羅刹 -Alternative- vol4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
羅刹 -Alternative- (ラセツ オルタネイティブ)

公式 http://kogado.nippon1.jp/rasetsu/index.html
工画堂 http://www.kogado.com/
日本一ソフトウェア http://www.nippon1.co.jp/index.html

前スレ
羅刹 -Alternative- vol3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1129774082/
羅刹 -Alternative- vol2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1129302516/
羅刹 -Alternative- vol1
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1123722405/


過去ログ、関連スレ等は>>2-5あたり
>>970を踏んだ人は次スレよろしく
2助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 02:16:11 ID:jh9HhXM1
攻略wiki
http://wiki.spc.gr.jp/rasetu/

Q&A
Q.これおもしろい?
A.かなり人を選ぶ。
 興味があるならPC版の体験版でもやってみれ
 http://www.kogado.com/html/rasetsu/lite/trial/index.htm

Q.クリアできねーよ
A.何回かやってみてマップと敵の位置を覚えろ
 こまめに□ボタンを押して時間を止めろ

Q.進化できません
A.1.敵を倒して進化経験値を貯める
 2.生体装甲毎に必要なアイテムがあるのでそれをとってくる
 3.(゚Д゚)ウマー

Q.どの生体装甲がオススメ?
A.ドレパノン、阿修羅、ウダチカ

Q.煉獄の○○がクリアできない
A.おとなしく本編進めて強くなれ

Q.○○(進化アイテム)ってどこで手に入る?
A.本編進めてりゃそのうち倉庫から出てくる
3助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 02:16:36 ID:Oc2ozxa0
条件付で仲間になる傭兵一覧

[ディバロ]Mission01 凶兆
ミッション開始前にバーラウンジで会話すると自動的に加入。

[マリオン]Mission04 葉隠れ
北東端にある施設に近づくと一時的に加入。終了後雇用できるようになる。

[書文]Mission 08 死守
フォルキスを出撃させ、ミッション終了時に書文が生存していると自動的に加入。

[ラティアラ]Mission12 簗
Rank-Sでクリアするとミッション終了後雇用できるようになる。

[レン]Mission14 反魂香
北東端にある倉庫を占領すると一時的に加入。ミッション終了時にレンが生存していると自動的に加入。

[イリア]X00 反芻
ガードを倒してRank-Sでクリアすると自動的に加入。(終了後雇用できるようになる?)

[ネネ]X01 徘徊
南端の林に近づくと一時的に加入。終了後雇用できるようになる。

[ジョイス]SpecialMission(X05終了後) 業
西端の収容所を全部占領した時、メグがマップ上にいると一時的に加入。終了後雇用できるようになる。

[レオーネ]X07 雪崩れ
Rank-Sでクリアし、ミッション終了時にレオーネが生存していると自動的に加入。

[スタンシア]X07 雪崩れ
Rank-Sでクリア時レンとスタンシアがマップ上に存在していると自動的に加入。

注意書き
・ミッションクリア時に加入する傭兵の場合、途中で撃墜されていると仲間にならない(加入イベントが起こらないため)。
・このタイミングで仲間に出来なくても、シナリオを進めると雇用できるようになる事もある。
4助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 02:17:18 ID:jh9HhXM1
[ディバロ]Mission01 凶兆
ミッション開始前にバーラウンジに行くと自動的に加入。

[マリオン]Mission04 葉隠れ
北東端にある施設に近づくと一時的に加入。終了後雇用できるようになる。

[書文]Mission 08 死守
フォルキスを出撃させ、書文を最後まで生き残らせると自動的に加入。

[ラティアラ]Mission12 簗
Rank-Sでクリアするとミッション終了後雇用できるようになる。

[レン]Mission14 反魂香
北東端にある倉庫を占領すると自動的に加入

[イリア]X00 反芻
ガードを倒してRank-Sでクリアすると自動的に加入。(終了後雇用できるようになる?)

[ネネ]X01 徘徊
南端の林?に近づくと一時的に加入。終了後雇用できるようになる。

[ジョイス]X06 業
東端の収容所を全部占領するとその場で加入。

[スタンシア・レオーネ]X08 雪崩れ
Rank-Sでクリアすると自動的に加入。

注意書き
・増援として出てきた仲間はは生き残らないと加入しないやつとやられても仲間になるやつがいる。
(自動的に仲間になる=終了時にイベントが発生する奴は、やられていると仲間にならない?)
・このタイミングで仲間に出来なくても、シナリオを進めると雇用できるようになっている奴もいる。
5助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 02:18:27 ID:jh9HhXM1
煉獄ミッションで入手可能な進化アイテム(未完成)

煉獄1
ランクD(硬化甲冑、高出力リアクター)
ランクC(物理障壁装甲、変形機構細胞)

煉獄2
ランクC(ベーズバイク、肥大細胞)

煉獄3
ランクB(バーサーカーセル、拡張動力炉、ハイパーブースト、シザーセル、ダブルシールド、レイコーティング)

煉獄4
ランクB(サイコユニット、ダブルシールド)
ランクA(Sジェネレーター、愛の雫、特殊専用装甲、強襲甲冑、超発熱細胞、アンリミキャノン)

煉獄5
ランクA(Sジェネレーター、愛の雫、特殊専用装甲、強襲甲冑、サイコスフィア、超硬化細胞、超発熱細胞、精神異常拡張、アンリミキャノン、高出力制御細胞)

煉獄6
ランクA(高出力制御細胞)
ランクS(ゴッドセル、特殊装甲車両)
その他(リミットカットMM、リミットカットMb)


各ランクのおすすめミッション

1-A 4つの塔 左側のCCを占拠した後、来た道を戻るようにして右上のCCを占拠しに行く。倉庫数10。
2-C 阿修羅 飛行ユニットなら無傷で敵を倒せる。倉庫数9。
3-E 暗殺I 飛行ユニットで倉庫とアクチーニャだけを狙う。クリアまで約3分。倉庫数6+1(ブリッツノバで固定/売値3950)。
4-A 医者を探せ レンにO−マルを3つ装備、マヒしてる間に敵を攻撃させる。マップ中央のCCを占拠すればほぼ終わり。倉庫数14。
5-D 暗殺II 右上の???は空。倉庫数9(実質8)。
6-D 狙撃手の街 飛行ユニットで画面端を通って北東に向かう。最北の倉庫は空。倉庫数6(実質5)。
6助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 02:19:03 ID:jh9HhXM1
特殊シナリオ発生条件(未完成)

「影武者」
「Mission 04 テンペスト」を選択し、「Mission 08 死守」で終了間際に出現するトリットを全て撃退、イベントを見る(未確定)。

「業」
メグを雇用しており、お頭ランクが一定値以上である(未確定)。

「ヴァダー」ルート(X12 探検、X13 地獄釜、Final Mission ヴァダー)
以前の周回で「メギド」「涅槃」をクリア済み。「影武者」を発生させる。「業」を発生させる。Mission X12探検に進めるようにミッションを選択する。(未確定)


バグ情報(未完成)

・特定のユニットを選択したまま全体マップにカーソルを合わせると、そのキャラが飛行/着陸を繰り返す(飛行できないユニットの場合、グラフィックが透明になる)。バイラリン、ウダチカ、アクチーニャで確認。発生条件は不明。
・電光石火でSランクが取れない。何らかの方法でSランクが取れる可能性がないとは言い切れない。
・ジョイスが死亡する(撃墜ではない)と何故かゲームオーバーになる。
7助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 02:21:07 ID:jh9HhXM1
その他たかみち参加作品

みずのかけら -once summer of islet- ORIGIN
ttp://www.i-o.jp/game/mizukake/top.html

果てしなく青いこの空の下で
ttp://www.topcat.tc/products/bsky/
8助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 02:26:25 ID:Oc2ozxa0
すまん。テンプレ貼り支援しようと思ったら被った、煉獄にプラッタで特攻してくる

wiki
http://www6.atwiki.jp/rasetsu/
9助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 02:27:59 ID:jh9HhXM1
そいやwikiのアドレス変わったんだっけか
なんかグダグダになってしまってスマン('A`)
10助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 02:48:18 ID:/YbhgF8D
>>1
>>3
スレ立て乙
11助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 05:23:01 ID:1xzQNa88
>>7
やはりエロゲ絵描きか。村田蓮爾を薄めたような絵だな
12助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 08:02:14 ID:cGrQoimR
今までのシリーズに手を出してない俺が昨日これ買ってやってみたんだが面白いな。
しいて直して欲しい部分を挙げるとすれば敵の戦闘タイプがぱっと見だけじゃよくわからん・・

それとちょっと聞きたいのだが顔無しキャラって最初の3人だけ?
紹介文見る限り成長も期待できないみたいだけど、こういう子ほど可愛くてしかたがない。
13助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 08:04:13 ID:koT7Zj6e
三人だけっぽいな
残りは顔あり
14助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 08:14:47 ID:cGrQoimR
即レスdクス。
そんじゃ今日も愛しのスピナたんドーピングして酷使させてくるよ@w@ノシ
15助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 08:22:19 ID:bD15/Kyr
とりあえず、ナリアの顔は修正した方がいい
16助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 08:49:41 ID:Bib5Slve
面白いのだが、この手のゲームは苦手で大変だ。
宇宙海賊のお姉ちゃんはどのミッションででてくるか教えてくれ。
気合いを入れたい。
つーか名前すらわからん。
17助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 09:25:22 ID:jh9HhXM1
>>16
赤服のギャルっぽいネーチャン?
イリアかな
>>3にもあるようにX00 反芻で仲間になるぞ
18助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 09:27:56 ID:xShxN2ON
>>16
イリアなら、後半の第一ミッション「反芻(はんすう)」で出てくるよ。
通し番号でいうと、18番目のミッション。(スペシャルミッション除いて)
しかも、そのミッションで「ガード」とかいうめちゃんこ強いやつ倒さなきゃならない。
まぁ、ガンガレ。・x・ノ
19助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 09:33:16 ID:aZ5alTvg
PAPD敷き詰めたら楽に粉砕したぞガード
20助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 09:44:38 ID:xShxN2ON
序盤のミッションで悪いんだが、成功報酬+特別報酬。
↓と額面違うっていう人いるかな?
凶兆3500+11000
緩行3000+2000
奇襲7800+7000
葉隠れ7500 テンペスト3500
吶喊9000
蟻塚9600+10000
死守10000
回収10000
梵鐘11000+10000
伏兵11000
簗12000
奈落落し18000

過去変えたらなんか、額面変わった気がするんだ。
前のセーブ無いから確認面倒で…。
強力頼む。つx;(ちなみに↑は、若きエリート。)
21助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 09:52:22 ID:0yze3eNY
>>1

まだまだ楽しめてるな、羅刹。
罠仕掛けまくりで脳汁でそう。
22助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 09:59:08 ID:NcZvOm0u
>20
はー、なるほど。
PCのも難易度により報酬違ったから、過去で変わるのはそれかもな。

過去 = 評判 みたいなもんか。
23助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 10:07:32 ID:h8ak0HJQ
業がなぜかSランククリアできない・・・
コントロールセンター、情報センタ−共に占領してるし離脱者1人も出してないのに。
もしかしてジョイス仲間にするイベント起こさないとSとれない?
ちなみに2周目です。
24助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 10:25:23 ID:8NdYSAUh
萌分が足りなくなってきた。
捕虜の回収の何あの黄色いスタン地雷源?
広杉。
敵の増援どっからくる?
25助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 10:29:15 ID:Bib5Slve
>>17>>18
即レスさんきゅです。
あと2/3もミッションあるのか。
頑張らねば(`∧´)ムフー
26助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 10:58:25 ID:VMSWfrdz
なんなんだ、ミルフィーナのパラの低さは・・・
大器晩成型ですか?とりあえず夜叉にしてみたけど。
27助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 11:14:01 ID:Oc2ozxa0
>>26
育てても弱いままだ、しかし愛があれば使える。
28助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 12:28:45 ID:hn6031u2
wikiのリンクのvisitedの色を紫に変えてくれないかな?
黒だと分かりづらい。
29助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 12:44:14 ID:Oc2ozxa0
どうぞ
30助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 14:22:39 ID:OFo3lq3i
このゲームって萌える?
31助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 14:30:03 ID:miM8dn48
>>28
紫に変更しました。
確かに黒だと分かりづらかったですね。
また何かあれば出来る範囲でやっときます。
32助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 15:05:56 ID:8NdYSAUh
友軍よえー!
一匹倒すのに8体で集中放火して1分くらいかかりおる。


て思ってたら資料集に理由が書いてあったw
33助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 15:06:40 ID:Csksv1I1
なるほど、ナイトメアじゃバイラリンの装甲では紙屑同然か、そうなのか。
道理でノーマルで敵の火力弱すぎと感じたわけだ。PC版じゃバランごときでは
狂戦士の一撃で即撃墜だったもんな〜。PS2版じゃノーマルだとバランでも
敵白兵タイプの白兵攻撃を余裕で10発は耐えられる。同じバイラリンでも敵のは
こっちのスネークアイ一発で沈むんだがこっちは明らかな狙撃攻撃食らっても10
以上ダメージ入るの見たこと無い。こりゃ実はPS2版の難易度めちゃ低いとか
なのか。まあ、ナイトメアつっても本来のPC版の難易度に戻ったと思えば
なんてことはないな。
34助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 15:42:24 ID:WmG9Es3U
ネネを活躍させるには、ライセンスで考えるとオマル装備できて、性能もイイアラクランか
誰がなっても強いズィーガーか。スキルが治癒なら選択肢も広がるんだけどなぁ
35助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 15:47:17 ID:koT7Zj6e
ナイトメアは固定砲台の攻撃力が強い

ノーマルはバイラリン飛ばしてセンター占領とか楽勝だけどナイトメアはきつい
囲まれりゃ阿修羅も
36助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 16:02:45 ID:4ZcETZfk
ネネ、というか精神感応活躍させるにはO−マル二つにチャージャーOX一つ
つけるべきだと思うんだがな。チャージャーOXつけてリロードチャージ時間が
305になればちょうどB級精神感応のO−マルエネルギーチャージに追いつく
感じ。つまり空きスロット3つの生態装甲が欲しい。耐久重視ならドレパノン、
移動力重視ならバランで。ってかマジで補助装備は2のように武器とは別に装備
させて欲しいんだけど。そうなると今度は強くなりすぎてだめか?
37助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 16:14:30 ID:4ZcETZfk
>>35
なるほど、砲台強くなるのな。
でもさすがに最弱級砲台2つに占領中やられる、なんてことはないよな。
まあ、好き勝手やれなくはなったけど。PC版でも最高級砲台はかなり
痛いぞ。返魂香でCC占領する時、一つしか攻撃してこない砲台にもまず
夜叉踊りにした後占領しに行ったぐらいだ。
囲まれると…  確かに… 今作も麻痺あるせいで一人で出て囲まれると
まず確実にやられるな。麻痺はどう考えてもCPU救済だと思われる。

38助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 16:25:19 ID:4ZcETZfk
>>36
続きね。昨日思いついたんだけど時間ないんで試してないけど。
スネークアイ+チャージャーOX+チャージャー33
この組み合わせ強そうじゃねえ?
リロードチャージ時間が1/10の21になったスネークアイ。
威力の割には残弾も80と結構ある。
大概のマップには武器庫あるし、なくてもワンチャンに落として貰えば
なんとかなるんじゃねえ?
チャージャーOX一つしかないからさすがリロード時間1は試せないけど。
まあ、マシンガンのように撃てる狙撃銃はぜひ見てみたいんだが。
39助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 17:47:36 ID:koT7Zj6e
雪崩クリアしたらスタンシアいなくなったorz

ついでに誤爆してきたorz
40助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 17:54:03 ID:Oc2ozxa0
二週目ノーマルで行ったら楽すぎた、ハードにすればよかったかも
41助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 18:01:43 ID:koT7Zj6e
スタンシアいなくなっただけならいいが装備もなくなってるorz

こっから先PDなしかよorz
42助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 18:05:35 ID:Oc2ozxa0
>>41
Sでクリアしなおすんだッ!
43助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 18:19:15 ID:adcgEQZl
これって、キャラ毎にステータスの限界値ってあるのかな?
今マリオンを白兵で使ってるんだけど、ドーピングしても
能力上がりきらなかったら2週目しんどいんじゃないかと

前スレでマリオンの台詞聞いてから気に入って使ってるけど
活躍できないんだと寂しいからなぁ
44助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 18:20:41 ID:LTkKYQ4H
OX2つでやってみた。
確かに物凄い連射だけどすぐ弾切れしちゃうな。しかも弾薬補給すると武器庫のゲージ半分近く持ってかれる。
45助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 18:23:08 ID:koT7Zj6e
>>42
いなくなったのに気づく前にセーブしちまったよorz

46助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 19:00:23 ID:LTkKYQ4H
ごめん、前言撤回。スネーク+チャージャーすげえ使えるわ。阿修羅じゃないのにCC秒殺だよ。
煉獄6ーDがマジ楽になった。ありがとう。
47助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 19:47:58 ID:vexaNXq2
そういやPS版にはオマル無限射程ってあるの?
48助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 19:48:23 ID:4ZcETZfk
>>44
いや、確かに。リロードチャージ1だと着弾する前に次の弾撃つだろうから
浪費が激しいだろう。あまり撃ち早いのも考え物だな。うん。
硬いものだけ撃つと浪費も少ないんだろうけど。
なんかリロードチャージ5から10間に調整できれば無駄弾もなく且つ
速く打てるんだろうけどそうそう都合よくはいかないか。
チャージャー33とチャージャーOXの間の物ってある?だぶんないと
思うんだけど。
49助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 19:58:42 ID:YMzn3vl2
>>48
チャージャーOXを2つにスネークアイは,ガード以外が相手ならとても便利ですよ.
無駄弾撃っても80発あるからふつうは弾切れしないし.
50助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 20:20:08 ID:NcZvOm0u
>>47
ないね。バイオブリットだけ、無限射程は
51:2005/11/01(火) 20:43:55 ID:3bobMe41
オマル出してから逃げれば一応無限射程?
52助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 21:19:14 ID:2wrXlWeS
ナリアの姉のリリィは一体どこで出てくるんだ…?
別に見つけても非戦闘キャラだから意味ないんだろうけど
イベントは見たい…

どうでもいいかもしれないが、
X10「灯台」ってロングレンジの武器もっていけばよかったんだね…
普通に偵察型×4でガチンコ勝負してたよorz
ただ方法は、南西の敵が必ず通る場所。
より南西側の友軍のトリット兵がいる所より先にある、
ギザギザの道(渓谷?)にポイントオフェンスを16個しかけて、
ダメージは0だけど動きを一定時間封じる罠をしかけると結構やれた。

このゲームって自分が考えた戦術がはまるとすげぇ楽しくね?
53助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 21:19:29 ID:qrtBS2KZ
wikiの方は編集したんだけどこっちで書き込むの忘れてた。
煉獄6のアイテム、リミットカットMM拾ったんで両方手に入るだろうと>>5書いたんだけど、
某所見ると煉獄5でリミットカットMb拾えるみたいなんで、6じゃ手に入らないかも。

自分で確認するまで待とうかとも思ったけど、しばらく無理っぽいのでとりあえず訂正だけ。
54助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 21:21:11 ID:koT7Zj6e
灯台は超能力型でもよくね?
55助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 21:23:18 ID:2wrXlWeS
超能力型か…なんかネネ仲間にしたとき使ったけどあまりの遅さにやになった
だから雇ってる傭兵半分以上偵察型なのよね…
56助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 21:32:20 ID:koT7Zj6e
うち偵察型メグしかいないな
困る時は困るな
57助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 22:47:24 ID:srhtpqU5
>>52
ミッション7の収容所をナリアで探索中に見つけたよ、リリィ
58助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 23:32:54 ID:yHxHnXPB
>>57

前スレでも出ていたけどリリィって非戦闘キャラなんだよね?
前スレじゃ仲間にしてもまったくイベントない的な書き込みあったんだけどホント?
59助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 23:35:18 ID:ngTdmvis
リリィのイベントはほんっと何のためにあるのか疑問だな
60助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 23:36:22 ID:/7fWZ1S/
>>58
俺は1週目リリィ発見したけど最終話のメギドクリアまで
一回も編成室のTALKにもバーラウンジにもどこにも出てこなかったよ
びっくりするほど放置プレー

ちゅうか発見した時の会話内容とか忘れたけど、傭兵団についてくるんだっけ?
もしかして傭兵団にいないんじゃないの?とか思った。
61助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 23:44:30 ID:8NdYSAUh
ヒント:大人の都合
62助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 23:47:31 ID:qrtBS2KZ
グラフィックもあるんだし、容量的な問題ならフラッグかクローズのどちらかを削れば問題ないと思うんだけどなぁ
63助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 23:48:46 ID:38RXgov4
言うな
64助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 00:05:43 ID:X93940RL
まぁおまいら、もう一度PC版シリーズのページでも見てもちつけ。
2はすごいな。ディバロで吹いてルナで勃ったよ…あれをお触れるのか
65助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 00:20:12 ID:F2xNmDt7
ディバロはなんかのプレイの最中かと思うくらい変なかっこだったな
絵訂正してなかったら売り上げどれだけ減っただろ?
・・・まぁ俺はそれでも買うけどな
66:2005/11/02(水) 00:32:02 ID:JfT1BEVt
その素晴らしい絵は携帯じゃ見れないの?
67助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 00:35:52 ID:yiB6fmyH
結局、オルタナ今どれぐらい売れてるんだろ
68助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 00:47:00 ID:Gvn2DiXW
09回収なんだけど単独でやってみた人おる?
過去スレでもちょぴっと話題出たけど単独クリアの報告なかったもんでちと気になった
2週目でノーマルだから一応挑戦だけはしてみようかと思うけど。
69助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 01:34:03 ID:2U6lRv1F
既出だがナイトメアクリアでタリスマニアゲト

ほんとねーもう疲れたよorz
70助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 01:50:23 ID:Gvn2DiXW
09回収頭単独でクリアしたけどなんもないやorz
無駄に疲れた
71助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 03:14:23 ID:1/cibqJR
今一周クリアしたんだけど、二周目でハードってきつい?
72助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 03:45:08 ID:A7aS9oaZ
>>71
そうキツくはない。偵察型の単独行動にちょっと気を使うぐらいかな
クリアボーナスがいいからやるといいよ
73助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 03:51:50 ID:2U6lRv1F
ハードのクリアボーナスってどんなの?
74助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 03:56:28 ID:Gvn2DiXW
そういえばLvの上限っていくつなの?
あともしかしてPS版はレイスクローない?(´・ω・`)
75助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 04:01:01 ID:A7aS9oaZ
>>73
N・S・Gっつうアフォみたいに強い銃
76助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 06:40:42 ID:aa3v7Lsx
>>53
煉獄5でリミットカットMb拾いました。
煉獄6はまだ未確認。
77助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 08:00:17 ID:9RT6ik0i
>>74
データ上には存在してるがなぁ
ボツアイテムになっちゃったんだろうか・・・
78助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 11:48:04 ID:HNV6ZVUu
バイオブリッドってどう使えばいいんだ、
敵指定しても接近すると殴るんだが・・・うちのロンディはorz
79助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 11:58:07 ID:liBEb6TV
>>78
武器を選択してR1ボタンを押しながら○ボタンで撃てる(地面指定)
武器を選択して、敵に合わせて○ボタンで単体攻撃(使わないけど)

一度索敵した場所(MAPが黒くない場所)ならどこでも地面指定で撃てる(射程無限)


ロンディさんをいつまでも1軍で使ってあげてくれ、何気に顔なしと同じくらい
使われてなさそうで悲しい
80助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 13:44:41 ID:HNV6ZVUu
>>79
ありがとう、これでロンディ活躍できる
81助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 14:45:56 ID:Gvn2DiXW
ジョイスとトニーがいるからなぁ
アビリティのないロンディさんは解雇になっちゃってもしょうがない感じするよね
82助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 15:05:43 ID:FTueDyKi
いつのまにか主人公以外女になってた(・∀・)ハハハ

ttp://kamiba.hp.infoseek.co.jp/
すまんここでも見て俺への怒りをまぎらわてくれ
83助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 15:37:17 ID:M2mKsHgi
ロンディさんと顔無し3人組を外せない俺は勝ち組。
84助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 15:40:39 ID:H9ZhJj5F
煉獄6-C「東部戦線」、
単純に火力とレベルが足りないだけなのかな、
ガード二台倒して三台目に攻撃し出したあたりで時間切れになってしまう。
なにか攻略法とかあるんですか?
85助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 15:59:08 ID:k+41TRFH
ミサイル発射台とかは無視して本体のみ狙ってる?
86助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 16:53:38 ID:9MMl9Hpk
他にやることは、CC占拠して砲台に攻撃させたり、範囲攻撃で複数体同時に攻撃したりとかその程度だと思う。
87助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 17:07:32 ID:hxpNK1ZS
>>84
だぶん火力不足だと思う。支援型を2台以上投入してみては?
装備はスパイクMCS2丁にS式で。S式はもちろん無式が一番なのだが
ないならS38式辺りでもOK。要は撃つ手数と威力を増やせばよい。
それとこれはデータがないから憶測に過ぎないんだが主力戦車辺りから各種
攻撃に全部耐性つく。がミサイル系だけには何故か弱い気がする。
って言うかぶっちゃけミサイルはすべての敵に有効な気がする。
んでガードだけど、威力だけならメテオノバの方が上だがスパイクは
ガード本体指定するだけで周りのミサイル発射台と見える範囲内のETC敵を
すべて自動的に消し去ってくれる。スパイク2丁+S式使った後から
戦闘が一気に楽になった覚えがある。一度お試しあれ。
88助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 17:20:14 ID:bx8T6WJW
PC版と耐性が変わってなければミサイル(衝撃系)に耐性持ってる敵はいないはず
89助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 17:48:52 ID:Gvn2DiXW
>>87
支援型はウチダカとかズィーガーになってたりするかもしれんから
アンドロ3姉妹をオススメする スパイクモッコス(・∀・)装備できるし

まぁあみは白兵型でレイスクr
90助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 18:21:34 ID:Gvn2DiXW
(・∀・)・・・
ちょっとしたバグなんだけどさ
2週目で書文を処分して2個目のゴッドセルとってラティアラを進化させたんだ

なのにステーションの雇用欄に書文がいるんですけど
91助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 18:59:41 ID:8CyM4vPK
>>90
死んだはずの書文がいる

つまり白兵型の幽霊がいる

レイスクr
92助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 19:04:27 ID:FfxIZNjX
な、なんだt
93助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 19:07:11 ID:Gvn2DiXW
うちの書文はどう見てもブラッタです。
本当にありがとうございました。
94助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 20:58:53 ID:kP5GDKqz
アンドロはレン以外移動遅くてイライラする。で、結局二軍逝き
移動速度上げるアイテムなんで無いんだよぉ。愛だけじゃ補えない、速さが足りない
95助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 21:17:46 ID:cMSV2b9A
今日は最悪な1日だった。仕事で運転中楽天の岩隈みたいなやつに何回も危険な割り込みされて、降りてってどなりつけたら、「悪かったけど、そんなに危なくなかっただろ!」だと。
カレンダーみたら仏滅だしな。
でも酒飲んで羅刹やったら忘れられそうだ。
96助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 21:22:02 ID:OujIUP/Y
>>94
折れはそれでもあみ使ってるよ。
メイドだけにトラップ持たせて重要拠点でお留守番させてる。
何だかんだでアンドロイドだしメイドだからちゃんと留守は守ってくれてるよw
ってか「速さが足りない」という言葉に思わず噴出したよ
懐かしいなぁ…スクライド
97助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 22:24:19 ID:9MMl9Hpk
むしろレンの足が速すぎて使いづらいと感じている俺がいる。
98:2005/11/02(水) 22:26:36 ID:JfT1BEVt
ズィーガーってガラナレーザー装備できるんだね…
あとバイオブリッドはS系で威力上がるのに初めて気付いた
99助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 22:33:57 ID:VYIZ/VPK
レンが最強過ぎるだけで他二人も全体的に見ればかなりの上位クラスなんだがな。
100助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 22:44:37 ID:rL8R2Xvo
>>95
お疲れチャーソ

>>96
>メイドだけにトラップ持たせて重要拠点でお留守番させてる
脳内補完派の鑑だな。
101助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 22:57:37 ID:Gvn2DiXW
使い勝手だとこんな感じか
レン>アラクラン
スタンシア>ドレパノン、アクニーチャ
あみ→レイスクr(´・ω・`)・・・まぁドレパノンより使える

なんかM射程の武器って使いにくい気がしてきた
敵ごっそり来ると後退しながらになっちゃうし
102助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 23:13:06 ID:LR3YAHeM
PC版の設定だとレンって愛玩用に作られたんだよな・・・・

レン抜きの方が全体のまとまりはいい気がするけど
強いからついつい使っちまうんだよなぁ・・・
103助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 23:25:54 ID:4MNF4wSp
>>102
スタンシアだけじゃなかったっけ?
104助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 23:31:02 ID:liBEb6TV
発売日に買ってやっとこさ一周クリア
さてハードで二週目行くか

なんかイオンレーザーってアイテム貰えたけど弱くね?
実践で使ってないけどチャージ時間長すぎて、ガナラレーザーの方が
使える気がする。
105助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 23:33:36 ID:Gvn2DiXW
>>104
是非一度使ってみんしゃい(`・ω・´)
エフェクトがカコイイですよ
威力?(´・ω・`)しらんがな
106助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 23:33:36 ID:LR3YAHeM
スタンシアだったか・・・(;´Д`)
ロンディさん1人で嫡子に突貫してきます・・・
107助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 23:36:02 ID:liBEb6TV
>>105
実用性はないのか_| ̄|○
なにが条約違反武器だよ
108助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 23:40:03 ID:ZhICvtvZ
簡易にまとめると、

スタンシア
愛玩(違法)、兼護衛用に作られる。某組織に救出され、後にギルドの頭となる。

レン
戦闘用アンドロイドのプロトタイプ。市販品とは性能が異なる。

あみ
レン(市販品の型)の廉価版。性能は市販のものと同じ。
109助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 23:49:33 ID:bvRo0bSz
>>108
あれ?あみってオリジナルより劣るんじゃなかった?
110助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 23:59:57 ID:gbZMh/Zm
>>107
壁に撃つと一発で8割近く減らせるから強いと思う
111助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 00:02:12 ID:R+dcefO9
>>107
スマンスマン 威力抜きでもカコイイから使おう
みたいな感じで>>105

使える武器だと思うよ
112助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 00:25:13 ID:zy4tT4m8
>>109
すまん、市販と同じじゃなかった。orz
レンもあみも、量産前の試作みたいだね。
113助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 00:34:20 ID:UGqVVEu7
まだ羅刹暦一週間の初心者なんだけど本編で超硬化細胞が初登場するステージはどこ?
今はステージ10です。
114助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 00:46:01 ID:wJQwS2H+
これやってPC版にも興味がわいたんだけど、内容的には同じなの?
後流れぶったぎってスマソ
115助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 00:47:52 ID:R+dcefO9
>>113
超硬化細胞がどこで出るかは忘れたけど
高出力制御細胞が出るのが斬入ってからだから
スカラベになるのは斬入ってからってのは間違いなし のはず。
116助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 00:58:26 ID:zy4tT4m8
つい先ほどスカラベになれた自分は、「防壁 MISSION−X12」でGETしました。
117助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 00:58:47 ID:UGqVVEu7
>>115

アリガトウ!
がんばるぜい。
118助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 01:05:12 ID:q4y4sJ4U
いや、それは遅くないか?
119助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 01:12:10 ID:AryqOURM
煉獄やらず、本編だけで進化しようと思ったらそんなもんだと思う。

でも高出力制御細胞はMission15肉迫で手に入ると某所に書かれているわけだが。
まぁ、肝心の超硬化細胞が書いてないんだけど。
120助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 01:17:25 ID:34uISqmi
>>114
ストーリーと面は一緒
システム的なところで色々違う感じかな
・操作性がダンチで良い
・煉獄なし
・お頭に選ばなかったキャラは出てこないから仲間にできない
・キャラ強化が薬だけでなく金でもできる
・羅刹なら公式のリスペクトキャンペーンでルナとか特別キャラが雇えたり武器が手に入る

こんなところかな
ってか、久々に羅刹の公式見たら変わっててビビッタ(´Д`;)
121助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 01:30:28 ID:R+dcefO9
>>119
あれま そんなとこで出ましたか。スマン

斬の03綱渡り2週目だけど糞メンドクサー
トリットども小出しじゃなくさっさと移動しろよ
122助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 01:37:10 ID:VOIrIxPL
もう二周もしててスンゴイ今更なコトなんだが、
ミラーコートの電流、光学系のダメージってのと、
OLCのエネルギー系のダメージってどう違うの?
エネルギー系って光学系のコトじゃ・・・。
123助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 02:05:40 ID:AryqOURM
おそらくエネルギー=火炎とかじゃないかと。
124助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 02:19:33 ID:zy4tT4m8
スコロンペドラ→スカラベ
DEX、DEF、CON、MOB上昇、U・ピコ固定装備。
ワコウ閃光、O−マルあたりが装備可能になったりするんだけれど、
STRが下がって(27→23)火力面は微妙になるよね…。
壁としては優秀だから愛用しちゃってますが。
「アロー+ワコウ+U・ピコ」で。

>>122-123
エネルギー系
ブリッツノバ、パイルドライバー。
トリットサイドの音波武器(名前わすれた。)

他にもあったと思うんだが、資料が今手元になくて。つx;
125助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 02:22:05 ID:VjLl0K/J
>120
でも、シナリオは同じようで結構
雰囲気はちがうよな。
ヴァネッサとか出ないし、イベントもPCは少なめ。

でも、画面広いし操作性はいい。
>114
ブルーフローとかやってみたらどう?
126助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 02:29:03 ID:q4y4sJ4U
ヴァネッサが最終ステージ付近まで男だと思っていた俺
127助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 02:32:56 ID:R+dcefO9
フォオオオオオオオオオオオオオオオオオ
2週目(ノーマル)にしてついに解体業者Sランククリアァァァァアアアアア アアア ぁ

バイオブリッドやら全員で突っ込むやら色々やったけどね
バイラリン2体でスネークアイ撃つ これが一番簡単でした。
128助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 02:39:37 ID:hXQ8jk1C
>>126
何故こんな所に俺が居るんだ。
129助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 03:05:23 ID:6QdlGMHi
キャラの強さって何で決まる?
って言うか、5,6回チャレンジしてマリオン仲間にしたんだが、
誰か使い方教えてくれ・・orz
130助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 03:11:35 ID:GFHlJQc/
「狙撃手の街」、二時間やってゴッドセル無しかorz
どれだけ確立低いんだよ
131助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 03:13:25 ID:q4y4sJ4U
>>129
キャラの強さはキャラへの愛で決まります。好きなキャラ使えばいい

強いキャラだけ使いたいなら雇う時にランク見ればいいじゃない
132助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 03:29:24 ID:AryqOURM
>>130
>確立
あみキタ。

自分の場合、ゴッドセル1に対して、特殊装甲車両2、高出力制御細胞10って感じの出現率だった。
まぁ、リミットカットMMはさらにその半分程度の確率(体感)なので、それに比べればマシだと思う。

>>129
序盤なら持てる武器の重さ=強さみたいな感じ。
マリオンはDEXが高く、後はDEFがちょっと高めなだけで他は結構低めなので何をやらせるにしても微妙に使いにくい。
個人的には能力が低い奴は飛行ユニットか(後半なら)ウダチカ/ズィーガーがいいと思うけど、
強化剤使ったほうが早いし楽だと思う。
まぁ、どうせ使うならライセンスのスロットが多い奴の方が使えるんだけど。
133助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 04:03:13 ID:34uISqmi
白兵は阿修羅とドレパノンの1個上、どっちが使いやすい?
134助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 04:15:19 ID:5e7XE187
基本的に誰が使ってもクリアできるので、好きなキャラ使えばいいと思うが、アドバイスすると。

ロンディさんは最後まで使える優秀キャラ。
後は雇用費高い奴雇えば、クリアするのに支障はない。
マリオンは弱い、成長率も低い、と良いこと無しだが、萌える。
135助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 06:30:43 ID:UEmU9DOt
萌えるのは良いことだ!
136助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 07:19:36 ID:aNgimGrm
>>129
うちのマリオンはラースタチカで活躍中。
時々無理に敵陣につっこませて
「はぐぅ」
聞いてニヤニヤする。
ラティアラより使い勝手いいぜ!!!
137助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 09:57:10 ID:PJvPeZ3C
>>120
レスサンクス
そうか、大概同じなんだな。買うか悩むな・・・。
138助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 11:33:42 ID:JnqcFqOS
ワコウの他に強い射程S武器ってなんかある?
強い武器は大抵射程Mで困る。
139助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 12:13:40 ID:yKLYy5af
>>137
PS版をやったなら敢えてPC版をやる必要はないな。
PC版の絵に魅力を感じられて、なおかつお触りが気になってしょうがないとかなら
今なら羅刹+XanのDVDパック(サントラ付き)が7000円くらいだし
PC版を買っても損はしないかもしれん。あとは声付きってのもあるな。
140助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 17:13:25 ID:bygfdSOi
人が…おらん…。
俺はやっとこれから後半突入なのに…。
wikiもなんか…変わってる。進化表見たかったのに…。
141助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 17:16:32 ID:f7cm7FtV
脹脛が吊ってそれどころじゃないんだ。
こむら返りだっけ?イタイイタイ。
142助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 17:36:38 ID:q4y4sJ4U
寧ろ行き成りPC版の弐をやろうかと計画している俺

>>140
wikiは前のが消滅したので新しく有志が最近作った奴
そして既に人が少ないのでなかなか充実しないのはお察しください。
143助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 18:06:11 ID:C2Ge90NI
今ふと思ったんだが、何でこれPS2で出そうと思ったんだろ?
144助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 18:06:36 ID:VYPkmUmw
爆破工作の威力アップはどの武器に対応してるの?
145助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 18:18:16 ID:sK4y7oWk
ゲーム雑誌立ち読みしたんだけど、発売から今までで売り上げ7000本強。まぁそんなもんか
146助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 18:27:50 ID:PDIn5e4k
ちょ、え?7000本?まじそんなに売れてないの??
147助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 18:57:12 ID:R+dcefO9
7000ってまじで?
俺PC未経験で普通に100時間プレイしてるよ、普通に面白いと思うんだが。
名前出すとアレだけど、名作とか言われてるシリーズ物RPG、SRPGとかより
全然楽しめてるんだがこれはあれか、俺がFC世代でSFC並のグラでも
楽しめるからなのか? 熱く語って俺きんもー☆

で レイスクr(´・ω・`)
148助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 19:02:48 ID:x8v1+D4Y
ハマる人はハマるんだよな

俺は132時間目だw
149助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 19:15:50 ID:8lUZ08sx
これか?
ttp://www.famitsu.com/game/rank/top30/2005/10/26/120,1130321739,44987,0,0.html

つーか、DBZが未だにあんなに売れてるなんて信じられない
150助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 19:17:47 ID:sVLyyYIz
私は発売日に買って一週間ちょっとで100時間行ってたなぁ。
もうしばらく時計のカウントは見てない。

>>147
まぁ好き嫌い分かれるだろうな、このゲーム。
結構最近の人って(私の周り)映像が綺麗だったら満足みたいよ。
私はFC世代の大学生で、あまり映像ばっかりのゲームより、こういう感じのストイックなゲームが好き。
こういう感じのゲームが少なくなってる昨今、イイと思うけどなぁ・・・。
続編、是非希望です。
151助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 19:18:05 ID:3RBB+lFv
まだ56時間ちょいだけどどっぷりはまってるよ。
相場は知らんけど7000って少なげだね……
152助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 19:31:04 ID:yKLYy5af
初回出荷分はさばけたんじゃないかな
再販するかどうかは微妙だが
153助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 19:39:13 ID:OlnnlkZJ
超能力系がうまく使えないからネネを
ズィーガかスカラベのどちらかにしようと思うんだが
どちらのほうがいいだろう
154助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 20:05:06 ID:PDIn5e4k
スタメンにしたいならズィーガーかな?
スカラベは使いにくいミッション多いし。
155助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 20:17:02 ID:OlnnlkZJ
>>154
スカラベは使いにくいのか。。
ありがとズィーガーで頑張ってみるよ
156助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 20:38:51 ID:zy4tT4m8
>>140
前のWIKIには結構書き込んでいたんだが、今のWIKI体裁がスキクナイから手をつけていない。
だれか、PukiWikiで立ち上げてくんね?それなら書くんだが。

>>144
ボム、HEボム、マイン、バーニングヒート、クラックガス当たりだと思う。
157助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 20:55:51 ID:zbPvJDA0
>>147
SFCにはこのドット絵は無理じゃね?
つかドット絵好きにはこのゲームたまらん。
158助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 20:59:19 ID:k4gNNYnx
いまだにライセンスを一個も取ってない貧乏性な俺が来ましたよ。
おすすめライセンスを教えて
159助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 21:00:15 ID:VjLl0K/J
オレも、90時間くらいだ。
どっぷりはまったが、最初の1、2時間って結構微妙だったかも。
そこを越えたら俄然面白くなってきたよ。
続編は出して欲しいけど、ポリゴンじゃなければ買う。
160助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 21:22:13 ID:lCGzvBX1
生態装甲は弐のほうがデザイン良いな。

161助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 21:22:31 ID:uYu2kwkz
>>158
俺も忘れられないから役に立たないライセンス取らせるの怖くて一個も取ってないけど
いまのところゲーム進行に問題ないからほっといてる。
162助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 21:39:16 ID:VYPkmUmw
>>156
ありがとう。参考にします
163助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 21:55:13 ID:x8v1+D4Y
ライセンスはとりあえず射撃武器使う主力型とかには射撃つけれ

阿修羅や夜叉は白兵つけれ

みたいに適当に合わせればいいと思うが
164助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 23:06:28 ID:wmv4eOAj
>>140
そこらへんは既にある攻略サイトが網羅してるから、そっちを見れば良いと思う。
個人的に向こうに書いてあることを改めてwikiに書く意味があまり感じられないのでその辺りは放置中。
165助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 00:23:22 ID:tk072e0Y
影武者ってミッション何くらい?
今回収をクリアしたところなんだがいっこうにでてこない・・・。
166助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 00:27:32 ID:EQ41tPvo
1週目 葉隠れ 影武者無し 蝟集 獄門島 業有り 蟻地獄 →防壁 仕事人 メギド
2種目 テンペスト 影武者有り 守護神 土竜叩き 業有り 罠 →防壁
                                         ↑
                                      今ここ来た
この後ってやっぱり仕事人 メギドなのかなorz
167助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 00:58:34 ID:sjbPETrs
Sランクとりまくってるのになかなか頭のランクが上がらないな。なんでかな?
168助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 01:04:12 ID:Oah0BMei
>>165
ミッション16と17の間。

>>166
防壁出たら確定。
罠を蟻地獄に変えましょう。

>>167
Sランク6つごとに頭ランクが1つ上がると覚えると分かりやすいかと。
169助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 01:10:31 ID:EQ41tPvo
>>168
やっぱ確定なのかorz
ん?罠やった意味ないのか('A`)
友軍被害0でやったったのに
蟻地獄は簡単だからやり直してみるか 明日にしよう。
170助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 01:27:13 ID:d1TdxNz8
トリット(アトハ オレタチニ マカス オケ!!)

・・・まかすおけ?
翻訳機使ってるんだろうに、なんでカタコトw
171助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 01:45:35 ID:SOhXOlfd
今日買ってきたが設定資料集を甘く見てたおかげでやる時間がなくなったおやすみ
172助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 01:54:40 ID:U3pOO8qQ
>>170
「マカス」で考えられるのは、
※動詞に細かな使い分けが無いため。
※翻訳側が「文語」を用いているため。
だと、σ(・_・)は思ってる。

「オケ」は、OKなんだと思う。
でも翻訳機は「音」として出力してるから「オケ」。
ここだけ英字になったら、それはそれで雰囲気ぶち壊しにもなるしね。

>>171
σ(・_・)は読みながらいつの間にか寝ちゃって、
目が覚めたら裏表紙に折り目付いてた。orz
173助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 02:39:27 ID:d5yerePr
ディスガイア2のついでに羅刹の公式見て、今日はじめてプロモ見たんだが
このゲームってマイクロソフトのエイジオブエンパイヤみたいな感じ?
174助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 03:00:05 ID:Oah0BMei
三国志とファイアーエムブレム程度には似てるんじゃないか、とAOEに詳しくない俺が言ってみる。
一応同じジャンルだし似てる所は似てるけど違うところは違う。

とりあえず体験版をやってみるのが一番判りやすいと思う。
http://www.kogado.com/html/rasetsu/lite/trial/
175助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 03:08:32 ID:jxd/B6uO
そういやイベント多いとか成長がめんどいとかその辺は弐寄りだよな
倒せば倒すほど成長させられるし

弐は3Dなのがいただけない・・・あんなしょぼい3Dなら2Dのほうがよかった・・・
176助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 03:37:07 ID:o+fA1xXo
装甲増やせ
進化する楽しみをよこせ
177助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 06:48:09 ID:Mcf6ykcb
とりあえず分かった事。

・レベルアップ時のパラメータ上昇は固定値ではない。単純に乱数が関係してるのか、育て方によって変化するのかは不明。
・業の発生条件は、メグとラティアラを雇用していること。どちらか片方がいないと発生しない模様。
178助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 09:23:15 ID:EQ41tPvo
よし 罠じゃなく蟻地獄やったらメギドルート回避でけた(`・ω・´)
>>168
サンキウ
179助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 09:42:23 ID:DxDw9F12
売上考えると弐の移植は絶望的か…
180助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 10:58:19 ID:d5yerePr
>>174
レスサンクス
パケ裏見ておれの大好物っぽかったから今日買ってきた
今日から三連休だからのんびりやってみる

ところでなんか買ったら設定資料集?みたいなのもついてきたんだが
これってデフォでついてくるの?デフォだとしたらメッチャサービスいいな
181助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 11:01:03 ID:RcxeEgxA
それは初回特典、付いてこない方がおかしい はずなんだが

俺は付いてこなかった_| ̄|○
182助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 11:03:53 ID:d5yerePr
>>181
(´・ω・`)…カワイソス
183助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 11:08:39 ID:4kkcwKyD
>>177
てことは、別れたまま2週目に入った時のキャラのパラは
強化剤使った分だけきっちり下がってるって事かな?
レベルごとに上昇値が固定だったらその数値になるだろうから。

てか一応確認しておくけど、別れたままのキャラは2週目に入ると
ドーピングが消えるんだよな?
184助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 12:12:28 ID:Y+or/hu4
地雷原がクリアできない…凹

急いで行っても、トレーラーが通り過ぎてる事が有るし、間に合ってもワラワラやってくる敵を始末に手間取るし。
後、遠距離からの落雷でバタバタ味方が倒れていくんだけど…
トルペって意外と攻撃力高い?(汗
185助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 12:20:29 ID:RcxeEgxA
>>184
1、地雷は範囲攻撃で速攻排除しつつ、右上の橋まで強攻突破
2、橋の前にPDや地雷を置きまくる
3、橋で待機して向かってきた敵を片っ端から殺す
白兵型は突出してボこられるので射撃キャラオンリーピコ持ち多め

最良かは知らんが俺はこの方法でクリアした。
186助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 12:30:33 ID:B7HkXFGY
>>184
敵を無視して右端まで行ったらあとは各個撃破で楽勝。
トルペの攻撃は雷が落ちた場所から離れればダメージを受けずにすむ。
187助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 12:36:33 ID:cI56jou1
>>180
ほぼ半日&ソフト代半分ぐらいの交通費かけて色んな店に
探しにいっても見つからなかったのに・・・OTL
公式で設定資料集どか出してくれないのかな(;´д⊂)

>>184 
地雷どか使ってる? 速攻通り道までいって、2〜3人で
しかけまくったらかなり数減らせたよ。間に合わないなら
自分のときはやらなかったけど、飛行型に罠持たせて
先行させてみるどか
188助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 13:20:22 ID:TA6MS2ws
>>187
PC版買えば設定集ついてくるよ
189助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 13:25:47 ID:BOCKBdxT
アラクランって何装備させてる?二個しか装備枠無いからどうやってもなんか弱い。
装備晒すだけでもいいからアドバイスくれ
190助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 13:27:23 ID:LPgu1mu/
ちくしょ〜影武者がでなかったぜ!
三週目に期待する
191助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 14:05:25 ID:YrUKjxzp
>>189
弱くはない。しかし今作では補助装備が武器スロットを消費するから弱く
感じる。ぶっちゃけスロット3つと2つでは雲泥の差。固定武装のゴッドハンド
も阿修羅のツイスタークローと比べれば性能差ありすぎ。せめてパクーロの
マグマクローならばな。
んで優勢。なにが何でもまずその能力限界の高さと耐性。白兵戦だけみれば能力
限界は阿修羅より少し劣っているがアラクランは弱点がない、&すべての攻撃に
耐性がある(2のデータだけどだぶん今作でも)。よって敵方に毒攻撃がある時は
アラクランの方が壁として役立つ。
次、高火力の武装が装備できる。私はパイルドライバにSピコキットを持たせて
普段は白兵、対空と白兵耐性ある敵にパイルドライバやってるんだがどうだろうか。
PC版のように武器アイコンをクリックして特定の武器使用禁止ができれば
スネークアイ装備するんだが、残念ながらPS2版ではできない様子。
あ、パイルドライバはデフォでは使わない武器だから大丈夫、でも残弾すくないん
だよな〜〜。
結論としてアラクランは攻撃用ではなく壁或いは強行占拠用として使うべし。
まあ、攻撃はやはり支援型の右に出るやつはない(2なら超能力型が集団戦ではめっちゃ
強かったが)。
192助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 14:17:26 ID:EQ41tPvo
>>184
今更だけど地雷原なら飛行型1体でクリアできるよ
まず↓ギリギリを右へ んで↑上がってって
脱出路の上の崖の上で地面に降りる(小さいダムの右らへん
んでたまに超能力型とか支援型に攻撃されるけど回復したりちょっと移動したりで耐える
耐えてれば敵は勝手にどっか行きます
あとはトレーラー来たらチビマル射出 俺はたしかメグのラーチタスカでやった
>>189
俺はアローモッコス(・∀・)2積み アビリティに治療があるやつだと回復できていい
2つしか積めないからこそピコとか装備してる余裕ないしな
阿修羅とかならピコとアンチインパクトとかでいいけどね
193助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 14:30:22 ID:EQ41tPvo
>>191
ほ〜 人によって使い方色々だな
俺は敵が単体だったり弱かったりした時は阿修羅とかと殴り
多かったり強かったりの時はモッコスモッコス(・∀・)←TV画面見ながら実際モッコスモッコスって言う時もある

今は女頭とラティアラがアラクランだけどラティアラやめて
ミルフィーナをアラクランにする計画中
あと治療じゃなくて治癒だった
194助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 15:27:15 ID:YrUKjxzp
アローモッコスか、使い勝手どう?  射程はいいけど残弾少なすぎそうなので
スパイクの方使ってるんだがスパイクは索敵つけない限りまず自動で
撃ってくれないのが痛い。まあ、時間止めて操作すればいいんだけどね。

私は男頭をズィーガーにした。なんかズィーガーのイメージに合うのトニーしか
いないから、自分的に。でトニーは使いたくないと。
195助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 15:35:35 ID:o/YPbMRy
地形に向かって撃つバイオは凶悪
196助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 16:13:13 ID:TA6MS2ws
単体に撃つより地面指定で範囲攻撃したほうが強いんだよな
197助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 18:40:28 ID:cI56jou1
>188
そうなのか、でもあの絵はなぁ・・・

198助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 18:57:29 ID:o+fA1xXo
アラクランにいろいろつけてみたが微妙だな
今のところメタルEキャノン2つが便利だな
199助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 19:32:36 ID:Rerrb37D
スロット二つだとどうしても微妙になる。固定武装をフル活用するためにも
白兵タイプにするのが妥当だと思う。まあ、白兵威力は阿修羅に結構劣って
いるがそこは汎用型と特異型の差だとあきらめるしかない。
私個人としてはやはりオールラウンダーな白兵ユニットとしての運用を薦める。
200助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 19:33:32 ID:bpKht4vO
ウチのアラクラン部隊は、
支援型みたいにスパイク二門を装備して前衛の阿修羅を援護してる。
支援型みたいに足が遅くないんで、直ぐに距離取って攻撃出来る。
弾が無くなっても白兵が出来るんで安心。まぁ弾が無くなるコトなんて滅多にないが。
ミサイルがガンガン飛んでいく様は凶悪です。
201助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 19:46:11 ID:Rerrb37D
>>200
まあ、そうなんだがスパイク二門にS式つけたバランの方が火力がずっと
上なんだよね、足も速いし。防御面で不安がかなり残るがそもそも支援型
が攻撃されること自体あってはならないんだよね。
202助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 20:11:40 ID:SOhXOlfd
吶喊まで進めてみたけど主人公ばっかlv上がって偵察系なんか初期lvのままだけど気にすることじゃないのかな
203助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 20:17:34 ID:16l01jiP
最終的に使い物になるスロ3ユニットって、いないな。
アラクランに格闘武器とかギャグなのか?お前は射撃メインだろと、なんでいきなりコンセプトが変わるのか分からない。白兵型からもアラクランに進化できるならまだ分かるけどなぁ、バランス調整だとしたらもっと意味不明。
支援型もバランからアクチは退化しているとしか思えない。ってかアクチは何がやりたいのかわからん
204助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 20:28:53 ID:bdsKFfqZ
>>203
・アラクランの白兵
PC版にはS無式をはじめとする強化アイテムがなかったからスロット3の方が強いということはなかった。
なのでアラクランが空きスロット2でもまったく問題なかった。あの能力でスロット2あれば十分強かった。
何も考えず数値とかそのまま移植したスタッフが馬鹿。

・アクチーニャ
ウダチカ、ズィーガーのバイオブリッドが強いからそう感じるだけ。
バイオブリッドが不要ならアクチーニャの方が便利。
実際バイオブリッドのいらない弐ならアクチーニャの方が便利だ。
205助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 20:30:03 ID:yLPBPJ+M
時々でいいからバグーロの事思い出してあげて下さい。
206助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 20:33:02 ID:bpKht4vO
>>203
まぁそうだな。白兵の阿修羅はイイとして、
主力のアラクランと、支援のアクチ、ウダチカ、ズィーガーはなんか違うな。
最強にしたらなんか個々のタイプの良さが失われてるような。
偵察も最強にしたらラースタチカより飛行性能が落ちるし。
そこがイイのか?

個人的にはスカラベの次のヤツが欲しかったかも。
少し足を早くして装甲が凄いヤツ。装備スロットは2で。
207助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 21:13:29 ID:EQ41tPvo
アビリティを有効活用できる組み合わせをなんとなく考えてみた
治癒→アラクラン ピコ持つ余裕のないアラクランにいい
衝撃波、ESOマル→阿修羅 対空能力付加(試してないので飛行型に当たるか知らん)
千里眼→バイラリン 飛行型の索敵能力UP
電障波→バイオブリッドでも撃ってろ
なし→解雇
208助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 21:14:01 ID:AI90gZN2
確かにアラクランの白兵装備は微妙…
まぁ弾数に上限がある装備の時は壁破壊や施設破壊に使ってるけど…
それでもいらねぇよクローは。
ズィーガー強いけど…
基本的に足の速さでユニット決めてる俺にはあの遅さはダメダメだ。

一時期全部偵察型でそれはそれで難易度高かった…
まぁ機動防御の戦術をとれば防衛ミッションも行けたし。
でも数でこられると相当つらいからお勧めはしない。
209助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 21:18:24 ID:AI90gZN2
>>207
なるほど、折れはアラクランにSピコ装備してるんだが、
治癒を持っている奴をアラクランにするのはいいかもしれない。

ちょっと待てもう一回リミットMMとか取ってくるのか折れ…w
210助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 22:33:03 ID:o+fA1xXo
上級はほとんど使いにくい
アラクランは他と比べると装備できる物が多いので確かに凡庸型

パグーロ作るくらいなら阿修羅増やす方がいいが図鑑埋めるくらいの気持ちで作ってみれ、意外と役に立つかもよ
211助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 22:42:51 ID:o+fA1xXo
飛行はかなり重要なのでラースタチカは最低でも作る、倉庫とか飛行じゃないと占領できないようなとこにもあるしレーダーサポートにスネークガンでスナイパーにもできる

支援は脆いとこ除けば使いやすい、ウダチカやズィーガーは一人作っとけばかなり便利、ピンチになってるとこにバイオブリット打ち込めば逆転も可能
212助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 22:52:13 ID:o+fA1xXo
主力型であんまり目立たない重装甲型
動きが遅いせいでなかなか前線に出られずせっかくの装甲も役に立たないことが多いがあえて後ろを守らせるとかすればけっこう頼りになる

超能力型はトルペとクークルカしか使ったことないからよくわかんね
213助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 22:55:31 ID:o+fA1xXo
まぁ俺の考えたこととかだらだら書いてみたんだが誤字とか突っ込むのはよしてくれよw長文考えたのは学生以来なんだ
214助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 23:07:35 ID:EQ41tPvo
ネネとレオーネの強引な活用法考えてて
やっぱ精神感応B級を活用せにゃ〜 と思った。
B級ならO-マル2個とチャージャー0Xでいい感じなのは既出
んじゃA級にしてO-マル1個とチャージャー系2個ってのは!?
と思ってIB拡張チップTとUをネネに使ってみた。

でも足りなかった。
215助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 23:13:07 ID:n50Uroq9
>>187
>>188
1+ZAN DVDパックを買ったら設定集&マニュアルがpdfで orz だった俺がきますたよ。
PCで長時間見れるような薄い内容じゃないのに、印刷するにはページ数多すぎますよ orz
というわけで、買うなら気をつけてナ。

まあ、せっかくpdfなんでコソーリうpしてもいいかとおもったけど1ファイル30MB超えなんだよな、、、
216助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 23:57:17 ID:THF/W9EM
ランクってなんによって決まる?
時間とか関係ある?
217助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 00:06:05 ID:Lav2ncYC
減点方式で追加ボーナス未取得とプレイヤーの傭兵が撃破されると下がっていく。
218助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 00:24:11 ID:u3H8qhqA
>>215
発売日に買ったのに設定集付いてこなかった俺を助けると思って
是非お願いします!
219助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 05:22:17 ID:QZe6fVXW
なんとなく目が覚めたからスレ見に来たら

もうマヂ過疎ってんなぁ 7000本強じゃこんなもんかね

んで レイスクr(´・ω・`) もういいや('A`)
220助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 07:28:22 ID:Yp1V52n8
7000本でこの進行はめちゃくちゃ早いだろ
221助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 07:41:38 ID:nlndOsG7
2面がクリアできないorz
敵に囲まれて全滅する・・・
222187:2005/11/05(土) 08:45:40 ID:YnlZ2L1C
>215
うpは色々まずいとおもいまs
ただ、ただ・・・公式hp&雇用画面以外のマリオンの情報が
知りたいとです・・(´・ω・`)
223助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 08:46:43 ID:cxqTvPuL
攻略も本スレにしたのは正解だったなぁ
224助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 09:16:06 ID:bjXfPUg8
7000本売れてるのが逆に驚きだな。
最近はちょっとマイナー臭がするゲームはとことん
売れないから。3000本とかザラだもん。
225助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 09:36:05 ID:eA1kIoPr
PC版初代の絵ってなんか怒首領蜂Uの絵に似てるね
226助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 09:56:57 ID:0kJBtpyF
初週売上(発売から4日間)が7420本であって、総売上本数が7420って訳じゃない。
本数は不明だけど、2週目も電撃で32位、メディアクリエイトで38位に入っているのに加え、
ファミ通で集計してない店舗の販売ぶんもあるし、とりあえず現時点で1万は越えてそうな感じ。
まぁ、ギリギリの1万越えだとは思うけど。
227sage:2005/11/05(土) 10:02:37 ID:S01MwNBj
NYに流れててソレやってるヤツラもいるからねぇ
228215:2005/11/05(土) 11:26:10 ID:psfBFk1T
へっぽころだ(大) 0033 無印
      ろだ(中) 0017 Xan

流れたらあきらめてちょ。
229助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 12:06:21 ID:WzOGuXHG
>>228
サンクス
230助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 12:22:54 ID:psfBFk1T
>>222
ちなみに初回特典の設定集には、公式とまったく同じ内容の人物設定しかのってなかったから
安心スレ。
231助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 13:24:15 ID:plfr05z2
精神感応持ち、つーかネネには
オマル、オマル、チャージャーがイイのはわかったんだが、オマル装備できて装備スロット3な奴なんて

ドレパノンがいたな、でもたしかこいつ遅いよなぁ。

もうなんか、移動速度遅いってだけで、使いたくなくなるようになってしまった。
232助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 14:04:30 ID:KHC8UkjH
>>231
もうなんか、移動速度遅いってだけで、使いたくなくなるようになってしまった。

皆そうだと思うぞ

ってか7000本売れたのか…
スンマセン俺中古で買ってき(銃声
233184:2005/11/05(土) 14:54:49 ID:W0QWyTlR
橋まで突進作戦で何とか地雷原クリアできました〜!
突進途中で、お頭が撃沈されたのには焦りましたが、PDPOを配置した橋前で踏ん張ってやってくる敵を即効撃破。
飛行型に倉庫も漁らせて、回復薬一つ使用で乗り切りました。
情報くれた人、サンクスっす!
234助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 16:34:11 ID:MI07p+8b
阿修羅と特使ってどっちが強いんだろう?
弐だとトリットも雇えるらしいが…
235助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 16:49:25 ID:LWgBdcq8
カエル型翻訳機を手に入れたんだが、これって何の役に立つんだろう。
説明には「戦闘時においてはブースターにもなる優れもの」ってあるんだが、装備しても武器には変化がみられない。
謎だ…。
236助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 18:40:23 ID:PkzhSkon
やっぱアラクランいらん子なのか。2でアラクランの強大さを目に焼き付けられた
私はそれでもアラクラン使いたくなる。でもやはりゴッドハンドとツイスタークロー
の威力差はやりすぎ。開発陣ちょっとは考えようね。特定武器使用禁止指定ができなく
なったのもアラクランが使いづらくなった大きな原因。ええい、2の耐久が900も
あるアラクラン返せ〜〜
237助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 18:47:34 ID:PkzhSkon
>>234
阿修羅と豪剣か、いや、比べるなら阿修羅と狂戦士比べるべきでない?
1のPC版では対戦モードでトリッド雇えるぞ。強さは2のデータしか
覚えてないんだが、互角。でも豪剣の武器(白兵の剣)威力確かすごく
高かった気がする。120だっけ?200だっけ?とにかくとんでもない
威力。でもカチンコ勝負なら、だぶん勝負つく前に飽きると思う。
白兵型は白兵攻撃に耐性あるんだよ。
238助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 18:51:16 ID:LPA1bacg
>>235
クリティカル率かもしれんという話だ
239助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 18:56:43 ID:PkzhSkon
>>231
バランを使えばいいです、はい。O-マル射程結構あるから後方で放つといい。
でもO-マルの攻撃属性何なんだろう。威力81もあれば普通の戦車とか一発
で沈められる筈なんだが… もしかして一発じゃなく全部撃った威力が81
ってことはないよな。
240助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 19:14:02 ID:PkzhSkon
>214
えっと、こうなるわけね。
精神感応B  O-マル*2、チャージャーOX*1
精神感応A  O-マル*1、チャージャーOX*2
んでチャージャーOX一つつけた時のリロード時間は305でちょうど精神感応B
時のエネルギーチャージ時間に合わせられる。
次、チャージャーOX*2の時。リロード時間は無視していい。でO-マル一つに
なったから同じ火力になろうとするとエネルギーチャージ速度が倍にならなければ
ならない。さすがに精神感応Aのエネルギーチャージ速度がBの倍になるとは
考えにくい(えっと、わたしもチップ足りなくてAの実際のチャージ速度は知らんけど)。
仮にAになるとエネルギーチャージ速度が無限になって一瞬にチャージできるとする。
つまりエネルギーチャージ時間もリロード時間も共に1。今度は攻撃時間自体が
邪魔をする。攻撃時間というのはO−マルが飛び出ていろいろ攻撃して戻って
くるまでの時間ね。この時間結構馬鹿にできないぐらい長い。大体チャージャーOX
着けた後のリロード時間の半分ぐらい、つまり150ぐらい。
まあ、実際にはO−マルが帰って来なければ次発射できるかできないかは試せないんで
知らんけど。
241助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 20:21:35 ID:mTn587DV
アラクランって固定武装ついてるの?
242助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 20:24:40 ID:Lav2ncYC
アグリオスのゴッドハンドがついている。
243助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 20:26:13 ID:9Wq90vLL
アグリオスと同じ「ゴッドハンド」が付いてる。
244助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 20:28:28 ID:mTn587DV
マジか!
主人公は格闘タイプではないので
ライセンスの格闘を取らないまま全部埋めてしまったよ!
まさかアラクランにゴッドハンドがついているとは…不覚。そして無念。
245助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 20:31:05 ID:EcWqjhJk
業の後に共闘ってミッション出たんだがこれって特殊シナリオ?
246245:2005/11/05(土) 20:34:49 ID:EcWqjhJk
って普通のミッションだった・・・吊って来ます
247助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 20:40:43 ID:9Wq90vLL
業のほうが、「SPECIAL MISSION」ですがな。\(゜ロ\)
248助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 20:52:05 ID:rdArDxzd
ようやく斬突入
やっとミルフィーナきたぜ4フォォォォォォォ----
ってこの格好はなんなんだ('A`)
と、とりあえず夜叉でも目指すか・・な・・・・

そういえばミルの雇用画面の説明で白兵、射撃能力の低さ
が〜ってのが書いてあったんだけど、射撃に関係する能力って何かあるんだっけ?
249助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 21:06:49 ID:LWgBdcq8
>>238
サンクス。
クリティカル率か〜。
それじゃあ確認難しいなあ。
250助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 21:08:39 ID:3y51zEkZ
(´-`).。oO(Oマル撃つとき、いけっファンネル!
       って言いたくなるのは俺だけか・・・)
251助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 21:17:14 ID:mTn587DV
>>250
ちょっと迫力がないからファンネルというほどまでには…
俺も最初の頃は言ってたけどw

252助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 21:27:03 ID:9Wq90vLL
>>248
射撃影響するのは、DEXだねぇ。
初期のミルフィーナにサイクロンガン、Bフラッシュガンみたいな命中が低い武器を実際に持たせるとわかるよ…。
253助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 21:42:32 ID:SdYfhtKX
>>252

え、DEXって射撃に影響するの?
説明書には罠だの施設占拠だのしか書いてないけど…
ライセンスだけかと思ってた
254助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 22:30:45 ID:QZe6fVXW
DEXって器用さ だよな?
まぁ 銃器を扱う精密さ って言えばスジは通るか
でも説明書だと罠だの施設だのしか書いてないな
255助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 22:50:51 ID:I9GyPRQY
プレイ時間90時間にしてやっとヴァダールート「探検」キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
これは攻略サイト見ずにクリアしよう。
256助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 23:09:21 ID:8VLoUS1i
ついにヴァダールートクリア!
なんか弐がしたくなってきた。移植してくれないかな。
斬と弐って話がつづいてるんだよね?
257助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 23:28:29 ID:LPA1bacg
いや、続いてないよ
258助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 23:32:03 ID:/dy6PIBN
>>228
無印の方消されてるーーー!?
259助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 23:58:38 ID:GxjE7fn1
先生いきなり蟻塚で詰まってしまったんですがマリオンをどっち系に育てるのか踏ん切りがつきませんなんとかしろ
260助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 00:02:51 ID:4RtsG8G6
>>257
え? 話繋いでないの? 斬はやったことない(オルタはまだヴァタールート入ってない)から
知らんけど、確か2はヴァター関係の話だったぞ。まあ、主人公は丸っきり変わっているけどな。

261助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 00:11:34 ID:sC8CjtFg
でも続編だすなら俺としては話続けて欲しい
262助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 00:26:57 ID:I/cvEZ5c
解体業者なんどやってもBやな。どうやったらS取れるんや
263助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 00:30:34 ID:CYZCqGuf
三箇所同時CC占拠。
一つずつ占拠してくと砲台が勝手に敵攻撃するからどうしてもS取れなくなる。
264助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 00:51:27 ID:iq5PThdM
これPC版の移植なのか
なんかPC98時代の香りがするとか思ったら開発元が・・・

はじめて1時間 これはヤヴァイハマル悪寒
265助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 00:59:33 ID:W0XHKo0N
>>262
飛行型2体で一箇所づつセンターにスネークアイ撃って破壊する

まぁ2週目でバイラリンで行ったわけだが('A`)
266助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 01:27:18 ID:61iBpNIF
一応、弐は大きな話というか、時間軸は繋がっていたと思うぞ。
今度は、人類VSヴァダーが今度は大きな筋になっている。

267助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 04:14:54 ID:4WE2VfhV
ミッション12の簗ってどうやってSとるの?
何回もやってるんだが、友軍が簡単に死んでしまう・・・;
簡単な攻略法やポイントがあったら教えてくれorz
268助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 04:31:51 ID:CYZCqGuf
ヴァダールート終わったー。
まさにラストらしいステージだった…兄弟(ノД`)

>>267
飛行型いるなら友軍と合流させて戦力UPを図る。
友軍を団子にして川沿いに南下。
自軍はPDとか設置しつつ橋付近まで行って後は速攻で合流。
2週目以降だったらこれで余裕を持ってCC占拠したり倉庫占拠したり出来ると思うけど。
269助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 08:03:35 ID:HkaWC7o3
PC版の弐はなかったことにして、新しく弐を発売してほしい。
2Dで
270助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 09:03:10 ID:FV+db0ZH
すげーつまらんなこのゲーム
271助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 09:14:23 ID:xVAGjdnX
>>269
同意
システム同じでキャラと生態装甲と武器増やして
声が付いたら完璧
272助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 09:25:15 ID:e1sYuUVi
仕事人がクリアできないんだが・・・
時間が来るまで隠れてるのまではいいんだが
敵の数が多すぎて全滅しちまう
誰かアドバイスおながいしまつ
273助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 09:32:43 ID:zo5zvtHG
>>272
コントロールセンター付近に群がっているのが辛いのなら、
千里眼+バイオブリッド
もしくは、スカラベ、アシュラを突っ込ませて
後ろからスパイクなど。

ハイウェイのほうは罠、砲台もありだけど、
コントロールセンター防衛で人員裂けない場合もある。
そういう時は、視界の広いキャラを1人崖に配置させて、
目標の車両が目視できたらバイオブリッド。

バイオブリッドばっかりでスマソ。
274助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 09:35:08 ID:0qolLt/l
>>269
俺も同意、でも主人公はこのままスナイパーとゴスにしてほしいな。
275助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 09:37:44 ID:W0XHKo0N
>>269
話し繋がってないなら完全新作で生体装甲とか増やして欲しい俺モイル
操作性UP 武器アイテムUP 生体装甲の種類UPなどなど
276助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 09:46:07 ID:e1sYuUVi
>>273
レス感謝
バイオブリッド持ってないんで
煉獄でキャラ育成してくる
277助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 09:47:08 ID:2GkAgF5p
>>274
○スパイナー ×スナイパー

まぁ、折れも間違って言ってたがw
278助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 10:58:02 ID:UNPpthUp
おまいら、おさわりを忘れてるぞ
279助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 11:30:21 ID:HmMRdCae
電光石火でランクCだったのに頭ランクが上がった
280助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 12:02:14 ID:zo5zvtHG
S5点、A4点、B3点、C2点。
全部Cだとしてもランクは上がる。

たしか30点ごとに1ランク上がるんだっけ?
281助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 13:01:52 ID:t/HieVp+
仕事人
阿修羅4、人形3、飛行1で時間来たら突撃した覚えしかない。
目標破壊は飛行だけでいいし

阿修羅4なんて俺以外にいなさそうなので、全く当てにならなそうだけど
282助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 14:51:07 ID:g5Ln24/l
葉隠れクリアできん、、、
北東の敵多すぎ&強すぎ
どうすりゃいいの?
283助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 14:59:14 ID:2OhF1wKh
俺はできるだけ敵の目に付かないように画面端の木を壊しながら強行軍で行けた一回死んだけど
つかクリアだけなら北東いかなくてもいいんだけどねマリオン仲間にならないけど

それはそうと大智・頭になったのに煉獄ミッション2以降がでないんだけどひょっとして1全部クリアしてないとダメ?
284助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 15:02:14 ID:UNPpthUp
>>282
飛行系ならラクだぞ
左上から画面上ギリギリを飛んで右上に行きマリオン確保
マリオンは脱出ポイントに誘導しなくても仲間にできた気がするから
その場に放置してまた飛行で左上に戻る
敵が数匹来るけど無視で

で友軍を全員見つけたら伐採しつつ画面右下隅に行きそのまま北上
これなら敵が数人しか来ないしイケるハズ
285助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 15:15:50 ID:g5Ln24/l
>>283>>284
サンクス
頑張ってみる
286助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 15:51:08 ID:OHBCnM8w
リストに無かったんで一応
煉獄4-aで超硬化細胞でーまーしーたー
287助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 16:21:06 ID:brbBqvSi
>>267
いまさらなんだが、友軍全部、東にほんのちょっとだけ移動して後は下に
移動、ひたすら南下して川沿いに放置。ここでもうちょっと東に行くと
監視塔あるんで現地で待機。ここ安全、傭兵が敵すべて片付けるまで待って
いても大丈夫なぐらい安全。
288助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 18:52:21 ID:9G+OnHPP
セイバーなんて可変ってだけでどうでもいい。
289助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 19:07:15 ID:YOc7Urqz
>>228
昨日からいろいろ入れてるんだが最後のパスがにんともかんとも。
Xanの方誰かこそーり教えてくれまいか。
290助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 19:12:06 ID:UNPpthUp
崖の上から敵を攻撃する時「そこまで行けません」みたいなこと言われたりして
攻撃してくれないんだが何でだろ?
射程Mの装備してるから敵が近すぎるのかと思って
離れたところから敵クリックしても攻撃してくれないし('A`)
291助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 19:16:25 ID:+HTCXBHm
モッコス使え
292助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 19:58:28 ID:v85nhhMB
>>290
射程がL以上か、O-マル使うといいよ。
293助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 19:58:28 ID:brbBqvSi
>>290
武器属性には表示されてないがたぶんPDのようにRとかDの軌道属性があると
思われる。Rの方は射程距離内だと障害物が間にあってもターゲットに当たる。
例としてミサイル。Dの方は障害物により射程が遮蔽される。例として狙撃銃。
まあ、簡単に言えば弾道が直線のやつは障害物あると当たらない。んで、崖は
上と下の間に障害物存在扱いの様子、よってミサイルとか一度空に向かって撃って
落下するやつとかでしか攻撃できない。
以上、あくまで推測。
294助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 20:02:01 ID:xVAGjdnX
         
  ヽ('A`)ノ         ヽ ('A`)ノ
   (樫 )ヘ         ヘ( 毒)
   <                >      
         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3 `ヽーっ
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
    
       仮死・孤独祭
295助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 20:32:25 ID:UNPpthUp
>>293
なるほど、崖も障害物扱いなら納得いくな
ってかそんな重要っぽいこと説明書に書いておいてくれよ日本一・・・・
296助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 20:45:29 ID:sHsOuig3
どうでもいいがミッション『伏兵』で友軍を一人も死なせずにクリアすると
リミットMMもらえるのは既出か?
多分二周目以降だと思うんだが…ラティアラ仲間になるとこ。
今新規にやってんだが、(っつーかヴァダールートやってからやりゃよかった)
味方一人も死なせずにランクSとったらラティアラが仲間になって、
ダルカンからリミットMMもらえなかった。
ただ前のプレイ時は確か一人死んで、一応Sとってラティアラ味方にして、
二周目の伏兵でリミットMMもらったんだよね。
だれかその辺詳しく知ってる奴おらんか?
297助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 21:18:57 ID:zo5zvtHG
>>296
二週目以降、ラティアラをすでに仲間にしている状態なら、
ラティアラが仲間になる代わりにリミットC−MMがもらえる。

他にもレンが仲間になるところですでに仲間にしていると、回復薬がみつかったりする。

マリオンのところは…。つx;

伏兵についてはシラネ。
298助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 21:21:10 ID:zo5zvtHG
↑書いた後気が付いた。
ラティアラが仲間になるところは、「簗」だった気が。
299助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 21:55:03 ID:oDsBUef+
>>289
コピペでそのまんまだったよ。
300助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 22:02:23 ID:vBFuO/SQ
>>299
うちのはパス入れるとこにコピペできない
RARで解凍してるせいか?
301助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 23:37:06 ID:UQERTj4U
>>300
Ctrl+V
302助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 23:52:17 ID:YOc7Urqz
コピペで最後のスペース削ったらいけたorz
>>299
ありがとぅ
303助けて!名無しさん!:2005/11/07(月) 10:46:47 ID:IWD01iTT
>>295
付け加えると、崖の一番端の所に立つとD武器でも視線内の崖の下の敵には
攻撃できる(PDとSPでは、ってSPはちょっと分かりにくいか)。逆に
敵にD武器で攻撃もされる。で、羅刹でもできるかと思って試して見たんだが
なかなか、っていうか私は一度もできなかった。
304助けて!名無しさん!:2005/11/07(月) 13:18:30 ID:N7pZ62l/
煉獄の「3分」ってものすごくむずかしくないですか?
アドバイスおねがいします〜。
あと「雪崩れ」ってどうすればSとれますか?
いっつもBなのでなにかSにするための条件ってあるのですか?
305助けて!名無しさん!:2005/11/07(月) 13:44:15 ID:LKD4mIri
「雪崩れ」はBになるっていうことは、どっかで敵を見落としてるんじゃないかな。
どういう方法でいつもやっているのか分からないから、憶測でしかないけど。
306助けて!名無しさん!:2005/11/07(月) 14:07:39 ID:+8WTCMrP
>>304
3分は事前に壁を破壊して突入準備をしっかりとる

雪崩れは自軍(友軍以外)が誰もやられてないなら
敵に突破されてるから突破されない布陣で挑む
307助けて!名無しさん!:2005/11/07(月) 16:14:03 ID:c3TzMeNA
雪崩れは
左上にPD持ち阿修羅
真ん中に適当に3人
右にPO持ちと敵束縛罠持ち入れて3人

POは足の早いレン辺りに持たせて真ん中にも2個ほど置く。

後は防御固めた飛行で倉庫回収とCC占領。
308助けて!名無しさん!:2005/11/07(月) 16:46:29 ID:N7pZ62l/
ご意見ありがとうございます。挑戦してみます!

しかし3分は本当にきついです。
解析しているときにガンガン攻撃されて麻痺して、いつのまにか死んでしまいます・・・・・。
309助けて!名無しさん!:2005/11/07(月) 17:53:50 ID:avYZ/2Y4
>>308

> 解析しているときにガンガン攻撃されて
そんなあなたに支援砲撃&衛星砲。
あと、雪崩れまでいってるんならウダチカいない?
310助けて!名無しさん!:2005/11/07(月) 18:49:28 ID:uirymLrH
ってかみんな召喚使ってるか?
戦闘部隊だの工作部隊だの

プラッタ改が出てきたときには驚いたw
311助けて!名無しさん!:2005/11/07(月) 19:02:13 ID:LKD4mIri
偵察部隊の召喚で航空機を期待した俺は、
地面をのそのそ歩く野郎どもを見て失望したさ。
312助けて!名無しさん!:2005/11/07(月) 19:12:44 ID:VRLsiF16
召喚を2周した今まで気付かなかった俺
多分知ってても使わないけど
313助けて!名無しさん!:2005/11/07(月) 20:44:14 ID:a6pQRykO
昨日やっと波状攻撃クリア出来たよ
ズィーガのハイブリッド改で敵を殲滅しまくった
しかしタイミング間違えるとうぐはあ。
314助けて!名無しさん!:2005/11/07(月) 21:06:25 ID:CusAGwML
砲撃とか武器庫は使うけど増援要請は使わんなぁ。
要請しても忘れてて隅っこに放置してたりするし
315助けて!名無しさん!:2005/11/07(月) 22:49:18 ID:vfyTpuXT
過去を不明にして煉獄全クリしたら
キルゴアと同じ研究所出身の君達が最強になるとは皮肉だな
みたいな事を言われたんだが他の過去では違うのか?
自分的には「愛する人が殺された」過去が気になるのだが
316助けて!名無しさん!:2005/11/07(月) 22:51:35 ID:+8WTCMrP
愛する人が殺された君達が最強になるとは皮肉だな
みたいな事言われ・・・
317助けて!名無しさん!:2005/11/07(月) 23:13:20 ID:TLAcYZQp
>>315
伝説の傭兵団の生き残りでもキルゴアと同じ研究所出身の君達が最強になるとは皮肉だなといわれたから
どれでも同じだと思う
318助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 12:27:05 ID:NqMZ8/Dm
ところでちょっと気になったんだけど雇用人数満員の時に自動加入のキャラ仲間にしようとするとどうなるの?
やっぱり一旦誰か解雇してから雇用しないとダメ?
319助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 12:55:00 ID:m2cX8Gpv
とりあえず仲間になって直後に誰か解雇してくださいってなる
320助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 14:25:15 ID:bdYFry+E
煉獄クリアしたときのエンディング見てたんだが
最後のレオーネの前に出てくるキャラ初めて見たんだけど誰?
321助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 16:12:00 ID:WH7i8XSr
電光石火どないしてもランクCですねん(T_T)
どなたか良きアドバイスをm(_ _)m
322320:2005/11/08(火) 16:23:45 ID:bdYFry+E
エンディングで名前出てきた(;´Д`)
セラフィーン・ゴールディヴァインってどこで出てくるんだ?

電光石火はバグかなんかでムリっぽいよ
某攻略サイトの人もムリらしいし
323助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 16:25:25 ID:bdYFry+E
セラフィーンってチュートリアルの時のか(;´Д`)
スレ汚しスマンorz
324助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 16:30:04 ID:WH7i8XSr
322
ほんまでっか?せめてAとりたいですわ(>_<)
325助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 16:48:09 ID:kdHPIrt4
>>324
だぶんバグ。証拠はインフォで追加ボーナスメッセージないのにリザルトでは
0/4000であるから。ボーナスない時は正常は0/0。
まあ、取り残された兵救出作戦でのようにメッセージはないがイベントが発生
して追加の任務が出、完成後ボーナスもらえる、という線も否定はできないが
今まで誰もSできたという報告がないということはおそらく…
どっちにしろ公式で速く公布すべきだと思うのだが。
326助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 17:10:23 ID:WH7i8XSr
325
丁寧にありがとうございますm(__)mここはあきらめてCのまま次に進みますわ。ほんまおおきにですm(__)m
327助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 20:07:50 ID:KOlQMYCm
>>320
ジョイスか?「業」で登場するよ。
違ってたらスマン。
328助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 23:19:49 ID:qs1QrDY1
セフィたんの、大人の健康診断は
どうやったら受けられるんですか?
教えて下さい・・・
329助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 23:32:21 ID:XrxAhAY/
煉獄3から一気にきつくなるな消耗戦でBまでクリアしたがCの砦攻防戦でカサカサと素早く動く奴に一人づつやられて最終的に負けちまう
これ以上やられると死人出るしこれはもう諦めて先進めということなのだろうかレンかわいいよレン
330助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 23:56:44 ID:OX1iql1z
>>329
相手がヤシャなら毒属性の攻撃で倒せばいい。
ガードならミサイル系だけど有効と言えるほどじゃないので総員あげて攻撃。

動き回られるのが辛いならIG−TSを設置しておいて動きを止めたり、
範囲攻撃武器とジャマーを併用して相手の動きを止めると大分楽になる。
331助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 00:02:27 ID:TD6JQTlU
ヤシャはそんな脅威じゃないしガードだねほとんど一撃でやられてるし
とりあえず助言どおりに頑張ってみるよdクス
332助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 00:06:14 ID:9VPy4sXZ
金が余ってる件について
333助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 00:27:51 ID:oKIa9884
日本一のソフトは例外無く金が余るから…。
雇用と解雇を繰り返して会話を楽しめって事なんだろう。
334助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 00:43:46 ID:KVZ46lNB
ネネをそのまま進化させてメドゥサかクーカルカにするのと、
退化させて別の(バイラリンとか)生体装甲にするのではどちらがいいだろか?
335助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 01:14:11 ID:G2K3gu6+
煉獄2−D「3分」がクリアできません……
攻略ページの通りにやっても、南のコントロールセンターに向かわせたユニットが撃墜されます……
現在ミッションは「簗」まで終了しています
先に進んだ方がいいのでしょうか?
336助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 01:19:32 ID:Xs13IEeq
>>335
飛行ユニットで一気にCCまで行けば運がよければ敵は1体しかいないハズ
で、敵は麻痺する攻撃してくるからチビマル装備で。
それでもダメなら支援で敵を一掃してみては?
337助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 01:25:57 ID:G2K3gu6+
>>336
助言ありがとうございます
南に向かう偵察型を2体に増やして挑戦してみます
338助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 01:55:27 ID:G2K3gu6+
「3分」クリア
お頭に「情報処理C級」取らせといてよかった〜(残りカウント4、取ってなかったらまたやり直し……)
さて、シガーラに退化させたロンディをどうしましょうかねぇ……
339助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 05:43:55 ID:s1yLVoyL
誰か、ヴィンスのことも
たまには思い出してあげてください。
340助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 07:41:20 ID:yR4WRpn1
>>339
さっきうちの傭兵隊初のスカラベに進化させたげた
さあこれからヴィンスの大活躍が始まるよ!
341助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 08:46:15 ID:waGWDlmZ
ひでぇ
342助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 09:22:55 ID:s89aavG5
これってどんな人向けのゲーム
今までのゲームは俺相当やってるんで
どんな人に合うか教えてくれ
このスレK-TAIでチェックして帰りに買うかどうか決めるから
343助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 10:24:21 ID:WLv+yDep
レベル差10くらいある大勢の敵を根性で倒す自信があるなら面白い
344助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 10:43:39 ID:lMyexRX9
逆境に燃える人向けだね。
一番いいのはPCの体験版やる事なんだけど
345助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 10:49:06 ID:BhqWWbMd
>>342
工画堂の他のシリーズのパワードール、シークエンスパラディウムに似てる。
エイジオブエンパイアに似ていると言われてるけどそれはRTSやったこと
ない或いは少ない人の感じること。同じくRTSに分類されるけど羅刹と
一般意味でのRTSは結構違う感じ。
346助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 11:00:32 ID:BhqWWbMd
>>334
超能力型に拘るならクーカルカ、S式二つつければバーニングフレイムも
それなりの威力があるはず。憶測だがメデゥサはライトニングSとクレイジー
メテオのリロード時間に間違って0を一つ増やしたんじゃないかな。もちろん
エネルギーチャージ時間も本来は1/10。 と思えるように使えん。
精神感応に拘るならスロット3つの装甲だな。バランにするかドレパノンに
するかは個人の戦術次第。
347助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 11:10:28 ID:BhqWWbMd
>>339
ヴィンスは… 実は使える。電障波って麻痺時間長くチャージ早いから実は
結構役立つ。対ガード戦に…  まあ、個人的に役立つSPスキルは
治癒>>千里眼>電障波、  残りは無視の方向で。
348助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 13:33:22 ID:waAyhgTA
>>342
どんな人向けか説明できんから
コレにどっぷり100時間以上はまってる俺がどんな人か書いてみる
伝説のオウガバトル、タクティクスオウガ、FFT大好き
女神転生系も大好き、FFDQはそこそこ。

こんな俺がはまるゲームです。分かりにくいですかそうですか

ゲーム的にはどうなんだろね オウガバトルに似てるかもなのかな
ユニット個別に移動先指定するとリアルタイムで敵味方がちょろちょろ
索敵しながら動いてって敵見つけたら攻撃。
オウガバトルのユニットをフロントミッションに変えたらちょっと似てくるか?
説明できんや('A`)パケ裏でも見て自分で決めてくれ
349助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 14:47:14 ID:7vD6g6pU
>>342
状況が悪変するとすぐパニックになる人。
失敗したくない人、一度失敗すると激しくやる気なくす人。
その上コンプリートしないと気分悪い

コレに当てはまるのなら向かない。
350助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 16:27:01 ID:EPbvMHK2
レンのCONがやっとMAXいった〜。その時の彼女のステータス↓
STR 54(95) DEX 42(55)
DEF 60(84)  CON 285(287)
CC 44(99)  MOB 60(89)
ちなみにステータスMAXなキャラはレンと偵察型のメグだけ

だが、後悔はしてない。
・・つもりだけどドーピングまた集めるのめんどくせ
351助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 17:04:15 ID:88a2KuWw
レンが最強キャラか
352助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 18:12:33 ID:BhqWWbMd
>>351
まあ、一口にだれが最強なんて言えないがレンは白兵がだめ。本当に一人だけで
すべての状況に対応しようとするとバイラリン或いはアラクラン。
集団行動での役割で考えると別にレンでもバランでも大差ない。
353助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 18:15:16 ID:SJKOZ+dJ
MAXはステータスで確認できるよ……。
354助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 18:24:26 ID:VbSMWNjO
フリーミッションっていう形にすればアイテム集め楽だったろうに
355助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 19:08:14 ID:Vfd6QnUa
復活してるぉ。
http://wiki.spc.gr.jp/rasetu/
356助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 23:59:51 ID:xEr8ccyc
>>353
CONを最大値まで上げるために、他の能力が無駄に上がった、という意味かと。
357助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 00:23:42 ID:Klx5hn/H
上昇、下降量は固定なんだよね?
出来るだけ無駄にならないドーピングの仕方調べとくわ。
358助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 00:44:14 ID:GvHTpW5d
煉獄3-Eでずっと頑張って回復薬10個と電球出したけど拡張動力炉が一個もでない本当に出るのか怪しくなってきた
359助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 01:16:46 ID:iCHoniKQ
>>357
面白そうだったんで調べてみた。

レン/最大値までに必要な上昇量
STR 17 DEX 19
DEF 21 CON 195
CC 19 MOB 36

どの能力値も限界値を超えない範囲
ヘモストロン:4 ハンターRNA:5 TM:3 グロブリンX:5 カスケード・ラス:5
STR +14 DEX +17
DEF +20 CON +102
CC +18 MOB +31

完成形
ヘモストロン:7 ハンターRNA:15 TM:4 グロブリンX:6 カスケード・ラス:6
STR +21 DEX +19
DEF +60 CON +192
CC +24 MOB +42
これに、CONが+3以上、DEXが下がらない強化剤(好きなもの)を1つ加えれば完成。

上記の状態でのステータス
STR 54(58) DEX 42(42)
DEF 60(99) CON 282(282)
CC 44(49) MOB 60(66)
360助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 01:59:14 ID:Klx5hn/H

ヘモストロンのMOB−1適用されてない。
レンの最大CONは285。

だと思うんで確認よろ。
表計算ソフトとにらめっこしたから、間違いないと思うんだが。
361助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 02:22:19 ID:ezP+Rz1i
>>348
そこにキングスフィールドを加えれば俺ができあがる

>>347
衝撃波もかなり強くない?
362助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 02:26:38 ID:Klx5hn/H
ドーピングサンプル1(レン)
アイテム総数:40個
ヘモストロンx7、ハンターRNAx16、TMx4
マルチ・テロメアx1、グロプリンXx6、カスケード・ラスx6

STR54(63)DEX42(46)
DEF60(103)CON285(285)
CC44(48)MOB60(60)

ハンターRNA、いっぱいないよ!っていう人にはこれ。

ドーピングサンプル2(レン)
アイテム総数:42個
ヘモストロンx11、ハンターRNAx9、TMx6
S・フェロモンx1、グロプリンXx9、カスケード・ラスx6

STR54(85)DEX42(56)
DEF60(75)CON285(285)
CC44(65)MOB60(60)
363助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 02:55:22 ID:Dde5Rcy/
そういえばライセンスの「サバイバル」って結局なにが上がるの?
生き抜く力ってなんだ?
364359:2005/11/10(木) 03:24:55 ID:iCHoniKQ
スマン、カスケード・ラス:7だ。
最後に1個足しておいて数書き換えるの忘れてたらしい。

>>360
>これに、CONが+3以上、DEXが下がらない強化剤(好きなもの)を1つ加えれば完成。
ってこと。
最後の1個は
ヘモストロン ハンターRNA グロブリンX カスケード・ラス
の中から好きなものを。

ヘモストロンは差し引き+10だから他の強化剤(差し引き+9)に比べて無駄にパラメータ上がってるとも言えるけど、
まぁどうせ同じ1個なんだしどれでもいいか、と。

>>363
やられてもコンディションが下がらない確率が上がる。
365助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 03:31:58 ID:zAvhZQcN
サバイバルとかランク上げるの無理すぎる
366359:2005/11/10(木) 03:41:44 ID:iCHoniKQ
カスケード・ラスもDEX下がるじゃんorz
367助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 03:42:59 ID:Klx5hn/H
『上記の状態での〜』
CON 282(282)
の左側が282になってことに突っ込んだんだよぅ。
かっこの中じゃなくて…。
368助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 03:50:01 ID:Jdnkw7Rf
体感でしかないんだけど、セフィとアキって
ライセンス関係無くデフォで索敵範囲広い?
ステータスパラ以外に個性ってあるのかしら
クリティカル出易い出にくいとかそのあたりで
369助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 04:01:50 ID:Klx5hn/H
アキは使っていないから判らんけれど、セフィは視界広いね。
うちのセフィはバイラリンだから、飛んでると一番に敵を見つけてくれる。
視覚で確認できる情報は纏まり次第wikiにでも書くからよろしく。

砲台の視界もPD<POな感じだよね。
視界確保で用いるなら、考慮しておくと良いかも。
370助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 08:15:09 ID:ldgyInJu
とりあえず調べてみた。

索敵範囲基本値(索敵持ちは推測値)
視界6 セフィ レン アキ スピナ PO−S
視界5 スタンシア 書文 PD−S
視界4 その他
視界3 レオーネ メグ ロンディ クローズ
索敵1LVごとに1段階上昇(例:レオーネは初期状態で索敵2LVなので視界5相当)。
セラは未調査

割と適当に調べたんで、もしかしたら間違いあるかも。
とりあえず「3分」あたりで壁に穴を開ける>壁際を歩かせて穴のところで停止、で調べるのが楽そう。
平原で調べると立ち位置が微妙にずれて物凄く調べ難かった。


ところで、2周目だと探検に行く事すら無理?
ヴァダーの条件満たした状態(勿論EDは片方しか見てないけど)で
守護神>獄門島>蟻地獄クリアしたのに、次のミッションが何故か防壁なんだが。
さらに言えば探検が無理なんだとしても、なんで強襲にならないのかが分からん。。
ムービーでも「ギルドに信頼された傭兵が特別な場所に派遣された」みたいなこと言ってるし、
散々対立してきた地球連邦に信頼してるとか言われるし、物凄く違和感がある。
371助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 08:19:41 ID:ynb4GqSA
せっかく傭兵団の名前決めたのに、誰も言ってくれない。
敵「ちっ、まさかあの羅刹傭兵団が雇われていたとは。」

とかねぇのかよ
372助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 08:30:41 ID:Klx5hn/H
傭兵団ネームが適用されるところ、どっかあったよーな気がする。
373助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 08:52:24 ID:oonXr1rb
349におもいっきりあてはまるけど段々鍛えられて中毒になった俺が来ましたよ
374助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 08:54:15 ID:Klx5hn/H
σ(・_・)は地雷をチェック模様に並べて調べたよ。
↓これを。
http://www.wikihouse.com/rasetsu/index.php?%B0%AA%B3%DF%C9%A2%C9%F6%C4%D8
375助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 09:16:27 ID:oonXr1rb
波状攻撃つれー
誰かいいアドよろ
376助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 09:34:14 ID:zAvhZQcN
>>375
ウダチカはいるか?いないなら作れ、作れないなら作れ

1、部隊を2つに分ける
2、敵は交互に出てくるので、敵が出てきたらバイオブリッドで蹴散らす
3、残った敵は交差点で狩る
4、2に戻る

これで余裕、これでも無理ならストーリー進めてLVでもあげれ
377助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 09:57:50 ID:Jm/vnqb5
そうそう、バイオブリッドを交互に打ち込むんだよ。
ほんとウダチカ様々って感じだった。
着弾までのタイムラグを見切ることが出来れば、結構な数の敵を蹴散らせるはず。
あと私はPOとPDにお世話になった。
乙と丙のパワープラントの間に一個ずつ見張りとして置いたら残りは上の交差点に配備。
あとは細かく時間を止めて指示を出せば乗り切れると思うよ。
378助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 10:07:34 ID:Klx5hn/H
甲から南東:アシュラ、パグーロ(ミラーコート、OLC、ピコ等)+アクチーニャ(スパイクx2+威力向上系)
甲から北西:ドレパノン、バイラリン(スネーク等の狙撃系)+ウダチカ(砲台+バイオブリッドのみ)
乙と丙:バイラリンで細い道にボムTS

南東は白兵二人にミサイルで足りましたー。
北西は1波目だけでもバイオブリッドぶつけられれば、両サイドの地雷が長持ち。
ドレパノンとバイラリンで足止めしつつバイオブリッドで。
交差点まで辿り着いたら砲台敷き詰め。
両サイドの動力施設への守りはこの地雷のみ。

人によって所持している生体装甲やアンドロイドが違うから、
次当たりから攻略を求めるとき、部隊構成も晒そうぜ!
379助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 10:53:49 ID:ETZ7FxVj
唐突なんだけど各キャラクターのフルネームが知りたい。
公式にも載ってないんでwikiに載せようかと。
380助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 10:55:51 ID:Jeas6HF9
いつのまにかwiki3つになってたのか
どこかに統合してよ
381助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 10:56:08 ID:5HSMn1sT
>>370
うん〜〜  全部同じ生態装甲にしてる? 装甲毎に索敵範囲が違うぞ。
またまた2のデータだけど索敵スキルなしに一番広いのがメデゥサの8、
一番狭いのがエスカラ、スコロンベトラ、スカラベの3。まあ、飛行ユニット
は飛行時の補正があるから実際は結構広いんだけど。
まあ、個人的な差があっても不思議ではないがな。
2の生態装甲のデータバングメモといたのがあるけど今は手元にない。
必要なら参考までに夜か明日にでも書くけど。
382助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 11:02:17 ID:Jeas6HF9
383助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 11:11:02 ID:5HSMn1sT
>>382
弐のデータ:なるほど… いや、前にそこに接続しようとしたんだけど失敗
しちゃったんだよ。
ま、とにかくせっかくよくした生態装甲のバランスはそうそう変えるとは
思えないからそれ参考するといい。まあ、武器性能はいろいろ変わったんだけど。
特にクレイジーメテオとかクレイジーメテオとかクレイジー…
384助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 11:30:31 ID:Klx5hn/H
私的に編集しやすいんで、Pukiwikiで行かせてクレ。
それと、左上のロゴ画像募集。
サイズは80x80で。
385助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 13:16:42 ID:oonXr1rb
376-378
ありがとうございますm(__)mこれからがんがってまいります!
386助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 13:57:40 ID:LW3CDKr3
Wiki3つもあるんか・・・過疎ゲーなのにw
最初のWikiが見やすくて重くないから好きだなぁ マドカ氏のレコードも見ながらやってたし
2つ目のは最初のがダメになって急遽って感じだったからちと見難い
PukiWikiはちょっと重い感じするけど生体装甲のグラフカコイイな いい感じ
387助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 15:39:32 ID:aWDzevja
>>370
参考になるかどうか分からんが、俺は
守護神>土竜叩き>蟻地獄で強襲ルートに入った。
ちなみに、ディック惑星連合の信頼が必要っつーことなので
連邦の依頼はワザとランクCに落として進んでいった。(これは関係あるのか分からん)
ミッションのとこで目的とか見たら、どちらの依頼かはルナが言ってくれたはず
388助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 17:26:26 ID:5HSMn1sT
>>361
うん、衝撃波強いな、強いがチャージ遅すぎ。話にならないほど遅い。
このゲーム敵が圧倒的にこっちより多いから攻撃手段は強くてなかなか
撃てないよりも多少弱くても頻繁に撃てる方が頼りになる。
そもそもSPスキル攻撃で使える奴はない。衝撃波とESO−マルしか
ないけどな。 次作からはSPスキルをもうちょっと強化して欲しい。
一定時間ガードに変身するとかどうよ?
389助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 17:51:49 ID:zAvhZQcN
衝撃波は持ってりゃ嬉しいただのコレクションじゃあない。強力な兵器なんです
よ?兵器は使わなきゃ。主人公男にして作ったのは使うためでしょ?さあ、さっさと撃って、
さっさと終わらせて下さい。


衝撃波は使おうと思うんだが普段は記憶の彼方に忘れさられている。
たまに思い出した時に使う程度な俺
だからって男にしか見えない女主人公にすればよかった、なんてことは思わん。
390助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 18:04:25 ID:O3g3YIbu
あ〜なんかキャラ操作するときごちゃごちゃしてダルいな・・・
チュートリアルの時は一人だけの操作だったから分かりやすくて面白かったんだが・・・

売ってこよう・・・
391助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 18:19:42 ID:5HSMn1sT
>>390
そうなんだよ。だから編成の時どうやったら簡単に操作できるか
考えるのも楽に遊べることへの近道。
392助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 18:26:30 ID:5HSMn1sT
>>389
指定して使わなければならないものは基本的に回復と絶大な効果を持つバイオ
ブリットぐらいしか使わない。あ、ウィンガルもあったか。
まあ、女に見えても女主人公は使わないんだが。
393助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 19:56:53 ID:fOvB2ZWc
>>381
調査時の生体装甲付き一覧

索敵範囲基本値(索敵持ちは推測値)
視界6 セフィ(ラースタチカ) レン アキ(アシュラ) スピナ(バイラリン) PO−S
視界5 スタンシア 書文(パグーロ) PD−S
視界4 主人公(ドレバノン) ラティアラ(ドレバノン) ジョイス(アクチーニャ) ディバロ(アシュラ)
   ナリア(スカラベ) マリオン(バイラリン) ミルフィーナ(ウダチカ) トニー(ウダチカ)
   フォルキス(アシュラ) ヴィンス(ブラッタ) イリア(ウダチカ) ネネ(クーカルカ) フラッグ(エスカラ)
視界3 レオーネ(バイラリン) メグ(バイラリン) ロンディ(ウダチカ) クローズ(ウダチカ)
索敵1LVごとに1段階上昇(例:レオーネは初期状態で索敵2LVなので視界5相当)。
セラは未調査

調査時の索敵レベル
レオーネB メグC レンC アキC


そして追加(索敵ぶん差し引き)
視界6 アキ(ヤシャ) アキ(グランキーオ) セフィ(メイフライ) スピナ(ラースタチカ) セフィ(シガーラ)
視界5 書文(アグリオス) 書文(グランキーオ)
視界4 ヴィンス(エスカラ) 主人公(アクーラ) 主人公(アクリス) ネネ(トルペ) ネネ(メドゥサ) 
視界3 メグ(ラースタチカ) メグ(メイフライ)

と言うわけで生体装甲による差は無さそう。まぁ、全部は調べてないけど。
394助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 20:23:59 ID:r1I7wESF
かれこれ4,5時間ぐらいやってるんだが回収って何すればクリアなんだ
っていうかトレーラー何に使うんだろう

占拠できるもの全部占拠したし破壊できるもの全部破壊したんだが・・・
395助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 20:35:41 ID:r1I7wESF
もしやと思ったら・・・・


 壁 破 壊 で き た



orz



リセットしなくて良かった
396助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 20:35:50 ID:Uc9ml4xL
4、5時間もやる前にミッションの内容の確認ぐらいしろよw
397助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 20:56:35 ID:hu8vPCam
>>394
占領したとこにトレーラーで行ってみーてー
398助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 20:59:30 ID:hu8vPCam
>>394
占領したとこにトレーラーで行ってみーてー
399助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 21:56:33 ID:vw8IMk+U
これってエンディング3つだけ?
ちなみに一回目はルネ博士のやつだった。
400助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 22:02:49 ID:oonXr1rb
波状攻撃クリア!アド頂いた皆様ありがとうございましたm(__)mレオーネやられちゃったけどorz
401助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 22:11:22 ID:Klx5hn/H
回収、収容所の占領は必要ないよ。
敵に壊される危険性を回避する為にも、
壁をこわしてトレーラー近づけるだけにしよう。
402394:2005/11/10(木) 23:08:55 ID:r1I7wESF
これって基本的に何でも破壊できるんだね
ゲートがある場合のゲーム内の壁は基本的に破壊できないっていう先入観が・・・
403助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 00:22:31 ID:JydFAUq2
しかも壁の方が壊しやすい上にゲート壊すメリットがあんまりない場合が多い
404助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 00:33:15 ID:9vR3N8qE
「失環」、どうしてもレンだけでクリアできない・・・。
リミットカットMbを取ろうとしたら時間が足りない。
なにかイイ方法ありますか?
405助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 00:34:53 ID:ykPh4tqF
スピナ(シガーラ)を犠牲にする ってのどうかな
406助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 00:37:59 ID:9vR3N8qE
>>405
もう二周してるんですけど毎回誰かを犠牲にするしかないのかな、と。
攻略サイトとか見たらレンだけで行ってるから、なにかイイ方法があるのかと思いまして。
407助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 00:46:03 ID:7YyEReE7
失環は、メーザーイノチ、ワコウ閃光といった光学系装備で。
途中にある砲台は格闘で破壊。
ダメージ軽減系は付けずにピコキット系のほうをお勧め。
リミットカットを取りに行くときは、壁を壊さずにいく。
少し遠回りに感じるけど道があるので、そこを通るといいよ。
英字のNみたいな感じに道がある。

6周全部、レンだけでいけてる。しかもドーピングもしてないぉ。
408助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 01:02:37 ID:ykPh4tqF
俺は毎回スピナを犠牲にしてたorz

てか6周すげえw

で レイスクr(´・ω・`)諦めてるけどね
409助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 01:10:10 ID:9vR3N8qE
>>407
ありがとうございます。やってみます。
410助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 01:11:37 ID:p3Pg6v69
レン一人で猛然と南東に向かって戻って脱出するまでに40カウントぐらいは残ってたよ。
一人の方が適度な緊張感があって良い。
411助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 03:41:12 ID:SWS9ZSJq
>>410
それが壁の破壊に時間を取られて上手く行かないんですよ。
412助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 03:58:52 ID:7YyEReE7
>>407にも書いたが、壁を壊さずに…。
         □□□
         □  □
         □  □
脱□□□   □  □
     □   □  □
   □□□□□  □□  物
  □□   □□    □□□
= ト==========
  ↑
これでわかるかな?
うろ覚えだからハッキリとは断言できないが、
これでいける。ガンガレ。
413助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 04:05:59 ID:Y7jCzzi9
>393
d
基本的に傭兵達は自分が見つけた敵(or攻撃してきた敵)しか自動で攻撃しないから
M,L兵器はプレイヤーが指示しなくちゃならないような気がしてたんだ
だから素で視界広い傭兵に索敵ライセンス付けてやれば
Lレンジでもオートで攻撃してくれる…といいなあ、楽で
414助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 04:26:32 ID:fFtJP7km
解体でSとれね
メンバーは
イリア ラースタチカ
メグ バイラリン
ジョイスとトニー ズィーガー
飛行してセンター見つけて砲撃なパターンなんだがB止まり
アドバイス求む
415助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 04:41:06 ID:Y7jCzzi9
>>414
敵も施設も一切壊しちゃダメなはず
飛行型3体に防御系サポート付けて吶喊
CC3機を同時制圧したほうがいいよ
左のCC近くには強い砲台があるから一番最後に
(といってもタイム差は1秒程度がグー)制圧すると
同士討ちで破壊されるリスクが減るかな
416助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 05:14:52 ID:pCzNA7XM
コントロールセンターの破壊はokだぞ。というか>>414の戦術でなんでBなんだ?センター以外(敵含む)は破壊してないよな?
417助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 05:35:07 ID:Vmdj025m
飛行ユニットには補助装備だけにしといたほうがいいぞ
ちょっとした瞬間に敵を倒してまうから、
あとコントロールセンター破壊は地面指定ではしないことぐらいかな
418助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 06:30:02 ID:7YyEReE7
リミットカットまでの道順アップしました。(失環)
http://www.wikihouse.com/rasetsu/index.php?%BC%BA%B4%C4
419助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 10:50:16 ID:DY05snUS
>>393
データ調査乙
なるほど…  キャラに個性持たせようとしたかな?  しかしメグとレオーネ
の初期で索敵持ってるキャラが基礎視界3とは苛めとしか思えない。

>>413
できる。私はたまたまセフィをバランにしたんだが索敵Cつけたセフィとレンが
ぎりぎりでオートで敵をL射程の武器(というかスパイクMCS)で攻撃して
くれる。しかし本当にぎりぎり、索敵レベル上げようっと…
420助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 11:28:51 ID:ykPh4tqF
ブラッタにBカスタム BカスタムU マシンドラグノフの3つで
ちょうどLIFTイッパイの16になるね
Bカスは索敵2UPでいいと思うけどBカスUがよくわからん
威力70とか言われても(´・ω・`)
421助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 12:17:19 ID:6SFh9KT/
医者を探せ、で気になったんだが…
情報処理無しのレンでコントロールセンターを占領してゲートを破壊しつつクリアしていたんだが、
情報処理Bのメグでコントロールセンターを占領すると何故かゲートも支配下に。
ひょっとしたら、他のミッションでも情報処理のレベルによって支配下にできる物も増えるのかな?
422助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 12:40:33 ID:fEP3qLwy
>>421
無強化レンでもときどきゲート占領できたりできなかったりするから運じゃない?
423助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 14:01:49 ID:zv6Ca7X3
>>422
運なのか?ゲートが支配下にならなかったことがない…
センタ占領後、破壊されると開かなくなるけど
424助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 14:58:17 ID:ku9osFnh
医者を探せ
ゲート確実に支配下になってるけどなぁ、未強化レンで
425助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 15:03:09 ID:0lq5U5mV
ゲートコントロールがあるかないかじゃないの?
426助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 19:23:21 ID:ZJtpeoIa
医者を探せで一度だけゲートが敵のままになったことがあったから、
自軍に変更されるタイミングで何か変な事が起こるとキャンセルされるバグ? とか思ってたんだが。

>>421見るとレンだと毎回ゲート自軍にならないっぽいし、何か他に原因がありそうな感じ。
427助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 19:46:23 ID:ZJtpeoIa
>>420
出撃すると100/100表示があるのでおそらく防御系の装備だと思うけど、
その割りに妙に重くて使い物になると思えないのが気になる。

とりあえず、レーザーと実弾でないことは確認。
428助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 19:57:18 ID:lj8VrvAo
世界観、グラフィック、音楽は良い
だがゲーム冷静に見ると画像がアレなんだけど何故かずーっとプレイしてしまうな

気づけば半日位余裕で過ごしてる
何故こんなに中毒性高いんだ・・・・やっぱPCゲーはバランスがすげー
こんなに理不尽なのにやってしまう
429助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 20:24:57 ID:QSMMda7z
医者を探せはアイテム集めがすごく
効率良いな。これなら阿修羅のミルフィーナ
パラMAXも意外と早くできそう。
430助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 22:03:23 ID:tgBva7e5
wikiに書いてあるBウォーリアってミサイルが店に
出ないんだが、条件とかあるのかな?
431助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 22:24:22 ID:ycdCeg34
O−マル使ってるのに精神感応の経験値が溜まらないんだが。
念のためチビマルも使ってみたけど変わらないし・・
アイテムでしか溜められないのかなコレ?
432助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 23:27:18 ID:fFtJP7km
Bウォーリアはたぶん物語の進み具合じゃないかな
スカラベ限定だと思ってたU・ピコキットが店にならんでた時には驚いたが
433助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 23:31:00 ID:KiZ3gFjl
たしかアイテムじゃないと上げられなかったはず
超能力使えば上げられたような気もするけど試してないや
434助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 23:38:13 ID:tgBva7e5
>>432
即レスありがとー
涅槃で出てないから2週目にルート変えてみる。
ショップの補充最大数も決まってるぽいし。

>>431
精神感応と爆破工作はアイテムでしか経験値入らないらしい。
A級とかどうしろと・・・
435助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 23:51:14 ID:JydFAUq2
ライセンスなんて飾りですよエロい方にはそれがわからんのです

とディバロに医療つけちゃってセーブした俺が言ってみる
436助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 23:55:36 ID:4eZ9wtUU
そういや、電撃に分岐条件のってたな。
437助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 00:02:24 ID:DY05snUS
>>435
確かに役に立つライセンス少ないな。DEX高ければ射撃もそんなに必要とは
思えないし。本当に代えられないライセンスはどうだろう。索敵、情報処理、
白兵辺りかな? ていうか防御系ライセンス欲しいな。分身とかあったら
面白そ
438助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 00:07:07 ID:b8vsZkxl
正直スピナって大化けして使えるようになると思ってたよ
439助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 00:07:24 ID:vgNcJlSF
あれ?射撃ライセンスってなんとなく攻撃力も上がると思ってたんだが。
あれって命中率だけ?
440助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 00:56:44 ID:HkKG9TgT
蟻塚の攻略法求むorz
近付くと集中放火受けて次々死ぬ・・・
441助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 01:31:51 ID:o9I5cC7U
蟻塚の攻略、こんな感じでいい?
http://www.wikihouse.com/rasetsu/index.php?%B5%C2%C4%CD
442助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 01:32:23 ID:35gvkFe8
脱出地点のことならあらかじめポイントOFかDFを設置してれば大丈夫。
中央の砲台は複数の砲台の射程に入らないように気をつけて視界に一度入れた後
ミサイルで破壊すれば大丈夫。なければヒット&アウェイを繰り返してピコで回復
を繰り返せばいい。
443助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 01:34:32 ID:N/j4dPFu
正直、このゲームは上手くいかなかったミッションを
電車の中などでシミュレーションしている時が一番楽しい。
しかし現実では脳内ほど言う事聞いてくれなくて困る。
444助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 05:20:05 ID:1pNhV7PO
発売前日に買ってまだ一周目が終わって無い俺…
たちけてorz
445助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 05:22:52 ID:DPts5YN6
詰まってるのか時間がないのか
446助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 07:44:17 ID:HkKG9TgT
>>441
おぉ
ありがとうございます

ところで脱出進路だけどスタート地点から脱出地点まで木々破壊して進路作ってるんだけど、ちゃんとした道通ってったほうがいいの?
447助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 08:02:48 ID:JCt1D66v
マップ南端の木を破壊していったほうが楽
448助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 08:14:12 ID:o9I5cC7U
一周目だと強敵多くて辛いよね。
私が一周目でやったのは、
  ???→□
  ┌────┐
  │      │
  │      │
  │      │
  │      │
ス│     脱│
  └────┘
この範囲の木を全部破壊して、マインTSを敷き詰める。
地雷のところどころに砲台設置。(地雷の上に砲台設置できます)
マインTSだと若干威力不足なので数でカバー。(二週目ならボムTS、BヒートTS、クラックガスTSなど)
半端なところで止まっているトリットがいるので各個撃破。

その上で画面端をこそこそと歩いていけば脱出できるんじゃないかな?
見つかったら、皆で総攻撃で対処。

北からは、『カペンチャー』装備のトリットも出てくるから要注意。
       ↑O−マルのトリット版みたいなやつ。
449助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 08:35:26 ID:HkKG9TgT
ありがとうです(・ω・`)ゞ
家帰ったら早速やってみます
450助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 10:10:38 ID:2NGiZzYS
ライセンス経験値たまらなすぎ
451助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 10:15:30 ID:8LPocMFS
反魂香で3日つまってて、援護の砲撃を発見したときは泣いた。
452助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 10:22:39 ID:sE5N/Tli
453助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 12:01:19 ID:b8vsZkxl
>>441
なるほどな

>>446
左周りでワープゾーン壊してからMAPの上真ん中あたりから強襲してもいける
ただ団子状態で移動させないと砲台攻撃中に回復遅れて誰かアボンするな
3個は確実、頑張れば4個破壊できる。帰りは自分の作った道で帰る

マインTSもPO系の砲台も使わなかったよ
454助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 12:13:23 ID:b8vsZkxl
>>450
絶対使わない武器防具、意味のない経験値
黄河道なら10年前からお馴染みですw

なんかこれ初心者向けテンプレあってもいいような気がした
気づくのも面白さだけど・・・

物量凄すぎてもうダメポ
→敵の移動を予測してマインTS等を仕掛ける
部隊数足りネーヨ
→砲台は8個も設置できるから防衛拠点作れる(下手に2,3部隊残すより強い)
・シガーラ、メイフライ蚊トンボなんですけど・・・
→チビ○ Oマル使うとど、どん育つよ
ゲートぶっ壊して進むと敵がワラワラ
→壁ぶっ壊してコントロールセンター、ゲートコンローラー抑えれ

とか
あーでもその人のプレイスタイルで千差万別だからな
俺の脳内ではデフォルトなんだが・・・
455助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 13:26:03 ID:84/qE1N4
実際に作戦行動に入らないとどんな地形かわからないなんてマジありえない
普通行く前に事細かに調べるもんじゃないの?
自分でやられながら配置を調べるとか、既に戦争じゃないじゃん


なので、私は攻略本が出てからやります
せめてMAPが判ればどこから敵が来るかとか予測できるんだけどなぁ
あと、護衛目標の進路もやってみないとわからないとか、俺には無理('A`)

攻略本ってもうでてる?
456助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 13:33:29 ID:23QVzHKY
まだ出てないっしょ
マップみたいなら攻略サイトオススメ
457助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 13:42:51 ID:b8vsZkxl
>>455
攻略本みながやったら糞つまらなくなる悪寒
自分で戦術考えるのがイイ ツボに嵌った時が最高

攻略本のお勧めルートとか装備でやってたら何が面白いのかわからんよ
ストーリーはオマケみたいなもんだから
458助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 13:59:58 ID:km0M+yiu
自分でひねり出した戦術がハマった時の達成感が堪らんね
「3分」で10回以上あーだこーだと戦術と初期配置練り直したのも良い思い出


ところでなんでSLGなのに右手の親指がツりますかこのゲームは
459助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 14:14:46 ID:84/qE1N4
だーかーらー

戦術がどうとかはMAPがわからなきゃ立てようがないのに、そのMAPが見えないのに納得いかないんだって
地形が判らなければ兵の配置、進行なんてできるわけないでしょ?
別に敵の進行ルートがどうとか増援の情報とか、そういうのは要らないのよ
大まかなMAPさえ表示してくれれば

1度偵察プレイをすればいいんだろうけど、全ての面を最低二回やるなんて面倒すぎ('A`)
まぁ、MAPが判ったところでどうせ二回以上やるんだろうけどさぁ
負ける前提の偵察プレイはなんかやる気がしないなぁ、って戯言

>456
さんくす、探してみる
460助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 14:21:22 ID:ynjOUDEr
本編なら作戦説明で簡易マップみれるぞ?
目標のおおまかな位置も説明されるし。
461助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 14:28:24 ID:c/h5yonq
偵察機とか使えばモウマンタイ

獄門島のイエローバンカーは探しに行かないとダメなのか?
462助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 15:11:55 ID:Bzb9xfRm
>>461
同じく獄門島で詰まって居ますが…
イエローバンカー、制限時間終了後…
何時までたっても何処に居るのか分らないので、PO&PDに敵の増援を任せつつ撤退してたら…
何時の間にか居ました。進軍してくる敵の前ノロノロ丘に向かってるし(滅
とりあえず、南西に一体出現は確認です。

獄門島の増援、東と南東の道路から以外の場所から入ってくる気がします。
南東の敵は防いでいたはずなのに、丘の南の方から敵が出来てきて(汗
463助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 15:38:46 ID:c/h5yonq
業のセンターの位置を教えてくれないか?
464助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 15:44:06 ID:DF6yEaFm
>>428
たしかにPCゲーって初期の壁は高いが
越えるとスゲー面白かったりするよな。
465助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 15:46:41 ID:DF6yEaFm
>>463
ただ、左下の方だったと思う。
466助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 16:52:09 ID:KjP6FopL
俺のゲーム部屋が占領されて羅刹ができねぇorz
つまんNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
467助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 17:16:31 ID:c/h5yonq
>>466
占領されたら破壊するか司令塔を探せばww
468助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 17:36:07 ID:EXk56y65
司令塔と言えばセンター占領を考えると
もったいなくて砲台壊せない俺ガイル。
そう言う時に限ってセンター無いんだよな。
後ゲートももったいなくて壊せない。
敵が出てきた瞬間に一斉に駆け込みw

このゲームのツボは綿密な計画行動じゃなくて
突発的な事態にいかに対応するかだな。
仕掛けを知る前と知った後で難易度が激変するバランスが面白い。
リトライで確実にクリアできる様になるし。
469助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 17:41:38 ID:DPts5YN6
MAPの最初からがあればよかったな
470助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 18:54:28 ID:HkKG9TgT
蟻塚いまだにやってますorz
クリアはできるんだけども固定砲台の位置がわからない・・・
いくつあるんですか?
471助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 19:18:24 ID:c/h5yonq
固定砲台はGANって表示されるやつもだよ
あと北東と南西、北西にもあったと思うので飛行型で探してみれ
472助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 20:22:54 ID:HkKG9TgT
やっとSクリアできましたorz
ありがとうございましたお頭達!(・ω・`)ゞ
473助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 20:50:28 ID:KjP6FopL
パンツ履いてないなんてマジありえないよ中身見たって何が面白いのかわからんね
自然なパンチラこそが至上であり昨今のパンツ丸見せなども邪道の極みだ
474助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 20:52:29 ID:KjP6FopL
誤爆
475助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 21:30:36 ID:c/h5yonq
誤爆ワロス
476助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 21:43:17 ID:cnwBc9Jt
レンたんはぱんつはいてますか?
477助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 21:49:54 ID:beyfy1E4
>>459
揚げ足取るようだけど、これ戦争じゃないし。依頼で任務なんだよ、つまり
基本的に突発事件なんだよ。だから衛星から撮った大まかなマップ(出撃或いは
司令室で確認できる奴)はあるけれど具体的なマップないんだよ。たぶんね。
478助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 21:59:31 ID:beyfy1E4
蟻塚…  確か一周目では難関。
どこが難しいかって言うと4台目の対空砲台壊した後北東から現れる増援が
この時点では太刀打ちできないぐらい強力。まあ、PS2版だと何とかならない
こともないがPC版のラティアラ頭ぐらいだと流石に相手できない。
参考として私のやり方。脱出点と一番近い砲台を4番目に壊す。その前に足
遅い奴は全部脱出点で待機、砲台破壊要員はアクリス、夜叉などの足速い奴。
んで破壊した後すぐ脱出点に直行。すると脱出点付近でちょうど狂戦士に
追いつかれるがそのままクリアできる。結構スリルがあって面白い。まあ、事前に
北東から脱出点間にIG−TS敷いておけば簡単に脱出できる。
479助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 22:12:47 ID:84/qE1N4
>477
なんか凄い納得した
もう少し与えられた情報だけで頑張ってみます
480助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 01:52:04 ID:6vUMDXQv
セラって仲間にはいるのですか?
481助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 02:38:27 ID:vHXkep7S
>>480
結構終盤だけど、分岐によってはなるよ。
>>477
妙になっとく。あんた、自分でゲーム楽しむ方法しってるな。
482助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 08:31:01 ID:tw/4bkBC
他のゲームはイマイチデキがよくないな。
その点マグナカルタは発売日に買ったけど凄くよかったなぁ。
まずBGMが神レベル。特に戦闘のBGMはヤル気がおきてくるし、ゲーム歴が長いオレでも他にこれ以上のものは思いつかない。
その戦闘は統率力やカンなど、既存のRPGになかった斬新なシステムが使われている。
戦闘は最初複雑そうだなーと思っていたがチュートリアルが分かりやすく、すぐ慣れた。
羅刹でのリズム入力はやや難しい反面、決まった時の演出がカッコいい。
戦闘は時間がかかるが、頭を使うので飽きが来ない。
ストーリーの先が気になって、つい時間を忘れて遊んでしまう。キャラ同士の会話も楽しい。
背景がすごく綺麗。長く時間をかけて遊べるのも個人的には嬉しい。
声優がこれまた豪華。違う意味でも楽しめる。
グラフィックも○。とくにオープニングは必見!FFを超えてるね。
これなら続編も期待大。是非発売するべきだな。
483助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 10:49:40 ID:0h7MLcwq
え?普通>>477みたいに考えないか?
むしろ想像力や考え方が欠如してないか、みんな。
484助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 11:04:35 ID:UDsMlW4v
そんなもんわざわざ言わなくてもええやんけ(´・ω・`)
485助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 11:15:33 ID:D/jYh2Yo
確かに俺には想像力や考え方が欠如しているが、>483には優しさとか思いやりとかが欠如していると思った
486助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 12:44:16 ID:N+bPYVfJ
俺には、>>483には謙虚さが欠如してると思った
487助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 12:58:04 ID:XZjIYeY+
>>483
俺は 人として大切な何かが欠如していると思った
488助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 13:18:39 ID:sutLAEy1
>>483にちょっと同情した
489助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 13:25:41 ID:mPO65D90
セラって仲間になるの?初耳です
どこで仲間になるか教えてホスィ、お願いします
490助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 13:30:51 ID:Jd2yU+FH
2週目もメギドルートだったorz
チュートリアル以降姿を見せない女傭兵(がセラだっけ?)と
メグっぺ初登場時の自爆とかなんとかいう伏線が気になって羅刹止められない…
他のルートで伏線回収してくれるんだろうか…
491助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 14:10:03 ID:XZjIYeY+
>>490
ヴァダールートでその辺は少し分かるけど
セラは個人的に ぇー って感じだった。
もうちょい なんか捻りみたいなのは欲しかった気がする。
メグは……あれはまあ、ここまで頑張ったご褒美というか
メグ好きには おおついに、みたいな感じかもしれん。
ネタバレしない程度に言うのは難しいな。
492助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 14:56:09 ID:1Rd9koIZ
>>491
いやありがとう、モチベーションが回復したよ
メグっぺは再雇用時の「…次解雇したら殺すわよ…」って
台詞にキュンとして以来、ずっと気になってるんだ
「ほど良く苦い、大人のツンデレ」的ビターな味わいがいいんだ
493助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 15:21:02 ID:pOB4rfsE
煉獄5-B 雪原の嵐がまったくクリアできる気がしないんだが、
誰かアドバイスください。
494助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 16:25:19 ID:87wIuE0h
ヴァダールートってどうやって行けんだろ・・
495助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 16:28:05 ID:UDsMlW4v
>>493
北東と南西はゲート突破されたらすぐトレーラーだからゲートの外にPD PO配置
西のほうが戦車とか多くて東のほうが支援とか多いから
その辺のバランス考えて部隊を分けて迎撃 って感じでいけた気がする

俺はスパイクよりアロー重視でガッシガッシ撃ってたらクリアできたかな。
詳しく覚えてなくてスマン
496助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 16:32:28 ID:pOB4rfsE
>>495
サンクス。
今は話を進めてるので、後からやってみる。
497助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 16:32:44 ID:XZjIYeY+
>>492
ちなみに 主人公 ザルゲ兄弟 ラティアラ辺りの話も少し出てくる。
ただ 後は想像におまかせします的な終わり方が……。
続編出るなら妥当な終わり方だとは思うけど出るかなぁ。

>>494
このスレで「ヴァダー」を検索してみなされ
498助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 17:27:49 ID:rXmgrWB8
>>497
出る、出ないかは今は分からないが、とにかく弐の話には繋がる、
大まかな設定レベルで。

余談だが昨日ナイトメアでヴァダールートクリアしたんだが、タリスマニア弱くなってた。
弐のタリスマニアは凶悪すぎ、25発だと書いてあるが実際は弾無限、リロード
チャージ時間めっちゃ短い、ホーミングといい所尽くし。撃ってから着弾までの時間
が長いのが唯一の難点。が一旦撃ち始めるとすぐに辺りを掃討してくれる。
オルタのは打てばちゃんと弾減る、チャージ時間長いと弱体化された。まあ、妥当
だとは思うけど。
499493:2005/11/13(日) 20:12:39 ID:pOB4rfsE
煉獄5-B 雪原クリアできたよ。
レーザーばっかり使ってたから、戦車が倒せなかったんだと気づいた。
今度からはミサイルも使おう。
500助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 20:55:33 ID:se4aMMSW
500げと(゜Д゜)
501助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 21:46:49 ID:92fhWwYj
レーザーまんせーだった時期が、俺にもありました。
502助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 22:47:57 ID:U4qlwzim
俺もゲーム始めた時はレーザーマンセーだったが、今ではスパイクMCSマンセーだ。
スパイク2つに無式・終焉が楽しすぎる。
503助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 23:10:47 ID:sutLAEy1
4-A医者を探せでCC占拠する際中の出来を一掃すればいい時と周り中から敵が集まってくる場合があるんだけど何の違いでそうなるんだろう

それはともかくミルフィーナをメドゥサにしようかと思ったがウダチカ見ていらない子なのではと悩み込む
無難にバイラリンにしといたほうがいいのだろうか
504493:2005/11/13(日) 23:12:38 ID:pOB4rfsE
この流れを見ているとレーザー一辺倒で無くなった俺は初心者卒業か?
505助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 23:31:10 ID:se4aMMSW
武器庫で補給しながら戦うのが好きなミリタリーな俺がいる
506助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 00:30:41 ID:alJAkwr+
>>503
メドゥサとウダチカは運用スタイルがかなり違うので、ウダチカが居るからいらないってことはないと思う。

メドゥサの武装は着弾までの時間が少なめ(ライトニングは発動と着弾の間にタイムラグがあるけど)なので、
うっかり大量の敵に囲まれてヤバイ! ってなった時なんかに有効。
効果範囲の広さ(7×7)、持続時間、追加効果(マヒ)など、かなり優秀。
ただ、クレイジーメテオは効果範囲内をランダムで攻撃する&命中率の低さから、撃ちもらしが割りと出るのでちょっと困るし、
どちらも派手すぎて戦況がわかりにくくなるという困った欠点がある。
部隊の後ろにくっついて、敵の数が多い時に援護させるのが基本。
ライトニング+メテオの二段攻撃で大量の敵を殲滅させるとかなり楽しい。
507助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 00:51:47 ID:4MxT7Xfe
ステータスのMOB値って上げると何かいいことあるの?
MOB10のアクリスとMOB40のアクリス、同じ速さで歩いてるように見えるんですが……
508助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 00:56:59 ID:BosCIAjM
歩く速さは固定
ムブは回避
509助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 01:10:11 ID:4MxT7Xfe
>>508
なるほど、ありがとう。無駄じゃあなかったと判ってホッとした。
510助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 08:12:52 ID:svUxT8uX
でもメドゥサってここぞってとき以外出番無いよね
柊・昇天撃を2つ持たせて交互に撃ってる方がダメージ効率良いかも
マヒ効果もあるし
隠しパラで超能力系攻撃力の補正とか無いのかな?ネネとか
511助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 09:03:10 ID:4hoSoK67
mk2のレビューが二人分しかないのか
恐ろしく売れてないね。
512助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 10:37:07 ID:w9BdcCdn
>>506
遅くなったがdクス
これで心置きなくミルフィーナをメドゥサにできるぜ
513助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 11:20:26 ID:/NRR80hi
>>493
まず、エネルギーチャージできる武器と弾薬制武器との比較。
E武器(エネルギー属性の武器ではない)はエネルギー切れするまでは火力が
弾制武器より上、リロードチャージが全般的に短いからな。
超長期戦となるとE武器の弾持ちも弾制武器よりよい、何だって無限。
しかし、これからが重要。普通のミッションは大体のE武器はエネルギー切れ
を起こすが普通の弾制武器は弾切れしない程度の戦闘規模と時間になる。
よってこのように敵数と戦闘時間に制限がかかると弾制武器の方が火力が
上になる。レーザー武器の説明の傭兵は実弾武器を好まないというのは
設定上は合ってるかもしれないが実際のゲームプレイでは全く逆になる。
後、支援型専用ミサイル、って言うかぶっちゃけスパイクモッコスが強力過ぎ
なのもレーザー使わなくなった原因。実際後半は遠距離武器は全部スパイク
になってた、私の場合… 偵察型にスネーク持たせた以外。
514助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 11:26:01 ID:lyxdhnfT
たしかに実弾系でも滅多に弾切れにならないってのがエネルギー系が不要になる原因だよな。
弾切れ所が弾薬庫で弾補給したことすらないわ。
実弾だと弾薬費がかかるとかだとエネルギー系の価値も上がるだろうが。
515助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 11:27:43 ID:/NRR80hi
>>512
うん〜 悪いことは言わん、メデゥサだけはやめるんだ。
私の読みが正しければCメテオとライトニングSはリロードチャージ時間に
ゼロが一つ増えてる。いやま、実際はどうだか知らないがそう思えるように
ひどいってこと。リロード時間2800って何なんだよ。ふざけんな、一発で
主力戦車一台も沈められないくせに… って感じだ。実際弐ではCメテオ
リロード時間200台だった。
せめてクーカルカにしてくれ。こいつの白兵攻撃(かな?)は面白いぞ。
んでもってS式でバーニングFの強化もできる。
516助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 12:25:19 ID:+1sg/ySP
弾切れを体験したのは、一周目のメグ仲間になる最初のステージくらいだ。
レーザーはワコウが射程Mだったら使っていた。
517489:2005/11/14(月) 16:53:21 ID:kfbr/UlK
ヴァダールートクリア〜
セラ楽しみにしてたのにあまり強くないし、
ラス面でアシッドスライムというトラップ系の武器を手に入れたんだけど
ただの弾数の少ない銃だったし・・ orz

だがストーリーは今までで一番の盛り上がりで
>491の言ったとおりメグは「おおっ!」って感じだった
とりあえず主人公引継ぎで続編出たら絶対買う
518助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 17:09:30 ID:/NRR80hi
>>517
アシッドスライムは攻撃属性が強酸、だぶん。だからレアなんだよ、だぶん。
これも強酸属性攻撃が氾濫する弐への伏線なんだよ、あり得ね。
519助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 19:26:41 ID:NfwGQpyj
精神異常拡張でねーっ
漏れが精神異常になりまつよorz
520助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 19:45:11 ID:oHoYXMev
ネネをメドゥサに乗せると超能力の威力上がったりするのかな。
正直、ネネ使うの勿体無い気がするんだけど・・
521助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 20:08:48 ID:NfwGQpyj
拡張でたーっこれでやっとメドサにできる思たら2個いんのかよ…だめぽ
522助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 20:34:11 ID:qC5gDAbv
死守の最後に敵全部倒したら出てくるイベントって何よ?
倒すって言っても狂戦士3匹ぐらいだけじゃなかったのか?
523助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 20:42:06 ID:jZZD4rev
セラ微妙なのか〜 3週目始まったばっかだけど
1週目に解雇しちゃったマリオンを取り戻しに行くかセラとりに行くか
迷っちゃうな 影武者ってテンペスト必須だよな?
どうすっぺどうすっぺ
524助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 21:48:19 ID:b4hvkdTo
煉獄4ができるようになったので張り切って強化したり武器揃えてたりしたらアキをヤシャにした時点で金が底を尽き始めた
金稼ぐのマンドクセ('A`)

あと気づいたらほとんど女キャラで占められてたり
525助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 22:03:36 ID:FkzWYanh
1週目 レーザーマンセーしてる orz

でもレーザーって重量無いから破壊力のある実弾系装備できるまで繋ぎじゃないか?
まさか主力にメガポイズン2丁装備orレンジの違う武器装備させるわけにもいかないし
気になったので晒してみる(シナリオは失環、煉獄は3-A迄消化) テンペスト選択

スパイナー(アークラ) メガポイズン シノビレーザー プライズマフレイム 25/33
ラティアラ(アクリス) メーザーイノチ PD-S 20/26
メグ(メイフライ) メガポイズン O-チビマル 14/16
ディバロ(アクリス) 椿・極寒嵐 セブレイムガン 19/25
ナリア(アクリス) メガポイズン S・ピコキット 10/12
セフィ(メイフライ) S五式 O-チビマル 11/11
ロンディ(バラン) B-チェーンガン ミッションに応じて罠or実弾系 5/20
トニー(バラン) B-チェーンガン PO-S IG-TS 21/22
書文(ヤシャ) メーザーイノチ 10/22
フォルキス(グランキーオ) メーザーイノチ 10/17 (1時スコロンペドラにして鍛えた)
レン B-チェーンガン イーグルキャノン O-チビマル 36/37
スピナ(メイフライ) ピコキット メガポイズン 9/9

もうちっとレベル上がったらOマルと支援系の重いののせようかと思ってた
序盤と3分除いてほぼSクリ レン一人旅は楽だったよ(その時はWワコウ)
526493:2005/11/14(月) 22:12:09 ID:BmmuZNsL
レーザー問題を投げかけた俺様が来ましたよ。
俺はそんなに深く考えていたのではなくて、弾数が有限なのが嫌だっただけ。
ドラクエでちからの種を最後まで取っておくのと同じ。
今、2周目でまたレーザーに戻りましたとさ。
527助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 22:16:49 ID:iEUc3rlY
今から2週目なんだけどハードって2週目じゃ無理かな?
528助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 22:16:54 ID:FkzWYanh
基本はMAPはじっこから総あたりしてコントロールセンター押さえる戦術
時間制限あるステージとか地雷系が作業で嫌いだ

牛さんには泣いたよ
でもあのステージって逆に牛さん占領しないと味方めがけて敵が突っ込んでくるから
北東の敵出る前に占領ぐらいがベストだなって気づいた

意味ないかなと思っても占領できるものは全部占領してるけど
これって意味あるなと思ったのは失環やった時
トリットの兵士と会話終わった後に砲撃あるんだがそれがなくなってる事に気づいた

これ何にも無い所からこんな発見するのが凄いオモセーな
潜入→コントロールセンター奪取→内乱勃発→好きに料理で(゚Д゚)ウマー
健気に裏切るL-GUN可愛いよL-GUN ハァハァ(;´Д`)ハアハア という病人です
529助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 22:23:50 ID:FkzWYanh
>>524
後半金で困る事ってあるのか・・・
硬化甲冑全くでなくて1-Aやりまくったおかげで今腐るほどある

高出力リアクター10個も出るのに何ででませんか、結局13個
そんな必死の思いでとってきて進化させた顔なし傭兵はエスカラで別れた orz
530助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 22:34:04 ID:wDnViucr
>>521
精神異常拡張なら暗殺Uをやればでない?南東の倉庫で毎回出るんだけど。
531助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 22:58:00 ID:jZZD4rev
3週目で金あまりまくりだったから店の武器買い占めてみた。
金なくなりますた(´・ω・`)
ミッションクリアするたびにショックガンやらCレーザーやらが店に追加されます。
そのたびに買ってます。
だから金カツカツです。
532助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 00:30:00 ID:zyC12RNC
533助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 01:50:29 ID:nn5YJIgN
先週ジャケ買いしたけど、これハマるな。
バーミリオンデザードとかクォヴァディスとか思い出した。
まぁ、全滅しまくりでなかなか進んでないんだが・・・。
今日は反魂香で4回全滅。明日またリベるか、、
534助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 02:46:36 ID:R846IiiY
>>527
ハードでも大丈夫だと思う。
ほどよく、蹂躙戦。
ただ、砲台が強く感じるかも。
535助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 02:50:08 ID:9CcPd4jw
>>527
とりあえずラースタチカで止まってるであろう奴をバイラリン
にすることを薦める。
536助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 08:16:27 ID:/ySeSplf
530
そこでもう6時間以上やって1個でつよ(T_T)毎回出るなんてこちとら謎の廃棄物ぐらいでつよ
537助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 08:36:22 ID:QAkBSFsg
>>536
拡張、海洋都市で2個いっぺんに出ましたです
やっぱり運次第だわん……

ところでBカスタムU手に入ったんだけど、これってどんな効果なの?
538助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 11:10:49 ID:vLkjW0Rz
謎の廃棄物は出すぎだよな9個中6個とかざらだししかも内部文書とかも多かったりするし
539助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 12:01:28 ID:vLkjW0Rz
>>537
Bカスタムと同じならブラッタ専用索敵範囲拡張装備
540助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 12:45:16 ID:NWwT04jt
>>528
何度もやればそのうち分かって来るんだけど、肉迫はCC占領した後南西と
西の増援ポイント抑えておくとそれでおしまい。後で北東で狂戦士二匹の
増援があるが友軍を纏めてあれば楽勝。
541助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 13:03:23 ID:NWwT04jt
>>535
うん〜 ハードでもラースタチカ行ける。まあ、レーザー対策とかしっかり
しておけばだが。とりあえず、人類の砲台はL−GUNまではレーザー、
もっと大きいやつは実弾っぽい。トリッドの砲台は一番小さい奴がレーザーか
エネルギーか不明で(まあ、設定とか見ればエネルギーだと思うが)残り二つ
はエネルギー。後は、ミサイルとかも気をつけるべし。
542助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 13:09:43 ID:NWwT04jt
>>533
返魂香は… まず西のCC占拠から、CC隣の敵をミサイルなんかで片付けた
後、CC下から隣接して占拠すれば一番近い砲台にも攻撃されず占拠できる。
後は目標付近に敵がわんさかいるがこれは… あんまりいい方法ない。
少しずつ誘き出しながら殲滅。近くの病院も活用しよう。
543助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 13:12:53 ID:NWwT04jt
>>539
だぶんちがう、威力70もあるんだから。索敵範囲70ってほぼ全マップじゃ?
説明にはなんかブラッタ自身の精度をあげるとか、って自身の精度って何?
544助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 13:38:36 ID:KZwNnJ2r
トリットの砲台って煉獄1−Aにある奴は実弾じゃない?
アンチインパクトで防げるし。

あともしかして工兵型ってレーザー対性ある?
L−GUNであまりダメージ喰らわないし。
545助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 14:25:32 ID:/ySeSplf
537
うらやましす
10時間突入〜
546助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 14:51:33 ID:NWwT04jt
>>544
おお、そうだった。確か1週目で1−A始めて見た時は無理かなと思ったが
主人公のアクリスが全然ダメージ受けなくて驚いた覚えがある。
工兵型?といえばアクチーニャか、アクチーニャは確か全攻撃に耐性あったんだと
思う。足さえもうちょっと速ければ言うことなしなんだけどな…
547助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 17:36:57 ID:5HOe3aHL
レベルが一部のキャラ以外全然あがらないのですがなんかいい方法ありませんか?
548助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 17:39:23 ID:oMgWyygF
サイクロンガンとかの連射系の武器じゃなく高威力の武器を装備する。
549助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 18:34:24 ID:I2tcOBrA
>>537
>>427でも書いたが、BカスタムIIは100/100表示があるので防御系じゃないかと思う。
書いた後で気付いたけど、ダメージ少ないのか回避してるのかよくわからんが
対象の攻撃くらってもゲージ減らない事あるみたいなので何かは不明のまま(実弾/レーザーの可能性もあり)。

>>547
序盤ならO−チビマル装備させると割りと稼げる。
手間かかっていいなら、他のキャラである程度削って止めを刺させれば良い。
550助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 19:09:59 ID:NWwT04jt
>>549
いや、S式も見事に100/100と書いてあるぞ。まあ、分子が減ることがあるのならだぶん
防御系だな。それと70という威力も防御系っぽい。まあ、高級防御系は攻撃食らっても
分子減らないけど。私はブラッタの回避か命中を70上げるのではないかと睨んでる。
それとダメージ軽減はエフェクトあるからすぐに分かる。
551助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 19:28:45 ID:5HOe3aHL
>>548
>>549
ありがとうございます
早速やってみます
552助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 19:40:35 ID:I2tcOBrA
弾数∞の装備の表示は100/100なのか……orz
553助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 19:53:48 ID:zuQB7TQY
レンのライセンスの最後に一個残ってるんだけど工作と医療と白兵だったらどれとるのがいいと思う?
もしくは爆破工作の素晴らしさを語ってくれ
554助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 20:02:01 ID:NHbaG3ZU
強さを求めるなら消去法で医療かな
レンの場合射撃武器×2+S無式が強いから工作と白兵は却下
555助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 20:28:28 ID:YV1Vhwkd
これって雇用条件満たしても雇用しないとでクリアするとリセットされるんだろうか
だったら初期に仲間にできる顔なし3人とナリアからバッサリ切っていくのが一番楽?
556助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 20:36:02 ID:QPSI+k89
もしかして、占拠した倉庫壊されたらアイテム無くなったりする?
557助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 20:43:55 ID:zuQB7TQY
>>554
dクス医療取っとくことにする

>>556
そんなわけはない
558助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 22:23:18 ID:0hpt7LFB
>>556
そんなわけは無いけど気持ちはわかる。
装備って最大3個しか持てないのに倉庫で拾った物はどーしてんだ?
って最初の頃思ったし。
559助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 23:18:01 ID:HoGjEG0y
一週目の業手前なのだが、煉獄4-Cの波状攻撃がどうしてもクリアできん。
教えてエロイ人orz
560助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 23:35:10 ID:/ySeSplf
精神異常拡張きたーっ!
これでやっと2週目突入できる
メギドでガードこてんぱんにしてきやす
561助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 00:37:42 ID:McWjnNsD
探検でなかなかSとれね

アドバイスぷりーず
562助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 00:40:19 ID:cPh4Lwjc
電子義眼ってアイテムあるらしいけど
何処にあるの?どんな効果が??
563助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 00:43:28 ID:/xrFPozH
>>560
拡張オメ〜!頑張ったね。

うちはあと3つくらいチャージャー0Xが欲しい。全員支援型でゴー。
蛇愛(スネークアイ)は暴走(はし)りの族(チーム)だからよぅ・・・
564助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 00:49:06 ID:/xrFPozH
>>562
電子義眼は確かディバロさん(当時19歳)の形見の品ではなかったか。
煉獄4以降でも結構あっさり手に入っちゃうけど。
効果は索敵範囲の拡大だったか、命中率UPだったか・・・
威力15だし、たぶん命中率だったかも。
565助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 01:12:19 ID:McWjnNsD
あと地獄釜は敵無限なのか?
566助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 01:53:21 ID:8vbmxwfs
>>558
PC版は倉庫破壊されたらアイテムもアボン。リミットあるミッションとか、かなり面倒かった覚えがある
567助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 03:47:49 ID:2lD1mMd9
>>565
無限沸き。
コントロールセンター付近のSATを全て破壊すると、一時的に無限沸き止められる。

しかし↓やる場合、その必要はない。

北西のゲートCC(2箇所)を占領すると、マウンテンバイク、ユニコーンテイルが増援としてくる。
この2つの部隊は無限沸きエリアの内側に出てくる。
あとは彼らで目的の研究所を占領。

脱出の際、増援である彼らは脱出させる必要ないからね。
568556:2005/11/16(水) 03:52:01 ID:L4zjfxwQ
みんなありがとう。
敵が占領した倉庫を襲っていたので「もしかしたら!?」と思ったんだが
これで安心したよ。
あと、分からないんだが、コンデンサとかSATとかって壊すと何かあるの?
家やホテルは兵舎と同じだと思うんだが・・・
569助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 04:50:47 ID:2lD1mMd9
ミッションによって様々だね。
今回の地獄釜では地下への電力供給(?)を一時的に麻痺させる効果がある。
蟻地獄だと味方の増援が来るよね?

普通の家やホテル、蓄電器は演出ぐらいのレベルじゃないかな?
通行の邪魔になるところは破壊するって感じで良いと思いますよ。

逆にこれらを破壊すると、ボーナス無くなったり作戦失敗になったりするところもありますね。
解体業者、防壁あたり。

で、探検はS取れた?
アドバイス言い忘れていたけれど…。
飛行系二人で出撃させて、全探索+北の変な転送装置で脱出で。
570助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 06:26:27 ID:aULsAZI4
ミルフィーネ雇用した状態で[失環]プレイしたら、
後半アルティノに脱出ルートじゃなくて、「サイダイブでなんとかしてみるから、
ジャミングかけてる生体反応5,6体排除して!」みたいな事言われたんだ
敵&建築物あらかた壊して回っても「ジャミングが消えた!」的演出が無くて
そのままゲームオーバーになるんだけど
ひょっとしてメルトダウンを防ぐ方法とかある?
571助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 06:47:38 ID:2lD1mMd9
脱出ポイントは1周目と同じ場所。
倒す対象となる生体反応は、空中を浮遊しているタイプの敵。

この敵を倒したあと、脱出ポイントに向かえば脱出できるよ。
572助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 06:56:09 ID:aULsAZI4
うん、クリアはできたんだ
エピローグでメルトダウンせずに済ます方法があったのかな、と思ってさ
参加した傭兵の生体装甲がリセットされないとか
別な結果があるのかと期待してみたんだ
573助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 08:47:09 ID:1+lUF2HO
ミルフィーネって誰だ
574助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 09:22:00 ID:J/XI9oLS
560
あざーす!凄いですね、みんな支援ですか…ミサイル飛びまくり?
575助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 09:58:41 ID:2lD1mMd9
メギドのガードは、↓の編成が楽。

  アシュラ(SWG−SS、アンチI−SS)
  アクチーニャ(柊・昇天連怒、柊・昇天連怒、柊・昇天連怒)
                            ↑重量足りなければ、変わりに威力アップ系で。

ガードが片付いたらレベルを上げたいキャラで残っているアンドロイドを倒す。
レベル上がりにくいやつは、ここで大幅レベルアップを狙う。
そんな理由でMCSをお勧めしない。
周辺のアンドロイドも倒しちゃうからね。
576助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 10:08:02 ID:J/XI9oLS
575
なるへそ〜有用情報ありがとうございますm(__)m
577助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 11:03:48 ID:FP2R3Qdf
>>563
そりゃ贅沢ってもんですぜい、旦那。うちは三日連続6−D漬けでやっと二つ
めのチャージャーOX出たんですぜ?お陰でS無式はもう6個、ゴッドセルも
まあ、半分の団員はアラクランにできるほどある、もうごりごり〜〜
578助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 11:07:23 ID:xrAZ4cWP
搾乳機は装甲に付くのか、中身の人間に付くのかどっちだろうか

とても気になりまつ
579助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 11:21:54 ID:FP2R3Qdf
>>578
どっちに付いても何故リロード時間が短くなるか説明できないと思うが。
エプロンはどっちだろう? それとエプロンってどんな効果だっけ?
580助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 11:37:28 ID:xrAZ4cWP
エプロンは取ってないな、ぜひ欲しいところだ。

やっぱ装甲につけるのかね
581助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 12:41:51 ID:2lD1mMd9
動画扱ったこと無いんで聞きかせてくれ。
実際のプレイ画面の録画方法と、1,000KBという容量範囲内での画質、録画可能時間など。
ファイルの形式は、aviとかmpgとかWMPで動くやつならなんでも。
582助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 15:38:54 ID:YcdN6VrM
>>581
RGB入力が可能なキャプチャボード、DivX等のコーデックを用意。
PS2を突っ込んでキャプチャ起動しながらプレイ、
大体MPEG2で出力されると思うんで、コーデックで適当に圧縮、
ってのが一番手っ取り早いんじゃ?

1000KBってのは相当無理がある。
無理に収めようとすると文字が潰れて見えない位の画質、
しかも録画時間は1分行かないんじゃないか。


583助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 16:26:59 ID:DNtvNvBh
>>578
PC版の羅刹でルナがつけてるようなやつじゃね?
584助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 17:03:55 ID:2lD1mMd9
>>582
レス、どうもありがとうー。
結構大きなファイルになっちゃうんだね。
諦めがついたよ。つx;
585助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 17:08:12 ID:2lD1mMd9
続いてネタっぽい質問。
http://www.kogado.com/html/rasetsu/lite/banacom/img/bioarmor.lzh
この書庫の中のarmour16.jpg
煉獄4−Bで見かけたやつなんだけれど、何ていう名前?
586助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 17:47:52 ID:5YydVQpJ
>>585
アラクランじゃね?
587助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 17:57:27 ID:2lD1mMd9
ふぅ〜ん、これがアラクランなんだ…。
PC版でも、PS2版でもアラクランにした事無かったから見たことなかったんだな。orz
588助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 18:54:49 ID:62Y8NV3h
アラクランの弱さに絶望
589助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 19:24:38 ID:ru5XeN5c
今回、強制強化剤の扱いってどうなってんの?
説明書によると、生体装甲の上限より上は切り捨てられるんでしょ?
PC版のときはアホみたいに堅いバイラリン作って遊んでたんだが、
もうそれはできんの? 既出だったらスマソ
590助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 19:39:55 ID:NDvJZ2Ek
>>589
とりあえず、できない、ということになってる。
591助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 20:59:00 ID:/L784pRf
ところであみのお勧め運用法と武装を教えて欲しいのだが
っていうかまともに使える白兵用武装なんてある?
592助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 21:32:57 ID:ru5XeN5c
おすすめというか半分ネタみたいになってしまうが、
アンチインパクト-SS、ミラーコート-SS、SWG-SSで単独特攻。
阿修羅だとクローの分ダメージ軽減系がつけられなくて脆いときがあるので。
武装をつけると白兵攻撃させるのめんどいし。
593助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 21:48:52 ID:tP9ZYp71
素直に足の遅さを補う射程の長い武器とS式でいいんじゃいない?
594助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 22:02:20 ID:vP3JiCzy
みんな何週目
6週ですげーって声があったけど10週超えてる人って居る?
595助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 22:05:31 ID:T5f340Tt
チャージャーOX2つとスパイクで運用してた。
弾切れまで撃ちまくって、のち白兵。
余分に撃ちまくっちゃうし、はっきり言って強くないけど、
乱戦になると画面中がありえないくらいミサイルだらけになって楽しい。
596助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 22:23:55 ID:nD+sK9JE
火力を最大限生かすならO−マル装備して、射出後殴りに行くのがいいんじゃないかと思う。面倒だけど。
後は補助系とか罠とか装備してみるのも楽しいかもしれない。
597助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 22:26:19 ID:/L784pRf
あまりの微妙さにちょっと混乱しちまったがわざわざ親切に答えてくれてありがd
個人的には初期のミルフィーナのごとくまるでダメ子のほうが良かった
598助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 22:59:58 ID:tGjPqHmq
みんなやってるだろうけど聞く弱い子はウダチカにして煉獄でレベル上げてからほかの生体装甲にしてるんかさぁ?
俺は今バイオチップNが余ってるからそれを実践中なんだけど。やった人いたら何レベルくらいで使えるようになる?
599助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 23:17:13 ID:vP3JiCzy
>>598
無理にでもミッションすすめてレベルあげしたほうが早い
時間制限ないミッションはいくらでもやりようがあるだろ
煉獄はパーツ集めがメインだし
600助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 00:06:51 ID:A38V0nDN
レベルとかそんな恩恵あるように感じない俺
というか適当に進化させてどうしても気に入らないようだったらドーピングってスタイルでやってるけど
601助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 00:06:56 ID:GVi3ooH0
598だけど
そっか、ミッションのがいいのか。なんかミッションは強く育てた奴らで冒険しなかったからこれからは冒険してみるぞ。
>>599の人Thk..。
602助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 00:28:09 ID:+LANIXbE
ステータスの上がりが生体装甲に依存するような気がするから
ウダチカでレベル上げはオススメできないな
603助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 00:56:36 ID:WjxJIUyT
いらないライセンスを削除出来ないのが非常に口惜しいな。主人公をアラクランにしたとたんいらないライセンスが二つもあって苦悩してるよw
604助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 01:08:15 ID:IKr81QZq
>>598
能力上げたいなら煉獄で強化剤集めたほうが早い。
と言うか、煉獄の敵はレベル低いのかほとんど経験値入らなくてかなり効率悪いと思う。
高レベルになってからもレベル上げがしたいならウダチカで4つの塔とか割とおすすめだけど。

>>602
レベルアップ時の乱数の差の方が激しすぎて、
(もしあったとしても)生体装甲の差は感じられないと思う。

個人的には、ウダチカならSTR上がりやすいだろうから
むしろ望む所。
605助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 03:48:05 ID:MS2pEH7w
このゲームPCからの移植?みたいだが
PS2とPCと、買うならどっちがオススメ?
606助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 04:48:53 ID:x/JK7+QN
ドレパノンとアラクランって結局どっちが使いやすいの?
607助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 05:25:33 ID:TLsV2Pg1
>>606
その人の戦術次第じゃないか? 遠距離主体の部隊ならドレパノンの方が
武装多く付けれるからいいだろうし、接近主体ならアラクランの移動速度は
捨てがたい。
俺はアラクランとスカラベを前線維持の盾として活用して
ドレパノンやアクチーニャが後方援護 工作 として使ってるな
まあ、難易度ノーマルならどっちでもいい感じかな
608助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 10:30:32 ID:vdyhqwnR
難易度って、最初に選ぶ主人公の過去?
真ん中がノーマルなら俺はイージーでやってるのか。

それぞれの難易度にクリアボーナス付き?
609助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 11:16:17 ID:9vafI7Cc
過去も関係あるとは思うけど難易度は2週目開始時に選べるもののことだよ。
ノーマル、ハード、ナイトメアがあって難易度によってクリア時にもらえるアイテムが変わる。
610助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 11:49:13 ID:vdyhqwnR
>>609
レスサンクス!

開始時のとは違うのか、ナルホド
煉獄やりすぎでまだ雪崩れだが、進めてハードいくかな。
611助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 12:20:09 ID:ohwPKPGk
>>605
PC版
612助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 12:27:35 ID:VEGJ/xL0
PS2はボイスなし。やるならPC版。
613助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 12:29:45 ID:0yTwAgHs
まずPC版は絵に抵抗がないかが重要だ
614助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 13:56:06 ID:EUAo7j0J
弐だとまた違う方向にぶっ飛んでる気がするが関係ないか
615助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 14:15:31 ID:1h1+lzyB
PC版はディバロがなぁorz
きもいよあれw

金ができたら買おうかな
616助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 15:42:19 ID:lvGmPzvm
>>615
え? きもいの? 一も弐もやったけどきもいとは感じなかったな〜
いや、私はむしろ1の絵がオルタより好きだな。リリー、ナリアあたりとか。
後、オルタで随時にバイオアーマーの絵が見れないのは残念で仕方ない。
617助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 15:45:27 ID:+0jeRUfN
PC版のディバロ見てキモいと思わないとはなかなかやるな
618助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 15:56:37 ID:v0iUgV3z
個人的には煉獄あるぶんPS2版のが良いと思うが。

まぁ、どちらにもそちらだけでしか楽しめないものがあるので一概にどちらが良い、とは言えないけど。
619助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 16:19:13 ID:jp4O4VxH
バランスの形態が違うからなんとも言えないのでは。
パラメータ限界のとらえ方とか。

>>616
生体装甲グラが見られないことには同意。
せめて図鑑で全身図見られるようにできなかったのかな。
そこは読み込みあってもかまわないから。
620助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 16:39:14 ID:ohwPKPGk
煉獄は途中にイベントも起きないし、結局は作業だからあんまり面白くなかったな
621助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 17:12:10 ID:lvGmPzvm
いや、難易度高い煉獄ミッションは結構楽しめたのだが、なにせ防戦ばかりで
つまらない。単独潜入ミッションとか難易度高いものがあるのならcommandosの
感覚で楽しめるかも知れないが。
622助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 17:35:27 ID:0yTwAgHs
防戦の方が楽しい
623助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 20:32:13 ID:1h1+lzyB
攻略本の発売予定とかあるっけ?
624助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 20:39:36 ID:VYF7tTBj
涅槃ルートに行きたかったんだが
守護神→獄門島(ディック依頼)→蟻地獄(ディック依頼)と進んだら
流転の章に入ってX12が「防壁」になったんだ
「防壁」ってメギドルートだよね?
涅槃ってディック優勢ルートかと思ってそちらばかり選んでたんだけど、
やっぱりWikiにあるように守護神→土竜叩き→蟻地獄と進めた方が正解?
625助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 20:58:07 ID:e+lAzQvF
にゅーん
626助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 20:58:42 ID:e+lAzQvF
誤爆すまん
627助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 21:05:10 ID:2Cq1xLUn
>>625>>626
クリティカルワロスw
628助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 21:13:08 ID:lo81SZsb
にゅにゅーん
629助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 22:13:46 ID:o6kprrQK
>>624
守護神→獄門島→蟻地獄は強襲行くもんだと思ってたけど
1周目だったりする?
630助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 22:24:35 ID:yRZHQTLU
しかしこのスレは助けを求めるレスが多いな
返答レスもあまりない


フハハハ、羅刹スレは地(ry

631助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 22:30:59 ID:VYF7tTBj
>>629
いや3週目orz1,2週もメギドだったよ
電光石火以外はSpミッション含めて全部S取ったし、
X11終了時に「万仁・頭」にもなったよ
ヴァダーEDは遠いなあ…
632助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 22:48:03 ID:o6kprrQK
>>631
そうか 分岐がイマイチ把握できん…
守護神→土竜叩き→蟻地獄なら強襲行けるから頑張れ
633助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 23:03:06 ID:VYF7tTBj
>>632
レスあんがと
斬の分岐直前の予備セーブ作っておいてよかったよ
数時間のバックで済んだからまだ傷は浅いと思う
メグの伏線回収を見るまでは羅刹止められんのじゃよー
634助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 23:08:41 ID:BXHidlhF
>>624
>>370と一緒か。
おそらく両ED見てない状態でヴァダー(探検)に進もうとするとメギドルートになるんだと思うが、
情報が少なすぎでよく分からない状態。
昔のデータがあるなら業をやらずに進めてみると強襲に行けるかも知れない。
もしかしたら単なるバグかもしれないから、保証はできないけど。
635助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 23:18:58 ID:VYF7tTBj
>>634
業をやらないって案もあるのか、参考にするよ
ところで推測なんだけど、
メギドルート:地球連邦優勢
涅槃ルート:ディック連合優勢
ヴァダールート:ホライズン共同体漁夫の利(&真相解明)
って認識であってる?質問ばかりでごめんよ
636助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 23:47:25 ID:DKMY7ava
決死の脱出難しいな

エージェントがエスカラだぁ?
せめてシガーラにしてくれorz
637助けて!名無しさん!:2005/11/18(金) 01:48:31 ID:PgijHp+n
やっと練獄全クリスタッフロールを見たんだがサービス多めなのは気のせいか?

ミルフィーナタソのあんよが見えた気がする(*´Д`)
638助けて!名無しさん!:2005/11/18(金) 10:37:38 ID:qx85RzwT
サービスなら斬のEDのほうが断然。ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ
639助けて!名無しさん!:2005/11/18(金) 11:19:36 ID:Zsl3DFvY
>>635
優勢は間違ってないけど、なんかディック寄りのミッションだけ選ぶとメギド
になるんだよな、私の一週目も。大人しく守護神→土竜叩き→蟻地獄やったら
涅槃行けた。2週目で。
640助けて!名無しさん!:2005/11/18(金) 11:22:29 ID:Zsl3DFvY
>>636
そこは道に沿って移動しないで森を切って道を作るべし。
とにかく普通は使用しないであろうルートを探す。例えば最後の脱出点は
西からの道を通らないで北の森を切って南下するとか。
641助けて!名無しさん!:2005/11/18(金) 14:32:35 ID:GJ3V0SWk
ミッションの倉庫って中身ランダム?
642助けて!名無しさん!:2005/11/18(金) 15:04:32 ID:qx85RzwT
普通のミッションの倉庫の中身は固定だよ。
煉獄ミッションの中身は、開始するたびに中身が入れ替わるみたい。
643助けて!名無しさん!:2005/11/18(金) 18:26:25 ID:dWbOeblC
>>436
遅レスだが、今日見てきた。
このスレみて記事書いたのか?と思った
644635:2005/11/18(金) 21:11:33 ID:YE3Fbz/o
涅槃ルート行けたよ。さっき無事クリアした
一応報告までに
影武者&業クリア、電光石火以外Sランク、守護神→土竜叩き→蟻地獄でした
やっぱり斬からの選択肢が重要みたい
となるとディック優勢となるにはあの男は邪魔なようで…
なにやらかすんだあいつ…
645助けて!名無しさん!:2005/11/18(金) 21:22:58 ID:ESCCkHBc
死守の最後に出て来る五匹を全滅させると「ダカーハめ、謀ったな」とかいうメッセージがでてくるんだけどあれで全滅させたって事かな?

646助けて!名無しさん!:2005/11/18(金) 22:50:34 ID:x2Chr2ba
調べてみたけど、ヴァダーフラグ立ててなくても守護神→獄門島→蟻地獄で防壁(メギドルート)だった。
というわけで5時間撒き戻ってやり直してくるノシ
647助けて!名無しさん!:2005/11/18(金) 23:04:49 ID:kw/nNDC+
しかしこれ下手なアクションゲームとかシューティングより神経磨り減るな
ぶっと通しでやるとヘロヘロなる

仕事とか学校終わった後やる元気ある奴いますか?
648助けて!名無しさん!:2005/11/18(金) 23:41:36 ID:6EwGixAC
一日1マップ(アイテム稼ぎ除く)なら
649助けて!名無しさん!:2005/11/18(金) 23:41:37 ID:/D29tlpr
ノシ

仕事とは使う神経が違うのでそれなりに楽しめる。
ただ、時間がないのでメインシナリオは反魂香でとまってるけど。
平日は煉獄の3−Aと3−Eを時間に合わせてやってる。
650助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 00:18:42 ID:zKevD+l5
ところでふと思ったんだがアンドロイドの雇用金とかは一体何処に行くんだろう
アンドロイド自身に払われるのか持ち主に払われるのかそれとも両方なのか
そもそも設定読んでもこの世界のアンドロイドが何やってるんだかわかんね教えてエロい人
651助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 00:27:03 ID:3C7wOkQq
この世界ではアンドロイドにも人(?)権があるし扱いは人と変わらないんだから
メンテとか装備とかエロコスチュームに使うんじゃないの
652助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 00:53:10 ID:MfFH4F3Q
まず、PC版の仕様の話から。
傭兵(雇用費用5000)がいるとする。
もちろん雇用に必要な費用は5000。
雇用してすぐに解雇すれば、半分の2500は戻ってくる。
ある程度成長させれば、解雇時に戻ってくる金額は能力に比例して増える。
そして成長した傭兵を再雇用するには更に莫大な金額になる。
ゆえに支払先はギルド。(判りやすくいうと株、保険な感じ。)

で、今回のPS2版にはストーリー上無償で仲間になるやつがいる。
そいつらを解雇して金が増えると矛盾が生じる。
だから、解雇時の金額を0にした。
結果、雇用費用が個人に支払われているものとなった。
(序盤の書文の会話内容で把握してくれ。)

スタッフがPC版の世界設定を把握していなかったのか、
ストーリー優先することで仕方なく、ダン…(´・ω・`)マリ…だったのかは知らんが。
653助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 00:57:11 ID:zKevD+l5
いや金の使い道じゃなくて
なんかアンドロイドを作ってそれで利益を上げてる会社があるとか書いてあったじゃない?(合法的)
そこんとこで人間に合わせるとなんか変なことにならないかなって感じたわけで

日本語下手ですまん、これで通じるといいんだけど
654助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 00:57:30 ID:qB6NK1AF
これオモシレーヾ(゚ω゚)ノ゛
今日休みだったんで買ってみたら
AM10:00からこの時間まで浦島状態
(´・ω・`)まぁ哨戒で指揮官?突っ込んでは死亡繰り返されてるが
ヾ(゚ω゚)ノ゛ワラワラ敵にやられまくりーでもタノシス
655助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 01:05:33 ID:zKevD+l5
>>652
なるほどPC版とPS2版だと払う方が違うのかちょっと参考になった
656助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 02:21:46 ID:Lj27V1Kr
>>652
それはPCのゲーム設定であって、羅刹の世界設定とはまた別な気がする。
そもそも羅刹の設定的には、任務一つ毎に新しく傭兵を雇用するのが基本っぽいし。
ゲーム中に出てくるのが専属契約なのだとしても、
専属契約を破棄すると金が貰えるとかいうのは不自然。
単純にPC版のシステムでは成長=金だから、解雇した時にある程度戻ってくるようにしたんじゃないかと。

>>650
アンドロイドに雇用主はいても持ち主はいないんじゃないかなぁ、と。
まぁ、アンドロイド産業がどうやって成り立ってるのかわかんないから何とも言えないけど。
脳内妄想では、
アンドロイドが働いて金を稼ぐ→自分の価格ぶん製造会社に支払う、って形かなぁ、と思ってる。
だから金自体はアンドロイド本人のもの。
657助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 02:42:46 ID:B8SZEqrj
>>656
生産はほとんど人間が行っていて、それぞれに用途があるってことは
アンドロイドが必要になった場合は、作ってる企業に金払って作ってもらって
その金でアンドロイド産業は成り立ってるんじゃないか? 
あとは非合法の玩具用とかを作って、裏で儲けてるとか。
作った後の事は雇用主とアンドロイド次第になるんじゃないのかな?
用途ごとに思考や行動制限が設けられてるようだし
658助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 10:52:13 ID:6iUhj8dA
そういえばレンが、皮膚組織のDNA使えばアンドロイドと人間の子供も作れる、とか言っていたけど、彼等の皮膚組織DNAて個人個人で違うのかな。
誰か人間の組織培養して皮膚作ってるのか、ゼロから専用皮膚(DNA)作ってるのか。
659助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 13:41:45 ID:vluqbq3j
うん〜〜  ふと思ったが金使って武器カスタマイズできればどうよ?
2週以降だと金の使い道ない。必要な金は多くても構わないから。
660助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 15:21:31 ID:vluqbq3j
補助装備の最高クラスはそれぞれどんなものなのかな?
まず私が集めたものから
威力UP系: S無式・終焉(100%UP) 貫通強化は3で止まり?
命中UP系: H・シャーク(20%UP) 命中UP使ってる人いる?
リロード短縮系: チャージャーOX(50%短縮) 2個つければリロード時間ゼロになるという凶悪さ
弾数UP系: サブパックVII(50%UP) 個人的には100%UPのがあってもよさそうなのだが
CT率UP系: ハンターサイトα(だったかな?15%UP) CTってダメージ2倍以上?

他の系統、或いはもっと凄いものあったよとの報告があればよろしく。
661660:2005/11/19(土) 15:29:20 ID:vluqbq3j
スマン、wikiにもうアップしてあった。
しかし、サブパックは本当にVIIで止まり? 非常に残念…
662助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 23:52:40 ID:5dYlFSay
これはただの小金稼ぎソフトなのか続編も視野に入れてるのか
663助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 00:27:54 ID:biHEjfCT
いきなり四つ質問させて

このゲームはクオヴァディスにハマれた人は楽しめる?

BGMはどんな感じ?

ストーリーは盛り上がる?

黒髪ロングで強気な娘いる?
664助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 02:13:42 ID:Eq6OfvqF
>>654
おまいさんすごいな。
発売日に買ってノロノロすすめてる俺より進んでる。
1日1マップで、レンゴクばっかやってるせいかもしれんが。
搾乳機に気をとられすぎたか。
665助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 05:24:50 ID:e7uWD48y
>>663
>このゲームはクオヴァディスにハマれた人は楽しめる?

やった事ないからワカンネ

>BGMはどんな感じ?

いい感じ

>ストーリーは盛り上がる?

ぼちぼち

>黒髪ロングで強気な娘いる?

赤髪ポニテのツンデレならいる
666助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 09:01:18 ID:biHEjfCT
>>665
いきなり四つの質問に答えてくれてありがとう!
またいきなりくるかもしれないからそのときはいきなりよろしくね!
667助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 10:47:36 ID:UCQHk1Zy
おさわりシステムってPC版の全作品にある?
668助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 12:46:05 ID:gyYCAkWA
メグの任務って結局なんだったんだ
669助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 13:49:28 ID:Bo/tR+C6
メグの任務はネタバレだから詳しくは言わないが諜報


ED見てるとすごいゲームな感じがするな
670助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 15:51:10 ID:Ym89NDNw
死守で最後に足の速い奴が5体来るってなってるけど
1体しか来なかったんだが(;´Д`)
もしかして最初に来た1体目をすぐ倒しちゃダメ?
671助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 16:39:29 ID:NeScvqRo
よくわからんがバグじゃない?
俺も似たようなので煉獄1-Cで橋渡った瞬間にセリフもなしに援軍が現れてその後壁や木まで全部破壊したのにクリアできなかったことがある
672助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 16:41:26 ID:Bo/tR+C6
別に一体しかでてこなかったんならそれでよかったと思う


死守かぁ、俺はさっき羅刹を売ってきたorz
673助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 17:02:10 ID:Ym89NDNw
>>672
いや、影武者発生させるためには全員倒せってなってるから
1体じゃダメなんじゃないかなと。
全員倒した後のイベントってどんなの?
674助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 17:15:25 ID:Bo/tR+C6
死守は確か倒したトリットから黒幕の情報を得たみたいな感じのイベントが起きた
675助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 17:42:00 ID:gCjruvR3
>>673
確か、出てくる場所は南東、南西、西、北西、北
の五箇所だったかな?
それ全部倒すと、トリットが「ダガーめ はめたな」
とか言い出して、連邦とトリットが裏で繋がってるとか
そんな話をルナがするはず。
676助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 18:10:05 ID:KmafhWob
>>667
ある、しかも新作が出る度にパワーアップしていってる
677助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 18:10:45 ID:Ym89NDNw
5箇所に待機させといたら、北西からしか来なくて倒したら
>>675みたいなこと(裏で繋がってて同士打ちだか嫡子が黒幕だか)って
アルティノかルナが言ってた
これがイベントなんかな?
678助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 18:26:50 ID:uGyMMzLA
>>676
体験版のにもある?
679助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 18:30:51 ID:KmafhWob
>>677
気付かないうちに他の奴らは倒しちゃったんじゃないか

>>678
ねーよ
680助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 18:35:02 ID:uGyMMzLA
>>679
サンクス
オルタ終わったら買ってみる
681助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 18:47:48 ID:gyYCAkWA
692
ありがとう
失環での謎の発言の意味が
何となくわかったよ
682助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 18:58:59 ID:gyYCAkWA
ミスった

692→669
683助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 23:03:20 ID:wbWzqoWy
今、2周目なんだが「業」でSが取れない。
特別報酬が1周目は5000なのに2周目は7000/9000になっちゃう。
ひょっとして捕虜がまだいる?
684助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 23:10:54 ID:klPI6w6n
情報センターあたりを見落としてるんじゃないかと思う。
685助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 23:14:19 ID:wbWzqoWy
情報センターって2つある?
1個は占領したんだけど。
686助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 23:18:19 ID:NeScvqRo
スタート地点から南に真っ直ぐ行って一個、そこから更に西に真っ直ぐ行って2個
どっちもマップ横断する気持ちだな
687助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 23:20:32 ID:klPI6w6n
コントロールセンター、情報センター、捕虜救出やって無理?
それだとちょっとわからないかなぁ。
これだけやって特別報酬足りなかった事ないし。

と書いてて、もしかしたら占拠した後に破壊されたら減額されたりするかもしれないと思った。
688助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 23:20:54 ID:NeScvqRo
書いた後に気づいたが2個目はCCだすまん
689助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 23:26:35 ID:gOvI1Xxm
>>679
そうなのかなー(´・ω・`)
ま、このまま進めてみるよ
690683:2005/11/20(日) 23:29:18 ID:wbWzqoWy
>>686-688
確かに破壊されるとだめかも。
やってみる。
691683:2005/11/21(月) 00:18:32 ID:+mClrCef
「業」でS取れたよ。
CCとかは最後に占領して一気に脱出してみたらOKだった。
サンクス。
692助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 03:50:39 ID:HJL71BB5
蟻地獄にて・・・
キルゴアがカッコよく登場したと思ったら、一瞬で固定砲台のキャノンに
沈められた・・・。退散時の意味ありげなセリフも負け犬の遠吠えにしか
聞こえない(涙)
その後、何もしていない主人公が仲間から大喝采。
693助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 10:28:27 ID:ME2I728W
>>692
あるある。
うちの傭兵団の場合は、キルゴア出現と同時にスピナのバイオブリッド改が炸裂。
その後、何もしていない……というか出撃すらしてない主人公が仲間から大喝采。
スピナ……(つД`)・゚・
↓悲しかったんで絵描いてみた。
http://www.uploda.org/file/uporg242540.jpg.html
694助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 10:29:29 ID:39+9wMAS
>>692
何もしていないはないだろう。自分でCC占拠もしくは仲間に占拠するよう
指示したじゃないか。これもこの事態を見通してのこと、いや、やっぱりす
ごいよ、お頭は〜〜 設置したPD、POにやられたのなら尚更のこと。
695助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 10:38:52 ID:UryGixPc
俺はなんたら兄弟(名前忘れた)が出たときによしこい!と身構えてたら固定砲台でいつの間にかやられてて肩透かしだった覚えが
696助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 12:40:18 ID:hLT7FRDM
ゲート破壊して攻めるぞ!ってところで、雑魚に混じってたのかいつの間にかダガー沈んでステージ終了とかあったな・・・。
ところで疑問なんだがおさわりシステムってなんだ?
697助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 12:46:13 ID:dLYMQOMX
初代スレの初期に動画があったんだがな>お触り
698助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 12:48:03 ID:6G3TuUGG
>>696
インターミッションでキャラの顔や胸をクリックして色々する素敵システム
もちろん、野郎のも触れる
699助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 13:05:56 ID:wyRbrETv
痴漢車トーマスでもやるか
700助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 13:14:49 ID:hLT7FRDM
>>698
何その素敵システム・・・。
つまりあれか?
もしPS2版にあったらルナとかレンの胸に触れたり、
はてはディバロのマスク(?)剥がそうとしたりトニーのアフロ毟ったりとかそういうことが出来たってことか?
701助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 13:24:53 ID:wyRbrETv
PC版の公式を見てきたらいいと思う

ディバロはかたつむりコマンド
702助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 14:31:56 ID:rjAfUmDe
色々っていっても、クリックする座標とかクリックした回数で*.wav流れるだけだよ?
画像自体はマバタキしてるだけ。

でもその*.wavがタマンネ。(=´Д`=)
703助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 14:55:08 ID:4f1hm23g
つまり
「そこはフロッピーの穴ですぅ(><)」
とか言ってくれるわけだな!?
704助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 15:43:07 ID:lUyZptng
まあ、過剰期待はするな。進化したと言われてる弐でも大体お頭が怒られて、
或いは殴られて終わるだけ。あった方がいいが別に無くなってもあんまり気に
ならない。
705助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 16:05:19 ID:P5b0yj0V
そんな物充実させる暇があるなら
生体の種類増やすとかして欲しい。
まぁ弐、でなそうな感じだが
706助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 16:41:03 ID:48XHJQq4
>>703
あみ( ´Д`)ハアハア
707689:2005/11/21(月) 18:48:24 ID:6G3TuUGG
無事、影武者出ました
で、さらに質問なんだけど影武者のマップのどこに
コントロールセンターある?
708助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 18:54:27 ID:rYbbw/Wm
>>707
>>82の攻略サイト見れ
709助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 18:57:47 ID:6G3TuUGG
そこ見ても載ってなかったからどこかなと
と、思ったら自己解決した
スレ汚しスマン
710助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 18:58:31 ID:rYbbw/Wm
ゴメン俺も今気づいたw
711助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 19:11:52 ID:6UITNQOf
>>707
中央だったような。
712助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 19:33:16 ID:QYSOTBfh
昨日ようやく蝟集をクリアしました。
ザルゲ兄弟撃破後にアルティノがラティアラに
もう少しでお嫁にいけなくなるところだったねと言っていましたが、
うちのラティアラはもうお嫁に行けそうにありません。

ラティアラの生体装甲はウダチカなのですが
天を仰ぐ主砲から高まって打ち出される生体弾頭が
雨のごとく降り注ぐ様はどう見ても精子です。
本当にありがとうございました。
713助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 19:37:32 ID:UWUF/o4X
おめーらエロゲーかよ

でもアリスのは素で面白い
そのうちアリスが了承すれば日本一が移植する気がしたw
714助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 20:09:49 ID:lmeEUHG8
そろそろ最萌の時間か?
715助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 20:52:55 ID:O7VRAL9I
メグとあみに萌えた
716助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 21:22:02 ID:UWUF/o4X
俺が悪かった本題に戻ってくれ orz

ハァハァネタのご利用は計画的に頼む
717助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 22:35:22 ID:/ysdvZJV
シーナ・ヴィセットたん(;´Д`)ハァハァ
718助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 22:51:19 ID:8R623mjs
アリスってなに?
719助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 22:53:53 ID:UWUF/o4X
畜生オォォォォ〜ッ!!         −― ‐                 GAGAGAGAGAGAGA!!!!!
来るな!来るなぁ〜〜〜ッ!!!      −― ‐
    −― ‐                          _ _ _  - -
     ____  - - ピシューン!!
    |--∞-| _ _____ ______  チュイーン!  ドドドドドドドドッ!!!  _ _ _  - -
   (# ・Д・) | |ミ|ミ| | |.   ',"''   M  M
   (  .つつ匚三三_.| | 〔=======(O∴(O∵ ─_─_─_─_─_─_─_─_
   _|____|__|/ /___|    W  W
~. ||  |_________|  ヽ------ヽ          _ _ _  - -
 __└┬─────-ヽ__,"''ガン! _ヽ パリーン
 |ミ//~  ゛゙バキーン!!  :| (0    |(,"''                _ _ _  - -
.└┼───────┴─-┐--ゝ--┤      −― ‐
 ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
  ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ 
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

とんでもない兵舎をつついたようだ スマソ
720助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 23:28:36 ID:MAMf4pdE
自分はレンだな、
「停止するまでお頭の側で戦いたい」
「お頭以外に雇われていけないような気がして」
とか言われた時にはサイコー!
しかもさりげに結婚できると言ってくるあたりもgood
721助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 00:05:29 ID:YEHXdCV/
さりげなくどころかもの凄い唐突に言ってきた感じがするが
722助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 00:16:10 ID:/btr4ACp
そうか!
頭とレンの子が最強の宇宙要塞型生体装甲を装着しヴァダーを駆逐する伏線になるわけだw
723助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 00:40:45 ID:j81jukM0
嫁が暇潰しにやってるの見てたら、チュートリアルで死んでた。
724助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 01:14:59 ID:/btr4ACp
嫁萌ww
725助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 01:37:28 ID:jw7fhWhD
マリオンが頭撫でろって言うのはお触りの名残なのかな?
ヾ(゚ω゚)ノ゛戦場をバイクで駆け抜けるウチのマリオンは、よく歩き疲れる。
726助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 14:03:19 ID:aeDPNHlX
>>725正解。
「えっ!?頭をなでなでしてくれるんですか?へへっ、うれしい。」
っていうセリフが実際にある。(斬)
727助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 14:17:25 ID:cryNDNf1
マリオンが「ナデナデシテー」ってうるさいから
頭の上にマッサージ器あてて死ぬほどナデナデしたら
「ファー…ブルスコ…ファー…ブルスコ…ファ-」ってなった。

最初は面白かったんだけど、なんかキモくなったので首元を横から思い切りチョップしたら
「モルスァ」みたいなこと言いながらすごい勢いでウィンガルった。
728助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 17:50:13 ID:BrH7ERko
ヴァネッサに罵られたい
729助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 18:40:39 ID:r4e7Lb/+
じゃあ俺はアルティノに口汚く蔑まれたい。
730助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 18:45:58 ID:/wXRuvqH
>>729
弐で体験できる…  Orz
731助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 19:09:57 ID:r4e7Lb/+
>>730
なんですって?ソッコー買ってきまつ
732助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 19:11:36 ID:0xXsc4kb
>>730
詳しく!
733助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 19:18:00 ID:GL8v6o5U
こんな感じのゲーム他にねぇかなぁ
734助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 20:17:23 ID:swQgPyXf
つクロスハーミット、PD、ブルーフロー
735助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 20:54:39 ID:wcF7SKbS
クロスハーミットは面白い
が、キャラが強くなるとミッション参加可能時間が減っていくってのが・・・
736助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 20:56:59 ID:bcWTvKYa
エンゲージタイムは斬新だったけど、無駄な設定だったな
737助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 21:15:07 ID:YEHXdCV/
このゲームキャラの全身画見たいんだけどどうしたらいいかな?
738助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 21:56:21 ID:VDk3RnU5
PS2のはぶっこぬきは無理なんだっけ?

最近気づいたんだけど煉獄の敵って全部EXP1かと思ったら
4-Aの病院周辺守ってる狂戦士は30近くEXPくれるね。
739助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 22:30:52 ID:hJklqrgd
>738
じゃなくて、彼我のレベル差じゃない?
亜美で煉獄突撃してた時、LV4くらいまでの頃は経験値25増えてたんだけど
LV10くらいの頃には全然貰えなくなってた。
740助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 23:12:26 ID:GvWv9xe2
「ご主人様はやめてよ」って言ってるあたりで、まだ主人公は
メイドロボを雇うのは早い。
なんか羅刹の主人公は傭兵団の頭のわりに純真すぎる用な・・・
741助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 00:30:38 ID:hFQLSVtb
だがそれがいい
742助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 01:22:11 ID:lOBcoYPi
涅槃ルート行くには
守護神→土竜叩き→蟻地獄でOK?
wikiだと上記にのようになってるけど
某サイトだと
蝟集→アルカトラズ→蟻地獄
守護神→土竜叩き→蟻地獄
守護神→アルカトラズ→蟻地獄
でも行けるってなってて、どっちを信じればいいかワカラン('A`)
誰か教えてけろ
743助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 01:35:03 ID:qDg0u9SQ
>>737
希望を捨てなければ、
日本一ソフトだし、
デジタル原画集だしてくれんかね。
無理かな。
744助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 02:10:01 ID:9qGAK070
メグはツンデレ
ヴァネッサもツンデレ

マリオンはデレデレかと思ってたら
デレツンでした…orz
あれだけがんばったのに忘れられるとは…
745助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 02:12:10 ID:RTT+psaG
>>742
斬の情報とオルタの情報とどっちを信用すべきかぐらいは分かると思うが……。

とりあえず守護神→獄門島→蟻地獄は防壁(メギドルート)確定。
蝟集→獄門島→蟻地獄は確認取れてない。
746745:2005/11/23(水) 02:27:01 ID:RTT+psaG
あー、蝟集→獄門島→蟻地獄もメギドか。勘違いしてた。
確認されてないのは
蝟集→獄門島→罠
蝟集→土竜叩き→蟻地獄
の二つだけど、どちらも涅槃は行けなさそうな選択だなぁ。
747助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 02:40:10 ID:lOBcoYPi
サンクス!
これで今やってる獄門島の無限沸きでの
「うはwいいレベルあげwww」
の意味が無くなったぜ!
748助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 03:50:36 ID:htRtU33E
ミルフィーナがメグの事をちゃんづけで呼んでいたことにワロタ
749助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 04:32:38 ID:6sCC37aU
ようやくヴァダールートも終わったよ
メグの伏線も無事回収、久々に良質のデレに出会った心持ちじゃよ
200時間越えたゲームは久しぶりだ
上がらないようで地味に上がっていくライセンス経験値が
心を捕らえて離さなかったよ
それと、最後まで柊・昇天撃はステキ過ぎでした
750助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 08:04:42 ID:zN6QpQEf
クロスはーミット面白いって奴にツッコミ入らないって
このスレ変わってん名…
751助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 09:03:31 ID:hb2f8oZp
>>750
つ 知らない
752助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 09:08:19 ID:Y4+GszoX
>>750
それはクロスハーミットのネット対戦をやりまくっていたことのある
俺への挑戦状ですか?
753助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 09:40:03 ID:D1cOnF5l
先生。>>750に沈思の聖堂3セットを提案します
754助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 10:48:21 ID:V+EB597r
N・S・G装備のバイラリンが3体出来たー。
755730:2005/11/23(水) 11:21:41 ID:UWPeLekR
うわ〜〜  待たれよ〜 731,732。  早まるな〜
体験はできるけどだぶん君達の想像とはちょっと、いやかなり違うから考え直せ〜
それに量が少ない、触った後のアルティノの怒り方がぶち飛んで過激なだけ…

756助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 11:33:25 ID:UWPeLekR
>>733
同じKOGADO作品のPowerDollシリーズ、 シークエンスパラディウム
シリーズ、全部似たような感じ。
私は羅刹の生態装甲と世界設定が気に入って羅刹の方を主にやってるんだけど。
ってもしかしてPCじゃなく家庭用ゲームで似た感じのゲームないか
聞いているのか? もしそうだったらすまん、こっちは思い当たらない。
757助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 11:48:16 ID:rHz7k+73
ロバリーたん(;´Д`)ハァハァ
758助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 12:16:50 ID:htRtU33E
三周目で元々仲間にしていたスタンシアを雪崩れに出したらどういうわけか次のインターミッションで消えていたw
イオンレーザー装備してたのに…
759助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 12:27:03 ID:uTUrzuJs
>>758
レンを出してなおかつS取らないと消えるっぽいぞ
760助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 13:25:31 ID:ebc+IvFX
ひょっとして仲間にしてても条件満たさないのは消えちゃったりするの?
761助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 13:36:53 ID:htRtU33E
俺の場合そうとも知らずレン出してなかったからな
俺のイオンレーザー返せよw
762助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 14:17:35 ID:w+bkdO0w
http://kamiba.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/cbbs/cbbs.cgi
ここで既出だったから、皆しっているものかと…。

羅刹攻略している場所
http://wiki.spc.gr.jp/rasetu/
http://www6.atwiki.jp/rasetsu/
http://www.wikihouse.com/rasetsu/
http://www7.ocn.ne.jp/~b-storm/
http://kamiba.hp.infoseek.co.jp/
http://gemekouryaku.syuriken.jp/

他にあったら教えてくれ。
改造コードとかそういうのは要らないから。
763助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 14:32:41 ID:JdNlqG2m
>>718
つ ttp://www.alicesoft.com/

大悪司、大番長のほうがエロなしでも羅刹よ(ry


>>762
そんなにあったのか・・・
764助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 17:12:44 ID:ToxSs8yB
あれはエロゲにしては遊べるってレベルだから…
765助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 17:23:03 ID:ebc+IvFX
何かと思ったらエロゲかよ

そんなことよりようやく一週終わったわけだが連邦式裸エプロンがどこにあるのか気になって頭の中が宇宙人の夏祭りだ教えてエロい人
766助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 17:33:35 ID:7m6DtZT6
>>765
自分は煉獄2-Aでひろった。
要は煉獄2でいいんじゃない?
767助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 17:40:29 ID:ebc+IvFX
なるほど心の底からありがd
768助けて!名無しさん!:2005/11/24(木) 02:12:11 ID:DM7neZkU
もうすぐ二周目・・・
一週目はひたすらスパイクMCSに頼って進めてたけど、
HARDモードでもスパイクって有用ですかね?
一発の攻撃力低すぎてダメージ通らないとか有りそうで怖い・・・。
769助けて!名無しさん!:2005/11/24(木) 02:16:26 ID:4CnKg45v
ハードくらいなら大丈夫だろ
770助けて!名無しさん!:2005/11/24(木) 02:55:38 ID:sArHjEup
個人的には2周目はノーマルの方がいいと思うけど
中盤以降ドレパノンだけじゃちとつらいかも
771助けて!名無しさん!:2005/11/24(木) 06:40:27 ID:peB5TvKk
2週目でもハードいけるよ
というかハードにしないとぬるくてダレる気もする
あと、飛行型さえ気をつければハードとナイトメアはあんまり変わらないかな
スパイクはどの難易度でも有効だよ、どんどん使おう
772助けて!名無しさん!:2005/11/24(木) 08:42:25 ID:3uC61EAF
どうしてもだめならバイオブリッド乱用すればいいんじゃない?すごいつまんなくなるけど
773助けて!名無しさん!:2005/11/24(木) 20:10:00 ID:DM7neZkU
d! HARDでもスパイクOKっぽいすね。安心。
771氏の言うようにNORMALだと途中で萎えそうなのでHARDでイキます。
774助けて!名無しさん!:2005/11/24(木) 21:56:37 ID:SkXPbAis
バイオブリッドって空中の敵にも効く?
775助けて!名無しさん!:2005/11/24(木) 22:10:20 ID:omorv50F
>>774
地面指定じゃなく、直接指定なら攻撃当てられるよ。
776助けて!名無しさん!:2005/11/25(金) 00:15:28 ID:hIkNKTTx
ディスガイア2=プリキュア
羅刹=明日のナージャ
777助けて!名無しさん!:2005/11/25(金) 00:48:55 ID:qwTffuVQ
>>776
すごい例えだなww
778助けて!名無しさん!:2005/11/25(金) 03:45:09 ID:mK1FdPvL
うはwww
アニヲタは氏ね
779助けて!名無しさん!:2005/11/25(金) 04:03:44 ID:n39I3ATJ
>>778
いいやつwwwwwww
780助けて!名無しさん!:2005/11/25(金) 09:52:07 ID:BBsadc74
煉獄の2-Dの3分が、まるでクリア出来んですよ。大体CC5個って場所すら見つからないよ…orz。
781助けて!名無しさん!:2005/11/25(金) 12:35:07 ID:lAHT+hZ3
>>780
762が折角攻略サイトを載せてるんだから逝ってくれば?

ちなみに一言助言するとアンチインパクトとかを偵察型にもたせると少し楽。
782助けて!名無しさん!:2005/11/25(金) 12:41:40 ID:x8uZfidR
俺は偵察二機でやって片方は占領する奴の補助させてたな
783助けて!名無しさん!:2005/11/25(金) 12:42:47 ID:BBsadc74
>>781
飛行型2体でCCを3個占拠して何とかなりましたよ。
最後ギリギリでかなり焦ったけど面白かった。
784助けて!名無しさん!:2005/11/25(金) 12:52:28 ID:lAHT+hZ3
>>783
偵察型2体だけでいったのか?俺はフルメンバーでギリだったよorz
まじアンチインパクト使えると実感したよ、あの時は。

ってか今はヴァダールートだ。
攻略サイトみてきたが俺には相当シビアだぜ。
っつーわけでしばらく煉獄の6でアイテム稼いだら三週目逝って来ます
785助けて!名無しさん!:2005/11/25(金) 12:53:58 ID:lAHT+hZ3
784より
あ、普通に三個占拠ってなってるな。
スレ汚しすまん。。。
786助けて!名無しさん!:2005/11/25(金) 12:54:17 ID:zVFHTifM
後はガスタンクや砲撃要請で防衛部隊の一掃だね。

一度焦って衛星砲要請したらセンター壊しちゃったことがある。
後は防衛部隊が占拠されたセンターの破壊成功w

このゲームリセットスレ(というかやり直し・リチャレンジ)の需要ないのかな?
ネタが結構あるんだけど。
787助けて!名無しさん!:2005/11/25(金) 12:55:18 ID:TfpFWyBP
>>780
残り時間2でクリアした俺が来ましたよっと

北東にある2つのCCをメグに占領させればあとはどうにでもなるかと
あとは支援型に占領させるために、支援攻撃を使うことぐらいじゃないかな
788助けて!名無しさん!:2005/11/25(金) 12:57:01 ID:TfpFWyBP
あ、間違った
>>787は北西の間違いね、ごめん
789助けて!名無しさん!:2005/11/25(金) 14:46:36 ID:TGh638xC
>>787
おお、同志だ。私はメグが運良く2発ぐらいのショックガン避けてくれたから
ぎりぎりで占拠できた。偵察型一つしかないとここかなり面倒だよな。
790助けて!名無しさん!:2005/11/25(金) 17:15:57 ID:BBsadc74
偵察型メイフライ2体で下の方のCCから順番に占拠。
1番上の2つは主力6体で壁をぶっ壊しながら強引に占拠した。
ちなみにメイフライはアンチインパクト無しで突っ込んだ。









もうね、10回位やり直したけど7回位まではCC占拠出来ても2個しか出来無かったんだよ、残りの3個なんて見つからない…orz
791助けて!名無しさん!:2005/11/25(金) 18:18:05 ID:BBsadc74
うちの近くの電柱に落雷して停電した…。
羅刹の途中で真っ暗になった…orz
いつ復旧するんだろうか…。
792助けて!名無しさん!:2005/11/25(金) 20:22:29 ID:naAt+pZ3
>>790
上のほうにふたつとスタート地点近くにひとつ
あとのふたつはゲートはいって少しいったところと西にある
俺は偵察二人でやった
メグで上二つ。セフィでスタート地点近くの一つ占拠
他の自軍はゲート内のと西占拠
基地内に入る前に準備してからいっきに占拠してったほうがいい

そして俺も質問がひとつ
ステータスのことなんだけど説明書読んでもいまひとつわからない
幅ってどれのことなんだ?
詳しく分かる人いる?
793助けて!名無しさん!:2005/11/25(金) 21:27:32 ID:pWHXD5Ya
生体装甲によって傭兵のパラメータが制限されたりするあれの事。
例えばブラッタなら、たとえ傭兵のSTRが99あっても16にしかならない。
逆にウダチカなんかはSTRの最低値が20なので、STRが1の傭兵であっても20になる。

基本的に攻略サイトなんかに書かれてるのは限界値だけだから気付きにくいけど、
最低値で底上げされたりするので「CONの低い傭兵をアシュラに」とかも割りと意味があったりする。
794助けて!名無しさん!:2005/11/25(金) 23:52:40 ID:/aPngawg
なんか「回収」がクリアできないんだけど、なんで?
もちろん、捕虜の救出、トレーラーの離脱は終わったのに。
795助けて!名無しさん!:2005/11/25(金) 23:59:05 ID:Fatljag7
ようやく2週目終わりました〜。
ハードだと固定砲台が結構キツイですね。
飛行ユニット中心だったので(バイラリン3体・ラースタチカ2体)余計辛かったのかも。
ちょっくら偵察のつもりが何体撃墜されたかわかりません。
ノーマルにしときゃよかったと何度も後悔したけど何とかクリアできました。
今から3週目突入しまっす。

>>791
データ無事でしたか??
796助けて!名無しさん!:2005/11/26(土) 00:04:38 ID:LRFw8tMq
>>791
イキロ、長くても数日以内には電力系は回復するはず

>>794
俺と同じだ、時間制限ないからな・・・
隈なく探せ全部総点検しろ

力技として全部制圧、敵ヌッコしてから1台で全部回収するのがいいよ
1回目3時間ぐらいかけたw


>>790
俺はメグとセフィをアンチインパクト装備でMAP上はじから移動させて
無理やり2箇所占領

下側に1個かあるけどスピナ単体装備なしで十分

問題は中央と奥だな真ん中の壁ぶっこわして(ホスピタルのある周辺)
後は損害無視で残ったメンバーで爆進しろ
占領したらさらに横の壁ぶっ壊して左に直進
同時に上に居るメグとセフィを同じ場所に特攻させろ
(攻撃が分散するから意味がある)


「○       ○             」




○         ○




               ○         」



MAP全体でいうとこんな感じでコントロールセンターあるよ
ってかここまで書いていいのかな
797助けて!名無しさん!:2005/11/26(土) 00:10:02 ID:hd1z/nDz
>>793
サンクス
ようは最高値最低値があるってことでいいの?
最高値ってゲーム内では表示されないよね?
798助けて!名無しさん!:2005/11/26(土) 00:12:51 ID:LRFw8tMq
>>796
補足


言い忘れたけど上部の真ん中にあるコントロールセンター下部分に
衛星砲

左上恥付近で支援砲撃使った
中央付近で支援砲撃

空中浮いてる時は支援砲撃範囲内っぽくても浮いてるぶんあたらん
799助けて!名無しさん!:2005/11/26(土) 00:36:06 ID:gyYXL3p8
今日の電撃にヴァダールート含めて
分岐がのっていた。

800助けて!名無しさん!:2005/11/26(土) 01:36:11 ID:Gb21Vud2
>>797
単なる書き間違いだろうけど一応突っ込んでおくと、
最高値(限界値)は表示されてる。
最低値(底上げ)は表示されない。
801助けて!名無しさん!:2005/11/26(土) 02:35:39 ID:cmAoNEby
メドゥサって使って面白いかの?ネネをクークルカかメドゥサのどっちに
しようか迷ってるんですが・・・
メドゥサも良さそうなんですけど、せっかくの精神感応Bがもったいない
な〜とか思ってみたり;
助言よろしくです。
802助けて!名無しさん!:2005/11/26(土) 03:31:36 ID:b2hfqHhR
クーカルカが断然オススメ、バーニングFは使い勝手いいし、アンチI-SS(SWG-SS)とO-マルでなかなか強いよb


あとクーカルカはなんか通常攻撃?で敵が麻痺してるんだが気のせい?
803助けて!名無しさん!:2005/11/26(土) 04:06:31 ID:c9MPtziX
4周目入ってもあきんな。シュミレーション好きにとっては良いゲームだ
804助けて!名無しさん!:2005/11/26(土) 05:45:03 ID:lKTgOTAF
>>790
パットアイ+スパイクの遠距離射撃とかで壁削る時間短縮してクリアしたな。
あとは左下の方と最初の地点に戦力分散して降下させて占拠していった。

>>801
正直メドゥサはチャージ遅くて非常に扱いにくい。
使い勝手を取るならクーカルカ。
>>802が言ってるように空きスロット2、バーニングFの他に敵をマヒさせる攻撃が出来る。
ただバーニングFが火炎系なので生物以外が相手だとちょっと微妙になる。

>>791
実はそれ、トルペになったばかりのウチのミルフィーナがライトニングBを間違えて撃っちまったんだ・・・。
805助けて!名無しさん!:2005/11/26(土) 07:40:12 ID:hd1z/nDz
>>800

まじ?
最大搭載重量が装備変更画面で表示されてるSTRとは異なるんだけど・・・カッコ内の数値になってる
左が生態装甲の数値だよね?
そして最大搭載重量ってSTR依存だよね?
806助けて!名無しさん!:2005/11/26(土) 10:38:56 ID:/q6MFfCM
ステータスぐらい全部ちゃんと見ろよ('A`)

そんなことよりロンディさんはトリットあんまり敵に回したくないと言ってましたが俺はあみとかネネ敵に回した方が怖いですあとマリオンも
807助けて!名無しさん!:2005/11/26(土) 11:18:45 ID:Wy8Ld7SN
バーニングとか超能力系固定武器って手動で撃たないと撃ってくれない?

装備させたマルしか撃たないんだが…そのため超能力系は使っていない
808助けて!名無しさん!:2005/11/26(土) 11:46:51 ID:FB/W9Y/R
PC版だとショックガンだけOFFにしたり、O−マルだけOFFにしたりと
武器個々に設定できたから便利だったんだけどねぇ。

射程の違う武器を装備していても、OFFにしておけば前後移動もしないしさ。

今回のPS2版のほうが優れているって言う点もあるんだよね。
PC版って固定武装まで重量あったからさ…。
809助けて!名無しさん!:2005/11/26(土) 13:34:19 ID:KlPlgP5v
>>808
PC版は固定武装に重量はあるけど進化する時その分のSTRがさらに上がるから
問題ない。
810助けて!名無しさん!:2005/11/26(土) 14:17:52 ID:FB/W9Y/R
スコロンペドラ(STR27/27)⇒スカラベ(STR27/23)
U・ピコキットの重量が7なのでスカラベの装備できる重量は20。

ライフェン(STR42/42)
リトルウォーリアの重量が18なのでライフェンの装備できる重量は24。

白兵系のクロー、偵察型のウィンガルなどは重量0。

↑はPC版の話。PS2版の話じゃないので注意。
※ 増・C22を使うことで限界値以上のSTRに出来ます。
811助けて!名無しさん!:2005/11/26(土) 15:41:00 ID:KTyuC7Rg
搾乳機ってのを拾ったんだけど、支援・補助でどんな効力があるのかわかんない
説明には
     「着けていることを知られると非常に恥ずかしい。かなりのマニア向け。」ってなってる

どんな装備やねん
812助けて!名無しさん!:2005/11/26(土) 16:25:07 ID:qbrWd7Hn
PC版やったことないから分からないがズィーガーの最大積載量が72もあるのは
バイオブリッドの重さが入って無いからなのか?

だいたい2つしか装備できないのに72は大きすぎだろうに
813809:2005/11/26(土) 16:43:51 ID:KlPlgP5v
>>810
まあ、上限の話になると確かに専用武装にも重さが入る奴は不便だな。
私が言いたかったことは例えばシガーラからライフェンになる時リトルウォリア
分のSTRがさらに上がるということ。
814助けて!名無しさん!:2005/11/26(土) 16:47:38 ID:FB/W9Y/R
抜けていたね、すまんすまん。
バイオブリッドはウダチカもズィーガーも重量0だよ。
最高STRが72ってことは最低も高いってことなんじゃないかな?
積載能力なんかは、実際の戦車や車両でも多めにあるよね。

ラティアラは生体装甲がブラッタで、初期STRが31。
スカラベにすれば、STR(31/23)なんてのができる。
7引くから24。アロー二段積みスカラベ、PS2版でも使いたい。orz

ディバロの初期DEFが38っていうのも面白かった。
硬い偵察型とかなー。(LAN対戦時は重宝した。
815助けて!名無しさん!:2005/11/26(土) 17:01:34 ID:FB/W9Y/R
>>813
ふむ、そういう意味だったのか、すまんすまん。
いつも限界までドーピング(アイテム使用しないほう)してから進化させてたからさ。
アクリスでMOB最大まで上げるから、しきんb(ry
避けまくりの硬いスカラベ。PS2版はMOBが…。orz

話を戻すと、今回のライフェンって優遇されまくりってことになるのかな?
リトルウォーリア付きで42ってことは、リトルウォーリア分の18を加えて50。
武装の種類は限定されるとしても、一つ上のバラン(最大STR45)より総合積載多いね…。
816助けて!名無しさん!:2005/11/26(土) 19:38:26 ID:n4cHQXi5
リトルウォーリアの有効性がいまいち分からん
817助けて!名無しさん!:2005/11/26(土) 20:13:44 ID:fccIDLHn
一周目蟻塚増援の出現場所わからなかったから
とりあえず画面右三分の一マインとPDで埋め尽くしたら敵全滅出来たよ
しかもマインの絨毯に増援の進軍経路がくっきり残ってて次回に役立ちそうだよ
でも処理オチがヤバイよフリーズするかと思った
818助けて!名無しさん!:2005/11/26(土) 21:11:37 ID:hYFEyMJs
>>817
折れも同じ手を使ったことがあるよ
本当に処理落ちが凄いんだよな、ある意味諸刃の剣

そして今折れなりに考えた装備を提案
チャージャーOXを2つにスネークアイを装備してみ。
チャージが0になってマシンガンになりますorz

ってかチャージャーは次弾装填を早めるだけで、
レーザーとかの弾が無限の奴で、
100発撃ちきった後の弾の再装填には(いわばマグチェンジみたいなもの?)
何の影響もでないっぽいね。
今日気付いたよ。。。
819助けて!名無しさん!:2005/11/26(土) 22:32:26 ID:pYl6s5QX
820助けて!名無しさん!:2005/11/26(土) 23:33:25 ID:hDxGMBKl
攻略本出なさそうだな…
電プレの攻略は今回ので最終だったし
821助けて!名無しさん!:2005/11/27(日) 00:04:27 ID:PIvKp9Q+
マインで思い出したけどあれ重ね置きした分効果あるの?普段あんま使わないからようわからん
822助けて!名無しさん!:2005/11/27(日) 06:42:27 ID:X/l+yn62
ちょっと聞いてみたくなったので質問なんだが、
皆はプレイしてる上で自分なりのこだわりの装備やスタイルってなんかある?

例えばともかく火力重視でスパイク×3装備してミサイル一斉射撃だとか、
はたまた毒、冷却、火炎の対生物三属性三段砲撃とか、
単純にアシュラやスカラベに防御系装備させて特攻とかでもいい。
効率重視でもネタっぽくても構わないので、なんかこれが気に入ってるみたいなのがあったら教えてくれ。

とりあえず俺はトルペにジャマー系がお気に入り。
麻痺させている間にライトニングで狙い撃ちですよ。
トルペを二体、三体と用意すると更に(゚Д゚)ウマー
欠点はライトニングで空中の敵を狙撃出来ない事と、
所詮トルペなので複数用意すると戦力的に微妙になることorz
823助けて!名無しさん!:2005/11/27(日) 11:03:02 ID:ZnpHCKz7
>>820
やっぱないんだ・・・本屋で探してもないし、ネットで探してもないし・・・

序盤でつかえてもう泣きそう・・・
824助けて!名無しさん!:2005/11/27(日) 11:23:14 ID:4bLS7vKC
需要が無いから攻略も打ち切りになったのかな?
電プレにハガキでも送るか。
825助けて!名無しさん!:2005/11/27(日) 11:47:48 ID:QpZNSpC7
ヴァダールートや煉獄6出すには電光石火以外S取らないとダメですか?
なんどやっても解体業者がB…同時に破壊してるんだけど多少はずれちまうぅ
826助けて!名無しさん!:2005/11/27(日) 12:06:45 ID:E/XpNfDi
破壊でもS取れるの??
827助けて!名無しさん!:2005/11/27(日) 12:27:56 ID:jqifx1k1
解体業者、破壊でS取ったよー
偵察型で、コントロールセンターを確認して、センター指定でズィーガーのバイオブリット。
センターの爆発に敵が巻き込まれないように破壊中はセンターに近づかないようにしたけども。
後、バイオブリットは終焉装備で攻撃力を激高に、です。
二つ破壊して最後のセンターは普通に占領っと。
倉庫の大半を諦めて速攻クリアしたけども。
占領した倉庫破壊されるのは、ランク減少に関係ないのかな?


私は、あみを工兵要員にしてます。PO・ボム・サブパック装備で。
トラップ仕掛けまくった後でも白兵要員として戦えるけど、移動スピードが普通なのが難点か。
後、爆破工作上げるのに凄くアイテムが必要(--
でも、バランだと耐久力に少し不安を感じるし、白兵で戦えないしなぁ
828助けて!名無しさん!:2005/11/27(日) 13:08:51 ID:viChjK2U
>>825
電光石火以外Sを取っていくとX10クリアくらいで煉獄6が出る。
だから何箇所かはSじゃなくてもいい。と思う。
829助けて!名無しさん!:2005/11/27(日) 13:25:51 ID:g3HWq0sL
ヴァダールート発生条件。
地球連邦ルート、惑星連合ルートクリア済み。
蟻地獄/罠終了時に150点以上。
(S=5点、A=4点、B=3点、C=2点)

凶兆〜蟻地獄/罠(業、影武者含む)=155点
でも電光石火がCしか取れないから、−3点で152点

他はB1つかA2つ(どちらも−2点)までならOK。
830助けて!名無しさん!:2005/11/27(日) 13:45:58 ID:keL8DV9M
>>822
こだわりって程じゃないけど
スパイクモッコスよりアローモッコス派
アラクランとレンを多様するから突っ込んでアロー連射してます
>>825
>>127 俺はこれ 2体一緒に飛んでって1箇所ずつ破壊して回る
占拠とかバイオブリッドとかより確実にセンターだけでいけるよ
831助けて!名無しさん!:2005/11/27(日) 16:59:19 ID:3WCndfka
>>731>>732のために羅刹弐の動画、あとは戦闘シーンとか。
ttp://uppp.dip.jp/src/uppp21739.zip.html

グラボ変えたらユニットがほとんど黒くなってしまった。
ドライバ戻すのめんどいしこのままでいいや。
832助けて!名無しさん!:2005/11/27(日) 17:01:29 ID:3WCndfka
sage忘れスマン
833助けて!名無しさん!:2005/11/27(日) 17:16:29 ID:0Iz8Bezi
失環でリミカ取ってたら時間足りねorz
レンにアロー×2、リコピの装備じゃ無理?
834助けて!名無しさん!:2005/11/27(日) 17:30:10 ID:wcUlImQT
>>833
いらない子な飛行型を犠牲にする
835助けて!名無しさん!:2005/11/27(日) 17:39:50 ID:g3HWq0sL
836助けて!名無しさん!:2005/11/27(日) 17:40:40 ID:0Iz8Bezi
>>834
それしか無いか、dクス
837助けて!名無しさん!:2005/11/27(日) 18:12:15 ID:ZS1rw1Hk
いらない子な飛行型?
ああ、セフィおばさんの事か
838助けて!名無しさん!:2005/11/27(日) 18:12:46 ID:og75eVtf
>>833
白兵最高まで上げた(←壁破壊用)レンにOマル3個・防衛で余裕だよ。
空飛んでるジャマーを倒していっても50秒くらい余る。
839助けて!名無しさん!:2005/11/27(日) 18:47:15 ID:X/l+yn62
>>833
ぶっちゃけトリット兵の周辺に近づかなければカウントダウン始まらない。
偵察型で迂回して崖越えていけば余裕。
防御系装備とかパットアイでの視界確保でなお安全。
取ったら本隊と合流してイベント起こして脱出ポイントにGO。

840助けて!名無しさん!:2005/11/27(日) 19:07:36 ID:g3HWq0sL
課題は、
『レン一人で行くことによって、他のメンバーの生体装甲はそのまま』
ってことなんじゃないかと。

>>835
のルートで装備は、ワコウx3。
HPに不安があるならワコウx2にS・ピコキット。
浮遊している敵は倒し、地面を這っている敵はスルー。
ワコウのエネルギー回復時間中は移動優先。
841助けて!名無しさん!:2005/11/27(日) 19:14:30 ID:X/l+yn62
>>840
>>833、834の読んでて書き込んだ後に気付いたよ。
なんでレンなんだろうと言うこと考えればすぐ分かることだったよな・・・。
勘違いな指摘スマンかった。
842833:2005/11/27(日) 21:17:44 ID:0Iz8Bezi
皆様アドバイス有難う!頑張ってみまふ
843助けて!名無しさん!:2005/11/27(日) 21:33:49 ID:g3HWq0sL
失環について追記。
過去スレにも書いてあるんだけれど、
トリット兵の所に行く前に、占領しても何ももらえない建物が幾つかあるよね?
じつは、占領する意味があったりするんだ。

トリット兵発見後に飛んでくる光弾。
あれが飛んでこなくなる。
844助けて!名無しさん!:2005/11/27(日) 21:36:12 ID:09/KnbOZ
これ以外に中古値段下がらないな
投売りかと思ったが買うべき人だけが買ってずっと持ってるんだね
中古でも5000円台で推移中

いきなり投売りされてたら面白かったゲームでもショックなんだよな
これは攻殻並にずーっと価格維持してほすぃ
845助けて!名無しさん!:2005/11/27(日) 21:38:46 ID:09/KnbOZ
>>843
悪い
このスレでも既に書かれているよ

これ結構気づき易いと思う
1回目丁寧に全部占領して失敗2回目最短ルートにしたら
ミルがアボンって結構みんなやってると思う
846助けて!名無しさん!:2005/11/27(日) 23:35:24 ID:TndUReO7
煉極の波状がキツイなぁ
こっそりオジサンにおすすめ教えてくれまいか?
ヾ(゚ω゚)ノ゛クリア出来る気がしない。
もうお手上げでふて寝します。
847助けて!名無しさん!:2005/11/27(日) 23:56:42 ID:QnH7n7xE
>>846
自分のやった方法だけど
ウダチカ2機(出来れば片方はズィーガー)とバイラリン2機、
おまけにレンを用意,残りはSTR24以上の主力型もしくは白兵型
装備はすべてミサイル系でレンとバイラリンはマヒ地雷を装備。
バイラリンは開いたスロットにピコキット系を装備
レンはスパイクMCSを二つ

部隊を北西と南東の十字路へ二手に分けて
マヒ地雷を十字路(出来れば少し先に仕掛けると楽)
いっぱいに仕掛けまくり敵が引っかかっるタイミングで
バイオブリットを発射、ウチ漏らした敵をミサイルで一掃を繰り返す。
北西は主力戦車、南東は偵察型と超能力型が来るので白兵型をまぜるのなら
北西に配置すること。

ちなみに敵の侵入タイミングは50秒単位で、
200秒で進入終了なので倉庫をあさり始める。
848助けて!名無しさん!:2005/11/27(日) 23:57:22 ID:og75eVtf
>>846
自分の場合は
ウダチカ×2(スピナ・クローズ)
バラン×1(ジョイス)
アラクラン×1(ラティアラ)
ドレパノン×1(マリオン)
アシュラ×1(ディバロ)
メイド×1(あみ)
バイラリン×1(セフィ)

ジョイスは北西と南東の交差点にPO・PD設置、終わったら南東をスパイクでサポート
北西は飛行型が出ないので、アシュラとスパイク装備のアラクランを配置。
南東にはスネークアイ装備のドレパノンとスパイク装備のメイドを配置。こっちは結構飛行型が混じってるので注意。
敵は50秒ごとに補充されるので、「残り404秒」とか「残り354秒」とかになったら敵の両方の増援地点にバイオブリッドM。
サーチサポートとPニードルつけたバイラリンで撃ち漏らしを検索(セフィはほかのキャラより視界が広いので便利)。
敵増援は残り200秒が最後なので、それを処理した後に中央と北東端の倉庫を占領。

こんな感じでした。スパイクがあれば撃ち漏らしはそんなに無いはず。
がんばれー。
849助けて!名無しさん!:2005/11/28(月) 00:01:39 ID:Eu1RJuUL
あー・・・生体装甲の限界超えて成長させる事は出来ないのか・・・
PAR使えば何とかなるのかなあ・・・
850助けて!名無しさん!:2005/11/28(月) 03:05:13 ID:xQ7O0Eut
>>825ですが、破壊だと同時でなくてもいいんですね。知らなかった。レスサンクスです。

しかしまた9000/10000でB
飛行型三ヶ所に飛ばして同時に攻撃しかけてるのがイカンのかなー、一ヶ所づつ壊してみるか。
残り秒数いくつ切るとS無理なんだろぅ
851助けて!名無しさん!:2005/11/28(月) 03:08:23 ID:p+j3UkQ/
このゲームの評価システム
残り秒数って関係ないんじゃなかったっけ?
852助けて!名無しさん!:2005/11/28(月) 07:50:56 ID:Hme9WXsA
>>850
制圧すると施設内の固定砲台と敵が撃ち合って損害が出る=ランクが下がるってことなので、
破壊すれば敵にも砲台にも被害は出ない。

射撃武器だとちょっと目を離した隙に視界内の敵を攻撃したりするからあまりお勧めしない。
複数のアシュラでCCに挌闘しかけると数秒で破壊できるのでマジでおすすめ。


あと倉庫に関しては、
特に倉庫の占拠タイミングに気をつけなくても全アイテム取得しつつSランククリアできたので、
急げば倉庫が壊されないのか、あるいは破壊されても問題ないんだと思う。
ついでにキルゴア倒してもSランクは取れた。
PC版みたいに多少の犠牲は出ても大丈夫ってだけなのかも知れないけど。
853助けて!名無しさん!:2005/11/28(月) 09:46:32 ID:Q/f8SbrN
>>846
とりあえずバイオブリッドは必須ということで…
タイミングさえ間違えなければ一体でもダイジョブよ
一番難しいのは十字路までいくこと。
たいがい着く前に敵が分散するからね〜…←それでミスりまくった人
854助けて!名無しさん!:2005/11/28(月) 11:04:43 ID:/jaLhd7Y
見れば波状攻撃でみんなバイオブリットとかスパイク使ってるな。
頑なにバイオ使わなくてこの時点ではスパイクの素晴らしさに気づかなかった
私はMN−MSCに貫通強化3をつけてマニュアルで戦車撃ち狙ったよ、お陰で時間
幾らかかったか… 南東は通路PDで塞いだらなんか敵が動かなくなって助かった。
まあ、夜叉かトルペが少しずつ北と南に分かれてきたけどブリッツノヴァで
撃破。敵の偵察型は最後まで南東辺りで油売ってた。
855助けて!名無しさん!:2005/11/28(月) 12:38:58 ID:xQ7O0Eut
解体業者S取れましたアリガトー
856助けて!名無しさん!:2005/11/28(月) 16:10:51 ID:geabHyG9
追加ディスク発売まだー?
857助けて!名無しさん!:2005/11/28(月) 16:51:22 ID:P5R40Ake
3週目もうすぐ終りそうだす。エンディングは3つだけだすか?
858助けて!名無しさん!:2005/11/28(月) 17:05:49 ID:XDVqwky3
原画集ってやっぱり出ないのかなー
859助けて!名無しさん!:2005/11/28(月) 21:41:10 ID:Eu1RJuUL
おいおい誰だミルフィーナ弱いだの
愛があればどのキャラでも最強だなんて言った奴は
ライセンス空き4つに治癒持ちなんて
これならクスリ漬けにすれば萌えとか愛とか関係無しにトップクラスの強さじゃねえか
スピナじゃこうはいかねえよ
後強い強い言われてたガードがあっさり沈んで肩透かし食らったぞ
860助けて!名無しさん!:2005/11/28(月) 23:34:10 ID:XmqsBegX
ガードは難易度ナイトメアにしてみ?
すげ〜硬いから。バイオブリッドをS式で強化して攻撃力184にしても何十発もいれなきゃだから。
861助けて!名無しさん!:2005/11/28(月) 23:48:31 ID:Obu1sT+V
拠点防衛用のガードはバイオブリッドの範囲攻撃では沈まない希ガス
862助けて!名無しさん!:2005/11/29(火) 00:01:49 ID:VWYLG4Wg
860だけど >>861
言葉足らずで済まない。
地点攻撃で破壊できるのは砲台の部分だったけど中心は指定攻撃でちゃんと削ってたってことだ。
863助けて!名無しさん!:2005/11/29(火) 00:19:29 ID:FECf/YRW
>>846
853さんも言っているが、最初に十字路に到達するまでが結構つらいので
最初に南東に敵さんが出現する(MAPに赤くでる)タイミングで北西の十字路付近に
バイオブリッドを打ち込むと丁度いい感じでヒットしてかなり戦力を削れますよ。
864助けて!名無しさん!:2005/11/29(火) 00:48:00 ID:uk5tIJCe
>>859
グワッツ……!!(ブッ殺ス……!!)

スピナ弱くない。うん。弱くないよ!
視界そんなに狭くないし。登用料最安値だし。
ヴァダーではちゃんとバーラウンジの台詞も用意されてるらしいし!
865助けて!名無しさん!:2005/11/29(火) 01:16:56 ID:zFcixD8y
全然流れと関係ないけど、最近思ったこと。

・ESOマルの回復速度が精神感応に依存。
 精神感応Cは精神感応なしの約2倍
 精神感応Bは精神感応なしの約3倍

・索敵の範囲がひし形に対して、武器の射程範囲は円形。
 正面では索敵範囲内でも斜めだと範囲外になることが。

既出なら読み飛ばして下さい。
866846:2005/11/29(火) 01:25:48 ID:0fBHX+f4
バイオブリットはバランス崩すって書いてあったんで避けてたんだが
マリオンを戦車にして貫通参2個付けしたら北西を駆逐してくれた
毎回取りこぼしの阿修羅一体出るんでセフィおばさんに掃除してもらって
残り全員で南西行ったら今までのが嘘のように楽勝でした
アドバイスありがとん
867助けて!名無しさん!:2005/11/29(火) 11:28:53 ID:k2amsuLv
ガードは本体+砲台で一つのユニット扱いの様子。バイオブリットの範囲砲撃
でまず右後ろの砲台からHP削られる、でそれが破壊されたら次は左後ろの砲台。
砲台全部破壊された後で本体のHPが減り始める。難と言えばこの本体のHPが
絶対10000以上はあるんジャマイカと思わせるほど多いこと。
しかしスパイクモッコスだと本体指定だけで砲台も一緒に攻撃してくれるから
ちょっと分からない所ではある。
868助けて!名無しさん!:2005/11/29(火) 12:27:35 ID:rgN6rQvR
ウダチカとズィーガーって移動速度そんな変わらないよな?
869助けて!名無しさん!:2005/11/29(火) 13:43:31 ID:uk5tIJCe
>>867
ガード本体HP10000以上は恐らく確実。
HEボム全弾叩き込んだけど半分くらいしか減らせなかった。
>>868
速さは同じはず。
アクチーニャ、ウダチカ、ズィーガーはみんな同じくらいのスピードで動く。
870助けて!名無しさん!:2005/11/29(火) 15:44:23 ID:9kHtdLi3
それ知らずに遠隔地に罠を仕掛けるために
ロンディをアクチーニャにしたら遅くて泣きそうになった。
速攻でリミットカットMb使用。
もう支援型は砲台にして罠関係はバイラリンに任せた方がいいと思った。
871助けて!名無しさん!:2005/11/29(火) 16:46:49 ID:smZKQ4bX
テンプレート作ってみました、不足があれば編集してください。
http://www.wikihouse.com/rasetsu/index.php?%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC%A1%BC%A5%C8
872助けて!名無しさん!:2005/11/29(火) 19:04:59 ID:i9WCxXcO
肉追がまったくクリアできませんorz
アドバイスあったらお願いします
873助けて!名無しさん!:2005/11/29(火) 19:16:57 ID:smZKQ4bX
>>872
どの点でクリアできないのかによる。
陥るとしたら、↓あたりかな?

橋にいる敵に負ける。
ゲートコントロールと勘違いしてコントロールセンターを占領。
南西、西から来る敵を抑えきれない。orz
もうじき終わるって言うときに北東から来る敵に壊される。orz
874助けて!名無しさん!:2005/11/29(火) 19:33:10 ID:i9WCxXcO
>>873
橋の敵は問題ないです
牛もCCも占領してます
でも準備ができる前に敵がいっぱいきてしまうのですorz
どういうふうにしていけばいいのかいいのでしょうか・・・
875助けて!名無しさん!:2005/11/29(火) 19:38:45 ID:rq7pwzpU
まず部隊を自軍と友軍でわける
自軍は↑ルート友軍は↓ルートでゲートコントロール占領
その後友軍は↓ゲートコントロールの崖の上にある病院まで行って(砲台とかちゃんと破壊して)
回復しながら放置
自軍はマップ南西にあるゲート近くまで行ってその辺の壁を壊して侵入、
コントロールセンターと倉庫を占領していく
カウント480になったら南西と西から増援が来るので
それまでに自軍と友軍をゲート近くに開けた穴の辺りに集合させて敵が漏れないように撃破していく
北東から増援とメッセージがでたらもう西と南西からは増援は来ないので
そのままマップ南東のゲートコントロールの辺りまで進む
その途中位で豪剣が一匹(これが増援)凄い勢いで迫ってくるのでそれを撃破
終了
876助けて!名無しさん!:2005/11/29(火) 19:41:14 ID:i9WCxXcO
なんか文章おかしいorz
どういうふうに攻めたり動いたりするかってことですorz
877助けて!名無しさん!:2005/11/29(火) 19:43:36 ID:rq7pwzpU
ちなみに面倒臭がってマップ北の方の壁に穴開けて侵入すると
西の増援がそっちの穴から出て行って大惨事になるので注意
一回それでゲートコントロール破壊されたよ俺
878助けて!名無しさん!:2005/11/29(火) 19:43:45 ID:i9WCxXcO
おぉ
ありがとうございますm(_ _)mやってみます
動かす時って両方いっきに進軍させないでどっちか片方に進めて、終わったらもう片方動かしていく
ってほうがいいんですか?
879助けて!名無しさん!:2005/11/29(火) 19:47:01 ID:zgjguab/
単純に火力不足なんじゃない?
装備見直すとか南西のゲート付近に
PDや地雷ばらまくとかすればなんとかなると思う。
880助けて!名無しさん!:2005/11/29(火) 19:50:41 ID:rq7pwzpU
>>878
□ボタンで時間止めるのとても大事
これで両軍ほぼ同時進行位のペースで
っつーかこれやらないとかなりキツい
881助けて!名無しさん!:2005/11/29(火) 20:00:04 ID:i9WCxXcO
>>879
火力はあると思います

>>880
そうなんですか・・・orz

あと、南西ゲートは壊しといた方がいいんでしょうか?
そのままにしとくと敵が馬鹿みたいに溜まるんですがorz
882助けて!名無しさん!:2005/11/29(火) 20:21:49 ID:i9WCxXcO
壊すって書いてあった・・・orz
883助けて!名無しさん!:2005/11/29(火) 20:42:01 ID:rUGSkD0Q
残り時間ギリギリで占領しる
884助けて!名無しさん!:2005/11/29(火) 20:45:44 ID:nA2gCq8e
タワー破壊されるなら周辺に一人二人残して時間ギリギリに制圧するって方法もある。
制圧してなかったら破壊されない・・・と思う。
一回敵の殲滅ばかり考えてたら、肝心のタワー制圧忘れてて90カウントくらいで思い出して慌てたことがw

ゲートに関しては、残してその前に罠とかPD敷き詰めて出口に防衛線張る方法もあると思う。
基本的に浮遊してる敵以外は壁に穴とかない限りはそこ通るだろうし。
それにゲートに攻撃逸れて囮にもなる。
もちろん破壊してから迎え撃つってのもあり。
その際は砲台残してるならその周辺で迎え撃つと少しは楽かも。
885助けて!名無しさん!:2005/11/29(火) 20:53:45 ID:nA2gCq8e
>>883
うは、内容被ったw
更新くらいしろよ俺。
886助けて!名無しさん!:2005/11/29(火) 21:41:16 ID:CCSBlZDR
やっているとは思うけど北西部隊と南西部隊でグループ登録すると楽。
ただ、力量差があるので自軍6人で北、
残り2人と友軍全軍で南という構成にした方がいい。
正直遊軍は戦車(ライファーだっけ?)と特使以外ほとんど雑魚

ちなみに増援進入経路は南西の角(壁と壁との間)と真西(トリット式監視塔付近)
罠をはる時の参考に。
887助けて!名無しさん!:2005/11/29(火) 21:43:34 ID:iR2RbhuS
何で誰も「肉迫」だって言わないんだろう。
888助けて!名無しさん!:2005/11/29(火) 21:48:58 ID:AvpPMoku
肉追が面白かったから
889助けて!名無しさん!:2005/11/29(火) 22:07:17 ID:i9WCxXcO
やっとできました!
ありがとうございました
890助けて!名無しさん!:2005/11/29(火) 22:22:57 ID:7RY5OxYt
>>866
え?おばさんて誰のこと言った?
エロ女医さんな雰囲気が最高じゃろうに。
891助けて!名無しさん!:2005/11/29(火) 22:45:27 ID:smZKQ4bX
http://www.kogado.com/html/rasetsu/lite/img/chara/hei/sephi.jpg
http://www.kogado.com/html/iruka/xan/char/images/per09_2.jpg
この頃のほうがよかったなぁ…。
斬のEDでは、うさみみナースのコスプレ。(=´д`=)
となりはブルマ体操着のラティアラタン⊂⌒~⊃*。Д。)⊃
892助けて!名無しさん!:2005/11/29(火) 22:58:15 ID:qWyWGkSt
斬のセフィ先生はじめて見た
…オバさんくさ(ry

無印やり直して気付いた事
アルティノは喋ると結構カワイイ
893助けて!名無しさん!:2005/11/29(火) 23:25:10 ID:rq7pwzpU
セラってPC版では頭だったのか・・・

っつーかカタツムリと書文とフォルキスがあまりにもあんまりだ
でもルナは牛さんがいい
894助けて!名無しさん!:2005/11/29(火) 23:42:44 ID:im3gCrdT
>>891
あの絵だと逆に怖いような・・・
895助けて!名無しさん!:2005/11/30(水) 09:54:05 ID:vuetmgo2
個人的には、ミル亜美書文パオ!!はPC版のほうがよかったなあ…
セフィはどっちもおばさんくさry
896助けて!名無しさん!:2005/11/30(水) 10:30:49 ID:OgjlPtYl
セフィどっちも乳垂れてるしな。
ミルはPC版でキモかったが、PS2ではハマった。
現在ミル1機で攻略中。
897助けて!名無しさん!:2005/11/30(水) 10:52:59 ID:FX8TsOro
ふむ、肉追もうクリアできたか。
遅くなったが簡単に私のやり方を。
まず橋の所の敵を掃討、自軍はそのまま南西へ、友軍は南東のゲートコントロール
付近で待機(自軍火力に自信ないのなら戦車は自軍に)。
南西のゲートまできたら破壊或いはCC占領で通過。北のCCまで占領したら敵増援点
で待ち伏せ。西に3人、南西に4人ぐらいが妥当か。残り飛行型は倉庫占領。
武装を工夫すれば一週目でも十分行ける。それでも不安なら西と南西にPDを
4つずつ配置で楽勝。これで敵は南西のゲートにも辿り着けない。
北東のゲートコントロールをほったらかしていたがこれはCC占領後友軍を適当に
一人派遣し占領。どうせ北東の暗殺者2人ではゲートは破壊できない。
後は暗殺者撃破したければ西、南西の増援が止んだ後自軍を向ければよい。
要するに前にも誰かが言ったけど増援ポイントを抑えればそれで終わり。
898助けて!名無しさん!:2005/11/30(水) 11:03:51 ID:OgjlPtYl
増援の2箇所に味方配置すれば楽だよな。
これだと敵逃がす心配無いから、壁壊して基地進入しても平気だし。
北東から来る敵は罠おいときゃ勝手に死ぬし。
でもこのマップは初プレイで1発クリアはムズいかもな。
漏れも余裕こいてたら、気付かない間に牛壊されてたしw
899助けて!名無しさん!:2005/11/30(水) 12:42:58 ID:qH1iDW1+
トリット世界で倉庫占領したらトリットの武器ゲットとかだったら良かったのになぁ…
あの独特の名前が好き何だけど、判るのは特使と賢者の装備のみなのは残念(--

羅刹2だと、トリットの武器、使えたりする?
900助けて!名無しさん!:2005/11/30(水) 13:23:09 ID:8tQkTxiJ
弐ならトリットが雇える
PC版無印、斬でもLAN対戦でトリット使用可
901助けて!名無しさん!:2005/11/30(水) 14:06:57 ID:FbT6Wikt
>>899

ウ・ダルタニア:トリット版サイクロンガン・実弾属性
ダルタニアス:トリット版ショックガン・実弾属性
ゴイージア:三枚に分裂する円盤・実弾属性
オンブラ:トリット版パイクニードルガン・実弾属性
ガッズ・オンブラ:トリット版パイクニードルガン(強)・実弾属性
アヴァボド:音波砲・衝撃属性(弱)
ジスアヴァボド:音波砲・衝撃属性(強)
ガオボロス:プラズマ荷電砲・エネルギー属性
バオズッカ:エネルギー弾(弱)・エネルギー属性
ゲガズッカ:エネルギー弾・エネルギー属性
オーガズッカ:エネルギー弾(強)・エネルギー属性
ジスチュー:光学兵器(弱)・レーザー属性
ガッズ・ジスチュー:光学兵器・レーザー属性
チョマゲスチュー:光学兵器(強)・レーザー属性
カペンチャー:トリット版O−マル
デオン:トリット版ウィンガル
ゲ・オス:戦士の白兵武器
ポイサンド:狂戦士(嫡子ダガー・医者など)の白兵武器・右手
レブラー:狂戦士(嫡子ダガー・医者など)の白兵武器・左手
パルパピアス:剣闘士の白兵武器
デヴァリアシ:豪剣(特使トレントなど)の白兵武器
モウダージ:トリット版葵・霞
マオフェジョア:トリット版サーチサポート
トッツィ:トリット版ピコキット

トリット武器は大体こんな感じ。
一応、トレントとパブガーブ以外にも、
狂戦士と兵士の武装は「煉獄4A医者を探せ!」と「Misson−X03綱渡り」で確認可能。
長文失礼。
902助けて!名無しさん!:2005/11/30(水) 16:53:12 ID:6t46/qX6
ウプレカス:人型兵器・クレクレ属性
903助けて!名無しさん!:2005/11/30(水) 17:16:45 ID:WfBF9R0N
これの対戦なんてよっぽどの上級者でもない限り面白く無さそうだな
904助けて!名無しさん!:2005/11/30(水) 17:35:43 ID:xfIrqNlp
LAN対戦は、敵方全滅っていうのもあるけれど、
大体は6本中4本のフラッグ(建物)の制圧っていうのがほとんど。

限られた資金の中で、傭兵、武器、サポートを揃えるわけだから、
フルチューンのユニットを用意すると多くて2人、
アクリスやラースタチカあたりなら8人揃えられる程度まで。

だから、どっちが有利とかは一概にいえないんだけどね。
衛星砲とか、砲台+バイオブリッドとかはローカルルールで。

一時停止も出来ないから上級者向けやね。
905助けて!名無しさん!:2005/12/01(木) 06:01:57 ID:mrwKIq/I
> ・特定のユニットを選択したまま全体マップにカーソルを合わせると、
> そのキャラが飛行/着陸を繰り返す(飛行できないユニットの場合、グラフィックが透明になる)。
> バイラリン、ウダチカ、アクチーニャで確認。発生条件は不明。

今メグ(ラースタチカ)でこの症状が発生してるんですが、どうにかする方法はないですか
とりあえず
・リセットしてロード
・出撃面子を変える
・装備を変える
・プラッタまで退化して進化し直す
・全員解雇してメグだけ雇ってみる

・・変わらず
試しにロンディを飛行タイプにしてみると、バグは発生しませんでした
906助けて!名無しさん!:2005/12/01(木) 07:17:27 ID:JOPVnQ8Q
>>905
おはよー。オマイさん朝早いなw

えぇっと、今どのマップにいるの?
うちは1週目にラティアラを雇った状態で「奈落落とし」をやってたら
メグ(ラースタチカ)がピョコピョコして使い物にならなかった。
メグ以外のユニットには影響なし。
スレで「ラティアラが原因か?」なんて言われてたので
ためしにラティアラ解雇したら次のマップからこの現象なくなったよ。
2週目は最初のうちはラティアラをスルー、
「業」出現のために「土竜叩き」後に雇ったんだけどバグは再現しなかった。
今、3週目の「反魂香」だけど(ラティアラ未雇用)再現なし。
私の場合は「奈落落とし」直前のラティアラ雇用がトリガーになってたみたいだけど、
ツレはラティアラを一回も雇ってないのにメグがピョコピョコしてたから
(「奈落落とし」のみ。他マップでは再現なし)
他にも何か原因があるのかなぁって感じ。
907助けて!名無しさん!:2005/12/01(木) 08:55:32 ID:mrwKIq/I
>906
夜勤組ですから('-'*
公式BBS見ましたがバグるキャラは人によって変わるみたいですね
おかしくなったのは「激震」前です
今 ひとつ前のデータを呼び出して、
もう一度「肉迫」をクリアしてみましたが、バグは起こりませんでした。
前回と同じような進め方をしたつもりなんだけどなぁ
908助けて!名無しさん!:2005/12/01(木) 10:24:20 ID:CbKFyqFx
そのバグって結構皆あったりするの?俺は5周してるが一回もそんな症状出ないけど
909助けて!名無しさん!:2005/12/01(木) 11:12:49 ID:gFM90RwV
俺もバグった事ないなぁ
910助けて!名無しさん!:2005/12/01(木) 12:23:10 ID:nINSK/Jv
うちのマリオンはズィーガーで毎回バグる。
でも全体マップからカーソル外せば元に戻るし飛びっぱなしとか着陸も自由。(タイミングよくすること)
それで飛行タイプと一緒に移動してる。
911助けて!名無しさん!:2005/12/01(木) 12:25:00 ID:AYEuKvZV
コレはないけどリミットカットMb使ってズィーガー作ったら
ステータス確認画面でL1R1が効かなくなったことはある。
しかも再現性100%

セーブしてタイトルからロードすれば直るけど。
912助けて!名無しさん!:2005/12/01(木) 12:46:10 ID:ysUYLOQW
>>910
俺もだ、ズィーガーが透明になって飛んでるよ。キャラはミルだが
通れない崖とか飛び越えられて便利だがこれでいいのだろうか
913助けて!名無しさん!:2005/12/01(木) 13:14:34 ID:ZOZFaCDC
もしかしてこれが真の副作用だったのか!?
914助けて!名無しさん!:2005/12/01(木) 13:42:30 ID:l40Lgfl4
俺も伏兵でメグがそのバグで動かせなくなったなぁ。
ほっといたら敵にやられて、次のミッションでは普通だったがw
915助けて!名無しさん!:2005/12/01(木) 18:34:12 ID:nINSK/Jv
>>912
まぁ裏ワザだと思えばいいんじゃん?
使う使わないは決められるんだし。
俺はラティアラもなるんだよ、ドレパノンで。普段は使用禁止にしてる。
916助けて!名無しさん!:2005/12/01(木) 19:37:47 ID:fa3yV1t7
そういや前から気になってたんだがサバイバルライセンスって何の意味があるんだ?
コンディションがレッド時の致死率低下とかその辺かと思ってるんだが。
917助けて!名無しさん!:2005/12/01(木) 21:02:09 ID:nwLG2AUK
撃破されても怪我する確率が下がるんだったっけ?
918助けて!名無しさん!:2005/12/01(木) 22:37:08 ID:OIp7ykto
ヴァダールートでスピナと会話できると聞いたんだけど、何話ではなせるの?
919助けて!名無しさん!:2005/12/02(金) 00:59:51 ID:E/y3pg+C
>>918
最終MISSON前。剋目して待て。
920助けて!名無しさん!:2005/12/02(金) 07:32:15 ID:pjrhGiTQ
ヴァダールートやりたいのですが、
条件を充たせばミッションの選択は
関係ないのでしょうか?
斬シナリオに入り守護神か蝟集かで
選択を悩んでおりす。
涅槃とメギドは済み3周目に入り、
影武者も含めここまでオールSです。
諸兄方、何卒良きアドバイスをm(__)m
921899:2005/12/02(金) 13:12:58 ID:K+ULUEiH
>>901
ありがと〜
アヴァボドって、衝撃だったんだ。てっきりエネルギー系統かと…
ゴイージアはエフェクトが格好良いですね

>>920
私の場合は、守護神、土竜で行ったけども…最後のは、動力炉を守る奴ね。


ヴァダールートやっとクリアした…けど、長かったなぁ(汗
達成感は有ったけども。
流石に、次週やる気力は…<綱渡りが思いっきり苦手

アシッドスライムって微妙な感じだけど、使える武器なの?
名前と枠からてっきり地雷とかチビスライムとかセットしたりする武器だと思ってたんだけど…
922助けて!名無しさん!:2005/12/02(金) 13:53:28 ID:pjrhGiTQ
>921
情報ありがとうございます!やっちみます(^o^)/
923助けて!名無しさん!:2005/12/02(金) 20:36:38 ID:GsXBxWMp
死亡時の台詞って切ないな・・
故郷には帰れそうに無いよ、とか
924助けて!名無しさん!:2005/12/02(金) 20:44:18 ID:AOKRvpma
ヴァダーまでの道のりは長かったけど
ヴァダ−ルートでしか仲間にならん奴とかいるしラストバトルは燃えた
925助けて!名無しさん!:2005/12/02(金) 22:12:43 ID:vYbzNyvW
ドレパノンのアラクランってどっちがいいんですかね?
皆はどっち使ってる?

あと質問変わりますが自分はどの生体装甲使ってるかとか教えてください
926助けて!名無しさん!:2005/12/02(金) 22:17:17 ID:XKR5YUJR
メドゥサとアクチーニャ以外
927助けて!名無しさん!:2005/12/02(金) 23:56:36 ID:+F5WZaO7
>>919
レスサンクス。
そうか最終面か・・・先は長い。
928助けて!名無しさん!:2005/12/03(土) 11:40:52 ID:dKYo418A
そろそろ次スレ立てないか?
929助けて!名無しさん!:2005/12/03(土) 11:51:43 ID:9G0K0OTI
>>921
綱渡りはそんな難しくないと思うけど。
全員で南下して2箇所の出現地点で待ち伏せて、
あと敵増援の合間に司令塔制圧するだけだし。

アシッドスライムは射程Sで弾数少ないんでちょっと…。
特定の敵に効果的なのかね? 誰か教えて

>>925
足速いほうがストレスたまらないからアラクランをお勧め。
ドレパノン雇うくらいならアンドロイド三姉妹で乙。
あと股間砲・阿修羅各1人、ラースタ1人、バイラ2人。
これでうちのメンバー

>>928
誰かが950あたりでやってくれるかなあ、と
930助けて!名無しさん!:2005/12/03(土) 17:54:39 ID:6pLCdRbH
このペースなら970辺りが立てれば十分間に合うだろ
931助けて!名無しさん!:2005/12/03(土) 20:32:55 ID:dKYo418A
PC版を買ったら
オルタのチラシが入ってて、
初回限定版特典に設定資料集2冊の文がorz
932助けて!名無しさん!:2005/12/03(土) 20:59:50 ID:jIY94W8V
1冊の間違いじゃないの?
933助けて!名無しさん!:2005/12/03(土) 21:18:56 ID:sVVxcL0c
PC版には2冊入っているんだよ。
薄めのA4(B5?)の冊子で、黒と茶色っぽいやつ。
でその内容が、PS2版の特典の設定資料と内容が被ってる。orz

という意味じゃないかと。
934助けて!名無しさん!:2005/12/03(土) 22:18:30 ID:dKYo418A
設定資料集2冊セットと書いていたのは事実。
何らかの理由で初回限定版が作れなくなり
1冊に減らされたのではと思ってる
935助けて!名無しさん!:2005/12/03(土) 22:49:13 ID:PRQclbin
>>925
どうせならすべての生態装甲を試してみようと
ナリアinスカラベ
フォルキスinパグーロ
ネネinメドゥサ
レオーネinクーカルカ
にしましたよ。

使いこなせなくて結局全員解雇だが。
936助けて!名無しさん!:2005/12/04(日) 00:08:56 ID:FPfUgaGd
>>931
それ、俺も見たよ。
設定資料集2冊ってか設定資料集&イラスト集の2冊組てヤツでしょ。
実際は1冊にまとめられちゃってたんで、何らかの理由でイラスト集の部分が減ったのではと思ってる。orz
937助けて!名無しさん!:2005/12/04(日) 00:14:56 ID:f+jYqZs0
>>936
やっぱり予算が減らされたのか?…orz
938助けて!名無しさん!:2005/12/04(日) 05:07:28 ID:RH527ZD9
>>936
正直、たかみちが好きで羅刹購入に至った自分としたは痛い。


ま、ゲーム自体もかなり好きだから今は満足。
939助けて!名無しさん!:2005/12/04(日) 10:32:27 ID:zKSV4JVY
発売前にフラゲして昨日やっとこさっとこヴァダー終了記念パピコ
スレの皆様、攻略サイト管理人様ありがとうございました。
m(__)m
940899:2005/12/04(日) 11:42:32 ID:XTED6VKy
<綱渡り
全員でWGを破壊して南下しつつ南の進入地点まで行ったら何故か敵が北の通り道に現われたり(--
護衛は時間がかかる上に気の休まる時が無いので苦手何ですよ。
40分以上かかる事がざらにあるし(滅

>>925
お頭とミルフィーナをアクアランにして使ってる。
移動早くて便利だけど、攻撃力は普通かなー
ネネはドレパノンで、Oマル2にチャヂャー装備で、地味に使えてる。
でも、耐久度的にアンドロイドの方が良いね。
精神感応Bまで育てられないからネネを使ってるだけで…

後、ネネとミルフィーナが居て、ネネがダメージ受けると台詞発生かな?
こう言った特殊台詞の纏め、見たいかも
941助けて!名無しさん!:2005/12/04(日) 11:53:19 ID:+5XFCPyt
942助けて!名無しさん!:2005/12/04(日) 13:38:56 ID:gkBAcKJr
>>940
北の通り道に出てくるのは、司令塔占領してから行っても間に合うし。
なんなら一人二人、北に残してもいいし。
北を片付けて、南東の司令塔占領後にそこを攻撃に現れる敵も片付けて、
敵進入地点にPDPOばらまいたら、あとは放置してても勝手にミッション成功。
っても、確かに一周目だと味方の防御が低いから気を使うよね。
私も一周目は肩凝ったよ…
943助けて!名無しさん!:2005/12/04(日) 13:48:07 ID:I6XZQsbp
うちもお頭がアラクランだな。
お頭らしくってことでしてみたんだけど、言われてる通り攻撃は大したことない。
ただ、ちゃんとステータス上がればかなり堅いから、うちじゃ壁で使ってる。
944助けて!名無しさん!:2005/12/04(日) 22:06:47 ID:6RwoehOC
掛け合いの台詞、ぜひまとめて欲しいよな。
発生がランダムすぎてまとめ難いのがつらいところ。

レン・あみの
「ご主人様、あみ攻撃されてます〜」
「あみさん。そこで回避行動です」
には笑わせてもらった。
945助けて!名無しさん!:2005/12/04(日) 23:20:08 ID:LicudXcT
ラティアラ「マリオン、無茶しちゃだめだよ」
くらいしかわからん
946助けて!名無しさん!:2005/12/04(日) 23:25:37 ID:dIFDQU1K
あみ「そこはフロッピーの穴ですぅ><」
947助けて!名無しさん!:2005/12/05(月) 07:54:17 ID:kDn/jxmr
守護神→獄門島→蟻地獄と惑星連合ばっか選んだのに何故か防壁・・・わけわかんね
ヴァネッサなんてとんとご無沙汰だってのに信頼されてるとか意味不明
信頼ポイントかなんかが一周して0になるバグか何かか?
948助けて!名無しさん!:2005/12/05(月) 10:51:53 ID:thsgkSMa
ライファーさんのおかげでやるべき仕事がなくなっちゃったんじゃないかとか考えてみたり
949助けて!名無しさん!:2005/12/05(月) 12:24:49 ID:Io7NG20O
>>935
ナリアとフォルキスは俺と一緒だな。
ネネはクーカルカだが。
レオーネ? 知らないなそんなスタンシアのオマケのオバさ(ry

>>936
中古で買ったくせに設定資料見たさに新品で買い直した俺の心を抉るお話ですねorz
950助けて!名無しさん!:2005/12/05(月) 14:01:19 ID:V7WLsAjY
>>947
スペシャルミッションの業もやった?
業を通過しなかったら100%地球連邦ルート。
951助けて!名無しさん!:2005/12/05(月) 14:46:21 ID:iU/3h4aZ
>>947
獄門島じゃなくて土竜叩きでディックルートだよ。
何で土竜叩きが必要かは涅槃やればわかる。
952助けて!名無しさん!:2005/12/06(火) 00:23:54 ID:eMfsbLiz
age
953助けて!名無しさん!:2005/12/06(火) 00:37:48 ID:gvyKNYZe
久々にゲーム屋言ってこれ見たんだが
このゲーム工画堂噛んでんの?

昔パワードール脳汁出しながら楽しんだ俺には向いてますか?
954助けて!名無しさん!:2005/12/06(火) 00:56:06 ID:iX/Ul8Bs
工画堂が作ったPCゲー、で日本一が移植

Q.これおもしろい?
A.かなり人を選ぶ。
 興味があるならPC版の体験版でもやってみれ
 http://www.kogado.com/html/rasetsu/lite/trial/index.htm
955助けて!名無しさん!:2005/12/06(火) 09:24:09 ID:TeoJ//fc
>>953
リアルタイムになってるけど
作りは工画堂SLGだから慣れれば楽しめるよ。
武器の相性とかも似てると言えば似てる。

搬送放棄とかはないけど。
ときたまバイラリンで阿修羅かついで壁内に投げ込めたらと思うときがある。
956助けて!名無しさん!:2005/12/06(火) 10:44:01 ID:vHcgpa+B
パワードールも十分リアルタイム。5は違うけど…
ゲーム感覚はパワードールとはちょっと違うかも。
パワードールは砲火に晒されればすぐに撃墜されるが羅刹は生態装甲に
よっては集中砲火下での戦闘がデフォルトなのもあり、また回復手段も
多い。
957助けて!名無しさん!:2005/12/06(火) 17:11:25 ID:hQHig77z
レンに白兵攻撃させたら阿修羅なディバロにもそんな劣らないダメージ与えてて使わない医療なんか取るんじゃなかったとちょっと後悔
まぁディバロ強化しちゃえばどうでもいい話なんだけどさ
958助けて!名無しさん!:2005/12/06(火) 19:56:51 ID:EJEigoia
レン足速いし結構白兵向きだよな。
959助けて!名無しさん!:2005/12/06(火) 20:48:19 ID:ksfFX1Gy
日本一先生・・・
生体装甲の限界を超えて強化・・・したいです・・・
960助けて!名無しさん!:2005/12/06(火) 21:58:40 ID:fjA/9gLB
ブルーフロウも良さげなんだが、PS2で出ないかなぁ
マカーなんでPC版はプレイできぬよ orz
961助けて!名無しさん!:2005/12/07(水) 00:31:40 ID:ihEATMBI
>>959
せめて進化時に最大値超えを引き継いでくれたらよかったんだけどね。
PC版はまさに進化って感じだったけど、PS2版はクラスチェンジに近いね。
その分、退化進化を駆使した装甲の使い分けと言う概念もできたけど。
自分はバイラリンからラースタチカに退化は結構使ってる。
962助けて!名無しさん!:2005/12/07(水) 01:08:15 ID:ILlgEPQT
そろそろテンプレ貼っておく。Q&A微妙だと思ったから削ったんだけど、必要なら戻しておいて。


羅刹 -Alternative- (ラセツ オルタネイティブ)

公式 http://kogado.nippon1.jp/rasetsu/
工画堂 http://www.kogado.com/
日本一ソフトウェア http://www.nippon1.co.jp/

過去スレ
羅刹 -Alternative- vol4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1130778921/
羅刹 -Alternative- vol3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1129774082/
羅刹 -Alternative- vol2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1129302516/
羅刹 -Alternative- vol1
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1123722405/

攻略サイト
ttp://kamiba.hp.infoseek.co.jp/

攻略wiki
http://wiki.spc.gr.jp/rasetu/
http://www6.atwiki.jp/rasetsu/
http://www.wikihouse.com/rasetsu/


羅刹に興味を持った人へ:PC版の体験版
http://www.kogado.com/html/rasetsu/lite/trial/


テンプレは>>2-4あたり
>>970を踏んだ人は次スレよろしく
963助けて!名無しさん!:2005/12/07(水) 01:09:20 ID:ILlgEPQT
条件付で仲間になる傭兵一覧

[ディバロ]Mission 01 凶兆
ミッション開始前にバーラウンジで会話すると自動的に加入。

[マリオン]Mission 04 葉隠れ
北東端にある施設に近づくと一時的に加入。終了後雇用できるようになる。

[書文]Mission 08 死守
フォルキスを出撃させ、ミッション終了時に書文が生存していると自動的に加入。

[ラティアラ]Mission 12 簗
Rank-Sでクリアするとミッション終了後雇用できるようになる。

[レン]Mission 14 反魂香
北東端にある倉庫を占領すると一時的に加入。ミッション終了時にレンが生存していると自動的に加入。

[イリア]Mission X00 反芻
ガードを倒してクリアすると自動的に加入。

[ネネ]Mission X01 徘徊
南端の林に近づくと一時的に加入。終了後雇用できるようになる。

[ジョイス]Special Mission 業(X05終了後)
西端の収容所を全部占領した時、メグがマップ上にいると一時的に加入。終了後雇用できるようになる。

[レオーネ]Mission X07 雪崩れ
Rank-Sでクリアし、ミッション終了時にレオーネが生存していると自動的に加入。

[スタンシア]Mission X07 雪崩れ
Rank-Sでクリア時レンとスタンシアがマップ上に存在していると自動的に加入。

注意書き
ミッションクリア時に加入する傭兵の場合、途中で撃墜されていると仲間にならない(加入イベントが起こらないため)。
このタイミングで仲間に出来なくても、シナリオを進めると雇用できるようになる事もある。
964助けて!名無しさん!:2005/12/07(水) 01:10:37 ID:ILlgEPQT
特殊シナリオ発生条件

「Special Mission 影武者」
「Mission 04 テンペスト」を選択し、「Mission 08 死守」で残り90秒で各方角から出現するトリット(暗殺者)5体を全て撃破、イベントを見る。

「Special Mission 業」(Mission X05終了後)
ラティアラとメグを雇用している。

「涅槃」ルート(X12 強襲、X13 蟻の門渡り、Final Mission 涅槃)
「Miision X05 土竜叩き」を選択、「Special Mission 業」を受ける、「Mission X11 蟻地獄」を選択する。

「ヴァダー」ルート(X12 探検、X13 地獄釜、Final Mission ヴァダー)
以前の周回で「Final Mission メギド」「Final Mission 涅槃」をクリア済み。「Special Mission 影武者」、「Special Mission 業」を受ける。


バグ情報(未完成)

・特定のユニットを選択したまま全体マップにカーソルを合わせると、そのキャラが飛行/着陸を繰り返す(飛行できないユニットの場合、グラフィックが透明になる)。バイラリン、ウダチカ、アクチーニャで確認。発生条件は不明。
・電光石火でSランクが取れない(何らかの方法でSランクが取れる可能性がないとは言い切れない)。
・ジョイスが死亡する(撃墜ではない)と何故かゲームオーバーになる。
・増援として友軍が現れる際、主人公が消えることがある。
・2周目以降、「雪崩れ」で仲間になる条件を満たさないと、スタンシアがいなくなる。
965助けて!名無しさん!:2005/12/07(水) 01:11:42 ID:ILlgEPQT
煉獄ミッション

各ランクのおすすめミッション
1-A 4つの塔
左側のCCを占拠した後、来た道を戻るようにして右上のCCを占拠しに行く。倉庫数10。
2-C 阿修羅
飛行ユニットなら無傷で敵を倒せる。倉庫数9。
3-E 暗殺I
飛行ユニットで倉庫とアクチーニャだけを狙う。クリアまで約3分。倉庫数6+1(ブリッツノバで固定/売値3950)。
4-A 医者を探せ
レンにO−マルを装備、マヒしてる間に敵を攻撃させる。マップ中央のCCを占拠すればほぼ終わり。倉庫数14。
5-D 暗殺II
右上の???は空。倉庫数9(実質8)。
6-D 狙撃手の街
飛行ユニットで画面端を通って北東に向かう。最北の倉庫は空。倉庫数6(実質5)。

煉獄ミッションで入手可能な進化アイテム(未完成)
煉獄1
ランクD(硬化甲冑、高出力リアクター)
ランクC(物理障壁装甲、変形機構細胞)
煉獄2
ランクC(物理障壁装甲、ベーズバイク、肥大細胞)
煉獄3
ランクB(バーサーカーセル、拡張動力炉、ハイパーブースト、シザーセル、ダブルシールド、レイコーティング)
煉獄4
ランクB(サイコユニット、ダブルシールド)
ランクA(Sジェネレーター、愛の雫、特殊専用装甲、強襲甲冑、超硬化細胞、超発熱細胞、アンリミキャノン)
煉獄5
ランクA(Sジェネレーター、愛の雫、特殊専用装甲、強襲甲冑、サイコスフィア、超硬化細胞、超発熱細胞、精神異常拡張、アンリミキャノン、高出力制御細胞)
その他(リミットC−Mb)
煉獄6
ランクA(高出力制御細胞)
ランクS(ゴッドセル、特殊装甲車両)
その他(リミットC−MM)
966助けて!名無しさん!:2005/12/07(水) 12:12:55 ID:hvbIC/JN
確かに限界突破強化はしたかったなぁ…
せっかく強制進化剤在るんだし。
それが有れば、能力MAXなプラッタとかでクリア…は無理か(--


トレーラーの護衛とかは大変だよね。
移動速度遅いし、よく木に引っかかってる事あるし。
…二週目はお金が余るんだし傭兵団の方で輸送部隊を用意しておくとかできたら…
積載量高めのトレーラーで動力ユニット運びが一回でOKとか、射撃武器を付けた輸送車で戦闘支援もOKとか、移動速度や耐久力高めの輸送車とか。
でも、輸送任務以外では出番なさげ。
輸送車の味方って、フロントミッション1位しか思いつかない…

後は、アルティノさんにお金を渡して情報関係能力を上げてもらうとか。
制限時間付きミッションの制限時間を上げてくれたら嬉しいんだけど…
と、生体装甲以外の傭兵団強化を思い描いてみました
967助けて!名無しさん!:2005/12/07(水) 12:24:58 ID:T/c6gSSO
途方もない金額を払えば船をでかくできて仲間おけるスペースが増えるとかあったらいいと思った
968助けて!名無しさん!:2005/12/07(水) 14:30:28 ID:G1+WaFUH
>>967
同意。周回した後とか出てくるまで雇い直せないのメンドイよ・・・。

あとは試験とは別にライセンス関連の訓練とか出来ればいいとは思った。
もしくはIB拡張チップ売ってください。
爆破工作とか精神感応とかがモウネ・・・orz
一応聞くけど拡張チップって煉獄じゃ拾えないよな?
969助けて!名無しさん!:2005/12/07(水) 16:24:11 ID:tMnff9T6
少なくとも俺は見たことないな
970助けて!名無しさん!:2005/12/07(水) 20:47:51 ID:0PTWTLp1
>>968
PC版では訓練ではなく学習できる。1ミッションの間待機することになるけど。
971助けて!名無しさん!:2005/12/07(水) 21:56:27 ID:2dM4nOye
次スレ立ててみるよ
972助けて!名無しさん!:2005/12/07(水) 22:02:37 ID:2dM4nOye
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

↓任せた
973助けて!名無しさん!:2005/12/08(木) 09:11:32 ID:j7xwMIvd
次スレ
羅刹 -Alternative- vol5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1134000264/
974助けて!名無しさん!:2005/12/08(木) 17:58:35 ID:z0XJEqWL
爆破工作ライセンスが生きる頃には、ハイブリッドがブイブイ言わせてるよな。
うちのミルフィーナは精神感応Aだけど、バグーロだったりする・・・。
975助けて!名無しさん!:2005/12/08(木) 18:00:25 ID:tnByJ/Y6
サバイバルライセンスが最高ランクになる頃には、俺の人生終わってるな。
976助けて!名無しさん!:2005/12/08(木) 19:03:20 ID:U/tTBBFh
スピナタン(*´Д`)ハァハァ
羅刹の二次創作してるサイトあんまりないね
977助けて!名無しさん!:2005/12/08(木) 23:45:55 ID:CtI26+bm
>>976
少ないって言うより無い
978助けて!名無しさん!:2005/12/09(金) 00:01:00 ID:yBl21vAx
こういうゲームの上級者ってやっぱ
時間一切止めないでクリアしてるの?

979助けて!名無しさん!:2005/12/09(金) 00:25:13 ID:wTOQmcY1
というか切り替えが物凄い速くて別方向に同時進行でも止める必要がないって感じじゃないかな知らんけど
980助けて!名無しさん!:2005/12/09(金) 01:10:31 ID:ce67ELMa
そう言う縛りプレイしてるならともかく、
意味もなく時間止めないのは
上手いとかとは違うと思うが。
981助けて!名無しさん!:2005/12/09(金) 01:18:32 ID:bAuudT2g
というかコントローラーじゃ
982助けて!名無しさん!:2005/12/09(金) 01:25:04 ID:Fn79IHg3
ライセンスの効果がよくわからないorz

なかなか阿修羅への進化素材がでない・・・
983助けて!名無しさん!:2005/12/09(金) 03:43:12 ID:6FZabIhL
今仕事人で逃げ回るのめんどいから隠れてたら寝落ちしてたよ。
このミッションだけはダルいな。
984助けて!名無しさん!:2005/12/09(金) 12:07:20 ID:KuRKdl+1
カップヌードルを三回くらい作ってみるとか
985助けて!名無しさん!:2005/12/09(金) 12:34:31 ID:eUmmmFmB
輸送車とかなんで歩いてるだけのやつより遅いんだろうとか思わなくもない
986助けて!名無しさん!:2005/12/09(金) 23:13:37 ID:BInPalzB
ラティアラにどうみてもカエルな食い物をあ〜んされて
メグに「死ね!!」とか罵られて
イリアに膝の上に座られて
レンとあみにドーピング系注ぎ込んで

後はレオーネとスタンシアか…土竜叩きが面倒臭ぇよ畜生
987助けて!名無しさん!:2005/12/10(土) 00:16:21 ID:whk8v/oW
妄想中悪いが、メグはバーラウンジに立ち寄らない気がする。

もぐら叩きは編成できる威力偵察型の人数で大きく難易度変わるよね。
うちは3人いるから、楽チン楽チン。
988助けて!名無しさん!:2005/12/10(土) 02:14:12 ID:YTNDwYqU
>>987が何を言ってるのかわからないよ!
989助けて!名無しさん!:2005/12/10(土) 10:56:00 ID:xwBNeJJ+
メグは死ねなんていわないよコロスって言うだけだよ
990助けて!名無しさん!:2005/12/10(土) 19:10:02 ID:l44LmBjr
業選択後のインターミッションだかで編成室でメグと話せば「死ね!!」って言われる
お頭が着替えを|д゚)カンサツしたようです

ああ、お頭が女だったら違う会話になってるのかもな
991助けて!名無しさん!:2005/12/10(土) 21:58:53 ID:LmIm6Crd
991なら羅刹弐のPS2版が来夏発売
992助けて!名無しさん!:2005/12/11(日) 10:27:34 ID:C5eqVGCv
全クリ記念下記子

もうね、メグサイコー。何ですかあのツンデレは。萌え死ぬかと思いましたよ

でもさいもえはヴァネッサたん。最初はツンツン、ラストはツンデレさいこー
993助けて!名無しさん!:2005/12/11(日) 11:04:24 ID:jil5EgEO
>>990
そんな会話あったのかどうやら見逃していたもより
994助けて!名無しさん!:2005/12/12(月) 10:01:58 ID:vYrQBhZ3
メグに思いやりの気持ちがあったとは思いもしなかった。
995助けて!名無しさん!:2005/12/12(月) 10:41:23 ID:TjXpTeCs
このペースなら990立てでもまったく問題なさそうだったな
996助けて!名無しさん!:2005/12/12(月) 21:26:22 ID:/TZp50MI
980超えて24時間レスがないとdat落ち
997助けて!名無しさん!
弐マダー