【幻水外伝】Rhapsodia-ラプソディア 10ウール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
ラプソディア・Rhapsodia
なんとあの「幻想水滸伝4」の続編がSRPGに。

PS2専用ソフト/シミュレーションRPG
2005年9月22日発売(発売中)

公式サイト
ttp://www.konami.jp/gs/game/rhapsodia/

前スレ:【幻水外伝】Rhapsodia-ラプソディア 9ウール
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1127819374/

攻略・ネタバレはこちらで
Rhapsodia-ラプソディア 攻略スレ Part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1127786448/

関連スレ:幻想水滸伝 総合スレ part229
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1128085302/

ナイスなインタビュー
ttp://www.dengekionline.com/soft/recommend/rhapsodia/index.html
羊関連
ttp://www.nikke.co.jp/wool/

※次スレ立ては>>950からお願いします。

2助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 11:30:14 ID:oXgYou8n
3助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 11:33:50 ID:wEi3YAcS
4助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 11:34:31 ID:wEi3YAcS
Q.前作からのコンバートってあるの?

A.
幻水4の108星を集めたデータをコンバート出来ます。
1周目108星集めて2周目はまだ108星集まっていない、というデータは引き継いでも意味がありません。
未クリアで構わないので、108星キッチリ揃っているデータを引き継ぎましょう。

Q.4主っていつ仲間になるの?

A.
エルイール要塞跡でアカギ、ミズキと合流した後、オベル王国の噂でリノ国王と話しましょう。
そうしたら無人島に行けと言われますので無人島へと。
4主は海岸にいます。仲間にする前に戦闘がありますので注意しておきましょう。

Q.そもそも無人島が出ないわけだが。

A.
ミドルポートのクエストギルドで、宝探しの依頼を受けると、海図に無人島が出現します。
向かった後海岸に向かうと先に依頼の戦闘が起きますが、その後海岸に向かえば無事に出会えます。

Q.スノウを仲間にする方法は?

A.
4主を仲間にした後、ラズリルに向かい噂を聞きます。
そうすると裏通りマップ行きが出現するので、そこへ向かって一緒にふさふさを退治すれば仲間になります。

なにか不備があれば補完お願いします。
5助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 11:35:58 ID:wEi3YAcS
ふ〜、これで大丈夫かな?
前スレに誤爆してすんませんでした。
6助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 11:36:07 ID:BVAiL6T+
>>1

誤爆2連打ワラタw
7助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 11:37:00 ID:dx5cv8QS
乙!!
誤爆っていうより補完のお願いに見えてたので違和感なし!!
8助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 12:02:13 ID:RWSdLVSf
8ーヴェイ
>>1
9助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 12:11:18 ID:r5wIwV3p
9…9…9…9ープ!!

>>1乙烈!!!


10助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 12:22:19 ID:ad9VZ/Ok
10エル

>>1
11助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 12:46:21 ID:nbsXP91T
いっくでー
12助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 13:04:44 ID:eALAK7OG
>>1
乙。
13助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 13:49:56 ID:MTYQUOJ7
>8-10
ワロタw

>>1乙よーん!
14助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 18:32:12 ID:IPKALNuF

そしてスレが止まった
15助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 21:22:32 ID:9Cf5CyeC
なんでここ止まってるの?
16助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 21:24:12 ID:HP4b5lq+
前スレ埋めてたからだべ

久々にクリアデータで4をやってみたが
やっぱりブランド襲撃辺りのイベントは凄い燃える・・
17助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 21:26:29 ID:T4MU4Gbi
腕が痛くなるよね。
18助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 21:27:22 ID:Bor/YsQV
                          ,、ァ
________                 ,、 '";ィ'
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、            /::::::/l:l
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ──────':::::::::/: !|
、、 . : : : : : : : : r'".:.: . .         `゙゙゙'''、. l|
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ,_ :.: .. ,-‐‐‐-、  ,-‐‐‐-、丶!.    
. \::゙、: : : :./  彡j:.: . . ,,===、   ,===,,  i
   ヽ:ヽ、 /、、..ニヽ: . .  |:。O:|    |:O。:|   i     ネコボルトをよろしく
     i`ヽ、ニ二に::   .|o;;::::|   i|::::;;o| ,. i
    リ  _.尨マ` :   " ̄ ̄   < ̄ ̄゛`'i
     Y r`i;、、--‐‐'''''',,iニ-  _/ 、- 、,,,i                ,、- 、
    _,,,|-h;'''|::   ,、-'"  /二_二= ヽ ゙'|、,               /   }¬、
 ,、-''"  イ,ヲ : : ;、-'゙:.: .   / /|_|_|_|_|| i 丶、ヽ、         _,,/,,  ,、.,/   }
      |: ,、‐i゙ :: ::ヽ:: .:.: //        || i \ \     /~   ヾ::::ツ,、-/
     ,、‐'|::: :::: |:: :: ::i:.:.:.:: い -――-,   | i   ヽ.     , '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
      /:: \ :| :: :: :',::.: .丶ヽ、   丶 i  l    ゙、   ,.'      j゙,,, ´ 7
      /:::    \: :: :丶:: 丶 -ェエエェ_| l        /    __,,.ノ:::::ヽ. /
.     /::::::::     \ 丶::  ̄―-_ ) 、i       /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
    /::::::::::::      ' .:, `'‐ィ_:::.: ..  、/      ,'     '、ノ''"   ノ
.   /:::::::::::::::::::     `'‐.,__,::'‐.,_`_ノ      ,'            /
   /::::::::::::::::::::::::::            {.       /           /

19助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 21:30:40 ID:9xX/HxvD
下半身が魚の美少女だと挿入できないし
上半身が魚だと勃たないし・・・困り揉んだね
20助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 21:38:04 ID:MTYQUOJ7
15年前に哨戒船を襲った海賊って反リノ派の連中の仕業じゃなかろうかと最近思う
あの傲慢っぷりだと敵も多そう。
21助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 21:47:19 ID:TuKoa4Nh
王族の船なんていつ、誰に金目的で襲われてもおかしくないわな。
ゲームのプレーヤーがどう感じてるかはとにかく、
リノはゲーム内では気さくで皆に慕われる王様って事になってるから、
あまり反対勢力も多く無さそう。
22助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 21:49:55 ID:kG8s907B
そもそも王妃って何で罰紋宿す羽目になったんだろう
立ち入り禁止の遺跡の奥に封じてあったものだし
自分の意思で宿したのか?
23助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 21:50:10 ID:AbLPtQga
ねえ、ちょっと聞きたいんですが
ついさっき始めたばっかりなんだけど
ステータス異常の説明って説明書に載ってないけど
どのように理解すればいいんですか?
24助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 21:54:48 ID:ZM2PpCSu
>>22
なんだかうっかり封印解いちゃったみたいですYO
25助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 21:55:38 ID:8cb1V707
薄っぺらい別紙に書いてある
26助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 21:56:06 ID:TuKoa4Nh
>>23
取説とは別にペラペラの紙が入ってただろ。
あと、ゲーム内のヘルプ見ればいい。
というか、こんな事ぐらいもう少し自分で調べてから書き込んだら。
27助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 21:58:31 ID:kG8s907B
>>24
ええぇっ!?(バスク風)
うっかりかよw
28助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 22:00:15 ID:AbLPtQga
>>25
>>26
ありがとうございました
攻略本のチラシにまざって気がつきませんでした
今度から注意します
29助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 22:04:16 ID:8cb1V707
あれではチラシに間違われても仕方ないな
30助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 22:11:43 ID:YPgkOBya
なんかミズキが視姦してくるんですが・・・
31助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 22:43:55 ID:eD7dfgHo
>>30
仕様です
32助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 22:44:17 ID:IiWouIy0
今ロジェに話しかけた。仲間になった。

…おまえ、こんなんで本当にいいのか…orz
33助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 22:46:38 ID:HP4b5lq+
>>32
感動的だろ
シナリオライターの凄味がにじみ出るイベントだよな
34助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 23:01:47 ID:lWBzUd8H
ロジェは皇王派と長老派の違いを
レクチャーしてくれるありがたいキャラクターですよ。

しかしシナリオがあんまりな出来の為、
ロジェと同じく違いなんてどうでもよくなってくる罠。
35助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 23:09:40 ID:T4MU4Gbi
あ〜、ロジェ殺しちゃったよ、俺。
話すことで仲間になるなんて知らなかったし、カールも仲間にはできなかった。
今、2週目だが、ララクル、カール、ロジェ、チープー富豪化で傭兵等の
仲間を入れることとかを目的にやってるよ。ロジェは倒したら仲間になると
思ってたからな〜。
36助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 23:12:04 ID:InbwD35F
試しに敵とのレベル差4以上で挑んだら死ぬかと思った
37助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 23:28:28 ID:D3U14kBu
えぇ〜ロジェって話しかけるのかよ!
殺しちゃったorz
2周目やるのマンドクセーなぁ…('A`)
38助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 23:39:54 ID:HP4b5lq+
>>37
頑張れ、2周目はイベントスキップがある。

なんか本スレの5にシメオンみたいなのがいる
というのを見て、炎の英雄=キリル を思い出した。
あと4様がOPに出てるとかいうの。
39助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 23:42:15 ID:eALAK7OG
4様ではないだろうな。
プロモの段階で前作主人公が登場なんてネタばらしは
普通やらないだろう。
40助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 00:31:33 ID:XvHvWkOJ
だからOPは期間限定だったんだ!
41助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 00:32:20 ID:xWEY0kXQ
ファレナ女王国って赤月からどっち方面なのかな?4様がそんな旅するようには
思えないよね。3に2の主人公が出なかったようにさ。
42助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 00:37:13 ID:Pd/vsf/P
ファレナは群島の南。よって赤月のずっと南。
都市同盟の東説もあったけど
今回の電プレのインタビューで確定。
位置的には5の土地には行ける。
43助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 00:37:39 ID:2u1c9/I7
でもジュエルとの会話で

ジュエル「○○って今、オベルにいるんでしょ?」

4主「うん。」

ジュエル「○○は オベルの偉い人になったりしないの?」

4主「僕は・・・そういうのはいいよ。」

ジュエル「またまた遠慮しちゃってえ・・・!
 あんた、あれだけ活躍したんだしさぁ。」

4主「いや、興味ないから・・・。」

ジュエル「・・・あ、そ・・・。」


とあるからいずれは旅に出る事になるんだろうなと予想
44助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 00:40:23 ID:77AHaOli
でも150年後には4主は確実に今よりも孤独なんだよな。
周囲はもう皆死んでるし。(テッドは例外だが今後は会えなさそうだ)
過去作品の天魁星の面々もいずれはそうなるんだよな…。
45助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 00:42:49 ID:UkLmHFNQ
>>43
初めて見た、乙
4様悟りきってるな…
誰にも告げずにふっといなくなるんだろうな
46助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 00:44:53 ID:SIpck3vF
ラズロは、リノが死んだら義理は果たしたといって、いずこへと去っていった
47助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 00:46:56 ID:LQJi1tJ6
>>44
2って国のリーダーになるのと旅に出るのとどっちが正史になってるんだっけか?
旅に出たなら普通に年取るけど
4844:2005/10/03(月) 00:58:18 ID:77AHaOli
>47
そっか、2主は外伝を正史と考えれば普通に年を取る設定だったか。
でも2主かジョウイのどっちかが先に死んだら紋章は生きてる一人に行って
はじまりの紋章にならないか?それとも戦ってないからそうはならないのか。

なんか一人で悩んでしまったが、スレ違いでスマソ
49助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 01:10:56 ID:xWEY0kXQ
>>42
そうなのか。もっと東とか赤月方面だと思ってた。世界地図みたいなの見たいね。
しかし群島の南ならカニでも追いかけて行けそうだね。ってか群島って世界全体でも
南の方なんだと思ってたよ。広いな〜。
50助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 01:13:51 ID:z9+Zbctl
幻想シリーズやったことないんだがこのゲームやる前に4やったほうがいいよな?
1〜4ってつながってる?
51助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 01:17:24 ID:fx0b26n6

2→1の3年後
3→2の15年後
4→1の150年前

基本的には単発でも楽しめるけど、前の作品のキャラが出たりすることもあるから
順番にやった方が楽しめると思う

ちなみに、4は相当ヤバイからやるならそれなりに覚悟が必要
52助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 01:18:10 ID:qfRKE2Xv
繋がってるどころかある意味ぜんぶ同じ
53助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 01:37:49 ID:LQJi1tJ6
>>49
ttp://www.suikox.com/geo/map.html
こんなのがあった
54助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 01:40:38 ID:2JzH/6gs
>50
4をやるなら、1と2をやったほうが楽しいかもしれない。
でも別に4だけでも話が通じないこともない。
3は漫画版を漫喫か古本屋ででも読んでおけばいいからプレイしないでいい。
そして4は好き嫌いが分かれるので覚悟しておいたほうがいい。
4が好きって言う人間もいるし、4ほど糞な物はないって人もいる。
この4に対する評価は3にも当てはまる。
そんなゲームシリーズです。
55助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 01:53:37 ID:LjRcjA7i
4の続編なのになぜリタポンがないか、これがわからない
56助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 01:59:20 ID:fx0b26n6
表向き4の続編では無いからな
57助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 02:28:40 ID:OSQRWqVW
本当、戦闘楽しいなコレ
楽しくてストーリーが霞んで見え(ry
58助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 02:40:23 ID:xWEY0kXQ
>>53
こんなもんがあったのか〜。なんかまたやりたくなってきたな。
おっとスノウが死んだ…。
59助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 02:47:44 ID:AsmW7kBm
>>47
国王になっても数年後に出奔して、テレーズがリーダーを務めるようになる。
60助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 03:01:35 ID:fsy626RT
>>59
不老のまま一人で放浪してるのか・・・カワイソス
61助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 03:25:30 ID:xWEY0kXQ
不老での孤独や苦労を背負うのは真の紋章持ちの宿命だからね。
実際そんなんだったら仙人並みに人から距離を置くよね。
62助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 03:41:50 ID:2JzH/6gs
一人で長期放浪してる紋章持ちってテッドとシエラか?
2主も2人並みにン百年放浪してたらかわいそうだとは思うけど、まだまだだな…
63助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 04:38:43 ID:xWEY0kXQ
もし4様が5に出たら100年以上放浪したことになるよね。ゲドとかは
不老の重みとかあったね。秘密ばれたらまわりの反応変わることもあるもんな。
64助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 04:42:18 ID:AsmW7kBm
サバイバルしてたら数百年経過してた、とか普通にありそうだけどな、4様は。
悪い意味じゃなくて、もうあらゆる執着があの男にはないだろ。
ゲドの背負っていた重みは、炎の英雄に対する執着がかなりの部分を占めていたからな。
そういうのがない4様にとって、年月などもはや何の意味もない。
65助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 05:10:41 ID:gcc5Wygt
世界のまんじゅうと蟹を求めて旅をする4様

とかどうだ
ある意味今までに無くてカッコいくないか
66助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 05:13:06 ID:AsmW7kBm
>>65
世界のところどころに出現する、蟹とまんじゅうを求める姿の変わらない青年…。

1の坊ちゃんなんかはもろに「伝説」になりそうな気がするが、
4様は「民話」になりそうな感じw座敷わらしとか河童とか。
67助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 05:19:46 ID:gcc5Wygt
>>66
座敷童ワロスww確かにオカッパだが

もう国と国とのしがらみに囚われず
自由にその日暮らししてくんないかな

とりあえずカニパンチ求めて北上する4様
68助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 08:34:14 ID:kB1K6RHy
遺跡で全滅すると地上に戻されるのな・・・
ルネシボンしたからわざと全滅してあきらめない作戦やったら地上戻されて
今までの苦労アボン
素直にリトライしとけばよかった・・・・!
69助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 08:43:40 ID:fx0b26n6
死んだキャラも戻らないから要注意だ
70助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 08:44:45 ID:kB1K6RHy
ガーン
71助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 10:48:19 ID:ELZqio8Y
>68
それ俺もやったよ。
しかも死亡したのがスノウだけに…一瞬そのまま進めてしまおうかとw
「痛いよ…」って腕が痛いぐらいで死ぬなっつーの。
72助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 11:55:23 ID:m0yI842V
世界中の美味しいものを求めて旅する4様。

世界中の美味しいシチューを味見して回る坊ちゃん。


きっと二人は仲良くなれる!
73助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 12:00:02 ID:9ouprS/u
仲良くなったら4様の魂が喰われる。
74助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 12:09:20 ID:jvK1uDPs
ソウルイーターって相手が真の紋章持ちでも魂取ろうとするのかね。
75助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 12:13:21 ID:9ouprS/u
するだろう。罰相手だと、4様の魂をどっちが喰うかでもめそう。

「ちょwwこれ俺の継承者だよ?せっかく償い期間に入ったのに何をするきさまー。」
「うるせー。最近喰ってないから腹減ってんだ。」
76助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 12:37:18 ID:sbK7t7LN
真の紋章同士は相殺するだろう
1とか2みても
77助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 12:58:47 ID:kB1K6RHy
隠しキャラを含め64人仲間にし、
Sランク品の大魔術師のローブと大魔術師の眼鏡を装備した状態でクリアすると、
アンダルクの正体がウォーロックだったとわかる。
ウォーロックは暗殺者から姿を隠すために、
シメオンと同じ若返りの秘術を使うが、
誤って時空ごとテレポートしてしまい、
記憶を失って倒れていたところをウォルターに拾われた。
記憶が戻ったアンダルク=ウォーロックが、
シメオンと協力してウォルターを復活させてハッピーエンド。

これ本当かねえ?
78助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 13:02:26 ID:youDvzjJ
>>77
こんなネタ臭しかしないものに本当も何も無いだろ。
79助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 13:09:37 ID:w1iogrVT
4主とスノウもED条件に入ってたら泣く
80助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 13:54:10 ID:I/jmPN1s
ウォーロックって…?
パプロの師匠だった人だっけ?


ガセネタとしては面白いがホントだったら話作り過ぎな気もする…。
















昨夜エンディング到達☆
納得した反面色々と明かされる事実に呆けてしまった…
数年後のしたコルセリアが見たいぞ!!
81助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 14:07:25 ID:R5/FS1O5
アンダルク=ウォーロックって語呂悪すぎ
82助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 14:15:33 ID:w1iogrVT
真EDではアンダルクにウォーロックの魂が乗り移って
アンダロックとなる
83助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 14:25:42 ID:9J9SixUx
仲間になって五分後に ミレイ が死んだ……・゜・(ノД`)・゜・
84助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 14:34:49 ID:2aGwgAqC
つーかこれってシャドメモの真相エンドのパクリじゃん…
85助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 15:31:54 ID:AkMubjyB
大体4の時期にアンダルクとウォーロックは別々に生きてる。
86助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 15:32:16 ID:13JuSJ+t
今プレイ開始してラズリル裏通り終わったところなんだけど
ランクいくつとか何もでずに終わった。これってランクS以外の時には
何もなしで進んでいくもの?
87助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 15:43:33 ID:dAWmotPd
>>86
S出るまでなんどでもやり直せ。
S出ないで進むと後悔するよ。
88助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 15:45:34 ID:13JuSJ+t
てっきりランクAとかBとか出るんだと思ってたよ
やり直すか・・
89助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 15:58:55 ID:Pd/vsf/P
>>88
最初の裏通りでは何も出ないよ。シナリオ2から評価が出る。
ちなみにラズリル裏通りはリタの陣取りで取った方が楽。
90助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 16:18:29 ID:gPpz2fF5
4主が瀕死のダメージを受けた時、誰も庇わないし怒りもしなかった
フレアとかスノウとか近くに居たのに・・・
唯一「ゆるさない!」と怒り状態になったのが4主自身だった
自家発電テラカナシス
91助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 16:30:59 ID:trCe93mH
ワリコミ申し訳ない。
1しかやったことないんだけど、SRPGということで買おうか迷ってる。どっかに4のストーリー、
人間関係の詳細な、ネタバレ、結末ありのあらすじとか載ってるとこないかな。
92助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 16:37:57 ID:13JuSJ+t
>>89
あぶなく4度目の挑戦するとこだったよ、ありがと。
それでもここで表示されなくてもS取れた人いるのかスゴイな
93助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 16:39:17 ID:dAWmotPd
94助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 16:48:09 ID:3QKuDusV
数日前にスノウが一人で険悪状態になるみたいだと書いたんだけど、あとで
オベル地下のスケルトンにやられると険悪にされることがあるのがわかった。
スノウが反撃された時闘ってたのもそいつだったから漏れの思い込みだった
らしい。
スレ流し読みしたらあとで実際にやってみてくれた人がいたみたいで申し訳ない。
ありがとうね。

スノウめ。反撃されていちいちバッドステータスにされてんじゃねえYO!
以前が以前だから誤解するだろーが
95助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 16:58:28 ID:/QBEZmnB
Sランクってどうとるんだ?
全員生存でもBとかAだし。
ターンとか関係あるのかな?
96助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 17:03:04 ID:dAWmotPd
>>95
とにかく弱い奴多用して経験値を稼ぎまくる。
97助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 17:37:46 ID:q4a1u4qS
ハルナで挫折してゲーム売った俺は負け組み・・・
98助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 18:28:01 ID:H6cG9CXX
これ一周目でSランクとかきついな。ランク気にせずちゃんと鍛えて
ゆっくりプレイするよ・・
99助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 18:40:31 ID:lBys1vjv
仲間いすぎて、誰を育てていいかわからんよ
後々ステータス高い奴教えて(υωυ)
100助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 18:47:07 ID:arWwb9VY
>>99
ラズロ+キカ、スノウ、キャリー(回復専用)、ララクル、オルナン
101助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 19:03:26 ID:/QBEZmnB
>>96
サンキュ。
弱いキャラでやってみる。
102助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 19:21:41 ID:MlN9obhz
お色気作戦って誰出せばいいの?
何のパラが関係してるの?
103助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 19:24:14 ID:3wTOJVZR
>102
大人の女性キャラじゃないと駄目らしい。パラメータは不明。ごめん。
少女は駄目、男は論外らしいよ。
104助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 19:28:27 ID:ux3Zr87J
ラズロなんていたっけ?誰?
105助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 19:28:29 ID:lBys1vjv
>>100サンクスこ
今、
キカ様しかいねぇorz
106助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 19:29:31 ID:MlN9obhz
>>104
4主人公 小説の名前がラズロ
107助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 19:30:12 ID:9ouprS/u
>>104
4主の小説での名前だ。ティルやリオウよりさらに普及しなさそうだが。
108助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 19:35:35 ID:ux3Zr87J
>>106-107
アリガd
小説での名前はラズロなのか。なんか微妙だな・・・
109助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 19:41:54 ID:I3VR5ZwJ
>>102
LV30ぐらいのカタリナでいけたよ
110助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 20:32:38 ID:5LEuleum
コレって瞬きの手鏡ないの?
111助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 20:33:28 ID:Sot0/S57
>100
オルナンおらんやろ。
112助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 20:37:39 ID:38VLjhk8
>>110
ないよ
使う必要もないし
113助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 20:47:57 ID:OSQRWqVW
最近4主とキカがお互い庇いあっている
今のところ4主を庇ってくれるのがキカしかいねえー
114助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 20:52:17 ID:ZYLOQfdc
このゲーム、幻水2と3しかやったことがない俺でも楽しめますか?
115助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 20:54:59 ID:I/jmPN1s
>95
Sランクの条件

・行動回数を少なく
・出撃ユニットは少なめに
・得意属性の場所で待機
・経験値をたくさん得る
・敵に大ダメージを与える
・受けるダメージは少なく
・戦死・離脱は論外


イベント戦闘はレベルが固定だから、ストリー進める前にオベル遺跡他フリーダンジョンで上げるといいようだ。
仲間の属性を統一すると楽。

少し流れたが参考までに。
116助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 20:56:27 ID:9ouprS/u
>>114
そもそもストーリーは死んでるので、SRPGの戦闘部分だけを楽しみたい人向けです。
117助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 20:58:53 ID:ZYLOQfdc
>>116
ストーリーが燃えないと戦闘も乗れないんだよな…。
サンキュ。買い控えるよ
118助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 22:01:54 ID:q4a1u4qS
>>116

その言葉買う前に聞きたかった・・・
自分好みのキャラを使うと
(俺の場合は)協力攻撃も出せないし同レベルのキャラよりも弱い奴がいるしで
育成の為にフリーマップで何回も戦うのが面倒くさい・・・
たぶん全プレイ時間の3分の2以上育成・・・鬱・・・ 
119助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 22:03:26 ID:+g4qX+jx
戦闘は結構歯ごたえがあって良かった、ヌルゲーだと思ってたからな
120助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 22:08:11 ID:GBtYR0LD
これって面白い?
腕が痛くて動かなくなる様なイベントがあれば買うんだけど
121助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 22:09:27 ID:vvWlCmGX
ラプソクリア直前だけど・・なんだかなあ・・・人物関係がなあ・・・

1.ヘルムート可哀想。トロイは町の人の噂になっていたのに
登場しないところか話しにも出てこない。国から追われてまで
強力したのに、気のの毒な気がした。

2.リノと4主の立場に疑問。リノは4主を後継者にしたがっているかも、と
いうキカの台詞があったけど、4主は自分の出生の話しはリノにはしていないはず。
するとフレアの婿にでもするつもりなんだろうか。4主が真実を話さなかったことに
何か意味があると思っていたんだけど。

3.スノウの年令、幼くなってないか?
幼少時の二人は同い年くらいに見えるがね実際は4歳のさがあるはず。
子供の4歳違いって、けっこう大きいと思うんだけど。

4.アメリアとグレッチェン可哀想。いくら美女攻撃外れたからって、
顔イラストまで美人度下げることあるのいにと思った。また、
美女攻撃は旧メンバーが全員揃っているんだから、組み合わせ変えた上に
感情値
も存在しないとなると、知らない間に何があったと問い詰めたくなる。
122助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 22:13:46 ID:LjRcjA7i
ヘルムートは親父とどっか旅立ったんじゃなかったか?
123助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 22:19:35 ID:vvWlCmGX
>>122
それは分かってるんだけど
思い出話にすらならないのが気の毒かな、と・・
特に彼は立場が立場だったからね。

ひょっとして、データコンバートをしてなければ、4主もスノウも
思い出にすらならなかったんだろうか?
124助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 22:31:58 ID:0rp4Wj8+
4歳?
4主が15歳に見えるか?
17くらいだと思ってた
125助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 22:32:53 ID:nMocDkoN
>>123
トロイのように英雄視されてる人物ならとにかく、
ヘルムートクラスの士官は普通、一般人は知らないだろ。
クールークには群島との間に紛争があった事すら知らない一般人がいたんだから。
126助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 22:37:16 ID:Pd/vsf/P
何かで4主は17前後だと言ってた気がする。
127助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 22:39:44 ID:Ou/Jq/yc
他にも登場しない4キャラはいっぱいいるんだし
ヘルムートぐらい何てことないんじゃ
128助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 22:43:51 ID:IMp6NBew
話をぶった斬ってすまんが言わせてくれ。

ミツバの顔グラがぶさいくになってるよ、うわぁぁぁぁん!

このデカ口なに?・・・いや、使うんだけどさ・・・orz
129助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 22:45:13 ID:AkhQ4tah
>>125>>123
シリーズが最後に皇帝と対決したり御大物を倒したりする話しだった
ことを考えると、あんなに一生懸命がんばったのに
この扱いはないだろ、という気はするね。でも
仲間が「あいつ今頃どうしてるかな」くらい言っても良さそうだ。

>>126
決戦前夜イベントで「15年ほど前」と言ってたような気が。
17と15じゃ対して変わらないから気にするほどじゃない・・・
って、自分の子供が行方不明になった年がはっきりせんのか、リノはw
130助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 22:47:11 ID:iEnesBjI
>>121
グレッチェンの顔グラ、普通に綺麗だと思ったが
寧ろ4の顔グラでは声聞くまで男だと思ってたw
131助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 22:48:59 ID:mJSuYwq5
仲間になったけどスノウの運    1
やってる事もふさふさ退治とかでテラカワイソス
132助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 22:52:07 ID:Pd/vsf/P
>>129
攻略真書の4発売前情報に潜ってみたところ

幻想水滸伝4付録ムービー情報整理他  <2004.3.24更新>
の更新内容ので
当時の電撃PS2 Vol.268にそう書いてあったとある。

2歳違いなら前後だろうな。
133助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 22:52:10 ID:AkhQ4tah
>>127
>>他にも登場しない4キャラはいっぱいいるんだし
むしろ問題はそこだと思う。
幻水4はストーリーよりキャラ人気でもってたと思う。
で、その外伝的エピソードで、再登場キャラが出る、
と聞けば、自分の気に入りキャラの再登場を信じて買う人も多かった
ろう。俺はキカ様が出てくれれば満足だったけど
このキャラが出ると思って買ったのに、出なかった、とがっくりした人は
いるだろう。まあ、出ないとは思ったけど、人気の高いテッドや
ビッキーあたりは特に。
なんかこう、再登場を匂わせて買わせて出さない、というのが
姑息みたいな。
134助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 22:58:36 ID:nMocDkoN
>>133
出ると公式発表されてたキャラが出なかったのなら問題だが、
勝手に出ると思い込んでガッカリする奴の事まで、
コナミも面倒見きれんよ。
135助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:01:42 ID:Pd/vsf/P
5にルックがでなくてギャーギャーいう人が出てくると予想。
136助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:01:43 ID:LjRcjA7i
ラプソのころテッドはアルドをソウルイーターしてるんだろ
オベル遺跡あるなら石投げ出してもよかったかもね
飛び道具要員少ないし。
137助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:05:49 ID:AkhQ4tah
>>134
うーん、別に面倒を見てくれと
言いたい分けじゃないんだけどね。
ただ前作キャラが出る、と聞いて、
ユーザーが普通に期待する物を
もう少し理解して欲しかったと。

個人的にはあんなに沢山出ると
思わなかったので、かなりびっくりしたけど。
138助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:06:28 ID:iEnesBjI
もしテッド出てたら弓使いでソウルイーターなんてマジ反則だな
139助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:06:39 ID:IMp6NBew
>>134
まあね。でもビッキーなんかは
クエストに十分使えたのにね。

「〜が珍しい病気になった。
治療アイテムはオベルの遺跡の最下層にしかない。
3日以内にオベル遺跡から治療アイテムをとって
ミドルポートに戻って来い」

とかさ。
140助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:06:47 ID:0rp4Wj8+
>137
気づいたら仲間にいたって奴がほとんどだけどな
141助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:07:52 ID:nMocDkoN
だから、君の「普通」がみんなの「普通」と一緒とは限らないだろ。
少なくとも、あれが開発陣の考える「普通」だったんだ。
142助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:08:45 ID:Fu8/F/Rp
>>131
しかしその戦闘ではSランクを大変取りやすい
今までほぼBランクだったのに、何も気を使わずにS取れた
腕が痛い人万歳
143助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:12:39 ID:0cE3kDEk
好きなキャラが出なくても面白かったら
いいんだよ。

独立したゲームとしても中途半端、かといって、キャラゲー
ファンアイテムとしても中途半端。
開発者の普通ってのはずいぶん中途半端なんだな。
144助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:14:33 ID:w1iogrVT
ttp://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_05/srpg/rhapsodia.html
ラプソディア C62点
ストーリー2点ワロス
145助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:14:57 ID:Pd/vsf/P
>>139
ビッキーは4の戦争終結後は
また何処かの時代にいるから出なかったと思われる。
146助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:16:53 ID:SeUbN8vC
俺はむしろ、もっとラプソの新キャラを出せと言いたい。
新キャラじゃなくてもペックみたいなのは良いけど。
147助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:24:07 ID:Ou/Jq/yc
あれだけ4のキャラ出てるならファンには十分過ぎるんじゃないか
主要人物でもないヘルムートぐらいどうってことないと思うんだがな
148助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:26:25 ID:xSWCN/qN
>>146
>>俺はむしろ、もっとラプソの新キャラを出せと言いたい。
同感。4のキャラは出せる物はとりあえず全部出すという
感じで、協力攻撃も会話イベントも無くて「なんとなく入ってた」
気がした。キリル繋がりより4主繋がりのキャラが多いのは
どうよ?
FFTに出てきたクラウドみたいに、さらっと出す程度で
よかったんじゃないか?
149助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:27:00 ID:SeUbN8vC
それに何人でてこようと、意味不明なタイミングでキャラも立ってないようなのが
いきなり何人も仲間になったってなぁ。
150助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:32:33 ID:xSWCN/qN
>>149
4自体、ちょっとキャラあまり気味というか、かぶり気味なところあったからなあ。
毎回108人考えるのは大変だから、シリーズとしては限界来てるか。
151助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:33:02 ID:w1iogrVT
俺実はジェレミーが入った時に新キャラかと思った
152助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:34:14 ID:Pd/vsf/P
そのうち108星アイデアが一般公募されるかもな。
153助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:34:46 ID:mJSuYwq5
>>149
こんなんならいっそ4の108人全部出てくればいいのにと思った。
出れない人は適当に補完して
154助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:36:05 ID:w1iogrVT
応募ハガキに絵を添えて送ると効果大
155助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:36:49 ID:Pd/vsf/P
>>153
そしたらますます4の戦いの意味が…
156助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:40:12 ID:9ouprS/u
もう諦めろよ。4もラプソも、書いた人間が悪いんだから救済のしようがない。
ラプソディア2もキャラが仲間になる理由は謎のまま空気シナリオが展開されるさ。
157助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:41:16 ID:Y43ZbZGT
ルックの扱いを考えると、しょせん女性人気しかないキャラに対しては
小波の開発サイドはドライなんだろうよ。

しかしキャラはせっかく出ても、ほとんど使わないのが多かったな。
武器攻撃キャラに魔法紋章宿せない時点で、自由度は
薄くなってるし。
158助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:42:04 ID:w1iogrVT
ラプソディア2は減水4やラプソ1を越える仲間になる理由不明にして
ゲームの新しい方向を見つけるというのはどうだろう
ゲームスタート時に20人くらい居るとか
159助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:42:48 ID:3wTOJVZR
でももしラプ2があるなら、さすがにスタッフの間からも声が上がるだろ。
戦闘や音楽面をあれだけ頑張ったのに、シナリオが空気で認められないのは
かわいそうだ。2作続けて河野シナリオは不評だったんだから、そろそろ
上層部もなんとかするだろうって希望的観測。
160助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:43:35 ID:Y43ZbZGT
>>156
そ・・・そうですか・・・
2が出るんですか・・・ははは・・・
思わず敬語でどもった俺・・・
161助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:45:01 ID:w1iogrVT
^^;
162助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:45:25 ID:9ouprS/u
>>159
望み薄だろ…。上層部がまともなら、4のライターを継続して使ったりしない。
シナリオなんてどうでもいいことだとしか思ってないんじゃないか?

>>160
いや、ごめん。2は適当に言っただけ。

でも、ありえない話ではないと思う。最初からシリーズ化を狙ってるような発言があったはずだから。
163助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:46:42 ID:mJSuYwq5
でもラプソ2が出たら多分買っちゃうな
シナリオは5でずいぶん濃くするみたいだからこっちも改善されるだろ
多分
164助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:47:21 ID:Pd/vsf/P
いっそラプ2はストーリーは皆無で、カードストーリーみたく
1〜5、外伝、ラプソキャラ総登場のお祭幻水にしてくれ。
戦闘はたのしいから4以外のキャラも使ってみたい。
165助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:47:37 ID:Y43ZbZGT
シナリオが空気と言うより、
主人公の存在が空気なところが問題ちがうか。
4主もラプソの方が個性があったと思う。
166助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:47:54 ID:SeUbN8vC
ラプソやったら4の紋章砲がキモいくて怖いくておそろしいいくなったよ。ヲエエエエエ
167助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:50:24 ID:w1iogrVT
キャラ総登場なら500くらいいきそうだな
それで並び替えがなかったら
168助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:50:47 ID:Y43ZbZGT
>>162
SRPGはもともと、システムが面白ければ、シナリオはどうでもいいという
ユーザーが支えているだろ。
169助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:52:41 ID:9ouprS/u
>>168
そうなのかもしれないね。河野もうまい生き残り方を見つけたもんだ。
170助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:52:45 ID:38VLjhk8
>>162
4の続編なんだから同じシナリオライターを使うのは普通だと思うぞ
ラプソ2には使ってほしくないが
171助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:53:53 ID:Pd/vsf/P
今後もシナリオに改善できんと思ってる奴は思わせとけばいいよ。
ラプソは4外伝だから4シナリオを河野が担当したのはあんま不思議でもない。
実力はともかく。
172助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:54:32 ID:LjRcjA7i
SRPGってジャンルの中では売れた方なの?
173助けて!名無しさん!:2005/10/03(月) 23:54:38 ID:Pd/vsf/P
>>170
内容被りスマソ…
174助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 00:00:21 ID:Y43ZbZGT
個人的にはストーリーの流れは問題ないと思うけど
ストーリーを生かすエピソードが不足して、キャラの魅力が立ってない
と思ってる。
するとストーリーは諦めてキャラゲーとして割り切った人たちから、
どうせなら全キャラ出せと言う声が出てくる・・・で、50レスくらい前から
ループw
175助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 00:03:54 ID:hIXSORTR
クリアした。ウォルターには引いたね。 ヨーンでおっきするとは凄い人だ
176助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 00:04:28 ID:R4XaHP/x
結局、オルナンが待ってた女は誰だったんだ?
ラプソで回収される謎だと思ってたのに・・・
177助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 00:33:49 ID:yWafQHgv
>>176
そんな奴、出てきても誰も覚えてないって・・・・
178助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 00:54:02 ID:l1FDV57k
はああーーー!
179助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 01:11:02 ID:ARhPKM+s
ラプソディアっておもしろいですか?
受験終わったら買おうと思ってるんですけど。
ちなみに4で108星コンプのデータは持ってます。
なるべくたくさんの方、お願いします。
180助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 01:11:13 ID:H4Pm+nOk
幻想水滸伝x
〜最終章〜
今までの主人公達が全員集合!!!
しかしみな孤独でうつ病状態。。
数人は自閉症に陥る状況・・・
181助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 01:11:32 ID:HKyobLQB
4のキャラが出るという以外に、「売り」のないゲームだったな、ほんとに。
開発は「全キャラ出すとは言ってないから期待する方が悪い」とか
「あんなに沢山キャラを出してあげたのに何が不満なんだ」などと
ユーザーに責任転嫁して開き直っていないで、きちんと
「面白いゲーム」が作れるように
次回作までに謙虚に開発姿勢を見直して欲しいね。
幻水はまたそこまていっちゃってないけど、あまりのひどさに
シリーズ打ち切りで次回作の次の字も出てこなく立ち消えになった
ゲームだって有るんだから。酷くても取り合えす出せばギガヒットする
のはFFだけだ。
182助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 01:14:05 ID:AHcbZ4wb
>>179
ちゃんとスレ読み直しましょう。
戦闘部分に関しては概ね好評ですが、シナリオやキャラは死んでます腐ってます。
4をクリアしててもシナリオ部分が楽しめるかどうかは微妙。序盤のブランド編以外はひどすぎ。
183助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 01:14:59 ID:xe6713NK
戦闘は楽しかったぞ…その点は一応売りになると評価したい。
184助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 01:18:55 ID:XdigmwAd
>>179
幻水4が好きで、他にやりこみタイプのSRPGをやったことがないなら、面白く遊べる。
ただこのスレみたら分かるとおり、キャラ萌えで買う場合は、再登場しないキャラも
少ないけどいるので、注意。
185助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 01:21:58 ID:XdigmwAd
>>183
まあ、それはそうだけど・・・・
でも、ラプソより戦闘が楽しい、やりこみタイプのSRPGは沢山あるし。
186助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 01:23:01 ID:ARhPKM+s
話つまんないんだ…。1,2やった時はシナリオに感激したんだけどな…。
まあ戦闘楽しいなら…中古で買ってみます。幻水好きだし。
みなさん丁寧に答えてくださってありがとうございます。
187助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 01:23:42 ID:UXYK8Bge
沢山って言うほどSRPGってあったっけ
なんかこのジャンルってやたら数少ない印象が
188助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 01:24:46 ID:ARhPKM+s
僕はFFTしかやったことないです。
189助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 01:26:03 ID:yWafQHgv
4の出来具合を頭に入れて必要以上に期待せずにやったら、
普通に楽しめたけどな、俺は。
感想は「まあ、こんなもんだろ」って感じ。
190助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 01:26:44 ID:AHcbZ4wb
FE、FM、サモン、オウガ、日本一、IF、スパロボ辺りが有名なシリーズものか。
191助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 01:26:52 ID:XdigmwAd
>>187
言われてみれば・・・ジャンルとしては新しいしなあ。
でも戦闘の楽しさなら、おなじ小波の作品の
「ヴァンダルハーツ2」の方が上だったと思わない?
昔のゲームだし、知らなかったら悪いけど。
192助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 01:30:49 ID:bijc9Div
>>144
>・どうして『罰の紋章』を持ってる4主が死ぬんだ?

ワロスwww
193助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 01:32:08 ID:xoAwdHUm
4主死ぬのか…
俺は仲間にしてないけど皆死なないって言ってたのは
スーパーラッキーだったんだな
194助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 01:33:16 ID:xoAwdHUm
ヴァンダルハーツ2って同時ターン制とか言うのだったな
195助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 01:35:46 ID:XdigmwAd
キャラ死には余計だと思った。テンポ悪くする以外に
効果ないから。

俺はキャラが死んだらかならずリトライした。死んだまま
続ける人っていたのかな?ベルサガ゜より死ににくいのは
ましだったけど。
196助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 01:37:48 ID:xoAwdHUm
俺もリトライ派
まー離脱のみのキャラを盾にしてたからあんま多くなかったけど
197助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 01:39:38 ID:Gc27JWv4
ラプソで4主が死ぬようだが
4主が死んだ後は罰の紋章どうなるんだろうw
リノに宿ってしまえばいいのに
198助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 01:42:55 ID:xoAwdHUm
4主が死んだ後ランダムで近くのキャラにうつれば受ける
199助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 01:43:20 ID:5IJGEWjm
>>176
オルナンって思い込みの激しいストーカーみたいなもんだと思ってた
たまたま目が合った女と勝手に脳内でラブストーリーみたいな
200助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 01:45:09 ID:XdigmwAd
ふとおもったんだけど・・・ラプソはジーンが死に有りのキャラなんだよ。
で、もし、幻水5にラプソのデータコンバートとかあったら、
ジーンの穴は誰が埋めるんだろう。
201助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 01:47:57 ID:xoAwdHUm
4主が死んだ後ランダムで近くのキャラにうつれば受ける
202助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 01:48:12 ID:XdigmwAd
キャラ死にがあるのはゲームに緊張感を与えるためなんだろうけど、
生き延びてないと世界観が崩れるキャラがあっさり死んでしまうのは
ちょっとなあ。
逆にシステムを楽しんでくれればいいから、というんだったら、
もう一から4までのキャラ全部出しちゃっても、とw
203助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 01:48:29 ID:xoAwdHUm
何で俺はこんなくだらないことを2度も書き込んでるんだ…
204助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 01:48:51 ID:TFm1kV8+
>>200
同一人物であるとおもっているのかね?
205助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 01:51:08 ID:XdigmwAd
>198
いや、結構有りだと思うぞ、マジで。
ストーリーの上で罰の紋章の継承は
重大な要素なんだから。
で、その辺を考えると、あまり練りこんでないのかな、
このゲームと思ってしまう。
206助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 01:55:48 ID:r2WVtWMz
MK2評価Cだって。
もっと酷評されると思ったがw
あれでストーリーが素晴らしいなんて言う奴もいるんだね。
感性は人それぞれか…

207助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 01:57:53 ID:XdigmwAd
ランダム継承ネタで思いだしたけど
「ブラックマトリクス」にマグダラの鎧というのが出てきて、
装備している仲間が死亡するごとに魂を吸い取って
使える術が増えていった。鎧を誰に装備させるかは
プレイヤーの自由だったけど、一度装備したら
死ぬまで脱げなかった。

どうせキャラ死にありなら、そこまでダークにしたら
受けたかも。
208助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 02:01:46 ID:voVe9cos
mk2、システムの点数、思ったほど高くなってないな

あきらかにSLGなんかやりたくないけど
IVの続編だから仕方なくやってるぽいレビューにはワロタがw
209助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 02:05:24 ID:XdigmwAd
>>204
別人だったのか?だったら俺の知識不足だった。

>>206
大声じゃ言えないけど・・・俺はラインバッハ、シャルルマーニュ、スノウ、
ヘルムートによる「美の女神・愛の鞭・ビーナスの鎧ラブミーチェーン」(古っっっっ)
攻撃があったら、「遊び心が素晴らしい」と褒めちぎったかもしれん。
210助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 02:07:48 ID:AHcbZ4wb
>>209
ジーンには色んな説がある。真の紋章を宿しているのが一番分かりやすいが、
どうも「何人もいるんじゃないか?」「人外かも」というのもあるようだ。
ジーンが複数存在するとしたら、ラプソで死んでもおかしくない。
211助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 02:09:02 ID:tFK9tLra
むしろ
ラプソで死んだはずなのに、5に平然と登場しててガクガクブルブル
とか、そういう方向性なのかもしれない。
212助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 02:16:22 ID:6EmF468z
ラプソで戦死したキャラが5のラスボス
213助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 02:16:28 ID:AHcbZ4wb
>>211
いや、5に限らず1,2,3に登場してる時点でガクブルだろw
まぁ、ルックも1で戦死したりするから、単に設定ミスの可能性も。
214助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 03:30:30 ID:hzUPuheB
さっきクリアしました。
4発売前に、河野さんが雑誌インタビューで「ハラハラドキドキですよ!」と言っていたのを思い出しました。
河野さんはこれが最高に面白いと思ってるんだろうな。
河野さんの、河野さんによる、河野さんのためのゲーム。
それがラプソディアなのでしょうね。
お願いですからファンの方を向いてください。
215助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 06:49:39 ID:WEPlyf3p
>>206
今みたらEになってたorz
216助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 07:48:51 ID:QpPjOiDX
戦闘に関しちゃ結構ハラハラしたけどな
217助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 08:26:45 ID:8xm8c98E
4は終わりそうな雰囲気になった辺りでハラハラドキドキしたぞ
「流石にまだ終わらないよな」って。終わったけど。

河野の自己満足には同意・・・
218助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 08:30:13 ID:obSNQ4OD
お前らおはよう!
オレ今リノが助太刀に来るとこのシナリオやってんだけど、ここらあたりでの
お前らのスタメンキャラ教えてくれよ。オレのお気に入りはトリスタンw
219助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 08:43:24 ID:lyZhXsZl
Cなんてありえねえから下げてきた
皆も酷評して今年一番の糞ゲーにしようぜ
220助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 08:50:30 ID:8MfRrmLV
そういった荒らしが入ると他のソフトの評価まで信用できなくなるからやめれ
221助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 09:10:21 ID:yWa+34Pq
既に信用してないけどな。
まぁ、ファミ痛よりは全然マシだが。
222助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 09:19:29 ID:g69EvezG
4主が死亡するソースは?
一度も死んだ事ない

制作側も罰の事を忘れてないだろうから
そんな事はやらないはずだが…もし死亡するならマジ駄作
キャラゲーとしてだけ認めてやろうと思ってたが
一気に嫌いになった
223助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 09:19:53 ID:voVe9cos
しかし、2件増えたレビューがまたもや
SLGなんかやりたくないけどいやいやプレイしてる
腐っぽいレビューばっかでテラワロスwww
224助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 09:26:25 ID:WkdZLTSK
>それにしてもキャラデザインを4で変えた意味はあったんでしょうかねえ?
225助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 09:34:02 ID:p8RU5rH1
信者でもアンチでも、神や糞だけでなくその理由(レビュー)を書いていれば別にいい。
226助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 09:36:38 ID:DiwQcPxV
>>225
同意。
どうして神ゲーだと思ったのか、
どうして糞ゲーだと思ったのか
その視点が分かれば参考になるからね。
227助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 10:37:01 ID:5VfEwYF4
幻想5では4様とルックが登場するよ

4様は嫌がるルックに無理やりカニを食べさせようと・・・
228助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 10:53:16 ID:xoAwdHUm
ルックはネコボルトに転生してる
229助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 12:10:26 ID:PwgTfA8G
ウォルター「セネカ、もし私に何かあった時、後は自由にしてかまわん。
ただ、キリルのことは頼む」
ウォルター「キリル、約束だ。
もし父さんが死んだ時は、代わりにお前が紋章砲を追うんだ」

台詞はうろ覚えだけど、結局セネカは自由になれないのな
230助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 13:20:25 ID:8xm8c98E
>>229
父さん無茶言ってるなw
231助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 13:50:37 ID:29x/zKAY
>214
いや、だから「ハラハラドキドキしません」なんて言うわけないだろうよ…
最高につまりません、上層部が悪いんです、経費もケチられました
時間も無茶な設定組まれたのでこれ以上は無理なんです、人員も削減されました
つらいです、何もかも無茶苦茶です、ファンごめんなさい、って言ったら売れねーべ
232助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 14:03:08 ID:kAKqeuVg
また河野叩きか?
懲りないねー
233助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 14:20:04 ID:EC6oypy9
キリルが最後に邪眼倒すとき
「これで新しい紋章砲は作られなくなる」って言ってたけど
あれが親玉で他の紋章砲(ちっさい邪眼)を作り出していたって事でFA?
しかもあれってどうやって弾こめるのかね

あと4では誰も邪眼の被害(魚人化)には遭わなかったけどそれは何故なんだろう
いままで使ってた奴らは何この目みたいなのキモスって思わなかったのかね

誰か紋章砲の事を分かりやすく説明して
234助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 14:22:59 ID:/arnwekA
まぁジーンが戦死するのはジーンさんたくさんいるよ説が有力になったって事で…
235助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 14:23:29 ID:zqcW8btA
失敗したクエストって時間経つと復活する?
236助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 14:30:21 ID:kAKqeuVg
紋章砲の弾は巨大樹の実、ここに蓄えた紋章のエネルギーを眼を通して撃ち出す。
紋章砲のものは眼が閉じた状態、邪眼はこの眼が開いた状態。
4の時点ではほとんどの人間が眼の開け方を知らない。

ラストでキリルがなぜあの邪眼が、最後の1つだと決め付けたのかはよく分からん。
だが、少なくとも邪眼の詳細を知っていて、さらにそれを召還できる(しようとする)人間はもういない。
ヨーンみたいに何らかの理由で迷い込んでくる可能性はあるとは思うが。
237助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 15:37:37 ID:r6dzwFSE
>>235
復活するので安心してミスれ!
238助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 16:19:42 ID:3JSo+W93
河野叩くのなら松川も一緒に叩けよw

つーかmk2のレビューを参考にする奴が未だに居るのが驚いたわ
239助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 16:21:25 ID:Mha/HiOG
十分参考になるだろ?とりあえず雑誌のよりは格段に。
240助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 16:27:32 ID:3JSo+W93
>>239
あのさーああいうのはプレイしてなくてもその辺の感想拾って書けるわけよ?
同じ輩が何度でも書けるしなw
音楽1とかすげえよ、あの粘着っぷり

・・・ストーリー1は禿同としか言い様がないがwwwww
241助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 16:29:27 ID:kAKqeuVg
>>239
単純な総合点は過剰に持ち上げる信者と、逆に過剰に叩くアンチがいるから全くアテにならない。
ただ、いくつか読んでいくと、多くの人が共通して挙げるいい点と悪い点というのは出てくるから、
そういうのは参考にはなるかな。

雑誌は参考にならんのは言うまでも無いな。金もらってるとしか思えないのもあるし。
242助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 16:32:16 ID:Mha/HiOG
>>240
「その辺の感想」をいっぺんに見られるからいいんじゃないか。
粘着気質な奴は、注意して見分ければいい。
雑誌は悪いところ自体を書かなかったりするから見分けようがない。
243助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 16:36:47 ID:3JSo+W93
>>242
その辺の感想=主に2ちゃんねるwwwww
あまり面白くなくてもAだからアテにならんよ
244助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 16:40:19 ID:Mha/HiOG
2ちゃんではレスを探っていかなければならないから、mk2の方がお手軽だ。
総合点は当てにならないかもしれないけれど。
>>243は普段何を参考にゲーム買ってるんだ?
245助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 16:45:58 ID:3JSo+W93
>>244
ああ2ちゃんの総意=世間の総意と勘違いした人間が居るのか

いちいち参考にして買っていたら幻水なんて糞シリーズ買えねえよwwwww
246助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 16:47:38 ID:kAKqeuVg
>>245
上でmk2の粘着をバカにしてるくせに
お前も大概しつこい粘着だな。
自分も同類だという事に早く気付けよ。
247助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 16:48:07 ID:Mha/HiOG
ああ、何も参考にしないのか。これはすまなかった。
248助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 16:50:46 ID:3JSo+W93
>>246-247
いやさ、いい加減俺がただの荒らしってことに気付いちゃもらえませんかね?
いつまでたってもNGワードできないのは腐女子だけwwwwwwwwwwwww
249助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 16:53:35 ID:kAKqeuVg
>>248
誰もお前なんて真剣に相手してねーよ
アホな猿が合いの手もらって踊ってんのを、
鼻で笑いながら見てるだけだ。
250助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 16:53:58 ID:/R7wIR8D
はいはいスルースルー
251助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 16:55:00 ID:3JSo+W93
>>249
だからさっさとアボンしろよアホなサル君
252助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 16:57:09 ID:Mha/HiOG
>>236
最後の一つ、というか大元だと思ったからじゃないか?
普通の邪眼は、どっかの海賊が一つや二つは持っててもおかしくない。
253助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 17:16:35 ID:hjgFTORQ
発売前、コンバートで4主とスノウの出会いのエピソード追加
とかいう話が出ていたけどあれはガセ?
254助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 17:22:18 ID:tWxIlodb
ウォーロックとセネカって、坊ちゃんとカスミみたいだな。
255助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 17:42:19 ID:eWGaMa7G
IFのゲームがBランクありえね
ラプソのレビューもありえね
どうでもいいことまで書いてるな
256助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 17:45:16 ID:xoAwdHUm
何でウォーロック
257助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 17:52:59 ID:JMovYipJ
>>254
惑わされないぞ!
258助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 17:53:43 ID:aMc2FbEb
まぁ楽しめたモン勝ちでしょ。
ストーリーに関しては「まぁこんなもんだろ」ぐらいだし。
259助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 18:06:57 ID:COzeAhKS
mk2でストーリーに5つけているレビューを見るたびに頭を傾げたくなる。
ほんとにそう思ってるのかーと小1時間問い詰めたい。

…と、良く見たら、プレイ時間、00時間以上10時間未満…


…なんでそんなんで、レビューが書けるんだ
序盤も序盤まで【3年後】付近までしかやってないんじゃなかろうな…

260助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 18:12:22 ID:u9GwNT59
>>259

ストーリーが進んでるのはほとんど序盤と終盤だけで
途中はただのキャラ集めだしねー・・・
261助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 18:42:05 ID:vZlukeh9
個人的にアマゾンレビューのほうが、的を射ている気がする
mk2は、良くも悪くも偏った感想が多い
262助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 18:48:23 ID:aMc2FbEb
まぁ幻水関連なら飛びつく俺には
前評判がどうであろうと評価がどうであろうと関係ないが。
それ以外の人にはやりたければ1からどうぞだな。
真の儲の紋章持ちなんで3や4をスルーなんてのは無い。
でも自信を持って勧められないのは辛い…

263助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 19:41:13 ID:lBVB10uC
正直1はグラフィックとか今の時代には辛いがな。
俺FF5もダメだった。
264助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 19:43:09 ID:6EmF468z
ちょw幻水2に外伝あるの知らない奴までレビューできんのかよwwwwwwwwwwww


265助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 19:58:16 ID:QpPjOiDX
>それにしてもキャラデザインを4で変えた意味はあったんでしょうかねえ?

これはオチか?ワロタw
266助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 20:07:16 ID:eWGaMa7G
レビューというより恨み節だな
TOと比較しようとしてる奴もSRPG好きじゃないな
267助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 20:17:09 ID:kAKqeuVg
mk2のレビューで悪かった点のところに
「あのキャラが出るのに、あのキャラが出ないのは納得できない」とか書いてるアホがいるな。
何でお前の好みのキャラが出なかった事が、ソフト自体の「悪い点」になるんだ?
まあ、どうせテッドあたりが出なかった事に切れてる腐だろうが。
268助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 20:18:07 ID:7f8thhWb
おいおぃ、マキシンってでないの?まじかよ・・・買ってそんした
269助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 20:19:21 ID:FMaSC/kA
このゲーム、源水4で謎だった部分を裏から
明らかにするゲームだと思ったら、ちがったのか?
そういう記事を見て買ったんだけど、何が明らかになったんだろう、
と疑問。

明らかになった謎は有るけど、幻水4から引っ張ったネタじゃなかったと
思う。紋章法の謎は幻水4あんまり話題になってなかったように思う。

個人的に謎と言えば、悪い追い子と知りつつ娘を振りきって着いていく
人妻の心理はオタクの俺には大謎だが、こんな本筋と関係のないところで
ワイド劇場みたいな謎をされてもなあ・・。
270助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 20:20:33 ID:QpPjOiDX
>>267
mk2は基本そんなんばっかだから
幻水3だってOPマンセーだらけ
271助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 20:21:50 ID:FMaSC/kA
>>267
それはそれで、その人の感じた悪い点、だろう。そもそも
気に入ったキャラの話しなのか?
例えば、オベルに済んでいるという設定のキャラが
一人だけ出てこないとか、そういうことじゃないの?
272助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 20:28:13 ID:FMaSC/kA
出てこないキャラネタで考えてみた。
他社製品だと、周回ボーナスの一環として、
前作キャラや本編の敵キャラとか「ありえないキャラ」
が仲間になるとか、ある。
ラプソのバトルはわりとおもしろかったんだけど、
正直、これを何周も続けてたらあきるかも、と思った。
SRPGはやりこむ人が多いんだから
次回作を作るなら考慮して欲しいと思う。
273助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 20:34:18 ID:uug901YE
>>269
あそこはまさしく
昼ドラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
てな感じだったな・・・。

一国の皇太子妃にしては、あまりにも
小市民的行動というか何というか('A`)
274助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 20:44:56 ID:aMc2FbEb
>>268
出るよ。
275助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 20:56:32 ID:bijc9Div
>>267
大体mk2はシリーズの過去作品との相対的な評価はしてはいけない
あくまで一作品として評価する、って方針なのに
そういう評価してるやつなんてほとんどいねーよな
その上「前作のあのキャラがでない」とかで評価下げられたら
シリーズ物が不利になるし当てにならん
シリーズ物の宿命かもしれんが
276助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 20:59:22 ID:jjbQujF8
コルセリア母子を誘拐する理由が未だによくわからない。

皇帝とマルティンを混乱させるため?
でも邪眼あるんだし、ゲーム中のようにとっとと魚人にして
ママンの後押し受けてコルセリアの摂政やりゃ話は簡単ジャマイカ。
277助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 21:11:12 ID:DqD4MiWb
前作キャラが出ます、が売りの一つだったんだから、出なきゃ文句がくるくらい
予想しないと。
だけどそれで露骨に評価下げるのはどうだろ。せいぜい一点引くくらいにしとけば
いいのに。

だけど、ストーリーだけシステムだけで評価できる点があるか?
シナリオライターとバトルプログラマーの責任のなすりあいに、ユーザー巻き込まず
手を携えて反省してくれ。
278助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 21:15:15 ID:JXBJ3BUu
ここではちとスレ違いだが、幻水Wの最大の謎は
クールー区が攻めて来たとき、なぜ独身の女性次期王位継承者が
オベルに残って、王は脱出したか、だ。
侵略者にとっては、今の国王より王位継承権の行方の方が
重要なはずだろう。
279助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 21:17:04 ID:Mha/HiOG
>>278
俺にはそれよりもフレアを見逃してたところのほうが疑問だった。
4主がオベルを攻める時に内部で呼応してフレアが自由に動いてるって…。
コルトンは脳髄腐ってるのか?つくづく戦術・戦略のないゲームだ。
280助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 21:17:45 ID:JXBJ3BUu
>>276
まだクリア前なんで推論になるけど、
独身の王女を身内と政略結婚させれば
王位継承権を自分の親族に移せるからじゃない?
おっ母さんのほうが王族だったら、未亡人と結婚して
王になると言う手もある。
281助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 21:20:59 ID:JXBJ3BUu
>>279
俺は脳内で、「あそこでフレアが4主について脱出してしまうと
その後のリノの役割をフレアが行うことになる。フレア=ヒロインと
固定してしまうのはその後の展開上不都合だったから。」と補った。
282助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 21:26:22 ID:QpPjOiDX
フレアは4主の妹だろ?
283助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 21:30:26 ID:SMWZTZ1g
姉だ
284助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 21:30:43 ID:JXBJ3BUu
>>282
まあ今さらな気もするけど
285助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 21:31:01 ID:jjbQujF8
>280
それはそうなんだけど、結局はコルセリアを自由にさせてしまうし、
おっかさんが王宮にいた方が出入りしやすいし、
王宮の女官達から「イスカスと怪しかったです」なんて証言されれば
一発で終わりなのに、「誘拐」という強攻策を取る理由が理解できない。

プレイ中はコルセリア一家はただの武人貴族にしか見えなかったから
障害になりそうなマルティン将軍を都から引き離すため、と思ってたんだけど、
皇太子一家となるとなんか変なんだよな・・・。
286助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 21:32:17 ID:COzeAhKS
4様の「諸刃の刃」を使ったら、間違えて4様自身も攻撃範囲に入れちまって
正しく諸刃vなことしちまったぜい


…しかも、敵が1匹だったもんだから、ひやひやもんだったよ
魔防の高さでギリギリ生き残ったけどね
287助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 21:35:37 ID:wlqMnWaT
さりげにキカの部屋にエドガーの棺があってガクブル

4もラプソもつっこみどこるありすぎで逆に奥深いよね。
大昔の名作ゲームのようだ。
288助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 21:36:58 ID:JXBJ3BUu
>>285
誘拐したときに無理矢理結婚証明書にサインさせるとか・・
俺って悪党の素質有るかも。

あそこの宗教と政治の関係がどうなのかにもよるけど
結婚無効措置や離婚が不可能だったら、あとからいくら怪しいと言っても
反逆罪にされるかもよ
289助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 21:46:42 ID:JXBJ3BUu
>>285
親父さんが王族だったら、おっかさんと結婚して王になれるのは
王女のコルセリアがいてこそ、だから、イスカス反対派が王女暗殺
を企てた場合、陰謀渦巻く宮中においとくより、キリル達に
守らせた方が安全と言えるかも。

とりあえず、俺はクリアしてみるか。投げ出してたんだけど
興味出てきたよ。
290助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 21:57:46 ID:BDc4vayL
最大の謎

あれだけ4様4様言ってた女の子達が
4様と再会しても知らん顔。ミレイたんが
他の人をかばった時は傷付いたぞ。

恋愛感情じゃなくて、
ボーイシュな女友達に対する
女子校のノリに近かったんだろうか。
291助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 22:00:44 ID:Mha/HiOG
リノやエレノアの仕打ち、罰の呪いに耐えて頑張る4様が好きだったのであって、
無人島で楽しく蟹取りながらサバイバーしてる4様はどうでも良かったのです。
292助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 22:01:47 ID:X8rVDBoG
うっかりラプソのサントラを購入したが、音楽マジいいな。
罰の紋章とかエンドレスだ
293助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 22:04:34 ID:BDc4vayL
>>291
そうなのですが・・・乙女心は複雑なのですね。
勉強になりました。ありがとう。

でも、猫もまんじゅうもない所に行った4様は仕合わせだったんでしょうか。
294助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 22:11:21 ID:LaOhIXNe
話ルカ斬り、ゴメン
クールーク滅亡したあと赤月に一部の領土がいったってトランのどこに
なるんだ?
295助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 22:11:58 ID:cDLqKWlE
公式のムービーに「もうひとつの世界」のロングバージョンがでてたな
あのうた、かなり好きなんだが、サントラにはいってないよ...orz
296助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 22:14:15 ID:vYFI/B9i
平和のために素晴らしい解決策を思いついた。
未登場キャラに関しては、4様と一緒に、無人島で
生活していて、ラプソの時は留守番していると
考えるのはどうだろう。

家に帰ったらビッキータンが待ってて、4様のために
ご飯の支度をwwww
297助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 22:16:11 ID:X8rVDBoG
>>295
そうだな、入ってるもんだと思ってたんだが、オープニング部分だけなのな……
ほかの曲もいいから、買って損したとまでは思わないが、未収録というのは切ない
298助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 22:18:58 ID:Mha/HiOG
ところでそろそろネタバレは解禁だよね?
誰かキリルはどうなったのかとかクールークはどうなったのかとか説明して欲しい。
特に、クールーク関連の話は攻略真書でも良く分からないんだ。
299助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 22:21:50 ID:wlqMnWaT
ロングバージョンじゃないのかサントラ・・・( ゚д゚)
他の曲もイイから買うけどさ。
うろだけどラプソ買ったときのチラシだとIVとラプソのアレンジ集で
入ってるぽかった気が。両方買えってこと?罰紋目当てで俺は買う気だけどさorz
300助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 22:23:09 ID:wlqMnWaT
299
IVとラプソのアレンジ集で 入ってるぽかった気が
<もう一つの世界のロングバージョンね。
連レスすまん。
301助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 22:36:17 ID:cDLqKWlE
>>299
コナミ商法にまんまとのせられそうだ
公式ムービーをもういちど見てみたんだが
もうひとつの世界の歌詞(言語)って、オリゾンテに似てるな
シンダル語か?
302助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 22:45:30 ID:vYFI/B9i
>>298
それも謎だよな
金持ちの国かと思ったら飢えに苦しんでるし。

だから南進政策とったのかと思ったら、国を挙げてではなく
一部のできごとだったし。(群島に近い連中には物資が入ってくるから
国の中央部より食には恵まれていた?)

しかし今時食料足りないから侵略しました。我々は悪くありません
なんてのが通用するとは思えないし。(そういうのはスクエニにまかせとけ)
武器を作る前に農地を開墾しろよ。

幻想4のスノウの発言によると、奴隷制度の国だったようだが
設定どっかいってるし。
303助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 22:45:49 ID:X8rVDBoG
>>301
オリゾンテはイタ語ジャマイカ?

チラシ確認したら、ロングバージョンは11月23日発売の音楽集に入るみたいだな。
俺ものせられそうだ
今までアレンジものはほとんど手を出してこなかったのに……OTZ
304助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 22:52:20 ID:Mha/HiOG
>>302
良く分からないのか…でも、滅亡したんだよね?
皇王派とか、色々教えて欲しい。実は途中で売ってしまったのだ。
305助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 23:33:58 ID:e16ib1M4
滅亡するからって河野の自由な玩具じゃないぞ。
クールークまじカワイソス
306助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 23:53:32 ID:F2FScpQl
ストーリーの悪評の陰に隠れてるけど
グラフィックもバトルも問題はおおいにあるぞ。
4のグラフィックはプレステ2でこれかというレベル、バトルは
バリエーション少なくてすぐあきる。ジーンのモーションだけ凝ってたけど。

ラプソも一回でイベントも依頼もアイテムもキャラもコンブ可能な
底の浅さ。小波スクールの学生が設計から作ったのかと思った。

気に入ったところだけ力入れて作るなんてのは同人ソフトののりだろ。
やる気がないんだったら作らなくていいよ。そうすれば批判しなくて済むし
批判されて逆切れする連中にむかつかなくていい。
307助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 23:56:46 ID:xoAwdHUm
いや、コンプは2周しなきゃ無理でしょ
1回の意味が違うかもしれないけど
まー飽きがくることは確かだけどね
308助けて!名無しさん!:2005/10/04(火) 23:59:27 ID:B0BUvgM1
>>306
グラフィックは幻水全体に言える事だけどな
5もそんなに良いわけでもなさそうだし
戦闘は幻水初SRPGにしては良かったと思う
309助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 00:01:12 ID:8b1OFzoM
続編や次回作って、前作への反省をふまえて作るものだよな。
現在幻水Xの制作中ってことは、ラプソでの反省点は盛り込んでいない
と見た。

戦闘はこのゲームの中ではましな要素だけど、長所とは言えない。
スクエニみたいにグラフイックに特化するのもアレだけど、SRPGの
水準については、自社の過去製品・現在の他社製品
みて研究してくれよ・・・
310助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 00:03:29 ID:C9fNIrwq
クールークは北朝鮮。間違いない。
311助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 00:04:49 ID:+FdhPPt1
>>309
ラプソそのものが、4の反省点を踏まえて作ったようには見えなかった。
5の製作途中で4の話が入り、その反省を踏まえてくれてるといいんだが。
312助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 00:07:45 ID:AvvXE1R5
>>308
幻水初SRPGにしてはって視点に立てばそうだけど
新人の試作品じゃないんだから・・・
周回を重ねて、尚あきさせないために
前作からのディープなファンもお初の人も楽しめるように
SRPGマニアからキャラ萌えまで幅広く支持を集められるように
他のメーカーは工夫を凝らしている。せめて人並み、ていどじゃ
困るよ・・・いや、俺は困らないけど、自作の開発費、削られるよ?

きたろうとバンダルは面白かったのに、ここのSRPGもこれまでか・・
313助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 00:12:58 ID:W/gP+1Ks
ヴァンダルハーツはこれと同レベルの糞ゲーだろ
314助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 00:14:57 ID:AvvXE1R5
FFTはストーリーは個人的にむかつくげーむだった。プレイするたびに
不愉快になって非情に腹立たしかった。まあ個人の主観の問題だが。
しかし腹立たしいにもかかわらず、システムには魅力があったから
レベルマックスで鳥につつき殺される理不尽さを感じながらも
プレイした。

ラプソのシステムで、会話イベントを全部出してしまった後、戦い続けて
楽しいかな?せめてランダムダンジョンと隠しキャラくらいつけてやりこみに
供えてくれ。
315助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 00:20:51 ID:W/gP+1Ks
ヴァンダルハーツおもしろいとかいう奴がFFT語るな
あとお前改行変だよ
316助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 00:21:30 ID:J9UXBgH3
コンバートが人数チェックしかしてない時点で、コンバートアイデアは没にしろよ。
4より販売本数低くなることみえみえじゃん
317助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 00:24:13 ID:J9UXBgH3
2のほうとちがう?
改行はブラウザの幅によるよ。
318助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 00:26:58 ID:J9UXBgH3
ゲームが面白いかどうかは所詮個人の好みだけど、FFみたいにヒットに甘えるほど本数出てないんだからそのへんはw
319助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 00:28:30 ID:W/gP+1Ks
2こそむずくて面白いのが最初だけって言うどっかの糞ゲーじゃん
改行はすまなかった
320助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 00:29:51 ID:JeLxjlwG
かといってパンド●ボックス並にコンバート依頼とかコンバートアイテム作られても萎える罠
バラバラなジャンルのゲームデータ入れないとコンプできない設定はさすがに辛かった
いいよ、ラプソはあれぐらいで丁度よかったよ
321助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 00:32:54 ID:8o8GUQaR
俺はラプソのストーリーとコンバートだけは嫌だった
コンバート108人そろえてクリアしたってのに
2周目の途中でそろえてなかったらダメなんて酷い…
322助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 00:37:03 ID:1WJNypoU
ヴァンダルハーツ1は見たこと無いけど2はプレイした。俺はけっこうはまったよ。キャラメイクが自由なところがツボ。

ラプソは職業固定系だから、FFT、ヴァンダルハーツ2のようなジョブチェンジ系とは感性合わないのかも。

自分としては、4から比較して戦士形と魔法形のキャラは能力特化で強化されたように思うけど、バランス形のキャラは弱体化されたようなのが気になった。ウェンデルとかアメリアとかね。
323助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 00:40:37 ID:1WJNypoU
ゲーム外箱に(タイトル含めて)コンバート、幻水4の文字がない。ひょっとしてぎりぎりまでコンバートにするか、イベントで隠しキャラとして出すかもめてたのかな?
324助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 00:55:44 ID:qORdhRt2
仲間が6人くらい一気に仲間になるところで
昔のFE思い出した。
一番最初の章で、パーティキャラに、会話に全く入ってこないドーガとかカインとかいたり
オグマが仲間になるとこでザジとかマジとか一緒に付いてきたりして
お前誰だよ、って思ったあの感じがリバイバルした。

チラシの裏スマソ
325助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 00:57:44 ID:AVGVTjXm
4様は不老になったはずなのに、顔がやや男らしくなっている。でも声は逆変声期w
326助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 01:05:25 ID:8o8GUQaR
そういや結局4主戦闘中に死ぬの?
死なないって言う奴と死ぬって言う奴が居るんだけど
俺はコンバートできてないからわかんね
327助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 01:12:52 ID:AVGVTjXm
運が高いと死ににくいんだよ。それに加えて、4様は凄く強いので、彼がやられる時はパーティの最後。
ゆえに俺も死ぬとこは見てない。離脱も一回しかしてないし。

ところで、このゲームって、眠りの風で睡眠中に快復できる風邪属性が最高?


328助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 01:25:35 ID:C9fNIrwq
4主…本編4では運激悪だったのにな。ミスしまくる。
罰紋に許して貰ったから運も上昇したらしい
329助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 01:25:53 ID:7i7AChPH
>>327

それは4様に頼りすぎでは?とコンバートしてない俺から言ってみるテスト。

>属性
たしかに最高。
グレッチェン好きなのにずっと寝てる・・・
330助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 01:31:02 ID:AVGVTjXm
>>329
もう、もろ頼り過ぎてるよ。派遣に戦闘にアイテムあつめに。おかげてサクサク進むこと。
331助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 01:31:26 ID:lTaDBf/0
グレッチェンは会話なくてかわいそうだったな。
4主やミレイぐらい話してやればいいのに
332助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 01:37:53 ID:wupgZxsh
属性についてだけど、とりあえず最悪なのは水魔法で回復するとダメージくらうし
弱くなる火属性だと思う。まあ、キリルとかね。風は確かに使い勝手がいいけど
けっこう火の属性に変更してくる敵がいるのでめんどいところがある。
一つ言えることはキリルより4主の方が使いやすい。
333助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 01:42:19 ID:dzx7lcbE
さっき始めてブランドに罰が移るトコまでやったんだが、ここで流れる曲ヤバいな。速攻MDに録った
334助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 01:44:38 ID:AVGVTjXm
グレッチェンはウィングメイルだめだっけ?風属性にかえれば少しは。
335助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 01:58:47 ID:jVEgx3Kx
キャラバンでの会話はあるけどな
でもグレッチェンカワイソス(´・ω・`)
336助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 02:06:18 ID:7i7AChPH
なんかこのゲーム俺の好きな強い女、出来る女、ってのがみんな使えない・・・
協力攻撃とかもダメだし・・・
337助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 03:01:08 ID:tbMfCtJ/
攻略スレとここが合流するんだかよくわからんからこっちに書き込んでいい?

国境の村でSランク取れないんだけど誰か助言くれませんか?(ノД`)
クールーク兵全部倒してもA,兵を無視して速攻で紋章砲壊してもA
もちろん経験値や属性には気にしてるつもりなんだけど・・・
それにしてもこの戦いセルマ役に立たない(´・ω・`)
338助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 03:32:42 ID:E8Occ/lf
シメオンの魔導書とか魔UP装備はある?
あるなら火属性上ダメージでザコ一掃すると大分ターン縮む。経験値の為にLv低めの奴でね

つーか普通に経験値稼いで属性乗ってるだけでSじゃない?あそこはあんま難しくなかったような
339助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 04:34:10 ID:wupgZxsh
1週目か2週目かで相当変わるからね。俺は1週目はAだった。2週目は普通にS
だった。何が違うかと言うと、防具がよかった。つまり防御力を上げて相手に
くらうダメージを最小限に抑えれば大丈夫なはず。それはやっていたらすまん。
340助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 04:54:46 ID:pAysipV1
古代の食器の埋まってる場所ってランダムですか?
あと掘って終わるって所で浮島で下ろすか否か迷ってる…。
341助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 09:03:30 ID:TKF2N6Kc
クールーク滅亡ってさ、一回しかエンディング見てないから間違ってるかしれんが
コルセリアの一存で決めたような印象あるんだけど。
もともと皇王派と長老派が対立してた中で王族とはいえ小娘の一存で
そんな事出来るもんかな。
長老派はこれ幸いに権力奪取に動きそうだし、
いくら皇王派連中でも納得できない連中多そう。

仮にどういう経緯かコルセリア一派がそれを出来るだけの力を持っていたとしたら
それだけの権力持ちながら混乱する国を放り出すのもあまりに無責任だし。
1や2みたいに、一旦落ち着いた上に優秀な後釜が揃ってるってならともかく。

てか、滅亡ってどういう意味だろ?王族全てがいなくなれば確かにクールーク皇国
という国家は滅亡したといって差し支えないと思うが。
その後実権を握ったのはどの一派かな。
まさかトップの一声でいきなり民主制に変わりました、ってアホなオチじゃないだろうし。
342助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 09:52:11 ID:C8GHUGcL
戦績ランクって何かに影響する?
343助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 10:04:55 ID:x/3HEr0B
4様がカニをクールークの民衆に振舞って民主制になりました
「カニマンセー、4様マンセー、カニマンセー、4様マンセー、」
344助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 11:36:19 ID:hhhm5LEb
最後、クールークの残った街や村って赤月に吸収された所もあるって出てたけど
全部じゃないなら群島に吸収された所とかもあるのかな
全て赤月に吸収されるのが自然な形な気もするが
345助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 12:10:11 ID:5kBUKfz5
さ、最後そんなオチなのか。クリアせずに早めに売って良かったよ。
国内の派閥を統一せずに放り出したら、そりゃ長老派が実権握ってるだろう。
長老派の握る名前だけの共和制の地域と、赤月、群島でクールークの領土を分け合い、
完全に滅亡したわけだ。哀れなのは亡国の民達だな。

1も2も国を作り出した中心人物で、特に都市同盟は同盟という下地があったからこそ
共和制が成り立つのに。無茶苦茶だなぁ。
346助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 12:25:09 ID:r+30WsnQ
聞いていい?
おもしろい?幻水4やってなくても大丈夫?
347助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 12:27:48 ID:5kBUKfz5
シナリオはまったくおもしろくなかった。幻水4やってないと、突然仲間になるキャラの来歴さえ
分からない。戦闘部分は良くできてるので、「SRPGにシナリオはいらぬ。戦闘さえ良ければ十分。」
という嗜好の持ち主の人は合うかも。
348助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 12:29:18 ID:NQetviNP
このゲームはまさに幻水4好きのためのゲーム
特に4ぬキャラが好きなやつ
少なくともストーリーは4やってないと掴みにくいと思う
まあストーリーなんて無いに等しいわけだが…
349助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 12:31:02 ID:r+30WsnQ
>>347
サンクス
シナリオがダメか
値下がり待ちしよう
350助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 12:35:53 ID:vARLDiTL
>>345
いや、頭が誰に変ろうと下々の民には関係ないよ。
平和な国だったら桶。
虫の村みたいにハルモニアに隷属させられたり、植民地化されたら
それなりに不幸だろうが、共和制とかまでいかなくても自治区みたいな
感じで、それこそ群島みたいに小粒共同体みたいなのが複数発生するんジャマイカ?
赤月に吸収されたところは国境なら赤月側と混血の人種も多そうだし、
あんがいと吸収された方が豊かになるかも。

>>346
微妙だ。
話は無視して戦闘だけ楽しむなら買っても良いかもしれん。
351助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 12:39:06 ID:5kBUKfz5
>>350
頭なんてどうでもいい、とまで言っちゃうと、幻水の世界には合わない気もするけど。
…いや、逆にそれが4やラプソの世界には合うか。あの世界には統治の概念があんまりなさそうだ。
352助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 12:53:44 ID:8O1JhNHT
クールークの人たちは吸収されて幸せになったみたいだしな
353助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 13:01:13 ID:vARLDiTL
>>351
うん、1や2や3では頭変ってショックな民は多いと思う。
だから2ではブライト皇家復権騒動があったって事も頷けるし、
ハルモニアが崩壊した日には特権下で庇護されていた1級市民あたり
自殺者多数出そうだw
4でもオベルの島民達は王家が潰れたらショックだろうな。
クールークもガイエンも君主は象徴であって実権は他にある。
そういう背景のある国民って頭がどうなろうと、どうでも良いような希ガス
現実で考えてみて日本の天皇制が廃止になっても、自分の暮しに影響が
なかったらどうでも良いしw
354助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 13:06:57 ID:5kBUKfz5
>>353
1は、すっかり頭が様変わりしたとはいえないしね。5将軍のうち4人は健在だし。
2は王家が滅んだ後、キャロやサジャの人達が悲しんでたのが印象的。
ああ、この人たちの国を滅ぼしたんだなと思える。
3に至っては、どっかの勢力に支配されるくらいなら全員討ち死に!ってくらいの
武闘派揃いだよな。ゼクセンの評議会くらいか、弱気なの。

4は…リノがリーダーになることに島の長たちが納得してなかった。
ガイエンもあっさりラズリルやミドルポートを手放すし、クールークは放置…。
355助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 14:06:12 ID:buhQyX10
話の腰折って良い?
356助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 14:14:47 ID:8o8GUQaR
切るならいいよ
357助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 14:21:39 ID:r+30WsnQ
シナリオさえ気にしなければ買い?
358助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 14:28:25 ID:0LSR/R6W
>>357
それ以外はまぁそこそこ程度だが、買いかどうかは>>357の嗜好による。
357自身が合わなかったら、仮にどんなにマンセーが多くても売上が良くてもダメだと思うし。
359助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 14:56:59 ID:buhQyX10
>356
よし、それならば黒白でぶった斬り

クエストギルド以外にレベルageる事が出来ないから
ミドルポートの地下は難しい@キリルLv7、アンダルク+セネカLv5
リタはレベル1だし…どうしよ

ところで黒白ってどう読むんだろう…普通にくろしろ?
360助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 15:02:28 ID:WLSeed5k
全滅→あきらめない、を繰り返せばいいだろ。
取説ぐらい読めよ。
361助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 15:05:46 ID:buhQyX10
>360
あ、あぁ、そっか
そういえばその事すっかり忘れてたわ
有難う
362助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 15:50:34 ID:iaP79mC8
なあ、敵が落とす(ハンターの封印球で手に入れる)アイテムで
狂戦士のベルトみたいに非売品で役立ち装備品ってある?(竜以外で
まだらカエル狩りまくりすぎたので、次なんか狙おうと思ってるんだけど…
363助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 16:43:43 ID:f3f6AV+M
ジーンの衣装黒かよ
スケスケじゃないとビーチクやおにゃんこ見えないだろうが!
364助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 16:55:54 ID:mud9Hmy/
>>359
一気に進もうとしなければ一発でいけるよ
そろそろと進めそろそろと
365助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 17:02:40 ID:6mcXkA/P
攻略スレもう本スレと統合するのか
366助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 17:05:38 ID:Lc/ZBJeB
もうネタバレはこっちの方が多いくらいだ。
1つにまとめた方が情報も得やすいし、いいんじゃないか。
367助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 17:39:23 ID:buhQyX10
うは・・攻略スレあったこと今気付いたil||li _| ̄|○ il||li
368助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 17:51:30 ID:Zt8aba+L
ちょっと質問
グレッチェンって具体的にどう可哀想なんだ?
おしえてくれ
369助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 17:53:46 ID:6mcXkA/P
会話がない
協力攻撃がない
顔が怖くなった
370助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 17:55:53 ID:ek1XfABz
ラマダって生きてたんだっけ?
あとマキシンとどーゆー関係なんだ?
371助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 17:58:17 ID:6mcXkA/P
ラマダはラストで2度毒針を食らったにも関わらず
108星のその後で「一命はとりとめ」とあっさり流された

マキシンとの関係は、クレイ紹介にラマダがいた時に主人公の暗殺を依頼したとかそんな感じ。
372327:2005/10/05(水) 18:09:21 ID:tbMfCtJ/
>338-329
d!2周目で今までS続きでウホーだったのに急にここ来てとれなくなったんよ。
1周目ロクにアイテム集めなかったしね(´・ω・`)
中央にいる火属性の香具師は火魔法のレベル3で一気にしとめてたりはしてるんだけどS取れないorz
もしよかったらオススメキャラ教えてくれないですか?もうちょとガンバってきます
373助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 18:17:27 ID:UnPxMMpQ
攻略スレと合流らしいので張り

攻略wiki
http://www6.atwiki.jp/rhapsodia/

色々データ
http://www.geocities.jp/aggaimask/rhapsodia/
374助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 18:28:40 ID:Zt8aba+L
>>369
ありがと、もう一つ質問なんだが
グレッチェン以外で可哀想なキャラっているの?
375助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 18:34:06 ID:l8/i2pv0
>>372
キリル以外・・・・・は冗談で
キカ、カール、ララクル、ジェレミー、ジーン、シメオン、、ユウ辺りは鉄板

>>374
演出のせいで金縛り効果喰らって魚人になった方々
376助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 18:37:45 ID:6mcXkA/P
>>374
会話と協力攻撃が無いって意味ならば
アメリアとウェンデルがそうかな。カールもそうかも。
あとは傭兵4人とララクル。まぁ隠しキャラだし仕方無いのか?

ラプソで初登場のキャラは魅力が無くてかわいそry
377助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 18:43:27 ID:ek1XfABz
>>371

レスども。
108星のその後なんてすっかり忘れてたよ・・・
378助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 18:45:31 ID:362qyi9U
公式きとるぞ
379助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 18:46:38 ID:F9NaAR55
キリルの命中が敵正面からで69%
一か八かで攻撃したらやっぱり外れました
もうすぐアンダルクにレベル抜かれそうだよー
380助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 18:49:10 ID:6mcXkA/P
キリルは99%を2度外したことがある
あそこで当たっていれば・・・・・!
という訳でストーリーの影の薄さも手伝ってあの男にはいいイメージが無い。
381助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 19:03:41 ID:8gCnY/mK
>>376
4様に喰われとるな。
セネカとアンダルクは結構好きなんだが
キリルとコルセリアは地味すぎるぜ。
敵側キャラは空気だし。
382助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 19:14:01 ID:7i7AChPH
なんか幻水4もそうだったが俺が好きなキャラを使ってると難易度上がるゲームだ・・・
なんで好きなキャラに限って協力攻撃、会話が無かったり
同じレベルの他のキャラと比べてステータスが低いんだよ・・・
上に出てるのではグレッチェンとアメリアとウェンデルがスタメンorz

使えるキャラが好きだったらどんなに良いか・・・
383助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 19:21:41 ID:6mcXkA/P
グレッチェン「ミレイさん」
ミレイ「あ、こんにちは」
グレッチェン「調子はどう?」
ミレイ「まあまあですね」
グレッチェン「また一緒に頑張ろう」
ミレイ「そうですね、頑張りましょう!」

まぁこんなんだったらあっても無くても大して変わらないかもしれない。
つか量的には5パターンまとめてやっと1回分な気がしないでもない
384助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 19:23:11 ID:8gCnY/mK
そうなんだよなぁ
ラプソキャラ除いて、4からのお気に入りを使うとしても
ラズメン6人は確定だし、サポートキャラをもっと出したいし。
能力面でもキカやカール、ジーンは入れたい。
8人枠なんかじゃとても足りない。
385助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 19:32:59 ID:Za6doOx5
なんか4主が死ぬ云々言ってるのが居るが、
真の紋章は老化しなくなるんであって、不死とは違うはずだが…。

じゃないと1の話なんか終わらなくなるし。
386助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 19:36:42 ID:tbMfCtJ/
>>375
ジェレミー使ったことなかったな。育ててみることにするよ、トンくす!

4主が死ぬこと自体が問題じゃなくて罰の紋章を宿した4主が死ぬのが問題なのでは?
罰紋は宿主が死んだら手当たりしだいに近くにいる人に宿るんだから大問題。
4主から離れた時点でまた呪われた紋章になるわけだし。
387助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 19:37:56 ID:QsgLwOPl
離脱しか見た事ないから本当に死亡すんのかは知らないが
死んでも罰の紋章がどこにも行かないらしいし
過去主人公なのにあっさり外伝なんかで死亡されてもなあ
388助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 20:03:34 ID:kI74hPpL
さっきクリアしたがウォルター最後の最後でワロスw
思わず ねーよwww と言ってしまったw
389助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 20:06:11 ID:6mcXkA/P
ラストの展開は丸々そんな感じだったな

イスカスやミランダ、オルネラの最後の言葉とか、ひたすらに陳腐に感じた・・
390助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 20:12:19 ID:kI74hPpL
キリルとヨーンの関係の真実で腹イテェ…w

キリルは5でコンバートで出そうだな。
391助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 20:13:02 ID:iaP79mC8
オベルに篭っていたら、ストーリーなんかまるっと忘れちまった…

烈火の間の竜3匹・オウガメイル、ゴットハンドの手に入る面で、
マップ上の小島に掘る反応があったんだが、何のアイテムか分かる?
イワドリで飛んで交代しても戻って来れないから、飛ばなくてもいける場所との両立が出来なくて諦めたんだけど…
また潜れば取り忘れ回収できるかな?

所で、4様に魔力強化の紋章つけたら、罰LV2がめちゃ恐ろしいな…(魔力90超え…
敵が居なくなりました…それに比べて、キリル…
392助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 20:16:34 ID:l8/i2pv0
とりあえずルネで走り回らせてからリトライすればいいんじゃねえ

俺そうしようも
393助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 20:30:49 ID:Ly4eyTko
まだグラフィックについてぐだぐだ言ってる奴がいるのか
知ったかもいいとこだな
394助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 20:50:18 ID:6mcXkA/P
グラフィックについてぐだぐだ言ってる奴を探してみたが見つからなかった
395助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 20:50:20 ID:N2KivVYZ
今、ララクル味方になったんだが、加入時に台詞のひとつも無いのか・・・・
でもよく考えたら、ララクル死んだらクエスト出来なくなるから
死なない離脱キャラなのか?
だとしたら、カールを上回る鬼キャラになりそうだな。
でも2周目だから、他のキャラスキルSなのに1人だけスキルレベル低くて使いにくい
396助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 20:59:18 ID:ELPLgUPn
コルセリアの母のモデルって、ジョージ1世王妃のゾフィア・ドロテア?
397助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 21:02:03 ID:N2KivVYZ
>>396
あんなありきたりな設定のキャラに、モデルもへったくれも無いだろ。
398助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 21:03:08 ID:H6/2q1GG
このライターは文献や歴史を参考にしてないと思うよ。
4の時から1〜3と違い歴史を元にしてないし、戦略・戦術がないから。
399助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 21:07:37 ID:Ly4eyTko
味方援軍、敵増援の出し方が下手だな
盛り上がりに欠ける
味方は多いのに敵の名将が少ないのも残念なところ
400助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 21:11:31 ID:H6/2q1GG
>>399
それも4でも言われていたこと…。
最初から、分かってたことなのかもしれないな…。そういうのは改善されないって。
401助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 21:12:40 ID:ELPLgUPn
>>398
>>397
ゾフィア・ドロテア。。。ヨーロッパ一の美貌をうたわれた
悲劇の王妃。子供のころから仲の悪かった従兄弟と政略結婚させられて
跡継ぎは産んだけど、武人タイプで美人嫌いの夫との
結婚生活に耐えられなくて不倫。
愛人と駆け落ちしようとしたところを、つかまり、
ど田舎の城に幽閉されて終わった。

よく考えてみれば、夫が武人タイプで不倫という以外に
共通点は無かったか・・
はやとちりすまん

ところで、幻水4の主人公が孤児に見えて実はアレだったという
設定の元は
ゲーテの「ウィルヘルム・マイステル」か?(しょうこりもなくwww)
402助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 21:13:52 ID:lwkr+I5v
ラプソ2のシナリオは司馬遼太郎あたりに書いて欲しい
403助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 21:15:27 ID:8gCnY/mK
>>401
孤児や庶民に見えて実は王族なんて
どこでも使われとるべ。DQとか。
実際王族として生きる展開にならないだけでも良かったが。
404助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 21:17:55 ID:H6/2q1GG
>>401
本当にしつこいなw諦めてください。
しかも、孤児が実はいいとこの人間だった、何てどこにでもある話じゃねぇか。

>>402
うん…。無理だが、気持ちは分かる。
幻水を1から好きだった人間はそういう話をこそ望んでると思うんだが。
405助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 21:20:26 ID:ELPLgUPn
>>403
それはそーだなあ。ゲーテの作品では孤児は男装の
美少女だったし。
知らずに巡り会った兄に恋をしたために、出生の秘密が分かったときに
悲劇が訪れるんですけどね。

またしても孤児という以外に共通点がないか。
406助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 21:22:25 ID:ELPLgUPn
>>404
すいません。レスがあとさきになりましたが
あきらめますぅwwww
いえ、俺としては、4様にその美少女の名前を着けてたので、
モデルだったらいいなと思ってたんですよ。
407助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 21:29:36 ID:Ly4eyTko
戦闘は久々に楽しめたからいいけど
名無しの雑魚ばっかり相手にしててもなあ
最初は逃げることしかできなかった強敵を打ち倒せるまで強くなるとか
そういう展開がほしい
408助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 21:32:51 ID:9w9B1pEs
なんかこう、出した原案をそのまま適当に直してプログラマーに渡した、
台詞部分だけ声優さんに読ませた、みたいな。
間に脚本を練り上げる人材がいないみたいだな。
イラストレーターがそのままとりしきるゲームで、評判の良かったのって
ないよね。(FF8はそれでも売れたけど)
409助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 21:35:22 ID:9w9B1pEs
>>407
でも仮にレベル9999まで揚げられて、100階建てのランダムダンジョンがついてたとしても
周回ボーナスがララクルだけでは・・・・
410助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 21:36:47 ID:H6/2q1GG
うーん。そういう風に考えると、俺はちょっとあの人が哀れになってきた。
いろんな人で見直して練り上げて作ればよかったろうに。誰かおかしいと思うだろ、アレ。
本人の権力で手直しさせなかったのか、誰もそこまで余計な仕事をしようと思わなかったのか。
411助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 21:44:04 ID:R1bzfbf8
そう考えれば、4以降、話しの尺がやたら短くなったようなのも、納得は出来るか。許せなくても。

「これが決定稿だと思って、これで作っちゃいましたよ。」
「原案メモ書きだったのに。」
412助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 21:44:07 ID:Ly4eyTko
>>409
ああ、いやディスガイアみたいなノリではなく
ラングをイメージしたんだけどね
確かに隠しは最近のゲームとしては寂しいね
413助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 21:51:07 ID:H6/2q1GG
>>411
あるあるw
そうとでも思わないと、あのキャラ・セリフの存在感のなさは納得できない。
推敲したの、スノウの部分だけだろ。
414助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 21:54:08 ID:8gCnY/mK
>>411
5製作が4前からスタートしてたのをみると
ほんと繋ぎとしてやらされたのかもよ。
415助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 22:00:51 ID:H6/2q1GG
>>414
まっさかーwww…まさか…

ま、でもいいや。もう過去の話だしね。ラプソもシナリオ以外は良かったし。
416助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 22:04:00 ID:8gCnY/mK
うん。村山の退社の理由等、結局は全て憶測だからな。
ラプソは4の外伝だからそのままシナリオ担当したのは不思議じゃないし。
2出すなら絵師として専念してくれれば文句ない。
つーか続編欲しい(スパロボみたく時代無視で歴代キャラ全員出してくれ)
417助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 22:10:07 ID:Ly4eyTko
闘技場勝ち抜くとあのキャラが・・・なんて
418助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 22:11:04 ID:nRJ73Wmf
FF10−2tが出たとき、「女三人半ケツの旅」「ギャルゲー化したFF」と言われていたが、
■と画伯はその筋のマニア心を美味くくすぐって、前作ファン以外にもしたたかに売った。

河野が画伯並になるのは何年くらい先だろ。
419助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 22:14:34 ID:N2KivVYZ
>>414
仮にそうだったのなら、「そんな屈辱的な仕事させやがって。見返してやる」ぐらいの気概はなかったのかね。
つなぎをやれと言われて、大人しくそれをやるっても便利な社員だよな。
420助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 22:20:16 ID:nRJ73Wmf
>>419
上司の命令で続きを作れと言われて、嫌だと拒否する社員はいないだろ。
たとえつなぎで他に人材がいないんだから仕方がない、なんて
面と向かって言われたとしても。

小波とは関係ない例だとことわっておくが、仕事なんてそんなもんだよ。
421助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 22:25:14 ID:lwkr+I5v
もしそんな状況だったなら、あそこまでシステムを作った
名も無きスタッフを俺は尊敬する。
422助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 22:28:04 ID:yMjB0fh1
そりゃスノウの部分書いたのは
絵師じゃなくシナリオライターだからだろう
423助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 22:29:29 ID:N2KivVYZ
>>420
そりゃ、社員だから断りはしないだろ。
そんな事は分かってるよ。
そうじゃなくて、与えられた限られた条件下で
上を見返すような作品を作る気持ちがなかったのか?という事だ。
少なくとも、4からはそんなものが微塵も感じられないからさ。
424助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 22:30:53 ID:nRJ73Wmf
>>423
条件と仕事内容によるが・・クリエイター系なら確かに423の言う通りかもな。
425助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 22:32:15 ID:8O1JhNHT
>>423
分かってるんだったら>>419の2行目の文はいらなかったんじゃないか?
426助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 22:39:02 ID:zr7ZsiOs
帰ってきたら攻略スレが終了してた…
発売からずっと向うに居たからなにやら感慨深い。
427助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 22:41:32 ID:nRJ73Wmf
逆に、頼りにしてるから、あなたがいないと仕事できないから、と言われても
投げてる仕事は単純作業ばかり、人は増やしてくれない、スキルに合わない
仕事を倒れるまで続けさせられて、残業手当は残らずカット。口は綺麗でも
本音ではお前らは使い捨てという考えが見え隠れする。それに比べればつなぎと言われても
クリエイティブなやりがいのある仕事をくれるだけまだましかもな。

自分でネタ拡大させて置いてなんだが、つづきは派遣プログラマーグチスレで展開しておくよ・・・
428助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 22:52:35 ID:r+30WsnQ
アーバンレイン売ってラプソディア買ってきたー。
429助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 22:52:54 ID:Ej5BEV0K
全キャラ使える追加ディスク出してくれないかな・・・ついでに歴代主人公とトロイも。
430助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 22:57:54 ID:lwkr+I5v
じゃあ次の河野の仕事は、ラプソディア TROY SIDE
431助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 23:01:01 ID:7i7AChPH
協力攻撃と好感度+サブストーリー満載の「完全版」出そう・・・
432助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 23:07:12 ID:FrTKBe1S
クリアした。
4の七年前から七年後の話って聞いてたけど全然違うくね?
グレン団長のグの字も出ねーよウワァン。
433助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 23:10:05 ID:lwkr+I5v
うん、グレンとトロイの会戦シーンは明日、明日ね
434助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 23:11:32 ID:vARLDiTL
>>429
>ついでに歴代主人公とトロイも。

さらについでに常時怒り&覚醒状態で、武器は竜王剣所持のハイパールカ様を
中ボスとして追加キボンヌ
まわりには12マス移動可能なシードと命中&クリティカル&カウンターの
スキルS+++なクルガン、ラスボスは覚醒状態、全部の5行の紋章と真の円の
紋章を操れて、レベル4の魔法が9回使用可能なヒクサス。
これくらいなら敵に回しても歴代主人公がいれば楽勝だろw
主役はトーマスで戦闘で外す事は不可。


435助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 23:15:10 ID:hN/zwaYT
トロイは真なる海の紋章を宿してYに登場します
436助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 23:24:25 ID:6mcXkA/P
>>434
死ぬほどつまらなそうだw
437助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 23:30:48 ID:H6/2q1GG
>>434
>常時怒り&覚醒状態で、武器は竜王剣所持のハイパールカ様

紋章効かない、反撃でヌッ殺される、体力激高。勝てません。
438助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 23:50:18 ID:lXIv79VR
それこそラプソディア2〜onlineだな。
シリーズ全キャラ使用可能。だが、使用ユニット数限定。
広い世界を旅して仲間を捜し、
君だけのチームを組んで参戦!みたいな感じで。
キャラが被るけどそこはあえて無視で。
シナりオイベントこなしたり、対戦したり。
1オンリーとか2オンリーとか獣オンリーとか合わせると
能力値ボーナス付くとか。
主人公の属性or職業によって仲間にできないキャラがいるとか。

・・・スマン、夢を見すぎた。
439助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 23:51:45 ID:8gCnY/mK
>>438
(;´Д`)やりてぇ…
440助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 23:53:41 ID:1/LQzMnw
>>438
マップも1〜5まで自由自在で行き来できたら間違いなく買う…
もしも他の人ともチーム組めたら好き勝手動かれてイライラしそうだな

441助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 23:59:46 ID:8gCnY/mK
天魁星キャラは取り合いになるだろうな。
でもトーマスはスルーされてそう…。もれなくセシル付きとかしない限りは。
442助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 00:13:33 ID:O0oGLrtM
トーマス編はビュッデヒュッケ細腕繁盛記となります。
交易などで自由商業地を作り上げるのが目的。
443助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 01:29:45 ID:E7IX4+NV
さりげにタイムアタックすると面白いな。戦死者出てもリセットも全滅プレイも
できないわで結構はらはらするw
444助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 01:47:41 ID:zom5mWv/
結局マルチEDではないのか?
445助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 07:26:29 ID:7ve96Wg6
無いんでね?
446助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 08:00:13 ID:U09tHMK7
ttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/50110502.html

ちょwwwwこれwwwwwwwww
447助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 08:19:08 ID:31xeREiY
うおお!小波!訴訟ニダ!!
448助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 09:21:34 ID:HmHVElsr
>446
テラワロス
そういやそんなキャッチフレーズもあったな…
449助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 09:27:16 ID:yO1iei5N
>>446
ほえええええええ( ゚Д゚)
450助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 10:14:33 ID:/1buylzI
>>446
テラワロスwww
451助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 12:43:43 ID:8PrBPGBi
何があったんだ。
iMacからだとさっぱり見れねえぇぇぇぇぇ orz
452助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 12:45:01 ID:yO1iei5N
iMacだけど見れたよ?何かやり方がおかしいのかも
453助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 12:53:25 ID:8PrBPGBi
うそーん…
iMacのせいってわけじゃないのかコレ。
手が空いたらネカフェに走ってくる。(ノд`)
454助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 13:13:00 ID:tGupKh4w
>>446
これはひどい
455助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 13:21:27 ID:4tUHY8sH
小波に怒られたら祭りになりそうだな
456助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 13:21:37 ID:XNrb0UE2
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   
 _ ム:( ´∀`)::| ラプソディ〜〜〜ア♪
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
457助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 13:27:42 ID:MWV/xVTB
>>446
あの電波文にこんな使い道があるなんて
ワロスw
458助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 14:21:27 ID:qAdFPVMZ
>446
塚、446の使用法でいくと電波がまともに見える罠。
459助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 15:49:40 ID:0AOggZRa
>>290俺が思うにラプソはお互いがかばう関係に設定されているから
ミレイやグレッチェンが4主をかばう理由があっても4主がかばう理由は
ないからだと思う。フレアはよく分からんが。
460助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 15:56:45 ID:9Gn0TgiB
>>446の意味がさっぱりわからん
なんかのアニメのセリフなのか?
461助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 15:58:31 ID:DKnOegL2
イスカスとララクルはグルって認識でいいのかな?
最初にわざとらしくミドルポートで「イスカスって人が紋章砲に詳しいみたいですよ」
そしてキリルたちがギルドの店に行くたびに
キリルたちの行動を監視、情報収集し。イスカスに情報を横流し。
真の黒幕はララクルってことでFAだな。
462助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 16:08:39 ID:rr8gtM7f
>460
( ゚д゚) …アレハ、ラプソディアノキャッチコピーナノ
463助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 16:11:29 ID:E0TYUAAx
>>460
ラプソのキャッチフレーズ


世界を滅ぼす武器なんて
国と国が争う武器なんて
友達を苦しませる武器なんて
あの子を泣かす武器なんて
幼い子が犠牲になる武器なんて
どこかで誰かが涙 する武器なんて
お父さんとお母さんを苦しませる武器なんて

僕が壊す
464助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 16:30:19 ID:9Gn0TgiB
( ゚д゚)マ、マジデ
465助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 16:37:14 ID:swF7COHG
キリルって優等生かと思ってたら急に「…ぶっ壊す!!」とか言って怖い。
典型的なキレやすい現代っ子か?
466助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 16:57:43 ID:XNrb0UE2
キリルは現代っ子。すぐ切れる。
467助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 17:23:11 ID:ubmidBQD
手や声が老人に変化するのって、結局何を意味したものだったの?
二回クリアしたがさっぱり分からん。誰か教えてください。
キリルの服装も全然ピンときません。
468助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 17:29:18 ID:vcvk9k96
>>467
例の幻水名物、「ご想像にお任せします」だよ。
469助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 17:46:09 ID:ubmidBQD
>>468
ハァ?冗談だろ、マジでそうなら糞だな。
「ご想像にお任せします」が許されるのは、キリルのその後位だろ。
ゲーム上の変化はゲーム内で答えが用意されてなきゃ駄目だろ普通。
470助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 17:51:19 ID:nGpVKKfI
何だ答えたらその態度
当たるならコナミにでも電話しろよ
471助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 17:53:10 ID:8PrBPGBi
ナレの声は収録現場で突発的に出たアイデアらしいから
シナリオ等には一切関係ないんでしょ…
マジでしょんぼりなんだが orz
公式のスタッフルーム9回参照。
472助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 17:59:49 ID:Z5Q4LQtC
>470
>469は、>468に文句言ってるんじゃなく
コナミに言ってるんでしょ?
473助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 18:07:30 ID:qAdFPVMZ
>>464
マジデス

因みにポスターに書かれデカデカと店にも貼られ、読んだ人を魚人にする勢いで
不思議電波を放ちます。
あれは真のEDの1シーン、キリルが白い部屋の中で壁に向かって呟く迷セリフです。
474助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 18:23:37 ID:vcvk9k96
>>472
待て待て、俺は>>468だが、>>470ではないぞ。
475助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 18:29:18 ID:XNrb0UE2
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)  喧嘩両成敗だ!
  ⊂彡☆))Д´)
476助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 18:34:46 ID:8PrBPGBi
もちつけw
477助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 18:36:32 ID:3eaR3Loi
ラプソディアには直接関係無いけど

ttp://image.blog.livedoor.jp/insidears/imgs/5/f/5f5c47c9.JPG

キャッチコピー…
478助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 18:39:27 ID:uVaCp2vX
ザスタ平原出て来ない・・。
有先生のクエスト受けて、オベルの噂話聞いたけど変化なし。
ストーリーは、ミドーの浅瀬の手前まで進みますた。
助言プリーズ



479助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 18:39:58 ID:XNrb0UE2
勝てないからって何もしなかったらもっと勝てない
思いだけでも力だけでもダメなんだ
480助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 18:40:16 ID:ycpRZUWW
僕"たち"にするほうがまともに見えるね
481助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 18:42:06 ID:vcvk9k96
>>478
青いカズラーの花のクエスト受けた?
あれ受ければ出てくると思う。
もし受けたのに出てこないならバグかもしれんな・・・
482助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 18:49:40 ID:uVaCp2vX
>>レスありがd!
クエストは受けたんだけど、全く何の変化もないんでつ。
バグは辛いな(;つД`)
取り敢えず一度依頼を断って再度挑戦してみるよ。
483助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 18:55:31 ID:vcvk9k96
>>482
ユウの「薬草をとってきてください」のクエストじゃなくて、
チープーの「青いカズラーの花」のクエストだぞ?
それでも何にも変化無しならやっぱり何らかのバグなんだろうな・・・。
484助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 18:59:55 ID:Z5Q4LQtC
>474
いや、わかってるけどw

キリルの「あ!あのぅ」萎え
485助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 19:03:27 ID:uVaCp2vX
>>483
あっ!!Σ(゚△゚;)

・・ご指摘の通りでございます。そうか、ガズラーの花と薬草は別かっ!
クエスト混合してますた orz
多分自分では絶対気づかなかったよ。
マジありがd!!!!
486助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 20:00:26 ID:y8BnXmFP
やあ…ネタバレ嫌でスレを離れていたが、このほどめでたく


90時間でクリア


したので戻ってきましたよ…
別にやり込んでなんかないよ。普通に頑張った結果だよ。
2週目にはいるには1ヶ月ほどキャラバンに引きこもる必要がありそうです…
そんなわけで過去スレとか読む気力も無いのだが、
この辺から参入じゃダメ?ダメかな。おとなしくROMってるぶんには平気か。
487助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 20:23:11 ID:7xwYHoqm
何誘い受けしてるんだかよくわからん
488助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 20:23:50 ID:upd5x28I
駄目って言われたらどうするのかが気になる
489助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 20:25:58 ID:b0oWq6qA
<<468
語り手の声が老人になるのは、語り手(アンダルク・ベルグマン)が、
老人になるまであの物語を語り続けたから。あのラプソはアンダルクの日記。
490助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 20:26:51 ID:GatfPQ7P
悩んだ挙句昨日買ってきた。
言われてるほど酷くないように感じるんだが、最近の糞ゲーラッシュに
感覚がおかしくなってきてるのか。
とりあえずブランドに罰の紋章が移ったところまでやったけど、今の所普通に楽しんでる。
491助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 20:32:24 ID:tGupKh4w
>>490
そこまでが最高潮なんだよ…
そこからいっきにショボくなる。
492助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 20:35:02 ID:GatfPQ7P
>>491
そ、そうなのか?
取り合えず心の準備して進めるよ
493助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 20:35:23 ID:Lez3NTGo
何か知らんけど着いてきた女の子のせいで災い降りかかりまくりんぐ。
あそこらへん淡白すぎるよな
494助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 20:36:06 ID:y8BnXmFP
>>488
ダメと言われたら…
何とか過去スレを読む努力をしてみる。
それが無理だったら本スレだけ眺めてる。
495助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 20:48:55 ID:AeN0Qt/v
河野を悲劇のヒロインにしたい人達がいるな。
496助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 20:49:20 ID:E7IX4+NV
>484
キリルってぼみょーに小文字を使った喋りするよな。よぉし!とか。
だから4主に座を奪われちゃうんだよ・・・

システムなことだけどラスボスの属性固定やめてほしかったな。
俺の1軍水属性の奴等ばっかりで本気で大変だったよ。
1回目はひととおりクリアするつもりで他のキャラ育ててなかったしorz
497助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 21:13:07 ID:pLkSBktc
好きなキャラをトコトン鍛え上げるのが好きな戦闘狂に向くかなこのゲーム
498助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 21:20:13 ID:vHqJWfIV
>>495
だって河野ってよく見たらかわいいじゃん。
499助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 21:23:41 ID:ycpRZUWW
件のライターがいればもう少しマシな結果になったろうに可哀相な河野さん
……自分から一方的に切ったわけだが
500助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 21:32:29 ID:RA+Ga4be
ジャンプのスキルって意味あるんですか?
501助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 21:40:17 ID:g//X7jxc
段差のあるマップではちょっぴり意味あります
502助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 21:42:42 ID:RA+Ga4be
ありがd
503助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 21:43:11 ID:mHse5nYp
逆に言うと、段差の無いマップでは意味ありません
504助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 21:45:30 ID:Yp3V/+xz
>>498
ついに惚れたかw
505助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 21:46:15 ID:qAdFPVMZ
>>498
塚、スティールに顔が似てるような気がするんだが…
506助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 21:51:33 ID:S27mAHVk
クエスト全制覇で〜幽霊船調査〜きたああああああああああああああああああ

















という夢を見た
507助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 21:52:44 ID:g//X7jxc
>>505
スティールとは、お前容赦無いな。
508助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 21:55:50 ID:Mt5U46kI
>>505
俺もそう思った(特にポリゴンのやつが)
509助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 22:33:34 ID:1SM8SoJR
>490
自分の感覚で楽しめ。
2ちゃんの意見に同化して安心してたらその内感性が死ぬぞ。
510助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 22:46:35 ID:Z5Q4LQtC
>498
あのぽっちゃり感がなんとも…(*´д`*)
って、違うか

ところで、漏れまだ4主と会ってないんだけど、
4主って何か変わった?服装とか…
リノがオヤジって事気付いたのかね?
511助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 22:50:39 ID:tGupKh4w
>>510
罰の償いから解放された後は
吹っ切れて無人島で蟹相手にハッスルしてるよ。
512助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 23:08:10 ID:Z5Q4LQtC
>511
なるほどw
4様も成長したかな…。
513助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 23:09:56 ID:E7IX4+NV
服装は変わってない。微妙な短パンも蟹股も健在です。
リノについてはどうなんだろうな・・・
リノの下で働き続けたいみたいなこと言ってたから気づいてるのかも?

リノ本人はどうなんだろうな。4主を跡継ぎにしたいのは
4主の才能を見込んでのことか(でも正直王様ってガラじゃあ・・)
自分の息子だと薄々感づいてるのか。結局カドストのオベル4様については触れられなかったね。
514助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 23:12:31 ID:YrWzTY6E
4主は反乱軍のリーダーになった後より
騎士団にいたころの方が全然カリスマあったな
515助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 23:14:40 ID:8ih5aq9t
タルが企画してるラズリル釣り大会が開催されるところを想像すると楽しい。
ラズメン+4主とスノウで純粋に遊ぶのって初めてなんじゃないか。
4主はリーダーの責任からも開放されたからか、色んな人間のところに
遊びに行ったり来られたりの約束してて楽しそうだね。やっと来た青春か?
516助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 23:14:53 ID:tGupKh4w
その辺はヒューゴの父親と同じくあえてぼかしてるんだろう。
リノは気づいてないと思うけど。
517助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 23:17:02 ID:S27mAHVk
Xのコンバート有りで蟹相手にハッスルなキリルきぼん
518助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 23:19:02 ID:tGupKh4w
>>514
その辺をラプソで語ってほしかったよ。
ラズメンスキーとしては騎士団見習い時の話が知りたい。
小説ではほんのちょっぴりだが、4主がどういうキャラだったのか語られてる。
519助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 23:19:23 ID:vhTDv+lI
キリルは正直いらね
出るなら4主希望

前に5の戦闘が面にシメオンに似てる奴がいるとか言ってたから見てみた
普通に別人じゃないか?
520助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 23:21:52 ID:YrWzTY6E
>>518
久々に4の序盤やってみて、リーダーになる前の方が余程主人公してて泣けた
つか、ブランド襲撃は今やってもすごい良いな。
流刑船乗った辺りから露骨につまらなくなるが。

>>519
あれは
キリル=炎の英雄とか
OPのイラストが4主に見えるとかと同じ様な釣りだと思う
521助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 23:27:59 ID:ycpRZUWW
>>513
2の主人公も本編に出ない鎧姿のカードがあったから似たようなモンじゃないの?
あとは4主=リノの息子を匂わせるつもりで描いただけとか
522助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 23:28:15 ID:tGupKh4w
>>520
無人島、スノウと再開→ラズリル住民から売国奴
1人で海賊、丸太で漂流、最後のエレノアとクレイの会話
ここら辺は楽しんだよ…。
ブランドは4でもグレンと並ぶ好きなオヤジキャラだったんだが、
ラプソやってますます…。
523助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 23:35:02 ID:y8BnXmFP
>>521
鎧スノウは本編にも出てるジャマイカw
524助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 23:35:19 ID:0Uph4D/7
キリル=キリィ=炎の英雄
ゲオルグ(片目)=ゲド
525助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 23:36:32 ID:zvHTUh4A
>>290
遅レスだが今すぐ4主でミレイを回復するんだ。
526助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 23:44:05 ID:YrWzTY6E
>>522
>>1人で海賊、丸太で漂流
この辺のイベントどっちも4、5回○ボタンを押すと終わる有り得ない短さ
だったから「はぁ!?」という感じだった。もうちょっとやりようあったんでないか・・って。

>>最後のエレノアとクレイの会話
これは例の名言が出るシーンだな。
4主とクレイの対峙は結構いいと思った。
「その為の群島、その為のあなた方の命、そして・・その為の紋章です!」
声優の演技もありこの台詞は印象に残ってるな。

>>525
それ6回ぐらい試してるけど未だに一言も喋らないよミレイorz
527助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 23:50:22 ID:8ih5aq9t
回復してセリフが出るのは、相手が瀕死の時だけだった気がする。
528助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 23:51:53 ID:S27mAHVk
ヘルプマーク出てりゃいいんじゃねえ
529助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 23:55:06 ID:YrWzTY6E
>>527-528
ソウダッタノカ・・・orzサンクス
530助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 00:11:13 ID:OuC4wMxZ
ミレイって4様の事好きなの?
531助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 00:12:36 ID:9fwUtGil
>>530
権力者が好きみたい
532助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 00:24:07 ID:xWoyl63t
4のときも気になったんだけど、ラマダとマキシンって何なの?
533助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 00:24:49 ID:RAQMs7dj
なあ誰か愛の劇場解説してくれまいか?
罪と罰は誰? コルセリアのに似てなくもないが…
オチの意味もようわからん
534助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 00:32:35 ID:OuC4wMxZ
>>533
今全く同じ事を書き込もうとした
罪と罰書いてるのコルセリアだと思う。袖の部分がそうだった。
でもなんで罪と罰?
535助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 00:44:23 ID:HeyA75RW
多くの不幸を招いた王家の血を引くという罪と、悲しい形で家族を失う罰だろうか・・・
4コマ目はヒツジだから本能の赴くままにキャンバスを叩いてるということかなw
536助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 00:59:42 ID:QnIXahcD
>532
人間…かな
537533:2005/10/07(金) 01:04:10 ID:RAQMs7dj
最初子キリルかと思ったよ、獣姦で生まれた罪と不老の罰w

しかし、まだ研究所までしかやってない自分は
コルは罰する側の人間だと思っていそうなイメージがある

でもやっぱり罪と罰と言えばスノウと4様だよな
538助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 01:17:48 ID:F74TAkYx
研究所でS取れた方教えて下さい。 どんな感じでやったのですか?
539助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 03:12:44 ID:/oY+IOpq
ひたすら属性上に、ダメージ少なく、離脱者勿論出さず
戦闘終了後HPほぼ満タン、ターン数は特に気にせず

つーか何も考えんでも2回連続S取れたから何ともいえんけど>研究所
540助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 07:03:23 ID:9XBod2mh
遺跡の最後でルネが死んでしまった・・・。
1週目はパパっとクリアすることにして進めていいのかな?
541助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 07:35:23 ID:l3sbHdbW
つリトライ
542助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 08:40:15 ID:5YFUlwd3
四様はお手つきだった
なんだよちきしょう!
親父のお古かよ!
543助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 08:55:52 ID:5YFUlwd3
えー、誤爆しますた
4様ってヨーンのことじゃなかったんですね
幻水シリーズやったことないからわからんかった
544助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 09:36:48 ID:soM9e/OO
みなさかなのガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1128567571/

このゲームの事かな
545助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 12:09:45 ID:qmm16rkU
>542
なんだそのウホッな展開はと驚いたじゃないか。
でも最初は自分もヨーンがヒロインだと信じてたよ…
546助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 13:13:30 ID:m3/lhGBx
一緒に旅を続けるうちにヨーンに人間らしい感情が芽生える。
が、彼女は紋章砲製造のカギとなる人物で…実は…

よくある感じだけど自分はそんなの妄想してた。
だけど……orz


547助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 13:39:47 ID:+hp5GvE/
大活躍だったじゃないか
主に河野の脳内で
548助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 14:12:31 ID:5YFUlwd3
>>546
そう 俺もそれを期待してたさ
だってパッケージの表紙がいかにもな感じで・・・
騙されたのさ
549助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 14:46:03 ID:Ig7c0mEY
結局今ラプソどのくらい売れてるんだろう?
550助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 16:12:10 ID:z43gkHs7
こんくらい
551助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 16:43:46 ID:aNouALVa
>>550
いやいや、もうちょっと…これっくらいじゃない?
552助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 16:54:49 ID:2ob6Cjrx
1週目は戦闘手こずってて気付かなかったけど、
2週目プレイ中に気がついた。


なんだあのシナリオの短さは!
それで定価7,329円てぼったくりかよ!




と4の限定版に1万出した俺が書いてみるテスト…
553助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 16:57:01 ID:lfvIGf+F
ぼったくりです
554助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 17:08:56 ID:+hp5GvE/
4は計14000円の物語
555助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 17:40:49 ID:5YFUlwd3
今日セールで3980
で売ってた
俺一昨日5980で買ったのに
556助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 17:45:55 ID:HSibJsLN
>555
漏れなんか定価だ

攻略スレはここでいいのかね?
557助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 17:49:46 ID:3DuE3UbC
スキルのジャンプってどういう効果があるの?
558助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 18:00:32 ID:Hw4uDxFd
>>557
ジャンプ力+1。アンダルクなんてジャンプ力がデフォで1しかないから
ちょっとした段差が越えられずにぜんぜん進軍できないことも。
最低でも2ないとキツイものがあるぞ
559助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 18:15:45 ID:HSibJsLN
今無人島来たんだけど
噂聞いたらちゃんとコンバートできてるって分かって
よかった(*´∀`*)あぁ、腕が待ち遠しい…。
560助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 18:17:21 ID:ZfW29L3j
>>557
ぶっちゃけていうと
水が上がったオベル遺跡5階で階段下行く為だけに使用
561助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 18:17:56 ID:Dv+UE/Bs
キリル力取り戻したら命中率上がるのか?78%だったのか100%連発
562助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 18:26:16 ID:zhO7MJSA
>>559
奴を鍛えるのには根気がいるぞ。
でも鍛え上げるとやっぱ強いが。
563助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 18:36:26 ID:jCfZwP+W
>560
ラストの研究所でも1だと前進できなかった気がする。
覚えられるならとりあえず取得しといたほうがいいと思う。
564助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 18:53:48 ID:XeRQXwwK
パブロって鍛えたらもう1つくらい紋章宿せるようになる?
うちのはこのままだとトリスタン専用土の陣係として一生を
終えそうな勢いなんだが・・・
565助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 19:01:30 ID:3FrgVN+g
>>563
ワロスww
正直言って使えないなパブロは…
シメオンとジーンさんが使える

50くらいまで育てたら3つ覚えるんじゃないか?
ロジェでさえ45くらいで3つおぼえたよ
566助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 19:03:04 ID:5YFUlwd3
あの銀髪の女騎士結構使えるよな
567助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 19:11:06 ID:cegkm09F
>>563
前進して行ったらアンダルクが上に上がれずえらい目に。
遠回りしながら近づく姿が「キリル様〜!今お待ちを!!」と必死に叫んでるように思えた。
568助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 19:11:55 ID:D+U0/W5+
>>566
マジで?つかったことね
569助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 19:13:11 ID:5YFUlwd3
>>568
スマン 俺が好きで使ってるだけ
570助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 19:19:01 ID:9XMsdncc
大体のキャラは鍛えれば誰も使えると思うが・・・


鍛えても全くもってダメなキャラとかいたっけか。
リタが一発屋としてかなり熱い。
571助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 19:22:55 ID:zhO7MJSA
>>570
「命中」スキルもってない戦士キャラは辛いかも
キリルは固定紋章のおかげで救いがあるが
問題はタルだ…。ラズメンだから使ってるけど。
572助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 19:23:36 ID:v7XytENM
地下間道〜海賊島辺りで大量経験値GETでSランクにするための彼女です
573助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 19:26:54 ID:5YFUlwd3
ポーラって幻水4に出たやつ?
人間関係が全然わかんね
せめてプロフくらい見せて欲しかった
574助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 19:32:58 ID:dOX5078K
ポーラは元ガイエン海上騎士団の一員。4にも出てた。
4様・スノウ・タル・ケネス・ポーラ・ジュエルはガイエン海上騎士団だった。
カタリナは元ガイエン海上騎士団副団長。
575助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 19:44:26 ID:aNouALVa
>>564
パブロってラストで重宝しない?
あとオベルのゴーレム腕殺しw
一応協力攻撃もあるしさww
576助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 19:50:29 ID:HSibJsLN
>573
4の攻略本買ってみ
577助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 20:21:14 ID:+CUASzWz
「ポーラですよ」がなんか印象に残っているな〜
578助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 20:40:47 ID:3l5Lv2tg
自分、ポーラレギュラーだな。
命中率がいいし速さあるからそこそこ使える。
難点はトリに乗って特攻すると死にやすい点かw
579助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 20:53:37 ID:zhO7MJSA
ラプソのポーラは随分明るくなったよな。
580助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 21:01:38 ID:KHjsDKpB
4とかラプソやってると、リノとエレノアとチープーの3人だけで
全世界を乗っ取ることも可能じゃないかという気がしてきた。
こいつら凄すぎ。人智をはるかに超える凄い奴らすぎ!
581助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 21:19:39 ID:ZdBtAmeu
エレノアが存在ごとスルーされてたのはかわいそうだったな
自業自得という奴か
582助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 21:22:55 ID:2t0fClSY
オベル遺跡の地下6階・大地の間がありえね〜〜〜〜

なんだよあれ〜
無意味にレベル上げ捲くってから初めて行ったら(敵ほぼ全てLv50)
初めて3回もリトライする羽目になっちまったよ…
他の6階の間と難易度が違うって;
竜は別に他と同じだけど、あのクモ!速さ70以上で5匹くらいがわさわさと〜
初めて難しいと感じたよ…
583助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 21:25:22 ID:XR8Kry56
初めてやった6階の竜退治が土でけっこうギリギリで倒して以来潜ってない俺は
また挑戦しようと思ったよ。
584助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 21:26:53 ID:Dv+UE/Bs
土はまだ楽だろ。攻撃呪文が震える大地だけだしアレも二回喰らえばお陀仏だけど
当たらないことも多いし
585助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 21:36:26 ID:aNouALVa
まあ相性だよな…
586助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 21:41:57 ID:6hxJA9sz
全員揃えたらエンディングが違ったりしますか?
つか108人もいない感じがするんですが。
あとビッキー初不参加。
587助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 21:51:10 ID:5YFUlwd3
結局ラプソディアはシナリオがアレ過ぎて
いまいち誰が主人公だったのやら
影の薄い主人公キリル
588582:2005/10/07(金) 21:52:19 ID:2t0fClSY
>>584
いやあ、竜は別にどうってことないんだよ。
他の間も魔法は全部復讐の申し子&守りの天蓋で防いでるから、全く問題なし。
(但しこの魔法の為に8人中2〜4人魔法使えるキャラ出撃)
ただ、あのクモが!!↑にも書いたが、早さ70以上で範囲攻撃がかなり痛いし
(得意属性上じゃないと、キャラによって250ほどくらう)
復讐の申し子も魔法キャラが余り素早くないので間に合わなくなるし;
最初の少しの間が5匹ほどで一気にわらわら攻撃来るから、マジ怖い…

なんとか凌げば、別に防御も魔防も大した事無いから良いんだけどさ
589助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 21:54:54 ID:cva3eeun
クモは罰のレベル3が異様によく効くね。
ほぼ間違いなく即死
590助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 22:02:10 ID:i/gkbrs5
>586
今回はタイトルから幻想水滸伝の冠が外れている。
591助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 22:05:04 ID:Cno+XdYT
オベル遺跡の地下6階で手に入る各種装備品って
誰にも装備させずにしておいたら引継ぎできる?
ラスト付近まで来たんだけど、2週目にそなえて集めようか悩む
592助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 22:06:30 ID:aNouALVa
>>589
そういうのを見るにつけ、新規さんやコンバートなし組は
苦労しそうだなとオモ
593助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 22:06:31 ID:ruLHdIAt
濡れキリルたんはぁはぁ・・・
濡れめがねはぁはぁ・・・・
594助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 22:08:23 ID:apLypodg
>>590
108人でないのは良いとしても
キャラのその後はやって欲しかったなあ。
群島あたりに残ってる奴ばっか出演してたから
必要ないのかもしれないが…
595助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 22:09:42 ID:apLypodg
>>594
アンカーミスだが気にするな
596助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 22:12:17 ID:2ob6Cjrx
あれってパブロじゃないだろパブDだろ
597564:2005/10/07(金) 22:16:08 ID:XeRQXwwK
>575
ラストで重宝するの?
いいこと聞いた、アリがd頑張って育てるよ。

トリスタンが必殺の紋章宿しててコイツがいないと
土の陣が不足するので外せないから困ってたんだ。
しかも初期から居るのでなんとなく愛着がw
598助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 22:41:31 ID:Wm/sZYUA
トリスタン紋章2つ付けられないか?
うちのトリスタンはバイパーと必殺を付けているけど
レベルは35
599助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 22:47:32 ID:lfvIGf+F
>563
ラストは実は一番後ろから上がると1段しかないから魔法系、
特にシメオンはジャンプのスキルないので、一番後ろから
上の段に上がらせた。
600助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 22:54:29 ID:KHjsDKpB
東トリスタンを救え
601助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 22:58:45 ID:XeRQXwwK
>598
トリスタンもう1つ宿せるのか。うちまだレベル25なんだ。
パブロの方がレベル2つくらい低いからどっちが先に2つ目宿せる
ようになるか微妙かなぁ。
立場なくなる前に育てよ、パブロw
602助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 23:02:22 ID:6hxJA9sz
あれ?2週目始めてすぐにララクルが仲間になった。
ちょっと展開が違いそうなんでもう少し頑張る。
603助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 23:19:01 ID:tLtpBukL
4主、ララクル、セドリック、この三人が居れば遺跡5階も楽にSランク取れるな。
4主の「諸刃の剣」は使い勝手良過ぎ。
604助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 23:30:55 ID:2bK8F+2M
ゴホッ・・・・馬の毛が・・・・
605助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 00:10:29 ID:FI1eA/KT
トリスタンは夜の会話イベントがオススメ
っていうかハゲワロス

ゴホゴホしすぎだw
606助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 00:11:20 ID:16LOuyFE
シメオンってジャンプスキルないの???
あと紋章3つ宿せるの?
607助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 00:13:57 ID:rti+vhKo
>606
ジャンプは覚えない。紋章は三つ宿せる。
シメオンといえばあのアイテム集めてのイベントは結局何の意味もないのか?
魚人から人間には戻せないってことがわかっただけっていうのもなあ…
608助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 00:17:03 ID:16LOuyFE
そっかー。ジャンプないとオベル4で不便だよなあ
いつも皆とは別ルートでソロ特攻させている。

紋章3つ宿せるのね。よかった
609助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 00:28:33 ID:0ujhJ4jG
別に最初から出撃させなきゃいいじゃないか。
足遅くて戦線についていけないし、
必要になってから交代
610助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 00:31:02 ID:16LOuyFE
それもそうなんだよな
好きなキャラだから最初から出したくなってしまうw
611助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 00:41:16 ID:uAYFzKDU
シメオンは装備で速の値補正してるw
そこまでして出す意味があるのかと聞かれるとつらいが
612助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 00:53:31 ID:/HN/BjU5
オベル遺跡に潜る時は魔力強化を4主や魔法使いに宿しておいた方がいいのかな?
613助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 01:05:48 ID:0ujhJ4jG
魔力強化を宿して地属性合わせた4様はバランスブレイカーと
言っていいほど強いよ。

魔法使い好きなら魔力強化つけてあげた方がいい。
俺はなぜか疾風とかつけてたけどw
614助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 01:16:39 ID:/HN/BjU5
>>613
トンクス
速の低い魔法使いは疾風つけようかな
615助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 07:44:55 ID:9v3B4ByS
宝探しの場所はランダム何かなι
616助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 09:16:27 ID:xcwnq7ys
作家宮部みゆきのラプソディア感想ワロス
ttp://www.osawa-office.co.jp/weekly/weekindex.html
617助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 09:24:40 ID:N66nUtef
>>616
ラプソもやってるのか・・懲りないなその人もw
そこを過ぎたらどうなるかな・・・
618助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 09:32:08 ID:TjrGEI21
>616
ワロタwテンション高いな…
>615
ゴミついてますよ
つι
619助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 09:47:12 ID:/DnJKoLT
うっかり大地の紋章は取り損ね、土魔法取得済みのキャラは
鍛えたことないまま、地下5階に踏み込んじゃったよ。ゴーレム
倒せねえ……他のコツとかあるかなあ?
620助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 10:16:49 ID:sDscy90C
クエストギルドのイルヤに咲く花を引き受けて
ワンピースを本当はエルイールで掘って見つけたのに
「買ってきた」と報告するキリル萌え
621助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 10:18:20 ID:ltjTZqA4
>>620
しかも直前までミズキが着てたお古だったりする
622助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 10:22:09 ID:1QK2ZFr1
4様を仲間にしていない人は戦闘がかなり厳しいのかな。
623助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 10:39:33 ID:TjrGEI21
>622
えっ、4様そんなに強いの?
うわぁ登場が楽しみだ
624助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 10:55:45 ID:sDscy90C
もさもさ退治に協力して
スノウ「くそぉ…もしかしてこいつら倒してもきりがないのか?」
と言いつつ真っ先に水のエレメントを攻撃しに行くスノウ氏ね。
625助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 11:34:03 ID:NtH5SJ+V
>>619
セドリックに再移動を付けゴーレムの弱点属性の玉を持たせて、ヒット&アウェイで投げさせる。
そして、得意属性の地の上にいる4主に諸刃の刃を打たせる。一発で終わる。
626助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 11:35:31 ID:ftWil9qF
ラプソはここ以外では結構評判良いんだな
真書じゃシナリオまで好評価。おまけに4の評価まで上がってる
単に出入りしてる層の違い?
627助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 11:46:33 ID:AREV85U6
>573
3みたいにプロフィールがでると良かったよね。
あと頭切りないとはいえ大器晩成型とか才能があるとか出るとよかったな。
どのスキルが育てやすいとかいまいちわからんから。

さ〜て、今からオベル遺跡初挑戦しますよ。
ゴーレムや竜が強いらしくて(((;゚Д゚))) ガクブル
628助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 11:52:40 ID:rti+vhKo
>626
いや自分もシナリオはうっすいと思うけど、実は結構楽しんでるよ。
もし次があるならシナリオはもちろん、操作性も向上してほしいけどね。
あと個人の性能特性がもっとはっきりすると楽しいとオモ。
クラスチェンジがない分、それに変わるような楽しみがほしいな。
629助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 11:56:44 ID:NjqYl4zB
俺は、あと少しでも構わないから難易度が高いとうれしいな。
間口を広げてるのだろうけど、戦闘が温すぎてただの作業でしかない。
2周目特典でも良いから、もっとヒリつくような難易度にして欲しかったな。
630助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 12:16:57 ID:Jlc0kqPK
俺も個性をもっとつけて欲しかったな〜。現状じゃ剣装備のキャラは
得意属性の属性剣紋章とハイパーとかみんないっしょだからね。
その中でキカとかミズキみたいに専用紋章を持ってるキャラが使いやすいし。
スキルもなんだかんだいってみんな回避、スウィング、命中とかSだし。
631助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 12:40:53 ID:m1NDx0Xg
4様のハッスル食料探し〜蟹なオベル遺跡〜
632619:2005/10/08(土) 12:56:26 ID:74rL5qVy
>>625
ありがとう、助かります。
リノをガチガチに固めて囮にして、いまようやく3体とも
腕だけ飛ばせたところ。続きはそれでやってみる!
633助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 13:26:24 ID:mFV6U7fF
ラプソディア序盤に出てきたあの二刀流のガキはWの主人公だったりする?
634助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 13:38:50 ID:TjrGEI21
>633
大当たり

つか、あの無人島イベントの後
4様はカニを食べれたんだろうかw(まんじゅう除く
635助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 13:38:53 ID:ORIytAg0
>>633
違う。ナッシュという外伝の主人公
636助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 13:46:44 ID:TjrGEI21
>635
あ、ああそっちだったか
そっか思い出した
俺も間違ってた
>633すまん
>635が正解
637助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 13:48:58 ID:FsPCaO37
漸くクリアしたが、戦闘が存外面白くて結構はまったわ

シナリオは喰い足りないし、演出は今ひとつだが
黒幕が権力欲に取り付かれた分かりやすい男というのは良かったわ
草と協力して、門商法を国にもって帰る
裏ルートでもあれば、腹も膨れたかもな

ま、シリーズ通しても
女に溺れた男の憂鬱とかマザコン男の復讐とか電波マンの暴挙とか何とか
シナリオ自体は目も当てられんし、戦術にしろ戦略にしろ只のご都合主義だからな
638助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 13:49:38 ID:Z4djr3CU
釣られてやるがナッシュとも違う。
639助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 13:51:46 ID:TjrGEI21
何これ
トリスタンいきなりつえーじゃねぇか…
4でも使っときゃよかった
640助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 13:55:49 ID:eczC57iH
>>634
4の時は気絶している間に皆で頂かれちゃったんだよな、あの蟹
641助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 13:56:22 ID:mFV6U7fF
>>638
え?マジで誰?
Wの主人公も同じようなバンダナしてたし
642助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 14:00:31 ID:Z4djr3CU
>>641
キリル。
ラプソが初出の主人公
643助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 14:01:39 ID:Z4djr3CU
>>641
いやひょっとしてスノウと一緒に居た奴?
それなら4主だよ。
644助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 14:02:38 ID:TjrGEI21
>641
お前さぁ…w

本当は4主だよ
645助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 14:18:18 ID:TjrGEI21
隼の紋章って何回使えるんだろう
646助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 14:19:54 ID:mFV6U7fF
4主自体知らないんだな
1は全クリしないまま放置
2は体験版やっただけ
3・4ともにやってないから
647助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 14:26:26 ID:bsUEmDfG
発売日に買って、やっとクリアしたよ。
で、コルセリアはなんでクールークを滅ぼしたんだ?
ちゅーか、あんな小娘の意志一つの大国が滅びるとは思えないんだが。
他に王族も貴族も官僚もいるだろうし、王朝が変わるだけでは。
で、他国に吸収された村や人がいなくなった村もあるけど、みんな楽しそうって一体?

話は「なんだこりゃ?」だったけど、ゲーム自体やキャラの会話は面白かったからいいか。
648助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 14:29:26 ID:TjrGEI21
トリスタンのレベルアップ台詞にワロw
649助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 14:30:37 ID:74rL5qVy
血統ですべてが決まり、身分差だけで国が動くという有り様
が、イスカスという妄執の人を生み出し、また民衆を飢えさせた。
それを、旅の間に目の当たりにしたコルセリアは、国を瓦解させる
ことを選んだ……ということにしたいんだろうなあって気がする
んだけど、それにしてはエピソード足りなさすぎだよな。
650助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 14:41:32 ID:bsUEmDfG
>>649
そこで国をなくしちゃったら本末転倒で、民衆はより貧窮すると思うんだけどなあ。
支配者は変えるべきでも国はなくしちゃ非常にマズイよ。
シナリオの全体的な薄さより、クールークの滅亡の理由が滅茶苦茶すぎて萎えた。
651助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 14:55:22 ID:eczC57iH
そこで人の居なくなったイルヤ島に難民が押し寄せる
652助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 15:40:32 ID:TjrGEI21
セネカとフレアって仲いいのかね?
653助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 15:50:31 ID:TjrGEI21
キリル「いや、さっきの女の子のお母さん
きれいな人だったからさ・・・。」

('A`)お前まさかマザコンか
654助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 15:56:24 ID:7gsGUl/W
あの人間が魚になっちゃう紋章砲だけどさあ・・
「嫌な兵器」には違いないけど、実用化しても
たいして役に立たない兵器に見えてならないんだけど。
ギョジンになったら、コントロールする人がいなくちゃタダの魚、
そのコントロールも一人の訓練した術者がついて
20人程度しか動かせないみたいだし。水中で無敵だとしても
水中戦がゲーム中に出てこないから確認できないし。
人間が魚になる仕組みはなんなのかという問題より
実用性が気になる。
655助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 15:58:23 ID:dEAMv5Fw
なんかこう、シミュとしてもレベルは高くないよな……。
もちろん幻水としては論外。
656助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 16:08:18 ID:7gsGUl/W
>>655
シミュとしては、いちおうWよりよかったかもと思ってるのが
戦士型キャラの場合、魔でなく技で宿せる紋章数が増える
ところかなあ。でもそのかより、バランス型キャラが使いにくくなったから
一長一短かも。
657助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 16:15:52 ID:Kerp8mus
質問なんですけど、オベル遺跡ってこっちがどんなにレベル上げても
敵もそれに合わせてレベルが上がっちゃうんですか?
ゴーレム手強いんですけどなにかコツとかありますか?
658助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 16:21:30 ID:Z4djr3CU
>>657
防御力あるキャラに得意属性の上で待ってロケパンを撃ちつくさせろ。
土魔法もオススメ。ゴーレムの移動範囲全てを苦手属性で埋めた後は
消耗し切った所を叩く。
659助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 16:25:03 ID:7gsGUl/W
>>657
俺も一回しかゴーレムは倒していないから役に立つかどうかわからんが・・

HPの高いキャラを囮にして、腕の二発のミサイルをさっさと撃たせる。
回復は遠隔地からユウで行う。攻撃はゴーレムの属性を見て、強い属性の
キャラに、魔法剣を使わせる。

これで最後にセネカ、ユウ、ルネだけになったけど、なんとか勝てた。
レベルは主人公レベルに合わせて微妙に上がっていくから、いっそ
マックスまであげといた方が楽かも。
660助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 16:25:20 ID:Kerp8mus
なるほど、時間かけるものなんですねd
661助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 16:42:24 ID:m1NDx0Xg
>>657
俺はオベル5階では初期位置で固まって向かってくる雑魚倒してから
一回だけ技無効にする土魔法全員にかけてツノウマの心でUPさせてから特攻かけてる
2人連れてけば間違いなく倒せる
662助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 16:46:33 ID:m1NDx0Xg
ああ、ツノウマの心無しでも狂戦士のベルト付けて弱点乗せて横か後ろ取れば倒せる

つうか使うとバリア無くなるなスマソ
663助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 16:58:36 ID:rGDgoFX1
ぶっちゃけると、どんな敵でも魔力強化つけた4様が得意属性上で罰LV2使えば、一発だ。
敵の魔防しだいだが、大体2000〜2500ほどダメージ与えられるぞ。

4様コンバートしてないなら、キリルの燕の紋章LV3を同上で攻撃。
狂戦士のベルトとか付けとけば、1500〜2000ほど与えられる。

敵の攻撃はほぼ技なので、土の復讐の申し子or守りの天蓋しておけば怖い事無し。
664助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 17:08:31 ID:7cMf8klL
会話してるのに、何時までたっても協力攻撃覚えないんだが・・・。
665助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 18:12:43 ID:R37lDXXs
ゲームとしてはまぁまぁ面白いけど
やっぱりシナリオがクソすぎる

親父が魚になった時はどうしようかと思った
666助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 18:14:45 ID:ORIytAg0
煮て食べようか、焼いて食べようか?みな魚ウマウマ
667助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 18:14:55 ID:mGAwLZ5e
>>664
会話出来る相手と、協力攻撃覚えるとは限らないぞ。
むしろそのケースは少ない。
668助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 18:16:18 ID:wwNNlv1R
>>665
まあ、他に比較対照が無ければ、面白いかもね。
このシステムで2周以上遊ぶのはきついね。
669助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 19:49:02 ID:dQHQuEHJ
このゲームってさ、あと三ヶ月もたったら、
「お父さん、あのSRPGどうしたでしょうね。ほら、WからXに向かう途中、
谷底に沈んでしまった、あのお義理程度にSRPGだった、キャラゲーもどきのことですよ。」
となるんだろうな。
670助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 19:56:33 ID:m+JFO0G1
>>669
全然ギャルゲーじゃないと思うんだがw
これがギャルゲーなら、FEとか恋愛シミュレーションと言われそうだ
671助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 19:58:32 ID:PHqZHBtc
キャラゲー=ギャルゲーかよ!
672助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 19:59:00 ID:m1NDx0Xg
ラインバッハ殿・・・やはり疲れているのですね・・・・
673助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 20:01:24 ID:JThv2BTQ
というか、叩くためだけにわざわざこのスレに来るお前はアホだな。
674助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 20:03:26 ID:L26h2JH1
ガンダルフの見てる前でセネカをえっちぃく襲いたい
675助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 20:08:01 ID:pZAKhFcq
>>674
アンダルクも出世したな。
676助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 20:18:04 ID:5MjSi3c0
というか、間違えたからってID変えて目くじら立てることでもないと思うが
669=お前=俺でもないが、横槍
677助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 20:21:37 ID:N99YI4Rr
アホがもう一人増えたな
678助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 20:23:53 ID:bKgSfvaf
アホが悔しくなって自演で暴れとる
670 名前:助けて!名無しさん! 投稿日:2005/10/08(土) 19:56:33 ID:m+JFO0G1
>>669
全然ギャルゲーじゃないと思うんだがw
これがギャルゲーなら、FEとか恋愛シミュレーションと言われそうだ
679助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 20:25:29 ID:bKgSfvaf
670 名前:助けて!名無しさん! 投稿日:2005/10/08(土) 19:56:33 ID:m+JFO0G1
>>669
全然ギャルゲーじゃないと思うんだがw
これがギャルゲーなら、FEとか恋愛シミュレーションと言われそうだ
673 名前:助けて!名無しさん! 投稿日:2005/10/08(土) 20:01:24 ID:JThv2BTQ
というか、叩くためだけにわざわざこのスレに来るお前はアホだな。
677 名前:助けて!名無しさん! 投稿日:2005/10/08(土) 20:21:37 ID:N99YI4Rr
アホがもう一人増えたな

680助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 20:26:52 ID:bKgSfvaf
670 名前:助けて!名無しさん! 投稿日:2005/10/08(土) 19:56:33 ID:m+JFO0G1
>>669
全然ギャルゲーじゃないと思うんだがw
これがギャルゲーなら、FEとか恋愛シミュレーションと言われそうだ


m9(^Д^)プギャーッ

671 名前:助けて!名無しさん! 投稿日:2005/10/08(土) 19:58:32 ID:PHqZHBtc
キャラゲー=ギャルゲーかよ!


672 名前:助けて!名無しさん! 投稿日:2005/10/08(土) 19:59:00 ID:m1NDx0Xg
ラインバッハ殿・・・やはり疲れているのですね・・・・

681助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 20:29:30 ID:bKgSfvaf
ID:m+JFO0G1=ID:JThv2BTQ=ID:N99YI4Rr=河野本人m9(^Д^)プギャーッ
682助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 20:45:12 ID:sWUMG6Y9
もういい。
683助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 20:48:18 ID:N99YI4Rr
そろそろ気が済んだか?、キチガイ君
684助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 20:50:48 ID:AREV85U6
竜の肉(烈火とか旋風の)って普通に竜倒したら手に入るの?
盗んでも鏡だし倒してもヒレだし正直もうあんなとこ行きたくないよ。・゚・(ノд`)・゚・。

あと10月に公式の攻略本、11月に電撃の攻略本がでるらしいけどどっち買ったほうがいい?
電撃の本って買ったこと無いからまよってるんだけど・・・
教えてチャンでゴメン
685助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 20:51:02 ID:bKgSfvaf
キチガイ=ID:N99YI4Rrが必死なんで面白くて面白くて
686助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 20:52:19 ID:bKgSfvaf
今度はどんなIDで出てくるんだろうw
この恥かいちゃったキチガイID:N99YI4Rrはwwww
670 名前:助けて!名無しさん! 投稿日:2005/10/08(土) 19:56:33 ID:m+JFO0G1
>>669
全然ギャルゲーじゃないと思うんだがw
これがギャルゲーなら、FEとか恋愛シミュレーションと言われそうだ
673 名前:助けて!名無しさん! 投稿日:2005/10/08(土) 20:01:24 ID:JThv2BTQ
というか、叩くためだけにわざわざこのスレに来るお前はアホだな。
677 名前:助けて!名無しさん! 投稿日:2005/10/08(土) 20:21:37 ID:N99YI4Rr
アホがもう一人増えたな
687助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 20:53:31 ID:bKgSfvaf
キチガイ河野=ID:N99YI4Rr

゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
688助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 20:53:57 ID:rGDgoFX1
>>684
ハンターの紋章装備で倒せば一通り手に入る(竜のヒレ・竜のウロコ・竜肉・上位の封印球
689助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 20:55:03 ID:bKgSfvaf
670 名前:助けて!名無しさん! 投稿日:2005/10/08(土) 19:56:33 ID:m+JFO0G1=ID:N99YI4Rr
>>669
全然ギャルゲーじゃないと思うんだがw
これがギャルゲーなら、FEとか恋愛シミュレーションと言われそうだ

671 名前:助けて!名無しさん! 投稿日:2005/10/08(土) 19:58:32 ID:PHqZHBtc
キャラゲー=ギャルゲーかよ!


672 名前:助けて!名無しさん! 投稿日:2005/10/08(土) 19:59:00 ID:m1NDx0Xg
ラインバッハ殿・・・やはり疲れているのですね・・・・
690助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 20:56:41 ID:bKgSfvaf
>>684
アフォを通り越したキチガイ君 ID:N99YI4Rr が優しく教えてくれるよwwwww
691助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 20:57:08 ID:pZAKhFcq
だからもういいって…
692助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 20:57:11 ID:mFV6U7fF
落ち着けってw

>>684
あと三ヶ月売る気がないならファミ通で攻略本が出るから
そっちのほうが確実だ
693670:2005/10/08(土) 21:03:51 ID:m+JFO0G1
>>689
普通に読み間違えただけ。
必死なところ申し訳ないが、ID:m1NDx0Xgは俺じゃないよ。
まぁID変えて自演乙とか言われて終わりだろうがね。
694助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 21:04:55 ID:MDSLXvXm
つスルー
695助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 21:07:11 ID:bKgSfvaf
>>693
PC2台で自演乙wwww河野工作員
696助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 21:08:43 ID:AREV85U6
お二方ともdです!

>688
竜って色々落とすんだね。ハンターつけてあと5回がんばってきます。・゚・(ノд`)・゚・。
>692
3ヶ月か遠いね・・・まぁ発売まで待ってみることにするよ
697688:2005/10/08(土) 21:15:45 ID:rGDgoFX1
>>696
頑張ってねーー。
因みに、ハンター装備はセネカかフレアがオススメだ。
旋風剣or流水剣(二人の属性にあわせ)を使って最初削って(発動した時に倒したら×/技で倒した事になるから、手に入らない)
追加効果で倒すと楽だ。

所で、関係ないんだが、上位を漢字変換しようとして、ジョウイ一番に出た自分のパソコン…幻水仕様にワロス
698助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 21:53:28 ID:Udev7PuS
>>696
欲しいアイテムを落とさなかったらリトライして
もう1回倒してみると落とす時があるよ。
699助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 21:56:21 ID:hfOjWkgJ
赤月に吸収されたから1以降、クールークはないと

1以降の群島はオベルの支配下何だろうか
700助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 22:07:53 ID:jz2naL1u
クールーク領が赤月にそのまま併合されたのか、
カナカンと何らかの関係があるのかが気になる。
701助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 22:25:43 ID:fkFKh6UW
じゃぁハウルはクロウリーなんだ!
702助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 22:35:09 ID:AREV85U6
ここの人はみんな優しいでつね。ありがとう〜。・゚・(ノд`)・゚・。

>697
セネカもフレアもスタメンだからがんばってやってみるよ!
>698
運が悪かったら何回もリトライしなきゃダメなのね・・・
でもがんばる!(`・ω・´)
703助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 22:42:21 ID:jb4iZP3d
俺も流水竜倒した時に一度目は一体目流水の紋章と肉、二体目で龍のウロコ落として
理想的なドロップだったんだが謝ってルネを小島に乗せる前に出しちまってあえなくリセット。
人魚の指輪があれくらいの防御力なら素直に一回目で終わらせれば良かった
704助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 22:49:19 ID:eYxaqfLl
1回目大地の間、2回目雷鳴の間でボコボコにされて先に進めないのですが(´・ω・`)
705助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 23:41:15 ID:9v3B4ByS
クリアした人居る? 今攻略サイト探してるけどイマイチようわからんι
706助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 00:52:04 ID:7yATwskj
発売前後にこのスレ見てて、引継ぎデータは108人集めたものなら
グリーン色のセーブデータどこでもOkっていうのを信じて研究所
手前まで来ましたよ。なかなか4様に出会えないのでついつい調べたら、
引継ぎデータをミスったことに気がつきましたよ…。

4様にどこで出会えるのかだけをワクワク楽しみに買ったのに、
出会う場所のネタバレまで読んでしまった……orz
ネタバレ読んだ自分に(゚Д゚)ゴルァ!! (゚Д゚)ゴルァ!! (゚Д゚)ゴルァ!!
707助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 00:59:49 ID:8PYc8hUS
パブロが2つ目の紋章宿せるようになった。
よかった、リストラせずにすんだw
708助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 01:03:24 ID:ADt26e2e
ttp://hp-sv.facty.net/index.php
ID→IP変換機

自演にプッと言ってやりましょう
ただし悪用はいけません
709助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 01:05:38 ID:t7WQl/rR
>>706
2週目以降は、1週目でコンバートしていた場合仲間になるらしい
710助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 03:13:34 ID:FLF/iHPD
>>709
それガセじゃなかったん?
711助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 03:23:20 ID:TAquAHiH
1周目で4様が出なかった場合、何周やっても二度と出ない。
712助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 03:24:34 ID:sf1Z1j4+
2周目で無条件で仲間になれや
713助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 03:27:22 ID:K2rIuS9S
ルネが発掘してる間なんかに戦闘メンバーを何回も待機させてたら不平を言う奴と言わない奴が
いておもしろい。
キカとラズメンはだいたいこんな感じだった

キカ 「・・・することはないか・・・。」
ジュエル 「たいくつ〜」
スノウ 「なんかひまだね」
ポーラ なし
ケネス なし
タルは忘れた
4主 「・・・・・・・・・・・」
714助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 03:33:24 ID:FLF/iHPD
すまん>>709、ちゃんと読んでなかった…
コンバートしてりゃそりゃ出てくる罠orz
715助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 04:36:51 ID:xBeD1IqR
2周目もうっかりクエストの順番間違えて果たし状だけ見ないままおわちゃった・・・
傭兵4人仲間にできなかったヨ('A`)
だれかこのイベント見るコツ教えてくれまいか?
716助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 04:37:42 ID:NtLynEte
X商会のクエストをやらずにチープーのほうをやっていけば問題ない
717助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 04:45:34 ID:ZIIVFJm3
>>713
地味に凝ってるよな。
回復欲しがってたり、囲まれて焦ってたり。
718助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 04:47:17 ID:FTwl7gNb
スキルポイントと金ってどこで稼げるんだっけ?
PC使えないから調べられない…
719助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 05:01:55 ID:kNk0q3wk
知ってる人がいっぱいいたらすまんが、オベル遺跡の1階で奥の方に
骸骨兵が3体無限に復活する組み合わせのときがあるからそこの
出現ポイントの後ろと横を包囲した状態で倒しまくれば仲間のレベル合わせと
金とスキルポイントなんてすぐ溜まる。クリアしたときに出る金とかは
そのステージで倒したのがそのまま出るから。
720助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 05:11:50 ID:FTwl7gNb
サンクスコ
721助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 08:58:32 ID:QzeBqqXY
このゲーム、シナリオがうんこなんはもうあきらめがついたけど
主人公強くなると敵の攻撃が痛くなるから、よわっちい仲間を育てようとしてもすぐしんじまうんですぇ。。
よわっちぃ仲間を育てるえぇ方法ないですかぇ?
722助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 09:13:59 ID:kNk0q3wk
さっき719で書いた者だが、オベル遺跡の1階がおすすめ。
復活する3匹の出現場所の後ろに育てたいキャラを置いて、ハイパーとか
絶対当たる紋章持って、武器を鍛えて攻撃。もし倒せない場合は確実に
とどめを刺せるキャラを横、もしくは前に配置。これをやってれば
すぐに追い付くよ。一回倒すだけでレベルも上がるし。得意属性を敷いとくのも
ポイント。
723助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 09:20:37 ID:MuF0hbnA
>>721
まず、魔法剣を付ける。キリルがレベル50でオベル遺跡に行く、何階でもいいから敵を全て倒した後
育てたいキャラと交換して、レベル1の○○の陣を使用する。ルネの探索中にやるのも手。
幸運の封印球があるとなおよし。
724助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 09:36:17 ID:/czNF+Yf
マルティンが倒せないι
725助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 09:43:29 ID:VAjYj6MM
726助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 10:11:28 ID:bCpel9+Y
>725
既出だよー
727助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 10:37:11 ID:6ZMYDWxg
連射パッド使って一日放置しとけば凄い事になるぜ
つまらなくなるがな

2週目全員スキルオールSでスタート
でもやる気でねー
728助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 10:47:27 ID:M/s5AEi7
自分4主頼りでクリアしたので、特に後半は簡単に行き過ぎたな。
罰レベル2便利すぎて。使用しない縛りで行こうかとも思ったけど
行動順位が常に一番なのでつい敵陣に突っ込ませてしまう。
コンバートしない人にはけっこう難度高かったんだろうか。
729助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 10:52:23 ID:ty7zc6iA
4主の次に強いのは誰?
730助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 11:25:19 ID:ZOAuxCX6
731助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 11:50:06 ID:WoSpY0lV
ブランド
732助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 11:53:05 ID:WXrzpTcd
エドガー
733助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 11:53:30 ID:yKJAhNqA
>>729
魔法ならジーンが強かった。アンダルクより頼りになった。
他は、4様と範囲協力攻撃のあるキカが使いやすい。
初期メンバーなら、弓の使えるセネカ。
734助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 12:59:01 ID:ty7zc6iA
サンクス。ジーン使ったことなかったから使ってみるよ。

735助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 13:01:17 ID:puoNGoNS
>>713
ポーラ「ヒマですね…」
ケネス「…ふぅ」
だな。昨日見た。
多分全員分ある。面白いのは紋章巻き込み時とカズラーに消化されてるときだな。
「うわ…とけてるぞ!」な感じでいう。
736助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 13:22:32 ID:puoNGoNS
>>735
タル「ふわぁぁ…ヒマだな」

カズラー喰われ時のスノウは悲鳴あげてたな
まるで↓のようだった。

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
737助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 13:57:26 ID:bG6hgzUh
カズラーに食われているときに、HPなくなったら
どうなるの?溶けて死亡?それとも離脱オンリー?
738助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 14:03:42 ID:wOtvu1W0
108人の半分くらいしか仲間にならんみたいだね
739助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 14:11:44 ID:lEhZ8V4M
クエストって出現してからすぐ受けないと消えてしまうってことある?
740助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 14:19:57 ID:xBeD1IqR
>739
ないよ
741助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 14:39:58 ID:lEhZ8V4M
>740dクス。あとクエストって全制覇とかできない仕様になってるわけ?上の方見ると果たし状がどうのこうの出てるけど
チープーとX商会って排他的?
742助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 14:45:55 ID:Sd1Ft6wA
>>741
1周じゃ無理じゃない?
743助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 15:49:05 ID:pFNXdKKO
>>741
1週で全制覇は無理。「品物をすり替えろ!」と「カズラーを倒してください」が両立できないから。
ただ、これを除けば、その他を全部1週で制覇は可能。
自分はチープー商会を先にやって「烈火竜の卵」を出した後に、
X商会をやり始めたら一週目で全部-1の状態になったよ。
744助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 15:51:12 ID:/czNF+Yf
カレルロンで何回も倒されるのってうちだけかな…
745助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 16:00:56 ID:Ze/HyGQ+
シメオンが仲間になるイベント、何で奴は連れて行かれそうになってたんだ?
オルネラとバスクを仲間にした所で止まってるんだけど、あとで何でか分かる?
746助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 16:11:59 ID:ZLy9hKs2
>>742>>743見てふと思ったのだが
1周と1週・・・
どっちの漢字が正しいの?
747助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 16:13:57 ID:Xg/tTJI1
>>745
もうその辺でクライマックスなのにそんなエピソードが入ってると思うか

>>746
それは…おまい、辞書引けよ、勉強してこいよ…
748助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 16:39:17 ID:/czNF+Yf
1周目やないん? w てか魚人がウザぃ…
749助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 16:39:48 ID:pFNXdKKO
>>746
すまん、俺のが間違いだ。>>742が正解。
気にして変換してなかったから。
750助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 16:46:29 ID:Ze/HyGQ+
>>747
そうか・・・
オルネラが襲わせてたみたいなのに、姉弟が仲間になっても
その辺について何も言わないから気になってたんだが
普通にならず者に絡まれるとかのイベントで良かったんじゃ・・・
751助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 16:48:33 ID:14ILufNL
752助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 17:42:05 ID:cwlmV81U
豚切りスマソ。
4はつまんなかったけど、ラプソディアは面白いの?
753713:2005/10/09(日) 18:05:05 ID:K2rIuS9S
>>735
あ、いい加減なこと書いちゃってごめん&フォローサンクス

カスラーの時は、4主の 「と、とけてるのか?」 がおもしろかった

あと魔法の巻き添えは、アンダルクが 「私にかまわず云々」と言ったから
そのまま発動したらあとでしっかり険悪になってたなあ
その後キカにも同じこと言われたけどなんか恐ろしくてできませんですた
754助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 18:07:15 ID:nbaghwjB
>>752
ログは読んだか?
>>665
755助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 18:08:06 ID:SXoOkelB
>>616
宮部みゆきってこういうキャラだったのか・・・
この人の本かなり読んでるけど全然知らなかった。
イメージが150度くらい変わったぞw
756助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 18:39:02 ID:ebCXxqtU
イスカスにダメージ与えられないんだけどorz
もうやりたくねぇ
757助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 18:43:26 ID:INzHkmpU
震える大地で瞬殺
758助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 18:48:24 ID:ebCXxqtU
dクス
759助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 18:55:49 ID:xBeD1IqR
真書さんに書かれてるキャラ全部集めたけどそれでもまだキャラクター枠が
4人分空欄なんだけどもしかしてまだいたりする?
それとも取りこぼしてる?
760助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 19:14:41 ID:oa4WQ6qz
やっとクープが仲間になったんだけど、
会話したことないのに、コルセリアをかばったり援護したりする。
なんでだろ。

>>759
白文字で伏せてある奴じゃね?>4人分
761助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 19:18:01 ID:LVQGEZes
2周目なら、好感度は引き継がれてるよ。
あとは援護したり、されたりすう確率が上がる装備もあるな。
これに当てはまらないんだったら、知らんけど。
762助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 19:19:58 ID:bCpel9+Y
何か魚人と戦ってたら
キリルが「だめだ…できない」とか言いやがって
与えるダメージ0なんだけど

('A`)ナニコレ
763助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 19:21:16 ID:ljMWvSCz
かわりにアンダルクが攻撃で魚人一撃必殺だったら受けたのに
764助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 19:22:25 ID:xBeD1IqR
>753
正確には「と…とけてる…!? 」じゃなかったっけ。
俺はマイペースなトリスタンにワロタw

>760
いや、あの4人組は仲間にしたんよ。戦死もだしてないしクエスト派遣もしてないし
あそこに書かれてる分は全部仲間にしたんだけど。
765助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 19:26:46 ID:dWiFWw53
今のところ攻略真書さんに出てる以外の仲間キャラはいないと思うよ。
でも、これで全部だったら確かに数が半端だよな。
個人的には傭兵連中なしで、56人の方がすっきりするのにとは思う。
766助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 19:28:25 ID:oa4WQ6qz
>>761
いや、まだ1周目。
装備も普通のアイアンメイルとかだし。なんなんだろ。
767助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 19:36:05 ID:bCpel9+Y
キリルって魚人と戦うと
とどめが刺せなくなるのか?
768助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 19:46:47 ID:tsLiP416
>>759

仲間コード使うと他に
ウォルター・エドガー・ブランド・4様(子供)・スノウ(子供)・キリル(子供)・男の子×2・女の子
が仲間にいるが、こいつらが仲間になるとは思えないので、空欄だと思われ
769助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 19:50:31 ID:xBeD1IqR
>765>768
ありがとう。じゃあとりあえず全員仲間にできたってことだね(*´∀`*)
770助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 19:58:16 ID:9cECesHv
なんか2周目のためにと思って、何日もオベル遺跡にもぐり続けて装備品を集めたのに、
いざ遺跡制覇してゲーム自体もクリアした今、なぜか2周目をやる気にならない。
2周目のために苦労して頑張ったのに、何でだろうな?
自分でも謎だ。
771助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 20:02:00 ID:uUCKPYOh
キリルのバカ野郎は魚人殺せないよ
俺も突っ込ませたら
「できない」とかほざいてタコ殴りされたw
進みゃわかるよ
772助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 20:25:40 ID:021vqa26
魚人殺せないおかげでキリルは宝箱回収係になった
773助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 20:35:04 ID:Sd1Ft6wA
貴様の躊躇いのせいで仲間が死んだわ、ボケぇ!
って気分を存分に味わいました。
774助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 20:42:30 ID:gXjFAQBK
話d切るが、ラプソのサントラ音悪くね?
あとRune of punishmentのヴァイオリンはちと弦ブレすぎ。
全体的にIVより力強い音楽にした分印象に残る曲があったけど、
曲の演奏・表現レベルがややもの足りず、名曲とまでいかないのが残念。

とりあえず573、演奏者のレベルあげれ。これ切実。

知ってる人がいるなら訊きたいんだが、
ゲームのサントラってヴァイオリン奏者とかの名前書かないのが普通なのか?
775助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 20:47:51 ID:LkXgueLF
>>774
諏訪内さんとか?
弾いてくれるかしらん
776助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 21:13:17 ID:021vqa26
集計期間:2005年9月19日〜2005年9月25日
ラプソディア【コナミ】  PS2  シミュレーション・RPG  2005/9/22 7329円[税込]  36403
777助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 21:22:11 ID:1JBPow0A
個人的に一番解明して欲しかったWの謎は、
「両親があかるい金髪と青い目なのに、4主
の髪と目がそれより暗い色なのは
なぜか」だったんだけどなー。
778助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 21:30:34 ID:WnFZMSXY
烈火とか流水の間の模型って
クエストか何かに必要?
779助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 21:30:41 ID:Hu6BMOob
Wにしろラプソにしろ、親子や親戚や血縁のある人達が
言われなくてはわからないほど、別人みたいな顔をしている。

スノウとスノウパパで一番似てるところが髪型というのはどうもなあ。
フレアとオベル王妃だけは似てたけど。

しかし幻水にかぎったことじゃないけど、子供の頃から髪型が
変わらないのは不自然だと思う。
780助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 21:31:44 ID:y1Gj65o/
>>777
一度も息子だと断言されて無いのに、そんなこと明かされるわけ無いだろ。
謎ですらない。
781助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 21:34:02 ID:TJoBSXe3
>>779
きっとサイヤ人なんだよ
782助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 21:34:02 ID:M/s5AEi7
>770
同じく。個人的には結構楽しめたんだけど、二周目はなぜかやる気になれない。
一周目でほとんどやりこんでしまったからかもしれない。
なら他のゲームやればいいのに、まだ幻水気分から抜け出せないという変な状態。
783助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 21:34:04 ID:kpQpN8kb
隔世遺伝っつー可能性だってあるしな。
784助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 21:34:07 ID:Hu6BMOob
>>780
え、でも、その関係を否定してしまうと、世界観が根本からくつがえ・・・らないか。
785助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 21:34:32 ID:81L6vCUA
>>774
ループさせる曲だと、BGMは楽器じゃなく機械で鳴らしてるんだろうと思ってた。だから演奏者なし。
でもRune of Punishmentは自分も気になった…

ゲームでも、メインテーマ始め、演奏を録音してる物ならサントラで名前が出てることが多いよ。
幻水3とか4とかは「それだけ作曲段階から外注」だから演奏者が載らないんじゃなかろうかと思った。
音楽集では載せてるんだしさ。

>>777
金髪の色味は、育つ環境によって変わることもあるらしい。目は知らんが。
786助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 21:35:13 ID:vygfhris
>>780
そういう意味じゃないだろ。
787助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 22:20:45 ID:agoAQpzb
オベル遺跡地下五階をSランクでクリアした…
もう既にS取ってたから、何も無しかーと思ってたら、何故か地下4階の模型が手に入った。
…バグ?(因みにその時4階だけ取ってなかった)
788助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 22:20:49 ID:7aDwG192
4主とフレアは目が似てる。
リノとは肌色が他に並ぶものがないぐらい類似色。
789助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 22:36:48 ID:gXjFAQBK
>>785
レスども。
なんか演奏者のってないのは、名乗るほどのものではないってことなのか!?って悪く考えかけそうだったよ…
罰の紋章の曲は哀愁ただようヴァイオリンによるメロディーがかなり好みで個人的に名曲な分、
特に曲終盤のあのヴァイオリンの演奏には椅子からこけそうなくらい驚いた。

Vの音楽ではこんなことがないように願ってる。
790助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 22:49:50 ID:nnG9lm0h
専門的なことは知らないが
ラプソのBGMってMIDIでつくってるんじゃないの?

クエストギルドのBGMが脳内ループしてる
791助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 23:01:02 ID:zl6g3LlE
罰の紋章聞きたさにサントラ買おうかと思ってた
ラプソの方は微妙なのか
全体的にはラプソと4のサントラだったらどっちがお勧め?
792助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 23:10:03 ID:nnG9lm0h
4のサントラも持ってるが
ラプソのほうが全体的に好みだ

ラプソのRune of Punishment、ぜんぜんOKなんだけど
鈍感なのかな〜 楽器とかできないし
793助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 23:20:48 ID:fTsZdyw8
今、偽騎士団2のクエストで傭兵隊長(エルフ)を普通に殺してしまったんだけど、
こうなると後で仲間にならなかったりするのかな?
他の傭兵連中は倒しても撤退したんだけど...
794助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 23:22:42 ID:gXjFAQBK
>>790
自分も詳しいわけではないが、少なくとも罰の紋章のヴァイオリンは人が弾いてる。

>>791
サントラ云々いい始めた張本人ですが、
4とラプソならラプソのサントラ方がいいとは思う。罰の紋章のフル版だし。
ただ自分にはヴァイオリンがちとばかし残念だったんだ。
795助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 23:24:37 ID:xBeD1IqR
>793
傭兵組に死亡・撤退判定ってなかったと思うんだけど…
796助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 23:24:55 ID:81L6vCUA
ラプソの「Rune of Punishment」は5分近くあるフルサイズだから、罰の紋章が目当てなら断然ラプソ版を薦める。
4サントラの「罰の紋章」はピアノソロ入ったところで終わっちゃうのが残念。
上の話の通りヴァイオリンの音が震えてるような感じなんだけど、単体の曲でなら欠点でしかないだろうそれも、
あのブランドの話を考えると、震えて掠れかけた音色が「泣き」の音色に聞こえてくるから…

それ以外の曲も合わせてだと、4に好きな曲が多い自分は両方ともと言いたくなるがw
797助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 23:27:56 ID:nbaghwjB
4もラプソも、殆どはPS2の内部音源。
ループ系統はたぶん内部音源で鳴らしてる。
罰は生音だな。やっぱ生が一番だ
とはいえ>>794には同意だな。いいところで弦ブレしてる。
曲自体の出来はラプのサントラのほうが上。>>794同様、買うならラプソだねー
798助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 23:33:04 ID:021vqa26
アレンジ集で上手い人が弾いてくれるといいね
799助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 23:36:47 ID:zl6g3LlE
サンクスラプソの方買うよ
つってもネット通販どこもやってないな
コナスタ売り切れてる
800助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 23:37:46 ID:fTsZdyw8
>>795
ということは、このまま進めてもOKってことかな。
何故か、傭兵隊長だけ死亡するときの消え方だったもんで気になってた。
なにはともあれサンクス。
801助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 23:40:28 ID:nbaghwjB
>799
アマゾンで売ってるよ。俺アマゾンで買った
ラプソディアじゃなくて、Rhapsodiaで検索してみー
802助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 23:42:33 ID:TbiO8DnE
Wのサントラって全曲入ってないどころか中途半端だよな。
エンディング曲が入ってないって、これ詐欺に近いぞ。
ていうか、もう初回版売ってないのか?
でも、ラプソディア結構良い曲が多かったからほしいんだけどちょっと迷ってる。
アレンジは買う。きっと買う。
803助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 23:45:35 ID:uUCKPYOh
しかし、好きなゲームのサントラって買うもんなのか?
804助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 23:47:40 ID:HXnlDSL/
買うもんだよ
805助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 23:47:48 ID:nbaghwjB
好きなゲームでも、ゲーム中にイイ!と思った曲がなければ俺は買わない。
幻水のサントラはことごとく買ってるがな
806助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 23:49:01 ID:nnG9lm0h
4のサントラには、スタッフコメントとか曲解説もいっさい無いからな〜
ラプソは全曲解説つきってところも4より上だな
807助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 23:49:04 ID:nbaghwjB
>>802
エンディング?入ってるぞ。幻想の世界へってやつだろ?
808助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 23:53:37 ID:TbiO8DnE
>>807
え?ウソばっかり、借りてきいたけど無かったはず。…何番目?

序盤のグレンとの一騎打ちの曲とか期待してたんだけどなあアレもなかった、よな??

ラプソディアは久しぶりに良い曲だらけだと思った。
やっぱ買おうかな
809助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 23:57:31 ID:nnG9lm0h
一騎討ちもあるよ
借りてきたやつってDISK1だけじゃないの?
810助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 23:58:11 ID:021vqa26
初めて買ったゲームのサントラはクロノトリガーか聖剣伝説3だった
ゲームの音楽ってだけで世間様に見向きもされない(大物を除いて)のはセツナス
811助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 23:58:12 ID:TbiO8DnE
あ、わり、
ディスク2の存在忘れてた。失礼しますた。

回線切って逝ってきまつ…
812助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 23:59:50 ID:nbaghwjB
>>808
嘘ついてないついてない。
Disc2の27番。アマゾンにはDisc2載ってないんだよなー曲目
一騎打ちBGMは宿命の対決!ってやつか。こっちもDisc2にあったよ。
7番目。もっかDisc1しか入ってなかったとかか?
813助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 00:01:52 ID:nbaghwjB
>>810
切ないよなー。
ものによっちゃその辺の音楽よかよっぽどクオリティタカスなんだが
814助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 00:04:10 ID:zl6g3LlE
>801
よっしゃ!買ってきた
815助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 00:17:21 ID:bXrZj6mI
816助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 00:19:28 ID:4JIqwBaO
まぁ、所詮ゲームの音楽って認識だからな
万人に受け入れられることはないだろうな
817助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 00:30:16 ID:6hSr2Mn7
>>815
うお、dクス!
イイアレンジだな
818助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 00:59:59 ID:JnrcBbgx
>>815
懐かしい曲が…(*´Д`)ハァハァ
819助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 01:07:01 ID:4JIqwBaO
スレ違いも甚だしいが教えてくれ
幻想水滸伝でカッコイイいいBGMってなにがある?
820助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 01:19:36 ID:SFKj+pr9
>>819
沢山あるがな。1と2のOP曲は言わずもなが
1の出陣のテーマや2の後半の戦争イベント曲とか
ルカ戦、ネクロード戦はカッコイイぞ。
3のきらめく刃、4の出航、ミツバ戦一騎打ちとか。
821助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 01:25:24 ID:75VBGcNq
曲名は曖昧だけど、
1の出陣のテーマ(マッシュから作戦内容を聞くときの曲)
2のネクロード戦のときの戦闘曲

が個人的にカコイイとおも。いつ聴いてもゾクゾクする。
2のOP曲もある意味カッコイイ。演奏具合にシビれる。
822助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 01:39:27 ID:JnrcBbgx
3の明るい農村(チシャクランだっけ?)が村のBGMとは思えんくらいカッコ良かったなあ
他には既出の1の出陣のテーマ、2のネクロード戦、戦争曲(ボイス入りの曲)、4の出航、一騎打ち
823助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 01:51:10 ID:6+vSLpnD
ちょっと教えて下さい。
クエストでカールってのと子供を助けるのがあって、誰も死なせずにクリアしたけど、カールは仲間にならないの?何もなかったんだけど。
お願いします。
824助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 01:59:13 ID:JnrcBbgx
キリルでカールに隣接して会話する
825助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 02:27:13 ID:6+vSLpnD
824ありがとうございます。
すでに上書きしてしまった。2週目か…。
幻想シリーズは初めてだけど、結構おもしろいね。
購入前の情報は戦闘画面だけ。抽象的?なキャラが気にいりました。
過去の作品にも興味持ったし。次作(幻想・ラプ)に期待。そうゆう意味では良き出会いをしたかな。
826助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 02:28:51 ID:oVcSAK9+
>775
遅レスだが、おそれおおくて涙が出るわい。
逞しい音出すからイメージは合うんだけどね。
つか、アレンジCDとかの企画でなく、
ハナから彼女が奏者でメインテーマやります周りもばっちり揃えます宣伝もかけます
、というレベルの企画でないとあのランクの人はムリであろう。
827助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 02:36:33 ID:+9cxNLFd
ラプソってプログレッシブ出力対応ゲームなの?
828助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 08:44:16 ID:Xvi9Cany
遺跡地下5階って水が引く前にSランクとらないといけないのか?
水が引いた後、Sランク取ったんだが模型貰えなかった。
829助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 08:57:53 ID:42XfY3Oy
模型ってどこで使えるの?見る事とかできるのかね
830助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 11:47:52 ID:qsbcuYxK
レイチェルの声ヤバス。かわいいのに
831助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 12:19:07 ID:+AkjacVb
攻略スレなくなった?
wikiの攻略ページかどっか教えてもらえませんか?
832助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 12:30:37 ID:3cYUsVZn
833助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 12:36:24 ID:dg4RqIE8
うーん…死んだキャラ2人もいるのに
全部倒せそう…。


こんな時ない?il||li _| ̄|○ il||li
834助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 12:39:15 ID:dg4RqIE8
一旦諦めて全滅しますた

そういや海戦もラプソと同じような戦い方だった気がする
835助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 12:40:06 ID:+AkjacVb
>>832
サンクス
836助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 12:48:11 ID:dg4RqIE8
そういやサポート系キャラ(エマとか)って
攻撃することは出来ないって書いてあるけど…
じゃあ攻撃される事もない?
837助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 12:51:29 ID:+AkjacVb
>>836
ばっちり攻撃されますよ
838助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 12:58:59 ID:dg4RqIE8
>837
il||li _| ̄|○ il||li
ありがとう
839助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 14:01:24 ID:kTR0XbTm
もうすぐ50時間超える…
840助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 14:09:01 ID:bXrZj6mI
ハルナの画面でずっと考え事してたら何か洗脳されてきた…
途中から息継ぎなしの不思議な歌声が
841助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 14:19:06 ID:Ae/sZizO
4をやってる時にも思ったけど、4様結構淡々としてるね。
「クールークの実態を何もわかっていなかった」と悩むフレアに「お互い様でしょ?」
と返事するとことか。会話システムのおかげで彼の性格が少しだけはっきりした気がする。
842助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 14:45:30 ID:TP9WD4zV
>>840
ハルナの曲って過去の曲のアレンジだよね?
他にもアレンジいっぱいあるんだろうが
土の間が3のシンダル遺跡って事しか分からなかったorz
843助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 15:15:33 ID:gJW3xKOp
>>841
なんかデス種のキラみたいだ。
妙に悟ってしまったような言動とか。
844助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 15:35:21 ID:Q6JGMp/p
デス種のキラはただの電波なので
一緒に・・・
あ、ラクスに洗脳される
リノに洗脳される・・・
一緒かもしれん


ラインバッハのいる宿屋の音楽が
ずっと聞いてると2のナナミが
起こしに来るときの曲になるな
845助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 15:42:54 ID:F7q9n7tp
ミツバ戦一騎打ちの曲はこれ以降流れない?
846助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 16:00:34 ID:gXr7j0v/
>>827
誰も答えてないから今さらだから書いておくが、対応してる
ついでに前作のIVもプログレッシブ対応
847助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 16:09:17 ID:9PQF/jtH
>844
本当だナナミの曲だ。
ラインバッハ仲間にする前のデータで
思わず確認してしまった。
この曲大好きだからテラウレシス。
848助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 16:38:36 ID:SQTK2/76
オベル遺跡の一番地下って部屋ごとに音楽違うってホント?
クエスト制覇のために全部行ったけど全部普通の遺跡の曲だった・・・アレ?
849助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 16:39:56 ID:5TbjaNGM
>>843
お前は俺かw無駄に神々しいんだよな4様。
850助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 17:31:23 ID:OksUE41c
4様がキラならリノはラクスだなwwwwww
851助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 17:35:23 ID:MQSsk/Id
火の間とかってどうやって行くんですか?
852助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 17:36:40 ID:06FiGCic

>>832からwiki見てみたら
古代の食器て 最初の水がある時しか掘れないんやね orz
853助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 17:39:31 ID:06FiGCic
火曜日にいくといーよ
854助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 18:52:11 ID:6b5lu9rq
NPCケネスに敵一体と4様とスノウとルネがまとめて攻撃された。
4様とスノウの頭上に髑髏が('A`)
855助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 18:53:43 ID:h6RcgUgn
>>854
よりによってあのケネスが?w
856助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 18:59:50 ID:6b5lu9rq
>>855
そう、ちゃっかりこっちに逃げてきたりするあのケネスが、バイパーの紋章で・・・。
さっきはケネスが自ら苦手属性上に移動して、その直後一撃であぼんw
857助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 19:05:17 ID:SFKj+pr9
ラプソになってから
4主、ケネス、ポーラはキャラが違うよなw
858助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 19:33:25 ID:SQTK2/76
>856
おまいさんのラプソは何て難易度が高いんだ。思わず吹いたw
タルとの会話といいケネス壊れてるな
859助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 19:34:50 ID:aD5YbaJh
>>854
度々言われる事だけどあのマップの2人の行動は理解に苦しむなw
カタリナさんは敵陣に特攻するし・・・
860助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 19:35:44 ID:s+wFf95/
最近やっと始めたんだけど4になかった協力攻撃とかあるの?

自分も4様は出た瞬間デス種のキラだと思った。
スノウ(アスラン)は4様に逆らえなくてカワイソス

エレノア=ラクス
861助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 19:40:34 ID:SFKj+pr9
>>860
あるよ。
ラプソキャラ同士だけでなく
ラプソ+4キャラのもある。
キリル+4主のWリーダー攻撃とか
コルセリア+フレアのお姫様攻撃とか
4キャラ同士でも新しい組み合わせがある。
862助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 19:41:37 ID:SQTK2/76
>859
俺のところはカタリナ特攻したりしなかったんだけどなあ・・・
味方キャラの行動によって変わるのかね

>860
いっぱいある。
すまんがよく出てくるがデス種ってどういう話?
863助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 19:44:23 ID:QPADtvqv
ラズロ「策が思いつかないからって諦めてたら、もっと思いつかない
     罰の紋章だけじゃ駄目なんだ
864助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 19:45:15 ID:NjN/4qvK
うちもカタリナとケネスは特攻しなかったよ。
おとなしく自軍の方に下がってきてくれた良い子たちだった。

ところで2のゲオルグは「色んな人を許してきたおっさん」って言われてるけど
4主もこうだと思った。スノウ・カタリナ…達観するのも無理はないな。
865助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 19:58:09 ID:zOA+QMQ5
>862
ぐぐれ。種の話はスレ違い
つか種が苦手な人もいるからさ
866助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 19:58:39 ID:oN09yB7j
雷と炎属性の陣地を近くに作ってやって守りやすくするのがパターンだと思ってた
放っておくと特攻してあぼんだからな。
867助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 19:59:26 ID:7LIERlPK
俺んとこは特攻したな。
ケネスは割りとおとなしく下がってきたが、
カタリナが敵の方に走って紋章使い出した。
次のターンは当然敵に囲まれて死亡。
868助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 19:59:34 ID:s+wFf95/
へー。協力攻撃たくさん種類あるんだー
楽しみだな


>>862
デス種→ガンダムSEED DESTINZ
で話の内容はうまく説明できないが、主人公のキラ様が最強で強いガンダムで大暴れする。親友はアスランでよく敵にまわるが結局キラにいいくるめられて仲間になってラスボスを倒す
キラと4様は髪型と口調と最強さが似てると思う。
うまく説明できなくてスマソ
869助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 20:01:00 ID:s+wFf95/
>>865ごめんリロってなかった。もう関係ない話はやめます!!
870助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 20:10:31 ID:s+wFf95/
連投スマソ

今プレイしてんだけど、日付って何日たってもいいのか?期限なんてないよな?
凄い経過しちゃってるんだが…
871助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 20:13:23 ID:4JIqwBaO
4様ってそんなに強いのか?
俺もWやっときゃよかったなぁ
872助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 20:28:16 ID:Bd/YhAsx
今更4と電撃のセーブデータ買う気にならんな
873助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 20:34:56 ID:aD5YbaJh
4様とキリルじゃベジータとナッパぐらい戦闘能力に差があるよ
874助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 21:01:02 ID:SQTK2/76
>865
板違い質問で気を悪くされた方々ゴメソ。
ぐぐっても??なんだよね。とりあえず旧主人公が新主人公より出張ってるのはわかったよ
キリルはそんなことない・・・わけがなかったorz
>868
詳しい解説d!4様とスノウみたいだね。


ttp://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=R0155422
再来週発売なんだね、攻略本。会話イベントのセリフ集とかもちゃんとあるといいんだけど
4がけっこう詳しかったから期待してるw
875助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 21:12:08 ID:zq8Echi+
>>871
正直、4様いるのといないのとではまったく違うと
言っていいほど戦闘力に差が……
876助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 21:14:13 ID:RaSug/ml
>>842
土の間が3のシンダル遺跡って事しか分からなかったorz

……あの曲、大地の間じゃなく流水の間の音楽にして欲しかったのは俺だけか?orz
どうしても3の水の紋章のイメージがあって
877助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 21:22:06 ID:4JIqwBaO
具体的には4様はどう強いんだ?
移動距離が長いとか最初から強いスキル持ってるとか?
878助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 21:23:48 ID:zq8Echi+
>>877
移動距離はまあまあ。罰の紋章の射程範囲がアホの子
のように広く、威力も作中ではダントツ一位。坊ちゃんの
ソウルイーター並に反則。
879助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 21:24:58 ID:438ux9/A
>>877
罰の紋章の使い勝手が良すぎる。
正直、罰の紋章があるのと無いのでは、難易度に差が付き過ぎな気がする。
880助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 21:35:00 ID:3cYUsVZn
4主に魔力強化つけて罰の紋章使えば倒せない敵はないな
881助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 22:02:29 ID:ZxhyxwNE
紋章砲破壊のステージは罰の紋章で全部壊した
その次の戦闘で魔力強化つけてレベル2連発していたらマルティンだけになっていた
普通の攻撃でもスィングスキルで攻撃回数が多くなるから強い
しかもキカとの協力攻撃が使いやすい
882助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 22:14:31 ID:zq8Echi+
確かに通常攻撃も強いよな、4様。反撃スキルを強化
すると、もうやめてやってーと思うぐらいボコり返すし。
883助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 22:18:38 ID:LIAzg9by
話ぶった切りますよ。

やっとこクリアしたんだが・・・

キリルや紋章砲がどうとかよりも、皇女殿下の華麗な
売国ぶりに唖然としましたよ。何あのラスト。
あまりにも皇族として無責任な気が・・・orz

イスカスと、4で海に消えたクールークの兵士達カワイソス('A`)
884助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 22:38:22 ID:FosYz+MN
さっきやっとクリアしたよー。
平均的にキャラ育成するスタイルの自分としては、仲間が増える度に悲鳴を上げ、
ザコ敵にあっさりやられては死亡され悲鳴を上げ、ホントに辛いゲームだった。
幻水っていつからこんなに属性とかスキルとかに支配されるゲームになったんだろう。
同じ升目シミュレーションなら、アークザラッド1とかの方が演出も凝ってたし気持ちよかったよ・・・。
幻水ファンとして、これから2周目もやるけどさー。

ストーリーは、まあWの後編とゆーか、本来W一本で語るべき内容だったね。
群島の連中、せっかくクールーク本国まで攻め込んだんだから、
もっと盛り上がってくれてもいいのにな。
まあとにかく、Wの中途半端な話の続きとしてケジメがついたのは良かった。
Xで同じよーなことになりませんように・・・
885助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 23:26:39 ID:qXc+7T/p
うわあぁあぁ('A`)
カズラーに吸い込まれたsnowを放置プレイしてたらいつの間にか死んでた('A`)
俺が悪いのか('A`)
886助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 23:29:39 ID:grbd05Ov
>>885
それ、溶ける寸前のスノウの吹き出しセリフ見て見たかったな。
887助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 23:32:25 ID:25+N8jGf
>>886
885ではないが。
たしか「うわあああぁ!! 」とかだった気がする。
いくらなんでも慌て過ぎだスノウ。
888助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 23:41:33 ID:WDHQotOR
腕どころか全身が痛い。これならグレン団長も殴らないだろ
889助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 23:41:38 ID:qXc+7T/p
>>886
他のキャラのセリフも以外と面白いよ、キリルとか凄く弱気になってるし
890助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 23:42:44 ID:grbd05Ov
>>887
dクス。さすがふさふさにいじめられてるスノウだなぁw

891助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 23:47:57 ID:SFKj+pr9
ポーラはカズラー喰われ時
「たすけてください!」
だったかな。

キリルは「と…とけてる!?」
な感じだったと思う。
892助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 23:49:00 ID:gJW3xKOp
俺もたった今クリアした。
で、2週目オープニングなんだけど、ナレーションが変な声になってた。
なんかスタッフが無理やり爺さん声出してるようなんだけど。
これはいわゆる開発室のお遊び?
893助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 23:50:24 ID:06FiGCic
 クールークは巨大樹手に入れたんだから時間かければ独占した紋章砲で
奥の手が山ほどありそうなハルモニア以外の国に楽々と勝てたんじゃ
ないかなー?とさっきクリアして思った。
894助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 23:55:13 ID:06FiGCic
なんか さっきクリアが多いな
これって5にコンバートするのかな? イスカス2にノア殺されたけどもう面倒になってきたので
リトライせずに終わらせちゃったよ 
895助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 00:12:28 ID:Z0h/B1FZ
とりあえず、このスレ見て、
「面白い」と感じた自分はおかしくないんだなと安心した。
896助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 00:22:42 ID:iZdytKZ1
紋章も(固定以外は)外れて引き継いでくれりゃいいのになー…
897助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 00:50:40 ID:mmtAo2cy
騎士団でさんざん伝統の型を練習しただろうにそれを微塵も感じさせず
狂ったように双剣を振り回す4様・・・
ケネスもなんか禍々しい技覚えちゃってるし
898助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 00:55:22 ID:cL4DifQw
カズラーinスノウのセリフは「うわあぁあぁ!」とか何とも微妙な叫びだったw
あとキリルがスノウみたいなセリフだったw
他のキャラも面白いの結構あったし色々試してみるよw
899助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 01:00:43 ID:Xkts6mBz
>>891
ポーラたん(;´Д`)ハァハァ
900助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 01:06:41 ID:1bGxSZTJ
しかしキリルの固定スキルいらねえ
反撃のほうがまだマシだ
901助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 01:42:50 ID:RjSd6sVN
結局マルチEDは無し、って事でFAかな。
3周目クリアしたら変わるとか…無いよな。

音楽と美術ボードはネ申。
システムは結構面白かった。

それだけに、シナリオの駄目さ加減が残念。
何だかあらゆる意味で勿体無い作品だと思う。
902助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 07:40:12 ID:dAnu0soV
>884
> 群島の連中、せっかくクールーク本国まで攻め込んだんだから、

そもそもこれ自体おかしくない?
いきなりリノが軍勢率いてきたのにはポカーンとした。
確かに不穏な動きを先にしたんはクールークなんだが、
あからさまに他国の、しかも皇都に軍を入れるとは…
まあ休戦協定も形骸化してたんかもしれんがそれでもまともな国のすることじゃない。
ほんと、Wの情勢下でやるべき内容だよ。

てか2周目のために頑張ってオベルもぐってるうちに疲れ果ててしまった。
地下6階行くまでがだるいな〜。

903助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 07:41:44 ID:k7oSzOrX
リノ「表向き俺は知らないってことにしておいてくれ」

その直後

フレア「私も行くわ!」

これは絶対におかしい・・・
904助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 07:57:31 ID:cytvjvuL
表向き知らないのに皆堂々と「リノさんに頼まれてきました!」
905助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 08:08:32 ID:8DiB0rl5
大地の間でバトルしてたら、4主がスノウに
「今度ラズリルに遊びに行こうと思ってるんだ」
スノたん「魚のおいしい店が出来たから案内するね」
なのに次の瞬間 下から岩が刺さって死んでしまった〜。
906助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 08:18:38 ID:dAnu0soV
王女様の他にもミレイ、ジェレミー、トリスタンあたりはもろオベル軍だしな。
この時点で将軍になってるかは知らんが。
更にはラズリル騎士団の団長、副団長、アクセルは村長なってたっけか?
…まあ、今更軍率いたぐらいならガタガタ言うことじゃないかもなorz
しかも要人たちのこの行動を見ていれば最後の皇女様の投げっぷりも納得。
そうか、これがこの時代の国際ルールか…。

いや、まあゲーム自体は結構楽しんだけどさあ、
それでもやっぱもう少しまともなシナリオにしてくれよ・゚・(ノД`)・゚・
907助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 08:23:41 ID:iM50jFdL
>>902
この脚本家は、国や、国と国レベルの話になると、とたんに小学生が書いた
ような話になっちゃうんだよね。国家レベルでどう動いていくかというのが
全然分からないんだろうな。
ラプソや4で、序盤はまだ良かったってのは、そこらあたりなら話が
個人対個人で済んでいるせいじゃなかろうかと思う。
908助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 09:04:24 ID:ZaYflJzi
序盤は河野じゃないって噂もあるけどな
首になったライターが書いた日記を見た限りじゃ、序盤はこのライターが書いてる
まぁ憶測に過ぎないが
909助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 10:19:46 ID:VadlZJ5u
グラスカでSランク取れない。ロジェを仲間にする時にSランク取るのは無理なのか?
誰かコツ教えてください。
910助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 10:31:58 ID:1g5wjmdu
宮殿で勝てないんだけど
魚眼強いし、水の陣ウザイし
911助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 10:37:45 ID:zYxGlXiW
眼魚は近付けたら苦手な雷の属性敷いてあげてその直後に水以外の属性を
敷き直して、また雷敷いてってやればすぐに体力なくしていくから
ある程度減ったらケネスか誰かの魔法剣とかで倒してやれば弱いさ。
ゴーレムとかもそうだけど体力のでかい敵であればあるほど属性ダメージは
でかいからね。
912助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 10:44:08 ID:TI2x7BCU
コンバートしてりゃ、4様で一発
913助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 11:00:12 ID:CAa2eC8w
>906
禿同。

あの状態で国を瓦解させたら、辺境は周辺諸国から
蹂躙され、中央は次期支配権を巡って
内乱になる気がする。

国と民を想う人間のする選択じゃないと思うけどな。
一番泣きをみるのは、亡国の民だよ。
914助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 11:24:56 ID:e+L7xUIP
イスカス戦で3時間かかった俺が来ましたよw
だって攻撃中々あたらねぇんだもんw
915助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 11:48:12 ID:f78FVEuV
イスカスは土地面にして普通にタコ殴れば勝てる
最後に国のためを思ってとか言ってるが、こいつはただのスケこましに
しか見えないんだが…
普通は皇王派が倒れたら長老派が我れ先にと利権漁りをしそうだが、
イスカスの他に長老派が出て来ないのをみると、他の香具師はサバや
ノコギリ鮫にでも変えられてサバの味噌煮やフカヒレまんじゅうに
なって、イスカスの胃→ウンコっていう運命だったのだろうか?w
916助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 12:01:09 ID:iM50jFdL
>>913
シナリオ書いてるヤツは、何か完全に勘違いしてるような。
国がなくなれば、施政者がいなくなれば、民衆は幸せになるとでも思ってそうだ。

だいたい、いくら皇帝の孫だからって、あんな子供が瓦解させようと思って
消滅するクールークってどんな国だよ。
917助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 12:42:54 ID:OXJBU2zW
ラスダンが崩れて、アカギが「クールークが今じゃこんな有り様」とか、
オルネラたちもまるで国がもうなくなってしまったような言い草だったが、
これがよくわからんかった
皇都は立派に健在だし、そこにはまだまだ人は大勢住んでいるみたいじゃん

なぜ国を瓦解させる必要があったのか、これが分からない
クールーク国内の政治は何がヤバかったの?
皇王派で血が云々ってところ?
だったら共和制にするとかして立て直そうとかじゃだめだったの?
だめだったのか。そうか。
918助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 12:45:10 ID:hrnWu/uZ
そういうのしか書けないんだろ
技量的に

まあ戦闘、会話、キャラの個性とかは4より楽しかった
トリスタンが小麦粉に必死でワロス
919助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 12:54:35 ID:OXJBU2zW
>>918
そうかなるほど
コルセリアばりに「仕方ない」と自分に言い聞かせる事にしよう

トリスタンはユウの「原材料:小麦粉。以上」カミングアウトを
必死で否定してるところを見て、こいつはもうダメだと思った
920助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 12:57:48 ID:VF0qZPFp
スノウ関連の会話はどれも面白い。
成長したなー。って思えるが
会話の端々にやっぱりヘタレが垣間見える。
921助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 13:18:11 ID:3u+ROGa+
リノが黒幕
これは次回作で判明するけん
922助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 13:20:34 ID:1MboAC0k
今1周目なんだけど、戦いの跡地と再開、どっちがランクS取りやすいでしょうか?
戦いの跡地、何度やってもSが出ない…orz
923助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 13:27:44 ID:qsd65pk+
マルティンとかオルネラに母親が連れ去られた事を告げれば
もっと簡単に解決したんじゃないか?
子供が商人に殺されたのだって
王女なら止められたんじゃないのか?
なんで旅人にばかり頼るんだ
924助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 13:50:29 ID:0SEA3jev
>922
エルイール要塞跡でしょ?だったらケネスのクエストでとるのが一番簡単
だと思う。俺もその2つだめだったけどクエストで一発でSがでた
925助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 13:54:32 ID:czrB5e8k
>>923
河野シナリオを考えてはいけない、感じるんだ!
926助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 13:56:27 ID:lPHDeHSb
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

927助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 13:59:13 ID:1MboAC0k
>>924
dX!諦めて先に行くよ
928助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 15:50:12 ID:4ZFeMYsS
>923
激しく好意的に解釈すれば、
クールークでは姦淫の罪が非常に重く、コルセリアはそれを告げることが出来なかった。
ならば色仕掛けでひっかけられたではなく、誘拐と言えば良かったのだが、
コルセリアは何があっても嘘はいけないという融通のきかない且つ誇り高い教育を
受けていたので黙るか駄々っ子のようになるしかなかった。
メルセトの商人の時は、温室育ちゆえ目の前で何が行われつつあるのか、
商人が何をしようとしているのかわからなかった。かつまた、母に身分は隠すよう
厳命されていたのでそれを守った。
旅人に頼るのは、あの国では「困ったことはよそ者にお任せ」という精神的風土があった。
赤月出身のクレイが短期間で国の英雄トロイをしのぐ発言権を持ったこともそのせい。
この風土のために、国内の人材資源は乏しく、赤月へ吸収される時も大人しく従った。
激しく好意的に解釈すれば、だが。
929助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 16:21:32 ID:1bGxSZTJ
>>928
理解は出来るが・・・
好意的というか無理矢理なこじつけだなw

そうでもせんと納得できんがな
930助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 16:38:08 ID:CkTOIRU3
Vジャンから出てる攻略本って買った人いる?
931助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 16:50:16 ID:0SEA3jev
>901
背景が神なのはそりゃあ外注だからじゃまいか?
公式サイト逝ってみると原画が見れるよ
いっそシナリオも外注すりゃあよかったのにねぇ・・・
932助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 16:52:04 ID:57lYjoa4
4もってないけど楽しめるイ?
933助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 17:00:27 ID:6fp0fKj/
5のキャラデザもよその人だしな…
もう小波内部に良質なものを求めるのは
無理なのか。
934助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 17:04:03 ID:VadlZJ5u
>>932
持ってた方が親しみは湧く、登場人物の大多数が4からだから。まぁ、楽しめると思うよ。

ところで、干からびた腕ってどこで手に入れるんだっけ?
935助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 17:16:06 ID:WMbUK4oM
>932
戦闘だけ楽しみたいならいいんじゃないか
シナリオは笑って許せる心を持った人向け

ただ4主がいないとバトルは結構キツイ
936助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 17:18:11 ID:GqlL5ylC
マルティンって何かライオンみたいだなw
…強かった(;´∀`)=3
937助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 17:22:29 ID:VjUtZqc1
>>930
買った
子キリル子スノウ子4様の全身画のためだけに1100円出した('A`)
938助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 17:26:27 ID:6fp0fKj/
>>937
仲間全員の全身図は載ってたり…

しないか。Vジャンだし。
愚問ですが内容はどうでしたか?
939助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 17:26:48 ID:7/qYU7Wj
>>936
なんかマントが中途半端なイメージしかない
940助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 17:30:10 ID:2GIPo/zI
>>937
何人の仲間の全身図載っていた?

ていうかアメリアとミレイとグレッチェンの全身画はありましたか?
941助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 17:33:19 ID:0SEA3jev
>934
オベル遺跡の大地の間だよ
>935
ライオンお父さんさんと羊お母さんと、かわいそうなお魚さんに
ネコさんとウマさんや綺麗好きのトリさんが出てくるゲームですw
942助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 18:08:43 ID:GqlL5ylC
やべぇ

没 頭 し て し ま い そ う
943助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 18:28:26 ID:X+0lUiJV
>>938
俺も買ったけど、研究所までのデータが載ってて。クエストはCまで。
紋章の効果なんかも載ってるからそこそこ便利
944937:2005/10/11(火) 18:48:59 ID:VjUtZqc1
表紙の折り返しにお子様3人いるだけで
仲間の立ち絵は主役陣4人のみ

攻略データは便利と錯覚することはできる
これ800円くらいでいいよ
945助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 18:55:39 ID:GqlL5ylC
マキシンとリタって使える?
946助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 19:20:14 ID:1bGxSZTJ
やはりファミ通の攻略本待ちだな

っつか半年くらいで全身とプロフの載ってるキャラクターブック出るんじゃね?
947助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 19:24:18 ID:VF0qZPFp
>>946
ファミ痛は無い。
コナミ公式か電撃。
電撃もOZのは出来悪かったから不安。
948助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 19:26:00 ID:jQXCPyFq
うわあぁあぁ('A`)
今度は間違ってsnowと敵ごと諸刃の剣でやっちゃったよ('A`)
勿論死んだし、ま、俺が悪いんだけどさ('A`)('A`)('A`)
949助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 19:35:28 ID:u/6ENoel
>>933
5のキャラデザはコナミの人間だが。
950助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 19:45:15 ID:5QH9dhqS
4を買った人間の5人に1人しか買ってないんだぜ


         _,,..,,,,_  
         / ,' 3  `ヽーっ 
         l   ⊃ ⌒_つ ← ラプソディア
          `'ー---‐'''''"
951助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 19:46:03 ID:5QH9dhqS
じゃ次スレ挑戦すっぞ
952助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 19:49:39 ID:0SEA3jev
ジーンの詠唱声が「目がまわーる」って聞こえてしょうがない・・・
アンダルクは虫の羽音に聞こえるよ・・・
そして4様はやっぱり無言・・・
953助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 19:50:04 ID:5QH9dhqS
攻略スレ落ちてるからテンプレから外すぞ
954助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 19:51:13 ID:CpM45VGS
>>936
人語を理解出来ないとことか似ているな
955助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 19:52:47 ID:5QH9dhqS
ありゃ。ぬるぽ
>>960頼むぞ

ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

変更部分

前スレ:【幻水外伝】Rhapsodia-ラプソディア 10ウール
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1128219915/

関連スレ:幻想水滸伝 総合スレ part234
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1128932410/
956助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 19:56:19 ID:8MTlGiyJ
ラストまでヨーンが♂だと思ってたのは俺だけか?
957助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 20:04:55 ID:6fp0fKj/
>>949
アートディレクターの人はコナミの人間だが
キャラ絵はどうみても 藤/田/香 にしか見えないよ。
まだ公式な発表はないけど、この間電撃PSで引き伸ばされた絵見て確信した。
陰影部分にフィルタの処理する癖とかそのまんま。
これで藤/田/氏じゃなければ検証サイトものだと思う…
958助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 20:07:49 ID:6fp0fKj/
フィルタじゃないや、テクスチャ orz
959助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 20:07:57 ID:u/6ENoel
>>957
個人的な勝手な思い込みを、こういうところに公然と書くのは問題だと思うが。
君の思い込みによる確信なんて、何の価値も無い妄想だから。
960助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 20:15:28 ID:CpM45VGS
まぁまだわからないが、本人のHP見た感じでも可能性は高いと思うよ>藤田香

とりあえず次スレ立ててくる
961助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 20:20:10 ID:CpM45VGS
すまん、無理だった。『仕方ない』よね・・・
次の人頼む。でも気をつけていこう


ラプソディア・Rhapsodia
なんとあの「幻想水滸伝4」の続編がSRPGに。

PS2専用ソフト/シミュレーションRPG
2005年9月22日発売(発売中)

公式サイト
ttp://www.konami.jp/gs/game/rhapsodia/
前スレ:【幻水外伝】Rhapsodia-ラプソディア 10ウール
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1128219915/

関連スレ:幻想水滸伝 総合スレ part234
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1128932410/

ナイスなインタビュー
ttp://www.dengekionline.com/soft/recommend/rhapsodia/index.html
羊関連
ttp://www.nikke.co.jp/wool/

※次スレ立ては>>950からお願いします。
962助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 20:22:00 ID:iZdytKZ1
いいものが出来るなら何もかもを自社生産でまかなってくれなくても良いや。
1の頃みたいな結束力があるならまだしも、
幻水は大きくなりすぎたんじゃないかとオモ。
だったら、得意な部分はそれぞれ得意なところが受け持ってもいいんじゃない?
963助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 20:38:08 ID:UCRJQe48
キャラデザと大筋だけ決め手、あとは日本一に作らせるというのは
どうだろう。○投げで。
964助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 20:48:39 ID:Qqyh9WFg
立ててきたよ。

【幻水外伝】Rhapsodia-ラプソディア 11ウール
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1129031209/
965助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 20:51:09 ID:iZdytKZ1
>>964
乙!
966助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 20:51:29 ID:CpM45VGS
>>964
乙。
つか今気づいたが、テンプレの公式サイトと前スレの間にスペースが無いな。スマソ
967助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 20:58:19 ID:Qqyh9WFg
>>966
言われるまで気づかなかったよ〜orz
968助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 21:03:15 ID:CpM45VGS
>>967
いや、テンプレ貼ったの俺だから。スマソ

キリル「気をつけていこう」
969助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 21:26:32 ID:CjYjFznq
素朴な疑問なんだが、もともと絵描きの河野がどうしてシナリオまで
書くようになっちゃったの?
970助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 21:30:20 ID:f78FVEuV
人手不足
人件費削減
創価学会の陰謀

好きなの選べw
971助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 21:33:44 ID:CjYjFznq
ある意味、創価学会の陰謀が一番救いがあるなw
972助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 21:35:25 ID:jIkHWy3i
種死視聴→ラプソディアクリアと来た俺にはもう素人女はストーリー製作に関わるなとしか言えん。
973助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 21:48:43 ID:UCRJQe48
河野が外部の人間なら、契約外の仕事はさせないけど
正社員ならおなじ給料でイラストもストーリーも書かせたら
確かに安上がりだな。
ある意味、創価学会と繋がった某政党が世直しをしないから
企業の横暴が続くのかもしれん。
974助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 21:52:53 ID:jIkHWy3i
3も河野だったんだっけ?
3より酷いものが来るとは発売当初思わなかったなぁ。
しかも3から回を重ねるごとに劣化するとは・・・。
5は河野なのかね。
975助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 22:01:31 ID:0SEA3jev
河野タンは3には関わってないよー。多分5にも関わってない。
しっかしこれ以降の河野の動きが気になるよなー。
幻水に関わることはもうないのかね?
976助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 22:02:56 ID:VF0qZPFp
>>974
3は違う。
何にせよ村山辞めちゃったのが全ての原因。
理由は不明だがな。
977助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 22:05:34 ID:UCRJQe48
河野が全くかかわらないとなると、逆に今後の幻水のイラストはどうなるのか
気になるな。有名イラストレーターを使っても、全然違う画風だったら
戸惑うかも。WA2が俺にとってまさしくそういうげーむだった。
978助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 22:07:58 ID:CpM45VGS
1のリメイクとかやったりしてな>河野





・・・・orz
979助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 22:08:13 ID:f78FVEuV
テイルズを乗り越えた自分に怖いものなし!
あのデッサンしっかりしたキャラデザから軟体動物みたいな
身体描くキャラダサの絵をみた時には…
980助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 22:08:54 ID:iM50jFdL
でも2や3や5の絵は、違う人だけど違和感はないよ。
河野が絵を描かなくても問題はないだろ。
と言うか、絵が問題じゃない。問題はシナリオ。シナリオに関わらなきゃいい。
981助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 22:10:06 ID:CjYjFznq
なんとなく幻水シリーズは世界観や雰囲気を大事にしてそうだから、
その点はまあ大丈夫ではないかと。
まちがってもプニ絵は描かないだろw
982助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 22:11:33 ID:VF0qZPFp
絵師は今後毎回変わるかもしれんなぁ。
5の絵師は最初戸惑ったが今は慣れた。
王子以外はいい感じだし。
河野、石川、八至丘、5の人。みな幻水の絵師には向いてるんじゃない?
こちらが引くほど狙ったキャラが出ないならいいけど。
と、アビスのロリキャラ見て思った。
983助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 22:16:55 ID:UCRJQe48
>>980
俺が言いたかったのは、今までの幻水の絵かき達はは、8等身でストーリー漫画
風の絵を描く人達だったけど、もし等身の低い童顔の絵や絵本風の絵になったら、
ゲームとして良くなっても、幻水として受け入れるのに抵抗が有るかも、という
意味です。
984助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 22:19:19 ID:CjYjFznq
ポポロクロイスな幻想水滸伝
985助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 22:23:08 ID:MP+SbXxC
萌え絵な幻想水滸伝
986助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 22:23:57 ID:kJzhSS7z
3は村山辞めたというより、電撃体験版の不評でスタッフがビビって悩んで迷走してしまったからじゃないの?
987助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 22:26:24 ID:f+etdLMH
紋章砲のとこがクリアできん…

必ず誰か死ぬorz
988助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 22:29:09 ID:MP+SbXxC
シナリオ改変やら色々諸説ある。
体験版のデキにビビったというのは初めて聴いたな
まぁ何にしろ、どれも憶測でしかないが、村山氏が辞めた事だけは事実。
制作の真っ只中でプロデューサーがいなくなる、
ということによる制作への影響は少なくはないだろう……という程度だろうな
実際、途中で発売延期してるし。
989助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 22:31:23 ID:MP+SbXxC
>>987
射程ギリギリまで行って、
紋章砲の攻撃順が回ってくる前に4様の罰レベル2と
鳥組を突撃させるんだ
そのとき他の紋章砲に狙われないようにすれば壊せる
990助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 22:32:34 ID:Qqyh9WFg
>>987
紋章砲の苦手属性を下に引かせつつ、
ジュエルとポーラで特攻。

漏れの場合は一周目で平均4レベルくらい敵より低かったけど
これでなんとかなったよ。

4様の紋章LV2で削ればもっと楽じゃないかな。
というか、4様だけでいける気がする。
991助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 22:34:43 ID:DyXQScow
3月に出すよ!っつて電撃に体験版つけたらそれがとんでもない出来だったんだよな。
その後発売が7月に伸びた。
992助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 22:35:58 ID:UCRJQe48
>>987
4様と、魔法と、鳥と弓で決まり。
993助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 22:36:06 ID:0SEA3jev
河野タンのシナリオはもうごめんだけど数少ない1からのスタッフだし何らかの形で幻水に関わっていってほしいなーと思うんだよね。
2回もコケタからもうダメかもしれんが・・・。
ところでみんなカドストは無視されておりますね?

>987
紋章砲は四様と鳥隊、燃え上がる壁を使えば遠くからでもザコ兵士倒せるよ。
俺もあそこ苦労した。ガンガレ!!
994助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 22:36:31 ID:f+etdLMH
サンクスコ
やってみるわ
995助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 22:46:13 ID:CpM45VGS
大人しくこのスレを埋めろ!
埋めないというなら死あるのみ!
996助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 22:51:26 ID:MP+SbXxC
ライオンコワー
997助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 23:01:20 ID:3u+ROGa+
PS2ではまだ面白いRPGに出会えていない
998助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 23:08:10 ID:iygsuMSw
そこは5に期待だ
999助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 23:16:09 ID:oopY9tdf
999ゲト
1000助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 23:16:12 ID:CjYjFznq
1000なら5にシエラ様降臨!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。