>>1乙
サウンドギャラリー増えどもサントラ出ず・・・ぐふっ
フレリアの天馬騎士ヴァネッサが
>>11ゲットです。
,r ''⌒`ー、
/ , ,/ i i ヘ
. 川VW W| | i
| !.i ! | |'i ノ
| ! __ ! |'(
. i/ヽ __/レ'ヘi!
___,,r'vー/⌒ヽ
アスレ
>>1 腐女子用ルセアの二番煎じがww天パーなんてきょうび流行んねーww(プ
ヒー
>>2アス ヘタレ囲まれ乙wwテメェなんかの愛人なんかまっぴらだ(プゲラ
>>3ルラ 媚び系ウザイよw竜石ないと役立たずょぅι゙ょのくせに(ワラ
>>4シュア ついてない?弱いからだろキザww細身の槍の必殺で散ってろよw(ギャハ
デスガー
>>5イル 飛行系の恥だなw生きる価値なさ杉www
エフラ
>>6 ロリコン・シスコン・ケダモノ呼ばわりされて皮肉ですねww(プゲラッチョ
ター
>>7 電波ゆんゆんキモいんだよw私のほうが魅力あるしwゲブに取り調べられろww(プギャーッ
は
>>8ての羽 これ使ったら負け組決定ww悔しかったら自力で速さ上げてみろwww
エイリー
>>9 またお人好しロードかw聖石渡す痴呆売国奴はヴァルターに貫かれろよww(ハゲワラ
ルー
>>10 魔力バカごときが優秀とかほざいてんじゃねーよww(プゲランチョンマット
>>12-1001 まぁお前らヘタレは萌えな私を使ってなさいってこった(ゲラゲラゲラ♪
これは
>>1乙ではなくて、わっちの自慢のしっぽじゃから勘違いをするでないぞ!
|\ |\
l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ つ
シ~ /" `ヽ ヽ `、l つ
//, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ つ
〃 {_{\」」 L|l|/リ l │ |ヽ つ
____. レ!小l● ● 从 |、| )
く ノ::::::;;;;;;\. ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノハ´
 ̄ ̄フ;;;;;/ /⌒ヽ__|ヘ ヽ ノ j /⌒i !ヽ
/;;;;/ . \ /ヽ.| l>,、 __, イァ/ ///ハ
/;;;;∠___ /ヽ./| | ヽヾ、 /,{ヘ、__∧/ハ !
く:::::::::;'::::::;':::::::;'::::::7ヽ< } / l丶× / ヾ l l''ハ∨
528 (「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage] 2009/02/06(金) 16:41:39 ID:pcGtsum30
Goninさんが暗黒竜のカンファレンスに参加。
任天堂は他の旧作をリメイクするかどうかまだ決めていない。
もし暗黒竜が大きく売れれば、リメイクを求める声により注目するだろう。
任天堂のタワラ・マサキさん
旧作のリメイクよりも新作を作りたい。仮にリメイクをするならSFCの作品になるだろう。
ISのホリカワ・マサユキさん
リメイクよりも新作。仮にリメイクならば封印の剣。ロイをちゃんと紹介する機会が欲しい。
ISのナリヒロ・トオルさん
FEのオールスターキャストが登場する新作ができたら楽しい。
http://gonintendo.com/?p=71773
>仮にリメイクをするならSFCの作品になるだろう。
>仮にリメイクならば封印の剣。
意見割れとるw
>14
>旧作のリメイクよりも新作を作りたい。
>リメイクよりも新作。
割れてない!割れてないよ!
以前からインタビューとかで言ってたけど、成広は派生ソフトを作りたそうな感じだな。
でしであえふいーくるー!
ドーガ/バルボ/アーダン/ダルシン/バース/オズイン/ギリアム/ガトリー
夢の競演が・・・!
>>19 任天堂サイドとしてはGBA以降の作品はまだ早すぎる
堀川としては初めて指揮をとった封印を作り直したいってとこだな
封印に桜井やスマブラスタッフがいたのはなんで?
DXにロイ出すため?
>17
だからエムブレムヲーズだって!11
ここで意表をついてアンジェエイリーク
>>21 逆逆
スマブラDXのほうが封印より発売が速かったんだぞ
ロイのデビュー作はスマブラDX
GBA作品もそろそろ「早い」と言い切るほど新しくは
なくなってきたんだがな
DSiはとうとうWスロット廃止してGBAで遊べなくなってるし
2001年って今から思えば相当前だ
違う会社ならリメイクが出てもおかしくない年数
そしてリメイクの機会をますます失う外伝
俺トラキアの頃から外伝リメイク待ってるんだ・・・
リメイクしろとは言わんけどVC移植くらいしておくれ
SFCリメイク
封印リメイク
新作
FEオールスター・・候補多すぎだろ
>>29 いや普通に新作優先だろたぶんもしかしたら
封印の剣リメイクに
覇者の剣のおっぱいティーナたん出してください
リメイクは外伝と紋章だけでいいよ
それでリメイクの流れは終了してほしい
聖戦とトラキアは今でもサクサク展開して普通に遊べるし
封印なんていわずもがな
>>14 原文見たがアカネイア戦記のことを忘れてないんだなw
せめて紋章と聖戦はリメイクして欲しい
新暗黒竜みたいなクオリティで外伝出されても困るな
格ゲーかシューティングかパズルゲームでも作りたいのか?
オールスター案は
SRPGだとバランス調整とか大変そうだし、
世界が違うキャラの強さの数値化は変な優劣が出てしまうのが問題な気がする
例えば同じ世界(大陸)の優劣ならまだしも、オグマがレイヴァンより弱いとかないわーって人が出たり
別ジャンルゲーの方が無難ではありそう
主役、悪役、人気キャラはまだしも雑兵勢に出番はあるのか不安
烈火時点での人物辞典見てもユニット総数半端ねえ
紋章聖戦トラキアはリメイクしてほしいけど
封印もリメイクして欲しい。
ドット絵を烈火仕様にしてもらいたい。
長髪、キルソ剣士系なんて腐るほどいるしなぁ
ナバール、シャナン、ルトガー、ツイハークって感じで何人か省いて人気高いキャラだけ入れたりすんだろうな
兵種変更と新暗黒の外伝への行き方とかはどう見ても実験に見える
前者は仕様やバランスを後者は初心者救済法を試してる
マシになるんならこの仕様は続けてもいいけど
マシにならんかったらやめてもらいたい
なんで新作で実験せずにみんなが待ってた暗黒竜リメイクでやるのよさ
>>37 味方だけでこんなけいたお
アカネイア72人
バレンシア29人(除ジーク、マケドニアペガサス)
ユグドラル106人
エレブ 94人
マギヴァル33人
テリウス 74人
計 408人
トラキアみたいに特殊販売下での実験的システム大量投入ならいいけど
最大市場のDSで初代リメイクで実験なんだから賛否両論・・・というか否定的意見が増えてしまうわな
あれはあれでいいと思うけど、戦闘グラフィックをOFFにしたくなるクオリティだけはもう簡便な
初代リメイクでの実験が問題だって言うけど、
もう既に一度リメイクされてるんだし
二度目のリメイクならある程度何やってもいいように俺は思うんだが
そもそもあの時期にしかも二回目の初代リメイク出すこと自体がどうなのよ
スマブラ効果もほとんどなかったし
日本はともかく海外ではスマブラDX出てから初めてのマルス登場作品だけどな
新しくドットアニメを描き下ろしたやつはやりたい。
GBAでドットのFEが終わりなんて嫌だ。
今どきドットか
3Dの方がコスパ段違いにいいんよね
ドットアニメ見たい気持ちはあるけど
一部の愛好家のために効率悪い方法はなかなか取れないよな
格ゲーなんかは全体の印象が全く変わるから
今でも2Dで作る価値あるんだろうけどね
なんで一部の愛好家って決め付けてるの?暗黒竜のエセ2Dの方が好きという人はほとんど居ないだろう
暁並の個別グラフィックが用意されてるのなら3Dでもいいけど・・
>>41 大丈夫
皆が待ってたのは紋章リメイクだから
>>53 期待してた紋章リメイクってのは1部含めての話だぞ
携帯機はドット絵、据え置き機は3Dって感じでやって欲しいな
>>52 世の中には戦闘グラなんていらないって人も多いぞ
まあ慣れてくると皆アニメオフにするからな
次回作の実験ではこんなことしてもらいたい
飛行系をどこまで冷遇できるか
弓兵の鬼畜配置,シューター多様,CC不可
紋章2部で斧に対してできたことがなぜ飛行系にできない
もはや暗黒竜時代からの飛行系の存在が間違ってたってことだ
そこで今からでもこのゲームバランスの世直しのために飛行系キャラを
冷遇に冷遇を尽くしてやろうと思う
きたー
お前ひとりが言ったところで何も変わりやしないだろう
外伝があったシリーズはトラキア以降だけど
新暗黒のように損して外伝行くのと
トラキアやGBAのようにクリア条件が難しくなるけど
アイテムやキャラがいるのとでは
どっちがいい?
個人的に新暗黒の外伝への行き方はないと思うわ
>>62 それは聞くまでもないというか・・・
制作側は初心者救済の為に作ったんであって
経験者に行ってもらう気はそもそもないんだろうけど
外伝の条件が何ターン以内での制圧だったら
プレイヤー側に本気出させるみたいな感じだ
今のFEより昔のFEの方が本気を出させるのが上手い
ただトラキアは外伝行けるかどうかで後々の攻略難易度がまるで違うのがきつかったな
2章外伝逃すだけでリフィス サフィが仲間にならないし 後々シヴァやティナの説得も不可能になるんだっけ?
>>63 初心者救済はないと思うけど
仲間になるキャラは弱いし、あんなバカみたいに殺す下手糞プレイヤーに
マップ増やしたら更に死人が出る
しかも味方ユニットが少なくなったら勝手に顔なしプレイヤーも補充されるわで
意図的に殺さないとたどり着けん
初代暗黒竜発売した頃とか当然初FEで死人出まくりだったけどな、俺は
新暗黒は条件が厳しすぎでしょ
たとえ、死亡条件でも1章当たり1人ぐらいだろ。あれじゃあ別のプレー
でもあれくらい厳しくないと
外伝キャラは使って貰えない微妙な性能だからな
そうなると能力アップを図らないといけなくなる
そうすると完全に生贄推奨仕様になる
暁後のアイクがアカネイアに渡ってアイク→他大陸語?で訛ってアンリになるとか考えたこともあったな。
そしてアリティアはミストの子供か旦那に押し付けてどっか行ったみたいな。
だとしたらアンリの道とか一人でも楽勝な気がする。
こんなとこで議論したってなにもかわらないけどね
>>71 アイクだったら
わざわざファルシオン取りにいく必要ないけどな
また他の世界観で強弱を話す最強厨が出てきたか
最強論争なんてFEに限らずよくあることじゃない
外伝でオリキャラを使うためだけに沢山の既存キャラを殺すシステムを作るのは
製作側が既存キャラに愛がないという証拠
新参が増えたのはいいが古参に対する冒涜と取られたから
もうリメイクに期待する古参はいないと思うよ
>>74 過剰に反応しないでくれ
暁でのマスクラの設定で
人間の限界を超えるとか言ってるから
そう考えても不思議ではないはず
紋章は聖戦と違い、あくまでも人間の能力で戦っているわけだし
>>76 製作者側とプレイヤー側の意図が
かなりずれて解釈されたのはまずかったね
あのシステムはほぼノーリセ前提で組まれているみたいだし
ノーリセでやるユーザーは多くないだろうしな
古参なんて文句ばかり言ってウザいだけだもの
>>77 でもアカネイアの人たちって聖戦じゃ神扱いされてる、
竜の本体そのものと生の武器と体で戦えてるんだよね
地竜の王であるメディウス本体はロプトが乗り移ったユリウスより格上で遥かに強いだろうし
そう考えるとやっぱ強弱のイメージってステータスとスキル依存が強いよな
同じ世界に存在するアカネイアとユグドラルの人間の強さもユグドラルの方が上に思えるもの
戦ってる相手のスケールはアカネイアの方が圧倒的に上なんだけど
だからと言ってどっちが絶対に強いなんて言えるわけないんだけど
いつまでもでかい顔して残ってる年寄りとかどこにでもいるよな
>>79 アカネイアの竜族とはっきりと断言された描写あったけ?
新暗黒竜アンチスレでやってりゃいいものを…。
>>76みたいな発言わざわざ総合でやればギスギスするのは目に見えてるのに何でやるのかね
83 :
助けて!名無しさん!:2009/02/08(日) 13:13:58 ID:4dY+Z9AL
ファルシオン(ナーガの牙)とナーガ(魔道書血)ってどっちが強いって話だよな。
そういや思ったんだが
こう解釈すればいいんじゃね?
聖戦での竜族 →全盛期
紋章での竜族 →種として滅びる時期
>>81 アカネイアの竜族って設定はあるよ。確か聖戦の本に書いてあった
ガレが渡った異大陸はアカネイアで、地竜族の一派で野心家のロプトがガレを利用
それを止めようとアカネイアから十二人の竜族が来て戦士に血と武器を与えたって流れ
>>84 種として滅ぶことになったのは力が弱くなったんじゃなくて
子供が生めなくなって知能が低下することだよ
力はそのままだから余計に性質が悪いんだと思われる
ユグドラルにきたのはナーガではなくチェイニーかもな。
きっとロプトウス=神クラス
メディウス=王クラス
なんだろうよ。
もともとメディウスって竜族の地方王族みたいな設定らしいし。
>>88 いや、ガトーがメディウスは地竜の王って言ってるじゃん
いずれにせよロプトが神扱いされてるのは竜が神の聖戦と同じことで
ロプトは王族という明記はなくて地竜の中の一派って設定だった
関係ないゲームも入るが個人的主観での竜のつよさとしては
ロプトウス、ナーガ>ミラドナ>ガーゼル、メディウス、チキ
>ナギ、ミルラ、ファ>4匹の聖竜>ナーガ・ロプト化身、暁の竜王族
>十一聖戦士>アカネイアなどの一般竜>ガトー、チェイニー
>ニニアン、ニルス>ユトナ>セネリオ
覚えてる範囲で。
愛とか言い出す奴にろくな奴はいないよ
ヨハンの悪口言うなよ
ヨハンはラクチェに振られ続けて「この際スカサハでもいいや」とか思わないのかな
思ったけどそれを言ったら本気流星剣が飛んできそうなので黙っていた。
竜が絡む話が多いな
ドラクエのゾーマ的な悪の大魔王っていないのか
加賀
>>86 知能が低下すればオーブとか作れないし
聖戦で神扱いされているのは
主に神器を作る竜族の知能かと
自分の作った武器が自分より弱いって理屈はないし
>>95 つ【聖魔】
初代DQの竜王がドラクエ3で光の玉を持つ竜の女王の子供だったり、
天空シリーズでも竜が深く関わっている辺り、FEとDQは竜を単なる
敵として扱うより人間の祖先で神様的存在として見ているんだろうな。
>>90 ロプトとメディウスの位置が逆だと思う。
自分的には
ナーガ≧メディウス>チキ(幼体の為)>ロプトウス>ファ>イドゥン>ミルラ>ナギ
その他11聖戦士に力を与えた竜族≧バヌトゥ>(竜族の力を封印した)ガトー>(同じく封印した)チェイニー>ニニアン&ニルス
くらい。ガトー、チェイニーは、竜の力が使えたらロプトウスの次くらいにきそう。
ユトナ系はパス。
メディウスは地竜族の王で、ロプトはただの地竜族の一派だからなぁ。暗黒竜になれるのはメディウスだけだし。
ロプトウスは逆説的だが、人間に寄生することで、人間を従える立場に立とうとしたとも考えられる。(種の寿命も感じてただろうし)
地竜族では、メディウスだけ頭一つ抜けていて、基本的には神竜>地竜>その他竜族かな?
ファルシオンがナーガの牙から作られていて、唯一暗黒竜を倒せる剣だから、ナーガ>メディウスで良いとおもう。
聖戦の魔法でもナーガ>ロプトだし。
封印の剣は設定が謎だから、良くわからん。イドゥンを殺さなかったことから、ドラゴンバスターではなさそうだし。
>>90 セネリオは化身できないから竜に含めるのはどうだろう
>>99 ファとイドゥンは逆だと思う
ファは子供だし、イドゥンは神竜を改造したものだから多分成長後もイドゥンのが上
あとデギンとかはスルー?
多分神竜とその他の竜族の間ぐらいだと思うけど
ホンマモンの神様ぶっ殺したデギンは神竜より強いような気もするがな
全盛期のハゲはかなり、やる
>>100 そういやそうだった
アスタルテの加護受けてたった二人の仲間と一緒に、
ユンヌとユンヌの加護受けた軍団潰したんだよな
加護無しだったら並の神竜以下、有りだったらロプトウスの上辺りまでこれるか?
別作品のキャラの強さなんて比べようがないだろ
>>104 でもやたらとしたがる奴、しかも不等号厨って多いよね
上限値だけ見て聖戦とトラキアキャラの強さ比較とか見てて痛々しい
三沢さんとヒョードルとどっちが強い、みたいな微笑ましい話じゃないか
>>97 聖戦で聖戦士が神扱いされてるのは世界を救ったからってシンプルな理由でしょ
つまり戦闘力
神器も竜の力を封印した兵器なので、封印する技術は確かに凄いが、
力の源は竜の力なので、やはり知能が低下したところで竜の力は竜そのもので
圧倒的な脅威には違いない
>>109 戦闘力と言っても実際は戦ってないわけで
単純に比較すれば5つのオーブを同時に作れるナーガ
1つのオーブすら作れないガトー
勿論竜としての力を失ったことも大きいが
この力の差は歴然
そしてそのガトー様ですら火竜とかなら普通に対抗できる
聖戦で神扱いされるのも無理はない
いい加減この下らない議論いつまで続けるつもりなんだ
飽きるまでじゃね?? 鬱陶しいけどこちらだけのスレでもないんだから我慢しようぜ
>>111 何か噛み合ってないから勘違いが起こってそうなんだが、
おれの言いたいことはステータスだけで比べればアカネイアよりユグドラルの方が強いけど、
設定的に見ればユグドラルで神扱いされてる竜が闊歩してるアカネイアの方が少なくとも敵は強い
で、そっちの言いたいことは神扱いされてるのは武器を作ったからで
竜族そのもののパワーはそこまで大したことないし、竜が居るから
アカネイアの人が強いなんてことはないってことでしょ?
でも聖戦の神器は竜のパワーを込めたもので、竜自身の知能を度外視したパワーがあってこその威力なんだよ
だから血と神器をもらった聖戦士が異常に強いわけ。竜の力を封印したものなんだから
どれだけ知能があっても力がなけりゃ意味ないんだから
あとオーブはナーガが作ったなんて設定はなくて、ただの竜族の至宝な
>>112 自分に興味の無い話題=下らない議論
ですかw
ここは君個人のブログじゃないんだよw
まったくFEと関係の無い話題を延々と続けるならともかく
FEの話しを20レス程度しただけで下らない議論とか
自分勝手にも程があるだろw
独断と偏見の押し付け合いで平行線辿るのは目に見えてるけどな
久々にスレが伸びて嬉しいな
>>112 悪いな、俺もそろそろ終わりにしたいんだが
>>114 まず前提から
俺が持っている本だとアカネイアの竜族だと明記されていないが
仮にアカネイアだとしたら
紋章の時代とかなり異なる事にならんと辻褄が合わない
ここまではいいよな?
次のロプトとメディウスについて
取りあえず、蒼炎、暁のラグズは一番強い物が王になるって理屈はないと思う
竜は知能が高い民族だからな
それに加えロプトの時代は王という言葉自体が存在しなかったと思う
これを踏まえて、ロプトとメディウスはそんなに大差はないんじゃないかと思う
追加しておけば地竜と暗黒竜自体大差がない・・・
次に竜族と聖戦士の力関係
つまり竜単体と神器を持った聖戦士どちらが強いか
これは聖戦の作中には明記されていなから判断のしようがないが
蒼炎、暁なら具体例はある
印付きはベオクとラグズより上とされている
まあこれは保留にして貰って構わない
で俺の結論的に
ユグドラルの降臨したのは竜の中でも精鋭
アカネイアの野生の竜は雑魚
TSで例えるなら前者はネウロンとかの聖竜クラスで
後者はドラゴンゾンビクラス
>>118 聖戦は紋章からかなり昔の時代だよ。竜族がアカネイアの主だった時代なんだし
メディウスはナーガと一緒にマムクートになることを拒んだ竜と戦った古参で、見た目も老齢
ロプトと同時代にも存在してるのはほぼ間違いない。なので王が存在しなかったというのは当てはまらない
地竜と暗黒竜の違いはゲーム中ではほぼ変わらないが作中ではガトーが暗黒竜への変態を
恐れていることから相当な進化を遂げてるのは疑うまでもない
ユグドラルに降臨した竜が精鋭なのは確かだと思うが、一般の竜の強さは測りようがない
少なくとも竜という種の強さ、知能は少なくとも人間が及びも付かない能力という設定
戦闘力に関しては人間より少ない数で大陸を掌握できるほどで、知能面では
竜族にとっては魔法なんてのは単なる純粋な能力だという設定が旧公式HPにもある
ガトーは人間にそれを何とか噛み砕いて教えてあげてるって感じ
結論としては
メディウス>ロプトであり、、敵のスケールは神と崇められてる十二戦士に
力を与えた竜の本体があり、さらに同族がたくさんいる本拠地のアカネイアのほうがデカイ
なのでステータスでキャラの強弱の判断なんてバカみたいだからやめようね
ってことが言いたかっただけなんだけどね。別に聖戦のキャラの方が全体的に弱いと言うつもりはないし
無駄だから興味がない。ただ敵に関しては同一世界なので異大陸でも多少は比べられる
ここまで世界観について熱く語れる人がいる
製作者も本望だろう
話題を変えよう
お前等が次回作に期待することは何?
烈火や蒼炎くらい面白いので頼む
暁と新暗黒竜の出来にはヘドが出るわ
システム的にも難易度的にも蒼炎ベースにしてほしいかな
初エムブレムで蒼炎クリアしたんだが他の作品のノーマルと比べて
蒼炎ノーマルって難易度的にはどれくらいの位置なの?
支援がもしあるなら、暁みたいな自由度がほしい。会話はなくてもいい。
会話があるせいで一人限りの支援数が制限されるなら、全属性と組めるように
キャラ配分を考えてほしい
あんなテンプレ支援されるくらいなら人数絞ってくれ
支援相手は自由で、特定の組み合わせだと
今までどおりのボリュームで会話があればいい。
暁と新暗黒竜叩いておけばおk、みたいな風潮あるよな
暁は反省会スレが未だ伸び続けてるし
なにがアンチをあそこまで駆り立てるのかわからん
>122
自分も蒼炎ベースを希望する。
暁は実験作だと思うが、結果的にシリーズから浮いてしまった気がする
支援で特定の組み合わせは蒼炎までの長めの会話、
他は暁みたいなのが個人的な理想
>>130 張り付いたように動かないゲサロの隔離スレ・・・
延々と伸びる暁反省会・・・この2つの符号が意味するものは・・・ひとつ!(AA略
冗談にしても単なる暁アンチの雑談所と化してて随分前に参加するの止めたわ
あのペアとあのペアとあのペアに後日談なかったのは絶対に許さない
>>125 蒼炎ハードがノーマルと同じくらいなのでかなり低い
>>130 新暗黒竜の外伝条件とか
ハード5の相手のステータスとか見てそんな事言えるわけ?
暁は1、2部は面白かっただけに残念過ぎる
批判するのは結構だけど、もう少し言葉を選べと言いたい
ていうかそこまで嫌いなら反省会スレ行けばいいじゃん
外伝条件見て思ったのは、
確かに自軍とか15人で十分だなとしか
>>117 >久々にスレが伸びて嬉しいな
前スレもバランス論争で伸びてたような……。
外伝を全部通過した後の後日談を見ると、何とも言えない気分になる
俺支援会話について思ったんだけどさあ
暁のように全員と可能だが、特定の会話相手がおり、
それ以外には効果が7割位にしかならない
で、特定の相手とは少し長い会話が入り、それ以外とは暁のようなテンプレ文
こういうのどうだろ?
こうすればセネリオが親しみ深くなったというのも、「特定の人物」にアイク、ソンケル以外にも
スクリミル、イナあたり(例は適当)を追加して実感を得られるのではと思う。
そんなことよりおっぱいの話しようぜ
男のおっぱいになんざ興味ねえ
ラグズは何故複乳でないのk
>複乳
反芻動物のみの特性ってどっかの本で見た気がする、かなりあやふやだけど
>>134 >新暗黒竜の外伝条件とか
>ハード5の相手のステータスとか見てそんな事言えるわけ?
外伝条件はえぐいと思ったし、古くからのファンに拒否反応が出るのはわかるよ
だけど声高にアンチ発言したり叩いたりするより、自分はシリーズの好きな作品を
プレイしてる方がいいと思うだけ
精神衛生的な意味で
蒼炎は特効の効果が薄くて爽快感も緊張感も足りなかった
あと戦闘中の情報も見たかった
けど蒼炎ベース希望者が多いのはわかる気がする
自分が嫌いで愚痴るならまだわかる。
でも自分が嫌いな物を楽しむ人にやたら攻撃的になるのは理解できんな。
FEに限らず「ゆとり」って言葉が大好きな人とか
>>146 爽快感っつーと暁の奥義くらいぶっ飛んで方が今の子はすきなのか?
暁のシステムならHPは3桁くらい余裕でないと足りない気がする
荒らし煽りは2chの華よ
>>149 俺が荒らしかw
上にあるけどもし本気でFEのオールスターゲームを作るなら
キャプテン翼っぽいサッカーゲームでいいんじゃないか?
キャラの数が途方も無いほどFEは多いんだし
コンシューマでああいうのが復活するなら間違いなく買う
もしくは本気でコーエーと共同で革新ベースの戦略SLGとかどうよと
無双だとどうしてもキャラが限られるし、オールスターって言うくらいだから
ド派手にドバーっと出したほうがいいでしょw
まあそんなことより新作を頼む
ただテリウスのような続編商法は勘弁してほしい。一発で決めてくれ
決めてくれたら次も買うからさ
奥義は荘園と暁を足して2で割るくらいがいいんでは
・・・まあ誰でも同じこと思ってるよなw
オールスターはカードゲーム風ではどうか
突撃ウォーズをベースに何かできんもんか
設定で初期ステータス成長率完全ランダムに出来る様にして欲しい
勿論リセット技は使えないようにゲームスタート時に決めてしまう仕様で
最初の数MAPキャラはまあ仕方ない
たまにスーパーなキャラが出来るがそれを見抜くチャンスはプレイヤー次第
>>152 NTT出版のアレをゲーム化してくれればいいんだがね
封印以降のキャラを追加で出してくれれば十分
>>148 GBA以降に比べればぶっ飛んでいるけど
紋章や聖戦、トラキアも結構ぶっ飛んでいたぜ
紋章は地味に必殺でやすいし
聖戦は極悪神器あるし
トラキアは追撃係数あるし
外伝のこともたまには(ry
あんまりぶっ飛んだ作りは好きじゃないな
大味なものが多いし
一番ぶっ飛んでないのは封印や烈火かな
神器の補正が焼け石に水みたいなことが多いし
他作品のチートと比べてマシだと思うが
ぶっ飛んだ要素には封印の剣がやり過ぎたのがあるがな
封印のソドマスは十分極端だろ
その次は烈火でソードキラーで斧の異常優遇
烈火のソードキラーはそこまでじゃないだろう
ヘクハーは終章限定アイテムだしエリハーでは手に入らないし
斧にハンマーいらん
3すくみ的にもアーマーキラーよりハンマー有利すぎてアーマーキラーいらないじゃん
何で復活させたんだろ。3すくみなしなら別にいいんだけど
ハンマー重すぎて蒼炎と暗黒竜以外じゃ使えた覚えがない
ハンマーはまだ相手がアーマーナイトだから使えるだろ。
本当の地雷はポールアクス
職業バランスは21世紀に入ってからは烈火が一番いいんじゃね?
あれこそ本当の意味で誰を使っても一緒だろうし無個性でもない
聖魔は2択にする意味が無いほど弱い兵種と強い兵種に分かれすぎてる
>>157 外伝は敵が味方以上にぶっ飛んでるからな
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ もう延々とドラゴンゾンビの相手をする仕事はいやだお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
アルム=アルバイン=ルドルフ
>>163 むしろポールアクスの方が封印ハードでは重宝した、ロットワード支援おいしいです
しかし外伝セリカ編って評判悪いんだな
飛行系酷いと言ったら外伝セリカ編とかが出てたぞ
一体セリカ編の飛行系はどんなチートが入ってるのか?
また来た
×飛行系が強い
○他が使い物にならない(注:弱いわけではない)
飛行系廃止決定な
>>161 暁だと
いらないから思い切ってアーマーキラー排除したけどな
まあ文句言う奴もチラホラいた気がするが
外伝にゃアーマー特効武器が無かったんだよな
まぁ、魔法で攻撃すりゃ済む話だったけど
外伝はファルコンが鬼過ぎた
3姉妹の性能も全員高いし
ワイズマン捕らえたいのにスカりまくるグダグダハンマー
最近はアーマーも魔法防御高いから困る
アーマーには魔法って言う法則が崩れたな
桜井がDSのインタビューで、アーマーには魔法、飛行には弓っていう
ユニットの有利不利の組み合わせがジャンケン的ですよね、
って意図でFEはジャンケン的ですよね、って尋ねたら
プロデューサーが3すくみを持ち出してジャンケン的ですって言うくらいだから
3すくみさえあればユニットの有利不利なんて要らないと思ってるんじゃない?
>>175 大丈夫、暁マニアだと3すくみを排除していたから
結局の所、場合によりけりだな
それに昔のアーマーはとかは弱点多すぎで
ジャンケンというには抵抗を感じたんだろ
トラキア半島なんてアーマーを親の仇みたいに思ってるよな
178 :
助けて!名無しさん!:2009/02/10(火) 21:53:32 ID:VMXC6cQG
弓 剣 槍 斧
そろそろ銃を
>>164 聖魔ね…アーチャーはどう考えてもフォレスト一択、魔道士は賢者一択だからな…
個人的に、傭兵と盗賊、僧侶、シャーマン辺りのバランスは良かったと思う。
初代FCは良かったがキャラが急速にヲタ向けになっていった
うn
司祭とサマナーこそ一択だろw
特殊能力強すぎ
183 :
助けて!名無しさん!:2009/02/10(火) 22:19:52 ID:VMXC6cQG
タクティクスオウガの松野と加賀の合作という夢のコラボ実現しないかな?
クロノトリガーとか、結局一作だけだったな(クロスはコラボでないし)
>>162 >蒼炎と暗黒竜以外じゃ使えた覚えがない
蒼炎は特攻の意味が・・・。
ナムコ×任天堂とかでねえかな
186 :
助けて!名無しさん!:2009/02/10(火) 22:38:06 ID:VMXC6cQG
ソウルキャリバーでラクチェ使いたいな(ゼルダのリンクいたな)
あとFE無双もやってみてえ
寧ろカプコンVS任天堂で2D格ゲーを…って、カプコンは結構前にドッターを大量解雇していたか。
ロクマン9も外注だった品
>>184 それでも力相殺での重さ無効化と3すくみでアーマーに対してはかなり有効だったよ
斧、遠距離魔法と高威力装備のみ効果的だった覚えが
特攻係数2って事は単純に+武器威力だから当然だけど
>>178 銃の役目が魔法だろう
銃が打ちたけりゃ素直に戦場のヴァルキュリアやるべし
あったらいいなだけで採用しちゃダメだぜISよ
>銃の役目が魔法
その発想はなかったわ
>>184 蒼炎の斧系の特効武器は元の威力が高いのでかなり使えるよ
FE形式で銃が使いたかったら別のゲームだがベルサガに似たようなの有るぞ。
かわいこちゃんが持ってる暴発するの。
クソッ!やっぱりこんな物は駄目だッ!
銃を使いたければ古代の高度文明の遺産とか、せめてそういう背景がないとかなり浮いて見えるぞ
ソースはFFT
銃が出るとすると高威力,高命中,高重量,パラメータ非依存,低耐久,使う人のパラメータは極低か
クロスボウでよくね?
イメチェンして現近代を舞台にすれば銃も自然だよ!
FEシステムの現代物を遊んでみたい気はするがFEではやってほしくないジレンマ
やっぱりトラキア風で紋章の謎をリメイクしてもらいたいね。
スキル、体格、指揮、行動。
紋章のシステムが不満なんだな
>>202 カミュあたりが再行動したら脅威でしょw
ナバールが再行動してレナをしゅんころ
確率再行動と最高命中率99と必殺係数はいらん
紋章の謎にどうしてトラキア要素を入れようとした
そんなにトラキアが好きなんだったら紋章のリメイクに顔突っ込まないで
トラキアやってればいいのにな
>>200 スパロボくらいシステムやゲーム性にブレがなければ
今のシステムで旧作ってのは楽しいと思うけど(コンプリートボックスみたいに)
FEの場合は見た目一緒でもその作品毎にシステムを微調整してるから互換性は薄い
(GBAシリーズくらい使いまわしなら別だが。別に悪くは言ってないから誤解しないでね)
紋章は紋章のシステムだからいいわけでそこに別のシステムを組むと良くも悪くももはや別物でしかない
麦茶だと思ったらめんつゆだったとか俺は嫌よ。新・暗黒竜って結局それだし
3すくみ、力相殺、武器練成。なんでもかんでもキムチ味にする人みたい
結局より幅広い人に楽しんでほしいと謳っても今のゲーマーに合わせたとなると
それは人を選んでることに変わりはなく、FEの閉鎖性の打破にはなってない
ぶっちゃけ新要素とかは素直に新作でやってくれればいい
今の若い子にとって暗黒竜は新たな出会いなんだと思うけど
知ってるものにとっては再会なんだしなぁ……同じなのはキャラだけだという
まあ成広あたりは「いい年こいてゲームしてんなよ」って言いそうだけどさw
>>209 えー・・・個人的には、知ってるからこそ同じシステムでは二度とやりたくないなぁ
何でグラフィックや操作性だけが良くなった同じ作品なんぞやらなかんのだ、って思う
変えなかったらリメイクじゃなくて移植じゃん
211 :
助けて!名無しさん!:2009/02/11(水) 22:57:10 ID:XOm83FsD
まあ、スキルは欲しいかな(やりすぎないよう一個のみ)
マルス→カリスマ
シーダ→祈り
ドーガ→月光(槍だけど)
ゴードン→太陽(弓だry)
カイン→突撃
アベル→連続
オグマ→飛竜の技(ティアリングですまん)
ナバール→流星(三回まで)カシム→値切り(1マップ五回までとか)
ビラク→待ち伏せ
ハーディン→カリスマ
ジュリアン→(本人足洗うとか言ってるから)盗みでなく・・・太陽
レナ→祈り
チキ→怒り
カミュ→見切り
ミシェイル→怒り
メディウス→見切り
スキルは無理やりキャラを記号付けしてるだけだし
そんなことするならステータスとか成長率で差別化するほうが余程早い
聖戦のスキルに依存しまくったバランスとか
トラキアの疲労システムはいらん
疲労システムはFE史上一番の糞システム
一方バケツリレーはよかったけど
>>210 確かにな
俺も紋章1部とか
年表見る為だけにやったしな
>>210 なら新作でやればいいんじゃね?
過去を揺すり起こすからやれ思い出だの懐古だのってなる
それがやりたいならオマージュでいいじゃん。封印みたいにさ
>>215 いや、ここまで過剰に粘着されるのは
おそらく紋章だけ・・・
発売前の情報での
批判が正確にできていれば
まだ信者の言葉も納得できたんだがな
かなりレベルの低い批判だったしな
お前のその発言も根拠のない言い捨てにすぎんだろ
FEに限らず口を開けば思い出レイプと今の制作者じゃだめしか言えない懐古っているからほっとくといいよ
自分の思い出をどうこう語られてもな。
お前の思い出とか知らんしどうでもいいって思う
思い出を壊す権利も保護する権利も全部ISの製作者が持ってるし
消費者がどうこう言えるものじゃない。それらは義務じゃないんだから
それが嫌なら任天堂やISに入社して山上やら成広を引き摺り下ろすしかない
もしくは自分でFEを食ってしまうようなSRPGを作るしかねえな
批判は自由だがそれを聞く耳は持たなくてもいいってこった
なにを今更
嫌ならやらないか、忘れてしまえばいいのに
さすがに新暗黒竜はつまらなかった
最低でも2周はFEはいつもやるんだが、2周目の途中で投げそうだった
意地だけで進めてたよ。即行売った唯一のFEだわ>DS
DS批判したら懐古ってスレの流れのほうが怖い
>>223 それ、暁や新・暗黒竜で
従来型の支援会話が消えたって暴れてる子にも言えるからな
批判とかじゃなく、誰も訊いてない自分の昔話をする人がいるって話
>>226 「支援会話が無きゃFEじゃない」と言うのも誰も訊いてない昔話だろ
まさか耳を傾ける母数が違うだのまだ十年一昔じゃないからとか言わないよね?
いまいちよくわからんけど、支援でそんなに暴れてるのがいるのか。
今でも
新暗黒竜に支援会話とか.ったら良し悪し以前に今の比でないくらい叩かれてたんだろうな
ミシェイルの腹いせにマチスが前線送りとか無くなってたけどな
そういえば暁って公式発表で女主人公と暁の団というだけで
「暁の団とか宗教じみてるな」とか「女主人公が教祖になりそうだ」とか
いろいろ悪い予感があったそうだな
あの当時の種死絶頂期の不幸か
種と言えばアイク自身はキラというよりも魔王なのはっぽいと思う
ネタ具合もどことなくね
見事に重なってた>暁と種死
種死の話が酷すぎてあちこちで種死アンチが暴れてた頃だよな
主人公争いのストーリー展開と宗教団体じみた集団とか被っちゃったし
まとめるとすべてのFEが楽しめた俺は勝ち組というわけですね
ていうか2chにくるまではこれが普通だと思ってた
FEもガンダムもポケモンもゼルダもスタフォもついでにゾイドも全シリーズが好きなのが普通だと信じていた
俺は間違っていたのだろうか
だがちょっと待ってほしい
それだとここでの煽りあいが楽しめないから負けているのではないか
/ニYニヽ
/( ・)( ・)ヽ ま、ま、まだあわてるような
/::::⌒`´⌒::::\
| ,-)___(-、| は、は、は、ははああああああああ!
| l |-┬-| l |
\ `ー'´ /
, __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / __ , |:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |<; 天 ヾ,-、_: : : .ヽ
と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
まあ懐古やらアンチがどうこう言ったって『売れてる』んだから仕方ない
どこかでライバルが出てきてユーザーが分散でもされない限りは
成広や山上や堀川が退職するまでこのままでしょ。絶対に
>>218 一例を上げると
武器の重さ力で軽減が分かる→シーダ使えね終わったなとかな
勿論ウイングスピアの性能が出ている時にな
どっかのサイトだと
ジェネラツルが弓が使える→スナイパー終わったなとかな
呆れて物が言えないレベル
シーダは終わるとか以前に始まってすらいなかったわけだが
職業で強さが成り立ってたキャラが成長率の良いユニットの取って代わられるとか
ソドマス死亡確定とかは完全に予想通りだったがな
シーダは実際、H5の序盤っていう限定的場面でしか強くない
中盤〜終盤はまさに素早さバカなところはまったく役に立たなくて非力
シーダは力成長20%の時点で三姉妹に変わられる運命
技と素早さが異常に伸びても上限20で殺される
「あれ、これゴードンとナバール終わるんじゃね…?いやいやISがそんな素人に読めるような展開にするはずがない」
と思ってたら本当にそのまんまでした
ただでさえ最重要ステータスの1つである力を、
攻速にまで干渉させるから非力キャラが終わる
力成長高い奴は、もっとほかの成長落とすべき
特にDSのは受けゲーなんだから力が上がってダメージ増えるってだけでも価値があるのに
売ったゲームにそれ程執着出切る執念が自分には分かりません
>>245 武器錬成でもすればいい
特効武器も豊富に用意してあるし(命中が少々難だが)
難易度上がっても敵の守備は上がらんし
シーダ序盤でしか使えないとか
ウイングスピア特効で要所要所役に立つんだがね
ゴードン ナバールは兵種タイプ含め完全に終わってたけど
もとからゴードンはCCで使える程度だったような
>>249 まぁそりゃそうだけど
それいうとナバールもオリ版じゃ大して強くないからね どうしても紋章2部の化け物初期値の印象が強い
だからゴードンは職業だったから強いって話じゃないの
ナバールの成長もほぼマルスと同じでかなり高い方だぞ
紋章2部のナバールは、下級クラスのくせに技と速さが初期値16(上限はクラスチェンジ後も20)というトンデモ仕様だったな。
パオラも異様に強かった。
アストリアの初期値がしょぼく見える瞬間
アストリアはメリクルありき
昔ってやたら自分の武器でんでんが多かったよな。
この銀の弓でとかこのグラディウスがある限りとか
ハーディンですら「グラディウスの恐ろしさを教えてやる」だもんな
ハーディン様が自慢すべきはグラディウスよりも自分のステータスだよ
中途半端な奴が挑んでもめっちゃ痛えもん
暗黒竜はカミュよりも敵司祭の速さの方が怖かったわ
>>250 またまたご冗談を
ナバールはFC、SFC共に守備以外ほぼ完璧だったろ
必殺回避のないFC版だとコンヲルナバールはすぐ死ぬから赤緑ばかり使ってたな
ていうかFC版だと勇者がパラディンに勝ってるのが移動コストくらいしかない
FC版は寝返り組みの初期値が悲惨で泣ける
運なんか0〜7のランダムて・・・
それはさすがに補正されたけど
CCすりゃFCのFEはクラス下限は最低限保障だから
むしろ育たないキャラほど恵まれてた気がする
外伝やりゃ一番わかるけどグレイなんて魔剣士にならなきゃ使い物にならないし
>>261 それだったら
最初から上級職使えばいい話
大陸一とか
ロビンなんかは魔戦士になっても使えない奴
グレイは力、HPはかなり上がるが他はイマイチなんで
技、速さが大きく補正される傭兵系に就かせるといい感じ
歴代作品それぞれで重要だったパラメーターを考えたい
まず紋章は力>HP≧守備>速さ>幸運≧技
聖戦はわからない
トラキアは力≧HP=速さ≧守備=技=幸運
GBA3作は速さ=力≧HP=守備>技≧幸運
ここまではできた
とにかく紋章みたいな受けゲーになると守備や力が大事になって
回避ゲーになると速さや力が重要だな
聖戦は速さだな
追撃は差が1で出るし回避ゲーだし
GBA一くくりは違和感があるなぁ
封印は
>>265でOKだが
烈火はボスと剣歩兵除けば大して敵が速くないからヘクトル・オズイン・ホークアイみたいな受けユニットが大活躍できたし
聖魔も速さよりは火力と耐久が重要だった
幸運も大事だよね。>GBA
聖戦なんかは全部じゃないが当たらなきゃいいみたいな感じ。
聖戦は速さだよね
蒼炎は火力と耐久が第一だったな
敵の命中率も高いしソドマスが本格的に終わってた
>>265 トラキアの幸運はそこまで低くないだろ
というか格差の激しい紋章と同列に語る自体間違えな気がする
結局全部が伸びるチーターマンのアイクやヘクトル,ハーケンの勝ちと言うことだな
全部が高水準のキャラには誰も勝てん
基本的にFEはチートやバグ(強さと言う意味で)には凡人が何人来ようが適わない
(サザが一万人、百万人来てもラグネルアイクには適わないだろう)
だから無双を適度に防ぐために武器に耐久度を設定してる
まあ壊れた武器が無くなった封印以降は大量に持たせとけば意味は無いんだがね
精々武器が壊れるときに追撃できないとかしかない
×適わない
○敵わない
あと3点リータの使い方って……だよね?
細かい事は気にするな。d
>>273 流石にバゼラード持つとダメージ9通るから10人来たら死ぬけどな
>>273 耐久を設定してあると言っても
ファミコンウォーズに比べればかなりの高耐久だから
RPG部分を考慮して無双しやすくしているんじゃあ
FEにおける無双を防ぐ機構は武器耐久じゃなくてやっつけ負けだろ。
聖戦が無双バランスになったのはアタッカーが回避を期待できるようになってしまったから。
アレスだとやっつけ負けするが、セティだと返り討ちにできるわけですね?。
ここで幸運0仕様復活すればいい
必殺は防げねえがその代わりに守備の成長率を全キャラで20%増しにしてやればいい
必殺には守備力が有効
スパロボZだと、敵ターン中に同じユニットが狙われる度に、回避が10%下がっていく仕様をとってた。
勿論、無双回避用措置だけど、これはこれで良いかなーとおもう。
が、根本的には敵の数と、攻撃力と、こちらの防御能力のバランスだと思う。
聖戦が大雑把なのは、敵の数を多くして、多対多を演出したかったからじゃないか?
1マップが大きいことについても、製作者が「マップを広くすることで、歴史のうねり見たいのが感じられたら」って言ってたし。
やっぱ無理だね。聖戦は神器の補正がインチキ多すぎてるから
無かったことにしないと無双回避にならんわ。
武器による補正はあくまで救済処置として
上限値までは補正できるという制度にしないとな
上限オーバーは絶対に許されない。
敵味方ともにHPを増やして、回避は高くても20パーセントくらいでいい。
無双できなきゃ面白いのかって言うとそうでもないよね
バランスいいに越したことはないけど
無双できても縛ればいいから駄目ってわけじゃないんだよな
神器や武器による補正に関してはスルーかよ
どう足掻いても上限オーバーというのはバランス崩壊だとわからんのか
縛ればいいとか使わなければいいとか
いいかげんやめにしないか?
一見心が広いようだけどあらゆるゲームシステムをバカにした発言だぞ
上限オーバーは別にいいんだが封印みたいにせいぜい一項目+5にしとくべきだな
速さ1で回避2変化するゲームで速さ+20とかやったらバランス壊れるの目に見えてるからな
神器はあのイカレタ性能が極端で楽しいんじゃん。
バルムンクとフォルセティの回避上がりまくりコンビ(とナーガもか?)さえどうにかすりゃ
他は勇者の剣とかと大差ないんじゃね。
専用武器や特殊武器による補正はあくまで育成不足やへたれたときの救済用だと定義している
そんな救済処置が上限超すのはやり過ぎで救済とは言えねえって話だ
聖戦みたいに+10や+20がバンバンあるのはもってのほか
聖戦システムは実験だったのだよ
追撃や必殺をスキル化したり武器に撃破数記録させて後は必殺化とか
トラキアで廃止されたあたり実験結果は失敗だったんだろうな
スキル化と撃破数は子作りシステムのためじゃね?
受け継ぎとかなしでこの二つのシステムがアリだったら、そりゃマズいわな。
>>289 テ ィ ル フ ィ ン グ
ト ー ル ハ ン マ ー(こっちはイシュタルの性能込みだが)
>>291 元々FEシリーズとは別で出す予定だったらしいしな
>>287 せっかく金かけて買って時間費やして遊ぶゲームなんだから、
ストレス溜めながらやるのは損だろう
それなら少しでも自分が満足する為に、縛るとか使わないとかは普通にアリじゃないか?
心が広いとかじゃなくて自分が少しでも得をする為だよ
かといって神器ボーナスがおとなしくなった聖戦なんて見たくもない
聖戦の神器補正はこうしたら面白いと思うな
例えばセリスの能力について
上限22の技が現時点で12以下だとしたら+10
12以上だとしたら22までしか補正されないようにして
どう足掻いても上限を超えないようにすればどうだろう
神器なんて威力が30ってだけで十分だと俺は思うがな
ちなみに能力が上がるリングについても同様の仕様にしてやればいい
上限オーバーを絶対に許すな
>>296 そこまで目の敵にせんでも・・・
GBA以降の+3や+5の上限オーバーでもいかんの?聖水Mシールドは?ファーラニニスは?
いけないものはいけない
そもそもFEで上限が定められてることの意味を分かっちゃいねえ
紋章は絶対に上限を越えられなかった仕様だったぞ
何があろうとも上限を1越した時点でそいつはチートなのだよ
ナーガの補正が弱くて、育成していないとユリウスに勝てないユリアか・・・。
ユリアはちゃんと育成しないと、10章までにセイジに出来ないよなあ。
ただ、ユリアの育成はリザイアが無いときつく、そのリザイアの入手には
シュミット隊に占領されているイザーク城を奪還する必要があって、
ヨハンを仲間にしているとイザーク城制圧にターン数が掛かりすぎるのが
厄介だったような覚えがあるな。
大丈夫。
ユリウスの方にも魔防+5があるが上限超えられん仕様だとその魔防+5も無効
ユリアがレベル1だと技速さ守備魔防+20はまだ生きてるから
ユリウスに匹敵する能力を持てるのさ
ラスボスが楽勝過ぎるのも考えものだろ?
後継作品の仕様を認めようとしない狭量な古参って嫌だね
>>301 なんか頭が固いよな
1でも越えたらチートとか・・・
そうだったな
レプトールのデフォ魔力30についても上限オーバーだから
実質の魔力は20そこそこになるしな
どう見ても釣り
>>298 紋章のドーガはこっそり上限超えてたぞ。
敵によっては手槍二回投げられたり。
お前の大好きな紋章もチートだなwwwwwwwwwwwwww
>速さを20まで上げた状態のドーガをクラスチェンジさせると、画面上の表示は20のままですが内部的には23となります。
>>291 実験ってのは
蒼炎のバイオリズムや暁のマップ属性とかだろ
聖戦は当時はあれでもマジでやっていたはず
さすがにバグを引き合いに出すのは傍から見ても見苦しいぞ
>>306 マジなのは当たり前じゃね
それと正直バイオリズムやマップ属性より
システムの根っこをスキルや必殺の仕様変えて弄るほうが、かなりリスク背負ってると思うが
>>308 リスクがあるかどうかは
所詮数字の増減次第だろ
蒼炎のバイオリズムだって
聖戦の3すくみみたいに20も変動すれば
かなりリスクあるぞ
>>305 アーマーのうちにドーガの速さを18以上にするには相当な吟味かドーピングが要るけどな
そういう意味じゃなくてFEというゲームの根っこを変えることのリスクだよ
糞叩かれる可能性があるってこと
実際スキルや3すくみ、必殺の仕様はなじめない人も多く出てた
今じゃ前の2つは実装されてる、あるいは形を変えて使われてるけど
バイオリズムやマップ属性自体は上に比べるとそこまで戦いを変えるものではないと思う
バランスメチャクチャなのもそれはそれで楽しいけどな
バランス滅茶苦茶なのが楽しみたいんなら紋ビラでもやってればいい
強制イラナイツをやらされるから覚悟がいる
主人公含めて皆育ちが悪いからゲーム作りの才能がない人間による改造だとわかる
あれって育たないキャラを使わされて笑うゲームなんじゃ・・・
1章開始時のメンバーで笑えない人はやるべきじゃないと思う
だからこそ才能がねえんだよ
ファラの系譜や他改造作品もちゃんとしてたぞ
プレイヤーにストレス掛けてはいけないっていうのはゲームの規則じゃないのか
トラキアディスってんのかコラ
ストレス掛からないように章中セーブできるようにすべきですね^^
あんまり使いたくないがこの状況なら使わざるを得ない
ゆとり乙
何をストレスと感じるかは個人によって差がある
それこそ好き嫌いの範疇で大きく揺れる
FEのシステムはシンプル過ぎてバランスの触れ幅が極端だから
無双に合わせるか受けゲーに合わせるかで全く違っちゃう
まあ成広や山上を見るに頭を悩ませる楽しみよりも
とにかく俺TUEEE的な爽快感を優先させてるけどな(別にそれは悪くない)
その割りに戦闘がもっさりだったりNPCがウザかったりと
ちっとも爽快感が無い。派手なアクションも変化無く続けば飽きるんだがねぇ
>>311 だから
そういうのは発売後じゃなく
発売前に十分時間をかけて検証するんじゃないか
トラキアや聖戦の開発期間が長めなのはそのせいでもあるし
聖戦の3すくみでも仮に5パーセントだったから
たいして実験もせず入れてみようかになるかもしれんし
スキルも聖魔程度の効果なら大したリスクはないよ
では兵種変更システムはじっくり検証されたのか
どう見ても丸投げで開発したように見えるぞ
2タイプで格差があるとかどういうこと?
固有成長率が焼け石に水とか何?
>>319 加賀時代も俺Tueee爽快ゲーだったけど
むしろ今の方が多少は緩和されてると思うぞ
.>320
別次元で話が進んでるからもういいです
>>322 >むしろ今の方が多少は緩和されてると思うぞ
加賀時代の外伝や聖戦が言われるような具体例を示してほしいんだが?
(ぶっちゃけ紋章とトラキアはいくら強くても死ねる)
別に悪魔の証明ではあるまい
>>319 悪いけど今のFEは快適さを追及してるみたいです。
それに追随する感じで無双イメージがついちゃったんだろう。
>>324 加賀時代は偏った俺Tueee爽快ゲーという意味だと思うが。
今はよく言えば当たりハズレがない、悪く言えば誰使っても同じ。
すまん、連投するわ。
強さ全体を数字合計100に例えるなら、
加賀時代 A=80、B=15、C=5
今 A=45、B=30、C=25
こんなかんじ。
アルファベットは人でも物でも好きに当てはめてくれ。
蒼炎 アイク=60 騎馬=30 歩兵=10
暁 王族=50 傭兵団=35 暁の団=15
こんな感じだったと思うが
>>327 でも暁、蒼炎はみんな使えたよね
加賀時代は強弱が激しかった
まぁ本題は加賀時代「も」なんだけど
暁の団が15って信じられないんだが。
暁の団はほぼ全員鍛えればトップクラスなわけ。
使えないっていうのはどんなに育てても使えねぇっていうこと。
そういえば
エディ育てすぎて第三部大変だった
>>328 蒼炎ならインフレ合戦に巻き込まれてレベル20でも鎧袖一触の連中も居たような
前衛職の鈍間や非力豆腐型の連中はアンリロードの低HP組みたいな感じ
蒼炎は剣士以外全員使えるだろ
/ ̄ ̄ ̄ ̄丶 、
' ヽ、
/ i ::i;; i :ヽ
/;;;; ii i;; ;;ii / |
|;; ii i ..ii: ::.;i ..:: ,,|
|::::,,..ii::t、;;iiii,, i;; ii",,"--i;;;,,""|
ト、.;;;/ ̄ ヽ..、/" ヾ ,,,|
ヾF"| ト |
丶;|、 ;;; |_/
レ"二==-- --二二 | ヽ そうだよ
>>329 "| | Fリフ.ii F-ソ ̄ | -|
│ii| || ii,,ソ
ヾ| |、 .,ノ
| ヾ=- .|
ト、 --=-- /| _、
_ .,|;;"、 ::::::: , .|レ ヽ
/  ̄ ̄| 、 .., | ,_」
ト、 ヽ;;;;;;;;;| 、__ , ' ‖/:::::::::
::::::ヽ 丶;「| \ ,,,| |::::::::::
/::::::、 丶:::、______ ,/| |:::::::::::
:::::::::::ヾ Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'' , :::::::::::
>>332 ラグズや物理系初期上級が激突や終章の前線で使えるか?
固定マニアで全員使ってみたけどダラハウなんて後ろから手槍投げてるだけだったぞ
強さの変化というよりランク分けのキャラ配分の変化でないの?
ランク毎の力量差は言うほど差は無いはずだよ
加賀時代は強い奴も弱い奴も限られててプレイヤーに左右される中堅が多くて
そこをGBA以降は徐々に強い人数を増やしただけだろ
旧FE>A2B6C2
GBA>A3B6C1
蒼炎暁>A5B4C1
割合としてはこんなもんじゃね?
強いキャラが多くなったからレアリティが低下して誰でも外れなしと言われて
逆にCに取り残されたキャラが逆目立ちするようになったと思うんだが?
紋章はCランクにはイラナイツが入るが
こいつらは本当にダメな子だった
数も多い上にクオリティがめちゃくちゃ低い
>>324 マムクート中心ステージはアウトだけど
紋章1部はドーガに竜の盾与えてLV10CCさせたらほぼ無双だよ
強くても死ぬときは死ぬは今も昔も変わってない
339 :
助けて!名無しさん!:2009/02/14(土) 22:55:13 ID:R9NmOlAK
>>338 ティバーンもアイクもスリープで簡単に落ちるからな
それは運用が下手なだけだろ
だから、運用が下手=死ぬときは死ぬじゃないのか?
>>338 ただ、主役以外が死んだらガメオベラや撤退が異様に増えたのが気になる
もう要領で苦労する時代じゃないんだし
滅びの美学と言うくらいならキャラが死んだ場合のテキストも作ってほしい
仲間の生命を担保にして戦うのもFEの魅力だし
その死が淡々としてるのもFEの魅力だと思うんだけどね
>>341 それがいいんだろうけど、それをやると
テキスト(中身)をさらに増やすか、減らすしかない
シナリオが細かく表現されたための弊害とも言える
紋章みたいにマルスとジェイガンオンリーのような
キャラが他の関わっていかないで話が進むシナリオにするか
生死でフラグたてて分岐シナリオを作るしかない
>>340 スリープの射程を測る手間>マムクートの射程を測る手間だろ
つまりマムクートにやられるのはよほど運用が下手ってことだろうな
誰がマムクートにやられたなんて言ったよw
封印ってロイとマリナス以外全員空気みたいなシナリオだったけど不評を買ったぞ
つーか暁で死んだことあるのって
終章の表示されないマップ攻撃、表示されないスキル
くらいだったしなぁ
あれはそのままの意味で「反則」だと思ったわ
ベテランエムブレマー殺すにはもう不意打ちしか残ってないですし
今のFEは俺TUEEEの無双プレイ
↑
今でも死ぬときは死ぬ
↑
それは運用が下手なだけだろ ←?
>>350 もう十週くらいしてるよ
トラキアの表示しないのって必殺率くらいだろ?
悪名高い再行動なんて出る前提でやればどうにでもなるし
元々必殺率とか宛てにして行動しないから問題なかったな
結局100%にならないんだから言い逃れできる範囲だしな
>>351 フルパラ神器セリスだって三姉妹やフュンフの相手すればあっさり死ぬだろ
スリープとかそういう限られた状況持ち出して死ぬとか言ったらキリがないっつー話だ
増援で即死も全然理不尽じゃないよね
>>351 三姉妹やフュンフって敵将クラスじゃん・・・それも「限られた状況」って言わないか?
>>338 前半は暁の団のレベルに釣り合わない難易度で軽く逝けて、
後半はアイクや王族でも精霊やドラゴンで軽く逝けるな。
運用が下手って言うレベルじゃないね。
>>356 その程度で余裕で死ねるとかハードラックとダンスっちまったとか
運用が上手くてもどうにもならないなんてよしてくださいよ^^;
FEでもう運に任せるしかなくてどうしようもねえよなんて
サイアス健在でラインハルト隊と直接対決する時と
36×2が古の火竜に燦々と輝くところに
一か八かの70%を決めに行くエリなんとかさんくらいだろ
ターン交代制じゃ基本プレイヤー有利なんだし
熟練プレイヤーが苦しむ展開はもはや理不尽化するしかない気がする
あるいはトラキアみたいに担ぐや捕獲と言った戦い方がガラッと変わる新要素を入れて
適応させるのに時間をかけさせるか
いずれにせよ長続きしないし解決するには根っこを変えるしか無いだろうけど
まぁISの事だし基本、現状維持で表面を少し変化でこれからずっと繰り返していくと思うが
>>358 そもそもFEの場合は
スパロボとかと比べ
成長の幅があるわけだし
プレイヤー毎で戦力差が非常に出やすいから(特に暁)
その底辺に合わせて難易度調整をする必要がある
その為に確実に育てていけば
理不尽要素を省けばヌルゲーになるわけだしな
>>352 無敵モードとか、強制ワープフロアとか、増援とか、突然のイベントとか
色々あるのに10週もしているなんて説得力ゼロだぜ
後トラキアまでは
なんというか思考的に繋がらない行為が多いんだよな
蒼炎や暁は拠点システムのおかげで
会話で貰えるアイテムを貰い忘れたとか
そういう心配がないから
戦術に専念できるからな
>>357 いや、安価先を見ればわかると思うがまじで直接戦ったら軽く逝けると言う意味で、
運用が上手い下手とかじゃなくそれ以前の問題って意味なんだけど。
作品関係なく運用が上手ければ誰も死なせないのは当たり前じゃねえか
FEってラスボスが絶対悪っていうのは地竜メディウスやベルド以外無いな
暗黒竜メディウスは復活させられただけだし
ユリウスはロプトウスの操り人形として戦うことになっただけだし
魔竜イドゥンは竜族の産む機械だったし
古の火竜はネルガルに召喚されただけ
ラスボスや倒すべき敵が悪の権化っていうのは流行らないのか
>>364 未プレイかもしれないけどアシュナードは同情の余地の無い悪党だと思われ
リュシオンとの戦闘会話を見るには逸脱した思想の確信犯
本編でその本質的にはラグズと同じ主義主張の矛盾を描き切れてないのが残念
魔王……
メディウスは人間の味方側だったのに
調子に乗って竜人を蔑み始めたから人間を恨んで、また竜族の世界を作ろうとしたって感じ
絶対悪はガーネフだな。世界征服の理由がわからん
ガーネフ,マンフロイ,アーヴの三大奸臣の中で
一番邪心があるのはどれだろうか?
あるいはこいつらよりも邪悪な奴だと思うものも上げていいよ
>>368 マンフロイは迫害され続けてきたから除外だな
他二人は逆恨みに近い
私怨で他力本願、おまけに醜悪で孤独
能力や策士としては優秀なんだがなぁ
絶対的な悪は魔王フォデス
純粋な悪は狂王アシュナード
だな
フォデスは存在そのものが悪だし、アシュナードには擁護出来るような過去も因縁もない
ドーマってどんなものだったの?
外伝したことがないからわからない
力と欲望を司る邪神
でも倒されると、達観した感じで大陸を主人公に託して眠りにつく
ドーマ自体は悪じゃなくてドーマ教司祭が狂ってるだけかもしれん
倒された時しか台詞ないしね
外見は巨大カマキリのヘドロぶっかけ
信仰されてるから信者に力を貸しただけっぽい
そもそも自分達の存在自体が人間の為にならないものだと判断してたみたいだから
暁アンチって良く戦闘のバランス悪いとか言うけど
聖戦とかの方が余程戦闘バランス悪くないか?
これも懐古補正って奴?
聖戦がバランスいいなんて一度も言ったことないけど
これは聖戦好きが暁を目の敵にしてるんじゃなくて
暁を批判された人が聖戦を目の敵にしてると思う
聖戦好きはバランス悪いのを信者補正で大目に見てるだけ
さすがに聖戦がバランスいいとは思ってないだろう
はいはい、レッテル貼りワロスワロス
別に聖戦だけに限った話じゃねーよ
紋章とか暗黒竜だってイラナイツ酷すぎだし
外伝はファルコンナイト強すぎだし
トラキアも一部の必殺補正5キャラやセイジ強すぎだし
封印はサカ兵種、烈火はアーマーの異様な優遇
なんで暁だけが壊れてるように言うのかが分からない
俺暁好きだけど暁が聖戦並みに壊れてるのは否定しようがないなぁ
批判する時は頑張るけど
いざ自分に還るとそんなことは分かってると冷静になる
そんなもんです
一部の奴だけ弱くても全員が同じように育っても叩く奴がいる以上万人受けなんて無理だろjk
>>373 脳天にファルシオンブッ刺されながら語りに入るドーマは何かシュールだったなw
言ってること自体はカッコイイんだけど
wifi対戦ていう新しい試みができたけどこれって失敗じゃね
これまでの仕様を人がチートだと言って叩く様とは違って
仕様上ありえないという真のチートが出てしまったり
相手に勝手に切られるトラブルが報告されてる
クラス基本値のレンタルユニット同士のみの部屋も用意してほしかったな
成広さん育成ゲーに拘り過ぎ
>>375-382 聖戦も暁も特に思い入れのない人間ほどああいうFEは困るんだが?
聖戦が存在したんだから暁を許せよとか
暁が好きな奴に聖戦を叩かれたくないとかイミフにも程がある
バランスが大味な作品。かつシナリオが良かれ悪かれ力はいってる作品は
尖ってるだけに信者を生みやすいなあと関心するがどこもおかしいところはない
トラキアや外伝もそれに入ると思われ。よって紋章と封印が最強でイナフ
>>375 そこは厳密に言って
加賀信者が文句を言ってるわけじゃなく
いわゆる紋章信者と言われる人が文句を言ってるから
>>386 シナリオはともかく、バランスは関係ないと思うがな
>>386 FFとかテイルズあたりのシリーズもそんな感じするな
こっちは会社がその大きな声にそこまで耳を傾けてないけど
あと紋章2部・烈火も育成関連は暁聖戦ほどではないがバランスは大味だったな
オグマナバールやパオラカチュアの初期値見ると後続の同兵種ユニットなんて育てる気起きないしソウルフル以降はアリティア解放まで育成が思うようにできないし
烈火の場合は体格と武器LV、越えられない耐久力&受けゲー化が初期上級勢にことごとく味方してて下級職は一部を除いて結構悲惨だった
烈火はヘクトルとアトス,パント,ハーケンを除いたらバランスはいいんじゃね
>>387 まあ、聖戦も暁も設定やシナリオに力を入れすぎちゃった結果
バランスが壊れちまったって方が正しいかもね>聖戦は神器、暁はラグズ王族etc
逆を言えばさほど設定やシナリオに拘らなければ
そこそこにバランスを抑えることができるのもFEなのかなあと思う
まあ封印の場合はソドマスと遊牧騎兵がトンデモな上にパラディンが激強いけどさ
この3種を烈火くらいに落とした封印なら結構理想的な近似値が図れると思う
烈火からアトスというチートキャラを取った方が速い
昔の作品もやってたんだからって論法好きだよな、FE信者って
ゲームシステムもファンも進歩しないゲームだな
昔の作品を持ち出して現FEを今沸いたかのように叩く輩も同じくらい多いからねぇ
暁はシナリオに合わせたからあんなバランスになったんだと思うよ
王族が強い、創造神と戦う人の枠を越えた戦い、とか
>>392 進歩がない、程度が低いから信者 アンチって呼ばれるんだろ
信者とアンチは紙一重
信者かといえば次の瞬間アンチになってたりする
信者とアンチは互いに自分が認めない、認めたくないレスから目を反らして認定しあってるだけだしw
バランス、はどこに重点を置くかだな
トラキアは確かに無双こそ出来ないものの
盗むと杖はやばすぎ
あと待ち伏せダイムサンダは普通に無双級だな
いっそ主人公を専用クラスにしないFEっていいかもな
マルスはロードじゃなくて盗賊にしたり
エリウッドはクラスチェンジ後をロードナイトからパラディンにしたり
主人公周りでバランス崩壊が行われてる気がする
>>396 トラキアはある程度無双しないと
やばいと思うんだが
敵の数が多い場面が結構あるから紋章と違い
各個撃破していたら倒し洩れして弱い奴が狙われて死ぬよ
「そのある程度」が問題なんじゃないか。
聖戦も暁も「そのある程度」の無双がないときついよ。
トラキアだけに許される「そのある程度」ってなんでしょう?
聖戦でも暁でも変わらないと思います
トラキアがあんま特殊だと思わねーけどなぁ
無双できないってのも分からん
指揮・支援とか効かせりゃ雑魚からの被弾率は大抵底辺レベルまで落ちる
聖戦以後の避けゲーバランスじゃね?
紋章以前とは違う
紋章もオグマさんとか普通に無双出来るけどな・・・
回避が期待できないから守備の低いキャラが前線に出しにくいってだけで
ある程度無双に歯止めをかけられるシステムでもできればねえ
育てたキャラで地雷戦法がFEの醍醐味と言われてもイマイチ納得できない
解決方法として手槍手斧を無くすとかいろいろあるけど
それじゃFEじゃないって言う連中も多すぎるんだよね
弓に麻痺や毒という状態異常を持たせればいい
トンボ取りなどもはや今のFEでは何のメリットにもならん
今のように手槍手斧での無双バランスになるんなら
射程の関係で弓には無双できない代わりに状態異常でも付けるといい気がする
味方はともかく敵も弓を射つ度にこっちが眠ったりするのか。
紋章はLVUP回数が多すぎた。
20カンストのおかげである程度マシになってるけど肝心のHPが野放し。
クラスチェンジしてもLVそのままなら丁度よかったな。
>>406 たしかに39回も成長回数があるのは多すぎる(暁に至っちゃ最多で59回)
伸びる連中は上級Lv8〜10あたりでカンストするし
10回くらい減らしても大丈夫だろう
連レススマソ
>>404 そういう方向もアリだけど
たまには要素の引き算しても良いんじゃねと思う
要素は足せば良いってわけじゃないし。システムの整理は必要
まあ弓の方向性を変えるとなると矢の要素を入れる方が自然だが
多かれ少なかれ『ベルサガのパクリ乙』になるのは確定的に明らか
「ゼルダからですよ糞野郎」って言い返せればいいけどね
ベルサガのパクリなんて、そんな被害妄想逞しい信者の言うことなんて気にしてゲーム作る奴なんていないでしょ
>>409 なら耐久性の防具を導入してほしいんだが?
避けゲーと受けゲーを同居させるにはうってつけだろ
バランスは烈火が一番いいと俺は思う。
ヘクトル以外強いキャラはあんまり使うようなキャラじゃなかったから、お助けキャラの役割を果たしてたしね。
>>404 俺も、ておの、てやり依存には疑問がある。
敵だけ持てば十分かもな
もしくはアーマーナイト、戦士、賊専用
矢を導入しても、なら弓いらなくね、とかになりそうだけどな。
間接武器は追撃・連続不可とかでもいいんじゃないか。
魔法の威力は一部以外を下げるとか。
流石に某ゲームみたいに基本的反撃不可は著しくテンポ落とすし・・・
>>403 そういう要素はファミコンウォーズに
任せればいいと思うんだが
別に必要以上に歯止めをかける必要はないと思うが
>>413 ファミコンウォーズですらショーグンブレイクとか
わけのわからん要素が盛られつつあるというのに
弓兵や魔法のお株を奪うほどの間接攻撃は不要でしょ
んー
外伝の聖なる弓アルム無双とか聖戦のフォルセティ無双とか見ると
弓魔法は保護すべきって発想もよくわからん
まあ弓は外伝が異常なだけだし隣接攻撃不可仕様ならいい
魔法は?
手斧手槍はダメだけど魔法はいいの?
ていうか単に直間兼用の武器なくせばよくね?
魔法も隣接不可とかにしてさ
弓、魔法が隣接不可とかになっても優位は変わらないな。
だだ魔法は隣接のみならかなり違う。
誰がそんな魔法使うんだ
バランスを良くしろって議論じゃなかったのか
最近では遠距離系で移動砲台として使えるのも魔法の強み
極端な回避性能にせず、魔防の価値を新暗黒みたく上げれば十分な気が
完璧なバランスのFEが面白いのかとか、むしろそんなのFEじゃないとか思うのは俺だけか
烈火やった時バランスのよさに驚いて
まるでFEじゃないみたいと思ったのはいい思い出
とにかく杖以外の魔法を廃止したら均等になっていいんじゃね
ということで魔防ってパラメータ自体いらない
その余分を省いた分おまけ要素が増えることも考えられる
あと杖に関して言えばステージレイプそのもののためにあるワープやレスキューは廃止でいい
>>421 SF系のSRPGをやればいいと思うよ
ハイブリッドフロントなんかがお勧め
魔法は耐久が低い分、強力なアタッカーなんだから魔法の性能は下げなくていいでしょ
耐久を補えるくらい避けまくりの聖戦以外はそんなに魔法が無双することはない
魔法を全部廃止とかいいだす奴とか極端な懐古とか過激派が多すぎてだめだなこのスレ
ところで最近始まった武器錬成システムについてはどう思う?
個人的にはただでさえ簡易化されてるのにいらないと思う
武器錬成は構わないと思う。
強力な武器作るにはそれなりに金も要るし、何度もできるわけでないから。
削り用、CCで追加された武器レベルの低い武器の強化、お気に入り専用武器とか適度に世話になってるな
持ち物の回数まとめについて深く考えると頭がおかしくなる
新暗黒はこのシステムのせいで神器の格がえらく下がったぞ
いくら強くても自作武器に愛着なんて持てないよ
自己満足だしな>錬成武器
コストも掛かるし
>>429 このシステムと言っても
暁や蒼炎仕様なら
別に格が下がることもなかったから
敵まで練成武器使われると武器の名前が表示されてるのが無意味になる
あると面白いってほどの要素でもないし
空気システムな感がある
>>433 そんな君の為に
錬成武器の強化幅はほぼ統一されているよ
HoIみたいに工業力を設置して武器の精度を高めるとか
平たく言えばバーガーバーガー的な武器練成なら好きなんだけどな
もっと砕いてギレンのような感じでもいいしそれで作られた武器が
戦闘前の武器屋に並ぶとかでもいいと思うんだよね
けどまあこれじゃFEじゃない。他のゲームでやれ。か?
あとFEは代々バランスが少々壊れるのが持ち味だから
バランスを直したら味が無くなるってのは理解できなくも無いけど
SLGとしていっぱしのものを作りましたってFEを見てみたいとは思わんのかね?
まあSLGである前にRPGであるシリーズではあるけどさ
あと魔法に関して黙ってたけど言ってくれた人がいるので感謝
ぶっちゃけ「バランスがいい」ってゲームの売りにならないよね。バランスが極端に悪いのがダメってだけで
バランス求めると誰使っても同じって事になっちゃうもんね
>>438 それは少し違う
紋章のようなシンプル仕様ならその通りだけど
面白いか面白くないかが重要だな
聖戦の子供を親同士の組み合わせでスキルやステータス、成長率をカスタマイズして
俺TUEEEEEするのが最高に楽しいって人も居るだろうし
紋章二部やトラキア見たいな成長率操作アイテムはいらないな
クラスやスキル、専用武器が優れてるキャラしか使われなくなる
成長率操作アイテムはいらないと思う。
やらなきゃいいって言われればそれまでだけど
バケツリレーしながら永遠と調整を繰り返すのはきついわ。
あそこまで効果がデカイとちょっとな
成長率上昇アイテムを廃止してもいいがへたれても文句は言うなよ
烈火聖魔みたいな1キャラだけ贔屓できる物ならいいが
星のかけらや聖戦士の書みたいなのはプレイが面倒になるな
実際それを廃止した封印で失敗して烈火から高成長率化してたもんな
最近のはほとんど紋章ジュリアンみたいに成長するしな
アフアが焼け石に水程度なのは悪くなかったよ
コレクターにとっては観賞用アイテムなんだよな
固定成長なんでなくなってしまったん…
大半のプレイヤーどころかISの偉い人にもシステムを理解してもらえなかった説
防御バランスのインフレにも触れて欲しいんだがな
打撃系は上級でも魔防の上限を防御の半分に抑えて欲しい(逆も然り)
打撃には魔法、魔法には打撃ってルールが生きるなら後は狂ってようとかまわん
ペガサス…
最近は速さか幸運を犠牲にして魔力を手にしてる感があるな。
リリーナ、ルセア、ソフィーヤ、ミカヤなどは特に。
だが守備はバカスカ伸びる。
>>448 とある小細工ができてしまうからだろ?
その小細工を防止できる案を君が考えて
その意見を送れば、復活するかもしれんぞ
とある小細工についてkwsk
魔力(魔導書威力も)/魔防
暗黒(リメイク含) 低い/低い
聖戦 高い/低い
トラキア 高い/低い
封印 高い/普通
烈火 普通/普通
製麻 ワカンネ
荘園 高い/かなり高い
暁 高い/高い
聖戦のころは魔法が強すぎた
特にセティ様
>>452 その中でソフィーヤだけは別格
使いにくさが・・・
邪気眼弟はいらないからロイAにして使うけどさ
なんでソフィーヤ好きは不必要にレイに噛みつくのん?
レイも兄貴と同じタイプなら闇は選択の余地があったんだけどな
もしくは登場する順番を逆にするとかね
中盤に差し掛かったところでああいう尖ったタイプは育てにくい
愛だけでしか育てられないってのも少々疑問に感じるよ
ソフィーヤはノーマルでしか育てられなかったな
早さが伸びないかわりに幸運が伸びるのかと思ったらレイと大差ないんだよね。もう少しユニットの個性付け出来ると思うんだが
そもそも封印は闇がいらな(ry
お前ドルイドさんなめてるとハードの魔力カンストノスフェラート食らったら即死で瞬殺される
>>452 ミカヤ以外はもう6年くらい前のキャラなんだがな
まだ10年一昔ではないから最近と言えなくも無いが
こういう条件にしないか?
FEにおいて一番大切なパラは速さ
その速さが伸びないキャラが戦士系にまだいるとは何事か?
ドルカスやワード、ガルシアに謝ってもらいたい
そこで速さの成長率は確定で40%未満は存在しないという仕様頂きたい
40%は成長しないわけでもなくちょうどいいライン
これがなければ戦士系に対する冷遇が消えない
サジタイプのキャラは絶対に作ってはならない
そもそも速さが重要すぎるのは追撃の有無で攻撃力が倍も違うから。
追撃は剣と弓だけにして他の武器は基本攻撃力を上げればいい。
ダメージは 斧=剣(追撃)>槍=弓(追撃)>>剣(単発)>弓(単発) くらいで。
結果、これぞこのクラス!な成長率のキャラだらけになり、同クラスで少しでも劣るキャラや中途半端なキャラは二軍。
わあ、面白そう
トラキアは技も速さ並みに重要と思うんだが、どうだろうか?
昔からそうだったろ
ビラクと赤緑の違いを見ろ
BSもリメイクの視野に入れてるみたいだけど、するとしたらどう販売するんだろ
音楽が被ってるので流用しやすい紋章の二部と抱き合わせが1番可能性あるけど、
1部が入ってないと意味分からんだろうし。理想は1部と2部収録でエキストラとしてBSなんだけど、
わざわざ分けて作ったんだから、単独になってしまうのかな
あるいはDSウェアか、紋章の謎がVCにあるWiiでならwiiwareとして出せるのかな
まぁ俺は1部2部ごとリメイク希望ですが
しかし外伝なしでBSやるとカミユとニーナがラブラブってところが印象に残るのに
2部終章でニーナ置いて帰っちゃう理由がわからないし難しいなぁ
まずは先に外伝リメイクかしら
BSもいいけど、VCのクリアデータを使ったトライアルマップなんかもやってみたい。
それかBSみたいな短編で戦力固定。
あとスマブラみたいに作ったマップで遊ぶとか。
送ったマップが週の始めに配信されて、週末には各自のクリア動画が見れるみたいな
味方ユニットの性能って弱点を放置しすぎだと思う
剣士が非力とか未だに鈍足戦士が存在するとか
製作者は品種改良とかいう言葉を知らないのかと
弱点を取り払ってより良き性能にするという考えができんのか
製作者やこの考えを否定する人は企業を理解できないのか
あるいは古い考えに取りつかれた愚かな経営者タイプの人だ
総じて社会じゃ負け組だと言える
プークスクス
育てればみんな強くなる暁は面白かっただろ?
ちゃんと改良されてるじゃないか。よかったな。
釣り針でかすぎだろ
というか封印スレでも電波撒き散らしてるからスルー推奨
飛行系がチートとか騒いでた奴かね
紋章スレでも暴れてるな
強弁する内容がコロコロ変わるしただのレス乞食の模様
>>471 >未だに鈍足戦士が存在するとか
お前豆腐とノイスさんに謝れよ
サジが復活したぞ(速さ成長10)
蒼炎暁はセネリオマンセーが嫌だった
暁だとスクリミルというセネリオに反発するキャラが出てきたのが良かったけど
結局すぐ認めちゃうしなぁ・・・
>>469 DSで外伝リメイク→Wiiで紋章リメイク(一・二部BS込み)
ってのが理想だが、ISがそこまでリメイクに精力的になるってのは考えにくいよな。
外伝はなかったことに→DSで紋章リメイク(二部だけ)→DSiWareでBS配信
が精々だろうなぁ・・・
とはいえ、外伝は元が大味なだけに相当なテコ入れが必要というか、
場合によっては大筋のキャラ・シナリオ以外、何から何まで作り直しになりそうだし。
もし奇跡的にリメイクされるとしたら、どういう感じが一番支持されるのかねえ。
出来る限り原作重視か、聖魔に近い仕様にするのか、或いは章=MAPクリア方式に仕立て直すか。
暁の終盤インフレに辟易した身としては、原作仕様の三段階CCは無くていいなと思うが、
魔戦士は見てみたい気もするジレンマが・・・
紋章は勘弁してください
何回同じマップやれば気が済むのでしょうか?
新暗黒竜ではEDが紋章につながる形に変わったし、
新キャラのナギとか伏線もあるから紋章もいつかはリメイクされるだろう
Wiiで新作、DSでリメイクという感じで
確かにマップは使いまわしでなく何か工夫が欲しいな
アンリの道の退屈さもなあ…
>>483 二部アリティア2連戦では夜襲ということで策敵マップにするとか?
いや、策敵マップは賛否割れすぎるか・・・
それに暗がりに紛れてアベルとかアストリアを殺ってしまいそうだな。
ところで新・暗黒竜で既に14歳→16歳の顔グラ変化があったマルスだが、
この上18歳への変化があるとすると・・・何か嫌な予感がしないか??
外伝リメイクはとりあえずセリカ編の砂漠、沼地地獄をなんとかしてくれい
下手にシステム弄らずに操作性改善して+α追加するようなリメイクってISには無理なのか?
ドラクエ系のリメイクとか基本的に評判いいじゃん
よそはよそ、うちはうち
よくそんな考え方で満足できるな
そう誉めるな
>>487 DQ→一貫して生みの親が制作指揮
FE→生みの親が既に制作会社にいない
まあDQもリメイクに関しては堀井氏が直接指揮を執ってるわけでもないが、
基本的な方針の指示くらいはしてるだろうしな。
対して、ISの方は加賀氏作品を真っ当にリメイクする気があるのかどうか・・・
ただ、流石に外伝はリメイクするとしたら「下手にシステム弄らずに」なんて無理だと思うが。
>>487 俺としては
スパロボのコンプリートボックスみたいに
根本から変えて欲しいな
コンボとか敵が硬すぎて最低だったじゃない
>>493 いや、プレイはしてないよ
ロード時間長そうだから、やる気にならん
要は今のバランスに合わせて欲しいってこと
リメイクするならSFCって言ってたし、外伝は難しそう
っていうかほぼ1から作り直しになるだろうし
正面衝突ばっかで正直、他FEに比べるとマップの面白さに乏しいというか
となると紋章か聖戦をリメイクってことになるけど、後者もまた色々と難しそう
ってことで伏線残した紋章リメイクしてBSを収録するかware配信でリメイク終了の流れじゃないだろうか
堀川は封印リメイクしたいとか言ってるけどまだ早い気がする
それなら新作でやってくれ
外伝はいっそのことシナリオそのままでマップを変えるとかはどうだ。
暁エンジンで据え置きにリメイクして欲しい。
FEはそのままベタ移植するほどバランスが良くはない
バーチャコンソールと平行でやればいいよ
ベタ移植で満足できない人もいれば、それこそベタ移植を望む人もいる
ならばオリジナル版とアレンジ版両方追加すればいいんじゃね?
それこそ幅の広いリメイク戦略でしょ。
それである程度結果を残しているゲームがあるんだし
たしかにバランスが良い悪い、洗練されている、いないではなく「そのまま」を希望する人はいるからな
懐古主義であろうとそれが面白いと思うだけであれば別に悪ではないわけだ
DSで難易度5つも作るくらいなら成長率、システム等それぞれがFC準拠、SFC準拠、
それとDSオリジナルのノーマルハードの4段階の難易度が欲しかった
贅沢なんだろうが
システムはともかく成長率は再現できそうではある。
初代にあったパターン成長を復活してほしい
新暗黒竜でクラス毎に成長率があったけどあれはいらないと思った
キャラの成長率をもっと尊重してほしいんだよね
打撃系は力+20%、魔法系は魔力+20%くらいで
あとはキャラ依存で十分でしょ
>>501 あれは乱数の幅が狭いからパターン化されるだけで
データ内の成長率はちゃんと独立してるよ
それなら固定成長の方が真っ当な気がする
ソシアルナイト基準でアーマーは守備+10%、
剣士は速さ+10%、アーチャーは技+10%くらいでいいよな。
クラスBなんてHP成長とか守備成長の補正がトンデモすぎる
Bはデフォ以外だと極端に高いか低い能力ができやすいから、
その一つのとんでも修正で長くいるメリットはないがな
固有成長率が焼け石に水なのは問題だな
クラスごとの成長率は聖戦の血統ボーナスみたいな微妙なもので十分
乱数成長をやってもピカルームさんに解析されるだけだし
新暗黒だと酷いことに楽に全ピンを可能になっちゃった
結局乱数を解析されちゃうならば完全固定成長にした方がいい
いや、意味わからんて
乱数調整する人を意識して作ってどうすんの
固定成長を消した理由は本当にわからない
上の方で出てる小細工ができるのが問題ってんなら
それこそキャラ毎レベル毎に上がるパラメータを設定しときゃいいんだし
暁は必ずパラうpとか拠点の仕様変更で
期待値にあんまり意味を持たせないような作りになったからな
理由は分からんが
>>499 あまり差をつけすぎると
スレで語りあう時困るから
新・暗黒竜みたいのでいいけどな
>>498 ベタ移植を望む人は声が大きいだけで
実数がどれくらいいる分からない罠
さすがに乱数調整は関係ないわ
そのまま移植はつまらんけど、やはりある程度遊べるゲームにはして欲しい感じ
外伝は今やるとテンポがきついから、その点だけでも改善すればそこそこ遊べるとは思うんだがな
下手に新暗黒竜みたいにチャレンジすると叩かれるだけだと思う
思い入れのある人も多い作品だろうし
>>513 叩かれるから
何も変えないってのは
どうかと思うが
ユーザーの意見を聞くのは大切だが
過去作に依存しきっているユーザーの意見を聞く必要はない
俺の思い出とか言うならずっとそれだけやってればいいと思うよ
昔のファンの中には今のFEはマンネリ、もっと変えろって批判をしてるのもいるしなぁ
挑戦するというなら別にいいんだよ。
「変える」という手段が目的と化しているのが問題。
パラ上限30にしたのに初期値変えてなかったり
クラスチェンジのせいでクラス性能に助けられてたキャラがゴミになったり。
武器がゴミだったキャラが強くなってはいけないと
兵種変更は不評か?
至るところでプレイヤーにバランスを丸投げしてるあり得ん仕様とか言われるしな
剣士リフを作るとかネタが好きな通には絶賛だが一般には良くはないな
ゴミと神を完全に分別してしまったしな
バランスどうこうの話題で一切でてこない闘技場の謎
武器がゴミってなんのこと?
斧の性能と入手性が低く、斧キャラの上級職がなかったことを言ってるなら
それらを直接修正すればいいのであって、
それらがジョブチェンジ導入によって解消されたのは
他の面のバランス悪化を鑑みてもあくまで副産物に過ぎないよ。
闘技場の話は単に10年以上前から繰り返し指摘されてるからわざわざ語る奴は少ないだけ。
剣 2000
やり 1000
斧 100
ぐらいの値段にしたら、駄目でも斧を使うようになる。
せっかく値段あるんだし
斧が救済されたのは体格のあるトラキアからだろう
斧の性能がマジで酷かったのは暗黒竜と聖戦だけなんだけどね
紋章は実は性能だけ見れば高性能だしトラキア以降はいわずもがな
いつまでたってもソードマスターが強すぎイメージがついてるのと同じだな
とにかく斧が強ければ新鮮だと思い込んでるんだよ何故か。ユーザーも製作者もね
SFCシリーズのイメージの反対を行こうとしてるのが目に見えてて
製作者自身がある意味、一番昔の作品に捕らわれてる
ただ以前と表面だけ違うことをやってマンネリ阻止しているつもりが
その手法自体がマンネリ化してるっていうね
製作者が単に斧スキーなだけかもしれんけどね
>いつまでたってもソードマスターが強すぎイメージがついてるのと同じだな
封印が未だに最近の出来事と思ってる作り手もユーザーも多いしな
リメイクはまだ早いって言ったってDSiでGBAは切られてるんだし
個人的には頃合だと思うんだけどな。もう7年も前だし
>>517 それは違うぞ
紋章信者から見ればそう見えるが
暗黒竜の時点じゃクラス性能に助けられてはいない
それにゴードン、ドーガの事を言ってるなら初期値は変わってないが
成長率は変わっているのに
そこを書かないのはわざとですか?
>>520 GBA時代だと
散々でてきたよ
でも新・暗黒竜での批判は紋章批判に繋がるからね
紋章自体がリメイクとしては駄作だもの
中身の出来の良し悪しはともかく初代のリメイクとしては新暗黒竜の方が勝っている
>>526-527 ジョブチェンジのせいで
初期値と成長率の高い奴が低い奴の完全上位互換になってしまう問題を言ってるんだよ。
>でも新・暗黒竜での批判は紋章批判に繋がるからね
…なあ。ここは他人を信者認定して意見を封じ込めたいだけの奴が来るスレじゃないぞ。
紋章だって闘技場ありだとバランス崩壊ってのは散々言われてきたことだろ。
ベタ移植など望んでないし変えることは全く悪くない。
表面だけ変えて、それにあわせて調整が必要な部分が手付かずなのが問題なんだよ。
新暗黒の兵種変更パラメーターが本当に変動しすぎだったな
キャラの固有基本値にもっと依存するべきだった
>>516 そういう人は実際に変えたりするとキレるよ
「こんなのFEじゃない!」とかそんな感じの事を言って
でも、斧が強いゲームって結局出てきてないような、
剣は蒼炎で冷遇されまくったが
荘園の斧はおっかさんの序盤の強さもあって
優遇なイメージではあるな
力相殺以降は重量が無いも同然だから
単純に威力の高い斧が優遇されてるんじゃね?
トラキアや烈火は中の人の強さが高いと思う。ガルザスやヘクトルとか
中の人の強さがある奴はたいてい剣を持てるぞ
それどころか主武装は剣だ
ガルザスとGBA勇者を見ればよくわかる
ヘクトルもCC後に剣持つと下手な剣使いより優秀だった気が
敵が硬過ぎると斧&鋼、柔らか過ぎると剣&鉄ゲーにならざるを得ないのかな
槍ゲーになるのはいつなんだ
紋章で戦士をクラスチェンジ可能にしたら一番いいんじゃないか?
新暗黒の最大のミスは上限を一律20にしなかったことだな
あの糞成長率は上限20前提の物
暁からの新参が批判しまくってたぞ
それより高い上限に合わせて成長率も上方修正すればよかったんじゃ
>>537 外伝の頃?りゅうせいとかみんな槍だったよね
だからこそ上限だけを底上げしたことを批判してる
封印はトラキアレベルの成長率のままにしたから烈火で修正されたのだ
暁はさらに高い上限になったから成長率もさらに上がった
新暗黒を普通プレイでしてたら聖戦親世代みたいに上限に届くパラがないみたいな悲しい気分を思い出すな
>>537 槍が他の2種よりもなんらかの特徴を見出さないと無理
今のところ足して2で割るのが通例だし
剣、斧、槍、弓、
そして魔道・・・
頂点に立つ者は槍だ。
>上限に届くパラがないみたいな悲しい気分を思い出すな
逆に妄りに上限に届くようなバランスは嫌だなあ
せいぜい上限到達は2、3個であとは尖がってるくらいが一番面白い
ドラゴンキラーランス
燕返し槍
メイジバスター
紋章も普通にやってパラが20に到達するのは一部のキャラぐらいだったような
今までこの手の話題が剣・槍・斧だけだったなかで何となく無視されてきた弓が暁で急に最強武器になったわけだし、やろうと思えばやりもできるだろ
あとトラキアでは斧普通に強いし荘園では最強じゃん?
弓は外伝で既にトンデモ武器だったことがあったが槍にスポットが当たったことはない
おやそうか外伝しらないもので
俺は特に好きな武器はないけど次は槍最強だといいな
外伝VCはやくきてくれー
意図的に最強武器にしようとしたら不自然が生じるだけ
武器バランスは紋章が一番よかったよ
聖戦みたいに斧が重すぎず強く、でも鉄の剣は時に威力不足っていう
銀の斧だけアレだがw
体格システムは単純に華奢キャラ、女キャラいじめにしかならないし
力相殺なんかしたら武器の固有の値である「重さ」がほぼ無意味になるし
(結果斧ゲー。しかも斧は安い)
ただでさえ重要なステータスの力と速さの重要度が更にあがってバランス悪い
(速さ足りないから軽い細身の武器使おう、とかいう武器選択での工夫ができなくなる)
紋章二部なんて斧ないですしねー
>>547 イラナイツ以外は力技速さの3個は十分20に届く
一部のキャラが20に届くのではなく逆だ
槍の存在か…たしかに地味だな
謝れ! アクスバスターが好きな俺に謝れ!
槍地味だからいいんじゃん
汎用性の高さこそが最大のメリット
なんで最強にする必要があるのやら
力依存の直間武器があるだけで強いというのに
>>529 その点は
まったく使えないキャラを無くしてと言ってただけだから
蒼炎や暁みたいな成長率にしないと
強弱以外で個性を出しにくいんだよ
>>541 封印と烈火ってそんなに差があったけ?
成長率は格段に上がったよ>烈火以降
封印はレベルアップして無音なんてふつうにあった。
烈火は成長率高めな分CCボーナスがかなり下がった
その煽りをモロに食らったのがエルク
烈火以降は魔防成長率が最低でも15%あるんだよな(アトス以外)
封印じゃ54人中20人が10%以下だったのに
>>560 俺のデータ、ロイが3レベル無音だったり ランスの魔防が技と同じだったり尖り過ぎだった
>>560 格段って
オーブ1個分くらいか
しかしそれで格段ってほど
変わるんだからFEの成長率設定は結構難しいんだな
外伝は成長率かなり低めだったけどフリーマップ&CC時の能力底上げがあったから
あえて低めに設定したのかな
封印、烈火はその分30〜40%付近が増えたから、プレーごとの良成長・悪成長が顕著な作品
誰でも使えるけど、「へたれる」が多い
烈火からほとんどのキャラの魔防が成長するから魔法の怖さは減った。
ルナのせいで烈火はかなりむずくなっちゃったけどw
軒並み成長率が高い暁とかは職業上限でバランス取ってたな
終盤のボスにはどうやっても追撃出来なかったり
個人的には良かったけど嫌いな人も多いだろうな
烈火は色々な意味で神バランスだな
ヘクハーは難易度も完成度もトラキア以上だし
封印からグラフィック使いまわしだから真新しさはないけど
ヘクハーは攻略評価のバグがなかったらどうかなぁ
トラキアは初見殺しだったか
トラキアはからくりを知ればあとは作業だしな
聖戦には劣るけど
トラキアは初期位置を動かせないとか、必殺などの確率判定が
おかしいとか聞く度にプレイする気が失せる。
紋章のwkb並みに確率判定が狂っているの?
ヘクハーは出撃枠が少ないのに、ロード3人の強制出撃が無ければ
もっと面白かったんだがなあ。ロードは誰か一人でいいじゃん。
烈火ロードのうち2人は制圧する機械で完全なお荷物だしな
>>571 確率判定はあんまり狂ってないと思うよ
ただ重要な情報が
あんまり表示されてないというか意図的に隠している感じだから
初見殺しがどうしても多くなってしまう
例えば索敵マップとかでも
烈火とか暁だと敵が見えないだけで
周りの地形は見れるけど
トラキアだと周りの地形も完全に見れない
無双主人公と制圧する機械だと面白いのはどっち?
別に主人公の性能でFEの面白さは決まらないと思うけど
>>571 いんちきっぽい乱数判定があるのは確か
敵の20があたりまくり、味方の90が全部外れるとか
100と0がない以上起こりうるんだけど明らかに天文学的数値だから
とはいえ、敵が弱めだからなんとか慣れればクリア出来るけどね
トラキアの乱数は
ttp://pikaroom.ciao.jp/thracia-rn.htm とかで解析されてるが、とくに乱数インチキということではないんじゃないの
ただ、裏仕様などでそもそも表示確率が完全に嘘、というケースが
トラキアにはしばしばある
・一部キャラの無敵モード(裏仕様)
・一撃めの必殺率が25%でキャップ(裏仕様、というか…)
・追撃必殺係数(裏パラ)
それと、祈りが発動すると、その敵には非常に攻撃が当たりにくくなる
これは表仕様だ
>>569 ヘクハーはバグが無いと攻略評価は楽になるけど
経験評価が下手したらエリハー並みになるかもしれん罠
トラキアの裏仕様は戦闘の演出効果を高める上でいいアイデアだったんだが、
いかんせん、やりすぎた。
数字の意味が無くなればシミュゲーとして成立しなくなるという点に思いをいたさなかったのはマズい。
古い奴の聖戦の系譜(だっけ?)のディアドラ(だと思う)がトラウマなんだが、あんな寝取られって他にもあるの?
正直これ以降まったくやってないんだが
会話したら敵に寝返られたw
あれ、一応誰かとの会話が三段階行ってたら寝返らないけどね
>>580 GBA以降はそういうネタは自粛されている
最近のFEは昼ドラ成分が足りなくて本当に残念だ
トラナナのEDでリーフがミランダを振るシーンは逆方向でトラウマ昼ドラもの。
兵種変更の長所はネタキャラ作成が楽になったこと以外無い気がするわ
あれは剣士リフやスナイパーボアを育成して遊ぶネタ好きな通向けの仕様
ほう、ボアか
兵種変更はグループ制限がなければマシだったろうな
あの格差は正気とは思えん
女バーサーカーにさせておくれよ
じゃあ俺は男ペガサス
>>588 その辺りはあまり選択肢が多すぎるのも
問題だと思うよ
つうかもっと少なくても良かった気がする
>>576 実際に統計を取ったら乱数が片寄っていたという報告は見たことないな。
おまいのは、悪い結果は覚えているが、良い結果がその何十倍
出ているのを覚えていないだけ。
命中90%なら、100回に1回は連続ミスになる計算。
つまり平均的なマップで一回か二回は起こるだろう。
20%なら25回に1回は両方当たる。1マップにつき数回は普通に発生する感じだ。
こんなのを起こらない前提で考える方が間違っている。
>>592 実効命中率なんてもんを生み出しちゃったのは
基地外としか言えんわな
数字のロマンがわかってない
確率というのはそういうわからんものだな
例えば致死率20%の治療をあなたは受けますかということだ
20%は大したことがないように見えるがこう考えたらどうだ
「10万人居たら2万人が死ぬ」
人によっては悲観的になる人もいるだろう
自分が2万人のなかに入るかもしれないというのが怖いからな
試行数が増えてしまうと80%でも十分外れを引くことはあり得るから
確率をそう信用できないものだということだな
0か100しか信用できない。
が、表示が50以下なのに実は100とかさすがにおかしい。
絶対ではないのに絶対とかふざけてる
>>593 避けゲー要素組み込むなら必要だろうけどな
>>595 0と100が存在しないトラキアは胃がキリキリしたなあ…
命中判定が嫌いならば命中の概念を取り払って確定で当たるようにすればいい
速さは従来は攻速と回避に関わったが
この制度なら攻速だけに関わるようにすればいい
従来のように外す心配が無くなってテンポよくなるだろ
サジ系の鈍足戦士やアーマーにも都合がいいバランスになるしな
そうだね飛行系はチートだね
俺も飛行形はチートだと思うし
シーダは大嫌いだし
マチスやビラクは性格歪められたと思う
他になんかあったっけ?色々ごちゃまぜになっているな
とにかく謝罪と賠償を要求する
今さら紋章っていう昔のゲームに変な基地外が湧き出したのは何故だろうか
今に至るFEのバランスの悪さの根源だからだろ
外伝は黎明期のバランスの取り方を研究してた最中の作品だから許される
そうやって研究を終えた結果が紋章2部だもんな
紋章2部のバランス崩壊から今に至ったんだ
色んなスレで同じ内容を延々と繰り返して本当に怖い
アスペかよ
俺の意見はそれほど強いということだ
お前らがとやかく言って曲げられるものじゃねえってことよ
IDまで変えるのか
2chにまともなエムブレマーがいると思ってた俺が間違ってた
現状はどいつもこいつも人を受け入れず自分の意見に過信してたやつらばっかだった
所詮2chはこの程度か
マジレスすると、飛行系はFE云々関係ないよ
飛行系が使えないSLG/SRPGなんぞ存在しない
なんせ飛べるんだからな
普通に誰でもノーペナルティで対空攻撃可能な上に弓に弱い時点で、
FEの飛行系の猛威はSLGとしては相当に抑えられてる部類だ
シレンの攻撃の命中率が87.5%だって前にこのスレで見た
エムブレマーだの言ってる奴は、大概キチ野郎だってのが笑える
>>602 紋章はなんというか
俺の見た感じだと結構適当に
作った気がするんだよな
製作者の人も紋章より暗黒竜のが
シミュレーションゲームとしての
練り込度は上とか言ってるし
後外伝での研究は紋章2部にはあまり生かされてないんじゃないか?
FEは全作品別ゲーと思った方がいいのかもなあ。
システムの入れ替わりがこんな激しいゲーム滅多に無い。
2chに巣食う奴等は大概知ったかだと気づいた
知ったかだからググレカスと返すんだなw
それを調べりゃわかるんだからレスの邪魔だと言い訳してなw
ちゃんとやりもしないのにやったつもりで偉そうにw
お前らは頭だけでゲームをやるのか?
だから知ったかなんだよ
そうです私が変なおじさんです
>>580 寝取られ+近親だもんなぁ・・・ しかもそれがシナリオの根幹に関わってくる。
これ原作に忠実にリメイクしたら、CERO:Aに収まらないだろ・・・
任天堂ってCERO:Aじゃないソフトってあったっけ??リメイク絶望的?
亀レス失礼。
wiiのゼルダはCERO:Bなので絶対に無いとは言い切れない
でも正直CEROの審査基準って良く分からんよね
ファミ探IIのGBA版は、CERO:C
突ファミとキャプレボがBでディザスターと零がC
>617
担当者の気分だって元ぷ○まんはじけた会社の漫画家が
>>620 某野球バラエティのCEROがAなのもきっとそれだな
>>621 あれはサクセスの安全な部分と普通のゲーム部分だけを編集して
サンプルとして提出しているという噂が
ジェネラルやドラゴンナイトみたいな兵種を除いて
同兵種の男女で使い分けが違うFEって少ないな
男キャラは怪力+屈強、女キャラは非力+軟弱という特徴になるのはいいのに
でも大抵どっちかがどっちかの上位互換になって終了という形になるけど
よく考えたら男キャラの弱点がなかったな
男キャラは鈍足+不器用に変えるわ
ビジュアル的な意味で冷遇されてるだろ、野郎は
聖戦の男マージファイターマジ悲惨
>>616 >任天堂ってCERO:A
伊豆キャラも出てる「キャプテン★レインボー」はB。
メトロイドプライムやトワプリなど、普通にBを出しまくっているんだが
任天堂販売でいいのなら零なんてCだし
>>616 基準はそういう画像やそういう過激な描写らしいから、聖戦の場合は今のFEとあんまり変わらないと思われる。
スカサハさんになんてこと言うんだ!
いや、あれは本人と言うよりクラスの差だけど(OPでもラクチェに連敗してるようだけどw)
OPは嘘入りまくりの癖に
アイラの力が5だったり実現不可能なパラメータ多いぞ
クラスの廃止等の意見は辞めた方がいい
FEで目立つクラスを一度廃止したとしたら
次に目立つクラスが廃止されまた次と魔女裁判方式になる問題がある
だったら廃止せずに足していったり敵専用にしたり手はある
それはないと思うけど
まぁキャラゲー的な意味でクラス増やしたって面もあるから減らさないんだろうな
オグマを勇者系にしてナバールをソードマスターにしたみたいな
同じような性能で名前が違うだけなのは無くしてもいいと思う。
傭兵と剣士の厳密な違いって何?
勇者になるかソドマスになるかの違いだけじゃなくてさ
一応傭兵が力強くて剣士がテクニシャンだけど力と守備が低いってなってるな
ナバールは力がオグマ以上に上がるキャラだったのが、いつのまにか付けられた
剣士=非力の枠にはめられてDSでは超非力剣士になってたな
剣士系の流れの元祖も悲惨なことになったもんだ
ちなみに傭兵と剣士が分けられたのはGBAからだっけか
聖戦とトラキアはソードファイターから分岐だったかな
勇者とソドマスの差は本当に酷いな
勇者なんか似非ソドマスできるし
売りの技速さが生きるような仕様を考えてもらいたい
もともとソドマスと勇者(フォーレスト、マーシナリー)が分かれたのはスキルがある聖戦からだからな
GBA以降はテリウスを除くとその差が作りにくいんだよな
聖戦の差は1作目だけあって酷かったけど、キャラ性能を除くとトラキアくらいが丁度良い
ソドマスも以降と違って力もよく伸びるしな
剣しか使えない分、その道のスペシャリストであり、アタッカーであるソドマスの力を、
何でGBAから下げるようにしたのだろう
封印は確率高すぎて使える(ていうか強すぎ)けど
烈火からは出るか出ないかの必殺に任せた突破力で本当に使いにくい
傭兵勇者が強いのは該当ユニットの初期値が高いってのもある
シーザ オージェは例外だがオグマ ディーク レイヴァン ジストは加入時点でトップクラス能力値を持ってるからついつい頼ってそのまま一軍に居座り続けるパターン
対策の方向に答えがでたな
傭兵陣の初期値をシーザ、ラディと同格に下げてやればいい
そうすれば傭兵優遇は無くなりバランスが取れる
成長下げれば良いんでね
初期値が高いのはべつにいいと思う
ただ初期値が高いのに主要なステもカンストするから、
叩き上げ組みを育てる場面を奪ってるのはよくないな
序盤で初期値が高いのが許されるのはお助けキャラだけ
今の方が設定と強さが噛み合ってて好きだな
キャラ全般に言えることだが
1(初期値)+4(成長)=5が成長型だとして
完成型は3+1=4くらいが丁度いいんじゃね?
成長型の4はヘタレりゃ3にも2にもなるんだし
3+4なんてキャラは使い勝手を相当悪くしてほしい
聖戦の歩兵系とかさ
>>644 さすがにラグズ王族とかは行き過ぎだろ。ゲームって前提を忘れてる
10年前に通った道(フォルセティ)をまた通りますかって思ったくらいだ
魔導軍将とか大陸一とかふざけんなよ(笑)って思う気持ちはわかるがね
王様弱くちゃ話にならんからアレ位破天荒な方が良いや
どうせ塔の中には連れて行かんし
>>647 「弱くしろ」じゃなくて「出てくんな」なんだけどね
ああいうキャラはコロンボの嫁さんやリナ=インバースの姉の様に
ギリギリ表に出ないほうが凄みが増す
取捨選択の自由に任せるのもいいけどこういう細やかさも必要だと思うけどな。このゲームは
トライアルマップで無双したかった
>>646 ファルセティと同列に語るのはどうかと思う
あっちはHPがあんまり高くなかったりとか
部隊を分散したりとか
こしゃくにも調整していある領域
暁の王族はあからさますぎて次元が違う
>>650 お前そんなこと言ってると懐古乙って言われるぜw
烈火とか今にして思えば奇跡としか言いようの無いバランスだったな
基本どこか壊れてるのがFEの伝統芸だしお家芸だし味だし
ただその壊れ方が美学なのかただ壊れてるのかで差はあるが
>>651 烈火は資産評価がどうかなあって思うが
後支援とかは蒼炎以降のがいい
蒼炎以降のはわかりやすい故に優劣の差がありすぎてなんとも
というか属性っているか?
血液型やら星座といったようなキャラの味付けのためなんだろうけど
蛇足な気がする。そんなもんが無くてもスペックで認識はできるし
ストーリー的にベストなペアと戦略的にベストなペアが乖離しちゃうんよね属性あると
>>653 蒼炎のは確かに天と地が微妙だったな
まあ蒼炎で良かったのは支援の付け方
属性はあの程度の種類ならいいと思うが
暁だといい具合に調整されていたし
FFTの星座のように12種類もあると一々暗記してられっかになるけど
過去作のキャラの初期値はわざとそうしてるのが多かったりしたな
今は作者の都合ばっかり
王族はNPCにしておけば
ほっといたら経験値強奪されるから効率よく敵を倒そうとか
ステージ攻略に試行錯誤が生まれたのに
しかしそうすると王族固定枠できてさらにつまらなくなるやも
まあ俺は王族全部入れてるけどね
正直ただ強いだけで死ぬ時は死ぬユニットがどうこうよりワープで終了の方がどうかと思うけどな
暁の場合は最上級職になったら強制的に奥義を覚えさせられるのもなぁ
発動したらほぼ一撃で倒せるから戦闘が大味になりすぎた
ワープは初心者救済だからしょうがない。
特に、暗黒竜の時はワーレンで詰まる人続出だったし。
ワープだろうが何だろうが王族がウンコなのは事実
フォルセティよかマシさ
フォルセティも王族も製作者の贔屓
>>661 昔のFEに初心者救済とかないと思うが
ヘタれた時とか運が悪かった時とか
特定のキャラが死んだ場合とか
そういう場合の救済措置はあったけどさ
まあ王族のパラが全部1~2低くても救済にはなったわな
最大の初心者救済はリセット機能
だから初心者救済要素をわざわざ作らんでよろしい
ラグズの化身補正は1.5倍くらいでよかったのにな。限界30で上限45。
暁は敵の能力値が高いのもあって、
非化身状態の一般ラグズは怖くて前にだせん
>>665 それを救済措置って言うんだけどね
他のシミュレーションにそんな物ない
詰まったら最初からやり直し
だから最大の救済はリセットボタンだろ
ゲーム機が壊れにくいような位置にリセットを設定してやればいい
まあ、ソフトリセットがなかったのは痛恨の極みだわな
それに何度もリセットしてると起動しなくなるし(これはWiiの問題だけど)
>>668 マニアでも耐えれるように調整してあるぞ
ラグズのHPは多いだろ?
無理な場合もあるけどさ
それに極端なのは悪いことばかりでもない
>>667 今も昔もFEの製作者はノーリセ推奨なんで
そういうこと言い出したら別のゲームやってねになると思うが
>>669 救済措置というけど
初心者の救済措置にはなってない
それ以上に初心者いじめが激しいしな
それと他のシミュレーションにそんな物はないというが
よくもまあそんなハッタリがこけるものだ
スパロボの全滅プレイってものを知らないのかね?
救済措置といっても
考えずに殺しまくっても強いユニットが補充されてクリアできるってゲームとしてどうなんだろ
詰むというのも武器、キャラが有限であることがアイデンティティであるFEにおいて
重要、というか致し方ない要素であり、それへの恐怖が、慎重かつ
効率的なプレイを考えることになり、それが手ごわいシミュレーションの面白さに通じていると思うのだが
あとフォルセティは救済じゃないと思う。作れない人は作れないわけだし
あれはただのバランス崩壊
>>今も昔もFEの製作者はノーリセ推奨なんで
FEとSRPG初プレイで封印やってキャラ死にまくってノーマルで詰んだんだが
ノーリセはどう考えても縛り要素だろ
推奨というよりは、ノーリセで死んだ仲間の思いを引きずりながらクリアして欲しいというのが製作者、
というか自分が見たインタビューでは加賀の思い。推奨など誰もしていないよ
ただ今のFEのプロデューサーの成広とやらはノーリセは普通じゃないと言い切ったけど
DSの外伝条件は酷いものだったがね
ま、少なくとも主人公死んだらゲームオーバーだからリセットするっしょ
暗黒竜の時点では製作側はユニットは捨て駒として用いられると考えていた
(SLGではそれが普通だ)から、生産が無い替わりに補充要員を
豊富に用意した
実際にゲームが市場に出て、ユーザオブザベーションをやってみると
お気に入りのキャラが死んだらリセットするユーザのほうが
多いらしいということを製作側が把握した
そういう流れだったと思う
>>672 うん、知らない
スパロボやったことねーもん
俺のやったSRPGは基本的に新キャラは今までのキャラより
パラもレベルも低くて育成が必要
FEみたいに上級職で即レギュラーになれる、みたいなのはなかった
FEのキャラ加入の仕組みは自力で育成が出来ない
途中でキャラを死なせてしまうこと前提だから
初心者用の救済措置だと言ってるんだ
そういやキャラしんだらリセットってのはどのくらい浸透してるんだろう
俺は小一で始めたが、何故か最初からこれが絶対の不文律として叩き込まれていた
紋章やったのが小三の頃だったけど
キャラの価値>リセットで費やす時間だと思ったらリセットしてた
マップ終盤で未CCのカインが死んだときとかは普通に進めてたなー
紋章
自分は当然リセット派(何故かはわからん)だったが、友達のプレイ画面見たら
ゴードンとその他数人しかいなくて吹いた覚えがある
何故ゴードンが生きてたのか
何故いまゴードンしか覚えてないのか、どっちもわからん
>>675 ノーリセが普通じゃないではなくて
パーフェクトプレイが普通じゃないの方だろ
まあ推奨は少し言いすぎたか
まあ成り広自体はプロデューサーでディレクターじゃないから
発言自体は深読みする必要はないだろうけど
>>676 一度手に入れた物は手放したくないの原理とかが
大いに働いているからな
それに加え持ってたアイテムもロストするのが痛すぎるし
新・暗黒竜で猛烈に批判が来ているのもそれが大きい
アーチャーはやっつけ負けしないからじゃね?
683 :
月厨:2009/02/28(土) 00:21:20 ID:KEacvAMC
I am born of my sowld.
sowld?
とにかくSFCやFCでFEをやってリセットし過ぎてゲーム機を壊した人はいるだろうな
FCやSFCでFEが発売される度にゲーム機の廃棄が多かったという統計が出てる
FEはセーブできる頻度が低いからリセット頻度そんなに高くない気がするが
スパロボみたいにいつでもセーブできるゲームは本当にリセット誘発度が
高いけどね
ノーリセ推奨とか抜かしてた奴は全FEが初見+ノーリセで全クリできることを証明しろ
初心者が説明書だけの知識でFEをノーリセクリアをどうやるのか教えてもらおうか
おまけにリセットを主張した人を何でFEから追い出そうとしたのかも気になるな
他SRPGをやってろ発言は余計なお世話だ
一体何と戦っているんだ
おまけにミノルや不運を提示したところで実況動画だし
QSや編集でいじれるからノーリセの確証はないぞ
お前はそんなこと言ってるから浪人するんだよ
>>681 間違えた、成広はパーフェクトが普通じゃない、だったな
あやうく意味不明なレスになるところだった。指摘どうも
しかしその思想の押し付けが外伝に出てるから無視もしがたい
>>639 >何でGBAから下げるようにしたのだろう
たぶんイメージじゃないかな。剣は攻撃力が低いからついでに剣士まで。
最近の作品では武器重量相殺があって、攻撃力が低くて軽い剣で、専用職の剣士の力が低いと悲惨。
暁でそれなりに強くなったから、もう酷くはしないといいけど
>>689 専用スレ以外で実況の人達の名前ださないでくれよ
迷惑だ
というか傭兵や剣士とか同じ剣職業を差別化する必要性を感じない
どうせ何の具体性も無いイメージってやつだろうし
マッチョなやつが剣士やってるとかスピードスターが剣士やってるとか
キャラで区別をつけて欲しいってのが俺の願いかな
そもそも傭兵やら剣士やら区別はいらない
蒼炎みたいに武器選択で十分。
ID:eAPfRFFQ
そういう意味では勇者をアイク専用にしたのは良かったかもな
>>696 > というか傭兵や剣士とか同じ剣職業を差別化する必要性を感じない
> どうせ何の具体性も無いイメージってやつだろうし
まあ実際その通りだと思うが、FEはキャラゲーでもあるのだから
あんまその辺を否定してもしゃーない
飛兵が弓に弱いのも、剣槍斧の三竦みも、レイピアがアーマーの装甲を貫通するのも
全部「何の具体性も無いイメージ」と言えてしまうよ
流れ読まずに
性能が大して変わらない、使える武器も大して変わらない同じようなクラスを複数も要りません
とTSを見て思いました
>>700 職業の話をしていたのにどうして武器の話に飛ぶ?
『具体性のないイメージ』に噛み付くにも話を摩り替えるな
個人の意見としてクラスのスリム化を図ってキャラで個性を出せと言ってるに過ぎない
(肩書き化して氾濫させるのは美しくないと思うのは俺だけじゃないはずだ)
あと細身の剣のアーマー特効と飛行系の弓特効に関してはあながち間違いでもない
(両方ともゲーム性の延長にある拡大解釈であるのは変わらんが)
>>701 いや、的確に流れ読んでる。補足ありがd
賊と戦士も職業被ってるのにこういう話には出てこない不思議
自分は色々職業いてもいいと思うけどな
単に色々いた方が混成軍っぽいなってだけの話だけど
まぁ混乱しない程度にできるだけたくさんのクラスがあった方が選択の幅が増えて良いよね
もちろん、ちゃんと差別化ができた上でそれぞれの個性が発揮されていることが前提だけど
賊と戦士はプレイヤー側が名目上正義の味方集団だから仕方ないだろ
賊が改心して仲間になるってことにしてもいいけどそれを2人も3人も出すのは変だし
で最近は山賊、海賊で歩ける範囲を指定してるんでしょ
>>706 むしろ最近はそれの存在意義が薄くなってる
一番存在意義があったのは初登場の封印
あ、初登場は暗黒竜だったっけ
確か鵜の目鷹の目ビーナスの目は山も海もいけたな
× 鵜の目鷹の目ビーナスの目
○ ホークアイ
どんな変換だw
>>701 TSくらい似たようなクラスを複数増やすならいっそ全員専用クラスでいいんでねと思う。
まぁユニットの個性を出したいなら紋章みたいに基本1ユニット1武器なんだろうけど、
キャラの個性を出したいってことで職を増やしてんだろうな
勇者とソドマス、司祭と賢者みたいに
>>712 肩書き代わりになるならクラス必要なくね?
一人一人に装備武器や上限値を設定しちまったほうが手っ取り早いよ
クラス名ってあるいみ肩書きじゃないの?
通り名は別においといて。
初期みたいにシンプルに傭兵、戦士、魔道士、Sナイト辺りで十分だと思うんだがな・・・
使える武器は同じで上限が違うだけとか余計複雑になって要らないな。
差別化は個人の成長率とスキルですればいい。
司祭は職業の問題のが大きいだろ
使える武器が同じで上限だけが違うクラスってなんぞや
傭兵ってクラス名違和感あるんだよなあ
テリウスでは無くて良かった
ティアサガの勇者(下級戦士)とソードマスター(下級剣士)のことかー!
バランスタイプと技・速特化型に分けたかったんだろうけど
初期値・成長率で差を付ければいいだけだしな・・・
コマンド(歩は微妙だが)、ブラック、ゴールド、パラディン、斧戦士、アクスナイト、とくにこのあたり要らね。
すれ違いのゲームだがすまん。
全ては聖戦の
→ソードマスター
ソードファイター―|
→フォーレスト
から始まったと思う。
マージ→マージナイト、マージファイター
もあるな。
剣士から勇者ソドマスと分岐するより傭兵→勇者、剣士→ソドマスと下級職に対応する上級職が決まってた方が分かりやすいじゃないか
>>722 マージナイトとマージファイターはそれぞれ区別できてたからアリだと思った。
問題はどっちかっていうと、セイジじゃないか?
個人的には多少クラスが多くても別に良いと思うけど、上級職で完全に差がつくのは嫌だな。
セイジとマージファイターだったら、9割の人がセイジをとると思うし
ソードマシスターとフォーレストなら10割の人がソドマスをとるんじゃないかと思える。(いずれも聖戦の場合ね)
聖魔の選択肢ありのクラスチェンジはまぁまぁ良かったと思える。
が、本編の方が今一だった。
どうせならロードもマスターロード(歩兵、上限値高め)か、ロードナイト(騎兵、上限値低め)で選べても良かったと思う。
>>715 味方の場合は蒼炎、暁だと固有グラだからいいけど
敵の場合はバリエーションに困るからとか
例えば聖戦の場合
バイゲリッターなら部下は全部勇者の弓とか統一されているから把握しやすいけど
全部同じアイコンで違う武器持たれたら把握しずらいとか
実際にやってみないとわからんけどさ
ティアサガはジェネラルも剣しか使えないのに呆れた
初代暗黒竜の将軍意識したのか知らないけど・・・
ただでさえ剣士多すぎなのに
ベルサガは区別つかんわあれw
馬乗ったらさらにわからん
いや、マジでぶっちゃけ
クラスとかシンプルな方が分かりやすいと思うぞ
カミュやアレスみたいに専用クラスじゃなくて
ただのパラディンなんだけど戦闘グラは黒馬とかが好きだな俺は
TSのブラックナイトやゴールドナイトはキャラ付けだったんだろうけど
ただの格差になってしまったな
>>727 確かにシンプルイズザベストとか言うけどさ
あんまり選択の幅が少なすぎるのもつまらないと思うよ
まぁほどほどが何事も一番ってことよ
所詮キャラゲーだからってことでしょ
そういえば暗黒竜はハード性能の関係で
同時表示できるクラス数が限られているとかあったか
紋章に至っては容量のおかげで
敵に僧侶のグラが無く、代わりに司祭だったという有様だったしな
紋章ではファルコンナイトを入れる予定だったらしいがそれも容量制限で入れなかったんだってな
まぁマリクとリンダには専用グラフィックが用意されてるけど
リンダちゃうレナや
無駄にも二通りあって
いい無駄ってのは演出面で有意義に機能しつつ本質からブレが無い無駄であって
悪い無駄ってのはただ存在するためだけにある無駄ってことだ
FE(ティアサガも)の職業の氾濫は若干後者よりな気がする
演出のためなんだろうけどそれだけで役目が終わってる
今に近くなればなるほど『設定準拠』という足かせすら用意する有様だ
(暁とかで出てくる「王を名乗るなら能力はトンデモであるべき」理論とか)
明日はFEW更新かな
>>731 ジュリアン「そうだったんですか・・・」
マリク「大変だったんですねぇ」
聖魔は分岐あるにも関わらず
一つの職があれもこれもと使用武器を欲張りすぎだと思う
>>731 ジュリアン「敵の再攻撃みてバク転余裕でした」
チキ「二回攻撃怖いお><」
も追加で
>>734 設定準拠自体は別におかしくないんだよ。
おかしいのは、設定に固執するあまり、それにゲームプレイが引っ張られるという作り方。
原作ありきのゲーム(ガンダムとか)なら仕方ないけど、FEだったら
王族が糞強い設定だとゲームバランスが崩壊するということが
分かった時点で、設定をいじって修正しなきゃならない。
それを怠れば、いくらストーリーが良くても良いSLGにはなれない。
暁の製作者はそれを理解していなかったからああいう出来になったんだろう。
一部のマップは削ったというよりは、本来3〜5マップ程度だったのを増やして
20マップになったとのことらしい。
なので俺が思うに、二部に登場するキャラを想定して作られたキャラクター戦闘グラフィックを
作成しおわっており、その後に一部マップの増築が行われたので、
すでに容量いっぱいで男僧侶、およびリフの削除になったのではないかな
弱かったら弱かったで何処ぞの大陸一(笑)みたいな扱いにされるのは目に見えてるがな。
まぁネタキャラ扱いされるのはそれはそれでおいしいかw
そういや、大陸一ってFC版のときから大陸一って設定だった?
記憶にないが
>>741 紋章のEDで大陸一の弓騎士って書かれてたから(FC版はEDに〇〇の何々みたいな称号付かないから)
SFCからじゃないか?
あの大陸一(笑)とか何が面白いのかよく解らんけど。暁の緑風(笑)も
優劣とかはもうFEの伝統に近い
744 :
助けて!名無しさん!:2009/03/02(月) 08:59:04 ID:yp2bVlTj
キャラゲーとギャルゲーの違いって何?
キャラゲーは複数のカップルを作れるがギャルゲーは主人公としかカップルが生まれない
その違い
少し前にあった救済処置議論で一番いいものを考えた
やはり「経験値の高い弱い雑魚」がたくさんのステージを出すのが一番だな
ただの「ぼくのかんがえたつよいキャラ」を出しても限定に繋がるし
暁みたいに自軍使い捨てが横行するだけだからな
てかこの救済方法ってあったか?
>>744 抜けるかどうか。意味はお父さんに聞いてね
経験値=雑魚狩りは作業になるからいらないと思う
経験値をやりくりするのも面白いさの一つだと思うし
聖戦の市民やEX経験値あたりがいいと思う
お前らに何やらせても作業としか言わないだろうな
世の中作業じゃない仕事はないぞ
生活を兼ねる仕事と完全に楽しむことに特化された娯楽を重ねられても
現実と非現実の区別くらい付けてから2chに来てください
そんなに冷たくしてやるなよ。
きっと一生懸命考えた「ぼくのかんがえたすごいほうほう」なんだろうから適当に労ってやれ
>>751 楽しめれば娯楽。つまらなければ作業
所詮そうでしょ?
個人的にEX経験値は露骨にメタフィックすぎて嫌い
ゲームなんだし経験値を得るだけでも楽しませてくれよと思う
べつに「すごいほうほう」じゃないだろ
FEWの更新内容をこっそり教えてくれんか
初心者が詰まるケースって何だろうな
主人公が弱すぎたり味方殺しすぎたりが多いかな
あとは全体を均等に育てすぎて自軍全体が弱くなるのが多いかな
FEWの更新は暗黒竜(FC)の大陸と敵味方全て
来月辺りからは蒼炎かもしれないな
そろそろ新作発表してくれてもいい頃だと思うんだけどなぁ
何度見てもジェイガンのトゲは酷いなww
>>757 ジェイガンを鍛えすぎて他のキャラが育ってないケースが一番多い
>>738 発売前にメガフレアとか言われてた
クルトの初期値は微妙なんだが
それはどういう理由はあの能力値?
暁は人間の限界を越えて創造主を倒すシナリオだから…
逆に暁がキャラがみみっちい能力で小競り合いじゃダメだろ
そんなシナリオじゃなかったと思うんだが
「俺の武器は強い!」の武器自慢が最高でいいよもう
>>739 もし紋章一部が5マップだけだったとしても『マルスの旅立ち』は入るだろうから男僧侶を作る余裕がないとかにはならない気がする
>>761 SRPGというかRPG自体初心者の俺でもジェイガンは地雷だって分かったけどなぁ
上級の癖に赤緑と能力あんま差ないし、武器が強いだけの爺って感じだった
まあジェイガンの正しい定義は「最初は強いが伸びないので弱くなるキャラ」ではなく
「最初は強いが伸びないので弱くなるキャラと見せかけて実は最初から大して強くないキャラ」だからな
サザ何かがいい例だ
俺の知り合いに試しに封印やらせたら五章の時にはディーク以外全滅してたな
戦術面でのチュートリアルを増やしたりしないと、どうしても詰まる初心者は出てきそうな気が
>>767 お前がそうでなくても世の中は違うわけで・・・
というわけで最近は高性能ジェイガンが跋扈する原因になってる
>>770 ゼトさんの事ですか?
最初のレベルアップでフルパラ上がって、その年の運を使い果たしたと思った
シーザとラディは『最初は相方よりも強めだけどあまり育たない』と『相方よりも弱いがかなり育つ』の一つかも
アルムとシグルドなんかは主人公でありながらジェイガン(お助け)役も兼ねてる感じだったな
二人とも普通に強くはなるけど
基本的に主人公は序盤強い気がする
リーフは駄目だけど・・・
強弱関係なく色々こなせる主人公は便利でいいな
宝箱開けれるマルス、打撃と多種多様な魔法で戦うセリカ、
その場にいるだけで味方の能力があがるシグルド親子とか
亀だがフォルセティに関しては
・カップリングによっちゃ使えない
・修理費がかなり高い
ってのがあったから、無条件で加入してノーリスクで使える王族と比べるのはアレだと思うけどな
フォルセティを使えないカップリングは初心者には割と難しいけどねw
フォルセティはセティが引き継げば言うまでも無く鬼だが、
コープルだとさほど強く感じないんだよな・・・
そして予備知識無しの初回プレイだとレヴィンはシルヴィアとくっつきやすい。
コープルは登場時点ですでに時代遅れ&下級でバル杖以外何継承させても微妙。
>>773 前半お助けだったら全部ジェイガンってわけじゃないだろ
お前にとってのジェイガンの定義を教えてもらおうか
とにかく初期メンバー+初期上級ってだけでは満足しないようだな
ジェイガンの定義って
「序盤からいる初期値と武器に優れるが全く成長が見込めない、
初心者が不慣れな状態でも序盤戦を戦えるようにするためのお助けキャラ」
じゃないの。
まぁ、実はこの定義でいくと該当キャラってほとんどいないんだけどね。
アランとダグダくらいか?
ダグダも実際には初期値とクラス性能高すぎて十分強キャラだしなぁ。
封印スレで「マーカスはイラナイツ」と主張したら
「端から初期値も成長率も枯れてるジェイガンに失礼」とか
マーカスも初期値はレベル10昇格の赤緑に勝てん自信があるし
成長率も20台のオンパレードじゃん
そいつが何を以て枯れ木だと思うのかわからん
そりゃノーマルならイラナイツだろうがな
ジェイガンは個人ステではなくクラスに恵まれてるだけだからなぁ
クラスボーナス分を引くと実は赤緑よりも弱かったりする
>>783 一応マーカスにはハード序盤の削り役・最速斧使いっていう立派な役目があるからなぁ
オリ暗・紋章だと赤緑の成長率が優秀すぎて3LVくらいあげたら抜かされるし紋章だと必殺回避でも劣るし銀の槍は追撃可能なシーダに取られるし散々だからな
下馬するとザガロと並んで悲惨なステだらけだし
今の時代だと烈火マーカスやティアマトさんくらいがベター>ジェイガン
さすがにゼトの様な他の同職キャラのお株を奪いすぎるジェイガンはやりすぎかな
救済キャラという点でも王族まで行くとオーパーツすぎるし
レニングくらいが個人的には釣り合いが取れていいかなあと感じる
王族でも死ぬときは死ぬし間接攻撃には反撃できんけどな
ゼトが強いんじゃなくて
カイルとフォルデが弱過ぎた。
何で中盤〜終盤にレベルの高い味方や初期上級職を用意するんだ?
これについて少し前に言及してたぞ
手強いシミュレーションなら初期レベル1のみの加入にしろ
育成の楽しみを奪う気か?
嫌なら使わなくてもいいんじゃよ?
>>791 キャラ数が多いから
低い奴から高い奴までバランス良く配置しただけだろ?
終盤にニノみたいなステータスのおっさんが入っても誰も使わんだろう。
>>769 戦術面というと敵の攻撃範囲に突っ込まない(特に敵複数)とか、
地形を利用したり味方を並べて攻撃される回数を減らすとかだな。
>>790 ロスもそうなんだけど
成長機会が多ければ多いほど成長率を下げすぎなんだよね聖魔って
その反面アメリアとかユアンは下級上がり並みに高いけど
>>792 金払ってんだぞ?
>>788 俺的にはお助けキャラは、超絶強いわけではないがほかのやつにできないことをやってほしいな
例えばレニングはステ的には弱いが指揮が7もあるとか
金払ってるwwwwwwwワロタ
お客様根性が過ぎるだろ
自分でゲームでも作れ
パワーアップキットを出せばすぐに解決ですね
ダウンロードセンターで成長率アップを購入するわけですね
選択枠10人分に
50人以上のキャラから自由に選べるからな
これと言って必須キャラもいないしな
>>799 友達から借りてやるとか
もっと悪くなるとwarezだかでDLしてやる奴が文句言うのは論外だが金払ってんだから何言ってもいいだろJK
さすがに無理に使わんでも進めるキャラに文句言うのは…
分かったから製作側に自分の案をメールするんだ
リンゴを金出して買ってるんだから芯の部分まで自分の気に入る方法で
使わせろって言ってるようなもん。
ユーザーにバランス調整させるようじゃ駄目だろ
じゃあ闘技場も駄目だな
それはちょっと違うだろ
要するに楽して時間かけずに深く考えもせずにクリアできちゃうようじゃ駄目だってこと
闘技場はレベル上げるのに相当ターンかかるし(個人的には、俺はターン数重視なのでこれは大きなロス)
死んだら終わりだから大変だし
「時間さえかければ楽してクリアできる」というプレイスタイルを否定するためには、ボスも一定以上攻撃されるとしぬというシステムを入れなければならなくなってしまう
大体使わなければいいという発想ならラグズ王はなんであんなに批判されてんのよ
楽して時間かけずに深く考えもせずにクリアできないと小学生に売れないだろ
2ちゃんの批判は所詮キモオタでISに聞く価値なしと思われてるんだよ
ふーんじゃあしょうがないね
こりゃISが古参切捨てにかかるのもやむなしね
>>809 だから低辺に合わせているんだよ
中途半端な君に合わないのは仕方ない
まあ王族はそれ以外にも用途はあるんだけどな
そもそもトラキア以外は
深く考えなくてもクリアできるはずだが?
この前ターンにこだわって人の話を聞かない奴を暁本スレで見かけた。
同じ奴だろう。
まぁそうだが、余りに考えなしだとアレだからな
ちなみに王族の用途って何?
他人を言い負かしたくてしょうがないんだろ
無視すれば勝手に勝利宣言して出て行くって
ちげーよwww
勝利宣言なんてしてないだろwww
大体、例えばカイネギスが最初からいたらどうよ。そんでも使わなければいいっていうのか?
最初からいないのにそんな事前提に話されても
いや最初からいないし
>>818 所詮シグルドがさらにチートになったようなもんだよ
ところで王族の用途って何なのか
新参者の俺に教えて下さい
FEのキャラ加入システムとかおかしいからラグズ王族が叩かれるんだろ
なるべくしてなったというところだな
中盤以降のキャラなんかは序盤キャラを殺しすぎて泣きつく先としか存在意義ないし
容量節約の意味でもそういうの削減してかまわんよ
というか序盤の数章だけで全キャラ揃うようにしてくれてもいい
手強いシミュレーションなんだから中盤に中途半端に強いキャラを救済処置にしなくてかまわん
封印スレでも暴れ始めたから何も言わずにNGIDに放り込んどいて下さい
最初の数章で仲間がほぼ揃い
キャラがいなさすぎる場合新暗黒の外伝キャラ方式みたいに仲間になるとか
>>822 新参者はとりあえず気にする必要はないよ
それより、支援、武器錬成のシステムをしっかり把握することが
大切
>>825 あまり序盤に仲間が揃いすぎると
把握するのに手間がかかり過ぎると思うから
無理なく覚えていける今の形態でいいと思うがな
記憶力が求められるゲームじゃないんだし
キャラ数が少なくなるのも狙い
意味不明に50人とかいらん
強くなるキャラ20人でええわ
お助けなんかいらんし
>>828 聖戦みたいに前後半で入れ替えがあるようなシステムでないと
そういうのは成り立ちにくいと思われ
スパロボみたいに好きなのを使えればいいと思うユーザーが大半なんだから
『全員を使わせたい』と思うのは少々エゴが入った意見でしょ
まあ各々に明確な役割を分担させるのも作り手の仕事だとは思うけどね
倒す過程においての個性が欲しいんだし
>>826 そうか、でも新参者ってのはこのスレについての話で、暁はもう4周くらいしてるんだw
もしかして指揮レベルとかの話しか?
>>829 聖戦すらもオイフェとかフィンはいらんだろ
だからといって50人も用意するなや
全キャラを使おうとするにはわざと味方殺さなきゃならんし
そんなんだったら最初からいる叩き上げだけで十分だ
中盤以降にへぼいステで上級職で加入するとかイラナイツ以外の何者でもない
そんなゴミユニットを用意されるぐらいなら別の面白い要素を入れてくれたほうがマシだ
それの極みが新暗黒竜という結果
そういう人はFEやらずに普通のRPGやるか、普通のシミュレーションやるかすればいいじゃないか……
626 :助けて!名無しさん! :2009/03/04(水) 00:47:52 ID:1GyxQK1C
とにかく俺のいってることは正しいのだよ
お前らがとやかく言うことではない
それがいやならどこへでも逃げるがよい
うわぁ〜キ○ガ○が攻めてきたぞ〜逃げろ〜
フィンもオイフェも代替キャラばかりのときは頼ってくださいってキャラだろ
そう。それが余計だから削除なさいという話だ
お前らの島は荒らしてじゃんか
島…?
このスレはお前らの島なんだろ
別に荒らす気はねえという意味だ
ただのスペック厨だろ1GyxQK1Cは
正論吐いてるのは理解できるが
それがゲームの面白さにつながるかどうかはわからんよ
スペックさえありゃクリアできるんだよ
FEがスペック至上主義なのは最初からじゃん
スペック無いからイラナイツなんだろ
>>275 類似ゲーのTSシリーズ新作は最初からほぼ全員使えるから迷う。
全く別ジャンルだがGPMも途中で一度に大量に仲間になりすぎて印象なく使いづらい。
俺は少しずつ使っていってユニットの性能使い勝手を吟味していきたいな。
使えないキャラやら冷や飯食うキャラが出るのもFEの世界観を作る大切な一要素だとは思うけどね。
最初から成長率とか初期値とか先に全部調べて遊ぶスタイルを前提にすると
「いらない子」を何故入れるんだ、って気分になるのもわからんではないのだが、
FEは作り手側がもうちょっと素直に遊ぶことを前提に作ってる気がせんでもない。
ファン層が解析型のプレイスタイルに偏ってることは開発側も把握してるんだろうが、
なにせ任天堂のファミリーだからなw
FEって解析型のプレイヤー多いのか?俺もそうだが、それにしてもこいつの言うように
アーダン一人プレイとかラグズ縛りとかまで否定するきにはちょっとなれんな
冷飯食う奴と温い飯を食う奴が同居とかどんな世界観だよと
差別観はやめろよと
うぉぉキ○ガイキ○ガイ
昔はNGしていたけど最近はヲチるのが楽しい、人の○○は蜜の味ってやつだ
発信者がわからずIDも1日で変わってしまう2chでようやるよな
まあゆっくり電波していってね
FEに無駄なキャラなんていません
DSで新作出せや
>>832 製作者側は別に全キャラを使ってくれと
期待しているわけではないと思うが
自分に合ったキャラを使ってくれということだと思うがな
だいたい暁だったら終章の選択枠に全メンバーを使おうとしたら
2,3週程度じゃ無理だぞ
でも暁の平均プレイ時間は3週には届かないレベル
試しに聞くが
聖戦で全カップリング試したか?
>>830 周回数=実力ってわけじゃないから
>>851 まあ、そうだな
ところでそろそろ答え教えてくれてもいいんじゃないか
>>850 DSとWiiどっちで新作出るんだろうね
>>853 インタビューで次回作はWiiだとか言ってたような
新暗黒竜のエンジンもあるしDSでも新作はありえるが
スパロボ並みに戦闘グラフィックがグリグリ動くならいいんだけどねえ
暁もよかったことにはよかったけど3Dモデルの造詣がよかっただけで
戦闘のテンポはまだ改善の余地は十分にあったから、まあ期待しとく
>850
新作の前にFWDS2を…
>>849 こんなに「死んだらリセット」が定着してんのにな
キャラ死んだらやる気失せてリセットするのは当然のことだがな
ならばいっそキャラロストでプレイヤーを苦しめるバランスにしてやればいいじゃん
トラキアは難易度が高いがそれとは別のベクトルで
それもマップの難しさではなく人員不足での難しさで
逆に楽しくやれそうだな
プレイヤーにリセットさせるってのは
結局の所ゲームのバランスが悪い気がするんだよな
勿論色々と原因はあるわけどさ
目測誤ったせいでキャラ死なせてサーセン
スパロボのことですね,わかります。
スパロボではパイロットは無事で機体も修理されるし(ごくごく一部を除く)
最近の作品は修理費用がないのもあるしな
戦闘画面でスパロボ風にセリフを言うFEがやりたいけどそうしたらFEではなくなりそうだしなあ…
スパロボのバランスはどうだ?
1)キャラ数
2)難易度
3)キャラロストにおける損害の大きさ
この3点で説明してほしい
好きなキャラ育てて無双するゲームだから大して変わらんよ
あっちは死んでもロストしないだけで
つーか他作品の比較なんて荒れるだけなんだからやめとけって
撤収
スパロボはカッコよく敵を倒すゲームでFEとは別物
スパロボを引き合いに出した俺が悪かった
新作出すのなら無双できないようにしてほしい。
新・暗黒竜なんて強い奴をワープでボスの目の前に送り込んで壊滅させてマルスを送って制圧するだけだったし。
そうならないように、囲まれたら能力ダウンとかHPとは別にスタミナ的な要素を作ったりしてほしい。
ワープ使わなきゃいいじゃない
>>367 昔からある手段じゃん
嫌ならワープ使わなきゃいい
>>867 寧ろそこはどうしてもクリアできないステージで
友達からレンタルキャラを借りて
ワープ壊滅、マルスで制圧じゃないのか?
>>865 紋章時代まではスパロボのが手ごたえはあったけどな
烈火の剣はキャラが少なかったから一人死んだらがっかりする。
こいつも毎日毎日同じ様な事書き込んで良く飽きないな
俺はワープなんか輸送隊に眠って目覚めたことはないぞ
他にもいろいろな武器やアイテムでそうなった人がたくさんいそうだ
〜〜しなけりゃいいなんて言ったらゲームバランスなんて言葉は存在しねえって
助長しそうだから言わなかったが
>>818はあながち間違ってない気がする
でも暗黒竜はワープ21回はどう考えても多すぎたな
確かSFCまでは14回だったよな
ワープは5回限定+1本でええわ
封印の奴が理想
俺のワープ観ではトラキアみたくリペア(ハマーン)でやりくりしながら使っていく
ハマーンは普通後半の登場だからダメだけどな
トラキアでワープ直したことないわ
それやるなら敵からシーフでワープ奪ってシーフ直す
封印式が一番だろ
入手するのに大変で1本しかないから知らない人には救済でも何でもないとか
正直マリオ3の尻尾マリオやワールドのマントと同じようなものでいいや
他シリーズでは誰かがワープ持参だから誰でもいじれるのは嫌だ
>>874 バランスってのはあくまでも初プレイ・攻略本なしを前提に調整するもんだってことを無視して
最初から「21回」を前提に語るのがおかしいって話でもあるんだよ。
FC暗黒竜初プレイの時は普通に5章あたりで宝取ったりするのにもワープ使ったし
ワーレンとかペラティとかでもワープ使ったからワープ多いなんて全然思わなかったな。
そもそもワープが貴重品だということ自体中盤過ぎないとわからなかったし。
21回が何でおかしいんだ?
3章/レナ
12章/敵盗賊
17章/宝箱
(17章外伝/宝箱)
これ全部普通にやってたらとれるんじゃないのか
それとも俺が
>>879の言ってる意味を何か履き違えているのか
前情報無し初プレイでワープの回数が何回だから簡単だとか言えるわけがないって話じゃ
ワープ21回使えるって予めわかってて簡単になるとかいったらそれはもうゲームバランスとは別問題では?
ワープ21回は多い、そんなにいらんという問題になる
ワープクリアすれば楽だがキャラが育たないしそんなプレイ楽しいか?
回数の問題じゃなきゃ今までのFEだってワープクリアは不可でもないし、十分出来る、なにも新暗黒竜だけの問題でもない
ワープ自体聖戦しか使ったらことないから便利かどうかなんて知らないけど
あぁ・・そういう意味か
でも初めてプレイする人でもワープ三本も手に入れたら多いんじゃないかって思うんじゃないの
終盤マップにドーピング無限秘密店と闘技場を同一マップに用意してもらいたい
封印とかせっかく用意したのにターン制限で殺してるし紋章でも無かった
新暗黒で何で無限ドーピングでなくしたのかわからん
フルパラにする楽しみも用意しとけと
前情報無しだったけど21本は多かったわ
あまり使わずクリアしたけど最短、最効率の手法があるのに縛ってるのは空しかった
外伝もある意味ワープ無双だったかな(使い手のHPの限り使えるし)
地形のせいで進軍に苦労するセリカ側にワープ使える奴がいなかったのは、ちょっと解せないけど
>>883 結論として
FC版 23マップ 2本適正3本多すぎ
SFC版 18マップ 2本適正3本多すぎ
DS版 23マップ 2本適正3本多すぎ
と言いたいわけですか?
>>888 まぁそうかな、でも1本がいいとも思うなハマーンあるし
ハマーン手に入るの何章だと思ってるんだ…
20章だろ
ワープは超強力だからその程度でいいと思うよ
ハマーンで杖を修理できるのはDSだけだけどね
そこまで荒れるならワープは廃止でいいじゃん
あとこれからはワープを一切使わないと約束して貰おうか
ていうか実際蒼炎、暁だとワープ登場しなかったしね
>>893 何言ってんのお前
いつ廃止しろなんていったよ
21回が多すぎるって言ったんだよ
話題変えろとの指示
んじゃ
らぶらぶなこいにあこがれる ふつうのおんなのこたちが
こっそりあくせすしているさいとがここ ふだんねこをかぶって
いるがんぼうが ここではもろにでてしまっているのだ
いたいたしいとどうじに とってもけなげです
そんなかのじょたちは みずからのおきにいりしょっとをこうかい
やさしいこいびとさがしに よねんがありません
さあ あなたもりっこうほ
どうせあうなら ぜったいにかわいいこ おんなゆるぎないおもいを
こころにちかったきみ ここならそんなおんなのことかならず
であえます
まずはしゃしんでおあいてをかくにんしてからあぷろうち
るっくすがじまんのこが かならずというほどしゃしんをこうかい
しているのだすでにごぞんじのとうり ここがそんなこがわんさかで
とにかくめうつりすることがまちがいなし
についてでもでも語ろうか
ワープよりも後半のゲームバランスをどうにかしてほしい。
ワープがあればボスの前に送り込んで終わり、なければ普通にボスまで一人で歩いていって終わり。
前半は楽しいけど後半ほただの作業になってしまう。最近の作品は特に。
これは何か新しいシステムを作らないと直らないと思う。
>>898 HPが減れば攻撃力減少
武器の耐久度が一桁
相性差をもっと極端
そんなゲームがありますよ
全体的にステータスを下げて武器依存度を上げる
力27守備27で鉄の剣(威力5)装備のユニットって
力15守備15で銀の槍(威力13)装備の敵が何匹来ても怖くないんだよね
だから無双できちゃう
そうじゃなくて、高価でな銀武器の威力を20ぐらいにしてステータス上限は下げた方がいいと思う
特に味方の守備力は下げるべき
>>900 特定のパラを下げると
キャラ間の差が小さくなり
強弱でしか個性が出しにくくなる
その結果が紋章
トラキアみたいにスリープやらヘルとかの方面で考えるべきだと思うが
>>901 ?
むしろステータスの強弱だけで個性が決まっちゃって武器が空気じゃないの?
力軽減のせいで重さまでほぼ死にステだし力のないユニットはどうあがいても戦えないし
ステータス依存が大きいとパラ成長がゲームの難易度に直結しすぎるから
ゲーム内でどうこうするよりも、成長調整の方が重要な攻略テクニックになってしまう
まあ縛ればいいんだけどね
ビラクマリアはアレだが、「ステータスは弱いが強い武器を扱えるユニット」って区分も出来るわけだし
まだいたのかこの人
単純に受けゲー+上限25で良くすればいい
上限20で低いなら25でいい
なんだ
>>897はダメか
>>901の意見でいくなら敵にメティオとかスリープ持ちを増やして
烈火〜暁で物理ユニットの魔防が高くなってきたのを引き下げればよいのでは
さすれば無双はやりにくくなり魔法ユニットも復権するだろう
確かに各クラスの力最大値は銀武器と同じくらいがちょうどいいと思った
その場合HPも下げないとダルくなるけど
物理ユニットの魔防を下げるなら
魔法ユニットの守備も下げてやれ
それじゃただの差別だ
魔法ユニットの守備は今でも相当低くないか、キルロイなんか聖者20まで行っても期待値18程度だ
あと今各上限値を見て気付いたが魔法系は守備魔防がみんな同じくらいだな
巫女、聖者が守備21〜23で魔防40、大賢者が守備23〜25で魔防36〜38
一方、物理ユニットはかなり差が大きい
こうなってくると魔法系にもっといろいろ兵種があるべきでは。
・マージナイト復活
・バロン復活
そしてこの職いるいらない論争が復活か
>>898 これは最近の作品が敵AIがノーダメor命中0でも突撃するから無双になるんだろ
ダメージを与えられないなら詰まってくるとかにすると面倒くさくなって無双にならんだろ
敵AIの問題だな
というか、ダメージとか命中率があっさり0になるのがいかん。
どれだけ調整しても0にはならない程度のパラでなければ。
奥義の無い暁って結構よくね?
支援をきっちりつけないと命中0にはそうならないしバイオリズムでも常に変動する。
敵の攻撃は高めで物理と魔法の両方をダメ0で防ぎきるキャラはそういない。
敵の必殺も高めだから守備の高いキャラも活きるし
914 :
助けて!名無しさん!:2009/03/06(金) 14:14:12 ID:mRc3H59j
受けゲー+全ステ上限30+聖戦ダメージ式復活で万全じゃね
あとは支援、護符、指輪、武器による補正とかの廃止とか
初代や紋章はこれらが無かったからこそバランスがよかった
支援による回避補正が消えると案外当たるようになるからな
回避計算は速さ+幸運÷2にして地形効果を弱めるとか
あとは雑魚が上限30に対して22くらいまで迫るとか
塔の中とかかなりバランス良く敵が配置されてるよな
ボスもMAP兵器使ってくるからそこそこ緊張感あるし
惜しむべきは奥義の壊れっぷりか
初代や紋章のバランスがよかった…?
程よくやっつけ負けがあっただろ
速さ20守備20でもやっつけ負けたりするぞ
命中率の下限値を各種補正なしで50%、地形効果と支援ありで20%くらいにしないと
敵を食い止める性能がアーマー>回避型地雷ユニットになっちゃうんだよなぁ
荘園みたく奥義の書制度にして、その書が全部で5枚程度だったらどうだったろうな
上限高い受けゲーは面白くない
ソースは新暗黒竜
敵がこっちのパラに迫るくらい強いのがいいのか
そもそもバランスの良さが面白さに直結するわけじゃないと思うんだけど
じゃあどうしろと
少なくとも、全く死ぬ危険もなく無双ができるバランスよりはできないバランスのが面白いだろう。
とはいえ、面白さも人の好みではあるけどな。
死ぬ危険なんてなくていい、ただただ無双で何も考えずに倒しまくれるバランスの方が面白い、
って人もいるだろうし。
いやそりゃ無双は論外だよ
ただ、あんまり整いすぎたバランスでも面白くないと思うんだ
刺激がないとやってられん
多少尖っていた方がよろしい
>>921 序盤はそれだから頭をつかうけど、
後半のキャラの強さはプレイヤーしだいだから調整が難しそう。
LVの低い敵を倒したときの経験値のもらえる量をもっと減らせばボスチクとかをしない限り一人だけ最強とかにはなりにくそう。
制限を増やすだけじゃ遊び方の幅を狭めるだけだろう
設定で自分好みのシステムにある程度カスタマイズできればな
>>903 良く分からんが
新・暗黒竜のことを言ってるのなら
力成長率の低いシーダとドーガは一軍として
余裕で使えるぞ
シーダは2部はアレだがリメイクごとに順当に強化されてるからな
紋章で力初期値底上げ 新暗黒竜でウイングスピアでウハウハ
ドーガは紋章で強すぎた反動と新暗黒竜の高難易度の敵ステとの相性が悪すぎで微妙だな
ドーガって紋章で強すぎたか・・・?
ドーガは貴重なグラディウス要因
>>929 俺の記憶だとハード4で
CC前のドーガを
14章のアーチャー小屋に送り込んでも
普通に耐えれたけど
ハード5もジェネラルになれば安定した物理壁にできるがな
>>930 仮に無音成長でも竜の盾1つと騎士勲章使えばアーマーキラー持ち以外はまず弾く
盾使わなければ最終的にはオグマやパオラ カチュアのが固かったかもしれんが守備と力がものをいう紋章ではドーガは強キャラ
強すぎは言い過ぎかもしれん
>>932 H5ドーガは一章の時点で追撃必殺でヤバヤバだから中々育てる機会がない
早く据え置きで新作
紋章一部のトムスさんはガチ強キャラ
ドーガはまぁ・・・序盤使って良成長したら使おうって気にはなる
問題は二部
化け物クラスの奴が増えてるのにドーガさんは初期値が殆ど変わってないからな
おまけにジェミニキャンサーで簡単に守備補強可能、アーマーの動きにくい悪路マップが多い、シーマ様の方が可愛いととにかく不遇
一部はロレンス、二部はシーマがグラディウス要因。
ところで傭兵兄貴って悪い伝統に感じる
傭兵兄貴って要するに「同職キャラとか被るキャラは容赦なくお株奪うよ」だろ
それゲームバランス壊れるからやめてよね
>>938なぜ株を奪うことがゲームバランスを崩すのか?
ラディとかオージェとかエキドナさん使ったことあるのか?
この二点を聞きたい。
オージェは使ったけど兄貴の影に隠れがち過ぎるんだよ
しかも両方育てたけど性能は変わらないとかいう皮肉な話
オージェはバーツさん並みの成長率を与えてやってもバチが当たらんな
当の兄貴も成長率は別に悪くない(むしろいい)
明らかにディークより速さが高くて追撃しやすく、高い幸運で回避も高いような
ディーク
勇者1 43.5 17 19 16.5 10.25 13 5.25 14 6
勇者10 51.6 20.6 22.6 19.2 13.4 14.8 6.6 14 6
勇者20 60 24.6 26.6 22.2 16.9 16.8 8.1 14 6
オージェ
勇者1 42.45 15.8 16.1 18.65 15.35 11.4 4.55 9 6
勇者10 50.1 19.4 18.8 22.7 20.3 13.2 5.9 9 6
勇者20 58.6 23.4 21.8 26 25.8 15.2 7.4 9 6
エキドナ
勇者1 35 13 19 18 6 8 7 9 6
勇者10 41.75 15.7 21.25 20.7 7.8 9.35 8.35 9 6
勇者20 49.25 18.7 23.75 23.7 9.8 10.85 9.85 9 6
ハードなら追撃しまくれるオージェは有用だな
ディークなんて闘技場の海賊からも追撃貰うぜ?
>>934 経験値がレベル変動な上
序盤は敵のレベルが高くないから
(ペラティでも3から5)
1章から急いで上げなくてもいいと思うが
ドーガは運次第のキャラだからなぁ。
序盤で守備が2点上がったらエースクラス、
1点も上がらなかったら二軍落ち候補、という。
>>936 >アーマーの動きにくい悪路マップが多い
これが2部で不遇の最大の要因だろうな。
>シーマ様の方が可愛い
絶対にグラディウス持たせてもらえないのはこれが最大の原因って気がするw
>>939 蒼炎と暁には兄貴キャラって出なかったそうだし
新暗黒のオグマは故意にレベル上げられて自重したそうだな
やっぱり製作者は面白くないと気づいたな
テリウスのオグマは主人公となりました
あれは主人公だから仕方ないで済む
ジストとか脇役はとっかえひっかえするがその時に他の奴の株を奪うくらい万能で
贔屓くさい強さだからそれが嫌だ
理想は新暗黒のオグマみたいに自重してこそだ
かつてはあらゆる面で優遇され過ぎた
はいはいチートチート
OJは登場時期が微妙だからな
ノーマルならディークでも追撃余裕だしハードなら直後に左項目がおかしいフィル入ってくるからかなりつらい
育てりゃ強いけど 剣歩兵が飽和状態だからわざわざ育てる程かなとは思う
>>950 傭兵バーツを見てくれ こいつをどう思う?
>>947 シーマは地味に優遇されてるからな。
高成長率、星のオーブあり、サムソン支援アリ、登場時次章で大地のオーブアリで闘技場が使える。
魔防以外のパラは放っておいてもカンストしかねないからな。
それに比べて、ドーガはオーブの欠片がそろう前に成長しきっちゃってることさえある。
何だかんだで序盤から使用せざるを得ない場面があるから。
攻撃18の魔竜と攻撃38のデビルアクスで
いくら硬くても三発でお陀仏だし
グラディウスにどれだけ価値を見出せるか、か・・・
シーマなんて登場が遅くて使う気にならないな
ドーガはステータスより実用度がトップクラス
トムスが育てれば最強なのに雑魚キャラと勘違いされてることからも
結局は使いやすいかどうか
隊長系が強い弱いに通じる部分があるが
新暗黒でバーツに負けたオグマはザマアミロだ
隊長はやはり自重してもらいたい
とにかく他のユニットの育成を邪魔する存在になっては困る
オグマ系統のキャラの能力が控えめになったからって
代わりに他に優遇されてるキャラがいたら、結果としては同じ事になるんじゃ…
つーか傭兵兄貴が嫌いなら使わなけりゃいいだろ
隊長キャラは何で傭兵勇者に拘るんだろ
別にドラゴンナイトや海賊でもいいのに
それが原因で「勇者自重しろ」に掛かってる気がする
ああ、一人が騒いでるな
>>953 ドーガに経験値を入れなくて辛いのは2章だけ
>>956 新・暗黒竜は必殺率下がっているから
さほど邪魔にならんな
というかどの難易度でも速さ14固定のハイマンを効率よく処分する為に
オグマに経験値集中がデフォになる気がするが
Aタイプが斧使えないのはなぜだろう?
毎日毎日飽きないな
>963
毎日お題を変えてるから飽きないんじゃないのかな
じゃああと何日かしたらお題が尽きておとなしくなるな
ナバール+キルソじゃ追撃されるんで
前の章のゴメスもそうだがオグマに
経験値を集めて力を拾っとけば楽だよな
よく考えりゃ自重しないオグマは封印のディークだけか
紋章だと3発くらい食らえば倒れるし
初期値じゃ削りしかできないな
まあ封印は調整不足感が強かったからしゃあないな
烈火は製作が頑張ったと誉めたい
ダメージが与えられないのに向かってくる馬鹿敵AIはどうにかならないかな。
かといって、こないとタルいしね
最低命中率1%、最低ダメージ1にするしかないのかな。(ただし、最低必殺率はやめてくれ)
最低ダメージ1でボスチクうまいです
命中率は簡単に0%にならないゲームバランスにしてくれれば良いんだが・・
>>969 紋章だとうまくないけどな
ろくに経験値貰えないし
力がないと困るという意見も頷けるな
命中0とノーダメだとどっちが酷い?
その辺は聖戦トラキアで試されてるよな
命中上限99はひどいがw
武器の威力を上げてやったらいいをじゃね
鉄の剣なら威力5→7とか
銀の斧なら威力15→17とか
GBAレベルのゲームバランスならダメージは通るぞ
世の中には命中率が10〜90%のSRPGがあってだな…
はいはい5ターンセーブ5ターンセーブ
次スレはどうすんの?
976 :
1:2009/03/08(日) 21:52:42 ID:mWznVF8s
>>976 乙
さて立てようと思ったが俺も規制されててなんともはや
FEの全体のユニット性能は「出る杭は打たれる」がふさわしいな
紋章はオグマはチートとか封印の遊牧騎兵はチートとか新暗黒ウザも叩かれてたしな
逆にフォルセティあたりは「出すぎた杭」になるから叩かれにくいな
誰にも批判がないもの作ろうとしたら「出た杭」を自重させるか
「出すぎた杭」を作るしかないな
>>978 暁の王族とかアイク等ごく一部は出ちゃった杭だな
なにやってんのよと
ラグズ王族完全に出すぎて抜けてるような杭だけどたたかれてないか
あと
>>979おつ
聖戦で許されて暁で許されないのは何だろうな
聖戦スレでバランスよくしてリメイクしろと言ったら出ていけとか意味わからん
>>982 それはあれだ
GBAとかまだ発売されていない時期に
散々紋章信者に
荒らされたからそういう反応になってしまったんだ
レゲーなら許されるアラも今だと許されないてのはそりゃあるでしょ
補正が強いってのは勘弁
>>982 気にするな
散々叩いて自分に返って来ればこれでいいんだとふんぞり返る
どこでも見られる光景じゃない
ちなみに個人的には暁の格差っぷり大好きです
俺も暁大好きだ
次回作では範囲奥義もほしいなw
>>982 格差大好き人たちの中で平等万歳って言ったらさすがにつまみ出されるわ
暁好きだし、王族も気にならなかったけど
奥義強制でしかも外せないのだけは嫌だったw
>>990 こっちは餌作ろうとしてるのに倒しまくるからな
やっぱ密偵の奥義が一番使いやすいんよ
もし稼ぎ中で無音やHPのみが起きたらどうしますか?
次のLVアップに期待する
無音は起こらないが、ともかくHPのみだったら俺はリセット
ドープ抜きで暗黒皇帝並みのパラにするのが可能なキャラを出してほしい
封印、烈火、新暗黒で
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。