:48.03 ID:GxOoK8n1
暗黒騎士団の親衛隊みたいな少年になってる俺
「エレ」とボソっと言ったら、団長がツカツカと詰めよってきて
「どこでその名を聞いた!?」「嘘だー!」とか喚いて(手術直後のダースベイダー状態)
鎧の腕で首を締め上げられる、そんな夢を見た

勘弁してくださいよ大将
172助けて!名無しさん!:2011/07/16(土) 20:50:52.31 ID:aZW0ML/X
貴様は何を言っている
173助けて!名無しさん!:2011/07/16(土) 23:59:50.45 ID:COSbAkeG
ギルダス=カイン
ミルディン=アベル
カノープス=オグマ
アロセール=ナバール
ハボリム=ガトー
セリエ=ミネルバ
シェリー=パオラ
オリビア=カチュア
システィーナ=エスト
プレザンス=ハーディン
サラ=ロシェ
ヴォルテール=ビラク
174助けて!名無しさん!:2011/07/17(日) 02:02:08.66 ID:kK1Gx9CN
お、おう
175助けて!名無しさん!:2011/07/17(日) 21:47:02.02 ID:ApdPrsEr
         ,,..-‐''" ̄~''‐,,
     _,.-‐''"        ''‐,,
   ,.-'      ,.--、      \
   / /~~\  / /ёl\__     ゙i,,
 . / l /ΘヽV | ー'| | 丶、   ゙i,,
 /  /ヽ 二 |、 ̄ У    ヽ、  ゙i,, _,.オリビアでぇす
 l /  ヽ___/ ヽ_/      L,,-‐''i"
 |/      (  |       ,,..-‐"|   |
‐‐|--,,.___   `T゙         | __,,⊥-‐
  'i,        |         ̄l  /
  'i,       '-、     丶、/  /
   'i, /     -<    |   /丶、'
 _,. -‐く /    ー′  l  ,'  ∠__'‐、
     X  ',      /  ,' r'´    ゙''‐,,
    / \  '--─一'´   r'"        ゙;,
   ,.-‐'''" ''‐- __,,...‐'′            ゙;,
           | | /              '';,
176助けて!名無しさん!:2011/07/17(日) 21:56:35.69 ID:VbpjEkbo
こんなにかわいいわけがない!
177助けて!名無しさん!:2011/07/21(木) 17:08:06.29 ID:AT9RidEN
思ったけど4姉妹って戦闘上需要無いよね…
178助けて!名無しさん!:2011/07/21(木) 18:56:46.43 ID:03LrZzee
シェリーオリビアはあるんじゃね
シス子は属性、セリエはLUKで死んでるけど
179助けて!名無しさん!:2011/07/21(木) 19:55:58.12 ID:TSTZj0z6
>>177
シェリーたんとゴーゴンはむしろ部隊内トップクラスのINTで大活躍だろ
セリエはクレリックにすれば戦う性職者としても使える


シス子は…


園児?
180助けて!名無しさん!:2011/07/21(木) 20:47:27.54 ID:AT9RidEN
シェリーはテレポート剥いで放置してたな…w
181助けて!名無しさん!:2011/07/21(木) 23:04:29.36 ID:9G3xlKrY
>>180
変態

ところで,お前ら男の汎用キャラって使ってる?
182助けて!名無しさん!:2011/07/22(金) 00:27:12.91 ID:mOxfKwF0
>>181
お褒めに預かり光栄です

汎用は女しか使ってないな
ちなみにウィッチとエンジェル
183助けて!名無しさん!:2011/07/22(金) 02:51:38.42 ID:AqBoHlH3
>>181
編成にもよるけど
水C禿
風C髭
風Cウィザード
忍ロック
ヴォルテ…いや、何でもない
184助けて!名無しさん!:2011/07/22(金) 13:46:11.36 ID:F3/t5i14
>>181
炎でテラー作ってザパンとコンビで運用したり、炎や風のウィザード使ったり
忍者ソドマス経由でウォーロック作ったり、ドラグーン経由のガンナー作ったり
後ホークマンとリザードマン
185助けて!名無しさん!:2011/07/22(金) 16:36:34.72 ID:eIcyV3H/
汎用キャラは汎用性あるよな
妄想を補うという点で
186助けて!名無しさん!:2011/07/22(金) 20:19:42.06 ID:CWCcQBCb
名前、EL、ALIを自由に決められるんだから
汎用キャラの方がいいに決まってる!
187助けて!名無しさん!:2011/07/23(土) 00:11:58.82 ID:D0q+DBpL
汎用ナイトを使わないおまいらに絶望した
188助けて!名無しさん!:2011/07/23(土) 00:15:13.33 ID:8TQpyL1I
彼は僕らの心の中で生き続けてるよ
189助けて!名無しさん!:2011/07/23(土) 11:22:40.31 ID:ZLMDSMWE
デニムの手の中だろ
190助けて!名無しさん!:2011/07/23(土) 11:29:26.29 ID:D0q+DBpL
お前らもうちょっとナイト使え
191助けて!名無しさん!:2011/07/23(土) 13:02:33.15 ID:kRL6NUJ/
だから、ちゃんと使ってるだろ。材(ry  w
192助けて!名無しさん!:2011/07/23(土) 14:31:45.96 ID:D0q+DBpL
前衛キャラとして使えって言ってるんだよ!!

今の俺のデータだと,風ナイトのハミルトンが夢想しているぜ
193助けて!名無しさん!:2011/07/23(土) 15:57:40.92 ID:8VSDx9By
夢想ってことは192も使ってないのか
194助けて!名無しさん!:2011/07/23(土) 18:02:22.28 ID:GPqUbMwX
前衛はイグニス装備のエンジェルナイトで間に合ってるんで
スターティアラも持ってて強いのなんの
195助けて!名無しさん!:2011/07/23(土) 18:05:15.98 ID:D0q+DBpL
>>193
夢想じゃなくて,無双だニョ!!

さっきバルムマッサで死にかけて,そのあと補欠だけど活躍してるぜ!!
196助けて!名無しさん!:2011/07/23(土) 20:27:15.46 ID:kRL6NUJ/
もう1つ活用法があった

つボディスナッチ
197助けて!名無しさん!:2011/07/24(日) 00:52:28.05 ID:rrabPEWU
ナイトさんにはガンナーの下積みとして頑張ってもらってます
198助けて!名無しさん!:2011/07/24(日) 01:27:48.90 ID:atiN7od/
ガンナーの下積みはドラグーンさんが定番なんで・・・
199助けて!名無しさん!:2011/07/24(日) 04:52:00.58 ID:nge/BxT+
風のハミルトンさん,古都ライムで散りました・・・
200助けて!名無しさん!:2011/07/29(金) 18:38:49.49 ID:5P1lsBrR
ヴァルキリー成長のクレリックやってみた
硬くなったのはいいけどヒーリングの回復量が80とかしょぼい
201助けて!名無しさん!:2011/07/29(金) 19:12:35.04 ID:xLlfBUyZ
>>200
ヴァル成長はオール入手してからだぜい
202助けて!名無しさん!:2011/07/29(金) 23:17:11.84 ID:1ii3eUYv
ヴァルのINTそんな悪くない筈だけどな
寧ろアライメント修正の方がデカイ
203助けて!名無しさん!:2011/07/30(土) 19:44:58.14 ID:Ud5kN7Yp
プリーストならクリアランス・ヒーリングオール・リザレクションで
魔法力関係ないセットで行けるけど
ヒーリングプラスを使いたいクレリックではヴァル成長は微妙かと
204助けて!名無しさん!:2011/07/30(土) 22:26:46.49 ID:NjqFUTSu
おまいらゴブリン使ってるかい
205助けて!名無しさん!:2011/07/30(土) 23:22:39.01 ID:2YQaNqJm
使ってない
地味だよな
206助けて!名無しさん!:2011/07/30(土) 23:23:39.65 ID:ClnyOg/Q
フェアリー派
207助けて!名無しさん!:2011/07/31(日) 00:02:37.91 ID:ToDemqxt
>>205
使えよ
208助けて!名無しさん!:2011/07/31(日) 00:29:46.77 ID:NC/feqfM
魔法できない、スペシャルない、圧倒的な能力でもないで
やっぱ地味なんだよ・・・
209助けて!名無しさん!:2011/07/31(日) 01:53:18.17 ID:GvxlGQ1v
ホークマン並みの機動力なら飛べるホークマン使うよな
210助けて!名無しさん!:2011/07/31(日) 02:21:53.83 ID:uS6+kOeq
名前がなあ…
自分でつけるの面倒だしなあ

愛着持って育てるには時期遅すぎワロタwwwだしなあ
211助けて!名無しさん!:2011/07/31(日) 06:10:20.42 ID:SItHXNkd
せめてグレムリンぐらい早くきてれば
212助けて!名無しさん!:2011/07/31(日) 11:33:06.57 ID:ToDemqxt
ゴブリンは、必殺技使いに最適なんだぜ
213助けて!名無しさん!:2011/08/01(月) 00:28:31.40 ID:l8XEi9pf
     (゚д゚ )
     (| y |)

 粗野  ( ゚д゚) クリザローの町
   \/| y |\/

     ( ゚д゚) ク粗野ローの町
     (\/\/
214助けて!名無しさん!:2011/08/01(月) 00:50:52.88 ID:up0OiIPL
>>213
何かあったのかwww
215助けて!名無しさん!:2011/08/01(月) 14:52:18.05 ID:/JJtaVAG
デニムのハード毎の初期ステの違いと
Lサイズの挙動って関連性あるのだろうか
216助けて!名無しさん!:2011/08/02(火) 12:35:28.80 ID:ZBatcC8l
なんつうか夏休みのノリってやつ?ついてけねーわ
おまいら○○してる?ってか?同意が必要なお年頃?
217助けて!名無しさん!:2011/08/02(火) 23:13:48.58 ID:d0vf2B0I
ミルディンってオウガ装備のためのキャラだよな
218助けて!名無しさん!:2011/08/02(火) 23:37:16.69 ID:MFfng8Z4
オレのミルディンはハボリムにMP補給をする役だったよ!
219助けて!名無しさん!:2011/08/02(火) 23:43:09.25 ID:xAIoPWQI
凄く効率の悪い編成してそうだな
220助けて!名無しさん!:2011/08/03(水) 04:57:13.51 ID:PUc0IU8M
効率厨ktkr
221助けて!名無しさん!:2011/08/03(水) 10:32:37.11 ID:0VzM9wei
だって、ハボさんに間に合うWTはミルさんだけなんだ
死者宮でダークストーカーより早く動くようにね
222助けて!名無しさん!:2011/08/03(水) 11:18:16.76 ID:hiACt2fS
ある炎剣「おれだって…おれだってハボリムより速く動けたんだっ!」
デニム「はいはい、剣はしゃべるな」
223助けて!名無しさん!:2011/08/03(水) 17:22:45.97 ID:3JivUW6I
おまいらなんでヴォルテールを剣にするの?
224助けて!名無しさん!:2011/08/03(水) 18:05:55.70 ID:nG1PpXY6
同じ炎だとハボリム先生より弱いし
前衛ならギルミルがいるしね
プレザンスのようなポテンシャルもない

まあ俺のヴォルはウォーロックでスタメンだけど
225助けて!名無しさん!:2011/08/03(水) 18:13:11.42 ID:mUZt3eDX
余ってて使い道がないからね
226助けて!名無しさん!:2011/08/03(水) 18:20:03.98 ID:nG1PpXY6
草焼忍者で育ててロック
これしか生き残る術はない
227助けて!名無しさん!:2011/08/03(水) 18:42:33.05 ID:3JivUW6I
解雇すればいいじゃん
228助けて!名無しさん!:2011/08/03(水) 18:46:05.03 ID:nG1PpXY6
バカなことはやめるんだッ!
罪もないヴォルを解雇して何が大義だッ!
229助けて!名無しさん!:2011/08/03(水) 19:13:45.75 ID:4IrrM16o
デニムを1とすると…

カチュア:3
ジュヌーン、プレザンス:4
ハボリム、アロセール:7
ミルギル:8
四姉妹:20
ヴォル:75

これくらいの割合で話題にあがるな。
230助けて!名無しさん!:2011/08/03(水) 20:13:13.18 ID:hiACt2fS
>ヴォル:75
タムズ&ペイトン「いいなぁ〜…」
231助けて!名無しさん!:2011/08/03(水) 21:28:51.25 ID:WcIHue7g
ヴォルテールさんは名前がかっけぇから…
232助けて!名無しさん!:2011/08/03(水) 23:27:11.42 ID:3JivUW6I
でも,ヴォルじゃドラグーンになれないから,龍殺つかないじゃんじゃん
233助けて!名無しさん!:2011/08/04(木) 16:41:03.90 ID:9sESo/dG
>>232
あっ!
234助けて!名無しさん!:2011/08/04(木) 19:08:35.34 ID:cUrIcXI0
リンカ時にアライメントは変わるから余裕。
235助けて!名無しさん!:2011/08/04(木) 19:38:43.23 ID:BqhJWptV
ヴォルテールという名のソルジャーを雇う時にアライメントは自由に決めらるから余裕。
236助けて!名無しさん!:2011/08/04(木) 21:17:42.78 ID:aQKv8Zcb
>>232
ペイトン「アップ始めてもいいですか?」


タムズ「いいなぁ〜…」
237助けて!名無しさん!:2011/08/04(木) 22:30:07.95 ID:MgHMrlbQ
>>236
風剣ペイトンとか名前がダサいじゃん
なので,君はオズマからハボリムを守る盾になってくれ
238助けて!名無しさん!:2011/08/07(日) 18:34:34.69 ID:BaJ792MF
暗黒魔導器ってゴブリンに最適だよね
239助けて!名無しさん!:2011/08/07(日) 21:39:17.81 ID:/eJ1+98J
ジュヌーンは炉利
240助けて!名無しさん!:2011/08/09(火) 22:38:35.70 ID:Iz4n2+Nl
>>239がロリコンなのはガチ
ジュネーンは違うって言うか根拠がなさすぎでしょう。それでも書き込みした>>239に異常さを感じます。同じ日本人でないことを祈るばかりです
241助けて!名無しさん!:2011/08/10(水) 03:43:02.56 ID:vTa5U04S
>>240
・・・オクシオーヌが14歳ってことを知っての発言か・・・?
242助けて!名無しさん!:2011/08/10(水) 16:13:20.67 ID:6JlBIbWK
フォルカスもロリペドだから、
アロセールもエンディングの後
幼稚園のスモックを着せられて変態プレイ確定
243助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 11:11:36.74 ID:SppF8CoP
>>242
想像して吐き気がした
損害賠償だぞコノヤロウ
244助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 11:28:49.94 ID:Yq+7SsP+
ああ…、なんてことなの…
そうまでして着なければならないの…
245助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 17:25:09.38 ID:d4g2EJNH
オクシオーヌたんを縛り上げて磔にした後
眼前でバハムート4匹をオークションにかけてやるぞお
246助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 20:29:03.95 ID:Rbhq9tYa
そのあとは焼肉パーティーですね
247助けて!名無しさん!:2011/08/12(金) 04:35:57.94 ID:WYalxYhP
Cルート10年ぶりくらいにやったけど
人が多すぎて枠が足りないな
なんとなく残ってたヴォルさん死者宮でクビにした
248助けて!名無しさん!:2011/08/12(金) 05:03:50.83 ID:bsKgL4n6
デニム、カノぷ〜、ミル、ギル、アロ
セリエ、シェリー、シス、オリ、カチュア
249助けて!名無しさん!:2011/08/12(金) 07:19:21.04 ID:eASo6WYb
アロセールoutでデネブinだな
ストーリー的にも戦力的にも
250助けて!名無しさん!:2011/08/12(金) 22:00:41.92 ID:EE2hncG/
Cならアロセールが鉄壁
システィーナが二軍
251助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 01:18:55.53 ID:YimmIHf4
アロセールってウィッチだろ?
違うのか?
252助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 02:05:44.74 ID:GhTEGejG
固有で自分のドット持ってないやつはクラスチェンジさせたくない
ザパンとかアロセールとかね
逆に四姉妹とかは平気でクラスチェンジさせる
セイレーンオリビアマジつえー
253助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 09:15:57.37 ID:kzB24YHo
カード取らせまくって強化して
4姉妹全員属性槍持ちヴァルキリーにしてみた

意外と使えない
254助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 09:19:51.80 ID:2oo4iPra
イグニスのセリエは強いだろw
255助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 10:58:29.75 ID:SDrKLaZz
アロセールもシス子も両方弓ッチで使うなぁ
256助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 11:38:56.02 ID:f2m44/fH
ヴァルキリー使えないという香具師は素人
257助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 13:06:03.95 ID:/ITv0208
ヴァルキリーはセリエさんで固定
Lルートでは使わない
258助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 13:28:27.37 ID:bfjjXROb
敵にヴァルキリーがいたら
ラッキーと思ってしまう俺は素人なのか・・・
259助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 14:21:17.99 ID:knwVxEq5
敵のヴァルキリーは大体弓持ってるから厄介なイメージがあるなあ

個人的にはニンジャがあしらいやすい
まともな飛び道具は持たないし、やわらかいし、無駄に重装備してるから攻撃も当てやすく、
地形効果の小さい水上に行ってくれることもある
260助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 19:39:12.79 ID:GhTEGejG
敵リーダーがニンジャだと自滅するから困る
261助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 19:51:33.85 ID:kzB24YHo
>>254
>>256
4姉妹ヴァルキリーが槍使うまでに
戦闘が終わってる
とくにシェリーとオリビアはAGIが低いうえに
属性魔法のMP消費が高いから本当に何もできない
カノープスなどの
高AGI弓持ちゼノビアンズに先を越されてしまう
262助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 20:08:03.00 ID:WSXVFMLw
>>260
Lルートのカズンなんかいい例だな
やわいのにフランシスカ両手に持って突撃してくるから…
263助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 20:49:23.32 ID:IdZV3+3r
カズンさんはガチ漢
264助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 08:45:42.86 ID:Go8/Xtw+
んでもあんまレベル上げないで進めてるとダブルアタックでバカにできないダメージ食らう
265助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 09:41:35.28 ID:85cDqLir
ちょっと疑問。みんな育成と実戦でクラス変えないの?
アーチャー育成ヴァルキリーとか使えると思うぞ?
Lv上がりすぎで入ってくる姉ちゃん2人はAGI足んないと思うけど…
266助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 09:59:16.11 ID:9YmQyaJ0
純ヴァルキリーでも十分使える
267助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 11:40:19.62 ID:yK57G1He
まあ最強目指したらヌルゲーになるし
使えないクラスで戦うのもアリだと思う
268助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 11:56:16.34 ID:i2bAmLZb
>>265
アーチャー育成ヴァルキリーとか馬鹿だろ
269助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 12:00:08.79 ID:85cDqLir
>>268
なんで?欲を言えばもうちょっとSTR欲しいが
アーチャーで出すより魔法使える分融通効くよ?
270助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 12:04:24.60 ID:RHIBGa1L
たしかに運用謎だな
やるとしたら槍+ナイトメア?なんの利点あるかわからんけど
271助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 12:20:31.87 ID:G1KhcCi8
状態異常狙いならウィッチ使うし、攻撃魔法は威力が低すぎてダメだろ
272助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 12:53:01.28 ID:85cDqLir
>>270-271
ん?主に序盤なんだが野焼き要員とかも兼ねて弓+ファイアストームだったり、弓+ナイトメアだったり。
槍持たせて前衛なんてさせないよ?w
273助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 13:12:10.28 ID:RHIBGa1L
弓持ちに1マス範囲の攻撃魔法与えたところで「融通」が効くようになるとは思えないんだけど

むしろ杖なしで13マス打てる段階までいったらそういう運用の弓ヴァルキリーはかなり強力だが
それならそれでアーチャー成長混ざるだけ損でしょ STR INT が各々-2は痛すぎ
274助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 13:14:02.49 ID:kGKhEL6b
アーチャー育成なんてしたらINT死ぬな
高AGIも魔法使いにくくなるだけだし
ヴァルキリーとはあんま相性良くないと思う
275助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 13:23:07.30 ID:85cDqLir
あぁ、おれ実戦でできるだけLv上げないからねぇ。序盤だとそれほどダメージ差を感じないよ。
それにサラにしてもアロセールにしても削り要員で基本トドメ指さないから、救出MAPでは弓クレリックにしたりなんかもするからねぇ。
276助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 14:00:46.66 ID:yK57G1He
好きなふうに育てて使うのが一番
弱いキャラでも面白いしな
277助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 14:18:22.30 ID:i2bAmLZb
この流れはナイト成長の忍者最強の流れか
278助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 14:22:54.37 ID:9uQFIqFw
ナイト成長は弓が強くなるから
忍者の機動力が合わさるとなかなか強力だな。
279助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 14:26:01.81 ID:RHIBGa1L
>>275
全体的にいみわかんないけど、他クラス育成してるユニットを実戦レベルアップ回避させるのなんて
当然の大前提だとおもう そういうの、さも独自の工夫や趣向みたいにドヤ口調で語られても、こまるw

>>276
ついでだけどきみも論点ズレてるよ
>>265が「使える」っていう表現するから「使えない」って反論が出るんであって
そもそも「アリ」「ナシ」とか面白いか否か、って類の主観の話だったら誰も文句なんかつけないし


ぼくはアマゾネスクレリックちゃん!
280助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 14:35:17.05 ID:yK57G1He
>>279
細かい事はいいんだよw
って思っただけだよ
281助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 14:48:26.58 ID:i2bAmLZb
>>278
ついにタムズ活用策が判明したか
282助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 14:59:17.75 ID:mMlz1vjD
>>278 >>281
ヴォ…なんでもない
283助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 15:07:37.69 ID:ozlNKhfM
俺もアーチャー成長ヴァルキリーよくやるけどな
ただ、俺の場合は強すぎる弓や状態異常魔法をある程度縛ったプレイだからなあ
弓持ちはせいぜい一人か、多くて二人
状態異常はぺトロ、スタンスローター、クイック辺りは縛る
こうなると必然的にヴァルキリー含め近接キャラが多くなるから、
接敵前の牽制用ナイトメアが重要になってくる
と言ってもまあ、あくまで範囲一マスとか殴ると正気に戻る恐れのあるチャーム辺りが、
俺にとっては丁度良い難易度って前提なんだが
そもそも
「ヴァルキリー前衛で使いてー!でも意外とヤワくて怖ぇー!」
って辺りから生まれただけなんだよな、アーチャー成長ヴァルキリー発想
284助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 15:47:39.47 ID:6HRs1sKU
トレーニングを全くしない俺には縁のない話だ
285助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 15:48:22.10 ID:G1KhcCi8
VIT+STR/2は同じだけどね
286助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 16:12:21.28 ID:fG1rd9xm
アーチャーの成長率は近接戦闘に向いているから、
そういう目的でヴァルキリー出撃は確かにありかもしれない
287助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 17:20:20.87 ID:i2bAmLZb
>>285
だったら硬さは変わらないわけか

あとは,攻撃力↑,状態変化率↑,魔力↓↓をどう捉えるかだな。

ドラゴンテイマーならアーチャー成長もありだと思うんだけど。
288助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 17:31:00.09 ID:kGKhEL6b
攻撃力もヴァルキリーの方が高い
というか攻撃に関してならヴァルキリーは割とレベル高いよ
なんてったってSTRとINTが両方6だし
289助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 18:27:17.61 ID:85cDqLir
>>279
もともとヴァルキリー使えないとかいう流れに(>>283みたいな縛りのためにっていう意味ではなく)実戦では使えるじゃん・育成変えないの?って言ったまでで
なんでドヤ顔で語ってるとかになるのかワケワカメだが…w
290助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 19:09:09.21 ID:kGKhEL6b
その流れに対して、「アチャ育成ヴァルは強いよ!」なんて的外れな意見出すから
それに対して「ないわ」って意見が殺到してるだけだと思うんだが
291助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 19:14:48.51 ID:ElDnwNYC
ヴァルキリーは十分使えるクラスだと思うぞ。
ヴァルキリー育成のクレリックやセイレーンや弓兵、
もちろん純ヴァルキリーも優秀。
ただアーチャー育成なら、ヴァルキリーにするよりは
そのままアーチャーで使うかウィッチだな。
292助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 19:46:22.81 ID:JoHwm/+H
っつか成長に関してはかなり優秀なんでねーの、ヴァルキリー
純粋に魔法戦士、パワーのあるアーチャー、タフなセイレーン、なんでもござれ
293助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 20:32:17.35 ID:4QnQNuyn
属性槍の入手はかなり遅いから
肉弾ユニットとしての活躍はきつい
一般ヴァルキリーを本編で活躍させるには
エレメントを炎か風にして
クレリック、プリースト、セイレーン成長させ
一撃で即死しない魔法使いとして使うのが現実的かもしれない
同じステータスなら天候抵抗強のぶんダメージ多くなるし
召喚魔法入手まで地味に働いてくれると思う
294助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 20:40:30.84 ID:kGKhEL6b
属性槍なんてNルート以外あってないようなもんだし
属性杖か杖+弓が一般的な運用方なんでねーか
295助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 22:18:45.70 ID:i2bAmLZb
普通の槍でも強くね?
296助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 22:35:16.15 ID:3lzXGEOa
攻撃力より安全性取るならいいんじゃね
でも縛りプレイでなけりゃ槍よか弓持った方が
297ヴォなんとか:2011/08/14(日) 23:22:49.90 ID:XWQf09St
(ロマンを解さない人にこのゲームを楽しむのは)難しい
298助けて!名無しさん!:2011/08/15(月) 00:45:19.65 ID:EhnCMrkI
属性武器に恵まれてて加入も早いから、
ペイトンさんやタムズさんよりずっとマシじゃないっすかあんた
299助けて!名無しさん!:2011/08/15(月) 08:05:06.07 ID:ZfwyU5LI
ゴーレム「…」
300助けて!名無しさん!:2011/08/15(月) 16:08:57.77 ID:SES+ascE
>>297
同意だな
301助けて!名無しさん!:2011/08/16(火) 10:43:24.99 ID:EAwqjJxp
味方が全員弓とか、竜言語でワンキルとか、石像破壊ゲーとかえげつないもんな
302助けて!名無しさん!:2011/08/16(火) 20:23:25.39 ID:Wj9pQa66
クラスチェンジと説得と雇用縛ったけどヴォルさんあっという間に2軍落ちした
303助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 16:01:23.46 ID:Qn8xTnR5
俺んちのヴォルさんは2軍にも入ってない・・
304助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 17:20:46.09 ID:z6uENFF5
ヴォルはアラインメントがよくないな
NやCなら活きる道があった
ザンスはLでも最速という価値がある
やはりスナ(ry
305助けて!名無しさん!:2011/08/19(金) 03:15:40.27 ID:bfsz5oF7
天候抵抗やアラインメイトの概念は
どちらかが一方的に有利って意味で変わったシステムだよな
黙ってれば気づかない人もいる天候抵抗はともかく
アラインメイトはラスボス戦含め
後半戦の前衛キャラにかなり影響を及ぼすからな
306助けて!名無しさん!:2011/08/19(金) 08:42:15.61 ID:IqppkOXl
恐怖にビビりまくるLは後半辛いな
307助けて!名無しさん!:2011/08/19(金) 19:55:16.40 ID:+4XQCnEy
初めてプレイする人に一つだけアドバイスするとすれば

「主人公の名前はかっこいいのつけとけ!」

ギャグ調の名前だとシリアスなシーンで笑ってしまうから
308助けて!名無しさん!:2011/08/19(金) 20:34:58.82 ID:3/9DS1MB
名付けた事のあるデニム以外の名前

・ランスロット
・ヴォルテール
・アロンゾ
309助けて!名無しさん!:2011/08/19(金) 22:01:13.21 ID:nW99cXBr
>>306
その点ではCでLUKも高いザパンはいいな
2章加入なら育成の自由度も高いし
310助けて!名無しさん!:2011/08/19(金) 22:36:30.31 ID:VA4SQ/XP
>>307
それはわかめうどんと名付けてゲームを始めた俺に喧嘩を打っているのか
311助けて!名無しさん!:2011/08/19(金) 22:41:42.24 ID:V58w8oHB
死者Q縛りの俺の場合、ザパンはウインドショット係なんだが、
みんなはテラーにしてボレアスぶんまわしてるの?
312助けて!名無しさん!:2011/08/19(金) 22:44:45.08 ID:VA4SQ/XP
>>311
フランシスカとショートボウ
313助けて!名無しさん!:2011/08/19(金) 22:53:12.01 ID:/2Y+sGc/
見た目でバーサーカーでボレアス、恐怖効果は放魔の首飾りで
314助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 04:52:44.43 ID:/WaKeD5k
固定キャラで強いと思ったのはビーストマスターだな
育成しなくても十分強い
315助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 05:03:15.55 ID:j9xpr87n
>>311
テラーにしてラプチャーローズ
316助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 10:42:22.52 ID:ljfoBQzy
>>314
同レベルの4章ザパンと比べてAGIが30高いからねえ
317助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 11:27:06.01 ID:kG6j4O67
デニム最速でAGIが470近くいくらしくてやってるのだがLv25で挫折しそうだ
318助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 13:19:35.04 ID:d02fHMgr
このゲームじゃないが、
うぽぽ、と名付けて後悔したこと
自分的にカッコいい名前つけたら、別キャラと似た名前で非常に混乱したことがあった
319307:2011/08/20(土) 14:12:10.62 ID:4iCtHwcM
新桃伝やったあとだからって

「ももたろう♪」

ふつうにジョンとかアドルフとかロージャで十分だから
ついでながら、きんたろうとかもやめとけなorz
320助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 15:58:38.13 ID:fO8Gyfef
アレ以来、普通の行為ではイけなくなったセリエを助けてやってくれッ!
321助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 16:45:23.87 ID:xSxHK2Qd
システィーナッ!!
322助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 17:00:09.02 ID:6i0ZJVPE
>>317
プレステ版ならどこでもセーブがあるから楽なんだけどね
323助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 18:44:09.47 ID:PDI4avP/
レトロゲーム板とどっちが本スレ&どっちで聞くのが適切か分からないのでマルチになりますがご了承ください

SFC版をエミュではじめてみたのですが、最初の質問のところで迷っています
どのような選択をし、エレメンツは何にすればいいのでしょうか?
324助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 20:46:20.26 ID:j9xpr87n
VIT重視が無難だろう
支配・勝利・平和・犠牲・栄光・名誉・繁栄・博愛・理想・憎悪・希望・復讐の順に答えればいい
デニムのエレメントは水が一番便利
スタートしたら、カチュア(味方)とミルディン(敵)のエレメントをチェック
カチュアとミルディンは風か水かのランダムだが、カチュアは風、ミルディンは水がオススメ
325助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 20:53:43.97 ID:PDI4avP/
あるサイトで

博愛、繁栄、憎悪、理想、復讐、支配、栄光、平和、名誉、
犠牲、勝利、希望、この順で神神に答えると、
うまくいけばカチュア、ヴァィス、ギルダス、ミルディンの
エレメントは風になります。

とあるんですが、全員風にするメリットがあるんですか?
326助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 21:00:30.30 ID:j9xpr87n
全員エレメント一致というのが珍しいだけで、メリットは特にない
エレメントは武器の兼ね合いもあるので、なるべくバラつかせた方がいい
ただし前衛の風属性、魔法戦士系の水属性・地属性はオススメしない
風属性はエレメント武器が少なく、前衛には向かないが
有利な地形が多いので、魔法職にすると結構便利
327助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 21:02:11.74 ID:ljfoBQzy
>>325
全く無い
風の武器や風の魔法は総じて微妙
328助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 21:22:00.95 ID:vzq7YU+w
>>323>>325
ここはOKWaveじゃねぇ! 攻略サイト見て理解できんならヤメレ…
とりあえず好きにするほうがいいと思うけど、初回でAGI重視だけは避けた方がいいで。
>とあるんですが、全員風にするメリットがあるんですか?
つ デフ○○、プレイ○○

>>324
>VIT重視が無難だろう
まぁ初回はCに行ってテラーに行く事になるだろうからVIT重視が無難なんだろうねぇ…
329助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 21:32:37.60 ID:kG6j4O67
初期32、カードドーピングなし
ソルジャー⇒2〜6の5回で7×5
ニンジャ⇒7〜50の44回で9×44
これでAGI463が出来ました
469って人がいるみたいですが満足のいく数値に出来たと思います
宮殿でドーピング装備を手に入れてから最速アロセールを作る計画中
まずは進めないと・・・

>>325
得意武器よりも属性一致武器を持った方がダメが出ます
なので全員一致にするメリットはほぼ皆無と思います
武器がいい大地とか火が個人的にはお勧めです
330助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 21:50:25.70 ID:VWCBXY5k
まぁ最速より最遅の方が強いんだけどね
331助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 21:56:35.75 ID:kG6j4O67
それはない()笑
332助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 22:10:56.58 ID:RTrDpX7p
こんなもんかね

エレメント
風:有利な地形は多いが、武器が殆どない。味方にこの属性が多い
本編では唯一と言える風武器・雷神の弓も、大抵カノープスかアロセールが持つことになる
炎:武器数が豊富。迷ったらこの属性が無難
火竜の剣は優秀なうえ量産が利くので、喧嘩にならない
地:武器の数は並。神器アースワンドがある
地形効果はやや不遇かもしれない
水:武器の入手が早く、凍土の弓も優秀。味方にこの属性が少ないので、かなりの穴場
デニムやミルギル、汎用を水にすると活躍できる

アライメント
L:回復量が増すので、聖職者はLがいい
恐怖効果に非常に脆いため、前衛にはあまり向かない
N:天候によるマイナス修正がないため、安定感は抜群
職業の幅も広く、融通が利く。欠点はNに対応するアライメント武器がないこと
C:恐怖効果無効により、前衛に適している
ただし女性には専用クラスが存在せず、クラスチェンジの際は不利
333助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 22:20:43.08 ID:o/BxXCi2
LCの聖闇補正は命中率だけだよ
334助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 22:26:22.41 ID:VWCBXY5k
残念ながら、最速より最遅の方が強いのは事実なんだけどね
335助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 22:27:43.46 ID:vzq7YU+w
>>332
>地
地竜の戦斧は量産効くし使えるぞ。

烈火・砂塵を取りにいくような酔狂な事をせん限り
デニムの属性は前に出すなら地(地竜の戦斧のため)、後なら水(凍土の弓のため)だろうな。
凍土はミルと取り合いになるやもしれんが。
336助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 22:31:47.90 ID:o/BxXCi2
後半なんてどうとでもなると思う。
むしろ前半〜中盤の草原・湿地・雪原のために水か風にした方が便利だと思う。
ってヴォルテールさんが遺言で言ってたよ。
337助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 22:35:15.81 ID:kG6j4O67
炎のイグニスは誰もが使うと思うけど
量産が出来る大地の地竜の戦斧が意外に使えるのでお勧めです

>>334
その遅い方が強いと言う事実を教えて下さい
338助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 22:36:07.74 ID:kG6j4O67
ごめん、>>335とかぶった
339助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 22:53:29.53 ID:5vdwS3p2
>>335
>烈火・砂塵を取りにいくような酔狂な事をせん限り
むしろ、遠隔攻撃より直接攻撃を選ぶ事の方が酔狂
地はアースワンドと大地の指輪が全てだね。
340助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 23:28:52.19 ID:TV+UuVEU
全員一致のメリットってデフ系で全員強化出来るってことだろ

俺はヴォルさん命だから風に揃える気はないけど
341助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 23:55:45.21 ID:W8J77eNS
最遅は固いので,なかなか死なない

ちなみに地形の有利さは
風>水>地>炎
武器は
炎>水>地>風
342助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 00:41:48.97 ID:9uHRe547
AGIとDEXの重要さをもう少し知ってから出直しておいで
遅いのが固いとかそんな理論通じないから
ちなみにその理論だと攻撃当たらないわ
343助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 00:46:29.32 ID:NCRMemow
初期能力の話じゃないの?
344助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 01:43:31.86 ID:KFbJT03p
ttp://homepage1.nifty.com/~yu/t_ogre/4goddesses_prac.html

ここで一応、誰が何になるかは前もってわかる。
お世話になったなぁ。
なかなか狙うのが難しいけどねw
345助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 01:59:30.93 ID:2jDk6p+H
地竜の戦斧は手に入るの遅いからなー
テラーデニムにはいいかもしれんが、まぁ基本的には水安定だな
346助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 02:03:30.65 ID:jjaaDKXy
水も早く取れるのはアクアハンマーぐらい、炎が優秀すぎる
347助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 02:30:37.07 ID:Nj5nSMo+
アクアハンマーの早期入手と凍土の弓が水の強み
デニムとミルディンはいつも水だな
348助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 02:49:23.25 ID:k7htVYjM
主人公はいつも大地ばかりだな
死者宮を安全に潜るには大地一択
最速ウォーロックザンスやアーチャー成長ウィッチにデフバーサ
を持たせてガーディアンを弱体化
あとはデニ無双
フィダックも南選ぶことが多い
349助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 02:56:18.31 ID:xTniNr2m
属性武器に比べて、物理武器の優位性ってある?
狙って装備してる人がいたら、活用法を教えて欲しい
350助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 03:03:45.99 ID:hY2Zmya7
魔法使いは物理RESが大きいから、
属性一致の補正を考慮しても物理属性の方が与ダメージ大きい
ブランタを開幕テレポートで斬りたいときとかに使えるかも
351助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 04:08:52.82 ID:SlVin2cs
>>342
WIT君乙

>>349
かぼちゃの護身具くらい
352助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 04:10:52.84 ID:CKd3LUTV
最遅の強さはこのスレでも昔から結構話題になってるんだけど・・・

攻撃を当てるだけなら遅くてもオーブ装備で全く問題なく当たる
ただ最速にしろ最遅にしろ、人間クラスにはあまり魅力を感じないなぁ
竜玉石や羽根装備、アンデッドやカボチャが強すぎるだけか
353助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 04:14:26.82 ID:bEOIAcmn
みんな、>>297の名言を読んでもちけつ
354助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 06:13:29.05 ID:w9iMI83A
>>346
そうだね
竜言語の中で最も早く手に入り使用頻度が高い炎は優秀だ。

直接攻撃武器なんてゴミだからどうでもいいけどw
355助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 08:10:56.69 ID:CJmMEf8Q
二刀流の片手にロンバルディアはたまにやるかなあ…
まあ、もう片方は属性杖だけどw
356助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 10:13:20.52 ID:9uHRe547
>>351
AGIとDEXをWTだけで考えているようじゃまだまだだね
@オウガブレード、聖者の盾、タイタニアアーマーで育てたビーストテイマー
Aオウガブレード、ゲルゲ、オウガアーマーで育てたニンジャ、アーチャー
↑を対戦させたら言っている意味が分かるよ
357助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 10:25:32.91 ID:SlVin2cs
これは・・・・・
かまった俺がちょっと馬鹿なのか(´・ω・`)
358助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 10:44:07.56 ID:5NKA0xdV
ランスロットさんのロンバルディアとヴォルテールさんのヴォルテール持ってロードデニムでダブルアタックとか胸熱
359助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 11:16:54.95 ID:Nj5nSMo+
>>356
味方で争ったデータじゃ参考にならなさそうだけどな
試しに最初の質問でVIT型とAGI型デニム作って、敵の相手させてみればいいと思う
360助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 11:33:49.64 ID:w9iMI83A
とりあえず9uHRe547が馬鹿である事は分かった。
361助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 11:43:09.29 ID:mXqKv+kk
結局はロマン追求するんだから
もちつけよw

俺はラック上げまくったドーピング忍者と
ドーピングテラーで俺つええしてる
で、たまにはヴォルさんとかで地味に戦ったり
362助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 12:25:44.58 ID:2jDk6p+H
最遅って言い方が悪い。要するに最速か最硬だろう
最速育成は最早やり込みみたいなもんだから
クリアレベルじゃ強さを実感しづらいかもな
最硬は作った瞬間から強さを実感できる
363助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 12:51:53.70 ID:NCRMemow
最速は気を使って育てなきゃいけない上にVIT、STRをドーピングする必要があるから
普通にやる分には役立たずだよね。
VITはハゲが優秀だから漫然と育てても(フルアーマーはNGだが)何とかなるし。
364助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 14:24:30.77 ID:dctOgb26
絶対に死んではいけない上に一騎打ちイベントもちらほらあるデニムは魔法使いに向かないキャラだから、
最速デニムのもうひとつの売りであるINTやMENの高さも生かしづらい

それでも俺はデニムを補助魔法役にすることが多いから最速デニム使うけど、
序盤の弱さはいかんともしがたい
365助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 14:37:30.23 ID:qpfUlvCV
Lルートやる時は最速の炎か風でウィザードやらせる事もあるな
肉弾系は余るし
366助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 17:10:59.76 ID:Nj5nSMo+
VIT型はSTRも上がるから、めちゃ硬くてパワーもあるんだよな
367助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 17:45:53.10 ID:O98xS8UW
とりあえず最初のプレイだから何も考えずに進めてみるか
368助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 18:00:07.40 ID:mXqKv+kk
>>367
それが良いと思う
自分の好きにやるのが一番

詰む事はないだろうし
強化ユニット作成は後からでもできる
369助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 18:06:17.26 ID:CKd3LUTV
育て方なんて適当でも
弓主体、強力魔法ありなら楽勝でしょ・・・・
370助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 18:19:46.71 ID:SlVin2cs
今AGI重視型デニムでやってるけど,早くて説得しやすいのとナイトメアの成功率が高いのはいいとして,弓一発で死にかねないのがあれだな(´・ω・`)
 


371助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 18:40:14.76 ID:/A1g3feH
>>360
あれだよ、9uHRe547は久しぶりに湧いてきたVIT君なんだよw

初回相手だとドーピング前提ってのは面白味がなく気も引けるから言いたくないが
けっきょくAGI以外はドーピングでどうにでもなるってのが結論だからなぁ…
372助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 19:02:29.22 ID:npJpOyyq
>>371
は? 9uHRe547は最速派だろ
VIT重視(最硬派)とは言ってることが真逆じゃん
373助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 19:42:20.28 ID:CKd3LUTV
AGI以外はドーピングでどうにでもなるっつったって、
硬さやパワーや魔力重視のキャラも
カードを取ってさらに強化することは出来るからね・・・・
374助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 20:13:34.90 ID:SlVin2cs
AGIが全てではないというのはミルディンとギルダス見ればわかることなんだけどな。

ミルディンの真価はオウガ装備をしたときに発揮されるけど。
375助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 21:18:35.99 ID:k7htVYjM
>>370
説得に命中率関係あるの?
376助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 21:23:46.12 ID:SlVin2cs
>>375
単に行動回数の問題
377助けて!名無しさん!:2011/08/22(月) 03:34:38.59 ID:mkrZ3vkP
AGIは最強厨が好む。AGIカードが無いからね。
中盤になってくると、AGI重視だと火力が足らなくなる。
VIT重視だと攻撃がなかなか当たりにくくなる。
この辺はうまくクラスチェンジして平均的に育てられると楽になる。
後半は敵がフルバルダーでとろくて、属性武器やオーブがあるので、
AGIが多少低くても問題なくなる。
378助けて!名無しさん!:2011/08/22(月) 05:05:47.39 ID:Ep1jqnr6
>>377
いいえ、それは違います。
379助けて!名無しさん!:2011/08/22(月) 08:34:46.31 ID:RNtIv+j1
最速育成途中の柔らかデニムでレベルが2つか3つ上のアロセール相手にするときぐらいしか緊張する場面ないしなあ
380助けて!名無しさん!:2011/08/22(月) 08:42:32.25 ID:GCRWPOdm
最速デニムはAGIが高いから強いんじゃなくてカード集めまくるから強い
カード禁止でやったら攻撃力の低さに泣くよ
381助けて!名無しさん!:2011/08/22(月) 10:13:17.82 ID:D1gYsAw9
>>372
失礼。逆だったか orz

>>380
それもあるけど、相手が動き出す前に勝負をつけられる
詰め将棋状態になるのもAGI厨=最強厨なところだね。
WT2ケタの忍ロックデニム・忍ロックザンスで固めてしまうと
後は攻撃力もクソもない、時間がかかるかかからないかだけ…
382助けて!名無しさん!:2011/08/22(月) 11:10:24.54 ID:mkrZ3vkP
>>378
違わないから。
ペトロ使いたきゃハボリムだけでいいしな。
383助けて!名無しさん!:2011/08/22(月) 18:01:45.52 ID:EfjWvYox
その通り
高速キャラはチーム内に一人いれば十分なんだよね

ハボリムがいるならデニムはSTRかINT重視の方が早く勝負をつけられる
384助けて!名無しさん!:2011/08/22(月) 18:05:27.43 ID:xC4r9eRR
はいはい、ザ・ワールド
385助けて!名無しさん!:2011/08/22(月) 18:23:07.64 ID:m03e2MPW
支社Qなんて敵が一か所に固まってるから
魔導衣装備のハボリムのスタン→ウィザードの範囲魔法を連発
これが一番楽だったかな。
386助けて!名無しさん!:2011/08/22(月) 18:40:36.00 ID:gDM4cFQ6
相手を厨呼ばわりするする奴が厨だって死んだじいちゃんが言ってた
387助けて!名無しさん!:2011/08/22(月) 19:30:20.00 ID:NIzOc63Y
じーちゃーーん!!
388助けて!名無しさん!:2011/08/23(火) 06:42:29.38 ID:wPBldPt9
チャージなしでも1ターン目からペトロやスタンを撃つことができる魔導衣も
かなりのチートアイテムだな
389助けて!名無しさん!:2011/08/23(火) 08:01:37.13 ID:ijpHhgoK
ペトロ自体がチートです
390助けて!名無しさん!:2011/08/23(火) 17:30:35.67 ID:lY5QuUxk
スタンもチートだな
ナイトメアも結構ヤバい
391助けて!名無しさん!:2011/08/23(火) 20:46:53.61 ID:frnVchen
チート要素が多すぎるから、
ある程度縛らないと終盤になるほど難易度が下がるゲーム
392助けて!名無しさん!:2011/08/23(火) 21:51:10.29 ID:ttcTovLc
おまいら防具って使ってる?
盾は重さの割にRESが高いから、そこそこ有用なのかなと最近思い始めたんだが、
実際はそうでもない?
393助けて!名無しさん!:2011/08/23(火) 23:44:09.79 ID:ijpHhgoK
受けることに関してはそこまで悪くない
回避に左右されない分安定するし、背面攻撃にも強くなるからな
最大の問題点は命中率が下がること
特に重量級の場合は敵より軽装なことで命中率を補っているから
防具を装備した途端攻撃が全然当たらなくなったとかはよくある話
まぁ防具は反撃に期待しない完全なる壁、アンデッドや作戦によっては禿やテラーが装備するかな
394助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 00:37:27.52 ID:ETFEFgJb
ロマンがねぇなぁ・・・
盾はカキョって敵の攻撃を盾で受けるとこがカッコイイから装備するんだよ。
395助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 00:43:05.19 ID:uTbfbMB8
盾装備くらいで,命中率落ちるか?

属性鎧や竜鎧を着せているが,命中率的にぜんぜん問題ないぜ。

バルムンク,ポイニクスメイル,フロイデヘルム,ゾンビブーツをヴォルテールに装備させてみろ
団長なんて目じゃないぜ
396助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 00:54:04.59 ID:Locb7b3k
タワーシールドだけで10%も落ちるんだぜ
ちなみにその装備だと命中率が合計106%も下がって
尚且つナイト育成なんてしたら、攻撃どころじゃないと思う
397助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 01:10:43.42 ID:bMWSOvyV
二、三回目辺りのプレイまではヘビー級の盾も何とか活用したくて頑張ったが結局諦めたな…
まあ、シャーマンという弊害に気づいたのも丁度その頃なんだけどさwww
398助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 01:13:01.21 ID:SHQh/pht
ゴーストの終盤のふにゃふにゃ具合に気づいたときが防具を心置きなく捨てられるときだと思う。
399助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 02:24:03.14 ID:KyBYRCRN
グリフォンのウィンドショットの命中率にdexのパラメータは寄与しますか?
ベルダJrとオブダJrにヒクイドリの羽フル装備で使ってますが、命中率がいまひとつです。
ご教授いただければ幸いです。
400助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 06:06:38.07 ID:Tdbt+TaL
グリフォンは毎回エース級の活躍を見せてくれるが、
確かに羽フル装備だと命中率はいまひとつになる。
オーブを3〜4個付ければ終盤の敵ニンジャやアーチャーに正面からでも100%にできる。

羽2オーブ2か羽1オーブ3くらいが使いやすいとは思うけど
その辺は自分の好みや敵の編成に合わせて臨機応変に。
あと二体のグリフォンは近づけて行動させると良い。
Sサイズに羽を付けてグリフォンの近くで行動させるのも可。
401助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 09:46:23.97 ID:dUMe9vPV
>>399
命中率は普通の武器もSPも投射系魔法も基本AGI+(DEX/4)じゃなかったっけ?
DEX+(AGI/4)だったらねぇ…
402助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 12:10:48.77 ID:gcvwLzJQ
ぶっちゃけDEXって必殺技以外であんまり意味ないよね
403助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 13:34:56.77 ID:wWtBWjr+
攻撃力ならSTR、命中回避ならAGIがメインだからな
404助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 18:58:04.40 ID:uq4M6QeP
どうせ俺は重装備ではなくオーブ装備派で
ナイトでもリザードマンでも命中率100%だから関係ないけどねw
405助けて!名無しさん!:2011/08/25(木) 04:10:29.44 ID:ESWgvxtB
Lルートのザパン、2章で仲間にすべきか迷うな
属性武器も欲しいけど
即戦力だから欲しい
406助けて!名無しさん!:2011/08/25(木) 05:02:08.24 ID:J0Vl9JPc
ザパンはテラー要員として必要です
407助けて!名無しさん!:2011/08/25(木) 05:10:17.66 ID:Mk2nf2Fe
俺は迷わず2章で仲間にする。
一回だけ、会話を見たいために4章で仲間にしたことあるけど
全然大したイベントじゃなかった。
ちなみに宮殿50階の風の法衣も迷わずスターティアラでぶっ飛ばします。
408助けて!名無しさん!:2011/08/25(木) 09:11:20.31 ID:oWk3Sv0k
>>407
リーンカーネイトの実験体としても役立つから
お宝アンデッドは説得してるんだが・・・
409助けて!名無しさん!:2011/08/25(木) 10:02:25.73 ID:2Shg0Chj
>>400
>>401
なるほど、有難うございました。
ヤキトリにするのは忍びず、活用法を考えていましたが、オーブフル装備で頑張ってみます。
410助けて!名無しさん!:2011/08/25(木) 21:19:10.53 ID:WnaHkFu/
久しぶりにやりたくて中古で購入したら、データ残ってた
Lv.47 たつお ロード

…うん、なんか微笑ましい
411助けて!名無しさん!:2011/08/25(木) 21:25:40.17 ID:CCzopdt9
たつお銃が欲しかったんか…
412助けて!名無しさん!:2011/08/25(木) 21:28:37.35 ID:cvWGMAWb
確率的には四分の三以上カチュア死亡の可能性があるはず
413助けて!名無しさん!:2011/08/25(木) 21:48:25.60 ID:JuDHtxUV
リセットせず初見でカチュア救うのは厳しいよな
人によっては自殺以外選択肢ないと思うかもしれんし
414助けて!名無しさん!:2011/08/26(金) 15:16:46.57 ID:JSTMfkMT
ザパンのエンディングは個別EDの中でも特に好きなんだけど、
ザパンを4章で仲間にすると途端に胡散臭いものに見えて来てしまうので、
彼は必ず2章で仲間にするようにしてる
415助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 00:20:45.06 ID:V+2Q5OUW
ギルダスって必殺技向きのキャラだよな
416助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 02:11:17.80 ID:AIwSkJGM
ゼノビアンズには必殺技つけて暗黒騎士団に対抗させてる
417助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 05:13:48.78 ID:ncR7KjV1
>>414
死亡台詞も完全に2章前提だよね、4章の情けない加入であれはない

プロクスとか需要が見出だせないんだよなあ、まずグラムロックあるし
ただ属性欲しいなら火竜で数揃うし、Cデニムならまだしも
Lルートで余計に炎テラーとか要るのかっていう
418助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 10:49:02.62 ID:9SN4TseI
プロクスはなぁ、グラムより7も重いのが痛い
ザパンは属性こそ残念だけど、LUKのお陰で戦闘力は高いし
2章で仲間にできたら、心強いことこの上ないな
テラー運用にして、ラプチャーローズとか黒竜の杖持たせてもいいし
そのまま指輪要員にしてもいい
419助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 17:17:09.19 ID:TyRCDxG2
>>414
初プレイのエンディングであれ見たおかげでザパンが一番好きなキャラになったな
レポートだとこき下ろし気味だけどいい男だ
420助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 18:35:26.28 ID:sUdBfdrh
続編で大陸に渡ったザパンが出てくるんじゃないかとか妄想したんだけどなぁ・・・。
はぁ・・・。
421助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 19:09:27.92 ID:+Xmyn0cJ
松野がアレだから8章は出ないのかな
10年後でも良いから出して欲しいけど無理か・・

あとはオリジナルTOの改良版出して欲しいなあ
処理速度とかだけ改良したヤツ
422助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 20:17:25.51 ID:Eijw/MM2
今カード禁止プレイやってるんだけど
ザパンとジュヌーンは忍者成長混ぜたほうがいいのかな
純禿げ純ドラグーンじゃ後半きつい?
423助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 20:20:42.35 ID:+Xmyn0cJ
>>422
きついというか、ターンが回ってこない
やっと前線についたと思ったら戦闘は終わってる・・
純ドラグーン使うなら色々と縛る必要もあるかも

ジュヌーンは忍者織り交ぜて育ててた俺は
424助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 20:22:33.62 ID:Aocty5de
>>422
バルダー装備やドラゴン装備をさせようと思わなければ十分いける
むしろカード無しで忍者にすると攻撃力や防御力の微妙さに泣く
425助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 20:25:17.19 ID:aEcYIxaL
>>422
育成方法がどうこうよりも、弓+オーブの装備にすることの方が重要
426助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 20:34:00.62 ID:Eijw/MM2
>>425
ジュヌーンは烈火持たせる予定なんだけど
ザパンは装備未定なんだよね
死者宮潜るかも決めてないし
いまのところ最終装備ラプチャーローズが濃厚
427助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 20:37:04.40 ID:hQHzBR3O
ロマン無視効率優先なら
やっぱり軽装で遠隔攻撃だよな
ロマン優先なら自分の好きなようにやれとしか言いようがない
428助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 20:38:29.12 ID:jUAJTHPA
>>422
そのまんまでいい。
クイックムーブ、パラダイムやテレポートがあるからな。
429助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 21:55:26.48 ID:Z33XfPom
命中率は装備やオーブで整えられるし
WTもクリアレベルじゃ行動回数に差が出るほどは開かないよ
気になるなら>>428も言っているが、クイックムーブやパラダイムでどうとでもなる
WTが遅くて火力が高い奴ほど、恩恵も大きいわけだし
勿論、素で素早いキャラがいると便利だが、全員のAGIを意識して上げる必要はない
ジュヌーンは妥協せずに純ドラグーンを推奨。禿ザパンも相性いいと思うよ
430助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 21:57:25.69 ID:JYfRb08j
カード禁止縛りしてるような人に、オーブ、クイック云々というのは的外れな気もしないでもないな。
431助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 22:20:47.89 ID:IR4b09mH
兜,禿,髭は純正だからこそ価値があるような
神父は神父でイケ面やリッチと成長率の相性いいし
剣聖も補助役としてなら成長率最高

644546とかいうふざけた成長率なら存在価値無いけどな
432助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 22:32:26.01 ID:XbBMM+BE
ワープとかウイングつけて常に後ろから攻撃するようにすれば純育成重装備でもいける
433助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 23:44:38.56 ID:NfzW3X4T
リングやらブーツやら付けて重装備とはなんぞや
434助けて!名無しさん!:2011/08/28(日) 08:26:45.00 ID:uDNuAgpr
ハボリムをダブルアタッカーにしてる人いない?
435助けて!名無しさん!:2011/08/28(日) 08:54:59.60 ID:xC/+VZ73
属性杖とか扇子とかミニマムダガーとかならなんとか
436助けて!名無しさん!:2011/08/28(日) 22:40:39.74 ID:rXLwsdVy
火竜とダガーの二刀がなんか好き
437助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 00:29:20.39 ID:VgXXgJuq
炎ヴァイスに火竜の剣二本は一度やってみたい
438助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 01:36:27.77 ID:ox1kECIl
>>437
金剛刀&アースワンドもなかなか良いよ
ただ、ダブル強すぎて蔦使う機会があんまないかな
439助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 09:02:42.76 ID:hDLw2hbB
小学生の時炎ヴァイスに火竜の剣とフレイムフレイル持たせて無双してたな
汎用はソルジャー成長AI任せ使い捨ての中で見つけた俺だけのガチ戦法だった
440助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 16:10:33.64 ID:o7cr9sUO
ヴァイスとギルダスの属性が大地で
デニムとミルディンの属性が水

ジュヌーン烈火&ヴァイスorギルダス砂塵
カノープス雷神&デニムorミルディン凍土

どっちに行こうかな
441助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 16:24:15.96 ID:93lF12gq
雷神かなぁ。風武器は貴重だから取っておきたい
442助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 17:35:10.45 ID:kpAIJUNG
デニムをハゲとかナイトで育ててるなら迷わず雷神凍土を選ぶ
443助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 19:19:18.11 ID:+pxFAOQ6
ジュヌーン+ギルダスの方が火力の高い弓兵ができるから楽になると思う
444助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 19:49:28.08 ID:9JkTgrU9
ミルディンは近接戦闘でこそ輝くしな
445助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 20:26:53.21 ID:3ZnpFvKy
耐久力は並だから、背中向けられないけどね
446助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 22:17:31.81 ID:z8zJJqnD
騎士は背中を見せるものじゃないってことさ
447助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 22:29:12.65 ID:7L4CM2kC
ホワイトナイトなんで、聖者の盾と天使の鎧を着せたら重くて使い物にならなかった。
盾にはなるが。
448助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 22:31:35.00 ID:Nfi++0Lv
おまえら軽ければなんでもいいのかよ
449助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 22:36:24.80 ID:z8zJJqnD
女の尻以外はな!
450助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 22:40:47.46 ID:Nfi++0Lv
>>449
つまり好みの女性はアロセールか
451助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 23:39:38.36 ID:z8zJJqnD
ダーニャちゃんは旧原画に忠実ならペロペロしちゃうね。
リモンさんはきっとへタレだから手を出していないはず・・・
452助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 00:27:33.69 ID:8KJOHazZ
レオナールは無能な公爵を支えてたまったストレスをアロセールで発散してたはず
453助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 00:40:36.32 ID:bUjl5rVT
いや、神経質そうな顔付きしてるし、ストレス溜めすぎて不能になってるタイプだろう。
リモンさんは。
454助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 00:55:32.39 ID:cxiwAiKZ
ゴーレムに言霊の石?フル装備で使える?
ウォーロックの壁ユニットとして使いたいんだが。。
455助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 01:16:30.08 ID:oqDgVDGO
壁なら盾×2やオーブのゴーストとかでも良いんじゃないかなあ
所詮ゴーレム2体ぐらい侍らせたところで大して役に立たんと思うよ
石じゃ欠点補強にならないのが残念
456助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 02:23:44.44 ID:clBjsbD/
壁ならドラゴンでよかろう
457ヴォなんとか:2011/08/31(水) 02:47:29.23 ID:lZacVPco
ゴーレム(笑)
458助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 05:15:52.69 ID:PE28A4gp
ゴーレムには飛び石能力があるじゃない
459助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 07:42:06.15 ID:m1EAbjMB
ゴーレムが最前線になるように、全体の進軍遅らせてプレイしたら狙われやすくて結構いい壁になったよ。後衛の横に置けば後衛も安全。石よりキュアペーストとか持たせて攻撃しない方が便利だった。
460助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 08:59:38.12 ID:w4Z9eR9t
>>454
壁としては機能するよ
攻撃面は殴りが素手判定な事と命中率の問題から期待しない方がいいけど

>>455
ウォーロックの壁に使うというから一種のロマンなんじゃないかな
461助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 14:32:09.10 ID:cxiwAiKZ
>>455-460
ありがとうございます。Lサイズってほんとに使えないですね。
462助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 15:29:55.82 ID:wtjrRsX9
グリフォンとコカトリスは使える
463助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 15:43:51.62 ID:AAxloLd7
またLサイズ厨が聞いたら揉めるようなことを…
464助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 15:58:46.23 ID:PE28A4gp
Lサイズ使えないこともない→Lサイズ使うぐらいなら○○使った方がいい→弓がーペトロがー
465助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 16:01:31.22 ID:ENzHsSVl
そして炎剣ヴォルテールがーザ・ワールドがー
466助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 16:56:28.17 ID:lXppxVVK
>>461
>>463も言ってるが"使えない"なんて言い方をするともめるからヤメレ。
使える使えないとか最適化を目指せば>>464になるだけ。

まぁ正直ゴーレムはかわいそうと思う…アイアンゴーレムにクラスチェンジさせてやれよ…
バハムートもヒドラ・ティアマットに比べるともうちょいだし…クリムゾンノートでも吐ければねぇ…
あとネクロマンシーでドラゴンゾンビ造れたらなぁいいのにとは思ったな。
467助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 17:12:11.69 ID:cxiwAiKZ
自分の不適切な発言で、皆様を不快にさせてしまいました。
申し訳ありませんでした。
「運用が難しい」と書くべきでした。
468助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 17:19:41.43 ID:ENzHsSVl
ひたすら効率を追い求めるのではなく
タクティクスできるバランスを自分で作り出すのが肝だからねえ

ウエイト1の化物で無双しても虚しくなるだけだし
それなら弱い汎用に剣持たせて特攻とかの方が楽しい
469助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 18:04:25.17 ID:wtjrRsX9
最大級のロマンゲー
470助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 18:08:39.70 ID:ENzHsSVl
>>469
同意!最後はロマンにならざるを得ない!
 
ニコ動で近接武器縛りあったなあ
実況者はオバちゃんだった
471助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 23:25:49.20 ID:grpePkbH
攻略本通りに選択肢選んだらカチュア姉さん自害してもうた・・・。

またバーシニア城門前からやり直し
472助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 00:16:14.69 ID:n2UTereU
ロマンとか言う割にはオーブとか指輪とか弓とか属性武器とか、ロマンのかけらもない話題ばっかりだな
473助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 00:30:12.75 ID:KGWyHCCq
カチュア好きな俺はいつも生かしてるけど
ロードの移動力6は魅力的
低レベルで4章行って、
ファイアクレストと属性剣&ロンバルティア装備させてダブルアタックデニ無双
一度はやってみたいものだ
474助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 00:30:39.99 ID:G+Yoa16r
属性武器やダブルアタックの火力にロマンを感じるんだろ
汎用性で言えば断然弓や魔法だ
475助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 01:10:06.73 ID:fAqPrxZk
流石にオーブは許してくれよ
そこまでタイトな縛りができるほど上手くもないし
ただ、猫も杓子も弓持たせりゃいいってのは俺もよく分からん
あと属性武器は>>474も言ってるように、むしろロマンの部類じゃね?
476助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 01:15:21.99 ID:uPgp4rym
むしろオーブを縛った方がいいんじゃないか
あれのせいで敵とのWTの差が広がる
477助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 01:22:16.54 ID:0JwwyJr8
ロマンがあるかどうかは知らないけど、弓は使っていて楽しい
立体マップが売りのゲームで、それを最大限利用することが求められる弓を、
強すぎるからと言って使わないのは惜しいと思っているよ

縛りプレイをするにも、弓を禁止するより、出撃人数を減らしてバランスを取る方が好きだな
478助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 01:40:54.98 ID:zWugYH/+
暗黒装備ってスケルトンに装備させると強いね
479助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 04:42:58.61 ID:1IySCtP8
>>473
デニムをニンジャで運用すればいいじゃない。
ダブルアタックの上、召喚魔法も撃てる。
まぁニンジャは得意武器が剣じゃないから、ダブルアタックの見栄えがあんまり良くないけど。
480 【大吉】 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/09/01(木) 08:17:52.96 ID:Yk/XqFH+
みに
481助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 10:01:40.28 ID:6lYjov1a
質問です

1章でシスティーナを救出したあとの会話で、
デニムがオ○○アの姉だと気づかないのはともかく、
システィーナは妹の幼馴染だと気づくんじゃないかと思うんだが、
カチュアもご近所?にいたはずなんだがどうですか
482助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 10:16:04.82 ID:mmrXztPC
デニムが17歳だとしたらカチュアは何歳だっけ?

年齢考えたら
デニムがそのときのことを憶えてないなら
カチュアも憶えてないんじゃね?

一番憶えてそうなセリエだって
一切そのことを口に出してないし
ましてや「賞金首」と言い放ってるからな
思い出すきっかけもないなら無理だろ
483助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 11:48:23.75 ID:n2UTereU
あの状況でデニムが実はバクラム人とか言ってもろくなことにはならないから
気づいてたけど黙ってた
484助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 13:45:58.22 ID:+tNu05oa
セリエ:(バクラム人と言ったらかわいそうね)
システィーナ:(バクラム人と言ったらかわいそうね)
オリビア:バクラム人と暴露→デニム,パパイヤと別れる→傷心→そこで優しく接する→ついでに傷のことを持ち出す
→デニム,我慢できなくなる→ガバッ  ふふふふ,これよ!!


ところで,おまいら必殺技どれを誰に覚えさせている?

485助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 15:13:40.99 ID:+aouzUQd
何周もやったゲームなのに、
1章のシスティーナについて疑問に思ったことすらなかった…
486助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 15:41:29.49 ID:9WJgV/Pg
ローディスの教皇ってものすごいカリスマだな
ロスローリアンも内部分裂したけど、それはアプローチの違いであって
ローディス、ひいては教皇の役に立とうとしている点では意見が一致している
どんな人物なんだろ
487助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 16:16:41.96 ID:fibSHfAP
>>484
ハボリムには裏方に徹してもらうのもあって
神鳴明王剣は最前線で戦うギルダスさんと決めている
そして憎いあん畜生をグホらせてやるんだ
488481:2011/09/01(木) 19:21:42.40 ID:6lYjov1a
いろいろなご意見ありがとう
気づいてたのに黙ってたのはあの姉妹ならありそうですな
それに引き換えヤンデレなカチュアときたら…
489助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 19:34:20.78 ID:2W6nogea
>470
おい、近接武器縛りって、超ロマンシングじゃあねーか。
自分でやるのはめんどくさいから、
だれか詳しく戦略考えてくれよ。
490助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 20:24:40.02 ID:0REIVz7R
近接縛りは前半がきつそうだな
禿成長テラーが使えるようになれば打たれ強さも相当なものになるけど
そこまでがしんどい
491助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 20:29:11.47 ID:x90/Ms2C
デニム・ヴォルテール・サラ・フェリシア
フェスタ・タムズ・カモス・レンドル・エルリグ・ベルダJr
でCC禁止、重装備、得意武器縛りやったときが一番面白かった
セリエ救うために超低レベル進行するのがキツイの何のって
492助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 10:09:01.43 ID:sdG4Kd1t
お前らホーリーランス使ってるかい
493 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/02(金) 14:24:08.93 ID:Qz+i9A2r
ああ、ご無沙汰だったがちょうど昨夜シェリーに使ったところだ。
494助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 15:34:37.12 ID:qgl3jkS3
>>489
ニコ動のおばちゃんは固有ユニットも禁止してた
汎用でしかも近接武器で戦うというw

ナイトメアで厄介なのを食い止めて各個撃破って戦法だったかなあ
でもたまに犠牲者も出てたね
495助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 16:44:05.35 ID:u/wpCL5Q
最初の兵士8人をCCさせずの近接オンリー・ノーリセプレイしたら
最後に残るの3人とかになりそうw
496助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 19:28:04.03 ID:sQb6wceN
近接オンリーでNルートやったら、
デスギルダスに勝てなさそう。
497助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 01:07:26.78 ID:E7f8N+k6
>>496
グラムロックで何とかなるんじゃない?
それより弓無しだと魔法ユニットが怖い気がする
498助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 07:00:10.90 ID:5IIogGDO
つか、近接武器縛りってヒーリングとかナイトメアとかの使用はありなの?
499助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 08:26:39.14 ID:M1E7mo1u
なしに決まっとろう
500助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 08:29:35.29 ID:n9L1dNYG
無理ゲーすぐるw
501助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 08:39:53.77 ID:p8YbpxJn
え、回復魔法は有りでしょ?
502助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 08:48:50.73 ID:n9L1dNYG
最低でもヒーリングや回復アイテムはないとなw
503助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 09:15:05.67 ID:uzyGzWuG
アイテム3つ持てば
自然と軽装になるな
504助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 11:03:16.89 ID:n9L1dNYG
ダガーとオーブ3個とかだと何か違う・・
505助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 12:58:50.04 ID:VgNdaYyp
おまえらちゃんとプレーテルブーツ装備させろよ
506助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 13:12:25.04 ID:DVt6fybg
セリエさんのだったら喜んで着用させていただきます。
507助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 13:26:29.35 ID:n9L1dNYG
俺はアロセールたんの使用済みなら
508助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 13:48:09.85 ID:dMAQ8STQ
顔キャラオンリーでLルートやったことあるが、
回復アイテムと回復の杖があれば回復魔法はいらなかった。
デニム・カノープス・プレザンスの3人が強すぎるのもあるが。
回復の杖手に入れてからはかなり楽勝だったよ。そういえば弓と攻撃魔法も使わなかったっけか。
3章中盤からどんどん増えてくけどほとんどガチムチ野郎しか仲間になんないしな。
それなりに楽しかったよ。
509助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 14:26:27.36 ID:QJVrWcvy
俺も。
ガチムチデニム、カノープス、ザパンの3人で進めたけど
意外と楽にクリアできたよ。
510助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 15:01:58.09 ID:VgNdaYyp
>>506
>>507
お前ら人生もう一度考えなおせ
511助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 15:07:43.82 ID:n9L1dNYG
>>510
スミマセンw

ああいう神聖系の装備ってミルディンに似合うね
512助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 15:19:16.86 ID:TmyAyyin
>>508
回復の杖の50ヒールは中盤以降も意外に役に立つよね
513助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 16:10:13.39 ID:ZJy0QNCs
150あるのに50回復使えるんか?
514助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 20:20:11.42 ID:m+J+8y2h
近接武器限定弓魔法縛りなら
石持ちトカゲ軍団とテラー軍団作るかな
515助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 20:43:13.52 ID:rL/EV1Y9
おまえらもうちょっとナイト使えよ
516助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 20:48:23.26 ID:LCuE8LNN
>>515
だから使ってるだろ!炎k(ry
517助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 21:02:43.75 ID:KhT4bo0i
vぽrてうーる
518助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 21:32:31.04 ID:rL/EV1Y9
>>516
近接縛りに使えよ
519助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 21:34:34.82 ID:bskZOvAI
520助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 22:26:17.34 ID:LCuE8LNN
>>518
だから剣は近接でしか使えないだろ!w
521助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 02:34:58.51 ID:Gd1I7zQP
                    |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|  HIP HOP!! ZIP PLEASE!
                  |______|_____|
                  | 三|  _     _   |三 ! 麿だYO!! YO!! オナLOW!! YO!!
                  | 三| ,ィ三シ   ヾ三ヽ |三 |
                  | 三′  .._     _,,.   i三 |  JPEG O!! K!! ZIP O!!K!!            
                  ト、ニ| ,ィでiフ  ;'ヾでiヽ、|三.|         
                  ', iヽ! "´  /  !、  ``  |シ,イ     ,r‐- 、
        __         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ    ,、<_ー 、   ',_
       / ,-\_       ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ    |   `´ ィ  ヽ、
       ト  /  }        |  r 、、 _ _ ,ィ ュ ,イ l     ヽ、_ ノ:.:    `' 、
      / \_ _ ノ、´         l   ヾー‐-‐‐/  i /、   ./ .|:.:.:.:.:.:.:       |
     _/  :.:.:.:.:.:/ `ヽ         ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\  /  | :.:.:   /    l l
   ,r' ´/   :.:.:ー'   ',.        | \  ー一 / /   _ン/   |     {    |  ヽ
  ./  /            }     ,ィ|、  \     /_,、-'" _,. ヽ    /   ヽ  `} 〉j
  |  〈    ヽ,      {  _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  "lヽ/    /:. ̄´ /ノ
  |  ヽヽ   j___:.:./ニヽ  ヽ  \    ,, -‐'''"       l/ ,   、イ:.:.::./  /
  ヽ  | ゝ   ヽ     ̄ ̄` " ‐、ヽ `ー"          人 | ンヽ二ニ´-─ ''
   ',  ヽ_|7   .}         ‐-、 ヽ
   ヽ  ゝ-‐ '゙二二二ニ ー- 、,ノ_丿
522助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 11:50:55.54 ID:MtiQ9eSj
ところで,バーサーカーフォルカスって強いよね
523助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 15:18:47.43 ID:k4CpDih1
ナイト→ドラグーンフォルカスより硬いから死ににくい
グラムロック入手まで禿成長で
さらに安心安全安定の実戦向き硬カス

竜騎士火竜フォルカスの一撃必殺は正統派のロマン

忍者でカード取らせまくりフォルカスは最強厨の自己満
524助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 16:25:00.78 ID:0RWV2+MC
>>523
お前いいやつだな
多分名前ヴォルテールとかいうんだろうな
525助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 18:26:53.23 ID:VZtxVyku
ジュヌーンとフォルカスはロマン!
526助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 18:47:21.20 ID:VOjMG+ks
ヴォルテールって名前
かっこいいよな
527助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 18:51:54.21 ID:xRO64yVN
あまりにかっこいい名前だから愛用の剣にもヴォルテールって名前つけてるよ!
528助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 20:49:54.93 ID:/ycCAUgS
ヴォルかっこよすぎ
肉弾も可能なロックへ
529助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 22:11:43.34 ID:I/saSiez
ナイト→ドラグーン育成でカードたくさん取らせて烈火の弓が最強だろうな
530助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 22:37:51.28 ID:SMnD3rGe
ヴォルテールという名前の炎N男を二人雇って、
・ウィザード成長のウォーロックでアニヒレーション
・ドラグーン成長で烈火の弓
二人とも強かったな・・・
531助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 23:44:20.40 ID:b4hzdNdH
烈火取るとカノプ〜の武器に悩む
専ら扇子を装備させるけど、おまいら何持たせてる?
532助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 00:44:32.68 ID:nmTRTkKH
>>531
素手でマッハ拳
533助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 00:48:45.06 ID:KzyXnbwD
俺は属性武器に拘るから烈火&砂塵を取るなら頑張って死者宮行くな
かのぷ〜の為にゼピュロスかエウロス出るまで頑張る
534助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 00:51:46.99 ID:RTa8/56K
素直にバルダーボウかなあ
535助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 02:59:01.98 ID:x2wRDhWF
俺は烈火取ること多いけど、
属性弓があっても
結局ドラグーンは火竜+ショートボウにしてる
基礎攻撃力が高いからショートボウでも十分ダメージ通るんだよね
火竜の剣でドラゴン切ったときのさっくり感が好き
536助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 12:13:29.76 ID:nmTRTkKH
おまえら,大体汎用キャラには命名基準があるよな
537助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 14:24:09.41 ID:6IA0Y7xR
プルミエール(サガフロ)炎N♀
ルクレツィア(ガンダム)大地L♀
ルヴィアゼリッタ(Fate)風L♀
リトルスノー(IF)水Lフェアリー

命名基準?響きが好きだからに決まってるだろ
538助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 15:30:33.05 ID:/5d3YQOL
影はもちろん作るだろ
ドーピング忍者で
539助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 18:21:06.79 ID:ERiJpkfN
侯爵ソルジャーの大地Lだけ残して、影ってことにしてる
アマゾネスも水Cだけ残して、凍土アーチャーにするかな。ツンツン具合たまらん
540助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 19:18:09.13 ID:Kdm+j0eR
>>538 影、まさに今作ってる。
死者宮一周させてドーピングさせまくって無双させる予定。
ところでハボリムにdexカード取らせまくって白兵戦No.1にした人いる?
541助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 20:52:24.88 ID:THM+B1D7
>>538
おらぁ「影」はネクロリンカ用だぁw
542助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 21:53:20.88 ID:iqVttVZQ
>>536
ヴォルテールという名前の炎N男を二人雇って、
・ウィザード成長+INTドーピングのウォーロックでアニヒレーション
・ドラグーン成長+STRドーピングで烈火の弓
二人とも強かったな・・・
543助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 22:14:34.65 ID:nmTRTkKH
>>542
Lにしろよ
544助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 22:54:10.14 ID:BNvBPDgO
セリエがそういうことをしているムービーを収録して運命の輪姦
545助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 05:23:19.62 ID:+D39/HYw
このゲームTOにそっくりだな

http://www.youtube.com/watch?v=lQTJA_2xjjo
546助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 08:53:59.63 ID:YCbOrG/b
>>545
宣伝乙
そっくりと言うか、SRPGを突き詰めていくとTOに似るのは仕方ないと思われ。
それだけTOが金字塔だと言う事。
547助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 10:47:43.44 ID:+laUS6/r
正直ペイトンより
ガズンの方がほしかった
ナイトはヴォルテール以外いらん
548助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 11:17:41.04 ID:OqgKI1EX
ここって
文章を真逆に読むと正しいって聞いたけど
ホントなんだな
549助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 15:40:03.31 ID:4Cv0gS/D
>>540
>>538だがハボリムは無双キャラにしてたよ
DEX食わせて必殺技で瞬殺できるようにしたりね
装備はダガーと赤玉とオーブ2個とか

ハボリムを無双キャラにしない時は
汎用の影ってヤツを育てて無双にしてた
550助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 00:19:29.97 ID:0XVqYbdg
お前らグリフォンになんて名前つけてる?
551助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 00:46:42.75 ID:kVX5T5pd
トリ
552助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 01:07:58.79 ID:0XVqYbdg
>>551もう少し捻れ
553助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 01:15:26.62 ID:0rIcP29h
コカだったらむかし彼女が「つくね」とか付けてプレイしてた
554助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 06:44:27.94 ID:0DWiyzFo
女ってそういうの結構残酷っていうか酷い名前付けるよな
555助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 18:33:06.76 ID:GggappE4
このゲームでは
ヤキトリにしかならんがな
556助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 18:51:30.60 ID:03ien9tn
      / ̄ ̄\ 落ち着け
    /   _ノ  \
    | u   ( ●)(●)   ____
.    |     (__人__)  /:::::::::  u\
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__
.     |        /::::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ |  |   |
      ヽ      \::::::::::   ` ⌒´   ,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ          i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /          |
557助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 18:58:51.76 ID:KTQrPgTZ
        ↑ゴーレム         ↑タコ
558助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 19:38:43.04 ID:D8AAujAv
ゴーレムとタコはやっぱり無理だわw

グリフォンやコカトリスなら並のSサイズよりは全然戦力になる。
559助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 20:15:04.34 ID:98ai7Q+R
ここでサイクロプスさんが一言?
560助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 20:20:07.84 ID:03ien9tn
>>559
       
      ∩_ _∩
      | ノ      ヽ
     /  ●    ● |
  ((  |   ( _●_)  ミ ))
    彡  ( _ィ ⌒ヽ_)\  モグモグ
    / ____|ヽ●/| > )
   (______) 忍 _/
    |    /) 者 ヽ.
    |  /| | .   | |
    | /   | |   | |
    ∪ (( (,,,)\ \\)
               \ \\
                ヽ_,,,),,,) ))
561助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 03:04:39.38 ID:kK8Wrp5w
>>553
ワロタwww
俺の元カノは「ごはん」ってつけてたわ
お前それ明らかに非常食扱いだろとw
562助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 04:45:28.16 ID:NUAMibve
コカトリスも使いたいけどグリフォン2体がいつもレギュラーで
チームに入れられないのが残念
563助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 22:21:16.72 ID:edUojYil
リアルアロセール
http://kz7.pl/pliki/f12924452949.jpg
564助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 23:00:50.04 ID:kK8Wrp5w
>>563
いいなこれ光速で保存したわ
丁度今、最初からやり直してるとこだけど、
この画像のせいでまたCルートに進むなこりゃw

にしても一章のヴァイスとレオナールは本当にうざい!
ライムでお宝掘ったりカード出す為に一人でも多く倒したり説得作業したりとか、
やりたいこと山ほどあんのに速攻で敵リーダーばっか殺すなよと
挙げ句にやっと出た欲しいカードを踏むとか何だよチクショウ!
こういう声あんま聞かないけどお前らはムカつかないの?
565助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 23:07:18.19 ID:edUojYil
>>564
アロセール好きな俺は常に強そうな女の画像を探してるw

ヴァイスとか制御できないキャラは好きだけどなあ
全部コントロールできてしまうと面白みが減るというか
566助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 23:20:57.07 ID:cGxTOCLn
似てないにも程がある
俺のアロセールを返せ
567助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 23:50:16.09 ID:kK8Wrp5w
>>565
ならアリソン・ストーキーっていう棒高跳び選手の女の子は?
俺も今手元に画像ないけど、あっちの方がアロセールぽかった気がする
568助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 00:42:28.72 ID:O9zy9XRa
1章は面倒くさいしカードにこだわりもないから、
バルマムッサまではLv1デニムだけ出撃させて、戦闘は全部ヴァイスとカチュアにやってもらってる
楽だし、カチュアのレベルが実戦レベルまで上がるからそこそこありがたい
569助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 02:16:45.16 ID:ebEdu4sn
ロビンフッドやった時のカタリナヴィット、
あれ弓持ってたらまんまアロセールだと思うんだがな。
570助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 06:49:12.44 ID:7klaAMu7
四章で仲間にしたザパンの使い道がないんだが
571助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 07:34:45.63 ID:Vcm1lbfh
汎用ソルジャーだろうとナイトだろうと使おうと思えば十分使える
572助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 15:08:38.83 ID:yRjwjslv
だが十分には使えないゴーレムとタコ
573助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 15:46:14.01 ID:4Y2WJPzy
折角だからタコのやる夫とゴーレムのやらない夫を雇ってきた
羽や石フル装備+AGIだけ吟味して成長させようと思うが、それで使い物になるかどうか…
574助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 16:00:48.35 ID:2OHI7pot
誰かゴーレムを使いこなす猛者はおらんのか
575助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 16:43:38.90 ID:9M1CrQeJ
一番の問題は遅さよりも攻撃手段のショボさだから
何かいいスペシャルでも付けてもらわないと・・・
576助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 16:45:40.06 ID:Se4k8eeE
ゴーレムは堅いからHP高くして魔法に気をつけてれば壁として使えないこともない
雑魚敵は属性武器とか使ってこないからテンプルナイトの物理攻撃も痛くない
だけどタコは水が無いとどうしようもない
577助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 17:47:38.83 ID:2OHI7pot
ゴーレムはLサイズを一撃で屠れるくらいの攻撃力があれば良かった
遅いジュヌーンみたいな感じでさ
命中率は悪くて構わないんだ
遅くても全然問題ないからさ
578助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 18:48:14.28 ID:uy0IbQeZ
タコは、せめて地形の水属性に影響されたりデフグルーザ重ねまくりで何とかなれば、使いようもあったんだけどなぁ
579助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 19:05:35.96 ID:Bc4svFsc
敵では強い(地形的な意味で)
味方では穀潰しなタコちゃん
580助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 22:01:04.81 ID:5NWTlv+Z
だいたいの屋外マップには何かしら水場はあるけど
無理に使おうとすると前線から離れた所でプカプカ水浴びするハメになる
かといって陸上だと防御力が悲惨なことになるし
581助けて!名無しさん!:2011/09/12(月) 00:17:58.13 ID:tZvq23iJ
AGIはとにかく毎回最大UPでDEX始めカードを取らせまくって
石か羽とオーブをガチャガチャ着ければ少しは戦力になるかしらLサイズ
582助けて!名無しさん!:2011/09/12(月) 01:10:33.62 ID:GKEnoO7H
>>581
コカ・グリならおk。他は…
583助けて!名無しさん!:2011/09/12(月) 01:11:33.40 ID:2StOe5Of
石4つのヒドラとかちょっと楽しそうだな
584助けて!名無しさん!:2011/09/12(月) 01:12:21.37 ID:kUVy4wOA
LサイズはSサイズと計算式違うから、
AGI吟味すると回避しまくると聞いたことはあるが。
詳しいことは知らない。
585助けて!名無しさん!:2011/09/12(月) 01:18:15.39 ID:kUVy4wOA
>>583
石四つのヒドラは反則気味だぞ。
586助けて!名無しさん!:2011/09/12(月) 01:34:09.91 ID:GKEnoO7H
石4つヒドラvs石3つ+サンシオンとかげ
…サンシオンがファランクスになってもトカゲだなぁ
587助けて!名無しさん!:2011/09/12(月) 03:17:44.54 ID:2A9BQrI+
>>586
その2体を並べて使えばいい
588助けて!名無しさん!:2011/09/12(月) 04:59:15.56 ID:wWuG2Lzk
>>582
コカ・グリなら普通の育て方でも余裕で戦力になる
589助けて!名無しさん!:2011/09/12(月) 06:29:44.54 ID:d7GQ9WDO
コカ・グリなら普通の育て方でも余裕で戦力になるけど

ゴーレムとタコは、WTやその他パラメータを強化してもキツいw
ヒドラもあまり使いたくないなぁ・・・
アイアンゴーレムやクラーケンなら是非とも使ってみたい。
590助けて!名無しさん!:2011/09/12(月) 06:52:43.60 ID:y6tsfn00
ベルダJrに死者宮一周させてカード取らせまくり、羽四つ装備させたら強くなりすぎてワロタ。
591助けて!名無しさん!:2011/09/12(月) 10:37:38.79 ID:w/Yp9Hey
4章に入ると色んな意味でやってることが虚しくなる・・・
592助けて!名無しさん!:2011/09/12(月) 13:16:17.85 ID:oFCX9X+8
戦力差がえげつないよな
593助けて!名無しさん!:2011/09/12(月) 15:41:36.17 ID:URE0FGUW
改造して常にレベル差があるようにすると緊張感があるぜ

594助けて!名無しさん!:2011/09/12(月) 16:59:09.52 ID:tZvq23iJ
久しぶりに再プレイしてまだ序盤だが
ここの流れ見て初めてグリ…っていうかLサイズ使ってみたけど強いねぇこいつ
ボディアタックはまあ、あれとしても前衛での安定した堅さがイイ
基本的に弓はあまり使わず近接主体の戦法だからめっちゃ重宝するわ
今までだと序盤に安心して前衛に出せるのってカノプーくらいだったからなぁ
595助けて!名無しさん!:2011/09/12(月) 17:03:18.35 ID:XTCf7WwU
序盤のカノプーの固さはガチだよな
あの無双っぷり、伝説からのファンはたまらんよ
596助けて!名無しさん!:2011/09/12(月) 18:36:24.50 ID:flCHaocE
一番好きなユニットはスピア装備ヴァルキリーだな
ATに4ユニット投入するすることもある
町や砦みたいに狭いところでの乱戦には欠かせない
AD大戦略のブルムベアみたいに重宝している
魔法がある分、ブルムベア以上かなw
597助けて!名無しさん!:2011/09/12(月) 18:42:14.74 ID:XTCf7WwU
>>596
育成もヴァルキリー?
598助けて!名無しさん!:2011/09/12(月) 19:10:15.13 ID:flCHaocE
>>597
育成もヴァルキリーでやってます
MP不足に悩まされるけどね
シス子とセリエも専業で
余ったアーチャーをクラスチャンジすることもあります
599助けて!名無しさん!:2011/09/12(月) 21:45:46.89 ID:MsIyA95M
>>578
水中じゃなくてもメイルシュトロム発動可能ならば見る目は大分変わるぞ
600助けて!名無しさん!:2011/09/12(月) 21:54:11.72 ID:aFw3PS5W
タコのMEN高いからね
601助けて!名無しさん!:2011/09/12(月) 21:57:00.02 ID:SIcvNxze
タコが陸上でメイルシュトロム・・・儚い夢だな・・・
602助けて!名無しさん!:2011/09/12(月) 23:00:27.94 ID:dAWQgSHD
俺のたこたろうは場面限定で活躍するぜ

ブリガンテスとかな
603助けて!名無しさん!:2011/09/13(火) 01:09:16.32 ID:Ir/LTqTA
クラーケンのポイズンハザードって
ゲ●袋だって、ほんとか?
604助けて!名無しさん!:2011/09/13(火) 07:43:27.18 ID:97xifeWU
あの毒袋ドバーって白タコにやられるとクソ痛えんだよなぁ。
調子コイて前線に出すぎたヴァイスが大ダメ食ってワロタ
605助けて!名無しさん!:2011/09/13(火) 09:07:00.78 ID:G+qTYzQj
ラドラムにアクアリング装備させたら擬似クラーケン体験ができるぜ
606助けて!名無しさん!:2011/09/13(火) 09:07:11.63 ID:UdHb3gZr
初めて死者宮の75Fより下に行った時、あれの一撃でオリビアが死んで天使になった衝撃は忘れられない
607助けて!名無しさん!:2011/09/13(火) 11:09:27.71 ID:8osyJgX3
ザンスの方向性でいつも悩む…
優秀故に可能性がありすぎてどうしたものかと
序盤は魔法忍者としてこれ以上なく頼れる存在だが、バイアン登場でまず悩む
この時点では大概INTで負けてるしエレメントも被る
ならばと高いAGI活かしていずれはソドマスで補助魔法を、
と思ってもそこは第一人者がいるし

お前らはどう育ててんの?
ちなみにウォーロックは無しで
金髪似合わなすぎてイメージ的に嫌なんですw
608助けて!名無しさん!:2011/09/13(火) 11:28:58.38 ID:FvDQm8yn
顔キャラは元のクラスから変えない
609助けて!名無しさん!:2011/09/13(火) 11:52:47.69 ID:tBLsg1Dh
ザンスは忍者で育ててやがてレギュラー落ち
死者宮で最速補助ウォーロックとしてレギュラー復帰
死者宮でたらまたレギュラー落ち
こればっかだな
610助けて!名無しさん!:2011/09/13(火) 12:26:55.82 ID:QVztnUGk
俺はやったことないけど、プレザンスはスターティアラが使える希少な顔キャラだから、
そういう運用の仕方もありなのかもしれない
611助けて!名無しさん!:2011/09/13(火) 12:36:36.12 ID:8osyJgX3
やっぱレギュラー落ちするよな
特にバイアンが登場するルートでは否が応にも比較してしまうし
全体的に優秀なステータスとはいえ各分野のスペシャリストが参入し始めるとやること無くなる
俺みたいにウォーロック使わないと本当に日の目を見れない
エクソシストのスターティアラも一応考えたが、後半まで何してればいいのか分かんねw
しかもスターティアラは代替要員が結構いるんだよね…
612助けて!名無しさん!:2011/09/13(火) 13:40:33.57 ID:HlwLDFFM
ふ〜ん…普通バイアンとザンスを見れば1ミリ秒でバイアンは2軍行きだと思ったがな…
もしくはバイアンに死者の指輪を使うかw
613助けて!名無しさん!:2011/09/13(火) 17:44:06.89 ID:xycnA6IX
ザンスは忍者成長で最速スターティアラ使いが適当

ウォーロックにするのは童貞
614助けて!名無しさん!:2011/09/13(火) 18:40:17.91 ID:h5wIYPDJ
ドナルドは自軍最速ニンジャの地位を固めてます。
615助けて!名無しさん!:2011/09/13(火) 20:04:26.50 ID:c6hUpn+2
ドナルト、じゃなかったっけ?
616助けて!名無しさん!:2011/09/13(火) 23:40:40.38 ID:Wcxqc6kB
プレザンスだけ何故か苗字なんだよな
617助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 00:19:16.67 ID:HBe4b3qk
>>613
死者宮出たら結局レギュラー落ちか
そのあとアンデット面一回しかないじゃん
忍者成長じゃダメージしょぼいし、
スターティアラもスタメンプランタ天使ちゃんに奪われそう
618助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 00:45:45.84 ID:PesAMMpt
俺はいつもハゲ育成でホワイトナイツまでの繋ぎにしてる
プレザンスも枢機卿を倒すまでスタメンでいられれば本懐だろう
619助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 01:22:28.33 ID:cGmn6faL
ニンジャ成長でソドマス2人になっても損はないけどね。
顔キャラでステ高めでも、ニンジャ成長だと後半役に立てにくいと
気づかせくれた良いキャラだったな。
620助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 01:39:07.66 ID:ykaShnEc
まぁ所詮はロウ男だからな
一番強い忍ロック候補ではあるが、忍ロック自体がチートみたいなもんだし
禿にしてもアライメントのお陰で終盤が辛い
何だかんだエクソシストのまま局所的に使うのが無難だったりする
621助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 01:46:31.75 ID:pMn22wlQ
Cルートのプレザンスは最序盤は杖二本持ちのニンジャ(晴れなら5マス出る)で育成・出撃
シス子たちが加入する時にはムチが手に入ってるしグリフォンもスペシャル覚えるから
流れ良くビーストテイマーにチェンジして以後前衛、とかいうのが自分の中では様式美になってる
622助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 06:57:15.67 ID:cGmn6faL
ソルジャー→ソードマスター経由で、
他職になるのも悪くないけどね。
STRが低くなるがINTとAGIはそこそこ高いし。
623助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 18:23:50.75 ID:5a28WfCp
ドラゴンテイマー使ってる?
やっぱ弓でも持たせるのが一番かな
624助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 18:50:17.17 ID:MwQLMDbW
ヴァルキリーでよくね?剣なのにVIT-2が致命的
625助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 18:53:19.15 ID:yeK9qqlX
テイマーはあんまメリットないんだよね
626助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 19:34:28.57 ID:HBe4b3qk
ドラゴンテイマーは伝説でも使えなかった
いやむしろ伝説のドラゴンテイマーのほうが使えなかった
627助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 20:11:27.87 ID:qcaTREOb
竜玉石一個分の効果じゃなあ
628助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 20:15:14.98 ID:Pt8sjR0V
ドラゴンテイマー バハムートティアマット トカゲ x6プレザンスの
インペリアルガードならまだいけそう
629助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 20:17:37.57 ID:BTJ+7eFp
>>626
伝説だとよりによって禿からチェンジだからな
ビーストマスターのSTR成長捨てるのは勿体無いし、なによりも外見の差が激しすぎて…
性別変わってるだろあれ
630助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 22:00:11.18 ID:rnAI4GBJ
実際、現実にバルマムッサのようなシチュに立たされたら自分ならどうするかな
何か理屈っぽいやつがどうのこうのとLルート絶賛してるプレイ日記はよく見かけるが、
実際そんな場面になったらチキンな俺は絶対に無理だな
ロマンチストとか理想主義とかじゃなく、ただ単に無理
631助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 22:07:33.62 ID:KR7elhss
今、日本に住んでる人がバルマムッサにいきなり飛ばされることを前提に考えてるんじゃない?
無理かどうかなんて誰にもわからないよ。
俺らのじいちゃん達だって・・・
632助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 22:08:39.02 ID:yeK9qqlX
自分の意思がどうであろうと、虐殺は止められないのがミソだな
633助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 22:11:59.18 ID:KR7elhss
動き出したら止まれないことって結構あるんだろうな。
まぁ大抵は動かしてる奴がいるんだけど。
634助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 22:13:25.63 ID:Hr3VTqnq
Cデニムは従わなきゃ死ぬかもしれない状態でNOとはっきり言える勇気はすごいと思う
一般人は加担してしまうと思うよ
罪を上になすりつけられるし
635助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 22:19:32.74 ID:zJ5a296h
久しぶりにNルートやりたくなったわ!!

ガチムチデニムにしようか迷い中・・・

迷ってる最中の思考が一番楽しい
636助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 22:54:33.09 ID:Pt8sjR0V
実際に遭遇したら、やっぱり虐殺を拒絶するほうが少数派か。
自分だったら、自分に置かれた状況に酔って審判を下す英雄か何かになったと勘違いして、
あるいは使命みたいだと思い込ませて虐殺に加担しそう‥なんかナチスっぽいな
637助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 23:05:15.58 ID:yeK9qqlX
まぁ、拒絶しようとも虐殺は起こるものだから
熱心な思想でもない限り、拒むことにメリットがないからね
638助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 23:14:51.04 ID:0/7v+wJP
一つ確実にいえるのは、美人で優しい姉に「ふたりで逃げよ」といわれたら黙ってそうするということ
戦争よりも美人で優しい姉のほうが大事だということ
639助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 23:16:58.31 ID:pMn22wlQ
美人だと思いこんでるのはヴァイス君だけですよ…
640助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 23:32:13.07 ID:HBe4b3qk
ストーリーとしてはLが一番面白いと思う
レオナールに罪をかぶって死んでくれと言われ
納得しかけてしまう忠犬デニムに、
カチュア「耳を貸しちゃダメッ!」
「立って、デニムッ! こんなところで死んでどうするのッ!」
ヴァイスかっこよく参上「起きろッ、デニムッ!オレとの約束を忘れたかッ!」
の流れはドラマチックだった
641助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 23:36:23.28 ID:MwQLMDbW
どのルートでもレオナールさんはいいキャラ
でもデニムの中ではランスロットの方が存在が大きい感じがする
642助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 23:38:59.00 ID:HV0i5+18
死者Qの「そうか、私は、死んだんだ…」
が報われなさすぎる
643助けて!名無しさん!:2011/09/15(木) 00:07:52.63 ID:0kGGHsl6
レオナールはLがいちばん好きだ
644助けて!名無しさん!:2011/09/15(木) 00:14:06.33 ID:slTRTwMM
まあ虐殺は避けられないとしても
水増しして宣伝するだろうな、南京みたいに
どこにそんなに発展した都市があるんだってくらいの勢いで
そのほうがなにしろ楽でいい
645助けて!名無しさん!:2011/09/16(金) 23:15:00.17 ID:6DBr1mFS
Lならザパンとヴァイスもいい男だと思うんだ
2章ラストの援軍とかエンディング会話とか
646助けて!名無しさん!:2011/09/16(金) 23:22:35.73 ID:LuyvFeEe
Cのザパンやヴァイスも別に悪い奴だとは思わなかった
647助けて!名無しさん!:2011/09/16(金) 23:25:37.88 ID:uzY77Kx+
Cザパンは仕事してただけだしな。
ただ、ヴァイスは小物臭ぷんぷんだったな。
648助けて!名無しさん!:2011/09/17(土) 00:58:22.91 ID:UBMiOD3j
Lデニムみたいな知的な悪ならいいんだけどね
Cヴァイスはただの悪人でつまらん
649助けて!名無しさん!:2011/09/17(土) 01:41:58.54 ID:aDargW2h
CヴァイスとLヴァイス、顔グラも違うし別人なんだろ
650助けて!名無しさん!:2011/09/17(土) 19:32:19.59 ID:sxgrlH9o
やっぱアロセール最高だな
トレーニングは友達ごっこときたもんだ

最近は某リメイク中心にやってたけど
オリジナルのシンプルさというか、短い行間にこそ感じるものがある
651助けて!名無しさん!:2011/09/17(土) 21:43:49.62 ID:xOZ7YjKI
虐殺への加担がヴァイスをあそこまで変えたと考えるとなかなか深い
652助けて!名無しさん!:2011/09/17(土) 22:19:35.26 ID:qKCsMTa3
まぁ加担するきっかけとなったのは、デニムへの反発心だな
徐々に心境が変化してゆくLデニムに対して、Cヴァイスのあれはまさしく「豹変」
653助けて!名無しさん!:2011/09/17(土) 23:01:11.41 ID:Roj0EuyQ
実際の友達に置き換えてみるとちょっと怖いものがあるよなヴァイス
まあ、友達なんていないですけど

そんなことよりデニムの説得ってもしかしてこれ状態異常のやつは効かないのか?
石化してるやつ無理なのは知ってたし見た目的にも当たり前っぽいが
今プレイしてて麻痺してるやつが全く説得に応じる気配がないから殺しちまったよ
たまたまかな?
654助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 02:04:43.81 ID:ABy0k3EI
麻痺石化眠り状態の敵は説得不可だけど、
毒はどうだったかな
655助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 14:52:33.25 ID:Egb7eyFl
毒状態にしてから説得とか鬼畜だな

ところで,おまいら,グリフォンにはどういう名前つけてる?
656助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 15:49:18.19 ID:YA3B4ecQ
657助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 16:15:53.03 ID:B+m6cIaU
汎用ソルジャーだろうとナイトだろうと使おうと思えば十分使える
だが十分には使えないゴーレムとタコ

コカ・グリなら普通の育て方でも余裕で戦力になるけど
ゴーレムとタコは、WTやその他パラメータを強化してもキツいw
658助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 18:24:02.18 ID:ZVtZT46m
またこの話に戻るのかwww

まあ、今までもゴーレムとタコの有効活用法は殆ど出てきたことないしな
659助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 18:26:04.87 ID:dFzkTDyF
ゴーレムはダントツで弱いな
素手攻撃しかできないとか陰湿なイジメもいいとこ
660助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 18:33:02.60 ID:PAjbMbxM
グラブ扱いやハンマー扱いだったとしてもやはり使えないと思うが
661助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 19:42:16.92 ID:tLhYrO14
オクトパスはアロセール戦で後ろの水に置いておくと、
硬い上にLサイズ特有の狙われやすさが相まっていい感じの囮になってくれる、らしい

俺からすると、こんな風に局所的に役に立つ可能性のあるオクトパスより、
出番の遅さ故に使いどころが見当たらないゴブリンとかサイクロプスとかラドラムの方がやばい
662助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 19:46:39.63 ID:n0qoFcAD
ラドラムは本当に使い道に困るw

なんか有効な使い道あるかな
663助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 19:51:29.67 ID:ZVtZT46m
ああ、ラドラムがいたなそういや
使える使えない以前にぶっちぎりで使わないキャラNo.1だな
664助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 19:57:11.41 ID:tAPPHY5W
竜言語の中で最初に手に入るのが炎属性だからね

汎用ウィザードか、エクソシスト成長のヴォルさんに出番を取られてしまう。
665助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 19:58:23.92 ID:n0qoFcAD
ラドラム・・・ヴォルさん・・・
666助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 20:01:48.48 ID:kZgHCH7U
ウォーロックの成長率が腐ってるからなあ
能力補正はやたら優秀なのに

AGIはまだしも魔法系にしたってあのVITはひどい
667助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 20:10:48.97 ID:tLhYrO14
「ウォーロックはMENが高いからスペシャルが強い!」って誰もが思うけど、
実際使わせてみるとHPが低すぎて反動ダメージが洒落にならない

オーブ使わせるのには向いているクラスだと思うけどね
反動無いし、オーブ4つ装備なら最初の1、2発に限り命中率の低さもカバーできるし
668助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 20:23:31.11 ID:ETEbYn2K
まぁマップの隅の方で敵から離れて竜言語撃つだけなら
ウォーロック成長でも全く無問題だけど
やっぱり竜言語使いは炎がいいなあ
669助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 20:25:57.42 ID:n0qoFcAD
みんな、フォルカスはどうしてる?

ナイトで登場→ハゲ→ドラグーン
これが今までの俺のパターン
670助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 20:30:51.35 ID:ZVtZT46m
フォルカスはガンナーかな
使ってて楽しい

>>668
全体魔法強すぎて縛っちゃうからそれすら居所が無くなってしまう
671助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 20:32:17.30 ID:tAPPHY5W
また、前の話を繰り返させるのかw
672助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 20:34:28.42 ID:n0qoFcAD
だけど新しい話題って難しいよな
15年くらい前の作品かつ住人も固定メンバーだろw
673助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 20:51:58.81 ID:B+m6cIaU
ヴォルテールって名前
かっこいいよな
674助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 21:25:21.69 ID:ABy0k3EI
女性キャラ評価

アロセール☆     Lで死んどけナイト好きの尻軽女
四姉妹全員☆       スモッグ園児、レイプ目ゴリラ、色目淫乱びしょびしょゴーゴン、メンヘラ糞女
オクシオーヌ☆    役立たずの老け顔ドブスガキ
オリアス☆       近親相姦死姦グロ専変態デコビッチ

カチュア☆☆☆☆☆ こんな素敵でけなげで一途なお姉さんを選ばないデニムはどうかしてる
              あんな天パーブス女のどこがいいのかしら?
              私たち本当は血はつながってないんだよ?ねえデニム・・・

675助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 21:49:05.51 ID:n0qoFcAD
>>674
アロセールたんディスらないでくれる?
オクシオーヌは同意w
676助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 22:05:01.05 ID:3gPTlU04
>>669
ナイトで特攻→戦死

>>674
ヴァイス乙って書こうとしたらカチュア乙だった
677助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 22:11:58.61 ID:x2N5RH/w
あたしも濡れちゃった→淫乱

この解釈はさすが姉さんやで
678助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 22:27:55.71 ID:Egb7eyFl
ラドラムはアクアリングで擬似クラーケン体験ができるんだい

ゴブリンは必殺技を覚えさせたら,それなりに
硬いし移動力あるし
暗黒装備で硬くしても強いよ

でも,サイクロプス
お前は駄目だ

フォルカスは
髭→覇王使い
禿→聖鞭使い
騎→銃使い
のどれかだな
679助けて!名無しさん!:2011/09/19(月) 07:23:28.20 ID:/seGQZL9
属性杖や指輪使わせるなら髭成長の方がいいな
680助けて!名無しさん!:2011/09/19(月) 09:46:40.22 ID:q4Xsg51e
アロセールは人の話を聞かない糞女だろ
ヴァイスの命令は聞かないし、やってないと説明しても聞かないし。
もし結婚して浮気の疑惑かけられたら最後
会社から帰ってきて家の窓から矢撃ってくる嫁とか恐ろしいだろ
レオナールとかとっとと別れたかったに違いない
681助けて!名無しさん!:2011/09/19(月) 10:28:11.07 ID:4E24NC9y
カチュアにホーリーコメット持たしてる人いる?
682助けて!名無しさん!:2011/09/19(月) 12:11:29.08 ID:VwF9tAcc
>>681
すまんな
ホーリーコメットは禿テール専用装備と決まっているんだ

ぶっちゃけ,カチュアにふさわしいのはブラッドウィップだろ
683助けて!名無しさん!:2011/09/19(月) 12:23:56.99 ID:56s05Lrp
鋼鉄の槍(スレンダースピア)より重たいヴァレリア産の鞭は一体何で出来ているのか
684助けて!名無しさん!:2011/09/19(月) 23:13:26.15 ID:y+6WlpOj
フォルカスはドラグーンでしょうが
685助けて!名無しさん!:2011/09/19(月) 23:22:59.81 ID:kVOtans2
ドラグーンベースのガンナーはかなりイカすよ!ドラグーン自体は役に立つ…

下地育成用でw
686助けて!名無しさん!:2011/09/20(火) 10:28:02.93 ID:PLQxajzm
ドラグーンはちょっと柔らかくて遅いけどな
687助けて!名無しさん!:2011/09/20(火) 12:26:44.49 ID:0pVKzGu0
接敵されると脆く攻撃速度に難はあるが一撃必殺の桁外れの攻撃力を持つ
どう考えてもゴルゴの為の下準備にしか見えないです>ドラグーン
688助けて!名無しさん!:2011/09/20(火) 16:03:08.81 ID:PLQxajzm
てかこのゲームの肝は育成だと思うけど
みんなは何レベルまで上げるつもりで育ててる?

50まで上げるのか、クリアに丁度いい30程度まで上げるのか
これによって育成法は異なると思うんだ
689助けて!名無しさん!:2011/09/20(火) 16:43:33.62 ID:ykFjVTO3
俺は毎回30前後だな
トレーニングは使わない
690助けて!名無しさん!:2011/09/20(火) 16:47:37.82 ID:DiWGnCKF
火竜+ショートボウで、ドラグーンは十分使える
変にバランス取ろうとして忍者成長混ぜると
かえって使えなくなる
691助けて!名無しさん!:2011/09/20(火) 17:20:25.74 ID:PLQxajzm
バランス悪いくらいの方が使ってて楽しいってのもある
692助けて!名無しさん!:2011/09/20(火) 18:38:30.02 ID:cDsBpl9o
>>662
ラドラムはウィザードにすると強い
アニヒはプレザンスに持たせてます(これまた強い)
ラドラムにフェンリル、梅安にノームで気分爽快だよw
693助けて!名無しさん!:2011/09/20(火) 23:28:09.25 ID:UzIJ2qMC
死者宮最下限の25までだろJK
694助けて!名無しさん!:2011/09/20(火) 23:46:29.37 ID:2iDXK2rW
死者の宮殿まだ3階のメデューサなんだけど、これ100階とか行ける人凄いな。。
果てしなく遠すぎる道のりだ。。
695助けて!名無しさん!:2011/09/21(水) 07:39:17.05 ID:fdhK+X4n
>>694
慣れだよ、このスレの人とか何十周としてる気がする
696助けて!名無しさん!:2011/09/21(水) 10:09:42.14 ID:yUXSPmVP
5階から下は、5の倍数階以外は道場と呼ばれる単純なマップになるから楽だよ
697助けて!名無しさん!:2011/09/21(水) 10:40:07.30 ID:JFNZMZZs
お目当てのアイテム持ってる敵意外とかは
もはや金が余ってるからオーブ連発で一瞬で終わらせる事もできる支那
698助けて!名無しさん!:2011/09/21(水) 11:50:01.97 ID:iXvYr/vu
死者宮まだ行ったことないんだけど、
役に立つ、立たないユニットってそれぞれどんなん?
イメージだけでも分かるのはペトロハボリムとスターティアラかな
逆に使えないのはガンナーとかか?
そういや死者宮攻略に関する質問やアドバイスのレスってあんまりないよね
699助けて!名無しさん!:2011/09/21(水) 12:06:22.01 ID:fdhK+X4n
>>698
もうやりつくした人ばかりだからじゃない?
スターティアラは役立つね

最速ユニットがハボリムにMP補給
ハボリムのターンで石化・スタンなどで敵の無力化
これが道場の一番簡単なやり方でしょうか

てか攻略するだけなら簡単すぎるから
自分の好きなユニットをどう使うかで頭使った方が良い
結局はロマンに行き着くはずさ
700助けて!名無しさん!:2011/09/21(水) 13:06:21.65 ID:/u+KSrX9
作業化するからな
10階おきとかくらいでイベントが欲しかった
701助けて!名無しさん!:2011/09/21(水) 14:28:32.29 ID:fp7ygAEQ
道場では弓よりも剣や斧や槍で戦うと楽しいよ
テラーデニム、ドラグーンフォルカス、
ギル&ミルにヴォルテールw
ゾンビも打ち倒してクリアできるぞ
魔法チームは見学だ
702助けて!名無しさん!:2011/09/21(水) 14:43:03.00 ID:sZz6kppy
死者の宮殿最大の敵は、操作ミスによるデニム単騎出撃
703助けて!名無しさん!:2011/09/21(水) 15:02:03.61 ID:iXvYr/vu
単騎デニムうわあぁぁぁwww
それだけは絶対気をつけよw
704助けて!名無しさん!:2011/09/21(水) 15:20:42.42 ID:LmN96CME
スナドラ剣装備でも単騎はキツいのかな
705助けて!名無しさん!:2011/09/21(水) 15:25:28.54 ID:fdhK+X4n
>>701
近接は楽しいよな

ハボリムに扇子とオーブ装備させて
マタドールさせてる!
フォルカスはもちろん火竜の剣w
706助けて!名無しさん!:2011/09/21(水) 18:46:39.96 ID:JFNZMZZs
>>704
スナドラはベースによる。ALL999ベースからなら単騎でもそれなりにいけるんでね?
そのALL999でサクッとやっちゃった方がもちろん早いがw
707助けて!名無しさん!:2011/09/21(水) 21:06:41.64 ID:6aUOoK5x
>>704
敵にアンデッドがいたら終わらないかも
708助けて!名無しさん!:2011/09/21(水) 23:08:39.47 ID:pvFmelDQ
神父にするとかストライクノヴァとか
709助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 00:10:35.26 ID:wL8iDLwO
>>708
単騎出撃を想定してクラスや魔法を選ぶのも馬鹿馬鹿しい
710助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 01:01:11.31 ID:xcYxDtSb
おまいら,どういうパーティーでやってんの?
711助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 05:31:14.89 ID:bCYGKwxd
>>710
ライアン、アリーナ、クリフト、ブライ、トルネコ、
ミネア、マーニャ、プリン、トンヌラ、イモート
712助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 07:22:32.70 ID:HhOWAr8l
>>710
デニム(テラー・近接)
ハボリム(ソーマス・近接)
アロセール(アーチャー・弓)
フォルカス(ドラグーン・近接)
カノープス(弓)

Cなら上の5名が主力かな
あとはその場のノリとかで決める
死者宮ならカチュアとか最速プレザンスも出したりね
713助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 11:17:27.62 ID:Zfwpf3+U
お前ら今でも出撃人数フルの10人出してる?
プレイ日記とかでよく見る人数制限縛りとかやってるやついるかな
これまでステージや状況によっては10人フルに出さないこともあったが、
本格的に制限プレイとしてやってみようかと思う
その場合、初めて挑戦する身としては何人くらいから始めるのが丁度いいかな
714助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 14:26:04.31 ID:HhOWAr8l
>>713
ニコ動で初心者が制限プレイしてたぞ
その動画だと5人か6人くらいだった気がする

俺は減らしても7〜8人くらいかな
近接メインだから縛り過ぎると死ぬw
715助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 16:46:29.36 ID:Zfwpf3+U
>>714
d
今現在PCなくて携帯からだとまともにニコ動観れないんだよね…
5、6人って言っても初心者ということは人数以外の制限は殆どしてないのかな
それなら何とかなりそうだが、俺の場合他の一般的な縛りも入れるつもりなんだよねw
ペトロとかアンデッドとかさ
しかも俺も近接主体の戦い方だからいきなり少人数すぎるのはやっぱ無理かな

7人くらいにしとくか
716助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 16:58:14.57 ID:HhOWAr8l
人によって縛りも色々あるからね
何人なら楽とか正直分からない

近接ユニットにはオーブ装備1個まで可能
弓装備してたらオーブ装備不可
そんでハボリムだけは2個までオッケーとかw
俺の場合はこんな感じの細かい縛り入れてる
縛りというより俺の妄想に沿った装備とか育成をする感じか
717助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 18:53:00.95 ID:45tEqcS/
ニンジャ禁止の男ユニット縛り
→序盤は補助魔法なし、回復も少ないからつらい

アーチャー禁止の女ユニット縛り
→フェアリーも縛るとアンデッドに大苦戦
718助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 19:04:49.78 ID:bCYGKwxd
つか、ニンジャやアーチャー禁止に何の意味があるんだろうか…
719助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 19:11:24.54 ID:Wo5hy4XG
ニンジャは序盤から使えて移動力6で3段登れて4段降りられるのは便利だからじゃね
720助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 19:20:16.21 ID:mNv3aa+Y
男禁止(デニム以外)にしても縛りとしては緩すぎだけど
女禁止にするとクレリックが使えないのは辛いね

やっぱり女>>>男だなw
721助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 19:29:47.81 ID:HhOWAr8l
バルダー装備しなくちゃいけない縛りとか面白いよ
基本フル装備ね
722助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 19:52:49.61 ID:OU1sPIgj
戦場で全裸なんて許せません
723助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 20:17:37.41 ID:sSD5KOj2
>>721
俺普通に装備してたんだがあれって縛りに類するものだったのか…
知らないとは恐ろしいなw
724助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 20:22:02.85 ID:Zfwpf3+U
そういやオーブの制限のことをすっかり忘れてた
ちょっと気になったんだが
石や羽を自分で使ったことないんだけど、あれは全体的に能力アップしてくれるの?
今いくつか携帯で見れるサイト覗いたんだがよく分からんかった
もし回避率や命中率も上がるとしたらここら辺も制限対象にしなきゃならんな
725助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 20:48:05.08 ID:OU1sPIgj
攻撃力と防御力に+5%だったはず
726助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 22:04:29.52 ID:wL8iDLwO
>>723
ビーストテイマーやバーサーカーで育てたユニットの命中率が激減してゴミと化すからねえ
727助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 22:32:48.04 ID:HhOWAr8l
>>726
それにドラグーン一筋もヤバいよなw
正面から当てようとしても結構キツイ

ドラゴンに華麗に避けられた時は怒りすら通りこして呆れた
728助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 22:43:44.18 ID:y9Ptzl2+
>>724
石や羽は、普通縛りではペトロとかの次ぐらいには制限の候補に上がるレベルと思われ。
729助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 23:12:09.92 ID:xcYxDtSb
おまえらちゃんと防具装備させろよ
730助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 01:42:37.38 ID:YFbi7o4E
バルダーフル装備プレイ・・・
武器も、属性武器禁止でバルダーのみか。

人間の戦士系は捨てて、
魔法系とデミヒューマン、コカ・グリ、アンデッド主体でいけば大丈夫そうだな。
731助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 08:24:55.59 ID:x9jZeXS3
俺の場合の軽い縛りプレイって、自分の好きなキャラ・クラスを差し置いて活躍するのがいるから気にくわないだけだと気がついた。
732助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 09:38:41.43 ID:c8W72awk
ならおれの場合、デニム以外人間なし縛り…
あまり難しくないかもw
733助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 09:44:58.60 ID:7paLICRd
ゴーレム2体
純粋ナイト・バルダー装備のヴォルテール

この3体は必ず入れなくてはならない縛り・・・
734助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 09:51:43.54 ID:c8W72awk
それは縛りではなく苦行w
735助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 12:32:30.80 ID:NvDEkC14
Lサイズ2体を必ず出撃させる縛りはやったことあるけど、
中盤以降は開始直後にLサイズをマップ端に持って行って、残りのSサイズだけで戦うようになったよ
736助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 12:52:26.11 ID:deIhyaE5
Lサイズ2体ってそんなに難しいか?

ゴーレム2体とか水のない所でタコ2体とかであればともかく
737助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 13:15:24.12 ID:9eCvN6zO
ドラゴンやコカトリスは状態異常を発生させるから使える
グリフォンも射程が7あるから使える
ゴーレムと水無しタコ以外は立派な戦力だよね

サイクロプスは登場するのが遅すぎて使った事が無いけど
738助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 16:11:49.60 ID:PbyKKJSM
もう全てAIまかせでいいや
739助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 17:55:16.31 ID:7paLICRd
ドラゴンは使えるね
特に風のドラゴン
740助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 18:10:20.55 ID:jPI7fTII
炎ドラゴンの使えなさと来たら・・
741助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 18:18:22.70 ID:7paLICRd
>>740
その次に土ドラゴンだな、水はまあまあか
それ以上に使えないのがゴーレムとタコ
742助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 18:44:58.93 ID:YFbi7o4E
飛行の二体、それと風水の竜は
属性弓や強力魔法装備者以外のSサイズよりは戦力になってくれたよ。

炎ドラゴンは、ほとんど火竜の剣用かな?
ゴーレムとタコについてはもう今さら語ることもないだろうw
743助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 18:53:13.61 ID:c8W72awk
>>739
麻痺より眠りの方がかかりやすい気がするのは気のせいかなぁ?
だから個人的には水>風だなぁ

>>740
えぇ〜!水ドラゴンより土ドラゴンの方が使えるって?
744助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 19:02:38.78 ID:7paLICRd
>>743
書き方が悪かった
風>水>>>>>土>>>>>>>>>火>>>タコ・ゴーレム
こんな感じかな
745助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 19:11:22.71 ID:Wv6/GfTX
>>743
気のせいだ

地ドラゴンは総合的な破壊力は一番高いから、嫌いじゃないな
風>水≧地=黒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>火
746助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 19:39:06.56 ID:SzOgpPbF
他ドラゴン>火ドラゴン>>>>>>>>>>ゴーレム・タコ
ぐらいの差はある
747助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 20:25:05.48 ID:Mrf7DZyP
ゴーレム&タコはいい加減勘弁してやれよwww
相当時間が経ってからまた話題に出るならまだしもここ短期間で貶されすぎだろww
748助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 20:31:50.15 ID:7paLICRd
>>747
すまん、気をつける
色々とストレスがたまってたのかもしれん
749助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 20:31:58.62 ID:c8W72awk
>>744
おk。ならだいたい同意だ。

>>745
おれは黒とか入れるなら
風≧水>(越えられない壁)>ティアマット>(越えられない壁)>黒>地>火
ぐらいだな。
750助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 20:50:50.62 ID:NvDEkC14
序盤のアースドラゴンはガチで強いよ
毒が決まると一順する頃には瀕死になってるからね
751助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 21:05:16.49 ID:c8W72awk
>>750
今言ってるのはドラゴン同士ででの話だろ?
毒がマジで麻痺や眠りより強いと思う?
752助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 21:59:37.15 ID:NvDEkC14
>>751
麻痺や眠りが自然回復しちゃってさして足止めにならないのに対して、
毒が決まると後は1回くらいしか行動を許さないから強いよ

俺が言ってるのはあくまで序盤の話であって、そうでないならそりゃ麻痺や眠りの方が強い
753助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 22:08:42.63 ID:9eCvN6zO
>>745
チャームは麻痺には及ばないにせよ眠りと同じくらい使えると思うけどなあ
敵前衛の同士討ちが決まると楽しすぎる
754助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 22:48:11.32 ID:EFzy0SgS
ヒドラにネクロマンシーが使えてデスヒドラが作れると信じていたがそんな事は無かったぜ!
755助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 23:03:06.66 ID:SzOgpPbF
毒は長期戦に強い、毒+ナイトメアで放置
雪原のドラゴンみたいな固い敵にいいかもね
756助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 23:04:56.51 ID:X/CxeRKk
>>753
エレメント一致がないからブレス自体に威力がない
足止めができて、更に威力もある風や水の方が便利
757助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 23:05:03.01 ID:7paLICRd
>>755
おっと、そこでフォルカスさんの出番ですよ
758助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 23:05:08.93 ID:c8W72awk
デスヒドラとまでは言わんが、ドラゴンゾンビが作れればなぁとは思ったな。
あと、バハムートは2回クラスチェンジするんだからもう一つなんか欲しかったな。
クリムゾンノートが吐ければベストだが、Lの最高峰なんだからせめてジハドとかでもねぇ…
759助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 23:13:56.74 ID:U3fjHd/6
改造で使ってみると分かるが、
クリムゾンノートは強過ぎ。
恐ろしい威力
760助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 23:22:24.60 ID:Mrf7DZyP
アースドラゴンに限らず毒攻撃自体めっちゃ頻繁に使うけどな俺は
WTの仕組みがよく分かってないせいか、回復直後に動かれる場合もある麻痺や眠りは使いにくい
忠誠度や不必要なLVアップを抑えるという意味でもメリットがあるし

いや、マジで俺ふつーにアースドラゴン雇っちゃうわwww
761助けて!名無しさん!:2011/09/24(土) 00:18:02.52 ID:xQ9ontbZ
アースドラゴンは強いよ
毒も結構じわじわくるしね

でも,火龍とサイクロプス。
お前らは駄目だ
762助けて!名無しさん!:2011/09/24(土) 00:34:30.06 ID:5RhuoCHx
>>756
あんまり気にしてなかった
ドラゴンは耐久力と状態異常がメインで攻撃力はおまけみたいなものだから
763助けて!名無しさん!:2011/09/24(土) 00:56:05.34 ID:Tc7S8h2p
>>760-761
ふ〜ん、じゃあ毒使えば?
おれは毒なんてありえんから麻痺や眠り使うわw
764助けて!名無しさん!:2011/09/24(土) 01:12:15.88 ID:HfUhsJK1
ドラゴンはバハムートまで育てても、死者宮で説得したヒドラの方が強かったり
765助けて!名無しさん!:2011/09/24(土) 01:16:41.11 ID:tovm6ML9
ID:c8W72awk = ID:Tc7S8h2p か?
なんだこいつ
766助けて!名無しさん!:2011/09/24(土) 01:18:32.52 ID:EfBHqnKc
オークション的にレッドドラゴン一択
767助けて!名無しさん!:2011/09/24(土) 01:30:24.12 ID:xzM8OJuS
火竜の剣二刀流でヴォルさん無双を夢見たのは俺だけで良い。
768助けて!名無しさん!:2011/09/24(土) 02:05:35.89 ID:Tc7S8h2p
やたらワケワカメな毒推しに何だと言われてもなぁw
769助けて!名無しさん!:2011/09/24(土) 02:20:34.80 ID:xQ9ontbZ
またwitくんが湧いているのか
770助けて!名無しさん!:2011/09/24(土) 08:50:50.00 ID:/Dlt30dY
>>767
実際やってみて、かえらぬ人にしたのは俺だけで良い。
771助けて!名無しさん!:2011/09/24(土) 11:47:27.85 ID:SR6PFNZb
死者の宮殿に向かうテラーデニム(イメージ)

ttp://www.youtube.com/watch?v=1AfNOKQdY-U&feature=BFa&list=PLF3ACD4B77435CB5D&lf=plpp
772助けて!名無しさん!:2011/09/24(土) 19:20:16.18 ID:/Dlt30dY
突拍子もないこと聞くけど
おまいら通算何時間やってる?
俺は途中にブランク何回も挟んでるが
800時間近くやってるかもしれない
773助けて!名無しさん!:2011/09/24(土) 19:55:39.50 ID:AvRVwNR9
もはやCPUまかせで紅白戦やるくらいしか楽しみがなくなった
そんな俺でも多分300時間くらいだろう
774助けて!名無しさん!:2011/09/24(土) 20:10:35.54 ID:/Dlt30dY
>>773
結構やってるね

スーファミ時代からやってる住人って俺くらいか
775助けて!名無しさん!:2011/09/24(土) 20:28:53.44 ID:Tc7S8h2p
>>774
ここにもおるぞ。1回データとんだから、累計時間なぞわからん。
776助けて!名無しさん!:2011/09/24(土) 21:15:44.40 ID:pN+XRlqg
初カキコっす
今、死者の宮殿やってるんですが
上手いこと時間掛けずクリアする方法ないっすか?
30Fくらいだけど流石にしんどくなってきた
777助けて!名無しさん!:2011/09/24(土) 21:26:38.67 ID:/Dlt30dY
>>776
今はどんな感じで戦ってるの?
特に道場ではどうしてる?
Dの倍数の階は置いといて
778助けて!名無しさん!:2011/09/24(土) 21:38:04.23 ID:pN+XRlqg
ハボリム先生ペトロ
 ↓
あと攻撃や範囲魔法連発で倒す

って感じですかね・・・
779助けて!名無しさん!:2011/09/24(土) 21:53:02.71 ID:Tc7S8h2p
>>776
ガンガレ。マリーツァが手に入るまでの辛抱だ。
マリーツァが手に入ったら先生が隣にマリーツァ→そいつが隣にチャージスペル→竜言語のコースが早くて簡単だから
もし手持ちに余りがあるならマリーツァ代わりにマジックリーフでやってみたら?
あとは金が余ってるならオーブ連発も1つの手。
780助けて!名無しさん!:2011/09/24(土) 22:15:51.52 ID:/Dlt30dY
竜言語、スターティアラ。このへんが鍵だろうね。
あとは究極に早い奴(忍者成長のウォーロック)がいると便利。

ま、死者宮は無理にクリアする必要ないけど。
できればネクロリンカ・スナドラは経験してほしいが。
それによって効率よりロマンに転じる事ができる。
781助けて!名無しさん!:2011/09/24(土) 22:33:56.28 ID:ITEDEhGo
道場マップは、敵がすぐ近くで一か所に固まってるから
竜言語でなく普通の範囲魔法で十分かと。 チャージする必要もないし。
782助けて!名無しさん!:2011/09/24(土) 22:38:55.54 ID:/Dlt30dY
あ〜あと俺は石化しないでスタンだな
石化したドラゴンとか余計固くなるし
783助けて!名無しさん!:2011/09/24(土) 22:50:07.60 ID:Xa5hfO95
魔導衣を付ければ、いちいちチャージしなくても魔法を使えるからオススメ

魔導衣装備のハボリムのスタン→範囲魔法の連発。
残った敵、HPの高い敵には弓でトドメ。
俺はこんな感じだった。
784助けて!名無しさん!:2011/09/24(土) 22:58:12.49 ID:GNEo2Qf3
>>776
凡庸マップはダークストーカーより早く動ける人間を3体用意して
@ABの順番でWTが来るようにオーブ等でWT調整して、
@黒の魔道衣着た奴がA(生身の相手)またはB(ゾンビが相手)にチャージスペル
Aペトロクラウドorスタンスローター
Bスターティアラ
の繰り返しでいいと思う。
1週目でスナップドラゴンが手に入ったらBも不要
Aにスナップ剣握らせて竜言語魔法でもっと早く終わる。
785助けて!名無しさん!:2011/09/24(土) 23:06:20.33 ID:Tc7S8h2p
あぁ書き忘れ。チャージするのは装備はオーブ4つとかの最速モードでMP溜まるのを待ちたくないから。
動くのよりMP溜まるのが先ならチャージは必要なし。
786助けて!名無しさん!:2011/09/24(土) 23:14:31.32 ID:/Dlt30dY
@プレザンス(最速の忍ロック)がハボリムにチャージ
Aハボリムがスタン
Bアロセール等で削る

俺はこんな感じだったかなあ、道場は
787助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 05:55:34.05 ID:WciVSzk8
ふ〜ん、じゃあペトロ使えば?
防御力上がるペトロなんてありえんからスタン使うわw
788助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 11:54:54.29 ID:SEclqsvG
初回 
ハボリムスタン→フルボッコ
(いつガーディアン出てもいいように対策はしておく)

リーンカーネイト取った後
ネクロリンカ超人がマリーツァの杖使用→範囲魔法

これでおkじゃね
789助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 12:01:12.81 ID:90PYYFP9
ガーディアンのオーブが問題なんだよな
普通の道場ならハボリムのスタンで楽勝

広いマップならばティアラや竜言語連発で良いわけだし
790助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 14:56:23.86 ID:XQTVAycL
ダークストーカとかの死者宮オリジナルクラス仲間にしたかった
ここまでやったら後はバランスも糞もないだろうし…
ゴブリンとゴーゴンって弱くはないが自重気味でうーん

特にLサイズは魅力的なのが多い、あれくらいの性能なら使いたいのに
791助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 16:11:02.60 ID:Le2XVSMi
死者宮がバランスブレーカーなのは当然だが、
潜っても程好い強さで戻ってくるには何階くらいまでがいいんだろう
792助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 16:15:45.81 ID:8tUFUque
アイテムは捨てられるしレベルも上がらないし、カード取らなきゃどうとでもなるよ。
そもそも階層制限はあるけど、ランダムでアイテム持ちが出現するんだからなんともいえないんじゃないかな。
793助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 16:17:37.60 ID:loJeTgAy
グリフォンとかドラゴンは今の性能ままでも好きだけど
ルシファークロウやフェニックス辺りも使ってみたいなぁ
794助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 16:57:22.11 ID:90PYYFP9
死者宮で強くなるのはカード取りまくるからなんだよな
ハボリムが器用になりすぎて例の必殺技が凄い事になったり
使ってるのはダガーなのにw
795助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 17:07:15.87 ID:fDs//5IX
死者宮さくさく探検用の超人たち

説得したスケルトン→転生後ニンジャ育成ドラグーン
→HP576、一撃でガーディアンを屠るパワー

説得したゴースト→転生後ニンジャ育成ウィザード
→ファイアーストームでアベレージ270ダメの破壊力

説得したセイレーン→ガーディアンのオーブで即死→
白い光に包まれる→野戦で意図的に倒れ、ネクロマンシー→
→転生後ヴァルキリー育成(にぎりがくさい剣装備)→
LUK76、ホーリーランスで350オーバーの打撃力、
ナイトメアで200以上削れる魔力。だが人種不明に。
796助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 17:12:50.74 ID:90PYYFP9
転生使わんでも臭い装備でラック100くらいまで上げると
半端なく強くなるよね、ラックが高いだけでチートになる
797助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 17:56:21.00 ID:qvHt8BvK
ラックが高ければ戦闘もらっくらっくだな
798助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 18:01:31.91 ID:8tUFUque
>>797…?
そうか、おまえは無事だったのか?
そいつはよかっ…た……
799助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 18:30:52.04 ID:HGZzc+0z
まぁでも、強力魔法ありなら平凡な能力値でも楽勝だから
その辺も縛った方がいいのかな。
800助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 20:18:25.55 ID:loJeTgAy
少人数プレイなら、
カード取りまくりラック上げまくりキャラの強さがより一層実感できるだろうね
801助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 21:51:11.11 ID:GllwuFYC
496で実際に近接しばりNルートやってみた。

スタートは最速デニム、ニンジャ育成(おとり&カードゲット役)
仲間の兵は裸にショートソード+キュアリーフ3枚
案外、敵の攻撃避けまくって序盤楽勝。
汎用髭&禿がこんなに強いとは思わなかった。

セリエ救出、デスギルダスは補助魔法&回復魔法解禁しないとムリ。
(ニバス成敗だけならなんとかなったが。)
802助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 22:02:32.51 ID:SEclqsvG
デスギルダスってそこまで強かったっけ
LUK60は脅威だが・・・
803助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 22:12:21.73 ID:GllwuFYC
戦死オッケーなら、倒せるけどね。
斬る→反撃(こっち瀕死)→敵ゴーストの魔法→うわぁぁぁorキャー
で、味方が一撃のために使い捨てになる。

しかも、デスギルダスあんまHP減らねーし。
804助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 22:19:59.81 ID:eNucgWW6
おまえらデスヴォルテールつくろうぜ
805助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 22:21:43.62 ID:et0z+VeR
ヴォルテール
ヴォルテール・イド
ORヴォルテール
真ヴォルテール
806助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 22:21:45.66 ID:90PYYFP9
>>803
メインアタッカーは誰なの?
汎用禿とか?
807助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 23:03:33.49 ID:LcBBn6mq
>>802
成長率が生前と同じなんで強い
808助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 23:05:43.43 ID:GllwuFYC
髭フォルカス+グラムロックが稼ぎ頭。
汎用禿、ミルが2番手
オマケに汎用髭、トリ、幼稚園児、デボルド(ここらへんから一撃加えて死ぬ役)

戦死ナシ、魔法ナシはちょっとキツイ。
Lv.はだいたい18で17が2人くらいいる。
809助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 23:14:04.61 ID:YwVrAWqR
>>802
デスギルダスは生前より強くて、レオナールとザエボスはそうでもなかった記憶がある
810助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 23:26:36.28 ID:90PYYFP9
>>808
なるほどな
ミルは何持たせてる?

あ〜デボルドも死ぬ役すかw
811助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 23:26:45.66 ID:qvHt8BvK
漂白されてないナイトは死んでもダメだ
812助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 03:10:59.66 ID:BblEk5XB
ギルダスは相手にしないで、最初からニバス狙いで行くとかは?
813助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 03:18:24.27 ID:XjoebQ43
俺のたこたろうが水辺に行くまでに魔法と弓で撃沈させられた。

戦艦大和が何で沈んだかよくわかった
814助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 08:12:08.17 ID:g3zA8Dp0
>>812
遠隔ありなら、デフォルト兄さんの大地の指輪やカノプ〜のトルネードで楽勝なんだけどねぇ
ゴーストやゾンビに対するイクソシズムも禁止なんだっけ?
815助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 10:00:19.67 ID:/tEpc0ED
弓2人、魔法2人、回復1人いたけど
デスギルは辛勝だったよ
一発は回避しなきゃ確実に死人が出た場面あったし
816助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 10:38:11.47 ID:IaNFUSbj
デスギルは生前よりAGI10くらい増えてるしなぁ
他のパラも1レベル分上がっててガチで隙のない強さになってる
せめてミルディンでトドメ刺させてやろうと思ったら与えるダメージと食らうダメージの桁違って吹いたし

レオナールやザエボスはどうしてああなった?
817助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 13:00:14.10 ID:byWhsLVl
奴らは逆に生前よりAGI10、HP20〜30くらい落ちて汎用ナイト並の能力になってる
属性槍持ちだから攻撃力だけはそこそこあるが
818助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 15:28:04.48 ID:abUGCsxM
>>816
死にたてと墓掘り返したりしたのの差じゃなかろうか
CL共に城内で死亡してるし
819助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 17:16:19.83 ID:IsWx6ZSa
近接メインで行くとちょっとしたミスで死ぬわ
うちのミルディンは昨日今日で2回死んでる
回避率の割になぜか喰らってしまう、リアルラックの問題か

オーブ2個装備のハボリムは正面からの攻撃は全部避ける
てか背後からの攻撃も避けたりするw
やっぱオーブ禁止にして重装備すべきか迷う
820助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 17:22:12.86 ID:EuVxTZim
蘇生失敗作もピンキリで
ギルダスはデボルドの次くらいに上手く出来た方だから
戦闘力が高くて
レオナールとザエボスは失敗作のなかでもかなり酷い出来だから
戦闘力が低いのかも
821助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 17:35:27.03 ID:g3zA8Dp0
単純に、ギルダスは一人、ザエボスレオナールは二人がかり。
戦力のバランス的に、一人の方は強くして二人の方は弱くしたんだろう。
822助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 17:38:11.02 ID:SqMU/nrg
そもそもの素質もあるんじゃね?
ギル、デボは戦士として優秀だけど、レオ、ザエは微妙だったとか
823助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 17:42:08.67 ID:IsWx6ZSa
やっぱギルはランス(本来なら主人公)の片腕くらいの実力者だし
多少の補正はあっても良いと思うんだ
824助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 17:51:40.51 ID:yntZ06zq
デボルトも含めて、
顔キャラアンデッドはなんで浄化できないんだろ
825助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 18:51:47.26 ID:iGnCJvVc
死者の宮殿二週したのに風神器が揃わねえ
しかもよりにもよってゼピュロスとか…
プレイ時間ばっかり増えて泣けるで
826助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 19:34:01.11 ID:RXIPXPsS
ガンバ!気分を変えるんだ

かぼちゃで遊ぶとか、超人や超剣を作成するとか…
827助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 19:45:04.81 ID:pW7bZtDa
おまえらかぼちゃには特急の名前つけてるよな

ところで,かぼちゃってSVML成長させてる?
828助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 20:03:44.99 ID:/jA2CQnJ
>>822
個人的には新鮮さが一番だと思うんだよなぁ・・・
デボルドに関しては死因もはっきりしてるし、綺麗にお亡くなりになってるだろうし。
829助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 20:19:56.46 ID:Hm+VfsVw
新鮮な死体とかドクターミンチじゃねえんだからw
830助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 20:20:05.10 ID:pW7bZtDa
デボルドってどうやって処刑されたんだろうな。

枢機卿の死に方考えると,首チョンパだよな
831助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 20:26:40.01 ID:iGnCJvVc
>>826
困ったことにリンカーネイトが出てないんだわ…
ガチで三周目やるのはかなり泣ける
ゼピュロスとリンカ以外は重石系武器くらいしか残ってるのないからワクワクも足りない
832助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 20:37:44.28 ID:R3ej1fyI
808です。
近接縛り、回復&補助もナシ、戦死ゼロ目標でやってます。

上にも書いたけど、
・クリアだけなら、ニバス暗殺でなんとかなる。
・潔く華と散る作戦ならデスギルダスも成敗可能。
で、戦死ゼロの方法を聞いてみたわけよ。

やっぱムリかなー。
セリエさん救出もあきらめてスロウムーブ連発しちゃったし。

833助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 20:38:37.61 ID:IaNFUSbj
死者宮、リンカユニットなしで攻略すると何時間くらいかかるかな?
基本はスタン→範囲魔法連発の流れで

二時間くらい?
834助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 20:51:40.37 ID:IsWx6ZSa
>>832
回復ナシはキツイでしょww
そこまでの縛りはやった事ない
835助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 22:25:27.61 ID:RXIPXPsS
>>831
くさいものシリーズで高LUK戦士を育成してみるのはどう?
普段ベンチを温めてる連中を出して遊んでみるのも新鮮だよ
836ヴォルテール:2011/09/26(月) 22:29:54.75 ID:pW7bZtDa
>>835
・・・・・・・・・・・・
837助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 22:40:58.33 ID:tez8KK3a
>834

回復魔法はナシ、
アイテムでの回復は有り。

でもムリかな。
838助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 00:20:40.53 ID:LSuOl9H2
5の倍数の階層の風+10の地系でガーディアン出てくると鬼すぎるんだが
死ぬかと思ったわ

リンカ取る前は結構地雷要素あって怖いな、死者宮は

>>831
竜言語は出る確率高いから二週して出ないのは運が悪いとしかな
839助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 07:29:26.98 ID:9h7EQdrA
>>833
ネクロリンカユニットのチャージスペル→竜言語の最速パターンでも1Fにつき1分は掛かるだろう
それが100Fなんだから100分、つまり一時間半以上は掛かる
あくまで最速だからネクロリンカなしだと数倍は掛かるだろう

二時間そこらでなんとかしようってのが間違い
840助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 12:34:27.36 ID:klbj15pR
>>837
アイテムOKならいけるかもしれない
けど厳しい事は厳しいと思うw

やっぱ回復まで縛ると正直キツイかな
841助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 17:05:22.72 ID:klbj15pR
ベンティスカの所に敵が乗りやがった!
配置ミスったよお!
うちのメンバーは水ばかりなのにw
やり直すの面倒だからこのまま進むけど・・・
842助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 17:36:57.39 ID:LSuOl9H2
うちの軍は炎ばっかりだ
フォルカス、デネブ、セリエ、ハボリムと炎で
デニムも炎、変動するカチュアとギルダスも炎だから炎ばっかだわ
あとはカノープス、アロセール、バイアン

デフ系使う気もないし
バランス悪いから使ったことないオリビアかガンプかラドラムでも入れようかな
どれが一番強い?
843助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 17:50:26.30 ID:5azI0pGh
>>842
擬似クラーケンことラドラム
844助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 17:55:57.15 ID:klbj15pR
>>842
オリビア、ラドラム比較は分かるが
そのカテにガンプ入れるのかよw

あ〜俺もさっき5階でガーディアンに遭遇
オーブでカチュアが230くらい喰らって詰むかと思ったww
ハボリムを囮にして奴等の攻撃を避けて切りぬけた
アロセール以外の火力が無さ過ぎて苦戦しちまった・・
845助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 18:19:15.67 ID:Zv0oi4OD
ガーディアン戦のことを考えると烈火・砂塵も捨てがたいな
846助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 18:41:32.30 ID:f0yGqJiO
ガンプは強いだろ。
847助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 18:54:12.60 ID:klbj15pR
ガンプは強いがラドラムやオリビアと系統違くね?w
848助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 19:03:39.43 ID:4MX8CJmo
ガンプは強いけど、加入が遅すぎてカード食わせまくった自軍メンバーと比べるとどうもな
849助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 19:54:47.73 ID:Sw2GZVHP
>>841
だからそこは速攻でニバス先生を叩いておけと…
他の雑魚敵と違ってデスナイトは倒した事になるんだし
850助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 19:56:19.91 ID:LSuOl9H2
>>844>>847
水の固定キャラなら誰でも良かったw
やっぱクラス性能でラドラムが無難かねぇ
851助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 20:05:21.82 ID:klbj15pR
>>849
あれっ?15年やってるけど必ず倒しにいってた?ような?

グホッ!
852助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 20:07:13.02 ID:9h7EQdrA
ガンプはAGIそこそこあるから便利だよ
耐久力の方は折り紙つきだし

個人的には ヴァイス>ギルダス>ガンプ>ミルディン
853助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 20:07:21.32 ID:LkF0501m
自軍Lv30くらいならガンプはそこそこ速くて強いからな。
カードなんて何人も取らせられないしな。
Lv50まで上げたりすると、ビーストマスターの成長率のせいで、
普通のキャラになっていくけど。それでも硬いけどね。
854助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 20:09:33.59 ID:klbj15pR
>>852
ザパンとフォルカス、ジュヌーン入れると?
フォルカスとジュヌーンはクラスによって変わるだろうけど
855助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 20:22:54.54 ID:uYFVsUHM
LV30      STR VIT AGI DEX の順
ガンプ     224 219 203 198
ミルディン  188 183 229 215
ギルダス   213 184 205 240
856助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 21:10:46.36 ID:Jo7Zlpk3
>>855
LV50目指さないなら丁度ハイム突入から攻略時くらいか
ガンプ優秀だなwww
これに加えて防御修正やアラインメントでも融通が効くし
857助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 21:27:51.28 ID:LSuOl9H2
DEX以外ギルダスの上位互換に近いのか・・・結構いいかも!
でもクラスチェンジ出来ないビーストテイマーってなんかお得感少ないw
858助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 21:41:28.50 ID:usVI3bUq
DEXってぶっちゃけAGIの下位互換だよね
859助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 22:05:12.70 ID:huo1wBPE
AGIは攻撃力には影響しないから下位「互換」ではないと思うよ。
860助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 22:08:35.47 ID:RwtVTH+a
攻撃力ならSTR、命中回避ならAGIがメインなので
1ポイントの価値が一番低いステータスではある
VIT型デニム作るとDEXがガタ落ちするけど、何の問題もないしな
861助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 22:08:55.09 ID:usVI3bUq
WTが縮まる=行動数が増える=攻撃回数が増える=攻撃力が上がる
862助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 22:10:11.20 ID:usVI3bUq
まあ互換ではないなすまん

ステ1ポイントの重みが違うゲームで
成長値のトータルを統一しちゃいけないよな
863助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 22:13:19.55 ID:klbj15pR
神鳴明王剣で真価を発揮するんだ
864助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 22:38:28.02 ID:9h7EQdrA
リザードマンはDEX低い以外はギルダスに近い能力なので中々強い
竜玉石持たせたら硬いわ、強いわで
ドラゴンキラー持ちはそうそういないし
865助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 22:58:59.63 ID:BypdhL6x
リザードマンは死者宮で成長率ドーピング装備手に入れてから育てると強すぎる
866助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 23:00:37.55 ID:ay6fD7fv
>849
ニバス先に倒すと、デスギルダスの固定トロフィー
とれなくなっちゃうんじゃあ??

そこそこ軽くて強い剣だから、無視できないです。
コレクター的にも。
867助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 23:05:16.71 ID:klbj15pR
>>866
いや、死者宮の話
868助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 23:31:23.59 ID:ay6fD7fv
失礼。
確かに、あそこは雑魚ゾンビが異常に強いな。
いつもWT調整して、2刀流デニムをテレポートで飛ばして暗殺してる。
869助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 12:53:24.76 ID:qkVES7Ek
死者の宮殿一週目はどうやって攻略してる?

1Fワープリング狩り、撤退
 ↓
25Fのイベントバトルまでこなして、撤退
 ↓
あとはラストのニバスまでやる

って感じなんだけど
イベント面倒だしスターティアラ取れたら大幅に効率上がるから一回撤退してる
攻略サイトだとリーンカーネイト取れたら撤退するのを推奨してるところが多いけど
欲しいアイテム揃うとも限らないしリンカユニット作ってさくっと周回重ねたほうがいいのかな?
870助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 13:40:52.80 ID:8DlzmLNc
1Fのワープリング狩り→撤退

1Fにてアニヒレーションが出るまで粘る→撤退

2Fにてラドラム救出→撤退

3Fのザドバを倒す→強制撤退

4Fでニバスを倒す→撤退

6Fでハボリム専用剣技習得→撤退

25Fでアイテム没収→撤退

51〜74FでリーンカーネイトGET→撤退

ドーピング戦士を作り、100Fにてニバスを倒す

(ry

くらいかな
871助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 14:39:19.50 ID:h+wGIprD
>>869
1F リング回収、撤退

2F ラドラム救出、撤退

ラストまで行く感じだな

デニムに聖石、ハボリムにスタン持たせて、
プリースト出撃、ほとんどガチ体制で臨んでるw
872助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 15:51:52.20 ID:M/5iZY+/
1Fのワープリング狩りと2Fのラドラム救出は勿論だけど、50Fで風の法衣ゲットするのもめんどいからあそこで一時撤退するな
リンカ出るまで粘ってもいいけど
873助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 16:44:15.93 ID:c2ZMF7Ht
ダークロア欲しいんだけど二周目のB100階だったっけ、どうしようかな
面倒くさいな、こんなことならシェリーぬっ殺しておけばよかったかな

ちょっと気になったんだが、
ダークロアってアラインメントCのユニットなら命中率に補正掛かったりするのかね
874助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 17:34:23.69 ID:UIWyMcTs
一時撤退するポイントみんなと同じだけど、
ユニットの出し方をアイスホッケーみたいにしてる
飽きずに楽しめるよ

5の倍数階はエース部隊

道場では、近接打撃チーム、姉妹チーム、魔法チーム、超人チーム
と分けて4フロアずつ担当させる

デニム、姉、ザンスは出ずっぱりだけどね

魔法チームのときに限ってガーディアンがww
875助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 18:40:45.49 ID:q4qnbH+I
>>873
2周目以降だけど、ファイアクレスト獲得戦では出てこないんで
ファイアクレストもダークロアも…なら3周しないとだめ
876助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 18:46:57.67 ID:h+wGIprD
赤玉とって剣作ったあたりで飽きてくる俺の場合
で、半年から一年くらいは放置
で、ふとしたきっかけで始める
877助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 19:49:54.78 ID:qkVES7Ek
なるほど参考になったよありがとう
ワープリング狩りはみんな共通でワロタ

そういや赤玉落とさない場合は死者の指輪落とすんだっけ?
死者の指輪、毎回持て余してるなぁ・・・使うとしたら誰だろう
プレザンスやバイアンは戦死扱いになるのが嫌だし
878助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 19:58:16.01 ID:h+wGIprD
>>877
ヴォル・・・
879助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 20:19:55.48 ID:vIYos/b3
ワープリングは、ザドバの以外は一度も取ったことないやw
実用性で言うなら1個あれば十分だし。
880助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 20:23:17.89 ID:M/5iZY+/
魔法系の女キャラかCの男キャラだな
男のNLはウォーロックが優秀すぎるから、わざわざリッチになるメリットがないし
あとリッチの成長率酷すぎるからタイミングに悩む
長く使いたいなら条件満たした時点で転生だが、そうすると軟弱になるし
881助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 20:37:21.33 ID:NWkeokKq
ワープよりはウイングの方が使えるよね
ワープとウイング合わせてもそんなに何個も要らないけど
882助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 20:47:42.29 ID:M1ssABE8
男のLとか女のCって何に使えばいいんだよ
883助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 22:21:53.47 ID:CmS7PLtc
>>881
支社Q内ではワープのが便利だから、ウィングリングは空中庭園用に作っとくかな?程度だな。

個人的には

1Fのワープリング回収→撤退

1Fにてアニヒレーションが出るまで粘る

ずんずん降りて74Fで撤退

50〜74Fでリーンカーネイトが出るまで繰り返し

最後まで

気分次第で真デネブ用にガラス集めを先にすることもあるけど、まぁこんなんかな。
884助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 22:31:53.31 ID:w/ndCIbc
ソルジャーリッチ:王道
忍者リッチ:速い
じじいリッチ:硬くなったウィザード
神父リッチ:魔法力があって,そこそこ固い
髭リッチ:ボディスナッチでチート
禿リッチ:やれるもんならやってみろ
アマゾネスリッチ:王道
バルキリーリッチ:とても固くて魔法力あり
ウィッチリッチ:安定
セイレーンリッチ:硬くなったセイレーン
クレリックリッチ:実は最強
885助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 22:52:55.59 ID:M/5iZY+/
アーチャーリッチも速いし堅いしで中々いいよ
886助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 22:59:21.76 ID:o6jxUDOA
戦士系は転職条件どうやって満たすの?
MPが100以上必要じゃなかったっけ
887助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 23:16:27.21 ID:w/ndCIbc
>>886
がんばる
888助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 23:42:05.06 ID:M/5iZY+/
カードで強化するなり、何回か魔法系混ぜるなり手はあるよ
889助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 23:56:43.84 ID:qDATiKMT
リッチにするのに、50まで上げれば戦士系でもMP上がるクラスなら大丈夫。
ただ50まで上げたときには使う機会はない。
ネクロリンカ抜きで死者宮突入するくらいか。
あとはトレーニングで夢の編成で対戦。これも楽しいけどね。
本編で活躍させようとすると中途半端なレベルでリッチにしても、
成長率良くないから、そのままレベル50まで上げると用無しになってしまう。
使い捨てのつもりで神父かヴァルキリーあたりで作ると活躍してくれる。
890助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 01:32:32.68 ID:d+pslVgd
>>884
だよな、やっぱクレリックだよな
兵士や神父、ヴァルキリーから転生したリッチが優秀なのはよく聞くし、
使えば分かるが実際その謳い文句に嘘偽りはない
ただ、エルリグみたいに「俺を使え」と言わんばかりのキャラがいるならいいが、
自作で行くとなると他のやつも言うようにリッチ化のタイミングが非常に難しい
その点クレリックならただそれだけでも役に立つし、
後半加入する高INTキャラと入れ替わる形で転生できる
何よりステ成長がリッチ向き
程好い堅さにINTは言わずもがな
891助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 05:28:02.04 ID:/VfCw51F
リッチにしろワープリング狩りにしろ完全に趣味の問題だからなぁ

特に竜言語が使えるロックのせいでリッチなんて殆どメリットがないという・・・
892助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 06:10:12.41 ID:JDfOWFgR
プロクス、風の法衣、ワープリング狩りは1回やってすぐ飽きたw
893助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 06:53:01.15 ID:tDssaSlx
ああいうのは一回やれば十分だよな
1階でアニヒレーションはあまりにも出なさ過ぎたんで二度とやりたくない・・・
894助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 09:35:05.17 ID:RbtbpHNJ
人種不明の人間を育てたくてフェアリーでネクロリンカしようとしたら
フェアリーがネクロマンシーの対象になりませんでした。
ネクロリンカって人間ユニット限定なんでしょうか?
895助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 09:37:00.17 ID:zX4/NcZJ
ぶっちゃけ死者宮そのものが趣味の領域。
まして数え切れないくらい潜ってるから、もうやる必要もない。

でも結局は潜ってしまうんだけどさ。
イグニス、ゼピュロスは欲しい。セリエ、シス子用で。
896助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 11:06:42.76 ID:b3PILx65
>>890
明らかにクレリックが他の魔導系クラスに比べてバランスいい成長率だからね
俺はINT育成装備持たせたソルジャー→忍者で1から作るけどな、折角だし痛い名前とか付けて
897助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 13:27:31.66 ID:8VC8Ezms
リッチもガンナーもCC出来なくなるのが嫌で作ったことないわ

あとリッチの補助魔法+攻撃魔法ってのに魅力を感じないんだよね
INT重視なら攻撃一本でいいし、AGI型なら補助魔法使えれば十分だしで
カチュアみたいに神聖や竜言語まで扱えるならともかく・・・
898助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 13:39:19.64 ID:QSWfBUDK
>>894
いえす。
運命の輪とは違うということ

それはそうと、人種不明なら死者Qの盗賊かリッチを使うか
自前で行くならエンジェルナイト経由ぐらいかね
どっちにしてもネクロリンカでかなり壊れたステータスになるけど
899助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 19:22:32.86 ID:b3PILx65
>>897
リッチの強みは何より堅さだろ
成長率が死ぬからある程度育てきってからじゃないとなれないのが欠点
900助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 19:32:07.20 ID:xkRdkkro
伝説のオウガバトルでのリッチは
全体攻撃を三回も使える最強ユニットだったんだよなあ

単に防御修正値が優秀とかじゃなく
FFの赤魔導士みたいに一度のATで魔法二回唱えられるとか
反則的な何かがあったら良かったのにと思う

エンジェルナイトみたいに
条件さえ満たしていればアイテムも必要無く
作ろうと思えば10体でも20体でも作れるユニットじゃないんだから
そのくらい強くてもゲームバランスに影響無いだろ
つうか既にバランスメチャクチャだし
901助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 19:40:05.06 ID:Hjmxtkqh
魔道士系のステが残念に残念になるように調整されてるんだよね
防御修正値が高いリッチやウォーロックは例外なくHPやVIT成長が最低クラスで
そのクラスで育てるほど売りの防御修正が死んでくる
ウォーロックはCCできるから改善できるがリッチに至ってはCC不可だからね・・・
902助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 19:51:49.45 ID:52ONAnXQ
成長率固定の4章デニムがリッチになれたらよかったかもね
俺はNルートデニムはこの理屈でガンナーにしちゃう
903助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 20:34:16.11 ID:TVOcupiK
>>898見て気付いたけど
死者の宮殿に出てくるリッチにボディスナッチすれば
死者の指輪使わず量産できるんじゃないか?
ボディスナッチは確かINTとMENだけ変化しないから
忍者で生存戦略ー!すればリッチのINTとMENだけリッチで
後は忍者のリッチが出来てウマー
904助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 21:04:41.63 ID:zGkd6WZO
INTとMENがニンジャの使えないリッチができるだけだが
905助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 21:17:09.77 ID:QSWfBUDK
ワロタw
906助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 21:52:45.68 ID:d+pslVgd
混乱するわwww
907助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 22:03:07.59 ID:zX4/NcZJ
吹いたw
908助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 22:12:42.33 ID:b3PILx65
それで出来た高INT忍者を説得して、リッチにすれば…

MPがたりない!
909助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 22:19:45.44 ID:zX4/NcZJ
つまり!最初から何もしない方が良かった!
910助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 22:41:20.89 ID:jYPZbJiM
リッチを勧誘して,トレーニングでバーサーカーあたりとボディスナッチすれば・・・・
911助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 22:46:50.57 ID:b3PILx65
だからそれだと低脳リッチと秀才バーサーカーが出来るだけだって!
912助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 23:04:10.73 ID:8VC8Ezms
ボディスナッチ使うとしたらソルジャーリッチあたりをウィザード、セイレーン、リッチあたりと交換するのがベストなんじゃないの?
913助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 23:06:19.58 ID:z2O3S7zc
ランスロット成敗したところで近接縛り飽きた。

ウォルスタのため!といいながら、
実はウォルスタ人はいませんプレイでもしてみようかな。

「ガルガスタン人しばり」・・・説得できなければ、中盤までは一人プレイ。
Cルートはガンプ以外の顔キャラなし?

「バクラム人しばり」・・・フォルカス加入までが勝負。
終盤の4姉妹そろったあたりからは勝ちモード。


ダメだ、どっちも前半がキツすぎる。
ゲストなし面はデニム一人じゃ突破できん。
914助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 23:11:48.00 ID:zX4/NcZJ
>>913
Nルートやってる人?
915助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 23:14:44.82 ID:jYPZbJiM
あれ,最強バーサカーリッチ作るボディスナッチってどうすんの?
916助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 23:19:55.96 ID:8VC8Ezms
>>913
CC禁止、得意武器縛りとか。(ソルジャーはなんでもあり。)
ヌルゲーっぽいけど。
>>915
バーサーカー育成キャラと魔法系キャラをスナッチして
あとはMPをカードで補うしかなくね?
917助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 23:24:26.34 ID:zX4/NcZJ
肉弾系禁止とか面白そう
近接縛りとは逆になるね

「魔法使いしかおらへんで」って縛り動画あったよ
918助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 23:31:14.99 ID:d+pslVgd
初見プレイの頃、アルモリカで雇える兵士の中に稀にガルガスタン人の姿が
「何これレア物じゃん!!!!」とか言いながら部下全員総入れ換え
俺の部隊は凡人が作るようなものとは一味違うぜ、とニヤニヤしながら出陣
当然、その後ストーリーが進むにつれ忠誠度問題で悲鳴を上げたのは言うまでもない
919助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 23:40:19.02 ID:MnyQKhDu
今ふと思ったけど,野良リッチとソルジャーってボディスナッチよくね?

ちょっと頭が悪くなったけど,固くて早いリッチと
秀才ソルジャー→ウォーロックもしくはウィザードもしくは忍者
920助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 23:48:17.79 ID:UYABXmF7
>>919
ソルジャー成長(笑)になりそう
やるならまだナイトの方がマシ
921助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 23:55:03.20 ID:z2O3S7zc
はい、Nルートやってる人です。
ゲームって後半飽きるよね。

>917
「魔法使いしかおらへんで」
おもしろい。そういうノリの縛りがしたいんすよ。

人外しばりは簡単すぎるか。
当然、「百獣魔団」でクロコダイン(リザードマン)がエースだけども。


って、チラ裏ごめん。
実際にプレイするのがめんどくさいし、時間が惜しいから、
ここに書き込んでやった気になって寝ることにする。
922助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 00:18:27.17 ID:o8PIpNgc
なんでボディスナッチの仕様を理解してないヤツがこんなにいるんだよw
923助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 00:43:14.07 ID:ck4nwSo1
リッチの話が出たから折角なんで聞いてみたい
亜人やLサイズも含めてイチから育てた汎用で、
最後まで第一線で活躍したキャラってお前らの騎士団では何がいる?
そりゃボーナスアイテムやカードをぶっこめばどんなキャラでも使えるのは当然だが、
それでも顔キャラが跋扈する中で活躍できるのはそう多くはないかと
ちなみに俺が思うに…

Aナイト(もちろんアマゾネスで常にAGI最大成長)
リッチ(上にも出てるように工夫を凝らして転生)
ガンナー(ドラグーン成長特化型)
忍ロック
アーチャーウィッチ
Lクレリック
グレムリン(NCルートでの最速捕獲)
石持ちリザードマン
羽持ちグリフォン
ドラゴン(敢えて早期にCCさせないMEN特化型、DEXはカードで)

ところどころ当たり前のものもあるが、こんなところか
お前らはどう?
924助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 01:15:21.05 ID:tNI7tMH5
HP・VITカードぶち込みまくったゴーレム
浮沈艦。ただ火力に期待してはいけない。
925助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 01:48:13.53 ID:LWXzuZR6
>>923
月花地霊斬とダークロア装備の忍者
先手取れるし攻撃力低いから技の反動少ないし
ダークロアでそこそこ減らせるし
926助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 01:59:33.13 ID:Dy4CGHA5
だいたい合ってる
あとは、ドラゴン装備で固めたドラグーンに水フェアリー(凍土用)

今はアンデッド、魔術師、グレムリン、かぼちゃ(予定)、他非飛行Lサイズなどのハロウィン系軍団で進めてる
神聖系魔法と戦士の有り難みを痛感…
927助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 03:46:25.43 ID:Hg2Cgu56
>>923
天使はいつも叔父さん天使の方を使うな。
逆に顔キャラはかのぷ〜・神父・先生ぐらいで
汎用忍ロック・弓ッチ・石トカゲ・フェアリーなんかの方がよく使うぞ。
リッチも汎用忍ロック+カードで作るぞ。もちろんベースはヴぉ(ry
928助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 07:25:32.07 ID:Lp7lPLal
普通に、ゲームスタート時に支給されるメンバーを一軍にしてた

男性
大地L・・・ニンジャ一辺倒。両手杖+アシッドクラウド。たまにソードマスター
火N・・・ハゲ(ショートボウのみ)→ドラグーン(火竜の剣+盾鎧兜)
風N・・・ハゲ(ショートボウのみ)→ドラグーン(火竜の剣+盾鎧兜)
水C・・・ハゲ(ショートボウのみ)→テラーナイト(フランシスカ+盾鎧兜) ※LV低いうちからトドメ要員

女性
大地L・・・クレリック一辺倒。(両手杖+ヒーリングプラス)
火N・・・クレリック(両手杖+ヒーリングプラス)→セイレーン(両手杖+ファイアストーム) ※トドメは一切ささない
     たまにウィッチ(クイックムーブ+チャージスペル)
風N・・・クレリック(両手杖+ヒーリングプラス)→セイレーン(両手杖+サンダーフレア) ※トドメは一切ささない
     たまにウィッチ(クイックムーブ+チャージスペル)
水C・・・アーチャー(常に最強弓)、たまにウィッチ(クイックムーブ+チャージスペル)
サラ風N・・・アーチャー(常に最強弓)、たまにウィッチ(クイックムーブ+チャージスペル)

プリースト要員をどうするか、いまだに悩む・・・クレリックからだと防御がからっきしだからなぁ
929助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 08:45:41.26 ID:ck4nwSo1
お前ら意外と汎用キャラ活躍させてんだ
ゴーレムとかそうだよな、攻撃を考えなきゃ盾として文句のない性能
フェアリー使ってるやつも結構いるみたいだが、
わざわざ制限掛ける人もいるくらいあれが便利なのは知ってる
でもあれって二匹以上いて初めて絶大な効果があるもんじゃないのか
中でも特に>>925のは参った
そういや確かに忍者とダークロアの相性は完璧だわ
INTの低さから範囲と召喚数は物足りないかも知れないが、
特殊なダメージ算出の攻撃を高確率でヒットさせられるのは忍者ならでは
これいいなヤバイ
今度それ専用の汎用忍者作ってみるわ

あれ、でもそうするとシェリー殺さなきゃならないのか?www
930助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 09:21:00.27 ID:qo7TlB+W
こんなもんだったな
ウォーロック  .風N セイレーン
ドラグーン    炎N ヴァルキリー
ソードマスター 地L クレリック
テラーナイト   水C アーチャー
931助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 09:33:59.42 ID:WZc2tdo6
>>929
死者の宮殿を3週すればダークロア取れるさ・・・
932助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 10:29:32.15 ID:Lp7lPLal
・・・テラーナイトとかドラグーンとか
フルフェイスな兜じゃないとそれっぽくないから、汎用のを使ってる
ジュヌーンとかザパンとかデボルドとかフォルカスとかは違和感あるんだもん・・・

顔に表情の出ないマスクって、なんとなくドキドキするw
933助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 12:02:13.09 ID:YPJAdbGT
>>925
なるほど、月花は攻撃低いキャラに覚えさせるのがいいな
強いからってお気に入りのカノープスに覚えさせちゃったよ
次からは低火力に悩むミルディン辺りに覚えさせよう
934助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 12:07:34.07 ID:K4zKWbks
俺もミルディンに覚えさせてる

カノプーは飛べるしスペシャル持ってるし
ハボリムは必殺技とか魔法も使える
アロ子は雷神とマッハ拳
そうするとミルディンになる
935助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 12:31:25.55 ID:YPJAdbGT
必殺技って威力重視にしたくなるけど
月花は当たった時点で戦力外だから、反動ダメージ少ない方がいいってのは盲点だったわ

話は変わるがゴブリンってどうだろ?
出来るだけの低レベルで仲間にして、黒竜剣とタイタニアメイル装備で育成したら強そう
936助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 12:50:40.19 ID:K4zKWbks
ゴブは移動6だし、強化装備でステ上げたら使えると思う。
普通に弓でも良いし、属性槍持たせれば前衛でもいける。
937助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 13:15:57.16 ID:2Ao3Ocwq
ゴブは暗黒装備を有効活用できる数少ない存在だぜ

Nみたいに前衛が少ないルートでは活躍できるぜ
938助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 17:33:02.92 ID:t5I2ookP
一番のメリットは、
死んでもゴブリンだしまあいいかって思えるところだろうか
939助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 18:34:05.04 ID:LWXzuZR6
各種属性防御はソルジャーより高いから、成長値ほど悪くはないと思う
加入がゲーム終盤だから、愛着が出にくいのが問題かと
使う時はボディスナッチで擬似的に命名してるかな…
940助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 18:46:56.43 ID:FFgeGdlh
わが団のエースアーチャーたち

アロ子(クレシェンテ)≧サラ(雷神の弓)
≒水Cグレムレリン(凍土の弓)

サラはほとんど話題に出ないがとても強い
グレムリンは死者宮の道場など接近戦不可
カノプーはジィルガ装備だが3人には力負けする
941助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 18:52:44.90 ID:K4zKWbks
>>940
俺が今やってるデータのサラは一時期アロ子と並ぶ強さだった
レベルアップ時の運次第で追い付いてくる場合があるんだよな

アロ子好きの俺はカード食わせまくったけどw
サラには一切食わせない
942助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 18:59:05.36 ID:YPJAdbGT
うちの沙良さんはクレリックとアーチャーで育てた後、リッチにしてチャージスペル→サンダーバードだぜ
堅いし速いしでかなり重宝してる

ヴォル君は忍者ウォーロック
943助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 19:10:14.70 ID:K4zKWbks
ヴォルは忍ロックが一番活躍できるね
うちの魔力分配器
944助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 19:19:23.54 ID:RM4GeSGP
ステータスアップはAGI以外カードでなんとでもなるんだが
逆にステータスダウンさせる場合は全く手段がないんだよね

必殺技の反動ダメージを考えると上げすぎないほうがいいこともある
ハボリム先生の神名明王剣とか強いけど反動がハンパねぇから、程ほどに高いジュヌーンとかギルダス辺りにすることも多いわ
945助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 19:23:56.08 ID:qo7TlB+W
サラは水だったらよかったのに
ヴォルさんはCで。CCしたらナイトに戻れないけどw
946助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 19:24:17.35 ID:6hKsxMsw
ヴォルはエクソシスト成長→ウォーロックでアニヒレーション
これが強いですよ
947助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 19:26:21.44 ID:K4zKWbks
>>945
サラは水の方が良かったな
カノプーとアロまで風だからねえ

ヴォルは今のままでいいよw
Cだったら逆に無名の存在だったかもしれない
948助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 19:36:14.57 ID:FiFfbIMP
サラという名前の、水N女を雇えばいいだけの話w
949助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 19:46:12.29 ID:TeWwBhtY
アライメントがCのナイトヴォルテールか
950助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 19:51:01.45 ID:2Ao3Ocwq
>>949
グラムロックを振り回すテラーヴォルテールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
951助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 20:40:21.50 ID:qo7TlB+W
>>948
雇いだと、アーチャーになるのにLv6~7必要だから
Lv5でアーチャーになってるサラたんは一般兵より少しだけ強いのだ
952助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 20:41:41.22 ID:K4zKWbks
>>951
ヴォルテールさんは?
953助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 20:48:25.85 ID:WZc2tdo6
ヴォルテールさんは標準的なナイト
サラは確かにカード食わせなけりゃ楽にアーチャーになってくれてるから良いね
カード食わせて無理やりLv5でCCさせた汎用には勝てないけど
そこまでするとアロセールも要らない子だしね
954助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 20:51:10.92 ID:qo7TlB+W
>>952
ヴォルもそうだけど、ナイト成長ならあんま恩恵ねぇなw
955助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 21:14:04.86 ID:Hg2Cgu56
>>945>>947
たしかにサラは水だとよかったと思うけど
そうすると個人的には凍土がデニムと取り合いになるなぁw
956助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 21:19:21.46 ID:K4zKWbks
>>955
デニムはアクアハンマー装備だなあ
主人公たるもの最前線に出さなくてはいけないというか
957助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 21:40:08.69 ID:nGndnGGn
デニムは敵軍の女の子をナンパしていればよろしい
958助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 21:49:25.36 ID:cnzYBItP
やっぱデニムのエレメントって水が一番人気なん?
959助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 22:09:21.43 ID:WZc2tdo6
序盤の難所が湿原の地形多いし
アクアハンマーが早期に手に入るからだろうね
3章に雪原MAP多いのもエレメント水が愛される証拠

風は悪くないんだけど雪原MAPと相性が悪いのと属性武器手に入りづらいからねぇ
火は火竜の剣が早めに手に入るけど地形で相性が悪いMAP多いからね
地は空気、武器はアースワンド手に入るけど、地の地形でよかったMAPとかまず無いから空気
960助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 22:10:35.73 ID:DtS9/nx8
あたりまえだろ。
アロ子の雷神、デニムの凍土

テラーデニムなら中盤で入手できるアクアハンマーが猛威を振るう。

自動で付く騎士団名も『海竜騎士団』になるという特典もあるんだぞ。

961助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 22:12:48.29 ID:K4zKWbks
アクアハンマーは片手だから終盤まで使えるね
凍てついたセンプとか両手だから使いにくいけど
962助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 22:18:29.54 ID:FFgeGdlh
炎もよいのでは
テラーデニム(グラムロック)、ドラグーンフォルカス、
イグニスセリエ、炎ハボリムでデフゾショネルも使えば
たいていの前線は突破できるぞ
963助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 22:20:28.14 ID:K4zKWbks
>>962
そのメンバーは華もあるから良いね
なんでハボリムだけ炎ハボリム?
964助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 22:38:53.90 ID:t7g4DnNj
水は爽やかだし、地形効果も優秀だし、属性武器の配置もバランスいい
首飾りの色とも似合う

話は変わるが怒号魔破拳って誰に覚えさせたらいいんだろ
アーチャー系はSTR低くて相性悪いし、かといってSTR高い奴に弓持たせたらもうそれ弓撃ってりゃいいんじゃねってなるし
優秀なだけに悩む・・・
965助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 22:40:09.01 ID:R/f8wx1T
>>960
騎士団名は君の誕生日のせい
966助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 22:42:25.74 ID:MHwTKTEd
俺がデニムを水にする理由として、
水の顔キャラがヴァイスやギルミルを除くと4章に入るまで1人もいないからってのがある
967助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 22:54:55.76 ID:YPJAdbGT
マッハ拳はリザードマンだな
STR高め、DEX低めなのステータスで丁度いい
何より武器装備しなくていいからその分竜玉石が余分に付けられる
968助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 23:00:45.35 ID:ck4nwSo1
>>960
嘘だろ、騎士団名のデフォは誕生日設定だって素で知らなかったとか?

みんな水水言うけど、ただ一つ確実に言える




何かダサい
969助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 23:03:11.54 ID:qo7TlB+W
>>964
戦力的な意味合いもあるけど
デニムのイメージにも水属性が似合ってるよね
970助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 23:09:28.87 ID:tNI7tMH5
>>964
怒号魔破拳は直接攻撃武器持ってなければ撃てる。
つまり丸腰でも撃てる。マッパで速さを確保しつつ、
力の高いキャラ、ガンプが適任。
野獣を極めたものに装備など必要ないのだよ。
971助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 23:23:25.99 ID:fy8P6i3t
マッハはカノープス専用だなぁ
972助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 01:34:27.49 ID:0cXgLtVW
風デニムも魔法系なら有りじゃねえかな
特にLルートだとシスティーナ加入しないし
973助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 01:50:57.36 ID:rNN6lsvG
地デニムじゃなければなんでもいいと
974609:2011/10/01(土) 02:34:20.65 ID:3xwD1XoB
>>610
私も普通がどうとか正直わからないけど、袋のなかに玉子が2つ入ってたっぷりしてる感じです。
片手で包んでも包みきれないけどそこがいいw
だから>>622さんの気持ちわかるw彼はお腹が出てて丸っこいからホント狸の置物っぽいw
>>614
彼氏に気持ちいいか聞きながら触るのが一番だよ。
私は軽く摘んだつもりでも彼が息を詰まらせることもあったし、個人差もあるだろうしホント難しいですね。
私の彼は手のひらでωを掬って揺らしながら中の玉子を優しくつつくのが一番感じるっぽい。お試しあれ。
975894:2011/10/01(土) 02:41:50.49 ID:3xwD1XoB
>>898
遅くなりましたがありがとうございます。
やっぱり人間限定なんですね。残念。
ヴァルキリーのセリスとテラーナイトのガッツを作りたかったけど、バクラム人じゃないしな…。
育成できないけど死者宮ノラをボディスナッチしかないですね。
976助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 03:05:55.69 ID:0wHmVP9t
そろそろ次スレやね
ネタもいいけど、気持ち悪くないので頼むぜ
977助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 04:51:48.15 ID:n8XLHUiT
俺も、魔破拳のキャラには弓は装備させないな

しかし、アーチャーにLv5でなるか6でなるかの差なんて、
弓の属性が一致してるかしてないかの差に比べたら小さすぎな気がしないでもない
978助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 05:57:01.57 ID:YUz5dCjL
凍土の弓はいつもヴァイスだな。
服の色からしても、水は彼が一番よく似合う。
979助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 06:05:15.35 ID:76rS0UaB
>>977
一つ一つ部分的に切り取って見ればそう思うけどさ
その積み重ねが個別の強さに結び付いてるんじゃないの?
あのアロ子だって汎用キャラより1レベル分しか違わないのにあの強さなんだぜ
そういう細かい違いが戦いで実際に差として表れるんだと思う
何より似たり寄ったりだったらその中から少しでも強いやつ出すから、
必然的にカード取ったりする機会も増えるわな
980助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 07:01:59.26 ID:MKVgayxU
まぁアマゾネスとアーチャーの成長率見れば
そのLv1差でCCした時点で差が出来るからね

アーチャーはSTR伸びないけどその分DEX伸びるから攻撃力に穴はない
VITAGIも女性職最高成長だし最強すぎる
981助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 08:33:57.71 ID:jZfsKFG1
アーチャーってSTRないのに何であんなに強いんだろうな
982助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 08:39:32.30 ID:QLkVIODe
アマゾネスからLV6でアーチャーになった汎用女との差
サラ HP+0 STR-1 VIT+1 AGI+1 DEX+2 LUK+0
アロセール HP+8 STR+4 VIT+7 AGI+8 DEX+10 LUK+3

サラは正直あんまり変わらない
攻撃力は一緒で、防御力が0.5、AGIが1高いだけ
しかしアロセールは各種ステに加えてLUKまで違って圧倒的
983助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 09:52:05.49 ID:MJy72VVe
ミロディンはSTRもDEXもバランスよく高いのになぜあんな微妙に感じるのだろう
相方が強すぎるってのもあるけど
984助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 10:49:26.50 ID:Zd6WQoCK
ギルダスに勝ってるのが実質AGIだけだからなぁ
回復魔法でも使えればINTも活きただろうけど・・・
ギルダスはそこそこ速い上にパワーもあるからかなり強いよな
985助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 11:01:15.84 ID:MKVgayxU
ギルダスと比較してAGIとINT勝っててSTRとDEX負けてりゃそりゃ前衛としては・・・
まぁ適当プレイしてるとギルダスよりミルディンの早さのほうがありがたい事もあるさ
986助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 11:04:44.33 ID:lLlLaiZg
アーチャーSTR4 DEX7
白ミル STR5 DEX6

若干ミルディンが高いように思えるが、アーチャーが得意武器補正で勝る
987助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 11:11:39.19 ID:SPltqTYB
ミルディンは忍者っぽいナイトって感じかな
早くて軽いけど火力残念
988助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 11:49:10.39 ID:d3PMfUAG
うちのミルさんはアースワンドで蔦係だな
STR5/MEN6でそこそこ威力あるし、HPも高めで反動にも耐えられる
何より素早いので厄介な敵を先に無力化できる
杖で殴っても良し。軽いから回避も良しでマルチに活躍してるよ
989助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 12:29:12.04 ID:MJy72VVe
ところで次スレはまだかな
俺は忍者レベル低いんで無理・・・orz
990助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 12:41:12.74 ID:tDBDdGzl
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1317440392/
サブタイはつけなかった。最近は賛否両論だったし。
9911:2011/10/01(土) 12:44:24.88 ID:7vr8co0e
>>990
昔はスレ末になればサブタイの話題で盛り上がったんだが
住人もすっかり様変わりしたって事かね。
992助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 13:13:53.84 ID:NaU4Clzr
ネタ切れなんだよ
993助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 13:29:47.89 ID:MJy72VVe
>>990

やっぱりシンプルがいいね
994助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 13:35:01.34 ID:Zd6WQoCK
乙。サブタイなしで超おk
995助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 14:03:35.58 ID:lLlLaiZg
埋め
サブタイなしはいいと思います
996助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 15:04:23.46 ID:SPltqTYB
997助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 15:49:16.86 ID:0wHmVP9t
>>991
いつもキモくてセンスのないサブタイありがとな
胎児とか妊娠とかバカかよ
998助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 16:17:07.63 ID:NaU4Clzr
随分と喧嘩腰な奴だな
999助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 16:25:58.84 ID:ODzdkKCC
うめ
1000助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 16:27:58.35 ID:ODzdkKCC
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。