フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 75th
1 :
トロー社最高:
2 :
JM社いまいち:2006/02/10(金) 01:17:37 ID:zv+FdZRm
乙ィーゲ
1のコンピュータ名が結構良かったな
いつかはエボルシオン…
現在鯖17階
胴体、両腕フロストC
武器 ビークガザ アールアッソー
限界深度20階
orz
以前ブログにムービーのためにホバーでもRD出来るデザインのを作ったとか書いてあったが
ムービーに映ってるホバーって
どう見ても舞空術です、本当にありがとうございました
実はRDがロードダッシュの略だと知らなかった説
もしもの話だが
鯖最深層に出てほしかった奴の話でもしないか?
俺はトータルHP10000くらいの春陽黒井先生が見たかった
ノリハル和(ry
1-4までの主人公ズ(4はエルザ希望)
5th仕様のエイミアが4人で襲ってきたら腰抜かすな
サカタは東南アジアで屋台引いてそうだし、ロイドはなんというか
マフィアの殺し屋風だ。
これ描いた人がゲンツとか描かなくて良かった・・・・・。
でも、見てみたい気もする。
でもやっぱレイヴンが欲しかった
カッコよすぎる
2のレイヴン入手イベントは熱かったね
>>20 グライコフだっけ、ルンペン風の人がくれるんだよな。
FMOは胴必中チートとか出現したらしいけど、1stのキャニオンクロウは
敵から見たらチート軍団みたいなもんだったんだろうなあ
>>22 敵から見たら
出会い頭にミサイル飽和攻撃
-> 火器(Switch)、格闘攻撃(Double)による無限コンボ
だろうな
FMの中では、WAPの戦車に対する優位点はどこにあることになってるんだろ
戦車の上に乗れば戦車は無力
テラーンうじゃうじゃミッションはまだか
1stの最後に出てきたPMOだっけ?
アレって結局どこの国だったんだろう
ザーフトラじゃないよな・・・
28 :
27:2006/02/10(金) 14:04:55 ID:OOPf2Jfv
あ・・・
恒平和維持機構か orz
鯖最深部のボスはアルベルトでもよかったな
ライフルでもミサイルでも横っ飛びで回避できるんだから強いに決まってます
31の続きだけど、高低差や障害の多いマップが無いに等しい5thだと
ぶっちゃけWAPに乗ってる必要性はなかった
最近1stやり直してみたんだが、今やって見ると高低差が激しかったり
障害物(特に樹木)の配置が結構考えられてて、タイヤやキャタだと
進軍出来るルートがかなり限られちゃうのな
逆に開けたマップはタイヤ・キャタ・ホバーの移動力が凄い、というかホバー凄すぎ
パルンタは歩きにくいからねぇ。車や戦車で行くのが一番だなぁ。
>>29 しかも、生身で(w
鯖100は、レイヴンでも良かったと思うのは同意。
>>33、
レッグパーツの選択次第で、進軍ルートが変化するってのは、
確かに1stが一番面白かったな〜。
高低差のあるMAPは、確かにもっと欲しかったかも。
次回作・・・の前に5−2出して欲しいが、無理か・・・。
戦車に対する、WAPの優位性がいまいち実感できない人は、
二足歩行で戦車と戦う事を一番満喫できる作品をやってきなさい。
つ「フロントミッション オルタナティブ」
面白いほど戦車が強敵に見えますからw
それにしても、4thからは戦車がリペアマンぐらいにしか思えなくなったよね。
砲撃の直撃食らっても、「痒い痒いw」だしなぁ・・・。
どうせWAPは局地戦用なんだから、戦車はもっと強くても良いのに。
人型ロボット兵器なんて所詮はナンセンスだからな。
ただ、もうちょっと細かいところには凝って欲しいな
5thは真っ平らで開けた場所でしょぼいダメージでだらだら戦ってる印象しか残ってないんだが
ダメージが低いせいで敵との射線を気にするんじゃなくて、味方との射線ばかりを気にするってのもちょっとな
5の市街地制圧ミッションにいた戦車2台は地味に頑張ってくれたけどな。
前には出せないが、長射程を生かして2台リンクで遠くからペチペチ。
WAPを前に出して、後ろから支援に徹してればなかなかだ。
現用兵器の意地を見せてやれ。
戦車に攻撃されると問答無用でブラストショット
……これは逆にやってられんな
戦車砲で撃たれたらランク低めの腕くらいなら
余裕で吹き飛ぶくらいがいいと思うんだが。
そもそもWAPって装甲車に手足付けたようなもののはずだし。
今はロボだから問答無用で最強って感じなのが引っかかるな
FAは戦車に正面から突っ込んだら、近づく前にボロボロになるな。
遠距離からボンボン飛んでくる飛んでくる。
そんなに設定設定言うのなら
FAのころから60年近く経ってるわけだからその辺も考慮しないと
60年経ってもWAPが弱いままじゃ戦地に配備されないよ
ゲームだからを免罪符にされても和樹
近年シリーズの戦車で唯一難易度が上がったとすれば。
カラカス進攻時のエルモ入り戦車
そもそもパーツ(装甲)に
HPとかいうのがあるのがおかしいとかそういう話になって
リアルじゃないからとか言われてもルカーヴ
走る速度は車以下、持てる武器は重量比で如何なる車両にも劣り被弾面積はバカデカイ、
それが君達の最強の陸戦兵器、ヴァンツァーです。
ローラー奪取は車より速いんじゃね?
残念、ダッシュでも120`だズェ(65式やガストの通常歩行が60`
ゼルト(ウィスクの失敗作)やアブニールに至っては24`とか14`
重量があるし空気抵抗もでかいから速くてもせいぜい5・60km/h程度じゃないか
90式戦車の最高速度が70km/hだそうだ
それでも戦車よりは速いか…
戦車は破壊力ありすぎて、市街地戦で街ごとぶっ壊しかねないから
ヴァンツァーが出たのでは?
ACだと速度面では優秀すぎるぐらい(瞬間的に300〜500キロ、場合によっては900キロ)速いがね…
人型な時点で兵器としてはおかしいんだから、
それこそ突っ込んじゃあかんよ
>>51 そりゃFMOのデータじゃないのか?
アレは黒歴史だろ。
確か今米軍に最高時速90kmの戦車がなかったっけ。
ここで言ってる戦車はMBTのことでしょ
ストライカーはMBTじゃない
FMOにはテンダスがいるからな
戦車や大型機動兵器の装甲にマシンガンやショットガンが通用するのか?
ヘリにもヴァンツァーにも100%命中してダメージを与えるミサイルはどうなんだろう?
きりが無いか
そもそもHPなんてものがある時点で兵器としてはありえない
歩兵が居ない戦場なんてありえない
ありえないことばっかりだから
歩兵は別のとこで頑張ってたり後処理とかやってるんだろ
>>60 それを言ったらバンツァーの存在自体が・・・
>>57 言われてみればそりゃそうだな。
歩兵は一応ムービーでは出てきたものの
ステージ上に出てくることはなかったね今回。
あのムービー見て3rdみたく歩兵が敵で出て来るの期待したんだけどなあ
>>54 そんな速度を瞬間的に出したら中の人しんじゃわない?
>>60 「ヘリにはマシンガンやショットガンでも攻撃出来ますが、やはりドカンと爆発する奴が効くんですよ」
>>61 つオルタナ
歩兵のグラが全部同じだったのが残念
グレン機は滅茶苦茶RD早いじゃないか。
ウォルターがカウントしている距離と時間を考えれば
あん時のグレン機の時速が分かるんじゃね?
>>66 コンコルドとかどうすんだよ。一応飛んではいたぞ?
サードやオルタナのときとは違って
今歩兵撃ち殺しをやるとね、ちょっとリアルだから
やっぱやめたほうがいいよ
FMは大好きだが現実の兵器にまったく興味のないおれは
戦車が弱くてもまったく気にならないな。
つかそういうの気にするのは軍物好きな人だけじゃないか。
>>70 5thの最後みたいに一方向にガーッと加速するならかろうじて耐えられるかもしれないが
ACって右や左にガックンガックン超転換するじゃん。
ゲロ吐くとかそういうレベルじゃないっしょ。
強化人間ってあるけどごく普通のACでも強化人間必須やんけと思うんだよね。
ローラーダッシュってどうやってやってるんだ??
公式の壁紙の死松とかどうみても無理なんだが
戦車や戦闘機は嫌いじゃない、むしろ好きな部類だ。
だが、ヴァンツァーがメインのゲームで、激強の戦車や戦闘機出されて
自軍がボコボコにされるのが楽しい訳ねぇと思うんだがどうか。
コクピットが超高性能だから無問題です
リアルすぎるとWAPが登場する余地がなくなるが、多少リアルにしてくれないと
WAPである必要がなくなっちゃう、ガンダム見たい訳じゃないし
そういう意味でデフォで戦車より強い&地形が平坦な5thはちょい物足りない
>>74 ヴァンツァーの全重量を支えられ、その巨体を数十キロに加速させる収納可能な車輪がついてる
マッツにもよく見ると足の先っぽに小さいのがついてる
WAPの速度だが、スノボーやった事あるやつは人型でローラーダッシュで
高速移動なんてどれだけ危険かわかるだろう
平坦な地形で戦車と戦うのがどれだけ危険か考えてみる、現用の戦車でも
120mm滑腔砲を数秒に一発のペースで撃ってくる
70km/hクラスの速度が出せる上、不整地でも静止状態から急機動可能な馬力
走行しながら射撃可能で、その精度も有効射程内の戦車級シルエットならほぼ必中
停止状態からの射撃の場合、条件によるが敵の弱点を正確に打ち抜ける精度が出る
120mm滑腔砲の直撃に耐える前面装甲
敵がミサイルetcの発射準備(測距や捕捉)に必要な、赤外線やミリ波レーダー等を使用すると
即座に感知し、スモークをバラまいたり急機動で回避運動を取る
こんな感じの機能を持っているので、マジ危険
>>73 別に否定する気はないんだが、ガックンガックン動いても
搭乗者の意思によって動くわけだし、ある程度覚悟があると思う。
それにそれ専用の訓練を受けてきているわけだし耐えられるんじゃないか?
ゲーム内での標準速度を見ている限りジェットコースターよりは安心できる。
乗ってるのは箱だしな。
強化人間がガンダムみたいな万能強化型を指すのか解らないが
操縦に耐えられる強化と言う意味でなら正しいだろうな。
>>79 イメージとしてはローラースケートで走ってるようなもんだと思っているが
スノボーなのか
つか、ハフマン紛争時代って戦車隊がそもそも軍の主力じゃなかったか?
SFCではWAPはまだまだ信用性を疑われている局地戦用の新兵器って感じだったと思うんだが
フリーダム進攻の辺りで大量投入されてその実用性が評価されたんだっけ。
>>83 それ第一次のころの話
第一次で認められて第二次ではWAPが主力
そうだったのか
普通にローラーシューズなんじゃないかと思われ。(かかとにローラー付いてるやつ)
>>80の話を聞くと、戦車でそんなに動けるんなら5で移動がローラーになったのも分かるな。
だが、歩くときのガションガションという音が好きだった漏れは少し悲しかったぞ。
ゲーム中でもNPCに戦車隊がどうの、WAP〜、あ?みたなセリフはかれなかったっけ?
1はSFCでしかやってないから1stは知らないけど
まあどっちにしろ5thの戦車の扱いは酷すぎると思うけどな
戦車の方が口径はでかいと思うんだが
てかWAPがガンダムになったらそれこそWAPが出てきてもFMじゃないな俺の中では
ガンハザードは重装騎兵だから除外するけど
>>87 戦車のキャタピラとWAPのRDを同列に比較するのはちょっと
戦車の扱いが良かったと思うのは…どれだろ?
エルモ除けば、1stUSN編か、2ndなんだがな。
俺の中ではあの程度で十分。脇役なんだから
それらしいポジションに留めといた方が良い。
FAの1章でゲームオーバーになるとOCUのWAW、WAP開発が停滞し
後塵を拝することになったとあるけど、アフリカ紛争以外にも
WAW、WAPが活躍した地域紛争とかがあったのかなぁと思ったり。
昔は特殊部隊の一部が運用していたけどハフマン紛争で
有用性が認められたつー事かね
まあ平坦な地形でヴァンツァー出すのはナンセンスだな。
ヴァンツァーを万能兵器にしすぎてる。
最近のFMはその辺考えてないから困る。
て言うか戦車にしてもホバータンクとかガトリング砲戦車とかないのは何でなの?
ミサイルなんかはミサイル車両があるけど。(現代の話)
FMについて現用兵機の延長線が弱いことの問題はヴァンツァーがガンダム化してしまうことにあるきがするんだが
セットアップはパラメータの増減以外のことをもっと考えるべきではなかろうか。
まあこの手のゲームの場合あんまり作り込みすぎるとFAみたく売れない危険性があるが。凡人はセンスの善し悪しがわからんからな。
だいたいHPが増えすぎなのとダメージが細かすぎるのは明らかにミステイクだ。
戦闘がいちいちたるくて飽きちゃうよ。戦闘シーンじゃ数値を省いてメーターだけにすりゃいいとも思うんだが。
当たること前提でヴァンツァー創ってどうすんだよ。最初から方向間違えてるよ。
競れに股間部分が脚の一部って言うのもおかしすぎる。エンジンはボディで決まるんじゃなかったのか。
3rdじゃホバー大型兵器はあったな。
技術の限界
身も蓋もないですよね
オルタナティブの時代から3rdまで設定上の主力は常に戦車だった
ただ第一次ハフマン戦争で局地戦での有用性が立証されて、地形の起伏に富み
さらに砂漠から密林まで多様な自然を見せるハフマン島では戦車が使い辛かったので
WAPが大量投入された、という扱いだったはず
その他のシリーズでは、大規模な国家間戦争は生じにくい世界情勢なので
重厚長大な戦車はそこそこの数に抑えて何かとつぶしの効くWAPの配備が進んだ等の
説明がある
2ndにもあったぞ。ゴールトン型が
ラバントもWAP、と言うよりは巨大な装甲車って感じだったな。
強くて('A`)だったが。
あのクラスなら強くて当たり前だが、通常サイズの戦車が
あの強さだったら、萎えるぞ普通。
>>92 あんまし拘ってもAC化するだけのキモス。
リンク攻撃前提のHPだから仕方ないような。
ゲームだから現実のように一撃で敵(味方)機を
葬り去るような感じだと数を出すしかなくなるような。
>>93 FAのTCKはホバーですぜ。
ビッグノーズで敵TKSをファックするわけだが3機係りで。
リンクの攻撃は一機に集中するんじゃなくて
ディフェンスリンクで参加してるユニットに分散させればいいと思うよ
>96
でも5thはあの硬さで敵の数もシリーズの中では多い
正直5thの戦闘は時間がかかるだけで面白みが無いです
スキル連鎖で俺TUEEEができるわけでもないし、敵も手強くないし
やっぱ走破力というか、ゲーム的に言えば登段能力を生かせるような
マップが欲しかったよなあ。
まあ3みたいにバーニア標準装備でずばーんずばーんとジャンプ繰り返して
少々のビルとか登っちゃうのもどうかとも思うが。
ローラーダッシュの概念は良かったな。平坦な道の直線なら移動距離が伸びるってのは。
5はムービーくらいでしか歩行してくれないんで寂しい。
思えば3rdの「包囲射撃」や「射援護要請」がリンクシステムの発端なんだよな。
あのセリフを初めて見たときはすげー笑った。5thでもあったらよかったのにな。
5のリンクは参加人数が多すぎるだけの気もするがなあ。
小隊を三人一組*2にして、リンクは同小隊のみということにすれば
ややこしくならんし少しは敵を柔らかくしてもいいんじゃないかとも思うが。
>>92 >ホバータンクとかガトリング砲戦車とかないのは何でなの?
どっちも意味が無いから
現実の戦争だと装甲と貫徹力ってのは基本的にオールオアナッシングだし
ホバーなんて整備が大変だし燃料バカ食いだし安定性も悪いし戦車に向いてない
ガトリング砲は戦車には要らない
中途半端な武器は不必要
何に対して使うのかわからん
歩兵相手ならHEAT−MPや同軸機銃でいいし
もっと言えば随伴してくる歩兵が相手をしてもいい
戦車が単独で戦うなんてことはありえないんだから
あと、砲を搭載してる装甲車輌は戦車以外だとAFVくらいしかない
こいつはそこそこの装甲と機動力と戦車以外の装甲車を貫ける砲と歩兵搭載能力を持ってて
戦車に随伴するのがお仕事
しばらくこないうちにここはアンチ5thスレになったのか?
ところで、パンツァーフロントっていうリアル志向のゲームがあるんだ
つまり、ヴァンツァーフロントをだな
鉄騎言うな
フロントミッション総合考察スレ
ヴァンツァー用の技術で戦車を開発した方がどう考えても強いです。どうもありがとうございました。
>>105 ここの住人は各作品名のついたスレより冷静というかヒネ……すまん
ゲサロにまた考察スレ立てたほうがいいんじゃない?
一過性のネタで盛り上がってるだけなんだからわざわざスレ建てなくても
そこで俺は考えた
ウォルターが歩兵として活動している時期があったのだから、
敵や味方に歩兵がいてもいいのではないかと
そこからディスチャージバトルシステムに繋がるわけだ
116 :
92:2006/02/10(金) 21:34:10 ID:moMB3/Oe
>>104 解説サンクス
機関砲が中途半端な武器だったとは
リアルっぽい戦争ゲームでオススメは何かあるかね
現状PCの洋物FPS以外は絶望的
パンツァーフロントくらいしか知らんなぁ・・・
>>116 機関砲は弾をばらまくって兵器だからねぇ・・・
歩兵や戦車からさらには空軍・海軍とちゃんといるけど
FMのゲーム中で描かれないてないだけでしょ
WAPを主力とした場面をずっと追いかけてるだけで。
なんでゲームに出てこない=歩兵はいないとか
意味不明な結論になるわけ?
>>116 戦車にとっては中途半端なのよ
戦車だと
戦車にはAPFSDS
陣地潰す時にはHEAT-MP
装甲車にはHEAT-MP
歩兵には機銃
って役割分担ができてるから
機関砲は装甲の貧弱な装甲車くらいにしか役に立たないんですわ
戦車なら主砲で代用効くからね
装甲車を相手にするIFVは機関砲乗っけてるわけ
歩兵にも有効だけどちょっと威力が過大すぎて勿体無い
どこだっけ
なんかジャングルに攻め込む前のところでは、
バズーカ持った兵士がビルの上からWAP攻撃してたりして
あーいうのはちょっといいなあと思った
鉄騎かわいいよ鉄騎
ていうかむずいぞあれ。
>>123 カンボジア紛争の時だな。
ブラジルで旅客機乗っ取りの時も、初撃のEMPは
歩兵がやったし。
>121
誰もそんな話してないって
×FPS
○RTS
>>123 いいんだが・・・あれはヴァンツァー硬すぎ。
対戦車ミサイルをあれだけ喰らってシステムダウンだけって・・・w
戦車って基本複数人で動かしてなかったっけ?
こっちが歩兵になってWAP相手にBZぶっぱなすならまだいいが
こっちがWAPで歩兵撃ちまくるってのはゲームとは言え気が引けないか?
しかも今のリアルなグラフィックでやられると・・・
サードも乗り換えという点は良かったと思うが
歩兵撃つのはなんかいい気はしなかったな
ウッウッウッウッって
6thは中央アジアの某国でザーフトラからの独立紛争をクローズアップして欲しい。
主人公はザーフトラ軍のヴァンツァー部隊に蹂躙され続けるゲリラ兵が良いの。
フォートモーナス BAR『クリスタル』
●OCU編
不精者ジョージ:
「『キャニオンクロウ』とかいうヴァンツァー部隊がえらそうにしてるようだけど
正規軍の戦車部隊がいなけりゃこの戦争は勝てなかったんだぜ。」
●USN編
不精者ジョージ:
「この前『キャニオンクロウ』がこの町に来てたんだ。
偉そうにしてたけど、正規軍の戦車部隊がいなけりゃ奴らの活躍もなかったんだぜ。」
不精者ショージ:
「でも、戦車ほどじゃないけどヴァンツァーも悪くないよな。」
時期的にいうと、5thではランディが永遠哨戒任務になったあとだな。
>>130 じゃあ戦車に対するWAPの優位点として「少ない人数で動かせる」ってのもありかなぁ
フォートモーナス BAR『クリスタル』
●OCU編
不精者ジョージ:
「『キャニオンクロウ』とかいうヴァンツァー部隊がえらそうにしてるようだけど
正規軍の戦車部隊がいなけりゃこの戦争は勝てなかったんだぜ。」
●USN編
不精者ジョージ:
「この前『キャニオンクロウ』がこの町に来てたんだ。
偉そうにしてたけど、正規軍の戦車部隊がいなけりゃ奴らの活躍もなかったんだぜ。」
不精者ショージ:
「でも、戦車ほどじゃないけどヴァンツァーも悪くないよな。」
時期的にいうと、5thではランディが永遠哨戒任務になったあとだな。
基本はWAP対WAPでいいから、
ときどき市街地戦なんかで敵が戦車だらけ、
うまく地形と連携を利用しつつ攻撃しないと主砲の餌食…なんてのも面白そう
>>134 3人以上ってのはあくまで現用戦車での話だから、あの時代では1人で操縦できるという可能性も・・・
悪い、連投しちまった。失礼。
米軍が開発中の次世代戦車(主砲レールガン、燃料は衛星からのマイクロウェーブ)の搭乗員は2人だから
100年後の戦車が一人乗りでもおかしくないな
>>135 たぶんそのジョージってやつは戦車ヲタなんじゃね?
このスレにいるWAPじゃ戦車に勝てねーよって言ってる奴らみたいにw
>>13 人型兵器の最も重要なポイントだと思う。
ヴァンツァーは自分のからだとして動かすわけだから。
戦車の中でのコミュニケイション(別に詳しいワケじゃないが)を省くという点では
ヴァンツァーの持つ機動性を遺憾なく発揮できるのでは。
S型の技術を使えば、別にWAPでなくても
歩兵に改造手術施せばかなりの戦闘力が得られるようになるな。
大漢中なんてやってそうだよ。
>>142 あれって前から疑問に思ってたんだが
情報の処理能力、反射神経の向上はわかるとしても、筋力強化の効果ってあるの?
リンを見てると全ての能力が向上してるように思えるんだが。
大漢中だとS型技術のために人間の方を兵器にあわせそうだな
遺伝子組み換えで体が頭だけで常に中に浮いてるヘリ男とか
背中の上に頭が付いてて両手両足を使って歩く亀男とか
もし筋力強化されてたら、あの腰は保てても脱いだらブルース・リー女版みたいになってたりして
FM1(SFC)って戦車出てきてないよな?
敵さんも前線のキャニオンクロウにWAPぶつけてきてるわけだから
あの頃では既に陸上ではWAP>戦車になってたんじゃないの?
>>146 多分、1の頃はそんなに深く考えてないと思う。
>>142 もう既にサードで
イマジナリーだったかリアルナンバーだったか忘れたが
対WAP用ライフル持って出てきたっつーの。
S型って実際WAPに関してはすげー効果ありそうな技術だよな でも危険だな
強力な脳波を出せる人間が脳波で操れるようになればいいってことか
>>128 だってあそこの敵やたら固いじゃないかw
初プレイ時ラプターDMG7とか腰抜けそうだったぞ
>>143 そもそもリンの能力がどこまでS型の影響を受けてるかが分からんからな
少なくともリンがバーゲストまで昇りつめたときはまだ転換手術も受けてないだろうから
元々すごかったのかもしれんし。
OCUのフォートモーナス攻略作戦(イーグルティアズ作戦)では
第一軍戦車師団ってのが主力だったみたい。
キャニオンクロウは、その側面支援という形で任務についている。
ちなみにその前のベルチカ市を制圧したのも、OCU陸軍第一戦車師団。
とSFC版1st攻略本に書いてある。
軍に詳しくないから、戦車師団ってのがどのくらいの戦力かは分からんが。
戦車師団にはヴァンツァーって含まれてないのかな?
あれも一応歩行戦車なんだし
ああ、あと歩兵よりも
砲兵の存在感の無さのほうが不思議
野戦重砲とかどこに行ったんだろう
…つーかさ、正直な事言って良いか?
軍・戦車ヲタ ウザス
>>151 そいつ貫通耐性ついてたんじゃないのか
つか貫通以外の武器が今回微妙なんだが
ナックル:威力低い
ロッド:重い>結果として余剰出力減って威力普通
ハードブロウ:ゴミ
ショットガン:敵倒すのに時間がかかる
火炎放射器:弱い
ミサイル:リンクしない、AP食いすぎ
ロケット&グレネード:威力低い、使いにくい
5thも一部武器以外は弱すぎな状態になってるよなー
>>155 小隊・・・戦車x4
中隊・・・小隊x4+α
大隊・・・中隊x3+α
連隊・・・大隊x2+α
師団・・・連隊x2+α
軍によって違うとは思うが、おおむねこんな感じかと。
一個師団でだいたい200か?すげーな…
WAPの場合は6機で1小隊だから、単純に考えると1.5倍すればいいのか
>>162 おお、サンクス。
逆にUSNがフリーダム攻めた時は3個師団投入と書いてあったから、大部隊だな。
>>157 FAなら支援砲撃要請できたんだけどな
ヤギサワ砲や5thの空母からガルセイドを狙撃した
大型ライフルなんかは砲兵の範疇に入るんだろうけど
流れ弾を当てないように気を使う以前に
敵も味方も流れ弾を浴びまくること前提の戦闘はどうにも美しくないと思う
次回は流れ弾もうちょい甘くして欲しい、リンクももっと味方重視で
俺はマス目シミュレーション以外のFM新作が見てみたい。
>>167 つ【FMO】
戦車を相手にコツコツLv上げ頑張って
一軍オタだが、ゲームにそこまで求めるのもどうかと思う。
フロントミッションってのはミリタリー色は味付けでいいと思うのよ。
やっぱりそれよりドラマ性を重視してくれんかな。
>>122 ゲームなんだからそんなことはどうでもいいんだ
ツングースカにホバーがついたような変な兵器いっぱい出そうぜ
でもタンクがビルに登ったりしたらさすがに嫌だ
>>168 オンラインはFMに限らず面倒だから嫌なのだ。
3rdに出てきた足が長いやつ(長竜だっけ?)のようなゲテモノが好きだなぁ。
ああいうのもっと出してほしい。
ガングリフォンでヴァンツァーとやり合いたい・・・
>>174 12式装甲歩行戦闘車の装甲は装甲車なみだ orz
12式はブリキ缶だぜ
でも異様に早い上にジャンプできるぞw
『フォートモーナスでは新型が〜
BANGBANGBANG になるかもしれない』
まあ、いまじゃ、サカタインダストリが復活できない
のと同様の理由があるが・・・
フリーダム侵攻作戦ってゲーム中何度か語られるけど
いつも側面支援とか残党処理とかで、
USN本隊とOCU本隊がドンパチするのを実は見たことないな。
ガングリフォンでは上からの攻撃はダメージ4倍だったけど
ヴァンツァーなんかも上面装甲は薄そうだな
リペアコマンド使わなければいいだけの話しだが
壊れたパーツが戦闘中に不思議な何かで直るっつうのもあれなんで、
補給部隊のトラックが帯同して、壊れたら前線から後退して換装がいい。
ブリーフィングであらかじめ予備パーツをトラックに積んで作戦開始。
同じパーツ積みそこねて、命中率の違う腕とかで格闘メインに切り替えたり
トラックが狙われてる死守しろ!とか
転戦する中でも陣地的なモノが出来ていいかも。
トラックの種類を輸送ヘリにも作戦前に選ぶことが出来て脚無くなって
動けなくなったマシンの元へ命がけで急速接近も出来ればいいかも。
しかし、リペアってジョブを無かった事にするのも難しいかな。
>>180 人間の職能をヴァンツァーに当てはめたような状態だからねぇ・・・無理もあるよ。
いいかもいいかも言ってるけど
あんまり良くない
リペアとリンク無くして弾薬も弾数制限有りにすればいいんだよ
んだんだ。
もうここのみんなが欲しいのはアレだろ。
FMツクール なんじゃねーのかw
いや、電波とフルスイングでこけた勘違いキャラとお笑いと硬派な展開を楽しめないFMはFMじゃない……
リペア関係はゲーム的な仕様と割り切るべき部分
回復周辺だけでそこまで煩わしくする必要はない
そろそろ勘違い軍オタは巣に(・∀・)カエレ!!
人体は再生手術あるような時代設定なんでいいけど、
WAPが魔法っぽいもので直るのもなんかなぁと思ってただけであります。
そんなストイックなハードver.とかあってもと・・・_| ̄|○
でもリペアは強すぎだよなぁ。ゲーム的に。
なんのペナルティもなしに使いまくりじゃな。せめて使用回数制限は必要。
>>191 リバースってアイテムでもパーツ回復できる時代なんだ
仕方ないだろ・・・
5ではなくなってたけどリバースアイテム
回数制限あってもいいけど
敵の数が多いからね
追いつめたのにじり貧負けとかなるとダレちゃう人もいるだろうしな
難易度はもうちょい高く、敵の数はもすこし少なく、ついでにステージ数増やして
この辺が個人的には理想
つ【FMツクール】
>>194 ランチャーの用にAPを高くする方向でならどうかな?
逆にランチャーは縛りが多すぎるが。
>>194 >追いつめたのにじり貧
これがいいんだよ。あぶら汗が出る感じで。いっぱいいっぱいな状況でそこを打開するってのが。
>>197 なら縛りプレイすればいいじゃないか
リペアは3回まで、とか
まあ次作での一番の課題は新システムやリアリティの追求よりも
武器内蔵腕の復活でFAだな
何でゲーム如きで脂汗流さなイカンのだ。
元々FMはガチガチのシミュじゃ無いってのさ。
なんか勘違いしてねぇ?
つか「出来ない」仕様よりは「出来る」仕様の方が格段に良いんだよな。
出来る仕様を自分で出来ないようにする事は出来るが
、元々出来ない仕様を出来るようにするのは不可能だから。
ライト向けだからな、無制限の回復は無くならないだろう
2,3はそんなもんなかったけどな!
全然関係ない話だけどさ,2に比べてさ,WAPの足長くなったよね
俺は2ndみたいな短足WAPの方が好きだ,安定してそうで.
>2,3はそんなもんなかったけどな!
んな事は言われなくても十分解ってる
でもゆるいSRPGって作業じゃないかな。
WAPって、1stから比べるとずいぶん横に太ったよな
>>203 世の中足は長い方がモテるんだから仕方ない。
まあ足なんてただの飾りですけど
リペアBPが嫌いなら、全機にアイテムBP付けて
リペア満載すれば良いだけの話だ。
ぬるいと感じるレベルなんて人それぞれなんだから
少なくともぬるいと思うやつは縛りプレイで
それを解消できるんだから工夫すればいいじゃん
まあそうか。
5thの戦闘があまり魅力がなかったように感じるのは硬すぎたからな。
まあパーツ買い換えケチってたらリペアあってもじり貧になったことあるなw
脚無し試作機が出てくるステージで
最後ヲルとダルマジェイミーと飛び道具持ってないターボストライカーだけになったときは諦めかけてたが
アイテムでなんとか食いつないで最後ヲル一人になりながらも勝った
やるかやられるかのスリリングな感覚は……なかったな
その代わりフィールドで表示されるHPバーが短いから減っていると焦ることはあったヌルゲーマー
自己縛りする人向けに
使用CP合計とかパーツ被破壊回数とか
何かスコアが残って見られるシステムあってもいいかもね
…それによってレアアイテムご褒美とかあったら完璧主義者が悶死するかもしれないが
難しければ良いとは思わないが程度問題だな
行き過ぎると頭の要らないSRPGなんてただの作業だし
つーかゲームだからこそ失敗しても良いし、失敗しても楽しいと思うが
ライト層に媚売りすぎて、俺が一度でも上手くいかなければクソゲー、みたいな状況もどうよ?
ってことで次回作は最初から難易度選択できるようによろしく
偶に、嫌軍オタ発言があるけど、軍事関連に無知識な俺は、面白い話を聞けて有りがたいのだけどなぁ。
そもそも、ゲームだからとか、二足歩行自体がとか、WAPマンセーでいいじゃんとか、
そんな事言って何が面白いのか分らない。
現代の物を見ながら、未来を想像して、それっぽい言い訳を考えるのが面白いんじゃないのかな?
そういう意味で、戦車はWAPの足元にも及ばない火力とか、腕を無限増殖させれるリペアBPとか、
ちょっと掛離れすぎた状況はそれっぽく無いからつまらないという話。
そもそも、WAPは広過ぎる被弾面を曝け出す戦闘をする期待じゃなくて、
せこせこ物陰に隠れながら戦う気体なのに。
折角、腕付いているんだからさ。足が二本あれば、不安定な場所でも射撃に障りが出ないし。
それが戦車との大きな違いでしょ?
戦車と平地でガチになって戦うのはやっぱガンダムかACだけでいい。
WAPの役割はそんなひのき舞台じゃなくて、泥まみれの密林だよ。
もういいって・・・
ACでも物陰から銃だけ出してペチペチ撃ってる俺
リアルを言い出して糞ゲーになるのはACだけで十分
物陰が多い複雑な地形だとリンクシステムがまったく活きないから嫌
ACってガンダムの部類で、全然リアリティー無いよね?
あの巨体で、あの機動性で、ストーリーも・・・。
そもそも異世界の話じゃ・・・。
そもそも戦車はWAPの足元にも及ばない火力だと文句を言ってるようだが
フィフスの戦車は十分強いだろ
カンボジアであの火力にお世話にならんかったか?
正直WAPの武器よりもこのキャノン砲くれよって思わなかったか?
今までのシリーズで出来上がった設定や世界観が無かったら
それこそ戦車にやられたら突っ込み入れてるだろうな
逆に言えばそれだけしっかり出来上がった世界をシリーズものとして活かせるかどうかって話か
>>218 ACも好きなんで、ちょっと引っかかるが同意。
リアルっぽい嘘が一番楽しい。
それ以上は他でやれ。他で。
>>221 確かにあの戦車砲は欲しかった。
しかも・・・あの面ではジェイミーよりも活躍してくれた戦車兵・・・スカウトしたかったw
戦車って2で格闘当たったっけ?
なんか3から急に弱体化したような印象が…
設定について深く話すのもいいんだけどさ
あくまでヴァンツァーが主役のゲームだってことを念頭において話そうよ。
ヴァンツァーもちょこっと登場する大戦略じゃないんだからさ。
>>221、224
カンボジアの戦車ってそんなに強かったんだ。
命中率も、威力もライフル以下だった気がしてたけど、ハードやったせいで
印象が変わっちゃったのかな。
>>225 当たったよ。
3rdはまだ、WAPのライフルと同じような威力で、撃破まで攻撃不可能が無い分
それなりに厄介な存在だったよ。
>>226 だからこそ、平地で射的の的になっていないで、もっとWAPらしい戦場でやりたいなって。
戦車の舞台で戦っても、それこそWAPメインの大戦略になっちゃうし。
ということで、次回作はザーフトラの森林地帯がステージで。
俺にとってWAPらしい戦場は市街地。これにつきる。
たまには夜の市街地でも戦ってみたいもんだ。
ひゃあ!話が通じねぇ!止めだ!!
>>228 市街地戦は良いな。夜の市街地戦って言うと
フリーダムの敗走兵を追撃する奴があったな。
クリントン型が出てくる所。あれ割と好きだった。
後はメール河とか。
セカンドにもダカ近郊で夜の市街地戦があったな。
>>228 それはバトルシミュの市街戦とも言わないか・・・
ACの慣性や熱量なんかの問題なんかとは話が全然ちゃうけどな
さらに細かいこと言うと歩兵の存在も言及せにゃならんだろうなw
まあカンボジアじゃ歩兵は蹴散らされてたが…
>>203 昔は頭身の低いずんぐりむっくりのヴァンツァーが多かったんだけど
5は細身で頭身も高くなっちゃって、なんかホントに別ゲーのロボみたいだよな
歩兵はイベントシーンにちょろっと出てくるだけでいいんじゃない?
歩兵をヴァンツァーで倒しても後味悪いっつうか
ゲームとしてのFMを楽しめなくなりそうな気がする。
>>234 ACの影響という気も・・・
作業機械的な野暮ったさが出てもいいと思うのに、何故人型に・・・
>>234 サードの頃からそんな感じだったぞ。
細身、細身と言うが、観賞モードでヴァンツァー横から見ると
そんなに細身でもないぞ?
3rdは、障害物に隠れながらが良い具合に出来てて、よかったな。
戦車なんかは、極端な仰角狙えないから、WAPの機動力が生きているって気がして。
まぁ、あまり建物の屋根に上ると、天井落ちないかな・・・。
ビルの角からの射撃も、戦車なんかは砲塔が建物に引っかかって撃てなくても、
WAPはどちらか一方の腕は問題なく撃てたりと、まさに障害物を生かしたWAPの
戦闘だと感動した。
5thはどうもリンクが過剰すぎて・・・機体が硬すぎて・・・。
あぁ、これだけ硬けりゃ、隠れる必要は無いわな・・・。
鯖くらいの攻撃力が標準で良いよな。
4とオンラインのは細身じゃないよな。結構ゴッツイ。
みんなゴッツイもんだから組み替えてもあんまり差が分からない。
この点、5なんかは形がはっきりしたから特徴でて良くなったと思うけどな。
それに炎陽軽量型とかはともかくとしてそれほど細身でもないと思う。
デスマッツとか組んでみたら結構ゴツかったし。
あと過去を美化しすぎかも。
1stもサカタのやつやプリソメアとか結構足長おじさんだったけどな。
5thでもかなり力士体型であんまスマートじゃない気がするんだが
ただごついだけでフォルムが同じじゃ駄目に決まってる
脚一つ見ても、1では膝を曲げてるのと伸ばしてるのがあったが
3からはみんな膝を曲げる格好になってるし
スリムなヴァンツァーが悪いんじゃなくて
フォルムの平均化、統一化で似たような機体ばかりになったらつまらないってことだよ
動作やイベントの関係もあるんだろうけどさ
実際の所、そういう事言ってる奴に限って
スマートなパーツばっかで組み上げてんだろ。
不人気WAPのシャイアンだって、Fにすれば結構ゴツイ。
ウィスクSPとか、強盾甲型とかな(脚はそれなりだけど)
もうなんでもいいからサード以降は叩いとけみたいな空気を感じる
なんというか2はポリの出来も相俟っていかつさが増してるな。
こうして並べてみるとセカンドって8割くらいはキモい機体だな
>>244 シンティラ系とかストーム辺りの首の無い機体をメインにw
5thは面白いよ
2はPS初期のだっけか
モデリングが微妙なのばっかりだな
>>250 俺はルフトリッターとかカラパスとか
だけどな。
シンティラはノーマルが一番格好エエ。
弾薬もアイテムも全部尽きた状態で
もうだめだ!助からないんだ!畜生!
って言いながら戦いたい
>>254 つ【店売りよりRank3ダウン】+【RP禁止】
どんなWAPがカッコいいかなんて人それぞれだろ。
つか人それぞれの好みのWAPを改造によって最後まで使える仕様なのかと
思ったら全然そんなことなかったな。分岐点やRPの問題で思うように改造できないし
何より個体差がでか過ぎる。
>>253 シンティラは獣脚とガストっぽいつぶらな目が良いな。
公式Blogでも言っているけど、4thからWAPの横幅が目立ってきたせいで、
よりゴリラ体型になっていいって居るよw
ゼニスも腕の位置が微妙に上がったしね。(ラオペフィーアに近づいた。
シンティラとか、かなり足がスマートだし、あのフォルムは美しい。
逆に、ゾラとかのLegは美しい曲線だったのに、2nd以降はポリの壁に阻まれて
微妙なものに。
でも、某ナデシコに出ていた機体に比べると、あっちには有るずんぐりむっくりした
印象が薄いのはなぜだろう。
>>253 ルフト・・・ナニソレ・・・
いいんだ・・・一般兵は量産品だけで・・・orz
>>256 どのWAPでも最後まで行けるだろ。
店売りでも十分クリア出来るぞ。
もちろん、ジョブとかの組み合わせは抜きにした話だが。
鯖関係WAPと派生品は、解らなくも無いな。
時間が無い奴には厳しいか。
>>257 つぶらな瞳か。言われてみればそんな気もするw
前にフィフススレのほうでかっこいい人型メカが一つもいない
って言ってた人もいたし、人によってやっぱカッコ良さの基準は
バラバラだよな。でもこのご時世エルドスを出したのはやっぱ良いよ。
エルドスはすばらしいな
あれにパウワース脚をつけると何がなんだか分からない
素敵だ
>>262 シャカールLM脚も是非試してみてくれ。
>>260 むしろ店売りは優遇されてるほうジャマイカ
鯖で低ランク拾って改造したりしないと使えないのに
そこまでしても性能が見合わない機体が多い
>>264 せめて店売りはランク1からに・・・
高ランクからでは派生させることが出来ない。
俺もエルドスは好きだ。エルドスAも好きだ。
でもエルドス2だけはかんべんな。
>>264 種類によると思うんだがどうか?
もしかして、鯖限定のWAPじゃなくて
ギザとかウォーラスとかのOCU系の派生品の事?
FM2のWAPって俺はあんまり好きじゃない。
当時遊んだときにどれもこれもロボットじゃねえよってガッカリしたよ。
FM3からはFM1みたいに人型メインに戻ってくれてよかった。
ボディマシンガンとか腕ミサイルも今考えると邪道って気もする。
キャタピラで両腕バルカン砲とかもうWAPというよりは敵大型機動兵器の部類だよ。
ま、こんな意見もあるっつうことで
>>264 ランク1〜10ぐらいは売っててほしかったよな。
派生品をつかえるのが2週目で100階潜れるようになってからってのはキツイ
その頃には強い機体がたくさん手に入るし出撃できるステージも残り少ない
もっと早い段階からいろいろな機体を使いたかった
>>267 そういうこと。派生品は使う機会がほとんどない。
それでいざ使おうとしても鯖潜る過程で手に入れた強い武器が
出力足りなくて持てなかったりして思うようにセットアップできない
まぁ、今だからこそ、WAPっぽいスタイルというイメージがあったけど、
2ndの頃は、まだ二作品目でそこまで決まった形無かったからな。
でも、よく考えると、Body内臓BZ・・・いったいどこに人間の入る隙間がw
ポリモデルは5thに並んで過去最多のWAP数だったけど、2ndの機体は背景に溶け込んで、
見づらかったのがもったいない気もする。
でも・・・背景に溶け込めるって、まさに迷彩の本分じゃん><!
それにしても、5thは折角の改造システムなのに、自分の好きな機体をこつこつ
育てる楽しみがほとんど無いのが悲しいよね。
俺なんかは、半分フロストミッション状態だったさw
>>271 腕とか脚とか、胴と同じランクにして
武器も高ランク・高威力の奴持たせたらそうなるぞ。
そういう時は、同じ種類で組んでても
腕とか脚のランク落とすとか、妥協する事も必要。
時にはもっと軽いパーツに変えたりとかな。
その中で、どう格好良くセットアップするのかが、楽しいんじゃないか。
まぁでも、ランク1のパーツを売ってても良かった気はする。
>>270 まぁ、あれだ。
ヒーロー然としたロボットを好む層と、レイバーやウォーカーマシンの用に作業用ロボットを好む層の違いだなw
シャカールB
ハルトツァーン
ダスラー
ヤクトハント
こんなキモ強いWAPに囲まれてみたいんだが
>>270 WAPが胴、腕、脚から成り立ってるから
どうしても人型=WAPというイメージのほうが強いんだよね。
武器腕もちゃんとガストみたいに腕の形を成してないとダメなんだよねえ
FM2に多い、両脇から戦車砲が出てますみたいなのはWAPのイメージじゃない
ただ脚パーツの豊富さに関してはFM2は一番いいとは思うけど。
これは他のシリーズも見習って欲しいなあとは思う。
だから重量制限がシビアな分はターボアイテムBPでうまく調整すればよかったんだろうが、開発陣の調整が俺らのニーズにちょっと合わなかったのが問題だと思う
ターボアイテムBPの調整値って微々たるもんだったな。
武器やパーツが重すぎたのか、ターボアイテムが意味を成さなかったのか。
>>278 いや、ターボアイテムは調整値はそこそこあるよ
アイテムターボはBP自身の重さが0になる程度の調整値だったけど
>>276 そんな君はトロー社には入社できんなw
変態しかいないぞあそこ
>>280 クラブサン、デスマッツは好きよ
マネージュだけは邪道で許せないがw
>>279 そう?じゃ自分のセットアップが下手糞だっただけなのか……
まぁ
オールrank12で固めて
あれも出来てこれも出来てっていう厨望みしなきゃいいんだがな
俺の場合一周目のラストは武器優先するあまり片手と脚はランク6とかだったし。
そんなもんだと思う。見た目重視だし
イーゲルアインスだっけ?
あんな感じの腕内臓SGって他の回に登場したっけ?
あと、フギャン見たいな胴内臓キャノンもそうだけど、
やっぱ2ndの装備の種類の豊富さはFM随一だね。
Body内臓はともかく、4thも5thもFMシリーズとともに青春を終えちゃった俺にしてみると、
どうもバリエーションに満足がいかないな。
>>282 俺も結構腕とかのRankは落としてたな。
落としても、BodyとLegで回避を稼ぐとそれなりに死ににくくなったよ。
ウィスクBodyにすれば、回避-4%ぐらいで出力も高いし。
しかしなんでヤクトハント消えたんだ
クネクネしてて好きだったのに
>>284 フロスト系が好きなせいで単純にほぼ全員フロスト系で合わせたから足まで出力が回らなかった
RP不足もあってあえてランク12は封印したし
今回05鯖解禁からボディを全員12にしたからなんでもできる厨プレイを楽しんでる 。
武器は基本的に店売りと同じランクにしかしないけど
ミサイル乗っけたダモンが二倍格闘したり
>>280 おまえをモーガン要塞の巨大発射管に詰めてヒゲのケツにぶち込んでやる
イーゲルアインスってFM2では大型機動兵器ばりの姿だったのに
何をどう間違えたかFM4でグリレゼクスの型違いになっちゃってたな
あれは不思議だった。FM7不思議の一つだ。
5thやりたくなってきたな・・・。
全員RKorGRを片肩に担いで、BZ装備して・・・楽しそうだ。ウヒヒヒ。
でも、今友達に貸しているんだよなぁ。
FMを知らないとかいうから貸したけど、他から借りたDBに浮気しててやって居ないそうだ・・・。
こんの、浮気者ー!
Blogとは違うけど、この間バイオ4やってたから、たまにはWAPで巨大生物を相手にしてみたいなw
>>288 え”マジで!
気がつかなかった。言われてみれば、なんたらアインスってあったような。
FM7不思議のほかのやつは何?w
サンダーボルトがBZじゃなくなっているとか?
毎回パラレルワールドだと思うんだ
そうすれば気にならない
>>284 フギャンじゃなくて、フジャンだった。
ほかに不思議無いかまとめページ見てみたら。
あれ・・・フジャンがある・・・GGですかw
内臓キャノンだったような気がしたけど。
まだ少し鯖で拾い損ねているアイテムが有るな。
まだまだ遊べそう。
>>289 サンボルはグレネードになってるが・・・
>>292 1stのサンダーボルトはBZだったのよ。
サンダーボルトは筒型のBZだったっけ。
ああいう曲線の物ってのは機体も含め3Dでやっている限り出せないのかな・・・
WAPのデザイン自体は色々有るけれど、1st程バリエーション豊かな「感じ」
が出ないのは寂しくも有る。
同一種のデザインもシリーズごとに結構変わっているよな。
FMは世界観も売りの一つなんだしもうちょっとそこら辺考えて欲しかった。
矛盾が出る形で変えちゃうんなら名称ごと全く別の物の方がいいのに。
俺はフロントミッションで一番好きなのはセットアップだ
だから2はセットアップだけでもかなり楽しめるから大好き
たぶんゲームとしてはロード長すぎてダメダメなんだろうけど
3も敵からパクったパーツでセットアップをしてるときが燃える
ヴァンツァーをストックできるのも最高
だから4、5と今イチのれなかった
敵ヴァンツァーの武装を捕獲できるシステムはやっぱり欲しいよなぁ
月刊Huffman FRONT LINE誌 2097年2月号
・・ハフマン島ウェイン山山麓、USN軍の抵抗陣地をOCU部隊が突破を図ろうとしていた。
歩兵中隊に与えられた支援戦力は2個戦車小隊に2個WAP小隊、
しかし戦車小隊は起伏の険しいウェイン山の地形に阻まれ進撃を断念し
歩兵たちを大いに落胆させる。
前日の夜間にかけて小規模な戦闘を伴い敵陣地に接近した中隊は払暁を待ち突撃!頼れるのははるばる海を渡ってやってきたオーストラリアWAP隊のみ。
敵方から戦力を把握されないように後方に隠匿配置していたWAP隊は、
歩兵の後方より猛然と飛び出ると敵陣地の攻撃を開始。
突如味方機に火線が集中、黒煙と土煙が巻き上げられ中から引きちぎられたWAPの右腕が飛び出す。
周囲の地形に巧妙に隠匿されていたUSNWAP2機が唸りを上げて反撃に出たのだ。
さらに敵陣地後方から派手な発射炎が同時に二箇所、ミサイル飛来!砲装備機が発射母機に猛烈な即応射撃を浴びせる。
発射炎のあった地点に派手な土煙が立ち1発のミサイルは味方機の間をすり抜け後方で炸裂、もう一発は味方WAPを火ダルマ変えた。
ミサイル母機一機はやったか?小隊長は姿を見せない敵ミサイル搭載機に焦りを覚えつつ、Ibisを火点・前衛WAPへとめまぐるしく照準する
味方のミサイル搭載機の攻撃が敵前衛をしとめ、味方前衛機の前進に歩兵が続く。
またしても発射炎!陣地変換を終えた敵ミサイル搭載機が見事に突撃を挫く・・
299 :
203:2006/02/11(土) 11:23:33 ID:hMi9UwYX
別に腕がロケットでもボディが細身でもなんなら頭がガンダムとかでもいいから,
WAPの足だけは短い方がいいな,
>>246みて更にそう思った.
足が細長いとさ,キャノンとか食らった時に転びそうじゃない?
5thで言うとゼニスRVとかかな,アレ殴られたら絶対こけるって.
ぶっとくて腕よりも短いくて接地面が広い足,これが理想.
2ndのゼニスとか,きっとバズーカ食らっても転ばない.すばらしい.
・ ・陣地制圧後に確認された撃破車両は3機、件のミサイル搭載機の姿は無かった。
歩兵中隊が戦車小隊に皮肉まじりの通信を行う、
「中隊指揮からロクスタの勇者殿へ、地点316の制圧に成功、フリーウェーは見つかったか?」
「チェ、こちらウォンバット通信了解、ペセタで会おう・・
次号の特集は「徹底比較・戦場のワークホース ギザとエルドス 汎用機の・・
月刊Huffman FRONT LINE誌 3.99H$
H$って、為替相場どうなんだろうな。
初期ゼニスとかで130H$だったかな。
超中古と考えて、500万円??(新品で3億とか言われてたかな。
1H$≒数万円ぐらいなのかな。
H$のしたに、H¢とか有りそう。
そういえば、第一次ハフマン戦争ではWAPも戦車隊と一緒に行動してて、
いまいちWAPの機動力を活かせなかったって設定があったよね。
そのうち、WAPだけで構成される登坂能力の高い部隊として、活躍したそうだけど。
あれ、上の方にWAPは6機一小隊って言っているけど、3機だよね?
一機で3億円ってありえなーい
今の戦車が1両5億〜10億だから3億なら格安
現実では歩兵が肩に担ぐ対戦車火器みたいなのがあるのに(RPG-7みたいなやつ)
3rdの歩兵は拳銃でヴェンツァーに立ち向かってくるよな
勝つ気あるのか歩兵
年末ジャンボ一等で一機買える訳か。
マックスのシゴキもうなずけるな
軍はきさまらにおもちゃを配る慈善団体ではない!だっけか
子供の頃SFCの1stしかやったことないんだが、またやりたくなって買おうと思うんだが2000円位なら1、2、3、4(値段的に無理?)のどれが買い?
>>304 .500S&Wマグナムみたいなもんで装甲の隙間狙うんだろ
どこぞの兵士だってそれで倒しているし
>>306 1st的なものを求めてるなら
1か2じゃないの。
>>306 4thなら近場で1400円で売られているぞい。
つかお釣でFAやれ、FA
もう3000円だしてヒストリー買った方が良いんじゃないかな
2NDは戦闘カット付いてくるし。
あとFA買っとけ
2は長いからな・・・
まあ2は500円前後で売られてることも多いし
貴重な体験をワンコインで出来ると思えば……
ああそういやヒストリー版じゃないと2はロードがあれだったな
トレーディングアーツも3体付いてくるぞ
3のハンドガンは強制イジェクトEMP発するから侮れない。
そういやヴァンツァーの拳銃って無いな
何処で使うんだって話になりそうだが、傭兵とかで好んで二丁拳銃にしてるやつとかいそうだ
リボルバーのハンドガンとか?
軽い代わりにマシンガンの3分の2程度の攻撃力で、射程も2〜3、消費APは2ってとこか
スイッチとかのスキル無しで両手撃ちが可能ならいいかも
肩装備マシンガン復活キヴォン
ACとかWAPってなんですか?
知らんがな
AC=オートカノン
WAP=ヴァンドルングパンツァー
もうヴァンドルングは過去の話
>>327 ヴァンダーパンツァーじゃ気合が入らないよ!ママン!
略称のヴァンツァーはパンツァーに語感が似ているな。
パンツァーと聞き間違えたりしないのかと思ったり
329 :
遠足戦車:2006/02/11(土) 15:21:40 ID:0t1Pj7lG
戦闘マップのFM5の空の背景がのどか過ぎ。
昼間には雲がゆっくり流れ、夜空には星・・・
戦闘機が飛んでいるとか、遠くの爆発や、立ち上る煙はどこだ?!
Q1.脚パーツって脚と腰だよね?
Q2.ホバーに脚?
Q3.物語のなかで人型WAPのイメージが確立?
A1.腰が個性的なWAPの邪魔になるならいらないよ!そもそもWAPに腰って必要なのか。
A2.FAのヤギサワみたいだね。でもホバーだけの脚もほしいよ!
A3.組み合わせ次第で、人型にも車両にもなる良さはどこへ・・・
ヴァンツァー(遠足車両)でいいじゃん。
BODYパーツ・ARMパーツ・LEGパーツの呼び名が表現上不味いなら
出力パーツ・武器パーツ・移動パーツとかに・・・
>>329 はいはいもう分かったから一生セカンドやっとけ
今回はイベントシーンの演出を中心に作ってたから
武器腕とか車両タイプの足がだせなかったんだろうな
次回はセットアップのバリエーションを中心に作って欲しい
今回ライト向けに作ったそうだがライト層取り込めたのかな?
一ファンとして続編が出て欲しいから売れて欲しい。
そもそもライトユーザがSRPGをやるのか。
SRPG自体も斜陽な気もするし厳しいのかな…。
ドラマ性をなくして傭兵によるミッション性とかにすれば
パーツのバリエーションも増えそうだな
そっちに力を入れることができるし
>>333 つ FMツクール を希望するか大戦略にヴァンツァー希望しとけ
俺はそういうFMは嫌だけどな
やっぱFMの基本は、戦争ゲーじゃなくふつーのSRPGなんだよな
>>334 PSの戦闘国家シリーズ(PS2のは開発元が変わったので除外)には
機動歩兵というWAWみたいな隠しユニットが出てきたな。
MBTとも何とか渡り合えるそこそこの装甲に装甲車並みの機動力、
対地・対空兼用の機関砲とミサイルに迫撃砲も完備して占領まで可能な万能兵器。
自由度を追求したFMもおもしろそうだな
>>228 それなんて戦闘国家?
PS初期の方に出てたのではそういう隠し機体は無かったな
>>332 今一番売れてるSRPGってなんだろう
ディスガイアとかか……?
どうでもいいけど電撃PS発表じゃ5th、192,139本の売上(〜1/22日)だな。
スパロボ>>>>>FM>ベルサガ>FE>ディスガイア
あ、売上の話ね。出来じゃなくて。
あ、スパロボの存在を忘れてた。
アレには勝てんな
スパロボはSRPGというよりキャラゲーだがな
俺TUEEEEEE!するだけのゲームだし
>>329 >脚パーツって脚と腰だよね?
んなわけねーだろバカ
おまえ如きライトに語られると吐き気がするぜ
腰がなけりゃ身体をひねられんし元々エンジンがあるって設定だろーが
だから腰はボディの一部であって昨今のヴァンツァーに見られるような脚の一部になっている腰などおかしいのだ
つまり脚パーツって脚と腰ってことだよね?
馬鹿だな
脚パーツは脚と腰と制御COMとジョイントに決まってるだろ
ひねったり接合したりすることを考えれば
腰と脚がセットになってる今のほうがマトモじゃね?
ロマンシングフロントミッションはありだと思う。
サブエンジンを積んだクラブサン2様に謝れ!!
それと、セカンドの1番の魅力の戦闘をカットするなんて貴様それでも人間か!
このルヴェン野郎が!!
国際機関としてテロ・暴動を鎮圧しながら世界各地を渡り歩き
世界中のパーツをあつめながらスカウトしつつ
そんなロマンシングフロントミッション
>>351 それなんてロマサガ3のツヴァイク地獄の壁?
アッシュ「ねんがんの、レイヴンをてにいれたぞ」
和輝「殺してでもうばいとる」
我らツヴァイク地獄の壁
その厚さを思い知れ
だっけ?
ついにねんがんのダスラークロウをてにいれたぞ
>ころしてでもうばいとる
な、なにをするきさまらーっ!
暴れん坊のかずき
ずる賢いどりすこる
妹思いのかずき
嫌われもののえるも
そういえばあいつらスイッチとかスピードとか使ってきたな…
360 :
347:2006/02/11(土) 18:46:02 ID:tg9DYIos
>>348>>349>>350 俺がいってるのは最初の設定は腰とボディが同一パーツだったことだよ
それに仮に足と腰が同一パーツだった場合、ゲーム上でボディによって出力が決まっていることが説明つかなくなる。
だから、最近のFMみたく足と腰が同一になってるのはおかしいってことだ
個人的には胴体と腰の組み合わせの方が好きだし、矛盾をなくすためにもファーストの頃のように戻すべき。
ていうかパーツに分けるなら腰一つで単体パーツ扱いでもイイと思うんだがな。出力は腰依存
腰腰腰腰うるさいよ
あれか?ゼニスHGとかそういうの求めてるのか?
オンラインにはFV24ーHGがあるズェ(しかも全マシンガン中で最強
あれかHGの腰はGG並の超駆動だといいたいわけか?
>>360 エンジンが上半身に存在していて問題があるのか?
あれか?俺のエンジンは股間ですとかいいたいわけか?
あれだ、ヒーロー不在のこんな世の中だから俺の股間も自然とでかくなるんだ。
>>367 そうかお前の股間はF−5ハンドロッドか
F−4から一皮むけて大きくなったよ!!ってか
いや全然うまいこと言ってないからwww
腰が胴体まで含まれてるってことは脚は左右1本ずつつけるってことになるから
そっちのほうがおかしいじゃん
1の設定を守るなら腰を胴に含む必要があるんだけど
そうすると2脚以外の脚の形状が制限されるんだよな
>>369 脚パーツはもちろん同じのでそろえるようにしないと。
現実的に考えて脚が左右違ったら絶対機能不全起こすよ。長さだって違ったりするんだから。脚はセットで。
そもそも脚なんて片方壊れたらダメなんだから全然問題ないと思うがな。
>>370 だから
>>360みたいに「腰」パーツを新しく増やせばどうかと思うんだが。
そしたら足と腰のセットだろうが胴と腰のセットだろうが関係ないんじゃないか?
ただ、その場合ボディパーツの性能とか形状とかの価値が著しく低下するとは思うが。
まあ、あのサイズだと胸と腹はコクピットシェルでスペース埋まるから
メインCPUはコクピットシェルに内蔵するとして、
主動力はどこに積むんだって話にはなるな。
確か内燃機関+バッテリーの組み合わせだったっけ?
>>307 いや、そうでもない。
ジョイント部を股間ブロックを左右から挟むこむ形にすれば大丈夫。
剥き出しだとまずいからその周りを装甲で囲むようにすると
外見上は腰から下を付け替えたよう見えるが。
下間違い…307じゃなくて
>>370な(´・ω・`)
>>371 個人的には腕が左右で長さ違うのも許せんなあ。
いや、腰パーツなんていらんよ
足の付け根でパーツ切り離してたらどう考えても安定しないし
腰から下を一つのパーツにしたほうが安定もする。
>>372 動力は腰にあるというのが設定だよな?
>>374 それじゃ脚+腰派ということか?
でもどうせ脚はジョイントでくっついてるわけだから変わらん気がするんだがな・・・
起動状態じゃ常に力が入ってるでしょ。
うん、俺は脚+腰派だな。
体を支えるってなったとき脚の付け根でジョイントするってのは
あまり良い方法とは思えない。
しかも腰と脚を分けたら脚に移動力が設定されてるのもおかしくなるじゃん。
胴+腰のセットだったらむしろ胴のほうに移動力が来て
脚はせいぜい補正の役目しか出来ない。
377 :
助けて!名無しさん!:2006/02/11(土) 22:16:07 ID:EssYVu3x
おれは腰+腰派だな
やっぱ腰同士でガッツリ組み合うのがいいんだな
上半身+腰脚
でも
胴体(腰含む)+脚
でも動く、それがMULSpクォリティ。
1stの頃の店売りは胴体売りが主流だったと
脚はセット販売なんだろうなと
腰に出力系があるって設定だからなあ、腰は胴に含まないと
設定上おかしい
ボディが【胴+腰】、レッグが【腰+脚】って形になってて
ボディパーツの腰がレッグパーツの腰の内側に来るって考えれば
いいような気もするが
【エンジンブロック】
多少の設計の違いはあるが基本的に腰部分に設置。
水素エンジンと蓄電した電気の2種類の動力で動作する。
1st攻略本より
今のシステムだとクソ重たい胴をほっそい足で支えることが出来るのがなんか違和感があるな。
足に積載量を・・・それじゃACか
>>381 いや、設定は分かってんのよ
でも2以降は脚+腰になってるからどうすれば
その設定通りになるかってことを考えてるわけで
やっぱりエンジン分割か、
エンジンin腰、蓄電池in上半身かね?
385 :
助けて!名無しさん!:2006/02/11(土) 23:38:43 ID:EssYVu3x
フロントウイングをつけて高速コーナリングを
実現。みたいな。
>>383 あれだ。
動力部は、腹の下の断面からハラワタみたいにはみ出して露出してるんだよ。下半分くらい。
で、腰パーツはガワと股間ジョイント部だけで上の方はカラ。これなら辻褄合わね?
エンジンを脇にかかえとけばいいんじゃね。
胴体は腰の中身までで、脚パーツに腰の外側と足がくっついてるとか?
だから
>>380のような感じでしょ?
それが妥当な気がするけどなあ
5thのような爽やかな話もいがどろどろな戦争ドラマもみてみたい
セカンドのグリグリ動く戦闘では腰部分が回転する必要があったから
胴と腰で切ったんだろうな
後のシリーズではテラーンとか胴から腰部分まで人繋ぎになってる機体はデザインが変更になるが
393 :
助けて!名無しさん!:2006/02/11(土) 23:52:09 ID:EssYVu3x
あれだけあちこちグニグニ動く場合は
動力はパーツごとに持つのが理想。
胴が壊れても引き金は引けるし。
>>392 むしろなんでFM1では胴をボディに入れたんだろうか
脚2本で胴と腰を支えるってまず無理だろうに
>>393 一寸待てそれは各パーツに高分子ユn(ry
オートマシン見ていると
高分子ユニット並の機能は既に持っていそうだな>COM
>>343 4thの売り上げは北米じゃディスガイアに負けてたな
>>397 今は亡きデータベースサイトの数字のことなら間違ってるぞ
パーツごとに動かす都合だろうなあ
スタン時の酔っ払いぶりは今でも思い出せるな
そういえば今回スタンないな。
>>402 つ【EMPによるシステムダウン】
マジレスすると、サードから消えてる。
何で無くしたんだろう。
多分EMPがあるからなんだろうが。
>>403 そういうことだろなぁ。
EMPによるシステムダメージ・ダウン→COM性能で対応。
スタン・パニック等の精神的なステータス変化→パイロット性能で対応。
ていうことにすればキャラの個性の一つになった思うんだけどなと妄想。
冷静沈着なヒゲがパニックに陥ってグダグダな操縦してるとか嫌だしな。
ブラック6!脱出できない!助けてくれ!
1の数少ないスキルの一つなのにな
考えてみれば、多少殴られたぐらいでパイロットが気絶するような状況によくなるなら
戦場でなんて使えないよね。
なんだかフロントミッションて毎回毎回微妙な点が出てくるよね。
5のスカウトとかの自由さがありつつも、編成や人員の選択に不自由さも一緒にあって
微妙な事になったしね。
パイロットも適正と性格とデバイスの有無の組み合わせだけだし。
>>392 FMの脚は、短くて、胴体に密着しているなあ。
4以降、WAPの横幅が広くなって、脚と腕と胴体で囲まれた部分に空間が目立つ・・・
パーツ同士の干渉?組み合わせに対応?
胴と腰が一パーツの、有機的カロークもみたい!
と、さけんだ!
しかし、なかまはこなかった!
つうかスタンはいらんだろ
主人公は後方に下がって指揮をして抜けた穴は
S型アサルトに任せたほうがいい気もした。
ついでにS型だすならRNとINもいても良いじゃまいか
>>410 >ついでにS型だすならRNとINもいても良いじゃまいか
奴を呼び起こすのか。
┃ ┃
|| || __.
| | | |_ ([X] |
| .| /´ ̄\\ (【〔ロ=日(∈(二(@
┌┬──┴┴┐/◎ __ll''\─-┴┴─┐
. /::/┌─┐ 目.├l.│ \、━━\│:□:::.\
/::/ .└─┘ 目.├l.│ .\ \──┬┘ ._
ヽ─、___ .目.│.│ ∧∧ロ\ ==\ ̄\´ ll.l
l l二:::─--┘.| |( ゚ヮ゚) l ll ̄ ̄l|─□─ロロロロ┼-─┬─┐
/\ ̄\ │ └──┘。│.。。│::─────┼┼┴┬┤
/\ \ \-──、|二二ロ_| 二.|::::::::::://///││(ニニニニニニ()
\ \ ・\ \ \  ̄ ̄ / ̄ ̄/ ─────┴-二l ̄ ̄
\/ \/.\ \\日// ̄/ \
\ \_.\二 ̄.l二二二l .\ \
./ \ /_、へ ┤│.。 。│//l ̄ ̄ ̄l
│ l\// 丁三ll.┤├──┤/│ │
| .│| \__l_三ll .│ │ │ [二].│
\.| | |│ \、│[二二].ll\l___l
|ヽ=┬┬'| ''└--目┘\ |.ll.l
/。│ ̄ ̄ | / |.| ∩l ̄ ̄l
____.| ::ll .[二二]ll _/。 .l.l .|.|│[二]l
/´.Tヽl :: // /./ /´.T\ l.l ∪/ /
l- l |-.//__ // . l-| . .|- \_// //
l .∪ | //llllllllll||//_ l 、_ |. .|./ \\\__
ヽ、.|,' |//\\\\\ ヽ|,'イ ./| 二二二二二\
 ̄ \ \\\\\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ \\\\\
\/二二l/二二l
このAAって…グレイハンウンド?
グレイハウンドだな
剥き出しのRDホイール
背部アンテナ
ドラゴンスワット
二体合体・完全変形DXヤギサワ砲キットはマダー?(パペールのアレは別売り
ロシアが空気読めない事をして、G8から追放汁!と言われているらしい
これなんてザーフt(ry
後は一刻も早くホフマン島が来るだけだな
柳沢は
3体合体だろうが!
>>415 >後は一刻も早くホフマン島が来るだけだな
それなんてダスティン?
>>416 だからパペールのアレは別売りだと言っただろうがこのおしゃべりが!
パーフェクトミールオルレンはまだですか
上半身:ミールオルディン
下半身:ISV09-S
パーフェクト・ミールオルディンの完成だ!
ドリスコル「足が無いようだが?」
サカタ技術者「足なんて飾りです!偉い人にはそれがわからんのですよ!」
>>418 そんなスクウェア的アクドイ商売はこの柳沢仮面が許さん。成敗!
>>422 それで納得してオルディンに「レイブン」で乗り込むドリスコルって一体w
つ[ミサイル]
2089ってかなりマゾゲーぢゃね??
腰にエンジンがあるとして、腰ごと換装しなきゃいけない四脚Legとかだと、
Body依存の出力は困る、というところだよね?
ジョイントの場所によって耐久性が云々は、そもそも取ったり付けたり出来るWAPを否定しそうなので、その辺は勘弁。
今回5thを見て言えば、移動は全てRDだったから、足のホイール性能に依存して移動力が変わるのは、なんとなく納得できそう。
あとは、出力系の分離(電池と内燃機関)だけど、戦闘時の極端な出力を出させるならば、内燃機関がいいわけだし、
電池に充電しながら出力するなんて事も無いだろうから、胴に内燃機関があり、腰に電池があると考えるといいのかな?
そういえば、5thのOPでさ、ターボアイテムの排気口とシャイアンの胸部の排気口に陽炎が立ってたよね。
やっぱり、内燃機関は腰じゃなくて胴にあるのかも。
でも、前の人が言うように、四脚とかだけは、腰を包むようにパーツが組まれている方が個人的にはしっくり来るなっておもた。
427 :
助けて!名無しさん!:2006/02/12(日) 13:16:22 ID:noE6EyF0
みんなあれだ、下敷きの裏の磁石で動いてるんだ
先ずは天然ガスの内燃機関で動かして、歩いた時の足の負荷でもってバッテリーに充電というのが1サイクル。
だから1でバッテリーの充電が出来ないタンク足とかはサブエンジンを積んでいたんだな、これが
正直連日のエンジン配置ネタはきついと思った。
それ以外にネタが無いといえばそれまでだが
430 :
助けて!名無しさん!:2006/02/12(日) 14:18:59 ID:noE6EyF0
だれかシリーズの時系列と人物の相関関係整理してくれ
>>430 時系列は天網見ろ
人物の相関関係はまとまってるサイト無いかな
5thに関しては グレン←フェン←リン・エマ・ヒゲ
>>403 むしろスタンはブラストストライクとかあっちに変わったんだと思う
ハンドガン作ってくれねーかな。
射程1〜2、モノによって3。消費AP2で発射弾数は単発もしくは2〜3発。
威力はへちょいが軽い。素だとランチャーの自衛用に持たせとく程度の使い道しかないが
バラージュ、スイッチ、ダブルアサルト、クイックドロウ、スピードなど対応するスキルがやたら多く
スキル発動率にボーナスがつくので器用な(=スキルいっぱいつけた)香具師が持つと強い。
とか。
ハンドガンでバラージュとか無理があるだろ。
あとその発射段数じゃスピードTの1、2倍じゃ四捨五入で増えない。
3発なら一応増えるけど。つかスピードは小数点切捨てかも
ハンドガン…ねぇ。
俺はいらない。ランチャーの自衛用なら
昔なら軽量MG、今はナックルとかあるし。
437 :
助けて!名無しさん!:2006/02/12(日) 16:27:20 ID:noE6EyF0
ハンドガンよりパンチのほうが効きそうだよな
あの重量感だと
>>435 馬賊撃ち! 馬賊撃ち!
……冗談ですよ
中をとってロケットパンチにしよう
両腕シールド最高
両肩と両腕に盾付けたかったなぁ…
それでシールドバッシュ→ダブルパンチ→タックル→ウマー
歩兵も拳銃持ち歩くしな
戦車は拳銃に当たる武器は持ってないけど
>>435 そこは固有スキル「ガン・カタ」を導入して…
ごめん(´・ω・`)でもバラージュってあんまカッコ良くないよね…
予約特典のフィギュアがまだ届かないのですが・・・
446 :
助けて!名無しさん!:2006/02/12(日) 18:15:31 ID:noE6EyF0
バーゲストって潜入ミッションもできなきゃいけないんだから
6はメタルギアの小島監督にお願いしたい。今回もなんとか引き抜け■e
てかFM5OPの肩ガトリングは一体なんなんだよ。
あんなのシリーズに出てきたか?
お、今回はこんなのもあるのか〜、と期待してたのに!ちくしょうちくしょう!
>>447 ランディに潜入させてみよう。
「少佐、食欲をもてあます」
>>448 貴様オルタナのドラゴンスワット様とピュースや103式機関銃を忘れたというのか!恥を知れ!!
453 :
助けて!名無しさん!:2006/02/12(日) 19:16:56 ID:GF8bNIGr
そうだよねぇ。2みたいに威力は手持ち武器より弱くても良いけど肩マシンガンとかあれば便利
だったのになぁと思います。
肩マシンガンを買えるチート教えてください。
>>450 ちょwwwwwそれ俺がキャプって上げた画像やんけwwwww
でもまぁなんだ。
開発ふざけるなと。
オルタナにあったハンドレールガンは黒歴史ですか?
あれエフェクト格好良くて好きだったな……
レールガンどころかオルタナとそのディレクター自体が黒歴史かもしれんね
スクエニにとっては
マジで?
売り上げが悪いことは知ってたがスタッフも何かあったの?
ホモネタは置いておくとしてあのシステム好きなんだがな……頭の悪い子育ててるみたいで。
袋小路にはまって抜け出せなかった子がローラーダッシュでギュインギュインした時は感動モノ
そういやプロモに出てた装備が全然実装されなくて
不満がられてたスクエニのロボMMOがあったな
結局1年半くらいでサービス終了したけど
>>458 ブラスティーやらサリシャガンライフルやらも一緒に葬られたシナ
レールガンは金食い虫のローテク技術だってエドやんが言ってたよ
WAPに搭載出来る位に軽く
低いコストで量産できないって意味じゃない?
>金食い虫のローテク技術
FAレールガンは謝礼としてコスト度外視でできたもんかも。
ローテク技術・・・
変な日本語を使ってしまった
エド兄のスキルに「確変」があるかと思ったが、なかったな。
466 :
463:2006/02/12(日) 22:54:40 ID:OVu2XXaf
あ、ローテクの説明忘れた。
当時のWAPは何使って弾撃っているんだろうな
蒸気?
いや、息だろ。ふっっ!!て
半世紀以上経ってもコスト問題が解決できないのか
コストのかからない代替技術ないしそれ以上の技術ができれば
いくら年月が経とうが旧世代の技術はそこでストップするだろ
>>394 あのさ、足と腰が同一パーツでも脚二本で腰と上半身を支えるのに変わりはないんだけど
>>392 別に胴+腰だからって腰をひねれない分けないじゃない。
FM1でも腰動いてるでしょ
エンジンは胴依存で脚は駆動部からということにしてはめ込みにするのもイイかも
473 :
【0】:2006/02/12(日) 23:37:56 ID:/+nsLBNV
1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:2006/02/05(日) 18:30:16 ID:fhNmrpyQ
そんなわけで、チョコレート占い機能をつけてみました。。。
名前欄に【天地川海岸山崎渉航谷気岩】と書き込めば
【3】とか【256】とか記録が出ます。それがバレンタインデーにもらえるチョコの数を表します。
数値は書いた日付とか時分秒とかレス番号で反映され0〜10000くらいまでありますです。。。
意見が割れた時の漢気判定に使ったり、お暇なら遊んでください。。。
おまいら研究熱心だな。
是非ヴォンツァー作ってくれよ!
そんでもってテスト。
一つぐらい欲しいな…
┏■┓
┃ ┃
┛ ┗
■ ■
┃ ┃
┛ ┗
接合部分を考えたとき上のほうが安定しそうな気がする。
>474
上だと左右同時に同じ方向に動くぞ
今回のスレを最初からざっと眺めてみると
お前らの理想のFMは、案外FMOにあったりするかもしれんぞ
とか思ったりしなくもない
ミリヲタ論議(「戦車はもっと脅威であるべき」「WAPは詭道」)とか
パーツ論議(3rd以降はキモWAP少なくて「寂しい」or「嬉しい」)とかな
FMOの序盤では、火力と耐久度とで圧倒的に勝る戦車や装甲車を相手に
バカ正直に真っ正面から脆弱なWAPで挑みかかることの愚かさを学んだり
高空を飛び回るヘリに翻弄されて嬲られて泣きを見る陸戦兵器の辛さを味わったり
逆にWAP特有の機動力や柔軟性でそれらを征する力を身につけて
その後、対人戦が始まる中盤あたりからは
2対1の状況が、1対1の場合の倍どころの有利さではないという
包囲戦や各個撃破、射線確保や連携など重要さを体感させてくれるからな
ゴツい非人間的なフォルムのWAPや、スリムな人型からマッシブな人型まで
わりとバリエーション豊かなWAPデザインが用意されているし
もちろん、長砲身の武器腕やミサイルコンテナまんまな武器腕、SG+GRの奇形武器腕もあれば
ガストや65式のような腕型の武器腕もあるし、もちろん通常アームも多種多様
2脚レッグも各機種それぞれに用意されながらも、タンク脚、タイヤ脚、ホバーに4脚と豊富な品揃え
まぁもちろん
「そもそもシミュじゃない」とか「アクションじゃん・・・それも低速で爽快感の低い」とか
「他人様とのしがらみが面倒」「環境揃えて整えるのが面倒」などなどと色々と欠点も多いけどね
>>476 俺もそれ考えたことある。
厳密に言えばシミュレイションだしね。
ただパンピーがやってるという点だけで無双っぽい駄目さが見え隠れする。
478 :
助けて!名無しさん!:2006/02/12(日) 23:55:53 ID:JwWdcMFc
>>476 ・・・・・・つまり、FM OFFLINEを売りに出せばいいと。
システム面は升目が無いからFAライクになりそうだが
ほんとだ
ところでヲルタとリンてアラスカの時点で何歳なの?
50才ぐらい
FAの最後でどうしたらでかいの2体出てくるの?
>>484 評価平均3未満でヤギサワミッションを失敗する。
子供産んだのは38歳くらいのときだろ
俺メカとか専門知識無いからよくわからんけど
>>450がどういう意味なのか解説してもらえると助かります
>>489 肩のハードポイントは一個なのに
ミサイルと肩盾付けんな!
つか、肩盾無いじゃん!
492 :
491:2006/02/13(月) 00:11:17 ID:WkQTeV0c
ハードポイントは、火器とかを設置する場所な
493 :
【-255】:2006/02/13(月) 00:15:44 ID:B/KdQxpt
どれ。
>>491 あーなるほど、そういう事か・・・サンクスです。
>>476 FMOはアクション風味のシミュレーションだよ
>>490 しんどけ糞虫!!
引用
シナリオ4の分岐
最初のミッション(KISANGANI)を6分以上かけてクリアする。
↓
アタコール山脈(Mt.ATAKOR)までの「戦闘結果」が平均して3より悪い
↓
エンディングまでスムーズに進行。ただし、アジム砂漠(OASIS ADHIM)のヤギサワ砲護衛に
成功か失敗かでエンディングが変化する。
OASIS ADHIM は開始直後に即撤退。金も手に入るし真エンドへ行ける。
あとは一度撤退すればどんなに高評価だった場合でも普通くらいになる。
もし良い成績取ってたり不安だったら一度どっかで撤退しとけば良い。
>>496 撤退し過ぎで4章で一回撤退しただけでゲームオーバーとかあるしナー
撤退OKは19回までだっけか?
21回目でゲームオーバー通知だっけか?
まだ腰の話続いているの・・・
腰が設定に忠実に胴体パーツに含まれていても、
腰が3D化の影響で脚に含まれていても、
・・・いいんじゃあ・・・ないかな?(AA略
トロー社の設計者がアレなパーツをつくるのに悩まない方がいい。(本音
>>476 「☆★武器腕」なんていうとはどっかのロビistがとんでくるかもね。
かわりといってはなんだけど、
ハードポイントを肩の上以外に!
肩の側面に盾専用のハードポイント!
背中にハードポイント!
股間にハードポイント!
こんなシルエット、ヴァンツァーのイメージじゃないよ!
>>476 オフでRTS風味にして出してくれれば間違いなく買う。
オンにするならスターウォーズなみにサックリ出来るようにして欲しかった。
グレンの持ってるライフルって何?オリジナル?
グレンライフルはツィーゲと思えば
ムービーでパーツが1発で吹き飛ぶのが納得出来る
俺はそう思い込んでる
>>500 武器腕を身体差別か何かにこじつけて目の敵にしてる団体でもおるのか?
ヴァンツァーデザインに関しては横山さんもいなくなった事だし
ツルツルテカテカした劣化の一途をたどるしか無いだろ
システム・演出上の都合から武器腕・特殊足は消えていくのもまた運命
おれは一人でも武器腕と車両足を守ってみせる!
>>502 グレンゼニスが持てるのはイグチ
ブルータスお前もか!が最初に持ってるのはシラネ
>>505 よくある誤解だが、1のときのメカデザインは横山氏じゃあないよ。
氏は、すでにほぼできたがっていたゲームグラフィックにあわせて、プロモ用の模型とジオラマを作っただけ。
なのでヴァンツァーのデザインはG-CRAFT(当時)スタッフによるもの。
>>508 そうなんだ?当時デザインに横山氏が参加してるとかって記事が多かったような
FMはスタッフ関連の流れが複雑だな〜
1のディレクターは2ndの企画に納得できなくてオルタナ作ったんだよね?
その後FM1stのスタッフはブルーウィングブリッツを出して解散と
2nd以降は土田プロデューサーが残ったと
FRONT MISSION
Producers
TOSHIRO TSUCHIDA ←ツッチー
SHINJI HASHIMOTO ←名人
Character Design
YOSHITAKA AMANO
3D Modeling
KOH YOKOYAMA
Supervisor
HIRONOBU SAKAGUCHI ←ヒゲ
Graphic Designers
ATSUSHI DOMOTO ←確か今はモノリスソフト
MASANORI HARA ←FAディレクター
SATOSHI TETSUKA
TETSUYA TAKAHASHI ←ゼノギアス・ゼノサガのボス
TETSUYA NOMURA ←画伯
YU-SUKE NAORA ←さりげなく1にも参加してる
Music
YOKO SHIMOMURA
NORIKO MATSUEDA
Director
HIDEO IWASAKI ←FM2や4のシナリオ担当
おいおい、1+2+4のシナリオは同一人物だぞオウ
FRONT MISSION 2
Main Grapic & Wanzer Design
Atsushi Domoto
Mechanical Design
Hiroaki Kusano ←FM3以降のWAPデザイナー
Mitsuhiro Uehara
Direction
Toshiro Tsuchida ←ツッチー
Hideo Iwasaki ←シナリオ
Junichi Shinomiya ←ミンサガで財宝発掘の設定をありえない確率にした人
Kazuhiro Matsuda
Yasuhiro Sato
Kou Sato ←現在もバトルを担当
Norihiko Yonesaka ←和輝の生みの親
Composition
Noriko Matsueda
Executive Producers
Tomoyuki Takechi
Tetsuo Mizuno
Shinji Hashimoto
Co-Producer
Arata Hanyuda ←黒魔のドラム
Supervisor
Hironobu Sakaguchi ←ヒゲ
Main Character Design
Jun Suemi
このまま残りも見たいな
1stに直良氏って参加してたのか
んじゃ、4、5での連続起用ってのも何らおかしなこともなく
わりと順当なとこなのかな
有名イラストレーターに外注ってのも当時は売り込み要素として流行ったが
今じゃ逆にお寒いだけだしなぁ
しかし、
野村がヒットメーカーになってなければ、野村FMなんてのもあり得たかもしれないのか…
怖い話だが
>>504 どっちかというと、手や足が欠落するのが問題視されてたような・・・
あの手の団体は噛みつけるネタがあればハイエナのようにたかってきますから。
そういや戦争にはつき物の足や腕を失ったとかいう設定のキャラがいないね
PS1のオルタナティブか1stのどちらか買おうか迷ってるんだけど
どちらにすべきか…。違いなどを教えてください。
ロッキーの元パートナーは、どっか欠損してるようなニュアンスがあったような。
微妙に盛り上がってるうちに、フロントミッションヒストリーPS2仕様にして
PS2以外で発売したもの詰め込んだヤツ、販売考えてくれればいいのに。
旧PS版も1st追加シナリオとか2nd.戦闘カット機能とかあったけど、
いっそのことダメな箇所作り直せば、2の戦闘も糞ロード解消だけでも評価上がる。
FAも詰め込んで、いろいろ今のPS2仕様に最適化されれば、たぶん1枚に収まるし。
おまけにWAP図鑑や年表付けるだけでも買うと思うが。
2はロード時間が全てを台無しにしているもんな
フロントミッションプロジェクトっていつまで続けられるんだろうね
ブログ、ちょwww草野氏が「ジェイミーの予感」とか言ってるwww
>>519 その話、ファンの一人として応援するよ。
頑張れ、やってくれ、スクエニ、FMスタッフ
フロントミッションコレクション
FM1st、ガンハザード、2nd、FA、3rd、2089
全てのタイトルPS2クオリティーでリメイクしかも1本に・・・
こりゃ、脳汁モンだ。 coming・・・いつやねん!?
全部PS2に移植するにしても1枚に全部ってのはまずやらないと思うw
FM2のリペアポッドって設定画とだいぶ違うんだな
座席がナイロンだろうと、本皮だろうと、
ヤンガンの連載じゃ○○まみれ。
取り外して水洗いできなきゃ。
>>515 ロボットアニメでは、かなり気を使うとか。
英語圏は・・・しらん。WAPの他のことが原因で引かれたりして。
>>525 細かいとこはしかたないとして、結構イメージは似ていると思う。
マシンガンの数発で爆発炎上してたのは可愛かったな。
>>505 マダ起こってもないのにわかる運命なんて無いぜ!
良い方向に持っていこうとするのが大切。
スタッフがこのサイト見てくれることを切に願う。
問題点は足が長い問いことよりも全体的なスリム化だな。
まずどこに人がいるのかワカランボディはイラネ。新規ユーザーに変なアニヲタの獲得は度外視するべし。
セットアップ画面でポーズとる必要なし。ずっしり直立。
やけにこぎれいなテクスチャ止めろ。2.FA.3くらい汚くてもこっちのがまし。
おかしなディテールにこだわるのもナンセンス。同じくPS期の方がまだまし。妙なカクカクもデコボコもイラネ
画面が全体的にかすんでる、つるつるしてるっぽい、架空のオブジェクトがチープ。
そういう自分の意見をファン代表のように言うのは辞めないか?
次スレはここか?
532 :
助けて!名無しさん!:2006/02/13(月) 22:25:23 ID:WGo5vhxB
5しかやってないんだが、エマって過去作にも
出てた?
どんな役周りだったのか教えてくれもヨン
サードのヒロイン
ジェイミーの予感!のAA作った奴も感無量だろうな
立ったよん
がに股やめるだけでもだいぶ印象が戻るんじゃないのか、と最近1stやって思った
4・5のWAPが太って見えるのはやたら踏ん張りポーズだからってのもあるだろたぶん
1stは斜め上から俯瞰してる図だから、あんな感じに作画しなきゃならんのだと思う。
個人的にはガニ股は結構悪くないと思う。
Switch発動の時にシコ踏むなと毎度思う。
いいじゃん、あの踏ん張り。
フン!フン!
ババババッ!
俺もがに股好きだな。・・・たぶん、好きだよ。
戦闘中アレだけ重心が高い機体なんだから、電車の中でつり革に掴らない時ぐらいに構えて貰いたいなw
なんか、
>>528で息巻いている人居るけど、コックピットの詳細な描画は出さないでもらいたいな。
というか、今回登場したベイルアウトされるコックピットブロック自体失敗だとおもう。
あれ・・・どうやって収まるんだよ。
下手に半端な設定出すよりも、より完璧な設定になるまで出さないで欲しい。
偉い人も「腐ってやがる。早すぎたんだ」と、言っていますから。
5thだけに限って言えば、ブラストショットの無駄なスロー再生や、各スキル発生時の
暗闇は見づらくてしょうがない。
スイッチのシコも、アレは微妙。3rdの方がかっこいいな。
MGも、手を突き出さないで、小脇に抱えて撃ってくれた方が個人的には好き。
それにしても、FAは最高の作品なのに、□内では評価悪いのかな。
一応、サリシャガンはルカーブのおもちゃに発展したっぽいし。
F|Aは全体的に評価が悪い。登場するのが早すぎて理解されなかった。
俺の中では最低のゲームだけどなFAは
>>546 うぇ、そんなにダメだった?
何がそこまでダメだったか教えて。
どじっ子AIとか?あれは、萌じゃ・・・・ぇ、ダメ?
しいて言えばゲームになってないところかな
(97年当時)プリウス(トヨタ)とFAをなぞらえてコラムの題材にしていた人が居たけど
あれは的を得ていたんだろうね
>549に対するジェイミー行為を禁止とする
スイッチつーなら、左で撃つ>(スキル発動)>右で撃つ、とやってほしいなあ。
あれじゃダブルショットとかそういう感じだ。
あと、ダブルパンチもそうだが1と2に分けた意味が分からん。不便なだけだ。
speed switch speed switchやdouble double dowble の即死chainの爽快感が
無いのが寂しいな〜、リンク前提だから仕方が無いのかもしれんが
全機でリンクじゃなくて出撃8機中2〜3機単位でリンクぐらいがちょうどいいと思う
もうアクション+RTSでいいよ
即死は流石にやりすぎだとは思うが、多数リンクでタコ殴りにするのが前提なせいか
敵が堅くてストレスたまるのも事実。
リンクは三機一組までにして、その分敵味方ともに耐久力を下げちゃどうかとも思う。
ハードは敵味方攻撃力4倍くらいにして欲しかった。
もうすぐ戦車厨と軍ヲタが登場します
ループされるくらい5thの戦闘は爽快感が無かったてことだろ
まあループ禁止だと話題なんて何にもなくなるから、流れ変えたいならネタふっとけ
普段からすぐ和輝の話題でループするようなループスレだしな
ガンハザスレなんかゲーム中の会話とコラ画像で9年ループしたぞ
統合スレはいろんな意見でカオス化するぐらいがちょうどいいと思う
そうか?
上手いこと配置してリンクさせて倒せたときとか
爽快感あるじゃん。ウヒョーおれすげーって
5の爽快感の無さは効果音や視覚的演出が控えめってのもあるだろうな
一斗缶に電動ガンでBB弾撃つのと似たような音だし
565 :
助けて!名無しさん!:2006/02/14(火) 00:50:47 ID:88i6d/d4
5の戦闘は
一人をみんなで囲んで
がりがりがりがり
まるで氷の彫刻でも作ってるみたいな
重労働でした
なんかこのスレは5th嫌いな人が多いんだな
そんなに爽快感ないかね?
つーか何ゆえSLG(SRPG)に爽快感を求めるんだろう
だがらジェイミーのAPをしっかり搾り取らないから…
奴には反撃させない。それしかない。
アレ位の装甲の硬さが現実的なのかねぇ。
貫通ライフルでグォォォォン!ガン!ガン!ってなったとき
ウヒョーってならない?
まぁでもジェイミーがグロウタスクで3機くらい打ち抜いた時は爽快感あったな
ジェイミーの貫通だけはガチ。
あまりにも貫通が爽快すぎてウォルターにも貫通RF持たせて育てた。
次回は貫通に加え跳弾が導入されます
それはもう我慢できないな!
跳弾跳弾跳弾跳弾跳弾
あ、ゲームが違った
>>563 一斗缶に電動ガンでBB弾てw
確かにGGとかはカンコンカンっていってたな。炸薬がはいってないのかと。
でもグランツーリスモ並に音だけに拘ったFMとか・・・・、う〜ん。
では次回は両手持ち近接武器でチェーンソーが…
音だったら2ndが良いかなぁ…
両手持ちパイルバンカーといった奴は降格処分とする。
じゃあ両手持ちナックルで
ドリル!ドリル!
竹槍みたいな武器欲しいよな
やはりここはロケットパンチしか。
アンチロックの所為で何処かに行ってしまうロケットパンチ
ちゃんと糸つけないとな。
>>574 FMでもリンクでスキル発動を連鎖させようぜ
[ イジェクトイジェクト人間人間包囲格闘 ]
つ チェーン
ボディボディボディボディブレイク
両手持ちナックル・・・想像できない。
両手持ちPBとか言うと、個人主義者の立て篭もっているビルに突入する時、
扉を吹き飛ばしたあれか。いいな〜。
ぇ、ヴァンプハンター?なにそれ。
爽快感ばかり前面に出た意見も多いけど、逆に一瞬の油断で撃破されるスリルも欲しい。
味方の余りの硬さにジリ貧感覚で、攻めるのもジリ貧にさせる感覚で、
それのせいでスカッとした機分になれないだよ。
どうしても、戦術面がワンパターンで、それもすっきりしない原因かも。
シミュレーションっつっても多くはロープレと同じ力押しのゲームだからな
タクティクスオウガとかパワードールなんかは戦術を楽しめたけど
力押しが嫌で戦術が楽しみたいのなら縛りプレイでもするといいよ。
面クリのために最適な小隊を編成するゲームではなくて
自分の小隊でどう倒していくかを楽しむもんだと思うし
う〜ん、戦術面では縛りでいいのだけど。
ジリ貧が、氷像造りがやだなって。
出来れば、発泡スチロールでがりがりやりたいよ。
あとは、気にするべきデータはもうちょっと多くてもよかったよね。
5thは建物の陰に隠れても、砲弾が問答無用で貫通してくるのが(^^;
そうだね
1も拾い物だけでプレイすると難易度跳ね上がる
1と言えばSFC版1当時、本体だけ借りてプレイしてアイテム買える事に
気がつかずに最後までいったのは俺だけじゃない、と信じたい
地形効果や障害物や高さの概念は次回作では復活して欲しいな
機体構成色々変えても正直つまらんかった、てか眠くなったのはシリーズ初だ
複雑にすれば良いってもんでもないけど、単純過ぎても駄目だな
地形効果はあったし、高さも命中率という点では影響でないが
射線はちゃんと影響してたんだがな
有ったのか、移動時の制限くらいしか気が付かなかったな
あんだけ硬くするならもうちょっと派手に弄っても良さそうだ
次回作が出るなら攻撃力が倍くらいでリンク時のAP消費や射程なんかに手を入れてくれ
いやまあ移動時の制限だけだがなw
ちょwwwまっwww orz
変な言い方だが
リンクをしない利点があんま無いんだよな
リンクシステムそのものは良いんだけど
全リンクでガリガリ削るのが最良のバランスという
そうだなー。
無理にでも利点を探すなら反撃用のAPが残りやすいことか?
後半リンク見るのダレて戦闘早送りしまくったら結構すぐ全滅できるのな
5thは実は2ndに近いゲームなんじゃないかと
敵が1グループだけ行動、全リンクでガリガリ、次の敵グループ前に全回復
次のグループ・・の繰り返しだけで構成されてる
敵味方ともにHP半分。そのかわり敵の数二倍にしたら熱くなりそうだ。
>>558 両手持ちナックル
↓
ガオガイガー
↓
ブロウクンマグナム
↓
パイルバンカー
↓
ディバイディングドライバー
↓
両手持ちハンマー
↓
ゴルディマーク
↓
光になれぇぇぇッッ!
>>600 4もそんな感じだったな、まぁ難易度を抑えるためなんだろうが
わざわざ1グループずつやられに来てくれるってのはどうなのかと
604 :
:2006/02/14(火) 12:31:42 ID:5fL+N8GA
フロントミッション6の開発が決定。来年末に出る予定。
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
あれだな、敵の思考(AI)を賢くするだけでも大分違うんじゃないかな。
FM5-2マダー?
拡張ディスクマダー?
完全版商法マダー?
海外逆輸入版マダー?
608 :
:2006/02/14(火) 12:48:58 ID:5fL+N8GA
>>604 ミスったな。今日は2月14日か。エイプリルフールと間違った。
性格の特性変えたり過去ミッションシミュ追加したりした完全版とか欲しい。
なんかのインタビューで
敵の思考を強くすることは簡単、人が遊んで楽しめるレベルに調整するのが難しいと言っていた。
ごもっともで
だったら難易度ハードだけじゃなくベリハ、クレイジーあたりつけとけってな。
バックパック関係はHPつけてぬっこわれるようにしときゃ良かったのにな
BP壊れる
↓
BP放棄、余剰出力ゲッツ
↓
ストライカ使用に変身
↓
ブラストストライク ウホッイイパンチ フハハハァー
AI作り直すのがどれぐらいめんどくさい事なのかシラナイケド、
ハードでも基本的に同じ動きの敵・・・。
そのせいで、ハードの難易度を上げるのは、AIの進化ではなく機体の強化に走ったと。
こんな固い敵を延々削るのはなんか違う気がする・・・。
戦術もなにも、一グループずつ排除していくだけの単純ゲームに成ってしまう。
BP壊れる
↓
BP放棄、BP出力分ダウン
↓
重量オーバーで移動力ダウン
↓
敵アサルト、ストライカーにリンチ ウホッイイパンチ ウボァー
プログラムの中の人が一番辛いんですよ…■の作るゲームは特に大変そう
もしベストブログラム賞が有ったらベイグラにあげたい
今二週目やってるけどパーツのバランスが悪く感じてしまう…
レアパーツの多さと特にガンナー系がどうも不憫。
ターボ買えるんだったらリペア、アイテム封じとかやってみたかった
あとヘリのAIは嫌がらせですか。
5やってたら3をリメイクしてほしくなったな。アリサ編エマエンドで。
リョウゴやリニーやファム様や世界各国のヴァンツァーやイカすサブキャラや
アーマードキンカクジや戦意喪失やセキダアンティが見たい
個人的に秘密兵器的なギミックとキャラとアクションは1と3。
肩武器は4。戦車は1。設定はオルタナ。演出は5。シナリオはどれもイマイチ
フロントミッションもスクエニお得意の映画ゲームなんだろ?
美穂さんを忘れないで下さい
3を今のグラフィックでやったら和輝の行動が数段すごく見えそうだ。
山田章博の絵好きだったなぁ
621 :
助けて!名無しさん!:2006/02/14(火) 19:08:44 ID:patskmWC
1のトンファ出して欲しいな。
あと背中に装備する武器別の武器パック欲しい。
戦闘中でも装備換装できるみたいな。
ガンダム08MS小隊の背中に背負うコンテナみたいのか
面白そうだけど重量的に厳しそう
これを映画ゲーというのもだいぶ違う気がするんだが
B級映画ゲーム
1ユニットをWAP3機からなる小隊にするのもいいんじゃないかと思った。
今まで通り6ユニットまで操作可能で最大18機のWAPを管理する。
戦闘画面にWAP12機表示可能だとして、2ユニット対2ユニットが基本。
12機のWAPが2ndバリに入り乱れてグリグリ戦闘すれば迫力もあるし、
6対1のリンク前提の敵が堅いバランスにしなくてもいいんじゃないかなぁ。
18人ものキャラが必要だからスカウトシステムも活きるかも。
1ユニット枠で大型機動兵器を使えたりとか、あぁFMツクールが欲しい。
セットアップ大変そうだな
以上
3rdにリペアBPが無いのは変だ。後の時代なのに…
FM世界のリペア技術って相当凄くない?
自動セットアップがあればいいと思う
あとは組み合わせの記憶
あれ、人体に悪影響を及ぼす事が分かって廃止になったんだよ
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
ちょっと聞きたいのですが5って総合的に見て
定価近くの値段でも買いなんでしょうか?
買いだよ
だからどんどん買っちゃって
リアルではないと不評なリペアだが
現実世界の装甲でも被弾で”貫徹しなかった場合”穿孔を外部から一時的に塞いで
抗弾性を回復する素材は実在する、ちなみに吹き付けて使う
もちろんあくまで応急処置であって抗弾性・脆弱性に難が出るので
本格的な修繕には後送して処置が必要
実戦配備はされてないと思た
>>626 ウォルター隊(ウォルター・スカウト・スカウト)
へクター隊(ヘクター・スカウト・スカウト)
チョコバー隊(チョコバー・ジャンク・バーガー)
リン隊(リン・欠番・下僕)
コリンズ隊(エド・濃いの・熱いの)
メンバーローテ、WAPセットアップ・・・今作でも一時間はかかるのに・・・。
ネットでトレードとか言い出すんじゃないでしょうな?
想像力が足りない奴が多すぎるんだよ。
背中にでっかいもの積んでる分リペアアイテムより
想像は膨らむような気がする。
リペアのシーンもなんかリアルな描写してくれたらそれでいいんだが。
RoRなんかの回復とは訳がちがうしな…
リアルかどうかとかはどうでも良いんだが
リペアBPで無限回復で無駄に戦闘時間が引き延ばされるなら
昔みたいなアイテムBP制のままの方が好きだったな
まあ脳筋仕様が喜ばれる時代だし今後も無くなりはしないと思うけど
じゃあアイテムBP使えよ(*´ー`)
だよな。RP外せば結構装備に余裕もできるし。
なんで使うこと前提にしてるんだろ
通常武器に弾数制限がついたり(2nd 4th)つかなかったり(1st 3rd 5th)なのは、
どうしたいんだツッチーと言いたい。
戦闘全体バランスに係わるの話に対して縛りプレイを例に出すのも論点がずれているとは思うが
実際のところリペアBP無しで何処までいけるんだろうな、今度試して見るか
つまり敵も味方もRP無しが良いんだよ
>>643 弾数制限をつける→弾数制限ウザイと批判の声が多数寄せられる→
続編では弾数制限をナシに→弾数制限がないとヌルいと批判の声が多数寄せられる
→最初に戻る
永遠のループ
それがフロントミッション
BPとRPがごっちゃになってる件
>>644 RPバックパックを使わないでアイテムを使えばいいって話だから
そんなにキツくもならないよ。
blogのヒトシワロスって13日の記事か乗り遅れた
ごっちゃになってたのは俺だけだった件
>648
きつくもないのか、参考までに難易度はもちろんノーマル1周目?
話は変わるがFMOの公式ページ凄いな
未だにクリスマスムードだ
>>652 一応ニュー+だけど店売りパーツのみ&RPBPナシでやってみた
アイテムなしだと恐ろしくキツいが、アイテムに頼れば結構いける
今回リバースアイテムがないから腕や脚ふっとばされたら
ひやひやするが
リペア禁止でチョコバー・エドやん・ヒゲの存在価値がなくなる件について
リンのリペアも使えないし密林・基地防衛戦かなりつらくね?
むしろメカニックのスキルはアサルトへの転用しやすい気がするが
チョコバー「みんな!俺のために戦ってくれ!」
のシーンで、通信機から「オーケー!」と女性の声が聞こえてくるが、
あれは我らがクリスティン姉さんの声かな?
クリスティンでなかったらジムとでも言うのかね。
実はあれがジェイミー
ジェイミー「バレたか……ウホッ」
ブログの13日の人はオレか?
武器腕スキーもチームにいたんだね
次は凝ったゲームにしてくれ
5のパーツの分岐+オルタナのリアルタイムシミュ
最強
>>636 そこはまぁ簡易セットアップと簡易小隊編成で5秒でやるもよし、
小一時間かけて一機ずつセットアップするもよしってことで。
リン隊の欠番が微笑ましい。妄想にレスサンクス。
FA2の主人公はリン中佐
>>631 リペアカートリッジのメーカーが訴えたんじゃね?営業妨害で
・
>>635 リペアBPは吹き飛んだ手足も修復可能だぜ!フゥハハハー
リペアビームって魔法なんじゃ・・・・
マジカルビーム?
フゥハハハー
>>665 アイテムの「リバース」も吹き飛んだ手足を修復可能ですが
OCNヒドス
OCNktkr
最近勝手にODNドメインにされて怒り心頭の俺様もヒートアップ
>>544 言えてる。おまけにWAPがコックピットブロックを持って見せるから、
人間サイズ、コックピット、そしてWAPと大きさまでわかってしまうしまう。
(プレイする全ての人にとって)完璧な設定は無理だと思うので、
WAPの大きさとか、仕組みとか、勝手に想像させて欲しいなあ。
675 :
544:2006/02/16(木) 01:34:28 ID:NOpZAyP/
>>674 そうだね〜、完璧というと無理がある表現だったよ。
納得いくというか、つじつまが合わないのは勘弁して欲しいよね(^^;
でも、いままでコックピットハッチの開閉部分だけはしょっちゅう想像してたよ。
初代FMのコミックでギザの開閉機構を今でも思い出す。
そして、いま想像しているのは、シャカール!!
あのBodyにどうやって人間を閉じ込めるのか><!
たぶん、バイクに乗るようにうつぶせになるのかなぁ、あぁ、想像が尽きない。
仕事中も頭から離れませんでしたよ。お陰でちょんぼしちゃったorz
WAPの大きさと仕組みはちゃんとした設定があるんだけどな
FM3やってるんだけどさ〜
単発系(殴り、ライフル、ミサイル)は殆どが足に当たるな。
足を壊して足止めっていっても、1位どうができるなら実質殆どメリットないのにな。
バランス調整の意味をこめてるんだろうけど、なんだかな〜
しらけまくりで、やめちゃおうかと思ってるところだよ。
ミサイルやライフルなら分からなくもないが、なんで殴りが足(やキャタピラ)にばっか当たるのよ、その方が難しいだろが。
つBodyブレイク
まあ、シャカールを有人機に設定したのは確実に失敗だろ。
5thは今までのWAPの設定を無視してるところが痛いな。
本来ならまだロールアウトしてない機体が存在してたりさ。
なんつーかさ、変なところに余計な力入れないで本編の設定に力入れてくれよと。
あんたら(5th設定関連のスタッフの人達ね)のFMに対する思い入れはその程度なのかと。
ストーリー自体はわりと好きな感じだっただけにその辺がすげえ残念だよ、ホントに。
セカンドで普通に人乗せてたけどな
シャカールB
>>681 闘技場でも、ミュートスとかシャカールいるからなぁ。
だが
>>680の言う事も、もっともだと思う。
683 :
544:2006/02/16(木) 02:50:21 ID:NOpZAyP/
WAPの高さは、8mだったね。ゼニスを例に出されているけど。
ゲーム中説明されたことなんか無いから、設定集とか買わないと分らないよね。
でも、一ついえることは、あのコックピットブロックはエルドス専用だということw
あぁ、そうかBがいたっけか。
ミュートスのほうだけが有人機だと思い込んでたorz
偉そうなこと書いたわりに俺もこの様か。
ちょっとベルナルド博士のところに治療に行ってくる。
こうしてまたS型が一人・・・
WAPの全高は6m前後だろ…
いけね・・・番号入ってた。
シャカールはあの細身で意外に耐久力あるけど、何も装甲=HP
じゃ無くて言い訳なんだよね。
避弾性高そうな形状しているから高いのかな。
足は軽快そうで回避率があるけど、Bodyが余りのスリム化のために、
Legを持て余す(足に胴が振られる?)から回避-10%にでもなるのかな。
でも、どう考えても、もう一回り太くしないと人が押し込められなさそうw
>>686 うお、まじだ。
1stの方には6m表記なのに、パーフェクトワークスは8m表記になっている。
・・・あれか、ビザントは6mなのかな?
690 :
674:2006/02/16(木) 03:19:43 ID:IEcVqmgH
設定が大事なのはわかるッス。
パーフェクトワークス熟読しているし。
でも、プレイしている20万人のプレイヤーの頭の中では、
それぞれちょっとづつ違うWAP像があると思うンスよ。
設定をそのまま構図にしたような見せ方もどうかなと思っただけッス。
>>674 ガンホー
ミュートスは一応搬入のときとかに乗って動かせるように、コックピットが用意されてるらしい
シャカールは・・・きっと遠隔操作・・・
>>690 でも周りに車やら歩兵やら戦車やら対象物があるからな
そこからだいたいの大きさは分かるだろう
今1stのOCU編リプレイしてるんだけど、
グレイロックの病院のとこで、戦場のメリクリみたいな音楽とデモだけで
涙が出そうになるんだよなぁ・・・。
コテコテだけど、歳とって涙腺ゆるんだなー
694 :
助けて!名無しさん!:2006/02/16(木) 08:16:54 ID:1UZRyTDm
本スレage
◆◆,,,,_ /⌒;
/*' 3 `*ヽーっ /<ワンワン,ツウツウ,スリィスリィ,フォウフォウ
⊂二 。 ゚ ⌒_つ/ ガンガン ズンズン グイグイ 上昇
`、 ⌒_つ /
`'ー-‐'''''" /
/_/
///
. _____
. `ヽ ,」_ァ'"´
. f'て}. ̄ rY ト、 __
. | r个 √`>‐.k } f゙)ヾ>
}l r ''"`ァ'゙ ,ノ、ム'^'ァ'゙
人.ヒ,ィ゙ ァ弌__,,>'´゙ヽ
い, `'<, ,r'^ ,ノ
. }⌒'‐\ ,、 ゙'くョr.''"´
い弌-、 \ }. ゝ-、
. `'ー' ゙'ー‐--‐'⌒''''''゙
_,,..,,,,_ /⌒;
▼ ,' 3 :`ヽーっ /
(((( ▲ * ⊃ ⌒_つ/
`'ー--‐'''''" _/
WIA1名!
至急、後送の必要がある!
1stで全パーツ出現チート使ったらツィーゲとか1stでは見たこと無いパーツが色々出てきた
ドラゴンハンドも使えるし。なんでSFCではあった物が1stで実際データ存在してるのに実装しないのかね。
OCU編はほとんど移植だからな
効果音はなぜか劣化してるけどな。
PS版で劣化してると思ったのは
ローラーダッシュ音と格闘打撃音。
あとは戦闘シーンで攻撃が当たる瞬間(エフェクト読み込むため)の一時停止状態。
効果音は全体的にしょぼくなってた気が・・・
ハンガー画面のWAPもなんかかっこわるくなってたな。
変にのっぺりしているのにごちゃごちゃしてて。
ハープーンボルトとか装備可能にして
あとは当時のままで良かったのに。
なんでリメイクってどれも余計な事ばかりするんだろう。
1stのローラーダッシュ音は、原付のキーを回して
エンジンをかけようとしてる時の音みたいに聞こえて萎えたな。
UNS編の曲はかっこよかったけど。
えっ? OCN?
これはまた見覚えのない誤字だな
UNS
軍板に凄いコテハンが居るなw
このスレも急に流れ遅くなったな。
5th雑談も攻略も回転数下がってきたし、落ち着いてきたな
残されたのはTAとファミ通1980円の攻略本也
トレーディングアーツの2段目はなんとなく華が無いな
昔コトブキヤからも出てたんだよね
TAよりこっちの方がデカイのかな?
両方買ったこと無いから分からないけど
>>710 壽屋のはTAと2倍位大きさに差がある。
>>711 なんと、そんなに違うのか
コトブキヤのちょっと欲しいなぁ…
教えてくれてサンクス
5でトレーディングアーツとやらに興味が出てきたのだが1は絶版らしくて残念
今度出るらしい2段はラインナップが微妙だねゼニスとかフロストとかの主役?級が無いし
>>693 俺もまったく同じことをしてる
その後カレンがどういうことになるかわかってるから余計に悲しい
ハスキー、シャカール、グラップル、クラスタシア、強盾
微妙すぎw
第一弾のゼニス、フロスト、ガスト、ビザント、ヴィーザフ、グリレゼクス、ギザと
比べるとかなり見劣りするよな。
テラーンマダー?
>>717 トレアツ担当者自身が第二弾は無いと思ってたようなラインナップだな
のりはるマダー?
第二弾は5に合わせて人型だけになってるな
種類が減ったのは製作が5の発売に間に合わなかったからか、前が多すぎたのか
デスマッツとか、シークレットでグラシリスとか入れればよかったのに
第二弾、クラスタシアって、おま……。
リペア機を入れたかったのか?
だったらエルドス入れるだろ、どうみても!
ほんと、第二弾のラインナップ考えたヤツのセンスを疑うぜ。
第三弾の布石だと超好意的に解釈するしか
1stのshopの曲の着メロってどのサイトにある?スクエニにないんだけど。
クラスタシアってなんだっけ
ってボケても許されるほどの印象のなさ。
なんだったっけ?
>>725 サバ潜ってこい!(10F)
クラスタシアちゃんは結構かわいいんだぞっ!
個人的には、シャカールよりもティンシラが欲しかったな。
クラスタシアは鯖ではお世話になる。
てか、一番手に入りやすいレア機種のひとつ
レア機独特の異常積載量で改造すれば100階まで無難に行けて便利
この戦争が終わったら結婚するんだ
メディーック!!メディーック!!
>>758 レア機の異常積載量はアレだよなあ
確かにレア機体を手に入れたと実感できるが
ノーマル機体がショボく見えてしょうがない
鯖武器2丁とか積むならレア機にしないとつらいし
732 :
助けて!名無しさん!:2006/02/17(金) 17:46:11 ID:vvB+b8YB
あれ普通PSに進化したら、音もUPするもんじゃないの?
ロード時間は最大の敵でしたが
>>732 だからみんな不思議がって居るんだと思う。
移植で劣化ってどういう事?ってね。
そーいや4の話なんだがエルザ編の最終面?でゲパルトに
ついてるクローてMGのステータスがあるけど内蔵されてんの?
1stは
ショップの「センキュー」の音がリアルになっていた気がする
>>734 ゲパルトノインのグレッチャー内、と言うか
爪の中を良く見ると、ちっこい銃身がある。
ただ、グレッチャーMGで攻撃された事無いんで
使ってくるかどうかは謎。
ブログになんか変な絵が
あの絵なんだよwwwww
棒みたいなので操縦しているバロスwww
新型の嫌なヴァンツァーだな
社内某ディレクターって誰だろ
スモウロボってゴエモンに出てきてたやつだよな
>>736 thx!
最近4またやりだしたんで確認してみます
嫌なヴァンツァーMk2ktkr
TA第二弾は個人的に脳汁出まくりなんだがなあ
>>745 俺も楽しみでならん。
久しぶりに「箱買い」をしてみるか。
しかし、スクエニの人も見てるなら、
これを機にTAの第一弾も再販して欲しい!
フロストとヴィーザフの株も5thで上がったことだし(w
自分にアンカー付けてしまった・・・orz
独り上手はこれだから嫌になる・・・。
ジェイミー、一発で頼む。
TAのヴィーザフ、細身で格好いいよ。
もっと欲しい機体があったんで再販キヴォヌ。
これ、ダブってもあまり悔しくない。メタル出る方が悔しいわ。
>>747 747はヴィーザフ持ってるのか。
良いな〜。
TA1弾発売の時は、
薄給で(w とても買い集めることが出来なさそうだったんで、
スルーしちゃったからな。
まー、TA2弾も、ハスキーやシャカールみたいに、
地味格好良い、名脇役な機体があるから良いけど、
そうなると主役級が欲しくなるのも、また人情。
TA一弾は不良品と歪みが多くて・・・しかもあの値段で(混入率は低いけど)外れ色ありだし。
ゼニス、フロストあたりはヒストリー版から間接は強化されてるけど、品質自体は総合的に見てヒストリー版が上だな。
外れ色ガンダムマーカーで塗ったら
レイザーラモンみたいなテカテカのヴァンツァー出来たっけww
緑ならまだしも、メタルカラーはいらない子。
クリントン型・・・(´・ω・`)
武器屋から出てた四脚を隣に置いたら
巨大バンツァーに見えない事もないよ
(*^ω^*)
ハマグリ王じゃなくて瞬王だな。
そうそう瞬王の事
これなら四脚だし巨大バンツァーとして見ても違和感がないんだ
ごめん
ヴァンツァーだったね
1stより重心が下がった感じだね
>>758 下がってるね。
ボディーの形状も、1st版は丸くて平たい感じだったのに、
FMO版は細長いんだなー。
760 :
助けて!名無しさん!:2006/02/18(土) 14:31:25 ID:fxLuql9y
話ずれるけど、なんか雑誌見たら]ボックス360でサガからロボットものの
アクションゲームが出るみたいなんだけど、これがロボットの腕とか脚とかの
パーツを組み合わせて戦う要素とか、もろFMっぽいんだけど知ってる?
ロボットの容姿もほとんどFMと似てる感じだし、FM好きとしてはどんな感
じなのかちょっと気になってる。
そういえばシャカールってインターゲーン製だったの思い出した。
…いいのか、そんなキナ臭WAPを警察からもらって
ハードモードってどう違うの?
>>760 クロムハウンズか?
あれはフロムとセガだ。サガってなんだよ
馬鹿、魔界塔士SA・GAに決まってるだろ
双子座の黄金闘(ry
すごく気になる
ハミ通にのってたな
クロムハウンズはFMやアーマードコアみたいに
機体をセットアップできる鉄騎って聞いたことある
あとオペレータ(指揮車)もあるとか
シャカールって2nd途中までしかやってないから詳しく知らないけど無人機なんじゃなかったっけ?
>>773 無人機じゃない機体のバージョンもあった気がするけど、基本的にはそのはず
フェンリル用の機体は全て無人で動くけど、全ての機体にコックピットはある設定だったはず。
メンテや、ちょっとした移動にコックピットがないと困るそうです。
以下は完全な脱線だけど、
フェンリル自体はWAPの挙動を全て把握しているわけではなくて、
大まかな戦術的運用を目的にしているから、各機の挙動はAI任せだと思う。
そうなると、戦闘時に活用するプログラム以外に、人間が動かせるシステムが無いと、
管理に困ると言う話かも。
あと、3rdのOPの作業用WAPが無人だったことを考えると、完全なフェンリル専用機体ではなくて有人機の改良型なのかも。
かなり強引だけどw
だとしたら、シャカールはインターゲーンが無くなった後、設計図からどこかが造りなおして販売したのかも。
それが、なぜ警察に流れているのかは不思議だけど。
土地柄OCUの日本と何らかのパイプラインが残っていて、企業経由で流れていたのかもしれない。
インターゲーン崩壊後、その設計図をUSNが直接手に入れるのも難しいかも。
・・・・妄想ですけどねw
>>772 まぁFMOやジャンクなどを見る限り
神運営・神バランスなんて夢のまた夢ってカンジなのであまり期待せずに待つのが良さそうね
ファミ通風に言うとロボ好きなら。ってことか
コウハ(←なぜか変換出来ない)って、FMくらいしかないんですかね。TO除く。
↑SRPGね。
リペアBP→回数制限
リバース→補給車、補給用WAW
リアルな雰囲気がいいのに最近のは安っぽい最近はやりのSFアニメのようだ
それと毎度毎度全滅も飽きるな。これは全体的な問題だが。
後続部隊がいるときもあるんだろうし突破なら突破だけの任務があってもイイと思うんだが。
そもそも流れにスムーズさが感じられない。これは今回5でさらに浮き彫りとなったと思う。
fm6はハウフマン1次せんんそうでm
ジム・ハウフマン
ホフマン紛争?
一応スクエニのゲームだからな、そこそこに温くしてあるんじゃないか
786 :
助けて!名無しさん!:2006/02/18(土) 21:56:04 ID:cJFJGzQL
>>786 見込みのある糞虫しかいないからだめだな
>>786 関係ないとこはるなよ。
しかも開いた後ずっと画像読み込みしまくってて
しかもスクリプトエラーしてる、なんか変だぞ。
>788
業者の宣伝だろ。
関係ないけど、PS2のディスクの記録面ってスゲェ薄いのな。
FM5起動しようとしたらテレビ画面が透けて見えた( ゚Д゚)
TAの次はあれだ、WAP擬人化だな
いくらツンデレとおにいちゃん属性を入れても
そこまでは走らないだろうと信じてる
フロスト「おうおう兄ちゃん金だしな」
シャカール「勘弁してくださいよ〜」
フロストはケンカが強そう
擬人化か〜、WAP好きな人って鋼材ラブでしょ?装甲板ラブかな?
う〜ん・・・。
赤い三角柱の帽子に、胸部を覆うペッタンコの装甲板。
張り出した肩部分。膝丈パンツ。ランドセル背負って、クローク20型。
ウィスクちゃん・・・・イイカモw
シンティラちゃんも様になりそうな・・・。orz
カレン「ゴメン、ロイド・・・アタシ、ヴァンツァーになっちゃった・・・」
こないだどっかの板でも擬人化してる人達がいたな・・・
虹板のフロミスレだな。
ゲパルトたんは萌えた
ダルマスカ国王の声優とバッシュの声優が同じとか
そんなオチじゃないよね?
↑誤爆・・・orz
FF12か〜もう予約したのかい?
5thはごく一部のキャラを除いて時が止まってる奴多いよな。
最初から最後までずっと大尉だったり、生き字引が20年後も現役だったり。
なぜかデニスだけは主人公ばりに軍曹から大尉まで出世してるけどな。
リンが異様に若いのは、空母エクリプスが光速で航行しているからデスカ?
女性は恋をすると綺麗になるらしい
サトウ大尉はある意味20年間ずっと飯食い続けていて笑った(除くアラスカ)
5は別にウォルターの兵士人生というのにこだわらず
3年ぐらいでグレンとのケリがつけばもっとよかった
空白期間いっぱい作ってるんだから6thに期待
個人的には次はオシアナ側主人公でリンタンの部隊とあたって敗走するシーンとかキボン
そろそろサードから進んでください
暗息子博士ハァハァ…
>>805 というか一番そこにこだわって作ったんでしょ・・・
エウレカはフロントミッションをパクってるって本当?
3rdの後は正直怖い、
もう俺の望むFMは作れない希ガス
5は1〜3の間のヴァンツァーの変化の過程もやってくれれば神だっただろうなぁ
マジレスすると、3のあとはザートラフの今地鳴りーナンバー
の陰謀に関する話が続けられそうだけどな
3rdの後を作るとなると
・アリサ編/エマ編のどちらを正史にするのか
・あれだけはちゃめちゃやってた一輝様ご一行の処遇をどうするのか
これの納得出来るような解決が出来ないと難しいんじゃないかなあと思う。
つうか3rdと5th両方とも未解決だろ
続きものはやらないでほしい
あんま他のシリーズとリンクさせると話が破綻するし
5thが既にに破綻しまくってるしな
まあパラレルワールドなんですと言い切ればそれまでだが
>>814 3rdの後でも3rdの話を絡めなければその二つには触れなくてすむと思うけど
エマのキャラやMIDASの設定が微妙に変わってたあたりに
3rdを無かったことにしたい空気が微妙に感じられた。
使い古された物質-反物質の対消滅よりは、金原子線トンデモ理論の方がFMらしいと思うがな。
そもそもB型デバイスの発想自体がトンデモだったんだし。
最後で脳内スキャン技術とか言っちゃってるあたり、3rd以降の年代を舞台にした作品は出なさそうだな。
かといって、2090-2110の間に後付で人知れず陰謀が渦巻きまくるのもイヤだが。
オルタナみたいにさかのぼってヴァンツァー開発途上期か、
第1次ハフマンぐらいしか入りそうな隙間がないよなあもう
ガンハザみたいに別世界でもいいけどね
金原子線型MIDASも登場してたし、3rdのオープニングに繋げてたけど
3rdも5thで起こった陰謀の一部で、しかも未決ってなんだそりゃって感じが。
3の後は別にいいが大寒中のキモWAPを出してほしいから
3rd直前を出してほしい
JMだけどモヒカンダスラーとか見たいだろ?
こんどはアフリカメインでやってほしいな・・・
冷河のスリムボディにブサイクテラとかみたいだろ!!
巨大な悪の組織が世界中で戦争を誘発させて
それを主人公の傭兵が解決していく話なら
アフリカだろうがハフマン島だろうがどこでも出せるよ
ガンハザード?
…次は宇宙だ
次はジオフロントつか地下都市DEATHよ
829 :
828:2006/02/19(日) 18:39:41 ID:pcYl4gAT
つか、脳内スキャンが出来るならその内コピーをクローンに移植できそうだな
普通の人間でもある自分vs純粋な戦闘兵器としての自分
なんて事も出来るかのう・・・・・まぁ、その前に無人化されたWAPが
闊歩していそうだけど
脳内データを盗まれないように、常に頭を何かしらの機械でガードしないといけない時代か。
831 :
助けて!名無しさん!:2006/02/19(日) 18:54:45 ID:DLpeIFFu
時代は液体金属ロボですよ。
もちろん脳内スキャンにより
実在の人物になりきることもできます。
その前にスカイネットの構築を……
B型よりもS型の方が技術的に簡単そうな点について
>>834 失敗したら壊れた体の補償しないといけないから
後腐れの無いB型で経験値を積んだ方が結果的に安く済むと
見積もったんだろ
>>835 人体実験してるくせに補償?それこそ不自然。
後腐れ以降は同意。
B型は普通のコンピュータと同じように扱えるから楽なんだろ
実際ロランのB型は動作不良で死んだわけだし。
ぶっちゃけ5はシリーズ中最低のシナリオだと思うな。
ゲーム性に固執して流れを無視しているきがする。
それに4,5は変に空想未来感が出過ぎだよ。グラをきれいに出来るからって、1,2,3の方が雰囲気出てたと思うんだがなぁ
最低は3か4だな。
3もトンデモじゃん。
いや俺は3好きだけどな。
5はシナリオが、というよりキャラクターの作りこみが甘いと感じた。特に主人公。
最後の方になってくるとキャラの個性より盛り込みたい、魅力的な場面を優先して持ってきているようにさえ思えてしまう
お陰でシリーズ中一番つかみ所の無い主人公になってしまった
ストーリーだけを見れば3ほどヤバイものはないと思う。
その点5は無難かと
俺は3,4は楽しめたからイイ。
それと4はそんなに悪くはないと思うんだが。やっぱ英語のせいかな。
アドベンチャーパートはシェンムーみたいなのが良かったな。相変わらずグラはかすんで見づらいし。
>>835 ああ、言葉が足りなかったな。
補償しないならまかり間違って実験体が逃げ出さないようにするか、
補償するなら言い訳が十分できるように補償するようにしないといかんと
合法的ならともかく、非合法なら失敗した実験体は丸ごと消すだろうから
どっちでもイイキモス
楽しめたかどうかってのはシナリオの出来とは関係ないな、漏れの場合
確かにウォルターはセカンドの主人公に次いで薄味だったな
あー実写映画化しねーかな
もう設定グチャグチャでいいからさ
まあウマの前では全てが霞む
正直、薄味くらいの主人公で良い。
濃い奴は90%DQNだ。
カズキは……
ドリスコルやロイドが強いのは許せる
が
をるたーやグレンが強いのはどうにも納得いかない
852 :
助けて!名無しさん!:2006/02/20(月) 00:05:13 ID:DLpeIFFu
>>851 児童期にいたホームがアレな施設だったと言う
後出し設定
強いといっても20年かけて強くなっていったわけだからな
ホーム出身の子は殆どが軍人になっているらしいからな。
きっと幼少期から先任軍曹のような保育士が一杯いるところだったんだろう
初代信者的には今回の汚点は
S型が安っぽくなってしまったことだろうかね?
ドリスコルの印象が強かっただろうし
そういやケビンなんかもS型候補だったんだよな
マテリアル選定は相当慎重かつ危険な計画だったような印象だったけど
ハフマンの時点で普通に強襲隊長とかやってるリンのおかげで
妙に軽くなってしまった気はする
ドリスコルが重武装なのは生命維持装置付きだからじゃないの?
リンだけ設定から言動まで浮きまくってたからな
ぶっちゃけリンが黒髪(茶でも金でもいいが)で落ち着いた言動のキャラだったら
5があそこまで軽くなる事は無かった
出撃の度に脳の障害が進行していって最後はウォルターの事も完全に忘れて
施設行きくらいがFMヒロインのあるべき姿
そういえばヒゲもリンも程度が軽いとはいえ、記憶障害の兆候があるデバイス被験者を
特殊部隊の長に置くって危険人事じゃねえか?バーゲストは諜報も兼ねてるし
>>857 そんなあるべき姿はいらん。やっと5でちょっとは報われる扱いになったって言うのに。
>>855 リンがいつS型になったかはストーリーからは分からない
ハフマン後かもしれないし
ラストは3のエマ編みたく(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャなリンの方が良かったとでも?
流石に15年と言う区切りで出すには後味悪すぎる作品になっちゃうだろ。
まぁぶっちゃけリンなんかどうでもいい登場人物だったが。
確かに消化不良だったよな
WAPって本来地雷撤去作業用に開発されたんだっけ?
何時から5のアンチスレになったんだ?
865 :
助けて!名無しさん!:2006/02/20(月) 01:50:57 ID:Zr8mwBvu
たしかにシリーズの総集編っていう位置付けの
わりに、一連の歴史的と照らして
重要な登場人物がいない。
脳コンピュータインターフェースが
シリーズに横たわる悲壮感の源流なんだから
カレンとドリスコルの施術を取り上げてもよかったかも
>>859 ハフマン当時で強襲隊長やってるのに
その後で転換手術うけて記憶が飛んでたんじゃ話にならんだろ
>>865 時代を駆け抜けてはいるが総集編ではないからな
二週目なのにも関わらずアラスカ編のヲルタの性格に凄い違和感有るな
モーガンより絶対やばいって、S型じゃないのになんか変なもんに並列化されてるから
具体的に何がやばいんだ?
ウォルターの性格って
ランディ哨戒任務までは陽気→
リン庇って入院までは陰気→
それ以降は元の陽気
だよな。
グレンの為に死のうとした事?
ランディ哨戒任務後は陰気になってるが、
リンを庇った後も変に諦観した感じがあるんだよ
まぁ、交通事故にあった知り合いが「なーんか、みんなどうでもよくなった」
って零してたのを聞いたのもあるんだろうけどね……
>>863 アンチというか、皆好きだからこそ不満が出てしまってるんだろう。
それまでの劇中に出てくるどの年代の頃の姿と比べても違和感有りすぎだって
こんな軽い伽羅だったっけ?みたいな
アラスカ編のエマにあったばかりの頃な
中年だもの
エロオヤジになったんだよ
軽いキャラというか公式サイトにも
>もともとは悪ガキがそのまま大人になったような性格だが
>ある事がきっかけで感情をあまり表に出さなくなった。
とあるな。
>>873 それは恐らく
元々持っていた悪ガキのようなノリ+50代の渋(?)み=アラスカ前半
こういう図式だと思われ。いわゆるチョイワルオヤジとかいうやつ
確かにあそこは違和感アリスギだけどね。
ある意味リアルっちゃリアル。
そっちの道だけはどんな男でも当てにならないもんよ。
隊員のやりとり聞いてるとどうもアレ以外にも前科あるっぽいが、ヲルター。
アルベルトみたいなわかりやすいキャラの方が良かったのでは
話を理解しようとフロントミッション1をやってみたが、
・・・ショボさに耐えられねぇorz
丁度今1をやってるけど、全く別物な感じがして
ショボイとは思わんなぁ
俺はこっちの方が好きかも…
SFCのクオリティでも耐えられない世代が出てきたか
大変だな(色々と)
リアルタイムにやってて思い入れがないと
今やるのはしんどいだろうな。
天野絵も一時見過ぎて、いかにもあの時代ってのがあるから
今になると古く見える。
885 :
助けて!名無しさん!:2006/02/20(月) 13:15:16 ID:/DEsRuIz
>>883 4、5、3をクリアした後に初めて1やったけどロード時間のいらつき以外は満足でしたよ
キャラとストーリー好き。 始めはショボイと思ったけど、ケビン編の世界観も気に入ったし
音楽もいいな
5・・・4・・・3・・・ヒャア!
1stは今は珍しいドット絵だからショボいとは感じなかったけどなー
むしろ今見るとショボいポリゴンのの2・3のほうがキツいような
2はポリが粗いせいかいろんな形や大きさのパーツがあって
セットアップが楽しかった
グラフィックに関しては2は今やるとキツいな
荒すぎて見にくいったらありゃしない
3はそうでもなかった
890 :
助けて!名無しさん!:2006/02/20(月) 15:51:27 ID:ae8ogBSw
3、リメイクしてくれ〜
リメイクしがいのあるのは2ndだな。
ロードが長すぎて戦闘やセットアップが楽しめないし。
無駄にグリグリ動く戦闘演出はそのままで
5thと同じように戦闘カット・早送りがあれば無問題。
5、リメイクしてくれ〜
('A`)エエッ!?
セカンドリメイク希望!宣伝の中の人ここ見てたら宜しく!
今度はFPSでゲリラの狙撃兵が主人公で遠くからヴァンツァーのレーダーを壊していくゲームをお願いします!
FMシリーズ全部やったんだけど1以外全くストーリーとか
記憶になくなってる。詳しい解説サイトってあるかな?
FM5ストーリーの総評
今回のFMは3つのパートに分けられているが、
3つともシナリオライターが全然違うような内容の差がある。
1つ目はストライクワイバーンズ入隊までのパート。
このゲームのパッケージに書かれている内容通りの話である。
普通に1兵士の話として偉いわけでも強いわけでもなく、周りの仲間と頑張っていく話となっている
ある意味一番軍属している気分が味わえるのもココ。停戦までの話はいい流れだ。
2つ目のパートはギャルゲーパートと言ってしまっても差し支えない。
超ツンデレ女上司、同僚は珍妙異常生物、周囲もまるで漫画の学生生活に登場する人物のよう。
主人公がやや雰囲気が暗いが完璧超人になりつつあるところまでどこぞのギャルゲーのようだ
ここで、萌える人・笑う人・耐え切れなくなり売る人・真っ二つに割る人・未確認飛行物体を世間にばら撒く人が発生する
3つ目はSFパート
ここまでの話を終結に向かわせる話なのだが、
ヘクターにズルズルと引っ張られているだけの話な気がする
エミール・クラムスコイとMIDASを使用するために年月に無理が発生する。
ウォルターがなんだかよく分からない根拠の薄い持論を展開する。
ぶっちゃけ話が薄い
総合としてはパート1とパート2が楽しめればパート3は惰性で終わらせられる。
FM1を希望している人にとってはまたもや裏切られた気分を味わっていることでしょう
映画としての内容を期待している人にはC級戦争映画程度の認識になりましょうか
俺は楽しめました。FMの過去を忘れられてサクラ大戦好きなら結構イケるんじゃないですか
軍属の意味わかってる?
このゲームで軍属の人っていったら、主要なキャラではクラムスコイ博士ぐらいしかいない。
オレもシナリオは、チョコバーアボンまでは面白かった
後はカスだったけど
でも、サクラ大戦ほど、キモオタゲーじゃないだろ
あれと比べられるとムカつく
>896
>897
>898
ありがと〜。
熟読してきます
>>901 そうだな。あんな風呂を覗いたりミニゲームやって○○萌え〜!とかいって仕舞いにはテラキモスな声優がキモヲタ臭全開の
ミュージカルやっちまうようようなゲームと比較しないで欲しい。妙に詳しいとかはなしな。
でも、ゲームは知ってるけどギャルゲーに興味がない、やった事ない人間からしたらそういう反応だろう。
でも、第2部第3部はただの萌えとウケ狙いとしか思えないけどな。
オレの感想:第1部>軍隊カッコヨス 第2部>ツンデレ攻略ゲーム? 第3部>マトリックスのオマージュ?パクリ?
全体的感想:2chとFMJに影響されすぎ
妙に詳しいな
3rdから入った私にとっては3番目のパートにFMらしさを感じたとは口が裂けても言え(ry
んなこたぁないだろう
そうかー?まあいいや。
作中で一番苦笑いしてしまったのが主人公所属部隊がオレサマテラツヨス部隊だったという奴だしな。
あの広く全軍に轟く悪魔の異名と強襲部隊はちょっと……
実は発売前ストライクワイバーンズは実験部隊兼ヘタレ部隊だと思ってた。こっちの方がリアリティ無いか。
ストライクワイバーンズがモルモット部隊だったら面白かったのだが
ああ、軍属の意味は勘違いしておりました。ごめん
敵がだんだん曖昧な存在に代わっていく一方で
ハフマン紛争のような国家と人といった分かり易い盛り上がりは失せていったな
、. _ _ .i ,.
ヽ`//| /i.//
ヽ. '| ト./ / < ぼくレイブン
i∧/ /
// \ヽ、
ヽi //
ソ レ
ギャルゲキャラまでモーガンに乗っ取られたか……
ミリガン・・・(´・ω・`)戦争で顔に傷が付いてモデルとして生きていけなくなってカワイソス
>>915 ざっと見てるとFMネタがちらほらあるなw
強盾は日防軍で一○七式だから2107年かそこらの筈なのにst.2で早くも登場
ていうかイグチがWAPの開発を始めるのはサカタ買収後じゃあないのか( ゚д゚)フォルツァ!!
炎陽もウォーラスも同様。テラーンはどこだ! 頭がバケツのシケイダは!?
人格や記憶のバックアップは生体素子への出入力が可能なら出来ても
よかろうが意識を共有って何ディスカ!? ・・・・・王蟲?
あとミサイルサイロの襲撃だけは勘弁して下さい。誰だ、ンな作戦承認したのは
モーガンのおいちゃんは何のためにテロリンってたの?
自分の研究結果を取り上げられた事がそんなに悲しいん?
青色発光ダイオードの人みたいなん?
地獄の壁の人
>>919 強盾・炎陽に関しては発売前から公表されてたから、
さぞや素晴らしい裏設定があるんだろうと思っていたが、
フタを開けてみたらほったらかしだったからなぁ。
ミサイルサイロがダメなのは何で?
そういうの素人だからわからんので差し支えなかったら教えてくれ。
日本語声使うのはいいけどもっと上手い人を使ってください!><
6thでは全員若本規夫による熱演。
モーガン・ベルナルドの中の人はリキッド・スネークの人だよね?
こういう役多いのか?
>>924 ダメって言うのが良くわからんけど「何故存在しているのがダメなのか?」って意味の
質問なのか?
日本製のガンダムっぽいヴァンツァー出したかったから
設定無視で炎陽とか強盾出したんでしょ
930 :
助けて!名無しさん!:2006/02/21(火) 01:32:56 ID:mOFNNYVr
まあ、時系列はおかしくなっちゃったけど、ウォーラスを出してくれたのは嬉しかった。
俺的に、セカンドでは一番好きなWAPだったからね。
>>928 924じゃないけど、戦略上ミサイルサイロへの襲撃がありえないとか、政治外交上ヤバイとか
いくらなんでもこれ無茶だ、とかそういう意味なら知りたいッス。
932 :
助けて!名無しさん!:2006/02/21(火) 04:35:37 ID:0/JnCth3
スーファミの1STの攻略サイト知ってる方いませんか?
探し回ってるけど見つからなくて・・・
そそ、>931みたいなニュアンスなのかと思って聞いたのです。
もしそうならば、何故そうなのかなと。
>>933 アレが戦略核という前提だけど、
核戦力の無力化は核の使用と同一視されるおそれがあるから、かな
ここはリュエード世界にあるラダトスク大陸。
各地で出土されロボット状の太古の遺物は、【創造と破壊の人型兵器「ヴァンツアー」】の欠片であった。
力を操る者はランナーと呼ばれ、やがてその多くが権力争いへと利用されていった……。
ランナー同士の戦いは、熾烈を極め、多くの民の命を奪い、そして大地の恵みを奪っていった。
そして遂に、その権力争いはラダトスク大陸へと巨大な傷跡を残すこととなる。
巨大なヴァンツアーの力が暴走し、1つの国を滅ぼしたのだった。
大陸の一部は欠け海となり、荒れた地へと変貌を遂げ、人間は存在することが出来ない過酷な環境を生み出したのだった……。
この事件は、権力者達を震え上がらせ、権力争いは幕を閉じる事となる。
多くのランナー達は、戦争を行う事のない生活を喜び迎え入れたが、ある一部のランナーは、破壊と殺戮の衝動を抑えることが出来ず、姿を晦まし、己の欲望だけの為にその力を振るうこととなった。
ランナーの力に対抗するには、ランナーの力しかない。
そう考えたラダトスク大陸の国々は、ランナーズギルドを設立し、彼らに民の命と大陸の平和を託した……。