【ゆるりと】聖戦リメイクを妄想するスレ6【進行】

このエントリーをはてなブックマークに追加
201助けて!名無しさん!
フィーが追撃持ちなのに対してフェミナは連続ってのがな
追撃、突撃なら最高だったアミッドも怒りのスキルがあったらな
202助けて!名無しさん!:2010/11/27(土) 21:40:19 ID:doIC0CDo
代替キャラは強化しない方がいいかな。
いい乱数を探り当ててゲームを進めるのが代替キャラプレイの醍醐味だと思うから。
強くなって敵に勝つんじゃなくて、運をコントロールするみたいな。
203助けて!名無しさん!:2010/11/28(日) 13:18:53 ID:Rk8uv0xq
>>187
そんな奴らにまで攻撃されてるのかデル…
子世代ではラナとデルの扱いが酷くて不憫でしかたない。
この二人の不幸は代理キャラが美男美女(と思う人が多いらしい)って
こともあるかも。まあ一番可哀そうなのはリーンとコープルだけど。
204助けて!名無しさん!:2010/11/28(日) 13:24:31 ID:76zwdwF8
シャルロー「セリス様、大変です!
        この隠れアジトが敵に知られてしまったようです
        ガネーシャから討伐隊が出たとの知らせが!!」

レイリア「シャルロー、なにをあわてているのよ
      このアジトもいずれ知れるのは分かっていたこと、
      向こうから来てくれるなら手間がはぶけていいじゃない
      迎え討って、ついでにガネーシャまで進撃しましょう」
205助けて!名無しさん!:2010/11/28(日) 21:57:39 ID:i0xTRXg2
全ての上級職に兵種スキルを作って欲しいな

職業格差が大きすぎるぜ
206助けて!名無しさん!:2010/11/29(月) 00:51:14 ID:kJRFyi8h
調子にのって奥義を導入するととんでもないことになるけどな
207助けて!名無しさん!:2010/11/29(月) 01:03:56 ID:3y37MouM
何らかの代償と引き換えに個人スキルを手に入れるのはどうかな。
見切りは魔力5と引き換えに手に入るみたいだしw
208助けて!名無しさん!:2010/11/29(月) 02:07:12 ID:+Sl8/Qq3
>>203
フィンラケ厨で一番笑ったのは、「フィン&ラケシスの次男普及委員会」。
ええ、フィンそっくりな青髪のランスナイトだそうですw
209助けて!名無しさん!:2010/11/29(月) 02:33:42 ID:lOlRud6j
フィンラケ厨は原作をねじ曲げたものが正史であるって言い張るからなー・・・
ちょっと病気にしてもひどすぎる
210助けて!名無しさん!:2010/11/29(月) 04:28:33 ID:y1FXABXR
加賀的にはラケの相手はベオって感じで本編も調整されてるっポイしな
フィンはそもそも親世代の異性と会話がないし
信者もその辺解ってるから次男がどうとか妙に躍起になってる感があるし
リメイクできたらフィンとラケにも絶対会話が出来そうな気がする
211助けて!名無しさん!:2010/11/29(月) 06:48:52 ID:P7VrihiW
だからベォの子供がDELLで
フィンの子供がナンナだってばよ
212助けて!名無しさん!:2010/11/29(月) 07:38:11 ID:KMWg0P1O
どっかの攻略本にもデルはベオに似てるって書いてたような…
息子の外見が父親を暗に示してるキャラの一人だと思う。
他はコープルとかセティとか。
213助けて!名無しさん!:2010/11/29(月) 09:13:29 ID:XWwwH9IN
>>211
あの2人トラナナでは養父と養女の関係やん
214助けて!名無しさん!:2010/11/30(火) 06:11:57 ID:z3v4hnPI
>>212
セティは外見はあんましレヴィンに似てないけどな
その他でフュリーの相手はレヴィンしかありえませんよみたいな
加賀の無言の圧力なら感じるけど
215助けて!名無しさん!:2010/11/30(火) 07:32:10 ID:Chr9qnq9
ホークと併せて見ると典型的なシレジア顔なんかなあとは思う
216助けて!名無しさん!:2010/11/30(火) 08:31:57 ID:+4QNT4h3
ラケシスやナンナが新暗黒竜や新紋章のシーダみたいにタイツ履いてたら嫌だな
生足がいい
217216:2010/11/30(火) 14:59:10 ID:+4QNT4h3
あと、DSとWiiどっちでリメイクされると思う?
218助けて!名無しさん!:2010/11/30(火) 17:46:24 ID:txp6tRzX
某所のレス乞食さんこんなとこにまで出張乙です
219助けて!名無しさん!:2010/12/01(水) 02:14:59 ID:akJaqDrX
親の武器レベル−1とかすれば斧や槍の継承選択肢が増えると思う
220助けて!名無しさん!:2010/12/01(水) 08:52:32 ID:VOhvwpOO
子世代はどうやってもオレツエーするだけだから
どうでもいいよ
221助けて!名無しさん!:2010/12/01(水) 19:46:55 ID:ZcHB+RWK
ドズル家の男全てにエリートスキルを付けてほしい
222助けて!名無しさん!:2010/12/01(水) 21:40:54 ID:Fi2nP7A5
ヨハンヨハルヴァは強キャラ揃いの二部にもかかわらずレックス以下ってのがなあ。
もう少し配慮出来なかったのかねえ。
223助けて!名無しさん!:2010/12/02(木) 00:26:47 ID:Dbbla6y2
特にヨハンだな
ヴァの方は親世代にない職種ってことでなんとかなるけど
224助けて!名無しさん!:2010/12/03(金) 18:47:12 ID:1C5Jv3Jr
キャラの濃さでは頭抜けてるけどな、死んでも愛は死なないヨハン。
225助けて!名無しさん!:2010/12/03(金) 19:04:57 ID:85ibsJt6
あんな地に足が付いてない発言しても
ラクチェはシャナンの次に好感度高いからすごいと思うよヨハンw
226助けて!名無しさん!:2010/12/04(土) 00:38:34 ID:qFRubenT
斧使い一家の末弟は弓を扱う決まりでもあるんだろうか?
227助けて!名無しさん!:2010/12/04(土) 13:48:58 ID:kWJgiesy
アーチ系に突撃スキル
228助けて!名無しさん!:2010/12/05(日) 12:18:55 ID:4dNyWqAV
ヨハンの恐ろしいところは放置しとくといつの間にかラクチェを洗脳してしまう
可能性が高いところだろうな。パティがシャナンをかっさらっていった場合、
ヤツの魔の手を防げる存在はほぼいなくなる。
実際多いんじゃないのか?初プレイで終章の会話見て唖然としたひと。
229助けて!名無しさん!:2010/12/05(日) 12:31:17 ID:/c4OeW8V
ヨハンよりも歩数が同じヨハルヴァの方が厄介かと
適当に進めていた場合殆どの確立でくっつく可能性が高い
230助けて!名無しさん!:2010/12/05(日) 16:32:50 ID:3rSDYN4O
聖戦の恋愛システムって男女両方が全く同じだけ相手を想うことになるからねえ。
もし男女で恋愛値が違ったらヨハンは「あいしてしまった」状態でも
ラクチェは「誰にも関心がない」状態って感じになるだろうなw
ヨハヨハに関してはその方が自然だったり。
231助けて!名無しさん!:2010/12/05(日) 22:37:17 ID:gAF7cHCJ
リメイクされたら新・紋章での「絆のしずく」みたいなアイテムで恋愛値を操作できるようになりそうだ
232助けて!名無しさん!:2010/12/06(月) 08:57:32 ID:P7VkjFS4
つまり愛液か
233助けて!名無しさん!:2010/12/06(月) 09:25:22 ID:czDptOIa
ラブアンドピースだな
234助けて!名無しさん!:2010/12/06(月) 16:12:38 ID:Lm93njnq
愛液っていうか媚薬だなw
235助けて!名無しさん!:2010/12/10(金) 04:26:37 ID:zkKkWsNG
やり始めて間もないころ、攻略本に「あげる」が出たらおめでとうみたいな
こと書いてたんで、結ばれたカップルには結婚式を挙げるイベントが
あるのかと思っていた。金のことだったのかよ…
236助けて!名無しさん!:2010/12/10(金) 06:19:51 ID:QUa85CM0
その発想は無かった
237助けて!名無しさん!:2010/12/10(金) 08:50:46 ID:mcGhqA/E
つーかまともな結婚式あげれそうなカップルがいない
238助けて!名無しさん!:2010/12/10(金) 09:04:02 ID:nxL35Xp9
2章と3章の間と4章の開始時点で若干休戦状態っぽい描写があったから
その間に成立したカップルは挙げられてそうな気もするが
239助けて!名無しさん!:2010/12/11(土) 00:40:12 ID:XQQs8+3f
カップル成立の多い時期だしな
しかし四章前は一行のリーダーの嫁が誘拐されてるから自粛しそうな気もする
240助けて!名無しさん!:2010/12/11(土) 16:26:41 ID:c0R9OXPc
>>239
4章開始時なんてシグルドが嫁行方不明になって必死で探してる最中に
ラーナ様が、アルヴィスが婚約者作ったとか嫌味言いに来るほどだから問題ない
241助けて!名無しさん!:2010/12/11(土) 17:46:07 ID:O7mS9SaG
しかしホリン、デュー、ベオあたりの民兵はともかくとして
騎士や貴族王族連中は
仮に無事息災に帰還できたら結婚、子供つきとか
周囲にどう説明するつもりだったんだろうな
242助けて!名無しさん!:2010/12/11(土) 19:24:26 ID:Rlu918oc
>>241
ホリン、デュー、ベオでも嫁が王侯貴族なら
嫁側の方に説明が必要になるぞ
243助けて!名無しさん!:2010/12/12(日) 02:19:08 ID:+erpCk7z
デューなんか旦那にしたらいろんな意味で説明が大変そうw
244助けて!名無しさん!:2010/12/12(日) 07:23:42 ID:8B22W0O0
ラケがデューを側近3兄弟に引き合わせたら目丸くしそうだな
実はショタ趣味が……みたいな感じで
245助けて!名無しさん!:2010/12/12(日) 07:46:00 ID:TMDeuWIo
あの2人は年齢ほぼ一緒位じゃねえの?
デューのが若干年下っぽいが
246助けて!名無しさん!:2010/12/12(日) 15:20:19 ID:ytivkfAV
デューは永遠に年齢不詳なんだよ
そうしておいたほうがいいんだよ
247助けて!名無しさん!:2010/12/12(日) 21:27:18 ID:+F5xP14z
おまえらはあのラケシスが兄貴を忘れる程のテクを持つ性豪デューさんをナメすぎ
248助けて!名無しさん!:2010/12/12(日) 23:11:55 ID:5FwZ6+ID
>>242
ホリンはイザークの王族だから何とかなる。
ベオウルフとデューは、シグルドに頼んでシアルフィの貴族の称号でも後付で貰っておけば良いのでは?
(それでも、かなりの貴賤結婚になるけれど)
249助けて!名無しさん!:2010/12/13(月) 10:57:10 ID:uFf5bjIe
まあシグルドからしてどこの馬の骨かもわからん女を妻にしてるからな。
(実はヘイムの直系だけど。)実在の貴族社会より結婚に関しては
規制がゆるいと解釈するしかなさそうだ。
250助けて!名無しさん!:2010/12/13(月) 13:52:40 ID:Upn1LCqv
律儀なシグルドのことだから
バイロンに報告の伝達くらいは送ってたかもな
でも遠征中にランゴ襲撃ってことは結局嫁孫の存在は知らずじまい?
251助けて!名無しさん!:2010/12/13(月) 17:01:44 ID:9EfpgrOl
>>249
よく言われるけどヴィクトルも得体の知れない女をいきなり嫁にしてるしな
その結果子世代まで被害が及ぶ大災厄を招いてるわけだけど
252助けて!名無しさん!:2010/12/13(月) 23:52:18 ID:uSas4jQN
ヴェルトマーのヴィクトル卿の下半身はブレーキが壊れたダンプカー
253助けて!名無しさん!:2010/12/14(火) 03:44:30 ID:FGCHw1l1
ヴィクトル卿か。お世辞にも美男子とは言い難いんだよね…
性格もあんなんだしシギュンは一体この男の何処に惹かれたのかね?
254助けて!名無しさん!:2010/12/14(火) 04:08:06 ID:zSOMA64F
僻地のさらに隠れ里で外部との人間の接触もほぼ0状態で
実質軟禁状態に近い生活送ってたから
ヴィクトルが素敵な紳士にでも見えたんかねえ
愛人一杯作り出して嫁を苦しめだしたのも発端が
妻がホントに自分を愛してないんじゃないかって疑心暗鬼から来てるからな
それまではシギュンにべたぼれで優しかったんじゃないの。金持ちだし
どこで知り合ったのかはスゲー気になるけど
255助けて!名無しさん!:2010/12/15(水) 01:24:52 ID:zPnv+dki
この手の世界観の貴族って
愛人の類の甲斐性くらいあってナンボってイメージなんだけどな
他の連中が一途すぎて逆に気持ち悪いくらい

まぁニンテンドーってこともあるんだろうが
256助けて!名無しさん!:2010/12/15(水) 10:41:15 ID:aJ8tWIqJ
>愛人一杯作り出して嫁を苦しめだしたのも発端が
>妻がホントに自分を愛してないんじゃないかって疑心暗鬼から来てるからな
この説って前から見かけるけど出典はどこなんだろう。
加賀がインタビューで言っていたのかな。
257助けて!名無しさん!:2010/12/15(水) 13:07:50 ID:MkqpUyL3
>>255
その一方でラケシスみたいな変態も産み出したと・・・
258助けて!名無しさん!:2010/12/15(水) 18:16:09 ID:+jswFvdc
>>256
トレジャーかなんかで言ってたらしいな
現物持ってないから確認できないけど
他のスレでコピペ見たことあるけど
こういうバックストーリーがあるにはあったらしい
259助けて!名無しさん!:2010/12/18(土) 08:55:33 ID:Lw8TmF26
機種はDSとWiiどっちでリメイクされると思う?
260助けて!名無しさん!:2010/12/18(土) 11:01:31 ID:sBzDqlRx
3DSだと購入動機ができて嬉しい
261助けて!名無しさん!:2010/12/18(土) 11:35:28 ID:XfpYEo1K
期待が大きい分反発も大きいだろうな
加賀が関わってない上に追加要素やシナリオなんてあったら
それだけで紋章暗黒竜以上に嫌に思う人も多いだろうし
262助けて!名無しさん!:2010/12/18(土) 12:49:06 ID:MKvMVe/v
>>261
シリーズ当初から今になってもFEを買い続けてる加賀信者がどれだけいるかだな
つーか正直、懐古ファンを完全に切り捨てても売り上げに与える影響は微々だと思うんだけど
263助けて!名無しさん!:2010/12/18(土) 15:52:36 ID:2EVU+vkh
無理矢理過ぎるけど、SFC版とは設定が必ずしもリンクしないって事にすればOKじゃない?
聖戦とトラ7がそうであるようにさ。(あれも一応パラレルって事になってるんだよね?)
264助けて!名無しさん!:2010/12/18(土) 17:51:44 ID:JSWG6NVf
聖戦とトラ7は特に大きな矛盾はないように思うけどね。
21章以降のリーフ単独行軍なんかは明らかにおかしいけど。
サイアスの存在とかセティがレヴィンの息子で固定とか
ベオの剣でデルナンの父をほのめかしてるとことか
人によっては納得いかないってところなら沢山あるかもしれんけど。
265助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 01:25:33 ID:IxRKUaKz
一番何とかして欲しいのは、親世代のカップリングの大きな制約になっている
子供に継承できない武器と使えない神器だな。

スカサハ、レスター、デルムッド、アーサー、パティ、セティ、コープルは、父親と同じ職種にしてくれ。
266助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 04:51:13 ID:/dufzsT9
アーダンが父だったらソードアーマー(ジェネラル)になるのか。
アーサーやセティ、コープルなんかはすごい違和感wでも面白そう。
267助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 10:36:57 ID:zGdNputC
1ジェネラルを
268助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 10:42:59 ID:zGdNputC
ジェネラルをもっと強くしてほしい。
HPの上限値も兵種によって異なるという風にしてほしい。
大盾は個人スキルにしてほしい。ザコジェネラル&バロンの大盾はウザい。
大盾・見切り・祈り以外の防御系スキルを充実させてほしい。
ボス系キャラは見切りをもってなければ話にならないというのでは個性がなくなります。
まあ、イシュタルは見切り持って無いですけど。
269助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 10:49:00 ID:zGdNputC
ジェネラルの上限は
HP80力27魔力15技21速さ18守備30魔防18移動5
スキルは大盾以外の防御系スキルを何かひとつ
ソードマスターの上限は
HP74力25魔力15技28速さ28守備21魔防18移動6
兵種スキルは追撃・連続
こんなカンジがちょうどいいと思います。
270助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 11:05:09 ID:bd9sOmUP
これじゃダメだなぁ
ユーザーが考える仕様なんてこの程度か
271助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 11:18:09 ID:zGdNputC
>>270
どのあたりがダメなんですか?
272助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 12:03:13 ID:zGdNputC
聖戦士の武器が全て威力30なのは問題。特にゲイボルグが損してるカンジ。
273助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 12:18:50 ID:TKLrt79J
ゲイボルグ最初はすげーと思うんだがなあ…
274助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 13:21:58 ID:TBgUfn7s
そもそも、味方側にジェネラルいらない。
アーダン:ソシアルナイト→パラディン(ノイッシュ、アレクと同じ職種)
ハンニバル:マスターナイト(子世代がへたれたときの、助っ人的存在)
にした方が良い。
275助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 13:32:35 ID:zGdNputC
>>274
ジェネラルはいりますよ。レックスの守備が高くなって存在意義が
なくなってしまいますが、そこらへんをうまく設定すれば、アーダン
は守護神的な存在になります。他のキャラの守備力が高いのが問題。
276助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 13:34:01 ID:zGdNputC
>>274
防衛戦シナリオをもっと増やすのも重要です。
277助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 17:49:03 ID:LZ/CBqyU
アーマーは移動力ないんだから、壁役ということで、ランパートフォース(ZOC)くらいあってもいいのにな。
278助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 20:10:28 ID:zGdNputC
とにかくソードマスターが強すぎで聖戦士の武器が強すぎなのが問題です。
279助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 21:17:38 ID:7K5kPl7p
あと風もな
280助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 21:40:38 ID:bd9sOmUP
もう答えがでてるじゃん剣と風をクソ重くすれば全て解決
281助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 22:12:19 ID:sR4vbc/C
重さが同一じゃないのに三すくみ作ると重いものが一番産廃になる
誰でも分かることだ・・・
282助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 23:55:44 ID:zGdNputC
斧の攻撃を食らったら一定確率でふっとばされて反撃不能になるというのは
どうでしょうか?そうすれば威力・重さ・命中・射程がそのままでもバランスが
とれると思います。もちろん再攻撃できる場合はふっとばされてる相手を追いかけて
再攻撃します。ドラゴンボールの戦闘シーンのように。
283助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 01:06:57 ID:UW45+mXS
そんなくだらないことするよりも
威力・重さ・命中・射程全部一律にしてしまえばバランスがとれるだろうが

というかいつぞやの妄想設定投下してた奴か?
永遠にsageないし
284助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 01:11:16 ID:84zkRX6+
改造板でやってた”力で重さを相殺”はなかなか良かったけどな。
レックス&ヨハヨハ、キュアン&アルテナ+フィンを育てるのが楽しくなる。
285助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 02:41:30 ID:tuCZ2FeL
>>283
さすがにそれは…武器の個性を失ってしまうかと。
烈火の剣くらいから武器のバランスが良くなってきたと個人的には思うかな。
286助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 03:49:21 ID:t8DEoLG5
>>283
必死チェッカーもどきでこいつのID検索すると面白いよ
287助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 10:18:05 ID:hTxQ3Qqa
超サイヤ伝説みたいに追撃時は特別なグラがでて
相手の守備を1割減で計算とか
288助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 12:56:53 ID:83ivwC2b
槍と斧の威力の差が2しかないのに命中−10、重さ+6というのはどう考えても
おかしいです。斧の破壊力最高!と言えるような設定にしてほしいです。
289助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 14:29:04 ID:83ivwC2b
大剣が槍の2分の1の重さというのはありえません。
290助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 14:55:45 ID:putD+wHn
ユリアに追撃があるのはおかしい。誰のスキルなんだぜ?
291助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 15:30:06 ID:83ivwC2b
アレスのお母さんは相当のつわものと見た!
292助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 15:33:18 ID:8FmCM5pO
実に微笑ましい子達だ
その純粋さを失わないで欲しい
293助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 16:51:33 ID:83ivwC2b
みんな、追撃にこだわりすぎです。弓兵以外は削りに徹するキャラという
前提で考えてカップリングしてもいいと思います。
ラケシスをアーダンとくっつけて子供たちを削りキャラとして育てるのもいいと思います。
294助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 19:06:47 ID:fgg0X7c3
普通にベオ×ラケあたりならかなり優秀な子供になるデルをわざわざ削り要因に
なんかしたくありません。
295助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 20:36:42 ID:Tt2mqKV7
とりあえずセリスの性別を選べるようにと、子が父親の職業と髪の色になったらいいな
それは嫌ってユーザーのためにオンオフ機能があったら最高。まあそこまで気を使ってくれるとは思えないが…
ゲームバランスのほうはISに任せますw
296助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 20:54:24 ID:83ivwC2b
セリスの性別が女だったら誰が相手ならベストカップルですか?
オイフェとかアリかも・・・。
297助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 21:14:29 ID:eUkgsK/c
あえてユリア
298助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 21:28:47 ID:tuCZ2FeL

ID:83ivwC2bくん。
カプ厨や、妄想話はこっちで俺と一緒にやろうぜ!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1174045753/
299助けて!名無しさん!:2010/12/21(火) 22:55:02 ID:WTTdrPyD
レスターの髪色が最大の難点
300助けて!名無しさん!:2010/12/22(水) 09:07:22 ID:JPoTc2DI
セリスが女の場合
ナーガ強のユリウスが6章で仲間になり、ロプト強のユリアがラスボス。
7章でメルゲン城を守るのがイシュタルで、トールハンマーの継承者がイシュトー。
ライザは別キャラと入れ替えでいいかな。