1 :
助けて!名無しさん!:
おkおk
1乙ムンガルド
9 :
助けて!名無しさん!:2006/09/28(木) 13:00:27 ID:nyB2fWhs
聖魔の話しようぜ
FEシリーズ(TS含む)での大きな欠点
@反撃の武器を選べない
GBA版だと回復したら全く反撃すらできなくなる・・・
ザコ相手に○○キラーを使いたくないよ・・・
A反撃するか/しないかを選べない
少しダメージ受けて反撃で殺す→空きができる→次のヤツがきて・・・のループ、何回もやられたらさすがに死んじゃう・・・
こんな時はあえて反撃しないってのも充分戦略だと思うんだけどなあ。
この二つを改善してくれたら神ゲーなんだよね〜
その辺の不便さがいいんだと思うけど
反撃するか選べるスキルがあると面白いかもシレン
12 :
助けて!名無しさん!:2006/09/28(木) 17:04:52 ID:nHkPZt/W
wiiで出る新しいのどうなの?面白そう?
聖戦以降やってないんだけど・・・つまらなそうで。
やっつけ負けのないFEなんてFEじゃない。
というか、アーマー系の価値をこれ以上下げるつもりかw
>>10 俺は封印やるまでSRPGの経験がスパロボとFFTしかなくて、
最初は問答無用で反撃する味方に驚いたわ。
蒼炎では装備を外せるようになったけど、そのあと道具交換しちゃうとダメなんだよな…。
>>12 蒼炎は今は守礼門一枚で買えるじゃないか。
Wii発売したらまた値上がりすると思うから買ってみちゃどうだい。個人スキルもあるよ。
聖戦が好きな人はGBA以降を馬鹿にする傾向があるが、
勿体無いことだと思うなあ
少なくともゲームバランスの良さはSFC時代の比ではない
まあ、聖戦みたいに貴族様マンセーでないと駄目な人には合わないだろうけどね
そういう描写はかなり薄まってるから
ゲームバランスの良さなんて、
他に誉めるところがないときに使う言葉だってばっちゃが言ってた。
なんだそりわ
ゲームバランスの良さは一般的に評価の対象になるぞ
優先度むっちゃ高い気がする
聖戦・トラキアが、特異なほどに独特な貴族様万々歳の世界観なだけであって、
その前の紋章(暗黒竜)やFC外伝にも、それほどの押し出しは無いからね
猪木・馬場時代のプロレスが好きだから今の総合格闘技はどうあっても嫌だ、
みたいな感覚に近いのかも知れないし、聖戦のアブない雰囲気が特定の熱狂を誘うのは分かるけど、
他作を批判することで価値を高めていたい、という感覚があるなら、それはちと殻に籠もり過ぎだろうな
まあドラクエも貴族、血縁マンセーだしいいではないか。
戦闘バランスもドラクエの売りだな。
どういうのがゲームバランスがいいの?
ばっちゃにおききよ
>>10 ぶっちゃけそれってスパロボ仕様になるだけだろ
三すくみの関係上で後出しジャンケンの嵐になって更にバランス悪くなるだけ
交換をうまく使えば武器の温存もやっつけ負けも防げるじゃんよ
正直自分の頭の回らなさをシステムのせいにしてるようにしか見えん
>>15 つーか携帯機が嫌なだけなんだけどね。
GBAやらないのは。
GCならやってもいいかなと思ってるが
ポリゴンに若干の違和感が。
あれは気にならないもん?
携帯FEをバカにする気は無い。
だが、携帯機でSRPGやるのはしんどいな、と思う年寄り。
目が疲れるんだよw
つゲームボーイプレイヤー
というか他のゲームを馬鹿にしてるのはどのゲームファンだろうと阿呆だろうよ
聖戦とかGBA以降とか、限定する必要はどこにもない
>>25 最初は違和感あるかもしれんが、すぐ慣れるよ>ポリゴン
1000 名前: 助けて!名無しさん! [sage] 投稿日: 2006/09/28(木) 10:17:22 ID:0Lgo6ZSn
1000なら阪神優勝
聖戦以降やってないって言っているだけで
「聖戦が好きな人はGBA以降を馬鹿にする傾向がある」って決め付けるのはどういう根拠だか。
つまらなそうとか言ってるような
というかこの話題止めれ
聖戦厨っつっても聖戦好きの中のほんの一部だしな
まぁ聖戦というか、SFC時代のFEと携帯FEではとてつもない差はある。
メインの人抜けたら、そりゃレベル落ちる罠。
話収めると思ったらまた油注いでるよこの人
>>21 武器(剣、槍、斧)魔法(理、光、闇)のバランスはかなり良くなったと思う。
代わりに弓がちょっとヘボくなったけどね。ただ蒼炎に至ってはこの限りじゃないかもしれないが。
後は封印から命中の計算式が変わってるから、ここで違和感覚える場合もあるんじゃないか。
どっちにしろ、気になってるのにやらないのは勿体ないよな。
37 :
助けて!名無しさん!:2006/09/28(木) 20:00:29 ID:F/k8oSGI
ハックショーイッ!!
>>34 レベルが落ちるというか傾向が変わってるだけだな、
それがどう映るかは人それぞれ。
俺は駄目だったな。
加賀の世界観が好きだったみたいだ。
DQ好きなのも、堀井の書く世界観が好きだからだし。
携帯FEのアイデアって、ほとんど加賀のそれをリサイクルしてるだけのような。
烈火の軍師システムくらいか。新しいのは。
旧作ファンの中でも聖戦厨かつ加賀信者なやつが一番タチ悪いと思うね
俺もどちらかと言ったら旧作のほうに思い入れがあるけどああいうのと一緒にされたくはないです><
加賀のソレ
この加賀が一人でFEを作ってたような物言い
>>40 あってもなくてもどうでもいいようなシステムだよなあ>軍師システム
軍師影薄いし。濃すぎても困るが。
ていうかむしろあれはいらんかった>軍師システム
それと、加賀流の騎士観?に慣れてると、フロリーナのようなキャラは
著しく違和感がある
慣れの問題っちゃーそれまでだが
最近パラメータや成長傾向などが型にはまりすぎ。もっと調整してくれ。
例えば剣士の成長率なら、技速さが5、60%くらいで、力はそれよりやや鈍めで、
男剣士は肉体面で優れ、女剣士は運に優れる…とか、テンプレすぎ。
これは剣士に限った話でなく、顔とキャラ設定をすげ替えただけ、みたいなのが多ぎる。
FEにおいてパラメータ関連はユニットの魅力を表現する最重要事項の一つなんだから、
定型的な能力の奴も居れば異能な奴も居るとか、もっといじって刺激を提供して欲しい。
世界観がどうだの、キャラの性格だの、バトルの動きがどうだのとか、外面的な要素より、
そういう部分をろくにいじらなくなった事に、何より手抜き感を感じる。
つまりロナンみたいな奴をもっと増やせって言いたいのか。
>>45 技や運と力や守備との間で1ptの重みが違うから、
ある程度パラメーター成長率がパターン化してしまうのはしょうがない。
トラキアのマーティみたいなやつも面白いといえば面白いが、結局使わないだろ?w
FFでもDQでもゲーム意外のものでも一緒だけど
一種初恋シンドローム的な部分があるのは仕方ないな
食わず嫌いは確かに勿体ないけど
変なキャラ使いたかったらサザでも使ってればいいんじゃね
>>45 属性での支援効果の変化は、新しい特徴付けの方法として結構良かったと思う。
効果に差がありすぎなんて事さえ無ければ。
支援は効果覚えられないから
統一してほすい
GBA以降は味方同士のバランスは良くなったが敵との能力差はむしろ広まっている気がする。
支援付けて普通に育てれば地雷可能なゲームのバランスのどこが良いのか問いたいよ。
ルトガークラリーネ支援Aルゥレイ支援Aレイヴァンプリシラ支援Aあたりは聖戦の一部の神器持ちと同じくらい無敵だぞ。
聖戦のバランスが良いとも思わないけどね。
>>46>>47 それもあるけど、必ずしも使いにくいのを増やせって意味だけではなく、
使えるユニットとしての調整でも、もっと個性付けはパラの出来るだろうと。
ドーガとかセーバーとか、クラスの割りに変な成長率だけど使えるユニットだし。
封印の時は、クラスの特徴に準じた成長率で綺麗にまとめたFEも、これはこれで
美しいな思ったけど、こうも何作も同じ傾向が続くとさすがにダレる。
ウホッ、いくない書き残し…
>>55もっと個性付けはパラの出来るだろうと。
→もっと個性付けは出来るだろうと。
つまりクラスチェンジ補正を定数まで引き上げに戻せば解決だな
>>56 クラスに準じたってのは解り易くていいんじゃないか?
だって魔道士がアーマーより固かったらどうするんだか、
別な要素で特徴づければいいだけのことかと。
最近は基本的に成長率高いから、その辺ちょいちょい弄くったって
分かるほどの個性にならないよ
弄りすぎるとただの弱いユニットになるしな
プレイするたびに結構パラメーター変わるんだからそんなとこに力入れてもしょうもない気がする
固定成長を作ったんだしパターン成長に戻せばいい
ポケモンやってる間にずいぶん伸びてる…珍しいな
守備の伸びないアーマーとかゴミになるだけだと思うんだが
アーマーは今も守備は初期高くて成長率低め
>>62 あれは上限が20で初期パラとCCボーナスが高かったからこその技でしょ。
上限が増えた近作でそれやって、且つアーマーの個性を十分発揮した使えるユニット
にしようとすると初期パラが20弱必要になってしまう。
あー初期低め成長率低めのウェンディのイメージが強すぎたかも
ウェンディはソルジャーですよ
>>65 勿論その問題も分かってる
でも例えばそこに、「CCは定数まで引き上げ」の仕様を組み合わせれば十分使える
要するに「本人の成長率がサッパリな仕様でも、他の仕様次第で問題無いよ」、って言いたかったんだ。
言葉足らずですまんね。
スレはじめから名物ループやってるな。
「GBAは変化なさすぎ」→「○○変えたらFE名乗る必要あるの?」ループへの入り口か。
>>68 その仕様にすると、
まずクラスチェンジ後の定数をプレイヤーが
わざわざ把握しておく必要があると思う、
下手にドーピングアイテム使ったらアホだしな。
つまりベルサガをやれということだな。
>>70 ドーピングは聖戦の様にアイテムで一時的にプラス、又はドーピング分は別計算でプラスする
今のCC仕様のまま、アーマーとジェネラルの基本値に差を付けるetc
今までに無かった新仕様で、問題が解決出来る可能性だってあるよ
ベルサガは糞弱いくせに態度がでかい女の子がいて良かった
ここみたいな懐古信者も多いスレッド(というより2ch全般)では
烈火の軍師システムは当然のように大不評でありますけど
俺はアレってけっこう可能性を持った試みだったと思うんだよね
同人ウケが良いだけと言ったらそれまでなんだけどさ
軍師システムは出すならもっと話に関わらせてですね
>>74 ちゃんとユニットとして登場してくれたら意味があったんだが…
名前とクラス決めて育成できりゃ感情移入もできるってものだが
あんな空気じゃなぁ。
俺はただ名前を付けられるってだけでうれしかった
>>68 「CCは定数まで引き上げ」てのが良くわからないんだが、
例えばジェネラルは基本値が力20技12速12守備22ってなっていて、
CC前の能力がいくら低かろうが(例えば力19技5速10守備10)その値になるのか?
>>74 演出の試みとしては意外にアリかと思ったかな俺も。
むしろシステム面の方でそっけなさすぎ
また「ぼくのかんがえたふぁいあーえむぶれむ」スレになる予兆ですか
>>72 それもありだが、表示が面倒にならないか?
>>78 兵種ごとに最低限保証されるステータスの値が決まってる。
CCするとそこに届いてないステータスは、そこまで引き上げられる。越えてるステータスはそのまま。
>例えばジェネラルは基本値が力20技12速12守備22ってなっていて、
>CC前の能力がいくら低かろうが(例えば力19技5速10守備10)その値になるのか?
この場合はそうなる。
CC前が(力19技18速15守備12)みたいな感じだと、
CC後は(力20技18速15守備22)になるというわけ。
逆にステータスが届いてりゃCC可能ってのは外伝だっけ?
そこまでして成長率無理やりさげて、マニアックな人満足させるよりも
もっと別に個性つけたほうが楽で効果的だと思うんだ
ドーピングアイテムを装備品方式にするのは久々にやって欲しいかも。
>>84 全く持ってその通りだと思う。
悲しいかな俺創造力無いから、これまでの仕様を組み合わせてあーだこーだ言うしか出来ないわw
>>83 それはオウガ。
外伝もレベルだよ。ただ、一律Lv10からってわけじゃないけど。
>>82 理解した。が、それやるとCC前の成長があまり意味を成さなくなってしまうような。
そこまでやるなら普通に初期パラ+成長率調整の方がいいんじゃね?
>>85 アイテム自由交換可能だと一気にバランスが崩れないか?
とりあえずそこそこ強い女性アーマーと女性剣士を出してくれればそれでいいや。
何の話し、してんだ?
なんだかよくわからんが
俺は任天堂の判断を信じてる
92 :
助けて!名無しさん!:2006/09/28(木) 21:47:38 ID:uqD59h46
聖魔の話しようぜ!
>>88 この保証されてる値ってのが結構極端なのよ。
バロン(外伝でいうジェネラル)だと、HPは40、力と防御は20ぐらいあるけど、速さと技は10もないはず。
後はCCするとレベルが1に戻るので、また成長させられるってのと、単純に移動力プラスされるのも大きかった。
弓兵は射程伸びたりしたし、魔導士は回復も出来るようになったりしたしね。
色々言われる外伝だけど、普通にプレイする分にはそこまでバランスぶっ壊れてはなかったかな。
何か話ずれちゃった…
>>92 スタッフが余ってるなら完全版作って欲しいけど
余ってないだろうから新作に集中して欲しい。
これ、兵種の重み VS キャラ個性って話だろ
兵種の個性が強いならば、それはよりSLGライクになる
だが、今更FEでそこがそんなに重要なポイントなのか、疑問ではある
>>92 魔物の必殺にまで力入れるスタッフ格好いいと思わね?
魔物に力入れる前に個別グラを継承して欲しかった
ごもっとも(´・ω・`)
>>88 CCで全部が底上げされてしまうほど、基本値の設定は高くない。
伸びのいいパラはCC前に基本値超えるけど、
足りないところが底上げされる…くらいのバランス。
やってみれば分かるが、その辺の調整はさすがに練られてる。
ユニットの成長率個性によって早期CCとLV20CCの
有効度が顕著に異なるし、クリア目的によっても、
CC時期の使い分けに大きな意義があるのが魅力。
暗黒竜はさほどでもないが、外伝はその点が顕著。
>>99 まぁ、てんしのゆびわ使うとカンタンにバランスぶっ壊れるのも事実だけどな
>>101 うん。自己調整の幅は広さは魅力なんだが、
プレイヤーが自分で律しないと余裕で壊れるからな。
いかにも実験作な色が濃い。
暗黒竜のCCは一部の兵種が特に強かったな
それまで泣かず飛ばずだったゴードンがCCさえすれば素早さ14保障だもの
Dナイトも、あの守備力上がらないゲームで14保障は大きい
後は司祭の素早さ14・守備6が地味に嬉しかった
高め安定能力のパラディンは成長で基本値超えるからあまり…
勇者も、傭兵連中の技や素早さが元から高いのでさほど
>>99>>93 そうなんか・・・そのバランスがきちんと取れるならCCの定数引き上げもいいかもしれんな。
あ、俺が言ったCC前の成長ってのは低成長率のパラの話な。
例えば守備成長率10初期パラ11でCC後引き上げパラが16だったりするとちょっといい成長しても
意味がないから悲しいって事だ。
>>104 逆に考えるんだ
紋章以降では低成長率のパラが上がるのが良い上がり方だが、
この方式では高成長率のパラが上がるのが良い上がりなんだ
まあCCした後は前者に戻るんだけどな
あとこれは上限値が高い条件での話で、
上限20だったら高成長率のパラはすぐカンストしちまう
アーマー系の使い方がいまいちわからない
いつも戦場にたどり着かない
ぶっちゃけ弱いよね
スピードリング持ったルカ以外
>>106 アルムルートだとティータ加入まではリブローすらねえし、機動力に優れた馬に
攻め立てられる面が続くから、
硬いアーマーはめちゃんこ役に立つだろ
まぁセリカルートは三姉妹が居ればいいんだけどな
>>104 逆に考えるんだ
重要なパラが乱数で極端にヘタれても、CCで一定値は保障されるから、
それを前提にした歯応えのある難度を用意出来ると。
逆に考えた話じゃないけどな。
>>106 試しにスピードリング持ったフォルス使ってみてはどうか
素早さが同じなら攻撃力高い分普通強そうだな
バランス最高はトラ気亜。
インフレがなくていい
ついでにラスボスもインフレしてなくて寂しい
ゴードンなんか、初期値低いし、移動力低いしで、
レベル上げもひと苦労だった。
それだけに、クラスチェンジの感動が大きかった。
最終的なパラメーターがどうこうてのも大事だが、
その過程も楽しめるようなところも欲しいと思う。
弱い奴は、育てても弱いてパターンばかりじゃなく。
それに、クリアだけならパラメーターもそこまで気に掛けなくてもいいしな。
フィルみたいにCC後は化けると信じてワユ育てた
トラキアは全員が書で成長インフレして逆に無個性化
元の成長率も充分あるんだから、正直、効果重複無しで良かったろ…
確かに、書を使うと初期クラスでマックスになるパラがわんさか、、
書は初心者救済用じゃね?
ターンでセーブできないし
セーブできないのは聖戦以外のFEの基本だろ。
ていうか初心者は書の効果に気づかない気がする。
必殺はともかく成長率変化の数値なんて言われなきゃわからん
精々聖戦の神族ボーナスからぼんやり想像するくらいだし、これ知ってる奴は初心者じゃないよな
一応原型は紋章のオーブのかけらじゃね?
>>119 あー、そういやそうだな。
ちょいずれるが、欠片は書ほど強力じゃ無かった気がするな。オーブは別だが。
欠片はとりあえず持たせておく物、書は計画立てて持たせておく物…みたいな印象がある。
>>120 欠片は40パーセント、書は30パーセント。
紋章でもさりげなく、欠片の情報あったんだな、
持ってるといいことあるって民家があるとは。
なあ、亀なのは承知してるんだが
>>65 暗黒竜のアーマーってクラスチェンジできたっけ?
>>125 ああ、そうか
確かに紋章のドーガもクラスチェンジさえすれば
守備15くらいは保証されていたっけ。
これでゆっくり眠れるよ。ありがとう。
俺もアンカーミスってるからキニシナイw
もう乱数成長式に戻れない
加賀が抜けてシナリオに広がりが出来たのはいいとこだ
加賀ではマンネリシナリオにマンネリキャラしかつくれん
まるで、携帯版がマンネリじゃないかのようにおっしゃる
>>130 とりあえず一番会話量の多い主人公は
携帯版のがマンネリじゃないな。
FEの場合ああいう話だからマンネリとお約束の境が難しいな。
少なくとも蒼炎はマンネリではないが、完結編?の暁でどうなるかかな。
携帯以降はシスエtムがマンネリ
まぁ大雑把に捉えればFEシリーズ自体がマンネリの産物だけどな
加賀が抜けた後は、個人的には時代に迎合してアカ抜けた感じがするけどね。
加賀氏はあの低年齢向け少女漫画みたいなフォントを、スタッフが反対する中
ゴリ押しで採用していたそうだが(と本人が聖戦の時にインタビューで言っていた)
そこらへんを個性だと喜ぶのが信者で、「勘弁・・・」と見るのが非信者なんでしょうな。
あの丸文字って加賀が採用してたのか
極端に読み辛いこともなかったから、嫌ではなかったけど
雰囲気に合わないというか変な感じはしたな
雑誌で見た時は「何この丸文字。マジ勘弁」だったけど、
実際にプレイしだすと意外と気にならなくなったかな。
もっとも、利点の方も実感は別段無かったけど。
137 :
助けて!名無しさん!:2006/09/29(金) 14:07:27 ID:z5M5TOJQ
加賀FE=プリンセス等の少女漫画(なかよしとかりぼん系ではない)
加賀ぬけFE=ジャンプ、サンデー、ガンガン系
聖戦のフォントは
>>136と同意見だな。
けどあのフォントを個性があって良い!っつうやつは聖戦好きにもそうはいないと思うぞw
>>134 よく言えば垢抜けた。悪く言えばアクが無くなった。
ハードによって狙ってるユーザー層が違うし、システムもハードに合わせたものになるんだから
単純に加賀の有無だけの差じゃない
蒼炎ならまだわかるが、GBA版を加賀FEと比較するのはナンセンスだな
同じシリーズなんだから比較されるのも仕方ない
ほしのかけらは力+50とか守備+50とかあって書どころかオーブより極悪
昔のFE漫画であったな
星のオーブ作る時、せめてタウラスだけでも残して、ってマルスが愚痴こぼすやつ
ほしのって書くと
一瞬ほしのあき連想しちゃうんだよな
>>140 そういうのは製作サイドの都合。買い手であるユーザー個人個人にとって、
そこに妥協しなけりゃならん筋合いは本来無いし、仮に事情に理解を示したところで、
自分にとっての評価や、それを意見する事とはまた別の話。
FEに慣れきった人を満足させるのは難しいよ
トラキアみたいにすりゃライトは引っ張れないし、いつかは行きどまる
逆にライト向けにすれば濃いユーザーはからマンネリ・低難易度とか叩かれるしな
その濃い一部の慣れきったユーザーの意見が大きいのは仕方ないけど
正直加賀がいてもいなくてもシナリオ以外たいして変わらないし
ユーザーの不満も変わらないと思うよ
シナリオも普通に見ればたいして変わらないって・・・
ぶっちゃけ加賀前と後で区別してるのなんてFEのマニアだけだ。
ハイロウズとブルーハーツみたいに。
>ハイロウズとブルーハーツ
同じだろこれ
そのマニアが下手に粘り強いというか、息が長くこだわりが強いだけに、ISもたいへんだなぁとは思うな
ファミコンから大筋は変わり映えしないまんまで、こんなにちょっとしか変化のないシリーズ珍しいよな……
ってのが、一般層の感触だろうね
>>149 根強い固定客が居るってのはある程度安定した売り上げ見込めるってことなんだから
大変も糞も無い、単にありがたい話だろう。
新しいことやりたきゃ、FEブランドにこだわらずに新しいゲーム作りゃいいだけ
なんだからな。
それは偏った言い様でしょう
自分好みのFEがやりたければ、FEを自分で作れば良いじゃない、というのと同程度に
現に、FEでない別シリーズを別ブランドで立ち上げたら、感情的なブーイングばかりの人達もいるわけだし
そういう、自分の感情にこだわる層(購買者になっているかすら不明)が、作り手側にとって
有り難い存在になれるとは考えにくいな
古参層は文句を言いながらも結局毎回買ってはいるわけで、
仮に「こんなのはFEじゃない」と言って買わない奴が出てもそいつの分の売り上げが増えないだけ
売り上げに対してマイナスに作用する要素は何も無いんだからいるに越したことは無い
とりあえずロリショタ百合出しておけば老兵は黙るよ
ロリショタ百合で満足するのは老兵よりむしろ中途半端に古い世代だろ
携帯機の方は古参の不満を最低限に押さえつつ上手いこと新規を獲得したと思うね
加賀も好きだけど、あれを携帯機の方でやってもライト層は取り込めなかったろうし
FEはきちんと売り上げ出して次回に繋げてるだけいいじゃんか
妥協を許さず固執し過ぎて自滅したシリーズなんていくらでもあるし
新しい世代はゲームスタイルも求めてるものも全く違うんだからそれに合わせてゲームも変わって行くのは当然
シコシコマゾプレイを楽しむのは今やオンラインくらいだろ
>>155 うまくまとめましたな。
>>154 いや暗黒竜とか普通にチキたんとか・・・
まあレトロゲーマーを悪く言う気はないが。
ちょっと古いオタ臭いこと言うと、チキの位置づけってのは
宗教で女神の代行者として少女崇拝するようなそういう路線の産物だと思う
宮崎アニメみたいなな
最近の(別にFEの話ではなく)ロリ路線は性的な対象としての普通の女性像の
年齢だけが下がったバージョンであって、少し違うと思う
>>157 言いたいことがよくわからんが、チキタンハァハァというやつはいてもチキ様万歳と言う輩は見たことがないことは確かだ
>>157 外伝のシルクだのメイだの見てみろよ。
はっきり言って、ロリキャラばっかだぞ。
昔のFEを擁護しようと思ったところで無駄無駄。
昔は萌えとかいう言葉は無かったが、ロリ文化自体は'80年代には思いっきり
花開いていたことを知るべきだな。
竜族最強が、実は幼女というギャップを狙ったものに過ぎないような。
ロリ文化とか、性的なものに結びつけたがるのは・・・
必死杉www
ロリは兎も角百合は妄想厨だけがはまっていた希ガス
特に聖戦
要は
「チキたんはそこら辺の狙い過ぎなロリキャラとは違うんだよ!!」
って言いたいんだろ
そういう行為自体がキモいって事になんで気付かないかな…
>>164 誰もそんなこと言ってねーだろw
バカかw
wなんか使っちゃって。痛いなぁ。
なんだか話題が方位445な方向に行っているな
バサークにかかっちゃったんだよ
きっと
スリープにかかって欲しかった
性的な対象って
つまりチキでシコるってことかい?
アカネイアのナーガって
どんな人物だったんだろうね。
>>160 ロリキャラってのは受け手側のロリ嗜好を狙ったキャラのことじゃないのか?
それとも年齢が低い女キャラがいれば全てロリキャラなのか?
というかメイのポジションにロリキャラに見えるキャラ以外を配置するの無理だろ
シルクやメイはロリキャラである方向性を生かした演出とかされてないし、
単に年齢の低い女キャラという認識しか無いんだが
いずれにせよロリ嗜好とはまた違うロリ崇拝みたいなものは
'80年代どころの話じゃなくもっと昔からあって、チキは後者に近いと思うだけ
特にチキも加賀も好きなわけではないから擁護とかではない
マララーの俺様がまとめてやろう
FEはオタのゲームだ
>>171 聖戦の伝承によるとナーガも幼女だったようだ
SRPG自体ヲタの為のジャンル
>>177 自分と違う意見見たら全部「こいつは○○という目的のためにこんなこと言ってるんだ!」
みたいに思考停止か、進歩の望めない頭だな
>>176 オタの意味をごっちゃにして錯覚させるなと
まーゲーオタもロリオタも自称一般人の差別主義者から見れば変わらんという罠。
オタに迎合して商品戦略的にロリを提供したのでなく、
素で登場女キャラにあんなにロリ女ばかり配置する感性だったら、
ハッキリ言ってその方が加賀きめぇよ、ってモンだな
まぁ何だ。FEは製作者もユーザーもキモい。俺もキモい
そこは自覚しとくべきだ
いやかなり変るからw
エロゲ(ギャルゲ)も普通のゲームも同じように差別する一般人なんているわけねえ(ある意味物凄く平等だぞ)
> FEは製作者もユーザーもキモい。俺もキモい
なんでそう自虐的なんだ?
FE程度なら100人が全員キモイなんていう自体にはまずならないぞ?
はじるすなら限りなく100人近くがキモがるだろうがな
紋章の時点で凋落は始まっていたと思う
聖戦で全てが終わった
連レスだが
うちらはマニア同士だから本質的には似たようなモノとか感じたり被ってる層にキモイ奴がいるのも分かるから
全部一緒くたにして混ぜちゃうだけで
やらない奴は見た目しかみねえからむしろ違うもんだと思うもんだ(どっちもキモイと思う事はありえるが同じくらいキモイなんて事はちょっとな)
こういう話でマジメに語り合っちゃうあたりがキモいんじゃね?一般人から見たら
>>186 いや俺は自身をキモくないとは言ってないからな
>>181は過大評価のレトリックを分かってやってるのか素で勘違いしてやっちゃってるのか
ユーザーと全てくくってるから突っ込んでるわけ
じゃ、キモいのはID真っ赤な人だけ、という事でいいや
もしかしてナーシルって画期的?
>>188 imonaにそんな機能はねえぞコラァ!
>>174 いや、アカネイアのナーガ
あと聖戦でナーガやサラマンドの話を聞いたときは
チキとバヌトゥなんじゃないか?と思った。
くだらねえことに盛り上がってるなあ
何にせよスレが伸びるのはいいことだ
>>191 そこらへんをどうとでもとれるように曖昧に(もしくはテキトーに)描写するのが加賀クオリティfだな
どーとでもいいことを後から補完しようとして反感食らったけどな
初代から「スタッフでの一番人気はレナです」と言っていたゲームで
最初は萌えとかじゃなかったと言われても困る。
ドット絵に萌えられるのもある意味尊敬に値するけどな
初代のグラで萌えるためのエネルギーと
今のグラで萌えるためのエネルギーを比べると
昔からのゲーマーの方が萌え力が強い事が分かる。
つまり萌えの難易度について「簡単すぎる!もっとマゾ仕様の萌えにしてくれ」という心の叫びなのだ。
萌えは記号化・符号化だと言った奴も居たな
漫画で言えば手塚治虫でも萌えられるわけだし
200 :
助けて!名無しさん!:2006/10/01(日) 01:27:20 ID:0Qb1uqXo
聖魔の話しようぜ!
もっとストーリーを練ってほしかった
周辺国の歴史がサッパリ分からん…って事も無いが封印、烈火と比べても分かり難く感じた。
外伝が2ルート同時進行で関連性も少なからずあった分、ダブル主人公と言っても物足りなく感じた。
主人公選択式として見れば十分良いんだけど、どうしても似た仕様の外伝と比べてしまうんだよな。
あと、これだけは言いたい。
クリア後のデータからでも、もう一度終章挑ませてくれ。
エフラム編は大分はしょられてる気がしたな ミルラとの出会いとか
でもキャラクターは一番好きだ 笑えたし
イベントも「あなたあなたあなた」とミルラ親父ゾンビ化にはショックうけた
個々の部分にいいところがあるだけに勿体無いなと思わされる作品
激しく同意。
あとリオン関連ももっとしっかり描いて欲しかった。
聖魔は磨けば光ると思う。
もっとしっかり作れば良作になってた気がする
ヴァルターとケセルダは嫌いじゃなかった
終盤の石ゲットー→リオン「石クレ」→エイ「ホレ」→リオン「ぐわっはっはっ馬鹿め」→
残された石に最後の希望が!って展開がアホで笑った
まあそこでリオン疑って石渡さなかったら
それはそれで
そんなのFEのいい子ちゃん系主人公じゃねえよ
みたいな
聖魔は2部構成でもないだろうに、中途半端にRPG的で作り込まれてないシナリオが気になった
キャラも悪くは無いんだがどうも他と比べると「惜しい」感じの奴が多い
ていうかEDの「リオンの国で地震が起きたらしい」→「マジで?」
みたいな中途半端な終わり方は何だったんだろう
エイリーク編に進んだらあっさり敵国滅んでるのに萎えた。
セライナ関連のイベントにも期待してたのにいつの間にか死んでるし。
エイリーク編の存在価値が低すぎる
1周目エフラム編だったから、2周目のエイリーク編のあまりの内容の薄さに驚いたよ
仕方ない、相手はエフラムだから
エイリーク編の存在意義はラーチェルとのラブラブっぷりにあるのだよ
エロ妄想がしやすいのがエイリークの強み。
エイリークは主人公でありながら色んな奴にハァハァされる隙だらけなのが良い
逆にリンは何か受け付けなかった
ポケモンおもしれぇwwwwww
38時間でまだバッチ3つだけど気にしないお(^ω^)
どうみても誤爆です
本当にありがとうございますた
ダブル主人公の意味は、正直、聖魔では皆無だったなぁ
ファミコンの外伝に発想で負けててどうすんのさと感じたものです
惜しいというより、やっぱり「手抜き」「誠意がない」という感じ方が強いな…
絵と操作性以外外伝に完敗だもんなあ聖魔
そうか。
220 :
クリフ:2006/10/01(日) 15:34:21 ID:E0wGtUm9
駆け出し戦士とかはちょっと面白かった
分岐クラスチェンジは、全キャラに
騎馬兵の選択肢が欲しかった。
グレートナイト候補がやたら増えそうだな
ロードに分岐がないのはあんまりだ
他にも手抜きとか思われてもしょうがない点がありすぎる
音楽は外伝が歴代最高だと思ってるんだが
>>217 面倒な部分がなくてよかったと思うが、
ただの集中分岐だろ。
227 :
助けて!名無しさん!:2006/10/01(日) 17:12:14 ID:xoEj8Sym
228 :
クリフ:2006/10/01(日) 17:19:18 ID:E0wGtUm9
まーたしょうもないコラつくってるな
>>227 ほとんど活用されていないステータス画面に笑った
FEを元にする意味がほとんどないなコレ
ARIAシリーズとかしらねーよ
誰だよこれ
>>227 両方ともどんなキャラか大体わかる・・・が、FEと関連付ける努力が見られない上に、
未だにツンデレを誤解している人がいることに、わずかな寂しさと悲しみを覚える。
「ツンデレ」という言葉の、「ツン」と「デレ」がそれぞれ何を意味しているのか、
もう一度良く考えてみよう。
>>227 どっちのマンガも全巻買ってるが、意味のないステータス画面だなオイ
>>224 そういえば音楽も良かったな。
自分としては外伝の音楽の方が良く覚えてるが、これは音が少ないのと思い出補正だろうし。
しかし蒼炎のBGMは弱くなってたなぁ…
蒼炎で聖戦10章のBGMを聞いた気がするんだが
>>236 トライアルマップじゃね?
あれの所為で余計に蒼炎のMAPBGMは弱いなと思ってしまった。
勿論良い曲もあったけど、全体的に見ると微妙だったな蒼鉛BGMは。
蒼炎のはよく聞いたらいい曲も結構あるんだけど、音が小さいからよく聞こえないのがなあ…ゲームに没頭してBGMかかってることをよく忘れる。
それと、敵フェイズになっても曲変わらんのも痛い。新作もこんな調子じゃないといいが。
ひさびさの話題ループ
蒼炎の音楽は3D化した作品にありがちな「映画のサントラ」みたいな、
鳴っていても気にならない音楽という感じだった。
なぜゲーム音楽を追求しないのか。
「ゲーム音楽」でなくなってきたのは業界全体の傾向でしょ
>>241 植松あたりがその辺すごく意識していたね
243 :
クリフ:2006/10/01(日) 21:00:25 ID:E0wGtUm9
>>240 だな。環境音楽的。音の作り方がベイグラントストーリーに近いと感じたぞ
あれはもう演出自体が映画っぽいから雰囲気でてたけどさ
FEのマップ曲はベタベタな進軍マーチか聖戦のようなメロ主体のアレンジのが似合うし
ストーリーが常に進みつづける映画と違ってゲームは同じ作業や画面の繰り返しだったり
シーンの時間が短かったりするわけだしやっぱゲームに特化した音楽作ってほしいなぁ。
ゲームの戦闘曲好きとしてはガッカリだった。
MAPBGMのそれとは別として、
リアル表示戦闘のBGMは、サウンドテストモード以外でも最後まで聞けるようにして欲しいなw
DQの音楽やってるすぎやまさんは
「ゲーム中に何度も聞く曲だから、メインテーマはそれを意識して作ってます」って言ってたなあ…
蒼炎Memoly of mom とかDreaming of Homeとか、イベント曲がすごい素敵じゃん。
忘れてる奴は今すぐサウンドテスト行ってこいや〜
でもやっぱりイベントよりも、より多く接するゲームやってる部分の音楽を良くしてほしいよ。
アニメや映画ならイベント部分(見せ場)での音楽の方が重要だろうけど。
最近聖魔2週目やり始めた
ミルラ可愛いよミルラ…もうこれはチキ超えたね
ロリなのか年増趣味なのかはっきりして欲しい
251 :
助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 02:34:59 ID:VupzO64c
超えてねーよ
超えたかもしれないのはニノだけ
252 :
助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 02:46:27 ID:676Gpme1
ミルラはチキみたいに媚びてない性格なのが最高過ぎるね
竜石を使い切ってしまって異形の魔物に犯されまくるって妄想が自然と沸いてくる
ヘンタイ乙
254 :
助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 14:47:23 ID:u4HcFoDU
「お兄ちゃんと呼ばせて」とか「添寝させて」とか別の意味で媚びてて引いた>ミルラ
まぁエフラム編での父親との別れが良かったんでいいけど
チキ本人が言ったじゃないにしろ、
「マルスお兄ちゃん大好き」なんて台詞を入れてる時点でチキもかなり狙ってると思うよ。
…って前にチキを崇拝してた奴に言ってやりたかった。
だが、それがいい
ろりだっていいじゃない、FEだもの
みつを
ミルラはアリだけどファは無し
だって竜っていうか怪獣なんだもん
変身後なんてどうでもよろしい
261 :
助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 15:50:42 ID:8wbpexhg
総括するとニノ最強って結論に達したようだ
異論は認めない
変身前と変身後のギャップがいいんじゃないか
変身してもかわいい怪獣だったらつまんないだろ
成長すると魔竜のようなグロイ竜になると想像すると
魅力的ですな
ファの変身は、FEの竜にも成体と幼生体があるという演出をしてくれたことで、評価に値する
大枠は旧来通りだけど、そういうちょっとした捻りが封印(エレブ)には多いんだよなー
俺は竜幼女では唯一ファが好きだけどな
普通にコドモでかわいい
チキはあの口の前に手を持ってってる手つきだの「おにいちゃん」だの
ただの媚びキャラだろ
ミルラも狙いすぎでキモい
手つきはお前がエロイだけだろwww
俺には、チキも、ファも、ミルラも対して区別がつかないし、
どれがエロイとかさっぱりなんだが、
ロリコンの皆さんは、とてもお詳しいのですね。
ファは勝手にラストバトルにくっついて来るのがウザかった。石もったいなくて全然使ってなかったから正にお荷物状態。
せめてチキみたいに竜石がいくつかあれば良かったのに。
「媚び過ぎ」とか「狙い過ぎ」とかの大半は「考え過ぎ」なのではないかと流れを見て思った。
俺は別にそういうふうには思わないのだが。
自分をオタクだと認めたくない奴がそういうのに過剰反応しやすい
いやミルラは狙ってるだろ。別にそれが悪いとは思わないが
オタクを叩くのはオタクと相場は決まっておる
じゃあ、オタクじゃない、一般の人はオタクを称賛してるの?
エフラムvsアイクとか見たいな
似たタイプに見えて案外ソリが合わなさそうだ
それをエロいと思うのでその人の心がエロいからである
それを狙ってると思うのはその人の心がそう考えてるからである
99%が外れるのは仕様
俺は一般人だけどオタクのことは尊敬しまくりんぐ
蒼炎発表時に猫耳がいるだけで発狂したように叩く奴がいたのを思いだした
いや、ただの猫じゃん
あと、ミストが「お兄ちゃん」という単語を発するだけでオタ媚び死ねと叫ぶ奴もいた
兄をお兄ちゃんと呼んで何がおかしいんだよw
どちらかといえばカップルが多すぎるのがちょっと嫌だったかな
支援会話進めると惚気ばっかになってくるんだもんよ
でもミルラと髭親父とのが最高 ルーテもよかった
>>281 あれで、「実は血が繋がってません」「運命的に恋に落ちます」だったら
きめぇ、と思うけどねw
「それなんてエロゲ?」だからなw
聖魔はなんであんなに結婚EDが多いんだろうと思った
コーマとネイミーはまぁ良いとしよう、
アメリアとロスとかユアンね…もう犯罪ですよ任天堂さん
あんまり多かった覚えないのは俺があんまりくっつけなかったからか。
そろそろ固定カップルでの深い妄想に飢えてきたぜ。
>>285 固定のはずなのに不倫ばかりが着目されるリグレ侯爵夫人について
ヨシュアとナタリーも別にいいだろ
名前うろ覚えだったから気になって確認したらナターシャだったわ
ナタリーってドルカスさんの奥さんやんww
蒼炎なんか割と固定カップルに近かったんじゃないか
恋愛っぽい支援会話がかなり少ないし
固定カップル+恋愛以外の友情系支援イベント
このくらいで
あれは続編を意識してああなったような気もする。
恋愛支援は未来が固定されちゃうから。
ISはよくもわるくもユーザーの意見を正面から受けて反映させる良い子だもんな。
暁は蒼炎の不満点を上手く解消してくれていると信じてる。
正面から受けすぎて、やりたいことを本当にやれているのかが怪しいんだがな
烈火なんかなんだよあれ…
>>295 軍師システムのことを言っているんなら同意する。
軍師はリン編だけの予定だったけど
任天堂の要望で急遽全編に出すことになった
全編に出しても軍師に決定権もなければ話に絡むわけでもなく
エリウッド達に話の最後で「いいですよね?」「ありがとうございます」みたいなこと言われるだけだしな
何であんなのを全編に出して欲しいと思ったんだか
最初から全編に絡ませる予定だったらもっと違ってたんだろうな。
軍師が参戦したら専用魔法に「ギャラクシイ」と「クリムゾンフレア」が出てくる
>>298 そのキャラの薄さが逆にリア小中にはうけてるみたいだが…個人サイトで超サイヤ人みたいな超設定マイ軍師をよく見かける。
…まあ、妄想するのは自由だが
システム的には練る必要があると思うけど、あれはあれでありだと思う。
結局没入感の問題だから。
>>300 それ何てダメージ5000超えコウメイ?
>>286 固定だからこそ不倫するんじゃないか
同じ相手ばっかだと飽きるからね
聖魔1週目をエイリークでやってたらミルラの事ただのブサイクガキだと思ってたんだけど
エフラム編でやったら何かに目覚めてしまいました、どうしましょう
襲うなら老婆にしとけ
309 :
助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 23:14:53 ID:TmgC5Pxe
聖魔の終章簡単すぎ、ラスボス弱すぎねえ?
烈火で終章難易度上がってラスボス強くなったと思ったらこれかよ
スリープだけはマジ参ったけど
おや、ニイメさんに魔法くらってるのは308か?
FEのボスは伝統的にカス
ドーマとアシュナードは威圧感があった
FEのラスボスは戦闘において見せ場の少ない主人公のためのイベントだろ?
ラスボスすら倒させてもらえないリーフ様
ミルラは羽生やせるんだからおちんちんくらい生やせそうじゃね?
…ふたなりは……邪道!!!!
龍に変身するとその反動で普段抑えていたモノが外に飛び出しちゃうとかそんな理由で
ふたなりを超えて中性でいいよ
>>309 烈火は突っ走っていったら終章クリアできねえ
って言われたからなw
聖魔はラスボスよりもリオンMAPの方がきつかった、魔物だけがウジャウジャと…
初回からワープ戦法に走ったラストは初めてだったよ。
アシュナードは前座だと思ったから強さにびびった
烈火はデュランダルの重さに笑った
よく考えたらFEは前座の方が強いこと多いか
>>322 俺は重さ以前に「体が勝手に動いた・・・」に笑った。
それでヒロイン役殺っちゃダメだろ!wって
色んな意味で剣に振り回され続ける主人公だったw
>>318 生えてない時はロリコンエフラムに突っ込まれ、生えてる時はエイリークに悪戯されて兄妹に交互に弄ばれ続けるってことで
これぞダブル主人公の醍醐味
327 :
助けて!名無しさん!:2006/10/04(水) 02:25:54 ID:8Hnzjzkc
エフラム編のゼトはまだはいいがエイリーク編のゼトがキモイ
まさかの逆玉家臣ジェイガン
暗黒竜だとカシムとかバーツとかが使える
え、いきなり何の話?
同人誌の攻め役とか?
ビラク受けハァハァ
こうですか
>>323 前座もラスボスもあれだったトラキアが浮かばれない。
一番怖い敵がガルザス。
>>323 ラスボスには特効武器用意されてることが多いからねえ
主人公が戦ってクリアじゃなくて、特攻武器が片付けてクリアという感じ
多くのラスボスはそんなんで、ゲームクリアのメド扱いに置いてあるだけだもんなあ
まぁFEみたいなゲームだと、単独で強いボスには限界があるさ。
アシュみたいにしても、結局は不満が出るわけだし。
そこでスパロボのHP40万でバリア付きとかのラスボスに触発されたのが聖魔なんだろうな
結局ルナのクリティカル2発で昇天なんだが
どこが影響されているかさっぱりわからんが
339 :
助けて!名無しさん!:2006/10/04(水) 16:57:56 ID:6HaLng6V
聖魔の話をしようぜ!
とりあえずルーテとアメリアの強さは異常
ソシアルナイトLV10の時点でLV1のゼトと並んでしまう
ゼトは初期値か成長率もうちょっと高くしてもよかったんじゃないの
エイリーク編のゼトはキモイけど
聖魔はみんな強いよ
まあほとんどは強いな
ドズラとかレナックとかロスの親父辺りはどんなもんかは知らんけど
基本的にバランスいいキャラが増えてきてるから
もうちょっとキャラによってメリハリつけたほうがいいかもしれん
烈火以降は大体のキャラは育てりゃ強いからな。
ネタにされがちなエルクですら地雷可能。
まあビラクみたいに育ててもてんで弱い奴がいたら困るしな
ああいうキャラも一人は欲しい
>>341 ガルシアは速さ以外はエース級
ドズラはクラスが強い
レn
どうもFE系のスレを見てると、キャラクタが欲しいんじゃなくて、ネタが欲しいだけなんちゃうか、
という気になってしまうな…
ネタと言えば寿司
寿司と言えばジェンキンス
ジェンキンスといえばアメリカ
アメリカとアメリアって似てるよな
ビラクっていいおとこだよな
バーツと良い勝負
別に
ただ弱いだけで地味なキャラだけど
普通にやってれば誰だっけ?ってぐらいのキャラ
ビラクネタも知らずに寒いマジレスしている小僧がいると聞いて来ました( ^ω^)
同意してもらいたかったのかな?
うんうん、ビラクネタ面白い面白い
今時ビラクネタとか寒いので他所でやってね
聖魔好きってロクなヤツがいないな
全くだ
FEオタ同士でケンカするなよ
俺も聖魔好きだがこんな奴と同じにしないでくれw
実際寒いからね
痛い中高生とかVIPみたいなノリが好きなやつには面白いかもしれんけどさ
ID真っ赤にしてまで必死なヤツだな、対立煽って荒らしたいならGBAのスレでやってくれば?
以後、聖魔の話は禁止の方向で
とりあえずあれだ。
いい男ネタ乱発しすぎは命にかかわるからやめとけ。
いいおとこネタが駄目なんて!
俺はどうすればいいんだ!
おおっ
神よ・・・
俺はお前の味方だ
ジェネラル、ソードマスター談義しようぜ
アーマー系は剣士にとって絶好のカモ
最近の剣士冷遇は酷い
ジェネラル
魔法あるんだからアーマーキラーとか要らないんだけどな。
せめてハンマーならまだ理に適ってるんだが。
ま、聖戦でソドマス登場させた時点で
ソードマスター=大道芸人
ジェネラル=芸での斬られ役
になっちゃってたな。
聖戦から封印まで剣士優遇が酷かったせいか、
蒼炎ではむしろ「剣士はアーマー系にとって絶好のカモ」になっていたな
まあ、それが本来あるべき姿だろう
速さが剣士の売りなんだから力は弱くないと。聖戦のソードマスターは異常
何で聖魔の話題になると荒れるんだ・・・
>>367 ジェネラル 優遇>冷遇>優遇
剣士 優遇>優遇>超冷遇
アーマーに車輪つければ使える
重騎士でジェットストリームアタック
ソードマスターはイケメンが多いから嫌いだ
ジェネラルはいいおとこが多くてイイ!
女ジェネラルマンセー
女ジェネラルは柔らかいからカス
女は女なりのジェンラルっぽさを追及してほしい
柔らかいのが嫌なら固くすればいいじゃない
リリーナのステータスはある意味ジェネラルっぽい
ジェネラル=アーマーのすごいの、じゃなくて「しょうぐん」に戻せば
「女将軍」になって凄みとエロさが増す。
ふと思ったんだが、ペガサスジェネラルがあったら最強じゃね?
ペガサスの長所の速さを殺してどうなるというのか
重いから移動が下がり体格が上がる
史上最弱のクラスになりそうだな
仮にそんなクラスがいたらスナイパー大活躍の予感
ペガサス(´・ω・)カワイソス
そもそも全身鎧自体が騎兵用のものだったのだから
正しい姿かもしれんな もちろん飛べるかどうかは別にして
あんなの着てあるけること自体が驚異
あの世界は重力が軽いのですよ
だから剣士は3メートルくらい飛び上がる
たぶんのび太が現地に行ったら伝説の戦士レベルの強さ
中世の全身鎧も30kg程度のものが多かったというから、歩けないというほどではないでしょう
機敏な歩兵戦が出来たかはともかくとして
比較的軽そうに見えてしまう日本の武士の鎧でも、20kgは超えていたというしね
攻速は 速さー(武器の重さー武器レベル) にしてほすぃ
もちろん武器レベルは紋章形式で
蒼炎は力の低いユニットに厳し過ぎ
剣士系メインでプレイしたら難度がハネ上がったよ
錬成があるんだから泣かない
錬成がもうちょっといかせればな
素材に制限合っても特攻武器つくれたり、キル武器作れたりとか
>>390 スレ違いだがフルプレートは騎士用
あんなの着て歩兵戦してたら動きはトロいわ鎧の間を突かれて終了
武器レベルじゃなく鎧レベルをつけようぜ
蒼炎の剣士系が使えるかどうかはさておき、力の上がり方はここ最近の
ソドマスでは類を見ないほど良好じゃない。
下級クラスのうちに大剣も軽くもてるようになるし、力依存の弊害はなかったと
思うんだけどな。
むしろ力があっさり大抵の武器の重さの値を超えてしまうために
重さがほとんど意味を成さなくなってた感がある蒼炎
重さ相殺が武器レベルっつーのは悪くないかもね。
ガタイマンセーの構図から脱せそう。結局は調整次第だけど。
ここで精神感応剣
修行すると軽くなる=武器レベル高いと軽くなる
>>391 剣士系はそれよりも守備力が問題だと思ふ
正直剣士いらないんじゃね
強すぎるか弱すぎるかのどっちかにしかならねぇ
封印のソドマスがクリティカル補正低めなら、結構良い位置だったと思うんだけどな
バーサーカーはそのままで
今の剣士系の利点ってなんだ?
あれか?気が付けばもう趣味キャラになってしまったのか?
既に趣味のユニットなのか?
もう攻撃面が全然ダメなら超回避ユニットにしろよ
直間両用、魔法の回避率30%ボーナスつけて超回避ユニットにしろよ
烈火聖魔の必殺率が一番無難だったな。
あの二作は剣士系の力成長率が微妙だったが。
そういや、弱キャラがいくらかいて欲しい、という意見の人は、弱体化した剣士系じゃ不満なのかな
剣士系は弱キャラネタに使いたくないんだろうか
弱キャラとネタキャラは別
聖魔だけ同世界観の続編がないのか
カワイソス
弱キャラは良いが弱兵種は勘弁って事だと思う
封印までは剣士系は鬼のように強かったからな
烈火はギィとかしょぼキャラになったし
聖魔はナバール系のヨシュアが見た目だけでガッカリきたし、後一人はどうしようもない
斧系はHPと攻撃力高いし命中も問題なくなってきてるし速さもそこそこになっとる
守備低いのだけ剣士と同じ
蒼炎の武器重量を体格依存じゃなくて力依存にしたのは体当たりがあるからだね
ゲーム構成上軽いユニットと重いユニットを適切に分布させなくちゃいけないし
その際に今までの体格依存だと軽いユニットが使いづらくなっちゃう。
キャラが弱くてもドーピングである程度補えるけど兵種が弱いとすぐ頭打ちになるからなあ
成長率の低さは根性でどうとでもなるが上限が低いのはどうしようもない
そういう意味では最近のパラディンはどうしようもないね
パラディンが強すぎて手がつけられません><
私的剣歩兵評価
紋章:三竦みも体格もないので剣自体が基本的に最強。
聖戦:鬼強いが突き詰めれば歩兵自体使うことが少なかったり。
全員出撃可能だし、まあこれはこれでありかと。
虎7:ピンキリ。強いキャラが剣士でしたっていった方が正しいかも。
封印:強いし、なにより中盤の敵が斧メインなので育てやすい。
烈火:ある程度育てれば強い方だとは思うが封印より育てづらい。
聖魔:おそろしく普通。
蒼炎:力・守備の重要度が高い感じなので厳しい。
俺はちょっと違うかなぁ。
外伝:ませんしループはヤバス。それがなくても普通に高性能。
紋章:場内ではどのみち皆剣歩兵なので、お世話になる。
聖戦:剣歩兵はただの大道芸人。戦術的には騎兵や魔法や杖頼り。
トラ:場内では(ry
熟練度の問題で剣使い圧倒的有利。
おまけに追撃必殺のおかげで鉄の剣でアーマーなます切り状態。
封印:詐欺臭い会心率を誇り確かに強いのだが、戦術的にはそれほどでも。
ポジション的には案外聖戦と似てるかも。
烈火:三竦みにおいて不利な単一武装、便利な直間武器&機動力の欠如を
覆すウリは、もはや何も無い。つまり、要らない人。
聖魔:烈火に同じく。
暗黒:城内マップで騎兵が使えるので移動力の面で劣る
ただ命中率が全体的に低い仕様のため技の高い傭兵は信頼が高かった
封印は剣士系が強かった分、傭兵系の存在感が無かった。
別に弱いわけでもないんだけど。
その反動か烈火は傭兵を強化しすぎで剣士イラネ状態だった
何でageる奴は厨なんだろう、と昨日の聖魔ヲタを見て思った。
>>382からの流れを受け、
ドラゴン司祭最強説を唱える。
ていうか聖戦での剣の優遇っぷりがおかしかったんだよな
なんだよ重さ3って、しかも剣系ユニットだけデフォで追撃持ちだし
加賀は剣と風が大好きだから
>>418 聖魔オタかどうかすらわからない
いつも来てる馬鹿じゃないの? 前は暗黒で煽ってたあいつ
>>420 よく聖戦に関してシステムでデフォで追撃・必殺くらいつけろって意見きくけどな…
それやったらよけいに剣マンセーだと思うんだ
斧とかもっと使い物になんねーぞ
>>421 そういや、TSで最初の風使いが後半の魔道士に
比べ糞だったのは加賀が途中で降板したせいかもな。
自軍の聖戦士武器に剣が3つ、ってところで推して計れるように、
武器間の3すくみなんて「とりあえず付けてみました」ってだけの話だったんだろうなぁ
根本的に、重さの差がひどすぎた
それを考えると、封印や蒼炎にしても、それぞれ方向性を持ってバランスを取ってるって感じはする
>>419 魔防の低いドラゴンは、魔法を怖がりそう。
剣士が弱いかわりに3すくみやめて、剣が全てに有利ってのでいいよ
ほとんどのキャラ・武器を使えるようにするってバランスの方向性なら
GBA以降の作品が優れているな。
剣が最強で何が悪い
今の斧天下はRPGとして異常だろ
( ´,_ゝ`)プッ
ターン数を気にしないオレは
聖戦にせよ、封印にせよ、大抵は歩兵にあわせた進軍速度だったっけ。
このスレ流れから行くと、少数派なのかも知れんが。
斧でも槍でもいいんだが
なんかもっとこう遠心力使ってぶん回す感じの戦闘アニメが欲しい
FEの武器って全部軽そうに見える
自分もターン数は気にしない派で、進軍速度は合わせていく
最近作ではマップはそう広くないし、移動力の差はそう感じない
かつぐには馬の方が便利だと、しみじみ思うけどね
>>434 シリーズで外伝だけやってないのでWiiで出来るようになってほしいな
>>432 封印超おすすめ
これでもかというくらいぶん回してくれる
今聖魔やってるんだけど、コーマってアサシンにした方が良い?
成長率的にはヨシュアをアサシンにするより良い感じになりそうなんだけど、
そうするとローグになれるのがレナック1人だけになるから
あんまり宝箱がマップに散らばってると効率悪くなる気がするし…
技が伸びないコーマはアサシンに向いてない
宝箱は盗賊の鍵があればアサシンでも開けられる
レナック使うかどうかで決めるといい
正直そこまでローグが必要と思える場面がない
盗むでしか手に入らない重要品ってのもないし
聖魔のCC分岐論が
聖戦のカップル論ほど盛り上がらない件について
むしろ何故におまいはその2つを比較しようと思ったのか
そりゃ転職と結婚相手では
議論の余地がまるでないもんな分岐CCは
見習いさえ無ければアメリアはまだ議論の余地があった。
結局アサシンとソドマスで実用性を取るか見た目を取るか悩むくらいだ。
聖戦はカプ厨大暴れがあったからな
烈火でもカプ厨大暴れあるかなと期待したけど全然そんなことなかったな
やっぱりカップリングが子供のパラメータに関わらないとダメか
カプバナは程度の差はあれ揉める
聖戦は平民プレイとかも飽きてきたら
アーダン縛り(必ず誰かとアーダンをカップリングさせる)をやってたよ。
というか、2ちゃんの聖戦スレはFEスレの中でも特にお下劣ネタばっかで、雰囲気が悪いよ…
成人向に属する内容でも話さざるを得ないからそういう流れになる、というんじゃなくて、
全く無意味にお下劣を垂れ流したがる種の人間が、特に聖戦スレに居着いてる様子
地の雰囲気が悪くなってるところで少しでも揉め材料があると、ということなのでは?
>>449 聖戦のカップリング議論はカップリングそのものではなく
常に子供のパラメーターを比較する流れで出てくる。
それもフィンラケ厨という例外が出てくるまでは、平穏だったのだが…
>454
近親厨は?
良くも悪くも癌だな、聖戦厨は
癌でしかないな、聖戦厨は
の間違いでしょ?
良い癌なんてあるのかい
そもそも厨って言葉自体が蔑称だし
良いわけがない
種付けエムブレムの話はもうやめとけ
荒れるだけだ
フンラケとか頭がおかしいとしか思えない
厨の本来の語源は中坊ではなくて厨房野郎なんだよな
厨房野郎をバラして英語にすると kitchen guy
厨はまさに聖戦オタにふさわしい称号ですねw
相変わらず2ちゃんは聖戦の人気に嫉妬する人が多いですねw
嫉妬(笑)
人気(大爆笑)
聖戦を貶めだすや、レスが伸びる。
駄スレ決定ですね☆
466 :
助けて!名無しさん!:2006/10/06(金) 20:24:19 ID:gftit8rZ
聖魔の話しようぜ!!
荒れるから無理
わざわざ大暴れしに来なくてもいいだろ…
>>466 嵐は帰れ
それが性戦クオリティ
オズインの話しようぜ!!
アーマーと思えないくらい
魔防が伸びた。
アーマート思えないくらい
魔防が伸びた ○6点
強いアーマーで嬉しかったけど、自分の求めてるアーマー像とは何かが違う気もした
今でもよくわからない
オズインはジェイガン系だと勝手に思いこんで全く使わなかった一周目
オズインが誰かわからない
>>458 …悪性の腫瘍が「癌」だからなあw
「良性の腫瘍」ってのは存在するが。
とりあえずここは「困ったFE信者相談所」ではないので、いろいろ言われても困る。
プレイヤーが軍師じゃなくて任意のユニットだったら間違いなくアーマーナイトにしたのに
>>479 俺は騎馬兵にして仲間のアーマーナイトを運んでやるだろうな
敵からアイテムを盗むのはよくて
敵の死体からアイテムを取るのが許されないのがよくわからん
消えるので死体はのこりません
オスティアの人材は20年で随分枯渇したね。
封印と烈火じゃ、オスティアオンリープレイの難易度が桁違いだった
きっとヘクトルが無能なんだ
有能なアーマーは竜と戦って戦死したんだろう
使えるのはハンケチオージェ様くらい?
>>483 全体的に敵の攻撃力低めな烈火と比べんでくれ
リリーナはアーマー100機分
ヘクトルハードでも封印ハードみたいに力カンストしたドラゴンマスターが何体もとか速22の遊牧騎兵が(ry
みたいな露骨なのはないからな。
ただ封印アーマー’Sとオズインの期待値推移を見比べるとやっぱり悲しくなってくる。
烈火以降成長率が全体的に高めになったからな
比べるのは酷というもの
難易度ハードとかじゃなく成長率ハードにしたらマゾには良いんじゃなかろうか
いいなそれ
中途採用まんせーか
つーかオズインって封印と烈火の間で死んだのか?
マーカスがいけるくらいだから、生きてるとしたら歳的にはまだ戦えそうだからそう思ったんだが。
烈火が後つけだからって言われればそれまでなんだけど。
小説ではベルンのオスティア襲撃の際に
戦闘竜を相手に戦死してるな
…('A`)
小説のそのオズインの最期は結構上手いと思ったけどね
ベルン兵に押し潰されるより、竜相手に散る方が納得しやすいし
498 :
助けて!名無しさん!:2006/10/07(土) 16:41:55 ID:beVEfr2Z
封印の話しようぜ!
298 名前:はじめまして名無しさん :2006/09/15(金) 23:22:38 ID:pNL/1NTp
________
/:.'`::::\/:::::\
/:: \
/::. /""" """\ ヽ
|::〉 ●" ●" | 竹石圭佑
(⌒ヽ |) (1986〜 愛知県名古屋市)
( __ ( ∩∩ ) |
| 、_____ /
ヽ \____/ /
\ /
\____/
/;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!
|;;;;;;| |;;;;;|
{;;;;r',;;'"゙`、 .,,;-ー、 ',:;} 植草一秀
rゝl!. (●)│l (●), :l;jヽ 名古屋商科大学客員教授
〉),| . ノ ヽ :!ノ/
ゝ_.l ゝ- ' ,jノ
l、 ___, /!
lヽ ー‐' ,/ !
/!、`ー─‐'" /ヽ
竹石圭佑と植草一秀氏には多くの重大な「共通点」がある。
竹石圭佑は覗き&盗撮が趣味で高校時代にも最低2回は「覗き」「下着泥棒」で捕まっている。
顔の系統も同じで、かなりレベルの高い金魚面である。
竹石や植草氏は世の中の女性を「性欲処理の道具」としてしか見ていない。
犯罪・変態行為で互いにしのぎを削りあう両名。好敵手とも言える。
しかし、この二人の不自然なほどの重大な「共通点」から考察すると、竹石圭佑は植草一秀氏と血縁関係にあるとも考えられる。
烈火封印の小説あったんだ
おもしろいの?
昔は30%の成長率というと、「お、高いな」って感じだったが
今は30%だと、「低いな、おい」って感じだからな。
最近のFEだと50%を越えないと、確率的に高いと言えなくなってる。
まぁ上限も変わってきてるからね
上限まで考慮すると封印の成長率は低すぎだな
それほどでもない
どのパラでの30%かにもよるな。
速さ成長率なんかの30%は今でも昔でも平凡・むしろ低いなって感じだが、
守備や魔法系以外の魔防で30%が珍しく感じなくなったのは、烈火以降での基準だな。
>>500 烈火は2巻分あるからまだしも、封印は1巻分に全ストーリーが詰められてるせいで、
完璧なダイジェストものになってて、面白いとか思う暇がない
作家の腕よりも、封印・烈火の総体を3巻分にまとめるよう指示した側(出版か編集か知らないけど)に
問題があったと思う
逆に、聖魔(作家・出版社同じ)の小説は、あのシナリオの分量で2巻分だったんで、
比べればマシになってたと思う
封印・烈火も、聖魔も、オリジナル要素とかの小説的面白みは、ほとんどないけどね…
聖魔の作家は違う人だぞ>小説
烈火・聖魔以降の超成長率はアンマ好きじゃない
>>507 ゴメン ごく普通に間違えたorz
分かってたはずなのに、何か刷り込まれてたな…
ジェイガン系が普通に育つようになっちゃったのが納得いかない
フランツ育ててもゼトよりちょっと強いだけならゼトそのまま使うに決まってる
>510
ゼトはどう考えてもやりすぎ
すべての成長率がカイル以上とかもうね・・・
烈火マーカスはHPと守備が低かったから、セインやケントよりかなり見劣りした
それでも封印以前よりは強いけど
若くて女主人公と恋愛までできるなんて、ジェイガン系も出世したもんだよな
老兵が若い奴を導いてくってのもある意味定番だし、そろそろ戻してもいいんじゃないかと
ティアマトさんは好きだったけどなw
そんなにゼト強いか?
ジェイガンポジにしちゃそりゃ強いがフランツと比べると見劣りするだろ
データ見たら
ゼト LV10
HP40 力19 技19 速さ18 幸運16 守備16 魔防11
こんなもんだったぞ。あ、やっぱ強いかも
それよかゼトの婦女子受けにしそうな感じは勘弁してくれ
キモイ
>513
聖魔は全体的に狙いすぎなオーラが漂っているが・・・
ゼトは何というか、堅物すぎて面白みがなかったな
515 :
助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 01:52:24 ID:LllTTtHZ
聖魔の話しようぜ
してる最中じゃねーか
とりあえずルーテは良かった
あとは紋章回帰って感じだった
封印の話しようぜ
ティトは俺の嫁
ゼトがキモイとかよく分からん。
普通の騎士だろ。
>>514 堅物っちゃ堅物だが、とにかくエイリーク絡みがキモイ
エフラムの時はちょっと軍師っぽくてまともだったんだけどな
というかエイリーク絡みだとキモくなるのか?
エイリークエフラム支援Aとかアレだったわ。もっと普通の兄妹らしく会話してくれ
充分普通じゃん
聖戦とかもっとひどいぞ
国が滅びようとしているときに
何もかも捨ててエイリークと二人でどこかへ逃げてしまいたいとか
思っていたところが何かキモイ。
というか騎士としてどうかと思った。
ゼトってこんな粘着されるようなキャラだったんか。
ただの説明役だと思ってた。
ゼトから見るとわざわざ命をかけて国を再興するよりもエイリークとロストンあたりに逃げてしまえば
安全だし美人の嫁さんもゲットできるわけだから気持ちがわからんでもない
ゼトはエイリークと悲恋なら許せた
何ちゃっかり結婚してんだよ、雰囲気台無し、空気嫁ゼト
堅物系騎士では他にケントがいるけど
こっちは別にリンとくっついても気にならないんだよな
むしろ応援してあげたくなる
この差は支援Aでの態度の違いだと思った
俺はむしろケントの方が許せんな。セインには女に手を出すなと散々言っていたくせに
お前はペアエンド多すぎだってのwしかも主君にまで手を出してるし。
ゼトは女に手を出すなとフランツたちに言っていない分まだまし。
烈火と違って悲恋がなかったな聖魔は
ゼトはエフラムに対してエラそうだったり
どこと無く貧相なところが首相に似てたりして
生理的にダメです。
暗黒竜の六章の一番左の宝って、どう考えても取れなくね?
ジェイガンが一番左側に配置されていても間に合わないぞ。
ワープ前提?
>>531 ワープなんて、必要以上にケチる必要は
ないぞ、3本手に入った気がするし。
基本的に暗黒竜の宝はワープ前提
>>531 ワープ以外にないことくらい盗賊との距離を考えたらわかるだろ
あそこで使わずにどこで使う
上のキルソードは好みで
紋章は銀の槍ソルジャーが萎えた
>>508 あれぐらいの成長率だと
プレーするごとに弱くなったり強くなったりするからなんだろうなあ
むかしは、30%超えるものもなかったけど
80%とかも多かった気がする
最近は30〜40が多い
聖戦とトラキアは極端だったな
ユリアの魔力100パーとかサラの魔力技速さ80パーとか
>>531 盗賊脱出ルートにドーガをワープ、出口を塞ぐ。
で、その後悠々と殺戮して奪い返す。
>>537 暗黒竜って一度奪われた宝は取り戻せなかったと思うが
>>535 HPが100%、速さが80%、運が70%とか、キャラによってかなり凄いのはあったなー
紋章ではそれに加えて、オーブやオーブのかけらがあったから、実際上ではGBAより恐ろしい事に
そういう段差の激しさとか、上限パラの低さ、全ステをカンストさせられない(幾つかはする)、
などのイメージで、「成長が悪かった」という刷り込みが強いんでは
聖戦の場合は、頻繁にリセット・ロードして乱数調整した記憶で、「成長に困った」と刷り込まれた人が多いんだろうけど
暗黒の6面の宝はどう考えてもワープ前提だな
あそこは強いキャラでもワープさせて取られないようにするか、盗賊をワープさせてさっさと取るかの二択
暗黒ってハンターをホースメンにできなかったっけ?
>>541 できない
リブローや衣はその内買えるけどワープは買えないから宝は無視する俺
ワープなんて宝で使わなかったら使う所ないぞ
クラスチェンジできなくても強いカシム
544 :
助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 14:09:39 ID:gvOBxRwa
なんなら押し出しでもいいから
選んだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
同点!カブレラGJ!!
545 :
助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 14:15:47 ID:gvOBxRwa
仲澤で走者一掃や!
大量得点やあああああああああああああああああああああああああああ
546 :
助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 14:18:05 ID:gvOBxRwa
よっしゃよっしゃ
和田さん頼むわ
>>543 ワープは3つ拾えるし新しいの拾ったらそれを使えば
最終的に3本とも残る
残ったところで特に使うところもないが
なんとなくケチりたくなるものよ
衣もリブローもその時点で手に入るなら価値は違うと思うんだ
結局やる人次第なんだ
貧乏性だから希少アイテムは出し惜しみしてしまうよ
成長アイテムは全く使わずクリアとか当たり前
>>550 ナカーマ
そんな私は烈火リン編で痛い目を見ました
>>551 リンぐらいかもしれん。武器やアイテムを柔軟に使ってプレーしてたの
資産評価を考えるならともかく貧乏性で必要以上に高級武器や杖をケチるのは下手の証拠
使うべき場面で使わないと死んだりするからな
リセット回数も増える
シューティングでボムが使えないようなものか
>>553 一周目ではある程度温存思考が働くのも仕方が無い
何があるか分からんのだし
ま、二周目以降なら、ヘタだな
下手糞程ボムや強武器をポンポン使うんだがな
ボムなしでSTGクリアできるんなら上手いって事だしw
ボム抱え死にするってことだろ
初心者→ボムを使うべきところで使えずに死ぬ
中級者→ボムを使うべきところで使ってクリアできる
上級者→ボムを使わずにクリアできる
じゃね?
下手っつーか使わないんじゃ戦術を楽しめないんじゃないかと
まぁRPG要素の方が強いからわからんでもないが
そのくせ闘技場やドーピングしまくってるなら無意味だな
例えるならマンチキン的な感じか
>>559 初心者→ボムを速攻で使いまくって死ぬ
中級者→ボムを使わず無理に温存して死ぬ
上級者→ボムを使わないが点稼ぎをミスってわざと死ぬ
という意見もある
>>561 上級者がミスなのかわざとなのかわからない件について
普通に遊んでも失敗しないけどハイスコア狙うための操作だと失敗しちゃうんだろ
FEの場合後半はこっちが強くなりすぎててつのつるぎで十分なうえ
ぎんのつるぎも売ってるから
序盤からガンガン強い武器を使って進めるのがより効率的
後半の敵が弱いのは全シリーズ共通
何故か最終面のみ異常に強いのもあるけど
ラスボスが弱いのも共通
ちゃんと育てて無くてもクリアできるバランスにしてんじゃないかなあ
大抵はガチガチに成長させちゃうから楽勝になるだけで
適当に育てても後半の敵は弱い
>>567 でも俺の友人は19章のマムクート相手に
鉄の装備のみで戦っていて、結構てこずってたよ、
俺はけちらずドラゴンキラーで楽々進んでいったが。
>>566 そのとーり。
攻略サイト見て闘技場使いまくってリセット繰り返して、
挙句の果てに「バランス悪い」とくる。
バランス崩してんのは誰だっつー話だ。
みんな、今度の新作は事前情報なし&ボスチク等の不毛な稼ぎなし&基本的にリセットなしでやってみるといいよ。
近年のFEが結構いい具合にバランス調整されてるのがわかると思う。
蒼炎騎馬強すぎとか作品ごとに一長一短はあるが、概ね新作になるほど改善されてる。
いつもそういうプレイだけど
やっぱ後半のほうが楽だよ
典型的なのがトラナナ
違うのはヘクトルハードくらいか
>>570 それは言えるねぇ。
エースが倒れてたりヘボユニットをレギュラーで入れててもクリアできる難易度に調整すると、
エース軍団が順調に育ったチームではどうしても簡単になる。
個人的には、蒼炎のハードとマニアックはそれぞれ丁度いい調整だったと思うよ。
初マニアは泣けた。
トラナナは打撃系中心に鍛えてると泣くorz
マニア序盤〜中盤は良かったなぁ
終盤は味方の増援や大きすぎる出撃枠に苦しむという、何とも言えない場面が多かった…
ノーマルでも秘密の店を使わない、闘技場を使わない、LV10でクラスチェンジでいい感じなバランスになるぞ
俺的には蒼炎のマニアックはいい感じの難度だったな
理不尽さを感じさせない程度に難しい
ヘクトルハードはもう理不尽の塊って感じだった
出撃数や経験値が少ないんでキャラを育てるRPG的な楽しみがあまりにも薄いし
ハードの方向性が間違ってる気がした
後半楽なのはやり直しが必要なハマリを防ぐためじゃないかな?
序盤はある程度プレイヤーの行動を制限出来るから想定レベルにそった難易度に出来るけど
ゲームが進むに従ってプレイスタイルによる誤差がどうしても出てくるから
あまり厳しい難易度にするとプレイスタイルによっては
ハマってしまって最初からやり直しになっちゃう
闘技場にしろボーナスEXPにしろある程度の逃げ道は残しておかないと。
まぁトラキアは逃げ道ありすぎだが
ちから16以上のジェネラルがいないとリセットw
というか、成長のあるSRPGで後半も高い難易度を保つのはなかなか難しい。
シミュレーション的に難易度を上げるだけなら
ターン数制限つけて、プレイヤーに行動の取捨選択を迫ればいいだけだと思うけど
それだとよりパズルっぽくなるからな
しかしFEで操作できる自軍ユニットの所為で詰まるってのは経験無いな
>>579 難易度はそれほど高くないって聞いていたから、烈火初プレイ時で
1.攻略情報なし
2.闘技場使わない
3.自軍ユニットはローテーションして全員使う(ほぼ全員育てる)
4.ドーピング無し
でやったら、軽く詰まりかけた。
1,4は結構どうでもいいが、2,3を同時にやると経験値が分散してキャラが育たない育たない。
雑魚は弱いからいいのだがボスがきつかった。
自分で枷をはめたのが原因なんですがね。
>>580 縛っても「軽く詰まりかけた」だけでクリアできたんなら
普通にプレイした場合は押して知るべしだな
>>579 初FEで封印やったときは14外伝で詰んだな
LV10でディークCCしたりとか今となっては考えれんことしてたw
>>579 ジェイガンハマリとか一回も経験してない?
友人がそれでクソゲー呼ばわりして二度とやらないと言っていたw
自分は12章当たりまで進んでようやくこれじゃダメだと気が付いてやり直した。
つまりクラスチェンジの能力アップを暗黒竜方式にもどせば
バランス問題解決だな
育ての面白みは一気に薄れるが
初トラキアは4章で詰まった
俺は4章外伝だな
リーフしかいなかったぜ
エリートモード使ってもクリア出来なかった俺のクズ
エリートモードはある意味罠
エリートな人しか選択してはいけません
ジェイガンハマリって、全ての敵をジェイガンで倒してるならともかく
どうしたって他の奴も併用はするんだからそいつが育ってどうにかなるだろ
そもそもジェイガン自体、後半どうにもならないステータスではない
うちの友人の初回は普通にジェイガン一軍で、ドーピング手に入るごとに
「その時点で最強キャラ」であるジェイガンに使ってたらしいが
そうすると他の育てた奴とも見劣りせずに最後まで一軍だった
ジェイガンはまりするような初心者は誰をドーピングすればいいかわからない、
というかステータスを理解してないからためドーピングアイテムを溜め込む傾向がある。
他のやつはほとんど死んでるからジェイガンで敵を倒しきれなくなるとはまる。
流石にそれはただの馬鹿じゃないか?
というかな
ジェイガンはまりは、SRPG超初心者が一度遭うべき罠という気がする
戦略眼を持ってプレイするための警鐘なんだから
結局の所
>>583氏の友人はFEに根本的に向いていなかったということで一つ
ほとんどの敵をジェイガンと堅いドーガで倒してました、ごめんなさい。
それでも当時スーパーマリオ3がクリア出来なかった俺が
12章まで進めるので親切なゲームだと思いました。
紋章でアランが「病弱」って聞いたとき、それはお気の毒……としか思わなかった
オレが来ましたよ。
まさかああいう情報がのちの成長に関与しているとは思わなかったピュアなオレを返せ!
596 :
助けて!名無しさん!:2006/10/09(月) 17:54:16 ID:vFsileXX
アランもドーピングしまくれば問題なし
まあ魔防だったら、全員マックスに出来るからなあ…
× 魔防
○ 魔防以外
それに比べてGBAから入った奴はそういうのが少なそうだな。
だってさ、経験値少ししかくれなくて勿体無いじゃん。
600 :
助けて!名無しさん!:2006/10/09(月) 18:46:07 ID:7CQOxC26
結局ジェイガンを使うとハマるというよりも
その他の奴がいくら死んでも放ったらかしだったりするのが
一番のハマリ要因だと思う
死んでもいいようにたくさんキャラが用意されているわけだが
ジェイガンはまりは無かったが
聖戦でシグルドはまりになったオレって……………
>>603 どうやってだw
シグリン1人クリアとか可能なのに。
多分シレジアでデューが…
今烈火やってるんだが、一枚絵一覧のあるサイトってあったっけ?
全部コンプしたかどうか確認したいんだが。
d。 入手方法は絵から推測すればいけるかな。
普段、使わないキャラでプレイするのも面白いかも
ぬるぽ
ジェイガッン
>>605 だからシグルド一人でも平気だと言うに
山越えて回り道で行けるの知らんのだろうけど
聖戦は普通にFEシリーズの良作に入ると思うんだが、何で聖戦の話題が出ると思いっきり叩かれるんだ?
アニオタや腐向けだとか言う意見や、カプ厨(特にフィンラケ)ウザイって言う意見をよく目に留めるが、アニオタ云々はグラフィックなら正直な話紋章やトラキア以降の方がアニメ絵、ストーリーはかなり秀逸、音楽は個人的に最高だと思うんだが。
カプ厨云々はそれはユーザの問題で聖戦そのものには関係ないし。
バランスが悪くて〜には同意。
神器のインフレとユニット間の格差は無くして欲しかった。
マジレスを入れると
家ゲーRPG時代の本スレ(要するにこのスレの過去スレ)では聖戦の話は禁止という時代があった
最近は話題が振られるだけならおkなんだからマシだと思わないとな
>>ユニット間の×
クラス間のでした。
その時の聖戦話禁止の流れの原因てどんな感じだったのですか?
聖戦はGBA以前では一番人気あると思ってたけど、此処来てからそれが妄想であったことを知りました。
正直聖戦よりもトラキアと蒼炎が好き。
聖戦は雰囲気(マップ音楽とか)が好きなだけでトラ、蒼、紋章に次いで四番目。
聖がつくタイトルの信者はロクなのがいない
聖戦儲は何かと封印以降を叩きたがるから鬱陶しい
>>616 カプ厨多くて空気が異質だし、コアなカプ厨系聖戦信者はトラキアを
後付だ何だと排斥することが多いからなぁ
公式ページに突撃かますアフォは居るし
奴らの脳内では、脳内カプ>>>>>>>製作者の作品/公式設定らしい
アフォかっつーの
聖戦最高聖戦以外全部糞
みたいな連中がいたから
>>616 >カプ厨云々はそれはユーザの問題で聖戦そのものには関係ないし。
っていう認識自体がどうかしてるよ。マジレスしちゃうけど。
すぐカプ争い始める、キャラアンチと信者でケンカ始める、他の作品を貶す、
流れと関係なくても何でもかんでも聖戦の話題にもっていく、などなど。
聖戦信者は、特にその手の行動が顕著だったからしょうがない。
そういう問題行動を散々やりまくってきた、ユーザーの問題だよ。
後、半角カナ多用は、思い切り腐女子かキモヲタ風味だからやめれ。見辛いし。
625 :
助けて!名無しさん!:2006/10/10(火) 01:20:08 ID:QIMwqNzB
聖剣サイコカリバーの話をしようぜ
14章で復帰したエイリークがレベル15で力6だった
サレフやヒーニアスと一緒に二軍で楽しく暮らしてください
ガンハザードの話しようぜ!!
ティアリングサーガの話しようぜ!
アクトレイザーの話しようぜ!!
暗闇の巫女の話しようぜ!!
剣と弓で馬に乗って戦うやつ
フォレストナイトか
強いじゃないか
直訳だと森の騎士?
王室の森を管理する人なんじゃないか?
普通は、森林レンジャーだが。
聖戦はファンも多いがアンチも多い賛否両論ゲー。
ここではアンチが相当多いがなw
俺はゼルダ信者だお
むふー
そういやなんでコマンドって廃止されちゃったんだろう。
結構面白かったのに。
641 :
助けて!名無しさん!:2006/10/10(火) 18:59:19 ID:cBiVuu9H
聖魔の話しようぜ!!
>>639 そういやマララーはGC版とWii版両方買うの?
結局使わないのが最大の原因
まずはGCだけのつもりだお
Wiiはしばらく様子見
>>638 アンチが多いもなにも、
聖戦のアンチじゃなくて、
聖戦厨のアンチだと思う。
フォーレストは勇者みたいな意味だってどっかで見た事あるな。
ほんとかどうか知らないけど。
暗黒竜…
外伝…ファイアーエムブレム外伝研究所
紋章…茶
聖戦…
トラキア…茶
封印…miru
烈火…
聖魔…
蒼炎…
>>648 「傭兵」的な意味だった希ガス>フォーレスト
>>650 つまり雇われ騎士?
命知らずの外人部隊みたいなもんかね
フォレストの綴りは何だ?
Foresuto Knaito
Kワロス
外人騎士でいいよ
foreign
恥毛騎士
>>645 厨が目立つだけでファンの数も大差はないと思う
>644
674 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2006/10/11(水) 15:06:55 ID:LhdyowWn
ちょっとまだ正式に確定していないようなのですが、
GC版ゼルダは、Wii版と同時期に発売を予定しているそうです。
ただ、店頭販売は行わずネット通販のみの対応になるようです。
だってさ
めんどいからwii版買うかな
オンライン限定販売とはまたえらい博打に出たな。
次世代機はどれもオンラインを前提に設計されてるから
それを促進する戦略なんだろうけど…
これが成功したらゲーム専門ショップは大打撃だろう。
中間マージン分をちゃんと値下げするのならありがたいが。
ゼルダがこれってことは、FEも同じパターンになりそうだ。
追加マップのダウンロード販売とかあこぎなことにならなければいいがw
>>662 いや、Wii版のほうは普通に店で売るから
全然読んでなかった。正直すまんかった。
送料無料だし別にいいかな
送料リフ
(^ω^)…
(;^ω^)アウアウ!!!!!!!
ウェブマネーおkなら買おうかな
Wii版で充分だと思って買う気はなかったけど
あとで後悔しないように、いま買っとくべきだろうか・・・。>ゼルダGC
ゼルダの伝説トラキア776
暁に緑の剣士が出るよ
ユリアの伝説 セリスの冒険
FEって主人公の母親が目立たないよね
父親はインパクト強いのが多いのに
インパクトの強い父親なんて「なぜかこうげきしてこない!」の人とシグルトぐらいじゃね?
キュアンやエリウッドもある意味インパクト強い
ベオウルフも変なインパクトはあった
父親になれるかどうか微妙だが
アルムの親父はただのアホ
アルムはおじいちゃんとの会話が意味不明
FEにおける主人公の父親達
暗黒竜:台詞顔グラ無し
外伝:なぜかこうげきしてこない
聖戦(親世代):壊れた剣
聖戦(子世代):そうだ君がほしい
トラキア:死ねハイエナ共
封印:唯一の生存者
烈火:準ラスボスに一矢報いる
聖魔:いつの間にか死んだ
蒼炎:死ぬ気ですか?
封印のエリウッドにはむしろお前が戦えと言いたい、病気でHPが低い以外は完璧超人じゃねーかと
なぜかこうげきしてこない!
これ思い出補正もあって大好きな文の一つだな
あれは死者が蘇ってる状況でのステだからw
本編では、車椅子生活レベルなのかも知れない
あの時代って車椅子みたいなのあるんかな。
松葉杖レベルくらいだろうか。
この時代だと輿になっちゃうかも
馬車があるんだから車輪を作る技術はあるだろう
車輪があるんならそれに椅子を引っ付ければ車椅子になるんじゃね?
ゴムタイヤや上等なサスペンションは出来ないだろうから乗り心地は最悪だろうが…
>>681 ニニアンに色々吸い取られたんだろうな。
エルバートの子供だからな
さぞかし良いエーギルだったんだろう
メディウスとロプトウスってどっちが地位上なんだ?
ロディウス
ロディハウスの略か
ミルドラースとデスタムーアのどっちが上?と言っても分からないのと同じ
なにそれ?
と思ってググってみたら・・・俺ぁドラクエはやらんのでわからんかった
まあ、地位とかじゃなくて状態で言えば、シブイじっさまにも変われる肉体のあるメディウスの方が、
人間に取り憑かんといけないロプトウス達よりはマシって気がするかな
>>689 ロプは天敵のいない地域へ行って「うはwここなら征服できちゃうww」ってな感じじゃなかったっけ。
メディウスみたいに部下がいるってわけじゃないから人間操ってた訳で、テロリストみたいなもんかね。
烈火の次にプレイしたFEが、当時FC版のFF3などをプレイしたこともあってか暗黒竜。
キャラは烈火と同じように均等に均等に使ってくプレイ。
ブラックナイツカミュでは一番強いキャラで上級職1くらい。
はい、カミュに大苦戦しました。
まあ皆さんが頭がよくて俺がヘタレなんでしょうが、烈火だって他作品同様
ユニット均等になんて使ってたら難しくてクリア出来ないですわ・・・いくらなんでも
均等に闘技場で鍛えればOK
烈火は専用グラのユニットが沢山あって好きだ
ていうか専用用意しないほうがおかしい。
キャラゲーなのに。
だってアニメーション作んのめんどくさいんだもん
リリーナ賢者って一応専用だっけ?
ブルーニャと色違い?
ヒロインくらい専用で作れよと言いたい
そんなものより封印は敵のジジイ賢者に専用グラ用意しろと思う。
いい年してあんな格好させられるなんて、そりゃグレるよ
ドット絵アニメが簡単に書けるような夢のマシンさえあれば…3D描写よりそっちの方どうにかしてほしい
闘技場無しでも烈火ノーマルなら取得経験値が多いから全員育てようとしてもなんとかなる。
いざとなりゃハーケンパントガイツとかのお助けキャラもいるし。
ハードはある程度育てる人数を絞らなきゃきつい。
>>704 高解像度のハードなら「ドット絵」に拘る必要は無いだろ。
ドット絵は低解像度、低色数専用の手法だ。
今時のFlashアニメとかみりゃ分かるが、セル画でのアニメよりはCGアニメは
はるかに手間がかからないはず。
ちなみに2D=ドット絵っつーのは誤りだからな。
CGイラストの類やFlashアニメの絵とかは2Dだが、「ドット絵」ではない。
>>706 ドット絵のあの感じがいいんだがなぁ。
モザイク画と絵画の違いのようなもので。
今ドット絵やっているゲームはわざわざ解像度落として作っているからな
スパロボとか日本一系もみんな320×240
ポケモンダイパが3Dなのにドット風に作ってあった
>>707 ドット文化は携帯機で生きてきゃいいのよ
>>708 逆に、PS2スパロボのバトルアニメをマトモなTVで見ると、
低解像度の画像を拡大してるのが露骨に分かって、とても
見れたモンじゃねぇけどな。
スパロボファンはまともなTVを持ってないとでも
スパロボのドットの粗さも味に感じる俺はドット信者か
ユグドラをGBPで楽しむ人間もいるぜ!
俺のテレビはまともじゃないらしい
714 :
助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 03:25:40 ID:lhQOsFqz
ちょっとすいません。
DSが手に入ったんでGBAの3作品のうちどれか買おうとおもってるんですがどれがお勧めでしょうか?
ちなみにやったことあるのは紋章聖戦とあとPSのベルティック?のみです。
難易度とかキャラのよさとかで順位つけてくれるとありがたいっす。
おねがいします。
715 :
助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 03:29:30 ID:hQfVWHra
封印、烈火、聖魔と出た順
キャラのよさは好みによるから何とも言えん
ティアリングじゃなくベルウィッククリアしたのか?ベルウィッククリアしたなら難易度は期待するな
やっとことあるとしか書いてないようだが
死ぬ程ループ
過去スレ嫁
烈火→封印→聖魔でいいよ
烈火→封印は単純に歴史の流れで聖魔はクリア後のやりこみ要素があるって事で最後
難易度的にもちょうど良いんじゃないか
718 :
助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 03:41:27 ID:hQfVWHra
ノーマルで言うと難易度は新しくなるほど易しくなってる
操作性は当然新しいのが一番快適
封印か烈火が無難じゃないの。
ただし、どっちも高難易度モードはやりごたえあるけど、ノーマルはすげー
ヌルイから、その辺は覚悟しといてって感じ。
特に烈火はヘクトル編ハードプレイ出来るようになるまでの道のりが結構長い。
聖魔は、難易度緩いとか以前に、他二作と比べると、どうしても手抜き感が
拭えない出来なので、イマイチお勧めはし難い。
個人的には嫌いじゃないけど。
この サンダーボルトさえあれば
てきの せんしゃなど
いちげきで たおしてみせますよ
721 :
助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 04:22:30 ID:hQfVWHra
封印ノーマルは結構手強いだろ、と個人的に思うが
少なくとも俺には丁度いい難しさにを感じた。心地よい難易度
そう考えると出た順にやるのが一番なんだが最後に聖魔やるとなんじゃこりゃーって感じになるかもしれんので聖魔→封印の順でもいいかもしれない
封印やると心地よい難しさ感じるはずだ
紋章よりガチガチじゃないけど
ベルウィックみたいな理不尽な凶悪難易度をやってるんなら
GBAFEはどれでもまず大丈夫そうな気もするが・・・
ま、烈火でいんじゃね。やはり最初の数章の導入のそつなさは
たいていの人に安心して初回として薦められる作品だと思われ。
そういや烈火の支援会話と一枚絵コンプしてる途中なんだが、
>>607のリストの ネルガルの後ろをエフィデルっぽいのがついてきてる絵
その次のベルンの城が黄金に輝いてる絵
一番左下の竜と誰かが並んでる絵
の三つのとり方がわからない。
誰かとり方わかる?
ゼフィール関係もとってないが封印と通信って事はわかってるから抜かした
ネルガルのは異伝?
城は通信関連と一緒に出る。
左下はわからん。
ありがと。 とりあえず異伝行って封印と通信か。
左下はなんなんだろう。とれないけどデータには入ってるって奴かな?
左下のは異伝行った周のfinのバックに出る絵。
ネルガル+エフィデルのは多分データのみ。
wikiのFEページが著作権侵害で削除手続き中とかあったけど何があったんだ?
・ネルガルの後ろをエフィデルっぽいのがついてきてる絵
・その次のベルンの城が黄金に輝いてる絵
この二つは使われてない
夜のベルン城のほうは追加エピローグで出てくるな
・一番左下の竜と誰かが並んでる絵
726の言うようにfinの画面で出てくるやつだな
>>727 TSとの問題の部分でファミ通の記事から引用するな、ヴォケ!
という事らしい
判決文に倣う形で引用し、引用元も表記しているから
認めてもいいと思うが断言できないので保留という形になってるみたい
ちなみに削除提案した奴は鉄ヲタ
>ちなみに削除提案した奴は鉄ヲタ
鉄ヲタだったら何なんだw
封印のノーマルがスゲーぬるいんなら
紋章や聖戦もスゲーぬるいということになると思う
FE関連のwikiはちょっと文章的にアレだったり
主観的な記述がいくつか見られるような気がするナア
まあ手を加える気も起こらないが
wikiなんて荒らされまくりで、もはや信頼度ゼロだと思うが。
なくなったがいいんじゃね、と思うし、気に掛けるに値しないような。
紋章は普通にゴミだろ
何が?
カオスを超えてドーピングが近づく・・・
やっぱGBFEお手軽でいいな
久々に封印ハードやったら21章で詰まったが('A`)
賢者に支援さえついてれば地雷でなんとでもなるんだけどな。
バーサーカーが育ってるなら右側の山に放置with特効薬で半分楽になる。
縛りプレイとかでユニットが限られてるとハード21章はきっついね。
739 :
715:2006/10/16(月) 03:28:53 ID:FtYncB/g
みなさんレスありあと。
ループなんもしらなかった。ごめん。過去ログ読んだけどほんと申し訳ない。
自分のなかでベルウィックは難易度的に高く感じなかったんでとりあえず封印からやろうと思う
ありがとう。
740 :
714:2006/10/16(月) 03:30:32 ID:FtYncB/g
スレ違いだが、ベルサガは言われてるほど難易度高くない。
クリアするだけなら、トラキアよりも致命的突発要素(♪ピカーン等)が無いので
案外楽にクリアできる。
死者を一人も出さないとか、依頼を完全にこなすとか、捕縛とかで自分で難易度上げちゃうタイプ。
まあ、それでも最近のFEと比べたら突き抜けて高難易度なのは確か。
GBA以降どんどんヌルくなっちゃってるから、
FEもそろそろかつての難易度に戻すべきだとは思うけどね。
蒼炎も、難易度を敵の数とパラメーターで調整してたけど
敵のアルゴリズム強化とか、または全く敵の構成が違うとか
そういう面で高難易度化してほしい。
いや、かつての難易度ってトラキア以外今のハードモードより全然ヌルヌルだと思うんだが……
暗黒竜もムズかったよ
でもまあ今のハード(マニアック)も方向性が違うがムズいな
烈火聖魔のそれはヌルかったけど
烈火のヘクハーもムズいぞ。方向性は違うけど
蒼炎マニアック平地に敵大杉ワロタ
>>745 あれは萎えるよな。
まあ、確かに難易度上げるにはそれが一番手っ取り早いのはわかるんだが。
なんで物量マップ嫌いなやつが多いんだろう?
全マップ物量だったら萎えるが、
物量に耐える腕を試されてるのがひとつくらいあっても問題ないんじゃね?
蒼炎でも物量だけじゃなく、例えば船なんか適度にムズイし、
マニアック砂漠で敵全員生存はかなりの手ごたえ。
そもそも、作を重ねるごとにぬるくなってるわけではなく、
GBA=子供でも大丈夫なように導入が親切になってるだけじゃねーのかな。
プレイヤーが妙にFE慣れしちゃってるから簡単に感じるだけだろう。
たまに来る初心者さんは聖魔でもムズイって言ってるぞ。
難易度選択もできるようになったんだし、
次回作は前情報なしでマニアックからはじめりゃいいんじゃない?
こっちも物量で何とか食い止めてる隙に数人でボス倒しに行って制圧するのが好き
ボーレがよく殉職する
自分のような固定ファンよりも初めて遊んだ人が
理不尽なストレスを溜めずにクリア出来て
FEって面白かったと思ってもらえるような
ゲームバランスだったら何でも良いよ。
暗黒竜は操作性の悪さが難易度に直結してるだけだろ。
「物交換」できるだけで一気に封印以下の難易度になるだろうし。
後はカミュみたいなどうしようもない運要素とかな。
目指すべきは蒼炎マニアックみたいな難しさだと思うよ。
蒼炎の難しさでクラス間のバランス調節して個人個人の能力がもっとばらけてくれたら理想的
俺の理想は紋章
でも、多分、今紋章のコンパチ作品が出ても、面白くはないだろうな…
意表を突く要素もないしゲーム的に地味すぎ、って評価に留まるだろうし
システムが一新されてる中で「同じバランス」というのはあり得ないし、常に難しい事だね
>>743 暗黒竜は必殺回避がなくて死者が出るの前提って感じだ
キャラが沢山用意されてるのもそういうことだろう
人間と戦車の間とってメカ娘SRPG作ってくれんかなIS
>>747 向こうが物量でこちらが損害なし撃破が逆に理不尽だからじゃないの?
これが大戦略とかでの戦力差なら非常に楽しめるんだろうが
>>750 >「物交換」できるだけで一気に封印以下の難易度になるだろうし。
釣りだろうがハッキリ言う
「それはない」
実際暗黒竜の難易度はシステム面がでかい
>>758 つうか、暗黒竜難しいとか言ってる奴は釣りだろ?
ここの住人なら俺も含め、みんな小学生の時に
クリアしているはずだろ?
つうか、ビラク強いとか言ってる奴は釣りだろ?
ここの住人なら俺も含め、みんな小学生の時に
気付いているはずだろ?
俺初代からやってるオサーンだけど、別に蒼炎が難しいとは思わなかったな・・・
ただ、トラキアは確かに難しいなー(というより理不尽)と思った。
烈火は簡単(というか懇切丁寧すぎ)と思った。
その2作品以外は、特にカンタンとかムズカシーとか感じなかった。ニブイんだろうな俺。
トラキアは杖対杖(他にもマップとかシステムとか色々あるが)
GBA三作ハードは敵ステータス底上げ(蒼炎程では無いが敵多め)
蒼炎マニアックは物量と敵LV20CC(結果、敵上級職は能力高め)
どれやっても叩く奴は叩くんだよな。どないしろと、って感じだ。
>>763 といっても蒼炎の場合、一部だけを指摘しているだけだがな、
物量で攻められるマップなどごく一部だし、
ラグネル使える期間も短いし、
勇将の書が使える期間も短いのにな。
トラキアって全体的にシビアだけどこっちも結構何でもアリなんだよな。
状態異常杖の性能が極悪だしワープリワープが沢山手に入るし、
雑魚チラシは怒り持ちを森に置いとけば事足るし
追撃が必ず必殺になるようなやつもいるし。
極めつけはシーフの杖という反則技の存在だけど。
>>759 無茶言いなさんな(^^;
スーファミやGBA、或いはそれ以降の世代からゲームをやり始めたって人も多いでしょう
封印で『ただ敵のステータス上げて数増やしただけ』っていう批判が多少なりとも
あったから、烈火のヘクハーでは敵の兵種や行動をがらっとかえてきたり
色々と試行錯誤してると思う。
愛情込めてキャラを強くしていく、っていう要素もあるSRPGで、更に初心者を
拒絶せず熟練者も楽しめるようにってのは、難しいだろうね。
しかも難易度調整のやりかたにしても、個々に要望の多いヲタを抱えたゲームだけに、
敵が体当たりなんぞしてきたら難易度跳ね上がるしな
暗黒竜の難しさは攻撃を仕掛けた時に命中率とか必殺率が表示されないからでしょ
敵がずば抜けて強いとか無かったしマップ数が多いから普通にやってればまずクリアできる
>>769 突然増援が沸いたり、
動かないと思った敵が動いたりとか。
シリーズ大反省会をするには俺の記憶は曖昧すぎるぜ・・・
元はベルサガ信者がシッタカ顔で火種撒いたのが原因だけどねw
>>757 はっきり言う、システムやインターフェイスを封印レベルにすれば暗黒竜の難易度は劇的に下がる。
>>765 トラキアは良くも悪くもFEのお約束を知り尽くした人向けなんだよね
それと比べると蒼炎マニアの場合、
相性が合えばいきなりマニアックからはじめてもクリアできる
そういえば難易度が上がると地形が若干変わるというのは
FEにはなかったよね?
ストーリーが変わっちゃうぞ
暗黒竜の難しさはなんと言ってもデータの消えやすさによると思うのだが
>>772 システムやインターフェイスが封印レベルってことは
物交換ができるだけでなく必殺回避やかつぐがあるってことだろ?
あるいは支援とかもあるのか
そりゃ劇的に難易度下がるに決まってるw
ただ気になったんだが、暗黒竜の必殺って完全運要素とはちょっと違うぞ
必殺を食らっても死なないように進めることろも戦術要素だ
どうしても大変なのはカミユくらいだが、
戦略的に化け物を1名養成してればカミユすらノーリスク
ノーリセットでやれといわれるとさすがに辛いが
>>774 いや、例えば川を挟んで大量の敵と対峙していた場合
ノーマルだと5ユニット幅の大橋が壊れていて
1ユニット幅の橋を渡って敵が攻め込んでくる
ハードだと大橋が壊れていなくて敵がなだれ込んでくる
という難易度調整も有りかなと思ったんだ。
>>777 いいね。
森のレイアウトをちょっと変えるとか、山を少し増やしてみたりとか…ってことかね。
作る方にとっては調整が意外と面倒になりそうだが、
全部のマップでなくても、3マップに1回くらいでも導入して欲しい。
ハードはフロとメシなしで1週間行軍
烈火はせっかく雨を降らせたんだから川が増水して地形が変わればよかったかも
それなんてタクティクスオウガ外伝?
>>780 増水直前に川沿いにいたアーマーは…
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
本物の水軍は鎧つけたまま泳げるのだ
そういや封印には川が凍ったり干潮で陸地が出てくるマップとかあったな
メテオで入れない地形が増えるマップとか
暗黒竜はバケモノを養成すりゃ楽勝ってのは結構同意。
当時小学1、2年の頃に暗黒竜クリアしたけど、後で出た紋章の2部の方がよっぽど難しく感じた。
暗黒竜は闘技場に武器持ち込み可能な上、レイピアが普通に売ってるし、
掛け金から兵種を予測するのも容易だったからSナイト、Aナイト狙いで
ワーレンでマルスのLVをとっとと20にしてた。
力技運速さは20いくし、守備も13くらいまでいく。
ガキの考えることなんか主人公を最強にすることだけだから、
天使の衣や竜の盾はMAXになるまで最優先でマルスに食わせる。
クインクレインや銀の弓ホースメン程度は完全に無視。
ストーンヘッジとか銀の槍が当たったらちょっと痛いかなって程度。
ファルシオン手に入ったら敵の攻撃封じるわ使えばHP全快だわで無敵モード突入。
紋章は竜に当たれば問答無用で20ダメージもらうのと、
武器性能やユニット性能が全体的に上がって、攻撃力が20以上の敵が増えたから
こういうわけにはいかない。
とりあえず攻速とか命中率が出るだけで暗黒竜はヌルゲーになる
つまり次のハードは一切の数字が見れない仕様にすればいいわけだな。
オプションで「移動やりなおし不可」があればマゾゲーマーは満足だろう。
索敵マップばっかにすりゃ満足すんじゃね?もちろんトーチも松明も無しで
>>788 敵全員がリワープの杖を使用する、とかどうだろう?
FC外伝の魔女かー
突如他国を侵略しはじめた魔女帝國を倒すために立ち上がる主人公の軍って
ストーリーにすれば敵だけ全員ワープもありえるかも。敵女ばっかになるが。
ティアリングサーガみたいだな
パクリングサーガ
>>787 攻速や命中が出ることで下がるのは難易度じゃなく面倒さだろう。
暗黒竜プレイする時だって別に攻速や命中分からずに攻撃させてるわけじゃなく
データ見てその辺計算した上で攻撃してるんだから。
その計算の手間が省かれるだけ。
暗黒は面倒なだけってことでしょ
・出撃順や所持アイテムの変更は不可能
・アイテムを「渡す」ことしかできない
・「装備」したらその場で行動終了
・武器と道具の区別無しに4個までしか所持できない
・移動範囲が光らない
この辺が面倒
暗黒竜と外伝はワゴンゲーム
当時の腐の方々、ロングランシリーズに育ててくれてありがとう
>>777 よく分かんないけどマップ数種類作るのは開発的に難しいと思うよ
任天堂の基本方針はセカンド含めて開発費は安く、調整と作り込みは長く
敵の配置と能力値変更だけなら調整で何とかなるけど。
FEが腐女子によって育つのはむしろ紋章以後。
暗黒竜〜外伝の頃はワゴンゲーム故にファン層が案外広かった。
数自体は少ないが。
男女比が1:1という奇蹟のバランス故にオタゲー化しなかったFEシリーズ。
カップリング論争のせいで嫌われてる腐女子だが、あれがいなかったら
オタ男勢力が強くなって凄い事になってたかもしれんな。
カップリング論争が激しくなったのは聖戦以降なんだけどね。
男女のカップルだと、公式がどうのという方向になっちゃうのはしょうがないもんなのか?
暗黒竜〜紋章の頃のホモネタで賑わってた頃は、所詮ホモ妄想なんて捏造なんだから
で終わっちゃってたのにな。
まあ腐な友人から大量の同人誌を見せられた後に暗黒竜の初プレイしたから、ギャップに
笑ったのもいい思い出だわ。
暗黒竜の時代から同人は凄かったよな
よくあのグラフィックからあんな妄想ができたもんだ
ギャルゲーの類だと、逆に公式カプがどうとか騒がず、プレイヤーが認めたカプで良いじゃん、
と認める土壌が出来てるしな
恋愛劇が本題でない(はずの)ゲームで、より公式カプに騒ぐというのは、
考えてみれば奇妙で愉快なお話かも知れない
しかし男のカプ論争も恐ろしいぞ。
どこぞのコロコロとカップルフラグが立ったり無くなったりするラブコメ漫画のスレなんて
各カップルの派閥の罵り合いがスレの9割だったからな…
807 :
助けて!名無しさん!:2006/10/17(火) 20:07:48 ID:4S2opNQ+
ぬるゲー化するから婦女子が寄ってくるんだよ
ある程度難易度元に戻してぬるゲー婦女子を振るい落とせよ
せめて封印ノーマルくらいには戻せ
紋章や聖戦から入ってきた婦女子はどうするか?
んなもん知らん
FEの2次創作サイト行くと俺よりはるかに難しいプレイをやってたりして
腐女子すげぇと思わされる
>>807 808も言ってるが、腐女子は難易度関係なくやるらしいぞ。
むしろ腐じゃない方が執着ないからムズいと投げだす。
男の方がちょっと詰まっただけで、新作→新作→新作と、次々食指を伸ばして積んでいく率も高いそうな
分からんでもない話だと思ったなー
腐は難易度が難しくてもカコイイ男キャラがいれば遊ぶ
でもカコイイ戦車や戦闘機がでてくるようなWSLGにはどんな難易度でも手を出さない
結論:イケメンは死ね
こうだな
813 :
助けて!名無しさん!:2006/10/17(火) 20:29:14 ID:4S2opNQ+
>>809 そうなのか?
808の言ってるような難しいプレイする連中は極々わずかしかいないコアユーザーだと思うんだが
大抵の婦女子は烈火ノーマル、聖魔やさしいか普通で適当にクリアして
どのキャラがあーだこーだうだうだ独り言言ってる連中じゃないのか
>>811 いや、それもどうかな
率は低いだろうけど、大戦略シリーズでレビュー漫画とかレポとか出した女性同人作家を知ってるし
DSのファミコンウォーズでもそういうのをちらほら見る
そもそも、近代以降の戦争を題材にしたSLG全体、悲しいがジャンルとして地を這ってるからなあ
男だ女だとか、プレイヤー層を分けられるほどじゃないというか…
>>814 率? 低い低い 非常に少数だよ
FEでなくてもファンタジー要素のあるW・SLGは結構女性ゲーマーがいる
ここで敢えてゲームの名前を挙げようとは思わないが
まぁ確かにWSLG自体がマイナージャンルではある
FE以外の売上は良質のゲームでも小さいし
オウガとかでもあの創りこみで驚くほどは売れてないだろうし・・・
そもそもこの板がSRPG板ってのが納得いかねーもん
何でSLG板にしないのか甚だ疑問だ
まぁFE隔離板なんだろうが大戦略スレもないのはどうかと・・・
SLGの大概は史実系で、自然とディープな史実ネタも絡む作品だから、歴史ゲーム板に行ってるだけでしょう
大戦略スレも歴史ゲーム板にあるし
…ああ、まああとは、PC版ユーザーの多さからPCゲーム板に偏っているんだな
家庭用オリジナルのSLGがひどく少ない&人間も少ない以上、
家庭用のSLG板を立てるほどではない、という判断は仕方ないのでは
SRPGは逆で、家庭用オリジナルの作品でほとんどだしね
ここはキモオタと腐女子しかいないスレだぜ
おまいらもいっしょにいいおとこ使おうぜ
ほんまマララーさんはこのスレの良心やで
マララーになら掘られてもいい
>>817 まぁ、低解像度&マウス無しだから、家ゲはもともとあんまSLGに向いてない環境
だったと思う。
ファミコンウォーズとかネクタリスとか、少数の良作はあったが。
後、ヲタ云々じゃなくて、一般人て、結局「人間に興味がある」んですよ。
これが行き過ぎるとキャラヲタウゼーとかいう話になるわけだが。
暗黒竜って必殺回避あって、物交換できて、初期配置自由に動かせたら
はっきり言って聖魔より余裕じゃね?
トラキアって初期配置自由に動かせて、必殺係数はずして、杖距離制限したら、
聖魔より余裕じゃね?
乱数先読みもな
エルトシャンって馬から下りて、ミストルティンはずして、指揮レベル低下したら、
アレクより雑魚じゃね?
俺って顔かっこよくして、運動神経よくして、頭良くして、性格よくしたら
モテモテじゃね?
827 :
助けて!名無しさん!:2006/10/17(火) 22:42:06 ID:Oj5wtSIn
>>825 ミストルティン持てなくて指揮官能力さえないから鳥の糞なんだよ
何だこの流れww
つまりあれだ。
一回松野にFE作れらせてみればいいんだな?
マルス「僕にその手を汚せというのか」
ラナ「わたしにこの杖を汚せというのですか おうりゃっ」
834 :
助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 00:33:13 ID:/rYlYBx+
835 :
助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 00:40:59 ID:/rYlYBx+
上に書いてあったスマソ
>>823 必殺係数はずして、杖距離制限したら、逆に面倒になるぞ
必殺係数って、むしろプレイヤー側に有利なだけだべ
むしろ、「指揮レベル」外したら楽になるな。
レンスターゲートとか渡河作戦とか特に。
指揮官レベルにくわえて兵士レベル設定したらどうだろう。
レベル低いと命令違反するとか。
命令違反の上に変な動きされて死んでも、リセットしてやる気にならないなw
>>837 必殺係数は有利不利よりも目に見えて確かめようの無い
ランダム要素が付け加わってるのがFEっぽくなさを出してるだけな感じがする
あと杖ミス・2回杖とか再行動とか移動力の成長とか
せっかく3Dにしたんだし、着せ替えとか出来たら楽しいんだが。
全身鎧のソードマスター。素早さはゼロ近くまで落ちるが守備力が鬼。
>>843 これで「アーマー使いたいけど好きなキャラがいなくて・・・」とか
「ここで盗賊ほしいけど、死んじゃったからクリアできねー」とかの問題もなくなるぜ。
クラスの意味がなくなるじゃねーかw
つまるところ
>>844は
魔道士衣装のハーディンとか
ペガサスナイト衣装のミシェランを見たいわけだな。
扱える武器まで変わるのかよ。
斧を振り回す司祭なら、見たいかも。
となると自然と専用武器廃止か。
専用武器はクラス無視して使えるとか。
…だが、剣をブンブン振り回すシスターは見たくないなw
仮にそういうシステムだったら力がガンガン上がるラナとか
魔力がアホみたいに上がるロナンに運用方法ができてくる
ハイ質問 ノ
Wii発売に先駆けてGCソフト下見に行ったら
蒼炎が中古1780〜1980だった訳ですが素直に今買うべき?
聖戦で育てたユニットがイベントで全滅してから切なくなって止めてたんだけど。
システム自体は紋章あたりの名残があれば大抵大丈夫だけど
話がネックというか、育てたユニットがあっさり死んだりする?
しないなら明日買おうかと。
Wiiが出るまではお預けですが。
育てたユニットがイベントで死んで、どう頑張っても二度と使えなくなるのは聖戦だけなので安心汁
>>851 大丈夫、買っとけ
しかし841と842の間でかなりスレストしていたんだな。
>>852,853
どうも。安心したw
明日出直して買ってくるノシ
製作サイドが「カップリングはお前らの好きにしろ」って言ってくれてるのに
正史にこだわってしまうエムブレマーの性
カップとリング
正史ってなんだ?
本当にありがとうございました。
>>857 たとえば烈火ではウォルトの父親候補が3人出てくるけど
じゃあその中でどいつがオフィシャルなのかとかそういうこと
正史のあるファイアーエムブレムなんて無い、というところ
実際、正史って目的を持って作られるもので、FEに無くて困るものじゃないしね
プレイヤーごとに使ってるキャラ、死んだキャラ違うんだし正史は存在しないと言っていいだろうな。
続編のためのとりあえず作った設定はあるが。
「続編で嫁が○○だったから○○ルートが正史!」とか、このへんはギャルゲーでもよく論争になるところ。
烈火ならバアトル×カアラ以外は全部正史じゃない
>>864 ちょwwwパント×ルイーズ忘れんなww
正史も精子もどうだっていいよ・・・
ジェイクの話しようぜ!
ジェイクの顔って
-―- 、__,
'叨¨ヽ `ー-、
` ー /叨¨)
ヽ,
`ヽ.___´,
`ニ´
に似てね?ベックだったかな
MUSASHIキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>865 いや、それは最初から確定しているので
正史云々じゃないだろ、
要するにキュアン×エスリンのようなもの。
トラキアでレヴィン×フュリーみたいなのを正史云々って言うんじゃないのか
元々固定カップルなのはカウントしないでしょ
菊花賞はサムソンとアランの馬単で勝負
サムソンアランはマッチョダンディー
むしろ正史云々は
トラキア公式サイトにおけるナンナとデルムッドの父親欄の事を言う。
キュアン×エスリンは、まごうことなく正史だが、
ここで話されてる正史云々とは、違うな。
幾つか取捨選択できる物の内、公式が選んでいる選択肢が正史になる
つまりジャファル×ニノは正史でエルク×ニノはなんかよく分からん物体
もうマサシの話はいいよ
田代?
烈火の外伝(聖戦におけるトラキアみたいの)作ったら
携帯ゲー板のスレ大荒れして楽しくなりそうだなあ
後付の後付じゃあ、そりゃひどいだろうさ。
荒れるほどではないと思うけどね
携帯ゲーFEスレ住人は結構割り切ってるし、
この設定や特定カプは絶対だ、みたいなノリも無い
未だに、烈火の980年前の人竜戦争ネタが見たいとか、
烈火後のゼフィール・ヤアン・イドゥンのネタが見たいとかの声が出るし、
変に制作側の趣味モロ出しで設定押し付ける雰囲気が無ければ、
まあ問題ないんじゃという気がする
烈火のヒロインがニニアン以外でもOKという懐の広さは
個人的にかなり評価してる
あの流れでニニアン以外と支援Aって、どんだけ鬼だよエリウッド
でもまぁ、確かに確定Aで「切っちゃった。てへ☆」みたいなあの展開はないよな
うちのエリウッドはいつのまにかヘクトルとくっついてたのでニニアンは大変不憫だった
エストポリス伝記でも似たような事やってたから
あんま気にならんかった
やっぱりロイ×ソフィーヤだよなあ
>>881 自分は逆だな…
支援Aにせずにクリアしたときのエリウッドの態度とかがあんまりだった…
さわやかに「二人とも元気で!」って言われてもな
今までの絡みは一体何だったのかと
>>886 俺もそのへん気になったが、今にして思えばギャルゲでウザったくひっついてくる
幼馴染キャラのようなものだと思えてきた。
シナリオのヒロインと、主人公とくっつく相手は別、という認識は、経験に左右されるのかもね
エストポリス、ドラクエ、バハラグとか踏んでる人は、そう気にならないのかも
そういう筋は小説やドラマとかでも多いから、ああこういうことになっちゃうんだな、と納得出来るようになる
そもそも、支援Aを作るのはプレイヤーだし…
殺したときにあんだけ悲しんでおきながら復活したときはほとんど喜ばないエリウッド。
支援A以外で殺したときのリアクションを変えておけば良かったのに。
うざったいヒロイン:ディアドラ・ラナ・ニニアン・エリンシア
うざったくないヒロイン:シーダ・セリカ・ナンナ・リリーナ・ターナ
シーダはうざい・うざくないじゃなくて電波の(ry
セリカを入れてエイリークが(ry
つか、ラナはヒロインかな??
ターナはヒロインじゃねー
ターナ入れるぐらいならラーチェルだろ
蒼炎のヒロインはセネリオだろ
恋愛対象としてならともかく、ヒロインという表現ではラナよりユリアだと思うなあ
ヒロインはマナじゃね?
>>890 支援Aと支援Aじゃないときで実際に違うんだが…
終章(生き返る時)で生き返る時に変わらないのが不満なんでしょう
エンディングに影響があるんだし、指摘通り、28章(殺す時)で既に変化が付いてるんだから、
あれで良い気はするんだけどね
君が生き返るなんて夢のようだみたいなことは支援A時に言ってたけどな
支援Aのときだと殺したとき曲違うんだよね
エリウーのソレは、痴漢した時に「手が勝手にアソコに導かれたようだ・・・」
と、言う人と通ずるものがあった。うん
つまりニニアンを斬りつけるのではなくケツを触っていれば
アトスも死ななかったしゼフィールも暴走しなかったと
尻王エリウッド
ちょっとカッコいい
>>897 マジで!?
俺の中の烈火評価ちょっとうp
かわき茶とかの会話集でもちゃんと分岐フォローされてたはずだから、
ゲームで確かめるのメンドかったら、そういう所で目を通してみるのも良いのでは
ニニアンみたいなタイプのキャラって今までのFEにはいなかったよな
他のゲームではうんざりするほど見かけるようなテンプレヒロインなのに
「月はいつでも(ry」の人とかね。
ディアドラは?
うむ、ニニアンはディアドラ・ユリア系列だよな、ふつうに。
普通にエリウッドはシグルドを、ニニアンはディアドラを意識したキャラでしょ
結局聖魔のヒロインは誰なんだぜ
ヒロイン不在→聖魔
リオンがヒロインポジションだから困る
男主人公がヒーローで、
女主人公がヒロインじゃないのか?
エイリークとは違うの?
>>913 男主人公とくっつくorその可能性が高いキャラってことで
本来のヒロインの定義はそうなんだけどな
エフラムがロリペドなんだからミルラに決まってんじゃん
え?ヒロインて物語で重要な女性じゃないの?
辞書的には、英語だと「英雄的な女性、女丈夫、女傑、(小説などの)女主人公」、
日本語だと「小説・戯曲などの、あるいは実際の事件の女主人公」らしいけど、
実際に使う時は、物語上の中心を担う女を指す場合が多いんでは
といっても、例えばFEやセーラームーンみたいに活躍度の高い女性が何人もいる
(しかも形式的主役の影が薄い)と、どれがヒロインよ?ということになりやすいw
そういう場合は、観賞者が立場を同化させる「主人公」ではないけれど……という、
主人公との対照存在として、「ヒロイン」を指すようになるんじゃないかな
ラナヒロインとか言ってるやつは漫画の読み過ぎ&脳内補完しすぎ
とりあえず、セリスとラナだけはいじでも
くっつけないな、気分が異様に悪くなる、
スカハサやファバルならいいけど。
>>912 っつーか普通にリオンだよな・・・・・・
話の位置的にはリオンだろうね…
女として作られたら、ニニアンみたく、生贄の巫女にでもなったんだろうな
エイリーク編:体のっとられちゃったよ!エイリークたすけて!
エフラム編:おさななじみどうしでなにやらウホッなふいんき
そしてどちらのばあいもそんなリオンを尻目に兄妹でいちゃいちゃ。それが聖魔。
本当FEはブラコンシスコンだらけだぜ!
もう慣れたw
GBA以降の作品を全部やり直してみたが
聖魔ハードが一番バランス良かった。
ヘクハーみたいに理不尽すぎず、蒼炎みたいに物量だけでもない。
理不尽と言えば良く挙がるのが封印の増援即時行動
結構好きな俺は異端
そのへんの民家から現れた剣士にロイが斬殺されギネヴィア号泣。それが封印。
>>924 幽霊船とかモロ物量戦じゃね?まあ全体にバランス良いのは認める。
蒼炎を物量だけと思ってるやつは素人。
隘路で物量を防ぐのが幽霊船、平地で物量を防ぐのが激突。狙いが違うだけ。
>>925 トラキアだって紋章だって増援即行動なんだし
それに文句付ける方がゆとり
トラキアなんて理不尽をゲームにしたようなもん例に出されても
紋章も増援即行動だったような気がするんだが
増援即行動って普通じゃん
増援見てから撃破余裕でした
増援即行動だと、知ってるか知らないかで、
難易度がかなり変わるからな、
即行動じゃなくても、多少は変わるけど。
レフガンディのわな
リフガンティのわながどうかしたか
どのへんが罠なのか解らなかった初回プレイ
罠がないのが罠
エイプリルフールでお前を騙すよ系
その発想はなかったわ
つーかなんだ自分、リフガンティって('A`)
俺は十年以上も騙されていたのか
「何が謎なのが分からないのがワイリーの謎」って言い訳を思い出した
>>941 あれは一応ワイリーは宇宙人だった!っていいたかったんじゃないの?
コンボイの謎
ガンプの謎
うめぼしの謎
懐かしいな
>>927 初プレイ時のマニア激突とか「何この増援。遠距離魔法まで歩いてくんのかよ。どうしてくれよう」
とかマゾい気分になって燃えた。
この燃えを物量なんていう内容の無い2文字単語で片づけるなんてつまらない話だ。
まっとうなバランスだのゲーム性だのといった小理屈をぶっちぎった理不尽を
攻略パターンを煮詰めてねじふせていくのが楽しい。
安全運転してれば何の挫折もなく平凡に終わるFEなんて正直魅力を感じない。
紋章は増援即行動だったけど大抵砦から出てくるから予想しやすいんだよな。
トラキアみたいに何もない平地からいきなり増援が出てきたりとか勘弁してくれ。
14章の総攻撃あたりが最高に理不尽だったな、
ドラゴンナイトが。
罠になってない罠、将の役してない将が多すぎ(数字で無理矢理出してる)なのがシリーズお約束だから、
名将・軍師とか言われる奴が相手ならそういう増援も、作戦に嵌められた!って感じで良いと思うけど、
それが一般化しちゃうのは嫌だな
サイアスの2択作戦は凶悪だった。
嵌められたと思った。
トラキアの増援は量もハンパなかった覚えがあるな
だがトラキアは増援より指揮値がきつかった渡河戦はひどすぎる
正攻法でやったらクリアできなかっただろうなあ
954 :
助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 00:20:24 ID:y1aXX1RN
とりあえずレンスター城守るMAPで盗賊が次から次へと沸いて止まらない状態は手に負えなかった事だけは覚えてた
暁の次は兵站重視のFEとかやりたいな
956 :
助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 00:50:35 ID:3VdVANNW
後方の治療隊テントをマップに、敵を倒すかわりに怪我人に杖を振る順番を
考えながらユニットを動かすとかやる「外伝」とかどうよ。
好成績でクリアすると次のマップでケガしてたユニットが復帰。
もたもたしてると敵が襲ってくるのか
敵を兵糧攻めに
騎馬が少なくなっていたりするわけか
じゃあこっちが騎馬を出撃させると金がかかるのか
「王子、騎馬を出撃させるにはニンジンが足りませんぞ!」
1ヶ月もたたないうちに1スレ消化か
すげえペースだな
暁発売を100スレ目で迎えそうなペースだ
これはつらい
聖戦スレはたまに3日で1スレ消費するな
>>967 相当昔の話だな。
携帯FEのスレは流れが速い
>>963 >「王子、騎馬を出撃させるにはニンジンが足りませんぞ!」
「王子」としか明示されてないけど、何処の国の王子かは分かる。
>>967 あの頃は楽しかったな
今じゃすっかり勢いがなくなっちゃって
まともな話題で勢いが付いてたわけじゃなし、あんな形の勢いは戻って欲しくない…
封印で屁苦取るって公式じゃ誰とケコーンしてんの?
特に決まってないよ
リリーナを考えると、多分あのメンバーに母はいないな
FEシリーズには、ゲーム情報の外で決定されてる公式カプなんて無いしね
色々言われる聖戦ですら、漫画・小説で複数種類のカプがある
個人的にはカップリングは固定にしてほしいとこだけど
争いの種になるし
固定じゃ無い方が荒れるんじゃない?
固定にするとアンチカプ厨が大量発生しそうな悪寒
ではいっそ女×女と男×男だけにしてしまえ
kimoi
「このカプしか自分は認めん!」だけならいいが、「他は邪道!」みたいなヤツは人としてちょっと…な。
昨今的な流行(需要)とゲーム進行のバリエーションを増やすため、カプ種類を増やしてるんだろうし、
こういうところでのごく少数の争いの種になるから変えて、というのは何か違う気も…
ゲーム的にこういう面白みを減らしてるから、という主張ならまだしもなんだけど
>>980 次スレお願いしますね
>>977 >>978 別に固定だったら荒れないって
聖戦の固定カプに文句つけるやつなんて見たこと無いぞ
トラキアのアレは聖戦という特殊な前作があったからこその騒動だし
烈火は中途半端だから荒れたりいろいろしたわけだが
こんなことなら固定にしろと
烈火には荒れたというほどの印象無いな…
携帯ゲー板は覗いてるけど、「公式カプって○○?」「いや、そんなのないから」なネタ止まりの気が
聖魔でも蒼炎でも、別カプの可能性があるからどうこう、というのは今の所無いし
聖戦→トラキアの時に反応が激しすぎただけでしょう
>>983 確かに。
烈火もパント×ルイーズは荒れてないしね。浮気想像して楽しむ奴も少しいるがw
別に荒れてもなぁ
何でこんなに必死なんだろうと傍目で見て面白がったりで
ファビョった奴が無茶始めてアク禁になったり
アク禁に巻き込まれたりするのを面白がったりで
むしろ面白いんだけど。
というか2ch基準で物を考えるのはどうなのか。
「2chのスレが荒れるから〜」とか「2chで煽られるからやめてほしい」とか
2chしか世界がないのかと。
つか、その辺で一々騒いでんのって、要は同人系のヲタだべ?
奴等にとってはゲームって二次創作や妄想で遊ぶためのソースに過ぎんわけだし
ある意味ゲーム本体より「その後」が重要なわけだ
固定のほうがドラマがあっていい。
最近のはなんでくっつくの?ってカップルばっか。
カチュアがマルスとくっつく可能性のある紋章リメイクなんてやだ
王なんだから側室いっぱいいてもいいよな
>>991 まぁそこは「側室」じゃなくて「愛人」とかいう用語を使っちゃうゲームなんで
察しる
そういう謎空間なんだよFEって
毎日沢山の側室の相手しなきゃならないからげっそりしてると
また村人に顔色悪いから成長率も悪いだろうねって言われちゃうよ。主人公なのに
>>993 ぶっちゃけ王だの王子だのが先陣切って戦う必要などどこにも無いんだけどな。
先陣切れるからとりあえず切ってる感じか?
俺はシーダよりカチュアとユミナ派なんで側室大量の新作キボンヌ
サラって絶対リーフに囲われてるよな。
>>994 日本とかイスラエルの指揮官ってのは先陣きっていくものだし
リーダーが先陣きると兵の士気が上がるから兵隊少ないFE主人公の軍じゃそうなんだろうな。
先陣きらないと、まともに部隊を
動かせないかと、いきなり仲間になった傭兵とかが、
号令一つで動けるわけねぇ。
セリスにいたってはユリアを囲ってるな
1000
って、次スレは?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。