【FE】ファイアーエムブレム暁の女神反省会スレ10

このエントリーをはてなブックマークに追加
918助けて!名無しさん!:2007/07/24(火) 14:18:31 ID:CTAlUqFG
なんというか据え置きに戻ってから
いい意味でのお手軽さってのが無くなった気がする
聖戦だって長くても30時間あればクリアできたわけだし
蒼炎くらいがギリギリ社会人が二周プレイできるくらいかなと思う

言いたいことは、いくらボリュームを増やしても駄目というわけで
ボリュームを増やすならプレイ時間に直結しないところで増やしてほしかった
919助けて!名無しさん!:2007/07/24(火) 15:19:16 ID:rrdOuI2y
クリアするだけ、話を追うだけならシンプルかつ簡単
でも色々凝るとドンドン難易度が上がっていく。こんな構成か
920助けて!名無しさん!:2007/07/24(火) 15:56:58 ID:MnFyub91
>>919
もともとFEってそんな感じだったじゃん。
ライブの杖がもらえる村なんてシカトしていいのに、なぜか無理して回ろうとして
死ぬという‥。
921助けて!名無しさん!:2007/07/24(火) 17:15:18 ID:QKoP8Mel
ロイ、リーフ、マルス(紋章)みたいな糞の役にも立たない
へたれ皇子主人公出されるくらいならアイクみたいな厨キャラの方がマシだわ

弱いか強い、どちらかといわれれば強い方がいいだろ?
922助けて!名無しさん!:2007/07/24(火) 17:28:48 ID:zIti1fVC
暁の反省会の原因があらわれました
923助けて!名無しさん!:2007/07/24(火) 17:29:15 ID:3624lgiK
なんか短絡的な意見だな。
エース級になりえないだけでそこそこの強さはある。
初期能力も葉っぱ以外は無難な性能。
FEの主人公は大抵は可もなく不可もなく程度の能力だよ。
主人公で強いって言われたのはシグルド、ヘクトルぐらい。
仲間がことごとくカスしかいないなら暁アイクの能力でもいいけど、
主人公も仲間も強いとちょっと面白味に欠けるよ。
育成する楽しみがない。
924助けて!名無しさん!:2007/07/24(火) 17:33:06 ID:zmRQvWCF
まぁ確かに制圧するだけじゃなくて「持ち味」が欲しいところだよな
その三人ははっきり言って、剣士系ユニットの下位互換的な性能にしかならないわけだからな
リュナンやリースは彼らなりの「持ち味」があって中々宜しかった
だからといってアイクみたいに強さだけが持ち味でも困るから難しいところだ
925助けて!名無しさん!:2007/07/24(火) 17:46:47 ID:GSVPnTTh
俺は弱いマルスをみんなで守りながら進軍する紋章は好きだったな。
FEが好きになった一つの要因がそこだと思う。
主人公がヘタレなゲームってあまり無かったしな。
926助けて!名無しさん!:2007/07/24(火) 18:26:02 ID:Ye8r35yZ
弱いっちゃ弱いけど、アーマーにでも騎兵にでも特攻があるから地味に便利だよ。マルスは
まぁ過去作を貶して雰囲気悪くしようとしてる逆工作なんだろうけど
927助けて!名無しさん!:2007/07/24(火) 18:31:27 ID:CTAlUqFG
リーフは疲労システムの影響を唯一受けないユニットだから
カスタマイズすれば便利といえば便利
928助けて!名無しさん!:2007/07/24(火) 18:35:06 ID:GSVPnTTh
>>926
いや、貶したつもりは全くないけど。。。
929助けて!名無しさん!:2007/07/24(火) 18:36:05 ID:MnFyub91
>>926
マルスの真価は盗賊機能だろう常考
930助けて!名無しさん!:2007/07/24(火) 19:19:45 ID:iGEFuSxr
>>928
>>926の貶して逆工作うんぬんの部分はお前さんに対して言ったわけじゃないだろ
気にしなくていいと思うぞw

マルスは村訪問やら輸送やら宝開けやらでなんだかんだ忙しいし、戦闘もそれなり
リーフは支援が多くてこいつをどこに置くかでやりやすさが結構変わる
ロイはほんとにただの制圧マシーンだったかも
使う上で面白ければ弱主人公でも強主人公でもいいよな
ただ攻略評価とか狙ってやる場合だと制圧キャラはあまり突出出来ないスペックのほうが
いかにして制圧地点まで辿り着かせるか考える面白みは大きいと思う
制圧MAP自体が少ない暁ではあまり関係ない話だけどね
931助けて!名無しさん!:2007/07/24(火) 19:25:32 ID:AhcO6i7q
>ただ攻略評価とか狙ってやる場合だと制圧キャラはあまり突出出来ないスペックのほうが
>いかにして制圧地点まで辿り着かせるか考える面白みは大きいと思う

これは有るな
どこまでマルス自身にやらせていいのか、ってのを見極めるのも楽しさだと思う
もちろんマルスの部分はリーフでもロイでも

とりあえず突っ込めば拠点まで無人の野を行くがごとくってのはイカン
932助けて!名無しさん!:2007/07/24(火) 20:01:27 ID:/91ksFnh
>>921
だから、「死んだら負け」のゲームで主人公が厨キャラだと、ゲームにならないだろ常考

マルスは大したことないけど、ゲーム自体が出番を用意してくれてたんだよね。
序盤のボスはジェネラルばかりで、殴るにはレイピアが最も有効。
中盤からは騎兵がわらわら沸いてきて、死なない程度に活躍させられるし。
そして終盤は、竜には強い専用武器でラスボスにとどめ。
能力値のインフレが無かった時代だからこそできた、良い仕掛けのゲームだったよ。
(ちゃんとLv1でもメディウスにダメージ通るし)

個人的には、マルス以外の主人公はみんな強過ぎるとすら思ってる。
騎馬民族の王様なら前線を駆ける必要はあるけど、
そうでないなら、旗頭は強くなくてもいいよ。
933助けて!名無しさん!:2007/07/24(火) 20:39:19 ID:Xh1dfmte
確かに力的レベルMAXな主人公は当分いいかな
ヘクトル、エフラム、アイクと四作続いて強い主人公が出ちゃったし

むしろ戦場一瞥しただけで百手先まで読んだり民から異常までの求心力を持ったりな知的or精神的レベルMAXな主人公をだな
前線に出たくても病気がちなせいでまともに闘えないとかでいいから
934助けて!名無しさん!:2007/07/24(火) 20:41:24 ID:g/4M9r0V
>>933
>むしろ戦場一瞥しただけで百手先まで読んだり民から異常までの求心力を持ったりな
>知的or精神的レベルMAXな主人公をだな

つミカヤ
935助けて!名無しさん!:2007/07/24(火) 21:12:34 ID:Xh1dfmte
>>935
イヤァアアァアアアッー!
936助けて!名無しさん!:2007/07/24(火) 21:17:51 ID:gk7biTkb
>>933
ナナスみたいなのか
937助けて!名無しさん!:2007/07/24(火) 21:32:14 ID:iGEFuSxr
>>933
烈火の軍師がそれに近いようなw

圧倒的に死にやすい反面セイニーが超強烈な
1部時点でのミカヤは使ってて面白かったけどな
938助けて!名無しさん!:2007/07/24(火) 21:38:10 ID:gkY8cUae
>>932
皆サブキャラが死ぬだけでリセットがデフォだからおk。
サブキャラやれても無視して、中盤まで主人公だけで無双できたとしても、
ある程度強いユニットが複数必要な後半戦とか、主人公一人だけじゃ無理。

暁はお助けユニットもかなり能力が高いが、
それでも最強武器や回復の杖を使えるものはそう多くはない。
アイクに無双させて育成ゼロでは途中で手詰まりになるだろ。
939助けて!名無しさん!:2007/07/24(火) 21:39:43 ID:gkY8cUae
ボーナスEXPとかも考えれば、中盤もいけないか。
主人公頼みじゃ、序盤で手詰まりになりそうだな。
940助けて!名無しさん!:2007/07/24(火) 22:12:16 ID:OVmd9PkP
ミカヤは非力な暁の団が苦手とするアーマー系を一撃で倒せるセイニーがあるから面白い
どうやって運用するかを考えさせられる
上手く扱えないと苦労するけど使いこなせば格段に攻略が楽になる
941助けて!名無しさん!:2007/07/24(火) 22:31:22 ID:qs6HKbQ/
そろそろ歩兵特攻とか出ねーかなー。
魔術師特攻な魔導書とかも有ってもいいと思うんだけどなー。

>>936
聖戦の悪夢再びになるだけだから止めときなさい。
というかそれだと無能な王が必要になるな。あれはフリだが。
942助けて!名無しさん!:2007/07/24(火) 22:47:05 ID:Tm2xzmI0
>>941
メイジマッシャーみたいなもんか(魔術師攻撃の防御&特攻の短剣)
出自のゲームは全然違うが
そういうのもっとあってもいいかもな

そういえば短剣って特攻ひとつもないのな
そりゃ涙目だわ>緑
943助けて!名無しさん!:2007/07/24(火) 22:48:53 ID:W4lASrbF
>>941
ソードキラーマジオススメ

>>942
ビーストキラーを忘れたとは言わせないぞ!
944助けて!名無しさん!:2007/07/24(火) 22:49:22 ID:/91ksFnh
>>938
無双ができる時点でバランス崩壊してるということにまず気づけ。
このゲームは戦争で、動かすのは軍隊なんだ。
1ユニットvs1ユニットでの戦力比較を重視しなければ、インフレ地獄に陥るだけだ。
そしてインフレ地獄になって尚バランスを取る能力は、ISに無いことは暁が証明してる。
序盤の緊張感が持続しないんだから。

>>933
烈火の軍師がユニット(シビリアン)になれば面白いよなー、とか考えたことあるな。
もしくは、いっそ杖使いを主人公にするとか。
945助けて!名無しさん!:2007/07/24(火) 22:49:50 ID:Tm2xzmI0
あ、ビーストキラーがあったか
忘れてた('A`)

連投スマソ
946助けて!名無しさん!:2007/07/24(火) 23:10:45 ID:/vqYukml
このスレの住民はやっぱ蒼炎もイマイチと感じた人が多いのか?
947助けて!名無しさん!:2007/07/24(火) 23:57:42 ID:GUmS8sK5
>>946
蒼炎のアイクは好きだったよ。
少年漫画の熱血主人公みたいで。
父との死別と宿敵との対決とか熱かった。

暁は・・・無かったことにしたい
948助けて!名無しさん!:2007/07/24(火) 23:59:28 ID:zmRQvWCF
荘園は糞ながらまとまっていた
暁はまとまってすらいない、こういう見解だな私は
949助けて!名無しさん!:2007/07/25(水) 00:02:24 ID:Jsd7RSQ1
蒼炎はそこまでひどい評価じゃないんじゃない?
色々と不満点はあったろうが次回に期待って感じで。
その次回がこの有様だったからなあ

俺個人としては蒼炎は面白かった
950助けて!名無しさん!:2007/07/25(水) 00:06:13 ID:VhVA7H19
荘園は小さくまとまってたが暁よりも受け付けなかった部分が多い
あからさまな騎馬優遇平面マップ装備による成長補正フルパラアップできる拠点成長
武器の使用回数無限シナリオ何もかも気に入らなかった
序盤のマニアの難易度は好きだ
951助けて!名無しさん!:2007/07/25(水) 00:31:37 ID:ojp843t3
蒼炎は
3段階CCじゃないからインフレないし
細かい点はともかく、さほど奇をてらわない無難なつくりだったし
話もアイクが平民とか敵討ちやらで好感持ちやすいから
多少嫌な所もあっても総合力(多くは話によるものか?)で封じ込められた印象

暁は
インフレやら装備した武器全部無限回数になるやら(4部終章)
あげたらきりがないほど様々な点が恐ろしく暴走して
好感度高めだった話も迷走してあーあと思いながら終了

まあ決して蒼炎がいいわけじゃないがな、まだましだったという感じか
952助けて!名無しさん!:2007/07/25(水) 00:49:06 ID:/mAbuHB6
なんだかアイク一人に振り回されてるような気がする
953助けて!名無しさん!:2007/07/25(水) 01:54:28 ID:tb44HzNz
アイクの人気を不動のものにしたかったのかね?暁は
蒼炎にもアラはあったが、まとまってたよ

954助けて!名無しさん!:2007/07/25(水) 03:51:16 ID:CiRI+9Gp
やはりベルウィックサーガは神ゲーだったな。
955助けて!名無しさん!:2007/07/25(水) 03:56:08 ID:Hn+jMjNS
残念なところはあったが良いゲームだったよね
もうちょっと敷居を低くして、TS謳わなければ普通に名作だったかな
少なくともやっつけすぎな暁よりは良作といえる
956助けて!名無しさん!:2007/07/25(水) 04:05:58 ID:c9sxcqOM
>>933
ドラえもんで悪いがヘクトルをジャイアンと例えるなら
エフラムとアイクは出来杉に近いかもしれん

他のシリーズの主人公をドラえもんに照らし合わせるのなら
のび太>セリス、リーフ、ロイ&エリウッド、サザ
ジャイアン>アルム、リン
出来杉>マルス、シグルド
ドラミ>セリカ、ミカヤ
しずか>エイリーク、エリンシア

こんな感じか?
スネオタイプはやっぱり主人公にはなれなさそうだな
957助けて!名無しさん!:2007/07/25(水) 04:30:00 ID:kth0j04a
>>954-955
BS信者乙、とオレが言っておけば荒れない
958助けて!名無しさん!:2007/07/25(水) 05:10:13 ID:ztxpVwZ+
蒼炎も大概糞だったよ
キモ信者どもが騒いでるだけでな
959助けて!名無しさん!:2007/07/25(水) 05:13:19 ID:MmMhumFt
糞とかキモ信者とか……一々煽り入れんとレス出来ないのかよ
960助けて!名無しさん!:2007/07/25(水) 05:58:04 ID:QYVX10tR
煽り用語入れてるやつと、それに反応してるヤツは、スレの空気をよどませるために加賀が放った工作員
すべて妹キャラであり、お兄様である加賀のために命をかけている
961助けて!名無しさん!:2007/07/25(水) 06:22:08 ID:c9sxcqOM
>>957
おい、荒れてんじゃねーかw

とりあえず比較は無しで純粋に暁単体として見ようぜ
あと次スレはこの勢いなら>>980がよろしく
962助けて!名無しさん!:2007/07/25(水) 06:54:28 ID:7o0ERnZg
純粋に見れないから、文句言う奴が大半だからな。
今はクリアさせる時代なんだよな
シビアなものを望むなら、自分で縛るしかない
そういや、マニアでそれなりのターン数で王族のレベルをみんな
カンストさせた人っている?
963助けて!名無しさん!:2007/07/25(水) 07:28:05 ID:EEWhGYTA
暁はFEの同人人気を盛り返したって話だな
北千里様々だ
964助けて!名無しさん!:2007/07/25(水) 08:03:43 ID:h5POEG8F
とりあえず北千里だけは神。
これでFEはあと10年は戦える。
965助けて!名無しさん!:2007/07/25(水) 08:29:06 ID:c9sxcqOM
>>963
そんなに蒼炎・暁のサークルあるの?
966助けて!名無しさん!:2007/07/25(水) 11:13:41 ID:HXxUQFaT
FEの同人なんて全く見ない
967助けて!名無しさん!
>>961
ごめwwwww


いくらメジャーになったとはいえ、普通に暮らしてると同人誌なんて見つけることもできないからなぁ
みんなどこで買ってるのやら。通販?