ファイアーエムブレム 紋章の謎 第20部

このエントリーをはてなブックマークに追加
952助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 00:04:21 ID:jj0+X745
ヒント
つ水色のジュリアン
953助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 00:44:53 ID:HHBTHaJW
あるいは から先どんだけ書くんだよwwwww
954助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 05:08:25 ID:PQRbKGQ+
要約すると

リンダはあはあ

てことですね。
俺はやっぱりパオラでいいわ。
955助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 06:58:24 ID:xwab413+
じゃあ俺は誰も気に止めないミディアで
956助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 07:13:48 ID:y5fHE0Kk
>>955
メリクルソードを持った勇者に追い回されるぞ
957助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 08:46:31 ID:UnvCzDGo
フィーナに萌えればナバールも付いてくるということですね、分かります
958助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 11:30:36 ID:jvHdpVga
紋章の謎第一部・傭兵シーザがどうしても女にしか見えず、勝手に男装の麗人と言う俺設定でプレーし、
第二部では登場しない事を知って落胆・モチベーション半減した俺・・・変?
959助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 11:50:21 ID:KpC4Mubd
三井は俺が消防の頃第2部初プレーで1軍だったのに…
マリクと互角ってだけで強キャラ認定して司祭に…
したらあれ?なんかマリクと差ついてね?になってた
武器レベルだけマリク並に高かったからアゲインの杖は三井専用だったよ
960助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 12:20:11 ID:L8e7rehi
>>957
キルソード持ってry
961助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 12:56:14 ID:UnvCzDGo
何故だろう、メリクル+アストリアよりキルソード+ナバールの方が怖く感じるのは
962助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 12:56:53 ID:/OiJIUQ/
だって実際怖いし…。
963助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 13:18:05 ID:Dg6G6K5V
>>955
どうぞどうぞ
964助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 13:35:59 ID:UnvCzDGo
暗黒皇帝の章で、ミディアが無表情で激昂しているのが
無性に笑えてしまうのは俺だけじゃないはず
965助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 15:50:43 ID:KpC4Mubd
てやりラングは超怖い
リンダ一発で殺すし
シリウスオグマも必殺で殺す
966助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 15:55:22 ID:8ggv1cV5
昔はラングやらカミュやらに負けたものだが今は負けないなあ・・・敵のターンに攻撃させるだけ
もちろん制限してて強いキャラがいないならきつい敵だけど。
967助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 16:08:18 ID:ovEJBtD1
HPヘタレばっかりだと敵ターンだけでも必殺アッー!になるぞ
ひかりのおーぶ?なにそれ?
968助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 18:23:07 ID:PQRbKGQ+
不評極まりないおりる概念はリメイクではなくなってくれるんですか?
969助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 18:45:41 ID:oiSTx/Yx
>>965
リンダシリウスは兎も角オグマは支援があるから一応は防げる
970助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 19:42:18 ID:hTGa5V6p
降りるはないとバランス崩れるだろうが、どうだろうね。
ビラク様やカ・・・シリウスが終章でグラディウス使えないのは不評だけどな。
971助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 20:19:59 ID:+KfPHsXq
ひょっとして闘技場でLvを上げると普段より成長率が下がったりするの?
1部7章の闘技場でゴードンをLv20まで鍛えたんだけど

HP25力07技19速07運19武15守07魔防00

こんなステータスになってしまった
972助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 20:24:37 ID:quwQp2Ur
WKB成長過ぎる…
闘技場では敵を必殺で倒すことが多いからWKBに陥りやすいとか
973助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 20:33:47 ID:h+Kgeo5d
おまいらが紋章で一番心を突き動かされたであろう名曲を
俺が数秒でアレンジしてつくってみた

ttp://a-draw.com/uploader/upload.html

up32512.lzh
974助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 20:36:21 ID:NDoPcq20
ゴードンは成長率カスだから
CCボーナスが高いだけ
975助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 20:55:58 ID:0ri3jCb2
うちのスナイパーゴードンはLV13にして力速運武がカンストして技18守13という怪物に育ちましたが
976助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 21:09:40 ID:xwab413+
もうね、

「俺の・・・・はですが」


これいいよ。
977助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 22:25:51 ID:yfBEVrjQ
ザガロビラクマリアあたりなら歓迎するかも
978助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 22:29:33 ID:p9yx9Z2K
>>973
これは・・・曲といえば曲だがw
979助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 22:43:15 ID:d9Y0DgG3
マリアもレナも大して変わらんような
司祭だからステータス低くても役に立つし

ビラクだってミディアに比べればレベルアップ回数多い分強いぞ
980助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 22:47:14 ID:GFkNxVTO
封印烈火をやり込んでた自分がVCでこれをやろうと思うんですが、紋章の謎で特に気をつけるべきことはありますか?闘技場使うと成長率悪いみたいなことを聞いたりしましたが…

あと、先に挙げた二作と比べて難易度はどうでしょうか?先の二作は特に制限プレイはせず独力で一番高い難易度でアイテム仲間全回収と無死でいけました。
ボスチクはしてないです
981助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 22:51:08 ID:d9Y0DgG3
紋章二部>封印ノーマル>紋章一部>烈火ノーマル

くらいの難易度だから、封印ハードとヘクハーをクリアできる腕があるなら大丈夫
ただ昔の作品だけあって操作性は劣るから、その点でイライラしちゃいけない
982助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 22:52:57 ID:8ggv1cV5
封印ハードはFEで一番難しいからそれをクリアしたならBSだろうがトラキアだろうがもう余裕でしょう。
983助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 22:57:20 ID:+6mOoHZZ
紋章はセオリー守ってりゃ簡単にクリアできる
守らないとすぐに死ぬけど
984助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 23:00:52 ID:xwab413+
>>980
FEはシリーズによって難しさの中身が少しずつ違うから、紋章の難しさみたいなものを味わうといいよ。
985助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 23:10:28 ID:q6a4Ih/l
後の作品になれた状態で昔のやると勘が戻るまでいろいろ戸惑うな
うっかり再移動があるつもりで動いちゃったりとか
986助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 23:12:30 ID:Dg6G6K5V
>>979
>マリアもレナも大して変わらんような

野郎・・・タブー中のタブーに触れやがったt・・・!
987助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 23:38:09 ID:0ri3jCb2
レナの方は美人
マリアは可愛い
988助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 23:42:34 ID:GFkNxVTO
>>980です。いろいろ助言ありがとう。確かに封印ハードは難しかったです…7章の闘技場行くまでは地獄でした。闘技場使わないでクリア出来る人は凄いですな

とりあえずマルス好きなのでやってみます。敵の移動とアニメーションが余りに遅くて吹いたけどw
989助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 23:51:57 ID:d9Y0DgG3
って闘技場使ったのかよw
ボスチクなしを強調しといてそれは意味ないんじゃ・・・
990助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 23:55:56 ID:8ggv1cV5
俺も読み違えたw
991助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 23:57:41 ID:F9k+ofTs
>>982が突っ込みどころ満載に思えるのは俺だけですか
992助けて!名無しさん!:2008/03/11(火) 23:59:23 ID:d9Y0DgG3
ノーマルはともかくハードなら「人それぞれ」の範疇に収まるんじゃね?
993助けて!名無しさん!:2008/03/12(水) 00:05:08 ID:XFSPX68c
GBAのあとで紋章やるとシステム面で不便でやりにくいだろうな
頑張って
994助けて!名無しさん!:2008/03/12(水) 00:05:32 ID:wuWmXdxu
BSのはいったいどうやったらクリアできるのか見当すらつかなかったなw
995助けて!名無しさん!:2008/03/12(水) 00:25:18 ID:OmLlIp5H
>>989>>990やはり闘技場なしが前提でしたか('A`)使えるものは全て使ってプレイしたいもので… まあ紋章の謎にも闘技場あるしなんとかなるだろう…
996助けて!名無しさん!:2008/03/12(水) 00:25:19 ID:C8FnNa1/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第21部
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1205249042/l50
997助けて!名無しさん!:2008/03/12(水) 01:30:11 ID:Kjs6nat5
紋章の闘技場はwkb連発でへたれる可能性が高いから
星のオーブ無いならやらんほうが強くなるだろうな。
998助けて!名無しさん!:2008/03/12(水) 01:38:17 ID:XjBmp1PR
998
999助けて!名無しさん!:2008/03/12(水) 01:38:51 ID:XjBmp1PR
999
1000助けて!名無しさん!:2008/03/12(水) 01:39:39 ID:XjBmp1PR
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。