ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 103章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
――守るべき者のため ただ戦う
暁の話題はなるべく暁スレでお願いします

前スレ
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 102章
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1222338590/
2助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 14:24:04 ID:01rJf2uw
■公式
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/index.html

★続編「ファイアーエムブレム?暁の女神」2007年2月22日発売(Wii専用ソフト ※蒼炎データの引継ぎあり)
http://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/index.html

■外部関連リンク
2chスレッドリンク集
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html
ファイアーエムブレム〜2ちゃんの軌跡〜
http://fekiseki.hp.infoseek.co.jp/
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡?攻略wiki
http://www.nurs.or.jp/~ukkari/fe/


ハード:ニンテンドーゲームキューブ
発売日:2005年4月20日(水)
希望小売価格:税込6800円(税抜6476円)
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
メモリーカード使用ブロック数:19ブロック(システム+ファイル5つ ※コピー不可)
対応周辺機器:GBAケーブル
CEROレーティング:全年齢
早期購入特典:プレミアムサントラCD+プレミアムカレンダー
3助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 14:24:49 ID:01rJf2uw
★FAQ
Q過去のシリーズとの関連性はある?
Aなし。システム面でもチュートリアルの「指南」が充実しているので、大抵の疑問はそこで解決できる。

Q難易度選択はどうすればいい?
A素直に説明に従うが吉。途中での変更はできない。

Q「闘技場」はある?
Aない。しかし、「拠点」のコマンド「経験値の獲得」で蓄積したボーナスEXを与え、育てることができる。

Qソフトリセットのコマンドは?
A「B+X+START」長押し。タイトル画面に戻る。

Q「攻速」の計算式は?
A「速さ−(武器の重さ−力)」。彼我差4以上で追撃が発生。

Q「盗む」の成功条件は?
A?「こちらの速さ>相手の速さ」。武器を盗む場合は、「こちらの力>奪う武器の重さ」であることも条件。

Q「支援会話」の仕様変更について知りたい。
A同時に出撃させた回数により発生し、「拠点」で実行できる。C→B→Aの3段階。回数はひとり5回まで。

Q近親者・知り合い同士の「支援会話」が存在しないのはなぜ?
A会話はないが、隣接時には若干の支援効果が発生する。(通常の支援効果は3マス以内)

Q仲間にできるキャラに、誰で話しかけていいのかわからない。
A「進撃選択」もしくは「部隊」の7ページ目で確認可能。

QGBAとの連動の内容は?
A封印、烈火、聖魔それぞれの「キャラクターイラスト」と、計3つの「エクストラマップ」が蒼炎側に追加される。

Qバグはある?
A 8、15章でフリーズ報告多数。戦闘アニメのオフ、中断→電源オフ→再開などで回避できる模様。

Q攻略本以外に、設定資料集などの書籍はある?
Aない。しかし、ゲーム中に見られないエリンシアのイラストや、ボーナスEXの詳細などが載った雑誌はある。
 ttp://shop.sbcr.jp/bm_detail.asp?sku=3700200511

QWiiでのプレイ時に必要なものは?
Aゲームキューブ用コントローラとメモリーカード。詳しくは下記のページで確認のこと。
 ttp://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/062.html

Q固定成長ってなに?
Aパラメータの上がり方が固定されている成長。ほぼ期待値通りになる。

Q固定成長と乱数成長どっちがオススメ?
A自分の性格でお好きなほうを。今までのFEと同じなのは乱数成長。安定を求めるなら固定成長。

Q続編の暁の女神への引継ぎは誰オススメ?
A好きなキャラでおk 詳しく知りたいなら暁スレ行くと吉
4助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 14:29:28 ID:CU3RjQ6U
うるさい!
ここは戦場だ!
ごたくを述べるより先に
さっさと>>1乙しろ!
5助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 14:38:23 ID:oTM56QGF
ホマサは5歳の時からプラハが好き。

>>1乙です
6助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 14:41:37 ID:K+vfQSPv
>>1
かなり、乙。
7助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 20:29:39 ID:PBbr9x/U
>>7
オツカー
8助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 00:29:07 ID:irK2r+Ro
アイクがレベル20になっているのにクラスチェンジしないし
クラスチェンジした奴が弓を使えるようにしたのに
鋼の弓が使えないしどういう事なのかさっぱりです。
9助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 00:38:14 ID:Xys5VPdy
だって鋼の剣槍弓はDだもの
鋼の斧ならEだけど
10助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 00:42:51 ID:irK2r+Ro
つまり最初はレベルの弱い弓からだという事ですね。
分かりました。
11助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 00:57:15 ID:Q0yiWg3C
ここ数日は初心者がやたら現れるな
しかも全員池沼
何かあるんじゃないか
12助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 01:31:18 ID:9oK0P5u7
武器と言えば蒼炎は武器レベル上がりにくい気がする
これじゃCCして弓持たせても余り意味ないよ
13助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 01:38:45 ID:eB6qRQKq
武器レベルって単純に持っている武器だけが上がるんじゃないの?
武器なんてすぐ無くなるし、無くなれば新たな武器の武器レベルも最初に戻るもんだと思ってたが。
14助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 01:42:50 ID:g0s2BwwO
や、武器レベルはキャラの固有パラだから
武器が無くなってもそのまんまだし
15助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 01:52:50 ID:iumB1Irv
バグサンダー使うと武器レベルあがるの遅いですね。
次は頼りません
16助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 03:24:05 ID:aCKvzKEX
バグサンダーは下級職のイレース専用武器
17助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 04:29:26 ID:yykri5Es
>>1乙は夢を叶える魔法
18助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 07:46:40 ID:7xR/Co76
賢者は遠距離扱えるオールCになれば問題無い
あとは上位魔法の為どれか一つをAに
19助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 08:22:22 ID:Q0yiWg3C
S魔法がレクスボルトしかないもんな
20助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 08:55:42 ID:f3yyqhFT
魔法は風の威力の理不尽なまでの弱さがひどいと思う
セネリオの魔力はたいていカンストするのに、それでも
雷や炎に乗り換える必要あるもんな
聖戦レベルにしろとはいわないが、さすがにちょっとなあ。
21助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 08:59:33 ID:7xR/Co76
マニアックのガチムチドラマスを一撃で屠れるのは大きいと思う
力不足の魔道系には軽さがメリットだし、剣よりはマシ
22助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 14:10:53 ID:9oK0P5u7
結局引き継ぎ用データはノーマル、ハード、マニアックのどれが良いの?
23助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 14:24:02 ID:zo974OvV
手軽にカンストさせたいならマニアック
チクチク&調整したいならハード
会話集を埋める為に支援のデータを移行させたいだけならノーマル
24助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 17:03:07 ID:aCKvzKEX
>>22
ノーマル一択
25勇者:2008/11/11(火) 17:21:23 ID:8Khks45E
いや、ハードだろ。
26助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 17:25:21 ID:sYowoej+
ノーマルとハードだとやっててつまらないのが問題
27勇者:2008/11/11(火) 17:32:02 ID:8Khks45E
え?けっこーおもろいよ!
28助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 20:58:39 ID:8NM0oDF/
マニアックはめんどいハードは途中で飽きるノーマルはやったことない
29助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 21:57:00 ID:SoyAKTqJ
ノーマルはボーナスが魅力
代わりに普通に遊ぶとほとんど引き継げず拠点調節ボスチクに時間がかかる

マニアは普通に遊んで何体も引き継げるし急場を凌いだ愛着も生まれる
ただ調節しづらく、ほとんどカンストしないままレベル20もありうる


ハードはなんだっけ?
衣が一枚多いんだっけか?
30助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 23:06:30 ID:9oK0P5u7
ノーマルだと二本しか魔法剣手にはいらないのな
31助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 04:31:22 ID:BjYZlDy+
引継ぎ前提ならあらかじめ引き継ぎたいキャラを決めておいてノーマルってのがいいと思う
必要ステータスのカンストが見えてきたらチクチクして拠点で仕上げとかがんばれば20人くらいいける
32助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 08:00:30 ID:9s+8+pnl
マニアックは普通に一マップ何時間とかかる上、ミスったら絶望感が半端ない
んで疲れるのが難
33助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 08:09:56 ID:EkiA6L6w
引き継ぎだったらやっぱりハードだな
難易度は並で調整もしやすい
34助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 10:01:48 ID:PFuoP3V4
>>32
疲れる


この一言に尽きるな。
敵の遠距離魔法多すぎなんだよ〜
35助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 11:31:27 ID:ybCDw7jD
つ盗んで終盤に発散、地属性突貫、弾切れ待ち
2、3周すればコレに限らず覚えゲーじゃね?
36助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 12:16:27 ID:P+H/ntTj
魔法剣ほしいよ
ミストで無双やりたいのに魔法剣が足りない
37助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 14:15:56 ID:BjSvFZe7
ハマーンマジオススメ
38助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 16:31:45 ID:QSV3ZmyG
惜しまず使えばいいのに、ハマーンとか結局最後まで残ってるんだよな
後は無駄に使用回数1になった武器が輸送隊にたんまりとか
39助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 16:54:19 ID:G70M+nia
遠距離やスリープに使うと便利だけど回数的に勿体無いジレンマ
40助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 17:00:02 ID:PFuoP3V4
店に出せとはいわないけど、せめて勇者シリーズとかは
あともう一本手に入るとかしてほしかったよねえ
41助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 17:10:44 ID:P+H/ntTj
勇者シリーズは各一本ずつだから良いのでは?
魔法剣は終盤置いてほしい
だから隠しショップと闘技場の復活を
蒼炎は資金的にぬる過ぎる
42助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 17:16:03 ID:84gVNJiX
封印の秘密店はよかったなあ
闘技場で所持金カンストさせて誰に何を何個使うかメモしてもちろん100個じゃ足りないからマリナス出撃させてターン数に気をつけあばばばば
43助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 17:21:48 ID:G70M+nia
全マップボーナスMAX狙うと終盤の銀武器買い溜めでジリ貧になる程度だね

槍以外の勇者系や魔法武器は盗める方向で増やして欲しかったな
暁や新暗黒竜だと盗賊の存在意義が分からなくなってる
44助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 17:46:10 ID:wujw4TI0
勇者の弓は2本手に入るんだよな
45助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 18:55:59 ID:P+H/ntTj
ボーナスが多く入る条件紹介されてるサイトない?
司祭やラグズ殺すな以外が中々わからない
46助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 19:47:07 ID:G70M+nia
ttp://shine.kakurezato.com/fe/souen/index.htm
抜け落ちてる情報補足しとくと
砂漠で敵軍の全員生存150、カラス離脱はネサラもカウント
47助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 21:19:15 ID:PFuoP3V4
>>35
だって敵の魔道師隣接してるくせに、遠距離魔法はずしてくれないんだぜ
せっかく怖い思いしてフォルカを近くに待機させているというのにorz
48助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 22:06:54 ID:BJGiXeie
>>47
遠距離魔法装備される前にスリープかサイレスで黙らせると良いよ
49助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 00:50:58 ID:CXXnSAm8
>>42
前準備の大変さが半端ないけどな
だからこそ買いまくったりできるのもいいと思うんだけど
50助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 01:10:07 ID:3FXj6q4w
これって弱いユニットのレベル上げが難しくない?
宝箱が奪われるから強い奴でドンドン先に進まないといけないとか
ターン制限があるからこれも上に同じで、生き残る為にこれまた弱いユニットが
絶えず足手まといで(死ねば一からやり直しなので)
やはりボーナスで稼ぐのが一般的なんだろうか?
でもボーナスだと、どうすればいいのか提示してほしいがそれがない。
攻略サイトや本なんかを見るのも一般的なんだろうか?


51助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 01:19:09 ID:YxNMMP81
どうしたらいいも何も、普通にボーナスでレベル上げればいいじゃない
武器使わないから武器レベルは勿論変わらないけど、暁と違って蒼炎はそれ以外普通に戦闘させてレベル上げるのと同じ

52助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 02:16:44 ID:3FXj6q4w
>>51
普通に戦闘でレベル上げを?そうすると一撃か二撃で死んでしまうような
弱いユニットだと、まるで魔道師や僧侶をかばうのと同じように
囲いこんでいなければいけません。
そうなると強いユニットの攻撃の際に運良く生き残った敵を狙うしかありません。
そうなるとやはりボーナスかな。

53助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 02:19:43 ID:ir7HkWpy
test
54助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 02:25:34 ID:ir7HkWpy
敵を運良くじゃなくてわざと瀕死で生き残らせて倒せばいいよ。
そこまでしたくないならいっそ育てないって手もあるが。
どうせ15人程度しか必要ないわけだし。
55助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 02:33:37 ID:3FXj6q4w
わざと瀕死にしようにも、自動的に相手に二撃与えて死んでしまったり
少々力のない奴だと逆にあまりすぎてしまい、例えばヨファだと
2ぐらいしか相手を減らせないので本当にギリギリです。
で、敵も次々に来るので出来るなら一ターンで囲いの中に戻したいところですが
確かにうまく行く時はあります。
でもイチかバチかといった感じなので、何らかのパターンが狂うと
すぐに死んでしまい、こんなにレベル上げたのにイチから!?
といった感じになって、結局その繰り返しで弱いユニットをよくて一人ぐらいしか
入れないようになりました。
攻略サイトなどは見たくはありませんでしたが、ボーナスに期待するしかありません。
56助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 02:47:04 ID:ir7HkWpy
倒してしまうなら装備する武器を考える。
威力が足りないなら練成武器を使う。
それと相性の良い敵を狙う事。
ヨファの例だとアーマー相手じゃどうにもならんが飛んでる敵なら楽に倒せる。
57助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 03:10:50 ID:3FXj6q4w
>>56
飛んでるというのはラグズですか?
あの龍に載っている騎士には2ぐらいしか減らせませんでした。
でもまあ慎重にやってみます。
でも瀕死の状態でも敵がよけるパターンも多いんですよねw
それでガツンとやられるパターンが。

58助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 03:17:03 ID:/7YTkO2m
ヨファは登場ステージでボスチク(反撃こないように体当たりで位置調整必須)
これで10まで上げてから後はおこぼれ頂戴しつつ、カラスのステージで武器持たせないキャラに壁になってもらいひたすら攻撃。
ベグニオン辺りで普通にクラスチェンジできる。
59助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 03:27:14 ID:pgf3Hmkp
というか竜騎士にダメ一桁って明らかに取り返しの付かない所まで行ってる気がするから
育てる気あるならもう一回9章からやり直したほうが良いかもね
ヨファの弓を有効に使っていけばだいぶ楽にはなるはず
60助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 07:22:59 ID:iTdWupWu
>>57
普通、そうなる前に序盤のうちから育てるやつを決めて
そいつらに優先して経験値を与えるんだよ。
それかボスチク。
ヨファみたいな弓兵は間接攻撃あるからまだ育てやすい。

というか、ターン制限を気にしなくていいMAPとか宝箱の
安全を確保してから育てればいいじゃない。
どれもこれも平行してやる必要はない。
61助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 07:34:05 ID:rQgKpGIp
間接ある奴は育てやすいよな
ステラとかトパックとか最初は弱いが育てば強いし
ワユとかサザとかは直接のみだし頑張って育てても上限が上限だしなあ
62助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 07:40:19 ID:5FxGpHO9
捕虜マップの非発見ボーナスはかなり美味しい
多少慣れがいるけど前線に立てるレベル〜CCまではいけると思う
63助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 09:33:07 ID:+f/NENst
最近やり始めた者です。
今21章に到達してボス戦のイナだけど 1ターン終了後に全回復したよ?
ラグズ系の武器も輸送隊含めラグズソードただ一つしかなかった(しかも回数も1回)
全然ダメージ減らないんだけど どうすれば倒せますか?
投げる系でもほとんどダメージ食らわず とても1ターンで倒せそうにないんで困ってます。
これは摘んだという事になるのか・・・






64助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 09:44:55 ID:24ZgWvQ2
詰んでないよw
ヒント:死
65助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 09:57:39 ID:jKGe9NRS
>>63
錬成できるなら必殺バグサンダー使えば?
66助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 10:00:08 ID:6+YimoMN
つキルサンダー
67助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 10:51:58 ID:HEfSV6MF
そのマップで加入するタウロニオ(アイクで話しかける)を使えばいい
タウロニオのHPを半分まで減らして勇将を発動させてから銀系の武器で攻撃すればかなりのダメージが入るはず

バグに頼るのは最後の手段
68助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 10:54:40 ID:HEfSV6MF
あと全快されたのは特効薬を使われたから。それが尽きれば自動回復は10程度
69助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 10:59:11 ID:iHNtkd7Q
魔法でチクればそのうち倒せるはずだべ。特効薬が切れたら回復は10のはずだしのう。
70助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 11:33:12 ID:qhBl24wG
拠点調整したイナの強さは異常
序盤からせっせと育てたモゥディと比べて泣いた
71助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 12:53:12 ID:6+YimoMN
モウディ(笑)
72助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 13:56:40 ID:NVjyuDop
弱いユニット使うのは2、3周してからでも遅くない
慣れないと効率悪いし、ミスったらやり直しでストレスたまる
73助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 14:08:16 ID:pDE5HB1e
スキルのキャパシティーってレベルの上昇と共に上がるの?
奥義の書って一つしか持ってないんすッけど
やっぱアイクに使った方がいいッすかね?
でもその場合アイクはカウンター付けてるけど捨てなければいけなくなる。

74助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 14:54:39 ID:rzCbzsi+
レベルとキャパシティーは関係無い
奥義はアイクもしくは育った騎兵に。カウンターは味方が使う分にはゴミなので捨てていい
75助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 14:55:41 ID:vvueQjpz
カウンターは微妙スキルだから捨てて奥義の書使用がオススメ
76助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 15:10:28 ID:HAE9SkqK
カウンターって相手の攻撃時に反応してやり返すんだろうから
いいと思ってたんだけど
でも奥義の方がよさそうなのでそうしておきます。ありがとう。
77助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 15:24:02 ID:kd8cce/d
与えるダメージが少なすぎて自然回復に間に合わない、とかじゃないなら
回復系の薬を使ったとかじゃないの
78助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 15:30:29 ID:kd8cce/d
遅レス過ぎる
>>65から先が表示されてなかった(´Д`;)
79助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 15:32:17 ID:DEPLDhYz
カウンターって微妙だよね
やっつけ負けの原因になりやすいってイメージがある。
強いボス相手には有効かもしれないけど。
80助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 15:55:07 ID:rzCbzsi+
カウンターと聞くと
ティアマトで地雷しつつ削ろうとしたら発動しちゃって他に食わせる経験値がアッー!とか
「ガリアにて」の敵将がカウンター持ちだった事に気付かなかったせいでボーレが死んで精神がポルナレフのAA化したとか
悪い事ばっかり思い出すw

そもそも「受けたダメージの半分を返す」ってのがなぁ…気分屋よりかは全然マシだけど
81助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 16:03:31 ID:5FxGpHO9
マニアック終章のドラマス特攻隊で度々泣いた覚えが
狙い澄ましたかのように天空やトルネードが跳ね返ってきて合掌
82勇者:2008/11/13(木) 17:52:21 ID:na9xl4bh
カウンターをカウンターしたい。
83助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 19:09:09 ID:6ooY98+N
マニア終章のカウンタードラマス軍団は鬼畜すぎるよなw
半端な耐久や回避じゃ集中攻撃で終了、強いキャラはカウンターで終了ってなんぞwww
一見無双中に見える怒り勇将ネフェニーが死んだ時の絶望感と言ったら…
84助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 19:10:56 ID:pgf3Hmkp
やっぱりカリル姐さんはいだいでつね
85勇者:2008/11/13(木) 19:50:56 ID:na9xl4bh
もう、まよいなく攻撃じゃあああああああああああああああああああ!
86助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 20:02:10 ID:iTdWupWu
>>83
うっそ…もうすぐマニアック終章なのにそんなドラマスがいるの?
いやだな〜硬いし攻撃強いし、ドラマス嫌いなんだ。
うう憂鬱だ
87助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 20:46:42 ID:fa3JC1bu
マニア終章のドラマス軍団は酷いぞ、本気で

それでも勇将+怒り+支援で無双したのがいたけどな……
88助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 20:54:25 ID:5FxGpHO9
ドラマスの大半は守備カンストだしな
多分>>86はアシュが動き出した次のターンに絶叫すると思う
89助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 20:57:06 ID:jKGe9NRS
待ち伏せキャンセル必殺バグサンダーイレースで倒せばヨロシ
90助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 21:10:58 ID:rQgKpGIp
>>89
風装備の素のトパックで十分だろ
固定では無理だが
91助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 21:34:36 ID:F5HmSuYp
そこのドラマスはセネリオとミストとヨファで倒したな
92助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 22:06:49 ID:BeuY3hxz
斧パラディン無双に挑発ジェネラルおいしいです
93助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 23:18:10 ID:glXONW3s
アシュナードとタイマン決戦してるアイクに向かってわらわらと飛来するドラマスを
左右から釣って援護しているとなんだかガメラ2を思い出して仕方ない
9463:2008/11/14(金) 02:09:42 ID:y7JXaLQc
>>64>>65>>66>>67>>68>>69
遅れますた。
イナはキルソードで簡単に倒せました。
”死”ってキルソードの事だったんですね。
まさかあれほどダメージを与えるとは恐るべき剣です。
アドバイスありがとうございますた。

95助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 06:55:53 ID:PWY6eAUG
イナは1週目のときみんなでチクチクしたな
96助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 07:13:27 ID:ucPRnhkz
>>94
多分ゲームオーバーの事指してるから違うw
基本事項として必殺の一撃はダメージ3倍。後々キル・キラー持ちと戦う時は耐えられるか計算すれ
97助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 08:53:30 ID:qP6XMMPv
下級職セネリオのレベル上げに使おうと思ったら連続とクリティカルで一ターンで殺したのはいい思い出
98勇者:2008/11/14(金) 17:48:14 ID:KZkWxAdt
セネリオ育てれば、強いよな。
99助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 19:09:07 ID:Jn6We8aS
後半のセネリオは杖ばかり振ってました
100助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 19:17:12 ID:4P1EXhqK
セネリオは初めてプレイしたときは全く使わなかったけど
暁で試しに育てて使ってみたら強くて強くてビックリ。
蒼炎でも使おうと思う。連続いいわぁ。

ネフェニーの正しい育て方をkwsk
101助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 19:27:38 ID:ucPRnhkz
>>100
少しボーナスあげて練成鉄の槍持たせてカラスのみのマップで粘る
武器レベルがDに、鋼で攻速落ちしなくなったら本番
102助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 19:27:38 ID:9UvUiGJ8
まず勇将 をつけます
103助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 20:03:18 ID:qCAVaHkk
ネフェニーって正直強いのかどうか分からん・・・
貴重な槍歩兵だから二周育てたけど、HPと守備低すぎてまともな運用できねぇ
104助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 20:06:18 ID:2yCvcFkW
ネフェニーの育てた方はもちろんあれだろ?
田舎者コンプレックスを利用して、あんなことやこんなことをフヒヒwみたいな
105助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 20:11:01 ID:k+vd6Uk7
やたら必殺喰らう印象が。
エルサンダーはヤバい
106助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 20:12:40 ID:4P1EXhqK
>>101
カラス畑ではワユを育てた。おかげでワユだけ上級職w

>>102
勇将って結構使えるスキルなのか?
ネフェニーHP低いからつけるの怖いなぁ。

>>103
暁で試しに使ってみて・・・以下同文。
案外防御も上がるよ。ついでに技も早さも上がる。
HPと力は愛でカバー。
107助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 20:32:43 ID:enV4fUAX
ネフェニーはそこそこの実力
108助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 20:35:26 ID:OxRVuf76
セネリオも強いけど坊ちゃんをひたすら使ってたな。あれは参入時期遅くしたのはわざとじゃねって言いたくなる。
どうでもいいけどセネリオって本読む時眼鏡とかかけてそう。ていうか眼鏡が似合いそう。
109助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 20:41:57 ID:gbH4h1x3
これ以上腐臭が漂いそうな改変はもうやめてください

というとよく釣れます
110助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 20:47:21 ID:OxRVuf76
眼鏡一つで変わりかねない二次元の神秘だな。腐かどうかは知らないが
111助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 21:05:34 ID:jbx7bmJr
エムブレマーは勿論眼鏡かけてるよな?
112助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 21:06:20 ID:ucPRnhkz
マニアックのエルサンダーは大抵の味方に必殺率が残るから困る
マーシャ然り下級組って割と薄幸な奴多くね?
113助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 21:09:52 ID:Wfa+Nz+B
マーシャは暁でも幸運が・・・
114助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 21:11:00 ID:enV4fUAX
つ聖水

新暗黒竜のトロン祭りに比べりゃマシ
115助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 23:57:22 ID:sCp+4vmD
幸運は成長率がいくら高めでも初期値が低いやつは使いにくいなあ
116助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 01:04:09 ID:+fORiPKu
終盤に来てロードのアイクがそれ以上レベル上がらなくなってしまった。
勇者になるのか?と期待したんだけど、情報サイトとか見ても
それ以上のクラスチェンジはないみたいね(何かがっかりだ)
パラメーターとかに上限があるのって、アイクの実力も
ここまでの器なのかって思い知らされて。




117助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 01:17:46 ID:se5afk6M
暁やるといいよ
てか、そんな個人の思い入れだけでどこまでも成長されても困るw
118助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 01:56:14 ID:+fORiPKu
暁ってウィーだっけ?確か続編の奴だよね。
もっとおもしろいのかな。
119助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 08:19:58 ID:Ds4gs1Re
間接で低レベルなのはどうとでもなる上育てば間接ってだけで強いけど、近接で低レベルはきついな
特に中盤くらいに出てくるやつ
なんだっけ。ほら緑の
120助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 08:41:21 ID:hktTTVkJ
近接の上に武器威力低すぎて初期値じゃダメ通らないです><
121助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 08:57:59 ID:0xG4sPfh
27章でクリア条件が分かれているけど
漆黒の騎士って倒した方がいいの?それとも倒さない方がいいの?
もしも倒さないでいても、もう漆黒の騎士との再戦はないとか?

122助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 09:03:08 ID:0VCsBS8i
倒すか倒さないかで仲間になる奴が違う
倒しても倒さなくても漆黒は死ぬ

倒した方が、強い奴が仲間になる
123助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 09:06:36 ID:0xG4sPfh
どうしようかな〜。倒してみよう。
124助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 10:29:19 ID:hktTTVkJ
YOU倒しちゃいなYO
125助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 11:32:27 ID:eKLatsOI
ダメでした。一番最初に天空がでました。でもその後こちらから攻撃して
反撃され、続けざまに相手のターンになって月光がでて死にました。
ほとんど運かと思いますが、どうしておくのが一番ベストだと思いますか?
はあ〜・・・また最初からか・・・
126助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 11:36:07 ID:eKLatsOI
やはり3ターン目で出てくるという、ミストを襲う敵をどう回避するのかが
ポイントかと思いますが、出来るだけうまく避ける方法はあればいいのですが。
127助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 11:45:49 ID:rTU4Xkfj
リブロー振ってりゃミストはあの時点で余裕で20レベルになってる
ほっといても回避するだろ
心配なら剣外せばいいし
128助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 14:05:20 ID:n3tSXTF7
ハードかノーマルかどっち?
ノーマルなら増援のリブロー司祭を殺しておいたほうがいい。
129助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 14:14:49 ID:Kv22hvx5
リブロー司祭なんて出たっけ
アシュナード?
130助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 14:40:56 ID:b5eH8VYp
>>128
ハードですよ。ミスト離脱とかありますけど
これをやると二度と戦場にでてこないんですよね?
増援組みも司祭を倒すべきか、ハルパーディアを倒すべきか。
131助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 15:29:37 ID:VRmMQHEO
離脱MAPなら既にやってるはずだが何故戦場に出れないと思ったんだ?
それとミストがどれくらい育ってるのか言わないとアドバイスしようが無い
132助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 15:39:36 ID:0VCsBS8i
一度離脱させるとその章ではもう出てこれないという意味じゃ?
133助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 17:24:51 ID:ca2JIk8G
リブロー司祭はノーマルしか仕事しないっぽい
何なんだアイツ
134助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 19:37:02 ID:k24OH1pN
ミストはアイクとお風呂一緒に入ってるんだぜ?

それはそうとミストはかわいいね
135助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 23:15:04 ID:48hF80tK
ワユとキルロイは一緒に風呂はいったりしてたのだろうか
え?ボーレとミスト?そんなの知らない
136助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 23:19:52 ID:HyoSF2Fj
ああいう大所帯だと人目を盗んでメイクラブするのも大変そうだわ
137助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 23:53:35 ID:wjc32Swr
昔みたいに戦場でイチャイチャするよかマシ
138助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 02:58:27 ID:TJ3TK/vd
なんか流れが違う。
139助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 03:47:23 ID:Hk7DA3D+
ジョフレさんが24章で無駄に勇者のヤリを消費しやがるんですが何とかなりませんか?
140助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 06:02:31 ID:+X0kGZQ8
進軍が遅いからだろ
141助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 09:41:22 ID:hoUw1ud/
漆黒の前座から盗めばおk
ちなみにジョフレ自体は技除けば結構良く育つ
142助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 15:32:47 ID:e2Wb0OSg
最終章でタニスが動きません。これはバグと考えていいんでしょうか?
一応状態のところが赤い文字で「3」(3の隣にも何か少し書かれていましたが)
と書かれていました。
143助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 18:05:02 ID:uGSiqBkv
>>142
ドラマスあたりから奥義の衝撃くらって状態異常になったんじゃないだろうか
144助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 18:24:17 ID:J7cLnHHf
スリープ喰らっただけじゃねーの?
理解できない事は何でもかんでもバグだと思うのはやめとけ。カッコ悪いぞ
145助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 18:54:55 ID:hoUw1ud/
狙撃、ノーマル限定スリープ以外に考えられん
シハラム以外に衝撃持ちっていたっけ?
146助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 19:16:36 ID:sehAaU2e
副長の穴に槍出し入れしてたら痙攣して動かなくなっちゃった
これってバグですか?
147助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 19:54:31 ID:ItBJ1fJj
バグってるな、お前の脳内が・・・
148助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 20:34:02 ID:RC9qmRBF
>>141
手塩にかけて育てたオスカーよりも、パラがよかったのは切なかった…。
オスカー貧弱すぎ
149助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 20:50:46 ID:6/dzae2C
オスカーがヘタレやすいのは仕様です
150助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 21:09:49 ID:gXCHNJQl
地属性でパラまでよかったら販促じゃない
151助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 23:00:56 ID:YBKX3IR5
オスカーいっつも安定してるけどな
不安定なのはミストとかヨファとか
152助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 23:22:42 ID:RC9qmRBF
>>151
うちのオスカーは力が全然伸びないので、削り役になってしまう
153助けて!名無しさん!:2008/11/17(月) 00:30:05 ID:VmbHuN3E
それはそれで便利
154助けて!名無しさん!:2008/11/17(月) 00:39:01 ID:3rAiVnfK
うむ、確かに
削り役って難しいよな
やりすぎても困るし残しすぎても困るし
155助けて!名無しさん!:2008/11/17(月) 01:07:34 ID:5a44aw3l
最終章、ブライスが倒せず9ターン終了してしまいました。
そしてアシュナードには天空もヒットしていたのに、近づいてきたブライスに
やられてしまいました。
9ターン以内にブライスを倒せる余裕がありました。
でも唯一サンダーストームやメティオを使えるカリル(初めて最終章で使用ユニット)
でブライスを狙うも、まったく当たらず 仕方なくアイクで攻撃していると
結構ダメージを受けるので、特効薬で回復へ。
するとブライスも上にいた賢者によって治癒してしまい、結局アシュナードが
襲い掛かってきて・・・
実を言うとブライスとの始めての戦闘では、迎え撃ちでした。
なぜならアシュナードの行動範囲内だった為です。
アシュナードの行動内に入ると9ターン前から襲いかかってきますか?


156助けて!名無しさん!:2008/11/17(月) 04:06:20 ID:aUBjWUvE
アイクに特効薬じゃなくて攻撃してリブロー他で回復したらいいんじゃないの
なんか機械翻訳みたいな文だな
157助けて!名無しさん!:2008/11/17(月) 07:18:40 ID:AMNEgJBB
>>156
奇遇だなあ。自分もそう思った。
ただ機械翻訳はもっと変だから本当に外人かもな
158155:2008/11/17(月) 16:45:42 ID:AlyjGjQV
翻訳機ではないですw
ダメです。今度はリザーブする賢者が歩数が足りずアシュナードの行動範囲外に
でれず結局狙われて死にました。
もう一人のエリンシアは魔力が少なく、でも行動範囲内に入って再行動で出る
という事をしていたら、何と確かにアシュナードの行動範囲外地点に行ったのに
待機を押すとそこが行動範囲内に変化しました!
難しくてもうクリアできないかもしれません。
もう7回ぐらい挑戦しましたが、クリアならず。
再び雑魚敵からという何ともストレスの溜まる展開となってしまいました。

159155:2008/11/17(月) 16:55:47 ID:AlyjGjQV
>賢者が歩数が足りずアシュナードの行動範囲外にでれず
これについては、元々予めギリギリの行動範囲外にいました。
しかし9ターンから10ターンまで中ボスや赤竜に対応していたユニットがいたので
その近辺にいた2ターン目のアシュナードがそこへ来ました。
アシュナードの歩行数はたった3マスか5マスぐらだったかと思いますが
同じように賢者も3マスか5マスほど動いて出ればいいと考えていたら
アシュナードのいる地点で変化するのか、10マスぐらい行動範囲内になっていて
賢者は範囲外まで出れなくなったのです。



160助けて!名無しさん!:2008/11/17(月) 17:09:13 ID:SCANgYK8
噴水の地形を利用してみては
161155:2008/11/17(月) 17:54:29 ID:AlyjGjQV
確かに、その手もあるようですね。
試してみたいと思います。
もう一つは、アシュナードを四方で囲むという手もあるようなんですが
それは出来ません。
アイクとナーシルしか耐えられる人がいないので。
二人守備力が高い人物がいますが、どちらも二回攻撃を受けてダメです。
かろうじて一人、中ボスのハヤテの羽?を使えば大丈夫ですが
それでも3人なので、2回戦までは考えられないです。

162助けて!名無しさん!:2008/11/17(月) 18:05:12 ID:leTwVNua
2回戦ならラグズ王族が援軍で来るじゃないか
これで一人増えるぞ
163助けて!名無しさん!:2008/11/17(月) 18:08:27 ID:TweWgh/+
ボーナス残ってたら行けそうな奴に振るのもあり
164155:2008/11/17(月) 18:11:00 ID:AlyjGjQV
2回戦で人数は一応足りることになります。
行ければですがw
165助けて!名無しさん!:2008/11/17(月) 18:24:03 ID:NkmvFnV0
ろくに育成もせず、アイクに頼って進めるからそうなるんだよ。
終章でいきなりカリル出すとか、どんだけ行き当たりばったりなんだよw
終章の面子にラルゴとか入ってそうだw
初エムブレムなら素直にノーマルやっとけばいいのに。
166助けて!名無しさん!:2008/11/17(月) 18:33:04 ID:U5qILrrR
勇将の書があれば一撃殴られた後発動して追撃を防いでくれるのだが無いか?
あとマニアックでもなければアイク一人を突出させてもブライスさえ倒せば大丈夫だと思うんだけど
167助けて!名無しさん!:2008/11/17(月) 18:33:10 ID:SCANgYK8
1周目とかだと耐えられるメンバーがアイク入れて2人とか3人とかなのは普通ですしおすし
168助けて!名無しさん!:2008/11/17(月) 19:55:40 ID:OhNavV4l
リブロー要員とかミストかナイトリングトパックとかいるだろ
慣れたら15レベルのセネリオを20までレベル上げさせることもできるし
169助けて!名無しさん!:2008/11/17(月) 20:25:00 ID:Y5H15rxq
俺も一周目はアシュナードに無双された
170助けて!名無しさん!:2008/11/17(月) 20:32:05 ID:5E/tmECV
誰も彼も犠牲にしてアイクと杖に攻撃行かないようにすれば
171助けて!名無しさん!:2008/11/17(月) 20:35:39 ID:Ijqxvgkb
漆黒の騎士戦の途中でナーシルが来て自動的に離脱させられてしまいました
何ターン以内に倒さないと駄目というのがあるんですか?  ミストは1ターン目に離脱させました
172助けて!名無しさん!:2008/11/17(月) 20:39:26 ID:nzUGWnmo
早めに片付いたら初期配置付近で待ち伏せてアイク以外左右に避難して戦うのもアリ
マニアックでの全軍突撃モードも移動力の差で捌けるからお勧め
173助けて!名無しさん!:2008/11/17(月) 21:38:36 ID:U5qILrrR
>>171
5ターン目の敵フェイズ終了までにケリがつかないと引き分け
174助けて!名無しさん!:2008/11/17(月) 21:41:50 ID:uztMWGMN
たった今フリーズしたorz

17章area4、ティバーン達が加勢に現れたところで画面ストップ。

やるせないね。不注意で味方が死んだならともかく。
175助けて!名無しさん!:2008/11/18(火) 00:56:16 ID:/8xU4Pou
>>174
だからあれ程発動条件ググっておけと…
入手アイテム直接輸送隊行きダメ、絶対
176155:2008/11/18(火) 03:53:11 ID:wgJ8lkkH
>>166
勇将の書は誰にしようかな〜。これつけないともったいないな〜と思い。
アイクには天空があるので、ポーレが似合いそうだと思い
ポーレにつけてセーブもしてしまってますw
177助けて!名無しさん!:2008/11/18(火) 07:28:41 ID:a0gwB4Zz
勇将って、支援とかで回避がUPしてるやつに着けると
鬼のような強さにさらに拍車がかかってウマー
178助けて!名無しさん!:2008/11/18(火) 08:15:05 ID:oENhMN2i
ナーシルってラスボスの二段形態の際、二回攻撃受けるらしいです。
半化身の腕輪している時にとあります。
それはナーシルのレベルが最高の時ですか?最高でなければ
半化身の腕輪をはずしていても二回攻撃受けるのかな。


179助けて!名無しさん!:2008/11/18(火) 14:22:35 ID:2M414XNC
攻速の差が4以上あると二回攻撃になるんだよ
つか、終章まで来て知らなかったのか・・・
とりあえず、指南を隅々まで読んで自分で調べろ
180助けて!名無しさん!:2008/11/18(火) 15:12:36 ID:m7GpbuJ7
確か終章で速さUPのアイテムが手に入った筈
それを使えば半化身でも速さは足りる
181助けて!名無しさん!:2008/11/18(火) 15:52:13 ID:Av0YgzAX
2週目って何か変化しているらしいね。
これって普通にエピローグセーブ記録があれば
最初からプレーを選べば2週目になるの?
182助けて!名無しさん!:2008/11/18(火) 16:17:14 ID:JuRbhH7h
ケビンのあのスキルはどうにもならなかったんだろうか…
暁ならともかく、蒼炎だと正直赤最弱な気がする…
183助けて!名無しさん!:2008/11/18(火) 16:55:21 ID:/8xU4Pou
騎馬ゲーで期待値最高な時点でそれはない
さっさと太陽に乗換えれば糸目と違ってマニアックでも単独行動とれるし
184助けて!名無しさん!:2008/11/18(火) 17:55:45 ID:m4wcecp+
赤最弱は追撃スキルが無いノイッシュだろ
185助けて!名無しさん!:2008/11/18(火) 18:17:04 ID:+UkUaP6S
蒼炎ケビンってむしろ最強候補だろ
186助けて!名無しさん!:2008/11/18(火) 18:51:36 ID:r6Dbp7HD
相対的な赤最弱は俺の風だと思う
187助けて!名無しさん!:2008/11/18(火) 20:31:35 ID:+2DJnN0G
タニス本体と援軍はなかなか強いし便利過ぎる。ジル・フィザットが霞むぐらいに、、、
188助けて!名無しさん!:2008/11/18(火) 20:34:29 ID:rH8XUf+7
速さと幸運の高さがありえねえ
189助けて!名無しさん!:2008/11/18(火) 20:40:44 ID:a0+VwR0r
フィザット?
190助けて!名無しさん!:2008/11/18(火) 21:18:52 ID:kX1mFv4s
ピザハット
191助けて!名無しさん!:2008/11/18(火) 21:42:33 ID:m4wcecp+
タニスの最終力期待値は20止まりだけどな
火力は女ソドマスに毛が生えた程度
192助けて!名無しさん!:2008/11/18(火) 21:44:01 ID:JPsy+/ZI
しかし槍が使える
193助けて!名無しさん!:2008/11/18(火) 21:45:53 ID:9zWvX19D
ケビンは初期武器が斧なのがいい
純粋な能力は作中屈指なのに剣(笑)の
ピンクワカメとはそこが違う
194助けて!名無しさん!:2008/11/18(火) 21:52:07 ID:1AWWo7dD
ピンクワカメは一度も使わなかったな。
戦場で妹に攻撃するとはいい度胸だよ
195助けて!名無しさん!:2008/11/18(火) 21:52:54 ID:rH8XUf+7
副長は精霊の粉全部ぶっかけて魔法騎士
196助けて!名無しさん!:2008/11/18(火) 21:56:45 ID:BryX5m3i
>>193
ピンクワカメがなんかずいぶんよく育つから初めて最上級職にまでしたよ
そうか、成長率いいんだやっぱり
197助けて!名無しさん!:2008/11/18(火) 21:57:16 ID:BryX5m3i
俺最近なんかもう蒼炎と暁スレの区別つかないんだよね
198助けて!名無しさん!:2008/11/18(火) 22:10:15 ID:tTAm5Ok8
このスレだと副長は過大評価気味だな
援軍おいしいけど
逆に過小評価の奴もいるな
199助けて!名無しさん!:2008/11/18(火) 22:27:01 ID:KcVOowHL
本人は確実に2回もらったら堕ちるし、支援でも命中0じゃないしで微妙に感じる
200助けて!名無しさん!:2008/11/18(火) 22:30:28 ID:Lm8ROVhy
顔が好みじゃないから使わない
201助けて!名無しさん!:2008/11/18(火) 22:50:11 ID:M++8HZ7P
顔が好みじゃないって言った奴俺にあやまれ
202助けて!名無しさん!:2008/11/18(火) 22:54:24 ID:JPsy+/ZI
俺にも謝れ
203助けて!名無しさん!:2008/11/18(火) 23:10:17 ID:YIeQFN07
貧乏性からすると物理系で魔力とかいわれても…ってのはある。


ただ俺もあんまり顔が(ry
204助けて!名無しさん!:2008/11/18(火) 23:28:37 ID:nM8XTsJf
かっこいいだろ
205助けて!名無しさん!:2008/11/18(火) 23:32:23 ID:/8xU4Pou
フレイムランスで獣を一戦で消し炭に出来るのはたまらん
206助けて!名無しさん!:2008/11/18(火) 23:37:37 ID:TlPBZaUX
ソニックソードでドラマスも完璧だしな
ただ、上級職だから育てないけど
207助けて!名無しさん!:2008/11/19(水) 00:28:02 ID:Dop5VvnU
命中が70とか以下であてにできんかった。
特にぬこ
208助けて!名無しさん!:2008/11/19(水) 00:33:55 ID:K3BDDU0M
アイクがヘタレたw
209助けて!名無しさん!:2008/11/19(水) 00:34:50 ID:IXSD7zml
だから固定成長制にしろって言ったのよ
210助けて!名無しさん!:2008/11/19(水) 00:37:03 ID:Sl5G5qjF
経験値やるのがもったいないんだよな
他のやつにあげた方がいいんじゃないかと思ってしまう。
でも一度使ってみっかな
211助けて!名無しさん!:2008/11/19(水) 00:46:51 ID:ERQuOw1e
>>175
thx

入手アイテム輸送隊直送、してなかったんだけどなぁ…。
再挑戦時はとりあえず戦闘アニメoffにしといたら回避できたが(因果不明)。
参考までに報告しとく。

余談だが、鳥にボス横取りされて、リザイアと連続の書を取り損ねたよorz
やり直すか悩む(・ω・`)
212助けて!名無しさん!:2008/11/19(水) 02:30:37 ID:C0QqMRMa
連続の書は大変貴重だぞ、と
リザイアはどうでもいい
213助けて!名無しさん!:2008/11/19(水) 10:44:39 ID:CMdPYvAF
ワユかわいいよワユ
214勇者:2008/11/19(水) 17:07:44 ID:D3sltVmO
俺の、データでは、ワユ死んだぞ。
215助けて!名無しさん!:2008/11/19(水) 17:21:00 ID:v2rmaKNd
ネダタ海賊団戦はワユ最後の見せ場だと思うんだ
民家蓋した同盟軍に暴れて貰う方が効率的だけど
216助けて!名無しさん!:2008/11/19(水) 17:39:43 ID:CxZzpThv
ワユはマニアックで終章に出したな
いや、出しただけだけどね
217勇者:2008/11/19(水) 17:57:16 ID:D3sltVmO
ま、傭兵団だから、みんな金めあてだろ。
218助けて!名無しさん!:2008/11/19(水) 18:19:13 ID:B/N6Vm2y
なんかちょっと前からいる勇者とかいう奴なんなの?
一行程度の短い文章でおかしなことばっか言ってるけど。
スルー推奨?
219助けて!名無しさん!:2008/11/19(水) 18:42:31 ID:v2rmaKNd
>>218
話題に乗った俺が言うのもアレだけどスルーしとけ
なりそこないの薬飲まされた小学生だから
220助けて!名無しさん!:2008/11/19(水) 20:06:54 ID:K3BDDU0M
ジル弱くね?
最初ラグズ相手に強いと思ったらガードのお陰だし

ぶっちゃけ蒼炎最強パーティーって誰だ?
221助けて!名無しさん!:2008/11/19(水) 20:11:08 ID:+Y/cA6zJ
ジルはHPと魔防があれだけど力と速さが高い。
フルガード付けた状態なら切り込み兼遊撃もできる。
222助けて!名無しさん!:2008/11/19(水) 20:11:36 ID:v2rmaKNd
>>220
アイク、オスカー、タニス、リュシオンで地支援ループ
護り手をオスカーにでも付ければ激突からグッと楽になる

あと終章で天空捨てて勇将怒り仕込めば理論上最短になるはず
223助けて!名無しさん!:2008/11/19(水) 20:16:13 ID:OV9+Qzff
ジル強いぞ
最強(笑)目指す編成なら普通に入ると思う
224助けて!名無しさん!:2008/11/19(水) 20:17:14 ID:fSXuxqdm
とりあえず緑の盗賊を入れとけば最強になるんよ
225助けて!名無しさん!:2008/11/19(水) 20:19:19 ID:v2rmaKNd
>>221
ジルは速さも半端だしマニアックだとその弱点がなぁ
ハードまでならダルレカで裏切り者の罵声浴びながら無双できるんだが
226助けて!名無しさん!:2008/11/19(水) 20:28:24 ID:dIAQO4Lm
ジルの速さは並じゃないか?ヘタレる事がしばしばあるんだが

攻撃要員としてよりも力守備機動力を活かした速足アーマーとしての魅力が大きいと思う
227助けて!名無しさん!:2008/11/19(水) 20:30:03 ID:Dop5VvnU
オスカーともどもバランス型の成長率でヘタレやすい
228助けて!名無しさん!:2008/11/19(水) 20:34:51 ID:DAkmNXGQ
最強はタニスとレテとネフェニーとワユとカリル
229助けて!名無しさん!:2008/11/19(水) 20:46:53 ID:+Y/cA6zJ
ジル何度も使ってるけど一度もヘタれたことないな。
今まで早さが順当に育ってたから早いキャラだと思ってたがそうでも無いのか?
ネフェニーの素早さは素晴らしい
230助けて!名無しさん!:2008/11/19(水) 21:01:24 ID:5iJHITuR
ジルの速さの最終期待値は24
大半の敵に追撃するならこれぐらいあれば十分だぞ
231助けて!名無しさん!:2008/11/19(水) 21:04:23 ID:IXSD7zml
レベル20まで普通育たないでしょーでしょー
232助けて!名無しさん!:2008/11/19(水) 21:05:54 ID:DAkmNXGQ
マニアックなプレイを楽しめばイクだろ?
233助けて!名無しさん!:2008/11/19(水) 21:37:32 ID:RkYhl2oU
騎士の守り装備できないからね 硬いし力持ちで斧槍だからマニアだろうが毎回使うけど
234助けて!名無しさん!:2008/11/19(水) 21:58:44 ID:5iJHITuR
231はマニアックやってない素人なんだな
Lv20なんて10人以上は余裕で出来るのにな。
235助けて!名無しさん!:2008/11/19(水) 22:02:32 ID:B/N6Vm2y
>>234
マニアックやってない=素人って考え方はどうなんだ
236助けて!名無しさん!:2008/11/19(水) 22:08:35 ID:IXSD7zml
すいまえんでした;;
237助けて!名無しさん!:2008/11/19(水) 22:38:06 ID:OV9+Qzff
素人かどうかはともかくマニアックやってないと蒼炎の楽しみを50%は損している事は確定的に明らか
238助けて!名無しさん!:2008/11/19(水) 23:07:31 ID:DH6PLAEu
>>237
そりゃまぁ俺も一回はマニアやるべきだとは思うけどさ
そう言う書き方すると妙な流れになりかねんことは分かるな?
239助けて!名無しさん!:2008/11/19(水) 23:54:38 ID:MpNiFIXU
24だと追撃は怪しくね
240助けて!名無しさん!:2008/11/20(木) 00:19:12 ID:ZWTMQQuN
マニアックをプレイしたない時点で
キャラ萌えだけでプレイしてるゆとりゲーマーと見られても仕方ないね
241助けて!名無しさん!:2008/11/20(木) 00:55:26 ID:Ek4yvAsh
マニアックでサザさんを使いこなせるようにならないと一流のエムブレマーとは言えないんよ
242助けて!名無しさん!:2008/11/20(木) 02:19:51 ID:eBk5JaK0
狙撃がそれなりに輝けるのも敵の速さが大幅に上がってるからなんだよな

乱数の気紛れでカンストアイクでも追撃出来ないパラディンが居るから困る
あとデイン王城の時点で速さ23越え始めるソードマスターとか
243助けて!名無しさん!:2008/11/20(木) 14:01:22 ID:jAqjUzyk
敵軍のソドマスは速いし命中高いしアーマーキラー持ってるからうざい
244助けて!名無しさん!:2008/11/20(木) 16:25:30 ID:Z8PGJOso
>>243
痛いっちゃあ痛いけどそれでも特功二倍だから
致命傷には至りづらいんだけどな

「ん?妙に力強い奴がいたな」程度で
得物確認する前に死んでたりとか
245勇者:2008/11/20(木) 17:36:36 ID:5YHG6vbO
力にわ力で勝負!
246助けて!名無しさん!:2008/11/20(木) 19:22:30 ID:BOfD2Rgq
>>240
ゆとりって言葉を使いたくてしょうがないんだね
247助けて!名無しさん!:2008/11/20(木) 19:35:38 ID:ZWTMQQuN
えへへ
248助けて!名無しさん!:2008/11/20(木) 19:58:51 ID:czbenDH4
ヨファ・ミストが加入する最初のボスチク可能ステージはボーナスとボスチク、どっちが良い?
249助けて!名無しさん!:2008/11/20(木) 20:07:47 ID:kPSOYIUY
>>237
難易度は好きなのをしたらいいよ。
難易度で大きくセリフ量が変わるとか難易度の存在価値を理解してないぬる開発者。
250助けて!名無しさん!:2008/11/20(木) 20:12:35 ID:ZWTMQQuN
でも高難度のご褒美とかないとモチベーション保てないわ
トラキアのサウンドモードとか
251助けて!名無しさん!:2008/11/20(木) 20:33:15 ID:eBk5JaK0
過程を楽しめる難易度選べば良いんじゃね?
腕が上がればハードはマニアで不可能と思われる縛り(固定ラグズとか)試せるし
252助けて!名無しさん!:2008/11/20(木) 21:10:28 ID:BOfD2Rgq
>>249
「セリフ量は」大きく変わってないだろ

>>250
モチベーション保てないなら無理にやらなくても良いと思うんだが。
高難度は難しさを楽しむ為にあるんだし。
ゆとりゲーマーとやらを見下す為にやってんの?
253助けて!名無しさん!:2008/11/20(木) 21:25:02 ID:3hRqjA9s
>>248
断然ボスチク
254助けて!名無しさん!:2008/11/21(金) 01:13:00 ID:y5AYd1qP
コタフは何気に序盤の強ボス(最近だとイサイヤ隊長やハイマンとか)
ターンボーナスコンプ目指した時本来民家行きのティアマト姐さん必須で参った
255助けて!名無しさん!:2008/11/21(金) 04:48:21 ID:6b6kdYgV
序盤だとダミノルなんかもかなり厄介だと思う。
256助けて!名無しさん!:2008/11/21(金) 06:01:42 ID:k8LT5r1y
ノーマルでも後半で四苦八苦してた俺がやっとハードクリア出来たよ(´∀`)
マニアック糞難しいよ(´∀`) でも1章クリアする毎に達成感があっていいよ(´∀`)
257助けて!名無しさん!:2008/11/21(金) 07:49:27 ID:PT2ov979
キモイです
258勇者:2008/11/21(金) 17:00:13 ID:PRBGFy/9
俺にも達成感あっけど、だれか死ぬと心が痛む。みんなはどう?
259助けて!名無しさん!:2008/11/21(金) 20:59:04 ID:AD7MbitI
マカロフは居なかった事にした。
260助けて!名無しさん!:2008/11/21(金) 22:14:28 ID:y5AYd1qP
馬鹿兄貴はノーマルでも加入章バンデットに追撃されるのな
指揮力最悪の人含めて騎兵の時点で勝ち組だけどさ
261助けて!名無しさん!:2008/11/21(金) 23:34:10 ID:YTsWEreG
ティアマト見て思ったんだ、歪みねぇってな
262助けて!名無しさん!:2008/11/22(土) 00:02:28 ID:vOlQ13Cr
以前トライアルマップは難易度で差が無いと聞いたけど結構違くね?
戦いの渦中でソドマスの速さがノーマルだと23〜25、マニアックだと28〜30だったんだが
263勇者:2008/11/22(土) 08:08:40 ID:qsJp0oQe
俺は、マニアック数が多いだけかとおもってた。
264助けて!名無しさん!:2008/11/22(土) 17:34:20 ID:NayUIJqq
>>260
つてつの剣



トライアルマップではマニアック強化オリヴァーが使えないのが残念
265助けて!名無しさん!:2008/11/23(日) 05:48:54 ID:XzGFfdTL
さっきクリアした
引き継ぐには物足りなすぎな結果だったけど
せっかくだから継ぐ
266助けて!名無しさん!:2008/11/23(日) 18:06:59 ID:VEUn5/XF
チャップとガトリー、どっちが優れてる?
267助けて!名無しさん!:2008/11/23(日) 18:15:02 ID:zLqGY8iE
>>266
両方とも逸材だけど固定成長でHP守備カンスト確約のガトリーを推してみる
騎士の護り装備して育てれば無敵要塞に
268助けて!名無しさん!:2008/11/23(日) 18:38:31 ID:zd6Azuzk
チャップは初期値の関係で速さをカンストさせやすい。
ガトリーはLv9で速さ5に対しチャップはLv8で速さ7
269助けて!名無しさん!:2008/11/23(日) 18:49:06 ID:6hNH8NIS
魔防も若干高く育てやすい、けどガトリーに成長率は全体的に劣る

お好みでってやつだな
270勇者:2008/11/23(日) 18:58:55 ID:KXJRARXo
ガトリーは強いときは強い。しかし時と場合による。
271助けて!名無しさん!:2008/11/23(日) 19:05:42 ID:22AVP398
あとは支援相手も選ぶ基準かな?
ガトリーもチャップもベクトルこそ違うけど強キャラが多いから余計に悩むかも知れんが
272助けて!名無しさん!:2008/11/23(日) 19:58:25 ID:fY95Rvgk
チャップは水でネフェニー、ツイハーク、ボーレ
ガトリーは光でステラ、マーシャ、シノン、イレース

問題なのは、ガトリーを育てないとステラの支援相手がいなくなるということ。
273助けて!名無しさん!:2008/11/23(日) 20:08:26 ID:oV4jUyy5
ガトリーは大事なときにいないから役たたず
274助けて!名無しさん!:2008/11/23(日) 20:08:50 ID:Q+xP2DpH
無理矢理緑のあの人を使ったりしたな
ステラに護り手付けて担がせればいいし
トパックの回避が上がって感動した
275助けて!名無しさん!:2008/11/23(日) 20:10:00 ID:Z1vN95aB
マカロフもいるじゃない
回避上がるし結構使いやすいよ
276助けて!名無しさん!:2008/11/23(日) 20:10:07 ID:BtV7wzWY
>>272
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
嘘はいけないんよ
277助けて!名無しさん!:2008/11/23(日) 20:20:19 ID:zLqGY8iE
サザ支援の為に護り手付けるよりは太陽付けた方が・・・ねぇ
278助けて!名無しさん!:2008/11/23(日) 20:36:50 ID:XaMxnqHe
ステラやマーシャと歩幅合わせるためにガトリーにブーツ使ったらなんかキモかった
279助けて!名無しさん!:2008/11/23(日) 20:51:31 ID:fH2QH1S7
そりゃ重歩兵がセカセカ動きまわってたらキモイわ
280助けて!名無しさん!:2008/11/23(日) 20:54:40 ID:RY/7T2GW
ピザ×速さ=強さ
281助けて!名無しさん!:2008/11/23(日) 20:56:09 ID:86IWHgMn
固い強い遅いという名セリフを知らないのかよ
282助けて!名無しさん!:2008/11/23(日) 21:06:23 ID:zLqGY8iE
ドーガだって初期守備の高さに加えて速さは伸びるというのに
283助けて!名無しさん!:2008/11/23(日) 21:09:42 ID:+0NqxEru
あれは普通に名ゼリフだから用法違くね?
284助けて!名無しさん!:2008/11/23(日) 21:10:33 ID:XaMxnqHe
アーダンが遅すぎるだけです
285助けて!名無しさん!:2008/11/23(日) 22:59:08 ID:JLGwWgw0
NPCデータ
左からHP、力、魔力、技、速さ、幸運、守備、魔防、クラス

グレイル  46 24 8 23 20 10 24 18 勇者
ゼルギウス 63 26 18 25 23 26 34 29  ジェネラル
シグルーン 26 13 4 15 19 10 11 14  ファルコンナイト
カイネギス  68 40 12 33 28 23 30 19  獅子
ニアルチ  33 14 4 17 18 12 14 11  カラス


ttp://serenesforest.net/fe9/npc.htm
286助けて!名無しさん!:2008/11/23(日) 23:12:02 ID:zLqGY8iE
>>285
属性と性能見る限り漆黒の中身は当初から例の人に決めてたっぽいね
グレイルもカイネギスも程よいパラに見えるがシグルーン・・・
287助けて!名無しさん!:2008/11/23(日) 23:21:20 ID:5DIEiUWV
>>286
シグルーン隊長に強さなど必要ない!と元ミスター巨乳好き畑中が言っております
288助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 00:27:47 ID:26Vu9wrm
おっぱい隊長、化身前ニアルチといい勝負じゃんか
289助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 00:30:09 ID:7/991QEE
シグルーン・・・
所詮は枕営業か
290助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 01:13:12 ID:COVnpo8x
おっぱい枕とな
291助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 01:46:58 ID:sVQqlck7
どこぞの魔乳軍将とやることは同じだな
292助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 05:08:44 ID:sP4ZrwlQ
23章でハール仲間にして調子に乗って突っ込ませてたら、橋の向こうから
弓持った騎兵さん達にお出迎えされちゃったorz
293助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 10:31:58 ID:JNJBlC5X
一発ぐらいなら大丈夫だろうと思って仲間にして突っ込ませたら
アーチ必殺で瞬殺されたことならあるな
294助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 11:34:34 ID:cGRRh6zV
>>182ケビンは歴代赤だとFCカインに次いで強いと思ってたが・・・
まあノイッシュがいる時点で最弱じゃないな
295助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 12:20:44 ID:RZ8sXPjK
騎馬ゲーで斧ゲーの蒼炎でそれはない
初期値も期待値もバランス良くて支援相手に地がいる蒼炎ケビンは死角なしだろ
296助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 12:25:34 ID:+A2ANpwe
マニアックでやってるんですが奥義の書っていくつ取れます?
297助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 12:32:26 ID:IbaA9cPU
>>296
ノシトヒ船宝箱、ソンケル拠点会話、タウロニオ所持、漆黒前座ドロップの4枚
298助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 12:33:40 ID:2K6htO+r
>>296
よっちゅ

いつも騎馬四騎にするかジェネラルにも回すかアイクにも回すか迷うぜ
299助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 13:14:17 ID:+A2ANpwe
>>297>>298ありがとうございます!
1個チャップに使ったんですが上級lv10で力16で戦力外っぽくなってきたので
あと3つあるならチャップには休んでいただきます!
300助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 14:18:22 ID:HuDA81pn
サザが地雷扱いされてるのは何故?
十分成長するし他と役割が被りにくいし、
クラスチェンジできない点を除いてかなり優遇されてると思うんですが。
301助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 14:18:52 ID:ejqfFqfJ
ドーピングでカンストしても引継ぎには有効なんでしょうか
302助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 14:34:56 ID:IbaA9cPU
>>300
中盤以降のボスから色々盗むには速さ24以上必須でな
盗みこそ鍵で補えない盗賊固有の役割だと思うんだ
303助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 14:37:50 ID:JNJBlC5X
クラスチェンジ出来ないのは十分過ぎるほど地雷
調整ドーピングしてもどうにもならない唯一のキャラ

>>301
うん
304助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 15:53:26 ID:7/991QEE
ってか一部のステージを除いて枠的な事考えると盗賊は二人も要らないからなぁ
実質CCが出来て初期ステ、成長率共に優秀なフォルカ一択になってしまう
サザはCC出来ない事意外に大器晩成のせいで成長が異常に遅いのも痛い。せめて初期ステが高かったら使い用もあったのだが・・・
305助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 16:35:17 ID:My5zfEoZ
>>300
クラスチェンジできない=上限頭打ち
盗みには速さが必要。よって火消しに勝てる部分がない。
鍵開けに金を取らないのは利点だが、それでも50Gで宝箱の中身を買っていると思えば気にならないしな…。
306助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 17:28:05 ID:+dTTrVMZ
ホマサからソニックソード奪いてぇ…
ミストがフレイムランスかボルトアクスも使えたら良かったのに
307助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 17:31:12 ID:p96WEbOP
副長がフレイムランス使えるんだからところてん方式で我慢すろ
308助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 17:47:04 ID:My5zfEoZ
ソニックは1本じゃ足りないと思うときがある
309助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 18:16:38 ID:q0fi5daZ
>>300
初登場時
「なにこいつww登場時期にしちゃ弱すぎwwww
 え、…なに?スキル欄に『大器晩成』?ほぅ…これはラディポジションキタか?」

LVうp時
「ちょwwwwwww成長率テラチートwwwwwwwwww
 お前どこのマムクートだよwwwwwwwww育てがいあるZEEEEEEEEEEEEwwwww」

LV20になったとき
「…あ、あれ?レベルカンスト…だと…?…あっわかった!!
 きっとイベントでCCするんだ!!アイクやフォルカもそうみたいだし!!」

メインメンバーがみんなCCしてきたころ
「まだCCしないのか…アイクフォルカもとっくにCCしてるんだが…
 …ていうか敵つええよ。いや味方が弱いのか?コイツにかなり注ぎ込んだしなぁ…
 …いや、コイツがCCしたときがこの苦労が報われる時だ!!」






             終章


             結局CCしないのかよ・・・
           Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
          /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
    ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
310助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 18:24:26 ID:ISzN5CIp
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::+::::::::::::::
  . . : : : ::::/⌒ヽ: ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::..,,::。:+:::::::::::::::::::::::
  . .... ..::::/  <`O:: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::+,::o;;::・;,:::::::::::::::::::::
     ⊂ニニニ⊃. . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.:::::::::::
     /:彡ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::,,;;;<;+::;;;´;*::o*:,,;;ゞ;;::::::::
    ./ /ヽ/ヽ、ヽ  i. . .: : : :::::::: :::::::::::;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;
   / / 。  ヽ ヽ l   :. :. .:: : :: ::<;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
  ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄     ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; *
                       : : : : : : llllllll : : : : : :
                           田田田
311助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 18:30:10 ID:4Q09T7gC
発売当初はサザトラップに引っかかった連中でスレが溢れかえってたなw
312助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 18:46:25 ID:+pqNheJf
漆黒ハウスとサザは蒼炎の二大地雷
313助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 19:22:37 ID:7HRBbtju
ジルの裏切り、動くアシュナードも含めて
4大地雷w
314助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 19:30:17 ID:iYVDqf6f
動くボルトアクス含めて五大
315助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 19:40:02 ID:RPiTZ857
>>314
それはない
316助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 19:46:22 ID:IbaA9cPU
初見でまんまと勇将特攻に引っ掛かった俺は負け組みなんよ・・・
317助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 20:01:51 ID:4p4qe677
ジルの寝返りは戦慄したよ・・・
あれはねーわw
318助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 20:06:51 ID:df0AqIav
寝返った後に寝返るってすごいよな。
暁でもおんなじことするしw
まぁ強いし個人的に好きだからよく使うんだけどね
319助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 20:15:10 ID:+pqNheJf
民家から出てくる男
崖上から特攻する男
埋まっている男
寝返る女
成長しない男
320助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 20:35:44 ID:iYVDqf6f
世にも奇妙なファイアーエムブレム
321助けて!名無しさん!:2008/11/25(火) 00:53:56 ID:sGXDaMY3
笑わせんなw

>>285
これみてグレイルがガウェイン時代はどれぐらいだっただろうかちょっと気になった
322助けて!名無しさん!:2008/11/25(火) 08:28:14 ID:j8K21UwO
神騎将という称号、ジェネラル2パラディン2の四駿の法則から
剣S斧Aのパラディン辺りだったんじゃなかろうか
323助けて!名無しさん!:2008/11/25(火) 12:08:24 ID:iNyVZ1/e
>>322
俺もそんな感じだと思う。ガウェイン主人公の外伝とか出ないものか
仲間にブライスとかで
324助けて!名無しさん!:2008/11/25(火) 12:26:32 ID:bDMe/q7k
漆黒の中味とか綺麗なアシュナードとか出るのか
325助けて!名無しさん!:2008/11/25(火) 13:04:30 ID:Sa8qLsM5
ティアマトさんは!?
ティアマトさんは出るんだろうな!?
326助けて!名無しさん!:2008/11/25(火) 13:08:37 ID:VvGZI6da
ティアマトはでません
サザの父がでます
327助けて!名無しさん!:2008/11/25(火) 13:24:09 ID:+bXUlD9c
お前ら何だかんだ言ってサザ好きなんだなw
328助けて!名無しさん!:2008/11/25(火) 13:43:49 ID:tORbJZbm
仮に過去編が出るとして、旧作から出てきそうなキャラは
ガウェイン、ブライス、タウロニオ、ティアマト、ゼルギウス、フォルカ辺りかね
329助けて!名無しさん!:2008/11/25(火) 13:54:15 ID:jb2ntRJ5
>>326
サザの乳が出るだと・・・?
330助けて!名無しさん!:2008/11/25(火) 14:02:45 ID:hiTAq90V
ラグズは年齢的には出られるな。
331助けて!名無しさん!:2008/11/25(火) 14:09:06 ID:fSlKBjY3
ケジダの事か
332助けて!名無しさん!:2008/11/25(火) 14:11:50 ID:bDMe/q7k
先生も出ようと思えば出れる
333助けて!名無しさん!:2008/11/25(火) 14:12:19 ID:H1wS94MX
おばさんじゃないティアマトさんなんかティアマトさんじゃない!
334助けて!名無しさん!:2008/11/25(火) 19:00:09 ID:HrXR0hGS
>>328
もしガウェインをアイクと同年齢で出すなら、ティアマトやゼルギウスは無理だな。
他に出れそうなのはアシュナード、エルナ、ランビーガ辺りか
335助けて!名無しさん!:2008/11/25(火) 19:25:09 ID:bDMe/q7k
ゼルギウスは出せない事はないだろ
元はデイン人だし見た目より年齢行ってるぽいし
動かせるかどうかは微妙か
336助けて!名無しさん!:2008/11/25(火) 19:28:34 ID:Dm3hw4ji
マニアック9章の海賊の配置が絶妙すぎる
全力でレテの経路を開いて民家を塞がないといけないとは
337助けて!名無しさん!:2008/11/25(火) 19:30:45 ID:KYeEWuNV
ゼルギウスは・・・だからな
後カイネギスも出る可能性が高いと思う。グレイルとは色々と繋がりがあったようだし
338助けて!名無しさん!:2008/11/25(火) 19:44:33 ID:m/J+AKQS
レイモンドとユリシーズは?
339助けて!名無しさん!:2008/11/25(火) 20:26:38 ID:iJXrOHEd
>>330
レテがロリになるわけか
340助けて!名無しさん!:2008/11/25(火) 20:40:38 ID:j8K21UwO
>>336
歩兵縛りだと育ったボーレで瞬殺出来て驚いた
ボーナス欲しいと砦にティアマト向かわせなきゃいけないから取捨選択が厳しい
341助けて!名無しさん!:2008/11/25(火) 21:25:50 ID:3paZ+ALu
2週乱数成長でプレイして今は固定成長でやってるんだが
アイクの力15 守備13となんかヘタレたっぽい感じがするんだが普通なんだろうか?
アイクと緑風以外は良成長なんだが
342助けて!名無しさん!:2008/11/25(火) 21:31:11 ID:hiTAq90V
固定成長の意味が分かっていない予感。
ついでにLvがいくつか書かないでへたれたかどうかなんて分かるわけが無い。
343助けて!名無しさん!:2008/11/25(火) 21:35:05 ID:j8K21UwO
>>341
基本上級20で力技速さカンスト、あとは未到達という男ソドマス型成長だから普通
緑風は大器晩成の仕様の違い(判定2回→能力経験値90でUP)で伸びは悪い
344助けて!名無しさん!:2008/11/25(火) 21:37:35 ID:3paZ+ALu
すまない アイクはレンジャーレベル20なんだけど
固定成長だとどうあがいてもこれとあまり変わらない結果になるのかな?
345助けて!名無しさん!:2008/11/25(火) 21:45:17 ID:hiTAq90V
固定成長はへたれたり神成長したりせず概ね期待値どおりの成長をする。
選ぶ時も説明が書いてあったと思うが。
まぁ装備とかで多少変わるけどね。
346助けて!名無しさん!:2008/11/25(火) 21:55:04 ID:3paZ+ALu
よくわかったよ ありがとう
2週ともアイクが魔力幸運以外カンストしてたので余計に不安になってしまって・・
どちらにしても漆黒を撃破できるぐらいにはなりそうなんで安心した
347助けて!名無しさん!:2008/11/25(火) 21:56:07 ID:VvGZI6da
かわるとしてもきたいちぷらまい2ぐらいだろ

かこへんなんてへくとるはーどでじゅうぶんです
348助けて!名無しさん!:2008/11/25(火) 21:59:41 ID:HmfatHCx
きっちり期待値通りに育ってくれればいい物を
どうしてあんな仕様入れるのかな特に騎士の守り
349助けて!名無しさん!:2008/11/26(水) 17:24:33 ID:kVyNn4qO
アイクの守備は期待値カンスト直前まで行くから腕輪してると確実にカンスト

期待値がカンスト直前って言う奴も結構居るから腕輪や装備は馬鹿にできない
350助けて!名無しさん!:2008/11/26(水) 21:14:26 ID:b8JSdLzI
レテは絶対ドM
ネフェニーは絶対ドS
351助けて!名無しさん!:2008/11/26(水) 22:38:29 ID:lZTL98BS
ネフェニーはまともに育てると鬼になるな
352助けて!名無しさん!:2008/11/26(水) 23:16:35 ID:3GzuT72F
正直な話このスレでのネフェニーは過大評価されてる気がするな

アタッカーとしては優秀だし加入時期も良好
古きよきソドマスを彷彿とさせはするんだが
全体的に高い武器命中のせいもあって
ジェネラル、パラディンには大きく劣るイメージ

そいつらを除けば文句無しなんだが速い割にあっさり死ぬ感が否めないかな
353助けて!名無しさん!:2008/11/26(水) 23:24:39 ID:KjHeJp56
かわいいは正義って事だろう
354助けて!名無しさん!:2008/11/27(木) 00:00:32 ID:MCdJJuF2
魔法と杖の使い手が育つうちの部隊では槍使いとしてジルが入るまではネフェニーさんを使う。
355助けて!名無しさん!:2008/11/27(木) 00:13:33 ID:Kj1Bsxkr
ネフェニーは支援相手が少ないような気がする
356助けて!名無しさん!:2008/11/27(木) 01:25:37 ID:vxLMreKM
蒼炎のネフェニーって使えるの?
イレースAツイハークBチャップさんAネフェニーの四角支援にあこがれて、
いつも育てようとするんだけど、オスカーケビンジルのあまりの使い勝手の
良さに、クラスチェンジすらさせたことがない。すぐ大ダメージ受けるから、
おちおち前線にも出せないし、同じ歩兵でも地属性のツイハークと違って
避けないし。育て方が、下手なんだろうけど。
暁では、そこそこ使えて、なぜか戦歴5位くらいにいるけど、
ノーマルでもない限り、特別強いって感じがしないなあ。
357助けて!名無しさん!:2008/11/27(木) 02:22:33 ID:WEyUNSyN
オスカーやケビンと比べると勝ってるやつはほとんどいないような…
358助けて!名無しさん!:2008/11/27(木) 03:02:14 ID:UZ/hoGWe
蒼炎の赤緑って歴代でも最強クラスだよな
359助けて!名無しさん!:2008/11/27(木) 03:06:02 ID:rEz0sQzC
マニアックで>>356支援+カリル姐さんを完成させてクリアした俺が通りますよ
単に赤緑使わない縛りをしただけなんだけども
360助けて!名無しさん!:2008/11/27(木) 07:19:59 ID:H2S4Vipk
蒼炎で手に入る武術書って2つだけ?
いつもミストの剣レベルをBにしてソニックソードを使わせてるが
イレースの雷レベルがSにならなかったりいろいろ不便なんだよなあ
361助けて!名無しさん!:2008/11/27(木) 08:47:15 ID:fY3l7WmX
>>352
顔がいい奴は過大評価、悪い奴は過小評価になるのはFEシリーズ共通なのさ

ネフェニーはもう少し力があればいいな。
362助けて!名無しさん!:2008/11/27(木) 09:26:48 ID:925l7ppW
暁ネフェニーは結構強いが蒼炎じゃ普通だよな
過小評価のユニットって何だろう
ヨファが地雷と言う程悪くないとは思うが
363助けて!名無しさん!:2008/11/27(木) 09:49:30 ID:I6lqwRj7
サザとか結構強いと思うんよ
364助けて!名無しさん!:2008/11/27(木) 11:32:40 ID:MJyBlJUg
むしろサザが弱すぎるせいでフォルカが過大評価されてる気が(ry
365助けて!名無しさん!:2008/11/27(木) 12:34:07 ID:KPtG3c5r
ケビンオスカーはFCのカインアベルとタメ張れるほど強いな
366助けて!名無しさん!:2008/11/27(木) 13:04:39 ID:/1k5tAvQ
FC版の奴らは銀の剣もったら敵なしだったな
367助けて!名無しさん!:2008/11/27(木) 20:14:54 ID:e6pEVWFa
ハードとか上級なしでも余裕w
って思ってたら最初の索敵マップで単騎突っ込ませたオスカーがリンチされてお逝きに・・・
やっぱ初見索敵は苦手だわ・・・
368助けて!名無しさん!:2008/11/27(木) 21:03:09 ID:XHDbuiTC
オスカーとかケビンは騎士の護りがあるおかげじゃないのか
あれが無かったらヘタれまくりそうw
369助けて!名無しさん!:2008/11/27(木) 21:05:47 ID:ysAfF94Z
蒼炎だと騎兵ってだけで偉い
370助けて!名無しさん!:2008/11/27(木) 21:07:29 ID:/CpOeTdh
ジョフレだって使えるもんな。
371助けて!名無しさん!:2008/11/27(木) 21:11:17 ID:rEz0sQzC
下級組だとマカロフは正直微妙な気がする
技の低さで命中も太陽も安定しないでステラのお供と化してた
372助けて!名無しさん!:2008/11/27(木) 21:39:51 ID:vlHF/yPb
赤緑、ひいては騎兵が強いFE: 暗黒竜・封印・蒼炎

赤緑がイマイチで騎兵自体パッとしないFE: 紋章・烈火・暁

毎度毎度、前作⇔続編でクラス(特に騎兵)の強弱が上下するのは
これもFEのお約束なのだろうか・・・?
373助けて!名無しさん!:2008/11/27(木) 21:41:42 ID:/PXeZwIr
>>371
力速さ守備はなかなか魅力的なんだけど
太陽が出にくいせいで魔法に弱いんだよなぁ

マニアで単騎突入ができる数少ない候補者ではあるけど
374助けて!名無しさん!:2008/11/27(木) 21:44:23 ID:rEz0sQzC
>>372
良くも悪くも調整が極端なんだよな
スキル然りラスボス然り
375助けて!名無しさん!:2008/11/27(木) 21:46:35 ID:ysAfF94Z
パラメータのシンプルさが売りのFEだと振り子でしかバランス調整できない気もする
376助けて!名無しさん!:2008/11/27(木) 23:07:41 ID:Kj1Bsxkr
>>375
みんな、ありもしないものを必死で求めてるんだよ
馬鹿だよね
377助けて!名無しさん!:2008/11/28(金) 01:13:36 ID:RFX6I52G
>>372紋章は強制下馬がなければなー
聖戦は騎馬ゲーの癖に赤緑がザコだけど
378助けて!名無しさん!:2008/11/28(金) 01:23:08 ID:u1LwBCbZ
まぁ極端にバランス変えないとステージが変わるだけのゲームになるから飽きる
情報がないままやってソドマスが使えないとかCCできないやつがいたりとか地雷踏んだときが一番楽しい俺はマゾ
379助けて!名無しさん!:2008/11/28(金) 01:31:56 ID:JsRaj03w
初回マニアックは何故か赤竜相手に狙撃で祈る場面が連発だったなぁ
戦死者続出して逆に意地でもクリアしようと思えて燃えたのもいい思い出
380助けて!名無しさん!:2008/11/28(金) 08:42:22 ID:IHLhsu5f
>>378
ソドマスでもツイハークは使える方だろう
支援相手はチャップかムワリムだけど
381助けて!名無しさん!:2008/11/28(金) 12:04:23 ID:JsRaj03w
前衛職で脆いムワリムよりは後衛特化なイレースの方が使えね?
まあ地属性でありさえすればゴミスキル捨てた支援完成ルキノもかなり、やる
382助けて!名無しさん!:2008/11/28(金) 13:55:49 ID:fILkdEyI
ってか強さだけを追求した場合基本的に歩兵は要らないよな・・・
極論を言えば天空無双のアイクと盗み役のフォルカだけ残して後は騎兵オンリーで十分なバランス
383助けて!名無しさん!:2008/11/28(金) 14:47:13 ID:7KVMnDZO
歴代の赤緑の強さならこうか

S 暗黒竜カインアベル 蒼炎ケビンオスカー
A アレンランス 新暗黒竜カインアベル
B ケントセイン フォルデカイル
C 紋章カインアベル 暁ケビンオスカー 
D ノイッシュアレク
384助けて!名無しさん!:2008/11/28(金) 15:01:05 ID:7CjIgef/
ついにミノルが蒼炎に進出か・・・
385助けて!名無しさん!:2008/11/28(金) 16:09:44 ID:xWWWBMCD
ノイッシュアレクは種牡馬としての性能も含めれば・・・
386助けて!名無しさん!:2008/11/28(金) 17:37:16 ID:2pGwyAmy
更に下になるな
387助けて!名無しさん!:2008/11/28(金) 17:42:45 ID:g862+55W
>381
HP60以上で守備21は脆くはないだろ
388助けて!名無しさん!:2008/11/28(金) 19:34:42 ID:JsRaj03w
>>387
個人的にマニアックだと激突辺りから間接フルボッコにされた印象が強くてな
回避壁ハレーと防御壁チャップと並べて運用する腕には届かんかった
389助けて!名無しさん!:2008/11/28(金) 21:39:08 ID:wnuU+wZG
騎兵、騎兵と言われているが、割とウォーリアも優遇されてるんじゃね
390助けて!名無しさん!:2008/11/28(金) 22:04:16 ID:id1BUye9
ウォーリアってボーレ以外にいたっけ?
391助けて!名無しさん!:2008/11/28(金) 22:12:43 ID:QCXRJjeD
いない。
歩兵だけど使える兵種だと思う。
斧だし、力があって弓も使える。ドラマスキラーとして大活躍したぜ。
392助けて!名無しさん!:2008/11/28(金) 22:20:00 ID:VmbUVwxF
優遇されてるっていうかGBAのヲリアが全員弱かったからな。
393助けて!名無しさん!:2008/11/28(金) 22:39:23 ID:g862+55W
ガイツは使えるだろ
ヘクハーだとブースト掛かってるし
394助けて!名無しさん!:2008/11/28(金) 22:52:48 ID:ZYGIwlBg
>>386
ノイッシュ父親の死神兄妹を知らないのか!!
395助けて!名無しさん!:2008/11/28(金) 23:38:03 ID:be2mcy0V
死神は阿部や堀でも十分強いし鳥フンはどの親にも適さないし親世代の活躍度ではミデェール以下だからなぁ・・・。
396助けて!名無しさん!:2008/11/29(土) 00:23:49 ID:1rzTVD4W
>>388
だがイレースよりよっぽどマシという事実
イレースは地支援が二人もいるのにアイクセネリオ支援と同等、本人に避ける気ゼロってのが痛すぎる
397助けて!名無しさん!:2008/11/29(土) 00:24:14 ID:NU5Zj6fW
マニアックの司祭肉壁って皆どうしてる?
マニアック初挑戦で司祭倒さないようにしたらどん詰まりして
以降マニアックやる気しないんだ…
上級だからライトでも結構痛くて困る
398助けて!名無しさん!:2008/11/29(土) 00:25:13 ID:wAi3PsnK
カウンターとかふざけんな、カス・・・
399助けて!名無しさん!:2008/11/29(土) 00:27:57 ID:WHyJ0LIi
聖水ガブガブ飲むとか
400助けて!名無しさん!:2008/11/29(土) 00:39:53 ID:cTvdDYkC
>>397
救出多用でちまちまととか
人質司祭も魔防は高いから魔道士無双でとか
401助けて!名無しさん!:2008/11/29(土) 00:53:46 ID:XtxBumES
>>397
自分はもう面倒だったので遠距離魔法でボス倒してすぐ次行った
402助けて!名無しさん!:2008/11/29(土) 00:54:36 ID:kYlMhzhR
>>398
お前ドラマス特攻隊は初めてか?
力抜けよ
403助けて!名無しさん!:2008/11/29(土) 01:14:41 ID:+q+FLEp7
ハマーンとかもったいなくて一回も使ったことない
404助けて!名無しさん!:2008/11/29(土) 01:20:27 ID:WHyJ0LIi
迷わずソニックソードを修理
405助けて!名無しさん!:2008/11/29(土) 01:31:17 ID:qL/9Hvm+
ドラマス対策だな
406助けて!名無しさん!:2008/11/29(土) 01:32:58 ID:wAi3PsnK
>>402
初見ハード9章・・・
スキルをいちいち確認するゲームなんだな、蒼炎って・・・
407助けて!名無しさん!:2008/11/29(土) 01:38:28 ID:kYlMhzhR
>>406
コタフが発動するとは珍しい
終章以外は名前付きだけチェックすれば大丈夫
408助けて!名無しさん!:2008/11/29(土) 01:42:07 ID:S1JvBhwh
そう考えてまんまと怒りジェネラルに突き殺された人は数知れず
409助けて!名無しさん!:2008/11/29(土) 01:44:48 ID:qL/9Hvm+
>>408
ネタバレww
あれも地雷だな 蒼炎は地雷が多い
410助けて!名無しさん!:2008/11/29(土) 01:51:49 ID:wAi3PsnK
>>407
トン
GBA三作に浸ってた俺には新暗黒竜と蒼炎は違和感だらけだ
聞きたいことたくさんあるけど2つだけ
・拠点でリセットしまくりの能力調整はやっぱりデフォ?
・パラディンのおすすめの武器の組み合わせは?
411助けて!名無しさん!:2008/11/29(土) 02:03:46 ID:kYlMhzhR
>>410
基本的にヌルくなるから調整はオススメしない
ただクリア後暁引継ぎ目的だとカンストしないと意味が無いから徹底する人もいる模様

オスカーは某恒例必殺技の為に弓、ケビンはお好み、残りは終盤敵に槍持ちが多いから斧
412助けて!名無しさん!:2008/11/29(土) 02:07:10 ID:OXQaD885
調整してもいいししなくても良い
俺はあまりにもショボかったらリセットしたい
パラディンには斧>弓
ステラとピンクドレッドには斧、しあわせのお面屋さんには斧か弓
413助けて!名無しさん!:2008/11/29(土) 02:10:39 ID:wAi3PsnK
>>411,412
サンクス
414助けて!名無しさん!:2008/11/29(土) 02:31:07 ID:+q+FLEp7
レテだけ調整する俺
ぬこかわいいよぬこ
415助けて!名無しさん!:2008/11/29(土) 02:33:57 ID:Hihiw8B3
ツイハークさんなんで幸運39が限界なんすか
416助けて!名無しさん!:2008/11/29(土) 14:52:04 ID:qL/9Hvm+
自分はヘタレそうだったら調整するかな
417助けて!名無しさん!:2008/11/29(土) 14:58:16 ID:kYlMhzhR
固定成長派になると一切無縁になってマジで幸せ
流石に最後の最後に無音だとやるせなくなるが
418助けて!名無しさん!:2008/11/30(日) 12:11:27 ID:fbE6QM9I
グレイルの天空ってつべとかで見れないかしら
419助けて!名無しさん!:2008/11/30(日) 13:06:20 ID:kS2+KgNN
初見ステラ殺しはデフォだよな・・・そう言ってくれ・・・
まさかあんなになだれ込んでくるなんて計算しねぇよ・・・
420助けて!名無しさん!:2008/11/30(日) 19:57:10 ID:BdvBHtNI
なんでステラって傭兵団についてきてるの?ばかなの?
421勇者:2008/11/30(日) 20:11:32 ID:AOxDZfKu
馬鹿だ。相当のばかだ。
422助けて!名無しさん!:2008/11/30(日) 21:06:28 ID:8vOAhNw9
>>420
婚約者ルカンから逃れる為らしい
どさくさに紛れて家出するのに都合良かったんじゃね?
423助けて!名無しさん!:2008/11/30(日) 21:39:07 ID:wibuqBep
>>419
あれマニアックだとやられることほとんどないよな
初めてハードやった時ステラ3回くらい死んだわ
424助けて!名無しさん!:2008/11/30(日) 21:42:34 ID:fbE6QM9I
1ターン目でステラ説得すれ
425助けて!名無しさん!:2008/11/30(日) 22:05:46 ID:8vOAhNw9
体当たりぶちかまし説得交換説得交換再移動
426助けて!名無しさん!:2008/11/30(日) 22:34:26 ID:wibuqBep
レテでステラの隣の兵士に体当たりしてティアマトとかでステラ救出もある
427助けて!名無しさん!:2008/11/30(日) 23:19:12 ID:kS2+KgNN
3回体当たりで即会話でなんとかなった
そこさえ越えればあとはたいしたことなかったな
奥義盗られた後エナジーの雫まで同じカラスにやられて、結局エナジーの雫逃したのはもったいなかったが・・・
あと、ステラをオスカーで救出しようとしたけどなぜか無理だった
緑ユニットって救出できない?それとも騎馬の救出は無理?
428助けて!名無しさん!:2008/11/30(日) 23:41:49 ID:T1ehMu9l
>>426
ティアマトさん…こんなに…やせ細って…!
429助けて!名無しさん!:2008/12/01(月) 00:02:33 ID:+qbhu1iI
>>427
騎馬に対して体当たりは可能だけど救出は無理
GBAと違うから戸惑うかも
430427:2008/12/01(月) 00:14:47 ID:bAHRL76f
>>429
そうか・・・
説明書に載ってないから指南見るしかないかな
431助けて!名無しさん!:2008/12/01(月) 02:07:56 ID:+Otnz4g0
GBAと違って体格と重量が別になってる。ココは結構戸惑うポイントだわな
432助けて!名無しさん!:2008/12/01(月) 02:11:20 ID:bAHRL76f
コインて売っても1Gにしかならんが何かに使える?
433助けて!名無しさん!:2008/12/01(月) 02:19:18 ID:wZg9zevc
騎馬じゃないのに体格の割りに重いネフェニー
434助けて!名無しさん!:2008/12/01(月) 03:36:47 ID:dftxEq3X
>>432
蒼炎では意味なし
暁の引継ぎに使えるので売らないように
なくてもクリアできるけどね、暁
435助けて!名無しさん!:2008/12/01(月) 03:45:26 ID:bAHRL76f
>>434
トン
ああ、知りたいけど攻略サイト調べてもわからないことが次々と・・・
フォルカってアサシンになったらやっぱり盗みと鍵開けできなくなる?
436助けて!名無しさん!:2008/12/01(月) 04:03:36 ID:d3EzI/fV
426だが間違えたすまん…
ハードやったの大分前だからうろ覚えだわ
ティアマトとかで兵士救出だった…
フォルカはアサシンになっても変わらんから大丈夫あとはかわき茶でもみてみ
437助けて!名無しさん!:2008/12/01(月) 06:42:30 ID:+qbhu1iI
>>435
速さ21以上の敵将から武器アイテム強奪はデフォ
後は・・・分かるな?
438助けて!名無しさん!:2008/12/01(月) 09:48:45 ID:kVj9Jgx0
>>437
サザもCCするんですね。わかりました
439助けて!名無しさん!:2008/12/01(月) 11:58:52 ID:bAHRL76f
>>436
今までwiki参考にしてたけどこっちもよさそうだな、ありがとう

>>437
フォルカさんナイフしか使えないから現在完全に影(てか空気?)の存在です(^q^)
440助けて!名無しさん!:2008/12/01(月) 12:53:15 ID:jcQtmgL3
真面目な話、フォルカはちゃんと育てとけ…アイクマイナス2程度のレベルをキープさせとくべき
緑風も話のタネに一度は育ててみるべき
441助けて!名無しさん!:2008/12/01(月) 12:54:37 ID:d3EzI/fV
フォルカなんかより大器晩成をもつサザの方が強いと思うんよ
442助けて!名無しさん!:2008/12/01(月) 14:21:50 ID:+qbhu1iI
影持ちだけど二発食らえば落ちるから速さ24越えれば放置で良いと思う
盗賊に戦闘力なぞ不要
443助けて!名無しさん!:2008/12/01(月) 14:26:56 ID:ejPoCg3r
まぁハードまでならソドマス辺りよりは戦力になる事多かったけどね>フォルカ
力がぐんぐん伸びてくれるから助かる
444助けて!名無しさん!:2008/12/01(月) 19:53:48 ID:wZg9zevc
ソドマスで使えるのがツイハークしかいないからな
必殺出まくるフォルカの方が戦闘力が高いとか
445助けて!名無しさん!:2008/12/01(月) 20:04:43 ID:KixKS7fl
魔防全然上がんなくてワラタ
446助けて!名無しさん!:2008/12/01(月) 20:06:22 ID:1l3yC/E/
>>444
いちおう師匠も使えなくはないぞ

安定感は皆無だがな
447助けて!名無しさん!:2008/12/01(月) 20:13:12 ID:c74rsLc9
ようやくマニアッククリア!
アシュナードの強さにビビったけど勇将怒りで瞬殺だった
天空は漆黒以外いらないな
448助けて!名無しさん!:2008/12/01(月) 20:19:20 ID:xqRjWz3F
しっこくも怒りとナイトリングあれば天空いらなかったり
449助けて!名無しさん!:2008/12/01(月) 20:20:02 ID:+qbhu1iI
漆黒後に奥義捨てるなら最初から連続怒りの方が安定してたという罠
間接地獄のマニアックだと天空は過大評価に感じる
450助けて!名無しさん!:2008/12/01(月) 20:59:44 ID:kVj9Jgx0
アイクは天空あるし怒り勇将連続は女の子につけてあげる
というかネフェニーに衣と勇将レテに怒り連続は俺のなかでテッパン
451助けて!名無しさん!:2008/12/01(月) 21:54:53 ID:dftxEq3X
>>441
サザ乙
452助けて!名無しさん!:2008/12/01(月) 22:29:05 ID:FjvDkIZp
>>449
あの耐久で自力回復できるのはいいよ
マニアックは敵の固さが半端じゃないから防御半減もうまい
つかマニアックでも天空アイク以上に活躍できるのは騎兵どもとラグズ王くらいじゃなかろうか
453助けて!名無しさん!:2008/12/01(月) 22:43:21 ID:pr0HwMPR
だから天空は間接じゃ発動しないから連続怒りの方が使えるって
天空ないと厳しいなんてせいぜい銀剣が買えない22章までだろ
454助けて!名無しさん!:2008/12/01(月) 22:52:11 ID:60bOMyNl
破壊力を求める者
回復力を求める者
455助けて!名無しさん!:2008/12/01(月) 23:07:49 ID:FjvDkIZp
>>453
アイクで間接使うのは漆黒以降しかないじゃないか
456助けて!名無しさん!:2008/12/01(月) 23:10:42 ID:dftxEq3X
どっち使ってもクリアできるんだろ?
ならそれでいいじゃない
457助けて!名無しさん!:2008/12/02(火) 01:41:23 ID:2aBbzBco
マニア固定だとどうあっても魔道はセネリオトパックのニ強になるな
イレース弱ええ…
458助けて!名無しさん!:2008/12/02(火) 06:43:43 ID:P36X5XjY
それでも耐久メインじゃない後衛職なのが救い
固定マニアで終章に4人ほど魔道系連れてったけど運用次第で何とかなる
459助けて!名無しさん!:2008/12/02(火) 10:24:28 ID:D47OtSM3
地属性以外の前衛は力・耐久・速さ必須だからなぁ
460助けて!名無しさん!:2008/12/02(火) 11:26:39 ID:dKFP+hgH
これウルトラリセットないんですか?
461助けて!名無しさん!:2008/12/02(火) 11:33:12 ID:P36X5XjY
X、B、スタート同時押し
キューブの左下ボタンプッシュ

お好きな方をどうぞ
462助けて!名無しさん!:2008/12/02(火) 13:30:34 ID:pY18Q6KO
ウルトラソウル!
463助けて!名無しさん!:2008/12/02(火) 15:53:12 ID:n2jssl5G
ジフカor王族の引継ぎ狙ってるんだけど、どう考えても最高LVにとどかねぇんだよな
だれか王族の引継ぎできた人コツを教えてくだされ…
464助けて!名無しさん!:2008/12/02(火) 16:48:14 ID:P36X5XjY
マニアックオリヴァーしぶと過ぎてワロタ
上級精鋭で2ターン掛かりの死闘になるとは・・・

>>463
加入の早いノーマルで噴水右側で徹底回避するとか
465助けて!名無しさん!:2008/12/02(火) 22:13:41 ID:pY18Q6KO
レテをもふもふしたい
466助けて!名無しさん!:2008/12/02(火) 22:16:45 ID:GsBQ56v3
引き継ぐなら活躍期間の多いティバーンあたりがいいかね
特に引き継ぎこだわらないなら力確実に引き継げるジフカか。
467助けて!名無しさん!:2008/12/03(水) 15:54:44 ID:lJ//7Txs
引き継いだ所で暁は終盤大半のユニットがカンストするしなぁ
帰還みたいな相互インフレ総力戦があれば育て甲斐もあったんだが
468助けて!名無しさん!:2008/12/03(水) 15:58:12 ID:8ogIIIp2
アイクレンジャー17で力8だと・・・!?
469助けて!名無しさん!:2008/12/03(水) 17:16:32 ID:Dud8ThU5
3回拠点調整・CCボーナスで埋め合わせできるレベルじゃね
470助けて!名無しさん!:2008/12/03(水) 17:30:58 ID:6+q2fdka
初回のアイクはレンジャーレベル20で力12でしたが何か(ドーピング済み)
471助けて!名無しさん!:2008/12/03(水) 17:36:17 ID:40c+1VOc
俺のミストったらお兄ちゃんより力持ちなんだが・・・
472助けて!名無しさん!:2008/12/03(水) 17:41:08 ID:W7Oiq1ic
お兄ちゃんどいて!そいつ殺せない!!
473助けて!名無しさん!:2008/12/03(水) 19:37:26 ID:mB8YX9rp
一度固定成長ですると乱数成長でするときに躊躇するかも
蒼炎以外にも固定成長があれば攻略だけに専念できるんだがな・・
474助けて!名無しさん!:2008/12/03(水) 19:45:32 ID:lJ//7Txs
同意
ハードモードでの無音リセットはもう嫌だお
475助けて!名無しさん!:2008/12/03(水) 19:56:38 ID:JvzEVrSA
最近キャラを死なせてしまっても、リセットを我慢できるようになった。
無音リセットはやった事ないけど、結構されているんだな。
476助けて!名無しさん!:2008/12/03(水) 22:04:53 ID:/E3ZJKia
>>474
攻略がユニット成長にかなり依存してる封印だと特にな
477助けて!名無しさん!:2008/12/03(水) 22:07:05 ID:8ogIIIp2
調整なしプレイした結果アイクレンジャー20で力10でした

いっぽうステラは仲間になった章でアイクを越えた
478助けて!名無しさん!:2008/12/03(水) 22:21:40 ID:Y+mQjyzx
一回アイクがそれぐらいの力しかないことあったけど最終的にはカンストしてくれたな
むしろマニアックでボーレの速さが上級でも一桁の時は泣きたくなった
479助けて!名無しさん!:2008/12/03(水) 22:25:35 ID:AdcXwSRu
初プレイ時ミストの技が全く伸びなかったの思い出した
上級Lv10超えてるのにで技7ってなによ
480助けて!名無しさん!:2008/12/03(水) 22:40:36 ID:K6l9e7Ld
ミストの技は仕方がない
481助けて!名無しさん!:2008/12/04(木) 07:49:24 ID:rpgPqm/3
今更だが章タイトルいいの多いなぁ
終章帰還とかビビっときたよ
482助けて!名無しさん!:2008/12/04(木) 08:40:16 ID:ghXaXs+a
ベグニオンの贖罪とか?
483助けて!名無しさん!:2008/12/04(木) 12:35:10 ID:w1uFohbQ
「激突」が内容も相まってすごくイイ
484助けて!名無しさん!:2008/12/04(木) 13:29:35 ID:2pb44rDN
マニアの激突はマジで激突してるからなw
パラディンとドラマスのヒットアンドアウェイは
とにかくきつかった
485助けて!名無しさん!:2008/12/04(木) 13:41:13 ID:KwKiruA3
初回は戦場の再会でジョフレが再会出来なかったなぁ
アミーテはともかく勇者の槍は悔しい
486助けて!名無しさん!:2008/12/04(木) 15:46:40 ID:ghXaXs+a
終盤て騎馬飛行系のヒット&アウェイがひどいんだよね?
回避ばかりに頼ってたらまずそう・・・壁ユニット必須か
タウロニオ?が次章で加入するみたいだが使える?
487助けて!名無しさん!:2008/12/04(木) 16:37:07 ID:t64HvFk5
27章漆黒に月光2連続でかまされて死んだorz
本当肝心なときにかぎって天空出してくれないんだけど
まだ2週しかクリアしてないけどアシュナード相手にはとどめの時しか出してくれなかったし・・
488助けて!名無しさん!:2008/12/04(木) 16:55:57 ID:T6xqZUdG
漆黒は天空なしでも勝てるくらいのパラで挑むのが普通
不確定要素をあてにしちゃいかん
489助けて!名無しさん!:2008/12/04(木) 16:57:44 ID:/6uxKMCK
オタクは偉そうだなぁ ハハッ
490助けて!名無しさん!:2008/12/04(木) 17:14:39 ID:t64HvFk5
力守備速さカンストだったけど
それでも攻撃を一発でも外したらアウトなんでどうしても天空に頼ってしまう
漆黒の月光発動率って何に依存してるんだっけ?     
491助けて!名無しさん!:2008/12/04(木) 18:00:33 ID:mv6eWL/S
技じゃなかったっけ?
492助けて!名無しさん!:2008/12/04(木) 18:49:03 ID:KwKiruA3
隣接時3割だから連続怒りナイトリングが一番安定するんじゃなかったっけ?
493助けて!名無しさん!:2008/12/04(木) 18:58:17 ID:noR0T6oR
でも俺は確実性よりロマンを選ぶ
だから天空で倒すぜ
494助けて!名無しさん!:2008/12/04(木) 19:01:28 ID:MhtAid7C
しっこく戦用に気分屋の書がほしかった
495助けて!名無しさん!:2008/12/04(木) 19:04:07 ID:KwKiruA3
>>486
タウロニオは勇将で無双も出来るけどダメージ入る分危なっかしい
下級組守備30がいればマニアック終盤はかなり安定する
496助けて!名無しさん!:2008/12/04(木) 19:21:14 ID:kXVZA0Bf
しっこくなんてミストだけで十分です
497助けて!名無しさん!:2008/12/05(金) 14:47:02 ID:ZXjrbjQ4
>>486
俺はマニアの「激突」でその状態になって泣きそうだった。
タウロニオが乱数神に救われるまでリセット繰り返したな(主に遠距離魔法で落ちる)
498助けて!名無しさん!:2008/12/05(金) 15:15:01 ID:NaHHV5Vs
漆黒相手には守備カンスト必須?
今19章でロードLV3で守備13しかないからヘタレてるっぽいんだけど
一応竜のたては2つともまだ温存してる
499助けて!名無しさん!:2008/12/05(金) 15:26:16 ID:fvfhmNW9
カンストは不要だけど月光+通常攻撃に耐えるだけあれば申し分無い
怒り狙いだと往々にして高い守備が仇になるから困る
500助けて!名無しさん!:2008/12/05(金) 15:43:20 ID:NaHHV5Vs
アイクにはもう天空つけたからな・・・
怒りの書までつかうのはもったいないからちょっと守備調整してみることにする、ありがとう
501助けて!名無しさん!:2008/12/06(土) 11:05:03 ID:7WXiEztF
イイナ主ってなんでイイナ主っていうの?
502助けて!名無しさん!:2008/12/06(土) 11:05:46 ID:7WXiEztF
誤爆
503助けて!名無しさん!:2008/12/06(土) 12:01:14 ID:xb3ZosY0
久々にやったけどマニアック24章案の定容赦ねえ
オリヴァー以降ノーリセだったのに瀕死逃走狙いが外れたドラマスに串刺しにされたorz
504助けて!名無しさん!:2008/12/06(土) 15:31:02 ID:pM5O7/Jl
マニアックは序盤の武器不足が困る
505助けて!名無しさん!:2008/12/06(土) 17:52:41 ID:JqBhxkbt
だからこそのワユ
506助けて!名無しさん!:2008/12/06(土) 20:26:15 ID:szK+386/
ボーレを積極的に使えば槍はともかく剣は余るぜ。
507助けて!名無しさん!:2008/12/06(土) 21:32:34 ID:MWSDxZ8S
暁でツイハークの専用会話を全部収集しようと考えてるけど引継ぎするなら
ツイハークだけでなくジルやマーシャとかも引き継いだ方が良いんだろうか。
誰かアドバイスを
508助けて!名無しさん!:2008/12/06(土) 22:27:14 ID:S3rghv5G
ツイハークはしっこくハウスで死にました
509助けて!名無しさん!:2008/12/06(土) 22:32:04 ID:xb3ZosY0
>>507
イレースとは支援Aじゃないと会話が出なかったはず
加入章がハード以上だと結構厳しいからジル引き継げば楽なんじゃね?

固定派にはジルの緑色なんて無縁の話だけど
510助けて!名無しさん!:2008/12/07(日) 00:26:47 ID:XCK3i7Fk
アドバイスありがとう
ジルも引き継ぐことにした
511助けて!名無しさん!:2008/12/07(日) 02:32:09 ID:nXsY0ieB
支援Aだとチャップも説得できたよな
ムワリム涙目
蒼炎ではツイハーク関係で一番いい会話なのに
512助けて!名無しさん!:2008/12/07(日) 23:34:53 ID:182y75ur
マニアック激突からぶっ続けでやってたけど魔塔で毎回ダレる
何でアンリロードといい魔物樹海といい人外相手の決戦はこうもキツいんだ
513助けて!名無しさん!:2008/12/08(月) 00:53:14 ID:wkUM17Gj
あそこはラグネル天空アイクが大暴れするマップと言う印象が強いな。
まぁ、マニアックになるとスリープで眠らされて遠距離魔法でボコられる可能性もあるが。
514助けて!名無しさん!:2008/12/08(月) 13:17:09 ID:50CBXmAv
ツイハークはラグズ全員と支援あればよかったのに
515助けて!名無しさん!:2008/12/08(月) 17:28:17 ID:813wZ3/n
終章にて見切り持ちのガトリーがカウンター食らい死亡
無効出来ないスキルがあったとは・・・
516助けて!名無しさん!:2008/12/08(月) 20:59:09 ID:zwzvpBaG
見切りの判定って戦闘直前だっけ?
カウンターは戦闘後に発動するからダメだったんだろう
517助けて!名無しさん!:2008/12/08(月) 21:41:18 ID:813wZ3/n
>>516
なるほど
発動する筈のない間接流星相手にエフェクトが出てたしそう考えると辻褄が合う

今更ながらアシュ出現記念カキコ
斧と手斧どころか魔法剣、必殺二種に至るまで専用モーションが用意されてたのに感動
ゼフィールよろしく全部使い回しだと諦めてたのに
518助けて!名無しさん!:2008/12/08(月) 21:55:47 ID:RAtOXN7U
>>517
加護は付いてる?
519助けて!名無しさん!:2008/12/08(月) 21:58:47 ID:813wZ3/n
>>518
落石のみ通るけどその他は全部ノーダメージ。状態異常も無効
ただ幸運0のせいでグルグラント外すと必殺無効効果が解けてノーダメ必殺食らいまくる
520助けて!名無しさん!:2008/12/08(月) 22:32:41 ID:50CBXmAv
さすがボルトアクス将軍
加護がついてても問題なくダメージを与えられる攻撃方法を考えていらっしゃる
521助けて!名無しさん!:2008/12/08(月) 22:32:55 ID:egjYdUaO
>>514
ムワリムさんがいるじゃない
それにツイハークは獣牙以外は守備範囲外
522助けて!名無しさん!:2008/12/08(月) 23:57:27 ID:djK01JKi
やっぱりイレースはベオクではなかったのか・・・
523助けて!名無しさん!:2008/12/09(火) 00:04:58 ID:WQeKW8NK
キルソード剣士の中でも傍から見れば常識人だけど
ケモナーというのを考えると実は一番危ない奴なのかもしれん
524助けて!名無しさん!:2008/12/09(火) 00:15:50 ID:q32bCZDO
レテにはフラグが立たない事で清潔感を演出
525助けて!名無しさん!:2008/12/09(火) 00:26:34 ID:wcR6XRqT
ガトリー
「ツイハークさんと俺って趣味が似てますよね・・・!」
526助けて!名無しさん!:2008/12/09(火) 01:14:17 ID:6/l3c7oL
ガトリーよりトパックと趣味が合ってるような
527助けて!名無しさん!:2008/12/09(火) 01:30:29 ID:iBLAuSBB
レテがいたら仲間になるのに、妹のリィレはあっさり殺しちゃうツイハーク
528助けて!名無しさん!:2008/12/09(火) 02:40:57 ID:PjMnEjP5
弓トライアングル、どんな演出かとwktkしてたのに・・・orz
529助けて!名無しさん!:2008/12/09(火) 11:38:12 ID:GCrzFOqG
演出は暁に期待しよう
天空以外
530助けて!名無しさん!:2008/12/09(火) 12:52:04 ID:WQeKW8NK
トライアングルと流星も期待しちゃ駄目だ
531助けて!名無しさん!:2008/12/09(火) 20:43:10 ID:Pc1i7KOB
FEに期待してるのはキャラ萌え
532助けて!名無しさん!:2008/12/09(火) 21:17:16 ID:wcR6XRqT
あと女キャラのレイプを仄めかす要素
533助けて!名無しさん!:2008/12/09(火) 21:30:11 ID:Uk8k4QjW
子作りシステムのある聖戦サイコー
534助けて!名無しさん!:2008/12/09(火) 21:37:18 ID:WQeKW8NK
無双主人公、騎馬ゲーという共通点以外はまるで逆のバランスだよな
剣と斧、風と雷、ソドマスとジェネラルとか
535助けて!名無しさん!:2008/12/10(水) 13:30:23 ID:hWhQgrc1
サザ無双
536助けて!名無しさん!:2008/12/10(水) 16:17:18 ID:PA42XsWg
4章終了時に落ちてるのがサザだったらよかったかもね
537助けて!名無しさん!:2008/12/10(水) 22:26:38 ID:u7SKdorS
もしそこで仲間になっていたら地雷で大量に死亡者が出たろうな。
538助けて!名無しさん!:2008/12/11(木) 03:25:30 ID:N5nXODyq
安易な発想乙
ドロップ以外も盗める、敵盗賊から奪い返せると良い事尽くめ
539助けて!名無しさん!:2008/12/11(木) 07:50:43 ID:QZLdo2pQ
そして後から仲間になったフォルカにバトンタッチしなかった事を後悔
540助けて!名無しさん!:2008/12/11(木) 08:26:43 ID:3fRA77O1
蒼炎は「最初は弱いが育てると強い」って奴の加入バランスが絶妙だからな
ワユ、イレース、サザって地雷の中にステラやトパックみたいなのが上手いこと隠れてる
541助けて!名無しさん!:2008/12/11(木) 09:00:01 ID:NNofQLxV
5000円で売ってたけど買いかな?
542助けて!名無しさん!:2008/12/11(木) 13:09:57 ID:7cxBgXWx
不況になっちゃった日本経済のために買いなされ
543助けて!名無しさん!:2008/12/11(木) 13:45:57 ID:22ZU0t0u
俺の息子も化身できるんだぜ(性的な意味で
544助けて!名無しさん!:2008/12/11(木) 15:31:36 ID:z7OTVENv
「なりそこない」って言って欲しいんだな?言って欲しいんだろう?
545助けて!名無しさん!:2008/12/11(木) 15:39:31 ID:p4JgfJuI
半勃ち?
546助けて!名無しさん!:2008/12/11(木) 18:09:10 ID:pKH5fVga
いや、若干まだ化身しきれてない所があるんだろ
547助けて!名無しさん!:2008/12/11(木) 18:44:32 ID:oFOKYnJJ
某所で影響されてマニアックノーリセに挑戦してみたけど
漆黒さんに3人くびり殺されて挫折した。
それにしてもGBA3部作とトラキアしかやってないからか、
ラスボスでもないっぽい敵キャラでこの強さは驚愕したよ。
548助けて!名無しさん!:2008/12/11(木) 19:14:12 ID:I2LdQig2
やあ (´・ω・`)

ようこそ、漆黒ハウスへ。
このエタルドはサービスだから、まず氏んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
女神の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、扉が開くのを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」みたいなものを感じてくれたと思う。
目に見える情報を計算しつくした後は
ともすればマンネリな作業になりがちな昨今のFEで、
レフカンディの砦から現れたSナイトがレナのところに走ってきた時の
あの戦慄を忘れないで欲しい、そう思って
このイベントを用意したんだ。


じゃあ、リセットしようか。
549助けて!名無しさん!:2008/12/11(木) 19:20:01 ID:5dNA1KH5
しっこくに3人も倒されるようなら結局はどこかでアイク倒されてゲームオーバーだよ。
早めに決着がついてよかったじゃないか。
550助けて!名無しさん!:2008/12/11(木) 20:11:25 ID:oFOKYnJJ
>>548
そんなコピペあったのか・・・
>>549
騎馬系捌いて、橋の袂でささやかなサイン会を開いただけなんだ。
そこに颯爽と現れた漆黒さんが、退路を塞ぎつつエタルド。
漆黒ハウスから出てきたと思ったらまた漆黒ハウスの中だった。
何を言ってるかわからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった。

ハードでやり直してくるわ。
551助けて!名無しさん!:2008/12/11(木) 20:16:58 ID:N5nXODyq
愚痴りながらもマッコヤーの危機に颯爽と現れる漆黒さんマジ紳士

主な騎兵は左の通路で相手した方が良い
右上はレテとサポート役程度が無難
552助けて!名無しさん!:2008/12/11(木) 23:24:45 ID:NYB5qpZD
11章は自警団残した方がいい?
ボーナス経験値が結構魅力なんだけど・・・
553助けて!名無しさん!:2008/12/11(木) 23:28:41 ID:N5nXODyq
>>552
全員生存は定石掴めば楽だし狙うべき
ターンボーナス最大並立だと下級組の育成に左右されて結構難しかったような
554助けて!名無しさん!:2008/12/11(木) 23:48:25 ID:22ZU0t0u
俺の化身は竜並

全員生存は絶対やったほうがいいな範囲に入らなければ動かないし楽
555助けて!名無しさん!:2008/12/13(土) 00:45:52 ID:NaVcm20S
ハード初見クリア
っつっても結構拠点調整してしまったから中盤以降はヌルゲーだった、いやそれでも腕があんまりないからリセット結構したけど・・・

で、だ
マニアックと暁どっちをやるべきか
マニアックって余計な仲間とかは見殺しにしていいの?ダラハウとかジョフレとか
556助けて!名無しさん!:2008/12/13(土) 00:48:43 ID:NaVcm20S
していいの?じゃないな、仲間にする余裕ある?
557助けて!名無しさん!:2008/12/13(土) 01:16:05 ID:1TDvTJju
蒼炎→暁の順で周回するのがやっぱ物語的にも面白い

マニアは全員生存やってこそ価値がある!
さっきも11章自警団全員生存をやってきたところだ
558助けて!名無しさん!:2008/12/13(土) 01:23:53 ID:WLj+T5JU
別にハードだってマニアックだって余計な仲間は見殺しにしていいんだよ?
ダラハウとかボルトアクスとか
559助けて!名無しさん!:2008/12/13(土) 01:28:13 ID:x98W6JPM
>>555全員生存なんて自己満足な物だから無理ならしなくてもいいと思うよ
出来た時の達成感は相当なものだったけど
ジョフレ見殺しもアミーテが手に入んないぐらいだし
560助けて!名無しさん!:2008/12/13(土) 09:10:20 ID:PKGwc2ga
ばっかお前勇者の槍が犠牲になるだろうが
561助けて!名無しさん!:2008/12/13(土) 09:52:03 ID:4RsUX0uD
ジョフレの本体はハフェド殿が餞別にくれるから別段中古でも気にしない
シノンやハールこそ新品で手に入れなければ
562助けて!名無しさん!:2008/12/13(土) 10:09:40 ID:qoqKFrjJ
中古でも手に入ればいいんだけど死んだら手に入らないからなぁ。
激突みたいな物量が凄いマップでこそ勇者の槍は必要だ。
563助けて!名無しさん!:2008/12/13(土) 10:16:32 ID:iy02bt4k
激突はフォルカ様様だったな。
主力の武器が次から次へとぶっ壊れるから盗んで補充
564助けて!名無しさん!:2008/12/13(土) 12:58:24 ID:PKGwc2ga
一方サザは攻速負けして盗めなかった
565助けて!名無しさん!:2008/12/13(土) 20:21:08 ID:WLj+T5JU
サザは本当は強いのにこの板ではネタにされてるん…
されてるよな
566助けて!名無しさん!:2008/12/13(土) 20:39:11 ID:oCVhJ4HJ
どう転んでもフォルカの方がつよいとおもいます
567助けて!名無しさん!:2008/12/13(土) 21:21:31 ID:4RsUX0uD
下級カンストだろうと最悪パラディンに追撃される時代だもの
568助けて!名無しさん!:2008/12/13(土) 21:38:40 ID:9iKphqjy
そこらの盗人のガキと暗殺者であるフォルカさんを比べるんじゃない
サザに失礼だろ
569助けて!名無しさん!:2008/12/13(土) 21:54:26 ID:1gs0+F2/
だが笑い飯より強いセネリオトパック
570助けて!名無しさん!:2008/12/13(土) 22:07:29 ID:YINF3kV/
笑い飯はのちにルキノさんのおぱーいゲトできるから勝ち組
571助けて!名無しさん!:2008/12/13(土) 22:14:19 ID:4RsUX0uD
魔法系は一時的にせよ皆専用グラあるから羨ましい
ボスでもコユージョなんてチョビヒゲまで手に入れやがって
572助けて!名無しさん!:2008/12/14(日) 12:29:23 ID:haUgGP6X
サザだって専用グラあるだろ…あるだろ?
573助けて!名無しさん!:2008/12/14(日) 12:43:03 ID:Z/5AFIm1
サザは使いまわし
フォルカは下級時でも専用グラだよ
574助けて!名無しさん!:2008/12/14(日) 14:34:24 ID:5xyqp7UN
フォルカにはない大器晩成をサザが持ってるのを忘れてはいけないんよ
575助けて!名無しさん!:2008/12/14(日) 16:38:36 ID:NqKkmuei
大器晩成なくても技速さはカンストするからな
暁の引き継ぎ目的でもいつも外してるな
576助けて!名無しさん!:2008/12/14(日) 17:19:16 ID:rUCClBdX
暁で削り役にするために力だけ初期値で育てようとしたけどどうしてもあがってしまってdmp
577助けて!名無しさん!:2008/12/14(日) 17:59:06 ID:4ZNy07Op
そもそも上限からして「大器」じゃねえよな
578助けて!名無しさん!:2008/12/14(日) 18:14:50 ID:BlPMyG2v
せめてあの技が「HPを1にしてから攻撃する」とかだったらな・・・
579助けて!名無しさん!:2008/12/14(日) 19:58:38 ID:1wFvJTKc
>>578
それは滅殺と変わらないんじゃw
580助けて!名無しさん!:2008/12/14(日) 20:13:54 ID:9ld3rVnc
>>578
キンッ! NO DAMAGE!

こうですね、わかります。
でも削り役としては優秀か
581助けて!名無しさん!:2008/12/15(月) 12:27:57 ID:dn/ocOof
何が一番ダメってサザか男なのがダメ
サザがかわいい女の子ならみんな使うだろ?俺は使う
キャスかわいいよキャス
582助けて!名無しさん!:2008/12/15(月) 14:36:22 ID:cqHODG3l
FEシリーズの支援会話はへたなギャルゲより全然いい
ヒースとプリシラのは感動した
583助けて!名無しさん!:2008/12/15(月) 19:46:06 ID:dn/ocOof
FEはギャルゲーだけどな
584助けて!名無しさん!:2008/12/15(月) 19:49:00 ID:cqHODG3l
たしかに
585助けて!名無しさん!:2008/12/15(月) 22:57:57 ID:jyMvB8/d
586助けて!名無しさん!:2008/12/15(月) 23:38:36 ID:N5abU9CO
生粋のアンチスレにリンク張って何がしたいんだっていう
まあ最新二作が合わなくて紋章蒼炎ばかり繰り返してる自分みたいなのもいるが
587助けて!名無しさん!:2008/12/15(月) 23:55:16 ID:6Jt8vTgA
Wikiにオススメユニットでティアマト育てろとか載ってるけど釣りだよな?
588助けて!名無しさん!:2008/12/15(月) 23:56:57 ID:E6aUHn0F
君は育つジェイガンというものを知ってるかね
589助けて!名無しさん!:2008/12/15(月) 23:58:12 ID:5zRBknrz
マニアックでティアマトなしでマニアッククリアできるだろうかいやできない
590助けて!名無しさん!:2008/12/16(火) 00:05:08 ID:N5abU9CO
禁止プレイすると斧ばかり手に入るせいで豆腐がもりもり育つ
ターンボーナス狙ったプレイだと後半ベンチだったのに毎回戦績トップ強奪・・・
591助けて!名無しさん!:2008/12/16(火) 00:10:24 ID:a+2WTj3I
育つジェイガンって矛盾しすぎ
592助けて!名無しさん!:2008/12/16(火) 00:12:22 ID:xET6Kl/o
>>586
いやただ支援について正反対な意見をもっていて面白いなって
593助けて!名無しさん!:2008/12/16(火) 01:57:13 ID:+FfSdYj/
だがそこがいい
594助けて!名無しさん!:2008/12/16(火) 12:04:40 ID:LClq6NOe
マニアでもとっととケビンに乗り換えた方がいいだろ
おばさんは力がショボすぎ
595助けて!名無しさん!:2008/12/16(火) 15:31:46 ID:gsMRoRmM
騎馬ゲーな蒼炎だから救出要員とかでも十分役に立つし
斧装備だからよほどヘタレるか終盤にならない限り火力不足では困らない
596助けて!名無しさん!:2008/12/16(火) 17:38:52 ID:y5COOTm4
でもアイクの支援でしか回避が上がらないんだよな。
しかもAになるのが終章
597助けて!名無しさん!:2008/12/16(火) 19:49:01 ID:a+2WTj3I
乙女バリアーがあるしな
598助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 00:22:10 ID:1k6WBhmu
ババアのくせに専用グラとな
599助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 00:26:09 ID:h7g7iwmk
ステラはプラハと共通だっけ?
どうせならワキ見せてくれりゃ良いのに
600助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 00:36:04 ID:ueMpurSH
トライアルの敵ソドマスのステと女ソドマス2人の期待値ステ(四捨五入切捨て)を比較してみる

敵ソドマス
HP45 力23 魔力5 技29 速さ30 幸運10 守備15 魔防10

ワユ
HP42 力21 魔力11 技27 速さ30 幸運20 守備15 魔防12

ルキノ
HP42 力19 魔力14 技26 速さ28 幸運20 守備13 魔防11
601助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 00:38:39 ID:h7g7iwmk
それでも地属性なら・・・地属性なら何とかしてくれる・・・!
602助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 00:43:45 ID:lf4jI+5L
能力勝負(笑)
603助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 00:47:32 ID:fOJn+c0+
最近購入してマニアックモードでプレイしてるんやけど
サザ育てようとしたら敵にダメージ与えれなくて経験値上げれん
この雑魚どうやって育てればいいん?
604助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 00:50:09 ID:h7g7iwmk
>>603
捕虜解放の未発見や砂漠の全員生存ボーナスがかなり美味しい
他のユニットに注ぎ込んだ方が有益だけど
605助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 01:00:16 ID:p5Yc4fTb
>>603
サザは殆どカンストするから育てても損はないよ
蒼炎は盗賊便利だからフォルカとセットで使うのもいいかも
マニアックならリブローと遠距離魔法多く使うしね
606助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 09:17:02 ID:lf4jI+5L
フォルカ一人を育てきった方がいいような
サザはマニアじゃステラの船までのユニット
607助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 11:40:37 ID:BtPQaGlo
サザの役目は敵に接触しないように船の大量の宝箱を空けたり砂漠で財宝を回収すること。
戦闘や盗みは基本的に封印で安定する。

要するに自分に出来ることでフォルカの手伝いをすることが全てなキャラ
608助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 13:59:44 ID:pSLYMyuH
みのる頑張れよ!
609助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 18:24:29 ID:QFLSnjYK
マニアック9章
何この運ゲ
村救うにはワユの連続回避に頼るしかないじゃん
それとも何か?バンデッド撃破後はワユ見捨てろってか?
もうリセットのしすぎで腹立ってきたわ・・・
610助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 18:27:11 ID:h7g7iwmk
つ要請:移動
611助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 18:32:51 ID:silitgtC
体当たりも使いこなせていないとみた。
612助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 18:34:25 ID:Yh9yP8DR
マニア9章は「まず村を訪問する」んじゃなくて、
要請とかで足止めして、安全になってから訪問するほうがいい
613助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 18:45:25 ID:QFLSnjYK
要請はバンバン使ってるけどレテの足じゃバン(ryに間に合わなかった
ワユに体当たり一回で2ターン目に攻撃するようにはしてる
ただ追ってくと敵次ターンで剣士+魔道士×2の攻撃食らった・・・
でさっきやったら一回避けてくれたからよかったけど今度は安心しきってたせいで接近してきた剣士の二回攻撃でセネが餌食に・・・
もう少しでいけそうな気がするけどやり方やっぱ間違ってるよな・・・
614助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 18:46:48 ID:Yh9yP8DR
まーどしても無理なら、村捨てるのも選択肢だと思うよ。
たいしたアイテムじゃなかった気もするし。
615助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 18:58:51 ID:silitgtC
レテの足なら普通にバンデット追い越せるんだけどな。
下から回り込んだりしてるのかね。
そうでなければワユの育成がしたくて敵の処理が遅れてるとか
そんな所だろう。
616助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 19:07:47 ID:whtxIY4C
というかマニアックでワユを使うのがきつい
617助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 19:13:26 ID:A33YZYjy
ハードですらきつい
618助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 19:17:02 ID:h7g7iwmk
ワユの代わりにボーレが育ってりゃ楽なんだけどね
序盤にティアマトでも無理な初期配置バンデット撃破出来るし
619助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 19:21:32 ID:yTwvu05a
仮にその辺のメンツが育ってなかったとしてもレテ向かわせれば何も問題はないはずだが
620助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 19:33:46 ID:QFLSnjYK
レテ、追いつかないというより敵の程よい配置で壁ができてて通れなかったんだったか・・・よく覚えてないがなんか無理だった気が・・・
ボーレ、確かに結構育ってたからボーレでもよかったかも
ただハードでワユだと普通にかわすし敵も少なかったから余裕だったんでマニアックでもいけるかと思ってた
で、結局ワユにMシールドかけたら安定した、んでなんとか村救出完了、アイテムはレストと魔よけですた
お騒がせしました
621助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 19:43:08 ID:5A0CkO7f
マニアックは10章で挫折したぜ
村訪問しようと思うとキツイ…
622助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 20:15:09 ID:silitgtC
刑務所村か
623助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 20:27:03 ID:pSLYMyuH
今マニアック20章
汁の親父がいるとこだね

ワュなんぞ育てるんじゃなかった・・・・
624助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 20:28:19 ID:sPwxRiys
一般兵でもジルに喋りかけて来るんだよなあ・・・あそこ
625助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 20:30:45 ID:M4E8lC2d
マニアックは本気で厳選して育てないときついよ
オスカーボーレを早めに育成しておくとだいぶ楽
遅くても船マップまでにはCCしておくべき
626助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 20:32:50 ID:pSLYMyuH
ドラゴンの再移動が鬼畜すぎる
ボーナス狙えないなこれは
627助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 20:43:54 ID:xNFP5W/w
ワユとか今までスタメン外れたことないわ
628助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 20:56:32 ID:pSLYMyuH
いかんまた詰んだ
今日はこの辺にしとくか
629助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 21:50:31 ID:uV81rNMM
騎馬かアーマーがいないと詰み率高いんだよなぁ
630助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 21:52:01 ID:sPwxRiys
困ったときはCC禁止マニアック動画見ると結構いい指南書になる気がする
あれを越える難易度は早々ないはず
631助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 22:03:44 ID:gWI0mJEg
騎馬禁止マニアックは凄いぞ。序盤ティアマトいないし終盤は戦力が致命的に足りない
マーシャとジルを使ってしまったのが心残りだが二度とやろうと思えない
632助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 22:14:35 ID:xNFP5W/w
俺はサザ禁止でマニアッククリアしたぜ
633助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 22:14:49 ID:uV81rNMM
>>631
それでもアーマーなら何とかしてくれるぜ
激突で月光大暴れのチャップさんになら抱かれてもいいと思った
634助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 22:29:33 ID:ueMpurSH
>631
その縛りできついのなんて序盤ぐらいだろjk
635助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 22:31:49 ID:h7g7iwmk
固定マニア歩兵だとアイクにジェネラル2人とハレー位しか安定した壁が作れなかったなぁ
魔王ホモリオ腹ペコで惜しまずスリープ撃ちまくった覚えが
636助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 23:05:36 ID:5A0CkO7f
マニアックで縛りプレイって凄いなぁ
縛り無しでも挫折したヘタレな自分
637助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 23:33:05 ID:lf4jI+5L
歩兵縛りだとトパックさんマジ神
縛らなくても強いけど
638助けて!名無しさん!:2008/12/18(木) 00:43:28 ID:NwALfWg2
サザ縛りにするとサザさんマジ神なんよ
縛らなくても強いんよ
639助けて!名無しさん!:2008/12/18(木) 00:59:52 ID:EIV3tkQU
>>638
身の程をわきまえよ
640助けて!名無しさん!:2008/12/18(木) 07:30:19 ID:gkVYlf7n
マニアックは素でだるいからな
そういう縛りとかは気軽にできる携帯機の方が向いてる
641助けて!名無しさん!:2008/12/18(木) 07:41:20 ID:C85Bqvza
てかティアマト縛るとか意味わかんね
序盤は運まかせか?
642助けて!名無しさん!:2008/12/18(木) 08:06:17 ID:pV4SPypf
>>641
シノンガトリーもいるし運まかせってことはないでしょ

今マニア剣以外での攻撃禁止やってるけど後半がアイクゲーになる予感しかしないなこれ
643助けて!名無しさん!:2008/12/18(木) 09:53:28 ID:piAGsvRM
マニアックから始めた反動か
2週目はノーマルでまったりやりたい。
ワユ、イレース、ネフェニーあたりで無双するのが俺の夢。
644助けて!名無しさん!:2008/12/18(木) 12:26:36 ID:1k0kZbCh
>641
序盤で運が絡むのは1章のみ
645助けて!名無しさん!:2008/12/18(木) 12:49:14 ID:DGvMdElS
とんでもなく難しいように思うが
堅陣をしけば時間はかかるが意外と行けるんだな、これが
歩兵縛りなんかだと陽動あたりでボーレがCCしたりして
妙にカオスな展開になったりもする


ただ女+アイク縛りの二章はどうやってクリアしたか覚えてない
646助けて!名無しさん!:2008/12/18(木) 13:35:11 ID:plcpBPgO
マニアックもすっかり慣れたし色々縛りプレイを試してみたいけど、やっぱり好きなキャラを使いたくて出来ない自分涙目w
毎回ほぼ同じ面子になっちまうんだ…


能力の調整はしない派だから、毎回成長の仕方が楽しいんだけど
毎 回 し ょ ー ぐ ん は 酷 い
647助けて!名無しさん!:2008/12/18(木) 14:24:08 ID:BNt4xVta
リブローが間に合わないと高頻度で死ぬしな
勇者の槍も半端に浪費するし

ユニットとしてみれば騎士の護り育成なら技以外は高水準なんだが
648助けて!名無しさん!:2008/12/18(木) 16:18:19 ID:4jCe4vOQ
いつも騎馬軍団で突撃してるせいかそんなイメージ無いなぁ
リブロー使えなきゃ死ぬなんて状況になった覚えが無い
俺が運いいだけか?
649助けて!名無しさん!:2008/12/18(木) 22:08:28 ID:um4SxbNH
実況の人でもマニアックやってるというのに俺ときたら・・
冬休みに挑戦するか
650助けて!名無しさん!:2008/12/18(木) 22:09:21 ID:RkVRa4f6
辛いだろうが達成感はある。
ぜひ頑張ってくれ
651助けて!名無しさん!:2008/12/18(木) 23:15:28 ID:PgNFM8rV
おれ・・・奈落の果てを制覇したらマニアックを再開するんだ・・・
652助けて!名無しさん!:2008/12/19(金) 01:19:02 ID:CDjezs4g
おれ・・・マニアッククリアしたらネフェニーとタニスとレテにプロポーズするんだ・・・
653助けて!名無しさん!:2008/12/19(金) 03:01:08 ID:QNPrS4O+
サザレベル20だったら暁やるとき特典あるらしいからがんばってる
654助けて!名無しさん!:2008/12/19(金) 07:19:30 ID:8wd88jd8
みのるのプレイを見てたら封印の剣初プレイで詰んだ事を思い出す
655助けて!名無しさん!:2008/12/19(金) 07:31:27 ID:jmr3SETF
レベル20で特典があるのはサザに限らないけどな。
656助けて!名無しさん!:2008/12/19(金) 08:10:41 ID:cAJfn3f0
固定成長派にはあまり縁の無い話
今作に限らないけど何故味方Dナイトの守備は微妙なライン止まりなんだ
657助けて!名無しさん!:2008/12/19(金) 08:18:40 ID:V6Th3rq0
サザは他と違ってLV20のパラが全てそのまま引き継がれるから
幸運以外のパラ全MAXとか目指さない限りはLV20にしない方が良い。下手すりゃデフォより弱くなる可能性大
658助けて!名無しさん!:2008/12/19(金) 09:35:01 ID:UHJ2WpGS
アイクとセネリオの支援Aで引き継ぐと追加キャラが増えるって聞いたけど
暁を早くやってみたい、けどクリアデータはBどまりだし途中のマニアックはまだ10章
どっちをするか迷っている・・・
659助けて!名無しさん!:2008/12/19(金) 09:41:46 ID:FpAnE3wV
先に蒼炎をハードでクリアすればいいんじゃないか?
後支援Aで増えるのはキャラじゃなくて会話だぞ
660助けて!名無しさん!:2008/12/19(金) 09:45:33 ID:jmr3SETF
キャラは増えないよ。
終盤でアイクとセネリオの会話が増えるための条件の一つがアイクとセネリオの
蒼炎での支援Aだったかと。
完璧なデータにしたいとかアイクとセネリオのペアが好きだってわけでなければ
暁クリアした後に適当なサイト覗いて補完するくらいで十分。
661助けて!名無しさん!:2008/12/19(金) 09:47:51 ID:UHJ2WpGS
マジか・・・じゃあもう暁始めることにするわ、d
662助けて!名無しさん!:2008/12/19(金) 22:23:05 ID:fnKIHqL9
マニアックでミストを活躍させたいんだが
キツイかな?
663助けて!名無しさん!:2008/12/19(金) 22:31:20 ID:8wd88jd8
余裕よ余裕
死なせないように頑張りな
664助けて!名無しさん!:2008/12/19(金) 22:31:56 ID:5shAojp1
寧ろ、ソニックソード持ったミストがいないとキツい気がする。
665助けて!名無しさん!:2008/12/19(金) 22:34:59 ID:MziEdgJ+
リブローだけで大活躍です
ソニックソードなんて貴重なものは使いません
666助けて!名無しさん!:2008/12/19(金) 22:37:22 ID:s/MtEcyR
ハマーン超オススメ
667助けて!名無しさん!:2008/12/19(金) 22:50:29 ID:fnKIHqL9
>>663>>664>>665>>666

マニアックでもいけるんだなミスト。
頑張って育てることにしたよ。
アドバイスありがとう!
668助けて!名無しさん!:2008/12/19(金) 22:59:41 ID:TS5Im6/Z
前に出すとあっさり死んだりはするけどな
後方サポートと魔法剣本陣最終防衛線としては優秀だけど
格好良く敵をバシバシ倒すってのはちょっと難しい
669助けて!名無しさん!:2008/12/20(土) 00:45:37 ID:GCDxAPzo
ミストはマニアックでは登場章から杖振り子として大活躍
670助けて!名無しさん!:2008/12/20(土) 03:02:30 ID:LpWPyw5f
ミストとジョフレは技の重要さを再認識させてくれる不器用っ子
671助けて!名無しさん!:2008/12/20(土) 15:43:15 ID:VCoau9sT
ミストは幸運高いからなんとかなる
しょーぐんは…
672助けて!名無しさん!:2008/12/20(土) 18:14:26 ID:27JkxeZ3
そこでばばんしあの支援がいきるんだよな。
673助けて!名無しさん!:2008/12/20(土) 20:53:45 ID:l8Xp2FF+
マニアック14章の鴉UZEEEEEEEEE
674助けて!名無しさん!:2008/12/20(土) 20:55:21 ID:l8Xp2FF+
間違えた、13章。
675助けて!名無しさん!:2008/12/20(土) 20:58:35 ID:LpWPyw5f
増援沸く頃にはノシトヒ船に誰かしら乗船してないと財宝全回収は厳しい
盗み返せば良いと言っても海上待機とか不測の事態はままある訳だし
676助けて!名無しさん!:2008/12/20(土) 21:48:11 ID:CYDUfWiL
みんなその章で躓くよね
ま、俺も人の事言えないがw

初期配置のカラスは弓でさっさと潰す
増援のカラスが来る前に中央の船の敵は掃討
奥の船の宝は飛行系で早めに取る
中央の船の右側の宝をカラスを誘き寄せる餌にする

この辺に気をつけるだけで結構楽になるよ
677助けて!名無しさん!:2008/12/20(土) 21:58:31 ID:GCDxAPzo
サザさんがいればカラスごときに遅れはとらないんよ
678助けて!名無しさん!:2008/12/20(土) 22:01:37 ID:cwTE1VKV
マップ右下の宝箱を四人で囲めばあっと言う間に稼ぎマップ
ただ一羽のカラスがたまに宝二つとっちゃうんだよな
あれはなんか対策あるんだろうか?
679助けて!名無しさん!:2008/12/20(土) 22:04:22 ID:Dx/Aqq2l
皆の援軍の主な利用方法っておとり?
680助けて!名無しさん!:2008/12/20(土) 22:11:24 ID:LpWPyw5f
>>679
無論それ
デイン王城で盗賊殺す際に遠距離嵐とスリープ越えるのに役立ちまくり

ただジョフレ救出以降瞬殺されるから今一有効活用できん・・・
681助けて!名無しさん!:2008/12/20(土) 22:59:33 ID:gNmzWI2I
>>678
カラスって宝箱に隣接できなくなると退却しなかったっけ?
682助けて!名無しさん!:2008/12/20(土) 22:59:59 ID:UiDxG4vO
1ターンでも相手をひきつけてくれるのは結構大きいよ
それにファルコンは数ターン持つこともある
683助けて!名無しさん!:2008/12/20(土) 23:30:00 ID:cwTE1VKV
>>681
確か周りにぞろぞろ集まってきた覚えがある
思い違いだったらごめん
684助けて!名無しさん!:2008/12/20(土) 23:46:21 ID:IyowY3kQ
援軍が自軍より頼もしく感じることは稀によくある
685助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 00:17:24 ID:t+MlmMHt
援軍がワユより頼もしく思えるのはいつものこと
686助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 00:19:55 ID:wEx5adDx
援軍のFKとタニス交換して下さい><
687助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 02:21:07 ID:WaMJ18MO
ワユはアイクと2トップだけどなぁ(マニアック)
688助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 08:06:00 ID:Iyxe0RoF
そ れ だ け は な い
689助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 09:35:16 ID:UNRSFwYk
駄スキル外して支援固めたルキノの方がまだマシ
690助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 10:30:03 ID:72xbkmdy
>>687
ノーマルの間違いだろ
691助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 10:35:32 ID:14aBl7QO
アイワユ派の自信はどこから来るのだろう
692助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 13:24:51 ID:WzQ8UvT+
勇将付けてたんだろ
693助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 14:09:39 ID:FBnPzH7y
剣士系で通用するのはツイハーク位しかいないのがなんとも
694助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 14:10:47 ID:DGtM2qtR
amazonとかばかに高いんだけどピクミンみたくリメイク予定ないんかな
695助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 14:15:22 ID:UNRSFwYk
>>694
Wiiの操作系統にアレンジしようが無いから諦めれ
696助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 15:28:33 ID:vzfGHbrg
>>693
ソンケルなめんな
事故ってこそのエムブレムだろ
697助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 17:33:01 ID:WaMJ18MO
>>688
なぜ否定されないといけないの
698助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 17:41:59 ID:/ocZiVpB
>>697
有り得ないことだからだよ
699助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 17:58:13 ID:Iyxe0RoF
マニアックでワユ育てるなら部屋の掃除でもしてたほうが有意義
700助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 18:07:38 ID:ZPICT6k2
>>699ゲーム自体そうだろ

ワユを育てることによって意義は生まれる。
701助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 18:13:08 ID:UNRSFwYk
愛は盲目
サザ戦績1位にした勢いでダラハウに挑戦してる途中で目が覚めたわ

ボーナス最大狙いの方が楽しいです^^
702助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 18:27:26 ID:Iyxe0RoF
>>700
んなこたぁない
703助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 18:34:29 ID:cREvKiKU
マニアックで幸運以外カンストしたワユと同じく幸運以外カンストした
イレースで支援組んでた俺からしてもワユがツートップの片割れってのはないわ。
704助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 19:42:58 ID:WaMJ18MO
>>698
理由になってないぞ
705助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 19:49:03 ID:Pc7m9B8+
>>702
これは700に一本とられたな。
706助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 19:58:22 ID:b3KHObhw
>>687はワユにドーピングアイテムと勇将をつぎ込みなおかつ騎兵禁止でプレイするタイプ
707助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 20:00:53 ID:72xbkmdy
>>706
騎兵禁止でもツイハークやセネリオトパックの方が使えるだろ普通
708助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 20:03:12 ID:b3KHObhw
ドーピングアイテムと勇将をつぎ込んだワユよりは使えないと思うよ。
つぎ込まなければ乙
709助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 20:04:29 ID:I/Iks30i
結論:サザよりは使える
710助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 20:07:02 ID:wEx5adDx
今26章なんだが、ひょっとして勇将取り逃がした?
前章ボスの勇将補正みて凄く欲しくなったんだが・・・
711助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 20:08:10 ID:zZZjnkkX
勇将は漆黒戦でもまだ使えない
712助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 20:08:15 ID:WaMJ18MO
最近買って、いま19章だけどドーピングは全部保存してる
勇将というのは知らないけど奥義の書のやつ?それも使ってない
これからきつくなってくるの?
でもまだワユはCCしたばかりでたくさんレベル上がるし敵が強くなってきても問題ない感じがするが
713助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 20:12:11 ID:b3KHObhw
初回の中盤でよくユニットの強さ語る気になるな・・・
まあそのうち現実が見えてくるから頑張れ。
絶対に騎兵と比べるなよ
714助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 20:14:22 ID:14aBl7QO
サザはエースでしたって聞いてもなんとも思わないのに
これがワユになると途端にイラッ☆とくる不思議
715助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 20:18:01 ID:4t3/tyfT
そもそもワユしか使ってないなら比較のしようがないがな
716助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 20:18:16 ID:Pc7m9B8+
サザだとネタだと思うが、ワユなら自分は使いこなせなかったが、うまい奴が使えば活躍させることができるのかもしれない妬みだろう
717助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 20:20:50 ID:Iyxe0RoF
なんで和湯でこんなになってんだ
718助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 20:32:48 ID:72xbkmdy
これがワユ厨の力か
719助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 20:40:58 ID:Zh3sv81+
マニアやるとわかるが、剣士は力不足と間接攻撃不可が痛いんだよ
天馬は槍が使えるからましだし、アイクはすべてをぶち壊すからいいんだ(ラグネルと天空)
マニアでワユ使ったけれど、力が低くてキルロイ・ブーストが必須だった。
720助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 20:41:35 ID:Pc7m9B8+
714がワユだとイラってすると言っているようにワユ厨っていうよりワユに必要以上に噛み付く連中の仕業じゃないの?
それにしても人の使ってるユニット悪く言う厨房が多いな
721助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 20:50:34 ID:b3KHObhw
黒いものを白だと真顔で言われたらちょっとイラっとくるでしょ。
しゃーない。
722助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 20:53:13 ID:wEx5adDx
>>711
取り逃がしてないようでよかった
セネリオのサンストで漆黒もアシュナードも余裕だろとか思ってたから
723助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 20:53:58 ID:Iyxe0RoF
最初はネタだったのになんでこんなにヒートアップしてんだwww
724助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 20:56:04 ID:/JEguPnO
黒いものを白と真顔で言われたら、イラッとするより、
「こいつ、馬鹿だな」って思うな
725助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 21:20:50 ID:ZPICT6k2
>>7212ちゃんで真顔とか言っちゃうほうがイラッとする。


ワユがツートップでもいいじゃん。アイクさえいればクリアできるゲームなんだし。
726助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 21:22:56 ID:b3KHObhw
そらまあゲーム的な不利を承知で使うなら誰もケチつけんがな。
というかむしろ称賛するw
727助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 21:29:37 ID:cREvKiKU
まぁ言いだしっぺの人は19章までしかクリアしてないみたいだしね。
贔屓して育てて居ればそこら辺の章なら使える方だろう。
ドラマスパラディンが増えてくると上限の関係で使い勝手が悪くなるが。
728助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 21:43:41 ID:UNRSFwYk
擁護の人が全員ageなのは釣りなのか厨の質の悪さを示しているのか・・・
とりあえずジェネラル&ドラマスの緑色に輝く守備が憎たらしくなる事請け合い
729助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 21:47:01 ID:482GDiE1
現実が見えてくるだとか、黒いものが白だとかのレス見てて思うが、自分が使いこなせなかったユニットを叩いてないと自分を保てない哀れな奴らなんだよ。
ただ自分自身の下手なプレイを認めたくないだけなのでは
730助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 21:51:51 ID:Pc7m9B8+
この状況で黒が白云々って極論過ぎるよ
同調してる奴も馬鹿だけど、自分は自分の意見しか認めない馬鹿ですって言ってるようなもの
731助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 21:56:12 ID:UXvredkn
ワユが客観的に見て使えないのは
力上限の不足や敵の槍兵の多さから当然なのに
それを理解しようともせずしつこく噛み付いてきたID:WaMJ18MOが悪い
732助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 22:05:04 ID:t+MlmMHt
ワユは巨乳
733助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 22:14:54 ID:b3KHObhw
根拠も無しに下手だの馬鹿だの言うのが賢い人間のやることなんかね。
どの辺に知性を感じればいいのか俺には全くわからん。
734助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 22:21:24 ID:72xbkmdy
使いこなす以前にワユは誰がどう使っても使い物にならないユニットだからな
「ワユでも○○には使える」とか現実的な活用法が全くなくてツートップはない
735助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 22:22:34 ID:Hf/TSers
俺は最後までワユをとても有効に不自由なく主力として使えたがな
人のプレイにとやかく言うのが賢い人間のやることなのかね
さっきからうるせえんだよお前、いい加減黙ってろ→ID:b3KHObhw
736助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 22:25:54 ID:vzfGHbrg
おいおい落ちつけよ
737助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 22:26:17 ID:wEx5adDx
アイクとツートップ言われると
ドラマスやパラディン十数体の中、突っ込んで行って
殲滅できるみたいなイメージだな。
738助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 22:30:04 ID:t+MlmMHt
誰か俺の発言にイラッとしろよ
739助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 22:34:13 ID:b3KHObhw
>>735
だからどうして
>とても有効に不自由なく主力として使えた
の方法を具体的に書かないんかね。
ほんの少しでいいから頭使って考えてくれよ。

そもそも突っ込まれてんのは「ワユを使うこと」ではなく
「ワユが他のユニットに比べて強いと言うこと」だぞ。
その辺も理解してないだろお前。
無駄過ぎる。
740助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 22:36:23 ID:ZPICT6k2
ワユが使えない理由を最初にちゃんと説明したらよかったのに…

ワユはツートップとして使えないわけではない。


アイク無双だし。
741助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 22:37:39 ID:WaMJ18MO
ワユが他のユニットに比べて強いと言うことっていつの話?


過去にこのスレで何があったかは知らないけど
別に僕がワユを2トップで使ってもいいと思う
そう言っただけでしつこくそれはありえないと否定して叩いてきた人たちが悪い
742助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 22:41:37 ID:t+MlmMHt
僕っ子僕っ子ーやんややんややんややんや
743助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 22:41:40 ID:ZbFvdJnv
そんなことよりしっこくの中の人について熱く語ろうぜ!
744助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 22:42:40 ID:ZPICT6k2
>>687
>>688
>>697
>>698
>>704


アンチワユ厨w
745助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 22:43:52 ID:WzQ8UvT+
ネタバレ:しっこくの中身はサザ
746助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 22:44:19 ID:UXvredkn
>>741
お前が一番悪いんだ
さっさと消えろクズ
747助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 22:49:50 ID:Iyxe0RoF
おもしれえwwww
748助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 22:51:27 ID:vzfGHbrg
>>741
685 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2008/12/21(日) 00:17:24 ID:t+MlmMHt
援軍がワユより頼もしく思えるのはいつものこと

686 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2008/12/21(日) 00:19:55 ID:wEx5adDx
援軍のFKとタニス交換して下さい><

687 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2008/12/21(日) 02:21:07 ID:WaMJ18MO
ワユはアイクと2トップだけどなぁ(マニアック)


この流れでの君の発言を
「ワユはマニアックにおいてアイクと2トップで使えるくらいに強い」
という意味合いでとらえた人が何人かいたということだろ
そのくらい察してやれって
749助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 22:55:52 ID:Pc7m9B8+
君は一体なにを言っているのかね?
750助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 22:57:26 ID:Iyxe0RoF
ワ湯でこんなに必死になれるおまえらマジパネェ
751助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 23:00:38 ID:FBnPzH7y
痛いワユ厨がいると聞いてとんできますた
752助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 23:02:33 ID:72xbkmdy
>>748
687はいつものネタだと思ってたがなんかマジっぽく返してきて驚いた
暁ならわかるんだが蒼炎ワユなのに
753助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 23:20:35 ID:WF+VeEOd
痛い奴同士の会話は面白いですね。
754助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 23:23:30 ID:14aBl7QO
喜んでくれて嬉しいよ
755助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 23:28:42 ID:b3KHObhw
皆の幸せが私の望み
756助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 23:38:25 ID:L+d8ULrE
蒼炎はハードで一回しかやってないがプレイ途中に剣自体が使えないとわかってからアイクとタニスしか使わなかった
ミストとエリンシアは杖のみ

蒼炎の三大地雷ってワユ、イレース、サザと聞くがそれぞれ他のシリーズに例えると誰になるの?
757助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 23:41:58 ID:Hf/TSers
>>755
お前なんか勘違いして暴れ狂ったみたいだな
よくレス読んで行動しろ
758助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 23:43:09 ID:14aBl7QO
マリカ・ソフィーヤ・チャドあたり?
チャドはハード序盤で結構使えたりするから微妙だけど
759助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 23:45:03 ID:zZZjnkkX
地雷は言いすぎじゃないかw
760助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 23:46:45 ID:b3KHObhw
正直サザの前には全てが色褪せる。
あれ以上の地雷は無いだろうw
761助けて!名無しさん!:2008/12/21(日) 23:59:15 ID:t+MlmMHt
崖の上のボルトアクスを忘れてもらっては困る
762助けて!名無しさん!:2008/12/22(月) 00:02:19 ID:zvs7AU4c
イレースワユは活用法がまだあるんだがダラハウユリシーズは…
763助けて!名無しさん!:2008/12/22(月) 00:05:03 ID:hZW34Q/T
見えている地雷ユリシーズよりは杖持てる分だけイレースはマシ
まあ下位スタートだから地雷なんだが
764助けて!名無しさん!:2008/12/22(月) 02:02:47 ID:Is5NGLWu
ワユがいい感じに育ってて、これにヴァーグ・カティ持たせられるようになれば超エース級になれるんじゃないか
そう思ってた時期が僕にもありました
765助けて!名無しさん!:2008/12/22(月) 02:34:25 ID:Q631l9OB
封印
ヲルト、ノア、ワード
烈火
エルク、ドルカス、イサドラさん
766助けて!名無しさん!:2008/12/22(月) 09:35:14 ID:MAukXgsx
FEはキャラ愛さえあればみんな一軍になれる。
767助けて!名無しさん!:2008/12/22(月) 09:38:11 ID:/XXJm/U5
サ……ザ…?
768助けて!名無しさん!:2008/12/22(月) 09:40:24 ID:zHoUwvmm
キャラクター性能はともかく
常時使うキャラ=一軍って話なら、愛さえあれば誰でも一軍にはなれるな
769助けて!名無しさん!:2008/12/22(月) 11:13:39 ID:M4TjNM4o
だからそう言ってるだろ^^
770助けて!名無しさん!:2008/12/22(月) 12:50:58 ID:TyvFW/bT
ロードアイクの公式絵ってゲームに出る奴だけなのかな?
全身映ってる公式絵がどこいっても見つからないんだが・・・
771助けて!名無しさん!:2008/12/22(月) 13:37:03 ID:/PnNdRAN
数年振りに蒼炎始めたんだが、イレースって地雷だったっけ?
確か3周くらいはクリアしたはずだけど、セネリオと五分五分じゃなかったか?
CC後の必殺モーションはハッキリ覚えてるんだけどなw

ちなみに、暁への引継前提での育成なのでトパックは育てる気ない。
772助けて!名無しさん!:2008/12/22(月) 14:48:50 ID:kd28Ozkn
引継ぎ前提なら尚更魔防以外カンストに遠いイレースは地雷かも
ただ後衛職で杖も選べるから終盤ラグズや定番の人達より最後まで扱い易いのは事実
773助けて!名無しさん!:2008/12/22(月) 16:01:14 ID:ML28ut1k
>>771拠点調整使う気ならイレース、ミスト、エリンシアとかなら全upもあるから
フルカンも可能だし、
普通に使ってどれかがカンストすればいいな、だと結構きついんじゃない?
魔力ぐらいじゃない?引き継げるの
774助けて!名無しさん!:2008/12/22(月) 17:43:51 ID:Sx2lEqjR
>771
素の期待値じゃパラディンや赤竜に追撃される。
この時点で地雷、しかも後者から攻撃くらったら即死。
775助けて!名無しさん!:2008/12/22(月) 17:52:46 ID:flaX65H8
サザに出番を与える為にノーマルで軽器オンリープレイしてきたぜ!勇将怒りサザつえー

戦績
フォルカ  234
サザ    110
イレース   80
トパック   74
カリル    16
ユリシーズ  11

おまけ
アイク    2
ジフカ    1
セネリ夫   0
776助けて!名無しさん!:2008/12/22(月) 17:53:31 ID:JZ19iCMx
イレースは拠点調整で全パラうp→戦闘で経験値を90代に→拠点調整の繰り返し
もちろんバグサンダー常備
777助けて!名無しさん!:2008/12/22(月) 17:54:24 ID:/PnNdRAN
パラ引継ぎの為に4年前のゲーム買って来たんだ、
そりゃもうバリバリ調整するつもりさ。
俺の最終目的は、暁終章でなるべく多くのキャラをフルカンさせる事。

なのでイレースの他には、アイク・セネリオ・ミスト・3兄弟に、
ケビン・ステラ・マカロフ・マーシャ・ジルあたりは育てたい。
ガトリー・ネフェニー・ツイハークの3人が悩ましい所。
778助けて!名無しさん!:2008/12/22(月) 18:07:54 ID:qUQdIrkw
暁で上限低い奴はそこまで引き継ぎに拘らなくてもいい気もするけど
まあ上がりにくかったり初期値が低いパラ重点的に引き継げばいいんじゃないの

とりあえず騎士の護り付けられる奴は付けとけば格段に速さ引き継ぎが楽になる
779助けて!名無しさん!:2008/12/22(月) 19:06:48 ID:ttYoyUPG
>>777
ネフェニーは引き継ぎある方がいいかも。
暁の初期だと武器の重さで攻速が落ちてた気がするし。
780助けて!名無しさん!:2008/12/22(月) 19:26:03 ID:kd28Ozkn
暁マニアはフルカンさせようがさせまいが最上級奥義で十分なのがなぁ
引継ぎプレイに飽きた身からすると虚し過ぎる
781助けて!名無しさん!:2008/12/22(月) 23:02:35 ID:qUQdIrkw
一方サザは奥義で敵を倒せなかった
782助けて!名無しさん!:2008/12/22(月) 23:37:11 ID:hZW34Q/T
>>776
イレースが地雷ということを確定させるようなレスだな
バグサンダーとかセネリオトパックには不要なのに
783助けて!名無しさん!:2008/12/22(月) 23:41:04 ID:buMLjyDo
弱い女キャラにはこの手の無理矢理な擁護が多くてイヤだわあ
784助けて!名無しさん!:2008/12/22(月) 23:46:38 ID:eAdeyBPt
その擁護やキャラの話題に過剰反応してる奴はもっとウザイ。
785助けて!名無しさん!:2008/12/22(月) 23:49:40 ID:zvs7AU4c
イレースが地雷とは言うが相対的に見たら使えないって程度で
マニアでも普通に使えるけどなぁ。
バグサンダーや過剰な調整せんでもドラマスやアーマーメインに相手して
たまに杖使って。
786助けて!名無しさん!:2008/12/22(月) 23:51:10 ID:ebJM8MSH
相対的にみたら使えないということは上位互換がいるってことだから
結局そのキャラを使うのはキャラ愛でしかない
787助けて!名無しさん!:2008/12/22(月) 23:52:04 ID:kd28Ozkn
折角なのでサザ以外のワーストユニットについて考えたい
地味に低火力、鈍間、間接無しと三重苦揃ったウルキは相当なレベルだと思うんだ
788助けて!名無しさん!:2008/12/22(月) 23:53:49 ID:Q2VOOS9z
初代の爺連中や封印の某枕将軍にも言えることだが
杖、魔法が使えるってだけでユニットとしての価値は大いにある

ただ上位互換がいる限りは縛った遊び時専門
もしくは趣味キャラであることは否定できないが
789助けて!名無しさん!:2008/12/22(月) 23:54:28 ID:laP65OoC
>>787
飛行系の利点は…
790助けて!名無しさん!:2008/12/22(月) 23:57:17 ID:PxCZIWRa
自分は消去法だな・・・セネ使いたくないから、イレースとトパック育ててる。
セネリオも途中までは育てるが。
チャップさんの支援相手がほしいから、ネフェニー育てるとかね。

ワーストはワユかルキノかな・・・ダラハウさんもか。
791助けて!名無しさん!:2008/12/23(火) 00:00:09 ID:87zxEdV3
地雷ってのは育てたら強くなりそうなのに強くならないユニット、くらいの意味だと思ってるんで
上位互換が居るとは言っても使えるレベルのユニットなら地雷って呼称はどうかなと。
イレース使うのは魔法使いが二人欲しい時くらいなのは確かだけどさ。
792助けて!名無しさん!:2008/12/23(火) 00:05:58 ID:A0X9IV+i
>789
再移動ないじゃん。
793助けて!名無しさん!:2008/12/23(火) 00:14:30 ID:Y+4Em5zW
>>791
早期加入で育て上げても速さ20とか十分地雷ユニットなんだが
しかもイレースを育てるのは魔法使いが三人欲しい時や縛りプレイ時くらいだからなあ
794助けて!名無しさん!:2008/12/23(火) 00:15:35 ID:yn5ArIlR
まーた地雷の流れか
795助けて!名無しさん!:2008/12/23(火) 00:17:11 ID:FpKVtXyg
いっそサザさんくらい突き抜けた地雷だといいんだけど
使おうと思えば使えないことはないレベルだから荒れるよなあ
796助けて!名無しさん!:2008/12/23(火) 00:19:20 ID:quUMOfoo
>>792
でも地形無視して飛んでいけるよ!

王族除くと正直ラグズはどれも目糞鼻糞だと思うけど
ウルキはスキルで回避が微妙に上がってるし
虎、猫よりは使いやすいんじゃないかと
797助けて!名無しさん!:2008/12/23(火) 00:26:33 ID:vftoTIpV
レテ、ムワリム、ライは固定マニア激突の数合わせでもギリギリ通用する
アーマー級の守備でも無い限り追撃確定はやっぱりキツいよ
798助けて!名無しさん!:2008/12/23(火) 00:29:08 ID:A0X9IV+i
>796
・スキルが付いてる割には速さ幸運が良いとは言えない
・支援で回避が 1 も 上 が ら な い 

回避60+20じゃ避け壁としては使い物にならんよ。
どう考えてもモウディ同様地雷ユニットだな。

ライ、ヤナフ、レテ、ムワリムの方がよっぽど使える。
ちなみに支援込みのヤナフは非化身でも回避は100を超える。
799助けて!名無しさん!:2008/12/23(火) 00:35:26 ID:87zxEdV3
>>793
イレースの上級20での速さ期待値は豆腐と同じ22。
他のキャラのが使えるけど足手まといになるわけでも無いレベルだよ。
800助けて!名無しさん!:2008/12/23(火) 00:39:23 ID:A0X9IV+i
上級LV20速さ期待値

ボーレ 24.15
イレース 20.9

嘘はいかんな
801助けて!名無しさん!:2008/12/23(火) 00:44:07 ID:87zxEdV3
うげ、恥ずかしい。
ずっと勘違いしてた。
ボーレ40%イレース35%と思ってたんだが調べてみたらボーレ45%イレース30%だったのか。
802助けて!名無しさん!:2008/12/23(火) 00:47:24 ID:FpKVtXyg
キャラの強さを測るならLv20よりLv10か5ぐらいの方が指標として適当な気がする
803助けて!名無しさん!:2008/12/23(火) 00:52:08 ID:A0X9IV+i
それは蒼炎以前のこと
蒼炎マニアじゃ10人は余裕でLVをカンストできるからそれはない。
804助けて!名無しさん!:2008/12/23(火) 00:53:21 ID:MhbjRFEM
強さって単体だけじゃなくて、支援相手も関係あるよな、と思い調べてみた。
ワユ→魔王、ラルゴ、イレース
イレース→ワユ、ルキノ、モゥディ、ガトリー、ツイハーク

なんかもうワユって、魔王と組むしかないって感じだな・・・
イレースは、まだツイハークとガトリーいるから良さげだが。
805助けて!名無しさん!:2008/12/23(火) 01:46:52 ID:OQJdWkEM
しかもその魔王にいたってはイレースより遅いというオチ
速さより力が圧倒的に足りない
806助けて!名無しさん!:2008/12/23(火) 01:57:26 ID:V9zhindf
イレースはかわいいから使うお^^

これで桶
807助けて!名無しさん!:2008/12/23(火) 01:59:55 ID:FpKVtXyg
素直にそう言やいいものを理屈こねまわさなくったってねえ
808助けて!名無しさん!:2008/12/23(火) 02:02:58 ID:Z/+bw1Mk
その点満場一致で地雷認定できるサザさんはさすがなんよ
809助けて!名無しさん!:2008/12/23(火) 02:10:24 ID:G2BqYuL0
全力で弱キャラ叩きに通ってる奴らってトラウマがあるとしか思えんw
そろそろスルー覚えてくれよ
イレースが強い、使える言われてもお前らに少しも害はないだろw
810助けて!名無しさん!:2008/12/23(火) 02:10:48 ID:8G+pmcMJ
トパックとか支援がサザカリルリュシオンだしなあ。
魔道士の中でなら速さ成長率45%は確かに高いがアテにできるほど高いかは疑問。
魔道士自体は二人で十分だし、それなら参戦の遅いトパック育てるよりセネリオイレースでいい気が
811助けて!名無しさん!:2008/12/23(火) 02:27:45 ID:cWLR2Kgz
遠距離魔法を使おうと思ったら非力なセネリオよりイレースのがよくないか?
実際ユリシーズ以外は好みの問題だろ
812助けて!名無しさん!:2008/12/23(火) 02:36:01 ID:MhbjRFEM
誰か上級レベル20魔力カンストのトパックの作り方を教えてくれますか。
イレースは登場早いから、魔力、速さ、技、魔防、雷Sは苦労しないんだけど、
トパックは加入以来、ほとんどのマップに出撃させて、優先的に経験値与えてる
つもりなのに、いつも終章直前でぎりぎりクラスチェンジして、終章の拠点で
仕方なくレベル10まで上げて、最終的に上級レベル12くらいまでしか上がらない。

支援はトパックはリュシオン一択、セネリオもアイク一択で、支援相手に一番恵まれてるのは
イレースだと思うよ。ガトリーと支援つけるのは、いいやつだけどもてない
ガトリーを舞い上がらせそうで何となく腹立たしいからガトリーとはつけないけど、
ガトリーはアーマーだし歩数的にも合うよな。
813助けて!名無しさん!:2008/12/23(火) 07:23:40 ID:OQJdWkEM
さぁキミもやろうよマニアック!むしろ一軍賢者勢はレベル20にしない事の方が難しいぐらいだぜ!
ステ調整もキャラ絞れば余裕だ!
814助けて!名無しさん!:2008/12/23(火) 07:31:11 ID:GeNURpEK
まぁ成長率がいいキャラ、強い兵種とか効率考えて進めるのもあり

お気に入りのキャラを見つけてそのキャラ主体で進めていくのもあり

なんでもありなんだよ
815助けて!名無しさん!:2008/12/23(火) 09:40:51 ID:C7BHhCxk
はあマニアックの激突7時間かかった。
もうマニアック2週目やる気力がないから、味方10人くらい死なせたデータで
引き継ぎしようと思ってるんだけど、暁では死んだキャラも復活してますか?
816助けて!名無しさん!:2008/12/23(火) 09:55:16 ID:C7BHhCxk
暁スレに書いてあった、スマン。
817助けて!名無しさん!:2008/12/23(火) 10:08:35 ID:vftoTIpV
マニア激突はボーナス最大の12ターン以内クリア出来ると2,3時間で済む
と言っても地属性循環支援特攻か騎馬隊増援包囲でしか出来たためしが無い・・・
818助けて!名無しさん!:2008/12/23(火) 10:17:49 ID:CH+3C8d1
マニアック17章Area4の左下から沸いてくるパラディンが
強すぎて速攻鷹2体狩られるwww

819助けて!名無しさん!:2008/12/23(火) 10:29:16 ID:vftoTIpV
>>818
レテモゥディと違って全員撃ち落されても問題無いからスルーも手
820助けて!名無しさん!:2008/12/23(火) 13:31:44 ID:vd6j43hA
マニアックでアイクともう一人をガチガチに拠点調整したいんだがハードとボーナスどれくらい違う?
821助けて!名無しさん!:2008/12/23(火) 22:32:34 ID:uzpbKJTj
鷹って左半分に軍進めなければでないんじゃなかったっけ?
敵減らしてから一気に騎馬で救出してた覚えが
822助けて!名無しさん!:2008/12/23(火) 22:39:36 ID:gQrO6yWE
鷹が死ぬこと自体は構わんのだがドロップアイテムを奪っていく王様には困る
奴め、無駄にガタイいいし歩兵縛りの時は泣かされた
823助けて!名無しさん!:2008/12/23(火) 23:05:59 ID:GeNURpEK
王様マジ鬼畜すぎる
経験地そうとう持ってかれたわ
824助けて!名無しさん!:2008/12/24(水) 01:51:48 ID:G0kQAf5u
リザイアはいらないが連続の書は死守
825助けて!名無しさん!:2008/12/24(水) 01:54:35 ID:aPa7Ro9c
あそこはCCさせたマーシャに練成手槍持たせて特攻させるなあ
しかしオリヴァーの高運のせいで結構攻撃が外れるけど
826助けて!名無しさん!:2008/12/24(水) 16:17:33 ID:rkGqqjjt
みんな何週してるの?
全部の章の内容全部忘れてまた最初からやりたいんだけど
827助けて!名無しさん!:2008/12/24(水) 16:26:41 ID:Bnwujr6o
>>826
15周したけどマニアックはリセット必須のヘタレ

自分の感覚では暫く離れても内容忘れるのは難しい
初回や縛った周の記憶(特にユニット死亡絡み)は鮮明だからなぁ
828助けて!名無しさん!:2008/12/24(水) 16:39:36 ID:5uKbAvB4
縛ってるだけで十分ヘタレとは言えないと思うんだが
829助けて!名無しさん!:2008/12/25(木) 04:52:44 ID:0x2x9HLs
90時間かけてやっとマニアッククリアしたよ。
終章はほんと敵もアイクも鬼だね。
830助けて!名無しさん!:2008/12/25(木) 07:47:53 ID:0q+NI/A4
FEはリセットしたプレイもプレイ時間にいれてくれたら
たぶんその辺のやり込みゲーより長いだろうな
831助けて!名無しさん!:2008/12/25(木) 15:40:33 ID:66khPrm7
暁から買ったけど今日やっと蒼炎を見つけたぞー(^o^)ワーイ
中古4980円也
832助けて!名無しさん!:2008/12/25(木) 16:10:34 ID:f9SesT8+
>>831
4980もしたのか…。
俺も先月中古で買った(数年振りに買い戻した)が、
外パッケージ無しで1980だったぞ。
パッド&メモカが意外と高くついたが。

とりあえず暁→蒼炎でやると、操作性に戸惑うかも。
あとパラ上限のゲージが無くて上限分かりづらいとか、
武器経験値のゲージも無いから計画立てづらいとか、
スキル発動時のエフェクトが分かりづらいとか、
たぶんWiiでやるだろうからリセットめんどいとか。
833助けて!名無しさん!:2008/12/25(木) 16:12:27 ID:iPblKH+K
XBスタート同時押しでソフトリセットじゃなかったっけ

暁より不便な部分もあるが、ローディングは暁より早い。
あとステータス画面は蒼炎のほうがすっきりしてて見やすい気がする。
834助けて!名無しさん!:2008/12/25(木) 16:21:15 ID:RAUZIYav
ラグズゲージの仕様はアンナさんに教えてもらうべき
あとフリーズ発動条件は調べておくが吉
835助けて!名無しさん!:2008/12/25(木) 19:38:41 ID:rys4OO+r
バイオリズム気にしてプレイしてる人っている?
836助けて!名無しさん!:2008/12/25(木) 19:46:36 ID:66khPrm7
ここの人たちは親切だなぁ
感謝したい
837助けて!名無しさん!:2008/12/25(木) 19:49:37 ID:RAUZIYav
>>835
マニアック終盤のやり直しが面倒なマップとかアシュナードVSリュシオンの会話見る時とかごく局地的に
多数の敵を相手にする場面だと表示命中±10は結構大きく感じる
838助けて!名無しさん!:2008/12/25(木) 21:16:30 ID:/RY9jerQ
敵のバイオリズムによっては良いときと悪いときで20%も差が出るからな
839助けて!名無しさん!:2008/12/25(木) 23:07:13 ID:kpkSM17X
気分屋邪魔すぎるな
840助けて!名無しさん!:2008/12/25(木) 23:11:45 ID:vrq4B61j
しっこく戦だけは気分屋マニュアルが欲しいな
841助けて!名無しさん!:2008/12/26(金) 01:09:59 ID:PWBoF3KI
>832の中古買い戻して数年振りにやり直してる者だが、
>>833
Wiiでソフトリセット使える?
俺はできなかったんで、Wiiじゃダメなのかな、と思ってしまってた。
それともまさか変なメーカーのGC用パッド買ったせいか?
とりあえず俺はWii本体のリセットボタンをポチポチ押してるw
842助けて!名無しさん!:2008/12/26(金) 01:32:45 ID:OT4oXpmQ
833じゃないが俺のは普通に使えるぞ
ちなみに純正GCコンな
843助けて!名無しさん!:2008/12/26(金) 01:34:51 ID:fNAd+edJ
>>841
1秒間おしっぱ
844助けて!名無しさん!:2008/12/26(金) 05:01:15 ID:G2923aUb
スーパーポテトで7650円だった・・・
845助けて!名無しさん!:2008/12/26(金) 06:46:46 ID:GS0IzPol
俺は毎回マップで経験値寸止めして、どうしようもない時以外は
ボーナス使ってパラ全上げしてたんだが
ここにいる人間はそういうチートじみた事してない、素直なファンばかりなの?w

リセットしまくったせいでWiiがカタカタ音を立て始めて、
しまいにはフリーズしちまったよww
846助けて!名無しさん!:2008/12/26(金) 06:48:09 ID:fNAd+edJ
俺は基本的にノーリセットだな。
リセットありプレイは固定成長でやってる。
847助けて!名無しさん!:2008/12/26(金) 07:52:38 ID:HYmi7Q1B
マニアック初見ノーリセは脳汁出て楽しいぞ。
自警団とか僧とか仲間になる敵キャラとか
容赦なく殺す鬼畜軍になっちゃったけど。
848助けて!名無しさん!:2008/12/26(金) 09:24:51 ID:uVne6sx1
マニア初挑戦が乱数成長で死屍累々を晒したせいで固定でしかプレイできなくなっちまった
ヘタレてパラディンに追撃されるボーレとジルはトラウマ
849助けて!名無しさん!:2008/12/26(金) 13:41:53 ID:RV0+QvGe
アイクの力がへたれて非力になっちまったw
ロードLv6で18って・・・。
850助けて!名無しさん!:2008/12/26(金) 14:13:04 ID:6Jarltke
それはヘタレてるのか?wロード6で18もあればいいと思うがw
851助けて!名無しさん!:2008/12/26(金) 14:21:45 ID:CLWO+gGh
逆に上級Lv6の力18でヘタれてると思われるアイクって……
色んなキャラが泣いてるぞ
852助けて!名無しさん!:2008/12/26(金) 15:37:15 ID:aQg/pHkE
みんなマニアックでリセットなしだと
何章までいけるの?
仲間しんでもリセットなしだよ。
853助けて!名無しさん!:2008/12/26(金) 15:52:10 ID:24Cxt/qy
いちいち念を押さんでもノーリセなら仲間が死んでもリセット無しで
アイクの死亡その他ゲームオーバー条件満たした時点で終了ってのが常識だろ。
宝を諦めたり仲間をある程度死なせるつもりで行けばクリアできるよ。
成長は期待値を少し下回るくらいまでならなんとかなるが壮絶にへたれると難しくなる。
854助けて!名無しさん!:2008/12/26(金) 16:58:02 ID:n/vXL2Qy
>>849
期待値はそのレベルで20だな、その程度ではヘタレてるとは言えない
心配なら鋼の大剣でも持っておけ
855助けて!名無しさん!:2008/12/26(金) 19:11:13 ID:I9fQkyIp
ハードとマニアックでどれくらい難易度変わるんだろうか
856助けて!名無しさん!:2008/12/26(金) 19:19:16 ID:l18v/ik/
ハードとマニアックぐらい違うよ
857助けて!名無しさん!:2008/12/26(金) 19:20:28 ID:uVne6sx1
終章ってノーマルとハード以上だとかなり構成違うんだな
レクスオーラ司祭のスリープ乱舞のせいでハードより厳しく感じた
尤も遠距離が動かなかったりブライスが弱体化してたりと甘い面も目立つけど
858助けて!名無しさん!:2008/12/26(金) 20:08:14 ID:nTPww/PR
>>856
つまんないから^^
859助けて!名無しさん!:2008/12/26(金) 20:13:31 ID:m+LKQ5kH
>>856
ツマンネ
860助けて!名無しさん!:2008/12/26(金) 20:27:06 ID:QM+8ZBQH
>857
それを言ったら烈火のソーニャやリムステラも・・・
861助けて!名無しさん!:2008/12/26(金) 20:33:47 ID:gt8uUJKU
>>855
ドルカスとヘクトルくらい
862助けて!名無しさん!:2008/12/26(金) 20:54:31 ID:I9fQkyIp
なんかすいませんでした
863助けて!名無しさん!:2008/12/26(金) 20:55:05 ID:aQg/pHkE
続編まだかな?
次ぎはどのゲーム機ででるんだろう
864助けて!名無しさん!:2008/12/26(金) 20:57:37 ID:SqdosYFd
もういいよ
暁でも結構な想い出レイプ感があったのに
865助けて!名無しさん!:2008/12/26(金) 22:29:28 ID:HDPeDRgj
暁はFEじゃないと信じてる
866助けて!名無しさん!:2008/12/26(金) 22:32:51 ID:UWHWH2fX
さっき暁1部を終えたばっかだけど確かにFEっぽさはないな
それでも俺は結構楽しめてるけど
とりあえず音楽と戦闘アニメは暁>蒼炎な気がする
867助けて!名無しさん!:2008/12/26(金) 22:35:19 ID:HYmi7Q1B
これから暁やろうと思ってるんだが何だか不安になってきた
難易度的には蒼炎マニアックと暁マニアックはどっちがきつい?
引継ぎなしの前提で
868助けて!名無しさん!:2008/12/26(金) 22:39:13 ID:uVne6sx1
>>867
間違い無く蒼炎の方だから安心せい
マニアックだろうと暁終盤は異常強化された王族と奥義で雑兵を蹂躙できる
869助けて!名無しさん!:2008/12/26(金) 22:44:58 ID:fNAd+edJ
>>866
俺は、1部と3部は従来のFE、2部はSLG、4部は無双ってイメージだった。
870助けて!名無しさん!:2008/12/26(金) 23:05:47 ID:HYmi7Q1B
>>868
そっか、無双王族キャラが仲間になるなら安心だな。
これでかなりのネタキャラらしいサザの育成に専念できる。
871助けて!名無しさん!:2008/12/26(金) 23:18:25 ID:QM+8ZBQH
無双なんて言わないでサザ1位を目指そうぜ。
872助けて!名無しさん!:2008/12/27(土) 01:22:05 ID:H7LPhT5c
>>870
皆から愛されている、すごく魅力的なキャラだよね。
育てておいて損は無いぞ。
って言うか、育てとかないと後悔するゾ☆
873助けて!名無しさん!:2008/12/27(土) 01:29:47 ID:DoGyOARs
ネタ扱いされてるけどサザはそこまで弱くないん・・・弱くないよ
ノーマルなら終章まで活躍できるしハードマニアックでも宝や扉を無料であけられるしリブローも盗めるんだ
874助けて!名無しさん!:2008/12/27(土) 02:55:43 ID:6c5w8zNk
また雑魚キャラ持ち上げようとする!
キモいんじゃ!!!!!!
875助けて!名無しさん!:2008/12/27(土) 03:38:47 ID:JApDIbJK
ワユやイレースは弱いだけ
サザは使うのは縛りプレイに近いレベル
876助けて!名無しさん!:2008/12/27(土) 06:07:55 ID:dJ7MB3/o
おまえらサザを全パラMAXで引き継がせた俺をバカにしてんのか?w
暁序盤で壁役・おとりと大活躍だったんだぞ

>>875
ワユっちはスタッフが剣士系を弱体化させやがったせい
イレースはまあ、その…雷魔法的にも『影』の存在だったっつーか…

なんにせよ俺の基本メンバーをあまりバカにせんでくれ
877助けて!名無しさん!:2008/12/27(土) 06:33:56 ID:G5jKxvLb
>>876がバカだというのはわかった
878助けて!名無しさん!:2008/12/27(土) 07:40:26 ID:jeQoNAjj
>>877
サザに関してはもう否定しないが、ワユ&イレースも込みなら
俺はおまえを許さねえw
あ、ちなみに大器晩成はソッコー捨てたから
晩成付きでやったんなら「どうぞ殺してください」レベルだろーが…
879助けて!名無しさん!:2008/12/27(土) 07:59:27 ID:NEP0475H
今やると戦闘シーンダサいしテンポもむちゃくちゃ悪いけど・・・
何故か未だにちょくちょくプレイしてしまう。
そんな蒼炎にはスルメの称号を与える
880助けて!名無しさん!:2008/12/27(土) 11:59:16 ID:1iG84adx
暁より蒼炎を何周もしてるな
長さ的にも丁度いいし
881助けて!名無しさん!:2008/12/27(土) 13:50:58 ID:yntcUS8q
思うにGBA以降スタンダートの紋章式+地味だけどバランス崩壊未満のスキルというのが味を出してる
似たようなのにトラナナがあるけどあっちはシミュ面で相当の覚悟が必要だからな
882助けて!名無しさん!:2008/12/27(土) 13:52:25 ID:Uh1WFiyY
このスレ定期的に荒れるね
883助けて!名無しさん!:2008/12/27(土) 13:58:46 ID:jR6wqX4U
もう女性キャラは全員強キャラにした方が世界が平和になると思った
884助けて!名無しさん!:2008/12/27(土) 14:40:03 ID:3QxO4pmM
スキルがバランス破綻してないのは好きだけど
用途の無いスキルが多いのが勿体無いと思った。
カリルの見切りとか使う場面無いのに付け替えもできんし。
885助けて!名無しさん!:2008/12/27(土) 14:56:26 ID:yntcUS8q
>>884
魔道系ナンバー3の逸材カリル姐さんを使う選択肢は無いのか
見切りもイナの祈りや怒りジェネラル潰せるのは便利

ルキノやラルゴみたいな上級組も育てて支援付けると極端な性能で面白いよ
886助けて!名無しさん!:2008/12/27(土) 15:31:11 ID:tjHonxu3
イナノイノリ




ふふ
887助けて!名無しさん!:2008/12/27(土) 16:36:03 ID:xHug6a8M
ラルゴはボーレよりも前線出しやすかったりするからな。
3すくみ有利で回避+25はデカイ
888助けて!名無しさん!:2008/12/27(土) 18:46:27 ID:DoGyOARs
ナンバーワントパックナンバーツーキルロイナンバースリーカリル

なるほど
889助けて!名無しさん!:2008/12/27(土) 22:35:43 ID:JWvZJELj
>>885
カリル一択だろ…
890助けて!名無しさん!:2008/12/28(日) 03:41:37 ID:dWiS4ZX5
>>864
>>865
反省会という名のアンチスレでやれ
891助けて!名無しさん!:2008/12/28(日) 09:02:57 ID:ozOMtIma
このスレでは賛否どちらの意見が出ようと構わないと思うんだが
暁スレなら分かるけど
892助けて!名無しさん!:2008/12/28(日) 09:23:14 ID:Cxu7L5ma
なぜそう思うのか理由を十文字以内で説明したまえ
893助けて!名無しさん!:2008/12/28(日) 09:26:41 ID:JPAyi7J4
そりゃ続編だから比較されるのも当たり前だと思うが
894助けて!名無しさん!:2008/12/28(日) 11:06:58 ID:Rgqzl/WX
別にぐだぐだ暁の話が続いてるわけでもないしな
895助けて!名無しさん!:2008/12/28(日) 11:50:42 ID:JlAZA1/o
ダラハウって何気に魔力高いな
896助けて!名無しさん!:2008/12/28(日) 12:05:38 ID:VJ41iN99
30過ぎまで童貞だったんだろ
897助けて!名無しさん!:2008/12/28(日) 13:18:16 ID:f/uiP+lJ
ダラハウはあの口調とかは全部演技でどっかの国とか組織の密偵なんじゃないかって思ってたりする
898助けて!名無しさん!:2008/12/28(日) 13:56:08 ID:hXDTi+RI
究極解析指南書と毎日コミュニケーションズの攻略本どっちがいいかな?
やりこみとか見たいから前者が欲しいが攻略がアレだったら困るし・・・
後者は評価高いが成長率とやりこみのってないらしいから迷う
899助けて!名無しさん!:2008/12/28(日) 17:05:59 ID:mNAWh6xh
どっちも買ってしまったが毎日なんちゃらの方がいいと思うよ
全てのモード攻略あるし、小ネタも豊富、何よりレビューが面白い
究極もいいんだけどね
900助けて!名無しさん!:2008/12/28(日) 21:38:57 ID:ubKSd03e
毎日の蒼炎本はよかったな
GBAで丸々不足してたモード別攻略もしっかり載ってるし
901助けて!名無しさん!:2008/12/29(月) 22:36:51 ID:56lc1qXt
一日レスがないぞ誰が盛り上げろ
902助けて!名無しさん!:2008/12/29(月) 22:51:33 ID:ERDCE/sG
イナチクに忙しくてレス出来なかった
903助けて!名無しさん!:2008/12/29(月) 23:19:44 ID:I9LZW14F
13章で奥義の書盗ったカラスを削っておいたらベグニオン兵が止めを刺しやがった・・・orz
マニアックでのあいつら、生き残ったと思ったら邪魔な位置に移動したりとホント勘弁してください・・・。
904助けて!名無しさん!:2008/12/30(火) 01:31:59 ID:fCCglBNC
あれは早いうちに救出して囮に使うのがベスト
緑軍だから敵より後に行動するし、敵にはキルソ剣士みたいな危険な奴が結構いるし
一匹だけでも残しておくと誘い壁がいない時に役立つぜ
905助けて!名無しさん!:2008/12/30(火) 12:57:04 ID:c4pCe8TL
確かにキルソへの生贄には使えるなぁ。1ターン目にもサンダーの避雷針になってくれるし。
デモハイエナハヤメテー。
ところで、アイクがレベル15で力9守備7とある意味正しいfe主人公の姿になってきた。
よし、今回はイナが仲間だやったー。さよならナーシル。
906助けて!名無しさん!:2008/12/30(火) 13:12:53 ID:djpUvlO/
イナオンリーだと勇将無しは相当キツいよなぁ
化身の石奮発は勿論、連続や怒りの機嫌にかなり左右されて参った
907助けて!名無しさん!:2008/12/30(火) 14:42:07 ID:dIabFSqk
トパックよわすぎ…

まじで俊足なきゃカスじゃん
908助けて!名無しさん!:2008/12/30(火) 15:03:16 ID:Ppk5YaTc
それくらい俊足のメリットが大きいんだけどな
期待値見れば分かるが普通に使えるほう
909助けて!名無しさん!:2008/12/30(火) 16:25:47 ID:gFLdz6U7
トパックは典型的な初めは弱くて育つと強いキャラだからな
固定で強キャラ乱数で厨キャラ
暁ではひどい有様だが
910助けて!名無しさん!:2008/12/30(火) 18:38:46 ID:glLpHm+i
最初からやる時に使ったことがないキャラで遊ぶ人いる?
ユリシーズとか
911助けて!名無しさん!:2008/12/30(火) 19:21:24 ID:gkDvhT9A
ノーマルだったらユリシーズやルキノ、ラルゴを使って遊ぶな。
つっても激突で枠が余った時ぐらいだが。
912助けて!名無しさん!:2008/12/30(火) 21:19:23 ID:3MpJDcMC
ノーマルでアニマル軍団はやったな
913助けて!名無しさん!:2008/12/30(火) 23:27:33 ID:1K+kRv1Q
やっぱハーレムだろ
914助けて!名無しさん!:2008/12/30(火) 23:30:11 ID:OD7nT1Yb
というかFEなんてギャルゲーのとなりだろ?
915助けて!名無しさん!:2008/12/30(火) 23:33:00 ID:djpUvlO/
どこぞのサイトで女だけでマニアッククリアがあって衝撃受けた
男は身包み剥いでボスの餌という潔さや良し
916助けて!名無しさん!:2008/12/31(水) 03:45:59 ID:N8rpYS01
http://gigabyteserver.com/uploader04/upload.php?counting=529&firen=winplus.jp529.zip
蒼炎の期待値表を作ってみました。ところどころ(特に重量)間違ってるところがあるかもしれませんがよければどうぞ。
917助けて!名無しさん!:2008/12/31(水) 07:42:19 ID:V08zLEAe
tes
918助けて!名無しさん!:2008/12/31(水) 07:43:21 ID:V08zLEAe
ああ、書けた>>916
奥義の優先順位って天空→太陽の次ってなんだろう。
月光あたりかなぁ
919助けて!名無しさん!:2008/12/31(水) 08:17:57 ID:oYe3F4l4
陽光はともかく月光は便利だけど必殺併発しないのがなぁ
鳴動も必殺時元の威力3倍+αの後乗せ式だし

あと天空より直間両用の太陽の方が優先順位高いと思う
漆黒、アシュ撃破なら他のスキル組み合わせた方が確実
920助けて!名無しさん!:2008/12/31(水) 08:56:16 ID:2WNx1qzC
個人的には瞬殺を推す
剣士を使うなら火力不足を補うために流星もアリ
921助けて!名無しさん!:2008/12/31(水) 09:05:29 ID:oYe3F4l4
狙撃は難易度上がれば上がるほど役に立つ
スナイパー自体使わないってのは別にして
922助けて!名無しさん!:2008/12/31(水) 09:06:34 ID:VJt6O+jb
蒼炎の流星はないだろ
ワユツイハークは初期スキル外さないと付けられなかった気がするし
923助けて!名無しさん!:2008/12/31(水) 09:17:54 ID:oYe3F4l4
消去法で考えるとルキノの火力補うのに行き着く
完成するまで大変だけど地属性の力でマニアック終章で綺麗な回避壁に
924助けて!名無しさん!:2008/12/31(水) 09:37:48 ID:LqEo3fJd
流星で火力強化はないと思うが
まだ連続の方がマシかと
925助けて!名無しさん!:2008/12/31(水) 09:58:32 ID:IF+iOi5U
連続が強すぎるんだよな
926助けて!名無しさん!:2008/12/31(水) 10:20:59 ID:1+NmAUk4
マニアックの20章がクリア出来ないんだけど、
なにかコツってある?
927助けて!名無しさん!:2008/12/31(水) 10:33:57 ID:oYe3F4l4
>>926
まず主力で木と柵の間を塞いで迎撃体勢
遠距離は準備無しに刺激せず、釣れたら即仕留める
928助けて!名無しさん!:2008/12/31(水) 10:34:58 ID:doO8bj8c
20ターンあるから焦って攻めない。
929助けて!名無しさん!:2008/12/31(水) 10:54:27 ID:1+NmAUk4
>>928
マニアックだと、15ターンしかない!
930助けて!名無しさん!:2008/12/31(水) 10:54:43 ID:V08zLEAe
なるほど参考になった、ありがとう。
後一つだけすまないが質問させて欲しい。
今ハードの23章、ボーナスは3000程度なんだけど、主力10人くらい平均LVが12あたりなんだ。
後エリンシアを入れて(余裕があればルキノも)LV20にしたいと思ってるんだけど、
このまま普通に最終章まで行ったらLV20になるだろうか?
フレイムランス犠牲にしてボスチクしようか迷ってる。
大体の感覚でいいから教えて欲しい
931助けて!名無しさん!:2008/12/31(水) 11:37:10 ID:IF+iOi5U
イナチクって他キャラのレベルあげとけ
エリンシアはしらんがルキノなら最悪28章からでもボスチクでいける
932助けて!名無しさん!:2008/12/31(水) 12:07:57 ID:LqEo3fJd
杖使える奴はなりそこない使って稼げ
で他の1軍に経験値与えれば余裕じゃないかな

>>931
イナチクは21章なので終わってます
933助けて!名無しさん!:2008/12/31(水) 12:30:32 ID:GIh4QdAr
イナは毎回剣とか槍とか斧とか矢とかを挿したり抜いたりされて本当にかわいそう
934助けて!名無しさん!:2008/12/31(水) 12:35:28 ID:V08zLEAe
なるほど、大丈夫そうだね。
イナをもうちょいチクチクやっとけばよかったと反省
セーブ一つしかないから慎重にやるよ、ありがとう。
935助けて!名無しさん!:2008/12/31(水) 12:46:20 ID:doO8bj8c
>>929
そういやそうだったね。
20章に限らないがタニスの援軍を遠距離や杖の的にすると楽だよ。
936助けて!名無しさん!:2008/12/31(水) 13:06:59 ID:1+NmAUk4
>>927>>935

ありがとう。
参考にしま〜す
937助けて!名無しさん!:2008/12/31(水) 13:19:39 ID:By/y7kF5
>>933
その挙句、漆黒に半殺しにされるイナ。
27章のあのシーンって、祈り発動→漆黒の手元が狂い死に損なう→
ナーシルが来たときは回復で歩けるようになっている

こんな感じか?
938助けて!名無しさん!:2008/12/31(水) 21:20:10 ID:1ArGYH/K
てst
939助けて!名無しさん!:2008/12/31(水) 21:34:12 ID:O7+6Lmxi
どう考えても漆黒はわざと生かしたと思うけど。
これがまた漆黒のイケメン振りを嫌と言うほど表している。
940助けて!名無しさん!:2008/12/31(水) 22:44:25 ID:/XAJpBJ/
「手元が狂った」
もう少しマシな嘘をついて欲しい
941助けて!名無しさん!:2008/12/31(水) 22:47:44 ID:VDmt2y9o
嘘が下手なのは師匠譲りさ
942助けて!名無しさん!:2008/12/31(水) 23:00:38 ID:1+NmAUk4
グレイルは嘘つくのうまいでしょ

なんたって邪神封じてるメダリオンやら自分がデインの将だったやら色々隠しまくり。
おまけに隠密(?)まで雇ってたぐらいなんだから
943助けて!名無しさん!:2008/12/31(水) 23:12:30 ID:dtmDnF6j
それは嘘ではなく隠し事が上手な訳で(ry
944助けて!名無しさん!:2008/12/31(水) 23:14:51 ID:oYe3F4l4
団員に内緒でティアマトとネンゴロにしてた可能性は高い
945助けて!名無しさん!:2008/12/31(水) 23:19:11 ID:VJt6O+jb
そういう趣味はないだろう
946助けて!名無しさん!:2008/12/31(水) 23:56:48 ID:7roIPrjL
グレイルもアイクみたいに女に興味ないんだろうなぁ
亡くした妻を除いて
947助けて!名無しさん!:2009/01/01(木) 00:10:17 ID:UaiqtByH
娼館位は行くんじゃね?シノンやガトリーも
そして去年一番ハマったFEよ新年おめでとう
948助けて!名無しさん!:2009/01/01(木) 00:11:55 ID:Ho8ApBj5
あけおめことよろ
949助けて!名無しさん!:2009/01/01(木) 00:12:02 ID:BHrNzKOd
年またいで蒼炎やってた俺乙
今年もティアマトさんがへたれませんように。
950助けて!名無しさん!:2009/01/01(木) 00:15:35 ID:bEJKaTty
おれ・・・今年こそはサザを終章で戦わせてみようと思うんだ・・・
951助けて!名無しさん!:2009/01/01(木) 00:24:16 ID:yRoJZItH
あけまし天!空!おめでとう
952助けて!名無しさん!:2009/01/01(木) 00:25:59 ID:Ho8ApBj5
おしょう月!光!ですね
953助けて!名無しさん!:2009/01/01(木) 00:29:16 ID:56fz5MLu
あけおめ!
954助けて!名無しさん!:2009/01/01(木) 00:54:19 ID:Xx18d9AN
アさケオざメ!
955助けて!名無しさん!:2009/01/01(木) 01:05:36 ID:Xx18d9AN
俺恥ずかしいから今日はもう来ない
956オリヴァー 【末吉】 :2009/01/01(木) 01:12:35 ID:UaiqtByH
【大吉】と出るか【豚】と出るか
957ダラハウ  【凶】 :2009/01/01(木) 01:15:46 ID:Kskv16xC
俺もてst
958 【大吉】 【128円】 :2009/01/01(木) 01:36:30 ID:HlkYQJvt
今年のボルトアクス将軍
959助けて!名無しさん!:2009/01/01(木) 03:55:05 ID:zMe/gjS6
>>941
まぁ確かに、「あれはもう捨てた」には笑った
960助けて!名無しさん!:2009/01/01(木) 19:40:01 ID:pwf6xvDG
ジルの勇将、怒りコンボ極悪だな
今までマーシャに使ってたがジルのが強い
トライアルマップでも練成手斧で無双出来るとは
961助けて!名無しさん!:2009/01/01(木) 19:55:18 ID:bIc7IotC
962助けて!名無しさん!:2009/01/01(木) 20:22:35 ID:9BcO65yh
>>960
私はボーレにキャンセルと待ち伏せのコンボ覚えさせたよ
練成手斧持たせたら、
マニアックの終章で
死ななかったんだけどな(´・ω・`)
963助けて!名無しさん!:2009/01/01(木) 20:23:54 ID:9BcO65yh
ゴメン
sage忘れた…orz
964助けて!名無しさん!:2009/01/01(木) 21:49:33 ID:bEJKaTty
怒り勇将は誰が持っても大体強くなる
素で火力が高いほうが無双しやすくなるが
965助けて!名無しさん!:2009/01/01(木) 22:56:45 ID:ePyVcxuy
マニアックで剣歩兵以外の経験取得禁止を目指してやってるんだが
8章終了まで行ける気がせんな…
966助けて!名無しさん!:2009/01/01(木) 23:02:16 ID:UaiqtByH
>>965
固定で広義の歩兵のみは達成したけど相当キツいぞそれ
ボスによるその他味方処刑を許可すれば不可能じゃないとは思う
967助けて!名無しさん!:2009/01/01(木) 23:43:12 ID:vo22ZwMa
サザでも怒り勇将があればエースなんy・・・だよ
968助けて!名無しさん!:2009/01/01(木) 23:46:04 ID:V4nn/Rc6

怒りと勇将は一個ずつしかとれないから、
最初から怒りと勇将をもってるキャラにいっこずつ
渡せば二人も怒り勇将キャラができて
いい感じになるのかな?
969助けて!名無しさん!:2009/01/01(木) 23:52:47 ID:UaiqtByH
耐久に難のあるネフェニー、追撃は期待できないタウロニオとお勧め出来ない
970助けて!名無しさん!:2009/01/02(金) 00:09:51 ID:yJNFExfl
なんだ、そうだったのか
971助けて!名無しさん!:2009/01/02(金) 00:17:29 ID:kFspxMvP
守備28魔防25は魅力だが支援がなあ・・
972助けて!名無しさん!:2009/01/02(金) 00:18:20 ID:H80Rh2BO
チャップ神でおk
973助けて!名無しさん!:2009/01/02(金) 00:24:10 ID:5hIrgKsL
>>971
ネフェニー?固定成長ならとてもそこまで届かん
速さは余裕でカンストするけどソドマスに追撃される・・・パラディンはされないのに
974助けて!名無しさん!:2009/01/02(金) 03:31:50 ID:TVbBColt
>>965
経験値取得禁止ではさすがに不可能な気が…
そもそもマニアックでは4、6章で囮として仲間を使わないと間違い無く剣が足りなくなると思う
囮を解禁すれば8章クリアまで何とかなる…乱数成長での話だけどね
975助けて!名無しさん!:2009/01/02(金) 08:15:20 ID:4T8Urohx
初めてマニアックやってたら別ゲーすぎワロタ
体力や武器が常にギリギリだし敵が多すぎてハードの時の戦術が使い物にならない

もれなく全員ヘタレてていけるのかこれ・・
976助けて!名無しさん!:2009/01/02(金) 08:16:52 ID:+xkTGsFp
マニアックは固定のがいい気がする
ボーナス少ないしへたれたら目も当てられない
後序盤はティアマトさん温存せずどんどん使った方がいい
977助けて!名無しさん!:2009/01/02(金) 08:29:46 ID:0P5t0Fke
ランダムの一喜一憂こそFEの醍醐味といえなくもないが
固定の方が精神衛生上はいいな
神成長でゲームオーバーになったら心が折れる
978助けて!名無しさん!:2009/01/02(金) 08:49:49 ID:W0gL06FV
引継ぎ目的でカンストキャラ量産する目的でもなきゃ
もうマニアックでランダム選ぶ気力ないわ
力や特に速さの期待値が低いキャラがへたれるとほんと使い物にならない
979助けて!名無しさん!:2009/01/02(金) 09:18:17 ID:KPecWJ7O
へたれるのもまた一興。
固定は計画立ててやるときは便利だけどそうでなければ大抵ランダムだ。
980助けて!名無しさん!:2009/01/02(金) 11:30:17 ID:mLa70pdM
固定だと良くも悪くもキャラの将来が見えちまうのがなー
マニアックの一周目は固定で安定したプレイしてたが
二周目で乱数でやったときの方が楽しかったな
オスカーが二軍落ちするまで単音レベルアップしかしなかったり、ネフェニーの守備がカンストしたり
981助けて!名無しさん!:2009/01/02(金) 13:25:30 ID:wO3FZtis
一日遅れたがあけましておめでとう俺んちのエースのセネリオとハールさんよ
朝っぱらからアイクが無音Lvアップしやがったので心臓が止まりかけた

そして住人よ、北米版の蒼炎日訳したんだが
のっけるのはここでいいのだろうか。
982助けて!名無しさん!:2009/01/02(金) 14:08:21 ID:Ddc9mo5G
いいんじゃね
983助けて!名無しさん!:2009/01/02(金) 15:18:00 ID:wO3FZtis
序章 傭兵

なんとなくわかるとは思うが

Ike→アイク
Mist→ミスト
Greil→グレイル
Boyd→ボーレ

Mist
Are you all right?▼
お兄ちゃん、大丈夫?

Ike
Nn... Yeah, I'll be fine.▼
う…あ、あぁ、なんともない

Greil
So, the sleeping prince awakens!▼
どうやらお目覚めのようだな、眠れる王子様?

Mist
Father! I can't believe you!▼
お父さんったら、信じられない!
I know those are practice swords,
練習用の剣だからって
but they're still heavy! You have
威力が全くないわけじゃないでしょ?
no right to be so rough on Ike.▼
あんな荒っぽいことして、お兄ちゃんに何かあったらどうするの!

Greil
If this is too much for the boy,
あんなのでへこたれるようじゃ
he'll never make it as a mercenary.▼
いつまでたったって一人前の傭兵にはなれんさ。

Mist
But--▼
でも…

Ike
Mist, you don't have to worry.
ミスト、心配せんでいい。
I told you, I'm fine.▼
ほら、このとおりぴんぴんしてる。
984助けて!名無しさん!:2009/01/02(金) 15:20:07 ID:wO3FZtis
Greil
Ha! You'd better be. Now
はは、その意気だ。
grab your sword and get ready!▼
よし、剣を構えろ!

Mist
What? Don't tell me you're
え?まだ続けるの?!
going at it again! But--▼

Ike
Just until I land a single blow.
一本だけだ。
I'm not giving up until I can get
親父から一本取るまでは
one good hit in on Father.▼
絶対諦めん。

Greil
I like your resolve, Ike. But it takes
志は見上げたものだが
more than a strong will to... Hm?▼
それにはもっと実力をみが…む?

Boyd
Aha! I knew I'd find you here!▼
おぉ、やっぱりここにいると思ったぜ!

Mist
Hi, Boyd.
あれ、ボーレ。
What brings you here?▼
何しに来たの?

Boyd
Nothing special.▼
特に何も。
You said you were going to get the
お前が団長を呼びに行ったっきり
boss, but you never came back.
帰ってこねえからさ、
I got picked to check up on you.▼
様子を見てこいって言われちまって。

Mist
Oh! Sorry, I got caught up with
あぁ!ごめんね、お父さんとお兄ちゃんが
Ike and my father.▼
あんまり無茶するから。

985助けて!名無しさん!:2009/01/02(金) 15:25:18 ID:wO3FZtis
Boyd
It's nothing. Besides, I figured I'd
いいっていいって。ついでにさ、
get a good laugh watching Ike get
アイクが団長に叩きのめされてんのを見て
worked over by the boss.▼
笑ってやろうかと思ってたんだけどな…
You...look fine. What happened?▼
…元気そうじゃねぇか。どういうわけだよ?

Ike
Nothing at all. I'm sorry
どうもしてない。
to disappoint you.▼
期待を裏切ったみたいで、すまなかったな?

Mist
You just missed it. Just a minute
ボーレ、残念ながら見逃しちゃったね。
ago, he was out cold.▼
偉そうなこと言って、ついさっきまでのびてたんだけど。

Ike
Mist!▼
ミスト!

Mist
Ha ha! Sorry.▼
あはは、ごめんごめん。

Greil
You came at just the right time, Boyd.▼
丁度いいところにきてくれたな、ボーレ。
You can be Ike's sparring partner.▼
お前なら、アイクのいい訓練相手になるだろう。

Boyd
What? Me?▼
え、俺?

Greil
I'm beginning to think it would be
自分と同じくらいの力量の相手と
better if he sparred with someone
訓練をしたほうが
closer to his own skill.▼
あいつにとってはいいんじゃないかと思い始めてたんだ。

Ike
...I understand.▼
…わかった。
Thanks for your help, Boyd.▼
ボーレ、協力感謝する。

Boyd
Hmph! I don't know about this "closer
はっ、同じくらいの力量ね…
to his own skill" business, but I'm ready!▼
ま、とりあえずかかってきな、坊や!
986助けて!名無しさん!:2009/01/02(金) 15:25:37 ID:wO3FZtis
(マップにて)

Boyd
All right! I'm ready for you!
よし、準備できたぜ!
Let's go!▼
はじめるとするか!

イベント

ENEMY PHASE1


Boyd
Hey! What's the holdup?
おい、何もたもたしてんだ?
Let's get started already.▼
さっさと始めようぜー。

Ike
I'm coming. Wait right there!▼
わかってる。そこで待ってろ!

戦闘

ボーレ初戦時/アイク


Mist
You can do it! Boyd's got
いけー、お兄ちゃん!
nothing! Take him out!▼
ボーレなんて弱っちいんだから、早くやっつけちゃえー!

Boyd
"Nothing!?" I don't have nothing.
弱…!?俺は弱くなんてねえってば!
I mean, I have-- I mean...▼
俺は、俺はな…、…

イベント

ENEMY PHASE2


Boyd
Ha ha! I'm not done yet.
はは、怖気づいてんのかー?
We're just getting started.▼
まだやっと始まったばっかだぜ。

987助けて!名無しさん!:2009/01/02(金) 15:25:52 ID:wO3FZtis
ボーレ戦終了


Boyd
That--that wasn't too bad.▼
そ…そんなに悪くねぇじゃねぇか。

Mist
Boyd, you're such a loser.▼
ボーレ、思いっきりやられちゃったね?

Boyd
Shut your trap!▼
うるせーな!

Greil
Good work, Boyd.
よくやってくれた、ボーレ。
That's enough.▼
もういいぞ。

Boyd
Oh, all right!▼
よっしゃ、了解です!

Greil
Your swordsmanship was decent
アイク、剣士としての心構えが
enough, Ike. Don't forget how
ようやくついたようだな?
it felt. It won't always be this easy.▼
この感覚を忘れるな。いつもこんな風に容易いとは限らんぞ。

Ike
I know.▼
わかってるさ。

Greil
Now that you're done warming up,
さぁ、そろそろ体もほぐれただろう?
it's time for you to face me again.▼
もう一度かかってこい。今度は私が相手だ。

Ike
I was hoping you'd say that.▼
待ってたぞ、親父。

Greil
But first...
だが、その前に…
Mist!▼
ミスト!
988助けて!名無しさん!:2009/01/02(金) 15:26:04 ID:wO3FZtis
Mist
Right here!▼
はーい!

(ミストがアイクに傷薬を渡す)

Mist
Here you go, Ike!
はい、お兄ちゃん!
It's a vulnerary.▼
傷薬だよ。

(Receive "Vulnerary")
きずぐすりを てにいれた

Mist
I'd recommend using it now,
お父さんと戦う前に
before you fight Father. Last time,
使ったほうがいいよ。
he knocked you silly.▼
またさっきみたいに気絶させられちゃうかも。

イベント

ENEMY PHASE3


Greil
Always take time to heal your wounds
戦うときは、例え小さな怪我であっても
in a battle--even small ones.▼
きちんと治療するのを忘れるな。
By the time you think you're in
まずいと思ったときには
trouble, it's probably too late...
…多分もう、間に合わんからな。
Don't get into that situation.▼
そんなことにはならんようにしろ。

戦闘

ENEMY PHASE4


Greil
Get ready, Ike. Here I come!▼
準備はいいか?いくぞ!

グレイル初戦時/アイク

989助けて!名無しさん!:2009/01/02(金) 15:26:42 ID:wO3FZtis
Greil
Give it your all!▼
全力で来い!

(戦闘終了)

Greil
Come on, boy! You going to give
ほら、来い!
me a challenge this time around?▼
一本とって見せるんじゃなかったのか?

Ike
...▼


グレイル撃破時


Greil
Ungh...▼
ぐっ…

クリア後


Mist
Ike! You were great!▼
お兄ちゃん、すっごーい!

Ike
Father, you were holding back,
親父、
weren't you?▼
手加減してただろう?

Mist
What? Is that true?▼
え、本当に?

Greil
If you could tell the difference,
それに気付けたなら
that means you're improving.▼
お前も少しは成長したということだ。

Boyd
You know, I wasn't really giving
そうそう、わかるだろ?
it my all either...▼
俺も本気出したわけじゃなか…

990助けて!名無しさん!:2009/01/02(金) 15:26:54 ID:wO3FZtis
Mist
That is such a lie.▼
よくそんな真っ赤な嘘つけるね?

Boyd
Bah.▼
くそっ。

Ike
So, Father, does that mean you finally
なぁ、親父。ってことは、とうとう俺が
admit that I'm ready?▼
一人前だって認めてくれるんだよな?

Greil
What, to join the company? To take on a job?▼
何?傭兵団に参加する?仕事を受けるだと?

Ike
Yeah. I mean, Boyd's already out there
あぁ、そうだ。ボーレだってもう戦場に出てるじゃないか。
on the battlefield. I'm ready.
俺も…いいだろう?
I'm tired of being a trainee.▼
もう見習いは飽き飽きなんだ。

Boyd
Listen, the difference between you
だーかーらー、俺は
and me is that I'm a professional.▼
お前と違ってちゃんとした傭兵だから…

Mist
A professional who just got beat.▼
「さっきぼろ負けした」ちゃんとした傭兵ね。

Boyd
That was just random chance.
あれは偶然だって。
Random chance.▼
そ、偶然偶然。

Greil
You've got a point, Ike... All right.
まぁ、確かに一理あるかもしれんな…よし。
Tomorrow will be your first day as a
明日が初陣だ。
full-fledged mercenary.▼
一人前の傭兵としての、な。

Ike
Really?▼
本当か!?
991助けて!名無しさん!:2009/01/02(金) 15:27:08 ID:wO3FZtis
Greil
But! If I think it's too much, you're back to
だが!もし荷が勝ちすぎるようなら、
trainee status. You'd better work hard.▼
また見習いに逆戻りさせるぞ。精一杯頑張れよ。

Ike
No problem. Watch--I'll catch up to
絶対大丈夫だ!見てろよ…
everyone in no time.▼
あっという間にみんなに追いついてみせるからな!

Greil
We'll see.
どうなることやら…
We'd better be heading back to the
さあ、そろそろ砦に戻ったほうがよさそうだ。
fort. Everyone's waiting.▼
みんなが待ってるぞ。
992助けて!名無しさん!:2009/01/02(金) 15:55:11 ID:KPecWJ7O
次がたたないうちに埋める奴って何考えてるんだか。
建ててきた。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1230879200/
993助けて!名無しさん!:2009/01/02(金) 16:16:25 ID:PIy/OfIO
>>992
すごく・・・乙です
994助けて!名無しさん!:2009/01/02(金) 17:42:00 ID:5hIrgKsL
>>992乙ファアザアアア
995助けて!名無しさん!:2009/01/02(金) 19:28:22 ID:OGuBZtqi
>>992
サザ
996助けて!名無しさん!:2009/01/02(金) 20:00:07 ID:DTdreUQP
>>991
英語セリフ、おもしろかった。ありがとう。
でもやっぱ、「お兄ちゃん」に相当する言い方はないんだね。
英語圏の人々は明らかに損しているw
997助けて!名無しさん!:2009/01/02(金) 22:09:23 ID:d5hOe/0T
マニアックベグニオンの贖罪の盗賊がうぜぇwwwww
アーマーごろごろ歩いてくるし、騎馬同伴で天馬連れて行くと弓で射落とされるしもうっ!
さっき上手くいったかと思ったらロリショタコンさんがキラーランス連続クリで昇天なさった
キラーボウスナイパーばっかりに気を取られて範囲見るの完全に忘れてたよ……。
998助けて!名無しさん!:2009/01/02(金) 22:11:17 ID:d5hOe/0T
ごめん、ずっとリロードしてなかった……。
ごめんなさい、本当ありがとう>>992
999助けて!名無しさん!:2009/01/02(金) 22:22:37 ID:5hIrgKsL
>>997
盗賊は本当に脱出ギリギリで離脱箇所塞ぐべし
育った騎兵が二騎いれば突っ込ませて結構楽になる

↓陛下・・・あとは任せましたぞ
1000助けて!名無しさん!:2009/01/02(金) 22:23:05 ID:HPTrr6bb

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。