FE聖戦の系譜・マイナーカップリング友の会 6章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
FE聖戦の系譜のマイナーカップリング関連の話題を扱うスレです。

次スレは>>980の人が立ててください。
無理な時はすぐにバトンタッチしてください。

FE聖戦の系譜・マイナーカップリング友の会
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1225591874/

FE聖戦の系譜・マイナーカップリング友の会 2
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1242147209/

FE聖戦の系譜・マイナーカップリング友の会 3
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1251728959/

FE聖戦の系譜・マイナーカップリング友の会 4章
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1263707740/

FE聖戦の系譜・マイナーカップリング友の会 5章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1276119208/
2助けて!名無しさん!:2010/10/22(金) 00:23:04 ID:bVtwz9KQ
乙ールバック
3助けて!名無しさん!:2010/10/22(金) 00:38:31 ID:uOcqynQu


前スレで結構名前の出てたフィンティルテュはいかがなものかテスト進行中
最大限吟味してるがティニーが力も魔力も防御も魔防も伸び悩む…
アーサーはクラスチェンジ、八章はじめの現時点で城内にてレベル21.HP54、力17、魔力18
今までのプレイでアーサーに力注いだこと無いんで善し悪しはよくわからん
4助けて!名無しさん!:2010/10/22(金) 10:09:23 ID:bVtwz9KQ
吟味してもその程度かースキル以外見るとこ無いのかな
アーサーは追撃祈り生かして高威力魔法のゴリ押しでいけそうだね
ティニーは… … …
5助けて!名無しさん!:2010/10/22(金) 23:36:23 ID:sMFa/kLq
ストーリー無視だが、毎回レックス・ラケシスにしてしまう。
子供がすぐ育つし、意外と力も守備力も伸びが良い。
レックスには、前半の「銀の大剣」持ってる敵を倒しておくと
デルムッドが6章からすぐ使える子になる。金無いから乱打はできないが。
6助けて!名無しさん!:2010/10/23(土) 02:16:49 ID:awKm4GFO
カリスマエリート+銀の大剣=使える子…だと?
7助けて!名無しさん!:2010/10/23(土) 10:14:34 ID:HYgwEPed
エリートヤンキーデルムッド
8助けて!名無しさん!:2010/10/23(土) 11:37:43 ID:LTPN5Llh
カリスマ持ちは、前線に混じっても死なない程度で問題無い
打たれ強く、強すぎず(止めを刺しちゃ駄目)
カリスマだけで強力なので、後は削り役・回復役が果たせれは御の字
9助けて!名無しさん!:2010/10/23(土) 20:30:25 ID:vEOg/Kj5
アーダンの出番だな!!
10助けて!名無しさん!:2010/10/24(日) 12:39:34 ID:yBQA+K7Q
デルムッドは父親間違えてもカリスマのおかげで出してもらえるけど
レスターは微妙な父親になって弓の引継ぎもできないと・・・
11助けて!名無しさん!:2010/10/24(日) 13:52:20 ID:zRst9d5G
カリスマエリートってすごい名家の方ですね
12助けて!名無しさん!:2010/10/24(日) 13:57:18 ID:Q2YXYX81
鼻持ちならないよね
13助けて!名無しさん!:2010/10/24(日) 20:15:13 ID:Zz53JFCJ
ナンナはそれくらいの方がいい

剃り込みはカリスマエリートヤンキー?
なんか凄く頭悪そう
14助けて!名無しさん!:2010/10/24(日) 22:06:44 ID:7t6lysi9
前スレ>>993の話だが、ミデールとミデェールは発音全然違うだろ。
パーティーとパーテーぐらい違う。
15助けて!名無しさん!:2010/10/24(日) 22:17:24 ID:SJi+TJ2i
>>13
狩須魔衛裏威斗ですね、わかります><
16助けて!名無しさん!:2010/10/24(日) 23:08:40 ID:7Me+E6hW
>>14
パーテーは発音的にパァーテェー
パーティーとは明らかに違う。

ミデェールもミデールも発音したら
ミィデェールゥ
全く同じになる。つーか普通は『デェ』なんて表記はしない
17助けて!名無しさん!:2010/10/24(日) 23:34:26 ID:DJwZBZep
なんかネットリ濃いカレーのルゥみたいだ

ミィデェールゥ
18助けて!名無しさん!:2010/10/24(日) 23:41:35 ID:7t6lysi9
>>16
いや、デとデェは発音全然違うし
19助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 00:01:21 ID:94Lo3hXo
母音と子音の話だろ
それ以前にミデェールの名前なんぞどうでもいい
20助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 00:21:56 ID:k5J5SMk5
ミーェデル
21助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 01:25:09 ID:y/4Sd4/S
>>19
そもそも母音の数が圧倒的に少ない日本語で考えても発音できるわけが無い
デェはあくまでデェであって、デでもないしデエを短くした発音ってわけでもないし
口の中の舌を意識すると全く違う場所に当たってるのも分かる
22助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 06:24:06 ID:Hhl6N7H8
君、英語の時間に発音が良すぎて
クラスメイトに影で吹かれるタイプか
23助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 07:48:45 ID:rWcgifGM
面倒だからミドーリでいいよ
24助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 10:19:18 ID:zfwNdoqI
>>21は他人がうんざりするようなどうでもいい事を誇らしげに語るタイプだな
25助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 10:25:17 ID:pJymt6e3
>>21
キモォーイ
26助けて!名無しさん!:2010/10/26(火) 22:47:59 ID:ZyH11bLc
おいおいそんなに虐めるなよ…
27助けて!名無しさん!:2010/10/26(火) 23:38:47 ID:z+BCOgbJ
どうでもいいがミデェールとミデールが違うというのは同意
28助けて!名無しさん!:2010/10/27(水) 00:28:59 ID:HWGU/hn/
>>27
どうでもいいな。

バルアーサーの使い勝手ってどう?追撃リング持たせたとして。
29助けて!名無しさん!:2010/10/27(水) 01:03:32 ID:2JRGlW4w
初プレイ時はフュリー・ラケシス・シルヴィアだったかな?親世代の女性キャラが何人か独身のまま前半終了。
しかもフォルセティをスカサハが継ぐという失態。
スカラクは強かったけどフォルセティ死蔵は痛かった。
30助けて!名無しさん!:2010/10/27(水) 01:17:50 ID:3uwwA4WC
フォルスカは強いけど、失うものがデカすぎて誰もやらない。
マイナーカップルの最高峰だな。
31助けて!名無しさん!:2010/10/27(水) 01:57:30 ID:/8u3iToN
バルアーサーはステだけなら立派だから追撃リングもたせたらかなり強いんじゃないかな
騎兵だから上限低くて泣けてくるけど
32助けて!名無しさん!:2010/10/27(水) 02:50:57 ID:jBhNuaB7
>>27
日本語には文字無いけど、発音的にはヤ行のエ段の小さいのだよね、ミデェールの「ェ」は
スペルは MIDAYLE だし

>>28
やった事ないけど、ステ的には満足できそうだね
33助けて!名無しさん!:2010/10/27(水) 07:41:07 ID:ehiSqYoB
神器は持ってるだけでブースト掛かればカップリング幅広がって面白かったかも
34助けて!名無しさん!:2010/10/27(水) 09:01:40 ID:e2/9Ol7V
どうでもいいけどさ…
デとデェは違うだろ
35助けて!名無しさん!:2010/10/27(水) 16:54:22 ID:XaQL/04Q
ホントにどうでもいいな しつこいぞ

>>33
ライブ効果はバルキリーに欲しかったな…
なんで杖は装備アイテムじゃないんだろうな?
36助けて!名無しさん!:2010/10/27(水) 23:00:34 ID:gNxsimYl
バルキリーの杖で敵を殴りつけられればよかったかもしれんね
37助けて!名無しさん!:2010/10/27(水) 23:56:10 ID:3Qjw4rMh
むしろ杖全般殴りに使えればいいのに
攻撃されたときだけでもいいから
38助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 19:10:44 ID:2A/GB5gi
>>3だけどレベルカンストした

・フィン デュークナイト
HP:54 力27 魔力2 技22 速22 運27 守23 防8

・アーサー マージナイト
HP:62 力20 魔力20 技22 速22 運28 守20 防16

・ティニー マージファイター
HP:59 力13 魔力26 技24 速27 運30 守16 防14

思う以上の半端な結果になった、残念
終章はブリアン分隊とゲルプリッターへの地雷くらいにしか使いどころがなかった
ところでリーフとティニーって終章恋人会話あるんだな、いつもナンナと
くっつくんでその他候補に覚えがなかった
これ見るとフィンもラクチェやラナよりティニーとの会話がある方が自然なんじゃないのか
39助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 20:52:46 ID:FvgReT3V
普通に強くね
40助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 21:18:07 ID:2A/GB5gi
魔法と剣を巧みに操る両刀騎士を目指してて、パラ的には確かにそうなったんだけど
魔法(※必殺)持たしておけば剣持たせる必要が無いんだよね
そう考えると魔力特化で成長させられる魔法使い系父のがやっぱベターだなと思った
だけどティニーがEDで嬉しげなのはやっぱりいい
リメイク来るんなら、この辺にフィンからのコメントも欲しいところ

同じく魔法戦士狙ったアゼラケ親の兄妹も力が伸びきらず魔力もそれほど…な結果になっちゃった
独身かつファイアーエムブレムを継いでたった独りで帰国していくデルムッドを見て
なんか悪いことしちゃったな、と
41助けて!名無しさん!:2010/10/29(金) 00:14:13 ID:UDUngl6p
>>40

デルに罪悪感を抱けるおまいはイイ奴だなきっと

次は皆が幸せになれるプレイが出来るといいな
42助けて!名無しさん!:2010/10/29(金) 20:11:57 ID:IuLBr/1L
>>40
おお、同じくアゼラケ挑戦者が

自分はデルムッドが早々といかずちの剣☆50↑になったせいか
なかなか使い勝手よかったよ
序盤も削り役として優秀だったしw

Lv30のパラメータは

デルムッド
力23 魔力15 技27 速27 運23 守23 魔防9

ナンナ
力24 魔力16 技20 速24 運29 守24 魔防11

だった

ナンナはレベルアップ時にパラメータが1つしか上がらない事があったので
4〜5回くらい調整したかな
デルムッドは調整しなくてもガンガン上がってた
持たせる武器やレベルアップ時の運に左右されるカップリングかもしらんね
43助けて!名無しさん!:2010/10/29(金) 20:25:35 ID:IuLBr/1L
ちなみに今回アーサーの父親がクロードだったんだが
>>28が興味持ってたみたいなのでこっちもパラメータ書いておきます

アーサー
力10 魔25 技22 速22 運30 守17 魔防22

ティニー
力9 魔26 技23 速27 運30 守11 魔防22

アーサーに追撃リング持たせてたらなんか異常に強かったよ
今回一番使えたキャラかも
44助けて!名無しさん!:2010/10/29(金) 20:51:58 ID:xOCbHPiU
アゼル父の二人が最強なのは鉄板だから悲しい。
光の剣を持たせて夢のライトニングだ。接近されるとしょんぼり。
45助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 09:41:30 ID:deaI2Itr
フォルアーサー挑戦した事ないんだけど、ユニット的に、セティ並に安心感もって使える?
初期から使える事・機動力はすごい魅力あるが、回避率と必殺率に引っかかってます。
46助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 11:02:13 ID:4kRWc46Y
能力面でもスキル面でもセティ並には無理。能力がセイジ>マジナでスキルも追撃がないから当然。
でも強いか弱いかでいえば間違いなく強いので一度やってみればいいんでないか
47助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 11:03:33 ID:r/3pfoDE
>>45
どこまでの強さが欲しいかにもよるけど、普通に使う分には問題ない。
終章イシュタル戦で圧倒的に勝てるか互角以上に戦えるかの違い程度。
ちなみにセティと違ってザコからスルーされにくいので地雷としてはアーサーの方が優秀。
48助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 12:10:44 ID:deaI2Itr
では追撃リング持たせて挑戦してみる!
49助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 17:38:14 ID:jLgOB6C6
祈りの腕輪を持たせてHP減らしておくと…
50助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 17:46:26 ID:59kRPg4e
>>40
自分の場合はアーサーの魔力は25いったなぁ……
その分守備低くて16くらいだったけど
某動画でもフィン父のアーサーで魔力25あるからいけると思う

アゼ父のデルは7章で必殺つけた炎の剣一本だったなw
51助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 17:52:27 ID:9GCiCv0g
馬フォルセティ追撃リングは、聖戦一のバランス崩壊キャラじゃねえの。
あれ本当ひどいだろ。
でもフュリーの相手はクロードの方が上と判明した今となっては、
フォルセティだけが存在意義のレビィンは他に行き場所がねえなあ。
52助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 18:07:43 ID:bMNhhn51
コープルって選択肢もあるけどレベル1のプリーストだからどうしてもフォルセティの行き場がアーサーかセティになるんだよな
53助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 19:10:00 ID:IEmDmUO2
アイラとくっ付けるとソードマスターライクなスカサハができるよ
極論で言うと連続があるよってだけだから、ジャムカでもいい気もするが
54助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 20:59:38 ID:jLgOB6C6
フォルセティは登場時期が重要だからアーサーが一番バランス崩壊かな。
8章になれば他にも強いのいるからいなくても大丈夫だしな。
ま、それも遊び方ってことで。
55助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 22:11:22 ID:A/uwobxw
フォルアーサー自体は強くてもそのせいで他にしわ寄せが行っちゃう面もあるし
56助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 23:12:38 ID:ClKRUgUr
その代表例がフォルティニーかな?
まず追撃リングは回ってこないから不安定極まりない
でも連続必殺トルネードは面白いかもしれない
57助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 23:15:54 ID:IEmDmUO2
遠近両用馬付きであると嬉しい追撃リング
確かにリソースとして経験値なりお金なりを食い荒らしそうではあるw
58助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 23:48:43 ID:jLgOB6C6
馬ゲーだから歩兵の一人や二人が潰れても実害は少ない。フォルティニー乙
セティがフォルセティ持って足リングと馬リング着けるのが最強か。
59助けて!名無しさん!:2010/10/31(日) 03:56:54 ID:0ng19b9s
>>58
「フォル」セティでナイトリングいる?
再移動したくなるようなシチュがあまり思い浮かばない…
倒し損ねる事ないだろうし、被弾もしないし。
60助けて!名無しさん!:2010/10/31(日) 12:10:52 ID:GJux0gUb
ナイトリングは基本ダンサー用だな
61助けて!名無しさん!:2010/10/31(日) 15:51:58 ID:9nrpCVHe
ナイトリングもレッグリングもダンサー行きの場合、セティってスポット参戦になるよな
それこそここぞって時用に使うユニットと化す
62助けて!名無しさん!:2010/10/31(日) 17:18:34 ID:8C2+JRnN
ナイトリングとレッグリングは本気プレイ時とそうでない時とで使用者が違うわ。
本気の時はダンサーに持たせるけど、そうじゃない時は贔屓の歩兵。
63助けて!名無しさん!:2010/10/31(日) 17:29:10 ID:i/wNzk+8
俺はひいきの歩兵が踊り子
64助けて!名無しさん!:2010/10/31(日) 17:41:54 ID:UaPWoSx6
レッグリングはフィーで、ナイトリングは踊り子だな。
飛行系の歩数増やすと、もの凄い使いやすかった。
ライブの腕輪はアレスとフィー。
65助けて!名無しさん!:2010/10/31(日) 19:50:38 ID:N6LS3hY5
まあ確かにセティに馬輪はいらないな。
俺は大体ボス狩り役で間接攻撃できないイザーク組かなあ。
シャナンが多い。倒しきれないと邪魔になるから移動してもらう。

あと6章ではアーサーに足輪を持たせておくと移動が楽。
66助けて!名無しさん!:2010/11/01(月) 21:33:09 ID:6lEwVhSa
フルカンラクチェに光の剣+レッグナイトバリアリングで地雷してる。

フォルアーさーだと回避のせいか、敵が狙ってくれないことがあり、地雷しづらいような。

まあ趣味だな…
67助けて!名無しさん!:2010/11/03(水) 10:14:28 ID:DVdSupNi
歩兵地雷なら、待ち伏せ付きティニーでゴリゴリ行くのが俺流
追撃リングは彼女専用。
68助けて!名無しさん!:2010/11/03(水) 12:24:18 ID:NRb0lH+t
追撃がデフォでついてもアレクが親父じゃあ魔力アレだもんな
69助けて!名無しさん!:2010/11/03(水) 16:05:21 ID:eYde01Or
ほら見切りが付くからその辺何とか…

しかしアレクが活きる組み合わせってなかなか見つからないな
強いて言うなら終章でもカリスマ振りまけるようになるラケシスくらいか?
70助けて!名無しさん!:2010/11/03(水) 17:26:38 ID:NRb0lH+t
もとから子供に強さを期待しないシルビア
71助けて!名無しさん!:2010/11/03(水) 22:50:34 ID:/vY06oSZ
アレクは特にオススメも無いが
誰とくっつけても安定してるのが利点じゃないか?
ラケ相手なら正直フィンよりも使いやすいと思うし
72助けて!名無しさん!:2010/11/03(水) 22:57:02 ID:Npo7h3rX
攻略本はフィー無双をやたら推してるが、そもそも見切りが必要な場面があまりないと言う
待機位置まちがえた時の保険ぐらい
73助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 00:37:28 ID:gOKR9foJ
見切りがついてもセティが異様に情けなくなるよ
つかアレクもノイッシュもやったけど。

当たり前だが安定をいうならホークのが安定してる
神父様が鬼過ぎて弱く見えるだけです
74助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 01:10:52 ID:n20Rm1yR
追撃、連続、ライトニングだから魔力18でも弱くはないんだよな。
セイジってすごい。
75助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 01:41:11 ID:TIUNleLO
フィーの旦那を、まともに選ぼうと思うとクロードとレヴィン以外にないんだよなー
魔力の弱いセティならホークの方が強いしな〜

最強のフォルセティを作りたい場合はレヴィン
魔防が上がって、子供の杖レベルも上がるクロード
アレクの見切りもなくはないのかもしれんが、何百回も言われてるが見切りが必要なポイントがほぼないんだよね。
76助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 06:56:46 ID:TSuVPdSR
ノイッシュ父にしたらフィーがやたら強かった
追撃連続突撃必殺で物理パラも悪くないし
77助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 08:33:22 ID:gOKR9foJ
意外に良くなかったのが
アイラ×ジャムカ、アイラ×クロード
78助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 10:20:59 ID:r5UGULRd
79助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 10:25:51 ID:r5UGULRd
ジャムカ父のスカサハは技カンストしなかったな。
吟味無しだとものすごく偏る印象。

クロードは確かに魔防は上がり易いが
たとえクロードでも魔防は結局吟味必須ステだから、他のステとの兼ね合いを考えると、あんまり旨味無いな。
80助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 11:55:12 ID:GubNkgei
>>79
技成長率55%もあるのにカンストしないのはリアルラックが悪いだけだろ
速さとかはカンストしてるならなおさら
81助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 12:04:55 ID:f65o74t0
>>79
スカはジャムカ父でも技成長55%あるみたいだよ。初期値幾つか知らないけど。

魔防の為にアイラへクロード選ぶくらいなら、デューでもいいと思う。
クロード父でも吟味しないとHP+2は上がらないし。
魔防成長10%あればCC前で15まで上げるには苦労しない、吟味は必要だけど。

クロードはやはり魔防の上限高い奴に充てるのが正解だと思うな。
となるとやはり、バルフィーバルセティになってしまうw
82助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 12:55:48 ID:AZt2FLhF
デューはHP成長率がうんこな上に無駄太陽剣のせいでうざいんだよなあ
83助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 14:27:19 ID:gOKR9foJ
やはり鉄板はレックスだ

ホリンは体力はいいが月光いらん
84助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 16:49:05 ID:sDuX9J6G
クロちゃんはエーディンとくっつけてレスキュー継がせりゃ充分です
レスターなんていなかった
85助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 19:55:35 ID:GubNkgei
>>83
月光は劣化必殺だしな〜
必中効果も双子には不要だし
86助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 20:25:02 ID:TIUNleLO
必殺の劣化は言いすぎじゃない?
☆付いたら必殺は意味のないスキルだし・・・
月光が発動したから殺せるって状況は少ないけど
流星剣の発動率が下がるわけでもないし、流星剣が発動しない場合の予備にはなる。
87助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 20:38:25 ID:n20Rm1yR
アイラにはミデェールだろ
88助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 20:46:21 ID:HGu0RJil
なん・・・だと・・・
89助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 20:47:05 ID:5Wy7+6sQ
月光☆光の剣パティで10章ユリウスを追い払った時はちと感動した
90助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 22:23:34 ID:GubNkgei
>>86
個人的には
月光発動 ⇒ 結局倒しきれない
というパターンのぬか喜びが結構あったのであまり役立つイメージが無い
91助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 22:31:39 ID:gOKR9foJ
アイラ×アゼルはどうよ
女傑と貧弱な坊や

つかラケシス×アゼルも接点が..
92助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 23:18:58 ID:yRkQEpNJ
>>69 >>71
アレク×ラケシスはスキルアイコンを青色で揃えられるというメリット?がある
93助けて!名無しさん!:2010/11/05(金) 00:16:04 ID:tFhaTc/e
ノイッシュ×ラケシスはデルムッドが面白いことになるよな。
必殺と突撃のおかげで行動が読みづらい。
CCすると連続が加わって更にギャンブル的要素が増す。
94助けて!名無しさん!:2010/11/05(金) 00:55:10 ID:t2BGGDyx
>>90
俺のプレイでは
毎回スカサハが
星50必殺月光銀大剣で十二魔将を一刀の元に切り捨ててくれるので、
非常に強いイメージがある。インパクトというか何というか。
95助けて!名無しさん!:2010/11/05(金) 04:32:05 ID:kbFp90Jg
>>82
一応95%あるからウンコっつう程ではない罠。
+2ないのは痛いけど。今回、親もガッツリ育てた上で
スカラク両名HP61まで行った。太陽剣いらないは同意。

>>94
月光&必殺は大ダメもしくは確殺だからなー
96助けて!名無しさん!:2010/11/05(金) 08:18:34 ID:lR7nu9Zu
アイラ×ノイッシュはいいよね
リメイクするならアーダンは待ち伏せに何か足してほしい
97助けて!名無しさん!:2010/11/05(金) 10:05:53 ID:glSfMciR
序章のゲラルドがレッグリング落とせばいいのにね
98助けて!名無しさん!:2010/11/05(金) 10:27:53 ID:giS1kD6U
ヨダレリング欲しい
99助けて!名無しさん!:2010/11/05(金) 17:16:25 ID:21g4JK6+
ヨハン
ダナン
レックス リング

使用武器が斧になるリングですねわかります
100助けて!名無しさん!:2010/11/05(金) 17:41:19 ID:ROFm7MPd
神族補正だけ見てると、ブラギが一番優秀だよね。 
HPの補正がないのは困るが、魔防御が上がりやすくて杖のレベルが上がるとか凄い。
バルドもバランスの良い上昇とウルの運も捨てがたいが。
101助けて!名無しさん!:2010/11/05(金) 18:21:50 ID:1GQ2djHv
ブラギ強+ウル弱のバルパティが成長率優秀なんだよね
102助けて!名無しさん!:2010/11/05(金) 21:47:36 ID:snOaantf
へぇ。ブラギいいのか。クロードはいつも一人身にさせてたよ。
子供らは大抵優秀だし、特に主力メンバーは魔防もガンガン上がってたからあんまり重要視してなかった。

攻略本だとフュリークロード押しがあったけど、フィーとか放っておいても魔防カンストしてたし
セティはそもそも攻撃当たらないからなぁ(レヴィン父に限るけど)
103助けて!名無しさん!:2010/11/05(金) 22:17:37 ID:raz11J5T
魔防はクロード以外だと相当リアルラックがないとカンストなんかしないだろw
104助けて!名無しさん!:2010/11/05(金) 22:22:18 ID:h//SKAj+
クロード父でも吟味無しじゃプリーストとかでもない限りカンスト無理だろ…
105助けて!名無しさん!:2010/11/05(金) 22:37:59 ID:H2Gj6cq4
クラスとカンストしやすさは関係ないんだが
初期レベルとはちょっと関係してくるけど
106助けて!名無しさん!:2010/11/05(金) 23:47:00 ID:DPw+DZ0i
ディアドラが母親のセリスでも魔法防御力は気をつけないと一桁だからな
最悪の場合、母親のせいでスピードまでもが一桁で終わることもある
107助けて!名無しさん!:2010/11/06(土) 00:12:36 ID:DXvOezMh
いや本当にグングン上がってたよ。セリス・アレスもボコボコ上がってた。
でも、運だけは気をつけないと上がってくれなかった。ウル持ちの子供以外は。
気をつけても駄目な時が多かった。
108助けて!名無しさん!:2010/11/06(土) 00:25:45 ID:9CQ4NDbg
それは107がリアルラックに恵まれた人間なんだろうね
その分キャラの運を吸い取ってるみたいだが
109助けて!名無しさん!:2010/11/06(土) 01:52:34 ID:JMIRHEPC
そう言えば力成長率が補正される神族は自由に分配できないよね。
110助けて!名無しさん!:2010/11/06(土) 05:47:18 ID:0fbPzmp4
フュリーとクロードは子供二人の杖レベルが上がるのが利点だろう
欲を言えばフィーがバルキリーを継げれば両方とも杖Aでよかったんだが
111助けて!名無しさん!:2010/11/06(土) 06:10:43 ID:QL70EiRY
>>110
でも杖レベルC→Bってあまり美味しくない気もする…
実用的なのはリブローくらい?

クロード父のティニーが杖Aってのは
リザーブ使えて結構良さそう?とか思い出した今日この頃。
112助けて!名無しさん!:2010/11/06(土) 06:54:42 ID:RrwSm5JX
ファルコンが杖Bは凄く価値あるよ

サンダー兄妹は追撃が無いと戦闘力が落ちるので能無しの神父様は避けるのが無難
113助けて!名無しさん!:2010/11/06(土) 07:09:11 ID:Gao7stcX
聖戦はわりと難易度ゆるいから、最強とかにこだわる必要ないのがいいね
フォルセティやバルキリー死蔵したって詰むわけじゃない
親世代も子世代も存分に趣味に突っ走れる
114助けて!名無しさん!:2010/11/06(土) 09:49:39 ID:Gu1PVR/V
>>111
杖レベルはセイジはBでファルコンはC
セティは傍系でもAだから
フィーが直系ならC→☆(Aのも使える)となってウマーって感じ
ナンナでもなるがデルには成長率以外何の恩恵も無しだから微妙に
115助けて!名無しさん!:2010/11/06(土) 10:10:25 ID:ueUofPwh
クロードになんかスキルがあったら色々とカップリング出来たかも知れん
116助けて!名無しさん!:2010/11/06(土) 10:33:30 ID:hWwLetRW
杖Bフィーならリブロー、ワープ、レストが使える。
リターンリング+ワープの杖でみんなを送り返した後、同ターンで
自分も帰還。ラナやティニーではできない。

まあフィーは持ち物多くて、そんなに杖を持たせる余裕はあまりないけど。
117助けて!名無しさん!:2010/11/06(土) 11:56:57 ID:9CQ4NDbg
>>115
イメージ的に、
祈りかライブが個人スキルに欲しかったね
エリートでもいいけど
118助けて!名無しさん!:2010/11/06(土) 12:15:15 ID:lr93RqyP
>>111
いや、そのリブローがそもそも凄く便利じゃん。
ファルコンナイトが杖使えるってのが強いよね。
119助けて!名無しさん!:2010/11/06(土) 15:27:44 ID:eyZT8S3J
キャラ的に見切り辺りもアリな気もするけど緑の鳥のフン1号が涙目になるからダメだな
120助けて!名無しさん!:2010/11/06(土) 15:38:15 ID:gSUAKR9j
祈りとライブは、シルヴィアとのカップリング頻度が考慮されてのボツなのかもな…
実際にはこの二人が鉄板!て人はあまりいなさそうだが。
121助けて!名無しさん!:2010/11/06(土) 15:43:33 ID:ueUofPwh
>>117 クロードにエリートがあったらラケシスとくっつけたら成長早い+魔防の高いデルナンウマーになっていたかも

>>119 つまり攻撃系神器、見切り持ちのアルヴィスが仲間になっていたら緑頭の選択肢は
122助けて!名無しさん!:2010/11/06(土) 18:20:19 ID:Gu1PVR/V
ファラフレイムで暴れるセティ、見切りで弓が怖くないフィー・・・
まあそれでもフォルセティには劣るだろうな
123助けて!名無しさん!:2010/11/06(土) 20:08:37 ID:NHQhIXIt
ファラフレイムの補正が魔力につくから
終章で杖を使うのに便利かもね
124助けて!名無しさん!:2010/11/07(日) 02:46:44 ID:IppY8knk
>>120
自分は鉄板。好きな組み合わせなのでいっつも固定だよ
それ+フォルアーサーなんでいつもフュリーの相手は悩む
125助けて!名無しさん!:2010/11/07(日) 06:01:57 ID:f5GgMKe7
基本炎は重く無かった?
味方がつかうならトールハンマーのがよさげ

しかし神父様は能無しなのにスゲーぜ
126助けて!名無しさん!:2010/11/07(日) 12:03:15 ID:/KUT3i2o
トールハンマーは連続持ちが持てば技補正と技成長率補正で脅威の連続率になるからね
127助けて!名無しさん!:2010/11/07(日) 12:44:36 ID:ZbZGaFpv
聖戦の連続は攻速+20じゃなかったっけ
128助けて!名無しさん!:2010/11/07(日) 12:51:36 ID:dEeC9bh/
トールハンマー持ちが仲間になるんだったら、若い頃のブルームはやっぱイケメンになるんだろうな
129助けて!名無しさん!:2010/11/07(日) 15:18:55 ID:xBvJrRNn
>>124
となると、フュリーのお相手には魔法系ではアゼルしか残ってないな。
悪くないんだけど運と魔防がクロードに比べ、かなり劣るんだよね。
フィーのカンストはきついか、そしてセティがボルガノン使えても嬉しくないw
130助けて!名無しさん!:2010/11/07(日) 16:49:25 ID:4dm3ZQJH
ボルセティ…新鮮だな…
いらないが
131助けて!名無しさん!:2010/11/07(日) 18:38:55 ID:JJOnOvt6
ところでみんな、レックスはいい男だよね!
132助けて!名無しさん!:2010/11/07(日) 18:58:50 ID:rwCCrcLx
セティは魔力上がるだけでも十分な感じするけどね
魔力と速さが30のライトニングは強いし
問題はフィーだな……
魔法剣使わないとダメージをうまく与えられないかもなぁ
133助けて!名無しさん!:2010/11/07(日) 21:21:51 ID:xBvJrRNn
>>130
また語呂がえらくダサいなwぼっさんとかに似てる
134助けて!名無しさん!:2010/11/08(月) 00:48:38 ID:8P/+5Nmw
>>130
スキルが思い切り被っているね
フラレモノ同士のカップルか

135助けて!名無しさん!:2010/11/08(月) 00:57:12 ID:DcZoJjPg
パラ的にはフィーの力辺り気をつければそうは悪くないんだけど(幸運はあきらめる)
まあ地味だよね
ところでセティとフィーに物理父をあてがう場合の最善ってノイッシュ辺り?
ジャムカでもスキルは悪くないけど技が死にそう
136助けて!名無しさん!:2010/11/08(月) 01:18:24 ID:oLxfTrsn
アレクじゃね?見切りアルシ
137助けて!名無しさん!:2010/11/08(月) 03:12:56 ID:1RjSJoIQ
>>134
確かに、人気のティルテュ×レヴィンが成立すると残る2人同士だ…
微妙に気まずい、二人とも積極的なタイプじゃなさそうだし。
会話やナニの雰囲気がどうなるのかいまいち想像できん。

>>135
アレク辺りだろうけど、見切りあって嬉しい所があまりないからなぁ。
ノイッシュやミデェールにして、セティの魔力吟味すればアハトもどきになりそう。
138助けて!名無しさん!:2010/11/08(月) 05:43:26 ID:sCv9bV/J
物理職の父限定なら、いっそデューは?
魔力、魔防ともに他の父より若干マシ。魔防に関してはレヴィンやアゼル父と変わらないし。
パラに関してはHPが劇的に低いが調整ができないほどでもないし、他は逆に優れている。
値切りで杖代は簡単に工面できる。

まあフォルセティじゃないセティとフィーにお金がそんなに必要かって言われると微妙なとこだが・・・
139助けて!名無しさん!:2010/11/08(月) 07:36:58 ID:u+0ZWYwV
ジャムカはむしろワーストに近いんじゃね
父親候補で魔力成長0なのはコイツとベオだけだし、技の成長が死んでる
140助けて!名無しさん!:2010/11/08(月) 08:16:30 ID:8P/+5Nmw
赤緑よりアーダン
魔力も伸びるし力もあるからセティもフィーも無難な仕上がり

地味に使える待ち伏せだし
141助けて!名無しさん!:2010/11/08(月) 08:29:16 ID:sCv9bV/J
>>139
さすがにワーストって事はないと思うよ
確かに魔力は伸びないけど、他の物理職だと10%のところジャムカ、ベオだと5%ってだけの話だし。
むしろ突撃は魔法職のセティには相性いいし
フィーに関しても連続が初期から使えて突撃も覚えるのはいいんじゃない。
魔力意外のパラの伸びは優秀だし〜

おそらくフュリーの夫として最低なのはアーダンだと思われる。
能力値、スキル、引継ぎの全てが微妙。
142助けて!名無しさん!:2010/11/08(月) 08:34:17 ID:sCv9bV/J
>>140
ちょwww 嘘つけwwww
アーダン父親だと魔力伸びないし、セティに力いらいないだろwww
魔力と魔防だけでなくて、技と運は最低値になるぞ。
空飛んでるフィーに待伏せはいらないだろうし、セティにも必要性が薄い。
褒められるのはHPの成長率くらいでしょ(それでも上に何人もいるが)
143助けて!名無しさん!:2010/11/08(月) 09:05:04 ID:YGQ0J5Vl
>>138
値切り持ってるセティってこれまた嫌だなぁ。
どことなくシャナム臭が漂ってるような。

>>141
吟味してると、5%と10%って結構違うと感じる事も多くない?
7%や12%みたいな2%程度の差は微妙だけどw
アーダンは確かにヤバいな。技と運が死んでやがる…
144助けて!名無しさん!:2010/11/08(月) 09:20:18 ID:QaZy5gSj
>>143
良成長引く確立が倍だからな
145助けて!名無しさん!:2010/11/08(月) 09:33:54 ID:sUZ3iNM/
個人的にジャムカ×フュリーは微妙だった
スキルは攻撃的でいいんだけど、命中が悪くて使い勝手がイマイチというか…

例えば、フィーが手槍で盗賊を攻撃したときに
4回攻撃して1回しか当たらないとか、
3回攻撃して1回も当たらないとかいうパターンがやたら多かった

セティも肝心なときによくハズしてくれたし火力も弱めで…
(セティはフォルセティの印象が強いから
余計に落差を感じたのかもしれない)

ちなみにベオやアーダンは試した事ないんだけど、どんな感じの使い心地なの?
146助けて!名無しさん!:2010/11/08(月) 09:50:35 ID:sCv9bV/J
>>145
物理職親のセティもフィーも誰が親でも微妙だよ。
レヴィン父とクロード父が飛びぬけて優秀なせいもあるんだろうが

スキルは2人とも追撃と連続が約束されてるから、物理系が父親なら誰でも大差はないと思う。
見切りとか突撃とかあったらあったでいいんだろうが・・・
確かに5%と10%だったら吟味するなら10%のが、まだいいだろうね。
147助けて!名無しさん!:2010/11/08(月) 09:58:08 ID:u+0ZWYwV
>>141
既に指摘されてるように5%と10%の違いは吟味する場合大きいし、
他の突撃持ち(ノイッシュ、ミデ、ベオ)と比べて欠点だけが目立つ感じ

利点の感じられなさって点では、劣化レックスのアーダンさんといい勝負
148助けて!名無しさん!:2010/11/08(月) 10:08:09 ID:sCv9bV/J
>>147
確かに技が低いのは痛いけど、HPと運は成長率いいし、フィーの力なんかにも良い感じでしょ。
ジャムカの連続のおかげでCC前にフィーが連続を使える点も忘れちゃいけないし。

ノイッシュは必殺があるけど、ミデとベオはスキルでは連続の分だけうわまれる
(フィーがCCしてしまえば同じだが)
さすがにアーダンほど悪くはないと思う。そして物理職が父親なら誰でも大差ないかなーとも思う。
149助けて!名無しさん!:2010/11/08(月) 13:37:29 ID:DIoKJ8t+
>>143
逆に考えるんだ。資金やりくりができるシレジアの優秀な大臣になると

>>148
連続があっても当たらなければ意味ないジャム父ファバルが証明してるじゃないかw
150助けて!名無しさん!:2010/11/08(月) 18:54:42 ID:76S3ntBT
ホリン×フュリー
151助けて!名無しさん!:2010/11/08(月) 19:22:06 ID:sBZ/105b
ミデェール×フュリー
髪も緑だし
152助けて!名無しさん!:2010/11/08(月) 21:53:07 ID:URsfujkg
>>150
ホリンフュリーは初回プレイでやった。
フュリーだけ最後にあぶれてしまったから、とりあえずイケメソとくっつけようと思ってやったら、
フィーがとても強かった。
セティは記憶にない。
153助けて!名無しさん!:2010/11/08(月) 22:19:21 ID:ZZaEXaXW
セティもフィーも兵種が強いから、一般兵としてなら普通の強さでいいんだろうけど
この二人を一軍に入れるのと入れないのとでは、戦略結構違ってくるからなぁ。
どうしても強さを求めてしまうわ。

顔で選んだ相手フィンとフュリーをくっ付けた事あるのに、二部の記憶が全然無い。
フィーは良いとしても、セティが酷かったんだと思う。
154助けて!名無しさん!:2010/11/08(月) 22:32:07 ID:QTxwyxI6
祈り持ちで運が上がるセティか…
酷いってほどでもないけど、良くも悪くも印象薄そうだな。
155助けて!名無しさん!:2010/11/09(火) 01:04:35 ID:tdFwhOBG
>>117
カリスマでも良かったのでは?
教祖っぽいスキルだし、後方支援らしいスキル。
156助けて!名無しさん!:2010/11/09(火) 01:52:18 ID:jOAprFHZ
カリスマはラケの子&レイリア以外にもいたらバランスが崩れそうだ
それに個人的に好きなクロラケの夢が一つ無くなる・・・
157助けて!名無しさん!:2010/11/09(火) 05:23:48 ID:Szbb+6+r
アーダン恋人ありの5章イベントは大盾リングなんか欲しかったな。
いらないだろ派とカッコイイから欲しい派に分かれそう。

>>153
地味に成立厳しいよねフィン×フュリーは。
フュリーは、最有力はレヴィンorクロード、時点でアゼルって感じかね。
セティの事考えると魔法系の♂相手に選ばないといけないのがね…。
158助けて!名無しさん!:2010/11/09(火) 05:38:56 ID:x9GWJr7q
神父様追加スキル候補
祈り・ライブ・見切り・エリート・カリスマ

うおお全部揃ってたら超かっこいいw
バンドマンかよw
159助けて!名無しさん!:2010/11/09(火) 16:39:26 ID:QcqJKWR4
フィーはともかくセティは歩兵だし杖も使えるしある程度弱くても構わない気がする
160助けて!名無しさん!:2010/11/09(火) 17:29:47 ID:gC/D5I22
アゼル公使だと力がかわいらしくなるぜ
まあ女だからいいが、レスターは...
161助けて!名無しさん!:2010/11/09(火) 21:12:18 ID:UUYR+kyc
ここまでの流れに戦慄した
自分子どもと父親の相性とか遺伝とか気にしたこと無いw
162助けて!名無しさん!:2010/11/10(水) 00:11:34 ID:ak9CNysF
>>161
参考までに今まで試したカップリングをkwsk
163助けて!名無しさん!:2010/11/10(水) 02:03:38 ID:GJheLNhJ
エーディン×コープル
164助けて!名無しさん!:2010/11/10(水) 10:00:50 ID:ioUWH1wF
マイナーカップルといえばアサエロ×フェミナ
地味同士、しかも歩数が合わない

つかフュリーの娘ならフィーよりフェミナの方が感じが似ている

165助けて!名無しさん!:2010/11/10(水) 10:04:36 ID:Yt+NWnGr
フュリーをショート髪にしてロリっぽくするとフェミナ

いやー、しかしスゲェ成長率してるよなフェミナ…
ファルコンで魔防5%とかねーよw
166助けて!名無しさん!:2010/11/10(水) 21:57:55 ID:+pGivzOr
>>162
参考になるの か ?
とりあえず今のと一個前のカプ

現在
エーディン×ノイッシュ
アイラ×アレク
ラケシス×レヴィン
シルヴィア×レックス
フュリー×アゼル
ブリギッド×ミデェール
ティルテュ×アーダン

いっこ前の周
エーディン×アレク
アイラ×ノイッシュ
ラケシス×アーダン
シルヴィア独身
フュリー×ジャムカ
ブリギッド×クロード
ティルテュ×レックス
167助けて!名無しさん!:2010/11/11(木) 00:34:01 ID:jFR26mlD
自軍の三馬鹿を必ず結婚させてるとは…
>>166のシグルドは上司の鑑
168助けて!名無しさん!:2010/11/11(木) 06:57:40 ID:8x+ZwzmD
>>166
現在が何やら楽しそうだなぁ、特に、上から3組ほどw

特にアイラ×アレクはネタでもやる人いなさそー
スキル丸被りだもんね。
169助けて!名無しさん!:2010/11/11(木) 07:11:15 ID:Mjs63Z0I
>>166は誰よりもカップリングを楽しめてる気がする
170助けて!名無しさん!:2010/11/11(木) 07:32:11 ID:x60mZLxh
アイラの追撃は兵種スキルだがアレクのは個人スキル
聖戦に兵種変更があれば魔法攻撃の流星も可能だったかもしれん
まあその場合でもアレクよりもアゼルの方がましになるが…
同じスキル持ち同士の場合被った個人スキルがパワーアップとかならもう少し色々できたかも
171助けて!名無しさん!:2010/11/11(木) 08:59:38 ID:Ac6UF/3Q
というか、リメイクするならバランス調整のために追撃を弱体化させてもいいかもね。
追撃を気にしないようになれれば、もっとカップリングが楽しめそう。
172助けて!名無しさん!:2010/11/11(木) 13:02:53 ID:Mjs63Z0I
>>171
ゲームバランス的に追撃弱体化よりも完全に無くせばバランス取れると思う。
追撃ってプレイヤー側でしか粗発動しないスキルな上に、オーバーキルの要因でしかないし。
173助けて!名無しさん!:2010/11/11(木) 13:54:01 ID:7Lggmb24
思うんだが聖戦はみなしごオールAが常人でぎりぎり可能なようバランス組まれてると思うし
追撃はなくしたり強化したりするとゲームが根底から変わるんじゃないか?

追撃持ちが弱体化ともとれるし、追撃なしが強化ともとれるし
追撃さえあれば……というキャラが恐ろしいことになるような(例・ノイッシュ)
174助けて!名無しさん!:2010/11/11(木) 15:55:14 ID:lmdt6FBJ
追撃は持ってないけど連続を持ってるキャラが結構多いよね。
追撃はそのままの仕様で、連続を強化したらバランスが取れると思う。
連続で追加された攻撃には命中率と必殺発動率に補正を掛けるとか。

追撃と連続を両方持つ事を禁止すれば更に差別化できると思う。
ソードマスターは追撃と連続のどちらかを削除。

子供ユニットにはスキルの引き継ぎ制限を付ければいい。
実はSFC版にはこれを可能にするシステムが内蔵されている。
特殊剣の引き継ぎ制限にこのシステムが使用されているが、
それ以外の個人スキルに対しても個別に制限を掛けられる。
175助けて!名無しさん!:2010/11/11(木) 19:33:31 ID:8x+ZwzmD
レックス父のリーンLv上げ完了。
技と素早さの吟味が少し面倒だったけれど、HP64他カンストした。
…神族ネール入ってるダンサーって、冷静に考えるとヤだな。
いや、先入観や単なる思い込みか。
176助けて!名無しさん!:2010/11/11(木) 19:53:20 ID:E9FHdgXk
ガタイのいい踊り子かw
トラキアの体格システムのおかげでラーラが…
177助けて!名無しさん!:2010/11/11(木) 21:03:52 ID:MiVHWPPm
自分のとこのラーラはマスターソード奪って振り回したなぁw
リーンは親によっちゃブリアン倒せるし踊り子が他作品に比べて強いよなぁ
178助けて!名無しさん!:2010/11/11(木) 21:07:30 ID:jFR26mlD
フィーナも育てたら大したタマだったぞw
179助けて!名無しさん!:2010/11/11(木) 21:10:28 ID:QJryn1bl
戦う踊り子が好きだからホリン×シルヴィアをよくやってた
今後FE新作が出るならまた剣持てるようにしてほしいな
180助けて!名無しさん!:2010/11/11(木) 21:50:15 ID:CeYaBEZL
>>178
フィーナ忘れてたw
あれも旧紋章では強かったなぁ
レイピアとか何気に持てるし
181助けて!名無しさん!:2010/11/12(金) 01:07:35 ID:NtYXySDh
突撃死する踊り子はだめだ
ロングアーチに突撃するセルフィナよりはましだが
182助けて!名無しさん!:2010/11/12(金) 01:21:36 ID:oy6dHhus
なんで突撃なんだ?
ベオ当たりでもくっつけたのか?
シルヴィアの夫候補にベオは視野にいれたことはないなぁ
183助けて!名無しさん!:2010/11/12(金) 02:39:02 ID:XOu9cy+0
>>175
レックス×シルヴィアは頭になかったけど
考えてみたら結構よさげだなーと思った
レックスも取説のイラストで華麗なステップを披露している事だし

今度挑戦してみるわ
184助けて!名無しさん!:2010/11/12(金) 03:53:22 ID:OAGSwfAv
シルヴィアの子は育てにくいのが一番のネックだからエリート持ちのレックスは実は筆頭株だと思うの
185助けて!名無しさん!:2010/11/12(金) 09:35:22 ID:DB5nVZC8
>>184
HPと守備力が上がりやすいから敵の攻撃範囲内で仕事が出来るし。
186助けて!名無しさん!:2010/11/12(金) 10:30:00 ID:R9oppwrw
闘技場でも楽だな。
堅くなるし、守りの剣駆使すれば割と楽に祈り発動まで調整できる。
187助けて!名無しさん!:2010/11/12(金) 21:45:39 ID:CGl5b7ZK
レックスシルヴィアは鉄板だとすら思ってた。主に実利面で
魔力も魔防も悪くないし守備カンストも楽だし(二人とも上限低いがな)育てやすいし
手抜きでゲームを進めたい時とかガチでやってて余裕がない時とかに重宝
188助けて!名無しさん!:2010/11/12(金) 21:59:52 ID:jnqceRCI
リザーブ一発でばんばんレベル上がるのもいいよな
まあ、エリート無くてもリザーブ連打だけど
189助けて!名無しさん!:2010/11/12(金) 22:26:23 ID:DB5nVZC8
コープルは初期装備でリブローがあるのもいいな。
エリートがあるとリブロー1発で経験値が70稼げる。
190助けて!名無しさん!:2010/11/13(土) 07:35:08 ID:G4xJWd6y
ほんまホリンさんとエリートさんは優れた種馬やで!

本人の強さだけならジャムカなんだけど...
イケメンだし
191助けて!名無しさん!:2010/11/13(土) 09:24:24 ID:WwD+ASxT
せんとくん
192助けて!名無しさん!:2010/11/13(土) 11:17:05 ID:O/aLLTxl
>>190
ホリンが種馬として優秀な相手ってブリぐらいしかなくない?
悪くは無いってのならアイラやシルヴィアも候補に上がるけど
193助けて!名無しさん!:2010/11/13(土) 12:56:38 ID:uzdfQuk/
むしろホリンは初見殺しの罠種馬だろw

追撃・月光剣とかスキル優秀じゃん、追撃なしのエーディンかラケシスの婿にするとちょうどいいな( ^ω^)
〜6章開始〜
え…?(;^ω^)
194助けて!名無しさん!:2010/11/13(土) 13:20:26 ID:4d+aAiVL
>>192
個人的には、アイラもホリンがNo1候補だわ。
アイラとブリで奪い合う。

エーディンやラケの旦那にすると悲惨だが(追撃リング持たすと案外強いけど)

クロード、レヴィン、アゼル、ホリンは一夫多妻でも良かったと思う事が多々ある
逆に他の男キャラは一人いれば十分かな。
195助けて!名無しさん!:2010/11/13(土) 13:35:29 ID:7liowsbz
>>194
見事に神族持ち勢揃いと思ったらレックスェ…
196助けて!名無しさん!:2010/11/13(土) 13:39:22 ID:5t1VuXlf
バルセティ
http://s.pic.to/150ffd
こりゃもう(フォルセティとどっちが強いのか)わかんねぇなあ(迫真)

>>193
ティルテュなんかどうだろう、アーサー剣Aにしても
勇者の剣がBだからあまり美味しくはないか。
197助けて!名無しさん!:2010/11/13(土) 15:35:59 ID:G4xJWd6y
ホリンはシルビア相手にもいいじゃない
体力あると有り難いシーンがおおい
まああんまり戦わない子供達だからだけど
198助けて!名無しさん!:2010/11/13(土) 17:15:36 ID:4d+aAiVL
>>197
むしろシルヴィアさん独身の方がいいって話も・・・
フォルコープルは、追撃ないのと移動力と登場が遅いのが難点だが、性能だけ見たら相当強い
バルコープルもバルキリー使える(必要かと言われれば微妙だが)

普通に戦わせる子供にするならアゼルもありかも
値切りのデュー、うーん。。。

エリートとネールのあるレックスが一番いい相手なんだろうが・・・
199助けて!名無しさん!:2010/11/13(土) 17:24:36 ID:qcZW8wSO
リザーブとバルキリーは使用機会が殆ど無かったな。リブローで事足りるというか。
リザーブはリーフに持たせていて、1・2回使用。
バルキリーは使用回数ゼロ。
200助けて!名無しさん!:2010/11/13(土) 17:36:55 ID:DhZlPNv9
レイリアは打たれ弱いのがなあ…
入手アイテム、スキルはいいんだが
201助けて!名無しさん!:2010/11/13(土) 18:17:59 ID:O/aLLTxl
>>194
アイラの相手としては並だろ。
オード強のロマンがあるだけで。
202助けて!名無しさん!:2010/11/13(土) 19:04:50 ID:4d+aAiVL
>>201
そうでもない。
HPの伸びが他の父親を圧倒するし、最終的な総合パラならクロード父以外では1,2を争うでしょ
よく月光剣は双子に必要ないっての見るけど、あって悪いもんでもない。
連続は勇者の剣装備なら効果ないし、必殺も☆付きなら必要なし。
太陽剣も有りだが、双子のHPが微妙になる。
突撃もオーバキルでしかないかな。(月光剣にも同じ事言えるけど、月光剣はリスク0だし)

エリート、待伏せ、ネールのレックスも捨てがたいけど人によっては、双子の経験値が倍でもって意見もあるし
スカへの剣引継ぎもできない(スカに渡す方法はいくらでもあるけど)
会話での勇者の剣を渡せて、くっつきやすいし個人的にはアイラの夫として一番だと思ってる。
(まあ、好みの差ではあると思う。双子は誰が父親でも強い)
203助けて!名無しさん!:2010/11/13(土) 19:38:23 ID:sq5QV2Vr
個人的には使いやすさならレックス父か物理防御がよく伸びる父の双子
打たれ強いんでエリートいらねーとか幸運伸びねーとかの欠点がかすむ
終章だののスリープ多発地帯では的かシアルフィでたむろってるぐらいしかできないけどね

というか双子ってそんなに重要なユニットじゃないから余りモノを押し付けがちだな
強いけど中盤の中継ぎ的存在というかなんというか
その意味ではホリン父が歩数もあうし便利でベスト父と言えるかもしれない
ジャムカとかでもよさそうだけど
204助けて!名無しさん!:2010/11/13(土) 19:42:01 ID:6gRKWDni
>>200
レミリアは育ち方によっては前に出しにくいから運用次第ではリーンの方がいいかもしれん
カリスマ要員は二人でも十分だし

>>202
有用なのはわかるけどあまり書き込むと荒れるから控えめにな
個人的にはジャムカあたりとくっつけるのがスカサハにも連続ついて好きだが
205助けて!名無しさん!:2010/11/13(土) 20:30:26 ID:JWHIke9L
咲夜「おぜうさまにカリスマなんてありませんよ ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから」
206助けて!名無しさん!:2010/11/13(土) 21:00:47 ID:Ktg12nzH
双子にとっての太陽月光は正直流星の出しそこないでしかない
207助けて!名無しさん!:2010/11/13(土) 21:03:32 ID:4J7xduX7
子世代で太陽剣をまともに生かせるのはパティしかいないね
スカラクは>>206だしリーンは祈りとの相性以前に攻撃力が低すぎて役に立たん
208助けて!名無しさん!:2010/11/13(土) 23:02:25 ID:G4xJWd6y
ジャムカ父はフォーレストをどうにかしたいのだろうがパラがイマイチ
209助けて!名無しさん!:2010/11/13(土) 23:12:18 ID:zp2ZHRry
あ?むしろ双子にジャムカはパラ目当てってのが
このスレで出て来る定番じゃないのか?
210助けて!名無しさん!:2010/11/13(土) 23:32:11 ID:G4xJWd6y
やってほしい
鉄のガードと待ち伏せエリート、体力モリモリ正オード、の親父の安定性は高い

211助けて!名無しさん!:2010/11/13(土) 23:47:42 ID:DhZlPNv9
両方やったけど、ホリアイは運も守備も伸びない分(特に勇者系の)槍や弓を装備したジェネラルを相手さすには荷が重い
レク父ラクチェはバルムンク維持に大活躍
212助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 00:18:15 ID:5IvOSPuB
ジャムカは弱点の技がオード補正で補われるし
ジャムカの幸運は双子にとってもいい補正だよ
物理系パラはそつなく育ついいカップリングだと思う
ジャムカの泣き所である追撃なしもソードファイターなら問題ないしね
213助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 00:59:31 ID:tSpeLiTr
今アイラ×レヴィンの双子を育ててるが超面白い
攻撃力が控えめな分必殺がたくさん見れて楽しい
最終的にはスカサハの魔力がカンストしてラクチェを超えそうだ
連続あるし
214助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 01:05:40 ID:BBqYSU0Y
魔法剣が活きるねえ
215助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 04:10:51 ID:VIrAfdRh
>>212
武器を受け継げないことを除いて欠点らしい欠点ないよね
216助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 08:05:58 ID:LHRD/TeV
レヴィンは誰の父親になっても優秀だね
217助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 08:39:11 ID:VIrAfdRh
ティルテュ、フュリー、シルヴィアは文句無しか

アイラとブリは魔法剣もいけて面白く連続がついて強い

エーディンとラケはやっぱり追撃欲しいなぁ
218助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 08:57:47 ID:K2ZJ9ZhQ
いくら連必あるっつっても、あの力防成長じゃ
物理系の親としては優秀とは言い難い

嫁が怪力姫なら力成長は問題ないけど、
その場合追撃ないしな
219助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 10:06:35 ID:8waw2Qhu
>>202
HPの話に関しては異論はないが、スキルとかの話は「連続は勇者の剣装備なら効果ない」とか
「必殺も☆付きなら必要なし」とかすごい限られたプレイを前提に語ってて、ホリンが種馬として
優秀かどうかとは逸脱してると思うんだが。

双子は誰をくっつけても強いからくっつきやすいホリンで十分って話と、ホリンが種馬として
優秀かどうかの話も全く別の話だし。
220助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 10:14:01 ID:d+v8oNfS
勇者の剣は☆付き易いしアイラからラクチェにそのまま受継ぐ事も多いから
それに関しては特別逸脱してるわけじゃないってw
221助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 10:40:38 ID:vALDP4DB
レックス父のコープル育成、吟味中。
カンスト狙うと結構面倒だな、魔力、技、素早さが程好く伸びないw
HP、運、守備、魔防は相変わらずリーン同様に伸びる。
222助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 11:21:26 ID:WC9IYNL7
月光の判定が流星の後でしかも重複しないってのがどうにもなあ
223助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 11:44:44 ID:4swTB0IX
>>219
言おうと思ってた事は>>220が言ってくれてた・・・
アイラからの勇者の剣をラクチェが引き継ぐのは普通だろうし
☆が付くのも珍しいどころか普通でしょ。(そもそもラクチェはCCで連続付くし)
騎馬重視のプレイにしていくと双子に勇者の剣なんかつかわせーねよ
って意見があるのは認めるけど。

>>222
逆に重複してもオーバキルすぎるでしょw
224助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 12:06:39 ID:8waw2Qhu
>>223
☆勇者の剣をラクチェに持たせることを前提で優秀かどうかを語るのが逸脱してるって話なんだが・・・
そんな話をし始めたら、パティにエリートリングが持たせればいいからレックス親は無意味とか
追撃リング持たせればいいからレスターの親はミデェールよりジャムカの方が良いとかの話になるだろ。

自分がいつも☆勇者の剣をラクチェに持たせてることと、ホリン単体として優秀かどうかは切り離して語るべきだと思うが。
225助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 12:10:27 ID:vALDP4DB
ちょっとage杉じゃなイカ

この、アイラ×ホリンの件は話し出すとキリがなさそうか。
ネックの1つの運も、地雷にするなら運は適度に低く抑えて
地形効果や支援で調整した方がいいんじゃね、とか、
個人のプレイ次第でそんな風に言う事もできるような。
武器☆の件のしかりで。

>>222-223
つーか、そもそも月光無くてもオーバーキルなキャラだw
相手が10章ユリウスや、ブリアンくらい固いならともかく。
226助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 12:18:35 ID:4swTB0IX
>>224
勇者の剣は親のアイラから受け継ぐ事ができる装備だし、かなり多くのプレイヤーが引き継いでるでしょ・・・
ファバルやフォルセティ、フォルアーサーだって神器を持った強さで語られるだろうし。
別に双子に必ず勇者の剣を装備させるって事はないだろうが
持たせる人は多いだろうし、双子の最強武器でもある。
なんで、そこを無理矢理に切り離したがるのかって言いたいとこもあるよ。

>>225
age申し訳ない。
昔からアイラ×ホリンは話が終わらないね・・・
個々によって運用方法が違ったり、評価がバラバラなのは分かる。
まあ荒れない程度の議論ならいいんじゃないかな。
227助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 12:20:17 ID:8GnwLKjQ
うーん
悪い点はいろいろあげられるだろうけど、
「悪くない程度」とか「相手として並」て話なら他者との比較でやってかなきゃさ
228助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 12:23:11 ID:Xkal+WnR
歩兵なんて2軍なんだから好きに選べばええよ
229助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 12:40:03 ID:vALDP4DB
>>226
神器持ちや、恋人成立が条件である勇者の弓と比べると
ちょっと?な気はするな、1本目の勇者の剣のスタンスは。
勇者の剣入手しつつ他とカップルにもなれるし。

そしてブリ×ホリやると大抵、そのホリンが持って行くうちのプレイw
230助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 12:42:49 ID:SBq3VqAL
というか基本使えないわけじゃないんだし目くじらたてんでも
大体マイナーカプの時点でメジャーに劣る場合が多いし特長を話した方が建設的
効率求める人はマイナーカプは合わんの多いだろうし
231助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 12:44:56 ID:4swTB0IX
>>229
俺もブリ×ホリは好きだし強いと思うから、よくやるよ。
勇者の剣をホリン→パティには引き継がせないけど別経由とかで

受け継ぎのしやすさを除外するとしても
双子の最強装備(おそらく)である以上は、評価に入るんじゃないかな〜
逆に双子に対して鋼の剣や銀の剣を前提に強さを議論するのもどうかと思うし。
232助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 12:46:51 ID:8waw2Qhu
>>226
とりあえず限定されたプレイスタイルに拘らないで語らないか?
勇者の剣は汎用性が高い優秀な武器なのでプレイヤーによって持たせるキャラが大きく違うんだから。
(追撃無いキャラに持たせてる人もいれば、セリスに引き継いでセリス優遇する人もいる)

「双子には追撃、流星剣、見切りがあるため他のスキルはいらない」って意見
ならそんなに異は唱えないが、
「☆勇者の剣を持たせること前提だから他のスキルいらない」だとそれは違うだろうと思う。
233助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 13:17:46 ID:+VY4CM6j
双子の親の評価なんて重要ではないんだよな、投げやりなわけではなく
ホリン、ジャムカ、ノイッシュとかの推奨カップルは一通り試したが
強いけど強敵相手は怖い、結構モロイという部分は一貫していて
体感としてはほとんど違いはなかった、実に面白くない
234助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 13:45:03 ID:3wJTSg25
バルムンク装備させるからホリン1択。
235助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 13:52:26 ID:8GnwLKjQ
うーんやっぱアーダン一強ってことか
236助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 14:32:31 ID:d+v8oNfS
ていうか>>232はなんでそんな必死なんだろう

まあ要するにアーダン1強って事か
237助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 14:59:50 ID:AnqnW7I1
誰でも強いんだからむしろ会話とか楽しめるアーダンは大いにありだろうな
味のある男を夫にできるアイラは幸せ者だw
238助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 15:00:24 ID:8waw2Qhu
>>233
双子は誰の親にしても結局終盤活躍できないから、レックスとかのような
6、7章ぐらいの活躍に焦点絞った親がいいかもな
239助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 15:44:53 ID:LHRD/TeV
双子に関しては、序盤は一軍だけど中盤以降は
一軍が討ち損ねた敵を狩ったり、増援せき止めたりって使い方してるから
二軍が定位置だな。勇者の剣は毎回オイフェに流してるw
☆付き勇者の剣はラクチェ持ち、てのを前提に語られると
なんかなーと思うわ。

自分が思い入れのあるキャラを優遇して使いたいって気持ちは分かるけどね。
240助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 16:37:27 ID:/DRhXXRk
結局、双子をメインで使うか使わないかで割れるな

勇者の剣なり持たせてばんばん使うなら父親の吟味もするだろうが、
ゲーム柄、歩兵は闘技場要員と割り切る奴も多かろう。
241助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 16:47:21 ID:eQsqDJAz
一部スレタイを見直して深呼吸した方がいいんじゃねって思うのが居たが
まあ、メジャーカップル扱いのは話題に出すなってのもなんか違うからなぁw

過剰に自分のお勧めをプッシュするのも他をディスるのも良くないねってこった
242助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 17:42:37 ID:z2w1Zw8k
>>226
そっすよね
ボルガノン、ファイアーはアゼルの証、ライトニングやエルウインドではなくボルセティとして生きる事が重要だよね!
243助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 17:51:51 ID:5IvOSPuB
勇者の剣は毎回デルムッド行きだな。
兵種として火力不足気味だからとにかく火力欲しい時が多い。連続が確実に出る感覚で使用する。
騎馬メインでプレイしてるとデルムッドが使えるのと使えないのとじゃ大違いだからね。
もう一本はセリスとかリーフとか辺りを経由して最終的にはナンナが護身用に所持とかが多い気がする。

アイラは誰を婿にしても子供強いだけに、思いいれで語りたくなるのはわかるけどね。
しかしどんなカップリングにしてもそれなりに強く面白いっていう長所を語ろうぜ。
クロード父で力を吟味しつつ終章で活躍させたりするのもいいし、
アレク父でスキルかぶってもやっぱり強いぜと思うのもいいと思う。
244助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 17:58:28 ID:Xkal+WnR
デル以外の剣騎兵は勇者の剣よりもっといい武器持ってるしね
245助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 18:01:09 ID:AnqnW7I1
>>242
いや、それはライトニングは実質セティ専用だから息子の事を考えてのパラ配置になるだろw
なんというか極端な例だなぁw

>>243
ナンナゆうしゃは盲点だなぁ・・・・・・でも確かにデルが使えるカプはナンナも戦闘できるし
他が強力なら勇者の剣必要ないしそれもありか・・・

自分の場合勇者は大概ホリン父のパティに渡ってずっと使う感じかなぁ
地雷用に適当に余った魔法剣も予備で持たせるけど
246助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 18:22:16 ID:U7kVu5SY
ノイッシュ父のセティは父親とは対照的なユニットになるね。
一発が軽いから手数で攻める。
247助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 18:30:58 ID:z2w1Zw8k
それは言えてるがぶっちゃけ弱いので....
あと杖の効きが
248助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 20:06:01 ID:TvnbVnCZ
何度もやってると強いキャラよりあまり日の当たらないキャラを強化し活躍させる
ことに喜びを感じるようになってくる。
そんなわけでゆうしゃのけんはラクチェから他の奴に渡すのがデフォになった。
249助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 20:14:58 ID:RLNQJEeK
レックス父のコープルLv上げオワタ
吟味してHP73(パティ会話済)、他全部カンスト
ラナオウってレベルじゃねーぞ!
250助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 21:00:33 ID:BBqYSU0Y
すげえw
251助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 21:04:41 ID:vobz9ez0
ナンナは親が親だけに技が不安だから勇者の剣持つと強いんだよな、力カンストはほぼ確定だし
技が補えると銀の大剣が強い、ホリンが親父だと追撃無いけど変な火力出て面白いよ
252助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 21:56:24 ID:z2w1Zw8k
ロドルバンとラドネイはもっとも差がついたな
アイラは誰が種でも強いし
253助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 23:37:44 ID:zGOx06Wa
いつもエーディンのカップリングで悩む
あっと驚く役立たずなラナレスを作るにはどの父親が良いものか
254助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 23:46:14 ID:5IvOSPuB
弓兵なのに追撃どころか連続突撃すらなく待ち伏せオンリーのアーダン?
ガンガンあがるDEF(いらねー)と上がらない技に泣けると思う
引継ぎ面はキラーボウがあるからマシだけど、後半になればなるほど役立たずっぷりが光る
ラナは杖振れるからどう考えても役立たずにはなり辛い
255助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 23:47:14 ID:8waw2Qhu
>>253
ラナの魔力が上がらず且つレスターに攻撃系スキルが無いカップリングだろうな。
条件に合うのはアーダンとホリンかな?
レックスはエリートあるので除外。
256助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 00:42:16 ID:Oztf1GDo
デューはどうだろう
スキルは値切りのみ、HP上がらず
魔力は上がりやすいのかな?
257助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 00:45:25 ID:gtsfNm3Z
HP以外の成長率は優秀だし、プリーストに値切りは神スキル
アーダンと比べりゃ遥かにマシ
258助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 00:51:54 ID:CfUNhkGM
アーダンは確かに成長率低いが、銀弓を引き継げるという大きなメリットがあるから
総合力ではホリンとドッコイかも
259助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 00:56:57 ID:ca2eMAh7
デューは魔力の成長率は他の物理系よりは高いし
レスターにとっても値切りは追撃リング買うのにいいし成長率も良くて下手すれば化ける
さすがにダメカップリングにはなりにくいだろう

アーダン父は弓継承できるし壁として使えるかもしれんしなぁ
ホリンもHP面とかでその可能性はあるが弓引き継げないのは大きい
260助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 00:58:16 ID:Oztf1GDo
レスターだけ考えたらデュー親とアーダン親はどっちが弱いかな
261助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 01:08:12 ID:n77WqeZx
アーダンはCCさせてもらえないから弓ないよ
262助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 01:12:23 ID:ca2eMAh7
>>261
おまw 確かにそうかもしれんがそりゃあんまりだw 
263助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 01:13:34 ID:9ymx4Rvd
そういえばデューの名前ってここでもあんまり見かけない気がするんだけど
デュー絡みでオススメのマイナーってなんか無い?
戦略的にでも設定的にでも構わんとです
264助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 01:29:46 ID:G7kXvHdp
シルヴィアとが意外と使いやすかった
シルヴィアに値切りの腕輪が中々良かったから
そのついでにコープルにも値切りがついていい感じに
265助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 01:30:54 ID:n77WqeZx
デュー×ティルテュ
266助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 01:50:41 ID:gtsfNm3Z
マイナーじゃないけど鰤との相性が一番いいな
子供が両方兵種追撃持ちで、神器・あげるで値切りも有効活用可能
子供が2人とも稼ぎにくいシルヴィアともそこそこ
267助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 04:14:36 ID:yEVKgtFg
シルヴィアだと祈りと太陽剣でスキルの相性悪くないか
リーンが闘技場で勝ちにくくなるとか
268助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 04:20:37 ID:gtsfNm3Z
どうせ眠剣+鉄の剣で勝ち抜けるんで、
値切りでエリートリング使い回せる利点の方が大きい
269助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 07:18:15 ID:CfUNhkGM
>>268
エリートリング狙いで値切りつけるなら素直にレックス父にした方が良い気がするが
レックスが他の親に取られてる場合はアリかもな。
270助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 08:33:13 ID:wJ04AQrV
ティニー嫁に出すのってホリン父でも行ける?
技成長が振り切っててある種、無駄くさい組み合わせだがw

>>263
フュリーとかどう?デューは魔力・魔防も戦士系にては高い。
どうせ子供2人はクロードなんかでもHP+2は上がらないし。
ああでも、魔力・魔防を15%で両方吟味するのは面倒そうだな。
271助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 09:30:55 ID:gtsfNm3Z
双子の父とかでも成長率いいし強いんだけど、
再三言われてるように一番どうでもいい部分なんだよなw

>>269
正直レックスの方がいいと思うんで、そこそこ止まりだね
272助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 09:56:31 ID:6tou77oN
片方の子供がアレになる組み合わせで遊ぶのはどうですか
273助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 10:20:42 ID:kQ2r52FE
デューはブリ、アイラ、シルヴィアくらいしか候補に上がらないな
エーディン、ラケ、フュリーの夫にするのは微妙すぎる・・・
274助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 13:01:02 ID:5er77Ljp
コープルに値切りつくのは杖の買い足しとかで悪くないとは思う
エリートで早々にクラスチェンジさせて資金稼ぎできるようにするか
それとも値切りで節約するかだな
シルヴィアの場合闘技場は他にも抜け道あるし実戦じゃ祈りはリスクあるし
275助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 14:21:58 ID:qXbCBL1P
資金源デュー親パティでレックス親コープルに貢ぐのが安定だった。
どっちもマイナーカップリングとは言いにくいけど。
リーンも無駄に硬い上に守りの剣併用で闘技場での祈り発動が簡単だしね。
ついでにパティは資金ダダ余りのレスター辺りとくっつけてるといいけど、
コープルが来るまでにカップリングが間に合わないという罠が……。

フュリーとデューは子供のHPがいやに低くなりそうなのをのぞけば、悪くなさそうな感じがする。
成長率はいいから少なくともフィーはまともそうだと思うんだけど。
セティは杖振れるからそっちでがんばろうか……。
276助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 15:08:14 ID:UapP5TUU
スキルこそちと腐るが魔力では他の物理父から一歩リードしてるからな。デュー
セイジのクラスで最低限の魔力もあるし、吟味無しでも最悪杖振ってればオッケー
277助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 18:13:58 ID:kQ2r52FE
>>276
ただ、一歩が本当に小さな一歩なのがね・・・
いや、当然だが低いよりはいいんだけど。
278助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 18:59:02 ID:23oEOs37
エーディン×ノイッシュ
アイラ×アゼル
ラケシス×デュー
シルヴィア×アーダン
ティルテュ×ジャムカ
ブリギッド×フィン


自分的に子供が弱くなるであろうカップリングにしてやったけど、
やっぱそれなりに使えてしまうアイラとブリの子供…
279助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 19:42:20 ID:yPLErVtN
デュー父杖係は魔力よりも値切りで重用出来るね
他の前衛父では代用出来ない所だ
特にコープルラナだと戦闘で金稼げないから結構活きる

と、頭ではそう思うけど結局はデュー×ラケシスで5章会話を見ちゃう俺
280助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 21:40:13 ID:F11pe8BX
アイラはアゼルよりアレクの方が弱くね?
アゼルだとスキルは増えないけど魔法剣使えて便利
281助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 22:08:15 ID:5er77Ljp
>>278
ノイ父レスターは突撃と必殺あるから勇者の弓あたり装備すれば化けそうな……

ブリキッド×フィンも武器引き継げないだけでスキル面と成長率から悪いカップルではなさそう
何気に運2上がる可能性あるし……
場合によってはジャム父ファバルの方がクセが強そうだ
282助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 22:17:38 ID:wJ04AQrV
>>281
ブリ×ジャムカは、パティへ武器引継ぎ出来ないのと
ファバルの技が25%成長って以外は特に問題ないような。
スキルは完全にオーバーキルだし。

ただ、イチイバル使うなら追撃あれば十分なんだよね。
そう言う意味でも、成長率重視と、パティへ武器引継ぎ&特殊剣で
ホリン(もしくはデュー)選ぶのは理に適ってる。
283助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 01:46:58 ID:e/8jGJh1
その技が問題だと思う
ただでさえ命中があやしいのになおさらというか……
弱くはないしむしろ強いがギャンブル性が強い感じがする
284助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 02:33:11 ID:RxdJ7jWz
>>283
ジャムカ自体、キラーボウ使わなければそんな感じだからな。
それの↑版とでも言うのか。

しかし>>278の ティルテュ×ジャムカ
これ凄いな、マイナー的な意味でwどんな成長やパラになるんだろう。
285助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 03:14:01 ID:ZBUmlavh
>>278の ティルテュ×ジャムカ

突撃死の見本みたいな感じするなあ
怒りの突撃は読めないから追撃のほうが安全だし
286助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 05:11:42 ID:ep/dec9K
ファバルは火力の高いイチイバルで攻撃するぶんには追撃だけで十分だよね。
連続や突撃もあって悪いもんじゃないが、オーバーキルすぎる・・・
ホリン父だと技が高くなるしHPも高くなるからパティ的にも最良の相手なのは分かる

でもロマンを求めてジャムブリにしてしまう気持ちも分からなくはない。
287助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 07:06:55 ID:HU948ba0
技が20そこそこで終わった記憶がある>ジャムカ父ファバル
追撃連続突撃で山賊削り用のパティの鉄剣が☆40越えたけど
288助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 07:53:37 ID:JQrjnJQM
>>278
ホーク キター
289助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 09:44:50 ID:ZBUmlavh
ジャムカやミデェールってロマンあるかなあ
エーディンのハズレ一位です、みたいな

アレク相手の会話のが面白くないか

心情としてはジャムカにエーディンを宛がいたい、浮かばれないから
290助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 10:43:25 ID:c9PXrmc7
俺的にはジャムカはエーディンとくっつく必要はないな
エーディンに惚れて寝返ったんじゃなくて
もともと正義漢だったのがエーディンがきっかけで正義に目覚めた
と捉えてるから
291助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 11:48:53 ID:eaioSbvy
シャナンを人質に取った卑劣な男キンボイスの弟ジャムカとアイラの恋愛というのも
色々想像力が働いていい。
292助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 14:51:33 ID:e/8jGJh1
ミデェールアッパーバージョンのベオウルフをあてがう手もある
と言っても最終完成ステはなんにもかわらない上に、武器継承で初期がちょっとつらい
エーディンは実利考えたらミデェールだけなのがなんとも
293助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 15:23:40 ID:yesQwP/G
六章からレスキュー使えるクロ父ラナがお怒りのご様子
294助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 17:43:05 ID:EE68070U
>>291
ジャムカ「正直すまんかった」
みたいなジャムカとアイラの会話があったらよかったな。
295助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 21:24:56 ID:e3AhFWVH
神器使いの懐事情、どうしてる?どんな風にまわすとやりやすい?
主に子世代。自分は子世代カップルは結構王道のままでやってるんだけど、

シャナン→すぐ貧乏になる。闘技場でラクチェが頑張り、シャナンにまわす。
アレス→盗賊の腕輪。盗賊の剣+ナンナも稼ぎ、アレスにまわす。
ファバル→気が付くと貧乏になる。ラナが闘技場で頑張りファバルにまわす。
フォルセティ(うちはセティ)→値切りの腕輪。一人でやりくり。
アルテナ→財布の心配するほどには使用しない。
セリス→銀の剣しか使ってない。一人でやりくり。

その他は、魔法剣持ったパティが盗みまくって皆にまわりたり
足りない時はパティの恋人(大抵レスター)→パティ→他ユニット
という回し方をしてる。
296助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 21:59:45 ID:e/8jGJh1
シャナンファバル
そんなに出番はなく闘技場の稼ぎで足りる(特にシャナン)
ファバルが値切りを持っていることも多い

アレス
値切りの腕輪でOK

フォルセティ
騎兵の場合は値切りの腕輪+フォルセティの節約。足りなければパティから貢ぐ
歩兵の場合は金が足りなくなるほどは使わない

アルテナ
武器代に困るほど活躍シーンが多くない。出てくるのが遅いせいもある

セリス
神器が手に入ったころはすでに金余りなので気にせず使う


値切り持ちパティはリングを継承しまくりお小遣い大量に持たせてやりくり
主な貢ぎ先は、杖役や闘技場をうまく勝ち抜けない人たちのエリートリング代として
297助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 22:00:30 ID:e/8jGJh1
ごめんアレスは盗賊の腕輪だった
298助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 23:49:41 ID:ZnXpnmZG
うちの場合

シャナン→普段は鋼の剣だけでも充分に戦える。ここぞというときに神器の出番。
アレス→盗賊の腕輪。
ファバル→銀の弓を併用。 ここぞというときに神器の出番。
フォルセティ→ライトニングで充分。ここぞというときに神器の出番。
アルテナ→大剣を併用する。それでも足りなければ盗賊の剣。
セリス→銀の剣で充分。ここぞというときに神器の出番。

コープルに登場即エリートワープとかやっているので、
パティ資金はむしろそっちに回りがち。
299助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 23:56:19 ID:e3AhFWVH
なぜうちが貧乏所帯なのかが良く分かった。
神器ブン回し過ぎてたって事か。
300助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 01:26:34 ID:dPvsb+Z5
シャナン→闘技場で頑張る
アレス→盗賊の剣で雑魚を殴って小銭稼ぎ
ファバル→父親デューで値切り持ちに
セティ→ライトニング&トルネードなどを使って神器を節約する
アルテナ→そもそも、あまり使わない
セリス→ティルフィングを使うまで、お金を貯めておく

盗賊の腕輪は、パティの恋人(うちは父親ジャムカのレスター)に渡して
恋人→パティ→他の人で、資金を渡していく。
301助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 03:45:30 ID:JzPlRNEM
シャナン→盗賊の剣を使わせる件削り役。経験値は闘技場で十分
アレス→盗賊の腕輪
ファバル→銀の弓を使う事が多いからそんなに困らない
フォルセティ→アーサーは値切りの腕輪、セティはライトニングで十分
アルテナ→むしろゲイボルクイラネ。祈りの剣一本でダークマージ倒し
セリス→今まで銀の剣一本で十分だったし入手が遅いから困ることがない

自分の場合リーフに各種リング持たせたりヨハルヴァに追撃リング持たせたりの方がきつい
あとエリートリング回し
302助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 11:59:22 ID:CvCiuvP0
ブリ×ベオってどうだろう?
引継ぎ剣C可、突撃ありの程々のスキル、穴のないパラと
ホリンとジャムカの中間的存在なような。

>>294
ジャムカ「兄貴達が悪さをしてすまなかったな…その剣で俺を好(r」
303助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 12:10:03 ID:QLpW2pWW
>>302
俺はいつもブリベオだよ。

イード砂漠のソードマスターを魔法剣で1ターンキルできる。
魔法剣で2撃以上が保障されているので敵倒しやすい(経験値が稼ぎやすい)
ホリンに次ぐ技の高さでイチイバル当てやすい&突撃の保障もある
子供と髪の色が揃うロマン

など、個人的にメリットが多い
304助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 13:47:08 ID:RXFK3pG+
完全にミデの上位互換だな
魔力0%もファバルには関係ないし
ブリの魔力成長がもともと高いからパティも困らない
305助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 14:10:06 ID:hhEzRyO+
まあ、ブリギッドアゼルよりはるかにましだ
個人的に、ブリベオ>ブリアゼ>ブリミデだな

ミデェールはパティの道具引継ぎ潰すから大変よろしくない
306助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 16:59:00 ID:CRkJ0dK0
自分はいつもブリミデなんだが少数派だよな〜。
会話あって突撃あっていいと思っていたが、たしかにベオのがいいね…
15年目にして気づいた事実
307助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 17:04:00 ID:0jvdXICr
まあ会話で恋愛度稼げるってのはメリットだと思うよ
マイナーって観点だとアレだけど
308助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 17:55:46 ID:7CQiJdhY
ああ、愛したのは君だけだ、の人ね

ミデェールは凄い地味どすな
スキルは良いのに
309助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 18:20:41 ID:KgLVa0HG
フュリー・エスリンと並んで無音三銃士ですもん
310助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 18:56:24 ID:tlzT5wm3
>>309
デイジーさんディスってんのかテメェ!?
311助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 20:10:34 ID:EY/xLp4R
デイジーの弱さはガチ
312助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 22:25:11 ID:ZF065yCW
>>309-310
なんとかの盾
「何やってんだお前ら…俺も仲間に入れてくれよ〜」
http://d.pic.to/1208z9
コイツはもう二度と吟味したくねぇ。
313助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 22:28:01 ID:ZF065yCW
うお、sageのチェック外れてたスマソ

ミデってエーディンとは鉄板だけれども、
逆に、他で良い組み合わせがまずないよな。
ベオより魔力は多少マシだけど。
314助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 22:59:52 ID:HQuO52S2
髪がみどりの子の親にしたらロマンがあるだろ
315助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 23:16:34 ID:1IiL+c1E
デイジーって名前がルイージみたいでださいよね
316助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 00:30:13 ID:AJJtJGDp
女キャラは母親と言う役割上全体的に成長率低めだから無音も仕方ないと思うけど
そこにナチュラルに混ざるミドーリさんパネェ
まあ声さえ出さなきゃ女みたいな感じではあるけど
317助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 00:36:31 ID:JTBlmdXY
いつも思うんだがミドーリは没になったアゼルとの会話実装して
三章のブリとの会話を削除すればまだ人気が出たと思うんだ
確かに無音は多いが、弓騎兵だから使わざるを得ないんだし
318助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 00:43:52 ID:cbKMuhWs
ミドーリは手斧必殺に倒れる初見の印象の悪さを引きずり
ブリとの会話でトドメをさされた
319助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 01:09:06 ID:/HMiRNnJ
>>312
トラキアの盾(真)だな

でもなんでジェネラルの守備上限は30じゃないんだろう
320助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 10:04:46 ID:LYwq33n8
>>319
アー様が強くなってしまうから
321助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 10:26:57 ID:AJJtJGDp
仮にジェネラルの力が27、守備が30あった所でアーダンが使われる要因にはならない
むしろ敵が強化されてうざくなるだけ
322助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 11:18:38 ID:NLKPZT0C
槍装備で0.5倍速で敵に近づき、「溜め」動作のあと空振り。
こんなジェネラルにガッカリです。
323助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 11:33:37 ID:LYwq33n8
>>321
アー様の話をマジレスで返されても困るんだが
324助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 11:55:30 ID:F62vhJCA
アーダンの個人スキルに追撃と連続と見切りとエリートとカリスマと値切りがあって
何故か、神族のブラギがついてたら、あの顔でも我慢して誰かの父親にしてた。
325助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 12:30:41 ID:orhRuezy
>>322
技21/素早20、これでカンストなんだぜ?
ウォーリアと比べても涙が出てくる…まぁ大盾あるけども。

>>324
顔以前に成長率が…アーダンならでは、って物が欲しいよ。
追撃リングが5章入手/恋人必須だったら
リング欲しさの人はアイラ辺り鉄板になりそうだな。
326助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 12:37:18 ID:LYwq33n8
>>325
フォルアーサーやる人の大半がアーダン×アイラになるな
327助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 13:58:00 ID:JTBlmdXY
せめて待ち伏せがレックスになかったらアーダンも父親として多く採用できたのに
328助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 15:46:07 ID:sXQIKJAL
アゼルアイラ
ティルテュレヴィン
クロードシルヴィアで
フュリーが死に掛けたことがある
いや、この場合セティか、死に掛けたのは
329助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 17:16:34 ID:DQVeNoAF
単独行動がおおいから余ることやむなし

まあ予備知識なし初回限定だけど
330助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 20:22:40 ID:979uYKj8
フィーのパラメータカンストを目指してレックスを親父にしたが、HPは71魔力は15で心が折れた。頑張った
331助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 20:27:51 ID:ZTIrKJop
一番MAXまで上げにくいパラとなると魔力か魔防かHPか
前者と後者が相反するからなぁ
332助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 20:39:55 ID:979uYKj8
HPを考えるとホリンとレックスしかいないのがなぁ、二人とも魔力、魔防が12%しかないのがどうにもならん
333助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 21:45:54 ID:QJeSruL2
フュリーにも神族ついてれば良いのに。ブラギとか。
母親の中で一人だけ神族なしなんて。
334助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 22:33:13 ID:SHBujdg5
フュリーがブラギ弱だったら、クロ父でフィーがレスキュー振れるなw
まあ、フュリーは平民だからいいのだ
335助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 23:59:58 ID:oSCJYhYp
>>327
トラキアみたいに、大盾が個人スキルだったら面白かったかも
計算に入れられないけどw
336助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 00:46:32 ID:H3ULj8us
312だけど、なんとかの盾で技や素早さ吟味するより
>>330の方が遥かに辛そうだなぁ。HP+2が5%、魔力/魔防が12%か…
5%って、単体ならまだ狙えるんだけど他まで絡むと心折れる。
337助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 07:21:45 ID:9a4gUwjC
フィーはHP高いと安心感が違うから、私的にはやっぱホリンかレックスだなー

ホリンで無スキルよりはレックスのがいいかな ってかんじで。
338助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 08:35:27 ID:7AfsJKyr
フィーの相手でレヴィン、クロードを抜かすとなると結構悩むよな

アゼル→魔力
アレク→見切り
レックス→エリート、HP

ジャムカ、ノイッシュ、デューも全部微妙
339助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 08:54:43 ID:H3ULj8us
>>337
8章でアーサーと会話させとけば少しは違うんじゃね?
LVUP毎回HP+1は死守して、残りは会話で+3でも、
50台後半〜60くらいは行くし。

>>338
その中だとやっぱアゼルがマシじゃないかな。
やはり見切りは、あってもあんま嬉しくない。
340助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 10:44:37 ID:bWhnnUJI
フィーの被弓特効が無くなるのはまぁアリっちゃアリだけどねー
341330:2010/11/19(金) 12:26:36 ID:R3A7WjY3
HP+2、魔力、運、魔防が上がった時なんかガッツポーズしてた。30手前にして小さな声でなww
342助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 13:17:07 ID:9a4gUwjC
レックス父のガチムチフィーだと、ロングアーチも耐えられるしな…
343助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 16:58:36 ID:TOSB04l1
>>341
30過ぎてる俺の悪口はそこまでにしてもらおうか
344助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 17:01:40 ID:TqSL5ofE
おじん軍のシャア・アズナブルとは俺の事だ
345助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 20:45:11 ID:Dl/t58rS
まだだ!
フィンよりは若い!
オイフェは通り過ぎた...
346助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 21:02:26 ID:bWhnnUJI
フィンの方が若く見える・・・
347助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 22:03:32 ID:sCyjHcQX
フォルコープルの時のレヴィンとリーンの会話が見てみたいんだけど
つべとかニコ動にあがってないかな。
348助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 23:18:16 ID:l5mRGfBU
しかし、なんで魔力と魔防の成長こんな悪くしたんかねぇ。
パラディン(笑)とか他の騎兵より魔力魔防の最大値高い意味殆どないじゃん。
ユニット毎にパラ最大値変えてるのに、その最大値にまでまず成長しないとか何やりたいのかさっぱりわからん。
まあ、難しいとこだけどさ。
349助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 23:53:16 ID:Spyl2G1o
最低値があるからなあ(最大値−15)
350助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 00:10:44 ID:2HoQt+qx
>>347
動画じゃなくていいなら、下記で会話の内容は分かる

ttp://fe.mirupage.com/fe4/talk_10.html#sel19
351助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 01:00:48 ID:qlSY0Bue
>>348
フィー及びファルコンナイトの事言ってるんだよね?
魔防27行くと終盤でフェンリル食っても
全然軽症とか、かなり強いし、調整難しい所な気もする。
352助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 02:04:03 ID:5TEKIpAO
>>348
だからクロード父が光るんだと思うが……
限界値と成長率の差が著しくかつ重要ならそれを伸ばせるだけで意味があるし
353助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 03:48:32 ID:qlSY0Bue
もう、バルセティ&バルフィーはマイナーでも何でもないよなぁw
セティも、ライトニングとリザーブ与えておくだけできっちり仕事するし。
全体考えると、フォルセティもアーサーかコープルに回した方が良いし。

…って、シルヴィア×レヴィンって性能や成立頻度的に見ると
マイナーな部類に一応入るんだろうか?素朴な疑問。
354助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 05:05:09 ID:CzfSgkOH
その組み合わせは初心者キラーだから
メジャーなうちに入るかと
(初回にやられた者 談)
355助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 05:45:54 ID:DhwrAufs
同じく初回やられたわ
356助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 06:22:54 ID:MazocJg1
俺も
そして天馬騎士は余った
エーディンはデュー
神父様はティルテュ
システム知らずにやってたら、この辺りは護衛して歩いてたら勝手に

追撃がなさすぎて弱った
357助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 07:53:20 ID:wKZmkZkZ
初回はカップリング意識してなさすぎて逆にフュリーとレヴィンがくっついた。
会話だけは逃さずやってたから、一発くっつき会話で。
初回にやった罠カップリングってあんまりないなあ。
強いて言えばエーディンジャムカぐらいかな。それにしたって地雷とは言えないし(多分)
358助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 09:31:45 ID:nmWmzQNw
俺はラケデューだな
(カリスマは残るし)特別失敗とも言わないが
評価無視でのんびり稼ぐ俺には全くメリットが無い組み合わせだった
359助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 11:35:59 ID:wMgYnmBQ
>>354-35
うちもやられた。初回・情報なしだとシルヴィア×レヴィンの人多そうか?
歩兵で歩調あっちゃう&対抗馬のフュリーは合わないし。

>>357
エデ×ジャムカは追撃リング無くても、勇者の弓でやっていけるからなぁ。
技が低ければスキルリングあげてもいいし。消去法でも地雷にはやや遠い。
360助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 11:36:17 ID:1h3Z7jwB
初回プレーでやられた

フュリー→独身
ティルテュ→クロード
シルヴィア→レヴィン

ホークは強かったし、フェミナも☆100銀の剣を持たせたから、それほど問題なかった。
アーサーとティニーは微妙すぎて使えなかった。バルキリー使えないとかヒドス。
一番酷いのはコープルの出番が遅すぎた事だな・・・
鬼のように強いんだが機動力なさすぎ
361助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 21:26:24 ID:iMNcnWua
うちも初回フュリー独身だった
レヴィン×シルヴィアやるとフュリーがあぶれ易いな。
362助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 22:04:07 ID:Z1ojW76E
>>360
初回・前情報なしのうちにそっくりだなぁ…
その上で更に、エデ×アゼやブリ×ミデとか
プチ地雷くさいのもちらほら…適度に苦戦した記憶がある。
363助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 22:23:54 ID:MazocJg1
やっぱ追撃ない魔法使いは使いにくいわな

レスターは魔法の弓がないから残念賞
初回でアゼルの恋を叶えるなんてやるじゃない
364助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 22:43:15 ID:ZCUC4GmZ
ヘタレでも勇者の弓で4回攻撃なら結構戦えるよ。
365助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 00:03:54 ID:EqWKvvzQ
その勇者の弓が手に入る頃にはレスターさんなぞいなくても構わないという…
366助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 01:04:59 ID:2GM9fHFs
>>363
アーサーが、フォルなし、追撃なしは少し勿体無かった。
せめて追撃リングか待ち伏せでもあれば良かったんだけど。

ティルテュの「神父様好き」発言は、ゲーム的に確実に罠だと思う。
シルヴィア×レヴィン並みか、それ以上の。
367助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 09:35:40 ID:9hnpDCBU
塔から脱出するのにあんな配置だったらテを盾にするだろ
シャナンとパも似たような感じ

多くの人がやられたラナ×セリスはちょっと謎やね

初めからいるから隣接機会がおおいか
368助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 12:26:20 ID:cHpkP3Hq
ラナセリス回避はさっさとどっちかに恋人作ってしまわん限り中々めどいからなぁ
ラナがフリーの時のセリフとか結構レアだよな
369助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 12:29:55 ID:2InVo64U
セリス「ラナは今フリーなの?」
ラナ「はい、セリス様」

こんな会話だっけ?
370助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 12:30:50 ID:MsB94pBV
ティルテュは3章での加入遅いし、そのままクリアして、
4章開幕でアゼルと会話すれば恋愛値の差が埋まりつつ
「あ、この2名仲良いのか」って一見でも分かり
ティル×アゼがめでたく成立しそうなもんだけど…

問題は、アゼルがエーディンと結ばれてるとこの線が消える事か。
初回でエデアゼやっちゃってティルクロにもなった人、他にもいるんじゃ?
371助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 12:34:52 ID:MsB94pBV
>>369
吹いたwあったっけそんなの
372助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 12:53:17 ID:9hnpDCBU
アゼルとの会話より合流までに神父様と隣接しすぎてアウト
373助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 13:46:22 ID:kFUj4KSq
何度もプレイしたがブリギッド独身は1回だけだ。
デイジーだけは勘弁してください。
374助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 15:54:45 ID:iDm08eTg
それでもシーフファイターならまだマシだと思ってしまうのは俺だけだろうか
トリスタンとかよりよほどマシというか
375助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 16:12:58 ID:Ho7fH3hM
追撃のあるディムナは微妙な父親のレスターより優秀だよね。
ホークも同じく優秀

踊り子、プリーストは代替でも大差ないかなとは思う
(杖引継ぎとかの問題、耐久力や闘技場もあるから)

他の代替キャラは微妙なのしかいないね・・・
376助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 16:46:31 ID:2InVo64U
トリスタン「そこら辺の血統書付きよりHP成長率の高い俺を忘れて貰っちゃ困るぜ」
377助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 16:51:35 ID:9hnpDCBU
トリスタン、必殺よくでるし量産顔三兄弟の息子なのにやたらイケメンだからいいじゃん

アサエロとは比べられない
378助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 18:46:55 ID:iDm08eTg
だってトリスタン髪型ださいから美形に見えない
むしろいつの時代もダサイ方向に舵切ってるアサエロのほうが好感持てる
あと一応強いし
379助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 22:34:35 ID:MFLEfUhU
アサエロは最初目が不自由なキャラなのかと思ってしまった。
380助けて!名無しさん!:2010/11/22(月) 00:41:49 ID:GO2At/cz
>>374
追撃をしてもトリスタンの単発通常攻撃のほうが強い場合があるからなあ・・・
381助けて!名無しさん!:2010/11/22(月) 02:44:56 ID:aVzndXyH
トリスタン…また微妙な
382助けて!名無しさん!:2010/11/22(月) 03:39:36 ID:8WRkd+qs
シーフファイターなんか金かすめとれれば十分だと思う……というか
俺がそういう運用の仕方してるだけだけど
383助けて!名無しさん!:2010/11/22(月) 12:43:51 ID:9pScogX5
前の話みたいなもんだがゆうしゃのけんでトリスタンは十分戦える
体力たっぷり高機動おとりとしてもよし

ディムナは割と力持ちだよね
ファラレスターより全然いい
384助けて!名無しさん!:2010/11/22(月) 16:39:53 ID:MZROB7Gt
カレンのネックレス貰えば割と序盤から活躍できるよね
385助けて!名無しさん!:2010/11/22(月) 22:27:29 ID:lg4effu/
カレンほっぽらかしてデイジーとくっつこうなんて許さへんで!
386助けて!名無しさん!:2010/11/23(火) 00:14:52 ID:pYuatwuY
ユリアとくっつけて草食系逆玉カップルにするのがお気に入り
387助けて!名無しさん!:2010/11/23(火) 23:00:49 ID:jqexA6u5
代替キャラは吟味しないで育てると大変な事になるよな。
初期値から大して変ってないレベル30のデイジーとかフェミナとか。
388助けて!名無しさん!:2010/11/24(水) 00:35:08 ID:9hr1LhqW
スカがあんなにイケメンなのに困り顔+一般兵よりは強いみたいな能力のロドルバン

ラドネイはむしろラクより凛々しい感じなのに
389助けて!名無しさん!:2010/11/24(水) 21:24:09 ID:ochiguj+
苦労してアーサーとユリアをくっ付けて
これで次世代にファラフレイム復活だぜゲヘヘ と悦に浸ってたら
トラキアであっさりサイアスが出てきてた。
390助けて!名無しさん!:2010/11/24(水) 23:26:02 ID:3oQeSQgl
正式にファラを継ぐのはアーサーだし
将来的にはその子供ファラフレイム引き継ぐから無駄ではないさ
391助けて!名無しさん!:2010/11/25(木) 11:40:01 ID:MZ8EMNGp
悦に浸るって2ちゃん語?最近良く見るが
392助けて!名無しさん!:2010/11/25(木) 19:32:56 ID:8f8zbIbl
ブラギの塔近辺はカップリングに生きるものにとっては命がけのマップだな
フィンとティルテュ構想とかになると難易度がポンと跳ね上がる
393助けて!名無しさん!:2010/11/26(金) 00:32:45 ID:/MOjtsU2
>>392
シルベール制圧までをさっさと済ませて、
恋人成立前に1ターンでもいいからブリorティルの好みの方へ
フィンが隣接する、この2点をするだけでいいはずから、
ターン数気にしないなら2章でキャラ育てておけばOKかと。

フュリー×フィンの方が地味にキツい気がする。
394助けて!名無しさん!:2010/11/26(金) 08:23:45 ID:ZzBv1nDL
デュー×ブリギッドってマイナーカップルに入る?
395助けて!名無しさん!:2010/11/26(金) 09:20:45 ID:w1u9NBVr
>>394
一応マイナーな方なんじゃない?
ブリのメジャーはジャムカやホリンだろうし
396助けて!名無しさん!:2010/11/26(金) 10:55:31 ID:riF2khwc
子供と職業合ってるのに、なぜか恋愛進行遅いんだよな。
早めに計画してないと、5章50ターン使っても足りなくなったりする。
397助けて!名無しさん!:2010/11/26(金) 11:39:35 ID:DNqpeDH9
>>394
子どもと職種が一致してるから攻略的な意味ではマイナーじゃない気がする

しかし396も言ってるがなかなかくっつかないくっつきにくい!
歩数もそんなに変わらないからほぼずっと隣接させてる気がするんだがなあ
398助けて!名無しさん!:2010/11/26(金) 12:09:15 ID:a18cpDzF
>>395
何故ミドーリを抜かしたし
ストーリー上では一番メジャーじゃないかな、会話あるし

デューブリは4章で常に隣接させておいても「好きなようじゃ」までしかいかなかったので焦る
399助けて!名無しさん!:2010/11/26(金) 16:19:51 ID:SXZVcXHq
ミドーリはブリが王道だと思っている
優しい系の性格には、逆の豪快系をあてがいたくなるじゃないか
姫と騎士ばかりじゃつまらん
400助けて!名無しさん!:2010/11/26(金) 16:26:02 ID:H1+88hlR
ホリンは別にメジャーってことでも無いだろ
それなら会話のあるミドーリの方が・・

しかし会話あってもアレクはドマイナ‐すなぁ
能力的にもノイッシュとアレクは会話相手が逆でも良かった気がする
401助けて!名無しさん!:2010/11/26(金) 17:17:44 ID:w1u9NBVr
>>398
会話あればメジャーになるなら、フュリー×アーダンはフュリー×クロードよりメジャーってことになるだろ
402助けて!名無しさん!:2010/11/26(金) 18:04:11 ID:a18cpDzF
>>401
え、そうじゃないの?
クロードフュリーは戦術的にはメジャーだとは思うけど
403助けて!名無しさん!:2010/11/26(金) 18:11:21 ID:w1u9NBVr
>>402
ま〜メジャーの捉え方は人それぞれだろうけど、俺はやる人が多いカップリングがメジャーだと思ってる。
ノイラケとかがメジャーとはあまり思えないし。
404助けて!名無しさん!:2010/11/26(金) 18:18:05 ID:DNqpeDH9
マイナーってのは「その発想はなかったわー」的な奴なんじゃないの?
フュリー×ジャムカとかパティ×ヨハンとかそんなかんじ
405助けて!名無しさん!:2010/11/26(金) 18:23:27 ID:H1+88hlR
ヨハンとラナって結構アリだと思う
406助けて!名無しさん!:2010/11/26(金) 18:32:58 ID:qhnsYvaU
>>396-397
ブリギッドのカップリングの中では恋愛進行度が一番遅いんだよ。
フィンが10、他の連中が3〜4に対し、
デューは1ターンに2しか加算されない。
しかも恋愛初期値の優遇も無い。
407助けて!名無しさん!:2010/11/26(金) 19:24:06 ID:TM0KMB3u
フュリークロードとホリンブリギッドはメジャーではなかったろ
攻略本や4コマで見かけた記憶がないし
俺自身、ネット見るまで思い至らなかったし
408助けて!名無しさん!:2010/11/26(金) 19:39:10 ID:a18cpDzF
個人的には本編でとくに絡みがない組み合わせは非メジャーなんだけど
攻略本やサイトの影響で一般的になった組み合わせも多いんだろうね
スキル被り・成長率の嫌な予感・会話なしだと流石にマイナーだろ、と言いたくなる
例えばアレクアイラとか
409助けて!名無しさん!:2010/11/26(金) 21:02:38 ID:SXZVcXHq
フュリークロードは漫画で見たことあるが
ホリブリはさすがに小説でも見たこと無いな
個人サイトが書いてる奴は知らんが
410助けて!名無しさん!:2010/11/26(金) 21:05:23 ID:qhnsYvaU
ホリン×ブリギッドは2周目に思いついた組み合わせだったな。
攻撃が当たらないファバルを何とかしようとして試した組み合わせ。
7章に突入した時にパティの剣レベルに気付いて
5章終了間際のデータからやり直して勇者の剣を引き継がせたよ。
411助けて!名無しさん!:2010/11/26(金) 22:02:03 ID:TNdwKKDy
俺が好きなブリベオがマイナーなのはガチ
412助けて!名無しさん!:2010/11/26(金) 23:16:12 ID:/MOjtsU2
>>411
ジャムカやホリンみたいな突出した物はないが
戦略的には、強さや無難さでは結構いいよね。
でも確かにあまり聞かない組み合わせではある。
413助けて!名無しさん!:2010/11/26(金) 23:51:07 ID:9VMjJ6FC
ミドーリとスキルかぶりしてて、成長率もアッパーバージョン、しかも武器継承も完璧

だけどミドーリとハンパにかぶってるだけに発想の穴的ポジションになってる気がする
414助けて!名無しさん!:2010/11/27(土) 00:31:01 ID:wJZosygw
ミデェールはエーディン以外は全員マイナー
415助けて!名無しさん!:2010/11/27(土) 01:29:28 ID:ub6ZcUvt
言い換えるとエーディン以外の相手はどれも微妙…
416助けて!名無しさん!:2010/11/27(土) 02:40:30 ID:HQ65kpCZ
最初のころからいるからってヨハンにラナを押し付ける...
みんなやるよね

マナにはみんな優しいのにね
417助けて!名無しさん!:2010/11/27(土) 07:04:02 ID:Voqn8bBC
だってマナ可愛いし
418助けて!名無しさん!:2010/11/27(土) 07:57:46 ID:KW9dwcb8
最終的なHPの高さをを考えたらミデェさんはいらない子だな。ベオの方が伸びる
武器?いずれ出て来るし
419助けて!名無しさん!:2010/11/27(土) 09:34:40 ID:/x3JYL2Q
ただレスターの場合戦力揃ってきたら要らない子になるからね
いかにスタートダッシュを決めるかの方が大事
420助けて!名無しさん!:2010/11/27(土) 14:20:37 ID:NxRoH85o
俺もレスターはジェイガンみたいなものと割り切って
能力の高さより武器引継ぎを第一に考えてるな
421助けて!名無しさん!:2010/11/27(土) 15:45:08 ID:+md+5SCb
というかレスターはミドーリ親でも申し分なく強くならんか?
主要ステは普通にカンスト狙えるし
422助けて!名無しさん!:2010/11/27(土) 16:08:51 ID:wJZosygw
レスターは終盤の出番が激減するのが避けられないキャラだから
カンストできるかどうかより登場直後に活躍できるかどうかのほうが大事
だから他のキャラ以上に武器引継ぎが重要視される
423助けて!名無しさん!:2010/11/27(土) 16:27:52 ID:NAIgXtF8
やっぱベオ父の数%の補正よりは六章での勇者弓だよな
424助けて!名無しさん!:2010/11/27(土) 21:43:15 ID:HQ65kpCZ
いい親ならイチイバルキノコ男より使い勝手はいい
おれは追撃リング前提でジャムカかなあ
ラナは杖振りの仕事だし追撃なくてOK
425助けて!名無しさん!:2010/11/28(日) 00:04:20 ID:94XgacS0
>>424
http://m.pic.to/11laem
こんなん?HP+2の出方はミドーリ父と全然違う。
でもやっぱ技が上がり難い、吟味なしで23行くかは怪しい。
426助けて!名無しさん!:2010/11/28(日) 00:36:47 ID:sEVdauhk
俺はジャムカはウェルダンの後継者を作りたい時に当てるな
主にエーディン
技が上がりにくいと言ってもキラーボウあればちょっと攻撃順番入れ替えるだけで十分当てるし

ミデェールはくっつく前の会話以外魅力感じないんだよな
追撃気にしないから、成長が無難なこともあって面白みに欠けるので、いつもエーディンとブリギッドの両方の会話見て冷や飯食い

俺の中ではエーディンの相手は
ジャムカ+追撃リング>アーダン+追撃リング+キラーボウ>ミデェール>その他
ブリギッドの相手は
デュー>(値切りシーフの壁)>ホリン>(月光シーフの壁)>アーダン>その他

この中でマイナーなのはブリギッド×アーダンくらいか?
427助けて!名無しさん!:2010/11/28(日) 00:48:17 ID:94XgacS0
>>426
>エーディン×アーダン+追撃リング+キラーボウ
これも十分マイナーだと思う。
ちょっと成長率が心許無いな…劣化ジャムカと言うか
428助けて!名無しさん!:2010/11/28(日) 03:42:19 ID:h82Psl8N
レスターって過小評価されがちだな
そこまで役に立たんって事はないのに
逆に過大評価されがちなキャラって誰?

私自身はラクチェ
アーダンやレックスのような守備をカバーする父親でないと、あっさり死ぬ事が多かったし
429助けて!名無しさん!:2010/11/28(日) 03:46:11 ID:SkvczZQ8
ラクチェとアイラは爆発力があるってだけでうたれ弱いからな
・流星があるおかげで闘技場をまず間違いなく制覇出来る=レベル高くなる=強い
・ソドマスの限界が高い=強い
っていうのもあると思うけど
430助けて!名無しさん!:2010/11/28(日) 07:11:05 ID:di/q6K4O
>>428
ジャムカ父のファバルはジャムカのイメージで過大評価されがちだと思う
431助けて!名無しさん!:2010/11/28(日) 11:10:11 ID:76zwdwF8
ジャムカの子供は安定性が無いよね。
攻撃が当たらない、1発で終わるのか相手が倒れるまで攻撃し続けるのか分からない。
ラケシスとくっ付いた時が顕著。
432助けて!名無しさん!:2010/11/28(日) 11:11:29 ID:V8+EBpV9
>>428
アーチナイト→ボウナイトのCCボーナスのショボさはガチ
433助けて!名無しさん!:2010/11/28(日) 12:01:37 ID:Rk8uv0xq
過大評価されてるとは思わんがアレスあたりは神器もちだから強かろうと
何も考えずに突撃していってやられることが結構ある。
434助けて!名無しさん!:2010/11/28(日) 12:11:13 ID:kCvRA7hA
アレスの真価は魔法に異様に打たれづよいところだよね
ティルフィングがくればセリスもそうだけど
使いどころ間違えると必殺出しまくりんぐであっさりやっつけ負けする
435助けて!名無しさん!:2010/11/28(日) 15:51:40 ID:P6A5bHaO
後半は特に、魔防が低いキャラは使いにくい。
あと個人的に、歩兵は使いにくい。
本隊から取り残されても一人で生き残れるやつならいいんだけど。
436助けて!名無しさん!:2010/11/28(日) 22:21:11 ID:BKobLCBW
取り残されても大丈夫と言うと、上で出てるレックス父ラクチェかな
騎兵の後ろを付いてまわり、後ろから敵増援が来たら適当にあしらってプリーストを守る
再移動や移動力が低くてもそれ以外では便利だから高く評価されるんだよな

個人的にはマスターナイトが微妙だった
騎兵の機動力と歩兵の能力値で強そうだけど、結局魔と防が上がりにくいしスキルが微妙
どうやっても余るトルネード(フォルセティだとティニーがトローン使うと余る)と銀や鋼コレクターに終わってしまう
強いことは強いんだけど、やっぱりピーキーの方が愛着が湧くよ、アーダンとか
437助けて!名無しさん!:2010/11/28(日) 22:29:37 ID:di/q6K4O
>>435
本体から取り残されたからといって敵に狙われるような場面なんてあったっけ?
438助けて!名無しさん!:2010/11/28(日) 23:38:51 ID:zo4mOL+s
>>436
まぁ、魔防上がらないのはリーフに限った事じゃないけどね…
少し前のステータス関連の話でも言われてたけど。
うちも同じように、銀シリーズ、トローン、リカバー、
レスキュー、マジックリング、辺りで大抵落ち着いてるわ。

ピーキーな方が愛着あるのは同意だが、ハンニバルだけはきちー。
技/素早さ/運、全部10%成長とか(乱数の流れは分かりやすいけど)
439助けて!名無しさん!:2010/11/28(日) 23:56:38 ID:H5uY0mCe
将軍は容姿が...
イケメントリスタンは贔屓してゆうしゃのけん追撃リングやらで優遇する

440助けて!名無しさん!:2010/11/29(月) 10:28:41 ID:aWsJ1tuD
むしろアレスは過小評価されてる方じゃないかね
騎兵は一行動で一殺出来りゃそれで充分役に立つし、
7章ブルーム相手の頼もしさは異常
441助けて!名無しさん!:2010/11/29(月) 15:06:10 ID:ErKR48H6
初期登場時の状況って大切だよな。ジャバロー部隊へ素直に突撃させると流石に返り討ちに会うしw
初プレイ時に一章辺りでうっかりフィンを里帰りさせたのを思い出した。ついでにベオウルフもバルキリーのお世話に
442助けて!名無しさん!:2010/11/29(月) 16:02:26 ID:Cn/PgVYf
セリスとアレスって最強の騎兵コンビだよ
とにかく終章は魔防ゲーだからね
異論は認めない
443助けて!名無しさん!:2010/11/29(月) 20:11:22 ID:tXUxk09q
嫁「アレスってどれ?」
俺「アレッスよ」

白い目で見られた
444助けて!名無しさん!:2010/11/30(火) 03:40:28 ID:Iv+hJN9b
>>443
HP63、他全カンストのうちのナンナが大地の剣を手に取った模様です。

葉っぱナンよりアレナンになるケース多発のうち。
445助けて!名無しさん!:2010/11/30(火) 09:46:38 ID:nYU+bGV+
リーフにはラナを押し付けたい
つかぶっちゃけフリーでいいわ
446助けて!名無しさん!:2010/11/30(火) 15:02:48 ID:Iv+hJN9b
>>445
ひでえなおいw

リーフはティニー辺りとくっ付ける事も多いんだが、大抵嫁行けないのがな…
447助けて!名無しさん!:2010/11/30(火) 19:16:25 ID:Zp30MTff
wiiのVCってクレカでも900ポイントきっかりに買えないのか・・・
お布施だと思って諦めるか
448助けて!名無しさん!:2010/11/30(火) 20:10:20 ID:cFsFaiou
俺それPSPのアーカイブスで同じメにあったわ
聖戦はソフトで持ってるし、wiiのVCは利用する予定ないけど気持ちはわかる
449助けて!名無しさん!:2010/12/01(水) 07:53:42 ID:Fi2nP7A5
ラナさんと恋人になるのがまるで罰ゲームのような扱いだなw
恋人なんて出来ない男も沢山いるというのになんと贅沢なwww
不思議と変な頭同士デルとくっつけるって人があんましいないね。
歩数こそ合わないが登場時期からして十分本命になりうるのに。
450助けて!名無しさん!:2010/12/01(水) 08:50:55 ID:QQGjH+ht
デルは確かに恋人作らないな。うちも過去1回もないかもしれない。
カリスマ支援に徹しつつナンナより半歩前には出るけど、
最前衛までは行かないチキン配置・行動が原因かも。

ベタだけどスカラナ辺りが幸せそうに思える。どっちも歩兵で後々、暇持て余すし。
451助けて!名無しさん!:2010/12/01(水) 12:24:54 ID:pBPQbJXN
押し付けるにはうってつけの相手だ
ラナがいるかぎりセリスの嫁選びが安泰ではない
452助けて!名無しさん!:2010/12/01(水) 14:16:07 ID:j6Clb+Mv
俺は毎回セリラナだけ固定で他の奴は毎回変えてる
こないだオールAに挑戦した時はクリアギリギリで引っ付いたので危なかったな
453助けて!名無しさん!:2010/12/01(水) 16:12:10 ID:CGD4BqQQ
個人的にはマナはすごい可愛いとは思うがラナのふわふわした顔グラの方が好きだなあ
だから罰ゲームとかって言われると納得できないw
まあ可愛いってのは個人的感情に基づくから差が出ても仕方ないけどね
しかし自プレイではセリスとラナってあんまりくっつく事はないんだよな
大抵アーサーといつの間にかくっついてるイメージだ
454助けて!名無しさん!:2010/12/01(水) 16:31:52 ID:U/LdrPzd
セリスとラナだと
最後会話でセリスに魔防+3つくのな
地味にいい
455助けて!名無しさん!:2010/12/01(水) 16:39:11 ID:2YdBRJmI
アレスはナンナとの会話は個人的に痛すぎるからリーンか一人身になっているな
リーンはスカとつける時もあるからその時は一人身だな
ナンナは色々と妄想出来るからアーサーとくっつける事が多い
456助けて!名無しさん!:2010/12/01(水) 16:57:42 ID:AoXZMFH5
>>453
心配するな、俺もラナ好きだ
マナも普通にかわいいと思うが別にラナだけ顔面崩壊してるとかいうわけでもないし
髪の毛だって二次元ならあれくらい良くある事さね
髪型に文句いうならティニーのもっさりツインテールだって現実的に考えるとちょっとおかしいんだしな
457助けて!名無しさん!:2010/12/01(水) 17:40:14 ID:nBX7YtAO
ラナが嫌われるのはエンディングのセリフとオープニングムービーの黒さからだろうな
458助けて!名無しさん!:2010/12/01(水) 17:46:59 ID:gVPdrQWT
ラナはセリスよりスカとファバルとの会話の方が好きなんだよなぁ
会話無しの相手だとオイフェ
459助けて!名無しさん!:2010/12/01(水) 18:43:48 ID:CyAxEH4Z
セリスとのくっつきやすさが高すぎるのが主因に違いない
460助けて!名無しさん!:2010/12/01(水) 18:49:25 ID:hlHr5+l8
エーディン譲りの金髪美少女ならメインヒロインの地位を不動のものとしていただろうか
461助けて!名無しさん!:2010/12/01(水) 19:01:48 ID:2iK5bSJO
終章とエンディングの会話が好きだから毎回ファバラナだな
セリスは独身
462助けて!名無しさん!:2010/12/01(水) 22:30:48 ID:Du1m8ZAg
セリス独身だったりすると後々ユリアに手を出したりしそうで怖い
463助けて!名無しさん!:2010/12/01(水) 23:03:28 ID:bGszn4AL
>>462
その理屈だと、セリス×ティニー(嫁入り不可)の場合なんかはどうなるんだろ?

ティニーとユリア、2人共手出すの?いっそ3人でデートしてそのまま3(以下検閲
464助けて!名無しさん!:2010/12/01(水) 23:23:54 ID:JByI0YaF
王道はあえて外して、セリスはフィーに。
ユリアはシャナンだ。ティニーはリーフ。デルムッドにはレイリア。
ラナはファバルなんで、スカが毎回独り者で不憫。
465助けて!名無しさん!:2010/12/01(水) 23:28:32 ID:MrJX10oj
パティが残ってるじゃないか
466助けて!名無しさん!:2010/12/01(水) 23:34:31 ID:JByI0YaF
パティはレスター。
でもユングヴィの未来がちょっと心配。
467助けて!名無しさん!:2010/12/01(水) 23:41:34 ID:LThBhEH+
デルムッドが知らない間にフィーとくっついてた時の衝撃
468助けて!名無しさん!:2010/12/01(水) 23:47:45 ID:pBPQbJXN
おれはセリスティニーは固定
跡取り回避とバランスと楽チン性交アレク父が重宝する
フィンとかもやったけど

なぜかいつもミデェールとベオウルフは独身だなあ
あまり好きでないのか
469助けて!名無しさん!:2010/12/01(水) 23:57:48 ID:Umrj0Vmq
聖戦終了時にセリユリが独身だと、ヘイムの血を遺すためセリスの嫁にトラキアからリノアン引っ張ってきそうだな
470助けて!名無しさん!:2010/12/02(木) 00:15:02 ID:u6T161lT
セリユリってEDはどうなるんだっけ、セリ独身と同じ?

今回ユリアはオイフェが美味しく頂きました。
471助けて!名無しさん!:2010/12/02(木) 08:02:24 ID:3ZUylN6r
>>467
俺も最初のプレイで知らない間にデルとフィーがくっついてたなw
アーサーとも会話させてたのに。
エンディングのセリスの「知らなかったよ、おめでとう(棒)」ってのに笑ってしまった。
デルは技の上限30だし案外上手いのかもしれんw
472助けて!名無しさん!:2010/12/02(木) 11:57:57 ID:q8t8lBNC
エンディングのセリスのコメントは何気にひどいのが多いよね
473助けて!名無しさん!:2010/12/02(木) 15:50:27 ID:oWw1WUii
恋人が戦死した女キャラに対するセリスの発言はアスペを疑うレベル。
474助けて!名無しさん!:2010/12/02(木) 16:38:40 ID:nrNgTZLM
戦死させた事ないから知らんな…どんな台詞言うん?
475助けて!名無しさん!:2010/12/02(木) 16:56:42 ID:q8t8lBNC
そんなに○○のことが好きだったの(棒)
476助けて!名無しさん!:2010/12/02(木) 18:38:47 ID:LcNmsfsT
477助けて!名無しさん!:2010/12/02(木) 21:59:52 ID:4tDELiSg
え?デルムッドが?(笑)
478助けて!名無しさん!:2010/12/02(木) 22:06:15 ID:DVPg7pMH
ラナとのセリフが意味深な・・・
占いじじい風に言えば、セリスとラナは「愛し合っているようじゃ」だったのに
セリスが突然他の女性キャラに乗り換えたんだな。
479助けて!名無しさん!:2010/12/02(木) 22:36:46 ID:JmfHi791
ラナの台詞はどうしてああなったんだろうなw

おそらくだが…「でも、私は昔からラナが好きだったよ(キリッ」に関係があるんじゃなかろうかw
恋人にならないと見れない台詞だけど>>478の言うように、
ラナ自身好かれていると思っていたのに…他の女に乗り換えor私を選んでくれなかった的なw
480助けて!名無しさん!:2010/12/03(金) 01:21:04 ID:2N7gq5Rt
ある意味エーディンがシグルドにやられた事を
その娘と息子で、またしても再現されてしまったのかもしれんw
481助けて!名無しさん!:2010/12/03(金) 04:03:53 ID:EKVPiPAS
なんかヒデェ…、いや黒い流れだなw

セリユリってロプト再臨するんだっけ。
ここまで黒いと有り得そうで怖い。
482助けて!名無しさん!:2010/12/03(金) 12:29:00 ID:c7IbaKeF
ハーディンみたいに暗黒になるのか

高貴な血族でもイロイロと乱れてるし、エルト兄様は我慢せずラケシスとやってもよかったんじゃね?
483助けて!名無しさん!:2010/12/03(金) 21:12:09 ID:Nr7HN6v1
戦後、血の強いやつが各家継いでるけど
例えばファバルみたいな庶民の暮らししてたやつが、公爵家とか継いだら
貴族社会に神経磨り減るんじゃないかと思った。マナーも作法も何も知らないだろうし。
それと比べると、ティルナノグ組はそれなりの教育受けてるんだろうな。
484助けて!名無しさん!:2010/12/03(金) 21:53:30 ID:t2jwVonD
貴族社会が破壊されてそうだし、新しい貴族連中はほとんど元仲間だろうし、案外気楽かもよ
485助けて!名無しさん!:2010/12/04(土) 00:43:19 ID:qFRubenT
ヴェルダンを継ぐのが一番気楽かもしれん。
486助けて!名無しさん!:2010/12/04(土) 03:19:00 ID:fIEoePfE
育ち的にもキャラ的にも荒くれたちをうまくねじ伏せてくれそうな感じだしなw
ジャムカと同じ兵種ってのもあるけど一番しっくりくる気がする

スカ辺りも違和感無いけどコープルとかどうするんだっていう
487助けて!名無しさん!:2010/12/04(土) 08:00:16 ID:yYKSWarg
ジャムカ父ファバルだとイチイバル流出するんだっけ

>>486
なんとなく雄くせえイメージのドズル家に
コープル&ヨハルヴァが帰って行きました…。
488助けて!名無しさん!:2010/12/04(土) 13:17:21 ID:sOsrs8Ec
なんかコープルの身の危険を感じるな…
489助けて!名無しさん!:2010/12/04(土) 13:44:24 ID:0qMr6Pfa
逞しい肉体を持ったHP80エリートコープルならそんな心配は無用
490助けて!名無しさん!:2010/12/04(土) 21:15:53 ID:ITYCmvCx
あの童顔で首から下はムキムキです
491助けて!名無しさん!:2010/12/04(土) 23:50:34 ID:sOsrs8Ec
うほッ いいコープル
492助けて!名無しさん!:2010/12/05(日) 00:13:38 ID:W8kbh0sg
プリーストというかモンク(僧兵)
493助けて!名無しさん!:2010/12/05(日) 00:27:27 ID:ZZopLTND
http://www.google.co.jp/images?hl=ja&q=Benedict%20XVI&um=1&ie=UTF-8&source=og&sa=N&tab=wi
↑俺の中でのエリートコープルはこんなイメージ
494助けて!名無しさん!:2010/12/05(日) 00:43:10 ID:bU+43DRZ
>>493
そんなコープルはトラ7でも自力で牢を破って出てくるw
495助けて!名無しさん!:2010/12/05(日) 02:50:32 ID:v6Unim1M
お前らのせいでトンファーキックみたいなバルキリーの使い方しか想像できなくなった
496助けて!名無しさん!:2010/12/05(日) 03:09:39 ID:hg8fdKhe
ラナ・コープル辺りは筋肉質なイメージが定着しつつあるな
もしリメイクがあったら杖で殴れるようにしていただきたい
497助けて!名無しさん!:2010/12/05(日) 04:38:12 ID:2GAS8U22
所詮限界値が15しかないので役に立たん
普通に魔法使った方がいい
ラナもコープルも誰を親父にしても最終的には魔力が20以上いく
498助けて!名無しさん!:2010/12/05(日) 07:45:05 ID:dyMy974u
>>497
そんなつまらない事を聞きたいんじゃない
499助けて!名無しさん!:2010/12/05(日) 07:59:02 ID:yz633POJ
ラナオウネタこそいい加減飽きた
500助けて!名無しさん!:2010/12/05(日) 10:31:52 ID:GG9V55id
>>496にとってはラナで殴れることがロマンなんだろ。
俺もアーダンを担げるようにして欲しいから気持ちは分かる。
501助けて!名無しさん!:2010/12/05(日) 14:50:24 ID:jt5eixzi
>>493
そーいやトラ7ではセティ父がレヴィンで確定以外けっこうぼかしてあるんだよな
あり得なくもないのか
しかしこれどうみてもロプト僧だよな
502助けて!名無しさん!:2010/12/06(月) 09:51:58 ID:PsA6tJpu
杖ふる仕事だから成長速いシャルローでもいいな
カリスマダンサー、バリアの剣は得だし

体力のNASAはハンパないが
503助けて!名無しさん!:2010/12/06(月) 11:56:59 ID:PvSE2b1R
シャルローはバサークの杖が魅力だな
ツェーン先生が最強過ぎる
504助けて!名無しさん!:2010/12/06(月) 22:51:57 ID:5YGxiKhw
姉がカリスマ持ちで弟はエリートとか、神族無し大貴族の遺児って設定なのかな
505助けて!名無しさん!:2010/12/06(月) 22:53:58 ID:2md80EJk
シャルローはあの福福しいビジュアルからして毛並みは良さそうな感じ
506助けて!名無しさん!:2010/12/07(火) 09:47:17 ID:i1sEfjZT
ハンニヴォがたんと飯食わせた結果だろ
507助けて!名無しさん!:2010/12/07(火) 22:29:33 ID:1WFTHtix
全編通して唯一の味方ピザキャラだな
(アーダソはゴツイだけでピザではない)
508助けて!名無しさん!:2010/12/09(木) 13:33:27 ID:zpDuGBsw
昔の攻略本でシャルローのスキルがカリスマと誤記されてたのもあったな
509助けて!名無しさん!:2010/12/09(木) 16:25:52 ID:CPU4AFg8
貧困の地であるトラキアでピザが育つなんて…
だからトラバントはハンニヴォにつらく当たったんだな
510助けて!名無しさん!:2010/12/10(金) 00:15:12 ID:Htlsvkod
よく考えると、「エリート」スキルってなんなんだろう
勉強でも何でも、飲み込みが人の二倍早いとか?
少し食っても腹いっぱいになれるとか?
それは胃が小さいだけか
511助けて!名無しさん!:2010/12/11(土) 14:53:43 ID:CjucljPq
普通に考えて、少しの戦闘経験で腕を上げることができるセンスだろw
512助けて!名無しさん!:2010/12/11(土) 22:36:03 ID:N6ZHd6Tc
何でレックスについてるんだろうな
あまり器用そうにも見えないのに
513助けて!名無しさん!:2010/12/11(土) 23:26:54 ID:X2Z0c1Nk
天才にはゲイが多いからだろうな
514助けて!名無しさん!:2010/12/12(日) 10:38:11 ID:2YMkVuPp
超エリート天才戦士と言えば…
515助けて!名無しさん!:2010/12/12(日) 13:30:52 ID:ytivkfAV
アーダン
516助けて!名無しさん!:2010/12/12(日) 14:35:37 ID:AVX/kZ9R
ああ。アーダンだったか。間違えて孫悟飯とか答えるところだったぜ。
517助けて!名無しさん!:2010/12/12(日) 14:36:05 ID:eA2i/hYE
>>514
M字オールバックはエリートの証か
518助けて!名無しさん!:2010/12/13(月) 15:48:43 ID:cypojbRz
シャルローがピザピザとか言われてるが、ミュージアムのイラスト見る限りだと幼さ故のふっくら感に見える
少なくともコープルよりも年下、全子供世代でも最年少だと思うんだ
そして勝手なイメージで同じく最年少っぽいティニーと並べてほのぼのさせるのが好きだ
519助けて!名無しさん!:2010/12/13(月) 19:45:16 ID:FzX4QWex
シャルローって
シグルドそっくりだよね?
シグルド幼少期みたいな
520助けて!名無しさん!:2010/12/13(月) 19:54:23 ID:balclcgd
むしろエリートということでレックスの隠し子かと思った
ほら、預かり屋のおねーちゃんとかシビリアンとか
521助けて!名無しさん!:2010/12/13(月) 23:47:03 ID:uSas4jQN
>>509
栄養バランスの偏りも太る原因の一つだよ。
マツコデラックスは肉を一切食べないからな。
522助けて!名無しさん!:2010/12/14(火) 08:19:10 ID:vf2THEUN
肉くわねえであんなアーマー系なのか
悲劇だな
523助けて!名無しさん!:2010/12/15(水) 11:11:46 ID:SLXPAoCz
フュリー「あっ、デュー様!?待っていて下さったのですか?」
デュー「テヘヘ・・・おいら・・・こういうの、困っちゃう・・・」


        (゚д゚ )
        (| y |)

問い:この2人の関係について最も適切なものを選べ
1 フュリー攻め
2 デュー攻め
3 レヴィンの命令
524助けて!名無しさん!:2010/12/15(水) 12:25:14 ID:9VjRbAds
>>523
4 M同士のカップル

つーか3、なんだそりゃw
525助けて!名無しさん!:2010/12/15(水) 23:51:11 ID:L7NKznP9
そういやフュリーて誰にでも○様呼びなのか。
騎士の階級高そうなのにね
526助けて!名無しさん!:2010/12/15(水) 23:59:35 ID:SLXPAoCz
ググったらM同士って結構あるんだな
ネタのつもりが・・・

デューフュリ初めてやったけど、上の発言は吹いたわ
フュリーのMっぷりを改めて確認した
527助けて!名無しさん!:2010/12/17(金) 15:47:19 ID:2mPUMuEZ
デューフュリとか
セティは何を値切ればいいんだ・・・・
528助けて!名無しさん!:2010/12/17(金) 17:32:51 ID:M1MwtCzn
国家予算
529助けて!名無しさん!:2010/12/17(金) 18:07:22 ID:XlIBD+lP
>>527
本気で金の使いどころがなくなるから
パティとくっつけて金回せばいいんだよ!
530助けて!名無しさん!:2010/12/17(金) 19:58:42 ID:LNx2EEIs
セティ×パティか・・・なんか新鮮だなw
531助けて!名無しさん!:2010/12/17(金) 20:13:26 ID:JdHUSjn7
セティの魔力を調整してスリープとか使わせるのは……
そんなことする位なら最初からバルセティ使うかw
532助けて!名無しさん!:2010/12/18(土) 01:32:36 ID:BmJvftT0
オールA狙いであまったデューをエーディンとくっつけた。
ミデールなんて必要なかった。
533助けて!名無しさん!:2010/12/18(土) 06:41:14 ID:6fmhKcyx
>>530
うちは今回セティ×リーンになった。リーンが余っただけなんだけどw
しかもバルセティだから、親同士が仮に兄弟なら従兄弟同士か。

>>531
一応、魔力・魔防共に成長15%あるからどちらかカンストくらいは
吟味すれば普通に狙えそう。両方は面倒そうだけど。
534助けて!名無しさん!:2010/12/18(土) 09:00:55 ID:MKvMVe/v
>>528
デューフュリのセティはただの一シレジア国民でっせ
535助けて!名無しさん!:2010/12/18(土) 10:28:38 ID:2EVU+vkh
>>534
シレジア4天馬騎士とやらの生き残りの息子だから一応地位は高いはず。
地位的にはレンスターにおけるフィンと同じくらいかな?
536助けて!名無しさん!:2010/12/18(土) 14:13:44 ID:o4ZmUVNY
さすがにそれはw
レンスターにおけるフィンって、功臣中の功臣っていうか、
勲功大きすぎて粛清されかねないくらいでしょ
フュリーはどう見ても単なる一貴族だし、比較にならんかと
537助けて!名無しさん!:2010/12/18(土) 16:43:05 ID:KmSnStEq
暴虐の限りを尽くした帝国を滅ぼした光の皇子セリス軍
その前身の悲劇の英雄シグルドの軍に
シレジアのレヴィン王子の右腕として活躍した四天王最後の生き残りフュリー
その息子のセティー自身も勇者として名高く、セリス軍の勝利に多大な貢献を残した

って感じで宣伝すればフィンすら超えれると思う
538助けて!名無しさん!:2010/12/18(土) 17:36:38 ID:AunIsFtd
フィンはキュアンの親父が「まぁあいつならいいか」って送り出す程度の身分
539助けて!名無しさん!:2010/12/18(土) 22:22:15 ID:2EVU+vkh
フィンはキュアンのお気に入りだったから無理やり連れて来たんだろうね。
でも、新米騎士という感じで余り身分は高そうでは無い。
一方フュリーは元々4天馬騎士で姉はラーナ女王の側近。明らかにフュリーの方が身分は上。
でもフィンは、キュアンに贔屓…もとい信頼されてたから、シグルド軍の生き残り、リーフの守り役=リーフ側近の筆頭という地位を得る事が出来た。
恐らくこのゲーム内で最も出世したキャラなんじゃないかな?
540助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 02:32:01 ID:R8wzJS5H
戦前のフィンは単純にキュアンの従騎士でしょ
(叙勲前の見習い騎士で、正騎士に仕えながら訓練を積む)

王太子の従騎士ってのは、当然将来の股肱たることを期待されてる訳で、
国内有数の貴族であることは確かだと思うよ
(トレジャーかなんかにもそんな話なかったっけ)

戦後はリーフより発言力が強くてもおかしくないレベルで、
ちょっと他とは格が違うわな
541助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 03:21:50 ID:48e2u7H0
まあ、この二人は親族入ってないだけでかなりの身分だとは思うけどね。
トラキアの二人なんてナンナが実の子かはともかくとして、フィンは外戚になるわけだし
フィリーはシレジアの王女的役割でどっちもこれでもかって身分になってるし
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 10:03:14 ID:zGdNputC
ティルテュがヒルダにイジメ抜かれてるのに放置してた夫レヴィンは鬼!
543助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 10:05:14 ID:zGdNputC
ところでエスリンとフィンってどっちが年上ですか?
544助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 10:22:54 ID:QE6GeI/J
普通に考えるとエスリンだろ
545助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 10:30:52 ID:zGdNputC
エスリンって確か登場時16歳ですよね。
フィンは15歳以下には見えないんですが・・・。
546助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 12:30:16 ID:/TQdGbvj
フィンはトラ7で外見からの推定年齢34歳という公式設定がある
547助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 13:39:34 ID:zGdNputC
>>546
公式設定なのに推定年齢って微妙ですね・・・。
まあお姉ちゃんだろうと妹だろうとフィンはエスリンに対して恋愛感情は
なかったんでしょうか?
548助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 13:54:01 ID:l9u13u2k
エスリンの年齢が16歳とかどこの出自だよ? まさか大沢版じゃなかろうな?
エスリンは親世代の女性で最年長ぐらいの歳だぞ
549助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 13:59:46 ID:zGdNputC
>>作者誰か分からないんですけど、漫画の聖戦の系譜に書いてありました。
年齢が16歳。14歳でレンスターにお嫁入りって。
そういう設定は勝手に作れないものなんじゃないんですか?知らないですけど。
550助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 14:13:59 ID:zGdNputC

>>のあとに548と入れるのを忘れました。
551助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 14:15:28 ID:kwUvdNUf
大沢版はトレジャー出る前に書かれたんだから許してやれよ
552助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 14:21:03 ID:zGdNputC
エスリンみたいなロリ可愛い娘が歳年長であるはずがない。
あと、ディアドラがアゼルより年下なのも顔グラフィック的にありえない。
553助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 16:04:00 ID:QE6GeI/J
はっきり年分かるキャラって少ないよな
オイフェが初登場時14歳(自分で言ってた)
ディアドラが17〜8歳(村の長老談)
5章でセリスが2歳、アルテナが3歳、リーフが生まれたばっか(各父親談)
ユリウス・ユリアが終章で15歳くらい(10年前に5歳だったと皇帝かユリアが言ってたはず)
554助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 16:08:17 ID:zGdNputC
>>553
ユリウスって15歳であの威厳?恐ろしい・・・
そういえばユリウス・ユリアって双子でしたっけ?どうでしたっけ?
555助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 16:09:08 ID:QE6GeI/J
>>554
まぁロプトウス憑いてるし
ユリウス・ユリアは双子
556助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 17:44:36 ID:zWA1NZv1
5章の会話だと、あの時点で殆ど子供たちが生まれてるんだよね。
(カップルの会話が、子供「達」を頼む〜、みたいな感じだから)
ハッキリと出てないのは、エーディンの子供達とコープルくらい。
557助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 20:18:49 ID:zGdNputC
アーダンみたいなキャラに彼女ができるのは微笑ましくていいです。
アーダン×フュリーなんかいい感じです。
アーダンに怒りか突撃のスキルがあればよかったのに・・・。
聖戦以外のスキルでもいいのなら、ベルウィックサーガの「粉砕」のスキルなんか
アーダンに似合うと思います。
558助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 21:42:07 ID:/TQdGbvj
ラケシスはノイッシュとの会話で子供達は行かせたといってたから
それ以降はラケシスが倒されてもデルムッドが登場とかしてもいいと思う
559助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 22:46:22 ID:Zp9PQXNx
>>557
子の成長率だけ見ると残念無念だけどな、アダ×フュリは。
突撃もベオ、ミデ、ジャムカなんかも持ってるし。
待ち伏せじゃなくて怒りか大盾が個人スキルだったら面白かった。
560助けて!名無しさん!:2010/12/19(日) 23:59:17 ID:zGdNputC
>>559
アーダンに見切りをプレゼントしたい・・・。
アーダンに恋人ができないなんてイヤだ〜!
561助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 01:24:27 ID:79A7Kz2b
全てのカップリングの中で最も子供たちが強くなるのは・・・

アイラだろうな、やっぱり。
562助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 03:45:56 ID:tuCZ2FeL
>>561
ラクチェはアーダンが親父でも十分強いしな。
てかアイ×アー様の組み合わせだと、オープニングデモの
ラクチェVSスカサハの試合結果が妙に納得できてしまう…。
スカサハ「修業の成果を見せてやる。ラクチェ!今日は負けないぞ!」

563助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 04:20:53 ID:fgg0X7c3
女剣士の優遇っぷりがOPデモにまで及んでるのは何だかなあ…
スカサハだって十分強いのにラクチェやシャナン(つーかバルムンク)
と比べられたらそりゃ誰だってヘタレ扱いになるだろ。
いっそスカサハも馬に乗って欲しいわ。デルと一緒にフォレストナイツ結成しろ。
564助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 06:30:03 ID:ILAFs/I1
レヴィ父セティが馬に乗ってセイジナイトになれば最強
565助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 07:12:33 ID:tuCZ2FeL
>>564
残念ながらマージナイトに格下げになる可能性大。
566助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 07:48:25 ID:rac1OnGI
>>560
シアルフィ3人組でアーダンだけ個人スキル1つだからな。なんか欲しかったよね。

>>562
ホリンやレックス、ジャムカみたいな強力な種馬が他所に回せると言うのがデカいかも。
ベオ×アイラ辺りもいいなぁ剣A引き継げるし、数値良いし
567助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 09:40:11 ID:hTxQ3Qqa
ラクチェがファルコンに乗れば最強クラスだろうな
弓も見切りで怖くないし流星も使えるだろうし
(歩兵以外は使えず、歩兵→騎兵→歩兵で流星が消えるなんてのがあったらシャレにならんが)
568助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 10:55:17 ID:iqjGmfh0
>>567
ラクチェがソードファイターの場合の基本スキル
追撃・流星剣・見切り・(連続)

ラクチェがペガサスナイトの場合の基本スキル
見切り・(連続)

ソードファイターじゃないと微妙
569助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 11:38:26 ID:AtV3bwC4
ソードマスターの限界値が高いのもラクチェの強さの要因だしなー
限界値が低い職種になると、また違うでしょ・・・
570助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 12:37:47 ID:hTxQ3Qqa
特殊剣は別に歩兵じゃなきゃ使えないわけではないけどね
ただデータ上では引き継がれないよう処理されてるらしいだけで
(要するに普通にやってたら意味のないことだが)
追撃はアレク父にすればいい
571助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 13:02:22 ID:83ivwC2b
>>567
このゲームでは基本的に騎兵は下りられないですよ。
572助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 13:13:01 ID:iqjGmfh0
>>570
引き継ぎの時の処理だけで済むからプログラム上そうしているだけで、歩兵しか使えない仕様なのは変わりない。
ってか、>>567をゴリ押ししたいからって追撃はアレク父にすればいいってのはないわ〜
573助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 13:28:52 ID:hTxQ3Qqa
まあ普通のプレイでもスキルと能力(運だけだが)を考えればアレク<フィンだな
武器はセリスから中古屋を経由すればいいし会話もあるし
だからレスターも強力な弓が引き継ぎ以外ですぐに手に入るなら
能力的にミデ父の完全上位互換(レスターの場合)のベオ父が有力になったな
ミデェールが可哀そうなことになってしまうが
574助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 14:23:28 ID:83ivwC2b
べオがミデェールより優秀なのは、ただで仲間になるか、10000G
払わなければならないかの差。仲間にするのに手間がかかったり金がかかったり
するキャラは基本的に優秀。特にアイラ。
575助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 14:45:19 ID:hTxQ3Qqa
闘技場で勝たなきゃいけないホリンとか、
義理の息子を助けなければならないハンニバルとかまさにそうだな
トラ7のゼーベイアとか封印のキャスとかも大変だし
576助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 14:55:17 ID:tuCZ2FeL
アレクは父親として使え無いことも無いけど、アイラ相手は論外。だってスキルが被ってるんだもん…。
577助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 15:08:00 ID:83ivwC2b
2部のキャラに関しては仲間にするのに手間がかかるかどうかということと
優秀さが比例するかどうかは微妙ですが・・・。
578助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 15:14:11 ID:83ivwC2b
条件付きで仲間になるキャラ(第一部)
アイラ(超優秀)ジャムカ(優秀)ホリン(優秀)ベオウルフ(優秀)フュリー(優秀)
無条件で仲間になる、または初めから仲間なキャラ
キュアン(超優秀)、エスリン(可愛い)、フィン(スキル優秀)、アレク(スキル優秀)
ノイッシュ(微妙)、アーダン(微妙)、ミデェール(微妙)、レックス(優秀)、アゼル(まあまあ)、
エーディン(微妙)、デュー(シーフは問答無用で優秀)、レヴィン(優秀)、シルヴィア(踊り子は問答無用で優秀)、
ティルテュ(優秀)、クロード(微妙)
579助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 15:20:15 ID:83ivwC2b
第二部で第一部の仲間キャラの子供キャラ以外で条件付きで仲間になるキャラ
ヨハン・ヨハルヴァ(無能)、ハンニバル(優秀)
無条件で仲間になる、または初めから仲間なキャラ
オイフェ(優秀)、アレス(超優秀)、シャナン(超優秀)
580助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 15:22:41 ID:Kv1xSKD1
レスターは本当武器引き継ぎのせいで損するよな
フィン父の時は鉄の弓無双してくれたけど
フィン以外で鉄の弓無双してくれる父親って誰?
581助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 15:27:21 ID:83ivwC2b
フィンが鉄の弓無双!?
582助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 15:36:55 ID:Kv1xSKD1
>>581
めちゃくちゃ強かったぞレスターもラナも
運は当然あっというまに30になったし
ラナも魔力27までいったし
583助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 15:40:05 ID:rac1OnGI
>>579
ハンニバル(優秀) ←これ敵での話だよね?
あのパラで銀の大剣当ててくるからすげぇ。
でも味方になるとほぼ、ヨハルヴァもどきだと思うんだが。
アレス=シャナンの評価も?だなぁ
シャナンはHPと技はバカみたいに伸びるけど他が平民並みだよ。

あとそろそろsageよう?
584助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 15:42:53 ID:hTxQ3Qqa
娘の魔力は魔法系以外はどの父親も大差がないからなあ
デューが10%とベオジャムが0%を除けばみんな5%でほとんど誤差レベルだし
(まあその誤差が案外重要なのかも知れんが)
あとティルテュの運成長率は意外なことにフィンと同じなんだよな・・・
585助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 15:43:25 ID:83ivwC2b
>>580
フィンが父親だったらレスターが鉄の弓無双と意味ですか?
もしそうなら無双してくれる父親はやはり弓の引き継ぎを考えたらミディール
純粋に能力値だけを考えればベオウルフじゃないですか?
586助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 15:47:02 ID:83ivwC2b
ヨハルヴァ=突撃のみ

ハンニバル=大盾・待ち伏せ・連続
しかもジェネラルなのに意外と素早い。

どう考えてもハンニバルは優秀です。
587助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 15:55:51 ID:83ivwC2b
娘キャラは魔力は母親の成長率だけも結構使えます。
問題なのはセティ、でもセイジは最低魔力が15だから十分闘えたりします。
スリープの杖を強敵に使いたい場合は別ですが・・・。
588助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 16:03:24 ID:83ivwC2b
魔法系ユニットでも完全回避できないのであれば、守備も重要です。
レックスとくっつけるのもいいかもしれません。反撃して削るのであれば
追撃は無い方がいいです。
589助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 16:08:12 ID:83ivwC2b
レックスアーサーは怒り勇者の剣で強敵戦に丁度いいです。
590助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 16:18:12 ID:Kv1xSKD1
ID:83ivwC2bは言いたいことが色々あるのは分かるけど
もう少し落ち着け
591助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 16:28:51 ID:tuCZ2FeL
>>586
薄々気付いていたけど君アーマーマニアやろw
確かにハンヌはスキルや扱える武器レベルが優秀だけど如何せん成長率が悪いので最終パラがヨハヨハよりやや下回ってしまう…。後、移動力の差は大きい…。総合的には互角という印象。勇者の剣・槍が有り余っているならハンヌの評価も、もう少し上がったかも…。
てかハンヌを(優秀)と言うなら、比べる対象が(無能)のヨハヨハな事自体が間違ってるからw

とはいえあんまり君をイジメるのも可哀相なので、次に君が喜ぶ(かもしれない)ネタを投下するよ。
592助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 16:32:19 ID:iqjGmfh0
>>586
親世代ならともかく、魔法だらけの子世代では優秀ではないだろ。
優秀かどうかは活躍できる場があるかどうかが大きく関係する。
593助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 16:36:18 ID:83ivwC2b
僕はアーマーマニアというよりも、騎馬マニアでピンク髪のロリ妻マニアです。
594助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 16:39:59 ID:83ivwC2b
光の剣と追撃リングを装備したパラディンエスリンで無双することもありましたけど、
手槍を装備したキュアンと2人進軍したこともあります。
595助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 16:44:59 ID:83ivwC2b
でもアーダン好きかと聞かれたら大好きだったりします。
アーマーは敵を倒すのではなく削るのが仕事だし、盾になるのが仕事です。
追撃リングはエスリンやレヴィンにあげましょう。
596助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 16:55:27 ID:tuCZ2FeL
>>580>>585
ミデェールとジャムのカップリングは有名なので説明不要。
フィン父だと「追撃」に加えて「祈り」を受け継げるので、上手く使えば無双も可能。

で…俺のオススメカップリングは…
ずばりアーダン!
まず勇者の弓を受け継げるのが第一。
第二に、待ち伏せ。
力を優先的に上げておいて(アーダンの力成長率は高いので割とラク)勇者の弓の先制2回攻撃で相手に反撃の間を与えずに確実に倒す!完璧!
…鉄の弓で無双する事にこだわるなら…やっぱフィンしか思いつかないな。他に考えられん。
鉄の弓無双する場合、恋人がいない状態の弓使い(ミデェール、ジャムカ、アーダン)に鉄の弓を持たせたまま5章クリアするのを忘れずに。
597助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 17:05:41 ID:rac1OnGI
>>586
素早さ成長率は両者、10%で同じ。
ハンニバルはLv20で11、CC済み、上限20。
ヨハルヴァはLv12で16、CCで+2、上限27。
うん、ヨハルヴァの方が全然素早い。
あのパラで待ち伏せが出る状況になる事自体がマズいし、連続も大盾もアテに出来ん。

>>596
どうやってアーダン父で勇者の弓引き継ぐのよ?
エーディンはアーダン相手でもくれたっけ?w
598助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 17:23:18 ID:Kv1xSKD1
>>596
弓引き継ぎできない父親で使えるレスターになる例を聞きたかったんだが…
やっぱフィンが一番か
599助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 17:31:39 ID:83ivwC2b
>>598
フィンとくっつけるくらいならアレクかベオウルフの方がいいと思います。
フィンは3章が終わるまでにそれほど成長してないので若干子供が弱くなるし、
祈りは弓兵にはそれほど価値がありません。
600助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 17:42:52 ID:rac1OnGI
>>598
引継ぎなし、かつ追撃が外せないならアレク、フィン、ベオで3択か。
フィンは、運成長が高めな所にウル傍系で少し過剰な感がある。
数値的にはミドーリのアッパーVer的なベオがこの中では無難と思われ。
601助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 17:48:11 ID:tuCZ2FeL
>>597
どうやってアーダン父で勇者の弓引き継ぐのよ?
エーディンはアーダン相手でもくれたっけ?w

しまった!…それを忘れていた…。
という訳で相手をレックスに変更。勇者の弓は敵(ムハマドだったっけ?忘れた…)から貰うまで待ちましょう。
>>598
そうだと思う。
>>599
残念ながら見切りはもっと意味が無いのでアレクはちょっと…。
ベオは高成長率と突撃を受け継げるから悩む所だけど…祈り無双に比べると余り見せ場が無い感じでは?
結局無双モードを発動できるのは待ち伏せor祈り持ちしか居ないんだよ…(補足。それに怒りが組み合わさると更に凶悪)
602助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 18:09:40 ID:tuCZ2FeL
>>589
ドズルアーサーは使いようによってはかなり強いね。
待ち伏せ×怒りのスキルをフルに活用出来るし(この組み合わせが強すぎるからトラ7では怒りと待ち伏せのスキルの内容が変わったのだという噂も…)。
魔力の成長率が悪く、力の成長率が良いので勇者の剣を持たせるのは悪くない。
だがこいつ程マージナイトの上限の低さを恨めしく思った事は無い。
俺のドズルアーサーはLv21で力Max20に達してしまったよ…せめて力Max23にして欲しかった…そうすりゃブリアンもきっと一撃で…いや倒せないわww。
603助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 18:18:46 ID:83ivwC2b
>>602
ブリアンは無理でもイシュタルに対しては効果的です。
攻撃はずれたら終わりですけど。
604助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 18:21:21 ID:83ivwC2b
待ち伏せと怒りって同時に発動しましたっけ?
605助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 19:05:17 ID:tuCZ2FeL
>>603
そだね。でも、イシュタルの周りの奴ら(というより見切り持ちのファルコン三姉妹。)が厄介なんだよなぁ。
>>604
同時発動するよ。
ただし、トラ7では仕様が変わっているので不可能。
606助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 19:23:18 ID:83ivwC2b
ファルコン三姉妹はスピードリングを装備したティルフィングセリス
でおびきよせ、自分のターンになったらセリス、スカサハ、ラクチェ、
アレクの子供達、リーンを駆使して指揮官を倒しましょう。
あとは、適当に闘えば大丈夫です。

607助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 19:44:15 ID:tuCZ2FeL
>>606
ふむふむ…なるほど。てか、その気になればフォルセティ1つでヴァイスリッターは全滅出来るしね。
でもドズルアーサーで敵を全滅させると、また違った爽快感が在るんだよね。
魔力がMax25まで上がればゲルプリッターを(ヒルダを含めて)全滅出来るけど…。俺のプレーでは魔力19だった…orz。
608助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 19:46:04 ID:HsODEBbY
ID:83ivwC2b ここはお前の専用スレじゃないんだ
半年ROMっとけと言いたい所だけど
せめて発言を1/4に減らせ
609助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 20:11:44 ID:83ivwC2b
>>607
言われてみれば確かにフォルセティひとつでダウンさ〜ですけどね。
けど僕がプレイした時はシャナン様がやられちゃってびっくりしました。
その時は多分指揮官能力とカリスマをうまく使えてなかったんだとおもいますが・・・。
610助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 20:16:21 ID:83ivwC2b
>>608
いや〜。最近インターネットはじめて舞い上がってるんですよ。
611助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 20:33:47 ID:hvW/3p68
>>610
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
612助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 20:55:23 ID:83ivwC2b
↑ランゴバルドですか?
613助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 21:35:50 ID:tuCZ2FeL
>>612
取り敢えず、言いたい事が沢山あるときでも、なるべく1つのレスにまとめる努力をしような?
わざわざレスを細かく分ける意味は無い。
614助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 22:38:23 ID:iqjGmfh0
>>610
それを言えば私物化が許されるとでも?
とりあえず迷惑かけてるんだから「すいません」ぐらい言えんのか
615助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 23:10:16 ID:8L4WPlOZ
いやー迷惑ってほどのもんでもないわ
616助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 23:17:05 ID:ILAFs/I1
だよなぁ
文句言ってる奴らはカリカリし過ぎ
617助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 23:18:50 ID:iqjGmfh0
っていうかさっき他の聖戦スレ覗いたら、やはりID:83ivwC2bの連投が原因で似たような流れになってたな
618助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 23:19:08 ID:vd4NPOmc
でも半年はROMってよねのね
619助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 23:24:20 ID:hvW/3p68
ま、
http://hissi.org/read.php/gamesrpg/20101220/
これ見てどう思うかって話だな

ここまでアレだと単なる神聖だと思われるが
620助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 23:47:34 ID:8L4WPlOZ
わざわざIDチェッカーまで持ち出すとは・・・
621助けて!名無しさん!:2010/12/21(火) 00:19:42 ID:RsEmpgZD
FEキャラでハーレム作るなら
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1177236139/

128 :助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 14:26:53 ID:83ivwC2b
ラブプラス(アイラ版)はCV小林ゆうでお願いします。

129 :助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 15:44:46 ID:83ivwC2b
エスリンの可愛さは常軌を逸しています。

130 :助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 18:29:04 ID:83ivwC2b
フュリーはCV後藤沙緒里、ラケシスはCV田中理恵、シルヴィアはCV新谷良子
ティルテュはCV神田朱美、エーディンはCV桑島法子、ブリギットはCV松岡由貴
ディアドラはCV堀江由衣(落ち着いた演技で)

131 :助けて!名無しさん!:2010/12/20(月) 19:28:44 ID:83ivwC2b
可愛い妹が親友の手で女になっていくある意味寝とられゲーな感じの
ゲームもいいかも・・・。


この連投はさすがに引きますわ
622助けて!名無しさん!:2010/12/21(火) 00:41:00 ID:ROPDsBAN
リンクを貼るだけならともかく、よそのスレからコメントを引っ張ってくるってのは余り感心出来ないかな…。
623助けて!名無しさん!:2010/12/21(火) 01:02:58 ID:PXfa1uyf
この流れでIDがBANってw
624助けて!名無しさん!:2010/12/21(火) 09:57:41 ID:vaX8QRL+
垢BANかよワロタw

でなんだっけ、弓引継ぎなしのレスターは
誰が父親だといいか、みたいな話してたんだっけ。
待ち伏せや祈りで無双って言ってる人いるけど
間接攻撃しかできないレスターでわざわざ、地雷役やるの?
625助けて!名無しさん!:2010/12/21(火) 11:01:43 ID:ROPDsBAN
いや…敢えてやる意味は実は余り無いだろうな…。
て、何で俺のIDがウケてるんやww。
626助けて!名無しさん!:2010/12/21(火) 11:47:25 ID:WAAbwNO7
お前のIDおもろいからやんけwwwww
627助けて!名無しさん!:2010/12/21(火) 20:16:14 ID:ROPDsBAN
>>626
有り難う。褒め言葉として受けとっておくよww
ところで本スレで「どんなカップリングが一番弱いか?」
みたいな話になってたんだけど、何か思い付く?
取り敢えずクロ父のレスターが弱いってのは既に出てきた。
628助けて!名無しさん!:2010/12/21(火) 20:50:24 ID:LTBoamku
最低でも代替キャラより弱くなきゃ嘘だよなと思ったら
レスターのハードルがガクンと下がって、スカラクのハードルが凄く上がった
とりあえずジャムカとティルテュとか?魔力ヘタれて素敵に突撃死しそう。>>278にもあったけど
629助けて!名無しさん!:2010/12/21(火) 21:03:01 ID:fWVt2rpT
流星剣とオードの血のせいでスカラクは絶対に最低限の強さを持ってしまう
630助けて!名無しさん!:2010/12/21(火) 21:19:42 ID:vaX8QRL+
>>627
う〜ん、フュリー×ミドーリとかどうだろう?
地味にアーダンより嫌な感じのような。でも突撃あるか。

>>628
ティルテュ×ジャムカは、CC後は普通に剣振ってやって行けそうな気がする。
しかし、ヴェルダンへ帰るアーサーって言うのもまた凄い違和感あるなw
631助けて!名無しさん!:2010/12/21(火) 22:30:02 ID:ROPDsBAN
フュリー×ミドーリ
追撃がダブって残念な感じで悪くないと思う。ミドーリは成長率も低めだし。
ティルテュ×ジャムカ
さりげなく連続・突撃が役に立ってしまうかも。
無駄に力が上がったらアーサーに勇者の剣を渡せばそれなりの強さに…。
632助けて!名無しさん!:2010/12/22(水) 00:13:09 ID:b6C0UDG4
とりあえずアーダン父はアイラの子以外は全部酷い気がする。
そのなかでも特にレスターデルムッドアーサーは追撃もないので最悪な気がする。
まあやったことないんだけどね、そんな組み合わせ。
633助けて!名無しさん!:2010/12/22(水) 00:56:12 ID:D3D/upq5
前二者は一応武器引継ぎが出来るから当面の対処は出来るし
アーサーは待ち伏せ怒りという切り札を手に入れられるぞい。ここは特にレックスの方がいいけど

やっぱり消去法でサーチがベターかね
基本追撃がない組み合わせ、引継ぎ武器なんてねえ、便利スキルもできれば無い方で、スカラクは端から考えない

しかし、必殺〇〇を使えばまあ、アリじゃないか貴様。をやるとかなりの組み合わせが残念では無くなったしまうw
634助けて!名無しさん!:2010/12/22(水) 08:00:42 ID:Gr7nla07
「レックスと比べると」って見方だとアーダンはほぼ全てにおいて劣化。斧以外の武器引き継ぎが出来る程度しか利点が無い。
ただそうでなく単純に単体で見るなら、待ち伏せ怒りのティルテュと防御面が強化されて美味しいシルヴィアは有りだと思う。
635助けて!名無しさん!:2010/12/22(水) 09:13:18 ID:6M9ZsI1k
育てにくいシルヴィアやコープルを強化したいけど
怒り待ち伏せ(あとティニーを嫁に行かせる事も)したい・・・
そんな時にアーダンの存在感があるな
636助けて!名無しさん!:2010/12/22(水) 11:07:15 ID:8WYyoyW1
>>632
アダ父アーサーは、数値だけ見ると弱いとは到底思えないよ。魔力魔防低いけど。
アダのネックである、技がトード傍系、運がティルテュ側でそれぞれ補われてるし。

成長にムラ出したいなら平民出のフュリーだろうけど
誰父親にしても追撃(&連続)が、最低限保証されてるからなぁ。
637助けて!名無しさん!:2010/12/22(水) 17:35:18 ID:CUq97ZDV
代替より弱いってのを評価点に入れると、
超勇者ホーク様の存在があるからな
逆にフェミナよりはどうやっても強くなるけど
638助けて!名無しさん!:2010/12/23(木) 19:31:12 ID:himvcHqv
>>622
同志が晒されたからって泣くなよ
639助けて!名無しさん!:2010/12/23(木) 20:21:44 ID:euWvhF41
シルヴィア×ホリンはどうなんだろう?
リーンが月光剣使えるけど所詮踊り子だから弱いし、コープルも総合パラは高いけど、魔力・魔防が低めになってしまった上、スキルが貧弱だから結構残念な感じに仕上がった。

>>638
いや…同志扱いされても困るw
640助けて!名無しさん!:2010/12/23(木) 21:13:53 ID:bGkEyxnb
>>639
リーンは、レックスとホリンしかHP+2は出ないし、
コープルは吟味足りない・引き悪いだけじゃね?
普通の戦士系が親なら、魔力25%、魔防35%、それぞれ成長あるから。ブラギ神偉大過ぎw
641助けて!名無しさん!:2010/12/23(木) 21:21:29 ID:ngJqUhSK
ホリン親のリーンは剣の舞だぜヒャッハーってやりたい時くらいだなぁ
642助けて!名無しさん!:2010/12/23(木) 21:32:52 ID:euWvhF41
>>640
そうらしい。
コープルの魔力が22、魔防が19…相当引きが悪かったらしい。でも、HP80で力も守備力も18くらいまで上がった。
言われてみれば、それ程悪くも無かったかも?
643助けて!名無しさん!:2010/12/23(木) 21:47:10 ID:bE+bQ4Rq
月光リーンはアーダン偏重と同じで完全にロマン枠だな
俺はいつもパティ偏重で勇者の剣とパワーリング持たせてるが攻略面では特に有効ではない
644助けて!名無しさん!:2010/12/23(木) 22:02:59 ID:tJwwQhiS
自分もお気に入りのキャラには必殺付いた武器やリング系集めてる。
特攻も地雷も出来てますますお気に入りに。
逆に好きではないキャラには、終盤でも鋼シリーズしかもたせなかったり。

えこひいき激しいから指揮官にはなれんなと思った。
645助けて!名無しさん!:2010/12/24(金) 00:38:24 ID:YTICmktn
>>643
まぁぶっちゃけ、ホリン自体が有用な組み合わせ限られるよね。
最有力ブリギッド、次点アイラ(バルムンク没収前提)、くらいかと
646助けて!名無しさん!:2010/12/24(金) 02:32:04 ID:qxLPIEFL
クロードとホリンはHPか魔法防御かがグーンと上がり易いから
弱いカップリングとしてだと追撃抜きでも挙げるか少し迷うなw

まあ、例によって用途にも拠るし組み合わせ前提の事も多いけど
クロ父レスターとかだと魔法防御が高くても弓だから懐に入られたらアウトだろうし
魔法騎士団の射程ギリに置いて削るって手段も無くはないが。レアケース?
647助けて!名無しさん!:2010/12/24(金) 07:27:33 ID:zJIoRExW
クロ父レスターはよく話題に出るけど、妹がレスキュー継げるんで
攻略的には相当「強い」カップリング
兄貴は出がらしだけどなw
648助けて!名無しさん!:2010/12/24(金) 18:30:21 ID:KdGhnvv8
出涸らしとか酷すぎw

アダ父レスターでも鋼の弓やキラーボウ引き継げるんだよなぁ。
レスターはやっぱクロ父の方が酷い感否めないか?
ボウナイトじゃ魔力が完全に死にパラだし。
649助けて!名無しさん!:2010/12/24(金) 20:08:18 ID:HPgNwc5N
>>648

>>646が指摘している通りクロレスターは魔防は高いので、対魔導士として使えなくも無い。
650助けて!名無しさん!:2010/12/24(金) 20:34:05 ID:KdGhnvv8
>>649
射程2のみである点、追撃がない点、弓引継ぎがない点、
魔防高くてもこれで一体どうするの?っていう。
651助けて!名無しさん!:2010/12/24(金) 20:51:37 ID:J7Q7xTHg
せめて魔防の上限が21以上あれば終章のエッダ攻略に参加させられるかも
しれないんだけど…
バリアリング込みなら届くことは届くがセリスアレスに持たせてさらに強化
させる人が多そうな上、そこまでして参加しても攻撃力不足は否めない。
652助けて!名無しさん!:2010/12/24(金) 21:04:49 ID:HPgNwc5N
>>650
>>651
…せやね…。
653助けて!名無しさん!:2010/12/24(金) 22:16:41 ID:a9Xr0UQ1
>>648
トラ7なら大活躍だろうな
654助けて!名無しさん!:2010/12/24(金) 22:53:39 ID:HPgNwc5N
>>653
トラ7では魔力=魔防だからな。追撃・必殺は誰でも使えるし。
655助けて!名無しさん!:2010/12/25(土) 02:33:09 ID:DwHnpj4W
髪が青くて魔力が上がる弓兵…
もう存在して
そして大して活躍してなかったような記憶が
656助けて!名無しさん!:2010/12/25(土) 02:52:41 ID:etqOo4os
見た目は弓兵
成長率は魔道士
その名は!
657助けて!名無しさん!:2010/12/25(土) 03:20:17 ID:ZslC6qdE
名弓兵ロナンかよ!
追必係数も低いし、再行動3以外とりえがないんだよな
658助けて!名無しさん!:2010/12/25(土) 07:28:51 ID:KBTExxKS
いや、まて
馬に乗ってるか乗ってないかの差はあるぞ
……ダークマージが多いのは室内戦ですかそうですか
659助けて!名無しさん!:2010/12/25(土) 09:02:41 ID:RSdG93sm
みんなメリケン〜
660助けて!名無しさん!:2010/12/25(土) 10:54:36 ID:z1r11hPo
まあトラ7にはいないんだけどね、レスター…
もしエーヴェルに会ってたらどういう反応したんだろう?
661助けて!名無しさん!:2010/12/25(土) 23:03:32 ID:daLWMk1J
トラ7にいても移動力が高い代わりに再行動出来ないロナンって程度だろうな。ぶっちゃけ使えない。
662助けて!名無しさん!:2010/12/25(土) 23:12:57 ID:p2Edf81b
ずっと、フォルセティ、ファラアーサー、バルコープルで固定だったけど
バルセティ、フォルアーサー、ファラコープルにしてみた
皆が勧めるだけのことはあるなーめっちゃ強かった
今度はファラセティ、バルアーサー、フォルコープルでいってみる
663助けて!名無しさん!:2010/12/25(土) 23:34:23 ID:0ap7fNHl
>>662
ファラセティはアリかもな、兄妹そろって魔力必要なのに上がりにくいから
アゼルの追撃のスキルが死にスキルになっちゃうのが残念だが
バルアーサーは怒りひとつでも充分使えるから魔法系相手なら無敵だろう
664助けて!名無しさん!:2010/12/26(日) 00:20:32 ID:FCHYCS2R
ファラコープルって結構珍しい気がする
665助けて!名無しさん!:2010/12/26(日) 00:39:37 ID:jekOAQRL
シルヴィアもアゼルも他にくっつきやすい人が沢山いるしね。
しかしヴェルトマーを継ぐ重責にコープルは耐えられるのだろうかw
666助けて!名無しさん!:2010/12/26(日) 01:06:08 ID:5dcuHQAu
>>662
ファラセティはぶっちゃけバルセティの劣化版なのがなぁ。
フィーも色々カンスト目指すとなると吟味回数増えそう。

>>665
雄臭いドズルよりマシだと思う…<重責
ヨハルヴァ×コープルとか、普通に801ネタでありそうだなw
667助けて!名無しさん!:2010/12/26(日) 08:30:02 ID:r4A2+w/X
>>665
大丈夫だ!
ちゃんとパティとくっつけて帰したから
668助けて!名無しさん!:2010/12/26(日) 18:13:32 ID:WYtsja7y
ファラコープルは魔法使いに必要なすべてのパラメーターがカンストするサラブレッド
ただ、問題は登場が遅い
669助けて!名無しさん!:2010/12/27(月) 01:10:57 ID:uAVDPu2d
クロ父ティニーってリザーブ要員になれるんだよな。
アーサーに追撃リングくれてやるならあまり悪くもないのかな?この組み合わせ。
670助けて!名無しさん!:2010/12/27(月) 11:17:05 ID:5joL/Gk2
>>669
俺もそう思うよ。
ぶっちゃけバルキリーは要らないし。
671助けて!名無しさん!:2010/12/27(月) 14:59:29 ID:sEwJXdS7
クロ父ティニーは
育てて前線に立たせたよ
魔防があるから終盤にいくほど強い
追撃輪がないと使えないけど
672助けて!名無しさん!:2010/12/27(月) 16:57:51 ID:MwG6ef3f
>>668
そこさえ目を瞑れば笑えるくらい強かったな
レッグリングつけて突撃させたら何も残らなかったw
673助けて!名無しさん!:2010/12/27(月) 22:56:31 ID:tEa8yKW5
クロ父ティニーはハイプリーストの完全上位互換
ラナとコープルが気の毒になるくらいの立派な杖使い
674助けて!名無しさん!:2010/12/28(火) 04:25:26 ID:CR7mVx9k
セティでもハイプリ超えるな
フィーがバルキリーを継げばどちらも杖Aになって素晴らしかっただろう
(毎ターンセーブ可能だからバルキリーはあまり必要なさそう。
子世代だと恋愛は誰と組み合わせてもあまり関係ないし)
675助けて!名無しさん!:2010/12/28(火) 04:38:29 ID:osFLLciM
ハイプリと、セイジ・マージファイターで移動力1違うのは大きい。
戦略的には、バルセティ差し置いてまでクロ父ティニー作るかどうかは?だが。
でもフォルセティやファラセティやるならありか。
676助けて!名無しさん!:2010/12/28(火) 13:10:07 ID:RxlF9xp0
ファラコープルって武器なにつかうのん?
ウインド?エルファイア?
677助けて!名無しさん!:2010/12/28(火) 13:32:00 ID:ad/YfzqF
ワープ・リブロー・リザーブ
678助けて!名無しさん!:2010/12/28(火) 15:46:44 ID:9+oE34yC
リメイク出るならジェネラル、ハイプリースト、ウォーリアの強化と
ソードマスター、セイジの弱体化は必須だな
あとコープルは初期レベル10ぐらいからスタートしてほしい
679助けて!名無しさん!:2010/12/28(火) 16:17:45 ID:ugYH4exK
序盤の敵である関係上、斧自体を弱めに設定されていることも斧冷遇の一因な気もするから、
正規軍隊歩兵のクラスとしてのアクスファイターやウォーリアとは別に、
蛮族系の部隊長用に基本値の低いクラスを用意してほしい。
技の値が上がれば、ウォーリアの現状も少しは改善されると思うんだ。
680助けて!名無しさん!:2010/12/28(火) 16:30:45 ID:JPYOhwor
他のリメイク同様転職システムが付いたので、騎兵無双をやろうとしたら
ナイトキラーとかの対騎兵部隊がトラップの様に居たら笑うが
まあ、追撃システム次第だけど。カップリング的に生命線のキャラも多いが
681助けて!名無しさん!:2010/12/28(火) 18:36:11 ID:8wE9DiNa
>>676
アゼル・アーサーに☆50にしてもらったウインド
682助けて!名無しさん!:2010/12/28(火) 19:00:45 ID:CbetRtiC
追撃関連も調整必須だよな

追撃はデフォにする
敵の速さを上げる
追撃スキルは追撃しやすくするスキルに変更(必要攻速差が4から2になるとか)

ぱっと思いつくのはこんなもんか
683助けて!名無しさん!:2010/12/28(火) 19:06:41 ID:xAqqHygx
バランスがよくなった聖戦なんで聖戦じゃないしスキル関連はこのままでいいんじゃないか?
684助けて!名無しさん!:2010/12/28(火) 19:29:54 ID:lpJ+m4bD
親世代だと子供のことを考えて色々せねばならんので子世代であべこべなカップルを作ろうとしたが
セリス×ナンナって会話ある上に歩数合うけどマイナー気味かねやっぱ、他二人が強力故に
他だと
リーフ×ラクチェ(ジャムカ)
アレス×フィー(レヴィン)
スカ×パティ(ベオ)
オイフェ×リーン(レックス)
セティ×ティニー(アレク)
アーサー×ラナ(ミデ)

何十周としてきて、ティニーが他家に嫁に行ったのはこの周が初めてだったな・・・
ユリアはターン数さえあればヨハルヴァあたりだったんだろうな、評価無視しとけば・・・
685助けて!名無しさん!:2010/12/28(火) 21:39:36 ID:8wE9DiNa
>>684
しかしユリアは誰と恋人になろうが、エンディングで恋人を捨ててセリスについて行ってしまう罠。
686助けて!名無しさん!:2010/12/28(火) 23:43:04 ID:HkMi3k9D
>>683
そうなんだが、追撃だけは別格扱いでカップリングの足枷になってるだけな気がする。
でも、個人的には追撃をデフォルト化するよりも追撃自体無くす調整の方がゲームとして面白くなると思う。
追撃が取り柄だったキャラには別のスキルを持たせたりして。
687助けて!名無しさん!:2010/12/29(水) 00:21:41 ID:4hJsRLc8
ここでする話じゃないかもしれないが改造版聖戦だと色んなバランス調整がされてる(まぁ別の場所でバランス崩壊してたりするけど)
力で武器の重さを相殺出来る、
追撃スキルは追撃を出易くするだけ(追撃無しは6差、ありなら3差ですむとか)、
見切りは月光流星太陽も無効にする、
大盾はレベル×2で発動する、
斧軽くする、
炎は重いが高威力、風は軽いが低威力、
スキル持ちの敵をもっと多く出す、
とか。
688助けて!名無しさん!:2010/12/29(水) 00:32:55 ID:RzuuICwG
>>684
好きだな、セリス×ナンナ
並ぶとロイヤルカップルって感じでお似合いだし
支援効果をまき散らしながら2人で戦場を駆け回るのは楽しい
689助けて!名無しさん!:2010/12/29(水) 02:41:46 ID:xi8vP6TP
>>687
十回連続で発動する大盾とか勇者武器と共存する最高八回攻撃の連続とか
あまつさえマージより本来剣メインのクラスの方が使った方が強い魔道書とか
ヤバめなことにしかなってなかったような

連続攻撃はデフォルトでもジャムカ父ラクチェと勇者の剣で同じようなことが出来るが
ユリウス相手にしか完全に入らねえ
690助けて!名無しさん!:2010/12/29(水) 08:54:17 ID:L3wchhDV
「見切りは月光流星太陽も無効にする」は、今でもその仕様だよな?
691助けて!名無しさん!:2010/12/29(水) 11:14:21 ID:OHgXHbi2
>>690
?マーク付けるまでもなくそう。
でなきゃ、対アルヴィスや対終章ファルコンもスカラクぶつけて安定になるかとw
692助けて!名無しさん!:2010/12/29(水) 11:40:20 ID:h1qAwWxS
見切り持ちに月光剣がつかえりゃアルヴィスどころかユリウスも殆ど雑魚になるからな。
693助けて!名無しさん!:2010/12/29(水) 13:20:21 ID:4hJsRLc8
ごめん逆だった、見切り持ちに流星月光太陽が発動するように、だった。
ロプトウス相手に眠らせずに月光だけで力押し出来るようになってたりな

>>689
まぁ大抵が能力上昇が高過ぎて殆どカンストしちゃったり
神器のオンパレードだったりしてそういう意味ではバランス悪いけどね
でも斧や炎が活路を見出してるのはいいんじゃないかと。
聖戦の斧&炎の不遇っぷりは半端無いからな…
694助けて!名無しさん!:2010/12/30(木) 10:15:12 ID:N4pSWcGe
来年リメイク出るんだね
ゲーム板でそんなカキコミ見たんだけど…
695助けて!名無しさん!:2010/12/30(木) 11:07:45 ID:kB5NJE2q
ggってもそんな情報出てないが・・・
正直リメイクして欲しくないな
696助けて!名無しさん!:2010/12/30(木) 14:22:46 ID:S8pRYQqk
2chソースなんて信じる奴おるんかい
697助けて!名無しさん!:2010/12/30(木) 19:01:59 ID:Yaoh1sZC
ライブアライブやミスティックアークで釣られまくった俺は騙されないぜ
698助けて!名無しさん!:2010/12/31(金) 03:14:41 ID:C84JSSfV
冗談で「あーTOリメイク(もしくは続編)出ねぇかなぁ!」とか言ってたら
マジで出たのでびっくりしたw
なので意外と聖戦も…
699助けて!名無しさん!:2010/12/31(金) 03:21:12 ID:yDzgGGs1
聖戦は放っておいてもそのうち出すでしょ
シリーズ内でも紋章に継いでネームバリューあるし

それよりも先に外伝を出すべき
700助けて!名無しさん!:2010/12/31(金) 05:15:47 ID:PCR5/G4d
でも操作性がカス以下の紋章とかと違って聖戦はリメイクする旨みがあんま無いしなぁ
701助けて!名無しさん!:2010/12/31(金) 10:33:08 ID:CRAyOsKm
恋人会話増えたら嬉しいけど
もしくっつけられる相手制限されたり、ストーリー変えたりされたら
洒落にならんからな
702助けて!名無しさん!:2010/12/31(金) 10:38:22 ID:iiacNx+i
リメイク紋章は、お気に入りのキャラがブサイクな絵になってて萎えた
聖戦ももしリメイクするとしても、顔グラフィックはいじらないで欲しい
703助けて!名無しさん!:2010/12/31(金) 10:42:12 ID:GkEbHs+O
>>702
禿胴
あの人形のようなグラフィックどうにも苦手だ…

全然関係ないけど「はげどう」を一発変換しようとしたら「は外道」になったw
702にものすごく失礼なことをするところだったw
704助けて!名無しさん!:2010/12/31(金) 11:52:53 ID:VhuCuIO2
海外ではああいう絵のほうが売れる
そしていまやFEは日本より海外のほうが売上が多い

つまりそういうことです
705助けて!名無しさん!:2010/12/31(金) 12:00:03 ID:fj83iH4Q
あのグラの方が好きな俺は少数派
706助けて!名無しさん!:2010/12/31(金) 12:53:37 ID:y0NcKD6T
顔グラには目をつむるとしても
変なイベント追加されるのは目に見えている
リメイクは絶対して欲しくないな
するならティルナノーグと共同開発で
707助けて!名無しさん!:2010/12/31(金) 15:21:00 ID:PCR5/G4d
>>704
だから世界的にドマイナーな聖戦なんぞリメイクしないと思うんだよな
そもそも題名で喧嘩売ってるし
708助けて!名無しさん!:2010/12/31(金) 15:35:39 ID:HDWMKQyf
聖戦…確かにネーミング的に微妙だが…海外では適当に訳を変えれば問題は無いと思う
709助けて!名無しさん!:2010/12/31(金) 17:50:49 ID:kh8Dwwhd
えっ リメイクきたの?ヤタ――(゚∀゚)――!!
710助けて!名無しさん!:2010/12/31(金) 18:07:38 ID:CRAyOsKm
早まるなよ
ただの噂で何も確定しちゃいない
711助けて!名無しさん!:2011/01/02(日) 00:29:10 ID:2k8Dhp59
よもや安心出来るスレがここだけとは・・・
世もマツだぜ!
712助けて!名無しさん!:2011/01/02(日) 00:47:44 ID:tD16Ym7x
死亡フラグ立てるんじゃねーよw
713助けて!名無しさん!:2011/01/02(日) 08:36:30 ID:uACfnien
リメイクするならさ、レックスの剃り込みをもう少しナチュラルにしてほしい
レックスが辱められるのは悲しいので。
714助けて!名無しさん!:2011/01/02(日) 09:24:56 ID:sC1GgR1x
髪を下ろしてしまえば全て解決
715助けて!名無しさん!:2011/01/02(日) 12:24:02 ID:DWBMkZZE
>>713
デルムッドもそりこみだのヤンキーだのと馬鹿にされてるけど
レックスよりはマシだわな。なんせ常にウホ扱いなんだから…
まあ一番悲惨なのは間違いなくアーダン、次点がラナってとこかな。
ファイアーエムブレム大辞典Wikiとやらにはネタキャラになるのは
愛されてる証とかテキトーなこと書いてたけど個人的には全然そうは思えないんだが。
716助けて!名無しさん!:2011/01/02(日) 13:41:21 ID:a/+dvg+z
>>715
アーダンは能力的には悲惨だけどキャラは愛されていると思う。他は良く分からんがデルが人気ある気はしないな。
717助けて!名無しさん!:2011/01/02(日) 14:11:20 ID:3Zd50zXp
顔がムーミンなのにネタにすらならないマクベス
「世界ひろし」が漫画で取り上げられたのでネタキャラのヴォルツ
718助けて!名無しさん!:2011/01/02(日) 14:14:19 ID:FRU98FDx
>>715
「ネタキャラとして愛されている」と言う発言は、
裏を返せば「ネタがなければ魅力がない」と言ってるようなもの
ネタ抜きで好きな人もいるのに、その人達の事を考えてないともとれるしな
719助けて!名無しさん!:2011/01/02(日) 14:54:57 ID:kZfXcIqj
ウルフザガロなんてDS暗黒竜で超強化されたのにそれすらネタ扱い
(ザガロにいたってはイラスト投稿なし。但しファン達からザガロ祭りは行われた)
オグナバは弱体化した時もガチ人気だったのに
720助けて!名無しさん!:2011/01/02(日) 16:46:01 ID:NCLpjjp9
デルムッドはフィンラケ、ベオラケ論争の泥沼になるから全然笑いのネタにならない。
721助けて!名無しさん!:2011/01/02(日) 16:53:25 ID:3Zd50zXp
レスターはレックス×エーディンのネタになりゃしない
722助けて!名無しさん!:2011/01/02(日) 17:46:31 ID:xFc4PQc4
>>721
スクエニかどっかが出したノベライズ版聖戦の系譜がレックス×エーディンだったのは
レスターの外見が元ネタだろうから、そーいう意味では彼もネタキャラかも?
723助けて!名無しさん!:2011/01/02(日) 18:45:41 ID:+h1oqaWn
マナはセリスとくっ付けてやりたくなるんだが
ラナはそう思えないのはなんでだぜ?
やはり平民・叶わぬ恋補正か?
724助けて!名無しさん!:2011/01/02(日) 19:00:12 ID:a/+dvg+z
まなは、ラナでは発生しないセリスとの恋愛会話もあるしな。
725助けて!名無しさん!:2011/01/02(日) 19:58:41 ID:FRU98FDx
>>723
マナは金を稼ぐ手段が乏しいので、戦略面で成立しやすいセリスが槍玉に上がってるんじゃないかね?
まあそれなら手近なロドルバンか会話イベントのあるアサエロとくっつけるっていう手もあるけど
726助けて!名無しさん!:2011/01/02(日) 20:01:05 ID:2k8Dhp59
レスターの髪の色でレックスが良く話に出るけどフィンの方が強さ的にもイベント的にも合ってる気がする
祈り持ちプリーストってめちゃアリやん?
727助けて!名無しさん!:2011/01/02(日) 20:26:49 ID:sC1GgR1x
>>718
ずいぶん前にあのwikiにそのことを指摘して
改善案を提示して書き直しを要求したが
「せっかくのネタ分を削るな」とか言われて拒否された
まああのwikiもその程度ということよ
728助けて!名無しさん!:2011/01/02(日) 21:20:52 ID:T7Taurv9
このスレが平和で涙が出てくる
729助けて!名無しさん!:2011/01/02(日) 23:10:02 ID:vz39ZYul
>>726
前半の僧侶二人は祈り持ってないのに
なぜ騎士と踊り子が持ってるのかは不思議だったな
祈り持ち兄妹強いですwラナなんかプリーストじゃなくて超避けるマージだった
戦後に親子4人そろうのも魅力だ
730助けて!名無しさん!:2011/01/03(月) 00:55:20 ID:RjQk4DVJ
地味に色々とかみ合ってしかもマイナー
なんてこのスレ向きなカップリングなんだw
鉄の槍一本位気にしないぜ
731助けて!名無しさん!:2011/01/03(月) 02:30:48 ID:M8OgQU6X
レスターさんの髪の毛の色もバッチリ説明つくしな。
鉄の弓しか装備がなくてもやっぱり気にしませんw
732助けて!名無しさん!:2011/01/03(月) 09:36:10 ID:WjX5ddX4
レスターがレックス絡みで色々言われるのは髪のせい
金髪オールバックならまだ違ったかも
(青髪でオールバック以外でもシグルドとの疑惑が生まれそうだが)

フィンはエーディンの部下ならよかったかも知れん
公私共に熱い忠誠心と愛情で接しそうだし
733助けて!名無しさん!:2011/01/03(月) 14:12:05 ID:zd0e64Ri
フィンはナンナのことがあったのでいつもラケシスとくっつけていたが
最後には家族が揃うのか…これは感動的だな
734助けて!名無しさん!:2011/01/03(月) 15:09:09 ID:+Msg87/w
更にそこでリーフ×ラナにするとマイナー且つ感動のEDになった
735助けて!名無しさん!:2011/01/03(月) 18:48:53 ID:WjX5ddX4
ラケシスは設定的にゲーム宙に登場する場面以外で結構一緒だっただろうし
エーディンは一家全員無事というのがあるが
アイラはなんかあったっけ
せいぜいキュアンと会話したぐらいだしなあ
ティルテュやフュリーとかの方がもっと話が作れそうな気がする
736助けて!名無しさん!:2011/01/03(月) 19:53:04 ID:rb3g+bg+
もう何周もしてるのにいまだにラケシスとナンナが親子というイメージが全く湧かない
この2人だけ母娘でクラスが全然違うからだろうか
737助けて!名無しさん!:2011/01/03(月) 20:21:56 ID:ZQIDw8a/
それ言ったらティルテュとティニーも違うよ
サンダーマージじゃなくてマージのせいで最初からトローン使えないし

それに比べたらリンダの優秀なこと
738助けて!名無しさん!:2011/01/03(月) 20:42:27 ID:drCoU8l5
フィンで親子会話が発生するのは
親世代で登場する順番が早い方3人とくっつけた場合なのかね

少々適当に過ぎる気もする
739助けて!名無しさん!:2011/01/03(月) 22:42:21 ID:oKqmjXYg
ティニーとフィンの会話はぜひほしかったよなー
740助けて!名無しさん!:2011/01/03(月) 22:47:37 ID:LWlMsAVR
>>737
それでリンダはサンダーマージなのか
初めて気付いた
741助けて!名無しさん!:2011/01/03(月) 23:52:02 ID:syfFAK/I
>>736
ラケシスがブラコン姫というとんでもキャラなのにナンナはとてつもなく普通の子だからだきっと
742助けて!名無しさん!:2011/01/04(火) 00:45:24 ID:FZwIOJFL
でもアレスとくっつくとさり気に凄い事言う子。
ナンナはしとやかぶりっ子のトラ7の方がいいという俺は多分少数派。
743助けて!名無しさん!:2011/01/04(火) 00:52:24 ID:ooVefFHI
子世代女性キャラでセリスと出会いの会話が無いのってナンナ(ジャンヌ)だけなんだな
セリナンの場合だと、ナンナの父は誰がお似合いだろうか、やっぱシアルフィ組かね
744助けて!名無しさん!:2011/01/04(火) 03:59:07 ID:814N6GiX
スキルと成長率的にもシグルド父がベストなんだけどなあ
745助けて!名無しさん!:2011/01/04(火) 19:23:13 ID:OYDu2Nv8
ブリギッドだって娘とクラスが違うけど代わりに息子が同職だな
ファバルにはアイテムとクラスが母親であるブリギッドより継がれるが、
実は成長率は父親に影響されたりする
746助けて!名無しさん!:2011/01/04(火) 21:32:35 ID:vSVgNNAh
セリスハーレムプレイをしようと思ってるんだが
娘の性能のみ考えて子作りする場合どう種付けするのがいいかな
747助けて!名無しさん!:2011/01/04(火) 21:53:45 ID:814N6GiX
アイラ×レックスorデューorジャムカ
エーディン×クロードorレヴィン
ブリギッド×ホリン
ラケシス×ベオウルフorクロード
フュリー×アレクorクロード
ティルテュ×レヴィンorアゼル
シルヴィア×レックスorホリンorジャムカ

ラクチェはどうあっても強くなるのでお好みで
ラナは杖Aにして引き継ぎ出来るアイテムを多くするか、CC後にエルウインドを使えるようにする
パティはホリン父にして硬めにする
ナンナは追撃を付けるべきだが、サポートに回すなら杖レベルを上げるのもおいしい
フィーもナンナに同じ
ティニーは鍛えたエルウインドを使えるようにするか、アゼル父にして魔力を上げやすくする
リーンはHP、守備が上がりやすい組み合わせで
748助けて!名無しさん!:2011/01/04(火) 22:15:47 ID:3zFQ4vdw
ラケシスは追撃リング前提ならホリンも良いと思う。
ナンナだとフォローされない技が上がるし、魔力HPも悪くない。
ホリンの場合、最大の難点は競争相手が多いことだろうな。
フュリーの場合は旨味が見切りだけだから、むしろノイッシュとかの方が有効なんじゃないだろうか。
749助けて!名無しさん!:2011/01/04(火) 22:31:24 ID:88pgKyX0
ホリンとアイラ、クロードとフュリーくっつけてバルムンクラクチェという手もあるね
750助けて!名無しさん!:2011/01/05(水) 13:29:48 ID:WPQSKQ2C
>>747
ブリギッドだけ他の選択肢を用意していないみたいだけど、用意するならベオウルフを奨める。
751助けて!名無しさん!:2011/01/05(水) 14:26:54 ID:Nhy3bOtR
ラケシスならアレクも選択肢かなぁ
あんま効果ないかもしれんが怒り必殺怖くないカリスマってのもやっぱ便利だろうし
あとベオよりほんのちょっと魔力がある
752助けて!名無しさん!:2011/01/05(水) 18:44:11 ID:sTqmg79g
娘の性能を「役立つ(カリスマ支援等)」ではなく「セリスと一緒に進軍出来る程強くする」なら

エーディン×ベオorフィンorアレク(誰が親でも魔力成長3割以上。追撃持ちから選べばいい。アゼルはラケシスに)
ブリギット×ホリン(HPうp、月光剣。CCさえすればどこに放り込んでもそうそう死ななくなる)
フュリー×クロード(HPが低めになるが杖レベルが上がる。魔防上限の高いので成長しきれば杖も魔法も恐くない)
ティルテュ×レヴィン(追撃リングとエルウィンドをセットで。女性で唯一トルネードを使えるのもこの組み合わせ)
ラケシス×アゼル(技は低くなるが魔法剣が強力。魔法剣を使う気がないならベオやフィンでもいいと思う)
シルヴィア×レックス(強さを求めるならホリンだが、ブリにあげてるので守備の高いレックス。前で踊っても簡単には倒れずレベルも上がり易い)
アイラ×余った人(誰でも強い。HPや運の成長率の高い奴を選ぶのも一つ。個人的なお勧めはスキル欄の見た目が豪華になり爆発力も上がるノイッシュ)

ティルテュはアーダンと組ませて待ち伏せ怒りにするのも楽しいかも知れない
平民なので嫁にも行ける。
その場合余ったレヴィンをエーディンに回せる
ティニーもラナもどちらも追撃がないから追撃リングが足りなくなるけど
安定しないってだけでどっちも連続だの怒りだの持ってるので攻撃力は問題無いはず。
753助けて!名無しさん!:2011/01/05(水) 21:36:17 ID:dlgCnNfW
ブリギット×ホリン好きが多いようだが、役割考えると微妙じゃないか
シーフに求められるのは命中と生存、そして倒さないこと
ホリンは技とHPは高くなるが月光はやっつけ負けの元だし、負けなくてもシーフが倒しすぎて他のキャラの経験値まで奪ってどうするw

それだったらまだシルヴィア相手の方が安心
パティと違って踊り再行動キャラが壁になるし力も上がらないからやっつけ負けの心配は少ない
754助けて!名無しさん!:2011/01/05(水) 21:41:27 ID:yT8mW4tc
他に経験値回す事を考えなきゃいけないほど足りない事なんてあんまり無くない?
755助けて!名無しさん!:2011/01/05(水) 21:46:26 ID:ILkQ5vk8
子世代は無いね
剣Bで勇者の剣使って闘技場で早期育成できるメリットが大きすぎて他の候補が考えにくい
756助けて!名無しさん!:2011/01/05(水) 22:27:44 ID:CWvy3nZ8
つーか、移動7あるから下手な歩兵より全然使いやすいよねパティは。
そもそも逆吟味でもしない限り、誰が父親でも敵は倒すようになっちまう。

使い方の問題だろと。とりあえず >>753 デイジー乙と
757助けて!名無しさん!:2011/01/05(水) 22:43:04 ID:5ChGthPb
せっかくのマイナーカップルスレで他人の考え全否定とかどうなのよあんたら
これじゃ今まで散々されてきたしょーもないカプ論争と変わらんわ
758助けて!名無しさん!:2011/01/05(水) 22:49:12 ID:4VmGfWIo
萌えは自由だけど戦略となると話は別よ
759助けて!名無しさん!:2011/01/05(水) 22:54:47 ID:WPQSKQ2C
>>755
ホリン父の闘技場は勇者の剣よりもアーマーキラーの恩恵の方がデカイだろ。
勇者の剣しか使うわないんであれば追撃持ちの他の親にするのとあまり変わらん。
760助けて!名無しさん!:2011/01/05(水) 23:04:40 ID:5ChGthPb
>>758
何が別なんだか
戦略ならそれこそ各々が好きなようにやったらよかろうに

自分と違う考えを持つ人間が存在することがそんなに気に食わないの?
761助けて!名無しさん!:2011/01/05(水) 23:11:01 ID:ehpZXE9p
>戦略ならそれこそ各々が好きなようにやったらよかろうに 

このスレ終了だなw
762助けて!名無しさん!:2011/01/05(水) 23:37:55 ID:JpP9XMVe
ひとえに戦略と言っても、早期攻略か吟味育成かでも大分差は出るしなあ
議論しよう、って流れに敢えて難癖つけるのはどうかと思うが

それはそれと扱いやすさならば下手にカップリングするよりレイリアシャルローの方が上な私見
踊りと杖振りさえ出来れば強いんだもの
763助けて!名無しさん!:2011/01/05(水) 23:47:22 ID:WPQSKQ2C
>>762
下手にカップリングするよりってのは同意だけど、レックス父のリーンの便利さ
経験してからはどうしてもレックス父にしてしまうな俺は。
シューター地帯とかでも気にせずセリス達についていけるし。
764助けて!名無しさん!:2011/01/05(水) 23:51:19 ID:JpP9XMVe
>>763
そんなに硬くなるのか
一度試したけど乱数に嫌われたのかイマイチだったんで結局レイリアにしちゃったんだよなあ
765助けて!名無しさん!:2011/01/05(水) 23:52:21 ID:/hZ47FFJ
カリスマが一人増えるってのがデカイんだよな
766助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 00:07:35 ID:+f8Vy4z6
デカいか?
ダンサーはレッグ+ナイトでいつも後ろに下げちまうから
カリスマがあっても大して役に立たなかった記憶しかない
767助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 00:09:20 ID:5laSl8UK
>>764
俺の場合守りの剣持たせてるのもあるかと。
レックス父だとエリート効果と高成長ですぐ守備上限の16いくので、武器ボーナス含めて
守備23になるから多少乱暴な行軍しても怖くない。
768助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 00:11:29 ID:RRJ+DmD2
今回のブリギッドの相手が決まらない
デュー、ホリン、ミデェール、ジャムカ、アレクはやったことあるから
それ以外で萌えそうな相手いないか?
769助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 00:19:13 ID:VPuAsh+b
究極のプラトニック?フィンさんはどうだ?
出合った事もないのに子供ができる不思議
770助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 00:20:28 ID:5laSl8UK
あとは究極の萌えユニットであるアーダン様だな
771助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 00:23:46 ID:7DJ66LZz
>>769
処女受胎だな
凄いのが生まれるで
772助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 00:36:17 ID:RRJ+DmD2
ブリギッドはマリア様だったのか…
よし頑張って3章30ターンでクリアしてくる
ダメだったらアーダン様だ
773助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 00:43:55 ID:5ZID/665
>>766
アルヴィス戦くらいかね、カリスマもう1人居たら楽かなー?とか思うの。
そう言えばシアルフィ城の隣の森から
ファバル&イチイバルで狙撃させたら、避けながら結構削りやがったw
774助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 02:23:26 ID:/ZA7Yqyb
魔法、弓キャラの父親にはノイッシュ、ベオウルフ、ジャムカ、ミディールが最適
775助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 02:43:51 ID:Fx/A2fbQ
レックスはアイラさんにくっつけちゃってるなあ
待ち伏せ付けたいだけだから別にアーダンでもいいんだけど
776助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 03:17:48 ID:/ZA7Yqyb
追撃リングをアーダン&アーダンの子供専用アイテムにしないかぎりアーダンはレックスに負けっぱなし
777助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 06:27:13 ID:Z825Q7Ns
・何一つ受継げないレックスと違い4種類もの武器の受け継ぎが出来るアーダン
・さっさと先へ行ってしまうレックスと違いエーディン等の鈍足キャラにぴったりの歩行速度のアーダン
・ティルテュにフリージを継がせる事になるレックスと違い嫁に行かせる事が出来るアーダン
・追撃リングを受継ぐ為にわざわざ40000も必要なレックスと最初から所持してる幸運男アーダン
778助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 07:47:09 ID:PLxgL7bC
なんかサザスレみたいだ
779助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 12:59:14 ID:okfTPIhz
エーディン×クロード
これも結構酷いような気がして来た。何もしなくても優秀なラナを強化してもなぁ・・・
レスターは乙ってるしな。
メリットとしてはラナが最初から杖Aなのとレスキューが使えることだが、
そんなに大したメリットとは思わない。
780助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 14:03:30 ID:XySyS/lg
TASさんはエーディン×クロードだったぜ!
781助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 14:05:10 ID:xiNWtdsR
レスキューラナは評価プレイ向き
782助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 14:22:04 ID:/ZA7Yqyb
体格のパラメータがあればアーダンの価値がぐんと上がるのにな〜
速さが絶望的でも体格である程度はカバーできるし、体格の数値が高くないと使えない武器があればなおいい
グレートソードとかグレートアクスとかね
アイラみたいな華奢な女剣士がグレートソード振り回してたら違和感がある
体格のパラメータが遺伝させるかどうかに関しては難しいな〜
父親によって子供のルックスが変化するのならありかも
アーダンが父親だとティニーが身長175cmとかね、のっぽ系の美少女もいいんじゃない?
783助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 14:29:46 ID:BCZaR0w1
アーダンってそんなに背は高くないというか
なんか四角いイメージ
784助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 14:35:38 ID:/ZA7Yqyb
俺のイメージだとアーダンはボブサップ並みの巨体
ハンニバルは185cmくらいのちょっと高めくらいのイメージ
785助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 14:40:46 ID:5laSl8UK
>>779
評価プレイでは重要
786助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 14:47:55 ID:/ZA7Yqyb
デューが父親の場合は娘は相当なロリが期待できるね
デューが父親のティニーなんかはユミナと対等に渡り合えるくらいのロリになるはず
787助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 19:54:03 ID:XySyS/lg
フュリーの体重が45キロと仮定して、アーダンフュリーの会話から察するに
アーダンは軽く145キロをこえていると思われる。
788助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 20:12:13 ID:/ZA7Yqyb
>>787
じゃあアーダンが2m超えでも不思議はないね
789助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 22:05:58 ID:+f8Vy4z6
>>786
ショタが子作りしたからって
子供が歳とるのが遅くなるわけじゃあるませんぜ
790助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 23:01:26 ID:wO+N/o21
ブリホリが正義だと思うのは構わんが全然マイナーじゃねーw
791助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 23:25:10 ID:3hLMnBfn
会話も接点もない組み合わせだからマイナーだと思ってました
792助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 23:47:59 ID:XySyS/lg
他人と交流が無いと自分でマイナーの烙印押してしまえばそれまでだからな
793助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 23:57:15 ID:HMeSLzgQ
試しにセリスにレッグリングつけたら六章しょっぱなから面白いことになって笑った
794助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 00:04:55 ID:euthMRiz
体格システムがあった場合アーダンはマーティみたいに「体格上がり過ぎてかつげない」キャラになりそう
795助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 05:44:18 ID:JWlM1Pr/
ブリギットは身長175cmくらいの台の大女というイメージがあるけど、
エーディンと双子だから、案外小さいのかもね
796助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 07:41:00 ID:MzHDheAT
エーディンが高身長と言う発想はないのか
ユングヴィ姉妹は背が高いイメージある

でもラナはちっこい気がする。
コープルラナは子世代低身長カップル
797795:2011/01/07(金) 07:54:17 ID:JWlM1Pr/
訂正 175cmくらい台の→175cmくらいの

エーディンが175cmくらいってことはないんじゃない?
アゼルよりデカくなっちゃうカンジがするよ
エスリンが158cmくらいのイメージだから、一緒にいたらデカさがきわだっちゃいそう
アイラは168cmくらいはありそうなイメージ
ティルテュは155cm、シルヴィアは158cm、フュリーは163cm、ディアドラは160cmくらいのイメージ
そういえば大沢版にキャラクターの身長設定あったけど、アルヴィスとかが予想よりもかなりデカかったような記憶が・・・
798助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 08:17:09 ID:JWlM1Pr/
身長を検証しているHP発見!
http://noraspace.mimoza.jp/illust-text/fe/sintyou.html
799助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 09:26:26 ID:15U50S33
名前からしてゲルマン系が多いから身長も高いイメージあるな。
アーダン220cmでもおかしくないw
800助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 09:59:12 ID:euthMRiz
ハンニバルでか過ぎわろたwwww
801助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 10:01:00 ID:yzL3n2WB
>>798
なにこのバレー部状態
802助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 10:18:23 ID:JWlM1Pr/
ロリ妻エスリンが170なのはちょっと無理があるような・・・
798で紹介したHPの情報はどの程度信用していいんだろうか?
803助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 10:51:55 ID:Q6ECDZeD
トレジャーにおける身長差が酷いからね
男女の身長差をほぼ一律で頭一つ分くらいあけている上に
背の高い男とそうでない男にも身長差を結構つけてるせいで、そこから考証すると凄いことに
804助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 11:06:05 ID:JWlM1Pr/
キュアンとエスリンの場合、エスリン身長158cm、キュアン178cmの20cm差だと、
バランス的に丁度いいんだけど、そうするとキュアンの身長がものたりなく感じるな〜
805助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 11:07:47 ID:JWlM1Pr/
いい男=身長180cm超えという考えは捨てたほうがいいんだろうか?
806助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 12:56:59 ID:ZBaE7JSz
海外wikiに載ってたらしいデータ
シグルド 734年うまれ(序章は757年なので23歳) 身長178 体重70.2
エスリン 739年うまれ(18歳) 身長164 体重47.1 血液型A
ミデェール 736年うまれ 身長182 体重70 血液型A
アイラ 738年うまれ(大沢版では740年と海外wikiに記載) 身長169 体重53 血液型AB
ホリン 733年うまれ 身長185 体重80 血液型A 
アゼル 739年うまれ 身長168 体重50.5 血液型A
キュアン 735年うまれ 身長175 体重64 血液型O
エーディン 738年うまれ 身長166 体重47 血液型B
ジャムカ 737年うまれ 身長173 体重60.3 血液型O
ディアドラ 740年うまれ 身長156 体重43 血液型AB
ラケシス 740年うまれ 身長158 体重47 血液型A
ベオウルフ 724年うまれ 身長175 体重66 血液型B
レヴィン 736年うまれ 身長177 体重60 血液型A
フュリー 738年うまれ 身長171 体重47 血液型A
クロード 730年うまれ 身長188 体重66 血液型AB
ブリギッド 738年うまれ 身長169 体重51.2 血液型B
807助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 13:03:55 ID:JWlM1Pr/
>>806
わお!こいつはすげぇや!クロードの身長予想よりかなり高いな〜
808助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 13:11:54 ID:yzL3n2WB
なんでいい男がいないんだ
809助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 13:15:15 ID:JWlM1Pr/
ホリンは僕と同じくらいの身長なんだな〜
ベオウルフは思ってたよりオジサンだな、ラケシスと16歳差か、犯罪だな〜
ベオウルフの身長は180cm以上だと思ってたよ
810助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 13:21:59 ID:JWlM1Pr/
>>808
いい男ってのはエルトシャン?アルヴィス?アンドレイ?アーダン?
811助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 13:24:48 ID:yzL3n2WB
聖戦でいい男っつったらレックスだろうjk

そういやアーダンもいないな
エルトシャンとかアルヴィスはNPCだからいなくても仕方ないと思うが。
812助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 13:26:33 ID:JWlM1Pr/
エーディン19歳?シグルドより年上かと思ってた
じゃあ素敵カットの弟君はエスリンと同い年か年下ってこと?
813助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 15:55:46 ID:euthMRiz
クロードが一番の巨根なのかw
そして何気に重いミデル。50キロくらいしかなさそうなのに。
814助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 15:59:45 ID:JWlM1Pr/
ミデェールはなかなかたくましい体つきのようですな
815助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 19:55:15 ID:euthMRiz
ぱちんこの海物語(っていうタイトルなのかは知らないが)にも緑髪で体ムキムキのアンバランスなキャラいたよな
ミデルェもあんな感じなのかな、だからやられたときの声も野太い
816助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 21:29:14 ID:v8n3099W
>>815
あのパチンカスのミドーリはキメェよなぁ。

ミデはやっぱヤサ男っぽいイメージかな、あらゆる意味で。
んで、エデ責め×ミデ受けとか妄想。
817助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 21:33:07 ID:XIgNLgGQ
「ずっとあなたを待っていたのに…」のセリフが妄想をかきたてる
818助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 04:01:17 ID:kn5ZFBzh
素敵カットが18歳以下であることについてみんな何も思わないのかな
819助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 06:12:04 ID:kn5ZFBzh
よく考えたらイシュタルってショタ姉なんだよな〜ユリウスに貫禄がありすぎて気がつかなかったけど
820助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 06:18:22 ID:oVGeot94
>>818
スコピオの事なら5章でアンドレイが名前だしてるから
子世代では20代前半くらいなんじゃないの?
まあそれでもあの外見はねーよって感じだけど
821818:2011/01/08(土) 06:46:52 ID:kn5ZFBzh
>>820
806の情報を見て、アンドレイが18歳以下なんだよな、と言ってるんだよ〜
822助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 07:13:28 ID:kn5ZFBzh
もしアーダンがソードアーマーではなくアクスアーマーだったら追撃リングを手に入れる前でも
闘技場で全勝できたはず
823助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 07:58:29 ID:5eH0tYtJ
レックスって全勝出来たっけ?
勇者の斧持っててもかなり厳しかったような・・・
824助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 08:06:20 ID:kn5ZFBzh
登場時のステータスのままなら、アーダンの方がレックスより勝てると思う
825助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 08:11:48 ID:B03PcAY+
ソードファイター系にぼこぼこにされて終わりだろう。

アーダンは攻撃が当たらないのがネックなわけで、槍ならともかく斧ではどうしようもない。
826助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 08:16:46 ID:kn5ZFBzh
斧だと一撃が重いぶん勝率が上がりそうな気がするけどな〜
やっぱ無理かな〜
827助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 08:25:49 ID:kn5ZFBzh
槍と斧の威力の差はたったの2だけど、相手を倒すためにもう一撃いるかいらないかの
差ができる可能性がある
828助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 08:29:43 ID:kn5ZFBzh
この商品どう思う?買っても大丈夫かな?
http://item.rakuten.co.jp/auc-syouziki3/10001189/
829助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 08:50:04 ID:FbzOJpI/
いいから突撃する前にsage付けろ
830助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 09:01:37 ID:kn5ZFBzh
その汚い口から糞垂れる前と後ろにsageをつけろデブ二等兵!
ってやつ?
831助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 09:37:41 ID:h/1dBo/I
レックス闘技場全勝は相当厳しい。
少なくとも必殺勇者斧が無いと、個人的にはやる気がしない。
まぁ全勝しなくてもレックスの場合十分だけどさ。
832助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 10:47:03 ID:kn5ZFBzh
僕のアーダンは無敵の勇者だったな〜
833助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 17:05:32 ID:+doeVU0P
子世代編に入ってカリスマ2人に見切りつけとくべきだったと後悔してるんだけど
アレク×ラケシスってあり?
834助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 17:07:18 ID:Tz3em2qk
無し
835助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 17:07:31 ID:rvK+Ba5U
>>833
やったことあるけどまあ可もなく不可もなくって感じだった
見切りはあっても特に重宝した覚えもないな
836助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 17:08:50 ID:rBDAAH8d
3姉妹や12魔将のようなエース格には見切り持ったところで敵わないし
ユリウスの怒りメティオを気にせずカリスマ支援ができるぐらいのメリットしかないかも
837助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 17:17:54 ID:+doeVU0P
>3姉妹や12魔将
まさにそこで思ったんだけど、そうか。。
アレクはキャラ的に好きなんで次こそだれかとひっつけたいけどラケはやめとくか
838助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 17:33:41 ID:aoNASwUX
ブリとくっつけて、見切り神器持ちオススメ。
ユリウスも倒せるし、スコピオのキラーボウも怖くない。
839助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 18:49:06 ID:+doeVU0P
そういやアレブリは会話もあるのか
ホリンとくっつけようかと思ったけどアレクにしてみるか
840助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 19:34:52 ID:kn5ZFBzh
ユリウスをスリープの剣でねむらせてパワーリング・追撃・連続・突撃イチイバルでフォー!
だからやっぱりジャムカかな〜
841助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 20:43:58 ID:Tz3em2qk
ジャム男は追撃持ってねーよにわかが
842助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 20:55:25 ID:kn5ZFBzh
>>814
イチイバルの人は兵種スキル追撃だよ〜
843助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 20:57:45 ID:kn5ZFBzh
844助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 21:33:21 ID:/GXntPeJ
>>841
にわか(笑)
845助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 10:04:21 ID:JITKD7k/
スリープの剣で眠らせた後、突撃のスキルを持ったキャラで総攻撃をかければ
神器持ち抜きでも倒せたりするんだよね
846助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 10:34:57 ID:uzHoor19
本日の NGID:JITKD7k/
847天才軍師:2011/01/09(日) 10:48:23 ID:JITKD7k/
何か質問ある?
848助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 13:41:18 ID:/Y0tLwIG
仕事しないの?
849助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 15:41:19 ID:JITKD7k/
>>848
軍師が仕事、ボランティアだけどね
850助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 16:46:29 ID:/Y0tLwIG
それはつまりプー!?プーなんですね!?
851天才軍師:2011/01/09(日) 16:54:20 ID:JITKD7k/
さあ、今日の軍師の仕事は第九章攻略だ、頑張らねば!
852助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 17:21:57 ID:oDBiL2oV
>>847
結局マーダーホレスってなんだったんだよ
853天才軍師:2011/01/09(日) 17:49:44 ID:JITKD7k/
マーダーホレス=マーダラーフォーレスト
つまり殺人者が森の木々のようにひしめいている様子
854天才軍師:2011/01/09(日) 17:55:29 ID:JITKD7k/
あくまでも俺の想像だけどね
855助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 20:38:04 ID:/Y0tLwIG
流石天才軍師さんだぜ
856助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 01:07:02 ID:QmXMCEIO
マーダーホレス=Murder Halls=虐殺の通廊
フォーレスト=For rest=他人のために=献身者

あくまで推定だがな
857助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 09:41:17 ID:FcHxieE5
マーダーホ・レスなんだが・・・
858助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 15:56:19 ID:Ik4GUCVl
ポートク・リス
859天才軍師:2011/01/11(火) 22:32:13 ID:eOrfi64I
マーダーホ・レスとか馬鹿あらわるww
860助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 01:59:56 ID:YkbdDfh9
まぁ、ど阿呆れす
861助けて!名無しさん!:2011/01/14(金) 22:07:30 ID:vFzVvyD6
なんとなくノリでくっつけたカップルの方が考えてくっつけたのより萌える
なんか年近そうだしよしくっつけ的なノリで恋人になったデューとティルテュは可愛かった…
862助けて!名無しさん!:2011/01/20(木) 03:30:30 ID:Gm1i0Udj
デューとティルテュだとどちらが年上なんだろう?
863助けて!名無しさん!:2011/01/20(木) 08:52:17 ID:vbl60ORh
どう考えてもティルテュだろ…
864助けて!名無しさん!:2011/01/20(木) 11:16:51 ID:VGF9B6p9
つうかデューより若いの、戦闘員では居ないんじゃない?

アイラ×デューなんかもいまいち想像し難い…
シャナン重ね合わせて年下にハマって行くような感じとかかな
865助けて!名無しさん!:2011/01/20(木) 11:27:21 ID:bADe1h6j
あー、前にも書いたけど
基本的に誰とでも合いそうなアイラだけど
デューとミデだけは想像できない

シャナンと3人で稽古とかしてたら何とかなる・・・かな?
866助けて!名無しさん!:2011/01/20(木) 12:02:19 ID:VGF9B6p9
>>865
ミデはこう、優男っぽいのに惹かれるような感じで…

デューはなんだろ、太陽剣ってナニ?
って所から切欠が出来たりしないかなw
867助けて!名無しさん!:2011/01/20(木) 13:13:32 ID:O+2tjN57
軟弱そうな男を見ると稽古つけたくなる男前アイラってのはどう?
868助けて!名無しさん!:2011/01/20(木) 19:21:21 ID:p5KE//gj
聖戦初めてやったときは、太陽剣なんて特殊スキルのあるデューって何者?
と思ったものだが、その後のトラキアのキャラを見ると平民が持つスキルみたいだな
869助けて!名無しさん!:2011/01/20(木) 22:46:28 ID:gskMGOTK
トラキアで持ってるのはシヴァ、パーン、イリオス……
どうもパッとしないなw
むしろアイラはデューの成長率的に剣の筋がいいと見て鍛えることにした
とかの方が馴れ初めとしてはありそうだw
870助けて!名無しさん!:2011/01/20(木) 22:55:04 ID:O+2tjN57
確率で太陽剣発動されても戦略の立てようがないからハッキリ言ってないより
マシ程度のスキルです太陽剣は
871助けて!名無しさん!:2011/01/20(木) 23:45:30 ID:WQ5qOhGE
聖戦の太陽剣月光剣は相手の強さに関係なくこっちの都合だけで発動率が決まる
そして発動さえしてしまえば相手の回避率を無視して必ず当たる超性能
しかし実際にゲーム中それが生かされる場面は皆無に近い
872助けて!名無しさん!:2011/01/21(金) 00:05:17 ID:Afgtrnmz
命中率が80%で技が20とかの時に
乱数が50 90という並びだと逆に月光剣・太陽剣が邪魔になる
判定が命中→月光剣・太陽剣なら良かったんだがな
命中判定に失敗しても特殊剣判定で成功すれば命中するという仕様にして
873助けて!名無しさん!:2011/01/21(金) 00:07:57 ID:JxzBnWGR
>>872
乱数の並びなんて一般プレイヤーは理解できないので全く問題ない
874助けて!名無しさん!:2011/01/21(金) 00:11:38 ID:b7p9zYIG
太陽剣は100%発動にすればいい、与えたダメージの半分の数値、自分のHPが回復するというのでいい
875助けて!名無しさん!:2011/01/21(金) 00:32:25 ID:NXSRM740
太陽は大盾無効なんだっけ?
876助けて!名無しさん!:2011/01/21(金) 00:41:44 ID:b7p9zYIG
大盾はリザイアと大地の剣以外には発動します
877助けて!名無しさん!:2011/01/21(金) 09:39:20 ID:DUTvpoyY
ボスキャラから金盗む時は命中100出ないから太陽剣を当てにする
878助けて!名無しさん!:2011/01/21(金) 10:12:45 ID:Afgtrnmz
>>875
太陽剣は普通に大盾で弾かれる
大盾無効なのはリザイアと大地の剣(直・間ともに)
879助けて!名無しさん!:2011/01/21(金) 11:12:17 ID:b7p9zYIG
>>877
太陽剣って確率技だからあてにできないんじゃない?
880助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 03:31:51 ID:uOb7mGK7
クロード×ラケシスを狙ったらデュー×ブリギッドより成立に時間が掛かった
カリスマの都合で味方が密集する前線にいたから嫉妬で吸い取られたのかな
2章で会話しただけのベオに時間切れで負けそうになって心臓に悪かった
881助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 15:16:54 ID:xu++/Xq9
わかるわかる
俺の場合クロード×フュリーのときレヴィンとギリギリの戦いしてたな
離してあるのになぜ愛し合ったし
882助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 16:40:49 ID:ukbGwsYX
シルヴィア×レックスも少し怖かったな。
3章開始時点でレヴィン好きとか言い出しやがって…
2章で隣接したままターン終了はさせてなかったと思うんだが。
無駄に初期値高い。。
883助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 16:51:54 ID:5smt8yzZ
シルヴィアレヴィンフュリーの3人はすぐくっ付いて面倒だ
884助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 18:28:12 ID:vL139Kj0
>>871
確実に当てるのが目的なら支援かけたほうがずっと確実だからな……
885助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 20:59:11 ID:77tRlzIG
レヴィティル、クロフュリ、アゼシルにした時は
シルヴィア←→レヴィン←フュリーになったので仕方なく女2人を殺って
レヴィティル成立後に2人を生き返らせたら
シルヴィア→←クロード←フュリー←アゼルになったから(ry
バルキリーがフル回転だったぜ
886助けて!名無しさん!:2011/01/23(日) 01:51:06 ID:dRfqXAJF
好感度MAXになると「告白」コマンドが出現
プレイヤーがそれを選択することでカップリング確定
だったら運用の自由度が大幅にアップするのになあ
887助けて!名無しさん!:2011/01/23(日) 01:54:43 ID:EU0IWIOj
何やらスゴイ会話が繰り広げられそうだ>告白コマンド
でもリメイクしたらそうなるんじゃないかな、GBA版の支援はそうだしね
888助けて!名無しさん!:2011/01/23(日) 03:43:30 ID:t15KGq6q
告白があったとしても
おかえり会話みたいなテンプレ台詞の伝え合いになるんじゃないの

レヴィン「お前が好きだ…」
ラケシス「えっ、でも私にはエルト兄様が」
とか
アーダン「好きだ!」
ラケシス「えっ、でも私にはエルト兄様が」
みたいな
889助けて!名無しさん!:2011/01/23(日) 05:24:17 ID:emc3O7AW
ラケシス駄目すぎw
890助けて!名無しさん!:2011/01/23(日) 11:52:22 ID:Ysw7l1Gn
>>888
まさか、恋人になった後のエチー中なんかも
こんなノリなんじゃなかろうな…
マニアック杉、っつうかメンドクセーw
891助けて!名無しさん!:2011/01/23(日) 21:57:23 ID:FuKzPO+e
>>890
お兄様より、はやーい!
892助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 00:16:37 ID:tqPVtuTH
フィン「俺の≪ゆうしゃのやり≫はどうよ?」
ラケ「にいさまの≪ミストルティン≫よりイイっ!」

ベオ「俺の≪はがねの大剣≫はどうよ?」
ラケ「にいさまの≪ミストルティン≫よりイイっ!」

アレク「俺の≪ほそみの剣≫はどうよ?」
ラケ「にいさまの≪ミストルティン≫よりイイっ!」
893助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 00:17:56 ID:cTwdelt3
アレクは鉄の剣だろw
894助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 00:34:28 ID:4w3T/IuP
屈辱的だなぁ…<ほそみの剣

と言うか、何の話だよw
895助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 03:05:42 ID:veaGZbyo
ベオとアレクのは☆ついてそうだなw
896助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 14:32:12 ID:vv2S0XGv
そういえばとうぞくの剣とミストルティンはリアル戦闘時の形状が似てたな……


なるほど!
897助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 02:44:09 ID:rx0sgEAH
流星剣・5回連続で…
太陽剣・なんどでも回復する!
月光剣・は、なにかるかな?w
898助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 11:55:31 ID:Asa/W0HE
貫通してグロいことになりそう
899助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 12:29:21 ID:xuMKvHdb
月光剣・膜があっても気にせず突っ込む
900助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 13:28:46 ID:wlwYWQMu
するりといくとか、あるいはガードの固い相手も簡単に落とせるとか
901助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 13:38:19 ID:+P5yw2pB
>流星剣・5回連続で…
アイラの相手する♂は大変だなぁ。
つうか昔、そんな薄い本があったような、なかったようなw
902助けて!名無しさん!:2011/01/26(水) 00:25:48 ID:uw9y6v5M
会話ボーナス的に、セリスの恋人ってパティが実用的?
速さだけヘタれやすいよね
903助けて!名無しさん!:2011/01/26(水) 00:42:52 ID:rnNZIgfm
あー確かになんか速さはちゃんと見ておかないとやばいよね
魔力・魔防のが成長率低いのになんでだ?w
904助けて!名無しさん!:2011/01/26(水) 01:47:44 ID:w8XZJJhc
魔力はカンストしなくても別にどうでもいいし、
魔防はユリアの会話で上がる
905助けて!名無しさん!:2011/01/28(金) 12:18:29 ID:mRhK+eUg
>>897
相手が不感症だったり我慢してたりしても無視してイかせる
906助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 01:11:57 ID:je/j2NLA
>>897
避妊具貫通or安全日無視
907助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 01:25:53 ID:VN0lQDiv
>>906
andじゃね発動すれば防御無視+必中だからw
908助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 07:09:34 ID:8OSGwmSj
必中てそういう意味か…てかこの流れ何w
俺的には全然構わんけど。
909助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 19:27:53 ID:cZQVld/k
もうpink板で思う存分やってこいよ
910助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 21:31:45 ID:8OSGwmSj
何気にPink板にFEエロスレがあるんだよな。
エロがやりたい人はそっちでやれば盛り上がるかも。
911助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 12:52:20 ID:6uXteeeY
月光剣怖すぎだろ・・・
発動したら問答無用で避妊具の効果なしで妊娠しちゃうとか
慰謝料と私生児だらけになっちゃうよ!!!!
912助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 13:42:01 ID:htOO7ddv
この頭悪いやつを誘導してあげて
pink板探したけど俺じゃ分らなかった
913助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 14:00:33 ID:G0E6Fj1t
914助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 15:52:21 ID:w9GC1vAI
>>913乙。
ここでエロネタやられたら腹立つけど、Pink板でネタ振ってくれたら乗っても良いな。
丁度Pink板ではアイラネタで盛り上がってるし。
915助けて!名無しさん!:2011/02/03(木) 13:47:14 ID:lP6/y6Zj
ことちゃんは今春卒業できまりだろ
もう続投はない。
916助けて!名無しさん!:2011/02/03(木) 13:48:14 ID:lP6/y6Zj
ゴバーク…すいますん
917助けて!名無しさん!:2011/02/03(木) 15:10:34 ID:gF57vBob
いい加減デカくなったしな、ことちゃん
918助けて!名無しさん!:2011/02/03(木) 15:49:15 ID:2hlhncMT
スゴイところから誤爆きたなw
919助けて!名無しさん!:2011/02/03(木) 18:50:42 ID:bHAAYorj
まいんちゃんは続投なのかな?あの子ももう結構長いけど。
…てスレチ乙。
920助けて!名無しさん!:2011/02/03(木) 23:08:32 ID:DWUfcZEQ
ちょwww
こんな所でことちゃんワロタ
921助けて!名無しさん!:2011/02/04(金) 23:36:15 ID:gxW1xryQ
ことちゃんて誰?
てググったら教育テレビの子供かよww
三十路独喪の俺には縁が無いが、聖戦世代も子持ちが多くなったってことだよな…

フィンティルとか言ってる場合じゃねーな俺w
922助けて!名無しさん!:2011/02/05(土) 03:16:24 ID:KQRjdhmi
ことちゃん×デュー(追撃リング所持)
まいんちゃん×フィンでどうか?
結構スキル的には強いと思うけど。
923助けて!名無しさん!:2011/02/05(土) 06:33:30 ID:Sw7mCuZx
ティルテュ・フィン・グレイドの三角関係なり二股なりでティルフィング
・・・ごめん、言ってみただけだ(しかも聖戦にグレイドはいない)
924助けて!名無しさん!:2011/02/05(土) 12:49:48 ID:RMfK9q8k
まいんちゃん カリスマ、必殺
925助けて!名無しさん!:2011/02/05(土) 12:51:51 ID:RMfK9q8k
クッキンアイドルの兵種スキルは、踊る
926助けて!名無しさん!:2011/02/05(土) 15:23:44 ID:QZVlJfNV
キャラ的にはマイナー、評価プレイ的にはメジャーなレックスシルヴィア
子世代は勿論、親世代でも金に困らないレックスは有り難いよなー、若干成立は面倒ではありそうだが
あとコープルがなかなかのガチムチになる
927助けて!名無しさん!:2011/02/05(土) 15:59:42 ID:/e5qjpPV
レックス×シルヴィアだと、代替キャラでいいやってなるかもしれん。
まぁ、踊り子が固くなってエリート付くのと、カリスマとどっちが良いが微妙だが、
エリート付きで魔力が上がってバサークの杖もあるとな・・・・
928助けて!名無しさん!:2011/02/05(土) 16:38:39 ID:28Q0nN0o
バリアの剣もレアだしな
929助けて!名無しさん!:2011/02/05(土) 16:54:53 ID:/e5qjpPV
あー、バリアの剣を忘れてた。守りの剣よりは弱いけど、
強いキャラが使えば十分強いね。移動中の魔よけにも使えるしw
930助けて!名無しさん!:2011/02/05(土) 17:21:08 ID:QZVlJfNV
バリアもバサークどちらも強力なアイテムだなー
力&守備カンストしつつHP60台なリーンとか見ててワクワクするんだけどな俺
闘技場で困った時の切り札、待ち伏せスリープも良いのだが
931助けて!名無しさん!:2011/02/05(土) 17:59:58 ID:/e5qjpPV
コープルの頭が悪いとしても、味方支援ばっかなら魔力関係ないしね。
932助けて!名無しさん!:2011/02/05(土) 19:31:55 ID:azP8C/9S
耐久にしてもリーンはともかくコープルはそもそも鈍足で前に出たくても出れないしな
うっかりコープルが最前線になんて事態にはそうならない。
933助けて!名無しさん!:2011/02/06(日) 18:39:41 ID:U1oq9Bbg
>932
フォルコープルをレスキュー@葉っぱで最前線に召還して前線張らせるって手もあるけどね
934助けて!名無しさん!:2011/02/07(月) 09:11:03 ID:T0o7I13Q
セーブデータを見たら、フォルパティとバルパティがあった。
俺は何をしたかったんだろう?
935助けて!名無しさん!:2011/02/07(月) 09:32:46 ID:hD+0zyBK
パティ帝国の建国
936助けて!名無しさん!:2011/02/07(月) 11:17:02 ID:WdpeF0AS
【最近本スレもここも過疎になってきたので今後はカップリングの話も本スレでしませんか?】
937助けて!名無しさん!:2011/02/07(月) 18:25:18 ID:KhEbYAZN
oh....いつの間にかアゼラケがくっついてやがったz
てか適当プレイだから誰と誰がくっつくんだかわからん
まぁ会話してないから、みんな平等っちゃ平等なんだろうけど
938助けて!名無しさん!:2011/02/07(月) 18:35:24 ID:C3R/GupG
>>937
アゼラケなら魔法剣+追撃で遠近両用デルムの完成じゃん
自分は次のロードでレヴィンアイラ予定
939助けて!名無しさん!:2011/02/07(月) 18:45:38 ID:KhEbYAZN
まだ恋人じゃないけど占い一通りみてみた
エーディン→レックス
アイラ→ジャムカ
フュリー→ノイッシュ
シルヴィア→ホリン
ティルとブリは興味なし

いたって普通で泣けた
940助けて!名無しさん!:2011/02/07(月) 19:02:47 ID:30zMhbn3
エーディンとレックスって息子の見た目的にはこれ以上無い組み合わせだけど
性能面では地雷くさいな
941助けて!名無しさん!:2011/02/08(火) 08:23:28 ID:jHs3vMxY
>>940
レスターの身ぐるみはがしておとりに使うといいと思う。
守備とHPが高くて避けるから丁度いい。
942助けて!名無しさん!:2011/02/08(火) 13:37:12 ID:5nDa0ult
ドMのレスターが完成か
943助けて!名無しさん!:2011/02/08(火) 14:32:50 ID:dYKTKGjO
>>941
スレ統一しようとしてた奴がなんでこのスレにいつまでもレスしてんだよ
あっちのスレに帰れ
944助けて!名無しさん!:2011/02/08(火) 15:55:11 ID:jHs3vMxY
>>943
向こうのスレにみんなを導くためにはコミュニケーションが大事なんだよ。

クロ父レスターも丸裸おとりキャラとしては最高だよ。
945助けて!名無しさん!:2011/02/08(火) 16:40:03 ID:66fm8yrW
>>943
汚物にさわっちゃいけません
946助けて!名無しさん!:2011/02/08(火) 17:08:04 ID:jHs3vMxY
>>945
そういう君は荒らしだね
947助けて!名無しさん!:2011/02/08(火) 19:53:05 ID:IcIX+LJg
もうこいつが湧いてるスレは全スレ放棄するしかないな
1人で好きに馬鹿させておけ馬鹿なんだから
948助けて!名無しさん!:2011/02/08(火) 20:28:41 ID:/dEnQzj+
放棄っつかID赤い奴NGぶちこんで
いつも通りにすればいんじゃね?
949助けて!名無しさん!:2011/02/08(火) 21:06:41 ID:jHs3vMxY
>>947
>>948
そういう書き込みで2レス消費してることについてどう思いますか?
そんなつまらない書き込みはしないでください。無意味です。
950助けて!名無しさん!:2011/02/08(火) 21:11:52 ID:0Pc1yOKX
>>940
レスターが金髪ならネタにされることも無かったのにな
951助けて!名無しさん!:2011/02/08(火) 21:22:31 ID:557TopsP
話がまったく見えない
952助けて!名無しさん!:2011/02/08(火) 21:29:42 ID:5nDa0ult
>>950
金髪にしたらしたで
今度はデルムッドと見た目が微妙に被るという問題が発生する始末
953助けて!名無しさん!:2011/02/08(火) 21:31:48 ID:NeX5M2OK
シルヴィアの旦那で追撃持ちなら誰がいい?
アレク→会話ありスキル成長安定の大本命!なのに誰もやらない
ミデェール、ベオウルフ→追撃連続突撃のマシンガンコープルで俺TUEEEEできる!のに誰もやらない
フィン→成立難易度の高いカップリングにロマンを求める人はいるのにこれは誰もやらない
(アゼルは時々話題になるのとコープルが普通に強くなるところがネタにならないと除外)
954助けて!名無しさん!:2011/02/08(火) 21:35:51 ID:5nDa0ult
アレクは会話があるし内容もいい感じだからくっつける人多そうだけどな
フィンは追撃以前に祈りがだぶるのが勿体ない
955助けて!名無しさん!:2011/02/08(火) 21:38:01 ID:12jVZvkR
フィンシルヴィアはそういえば考えた事もなかった
システム上ライバルの存在的な意味で
(シルヴィアにはレヴィンが、フィンにはティルテュとブリが)
成立は難しそうだが、やったことあるやついるの?
実の親の間近で放置されてるコープルが哀れすぎるw
956助けて!名無しさん!:2011/02/08(火) 21:58:50 ID:kdJ7s3+K
>>955
トラキア3章で顔を会わせ、騎馬の後ろに乗せることも有り得るw
父の側に居る主君の子と養子を見て何思うコープルよ
957助けて!名無しさん!:2011/02/08(火) 22:01:18 ID:VBBqKGyk
アレクシルヴィアは初回プレイで思いっきりくっついたがな・・・
いかんせん会話でくっつきやすくなるなんて思わないからさ・・・
958助けて!名無しさん!:2011/02/08(火) 22:18:53 ID:dYKTKGjO
>>953
その中でやるとしたら俺はミデェールかな

アイクは見切りがいらないので除外だし、フィンも祈りが既に有るので除外。
ベオウルフかミデェール2択については、ベオウルフのHP成長も魅力だけど
シルヴィアもコープルも攻撃食らうとこに待機しないからHPよりもコープルの
魔力成長を優先した方が有効活用できそう。
959助けて!名無しさん!:2011/02/08(火) 22:19:38 ID:dYKTKGjO
>>958
×アイク
○アレク
960助けて!名無しさん!:2011/02/09(水) 08:32:39 ID:vFRwkqE8
ミデはHP成長の低さがベオの下位互換にしてる節があるな
ベオを父にしても魔力は何とか伸びるが(セーブ活用もできるし)
ミデの場合子供のHPが2以上伸びない事があるから
最終的な強さだけを考えたらベオのが優秀だな
ブリギッドの相手としてはベオのが完全に有用だ(パティに剣が継がれるし魔力成長が2%しか変わらないし)
961助けて!名無しさん!:2011/02/09(水) 09:02:43 ID:3XBdy4kb
>>960
HP成長率の10%にこだわるのはニワカ
最終的にHP3前後の差なんてあまり意味が無い。
962助けて!名無しさん!:2011/02/09(水) 09:13:19 ID:oPZXo5Uq
>>961
95%と105%とか致命的な差になる場合を言ってるんじゃないか?
963助けて!名無しさん!:2011/02/09(水) 09:41:38 ID:pBpJ8w89
>>962
吟味しないかぎりそれは致命的な差とまではいかないけどね
どちらにせよコープルにはHP成長よりも魔力成長の方が重要
964助けて!名無しさん!:2011/02/09(水) 09:57:18 ID:funeylhz
自分の意見を譲らない人って見てて可哀想になってくるよね
「言われてみればそうだね」の一言をどうして言えないんだろう
965助けて!名無しさん!:2011/02/09(水) 11:18:37 ID:tHwKaukG
まあ961は今噂のあの人だから。
966助けて!名無しさん!:2011/02/09(水) 11:21:28 ID:Rj7VWM7X
29で止まるアレスの運は致命的
967助けて!名無しさん!:2011/02/09(水) 11:43:09 ID:rToAUDEI
でもぶっちゃけ幸運は20以上あれば十分なんじゃ?
素早さ上限と技の上がらなさ具合の方が色々と残念のような。
968助けて!名無しさん!:2011/02/09(水) 11:53:11 ID:Ge2ijFVf
アレスは運よりクラスで損してるでしょ。上限が全体的に低い。
969助けて!名無しさん!:2011/02/09(水) 12:00:03 ID:pBpJ8w89
>>968
ま〜ミストルティンがあるかぎり多少クラスが不遇でも有用だからな
でもフィンやハンニバルはかなりクラスで損してる
970助けて!名無しさん!:2011/02/09(水) 13:10:56 ID:tHwKaukG
何もクラスで損してるのはアレスだけじゃないんじゃない?
セリスだって上限値低いしシャナンは上限値は高いけど成長率が低い。
まあティルフィングやバルムンクがミストルティンより優秀な気はするけど。
でもそれにしたってセリスは主役だしシャナンは歩兵だしバランス取れてると思うがね。
971助けて!名無しさん!:2011/02/09(水) 14:01:48 ID:3XBdy4kb
お互いに武器のスキル以外のスキル無しならバルムンクよりミストルティンの方が強いがな
972助けて!名無しさん!:2011/02/09(水) 14:30:48 ID:pBpJ8w89
そんなミストルティンに完全有利な設定で強いとか言っても意味無い
973助けて!名無しさん!:2011/02/09(水) 14:58:32 ID:+jnolVcC
アレスがフォレストナイトになったらミストルティンの技修正が10に減るだけだと思うんだ。
それかFナイトの技上限が下がるか。

設定上神器を持てないリーフが物理系ステータスでセリスとアレスを圧倒しているのと同じ事じゃないかな。
974助けて!名無しさん!:2011/02/09(水) 15:03:05 ID:3XBdy4kb
ミストルティンの技修正が10に減ったら何が増えるんだ?

ジェネラルの上限をあんなに低くしておいてバランスも何もあったもんじゃないと思う。
975助けて!名無しさん!:2011/02/09(水) 15:23:52 ID:rToAUDEI
代わりに幸運を10増やしてみるとか?大して役にたたんけど…
976助けて!名無しさん!:2011/02/09(水) 15:26:47 ID:3XBdy4kb
幸運が必殺回避能力でもあるとか、デビル系の武器が聖戦にあるとかだったら幸運のありがたみアップなのにね。
977助けて!名無しさん!:2011/02/09(水) 15:57:24 ID:vFRwkqE8
フィンの場合誰にも武器が継がれないのに
武器がなくなっちゃうのがやるせなさを増やしてる気がする
レックスはまだエリートやネールの血とか有用なのがあったりするがフィンにはないし
978助けて!名無しさん!:2011/02/09(水) 16:01:54 ID:3XBdy4kb
>>977
追撃と祈りと高い幸運上昇率で充分じゃね?
979助けて!名無しさん!:2011/02/09(水) 16:06:55 ID:pBpJ8w89
>>978
このスレ不要論を唱えてた張本人がいつまでもここに居続けないように
このスレが盛り上がったら君の言うスレの統一化なんて無理だよw
980助けて!名無しさん!:2011/02/09(水) 16:10:11 ID:3XBdy4kb
>>979
統一なんて不要、荒らしはさっさと帰んな。
981助けて!名無しさん!:2011/02/09(水) 16:10:45 ID:Rj7VWM7X
片方が変な流れになってたらもう片方に逃げる
それが俺のジャスティス
だから向こうでやれ
982助けて!名無しさん!:2011/02/09(水) 16:13:54 ID:3XBdy4kb
みんなが楽しいスレになることを俺は願っている
983助けて!名無しさん!:2011/02/09(水) 18:33:58 ID:NHQBls46
>>982
・・・それはよろしいのですが
荒らしは黙ってください。
984助けて!名無しさん!:2011/02/09(水) 18:39:19 ID:b3BFHvYz
普通のレスをしてる分には別にいいんじゃね

フィンの利点は平民である事かな
一度ティニーを嫁に出したい…
985助けて!名無しさん!:2011/02/09(水) 18:53:22 ID:3XBdy4kb
>>984
怒りと祈りの相性は抜群。しかも追撃まで持っているからフィンはいい父親だ。
986助けて!名無しさん!:2011/02/09(水) 19:00:33 ID:3XBdy4kb
明日からは目立たない書き込みをすることにしよう。みんな仲良くしてね。
987助けて!名無しさん!:2011/02/09(水) 21:58:56 ID:R47w06Ub
フィンは何気にほとんど誰とカップルになってもマイナーだな
今度ダーナとレンスターとすぐ近くに娘がいるのに気付かない
ダメな父親にしてみよう
988助けて!名無しさん!:2011/02/09(水) 22:42:03 ID:DHYvxO80
>>974
だってジェネラルは基本序盤の敵将用クラスだもん……
989助けて!名無しさん!:2011/02/09(水) 23:05:04 ID:sAml+dL4
>>980はアレなので>>990次スレよろしく
990助けて!名無しさん!:2011/02/10(木) 06:27:32 ID:cJhCPtWh
すまん、規制で次スレ建てられなかった
>>991、頼むわ
991助けて!名無しさん!:2011/02/10(木) 06:31:06 ID:x6/NtISU
>>992、頼むわ
992助けて!名無しさん!:2011/02/10(木) 15:15:32 ID:OhQLY3mQ
FE聖戦の系譜・マイナーカップリング友の会 7章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1297318456/
993助けて!名無しさん!:2011/02/10(木) 16:44:25 ID:NAckbBiG
994助けて!名無しさん!:2011/02/10(木) 18:20:46 ID:b9i2g9jD
では梅ついでに自分お気に入りのカップリングを入れていこうか。
俺ティル×エリート斧
995助けて!名無しさん!:2011/02/10(木) 20:16:48 ID:yfe2TeUA
ブリギッド×ベオウルフ
996助けて!名無しさん!:2011/02/10(木) 20:27:12 ID:UKTrxVDg
リーフ×ティルテュ
997助けて!名無しさん!:2011/02/10(木) 20:34:43 ID:UKTrxVDg
↑間違い
○ティニー
×ティルテュ
998助けて!名無しさん!:2011/02/10(木) 20:35:26 ID:OhQLY3mQ
シルヴィア×フィン
999助けて!名無しさん!:2011/02/10(木) 20:45:20 ID:lKPBN6Ap
エーディン×クロード
アイラ×アレク
ラケシス×アーダン
シルヴィア×ジャムカ
フュリー×ミデェール
ブリギッド×アゼル
ティルテュ×デュー
1000助けて!名無しさん!:2011/02/10(木) 20:52:06 ID:Vel+g1qQ
1000ならリメイクでゲラルドに妻子発覚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。