フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 99th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1祝99スレ目
・FMシリーズ公式サイト http://www.square-enix.co.jp/fm/
・スクウェア・エニックス http://www.square-enix.com/jp/title/fm/

■FRONT MISSION 1ST 『フロントミッションザ・ファースト』
 ニンテンドーDS 発売中 5,040円
・詳細 http://www.square-enix.co.jp/fm/fm1ds/

■FRONT MISSION ALTERNATIVE 『フロントミッションオルタナティヴ』
■FRONT MISSION 2 『フロントミッションセカンド(簡易戦闘モード搭載ver.)』
■FRONT MISSION 3 『フロントミッションサード』
 PS専用CD-ROM アルティメットヒッツ発売中 各1,575円

■FRONT MISSION 4 『フロントミッションフォース』
■FRONT MISSION 5 〜Scars of the War〜 『フロントミッション フィフス 〜スカーズ・オブ・ザ・ウォー〜』
 PS2専用DVD-ROM アルティメットヒッツ発売中 各2,940円

・詳細 http://www.square-enix.co.jp/fm/voice/060801/index.html
・UH公式サイト http://www.square-enix.co.jp/uh/
・FM5公式サイト  http://www.square-enix.co.jp/fm/fm5/
・FM5通常版の現象 http://www.square-enix.co.jp/fm/fm5/info.html

■FRONT MISSION 2089-II   『フロントミッション2089-II』
 FOMA版 配信中
■FRONT MISSION 2089   『フロントミッション2089』
 FOMA版/EZweb版 配信中 月額525円
・FMM公式サイト http://www.square-enix.co.jp/mobile/fmm.html

■FRONT MISSION ONLINE 『フロントミッション オンライン』
 PS2版・Windows版 正式サービス中
・FMO公式サイト http://www.playonline.com/fmo/index.html
※FMO専用スレはネトゲ板 http://game10.2ch.net/netgame/ にあります

前スレ フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 98th
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1187441466/
2助けて!名無しさん!:2007/09/12(水) 10:35:19 ID:NcgzismU
■FM1ST〜5th関連スレ
家ゲRPG攻略:FRONT MISSION5 フロントミッション5 攻略 part.26
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1184413661/
家ゲRPG攻略:フロントミッション4(フォース) 攻略スレ25th
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1159259505/
家ゲRPG攻略:フロントミッションサード【FM3】 mission9
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1182119880/
家ゲRPG攻略:[Front]フロントミッションセカンド part4[Mission]
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1132128132/
携帯ゲームソフト:フロントミッション ザ・ファースト 4th
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1177312992/
携帯ゲー攻略:【NDS】フロントミッション 1st【FM1】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1174454902/
レトロゲー:フロントミッション(初代) PART9
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1175513122/

■FMO関連スレ
フロントミッションオンライン M-29 
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1189286914/

■ガンハザ、オルタナ、モバイル、その他関連スレ
携帯電話ゲー:【au】FRONT MISSION 2089【BREW】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1130767875/
ゲームサロン:FA フロントミッションオルタナティヴ第9章
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1174814645/
レトロゲーム2:【ガンハザスレ】ガンハザードpart67【5周年】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1186011774/
おもちゃ:フロントミッションのアクションフィギュアPART:7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1172242522/
ゲーム音楽:〜フロントミッションシリーズ〜
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1116843309/

■ファンサイト
LAWSPITE:the connection breakthru for Front Mission fans(Lawspiteさん/リンク集)
ttp://lawspite.free.fr/
天網/Worldwide Network System(シリーズ総合情報。世界設定についての考察など)
ttp://tenmou.net/
◆ZEnIThGeiM氏の攻略ページ
ttp://meso.uraroji.com/fm5th/
フロントミッション5攻略とかまとめ - FrontPage
ttp://benzo.sakura.ne.jp/static/fm5/FrontPage.html
フロントミッションザ・ファーストDS攻略
ttp://gamekan.ciao.jp/_fmds/
ヒストリカ訂正Wiki
ttp://www32.atwiki.jp/historica
3助けて!名無しさん!:2007/09/12(水) 10:36:15 ID:NcgzismU
■Front Mission Project Blog
 ttp://frontmissionproject.cocolog-nifty.com/fmpb/

■設定資料集『フロントミッション ワールドヒストリカ』
 大好評発売中/全480頁/4,980円(税込)
 http://www.square-enix.co.jp/fm/goods/index-fmwh.html
 http://www.mediaworks.co.jp/d_original/kouryaku/book/4-8402-3663-8/4-8402-3663-8.php

■FRONT MISSION関連CDリンク
 http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/cd/title_02/index.html

■FRONT MISSION関連サントラ iTunes配信リンク
 http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/dl/front_misson/

■FRONTMISSION ONLINE オリジナル・サウンドトラック
 発売中 2,100円(税込)/SQEX 10078/35曲収録
・特設ページ http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/fmo/

■FRONT MISSION -DOG LIFE & DOG STYLE- (原作:太田垣康男、作画:C.H.LINE)
 ヤングガンガンで稀に連載中
・ヤングガンガン公式サイト http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/index.html
4助けて!名無しさん!:2007/09/12(水) 11:52:40 ID:l2vf7FIM
>>1
「ウォルター、和輝は全力で阻止しろ!」
5助けて!名無しさん!:2007/09/12(水) 14:17:19 ID:3bq76viM
新作マダー?
6助けて!名無しさん!:2007/09/12(水) 22:37:21 ID:YKTWXV2x
前スレ1000

私は悪くない
7助けて!名無しさん!:2007/09/12(水) 22:38:20 ID:dQoghBLb
>>6
キサマか!wwww
8助けて!名無しさん!:2007/09/12(水) 22:50:10 ID:M/n/Yxj4
>>6
テメェwww
9助けて!名無しさん!:2007/09/12(水) 23:17:50 ID:3nvwNt+8
このスレの総意として
リンと添い寝>>新作
ということに決定しました
10助けて!名無しさん!:2007/09/12(水) 23:20:36 ID:jaAMC28/
5やってないんだけど最近スレが5の話ばっかりで寂しいので
やってみようかと思ってるんだけど時間がない
一日1時間くらいのプレイだとクリアまでどのくらいかかる?
11助けて!名無しさん!:2007/09/12(水) 23:38:22 ID:uXVRbSaF
>>1
GUN HA乙ARD
12助けて!名無しさん!:2007/09/12(水) 23:43:07 ID:UpcmUK2m
前スレの終わりで出たが、今のイラクから駐留軍が撤退したらソマリアよりもっと酷くなるな

まぁいい気味
13助けて!名無しさん!:2007/09/12(水) 23:45:57 ID:3nvwNt+8
>>10
軽く1ヶ月はかかるな
14助けて!名無しさん!:2007/09/13(木) 00:10:03 ID:1NvYaNIb
>>12
リアルウォーの話は銃殺だぞ!
15助けて!名無しさん!:2007/09/13(木) 01:18:49 ID:GXVF84JV
東京ゲームシャーが待ち遠しいょ(>_<)
16助けて!名無しさん!:2007/09/13(木) 02:05:50 ID:b79UJS3r
シャーかよ
17助けて!名無しさん!:2007/09/13(木) 02:13:35 ID:Gey9gsFk
>>15
勝俣乙
18助けて!名無しさん!:2007/09/13(木) 02:21:59 ID:TulwRffB
早ければ9月19日(水)に雑誌フラゲ情報から一報があるか、もしくは
9月20日(木)↓サイトに正式発表&ティザーサイト公開か、だな。
http://www.square-enix.co.jp/fm/
http://www.square-enix.co.jp/tgs07/
http://tgs.cesa.or.jp/
19助けて!名無しさん!:2007/09/13(木) 02:25:23 ID:7GRt10ks
もし万が一新作ないしリメイクだったとしてPS3だったらズコってしまいそうだ
ごめん!
20助けて!名無しさん!:2007/09/13(木) 02:39:43 ID:Gey9gsFk
WiiでTPS出して欲しいな
21助けて!名無しさん!:2007/09/13(木) 03:25:35 ID:b79UJS3r
キャニオンクロウのその後を描いたFM2093 for iModeとかだろ
22助けて!名無しさん!:2007/09/13(木) 06:48:56 ID:8IWhoViE
誰かゲームシャーに行く斥候はおらんか〜。
23助けて!名無しさん!:2007/09/13(木) 10:22:32 ID:MaD2pr2M
ハァハァ

ま、まだ?
24助けて!名無しさん!:2007/09/13(木) 12:50:39 ID:+NbEoE4z
駄目だ〜このままのお預け姿勢だとマゾに目覚めてまうわ〜
出すと言ってくれ、限界が近い ウッ
25助けて!名無しさん!:2007/09/13(木) 13:09:43 ID:7GRt10ks
すでに5thの鯖シミュとリンで開発された御仁も多そうだ
26助けて!名無しさん!:2007/09/13(木) 15:12:43 ID:hYV8CxM1
携帯の2089-IIがもうすぐ終りそうなんだよね
……2089-IIIだったらガックリだなー
27助けて!名無しさん!:2007/09/13(木) 15:19:51 ID:7fKUWXgj
そうなったら新宿の某ビル周辺で第三次ハフマン紛争が
28助けて!名無しさん!:2007/09/13(木) 15:35:25 ID:cAt0ZAUl
FM2113〜和輝の逆襲〜 for iMode
29助けて!名無しさん!:2007/09/13(木) 15:41:58 ID:x4DV+k5K
>>26
DS版FM2089-I・IIとかなんじゃね?
30助けて!名無しさん!:2007/09/13(木) 17:20:51 ID:jKVOlZja
エミールのアトリエ
31助けて!名無しさん!:2007/09/13(木) 17:31:30 ID:nlmFs9Gz
作戦は大成功ね
エミール大喜びよ
32助けて!名無しさん!:2007/09/13(木) 17:39:18 ID:EcrOewH3
おとーさーん!合格したよ!ハァハァ
33助けて!名無しさん!:2007/09/13(木) 20:45:27 ID:Y8lTHfEd
blog

ビリー教官はアメリカじゃ「あの人は今」みたいな番組に出る人だったと
朝のラジオで聞いて噴飯したこと思い出した
34助けて!名無しさん!:2007/09/13(木) 21:10:21 ID:tzldP0wp
すでに日本でももう忘れ去られつつあるな、ビリー
35助けて!名無しさん!:2007/09/13(木) 21:12:43 ID:JvUtkC3J
正直なとこブコフに並んでからが正念場という奴多そう
36助けて!名無しさん!:2007/09/13(木) 21:13:02 ID:JbPPT/sF
ブームなんてそんなもんさ
37助けて!名無しさん!:2007/09/13(木) 21:22:32 ID:TulwRffB
「日本では今更ビリーブーム…ぶったまげた」「DVD、3000円が1万5000円…
日本人はぼったくられてる」…NY在住記者
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1001339.html

これか
38助けて!名無しさん!:2007/09/13(木) 22:58:04 ID:XTYVOv7p
女の群るDVDなんぞ俺には縁がねぇ、てか恥ずかしくて買えねーw
む、いやいやストライクワイバーンズの入隊試験だと思えば耐えられるか?
39助けて!名無しさん!:2007/09/13(木) 23:30:14 ID:1NvYaNIb
これで7日目だぜ・・・

ヒャヒャヒャ 10万sだ!
40助けて!名無しさん!:2007/09/14(金) 12:48:31 ID:O2bOCOik
だぁぁぁ、なんだオマイラ静かだぞ!
ヒィィ怖いから喋って
41助けて!名無しさん!:2007/09/14(金) 13:49:51 ID:d+N6FXtR
FRONTMI SSIONスレを頑なに使わないオマエラワロス
42助けて!名無しさん!:2007/09/14(金) 13:55:38 ID:04IHdPP5
まだあったんだあれw
43助けて!名無しさん!:2007/09/14(金) 16:52:55 ID:G70l0wW6
そんな、3つも4つも、スレを見て回る程入り浸れない。
妙なFMスレが何か多いな。

ちなみに、ビリーは51歳。元気なおじさまです。
近頃深夜に、女性ダンサー?軍団の妙なエクササイズCM流れている。
激しく腰に悪そうな動きで、クネクネ。
インスパイアするにしても、もうちょっとマシな動きに成らなかったのか。
長時間無意味に暴れて、脂肪落としているだけじゃないか。
44助けて!名無しさん!:2007/09/14(金) 17:20:02 ID:zPp6WSHc
効果的に筋肉を鍛える運動したりしたら脂肪が減った分筋肉がついて体重と体型は元のままになるだろ画
45助けて!名無しさん!:2007/09/14(金) 18:29:17 ID:Rgudis4Q
>>43
おまえ女か?女なのか?
このスレに女が ジィィィィン(感動音
46助けて!名無しさん!:2007/09/14(金) 19:02:39 ID:yq50hQHK
同じ体重でも
脂肪でダルンダルンの体より、引き締まった体型のほうが魅力的な罠。
47助けて!名無しさん!:2007/09/14(金) 19:21:31 ID:cMPQcGBh
他でやれや
48助けて!名無しさん!:2007/09/14(金) 19:39:02 ID:zPp6WSHc
>>46
男ならな
49助けて!名無しさん!:2007/09/14(金) 21:06:14 ID:Z7+q25tl
グレン意外と重くてランディ意外と軽いのにビックリした
ウォルターは字面通りだと結構筋肉付いてそうだな。
50助けて!名無しさん!:2007/09/14(金) 22:13:56 ID:G70l0wW6
パイロットスーツのフル装備だと、おなかに抱えている袋がやたらでかく見せるよな。


女の場合は、見えにくい筋肉が付くから、体は引き締まる。(細くなる。
男はが筋肉鍛えると、見える筋肉が良く育つ。(ムキムキって感じに。
アブトロやらジョバやら機械に動かされるのも、必死に運動するのも、ダイエットは永遠のテーマだな。
特に、日本人は太る因子を4人に1人は持っているそうな。
だが落胆する事はない。
太りやすい=燃費が良い って考えてば、何か得した気分に成れるはず!
しかも、鼻が低いので寒冷地でも鼻を失う危険が少ない。

つまり、日本人はこの先地球温暖化で、世界に氷河期が来たとしても
かなり生存率の高い人種って事だ。

だからって、太りすぎは良くないぜ。

>>47
ごめん、暇でしょうがないんだ。
51助けて!名無しさん!:2007/09/14(金) 23:00:24 ID:fLtNNzMs
('A`)ナニ コノスレ ドーシタノ
52助けて!名無しさん!:2007/09/14(金) 23:02:51 ID:Z7+q25tl
年齢柄メタボが多いのさ
おばさん重量過多で出撃できねーぜ
53助けて!名無しさん!:2007/09/14(金) 23:07:05 ID:yq50hQHK
WAPにもデヴだと乗れない機種がありそうだな。
シャカールなんてガッリガリじゃないと無理だろ。
54助けて!名無しさん!:2007/09/14(金) 23:13:17 ID:S3eczDK5
S型の味方がベルナルドに乗っ取られない不思議。
55助けて!名無しさん!:2007/09/14(金) 23:17:20 ID:Gav9Shxc
アンチスパイウェアインストールしておけば大丈夫。
56助けて!名無しさん!:2007/09/14(金) 23:51:23 ID:R/QWOlG1
>>53
シャカールはもともと無人機だったからな
5で少し肉付きが良くなったが
2はホントにフレームのみに近い
57助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 00:00:14 ID:40dncTcZ
肉付きより身長の方が問題という気が
58助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 00:03:11 ID:YTHOrfCJ
ヴァンツァー乗りと競馬の……もうこのネタいいな

確かに、どこに乗るんだこれっての多いな。シャカールもそうだけど
瞬王とかどうやって乗っていたのだろう
59助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 00:19:47 ID:Hy3FO41U
エルドスやデスマッツはゆったりできそう。1LDKはあるな。
60助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 00:20:36 ID:1VJmnDj7
逆にヴァリアントやアバローナ、4th版ツェーダーなんかは広々としてそうな感じだね

まあ、広々としたコクピットで嫌ヴァンに勝てる機体は無いけどさ
61助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 00:28:31 ID:JBChxKXk
ゲームショウ2007開催 9月20日(木)まで、残り

□□■■■■■■□□
□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□□
□□■□□□□□□□
□□■■■■■■□□
□□■■■■■■□□
□□□□□□□■□□
□□□□□□□■□□
□□■■■■■■□□
□□■■■■■■□□ 日
62助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 00:41:41 ID:7yRG5PsP
このスレとゲームショウに何の関係が?

ってならなきゃいいがな
63助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 01:49:52 ID:YTHOrfCJ
宣伝の中の人たちが身を粉にして働いていらっしゃるんだ



とかいって、FMぢゃなかったらドウシヨウ
64助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 02:02:55 ID:j6tl2SmE
その時はもう、この81式電磁砲をスタッフの尿道に(ry
65助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 02:09:06 ID:pioQSWi6
wktkしつつズコーAAも用意しとく
66助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 02:13:26 ID:YTHOrfCJ
FMO内で一斉ズコーとか
67助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 07:41:34 ID:KEsLWpt3
>>61


□□■■■■■■□□
□□■■■■■■□▲ ←敵
▲□■□▲□□□□□
□□■□□□▲□□□
▲□■■■■■■□□
□□■■■■■■□▲
●□□□□□□■□□
●□□□▲□□■▲□
●●■■■■■■□▲
●●■■■■■■□□ 日←敵砲台

自軍配置位置
68助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 08:36:39 ID:7yRG5PsP
■と□の違いは?
69助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 09:42:03 ID:yA0PLo7P
確かE3の時は事前にブログで「FM関連の発表はありません」って教えてくれてなかったっけ?
東京ゲームシャーについて現時点でまだ何もFM関連の書き込みが無いってことはもしや・・・
70助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 09:43:18 ID:O+NXlIcb
■壁 □フロア
71助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 09:57:39 ID:O+NXlIcb

□□■■■■■■□□
GG ■■■■■■□▲ RK
▲□■□▲GR □□□
GG ■□□□▲RK □
▲□■■■■■■□□
□□■■■■■■□▲ジャマー
●□□□GG □■□□
●□□□▲□□■▲メカニック
●●■■■■■■□▲GR
●●■■■■■■□□ 日←敵砲台

自軍配置位置

ゲームシャーこんな感じで!
72助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 09:58:39 ID:7yRG5PsP
鯖だと地獄のフロアじゃんw
73助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 10:10:36 ID:O+NXlIcb
そう言わず。鯖との違いをwww
2ターン後に6機敵援軍が現れます!
74助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 12:00:46 ID:j2IRZyhN
鬼だ
75助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 12:35:01 ID:0/ay2ldV
本編とは別に難しいマップとかあってもいいかもね
5は鯖で苦労してパーツ集めても使う機会がない
76助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 14:14:53 ID:rGs6Oi2j
個人的に、5thは改造が有るからだけど、パーツの違いがあまりハッキリしなかった。
というのも、防御力とか実際どのくらいの効果なの?って感じで、
戦闘中明らかに性能が変わったって分からないんだよな。
10や20の防御力より相手のステータスの方が大きくて。

でも、防御力とか命中率とか、ハッキリしない数値を検証に検証を重ねて、
公式を見つけ出したい層も居るのかな?
ライトゲーマー向けなら、初めから公式出していてもいい気がするけど、ドウナンダロウ。
77助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 14:19:45 ID:2ghGCNxR
鯖に行くと防御力実感するけどな
78助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 17:12:01 ID:40dncTcZ
リアルに考えるなら口径が一緒なら威力も一緒のはず
79助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 17:49:17 ID:cPbvE4Mk
口径だけじゃ威力なんて判らんよ。
砲の構造の違いやどんな弾を撃ち出すかで全然違う。

単純に榴弾と徹甲弾でも、ゲームみたいに
ただ攻撃力の値が違うだけでなくそもそもの用途自体が違うわけだが。
80助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 18:44:31 ID:JBChxKXk
84: 2007/09/15 18:38:40 W+ZgZlvJ0 [sage]
■隠し玉

SCE「未確定です。」
バンダイナムコゲームス「ありません。」
スクウェア・エニックス「サプライズがあるかもしれません。会場で確認してください。」
コナミ「謎の新作タイトルを大きく出展します!」
カプンコ「当日のカプコンブースをお楽しみに!」
セガ「とくにございません。」
MS「まだナイショです。当日をお楽しみに!」
レベルファイブ「とくにありません。」
 
 
>サプライズがあるかもしれません。
>サプライズがあるかもしれません。
>サプライズがあるかもしれません。
81助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 18:46:38 ID:40dncTcZ
FF13を箱○に移植とか言い出すんだぜ、きっと
82助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 18:51:43 ID:mvEL509A
こういうのも何だがFMじゃあんまりサプライズにならんだろw
83助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 19:01:02 ID:Equ1awQw
>>82
貴様っ!それでも軍人かっ!?
84助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 19:02:45 ID:HUrxLxYn
ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ`Д´)ノ>>82
85助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 19:08:57 ID:40dncTcZ
軍人たるもの目の前に現実を受け入れることも出来ずになんとするか
86助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 19:14:34 ID:ElwL8i0s
新作期待してるぜ・・・マジで
87助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 19:46:27 ID:cPbvE4Mk
>>80
どうせまたFFじゃないの?
馬鹿の一つ覚えみたいにFFばかりだし
88助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 19:47:15 ID:tRYKNyMl
てst
89助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 19:48:58 ID:tRYKNyMl
ほんとだよね
最近はffとdqばっかって感じだし
90助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 19:52:31 ID:q9JBHDTc
第二次FFシフトだな
第一次よりも酷い状況だが
91助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 19:55:38 ID:GO7drFbR
これがサプライズの中身だ!

フロントミッション最新作

ゼニスRV
レオソシアルL
ゴルディアス
全高6M
総重量30t
使用燃料・ガソリン
92助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 19:55:51 ID:Hy3FO41U
節操なくソフトを乱発してブランドぶっ潰した会社があるけど
DQ/FFもそこに向かっているのか。
93助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 20:00:58 ID:wgGfq/fd
リメイクに頼りだしたら末期
94助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 20:01:16 ID:40dncTcZ
もともとDQFFなんて日本人のゲームに対する意識をねじ曲げた罪深いブランドじゃないか
95助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 20:04:59 ID:a1DMx/1O
周囲がDQやFFやっててもWizをやってた人が多そうだ
96助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 20:12:06 ID:40dncTcZ
DQFFのおかげで日本のゲームはレベルを上げてえんでぃんぐやムービーを見るだけの作業と化してしまった
ゲーム自体のおもしろさを忘れてしまった日本のゲーム文化はますます「映画のような受け身のゲーム」に傾倒し、ついには
欧米でミリオンヒットしたゲームはまったく売れない。ひたすらクリックするだけのMMOが大人気、
という欧米のゲーム開発者から「理解できない価値観を持つ蛮族国家」扱いを受ける有様。
ゲームの翻訳やローカライズの発展を大きく阻害したこの二大シリーズは断固唾棄されるべきものだ
97助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 20:25:41 ID:mvEL509A
まあ落ち着けw
98助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 20:28:40 ID:wgGfq/fd
speed発動ww
99助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 20:34:54 ID:Hy3FO41U
日本人はこつこつ作業するのが好きな民族だからな。
↓こういうのを見ると余計に思う

レースゲーム「Forza2」で日本のユーザーたちがデザインした車が
YouTubeにアップされ、海外で大反響
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/990118.html
100助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 20:37:53 ID:fkfea0vU
フィギュアとかプラモでもいいよ
101助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 21:00:39 ID:a1DMx/1O
ドラえもんは2112年9月3日生まれだから
和輝やヲルターの娘はロールアウトしたドラえもん見てるな。
メーカーは霧島重工辺りだろうか
102助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 21:35:15 ID:0/ay2ldV
>>99
ヴァンツァーをコツコツモデリングするゲームを出せば良いんじゃないか?
103助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 21:38:22 ID:9zqt0rH1
実機を造ろうよ
104助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 21:41:10 ID:rZWZc9Ig
>>92
「もう遅い……スクエニは戻れない所に居る」
105助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 21:42:57 ID:j6tl2SmE
インドスみたいな脚部なら既にDARPAあたりが作ってた希ガス。
106助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 21:46:44 ID:cPbvE4Mk
>>101
どらえもんとフロントミッションっが繋がってる裏設定でもあったのか?
107助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 21:49:36 ID:rZWZc9Ig
ダメな兄貴としっかり者で天才の妹って所が共通点あるだけだなw
108助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 21:58:44 ID:40dncTcZ
ドラミは別に天才ではないがw
109助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 22:21:02 ID:CkMWr4/i
今来てレスいっぱいあったからいよいよ発表あったか!と喜んじゃった俺がズコりますよ
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
110助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 00:01:03 ID:M+JL3ZOH
>>99
そんな絵も車に描ける、「Forza2」スゲーと思ったら、よく見たら、
決まった図形しか使えない「Forza2」で、無理矢理あの絵を描いていることが、
信じられないくらいすげーんだなw

こういうのを見ると、ホント日本人ってコツコツしたの好きだな。
しかも、元ネタのアイドルマスターもって居ないのに、書けるとか、
その情熱はどこから来るんだよ。




FMでも才能の無駄遣い出来るようにして下さい!!
ぁ、俺はムダに使えるとか以前の問題だからね?(人任せ
111助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 00:05:06 ID:8Jrab1Sx
> FMでも才能の無駄遣い出来るようにして下さい!!

ダスラー苦労とゼニスRV2両方ゲット
112助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 00:05:38 ID:lYt4I5rt
そこでWAPフィギュア好きも納得のジオラマモード搭載ですよ。
113助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 00:06:33 ID:8Jrab1Sx
クリアする毎にオブジェクトが増えて
入手したパーツから使えるようになりそう
114助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 00:09:01 ID:gWmygqWC
ムービー作成機能とかでも良いな
115助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 01:25:58 ID:5aDfQcT6
メタルギアみたいにキャラチェンジ版のムービーとか
116助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 01:30:10 ID:8Jrab1Sx
5thでやってほしかったな
117助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 01:38:52 ID:lXQGPhiD
>>116

モーガン「モーガン!」
モーガン「モーガン…モーガンを恨まないでくれ…。しょうがないだろ…戦争なんだからさ…」
モーガン「モーガン…」
モーガン「嫌だな…戦争って…」
モーガン「モーガン!おい!ふざけんなよ!」
モーガン『…休戦協定が発令された。繰り返す…』
モーガン「…おせぇよ…クソ野郎…!」

台詞うろ覚えスマン
118助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 01:41:32 ID:8Jrab1Sx
全員モーガンで全シーンは基本中の基本だな。
エチケット袋必須
119助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 02:14:34 ID:r4hGZojK
容量と制作費の都合でボイスは元のままなんだな?
120助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 07:41:38 ID:Au1UNuAb
>>117
面白黒人がモーガンとか
リンがモーガンとか
エマがモーガンとか
121助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 07:54:02 ID:RiSXc3O1
敵のWAPに乗り放題
122助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 09:43:34 ID:8T/nGBD7
>>117
噴いた
123助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 10:40:20 ID:s+8kMmTJ
エンブレム作れるようになって、WAPの好きな部分に貼り付けられる要素を
とり入れてくれたら、内容がオンラインの使いまわしでも喜んで買うんだがな。
過去作登場部隊のエンブレムが、迷彩とセットで手に入ったらなおよし。
作成ツールはウイイレ仕様が楽だが、Forza2みたいなのでもいい。
124助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 10:45:56 ID:+waX4fw6
女がスレに寄り付かなくなるくらいにハードなのをひとつ。
125助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 10:54:33 ID:OrBLEtD1
誰もスレに寄り付かなくなるくらいポカーンなものを
126助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 10:56:07 ID:+waX4fw6
いよいよ股間武器始動か!w
127助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 11:00:59 ID:MgAnOaiL
嫌なヴァンツァーにドリルをつけて天元突破
128助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 11:07:23 ID:+waX4fw6
http://www.e-ministop.com/shop/goods/goods.aspx?goods=200401

こんなのをガシーンと装着頼む>>127
129助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 11:10:24 ID:O/a4/n8k
FMOの迷彩はどうなるのかな?
迷彩は八割ぐらい最初から使わせてほしい
130助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 11:17:00 ID:OrBLEtD1
原色バリバリなやつとかもっと厨的な迷彩ほしい
131助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 11:19:11 ID:MgAnOaiL
迷彩もそうだが、自部隊エンブレムを作れたりカスタマイズしたいね
>128
考えた奴いい意味でアホだw
132黒フロスト「邪龍皇」:2007/09/16(日) 11:26:19 ID:6itMnfr7
私はシリーズ通して、主人公機は黒一色(もしくはそれに近い色)にしています。
で、名前はかなり禍々しいものばかり(笑)5thではHNの通り、
ウォルター搭乗のフロストはブラック迷彩にグレイッシュ装甲で「邪龍皇」、
ジェイミー搭乗のレクソンはサイレントナイト迷彩にグレイッシュ装甲で「闇殺獣」、
マクレラン搭乗のガストはパープル系でまとめて「凶乱鬼」
と言った具合です。
133助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 11:40:33 ID:Eszyq8OC
日本で軍用ロボットが実用化されたら、お侍さんの形にしてほしい
と思ってるのはたぶん俺だけ
134助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 12:06:19 ID:AEbn26b9
132
これはひどい
135助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 12:20:59 ID:UQj7THmm
長い間 戦いの中に身を置いていると
みんな おかしくなっていくものよ
136助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 12:22:38 ID:lDvIAAuL
助けてくれ!俺は病気なんだ!
137助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 12:30:26 ID:kcsVSOXi
>>136
だまれ、お前も俺もFM好きという名の病気だ!
お前の病名はFM廃人、そしてお前のようなヤツがいないとスクエニは新作を出せないんだぞ!
138助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 13:58:26 ID:r4hGZojK
>>133
ロボットじゃないけど、自衛隊員は日本刀を携帯して「日本」をアピールすればいいのに。とか思ってる俺もたぶん同類。
帯剣した旧日本軍カッコよす
139助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 14:18:38 ID:b8q4ZOpD
ぐんくつのあしおとが聞こえるらしいのでアウトだろう。
140助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 14:20:38 ID:OrBLEtD1
>>138
そんなことしたら特亜がどんな反応するのかw
141助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 14:21:31 ID:DQANdqWP
>>133
ブルータルウルフみたいなのがいいのか

>>138
江戸時代じゃあるまいし、そんなデッドウェイト付けてどうするんだよ
142助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 14:28:39 ID:lYt4I5rt
イタリアの警官は、帯剣していたりマシンガン持ってたりしてなかったっけ。
143助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 15:05:28 ID:j+D7VGwr
小太刀を忍者スタイルで背負えばいいんじゃね?
144助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 15:14:22 ID:UQj7THmm
めんどいから全員キーンエッジで良いよ
145助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 17:44:05 ID:hwn89WsA
>>131
自衛隊エンブレム作りてー!
146助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 18:52:44 ID:M+JL3ZOH
>ジオラマモード
6thの鯖のコンテナには迷彩の変わりに、ゲーム中に出てきた建物などの、
ジオラマパーツが入っているとか・・・。
やう゛ぇ、そんなもの実装されたら、次は500時間以上遊ぶ事が決定してしまう。
ステージをじっくり眺めていると楽しいよな。
4thの州軍基地には、1stの対空車両が3Dで書かれていてワキワキした。

さて、今の□eにそんな素晴らしいモードを追加してくれる勇気があるかどうか。
147助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 19:16:15 ID:07EsPKAZ
キーンエッジじゃ駄目なのか?
148助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 19:34:27 ID:ZjwFK/2r
>>147
剣じゃなくて刀が欲しいんじゃないか?
で、斬鉄剣のごとくWAPを真っ二つにしたいとか
149助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 20:01:37 ID:UQj7THmm
そこで最終戦にポン刀を選んだ密かな中二病・ベルナルド博士の出番だな。
電磁波兵器使われると焦って「ここで使ったら臨界すぐ来るだろボケ」とか言ってるけど

…すぐ臨界起きるならベルナルド的にはOKなんじゃないスか?
150助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 21:28:32 ID:sL8C92C4
バカヤロウ!!
刀だ剣だと言う前に銃剣(バヨネット)を使え。そしてライフル・マシンガン・ショットガンに装着するのだ。
で、接近して刺突または斬撃。残弾があれば刺した後、銃剣を引き抜く&トドメ刺しの銃撃www

かくして白兵戦重視&射程並びに命中率重視により、殆どの銃器の全長並びに銃身長が延長、着剣装置標準装備の流れとなり、格闘武器衰退が始まる…。
151助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 21:49:50 ID:gWmygqWC
いや、バヨネットって相手が軽装でボディーアーマーなどを装着していない前提でないと機能しないから
装甲車両であるWAPには意味無いかと
152助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 21:59:04 ID:ffEJiiM4
>>146
ぅゎ〜 スクエニ商法の見本みたいなそんな遣り口・・・良い!良いぞ!ハァハァ
153助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 22:01:39 ID:Vn4fckQC
どう見てもハリセンにしか見えないロッド
どう見てもビールジョッキにしか見えないナックル
なぜかモザイクがかかっているパイルバンカー

これ全部出したら次回作100本買う
154助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 23:21:24 ID:r4hGZojK
>>141
たとえばアメリカ(?)あたりには騎馬警官がいたりするだろ?
そういう伝統的というか、一目で「日本だ!」って判別できるパーツがあると良いと思うのだ。
だいたいの軍隊はどこも似たような服装で区別が付かん。何か特徴が欲しい。
155助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 23:25:51 ID:5iflvR4F
肩のヒノマルマークじゃ不満カネ
156助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 23:26:38 ID:cwaLAOkX
スカイオデッセイっていうゲームでは自分でドット打ってエンブレム作れたな
157助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 23:58:59 ID:5aDfQcT6
>>130
迷彩はセカンドくらいぶっ飛んでるほうが良いね
カラクサとか牛柄とか最高
158助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 00:40:25 ID:9gZDToi+
>>61
ゲームシャー2007開催 9月20日(木)まで、残り

■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□■■■■■■■■□
□■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■ 日 
159助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 00:44:17 ID:rSBf+Bg7
愛と絶望のゲームシャー

blogの果てに広報がうごめき
広報の果てにはファイナルファンタジーが横たわる

スレ住人は何も学ばない
160助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 03:49:13 ID:QPLoy8eT
161助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 07:39:44 ID:n3IDo4o3
■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■
▲GR □▲GR □□▲ MS
□□□□□□▲RK □
□■■■■■■■■□
□■■■■■■■■□
GG □□GG □□●● プレイヤー
▲□□□▲□□□●●←初期配置
■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■ 日←敵砲台

ゲームシャーこんな感じで!
162助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 08:10:39 ID:QjLGS1hG
>>161
ギィヤァァ、全員初ターンで右通路からGR目指せ。硬い奴ココ塞げ!ハァハァ

▲GR □▲GR □□▲ MS
×□□□□□▲RK × ←ココ
□■■■■■■■■□
□■■■■■■■■□
163助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 13:14:19 ID:oqda7nR4
来るとしたらPSPかな〜
164助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 13:20:53 ID:6gIRnL0D
PSPとDSだけはイヤだ・・・。Wiiもイヤだけど
165助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 13:48:04 ID:Hjj7iT2b
最新作は画像綺麗なハードがいいな
めっさ動きまくるヴァンツァー見てえw
166助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 14:22:01 ID:P2N7COAL
今ニコニコでファーストの動画見てきたんだが、やはり神シナリオを再認識した
PS3か360で激しくリメイクして欲しい
167助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 15:02:57 ID:qcopoIwD
リメイクは99%改悪になるからやめれ。
168助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 15:27:36 ID:JLlJBjux
ムビーが作られるだろうから、俺としてはWAPをもっと出して欲しい。
5thは妙に人間を作っていたから、WAPの出番がちょっと少ない。
4thみたいな、燃えるシーンがもっと欲しかったな。


今、4thをまた遊んでいるけど、このゲームのバランスは凄いな。
どのステージも、味方がボロボロで残った1機、2機でクリアする状況。
あ、RBP縛りのことだからね。
169助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 15:32:41 ID:3lMchczo
リペア無しだとどんな構成がいいんだろう。
AS+アイテム
AS+アイテム
AS+レコン
BZorRF+アイテム
MS+アイテム

こうか?
170助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 15:41:10 ID:n3IDo4o3
FMO使い回せば1STリメイク出来そうだな
もう1STはお腹いっぱいだからいらないけど
171助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 15:44:59 ID:QPLoy8eT
いっそシナリオはおまけ程度でゲーム部分を楽しめるほうがいいかも
172助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 15:57:40 ID:YaNM5MQz
データ的には全く無意味なんだが、ガンナーの機体ってデスマンティスDDとか4脚を装備させたい俺。
長距離砲撃も4脚でバッチリ安定、やったね!ハンマーダウン!!
ま、実際回避が極高なんでそこそこ戦えるんだけどね。
173助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 16:00:47 ID:3lMchczo
ACみたいに脚タイプによって武器に影響でても良いとは思うけどね
174助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 16:23:36 ID:JLlJBjux
ACだと、二脚で背中にキャノン系背負ったら、使いどころに悩んだ。

blog見ていると、ほんとFMO楽しそうだよなー。
我が家はP2P弾いてしまうから、遊べないのだけどね。。。
>>169
レコン要らないかも?
175助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 16:28:11 ID:3lMchczo
FMOはレベルなんてものがなくて、もうちょっと軽ければ良ゲーだったかも知らんが…
176助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 17:15:33 ID:QPLoy8eT
その昔、ジャンクメタルというスクエニのMMOロボアクションがあってな・・・
177助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 17:23:43 ID:YaNM5MQz
続・殴るんだキース

殴れキース、殴るんだキース!
必殺ダブルパンチが火を吹くぜ!(吹かないが)
見ろ!S型ドリスコルも真っ青じゃないか(元から青いな)

…そういや…終盤は内蔵打撃構の方が強いのに、気付かずにいつまでもハンドロッド装備させてて悪かったな…
…だが…そんな貴様にプレゼントがある!!
ダスラークロウだ!!
これで本当にパンチが火を吹くぜ!!(肘から)

そろそろツィーゲでLvを上げたい?
阿呆か!?あれはライフルだ!殴れないだろ!

四の五の言わずに殴るんだキース!!

そうだ…いいぞキース。
178助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 17:37:14 ID:HMxT4uhX
ムービー凄い!綺麗!とかしないでいいからゲーム自体を面白くしておくれ
179助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 17:41:49 ID:3lMchczo
大方の日本人にとってゲーム部分はおまけだからな
180助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 17:43:12 ID:kQkBHIuR
カッコいいムービーはゾクゾクくるけど、綺麗なムービーはすぐ飽きるんだよな。
181助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 17:49:18 ID:n3IDo4o3
ムービー凄い!綺麗!とかしないでいいからゲーム自体を面白くしました
って言われてドコモとかauで出されたら嫌ですよ、私は
182助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 17:53:04 ID:kQkBHIuR
そんなことになったら両肩ドンキーでクイントビルを目指してやる。
183助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 18:23:20 ID:0AS0c61y
広報 「これは、全てヴァンツァーです…!」
184助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 18:24:50 ID:FamxJY3o
つーか5th見たいにムービーの都合で武器腕削るのはやめて欲しい
別にそこまでしてラプターの発砲シーンを見たくはない
185助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 18:27:23 ID:ECk1faX6
クロー以外でのパンチって、素手で殴ったら「手」としての機能は破壊されそうなものだけどな。
相手に与えたのと同じだけの衝撃を腕に受けてるわけで。
まして精密機器のマニピュレータで装甲板をぶん殴っても、殴った方がダメージ受けそうだ。
素手パンチできない4thはそのへん考えたんだろうか。

手だけで保持してるロッドとかナックルも、あんな細手首だとすぐにイカレそうだ。
186助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 18:33:38 ID:DpD6uT5I
そこで全ゲーム部分が迫力のムービーシーン並みのFA続編ですよ。
187助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 18:37:01 ID:1/THRjJm
4thのロッドで殴った時の効果音は衝撃だった

ガン!
188助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 18:55:05 ID:+ErLd+cF
FMのムービーが凄い!綺麗!だなんて思ったことねー
5thのOPのプリレンダなんて手抜きもいいとこだし
189助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 19:41:27 ID:QPLoy8eT
>>184
タンク足もな
あとヴァンツァーのサイズと形状もセカンド並みにはっちゃけてて良いと思う
190助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 20:50:54 ID:IRj7isF2
今後ライフル両手持ちが続くとしたらボディ武器はアウトだろうね
191助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 20:57:00 ID:3lMchczo
ライフルやらバズーカやら胴体にめり込むの何とかならんのかえ
192助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 21:13:39 ID:AqbhMTEJ
ボディを人が乗れないくらい小さくすれば解決するよ
193助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 21:18:57 ID:IRj7isF2
ライフルに乗ればいい
194助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 21:20:37 ID:0AS0c61y
ガンシップかよ (風の谷的な意味で
195助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 21:22:00 ID:OrIL502e
めりこんででもいいから変なボディや武器が欲しいと思う俺は異端
196助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 21:28:02 ID:YaNM5MQz
武器腕が無くなってちょっと寂しい俺は異端?

サカタの機体とか好きだったんだけどな……
後はヴァンパイアとか……
197助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 21:32:41 ID:OrIL502e
武器腕復活は皆が望んでいることであろう
198助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 21:53:48 ID:wYIPL6ci
ミノタウロスを持っていればランディは死なずにすんだ
199助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 21:59:03 ID:0AS0c61y
チョコバーで砲弾が止まって
「コイツがオレの代わりに…」
200助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 22:00:39 ID:+PbZPfJu
ていうかフル改造ウィーザフでも勝てたような気がする


やっぱり、パイロットの実力差か……
201助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 22:04:27 ID:g7Fx49Fo
>>187
4thの4脚足の効果音は微笑ましかった。ザカザカザカザカ
202助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 22:19:03 ID:9Z3lNdQi
カタカナだけ聞いてるとゴキみたいだなw
203助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 22:33:52 ID:g7Fx49Fo
武器腕好きだけど、うどん喰えんからなぁ
204助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 22:36:00 ID:+PbZPfJu
>>203マテリアルが逃げ出しているな!
205助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 22:48:15 ID:QPLoy8eT
>>203にお勧め、ボディ内蔵うどん
206助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 23:17:04 ID:n9cWScKB
もうだめだ、ほっしゃんしか思い浮かばん
207助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 23:47:03 ID:DpD6uT5I
謎武器トンファーは復活しませんか。
208助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 23:48:17 ID:+PbZPfJu
トンファービームは出しそうだな
209助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 23:49:05 ID:RE6LGhKm
唸るトンファーマシンガン
210助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 23:49:38 ID:0AS0c61y
ドンキー系の超機動と超爆発の復活はまだですか
211助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 00:37:36 ID:yC9m+RB+
ってかドンキー系は肩の上じゃなくて横に付けてくれ
212助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 01:56:39 ID:sHie4pdg
宣伝Sタソ、忙しいのはわかるが一行でもいいのでblog更新してくだちい・・・
213助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 01:58:39 ID:qifaAy7h
FMブログは土日祝とSタソが分裂できない時はお休みだよ
214助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 03:22:29 ID:UQfhAMNw
>>210
あれは俺も大好きだ。

確かオルソン大佐が1番初めに使ってくるんだよな…
奪取されたイーグレット喰らった時も威力と爆風にビックリしたが、オルソン大佐のはそれ以上だった。

『うはぁ!?クルクルっと!?』
そして
大・爆・発

『恐エェ!!オルソン、超・恐エェ!!』

よってオルソン集中砲火


…5では、もはや普通の連装ミサイルなドンキーシリーズ。

まあ代わりに1ではゴミ屑だったマジックボックスが、単発高威力なミサイルに格上げされてますが…

でもやっぱり、クルクル発射のモーションは復活して欲しいな…
215助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 03:31:27 ID:OLxVdKQR
4の時点でドンキーもマジックボックスも極ふつーのみさいるだったような
3ではどうだったっけ?
216助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 03:37:39 ID:K7psQITA
ショットガンとマシンガンがクルクルします
217助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 04:06:54 ID:gGR7N9sk
大爆発はともかくあの射出はほしいかもw
218助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 04:08:53 ID:gHvC6DSG
>>215
ドンキーもマジボもないっす
219助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 06:37:38 ID:653HDC/j
FMOってまだやってるのかな?
止めて続編に金と人員を回して欲しいな。
それか素材使い回しのオフ版でもいいから出して欲しいぜ。。
220助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 06:38:33 ID:OLxVdKQR
まだやってるがね
221助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 06:48:18 ID:NivLTBwl
儲かってるんかな〜。
222助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 06:58:38 ID:OLxVdKQR
儲かってないだろうがね
223助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 13:11:36 ID:k/w8Thlu
両腕チェーンソーとか面白いかもしれん。
ハッハー邪魔な柱はチュイーンだぜベイベー(AA略
224助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 13:15:22 ID:LQiJCvmE
ラスボスはかみ
225助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 15:31:52 ID:X0cr91dn
>>222
社長自ら存在忘れてたんだっけw
FMO
226助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 15:32:14 ID:UQfhAMNw
5で一つアレレ?だったのは、オープニングムービーではショルダーでガトリング撃ってたから、
マジかよ!?今回から肩射撃有りなのかよ!!?

本編をプレイすると、俺の淡い期待は淡いままで終わりました。
227助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 15:41:19 ID:OLxVdKQR
>>225
っていうかFF11以外プレイオンラインコンテンツで黒字のものはないはず。
FF11ももっと気軽に遊べたら名作だっただろうに
228助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 17:40:52 ID:xc18rsDa
フロントミッション俺ライン
久々に3をやったら、4や5に慣れきった現在の俺は懐かしいよりも辛かった。
229助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 18:20:00 ID:ZH3rCwvE
>>226
あれは酷い詐欺だだった!!

4thのムービー見るとほんと良くWAPが動いているよな。
画像は5thの方が上だけど、ギミックたのしすwって感じに。
カームの足の装甲板が、歩くのに合わせて揺れていたり。
ガストの脚の指が、脚を持ち上げるとたれたり。
指の垂れ具合が好きで、ガストを全機に掃かせたり。

プレイオンラインは、PS2だとHDD買わないと行けなかったり、
設定がややこしかったり、その辺がハードルに成っているのが残念。
230助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 18:25:43 ID:qqataVqf
4な、WAPは人間みたいに良く動いてんだけど、人間の足関節の動きがロボットみたいで
・・・愛と熱意のかけ方が偏っててイイwww
231助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 18:44:38 ID:OLxVdKQR
あれ、4thのムービーに人間なんて出てきたっけ?

>>229
っていうかFMO自体レベリングだのなんだのと何かと面倒なゲームなんだよな
パイロットは俺たち自身なんだからそんな廃人要素入れずに同じ機体なら同じ性能、さぁじんじょうに勝負、って設計にすればいいのに
232助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 19:15:48 ID:+4F/1ktS
>>231
人間うんぬんはドイツの方じゃね
233助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 19:34:25 ID:ZztY2pCV
ドイツの方は出てくるよな。膝の曲げ歩き兵が。
234助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 20:29:32 ID:vegzdbv8
拳銃でWAPを撃破できる和輝にくらべりゃ4なんて屁でもない
235助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 20:31:31 ID:R8bpN8kV
ウォルターがエマのおっぱいチラチラ見て、「めっ」とか言われた・・・
ツンデレ連隊長と言い、いつからギャルゲーになったんだ?
236助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 20:37:37 ID:LQiJCvmE
次回作ときめきフロントミッションご期待ください
237助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 20:40:13 ID:MtaoxeU3
次回作か

いい響きよのう
238助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 20:41:32 ID:LsgsyFM3
もちろんヒゲヅラでモッサイおっさんも攻略可能だよな?
239助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 20:48:29 ID:vegzdbv8
オカエリナサヱ おにいちゃん♪(談:リアルマッ恋)
240助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 20:50:59 ID:UQfhAMNw
隠し攻略キャラに
萌えショタ弟・イーヒン
正統派めがねっこ・ポール牧師もいるよ
241助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 21:01:49 ID:R8bpN8kV
そういえば退院したウォルターに「おかえりなさい、おにいちゃん☆、ボクうれしい」
みたいなこと言ってた女もいたな。やっぱり変だ。FMがギャルゲー汚染されている。
242助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 21:03:27 ID:LsgsyFM3
入院中のウォルターに
「あなたのために生やしたの」って言ってくる男もいたな。やっぱりヘンだ。
243助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 21:06:21 ID:3Cg3CDAP
次回は歩兵の皆さんも出てくれると良いが…漫画版で対WAP部隊出てたし
場所によっては対人センサー積んでないと最悪隣接しても攻撃されるまで見付からないって感じで
対WAP猟兵プレイとかやってみて〜
244助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 21:09:39 ID:UQfhAMNw
みんなコリンズのせいだ。

あいつだけリンに呼ばれてクルクル回って登場フェードインするシーンがあるし。
いつも肩をクルクル回しているし。

やっぱりドンキーはクルクル回るべきだと思う。

コリンズ回さずドンキー回せ。
245助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 21:12:19 ID:UqkHq3PR
1stドンキーのイカれた発射方式は実在するのかね。
スッゲー見てみたい。
246助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 21:23:47 ID:MtaoxeU3
VLSのコールドランチか何かのアレンジじゃないかな>鈍器DX
撃ちだした後で点火して飛翔するのが神懸かり的に格好いいよな

>>244
「イエス、マム!」だっけか
あれは狂ってた。いやUSN軍自体かなり狂ってたがw
セリフも勝手に横から喋るし、あいつ1人で100人ぶんぐらいのインパクトがあった
247助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 21:28:06 ID:yC9m+RB+
ダリル以外にもシリーズからキャラ引っ張ってきてスカウトできればよかったのにな
1のモンキー顔のUSN一般兵とか若い頃のマーカスとか
時空を超えてアルベルトとか
248助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 21:53:37 ID:LQiJCvmE
北米版1stやってみたいなあ
249助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 21:54:25 ID:K7psQITA
フロントミッションオールスターズがやりたいです
和輝&アルベルト(生身)vsシリーズ全キャラクター

んーやりたい
250助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 22:13:10 ID:LsgsyFM3
blog

不燃に終わらない事を祈ってる
251助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 22:13:54 ID:841UreC+
>>250
たいへん素晴らしいIDだこと
252助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 22:21:35 ID:841UreC+
お、俺のIDもうれしいと言ってる
嬉しい発表だといいな
253助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 22:34:56 ID:N25dy8ay
えええ、俺は5thの最大の良さはエドやんの喋りにあると思っているのにッ!w
254助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 22:37:35 ID:N25dy8ay
>>233
WAP誘導する時のオーライオーライのアシモ歩きの腰付きは芸術
255助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 23:57:29 ID:ZH3rCwvE
基本真面目に通していて、偶にアホなシチュエーションなら楽しいよね。
でも、前編ぶっ続けでエド兄ぃのトークショウはきつい。
3年に1分で良いよ。

全然関係ないけど、
>アメリカの対テロ作戦って打とうとしたら
>アメリカの焚いてろ作戦ってウトウトした 

きっと退屈な作戦だったんだな。
http://www.kanken.or.jp/henkan/happyou.html
↑誤変換missコンテスト
256助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 00:23:06 ID:bkgEZ03r
東京ゲームシャーまで
 
あと
□□□□□□□□□
□□□□■■□□□
□□□■■■□□□
□□□□■■□□□
□□□□■■□□□
□□□□■■□□□
□□□□■■□□□
□□□□■■□□□
□□□□□□□□□ 日
257助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 00:46:08 ID:0gPYbwPA
ちっ
無職は ゲームショーに行けていいよな
おれの職場は プロジェクトの区切りが10月だから 有給も取れないんだよ!
258助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 00:48:43 ID:/cADQiXU
されど無職は金がなし
259助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 01:43:14 ID:2eugGZIp
「金をとるか、自由をとるか」
260助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 03:05:37 ID:/cADQiXU
さて、直前になってもFMの情報は出てこなかったわけだが
261助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 05:22:25 ID:onzqY5Z9
>今日は北米版1STの作業などをしておりましてバタバタと忙しいです。
>え、自分はTGSの準備はしないのかって?
>いやもう終わってますから。

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ夢と)
         `u―u´
262助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 07:01:48 ID:O6/CIm8t
           ☆      ☆

          ☆       ☆            ☆
                       ☆   ☆
                            ★


       ∧_,,∧   このゲームシャーが終わったら、俺、結婚するんすよ
      (,,    )
       (    )
       し―J
     ~"''"""゛"゛""''・、
 ""゛""''""""゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;../
263助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 07:06:04 ID:j97r3Zam
>>262
ィ`
264助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 09:58:59 ID:9D6NY5G3
この夏の思い出。
 
鯖で深く潜っていた俺。寒くなって来たので真後ろから後頭部に当ててた扇風機をプッチリ消す。
振り向くとゲームがリセットされていた。

orz マジかよ。あるんだなこういう事って。
265助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 12:16:08 ID:wNBFu5p2
これはもうマジでだめかもわからんね
266助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 12:28:44 ID:qlviIjeu
俺が本気出したら続編が出る
267助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 12:46:41 ID:m57HI5IZ
どうやら東京ゲームショウ前にフラゲ情報が漏れないよう
どこのメーカーも隠し玉は今週の雑誌に載せていないようだ。

あとは明日の昼12:00付近に、FM新作サイトが公開されるのを祈るのみだ。
(5thの時は12:00付近にティザーサイトが公開された)
268助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 13:37:50 ID:1XDhNo6v
                      This is the Song for USN

                      海をわたる 艦隊のWAPが 〜

                        夢の道  照らし

                        迎えにくるぅ 〜  
              
                       素敵な tonight 〜 ♪


  ☆。:.+:  ∧_∧           This is the  Song  for  USN
   .. :.   ( ´∀`)  
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。     見えないもの 信じられたぁ 〜
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.    
.:*    \_.へ--イ\  ゜ ゜ ゜     ティーンネイジのまま  兵役だよ
+:..♪.:。゜*.:..  (_)(_)     
 ☆。:.+::..   ☆:.°+      .. : ☆。:.+:    犠牲になってくれ 〜 ♪  
   。*.:☆゜x*+゜。::.☆ο::.+。 *ρ
269助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 13:46:48 ID:Y6rE+9Yc
長い間 戦いの中に身を置いていると(ry
270助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 13:52:50 ID:3w7nMhTh
イ・エーイ  ソウでーす
271助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 14:04:14 ID:3w7nMhTh
  ∧__∧   ッ:ェ
  ( `皿´) />^
  (  _ん<Ο´ ジャカジャカ
  lヾミ ,ゝ ジャカジャカ
  ゝ,__ソ )
  (,_ノー'′   スマン いてもたってもいられねーんだよ あぅぅ
272助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 15:13:32 ID:sb8LdNQ+
273助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 16:45:35 ID:+Uv7lbFU
今頃4thのOPムービー見ていて気が付いたんだけどさ。
ベネズエラの州軍がUSNに襲われている方のムービーで、
後半PBでカームが突き刺されるじゃん、
その背後でMGに撃ち抜かれているカームも居たんだけど、そいつの腕がw

あの武器腕って、FM全シリーズ通してもどのゲームにも存在していない、
1stコミックスのオリジナルだったはず。
なぜ、あんな所で地味に再現されちゃったんだろう。

制作者談で、WAPの情報を集める事からゲーム制作が始まったみたいな事言ってたけど、
ノイズが混じってしまったのだろうかw
274助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 17:58:24 ID:xR7S0vrQ
275助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 18:06:21 ID:k905YL7W
4のもう一つのOPには肩シールドが登場するし、5にもOPにしか登場しない肩GGがある。
ゲームシステムとしては登場してないけど、世界観としては存在するんでないか?
276助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 19:57:25 ID:onzqY5Z9
そういえば5でのトンファーも冒頭だけだったな
277助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 20:08:55 ID:0gPYbwPA
ゲームシステムとしても復活されていいのに
あと対戦も復活
278助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 20:53:42 ID:pORAIfZ2
>>271
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <    FM新情報マダーーー!!?     >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _ |
        ☆   ダダダダ!∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
279助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 20:59:44 ID:tlKQe7Bc
明日の更新をお楽しみに!

だとさ。
280助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 21:07:25 ID:+Uv7lbFU
>>274
仕事早すぎw
まさにそれです。

281助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 21:18:41 ID:ty9ysZHq
あと3時間か…(・∀・)ワクワク
282助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 21:22:20 ID:9wxe2BP4
GGって1分間に数百〜数千発、すごいのだと一万数千発とか撃てるんだよね?
5thのGGはどれも弾倉が小さい(or無いように見える)のに絶対に弾切れしない。
基地からの物質転送で給弾してるとか?四次元ポケットで給弾してるとか?
283助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 21:29:08 ID:Tz2VSE+0
>>280
ガスト腕じゃないの?
284助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 21:30:36 ID:85Dqq8Dv
空砲なんだよ、あれ
実際は銃口から照射されるレーザーを敵機が識別して、その部分を爆発させてる


つまりハフマン紛争はタカラトミーがおもちゃを売るための壮大な戦争ごっこだったんだよ!
285助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 21:35:00 ID:pORAIfZ2
6thは足からマシンガンだろ流行を先取りして
286助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 21:38:14 ID:/24SI9pu
ゲーム仕様に突っ込んじゃ駄目です><

実際は1分撃打ち続けるような使い方はしないんだろうけど
気分的に弾薬満載のバックパックつけたくなる

というかGGに限らず連射系のマガジンはもっと大きくていいと思う
287助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 21:40:41 ID:Y6rE+9Yc
順調にいけば今ごろFMもアニメ化してて
乗用車から変形するヴァンツァーとか風車を背負ったヴァンツァーとかが
見られていた筈なんだが…
288助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 21:42:35 ID:9FObQFb1
FM5はヘリが頑丈過ぎなんだよな。
真上からMS落としても墜落しないとか、どんだけ〜

もう少し現実に近付けて欲しかった。
289助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 21:52:47 ID:By/iV395
つーか4も5もヘリ一種類だけとかやめてほしい
戦車もだけど
290助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 22:03:45 ID:acK5Opj7
>>289
お前はザーフトラドイツ襲撃部隊輸送ヘリとUSNベネズエラ州軍戦闘ヘリとUSN海軍マデイラ侵攻部隊攻撃ヘリのパイロットを敵に回したな
291助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 22:26:59 ID:IrqZLMZ2
ムービーの弾は偉力あるよなぁ。大抵一撃だぜw
292助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 22:48:32 ID:/24SI9pu
先生、FMOじゃないアクションやりたいです
293助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 22:55:02 ID:DIk5iFWD
ゲパルトノインは自機で使いたい。
294助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 22:58:20 ID:IrqZLMZ2
まぁ5thの流れで行くと6thはもっと激しい戦闘システムになるんじゃまいか。
やっぱリアムタイム路線かな。すると速さ重視ってことで。
295助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 23:53:23 ID:bg52dxVu
ここまで期待させておいてまたファーストの
ベタ移植だったらどうするよ。
296助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 23:59:59 ID:pORAIfZ2
この前のBCテロ計画スレ住民を召喚する

さあ、脱ぐんだ、梱包するんだ、送るんだ
297助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 00:06:55 ID:LIPB/8Ef
日付変わったよ!(゚∀゚)
更新マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
298助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 00:08:38 ID:LWyApx7Q
東京ゲームシャーまで
 
あと
□□□□□□□□□
□□■■□□■■□
□■■■□■□□■
□□■■□■□□■
□□■■□■□□■
□□■■□■□□■
□□■■□■□□■
□□■■□□■■□
□□□□□□□□□ 時間
299助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 00:17:39 ID:zSj/qidW
本国からの増援を待ち続けるスレがあると聞いてきました
300助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 00:21:07 ID:F6W1F/9D
>>283
天網(リアルの)の4thの画像を見ると途中にガストが載っているよ。
見比べると、ガスト腕の方は、肘の下に弾倉が出っ張っているのと、
肘の後ろのほうにまで、武器腕が出っ張っている。
あと、ムービーの武器腕は、ビザント腕みたいに、横一線に段差が入って見える。

ちなみに、1stコミックでは、
メイファンがイーヒンを助ける時に乗っていたり、
>そんなの関係ねぇー!
301助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 00:22:02 ID:nScVCD/5
>>273
「ムービーを作った(あるいは後に引けないほど制作が進行していた)あとにゲームシステムが変更されてそのパーツは廃止されたが、ムービーを作り直す時間や予算が無かった」
という可能性もあるな。
302助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 00:25:52 ID:tz5oEPQ6
4thなら武器腕いっぱいあるし廃止する理由もないような…
303助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 00:34:25 ID:qlnJFrf9
にゃい
304助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 00:38:25 ID:B+dVQF2a
いっぱいあるから削りました とか
305助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 00:49:42 ID:h+fskyXf
ムービーパートは外注なんじゃね?
そもそもOPムービーシーンとゲーム内じゃフロスト・カーム・グリレのデザインが微妙に違うし
>>285
そんなロドリゲス映画知らね!・・・ダニー・トレホが出てこないなんてorz
306助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 00:53:48 ID:iccCo1Gz
OPのWAPは設定画まんま(除武器腕)だから、
ゲーム内のほうが多分簡略化してる
307助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 01:07:47 ID:iyHuZJ+d
DSだったらどうしよう・・・マジ泣きするかもしんないw
308助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 01:09:32 ID:1XzH+3eF
袖の下くれたら袖貸すよ
309助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 01:10:02 ID:MI4tliOi
PS2以外だと個人的にはズコーッ
310助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 01:11:51 ID:WYN9tLqv
箱でFA2!
311助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 01:12:44 ID:Z5Egk83i
次世代機で出すなら糞箱で出してください、これしか持ってないんですおながいします
312助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 01:17:05 ID:MI4tliOi
もってない身からするとコレが恐ろしい

Xbox360の実際の故障率が判明、なんと33%!?
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070703_xbox360_33/
313助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 01:17:36 ID:iyHuZJ+d
糞箱ってxbox360のことか。それはそれで嫌だw
まあ出たら、どのハードだろうと即買っちゃうけど・・・

個人的にベストなのはPS2。次点でPS3かな〜
314助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 01:27:01 ID:5kpziPIb
移植じゃなきゃハードは何でもいい
DSとかだとこじんまりしたゲームになりそうだけど・・・
でもスクエニはDSで失敗続きだから可能性は低いかな

まあFM関連の発表があるとしたら「1をPSPに移植します!(●^皿^●)ニコリンチョ」とかだろーな
315助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 01:41:05 ID:F6W1F/9D
DSなら、PS2で失敗といわれる程度の販売数でも、問題なく回収できていたりしないのかな。

でも、>>312を見ると、怖すぎてX箱360はとても手が出せない。。。。
316助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 01:50:48 ID:l8Nzt6Dv
>>316ならスクリーンセーバー発売
317助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 01:55:42 ID:1XzH+3eF
317ならFM5thファンディスク発売
318助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 02:02:29 ID:5lDIdIt+
今の時点で最高のクオリティを目指してほしい。つまりハイエンドマシンで出してほしい。
319助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 02:11:12 ID:tz5oEPQ6
それだとPCになるが?
320助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 02:47:37 ID:5kpziPIb
WIN版FMってなんかAOEとかパワードールみたいなコアゲーっぽっくなりそうだな
俺は好きだけど
321助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 08:28:27 ID:KgoM4Wf8
イソガシ   _| ̄|○  運べゴルァ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!  ワッセワッセ ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
イソガシ   _| ̄|○          キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!        ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
イソガシ   _| ̄|○  運べゴルァ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!  ワッセワッセ ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
イソガシ   _| ̄|○          キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!        ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
 ∧__∧   _| ̄|○   ∧__∧ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!    ∧__∧  ヽ(・ω・)/ズコー ヽ(・ω・)/ズコー
 ( ´・ω・)  _| ̄|○   ( ´・ω・) キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!   ( ´・ω・) \(.\ ノ     \(.\ ノ 
 /ヽ○==○_| ̄|○   /ヽ○==○キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!  /ヽ○==○ ヽ(・ω・)/ズコーヽ(・ω・)/ズコー
/  ||_ | _| ̄|○   /  ||_ | キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! /  ||_ | \(.\ ノ    \(.\ ノ
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))   し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
ちょっと通りますね・・・
322助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 09:19:31 ID:mu1xxJd5
PSPで1から3までリメイクじゃないの?
323助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 09:39:12 ID:+Pck5ODs
運よく新作発表されても、4+5+オマケディスクで
フロントミッションヒストリー2とかだったらへこむな
324助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 11:04:06 ID:8zjlwt8O
で、スクエニのTGSサイトにはフロントミッションのフもFも無いけど…
発表だけだろうから後から更新されるのかな
325助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 11:11:50 ID:Dc2+XvHU
公式で6th発表きたな

おじさん目から水が……
326助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 11:16:32 ID:KgoM4Wf8
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
327助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 11:20:30 ID:VAAI8egG

        ∧∧
       ヽ(゜ω゜)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
328助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 11:38:04 ID:zSj/qidW
        ∧∧
       ヽ(´∀`)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
329助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 11:43:45 ID:MI4tliOi
スクエニブースでFM新作情報は無いみたいだな
http://www.famitsu.com/event/tgs/2007/1210654_1603.html
330助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 11:45:55 ID:PFTzvWi8
まだだ、まだ諦めんよ!
331助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 11:46:36 ID:PFTzvWi8
        ∧∧     モウイイヤ…
       ヽ(゜ω゜)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
332助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 11:48:08 ID:iKseN2/X
>>329
クローズドシアターは別名野村シアターだから
どの道そこでの発表はない
333助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 11:53:03 ID:PFTzvWi8
さて、二日着込んだ服脱ぐか…
334助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 11:54:32 ID:LWyApx7Q
結局FFばっかりかよ…
335助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 12:08:46 ID:+Pck5ODs
某所からズコープラモ持って来たよ

┏━┳━━┳━┓
┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫
┣━━╋━╋━┫
┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫
┗┻━━┻━┻┛
336助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 12:15:40 ID:aAMgdVMI
ヤミヤ? ハセガワ?
337助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 12:22:35 ID:MI4tliOi
ブログで新作発表

フロントミッションプロジェクト次回作品は、これ!
FRONT MISSION 2089
Border of Madness

1STに引き続きニンテンドーDSで出します。

今回ゲームショウではティザー映像を流してますよー。


……?
338助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 12:24:25 ID:MI4tliOi
お待たせしました。
http://frontmissionproject.cocolog-nifty.com/fmpb/2007/09/post_de61.html

フロントミッションプロジェクト次回作品は、これ!
FRONT MISSION 2089
Border of Madness

1STに引き続きニンテンドーDSで出します。

今回ゲームショウではティザー映像を流してますよー。
339助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 12:26:30 ID:PFTzvWi8
ズコーがと・ま・ら・な・い♪
340助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 12:28:40 ID:iKseN2/X
これは移植なの?新作なの?2089-IIは入ってないの?
341助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 12:29:58 ID:WrUjSYLT
なんという失望感
こういうのを斜め上って言うんだな。
342助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 12:30:58 ID:WIFlo27w
DS……?2089……?
ズコーする気力も無い (ヽ'ω`)
343助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 12:35:13 ID:z9qntpRf

ショ、ショ、ショ、ショボーン♪
     \ショボーン、ショボーン /
     ♪(´・ω・`) ♪
      _ ノ  )>_ キュッキュ♪
      /.◎。/◎。/|
     | ̄ ̄ ̄
344助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 12:36:43 ID:zSj/qidW
上層部にフロストHWを要求してたら
なぜかテンダスとか試作品ニーガスが支給されたような心境だ
345助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 12:37:23 ID:Z5Egk83i
DSかよ、イラネ
346助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 12:39:27 ID:VAAI8egG
2089…何とも微妙な…
せめて2089Uが入っている事を祈ろうか。

わっはっはっは。
347助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 12:40:58 ID:WNH7P1/L
ズコーというよりショボーンだな

(´・ω・`)
348助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 12:42:22 ID:MI4tliOi

⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ……
349助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 12:45:06 ID:+Pck5ODs
一方ナムコはウイイレ最新作を発表した


(´・ω・`)
35029:2007/09/20(木) 12:45:42 ID:CUMPVZKy
俺の予想にほぼ近かったわけだ
まあこんなもんだろ

こんなのありかよー的な反応すら出来なかったなw
351助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 12:56:31 ID:LWyApx7Q
せめてPS2で出せよ…
352助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 12:59:58 ID:MI4tliOi
DS持ってる層とFM好きはかけ離れてると思うしな。
売れて3万本くらいか。

PS2だったら20万本前後は売れてたな。
353助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 13:01:23 ID:CUMPVZKy
よし、こうなったらジャンルと画面写真で驚かせてくれ
354助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 13:07:27 ID:+Pck5ODs
ワールドヒストリカといい
今回といい
gdgdすぎる…やる気ねーだろ完全に
まだ過去作品の設定画集作って売った方が儲かるぞ
355助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 13:11:06 ID:PFTzvWi8
第二次FFシフトだから仕方ないさ


でもFMユーザーってFFをプレイするどころか敵視してるやつ多くないか
356助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 13:11:15 ID:CUMPVZKy
いや、そんなことよりウイイレはコナミだろ
357助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 13:15:02 ID:l689G2Dq
こいつは予想外だったな。
トラックで突っ込む大統領並に。
358助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 13:16:14 ID:MI4tliOi
記念の100スレ目を前にして、FMというシリーズにピリオドが打たれた訳か。

>>355
FF4から全部やってるよ。
ギャルゲー仕様の10-2と廃人仕様の12は苦手だったけど、全部クリアした。
359助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 13:16:54 ID:Dc2+XvHU
>>355
FF8を発展させないスクエニに興味はない……!

無視されるほどFMって売れてなかったのかな
5あたりは結構いけそうな感じだけど
360助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 13:19:13 ID:HKC963gM
まさかまたハフマン紛争+移植でくるとは
誰が予想出来たろう。
361助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 13:22:19 ID:PFTzvWi8
歴代FMキャラがゲスト出演!ここだけでしかみられないイベントも!
ハフマン紛争の謎がまた一つ明かされる!歴代FMに登場したあのヴァンツァーも追加!

などでボリューム増やして売るわけですね
362助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 13:24:08 ID:zSj/qidW
>>360
>29は分かってたらしいぜ

いま確かなのは、俺の5thの寿命がまた延びたことだ。ハードやってないし。
味方撃ちのジェイミー、2軍常連のダモン、これからもよろしくな…
363助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 13:26:14 ID:PqlJbkP7
     ;y=ー( ゚д゚)・/∵. ズコターン 
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
364助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 13:30:40 ID:CUMPVZKy
>>360
オレオレ
2089の移植とか一番ありがちじゃん
去年のDSの1STのインタブーでも言ってたし

でもそれプラス何かを期待してたんだが・・・
365助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 13:43:27 ID:Awt3W5FY
DSの1STってどのくらい売れたんだろう?
2089とか1STより売れなそうなんだが。
こんな調子で大丈夫なのか…予算がないのかなぁ…。
366助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 13:50:43 ID:MI4tliOi
http://sinobi.ameblo.jp/sinobi/entry-10029190115.html
> 「フロントミッション・ザ・ファースト」は2万本弱

初週で2万本弱だから、累計3万本前後じゃね。
367助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 13:51:35 ID:Cv4cUb1W
まあまあ、お前らそう悲観するな
2089ならDSで気楽にフリーミッションって感じでなかなかいいぞ。
ただ2089の1作だけの移植ならスクエニ本社にイーグレットとドンキー発射だが
2089-IIまで含めた移植ならいいと思うぞ。

携帯の2089とは違ってジャンルがRTSや横スクロールACTなら鼻血出ちゃう
まあこれはないか
368助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 14:05:37 ID:iyHuZJ+d
>FRONT MISSION 2089
>Border of Madness

俺、涙目。ネタで言ってるんじゃない。マジで涙目だ
369助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 14:06:25 ID:VAAI8egG
>>367
>スクエニ本社にイーグレットとドンキー発射だが

手ぬるい。
パライナとドンキーDXUとレッドクロウとバジャリガーと
ブラックパンサーとダスラーゴルディアスLをブチ込む
370助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 14:18:20 ID:Eq6/BRcD
FOMAのやつにちょっと追加しましたって感じなのかな?

でFOMAのは面白いの?
371助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 15:09:19 ID:nhckRUSy
DSかよ
しかも移植?イラネーw
本編早くPS3で出せや
372助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 16:09:21 ID:LbQ4fm2q
運命の東京ゲームシャー(今年のFMスレ流行語大賞ノミネート?)、フタを開けたら…。
    ∧ ∧
  ヽ(゜ω゜)/   ズコー
   \(.\ ノ
、ハ,,、  ̄

ゼニス&フロスト各一個中隊によるボーンバスター鉄拳制裁部隊を要請したい…。
373助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 16:10:52 ID:PHEx6sap
文字だけでお待たせしました!とか言われてもな
せめてロゴや画面写真もセットで出してよw
374助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 17:28:44 ID:xW/FLssl
コムス<<こちらU.S.N.1、東京ゲムシャ会場に空爆を要請する>>
375助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 17:49:56 ID:S7Hf5dOv
<<その言葉、待っていたぞ!>>
376助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 18:11:13 ID:Awt3W5FY
DSの小さい画面でシミュレーションはないわ。
1STでおなかイパーイだよ。
377助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 18:13:39 ID:2D8Ij3Hn
俺、3rdをもう一周してくるよ。

もう、五週目か。
確実に999時間突破するな。

次はどっちのルートでやろうかな。
378助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 18:19:13 ID:2yP6hgZ9
もうスクエニなんて潰れてしまえばいい・・・。

ねぇ誰かMIDASU持ってない?
379助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 18:27:18 ID:PHEx6sap
おいそんなもんスクエニにぶち込んだら
俺までも吹っ飛ぶだろーが
なんたってアラスカが吹っ飛ぶんだぞ
380助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 18:31:19 ID:nefR3/8Y
2ndでもしてスクエニビルが燃えるの見るか…。
381助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 18:36:03 ID:PHEx6sap
なんか頭に来たから中古でFFT買って来た。やったことなかったし。PS版の。
そしたらおまけディスクみたいなのがあってそれ見たら涙が出そうになった。
微妙に違うFM2とFAがそこにw
382助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 18:37:55 ID:QDJDQa/z
>>378
MIDASUは持ってないな
383助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 19:29:53 ID:5lDIdIt+
仕事から帰ってきて図工っ
384助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 19:30:53 ID:vzmTpovZ
これから社会人組によるズコーをお楽しみ下さい
385助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 19:33:56 ID:5hnK/rKB
まだまだ俺のFM4&5は現役のようだな
ちょっくら縛りプレイでバズーカオンラインしてくる λ......
386助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 19:48:47 ID:7d2u1jan
今北産業

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄

素材使い回せるからDSってことかね
387助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 19:49:30 ID:iyHuZJ+d
しかしあれだな。「DSだけはありませんよーに」って思ってたらもろDSですよ
世の中なかなか思い通りには行かないもんだ。もしも次回作があるならPS2かPS3でよろ〜
388助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 19:49:50 ID:t61Eiv7W
うっひょー
スレが進んでるー
新作発表されたかなー
ポチッ
(゚д゚)

新作ですらなかった
389助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 19:53:46 ID:H2m/18wD
今年一番ガッカリした記念カキコ
390助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 19:57:16 ID:t61Eiv7W
今色々見てきたけどなんか全体的にガッカリ発表ばっかりっぽい今年のゲームシャー
391助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 21:51:58 ID:zM4qPI57
>>369
むしろサリシャガンライフルとアトラスの火を投入
392助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 22:03:19 ID:wol2AddW
今年もゲームを買わずに5の鯖もぐりか。。。
爪が出てくれねぇ
393助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 22:03:24 ID:t61Eiv7W
FM公式にも見当たらないし、スクエニのTGS公式にも見当たらないし
blogにひっそり載ってるだけってめちゃくちゃ地味な発表だな
394助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 22:10:40 ID:MI4tliOi
これは今思うと何だったんだろうか
http://frontmissionproject.cocolog-nifty.com/fmpb/2007/06/post_55ca.html
395助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 22:12:21 ID:hYZ6G6HR
オルタナのようなリアルタイムシミュレーションになってたら神。



…でも1stベースの小銭稼ぎ的な作品なんだろうなぁ。

396助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 22:12:56 ID:tz5oEPQ6
俺らの小遣いはそれに突っ込まれるわけだけどな
397助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 22:15:34 ID:t61Eiv7W
稼いだ小銭はどこにいくのかな
FF?
いや、そもそも稼げるのか?
398助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 22:27:54 ID:XqIYh9Bw
「忘れて欲しくないためのテコ入れ」の一環というのがアリアリとわかって泣ける
399助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 22:32:56 ID:MI4tliOi
2089だから、2ndとゼロと8thと9thが入っているかもしれない望み。
400助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 22:38:46 ID:ADYupq/R
>>394
「2089は無ェだろ…」
「あ…でもやってるとなかなか…」
「楽しいwwwよく考えたら俺1st原理主義者だしwwwww」




「どうせみんな楽しんでくれるだろwwww」←ココがカンちがい
401助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 22:40:33 ID:r7vhrpRs
>>398
余計なことをしている間に古参はどんどん離れていくんだけどな
402助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 22:44:56 ID:XqIYh9Bw
>>401
そうなりゃ適当に萌えキャラとか2ch語とかイケメン盛ってクチコミ狙いで本数稼ぐんじゃね
403助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 22:51:14 ID:D3X8tfxj
そんなクドイ真似されると新参も引いていくんだぜ
404助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 22:56:33 ID:MB0JPvyP
正直フロントミッションというコンテンツを
もてあましてんるんじゃないか。
405助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 23:01:07 ID:mjXL8EeD
売るだけならFFキャラとかチョコボを混ぜればいいんだよ。
たぶんシリーズは終わるだろうが。
406助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 23:03:52 ID:D3X8tfxj
タクティスオウガ→FFTのようにキャラ・ユニットを全部FFに置き換えたフロントミッション

まあFFだから自動的に売れるんだろうけど
407助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 23:04:41 ID:XqIYh9Bw
>>405
チョコボはすでに混ざってるw
408助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 23:09:50 ID:b8BApK5Z
こちらECM邪魔-、スクエニ本社前に到着した。
コムスさん、炎熱と貫通と衝撃の爆撃をそれぞれマークしてくれ。
俺は、どーなっても良いから…

新作作る気ないんかよー
409助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 23:10:37 ID:mjXL8EeD
>>407
ああ、オルタな。
じゃあ野生のモーグリとかでいいよ。
410助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 23:15:05 ID:B+dVQF2a
 ↓いまここ    ↓帰宅途中
                      ,===,====、
                     _.||___|_____||_
..                  ∧∧   /||___|^l∧∧
..                   (・ω・) .//||   |口| |ω・) いま会社
.                   /(^(^ .//||...||   |口| |c )        
...                ∧∧   //  ||...||   |口| ||し        
    ∧∧ ズコー (・ω・) //....  ||...||   |口| ||        
   ヽ(・ω・)/   /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        
 \(.\ ノ ::''  |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 、ハ,,、., ::::: ,,  ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
411助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 23:23:56 ID:fn+sBq8z
6もDSのような気がしてきたけどまさかだよね?
412助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 23:35:51 ID:t8yT/U6k
DSでガンハザ2やりたい
413助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 23:35:58 ID:uom7gezN
まあ…「通信機能だけで手に入るパーツ!!」とか
余計な事だけはしてくれるなよ
414助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 23:38:27 ID:MI4tliOi
そもそも次回作を開発しているのかさえ不明。
別に制作発表するだけだって構わなかったんだし。
415助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 23:39:35 ID:Z5Egk83i
>>413
FFTの例があるからやりかねん
416助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 23:41:41 ID:NIYGHs3T
とりあえず、■eスタッフ全員を教官sに
ケツの穴からミルクが吹き出して、泣いたり笑ったり出来なくなるまでシゴき倒してもらおうか…
417助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 23:57:13 ID:B+dVQF2a
ストーリーは2089だけど
システムは4
3みたいに機体乗っ取りが出来て
2みたいなぐりぐり動く戦闘シーン
だったらDS本体ごと買ってやる





だったら
418助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 00:11:01 ID:Eg8n0rj3
2086とかやった事ないから今度のDS版期待してるよ。
1stの移植も特に目立った不満はなかったし。
419助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 00:13:01 ID:Eg8n0rj3
2089かよ。
420助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 00:13:17 ID:2qtMh7Wy
DSの解像度ってSFCよりも少し低いんだっけ
421助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 00:16:58 ID:7wtFy4j/
1st好きでやり込んだユーザーが直面する
重大なバグがDS版にはあったんじゃあなかったっけか。
422助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 00:21:27 ID:EaixY+8t
4thのときもそうだったように
スクエニの他の次世代ゲーがある程度発売されて、下地ができてからだろうなあ
据え置き機の続編は
423助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 00:40:12 ID:RWIbuY28
正式ナンバーを冠する6thがDS、って展開じゃなかっただけマシだと思うことにした。
424助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 00:48:01 ID:U9xK2C2u
>>405
FAの03ステージだな。
「逃げれるならとっくにそうしている」って所だな。


さて、DSは持っていないけど、携帯のFMができないほど古い機種な俺は、DSごと買ってくるよ。
ついでにPS板The1st有るから買っていなかった、1stも買ってくる。
ゲームしゃー一般公開は22日からか・・・。
それでも俺は、FMについていくと決めたんだ。
グレンをサカタ式に乗せないで強盾に乗せたのは、今でも恨んでいるけどな。
425助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 00:48:06 ID:oaQkwiFO
100時間バグ健在だったら笑うな
426助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 00:49:00 ID:J5H2zHLL
スクエニはまだ、ハード闘争様子見中だから、
次世代機でのナンバリングは無いとは確信してたけど、
ケータイの移植というのは流石に予想外だったぜ
427助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 00:53:02 ID:3r7lZpqz
様子見なら6thもPS2でいいじゃないか…

ハード闘争…早く終わるといいな…
428助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 00:53:28 ID:KI7Y5nbF
FFの 売り上げは知っている
しかしな スクエニ!
FMの続編を望む人々の怒りを止める事はだれにもできないんだぞ!

>>381
あの超演出の戦闘だな
あれは卑怯すぎる
429助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 00:58:10 ID:P/+1e4ER
コアなそうの足元を見たこの商法はさすがに引くわ
どんどん糞企業になっていくな■eも
430助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 01:09:42 ID:63du+U7e
最初から糞企業だったよ
431助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 01:19:55 ID:42OyLQDw
何も変わっていない

ただ、ランディだけは変わった
432助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 01:39:09 ID:pNtAhdit
6thは…哨戒任務中だ
433助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 01:42:34 ID:6UZ1hz26
見てろよFM、こいつはおまえのためのショ−タイムだ!!
434助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 02:01:41 ID:oZjYX2hw
2089はやったことないし
DSに移植なら普通に嬉しいのは俺だけなのか?

ってかおまえらみんな2089やったことあるの?
435助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 02:03:11 ID:42OyLQDw
やろうと思えば今すぐDLできるし

ってまあ、人によればプレイ料金の○ヶ月分で十分プレイできるものが手に入る!
と思うのかもしれないけど。
436助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 02:06:44 ID:HpXzDEL5
携帯でもできるゲームをまるっとコピーして
DSで売るという商売根性が気に入らん!

なんか手抜きというかファンをなめてるというか

俺は次世代機でヌルヌル動くWAPが見たかったのに・・・
437助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 02:50:22 ID:u8GatNDo
もう独立するか亡命しちゃいなよスタッフ。
438助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 02:54:11 ID:oZjYX2hw
ゲームのために携帯の機種変える気にもならないし
DSが1ST専用機にならなかっただけでもよかったな
auだからIIのほうは今すぐDLというわけにもいかんし

次世代機FMはまだまだずっと先なんだろ
439助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 03:11:49 ID:/366XaKx
次は2nd、3rdとリメイクしていくつもりかね。
プロジェクトが存続してるだけでも良しとするか…orz。
440助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 03:12:22 ID:42OyLQDw
セカンドリメイクは地味に希望
441助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 03:30:41 ID:oZjYX2hw
PS2で2ndリメイクやってくれるなら是非とも希望だがDSなら微妙だな。
でも移植やリメイクで食いつながれるよりはDSででもいいから新作がいいのう。
それがRTSとかだったらスクエニGJって言っちゃうよ。6だったら氏ねコールだろうが。

でもそれすら作らせてもらえない極貧プロジェクト臭がプンプン伝わってくるけどw
442助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 03:48:28 ID:xMaicGHP
移植とリメイクじゃ雲泥の差だぞ
443助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 03:50:01 ID:42OyLQDw
> それすら作らせてもらえない極貧プロジェクト
ツッチーの席が社内にあるから大丈夫かもしれんが


FM班ってクイントビル屋上にダン…おおっと同情で移植版は買わないぜ!
444助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 03:56:03 ID:lSVKwTeC
DSならガンハザ出したほうが売れそう。
ネタにもなるし。
445助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 04:21:22 ID:XzA7HWLX
どんなに待っててもペイライン数十万本のPS3で完全新作発売とか無理だろ。
もうそんな規模のタイトルじゃあない。
446助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 05:03:05 ID:KI7Y5nbF
SFC、PS黄金期はよかったな

>>444
そんなことをすれば海が汚染されるぞ!
447助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 05:20:27 ID:vxutIIZb
PS3はおろかDSですら完全新作だせません
448助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 05:40:10 ID:QydtpgJi
需要と供給を考えれば
マイナーな作品である以上仕方がないかもしれんがね
ただ、どうせ移植なりリメイクなりなら2ndにしてくれよ orz
449助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 07:48:27 ID:dPylzSNs
巣食え煮の金のかけ方からしたら20万本前後じゃ売れたなんていえないだろうしなぁ。
450助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 08:11:23 ID:gwnMhos/
そういやビックでDSの1stが新品1980円で投げ売りされてたな…

451助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 08:49:43 ID:wPP1Hfpk
>>450
すぐに保護するんだ
452助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 09:53:13 ID:Y/vWbLVU
AC(フロムのやつ)とかゾイドとかも箱○とかで出せるんならFMだって
そんな危険な賭けじゃないだろと思うがなあ・・・

FMはこのまま金かけたくない、新作出せない、移植しかないの
スパイラルで終わってしまうのか
453助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 10:00:15 ID:63du+U7e
終わってしまうだろうな
454助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 13:36:12 ID:KI7Y5nbF
スクエニ きさまっ!
ヒレツなまねをしおって もう がまんならん!
455助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 13:39:39 ID:WOjhUvm7
>>452
しかしACも踏み込んだはいいがどうやら怪しいようで携帯アプリ偏重になってきたよ
新作は携帯だった
456助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 14:07:57 ID:rlwOOhIx
諦め組の俺は仕方ないから妄想FM6thでも展開しときますね。
457助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 14:36:48 ID:Y/vWbLVU
そんなことよりサイトオープンまだぁ〜
458助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 14:44:44 ID:sMKSqxqo
6th出してくれるなら3万までなら出す
PS3でも箱○でも本体ごと買ってやるってのに・・・
459助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 15:20:57 ID:Y/vWbLVU
3万じゃ箱○もPS3も買えないんじゃね?
460助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 15:24:38 ID:00eZoIf7
ムービーとか無駄な部分省いて安く6th作れんかなあ
損益分岐点5万本くらいで
461助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 15:41:05 ID:KI7Y5nbF
確かに無駄だけど、今のスクエニはムービー無しのソフト出さないだろ
あの聖剣HOMにすらアニメーションムービー満載
462助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 15:44:07 ID:pNtAhdit
キャラとステージ以外全部4-5の流用でミッション数16ぐらいとか。>合理化
内容も既製オブジェクトのツギハギで
イワナやバンクロフトのそっくりさんが敵として降臨

一瞬怒首領蜂2という言葉が浮かんだが、たぶん気のせい
463助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 16:43:16 ID:sMKSqxqo
>>459
勿論、ソフトだけで3万という意味
464助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 17:15:20 ID:rlwOOhIx
フロントミッション6th
〜ルドルフとイッパイアッテナ〜

傭兵部隊セントピードの一員となって各地の戦線を戦いぬけ!
クリア後は続々追加される3〜5Stage分のサイドストーリーをダウンロードする事でより深くFM世界を堪能できます。
尚、このコンテンツは有料です。

ふと思いついた。今は反芻している。
465助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 17:31:01 ID:WKrcBXsq
>>464
20年前、おれが教室の片隅で夢中になって読んだ児童文学をなんだと思っていやがる
466助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 17:47:59 ID:u8GatNDo
タイトルにFFを冠して、FFのスタッフよんでFF風味を混ぜてやればそこそこ売れるんでね?
もともとFFは人気のある7を利用していろんなジャンルに挑戦してるから違和感ないだろ。

タイトルも人型ロボットは十分ファンタジーだから問題ない。
467助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 18:12:32 ID:Y/vWbLVU
ttp://www.square-enix.co.jp/fm/voice/070921/index.html

まだロゴも決まってないって
468助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 18:50:18 ID:n36IdmLQ
しかし大本営発表を読むと携帯版のベタ移植じゃないような雰囲気だな


#だからこそ大本営発表なんだけどww
469助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 19:04:45 ID:u1xvewro
FM2089BOM
長い略称だなw
FFCCRoFを思い出した
470助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 19:11:08 ID:gNzXN/rt
こういう発表があった後にどれ位で発売になるんですか?

いまいちゲーム業界の仕組みが解っていませんもんで・・・。
471助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 19:25:04 ID:u1xvewro
公式サイトの履歴を追うと

FM1st(PS) 2003/8/8発表→2003/10/21発売(2ヵ月後)
ttp://www.square-enix.co.jp/fm/voice/030808/index.html

FM4(PS2) 2003/9/12発表→2003/12/19発売(3ヵ月後)

FM2089(imode) 2004/9/24発表→2005/3/7配信開始(約半年後)
FM5(PS2) 2004/9/24製作発表→2005/12/29発売(1年3ヵ月後)
(※FM5情報公開は製作発表から1年後の2005/9/26)
ttp://www.square-enix.co.jp/fm/voice/040924/index.html

FM1ST(DS) 2006/9/22発表→2007/3/22発売(半年後)
ttp://www.square-enix.co.jp/fm/voice/040924/index.html
472助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 19:50:25 ID:rHy3XxUR
>>466
ヴァンツァーの代わりに魔導アーマー使えば良いという事だな
473助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 19:57:33 ID:Mrp9x6AB
4thも5thも結構売れたよな?
そこまで魅力のないタイトルでめないと思うんだけどなー
474助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 20:04:24 ID:3r7lZpqz
発表時期的に、早くても春発売だろうな…
475助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 20:15:03 ID:8I7HYMpF
魔導アーマー使ったFFT?
やべーそんなの出たら買っちゃいそうですよ

2089ボムは移植ではないんかな?
476助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 20:28:09 ID:eHRKlpeK
実際FMシリーズってどのくらい売れてるの?
DSで出すぐらいだし、PS2とかじゃ採算がとれないのだろうか?
477助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 20:30:40 ID:8I7HYMpF
FM4が24万で5が20万くらい。
ただ採算取って黒字生み出してそうなシリーズもDSとかPSPで出てるから
会社全体が据え置きはチョイ待て状態なんでしょ
478助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 20:39:41 ID:7wtFy4j/
5th発売後あたりに過去スレで誰かが書いたものコピペ
5thはメディアクリエイト調べだと3週目で201000だそうだ。
その後伸びたとして、日本累計は4thと同じ25万本近辺じゃね

>■シリーズ売上
>PS:フロントミッション フィフス 〜スカーズ・オブ・ザ・ウォー〜/2005年12月29日発売 20万
>PC:フロントミッション オンライン windows版/2005年12月8日発売 知らん
>PS:フロントミッション オンライン/2005年5月12日発売 5万
>PS:フロントミッション フォース/2003年12月18日発売 40万(日本26/北米14)
>PS:フロントミッション ヒストリー/2003年12月11日発売 2万
>PS:フロントミッション ザ・ファースト/2003年10月23日発売 6万
>WS:フロントミッション/2002年7月12日発売 2万
>PS:フロントミッション3(PSone Booksシリーズ)/2002年1月17日発売 知らん
>↑↓この間にミレコレがあったような記憶が
>PS:フロントミッション3/1999年9月2日発売 33万(北米版は知らん)
>PS:フロントミッション オルタナティブ/1997年12月18発売 24万
>PS:フロントミッション2/1997年9月25日発売 60万
>SFC:フロントミッションシリーズ ガンハザード/1996年2月23日発売 30万
>SFC:フロントミッション/1995年2月24日発売 52万
479助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 20:44:43 ID:8OBacM/q
FMもついに2089作目か
FM143とFM295とFM1024は神ゲーだった
ただFM2000あたりから微妙になってきたんだよな
480助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 21:04:48 ID:HPCI2zN1
>>479
その頃にはヴァンツァーが現実にできてるってww
炎陽3号は俺の嫁
481助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 21:20:22 ID:n36IdmLQ
>>479
なあFM2089のプロデューサーが未だにToshiro Tutidaなんだけれども
これはプロデューサー自らデバイス化しているのか?

出た当初は近未来ミリタリーゲームだったのに
今じゃ現代の社会風刺しか入ってないってゲームになっちゃったな。
482助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 22:15:02 ID:U9xK2C2u
>>480
阻止!
可愛さで言えば、陽炎はノーマルが一番。
3rd版陽炎のプリーツは悩殺ものだった。
キュートなスタイルでは、ジャウァーにちょっと引けをとるけど・・・。

強盾なんかに、陽炎は渡さない!
                     by強陣
483助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 22:36:22 ID:QmAtqsD6
4thのシステムで2ndを遊びたくてたまらない
484助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 22:38:40 ID:7kC0WCrY
皆あまりの失望感におかしくなってしまったのね・・・

俺は今日買ってきた1stのサントラ聞きながら感傷に浸ってるよ
しかしこのCDマジで良いね・・「The General Situation」「Optical City」「Within Living Memory...」が気に入った
485助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 22:59:22 ID:HNnZbZ09
>>483
どうせリメイクするならそっちだよな
もちろんPS2で
486助けて!名無しさん!:2007/09/22(土) 00:49:36 ID:qhp2pB8+
結構2ndファンっておおいんだな。
おれも実は2ndが好きだ。カメラワークが良かったよな





っと新作そっちのけで昔話なんかしてみる
487助けて!名無しさん!:2007/09/22(土) 01:01:39 ID:BIWLl7hB
まあ、今回の2089の移植は、DSが妥当かな。
ケータイアプリをわざわざ大袈裟に据置きハードでやりたくないし。
488助けて!名無しさん!:2007/09/22(土) 01:08:43 ID:n4eDE9Yg
2089のとこはなんて読めばいいの?
にせんはちじゅうきゅう?
にーぜろはちきゅう?
とぅーさうざんどえいてぃないん?
ふたまるはちきゅう?
にせんとんではちじゅうく?
にれーやく?
489助けて!名無しさん!:2007/09/22(土) 01:16:56 ID:Dcp1XShb
>>488
ラーカス事件ちょっと前
490助けて!名無しさん!:2007/09/22(土) 01:28:35 ID:7WMnljsP
トゥエンティエイティナインヌだな
491助けて!名無しさん!:2007/09/22(土) 01:33:03 ID:o2jMkNTm
フロミのサントラは全部でいくつ出てます?
492助けて!名無しさん!:2007/09/22(土) 01:33:19 ID:kaAHs4A8
貴様ら犬どもに俺の意見を聞かせてやろう!


移植は6の制作費稼ぎとかじゃないですかね?
493助けて!名無しさん!:2007/09/22(土) 01:37:57 ID:Q5pi64Bm
twenty-eighty nine
494助けて!名無しさん!:2007/09/22(土) 01:39:55 ID:C21VP3nS
>>492
この程度で稼げるんなら五本くらい買うわ
495助けて!名無しさん!:2007/09/22(土) 01:42:16 ID:7WMnljsP
>>491
テンプレの天網さんとこに全部載ってるよ。
サントラや既刊攻略本とか。
496助けて!名無しさん!:2007/09/22(土) 01:45:04 ID:g4ehhUJU
>>471
情報サンクス!
期待せず、気長に待つことにしますかね。
497助けて!名無しさん!:2007/09/22(土) 01:54:38 ID:o2jMkNTm
>>495
THX ミテキマス
498助けて!名無しさん!:2007/09/22(土) 03:08:11 ID:1CJhZWx3
全部ではないかな
5thの攻略本2冊、DS1STの攻略本、漫画の単行本、ヒストリカ、FMOのサントラ
他になんかあったかな?
これらのレビューも早くお願いします (´・ω・`)
499助けて!名無しさん!:2007/09/22(土) 04:26:46 ID:PIBhrEju
フ……
メモリーカードが逝った
ぜーんぶきえたー
今、メモリーカード8Mって売ってる?
500三河屋:2007/09/22(土) 08:50:40 ID:4qH5wN7b
中古屋に行くと結構売っています。(2,500円位)
あと、穴場として有名百貨店のオモチャコーナーにひっそり売られている事も有り
移譲
501助けて!名無しさん!:2007/09/22(土) 08:54:04 ID:n4eDE9Yg
サントラはSFCFM1、GH(廃盤)、FM2(廃盤)、FA、FM3(廃盤)、FM4+1ST、FM5、FMO
が出てるな。
502助けて!名無しさん!:2007/09/22(土) 09:29:00 ID:kZV+9SL1
昨晩、ダチの家でPS3版のAC4やってたんだが・・・
操作感がすごくFMOと似てるんだよね。
もちろんキーの配置は違うし、ジェットパックなくてもスイスイ空飛んだり、
ブーストダッシュで500km/h出たりするわけだが・・・
やっぱ世の中、パクリ、パクラレなんかね・・・
503助けて!名無しさん!:2007/09/22(土) 09:29:42 ID:chTfu4ge
>>500
トンクス、ゲームや久々に行ってきます。
5買って以来だ
504助けて!名無しさん!:2007/09/22(土) 10:20:34 ID:TD5nbeM/
>>502
そんな釣りをすればスレが汚染されるぞ!
505助けて!名無しさん!:2007/09/22(土) 13:46:47 ID:H4+wH5qy
漫画版の最新話、ヘリによる空輸でダグ○ム思い出してた
それとやっぱ歩兵強っ…最終的には全滅確実っぽいっが
506助けて!名無しさん!:2007/09/22(土) 23:07:58 ID:qaMC391u
なんか>>503の文章に違和感があると思ったら
AC4をエースコンバット4って脳内変換してたわ
507助けて!名無しさん!:2007/09/23(日) 00:03:02 ID:IWUKa/Ih
一度あきらめたダスラーを狙ってる
RS2以来の苦しめられ方
508助けて!名無しさん!:2007/09/23(日) 00:04:46 ID:Q5pi64Bm
フロントミッションに漫画があったとはなww
面白いのか?
509助けて!名無しさん!:2007/09/23(日) 00:20:36 ID:TA2i4ZXt
その前に1stの超感動大作小説をオススメするであります。
510助けて!名無しさん!:2007/09/23(日) 00:25:04 ID:5L2EQuyj
カレンデバイスが重力波シールドを展開してミールのレーザーキャノンを曲げるあれか
511助けて!名無しさん!:2007/09/23(日) 00:31:54 ID:vdbTss1N
そんなのあるのか。
重力波シールドってαヴァルケンのGフィールドみたいなもんかな
512助けて!名無しさん!:2007/09/23(日) 00:47:13 ID:oKY2CBP3
>>508
面白いかどうか考える暇があるなら、まず買ってみよう。
それが、次回作への糧となるはずだ。

そういえば、ムーンマイル書いた人が書いている話もあったよ。
513助けて!名無しさん!:2007/09/23(日) 02:25:55 ID:5I03cosD
>>512
>ムーンマイル
なんぞこれ
514助けて!名無しさん!:2007/09/23(日) 02:28:01 ID:x+cDwDrC
ムーンライトマイルじゃね?
漫画のことさ
515助けて!名無しさん!:2007/09/23(日) 02:57:30 ID:KLnbcgcF
ムーンライトマイルは面白いけどなー、あの作者FMとは合いそうで合わなかったな
FM漫画は1のアンソロが一番面白いと思う
516助けて!名無しさん!:2007/09/23(日) 04:50:07 ID:niq53dKU
>>509-511
カレンが3回だけ超能力が使えるとかいう設定のあれか。
カレン親が婚約を認めてくれたのも超能力使ったおかげとかいう。
立ち読みしてて耳から血を噴きそうだったぜ

逆にGHのノベライズは評判がいいっぽいが巡り会えねえ。
ままならんのであります
517助けて!名無しさん!:2007/09/23(日) 05:59:28 ID:gwcY+oMu
アリーナのウォル君はなんてアホなんだw
518助けて!名無しさん!:2007/09/23(日) 06:31:57 ID:IWUKa/Ih
ジェイミー・ウォルターズっていうグループがある
519助けて!名無しさん!:2007/09/23(日) 09:28:24 ID:PifSget7
>>516
ままならねぇですぅ
520助けて!名無しさん!:2007/09/23(日) 21:30:14 ID:Z7DBj/gK
半日もレスが無いなんて皆テンション下がりすぎだろ
521助けて!名無しさん!:2007/09/23(日) 21:37:13 ID:2W19OP/V
このシリーズ初挑戦で4から入ったのですが、武器や機体の相性、距離や状況で有効な武器とかあったら教えて下さい。
今はまだショップにいけるようになったとこで、全機にライフル、あとミサイル積んでます。
522助けて!名無しさん!:2007/09/23(日) 21:49:39 ID:POWNbbtf
>>521
何そのアウトレンジ命な編成
いや、俺は好きだけどさw
4thスレ行って聞くと喜ばれるかもよ
ネタないだろうし
523助けて!名無しさん!:2007/09/23(日) 21:54:03 ID:zedjbQga
>>521
全機にライフルはキツイでしょw
基本的に最初に装備してたタイプで育てていけばいいかと。

武器と機体の相性は、ライフルなら命中率の高い腕、
マシンガンやショットガンとか近距離系なら移動力のある脚とか
回避がマイナスにならないような組み合わせとか
ミサイルとか遠距離系なら出力のデカイ胴でとかそんなもんかな。

基本的には遠距離や射程の長いユニットで削って近距離で
一体ずつフルボッコ
524助けて!名無しさん!:2007/09/23(日) 23:37:09 ID:06EDtrKL
>>521
いやいやw俺も好きだなぁ…こうゆう極アウトレンジ編成。

ライフルばかりだと貫通属性一辺倒になりがちだから、2機ぐらいはバズーカ装備させるのもいいかもね。

ボッシュ、レンゲス以外がスナイパー系スキルを覚え難いのが悩みだよな。

スナイパー系はAPを食うからAPチャージ、アップ系のスキルを重視した方がいいな。
525助けて!名無しさん!:2007/09/24(月) 04:49:59 ID:AH7yiRyN
ため息ついているひと挙手
526助けて!名無しさん!:2007/09/24(月) 05:19:34 ID:Pv9nxtVB
>>521
基本的に武器一つにシールドってのが一番無難といえば無難
エルザ編なら一般的?なのは
エルザ:MG、SG(もしくは両方)
ジード:味噌、リンク戦闘させたいなら高いAPを利用してライフルバズ要因、もしくはタックル頼みの格闘屋
ハミズ:とりあえずリペア、後は自由に
ラトーナ:格闘系武器
ボッシュ:攻撃スキルが殆どないので敵に味噌が多い場面ならセンサー+MG、SG、それ以外ならリペア、邪魔ーとか
ベック:APが高いのでジードと同じくライフルバズ要因、コムス系はサルベージ、アイテム投下等があると便利

勿論これ以外にもいっぱい戦術はあるし全員ライフルのような色物チームも大変楽しい
まあ好きなように編成するのが一番良いよ
527助けて!名無しさん!:2007/09/24(月) 13:19:19 ID:jMVetgAh
やんわり誘導されてるのに、無駄に長文で解説してる奴らの
空気読めなさっぷりは異常
528助けて!名無しさん!:2007/09/24(月) 13:49:57 ID:xdt/fR9H
>>521
もしステージがクリアでき無くなったら、シミュレーターでレベル上げると楽になるよ。
お金稼ぎもシミュレーター。(でも、敵の数(+種類)?で金額変わるので、弱い敵でもok。
リペアバックパック(RBP)装備が一機居れば、大抵の無茶は吸収してくれる、最強兵器。(マジカルビ〜ム☆
RBP機が一機居れば、他全員はターボに弾薬積めて出撃させても、無問題。
RBP無しの縛りプレイは、パーツを破壊されない事が凄く重要になるので、アイテムBPを重宝する。
アンチブレイクなんて、微妙なスキルも大活躍。

SDを使うと(AP消費2)、SDを装備した腕だけにダメージが集まる。(軽くてHPの高い腕に装備させると良い。
SD使用回数回復のアイテムは、あまり使う機会無し。

ライフル(RF)やバズーカ(BZ)装備オンリーでの出撃は、必ず予備弾薬を持って行かないと、途中で弾切れになって困る事もあるので注意。
RF、BZの両手武器は、装備させた腕(銃把を握っている方)の命中率だけが関係して、保持しているだけの腕の命中率は関係ない。
保持している腕が破壊されると、撃てるけど命中率は半減する。

攻撃の際に表示される命中率は、相手の完全回避率は計算に入っていない。
だから、命中率99%の攻撃なのに何度もサイドステップで避けるような場合がある。
ちょwそんな所で回避無理だろwww な所でも、普通にサイドステップするので注意。WAPはコンテナの上でも踊れる。
Legを破壊すると、完全回避は発生しない。(相手の真後ろからの攻撃も、完全回避は発生しない。
完全回避の確率は、Legの回避性能の値。勿論、普通に相手の攻撃の命中率も下げる、一つで二つ美味しい数値。
攻撃は、射線を遮る障害物があると、極端に命中率が下がる。


ちなみに、俺はBZオンリーで遊んだ事があるけど、序盤はAPの低いキャラに
コンピューターショップが出たら、AP増加系のスキルセットを買って上げるといいよ。
APが低い=攻撃回数が低い=レベルが上がらない。に成りがち。
余裕が有れば、APコストマイナス系のスキルとリンクが有れば、1ターンで何回も撃てる。
APが0でも、APコスト-8が発生すれば、RFは撃てる。(ただし、リンクでの参加機限定。
APが5でも、APボーナス(リンクメンバーの消費AP-1:重複可)が有ればRFは撃てる。(これもリンクでの参加機限定

リンクが複数機に繋がるようになったら、スキル連鎖によるダメージupを狙っても良いかも知れない。
その場合、基本的な命中率の高いRFはズーム系が無くても、そんなに困らないので、テラーショットとか
パニックショットを装備させて、とにかくスキルを連鎖させる事をメインにしても良いかも知れない。
APコストマイナスでも、スキル連鎖は発生する。
2連鎖:ダメージ1.2倍 3連鎖:DMG1.5倍

防御属性はそれに対応した属性のダメージを3割減らす。
貫通属性にRFオンリーだと苦しい場合は、MSで削っても良いかも知れない。
ジードはAPが豊富なので、真っ先にMS撃って、余ったAPをリンクで消費させるのも有効。
でも、どうせMS撃つならば、単発威力が厄介だけどHPが低いスナイパー系(RF持ちは対貫通属性)を潰す
手助けにするのも良いかも。


ココまで書いて、自分の暇人っぷりにあきれた。
4thで遊んでくるよノ
529助けて!名無しさん!:2007/09/24(月) 13:51:04 ID:xdt/fR9H
>>527
うひw KYですから。
530助けて!名無しさん!:2007/09/24(月) 14:25:48 ID:jK4Expm7
ゲームショーもアレだったし、ネタがないんだな
531助けて!名無しさん!:2007/09/24(月) 18:32:29 ID:zXCkhonp
4はやったことあるんだけど5はどうなん?
532助けて!名無しさん!:2007/09/24(月) 18:55:54 ID:soIHVW5x
>>528
ありがとうございます。知りたかったことがいろいろ書いてあるのでしばらくは苦労しないでよさそうです。
シミュレーターでお金とか稼げるとは知らずに、RBP使いまくってクリアしてましたwショップに新しいパーツが追加されたとこで自由も増えたのでしばらくは資金稼ぎでもしてます。
533助けて!名無しさん!:2007/09/24(月) 19:08:04 ID:CS33wo4B
>>530
公式blogよりもネタが無い
534助けて!名無しさん!:2007/09/24(月) 19:44:20 ID:QkWoAuZ0
>>531
4の戦闘システムが少々簡略化されてる
敵味方共にかたく感じるかもしれない
ストーリーはより米国軍隊もの映画風味で、ときどき脱線する
4が楽しめたのならオススメ
535助けて!名無しさん!:2007/09/24(月) 19:59:08 ID:l2iD/Ej7
5で、1ED後フレデリックの天国のごとき執筆環境について言及されてたが

資金稼ぎのため、紙機体にピズ8なりイーグレット背負わされて
闘技場に30回ぐらい放り込まれてたことを考えると、
…うめあわせとしてはまあそんなものかなと
536助けて!名無しさん!:2007/09/24(月) 20:01:19 ID:4n+h0ox/
うざい質問をするが、
1とガンハザしかやったことのないおれが次に手を出すべきFMはどれ?
537助けて!名無しさん!:2007/09/24(月) 20:07:37 ID:QkWoAuZ0
>>536
環境や好みが分からんので、自分で決めてくれとしか言いようがない
ただ、5は最後にやった方が色々楽しめて良いかもしれない
538助けて!名無しさん!:2007/09/24(月) 20:09:57 ID:zXCkhonp
>>534
さんくす
539助けて!名無しさん!:2007/09/24(月) 20:23:06 ID:/vA3aw0u
>>536
あえて好き嫌いがはっきりするオルタナティブを。
中古100円くらいで買えるんじゃね。
新品でも1500円くらいだな。
5円チョコ750個我慢すると思えばいい。
540助けて!名無しさん!:2007/09/24(月) 20:25:17 ID:/vA3aw0u
ドジこいたァーッ!
寒いレスで場をしらけさせるつもりが、こいつはイカァーン!
計算が違うじゃあねーかッ!
541助けて!名無しさん!:2007/09/24(月) 20:37:27 ID:jK4Expm7
やっぱFMのキャラは天野絵じゃないとしっくりこないな
542助けて!名無しさん!:2007/09/24(月) 20:44:12 ID:QkWoAuZ0
>>541
理解できなくもないが、そりゃ懐古主義ってやつだ
543助けて!名無しさん!:2007/09/24(月) 21:15:39 ID:4LhhGeqQ
FMOとDS版FM1STの天野イラストは恐いw
544助けて!名無しさん!:2007/09/24(月) 22:08:15 ID:Nsg2a8+k
俺は末弥派
545助けて!名無しさん!:2007/09/24(月) 22:11:15 ID:zh91rG/m
僕は沓澤ちゃん!!
546助けて!名無しさん!:2007/09/24(月) 22:11:57 ID:XVdt3JzY
ナオラも捨てがたいと思………………うなんて恥ずかしいッ
547助けて!名無しさん!:2007/09/24(月) 22:35:17 ID:l2iD/Ej7
天野も直良も、そのほかの方もいいと思うんだ
基本的に「?」ってことはない

ただ、5でエイミア先生をゴリラに、サカタをチャイニーズモドキにした奴だけは
スピードとスイッチかけたFV-24Bで再教育したい
548助けて!名無しさん!:2007/09/24(月) 23:08:17 ID:2pUjbpNH
ファーフィーをあの面にした奴でもあるわけだから、
ウッドペッカーの一個中隊斉射もつけようか。
549助けて!名無しさん!:2007/09/25(火) 00:32:21 ID:AvlZILE2
アリーナでちょこっと出るくらい気にしない
最悪なのはあの絵で2ndがリメイクされた場合だ
本当の恐怖はこry
550助けて!名無しさん!:2007/09/25(火) 02:39:06 ID:SPKUxvv4
セカンドリメイクできないのは末弥が書いてくれないから?
551助けて!名無しさん!:2007/09/25(火) 03:19:21 ID:0vUUkLAx
またバングラデシュ大使館からお便りが来るから
552助けて!名無しさん!:2007/09/25(火) 07:48:05 ID:+ZgEIBVS
FMではヒロインや主要人物よりバーなどにいるチョイ役のほうが美人が多い
エイミア・アリサ・ブレンダしかり
553助けて!名無しさん!:2007/09/25(火) 13:11:40 ID:+/ciKFuV
チョコバーのほうが美人にみえた
554助けて!名無しさん!:2007/09/25(火) 13:59:18 ID:fIfRyswK
やっぱいわのう゛なですよねー
555助けて!名無しさん!:2007/09/25(火) 14:56:34 ID:f7/NgNW0
ブレンダって誰?
556助けて!名無しさん!:2007/09/25(火) 15:05:24 ID:qz2Lr3Jb
557助けて!名無しさん!:2007/09/25(火) 15:14:21 ID:nCPacHe6
ブレンダってのは、カルボーナーラって言う美味しそうなダットボールを操縦している、
相棒のWAP傭兵を戦死させてしまった、簡単に言うとGHのヒロインのようで違う気がする人。


所で、2ndと言えば、メイランが一番可愛いよね?
どこまでも、ヴァン様一筋で命を掛ける、あの健気さが。
メイランたん最高b
558助けて!名無しさん!:2007/09/25(火) 15:51:56 ID:f7/NgNW0
GHの人か
通りで知らなかったわけだ

メイランは・・・
名前に騙された・・・
559助けて!名無しさん!:2007/09/25(火) 16:20:15 ID:7WVa1GcE
名前だけ聞くとメイファさんの妹ですか的なムードもあるな>メイランさん

…10人中10人が、仲間になるなんて想像してなかったろうて…
560助けて!名無しさん!:2007/09/25(火) 19:25:30 ID:DWC0CrUI
>>557
×ヒロイン
○兄貴
561助けて!名無しさん!:2007/09/25(火) 19:49:15 ID:pgDbmMDG
それでもリン
562助けて!名無しさん!:2007/09/25(火) 19:51:44 ID:nmN9vT4d
メイリンはガチ
アメ細工職人の嫁さんだ


あれで中国にもアメ細工ってあるのねと解った
563助けて!名無しさん!:2007/09/25(火) 20:14:56 ID:nCPacHe6
中国のメイリン?
哮天雷関の開発者の嫁だっけ?未亡人に成っちゃったけど。
すごく・・・萌えました。
564助けて!名無しさん!:2007/09/25(火) 20:17:25 ID:nmN9vT4d
でも本命はリェンホワちゃん!
ランおばさん!

これだけは譲れません
565助けて!名無しさん!:2007/09/25(火) 21:30:58 ID:nCPacHe6
      ☆格闘少女メイラン!?☆
  一心に、ヴェン中佐を追いかけ続ける!
邪魔する敵は、ドーンスターを振り回して撃滅!!
今日もうなりを上げる、クリティカルスイングに敵はいない!
がんばれ!メイランちゃん!!






・・・こうですk(ry
ぁぁ、なんか、別の世界が見えてきたよ。
566助けて!名無しさん!:2007/09/25(火) 21:35:44 ID:nmN9vT4d
実際はカレー臭がしそう。加齢臭じゃないよ
567助けて!名無しさん!:2007/09/25(火) 22:56:49 ID:SPKUxvv4
3の中国女の美人率は異常
568助けて!名無しさん!:2007/09/25(火) 23:19:31 ID:nmN9vT4d
しかも薄幸美人や未亡人が多いときたもんだ
569助けて!名無しさん!:2007/09/25(火) 23:31:41 ID:ADntmms1
リュウ・ハイフォンが高校の時の先生にメッチャ似てるんですけどw

特にあの怒ったときの顔がww
570助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 00:07:21 ID:oNHQTw+0
山田さんはもう仕事うけてくれなそう…
漫画で急がしそうだし
571助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 00:38:55 ID:hT4Ni6jP
× 漫画で急がしそうだし
○ 漫画で忙しいようだし

orz
572助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 01:40:47 ID:SAesbHIB
俺の会社の社長なんかバッタール商会のオヤジに激似だぜ
573助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 02:06:51 ID:L1FdYQnd
兵士:
オーウェン大統領!
北朝鮮がまた やりましたよ!

CNN.co.jp : 北朝鮮出港の船舶のシリア到着確認、ミサイル関連材料か - USA
ttp://www.cnn.co.jp/usa/CNN200709190031.html

CNN.co.jp : イスラエル奇襲部隊、シリアで北朝鮮供与の核物質入手と - ワールド
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200709250033.html
574助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 02:08:11 ID:L1FdYQnd
すまん誤爆だ
575助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 02:31:10 ID:xpsDe/er
>>566
インド料理の店にいそーな感じだよな
576助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 04:28:34 ID:WdFJx6V2
リンとかよりファーフィーの方がかわいい
577助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 17:06:39 ID:/cElFH77
漫画版のFM読んでみたけど、なんかゲームとイメージ違いすぎて萎えたなぁ・・・
578助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 19:04:57 ID:l8xZ04Kq
>>575
バングラデシュだからカレー料理はあってもインドとちょっと違うが
豆のカレー味煮付けとか出してきそうだよな。
579助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 20:01:52 ID:1xw++3+U
メイランは三角頭巾とエプロンが似合うな。
580助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 20:55:43 ID:CdyoPu6i
FMOサントラもitunes配信始まったな
あとはFAとGHか。
GH頼むよ。
581助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 22:13:07 ID:B6Onj61Q
FMだけに限った事じゃないのかも知れないけど、元ネタが派生で漫画に成った場合、
漫画家のオリジナルを入れたい気持ちが有るのだろうか。
でも、FMだけは量産機で細々戦うのが好きな俺としては、カスタム過ぎるのは・・・。

1stの漫画はそう言う意味で、Late for Dinner(偽装潜水艦の話)が好きだった。
強かった敵隊長機も、メアレイド系のBodyに、グロップ腕、ホバー脚と、
1stのゲーム内でちゃんと出てくる機体がそれなりに正確に描かれていた。
582助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 22:23:45 ID:6s2SDTJO
>>580
スクエニ:
ガンハザード?
記憶にねえなあ
583助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 22:28:02 ID:CdyoPu6i
>>582
ちょww
せっかくの植松光田なのに勿体ねー
584助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 22:45:20 ID:xdV+hva0
>>581
作者の趣味っていうか、主人公機が周囲と同じ量産機だと
だれが主役でなにがどうなっているのか、
映像的にわかりにくくなるからカスタム機にしてるのがほとんどだと思う
585助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 22:50:57 ID:kn65/h3E
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
586助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 01:01:28 ID:LQ/B3+NP
あー2ndまたやりたくなって来たよ
アルティメットの簡略戦闘モードってどんなの?
587助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 01:36:44 ID:K5qaQbJk
>>586
一回戦闘すると面が終わる
588助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 01:45:56 ID:d/7bTajq
サウンドノベルになる
589助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 04:50:05 ID:oJOWDjLU
5のアリーナやりまくってたら
2-2前で50万CP貯まってしまったw
590助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 08:59:49 ID:zY9UqaiF
俺は4のアリーナとマーニャとでやりまくった。
591助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 09:14:06 ID:QaOXpDh6
女勇者の立場は?
592助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 10:19:44 ID:5Cw1JwsD
>>586
戦闘の演出がカットされるだけ
593助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 20:09:27 ID:kgdEXYm+
最近スレ止まりすぎだろ…
\(^o^)/
594助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 21:00:37 ID:AyUfKWSQ
1.100thスレに新作が出るという迷信を信じて発言をひかえている
2.オレのフロントミッションはどこへ?涙で太陽がみえないぜ!
595助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 21:05:17 ID:pMvqQ3wm
3.先週ズコりすぎて腰の骨を折ってしまった
596助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 21:45:58 ID:ZEIk3JRS
早く動画見せてー
597助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 22:01:00 ID:VZ3UCQnQ
俺はどうやってノーマルがS型に格闘で勝つのか
その方法を考えている

射撃とかならソフトウェア勝負、精度etcはどちらも似たような結果が出るかもしれんけど
格闘だと絶望っぽくね?
598助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 22:02:47 ID:QaOXpDh6
S型をテンダスに乗せて、ノーマルはゲパルトノイン当たりに乗せておけば良いんじゃないか
599助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 23:22:26 ID:ngPeV0KL
S型ってWAPと脳味噌つないでパイロットの思い通りにWAPを動かす技術だから、
通常のインターフェイスでWAPの性能を限界まで引き出せるような
超ベテランなら互角に戦えるんでない?
600助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 00:05:28 ID:Wchxe2r1
でもS型って生物兵器だから大っぴらにできないよな
601助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 00:13:17 ID:Y2lP676B
入力方式の違いを乗り越える、という点から見れば

FPSの対人戦で、コントローラーを使って
マウス&キーボードの上級者に勝つような感じ?

…そりゃモーガン先生も褒めるわな
602助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 00:14:31 ID:0sOwbJeA
>>601
しかもマクロ全部頭に叩き込んでそうな
603助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 01:42:13 ID:/SHagyq4
>>601
ウルトラライトゲーマーでスマンがこの場合はマウス&キーボードの方が不利なんだよな?
604助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 01:45:07 ID:WGbLFPkK
いや、有利なんだよ
605助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 01:56:55 ID:lhEYkHUI
ほほう
606助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 02:03:35 ID:0sOwbJeA
あのサウスパークで出てた廃人みたいな奴だなw
607助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 02:04:59 ID:0sOwbJeA
しかし
うえ〜ん、■がつぶれちゃうよ〜【その121】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1189763384/953

の様子だと今後永遠にPS3で6thはなさそうだな
608助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 04:14:41 ID:W0OSeU8p
>>599
ウォルターがモーガンにそういわれてたね
どこぞの軍曹はWAPどころか人間の性能も限界まで引き出してましたが
609助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 11:06:45 ID:bl9Dt1An
>>607むしろその方が好都合www
今の□eの開発力を総動員すればPS2ハードでも充分鑑賞に耐えられる出来になる。
ただしその為に、2nd並みのロード時間や、少ないステージ数、薄いシナリオやシステムを強いるのなら願い下げだ。
俺達がやりたいのは「ゲーム」であってムービー鑑賞では無い。
610助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 11:22:16 ID:PwPeQ5Gu
http://www.gpara.com/pickupnews/news/20070926cedec03/index.php
>9月24日発行の日本経済新聞から
>PS3ソフトの開発コストがプレイステーション2時より開発費で20倍に跳ね上がり
>採算が取れる販売本数は10倍にもなっているという記事を紹介した。
>これについてはコーエーのとあるタイトルを引き合いに出し
>比較すると開発費は2倍以上にもなっていないとのこと。
>しかし開発費が増えている事実に変わりはなく
>開発環境の改善に関する取り組みも現在行なっているそうだ。
611助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 12:10:14 ID:WGbLFPkK
俺がやりたいのは鑑賞もできるゲームだ
iモードやDSでコツコツやるゲームじゃないんだ
612助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 13:45:49 ID:o9SnQcsf
>>610
>コーエーのとあるタイトル
ブレイドストームを予想させようとする意図を感じるが
実は、最初の頃に出たマージャンだったりしてw
613助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 15:54:17 ID:xGh88iXM
最初は機材導入やハード研究とかで時間と金を食うから
PS2末期にくらべて高くなるんじゃないの?
でもそういうのは減価償却されていくだろうし
614助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 16:25:21 ID:1tf/5DSq
研開費は減価償却じゃなく一括費用化だから
ソフトウェア会社の経営を圧迫するんだな
615助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 20:30:07 ID:UgHV9jKn
>>614
全ハードにソフト出すのも大変だろうね・・・
616助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 20:44:04 ID:t3VsDsAN
blog

ブログパーツの飽和化は凄いデシュ
617助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 21:05:03 ID:xGh88iXM
blogバグってる
ついでに公式サイトの1STのリンクから飛べなくなるバグも直してもらいたい
618助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 22:18:50 ID:XUsAyJfp
blogにニコリンチョが久しぶりに来てるw

>>611
>俺がやりたいのは鑑賞もできるゲームだ
鑑賞ゲーの究極といえばやはりオルタナなんだろうか
619助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 22:48:13 ID:xGh88iXM
blogちゃんと見れるようになった
ってなんかバトルが始まったぞw

FMのブログパーツは作ってくれませんかそうですか
620助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 01:41:26 ID:LxxVC6ND
>>607
むしろいっそスクエニ潰れて権利譲渡されたほうが色々作られるかも
621助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 01:42:28 ID:1jzYizMM
>>619
画面の端からテラーンがぴょこ
テラーンぴょこぴょこみぴょこぴょこ
六つそろってむぴょこぴょこ
622助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 02:50:39 ID:XrlsbUXY
DSのFM1が面白かったんだけど、次にやるならどれがオススメ?
623助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 04:08:27 ID:Fkisyi5i
>>622
ガンハザード
624助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 04:52:45 ID:0fR6QYgO
>>623
よさないか!
625助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 05:03:40 ID:dtHeEx1r
墓前でイニシャルトークは!
626助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 05:54:56 ID:LxxVC6ND
>>623
きさまそれでも人間か!
627助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 07:14:59 ID:sv8zAvfL
初めてやったフロミシリーズがガンハザな俺はどうすればいいですかw
生身の人間でラスボス倒せたりしておもしろかったZE!
628助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 08:54:05 ID:ljcAkrKH
俺も初FMがガンハザだったので
FMは全部アクションだと思ってた
629助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 10:39:44 ID:bXCSN7f/
FM6マダー?なんでDSなんかの続編を・・・・
早いところPS3で出してくれ!オルタナティブ2でもいいお!
630助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 13:06:25 ID:v6oTl7+Z
本体が普及しなと出ないと思うお
いっそ\6,800でDVD2枚組みとか
631助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 13:07:56 ID:dtHeEx1r
PCがこのご時世だと一番いい気がしてきた
632助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 13:56:55 ID:954bwLPM
FMOすらできない俺のPCじゃ無理ww
633助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 13:57:02 ID:ruxQCi6W
PCは不正コピー地獄やチート地獄で最悪だぞ
634助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 14:27:28 ID:uFt9m96z
>>633
オンラインでもないんだからいくらチートしてくれても構わんし
いくらでもコピーできるからといってじゃあ売れてないのかといえばそうでもない
635助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 14:40:01 ID:99fAuzvU
と言っても、コピーできれば本来の売り上げがかなり落ちるのは避けれない。
もうすぐ、法改正で不正コピーの購入者にも罰則を適用する、と言う話に
流れているそうだから、少しは違ってくるのかも知れないけど。

PCの問題は、保証環境がネックだったりしないかな?
うちのPCじゃ動かねーぞ!!って電話がバンバン・・・。

>>622
4thか5thやると、システムの進化っ振りに、違和感を楽しめるよ。
ストーリーは好みが分かれそうだけど。
636助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 14:48:34 ID:uFt9m96z
>>635
それは海賊版の話でね
637助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 14:59:24 ID:99fAuzvU
Σ!? 不正コピーと言えば、海賊版だと思ってた。

海賊版ではなくて、チートでもないコピーってなんだっけ・・・?(汗
638助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 16:41:02 ID:k3QpKk5h
スクエニがPCでゲームを出す場合に心配なのが
M2TW以上の重いゲームになりそうだということw
639助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 16:43:15 ID:CZEQSHU8
PCってやっぱり家庭用ゲーム機に比べて開発は楽なの?
640助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 16:44:33 ID:uFt9m96z
>>637
所謂ファイル共有ソフトという奴。
っていうかお前さんあんまり最近のPCゲー詳しくないか?
最近のは単純にコピーした海賊版では起動しないよ

>>368
FMOの前科があるからな
641助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 20:02:46 ID:M4rmp+oM
 FMのバヤイ、アイテムやパーツの相当分をDL販売することででカバーできんだろうかと言ってみる。

 …って、FMOはその銭ゲバ仕様で失敗したんだっけか。
642助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 20:07:35 ID:/HYBR4si
6th供給するハードによっちゃDL販売あるかもな
毎月有名なメカ作家によるオリジナルパーツ!とか言って5000円くらいふんだくりそう……
643助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 20:35:56 ID:sv8zAvfL
ヤベェ、俺買いそうw
でもオンラインじゃなきゃひけらかす機会ないから、オフじゃそういうの売れなそう
数百円なら俺は買うけどな
644助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 21:43:24 ID:954bwLPM
>>641
FMOはアイテム課金やってないよ
645助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 22:48:26 ID:mMyRVeD7
好きなパーツを好きに組み合わせるのがFMの魅力だからなあ。
646助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 22:54:24 ID:99fAuzvU
>>640
海賊版がCDRとかに焼いたモノだとしたら、
不正コピーって言うのは抽出したデータだけで、やりとりするモノって感じ?
ジェドメタル製のRFみたいな名前のソフトで、やりとりするのかな。
無料でゲームが出回ったりしたら、会社としては痛手だね。
647助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 22:55:15 ID:/HYBR4si
よくわからんがおまい、意識が5年くらい遅れてるぞ
648助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 23:08:04 ID:rT50LHw9
>>645
だよな

というわけで、俺のインドスとテラーンは復活するべきだと思う。
ゼニスやフロストと並ぶくらい印象的な機体だと思うがどうか
649助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 23:10:04 ID:954bwLPM
RV2探しに400時間も費やすくらいなら
100円や200円くらい払ったるわ
650助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 23:17:49 ID:UsOteKHK
しかし隠しパーツを得るという面白さはそうそう薄れないんだろうな
隠しパーツもありーの、販売パーツもありーの、みたいな形になるのかも


…隠しパーツpop確率上昇アイテムとか売るなよ
651助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 23:18:25 ID:ck7goWu6
その400時間が楽しめているなら問題ないが
ほとんどは作業感を感じてプレイしてるんだろうし、この仕様おっかねえ。
652助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 00:43:37 ID:49G2neGf
>>645
敵も1みたいにバラバラのセットアップで来ればいいのにね
最近はフルセットばかりだから困る
653助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 00:47:04 ID:oo2eLgXN
隠しパーツありでもいいけど、せめて取得の条件を
ステージXを○○ターン以内にクリア、とかにしてほしい。
鯖みたいな運頼みで無駄に時間のかかる廃人仕様は勘弁
654助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 00:59:16 ID:4cS2ei5D
>>652
ステージロードするごとに、ランダムに生成された敵機が編隊組んでたら萌えるな。
たまに激強い奴が混じってたりとかw
655助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 01:53:45 ID:m1l9DN5x
今久々に1stをクリアしたんだが…


アニメ、もしくは映画化したら売れるよきっと

きっと
656助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 02:25:12 ID:4cS2ei5D
そういやがゆんだむ始まったのに沸かないな
657助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 03:20:59 ID:ci7HmBJC
本編は来週から
658助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 09:50:42 ID:+m6YUaOV
 バルドバレットのCMでどうにも血が騒いで5thのリプレイを再開してしまった俺が来ましたよ。

ttp://www.alchemist-net.co.jp/products/bbe/dl.html
 OPはますますもってフロミにしか見えんなぁw
659助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 12:02:37 ID:3lpe0bHY
>>658
パラシュートと脚部のローラーどう見てもパクリじゃねーかwwwwwwww
安っぽそうな動きだなwwwwwww
660助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 12:08:40 ID:yz+Q0+ZH
>>658
序盤の輸送機登場、ロボ降下パラシュート開く
川の流れるジャングル地帯を下に見ながら落下
…の流れが、MGS3のオープニングともカブル。
661助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 12:10:32 ID:4cS2ei5D
>>658
OPムービーおおおおおかっこええ……


と思ったらこれギャルゲー?
662助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 12:38:41 ID:+m6YUaOV
>661
 それどころかエロゲ移植だwww
ttp://www.web-giga.com/baldrbullet/baldr2_top.html
663助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 12:42:39 ID:ci7HmBJC
まさに「これなんてエロゲ?」だな
664助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 13:05:04 ID:Z5SjIrzc
>>658
ガングリフォンとかボトムズっぽい印象だ
音楽が初代ACのOPに似てる感じ
665助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 13:24:33 ID:Gm1cnOsK
なんかキャラの絵が古臭い気がする
666助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 14:02:38 ID:HJgQ38yv
これの移植前の奴自体バルドシリーズ初代のリメイクだっけか?
まあ絵は新規だし関係ないけど
667助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 17:02:13 ID:a+XRBZUE
ライフルの先端にパイルバンカー付けて突撃…
おれの妄想してたシチュそのままでちょっと欲しくなった。
668助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 18:29:53 ID:42nX/LUX
PCふっ飛んでゲームシャー祭りに参加できなかったorz
ザーフトラのアドウェアは強力だったぜ。

とりあえずパンツ脱いで新宿に送るワ。
669助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 18:42:22 ID:GcCy1t2G
>>668
とりあえず3枚送ってくれ。保存用も欲しいから
670助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 18:47:00 ID:42nX/LUX
保存スンノカヨwww
生ものなのでお早めにお召し上がりください
671助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 19:30:53 ID:nH2giA8C
2089嫌われてるなぁ・・・面白いのに。
やってもいないのにグチグチ言うのにはムカつくな。
672助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 19:45:45 ID:bAGBFKgE
やりたい人は携帯でもできるだろ
俺はその移植して簡単に金を稼ごうという商売根性があまり好きじゃない

まあ6th期待してたのに肩透かしくらったというのもあるけど・・・
673助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 20:02:06 ID:yz+Q0+ZH
2089自体が嫌われているんじゃなくて
新作が発表されなかった事実に怒ってんじゃないの。
674助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 20:29:05 ID:58GVRIWo
かと言ってFM6がDSってのも微妙かもなあ
675助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 20:36:32 ID:3lpe0bHY
もう携帯で出てるやつの移植で
小銭稼ぎみたいなもんだからな
ま、俺はそふとばんくなので楽しみにしてますけどねー^^
676助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 21:54:18 ID:vWQWR9zB
>>658
俺も、それのTVCM見て、おお?って思ってネットで探したんだけど、
どうしてもエロゲーしか見つからなくて、全然ロボットの画像がないから、
幻でも見たのかと思ってたよ。


体型がWAPに似ているけど、金属の塊っぽい重い動きが無いから残念。
ただ、パラシュートで降りた機体だけど、
          あの中には絶対「オノサイ」が乗っている!!
それ以外はあり得ない!
677助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 22:43:13 ID:49G2neGf
ヴァンツァーもピンキリだからな
フロスト、インドス辺りはもう鉄の塊って感じで良いと思うけど
プリソメアとかシャカールなんかはしなやかな方がいい
678助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 22:53:58 ID:9gB30wzU
ヴァンツァーもカエルから歩く盾まで色々だから困る
679助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 23:05:55 ID:Iscum/kt
そこでミール・オルレンくんの登場

上半身に機銃だけで何するつもりだったのかは永遠の謎だが。
自宅警備員スかね
680助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 23:21:15 ID:/XCXV9Fb
ニートオルレン
681助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 00:04:22 ID:0Jhz5NUY
今凄く聞いてはならないネタを聴いたような気がする
682助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 00:05:59 ID:K4udQnQ1
>>679
あれって骨組みだけだったし建造途中もいいとこの実験機だったんじゃないか?
どこぞのプランプランといい勝負。

そんなもんに乗って勝ち誇ってたS型は・・・
683助けて!名無しさん!::2007/10/01(月) 00:09:25 ID:nPszsoZC
FM2089ってどんなゲーム?
過去シリーズのキャラクターや音楽は登場するの?
FMオンラインは過去の音楽が結構流れているみたいだけど。
684助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 00:10:36 ID:79/JhdUC
パーフェクトなミール様はさぞかしデカイんだろうな。
685助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 00:11:10 ID:u9rOeQAn
あのプランプランの完成系を是非見てみたかったんだが・・・。
686助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 00:12:10 ID:z6T9CLOS
687助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 00:13:54 ID:fp3GLzr9
ニル機関「大人の都合で下半分の予算と開発期間が確保できませんでした」
688助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 01:07:16 ID:i+rYPJDk
ミールオルディンは終戦記念と戦死者の慰霊に作られていた巨大オブジェ
予算の都合で開発中止になり放置されていたものを、ドリスコルが即席のトーチカとして使用
平和の証という名前と、兵器にはまったく不要なアゴ部分はその名残

全部俺のこじつけ
689助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 02:05:42 ID:Bpp15Sqw
バートン「ついに我が財閥は、S型メタンヴァンツァーの開発に成功した。」

リニー「さすがたね、ダディ!…ドリスコルとかいう変態を取っ捕まえたから、コックピットに組み込んじゃおうよ!」

バリラーコンツェルン好評開発中
690助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 02:08:19 ID:fp3GLzr9
ヒゲでいいぢゃん
691助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 03:23:00 ID:wpiwVXIR
ヒゲデバイスを入手しました…ストックします

格90 近90 遠0 回90

たいてい格闘or近距離に落ち着くと思うの>ヒゲ
リペア背負ったうえでガナーヒゲ、ランチャーヒゲとかはいないだろうな…。
692助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 03:39:23 ID:fp3GLzr9
ヒマだからガンナーヒゲ養成しようかな。
ランディの時からガンナーで育てたりとかしてさ
693助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 03:57:05 ID:l8sNeocQ
質問です!
サバイバルシミュレーションで20階まで解放されると
10階クリアで戻ることは出来なくなりますか?
694助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 04:55:20 ID:wpiwVXIR
>>682
技術の進化は気を大きくするんだろーな。
RAIDしてるPC程度の存在で、死を超越したとか吹いて
あっさりEMPで瞬殺された10テラバイトもいたし
695助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 08:43:23 ID:OWgg5kXR
ジャマー不在の俺んちのヒゲは、ジャマー兼用だったけん。厳しい戦いの時はアサルトも軽いリペア背負ってたな。お爺さんは山に芝刈りにお婆さんは川に洗濯に。
696助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 08:44:29 ID:OWgg5kXR
ああ、しもた。
ヒゲの話なw
697助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 09:41:40 ID:z6T9CLOS
>>693
出来ないよ
途中クリアは脱出コードのみ
698助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 15:37:34 ID:BCL7riJX
6の情報が出なくて落胆していることと思う。
そこで、移植される2089の隠しWAPデザインに吉田戦車を…!
699助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 15:40:47 ID:dkbEAzMz
そういや、吉田戦車ってこないだ結婚したんだっけか。
あんま関係ないけど・・・
700助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 19:59:54 ID:gtowSK1M
>>684
なにかムゲンドラモン的な物を想像した
701助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 20:23:01 ID:8fjxuGbV
>>698
色々はっちゃけたことやってほしいね
FAみたいに他作品とコラボってもいい
702助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 20:39:21 ID:wpiwVXIR
だんだんゲストの筈の作品に蚕食されていく罠が
703助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 21:25:47 ID:X50tyLed
最新作6thのゲスト機体には、6つながりで
FF6から機動アーマーが参戦します
704助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 21:28:15 ID:nw4rFW4Q
ニコリンチョ の検索結果 約 216 件中 1 - 10 件目 (0.25 秒)
ニコリィンチョ に一致するページは見つかりませんでした。

・・・インターネッツが追いかけるから待って〜
705助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 21:33:55 ID:z6T9CLOS
FMブログでスクエニの他のゲームの宣伝はよく見るが
スクエニのほかのゲームのブログとかでFMの宣伝なんか
見たことないです
706助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 21:38:06 ID:mwa/8D7h
>>703
もしかして : まどうアーマー
707助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 21:42:22 ID:DOPmBLaX
>>705
そもそもFMブログほどキビキビ動いているブログが無(ry

洋楽板にスレ違いのFMO動画貼っていった奴誰だw
708助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 22:31:27 ID:rInikCmz
鯖も飽きたので、4th3thと初代まで歴史を遡って再プレイしていくか。

4thで楽しむ英会話ってのもいいよな。
ヴァグナーって呼び方も皆微妙に発音変えてるしな。フォークナァとかウァグナとか
709助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 22:36:48 ID:rInikCmz
3th orz
710助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 22:43:46 ID:mwa/8D7h
6は3rdより未来の話にして欲しいな、GM世界はMIDAS以降なんの進展もない…
711助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 23:39:50 ID:79/JhdUC
新作はドラマティックWAPメーカー経営シミュレーションでいいよ
712483:2007/10/02(火) 00:02:34 ID:J9aud2Tf
      |\    /'i     最新型WAP生産開始
      | ll \_/ll,|
     /  ,,,,,  ,,,,\
     /   ●  ● |
     |      ▼  |
     |       ll  |
     |    _,,人__,,|
     |    |  ∧ ∧
     |    |, (,,゜A゜) ∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧
     |     \(,,uu) (,,゜A゜),,゜A゜),,゜A゜),,゜A゜)
     |      \,,,,,_\(,,uu),,uu)(,,uu)(,,uu)
 ̄ ̄ ̄^^^~~~^^~~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
713助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 00:04:53 ID:8PaRMHRj
>>711
工場を拡大して、派手に宣伝して、テストパイロットを雇い入れて


なぜか雇い入れられたパイロットは会社から還ってこない、そんな経営シミュ
714助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 00:33:59 ID:45LvAsJ0
>>708
英語は弱いけど、それでも分かる単語を拾いながら聞いていると、
日本語訳と結構違うこと言っているから、すごく楽しく4th最プレイ中。
多分、日本語訳より、断然格好いいことを言っている気がするダリル。
ヒャァ!50時間あっさり突破したぜ!!


以下、チラ裏。(退屈で死にそうな人どうぞ

リペアBP装備禁止は本当に楽シス。
グレーザーとの対決ステージで、AS*2 RF*2 MG-MS*2で出撃したら、
速足レコンに詰め寄られてミサイルの洗礼。いきなりエルザがだるまにw
ミサイルだからSDも使えず、MG持っている腕(命中重視で脆い)だけ破壊される面々。
結局、ダルマ*2、RF*2だけ生き残って、グレーザーとの対決。
RF弾補給するも、ボッシュが途中で弾切れ、グレーザーと差し違えでラトーナ弾切れ。

ちょw弾撃てる味方が居ねぇw(味方ダルマ*2、敵*2
忘れ去られていた、英国軍ランチャ。
プラヴァーM2を、2発残してクリア。
あの英ランチャーは、英雄だな。
715助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 00:52:01 ID:nfc4z0Om
4のミサイルは防御手段がジャマーだけなのがなんとも
716714:2007/10/02(火) 00:57:56 ID:45LvAsJ0
>英ランチャーは、英雄だな。
あ!俺、うまいこと言t(莫
717助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 06:44:04 ID:V58ofS/a
4か、戦闘は結構楽しかったな。
航空支援付のデュランダル側に比べて、ダリル編はいつも資金キツキツでやってた記憶が。

あと、散々語られた事だけどゲリラとか多少いじれると良かったよな。せめてレッグだけは変えたかったぜ。
718助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 07:49:41 ID:61m8hAhg
エリザは最終的に2個小隊
ダリルは4個小隊で1個中隊といった感じ?
719助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 14:42:38 ID:HMXZjfWn
モニターにワイパーをつけたいゲーム。それが4th。
720助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 16:59:58 ID:DNmA90lV
1stでカレンが居る病院へ向かったのですが
ドリスコルのヴァンツァー強すぎで一番強い武器でダメージ1。

倒さないと進めない系?
721助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 17:37:48 ID:Gk1EmIW6
むしろそこは倒さなくても進める系
というかよく攻撃まで持っていけたな
普通にプレイしてたらポール助けたり手前のやつら片付けてる間に
いなくなるんだがw
722助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 17:37:56 ID:zhXioKRD
倒さなくても進む系
723助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 17:41:55 ID:DNmA90lV
>>721 >>722
dクスです!m(__)m
724助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 19:26:03 ID:Y3J6DEfm
あの面のトラックって絶対に倒せないっけ?
725助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 21:07:52 ID:CvC4uAZp
>>717
エルザ編の方が金が足りなかった気がする
サンチョ(だったっけ?)の顔がブッサイクなのは間違いなく罠
726助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 21:14:26 ID:61m8hAhg
サンチョそんなに不細工かね?ちょっと頼りなさそうな感じは受けるが。
だがゲリラメンバーの中で一番欠かせない機体だな
727助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 21:20:59 ID:nfc4z0Om
>>720
ドリスコルが降りてくる駐車場の下の道路
そこを自軍ヴァンツァーでふさぐと降りてこれなくなる
向こうは接近戦武器だけだから、弾が無限のグレネードとかで一方的に攻撃できる
10時間くらいかければ撃破可能

>>724
改造でずっと俺のターンすればいける
728助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 22:01:57 ID:h8ODpIgm
>>726
道具いっぱい背負ってる奴だっけサンチョ。
不細工ってか、ゲリラメンバーじゃまだ造作はまともなほうじゃないか。小太りで足の遅いミサイラーのオッサンとか、変態丸メガネのスナイパーとか、シュワルツネッガーになりそこねてフランケン風味のファイターとか色々居たからなぁ。
729助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 22:04:00 ID:61m8hAhg
まぁ、社会的に見れば犯罪者だからなぁw

しかしリンク設定のない格闘専用機体とか使う機会0…
730助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 22:14:49 ID:h8ODpIgm
使うとしたらリンクの無いゲリラ盾にして、背後から撃つとか・・・んー、逃げ道ふさいで通せんぼさせとくとかそんな感じで。

・・・この足手まとい感、ひょっとしてゲリラの参加って支援じゃなくて「縛り」だったのか?w
731助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 22:21:27 ID:61m8hAhg
リンクがないと盾にするにも微妙。ディフェンスリンクがある奴を盾にしたほうが良い
732助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 22:33:22 ID:Y3J6DEfm
>727
でもトラック倒しても別に物語に関係ないんだよな?
733助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 23:00:06 ID:eR8h+KSv
トラック倒したら、多数の脳髄を発見!(彼女のも含む)で
ストーリー変わっちゃうね。
734助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 23:54:33 ID:ely1mvWl
ある意味発見できない
735助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 00:01:35 ID:YM0lDf+o
のうみそいっぱい こわー

で終わってたかもな
736助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 00:05:51 ID:61m8hAhg
脳みそ見て彼女のだって分かったらやばいからな
737助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 00:12:58 ID:gW1/gsqU
あのトラックは、まだ生身の人間運んでいるのかと思ってた。
脳みそだけ運んでいたなら、ぬけがらの方は病院内かな。
738助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 00:15:29 ID:qaxcmNNs
まもなくすると謎の肉団子ブームが到来したという
739助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 00:17:00 ID:O3bFdHSN
MAIDAS事件のしばらく後から脳内スキャンに置き換わりはじめた

つーことは3rdが終わった後くらいか、実機に配備され出すのは
740助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 00:21:53 ID:vwltFUtp
しかし6thで3rdの後は作らないいう禁を破り脳内スキャンの話を書いたとしても、
脳内スキャンって悲惨さで言えば今ひとつインパクトに欠ける技術だよな

脳内スキャンのおかげで常時ヴァンツァー戦闘時の様な心理状態にされて
精神崩壊した連中と対面するとか?
741助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 00:25:05 ID:O3bFdHSN
待て、S型デバイスがパイロットをどんどん廃人にしてしまうどうしようもない技術だったからその代替として副作用がない技術として開発されたのが脳内スキャン
廃人にならずにS型デバイスに転換できるようにしたのがナノマシン系の技術、だったはずだろ
742助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 00:29:37 ID:VvcnnJfN
>>740
悲惨であればいいなら脳波操作技術とフェンリル技術の応用で
世界同時多発核戦争とかでもやらかせばいいんじゃない?
743助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 00:30:17 ID:FQWxTtyb
雇用を守るため、スキャン導入に反発する兵士組合が6thのラスボスか
744助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 00:49:13 ID:+VxMniGl
それは人間臭い話になるな
745助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 01:29:31 ID:gq6/pkcy
戦場の無人化や兵士の情報をガッチガチに管理する軍に反発した一派がストライキするとか。
746助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 01:42:05 ID:O3bFdHSN
軍人は自我を大幅に歪められてるからそういうのは起こりにくいんだけどな。
747助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 02:10:34 ID:VOVgZKFg
6は
世間的に排他的な扱いを受けたS型パイロットで構成されるグループと
ルカーヴなどの実戦試験で更に改良されたイマジナリーナンバーで構成されたグループ
そして脳スキャン技術のみの一般パイロットで構成されたグループ
こいつ等の三つ巴の戦いをえがく

主人公は先行試作型脳スキャン装置搭載型のヴァンツァーのパイロットで、初の実戦投入ミッションのメンバーを率いる小隊長

ミッションの内容は一見小規模な暴動を鎮圧する内容だったが、その任務を皮切りに主人公は三つ巴の戦いに巻き込まれていくのであった…

これが俺の見た夢
748助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 02:15:03 ID:vwltFUtp
>>747
いい夢だな
少し共有させてもらうぞ
749助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 02:20:28 ID:O3bFdHSN
>>747
イマジナリータイプはともかくS型転換者の動機とバックボーンが謎なんですけど
750助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 02:41:53 ID:7u/zRXQA
そこは…ほら、隕石が落ちて…なぁ?
751助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 02:43:29 ID:VOVgZKFg
>>749
うーん…正直そうなんだよなぁ…
まあ…俺が考えてるのはナノマシンで全員は助からなかった的な背景かな…
脳の傷害がグレンないしグレンまではいかないまでも酷いレベルで、ナノマシンが開発されるも安定した兵士として運用されるまでは回復出来ず軍にも一般世間にも見捨てられた存在
残っているのは染み付いてしまった戦闘本能とヴァンツァーの動かし方だけ
彼等は自分の存在意義を示す為だけに最初個々だったものが集結し武装蜂起する、もはや戦うしか存在意義を見出せないから
752助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 02:55:33 ID:O3bFdHSN
で、バックボーンは?
まぁモーガンとかだってバックボーンはさっぱりだしどうでも良いのかもしれんがw
753助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 02:58:10 ID:FQWxTtyb
隠り世への悟りを開きそうになった狙撃手のJさん(仮)が
一軍に返り咲くまでを描く物語でひとつ。

初回ってやっぱりかなりの人が同期組は最後まで運用してたりするのかな
754助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 03:03:19 ID:VOVgZKFg
>>751の続き

で、そんな個人的理由の集まりだから兵器をおいそれとは入手出来ない
しかし、S型、しかも自発的に戦闘をしようという連中程、軍関係以外では兵器開発それも秘密裏な開発に利用出来る存在は無い
そこに目を付けたのがドリスコル等を通して創世記のS型デバイスの開発にも関わっていたザーフトラの国営兵器開発公社

だからS型グループは少数ながらも、現段階では開発途中である脳スキャングループよりも操縦技術で勝り、また使用する兵器はヴィーザフ、グリレゼクス、デスマッツの流れを組んだ上位機とザーフトラ的な機体が主流
755助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 03:13:51 ID:O3bFdHSN
ザーフトラはどっちかというとイマジナリーナンバーのほうをだな
756助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 03:41:55 ID:VOVgZKFg
いや、だから黒幕はザーフトラ
S型は兵器開発と同時に、イマジナリーの活動を見えずらくする隠れみのに利用される噛ませ犬

で、S型は中盤以降でで途中脱落&1人か2人が利用された復讐を目的に途中仲間入り要員。
そして最後は「貴様等を助ける事が、俺が戦い以外に唯一見出だせた存在意義だ!」的な台詞を残してラスボスと相打ちor主人公グループを助ける為に爆発寸前施設に居残り殉職

脳スキャングループは…そうだなぁ…奇跡のUSN、OCU、EU、の協同開発プロジェクトってのもありかな。
勿論、3つの内のいずれかでもいいが。
757助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 04:20:00 ID:VOVgZKFg
はあ…スクエニさんよ…俺のささやかな夢をゲーム化してくんないかなぁ…

脳内ミッションは、もうお腹いっぱいだぜ…

とりあえず続編プリーズ
758助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 05:34:51 ID:XV1hC/aE
厨房きめぇ
759助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 05:40:41 ID:eIIQgasA
妄想スレがキミを待ってるよ
760助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 06:44:31 ID:8Ihs3bWh
某スパロボツクールで自作すればいいじゃない
761助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 07:33:59 ID:NnHXQIps
わぁぁなんだなんだ。またオバチャンの妄想か?
762助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 07:35:20 ID:O3bFdHSN
最近おばちゃんと聞くとコイルの玉子しか思い浮かばない
763助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 09:14:29 ID:VOVgZKFg
いや、残念ながら俺は妄想大好きニート野郎だ。
毎日ロボット妄想とエロい妄想を繰り返している。

はあ…フロントミッションの同人誌って少ないなぁ…
764助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 11:44:55 ID:lEErwIlG
そんな力入れてニート装わなくても。
765助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 13:21:01 ID:vwltFUtp
>>762
おっさんの方が好きだな
766助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 16:22:19 ID:0mh3sIbR
いかん、再プレイでいきなりツィーゲ取り損ねた。もうすっかりフラグ忘れとるな。
アリソン次官と話したつもりでいたのにな。

やる気がしぼんでもーた。
767助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 18:35:08 ID:VOVgZKFg
違う!俺は本当にニートなんだ!信じてくれ!
趣味はロボットと妄想とエロCGなんだよ!

なあ信じてくれよ!

好きなヴァンツァーは強警とシケイダなんだ、信じてくれよ!
768助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 19:36:04 ID:n7BUKReh
blog

マメなのか
マメじゃないのか……
2089のティザー動画アップロードされている
769助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 19:39:08 ID:Mvx08/zQ
ttp://www.square-enix.co.jp/fm/voice/071003/index.html

知らないキャラだし新作なの?
770助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 19:48:25 ID:LM0xcqef
OCU側の絵を変えただけ、な気もする……
771助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 19:50:22 ID:cH7rW5Nw
>>766
アリソン次官はエロイ。
ただそれだけを言うために立ち寄った俺。フー
772助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 19:53:57 ID:MhgiHmgt
メガネかわいいから購入
773助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 20:17:51 ID:XV1hC/aE
ディザー映像しょぼっ
774助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 20:31:23 ID:427SnPJo
まさか今から作るのか?
775助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 21:18:21 ID:F/spaIlZ
巨人の清水の髪型がダリルそっくりでワラタ
776助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 21:20:23 ID:yFtV/fdF
携帯の2089のは面白いの?
評価はどんな感じなんだろ
777助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 21:44:31 ID:gyNWIgYO
2089って大型とかでてるんだろうか・・・
でも時代が1より前だから出そうにないなぁ
778助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 21:45:08 ID:7UpfUf4O
何だよ、この速い流れww  珍しくFMファンがキャピキャピしているな。
だけど、妄想話になるとすぐ荒らす奴が居るな・・・。
少し方向を修正すれば、楽しめそうな話なのに。
折角スレの流れが良くなったのに、また止めて何がしたい・・・Σ番台の回し者か!


>>720
ドリスコルの歩数を数えて、到着するマスに地雷を仕掛けて踏ませる。
10回ぐらい踏ませれば、たぶん全パーツがHP1になる。(ザコ一機倒さないこと。
>>724
同じキャラに全ての経験値を集めながら、闘技場で必死にレベル上げすれば、
ミサイルで倒せるらしい。(出撃位置注意。

>>725
実は同じパーツでも、エルザ達はボッたくられている真実。(お役所仕事だから
ラジオBP使えるから、罵倒シミュは稼ぎやすいんだけどね。





>>762
・・・そのおばちゃん、俺も一人欲しいな。。。
779助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 22:07:29 ID:axMmCYPp
でも、なんでナンバリングタイトルじゃないんだろ?
もしかして、オルタみたいな指向性リアルタイムシミュだったりして。
全体マップ別に表示してペンで細かく指示だせるんなら・・・
三個買って、二個売る!
780助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 22:10:07 ID:n7BUKReh
ちょwwwおまww
携帯電話版だから外伝的な位置づけでナンバリングされてないだけかと
流石に携帯電話でナンバリングされたタイトル出ればちょっと困る

パラサイトイヴは携帯電話供給だったけど
781助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 22:15:52 ID:WbnVTQkU
>>779
>>780
よしよし、じゃあフロントミッチョン5.5でな
782助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 22:25:59 ID:427SnPJo
2089は淡々とミッションをこなしていくゲーム
2089-IIは相変わらず鯖でレアパーツを探しつづけるゲーム
783助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 22:37:01 ID:MhgiHmgt
鯖ってオンラインなのか
784助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 22:41:05 ID:WbnVTQkU
ちょっと方向性を変えてだな、倒した相手のパーツを漁るという新システムはどうだろう?
レッグが欲しければ、なるべく破壊しないように加減して上の方撃つとかさw

うおー、弾満タンのBP無傷だぜー!とか
なんだよ、おまえの腕、ゼニスかよチェーとか
785助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 22:48:07 ID:427SnPJo
>>783
いや、サバイバルシミュレーターのこと
786助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 22:48:24 ID:3oaJEoYH
MULS-P規格って設定を実践的にシステムに組み込むには
鯖みたいなのが一番なんだろうけどね
バランス取りは面倒になるだろうな
787助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 22:53:03 ID:gwaPYNOb
>>784
ヒゲ 「この腕を抜いてな、この腕を抜いてな、エルドスBにしようと思うたのじゃ。」

という風景を連想した
788助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 22:56:27 ID:WbnVTQkU
>>787
やっやめろ〜今ビールが気管にwwww
789助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 22:56:57 ID:n7BUKReh
コーヒー飲み込んどいてヨカタ
790助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 23:00:22 ID:427SnPJo
FM3ってのがあってだな
パーツをだな・・・
791助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 23:01:55 ID:n7BUKReh
でもあれは中の人を追い出さなきゃもらえなかっただろ?
792助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 23:09:43 ID:gW1/gsqU
むしろ中の人と同席するスキルはどうよ。
793助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 23:11:45 ID:UdW9Yz5b
PSPの某FFやったけど
思ってたよりスペック高いな!綺麗だし。
PSPにも出してくれ。
794助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 23:21:42 ID:MhgiHmgt
>>785
それって5であった不思議のダンジョンみたいな奴?
795助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 23:27:46 ID:427SnPJo
>>793
そもそも仮にPSPで出すとなってもそのスペックに見合ったものを作ってくれるかどうか
ドットが綺麗になったFM1forPSPとかやりかねんぞ、すくうぇあえにっくすは

>>794
そう、それ。1ヶ月にミッション3つとかだからやることないんだよね。
携帯電話でゲームなどするもんじゃないよ
796助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 23:56:47 ID:n7BUKReh
セコッ<一ヶ月にミッション3つ
ていうか、そんなものなのか?
797助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 00:11:36 ID:/a2ITTtR
まさかいないと思うが2089開始からずっと課金してたら15000円超えるw
2089-IIも1年経ったから最初から追いかけてたら6300円だな
結構ボロい商売かもしれん
798助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 00:18:42 ID:jBO3qrAb
明らかにパッケ版の方がお得
ずっと携帯でプレイしないで買うやつの方が勝ち組かもしれん
799助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 00:35:04 ID:6wNik8bu
>>797
つまり今度のDS版の予価は21300円(税抜)ということか…。
800助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 00:38:22 ID:081wyyp4
FMOはどのくらいになるんだろう。
801助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 00:43:57 ID:jBO3qrAb
考えないほうが幸せなこともあるぞぉ(CV銀河万丈)
802助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 00:50:06 ID:/a2ITTtR
>>799
525円で両方プレイできるから足さんでいいw
いや、だからといって定価15000円だったら
ドンキーDXとゴルディアスをスクエニ本社に向かって発射するが
803助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 01:10:12 ID:VOlZkFqa
DSとセットでその価格ならいいんだがな
804助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 02:09:46 ID:jBO3qrAb
FM仕様DS夢が広がりんぐ
FMPロゴ入りのミリタリーちっくでシックなマット塗装のDS
いい夢見れそうだ
805助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 02:46:20 ID:RebOn1Yy
ボムの映像を見たけどなんか吸血部隊の人たちっぽいのがいっぱいいるし
国境警備の傭兵が主役部隊で、傭兵さん行方不明で謎の敵、陰謀だの
携帯のと同じストーリーだしやっぱ移植なんかな

移植ならあのどこぞのファンタジーRPGを思い起こさせるようなネーミングとか
変えてくれんかな。あと音楽も1STの使いまわしじゃなくて新曲揃えてちょうだい。
806助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 02:54:38 ID:fkPY3s9o
プロジェクト化してから急にファンタジーRPGみたいな名前が増えたのは
中の人が総代わりしたせいもあるのかな
807助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 03:06:07 ID:bKvDiPoa
2089って射程とかのシステムは3以降に近いんだったよな?
WIFIでパーツ配布とかできんのかな
808助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 03:22:15 ID:RebOn1Yy
いや、1STと同じ。MGもSGもRFも射程1。ヘリにパンチはできなくなったけど。
809助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 03:31:33 ID:0B2tTd6u
いまさら1stと同じなんて(ビクンビクン
810助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 03:36:36 ID:r6WAOKlI
>>807
システム改変があったのは2089Uの方

…しかし俺は好きになれん。
3以降のシステムで1st系を作るなら兎も角
1stベースに続編の仕様を盛り込んだ所為で
どうにも遊びづらい。
811助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 04:07:50 ID:bKvDiPoa
>>810
変更あるんじゃね?
さすがにシステムが10年以上前のままじゃまずい
っていうかSGとか火炎放射とかライフルと同じ仕様ならいらないだろ・・・
MGでデュエルやればライフルですら不要なのに
812助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 06:23:33 ID:XKkPFt38
>>808
ヘリだけ現実に引き戻すんかいwww
やってらんねーな。
813助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 06:31:42 ID:VHagLGf/
頼むPS3で、world in conflict風FMをお願いしますだぁ
お代ぇ官様ぁ・・・
814助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 08:16:00 ID:TfqMVYBj
ハードが普及してくれないと大赤字だから無理じゃないの?
815助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 12:49:50 ID:2KT7RuUz
PS3で出すよりAC6が出る箱○でだした方がいいと思うんだが…。
開発費も少なくすむし、なにより層が重なっていそうだし。

確か、箱○の方が性能がいいんだっけ?
816助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 13:20:50 ID:lXjywL+U
箱で出るんなら箱買う。ロスプラもヘイロもAC6も出来る品
817助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 14:04:41 ID:fkPY3s9o
SH5出ないのが痛いけどな
818助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 17:05:12 ID:ZeN3MecQ
シャドーハーツ5か。
出ないだろうな。
819助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 21:00:12 ID:xoKO45sq
箱○の故障率の問題、結構拡大しているみたいだね。
流石に、一年以内に半分は壊れますと言われると怖い・・・。

PS2で、もう一回出して貰えたら、俺は嬉しいな。
FA2とか、オルタUとか、RTSなFM第二弾とか、その辺でないかなーw
820助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 21:06:51 ID:2BlyhKcv
PS2で充分だよな。初期に発売されたソフトと今出てるソフトが
同じ機種と思えないぐらい進化してるものもあるし
PSのゲームでもまだまだ楽しめる物も。

移植物でも良いから発売して、新作が出るまでの繋ぎであれば…('A`)
821助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 21:26:57 ID:F45MpZ/7
アクションしてぇ


FMOじゃなくw
822助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 21:29:55 ID:bKvDiPoa
リメイクなら携帯機がいいな、もちろん1以外で
もうオジサン置き物でやってる時間無いよ
あとベタ移植は要らん
823助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 21:40:40 ID:+WgxeOWz

ここから再び第6が冬眠にはいるとは
誰も想像していなかったんだ…
824助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 21:44:22 ID:Qa8e7ix1
第六はもうない…
825助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 21:46:26 ID:1uu1iIX/
>>821
FMより向いてるゲーム他にあるんじゃないか?いや、煽りじゃなく。
826助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 22:11:44 ID:gfJThCvg
>>821
今この瞬間から君はレイヴンだ
827助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 22:17:18 ID:bKvDiPoa
>>821
開発もシミュレーションで限界を感じたらアクション作ると思うよ
それまでは海が汚染されるぞ!
828助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 22:46:12 ID:ot4YqBjd
>>819
どんだけRTS好きなんだよw 俺もFA2はマジ切望だが

とりあえず1〜5の名場面・名戦闘シーンを寄せ集めたリメイクでも出そうぜ。
もちろんFA調3DカクカクポリゴンRTSでな
829助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 22:54:44 ID:RebOn1Yy
俺もFMのリアルタイムシミュやりたい
ストーリーもパーツも使いまわしでもいいから
830助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 23:12:44 ID:3XSJNVLj
原氏の関わっていないFA2は、絵が綺麗なだけの劣化FAになってしまいそう
831助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 23:13:39 ID:F45MpZ/7
>>825
いやガングリ見たいな渋いのやればできるはずなんだよ。

>>826
ぶんぶん飛び回るACは嫌い
まあ武器腕分が不足してたからこの前3買ったけどね
でもやっぱ違うんだよ。

FA2でもいいけど。
832助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 00:24:51 ID:zlRTz3c5
シアター見てて、ふと気づいたんだが

樽ウルフのコクピットに写真があるということは、
とりもなおさずグレン君がゼニスから写真を剥がして持って行って
セロテープでぺたぺた貼ってたということだよな

…モーガン立場ねえな
833助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 01:05:05 ID:NCrnMoQP
ガングリフォンとヴァンツァーってどっちが強いの?
834助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 01:28:01 ID:znYuVIxi
>>830
いや、関われないから!
835助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 01:28:34 ID:jozbp4f8
電子の妖精になってるわけじゃないだろ?
836助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 02:41:09 ID:CHLuYyDG
>>830
関わったところで、かつてのFAを超えるものはできないと思う。
なんせ自ら「戦争ものは幼稚に思えてきた」って言ってたくらいだから。
837助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 02:48:32 ID:PFmvnJfO
後にも先にもあれ1本だから良く見えるのかもな
RTSは期待するけれどもFA2はいらないや
838助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 02:49:48 ID:DDESmY2x
まあそれだけ当時の演出が神がかってたというか、
FAの空気感をなんでFMPで継承する方向にいかなかったんだろうな。
839助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 02:56:38 ID:PFmvnJfO
リョウアライ氏が「ボクがやりたいことを解ってくれる人が(FA開発部には)多かった」
というようなコメントを攻略本で残していたので、空気感が解る?社員はいたと思うよ。
840助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 08:07:35 ID:n8es9404
>>832
グハ それには気が回らんかtta.
確かに立場ねえなwwww
841助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 08:25:56 ID:15z+wwCR
お前らだって部屋片付ける時、たとえ無造作に放ってあっても写真は捨てないだろ?
842助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 08:53:26 ID:aNNvIaH8
原は痛いからいらん。
843助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 12:19:20 ID:w4PSiL9e
ニギニギと一緒で無意識でやったんだろう
844助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 13:24:54 ID:ZAU1/VYi
どちらにしても、多分RTSに憧れを持つモノは、生モノ的に動くWAPが見たいんだよな。
FAはその辺、重量感の有るWAWが、戦車に負ける勢いで何とか戦う姿が愛らしいw
>>831 も言っているけど、ACとかガンダムは本当に何十dの機体が動いているのか?
って感じに、あまりに軽量感溢れる動きしちゃうから、なんか燃えにくい。


所でさ、プリンタの補充用インクのパッケージにキャノン用って書いてあるんだけど、
キャノンの弾薬に読めて仕方ないんだ、どうにかしてくれ。
845助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 13:25:29 ID:xa4Lf6Sa
>>844あなたモーガンに脳をハックされてるのよ
846助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 14:23:41 ID:tuDIOx9S
お前の燃える燃えないなんて全くどうでもいい
847助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 14:25:01 ID:xRej75Kx
なんか無いかとゲーム屋サーフィンして来たが徒労に終わった。
スパロボ系は好みじゃないし、もうウィザードリィやるしかないのかorz

そういや、モーガンが憑依した奴ってモーガン=グレンが死んだ後どうなるんだろう。
意識を乗っ取るんじゃなく一時的にリンクするだけなのか?あれ。
宿主殺せば全部消えるんだろうか。
848助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 14:26:02 ID:xRej75Kx
>>846
まぁまぁw
849助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 15:09:19 ID:nwcUoPBx
WAPは近未来で、ガンニョムやACは遠い未来の話だから、テクノロジーが根本的に違うんだ、きっと。
850助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 15:18:37 ID:zlRTz3c5
まず俺たちの力で島を隆起させるところから始めようぜ
851助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 15:26:51 ID:oNm9hiCS
ぶっちゃけあれだけの火山活動があったら環太平洋沿岸は津波できれいさっぱりになるが
852助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 16:36:42 ID:9YhzN6bT
6thの戦闘シーンは移動中のモーションも盛り込んでくれないかなあ。
すると4thのデモのファイターみたいな動きが堪能できるではないか。

2,3回見たら後は飛ばすだろうけどw
853助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 16:37:02 ID:fybpj5nM
ああ、俺異星人だから
島隆起してやんよ
854助けて!暇です!:2007/10/05(金) 17:55:46 ID:ZAU1/VYi
OCU日本が先の沖縄メガフロートの技術を応用して、沖之鳥島を大規模改造している。
昨今、海水面の上昇は食い止められたが、島の浸食は甚大な状況に陥っている事と、
海底資源の確保が目的と見られている。

しかし、沖縄の件とは違い、島そのものの開発は領土、領海等の問題から、
各国から疑問の声もあがっている。
特に、大漢民国からは、沖之鳥島を正式な島とは認めておらず、近年深刻化してきた
OCU内部の不協和音を表面化させている。
また、USN側からも太平洋海底開発の利権を巡る争いもあり、OCU日本に対して抗議している。

この開発計画は、日防軍指導の色合いも強く、内外から懸念の声は絶えていない。
関係者からは、クーデターでも起こすのではないかと冗談を言っていたが、現実に成らない事を願う。
855助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 18:09:31 ID:9YhzN6bT
>>854
これは良いマテリアルアルね

        ..--‐‐|    パカッ     |‐‐‐‐‐‐---..,    .
       (;;;;;;;;;;;;;;|             |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
       //   |             |     ヽ::::::::::|  
     . // .....  |三   アイヤー  三 |  ........ /::::::::::::|  
      ||   .) | ≡  ∧∧    ≡| (     \::::::::|  
      .|.-=・‐. | ∧∧/ 支\∧∧ | ‐=・=-  |;;/⌒i 
      .| 'ー .ノ |<`∀´( `ハ´ )`∀´>| 'ー-‐'    ).|  
      |  ノ(、_,,|( 北 ( φφ )¶ 韓)|、_)\      ノ  
      |.   _| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   |__  \    |_   .
      .|  くェェ|:::::::::::::::::□=□:::::::::::::::: |ュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー|:::::::___ __:::::::::::|--‐     //:::::::::::::
       /\_|〔 ΧΧΧΧΧΧΧ〕 |__  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|   /  /:::::::::::::::::



856助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 18:12:01 ID:oNm9hiCS
OCU日本の場合って、OCUに加盟するときにそれに合わせる形で自衛隊を日防軍に改変したのかね?
857助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 18:17:27 ID:9YhzN6bT
>>854
とりあえず主人公決めよう。
沖縄人な。

ゼニス乗ってくるけど、新型機シーサーMk-IIも用意しとくよ
858助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 18:25:38 ID:oNm9hiCS
沖ノ鳥島なら東京都民だろ?
859助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 18:32:23 ID:9YhzN6bT
あ、おきのとりしまですか・・・沖縄って読んじゃってたよ
860助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 18:55:29 ID:RgUb3nRG
主人公の一人は「操」だな。
二人目は「舷一郎」
861助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 20:31:03 ID:YKAapQwb
    ∧_∧
 ⊂―( ・д・) フゥーッ
  し―し―J
862助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 20:36:30 ID:g0et2CEd
ttp://nirvanainstitute.org/

まーさかあるとは思わなかった
のうみそとられちゃう!どうしよ!
863助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 20:43:45 ID:Aa131qba
>>856
専守防衛やら永久無防備やら五月蝿い自称平和主義者対策として、
表向きは自衛隊を解散してOCU軍を招致する形にしたのかも知れない
864助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 21:18:08 ID:wAj21Vte
>>847
モーガンはリンの中に隠れ住んで、その後娘の体で復活するのだファーハハ
865助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 21:29:23 ID:g0et2CEd
>>847
個人的にはモーガンの記憶を完全にコピーされた奴と一時的にモーガンに操られている奴の
二種類が居ると思ってた
前者は顔まで変えたモーガンで後者はミュリエルとかグレンとか……
だからグレンが死んでもモーガンは死なない。

ただモーガンに宿主はなく共同体だからこいつを叩けば終わりというのはない
もしかすると本人達のデータをバックアップしている場所や
並列化するのに必要なソフトウェアなり格納しているサーバーも
あるのかもしれないけれど転々と場所を変えたりバックアップを無尽蔵に取っていそう。
ワームを走らせて、脆弱性のある端末をのっとり世界中あらゆる所に
モーガンのデータを仕込ませておいて万が一でも復活可能とかw
866助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 21:45:16 ID:wAj21Vte
なるほどなぁ。↑
続編希望 ボソ
867助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 22:05:03 ID:oNm9hiCS
>>863
それだと日本政府じゃなくてOCUに統帥権があることになるぞ、良いのか?
868助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 22:17:05 ID:g0et2CEd
blog

2112年OCU日本製作の映画では
日防軍率いるヴァンツァー部隊と巨大怪獣が戦っていそうだ

とまで書いてゴジラがすでに終わっていたのを思い出した
869助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 22:17:43 ID:/K+XoEYQ
>>867
いいんじゃね?どうせ集団自衛権だ軍国主義だってがんじがらめでまともに動けないし
870助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 22:27:58 ID:NCrnMoQP
リアルウォーの話は銃殺だぞ!
871助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 23:27:56 ID:oNm9hiCS
>>869
ほんとにいいのか?
OCUからの分離独立したくなったらどうするんだ?
872助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 23:55:16 ID:KRlMJj1+
年末までにはナンバリングタイトル新作情報出るかねぇ
873助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 00:08:55 ID:ytI5Fp8t
1STの攻略ページ見れないんだけど、これ親父の陰謀?
874助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 00:18:41 ID:WUgfCFwl
日防軍誕生まであと二十九年か。それまでに憲法改正と組織再編と間に合うだろうか
いや、ドイツだって海外派兵主体にシフトしたんだから日本だってきっとできるさ、うん
875助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 00:27:13 ID:v8Hmq6UD
>871
 つアロルデシュ
 つベネズエラ
 つカンボジア
 ほんと独立は地獄だぜ! フゥハハハーハァー!
876助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 00:30:42 ID:kDoj3To0
>>875
ベネズエラは意外といい線いってるじゃないかw
877助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 00:34:26 ID:v8Hmq6UD
>876
 アレは独立を撤回したからUSNは矛を収めたわけで。
 まぁそもそも独立闘争と言うに値する事件ではなかったが。
878助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 00:36:34 ID:kDoj3To0
>>877
ドナルド大佐はカラカスの制圧に盛大に失敗しておりますがね
外部の協力者を作った上で、世界情勢的に鎮圧に大部隊を動かせないようにしてから事を起こす
明確な独立後のビジョンがあれば完璧だったな
879助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 00:51:15 ID:v8Hmq6UD
>878
 それはザーフトラがいたからだし。
 協力もザーフトラの方から持ちかけたものだし。
 知事派にも公正ベネズエラにもそこまで大きな視野・行動力を持った人間はいなかったかと。
880助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 00:53:11 ID:kDoj3To0
>>879
まぁ、そこがネックだが、人材はいるところには居るものだし何とかなるべ
881助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 01:16:53 ID:YvggkfKs
>>832
樽ウルフが完成したときにゼニスの操縦ユニットをまるごと流用したのかもしれない。
882助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 04:22:20 ID:/X0dcJ7T
独立の問題は、結局武装蜂起だから、どれだけ軍があるかだよな。
そう言う意味じゃ、アロルディシュもベネズエラも、もともと裕福な国じゃないから、無理があったんだろうな。

個人的には、日本は決して海外での威力行動に出ないで欲しいな。
まぁ、しばらくは、改憲とかで当分その辺の心配はなさそうだけど。
問題は、戦争を全く知らない世代しか政治家に居なくなったときだな。
戦争を知らない人が増えると、エルモ(突撃戦車)の如く戦いたがる奴が出しゃばるから困る。


戦争なんて、ゲームから出しちゃダメだろ。
883助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 06:16:41 ID:kDoj3To0
人間はそこまで頭良くないよ
884助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 06:20:17 ID:/X0dcJ7T
戦争がないって事が、どれほど幸運な事なのか、人は忘れてしまうんだね。
885助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 06:45:11 ID:IuiY+pMk
くだらんオナニーはよそでやれ
886助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 07:25:09 ID:g+DjS4Ay
>>882
そうだな、現実はどうあれチベットやトルキスタンで5thのごとく

「自衛隊、自衛隊が来てくれた!」

みたいな未来があればいいな
おまえみたいな奴を見るたびそう思うよ
戦争も弾圧も悲しいから、何とかしてやらんと
887助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 07:40:15 ID:WEdlUHa7
FM世界でも「大漢中の侵攻はきれいな侵攻、大漢中の民族浄化はきれいな虐殺」
なノリのマスメディアがいるんだろうなあ。
888助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 08:29:55 ID:aWPoftsn
ダリルが落っことしてった金塊で・・・

いきなり金色に輝く成金風WAPだらけになってたら楽しいな公正ベネズエラw
889助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 08:50:04 ID:a2Z/A0g4
まあリアル日本も徐々にきな臭い流れになってきてそうだけどね。
今年民〇党が勢力を延ばした事でゆくゆく沖縄が大漢中に乗っ取られ、
それを足掛かりに国会への外国人参政権の成立、瞬く間に日本は大漢中の支配下に落ち、
日本人への粛正、弾圧、自衛隊の解体で事実上の日本崩壊。
米の介入から戦端が開かれ、米軍から武器供与を受けた自衛官を中心とした民間人によるパルチザンの多発…(主人公はココ)
本国の統制が弱まった事による旧日本を母体とする大漢中軍内部のクーデター…

結果的に大漢中を撤退させる事はできたものの今度は米による暫定統治…

…という最悪のシナリオをFM世界的な感じで夢想してみた。
890助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 09:01:43 ID:WEdlUHa7
その終わりなき撤退戦なノリだとFM世界よりガングリフォンが妥当では。
891助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 09:22:25 ID:1QCkq4Dm
>>889
やっぱり新型機シーサーMk-IIか。
ゴーヤー型ロッド振り回すんだな。
892助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 10:57:15 ID:XSmTYPHv
しまった。武器腕ではソーキ蕎麦がすすれんっ!
893助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 11:25:35 ID:uKVqaPP8
>>892
ソーキ蕎麦専用武器腕にすればいいんじゃね?
894助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 11:26:24 ID:uKVqaPP8
orz スマン、あげちゃった・・・・
895助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 11:32:23 ID:kDoj3To0
>>887
3以後はOCUと大寒中はかなり険悪ムードじゃないの?w
896助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 13:08:21 ID:eRaGNO+P
連合しても中華思想(覇権思想)は変わらなかったという落ち。
897助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 13:13:30 ID:kDoj3To0
国家というのは根本的に帝国主義的な物だ
898助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 13:31:23 ID:F60JvGKr
お前ら東ア板に帰れよ
899助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 13:44:14 ID:Z78T/Ks6
ソーキ蕎麦専用武器腕装着完了。

いつでもコイヤー
900助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 14:29:21 ID:V8yKet2p
トンファーならソ−キ蕎麦すすれるぞ
901助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 14:31:52 ID:nvso39dB
トンファー復活しないかなぁ。あれ好きなんだよなー。
902助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 18:09:41 ID:IPkI2Res
トンファーマシンガンとか
トンファーミサイルとか欲しいよな。
903助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 18:12:04 ID:2qO16crS
最強の武器トンファー
904助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 18:35:32 ID:cEwHyrjo
>>900
豚の角煮が食えません!!
905助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 18:51:15 ID:xGUjYEcJ
>>904
パイルバンカーに替えろ。
角煮に優しく押し当てて巧く刺せ。潰すなよ。
906助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 18:59:25 ID:kPat28c7
ちんすこうロッド搭載
907助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 20:03:33 ID:T+4XhMGt
ダブルネイルなら豚の角煮刺せるよ!
908助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 20:07:12 ID:96YST0VZ
冷めてたら俺のボアでちょっと焼いたろか。
909助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 20:13:27 ID:apa/cmuE
牛を運ばせたり洗濯物を干させるスレはここですか
910助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 20:13:33 ID:/X0dcJ7T
だれか、サーターアンダギーGRの弾薬知らねぇ?
テーブルに置いておいたんだけどな。
911助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 20:20:41 ID:kPat28c7
>>909
ちょうちょ結びが抜けてるな
912助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 20:26:01 ID:96YST0VZ
>>910
俺に向かって撃ってくれ!腹減った
913助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 21:00:17 ID:CaFOokfs
俺のファイアアントが火を吹くぜ
914助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 21:02:39 ID:O/IBiF/W
今宵は泡盛ロッド「古酒(クース)」二本持ちで国際通りを歩いている。
915助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 21:11:20 ID:/X0dcJ7T
この間、弟が合宿教習所で沖縄行ったら、試験合格で帰る当日、
いきなり空港で爆発が起きたから、テロの襲撃かと早速習った技術で活躍と
乗り込んだら、大漢中航空の整備不良の事故だった。
まだ免許も発行されていないで、空港にWAP乗り付けた弟は、まだ留置所の中だよ。

泡盛だけ先に郵便で届いていたから、飲んでもokだよな?w
916助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 21:14:47 ID:+M1p3SK3
変だな。あんたの弟ならとっくに釈放されたぜ?
917助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 21:19:32 ID:kPat28c7
>>915
それノニジュースじゃねえか
ちょっとおっちゃんにかしてみろ
918助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 22:45:16 ID:+M1p3SK3
沖縄だと潮風でWAP錆びそうだなぁ。
919助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 22:49:01 ID:Sw/Ds6BZ
1stでロングリバース島(?)についた時に
出撃可能数が17でした。今自分は15台います。
(ストーリー以外ではグレゴリオのみ仲間に入りました)
誰か仲間にし忘れたのでしょうか?
920助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 22:50:16 ID:nAogMJ52
921助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 22:59:22 ID:CaFOokfs
>>919
ラルフとポルンガじゃねーの?
922助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 23:04:11 ID:Sw/Ds6BZ
>>921
ポルンガはいます。
あ〜ラルフはいないです。dクス!
923助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 00:41:25 ID:n+Y3QEmx
あとアルダーのおっさんな
924助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 01:11:06 ID:3XI/FIca
>>920
FMと関係ないがな
925助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 01:24:09 ID:ll3Vzb0q
ガンダムの新作の最初の方に出てきた
陸戦用とおぼしき旧式モビルスーツ、ヴァンツァーぽかった
かっこいいガンダムよりもああいう泥臭いメカのほうが好きだが
絶対主役の機体にはなれないだろうなあ
926助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 01:25:49 ID:Ol2QwJi8
>>923
d!
927助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 01:27:38 ID:zQOlct86
さんざん外出かもしれんのだけど、5でワイバーンズの合格発表のときに
ドリルサージェントみたいなおっさんに名前呼ばれて「よくやった、ついて来い」って
外に連れ出された面々って、あのあとどうなったの?
928助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 01:57:55 ID:2PPPLJ0f
レーションにされたよ
929助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 01:57:58 ID:MOh6NTFY
>>927
使えない兵士を使えるようにする奇跡の脳外科手術が施されました。
930助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 02:08:04 ID:s4AfMcu5
>>928
USN軍はソイレントシステムを開発していたのか
931助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 03:51:08 ID:oy3fX71G
>>929

※残りはスタッフでおいしくB型にしました

というテロップが…
932助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 06:27:09 ID:vifw5Co0
>>925
あれオンラインのラジオ機体に似てないかな?
OCUのウィスクじゃない方
933助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 08:30:32 ID:YrhiU/ye
いやいや「整列!全員ズボンとパンツを脱げ!回れ右!壁に手をつけ!」だろう
934助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 09:48:56 ID:lmwyfwQD
>925
 番組が微妙でもHGティエレンは買わされちゃう!
 くやしい!(ビクビクッ)
935助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 11:46:08 ID:6GV44CwQ
ティエレンがグリレゼクスにしか見えないお…
936助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 12:45:10 ID:s4AfMcu5
>>933
リン直々ならいいな。是非お願いした…
937助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 13:30:33 ID:s7hBXTC0
>>925
あのOPの旧式MSはガンダムっぽく無かったな。(イイ意味で
ちゃんと、18mの巨人が動いていますよ的な雰囲気で良かった。
ただ、歩兵が何を撃っていたのか、未だに全く分からないけど。

その後の、AEUの新型は、またいつもの人形劇みたいな軽さに戻って残念。
折角、西暦を舞台に選んだんだから、もっと動きを制約して作れば良いのに、
これじゃ、舞台背景なんてどうでもいいぐらい、やってる事変わらないじゃないか。





宇宙ティエレンのモーションは最高でしたw
938助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 13:34:23 ID:6GV44CwQ
中身が空
AEU脅威のメカニズム
ttp://zip.2chan.net/2/src/1191724889650.jpg
939助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 14:13:19 ID:W4bIJTg9
きっとIフィールドビーム駆動なんだよ
冒頭の回想シーンに出てきたガンダムが月光蝶発動してたし
940助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 14:31:31 ID:/awbhzzP
和輝の馬鹿さに我慢して進めていたら、
リェンホワとかいう新たな馬鹿が登場して辟易としています。
助けてください。
941助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 14:33:58 ID:6GV44CwQ
3を飛ばして4をプレイすればいいよ
942助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 14:43:39 ID:2PPPLJ0f
>>940
テキストを読んだら駄目だ!!
943助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 16:45:30 ID:s7hBXTC0
いつからだろう・・・、FFで言うところのシドみたいに、
FMで馬鹿が毎回出るように成ったのは・・・。

いや、サカタは馬鹿じゃなくてアホだからokなんだよ。
944助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 16:47:16 ID:6GV44CwQ
4だと誰が担当だろう…
945助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 17:08:01 ID:Yy6h+oet
チェイファーは許してやってくれw
946助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 18:05:21 ID:3XI/FIca
>>940
うちの姉がご迷惑をおかけしてもうしわけない
947助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 19:30:04 ID:QOuPQ3js
アルベルトとかロズウェルとかオノサイとか
948助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 19:54:55 ID:C2LTaQLW
FMで一番純粋な娘さんはトップ様。
949助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 20:10:08 ID:uGtSZwhE
エドやんが微妙な位置に
950助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 20:42:45 ID:o40zwM+O
>>948
トップ様とファーフィーに各一票
951助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 20:43:44 ID:YKuizWKo
ボッシュもピュアなおっさん
952助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 21:21:07 ID:2GsPjIvI
ハーミーズはゲイ
953助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 21:21:36 ID:C2LTaQLW
ロッキー「マジか」
954助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 21:24:01 ID:YKuizWKo
それはない
955助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 23:39:18 ID:Ol2QwJi8
今1stをクリアしました。悲しみしか生まないというのも切ないものですね…
956助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 00:32:27 ID:CpbL6ylB
ヘクターはゲイ
957助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 00:33:53 ID:FW63r53C
ロッキー「マジか」
958助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 08:10:21 ID:Q1iAc0dr
それはある
959助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 09:12:36 ID:4JzmcQ0D
次すれどうするの?
960助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 09:33:06 ID:LpMJ6+zE
いつものように980あたりが立てればいいさ
961助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 14:58:06 ID:Yc+Y9jOD
新作出るのは嬉しいしDSでも構わないんだが、
さすがにムービーださ過ぎだろw
962助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 15:43:23 ID:xz/5gqfT
そもそも携帯機にムービー入れる必要あるんかと
963助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 16:14:43 ID:Yc+Y9jOD
いやプロモな
964助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 17:39:05 ID:VBaokawa
いらんムービー作る時間あるなら中身を良くしてくれ
965助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 17:43:01 ID:LpMJ6+zE
ムービー作る人間はゲーム作らんから
966助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 17:52:25 ID:FW63r53C
「ティザー」ムービーじゃなかったっけかアレ。
ティザーの役目を果たしているのかどうか知らんが。
967助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 17:59:28 ID:Yc+Y9jOD
そうそれ
968助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 18:34:47 ID:0dIa4ssQ
しかたねー。Ring of Redを脳内FM変換しながら再プレーすっかな。
969助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 19:47:17 ID:PKUWxeN8
また糞ゲーオタクか
970助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 21:16:36 ID:JCxZLUy1
>>969
糞ゲーオタで何が悪い!?
俺は糞ゲー扱いされてるFAをこよなく愛するものだぞ!!
クソゲーなど個人の主観でしかないのだ!



はやくFA2出ないかな?
971助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 21:21:36 ID:PKUWxeN8
きもい
972助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 21:26:08 ID:smpdCqmI
まあまあまあ。機嫌直せ。
俺もFA好きだぜ。
973助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 21:56:14 ID:j0T5aXqE
>>980に向かってのチキンレースが始まった!
974助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 21:59:58 ID:xz/5gqfT
リングオブレッドはPS2黎明期の作品だから糞なのは仕方ないぜ
975助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 22:01:17 ID:smpdCqmI
渋いロボット物が少なすぎるんだよ
976助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 22:05:30 ID:LpMJ6+zE
ガンダムがかっこいいと思う世代が多いからな
最近のを見るとFM作ってるやつも半分くらいはそういうやつなんじゃね?
なんとかしてそれを阻止できる人が上にいて欲しいね
977助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 23:07:12 ID:jAF6A0kD
ガンダムは悪い意味で洗練されすぎだと思う
泥臭い方がいい
978助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 23:10:30 ID:Yc+Y9jOD
ロボか兵器かって違い
979助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 23:20:32 ID:wtXFpyGs
ガンダムは足がスタイル良すぎてきもい
ドムは許せる
980助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 23:27:45 ID:vHrfaMsx
ヴァンツァーの方がマニア向けなのは確実だけどな
981助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 23:33:45 ID:hC5Jb34O
ボトムズ久々の新作がTVだったら、もう少し裾野が広がったかもしれんがなぁ
982助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 23:34:42 ID:qaFRfWg+
ボトムズの戦闘シーンCG見てこれどこのスクエニゲーかと思った
983助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 01:15:51 ID:IDze1tf1
新スレに挑戦
984助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 01:23:00 ID:Qpp/oZq9
スレ建て完了であります
フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 100th
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1191860416/
985助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 01:26:13 ID:Qpp/oZq9
>>983-984でIDが変わってしまったが、
どちらも同じベルナルドなので重複の危険はない
986助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 01:26:59 ID:woJAP030
おつ梅
寧ろ1-1000まで全部べるっちの自演
987助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 01:31:54 ID:noa042Hc
 乙。
 この個体(スレ)はもうダメなようだ。
988助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 03:01:32 ID:+E6gNC0O


次スレも楽しませてくれたまえ!
989助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 03:58:39 ID:woJAP030
ttp://usokomaker.com/calendar/?a=Maker&oo=%C9%F0%C2%BC%CF%C2%B5%B1
埋めついでに
なんか気にくわねぇ
990助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 10:42:33 ID:86ZXBwcZ
あながち間違いでもない
スキルを「学び」、海外にいった後日本に「帰省」するし
991助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 11:40:27 ID:cn4sHIPW
なんとかメーカーブームだな
992ヴィンセント・コール:2007/10/09(火) 13:29:36 ID:xRPqifqS
        ,.,,..::;;:::;;;::,.、,
      ,:r'^   ';:;'   `ヽ
     /::          :::\
    ./::: ,,,-;;;;;;...,.....,...;;-;;;;...,.::::::i     ヽ人人人/
    i;;/'|i<_O_ヽ二( <O`゙iヽ;::::!    ノ  サ  ゝ
    l;′ヽ二/⌒ミ、二ニノ ヽ::l    ヽ   |   (
   _,,l;    / ^` ^´ヾ、    :::l、   丿  イ   (_
  i │  / ,r――-、 i    i" )  ̄ヽ  エ   (_
  ゝ .l   l i.j" ̄ ̄`jl l   l゙ ;/   )   ス   (
   `''';   l |.l-='''''=‐/    ,r''''"   丿   サ   ゝ
    ヽ  ヽ,`'-―-" /  ,/l      ヽ   |   (
     ヽ ゝ   ̄  /   .|       ) !!  (
     ,r| ヽ、ヽ::,,;;::: ゙,/  l,,     /⌒Y⌒Y⌒ヽ
  _,,,,/ ヽ,  `''-;;;;;;-'"   丿l
''"" /   ヽ i:   ;: _/  ヽー、、
993助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 15:14:07 ID:nJ5x2SX8
うめようか
994助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 15:40:15 ID:hmcB6plU
うめないか
995助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 15:44:36 ID:hmcB6plU
うめないの?
996助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 15:45:40 ID:hmcB6plU
うめてもいい?
997助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 15:53:37 ID:bXJIM1Az
1000ならサプライズで6th製作発表。
1000以外なら今後数年新作発表無し。
998助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 15:54:51 ID:hmcB6plU
ただし998なら997取り消し
999助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 15:58:00 ID:Jn/J25A1
                                  ・∴゚・∵。・∴
                                 。゚∵・゚・・∴゚・∴゚・∴     ・゚
                               ・∴゚・∴。・∴゚・∴。∴゚・
               . -―- .            。゚∵・゚・・∴゚・∴・∴゚・∴゚・。           。
        /\ /       ヽ /\      。・∴。・∴・゚∴。・。∴。・∴゚・∴。      ⊂ヽ
      /   /         |´   \    ・∴・・。゚∵・゚・・∴゚・。゚・。・∴゚・∴。・       ):)
     /    |         丿     \ 。・∴・゚∴。・∴・゚∴・。∴・。゚・∴゚・。・∴゚・。   ι′
   /      〉'">、、,,.ィ二¨' {.       ヽ・゚・∴ ゚・∴。・∴・・∴    ゚∴・゚∴・。゚
   //∨∨ `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )/∨∨∨ゝ。・∴・∴。・∴・∴       ・∴・∴・。゚・
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY    ・∴。・∴゚・∴。・          ゚。∴・゚∴
          ヾ/  ̄^'^ ′ ̄` \r')リ   ∴。・∴゚・∴゚             ・゚∴゚・
         /∨∨「匸匸匚|∨∨|ィ'   ・∴。・∴゚         ∴
           l  | /^''⌒|  |     ゚。・∴゚
           ヽ  !‐}__,..ノ  |     .・。゚      。゚⊂ヽ
            ハ `ー一'´ /___/⌒v⌒\      ):)
           / ハ   ̄ /\         |    :ι′
           |  |. 'ーー   .|  |     ノヽ   |                 ∩
            |  |__人___|  |__/ |  |                 ノノ
           |  |       |  |  |   :|   |___/^ヽ         ・∪゚
            |  |         |  |  ヽ_ :ヽ_____人_ノ
          ⊆, っ      とーっ

             >>999ならクソ汁祭り開催じゃ!!
1000助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 15:58:34 ID:Jn/J25A1
                           ・∴゚  ∩
                。゚・              :ノノ    。・
                       ゚・      ι′
           ゚∴。                          ∴・
                           。・
       ∴
             ∴゚・   ∩                。・∴
          ゚        ノノ            ∴
         ・∴゚・∴。   ・∪゚   ・∴゚・∴。
  。・   ・。゚∵・゚・・∴゚・。      。゚∵・゚・・∴゚・∴           。
      ∴・。・∴。・∴・゚∴。    。・∴。・∴・゚∴。・。∴。
      。・∴。・。゚∵・゚・∴・。  ・∴・・。゚∵・゚・・∴゚・。゚・。   。・
     ・゚。゚∵・゚・・∴・∴。・∴゚ 。・∴・゚∴。・∴・゚∴・。∴・。゚
    ・゚・∴。・∵。  。∵・゚・∴ ゚・∴。・∴・・∴   ゚∴・゚∴・。゚
   ・。゚∵・゚・・゚・   ・∴。・∴・∴。・∴・∴     ・∴・∴・。゚・   ∴
      ・゚∴゚・  。  ・∴。・∴゚・∴。・。゚       ∴・゚∴
゚∴。   ∴゚・       ∴。・∴゚・∴゚         ・゚∴゚・
       ___        ・∴。・∴゚
     ,.r'´',.r''´`ヽ,      ゚・∴゚。
    ./i ̄i,,r'´_`ヽ,.`i      ・。゚    ⊂ヽ
    i_,.`'´,.r,i'´ヽ, ,r-i、 _/⌒v⌒\   ):)
    'i,i'`´ ⌒ /::i_i'r,'i   ノ      ) :ι′
     i i、ヾ⌒ノ/::::'i,__ノ^\      |
      ヽ、_ ,r'一'′  |  |   ノ  '|               :∩
        |  |__人___|  |_/|  |               ヽヽ
       |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ            ι′
        |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ
      ⊆, っ      とーっ

   >>1000ならクソ汁花火打ち上げ・・・あぁん・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。