ベルウィックサーガ〜第104章〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
2005年5月26日(木)発売
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ

◆ベスト版       2,800円(税込2,940円)
PS2専用DVD-ROM シミュレーションRPG

●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/
★「ファミ通」内特設サイト
http://www.famitsu.com/topics/2005/03/01/601,1109685433,36911,0,0.html
☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/

2ちゃんねる関連スレ
ベルウィックサーガテクニック集
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1131078464/
ユニリーバ・ドメスト!ティアリングサーガ〜第75章〜
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1154023171/
ティアリングサーガシリーズの曲について語ろう
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1124686609/
ティアリングサーガを粛々と語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1159872163/l50
ヴェルウィックサーガ攻略part1
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1117003827/
ベルウィックサーガ反省会〜前夜祭〜
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116189568/
ゴーゼワロスして1時間捕縛されなかったらアッー!!8D
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1160438468/l50
ベルサガ最低プレイ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1146240181/
【新作】ティアリング/ベルウィックの要望【続編】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1137206840/
ベルウィックサーガ 初プレイ ノーセーブ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1158866332/
ベルウィックサーガでリセットしたらageるスレ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116590352/
クレイマーが英雄になるまで酷使するスレ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117361206/
ベルウィックサーガのキャラは男女問わず全員エロカワイイ 第2章
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1149608674/
シノン騎士団談話室 〜ベルウィックサーガ総合〜
ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1138801863/
ベルウィックサーガ ノーリセプレイ参加者募集!
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1157299875/


【ベルサガスレのルール】
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽質問の前にテンプレ・wikiに目を通しましょう。
▽次スレは>>950が立てます。
▼不満や文句は切手の要らないアンケートへぶつけましょう。

ベルウィックサーガ〜第103章〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1162388298/
2助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 21:43:33 ID:z7BLHZgH
Q.章始めデリックどこー?
A.出撃任務にはイケない体なんです

Q.ラーズの祭壇後フェイどこー?
A.次章開始直後復帰

Q.ファラミアがいない
A.フェイ雇え

Q.ソフィーどこ?
A.6章前線の街(マップには居ないがクリア後イベント)
  9章橋梁破壊
  10章出撃依頼スコーピオン

Q.武器の名前が黄色いんだけど・・・。
A.騎乗状態or下馬状態でしか使えない武器(ランス、パイク)

Q.タルサの額飾りとか乙女の彫像とかってナニ?
A.タルサ→見切りの効果ウマー。乙女→加護の効果(表示なし)

Q.出撃って16人枠に登録すればいいんだよね?
A.ならない。ちゃんとMAPに出しましょう

Q.攻撃が当たりませんよ?
A.命中は武器精度x10+技能値+スキル効果で決まる
  手っ取り早く命中をあげたいなら精度の高い武器を使うかスキル効果を利用する
  つーか公式サイトのFAQ参照すれ

Q.リペアストン手に入れたけどどれに使うべき?
A.ロードグラムとボルトナイフと魔弓マジオススメ

Q.入団orCC条件満たしたのにイベント発生しない
A.次章へ進んでみる、Lvをひとつ上げてみる、出撃依頼を一つ終わらせてみる等すると発生するかも

Q. 素材を取りわすれたんですが?
A. 1つでも逃すとコンプ不可。特に逃しやすいのはレーヴェの皮(幽霊部隊で海上進入)

Q. 運が上がったのですが?
A. 5回上げると奇跡の護符の効果がある

Q. 闇魔法手に入れたんだけど?
A. ランク3までなら使えるやつがいるので、それ以外はコレクターにやれ

Q.クリア後特典や評価マックスの特典、2周目以降への引継ぎ要素は?
A.無い

Q.バンデットアクスどこ?
A.九章任務が最終チャンスです。
 或いは『騎士の誇り』で捕縛や強奪などをするしかありません。
 店売りもされず、ドロップもないのでくれぐれも注意してください

Q.シミターどこ?
A.六章依頼『食料調達』のMAP上の店で売っています。
 尚、敵から奪うなら、二章依頼の『馬泥棒を追え』のボス、ガリアドがお勧め。
 賞金首な上にスキル『虚弱』を習得しているので、捕縛は比較的容易なはず。
3助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 21:44:06 ID:z7BLHZgH
Q.出撃依頼二つあったのに片方受けたら消えた
A.終わらせればもう片方も受けられる

Q.「実践訓練」のデリック
A.放っておけば離脱する。終了後雇えるようになる。

Q.3章で狩人が
A.右の森辺り。

Q.3章で手鏡の探索ポイントが消えた
A.3〜6 10〜14 18〜22ターンのみ出現

Q.4章のボス捕縛するとイベントあると聞いたが?
A.ない

Q.下街の英雄で帝国軍を倒したい
A.ラレンティアで魔道士を倒し残りは橋を利用して1匹ずつ。挑発を使うといいかも

Q.5章なんだけどシルウィスどこー?
A.同盟軍NPCとして出撃してるため5章任務は雇えない。

Q.6章で顔グラ有りの雑魚がいるんだけど
A.捕縛せよ

Q.セオドルとミーナスどうしよう?
A.セオドル撃破ミーナス捕縛で問題なさげ

Q.8章探索で出てくる賞金首って捕縛できる?
A.殺さなければマップに出てくるから武器はずして探索

Q.9章右下の民家誰?
A.アーサー

Q.9章でスパイが・・・
A.右上手加減持ち。会話はナシ。隣接待機。

Q.レオンの墓掃除
A.ビードロ

Q.11章ロダンどこ?
A.左下の森

Q.11章なんですけどゼフロス他のみなさんって
A.つ【R3】ボタン。ゼフロスとアクトゥルは 倒 せ な い 仕 様
  【攻略のヒント】くらい読んどけ。

Q.13章の増援きつすぎ
A.ランスナイトとドラゴンナイトは砦を制圧できないので戦う必要はない
4助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 21:44:37 ID:z7BLHZgH
<コレクター>

ダークヒール   3章【司祭三人】フェルマーがD
スリープ      フェイの【ラーズの祭壇】アーゾヴィがD 9章【橋梁破壊】でラーズ神官がD
           クレイマーの【奪われた宝剣】ラーズ僧兵
ヘルウォーム   4章【撤退援護】18T目に左上ラーズ司祭がD
           3章【司祭三人】フェルマー 7章【公子救出】ギルガデス 8章【木馬兵団】18T目右ラーズ司祭
スキュラ      1章【若き騎士たち】ディザード 手渡す前にディザードを戦闘不能にしてると楽。
           運び役のローグは強健持ちなので注意。
           6章【前線の街】18T目左上ラーズ司祭がD 8章【木馬兵団】6T目右ラーズ司祭
ブラックメティオ  4章【下街の英雄】ラーズ司祭がD セディで盗めたりもする。
           12章【異教の神】左上のラーズ司祭がD11章【流血の谷】19T目ジムカ
飛竜の鱗     10章【見果てぬ夢】ワイバーンの一頭がD
将軍の盾     5章【城砦防衛】ライアーク 6章【前線の街】20T目左下オルトマン
           8章【木馬兵団】18T目左上フォンベック 11章【流血の谷】9T目アンデルセン
           11章【流刑の島】バドリアス 13章【沈黙の街】コーネン
三連射弓     9章【兵站基地】弓兵兵舎を破壊
           6章【食料調達】帝国弓兵 シルウィスの【海の勇者】盗賊弓兵 10章【見果てぬ夢】17T目右下馬賊
アサシンダガー  9章【ボルポス谷の悪魔】アサシンがD 3章【司祭三人】ガロス 7章【古の宝珠】リドル
カーリーアクス   3章【仔馬と盗賊】増援の山賊がD 11章【流血の谷】12T目装甲兵がD 5章【山狩り】山賊
            9章【ボルポス谷の悪魔】山賊 10章【見果てぬ夢】10T目左上山賊
妖刀アルバトロス クレイマーの【奪われた宝剣】東方剣士 セディで盗むと楽。
ダークアクス    12章【闇の司教】装甲兵がD 4章【撤退援護】20T目山賊
            4章【カラーコード】右の海賊 5章【ルミエール】扉開錠後右上海賊
ガルフォーク    10章【見果てぬ夢】ローグがD
            フェイの【ラーズの祭壇】ローグ 9章【ボルポス谷の悪魔】ローグ 10章【見果てぬ夢】10T目左上ローグ
司教の腕輪    8章【木馬兵団】18T目右ラーズ司祭がD 12章【異教の神】ラスプーチェ
帝国騎士丸盾   4章【撤退援護】18T目左上帝国騎士 4章【下街の英雄】帝国騎士
            9章【橋梁破壊】ランスナイト4人組
ブラッドナイフ   5章【山狩り】潜んでいる盗賊がD しかし8T目に離脱を始めるので注意。;
            2章【山賊討伐】16T目右フーバ 4章【カラーコード】最初の盗賊 7章【古の宝珠】の盗賊;
ダークメイス    1章【若き騎士たち】 7章【訪問者】 フェイの【ラーズの祭壇】 クレイマーの【奪われた宝剣】のラーズ僧兵
煉獄の腕輪    4章【撤退援護】19T目左下トロイア
            7章【古の宝珠】偽ナグラに話しかけると右上から来るゴーラス
5助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 21:45:30 ID:z7BLHZgH
傭兵入団条件

ディアン  敵撃破60体以上で、イゼルナが生存している
       ※門・柵・祭壇などHPのある建造物の破壊も撃破に含まれる。捕縛はダメ
ルヴィ   レベル10以上、好感度11以上、クリフォードの生存、を条件として発生する
       特殊依頼<騎士の誇り>をクリアする
アーサー イベント<汚名>を見た上で、次のどちらかを満たす
       1、八章突入までに好感度が10以上
       2、八章開始時点で好感度が1以上
       ※九章以降アーサーの入団はない
アグザル 三章イベント<海賊と少女>を見ており、かつ好感度が5以上で発生する
       九章住民依頼<古傷>を達成する
ウォロー 次のどちらかを満たす
       1、三章任務で通称<レティシアイベント>を発生させる
            ↓
       好感度5以上で7章開始時に「尋ね人(ウォロー)」が発生
            ↓
       七章メインマップにてウォローの孤児院防衛イベント発生。
       この後ウォローは9章終了後まで完全に離脱
            ↓
       九章終了後「寡黙な剣士(ウォロー)」発生。仲間に
      2、1を満たしておらず、かつ好感度が12以上
クリフォード ルヴィのクラスチェンジ
クレイマー レベル10以上、好感度9以上を条件として発生する特殊依頼
       <奪われた宝剣>でバルムンクを入手。
       クリア後選択でバルムンクをクレイマーに与える。
フェイ   1、好感度が6以上、かつ、ファラミアの生存で発生するイベント
         <イズミルの剣士>を見る
       2、1を見ており、ファラミアが生存、かつフェイのレベルが10以上
         好感度12以上で発生する(11章以降は条件から好感度が外れる)
         特殊依頼<ラーズの祭壇>をクリアした後、次章へ進む
        ※一時的にフェイは帰国するがすぐ帰ってくる
デリック  好感度が3以上で、エニードがクラスチェンジを終えている
イストバル 1、六章<前線の街>をイストバルを出撃させ、無事撤退させる
        2、1を満たしていると九章任務でソフィーが出撃してくるので
        イストバルで攻撃するか、他のユニットで撃破する
        3、2を満たした時点で好感度が5以上ある
サフィア  <異教の神>クリア時点で好感度が1以上で入団
        満たない場合は以後サフィア登場せず
オルウェン 十一章終了時点でオルウェンの好感度が5以上あり、
        かつそれまでのオルウェンのイベントを<境界>まで見ていれば
        十二章<異教の神>が強制出撃になり、クリア後に入団
シェルパ  八章クリア後のイベント<代償>を見る。好感度が1以上ある
ファラミア フェイが入団する。好感度が3以上ある。
セディ   支払雇用料金が5000D超えれば仲間に
シルウィス 1、五章クリア後のイベント<賞金稼ぎ>を見ている
        2、1をみており、かつレベル10以上、好感度12以上で発生する
         イベント<彼女の場合>を見ている
        3、2までを見ており、かつシルウィスが出撃可能であれば
         特殊依頼<海の勇者>が発生、クリア後仲間に。
       ※<海の勇者>は次章への持ち越しができないので注意。
         発生した場合、必ずその章でクリアすること。
ペルスヴェル 十二章開始時点で好感度が2以上あり、かつイゼルナが生存していると
         任務<異教の神>の強制出撃になる。
         イゼルナをつれた護送兵をペルスヴェルで攻撃すればイベント発生
         クリア後仲間に
6助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 21:45:52 ID:ddyMZIEB
>>1
乙カトラス
7助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 21:46:09 ID:z7BLHZgH
評価条件

勲功 (撃破となっているところは捕縛でもOK)

 2章:18ターン以内にクリア
 3章:司祭3人全員の生存
 4章:同盟軍12人が全員離脱成功
 5章:10ターン以内に、ライアーク撃破
 6章:市民5人全員の離脱成功+オルトマンの撃破
 7章:ヴェスター騎士団5人を全員離脱成功させてクリア
 8章:バリスタ兵4人の全員離脱成功+フォンベックの撃破
 9章:クリア時に工兵が5人全員生存している
 10章:クリア時にヴェスター騎士団5人が全員生存している
 11章:総員離脱時のターンが24ターン
 12章:村人が全員生存+22ターン以内にクリア
 13章:コーネンを撃破してクリア

名声

 住民依頼をコンプ


行動

 ・出撃依頼クリアごとに+1
 ・コレクターアイテム6個ごとに+1
 ・賞金首6人ごとに+1
 ・武器合成10個ごとに+1
 ・家具4個ごとに+1
 ・錬金コンプで+1


幸福

 基本的に無関係なのは
 リース、リネット、ウォード、マーセル、バロウズ、
 アルヴィナ、パラミティース、ラレンティア、クリフォード。
 上記はEDまで騎士団にいればそれだけでOK。
 それ以外のユニットをすべて入団&CCさせて、
 イベントを取りこぼさないこと。
 タルサの額飾りをリースが持っておくこと
8助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 21:46:54 ID:z7BLHZgH
好感度

雇用 0.5上昇
出撃 (任務)1上昇 / (依頼)0.5上昇
レベルアップ 0.1上昇
戦闘不能 1上昇
捕虜交換 1上昇
リース叙勲  0.2上昇(全員)

食事(ランク・上昇・値段)
(A)0.5 1000〜760
(B)0.4 690〜520
(C)0.3 500〜350
(D)0.2 290〜160
(E)0.1 150〜50

(好き)0.2上昇
(普通)変化無し
(嫌い)0.2減

2章「山賊討伐」でリースと会話 1上昇(クレイマーとフェイのみ)

戦闘不能確率(数字はすべて%)
*仔羊のテリーヌと武器の補正は重複する

ダメージ      90 80 70 60 50 40 30 20 10

通常       20 15 10  5  0
2倍        40 30 20 10  0
軽傷       60 50 40 30 20 10  0
2倍       100 100 80 60 40 20  0
峰打ち(虚弱)  40 30 20 10  0
2倍       80 60 40 20  0
9助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 21:47:26 ID:z7BLHZgH
クラスチェンジ条件

リース    勲功値18以上、または10章開始
アデル    Lv10, 槍30, S盾20
レオン    Lv10, 槍30, S盾20
シロック  Lv15, 弓30
エルバート Lv10, 剣20 槍20 S盾20
クリス    Lv15, 弓20, 石弓20 10章出撃任務をクリア
イゼルナ Lv10, 神聖30
セネ     1、3章<仔馬と盗賊>に出撃しており、その後のイベントを全て見る
        2、イベントを全て見た章の次章以降でLv10以上にする
アイギナ   Lv15, 風30
ダウド Lv15, 斧30, S盾20, M盾10
エニード   精神5以上で、かつ魔法素養イベントを見ている
        (デリックとペルスヴェルの生存も必要)
        ※精神4へはLv6以上、精神5へはLv11以上にならないと成長しない
        なお、CCは最短で8章開始後
ディアン   Lv15, 斧30
ルヴィ    Lv10, 剣20 槍20 S盾20 騎士団加入後に1レベル以上上げる
アーサー  Lv10, 剣20 S盾20 M盾10  騎士団加入後に1レベル以上上げる
クレイマー Lv15, 剣30
フェイ    Lv10、ラーズの祭壇をクリア
イストバル  Lv15, 弓30
サフィア   12章<異教の神>イベント
ペルスヴェル Lv15, 雷30
10助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 21:49:57 ID:z7BLHZgH
以上でテンプレ終了、テリーヌと武器の重複について追記した
誠に勝手ながら

セネCC…6章依頼フェイズから、以降依頼フェイズ
エニードCC…8章任務フェイズから、以降任務フェイズ
アーサー加入…2章依頼フェイズから、以降依頼フェイズ
ラーズの祭壇…6章依頼フェイズから、以降依頼フェイズ
奪われた宝剣…3章依頼フェイズから、以降依頼フェイズ
騎士の誇り…3章依頼フェイズから、以降依頼フェイズ
海の勇者…6章依頼フェイズから、以降依頼フェイズ
       ただし好感度判定は任務フェイズ

あと、これを上手いこと>>5に組み合わせられないかな
11助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 21:51:09 ID:pKPsaK+T
>>1
ベルウィックサーガのキャラは相変わらず全員エロイ 第3章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1161973372/
12助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 21:52:22 ID:Lj+drPVN
>>1
乙カレー
13助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 21:57:08 ID:z7BLHZgH
というわけでちょっと変えてみたのだがどうだろうか?

ディアン  敵撃破60体以上で、イゼルナが生存している
       ※門・柵・祭壇などHPのある建造物の破壊も撃破に含まれる。捕縛はダメ
ルヴィ   レベル10以上、好感度11以上、クリフォードの生存、3章以降を条件として発生する
       特殊依頼<騎士の誇り>をクリアする
アーサー イベント<汚名>を見た上で、次のどちらかを満たす
       1、2章から7章終了までに好感度が10以上
       2、8章終了までに好感度が1以上
       ※9章以降アーサーの入団はない
アグザル 3章イベント<海賊と少女>を見ており、かつ好感度が5以上で発生する
       9章住民依頼<古傷>を達成する
ウォロー 次のどちらかを満たす
       1、3章任務で通称<レティシアイベント>を発生させる
            ↓
       好感度5以上で7章開始時に「尋ね人(ウォロー)」が発生
            ↓
       7章メインマップにてウォローの孤児院防衛イベント発生。
       この後ウォローは9章終了後まで完全に離脱
            ↓
       9章終了後「寡黙な剣士(ウォロー)」発生。仲間に
      2、1を満たしておらず、かつ好感度が12以上
クリフォード ルヴィのクラスチェンジ
クレイマー レベル10以上、好感度9以上、3章以降を条件として発生する特殊依頼
       <奪われた宝剣>でバルムンクを入手。
       クリア後選択でバルムンクをクレイマーに与える。
フェイ   1、好感度が6以上、かつ、ファラミアの生存で発生するイベント
         <イズミルの剣士>を見る
       2、1を見ており、ファラミアが生存、かつフェイのレベルが10以上
         好感度12以上、6章以降で発生する(11章以降は条件から好感度が外れる)
         特殊依頼<ラーズの祭壇>をクリアした後、次章へ進む
        ※一時的にフェイは帰国するがすぐ帰ってくる
デリック  好感度が3以上で、エニードがクラスチェンジを終えている
イストバル 1、6章<前線の街>にてイストバルを出撃させ、無事撤退させる
        2、1を満たしていると9章任務でソフィーが出撃してくるので
        イストバルで攻撃するか、他のユニットで撃破する
        3、2を満たした時点で好感度が5以上ある
サフィア  <異教の神>クリア時点で好感度が1以上で入団
        満たない場合は以後サフィア登場せず
オルウェン 11章終了時点でオルウェンの好感度が5以上あり、
        かつそれまでのオルウェンのイベントを<境界>まで見ていれば
        12章<異教の神>にて強制出撃になり、クリア後に入団
シェルパ  8章クリア後のイベント<代償>を見る。好感度が1以上ある
ファラミア フェイが入団する。好感度が3以上ある。
セディ   支払雇用料金が5000D超えれば仲間に
シルウィス 1、5章クリア後のイベント<賞金稼ぎ>を見ている
        2、1をみており、かつレベル10以上、好感度12以上、6章以降で発生する
         イベント<彼女の場合>を見ている
        3、2までを見ており、かつシルウィスが出撃可能であれば
         特殊依頼<海の勇者>が発生、クリア後仲間に。
       ※<海の勇者>は次章への持ち越しができないので注意。
         発生した場合、必ずその章でクリアすること。
ペルスヴェル 12章開始時点で好感度が2以上あり、かつイゼルナが生存していると
         任務<異教の神>の強制出撃になる。
         イゼルナをつれた護送兵をペルスヴェルで攻撃すればイベント発生
         クリア後仲間に
14助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 22:01:57 ID:HlnI1IiD
糞ゲー
15助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 22:01:58 ID:kQpqMpVJ
>>13
そんな見難くなってないし良いんじゃないかな?
あと、乙です。
16助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 22:27:53 ID:B+918m67
だって>>1様はステキだもの
わたくしは大好きです
17助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 23:04:02 ID:QdMNAODc
ラレンティアって飛行状態で切り込み反撃できる?
18助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 23:20:30 ID:MVfaMO5J
>>1

>>17
できる
19助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 00:01:39 ID:ThDubJ0h
>>1
乙ウィックサーガ
20助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 01:12:56 ID:vhIpEKO2
竜がいっぱいでてくるマップが突破できないんですけどどうしたらいいの?
21助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 01:21:43 ID:tQgBHECp
22助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 01:56:29 ID:yLZthIRO
私にも>>1のような部下がいればな・・
23助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 02:03:45 ID:7X5g8175
馬殺し用の武器は豊富なのに竜には何もないのね
24助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 02:16:50 ID:yVxbqLKK
馬が死んでも代わりがいるもの
25助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 02:32:01 ID:GSOkYWve
>>10を見て、フェルズがいっぱい!?
とびっくりしたのは俺だけでいい
26助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 03:57:37 ID:qQiIXLEo
>>23
そんなもの作ったらラレ子がただのラレ子になってしまうではないか
27助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 05:17:12 ID:yLZthIRO
ゼフロス親衛隊の名誉のために竜は不死身でないといけないのです
28助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 07:31:50 ID:EFeVh6Tw
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ くらえ!連続ロードグラム!
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
29助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 07:37:00 ID:6faXZ0tA
前スレ終盤のマーセルの扱いの酷さにワラタ
30助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 07:46:00 ID:Tb9OoK63
>>29
妙なリアリティがあったw
31助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 11:29:59 ID:aYrnayYC
バンデットアクスどこ?を考えた張本人だけど、
今更ながら文章がおかしく思えたのでちょっと修正。


Q.バンデットアクスどこ?
A.この武器は店売りもされず、ドロップも無い。
 恐らく、このゲームでの合成コンプを逃す理由トップだと思われる。
 (現に犠牲者が何人も出ている)

 メインシナリオでは九章がラストチャンス。
 特殊依頼『騎士の誇り』でも一応入る。
 だけど、これらを逃すと二度と手に入らないので、
 忘れない内に敵から奪っておくのが一番。
32助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 13:07:47 ID:ORSSQvCk
知らないうちに3、4本持ってるから普通に手に入るもんだと思ってたな
33助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 14:28:26 ID:YFXYShi4
知らないうちにおじさんの携帯袋を埋め尽くしてるのだが、ふと気が付くと全部消えてるんだな
34助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 14:31:23 ID:qQiIXLEo
斧は知らないうちにたまっていくからなぁ。特に俺みたいに斧使いをあんまり使わないとなおさらだ
35助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 14:34:55 ID:H+e0kWZ2
とりあえず三周目はデリック偏愛プレイするわ
36助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 16:44:26 ID:6PF8VolY
お題。

・エニードの支援スキルって、具体的にはどうやっているの?
・イゼルナがハイプリーストになれない理由は?
・シビリアンは何の攻撃・抵抗手段を持っていないのは?
37助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 16:58:05 ID:GSOkYWve
>>36
・身体からマイナスイオンがでています
・『3大パラスが使える』が売りのオルウェンに対する配慮です。
・CCするとプロ市民になるため武器は持てません
38助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 17:00:24 ID:cQS8AExs
・エニードの支援スキルって、具体的にはどうやっているの?
→エニードの早熟な肉体を揺らして応援する

・イゼルナがハイプリーストになれない理由は?
→ハイプリーストは横文字にしてるだけで高位司祭って言うお偉いさんしかなれないから。
3章に出てくるジジイ位偉くならないとだめ「ヘルファイアー!!」

・シビリアンは何の攻撃・抵抗手段を持っていないのは?
→文民だから
39助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 17:31:03 ID:JwJmmuil
・エニードの支援スキルって、具体的にはどうやっているの?
→力じゃ男に叶わないと思って魔法を習う前から戦術も勉強している

・イゼルナがハイプリーストになれない理由は?
→身体売ってないから

・シビリアンは何の攻撃・抵抗手段を持っていないのは?
→持ってる奴は何かしらのクラスに就いてるので
40助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 18:06:36 ID:8swDAk7a
>>39
オルウェンは男娼だったのか
そんな雰囲気はあるが。
フード被るしなw
41助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 18:24:45 ID:8/qtR//H
やっとサントラ全部聞けた
いやぁ長い長い
いくつか聞き覚えのない曲もあったが、漏らしも無いっぽいし大満足
戦術MAPの曲はどれもいいな。撤退MAPでのリセットの記憶が蘇るw
そしてなんといっても見果てぬ夢の曲が素晴らしい
42助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 19:33:27 ID:6faXZ0tA
なんだこの過疎っぷりは
43助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 19:40:32 ID:8swDAk7a
闇の司教でペントランドと重バリスタ部隊全部捕縛したら超おいしいな
重バリ*4機+バリ矢120本+5人の捕虜交換費用で2万Dは行くか?
44助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 19:44:05 ID:6rB0L1/0
>>36
>エニードの支援は…?
指を立てて『クンッ』て感じです。
>イゼルナが…?
ディアンに大切なものを奪われてしまったからです。
シビリアンが反撃…?
目が無いので反撃のしようがありません。
45助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 19:44:18 ID:nbrPr8i0
じゃあマーセルについて語ろうぜ!
46助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 19:45:56 ID:N+c0nahX
一週間で一スレ使い切るとは。たいしたもんだ。

ところで、レティシアイベントクリアした状態で6章任務終えたとこで、
メモしておいた好感度では、ウォローを(食事はもうとったんで)あと一回使わなきゃならんはずだが、
試しに次章に進んだところ訪ね人のイベントが発生した。
コレが出るちゅーことは、好感度はもうOKなのかね? メモの取り忘れしてたのかな。(←自信ない)
47助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 19:46:01 ID:8swDAk7a
鈍足取れれば使えないことは無いけどあのステをLV15にするのは結構辛い
48助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 20:01:18 ID:j2z20HQh
マーセルもルヴィとかアイギナみたいに女の子だったら萌えで使ってもらえたかもな
49助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 20:15:43 ID:Kh7tIfcX
>>36
> ・エニードの支援スキルって、具体的にはどうやっているの?
使徒魔法の使い手は生まれつきカリスマ性を持っている、というだけです。
具体的もへったくれもありません。
ああ、使徒魔法の使い手なのに支援を持っていない奴がいる?
きっと性格がいささか難物なんでしょうね。

> ・イゼルナがハイプリーストになれない理由は?
ハイプリーストくらいになると、親方株のようなものが無いと名乗る事ができないんですよ。
絶対数も少なければ、譲ってもらうにもそれなりの金が必要なんです。
貧乏騎士団就きのイゼルナにそんな金があるとは思えませんし、義母の財布をもってしても品薄だけはどうにもならなかったんでしょう。
オルウェンは表向き司祭の直弟子ですから、裏ルートで仕入れてもらったかもしれません。
ラーズでそこそこの地位にあったようなので、金はたんまり持っていたでしょうし。

> ・シビリアンは何の攻撃・抵抗手段を持っていないのは?
じゃああなたはミスミのじいさんが種籾を守るために豪掌波を放ったりしたらあそこまで感動する話になったとでも言いたいのですか?
50助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 20:23:14 ID:fbtAMn27
>>36
・…(チラッ)
・まだ若い
・男:「武器持ってNeee!」女:「重くて持てな〜い」
51助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 20:48:43 ID:OHn7YCla
>>36
> ・エニードの支援スキルって、具体的にはどうやっているの?
アルムート君が勝手に感じ取って書いてるだけです、本人にそんな能力はありません
> ・イゼルナがハイプリーストになれない理由は?
あの若さで上級司祭はうさんくさくなってしまうのでアルムート君が勝手に改変しただけです
> ・シビリアンは何の攻撃・抵抗手段を持っていないのは?
戦争の悲惨さを表現するためにDが勝手n(ry
52助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 20:49:15 ID:IGF7N1/I
なんか「FFDQの理不尽な点を強引に解釈するスレ」めいた流れだな
ついでに「デュークナイト」のクラスがいまいち何なのかよくわからんので教えてくれ
脳筋からデューク(公爵)で騎兵なのかと思いきや伯爵らしいクリフォードもデュークナイト
53助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 20:50:11 ID:Tb9OoK63
しかしエニードもオルウェンに聞きゃ良いのに。
両国でもトップクラスなのになあ。
知識だけで技能が追いついてないけど。
54助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 20:50:27 ID:G6HUCgwR
・イゼルナがハイプリーストになれない理由は?
そもそもプリーステスのはずがプリーストになったのです
ところで、ペルスヴェルにはお兄さんがいました
55助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 21:07:01 ID:H+e0kWZ2
マンセールを壁として使ってL盾を潰せば潰すほど
武器手入れのあるアーサーならもっと長持ちするのになあ
てかこいつ攻撃避けないなあと思う。
56助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 21:09:59 ID:TvPLYKiw
大剣と盾を同時に使えるのはマーセルだけ!
…粉砕が使えたらなぁ
57助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 21:31:51 ID:3zzRZo1M
せめてもうちょい筋力上限が高ければ・・・
俊敏イラネ
58助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 21:44:09 ID:tQgBHECp
>>46
「訪ね人」が出たら大丈夫
ってかそのまま7章任務も試しにやっちゃいなw
59助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 21:47:08 ID:h3mI7FD8
脳筋は公爵位継いでたっけ? まだ公子のまんまだと思ったけど。

公爵付きの騎士だから、デュークナイトではないかろうか。
60助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 21:56:16 ID:sScLpeG8
どうでもいい知識だが、強奪の処理はレベルアップ後に行ってるみたいだな
レベル5の状態で戦闘して、レベル6にアップ後、ランク6のダークメイス奪えた
既出だったらスマン
61助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 22:04:25 ID:Zox7M0t7
久しぶりにBSをやってみた。
一周目はリッチェンスの
「くっ、何もしらねえ馬鹿共が。王国なんてクソクラエだ」
という台詞の意味が解らなかった。
二週目は読み飛ばしていた。
しかし今、ようやく奴の台詞の意味を理解した。
きっと奴はこんなことを思っていたに違いない。

---------------------------------

「て、てめえら王国からの討伐部隊か?」
ちっ、まかさ王国から俺達の鎮圧に騎士団が派遣されるとはな。
オレ達なんかに関っている余裕は無いと思ってたんだが。
「いや、国王よりの命令で動いているわけではない。だが、脱走した上に、無辜の民に手をかけるなど王国騎士の風上にもおけぬ。覚悟しろ、リッチェンス」
そう叫んだのはまだ若い、いいとこの坊ちゃんって感じの騎士だ。
「くっ、何もしらねえ馬鹿共が。王国なんてクソクラエだ」
畜生、イラつくぜ。この野郎、昔のオレと同じ目をしてやがる。
国に尽くし民を守るのが騎士の使命だと無邪気に信じ込んでいた頃のオレとよ。
てめえもいずれ解る。こんなクソッタレな国に守る価値なんて無いってよお。
あの馬鹿王に会えば嫌でもわかるさ。
 ・
 ・
 ・
「ぐっ」
激しい戦いの末、野郎のレイピアがオレの急所を貫いた。
オレも騎士だ。致命傷かどうか位はわかる。こいつは間違い無く致命傷だ。
まあいいさ。ベンハーの野郎が逝っちまったのにオレだけ生き残っても仕方がねえ。
最後にてめえに忠告してやるぜ。
「貴様もいずれは俺達と同じ運命を辿るんだ。あの世とやらで待ってるぜ」
へっ、意味がわからねえって顔だな。そりゃそうだな。
だが今はわからなくてもいいからオレの台詞、憶えておけよ。
そうじゃねえと本当にオレの二の舞になっちまうぜ。
あの国王に会った後、脱走するにしてもオレみたいに近くで落ち着かずに遠くに逃げるんだぜ。
帝国に亡命ってのもいいかも知れねえ。オレはそこまで思いきれなかったが。
まあ昔のオレに似ているお前だ、結局オレと同じ道を辿っちまうのかも知れねえが出来ればこちらにはくるなよ。
……ああ、意識が薄れて来やがった。そろそろお迎えか……
またせたな、ベンハー。今お前のところに行くぜ。昔のように二人で酒を酌み交わそうじゃねえか。
なあベンハー……
62助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 22:08:35 ID:QA+oF+5F
感動した
63助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 22:09:24 ID:PxB6q8Yr
エニードはカリスソードの柄を持ち、おそるおそる自らの

まで読んだ
64助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 22:09:28 ID:6faXZ0tA
なんですかこのいいリッチェンスは
65助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 22:10:43 ID:tQgBHECp
綺麗すぎるリッチェンスだwww
66助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 22:10:43 ID:fLdE/FU2
>>61
(・ω・)ごめん。顔覚えてないや
67助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 22:11:27 ID:GhHTN6ec
CCしたシロックだけ

まで読んだ
68助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 22:11:45 ID:axKT1I8p
ベンハー のHP44
ヤーカーラムのHP39
初っ端から強力な的だな
69助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 22:24:48 ID:3zzRZo1M
(・ω・)そろそろシチューの美味しい季節ですね
70助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 22:26:16 ID:OHn7YCla
>>61
全ベルウィック同盟が泣いた
71助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 22:30:36 ID:XYa/0AOX
>>61
(・ω・)・・・?よくわからないがとりあえず王国軍用剣とアスピスとポーションTをくれ
72助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 22:37:08 ID:4Yu8oBZy
      λ
      _〈 〉__
   /__:::   ヽ.
   /~/::::: ̄ヽ._ :|     >>71
_ (:〓〓〓:::::::|:rー-、  てめえの血は何色だぁーッ!
 / .ヽ_l__::/:::;|    l  
::/  | l::   ::::;;l    |
73助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 22:41:43 ID:H+e0kWZ2
>>61にランスナイトの称号を授ける!!
7436:2006/11/09(木) 22:45:57 ID:6PF8VolY
…なるほど。
何となく分かったような。

・エニード >>37
身体からマイナスイオンがでています
・イゼルナ >>50
まだ若い
・シビリアン >>51
戦争の悲惨さを表現するためにDが勝手n(ry

このあたりっぽいね。
75助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 22:48:13 ID:VClIyu4l
最近リース様出没しすぎ
執務室にかえってティアンナのおっぱいでも吸ってろ
76助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 22:48:20 ID:2IiwDU4H
>>60
たぶん未出
77助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 22:48:52 ID:zS94zRxW
>>前スレ968
こういうのは朝日の御家芸だったのにな
78助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 22:52:15 ID:6faXZ0tA
  (・ω・)(・ω・)(・ω・)>>75(・ω・)
  (・ω・)(・ω・)
79ミスった:2006/11/09(木) 22:53:28 ID:6faXZ0tA
  (・ω・)(・ω・)
(・ω・)>>75(・ω・)
  (・ω・)(・ω・)
80助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 22:59:10 ID:h3mI7FD8
ん、こんだけいたら一人くらい持ち帰ってもよいだろう。

ちょっとこれ貰って行くよ。 つ(・ω・)
81助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 23:01:51 ID:7X5g8175
リース公子があと10人いたらラーズは敗北していた
82助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 23:13:39 ID:OHn7YCla
>>75
お仕置きは
ロードグラム ―+(・ω・)+― サクシード
どっちがいい?
83助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 23:14:50 ID:qQiIXLEo
しまったああああ。賞金首コンプで軍馬もらおうとしてロードグラム修理しようと思ったらリペアストンが1/10しか残ってねー。
しかもペルシーダは新品でロードグラムは1/10じゃ直りきらない程度の黒とか最悪だorz
84助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 23:29:31 ID:OHn7YCla
ダメ喰らいそうな時は下馬するからあんまりモラキアに価値を見出せない
85助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 23:31:01 ID:tQgBHECp
イシス白馬は乗り回してギガースナイトチクチクするためにある

そんな風に考えてるのが今です
86助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 23:31:20 ID:Ds/kUCBZ
ハルバード+フォルエンデン+モラキア死闘オススメ
87助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 23:34:20 ID:sScLpeG8
うちの騎士団では死闘は先生だけの特権です
88助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 23:38:37 ID:NwhFT3SR
いまクリスちょい偏愛プレイしてるんだけど
最終的にLv27、8くらいまで上げて石弓技能カンストさせたい
まだ10章いってないけどLv15で弓20石弓40な状態。
12章のラスプーチクチクでカンストさせようと思ってるんだけど
50↑のチクチクってかなりきつい?
ライトクロスがリペアコスト1らしいんでリペアしまくっていこうと思ってるけど
足りないかな?リペアストーン3個は確保しておくつもり。
あとノーマルボーガンも残してあるから足りないならそれ使おうと思ってる。
89助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 23:41:49 ID:KRTbvjdd
50以降のチクチクはあんまり経験してないけど不安ならCC後すぐLV上げないで
石弓を50弱まで上げてあとはLVアップ調整するのはどうだろ?
90助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 23:45:13 ID:QA+oF+5F
魔弓にリペアストン使うのは緑になってからだっけ?それとも緑手前?
91助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 23:46:22 ID:tQgBHECp
>>90
緑になってすぐがベストだったはず
消費2ならベスト
92助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 23:51:17 ID:9NeXmu7q
なんか周回重ねる度にフェイを使わなくなっている
俺の認識ではなぜか劣化エニードになってるフェイ

フェイとエニードじゃ全然違うとか突っ込まれそうだが
実際は結構似ている、と思ってる
93助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 23:51:32 ID:qQiIXLEo
偏愛っていうなら剣も鍛えようぜ。俺クリスの剣カンストさせたぞ
94助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 23:56:23 ID:QA+oF+5F
>>91 頓玖珠!
95助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 23:57:01 ID:NwhFT3SR
>>89
なるほど、そうすると騎士の誇りを10章以降に持ってきて
装甲兵でチクチクすれば上げれそうだね。
ああ、それなら帝国正式石弓売りまくらなければよかった^^;
リペアストン節約できたのに・・・。

>>93
さすがに剣クリスは手出し辛いなぁ。
石弓やったあと余裕があったらやってみるかなw

レスども
96助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 00:02:12 ID:UyQor8lE
97助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 00:11:55 ID:oHyGHsHw
>>96
リッ「チェ」ンスだけに
98助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 00:12:52 ID:og1FtOVO
死闘使いは二人とも使うな
技能が上がりやすくて楽しい
99助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 00:36:16 ID:FH8j5syR
ハルバードをまともに扱えるのはレオンと槍アーサーだけ
100助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 00:40:42 ID:LIZExjDQ
>>81
それなんて江田島
101助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 00:43:54 ID:Q6it7p3/
先生15章動画をトレントにウプしてくれませんか?
102助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 00:55:38 ID:K85u9jSN
よし、軽兵連中でクリア。
リースとウォード以外は素の防御6以下・盾なしの連中だから14章が辛かった…。
一度たりともゴルドヴァとまともに戦ったことがない俺(登場直後に射殺)

ところで、15章ラストでナルヴィアに帰って来た時も自室に入って
宝箱とコッファーもチェックできるんだな
ここで護符や腕輪が出たら救われないな…。
103助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 01:00:50 ID:XOH7WinK
サントラ来たからマターリ聴いてたんだが
戦いの序曲(1枚目の♯33)こうやって聴くととてもいい曲なんだが
余計なトラウマが邪魔をするwええいアルビィナめ(・ω・)
104助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 01:02:15 ID:O8eZNPjG
9章任務クリア後で工兵が橋壊すときにかかる曲ってなんて曲?
なさげなんだけど
105助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 01:10:27 ID:CbOzjADv
10章狙撃兵と空き巣以外全捕縛やっとできた!
ついでに空き巣から強奪もしといた!
つーかダンファー様の捕縛は後でいいということに一週間かけてやっと気付いた…W


にしても、牢屋にボルニア兵達がいるのをアルヴィナどう思ってるんだろ…ムリン様達は最後まで手放さない予定だが…
106助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 01:12:45 ID:FH8j5syR
なんか今サントラ聞くのがブームなのか?
俺も買うかな、いい曲多いし。
14章開始時に皆が村に集まる時の音楽が好き


アグザルって技能さえクリアすれば相当強いな
強奪が各MAP3回使えるし、ずっと使っていれば3章カオスで使ったウッドアクス代の元が取れるかもしれない
オール35プレイの時使うのも案外悪くないかもしれない、誰かオール35で使っている人いるか?
ホバッキー揃いのこのスレでは強奪は軽んじられるかもしれないが
107助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 01:17:54 ID:ft2pXh13
>>105
捕縛しとくと14章で一緒に崖のぼりしてくれるとかあったらなぁ
こっちの出番無くなるがw
108助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 01:24:29 ID:XOH7WinK
>>106
ブームと言うか、俺がBS買ったの自体今年の6月なんだよ
先日初回クリアして、いい曲多かったしサントラ買ってみた
109助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 01:37:40 ID:o//AkePO
>>92
フェイは強いユニットだが安定性に欠けるし仕事の幅も狭いからな
110助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 01:48:52 ID:+t/Hps9i
>>105
首都を奪還し、ボルニアがベル同盟に復帰しても
連中はずっと牢屋主のままか、帝国へ追放されてしまうんだぜ?

エリスのためを思うなら10章で皆殺しにしておけw
歴史書によれば、かなりの部下がシノン騎士団に殺されているしなw
111助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 01:50:59 ID:frM74UG4
なぁ。俺は騎兵スキーでいっつもガチガチのエロやアーサーで押し進むのが好きなんだが
そんな俺に軽兵の使い方を教えてくれ。

今、7章5T目で出来るだけ捕縛したいのだけどCC済み+天馬のセネ(戦速23)を前面に押し出して
砦でボルトナイフ振りまわしまくりなんだけど結構被弾→アボンするんだよね。

まぁコレは極端な使い方だからどうでもいいんだけど軽兵メインだと結局5Tセーブまで乗りきるの
ってどこかで事故るから大変じゃないか?

---
チラ裏
---
そういやセネの運を5回上げたはずなんだけど軌跡の護符効果が何故か出ない…。
どっかで寝ぼけて遊びで運発動させた後セーブしちまったかな・・・・。(鬱
112助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 02:05:03 ID:jQ63o8ef
ガチムチのエロやアーサー?
113助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 02:06:11 ID:aBf72Kxi
これクリアしたんでTSを中古で買って遊んでるんだが、
TSのスレの流れってここ以上にキモいのな〜
とてもじゃないが攻略に関する質問できる空気じゃ無いわ
114助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 02:09:30 ID:jUJnzhcU
>>111
ぶっちゃけ確殺していけばどうとでもならね?
115助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 02:22:47 ID:WBVFZNzP
軽兵なんて正直役にたたんわな。盾も装備できず一撃で瀕死。
中途半端な回避率で安定感がない。

攻撃力のあるディアン、イストに軽症役の盗賊一人が精一杯。
それにしたってダウド、シロック、アーサーと上位互換がいるわけだが
116助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 02:23:00 ID:m6mR1yod
>>111
騎兵オンリーじゃ斧を使えないじゃない
117助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 02:23:50 ID:xkXsPBja
>>113
俺は「ここ以上に」の部分に釣られればいいのか?

それはさておき、確かにTSスレは酷い。あきらめろ
118助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 02:24:41 ID:+t/Hps9i
>>111
セネを最前線に送るなら野兎化は必須ですぜ

>どこかで事故るから大変じゃないか?
そこをカバーするのが楽しいんジャマイカ。
護衛してやったり、挑発したり、射撃待機したり。
完全に計算通りに事が運んだら只の作業だ。
119助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 02:42:11 ID:K85u9jSN
>>111
ほぼ軽兵だけでクリアはできた。まあ、死と隣り合わせなのは確かだわ
一発当たったらそれまで。防御力なんかもう飾りですって感じで
ただ、サポート抜きで敵陣突撃させる事がいい結果になった事は殆ど無かった(死ぬ)
防御力は確かに無いが、それはそれで別に色々マップ突破の手段はあるもんだよ

…でもま、個人的にはやっぱり騎兵好みだわ。騎兵チーム組んでたTSから
次の周回は騎兵メインでやってみるか
ラレ子を入れて14人、リネットが入って…残り1枠誰入れるかな
120助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 02:49:31 ID:GwAYwBwn
>>111
最近感覚が麻痺してるのか、Lv1のエニ子やルビ子を敵陣に突入させるのをためらわなくなったw
もちろん、野兎カリスはデフォルト。騎士の卵の名に恥じない強さを魅せつけてくれます。楽しい〜♪
121助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 02:50:56 ID:m6mR1yod
攻撃スキルは軽兵の方がワリと優秀なんだがな
攻撃特化騎兵のリース、アデ、オン、シロック、クリスもいるけど。
もしかするとマージ3人とパスカンイストorシルウィスがいれば軽兵はいらんのかもしれない。
でも技能60剣士移動力5強健のファラミアは素晴らしいと思うのですよ?
122助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 02:55:11 ID:FI2MC7Gy
4章任務は騎兵はうんk
123助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 02:57:21 ID:og1FtOVO
慣れると攻撃ほとんど受けなくなるから軽兵中心でも問題ないな
124助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 02:58:23 ID:jUJnzhcU
4章任務って騎兵でも結構進軍出来るんだよね。
それこそ軽騎馬なら軽兵と変わらなかったり。
125助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 03:05:03 ID:nA4KHjDA
俺は軽兵の方が好きだな
防御は盾ユニットが少しいればいいんだし。
盾は盾で攻撃は専門家に任せるのが俺は好き。
126助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 03:06:20 ID:G9RKRvGp
鳳凰の腕輪と秘薬で防御を4あげればちょっと違うかな
127助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 03:33:40 ID:w2+HXiuh
交互ターン制なら敵の攻撃1ターン耐え切らないとダメだから壁必須だけど
同時ターンならさほど重要ではないな
射待ちや挑発もあるし
128助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 04:06:49 ID:m6mR1yod
まあ結局用兵の違いってやつか

オール35でもやるかな、今度は素材取り忘れないようにして・・・
自分で使う用に書いたんだが、各MAPの獲得アイテム書き連ねてみた奴をwikiの職人工房ページに追加してみた
MAPクリア後に新規入手アイテムをチェックしておくといいかもしれないし別にいらんかもしれない
129助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 04:16:20 ID:80YsIlnJ
(・ω・) ウォルケンス? ボコボコにしてやんよ
130助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 04:21:06 ID:TuhHQemb
>>128 まちがい多くね?
131助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 05:20:19 ID:lLR3Uoa+
1週目はめちゃくちゃむずい感じがしたけど、
2週目とかになると4章とか6章の24ターン制限付きでも
敵を全滅とか出来るようになるんだな。

1週目は必要なアイテム持ちと仲間が死なないのでいっぱいいっぱい
だったのに・・・・

でも敵全滅したのに24ターン以内に離脱できないユニットが捕まる
というのは納得いかない。
132助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 06:00:03 ID:H43GLaj1
>>113
それはTSスレと掛け持ちしてる俺に対する偏見か?
結構居心地がいいんだぞ特にゲサロの方は
133助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 07:50:28 ID:mWebf4Gg
オール35達成したからおじさん偏愛プレイでもしてみようとおもったんだが・・
意外と楽に斧技能50いけそうだからつまらんくなってラレ子偏愛プレイに変更。
このS盾技能の上がらなさ・・・なんと心地いいことか。
現在ルミエールでレベル10剣14槍40S盾11。
レベルうp調整100回やって1回しかS盾あがらないとかもうね
134助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 07:51:52 ID:4GSHnkPg
>>131
前哨戦なんでしょう。老兵は…みたいに。
それだとオルトマンの地位が低い様な気もするけど
135助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 07:56:52 ID:frM74UG4
>>131
MAPに出てくる敵はほんの一部で画面外にもっとイパーイ敵が居る予感。
(24T以内にMAP(見える範囲)に到達できたのがアレだけで。って事で)

だから24T以降ぐずぐずしてると包囲されて捕まってしまうのかと。
136助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 08:48:23 ID:u81ioWZL
>>133
骨の髄までマゾっ子だなw
137助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 09:30:37 ID:4GSHnkPg
>>133
要撃機にでもするつもりか!?
是非とも敵ドラゴン部隊を撃墜してほしい。
そういやレッドバロンて撃墜王だよね。
138助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 09:47:31 ID:mWebf4Gg
ラレ子偏愛プレイ
ルミエール終了時点でレベル12剣15槍40S盾16
能力値は防御以外上限。なんとかなるかもしれんな
待ってろゼフロス
139助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 10:20:21 ID:1vtaXYgI
おじさん斧50の方が遥かに(ry
140助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 10:28:38 ID:r3FNgTPt
>>102
墓参りも出来るぜ
終章で死にまくりだった俺は太陽の護符をクリア後にもらった
意味ねー
141助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 10:48:52 ID:6hqEEprq
>>137レッドバロンことリヒトホーヘンの撃墜数は85機
弟は15機で兄弟してエース
妹はイギリス人作家H・D・ロレンスと駆け落ち(確か)
142助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 11:25:56 ID:4GSHnkPg
>>141
すげぇ兄妹だな。
しかしゲッペルスといいワレンスタインといい名前でビビってしまうw
143助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 11:32:05 ID:nRPyV4Zl
例えば命中90の石弓兵が回避25のエロに攻撃したとする。これでエロが回避できずに食らったとしよう。

この場合、内部的にはどういう判定してるんだ?
エロには弓回避があるから、最初から被命中率33%で判定されるのだろうか?
それとも最初は65%で判定して命中が選択され、その後に弓回避で33%で再判定されてまた命中が選択されたのだろうか?

自分的には後者だと思うんだが、もしそうだったら運が悪かったってことだな。
144助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 11:36:25 ID:RC7ZMIiF
嫁にしたいベルサガ女性キャラ

クリス
安産型エロス。巨尻エロス
このきれいな女を乱れさせてえ
弓兵で騎馬乗りだから筋肉がいい具合いについてひきしまってます

サフィア
この娘はイラストより顔グラがイイ!ふっくらしてて嫁に最適
しかも14歳くらいか?おさな妻ハァハァ…
妊娠したら母乳プレイします

おまえらも書いてくれ!
145助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 11:39:21 ID:N7lHApR4
146助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 11:39:35 ID:r3FNgTPt
>143
後者だよ
まあ弓回避つっても当たるときは当たるから
147助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 12:11:01 ID:0ERlgFnE
エロの弓回避はペ様の弓回避よりは信頼できるよ。内部的には同じだけど不思議だ
148助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 12:18:34 ID:Q6it7p3/
>>144
サフィアたんは16歳。
俺はフェイを嫁にしたいね。剣一筋の聖剣士を俺の愛で振り向かせたい。
え?オーバカトラス?俺剣回避持ってるんで。
149助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 12:27:06 ID:vuyy/r06
>>147
ぺ様は1発食らったら、即ヤバい状況になるからねぇ。
でも射程2の反撃ができるのは魅力。
150助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 12:28:58 ID:frM74UG4
そりゃあエロそだてればM盾と剣もっててもぺ様より回避率が上がるからなぁ。

ぺ様は育ってない(or白虎装備)と回避10以下とかザラだもんな。


まぁ、最大の原因はぺとエロ両方同じ位の確率で食らったとしても

エロ→盾熟練+素の防御でドーラ以外はほぼ無傷
ぺ様→雑魚弓兵の攻撃ですら下手すると致命傷

なんでぺ様が食らったときの印象が強すぎるのかも。
(エロは別に食らっても「あ。食らった。切りこみ反撃できないけどまぁ、いいか。」ですむけど
ぺ様は「あーーーー。てめぇ何くらってんだよ。またリセットじゃまいか。」だからなw。)
151助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 12:52:03 ID:6hqEEprq
>>144じゃあ俺はラレンティアを嫁にする
152助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 12:58:23 ID:Nb+jc9er
>>150
>M盾と盾熟練の組み合わせは偉大です

まで読んだ
153助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 13:00:18 ID:G9RKRvGp
S盾盾熟練は無力です
154助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 13:04:09 ID:qBwfdySF
L盾盾熟練はやりすぎです
155助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 13:08:57 ID:c5EEioFI
シールドブレイカーマーセル
156助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 13:30:38 ID:9L0cSIfX
ダウドとデリックを同時にルミエール癒しチクチクして気付いた

デリックの方が初期技能も技能成長も良いじゃない
こりゃデリック最強だな
157助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 13:36:34 ID:9L0cSIfX
ついでに、司祭のレンジヒール3を諦めれば999T以降もチクチク出来るな
レンジヒール3か、それとも数百T殴れる事を選ぶか…
158助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 13:49:49 ID:+vONLS3J
今英雄伝説やっていますが武器が足りなくてやばいです
このゲームはニ周目だと何か違ったりするんですか?
159助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 13:52:59 ID:0ERlgFnE
レンジヒール3は次の防衛戦で役に立ちそうだがとり忘れてイゼルナが役立たずになってしまった
あの章こそレンジヒールが欲しいのになんで6章からなんだ
オルウェンなんぞ使う気が起きないし
160助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 13:53:10 ID:c5EEioFI
用兵がかなりうまくなってる。

以上。引継ぎおまけなどなし。
うまくなってるから一週目と違ってかなりラクに進められると思うよ。
161助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 13:54:59 ID:qBwfdySF
>>158
何も引き継がれませんがプレイヤー自身のスキルがかなりあがってるはずなので
2週目からはかなり楽という声は多いです
それゆえ縛りプレイを行うマゾプレイヤーが後を絶ちません
162助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 13:58:15 ID:LtXTKEN9
2周目の方がきついな…

1周目では出来なかった事全てを、無意識の内に攻略しようと…
163助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 14:07:24 ID:9L0cSIfX
>>159
あれ、5章から売ってなかったっけ?
レンジヒール一発200Dだから、ポーションを、売ったときの250Dと思えばそれほど差は無いな
イゼルナの行動で回復出来るのが良いから、その差は大きいけどさ…
164助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 14:09:51 ID:+vONLS3J
皆さんお返事どうもです
クリアできそうもないのでまた最初からやろうかなと思ってましたが、もうちょっと頑張ってみます
165助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 14:19:56 ID:uCL5ZuyF
>>164
クリアできそうもない状況を楽しむことが1周目のでっかい醍醐味です
166助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 14:32:11 ID:tHWfXsWx
最近これ初めて、今四章の「下町の英雄」やってるんだけど
帝国軍のブラックメティオにやられて半数以上が戦闘不能。
なんて運の悪さ。おじさんに頼んで、橋下ろしてもらうのが無難なのかな。
167助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 14:37:45 ID:9L0cSIfX
>>166
勿論それでもいいけど、セディでも帝国兵に見つからず橋下ろせるよ
168助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 14:38:03 ID:0ERlgFnE
おじさんかラレ子なしで下町の英雄は無謀。
大人しく頼ったほうが吉
169助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 14:41:32 ID:c5EEioFI
セディかセネで林を利用して移動すればいい。
騎馬弓に隣接されると見つかるからそうならないようにタイミングずらせばOK
同じ要領で袋のアイテムも見つからずに取れるよ
170助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 14:42:49 ID:tHWfXsWx
>>167,169
おお、確かに。thx
>>168
ちょうどラレ子使おうかどうか迷ってたので、
これを機に育て始める。
171助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 14:45:52 ID:x8g+XPIx
下町の英雄か・・・。はじめてみたときは、言われなくてもこんなつえー帝国兵に手なんてださねーよ、って思ってたのにな
172助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 14:47:59 ID:3juBADwF
Cランクメニュー食い放題って

18種類一通り食ったあと、残りの1種類を食うとそれが固定になる

ってことであってる?
173助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 14:51:19 ID:9L0cSIfX
>>172
あってない

17種類一通り喰った次章から三枠全てランダム
174助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 14:53:19 ID:3juBADwF
あれれ?1個だけ固定のって作れなかったかな?
175助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 14:55:33 ID:9L0cSIfX
ずっと固定って意味なら作れないよ
16種類喰ったら、次章は残った3種類で固定
勿論次章で1種類でも食べれば、その次の章から完全ランダム
176助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 15:00:03 ID:3juBADwF
なるほどお目当てメニュー+白馬+財宝諦めてまで18種食ったのに・・・;;

情報dクス
177助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 15:13:01 ID:pxpOwr1y
ベルサガPC版とかマジ出ないかなぁ
マップエディットとキャラエディットと
ネット対戦機能付きで
178助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 15:19:38 ID:RC7ZMIiF
マップエディットはやると
いかにベルサガスタッフがバランス調整に力を注いだかわかりそうだ
179助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 15:29:00 ID:qBwfdySF
出撃キャラ:デリックのみ
MAP全面砂漠

こんなの作る奴多そうw
180助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 15:32:19 ID:3juBADwF
デリックの超必殺技、引き寄せ切り込み反撃で全部撃破だな
181助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 15:40:37 ID:Xn8uZfsB
今12章でルヴィの盾が15。。もうCC無理かな?ハァ
182助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 15:45:16 ID:qBwfdySF
12章のアサシン狩らせて調整すればいけるだろう
183助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 16:26:25 ID:DVq7cgK7
>>171
今じゃチクチクとか捕縛ウマーだもんな
184助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 17:05:58 ID:SW4/isVv
3章カオスでアグザルチクチクしてた人いたが、どうせやるならアグザルみたいなカスユニットじゃなく
クリフォードチクチクした方が良くないか?
ハンドスピア100本くらい買って、40本をアデル、20本をレオン、40本をクリフォードに使わせればよい
槍技能50くらいは行くだろう、あとは普通に使っていけば槍技能60、必殺率10%の脅威のドラゴンランス使いの誕生だ
185助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 17:11:45 ID:Tolw4xm6
序盤は財政きついのに100本も買うお金どこから出すの?
186助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 17:12:08 ID:ELy1vjod
キャラエディットってデリックに鈍足付けたり出来るのか、楽しそうだな
187助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 17:14:22 ID:9L0cSIfX
>>184
アグザルをカスユニット扱いはどうかと思うが、その発想は無かったわ
かなり良さそうだな

それならいっそ、アグザルとクリフォードをチクチクさせれば良いんじゃね?
アデルとレオンはD辺りで先に済ませてしまおう
188助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 17:19:16 ID:SW4/isVv
>>185
宝箱買わなきゃどうにでもなるだろう
189助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 17:33:25 ID:o//AkePO
いっそアデオンも切っちゃえばいいんじゃね?
190助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 17:42:41 ID:SW4/isVv
そうだな、アデオンは下町の英雄の装甲兵とか騎士の誇りの装甲兵とかいるし
191助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 17:46:42 ID:9L0cSIfX
騎士の誇り、下町の英雄なら14だから
アデオンの筋力を8に抑えればいいわけか、これは筋力気にする必要すら無いな。
192助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 18:31:54 ID:cWshw6lz
>>115
シロックはイストの上位互換ではないだろ。
俺の中では、ターン制限考えずに確殺可能なイストの方がむしろ上。
専用弓も強力だしな。

>>184
アグザルもパパンも本格的にレギュラー運用しようとしたら
チクチクが必要なのは同じ。
そして技能成長率も共に低い。
そんな中、安定した探索や代えのきかない強奪スキルを持つアグザルが
なぜパパンと比べて一方的にカスユニット扱いになるんだ?
193助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 18:35:46 ID:x0k9hyaO
>>184
その二つは釣りだろ
本気で言ってるなら痛すぎる
194助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 18:37:04 ID:x0k9hyaO
>>184×
>>192
195助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 18:45:48 ID:9L0cSIfX
パパンは初期技能31ある
レギュラー運用するだけならパパンのチクチクは不要
196助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 18:54:27 ID:nA4KHjDA
チクチクする時点で偏愛なんだからカスとか関係ねーだろ
197助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 19:11:24 ID:xb1Qq/p8
チクチクするのに必要な金ってどっからでてくんの?
まさか後のこと考えずとりあえず有り金全部つぎこめってこと?
198助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 19:20:37 ID:3Em2MNi/
そーいうこと
199助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 19:20:46 ID:x0k9hyaO
>>197
二周目以降ならその後の収支がだいたいわかる。
200助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 19:24:18 ID:vaL1xwOD
それと捕縛で武器&資金稼ぎもする。
201助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 19:26:54 ID:4GSHnkPg
>>186
取り合えずチハかマウスみたいにしたくなった
202助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 19:45:21 ID:oci2JcD6
>>197
ナイトシールドとかミスリルスピアとかの高級品を買わなければ家具コンプしても結構金は余るからなあ
203助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 19:55:10 ID:wPjpI9dc
リペアストンを質草に金を工面し、章終わりに買い戻す
昔の苦学生みたいだ
204助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 19:55:17 ID:mKTuwMiv
3章開始時点で100本だから5万Dくらいか
オレじゃ無理だw
205助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 20:00:22 ID:3W9pI/TO
>>58
そうか。サンキュー。
昨日、まさに試しにやってみて、ロードグラムリース、ナイトソードウォード、初期装備クリフォード、ブリムシェルパで全開プレイしてみた。
結果、イベント見れたんだが、クリア寸前でウォード殺されちゃった♪

しかし、成長も武器節約も無視した全開プレイは気持ちいいな。
特に初めて使ったパパンが強くてビックリ。
逆にシェルパはブリム装備し続けると当たりまくりで死ねる。
206助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 20:01:53 ID:x0k9hyaO
つか百本も持っていくの無理じゃね?
携帯袋にも八本しか入れられんのに
207助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 20:06:23 ID:h86pbrsq
うむ
208助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 20:14:49 ID:wGajnCUs
>>205
>逆にシェルパはブリム装備し続けると当たりまくりで死ねる

当たり前だww
209助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 20:27:44 ID:x8g+XPIx
>>206
言われてみりゃその通りだな、と思って適当に数えてみた。
出撃枠12人、その段階で出せるユニットが初期から持ってる携帯袋の合計は10前後。あれ?意外といけるのか?
この段階では入団不可ディアン、汁、クレイマーにフェイの分までカウントしてるけど
210助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 20:36:11 ID:u81ioWZL
つまり>>184がカスユニットってことで
211助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 20:38:08 ID:frM74UG4
>>205
そうなんだよなぁ。捕縛、経験値、装備品の消耗を全く考えない全開プレイ
は確かに楽なんだよなぁ。
(そればっかり続けてるとジリ貧だけど)

ぶっちゃけ俺>>111なんだけど軽兵つかっても確殺しまくりの虐殺プレイを
すれば軽兵オンリーでも行けると思う。

でもなぁ、捕縛狙ったり経験値調整(LV相応の奴を選んで食わすとか)したり
武器温存したり。

とかこだわり始めるとどうしても敵の攻撃をある程度は食らう場面も出てくるわけで。
やっぱしばらくは騎兵メインなのかなぁ。

あと、超亀レスだけど
>>116
騎兵メインでやった週は斧使わなかった。おかげで異教の神の装甲兵に苦戦しましたよ。

>>118
確かに野兎はあればいいけど財宝+クリーム+テリーヌが出たんで・・・。
これでさらに財宝+クリーム+テリーヌ+野兎は狙えないw。

---
チラ裏
---
でセネを前面に押し出し、鬼のようなリセットを繰り返した結果7章15T目で18人捕縛1人重傷
(ニールセン、ギルガデス捕縛済み)

でございます。中々のペース。
15〜20T目がキツそうだけどね。
212助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 20:51:52 ID:3hrB4mpR
>>209
ディアンの入団は可能
213助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 20:54:34 ID:E4ngcSaM
イぜるな危険
214助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 21:03:48 ID:GF/tR0ci
マーセルな危険
215助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 21:10:35 ID:vaL1xwOD
1章、2章たしても60体いかないでしょ。
216助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 21:15:22 ID:3hrB4mpR
1章だけで50体以上いる。
実際2章任務後に入団させた事もある。
217助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 21:36:10 ID:YX993CAC
ディアン入団させたら今度はハンドスピア買えなさそうだけどなw
218助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 21:40:26 ID:y1ZZkjaJ
ディアン入団させる労力をアデオン24ターン以内運用に注いだ方が
チクチクより効率いいと思うな
219助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 21:43:44 ID:3hrB4mpR
チクチクの為にディアン入団させる訳じゃないし。
アデオン使わんし。
220助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 21:45:03 ID:dOPFF88I
効率とか人次第じゃね?
221助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 21:50:23 ID:y1ZZkjaJ
>>184の流れでディアン入団云々の話だったんだが…
222助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 21:51:52 ID:WAFbqgJK
効率も目的によって全然違うしなー。
ノーリセやALL35を目指す人の考え方は全然違うだろうしねー。
223助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 21:55:32 ID:3W9pI/TO
最初からクリアするまでの時間が長いから、ALL35狙う以外のプレイが出来ん。

時間をかけときながら、誰それが仲間になってないとかそんな半端なクリアデータ残してもしょうがないとか思っちまうから。
聖戦もやるたびに総合Aねらうプレイしかできない。
224助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 21:57:40 ID:EEpi3YAW
脊椎反射でディアン入団可とか人それぞれとか(ry
空気の読めない人ばかりだなwww
225助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 22:01:20 ID:WAFbqgJK
オレはまったく逆。
ALL35は時間をかければ出来ると分かってるから、ノーリセの方が好き。
ベルサガの場合、ノーリセで裏技的要素がチクチクぐらいしか
ないから全てプレイテクニック(笑)を使って全力でプレイできるのが大きい。

つーか6週してるのに、家具1つも買ったことねーよw
リースの部屋家具全部そろうとどうなるのか見てみたい気もするwwww
226助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 22:01:55 ID:3hrB4mpR
>>221
209が入団不可だって言うから、それに対して可能だと言っただけ。
そもそも入団させなくても出撃させればその携帯袋は使える訳で。
227助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 22:07:33 ID:+t/Hps9i
>>223
自分なりに制限つけた縛りプレイすればいいんじゃ?
・女限定
・初回時には使わなかった2軍キャラのみ使用可
・それでも使わなかった3軍キャラのみ使用可
とか。
ちなみに漏れは今、3軍もどきプレイしてる。
槍エロ、短剣イスト、石弓汁、雷エ二子、竜騎乗禁止ラレ子
などなど、普通のプレイじゃ使わない運用してるな。

ゲームつか、周回するなら結果よりも過程っしょ?
228助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 22:14:34 ID:3W9pI/TO
オレがこの手のゲームやる原動力はクリア寸前のデータを見て悦に入る瞬間のためだから、
ある意味、結果の方が重要だったりする。

より良い(自分的に見てて様になってる)クリアデータを作るため、って感じ?

ホントなら全ユニットレベルMAXとかやりたいんだが、不可能ぽいしなぁ。
229助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 22:23:16 ID:xH+zB17s
連続持ちの軽兵はあんまり使わんな
ぶっちゃけ連続(゚听)イラネ

ファラミアが神舞剣覚えて
ヴリトラ装備できて15章強制出撃の方が良かった
230助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 22:25:57 ID:wPNAJlE9
連携で致命4%が付くので、アデオン連携を使いつつチクチクするとチクチク対象を殺してしまうことがある
カオスは硬いし、致命が出ても自己回復するので連携を使っても問題ない
問題ないが・・・

カオスの回避は51だぞ。
装甲兵の回避はせいぜい10やそこら。
何が楽しくてカオスでアデオンチクチクしなくちゃならないんだ。
クリフォードチクチクは有効だと思う。
教会の赤十字相手にすると2ターンに1回突ける程度、31→50なら19*33=627、1254ターン
1000ターン超えての教会チクチクは事故死の可能性が付きまとう
クリフォードならカニとルヴィと指揮官で命中を上げてハンドスピア装備して命中111。
6割命中、最初からカオスのほうが効率よくなる。

つうわけでハンドスピア40本くらい持ってチクチクしてクリフォードの槍を50オーバーさせれば良いじゃない
カオスを使えば50越えチクチクもらくらく可能。
100本も持っていかなくていい
アデオンは騎士の誇りあたりでやれ
231助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 22:28:07 ID:wPNAJlE9
すまんリロードしてなかった
232助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 22:36:42 ID:9fH6ReIZ
最近バレーやフィギュアが面白くてベルサガから遠ざかってる俺に
5周目をプレイしたくなるような魅力的なプランを頼む。
all35はつまんないんでそれ以外で良い縛りない?
233助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 22:39:27 ID:xH+zB17s
>>232
つ護符プレイ+盾禁止
234助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 22:40:59 ID:Ic+qxunV
>>232
んじゃ全開プレイの話題があったから最も強いキャラ武器防具アイテムを優先的に使っていくプレイ
何章くらいで詰まるか知りたいw
235助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 22:42:58 ID:K85u9jSN
日常生活をベルサガ縛りプレイ。
スポーツ観戦で「ああ、あの選手○○持ちだな」
面倒事をかわせた時には「○○の回避の技」
食事後に「○○様ありがとうございます、うまかったです!」
236助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 22:47:11 ID:u81ioWZL
ベルサガ布教プレイ

マジで難易度高いぞ…
237助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 22:53:22 ID:cWshw6lz
>>236
もちろんネット使用禁止だろ?
238助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 22:55:48 ID:23tDhttk
布教しようにも序盤がある意味一番ストレスがたまるゲームだからとっつかせるのが難しいよな
239助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 22:56:28 ID:nA4KHjDA
ベルサガ野球団プレイ
パワプロサクセスで全員分のキャラを作る
もちろん能力もキャラに合わせる
240助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 22:59:37 ID:9Z3oRht4
俺の場合は中盤以降のアイテム整理がストレッサー
241助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 23:14:15 ID:jvyUK3Fy
ベルサガ布教するには
OPだけ見せてplayしてる画面を見せない
これでかなり布教できるはずだ
242助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 23:16:49 ID:23tDhttk
>>241
その場合下手したら1話で投げ出されるぞw
243助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 23:23:27 ID:efup3Y9+
>>236
究極のマゾプレイktkr
244助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 23:33:35 ID:OqU6aLPE
●護符というかむしろ殺戮プレイ
内容:
 ・毎章二つづつ墓を立ててゆき、終章クリア時点でリース、ウオード、リネット以外全員殺した状態にする。
 ・デリックは歴史の証人として、出撃可能な全てのマップに出撃させる。砂漠だろうが毒沼だろうが関係無く出撃させ、一部始終を目撃させる。殺すのは最終章。
 ・特殊依頼を含む全てのマップをこなす。このため、例えばカラーコード発生まではシロックを殺してはならないし、騎士の誇り発生まではルヴィとクリフォードを殺してはならない。
注意点:
 ・キャラを殺すのがダメな人には向きません。

●低レベル縛り
内容:
 ・ユニットのレベルを16以上に上げない。最初から16以上のキャラはそれ以上上げない。
プレイの雰囲気:
 ・基本的にはリースやアデオンで削ってウオードやクリフォードで止めという、通常とは逆のプレイになる。
 ・毎章なるべく全キャラを雇って待機経験値を稼がせないようにするのも手。
 ・全キャラを満遍なく使用して経験値を分散させる必要あり。
難易度上昇:
 ・全てのマップをクリアすることを条件に加えると難易度上昇。
 ・レベル上限を15からさらに下げると難易度上昇。
利点:
 ・強敵相手に低レベルキャラをうまく運用してミッションをクリアする必要があるため用兵の面白さが大きい。
 ・ふだん使わないキャラも使用することになるため、従来の2軍キャラの新たな魅力を発見できるかも知れない。
注意点:
 ・キャラを極限まで鍛え上げてのオラオラプレイが好きな人には向きません。

●一軍封印
内容:
 ・まず、自分が使えると思うキャラ、毎回一軍入りさせているようなキャラを10人リストアップする。
 ・そのキャラの使用を封印してクリアする。
難易度上昇:
 ・封印するのを15人に増やすと難易度上昇。
利点:
 ・ふだん使わないキャラを使用することになるため、従来の2軍キャラの新たな魅力を発見できるかも知れない。
注意点:
 ・一軍キャラにかなり強い愛着を持っている人には向きません。
245助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 23:45:03 ID:YCgY9xqo
誰もやらない縛りプレイの話より
好きなユニット5人挙げてマターリ思い入れでも語ろうぜ!
246助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 23:49:17 ID:7kaFjcOr
被捕縛数プレイとか
247助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 23:58:28 ID:efup3Y9+
>>244
あんまりマゾくないぞ。もっと……もっと限界ギリギリの縛りを見せてくれっ!
248助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 00:00:20 ID:GiS8D1Ek
目隠しプレイ
249232:2006/11/11(土) 00:04:13 ID:oGBkKoWT
>>234のプレイが面白そうなのでやってみようかな。
詰まらず行けるんだろうか。

ルール
・攻撃する時は装備している最強の武器で攻撃する。
(=殺せる時は軽症でも殺す)
・手加減使用不可
・編成画面で最強の武器を持たせる。
・編成ではlvの高い順に編成する。
・チクチク&捕縛リセット禁止

こんなもんか?他にあればキボン
チクチク&捕縛こそベルサガと思ってる俺にとっては辛いルールだ。
久々に脳汁が溢れてきたぜw
250助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 00:07:54 ID:6zmKB2xV
肉弾戦キャラ禁止プレイ
短剣は可
デリックのみただの壁として使用可
251助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 00:08:47 ID:GiS8D1Ek
Bボタン禁止プレイ
252助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 00:12:14 ID:XUKqY3HQ
>>249
つノーセーブ(中断オンリー)

今のトレンドです
253助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 00:12:51 ID:XAcoPnPb
プレイ禁止プレイ
254助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 00:18:09 ID:rcc8pD+t
>>229
神舞剣ファラミアカッコヨス

確かに連続(゚听)イラネ
255助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 00:21:48 ID:K3KZtevI
このマゾどもが!!
256助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 00:22:23 ID:sU5D26MH
>>249
>>252
さらに言えば、マイブームは強制出撃のみ+ノーセーブ、コレ。
(依頼は出撃断念)
これはプレイ時間が最短の上、高難易度であるため
短距離走みたいなもので、緊張感が持続しやすい。
入団キャラが限られ、捕縛プレイが絶望的、賞金首、合成、コレクターコンプが、
不可能なため、アイテム整理も煩わしくない。
257助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 00:24:02 ID:Bbof+fH1
ノーセーブが面白そうだけどなあ。

ノーセーブでクリアしたら
(・ω・)まず、これまでスレを伸ばしてくれたことに感謝する
(・ω・)スレは君たちの支えがあって104スレを迎えることができた
(・ω・)過去スレは落ち、住人の歓喜の声に送られて、我々は今、新しいスレを始める
(・ω・)だが、忘れないで欲しい
(・ω・)共に発売日を過ごしながら、この場にいない住人たちのことを
(・ω・)BS脳によって、多くの時間が失われた
(・ω・)我々はそのことを決して忘れてはならない!

のところで泣いてしまうかもしれんw
258助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 00:30:46 ID:pcdLMZH6
そういえばノーセーブスレの人順調だなぁ…
259助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 00:32:47 ID:KYOZ6iYu
>>249

買い物に関するルールが無いと、強い傭兵をわざと雇わなかったり、良い武器(工房試作槍等)をわざと買わないでおくことで温存とかできそうだ。

・街に出たら、出撃枠にいるキャラよりも強い傭兵がいる限り強い順に雇ってゆく。
・傭兵を雇った後で強い武具防具から順に金が無くなるまで買い占める。

あたりを追加するのはどうだろう?

>・編成ではlvの高い順に編成する。
ふむ、このルールがあればイストが育たないから、
パスカンGET → パスカン射ちまくって自爆
は見られないか。残念。
260助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 01:01:29 ID:HNdoab/l
エルバート
シロック
レオン
イゼルナ
ディアン
ファラミア
フェイ
ダウド
クリフォード
アーサー
ラレンティア
イストバル
エニード(CC後)
バロウズ
セネ
セディ
アルヴィナ
パラミティース
サフィア
ペルスヴェル

彼ら死なせてしまえばほどよい難易度でよろしいかと
261助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 01:10:33 ID:gefFcxDh
最短氏が別スレで復活したようだが、最短プレイの更新も見てみたい気がする。
262助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 01:11:27 ID:CM7y3MwS
基礎武器プレイとかはどうか。
使える武器
ブロンズソード
シャムシール
ダガー
ハンドスピア
フォーク
ランス
ウッドアクス
ボウガン
ショートボウ
木の矢
旧式バリスタ
旧式バリスタの矢
ファイアー
サンダー
エアブレード
ハーフヒール
ダークヒール

適当だけどこんな感じで
263助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 01:12:36 ID:E9SfPFRX
>>262
きゅきゅきゅ旧式バリスタが基礎武器だと!?
264助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 01:13:37 ID:V+aDNbYn
>>260
シルウィスも殺すべきじゃない?


回復禁止プレイはどう?
味方キャラとNPCの回復行動禁止
具体的には
・神聖魔法禁止(ホーリー、スターライトを除く)
・ジャヌーラ禁止
・オティヌスの石弓禁止
・ブラッドナイフ禁止
・癒やし禁止
・自己回復禁止
・教会禁止
・ポーション系、状態異常回復系アイテム禁止
265助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 01:15:08 ID:HNdoab/l
>>262

アルムート先生、バロウズくんの武器が一基しかないんですけどぉ
どうすればいいんですかぁ?

>>264
汁忘れてた
266助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 01:21:06 ID:CM7y3MwS
>>265
貴重な武器は最初から使えないのでなんとリペアストンが使いたい放題です!




ただし矢に限りがありますのでご使用は計画的に
267助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 01:24:56 ID:+a0wugGW
日付が変わったら途端にマゾくなったw みんな色々考えてるのナ
268助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 01:38:04 ID:K3KZtevI
最早ついていけない世界と化してんじゃねーかw
269助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 01:40:42 ID:PGWQ6Xzj
1MAPにかならず味方一人殺すプレイ
依頼MAPに出れば出るほど戦力低下
270助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 01:46:14 ID:uofJYBu5
プリムランガー、カトラス、オーバカトラスあたりの武器って
リペアはいつごろするのがお得?
いま緑色でリペア使うか迷ってる
271助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 01:51:41 ID:5AxrgrjD
ぶっ壊れるまで使ってリペアしないのがベスト
272助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 01:56:58 ID:uofJYBu5
いやそういう高レベルなプレイはしてないからさ…
273助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 02:02:19 ID:GiS8D1Ek
いや低レベルでも同じだと思う。
274助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 02:03:47 ID:ee795h+S
>>260
前回うちの撃破数1位2位のクリスとギナ様が入ってないからか、なんかいけそうな気がしてきた
275助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 02:11:46 ID:HbHXSira
撃破数一位をマーセルにするプレイとかは?
276助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 02:24:32 ID:iKtCOkZo
15章単騎クリアプレイとか
誰が可能なのか正直しらないが
277助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 02:37:59 ID:ee795h+S
>>276
武器が足りなくないかな?さすがに。
アイテムの補充を他のキャラにやらせてもいいなら調整フルパラダウドでいけるような気がするけど
278助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 03:03:58 ID:0UYOIncN
>>270
wikiにリペアストンのページがある
279助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 03:58:18 ID:Id7av+uU
>>270
他2つはともかくカトラスだけは壊れるまで使い倒して放置汁
リぺアはロードグラム用に温存すべし
ホバッキーならアベイロン、ボルトナイフ
280助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 03:59:31 ID:9YAxwPwK
次回作では歩兵と騎兵のバランスをどうにかしてくれ
現状安全と効率を求めると
どう考えても歩兵はイラナイ子だし
281助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 04:26:08 ID:GiS8D1Ek
そうか?馬より盾のほうが格差大きいだろ。
一番大きいのは結局スキルだけども。
282助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 04:28:47 ID:+mb1IlSN
ステータスも大事な事をルヴィが証明してくれた

スキルも微妙だが
283助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 04:48:27 ID:gv8EQf5I
ノーリセ+敵ステータス参照禁止プレイとかどうよ
戦闘前の戦力比較図もOFF
284助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 04:52:47 ID:KfSSz3kX
5時間でクリアープレイ。
285助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 04:59:28 ID:GiS8D1Ek
ベルサガの代わりにアンサガのディスクをPS2に入れてクリアプレイ
286助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 05:01:21 ID:OG4tWmE6
アデオンよえー言われるけど
軽兵抜かして騎兵プレイすると逆に楽だったりする
砂漠と装甲兵が鬼門だけどネ!
287助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 05:31:04 ID:zfWF3Fja
弱くはないけど取り立てて使うほど強くもないような
ベルサガってそんなキャラばっかりな気がしてきたぞ
288助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 06:07:22 ID:jBlgJo2i
精度4以下装備のみ使用可気合捨て身連携指揮官支援禁止プレイで
当たらないBSのヤキモキ感を貴方に。公子は何時もハブ
289助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 06:09:29 ID:9A/8I5QM
M盾が強すぎるだけだな
M盾は無くても良かった
290助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 06:12:53 ID:OG4tWmE6
最初は盾壊れ杉とか思ってたけど3回くらいでぶっ壊れてもいいくらい
もしくは騎兵の素の防御を軽兵並にすればいまのままでも
291助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 06:18:27 ID:3HoOG/ga
M盾騎兵さえいなければ…マーセル様がもっと活躍出来たのに…くやしい!
292助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 06:28:56 ID:gv8EQf5I
よかったじゃないですか。L盾の性能のせいにできて
293助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 06:45:07 ID:/5epBZvZ
生マーセル様の生防御にランス突撃してもよろしいでしょうか?
294助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 06:59:43 ID:uL+5lHe8
アッー!
295助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 09:40:46 ID:61ulAEfJ
すごく・・・助走たっぷりです・・・
296助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 09:51:21 ID:Bbof+fH1
ベンハーって動くのか初めて知った。シロックいきなりヤバスw
297助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 11:02:28 ID:b2OnasdI
需要があるかもしれないので15章先生単騎駆けをうp
今日中はこのまま繋いでおくと思う

ttp://b-board.rdy.jp/torrent/index.php?page=0
298助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 13:24:07 ID:uaCgOKXi
15章キタ―――(゚∀゚)―――ッ!!
L盾強度無さ過ぎ
299助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 13:30:47 ID:zfWF3Fja
先生SUGEEEEEE
死闘ブリムランガーは何回攻撃してるんだってぐらい切りまくり…(゚д゚)
300助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 13:33:17 ID:GiS8D1Ek
味方の歩兵剣士って全員両手剣使えるんだな。
騎兵で使えるのは敵のゼフロスだけか‥。
301マルティン:2006/11/11(土) 13:37:34 ID:Q9MJNMLz
なかなかに過疎ってるようだな
そろそろ俺の出番か…
302助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 13:50:16 ID:Xaf/uQaP
まだマルティン捕縛の時間じゃない
303助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 14:16:56 ID:Q9MJNMLz
みんなゲハに出張中か…

クレイマーとファラミアは連続持ってないからいいな
弓回避と弓装備は便利だし文句なし
技能も良く上がるし技能依存スキル持ちだから成長させ甲斐もある

それに比べてシェルパは(ry
304助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 14:17:32 ID:5DZIdMny
過疎ってねーよ。板で5番目の勢いじゃねーかw
305助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 14:26:04 ID:7qdc7bD8
>>303
ゲハに出張って何かあったの?
306助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 14:29:32 ID:Q9MJNMLz
>>305
今日はPS3の発売日だそうですよ
307助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 14:29:50 ID:GiS8D1Ek
俺も最初なんだろうと思ったが、PS3発売日が近いからじゃね?
308助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 14:34:59 ID:uo5rdOKK
PS3まったく興味ないからしらんかったw
309助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 14:36:32 ID:7qdc7bD8
>>306-307
thxもう発売なのか、ほんと空気だな。

>>305
初期技能も成長度もパパンの槍と変わらない。
しかしパパン槍60はやってみたいと思うけど、シェルパ剣60は微妙だ。

やっぱ「剣60」をフェイやリース辺りで見てるからインパクト薄いんだろうな。
310助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 14:42:13 ID:HbrKYuxE
しかしベルサガの次回作が出るとしたらPS3で出るだろうし
311助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 14:44:23 ID:EfWrfIGg
シェルパは十分強いじゃん。シナリオ的にもひいきされてるのにこれ以上強くなったら……
まあ、確かに死にやすいってのはどうしようもないけどある程度折込済みだしね
クレイマーなんか肝心な場面に限って事故死するから個人的にイメージ悪いw
312助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 14:44:27 ID:ee795h+S
俺も今月あたりに発売とかその程度の認識だったわw
313助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 14:48:51 ID:7qdc7bD8
>>310
ベルサガがPS2の末期に出たように、仮に続編がPS3で出てもPS3の末期だろうから問題ないよ。
数年程度でPS3に続編が出ることだけはまず無いだろう。
314助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 14:52:11 ID:2G+cIuQO
シェルパの一番の弱点は攻撃モーションのかったるさだ
クレイマーをバスタードにしたくないぐらいにとろい
315助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 14:54:13 ID:x011hgHY
つアニメーションOFF
316助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 14:55:36 ID:iQZ6y5Ci
いや、アニメーションOFFでの話だろ
317助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 14:58:50 ID:EfWrfIGg
ソフトがアクション、アドベンチャー、レースゲームばっかりだね
グラフィック方面の顔見せってカンジだな。のんびり待てばOKか
318助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 15:06:23 ID:uL+5lHe8
(・ω・) ……誤爆の季節か
319助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 15:09:25 ID:18k+FazB
PS3はPS2のソフトのロード時間が劇的に短くなる。
テイルズオブアビス辺りの激長ロードも、PS3だと戦闘まで2秒に短縮されてるらしい。

まあ、ベルサガは元々ロードかなり短い方だからあまり恩恵がないかもしれないけど。
320助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 15:11:24 ID:kxv3vv/v
>>297GJ乙。

人の動画を見てると同じゲームなのに新鮮だな。
もっと致命引けるだろーとかツッコんでしまうw
321助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 15:14:28 ID:LgJf3Gn6
傭兵なしプレイはどうだろう
某ノロマとかつかわざるをえない
あ、これじゃ泥棒がいないから厳しいか
322助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 15:18:45 ID:KYOZ6iYu
三章 司祭三人

カオスに勝負を挑むフェイ。しかしフェイの攻撃はかすりもせず、あっけなく返り討ちにあう。
ファラミアの機転と司祭の回復魔法で一命は取り留めたものの……
「カオスはヴァジラの魔力に守られている。私の剣が通用しなかったのはそのためですか」
ええと、ちょっと待ってくれ。
カオスがフェイの父のコウエンに勝って二本の神剣を奪っていったってことはカオスはヴァジラを持っていない状態でコウエンに勝った。つまり素の状態でコウエンより強いんだよな?
でもってフェイがコウエンよりも強いとは思えない(レベル1で剣技能4だもんなあ)。
つまり、例えカオスにヴァジラの守りが無くても
フェイ<コウエン<カオス
という不等式が成立すると思うんだが……
実際ヴァジラの守り以前の話として攻撃が全く当たっていなかったし。
「ヴリトラさえあれば……カオスに勝てるのですね」
ダメだこのコ。頭が弱い……じゃない、使命感で目が曇って状況判断が全く出来てねえ。
放っておけばまたカオスに特攻して返り討ちにあいそうだ。


一周目、私がフェイを鍛える決心をしたのはこのマップでした。
323助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 15:20:08 ID:GiS8D1Ek
>ダメだこのコ。頭が弱い……じゃない、使命感で目が曇って状況判断が全く出来てねえ。

いや、頭が弱いで合ってると思うぞw
324助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 15:21:51 ID:ee795h+S
>>321
それは別に難しくもなんともないよ。セネいるし。
脚力足りなくて無理だった4章と、あとは11章のゼフロス隊以外全滅させてクリアできた。
マーセルは・・最終章で傭兵なしだと17人だから、誰か1人外れるわけなんだよね、うん
325助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 15:25:17 ID:Q9MJNMLz
ラーズの祭壇のフェイとかダメすぎだな
カオスがブロンズソード装備してても勝てねえよw

それに比べてファラミアは(ry
326助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 15:27:21 ID:EfWrfIGg
>>318
誤爆じゃないですよぅ。私のこと言ってるんですよね?
327助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 15:36:52 ID:NHgJdF1d
>>319
証拠動画が上がってないみたいだから、信じるにはまだ早いかと
328助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 15:42:50 ID:iKtCOkZo
技能が20未満の場合、25ターン以降でも空振りで技能上昇したっけ?
絶望的なくらいカオスに攻撃が当たらないんだが
329助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 15:45:09 ID:Q9MJNMLz
>>328
上がらないYO
330助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 15:46:40 ID:0hGzC1Vx
フェイかぁ…

雑魚に超必殺技使った時に「ああ、この娘頭弱いな」と思った

刺客が暗黒騎士で苦戦して
「喰らえ、必殺! 神舞剣!」
だったら…
331助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 15:49:26 ID:DkHOFpIN
1年ぶりにベルサガ4周目始めようかと覗いたら上で縛りプレイの話してたので聞くけど、
誰か「敵を殺さない」プレイってやったことある人いる?
一応考えたのは、

 ・雑魚はもちろんボスも倒さない(というか傷つけない)
 ・ゆえに基本的に武器は装備しない
 ・当然レベルもほとんど上がらない
 ・依頼マップは基本無視(例外:山狩りetc.)
 ・最初から戦闘不能の敵兵は捕縛OK
 ・建造物は破壊OK
 ・拠点防衛(何しても動かない)あるいは撃破条件のボスだけは捕縛許可
 ・↑でかつ強健持ちのみ殺害可(4司教など)
 ・ウォード大活躍(予定)

こんな感じで。
鍵はダウドを入団させられるかどうかかな。
13章任務とかで四方八方あふれるほどの敵に囲まれてみたいってのが動機だったのは内緒だw
332助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 15:52:14 ID:uo5rdOKK
パパンのこともわすれないで・・ああ金が足りないか
それは誰もやったことないだろうな。がんばれ
333助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 15:55:00 ID:ECDxU7N3
>>330
オーバーキルした後、公子と秘書の「・・・」がフェイたんの度し難さを物語っていたな
334助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 15:55:33 ID:KYOZ6iYu
>>325
あのシーンで毎回思う。ファラミアこのまま闘えばカオスに勝てるんじゃあと。
335助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 16:01:44 ID:KYOZ6iYu
>>331
15章で敵増援を倒さずにもう出なくなるまで吐き出させて、通路と部屋が敵兵で埋まったその後でマップ中を埋め尽くした敵兵を一気に駆逐してゆくと言うのは考えたことがある。まだやったことは無いが。
336助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 16:07:16 ID:leMaX1Go
現在8章今回シロックを使ってみたわけだが今のところ使えない子。
3章で技能30で打ち止めになって成長なしな上狙撃なし。
何こいつあたらねぇじゃんw石弓メインで使ってるクリスに弓持たせて狙撃した方が命中率高いじゃんw
3章〜8章までとにかく外す外す。弓使いシロックしかいなかったから魔弓もこいつに使わせてたけど
当たらない&筋力低すぎでだめ過ぎ。
イストや弓クリス、シルウィスと弓使い使ってきてここまで使えないと思った弓使いはいなかった。
いまやっとクラスチェンジして技能上がりだしたからこの先の評価がどうなるか知らんけど
現時点でのシロックの評価は地の底まで落ちきってる。

いまのところシルウィス最高、イスト反則、クリス萌え、シロック?だれそれという感じ。
337助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 16:08:24 ID:5DZIdMny
>>330
ズタボロの肉片になるまで切り刻まなくてもいいのに・・・
338助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 16:09:06 ID:iQZ6y5Ci
シロックは序盤の命中率の低さとCC前の技能限界値が30ってのが痛いな
まぁそれさえ乗り切ればかなり強力なユニットに変貌するのは言うまでも無いが、準備期間がちと長い

シロック
・弓技能の成長率が高い
・三連射+再攻撃の瞬間的な爆発力はトップクラス
・騎馬なので高い移動範囲と再移動を生かした機動戦が可能
・射撃待機で受身の戦いもオーケー

クリス
・狙撃+ライトクロスボウで序盤から命中率安定
・騎馬なので高い移動範囲と再移動を生かした機動戦が可能
・武器手入れのお陰でレア装備も気兼ねなく使える
・結構強い専用武器がある

シルウィス
・最初から技能が高く、狙撃もあるので序盤から安定
・射撃待機で受身の戦いもオーケー
・潜むや強弓は要所で便利
・峯打ち+魔弓は一発赤十字狙いには最高の手段
・上級装備でL23でパスカニオンを使うことも出来る

イストバル
・最初から技能高い上に技能成長率も高い
・夜目+潜むで索敵マップで便利
・追撃は鬼
・専用武器は悪魔

ファラミア
・剣も使える弓兵。つまり便利
・技能成長率がとにかく高い。つまり便利
・移動力5の軽兵、離脱マップも崖も朝飯前。つまり便利

リネットは実質最終章限定ユニットなので除外
339助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 16:16:58 ID:1ZyV6lBl
>>334
まぁ、ファラミアはコウエンにフェイの護衛を頼まれてるんだから影からひっそり
フェイの事を守るだけ。(フェイの目的はフェイに果たさせてやりたい)

って立場なんじゃないかな?まぁ、俺がファラミアの立場だったらまた目を離した隙に
カオスに特攻して死なれると困るからカオス倒すけどw。

ところで3章のファラミアってどんな立場だったんだっけ。最近レティシアイベント
ばっかり見てるから詳細わすれた。帝国側の傭兵としてカオスのそばに潜りこんでた
んだっけ?

>>335
確か1MAP上に最大○○体まで。と出現する総数が決まってるはず。
増援が出てくる時でも最大数になってると次のターンに繰り越されたような。
(3章とかでそういう現象になった人がいるはず)

俺も最終章で増援倒すのかったるくなったんでカオス前の廊下を盾率100%のアーサーとエロ
で塞いで敵を無力化してた時、増援が枯れた。と思っても倒し始めたらまた沸いてきた。
という経験あり。


>>336
中々に要求仕様が厳しいですな。
というか技能30いってれば精度5の弓、+矢、指揮官効果 でとりあえず100%にはなるような。
CCすればもっと当たるから確かにCC前は微妙に使いづらいけどね。

所で俺は逆に汁やイストの徒歩弓兵が使いにくくてしょうがない。狙撃使うにも移動前コマンドだから
ターン最後と最初を使ってやらないと使えないし、攻撃したら再移動できないから速攻をかける
マップでなんかは使いにくく感じてしまう。

まぁ、用兵の違いだろうけどね。
340助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 16:27:07 ID:CmH709SK
↓ここでキバヤシのAA
341助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 16:29:03 ID:uo5rdOKK
Ω ΩΩ<ナッナンダッテー!
342助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 16:40:21 ID:DkHOFpIN
とりあえず>>331の条件で始めてみたがのっけから辛い。
エロは挑発を繰り返し、赤緑と弓コンビは肉壁になり、イゼルナは逃げ回る。
ディアンは先生用の護符と斧のために死んでもらう。入団できないし。
しかしリッチェンスが戦闘不能どころか軽症にすらほとんどなりませぬ'A`)
2章以降は多少マシだと思いたい。

にしても、敵を傷つけない為に味方を殺すってのはなんだかアレだな。
偽善者プレイってとこか。どこまで続くやら……
343助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 16:42:44 ID:x011hgHY
>>341
それキバヤシじゃねえw
344助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 16:44:16 ID:zCqOP8BD
>>331
かなり本気で検討したことがありますよ
カオスに対抗出来るかがネックで断念しましたが
それさえ、アイディアを出せれば……
検討会は是非、最低スレの方でやりましょう!
345助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 16:46:41 ID:zCqOP8BD
>>342
1章任務でディアンやられるとお墓立ちませんよ?
346助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 16:53:45 ID:Id7av+uU
>>319
>>327
PS3の互換機能はかなり駄目駄目らしいぞ

PS3とPS1/2ソフトの互換性に問題発覚
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1163210855/
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1163210881/(現行)

みんゴル4、GT4といった自社看板タイトルにも
入力がずれる、フリーズなどの不具合が存在する模様。

PSおよびPS2ソフトウェア動作ステータス 
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/status/
--------------------------------------------------------------- 
PS1/PS2ソフト両方合わせて7841件中 

現在までにプレイ上大きな支障が出ているとの報告はありません。→5398件 
動作検証中                                 →1631件 
なんらかの問題が発生                          → 812件 

(2006/11/11現在) 
347助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 17:37:47 ID:0nJsfSil
「ちょっと位のズレやフリーズは大きな支障とは認めません。 ( ゚д゚)、ペッ 」
348助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 17:43:38 ID:KYOZ6iYu
>>339
ファラミアは、帝国軍の伝令兵のふりをしてカオスに呼び出しの命令(多分ウソ)を伝えていた。
おそらく潜り込んでいた訳ではなくとっさの機転で伝令兵のふりをしたんだと思う。
349助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 17:49:37 ID:dR+2frpZ
流石武器商人だな
350助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 17:56:49 ID:E1TuVTok
クリフォードカオスチクチク終了、槍技能52なり
最強ランサーの誕生だぜ
2万D+クリフォ雇用費+カニの出費はかなり痛かったがこれからは活躍してもらおう
351助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 18:53:45 ID:PGWQ6Xzj
>>350
これからルビが仲間になってCCするまでのクリの雇用費+ルヴィの雇用費
金食い親子め!
352助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 19:23:21 ID:7Ofmb9vD
パパンの立派なオクスタンに流石の俺様も臆したんです
353助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 20:08:14 ID:SkjnCPEN
エリアヒールとかダークヒールの+技能%って何だろう
(精神+3)×技能%とかならわかるけど
354助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 20:11:10 ID:HNdoab/l
 _, ,_
( ゚д゚) <この>>352めがなにやら申しておるが方言が(ry
355助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 20:12:05 ID:E1TuVTok
>>353
“×(1”と“)”が抜けているんだろうな
356助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 20:15:58 ID:1ZyV6lBl
チラ裏だけどさ、書かせてくれ。
7章任務でアホほどボルトナイフ(リペア3回は使ったw)を振りまわした結果、敵36体中28体捕縛できました!!

いやー、どえらい疲れた。セネに野兎食べさせないとこんなに大変だとは・・・。
(途中どうしても何回か被弾→ポーション→被弾…としたんでCCしたてのティコが死にそうだけどw)

おかげで捕虜交換金だけで18000デリック位いきました。
戦利品も腐るほどあるんで(念には念をいれてセネで住民依頼の民家にいる盗賊からダガーまでスリ取った)大分財政が良い感じに。


…しかしどっかの盗賊団より酷いな。うちのシノン騎士団w。
357助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 20:16:41 ID:Q9MJNMLz
>>353
(精神+3) +技能%

スペースがあるから式じゃない罠
358助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 20:35:43 ID:vpUJRsoH
オメ!てか何そのスタンガン強盗。
メナスじゃ対策会議だなw
359助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 20:40:22 ID:KYOZ6iYu
>>356
プレイヤーによるだろうが、リーフ盗賊団もそんな感じじゃなかったか?
360助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 20:45:51 ID:GiS8D1Ek
×リーフ盗賊団
○リーフ強盗団
361助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 20:50:41 ID:M2LhJboM
攻略本見ると、
(精神+3)+(精神+3)×神聖技能%が回復量。

例えば精神7、神聖30だとしたら
(7+3)+(7+3)×30%で13回復するって事っぽいね。
362助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 21:21:59 ID:hdywNqyV
見果てぬ夢で剣ある場所探索できるのって探索スキル持ってるキャラだけ?
363助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 21:22:54 ID:v6hYtQkB
364助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 21:25:12 ID:Q9MJNMLz
>>362
探索できるのは探索スキル持ってるキャラだけ!
365助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 21:29:11 ID:hdywNqyV
>>364やっぱりか…10ターン過ぎて気付いちゃったんだ(´;ω;`)
やり直すのメンドクサスorz
366助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 21:42:12 ID:HNdoab/l
まあ他にも探索ポイントあった気がするし、やり直すのもいいんじゃまいか
367助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 21:44:54 ID:dgVX4r31
探索ポイントがいくつもあるMAPなのにw
368助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 22:30:55 ID:rYFc66CJ
護符プレイしようと思うんで8人適当に名前挙げてくれ。
369助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 22:35:44 ID:tuLfRuFF
デリック
370助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 22:37:37 ID:v6hYtQkB
エルバート、アーサー、ディアン、シルウィス、エニード、ラレンティア、クレイマー、フェイ
371助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 22:37:43 ID:5AxrgrjD
フェイ クレイマー セネ アグザル セディ ウォロー ディアン シェルパ
372助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 22:37:45 ID:1Qi6r1+G
よく分からないが
つ『ウォード』
373助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 22:39:17 ID:KYOZ6iYu
>>368
よく分からないが、自分が良く使うキャラ8人を削るか、自分がほとんど使わないキャラ8人を削るのがおすすめ。
374助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 22:45:02 ID:ee795h+S
(・ω・)・・・?よくわからないがとりあえず男ばかり8人殺しておいてくれ
375助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 22:45:12 ID:Q9MJNMLz
M盾持ち削ると護符のありがたさUP
376助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 22:56:48 ID:eTEdxdVu
デリック、マーセル、オルウェン、アデル、レオン、ウォード、ウォロー、ルヴィ

の八人でやったらなかなか阿鼻叫喚のプレイが出来そうな気がする
377助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 23:03:54 ID:rYFc66CJ
OK兄弟せっかくだから俺は>>371に従うぜ!!

そしてサフィアに流星の護符付けて加護囮にするぜ!!
378助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 23:12:19 ID:tuLfRuFF
>>377
今更ながらマジレスすると、俺とすればこんな感じだな。

オルウェン・マーセル・シロック・アイギナ・シェルパ・ウォロー・ペルス・アルヴィナ
379助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 23:21:20 ID:y4w5SxkA
あれ
ベルサガのWiki無くなってる?
380助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 23:26:55 ID:HNdoab/l
>>376
レオンぶっ殺してアデル単騎にしてしまおうさ
んで代理としておじさん追加

まあどうにでもなる気がするな
チクチクしない人か、あるいはチクチク禁止にするかしないと
381助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 23:42:52 ID:hvhVQ/eb
>>371でやると探索ができなくなる件
まあそれも乙なもんかw
382379:2006/11/11(土) 23:58:28 ID:y4w5SxkA
すまん勘違いでした
383助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 00:27:35 ID:jEkLOXkV
こんなバカな話があるか・・・
俺は丸腰のカオスを撃破出来ない

クリフォードチクチクを終え中断して休憩。
さあて、あとはカオスぶっ殺してレティシアイベント見てアイギナの風上げだ、と意気込んだんだが
クリフォードの筋力が13、ハンドスピアではダメージが通らない。
ニードルスピア(ライトスピア)で最大助走で29。
だがカオス館の周りは森があるのもあって、最大助走で攻撃できるのは2ターンに一度だけ。
館の周りをぐるぐるしつつ突いたほうがダメージは大きい。
カオスは4ターンに一度HPを19回復する。
クリフォードの命中は127。カオスに76%でヒットさせられる計算。

まあ結論から言っちゃうと、回復量を上回れないんだ。
それでも可能性はあった、ニードルスピアの致命+18。
だがとっくに1000ターンなんて過ぎているのでやり直しは出来ない。
そのニードルスピアが今折れた。

アグザルが、アグザルがいれば当たるまでひたすら粉砕すればよかったんだ
クリフォードの手持ちのレザーM盾が尽きて皆で攻撃を交代で受けていた時、アグザルが赤十字になったんだが
「まあいいか、王女と傭兵でも子馬と盗賊でも使わないんだし。むしろ好感度上がるしラッキー」
とかいって重傷状態のまま上書きセーブ。
好感度が1章で+1、2章で+2.5、3章で+1.5だからもう好感度いらないのに。

いつだかアグザルをカスユニットと言ったバチを受けているのか、俺。
ウォローの好感度を12にしなくてはならない
384助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 00:34:37 ID:0ARLG8ax
奇跡の護符を手に入れてウォローを使えとの啓示だと思われる。
セムダリオスの会話イベントのフラグ立つし(見たことないなら)まあいいんじゃね?
385助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 00:38:04 ID:iwOQ7/9r
ウォローってセムダリオスと会話イベントあるのか。
知らなかった

あ、フェイのことか
386助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 00:39:27 ID:et8WrOLN
むしろウォロー先生を主力とするなら7章任務で抜けないほうが便利
387助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 00:41:24 ID:jEkLOXkV
>>384
セムダリオス?誰だそれは
と思ったら12章の気合ラーゼファングか
動かないしいつも放置していた

おk、ウォローをレギュラー運用してみせよう
ウォロの幸運条件にレティシアが関係ないのがせめてもの救いか
388助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 00:43:25 ID:ohznw7/a
>>383
悪いが下から2行目に笑ってしまったw
389助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 00:54:22 ID:7ojTHHVm
>>383
以前、挑発中は自己回復しないという話を聞いたことがある。
自分でやってみるとそんなことは無かったと思うのだが、試してみるのも手かも知れない。
でも、そもそも武器無しのユニットを挑発できるかどうか不明(できないかも)。
390助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 01:01:08 ID:L74zFo5+
どう考えても武器なしは挑発出来ない
391助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 01:02:37 ID:Dkiegoe0
アグバンのシャムシールを受け渡しさせることはできないもんか。
392助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 01:04:29 ID:jEkLOXkV
アグバンが生き残ってたらカオスの所まで誘導してカオスにシャムシールを奪わせて・・・
って、カオス大剣装備できないじゃないかw
このマップに剣ユニットはいない。いてももう殺してるけど。

あー、フェルマーが生きていたら多分ヘルウォームを奪わせて挑発できたんだろうな
とっくの昔に捕縛したけど。

いわゆる積みってやつだな
奇跡の護符ゲットだぜ!
393助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 01:10:01 ID:5ASeC/0f
mixiのワロス閣下コミュで
閣下とデリックが並んで映ってるの見ると何か笑ってしまう
394助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 01:32:42 ID:jEkLOXkV
剣壊れてるとカオス様は裏拳でフェイを屠るんだなw
395助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 01:46:34 ID:et8WrOLN
そういや暗黒魔法を使うカオス様って見たことないな
3章任務でなら精神16技能50でヘルウォームか、フェイなら即死だな
396助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 02:16:52 ID:fHPzplk3
剣を使う黒騎士も見てみたい
397助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 02:20:32 ID:LgKz63po
ベルサガ4週目クリア
今回は今まで育ててなかったキャラを使った

アデル
  序盤は使いにくいが、技能が上がるに連れて安定
  後半は盾もたさず待ち伏せで先制攻撃で活躍
  ガルフォークは神

アグザル
  粉砕持ち。さらに強奪で(゚д゚)ウマー
  技能も使い続けるうちに上がる
  能力もかなり上がる

ルヴィ
  斧相手には無敵・・・ではないが、高確率で避ける
  技能の伸びがいい。連続覚えたらかなり強くなる

結論 全キャラ使ったけど使えない奴はいない
    書いたのみたら技能のことばっかりだけど(・ε・)キニシナイ!!
398助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 02:22:36 ID:H2PpiKvF
好感度の出撃ボーナスについて質問です。
傭兵がもともと出ていた面(若き騎士たちのアーサー・ルヴィなど)
でも出撃したとみなされ好感度はあがるのでしょうか?
399助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 02:27:40 ID:jEkLOXkV
>>398
ゲストユニット扱いだから上がらないよ
多分、死んだら墓が出来るか出来ないかでゲストユニットか否か判断できるんだと思う。多分。
木馬部隊のシェルパとか若き騎士たちのアーサールヴィ、城砦防衛のマーセルなどがゲストユニット
扱いなんだと思う
400助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 02:29:32 ID:XT/eFBwG
(・ω・)ノシ みんなオスミー
401助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 02:32:15 ID:L74zFo5+
>>396
デュークナイトと同じ
402助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 02:34:09 ID:uTRFtFbS
アッーーー!!!
司教の腕輪取り忘れてたorz
ラーズの祭壇のニザールからおじさんで強奪するしかないのか
確かスタンナイフでは腕輪は外れないんだよね?
腕輪の強奪もレベル関係あるのかな?

だれかダイジョウブだって言ってください
403助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 02:37:34 ID:L74zFo5+
ニザールの装備は癒しの護符
アーゾヴィの装備は司祭の腕輪
404助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 02:44:44 ID:uTRFtFbS
レスありがとう
なんてこった
ウフフフフ・・・おやすみなさい

405助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 03:12:44 ID:jEkLOXkV
ラスプーがいるから大丈夫だよ
406助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 03:36:23 ID:yzIzUStJ
ラスプーのお付きも持ってたな
407助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 03:47:57 ID:M82PSEI0
ラレ子偏愛プレイをやってみてる

現在6章の任務依頼が終了して特殊依頼のラーズの祭壇

レベル16 剣18槍40S盾26 能力は全て上限

ニザールチクチクで剣カンストさせる予定だから後はS盾のみ
ブロンズソード残り47本ここからが本当の地獄
408助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 04:01:57 ID:M82PSEI0
あーブロンズソード足りねぇOTL嫌な予感はしてたんだけどなぁ
409助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 05:39:34 ID:AqUCGNAt
七章終えたら先生が教会入って消えたんですけど、
八章任務終えても仲間に入らないので先生自体はいつ仲間になるんですか?
凄く不安で……誰か教えてください
410助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 05:51:40 ID:/VMFo+u6
11章住民依頼の亡命しようとする敵って守備ポイント通しちゃってへいきですか?




>>409
9章入ったら戻ってきて仲間になったようなキガスる
411助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 05:52:20 ID:TlsXIlp9
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」
     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
412助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 05:53:09 ID:yfpFezQI
残念ですがお宅のウォロー先生はもう…ウウッ
413助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 07:34:25 ID:AqUCGNAt
>>410
教えていただいて有り難うございます。
>>411
すみません、ゴーゼワロス閣下の元で鍛えられてきます。
414助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 09:57:04 ID:R5e9QVKs
>>407
ラレ子の剣はチクチクしなくてもナイトソードやオブジェクト破壊でオーバシミターをぶんぶん振り回してれば普通にカンストするよ。
415助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 10:02:29 ID:L74zFo5+
>>406
アルフォンヌは司祭の腕輪だろ。

ところで、既出かもしれないがこんなサイト見つけた。
http://www.fireemblem.net/fe/trs2/
俺には全く読めないが会話集と思しき物があったり、
黒盾を根こそぎ奪っている画像があったりで中々に興味深い。
416助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 10:39:38 ID:fPrpYNLT
>>415
フルパラ斧56盾MaxダウドやLV27技能Maxパラミンテラツヨス
スリトルの考察やヴェスター軍足止めとかもあるな
417助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 10:41:06 ID:2EbBwZGm
このサイトを携帯で見るとまた面白いな
変換がおかしくて中国語みたいになる
418助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 10:46:32 ID:fPrpYNLT
一番下の人物?像で全ての顔グラがみれるな
419助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 10:52:08 ID:fPrpYNLT
訂正
閣下がいなかった
420助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 11:45:04 ID:7ojTHHVm
セキュリティ設定を変更してフォントをダウンロードすると読めるようになった。
私は中国語を習った事は無いが、一章任務の攻略とか見ると
「ディアン得先舍身干掉附近一个脱逃兵」
とか書いてあるんで大体意味はわかる。
421助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 12:04:48 ID:ZYu4Ar4v
当たり前のようにDチクや下町チク、待ち伏せセネ、エニードやってて吹いたw
422助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 13:04:39 ID:V9+yafPG
ストーリーの部分とか、カタカナのところは全部そのままなのがちょっと笑える
423助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 13:10:25 ID:7ojTHHVm
13章でブラックシールド入手とか10章全員捕縛とかすげえ。
あと、リース以外の人間がサクシード装備してても対暗黒+15の恩恵受けれるって知らなかった。
15章の増援足止めの際に玉座の間からのヘルウォーム対策に使えるかも。
424助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 13:13:58 ID:wD11vrP5
15章の増援は皆美味しくいただくから気にした事なかったな…
サクシードは剣使い限定だけどトゥマハーンのダメージ調整にいいかもしれんね
425助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 13:26:22 ID:7ojTHHVm
>>422
いや、一部に
利斯(リース)
蒂安娜(ティアンナ)
拉慈(ラーズ)
とかの当て字も使われてる。ちとわかりにくいがまあ読める。
426助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 13:37:38 ID:L74zFo5+
うちのウォードは15章ではサクシード+聖騎士の盾で専ら護衛ですよ
427助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 13:37:56 ID:V9+yafPG
サクシードとか、ロードグラムが壊れたときにでも使おうって思ってるけど実際ずっと袋の中だからなー
捕縛禁止プレイとかやると金が足りない上に奪った武器も少ないから振り回すことになるのかもしらんけど
428助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 13:39:24 ID:ntwaqNtg
中国語はさっぱりだけど
「これはもはやFEではない。完全な新作だ」
みたいなことが書いてあるのがなんとなくわかったw

ともあれ海の向こうにもかBS脳がいるのはなんかウレシイ
429助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 13:47:49 ID:HRyuDBFj
画像がことごとく×になるのは俺のPCが悪いのか?
430助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 13:52:03 ID:ZYu4Ar4v
スリ取るについて熱く語ってるなw

・盗む能力に大差は無い!
・ティコがあるセネの方が生存力が高く、一撃離脱で盗める!
・セディが優れているのは盗むの正確性、安定性によるもので
 シーフダガー+護符+セーブ&ロードのスリ取るの前では大して際立ってない!
・セディで盗めるものはセネでスリ取れる!(強健でない奴の腕輪、護符やゼフアクについて言及)
・どっちが優れているか一目瞭然だ!

熱い、熱すぎるよ中の人w
431助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 13:58:54 ID:KN9CSMhU
迪安此?装?了精度6的,
从海?身上?来的斧子,加上利斯10的指?,此?命中有81,
?奥斯近身回避51,
所以怒??之后,
会有60的命中??甚??足的命中了,
因??有5N回合??在?!!!
?次打掉老?10点HP,然后喝?,
修女加血。下回合?始,??等待怒??,
然后看着怒??老?被?掉10点HP,
再悠?的喝个血瓶,修女治?一下 。
什?,担心老?13% 的致命攻?和被打成?斗不能?没有?系,
??的第五点不会不使用?!!

なんとなく3章でカオス撃破しようとしているのが精度6
とか5ターンセーブとか怒とか指揮官とかで伝わってくる

つーかコレ日本の攻略サイトで勉強してるだろw
432助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 13:59:22 ID:nJHMdZlg
向こうの人は萌えれればいいんだよ、萌えれれば。
理由は後付けでいい。
433助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 14:05:25 ID:ZYu4Ar4v
このスレROMってそうだなw
434助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 14:19:36 ID:et8WrOLN
そのサイトのBSページの一番上のさ、售价:6800日元ってのはメモリーカードの容量のことだと思うんだけど
その下の容量:1Gってゲームそのものの容量だよな
まさかエミュでやってるとか言わんよな、そこのサイト主

ところで一番下の人物画像一覧で、半分も名前がわからなかったのだが
435助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 14:22:32 ID:wD11vrP5
中国でベルサガできんのかな…
そもそもセリフが分かるんだろうか(´△`;)
436助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 14:28:17 ID:DRCU9fW6
常識的に考えたらエミュでやってるだろ
437助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 14:30:31 ID:CDXvygPQ
見た覚えのないキャラが数名いる気がするが…没キャラか?
438助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 14:37:50 ID:7ojTHHVm
>>434
シェルパが、PCなのにNPC一覧に載っているのに最初驚いた。良く見ると昔のシェルパだった。

>>435
あのサイトの会話集のところに各イベントシーンの会話の中国語訳がのってるからそれを見ながらやれってことでは?
全部の会話が載っているわけではないのはアレだが……
439助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 14:45:10 ID:yzIzUStJ
コッファーの腕輪に触れてあるかなと期待したが、さすがにダメか
440助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 14:53:28 ID:FncMkiWS
ただ今ノーリセットプレーに挑戦中。
勲功だけは35にするつもりで。
で、今2章任務なんだがウォロー先生がザーリアスタンに
赤十字にされた。泣く泣く置き去りにして13ターンでクリア。

財宝が欲しかった。

こんな迂闊な俺にアドバイスくれろ
441助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 14:56:52 ID:fPrpYNLT
>>437
どいつが見覚えがないんだ?
442助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 15:05:45 ID:ZYu4Ar4v
フォンベックの右とか?
443助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 15:07:04 ID:ntwaqNtg
>>434
6800日元は「日本の通貨で価格6800」だと思ってた
まあエミュかコピーなのは間違いないが
この際そこには触れないどいてやろうぜw
444助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 15:07:14 ID:/gxVCuRi
>>440
ノーリセスレへGO
445助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 15:07:22 ID:gDPYhyoW
>>434
っていうかベルサガって1Gしかないのかよ。
個人的には4G使うくらいの内容にしてほしかった…。
折角のDVDROMなんだから。
446助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 15:10:16 ID:ZYu4Ar4v
>>443
售价:6800日元→売価:6800日本円でOK
447助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 15:10:22 ID:fPrpYNLT
>>442
マグナート ハイランダーの長
448助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 15:10:44 ID:DRCU9fW6
4Gってこのゲームで何にそんなに使うんだよ
449助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 15:16:17 ID:ntwaqNtg
>>448
長さを四倍に…

演出を四倍ハデにして欲しいとは全く思わないのがこのゲーム
450助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 15:16:26 ID:et8WrOLN
>>443,445
スマン、普通に勘違いしてた。どう見ても日本円の定価でした、本当にありがとうゴーゼワロス捕縛網

>>448
マップ数で埋めるとか
451助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 15:17:04 ID:ZYu4Ar4v
PCで見てみると4.02GBだった

>>447
変なFEの戦闘画面に画像化けしてた、dクス
452助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 15:23:40 ID:wD11vrP5
対戦モードが欲しかったと言ってみるテスト
453助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 15:32:50 ID:CDXvygPQ
>>441
エニードの養母(名前忘れた)の左2人とアーサーの母(サブリナだっけ?)の右のキャラ
あとフィリスの右にいる子。誰だっけ?思いだせん…。
454助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 15:33:31 ID:7ojTHHVm
とりあえず8段目までわかる奴を書き出してみたが、見覚えはあるがどこで出てきたのかわからない奴多数。見覚えすらないのもちらほら。

エイブス将軍、ダラス、クランプ、レーン、ヴェスター、ニールセン、コウエン、ベルナード
オルトマン、セオドル、ヴァイス、バーゼルフォン、フォルマー、アイギナパパ、昔のシェルパ、???
フォンベック、マグナード、ファイサル、ラスプーチェ、アクトゥル、バーンストル、ゼフロス、???
ウォルケンス、アリーナ、ルボウ、ヘルマン、バドルフ、ロズオーク、バンミリオン、アルムート
???、???、???、コロナ、グラープ、リード、???、???
???、クレイマン、???、レッドバロン、コーネン、ヤーカーラム、ピアス、ゴルドヴァ
???、ハロルド、???、カオス、アルマキス、昔のベルナード、ラレンティアのかつての上司?、マナリス
エルスハイマー、???、ワイル、バース、???、???、???、???
455助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 15:41:39 ID:/gxVCuRi
エニ子の上の人だれだ?
エニ子大人バージョン?
456助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 15:43:29 ID:fPrpYNLT
>>453
エニードの養母の左2人 レティシアとゼフロスの姉?
サブリナ右のキャラ 老兵はのハイム市民
フィリスの右にいる子 レミ 
457助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 15:48:21 ID:7ojTHHVm
>>455
上から7段目、右から3人目のキャラは多分6章のレブロン市民だと思う。
458助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 15:50:34 ID:/gxVCuRi
全く見たこと無いなw

dクス
459助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 16:07:58 ID:fPrpYNLT
>>454
エイブス将軍、ダラス、クランプ、レーン、ヴェスター、ニールセン、コウエン、ベルナード
オルトマン、セオドル、ヴァイス、バーゼルフォン、フォルマー、アイギナパパ、昔のシェルパ、ローゼッカー
フォンベック、マグナード、ファイサル、ラスプーチェ、アクトゥル、バーンストル、ゼフロス、バトラー
ウォルケンス、アリーナ、ルボウ、ヘルマン、バドルフ、ロズオーク、バンミリオン、アルムート
リドラン、ラウロス、アンデルセン、コロナ、グラープ、リード、ゴドロム、マーゼ
ウルバヌス、クレイマン、ブライトン、レッドバロン、コーネン、ヤーカーラム、ピアス、ゴルドヴァ
スコーピオンの催促したやつ、ハロルド、パドリアス、カオス、アルマキス、昔のベルナード、ラレンティアのかつての上司、マナリス
エルスハイマー、実践訓練のバリスタ兵、ワイル、バース、トラドール、セレニアの使徒の話をしたやつ、リース軍ががんばってもとかいったやつ、レブノン市民
460助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 16:11:05 ID:t3Q25Jv2
中国語勉強しておけばよかったw
面白そうなサイトなのになぁ・・・・
461助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 16:11:23 ID:CDXvygPQ
>>456
スマン。実母じゃなくて養母(紫色の髪の人)の左2人 

マップ上のシビリアンの顔は全然覚えてなかった。ハイム市民か。
で下の女の子はレミか…dクス。でも何のイベントに出てきたっけ?
462助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 16:13:47 ID:fPrpYNLT
>>461
ルーミィの母、メイア
先生のイベント
463助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 16:15:43 ID:ZYu4Ar4v
>ID:fPrpYNLT
レベル高すぎw
464助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 16:16:00 ID:fHPzplk3
アグバンの下の緑髪は誰だっけ?
ギルドの名無し?
465助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 16:19:01 ID:fPrpYNLT
>>464
そのとおり
たしかクレイマーかディアンの入団かCCイベントかと

閣下のほかにもギガースナイトがいないな
466助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 16:40:46 ID:7ojTHHVm
>>459
ありがとう。ってえかすごいよあんた。

>>460
私も中国語は習っていないが絵と漢字と固有名詞からなんとなく意味はとれる。
467助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 16:55:39 ID:fPrpYNLT
他には墓守がいないな

とりあえず問題。ここがどこかわかるかな?
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up22820.jpg.html
468助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 16:58:32 ID:wL0H6kyO
469助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 16:59:52 ID:DRCU9fW6
崖だな
470助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 17:01:59 ID:fPrpYNLT
>>468
切り込み反撃しても、崖には侵入できないぞ
471助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 17:23:31 ID:FPhYFFCj
ああ、これDかww
472助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 18:05:34 ID:Bw14lkBO
わからんな、コラではないとして、どこかに崖グラの平地があるのだろうか
それとも開始位置が崖のMAPとか・・・


4章任務のラウロス捕縛できねえ
家族には気の毒(あとミスリルスピアとナイトシールドがもったいない)けど殺すしかないのか?
ダウドはウォーピック装備できないし、ボルトナイフとブリザードはまだ無いし、
可能性があるとしたら当身アバランチアーサー→ウォード槍とかか
473助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 18:06:53 ID:yzIzUStJ
ブリザードはもう作れるよ
474助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 18:11:32 ID:Bw14lkBO
ほんとだ、オパール入荷していやがる。
そして魔弓アペイロンも作れる。

これは製作者の「ラウロス捕縛し・て・ね☆」っていうメッセージと受け取るべきか

ありがと、シルウィス雇ってリスタートするぜ
475助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 18:25:34 ID:fPrpYNLT
切り込みで進入できないと思い込んでたから、崖にいる敵に攻撃すれば普通に撮れるかも
今試したら崖の場所でも撮れたが、背景が崖の下のグラフィックで少し違ったから
13章の崖にためせればいいのだけれど、セーブデータがないんだよな。
これをとったところは崖じゃないんだが、騒がせてしまってすまん。
476助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 18:49:07 ID:XT/eFBwG
('・ω・)
477助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 18:52:40 ID:5ASeC/0f
中国語のベルサガサイトみれないorz
478助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 18:54:42 ID:7ojTHHVm
一周目、カラーコードをクリアしてその足で工房にスチールヴァインを預けに行った時、こんな事を思った。

---------------
「隊長、実はこれを手に入れたんですが」
「ほう、それはもしやスチールヴァインか? 良い弦になるという話だが一体どこで手に入れたのだ?」
「ええと、ちょっと個人的なつてでして……」
(ふむ、こやつの酒場通いも無駄では無かったということか。)
「まあ言いにくい事なら無理には聞かぬとしよう」
「は、はい。それで隊長にお願いがあるのですが、このスチールヴァインで作る弓、俺に使わせてもらえませんか? どうしても俺が使いたいんです」
「む、それは構わぬが……確かスチールヴァインは石弓の素材だぞ?」
「え……?」
「まあよい。シロック、お主これを機に石弓も使ってみぬか? あるいはお主に合っているやも知れぬぞ」
「ちょ、ちょっと待って下さい。俺は男ですよ。石弓なんて力の無い女の武器じゃないですか」
「いや、国によっては男の石弓兵もおるのだが」
「俺はアグサ族の男です。石弓なんて使えませんっ」
「そ、そうか。お主の技とブレンクロスボウの火力が組みあわさればとも思ったのだが、まあお主が使いたくないなら無理にとは言わぬ……これで作った武器はあの二人のいずれかに使わせることになるがよいのだな?」
「はい……わかりました。失礼します……」
(そこまで気を落さずとも良かろうに……)
479助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 19:21:10 ID:de4IqGCr
>>478
なんで石弓の素材なんだよ!orz
と思ったのは俺だけじゃなかったんだな。

イストのイベントでクリスがエロに「娘の頃はそう思っていました」
とか、一部で詰めが甘いよな、ベルサガは。
7章任務直後はティアンナ帰省のため
CC条件満たしたキャラがいてもお預け、とか凝っているのに残念。
480助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 20:00:56 ID:BL7VNV5O
>>462
先生のイベント1回しか見てなかったからほとんど忘れてた。dクス。
481助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 20:24:05 ID:JqrScw8j
野兎セネでゼフロス隊の武器を奪う、みたいな事をたまに聞くが、短剣技能は上げておくべきなんだよな、やっぱ。
今9章で短剣30なんだが、どうにかして50まで上げておくべき?
短剣技能30だとシーフダガーの精度が4、盗賊の護符装備するから指揮官と支援つけても命中83
ゼフロス隊竜騎士で15前後、ゼフロスとアクトゥルの屑野郎どもの回避が19

連続とセネの回避があるにしても正直かなり頼りないよな、繰り返し試行でどうにかするものなのかな?
指揮官・支援無しに命中100行けば3ターン〜19ターンの間ずっと待ち伏せ盗賊してゼフロス隊丸裸、
とかできるかもしれないのにな
482助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 20:32:17 ID:7QJ5wujE
短剣技能50あろうがスカる時はスカるし
そもそも根気が超必要だから・・・
483助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 20:34:06 ID:NVU2wmlK
>>481
妥協するにしても多いに越したことないよ、精神的に。
484助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 20:39:52 ID:ntwaqNtg
いまさらな誤植ネタだが
攻略本p297のジムカの兵種
「ラージ司祭」ってなんだよwデカいのか
485助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 20:44:46 ID:tZKpSOOD
そりゃあラージだからいろいろとでかいんだろうよ
486助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 20:46:31 ID:yfpFezQI
さすがファミ通の攻略本

細かい所にまでシュールなボケが
487助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 20:46:36 ID:4dirP53J
顔グラ一覧みて気づいたんだけど
中々オッサン率高いんだなこのゲーム

あとシャモスタン可愛いよシャモスタン
488助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 20:47:22 ID:7QJ5wujE
ウヌバルスとかイスバルトとかもあるな
数え出したらキリが無いけど。
489助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 20:51:28 ID:KN9CSMhU
プリムランガーとかね
490助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 21:00:48 ID:wL0H6kyO
以前、ブリムランガーの事をブラムリンガーだと思っていた


「ストームブリンガー」とか、そんな感じの響きがしたから…
491助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 21:15:08 ID:5l6CMwce
>>482-483
オーライ。
短剣は40くらいまで上げて、5ターンでアドラスティアだけ狙う事にするわ
大剣あんまり使わんしほんとはイグニートソードが欲しいんだけどな
492助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 22:09:05 ID:h0phVYKu
ウォロー単騎クリアの動画見た。
ヘルマン倒して奇跡の護符が壊れた後ギガースに狙われて「ああっ!先生が死んでしまう!」
と焦ったら幸運で生き延びたのはワロタw
ラスプーチェで幸運上げておいたんだな

あと、使いどころの分からなかった巨人の腕輪が有効活用されていて驚いた
493助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 22:12:39 ID:VnHa0AIG
Dは使えるってレベルじゃねーぞ!
494助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 22:23:24 ID:ntwaqNtg
>>493
崖なんか関係ねーよ!
495助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 22:30:16 ID:XT/eFBwG
>>493
どうせDを150以上で転売するんでしょ?
496助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 22:38:56 ID:V9+yafPG
最近よそで(・ω・)の顔文字を見るとなんか笑ってしまう
もうここでは当然のようにリースのことだからなー
497助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 23:10:54 ID:G5/u9tC4
?(・ω・)?

このAAをよく見るけど、リースたんに見えてしかたがない。
498助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 23:14:24 ID:BBSbblgu
>>490
攻撃数+2、HP吸収ですね。
499助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 23:19:19 ID:ntwaqNtg
/・ω・\…? よくわからないがフッジッサーン
500助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 23:19:28 ID:tF4a2gS4
>>490
俺は最初ブリムランガーのことをブラムブリンガーだと思ってた。
501助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 23:35:10 ID:ptRd5KAU
よくあるよくある。
ブリムランガーは間違えなかったが、エウロプシュネとかトゥハマーンとか。
502助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 23:43:36 ID:7ojTHHVm
ふう、このゲームも4週目ともなれば大分慣れてきたな。
一周目は12章で任務クリア後に回復魔法を買えなくて困ったりしたものだが流石にもうぬかりは無い。
回復魔法が一通り揃っていることを確認。
万全の状態で任務に臨もう。
今回はオルウェンの精神を司教の指輪装備で12にしてアルマキス(精神11)のバーサクが効かないマナディル要員にしているからバーサクはあまり怖くない。
さほど手をかけずにさくっとクリアできた。
次は異教の神か。装甲兵がたくさんいるからファイアを補給しておかないとな。任務で大分減って残り3だ。



って、回復魔法だけじゃなく攻撃魔法もユーミルじゃねえかっ!
503助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 23:53:32 ID:5ASeC/0f
2週目最終章まできた魔法かなり温存できたな
在庫
ぺL20 サンダー7個 ライトニング4個
アL14 ウインド6個 エア4個
エL15 ファイアー6個 ヘルファイアー3個 アースブレイズ2個

打ち放題ヒャッホー
504助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 00:02:36 ID:Fhmr6Z03
HP49→13での一発戦闘不能狙いはかなり無謀かなぁ・・・
約11%のはずなんだがさっぱりだ。
505助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 00:05:54 ID:/MdGUhhi
思い出したかのように8章でルヴィの技能上げしてみた

2MAPで11/11/4→13/15/8
あと5〜6MAPは使わんとダメか

とりあえず工房盾でも持って老兵は…の壁になってみようか…
506助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 00:08:19 ID:/MdGUhhi
>>504
無謀だと思うよ…

37→1でも20回に1回くらいだし
507助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 00:13:45 ID:Pf8OgTGq
>>504
前スレで、一発戦闘不能は
(攻撃後HP/攻撃前HP)×100 - 50
ではなく
(攻撃後HP/攻撃前HP)×100 - 75
が基準値なのではないかという仮説が出ていました。
もし上記が正しいならHP49→13ではならないことになります。
他のキャラで11〜12点ほど削るのは無理ですか?
508助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 00:14:44 ID:5LKvVXsU
今10章なんだけどアデルの槍技能が絶望的に上がらずまだ15
他に全員CCの障害になりそうなのが
レオンの槍20エルバート槍12アイギナ風21ペルズヴェル雷19
全員CC狙ってるんだけど厳しいかな…
509助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 00:16:14 ID:rXwcmUoF
>>504はバレに粉砕と見た
>>508
チクチク無しじゃキツイな
510助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 00:19:50 ID:AEb2t9Xz
>>508
君にはラスプーチェというALL35救済キャラが森の中で待ってるよ
511助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 00:22:36 ID:Z0nhyfPa
>>508
10章だともうラスプーチクチクのお世話になるしかないかな。
やり方はテクニックスレの方に詳しく書いてあるからそっちを参照。
魔法系は在庫がなければ絶望的。
512助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 00:28:35 ID:uvKpDcKE
ピサロこの野郎、どうやって捕縛しろってんだ
盗賊のくせにHP39って何だよ
513助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 00:28:57 ID:/MdGUhhi
>>508
体感だけどチクチク無し+24ターン以内に前線で頑張って
1マップで上げられる技能は大体…

技能成長90→3〜6
技能成長60→2〜4
技能成長30→1〜2

…くらい。全員は相当チクチクしないと無理っぽい
魔法はチクチクすると在庫切れになって無理っぽい
514助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 00:30:16 ID:5LKvVXsU
>>509-511
サンクス
頑張ってチクチクするわ
魔法使いはレベルアップで何とか調整してみる
515助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 00:34:06 ID:uvKpDcKE
アイギナ・ペルス以外はラスプーチクチクでいけるでしょ
アイギナは「見果てぬ夢」加護地雷・流血の谷加護地雷でどうにかなると思う
間に合わなければトゥマハーン
ペルスはスコーピオンで弓回避スパルタ教育+見果てぬ夢の竜食わせてLVUP調整
ペルスのレベルにもよるが、何とかなると思う
ペルスはトゥマハーンによる技能上げが行えないので注意な
13章では技能上げどころじゃないので12章までにCCさせておくべきだと思う。
516助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 00:36:41 ID:Fhmr6Z03
>>507 >>509
その通りバレに粉砕なんだけど10ターン目でアグザル以外誰もいない状態・・・
15ターンセーブでザーリアス・フーバと捕縛予定なんでどうしてもこのターンで捕縛したい。
アグザルで削ってセーブの予定だったけどはずしたから。
5ターンからやり直した方がいいかな?
517助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 00:38:04 ID:rXwcmUoF
>>516がこのまま続けてバレを捕縛してくれれば、(基準値−75)説を覆せる
頑張ってくれw
518助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 00:39:45 ID:uvKpDcKE
>>516
ザーリアスもフーバも殺してしまえ、メリットが腕輪とヴェスパじゃ割に合わないと思うぞ
ブラッドナイフはあとでドロップあるし。

そんで15ターンでバレは捕縛すればいいじゃない
14ターンでウォードでおびき出して小突いてHP調整後、アグザルで隣接、15ターン粉砕
しかしバレ・・・虚弱くらい持ってろよなあ、初賞金首だろお前
519助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 00:40:54 ID:/MdGUhhi
一発不能1/5説でも2%程度
これはキツイw
520助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 00:48:13 ID:uvKpDcKE
ああ、なんだ簡単な話だ・・・
ピサトの出現ポイントを塞いでアリババ・ペドロを撃破、10ターンで捕縛すればいいんだ
10ターンでラウロス捕縛するつもりだったけど奴は同盟軍追いかけてノコノコ深追いしてきた所を囲んで
15ターンで捕縛すればよし
なんでこんな簡単な事気づかないかな
521助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 00:48:48 ID:B8lTvxF7
>>515
>ペルスはトゥマハーンによる技能上げが行えないので

イゼルナ連れた護送兵の出現ポイント塞げば出来る
522助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 00:49:43 ID:uvKpDcKE
>>521
マジか
523助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 00:55:37 ID:rXwcmUoF
>>520
せっかくだから5Tラウロス、10Tピサロ、15T神官の腕輪やってみようぜ。
4T最後にブリザード持ったアイギナを射程内に放り込むだけで狙える。
524助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 00:58:29 ID:Fhmr6Z03
これって敵と味方で戦闘不能の判定式違うのか?
今HP23のアグザルが11くらって一発戦闘不能になったんだが。
525助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 01:02:32 ID:Fhmr6Z03
と思ったら15くらってた。
でも計算式が同じだとしたら-75ではないってことになるな。
526助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 01:03:26 ID:rI4k5DdS
>>512
実は、初期レベルのファラミアでオーバカトラスが二回とも当たれば
ピサロのHPが丁度1になるという…。

ベルサガは実に計算されたゲーム。
527助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 01:06:18 ID:/MdGUhhi
フォンベックにパラスレイアとか?
528助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 01:27:34 ID:PVsCA/Bf
ライアーク気合粉砕ダウドとか
529助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 01:31:04 ID:rXwcmUoF
しかしファラミアでオーバカトラスはちょっと確率低くないか?
530助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 01:31:26 ID:9n6fUSt5
>>526
この時点でのファラミアの剣技能で二発当てられる率は3割6部くらいだぞ
それで一発戦闘不能狙うのは酷だろう
531助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 02:00:05 ID:R0zpvxsm
まあ普通に考えれば汁の狙撃で魔弓&鋼鉄+だわな
532助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 02:49:03 ID:VSFnZpp6
そういえば汁の鋼鉄+でふと思ったんだけど、5章任務の前に矢を使いきってる場合って
NPCのときになにか別のものを装備してたりするのかな?
俺いつもケチって余らせてるからわからないんだけど
533助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 03:24:55 ID:C21fvGD3
弓・矢どっちも装備してたよ
さすがに何だったかまでは覚えてないですけど
534助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 03:32:40 ID:Z0nhyfPa
5章任務までに矢を使い切ると任務のときに・・・ってことだよね?
たしかシルのLvも初期に戻されてなかった?
アイテム欄も初期に戻ってたと思うけど。
535助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 03:34:52 ID:5LKvVXsU
アイテムは初期に戻るけどパラメータは育ったままじゃなかったっけ
536助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 04:01:10 ID:VSFnZpp6
アイテム欄はリセット扱いなのか。サンクス。
矢を使い切ったら、強弓でたまに獲物を掻っ攫われるのを防げるかと思ったんだけど無理かw
537助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 04:05:28 ID:ZnYFuUJn
つまり、任務後、鋼鉄の矢+が元に戻った状態でまた雇えるかってことだよな?
俺はやったことないからわからんが、そんな都合の良いことがあるとは思えないけどなあ。
538助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 04:14:06 ID:VSFnZpp6
>>537
いやアイテムが戻るとか戻らないとかはどうでもいいんだ。
単純に汁に経験値にもならないのに、敵を倒されるのがうざいってだけで
539助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 04:16:36 ID:ypVnPCqv
パラメータはそのまま。
装備は完全に別扱い。
540助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 04:35:15 ID:rXwcmUoF
>>532
全くの新品を持って出てくる。コンジット+鋼鉄の矢+20だったかな。
そして5章任務が終わると、全ての所持品が4章終了時点の物に戻る。すなわちDアイテムもパクられたままw

ところで4章任務が終わった。
出撃メンバーはリース、アグザル、アイギナ、オルウェン、ディアン、ファラミア、フェイ、エルバート、アーサー、シルウィス
捕縛できたのは、ラウロス、弓兵、斧騎士、ピサロ、疾走司祭、虚弱騎士、煉獄の腕輪
しかし敵を2体逃してしまった…

敵全滅+味方捕縛無しをやり遂げた人、アドバイス頼む…
541助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 07:40:37 ID:nQyzSHq1
鎮静剤って、持ってるだけで効力発揮する?
隣接して使わなきゃ駄目?
542助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 07:50:39 ID:fKdMMKJT
隣接して使わなきゃだめ
543助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 08:01:24 ID:uvKLggkz
弓騎兵ウゼエな
ぺ様やファラミア、イストで反撃か射待ちで足止め、挑発くらいか
544助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 08:08:01 ID:nQyzSHq1
>>542
そっかー
(´゚Д゚`)
545助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 08:19:19 ID:GUxJS3XN
>>544
蛇王にやられた?
546助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 08:56:24 ID:vZrveARU
アルマキスって四司教では一番の各下?
皆が高級暗黒魔法トゥマハーン使ってる中一人だけ雑魚用魔法ジャヌーラだし。
まあバーサク使うからプレイヤー的には大して強さは変わらないが。
547助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 09:04:54 ID:GUxJS3XN
>>546
そんな感じあるよね。ボルニアを帝国から離反させたり功績はあるけど。
オルウェンも教皇に面通り出来るクラスなんだけどジャヌーラだしなあ。
548助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 09:05:41 ID:GUxJS3XN
訂正。
×帝国から
○同盟から
549助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 09:12:09 ID:yHHMHLXp
なぜわざわざageる必要がある・・・
550助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 09:17:46 ID:pm7lei4k
能無しクレイマーの所為で12章の南村が半壊したorz
551助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 09:53:00 ID:9NFQywjH
Dから章毎にアイテム貰えんのか…今更気付いた。図書館なんぞいかんよ
552助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 10:16:21 ID:RIequUl1
厳密には4.8.12章だけどね。
ただ、4章の精度の腕輪以外は要らないかも。
553助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 10:24:12 ID:C+qmlfQP
>>547
まぁオルウェンがジャヌーラとダークヒールしか使用出来ないのはゲームバランスを考慮した
上での処置だろうね。実際は暗黒魔法は全部使えると思う。
554助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 10:43:12 ID:3+oiB7W3
弓回避要員としては、守備と盾の差でエロに劣る
 →しかし切り込みやすいのはクレイマー
火力は、手数やスキルの差でフェイやウォローに劣る
 →しかしHPは高め
崖MAPでは優秀に見えて、ファラミアと良い勝負
 →崖上に待機するならクレイマーの勝利
  崖を突破ならファラミアの勝利

まあ、バランスは良いわな。
防御S エロ
火力S フェイ、ウマー
便利S ファラ
オールA 疾風



これが疾風クオリティ
555助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 10:55:01 ID:WEq/Lg4P
・特殊依頼の為に前半でそこそこ出番を用意する必要がある
・クレイマー向けのMAPが後半に多い

結局使い続けてエース格になるうちのクレイマー。
3週目はファラミア使ってみるかな。
556助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 11:32:21 ID:VSFnZpp6
>>540
メンバーはそれで全然問題ない。俺の場合は命中確保と待伏せ、確殺用の死闘のために
エロとディアンのところにアデオンが入るけど後ほぼ同じだし。
18ターン目の増援は弓兵をファラミア、ラーズをラレで優先的に倒して
残りは撤退しつつファラミアの回避→反撃オーバカトラスで倒すってところか。
オーバカトラスとエウシュプロネはケチらず使え、ってくらいかなぁ、言えることは。
557助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 11:55:05 ID:vZrveARU
>>552
ルーンナイフは高く売れる
エニードのCC時期を考えるとナイトソードは微妙・・・Dの入団って章持ち越せるんだっけ?


4章でラウロス・ピサロ・神官の腕輪持ち・トロイア捕縛成功
ラウロスが一番手間かかったな、5ターンてまだ敵多いし。
558助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 12:18:38 ID:B8lTvxF7
図書館で貰えるのはルーンナイフではなくクリスナイフ。
アルムートが図書館からいなくなるのはD入団時ではなくエニードCC時。
559助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 12:33:37 ID:vZrveARU
>>558
そうなのか、んじゃナイトソードはエニード使う気あるならかなり微妙か
560助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 12:52:22 ID:WN2ahucD
クリスナイフはセディに持たせて、
風の指輪と雷の指輪合わせてドラゴン対策に…
しなかった?
561助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 12:58:13 ID:Ac0bckDa
精度1じゃどーにもならん
売れ
今すぐ売れ
562助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 13:17:07 ID:bB9btT67
>>556
thx、やっぱその辺りを解禁しないときついか。
エウシュもオーバカも縛ってたから、ラレの攻撃が当たらないのなんのって。

>>561
それをうるなんてとんでもない!
563助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 13:18:38 ID:rNRQLDd5
ウォローやらクレイマーやらと追加して軽兵の力押しで行けばまず大丈夫だと思う
564助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 13:22:26 ID:vZrveARU
5章のライアークは確かに虚弱持ちだが、果たして奴を捕縛する必要があるんだろうか?
奴を捕縛するのは防衛線では結構厳しい。騎馬増援も来るし。
手に入るのはサーベル、将軍の盾、ポーション。
抜け道を使う場合、ダウドをたった一発のためだけに運用する事になる。
捕虜交換費用も入れて、4000D行かないライアークのために。
将軍の盾はフォンベック、コーネン、バリアドスというずっと捕縛しやすい敵がいる。
正直、Dやマーセルをメインで使う変態以外には必要ないのでは無いだろうか?
565助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 13:31:16 ID:ypVnPCqv
4000Dだろうがなんだろうが、せっかく手に入るものをわざわざ捨てる理由はなかろう。
566助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 13:31:16 ID:O74v5DD/
9ターン目でデリックの気合解除。適当な奴で攻撃して上に誘導しておく
10ターンでツンデレをライアークの攻撃範囲に入れつつデリックにブリザード
ライアークは加護で反撃ブリザード。これで両方楽に捕縛できる
567助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 13:36:49 ID:bB9btT67
自分はライアークにはダウドのウォーピック粉砕かな。
3回レベルアップして2回筋力を上げれば、ライアークのHPが丁度1になる。
568助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 13:56:07 ID:6iloaH8g
4章の雑魚相手にオーバカを使う気になれない俺。
何周しても殲滅出来ないよ…
特に狙ってないから別にいいけどな。

オーバカ?
終章でお披露目です。
569助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 14:14:52 ID:VSFnZpp6
5ターン前後の混沌さえ抜け出せば10ターンあたりには
ライアークの捕縛くらいしかやること残ってないからなあ
570助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 14:22:16 ID:uvKLggkz
いつのまにかライアークのところまで進軍してるから適当に刻んで捕縛してるな
571助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 15:10:55 ID:UehHiJOU
慣れてくれば捕縛しない理由がなくなるよ
勲功ゲット+バリスタ捕縛+ゲッペルス捕縛とかやるならだるいけど
ゲッペルスよりライアークの方が楽でお得だしな
エロで挑発→当て身アバランチ→精神集中パラスリアナがダメージ的にも丁度いいし一番楽
別にアバランチは要らないかもしれない
572助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 16:10:01 ID:3xf663va
一年ぐらい前から言おうか言うまいか悩んでたんですけど…

賞金首の中にデ○ーズ中将閣下がおられませんか?
573助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 16:16:47 ID:HLlaAKuv
>今ふとした気まぐれで5章バンミリオンを殺してみようとしているんだが一人で城守りきりやがった。
避けるわ防ぐわ連続出して殺すわ、大活躍だな
14ターンでやっと聖騎士の盾が壊れたがHP2で生き延びた、あれだけの軍勢を前に・・・
もう馬鹿百万とか呼べないな
574助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 16:21:34 ID:bB9btT67
>>573
14章オススメ、余裕で死んでくれる
575助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 16:23:54 ID:HLlaAKuv
あれ、セリフ同じ?
14章ではたしか「すまない父上」系の何かだったな、よく覚えていない
576助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 17:30:29 ID:rwZoyvta
14章だとその辺の無名の兵と同じように、何も言わず
「バンミリオンは倒れた・・・」
とだけ出て死ぬ
577助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 17:37:28 ID:5YRa1tOT
さすがシノン軍活躍のためのピンチ担当w
578助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 18:03:19 ID:2g9Ytn+C
4回やったがバンミリオンが死なない
シルウィスとエリックが粘ったりすると聖騎士の盾耐久黒のままクリアしてしまったりする。
シノン騎士団必要ないじゃんか、まあ住民は皆殺しにされたが。

>>576
すまない父上系はヴェスターだったか。
「すまない父上、そしてボルニアの民達よ・・・」
579助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 18:15:43 ID:U5zwdW+E
エニードやアイギナがスキル乙女の守りを習得しないのが理不尽です。
580助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 18:22:27 ID:gmXy1Onk
ギナは帝国兵、エニはリースの手によって乙女を卒業ry
581助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 18:32:43 ID:VSFnZpp6
14章といえばバーサク食らったヴェスターに殺されるバンミリオンの図はけして珍しくないんだがw
582助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 18:49:14 ID:myp71QDL
セネでヴェスターとバンミリオンの装備をスリ取れないかな?
583助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 19:09:40 ID:4vwXZCeX
その発想はなかったわw
584助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 19:17:37 ID:6iloaH8g
>>582
待伏せが付けられないからな
センシュアルを掻い潜るのは骨が折れそうだw
あ、雑兵に奪わせることが出来れば何とかなるかも
585助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 19:18:42 ID:Bwgm1vb6
アルヴィナってちょっとチクチクしてやれば
アーサーとルヴィを軽く超える?
586助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 19:30:23 ID:obLY9UK/
>>585
ちょっととはいかんな
ハンドスピア1本で槍1くらいだから
40以上は技能上がりにくくなるし40まで上げるなら、多分ラレ槍上げ40までと同じくらいの苦労かな
初期値比較的高いからね


ところで既出かもだが発見

5章「城砦防衛」バンミリオン
LV16 HP46 筋15 防11 俊15 精神3(聖騎士の盾)

14話「集いし者」バンミリオン
LV23 HP41 筋12 防9 俊12 精神3(聖騎士の盾)

・・・弱くなってる?
5章では公子のソテー食ってたのかと思ったがソテーはHP+5、筋+2、防+3
公爵家の門外不出の秘密メニューがあるのか
レベルが7上がってる事を考えると料理の効果はさらにでかい事になるが・・・これは狙ってるのかな?
ただの製作側のミス?

9章グラープ→スコーピオングラープでスキル指揮官・魔法回避が無くなっていたりもするな
587助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 19:32:27 ID:O74v5DD/
多分あの副官がハッスルのスキルを持ってるはずだ
588助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 19:39:34 ID:VSFnZpp6
連戦連敗の心労が祟ってあまり眠れない分、能力が落ちてるんだよ
589助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 19:40:42 ID:Ffm/SgWl
「早熟」持ちのルヴィのエロさにはおばさんじゃかないませんよ
590助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 19:48:39 ID:obLY9UK/
>>588
そういや敗戦続きなんだったな、バンミリは。

同じく複数章、というか多いな、4MAP登場するヴェスターは、7→10→12→14で42→50→52→54と順調に槍技能が伸びてらっしゃるw
10章では突然強くなるな、これは5人で突貫するに当たって料理食って気合いれてきたんだろう
料理よりポーション持って来てくれたほうが助かったんだが
591助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 19:50:39 ID:gcWdm5ns
>>584
セネがバーサク喰えば良い
592助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 19:51:00 ID:eyTGwJFN
公子のソテーワロスw
なかなか良いタイミングの誤変換だ
593591:2006/11/13(月) 19:52:41 ID:gcWdm5ns
あ、でもヴェスターは反撃スキル持ってるな
594助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 20:06:34 ID:vkIs5FdF
(・ω・)よくわからないが、私をソテーしておいてくれ
595助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 20:07:15 ID:GUxJS3XN
>>593
てことは単騎駆け→1on6で槍めちゃくちゃ振るえるな…
596助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 20:08:31 ID:C0vzwbPO
私にもヴェスターのような部下がいればな・・・
パパンとトレードしませんか?
597助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 20:10:20 ID:/LPXJYxb
高価なM盾持って反撃チクチクか…
これだからイイところのボンボンは(ry
598助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 20:14:51 ID:76xd5t6U
ヴェスター強健も持ってなかったか?(汗

食らうの覚悟で奇跡の護符or幸運効果で凌いで反撃スタンナイフ連続→スリ取る・・ってあいつ装備品しかもってなかったっけ。
ゼフロス隊より厳しそうだな。

逆にバンミリのテヴァインソードと聖騎士の盾に魅力を感じる…。ちょっと挑戦してみっか。
599助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 20:21:59 ID:6iloaH8g
>>593
いや、先手スタンナイフで武器外せれば反撃は無効化出来るからセネにバーサクはいい案だと思う。
これはいけるかも知れんねw
600助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 20:22:14 ID:gcWdm5ns
ヴェスター、バンミリオン共に強健持ちでポーションも持っている。
で、593書いた後に気づいたが武器を狙うならスタンナイフで外さなきゃならんから反撃スキルあっても大丈夫だな。
601助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 20:22:33 ID:tm40AdzI
ううう…スコーピオンが難しい。
ここ捕縛とか無理っぽい気がして諦めそう…。
攻略本に黒騎士は動かないって書いてあるのに普通に迫ってくるし。

アルヴィナを育てたいから入れてるけど、
フォラージュ使って2回ミスとか平気で繰り返すし。
602助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 20:24:33 ID:2USeLsBO
>>601
スコーピオンが難しいというのなら、確殺できるメンバーいれとけ。
アルヴィナをそこで育てるのは、とりあえず無謀だ・・・初期技能値おhる。
603助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 20:30:13 ID:fKdMMKJT
スコーピオン部隊共がもうちょっと空気嫁れば高価な弓+矢が手に入りまくりでウハウハなんだけどなぁ

重傷の敵にも普通に新型バリスタの矢かますし
604助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 20:30:26 ID:eyTGwJFN
ラズベリア新聞○月×日号

▼シノン強盗団、ついに同盟軍にまでその牙を剥く

ついにシノン強盗団は同盟軍からの強奪を始めた
いくら貧乏とはいえ、そこまでするほど物資がないわけじゃない
なのに何故彼等は奪い続けるのか…

奪う事の快感に支配され、いつしか目的と手段が入れ替わってしまったのだろうか
これも全ては戦乱の世が悪いのではないか
一刻も早い終戦が望まれる
605助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 20:32:25 ID:L3JDzAmC
エリス育てたいなら海か祭壇を残しておけ
ハンドスピア32本くらいあればカンストする
606助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 20:38:40 ID:JjjzmM2M
俺が「武器屋の事情」で詰まりぎみだというのに、
お前らときたら、何てマゾいんだ。
607助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 20:38:58 ID:/LPXJYxb
>>601
カニ食ったぺ様で南を封鎖せよ!
608助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 20:40:05 ID:tm40AdzI
>>602
捕縛とスコーピオン全生存を考えなければ、大丈夫そうなのだけど…。
バリスタ兵が死ぬと何かデメリットあるのかな?

>>603
だよね(笑)。
とりあえず、最初の1T目 セネのスリ取るUで雷神20は手に入れた♪
609助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 20:44:17 ID:tm40AdzI
>>605
特殊クエストは全て終了しました…

>>607
ペルスヴェルは10任務の際に、何とか茸のマリネ(?)を既に食してます。

まずは、欲張らずにクリアだけ目指してみます。
610助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 20:48:11 ID:tceqrhRT
>>606
武器屋の事情はBS内での糞マップランキングで間違いなく上位に入るな。
611助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 20:49:40 ID:/LPXJYxb
>>606
マーなんとかって人にレザーL盾3〜4個とポーション4〜5個
威力9くらいの剣持たせておけば問題ないよ

ルヴィで左に行くと斧回避反撃で技能UP(゚Д゚)ウマー
盗賊を制圧地点に走らせると5ターン目にゴメスが隣接→軽傷→捕縛
氷竜はシロックかシルウィスのヒート射待ちで止めるといい→レイアで一撃
バトルソウが欲しいならルヴィに武器装備させずにずっと斧回避させとけばOK
他の糞武器は(゚听)イラネ
612助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 20:56:10 ID:JjjzmM2M
>>611
斧どもとか、マーセルとかは何とかなるんだけどな・・・
全ては氷竜様のお心次第、って感じだな。
射撃待機や、体力多い奴で待ち構えても、たまに敵の方攻撃しにいくし、
移動力多すぎて追いつけなくて放置してたら、重傷ゴメス持ってかれたり。
613助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 21:00:26 ID:eyTGwJFN
>>610
有力候補は武器屋の情事、スコーピオン、英雄伝説あたりか

逆に良マップは、チクチク派やシチュ萌え派、難易度萌え派で別れるだろうな
614助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 21:01:03 ID:76xd5t6U
スコーピオンはNPCに一匹たりとも敵を倒させたくない。とかやらなければ
そこまで難易度は高くない。

アルヴィナを使うのさえあきらめればw。


あ。ちなみに俺は特殊依頼全部使ってたけど強引に癒しの護符オルウェンを
見果てぬ夢へ連衡し、アルヴィナチクチクした。

手加減持ちだし技能成長もいいから見果てぬ夢でも充分そだつぞ。
(ここで育てればスコーピオンで鬼神のごとき働きをしてくれるぞ。)

まぁ、オルウェンさんからすれば>>604な状況だが(同盟軍どころか自軍に手だしてるけどさw。)

>>612
先読みで氷竜の侵攻先に射撃待機も勿論良いけどセディで挑発を組み合わせるとさらに
良いぞ。いざとなったら全力回避もあるしね。
615助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 21:04:01 ID:/LPXJYxb
攻撃し出すのが5ターン目だからさほど苦労しないような?
氷竜の行動はターンの始めだし
616助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 21:17:26 ID:2K8vIhDZ
セディにダートもたせて潜みながら挑発するのもいい
竜の進路上にだれかおいといたら、隣接される事無く毎ターン挑発できる
Dでとどめをさしたいときはオススメ
617助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 21:45:28 ID:JjjzmM2M
やっと武器屋の事情クリアした。
氷竜は天才魔法少女エニードちゃんに、
山賊どもはDが薙ぎ払った。D強いぜ
618助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 21:51:43 ID:bB9btT67
むしろスコーピオンはアルヴィナの独壇場

勿論「海の勇者」を間に挟んだときの話です
619助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 22:04:30 ID:TxBsNgGy
オルウェンいつまでも赤十字にならないと思ったら強健Uだったんだな
まあ暗黒技能0のジャヌーラなんてそうそう当たらないからいいけど。


ところで、オルウェンの火・雷・風魔法技能をカンストさせた猛者っているんだろうか(いるんだろうな)
ラスプーチェのトゥマハーンを使えないからレベルUP調整でも18回、各魔法の成長率は10
2桁も行きそうに無いが・・・何か方法があったら教えて
620助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 22:05:44 ID:bB9btT67
>>619
ゴルドヴァさんのトゥマハーンを喰らえばいい
621助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 22:11:23 ID:TxBsNgGy
最終章でしか使えないな・・・
まあオルウェン技能カンストなんてハナから自己満足でしかないんだから別にいいか。
そうすると34回のLVUP調整が見込めるのか
上級装備使ってパラスリアナを各章15ターン以内に8回撃っていれば13章で風が1上がる
1+34+1=36
40-36=4
まあ風魔法の在庫全部つぎ込めば40行くかな、流石に
622助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 22:14:53 ID:fKdMMKJT
オルウェンの風炎雷の上限値は各10だけだからまぁどうにかなるだろ
623助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 22:14:53 ID:TxBsNgGy
すまん3つ間違えていた
1つは、技能ボーナスは24ターン以内ということ
2つ目は、ボーナス内なら50回撃てば技能が1上がる計算だという事
3つ目は、オルウェンの技能上限10だということ
624助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 22:18:55 ID:2K8vIhDZ
>>621
25ターン後は136回雷当てて、9から10にならなかったから
トゥマハーンなしでは無理だと思うな
技能上限が10でも、7−10は50以上の技能上げと思ったほうがいい
625助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 22:22:10 ID:TxBsNgGy
>>624
d
ゴルドヴァさんに頑張ってもらう。
626助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 22:22:26 ID:Pf8OgTGq
5章 城砦防衛

ついに来た、このマップが。
・攻めるのではなく守るマップ→防御力重要
・やってくる敵を耐え凌げばいい→移動する必要無し→移動力不要
聞こえる、聞こえるぞ。製作者の「デリックを使え」という声が。
いいだろう、そこまで言うなら使ってやろうじゃないか。
これまで地形が悪かったり移動力が必要だったりで使う機会の無かったデリックだがこのマップにデリックを出さない手はあるまい。
今こそデリックを雇うときだ。
さあデリック、お前の守備力の高さを俺に見せ付けてくれ。
ここはお前の晴れ舞台だ。
 ・
 ・
 ・
あれ? デリックいませんよ?
「ラウスさん、デリックはどこに?」
「ああデリックかい? 彼はいないよ。月初めはいつもいないねえ」

一周目、私がデリックの一軍入りをあきらめたのは正にこのマップでした。
627助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 22:25:27 ID:2K8vIhDZ
>>625
救済うpのことを考えてやると、運を5回あげられるぞ
序盤で上げすぎたせいで、3回が限界だった
628助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 22:41:18 ID:96Qk1QMC
>>626
ここで雇えて愛着が湧くと無駄に苦労していけない
という、製作者のささやかな良心なのですよ。
629助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 22:55:30 ID:+jK0qm9e
カオスは倒さないとレティシアイベンツは発生しないの?
もしそうなら怒先生を護符の犠牲にしちまったんだがどうしよう。
・・・カオスの剣折るか。
630助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 22:58:41 ID:s7ssv9fB
クランプ「スコーピオンの射手はバリスタ兵団のベテラン揃いです」
期待してパラ見たら技能が全員一桁。
クランプの陰謀か。

スコーピオンのマップはただクリアするだけなら簡単なんだけどな・・・
あれだけ矢がいっぱいあると欲張りたくなるわ。
631助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 23:01:19 ID:eyTGwJFN
そんなときこそテリーヌ魔弓イスト地雷ですよ
632助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 23:06:45 ID:Pf8OgTGq
>>629
2章の実戦訓練が残っているなら、実戦訓練で帝国兵にフェイを捕縛してもらった上で捕虜交換を行なわないようにすると(つまり3章任務の時点でフェイがいないと)、レティシアイベントが発生します。
633助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 23:10:42 ID:C0vzwbPO
ラレ子の剣技能あがらねぇ

海の勇者やる前に剣技能43だから16本あればいいか

全滅!? 16本のブロンズソードが全滅? たった剣技能3でか!?
634助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 23:15:43 ID:Pf8OgTGq
>>630
アレはひどいですね。
レベル15なのに石弓技能0の奴とかも……。せめて3%でもとエニードを出してみたものの支援は同盟軍には効果が無かったり……。
後進があれでは老兵たち(石弓技能50)も草葉の陰で嘆いておろう。
635助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 23:15:49 ID:fKdMMKJT
むしろたった16本で3もあがるなんてたいしたものだ
636助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 23:18:56 ID:eyTGwJFN
(・ω・)君たちがチクチクに夢中なうちに、私は弓屋の娘をチクチクしてこよう
637助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 23:19:16 ID:crU6i+5N
ラレ子は24ターン以内ナイトソードぶん回ししてればOK
638助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 23:43:20 ID:q08YHx1k
消失の魔石って最大でいくつ手に入る?
639助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 23:44:34 ID:TxBsNgGy
たまたま気まぐれで下町の英雄を先にこなしてカラーコードに突入するんだが、詩人崩れの所有するスリープライアー。
これ、レアアイテムじゃないんだな。
ありえないとは思うのだが、セディで盗めたらすごいな、ということで試してみる
スリープライアー時点では十中十一十二くらいで無理だろうが、シロックが壊せば盗めるかもしれない
壊れた竪琴盗んだから何だって話なんだが。
640助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 23:45:44 ID:TxBsNgGy
>>638
店で3つ
流刑の島で1つ
砂漠の悪党サンドロフが1つ

で5つかな?多分
641助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 23:48:12 ID:q08YHx1k
>640
わかりました。どうもありがとう。
642助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 23:51:20 ID:3aVvRKUS
ラレに渡すナイトソードなどもったいなさすぎる。
成長30でも手加減チクチクなら愚痴言うほどのものでもない。
Dのチクも似たようなもん。
643助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 23:53:46 ID:fKdMMKJT
>>640
ドラゴンティマーも何気に落とさなかったっけ?
644助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 00:15:29 ID:4NBtP8qf
ドラゴンテイマーがDでサンドロフは使ってない状態で捕縛できれば奪えるってところだね
645助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 00:16:49 ID:6Vso0LNX
>>636
甘いな!それはセシリーだ!
646助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 00:21:25 ID:PECuc5kC
マーセル殺して、セシリーとテセラ仲良しエンドが真のエンディング
647助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 00:21:50 ID:0YmflhKk
秘薬って上限値、下限値も底上げされるの?
手に入れたらすぐに使っていいのか?
648助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 00:26:42 ID:8tXorKUI
>>647
成長に関係ないのですぐ使っていい
649助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 00:27:07 ID:+rAWP/Go
いいお

精神の秘薬だけは3300Dゲット後推奨だけど
650助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 00:31:40 ID:6Vso0LNX
クリスナイフの事か――!
651助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 00:33:18 ID:PECuc5kC
クリスナイプ
652助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 00:43:29 ID:0YmflhKk
>>648
サンクス
>>649
6章でワカメ会話しそこねたんでナイトソード(゚д゚)ウマー
653助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 00:45:51 ID:B8Dn6Aof
分かっていた事だけど、竪琴は盗めなかった
重要アイテム扱いなのかね
654助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 00:51:00 ID:bTx7u+BX
>>653
そらそうだわな。でも検証乙
655助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 00:57:07 ID:+0HRgDj4
魔法使いでワカメだけ使ってなかったんだけど
戦闘モーションてクラスチェンジ後ってどんな感じ?
カッコ良さそうなら使ってみようと思ってる。
チェンジ前はダサいかなぁと・・・。
モーションは前に撃ち出しそうな感じなのに魔法は↑に撃ち出してるから・・・。
656助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 01:17:21 ID:N+xwvxDp
確か変わらなかったと思うぞ、色が変わって格好がちょっと豪華になるだけで。

サンダーなんだから上に撃って敵に落とすのは当たり前のような希ガス
ライトニングは前に撃つよな。
ワカメビーム。


ちょっと聞きたいんだが、ブリザードの存在意義って何?
ボルトナイフ手に入るまでのつなぎ?
今ルミエールでボルトナイフ手に入ったんだが、持ち前の貧乏性のせいでブリザードあと10回残ってる。
無駄な事したかな。
657助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 01:19:52 ID:49vI4/Hn
>>656
ラウロス捕縛
658助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 01:22:46 ID:+0HRgDj4
>>656
ほうほう、変わらないんですね。
むぅ、ちょっと手加減ライトニングに興味あったけど保留かな・・・。

レスdクス
659助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 01:25:33 ID:YsqXQjKX
>>656
ボルトナイフは0射程。
ブリザードは1射程。

それと加護ブリザード。
660助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 01:27:06 ID:N+xwvxDp
>>657
ラウロスはダウド粉砕で殺してしまった
たしかトロイア、ボルトス、フォルデ、下町の英雄のバリスタ、あと1回忘れた
やっぱボルトナイフまでの繋ぎなんだな、どうしようこのブリザード。
まあそのうち1ターンに2体捕縛したくなるかもしれないし携帯袋に放り込んでおくか
661助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 01:28:55 ID:N+xwvxDp
>>659
切り込めない反撃や怒り持ちに有効、ってことかな?
ムリンダンファーでも捕縛しようかしら。
662助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 02:07:32 ID:RGB23kML
パドルフ捕縛のための最終兵器じゃないかっ!
663助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 02:51:23 ID:ma7nbzGB
流れ無視してスマヌ
今から9章任務をやるのだが
ランス隊には射待持ちの馬殺の矢が有効との事
で、質問なんですが、射待持ちは二人共出撃させた方がいいですかね?
一応、馬殺の矢は2束あるのですが、片っ方が9に対し、もうひとつは3しかありません。
【工兵が何ターン位までなら一人も氏なないか】と合わせてご教授お願いします。
664助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 02:52:07 ID:m8y7XjSd
下町の英雄の鎧ども捕縛にブリザード
リドル簡単捕縛にブリザード
あまったら技能上げにブリザード
665助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 02:54:57 ID:bTx7u+BX
>>663
どっちか一人いればおk
工兵はよっぽど運が悪くない限り死なないから大丈夫
666助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 02:56:08 ID:d/tXc3/z
射待ちは一人でもできるぞ、二人の方がスムーズにコトが進むけど。

でも個人的にはクリフォードかCCエルバートかダウドかCCアーサーに炎盾のカウンター効果で足止めマジオススメ
あと、工兵は・・・言っちゃうとつまらんかな


あいつらは一流のお笑い芸人だ。リアクション芸だ。
667助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 03:01:46 ID:DNCMWHJK
俺もいま9章なんだが、射撃待機無しでもクリアできるよね?
工兵は、死ぬ前に弓兵のライトボウが壊れてわろたw
668663:2006/11/14(火) 03:06:02 ID:ma7nbzGB
>>665-666
レスTHX
じゃあ、一束に纏めちゃってリアクション芸を堪能することにするよ
669助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 03:10:45 ID:4NBtP8qf
別にひとりでもいいけど矢をまとめることはないだろ
670助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 03:17:31 ID:cOEqo+PK
9章限定なら纏めても良いが、馬殺纏めるぐらいなら何か他のアイテムを処分するかな。
馬殺を纏めるのは基本的に損。
671助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 04:24:52 ID:ma7nbzGB
>>670
えーっ!?マジで!?
他に使う所あるの?
672助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 04:38:16 ID:N5VmX2YM
ランス装備のうざい敵なんてこれから腐るほど出てくるからな
673助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 04:38:43 ID:XKiccDEU
10章ヴェスター親衛隊足止め
15章黒騎士馬殺増援塞ぎ

こんなもんか、結構使い道少ないな。
でもある方が便利な所があるぞ、ウザったいランスナイトを1撃で無効化できる
674助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 05:53:59 ID:zt+HSWpZ
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ←ウォード
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
675助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 07:41:01 ID:jg+mHIJ5
竜が一日出てくるマップ、やっとくりあしましたがトールはやっつけることできまsえんでした。強すぎるしアイギナも雷矢と致命を持ったシリウスも一撃で戦闘不能になったのでエスケープで逃がしたしサフィあ大活躍だっt。ホーリーも無くなってしまったですよ。
676助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 08:20:26 ID:qH5V3eOe
対戦できればいいのに
677助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 08:34:19 ID:+rAWP/Go
ノーセーブの人異教の神クリアか…
678助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 09:22:28 ID:mSy8AlB8
>>675
方言が(ry
679助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 09:26:12 ID:N5VmX2YM
正直異教の神で詰むと思ったがプレイヤーのレベルとなによりも運がかなり高くなってるようだ

でも流石に14章のドーラ地獄には耐えられないだろう
680助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 10:05:39 ID:JLjgYVaW
それ以前に13章の13ターン目で…
681助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 10:19:33 ID:Q4ehzt/a
ダンファームリンっていうサッカーチームがあるんだな。
強そうな名前なのに最下位なのか。
682助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 10:24:33 ID:lCH9zHAf
まさかアルヴィナ一人の犠牲で初見異教をクリアするとは…
でもそろそろ装備が…
683助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 10:41:08 ID:m8y7XjSd
>>681
ググったらいっぱいでてきてワラタ
中村俊輔が戦ったらしいw
684助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 10:42:19 ID:Ot73dcF6
なんだかんだ言ってセーブしてそう。自己申告なんだしなんとでも言える。

と身も蓋もないこといってみる。
685助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 11:00:25 ID:PojfntPU
>>684
ログを読むといいよw
686助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 11:33:10 ID:Ot73dcF6
いくら苦戦しててもクリア後の評価でセーブ回数0とか出てそれをSSに撮ってUPしてるならともかく
セーブ回数なんて表示されないしいくらでも作れるね。
687助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 11:41:21 ID:JLjgYVaW
ま、別にいいだろ。
どう考えようと個人の勝手だ。
俺はノーセーブだと思ってるけどな。
そっちの方が面白いからなw
688助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 11:52:42 ID:Ot73dcF6
そうですね、興醒めするようなこと言って申し訳ない。
撤退します。
689助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 12:02:37 ID:NAi7BHYL
表示         100 90 80 70 60 50 40 30 20 10
加護          90  72 56 42 30 20 12  6  2  0
○回避        33  30 26 23 20 17 13 10  7  3
受け流し(技能20) 85  77 68 60 51 43 34 26 17  9
受け流し(技能40) 75  68 60 53 45 38 30 23 15  8
受け流し(技能60) 65  59 52 46 39 33 26 20 13  7

これ見て思ったんだけど受け流しと弓回避判定ってどっちが先にくるのかな?
受け流しが先にくるか後にくるかで最終的な回避率って変わってくるよね?
どっちが先なんだろうか?
690助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 12:03:12 ID:VDy1dOwt
あの人は色んな板で色んなゲームの初プレイノーセーブ実況やってる人だから
そういう心配は要らないと思う
691助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 12:06:13 ID:NAi7BHYL
弓回避と盾防御の関係と一緒で受け流しも後にくるのかな?
盾防御も受け流しも発動が技能依存だし扱いが一緒のような気がした。
692助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 12:08:09 ID:lxKama/i
弓回避は弓の限界命中率が33%になるんだよな。
となれば、受け流しで33%以上になれば弓回避で33%以下の判定を再判定し、
受け流しで33%以下なら受け流すんじゃないのか?

弓回避してから受け流し判定をしているとすると、
クレイマーマジ最強になるわけじゃん?w
でも、あの人、『避けて欲しい時に当たる、それが疾風先生クオリティ』の名に恥じぬ避けっぷりなんだし、
弓回避後の受け流し判定では無いような気がする、それだと当たり過ぎな気がするね。
693助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 12:09:08 ID:Pe4Y4/V3
受け流しは本来当たる攻撃に発動して回避だから一番最後じゃないか
694助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 12:12:01 ID:NAi7BHYL
弓回避は表示命中率の33%が最大になる物だね。
表示が70なら23%が限界になる。

たしかに避けて欲しいときに当たるよね^^;
たしかにそう考えると・・・
695助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 12:14:23 ID:NAi7BHYL
>>693
オレもそう思った。扱いは盾防御と一緒なんじゃないかなと。
でもクレイマーほんと当たって欲しくないときにサクっと食らってくれるんだよな・・・。
696助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 12:19:02 ID:lxKama/i
>>693
もしそうだとすると、技能50くらいのクレイマーって、
弓完全回避状態になるんだよな。

基本命中80%の場合、弓回避効果で実質26%、50もあれば、受け流し計算式((50+10)÷2)%)で30%、技能45でもいいかも。
ともかく、つまり0%。

表示だけを信じるのなら、3%はあたらないといけない。
実数値を信じるのなら、0%、つまり絶対にあたらない。

3%で当たるという表示通りの計算だとすると、最低、弓回避後に受け流しが発動するという流れでは無くなるはずだよな。
誰か検証してくれないかね、技能50でクレイマーが絶対弓回避状態に移行するかどうかっての。
自分の疾風先生そこまで技能高くないから、検証するのに時間掛かる。
697助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 12:23:12 ID:lxKama/i
仮に、本当に受け流し持ちのクレイマーが、一定の技量を超えると完全に弓を回避出来るという事になれば、
彼の評価がとんでもなく跳ね上がるような気がしないでもないw
698助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 12:23:52 ID:cOEqo+PK
受け流しって命中率そのまんまダウンじゃないぞ、(技能+10)/2の確率で回避。
どっちが先でも最終的な命中率は一緒、要は武器消耗率の問題なわけで。

命中100%の攻撃を技能30で喰らうとする
弓回避→受け流しなら
1×0.33×0.8    受け流しは6.7%
受け流し→弓回避なら
1×0.8×0.33    受け流し20%
699助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 12:24:20 ID:NAi7BHYL
弓回避で26になったら26の状態から今度はそこから計算するから
技能50はあの表にないけど大体13%〜20%の回避率になるね。
700助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 12:26:12 ID:lxKama/i
命中表示100だとしても、技能56以上且つバルムンクを持っていれば、事実上絶対に当たらない仕様になる。
そうなったら、疾風大先生と呼んでも過言。
701助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 12:28:34 ID:NAi7BHYL
命中100%の攻撃を技能30で喰らうとする
弓回避→受け流しなら
1×0.33×0.8    受け流しは6.7%
受け流し→弓回避なら
1×0.8×0.33    受け流し20%

これだと計算式を並べ変えただけで同時判定になってるんじゃ?
別個判定になってて順番に判定してるかどうかだと思ってたんだけど。
702助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 12:31:12 ID:lxKama/i
>>698
あ、確かに勘違いしてたかもしれん。

受け流しは、『食らう場合にのみ、受け流し判定発動』という事だから、
1%でも当たる可能性があれば、小数点になる事はあってもゼロにならないのかな?

表示で30%以下の時に技能50あっても、その時点では受け流しはなんの意味も持たない、という事なら、
とんでもなく低い確率ではあるけど、当たる可能性は残るという事か。
やはり奴は先生で十分だな。
703助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 12:31:40 ID:cOEqo+PK
>>701
上だと
弓回避で33%になった所で受け流し判定
つまり武器消耗率が6.7%
下だと
受け流し判定の後に弓回避判定
つまり武器消耗率が20%
704助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 12:35:23 ID:lxKama/i
つまり、表示命中率10%でも、弓回避により3%となり、
さらに受け流しで、3%の三分の一程の確率で命中する計算になるわけで、
必ず回避するという訳でも無くなってしまうのよな。

とまで考えて新たな疑問浮上。
弓回避って、表示される最大命中率が33%になる『だけ』じゃないの?
本当に33%で再判定してるのかな?
705助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 12:36:14 ID:lxKama/i
つまり、33%以下の命中判定の場合、弓回避はそもそも意味を持たないんじゃないの?、と言う事ね。
706助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 12:38:07 ID:NAi7BHYL
なるほど計算してみたらたしかに命中率一緒だ。
武器消耗度の違いなだけだね。
707助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 12:39:10 ID:94HSvW5U
>>705
もともとの命中率が15%ぐらいの時でも
弓回避が発動するのはなんなんだろ。
708助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 12:40:02 ID:cOEqo+PK
受け流し後の命中率計算式はこうなるわけね
・本来の命中率×〔1−{(技能+10/2)/100}〕
>>704
過去に検証されて再判定で間違いないと結論が出た。
709助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 12:43:41 ID:qCeSirVR
>>707
そういう場合、避ける・弓回避・披弾の三通りが存在するもんな…
710助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 12:43:49 ID:lxKama/i
>>708
そうなのか。
ともかく先生には弓回避あって素の回避力もそれなりにある割には当たるという印象があるからさ…w
しかし、結局技能50くらいある先生は、ほぼ事実上弓に対しては絶対無敵って事でいいのかな?
1%以下になるけど、一応当たる可能性は残るのだけど。
このゲームが小数点は切り上げなのか切り捨てなのかで、当たるか当たらないか代わってくるよな。
711助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 12:48:25 ID:cOEqo+PK
>>710
仮に技能50の先生でも本来の約23%になるだけですよ。
50%の弓なら約10%で喰らう、体感もこの程度でしょ。
712助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 12:50:29 ID:tuIvyw/g
そこまで回避は高くないよ。
表示命中率60くらいで技能60あっても13%くらい食らう。
713助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 12:52:02 ID:lxKama/i
>>711
むぅ、そんなもんか。
射待スナイプアローガトリング何かに特攻するには、受け流しがあろうともやはり心許ないか…
714助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 12:58:56 ID:tuIvyw/g
なんでもかんでも特攻で攻略できたら面白くないし、なんとでもやりようがあるから面白い。
715助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 12:59:19 ID:cOEqo+PK
>>709
つまりこういうこと

本来の命中率で判定→スキル表示無しで回避
 喰らった↓     避けた
命中率33%にして判定→スキル表示有りで回避
 喰らった↓     避けた
     被弾
716助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 13:41:56 ID:TsT15Oa4
弓回避が最初に論争になったときは、本来の命中率の1/3で再判定という検証結果を
上げてた人がいたような。
717助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 15:47:13 ID:E8qLktUv
>>646
aviでくれ
718助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 15:48:05 ID:4NBtP8qf
リロードしたら数字とか計算式がずらーっと並んで
読む気がしなくなったのは俺だけじゃないはず
719助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 16:01:49 ID:YsqXQjKX
720助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 16:06:46 ID:JLjgYVaW
>>719
取りよったwww
さあ次はセンシュアルだ!!
721助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 16:11:20 ID:4NBtP8qf
>>719
おお、これは熱い!
722助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 16:12:48 ID:g1lUC0DP
>>719
すげえwww
723助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 16:13:44 ID:N5VmX2YM
>>719
乙かれ
724助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 16:17:18 ID:Pe4Y4/V3
(・ω・)よくわからないがとりあえず私に装備させてくれ
725助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 16:22:37 ID:uywmu1RW
すごいな
726助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 16:25:33 ID:A5GVwnbB
こんなことをする日が来るとはwww
727助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 16:27:59 ID:vYKuA2cs
これを見て例の中国サイトが更新


に150デリック
728助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 17:07:32 ID:TsT15Oa4
サハリンのヘルファイアーでも飽き足らず、とうとうそんな物まで‥。
お前らの強欲さはついにリーフ強盗団を超えたぞ!!(呆
729助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 17:25:08 ID:7qv+i29t
俺今初プレイ中。
レオンがランスナイトにクラスチェンジして喜んでたら、軽騎馬が騎馬になりやがった!
ランス装備いらないんで軽騎馬返してください。
730助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 17:25:26 ID:PECuc5kC
上級エルスハイマーポイント

3章:ヘルファイアー
カラーコード:リターンダガー
9章:消失パスカニオン
11章:ゼフアク装備
13章:エウシュプロウネ
14章:2公子装備
731助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 17:26:39 ID:94HSvW5U
>>719
ワロタwww
732助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 17:42:46 ID:n0M+4ipU
>>730
どれもやったことないwお前ら本当にエルスハイマーですね
733助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 18:01:38 ID:0ID3FCjo
>>719
すげぇ・・・あの馬賊混乱しながらい盗んでる
734助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 18:02:38 ID:lebJuIGc
>>719
これはヒドいWWW

俺も欲しくなってきたWWWW
735助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 18:13:32 ID:JUa6N5nm
>>719を見て、バ−サク持ちをチェックしたやつは手をあげろ.



736助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 18:18:51 ID:VGEYuRrh
>>696
なぜそうなるのか教えてくれ
80%の弓攻撃
↓回避失敗
弓回避で再判定、回避率67%
↓回避失敗
受け流しの判定、技能50の時30%で回避成功

結果
こうなる
一番最後だけ単純に引き算になったのは何故…
おおざっぱに計算してもだいたい20%前後で貰う確率やね
五回に一回もらう計算になる
でも、五回に四回喰らう攻撃をそこまで避けれるならたいしたものじゃないか
737助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 18:20:11 ID:ma7nbzGB
>>730
消失パスカンってどーやるの?
738助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 18:30:16 ID:UqTjmd7P
>>737
やり方知らんけど前ソフィーが持ってたパスカンを他の敵がなぜか持っててそいつを捕縛したらパスカンは消えて矢だけもらえたってのがUPされてた。
739助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 18:34:26 ID:0ID3FCjo
1.弓壊した弓兵Aを準備
2.ソフィーの装備をスタンナイフで外す
3.弓兵Aがソフィーの装備を奪って装備
4.弓兵Aは強健持ってないので赤十字の刑に

じゃないのかな?
740助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 18:36:49 ID:n0M+4ipU
そりゃ面白そうだ。老兵は・・が終われば9章だからやってみるか
741助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 18:38:09 ID:UqTjmd7P
なるほどねぇ。
ほんといろんなこと考えるな、ここの住人はw
ものすごいBS脳だ。
742助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 18:45:02 ID:TsT15Oa4
どんな数字でも0をかければ0になる。
逆に言えば、0をかけないかぎり絶対に0にはならない。
受け流しや弓回避スキルによって0ではない命中率が0になることはない。
743助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 18:52:22 ID:b5+HN84n
>>742
小数点以下(ryってことか。あれとは逆だが。

しかしそう思うと加護って凄いスキルだ。
744助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 19:10:05 ID:/FJfrT3W
加護持ちが○回避とか、素の戦速が高かったりしたら
バランス崩壊してたな。
745助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 19:12:30 ID:UqTjmd7P
>>744
秘薬投入と護符使えばツンデレで疑似体験できるね。
746助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 19:18:41 ID:JUa6N5nm
さらに海老も喰えば完璧だな
747助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 19:19:05 ID:eGF6tgIR
命がけで援軍にきてくれたバ_になんてことしてんだよ・・・
公子、ディバインソードウマカッタデス!
748助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 19:28:29 ID:b5+HN84n
あ、先生に渡ったのかw
749助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 19:34:50 ID:0ID3FCjo
ある程度シノン軍が強いとボルニア・ナルヴィア軍って鬱陶しいだけだよね
時間かかるし…育った軍団ならドーラとか別に怖くもないし(´・ω・)
750助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 19:38:43 ID:gM4WHiVy
神剣センシュアルを3本所有とかできるのか
にわかエルスハイマーとしては
挑戦する気も起きないけど
751助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 19:44:16 ID:JLjgYVaW
>>750
カオスチクチクのように十数スレ後にはセンシュアル強奪が基本みたいに言う奴が出て来るかもなw
752助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 19:46:11 ID:TsT15Oa4
ところでみんなセンシュアル3本どうやって使い切ってる?
誰に持たせようか悩み中。
753助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 19:49:08 ID:UqTjmd7P
貫通系の武器使うと難易度が下がり過ぎるから使ってないなぁ。
というか剣は使わない、パスカン使わないなどなど縛りが基本になっちゃってるな。
754助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 19:52:23 ID:n0M+4ipU
センシュアル便利すぎてつまらんな
755助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 19:52:49 ID:m8y7XjSd
バーサク詐欺にご注意!

最近、敵のバーサクにわざとかかり
不可抗力を装って同盟軍の装備品を奪うという手口の窃盗が多発しています

このような被害にあわないためにも
・スリ取る持ちの同盟兵に近付かない
・バーサク持ちの敵司祭は即座に倒す
・同盟軍がいるときは高価な装備を持ち歩かない
等の対策を徹底しましょう
万が一被害に遭われた方は、最寄りの騎士団までお知らせ下さい
756助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 19:55:36 ID:QZJhcOck
バーサク食らった同盟軍を戦闘不能にして捕縛とかってできないのかな
757助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 20:00:03 ID:m8y7XjSd
おじさんの強奪は同盟軍に有効なんだろうかw
バンミリとか殺すとゲームオーバーだけど
758助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 20:00:19 ID:CFGyLey+
例え狂っていても、同盟軍は仲間なんだよ
759助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 20:04:39 ID:QeKsNiTV
勲功値がもりもり減りそう
760助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 20:59:58 ID:H9qrbivL
>>719
sugeeeeeee!!!
eb!の人もここまでやり込んでくれるとは思わなかったろうな。
761助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 21:05:10 ID:ni1uimSe
7章任務、ほぼ敵を全滅させたのにマルティン様だけ倒し損ねた。
やっぱり、シロックのCCが(ry

4章とか7章とか一週目で死ぬ思いでクリアしたトコも2週目以降は楽に(ほぼ)敵全滅クリアできるんだが、
熟練者になったりすると11章や13章の最後に出てくるブラックナイト達もキッチリ倒してクリアーとかできちゃうのん?
762助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 21:09:39 ID:gM4WHiVy
13章は全開プレーやれるしナヅグル討伐は結構楽
11章はまだまだ育成中だし、
撤退考えながらランスと距離詰めるとか結構きついよね
763助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 21:14:15 ID:ApEFTux/
>>761
CCシロック…律儀な人だなw

マルティン倒すだけなら離脱ポイントの南の道にダウドでも置いてりゃ
23ターン目に!→粉砕できるよ

13章全滅動画は前に上がってたな
764助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 21:21:15 ID:ni1uimSe
>>763
マルティン様の前に出てくる敵二人を戦闘不能捕縛とかやってたせいで、
かなり下の方で交戦する羽目になっちゃったんだよな。欲に負けた。
765助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 22:10:16 ID:4NBtP8qf
>>761
11章は撤退を計算にいれないといけないから多少めんどくさいかもね。脚力ある高火力ユニットは少ないし。
13章は傭兵なしプレイの時でも全滅できたから、よほどメンツが育ってない限りは簡単にできるよ。
ブラックナイトは14章の街道警備隊もそうだけど、いつも余るスターライトをここぞとばかりに使うな
766助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 22:17:40 ID:IAGTUf0O
CCアイギナに司教の腕輪付けて消失使ったら、汎用魔法ウインドストームで街道守備隊黒騎士壊滅できたぜ!!
苦労が報われた
767助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 22:17:46 ID:BhXHPPND
>>765
>脚力ある高火力ユニットは少ないし。

11章敵全滅は、CCしたシロックにしかできないんだよ!
768助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 22:20:40 ID:ApEFTux/
またCCしたシロックか!
769助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 22:21:34 ID:m8y7XjSd
うわーすげえなCCシロックって
770助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 22:41:12 ID:V5TN/cf/
街道守備隊倒してからやる気がダウンしてて、今日ようやくクリア
トゥマハーン上げのせいで総習得経験値が少しおかしくなった
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up22948.jpg.html
アイアン 7/7 グレート 2/3 ラージ 2/2 王国 1/1
火神 2/2 風神 2/2 雷神 2/2 邪神 3/3 将軍 4/6
帝国騎士 8/11 帝国上級 1/4 帝国兵 5/23 帝国兵+ 2/2
異教の神で帝国兵大盾とれなかったのが、かなり痛かった
次はエルスハイマーにもわたさないで、L盾コンプを狙うかな
771助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 22:43:29 ID:DNCMWHJK
今9章で敵のバリスタ兵に当て身やってるんだけど、
全然軽傷にならないんだが、バリスタ兵は軽傷にならない、なんて事無いよな?
772助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 22:48:50 ID:DNCMWHJK
すまん、軽傷になった。
15回以上やってもならなかったんで、ちょっと不安になった。
773助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 22:56:52 ID:JUa6N5nm
>>770
よく集めたなあw
いっそセシリーにでも弟子いりするか
774助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 23:02:33 ID:BhXHPPND
>>770
全部黒ってことはデリック、レザーLしか使っていないのか?
775助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 23:06:52 ID:n0M+4ipU
>>774
一応リペアストンあるけどつかってなさそうだね
776助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 23:11:57 ID:m8y7XjSd
Dって生涯独身だったような気がする
777助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 00:02:04 ID:V5TN/cf/
>>744
レザーLしかもったいなくて使えない
>>775
リペアストンは魔弓に1回、ボルトに3回ほどしか使ってなかったから
最初から痛んであるのはリペアストンで直した
778助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 00:09:12 ID:qpXKYYq/
>リペアストンで直した
>リペアストンで直した
>リペアストンで直した
779助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 00:18:21 ID:UL0fzVtl
わざわざ直してまで飾るのか…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
780助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 00:21:11 ID:ULMKapmi
>>777
エルスハイマーですら赤でも我慢してるというのに・・・
781助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 00:23:43 ID:pbneoOCd
>>777
使わないものをリペアストンで直すとは……恐ろしいほどのこだわりだ。
盾を全てエニードに持たせているのにも妙なこだわりを感じた。
でも四十枚のL盾を持ったエニードを想像して重みで潰れそうだとちょっと思ってしまった。
782助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 00:25:45 ID:IB6F6NfK
直したのは帝国兵大盾三つと15章ではいるものだけだったから
リペアはパドルフのもってるのと、使いかけで十分だったぞ
783助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 00:27:03 ID:37XgN0In
ラレ子偏愛プレイ8章終了までやっといけた

レベル19 剣50 槍40 S盾37

能力値は防御が1低いだけで後は上限

わざわざフンカーのピランザー全部使ったのにS盾2しか上がらないのか
(・ω・)様を見習え
784助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 00:32:45 ID:hOyKgfHt
トレント15章ウマカッタデス!動画をあげてくれませんか
785助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 00:49:32 ID:kA4D/vaX
ティルナノーグってまだ会社存続してるの?
していたら次回作作っているんだろうけど。
786助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 01:06:45 ID:ctv10UPY
存続してるっぽいよ。
ttp://homepage3.nifty.com/imoko/saga.html

ベルサガの開発元も、スタッフロールでは伏せられてたけどティルナノーグ開発。
ファミ通オフィシャルだから間違い無いと思う。
787助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 01:42:22 ID:Vao161m5
下町の英雄で手に入れた「新品のブラックメティオ」
これエルスハイマーに渡すと新品を残せないな、ジムカなんぞ捕縛したくも無い。
かと言ってキープしてると蒐集コンプが「異教の神」の後、これでは10.11章戦利品で部隊パンクは必然。

ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおお
788助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 01:52:26 ID:MywFk5ta
それは新品の暗黒魔法を手に入れるだけ手に入れてエルスハイマーに絶対渡さない俺に対する挑戦状だな
789助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 01:57:49 ID:Vao161m5
求)序盤でブラックメティオ撃ってくれるラーズ司祭

あー、畜生悩むぜ。
790助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 02:13:33 ID:0EUt98fb
質屋に預けるというのはダメなのか
791助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 02:26:28 ID:JCueNcc5
お前らあんまりエルスハイマーしてると
そのうちアルバトロスに憑かれるぞ
792助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 02:29:10 ID:Kil55tLH
エルスハイマーはコレクターアイテムを各種実践用、観賞用、保存用の三つずつシノン軍から買い取るべきだ
にわかの酒コレクトではしてんのにな
793助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 02:34:26 ID:37XgN0In
酒に50000デリックも出すならダークヒールとかにももっと出してくれ
794助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 02:39:29 ID:OTZiFCSU
L盾コレクションすげえw
俺も出来る限りやった事がある、片っ端から売ったけど。
L盾は高いからね。

ライアーク捕縛
オルトマン捕縛
フォンベック捕縛
これらは簡単だが、アイアンシールド装備でこいつら3将軍の下位互換っぽいニールセンの捕縛が結構難しい件
HP52ってお前。
セネがCCしてりゃ楽なのかなあ?
795助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 02:40:06 ID:0iZjHRMk
俺はエロスハイマーとして女帝国兵を牢屋にコレクションしたかった
796助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 02:44:48 ID:OTZiFCSU
残念、トリミアだけだな
4章ラレ子をリースと会話させずに捕縛したら永遠に牢屋に入れておけるのかしら、今度試してみよう

名ありの敵兵って無駄に貯めてみたりするよな。
「ラウロスとライアークとオルトマンとフォンベックが一つの檻に!うひー!ついでにガーディもいるぞ!」
とか奇妙な興奮を味わったり。
797助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 02:54:12 ID:37XgN0In
あの牢屋って何人まで収容できるんだろうな?
捕縛監禁プレイやってみたいが金入らないのが惜しいし章初めの報告がうっとうしすぎる
こう書くと違うゲームに見えるが気にしない
798助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 02:56:24 ID:qpXKYYq/
>>796
4章ラレ子は無敵(ゼフアクと同じ)じゃなかったっけ
799助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 02:57:11 ID:OTZiFCSU
30人くらいで頭打ちになって捕虜が消滅して言ったりするんじゃないかと恐ろしくて8人までしか貯めた事無い
800助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 02:57:51 ID:OTZiFCSU
>>798
ほんとだ、強健2だね
残念
801助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 03:06:24 ID:l8O3MtTZ
>>799
牢屋は50人まで入るそうだ
それ以上になるとどうなるかまでは知らないが
802助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 03:09:09 ID:Vao161m5
入りきらずに消滅していくよ
803助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 03:45:44 ID:mFm0Q5VG
消滅って・・怖いな。また牢屋のあいつが金ほしさに勝手に帝国と取引してたりするんだろうか
804助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 06:31:49 ID:pN7aPVNN
初めてTSスレ行ったがこれはひどいとしか言いようがないな
TSも好きなんだがなぁ
805助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 06:42:52 ID:4SVD57KL
このスレでいうテセラ厨みたいな奴しかいないからなぁ
806助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 07:24:24 ID:Gw0XTIpX
(・ω・)よくわからないが、何でそういう言い方するんだろう
807助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 07:50:27 ID:7On1ArPJ
本スレも出張所もついこの間まではまったりしてたんだけどねー。

マルティン様がボルトセネに勝手にツッコンできて勝手に軽傷になったよ( ・ ω ・ )
これもCCシロックのおかげだな。
808助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 08:43:38 ID:JCueNcc5
さすがCCシロック
対マルティンでは一級だな
809助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 10:20:38 ID:g8SMrLRR
>>761
リースのロードグラムで余裕で倒せるじゃん。
23ターン目にマルティンが移動→ロードグラムで殺して離脱ポイント付近へ移動
でいつも風の盾?貰ってるけどね。
810助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 10:26:54 ID:l8O3MtTZ
ロードグラムもったいなくね?
811助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 10:58:15 ID:2oY97gFV
ナイトソードで十分
812助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 11:16:08 ID:THQRxbIN
アーサーとエロでエストック一発ずつで倒してる
…ほら、レアアイテム傷付けたくないじゃん…
813助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 11:17:22 ID:THQRxbIN
>>800
その前に飛んでる奴をどうやって捕縛するつもりだったのか
814助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 11:23:10 ID:KllqGSrn
>>809、810
761は11章13章のブラックナイトを話題にしてるんじゃないかい?

流石にブラックナイト相手にナイトソードは勿論だけどロードグラムでも厳しい予感。
(盾反射があるからね)

ちなみに7章は敵全滅+マルティン様捕縛はなれれば結構安定するぞ。ポイントは

・なるべく敵を早く倒す(10T目辺りでギルガデス、ニールセン辺りを捕縛、撃破目安、
15T辺りで雑貨屋、教会付近の敵を捕縛、撃破する位のペース)

・マルティン様が出てくる前に同じ増援ポイントから出てくる斧戦士、石弓兵を倒しておき
 ボルトセディやセネをカーディが居た辺りの坂へ置いて置く。
 そうすると
 22T目マルティン様登場→猛然とダッシュ→
 23T目最初あたりでもう一回ダッシュ→ボルトセディあたりに不意打ちを食らう→軽傷→適当に重傷→騎兵で出口から7マス以内
     のマルティン様に隣接できる位置へ移動し捕縛
 24T目華麗に撤収

位かな?

で、ちなみに11章はブラックナイトを恐れずに増援ポイントまで突撃し、増援を2、3T位に分けて小出しに登場させ各個撃破
(騎兵なら撤退が間に合うのでそのまま撤収。魔道士や軽兵は間に合わないのでエスケープ)

13章も同様に増援小出しで撃破。(ただしドラゴンナイトが多いので魔法や弓兵、投擲使いを多めに連れていかないと辛いかも)

でなんとかなるはず。
815助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 11:23:27 ID:q0zBtknd
敵のDナイトって降りないよね?
816助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 11:46:00 ID:L4MneeFI
>>814
ゼフアク軍団を排除しないと飛んでくるんじゃ?
ブラックナイト軍団は19ターン目で出現。
ゼフアク軍団は20ターン目撤退。
817助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 11:57:51 ID:cz8/FOCC
斧の評価がやたら高いのは
使い手であるダウド&ディアンのベラボウな強さのおかげで底上げされてる部分は確かにあるわな
ろくな使い手がいない槍は散々な評価だし
818助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 11:58:42 ID:KllqGSrn
>>816
あ。すまん。ゼフアク軍団排除は既にやるものだと思ってた。

たしかにゼフアク軍団の排除も条件に入りますな。

(俺はやった事無いけどMAP中央辺りで待ちうけても全滅させられる。
という話をどっかで聞いたような。)
819助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 12:15:32 ID:THQRxbIN
ウォースピアとハンマースピアがあれば普通に槍使うが
820助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 12:24:03 ID:+K6dJOUo
>>819
待ち伏せハンマースピア強すぎ!アデル最強!って話になってただろうな。
821助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 12:38:35 ID:ZMWz1tD1
>>819
やっぱイベントで貰うんだろうな。やたら強い盾との選択で。
822助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 12:46:47 ID:wHTv8b5U
>>820
筋力が足りなくて戦速が…というオチの可能性も
823助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 13:14:18 ID:N+pqoP+m
>>822
それだ!!
824助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 14:05:11 ID:JCueNcc5
ていうか加速つけた分だけ攻撃力とともに命中も上がれば良かったんだよ、槍
825助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 14:11:49 ID:xntaZlSJ
加速付いたら視界が狭くなるから基本命中率下がる方が自然じゃない?
その分攻撃力の増加分増やすとか。
826助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 14:11:52 ID:oYOrJxl7
加速つけると逆に下がるのはどう? 修正しにくそうだし。
そう、全ては待ち伏せのためだ。

「ビキッ」帝国兵は受け止めた
827助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 14:34:03 ID:JkG5rc3T
ノーセーブの人13章クリア…(;ω;)
828助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 15:10:30 ID:+fhHJ4wk
13章はあの事を知らないと絶対ああなるよな。
惨劇惨劇。
829助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 15:58:59 ID:ofWayQW3
ブラックナイトなんか馬殺したら余裕みたいなコメント良く見てたんだけど
クリアするまで
(・ω・)7歩が4歩に変わってダメージ減か、あれ?軽歩兵しんじゃわない?微妙じゃない?
って思ってました。ランスは馬乗ってないと使えないから無力化するんですね!
魔法とかセディの必殺とか破盾とか使ってガクブルしながら倒してたのに・・・
830助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 16:08:10 ID:WYufZF+i
>>829
>>セディの必殺
その発想はなかったわw
831助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 16:19:31 ID:v+K1ti4D
ランスナイトがパイクも持ってたらなかなか面白かったろうに
832助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 16:24:25 ID:fVOy479v
パイクがバイクに見えて「そりゃ加速度半端無いしな」とか思ったオレティシア
833助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 16:32:35 ID:v+K1ti4D
バイクナイトテラツヨス
834助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 16:39:35 ID:J/jq4lwJ
バイクナイト上げ
835助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 17:01:51 ID:nREAcVX0
バイクナイトには
バイクだけを突っ込ませて爆発させる大技がある。
836助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 17:11:36 ID:MywFk5ta
そういやアニメ版のワイルド7にいたな
バイクが横1列に並んでランス突撃するやつらが
837助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 17:15:04 ID:ChYkho7w
バイクは何ディナールなんだろう
838助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 17:26:55 ID:IPTojLAZ
…150
839助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 17:39:56 ID:qpXKYYq/
バイクナイトは是非アドラステアをもっててほしい
840助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 17:47:07 ID:ChYkho7w
>>839
クラウドっぽい
841助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 17:47:23 ID:v+K1ti4D
軍馬取扱所の他に改造屋とかあったら面白いなぁ
842助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 17:57:30 ID:WOEgbhAi
ルヴィ辺りが「愛車機能」とか「愛車交換」を持ってるんですね。
843助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 17:57:43 ID:THQRxbIN
>>840
あの…
844助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 17:59:38 ID:WYufZF+i
>>839
エニード「これ、アルムートさんです……」
845助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 18:01:46 ID:aO2Bzj8D
Dとぺが戦って、勝った方をエニードが愛するのか
846助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 18:12:15 ID:0iZjHRMk
バーサク食らってお友達になりにでもきたのかい?
847助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 18:31:46 ID:5CqBwvmo
>>839
見下げ果てたパイクナイトだ!!
もう839を先輩などとは思わん!!
848助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 18:40:00 ID:fVOy479v
レオン「ひゃっはぁ〜!ここは通さねぇz・・・ゲッ!?ケンシロウ!!ひぃ〜」
849助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 18:43:15 ID:9p583Zih
バイクナイトはやっぱりアメリカンなのか、荒れ地での走破性能のためにオフロードなのか…

スーパーカブ 耐久S 威力8 精度6 重さ20
850助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 18:45:00 ID:IB6F6NfK
(・ω・)地上をパイク乗りの楽園にしてみせる
851助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 18:51:01 ID:VFR6jnu3
しかし、ここは住人のレベル高い罠
どんな話題でも便乗してくれて、質問にも丁寧に答えてくれる
みんな精神がラスプーの域まで逝ってるんでないかい?
852助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 18:55:38 ID:p1dj9kjp
(・ω・)ティアンナの乗り心地は最高だぜ!
853助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 19:06:54 ID:u27SACCI
>>850
ドゥカー・イク 乙
854助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 19:11:44 ID:6YYpA69n
>>851
それだけネタに飢えてるんだぜ?
855助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 19:48:40 ID:rMoYOJdc
ノーセーブの人のプレイを見ていると、アーサーって初心者向けか疑わしくなってくる。
あんまり活躍してないし。高いM盾成長率やルールのややこしい捨て身って
二週目以降で有効活用する要素だよな
856助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 19:48:45 ID:v+K1ti4D
新作まだー?ラレ子育成終了してしまうよ
857助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 20:01:19 ID:JCueNcc5
>>855
言って欲しいのか?あの言葉を
エr…
858助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 20:15:46 ID:q0zBtknd
シノン騎士団次期団長がどうかしたか
859601:2006/11/15(水) 20:24:34 ID:+cHpSrN8
ようやくスコーピオンクリアー。
戦利品。

帝国正式弓、アポロの弓、コンジットボウ×4
帝国正式矢+10、鉄の矢+10、鋼鉄の矢+19、ミスリルの矢20、雷神の矢56
馬殺の矢6、ポーション1。

アルヴィナさんのLvは2上がったもののこのMAPで槍技能は1しか増えませんでした…。
その代わりにイストバルCC、ソフィーからも祝福の声を聞くことが出来た。
860助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 20:29:54 ID:9p583Zih
>>855
エルバート戦死!
アーサーとパパン、あまつさえアルヴィナまで散ったけどな
でも、当て身は使ってなさそうだったが捨て身はここ一番って時に多用してたんじゃないかなと思う
ノーリセ、ノーセーブだからこそ確実に仕留めるのは大事だろうしな

先生は皮肉にも奇跡の護符持ち相手に死闘しちゃって散って…
確実に一手を決めるコマが無くなって、今後どうなるかが心配だな
861助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 20:39:13 ID:G+o9IpFI
ノーセーブの人のアーサーは
魔法ダメージと致命くらいしか食らってなかったな
862助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 20:42:54 ID:iK1dVsyz
昔ここでプレイ日記かました初心者もハナから別スレ立てりゃ無駄に荒れなかったのに。
863助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 20:43:16 ID:j1HLNSd9
アーサー気に入られてたし活躍してたと思うな。
最初一切使ってなかったのに途中いきなり入れて
そこからずっとスタメンで使いっぱなしだったし。
まぁ敵を殺す時は専門家に任せるプレイスタイルだったからな。
864助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 21:00:04 ID:xWZt7KNn
若き騎士たちはいったいどうやったらスキュラ、ダークメイス、ダークヒール回収できるんだ・・・
これ全部取れた人アドバイスおながい
865助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 21:04:15 ID:Vao161m5
何がきついんだ?
特に苦しい要素は無かったと思うが…
866助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 21:05:32 ID:KllqGSrn
俺はホバッキーだからダークヒールは諦めた(時間かけると勝手に回復して使いきるので)

ダークメイスとスキュラなら・・・
・ダークメイス持ち:攻撃範囲に入らなければ移動しないのでじっくり捕縛
・スキュラ:ディザート(だっけ?名前わすれた)は強健持ちじゃないのでこいつを重傷にすればOK
       スキュラが怖いなら増援ポイントを塞ぐか囲むなりしてアイテムの受け渡しを送らせると
       バーサク一発つかうとディザートは無力化されるからあとはじっくり重傷にすればOK

ダークヒールはなぁ・・・。3章で取るのがいいかもね。
どうしてもここで取るなら
・速攻で敵を倒していく
・ダメージを与えた敵は直殺す(ダークヒールで回復させる暇を与えない)

に気をつければいけるんじゃないかな。
867助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 21:09:29 ID:z9zG8Lrc
>>845
戦え、デリック、ペルスヴェル!あたしの手の中で戦いなさい
勝った者はあたしが全身全霊をかけて愛してあげるよ
ン、アハ、アハハハハハハ、アハハハハハハハ!!!!!

(・ω・)…こんなの私のエニードではない
868助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 21:10:27 ID:G+o9IpFI
>>864
他でも取れるから(・ε・)キニシナイ
あと強健持ちは不能にならないからキヲツケロヨ
869助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 21:17:16 ID:Vao161m5
うーん、ちょっと考えたがダークヒールの確保が苦しいのかな。

雑魚はアーサーよりルヴィを優先して狙うから、序盤はルヴィ使って敵を下部に引き寄せるといい。
(まずアーサーを敵視界に入れる、動いてきた敵の視界にルヴィを入れて誘導する)
他の敵も丸腰ユニットでMAP下部まで引きつけて撃破する。これでダークヒールは確保出来るはず。
後はスキュラ貰って動いてくるディザードを捕まえれば良い、保険のためにエルバートを入れておくと安定するかな。
870助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 21:17:56 ID:IB6F6NfK
>>864
入り口の明るいところに一人おいておいておびきよせ
暗闇から汁で射待峰うち
871助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 21:32:13 ID:edJlnjuh
増援ポイント塞いでスキュラ持ちが出る前にディザード赤十字
スキュラ渡した後の強健はおじさんで倒してポーション強奪
872864:2006/11/15(水) 21:33:55 ID:xWZt7KNn
>>865
あれがきつくないって・・・
俺はもしかするととんでもないゲームに手を出してしまったんだろうか
>>866
おお、丁寧に解説ありがとう
増援ポイントを塞ぐなんて裏技があったのか
ダークヒールもどんどん使われてしまって結構難しかったけど妥協して3章で取ろうかな
>>868
強健持ちはアグザルの強奪で無理矢理奪ってしまうのが楽ってwikiに書いてあったけど
これが逆に運要素強めてるっぽい
>>869
イゼルナ入れてるからもうゴキブリホイホイの如く敵が寄ってきてつらい・・はずそうかな
>>870
汁はまだ雇わない方向で行こうかなと
>>871
それで行ってみます
873助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 21:40:23 ID:j0d+x4lt
若き騎士たちといったら壊れやすく貴重なヒートフォーク入手場所だぜ?
874助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 21:44:14 ID:G+o9IpFI
>>872
強奪に関しては、セーブ可能な5の倍数のターンの一手目に
アグザルでトドメさせる状況にすれば楽ってことですよ
875助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 21:45:19 ID:WYufZF+i
>>873
一周目は本当に貴重だと思って必死に赤十字にしたのに、いざ手に入れて使用すると、とてもアレな使い心地でした
謝罪と賠償を(ry
876助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 21:46:46 ID:edJlnjuh
そこで取ったヒートフォーク2本、使わないまま7章迎えてる。
多分異境の神まで使わない。倉庫を圧迫していけねぇ

あのマップ、ルヴィがヒートフォークに当たるといきなりピンチになるよな
877助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 21:50:55 ID:G+o9IpFI
ヒートフォークは防御高い奴にも待ち伏せできるからいいぜ!
878助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 21:51:26 ID:JCueNcc5
敵のヒートフォークに当たるとなんかむかつくw
バーン!
879助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 22:00:41 ID:qpNnYFh1
ヒートフォークは13章のあいつのせいでトラウマ
880助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 22:03:45 ID:j1HLNSd9
セネ「いっ、嫌よリース様、もうあの家には入りたくない、やっ、やめてっ、アッー!」
881助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 22:14:01 ID:W43W/IKU
しかしフォークを装備できる彼を使わないという罠
続編マダー
882助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 22:23:05 ID:R5eUcPQ/
毎回セネに体力の秘薬を2つとも与えているせいか
探索で困った事はないな。
883助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 22:23:34 ID:TfV02c9/
>>882
外道だな・・・
884助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 22:27:18 ID:mFm0Q5VG
>>883
俺もそうだわ。精神以外全部ぶち込むこと3回くらいしてるぞw
885助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 22:52:23 ID:pbneoOCd
>>876
ヒートフォークは3種類しかない魔法槍の一つです。
私はアーマー系に対する待ち伏せは(あれば)これでやってます。
ヒートフォークを使うとウインドスピアやエウシュプローネを他のユニットにまわせるので結構良いですよ。
ついでにいうと、ガルフォークをアデルに持たせるとカエルムスピアをレオンにまわせるので嬉しいです。
まあアデルを使うならという前提での話ですが。
886助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 23:40:40 ID:letMseqU
『BSプレイヤーハード』

何となくアデルを使おうと考えたBSプレイヤー。
だが、それはエンターブレインの巧妙な罠だった。

「赤緑的な奴は使えるという思い込みは私に崩されるために築いてきたんですものね」
「槍技能さえあれば…こんな雑兵なんかに…!」
「よかったじゃないですか 技能成長のせいにできて」
「んんんんんんんっ!」
「へへへ おい、レオンとデリックを用意しろ。嫌というほどチクチクさせてやる」
(耐えなきゃ…!!今は耐えるしかない…!!)
「プレイヤーのリアル時間ゲ〜ット」
(いけない…!アデルを育てる気がなくなってきているのを悟られたら…!)
「生プレイヤー様の生チクチクを拝見してもよろしいでしょうか?」
「こんな奴らに…くやしい…! でも…突付いちゃう!」(チクッチクッ ピキーン
「おっと、致命攻撃が出てしまったか。鬱陶しい苛立ちがいつまでもとれないだろう?」
887助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 23:42:12 ID:letMseqU
『BSプレイヤーダブルハード』

何とかアデルをCCさせたBSプレイヤー。
だが、それすらもエンターブレインの巧妙な罠だった。

「最初貧弱な奴はCCすれば使えるという思い込みも私に崩されるために築いてきたんですものね」
「反撃装備さえ使えれば…こんな雑兵なんかに…!」
「よかったじゃないですか 仕様のせいにできて」
「んんんんんんんっ!」
「へへへ おい、森と荒地を用意しろ。移動コストの高さを思い知らせてやる」
(耐えなきゃ…!!今は耐えるしかない…!!)
「シグサの薬草ゲ〜ット」
(いけない…!もう出さなくていいかも、と思ったことを悟られたら…!)
「生プレイヤー様の生待ち伏せ戦法を拝見してもよろしいでしょうか?」
「こんな奴らに…くやしい…! でも…弾かれちゃう!」(カンッカンッ 
「おっと、野兎の蜂蜜ソースが出てしまったか。存在意義すら危うくなってきただろう?」
888助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 23:43:10 ID:L1YY07Ql
今プレミアボックス買ってきた。3500円もしたよ。楽しみだ
889助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 23:45:42 ID:edJlnjuh
なんかニュースでベルウィックの音楽かかってない?
890助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 23:47:06 ID:edJlnjuh
ごめんワンダの曲だ
891助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 23:52:18 ID:tUmBvnw7
この前ニュースでベルサガの曲使われてたな。

ところで、今ラレ子の手加減でHP20のやつに19ダメージ与えて
一発赤十字狙ってるんだけど、全然ならねぇ・・・
計算がおかしくなければ、確率22%程度のはずなんだが・・・。
892助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 23:55:45 ID:YAgEAvKz
>>891
山狩りでおk?

まぁそんなのは偏りだ。
俺のDとラレ子の手加減合戦の結果なんかなぁ・・・

D:3回中3回とも失敗
ラレ子:2回とも成功

だぞ?あんまりカリカリしなさんなや。
893助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 23:58:05 ID:tUmBvnw7
>>892
ところがどっこいボルポス谷の悪魔

20回程度やったら赤十字になりました。
894助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 00:01:26 ID:t7ZXXMb4
>>893
外れたか、次に来るのは雷神ガトリングか閣下の遺産かそれとも・・・
895助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 00:03:04 ID:IhFP2lyf
強弓使った時峰打ちって発動しない?
896助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 00:04:31 ID:IhFP2lyf
と思ったら発動しました

ミュレゼン君がなかなか戦闘不能になってくれねえ
897助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 00:09:44 ID:+N9RjueI
オイトマン相手に地雷ブリザードやってるが行動順遅いから面倒だな
70%程度のくせに何故かよく当たりやがるし…
898助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 00:14:34 ID:hEKHI9Hn
敵も見方もどうやら赤十字になりそうな隠し設定レベルを持ってはいやしまいか?
そして敵の弓兵(射程2)とラーズ神官は初発を避けやすいのではないか?

そう思い続けたベルサガ脳の秋。
899助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 00:16:12 ID:Kzrvdjkn
>>897
オルトマンに関してはダうど一発戦闘不能の方が楽な気がする。
試行回数は加護ブリザードの方が少ないだろうが、やっぱ行動順の問題で。
まあ今更やり直すのはタルいだろうし頑張ってくれ


6章でセネがCCできていればどれだけ楽だったか、とニールセンを捕縛しつつ思う俺。
900助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 00:23:58 ID:OyVaHXcG
>>886-887
よく頑張ったwつーかテンプレでもあるのかクリムゾンって?
901助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 00:26:47 ID:eU6vQarn
ヨンジュンの上手い使い方教えてorz
902助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 00:31:20 ID:K1giuWpx
903助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 00:35:16 ID:PjE6nQIU
>>885
ルミエール乙
904助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 00:36:09 ID:Kzrvdjkn
>>901
精度が低い魔法だからな、技能上がるまでは使いづらいさ
弓と射程の合う弓回避持ち、てのを念頭において使うといいと思う
エニード支援+エニードスキル支援で7%命中上げて手加減使ってエニードのLVUPのお供している間に技能が上がって、
そこから適当に手加減ライトニング使ってるとさらに技能が上がり適当に使ってCC、とかそんな感じの存在
905719:2006/11/16(木) 00:45:16 ID:XcdbxSLu
906助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 00:46:07 ID:YBc+ur2D
ぺ(に限らないけど)使い易くするためにはまず命中率。白虎の腕輪を装備させて命中率を上げる。
さらに飯食わせたり、リース、エニードの近くに置いたりして命中率の底上げをする。
サンダーは在庫に苦しみがちなので、24ターン以内に確実に当てて効率よく技能を上げる。
ある程度技能さえ上がってしまえば、弓回避(過信禁物)やライトニング+手加減で役に立つよ。
ブレンを温存しとけば破壊力でも他の魔法勢にも対抗できるし。
907助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 00:46:56 ID:Kzrvdjkn
>>905
まじにやりやがったのか・・・すげえ
908助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 00:47:10 ID:eU6vQarn
>>904
つまりは適当に使っとけって事ですね。カムサハムニダ
909助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 00:48:14 ID:bk8Q+yu7
>>905
真のエルスハイマー現る
910助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 00:49:28 ID:JLQBw0wv
>>905
キタコレwww
911助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 00:49:31 ID:YgI9NsdL
>>905
神wwwwwwwwwww
912助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 00:50:22 ID:YBc+ur2D
>>905
スゲェwww
913助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 00:50:36 ID:bk8Q+yu7
イゼルナ死亡かもしれんね
914助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 00:51:07 ID:bk8Q+yu7
誤爆したorz
915助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 00:53:33 ID:n56uJ7dt
やっ やった!!
さすが>>905
おれたちにできない事を平然とやってのけるッ
916助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 00:54:17 ID:KVeFLrZa
>>905
これは…W
いや、ほんとすごいわ…
917助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 00:55:43 ID:mQEt/I8S
>>905
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
918助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 00:56:28 ID:diEOaY+b
Lv30のセネに愛を感じた!
919助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 01:02:24 ID:Kzrvdjkn
LV30+盗賊の護符+シーフダガーだとスリ取る率50%くらい行くのか?
しかも使用回数無制限。
セディ立場無いな
920助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 01:03:14 ID:+DBSoBNh
もうね何がシノン騎士団かと・・・
ただの強盗じゃなの!バンミリと脳筋公子かわいそすぎるよ
921助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 01:03:29 ID:74XieCm3
セディは可愛いからおk
922助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 01:05:58 ID:diEOaY+b
しかしこういうの見るとやる気を刺激されるなw
923助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 01:07:55 ID:QxmbRMB6
>>905
ロマンティックが止まらないw マジやるわ
924助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 01:08:21 ID:YoB9Y6sl
おめでとう>>905、誰が何と言おうとクララは君のものだ。
925助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 01:11:02 ID:TDRWB+GB
すげ〜
14章ってのが惜しいな。
12章でセンシュアルもってたら狙うのがデフォになりそうだ。
926助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 01:11:45 ID:Kzrvdjkn
いやスリ取る2は使用回数制限あるのか
普段は2割程度?
まあバンダールの邪神の盾奪う時はセネの方がいいかな。
バリスタの射程内だから

しかし>>905のセネは短剣50なんだな、有限在庫なのに。
セネの短剣技能も40以上だとやっぱ上がりにくくなるんだよな
927助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 01:25:38 ID:ep3H6i/2
なんか光景を想像すると笑えてくるw
ゴルドヴァとかも呆然としてそう
928助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 01:29:44 ID:hEKHI9Hn
捏造乙
929助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 01:34:26 ID:fz/WRW4I
>>905
いやすごいわおまいw
ところで大量の同盟兵をどうさばいたんだ?
930助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 01:42:03 ID:tNoYOULp
>>926
セネの短剣50は結構簡単だぞ。捕縛で短剣をそれなりに奪い取ってればだけど

それにしても舞台作りが大変そうだ
同盟雑魚兵と敵雑魚兵をうまく処理しつつ、ゴルドヴァの近くに脳筋とバンミリを誘導するわけだよな
城門やドーラも処理しなきゃいけないし、それでいて12ターン以内にピアスも捕縛せねばならない(撃破でもいいが)
やっぱり馬鹿二人を崖で足止めしたのかな
931助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 01:50:08 ID:diEOaY+b
>>926
俺はセディまったく使わないからか、毎度セネは11章あたりには短剣50になってる。

確かに舞台さえ整えば確率はそこまでシビアじゃないけど、そこまでが大変そうだなー。
932助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 02:06:42 ID:XcdbxSLu
同盟軍の雑魚は城制圧したらみんな帰っていく。
ヴェスター・バンミリオンは城制圧すると>>719の位置に留まる。
ゴルドヴァを挑発してる間に邪魔な雑魚を片付けたりリネットを撤退させたり。
後はヴェスター・バンミリオンを残して皆セネの射程外に退避し、スタンナイフ以外の短剣を袋にしまったセネがバーサク受ければOK。

注意点はゴルドヴァが一歩でも左に動くとバンミリオンがバーサクの射程に入ってしまう事くらいかな。
933助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 02:12:35 ID:fz/WRW4I
なるほど
次の周で挑んでみるかな
934助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 02:16:34 ID:Tun0E0U8
挑みたいが今回セネは護符プレイの礎となってもらったからな
3週目に期待するか
935助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 02:18:05 ID:q/tFpDhV
流れを切ってしまって申し訳ないがこのスレの住人に一つお聞きしたい。
シルウィスのイベント「彼女の場合」ってどんな内容のイベント?
騎士団入りを狙っているんだが、攻略本によると「海の勇者」は「彼女の場合」が
発生した章でしか、発生しないと書いてあるので教えてほしい。
プレイをしばらく中断していたので、それまでに起こったイベントとか忘れてしまったんだ。
シルウィスがティアンナを馬鹿にして、リースが「彼女は私たちをよく支えてくれている」とか
擁護するイベントは見たんだけど。
936助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 02:19:05 ID:Tun0E0U8
香水のせいで台無しになるイベント
937助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 02:24:01 ID:q/tFpDhV
>>936
迅速な回答ありがとう。それなら、多分まだ見てない。
これでシルウィス加入&賞金首コンプも可能みたいだ。
これからチャレンジしてくる。
938助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 04:25:17 ID:Tun0E0U8
>>937
そんなのでいいのかwまあわかったならいいや
939助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 05:44:05 ID:JLQBw0wv
もの凄く日記レスだが技能ageは資金の事も考えないとダメだな。
ラレ子の剣を「下町の英雄」で上げようとしてたんだが、大失敗だ「ラーズの祭壇」まで待った方が良かった。
剣20、槍28止まり、これならルヴィの剣を30にした方が遙かに良かった、大失敗だ。
シルの技能が無意味に43まで上がったが、エロ槍は18だしやってられん。

もっと計画的にやれば良かったなぁ…
940助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 05:53:41 ID:Tun0E0U8
ラレ子はカラーコードで槍(資金多くないので本数が少なくてすむ槍)
ラーズの祭壇で剣がお勧め。剣はかなり多めに持っていかないと厳しいかも
941助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 06:14:27 ID:GupFTNQw
質問なんだけど、筋力が上がると戦速も上がるんだよね?
で、戦速が上がると回避も上がるの?
942助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 06:21:18 ID:IhFP2lyf
>>941
勿論
943助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 06:30:32 ID:fz/WRW4I
>>941
>筋力が上がると戦速も上がるんだよね?
ちょっと違う。筋力は装備品の重量による戦速の低下を抑制するだけ
戦速が上がるのは俊敏
944マルティン:2006/11/16(木) 06:45:24 ID:S2Urpra0
もうすぐ出番だもうすぐ出番だ
あー緊張するな台詞とかちゃんと言えるかなドキドキ
ランス持った、風の盾持った、馬乗った
忘れ物はないな。あーもうすぐだ緊張するなー…
945助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 06:45:30 ID:ooVQUFm+
ヴェスターの動かなくなるバグって南門開けりゃ回避されるんだっけ?
一応の形が出来たが、セネがレベルアップ直前で技能も上昇直前だから開けられなかった
これで止まるとなると怖くて進められん
946助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 07:25:12 ID:n/tVZ2RF
ALL35を目指し、なんとか9章任務終了。
そして、「海の勇者」で癒しの護符持ちを赤十字にして
チクチクしたら、ダウド,アデレオ,ルディの技能はなんとか目処が立った。
しかし。。。。
ヴァイスって手加減してくれるみたいだから、ちょっとヤバめなレオ10、ルディ8の
盾上げしようと思ってたんだが、全然ヌッコロされるし失敗におわtt。
ヤバイぜこれはと思いつつ、ゴーゼワロスマップ。
槍兵の攻撃を受け続けてたら、無事20になれましたぁぁ!。
攻撃受けてHP減っても、さがれば追ってこないのでイゼの癒しだけで回復
できてよかった。でもゴーゼワロスがそこに突っ込んでくるので奴は殺して
しまいますた。

チラシの裏に長文失礼しました。orz
947助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 07:30:26 ID:Tun0E0U8
ゴーゼワロスを捕縛しないとは何たる愚行
くっ・・・やむをえん!ドーラを出せ!
948助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 07:31:46 ID:IhFP2lyf
閣下…。・゚・(ノД`)・゚・。
949助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 07:36:29 ID:n/tVZ2RF
( TзT)<・・・ごみんなさい。
950助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 07:56:33 ID:JzE/aT72
ゴーゼワロス閣下に三唱!!

ラー
ラー
ラー
951助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 08:32:00 ID:hK7nC00y
そのラーっていったいなにwwww
952助けて!名無しさん!
レベル差7以上は固定かよぅ……orz