FEで聖戦が一番好きな人は.その60

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
【ヨハン】
ああ、ラクチェ・・・わが愛しの人よ
ついに運命のスレは来たり・・・

【ラクチェ】
ヨハン? 何を書き込んでいるの?
なにか悪い物でもたべたのか?

【ヨハン】
ラクチェ・・・
きみの言葉は小鳥のさえずり
きみのひとみは、星のまたたき

ああ、もはや、
きみなしでは生きてはいけない・・・

【ラクチェ】
やめろ!、きもちが悪い!
ここはSRPG板なのだぞ
とても正気とは思えない

前スレ:FEで聖戦が一番好きな人は.その59
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1298029082/
2助けて!名無しさん!:2011/03/06(日) 17:57:44.88 ID:1gT6+NCe
【ヨハン】
私の心が、
いつわりではない証拠をみせる
>>1
3助けて!名無しさん!:2011/03/06(日) 18:17:16.47 ID:uW9XFdSC
【ヨハン】
全軍に告ぐ、
これより我が軍は、新スレに協力する!

今日から我らは、愛と正義と、
>>1乙のために戦うのだ!!
4助けて!名無しさん!:2011/03/06(日) 18:27:55.24 ID:uIf2T+tk
【ヨハルヴァ】
ちくしょう、ヨハン兄貴め!
抜け駆けして
>>1乙の味方につきやがった

こうなったら、戦ってやるぜ!
全軍、前スレ埋め立てにうつれ!
5助けて!名無しさん!:2011/03/07(月) 11:32:42.21 ID:XVF6uuE7
前スレ死すとも、乙はしなず・・・ぐふっ。
6助けて!名無しさん!:2011/03/07(月) 13:54:25.96 ID:QgS2uoZF
ふっ、前スレも哀れなものよ
きさまらに利用されるだけ利用されて
用が無くなれば無残にすてられるか
7助けて!名無しさん!:2011/03/07(月) 14:50:03.28 ID:3qR4WpLK
>>1乙、元気でね・・・・・・・前スレ、また会いたいな・・・・
8助けて!名無しさん!:2011/03/07(月) 15:08:18.45 ID:HDKpwVbz
>>1は乙だな
わたしの宝物だ
9助けて!名無しさん!:2011/03/07(月) 15:52:27.94 ID:DnMsOsIm
>>1乙とだけ言っておこう
10助けて!名無しさん!:2011/03/07(月) 17:51:51.26 ID:f4Fp6zle
※ 他の人よりレスが多く(2ケタ行かない日はほぼない)連投、かつ唐突に下ネタを書く子がいます。
   レスつけても大抵泥沼なので注意して会話しましょう。NGは計画的に。
11助けて!名無しさん!:2011/03/07(月) 19:01:40.13 ID:DnMsOsIm
ここまで自演

フィンって何で継承出来ないのに、武器を子どもにあげちゃうの?
12助けて!名無しさん!:2011/03/07(月) 19:23:17.72 ID:sdXd8MK5
>>1
乙です

>>11
フィンが親になった時、継承出来なかった武器は店とかに並ぶんだっけ?生活の為に、武器売ったんかね?
まぁ、フィンの装備、特に勇者の槍はフュリーに渡るから問題ないけど
13助けて!名無しさん!:2011/03/07(月) 19:30:55.69 ID:hG/wXlHX
でもクラスチェンジ後に持たせた銀の槍がなくなっちゃうのはちともったいない
14助けて!名無しさん!:2011/03/07(月) 20:18:35.38 ID:ZlOuSY4J
前スレ>>991
武器修理禁止プレイお勧め
ナイトキラーや残鉄剣といった特攻武器が輝く
ツバメ返しは微妙だけど
15助けて!名無しさん!:2011/03/07(月) 21:49:53.06 ID:oMezQ4Fj
>>10
オマエ粘着ダナ
16助けて!名無しさん!:2011/03/07(月) 22:30:40.82 ID:IicugjQh
前スレ>>991
寝取られ属性キャラ縛り とか
17助けて!名無しさん!:2011/03/07(月) 22:40:36.37 ID:e2NPR1Wx
なんか聖戦以外のスレで暴れてる奴いると思ったら聖戦スレでの例の子だったってオチ

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1298662886/l50
18助けて!名無しさん!:2011/03/07(月) 22:50:51.14 ID:DnMsOsIm
俺はアイラ・ラクチェ・ラドネイ・マリータ・エーヴェルと
一緒に寝れたらそれでいいよ
19理想の設定:2011/03/07(月) 23:41:49.32 ID:oMezQ4Fj
ソシアルナイト上限値
HP:56
力:20
魔力:15
技:20
速さ:20
幸運:30
武器:剣16槍16
守備:20
魔防:15
移動:9

ソシアルナイト(一般兵Lv1)
HP:26
力:5
魔力:0
技:5
速さ:5
幸運:0
武器:剣2槍2
守備:5
魔防:0
移動:7

ソシアルナイト(一般兵Lv30)
HP:50
力:14
魔力:3
技:14
速さ:14
幸運:0
武器:剣14槍14
守備:14
魔防:3
移動:8
20理想の設定:2011/03/07(月) 23:43:35.95 ID:oMezQ4Fj
パラディン上限値
HP:56
力:22
魔力:18
技:22
速さ:22
幸運:30
武器:剣18槍18
守備:22
魔防:20
移動:10

パラディン(一般兵Lv1)
HP:26
力:8
魔力:3
技:8
速さ:8
幸運:0
武器:剣5槍5
守備:8
魔防:6
移動:8

パラディン(一般兵Lv30)
HP:50
力:17
魔力:8
技:17
速さ:17
幸運:0
武器:剣17槍17
守備:17
魔防:11
移動:9
21理想の設定:2011/03/07(月) 23:44:49.48 ID:oMezQ4Fj
剣士(上限値)
HP:54
力:20
魔力:15
技:22
速さ:23
幸運:30
武器:剣18
守備:18
魔防:15
移動:7

剣士(一般兵Lv1)
HP:24
力:5
魔力:0
技:7
速さ:9
幸運:0
武器:剣3
守備:2
魔防:0
移動:5

剣士(一般兵Lv30)
HP:48
力:14
魔力:3
技:16
速さ:18
幸運:0
武器:剣15
守備:11
魔防:3
移動:6
22理想の設定:2011/03/07(月) 23:45:40.58 ID:oMezQ4Fj
ソードマスター(上限値)
HP:54
力:22
魔力:15
技:24
速さ:24
幸運:30
武器:剣20
守備:20
魔防:18
移動:7

ソードマスター(一般兵Lv1)
HP:24
力:9
魔力:0
技:11
速さ:12
幸運:0
武器:剣7
守備:3
魔防:0
移動:5

ソードマスター(一般兵Lv30)
HP:48
力:18
魔力:3
技:20
速さ:21
幸運:0
武器:剣19
守備:12
魔防:3
移動:6
23理想の設定:2011/03/07(月) 23:46:42.98 ID:oMezQ4Fj
アーマーナイト(上限値)
HP:60
力:22
魔力:15
技:19
速さ:18
幸運:30
武器:槍18
守備:23
魔防:15
移動:6

アーマーナイト(一般兵Lv1)
HP:30
力:8
魔力:0
技: 4
速さ:2
幸運:0
武器:槍3
守備:10
魔防:0
移動:4

アーマーナイト(一般兵Lv30)
HP:54
力:17
魔力:3
技:13
速さ:11
幸運:0
武器:槍15
守備:19
魔防:3
移動:5
24理想の設定:2011/03/07(月) 23:49:41.49 ID:oMezQ4Fj
ジェネラル(上限値)
HP:60
力: 24
魔力:15
技:22
速さ:19
幸運:30
武器:槍18剣14斧14弓14
守備:25
魔防:18
移動:6

ジェネラル(一般兵Lv1)
HP:30
力:11
魔力:0
技: 7
速さ:4
幸運:0
武器:槍6剣4斧4弓4
守備:13
魔防:3
移動:4

ジェネラル(一般兵Lv30)
HP:54
力:20
魔力:3
技:16
速さ:13
幸運:0
武器:槍18剣14斧14弓14
守備:22
魔防:6
移動:5
大盾のスキル(Lvが上回ると守備+7、魔防+7。大盾のスキルは兵種スキルの場合はLv15で習得する)
25理想の設定:2011/03/07(月) 23:50:49.63 ID:oMezQ4Fj
ファイアマージ(上限値)
HP:50
力:15
魔力:23
技:18
速さ:18
幸運:30
武器:炎18光14
守備:18
魔防:22
移動:6

ファイアマージ(一般兵Lv1)
HP:20
力:0
魔力:8
技: 2
速さ:2
幸運:0
武器:炎3光1
守備:0
魔防:5
移動:4

ファイアマージ(一般兵Lv30)
HP:44
力:3
魔力:17
技:11
速さ:11
幸運:0
武器:炎18光14
守備:3
魔防:14
移動:5
26理想の設定:2011/03/07(月) 23:52:07.15 ID:oMezQ4Fj
セイジ(ファイアマージの上級職)(上限値)
HP:50
力:15
魔力:25
技:18
速さ:18
幸運:30
武器:炎20光16杖12
守備:18
魔防:25
移動:6

セイジ(一般兵Lv1)
HP:20
力:0
魔力:14
技: 5
速さ:5
幸運:0
武器:炎8光4杖3
守備:0
魔防:12
移動:4

セイジ(一般兵Lv30)
HP:44
力:3
魔力:23
技:14
速さ:14
幸運:0
武器:炎20光16杖12
守備:3
魔防:21
移動:5
27理想の設定:2011/03/07(月) 23:53:20.96 ID:oMezQ4Fj
サンダーマージ(上限値)
HP:50
力:15
魔力:21
技:21
速さ:18
幸運:30
武器:雷18風14
守備:18
魔防:21
移動:6

サンダーマージ(一般兵Lv1)
HP:20
力:0
魔力:6
技: 4
速さ:2
幸運:0
武器:雷3風1
守備:0
魔防:5
移動:4

サンダーマージ(一般兵Lv30)
HP:44
力:3
魔力:15
技:13
速さ:11
幸運:0
武器:雷18風14
守備:3
魔防:14
移動:5
28理想の設定:2011/03/07(月) 23:57:48.06 ID:oMezQ4Fj
マージナイト(サンダーマージの上級職)(上限値)
HP:50
力:15
魔力:23
技:21
速さ:18
幸運:30
武器:雷20風16炎16
守備:18
魔防:22
移動:9

マージナイト(一般兵Lv1)
HP:20
力:0
魔力:9
技: 8
速さ:6
幸運:0
武器:雷8風4炎4
守備:0
魔防:8
移動:7

マージナイト(一般兵Lv30)
HP:44
力:3
魔力:18
技:17
速さ:15
幸運:0
武器:雷20風16炎16
守備:3
魔防:17
移動:8
29理想の設定:2011/03/07(月) 23:58:50.38 ID:oMezQ4Fj
ウィンドマージ(上限値)
HP:50
力:15
魔力:20
技:19
速さ:21
幸運:30
武器:風18闇14
守備:18
魔防:21
移動:6

ウィンドマージ(一般兵Lv1)
HP:20
力:0
魔力:5
技: 3
速さ:4
幸運:0
武器:雷3風1
守備:0
魔防:5
移動:4

ウィンドマージ(一般兵Lv30)
HP:44
力:3
魔力:14
技:12
速さ:13
幸運:0
武器:風18闇14
守備:3
魔防:14
移動:5
30理想の設定:2011/03/08(火) 00:01:29.24 ID:M9GTv1KI
マージファイター(ウィンドマージの上級職)(上限値)
HP:50
力:20
魔力:21
技:20
速さ:22
幸運:30
武器:風20闇16剣16
守備:18
魔防:21
移動:7

マージファイター(一般兵Lv1)
HP:20
力:6
魔力:6
技: 6
速さ:9
幸運:0
武器:風8闇4剣4
守備:3
魔防:5
移動:5

マージファイター(一般兵Lv30)
HP:44
力:12
魔力:12
技:15
速さ:18
幸運:0
武器:風20闇16剣16
守備:6
魔防:11
移動:6
31理想の設定:2011/03/08(火) 00:02:23.61 ID:M9GTv1KI
鋼の剣
威力:10
重さ:5
命中:80
射程:1

鋼の槍
威力:14
重さ:7
命中:80
射程:1
剣、斧に攻撃をかわされると相手の命中+20

鋼の斧
威力:17
重さ:9
命中:70
射程:1

鋼の弓
威力:12
重さ:6
命中:70
射程:2〜3
飛行系に対して威力2倍

命中=武器の命中+技×3+支援+スキル
回避=地形効果+攻速×2+幸運+支援+スキル
攻速が5以上上回ると攻撃回数+1
(自分の技×2−相手の技−相手の幸運)×3(%)の確率でクリティカル(攻撃力×1.5+5、1撃目のみ)
幸運が20以上になると特効が無効になる
32助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 00:05:53.11 ID:xI3iLxns
>>17
召還しちまったじゃねーか
33助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 00:06:18.87 ID:LEMONJk8
既にNGIDに突っ込んでるから無問題。
34理想の設定:2011/03/08(火) 00:10:16.47 ID:M9GTv1KI
風の魔道書
威力:5
重さ:4
命中:60
射程:1〜2

雷の魔道書
威力:6
重さ:5
命中:60
射程:2〜3

炎の魔道書
威力:8
重さ:7
命中:60
射程:1〜2

光の魔道書
威力:6
重さ:5
命中:70
射程:1〜2

闇の魔道書
威力:8
重さ:12
命中:60
射程:1〜3
35助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 00:32:13.72 ID:zBOeCDn+
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、ティルテュちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
36理想の設定:2011/03/08(火) 00:59:21.83 ID:M9GTv1KI
【スキル】

シグルド:彗星(個人スキル)(技%の確率で攻撃力2倍で攻撃)
アレク:見切り(個人スキル)(流星、必殺、彗星、月光、大盾のスキルを無効)
   :疾風(Lv12で身につける個人スキル)(常に速さ+5、上限突破可能)
ノイッシュ:必殺(個人スキル)(常にクリティカル率+30)
     :突撃(個人スキル)(戦闘を最大5回継続する、継続するかどうかは戦闘1回ごとに選択できる)
アーダン:大盾(個人スキル)(レベルが上回ると守備、魔防+7)
    :気合い(イベントで身につける個人スキル)(1撃のみ命中+30、力2倍で攻撃、5ターンで使用可能になる)
キュアン:連続(個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
エスリン:必殺(個人スキル)(クリティカル率が常に+30)
フィン:祈り(個人スキル)(回避が110−残りHP×10プラスされる。回避が下がることはない。効果は1ターンのみ。)
   :投擲達人(Lv11で身につける個人スキル)(間接槍攻撃の命中+30)
アゼル:精神集中(個人スキル)(1撃のみ命中+30、魔力2倍で攻撃、5ターンで使用可能になる)
レックス:エリート(個人スキル)(経験値2倍)
    :まちぶせ(個人スキル)(敵のターンに先制攻撃、HPが減ってなくても発動)
ミデェール:突撃(個人スキル)(戦闘を最大5回継続する、継続するかどうかは戦闘1回ごとに選択できる)
     :月光(Lv13で身につける個人スキル)(個人スキル)(技%の確率で防御無視攻撃)
アイラ:流星(個人スキル)(5回攻撃、7ターンで使用可能)
   :見切り(個人スキル)(流星、必殺、彗星、月光、大盾のスキルを無効)
デュー:太陽剣(個人スキル)(与えたダメージの20%の値と同じ値だけHPが回復する。常に発動)
   :値切り(個人スキル)(半額で修理、買い物ができる)
   :盗む(兵種スキル)(戦闘した相手のお金を盗む。攻撃が命中しなくても盗める)
エーディン:カリスマA(個人スキル)(5マス以内の味方全員命中+10)
     :オートリザーブ(レベル10で身につける個人スキル)(ターンのはじめに5マス以内の味方全員のHPが3〜5回復する)
ジャムカ:連続(個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
    :突撃(個人スキル)(戦闘を最大5回継続する、継続するかどうかは戦闘1回ごとに選択できる)
ディアドラ:見切り(個人スキル)(流星、必殺、彗星、月光、大盾のスキルを無効)
37理想の設定:2011/03/08(火) 01:22:42.19 ID:M9GTv1KI
ホリン:月光(個人スキル)(技%の確率で防御無視攻撃)
ラケシス:カリスマB(個人スキル)(5マス以内の味方全員の回避+10)
    :城塞の戦士(Lv8で身につける個人スキル)(城塞内戦闘や城の守備時に命中、回避+20)
ベオウルフ:突撃(個人スキル)(戦闘を最大5回継続する、継続するかどうかは戦闘1回ごとに選択できる)
     ;粉砕(個人スキル)(大剣、斧攻撃時に使える命中−20、与えるダメージ2倍、1撃目のみ)
     :連続(Lv18で身につける個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
レヴィン:連続(個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
    :必殺(個人スキル)(クリティカル率が常に+30)
シルヴィア:踊る(兵種スキル)(隣接している仲間を再行動させる)
     :祈り(個人スキル)(回避が110−残りHP×10プラスされる。回避が下がることはない。効果は1ターンのみ。)
     :セリフリカバー(個人スキル)(自分のHPを完全回復させる。3ターンで使用可能)
フュリー:連続(個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
    :疾風(Lv12で身につける個人スキル)(常に速さ+5、上限突破可能)
ブリギット:心眼(個人スキル)(常に技+5、上限突破可能)
クロード:魔法結界(個人スキル)(常に魔防+5、上限突破可能)
ティルテュ:怒り(個人スキル)(反撃時に100%クリティカル。一撃目のみ発動)
     :連続(Lv14で身につける個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
38理想の設定:2011/03/08(火) 02:15:06.36 ID:M9GTv1KI
ガンドルフ:投擲達人(個人スキル)(間接槍、斧攻撃の命中+30)
エリオット:まちぶせ(個人スキル)(敵のターンに先制攻撃、HPが減ってなくても発動)
ヴォルツ:連続(個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
ザイン:鉄壁(個人スキル)(常に守備+5、限界突破可能)
ジャコバン:城塞の戦士(個人スキル)(城塞内戦闘や城の守備時に命中、回避+20)
パピヨン:必殺(個人スキル)(クリティカル率が常に+30)
エルトシャン:心眼(個人スキル)(常に技+5、上限突破可能)
ディートバ:連続(個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
パメラ:疾風(個人スキル)(常に速さ+5、上限突破可能)
   :必殺(個人スキル)(クリティカル率が常に+30)
レイミア:連続(個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
    :月光(個人スキル)(技%の確率で防御無視攻撃)
アンドレイ:心眼(個人スキル)(常に技+5、上限突破可能)
     :見切り(個人スキル)(流星、必殺、彗星、月光、大盾のスキルを無効)
スレイダー:粉砕(個人スキル)(大剣、斧攻撃時に使える命中−20、与えるダメージ2倍、1撃目のみ)
ランゴバルト:投擲達人(個人スキル)(間接槍、斧攻撃の命中+30)
      :鉄壁(個人スキル)(常に守備+5、限界突破可能)
マゴーネ:連続(個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
ヴァハ:連続(個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
   :城塞の戦士(Lv8で身につける個人スキル)(城塞内戦闘や城の守備時に命中、回避+20)
レプトール:必殺(個人スキル)(クリティカル率が常に+30)
     :まちぶせ(個人スキル)(敵のターンに先制攻撃、HPが減ってなくても発動)
39理想の設定:2011/03/08(火) 02:48:10.38 ID:M9GTv1KI
三兄弟:心眼(個人スキル)(常に技+5、上限突破可能)
マーニャ:月光(個人スキル)(技%の確率で防御無視攻撃)
    :疾風(個人スキル)(常に速さ+5、上限突破可能)


ダナン:鉄壁(個人スキル)(常に守備+5、限界突破可能)
イシュトー:連続(個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
     :心眼(個人スキル)(常に技+5、上限突破可能)
ライザ:必殺(個人スキル)(クリティカル率が常に+30)
ヴァンパ:精神集中(個人スキル)(1撃のみ命中+30、魔力2倍で攻撃、5ターンで使用可能になる)
フェトラ:連続(個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
エリウ:必殺(個人スキル)(クリティカル率が常に+30)
ジャバロー:連続(個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
     :心眼(個人スキル)(常に技+5、上限突破可能)
ムハマド:大盾(兵種スキル)(レベルが上回ると守備、魔防+7)
    :まちぶせ(個人スキル)(敵のターンに先制攻撃、HPが減ってなくても発動)
オーヴォ:突撃(個人スキル)(戦闘を最大5回継続する、継続するかどうかは戦闘1回ごとに選択できる)
イシュタル:まちぶせ(個人スキル)(敵のターンに先制攻撃、HPが減ってなくても発動)
     :連続(個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
     :必殺(個人スキル)(クリティカル率が常に+30)
トラバント:まちぶせ(個人スキル)(敵のターンに先制攻撃、HPが減ってなくても発動)
     :鉄壁(個人スキル)(常に守備+5、限界突破可能)
     :心眼(個人スキル)(常に技+5、上限突破可能)
アリオーン:連続(個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
     :鉄壁(個人スキル)(常に守備+5、限界突破可能)
     :心眼(個人スキル)(常に技+5、上限突破可能)
ムーサー:連続(個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
    :大盾(個人スキル)(レベルが上回ると守備、魔防+7)
ジュダ:精神集中(個人スキル)(1撃のみ命中+30、魔力2倍で攻撃、5ターンで使用可能になる)
リデール:粉砕(個人スキル)(大剣、斧攻撃時に使える命中−20、与えるダメージ2倍、1撃目のみ)
    :鉄壁(個人スキル)(常に守備+5、限界突破可能)
ヒルダ:カリスマB(個人スキル)(5マス以内の味方全員の回避+10)
   :疾風(個人スキル)(常に速さ+5、上限突破可能)
ユリウス:怒り(個人スキル)(反撃時に100%クリティカル。一撃目のみ発動)
    :突撃(個人スキル)(戦闘を最大5回継続する、継続するかどうかは戦闘1回ごとに選択できる)
アルヴィス:大盾(兵種スキル)(レベルが上回ると守備、魔防+7)
     :カリスマA(個人スキル)(5マス以内の味方全員命中+10)
     :カリスマB(個人スキル)(5マス以内の味方全員の回避+10)
     :見切り(個人スキル)(流星、必殺、彗星、月光、大盾のスキルを無効)
     :城塞の戦士(個人スキル)(城塞内戦闘や城の守備時に命中、回避+20)
モリガン:まちぶせ(個人スキル)(敵のターンに先制攻撃、HPが減ってなくても発動)
ザガム:セリフリカバー(個人スキル)(自分のHPを完全回復させる。3ターンで使用可能)
ロベルト:必殺(個人スキル)(クリティカル率が常に+30)
    :突撃(個人スキル)(戦闘を最大5回継続する、継続するかどうかは戦闘1回ごとに選択できる)
ボイス:太陽剣(個人スキル)(与えたダメージの20%の値と同じ値だけHPが回復する。常に発動)
   :連続(個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
   :魔法結界(個人スキル)(常に魔防+5、上限突破可能)
ブリアン:投擲達人(個人スキル)(間接槍、斧攻撃の命中+30)
    :鉄壁(個人スキル)(常に守備+5、限界突破可能)
    :粉砕(個人スキル)(大剣、斧攻撃時に使える命中−20、与えるダメージ2倍、1撃目のみ)
スコピオ:心眼(個人スキル)(常に技+5、上限突破可能)
    :見切り(個人スキル)(流星、必殺、彗星、月光、大盾のスキルを無効)
    :突撃(個人スキル)(戦闘を最大5回継続する、継続するかどうかは戦闘1回ごとに選択できる)
40\___________/:2011/03/08(火) 03:13:13.80 ID:CrSm5Io6
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
41理想の設定:2011/03/08(火) 03:26:34.78 ID:M9GTv1KI
アルヴィス(エンペラーLv30)
HP:120
力:22
魔力:25
技:25
速さ:25
幸運:4
武器:炎20剣20
守備:25
魔防:25
移動:9
スキル:大盾(兵種スキル)(レベルが上回ると守備、魔防+7)
   :カリスマA(個人スキル)(5マス以内の味方全員命中+10)
   :カリスマB(個人スキル)(5マス以内の味方全員の回避+10)
   :見切り(個人スキル)(流星、必殺、彗星、月光、大盾のスキルを無効)
   :城塞の戦士(個人スキル)(城塞内戦闘や城の守備時に命中、回避+20)

イシュタル (マージナイトLv28)
HP:48
力:5
魔力:23
技:21
速さ:18
幸運:20
武器:雷20風16炎16
守備:12
魔防:22
移動:8
スキル:まちぶせ(個人スキル)(敵のターンに先制攻撃、HPが減ってなくても発動)
   :連続(個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
   :必殺(個人スキル)(クリティカル率が常に+30)
42理想の設定:2011/03/08(火) 03:45:02.98 ID:M9GTv1KI
フォルセティ
威力:20
重さ:3
命中:80
射程:1〜2
速さ+15

トールハンマー
威力:18
重さ:5
命中:70
射程:1〜3
技+10
速さ+5

ファラフレイム
威力:30
重さ:10
命中:60
射程:1〜3
守備+7
魔防+7

ナーガ
威力:25
重さ:7
命中:70
射程:1〜2
技+10
速さ+10
守備+10
魔防+10
ロプトゥスの特殊効果を無効化

ロプトゥス
威力:25
重さ:7
命中:70
射程:1〜2
敵の攻撃力を半減
43理想の設定:2011/03/08(火) 04:34:32.90 ID:M9GTv1KI
グレートナイト上限値
HP:56
力:24
魔力:15
技:21
速さ:21
幸運:30
武器:斧20
守備:24
魔防:18
移動:9

グレートナイト(一般兵Lv1)
HP:26
力:11
魔力:0
技:6
速さ:6
幸運:0
武器:斧7
守備:10
魔防:3
移動:7

グレートナイト(一般兵Lv30)
HP:50
力:20
魔力:3
技:15
速さ:15
幸運:0
武器:斧19
守備:17
魔防:6
移動:8
44理想の設定:2011/03/08(火) 04:39:22.10 ID:M9GTv1KI
フォレストナイト上限値
HP:56
力:21
魔力:15
技:25
速さ:23
幸運:30
武器:斧20
守備:21
魔防:15
移動:10

フォレストナイト(一般兵Lv1)
HP:26
力:6
魔力:0
技:12
速さ:10
幸運:0
武器:剣7
守備:7
魔防:0
移動:8

フォレストナイト(一般兵Lv30)
HP:50
力:15
魔力:3
技:21
速さ:19
幸運:0
武器:剣19
守備:16
魔防:3
移動:9
45理想の設定:2011/03/08(火) 04:39:53.82 ID:M9GTv1KI
敵はHPの上限が全キャラ共通で120です
46理想の設定:2011/03/08(火) 04:44:38.41 ID:M9GTv1KI
プリースト(上限値)
HP:50
力:15
魔力:21
技:18
速さ:18
幸運:30
武器:杖18
守備:18
魔防:21
移動:6

プリースト(一般兵Lv1)
HP:20
力:0
魔力:5
技: 2
速さ:2
幸運:0
武器:杖3
守備:0
魔防:5
移動:4

プリースト(一般兵Lv30)
HP:44
力:3
魔力:14
技:11
速さ:11
幸運:0
武器:杖18
守備:3
魔防:14
移動:5
47助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 04:45:17.08 ID:+Q4D8a/o
>>33
IDがレモンだ
48理想の設定:2011/03/08(火) 04:49:00.17 ID:M9GTv1KI
ハイプリースト(上限値)
HP:50
力:15
魔力:23
技:20
速さ:20
幸運:30
武器:杖20光14
守備:20
魔防:25
移動:6

ハイプリースト(一般兵Lv1)
HP:20
力:0
魔力:10
技: 5
速さ:5
幸運:0
武器:杖7光4
守備:3
魔防:12
移動:4

ハイプリースト(一般兵Lv30)
HP:44
力:3
魔力:19
技:14
速さ:14
幸運:0
武器:杖20光14
守備:6
魔防:21
移動:5
49理想の設定:2011/03/08(火) 04:53:32.86 ID:M9GTv1KI
ドラゴンライダー上限値
HP:58
力:22
魔力:15
技:20
速さ:21
幸運:30
武器:剣16槍16
守備:23
魔防:15
移動:10

ドラゴンライダー(一般兵Lv1)
HP:28
力:7
魔力:0
技:5
速さ:6
幸運:0
武器:剣2槍2
守備:8
魔防:0
移動:8

ドラゴンライダー(一般兵Lv30)
HP:50
力:16
魔力:3
技:14
速さ:15
幸運:0
武器:剣14槍14
守備:17
魔防:3
移動:9
50理想の設定:2011/03/08(火) 04:56:10.52 ID:M9GTv1KI
ドラゴンナイト上限値
HP:58
力:24
魔力:15
技:21
速さ:22
幸運:30
武器:剣18槍18
守備:25
魔防:15
移動:10

ドラゴンナイト(一般兵Lv1)
HP:28
力:10
魔力:0
技:7
速さ:8
幸運:0
武器:剣5槍5
守備:12
魔防:0
移動:8

ドラゴンライダー(一般兵Lv30)
HP:50
力:19
魔力:3
技:16
速さ:17
幸運:0
武器:剣16槍16
守備:21
魔防:3
移動:9
51理想の設定:2011/03/08(火) 05:00:50.98 ID:M9GTv1KI
ペガサスライダー上限値
HP:54
力:19
魔力:18
技:20
速さ:23
幸運:30
武器:剣16槍16
守備:19
魔防:21
移動:9

ペガサスライダー(一般兵Lv1)
HP:24
力:4
魔力:3
技:5
速さ:10
幸運:0
武器:剣2槍2
守備:4
魔防:6
移動:7

ペガサスライダー(一般兵Lv30)
HP:48
力:13
魔力:9
技:14
速さ:19
幸運:0
武器:剣14槍14
守備:13
魔防:12
移動:8
52訂正:2011/03/08(火) 05:02:58.57 ID:M9GTv1KI
訂正したのが↓です

ドラゴンライダー(一般兵Lv30)
HP:52
力:16
魔力:3
技:14
速さ:15
幸運:0
武器:剣14槍14
守備:17
魔防:3
移動:9

ドラゴンナイト(一般兵Lv30)
HP:52
力:19
魔力:3
技:16
速さ:17
幸運:0
武器:剣16槍16
守備:21
魔防:3
移動:9
53理想の設定:2011/03/08(火) 05:07:35.64 ID:M9GTv1KI
ペガサスナイト上限値
HP:54
力:21
魔力:21
技:22
速さ:25
幸運:30
武器:剣18槍18
守備:20
魔防:23
移動:9

ペガサスナイト(一般兵Lv1)
HP:24
力:6
魔力:6
技:8
速さ:14
幸運:0
武器:剣5槍5
守備:6
魔防:12
移動:7

ペガサスナイト(一般兵Lv30)
HP:48
力:15
魔力:12
技:17
速さ:23
幸運:0
武器:剣16槍16
守備:15
魔防:18
移動:8
54理想の設定:2011/03/08(火) 05:13:12.97 ID:M9GTv1KI
ダークビショップ(上限値)
HP:60
力:15
魔力:25
技:18
速さ:18
幸運:30
武器:杖20闇20
守備:22
魔防:24
移動:6

ダークビショップ(一般兵Lv1)
HP:30
力:0
魔力:13
技:4
速さ:4
幸運:0
武器:杖7闇7
守備:6
魔防:11
移動:4

ダークビショップ(一般兵Lv30)
HP:54
力:3
魔力:22
技:13
速さ:13
幸運:0
武器:杖20闇20
守備:9
魔防:20
移動:5
55理想の設定:2011/03/08(火) 05:17:05.04 ID:M9GTv1KI
ダークマージ(上限値)
HP:50
力:15
魔力:21
技:18
速さ:18
幸運:30
武器:闇18杖18
守備:18
魔防:21
移動:6

ダークマージ(一般兵Lv1)
HP:20
力:0
魔力:5
技: 2
速さ:2
幸運:0
武器:闇3杖3
守備:0
魔防:5
移動:4

ダークマージ(一般兵Lv30)
HP:44
力:3
魔力:14
技:11
速さ:11
幸運:0
武器:闇18杖18
守備:3
魔防:14
移動:5
56助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 06:24:06.67 ID:M9GTv1KI
戦士(上限値)
HP:58
力:23
魔力:15
技:18
速さ:23
幸運:30
武器:斧18
守備:18
魔防:15
移動:7

戦士(一般兵Lv1)
HP:28
力:8
魔力:0
技:3
速さ:9
幸運:0
武器:斧3
守備:2
魔防:0
移動:5

剣士(一般兵Lv30)
HP:52
力:17
魔力:3
技:12
速さ:18
幸運:0
武器:斧15
守備:11
魔防:3
移動:6
57訂正:2011/03/08(火) 06:26:04.09 ID:M9GTv1KI
>>56
剣士(一般兵Lv30)→戦士(一般兵Lv30)
58理想の設定:2011/03/08(火) 06:31:56.20 ID:M9GTv1KI
ウォーリア(上限値)
HP:60
力:25
魔力:15
技:19
速さ:23
幸運:30
武器:斧20
守備:22
魔防:18
移動:7

ウォーリア(一般兵Lv1)
HP:30
力:12
魔力:0
技:7
速さ:10
幸運:0
武器:斧7
守備:5
魔防:0
移動:5

ウォーリア(一般兵Lv30)
HP:54
力:21
魔力:3
技:16
速さ:19
幸運:0
武器:斧19
守備:14
魔防:3
移動:6
59理想の設定:2011/03/08(火) 06:40:16.98 ID:M9GTv1KI
ロードナイト(上限値)
HP:56
力:24
魔力:18
技:22
速さ:22
幸運:30
武器:剣20槍16
守備:22
魔防:18
移動:10

ダークプリンス(上限値)
HP:120
力:21
魔力:23
技:23
速さ:23
幸運:30
武器:闇20剣16
守備:20
魔防:25
移動:7
60理想の設定:2011/03/08(火) 06:49:58.88 ID:M9GTv1KI
騎兵は歩兵状態だと力、技、速さ、守備が−1。移動力が−3
ペガサスナイト系は歩兵状態だと速さ−4、魔力−3、魔防−3、移動力−3
ドラゴンナイト系は歩兵状態だと力−2、速さ−1、守備−3、移動力−4
マージナイトは移動力−3
61理想の設定:2011/03/08(火) 07:08:23.80 ID:M9GTv1KI
ティルフィング
威力:24
重さ:6
命中:80
射程:1
技+5
速さ+5
魔防+12
祈り

ミストルティン
威力:21
重さ:5
命中:90
射程:1
技+12
魔防+5
必殺

バルムンク
威力:22
重さ:4
命中:90
射程:1
技+5
速さ+10

ゲイボルグ
威力:26
重さ:7
命中:80
射程:1〜2
速さ+5
守備+7

グングニル
威力:26
重さ:7
命中:80
射程:1
速さ+10
守備+7
62理想の設定:2011/03/08(火) 07:08:48.23 ID:M9GTv1KI
スワンチカ
威力:25
重さ:9
命中:70
射程:1〜2
守備+10
魔防+7

イチイバル
威力:30
重さ:6
命中:70
射程:2〜3
速さ+7
ライブ

バルキリーの杖
味方1人を1ターンの間不死身にする、耐久3
63助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 07:53:33.87 ID:OS+NvbPG
厨二病こじらすと大変なんだな・・・
春だし変なの湧くのもしょうがないのか
64助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 08:02:35.44 ID:AkyD02mH
もうすぐ春ですね
65助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 08:06:22.62 ID:GM9IVmX6
セーナ厨は専用スレできてからは専用スレだけに書いてるからまだ分別がついてるが
こいつはホントに成長しね〜な

無駄だと思うけど誘導
【ゆるりと】聖戦リメイクを妄想するスレ6【進行】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1289010827/l50
66助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 08:07:39.89 ID:2bDTwMFB
スレ見てアゼラケやってみたけどなかなかいいな
ナンナのリライブ効果上昇が嬉しいし、
デルに余った炎の剣を渡すとファラの血が備わりサマになって見える
ナンナが鉄の剣で闘技場突破しづらくなったのがデメリットかな、勇者の剣つかいまわしで解決するけど
67助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 08:16:04.98 ID:M9GTv1KI
アゼル:精神集中(個人スキル)(1撃のみ命中+30、魔力2倍で攻撃、5ターンで使用可能になる)
ラケシス:カリスマB(個人スキル)(5マス以内の味方全員の回避+10)
    :城塞の戦士(Lv8で身につける個人スキル)(城塞内戦闘や城の守備時に命中、回避+20)

この二人のスキルを受け継ぐから魔法剣での間接攻撃は非常に強力
城塞内戦闘なら命中回避がプラスさらに強力に
追撃とクリティカルはスキル必要なし
68助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 08:22:22.31 ID:IPRZOwHD
アゼラケくらいしか無いんだよね
魔法剣がまともな戦力になるのって
力と魔力両方要求されるから
69助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 08:33:55.13 ID:M9GTv1KI
俺の設定ではミデェールの成長率は
HP50力30魔力20技30速さ40武器(弓)40幸運20守備30魔防20移動5
だからミデェールもラケシスの子供に魔法剣を持たせるのに恋人としてお勧め
ちなみに俺の設定では聖戦士の血によって成長が左右されることはないです
70助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 08:37:17.88 ID:2bDTwMFB
>>68
一応フィーとセリスも含まれていいんじゃないかな
フィーは親次第とはいえファルコンの基礎値が高いし、セリスも期待値で魔力9くらいにはなるし
ただセリスはスキルがなあ・・・やはり連続持ちのファラデルには敵わないっぽい
71助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 08:38:37.01 ID:M9GTv1KI
ベオウルフの成長率は
HP70力50魔力0技30速さ30武器(剣)50幸運30守備30魔防5移動5
アゼルの成長率は
HP50力10魔力50技20速さ40武器(炎)50幸運20守備20魔防30移動5

アゼルがセイジになって、ティルテュがマージナイトになります
レヴィンはマージファイターです
72助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 08:48:25.07 ID:M9GTv1KI
ティルテュの成長率は
HP40力10魔力30技50速さ30武器(雷)50幸運50守備10魔防30移動5
クロードの成長率は
HP50力20魔力40技20速さ20武器(杖)50幸運60守備20魔防50移動5
レヴィンの成長率は
HP50力20魔力30技40速さ60武器(炎)50幸運30守備20魔防20移動5
フュリーの成長率は
HP40力30魔力20技20速さ30武器(剣)40(槍)40幸運30守備20魔防30移動5
73助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 08:51:10.56 ID:eSbCR1y1
彼の忍法帳も破門出来たらいいんだが

フィーとアルテナは一体どこで差がついたのか・・・
74助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 09:01:34.38 ID:ZHElgciz
なんだこのキチガイ投稿はw
75助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 09:07:45.48 ID:ZvNEhaTm
どうしてキチガイって用意してくれた個スレで満足できないんだよ
76助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 09:07:51.44 ID:eSbCR1y1
>>74
気にしたら負けだ

ってお前のIDやけに短いな
77助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 09:10:54.19 ID:M9GTv1KI
俺の設定ではゲイボルグは射程1〜2だからかなり役に立つぞ
アルテナはイベントで心眼のスキルを身につけるから命中面でも頼もしくなる

フィーはレヴィンが父親の場合のスキルは
連続×2(個人スキル)(攻速×2+40(%)の確率で2回攻撃)
必殺(個人スキル)(クリティカル率が常に+30)
疾風(個人スキル)(常に速さ+5、上限突破可能)
78助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 09:46:17.50 ID:ZHElgciz
こんなはずじゃあ・・・
79助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 09:56:59.48 ID:M9GTv1KI
槍は剣、斧に攻撃をかわされると相手の命中+20
のルールはすべての槍に適応されますもちろん神器にもね
80助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 10:03:34.82 ID:M9GTv1KI
俺の設定だと上級職一般兵がかなり強いですけど
一つの軍団に上級職一般兵が4人以上いることはありません
最大でも3人です
81助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 10:05:51.57 ID:eSbCR1y1
ベルサガっぽいのがウザさに拍車をかけているな
あのゲームは嫌いじゃないんだが、今のFEの趣旨にあわんぞ

システムが分かり易く初心者にも楽しめて、
このスレに居るのような上級者にも満足できるのがFEだからなぁ

ベルサガはスキル・計算式ともにややこしいんだぜ・・・
これ以上話を続けたいんなら、下のスレに行こうじゃないか
【ゆるりと】聖戦リメイクを妄想するスレ6【進行】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1289010827/l50
82助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 10:06:39.30 ID:M9GTv1KI
終章のブリアンの軍団でも
ブリアン(グレートナイト)と副官2人(グレートナイト)とその他の部下12人(アクスナイト)です
83助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 10:14:14.22 ID:M9GTv1KI
終章のヴァイスリッターは
イシュタル(マージナイト)、ペガサスナイト三姉妹、副官3人(セイジ、ハイプリースト、マージファイター)、
その他の部下(ファイアマージ、サンダーマージ、ウィンドマージ、プリースト、剣士、アーチャーが計12人)です
84助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 11:31:39.60 ID:o2r/ZMgo
凄く伸びてるなと思ったら妄想レスばっかりで噴いた
85フィード:2011/03/08(火) 12:19:38.10 ID:yTDJmHcy
フィード「俺は知らん!こんな奴等と一種にするな!」
86助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 16:48:14.40 ID:bY/rZoo0
おい検定中だぞ。変な妄想見てないで静かにしろ
87助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 16:56:12.61 ID:eSbCR1y1
フィンの嫁について誰が一番優秀か(普通とは逆だが)
俺は独身しかやった事がないもんでね・・・意見を聞かせて貰えるとうれしい
88助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 17:15:06.26 ID:uODqAzwa
フィン親は武器引き継げないしなぁ。
運が高めなのと祈りぐらいしかメリットがないから正直ストーリー的にラケシスにしかつけたことないや。
そもそも3章でいなくなるから恋人自体成立させるのがめんどい。
89助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 17:16:06.07 ID:GM9IVmX6
>>87
アイラかね〜
追撃は被るけどアイラの弱点の運成長を大きくカバーできるし
90助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 17:34:30.72 ID:bY/rZoo0
>>87
オーソドックスなのはティルテュかなやっぱ。スキル的にははまれば強い。闘技場でも。
勿論思うほど無双出来るもんでもないが。あと魔力うpに結構愛が必要(特にアーサー)なのと
トローンが当たらなかった方は怒り発動しない限り火力は割と残念な事になってしまう。

となるといい武器が使える戦士系で追撃の恩恵に与れる奴というのもいいかもしれない。
という訳で俺はやった事ないけどエーディンとかどうよ。ウル傍系と相まって幸運よく上がるし
追撃と勇者の弓があればレスターはまあレスターだからどうでもいいし事故にも闘技場にも強くなる。
姐御もパティの育成的には悪くないかも知れん。ラケは・・・カリスマの安定化にはやっぱ祈りじゃなく見切りだろう。
91助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 17:49:00.48 ID:GM9IVmX6
>>90
エーディンは追撃はあるけど強武器が手に入る頃にはレスターがもう活躍できないんだよね
弓兵とシスターじゃ運成長もいらないし
突撃も連続も無いから鉄の弓で戦っても削りしかできないってオチだった
92助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 18:19:43.53 ID:bY/rZoo0
やっぱりどうやっても微妙なものに活路を見出したのは間違いだったか・・・
よく考えたら追撃だけで突撃のない弓騎士って時点でただのミドーリ未満だし。
やっぱアイラしか居ないのかね。アイラは旦那がどんなんでもいい子が育つ良嫁だからなー
93助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 18:50:48.70 ID:4kYpvu6Q
>>87
娘との会話イベントで素早さが補強されるラケシスはどうだろう
スキル的にはベオのほうが優秀だろうけど、吟味なしだとラケシスの成長率が足を引っ張ってナンナの技と素早さがあがりきらないし、力はヘズル補正で問題ない
くっつけ難さとレスターへの継承が銀の大剣と斬鉄とかしかできないのが難だけど、吟味一切なしでも両方とも十分に戦えるキャラになってくれる
94助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 19:12:56.10 ID:OumMVGAb
>>87
システム的には無理だが、アルテナとくっつけてーなー
あと、ブリギッドとくっつけて、トラキアを妄想しながらニヨニヨする
95助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 20:26:15.84 ID:LEMONJk8
あと、手間とシステム的に優秀という観点から言えば、
オールA攻略をしている時に簡単にカップリングできるという意味で、
ティルテュやブリギットは優秀ではあるかもしれない。
一つカップリングを考えなくて良くなるととても楽になるし、
風の剣や海賊での経験値or資金取得を考えてるなら、
ターン的なロスも少なくてすむ。
96助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 21:24:34.57 ID:Jhft0Yv+
フィン鰤いいと思うんだけど、
流れ見てると引き継ぎ関係が不満な感じか
97助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 21:26:32.24 ID:OS+NvbPG
>>96
幸運の成長率気にしなくていいから
その分引き継ぎと見切りでアレクのほうが上だと思う
98理想の設定:2011/03/08(火) 22:33:44.38 ID:M9GTv1KI
アレクの成長率
HP60力30魔力10技40速さ40武器(剣)40(槍)40幸運30守備30魔防10移動5
ブリギットの成長率
HP60力30魔力20技30速さ30武器(弓)50幸運60守備30魔防20移動5
99助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 22:44:45.35 ID:0naIUDAm
後半のフィンの所持金って子作りしてもしなくても変わらないよね
その点だけは子作りしてちょっと得した気分、本当は武器が無くなった分だけ損してるけど
100助けて!名無しさん!:2011/03/08(火) 22:53:31.51 ID:eSbCR1y1
様々な面白い意見があっていいな・・・
取り敢えずティルテュと組ませてみようかと思う

アーサーはしゃーねーなー
101理想の設定:2011/03/08(火) 23:13:06.43 ID:M9GTv1KI
ブリギット:心眼(個人スキル)(常に技+5、上限突破可能)
アレク:見切り(個人スキル)(流星、必殺、彗星、月光、大盾のスキルを無効)
   :疾風(Lv12で身につける個人スキル)(常に速さ+5、上限突破可能)
二人が親になればファバル、パティが技、速さが優れ、見切りも持っている安定したユニットになる

ちなみにスナイパーの上限値は
HP:54
力:22
魔力:15
技:25
速さ:23
幸運:30
武器:弓20
守備:20
魔防:18
移動7

シーフファイターの上限値は
HP:52
力:20
魔力:15
技:20
速さ:25
幸運:30
武器:剣16
守備:20
魔防:18
移動8
102理想の設定:2011/03/09(水) 00:26:24.37 ID:pWetHHqk
どうもHPの設定を低くしすぎてバランスが悪いことに気がついたので訂正します
あと、まだ設定を書き込んでいない兵種のHPも書き込みます

ソシアルナイト、パラディン、ランスナイト、デュークナイト、アクスナイト、グレートナイト、
フリーナイト、フォレストナイト、アーチナイト、ボウナイト、ロードナイト
・・・HP上限:76、一般兵Lv1のHP:36、一般兵Lv30のHP:66

剣士、ソードマスター、魔剣士、アーチャー、スナイパー、ペガサスライダー、ペガサスナイト、シーフファイター
・・・HP上限:74、一般兵Lv1のHP:34、一般兵Lv30のHP:64

ファイアマージ、サンダーマージ、ウィンドマージ、ダークマージ、シャーマン
セイジ、マージナイト、盗賊、踊り子、プリースト、ハイプリースト
・・・HP上限:70、一般兵Lv1のHP:30、一般兵Lv30のHP:60

戦士、ドラゴンライダー、ドラゴンナイト
・・・HP上限:78、一般兵Lv1のHP:38、一般兵Lv30のHP:68

ウォーリア、アーマーナイト、ソードアーマー、ボウアーマー、アクスアーマー、ジェネラル、ダークビショップ
・・・HP上限:80、一般兵Lv1のHP:40、一般兵Lv30のHP:70

敵のHP上限は全キャラ共通で160です
103理想の設定:2011/03/09(水) 00:28:38.69 ID:pWetHHqk
マージファイター
・・・HP上限:72、一般兵Lv1のHP:32、一般兵Lv30のHP:62
104助けて!名無しさん!:2011/03/09(水) 00:45:10.49 ID:aNGpk9PH
>>100
ティルテュは追撃の分アーダンとかよりはマシだけど、祈り怒りは実用的じゃないよ。
待ち伏せと違ってHPの調整をパターン化できないし、上手く調整できたとしても
次のターンには効果無くなるので自己満足の世界。

105助けて!名無しさん!:2011/03/09(水) 00:53:51.03 ID:yQgIDG7h
ターン制限がなくて、HPが減っていれば減っているほど回避率がUPとかなら神スキルだったかもな〜
106理想の設定:2011/03/09(水) 00:59:29.44 ID:pWetHHqk
俺の設定だと、両親が祈りのスキルを持っている場合は子供のスキルが祈り×2になり
220−残りHP×10回避がアップします
1ターンしか継続しないというのは変わりません
107助けて!名無しさん!:2011/03/09(水) 01:22:25.23 ID:WLEOo8/E
>>106
なんでリメイクスレに行かないの?
ISの人が見てくれると本気で思ってるの?
馬鹿なの?死ぬの?
ちゃんと誘導してくれるのならそれに従いなよ
今更従うのは恥ずかしいと思ってるんだろうけど


【ゆるりと】聖戦リメイクを妄想するスレ6【進行】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1289010827/l50
108助けて!名無しさん!:2011/03/09(水) 01:28:32.90 ID:pWetHHqk
見切り×2の場合は月光、必殺、太陽、彗星、月光、大盾、祈り、粉砕、突撃、特効を無効にできます
109助けて!名無しさん!:2011/03/09(水) 01:34:12.56 ID:pWetHHqk
>>108
流星も無効にできます
110助けて!名無しさん!:2011/03/09(水) 01:43:56.75 ID:pWetHHqk
アーダンの場合、個人スキルの大盾に兵種スキルの大盾がプラスされて大盾×2になります
大盾×2は、自分よりもレベルが低い敵に対して守備+14、魔防+14
まさに鋼の城アーダン!
アイラとアーダンが結ばれると、スカサハはソードアーマーです
111助けて!名無しさん!:2011/03/09(水) 01:49:27.03 ID:pWetHHqk
アゼルとアイラが結ばれると、スカサハ、ラクチェはソードファイター→魔剣士です

レヴィンとアイラが結ばれると、ラクチェはウィンドマージ→マージファイター
スカサハはソードファイター→ソードマスターです
この場合ラクチェの成長は父親重視、武器継承は父親
スカサハの成長は母親重視、武器継承は母親です

ベオウルフが父親だと、ラナは力持ちのフォレストナイトになります
112助けて!名無しさん!:2011/03/09(水) 01:50:16.46 ID:aBcj4H7j
妄想癖のゴミ野郎にひとつだけお願いがあります
コテ付けてください。いちいちあぼーんめんどくさいです
それができないならしね
113助けて!名無しさん!:2011/03/09(水) 01:55:49.53 ID:pWetHHqk
ティルテュとアーダンが結ばれると
ティニーはサンダーマージ→バロン、アーサーはソシアルナイト→パラディンになります
ティルテュとクロードの場合は
ティニーはサンダーマージ→マージナイト、アーサーはプリースト→ハイプリースト
ティルテュとホリンの場合は
ティニーはソードファイター→魔剣士、アーサーはウィンドマージ→マージファイター
ティルテュとレヴィンの場合は
ティニーはウィンドマージ→マージファイター、アーサーはサンダーマージ→マージナイト
ティルテュとアゼルの場合は
ティニーはサンダーマージ→マージナイト、アーサーはファイアマージ→セイジ
114理想の設定:2011/03/09(水) 02:31:11.71 ID:pWetHHqk
魔力武器は魔力依存です

魔力武器のひとつの風の剣は風と剣の属性がありますから
雷の斧に対して命中回避+20です
鋼の剣と鋼の斧だったら剣を装備してる側は命中回避+10
風の魔道書と雷の魔道書だったら風の魔道慮を装備している側は命中回避+10です

指揮官能力は
☆=命中回避+5 ☆☆=命中回避+10 ☆☆☆=命中回避+15 ☆☆☆☆命中回避+20 ☆☆☆☆☆=命中回避+25
115助けて!名無しさん!:2011/03/09(水) 02:51:18.15 ID:tbntJK87
あぼ〜ん多いなw
大人世代に比べて、子供世代がすげーテキトーなプレーになってまう
「こいつらいつの間にくっついてんだよ・・・まーいーかー」みたいな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 03:14:27.91 ID:pVlnmGqO
親世代、カップリングを第一に考える。成長は無音でもない限り放置。
子世代、成長はかなり吟味。カップリングは放置。

自分の場合、子世代キャラの作成がメインになってるな。
親の成長も大事なんだがさすがにめんどい。
117助けて!名無しさん!:2011/03/09(水) 03:29:31.74 ID:ZCXCaXL8
ラナ、パティ、ナンナをHP+3のために10章まで独身キープするのがきつい
気を付けてても毎回1人は9章ぐらいでくっついてしまう
HP60を越えるかどうかの境界線になったりするから逃したくないんだよな
118理想の設定:2011/03/09(水) 04:03:20.35 ID:pWetHHqk
成長率

シグルド:HP90力40魔力10技40速さ30武器(剣)60(槍)40幸運20守備40魔防10移動5
ノイッシュ:HP90力40魔力10技30速さ20武器(剣)40(槍)40幸運30守備40魔防10移動5
アレク:HP80力30魔力10技40速さ40武器(剣)40(槍)40幸運40守備30魔防10移動5
アーダン:HP110力50魔力10技10速さ20武器(剣)40幸運20守備40魔防10移動10
キュアン:HP90力50魔力0技30速さ30武器(槍)50幸運30守備40魔防10移動5
エスリン:HP70力40魔力20技40速さ40武器(剣)50(杖)30幸運30守備30魔防20移動5
フィン:HP70力40魔力10技30速さ40武器(槍)40幸運50守備30魔防10移動5
119助けて!名無しさん!:2011/03/09(水) 04:08:00.85 ID:Geo696vM
>>115
一度も隣接させた記憶のない奴らが
唐突にくっ付いてたりしてて驚くんだよな
俺がプレイした時はレスターフィー、デルムティニーがくっ付いてたりしてた
120助けて!名無しさん!:2011/03/09(水) 09:04:59.22 ID:QtKdLqwM
>>117
ナンナはリーフにさえ気を付けていれば特に問題ない
パティはシャナンに恋人がいればOK
ラナだけはキツすぎるなw

ところでその3人の10章の会話って1ターン目で条件を満たしていたら
章途中で恋人ができても会話可能だったよな?
121助けて!名無しさん!:2011/03/09(水) 09:34:30.29 ID:11VtRSg+
確か別の相手と恋人になった場合、カップル成立ターンのみ会話できた
122理想の設定:2011/03/09(水) 10:38:54.68 ID:pWetHHqk
兵種はこれだけ、クラスチェンジは無し

宮廷騎士(剣・槍・騎馬)
斧騎士(斧・騎馬)
弓騎士(弓・騎馬)
自由騎士(剣・弓・騎馬)
天馬騎士(剣・槍・天馬)
飛竜騎士(槍・斧・飛竜)
象騎騎士(弓・象)
剣士(剣)
魔剣士(剣)
弓使い(弓)
戦士(斧)
重装騎士(槍)
魔道士(魔道書、光闇の魔道書を使うためには武器レベル以外にスキルが必要)
神官(杖)
盗賊(剣)
踊り子(剣)
竜人(竜石)

スキルがあれば基本武器以外の武器も装備できる
123助けて!名無しさん!:2011/03/09(水) 10:44:53.71 ID:hSHj1Bpp
ラナはユリアに飽きたセリスが速攻でがっつくからなあ
ラナの方も最初からセリスに気がある状態だし
セリスを6章でCCさせて常にラナからアホほど遠ざけてたらいけるのかな
124助けて!名無しさん!:2011/03/09(水) 11:02:19.87 ID:1b+kfUEg
一番楽なのは当て馬をつけることだな
ファバル辺りが似合ってる気がする
125理想の設定:2011/03/09(水) 11:44:42.01 ID:pWetHHqk
兵種追加

山賊(斧)
海賊(剣)
狩人(弓)
126理想の設定:2011/03/09(水) 12:03:04.41 ID:pWetHHqk
基本ステータス
騎兵の基本ステータスの( )内の数値は歩兵時の能力
上限値は味方はHP80が共通、敵はHP160が共通
幸運、武器は敵味方共通で上限値30
移動はスキル、アイテム以外では上昇しない
その他の能力は基本値+15が上限値

宮廷騎士
HP:36
力 :6(5)
魔力:0
技 :6(5)
速さ:6(5)
幸運:0
武器:2
守備:6(5)
魔防:0
移動:8(6)

剣士
HP:34
力 :6
魔力:0
技 :9
速さ:9
幸運:0
武器:3
守備:3
魔防:0
移動:6

重装騎士
HP:40
力 :9
魔力:0
技 :5
速さ:3
幸運:0
武器:2
守備:10
魔防:0
移動:5

魔道士
HP:30
力 :0
魔力:6
技 :3
速さ:3
幸運:0
武器:1
守備:0
魔防:5
移動:5
127理想の設定:2011/03/09(水) 12:08:17.31 ID:pWetHHqk
戦士
HP:38
力 :10
魔力:0
技 :3
速さ:9
幸運:0
武器:3
守備:3
魔防:0
移動:8(5)

斧騎士
HP:36
力 :7(6)
魔力:0
技 :5(4)
速さ:5(4)
幸運:0
武器:3
守備:7(6)
魔防:0
移動:8(5)

盗賊
HP:30
力 :2
魔力:0
技 :3
速さ:10
幸運:0
武器:1
守備:1
魔防:0
移動:7
128理想の設定:2011/03/09(水) 12:16:41.35 ID:pWetHHqk
>>127
訂正
戦士の移動8(6)→戦士の移動6
129助けて!名無しさん!:2011/03/09(水) 13:48:27.54 ID:hu8LQXbO
>>120
ゲサロの聖戦スレの過去ログから
これによればリーフとナンナの会話は恋人出来たら消滅するみたいだ

364 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2009/06/23(火) 23:59:15 ID:eey9m7a50
>>363
確か10章のファバルとラナの会話は
一度発生条件がそろうと会話が消滅しなかったと思う

同様にレスターとパティの10章の会話も確か消滅しなくて
10章始まるまでにレスターとパティが両方フリーなら
その後にこの2人がくっつこうが、それぞれ別の恋人がいようが
レスターがパティに愛の告白して今さらかよor恋人涙目の状態が
可能だったと思う

でも他の会話は片方の恋愛成立次のターンで消滅するのに
なんでこの10章のレスターとパティやファバルとラナとかは
会話が消滅しないのかすごく不思議だ
同じ10章で発生するリーフとナンナは
どちらかの恋人成立の次ターンに消滅するし

記憶が曖昧だけど多分9章のコープルとパティの会話も
10章のレスターたちの会話同様消滅しなかったかな…多分
130助けて!名無しさん!:2011/03/09(水) 16:55:03.55 ID:QtKdLqwM
>>129
おお、詳細ありがとう。ただのフラグミスかな?
パティに途中で恋人ができた場合、ちょっかい出した挙句
勢いで告白するレスターがかわいそうになるなw
131助けて!名無しさん!:2011/03/09(水) 17:04:02.42 ID:AGgZXq55
フィーに恋人が出来たターンで告白するアーサーもなかなか哀れだったなw
132助けて!名無しさん!:2011/03/09(水) 17:17:51.33 ID:s8G1WDWR
妄想スレにでも行けばいいのに
見てると恥ずかしいな
133助けて!名無しさん!:2011/03/09(水) 17:40:06.79 ID:lhb0ITod
「鈍い奴だな 好きなんだよおまえが!」

パティとくっついたバルムンクさん「ほう…」
134助けて!名無しさん!:2011/03/09(水) 21:02:58.37 ID:pWetHHqk
パティさんは3Pオッケイだから問題ありません
135理想の設定:2011/03/09(水) 21:20:08.69 ID:pWetHHqk
自由騎士
HP:36
力 :5
魔力:0
技 :5
速さ:7(6)
幸運:0
武器:1
守備:5
魔防:0
移動:9(6)

天馬騎士
HP:34
力 :4
魔力:3
技 :6(5)
速さ:10(5)
幸運:0
武器:2
守備:4
魔防:7(3)
移動:8(6)

飛竜騎士
HP:38
力 :8(5)
魔力:0
技 :5(4)
速さ:5(4)
幸運:0
武器:2
守備:9(5)
魔防:0
移動:9(6)

象騎士
HP:40
力 :5
魔力:0
技 :5
速さ:0(4)
幸運:0
武器:1
守備:10(5)
魔防:3(0)
移動:10(6)
136理想の設定:2011/03/09(水) 21:35:48.95 ID:pWetHHqk
魔剣士
HP:34
力 :5
魔力:3
技 :8
速さ:8
幸運:0
武器:3
守備:3
魔防:3
移動:6

弓使い
HP:34
力 :7
魔力:
技 :9
速さ:8
幸運:0
武器:3
守備:3
魔防:0
移動:6

神官
HP:30
力 :0
魔力:5
技 :3
速さ:3
幸運:0
武器:0
守備:0
魔防:6
移動:5

シャーマン
HP:30
力 :0
魔力:10
技 :0
速さ:0
幸運:0
武器:1
守備:0
魔防:10
移動:5
137助けて!名無しさん!:2011/03/09(水) 21:55:49.36 ID:tOR5V+IP
そういや自分も、一周目リーフとナンナの台詞見たいと思ってたんだけど、
事前にくっついちゃって見れなかったな
一番不思議なのは、お互い恋人がいても、恋人みたいな会話をするセリスとユリアだろうか
138助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 00:31:59.17 ID:CzZAeXcb
クラスチェンジありで設定を考えます

基本ステータス
騎兵の基本ステータスの( )内の数値は歩兵時の能力
上限値は味方はHP80が共通、敵はHP160が共通
幸運、武器は敵味方共通で上限値30
移動はスキル、アイテム以外では上昇しない
その他の能力は基本値+15が上限値
(自分の技×2−相手の技−相手の幸運 )×3(%)の確率でクリティカル
クリティカルは追撃時にも発動する
クリティカル=攻撃力1.5倍+5で攻撃
追撃は攻速が5以上上回ると発動する
命中=技×3+武器の命中+補正+スキル−相手の攻速×2
回避=攻速×2+幸運+地形効果+補正+スキル
命中率は自分の命中から相手の回避を引いた値

宮廷騎士
HP:36
力 :5(4)
魔力:0
技 :5(4)
速さ:5(4)
幸運:0
武器:2
守備:5(4)
魔防:0
移動:8(6)
剣・槍

聖騎士
HP:36
力 :7(4)
魔力:0
技 :7(6)
速さ:7(6)
幸運:0
武器:4
守備:7(6)
魔防:5
移動:8(6)
剣・槍
139助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 00:48:06.92 ID:CzZAeXcb
聖騎士は宮廷騎士の上級職です

剣士
HP:34
力 :4
魔力:0
技 :7
速さ:7
幸運:0
武器:3
守備:3
魔防:0
移動:6


剣豪(剣士の上級職)
HP:34
力 :6
魔力:0
技 :9
速さ:9
幸運:0
武器:5
守備:4
魔防:0
移動:6

連続のスキル(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)

戦士
HP:38
力 :7
魔力:0
技 :3
速さ:7
幸運:0
武器:2
守備:3
魔防:0
移動:6


勇者
HP:40
力 :10
魔力:0
技 :6
速さ:8
幸運:0
武器:5
守備:6
魔防:0
移動:6
140助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 01:05:35.43 ID:CzZAeXcb
勇者は戦士の上級職です

魔道士
HP:30
力 :0
魔力:6
技 :3
速さ:3
幸運:0
武器:1
守備:0
魔防:5
移動:5
魔道書

賢者(魔道士の上級職)
HP:30
力 :10
魔力:0
技 :6
速さ:6
幸運:0
武器:5
守備:0
魔防:8
移動:5
魔道書

神官
HP:30
力 :0
魔力:5
技 :3
速さ:3
幸運:0
武器:1
守備:0
魔防:6
移動:5


聖者(神官の上級職)
HP:30
力 :0
魔力:8
技 :4
速さ:5
幸運:0
武器:5
守備:3
魔防:10
移動:5
141助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 01:15:42.17 ID:CzZAeXcb
天馬騎士
HP:34
力 :4
魔力:3(0)
技 :5(4)
速さ:7(4)
幸運:0
武器:2
守備:4
魔防:6(3)
移動:8(6)
剣・槍

天馬騎将
HP:34
力 :5
魔力:5(2)
技 :7(6)
速さ:10(7)
幸運:0
武器:4
守備:5
魔防:9(6)
移動:8(6)
剣・槍

竜騎士
HP:38
力 :6(4)
魔力:0
技 :5(4)
速さ:4(3)
幸運:0
武器:2
守備:7(4)
魔防:0
移動:9(6)
剣・槍

竜騎将
HP:38
力 :8
魔力:0
技 :7
速さ:7
幸運:0
武器:4
守備:10
魔防:0
移動:9(6)
剣・槍
142助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 01:54:31.59 ID:CzZAeXcb
天馬騎将は天馬騎士の上級職
竜騎将は竜騎士の上級職です

盗賊
HP:30
力 :2
魔力:0
技 :3
速さ:7
幸運:0
武器:1
守備:1
魔防:0
移動:6

盗む(戦闘した相手のお金を盗む。攻撃が命中しなくても盗める)

暗殺者(盗賊の上級職)
HP:30
力 :5
魔力:0
技 :7
速さ:10
幸運:0
武器:4
守備:1
魔防:0
移動:7

盗む(戦闘した相手のお金を盗む。攻撃が命中しなくても盗める)
暗殺(自軍ターンでの戦闘での一撃目の攻撃のみ命中20、クリティカル+40)

巫女(クラスチェンジなし)
HP:30
力 :0
魔力:10
技 :2
速さ:2
幸運:0
武器:4
守備:0
魔防:10
移動:5
魔道書・杖

踊り子(クラスチェンジなし)
HP:30
力 :1
魔力:1
技 :2
速さ:7
幸運:0
武器:1
守備:1
魔防:1
移動:6

踊る(隣接する仲間を再行動させる)
143助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 01:59:06.53 ID:53805240
>>137
セリユリは兄妹の会話として見ても不思議ではない、まあそれにしては少々仲が良すぎるがw
リーフとナンナって立ち回り次第で簡単にくっついちゃうんだよな
俺も一週目は7章でレンスター城周辺の崖を利用して防衛してたから隣接せざるをえなかった
今ではアルスターの門のすぐ外で増援狩り待機するようになってしまったがw

壊滅した攻撃隊とはなんだったのか・・・
144助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 02:07:29.97 ID:wOEJ9GZM
アーマーに負けたんだよ言わせんな恥ずかしい
145助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 02:08:08.61 ID:CzZAeXcb
斧騎士
HP:36
力 :5(4)
魔力:0
技 :5(4)
速さ:5(4)
幸運:0
武器:3
守備:5(4)
魔防:0
移動:8


斧騎将(斧騎士の上級職)
HP:36
力 :7(6)
魔力:0
技 :6(5)
速さ:6(5)
幸運:0
武器:5
守備:9(8)
魔防:3
移動:8(6)


弓騎士
HP:36
力 :5(4)
魔力:0
技 :5(4)
速さ:5(4)
幸運:0
武器:3
守備:5(4)
魔防:0
移動:8(6)


弓騎将(弓騎士の上級職)
HP:36
力 :7(6)
魔力:0
技 :7(6)
速さ:8(7)
幸運:0
武器:5
守備:7(6)
魔防:3
移動:8(6)
146助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 02:21:09.58 ID:CzZAeXcb
自由騎士
HP:36
力 :5(4)
魔力:0
技 :4(3)
速さ:6(5)
幸運:0
武器:2
守備:4(3)
魔防:0
移動:9(6)
剣・弓

英雄騎士(自由騎士の上級職)
HP:36
力 :6(5)
魔力:0
技 :10(9)
速さ:8(7)
幸運:0
武器:4
守備:6(5)
魔防:0
移動:9(6)
剣・弓

覇王騎将(シグルド、セリス専用クラス、聖騎士からクラスチェンジする)
HP:40
力 :8(7)
魔力:5
技 :8(7)
速さ:8(7)
幸運:0
武器:7
守備:8(7)
魔防:8(7)
移動:9(6)
剣・槍

皇帝
HP:50
力 :8
魔力:10
技 :10
速さ:10
幸運:0
武器:10
守備:10
魔防:10
移動:8(6)
剣・槍・弓・斧・魔道書・杖
147助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 02:37:08.47 ID:CzZAeXcb
弓使い
HP:34
力 :5
魔力:0
技 :7
速さ:7
幸運:0
武器:3
守備:2
魔防:0
移動:6


狙撃名手
HP:34
力 :7
魔力:0
技 :9
速さ:9
幸運:0
武器:5
守備:3
魔防:0
移動:6

命中補正+20

重装騎士
HP:40
力 :6
魔力:0
技 :3
速さ:1
幸運:0
武器:2
守備:9
魔防:0
移動:5


重騎将
HP:40
力 :8
魔力:0
技 :6
速さ:3
幸運:0
武器:6
守備:10
魔防:0
移動:5
剣・槍・斧・弓
大盾(レベルが上回ると守備+7、魔防+7)
148助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 02:49:04.56 ID:CzZAeXcb
レベル上限は40
下級職のユニットはレベル20でクラスチェンジ可能

アーダン(重装騎士レベル4)
重装騎士
HP:46
力 :10
魔力:0
技 :5
速さ:3
幸運:0
武器:3
守備:12
魔防:0
移動:5

剣装備
大盾(レベルが上回ると守備、魔防+7)
気合い(イベントで身につける)(1撃のみ命中+30、力2倍で攻撃、5ターンで使用可能になる)

アーダン(重騎将レベル40)
HP:80
力 :23
魔力:4
技 :15
速さ:16
幸運:15
武器:25
守備:25
魔防:4
移動:5
剣・槍・斧・弓
剣装備
大盾(レベルが上回ると守備、魔防+7)
気合い(イベントで身につける)(1撃のみ命中+30、力2倍で攻撃、5ターンで使用可能になる)
全力移動(レベル10で身につける)(移動力+1.全力移動を選択して移動した場合は移動後に何も行えない)
149助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 03:01:17.08 ID:CzZAeXcb
>>138
訂正、聖騎士の歩兵時の力は4ではなく6です
150助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 03:22:39.16 ID:CzZAeXcb
【スキル】

シグルド:彗星(個人スキル)(技%の確率で攻撃力2倍で攻撃)
    :連続(レベル16で身につける個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
アレク:見切り(個人スキル)(流星、必殺、彗星、月光、大盾のスキルを無効)
   :疾風(Lv12で身につける個人スキル)(常に速さ+5、上限突破可能)
ノイッシュ:必殺(個人スキル)(常にクリティカル率+30)
     :突撃(個人スキル)(戦闘を最大5回継続する、継続するかどうかは戦闘1回ごとに選択できる)
アーダン:大盾(個人スキル)(レベルが上回ると守備、魔防+7)
    :気合い(イベントで身につける個人スキル)(1撃のみ命中+30、力2倍で攻撃、5ターンで使用可能になる)
    :全力移動(レベル10で身につける)(移動力+1.全力移動を選択して移動した場合は移動後に何も行えない)
キュアン:連続(個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
    :心眼(レベル12で身につける個人スキル)(常に技+5、上限突破可能)
エスリン:必殺(個人スキル)(クリティカル率が常に+30)
    :疾風(Lv14で身につける個人スキル)(常に速さ+5、上限突破可能)
フィン:祈り(個人スキル)(回避が110−残りHP×10プラスされる。回避が下がることはない。効果は1ターンのみ。)
   :投擲達人(Lv11で身につける個人スキル)(間接槍攻撃の命中+30)
アゼル:精神集中(個人スキル)(1撃のみ命中+30、魔力2倍で攻撃、5ターンで使用可能になる)
レックス:エリート(個人スキル)(経験値2倍)
    :まちぶせ(個人スキル)(敵のターンに先制攻撃、HPが減ってなくても発動)
ミデェール:突撃(個人スキル)(戦闘を最大5回継続する、継続するかどうかは戦闘1回ごとに選択できる)
     :月光(Lv13で身につける個人スキル)(個人スキル)(技%の確率で防御無視攻撃)
アイラ:流星(個人スキル)(5回攻撃、7ターンで使用可能)
   :見切り(個人スキル)(流星、必殺、彗星、月光、大盾のスキルを無効)
デュー:太陽剣(個人スキル)(与えたダメージの20%の値と同じ値だけHPが回復する。常に発動)
   :値切り(個人スキル)(半額で修理、買い物ができる)
   :盗む(兵種スキル)(戦闘した相手のお金を盗む。攻撃が命中しなくても盗める)
   :暗殺(クラスチェンジで身につける兵種スキル)(自軍ターンでの戦闘での一撃目の攻撃のみ命中20、クリティカル+40)
エーディン:カリスマA(個人スキル)(5マス以内の味方全員命中+10)
     :オートリザーブ(レベル10で身につける個人スキル)(ターンのはじめに5マス以内の味方全員のHPが3〜5回復する)
ジャムカ:連続(個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
    :突撃(個人スキル)(戦闘を最大5回継続する、継続するかどうかは戦闘1回ごとに選択できる)
    :命中補正+20(兵種スキル)
ディアドラ:見切り(個人スキル)(流星、必殺、彗星、月光、大盾のスキルを無効)
151助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 03:23:08.56 ID:CzZAeXcb
ホリン:月光(個人スキル)(技%の確率で防御無視攻撃)
ラケシス:カリスマB(個人スキル)(5マス以内の味方全員の回避+10)
    :城塞の戦士(Lv8で身につける個人スキル)(城塞内戦闘や城の守備時に命中、回避+20)
ベオウルフ:突撃(個人スキル)(戦闘を最大5回継続する、継続するかどうかは戦闘1回ごとに選択できる)
     ;粉砕(個人スキル)(大剣、斧攻撃時に使える命中−20、与えるダメージ2倍、1撃目のみ)
     :連続(Lv22で身につける個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
レヴィン:連続(個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
    :必殺(個人スキル)(クリティカル率が常に+30)
シルヴィア:踊る(兵種スキル)(隣接している仲間を再行動させる)
     :祈り(個人スキル)(回避が110−残りHP×10プラスされる。回避が下がることはない。効果は1ターンのみ。)
     :セリフリカバー(個人スキル)(自分のHPを完全回復させる。3ターンで使用可能)
フュリー:連続(個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
    :疾風(Lv12で身につける個人スキル)(常に速さ+5、上限突破可能)
ブリギット:心眼(個人スキル)(常に技+5、上限突破可能)
     :命中補正+20(兵種スキル)
クロード:魔法結界(個人スキル)(常に魔防+5、上限突破可能)
ティルテュ:怒り(個人スキル)(反撃時に100%クリティカル。一撃目のみ発動)
     :連続(Lv14で身につける個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
152助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 03:23:57.28 ID:CzZAeXcb
ガンドルフ:投擲達人(個人スキル)(間接槍、斧攻撃の命中+30)
エリオット:まちぶせ(個人スキル)(敵のターンに先制攻撃、HPが減ってなくても発動)
ヴォルツ:連続(個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
ザイン:鉄壁(個人スキル)(常に守備+5、限界突破可能)
ジャコバン:城塞の戦士(個人スキル)(城塞内戦闘や城の守備時に命中、回避+20)
     :連続(兵種スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
パピヨン:必殺(個人スキル)(クリティカル率が常に+30)
エルトシャン:心眼(個人スキル)(常に技+5、上限突破可能)
ディートバ:連続(個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
パメラ:疾風(個人スキル)(常に速さ+5、上限突破可能)
   :必殺(個人スキル)(クリティカル率が常に+30)
レイミア:連続(兵種スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
    :月光(個人スキル)(技%の確率で防御無視攻撃)
アンドレイ:心眼(個人スキル)(常に技+5、上限突破可能)
     :見切り(個人スキル)(流星、必殺、彗星、月光、大盾のスキルを無効)
スレイダー:粉砕(個人スキル)(大剣、斧攻撃時に使える命中−20、与えるダメージ2倍、1撃目のみ)
ランゴバルト:投擲達人(個人スキル)(間接槍、斧攻撃の命中+30)
      :鉄壁(個人スキル)(常に守備+5、限界突破可能)
マゴーネ:連続(個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
ヴァハ:連続(個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
   :城塞の戦士(Lv8で身につける個人スキル)(城塞内戦闘や城の守備時に命中、回避+20)
レプトール:必殺(個人スキル)(クリティカル率が常に+30)
     :まちぶせ(個人スキル)(敵のターンに先制攻撃、HPが減ってなくても発動)
三兄弟:心眼(個人スキル)(常に技+5、上限突破可能)
マーニャ:月光(個人スキル)(技%の確率で防御無視攻撃)
    :疾風(個人スキル)(常に速さ+5、上限突破可能)
153助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 03:24:16.09 ID:CzZAeXcb
ダナン:鉄壁(個人スキル)(常に守備+5、限界突破可能)
イシュトー:連続(個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
     :心眼(個人スキル)(常に技+5、上限突破可能)
ライザ:必殺(個人スキル)(クリティカル率が常に+30)
ヴァンパ:精神集中(個人スキル)(1撃のみ命中+30、魔力2倍で攻撃、5ターンで使用可能になる)
フェトラ:連続(個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
エリウ:必殺(個人スキル)(クリティカル率が常に+30)
ジャバロー:連続(個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
     :心眼(個人スキル)(常に技+5、上限突破可能)
ムハマド:大盾(兵種スキル)(レベルが上回ると守備、魔防+7)
    :まちぶせ(個人スキル)(敵のターンに先制攻撃、HPが減ってなくても発動)
オーヴォ:突撃(個人スキル)(戦闘を最大5回継続する、継続するかどうかは戦闘1回ごとに選択できる)
イシュタル:まちぶせ(個人スキル)(敵のターンに先制攻撃、HPが減ってなくても発動)
     :連続(個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
     :必殺(個人スキル)(クリティカル率が常に+30)
     :暗殺(個人スキル)(自軍ターンでの戦闘での一撃目の攻撃のみ命中20、クリティカル+40)
トラバント:まちぶせ(個人スキル)(敵のターンに先制攻撃、HPが減ってなくても発動)
     :鉄壁(個人スキル)(常に守備+5、限界突破可能)
     :心眼(個人スキル)(常に技+5、上限突破可能)
アリオーン:連続(個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
     :鉄壁(個人スキル)(常に守備+5、限界突破可能)
     :心眼(個人スキル)(常に技+5、上限突破可能)
ムーサー:連続(個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
    :大盾(個人スキル)(レベルが上回ると守備、魔防+7)
ジュダ:精神集中(個人スキル)(1撃のみ命中+30、魔力2倍で攻撃、5ターンで使用可能になる)
リデール:粉砕(個人スキル)(大剣、斧攻撃時に使える命中−20、与えるダメージ2倍、1撃目のみ)
    :鉄壁(個人スキル)(常に守備+5、限界突破可能)
ヒルダ:カリスマB(個人スキル)(5マス以内の味方全員の回避+10)
   :疾風(個人スキル)(常に速さ+5、上限突破可能)
ユリウス:怒り(個人スキル)(反撃時に100%クリティカル。一撃目のみ発動)
    :突撃(個人スキル)(戦闘を最大5回継続する、継続するかどうかは戦闘1回ごとに選択できる)
アルヴィス:大盾(兵種スキル)(レベルが上回ると守備、魔防+7)
     :カリスマA(個人スキル)(5マス以内の味方全員命中+10)
     :カリスマB(個人スキル)(5マス以内の味方全員の回避+10)
     :見切り(個人スキル)(流星、必殺、彗星、月光、大盾のスキルを無効)
     :城塞の戦士(個人スキル)(城塞内戦闘や城の守備時に命中、回避+20)
モリガン:まちぶせ(個人スキル)(敵のターンに先制攻撃、HPが減ってなくても発動)
ザガム:セリフリカバー(個人スキル)(自分のHPを完全回復させる。3ターンで使用可能)
ロベルト:必殺(個人スキル)(クリティカル率が常に+30)
    :突撃(個人スキル)(戦闘を最大5回継続する、継続するかどうかは戦闘1回ごとに選択できる)
ボイス:太陽剣(個人スキル)(与えたダメージの20%の値と同じ値だけHPが回復する。常に発動)
   :連続(兵種スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
   :魔法結界(個人スキル)(常に魔防+5、上限突破可能)
ブリアン:投擲達人(個人スキル)(間接槍、斧攻撃の命中+30)
    :鉄壁(個人スキル)(常に守備+5、限界突破可能)
    :粉砕(個人スキル)(大剣、斧攻撃時に使える命中−20、与えるダメージ2倍、1撃目のみ)
スコピオ:心眼(個人スキル)(常に技+5、上限突破可能)
    :見切り(個人スキル)(流星、必殺、彗星、月光、大盾のスキルを無効)
    :突撃(個人スキル)(戦闘を最大5回継続する、継続するかどうかは戦闘1回ごとに選択できる)
154助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 03:32:24.83 ID:CzZAeXcb
シグルド(聖騎士レベル5)
HP:42
力 :10(9)
魔力:0
技 :10(9)
速さ:11(10)
幸運:8
武器:10
守備:8(7)
魔防:5
移動:8(6)
剣・槍
彗星(技%の確率で攻撃力2倍で攻撃)


シグルド(覇王騎将レベル40)
HP:74
力 :23(22)
魔力:5
技 :23(22)
速さ:21(20)
幸運:0
武器:30
守備:23(22)
魔防:12(11)
移動:9(6)
剣・槍
彗星(技%の確率で攻撃力2倍で攻撃)
連続(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
155助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 03:33:47.07 ID:CzZAeXcb
>>154
訂正
シグルドレベル40の運は0ではなく20
156助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 03:44:50.07 ID:CzZAeXcb
アンドレイ(弓騎将レベル30)
HP:52
力 :16(15)
魔力:8
技 :16(15)
速さ:18(17)
幸運:21
武器:26
守備:16(15)
魔防:9
移動:8(6)

心眼(個人スキル)(常に技+5、上限突破可能)
見切り(個人スキル)(流星、必殺、彗星、月光、大盾のスキルを無効)


パメラ(天馬騎将レベル31)
HP:50
力 :14
魔力:14(11)
技 :16(15)
速さ:21(18)
幸運:14
武器:20
守備:14
魔防:17(14)
移動:8(6)
剣・槍
疾風(個人スキル)(常に速さ+5、上限突破可能)
必殺(個人スキル)(クリティカル率が常に+30)
157助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 03:48:15.56 ID:CzZAeXcb
アンドレイは心眼、パメラは疾風のスキルを持っているから
アンドレイの技は16+5
パメラの速さは21+5
と表示される
158助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 03:48:44.82 ID:csV7Gpok
エリウって凄くかわいい名前だと最近気づいた
159助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 04:02:32.52 ID:CzZAeXcb
ヴァンパ(魔道士レベル28)
HP:48
力 :3
魔力:18
技 :12
速さ:12
幸運:12
武器:20
守備:3
魔防:14
移動:5
魔道書
精神集中(個人スキル)(1撃のみ命中+30、魔力2倍で攻撃、5ターンで使用可能になる)

フェトラ(魔道士レベル28)
HP:48
力 :3
魔力:15
技 :12
速さ:15
幸運:12
武器:20
守備:3
魔防:14
移動:5
魔道書
連続(個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)

エリウ(魔道士レベル28)
HP:48
力 :3
魔力:15
技 :15
速さ:12
幸運:12
武器:20
守備:3
魔防:14
移動:5
魔道書
必殺(個人スキル)(クリティカル率が常に+30)
160助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 04:05:20.11 ID:CzZAeXcb
HPをもう少し上げることにします
アンドレイHP62
パメラHP60
ヴァンパ、フェトラ、エリウHP54
161助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 04:16:42.01 ID:CzZAeXcb
イシュタル(賢者レベル36)
HP:64
力 :6
魔力:25
技 :21
速さ:21
幸運:16
武器:5
守備:8
魔防:8
移動:5
魔道書
まちぶせ(個人スキル)(敵のターンに先制攻撃、HPが減ってなくても発動)
連続(個人スキル)(攻速+20(%)の確率で2回攻撃)
必殺(個人スキル)(クリティカル率が常に+30)
暗殺(個人スキル)(自軍ターンでの戦闘での一撃目の攻撃のみ命中20、クリティカル+40)
162助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 05:52:35.56 ID:CzZAeXcb
気合い、精神集中のスキルの内容を変更します

気合い(1ターンの間命中+20、力1.5倍、5ターンで使用可能になる)
精神集中(1ターンの間命中+20、魔力1.5倍、5ターンで使用可能になる)
163助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 06:43:44.58 ID:CzZAeXcb
彗星:技%の確率で攻撃力2倍で攻撃
連続:攻速+20(%)の確率で2回攻撃
見切り:流星、必殺、彗星、月光、大盾のスキルを無効
疾風:常に速さ+5、上限突破可能
必殺:常にクリティカル率+30
突撃:戦闘を最大5回継続する、継続するかどうかは戦闘1回ごとに選択できる
大盾:レベルが上回ると守備+7、魔防+7
気合い:1ターンの間命中+20、力1.5倍、5ターンで使用可能になる
全力移動:移動力+1。全力移動を選択して移動した場合は移動後に何も行えない
心眼:常に技+5、上限突破可能
疾風:常に速さ+5、上限突破可能
祈り:回避が110−残りHP×10プラスされる。回避が下がることはない。効果は1ターンのみ。
投擲達人:常に間接槍攻撃の命中+30
精神集中:1ターンの間命中+20、魔力1.5倍、5ターンで使用可能になる
エリート:経験値2倍
まちぶせ:敵軍フェイズに先制攻撃、HPが減ってなくても発動
月光:技%の確率で防御無視攻撃
流星:5回攻撃、7ターンで使用可能
太陽:与えたダメージの値の20%の値だけHPが回復する。常に発動
値切り:半額で修理、買い物ができる
盗む:戦闘した相手のお金を盗む。攻撃が命中しなくても盗める
暗殺:自軍ターンでの戦闘での一撃目の攻撃のみ命中20、クリティカル+40
カリスマA:5マス以内の味方全員命中+10
オートリザーブ:自軍フェイズのはじめに5マス以内の味方全員のHPが5回復する
命中補正+20:常に命中+20
回避補正+20:常に回避+20
カリスマB:5マス以内の味方全員の回避+10
城塞の戦士:城塞内戦闘や城の守備時に命中回避+20
大地の戦士:森、山での戦闘時に命中回避+20
水の戦士:川、海、船上での戦闘時に命中回避+20
冒険者:洞窟、氷河、砂漠での戦闘時に命中回避+20
粉砕:大剣、斧攻撃時に使える命中−20、与えるダメージ2倍、1撃目のみ
踊る:隣接している仲間を再行動させる
セリフリカバー:自分のHPを完全回復させる。3ターンで使用可能
魔法結界:常に魔防+5、上限突破可能
怒り:反撃時に100%クリティカル。一撃目のみ発動
ライブ:自軍ターンのはじめに自分のHPが最大HPの30%回復
164助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 06:59:55.92 ID:vtJLx4L3
襟木「ですよね」
165助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 07:11:23.43 ID:CzZAeXcb
破邪:盗賊系に対して特効。破邪の特効は幸運が20以上でも無効にできない。技が上回れば常に発動
堕天:飛行系に対して特効。堕天の特効は幸運が20以上でも無効にできない。技が上回れば常に発動
喰竜:竜系に対して特効。喰竜の特効は幸運が20以上でも無効にできない。技が上回れば常に発動
鋼砕:アーマー系に対して特効。鋼砕の特効は幸運が20以上でも無効にできない。技が上回れば常に発動
夢幻:戦闘終了まで敵命中−50.3ターンで使用可能
神竜:戦闘が終了するまで力、魔力、技、速さ、守備、魔防がすべて+5 。4ターンで使用可能
羅刹:攻撃が命中すると反撃されない。3ターンで使用可能
煉獄:自分の攻撃力に相手の幸運の値×2が加算される。5ターンで使用可能
聖光:聖なる光に包まれる。命中+20、相手の攻撃を完全無効(戦闘中ずっと継続)7ターンで使用可能
封印:破邪、堕天、喰竜、鋼砕、幻夢、神竜、羅刹、煉獄、聖光のスキルを無効化
166助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 07:21:36.09 ID:CzZAeXcb
カウンター:相手の攻撃を避けて攻撃すると必殺率+50
狙撃:射程2以上の武器の射程を+1
烈風:射程1の武器の射程が1〜2になる。射程2での攻撃で与えるダメージは射程1の時の半分。
   射程2での攻撃の場合は武器の耐久は消費しない
167助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 07:28:56.63 ID:CzZAeXcb
幸運が20以上になると武器の特効を無効にできる
スキルによる特効は見切りが無いと無効にできない
武器の特効は見切りでは無効にできない

三連星:三回攻撃。4ターンで使用可能

封印をなくして見切りの効果を変更
見切り:流星、必殺、三連星、彗星、月光、太陽、大盾、破邪、堕天、喰竜、鋼砕、幻夢、神竜、羅刹、煉獄、聖光
    怒り、カウンター、粉砕、精神集中、気合い、暗殺のスキルを無効化
168助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 07:40:40.76 ID:CzZAeXcb
スキルまとめ

彗星:技%の確率で攻撃力2倍で攻撃
連続:攻速+20(%)の確率で2回攻撃
疾風:常に速さ+5、上限突破可能
必殺:常にクリティカル率+30
突撃:戦闘を最大5回継続する、継続するかどうかは戦闘1回ごとに選択できる
大盾:レベルが上回ると守備+7、魔防+7
気合い:1ターンの間命中+20、力1.5倍、5ターンで使用可能になる
全力移動:移動力+1。全力移動を選択して移動した場合は移動後に何も行えない
心眼:常に技+5、上限突破可能
疾風:常に速さ+5、上限突破可能
祈り:回避が110−残りHP×10プラスされる。回避が下がることはない。効果は1ターンのみ。
投擲達人:常に間接槍攻撃の命中+30
精神集中:1ターンの間命中+20、魔力1.5倍、5ターンで使用可能になる
エリート:経験値2倍
まちぶせ:敵軍フェイズに先制攻撃、HPが減ってなくても発動
月光:技%の確率で防御無視攻撃
三連星:三回攻撃。4ターンで使用可能
流星:5回攻撃、7ターンで使用可能
太陽:与えたダメージの値の20%の値だけHPが回復する。常に発動
値切り:半額で修理、買い物ができる
盗む:戦闘した相手のお金を盗む。攻撃が命中しなくても盗める
暗殺:自軍ターンでの戦闘での一撃目の攻撃のみ命中20、クリティカル+40
カリスマA:5マス以内の味方全員命中+10
オートリザーブ:自軍フェイズのはじめに5マス以内の味方全員のHPが5回復する
命中補正+20:常に命中+20
回避補正+20:常に回避+20
カリスマB:5マス以内の味方全員の回避+10
城塞の戦士:城塞内戦闘や城の守備時に命中回避+20
大地の戦士:森、山での戦闘時に命中回避+20
水の戦士:川、海、船上での戦闘時に命中回避+20
冒険者:洞窟、氷河、砂漠での戦闘時に命中回避+20
粉砕:大剣、斧攻撃時に使える命中−20、与えるダメージ2倍、1撃目のみ
踊る:隣接している仲間を再行動させる
セリフリカバー:自分のHPを完全回復させる。3ターンで使用可能
魔法結界:常に魔防+5、上限突破可能
怒り:反撃時に100%クリティカル。一撃目のみ発動
ライブ:自軍ターンのはじめに自分のHPが最大HPの30%回復
カウンター:相手の攻撃を避けて攻撃すると必殺率+50
狙撃:射程2以上の武器の射程を+1
烈風:射程1の武器の射程が1〜2になる。射程2での攻撃で与えるダメージは射程1の時の半分。
   射程2での攻撃の場合は武器の耐久は消費しない
破邪:盗賊系に対して特効。破邪の特効は幸運が20以上でも無効にできない。技が上回れば常に発動
堕天:飛行系に対して特効。堕天の特効は幸運が20以上でも無効にできない。技が上回れば常に発動
喰竜:竜系に対して特効。喰竜の特効は幸運が20以上でも無効にできない。技が上回れば常に発動
鋼砕:アーマー系に対して特効。鋼砕の特効は幸運が20以上でも無効にできない。技が上回れば常に発動
夢幻:戦闘終了まで敵命中−50.3ターンで使用可能
神竜:戦闘が終了するまで力、魔力、技、速さ、守備、魔防がすべて+5 。4ターンで使用可能
羅刹:攻撃が命中すると反撃されない。3ターンで使用可能
煉獄:自分の攻撃力に相手の幸運の値×2が加算される。5ターンで使用可能
聖光:聖なる光に包まれる。命中+20、相手の攻撃を完全無効(戦闘中ずっと継続)7ターンで使用可能
見切り:流星、必殺、三連星、彗星、月光、太陽、大盾、破邪、堕天、喰竜、鋼砕、幻夢、神竜、羅刹、煉獄、聖光
    怒り、カウンター、粉砕、精神集中、気合い、暗殺のスキルを無効化
169助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 08:13:35.08 ID:3NEEMp7V
人生無駄にしすぎ
170助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 08:18:15.90 ID:j90iTrK2
小瀬台ふィンに持たせた方が良い
星武器を教えてくれ
171助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 08:31:10.00 ID:zEG2rrOr
ゆうしゃのやり
172助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 08:33:50.54 ID:CzZAeXcb
鉄壁:常に守備+5、上限突破可能

投擲命中のスキルは、子供が両方とも初期状態で槍を装備できない場合は
命中補正+20に変更されて受け継がれる
173助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 09:03:17.62 ID:CzZAeXcb
シグルド:彗星、連続(レベル13)
アレク:見切り、カウンター、喰竜(レベル8)、疾風(レベル12)
ノイッシュ:突撃、必殺、鋼砕、神竜(レベル18)
アーダン:気合、まちぶせ、全力移動(レベル10)、粉砕(レベル15)大盾(兵種、クラスチェンジ後)
キュアン:心眼、三連星(レベル12)
エスリン:必殺、ライブ(レベル5)疾風(レベル12)
フィン: 祈り、投擲名手(レベル5)、堕天(レベル8)、羅刹(レベル14)
アゼル:精神集中、破邪、暗殺(レベル16)
レックス:エリート、粉砕(レベル12)命中補正+20(レベル18)
ミデェール:突撃、煉獄、心眼(レベル8)月光(レベル18)、
アイラ:見切り、流星、連続(レベル17)
デュー: 盗む(兵種)暗殺(兵種、クラスチェンジ後)、値切り、太陽、回避補正+20
エーディン: 命中補正+20、オートリザーブ、カリスマA(レベル12)、
ジャムカ:命中補正+20(兵種、クラスチェンジ後)、三連星、突撃、鋼砕(レベル16)
ディアドラ:見切り、喰竜、聖光(レベル20)
ホリン:月光、大地の戦士、烈風(レベル20)
ラケシス:カリスマB、 城塞の戦士、聖光(レベル20)
ベオウルフ:鉄壁、粉砕、連続(レベル19)
レヴィン:必殺、連続、まちぶせ
シルヴィア:踊る(兵種)、祈り 、セルフリカバー、神竜(レベル20)
フュリー:疾風、回避補正+20、全力移動(レベル12)
ブリギット:命中補正+20 (兵種)、心眼、水の戦士、喰竜
クロード:聖光 、夢幻
ティルテュ:怒り、狙撃、連続(レベル12)
174助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 09:07:34.35 ID:CzZAeXcb
ホリンはクラスチェンジすると兵種スキルの連続が身に付きます
175助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 09:10:43.54 ID:53805240
>>170
そもそも☆をつける価値のある槍が限られているからなあ。
”余ってるなら”勇者の槍、そうじゃないなら銀の槍・細身の槍あたりだろうか。
ただフィンのステータスは子世代キャラに遥かに及ばず、装備できるのは槍のみ、
しかも攻撃的スキルは追撃のみとアタッカーにするには貧相なユニット。
フィンを優先するなら勇者の槍が最適な武器だけど、フィーに持たせたほうが有効活用できるし・・・。
かといって銀・細身は所詮2回しか攻撃ができないから、☆をかなり付けて必殺確率を高くしないと削りにしかならない。

結論だけいえば、子世代フィンに☆武器は必要ないと思う。
安定したスキル、ステータスで削りをさせるのが一番じゃないかな。
176助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 09:17:32.18 ID:d9WuBrhE
なるほどな
手槍★50が結構いいと思ってたよ
177助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 09:33:25.17 ID:sYB+mHe9
フィーはそこそこ強いし、回避してナンボだから魔法剣にしてるな。
光の剣か風の剣を持たせてる。
よって☆勇者の槍と手槍をフィンに持たせる。

細身の槍は優秀だけど、稼ぎプレイしないと☆付かないよね・・・
何しろ最初の持ち主がフュリーだもんorz-3
178助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 09:41:15.16 ID:KN7m6BNo
集団戦での一人一殺には参加させたいのでフィンには必殺化勇者の槍+スピードリング

速さ30で連続持ちのフィーに勇者の槍は特性が死んで勿体ないので
細身の槍、銀の槍、細身の剣、魔法剣を使い分ける、と☆がばらけてどれも50越えない
179助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 09:51:11.13 ID:53805240
>>178
終盤でフィンを無理やり前線に持っていくと、配置間違えて事故死することが多くないか?
セリスの指揮範囲内に入れる精鋭3袋
180助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 09:51:55.19 ID:MMpe93tf
勇者の槍はシグルドとセリスの物
181助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 09:52:08.26 ID:53805240
途中送信ミス、セリスの指揮範囲に入れる精鋭を連れて行ったほうがいい気がする
一週目に何回フィンやオイフェが事故死したか分からなくてな・・・
182助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 10:05:07.00 ID:sYB+mHe9
>>178
そうそう。俺と同じ考え方だね。
フィンでも☆勇者の槍があれば被ダメゼロで敵を倒せる。
追撃もあるからほぼ確実。
防御に関しては地形とか支援とか祈りとか・・・w
183助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 10:06:49.04 ID:CzZAeXcb
【成長率】

シグルド:HP90力40魔力10技40速さ30幸運30武器140守備30魔防10
アレク:HP80力30魔力10技30速さ40幸運30武器120守備30魔防10
ノイッシュ:HP90力40魔力10技30速さ20幸運20武器110守備40魔防10
アーダン:HP120力50魔力0技10速さ20幸運10武器100守備50魔防10
キュアン:HP100力40魔力10技30速さ30幸運20武器130守備40魔防10
エスリン:HP70力30魔力20技30速さ30幸運20武器120守備30魔防20
フィン:HP70力40魔力0技40速さ40幸運50武器100守備40魔防10
アゼル:HP80力10魔力50技20速さ30幸運30武器120守備10魔防40
レックス:HP100力30魔力10技20速さ30幸運20武器110守備50魔防10
ミデェール:HP70力40魔力20技30速さ40幸運10武器100守備30魔防20
アイラ:HP70力30魔力10技60速さ40幸運30武器120守備20魔防10
デュー:HP60力40魔力20技40速さ40幸運50武器110守備40魔防20
エーディン:HP60力20魔力30技30速さ30幸運50武器110守備20魔防30
ジャムカ:HP90力40魔力0技20速さ30幸運30武器120守備30魔防10
ディアドラ:HP70力10魔力50技20速さ20幸運30武器120守備10魔防50
ホリン:HP100力30魔力10技40速さ20幸運20武器120守備30魔防10
ラケシス:HP60力50魔力20技30速さ40幸運40武器130守備30魔防20
ベオウルフ:HP90力40魔力0技40速さ30幸運10武器100守備40魔防10
レヴィン:HP70力10魔力30技40速さ50幸運30武器140守備10魔防20
シルヴィア:HP60力20魔力20技30速さ40幸運50武器100守備20魔防30
フュリー:HP70力30魔力20技40速さ40幸運20武器110守備30魔防20
ブリギット:HP80力40魔力10技40速さ40幸運60武器120守備40魔防10
クロード:HP80力10魔力40技20速さ20幸運60武器140守備20魔防50
ティルテュ:HP60力10魔力30技50速さ40幸運40武器120守備10魔防30

子供の成長率は両方とも親の成長率を足して2で割って10足した数値になります
スキルについて
片方の親しか見切りを持っていなければ、片方の子供にしか見切りを
受け継がせることはできません、どちらに受け継がせるかを選択します
受け継げるスキルは一人4つまで(個人スキル抜きで)です
184助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 10:10:06.14 ID:KN7m6BNo
フィンはHPの低さ以外は成長率バランス良いし(子供キャラでもないのに幸運30行くのは凄い)
「セリスの指揮範囲に入れる精鋭」に入れてもいい、力27で勇者の槍4回攻撃は魅力
オイフェと言えば2本目の勇者の剣はオイフェ専用、おっさんでもこき使うよ
結局騎兵偏重かも

騎兵はヒット&アウェイ、遊撃、急襲で回避反撃地雷にはならないから
騎兵が敵フェイズに集団から総攻撃される事は無いかな
185助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 10:11:58.20 ID:sYB+mHe9
1ターンに一人でも多く倒そうと思ったら戦闘には総動員だよね。
ジェネラルとプリーストの後衛はさすがに使わんけど。
186助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 10:26:32.07 ID:53805240
>>184
アウェイっていっても移動力は無限じゃないからどこまでも逃げられるわけじゃないし、
ある程度の耐久力がないと後半で前線に出るのはキツイよ
運が高かろうが槍しか装備できないし、速さ上限も低い、HP・魔防もないんじゃちょっとね・・・
フィンが安心してアタッカーに専念できるような壁を作れるならいいけど、
そこまでぞろぞろ連れて行くなら、そもそも踊り子+4騎兵のほうが移動の手間もないし楽だという
187助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 11:18:48.84 ID:d9WuBrhE
>>185
背後からの増援があったら
ジェネラルも使ってあげれたんだろうけど
188助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 12:26:44.97 ID:zEG2rrOr
7章でシャナン死にまくったなぁ
ヨツムンこあい
189助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 12:55:22.18 ID:CzZAeXcb
ヨツムンガンドの武器レベルはいくつにしようかな〜
190助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 13:16:12.89 ID:2GaQFK2y
ジェネラルってかアーマーは展開によっては使うけどその展開が限られてるからな
騎兵が貧弱で全力で突っ込むと死ねる時とか飛兵が後方の拠点に攻めてくる時とか
敵があっちこっちから攻めてくる時とかくらいで、普通に進軍してると移動6の歩兵までで終わってしまう
191助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 13:17:56.25 ID:53805240
ジェネラルは移動力5なんだぜ・・・
ソードファイターにもどんどん遅れる始末
アーダン×アイラなんて妄想やったんや!
192助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 13:23:42.45 ID:CzZAeXcb
俺の設定ではアーダンは全力移動のスキルを覚えるから非常に使い勝手がいいぞ
193助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 13:45:19.47 ID:2GaQFK2y
アーダンはまだいい。序盤は殆どの騎兵は貧弱だし複数方向からの敵も結構来るから
何だかんだ言って戦う機会は沢山ある。でもハンニバルは9章で城守って終わりなんだよな。
10章はまさに全力で進軍する章で終章は道が狭くて仮に戦線近くにいても前に出れない、しかも両方杖地獄。
終章はもしかしたらちょうどバイゲリッターの相手をする位置に居るかもしれないが・・・微妙。
194助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 13:58:45.04 ID:53805240
ハンニバルにバイゲリッターの相手をさせたら死ぬww
☆☆でいいから味方になっても指揮官効果継続するか、カリスマがあるかすれば違ったのになー
支援役になれば、若者の支えになるって言葉ともぴったりだし
195助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 14:24:35.69 ID:mCAmoSV0
スコピオは強キャラだよね
追撃突撃キラーボウのマスターナイトって
弓だから抜け道はあるけどレスターやファバルの戦闘会話なんて怖くて見れない
196助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 14:51:10.13 ID:CzZAeXcb
スコピオ(弓騎将)
HP:120
力 :20
魔力:6
技 :20
速さ:22
幸運:18
武器:30
守備:20
魔防:9
移動:8(6)

心眼:常に技+5、上限突破可能
見切り:流星、必殺、三連星、彗星、月光、太陽、大盾、破邪、堕天、喰竜、鋼砕、幻夢、神竜、羅刹、煉獄、聖光
    怒り、カウンター、粉砕、精神集中、気合い、暗殺のスキルを無効化
突撃:戦闘を最大5回継続する、継続するかどうかは戦闘1回ごとに選択できる
197助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 15:03:32.85 ID:53805240
>>195
そこでアレブリ
ファバルに見切りをつけた時に生きる場面の一つなんだけど、
あそこってフリージ制圧を急げば森からスコピオが出てくる前に消滅させられるんだよね・・・
なぜよりにもよってフリージ軍所属だったのか
198助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 16:13:59.74 ID:CzZAeXcb
追撃のスキルがなければ追撃できないという設定にして
追撃発生の条件を、攻速が5以上上回っている、にして
双星:2回攻撃、2ターンで使用可能
というスキルを追加します
199助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 16:18:08.81 ID:2GaQFK2y
>>197
気付かなかった・・・あれってユングヴィ軍じゃなかったのか。
まあ、援軍に行ったけど要請元が陥落したから帰りましたとも説明できるが。
リューベック制圧で消えるバイロン、フィノーラ制圧で消えるレンスター軍もそうだが
プログラム上、どの勢力もマップ内に本城がなければならないようになってるんだろうか。
でもそれだと終章のトラキア軍が謎だよな
200助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 17:52:37.04 ID:53805240
>>199
パソコンでも名前のないフォルダやファイルが作れないように、
どこかしら所属の城が必要なように作ってあるんだと思う。
終章のトラキア軍は・・・どうなんだろうな。
バーハラ軍だとは思うんだが、ユリウス倒してもヴァイスリッターと一緒に消えたりしないし。
トラキア軍所属の9章アルテナも、実はグルティア城を制圧すると消えたりするし、
本当のところは改造スレの人にでも聞いてみないと分からんなw
201助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 18:19:23.41 ID:uz1p28Hu
レンスター軍が同盟なのに敵対軍の城が本拠地なのだとしたら、
トラキア軍の本拠地はシアルフィ城だったりして。
202助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 18:42:49.27 ID:mCAmoSV0
それならトラキア軍はシアルフィ落として自決だな
203助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 18:54:08.53 ID:MigLc8LU
>>200
ユリウス倒した後もドラゴンナイツは敵対のままなのか。
じゃあ敵軍全滅のBGMも流れない?
204助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 19:23:04.24 ID:VaRd/JNL
>>200
IDが全部数字ってすごいな
205助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 19:24:08.62 ID:R5xHHfCz
>>200>>204
ほんとだすんげえ
206助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 19:25:28.32 ID:ExkmyTLZ
>>200
ID=戦闘力とかのスレに行ったら神扱いだろうな
207助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 19:33:09.62 ID:uz1p28Hu
>>204
ほんとだすごい

>>200の戦闘能力は5380万5240あるぞ
208助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 19:49:53.63 ID:SMrvIy8L
>>200
マジだ!凄い…確率で言うといくらぐらいだ?
209助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 20:07:51.30 ID:31PVBQPZ
全部数字になるかどうかだろ。1/2だろ
210助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 20:14:00.47 ID:SMrvIy8L
数字が出てくる確率は1/6位じゃないか?
だから多分約1/30000000だと思う。
俺達は宝くじ並の奇跡を目撃したんだよ。
211助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 20:23:50.87 ID:53805240
なん・・・だと・・・?
言われるまでオラ気づかなかったぞ!

IDでキャラを育てるスレとか今ないんだなあ、
あったら神成長できたのに
212助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 20:35:09.91 ID:MMpe93tf
>>209
本気で言ってるなら少しぐらいは数学を勉強した方が良い
213助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 21:04:52.42 ID:9/NSRjeY
すげえ初めて見たわw
214助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 21:39:15.90 ID:yTHfFjUu
腹筋スレなら死んでただろうな…
215新しい設定:2011/03/10(木) 22:51:27.93 ID:CzZAeXcb
基本ステータス
騎兵の基本ステータスの( )内の数値は歩兵時の能力
上限値はHP120、幸運30、武器基本値より2ランク上が上限
その他の能力は基本値+15が上限値
移動はスキル、アイテム以外では上昇しない
追撃には追撃のスキルが必要
クリティカルには必殺のスキルが必要
命中=技×3+武器の命中+補正+スキル
回避=攻速×2+幸運+地形効果+補正+スキル
命中率は自分の命中から相手の回避を引いた値

宮廷騎士
HP36
力 :6(5)
魔力:0
技 :6(5)
速さ:6(5)
幸運:0
守備:6(5)
魔防:0
移動:8(6)
武器:剣D・槍D

聖騎士
HP:40
力 :9(8)
魔力:0
技 :9(8)
速さ:9(8)
幸運:0
守備:9(8)
魔防:6
移動:8(6)
武器:剣C・槍C
216新しい設定:2011/03/10(木) 23:01:12.27 ID:CzZAeXcb
聖騎士は宮廷騎士の上級職です

剣士
HP:34
力 :5
魔力:0
技 :10
速さ:10
幸運:0
守備:4
魔防:0
移動:6
武器:剣D
スキル:追撃

剣豪(剣士の上級職)
HP:38
力 :8
魔力:0
技 :14
速さ:14
幸運:0
守備:6
魔防:3
移動:6
武器:剣C
スキル:追撃
217助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 23:27:12.32 ID:lAAepqAe
この前つべで聖戦の動画あさってたらトラキアの動画にあたって
ガレ司教とか大物が普通にボスとして出ててワロタ
地雷臭がしてたからプレイを控えていたけどプレイすればよかった
218助けて!名無しさん!:2011/03/10(木) 23:41:06.30 ID:CzZAeXcb
追撃:攻速が5以上上回ると攻撃回数+1
連続:攻速+20(%)の確率で2回攻撃
必殺:技+10(%)の確率で攻撃力1.5倍+5で攻撃
彗星:攻撃力2倍で攻撃、3ターンで使用可能
月光:防御無視攻撃、3ターンで使用可能
三連星:三回攻撃。3ターンで使用可能
流星:5回攻撃、5ターンで使用可能
太陽:与えたダメージの値の20%の値だけHPが回復する。常に発動
突撃:戦闘を最大5回継続する、継続するかどうかは戦闘1回ごとに選択できる
大盾:レベルが上回ると守備+7、魔防+7
全力移動:移動力+1。全力移動を選択して移動した場合は移動後に何も行えない
心眼:常に技+5、上限突破可能
疾風:常に速さ+5、上限突破可能
祈り:残りHPが49以下の場合、回避が(50−残りHPの値)と同じ数値+される、効果は何ターンでも継続する
投擲達人:常に間接槍、斧攻撃の命中+30
気合:1ターンの間命中+20、力1.5倍、5ターンで使用可能になる
精神集中:1ターンの間命中+20、魔力1.5倍、5ターンで使用可能になる
エリート:経験値2倍
まちぶせ:敵軍フェイズに先制攻撃、HPが減ってなくても発動
値切り:半額で修理、買い物ができる
盗む:戦闘した相手のお金を盗む。攻撃が命中しなくても盗める
暗殺:自軍ターンでの戦闘での一撃目の攻撃のみ命中20、クリティカル+40
カリスマA:5マス以内の味方全員命中+10
オートリザーブ:自軍フェイズのはじめに5マス以内の味方全員のHPが5回復する
命中補正+20:常に命中+20
回避補正+20:常に回避+20
カリスマB:5マス以内の味方全員の回避+10
城塞の戦士:城塞内戦闘や城の守備時に命中回避+20
大地の戦士:森、山での戦闘時に命中回避+20
水の戦士:川、海、船上での戦闘時に命中回避+20
冒険者:洞窟、氷河、砂漠での戦闘時に命中回避+20
粉砕:大剣、斧攻撃時に使える命中−20、与えるダメージ2倍、1撃目のみ
踊る:隣接している仲間を再行動させる
セリフリカバー:自分のHPを完全回復させる。3ターンで使用可能
魔法結界:常に魔防+5、上限突破可能
怒り:反撃時に与えるダメージ1.5倍、攻撃を回避できても回避できなくても発動
ライブ:自軍ターンのはじめに自分のHPが最大HPの30%回復
狙撃:射程2以上の武器の射程を+1、常に発動
烈風:射程1の武器の射程が1〜2になる。射程2での攻撃で与えるダメージは射程1の時の半分。
   射程2での攻撃の場合は武器の耐久は消費しない
破邪:盗賊系に対して特効。破邪の特効は幸運が20以上でも無効にできない。技が上回れば常に発動
堕天:飛行系に対して特効。堕天の特効は幸運が20以上でも無効にできない。技が上回れば常に発動
喰竜:竜系に対して特効。喰竜の特効は幸運が20以上でも無効にできない。技が上回れば常に発動
鋼砕:アーマー系に対して特効。鋼砕の特効は幸運が20以上でも無効にできない。技が上回れば常に発動
夢幻:戦闘終了まで敵命中−50、3ターンで使用可能
神竜:戦闘が終了するまで力、魔力、技、速さ、守備、魔防がすべて+5 。4ターンで使用可能
羅刹:攻撃が命中すると反撃をすべて封じることができる。2ターンで使用可能
煉獄:自分の攻撃力に相手の幸運の値×2が加算される。3ターンで使用可能
聖光:聖なる光に包まれる。命中+20、相手の攻撃を完全無効(戦闘中ずっと継続)5ターンで使用可能
見切り:流星、連続、必殺、双星、三連星、彗星、月光、太陽、大盾、破邪、堕天、喰竜、鋼砕、
    幻夢、神竜、羅刹、煉獄、聖光、怒り、精神集中、気合、暗殺のスキルを無効化
219助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 00:08:58.85 ID:eFXWHzCI
なんか頻繁に聖戦の設定を書き込んでる奴がいると思ってたら
よくみたらオリジナルの厨二病ノートを公開してたのかww
こんなの公開したら恥ずかしすぎて自分だったら自殺してしまうレベルだわ
220助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 00:12:41.31 ID:KCpfBm8G
まぁ男は黙ってNG登録。
221助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 00:14:32.34 ID:t0Nepxn3
>>219
恥ずかしいのは20歳過ぎてもゲームしてるお前だ
222助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 00:14:40.62 ID:/1SzXNon
>>219
てか、自分のサイトか日記にでも書いておけばいいのにね〜いかないからw
223助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 00:16:14.41 ID:BADFVq9X
>>219
完全同意
湧いてきた時季的に春休みなんだろうけど
毎日一日中こんな妄想書き連ねてるとか普通に自殺レベル

リアル中二なのか厨二病患者なのか知らんけど
もっと外出ろよ・・・
224助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 00:32:50.11 ID:KMPvbv4D
スルー検定実施中・・・避けられない奴はアーマーの刑
225助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 00:34:27.88 ID:kXWt3tJ+
>>223
スレ追いかければわかるけどそいつ1月くらいからずっといるから
さっさとNGしてスルーを覚えるのが吉
226助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 00:37:04.16 ID:vipAvmyP
聖戦も罪作りなゲームだよ
発売から15年近く経ってるのにまだ飽きない
いまだに厨だって湧く
227助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 00:39:47.00 ID:t0Nepxn3
自由騎士
HP36
力 :6(5)
魔力:0
技 :6(5)
速さ:6(5)
幸運:0
守備:6(5)
魔防:0
移動:8(6)
武器:剣D
スキル:なし

英雄騎士(自由騎士の上級職)
HP:40
力 :8(7)
魔力:0
技 :13(12)
速さ:11(10)
幸運:0
守備:8(7)
魔防:3
移動:8(6)
武器:剣C
スキル:必殺

斧騎士
HP36
力 :6(5)
魔力:0
技 :6(5)
速さ:6(5)
幸運:0
守備:6(5)
魔防:0
移動:8(6)
武器:斧D

斧騎将
HP:40
力 :10(9)
魔力:0
技 :9(8)
速さ:8(7)
幸運:0
守備:11(10)
魔防:3
移動:8(6)
武器:斧C
228助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 00:41:38.87 ID:BADFVq9X
>>225
コテ付けてくれればいいんだけどね・・・
日が変わるたびにNGしなきゃいけないのが若干ムカつく
229助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 00:44:26.01 ID:yhJNpeYu
現実で誰もかまってくれないからネットで一人自慰してるんだよ
許して生暖かい目でスルーしてやれよお前ら
230助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 00:48:24.22 ID:t0Nepxn3
魔道士
HP:30
力 :0
魔力:7
技 :3
速さ:3
幸運:0
守備:0
魔防:6
移動:5
武器:魔道書D

賢者
HP:34
力 :0
魔力:15
技 :6
速さ:7
幸運:0
守備:0
魔防:12
移動:5
武器:魔道書C

重騎士
HP:46
力 :8
魔力:0
技 :3
速さ:1
幸運:0
守備:12
魔防:0
移動:5
武器:槍B

重騎将
HP:50
力 :10
魔力:0
技 :6
速さ:3
幸運:0
守備:15
魔防:0
移動:5
武器:剣C・槍C・弓C・斧C
スキル:大盾
231助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 01:20:26.52 ID:pmWqKrzi
こいつ荒すの目的だからコテもつけないし専用スレにも行かない
232助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 01:21:29.76 ID:t0Nepxn3
戦士
HP:38
力 :9
魔力:0
技 :5
速さ:10
幸運:0
守備:6
魔防:0
移動:6
武器:斧D

勇者
HP:46
力 :15
魔力:0
技 :8
速さ:14
幸運:0
守備:8
魔防:0
移動:6
武器:斧C

弓使い
HP:34
力 :7
魔力:0
技 :10
速さ:9
幸運:0
守備:3
魔防:0
移動:6
武器:弓D
スキル:追撃

狙撃名手
HP:38
力 :10
魔力:0
技 :12
速さ:12
幸運:0
守備:5
魔防:3
移動:6
武器:弓C
スキル:追撃・命中補正+20
233助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 01:24:30.03 ID:/O3tSCPd
ゴミは放置してハンニャバルさんの運用考えようぜw
思いつかないんだw
234助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 01:28:53.22 ID:KCpfBm8G
9章の三頭の竜で防衛
10章で市民を救出
終章でスリープの的
+全ての章で乱数調整
235助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 01:54:18.27 ID:t0Nepxn3
神官
HP:30
力 :6
魔力:0
技 :3
速さ:3
幸運:0
守備:0
魔防:7
移動:5
武器:杖D

聖者
HP:34
力 :0
魔力:12
技 :5
速さ:5
幸運:0
守備:3
魔防:15
移動:5
武器:杖C

盗賊
HP:30
力 :3
魔力:0
技 :3
速さ:10
幸運:0
守備:1
魔防:0
移動:6
武器:剣E
スキル:盗む・鍵開け

暗殺者
HP:34
力 :6
魔力:0
技 :15
速さ:15
幸運:0
守備:1
魔防:0
移動:7
武器:剣C
スキル:盗む・鍵開け・暗殺
236助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 01:58:40.06 ID:/1SzXNon
ここ、機能しなくなってるから、別の場所で書き込んでた方が良いね・・ひとりでやっててください>>ID:t0Nepxn3
237助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 02:04:39.38 ID:KMPvbv4D
3頭の竜は説明不要として、俺がやったのは・・・

・バイゲリッター迎撃部隊の一員
騎兵が全力でフリージに突撃する途中、あぶれた歩兵で迎撃する時のメンバーの1人。
スコピオの攻撃範囲に入らない&1人に雑魚の攻撃が集中しないように分散させるように配置。
雑魚の攻撃ならそれなりに受け止めつつ削ってくれるので結構安心して見てられたような記憶がある。
勿論バイゲリッターの攻撃を受けきった後にスコピオに攻撃を仕掛ける主力部隊には入ってないが。

・12魔将戦
クリアターン数で考えれば、セリスがヴェルトマー潰して戻ってくるまでにバーハラが片付いてればいいので
一発が怖い魔将に関しては、その時間の範囲内で出来るだけ大人数で総攻撃をかけて一気に片付けたい。
逆にそれまでは時間があるので、ヴェルトマーの雑魚散らしを終えた対マンフロイ要員以外の騎兵部隊が
バーハラ攻撃準備を整えるまでには問題なく全員集合できるのでこの時戦う(戦闘は2ターン程度)。
出番がない事も勿論あるが、乱数によっては魔将に止めを刺す役割が回ってくることも。


まあどっちも別にハンニバルである必要は全くないんだが、ちゃんと戦力にはなるって事で。
え、10章?魔防もない鈍足ジジイの出番なんてねぇよ。
238助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 02:05:36.00 ID:t0Nepxn3
天馬騎士
HP:34
力 :5
魔力:3(0)
技 :6(5)
速さ:12(5)
幸運:0
守備:5
魔防:6(3)
移動:8(6)
武器:剣D・槍D
スキル:なし

天馬騎将
HP:38
力 :6
魔力:6(3)
技 :10
速さ:15(10)
幸運:0
守備:6
魔防:12(6)
移動:8(6)
武器:剣C・槍C
スキル:回避補正+20

竜騎士
HP:38
力 :8(6)
魔力:0
技 :6(5)
速さ:7(6)
幸運:0
守備:10(6)
魔防:0
移動:9(6)
武器:槍D・斧D
スキル:なし

竜騎将
HP:42
力 :12(9)
魔力:0
技 :10(9)
速さ:10(9)
幸運:0
守備:14(9)
魔防:0
移動:9(6)
武器:槍C・斧C
スキル:なし
239助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 02:14:17.75 ID:t0Nepxn3
弓騎士
HP:36
力 :6(5)
魔力:0
技 :6(5)
速さ:6(5)
幸運:0
守備:6(5)
魔防:0
移動:8(6)
武器:弓D

弓騎将
HP:40
力 :10(9)
魔力:0
技 :9(8)
速さ:9(8)
幸運:0
守備:9(8)
魔防:3
移動:8(6)
武器:弓C

槍騎士
HP:36
力 :6(5)
魔力:0
技 :6(5)
速さ:6(5)
幸運:0
守備:6(5)
魔防:0
移動:8(6)
武器:槍D

槍騎将
HP:40
力 :12(11)
魔力:0
技 :8(7)
速さ:8(7)
幸運:0
守備:9(8)
魔防:0
移動:9(6)
武器:槍C
240助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 02:22:23.60 ID:t0Nepxn3
覇王騎将(シグルドは聖騎士→覇王騎将、セリスは宮廷騎士→聖騎士→覇王騎将)
HP:42
力 :12
魔力:6
技 :10
速さ:10
幸運:0
守備:10
魔防:8
移動:9(6)
武器:剣C・槍C

皇帝
HP:60
力 :15
魔力:15
技 :15
速さ:15
幸運:0
守備:15
魔防:15
移動:8(6)
武器:剣A・槍A・弓A・斧A・魔道書A・杖A

踊り子
HP:30
力 :2
魔力:1
技 :2
速さ:9
幸運:0
守備:1
魔防:1
移動:6
武器:剣E
スキル:踊る

巫女
HP:30
力 :0
魔力:15
技 :3
速さ:3
幸運:0
守備:2
魔防:15
移動:5
武器:魔道書C・杖D
241助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 02:37:54.66 ID:sWYtYi04
フォレストナイトのメイン武器に定番とかある?
力の低さを補い技の高さを活かせるという事で
銀の大剣係なのかなとは思ってるんだけど(ベオはそうしてる)
特にデルは余った武器を全部持たされて運用が固まらない
242助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 03:02:48.57 ID:t0Nepxn3
シグルド=聖騎士
アレク=宮廷騎士
ノイッシュ=宮廷騎士
エスリン=宮廷騎士(杖も装備できる)
キュアン=槍騎将
フィン=槍騎士
アーダン=重騎士(剣も装備できる)
レックス=斧騎士
アゼル=魔道士
ミデェール=弓騎士
エーディン=神官
デュー=盗賊
アイラ=剣士
ジャムカ=弓使い
ガイア=戦士(新キャラ、ジャムカの部下)
ディアドラ=巫女
ホリン=剣士
ラケシス=宮廷騎士(杖も装備できる)
アルヴァ=斧騎将(仲間になります)
エヴァ=聖騎士(仲間になります)
ノヴァ=槍騎将(仲間になります)
ロベルト=重騎将(新キャラ、マクベスの部下)
レヴィン=魔道士
シルヴィア=踊り子
ベオウルフ=自由騎士
フュリー=天馬騎士
レイン=弓騎士(新キャラ、ザインの部下)
アリア=自由騎士(新キャラ、クレメントに雇われた傭兵)     
クロード=聖者
ティルテュ=魔道士
ブリギット=狙撃名手
バルザック=勇者(新キャラ、ブリギットの腹心)
パメラ=天馬騎将(仲間になります)
243助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 03:26:35.34 ID:51VUaIvV
>>241
デルは最初は鋼の剣で、鋼の剣で止め刺せない時は銀の大剣かな。
二本目の勇者の剣が手に入ったらずっと持たせてる。騎兵ゲームだからね。
244助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 03:53:28.59 ID:t0Nepxn3
レインはディムナ(弓騎士)とマナ(魔道士)の母親
パメラはフェミナ(天馬騎士)とホーク(斧騎将)の母親
アリアはトリスタン(自由騎士)とジャンヌ(重騎士)の母親

親が装備できない所持品でも子供に受け継がせることができます
245助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 04:24:40.78 ID:t0Nepxn3
双星:2回攻撃、2ターンで使用可能
246スキル:2011/03/11(金) 06:05:26.13 ID:t0Nepxn3
レベル上限は30
幸運が20以上だと武器の特効無効
親の個人スキルが重複する場合はスキル継承+スキルに対応する成長率アップに置き換えられる
投擲の個人スキルを持っている親の子供が初期もクラスチェンジ後も槍、斧を装備できない子供である場合は
命中補正+20として継承される

シグルド=追撃・彗星
アレク=双星・見切り・疾風(レベル8で習得)
ノイッシュ=必殺・突撃・神竜(レベル18で習得)
エスリン=必殺・疾風・ライブ
キュアン=三連星・投擲名手
フィン=祈り・双星・羅刹
アーダン=気合い・怒り・大盾(レベル10で習得)
レックス=エリート・まちぶせ・鋼砕
アゼル=追撃・破邪・ライブ(レベル4で習得)
ミデェール=三連星・突撃・狙撃(レベル12で習得)
エーディン=カリスマA・精神集中・オートリザーブ(レベル12で習得)
デュー=盗む(兵種スキル)・太陽・値切り・暗殺(クラスチェンジで習得)・回避補正+20
アイラ=追撃(兵種スキル)・流星・見切り・連続(レベル14で習得)
ジャムカ=追撃(兵種スキル)・突撃・連続・疾風(レベル12で習得)命中補正+20(クラスチェンジで習得)
ガイア=追撃・堕天・大地の戦士・投擲名手(レベル13で習得)
ディアドラ=見切り・喰竜
ホリン=追撃(兵種スキル)・月光・烈風・心眼(レベル19で習得)
ラケシス=カリスマB・城塞の戦士・聖光(レベル16で習得)
アルヴァ=全力移動・粉砕・城塞の戦士
エヴァ= 大盾・破邪・烈風(レベル14で習得)
ノヴァ=魔法結界・見切り・煉獄(レベル14で習得)
ロベルト=大盾(兵種スキル)・太陽・命中補正+20
レヴィン=必殺・連続
シルヴィア=踊る(兵種スキル)・祈り・連続・セルフリカバー(レベル8で習得)
ベオウルフ=追撃・気合い・暗殺・必殺(クラスチェンジで習得)
フュリー=追撃・堕天・夢幻(レベル14で習得)・回避補正+20(クラスチェンジで習得)
レイン=三連星・鋼砕・月光(レベル16で習得)
アリア=双星・粉砕・神竜(レベル16で習得)・必殺(クラスチェンジで習得)     
クロード=聖光・冒険者
ティルテュ= 怒り・狙撃・連続(レベル9で習得)
ブリギット=追撃・命中補正+20(兵種スキル)・心眼
バルザック=気合い・水の戦士・流星(レベル20で習得)
パメラ=双星・魔法結界・煉獄・回避補正+20(兵種スキル)
247助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 06:15:57.41 ID:t0Nepxn3
少し変えてるところアリ

シグルド=聖騎士
アレク=宮廷騎士
ノイッシュ=宮廷騎士
エスリン=宮廷騎士(杖も装備できる)
キュアン=槍騎将
フィン=槍騎士
アーダン=重騎士(剣も装備できる)
レックス=斧騎士
アゼル=魔道士
ミデェール=弓騎士
エーディン=神官
デュー=盗賊
アイラ=剣士
ジャムカ=弓使い
ガイア=戦士(新キャラ、ジャムカの部下、仲間になります)
ディアドラ=巫女
ホリン=剣士
ラケシス=宮廷騎士(杖も装備できる)
アルヴァ=斧騎将(仲間になります)
エヴァ=聖騎士(仲間になります)
ノヴァ=槍騎将(仲間になります)
ロベルト=重騎将(新キャラ、マクベス配下の山賊から村を守るために立ち上がる退役将軍)
レヴィン=魔道士
シルヴィア=踊り子
ベオウルフ=自由騎士
フュリー=天馬騎士
レイン=弓騎士(新キャラ、ザインの部下、仲間になります)
アリア=自由騎士(第二章のはじめに志入隊志願してきます)     
クロード=聖者
ティルテュ=魔道士
ブリギット=狙撃名手
バルザック=勇者(新キャラ、ブリギットの腹心、ブリギットに味方します)
パメラ=天馬騎将(仲間になります)

レインはディムナ(弓騎士)とマナ(魔道士)の母親
パメラはフェミナ(天馬騎士、杖も装備できます)とホーク(斧騎将)の母親
アリアはトリスタン(自由騎士)とジャンヌ(重騎士)の母親

親が装備できない所持品でも子供に受け継がせることができます
248助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 07:04:41.49 ID:jmkiRfLW
昔は成長率やスキルより好みでカップリングさせてたが
今は攻略結婚ばかりだな
249助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 07:34:03.09 ID:t0Nepxn3
第二部のキャラの兵種

セリス=宮廷騎士
ユリア=巫女
リーフ=槍騎士(剣も装備できます)
アルテナ=竜騎士
アレス=宮廷騎士
ラナ=神官
レスター=弓騎士
スカサハ=戦士(剣も装備できます)
ラクチェ=剣士
デルムッド=自由騎士
ナンナ=宮廷騎士(杖も装備できます)
フィー=天馬騎士
セティ=賢者
パティ=盗賊
ファバル=弓使い
アーサー=魔道士
ティニー=魔道士
リーン=踊り子
コープル=神官
ディムナ=弓騎士
マナ=魔道士
フェミナ=天馬騎士(杖も装備できます)
ホーク=斧騎将
トリスタン=自由騎士
ジャンヌ=重騎士
フィン=槍騎士か槍騎将
シャナン=剣豪
オイフェ=聖騎士
ハンニバル=重騎将
アサエロ=弓使い
デイジー=盗賊
ヨハン=斧騎士
ヨハルヴァ=戦士
リンダ=魔道士
アミッド=魔道士
レイリア=神官
シャルロー=竜騎士
ラドネイ=神官
ロドルバン=剣士
250助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 08:43:05.83 ID:FDR8I4jZ
>>248
何回もプレイしてると、同じ組み合わせばっかだと飽きてくるからな
251助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 09:17:53.42 ID:o/9n07JH
春休みか〜 そう言えばそうだね。気づかなかったw
252助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 11:28:35.67 ID:+Doy+0US
ティアサガ、ベルサガから持ってきました
って感じのが多くて萎える
わざわざ2chに書くほどのアイデアでもない
253助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 11:33:31.16 ID:t0Nepxn3
シグルド(聖騎士レベル5)
HP:46
力 :14(13)
魔力:0
技 :12(11)
速さ:13(12)
幸運:8
守備:11(10)
魔防:6
移動:8(6)
武器:剣B・槍C
スキル:追撃・彗星

ノイッシュ(宮廷騎士レベル3)
HP40
力 :10(9)
魔力:0
技 :9(8)
速さ:8(7)
幸運:5
守備:9(8)
魔防:0
移動:8(6)
武器:剣D・槍D
スキル:必殺・突撃

アレク(宮廷騎士レベル2)
HP38
力 :8(7)
魔力:0
技 :9(8)
速さ:10(9)
幸運:7
守備:8(7)
魔防:0
移動:8(6)
武器:剣D・槍D
スキル:双星・見切り

アーダン(重騎士レベル4)
HP:52
力 :12
魔力:0
技 :5
速さ:3
幸運:2
守備:15
魔防:0
移動:5
武器:槍D・剣D
スキル:気合・怒り
254助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 11:35:33.54 ID:t0Nepxn3
重騎士の能力を訂正します

重騎士
HP:46
力 :8
魔力:0
技 :3
速さ:1
幸運:0
守備:12
魔防:0
移動:5
武器:槍D

槍Bを槍Dに訂正しました
255助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 11:44:19.01 ID:t0Nepxn3
キュアン(槍騎将レベル5)
HP:48
力 :16(15)
魔力:0
技 :11(10)
速さ:10(9)
幸運:6
守備:12(11)
魔防:0
移動:9(6)
武器:槍C
スキル:三連星・投擲名手

エスリン(宮廷騎士レベル1)
HP36
力 :7(6)
魔力:5
技 :10(9)
速さ:12(11)
幸運:7
守備:6(5)
魔防:5
移動:8(6)
武器:剣D・槍D・杖E
スキル:必殺・疾風・ライブ

フィン(槍騎士レベル1)
HP:37
力 :8(6)
魔力:0
技 :7(6)
速さ:8(7)
幸運:11
守備:7(6)
魔防:0
移動:8(6)
武器:槍D
スキル:祈り・双星・羅刹
256助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 11:53:41.44 ID:t0Nepxn3
アゼル(魔道士レベル1)
HP:32
力 :0
魔力:10
技 :5
速さ:6
幸運:6
守備:2
魔防:6
移動:5
武器:魔道書D
スキル:追撃・破邪

レックス(斧騎士レベル4)
HP41
力 :10(9)
魔力:0
技 :9(8)
速さ:8(7)
幸運:5
守備:10(9)
魔防:0
移動:8(6)
武器:斧D
スキル:エリート・待ち伏せ・鋼砕

ミデェール(弓騎士レベル2)
HP:38
力 :9(8)
魔力:0
技 :8(7)
速さ:9(8)
幸運:3
守備:8(7)
魔防:0
移動:8(6)
武器:弓D
スキル:三連星・突撃
257助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 12:02:24.53 ID:t0Nepxn3
アイラ(剣士レベル4)
HP:38
力 :9
魔力:0
技 :16
速さ:17
幸運:7
守備:5
魔防:0
移動:6
武器:剣D
スキル:追撃・見切り・流星

デュー(盗賊レベル1)
HP:31
力 :3
魔力:0
技 :3
速さ:16
幸運:18
守備:1
魔防:0
移動:6
武器:剣E
スキル:盗む・鍵開け・太陽・値切り・回避補正+20

エーディン(神官レベル4)
HP:33
力 :0
魔力:10
技 :4
速さ:6
幸運:12
守備:1
魔防:9
移動:5
武器:杖D
スキル:カリスマA・精神集中
258助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 12:03:44.55 ID:t0Nepxn3
訂正

神官の基本能力は力6、魔力0ではなく、力0、魔力6です
259助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 12:12:03.72 ID:t0Nepxn3
ジャムカ(弓使いレベル6)
HP:42
力 :11
魔力:0
技 :14
速さ:14
幸運:8
守備:7
魔防:0
移動:6
武器:弓D
スキル:追撃・連続・突撃

ガイア(戦士レベル5)
HP:44
力 :14
魔力:0
技 :7
速さ:13
幸運:6
守備:9
魔防:0
移動:6
武器:斧D
スキル:追撃・堕天・大地の戦士

ディアドラ(巫女レベル3)
HP:32
力 :0
魔力:18
技 :5
速さ:5
幸運:7
守備:2
魔防:20
移動:5
武器:魔道書C・杖D
260助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 12:41:44.60 ID:9iImtA6r
何だベルサガのパクリか
261助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 13:07:23.66 ID:uVGo8N2O
敵ユニットだから関係無いかもしれんが
バロンの上限ってデータ上ではどうなってるんだ

某サイトだと
HP80 力27 魔22 技22 速22 運30 守27 防22
こうなっていたけどレプトールの魔力は30だし
262助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 13:08:41.46 ID:9Yv8Gf+b
確かレプトールは特別に設定されて限界突破してたはず
263助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 13:13:34.53 ID:uVGo8N2O
そうなのか
ということは上限はそれで正しいのか
264助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 13:14:14.45 ID:t0Nepxn3
ラケシス(宮廷騎士レベル2)
HP38
力 :8(7)
魔力:4
技 :7(6)
速さ:10(9)
幸運:7
守備:6(5)
魔防:3
移動:8(6)
武器:剣D・槍D・杖E
スキル:カリスマB・城塞の戦士

アリア(自由騎士レベル4)
HP40
力 :8(7)
魔力:0
技 :11(10)
速さ:10(9)
幸運:0
守備:9(8)
魔防:0
移動:8(6)
武器:剣D
スキル:双星・粉砕
265助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 13:15:11.46 ID:o/9n07JH
しかし、縦長のログ流しうぜえ・・・
せめて>>261みたいに横に書いて欲しい。
その方が遥かに見やすい。まぁ読まないけどね。
266助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 13:48:57.44 ID:kXWt3tJ+
>>265
NGIDオススメ 毎日入れなおすのは面倒だけどしょうがない。
267助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 14:18:38.17 ID:t0Nepxn3
ホリン(剣士レベル12)
HP:49
力 :12
魔力:2
技 :17
速さ:17
幸運:8
守備:9
魔防:1
移動:6
武器:剣D
スキル:追撃・月光・烈風

ベオウルフ(自由騎士レベル10)
HP50
力 :14(13)
魔力:0
技 :12(11)
速さ:11(10)
幸運:0
守備:10(9)
魔防:0
移動:8(6)
武器:剣D
スキル:追撃・気合・暗殺
268助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 14:27:48.04 ID:t0Nepxn3
ロベルト(重騎将レベル16)
HP:72
力 :16
魔力:1
技 :14
速さ:9
幸運:10
守備:23
魔防:2
移動:5
武器:剣C・槍C・弓C・斧C
スキル:大盾・太陽・命中補正+20

レイン(弓騎将レベル6)
HP:46
力 :12(11)
魔力:0
技 :13(12)
速さ:13(12)
幸運:9
守備:10(9)
魔防:3
移動:8(6)
武器:弓C
269助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 14:29:41.10 ID:t0Nepxn3
レインのスキルは三連星・鋼砕です
270助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 14:43:11.26 ID:t0Nepxn3
アルヴァ(斧騎将レベル14)
HP:57
力 :17(16)
魔力:2
技 :16(15)
速さ:15(14)
幸運:8
守備:18(17)
魔防:5
移動:8(6)
武器:斧C
スキル:全力移動・粉砕・城塞の戦士

エヴァ(聖騎士レベル14)
HP:57
力 :16(15)
魔力:2
技 :16(15)
速さ:16(15)
幸運:8
守備:16(15)
魔防:8
移動:8(6)
武器:剣C・槍C
スキル:大盾・破邪・烈風

ノヴァ(槍騎将レベル14)
HP:57
力 :19(11)
魔力:2
技 :15(7)
速さ:15(7)
幸運:8
守備:16(8)
魔防:2
移動:9(6)
武器:槍C
スキル:魔法結界・見切り・煉獄
271助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 15:50:47.43 ID:t0Nepxn3
エルトシャン(聖騎士レベル30)
HP:80
力 :24(23)
魔力:8
技 :22(21)
速さ:21(20)
幸運:13
守備:24(23)
魔防:16
移動:8(6)
武器:剣A・槍A
スキル:カリスマA・命中補正+20・回避補正+20

ミストルティン
威力:24
重さ:6
命中:90
射程:1
ランク:エルトシャン、アレス専用
技+10
魔防+5
必殺のスキル
272助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 15:57:16.85 ID:t0Nepxn3
イシュタル(賢者レベル28)
HP:62
力 :5
魔力:30
技 :21
速さ:22
幸運:18
守備:12
魔防:27
移動:5
武器:魔道書A
スキル:連続・まちぶせ・狙撃

トールハンマー
威力:25
重さ:6
命中:90
射程:1〜2
ランク:レプトール、ブルーム、イシュタル専用
技+10
速さ+5
273助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 16:24:17.31 ID:DfDd0Q/u
おい!
荒らしと変わらないからやめれ!

謝れよ!

別スレでやれ!
274助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 16:31:47.79 ID:Sdnl+Oau
>>273
荒らしそのものに言ってどうする
275助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 16:35:06.14 ID:pH4jKtmO
聖魔スレにエイリークのレイプ画像うpみたいなこと書いてたけど
このオナニー中毒は去年暮れから居る冬厨か?
276助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 16:44:29.28 ID:RJbBt9bX
何だって構わんよ実質同じだし。何にしろスルーしとけ。
ところでお前らオイフェには何持たせてる?
うちのヒゲは気がついたら細身の槍とか鋼の剣&大剣とか斬鉄とかカオスな事になっちまったんだが
277助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 18:10:40.46 ID:akm/rL0I
オイフェ好きだけどあまり使わないから斬鉄だけで放ってる
278助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 18:19:10.17 ID:vOQ9yq8/
>>272
ぼくのかんがえたふぁいあーえむぶれむ乙
279助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 20:39:32.38 ID:jmkiRfLW
オイフェといえばざんてつだなぁ
闘技場で勝てない時に、フィーからゆうしゃのやりを借りる
あーなんか聖戦やりたくなってきたな
一度は孤児プレイチャレンジすっかな
280助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 21:39:19.30 ID:zASTsCgz
オイフェは二本目の勇者の剣一択だな
基本的に一人一殺なので、追撃連続必殺をなるべく全ての騎馬ユニットに揃えたい
281助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 22:05:19.08 ID:0LZYEf3K
殺害人数を稼いだ武器なら何でもアホみたいに強いんで

意外とレベル低いのとか安物の方が便利なんだよなあ
誰でも使えて
受け渡しも安価で
俺の場合、シグルドが使ってた鋼の剣と手槍が後半戦のエースになってる
282助けて!名無しさん!:2011/03/11(金) 22:18:13.91 ID:kXWt3tJ+
スペック+ランク的には守りの剣やウィンド、手槍などに必殺がつくとすごく便利だよね。
283助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 01:08:45.77 ID:ni+P92ng
シルヴィア(踊り子レベル2)
HP:32
力 :2
魔力:3
技 :2
速さ:11
幸運:14
守備:1
魔防:5
移動:6
武器:剣E
スキル:踊る・連続・祈り


フュリー(天馬騎士レベル6)
HP:38
力 :8
魔力:5(2)
技 :9(8)
速さ:18(11)
幸運:8
守備:7
魔防:9(6)
移動:8(6)
武器:剣D・槍D
スキル:追撃・堕天

レヴィン(魔道士レベル6)
HP:38
力 :2
魔力:11
技 :8
速さ:10
幸運:6
守備:3
魔防:9
移動:5
武器:魔道書D
スキル:連続・必殺

フォルセティ
威力:20
重さ:4
命中:90
射程:1〜2
技+5
速さ+10
移動+2
284助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 01:28:58.86 ID:ni+P92ng
バルザック(勇者レベル14)
HP:66
力 :23
魔力:0
技 :16
速さ:21
幸運:9
守備:15
魔防:3
移動:6
武器:斧B
スキル:気合い・水の戦士

クロード(聖者レベル20)
HP:54
力 :3
魔力:25
技 :12
速さ:12
幸運:20
守備:8
魔防:28
移動:5
武器:杖A
スキル:聖光・冒険者

ティルテュ(魔道士レベル2)
HP:30
力 :0
魔力:10
技 :9
速さ:7
幸運:12
守備:0
魔防:8
移動:5
武器:魔道書C
スキル:怒り・狙撃
285助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 01:37:27.12 ID:ni+P92ng
ブリギット(狙撃名手レベル12)
HP:52
力 :18
魔力:3
技 :20
速さ:20
幸運:14
守備:11
魔防:8
移動:6
武器:弓B
スキル:追撃・命中補正+20・心眼

イチイバル
威力:30
重さ:6
命中:80
射程:2
速さ+10
ライブ

パメラ(天馬騎将レベル20)
HP:58
力 :14
魔力:12(9)
技 :16
速さ:24(19)
幸運:13
守備:12
魔防:19(13)
移動:8(6)
武器:剣B・槍A
スキル:双星・魔法結界・煉獄・回避補正+20
286助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 01:41:48.80 ID:8w2E5F9N
あぼ〜んさんは地震にも動じない
さすがや
287助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 02:07:16.55 ID:R6ztTGyb
最近始めてカップリングとか色々調べたんですが、武器継承は中古屋活用でなんとでもなりますよね?
子世代のことまで考えてアイツにはコレ持たせて…とか考えた方がいいですか?

というか適当にやってもクリアできますか?
聖戦は他シリーズに比べて簡単とか聞いたんですが
288助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 02:18:53.78 ID:kLLZ8a/O
>>287
考えた方がいいけど、初回プレイからそれを考えるとネタバレしちゃうことになるから適当でもいい。
最悪武器継承が0でも、子世代は装備できる武器・杖を一つは持った状態で登場するから、
戦えなくなるということはない。

ちなみに、親世代終了時に中古屋に売った武器は中古屋で保管してはくれない。
ほとんどは道具屋再び並ぶ。
ただし、ものによっては道具屋での登場時期が遅かったり、敵のドロップアイテムになる。
追撃リング、ナイトリング、風の剣、まもりの剣、は継承しないと二度と登場しない。
ただ、その辺を含めて、別に継承しないとクリアできなくなる訳でもないから執拗に気にする必要はない。
289助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 02:22:21.76 ID:kLLZ8a/O
迷ったら、強い剣はシグルド・アイラ・アイラの恋人に持たせておけば間違いは無い
一週目は適当にやって、二週目以降に自分なりのやり方を見つけるのが
聖戦の楽しみ方だと思う
290助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 02:58:54.35 ID:R6ztTGyb
>>288-289
ありがとうございます
あまり考えず戦略を楽しもうと思います
とりあえずキツイなと思ったらボスチクなる技を活用してみます
291助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 03:37:16.61 ID:ni+P92ng
ボスチクはストレス溜まるから、エリートまたはエリートリング持ってるキャラはレベル15くらいまで上げるだけ
それ以外のキャラはレベル8くらいまで上げるだけ、と決めてやった方がいいと思います
292助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 06:20:48.76 ID:ni+P92ng
プレイを楽しみたい場合は、エリートもエリートリングも無いキャラは10章のはじめに
クラスチェンジするくらいのペースでレベルアップさせるとプレイがつまらなくならずにすみます
闘技場は、勝つのが難しい場合はケチらずに神器を使いましょう
293助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 06:34:21.00 ID:ni+P92ng
鉄の剣
威力:7
重さ:5
命中:80
射程:1
ランク:E

鋼の剣
威力:10
重さ:5
命中:80
射程:1
ランク:D

銀の剣
威力:13
重さ:5
命中:80
射程:1
ランク:C

勇者の剣
威力:16
重さ:5
命中:80
射程:1
ランク:B

マスターソード
威力:19
重さ:5
命中:80
射程:1
ランク:A
294助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 06:39:26.69 ID:ni+P92ng
鉄の槍
威力:11
重さ:7
命中:80
射程:1
ランク:E
剣、斧に回避されると相手の命中+20

鋼の槍
威力:14
重さ:7
命中:80
射程:1
ランク:D
剣、斧に回避されると相手の命中+20

銀の槍
威力:17
重さ:7
命中:80
射程:1
ランク:C
剣、斧に回避されると相手の命中+20

勇者の槍
威力:20
重さ:7
命中:80
射程:1
ランク:B
剣、斧に回避されると相手の命中+20

マスタースピア
威力:23
重さ:7
命中:80
射程:1
ランク:A
剣、斧に回避されると相手の命中+20
295助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 06:42:30.24 ID:ni+P92ng
鉄の斧
威力:13
重さ:9
命中:70
射程:1
ランク:E

鋼の斧
威力:16
重さ:9
命中:70
射程:1
ランク:D

銀の斧
威力:19
重さ:9
命中:70
射程:1
ランク:C

勇者の斧
威力:22
重さ:9
命中:70
射程:1
ランク:B

マスターアクス
威力:25
重さ:9
命中:70
射程:1
ランク:A
296助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 06:48:58.74 ID:ni+P92ng
鉄の弓
威力:9
重さ:6
命中:70
射程:2
ランク:E
飛行系に対して威力2倍(この武器で攻撃する場合、この武器の威力のみが2倍、攻撃力が2倍という意味ではない)

鋼の弓
威力:12
重さ:6
命中:70
射程:2
ランク:D
飛行系に対して威力2倍(この武器で攻撃する場合、この武器の威力のみが2倍、攻撃力が2倍という意味ではない)

銀の弓
威力:15
重さ:6
命中:70
射程:2
ランク:C
飛行系に対して威力2倍(この武器で攻撃する場合、この武器の威力のみが2倍、攻撃力が2倍という意味ではない)

勇者の弓
威力:18
重さ:6
命中:70
射程:2
ランク:B
飛行系に対して威力2倍(この武器で攻撃する場合、この武器の威力のみが2倍、攻撃力が2倍という意味ではない)

マスターボウ
威力:21
重さ:6
命中:70
射程:2
ランク:A
飛行系に対して威力2倍(この武器で攻撃する場合、この武器の威力のみが2倍、攻撃力が2倍という意味ではない)
297助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 07:11:45.33 ID:ni+P92ng
鉄の大剣
威力:14
重さ:7
命中:60
射程:1
ランク:E

鋼の大剣
威力:17
重さ:7
命中:60
射程:1
ランク:D

銀の大剣
威力:20
重さ:7
命中:60
射程:1
ランク:C

巨人の剣
威力:26
重さ:12
命中:50
射程:1
ランク:B

バトルアクス
威力:21
重さ:12
命中:60
射程:1
ランク:D

グレートアクス
威力:30
重さ:16
命中:50
射程:1
ランク:C

手斧
威力:6
重さ:2
命中:50
射程:1〜2
ランク:E

ハチェット
威力:21
重さ:12
命中:50
射程:1〜2
ランク:C
298助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 07:11:53.84 ID:NTA0f/vV
ダンサーもCC出来れば良かったな
それなら特にリーンは親によってはかなり戦えるんじゃないかと
299助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 07:22:32.20 ID:ni+P92ng
手槍
威力:10
重さ:6
命中:60
射程:1〜2
ランク:E
射程1で剣、斧に回避されると相手の命中+20

ピラム
威力:13
重さ:6
命中:60
射程:1〜2
ランク:D
射程1で剣、斧に回避されると相手の命中+20

ジャベリン
威力:16
重さ:6
命中:60
射程:1〜2
ランク:C
射程1で剣、斧に回避されると相手の命中+20

グラディウス
威力:20
重さ:8
命中:80
射程:1〜2
ランク:A
射程1で剣、斧に回避されると相手の命中+20

ランス
威力:16+α
重さ:10
命中:70
射程:1
ランク:E
射程1で剣、斧に回避されると相手の命中+20
移動してから攻撃する場合、移動距離の値が1撃目の攻撃力に+される
300助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 10:44:11.29 ID:kLLZ8a/O
>>298
ダンサーはあれでいいんじゃないかなと思う。
戦えたところで、フィールドでは踊るのがメインになるだろうし、
強ければ闘技場で勝てるとは言っても、そもそもシルヴィア・リーンは祈り持ちだから、
守りの剣・シールドリングを駆使すれば闘技場で勝ち進む事は可能だったりするし。
301助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 10:54:46.37 ID:ni+P92ng
>>300
クラスチェンジする楽しみはあった方がいいだろ
302助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 11:11:53.66 ID:ni+P92ng
ダンサーのクラスチェンジは
速さ+3 踊るの効果範囲が1マス以内から2マス以内に
というのがベストだと思う
303助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 11:37:54.44 ID:NTA0f/vV
>>300
そうだな、踊りがメインだもんな
ただ月光リーンとか戦えたらカコイイかと思ったんだ
304助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 11:43:25.06 ID:5W0cp0vI
>>300
祈り持ちは闘技場だとほぼ確実に勝ち進めるからいいね
非力だから武器壊れるけど

>>303
月光リーンいいよな。剣レベルBが地味に役立つ
305助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 11:46:29.20 ID:K/HvQx1K
ダンサーをCCさせるなら踊りの対象が1人から4人に増加とかの方向がいいと思う
306助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 11:48:28.06 ID:R3bSNay6
えっ
307助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 11:50:26.29 ID:NTA0f/vV
つっこんだ方がいいの?
308助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 11:52:13.42 ID:R3bSNay6
ああ、初期クラスは一人にしてってことか
309助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 11:53:01.14 ID:kLLZ8a/O
下級時の対象を1人に減らすって意味だろ?
確かにそれがダンサーとしてのCCを一番実感できるかもしれないな
聖戦以外のダンサーはだいたい対象が一人だし

蒼園暁は知らん
310助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 12:01:35.51 ID:kLLZ8a/O
>>538
大半はただの野次馬だと思うが
反原発団体というのは政治と密接に絡んでるから、
ここぞとばかりに風説を流布する奴がいてもおかしくはないな・・・
適当なでっち上げを一言書き込むだけで、後は馬鹿どもが勝手に盛り上げてくれるんだぜ?
こんなに効率のいいネガキャンはないのである^^
311助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 12:02:16.67 ID:kLLZ8a/O
誤爆した
312助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 12:51:26.73 ID:VsuI7UmF
ベルサガのパクリの癖に何調子に乗っているの?

>>298
月光リーン事か
313助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 12:52:01.52 ID:VsuI7UmF
>>310
VIPか
314助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 12:55:19.93 ID:Lm7cUwOi
蒼炎のダンサーは平常時は1人、化身っていう時間制限ありの強化モードの時は4人だな
暁は3種類居て常時4人、常時2人だが再移動化、蒼炎の仕様+再移動化の中から1人使う形
315助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 13:04:23.90 ID:AgkWqI3e
>>312
妄想書き込みのほかにもなんか言ってるのか知らんが
どうせみんなNGIDでコイツの言ってる事なんか無視してるんだから
相手すんなよ
316助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 13:15:46.90 ID:NTA0f/vV
>>315
えええ????>>298だけど、妄想書き込みはID:ni+P92ngじゃないの?
317助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 13:21:10.02 ID:AgkWqI3e
あ、別の人に対して言ってんの?
そりゃスマン
318助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 15:02:14.00 ID:oXhhpDkC
>>316
いや明らかに>>312の"前半"は奴宛てだろう。
後半が>>298=>>316宛て うろたえて無駄に話を広げないように。
319助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 15:08:10.10 ID:UuJ2La1w
>>316
君は何か勘違いしていないか?
>>312>>315も君の事を妄想だと言っている訳ではない。文章を良く読んでみよう。
320助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 15:20:07.53 ID:UuJ2La1w
被ったスマン。
まあ自分も>>318と同意見という事で宜しく。
321助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 15:39:33.56 ID:28meExqS
何でもかんでもCCさせたがるような価値観の奴が居るのは分かるし
今のFE作ってる輩にも似たようなもん感じる

視野の狭い好みだと思うがね
322助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 15:41:49.52 ID:t0QPWhUX
ま〜>>>>312の書き方が悪いと思う
直近のレスは例の子のレスじゃないし
323助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 16:04:27.74 ID:ni+P92ng
NGとかやってるからややこしいことになるんだよバカwwwww
324助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 16:06:39.60 ID:UuJ2La1w
トラナナのラーラはやたら強いダンサーだったな。
踊って盗んで戦えます♪みたいな感じで隙が無かった。
325助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 16:42:17.76 ID:oXhhpDkC
ラーラは上限がない上に盗むで経験値稼げてその上書で成長底上げできて
仕様上武器ランクも鍛えられて追撃必殺のスキルがデフォで
あまつさえ2回のCCでレベルアップチャンスがほかよりはるかに多いからな
326助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 17:17:09.52 ID:ODVGMdDz
cc重ねたり書持たせたりしないと、通常だと物凄い貧弱だったじゃねーかw
斧や風系リーンの方がよっぽど強いよ
327助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 17:45:14.99 ID:oFhPlpea
聖戦の極限低レベルクリアってレベルいくつ位なんだろう

味方全員のレベルの和じゃなくて味方キャラのレベルの最大値で
328助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 18:36:57.14 ID:UuJ2La1w
>>326
そりゃ最初は弱いよ…初期ステータスで言うならマリータだって弱いじゃんか。
まあこれ以上はスレ違いっぽいからやめとくか。
329助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 18:45:33.82 ID:NTA0f/vV
>>315-321
ごめんなさい、勘違いしてた
ccとか変な話題出すからいけないんだよな
すみませんでした
330助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 19:00:00.61 ID:5W0cp0vI
>>312が基地外を相手にするからいかんのだ

前半一番の上げ所って3章の海賊?
331助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 19:00:26.46 ID:CGCLVIcb
確実に
332助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 19:03:35.62 ID:nXZsSWr3
2章のザイン隊でもやれんことはないけど
金銭面と相手のしやすさで3章の成金海賊軍がトップだよな
333助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 19:20:08.71 ID:wmfV4MyL
ドバール「海賊のうわまえをはねるたぁなんて奴等だ
お前たちゃ人間じゃねぇ!」
334助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 19:20:51.93 ID:/EzhuITE
なんと言っても武器が斧だからな。
335助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 19:22:05.87 ID:CGCLVIcb

海賊
5000G
無限増援
ディアドラ以外フルメンバー

狩れといわんばかりの条件だな
336助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 19:25:13.21 ID:nXZsSWr3
場所的にもすごく守りやすいしな
CCしたアイラかデュー置いてたら向こうは一切手出しないから
(手斧持ちも混じってるが)
それ利用してよくティルテュのレベル上げしてたわ
337助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 19:29:53.14 ID:CGCLVIcb
確か、崖下あたりに
手斧持ち一匹だけの攻撃範囲になる場所があるので
そこにチル配置してたなあw
338助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 20:19:22.34 ID:Lm7cUwOi
4章終盤のパメラ隊でもできるね
アンドレイも真っ青なトンボ獲りが行われる事もしばしば
339助けて!名無しさん!:2011/03/12(土) 20:55:56.49 ID:+AO1bOg6
風の剣もあるしな
340助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 01:42:29.94 ID:AS98kYYe
このスレの奴らは地震のことなんかお構いなしか
これだからゲームばかりやってるひきこもりは嫌なんだよな
341助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 01:51:36.43 ID:jUAKYzKZ
TPOって言葉知ってるか?スレ違いでも板違いでもいい。
342助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 02:02:30.29 ID:AS98kYYe
>>341
こういう災害があった時はスポーツバーでも少しは地震の話をするもんだ
ひきこもりにはそんなこともわかんないのか?w
343助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 02:08:36.18 ID:DKxYo2K4
>>342
普通の人は災害の後にスポーツバーで酒飲んでワイワイしないもんだぞw
344助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 02:10:19.80 ID:jUAKYzKZ
>>342
お前は2chのたくさんあるスレのうちのひとつにしかレスつけられないのか。大変だな。
っていうか俺たちにそんなこと言うためにわざわざその制限に引っかかったのか。
345助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 02:33:34.74 ID:c2xDuhbs
>>343は殺人事件が起きる度にしんみりしてるんだろうな
なんていい奴なんだ…
346助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 02:36:53.02 ID:AS98kYYe
>>343
ひきこもってゲームばかりやってるからそう思うだけだ
347助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 02:37:26.73 ID:tXtkY0k3
ウザイなおまえケンカ売ってるのか?スポーツバーとか言ってる時点で相手にならないことは証明されたな
本当に大きい人間は自分の大きささを口で説明したりはしないからな
口で偽善を語るくらいならおれは行動に移すだろうな
おれコンビニ募金に100円とか普通に出すし
348助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 02:40:16.90 ID:sz27TVgp
災害をネタにして人をおとしめようとする方が余程不謹慎だ
349助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 02:44:28.59 ID:AS98kYYe
>>347
おまえが働きもせずに親の仕送りを募金したことをどうやってネットで証明するんだ?
少なくともネットでは心配や哀悼の言葉の方が意味がある
350助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 02:46:42.85 ID:tXtkY0k3
>>349
だからなんでそうなるのか理解不能状態
大体そう言うお前は何の行動をしたんだよ
見ろ、見事なカウンターで返した
調子に乗ってるからこうやって痛い目に遭う
351助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 02:49:52.70 ID:AS98kYYe
>>348
ネタにしたというのは悪意解釈だ
ひきこもり軍師達()は素直に自分達の異常さを認めて更生すべき
352助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 02:55:43.11 ID:AS98kYYe
バイトでもいいからちゃんと働けよ軍師達wwwwwww
じゃあなBYEBYE!wwwwwwww
353助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 02:57:23.49 ID:tXtkY0k3
一方的に無職認定、勝利宣言だけして逃げてくとか何がしたかったんだろうねこの汚物
354助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 02:57:29.66 ID:6njFA+EX
お前ら暇だからって馬鹿に構いすぎw
速攻NGID送りで良いだろ。
355助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 03:03:58.67 ID:Pq0aD8rL
妙に伸びてると思ったら荒らしが来てるスレが多いんだよな
浮かれちゃってんだな…
356助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 03:07:30.96 ID:jscJijTV
>>353
そうですかありがとうグラットンすごいですね
357助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 03:10:56.98 ID:tXtkY0k3
>>356
それほどでもない
358助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 03:21:11.22 ID:3/UTqD6a
妄想書き込みのネタが尽きたから
今度は住人煽りかAS98kYYe
359助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 03:22:23.60 ID:svHJFYlJ
謙虚に、それほどでもないと言った騎士がいると聞いて
360助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 04:30:08.16 ID:AS98kYYe
ひきこもりニートゲーマー隔離スレに戻ってきたけど
臭くて汚くて、やっぱりここは人の住むようなところじゃねぇな
ABAYO!wwwwwwwww
361助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 06:49:21.23 ID:AS98kYYe
急に書き込み無くなったな
自作自演のヒキニー軍師は疲れて寝ちゃったのか?
362助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 07:08:59.95 ID:gGy/mWsP
>>355
祭り気分なんだろう
軽く話すには酷い状況だからそれ用のスレ以外ではあまり話題にしたくないのになぁ
363助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 07:42:07.47 ID:iR6YTLVb
>>348の言うことには同意。
さすがに煽りに使って良いネタじゃない…まあこの子には何言っても無駄だからほっとけ…。
364助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 07:42:42.36 ID:xBvY+m5a
話豚切りごめん
もうすぐ子世代なんだがセリスに持たせておくと便利な武器やリング教えてくだしあ
365助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 07:54:21.81 ID:fW0zXwJZ
正直ID:AS98kYYeの親はちゃんと子供の教育してほしい
普段妄想レス連投で荒してるのだけならまだしも、こういう災害を楽しんで荒し行為始めるとか人として最低だろ
366助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 08:03:19.86 ID:gGy/mWsP
>>364
銀の剣とレッグリング
早い段階でCCして騎兵になりたいなら+エリートリング
使い手が決まってないならスピードリングやナイトリングも良い
367助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 08:06:43.51 ID:AS98kYYe
最低なのは災害があっても見て見ぬフリのFE軍師様()だ
ナニ人を荒らし扱いして自分を正当化してんだよ
368助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 08:23:00.56 ID:8hHBTkGW
騎兵ゲーのこのゲームでは、さすがにナイトは格が違った
369助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 09:44:09.18 ID:1vrNhLxo
災害をネタにして荒すとか最低すぎるわ
370助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 09:51:13.38 ID:JLPB9H9I
はいはいスルー検定実施中ですよ。試験問題の傾向が変わっただけだから騒ぐなお前ら

で、セリスの装備だけど俺の場合>>366でナイトリングの代わりにシールドリングを持たせてる。
これでやっつけ負けの心配もなくなるから楽々促成栽培できるぞ。
セリスの早期CCはクリアターン数の短縮もさる事ながら単純に7章の快適さがまるで違う。
レッグリングなし&徒歩でちまちま制圧してるとダルくてしょうがない。
371助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 10:08:41.63 ID:T6q0daMT
登場の遅いキャラに稀少性の高いアイテムは出来るだけもたせないようにする
372助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 10:10:25.02 ID:xBvY+m5a
>>366
>>368
ははぁーありがとうございます
リーフが弱いと聞いたのでエリートはエスリンに持たせてしまったのだが
レッグシールドスピード等持たせて皇子めりめり育てます
373助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 10:30:39.04 ID:fW0zXwJZ
実家が岩手でやっと身内全員の安否が確認できたから気分転換にスレ覗いてる人間としては
面白半分に今回の地震をネタにしているID:AS98kYYeをマジでぶん殴りたい

374助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 10:51:03.69 ID:AS98kYYe
最低なのは災害があっても見て見ぬフリのFE軍師様()だ
ナニ人を荒らし扱いして自分を正当化してんだよ
375助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 10:57:49.49 ID:E50t/azW
さすがに削除依頼すべきレベル
376助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 11:03:47.91 ID:AS98kYYe
>>375
このスレ自体が削除対象だろ
377助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 11:05:05.90 ID:AS98kYYe
このスレのヤツは人に注意されて反省するということを知らないのか?
屁理屈ばかりこねてないで自分の非常識さを認めろ
ヒキニート軍師でもそれくらいできるだろ?
378助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 11:08:37.12 ID:TKs9LHb5
個人的にはセリスには
銀の剣、パワーエリートレッグリング引き継がせて6章で鍛えまくってるわ
でも7章最初でクラスチェンジまでには至らないという・・・
379助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 11:13:59.25 ID:tXtkY0k3
6章終了までにレベル18にすれば、
7章の闘技場をエリートリングで制覇してレベル20になるんだっけか?
俺はほとんど7章でCCさせるようにしてるなあ
たしかに6章で鍛えるのは手間かもしれないが、7章を歩兵セリスでクリアすることのほうがよっぽど面倒だw
380助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 11:14:57.62 ID:gGy/mWsP
増援稼ぎすればいいんだけど隊長が勇者の斧、部下が全員手斧だから
ちょっと面倒なんだよね
381助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 11:16:44.86 ID:E50t/azW
イザーク城の崖を挟んだすぐ右下に陣取ると
ヨハンだけ城の1マス右に引っかかって部下だけ向かってくる
全自動レベル上げ器が気に入ってる
382助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 11:19:29.38 ID:TKs9LHb5
7章闘技場クリアでだいたい18くらいになっちゃうんだよね
レッグリングあるしまぁいっかって自分をごまかしてるけどさ
7章のセリスはひたすら歩くだけの指揮官ですww
383助けて!名無しさん!:2011/03/13(日) 13:49:13.26 ID:JLPB9H9I
ほんとに1度も戦闘せずに終わる事もあるしな
384助けて!名無しさん!:2011/03/14(月) 06:50:25.51 ID:AI9av1te
歴代ロードの使命
385新設定:2011/03/14(月) 11:43:09.63 ID:yBn1scPn
HP上限は全兵種共通で80、武器上限は全兵種共通でA

シグルド(覇王騎士レベル5)
HP:36
力 :14
魔力:0
技 :11
速さ:12
守備:9
魔防:3
移動:8(6)
武器:剣B・槍C
スキル:追撃=攻撃速度が5以上上回ると攻撃回数+1
   
シグルド(覇王騎将レベル30時の期待値)
HP:64
力 :26
魔力:8
技 :24
速さ:23
守備:22
魔防:8
移動:9(6)
武器:剣A・槍B
スキル:追撃=攻撃速度が5以上上回ると攻撃回数+1
   :彗星=攻撃力2倍で攻撃、3ターンで使用可能(レベル12で習得)

覇王騎士の上限値
力 :25
魔力:15
技 :22
速さ:22
守備:22
魔防:18
移動:8(6)

覇王騎将の上限値
力 :27
魔力:20
技 :25
速さ:25
守備:25
魔防:20
移動:9(6)

シグルドの成長率
HP:110
力 :40
魔力:10
技 :40
速さ:30
守備:40
魔防:10
武器:レベル15で剣、槍が1ランク上昇

初期装備
鋼の剣=威力9重さ3命中70射程1ランクC耐久50価格3000
鉄の槍=威力10重さ5命中70射程1ランクD耐久50価格1000
    剣、斧に回避されると相手の命中+20
386助けて!名無しさん!:2011/03/14(月) 12:26:47.11 ID:yBn1scPn
HP上限は全兵種共通で80、武器上限は全兵種共通でA

ノイッシュ(宮廷騎士レベル3)
HP:34
力 :9
魔力:0
技 :8
速さ:7
守備:8
魔防:0
移動:8(6)
武器:剣C・槍C
スキル:必殺=技+10(%)の確率で攻撃力1.5倍+5で攻撃
   :突撃=戦闘を最大5回継続する、継続するかどうかは戦闘1回ごとに選択できる
   
ノイッシュ(聖騎士レベル30時の期待値)
HP:61
力 :24
魔力:3
技 :22
速さ:19
守備:22
魔防:12
移動:8(6)
武器:剣B・槍B
スキル:必殺=技+10(%)の確率で攻撃力1.5倍+5で攻撃
   :突撃=戦闘を最大5回継続する、継続するかどうかは戦闘1回ごとに選択できる
   :神竜=戦闘が終了するまで力、魔力、技、速さ、守備、魔防がすべて+5 。4ターンで使用可能(レベル18で習得)
          
宮廷騎士の上限値
力 :21
魔力:15
技 :21
速さ:21
守備:21
魔防:15
移動:8(6)

聖騎士の上限値
力 :24
魔力:15
技 :24
速さ:24
守備:24
魔防:24
移動:8(6)

ノイッシュの成長率
HP:100
力 :50
魔力:10
技 :40
速さ:30
守備:40
魔防:10
武器:レベル10で剣、レベル15で槍が1ランク上昇

初期装備
鋼の剣=威力9重さ3命中70射程1ランクC耐久50価格3000
387助けて!名無しさん!:2011/03/14(月) 12:59:25.29 ID:yBn1scPn
HP上限は全兵種共通で80、武器上限は全兵種共通でA

アレク(宮廷騎士レベル2)
HP:32
力 :8
魔力:0
技 :9
速さ:9
守備:7
魔防:0
移動:8(6)
武器:剣C・槍C
スキル:双星=2回攻撃、2ターンで使用可能
   :見切り=技が上回ると相手のスキルをエリート以外すべて無効にできる
   
アレク(聖騎士レベル30時の期待値)
HP:58
力 :20
魔力:3
技 :24
速さ:24
守備:19
魔防:12
移動:8(6)
武器:剣B・槍B
スキル:双星=2回攻撃、2ターンで使用可能
   :見切り=技が上回ると相手のスキルをエリート以外すべて無効にできる
   :疾風=常に速さ+5、上限突破可能(レベル8で習得)

宮廷騎士の上限値
力 :21
魔力:15
技 :21
速さ:21
守備:21
魔防:15
移動:8(6)

聖騎士の上限値
力 :24
魔力:15
技 :24
速さ:24
守備:24
魔防:24
移動:8(6)

アレクの成長率
HP:90
力 :30
魔力:10
技 :50
速さ:50
守備:30
魔防:10
武器:レベル14で剣、槍が1ランク上昇

初期装備
鉄の剣=威力6重さ3命中70射程1ランクD耐久50価格1000
飛燕の剣=威力8重さ4命中60射程1ランクD耐久30価格5000・追撃のスキル
388助けて!名無しさん!:2011/03/14(月) 13:31:18.28 ID:yBn1scPn
HP上限は全兵種共通で80、武器上限は全兵種共通でA

アーダン(重騎士レベル4)
HP:40
力 :14
魔力:0
技 :5
速さ:4
守備:15
魔防:0
移動:5
武器:剣C・槍C・斧C
スキル:気合=1ターンの間、命中+20、力1.5倍。4ターンで使用可能
   :怒り=反撃時に与えるダメージ1.5倍
   
アーダン(重騎将レベル30時の期待値)
HP:75
力 :27
魔力:3
技 :14
速さ:14
守備:29
魔防:6
移動:5
武器:剣B・槍B・斧B・弓C
スキル:気合=1ターンの間、命中+20、力1.5倍。4ターンで使用可能
   :怒り=反撃時に与えるダメージ1.5倍
   :大盾=レベルが上回ると守備+7、魔防+7(レベル16で習得)
          
重騎士の上限値
力 :25
魔力:15
技 :18
速さ:16
守備:27
魔防:15
移動:5

重騎将の上限値
力 :27
魔力:15
技 :21
速さ:18
守備:30
魔防:18
移動:5

アーダンの成長率
HP:130
力 :50
魔力:10
技 :20
速さ:30
守備:40
魔防:10
武器:レベル10で弓C追加、 レベル14で剣、槍、斧が1ランク上昇

初期装備
鉄の剣=威力6重さ3命中70射程1ランクD耐久50価格1000
鉄の斧=威力12重さ7命中60射程1ランクD耐久50価格1000
389助けて!名無しさん!:2011/03/14(月) 14:22:39.38 ID:yBn1scPn
HP上限は全兵種共通で80、武器上限は全兵種共通でA

キュアン(槍騎将レベル5)
HP:37
力 :16
魔力:0
技 :12
速さ:11
守備:10
魔防:3
移動:9(6)
武器:槍B
スキル:連続=攻速+20(%)の確率で2回攻撃
   :投擲名手=間接槍・斧攻撃の命中+30
       
キュアン(槍騎将レベル30時の期待値)
HP:65
力 :27
魔力:3
技 :22
速さ:21
守備:20
魔防:6
移動:9(6)
武器:槍A
スキル:連続=攻速+20(%)の確率で2回攻撃
   :投擲名手=間接槍・斧攻撃の命中+30
   
槍騎将の上限値
力 :27
魔力:15
技 :23
速さ:23
守備:23
魔防:18
移動:9(6)

キュアンの成長率
HP:110
力 :50
魔力:10
技 :40
速さ:40
守備:40
魔防:10
武器:レベル10で槍が1ランク上昇

初期装備
銀の槍=威力16重さ5命中70射程1ランクB耐久30価格1000、剣・斧にかわされると相手の命中+20
てやり=威力9重さ6命中50射程1〜2ランクD耐久20価格1000、射程1での戦闘で剣・斧にかわされると相手の命中+20
390助けて!名無しさん!:2011/03/14(月) 14:45:49.56 ID:OhF0UZc4
にしても本当に大変な状態なんだな。自衛隊がとても輝いて見える。
俺も一応僅かだけど募金してきたよ。
早く皆が安心してゲームが出来る環境に戻れると良いな。
スレ違いスマン。
391助けて!名無しさん!:2011/03/14(月) 14:50:33.07 ID:yBn1scPn
HP上限は全兵種共通で80、武器上限は全兵種共通でA

フィン(槍騎士レベル1)
HP:32
力 :7
魔力:0
技 :7
速さ:8
守備:7
魔防:0
移動:8(6)
武器:槍B
スキル:追撃=攻速が5以上上回ると攻撃回数+1
   :煉獄=自分よりレベルの高い相手に対しては与えるダメージ1.5倍    
   
フィン(槍騎将レベル30時の期待値)
HP:61
力 :25
魔力:3
技 :21
速さ:23
守備:21
魔防:6
移動:9(6)
武器:槍A
スキル:追撃=攻速が5以上上回ると攻撃回数+1
   :煉獄=自分よりレベルの高い相手に対しては与えるダメージ1.5倍    
   :祈り=HPが半分以下になると回避+30(レベル6で習得)
   
槍騎士の上限値
力 :21
魔力:15
技 :21
速さ:21
守備:21
魔防:15
移動:8(6)

槍騎将の上限値
力 :27
魔力:15
技 :23
速さ:23
守備:23
魔防:18
移動:9(6)

フィンの成長率
HP:90
力 :40
魔力:10
技 :40
速さ:50
守備:40
魔防:10
武器:レベル13で槍が1ランク上昇

初期装備
鉄の槍=威力10重さ5命中70射程1ランクB耐久30価格1000、剣・斧にかわされると相手の命中+20
392助けて!名無しさん!:2011/03/14(月) 14:52:48.42 ID:R0f07sQp
FEみたいなゲームは落ち着いてできる環境じゃないと楽しめないからな・・・
一日も早い復興を祈るばかりだ
393助けて!名無しさん!:2011/03/14(月) 15:02:31.66 ID:yBn1scPn
フィン(槍騎将レベル30時の期待値)のHPを59に訂正
394助けて!名無しさん!:2011/03/14(月) 17:21:00.59 ID:yBn1scPn
HP上限は全兵種共通で80、武器上限は全兵種共通でA

エスリン(神官騎士レベル1)
HP:27
力 :5
魔力:7
技 :8
速さ:9
守備:5
魔防:6
移動:8(6)
武器:剣C・杖D
スキル:必殺=技+10(%)の確率で攻撃力1.5倍+5で攻撃   
    疾風=常に速さ+5、上限突破可能
    
エスリン(神官騎将レベル30時の期待値)
HP:51
力 :16
魔力:17
技 :24
速さ:24
守備:16
魔防:16
移動:8(6)
武器:剣B・杖C
スキル:必殺=技+10(%)の確率で攻撃力1.5倍+5で攻撃   
    疾風=常に速さ+5、上限突破可能
    ライブ=自軍フェイズのはじめに最大HPの30%の値だけHPが回復する(レベル7で習得)

神官騎士の上限値
力 :19
魔力:19
技 :21
速さ:21
守備:19
魔防:19
移動:8(6)

神官騎将の上限値
力 :21
魔力:23
技 :24
速さ:24
守備:21
魔防:23
移動:8(6)

エスリンの成長率
HP:80
力 :30
魔力:20
技 :50
速さ:40
守備:30
魔防:20
武器:レベル12で剣、杖が1ランク上昇

初期装備
細身の鋼の剣=威力7重さ2命中80射程1ランクC耐久40価格1000
ライブの杖=隣接する味方一人のHPを魔力+10の値回復する。ランクD耐久30価格3000
395助けて!名無しさん!:2011/03/14(月) 17:52:05.49 ID:yBn1scPn
HP上限は全兵種共通で80、武器上限は全兵種共通でA

アゼル(魔道士レベル1)
HP:26
力 :0
魔力:9
技 :7
速さ:8
守備:1
魔防:7
移動:5
武器:炎B・風C・雷C
スキル:双星=2回攻撃、2ターンで使用可能
   :精神集中=1ターンの間、命中+20、魔力1.5倍、4ターンで使用可能
    
アゼル(魔道騎士レベル30時の期待値)
HP:50
力 :11
魔力:25
技 :17
速さ:21
守備:12
魔防:19
移動:8
武器:炎A・雷B・風B
スキル:双星=2回攻撃、2ターンで使用可能
   :精神集中=1ターンの間、命中+20、魔力1.5倍、4ターンで使用可能
   :三連星=3回攻撃、3ターンで使用可能(レベル10で習得)
 
魔道士の上限値
力 :15
魔力:21
技 :21
速さ:21
守備:15
魔防:21
移動:5

魔道騎士の上限値
力 :20
魔力:25
技 :22
速さ:22
守備:20
魔防:24
移動:8

アゼルの成長率
HP:80
力 :20
魔力:50
技 :30
速さ:40
守備:20
魔防:30
武器:レベル5雷、レベル8で風、レベル11で炎が1ランク上昇

初期装備
ファイアの書=威力8重さ6命中60射程1〜2ランクD耐久30価格2000
       対炎防御+4対雷防御−4
396助けて!名無しさん!:2011/03/14(月) 18:02:06.67 ID:TeGmB55y
変なのに粘着されて、系譜のキャラ達は泣いてるな・・・かわいそう
397あ〜ぼん:2011/03/14(月) 18:10:51.32 ID:e5VFcCbP
      , -≧`ヽr=≦、
      /        `ヽ
    /       ト、   ハ
    ハイ   从ハ} } \}、 ハ
      lイ}ハイ ヽY´   ハ{仆
      r{ r'ニ。八r' 。ラ  }┐       ん・・・むむ・・・!
      |ハ、 / i ヽ  rtノノ       な、なんだこの感じは!
 ´ ̄`ヽし|ヽ _ ⌒ _ | |_}/ ̄.     NGIDに登録されていく・・・▼
.   ,,r≧i| i   ̄ ̄   八=ミ、
   〃 /::}\  `i´  / {::}} ハ
   {{  V  `ー┴‐ '  jノ  }
   ヾ、/≧=ー--ー=≦ト、 ノ
     <⌒>- ___ --<>'
     //     ||    \
398助けて!名無しさん!:2011/03/14(月) 19:25:34.63 ID:69QbDiTl
トラキアに出てくるキャラだけでクリアとかできないかな?とか思ったんだけど
前半がフィンとブリギッドしかいないから無理かな
フィンはともかく4〜5章が絶望的か
399助けて!名無しさん!:2011/03/14(月) 19:37:14.27 ID:1OJsfmLo
>>398
直接画面には出ては無いけど、
クロードがスルーフ経由して電波出演してるから、
それを使えばなんとか。
400助けて!名無しさん!:2011/03/14(月) 19:39:37.20 ID:QKgSQuu5
>>398
アゼルとかティルテュとか出てくるんじゃなかったっけ
「石像」で
401助けて!名無しさん!:2011/03/14(月) 19:41:31.46 ID:R0f07sQp
逆に2部は簡単すぎる気がするな
セリスさえいればなんとかなるんだし
402助けて!名無しさん!:2011/03/14(月) 19:41:32.72 ID:IsfbF5R4
>>398
トラキアに「名前が」出てくるキャラにしよう

シグルド、キュアン、エスリン、フィン、ラケシス、
ベオウルフ、レヴィン、フュリー、クロード、ブリギッド

セリス、ユリア、リーフ、アルテナ、デルムッド、ナンナ、アレス、
シャナン、セティ、フィー、ティニー、コープル、ハンニバル(、フィン)

没グラ有:アーサー、デイジー、アサエロ
403助けて!名無しさん!:2011/03/14(月) 20:12:29.68 ID:TeGmB55y
>>402
随分と難易度がさがったなw
404助けて!名無しさん!:2011/03/14(月) 20:30:19.52 ID:zvthFNW1
平民プレイやったことある?
俺は流星剣やフォルセティがなきゃクリアできないヘタレだからしたことないんだが
405助けて!名無しさん!:2011/03/14(月) 21:11:22.11 ID:R0f07sQp
平民というか、単なる代替キャラプレイなら難易度はたいしたことはない
結局はセリス・アレス・リーフは登場するので、クリアするだけならなんとでもなる
406助けて!名無しさん!:2011/03/14(月) 21:20:40.45 ID:/hPspDyO
名前に濁音・半濁音キャラ限定が難しすぎなくていいんじゃないだろうか
カップリング・会話も禁止
セリスは移動と制圧のみ許可
407助けて!名無しさん!:2011/03/14(月) 22:24:44.21 ID:zcJtuXnY
この間やったが、子世代のアイテムほぼ独占もできるセリスとリーフに
あとホークのスリープ、バサークがあれば何とでもなった
408助けて!名無しさん!:2011/03/14(月) 22:33:07.34 ID:KStSSvyu
平民プレイの時に
オーガヒルで100殺武器大量に作って挑んだことがあるが
そんなものまったく必要無かったぜ!
409助けて!名無しさん!:2011/03/14(月) 22:59:23.70 ID:ASQJdyAu
代替プレイの最難関は親世代を未婚にすること
410助けて!名無しさん!:2011/03/14(月) 23:11:33.63 ID:R0f07sQp
>>408
むしろ3章で50ターン以上経過してしまうと
恋愛度が進行して面倒が増えるという・・・
エーディン絡みの会話とかもオチオチしてられんのよね
411助けて!名無しさん!:2011/03/14(月) 23:18:00.28 ID:vwfF2yfh
>>410
レプトール様にお願いすれば無問題
412助けて!名無しさん!:2011/03/15(火) 00:17:45.78 ID:EVQh4Yum
結局子作りしたキャラってストーリーに絡まない名無しの志願兵で脇役なのよね
固定キャラ禁止で子作りしたキャラオンリーの方が愛着を持てそう
413助けて!名無しさん!:2011/03/15(火) 01:42:43.03 ID:du0u7PAG
HP上限は全兵種共通で80、武器上限は全兵種共通でA

レックス(斧騎士レベル4)
HP:35
力 :9
魔力:0
技 :8
速さ:8
守備:9
魔防:0
移動:8(6)
武器:斧B
スキル:まちぶせ=敵軍ターンに先制攻撃できる、命中すれば自分の技−相手の技+20%の確率で反撃を封じることができる
    エリート=経験値2倍
       
レックス(斧騎将レベル30時の期待値)
HP:64
力 :26
魔力:3
技 :18
速さ:18
守備:25
魔防:6
移動:9(6)
武器:斧A
スキル:まちぶせ=敵軍ターンに先制攻撃できる、命中すれば自分の技−相手の技+20%の確率で反撃を封じることができる
    エリート=経験値2倍
    粉砕=与えるダメージ2倍、反撃を受ける場合自分が受けるダメージ2倍(レベル10) 
    
斧騎士の上限値
力 :21
魔力:15
技 :21
速さ:21
守備:21
魔防:15
移動:8(6)

斧騎将の上限値
力 :27
魔力:15
技 :23
速さ:23
守備:25
魔防:18
移動:8(6)

レックスの成長率
HP:110
力 :40
魔力:10
技 :30
速さ:30
守備:50
魔防:10
武器:レベル14で斧が1ランク上昇

初期装備
鉄の斧=威力12重さ7命中60射程1ランクD耐久50価格1000
414助けて!名無しさん!:2011/03/15(火) 01:45:22.78 ID:du0u7PAG
>>391
鉄の槍のランクをDに訂正
415助けて!名無しさん!:2011/03/15(火) 02:18:17.35 ID:du0u7PAG
子供の成長率は、HPは男性キャラの場合は、父親の成長率+母親の成長率÷2−20
武器成長は男性キャラの場合は父親の武器成長を受け継ぐ
力、魔力、技、速さ、守備、魔防は男性キャラの場合は、父親の成長率+母親の成長率÷2
スキルは両方の親のスキルを受け継ぐ、親が最初から習得しているスキルは
子供も最初から習得している。
最初から習得しるわけではないスキルの場合は、例えば親がレベル10で追撃のスキルを習得する場合、
子供もレベル10で追撃のスキルを習得する
親がスキルを習得するまでレベルアップしていなくてスキルを習得していない場合でも
子供がスキル習得に必要なレベルになった場合に子供はスキルを習得できる
416助けて!名無しさん!:2011/03/15(火) 02:54:46.61 ID:du0u7PAG
HP上限は全兵種共通で80、武器上限は全兵種共通でA

ミデェール(弓騎士レベル2)
HP:32
力 :7
魔力:0
技 :9
速さ:10
守備:6
魔防:0
移動:8(6)
武器:弓B
スキル:双星=2回攻撃、2ターンで使用可能
    心眼=常に技+5、上限突破可能
       
ミデェール(弓騎将レベル30時の期待値)
HP:57
力 :23
魔力:6
技 :23
速さ:25
守備:17
魔防:9
移動:8(6)
武器:弓A
スキル:双星=2回攻撃、2ターンで使用可能
    心眼=常に技+5、上限突破可能
    三連星=3回攻撃、3ターンで使用可能(レベル10で習得) 
    
弓騎士の上限値
力 :21
魔力:15
技 :21
速さ:21
守備:21
魔防:15
移動:8(6)

弓騎将の上限値
力 :26
魔力:15
技 :24
速さ:25
守備:23
魔防:18
移動:8(6)

ミデェールの成長率
HP:90
力 :40
魔力:20
技 :40
速さ:40
守備:30
魔防:20
武器:レベル12で弓が1ランク上昇

初期装備
鉄の弓=威力8重さ4命中60射程2ランクD耐久50価格1000
    飛行系に特効(特効=武器の威力2倍)
417助けて!名無しさん!:2011/03/15(火) 08:34:21.06 ID:zQtGC3aC
ダナンがスワンチカ持ってたらスリルを味わえそう
418助けて!名無しさん!:2011/03/15(火) 09:43:55.23 ID:i58SRaxX
シュミット隊で強化されたセリスなら楽勝だな
419助けて!名無しさん!:2011/03/15(火) 15:20:57.32 ID:B1whk+Hc
テケテケン、フォルアーサー
って思ったけど一撃で死ぬか
セリスとデルの支援を合わせれば命中0に出来るかな?
城の横に森もあった気がするし
420助けて!名無しさん!:2011/03/15(火) 15:24:24.97 ID:eW+kctIh
ダナンは所詮大盾しかスキルがないからな
なぜネールの家系は見切りを習得しなかったのか
421助けて!名無しさん!:2011/03/15(火) 17:39:15.15 ID:LDZwX7cD
ダナン 地味に強いな。命中は98か。
Lv25 HP60 力21 魔10 技14 早13 運0 守20 防10
422助けて!名無しさん!:2011/03/15(火) 19:17:46.56 ID:Hzyii6ez
ドズル家は体育系の脳筋でバカばかりだから見切り習得出来なかったかも。
423助けて!名無しさん!:2011/03/16(水) 10:32:47.20 ID:jR1zyAW7
先祖代々で見切りがありそうなのは、ヘイム、ファラ、ダイン
ロプトウスは多分ない。
424助けて!名無しさん!:2011/03/16(水) 10:51:03.62 ID:XYw0GvZN
見切り+ヘイムさらにバイロンの護衛つきで斧に寝首かかれるのか……
425助けて!名無しさん!:2011/03/16(水) 11:25:24.81 ID:jR1zyAW7
落とし穴作戦とかやられたんじゃ?w
FEは常に白兵戦だからアフォだよなぁ・・・
426助けて!名無しさん!:2011/03/16(水) 11:31:39.88 ID:y0M2dnEx
アゼルに見切りが無いんだから、ヴィクトルではなくシギュンが見切りを
持っていたと考えるべき
427助けて!名無しさん!:2011/03/16(水) 12:00:46.77 ID:8MyL23pl
それは周知の事実だろ
アルビスとデアドラを見ればわかる
428助けて!名無しさん!:2011/03/16(水) 12:06:44.17 ID:muz7rizn
>>422
ご先祖からしていかにもな顔つきと体型だったしなあw
429助けて!名無しさん!:2011/03/16(水) 12:13:37.65 ID:q419+e/Q
12聖戦士のイラストどっかに転がってないかな。一度見てみたい
430助けて!名無しさん!:2011/03/16(水) 12:14:03.17 ID:3elDQUBx
>>426-427
事実なのは固定キャラにスキル継承の概念は無いってことだけだ
431助けて!名無しさん!:2011/03/16(水) 12:41:26.33 ID:LfGKoIV4
>>429
fire emblem Crusaders でぐぐれ
432助けて!名無しさん!:2011/03/16(水) 13:13:39.87 ID:jR1zyAW7
>>431
見てみた。全員トラキア776の登場人物じゃねーかw
ここまで描き分けできないとは・・・・
433助けて!名無しさん!:2011/03/16(水) 13:54:32.24 ID:LfGKoIV4
ディーン、エダ、スルーフの他にトラ7キャラへの流用いたっけ?
レヴィンとシャナンは先祖にそっくりだけど
個人的には直系の子孫がいるという設定上、赤の他人にデザインの流用はして欲しくなかった
434助けて!名無しさん!:2011/03/16(水) 13:57:47.88 ID:2jIpE5oN
赤の他人とも限らんぜ、トラキアは血統が確認できないから
435助けて!名無しさん!:2011/03/16(水) 14:01:32.87 ID:LfGKoIV4
それでも神器が扱える位一番血を濃く受け継ぐ直系を差し置いて
傍系が似てるってのはどうよ
何が言いたいのかというとアルテナたんがないがしろにされてる気がしたんだ…orz
436助けて!名無しさん!:2011/03/16(水) 14:27:58.51 ID:wrFHny0g
加賀は高く評価してるけど、そんなにいいかなー広田
アーサーの生足はねぇわ
437助けて!名無しさん!:2011/03/16(水) 14:30:11.45 ID:TKzn5iaF
ぶっちゃけ加賀以外に良い評価ほとんど聞いたことない>広田
なんか芋臭いしな。服とか顔とか
438助けて!名無しさん!:2011/03/16(水) 14:40:09.50 ID:2jIpE5oN
まあ絵なんて好みだしなあ、加賀と波長が合ったんだろう
ただ一辺倒な美形しかかけないんだなあとは思う、ネールとかトードはお世辞にも褒められたもんじゃないなw
439助けて!名無しさん!:2011/03/16(水) 14:45:44.84 ID:y0M2dnEx
聖戦のキャラの魅力はプレイヤーの想像力で補っているような気がするな
冷静に見ればエルトシャンってそんなに美形じゃないし
440助けて!名無しさん!:2011/03/16(水) 14:47:03.85 ID:TKzn5iaF
トレジャーの聖戦キャラ身長比較図とかひどかったよな
あの絵じゃなくてスーファミの説明書の絵で子世代や敵キャラを見てみたかったが
441助けて!名無しさん!:2011/03/16(水) 15:01:09.54 ID:rVCHb/e3
まあ絵は時代もあるよな。ともかく見れてスッキリしたわthx
442助けて!名無しさん!:2011/03/16(水) 18:06:08.90 ID:crgaGxiU
ゲーム内の顔グラは小屋氏のデザインで良かったっけ?
リメイクされたらその人のイラストが公式になってほしい
443助けて!名無しさん!:2011/03/16(水) 19:12:37.56 ID:IaRkpHqu
どうみてもレックスダンスやTCGのバランス崩壊絵のが酷い
444助けて!名無しさん!:2011/03/16(水) 20:12:44.19 ID:crgaGxiU
TCG第1弾の001〜008、013〜081は確かに酷い
特にアミッド
445助けて!名無しさん!:2011/03/16(水) 20:31:29.76 ID:l4s4qxb8
絵不評だな。悲しい;;
446助けて!名無しさん!:2011/03/16(水) 20:45:58.79 ID:mpZ2O93I
ファラとバルドのイラストが好きだ
ファラが女だし聖戦的に二人に因縁ありそうで妄想が膨らむ
447助けて!名無しさん!:2011/03/16(水) 21:40:29.17 ID:osKO5lwS
ファラフレイム
トールハンマー
フォルセティ
ロプトウス
ナーガ

俺、大抵のRPGでは魔法とか召喚攻撃はダセえって思ってるけど
聖戦の上位魔法は中二心に響く
448助けて!名無しさん!:2011/03/16(水) 21:51:55.10 ID:6YQO7ukq
個人的には、家名や固有名詞の入った魔法はダサいと思うけど
トールハンマーよりミョルニルの方がよくね?って思った事もある
てか、武器や魔法の名前って竜族の名前なんだよね?
トール「ハンマー」って名前は酷くね?
449助けて!名無しさん!:2011/03/16(水) 21:52:10.08 ID:8gInWIBr
ファラって女だったのか
って事は、ファラフレイムは
嫉妬の炎なんだな・・・
450助けて!名無しさん!:2011/03/16(水) 22:50:32.24 ID:p7UpjPG4
だから嫉妬に狂ったアルヴィスがああいう形でシグルドを…!?
451助けて!名無しさん!:2011/03/16(水) 23:08:35.96 ID:62tTAxh7
>>448
別に酷くないだろ
452助けて!名無しさん!:2011/03/16(水) 23:14:23.20 ID:Lw9k7Ruh
今7章やってたんだけどシャナンさん1ターン目にして
ヨツムンガンド2発くらってお亡くなり\(^o^)/
パティをリターンリングで返すのは2ターン目以降ですかね
453助けて!名無しさん!:2011/03/16(水) 23:22:39.52 ID:RE/xdc8f
>>448
ミョルニルよりトールハンマーの方が名前的に有名でしょ。FFや女神転生でも使われてるし。
実際ヨーロッパでも「ミョルニル」より「トールが持っているハンマー」の方が分かりやすかったんと違うかな?
454助けて!名無しさん!:2011/03/16(水) 23:32:34.21 ID:jR1zyAW7
エターナルフォースブリザード
455助けて!名無しさん!:2011/03/16(水) 23:46:29.04 ID:WUw1pAch
四章の村と終章のレヴィン曰く、火神サラマンドがファラに血を与えた訳だが

サラマンドがめんどくさがって神器の名前をファラフレイムにしたのか?
ファラが自らファラフレイムという痛々しい名前を付けたのか?
456助けて!名無しさん!:2011/03/17(木) 01:28:52.29 ID:XpZrOXap
きっとサラフレイムとかそんな感じの名前だったんだよ
でも老人の姿をとったサラマンドは入れ歯が抜けていた
457助けて!名無しさん!:2011/03/17(木) 02:19:25.58 ID:fe/wnIAy
サラマンドルファイアレイうんたらかんたら・・・で覚えきれなかったんだよ
458助けて!名無しさん!:2011/03/17(木) 03:34:45.63 ID:fGBtMiwc
上に出てるトールハンマーみたいに、ファラが出した炎だからファラフレイムって見てた人が名付けたのかもよ
459助けて!名無しさん!:2011/03/17(木) 06:47:36.38 ID:bTHLXcWC
1、ファラフレイムはファラのために新しく作られた魔法で、サラマンド自身が名付けた。
2、元々は正しい名前があったが、サラマンドが教え無かったorファラや周りが「ファラフレイム」と勝手に呼びいつしかそっちの名称が定着してしまった。

さあどっちだ!?
460助けて!名無しさん!:2011/03/17(木) 06:55:14.66 ID:emeXmXua
フェラフレイム
461助けて!名無しさん!:2011/03/17(木) 07:53:43.65 ID:PZiFWurx
サラフレイムとか言われると
あのウェーブヘア無表情電波愛人を思い出す
462助けて!名無しさん!:2011/03/17(木) 08:52:28.32 ID:/4kAy/8B
ユグドラル12神器継承だからあまり、女子供に使わせるのは望ましくないな。
20代以上である程度実戦経験ある男性が望ましいし、なるべくなら。
ファラフレイム、フォルセティ、トールハンマー継承する魔導士は。
20代後半以上のベテラン魔法使いが望ましいけど。代表アルヴィス(若い)の年齢くらい。
463助けて!名無しさん!:2011/03/17(木) 09:02:48.88 ID:emeXmXua
>>462
俺はむしろ紋章のマリアにファラフレイム、ユミナにトールハンマーを装備させたい
464助けて!名無しさん!:2011/03/17(木) 09:54:39.41 ID:/4kAy/8B
>>463

ロリコン乙、戦争を馬鹿にしとるのか!俺は大反対!
465助けて!名無しさん!:2011/03/17(木) 10:26:28.09 ID:emeXmXua
>>464
リアリティと萌えの両立は大事だよ
聖戦リメイクするなら12歳くらいのロリキャラ加入希望
そのキャラと彼氏はバーハラの悲劇を生き延びて
5年後に子供を産むという設定にすればいい
466助けて!名無しさん!:2011/03/17(木) 10:55:31.44 ID:HmP6jo1W
心情的に年端もいかない子供を戦場に立たせるのが嫌でチキも使えなかったから
そんなキャラがいない聖戦は良かった
デューは15、6だと思っている
467助けて!名無しさん!:2011/03/17(木) 10:59:06.39 ID:iZ2s1Jnr
昔は、12歳で子供産めるし、13歳で初陣を果たせるから大丈夫じゃね?
まぁ、基本、女は戦場には出れないけど
468助けて!名無しさん!:2011/03/17(木) 11:11:56.67 ID:emeXmXua
子供が殺されたりレイプされたりするのがファイアーエムブレム
子供が戦場に出ていても不思議じゃない
469助けて!名無しさん!:2011/03/17(木) 11:49:11.08 ID:iZ2s1Jnr
デューは初登場で10〜12の小学生くらいかと思った
470助けて!名無しさん!:2011/03/17(木) 13:59:36.27 ID:bTHLXcWC
そういや火神サラマンドの正体ってバヌトゥだったりするんだったっけ?あとナーガの正体がチキだったりとか。
トレジャーとかに詳しい人に解説をお願いしたい。
471助けて!名無しさん!:2011/03/17(木) 14:01:01.12 ID:+zq+Btpb
よくHPは部隊の人数とか言われるけど、デューは盗賊団のボスなの?
それとも歩兵は1ユニット1人なの?
472助けて!名無しさん!:2011/03/17(木) 14:37:48.91 ID:bTHLXcWC
>>471
厳密な決まりは無いと思う。
例えばデューは一人だけど、アレクノイッシュ500人部隊の隊長。
ジャムカは5000人の隊長だったりしそう。
473助けて!名無しさん!:2011/03/17(木) 14:43:27.29 ID:7y+o/e9/
感覚としては1ユニット100人位の感覚とは言ってた気がする
ただ特に深い設定があるわけではないだろう
だから盗賊100人とか踊り子100人ってネタにされる
474助けて!名無しさん!:2011/03/17(木) 14:47:52.65 ID:fe/wnIAy
闘技場があるからややこしいんだよな
ただ、デューが盗むとき殴り返されてるからコッソリじゃなくて盗賊団っぽいw
475新設定:2011/03/17(木) 15:58:50.35 ID:emeXmXua
命中=技×3+武器の命中+補正+スキル
回避=攻速×2+幸運+補正+地形効果+スキル

追撃と必殺はすべてのユニットが所持している、スキルの欄には表示されない
追撃=攻速が5以上上回ると発動、与えるダメージ2分の1の再攻撃
(追撃の発動による攻撃では武器の耐久は消費しない)
必殺=技×2−相手の技−相手の幸運(%)の確率で攻撃力1.5倍で攻撃
幸運が14以上だと特効を無効にできる

全ての兵種共通でHP上限60 力、魔力、技、速さ、幸運、守備、魔防上限20
移動はスキル、アイテム以外では変化しない、上限値12
クラスチェンジ可能なユニットはレベル10でクラスチェンジ可能
レベル上限は20クラスチェンジ後はレベル1になる

剣士、剣豪、斧戦士、勇者、弓使い、狙撃名手、宮廷騎士、聖騎士、守護騎将
自由騎士、英雄騎士、斧騎士、斧騎将、弓騎士、弓騎将、竜騎士、竜騎将
盗賊、暗殺者、山賊、海賊、狂戦士(一般兵)
の成長率はHP60 力20 魔力0 技20 速さ20 守備20 魔防0 幸運0

天馬騎士、天馬騎将、魔剣士、魔道騎将、神官騎士、神官騎将
踊り子、巫女(一般兵)
の成長率はHP50 力20 魔力10 技20 速さ20 幸運0 守備20 魔防10

魔道士、賢者、神官、高位神官(一般兵)
の成長率はHP40 力10 魔力20 技20 速さ20 幸運0 守備10 魔防20

重騎士、重騎将(一般兵)
の成長率はHP70 力0 魔力20 技20 速さ10 幸運0 守備30 魔防0
476基本値:2011/03/17(木) 16:39:34.17 ID:emeXmXua
宮廷騎士  HP26 力5(4) 魔力0 技5(4) 速さ5(4) 幸運0 守備5(4) 魔防0 移動8(6)武器・剣、槍
聖騎士   HP28 力6(5) 魔力0 技6(5) 速さ6(5) 幸運0 守備6(5) 魔防6(5) 移動8(6)武器・剣、槍
守護騎将  HP28 力7(6) 魔力0 技7(6) 速さ7(6) 幸運0 守備7(6) 魔防0 移動8(6)武器・剣、槍
剣士    HP24 力5 魔力0 技7 速さ8 幸運0 守備3 魔防0 移動6 武器・剣
剣豪    HP26 力7 魔力0 技10 速さ10 幸運0 守備4 魔防0 移動6 武器・剣
魔剣士   HP26 力5 魔力3 技9 速さ9 幸運0 守備4 魔防3 移動6 武器・剣
重騎士   HP30 力5 魔力0 技5 速さ5 幸運0 守備5 魔防0 移動5 武器・槍
重騎将   HP32 力5 魔力0 技5 速さ5 幸運0 守備5 魔防0 移動5 武器・槍 スキル・大盾(1ターンの間守備+10魔防+10、5ターンで使用可能)   
魔道士   HP20 力0 魔力5 技3 速さ3 幸運0 守備0 魔防4 移動5 魔道書
賢者    HP22 力0 魔力8 技5 速さ5 幸運0 守備0 魔防6 移動5 魔道書
魔道騎将  HP24 力3 魔力5 技4 速さ4 幸運0 守備3 魔防4 移動8(6)剣・魔道書
477助けて!名無しさん!:2011/03/17(木) 16:52:49.06 ID:78CXQiZD
>>470
加賀が攻略本のインタビューでユグドラルの話はアカネイアの暗黒・英雄戦争より千年くらい前の話と言及しているので
ナーガはアカネイアでファルシオンを作った方ではないかと
幼女姿は多分趣味
478助けて!名無しさん!:2011/03/17(木) 16:59:01.12 ID:emeXmXua
訂正

重騎士の守備を9に訂正、重騎将の守備を10に訂正
479助けて!名無しさん!:2011/03/17(木) 17:31:48.69 ID:RgeD5f91
>>472
デュー1人で「アレクやノイッシュが率いる騎士団と同等のクロスナイツ」を虐殺してるのか
480助けて!名無しさん!:2011/03/17(木) 17:47:02.02 ID:bTHLXcWC
>>477
dkth。でも、1000年前ってぎりぎりチキ生まれてるよね?んでそれから約1000年の眠りに就いた訳で…。
>>478
またそういう極論にはしるw
ならばこっちも極論で返してやるww
俺が思うに最初はデューは一人だったけど、話が進む(と同時にデューの実力が上がる)につれて部下が少しずつ増えていき、いつの間にか剣士部隊を率いる部隊長に成長していったのではなかろうか。
481助けて!名無しさん!:2011/03/17(木) 17:48:04.60 ID:/4kAy/8B
>>477

加賀先生のあの説か、任天堂に黒歴史にされそうな。
リメイクのナギじゃないかナーガ与えたのは。
482助けて!名無しさん!:2011/03/17(木) 17:50:28.46 ID:Ep6Pomtt
>>479
なんだそんな事か。デューのあの金髪はスーパーサイヤ人の証なんだぜ。
483助けて!名無しさん!:2011/03/17(木) 19:03:25.51 ID:emeXmXua
スーパーサイヤ人ならユリウスだってフルボッコにできるはず
484デュー:2011/03/17(木) 19:04:19.96 ID:emeXmXua
クソッタレ、体が動かねぇ!
485ユリウス:2011/03/17(木) 19:05:13.33 ID:emeXmXua
イシュタルさん、やっておしまいなさい
486ユリウス帝:2011/03/17(木) 19:24:13.42 ID:/4kAy/8B
>>485
偽物?

ユリウス「イシュタル!そんな鼠、ほっておけ!」
487助けて!名無しさん!:2011/03/17(木) 20:11:27.74 ID:emeXmXua
宮廷騎士  HP26 力5(4) 魔力0 技5(4) 速さ5(4) 幸運0 守備5(4) 魔防0 移動8(6)武器・剣、槍
聖騎士   HP28 力6(5) 魔力0 技6(5) 速さ6(5) 幸運0 守備6(5) 魔防6(5) 移動8(6)武器・剣、槍
守護騎将  HP28 力7(6) 魔力0 技7(6) 速さ7(6) 幸運0 守備7(6) 魔防0 移動8(6)武器・剣、槍
剣士    HP24 力5 魔力0 技7 速さ8 幸運0 守備3 魔防0 移動6 武器・剣
剣豪    HP26 力7 魔力0 技10 速さ10 幸運0 守備4 魔防0 移動6 武器・剣
魔剣士   HP26 力5 魔力3 技9 速さ9 幸運0 守備4 魔防3 移動6 武器・剣
重騎士   HP30 力7 魔力0 技4 速さ2 幸運0 守備9 魔防0 移動5 武器・槍
重騎将   HP32 力9 魔力0 技6 速さ3 幸運0 守備10 魔防0 移動5 武器・槍 スキル・大盾(1ターンの間守備+10魔防+10、5ターンで使用可能)   
魔道士   HP20 力0 魔力5 技3 速さ3 幸運0 守備0 魔防4 移動5 魔道書
賢者    HP22 力0 魔力8 技5 速さ5 幸運0 守備0 魔防6 移動5 魔道書
魔道騎将  HP24 力3 魔力5 技4 速さ4 幸運0 守備3 魔防4 移動8(6)剣・魔道書
天馬騎士  HP24 力4 魔力0 技5(4) 速さ8(4) 幸運0 守備4 魔防6(3) 移動8(6)武器・剣、槍
天馬騎将  HP26 力5 魔力3 技7(6) 速さ10(6) 幸運0 守備5 魔防9(6) 移動8(6)武器・剣、槍
飛竜騎士  HP28 力7(4) 魔力0 技4(3) 速さ4(3) 幸運0 守備8(5) 魔防0 移動9(6)武器・槍、斧
飛竜騎将  HP30 力9(4) 魔力0 技6(5) 速さ6(5) 幸運0 守備10(4) 魔防0 移動9(6)武器・槍、斧  
神官    HP20 力0 魔力4 技3 速さ3 幸運0 守備0 魔防5 移動5 武器・杖
高位神官  HP22 力0 魔力6 技4 速さ4 幸運0 守備2 魔防8 移動8(6)武器・杖
神官騎士  HP22 力4(3) 魔力3 技5(4) 速さ5(4) 幸運0 守備3(2) 魔防3 移動8(6)武器・弓、杖
神官騎将  HP24 力5(4) 魔力4 技6(5) 速さ7(6) 幸運0 守備5(4) 魔防5 移動8(6)武器・弓、杖
斧騎士   HP26 力5(4) 魔力0 技5(4) 速さ5(4) 幸運0 守備5(4) 魔防0 移動8(6)武器・斧
斧騎将   HP28 力8(7) 魔力0 技6(5) 速さ6(5) 幸運0 守備8(7) 魔防0 移動8(6)武器・斧
弓騎士   HP26 力5(4) 魔力0 技5(4) 速さ5(4) 幸運0 守備5(4) 魔防0 移動8(6)武器・弓
弓騎将   HP28 力7(6) 魔力0 技7(6) 速さ8(7) 幸運0 守備6(5) 魔防0 移動8(6)武器・弓
自由騎士  HP26 力5(4) 魔力0 技5(4) 速さ5(4) 幸運0 守備5(4) 魔防0 移動8(6)武器・剣
英雄騎士  HP28 力5(4) 魔力0 技10(9) 速さ8(7) 幸運0 守備5(4) 魔防0 移動8(6)武器・剣
弓使い   HP24 力6 魔力0 技7 速さ7 幸運0 守備3 魔防0 移動6 武器・弓
狙撃名手  HP26 力8 魔力0 技10 速さ9 幸運0 守備4 魔防0 移動6 武器・弓
斧戦士   HP28 力7 魔力0 技3 速さ8 幸運0 守備3 魔防0 移動6 武器・斧
勇者    HP30 力10 魔力0 技5 速さ10 幸運0 守備4 魔防0 移動6 武器・斧
盗賊    HP20 力2 魔力0 技2 速さ9 幸運0 守備1 魔防0 移動6 武器・剣 スキル・盗む、カギ開け
暗殺者   HP20 力6 魔力0 技10 速さ10 幸運0 守備1 魔防0 移動7 武器・剣 スキル・盗む、カギ開け
踊り子   HP20 力1 魔力1 技1 速さ7 幸運0 守備1 魔防1 移動6 武器・剣 スキル・踊る
巫女    HP22 力2 魔力2 技2 速さ9 幸運0 守備2 魔防2 移動6 武器・剣 スキル・踊るS
山賊    HP26 力5 魔力0 技0 速さ3 幸運0 守備2 魔防0 移動5 武器・斧、弓 スキル・強盗
海賊    HP26 力5 魔力0 技0 速さ3 幸運0 守備2 魔防0 移動5 武器・剣、弓 スキル・強盗
狂戦士   HP32 力8 魔力0 技5 速さ7 幸運0 守備6 魔防0 移動6 武器・剣、斧、弓 スキル・強盗、地聖(地形効果2倍、相手の地形効果を無効化)
488助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 01:12:42.22 ID:h5ZlALow
>>481
リメイクのナギなんて後付設定だしなあ・・・
いや当時からあった構想を形にした可能性もあるけどさ。
時代は聖戦の方が昔なのは間違いないから、少なくともチキではないな。
他の竜族も引き連れたうえでナーガの名で現れた以上、ナーガ本人じゃなかろうか。
神器・神の血のなかでも、ナーガ・ロプトウス・フォルセティの三つは別格だという設定だから、
それだけ影響力の強い力を与えたということからも本人だと思える要因の一つ。
489助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 01:19:48.51 ID:gWJtUpd4
>>488
加賀設定だと別格はナーガ・ロプトウスだけ
フォルセティは若いからつい人格に影響与えるルール破りやっちゃった
だったはず
490助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 01:24:56.06 ID:h5ZlALow
>>489
あれそうだっけ?
神々の系譜の画面で、その3つだけ血の名前が竜族の名前になってる理由がそれだった気がしたんだけど。
ちなみに十二聖戦士は「風使いセティ」だったよね?

でもよく考えると竜族と人間の名前が一致していたというのも変な話だな
偶然だろうか
491助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 04:55:03.71 ID:CrMmnwM2
けどティルフィングは謎だよな
禁を犯した訳でも無いのに、相当チートな性能。
ステータス上昇はナーガの80に次ぎ40で弓闇杖以外の神器の30より高く
スキルは祈りまで付いてきてる。一体何を考えてあんなズルをしたのかw
492助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 05:42:56.92 ID:LNrwguxS
>>491
魔力系の攻撃をする敵が少ないから魔防は守備に比べて価値が無い
技、速さはスキルが無いと価値が低い。よって価値の大小は
力、魔力、守備>技、速さ、魔防
ということになると思う。それと
ティルフィングはバルムンクよりも重さが4上で命中が10下ということを
合わせて考えれば決してティルフィングが贔屓されているというわけでは
ないと思う。魔法系の敵に対して相性がいいだけ。
493助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 07:16:54.07 ID:qovhbgnF
ティルフィングは主人公の武器だから。
手に入ってからは、魔法が過激になるので、
一層チート性能に見えてくる。価値の大小は
技、速さ、魔防>力、魔力、守備
フォルセティとスワンチカはどっちが強い ?
それがわかれば大体わかるよね。
494助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 07:29:05.98 ID:brfdHIK9
アルヴィスとタイマンするためだけに調整された性能だと思う
それ以外の敵に対しては重さと命中と主人公のスキルから使いづらい
勇者の剣で攻撃して再移動時に持ち替える防具として超性能だからいいけど
495助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 07:40:43.34 ID:LNrwguxS
>>493
それは相性の問題。
ティルフィング>フォルセティ>スワンチカ>グングニル>ティルフィング

スキルについて考えると
ゲイボルグ(スキル見切り)=ミストルティン(スキル追撃)
ゲイボルグ(スキル見切り)>ミストルティン(スキル連続)
ゲイボルグ(スキル連続) <ミストルティン(スキル追撃)
ゲイボルグ(スキル怒り) >ミストルティン(怒り)

能力値がどの程度かによっても変わってくる
両方の幸運30の場合は技が重要さが高くなるし、
両方の幸運が0の場合は技の重要さは低くなる
496助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 07:45:18.30 ID:LNrwguxS
ちなみに両方の幸運が0で両方にスキルが無ければティルフィングはスワンチカに負ける
497助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 11:13:18.02 ID:h5ZlALow
いや相性の問題とか自分で言ってるのに安易に不等号つけるのはどうなのよw
持つ人間のスキルやステータス、さらには地形や支援まで絡めば、
より優位に立ちやすい武器も変わってくるだろう。
更に兵器という観点からは、神器同士のタイマンだけではなく、
一般兵相手にどの程度無双できるかどうかも重要な要素。
498助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 12:01:20.02 ID:QpizUbpo
ファラフレイム、スワンチカは城で守備するユニットが持てば強い
持ち歩いても恰好の的になるだけ

逆にバルムンクやフォルセティはどう使っても強い
499助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 12:56:08.64 ID:LNrwguxS
一般兵は魔力系のよりも物理系の方が多いから、魔防よりも守備の方が役に立つ
あと、俺は技、速さ、魔防の価値が力、守備、魔力より低いけど、重さ、命中の違い
と合わせて考えればナーガ、ロプトゥス以外はどれも贔屓されてないということが言いたいわけだ
500助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 12:57:31.42 ID:jDupUwTG
バルムンクは城を守ってると間接の餌食
501助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 13:06:41.63 ID:KoSgpG05
魔力ブーストスリープができるファラフレイムが最強ということでよろしいですね
502助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 13:09:07.00 ID:LNrwguxS
純粋に力、技、速さ、守備の価値を考える場合
武器相性スキルなしで、バルムンクと
力+10、守備+20、間接攻撃なし、重さ3、命中90のスワンチカを戦わせてみるべき
503助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 13:20:32.04 ID:h5ZlALow
臭いなコイツ・・・NGにぶっこむか
504助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 13:21:37.41 ID:LNrwguxS
>>503
敗北宣言?
505助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 13:25:16.73 ID:TVZO2+Sa
力や守備はスキル発動条件に影響しないけど、技と速さは思いっきり影響するから>>502のようなありえない条件での比較は意味がないんじゃないか
506助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 13:26:47.29 ID:h5ZlALow
>>500
間接に対応できないという点を考慮しても、
神器の剣3本は十分強いよな
槍は二本ともアレなのに、せめて間接できれば全然評価変わったろうに・・・

そして間接ができたところで(主に所有者が原因で)ゴミクズ扱いされるスワンチカ
507助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 13:29:55.76 ID:h5ZlALow
>>505
文章の書き方が>>487などと同じだから触らない方がいい
508助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 13:32:14.19 ID:DHTZnAIH
>>501
出来るならなw
俺の予想だと、杖に持ち替えた瞬間に魔力が下がるぞ。
509助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 13:33:38.19 ID:TVZO2+Sa
>>507
妄想書き込み以外の話題なら別に問題はないと思うが

しかし威力が同じだから剣神器は他と比べて素早さ+αのボーナスが付いてるのと同じなことと、使い手がエルト以外は全員追撃持ちなのが大きいな
510助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 13:35:22.13 ID:LNrwguxS
>>505
力、魔力は怒り、必殺、月光剣、流星剣、太陽剣の発動率には影響しないけど
効果には影響する
守備、魔防はスキルによる攻撃に対する防御力だからスキルと無関係ではない
例えば、お互いが怒り持ちなら守備が高い方が有利になる
511助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 13:37:52.17 ID:h5ZlALow
>>508
FEは魔道書を装備しながら杖が使えるぞ
そもそも杖は装備品ではない

>>509
お前の心の広さが憎い
でもコイツ普通の会話してても絶対に譲らないし、
そもそも勝ち負けの話題じゃないのに勝利宣言するから気持ち悪いんだよ・・・
512助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 13:41:27.25 ID:TVZO2+Sa
>>510
でも怒りってもってるやつ少ないよ
多くのキャラが持ってる追撃と、いくらでも付け足せる必殺とかだと、技と速さの天国になってしまう

親世代のように、守備力を突破できるスキルが少ない環境ならばアーダンやレックスのような筋肉系が強いのは分かるけど、神器クラスが飛び交う子世代になると話は違ってくる
513助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 13:42:40.89 ID:LNrwguxS
スキルのことを考えるのであれば
スワンチカの祈りの発生しやすさ、ゲイボルグの怒り、必殺発動時の必殺力も考えるべき
514助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 13:47:46.61 ID:LNrwguxS
>>511
まともに反論できなくてNG宣言するお前の方がキモイ
譲ってもらえるのが当たり前と思ってるところもキモイ
堂々と人違いしてるところもキモイ

必殺、追撃の効果を左右するのは力、魔力だし、防ぐのは守備、魔防
515助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 13:51:21.08 ID:TVZO2+Sa
>>508
トラキア776というゲームがあってだな・・・

>>513
スワンチカ装備の祈り持ちはいないし、ゲイボルグ持ちの怒りつきもいない
ゲイボルグ必殺は威力・発動率共に強力だけど、神器の必殺なら大体敵は死ねる

>>514
追撃に限って言えば、効果を左右するのも防ぐのも速さ
必殺は計算式が極悪すぎて多少の力や守備の差が吹っ飛ぶよ
516助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 13:51:39.79 ID:KoSgpG05
あーあ
517助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 13:58:13.93 ID:LNrwguxS
>>515
あくまでも武器の強さの議論で、スキルがあった場合を想定してるから
祈りがあるスワンチカ持ちがいるかどうかは関係ない
HP80上限値パラディンがバルムンクとゲイボルグで戦う場合、必殺が出れば
生き残るのはゲイボルグ持ちのパラディンだけ
追撃は完全に防ぐのは速さだけど、ダメージを抑えるのは守備、魔防
518助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 14:02:12.73 ID:h5ZlALow
死んじまいやがって バカな奴だ
519助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 14:11:29.16 ID:TVZO2+Sa
>>517
パラディンのスキルが必殺だけならゲイボルグ有利かもしれないが、剣と槍の相性の差と、一騎打ちに有利なスキル構成のきわめて限定された状況に過ぎないと思う
追撃を持っている場合は、必殺の発動数も大幅に変わるし、守備・魔防で追撃及びその他のスキルによって現れるダメージ差を覆せる状況はそんなにない
大体祈り持ちスワンチカがいたところでごくまれに一回の戦闘の攻撃を回避できるかもしれないってだけで、強くもなんともないじゃないか

ところで、俺はデューを育てるのが苦手なんだけど、ボスチク以外でうまい育て方って何かある?
520助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 14:19:13.37 ID:h5ZlALow
1章でデューとエーディンを追いかけてく部隊を狩る
極力たいちょうを存命させてバーバリアンのトドメをデューに刺させる
2章のひかりの剣は手に入れたらすぐデューに渡して、
騎兵が狩り残した残党のトドメをデューに刺させる
3章でもひかりの剣を使い、アグストリア兵をできるだけ狩る

これくらいかなあ、評価プレイやったときはこの方法だった記憶がある
でもとくに評価を狙わないなら、ガンドルブでボスチクするのが一番楽だと思う
521助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 14:40:52.45 ID:LNrwguxS
>>519
第二章でエリートリング+光の剣でマクベスをボスチクするのが一番ストレスがたまらない
522助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 14:43:27.68 ID:LNrwguxS
スキルがある場合も無い場合も考えればトータルでナーガとロプトゥス以外は贔屓無し
523助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 16:40:11.96 ID:DHTZnAIH
>>511
言いたい事は分かる。杖使った後ステータス画面見ると普通に魔導書装備になってるしな。
しかし、だからといって杖を振っている間も魔導書を装備している証明にはならないんじゃ?味方ではそれ(杖を振っている間も神器の恩恵を享けられるか否か)を確認出来るキャラいないし。
>>515
トラナナは少しなら分かる。よく覚えて無いけど炎の剣(魔力+5だっけ?)やエリートの剣、フォルセティといった武器の武器の能力値&スキルボーナスがそのまま杖を使う場合にも適応されるという奴だよね?
でも、聖戦とトラナナが同じルールとは限らないと思う。
524助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 17:50:24.64 ID:LNrwguxS
神器はきちんとバランスとれてるのに通常武器はバランスがとれてない不思議
525助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 17:56:33.33 ID:LJzfrRWs
TVZO2+Saは前無駄な説得してスレを二倍荒らした正義漢(笑)だろうが、
正直お前もいなくなってほしい。
526助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 18:20:06.37 ID:7wAbwL8X
まったくだ。
NGID増やす手間省きたいんで
菩薩のような広い心で荒らしの相手しないでくれませんかね
>TVZO2+Saの正義厨さんは
527助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 18:25:08.92 ID:FzBS/3jw
例のエルトシャンか?
まだ反省してなかったのかよw
528助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 18:46:01.25 ID:PTM8e73H
どうせ自演だろ
529助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 18:51:05.69 ID:LNrwguxS
議論で反論できなかった人が発狂してる模様
530助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 18:54:24.58 ID:HcAp4m4n
ぼくのせっていしたじんぎはかみばらんす
なんてアホらしい話題に食いつくとか自演か同類だわな
妄想に妄想を重ねた上でのピンポイント運用とか普通の感覚だとついていけない
531助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 18:59:26.35 ID:LJzfrRWs
そういえばシャガールは初期は明らかに自演もしてたな。
エルトシャンみたいな鴨が現れたし文章をそっちに合わせたとも考えられる。
TVZO2+Saの文章も携帯っぽいし自演と見るのが正解かもしれんね。
532助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 19:05:38.43 ID:LNrwguxS
>>530
>>531
無意味なレスで荒らすなボケ
533助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 19:34:38.24 ID:38jy3RsW
馬鹿だなお前ら
ここは「ID:LNrwguxSの論は理にかなってますね、仰る通りでございます」と言えよ
そしてさっさとお帰り願おうぜ 自分の論が正しいと証明出来ればそれでいいみたいだから
534助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 19:43:08.86 ID:QpizUbpo
どうせファラフレイムなんてハックロムでも無きゃ使わないしなあ


そしてハックロムでファラフレイムを使う味方ユニットは大抵弱い
重い上に雑魚ユニットがデフォルトで追撃できたりするからやたら追撃食らって死ぬんだな
スレチだが
535助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 19:46:49.81 ID:LJzfrRWs
>>533
お帰りしてくれると本気で思っているのかw
こういうタイプは何事も自分の都合のいいように変換するから相手しただけで
「やっぱり俺はこのスレに必要なんだ」と勘違いするのが関の山だってw
エルトシャンの罪はまさにこの点にある。
536助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 19:54:41.05 ID:38jy3RsW
>>535
お帰りしてくれなくたって「そうだね君の言うとおりだ。じゃあ次の話題は…」って流れにすれば済む話だろ
無駄に議論して納得させようとしてる奴らはスルー能力を身につけろ
537助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 20:42:28.08 ID:PTM8e73H
>>535
だから自演に何言ってもしょうがないだろ
538助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 20:49:15.60 ID:LNrwguxS
>>533
>>534
>>535
>>536
>>537
無意味なレスで荒らすなボケ
539助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 20:52:30.17 ID:LNrwguxS
スキルがある場合も無い場合も考えればトータルでナーガとロプトゥス以外は贔屓無し
っていう結論が出てるんだから
まともな反論ができないんなら黙ってろ
意味のないレスはする
540523:2011/03/18(金) 20:54:05.35 ID:DHTZnAIH
エルトってのは多分俺の事だなぁ。
あの時は正直スマンかった。一応あれから約束は守っている積もりだよ。
541助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 21:01:59.19 ID:LNrwguxS
542助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 21:04:31.12 ID:LNrwguxS
釣りはそのくらいにしておけよ
543助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 21:14:26.19 ID:LNrwguxS
反論できないと荒らすようなヤツだと議論する張り合いが無いな
もっとまともなエムブレマーはいないのか?
544助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 21:30:29.87 ID:2GUlJkjP
ハナから聞く耳を持たないんだから何言っても一緒
545助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 21:31:15.76 ID:DHTZnAIH
結局ファラフレイム装備時の杖強化は起こるのかどうかだけど…
多分聖戦のシステム的には使えるけど(これは升使いにでも聞かないと判らんがw)
シナリオ的には使えないって事でFAかな?
味方武器で魔力+10のが手に入らないのはその辺りに理由があるのだと思う。
546助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 21:34:11.90 ID:eVIj9EdR
レスが10超えて真っ赤なのは無意識にNGしちまう
547助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 21:37:38.07 ID:JKJyzEOK
例のが居るからどうしてもな
例のは認識した瞬間NG行きだがw
548助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 21:51:23.11 ID:LNrwguxS
議論で勝ってしまうと荒らしにされてしまうのか
549助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 21:52:20.77 ID:LNrwguxS
このスレを健全に保つ気ないのか?
手当たりしだいNGNG言ってたら荒れるだけだぞ
550助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 21:52:39.22 ID:LNrwguxS
釣りなら相手しないからいいけど
551助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 22:03:31.39 ID:DHTZnAIH
>>534
そうなのか…。俺はエキスパートを少しやった事があるけど、余りの難しさに2章で挫折してしまったよ…だから結局ファラフレイムを手に入れる(と思われる)場所まで行けなかったんだよね。攻略情報なんてどこにも無いし…
スレ違いスマソ。
552助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 22:14:44.56 ID:FzBS/3jw
こういう奴は勝ったとか負けたとか言い続けるんだから、相手をした奴が皆悪い
553助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 22:18:25.54 ID:qovhbgnF
追撃連続必殺突撃特殊剣があれば力や魔力が低くとも、十分な火力は確保できます。
追撃なんて単純にダメージ2倍だからな。速さと技が高いだけで火力は数段高くなります。
ご自慢の力と魔力も攻撃する機会がない上、当たらなければ意味がないわけで。
554助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 22:26:05.43 ID:qovhbgnF
力と守備が優れているアルテナがゴミ扱いされているのは何で?
魔法に弱いからだよね。ぼこぼこ魔法を食らうから。
バルムンク様は武器も魔法もよけるから、決して弱いとは言われない。
あと、追撃できないこともあって、火力が低い。
そう。力があっても火力は低いの。このゲームで火力を増やすためには、
スキルで手数を増やすことが正解です。
555助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 22:36:13.83 ID:DGv8cTon
556助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 22:41:36.83 ID:FzBS/3jw
>>554
現実の例を出して納得させようとしても無駄
こいつ前に手元に聖戦は無いって言ってたから、全部自分の頭の中の設定で語ってる
そんな奴と実機でプレイしてる人が言いあったって話が噛み合うはずが無い
557助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 22:55:02.10 ID:DHTZnAIH
>>554
ぶっちゃけその通りだよね。
スピードリングやパワーリングを持たせれば攻撃力は高くなるけど、結局魔防が低いから地雷には向かないという…
>>556
別に彼に向かって(限定して)話してる訳じゃ無いんじゃない?多分だけど。
558助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 22:55:54.06 ID:DtVMaoYt
ゲイボルグは夜にしか使えない
559助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 23:07:54.95 ID:38jy3RsW
いいのかい?俺は昼でもやっちゃう男なんだぜ?
560助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 23:08:03.37 ID:JKJyzEOK
アルテナは産まれた時代が悪かった。
シグルド時代なら移動力と攻撃力に優れた
強力なアタッカーとして活躍できたはず。

まぁ逆にキュアンが後半戦とかに居ても、
殆ど役に立たないからこの順番で正しいんだろうけど。
561助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 23:11:19.85 ID:9yW+6rT1
シグルドは後半に出てきても活躍できるような気がする
562助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 23:12:12.38 ID:xf78yhdU
アイラとかレヴィンとかジャムカとかラケシスも大丈夫だね多分
563助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 23:25:54.77 ID:DHTZnAIH
聖戦は素早さの重要性が高すぎるんだよなぁ。体格システムが在れば斧槍炎使いももっと活躍出来た。散々出て来たネタではあるけどまだまだ言い足りない位だ。
564助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 23:28:48.63 ID:IP5fCcrs
スキルとかの関係もあって、親より子供の方が強い場合が殆どだけど
ラケシスは子供より強いよね。
565助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 23:32:10.98 ID:35H2P8xv
公式チートと比較するのはデルナンが可哀そうだw
566助けて!名無しさん!:2011/03/18(金) 23:41:25.96 ID:2YR4UNTp
【原発事故】「清水正孝社長はなぜ謝らないのか」と批判集中 会見に東電役員は姿を見せず、謝罪の気配なし★6
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300448877/l50
567助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 00:29:44.91 ID:SA7aLLSA
フォルセティさんさえ居れば放射能なんて吹き飛ばしてくれるぜ!


…………orz
568助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 01:43:20.00 ID:ifhFBdaN
>>561
指揮官支援が残っていれば、の話だな。
居るだけで周囲のユニットを補助できるならそれだけでも使える。
ただ、シグルド自身はやっぱり後半では役に立たないと思う。

命中・回避+10%というのは、技・速さ+5にほぼ相当する。(攻速だけは別)
つまりロードナイトの技・速さ上限は22だけど、シグルドの上限は実質的にはマスターナイトと等しい。
ただし魔防がないのですぐ寝るしダークマージ軍団にぽかじゃか攻撃を受けると死ぬ。
569助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 02:24:24.19 ID:m3b08XKJ
魔防?ティルフィングを息子から奪えばいい話ですよ
570助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 06:03:56.98 ID:kYW0A9Pi
追撃を多くのユニットが持ちすぎてるのが問題
せっかく追撃のスキルが無ければ追撃できないようにして
その上でバランスを考えての武器の性能設定なのに
兵種スキルに追撃があることでバランスが崩壊している
571助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 06:17:18.42 ID:kYW0A9Pi
>>552+同一人物
議論で反論できない奴がNGとか言い出すから荒れるんだ
まともに反論できずにNGと言い出したら負けを認めたと言われても仕方がない
俺が勝ち負けにこだわってるのではなくお前がそうさせてるんだ
572助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 07:16:00.99 ID:kYW0A9Pi
言い忘れてたけど、俺ちゃんとゲーム持ってるぞ
ゲーム持ってない人は俺とは別の人
573助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 08:25:34.40 ID:f5LpOMl6
ID:kYW0A9Pi
スワンチカ最強ですか?お疲れ様です。
574助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 08:33:46.92 ID:f5LpOMl6
しかし、追撃無くせとか狂ってるよな。シリーズの伝統なのに。
スキルを除外、もしくは都合のよい部分だけで話を進めるのもなんかずれてる。
まぁ、いくらでも喚いていいけど、残念な子としか思ってもらえないよ。
575助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 08:51:08.76 ID:kYW0A9Pi
>>574
負けを認められない奴はそう思いたいんだろうな

ちなみに俺はスワンチカ最強とは言ってないぞ
スキルなしの場合とありの場合トータルで考えれば
ロプトゥスとナーガ以外贔屓無しと言ってるんだ
576助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 08:56:03.81 ID:SA7aLLSA
スレルールが明文化されてないのもある意味問題なのかもな。
そろそろちゃんとテンプレ作った方が良いと思う。そうすりゃどちらがスレ違い発言しているのかが判るだろう。
本当はそんな物を作らないで不文律で了承しあってやっていくのがこのスレの魅力だと思っていたけど、ここまでスレ内で意見が分かれている以上仕方ないと思う。
577助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 09:05:28.02 ID:f5LpOMl6
>>575
スキル無しとかあほすぎ。
神器に関してはスキルゴテゴテ前提でいい位。
578助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 09:07:48.97 ID:OO/ShX4e
キチガイなんだから相手するな。ルール作ったとしても無視するだけ。スルーが一番マシな手段。
579助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 09:15:13.56 ID:SA7aLLSA
>>578
どうせルール作ってもどうせ破るんだから作っても同じ…て考えは良くないかと思うのだが…。
まあ一応テンプレは考えてはみる。
採用するかしないかは皆(最終的にはスレを立てる人)に任せるよ。
580助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 09:20:10.38 ID:OO/ShX4e
こういうタイプは構うだけで居つくんだよ。
581助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 09:41:56.99 ID:kYW0A9Pi
>>577
何故神器はゴテゴテ前提なんだ?
スキルが無ければ追撃も必殺もないシステムになってるということは
バランスをとるためにスキルのありなしを調整するのが前提だと考えるべき
スキルゴテゴテの神器持ちユニットが強くてもそれは神器の純粋な強さではなく
スキル+神器の強さになってしまう
神器の強さを考えるのなら、スキルは0〜2個程度にするべき

>>578
正当な理由なく人をキチガイ扱いするのは煽り行為だからお前は荒らしだし、
お前自身がキチガイだ

>>580
永遠にそのセリフを繰り返すつもりか?無意味だ

その60までスレが進行している段階で61の人がいきなりルールを作っても
守ろうと考える人間はいないだろ
ルールを作るのなら一番最初のスレで作らなければいけない
582助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 09:58:33.99 ID:f5LpOMl6
自論を押し通そうとして必死すぎる。
ゲイボルグ、グングニル、スワンチカ、ファラフレイムがそんなに強いですか?
583助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 10:04:25.68 ID:hQWRGrfJ
>>578
一番いいのは運営がアク禁して書き込みできなくすることなんだろうけどな…
こういうタイプってBANされないんだっけ?
584助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 10:09:23.26 ID:kYW0A9Pi
>>582
バルムンクやティルフィングよりも強いということも弱いということもない

>>583
俺はまじめにFEを語り、絡んでくる人をたしなめてるだから全然問題ないぞ
585助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 10:10:54.69 ID:f5LpOMl6
>>584
弱いです。
586助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 10:18:31.17 ID:f5LpOMl6
ともかく、スキルがあればさらに格段に差がつくんだし。
実戦はスキル抜きなんてばかばかしい状況じゃないし。
神器には差があります。
587助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 10:26:33.96 ID:kYW0A9Pi
>>586
エルトシャン・・・
ランゴバルトとレプトールは大盾持ってるけど
両方が大盾持ってるんだったらバルムンクよりもゲイボルグの方が強い
追撃バルムンクと大盾ゲイボルグでもゲイボルグの方が強い
588助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 11:43:44.88 ID:ifhFBdaN
NGID機能は有効に使えよ?
あとテンプレを作るのは構わないが、どれだけ完成度の高いテンプレを作っても
読まない奴は読まないし従わない奴は従わないので、その辺は心得ておくといいと思う。

ところでお前らジャムカに嫁は作ってる?
ヴェルダンに継承者がいないと寂しいのでいつも作るようにしてるんだが、
エーディンだとレスターが安定しないし、ブリギッドだとパティがお嫁にいけなくなっちゃうから
結局いつもジャムアイになってしまう。
589助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 11:53:56.48 ID:c0YZJyTP
自分もジャムアイだな
スキルや成長率も勿論だが、妹や従兄弟が派手なために目立たないスカサハが城持ちになれるし
あとはたまにジャムフュリにする
590助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 11:57:53.54 ID:YCFunZ+o
単純に好きというだけで常にエーディン一択だが
たまにくっ付いたらどうなるだろうと思って
アイラやラケシスともくっつけたりしてたな
591助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 11:59:39.31 ID:kYW0A9Pi
>>588
>>689
>>590
なんでオマエいつも一人で会話してるの?
人がレスするまで待てないの?
592591:2011/03/19(土) 12:00:39.34 ID:kYW0A9Pi
689じゃなくて589
593助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 12:05:53.58 ID:MiuMIXO4
以前はジャムブリだったけど今はジャムアイだな。
ジャムブリのファバルは確かに強いけど結局火力を持て余すから
その分双子に連続突撃つけて必殺剣持たせるようにしてる。
594助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 12:07:02.43 ID:kYW0A9Pi
独り言ウザい
595助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 12:07:54.36 ID:kYW0A9Pi
レスが集中する時間帯に偏りありすぎだから
自作自演やるならもっとうまくやれよwwwww
596助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 12:09:33.29 ID:ifhFBdaN
>>589
ジャムフュリかぁ、フィー重視ならなかなか良さそうだね
セティは死ぬがw

>>590
ついげきリングはレスター行き?
597助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 12:10:25.74 ID:kYW0A9Pi
おっ、ムキになって自演書き込みのペースが上がってきたなwww
598助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 12:16:19.60 ID:kYW0A9Pi
一人の自演書き込みだけだとスレが変な感じになるから俺も書き込みするけど
兵種スキルで連続持ってるフィー、セティの父親にジャムカなんてのは愚の骨頂
どう考えてもノイッシュだろ
599助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 12:18:06.63 ID:YCFunZ+o
>>596
まあ他のキャラはデフォで追撃付くような組み合わせにしてるから
大概は奴持ちだな。

話は変わるが今初めて代替オンリープレイで終章やってんだけど
セリスとくっ付いたデイジーが恋人会話がなかったんだが
これってバグ?パティと同じ会話があるとか攻略本に書いてあったんだが
600助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 12:25:13.23 ID:ifhFBdaN
>>599
代替キャラだと発生しないイベントがあって、
デイジーの終章会話はディムナ相手の会話しかなかったと思う。
代替→貴族とか貴族→代替のケースもあるから、
正確にまとめられた情報はちょっと見たことないけど。
601助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 12:31:23.67 ID:m3b08XKJ
代替キャラはイベントの能力上昇と魔防の伸びのおかげで結構強いキャラがいるよね
力+5で追撃があるディムナ、眠り辛いジャンヌ、マナあたりは代替でも十分やっていける
602助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 12:32:55.23 ID:kYW0A9Pi
ID:ifhFBdaN
ID:YCFunZ+o
ID:c0YZJyTP
は同一人物だから相手しない方がいいよ
いつも一人で会話してるのwwww
603助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 12:50:17.85 ID:T1kSBZ65
このスレ観ててまた聖戦やりたくなってきた
俺も今度代替オンリープレイしてみるか
604助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 12:53:31.05 ID:YCFunZ+o
>>601
マナは杖がそろうまでがちょっと大変だけどな
序盤からワープやリターンが使えないと、こんなに不便なものとは思わなかった

605助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 12:58:36.57 ID:ifhFBdaN
>>604
金を稼ごうにもデイジーが弱かったりするもんなw
盗賊の剣が大活躍するのが代替プレイというイメージ。
ジャンヌもナンナと違ってなかなか闘技場で勝てないから、
基本的にはリターンで経験値を稼ぐ必要があるのが辛いところだ。
606助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 13:03:45.51 ID:kYW0A9Pi
今日の自演は随分長いな、指摘されてムキになってるのかな?
みんな相手しちゃダメだぞ
607助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 13:04:32.17 ID:MiuMIXO4
初プレイの時フュリーとブリギットが独身で終了だったんだが
ホークは言わずもがなアサエロが案外と重宝したな。
シグルド無双かつ超自由恋愛で地雷カップルだらけだったせいもあるが。
608助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 13:14:34.39 ID:kYW0A9Pi
そろそろ自演ショーは終了かな?お疲れさまでした
もう来るなよ
609助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 13:45:52.12 ID:7wR1lmnl
次は平民プレイしてみようかな
リンダとか使ってみたい
610助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 13:56:08.18 ID:c0YZJyTP
自分も代替プレイやりたいが前半成立させずにクリア無理だ

>>596
確かにセティは魔力死ぬwでも攻撃止まらんからそこそこ強いよ
611助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 13:59:03.03 ID:kYW0A9Pi
こいつら自演だから相手すんなよ
612助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 14:09:55.72 ID:f5LpOMl6
あ、俺設定がこの2日間で消えたね。
誰かはわかるけど。やっぱ残念な子だったんだな。
613助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 14:26:44.48 ID:kYW0A9Pi
>>612
俺設定の人は関係ないだろ?自演君
614助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 14:56:42.84 ID:m3b08XKJ
セティはぶっちゃけ初期魔力でもそこそこの戦力になっちゃうんだよな
セイジという優遇クラス+確定で追撃が付くんだから当たり前と言えば当たり前なんだが
615助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 15:12:32.22 ID:7wR1lmnl
追撃連続突撃によるエルウインドマシンガンは爽快感がある
低火力だからこそ沢山撃てるし
616助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 15:40:21.12 ID:o2J9GqNQ
>>607
何コイツ連続しか持ってねーじゃんクソだな
って思いつつも何とかCCさせたら
結構使えて俺も驚いた記憶があるな
魔防も20超えるから杖も怖くないし
617助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 15:47:23.44 ID:kYW0A9Pi
自作自演を指摘した途端にレスが活発に、どうしてかな?偶然人が増えたのかな?wwww
618助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 15:55:35.79 ID:SA7aLLSA
俺は、アミッドを使うとしたら必ず☆80くらいのウインドをアゼルから継承させたいなw
一応可能ではあるよな?
619助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 16:10:58.76 ID:kYW0A9Pi
どうせこのスレ俺含めていつも3人くらいしかいないのに
不自然にに多人数装ってるから笑えてくる
620助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 16:14:04.90 ID:n9h/eNe3
八章の道具屋でウインド買えばできる
621助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 16:19:10.40 ID:kYW0A9Pi
IDの使い分け便利そうだね
ヒキニー軍師はいいね
家族を犠牲にしてでもそういう勉強する時間を作れて
俺には真似できないよ
622助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 16:20:42.36 ID:dALHoM3L
>>583
完全無視してあとでそいつのレスだけ通報すれば一発
妄想ネタレス連投なんかは、相手しなきゃ埋め荒らしとしてアク禁可能
623助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 16:24:20.46 ID:kYW0A9Pi
>>622
妄想設定連投の人は関係ないだろ?
俺は妄想設定連投なんかするつもりはないしね
このスレの健全化が俺の目標
624助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 16:44:21.73 ID:kYW0A9Pi
荒らしの一人芝居の相手するのも疲れてきたな
そろそろ出かけなきゃいけないから俺は抜けさせてもらうよ
ヒキニー軍師はママの仕送りでマックで食事してさっさと寝なさいw
625助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 18:05:25.33 ID:SJJuqdBa
お、やっと寝たか。
しかし思ったんだがいっそ完全に親世代の攻略の都合だけで進軍させて
全くカプ考慮せずに進めるのも面白いかもしれないな。
会話も成り行き次第、勿論レヴィンとフュリーの4章の会話なんかも
進軍の都合で隣接するのが最適の進軍ルートじゃない限りスルー。
チートが生まれるか地雷が生まれるか平民が登場するか5章終わりまで分からないのも面白い
626助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 18:08:35.23 ID:dALHoM3L
>>625
歩数の関係で、エーディンの相手がアゼルになったりするのがご愛嬌だなw
627助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 18:12:56.46 ID:o2J9GqNQ
>>625
俺の兄貴が初回でそれやって
ラケシスがミデェールとくっ付いた!どうすればいい?
って聞かれたことがあったなー
結局納得いかないならやり直せば?って言ってやり直したが
628助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 18:16:36.19 ID:OO/ShX4e
ラケ×ミデは劣化ベオではあるがそこまで悪い組み合わせではなくね?w
追突あるし力と速さは保障されるしな
629助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 18:17:14.00 ID:kYW0A9Pi
買い出しから戻ってみたらまたキチガイの自作自演か
自演するならレスのタイミングをもっと計算したらどうだ?wwwwww
630助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 18:19:43.44 ID:o2J9GqNQ
>>628
本人的にはベオウルフの方が良かったらしい
が、そのあとジョークでラケシスの相手はレックスの方がいいよって言ったら
(俺は試したことがない組み合わせだったので)
マジで実践してた
631助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 18:25:11.87 ID:kYW0A9Pi
ID:SJJuqdBa
ID:o2J9GqNQ
ID:dALHoM3L
ID:OO/ShX4e
は同一人物だからさわらないように
まじめに相手してたらバカ見るぞ
632助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 18:36:20.58 ID:Os2yigpO
>>630
藤森ナッツの漫画がレックス×ラケシスだったような
ラケはアゼルとくっつけることが多いな
確か一回目はベオ仲間に出来なくてアレクだった気がする
633助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 18:37:20.19 ID:SA7aLLSA
>>620
そっか…アゼル→そのままアミッドが持っているウインドへ

は、出来ないのか…dks
634助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 18:38:13.75 ID:OO/ShX4e
>>630
ナチュラルにだますなよ・・・w
635助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 18:38:35.51 ID:kYW0A9Pi
俺にもID使い分ける方法教えてくれよ
俺は仕事の片手間にネットやってる程度だから
あんまり詳しくないんだよ
俺もヒキニー軍師になりたいぜwwww
636助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 19:49:47.20 ID:KW8qrxGU
スマホ・携帯・PCとかで使い分けはできるっちゃできるな。やったら虚しいだろうけどw
637助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 20:27:19.44 ID:m3b08XKJ
デルナンをカリスマする機械にするだけならレックスも全然あり
代わりに直接的な戦力にはなりませんがね…
638助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 20:34:34.60 ID:1Fvht7fU
レックスは野郎の尻にしか突っ込めないから無理
639助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 20:43:24.85 ID:er5rFUAn
カリスマでエリートな置物って想像するとシュールだな
640助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 20:49:19.38 ID:kYW0A9Pi
>>638
だから男っぽいアイラで妥協してんのか?
641助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 21:00:09.42 ID:1Fvht7fU
そう、アイラには女特有の嫌らしさが無いから妥協できた
642助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 21:09:26.51 ID:XNnRe468
クロード父のデルムッドつえええええええええええええええええええええええ
643助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 21:14:38.76 ID:kYW0A9Pi
>>642
強いのは追撃リングだ
644助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 22:44:52.57 ID:SA7aLLSA
>>642
確かに魔力・魔防は高いから一風変わった活躍はしてクレソンだな。しかしやっぱりアゼル父の方が安定するのではないかと思う俺がここにいる。
645助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 22:54:57.91 ID:JssfxrVZ
追撃リング持たせるならデルはどっちでも一緒
ナンナの追撃と杖Bのどちらを取るか、レストが振れるのは非常に便利なんだけど
646助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 23:21:58.65 ID:BGmVFVUS
バルキリーとはなんだったのか
647助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 23:42:09.33 ID:m3b08XKJ
リバイバル形態(1人蘇生)、バトロイド形態(光魔法攻撃)、ガウォーク形態(再移動)
の3形態に変形出来ればバルキリーも使い道があっtだろう
648助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 23:42:34.97 ID:yNkIuulm
味方の恋愛を止めるための杖
649助けて!名無しさん!:2011/03/19(土) 23:43:52.14 ID:er5rFUAn
ブラギの神はしっとの神
650助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 04:08:26.10 ID:PLc3Pbd7
本当の嫉妬の神はプレイヤー自身w
651助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 06:36:51.68 ID:j6Jwu1nZ
ロプトウスとナーガ以外の全ての神器が同じ強さという意見には同感だな
652助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 08:01:08.95 ID:j6Jwu1nZ
>>647
なんでファイターじゃなくてリバイバルなの?
653助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 08:21:41.30 ID:2eycPExx
ID:j6Jwu1nZ
ほんじつのNGID。俺設定お疲れ様です。
654助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 08:25:15.08 ID:j6Jwu1nZ
>>653
なんでそうなるの?
同じ意見ってだけだぞ
655助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 08:32:31.36 ID:2eycPExx
>>654
そうなんだ?俺設定うざいよね?
やめてほしいよね?
656助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 08:36:08.27 ID:j6Jwu1nZ
>>655
どうでもいい、レスを無駄に消費するな
657助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 08:43:32.59 ID:2eycPExx
>>656
>レスを無駄に消費するな
二度と俺設定垂れ流さないでね。
658助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 09:10:56.72 ID:j6Jwu1nZ
こりゃダメだ
659助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 10:20:34.16 ID:ZbmwgyPx
いやはや、荒れてますなぁ
660助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 10:21:50.69 ID:zV9XNgK+
とんでもない荒地だな
661助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 11:08:32.26 ID:IM16YQA9
トルネードさん乙
662助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 12:26:20.99 ID:PLc3Pbd7
>>653
NGとかなんとか言い出すから余計荒れるってのはあると思うよ?
「彼」かどうかなんて貴方がわざわざ主張せずとも数レス見れば(内容によっては1レスでも…)判るんだし、わざわざ言う必要が無い。NGしたけりゃ勝手にするが良いさ…。まあ俺はNG機能の使い方なんか分からない惰弱なんだがな。携帯だし。
663助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 12:36:59.32 ID:j6Jwu1nZ
そうやって少数意見は潰されてくんだな
664助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 13:07:30.98 ID:xhUHNdxc
>>662
だよな。いちいち言わなくても皆スルーしてるし

話変わるけど、クロード×アイラやったことある人いる?
魔防上がるから良いらしいけど
665助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 13:15:07.73 ID:DDwZZQnV
クロード配合はクロート好み
666助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 13:34:32.53 ID:BsRRBLQ1
クロードは運と魔防が高いから歩兵にはいいかもね
まぁ歩兵の時点で序盤しか使えないんだけど
667助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 13:47:07.83 ID:j6Jwu1nZ
昨日の議論で負けたのがそんなに悔しいのかね
とんだとばっちりだ
ティルフィング最強とかありえないし
668助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 14:18:21.02 ID:0MkqxTbA
>>665
思わず飲んでいた味噌汁を噴いてしまった
669助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 14:18:31.37 ID:O+0sDTM+
クロード父の双子は魔法剣をひいきにしたいとか双子を最後まで使いたい場合は良い
そうでない時は他の父と比べて劣る
まぁ劣るって言ってもなんだかんだでそこそこ使えてしまうのが双子
670助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 14:38:19.06 ID:WBV4Zk8F
はっきり言って剣歩なんか実用性ゼロだからなあ
見た目は華やかだけど
アイラの相手なんか誰でもいい
671助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 14:47:57.45 ID:j6Jwu1nZ
アイラは仲間にするのが面倒だから速攻でぶっ殺す
どうせ歩兵なんて邪魔だしね
672助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 14:59:10.81 ID:j6Jwu1nZ
前半はシグルド、エスリン、キュアン、レックス、ミデェール、レヴィン、シルヴィア、フュリー、クロードで攻略
後半はセリス、デルムッド、ナンナ、フォルアーサー、フィー、オイフェ、シャナン、アレス、リーン、セティで攻略
魔法剣は光、風以外は放置
673助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 15:15:42.33 ID:xhUHNdxc
>>666
>>669
>>670
レスありがとう
いつもジャムアイだからたまには違うのやってみたくなって
自分は双子いなきゃクリア出来ないくらいなんだが、玄人は使わないのか
674助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 15:29:53.97 ID:j6Jwu1nZ
>>673
見事な煽りだな
675助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 15:33:40.88 ID:2eycPExx
>>673
慣れると騎兵ばかり使うようになるから、
どうしても歩兵な双子は使わなくなってしまう。
経験値の分配を考えるとなおさら。
闘技場だけでも十分に稼げてしまうし。
676助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 15:40:15.85 ID:gCiwm195
流星剣あると言っても歩兵だしなあ
騎兵の長所殺すつもりで使わないとあまり活躍しない
677助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 15:46:40.96 ID:eYPeEB8x
トラキアみたいに移動力も上がればいいんや!
最大30歩でどや
678助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 15:50:52.90 ID:DVy2d+bs
騎兵も特殊剣使えたらよかったんだけどなあ
ファンブックで太陽剣で自動回復するフィー作りたかったけど
成立失敗した、無念なりってアンケ書いてた人がいたけど
それ無理だろって思ったな
679助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 15:59:03.22 ID:j6Jwu1nZ
ID:xhUHNdxcって昨日の討論で負けたから狂って俺に八つ当たりしてる
のかなと思ったけど
もしかしてバルキリーのファイターのことが分からずに仕方なくリバイバルとか
書いてたことを指摘されたからそれで俺に絡んできてるのかな?
もしそうならカッコ÷杉wwww
680助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 17:03:18.98 ID:2eycPExx
>>678
自動回復は、大地の剣があるからできなくは無いよな。
修理費高いし、使用回数少ないけど回復目的でフィーに持たすのなら、
そんなに問題なさそうだよね。
681助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 17:34:15.42 ID:FcwiRzGM
大地の剣ってすぐ折れるから温存して温存して結局最後まで使わないオチが多い気がする
682助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 17:35:26.62 ID:j6Jwu1nZ
フィーは光の剣か風の剣でバーバリアンを倒すから回復なんか必要ない
騎馬中心で戦場を駆け抜ける場合、リーフが育っていなければ
ナンナを回復させるユニットがいないからナンナに大地の剣が必要になってくる
つまり、大地の剣はラケシスに持たせたままでいいということだ
683助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 17:35:34.57 ID:gCiwm195
10回って追撃やら連続持ちだと地雷にも使いにくいからなあ
壊れたらアウトだし
684助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 17:37:57.95 ID:dym7Ibcp
流星剣が発動しようものなら、えらいことになるな
685助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 17:45:10.52 ID:j6Jwu1nZ
アレク父のフィーに大地の剣とスピードリングを持たせて
ファルコン三姉妹を削るのも賢い使い方だな
686助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 17:52:24.41 ID:DVy2d+bs
>>681
一応星付けたけどあんま使わなかったなあ
回数があと+10くらいあればいいんだけど
687助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 18:03:04.51 ID:xhUHNdxc
☆つけたのか、すごいな
トラ7の大地の剣はよく使ったけど、聖戦のは殆ど使わなかった
もうちょい回数あれば良かったなホントに
688助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 18:05:06.44 ID:dym7Ibcp
>>687
オーガヒルで頑張れば☆100もそれほど難しくはないけどね
まあそこまでする価値があるかと言われたら微妙だが
689助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 18:20:55.82 ID:gCiwm195
逆に敵を倒しやすいようにしてしまうとガリガリ耐久が削れてピンチになる
690助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 18:22:48.87 ID:j6Jwu1nZ
ホリンに壊れた大地の剣を持たせて海賊狩りすれば楽勝☆100
691助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 18:42:51.26 ID:j6Jwu1nZ
ティルフィングはゲイボルグに勝てない
これを否定するやつは頭おかしい
692助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 19:25:57.03 ID:FcwiRzGM
関係ないけどエルトが大地の剣とミストル遠近二刀流で来てたら普通に殺すのかなり難しかったよな。
ボスチクしてたら別だろうが頼みの遠距離部隊で回復されたら無理ゲーだわ
693助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 19:31:09.82 ID:pehyo9Go
ミストルティン自体が遠近両用だったらと考えたら怖い反面
2部が結構楽になりそうだと思った
694助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 19:33:51.07 ID:j6Jwu1nZ
エルトシャンは魔力7、スキルなし、大地の剣装備だったら、キラーボウジャムカで楽勝だろ
695助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 19:34:11.73 ID:0e+HuCRs
兄さまは世界一
696助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 19:35:01.89 ID:zV9XNgK+
金髪だったら誰でもいいくせに
697助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 19:41:58.26 ID:pehyo9Go
エニックスの4コマで散々ラケシスに粉かけても全然振り向いてくれないアレクが
パツ金ヅラ被ったら一発で落ちたってネタあったの思い出した
698助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 19:42:51.57 ID:j6Jwu1nZ
エルトシャンがスワンチカ装備だったらきっと説得なしでは攻略不可能だな
699助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 19:42:52.90 ID:M3wcBeRV
話豚切りになるけど、ユリアにオーラ持たせる人いる?
グラフィックはオーラが好きだが攻略上リザイアにしてしまう
700助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 19:45:42.27 ID:aHYmGSch
>>688
あの海賊どもで稼ぐ場合、
壊れた剣で十分倒せるから、
修理代も考える必要すらないしのう。
701助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 19:52:21.80 ID:j6Jwu1nZ
>>697
日本語がおかしい。「全然振り向いてもらえないアレク」だ

>>699
ユリアにオーラを持たせたければ第二部で☆100にしておくことだな
命中も威力もリザイアより上だから必殺ありなら非常に魅力的な武器だ
必殺オーラがあればイシュタル戦でも活躍できる
702助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 20:08:37.37 ID:pehyo9Go
>>699
オーラだと7章のダークマージ隊やら3姉妹相手にするのが怖くて無理だから
ヨハン仲間にするルートでも手順踏んでリザイアにしてたな
グラやSEはオーラの方が好きなんだがいかんせん重すぎる
703助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 20:16:10.27 ID:xhUHNdxc
>>699
オーラ綺麗で好きなんだが、重いからリザイアにするなあ
両方もらえれば言うことなしなんだが
704助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 20:18:44.91 ID:j6Jwu1nZ
敵陣に放り込んでザコをせん滅するのが目的ならリザイア
強敵を倒すために使うのであれば☆100オーラ、これが妥当な使い方
705助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 20:20:32.14 ID:M3wcBeRV
>>702->>703
トン。やっぱリザイアなんだね
オーラのグラフィックと音は爽快で好きだ
706助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 20:22:51.85 ID:j6Jwu1nZ
やはりディアドラの時代に頑張って☆100にしておくのが大事だな
☆がついてなければオーラはリザイアに比べてカスだからな
707助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 20:28:29.76 ID:j6Jwu1nZ
ユリアにマジックリングと☆100オーラを持たせれば
ほとんどの強敵は葬り去れること間違いなし
みんなどうしてもリザイアばかり選びがちだから、プレイのマンネリ化を
避けるためにもユリアオーラ装備プレイに挑戦してみるのがいいだろう
708助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 20:28:34.79 ID:eYPeEB8x
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   ID:j6Jwu1nZっ・・・!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
709助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 20:34:30.33 ID:FcwiRzGM
リザイアだとあの時点では火力がやばいダークマージがただのエサになるからいいよな。
進軍ルート的にもあんまりめんどくさくないし。

>>708
あーあ

710助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 20:35:44.05 ID:j6Jwu1nZ
ダメージを喰らわなければ回復の必要が無いから
リザイアよりもウィンドやライトニングを普段は装備しておいて
たまにダメージを受けたらリザイアでちょちょいと
回復というのもリザイアの有効な使い方だ
ユリアを回復させることができるユニットがいない場合は特にそう
711助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 20:40:26.03 ID:j6Jwu1nZ
そもそもリザイアなんてそれほど重要ではないんじゃないかと
いうのが俺の考えだ
地雷なら怒り待ち伏せティニーとかフォルセティ使いとかいるし、
肝心の10章、最終章に関しては、10章は全然ユリア使えないし、
最終章では最後の方しか使えないしね
712助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 20:43:57.61 ID:j6Jwu1nZ
地雷として使わないのであれば、威力20、命中80、炎、風、雷に対しては命中100であることを
生かしてオーラで強敵抹殺プレイというのがいいように思える
地雷は一人いればいいけど、強敵抹殺要員は何人もいた方がいい
713助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 20:53:12.31 ID:O+0sDTM+
死んじまいやがって バカな奴だ
714助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 20:57:43.62 ID:PLc3Pbd7
母親の使っていた武器継承って事で中々萌えるんだがな。オーラ。
「はい…何だか…とても懐かしい感じがします…」

せめてもう少し軽くしてくれりゃあな〜orz
無理すりゃ使い所無くは無いんだが、もう一方が優秀過ぎるからな…
715助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 20:57:46.83 ID:j6Jwu1nZ
NGしてると人が既に言ったことを繰り返して言っちゃう醜態を晒すことが
よくあるから、NGはお勧めできないけどね
NGしてない人から見たらただのマヌケ
716助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 21:04:24.56 ID:M3wcBeRV
>>714
すごくわかる。ディアドラをあまり使わないからオーラ鍛えられないんだけど
☆つけて継承できたら素敵
717助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 21:51:00.35 ID:WBV4Zk8F
当時はコギャルとかヤマンバ族とか変な女達が現実世界を闊歩してた時代だ
んで、その頃に多感な思春期の俺はこのゲームやった
ユリアっていう女の理想像みたいな物を、こんな虚構の世界でポンっと見せられたらどうなると思う?


俺は壊れた
完璧な不能君だよ
718助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 21:54:13.86 ID:f/I20VI5
ユリアが可愛いのはわかっている!しかし過疎ってんぞ!
FE聖戦のユリアに萌えるスレ20章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1300469161/
719助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 22:15:41.19 ID:PLc3Pbd7
ユリアスレは今だに1年1スレペースで正常機能してるんだな。過疎どころか…大したもんだと思う。爆発的な人気は無かったが根強いファンがいる、ということか。
720助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 22:52:28.66 ID:O6OXtPTR
ユリアは逆から読むと亜百合になる
721助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 23:31:54.18 ID:xhUHNdxc
ユリアは普段の眠そうな顔もエンディングの笑顔も可愛いと思うの
722助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 23:36:51.59 ID:+NOTTNVh
ユリアは4コマで見て、一目惚れした。見た目も好きだし、巫女なのもいい
DSでリメイク出ても、あの恋人みたいな会話は消さないで欲しい
723助けて!名無しさん!:2011/03/20(日) 23:43:17.73 ID:20Rzg3BV
ユリアもユリウスも髪の毛が両親と違ってうねうねしてない・・・
あ、シギュンとクルトが似た感じだっけか
724助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 00:22:15.84 ID:jQD4IkHB
シギュンって顔出てきたっけ?
725助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 00:39:33.01 ID:+U2LlsAh
726助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 00:40:55.47 ID:jhYz2ga3
アルヴィスの親父のイラストひどいよね
727助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 00:43:22.94 ID:TVrGVqmP
右下はマナナンとか?
728助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 01:13:01.90 ID:GSHAGKNd
右上と右下が分からない
729助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 01:20:50.36 ID:6fimWtw+
右上はアゼル母とかじゃね?
730助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 01:20:59.35 ID:1Iz4xHgp
右上はエスニャで右下はマナナンじゃないかな。
エスニャは最初は名前なかったから違うか?
731助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 01:25:23.76 ID:u6eixCkW
右上はティルテュの妹のエスニャ
アミッドとリンダ、ミランダの内いずれかの母親になりうる人物で色んな説のある謎の多い女性
732助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 01:54:26.80 ID:cPR1sFBH
エスニャの絵はええっすにゃー
733助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 01:56:24.93 ID:6fimWtw+
エスニャなのか。
ティルテュより美人だなこれは。
734助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 02:00:53.68 ID:GSHAGKNd
言われてみれば確かにリンダに似てる。これはイイなw
735助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 02:24:18.79 ID:A2vrkhHK
ティルより可愛いかどうかはさておき、作品に顔が出なかったのが悔やまれる程の破壊力があるのは確かだw
736助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 03:05:38.35 ID:MVVwyOqe
アルヴィスに良いところってあるか
737助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 03:11:59.76 ID:mpdWtQhY
ティルフィングが最強とか言ってた人はまだ負けを認められないみたいだな
738助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 03:14:36.86 ID:mpdWtQhY
エスニャはティルテュよりも年下のはずなのにティルテュより大人っぽいのが不思議
739助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 03:16:26.66 ID:mpdWtQhY
アルヴィスのいいところはディアドラが処女じゃないと分かっても彼女を受け入れたところ
もしシグルドだったらビンタ2、3発は食らわせてたところだろう
740助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 03:28:08.96 ID:mpdWtQhY
アルヴィスのいいところは差別のない理想の世界を目指したところ
もし平和なままクルト王子が即位しても世の中は良くなってなかっただろう
741助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 03:29:18.22 ID:MVVwyOqe
シグルド、そんなところに拘るだろうか
742助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 03:29:26.86 ID:mpdWtQhY
アルヴィスのいいところは腹違いの弟の面倒をみていたところ
743助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 03:30:53.91 ID:mpdWtQhY
>>741
拘りそうな感じがしない?
744助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 03:32:03.41 ID:MVVwyOqe
自分がドていなら拘りそうだな
745助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 03:32:53.63 ID:mpdWtQhY
アルヴィスのいいところは死ぬときにディアドラとユリアの名前を呼ぶところ
ディアドラは天国でシグルドとキャッキャウフフしてるというのに
トラバントの「さらばトラキア愛しき大地よ」もカッコイイけどね
746助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 03:33:50.97 ID:mpdWtQhY
>>744
シグルドはどう考えても童貞だろ
童貞じゃなかったらあんな口説き方はしないと思う
747助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 03:39:57.60 ID:MVVwyOqe
自家発電オンリーだったか
748助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 03:40:14.50 ID:mpdWtQhY
ディアドラにとってアルヴィスとの十数年の結婚生活は何だったんだろうか?
第十章でシグルドとともに現れたときには記憶がもどってたみたいだけど
記憶が戻った彼女にとってアルヴィスはどういう存在なんだろうか?
749助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 03:40:35.82 ID:A2vrkhHK
みんな寝たのか?俺も寝るわ。お休み。
750助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 03:46:20.44 ID:MVVwyOqe
「知らなかったのはあなただけですお兄様」
751助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 03:51:40.51 ID:mpdWtQhY
十数年間はお兄様とセックスしてたんだよな
シグルドとのセックスの10倍くらいお兄様とセックスしてたんだよな
752助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 03:58:51.07 ID:MVVwyOqe
どっちも下手そうだな
特にアルヴィスは小さそう
753助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 04:07:19.78 ID:cPR1sFBH
某改造版で使われているトラキア風の顔グラはティルテュもなかなか・・・
ティルテュの聖戦グラは今見ても可愛いと思うけどね
754助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 04:23:55.37 ID:mpdWtQhY
双子を産んでから10年間子供ができなかったということを
考えればアルヴィスがディアドラを満足させられなかった可能性はあるな
けど、ディアドラは満足できなくても相手してあげそうなタイプだから
もしかしたらアルヴィスはアナル専門の変態だったのかもしれないな
レックスがアナル専門なのはおそらくアゼルと一緒にアルヴィスに面倒を見てもらってたから
その影響出そうきっとレックスの筆おろしはアナル風俗だったに違いない
もっともアナルで筆おろしになるのかどうかは俺にもよく分からないが

聖戦の顔グラで可愛くない女なんてエーディンとブリギットくらいだろう
755助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 04:31:42.22 ID:mpdWtQhY
相性抜群のバルムンクやフォルセティでスワンチカを倒してスワンチカ弱いと
言ってるやつは思考停止に陥っている
バルムンク<グングニル<スワンチカ<フォルセティ<ティルフィング<バルムンク
756助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 04:33:42.38 ID:mpdWtQhY
もしブリアンのスキルが大盾と見切りと怒りだったらプレイヤーはかなり苦戦を強いられただろう
757助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 04:46:42.91 ID:MVVwyOqe
アルヴィスの子を妊娠したくない=こっそり避妊してたんだろ
セックスそのものはレイプ同然に毎晩要求されてたろ
758助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 04:49:29.69 ID:mpdWtQhY
記憶を消されてた時のディアドラにはアルヴィスに対する愛はあったんだろうか?
759助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 04:54:52.39 ID:mpdWtQhY
兵種スキルなんてものは無い方がいい
スキルは顔グラフィックありのユニット専用ということでいいだろ
ジェネラルの上限値は力28守備30でいいだろ
ウォーリアの力の限界値は30でいいだろ
シードマスターの限界値は力25技29速さ29でいいだろ
フォーレストの魔力限界値22でいいだろ
760助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 05:00:23.32 ID:mpdWtQhY
マージファイターなんかいらないだろ
下馬できるマージナイトでいいだろ
ティルテュはセイジでいいだろ
ハイプリーストは魔道書装備できなくていいだろ
魔力攻撃できる杖が数種類あればいいだろ
ウォーリアに弓装備とかいらないだろ
手斧系がもっと優秀ならそれをボスに装備させればいいだろ
ファルコンナイトは杖装備できなくていいだろ
ボス級にどうしても装備させたければ杖装備のスキルがあれば
装備できるということにすればいいだろ
セイジもそれでいいだろ
761助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 05:02:16.30 ID:mpdWtQhY
シードマスターじゃなくてソードマスター
762助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 05:02:58.07 ID:mpdWtQhY
ディアドラって17歳に見えないよね?
763助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 05:07:00.71 ID:Lmz2llfS
>>753
あのあっけらかんとした能天気そうな(つか実際そういうキャラな訳だが)
顔は可愛いよな>聖戦ティルテュ
故に2部でヒルダにいじめ殺されたと知った時の衝撃がすごかったが
764助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 05:10:02.22 ID:mpdWtQhY
>>763
ゲームでの描写はどうなってたっけ?
ヒルダにいじめられて心労のために死んだって内容だったっけ?
765助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 05:12:10.98 ID:mpdWtQhY
いじめられてるティルテュを放置してた夫のレヴィンまたはフィンは人間のクズ
アルヴィスにもヒルダのような狂犬を生かしておいた罪がある
766助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 05:14:43.05 ID:mpdWtQhY
条件付きでティルテュが助かる設定だったらよかったと思う
第一部に若いころのヒルダが敵として出てきて、倒せればティルテュが
いじめ殺されずにすむという設定にすればいい
767助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 05:19:14.39 ID:mpdWtQhY
シルヴィアが非処女でも気にしないクロードは立派
もしレヴィンだったらエルウィンド2、3発は食らわせてただろう
768助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 07:17:38.46 ID:SpyQxYBW
>>763
ティルテュ可愛いよな
脳天気に見えて結構複雑な立場にいるんだよね
一回目のプレイではアゼエデだったから相手がいなくて
余ってるけど強かったレックスとくっつけたら、そこそこ使えたなあ
769助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 07:28:55.62 ID:+OBd+WUD
ティルテュvsレプトールの戦闘会話って
「クロードめ、娘をたぶらかしおって」とかいう内容だけど
実際にこの2人で子作りしてたら気まずいなw
クロード「お義父さま…ごめんなさい…」
770助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 07:38:35.94 ID:jQD4IkHB
やっと俺設定君は寝たみたいだな
しかしID変わってもホントすぐわかるよな
迷惑考えずに自分の言いたいことだけを延々垂れ流し続ける
771助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 07:43:55.08 ID:SpyQxYBW
ちょ、話題出したら起きるだろ!
今日は携帯とPCで自演までしてるんだから

3章の海賊狩り、一度飽きると一気にやる気なくなるな
ここで鍛えるとすごく楽なんだが
772助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 08:11:03.87 ID:mpdWtQhY
自演なんてしてないぞ
気に入らない意見に同調する人はみんな同一人物に見えるみたいだな
俺はこんなにもみんなと仲良くしようと努力しているのに
荒らし扱いとか悲しいよ。俺はこのスレを良くすることだけを考えてるんだよ
773助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 08:31:20.77 ID:mpdWtQhY
>>768
ティルテュは可愛いよな
そんな可愛いティルテュの設定考えてみたんだけどどう思う?

名前 ティルテュ
兵種 サンダーマージ
レベル 2
HP 26
力   0
魔力  9
技  14 
速さ  8
幸運 16
守備  0
魔防  8
移動  5
スキル 怒り 
装備 雷

名前 ティルテュ
兵種 セイジ
レベル 30
HP 46
力   2
魔力 24
技  25 
速さ 25
幸運 28
守備  6
魔防 20
移動  6
スキル 怒り・連続(レベル12で習得) 
装備 雷・炎・風
774助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 08:34:01.18 ID:mpdWtQhY
>>768
可愛いティルテュの兵種の上限値を考えてみたよ
やっぱりコミュニケーションしながら設定を考えるのって楽しいよね

サンダーマージの上限値
HP 80
力 15
魔力 22
技  25 
速さ 21
幸運 30
守備 16
魔防 21
移動  5 

サンダーマージの装備


セイジの上限値
HP 80
力 15
魔力 30
技  25 
速さ 25
幸運 30
守備 18
魔防 27
移動  6 

セイジの装備
炎・雷・風
775助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 08:42:51.30 ID:p7PE7LzX
>>771
完全に作業になるもんな>海賊狩り
でもお金も貯まるしあんないい上げ場ないと思う
776助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 08:48:28.86 ID:4nCZOhPx
全員所持金5000G
向こうは橋の上でこっちの相手しないといけないから
命中率や回避率落ちてるから一方的にボコリ放大
アイラやデューのように相性悪い奴だと襲ってこないとか
さあ俺らで目いっぱい稼いでね☆と言わんばかりのボーナスだよな
777助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 09:00:59.53 ID:mpdWtQhY
>>776
アイラ強くていいよね。それに可愛いし
そんな強くて可愛いアイラの兵種であるソードファイター、ソードマスターの設定を考えてみたよ

ソードファイターの上限値
HP 80
力  22
魔力 15
技  25 
速さ 25
幸運 30
守備 20
魔防 15
移動  6 

ソードファイターの装備


ソードマスターの上限値
HP 80
力  25
魔力 15
技  29 
速さ 29
幸運 30
守備 21
魔防 18
移動  7 

ソードマスターの装備


俺の考えた設定の感想、よかったら聞かせてね
778助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 09:09:23.95 ID:Rl5KYNok
>>756
つスリープ
779助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 09:13:02.45 ID:mpdWtQhY
>>778
それ言ったらユリウスをスリープの剣で100%眠らせることができるから
それはナシな
780助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 09:13:02.95 ID:Rl5KYNok
人妻に手を出したクルトが一番悪い
781助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 09:14:34.68 ID:mpdWtQhY
旦那に浮気されてる人妻に手を出す罪はそんなに重くないんじゃないか?
782助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 09:22:06.64 ID:mpdWtQhY
クルトの罪は無能だったところ
783助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 09:24:08.75 ID:SpyQxYBW
>>775->>776
やっぱり最高の稼ぎ場だよな
海賊さん達には申し訳ないけどw
相手斧なのに何故かホリンが狙われやすいんだが、幸運低いからだろうか
784助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 09:37:00.46 ID:mpdWtQhY
>>783
ホリン幸運低くて残念だよな。そんなホリンの能力値を考えてみたから
よかったら感想聞かせてくれ。

ホリン
兵種 ソードファイター
レベル 12 
HP 42
力  15
魔力  1
技  17 
速さ 17
幸運  1
守備 11
魔防  1
移動  6 
スキル 月光(防御無視攻撃、2ターンで使用可能)・双星(2回攻撃、2ターンで使用可能)
装備 剣

ホリン
兵種 フォーレスト
レベル 30
HP 64
力  25
魔力 10
技  27 
速さ 27
幸運  6
守備 21
魔防  6
移動  7
スキル 月光(防御無視攻撃、2ターンで使用可能)・双星(2回攻撃、2ターンで使用可能)
装備 剣
785助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 10:17:46.61 ID:cPR1sFBH
>>783
ちゃんと計算した事ないけど、命中率が10%以下、
もしくは防御力が攻撃力を上回っているユニットには攻撃してこなかったと思う
ホリンは防御も高いわけじゃないし、幸運が低くて回避がそこまで高くならないから
狙われやすいのは確か
786助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 10:26:04.89 ID:mpdWtQhY
>>758
ホリンは☆を稼ぐのに向いてるよな
そんなホリンのクラスチェンジ後の兵種、フォーレストの上限値を考えたから
感想を聞かせてくれ

フォーレスト
HP 80
力  25
魔力 22
技  27 
速さ 27
幸運 30
守備 21
魔防 18
移動  7

フォーレストの装備 剣
787助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 10:56:17.66 ID:sb4U0bsT
幸運低いキャラは狙われやすくて怖いな…
被必殺も恐ろしいし
788助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 11:13:44.48 ID:mpdWtQhY
>>787
幸運で必殺を防げる方がいいよな
俺の設定では必殺の攻撃力は通常攻撃力×1.5+5
発動率は、技×2−相手の(技+幸運)+20(%)
789助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 11:16:37.06 ID:TVrGVqmP
別のFEと勘違いしてないか

>>785
実際の命中率ではなく、指揮やカリスマ・恋人支援を計算に含めない状態で命中率0%以下だと思う
790助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 11:22:52.51 ID:cPR1sFBH
>>789
ああごめん、10%(支援込み)はガンドルフチクチクしてるときに
ガンドルフの攻撃が直接攻撃から間接攻撃に切り替わるタイミングだったわ
育ったデューだと敵斧兵の命中0%余裕だから、
オーガヒルの海賊は向こうから攻撃してこないんだよな、残念ながら
791助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 11:27:02.02 ID:Y0DzGsSr
自軍には素のソードマスターがいない。
全員が流星剣とオード神族を持っている。
ソードマスターは強い兵種ではあるが、
自軍のものは特別な存在だという認識を持つべき。
792助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 11:46:41.45 ID:cPR1sFBH
素のソードマスターの強さはほぼリーフと同じくらいだと思っていいだろうな
高いステータスで連続があるから、軽い武器さえ持てば連続で勝つるのは同じ
793助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 11:49:38.84 ID:3aiYlBZL
>>773

ティルテュは頭がパーでHだからセイジは無理過ぎだろ。
現状の魔法戦士が限界だろが。
セイジなら頭賢い20代の青年男性か青年女性の魔導士ならイメージ通りだが。
代表、アルヴィス、クラスチェンジ後レヴィン

 幼いころから秀才ぶりを発揮し、わずか14歳で賢者と頭を並べて……これから仮定だと
ユグドラルだと10代でセイジ(賢者)だとよほど幸運な天才じゃないと困難。
ユグドラルでは成人16歳位。


794助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 12:19:55.77 ID:KnL4qIzP
9ってなんだ?
しかし雷と炎の使いにくさ何とかならんのか
795助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 12:40:38.52 ID:cPR1sFBH
>>794
馬鹿って意味だな、発祥は東方projectというゲーム。これだから東方厨とは仲良くできない。
別に東方というゲームや、そのゲームを好きな事自体は否定するつもりはない。
だが東方界隈限定のネットスラングをあたかも一般的な用語のように使うのは空気読めてないとしかいえない。
796助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 12:42:11.92 ID:mpdWtQhY
>>793
ティルテュは頭悪そうなカンジだけど魔法の勉強はきちんとしてたのかもよ
剣を使える魔道書使いの兵種がマージファイター、マージナイトと二つもあるのはバランスが悪い
下馬可能なマージナイトだけでいいと思う
マージナイトだけでなく飛行系騎馬系はすべて下馬できるという設定にすべき
マージナイトはアゼル以外にもう一人いるといいな
797助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 12:55:24.10 ID:mpdWtQhY
マージの上限値
HP 80
力  15
魔力 22
技  21 
速さ 21
幸運 30
守備 16
魔防 21
移動  5

マージの装備
炎・雷・風 


マージナイトの上限値
HP 80
力  22
魔力 25
技  22 
速さ 22
幸運 30
守備 20
魔防 24
移動 10(6) 

マージナイトの装備
剣・炎・雷・風
798助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 13:00:51.29 ID:kYfI6yzT
とりあえず叩けばいいとか思ってるのが気に入らない
799助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 13:03:26.49 ID:mpdWtQhY
言葉の意味が分からなければ素直に教えてと言えばいいんだから、
叩くようなことではないよな
800助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 13:31:12.61 ID:XKc6V5F4
聖戦の顔グラで一番好きなのはティルテュだったなあ
ティニーも好きだったから大抵セティと組ませて追撃リング持たせてトルネード無双してた
アーサー?フォルセティが高過ぎて逆に使えなかったよ
801助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 13:43:53.18 ID:trnHpDIK
>>798
でもHなんていきなり言われても正直ハア?としか
802助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 13:59:55.47 ID:3aiYlBZL
>>796
魔法戦士なら剣スキルをB、神族傍系補正でAに上げて魔法剣士みたいな感じにしたら
どうかね、装備剣、魔法、杖だが、近接は剣、間接は魔法で戦う万能タイプ
にしたら、特珠スキル魔法剣で魔力の具現化ができれば。


803助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 14:19:35.19 ID:4FhoiasY
ああ、また自演か
804助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 14:44:12.49 ID:mpdWtQhY
>>802
特殊スキル魔法剣で魔力の具現化ができるのなら、
マージナイトはもちろんのこと魔力限界高めのフォーレストもいいカンジになるな
マージファイターはいらない。マージナイトが下馬できればいい
魔力具現化時の攻撃力は具体的にはどうなるんだ?
805助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 15:38:31.31 ID:jhYz2ga3
もう俺設定肯定自演乱舞は勘弁して下さいよ
806助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 16:15:56.33 ID:mpdWtQhY
>>805
自演なわけないだろ
俺はこのスレを良くするために理想のFEについて
こころあるFEファンと語り合ってるんだよ
807助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 16:41:35.23 ID:+U2LlsAh
あまりに相手にされないもんだから生きてるのが恥ずかしくなってついに自演を始めたかww
普通の話してるこっちまで恥ずかしくなってくるからオナニー設定はいい加減チラシの裏に書けよ
808助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 16:58:22.03 ID:mpdWtQhY
>>807
せっかくみんなで盛り上がろうとがんばってる俺に対して
自作自演扱いとは
少しはまわりの目を考えたらどうだ?
少数派を無視したり自作自演扱いしたり何このクソスレって風に見られるぞ
俺の愛する聖戦スレがそんな目で見られるのは我慢できないな
809助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 17:14:38.86 ID:sb4U0bsT
>>800
フォルセティとかの修理費は高いよな…
1回攻撃するごとに「1000Gか」みたいに思わず修理費の事を考えてしまう
810助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 17:32:35.81 ID:SpyQxYBW
>>800
自分もティルテュの顔グラが一番好きだ。可愛いよね
トルネードってパピヨン顔の敵が落とすっけ?

>>809
1000Gは高いよな。
調子乗って使いまくってたら金足りねー!ってよくなってたわ
811助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 17:34:35.50 ID:VMk97oc9
>>808
盛り上げろって誰かたのんだっけ?
812助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 17:40:11.94 ID:mpdWtQhY
>>809
フォルセティはそんなに使う機会がないから修理費なんか気にする必要はないだろ
増援狩り無しで修理費が足らなくなった奴がいるんならお目にかかってみたいものだな

俺の設定ではフォルセティ、トールハンマー、ファラフレイムはこんなカンジ
フォルセティ
威力20
重さ3
命中90
射程1〜2
特殊 速さ+10 移動+3

トールハンマー
威力25
重さ5
命中90
射程1〜2
特殊 技+10 速さ+5

ファラフレイム
威力30
重さ7
命中80
射程1〜2
特殊 守備+7 魔防+7
813助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 17:43:10.92 ID:TVrGVqmP
>>810
そう、九章七三のムーサー
814助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 18:22:46.12 ID:Yi7cVrV8
実は闘技場のオヤジの支援効果がついてるんだよ、こっそり
815助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 18:23:51.88 ID:Yi7cVrV8
誤爆
816助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 18:32:15.01 ID:mpdWtQhY
>>813
ムーサーはセティの血をひいてるんだからかなりの強敵ある方がいいよな
というわけでムーサーのパラメータを考えてみた
ついでにトルネード、トローン、ボルガノンの性能もな

ムーサー
兵種 マージナイト
レベル 25
HP 68
力  18
魔力 22
技  18 
速さ 20+5
幸運 13
守備 14
魔防 20
移動 10(6)
スキル 追撃・疾風(常に速さ+5、上限突破可能)

トルネード
威力10
重さ 3
命中70
射程1〜2
特殊 2回攻撃

トローン
威力14
重さ 5
命中100
射程1〜2

ボルガノン
威力20
重さ 7
命中80
射程1〜2
817助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 19:23:10.87 ID:sDWcHhB9
うわあ…これはとんでもない荒地ですね…たまげたなあ…
818助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 19:34:01.92 ID:R3/l9ZpP
ああ、やっぱり彼は俺様設定の人だったか
819助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 19:37:04.83 ID:wd89TMp9
俺様設定とセーナ様同一人物みたいね。
魔力具現化がキーワード。
820助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 19:39:46.95 ID:1Iz4xHgp
お前ら相手すんな。安価つけるだけで荒らし認定されなくなるんだ。
821助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 20:05:03.36 ID:mpdWtQhY
>>819
俺は大三部スレをある程度読んだから魔力具現化の意味を知ってただけで
セーナの人とは同一人物じゃないぞ

>>820
こんなにみんなとコミュニケーションしてる俺が荒らし認定されるわけないじゃんw
あっ、そうだ、イシュトーの設定考えたから良かったら感想を聞かせてくれよ

ムーサー
兵種 マージナイト
レベル 22
HP 60
力  14
魔力 20
技  18+5 
速さ 15
幸運  7
守備 10
魔防 16
移動 10(6)
スキル 連続・心眼(常に技+5、上限突破可能)
822助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 20:06:48.48 ID:mpdWtQhY
>>821
ムーサーじゃなくてイシュトーね
823助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 20:10:14.83 ID:AB5r3SLT
>>821
コミュニケーションの意味わかる?
824助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 20:17:22.96 ID:mpdWtQhY
>>823
コミュニケーションの努力をする人間が荒らし認定されることはない
825助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 20:35:42.02 ID:XKc6V5F4
上限突破可能 の意味が不明過ぎる 頭おかしくなって別のゲームと混同したか?
826助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 20:42:51.90 ID:xfrvaV0B
誰にも求められてない事を自分のいいたいようにブツブツ言うのをコミュニケーションとは言わない
827助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 20:49:13.01 ID:mpdWtQhY
>>825
イベントで速さ+5だったとして上限値まで育ってたら速さは上昇しないから上限突破不可能
スピードリング装備した場合、上限値まで育ってても+5だから上限突破可能
上限突破不可能な場合は数値が上昇し、上限突破可能な場合は+数字と表示される
神器の特殊効果のパラメータアップも上限突破可能
828助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 20:51:05.22 ID:mpdWtQhY
俺とコミュ二ケーションするかどうかは自由だが
その場合、そちらの努力不足ということになるな
829助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 20:57:16.47 ID:XKc6V5F4
いやお前が基地外であるという事にしかならないよ
830助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 20:58:53.75 ID:Yc/e5Qr3
基地害きめぇーww
誰も相手してくれないんだから脳内設定垂れ流したいならチラシの裏にでもかいてろよ
セーナもイっちゃってたけど同一人物なのか?あいつは別スレ(専用スレ)行ったとかいう話だったような
831助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 21:04:27.61 ID:x1KgzHZ/
はいはいスルー検定実施中ですよ。出来ない奴はアーマー
832助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 21:12:55.99 ID:mpdWtQhY
>>829
やれやれ、ま、俺は大人だからコミュニケーションの苦手なオマエを
暖かい目で見てやるとするよ
833助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 21:16:33.10 ID:XKc6V5F4
基地外である事は否定しないんだなw
834助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 21:18:43.68 ID:mpdWtQhY
>>833
あえて否定する必要もないだろ
俺がキチガイかどうかは俺のレスを見れば分かることだし
835助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 21:19:34.54 ID:6fimWtw+
>>831
アーマーって職自体は弱い訳じゃないんだがなぁ…
移動力がカスだからどうしようもないけどさ。
836助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 21:20:58.65 ID:XKc6V5F4
>>834
否定出来ないだけだろ?
837助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 21:21:20.84 ID:mpdWtQhY
今日も一杯コミュニケーションしたな〜
838助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 21:25:17.40 ID:XKc6V5F4
明日は基地外が来ないといいな
839助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 21:26:16.56 ID:1Iz4xHgp
自演でないならアンカつけるなXKc6V5F4。
840助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 21:26:47.75 ID:mpdWtQhY
さて、明日もこのスレのみんなとたっぷりとコミュニケーションして
このスレを盛り上げてやるぞ
841助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 21:27:17.11 ID:XKc6V5F4
もう基地外は来なくていいよ
842助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 21:30:58.91 ID:mpdWtQhY
>>841
ID:1Iz4xHgpのこと?
843助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 21:31:56.19 ID:VMk97oc9
>>840
おまいさんはこんなふうに
みんなに叩かれてでも誰かと接したいのかい?
844助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 21:33:05.58 ID:6fimWtw+
みんな誰と戦っているんだ
845助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 21:36:28.67 ID:XKc6V5F4
>>843
基地外なんだからしょうがない
まあこうやって煽ってやるとすぐ「余裕をかましてる」つもりのポーズで何か言い返してくるんだけどなw
本気で自分を真っ当な人間だと思ってるならスルースキルくらい磨けばいいのに
何か一言言わないと気が済まない馬鹿だからからかわれてるのにも気付かないっていうw
846助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 21:37:20.07 ID:mpdWtQhY
俺はこのスレを盛り上げることができればそれでいいんだ
なぜなら俺はこのスレを愛しているからな
847助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 21:38:47.89 ID:mpdWtQhY
からかわれるのもまた一興
スレが盛り上がれば俺はそれでいいのさ
848助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 21:39:38.26 ID:XKc6V5F4
ほら反応したw
849助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 21:43:16.18 ID:mpdWtQhY
俺は反応したくてここに来てるんだ
スルーするなんてできるわけないだろ
850助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 21:44:09.37 ID:mpdWtQhY
俺のおかげでスレが盛り上がるのは気分がいいものだ
851助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 21:45:53.73 ID:VMk97oc9
>>846
スレよりも自分を大切にしなさい。
あなたが無茶な事をして
結果的にわざわざ自分を傷つけるような事をしてるのを
知ったらきっとお父さんやお母さんが悲しむ。
852助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 21:47:14.62 ID:sb4U0bsT
多重荒しはスルー推奨
853助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 21:48:38.25 ID:XKc6V5F4
>>849
今までスルーしてる発言があるだろ基地外
どうせ馬鹿みたいに返事するしか能がない基地外なんだから全員にちゃんと言葉返してやれよ
じゃないとお前みたいな基地外存在意義がなくなるぞ
854助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 21:52:08.89 ID:mpdWtQhY
ますます盛り上がってまいりました
855助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 21:55:00.24 ID:XKc6V5F4
>>854
独り言はいいから早く反応しろって
それとも自分の言った言葉すら守れない馬鹿なの?
856助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 21:56:12.83 ID:mpdWtQhY
俺は別に煽ってるわけじゃないぞ
このスレを健全に盛り上げたいだけだ
誤解するなよ
857助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 21:57:11.35 ID:x1KgzHZ/
>>835
ばっか弱いなんて誰が言ったんだよ。
アーマーは強い!アーマーは硬い!だけど遅いから避けられないし逃げられないのよね。
858助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 21:58:30.54 ID:XKc6V5F4
>>856
じゃあもっと盛上がるような事言えよ
どうでもいい糞みたいなひとり言いらねーから妄想垂れ流しとかして場を湧かせろカス
859助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 22:01:18.93 ID:mpdWtQhY
>>858
自制心とコミュニケーション能力が不足してるぞ
860助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 22:07:14.08 ID:XKc6V5F4
>>859
お前がな
周り見てみろ、既に俺と以外喋れてないぞお前
861助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 22:09:05.30 ID:xfrvaV0B
ストーキングって犯罪がなぜ起こるか
このスレを見ればよくわかるだろう
862助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 22:09:17.67 ID:SpyQxYBW
>>857
山越え出来ないけどアーダンさん強いよな
こっちの大盾って滅多に発動しないような気がするんだがなんでだろう
863助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 22:18:04.84 ID:p7PE7LzX
闘技場のジェネラルさんは大盾出すぎだよな
でもこっちに出たときの感動ったらない
864助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 22:20:03.11 ID:mpdWtQhY
>>860
俺は聖徳太子じゃないんでな
ま、そんなメルヘンなお前も受け入れてやるのが
大人ってもんだ
865助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 22:22:34.47 ID:XKc6V5F4
>>864
論点ずれてるなさすが馬鹿w
例えお前が聖徳太子でも俺しか話し掛けないから意味ないだろw
866助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 22:24:24.62 ID:mpdWtQhY
>>865
あれっ?他のレスには反応しないの?みたいなこと言ってなかったっけ?
それと、余裕がなくなるとw付けるよな
867助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 22:25:52.33 ID:mpdWtQhY
まあ、どんなダメな子でも相手してあげるのが俺のいいところだから
その長所は無くさないようにするよ
さあ明日も頑張ってスレを盛り上げるぞ
868助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 22:26:24.86 ID:XKc6V5F4
>>866
言ってたけどそれと今の話と何の関係があるの?w
それと、余裕がなくなると話逸らすよな
869助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 22:29:14.20 ID:mpdWtQhY
>>868
日本語理解できてる?
870助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 22:30:21.84 ID:XKc6V5F4
>>869
お前がな
自分が言ってる事理解出来てるなら説明して見てくれよ
説明出来ないなら黙っててくれ
871助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 22:34:06.39 ID:6fimWtw+
大盾ボルガノンとか戦闘時間が長くなりすぎになるしな。
872助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 22:35:36.91 ID:mpdWtQhY
大人の会話についてこれない子供はもう寝な
さすがにここまでだと相手できない
というわけでアーマー系の設定を考えてみたけどどう?

ソードアーマーの上限値
HP 80
力  25
魔力 15
技  20 
速さ 17
幸運 30 
守備 27
魔防 15
移動 5
武器 剣

ジェネラルの上限値
HP 80
力  27
魔力 15
技  21 
速さ 19
幸運 30
守備 30
魔防 18
移動 6
武器 剣・槍・斧・弓
873助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 22:55:08.50 ID:+OBd+WUD
>>871
4章7人目の大盾ボルガノンと祈りシルヴィアとの戦いは1時間コースだね
874助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 23:06:20.35 ID:XKc6V5F4
どんなダメな子でも相手してあげるのが俺のいいところ
とか言ってただろwお前ほんと自分の言葉にすら責任持てないのなw
875助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 23:06:43.80 ID:UyT+HN7a
ここヒドイいんた〜ねっつデスネ
876助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 23:22:20.14 ID:LHFrONYF
まあ・・・もうアレは大盾とか関係なくどうしようもないけどな・・・w
877助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 23:40:57.38 ID:gwMYrGWA
多分メルヘンって2chでよく使われるあの言葉を間違って覚えて使ってるんだろうな〜と思った
うん。独り言です。
878助けて!名無しさん!:2011/03/21(月) 23:48:15.49 ID:TVrGVqmP
結論:やっぱり東方厨はクズ
879助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 00:02:11.42 ID:Q4qtj9wx
レスキュー貰った後アゼル殺してレヴィンとくっつけるのって可能?
880助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 00:02:17.89 ID:MVVwyOqe
媚薬や性具を駆使して陰惨なセックスをディアドラに強要するアルヴィス
881助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 00:16:56.92 ID:0RMY5fvZ
>>879
結ばれちゃったらもう無理なので不可能
882助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 00:23:15.65 ID:pIfpyewh
784よ。自演じゃないと信じて一つだけ忠告しておく。
相手を一方的にけなして持論を押し通そうとするのでは、例の彼と同レベルかそれ以下だ。
相手にするなとまでは(俺は)言わないが、喧嘩は売るな。喧嘩売るくらいなら徹底的に無視しろ。以上だ。
883助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 00:23:36.23 ID:9zpivUD/
聖戦みたいに追撃がスキル制だとアーマーは使いやすいんだよなぁ
これでマップが広くなきゃよかったのに…
884助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 00:23:50.49 ID:2Y6f2ECb
ラケシスやべー
885助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 00:24:53.12 ID:pIfpyewh
すまん訂正
×784
○874
886助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 00:25:40.78 ID:0RMY5fvZ
>>883
でももし追撃がスキル制じゃなかったらアーダンでも細身の剣持てば追撃出来たわけで…
どっちにしろ移動力が低い時点でお荷物なんだよな
887助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 00:51:39.07 ID:Q4qtj9wx
>>881
無理なのか、ありがとう
888助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 01:55:06.50 ID:7N/7g0Jc
大昔に買ったFE聖戦のムックが出てきた
Pのインタビューにセリスは性別選択も考えてたとか書いてあった
リメイクするなら是非女主人公も可能にして欲しいもんだ
889助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 02:17:51.55 ID:V3295KN0
>>886
追撃がないと、敵を倒しすぎない(やっつけ負けしない)壁役に向いてるって意味じゃないだろうか?
まあそもそも聖戦に壁役自体あまり必要じゃないけど・・・
それでも1章のキンボイス隊くらいまではアーダン必要だよね。

>>888
数ある初期構想の一つだったんだろうね。全員騎乗下馬可能みたいな。
聖戦はセリスのみだったけど、トラキアでは騎兵ユニットは全員可能になったし。
でもセリスが女になるとユリア、ユリウスとの関係も変わってくるだろうから難しいんじゃないだろうか。
890助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 08:04:46.38 ID:21kF9iva
>>889
なんでセリスが女だったらユリア、ユリウスとの関係が変わるの?
891助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 08:16:00.74 ID:n7jsJM05
反対!、女だと名前も変えないとあかんだろが。
892助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 08:18:31.05 ID:21kF9iva
セリスは女でもOKだろ
893助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 08:22:33.04 ID:n7jsJM05
駄目!
男性だと、セリス、セレス、クレス、クレスト、なら
女性なら、ティナ、セリカ、セリア、セーナ、て感じになるだろが。
894助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 08:29:12.61 ID:kRsE2vQC
セリスはランダムで男か女になる予定だったっぽい
ROMの中にそういう継承処理が残っているらしい
うまく動作しないので早い段階でおじゃんになったみたいだが
895助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 08:34:27.77 ID:cKUTqXaV
>>888
セリスなら両方いける名前だしね
正直顔グラそのままでもいける気がする

>>889
別に女でも関係変わらなくね?愛し合うのはマズいけど、それは兄妹でも同じ事だし
896助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 08:34:38.03 ID:21kF9iva
セーナは第三部でしょ?

セリスが男の場合の上限値
兵種 ロードナイト(ソシアルナイト→パラディン→ロードナイト)
HP 80
力  27
魔力 20
技  26 
速さ 26
幸運 30
守備 26
魔防 24
移動 10(6)
武器 剣・槍

セリスが女の場合の上限値
兵種 ロードナイト(トルバドール→ワルキューレ→ロードナイト)
HP 80
力  24
魔力 24
技  24 
速さ 27
幸運 30
守備 22
魔防 27
移動 10(6)
武器 剣・杖

シグルドの初期兵種はパラディンでクラスチェンジ無し
897助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 08:36:28.48 ID:Lk6qfdLw
>>894
それが実装されてたら面白そうだったな
毎回男か女かわくわく出来るのは楽しそうだ
898助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 08:39:37.68 ID:n7jsJM05
第二世代で女は反対、ユグドラルの男尊女卑とか考えたら。

他にも出産・子育てなどの責務もあるので
ユグドラル執政という激務と並行して行うのは不可能ということもある。
悪名高いバーハラ貴族や政争の絶えないグランベルを治めるには荷が重過ぎるのだ。

ほれ、女性にはグランベル統治は不可能なくらいハードル高いだろが。
孫世代第三世代で主人公女性にして、天才的才能あるなら女性主人公でも良いが。
899助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 08:39:46.45 ID:V3295KN0
>>890
性別が違えば関係も変わるだろう。
例えばユリアとの買い物の約束の意味合いが全然違ってくる。
ユリウスに関しては、国家元首を男系尊重で選ぶユグドラル大陸において、
男児のユリウス、女児のセリスとなると得られる支持も変わってくる。

>>894
うまく動作しないのは途中でその処理系の製作を破棄したからであって、
おじゃんにしたのは全体の整合性とかその辺を踏まえてじゃないだろうか?
セリス一人だけ性別が可変となると、恋愛度も例外処理が必要になってくるし、
SFCの少ないROM容量にそれを詰め込むのは割に合わなかったのかもしれない。
馬の乗り降りが可能なのがせめてものスタッフの愛だと感じる。
900助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 08:41:55.60 ID:21kF9iva
>>897
ランダムではなくて選んだ選択肢によって男か女かが変わる方がいいだろ
901助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 08:43:59.49 ID:21kF9iva
>>898
旦那が子育てに協力的だったらなんとかなるんじゃないか?
902助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 08:52:42.87 ID://BBDWA0
セリスはいっそ恋愛不可能にして男女選択の方がおもしろそうだったかもしれん
でもやはりユリアの存在がネックか
現状のあの兄妹の胡散臭い関係は無かった方が清々して良い気もするけど
903助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 08:53:52.02 ID:21kF9iva
>>899
ユリウスが子供狩りやっちゃってる時点で支持もクソもないだろ
ユリウスを支持するようなクソどもは解放軍にぶっ殺されてるから
聖戦後の統治にはなんの心配もない
904助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 08:57:02.20 ID:V3295KN0
>>902
主人公だけ恋愛できないとなると、それはそれで物足りないゲームになっちゃってた気がするぞ
シグルドの相手が固定なぶん、セリスの相手はプレイヤーの好みで選んでる人がかなりいるはずだろw
2部の恋愛は会話イベントの事くらいしか考えなくていいから比較的自由だしね。
905助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 08:58:04.48 ID:Lk6qfdLw
>>899
ああなるほど、恋愛度とかのシステムを男女別々バージョンごとに色々と
変更しなければならないから容量が足りなくなりそうだな…

もしもリメイクされることがあったら、そういったSFC版では没になった仕様も
搭載してくれると泣いて喜ぶな
906助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 09:03:12.76 ID:21kF9iva
>>904
恋愛も性別変化もアリでいいだろ
女セリスになったとしても男キャラが一人減って
女キャラが一人増えた処理をすればいいだけだろ?
907助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 09:08:15.98 ID:cKUTqXaV
セリスは誰とくっつけるか悩んでるうちに独り身ってことがしばしばw
せっかく恋人出来るんだし、ユリアも嫁に行かせてあげて欲しいんだけどな
908助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 09:10:15.89 ID:21kF9iva
>>907
誰ともくっつかないってことはありえないだろ
ラナを殺したのか?
909助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 09:11:47.60 ID:V3295KN0
>>905
リメイクがあるならアレノイの会話を追加してくれると俺歓喜。
エスリン・ディアドラも自由恋愛だとカップリング戦略が面白くなりそうだけど、
その二人はストーリーの根幹に関わってるから、
動かすとなるともうシナリオを一から書き直さないといけないレベルになってしまうんだよな・・・
アレク・エスリンの没会話がカップリングに繋がるとかならなかなか面白そうだったんだが
910助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 09:14:02.90 ID:8zxMFUsC
>>907
独身セリスあるあるw
ユリアは恋人いる場合、EDで会話があれば良かったなと思う
別れでもいいから、何か一言くらいは交わしてほしかった
911助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 09:17:05.88 ID:V3295KN0
>>910
ティニーとかパティに関しても同じこと思うわw
特にティニーはあれだけセティに甘ったるいこと言われても
別れなければならない事が大半だしなあ
912助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 09:18:05.64 ID:21kF9iva
>>909
エスリンが処女だったらフィギュア出たかもな
キュアンの妻がエスリンである必要はない
キュアンはシグルドの親友だから、エスリンが妻じゃなくても
シグルドのために駆けつけるのは不思議ではない
リーフ、アルテナの母親がティルテュでも別に問題はない
アルテナの年齢だけ調整すればいい
913助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 09:21:04.28 ID://BBDWA0
個人的に子世代の恋愛って結果(子供)が無い分どうでも良い。
しかも登場時で既にできてんじゃね?って組み合わせもある上に
恋愛不可ユニットまで存在してるわで、いっそのこと固定でも良かった。
914助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 09:21:45.18 ID:cKUTqXaV
>>909
え、アレクエスリンの没会話とかあるの?初耳だわ
915助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 09:31:00.28 ID:21kF9iva
>>913
子世代の恋愛の結果は能力アップだけど、それがあまり大したことはないから
子供世代の恋愛がそれほど重要ではないと感じるんだろう
どうせなら両方に何かスキルが身につくとか能力が10上がる素敵なアイテムを
両方が手に入れるとかのイベントがあった方がいいだろう
シャナンとパティの会話でシャナンが盗むをみにつけて
パティは流星剣を習得するとかだったらありがたみがある
シャナンがラナとくっつく場合は魔防+10のアイテムが手に入るとか
シャナンがフィーとくっつく場合は速さ+10のアイテムとか
どの能力を上げたいかによって恋人にする相手を選ぶのは結構楽しいと思う
916助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 09:31:05.91 ID://BBDWA0
>>914
ニコ動で
FE 聖戦の系譜 通常は発生しない会話イベント
で検索してみるんだ
 
917助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 09:32:14.08 ID:21kF9iva
>>914
どんな会話なのかは知らないけど
アレクが、エスリンがシグルドの妹だとは知らずに口説いたことがあるとか
そういう内容だったら面白いな
918助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 09:32:34.35 ID:V3295KN0
>>913
EDの配置とか結構楽しみじゃない?
アイラの父親と子世代のカップリング次第で人材過密にも過疎にもなるイザークとか特に。
919助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 09:35:16.04 ID:21kF9iva
フィーとスカサハが恋人になればフィーが見切りを身につけるというのではれば
速攻でスカサハとフィーを恋人にするプレイヤーがたくさん出てくるだろう
920助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 09:37:05.07 ID:21kF9iva
>>918
アイラに子供がいれば父親が誰だろうとイザークが過疎になることはないんじゃないか?
921助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 09:40:31.76 ID:cKUTqXaV
>>913
続きがないからこそ好き勝手できて楽しいけどな
誰もやんねーだろなってカプ作るの好きだ

>>916
ありがとう見てくるぜ
922助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 09:41:39.46 ID://BBDWA0
>>915
能力アップに関しては乱数ryしちゃうから、あまり魅力を感じない。
そして提案のような特典がつくとなると、親世代と並ぶ打算的な恋愛だなw
>>918
VPでも神界フェイズはAスキップしちゃう派なので
ゲーム内容に関わらない成果というのにあまり興味がないのかもしれない。
923助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 09:45:29.82 ID:8zxMFUsC
>>918
ジャムアイとかだとスカサハはイザーク帰らないし
さらにラクチェが余所に嫁ぎ、シャナンが独身だとかなり寂しくなるよね
924助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 09:47:02.80 ID:aBXRQIqB
俺の考えたキャラの設定だ
良かったら感想を聞かせてくれ


イガチキ
荒らしファイター
HP 99
コミュ能力 1
スキル KY 連続 妄想 馬の耳に念仏 厨二病 自演
925助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 10:01:56.51 ID:V3295KN0
>>924
構うなっての。こいつにレスするだけ無駄、むしろ喜ぶだけだ。
無視しつづけて発狂するのを見たほうがよっぽど面白いぞ。
わざわざ反応しなくても、ほとんどの住人は暗黙の了解でスルーしてるんだから心配すんな。
どうしても我慢できずに反応するときはせめてレス内にNGIDを含めるか、
アンカーを付けて連鎖あぼーんさせるようにするのが、NG設定してる人間への気づかい。
ID:21kF9ivaほらこのように。
926助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 10:04:31.37 ID:21kF9iva
>>924
お前のアバターの設定か?
よくできてるな
927助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 10:07:05.34 ID:Y5xpDBXL
>>923
1週目がそんな感じになったわw
レクアイでスカサハがドズル継いでヨハルヴァとくっ付いたラクチェも一緒に里帰り
シャナンといい仲になってたパティは10章でレスターにパクられて
終盤はセリス共々寂しい毒男になってて素で吹いたな
928助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 10:09:46.12 ID:21kF9iva
>>922
リング類みたいに所持していることによって能力がアップするものなら
パラメータ吟味でカンストしている場合でも意味がある

>>925
俺は精神的にネット依存してるわけじゃないから
発狂とかはありえない
冷静にこのスレの繁栄を願って見た人が楽しめるトークをしているだけさ
929助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 10:11:13.67 ID:21kF9iva
>>927
ラナを殺さない限りセリス独身はないだろ
脳内プレイ?
930助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 10:27:57.68 ID:21kF9iva
俺としてはラナ、マナには守りの杖(守備アップ、ラナ、マナ専用)
コープル、シャルローには結界の杖(魔防アップ、コープル、シャルロー専用)
というのがあった方がいいと思う
あと、フィー専用で疾風の槍(威力14、重さ6、命中80、速さ+5)がほしいところ
931助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 11:45:04.52 ID:/HVDMAp+
ラナを誰かとくっ付けば独身になると思う
932助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 12:15:46.91 ID:0RMY5fvZ
>>929
ラナを結婚させるか速攻でクリアすればいいんじゃね?
933助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 12:20:54.44 ID:DO+/eAAb
むしろラナを殺さないで独身でクリアさせる方が大変だと思う
誰かやった奴いる?
934助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 12:38:04.85 ID:L9ty7VEE
>>933
神器抜き歩兵部隊でムーサー隊を迎撃した時に山で布陣してたら
戦いが終わる頃スカサハとラナがくっついてた。会話もあるし相性いいっぽいな。
セリスは独身濃厚だったけどフリージ制圧後に気がついたらティニーとくっついてた。
935助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 13:01:24.68 ID:0RMY5fvZ
>>933
最短ターンでクリアしようとしたら勝手に独身になるんじゃないか多分
936助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 13:04:56.81 ID:8S8D3BBH
セリス性別選択案とかもあったのか
リメイクされたら実装されると面白そうだな
ユリアとの関係とか難しそうだがw
937助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 13:10:06.59 ID:DO+/eAAb
昔はガセネタ説があったよな>セリス性別選択可能説
2chのRPG大辞典でも最初載せられてたけど
ソースのない情報だったから削除されてたが
(他所で最初から加賀はセリスは男のつもりで作品作ってたって証言もあったし)
やっぱりそういう可能性もあったんだ?
938助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 14:00:06.55 ID:21kF9iva
セリスがディアドラとそっくりな顔なのは性別選択を意識していたからだろうと
想像するのが自然だな
939助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 14:51:06.58 ID:lCN8AoUn
俺は反対だな!まだ子世代ではまだ無理、そもそも、
悪名高いバーハラ貴族などグランベル貴族や。
政争絶えないガタガタのグランベル執政の激務を。
女性の出産や子育てと平行して行うのは荷が重いだろが。
さらにユグドラルの男尊女卑で女性に対する偏見が強いし。
940助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 14:57:52.69 ID:21kF9iva
>>939
終章で統治の障害になりそうな勢力は一掃しちゃうから
案外大丈夫なんじゃないか?
941助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 15:01:14.19 ID:Zt2wpxPN
出産しながら流星剣ぶっぱなしてるお方もいるし問題ない
942助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 15:07:57.98 ID:V3295KN0
>>939
俺もセリスは男がいいと思うけど、
出産子育てが理由で女性君主がつとまらないというなら
歴代のイギリス女王はどうなるんだよw
たんに国家継承権が男子優先なだけであって、
そこから偏見が強いとまで言い切るのは斜めに見すぎじゃないか?
943助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 15:08:06.30 ID:8S8D3BBH
アイラは神だよな…
944助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 15:13:47.12 ID://BBDWA0
聖戦後は聖戦士の血統を持たない一般民衆が決起しそうで怖い
945助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 15:14:33.28 ID:Lk6qfdLw
アイラは格好良くて好きだ
強いし美しいし
946助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 15:25:52.65 ID:lCN8AoUn
これ見たら正に女性の神器継承者に対する、
男性の偏見がユグドラル、特にグランベルでは
かなり酷そうだが。

それはなんと言っても
女性というのが重要な要因なのかもしれない。
セーナ自身の活躍で女性の立場は急速に改善されていったが
それでもまだ差別は根強く残っており、
そして男の中でもそういう見方をするのも少なくないのが現実だった。
ここでセーナがユグドラルのトップに立ったところで
混乱がすぐに収まるとは思えない。

見ろよ。
947助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 15:38:10.54 ID:pIfpyewh
>>839>>842
マジレスするが、恐らくユグドラルで女帝が誕生したら子供達の養育は部下に任せるのだろうな。
当時の貴族としては(多分)当然の事とはいえ、なんかそんな聖戦は見たくないと思うのは俺だけだろうか?
あと、余談だが超有名なイギリス女帝エリザベス1世は子供が居ない…どころか結婚すらしてないぜ。
948助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 15:49:10.61 ID:7yC2t/G1
子世代ではまだ無理とかユグドラルの男尊女卑がとか言ってる奴はセーナ厨か
ID:n7jsJM05と同一か?第3部設定キモいんだから専用スレから出てくんなよ

無理だろうけどセリス性別変更可能は面白そうでいいなぁ
女性になったらすぐくっついてしまうラナに気を配らなくてすむなw
949助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 15:57:02.53 ID:Zt2wpxPN
セリスはなんとなく独身にしてる
ユリアはああいう経緯と宿命があるからよっぽどのことがない限り結婚しなさそうだし出来ない
セリスもそれがわかってるならすぐそういう気分でにはなれない気がする
あの体制を維持するなら世継ぎはそのうちいるのかもしれないけど
950助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 16:29:15.28 ID:P3qZTgSI
うちのセリスはフィーとくっ付くことが多かったな
951助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 18:47:29.31 ID:21kF9iva
リメイクするなら攻略の仕方次第で第三部が出現するというのでいいと思う
952助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 18:48:38.73 ID:21kF9iva
ユリアはオイフェの嫁
953助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 18:53:03.70 ID:1n4bYokF
いや、俺の嫁ですから!
954助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 18:57:11.79 ID:21kF9iva
>>953
そういうことは一人前の聖騎士になってから言うんだなシビリアン君
955助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 19:05:23.31 ID:1n4bYokF
                            ,、
                          . / | ,r'7
          _,. -‐‐- 、_        ,- / '"..'r ''フ
        ,.r゙'''゙       `'ー 、_    |. `ヽ   `'_っ
       / ,            、 ヽ  ゙t  ゙   l
      i   !.  |. ,. .,i.i.  }. ヽ . ヽ ヽ.ヽ ./  ,r
     {   |   !/|__/.||l . l,.t、.}、. t. i.ヾ.i'   !
     i   |.  ,r!´!./.`´!./ .i.,'.ヽ . |:、 l. /   !
     i .i !   |. '__  ." . __'_ |i l ヽ!.'.   !   / 先生!
     .i..` .i|   |"  `   "  `| tj  /   !  < ID:21kF9ivaをナーガでやっつけても
      i .゙t|   |"" i''''''''''l   ノ '!ヾ 、.  /    \ いいですか?
      i  ||.  |._.  t   ノ ., ィ'|  t . ヾr.'
     i  ! |!  iヽ`''ー:,´''"l゙i  |.  t . l
     i j´ ,.く|.l. .i.t. 、゙」''L  |.! |   t..l
    .j i /ヾ.i i  | i  'ォ.r'  |.| . | . ,, t゙
    i j/  `|.|. |i l..j!::ー::t . ! ト:-! |.! .j
    / l'    l.!! !|.}.ii ::::::::t. j..!゙!. ! .il'|. !
   / 〈.    |.! jミ|!';{:.. :: .:〉t.j/ | /' !.!
   .´ 〃     |/}`';;;;ヾ:.:/;;;;/  .j/.  '
   ! ヽ.  、  "(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i.  "
   !/!  `rェ=ェュ'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    !/! |`''''T;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
-───‐イ  .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
'     /i   j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
,,,,,,,,,,,,,,,,ム |   /:===============:ヽ-------、
      l. ./                   \
      ノ. .{                      \
  ,.r ,'"   ヽ._                      \
  ニrァ'.,r7 /`'ー'                       \
956助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 19:08:51.99 ID:21kF9iva
>>955
俺はスリープ剣装備してるよユリアちゃん
957助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 19:16:49.04 ID:XU8qfaAf
もうこのスレ要らないな
958助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 20:00:06.45 ID:0RMY5fvZ
他にもスレあるしそっちに避難すればいい
つか前にもこんな事あったよな…まぁいいけど
959助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 20:40:10.71 ID:21kF9iva
エンペラー=官僚
マスターナイト=国会議員
ソードマスター=大企業の社長
フォーレスト=中小企業の社長
パラディン=医者、弁護士
ソシアルナイト=企業の正社員
バーバリアン=企業の派遣社員またはアルバイト
シビリアン=ニート
960助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 20:54:06.22 ID:XkS3+dtT
軍人と蛮族以外はニートと申すか・・・
961助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 20:58:07.62 ID:58mLCAxp
シビリアンは助けて価値があるからニートではないだろう
ニートは助けても無価値だからユニットにすらならない
962助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 21:00:02.65 ID:21kF9iva
>>960
能力値的にはね
963助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 21:01:57.88 ID:21kF9iva
ユリアは聖戦後は立派なニートになったんだろうか?
964助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 21:11:15.22 ID:HL1eyKpm
そういえばどことなく蓬莱のニートに雰囲気が似てる
965助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 21:14:10.99 ID:21kF9iva
蓬莱のニートって何?
966助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 21:35:14.66 ID:DQ/7zs5Y
何で関係ないところで東方の話題振るかね
これだから東方厨は云々って言われんだよ
967助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 21:40:47.41 ID:21kF9iva
専業主婦がニートなら結構ニート率が高くなるな
968助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 21:49:49.15 ID:023inHTn
昨日過剰反応してた奴が居たから、
今日も荒そうとして嬉々として話題振ったに決まってるだろ、
常識的に考えて。
969助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 21:59:13.29 ID:0RMY5fvZ
ぶっちゃけ東方の話題にだけ過剰反応する方が厨だけどな

そういえばどことなくガッチャマンに雰囲気が似てる

だったらどうせ文句いわないんだろうし
970助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 22:17:27.64 ID:0vnyz9HS
皇族は働いてなくてもニートとは言わんだろう。
強いて言うなら、ユリアはヘイム直系の子供を作るのが仕事か。
971助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 22:19:54.82 ID:21kF9iva
>>970
でもEDだとユリアは結婚しないっぽくないか?
972助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 22:50:22.06 ID:/HVDMAp+
セリスの嫁が「ユリア様はどうするんですか?」って訊いた時
「シグルド様の償いをします」って答えるんだっけ?
セリスとユリアは毎回くっ付けるからこのシーン実際に観た事ないけど
これって結婚はしない・ナーガ直系は自分で絶やすってこと?
973助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 22:59:25.99 ID:21kF9iva
【基本システム】
命中=技×3+武器の命中+補正+スキル
回避=攻速×2+幸運+地形効果+補正+スキル
攻速が5以上上回ると再攻撃、与えるダメージ2分の1、再攻撃では武器の耐久は消費しない
技%の確率でクリティカル、攻撃力1.5倍+10
幸運の値分クリティカル、特効のダメージが減少、通常攻撃のダメージを下回ることはない

【スキル】
追撃 攻速が1以上上回ると攻撃回数+1
連続 攻速+20(%)の確率で2回攻撃
双星 2回攻撃、2ターンで使用可能
三連星 3回攻撃、3ターンで使用可能
流星 5回攻撃、5ターンで使用可能
彗星 攻撃力2倍で攻撃、3ターンで使用可能
月光 防御無視攻撃、2ターンで使用可能
太陽 与えたダメージの20%の数値と同じだけ自分のHPが回復、常に発動
ライブ ターンのはじめにHPが最大HPの30%の数値分回復
祈り 1ターンの間回避+50、4ターンで使用可能
大盾 1ターンの間守備+10、魔防+10、4ターンで使用可能
踊る 隣接する味方全員を再行動させる
盗む 戦闘するとお金を盗める
鍵開け 鍵を開ける
まちぶせ 敵軍フェイズに先制攻撃できる
怒り 反撃時に与えるダメージ1.5倍
突撃 戦闘を継続できる、戦闘1回終了ごとに継続するかどうかを選択できる
気合い 常に力+5(上限突破可能)
精神集中 常に魔力+5(上限突破可能)
心眼 常に技+5(上限突破可能)
疾風 常に速さ+5(上限突破可能)
神竜 戦闘が終了するまで力、魔力、技、速さ、守備、魔防+5、4ターンで使用可能
見切り 戦闘終了までダメージ2分の1、2ターンで使用可能
974助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 23:03:40.45 ID:21kF9iva
神竜のスキルの能力アップは上限突破可能
975助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 23:04:49.39 ID:21kF9iva
EDはユリアはセリスを見守り続けるという内容だったと思う
976助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 23:07:47.66 ID:0RMY5fvZ
鍵開け()
未プレイなの丸出しだな
977セーナ:2011/03/22(火) 23:13:57.43 ID:n7jsJM05
グランベルに戻った時に異父兄弟と知りながら両思いだったユリアと周囲の反対を無視して結婚する。

セリスにこれ位決断力あればな。
そしてグランベル帝国の皇帝をバーハラ公国の一族の世襲制にし、
男子皇帝の名であるセリス、
女子皇帝の名であるティナの名を代々冠することなど皇室に関する諸事項も整備する。

O沢少女漫画版ならこうなりそうだが。
978助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 23:17:58.34 ID:023inHTn
まぁトラキアで特に問題ないヘイムの血族があるのが判明したから、
別にユリア・セリスのが無くなっても大丈夫ではあるんだよな。
バルドもしっかりオイフェが残してるし。
979助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 23:18:27.66 ID:Zt2wpxPN
その紙設定で改造でもして作ってりゃいいんじゃないんすかね
980助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 23:18:49.94 ID:21kF9iva
セリスとユリアの近親相姦はロマンがあるな〜
981助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 23:20:26.23 ID:21kF9iva
バルドはリーフも残してるな
982助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 23:29:32.99 ID:L9ty7VEE
お前らさわんな
983助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 23:32:35.69 ID:21kF9iva
俺はセーナは銀髪ロングヘアバージョンもあってもいいような気がするな
984助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 23:37:41.73 ID:7yC2t/G1
NGワード セーナ
一人で脳内設定楽しんでてください^^;

ユリアは恋人会話欲しかったな
セリスとの愛してしまってる設定があるから難しかったのかな
985助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 23:41:13.56 ID:0RMY5fvZ
>>982
本当に的を得た指摘ならどうせ無視してくるから問題無い
実際鍵開けに対しては無反応だしな
986助けて!名無しさん!:2011/03/22(火) 23:49:33.47 ID:21kF9iva
ユリアはオイフェの嫁、そしてオイフェとセリスは兄弟
987助けて!名無しさん!:2011/03/23(水) 00:25:13.72 ID:Qwvgg0TM
ちゃんと反応するってことは見てるってことだから
こういう荒らしはそういうのでも満足してる
俺様設定垂れ流しだけじゃなくて普通にレスもするからかまってほしいんだ
988助けて!名無しさん!:2011/03/23(水) 00:25:55.87 ID:JjO6c8kl
次スレはしばらく要らないよ
どうせ厨のせいでレス飛びまくりだし
989助けて!名無しさん!:2011/03/23(水) 00:39:01.82 ID:26jLmVuM
大丈夫だ。複数ID型にこっちが対応できるようになれば何の問題もない。
990助けて!名無しさん!:2011/03/23(水) 00:41:57.70 ID:utQIfy8f
見た瞬間NGIDに放り込んでるから問題ない。

次スレマダー
991助けて!名無しさん!:2011/03/23(水) 00:45:04.74 ID:07Lc/YfB
次スレはしばらく立てなくていい
どうしても立てるならカスの隔離場にしてくれ
992助けて!名無しさん!:2011/03/23(水) 01:00:11.81 ID:3439lmHB
人が楽しくトークしてるのに水をさすカスの隔離場だな
993助けて!名無しさん!:2011/03/23(水) 01:01:08.96 ID:3439lmHB
新スレができるまで目立たないように溶け込んでるとしよう
994助けて!名無しさん!:2011/03/23(水) 02:30:34.47 ID:0EFNQQ1g
独り言は醤油差しにでも呟いとけ
995助けて!名無しさん!:2011/03/23(水) 02:31:48.48 ID:07Lc/YfB
まぁもう構うな。どうせあと6レス…いや5レスで終わるんだし
居場所がなくなりゃ勝手に消えるだろ馬鹿だから
996助けて!名無しさん!:2011/03/23(水) 04:53:55.29 ID:WLHSCqUW
>>984
しかしユリアと愛し合ってしまったセリスは
リーンとアルテナと当然だがユリア以外の全女性と恋人会話があるという
他の女とくっ付いた後の、ユリアの嫁に対する態度とかどんなんだろうと常に想像するが
997助けて!名無しさん!:2011/03/23(水) 05:34:45.07 ID:A0Iyc70l
いや…このスレが無ければ、彼は寧ろ危険な事に…まあいいか、俺がどうこう言う事じゃないし。
998助けて!名無しさん!:2011/03/23(水) 06:13:15.10 ID:P6kzkZdx
セーナ死ね
999助けて!名無しさん!:2011/03/23(水) 06:22:19.60 ID:4RTPoSjq
1000なら冬厨とセーナ厨は通報されてアク禁
1000助けて!名無しさん!:2011/03/23(水) 06:50:44.39 ID:P6kzkZdx
1000ならセーナ死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。