【レッツプレー】ナムコクロスカプコンセリフスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
どこかで見てニヤリと来るセリフや、単純に笑ってしまったコントタッチなセリフなどを
ひたすら集めてみるスレです

前スレ
ナムコクロスカプコンの好きなセリフを集めてみる
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117673830/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:06:10 ID:uVnXhRE9
乙はこれからだ…
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:09:21 ID:ymRoTUlU
ナムカプWiki(キャラセリフ集、シャオムゥ語録)
ttp://www3.atwiki.jp/namxcap/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:09:40 ID:nXib/evz
これは、重畳
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:13:50 ID:rRuQdJjf
そんな芸風何処で覚えた?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:44:23 ID:qH8YRSP6
邪王炎殺レッツプレイ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:56:07 ID:9x/9IIxF
ぬるぽの型でいく!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:59:12 ID:2BPB1MGE
>>7
フォローしないぞ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 01:36:30 ID:RA/1pr80
頂こう(腐ったミカンを)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 01:39:41 ID:Mk29mpXR
次スレを開始する……

PSのだが原作の「だから貴様は飼い犬なのさ」聞いてきた
クリアしたら飛燕モードができるようになったんだが
サイファー投げ破壊力高いけど2発までしか投げらんないから
戻ってくるまで逃げまわらなきゃなんない
何かかわいいぞ元・特A級ストライダー
11前スレ音声抽出厨:2005/06/19(日) 04:50:14 ID:DqU8ucMG
というわけで、やっとSTRM.BINから全部吸い出せた…
なんだこれ戦闘以外のボイスだけで2.5GB(WAV)はある(´Д`;)

コブンの「トロンさま〜、これどうぞ〜♪」だけでスモークボム三杯はいける
携帯にいれて街で萌えてくる( ´∀`)ノ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 06:47:42 ID:ZS2G5Ut8
>>11
抜き出した手順。ソフトを詳しく教えていただけませんか?
音声が入っているファイルは見つけましたが、
実際どうやって処理すればいいかわかりません…。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 08:14:55 ID:uY+erXpr
チラシの裏
シオン&モモ
4C2C800-
KOS-MOS+御剣1
5DC1000-
御剣2+タキ+スタン+ルーティ1+ジューダス1
6F56000-   
ジューダス2+ギル+カイ1
92D8000-
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:35:41 ID:DFPTTeeX
ハガー
「さすが女神だな。サービス満点だ!」

市長、なんかそこはかとなくエロオヤジ風・・・。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:35:58 ID:zEQRQ55/
前スレ>>914
キングが人気4位らしいけどそのランキングどこで見れます?

これだけじゃスレ違いなので好きなセリフ
ベラボー「私は負けられないのですよ。昔も、そして今も。」
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:21:50 ID:U63DMGWF
零児「敵前逃亡は百叩きだぞ」
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:06:43 ID:0MxzHG7N
「後で尻を百叩きだ」
とりあえず人のせいにする連中多すぎ
そんな中
「ジェネティーしゃんのせいじゃないでしゅ」
ええこや、あの表情から察するにむちゃくちゃ落ち込んでそうで笑える
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:02:39 ID:GaI2Ib5Y
「てめーが騒ぐからだろ!」
「ボクのせいにすんなよ!」
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:40:06 ID:PBudNM/Z
ワンダーモモの敵って外見は着ぐるみで、中身はドルアーガの兵だか魔力だそうだが
その辺を踏まえてクラブフェンサーの「かにぃ」を推す
ドルアーガってのもなかなかオチャメな奴だな

あとはデミトリの城でデミトリにアイテム取らせた時の「私の物だ」
自分の家の物に対して一生懸命所有権を主張するデミトリに萌え
抵抗空しく、その時のホーリーシンボルは春麗にパクられましたが(w
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:43:37 ID:e9fMjxi7
>>19
つーか、魔界の吸血鬼が自宅に聖印(ホリィシンボル)置くなよ、とw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:14:39 ID:pbjs5dP+
「さて〜それじゃ、わしはこれで」
「敵前逃亡は百叩きだぞ」
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:34:50 ID:w+NCaaqs
>>20。いや(ゆらぎ)のせいで、突然そこに出てきたのかも。で、聖なる物だから手も出せずに様子見。使用人みたいなのも来た事だし、取ってってくれれば厄介払い完了。ふふふ…レッツプレイ…
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:50:38 ID:04Do3CHE
前スレ>960が言ってたPSoundってのがググっても分かりませんでした。
どこで落とせるのでしょうか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:52:56 ID:e8C7GKD3
速攻で出て来るんだが。23はどこを見てるのかと小一時k(ry

英語は避けるな。それだけ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:53:03 ID:uY+erXpr
本当にぐぐったならそんな事言わない
試しにやってみたら0.05秒で検索出来たけど?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:58:21 ID:04Do3CHE
>>24-25
ありがとうございました。英語の所に行ってみたらあっさり落とせました。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 00:00:27 ID:1c2r1S6w
>>20
百年かけて対太陽光防御を完成させたデミトリのこと、
日頃からホーリーシンボルにも慣れておこうと自宅においておいたのかもw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 01:48:13 ID:IvSJSy8C
アーサー「俺が前回の魔界村でどれだけの目にあってると思ってるんだ?」

あぁたしかにすごかったね
初代なんか何度レッドアリ−マ−にヌッ殺されたか
うんで死ぬ思いでクリアしたら2周目だ?はぁ?ふざけんな!って気分になったね
えっ?100万回やられてもだって?ふざけんなよ!そこまで暇ないよ!
せめて100回にして下さいよ、ホントお願いしますよ・・・
軽いトラウマなんだ・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 02:20:47 ID:iceXFX6V
自分は女だから一生分からないけど、
尿道なんかには物入れたことありません
何か入れたらもっと気持ちいいところが
ちゃんとあるもん(w
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 02:58:26 ID:FFgeqdVn
女にも尿道プレイがあるはずだがどうでもいい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 03:13:51 ID:TOjAtRuf
素人めいた言葉を吐くな
言う気が無いならいい、死ね
邪魔だ、殺す
だから貴様は飼い犬なのさ
貴様らにそんな玩具は必要無い
ならば貴様が先に死ね

飛竜カコイイ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 03:20:55 ID:DGOMiumm
2ちゃんだととんだ逆切れ厨だよな、飛竜。
「お母さん初めてだからごめんね〜」のコピペを思い出す
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 04:37:10 ID:M1g4P1nS
>>17
それ、ジェネティーに責任転嫁してるように聞こえたんだがw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 09:19:18 ID:MlpnhJt3
キャプテンコマンドー初登場のタイトルキャッチ。
キャプテンカッコヨスギルゼ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:32:37 ID:999OKbJr

カタパルトのアレで平八とキングワロタw

「トペスイシーダの要領でやれ」
トペスイシーダの要領で飛べるかよw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:39:33 ID:UhGmn1Mm
今日ふとした理由から柊って英語で「ハリー」っていうことを知った
Σ(゚д゚)<だから「柊樹」=「ハリウッド」だったのか!
そんな夕暮れ

まぁこれだけだとアレなのでいいセリフ
ジョーカーの小悪党っぽい言い回しは好き。
あと平八のターンの「フフ・・・・フフフフフ」の間の置き方がなんかツボ。
あのおじいちゃんいつも余裕たっぷりなとこもスーテキ。  ・・・うまく使いこなせないけど(´・ω・`)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:45:24 ID:xC01Z5Wa
>>36
そそ。
でも亜米利加みたいな漢字表記ではハリウッドは「聖林」。
理由はHollyWoodと勘違いした為。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:59:45 ID:FS4iq43w
>>35
IDが銀河鉄道

サントラで竜巻ばっか使ってたら、サビーヌがすねる様なこと言った。
あとシャオムゥもニュートラル○の技(名前忘れた)だけで攻めてたら、
「うっぷん溜ってるのか?」みたいなこと言ってた。

ペアユニットの攻撃戦で相方放置プレイか、一つの技だけで攻めると
専用掛合いが出るのかも。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:33:43 ID:vo77DQ54
モッコス「あなたでは私に勝てません」
仰る通りです
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:14:48 ID:Mn2t0BDo
>>36
爺は最速風神拳クリティカル狙い1本だと
結構なダメージを叩きだすぞ
毎ターン攻撃UPを使うのも味噌
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:16:15 ID:RymiTLqs
>>38
芸が細かい…。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:19:19 ID:MWhcH/9f
ハガーで始動技でKOして追撃しなかったら
「うおぉぉぉお!・・・ん?なんだ、もう終わっているのか」みたいなセリフがあった。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:20:35 ID:dWPs/PE7
マジかw 台詞一体いくつあるんだ…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:37:24 ID:JKTNB0Go
ちょっと数が凄まじいよな・・
せめてお気に入りキャラだけでも全部見て見たいが・・厳しいぜ

でもニャーだけは絶対みるんだい!
45パン☆チラ夫:2005/06/20(月) 22:02:02 ID:F3buls1v
殆ど大道芸じゃのう

・・・第2話終了後の会話キヴォンヌ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:29:47 ID:FEVM80dL
そういえば、さくらでオーバーキル(残HP1000の敵に、3000ダメ)してみたら、「これだけ必殺技を打ち込めばね」(うろ覚え)って会話がでた
38氏のいってることってあながち外れじゃないかもしれんね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:33:14 ID:lKMlQUJ8
全台詞を収録するだけで、本1冊出来そうだな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:39:05 ID:FEVM80dL
ていうか、暫くしたら出してほしいよな。
立ち絵つきで、キャラ台詞図鑑、とか。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:48:08 ID:dzGzGKlo
わや「次は私が出てもいいわよ」
タキ「壊れられても困る、出るな」
 
何気に優しいタキ萌え、御剣にはいじわるだが(w
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:54:14 ID:RymiTLqs
>>49
防御終了時?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:07:18 ID:UT5PGxxT
PSoundでSTRM.BIN吸い出しては見たものの
その先で詰まってしまいました。

…そもそも吸い出せた数521であってるんだろうか。
ピッピッピッピッいうだけなんだが…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:08:53 ID:4B/Em/zV
さくらの「余裕っス」って一回しか聞いたことないんだが、なんか条件でもあるんかのう
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:10:43 ID:d0D3ksFO
>>51
スレ違いじゃないカナ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 01:13:06 ID:9MT3HVg0
セリフスレだしここでいんじゃね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 02:06:05 ID:FsPXxhFe
>>49
わや「タキ、結果予測、聞きたい?」
タキ「いらぬ!結果などすぐ出る!」

その割にはきつい時もございましてw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 02:58:23 ID:OYX5/ZJo
市長の「いっちばーん!!」最高w
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 04:15:30 ID:rGj5ttvL
クリノ「ふぅ〜、攻撃を防ぐのも楽じゃないなぁ」
サビーヌ「見てる方も楽じゃないけどな……」

密かにクリノの身を心配しているツンデレサビーヌたんマジ萌え(●∀●)
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 08:19:28 ID:wEpFxrJP
でもさ、サビーヌって雌雄同体なんだろ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 08:28:41 ID:Wqk+6GLc
>>58
本スレのテンプレみれ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 08:43:26 ID:wEpFxrJP
>>59
そうか・・・ゲーム上では女なのか
あんなデミトリ顔負けのピチピチのスーツ着てたら・・・・ねぇ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 08:47:03 ID:34jBGF0E
>>52
総入れ歯、フェリシアの「これって、楽勝ってやつ?」は
防戦カウンターKOでしか聞いたことない気ガス。

だとすると、リュウの「昇龍拳を破らぬ限り…」もカウンターの、
BL昇龍KO限定ぽ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 10:49:09 ID:lIXO+tlQ
>>60
シャオムゥからも「全身タイツ」って言われるしな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 11:32:09 ID:M6DBjsVf
>>44
ブラックポーション活用でガンガレ。KOでLvUpすればニャーは目前。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 12:42:21 ID:yvKTWWRI
格闘キャラに「技の立て方が〜」とか言われるとついごめんなさいと謝ってしまう俺ガイル
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 13:25:02 ID:MC1nj0ob
>>61
フェリの「楽勝ってやつ?」は一発KOで結構聞いた気がする
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 16:32:36 ID:6FxNWRFB
プクプクポンッと逝っちまいなっ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117534173/l50

こっちのほうが進んでるんだからこっち使えよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 16:38:57 ID:Ns7qmhPF
>>66
それは誰に言っているんだ?
こっちに言ってるなら、こっちはもう2スレ目なのだが・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 16:51:27 ID:6FxNWRFB
次スレに使えって請った
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 16:53:58 ID:4PzdOTrx
あのタイトルじゃ、スレ読むまでセリフスレだなんて気付かんだろ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 17:34:04 ID:vWI6W14Y
>>6FxNWRFB
必死だな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 18:25:02 ID:Ns7qmhPF
リリス「綺麗な目♥リリスにちょうだい?」

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:49:05 ID:eTKWBHTf
>>66
次スレに使うには、どうにもスレタイがな……。
ナムカプ系のスレもいい加減乱発しすぎだし、
他のスレとまとめて削除依頼を出した方がいいんじゃね?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:46:59 ID:lIXO+tlQ
ベラボー「いいですねー。私ももう少しスタイルのいい
    ヒーローになってみたいものです」
桃「私もバーンとでている格好になってみたい」

気にしてたのか、彼らは(;´Д`)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:43:29 ID:eBJk+viq
>>73
どこの台詞だw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:02:30 ID:SeCvNObp
>>74
確かそれはドッペル初登場の時に話してた会話なはず…
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:13:01 ID:QzMiJ4OE
>>55
でもなんだかんだ言って全部代わりに
攻撃受けてあげるタキ姐さんハアハア
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:19:46 ID:uBIs+xuD
前スレくらいに出ていた、
わや姫「バトルプログラム起動!ヽ(`Д´)ノ」
が、よーやく聞けた。これで自分の中のわや姫の株が急上昇した。
このゲームって、台詞も時間経過で増えていく事が多いのかな…?

ちなみにまだ一週目終わってないですOTZ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:27:49 ID:P9ROy4U5
俺カオスフレアの「ファイッ!」が好きだったのに全然使う機会が無くてションボリだった。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:44:01 ID:SeCvNObp
鉄拳5やってて、ふと思ったんだが…
キングとアマキンだけはガウガウ喋って欲しかったなっと…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:56:05 ID:22ylHLNQ
>75
ドッペルっつーかキャプテンな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 01:31:53 ID:2+Hzr2r9
「アマキン」という略し方を見ると、某ヤンキー漫画のキャラが思い浮かんでしまう俺。
あの世でもその名でいろ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 01:42:20 ID:HlRcxKwW
レイレイ「鳳鈴!必殺技アル!」
鳳鈴「そんなのないわよ私」

(つД`)鳳鈴役立たずだよ鳳鈴
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 03:18:04 ID:zQu2Ihtb
正義だの悪だのは関係ねぇ
俺は俺さ

ありがちなセリフだけど
タイゾウが言うと妙にカッコイイ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 04:56:46 ID:qu67UXNX
>>82
鳳鈴「必殺技なのに殺せてないわね?」
レイレイ「そ、そーいう事は言っちゃダメ」
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 08:02:42 ID:D9JIHEHq
レイレイかわいいよレイレイ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 13:32:59 ID:21lT5ekP
フォンリンとフェリシアが同じ声優とは思えない
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:27:19 ID:OfWkNYTM
豪鬼「我が一撃に始まりを見よ!」
ってイデオンですかアンタ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:57:20 ID:wnyex9sW
レイレイとローズも同じ声優とは思えない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:58:39 ID:hjI4naWP
「・・・さすがにあれはスーツよね?」
「?」

この流れ笑った。確かにサンドラのような生き物実際いたら怖いな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 18:04:39 ID:0f7tWmo5
>>89
しかも

ふわふわのもこもこじゃぁ

だしな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 19:23:14 ID:V8ntuGQN
竜宮にて
かりん「無闇に常連の風格を醸し出してますわね……」
さくら「そうなの? 私、高校生だからよくわかんないや」
お前はかりんのことを何だと思っているのかと。

同じマップの
さくら「玉手箱……神月さん、開けてみない?」
かりん「何を期待なさってますの?」
といい、さくらは意外と腹黒ヒロインなのかも知れん。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 19:27:44 ID:5YpkKj3+
>>82 >>84に続いて

レイレイ「これにて、必殺完了アル〜!」
鳳鈴「必殺技、って言うくらいだもんね?」

ヤケに必殺技にこだわるな鳳鈴w
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 19:34:01 ID:pxMvVhTl
>>91
宝箱なんか調べたことなかったから知らなかった。
さくらw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 19:36:29 ID:hjI4naWP
>>93
宝箱違うぞ。一連のイベントシーンだ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 19:44:56 ID:pxMvVhTl
>>94
あれ、そうだっけ?
2週目でちゃんと確認しておくか…。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 20:31:53 ID:jFxgvld8
>>32

J( 'ー,`)し 飛竜へ げんきですか。いまめーるしてます

(゚▼)   貴様らにそんな玩具は必要無い

J( 'ー,`)し ごめんね。おかあさんはじめてめーるしたから、ごめんね

(゚▼)   素人めいた言葉を吐くな

J( 'ー,`)し お金ふりこんでおきました。たいせつにつかってね 食事はしていますか?

(゚▼)   邪魔だ、殺す

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
__        ゚ 
 毒 |
 家 |
 墓 |  ∴  ('▼`)だから貴様は飼い犬なのさ.........
──┐ ∀  << )

そんな漏れは
ケン「イライザにも見せてやりたいぜ!」
クロノア「ロロにも見せたいね この勇姿!」

彼女がいるっていいねぇ・・・。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 20:35:47 ID:5iPJFSTN
一瞬板間違えたかと思ったw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:16:58 ID:R2QA6Ou3
やべー飛竜わらた
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:27:09 ID:0TagG05I
おかあさんじゃなくて、ひえん(何故か変換できない)や、東風だったら神
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:32:11 ID:Md46afPC
>>99
J( 'ー,`)  ごめんね。ひえんはじめてめーるしたから、ごめんね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:37:08 ID:5YpkKj3+
>>96
ワラタw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:46:08 ID:37rhlMnf
ケン「よっしゃ戦いの勘は取り戻したぜ」
これを初めて聞いたのが魔界村での戦闘中
勘を取り戻すのがおせーよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:54:46 ID:qBdebl74
お金振り込んでおきました
の後は

(゚▼)   貴様の辞世の句なら、その程度だろうさ

だな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 04:13:57 ID:9xSkDlZR
真羅万象の時にシャオムゥが「鬼門封じ!」と叫ぶところを
「シャオムゥビーム!!」だか何だか叫んだ気がするが既出だろうか。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 05:03:46 ID:S9QAaH7A
シャオムゥウェイブな
発売前から既出
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 05:27:55 ID:CFiI9K1C
シャオムゥウェイブとか
シャオムゥウィザードとか

死神ファイヤーと同レベルだな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 06:31:31 ID:S9QAaH7A
サイキックウェイブとシャイニングウィザードのパロディだし
108ゼロエフ:2005/06/23(木) 08:29:05 ID:sVYUG0ld
万物を創造する力……それはすべ むーん
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 11:31:35 ID:l6hoZiA6
トロン瀕死時勝ちゼリフ
「ボーン一家に敗北の文字は…少ないのよ!」
この微妙な間が。W
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 13:50:16 ID:mh42ywqV
KOS-MOSを良く使う俺の頭から離れないセリフbest3
1.敵の殲滅に失敗しました
2.キシャウオオオォゥ!
3.ムゥ〜♪
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 13:52:15 ID:uBBNoR1z
>>110
まあ落ち着きなさい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 15:32:28 ID:cIhJzLo7
防御後

マス「さぁ、反撃よー…って、ひろみちゃん?」
ひろ「ウプッ…ちょっと酔いました」
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 17:15:31 ID:Z4kOSkQ8
「なるほど…こういう攻撃をして来るのね」
「先にオレの心配をしろよ!」

冬瓜カワイソス
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 17:26:02 ID:dQc64684
だれか飛竜のセリフが載ってるとこ知らない?
無いならわかる限り教えてくだちい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 17:52:54 ID:dQc64684
って>>3にあった・・・

スマンコorz
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 18:24:59 ID:nwt5xcoN
ブルース(……感染、まさかな)
そういう大事なというか、やばげな情報はちゃんと言えと
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 18:42:46 ID:bezBm+WP
ムゥ、かわいいよ、ムゥ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:34:21 ID:AHx5OvuH
シルフィー「貴方ってとてもえっちなのね」

あの、貴女の服着るのはクロノアとロックなんですが。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:47:57 ID:CFiI9K1C
クロノアに装備させても着るのはガンツ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:04:36 ID:xxZmOYmi
あれって単なるレプリカじゃなくて使用済みなのかな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:11:22 ID:nMhdHgY8
洗濯済みなのは確かだろうな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:29:24 ID:S1whXwhS
今着てるやつを脱いで売ってるから、あのセリフが流れる
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:53:13 ID:AaRCgNZU
数十着まとめ買いしても、全部今着てるやつなのか?w
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:15:09 ID:f8NCkv95
>>116
部署の違うレジーナにも離さなかった事から、
トップシークレット扱いなんじゃない?
でもレジーナはアイビス島のサードエナジー暴走事件とかさらっと喋るし…。
う〜む。

>>123
1枚ずつ買ってこそナムカプファン。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:15:34 ID:XGROgkot
シルフィーから滲み出るエロスは異常


MOMO「これならどんな敵さんが来ても大丈夫ですね!」
シオン「な、なんか最近戦闘タイプになってない?MOMOちゃん・・・」
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:18:41 ID:3AuM8SNA
>>124
ブルースは冬瓜とみせかけて実は一流
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:42:18 ID:xxZmOYmi
竜宮城前でたろすけのエロ目に対して
小牟「思い出しエロスか。最悪じゃな…」

なんかもう「思い出しエロス」ってフレーズが壷だ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 02:15:19 ID:OgyR6zly
キャミ「任務完了だ」
ツンリ「いーえ、始まったばかりよ」

あの、ラスボス倒したんですが・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 02:51:09 ID:MzRGfnMj
>>128
報告書とかじゃね?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 04:46:03 ID:9igACPR/
戦いが終わった後、「戦いよりも、これからが大変だ」的な事を言うお約束か。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 06:10:13 ID:qg0jl0zl
既出かも知れませんが、わや姫の目はダミーらしいですね。
ホントの目は額の赤い斑点だそうです。
こわッ!!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 07:22:24 ID:pLvHmgnU
わや姫の元デザインが「蛾」だからな。
133空気嫁ない奴:2005/06/24(金) 08:18:21 ID:rR+cIGCZ
小牟「小牟、トンじゃう〜」

(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 08:26:39 ID:uCZY0FRx
>>131
わや姫「チカちゃんでーす」
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 08:36:08 ID:nNwYTjcu
ベラボー「むむ?パンチが足りませんでしたかね?」
モモ「キックも足りなかったかも・・・」

地味にツボったw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 08:39:41 ID:zxAbf+VL
>>134
まさかここであさりよしとおネタを見るとはな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 08:44:26 ID:mrVDqj7U
景清「…“呪い-鈍い-”というくらいだからな」
このときの景清兄ちゃんのしてやったりという感じの顔が好きだ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 09:25:26 ID:m19z5Rts
うちの、アキさくらが、ニャー、て言わないよ…(´;ω;`)
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 10:00:36 ID:zxAbf+VL
デミトリ「ふん。そんなものを身につけないと満足に闘えんとわな。」
サビーヌ「アンタは何か身につけろ。」

冷静かつ的確なツッコミにワラタ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 10:22:07 ID:pGnTen+w
>>1-139
我が恨み思い知れッッ!!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 10:40:55 ID:pGnTen+w
武神流キャラ台詞集に「人は無敵ではありえぬ・・・! だが拙者はそれを目指す!」
が入ってないな かなり好きなのに つうか武神流好き過ぎ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 10:53:57 ID:fD268FYQ
クリノの「寝ないでよ!ほら行くよ!!」が好き。
台詞もおもろいが、それ以上に演技がハマり杉。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 12:45:07 ID:09dBvgKw
L・O・V・E!カ・ゲ・キ・ヨ!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 12:48:55 ID:m8joFnl1
なんでアーマーキングってわざわざ立ち絵でるのにボイスがないの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 12:49:19 ID:hNFhQWN6
個人的にセリフの好きなキャラは…小牟は別格として、超戦士が渋くていいな。
ピンポイントではシルフィーの服買った時のセリフが最強かな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 13:59:20 ID:xxQ/VIhA
たぁっ!はぁっ!やぁっ! 
わるきゅりあせいばぁ〜! 
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 15:04:08 ID:9wMAGkJZ
ワルはなんつーか…脱力するよな。
やられ声で抜いたのは俺だけじゃないはずだ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 15:09:15 ID:75whmJr6
>>147
いや、普通のナムカプファンはシルフィーの服で楽しむが、
ワルキューレの声はさすがに…。

超戦士は日曜洋画劇場のシュワちゃん。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 15:19:49 ID:hq6M+Ikf
アンキモ!
アンキモ!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 16:06:58 ID:4q2w23+r
わかってない!貴様はわかってない!
喜久子は俺らの中では永遠に17歳なのだ・・・ハァハァ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 16:24:36 ID:LD0iLjby
声質はともかく無理してないからな。
マスヨさんとか無理やり若く見せようとか無理を感じると
とたんに萎えるパターンが多い希ガス
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 16:47:36 ID:ih/gNkHA
クリノ「いてて…鎧の隙間を…」

聞いて五分後にツボにはまってお腹痛くなった。
鎧の隙間ってお前わざとつっこんで欲しいんだろと。
下手したら鎧の部分より隙間の面積のが広いって。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 17:31:59 ID:Rjeo+vER
>>141
だってスモークボム(強)使えるようになったらガイ用無しだしw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 17:36:34 ID:jIxJtSSV
>>152
ギル「…鎧の継ぎ目を狙われたか」

こっちの方が酷い気が…
隠されて無いのは顔面だけ、下手したら悲恋湖伝説殺人事件
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 17:38:56 ID:09dBvgKw
サビーヌジャンプで回避後
クリノ「鎧のおかげで助かったよ」

ガンツのバイクでジャンプ回避後
クロノア「何だよ〜がんばったのに〜」
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 18:05:38 ID:Fo+cTIDZ
>>155
相方にお礼すら言わないコイツラ萌えw

クロノアって結構酷い事いうよな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 18:07:48 ID:eKO/TWp7
ワルキューレより黒ワルキューレのが好き。

と言うか、この2人中の人が同じなんだな。スタッフロールではじめて気づいた。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 18:09:26 ID:KpgKkgJU
>>150
何というか・・・中の人の声質そのものがエロ声な気がする。
後継者は田中理恵辺りかの。
結構上手なので、役どころ一つで電波声優扱いは如何なものか、とは思う。
シルフィーの時の声の裏返り具合が結構好き。

>>152
>下手したら鎧の部分より隙間の面積のが広いって。
それツンデレロリ相棒に突っ込まれてるな。

今回のキャストは、超戦士とワルに関してはかなり反則だとは思う。
特に超戦士。本人出してるようなもんだしな、あれ。
さすがにあのキャストに物申す勇者はいないだろうなぁ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 18:55:02 ID:46ccKqrg
超戦士の声優は1P2P逆の方がよかったと物申す!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 19:00:03 ID:H30jxrd5
1P2P逆が〜と書いた所で更新して同士ハケーン
超戦士の本人って1Pがシュワちゃんしか思いつかないんだが、2P(モヒカン)は誰かいたっけ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 19:21:25 ID:JlV2n4y3
むしろいっそのこと両方シュワちゃんという暴挙に出ても
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 19:49:32 ID:ih/gNkHA
>>160
映画だとセガール、アニメだと攻殻機動隊のバトー。
この二人は日曜映画劇場コンビ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:10:33 ID:c+Dd5EPs
>>162
バトーだと!
イノセンスのバトーだと!
あいつの台詞は最高なのが多いぞ!!!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:15:28 ID:jIxJtSSV
バトーは1Pだろ。2Pは…岩鬼?
165名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/24(金) 20:15:46 ID:OvC2WQpR
どちらにせよ超戦士は声もセリフも最高だよな。
「レッスンの時間だ、踊ってもらうぜ!!」にはシビレた。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:22:22 ID:WmLN9QFi
「たっぷりご馳走してやろうぜ」
「鉛球だがな」
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:04:51 ID:14/bWQ8p
2Pはサイバトロン軍総司令官の人
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:45:02 ID:AcNhPjle
戦闘前の
「ベラボー参上!」
「ワンダーモモ、参上です!」

台詞だけならどうってこともないが、同じポーズ取ってるのが妙に和んだ。
この二人の、親子のような師弟のような関係が妙に気に入ってる。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:03:08 ID:C/ohRVCJ
さくら「あーあん・・・そうか・・とうとう(泣)」
かりん「お待ちなさい!まだ生きてますわ」

これは吹いた(・∀・)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:05:59 ID:BUyBYYvh
>>154
金田一少年の事件簿かよw

>>169
まだ聞いてないよ〜(泣
ロール、アイテムゲット時
「いいパーツ…!」
全てを改造の道具にするのはDASHから少しも変わってないw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:26:10 ID:d7Rzi9Wm
ボスの必殺技台詞、途中で切れて何言ってるかワカンネーYO ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:04:50 ID:ns9b0Ym2
フーバーの「しゅべてよしょく範囲内でした」が異常にカコイイ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:25:24 ID:LB2nfOt7
そろそろ
「特A級ストライダーが>2get」
のAAが出そうな予感
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:40:41 ID:KnhJl+65
コブン「食堂のメニューにマーボーカレーがないと苦情があったんですけど」
トロン「この忙しい時に!そんな奴には粘土でも食べさせときなさい!」
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:47:15 ID:d7Rzi9Wm
ハガー「全盛時のようにはいかんな…」

ションボリハガーカワイソス(´・ω・`)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:13:50 ID:tZpLUJHG
小牟「美少年達が半裸で舞い踊る中で酒をあおる…そんなもてなしは受けられんっちゅう事か」
フェリシア「おもてなしって、そういうのなの!?」
フェリシア「………」
フェリシア「…いいね!」


フェリシアってショタの趣味あったのか
………
…いいね!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:27:20 ID:8H86OUap
ベガ様のドッペルコレクションを見たときのアーマーキングの一言
「あまりいい趣味とはいえんな」
これすげー問題発言だろw仮にも仲間に対して、しかも本人その場にいるのにw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:35:01 ID:CfUtkL51
>>177
そーゆー意味じゃないだろw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:58:13 ID:URm1vWAs
ていうかアマキンも初代キングのドッペルみたいなもんだろ(w
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 02:18:05 ID:tedVOvGB
>>179
お前は!鉄拳ファンを!怒らせた!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 02:41:36 ID:cS8GO8B3
英雄の「おおっと、眼鏡が割れてしまう」っての初めて聞いた。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 04:18:47 ID:/Ee0Mj8P
マーボカレーの元ネタって何?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 05:18:40 ID:CfUtkL51
春麗「私の前に跪くのよ!…な〜んてね!」

懐かしの台詞キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!

森住GJだよ森住(*´Д`)ハァハァ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 05:29:03 ID:Yk8YytCv
ロック「発射!」
ロール「ええ〜い!」
ロック「発射!」
ロール「クラッシュぼむー!」
ロック「発射!」
ロール「そぉ〜れぃ!」

笑っちゃうほど息ピッタリのこの二人が大好きだ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 05:44:47 ID:Yk8YytCv
ロール「ふぁいっとぉ!」
ロック「シャイニングレーザー!」

ロール「やっちゃってぇ!」
ロック「シャイニングレーザー!」

いやほんと、台詞といいタイミングといい息がピッタリすぎる
よこざわGJ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 06:21:51 ID:LJKZIxxU
>>177
全員女性だしな。ベガの趣味丸出し
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 07:41:22 ID:ZBDlHh/R
>>182
テイルズシリーズ。
マーボーとカレーを混ぜてご飯に掛けるらしい。大概食べると大回復する。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 08:59:34 ID:iWv7JLkk
「銀の力がわたしを変える・・・!」

なんだろう、そんな良い台詞ってわけじゃないんだけどスゲェ格好よく聞こえる。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 09:01:05 ID:eLb524T2
>>186
しかしベガの人選には問題がある。
カイを出さないとは何事か
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 09:11:11 ID:lIvVTr3y
チュンリ勝利時

「やっぱり普通の女の子の方がいいのかしらね?」

ムリです春麗さん
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 09:18:19 ID:C61pRnLQ
今回ロックマンジュノ第2段階目なかったな。
2がでるとすればエデン深奥部にいるセラが持ってるバックアップデータで復活希望。

小フーガト単調のBGMが忘れられねぇ・・・。

いきますよ!
死になさい!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 09:58:06 ID:Uq3KaZ8t
今回ダッシュが出たのは移植の宣伝
次は初代かxだろ
初代にしてほしい xはキモイ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 10:03:06 ID:UF/YKw6c
EXEとゼロもいるし、俺も無印が一番好きだけど厳しそう。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 10:08:05 ID:gmhmJPdI
>>189
確に。近距離攻撃のみだよな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 10:13:31 ID:gmhmJPdI
>>161
テイルズで言うとクラトス(TOS)とコングマン(TOD)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 10:52:10 ID:+FhN8BG3
>>188
銀の力=100円玉

アーケードならではって感じ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 11:34:56 ID:MVDKy5TE
銀の力ってヌプーンじゃなかったっけ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 12:12:01 ID:8H86OUap
>190
よく分からないけど、ここに誰かのプロフィール置いておきますね・・・・

生年月日: 1968年3月1日
身長: 170cm(II)
   169cm(ZERO)
体重: 秘密
スリーサイズ: B88 W58 H90(II)
       B84 W59 H89(ZERO)

ちなみにクロスの時は20XX年
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 12:20:50 ID:ZywuNOQZ
ベラボーマンの中の人はダサカコイイ役が最高に似合うな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 12:20:51 ID:YDOTc+fU
問題:この人は誰?

好きな食べ物 フルーツ さくらんぼ
好きな花 桜草 忘れな草も素敵
好きな色 ミルク色とか
星座 おひつじ座
血液型 O型
サイズ ヒ・ミ・ツ(82・57・84)
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 12:31:47 ID:9kw1H4vk
>>199
呂布か!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 12:32:23 ID:ZywuNOQZ
>>201
いや、ごめんそれ知らね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 13:05:02 ID:wXX9acGg
小牟「焼き砕いてやれ、十文字に!」
零児「倒し方にこだわっていられるか!」

シャオムゥウェイブといい、ダンガイオー好きだな森住…
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 13:12:51 ID:nmBSk7Fw
>>200
俺の妹だ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 14:02:41 ID:XStHskZy
そういえばスパロボでもダンガイオーが唯一出てたのは森住脚本のCompactだったか…
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 14:19:32 ID:owWtv577
>>205
PS2移植版のIMPACTにも出てる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 14:26:03 ID:YIB6ZCnn
>>204
俺のお義兄さんですか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:32:21 ID:uhKVq/kj
たあっ!はあぁ!やあっ!
わるきゅりあせいば〜!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:35:41 ID:CDh/R+KD
ザベル登場直後
レイレイ「今日は気分が良いから相手になるアル」
やはりザベルが気になってるらしい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:01:38 ID:CQBF95tM
ドッペルクリノ登場時。

ワルキューレ「く、クリノ!? なぜあなたが二人に!? 何か悪い物でも食べて…」
小牟「いや、なに食っても増えんわ!」

ワルキューレ様がどんどん天然系に。
チクショウ可愛いなこの人。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:09:11 ID:tPb3Oh0L
ベガ様をみたさくらとクロノアの会話時。

さくら「…顎割れすぎじゃない?」
クロノア「白目怖ッ!」

確かに…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:42:32 ID:7OMD+ACm
マスヨ「不気味が気持ちいいって感じ?
ワルキューレ「そう言われてみるとどことなく趣き深い雰囲気が…。」

どんどんみんなのペースに飲み込まれていくワルキューレ様。いいねぇ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:05:31 ID:8H86OUap
「奇妙な呼び方をしないで下さい!」


BYワルちゃん
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:12:45 ID:bNM/pnBM
生真面目で天然→ワルキューレ
生真面目で常識人→カイ

なんとなく被ってるところがあり、カイのほうが割を食ってる感じ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:19:19 ID:4/klNM5v
原作の数倍美形なんだからカイは感謝しとけ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:36:08 ID:k5mL9FM7
かりん「その赤いジャケット……貴方森羅のエージェントですわね?」

ジャケットだけで組織を特定できてしまうかりん様も恐ろしいが、それだけで組織が特定できてしまう
ようなものを着せている秘密組織もどうかと思った。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:57:37 ID:hfZ5uv3W
>>216
そいつは重畳。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:03:54 ID:GHXSku9T
景清「ん、 どうかしたのか」
たろすけ「いや 血ぃ出てるっての!」

このコンビは素で漫才してるよな。
219秋桜ってさ…:2005/06/26(日) 00:23:56 ID:B6bclR5F
絶ッッ対!素でOSに、「挑発言語」てありそう…シオンならずも、端で聞いてると、人間の神経を逆撫ですべく喋ってる、としか思えないが…
「来るのですか?来ないのですか?」戦闘型だから、会話から先手をとるの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:36:36 ID:a1ucZQ9X
>>219
でも、「貴方も、私にダメージを与えては、くれないのですか?」とか格好よかったけどな
初めて台詞聞いたのが沙夜(序盤の強敵の頃)で、正直やられた
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:38:27 ID:29eq0aDk
>>219
そこがコスモスのい・い・と・こ・ろ
222本音:2005/06/26(日) 01:07:14 ID:B6bclR5F
>>220>>221 成る歩堂。
カッコいいのは確かに…青目な時、違和感がグーまあ、なにわともあれ、「ニャー」を聴きてぇ一!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:28:41 ID:sBBwvNOI
響子先生の
「ん?間違ったかな?」って台詞。

これって【北○の拳】の【トキの偽者】の台詞?ってのは既出?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:29:45 ID:OHMz+MB+
>>223
キミはナムカプ系スレ住人を嘗めているのかね?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:31:47 ID:sBBwvNOI
ハイ。思いっきり。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:44:26 ID:tq274v9S
>>223
一度wikiとかを見るといい
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 08:07:21 ID:ZTsKeL5o
>>215
原作でも美形だっただろ。
ポスター見たことないのかよ?
まあドルアーガの塔のドットは技術の限界って感じだが、
あれを自力で越えた人間はやっぱり不細工とかそんなところまで気はまわらんぞ?w
ちなみにナムカプはイシターが出典だからゲーム内でもそこそこ美形だ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 08:26:21 ID:bQA7/Z0w
カイがブサイクというのはブルークリスタルロッドでネタにされてるくらい半公式らしいが
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 08:53:02 ID:8FVyM+PZ
あれでも不細工扱いって…あの国の女性のルックスは一体どういうレベルなんだよおい。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 09:06:23 ID:FXekCJZx
昔の日本で美人と言われる女性が
現代において美人であるとは限らない
そういうことだ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 09:09:38 ID:ZTsKeL5o
>>228
らしい、じゃなくてネタにされてる。
ただ作った時には不細工だと思って作ってないし、
解いた方だって達成感でそんなことは気にしていない。
後から言われてみればああそうかもねって程度。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 09:42:00 ID:COQXaOwC
小牟「人気デュオというのも考えものだのう〜」
防御戦で出たんだが…確かにおまいらは人気デュオだなw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 10:29:44 ID:4MxPHc93
>231

レス元を見なかったせいで一瞬モッコス様のことを言っているのかと思いました。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:25:29 ID:GMp7aty7
>>232
聞いたことないよー。
HPMAX時限定?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:27:24 ID:B8V4aM36
>>229
勘違いしちゃいけない。
あくまでドルアーガの塔のカイが不細工だっただけ。
ナムカプのカイは普通にかわいい。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:30:57 ID:dlddhSIq
零児「労働基準法もなにもあったもんじゃないな…」

フーバーに出会った時の台詞。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:30:10 ID:MGGoSbY+
凱「デンザラスな相手でござる!」
翔「左様、危険な敵と見た」

瀕死でもエセカタカナか
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:50:13 ID:fEWhuaQQ
ブラックポーションとか使って瀕死にして戦闘すると、聞いたこと無い台詞ばかりになるよな
ある意味これが隠し要素か
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:41:37 ID:+OLxGh93
21話で味方援軍を期待したらプーカァ達だった時

小牟「いたっけか?こんな仲間」
ワル様「記憶にはありませんが…ええっと…」
春麗「悩むまでもないでしょ!味方じゃなくて敵だっただけよ!」

ああ、ワル様がどんどん天然大ボケキャラに…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:50:16 ID:tq274v9S
>>237
デンザラス噴いたw 聞いてみたいな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:02:31 ID:snzajekH
中村「その忍耐力、サラリーマン向きですね」

相手がブラックベラボーでした
もうサラリーマンだってば
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:51:45 ID:MGGoSbY+
カウンターのコレダーで敵を倒した後
キャプテン「ファイヤーのお味はどうだったかな?」

いや使ってないから!キャプテンそれ使ってないから!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:54:53 ID:qVxwKXnX
ドルアーガの塔のカイがぶさいくっていうのは
ゲームセンターCXで遠藤氏が出ていた回でも
言っていたぞw
「ヒロインが可愛くないって評判で〜」
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 15:06:23 ID:+OLxGh93
トロンの「コブン・昼食配達」で...
「恩を売るのよ」
恩を売るってあんた...
いやそれ以前に

自分に使ったんですけど
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:10:07 ID:8WQ2zNJ5
>>244
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:39:26 ID:T7gk90Xh
>239

しかしマジであのペースで味方が増えていくと
何人かは覚えられなそうな気ガス
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 17:01:39 ID:8dNWXJg3
ちょっとスレ違いだが
ナムコスーパーウォーズのベラボーの初登場時のセリフが

それはありがたい!
ところで、どちらか・・100えん・・
持ってないかな?
ええー100えんを知らないの?!
ぎんの力があればあんなのイチコロなのになー
べらぼーめ!
あるんだったらさっさとだしやがれ
あったぼうよ!
こちとらぎんかのおかげで
力があふれてくるんでいっ!
ありがとうよ。助かったぜい。
ところで、おめえらなにもんでい?
こんなじょうだまなぎんを持ってるたあただもんじゃねえ。
くぅーけんそんするところがまたいいねぇ!
よし、決めた!
もののついでだとことんまでついてってやるぜ。

こんなんだったんだけど
原作やった事ないからわからんけど
ナムカプの性格とこの性格のどっちが公式なの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 17:02:59 ID:+/+AYUDR
自己紹介しようとすると零児かソウルエッジが邪魔するからな
クロノアやクリノは全員に覚えられてそうだけど、逆に彼らは人間の区別がつかなかったりして
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 17:15:14 ID:gV8OWk+k
クロノアから見る人間の顔はワンダーモモだろうとタキだろうと平八だろうと同じに見えたりして
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 17:16:38 ID:coJziop7
超戦士とキャプテンが兄弟に見えてるんだろうな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 17:36:40 ID:W3buPIah
とりあえずEDではパンツのアーサーを「アーサーさん」と言っていたね>クロノア
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 17:47:23 ID:8WQ2zNJ5
ただのオッサン byガンツ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 17:47:28 ID:qgDWynvF
ワルキューレが最初は正統派ヒロインだったのにドンドンボケキャラになってったのが面白いね。
クリノのドッペルが現れた時「何か悪いものでも食べたんですか?」ってセリフが一番うけたよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 17:51:04 ID:T7gk90Xh
案外あの世界のサンドラ族は
何か悪い物を食べると分裂するのかも知れない。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 18:10:40 ID:rQdNlKX8
>247
ナムスパのベラボーは黒歴史とおもってくれ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 18:12:14 ID:ZSDz2Hz8
ナムスパ自体黒歴史
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 18:16:30 ID:qVxwKXnX
「大惨事スーパーキャラクターナムコ大戦」とかにしとけば
もっと売れたのかな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 18:41:36 ID:GzSlxu9i
小動物の認識:超戦士←同一人物→キャプテン
狐の認識   :超戦士← 兄弟  →キャプテン
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 18:43:25 ID:5cWzCgRN
HAHAHAHAHAHA
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 18:55:16 ID:COQXaOwC
>>234
遅レスだが体力満タンだった
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 18:57:50 ID:b+b0sG6p
それはありがたい!
ところで、どちらか・・100えん・・
持ってないかな?
ええー100えんを知らないの?!
ぎんの力があればあんなのイチコロなのになー
べらぼーめ!
あるんだったらさっさとだしやがれ
あったぼうよ!
こちとらぎんかのおかげで
力があふれてくるんでいっ!
ありがとうよ。助かったぜい。
ところで、おめえらなにもんでい?
こんなじょうだまなぎんを持ってるたあただもんじゃねえ。
くぅーけんそんするところがまたいいねぇ!
よし、決めた!
もののついでだとことんまでついてってやるぜ。



誰だ貴様!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 19:06:07 ID:ZTsKeL5o
>>261
キャラゲには愛が必要だってのがよく分かるよなw
一応、プレイヤーが投入する100円玉=銀の力ってのは公式ではあるが…
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 19:20:06 ID:ZSDz2Hz8
アーサーの白銀の鎧の主成分は100円玉
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 19:57:00 ID:jsLIMtRy
(鎧を脱ぎ捨てて)
アーサー「どうだ?これで俺も格闘家に見えるだろ?」

クロノア「いや、見えないよ!! た だ の パ ン ツ の オ ッ サ ン だ よ ! !」


和風の冷静なツッコミマジゲラワロスwww
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:01:36 ID:+oLtpRGw
しかしアーサーのパンいち姿、あまりに有名なのか
女性陣誰一人悲鳴上げませんね(笑)
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:02:17 ID:qOBVfsAc
モッコス先生に挑発的な台詞が多いのには激しく同意。
今やってたら立て続けに

「あなたでは、私には勝てません」
「それで私を破壊するつもりですか?」
「その程度では話になりません」

相手が弱いんじゃなくてあんたの強さがおかしいんだよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:07:26 ID:ZTsKeL5o
>>266
いや、楽勝とかピンチとかで普通にセリフ変わるだろ?
KOSMOSもピンチになればそういうセリフになるハズなんだよ。
ゲーム上強いからそういう挑発的なのばっかになる。
武神流とかもそんな感じ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:15:07 ID:tHglsDo9
回復手段が豊富にあるせいで、
普通にやってると瀕死メッセあんま聞かんもんなぁ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:16:45 ID:8ZvkR6+i
特にコスモスは毎ターン使ってもMP回復あるから余裕だしな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:45:51 ID:8WQ2zNJ5
コスモスの瀕死の台詞はヤバイからなぁ。
青目になったり、にゃ〜と言ったり。
シルフィーも瀕死にはまずならないな。
レヴェリィィィーソォード!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:58:15 ID:pPNwZ+PW
武神流、理不尽なまでのこの強さ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:28:28 ID:d3Sb7+0i
アロサウルスが炎を吐くと思ったワルキューレ

24話
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:24:34 ID:dlddhSIq
>>238
是非wikiに執筆希望
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:31:28 ID:GzSlxu9i
「炎を吐く=トンデモ能力」と言い切ったお嬢様

24話


御自分が火を起こしたり、気を飛ばしたり出来ないからって(w
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:35:16 ID:aAeAigpR
シルフィー被ダメ時
「組合を通じて抗議しなくては…」
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:40:35 ID:qOBVfsAc
フェリシアの「ダブル!シャイニング!ウィザードぉ!!」がすげえ可愛い件について。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:43:44 ID:Wdo1coOM
>>276
何度も既出だが、キングもガウガウ言いながら合わせてくれたら言う事ナスだったと思う
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:31:37 ID:RgiFDFgH
あれは惜しい……ってか他のキャラがバリバリ喋るせいでキングとアマキンの時の静けさが際だつんだよなw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:12:12 ID:o7ogqkML
武神攻撃時
「なかなかのスッタミナでござるな」
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 05:27:13 ID:zRyl0gUw
アマキンの初戦闘時はフリーズしたのかと思って焦った
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 07:38:28 ID:V5CxPUi4
セリフうろ覚えだけど
23話
小牟「匠のリフォームっちゅうやつか?」
ワル様「大巫女様…ずいぶんと思い切った事を…」

完璧にボケキャラだねワル様…
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 08:27:21 ID:zDcvzfti
「師匠ォォーー!!」の一連が声付きだったらorz
キンフェリは戦闘前会話を脳内妄想しながらやってるよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 08:50:17 ID:YwCrbRuB

実は今まで喋っていたのはフェリシアではなく、キング
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 08:58:24 ID:jfno4TYv
・・・いいね!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 10:29:25 ID:of02AjAH
>>282
全然原作とイメージが違ってしまうが、キングを関智一
アマキンを秋本羊介がやったら面白そうだ。
関の声はスタンではなく、ブラックベラボーバージョンで
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 10:33:05 ID:6YU8VIKa
戦闘開始時に翔が「データを取るか」というセリフに対して
凱が「でぇいたぁなぞ不要!」と返す。

意外とネイティブな発音かとオモタ

逆にキャプテン初登場、せっかくタイトルキャッチボイスあるんだから
ここだけアメコミ調でも俺はよかったと思う。
かっこよかったけどね。

喜久子さんが声当てる=天然系という図式は王道だのう。
スレ違いだがツインビーも天然系にされた女王様いたしな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:17:54 ID:1DR07R1H
台詞集見てたら、リュウの台詞で「師匠(せんせい)〜」となっていたのにちょっと感動。
分かってるじゃないかお前ら!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 15:14:52 ID:4EDo03iq
>>281
…いいね!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 15:56:55 ID:0krd8V/N
ワルの天然ぶり、超戦士の渋みっぷりは誰もが認めるところだが、
ホリ・タイゾウも悪くないよな、と今日この頃。

「『正面から打ち砕く』。俺のポリシーだ」

・・・いいね!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 16:54:28 ID:UycdEwjc
殺して進ぜよう!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 16:57:46 ID:bOXEi676
タイゾウもカッコイイよな。
「正義だの悪だのは関係ねえ。俺は俺さ」
「お前さん、戦いには向いてなかったのさ」

ブランチうpはしにくいが。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:11:04 ID:C2vf3NfI
我が戦に・・・悔いなしっ!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:29:12 ID:bhAdVLCF
天然かなぁ…
ギルティのIーNOも彼女ですよ。ヤバイヨ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:36:35 ID:p1UiXvUB
全然知らなかった。
ってかイノ嫌い。
新キャラのABAの方が使ってて面白いし。話題それてすまん。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:48:03 ID:yfZI4RfT
白ワル、黒ワル、表イノ、裏イノ全部同じ人か……すげえな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:50:09 ID:tsP+ozZU
そしてザ・ボスも
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:50:18 ID:jDihp7MB
>>291
タイゾウマジックポーチを装備させたら
水素→連射→連射でブランチゲット
リミッター解除すりゃ第一線の攻撃力ですぜ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 18:20:03 ID:p1UiXvUB
>>297
…いいね!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:22:58 ID:swsGzGUg
俺は盗賊の篭手でやってる
好きなキャラなのに今ひとつだったタイゾウが第一線でガンガン闘えるようになった
泣けた
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:25:27 ID:QLEz1wcb
めんどくせーなぁ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:49:54 ID:CN0ch9+h
うろ覚えだが
クリノ「サビーヌ!ついて来てくれ!」
サビーヌ「いつでも後ろにいるよ、クリノ」
ってやつ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:51:35 ID:O4TgGB7/
クリノ「サビーヌ!ついてくれ!」
サビーヌ「いつでも後でやるよ、クリノ」
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:03:58 ID:E9Podo/W
ブルースはナムカプで俺的に株が一番あがったキャラ。
台詞のひとつひとつがなかなかかっこいい。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:08:36 ID:p+C18KEd
>>303
同意。発売前は、「何でクリス&レオンじゃねぇんだよ」とか
「あー、一番人気ないのを人柱に送り込んだのか」とかさんざ悪態ついてたのが、
今となってはナムカプ中でも一、二を争う好きなキャラだよ。

「いい男って意味だよ、くそ!」
「うるせぇ、このチャイナ軍団!」
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:24:19 ID:K7X085Qq
ブルースは鉄うんぬん話に代表されるように、女運が無いのだと思われ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:25:07 ID:nd91XBpf
シルフィー攻撃時
「お客様は神様ですので…では」

では?!Σ(゚Д゚:)
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:31:56 ID:ZMKFNElM
「攻撃→そして治療薬押し売り」×n
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:35:56 ID:r+zqQmnA
ギル&カイ勝利時
「少しずつ進んでいこう、カイ」
「ええ、戦いが終わるまで」

昔イシターやドルアーガをプレイしてた時の事を思い出したよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:04:40 ID:stMIzoSj
ラストのクロノアの「忘れないでね」だっけ
クロノアの1クリアしてると泣ける
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:37:10 ID:0krd8V/N
>>306
「ライフパック、ご入用ですか?」
「回復には当店をご利用くださいませ」
「何回払いにいたしましょう?」

勿論自分の攻撃終了時台詞w

かな〜りいいキャラだ、シルフィー。見た目以上にw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:50:18 ID:c1YiVNqj
「領収書はいかがいたしますか?」
しかも売れてるらしいぞ…敵に
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:53:17 ID:18wkxUIr
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:55:08 ID:FGqHRX+8
アーサーさん(年齢不詳)がダメージ軽微だったときのセリフ

「この鎧、そう簡単に砕けはせん・・・!」




この大ウソツキが!!!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:28:18 ID:K7X085Qq
>>313
あれは「外れる」んであって、砕けてはいないと
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:29:26 ID:QLEz1wcb
砂漠のど真ん中でアーサー確か鎧をワンタッチで脱いでたな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:33:03 ID:1SzV45jG
>285
俺はキングの中の人は翔の中の人を想定した34歳三沢世代

317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:44:51 ID:ngTKpfqz
魔界村を二周したアーサーならあれくらい強くてもいい
ましてや斧クリア
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:01:23 ID:SXkLw2a8
ワンタッチで外した後はやっぱりひとつずつ身につけてゆくのか…
なんかおもしろいな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:54:56 ID:jl1VB1M0
まああれだ、1セットで鎮座してるのを一瞬で取ったり付けたりできるんだから、クロスみたいなもんだろ。
最強が金だし。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:02:49 ID:b2+Y0JO3
ブルース「こちとら普通の人間だ!手加減しろ!」

確かにあれだけ濃い面子の中じゃ戦闘のプロも普通の人間になっちまうよな。
でもシャツ一枚であれだけ色んな攻撃を防御できるコイツも十分普通の人間じゃないが。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:06:11 ID:20IoDmva
きっとNASAの宇宙用衝撃緩衝材とか使われてる。
だからハダカの市長が脆いのは人として当ze(ry
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:08:20 ID:elrGEvA2
かりんお嬢様は服は普通だし特注のアンダーウェアくらいしか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:10:23 ID:QLW6P0q/
>>322
(* ´∀`)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:47:23 ID:YyLzHbUA
フェリ「引っ掻いて〜!猫パンチして〜!!」

フェリシア可愛いよフェリシア
声が可愛すぎ(*´Д`)
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 02:52:38 ID:z/0Qr0JT
理不尽なまでのこの強さ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 10:02:13 ID:oXwvdRGW
だじゃれの国はフルボイスにしてほしかった
このところ脱力感に餓えている
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 10:20:18 ID:TDDQNO2u
キャプテンコマンドーの
「I am CAPTAIN COMMANDO」って台詞が良かったなぁ。
本家ではやたらとかっこ悪い声だったが、
ナムカプでは、えらく男前仕様になっててビビッタ。

後、台詞とは関係ないが、翔が本家の鬱憤を晴らすかのごとく
強くて……(゚∀゚)
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:07:01 ID:vtL8d7Ly
>>327
あれ、めちゃくちゃ日本語読みだったよな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 13:12:36 ID:Q49GcyEm
キャプテンが天丼食うたび「うーん、デリィシャス」って言うのを聞くと腹が減ってくる
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 14:55:36 ID:BH/dv0E8
>328
俺はあの日本語読みにちょっと萎えた
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:13:39 ID:ww4+PxDx
俺は笑って燃えた
日本語読み好きだ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:26:25 ID:zBLo03Ik
ジューダス
「死に損ないが!僕も人のことは言えんが」
意外と面白い奴だ竜骨くん
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:00:52 ID:uRhXlGXc
うろ覚えだが

小牟「今回は零児が『受け』という事かの」
零児「意味が分からん。どいてろ小牟」
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:24:47 ID:47US4bV6
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:29:25 ID:eRV0vj7n
飛竜「貰う!!!」

…くさったミカンを。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:52:16 ID:YPdkJbK/
まったく勃起しそうだぜ
ttp://www3.atwiki.jp/namxcap/pages/125.html
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:35:38 ID:8+YFWUSy
>>336
更新の仕方がわからんのでここに投げるけど
・未撃破
2P「弾をケチるからこうなるんだ」
1P「次は湯水のように使うさ」

…なんてのもある。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:48:56 ID:qimIttO0
名無しのあの洋画的な感じと
タイゾウのテキトーそうだが内に秘めたカッコヨサ

たまんねぇ(*´д`*)
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:10:11 ID:6kZECmR+
そういえばタイゾウの「倒すだけなら難しくはねえ」とか
「面白みは無いが、とにかく俺の勝ちだ」 って台詞は
落石で敵を大量に巻き込んでのボーナス狙いでなければ、倒すのは難しくないって意味なのかな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:14:50 ID:qimIttO0
>>339
たぶんそうじゃないか?
ディグ2も大量巻き込みボーナスあるからな。
芸がこまけぇなおぃ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:15:18 ID:MPn1pm6y
グノーシス キシャァァアッ!!
コブン 「シャオムゥさんがいればなにを言ってるのかわかるんですけどねぇ」
トロン 「あんなのインチキじゃないのよ」
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:32:47 ID:CxRxaUkE
豪鬼の攻撃、シルフィーのカウンタ

<戦闘前>
豪鬼「往生際、見極めよ!」

<戦闘後>
シル「それでは私はこの辺で。」

微妙にかみ合っててワロスw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:15:18 ID:c56IczMk
>>337
追加しておいたよ〜
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 05:42:29 ID:wRE/Rom4
乙かれー
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 07:07:41 ID:c56IczMk
ハガー「フンガー!!……お?試合は終わってるのか」
熱い、熱すぎるよ市長(*´Д`)

>>344
いえいえ〜
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:22:25 ID:xaKX+0+a
今更だが、だじゃれの国にワル様を出してほしかったな。
ワル様とシルの際限ないボケを楽しみたかったんだが。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:39:00 ID:FdaHrzbe
いまさらだけどPSoundの使い方よくわからない。
STRM.BINをスキャンしたらファイルが520個出てきたけど再生しても「ピッ」としか言わないし。
誰かヒントだけでも教えてくれませんか
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:08:46 ID:FdaHrzbe
SQ,BINスキャンしたら出てきた。
フカクーフカクー
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:15:55 ID:VX2GUu6u
>>348
でも実際ファイル数が多くて探すの大変!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:41:35 ID:JYb/4UPN
wikiで誤字とか見つけたんだけど、ここで言った方がいいのかな?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:51:26 ID:VX2GUu6u
>>350
wikiを直接直してくれるとありがたい。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:48:00 ID:c56IczMk
ジャンガ「人様の迷惑も考えろやぁっ!」

お前が言うな!っていうかお前ネコ(?)じゃん!!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:06:41 ID:PDJ3XzUN
シルフィーが割りとでかいダメージ受けた時に
「非戦闘員になんてことするんですか!」って言ってワラタ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:11:37 ID:kwa+0Ix3
デビロット姫が参戦していれば、大暴れしてくれたろうになあ…、
と残念がっている俺にとって、

シルフィー「ぶろでぃあーーーーーーー!!!!」

は最高にツボでした。
他のキャラのカウンター技とは、見た目の迫力もまるで違うしw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:40:08 ID:VX2GUu6u
続編でないかなぁ。
まだまだネタがたくさんあるのにぃ!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:45:41 ID:yPFPkeqX
さくら「あの人に近づけたかな?」
かりん「それはあなた自身が決めることですわ」

この時のかりんの優しい話し方が何か好きだ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:15:12 ID:d/skjfZn
前スレ概出だがやはりリュウ
真・昇龍拳フィニッシュ決めてLvアップがシャキーンと入りながら

「極めよ 道! 悟れよ 我!」

・・・もうね、これで燃えなきゃ漢じゃ無いっすよホント
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:18:42 ID:c56IczMk
トロン「グスタフの耐久力なら…!」
コブン「上が丸出しですけど…」

噴いたw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:36:11 ID:kUCFmmGt
第30話でデミトリがブルーなんたら(名前忘却)を見て

「…城に飾るにはでかすぎるな」

ワル様同様、どうやら彼も仲間の空気に洗脳されてきたようで。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 10:48:50 ID:OL1jfhiU
少数派だろうが、サヤとジョーカーの掛け合いが結構好き。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 11:15:24 ID:ODebdDdW
>>360
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
ハンサムボーイに吹いたvv
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 11:19:31 ID:hbV9oHtT
コマンドーチームの リーダー キャプテンキャプテンコマンドーだ!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 11:22:38 ID:Rnv28hOG
カッパか はっ!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 13:15:53 ID:gN20WQN0
>>360-361
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
前スレにもあの会話が好きだと書いてる人いたし、そこまで少数派でもないんじゃない?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 13:48:38 ID:6aBNboxy
翔「戦闘データを採っておくべきか…」
凱「でいたぁなど不要!ただ討つ!」

翔「敵を知り己を知れば・・・・・・」
凱「百戦危うからず、でござる!」

どっちだよ武神流。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 14:11:16 ID:+r2Dqvek
シャオムゥ「兄さ〜〜〜〜ん!!!」
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 15:14:47 ID:iAllFj8G
>>365
単に凱君が横文字を理解しとらんだけかと。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:12:19 ID:U2WVZs0G
武神流語を聞き続けていると笑いを通り越して愛しくなってくる

御剣「俺を倒したければ種子島でも持って来い!」
それ地名ですお侍様
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:15:18 ID:lnPj0GNl
>>368
それはひょっとしてギャグで(ry
当時は鉄砲のことを「種子島」と言っていた。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:17:20 ID:IlF2LWFV
>>368
イタタ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:17:59 ID:f03PEi19
>>368
お前可哀相なヤツだな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:18:16 ID:U2WVZs0G
そうなの?>地名
今初めて知ったよスマソ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:28:28 ID:iAllFj8G
>>372
悪いことは言わんからゲームの時間減らして勉強せい。
とはいえ「種子島」なんて俗語だからなあ。
教科書には鉄砲としか載ってないか。

ただ一言だけ。

>武神流語を聞き続けていると笑いを通り越して愛しくなってくる 
の後に
>御剣「俺を倒したければ種子島でも持って来い!」 
を持ってきたのはまずかろう。御剣は武神流じゃない。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:40:44 ID:f03PEi19
いや、確か学校で習うだろ。テストで種子島の名称が出た記憶がある。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:46:46 ID:tL0p6t9v
おれも普通に習った気がするが・・・種子島
ああ、これが噂のあれか・・・ゆとり教育
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:51:08 ID:iAllFj8G
>>374
テストで出たとしても出題にもよるかと。

・鉄砲を日本に伝えたポルトガル人が漂着した場所の地名は?
・ポルトガル人から鉄砲を買って、島津氏に献上した領主の名前は?
・鉄砲が最初に伝わったことから、当時何と呼ばれた?

で意味が微妙に変わってくる。
戦国モノ小説とかドラマ見てないとピンと来ないのもしょうがないかも。

スレ違いここまで。

御剣「俺を倒したければ種子島でも持って来い!」  
あのー…レーザーガンやら電撃やらミサイルやら大砲やらよりも
種子島の方が怖いんですかそうですか。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:53:10 ID:nfX2m4Bw
何でそこまでカリカリしてんのかわからん。
ウンチク程度じゃないかとも思うが。
シルフィの服でも着て落ち着けよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 17:00:04 ID:vM+gRWKC
>>376
苦手意識ってあるじゃない?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 17:02:58 ID:tL0p6t9v
>>376
>あのー…レーザーガンやら電撃やらミサイルやら大砲やらよりも
>種子島の方が怖いんですかそうですか。

そりゃ、種子島は御剣本人が昔実際にくらったことあるからだろう。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 17:04:43 ID:lnPj0GNl
>>378
トラウマという奴だな。
「虎馬?なんだそのけったいな生き物は?」
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 17:04:59 ID:f03PEi19
ドラえもんで言うネズミのようなものか
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 17:07:07 ID:aoNl6L+6
>>377
( ノノ)
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 17:25:22 ID:iAllFj8G
>>377
そんなの着たらハァハァして落ち着けません。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 17:36:02 ID:Nh+bzGHh
>>377
凱「貴殿、とってもエチーッイなのでござるな。」
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 18:15:22 ID:8jWhlTIb
そういやガイが横文字な人の名前を呼ぶシーンって
ハガー以外にあったっけ?

キャプーテンコッマドー殿!とか
わるきゅうり殿!とか
コッスモッーコス殿!とか
普通に言いそうで怖い。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 18:20:43 ID:SZf8Zwxy
>>385
何話か忘れたけど、クロノアを「クロノア殿」と言ってる。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 18:27:52 ID:vjSaDiU7
彼の中では「黒野阿」殿なんじゃないんだろうか
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 18:47:45 ID:1EpF/Pw8
かりん「万事において常に…!」
さくら「あーもーそれわかったからー!次、つぎー!」

この2人のやり取りほど萌えるものはありません(*´Д`)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 19:10:54 ID:0S0cWccR
>>385
むしろそういわれたときのワル様のリアクションが気になる
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 19:15:38 ID:hTQSz3MA
種子島って銃がある事は武者ガンダムで知った

スレ違いスマソ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 19:20:27 ID:wMFuRg18
デミトリと景清はかっこいい台詞多いな。
二人と味方なのに敵にしかみえないのが凄い。
ジョーカーとジャンガよりこの二人のが百倍悪党に見えるよ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 19:29:46 ID:IpD8Vm81
ディミトリかっこいいんだけど
なんでこいつが味方にいるのか不思議だわぁ
モリガンもあやすぃけど
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 19:38:54 ID:hYL9qmGG
飛竜も物騒な台詞多すぎる。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 19:39:05 ID:EjJWUye0
モリガンは退屈だからとかだろうけどデミトリは謎だな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 19:51:40 ID:cINfSu2G
デミトリは対ジェダ用に
あいつらを使おうとしている。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 19:53:35 ID:IcKH83/V
かわいい女の子いっぱいだからとか
なぜか全然手ださないけど
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 19:54:19 ID:Gnpm0WBW
>>395
つうかダーク色がジェダ以上に感じられるデミトリが仲間だから
次回作はジェダも仲間に・・・


ってなわけないか。
デミ「私を称えよ・・・!」
ジェ「その魂我にささげよ」
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 20:01:42 ID:Y0dJjY6v
モリガンは物質界に入り浸ってるせいか考え方が人間に近くなってきてる気がする
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 20:27:10 ID:JtNherWT
いいお姉さんだもんなぁ、モリガン。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 20:37:17 ID:0+v7tm1T
今回のデミトリのキャラ付けは「ガキ大将」だな。
と、言ってもジャイアンとは微妙に異なるキャラなのがポインツ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 20:47:34 ID:zBMDxQ2W
>>388
同意。

さくら「ぃやっほーぅ! ぅらくしょーぅ!」
かりん「台無しですわ……」

さくらがのほほんとダンの真似するのが萌えた。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 20:53:20 ID:o9ndWqvL
さくら「ありえなーいってかんじぃー」
がくぁいぃ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:10:45 ID:ptbB/3nw
さくらとかりんのコンビは最高だな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:58:00 ID:gvraff6u
>>385
お約束の疑問なんだが、凱って市長やコーディとは何語で会話してるんだろ?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:05:42 ID:cT3+uOBW
KIAI
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:07:38 ID:tsSRq3m8
>>404
アイコンタクト
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:21:58 ID:PZneejbx
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:24:58 ID:HfyeJk8b
さくら「私から行っちゃおうかな〜」
かりん「わたくしからですわ!」

なんていうのもあるな
ムキになるかりんお嬢様萌え
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:31:00 ID:JtNherWT
>>408
文字じゃ伝わらないあのムキっぷりがイイ!!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:01:07 ID:HfyeJk8b
>>409
そうそうw
文字じゃなかなか伝わらないんだよなぁあのニュアンスは
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:20:06 ID:cpnl3cv1
>>410
敢えて文字表現してみると…
「ぅわたくしからですわっ!!」
 
って感じかしら。「わ」に力を込めるような。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:21:39 ID:1rLZ22xM
「楽しみは全て私の物ですわ」
「楽しみは独り占めする主義なの」
ナムカプの女性はS&Mが多いと見える
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:55:48 ID:cEBEn3Z0
そしてツンデレだらけ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 09:24:27 ID:UbrtTBVf
>>404
かなり昔だがそういうのネタにしてたのがいたな。
一応メトロシティはアメリカということで。

凱「なんと卑怯極まりない。拙者が助太刀いたす!」
コ「SESSHA?」
ハ「I・TA・SU?」
凱「ああもう…あい・へるぷ・ゆー!」

凱は日常生活に支障をきたさなかったかどうか疑問だ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 12:17:52 ID:1MT6hBEA
横文字の発音がアレなガイが英語を話せるとも思えないので
コーディーとハガーが日本語に造詣が深いと解釈するのが妥当か?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 12:27:05 ID:vym88PnA
ガイ「korezo businnryuuuuuuu!」
ハガー「何か知らんが敵と戦ってるし味方なんだろうな」
コーディ「俺の邪魔さえしなけりゃどうでも良い」
位だったりして
他の連中は問答無用で殴る蹴るだったし
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 13:17:17 ID:7SfnLhLz
ZERO3でFROM U・S・Aになってたから
ずっと日本かぶれのアメ公だと思ってた
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 14:04:19 ID:TOgTEm/g
>>416
ひどいな、凱は珍獣扱いかw

スレ違いだろうけど、
なんか藤堂香澄を思い出した。
「あっ!お前はロバート・カルシア!」
「ガルシアや、カルシアやあらへん」
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 16:31:57 ID:v4++VmHO
昨日中平のストゼロの漫画読んで武神流の凄さが分かりました。
どんだけすげぇんだよ武神流。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 16:32:33 ID:5Ks8bFvs
KOF]Tで復活だね、かすみ。
MOVからB.ジェニーが参戦して嬉しい限りだ。
オズワルドもカッコイイ。
っとスレ違い…。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:37:49 ID:NhulSl6/
レジーナ「今ある装備で乗り切るわ」
ブルース「これだけあれば戦争が出来るぜ?」

あの激戦で最後まで弾切れしなかったわけだな・・・(;´Д`)
運搬は大変だったろうな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:42:12 ID:EnwlhTcp
>>421
例によって魔界にも幻想界にも魍魎界にも
あちこちにマガジンが落っこちてた説。

銃弾のように見えて実は…説
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:49:05 ID:J7U+Y+Nc
>>422
つレイレイ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:15:23 ID:H+0IR3R5
ブル&レジの武器はエアガンで、弾は戦闘後に可能な限り回収しています
ハンドガンやサブマシンガンより、女子高生に殴られる方が痛いなんてありえねぇ(w
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:19:02 ID:28zKRE8B
ライオンを顔で服従させる女子高生をなめるな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:39:35 ID:m1c+isly
神月流歩行術とか飛んでる飛行機の外壁に足埋めて直立してるし
どう考えてもさくらが勝てそうにないんですが
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:05:50 ID:FfhRvJte
高度一万フィートからノーパラシュートで着地を決めたお嬢様は、既に刃牙13歳を越えている!!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:11:53 ID:SqarfmgU
お嬢様がさくらに勝てない理由はただ一つ

とんでも能力が使えない

かりん使いの自分は飛び道具でチマチマ削ってくるさくらに何度イライラさせられたことか。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:08:40 ID:H+0IR3R5
元ネタゲーからのパロネタで、
超戦士1P「待て、『ゲンジ』と『オーマ』を舐めるんじゃねぇ」
@42話

ナムカプの雷神・風神は舐めてかかれる相手だからねぇ(w
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:30:07 ID:NhulSl6/
む、にくちゃんねるでは前スレが見れぬ。読んでみたかったが残念。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:13:24 ID:4AUqjqM2
ザベル攻撃時

「俺様のシャウトを聞きなァァア〜!!」
                   ↑
          声が裏返りまくり。凄く美声になっててワラタ  
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:17:08 ID:bT3y9Eby
コブン「も、もも、もも、もうダメですぅ〜!!」
トロン「あんたはやられてないでしょ!」

噴いたw コブンかわええ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:32:18 ID:4AUqjqM2
タイゾウ「俺は突貫しか出来ない男でな…」

渋すぎです(*´Д`)
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:46:51 ID:W+ypT2JA
>428
さくらの性能悪い波動拳に苦戦するのはアンタの腕の
問題では・・・。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:53:57 ID:78RBz8J3
>>427
あれを見た後だと、カタパルトで飛んで100先の船に着地する事なんて屁でもない気がするな。
にもかかわらず「普通は100先に着地する事なんてありえないですわ(うろ覚え)」と常識的に
突っ込むかりんに「みんなよく生きてたよね」と能天気なさくら。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:02:38 ID:rRKpFwYs
軍人連中は怖かったろうな、アレ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:05:39 ID:vWfZBwXn
ちなみにストゼロ漫画のリュウ最終形態は
自力(竜巻旋風脚だったかな)で上空の空中戦艦バルログまで飛んでいって
一人でベガとついでにバルログを吹き飛ばすという偉業を達成してるんだよな
以上チラシの裏

「作戦は蜂の巣にするでいいな」
「とりあえず突っ込めば」
この二人のメンタリティはかなり近い物が

「工作員にしては派手すぎるわね」
ロケットランチャー持ち歩いてる女に言われたくはないだろうな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:21:37 ID:bbBtgvhV
>>437
……そうか、空飛べるのは市長とジェネティーシャンだけじゃ無かったんだな
メジャー過ぎて忘れてた
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:37:03 ID:Uh8m1WsY
ベラボー「若い子の手前…頑張りますか!」
モモ「む…無理はしないでくださいね!」

さり気なくアピールするイケナイ超絶倫人ハァハァ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 01:36:51 ID:H0Wc2Z+Y
まぁ中村さんだから許せるよな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 02:54:20 ID:9WPrEh4H
どうでもいいけど中村さんって設定から妻子持ちが無くなるだけでかなりアレな人になるよな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 03:08:50 ID:GZVBGjcL
M.O.M.O「シオンさん!シオンさぁぁん!!」
シオン「し…死んでないから、モモちゃん…」

冷やし烏龍茶漬け吹いた
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 05:15:27 ID:91cgzqhX
カイ[ギル、どうかご無事で…]
ギル[君を残して死にはしないさ]

何だろ…しんみりきたよ///
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 07:16:08 ID:w2UCNnlv
クロノア「..ねぇ、ガンツ。僕達なんか浮いてない?」
ガンツ「いいんだよ。」
ケン「...!?おい、そこのお前ら!
こんな時に何着ぐるみなんか着てやがんだ、ふざけてんじゃねぇ!」
ガンツ「ほらな?」
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 08:24:49 ID:YKgTP1+H
>>435
つかZERO3は飛び道具全般性能悪すぎてあんま使う気になれん。
システム上接近して使わんとダメージなかったと思うし。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 08:39:32 ID:oXPgWK07
>>422
最近文庫版で出た「新ワイルド7」の「大根で銃殺」を思い出してしまった。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 09:19:05 ID:Hpfm91j3
コブン「わーいコブモスですー」

ワラタ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 09:50:41 ID:j+Dihhzq
漏れの妄想
  コブンのフォルムをベースにしたコスモス→カワ(・∀・)イイ!!
  コスモスのフォルムがベースなコブン→(´Д`;)
  モッコスのフォルムがベースなコブン→((((( ゚Д゚;)))))
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 10:24:43 ID:yGXr1tAZ
セリフはうろ覚えだが、
ガンツが本懐を遂げたときの名無し戦士との会話。

言うべきシーンで、言うべきキャラが、
期待したとおりの日曜洋画劇場な会話をしてくれたのに感動。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 10:38:20 ID:nuq4aYL2
>>448
俺はコブンの頭がくっついたコスモスを想像してた>コブモス
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 10:40:38 ID:zHblECAX
>>450
オレもソレを想像した。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 10:43:27 ID:UaP2O2/8
百万回(ryで
モモ「キャァァ!む 虫!」
中村「いやぁ、虫が嫌いとは、女の子ですねぇ」
サビ「いや、大きすぎ大きすぎ」

わやが心配してたとおり抜けてるよ中村さん
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 12:08:54 ID:KAFkQZB8
>448
その辺のコラは本スレにいくつか上がってたな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 12:43:47 ID:Uh8m1WsY
アーサー「今更だが、暴力反対だ!」

鼻水出そうになったw ほんと、今更だよ!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 14:09:45 ID:AvCf2GIu
ある日のさくらさん

(防御戦闘突入前)
「 ふ ん ぬ ぅ 〜 !! あたしも闘いたいぃ〜!!!」
(ブランチアップ後)
「 ぶ ふ っ。 絶対痛かったでしょぉ」

アンタ最高や
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 14:32:07 ID:vpdzJDYM
何話か忘れたが、例によってグノーシスを翻訳するシャオムゥ

「・・・なになに?ニクダ ニクガ キタヨ?」

随分また懐かしいゲームのネタを出してくれたな。つか知ってる人いるのか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 14:35:26 ID:Uh8m1WsY
ハガー「ダムド程度といったところか」

ダムドカワイソスw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 14:40:05 ID:AvCf2GIu
市長勝利の雄叫び

     バ〜ン」
「イッチ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 15:21:09 ID:4yhPopps
ハガーで思い出したが、こいつのセリフに「ベルガーの銃の方が恐かったな」というのがあったが、
ベルガーってボウガンじゃなかったっけ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 15:28:34 ID:RjTSHwP6
ハガー「いつやってもノックアウト勝ちは気分が良いわい」
プロレスラーがノックアウト勝ちを何度もやるというのも何か違う気がするが
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 15:42:07 ID:Uh8m1WsY
>>459
俺もオモタ 
ハガー台詞で唯一アビゲイルの名前が出ない・・・誰か聞いた人居る?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 17:03:38 ID:o2R1JoLC
市長「さて、そろそろ仕事に戻るか(´・ω・`) 」
なぜか寂しそうな表情にワラタ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 17:44:51 ID:7RTBo8yd
「一網打尽アル!」
「意味わかって使ってる?」
※防御戦闘にて
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 18:32:53 ID:HyDj7VpE
まぁボウガンもガンだ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:36:08 ID:Uh8m1WsY
ハガー「紳士の仮面を外すときが来たか…!」

おっさん、紳士のつもりだったのかw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 21:01:43 ID:E+X7fmT0
>>454
同様の「やめておけ…むしろ、やめてくれ」もワロス
渋い声で思いっきり泣き言のアーサー…こんなお茶目なおっさんだったか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 21:33:26 ID:YKgTP1+H
>>466
設定云々よりも、ある意味魔界村をプレイしてる人間の感覚に近いかもねw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:27:48 ID:xoXz0U+4
アマキン「黒一色を背負うなら、数で勝負などせん事だな」
さすが悪の華
師匠かっこよ過ぎです
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:27:54 ID:8V3kltOq
>467
ああ・・そういう考え方もあるなw
魔界村やドルアーガやワルQ伝説なんてクリアした奴より途中で投げ出した奴のほうが圧倒的に多いはず
だもんなあ
でもギルやワルQなんかは宿敵に対してもすげー強気でw

それはそうとプロローグで零児vsユーニだったかユーリだったかの会話

「ふっ俺は愛想のない女は嫌いなんだ」

その点で言えば小牟さん(765)は無問題ですね!!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:32:43 ID:zLAb4moN
>>469
まさかそんなところにラストの伏線が貼ってあったなんて
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:19:11 ID:DWxl4maz
しかし、敵側の奴らの台詞はなんでああもいつも自信満々なんだろうな。
大体お前ら、プレイヤー側に一回でも勝ったことあんのかと。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:33:26 ID:37u7wQQ8
味方「なぜお前がここに!?」
敵「貴様らと話す事などない」
味方「・・・ならば力ずくで吐かせる!!」
ボスHP50パーセント以下で撤退
敵「フン、今日のところはこれくらいにしといてやる」
味方「逃がしたか・・・」

こんなんばっかってのもどうかと思う
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:39:02 ID:RMnM2atb
たろすけ「よーし!いったるで!」
景清「夕刻までには戻るが良い」

なんかワロタ、子供の心配する親かよ景清。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:48:03 ID:ZVF1c78f
悪七兵衛景清にも娘がいたらしいからな・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:58:07 ID:t1jDzj/3
>>456
つ「心霊呪殺師 太郎丸」
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 01:00:05 ID:L+TfNWxg
>>472
まぁSRPGの宿命かもしれんな。
けどそれ以上の何かがナムカプにはあったな俺は

市長とアマキン、キングのプロレスに例えたセリフは
プヲタの俺にしちゃ鳥肌モンだったなあのアマキンのイベントなんて。・゚・(ノД`)

「受けはプロレスの基本なのでな」
市長・・・あなた次のターンに受け切れなくてKOされましたよ・・・

ローズに・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 01:17:06 ID:xJhMBrDZ
カプコンから借りてるキャラもいるから下手に殺せないし、殺せるの借りるのもお金かかるし、
かといってナムコ系を多めに使うと不満でるし、下手に殺すことそのものに不満がでるし。
難しいよな、この手のゲームで殺されるキャラの扱いは。
ナムカププレイヤーの年齢層が高そうだから、スパロボほどには荒れそうにないけどね。

>>476
同じく、プオタとして、あのあたりの台詞は檄燃え。
こうなると、キングとアマキンの戦闘前台詞が無いのが悔やまれて仕方ない。
ていうか、アマキン初登場時、フリーズかと思って慌てたした記憶が。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 01:47:12 ID:kSaYVCoA
>469
ワル伝はコンティニューすりゃ先に進めるから連コで
クリアした奴の方が多そうだ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 02:40:34 ID:Q2ympcSh
リュウと春麗の絡みって皆無だよな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 04:12:52 ID:3rpIUchV
カイ
「ギルの前戯でもイかないなんて...」
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 09:13:14 ID:Vwwhnkvl
>>471
魔界村を例に取るなら100万回中99万9999回は奴等の勝ちだったはずだw

>>478
魔界村やドルアーガも普通は連コするでしょ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 09:36:23 ID:oeQb4tLU
>>481
もし仮に、「魔界村の中にドルアーガの塔」みたいなアクションゲームが
本当にあったら絶対にクリアできない自信があるな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 10:07:51 ID:XRtfbK4+
>>481
ドルアーガは、宝箱の出現方法がわかれば連コでどーにかなる。
魔界村は、連コでもどーにもならないことが多い。

あまりプロレスのことはよくわからんけど
「その色にふさわしい〜」のところは痺れたな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 10:08:03 ID:eeZ6ah8p
>>473
この二人のやり取りは全般的に好きだ。

「来るよ! 来るよ! 来ーるー!!」
「集中できぬ! 静かにいたせ!」
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 10:37:58 ID:iB7JMaC1
シャオムゥ「帰ったぞ! まず風呂! そして飯じゃ!」
コブン「は〜い!」
レイジ「はーいじゃない」

妙にワロタ。コブン、こき使われなれすぎてるからなぁ…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 11:08:00 ID:FVuj3/20
「少しずつ強くなっていく、それがいいんだ」はリュウに言ってほしかった。
さくらめ…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 11:12:58 ID:ZcvnDPjF
リュウも言うぞ、それ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:32:17 ID:MM09yXzp
>>487
なぁ。リュウも言うよな。ストV3rdの台詞だけど
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:45:07 ID:SxUmyX0j
防御戦闘開始時
たろすけ「来るみたいだねぇ… あーあ めんどくせ」
俺の気持ちの全てを代弁してくれた
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:00:24 ID:VffOdCj5
「トペ・スイシーダの要領でいけばいいな」
「え、キングさん?ちょっ、引っ張らないで──いや〜〜〜〜(←俺のイメージ)」
「あの空中バランス。流石メキシコのプロレスラーだな」


この会話の流れ作ったスタッフはスゲエと思った
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:16:52 ID:8gHRjba0
ハガー「コーディーに笑われるなぁ、これでは…」
ついにコーディーの名前出た━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:38:48 ID:Vwwhnkvl
>>491
伐とコーディー不遇だよな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:11:35 ID:8gHRjba0
>>492
伐も名前だけ出るの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:15:38 ID:ECsYjs3f
>>493
主役が不在でロクな扱いじゃない、という意味だと思う
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:24:01 ID:8gHRjba0
スマン、頭が台詞で一杯になってたorz 了解

とか言ってたらついにハガーがアビゲイルの名前出した。 ウレシス゚+.(・∀・)゚+.
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:30:38 ID:S+9JIe08
33話のシャオムウの「キノコゆらしたろか」が、とても卑猥にきこえるとです
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 15:26:36 ID:+PozGr+r
FFの主役ってハガーじゃないの?
ハガーだけ全作に出てるし
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:26:30 ID:LsQ5hGND
>>490
そのシーンでキングはフェリシアのどこを引っ張ったんだろうか、と
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:34:16 ID:pGLy8mUo
乳首
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:46:33 ID:x9+cuPiw
お毛毛
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:21:02 ID:Vwwhnkvl
>>498
しっぽ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:21:55 ID:gmjNj8O8
首根っこ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:47:22 ID:Xqj0+cYR
この作品、個別の台詞廻しは神なんだよなあ。

全体のストーリーとシステムは駄目なんだけど。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:49:28 ID:Siq7VXgi
特A級ストライダー飛竜が2get
>1 茶番は終わりだ
>3 俺の邪魔をするな
>4 貴様にそんな玩具は必要ない
>5 だから貴様は飼い犬なのさ
>6 貴様の辞世の句ならばその程度だろうよ
>7 では最初にお前が死ね
>8 地獄へ行くがいい
>9 潔く死ね
>10-1000 雑魚と遊んでいる時間はない
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:59:28 ID:ZiIquOUS
ストーリー悪く無いと思うが、やっぱダレるな
圧縮してまとめるといい感じなんだろうがそうなるとゲームとしてのボリュームがな・・

まあ2に期待だ
出すよな?ナムコット
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 19:48:16 ID:nPs5qkbU
カイ「ここはドルアーガの塔59階なのですよ!もう少し緊張感を持ってください!」
ギル「いいじゃないか、カイ。
   かつて僕がここに来た時は1人だった。
   だけど、今回は頼れる仲間たちが居る。
   こんな気持ちで再びここに立てるとは思わなかった。
   みんなには感謝している。怒るなんてとんでもないさ」


ありがちなセリフだけどカコイイと思う
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 21:22:35 ID:q1Eo11h9
>>506
昔のゲームはプレイヤーがたった一人で
己の技量と知識と連コインだけで悪に立ち向かってたからなぁ。
ギルの気持ちがすごくよくわかるわ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 21:45:44 ID:aBrWHbDO
>>505
中盤、ソウルエッジと
「あはは、待てー」「うふふ、捕まえてごらんさーい」を延々と続けてたかと思えば、
終盤にかけて各原作のボスがぽっと出→あぼーんを連発し出したからな。
(魔界村なんざ、「え? これで終わり?」と呆然としたもんだ)
悪いが、尺の配分が下手だということについては弁護できないと思う。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 21:54:16 ID:O4SKCjJg
魔界村はそもそもボス倒してない
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 22:02:58 ID:tmaoR97f
どっちも前座ボスだしな。

でも椅子に座ったまま吹っ飛ばされるルシファー様やナムカプサイズに縮ん
だ魔帝も見たくないな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 22:09:37 ID:CrHJyalG
沙夜「小さなことからコツコツと」

このギャグ持ってきたのはこのゲームの客なら分かると踏んでのことでつか森住さん?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 22:46:05 ID:8gHRjba0
東風「いけ好かない奴…!」

なぜかゾクゾクしちゃって、ちんちんおkk(ry
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 23:14:26 ID:pfnFqEEj
確かに中盤はソウルエッジネタがしつこすぎてだれたな。
それと優遇されてるキャラとそうじゃないキャラの差がありすぎ。
クロノアなんてOPやジャケットにも出てるのに完璧な空気キャラじゃん。
クロノアファンにはちょっと可哀想すぎだ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 23:22:42 ID:DWxl4maz
ムゥが大活躍してるからいいんだよ。なんだあの種類数w
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 23:24:16 ID:ZiIquOUS
>>513
空気は言いすぎ
優遇とは言わんが不遇とも思わん
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 23:32:31 ID:l3xZmsAJ
ナムカプのクロノアは通称ヒロノアだから空気でも別にいいよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 23:32:35 ID:xJhMBrDZ
ムゥ、仇、一流のヒール・ジョーカー。遠近両必殺技持ちだしねぇ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 23:46:07 ID:2B05eFad
某クロスオーバーロボットゲーに昔あったような酷いキャラ扱いに比べれば
このゲームに空気参戦など存在しないと思うんだが
クロノアはヒーローズから参戦なのに、音楽がSTEPPINGWINDだったのはやられた
選曲した人はよく分かってる
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 00:27:15 ID:a268dsFs
マスヨ「ひろみちゃん!根性よ!」
ひろみ「ううう…人事じゃないですかぁ…」

この台詞の時のひろみの泣き言っぽい声が好きだ。
しかしナムカプのひろみはストーリーにはロクに絡まないわ美味しい所は全部マスヨに
持ってかれるわ盾にされるわでかなり不遇のキャラだな。
時々でてくる口に出さない突っ込みが好きなんだけど。あとガンツとのMA、カットインの立ち位置を
逆にして欲しかったorz
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 00:28:27 ID:+g3c2ZvZ
ジャス学教師は間違いなく実力的にもシナリオ的にも空気参戦だ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 00:34:22 ID:qwlH5bLK
だからひなたを出せとあれほど(ry
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 00:34:46 ID:KVO0Cwii
>>521
ただしかりんが消える。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 00:36:00 ID:8qLdfERH
>>522
それはイカンな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 00:42:31 ID:EQlouqzP
>>522
恭介も参戦するので無問題。
誰か忘れてる気もするが…
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 00:42:53 ID:Ald4LjOZ
イカン、イカンよそれは
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 00:48:33 ID:RR0aFACs
恭介もひなたも学校の中だから映えるキャラなんだよな
というか、ジャス学全体がそうなんだけど
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 00:54:17 ID:Q3lI9VLh
>>520
でも「教師」という立ち位置は面白いと思ったよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 00:54:42 ID:DvbtDPgX
アキラは出さないとダメ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 00:58:55 ID:fPxEIQtR
>>527
同同。最初に知ったときは微妙と思ったが、あのメンツに混じらせるとすると、
まともな大人ていうか、教師っていうポジションは他のキャラに喰われないナイスポジションだとおもた
惜しいのは、それを生かす場面が少なすぎることだろうなぁ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 01:08:17 ID:DvbtDPgX
このスレにあった話題に戻すなら
超戦士の「もっと分かりやすく教えてくれよ先生」
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 01:10:04 ID:qM/aukQv
>>491
亀レスで申し訳ないが、そのセリフは確かマッスルボマーにあったような
負けたときのセリフだったと思うんだけど違ったらスマン
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 01:12:46 ID:2G/X5rk9
うむ。

俺の中では彼らのピークは鎌鼬の説明だったな。

それ以降は完全にシナリオ的にも戦力的にも空k(ry
だからといってほかのキャラ・・・え〜〜っと・・・マルだったっけ?シカクだったっけ?が
参戦してもどうだったかと思うが。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 01:14:48 ID:RR0aFACs
いっそのことジャスティスじゃなくて
サイバーボッツかキカイオーでよかったんじゃないか

と危険なことを言ってみる
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 01:15:43 ID:Ald4LjOZ
>>531
ヘー(・∀・)
もしそうなら、このゲームの元ネタ再現率は本当に凄まじいなぁ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 01:17:56 ID:drB8pOc9
戦力的な話なら、防御力の高さと「かばう」スキルで
大活躍でしたが>うちの先生ズ

ベガの攻撃だって3桁ダメージだぜフゥーハハハー
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 01:24:12 ID:8qLdfERH
肩アーマーは伊達じゃないって事か

「まぁだまだ若い人達には負けません!」
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 01:25:02 ID:lyLMKJ4S
やっぱり教師コンビは冷遇されてると思うなぁ。
単に出番が少ないだけではなくて、
見せ場になりうるシーンがあるにも関わらず、ことごとくスルーされてるのが悲しい。

とりあえず声を大にして言いたいのは
・洗脳された経験あり
・医学知識豊富
なんておいしい立場にも関わらず、キャミィユーリユーニにほぼノータッチというのはファン舐めてんのか、と。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 01:44:24 ID:EQlouqzP
まあ、後は術で何とかなるってのがある世界だからな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 05:19:16 ID:EJ4AZLnv
つーかジャス学なら岩とエッジ出したほうが…
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 06:41:42 ID:Q0nglkqU
なんでわざわざ外道の人を
少々危ないぜ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 06:57:55 ID:5yPcyhRr
ガイも市長出番ほとんど無いのに異様なほど存在感あるのはなんでだろ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 08:23:31 ID:lyLMKJ4S
凱:相棒のスモークボム、「ジャーステッス学園」
市長:シャツ一枚以下の筋肉鎧、「HAHAHAHAHAHA!」

と、データ的にもギャグ的にも際立つものをもってるからな。
先生は、データは地味な防御型(ヌルいバランスでは一番目立たない)だし、
「冴えないおっさん風味」というギャグ要素も、中村さんに食われてる部分が少なからずあるしなぁ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 09:25:31 ID:hb9SuhL3
>>537
キャミィが仲間になった時
致命傷を負ったキャミィを治療したの先生ズじゃなかったっけ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 09:53:04 ID:AKHDh7Cf
いや鉄から削りだした女と冬瓜。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 10:00:19 ID:Q8BQGzb6
だな
んでさすが軍関係者だな、応急処置も手馴れたもんだ
みたいに褒められてた

あのマップ先生sは強制出撃ですらないな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 10:15:22 ID:hb9SuhL3
記憶違いかorz

まぁグリーンハーブさえあれば完全回復しちまう連中には
かなわないだろうしなぁ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 10:49:53 ID:eICbu2WJ
冬瓜「グリーンハーブじゃおっつかないぜ!」
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 10:53:27 ID:wHNX6M8q
そんなときはGウィルスですよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 11:57:17 ID:QNBsw+4r
いいかげんスレタイに沿った流れに戻してくれ(´A`)

レジーナ「ゾンビ並みの耐久力ね」
ブルース「奴らを見習ったのさ」
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 12:26:50 ID:Ald4LjOZ
ブル&レジはいいコンビだよな

ブルース「チッ、面倒なことになってきたな」
レジーナ「自分の面倒は自分で見てよ」

レジーナヒドス(´・ω・`)
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 12:34:01 ID:NYas5PZq
遅レスだが、クロノアは戦闘BGMで
「ワッフゥ♪」が聞こえた瞬間に耳から離れなくなった。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 14:02:59 ID:F7Ka/vF8
ナムカプ、攻略本の出来ってどんなもん?
実用性とか原作紹介分とかネタ度の高さとか
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 14:03:26 ID:F7Ka/vF8
すまん、誤爆
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 15:11:37 ID:5/C+x5nH
クロノア本編をメインにやってた俺としては、
ビーチバレーでクロノア語じゃなくて普通にしゃべっているのに
えらい違和感があった。ナムカプでもそれは変わらんかった。
字幕は別にいいんだ。元からああだったから。

ヒーローズやらないとこの違和感消えないかも。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 17:04:03 ID:8BS+/3lA
>>554
英語でしゃべる凱や景清を想像してみれば・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 17:38:34 ID:YCadPwVe
凱も景清も、原作の時から日本語だったと思うが。

つうか景清に至っては喋ってなかったな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 18:11:28 ID:4BwJFRph
>>556
必殺、旋風剣!いやぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 18:25:44 ID:Bu4KoONy
>>424
そう考えると良くワカラン気の使い手だの魔法だの超テクノロジーだのの中で
手持ち火器で戦ってるのは凄いのかもしれない。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 18:30:20 ID:dtVdfyyW
ーーー豪鬼について

超戦士1P「チッ。もったいつけずにさっさと助けりゃいいのに。」
超戦士2P「そういう年頃なんだろ」

お年頃の豪鬼を想像してまじで吹いた。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 18:51:26 ID:Q7qqvOpr
いつか見たあの人を追いかけて(リュウ&サクラ)
いつか見たあの人に追いかけられて(ベガ&豪鬼)
って4コマ思い出した
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 21:12:38 ID:wtUzQYNA
>>559
オレも吹いた。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 21:20:56 ID:0ZiE8dkr
>>556
スタート時「諸行無常」
1面開始時「色即是空」
穴に落ちる「うわぁあああ〜」

結構しゃべってるが
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 21:55:13 ID:v8YCLodn
>>562
それは喋るうちに入るのか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:13:32 ID:N3N51j96
ルーティ「このしょーぶ、受けて立つわ! スタンがね」
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 23:20:47 ID:d+yZkojU
ああこれにエックスがでてたらなぁ…
以下妄想

モッコスとエックスのMA

モッコス「エネルギー充填完了しました。」
エックス「よし!全エネルギー解放!いくぞ!!」

モッコス&エックス「W・Xバスター!!」
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 23:47:16 ID:Am9IajiM
「わーい、コブモフですぅ!」

見たい、見たいよコブモフ・・・
モッコブでもいいな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:07:54 ID:0JmLSPmF
コブモス だろうw 

それじゃコブン+KOSMOS+ザンギエフ になっちゃうぞ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:28:06 ID:XlepAyUT
………
…いいね!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:44:03 ID:CfisVli3
>>567
ここでザンギエフを出してくるお前のセンスにワロスw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:54:34 ID:RIauUbgL
>>568
お前の特殊な趣味に付き合っている暇はない
及び
貴様にそんな玩具は必要ない
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 12:03:35 ID:7E078uk1
キャプテンの開始セリフが何回聴いても
「私のせいに見せよう」にしか聞こえません。

他人の手柄横取りですかキャプテン。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 12:22:15 ID:+DZ789Wy
>>571
お茶漬け吹いた
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 12:25:47 ID:84PvPZNm
>>571
カツ丼吹いた
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 12:26:29 ID:2L5fUHp8
>>571
パワーエサ吹いた
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 13:18:33 ID:xg37ijfw
>>571
ちくわ吹いた
576レッドアリーマーエース:2005/07/05(火) 13:41:13 ID:iRvqSiCk
>>571
ファイヤー吹いた
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 14:26:32 ID:YGVBXyWu
レイレイ「ぼやかない、ぼやかない、命あってのモノダネアルよ」
鳳鈴「あなたが言っても説得力ないわね」

鳳鈴の表情も相成ってハゲワロ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 17:53:46 ID:uRBTWLoZ
ベンジャミン大久保彦左衛門
「シュリケーン」「ゲイーシャ」「ヘーイ」
マジで中の人だれがあてているか知りたい。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:00:13 ID:1ZSreqXp
>>578
攻略本のユニット一覧に書いてあったはずだが
誰だか忘れた
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:31:20 ID:ZlM783R2
ナムカプWikiだと渡辺英雄とあるな。
琵琶法師やソロの中の人もやってるみたいだ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:24:28 ID:xg37ijfw
ギルのダメージ喰らい後の台詞

ギル「手当てをしてくれる カイ ?」

だじゃれの国かと思った
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:38:28 ID:+DZ789Wy
>>581
ギル「カイ、大丈夫カイ!?」
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:01:46 ID:1GswjRJa
響子「イップォーンッ!ショゥーブアリッ!・・・ですわね」
584助けて!名無しさん!:2005/07/05(火) 23:17:22 ID:84PvPZNm
>>583
それはあれだな、ジャーステッス学園の勝利ナレーションだ、ナツカシス
585助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 00:12:22 ID:kid0Q4dk
クロノア「みんな、頑張ろう!」(ムードメーカー)

ロック「頑張るよ!」(行動開始)

何かほのぼのとした感じでイイ
586助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 00:16:18 ID:folcsvUu
どうでもいいが
このゲームのおかげで「ジャーステッス学園」って単語が定着しちまったなぁ・・・
587助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 02:05:19 ID:Yp7vREp4
了解(コピー)ってのは全然はやらんがな。
588助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 02:09:32 ID:iDBHRhZk
あとレイレイの「〜〜なワケ」ってのも意外と流行ってる気が・・・
589助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 05:45:45 ID:Y6EKXkF9
ガンツ 「バイクに傷付けやがって…」
クロノア「賠償しる!賠償!」
590助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 09:12:52 ID:bhIP3LB1
>>587
プラネテスを見た直後にこのゲームやったから、
アイコピーじゃなくて、コピーだったことに最初違和感覚えたっけ
591助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 09:22:54 ID:rJItTiWL
>>590
お、じゃあコピー=了解っていうのはSF関連では有名なネタなんだね?
592助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 09:35:35 ID:RI/pHsSt
SF関連って…
まんま了解って英語なのに…
593助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 09:48:23 ID:N/Xn16IB
>>592
辞書的にそういう意味はないよ。
SFというか一種の技術用語みたいなもん。
594助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 09:51:23 ID:leJetkmo
コピー(了解)っていうのは、
一般的な無線用語みたい。
595助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 09:56:10 ID:N/Xn16IB
なるほど、つまりは10−4、10−10みたいなもんか。

……例があまりに一般的でないことを先に謝罪します。
596助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 10:44:50 ID:TifeUmUR
CQ.CQ.とか、オーバー。みたいなもんですな。
597助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 11:22:28 ID:ZUm4rfp0
指令を出した人がDo you copy?(メモ取れるくらい聞き取れたか?)と質問するのに対する返事なのでコピー(了解)という意味で使われてる。らしい
598助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 11:23:31 ID:nislfB1N
>>595
…テラホークス?
599助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 11:27:10 ID:ajWAqDIs
ここはトリビアの泉ですね
600助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 11:29:00 ID:N/Xn16IB
>>598
いや、ゼロイドじゃないぞ。しかしまたマイナーな名前が出てきたなー。
601助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 12:41:17 ID:yahaRLpD
>>595
10-4って空軍かなんかの了解って意味だよな。
エースコンバット関連で知った。

ナムカプもエースコンバットもカコイイ台詞が多いけど、ベクトルが随分違うな。
ナムカプの方は非常にダサカコイイ。
個人的に「いい男って意味だよ、クソッ」が大好き。
602助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 12:46:46 ID:N/Xn16IB
>>601
ブルース、タイゾウ、超戦士1P&2Pあたりやな。

タイゾウはマジで見直したわ……。
603助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 13:05:27 ID:C+YM0dVD
あんま流行らなかったが、「そいつは重畳」って結構使い勝手がいいのに最近気が付いた。
604助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 13:10:03 ID:f7vMYEJS
もしACのメビウス1が出てきたらブルースに狙撃されてるだろうな

タイゾウは「マスヨのビンタの方が…」てのがワロタ&カコヨカッタ
605助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 13:11:46 ID:N/Xn16IB
>>603
そいつは重畳。
606助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 13:38:45 ID:JjTYPxzZ
あぁ、中国にある万里のアレか。
607助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 13:41:32 ID:N/Xn16IB
>>606
そいつは長城。
608助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 13:48:09 ID:UmVwQ7XD
これでタイゾウの台詞に
FCの「おっとっと」(台詞?)あれば、言うことは無かった。
609助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 14:13:57 ID:nislfB1N
>>600
小学生の頃何故か夢中になって見ていたのと、
高校の同級生の親父さんがアレの吹き替えに出ていたというので覚えていたんだ。

まあ、マイナーだよなあ。
610助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 14:40:58 ID:RI/pHsSt
>>593
俺のランダムハウスにはちゃんと「理解する」と書いてあるが。
Do you copy? 分かりますか?
と載ってるし、普通に了解って英語だと思って良い。
611助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 14:41:29 ID:rJItTiWL
ためになるなあ…
612助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 14:48:32 ID:VtXn01iB
無線用語だし
軍隊なんかだと特に良く使うべ、コピー

613助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 16:34:19 ID:951PlvFz
えーと、10-4とか10-10は、確か米軍の無線用語。
コピーは無線用語だけど、あれも米軍の初期の無線用語だったのが・・・だったと思った。
つまり使用場所は限定されるけど、現実でも使われている言葉、ということで。

だったばかりでスマソ
614助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 16:41:58 ID:9NJQ2GTE
このスレ向きであれば、アニメ「プラネテス」で良く使われてるな>コピー
615助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 16:55:14 ID:xM+OOYbE
アイコピー。
616助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 16:56:47 ID:d99po15H
コピーです>>610
617助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 17:28:21 ID:YoIWUs/b
つーかプラネテスのアニメ化で局所的に流行したからその流れできただけだろ
さくらの「ありえな〜い」もプリキュアで流行ったネタだ
618助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 18:16:00 ID:VFl4b3Vv
ん?いつの間に名無しの変更が
619助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 18:52:55 ID:d6nCU37O
>>595
『緊急指令10-4・10-10』を思い出したのは俺だけでいい…
620助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 20:00:58 ID:VFl4b3Vv
秘密指令1919しか知らん
621助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 20:14:34 ID:1RQU4XtZ
>>619
あんた幾つだw
正直俺が生まれたかそうでないかくらいだろ、あれ。
622助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 20:25:50 ID:7iU/BLDh
ブルース「レジーナ!たまには変わるか?」
レジーナ「ノーサンキューよ。色男」

ブルース「俺としたことが…ヘマしたぜ!」
レジーナ「いつもの事じゃないの」

ブルース…(ノ∀`) 
623助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 21:55:39 ID:RslShq6f
スタンの「ルーティ、たまには交代……」「はぁ?なに言っちゃってんの?」ってこいつらっぽくてよかったんだけど
もすこし、ルーティの切りかえしが早かったらなぁ
624助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 22:28:37 ID:7iU/BLDh
春麗「…ああっ。最近…腰が鳴るのよね…」


…春麗、オバちゃんやん………だけど一番萌えた(*´Д`)
625助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 22:46:40 ID:KcegHN8L
防御開始時
ロール「決めた!今回はあたしが受ける!」
ロック「だだ、だめだよロールちゃん!」

防御終了時
ロック「ロック!痛いところは?もう駄目!?ロック!」
ロール「おおお、落ち着いてロールちゃん」

>>622-623あたりと比べると愛されてるなロックは(つ∀`)
626助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 22:49:50 ID:tk3g7QkH
英雄先生も愛されてる。
627助けて!名無しさん!:2005/07/06(水) 23:05:26 ID:Fae/ThjV
トロンとコブンの掛け合いがいい
628助けて!名無しさん!:2005/07/07(木) 00:19:05 ID:XjmFqxth
>>625
ロックが倒れると儲けが減るからな
629助けて!名無しさん!:2005/07/07(木) 01:16:08 ID:2ylyIz8f
シャオムゥ組みに間違って占いさせたら
「こんなん出ましたけどぉ」って言ったのだが、
これの元ネタ誰だっけ?
630助けて!名無しさん!:2005/07/07(木) 01:52:25 ID:iQbvYohp
女占い師 泉アツノが占いの結果を出す前に言ってたセリフ
1989年ユーキャン流行語大賞 大衆賞だ

まずは素直にぐぐっとけ
631助けて!名無しさん!:2005/07/07(木) 10:29:23 ID:c3Uevgex
レジーナは冬爪にロールちゃんばりの優しさをかけて下さい。
鉄から削りだした女はやっぱ冷てぇ。
632助けて!名無しさん!:2005/07/07(木) 10:56:17 ID:Y9hucuzh
だけどこんな台詞も

ロール「頑張って! 後…パーツも欲しいな」
ロック「と、とりあえず…攻撃を優先するよ」

さすがだぜロールちゃん
633助けて!名無しさん!:2005/07/07(木) 11:19:54 ID:EDufjp1S
ロック&ロール初参戦時、戦闘にて
ロール「私はサポートしかできないけど…」

いやいや、初期はアンタなにも出来ませんから。
634助けて!名無しさん!:2005/07/07(木) 11:23:57 ID:mnH3LAUP
ロールちゃんテラモエス

でもロック共々「アーマー」の発音が気になる俺アロサウルス
635助けて!名無しさん!:2005/07/07(木) 11:38:08 ID:62SXu0cH
>>624
ストV3rdのPAネタか。W
636助けて!名無しさん!:2005/07/07(木) 15:40:14 ID:RSz64Hg2
>>622-623
クロノア「ガンツ、今までありがとう……」
ガンツ「まだ決まったわけじゃねぇだろ!!」

クロノア「意外と…、いい奴だったのに…」
ガンツ「勝手に殺すんじゃねぇ!!」

これが一番ひでぇかとw
637助けて!名無しさん!:2005/07/07(木) 16:07:06 ID:H8WquOBS
>>633
志村〜、お弁当、お弁当!
638助けて!名無しさん!:2005/07/07(木) 17:27:24 ID:5KZklefr
>>636
あの二匹には和んでいたのに。なんてこった。
639助けて!名無しさん!:2005/07/07(木) 17:45:42 ID:HjU+mpwl
クロノア「ざっとこんなもんだね!」
ガンツ「倒してから言いやがれ!」

ガンツ「どうよ、俺の華麗な射撃は?」
クロノア「敵はまだ元気だけど?」

どっちもどっちw
640助けて!名無しさん!:2005/07/07(木) 18:18:29 ID:cnsuM5bx
義経がうちのシルフィーを瀕死にした時

義経「苦しむだけだというに。物好きねぇ」

・・・なぜにオカマ言葉?
641助けて!名無しさん!:2005/07/07(木) 18:20:57 ID:fXx+JXEg
>>640
つ少女義経伝
642助けて!名無しさん!:2005/07/07(木) 18:50:53 ID:bvsm8kfH
義経かっこいいよ義経
643助けて!名無しさん!:2005/07/07(木) 18:59:22 ID:cnsuM5bx
30話クリア時にみんながパーティーだのなんだの言って盛り上がってるところで
カイが怒るシーン

カイ「みなさん、ふざけないで下さい!」
冬瓜「カイちゃんよ、怒ったってはじまらないぜ?」

さすが冬瓜。カイをちゃんづけか。
644助けて!名無しさん!:2005/07/07(木) 19:03:49 ID:THZjxCmp
そこはサビーヌの「怒られた」も良い。
645助けて!名無しさん!:2005/07/07(木) 20:26:10 ID:WbP3bsTH
>>643
タイゾウさんは女神(黒ワル)を
「ちょいと姉ちゃん」
ですよ?
646助けて!名無しさん!:2005/07/07(木) 20:47:29 ID:mnH3LAUP
超戦士は黒ワル様を「黒いハニー」だぜ。
647助けて!名無しさん!:2005/07/07(木) 22:14:48 ID:vHmYHWR8
超戦士は「名前をつけてあげるよ!」と言ったクロノア&フェリシアを「優しいボーイ&ガール」
だからな。人外相手でも差別しないんだよ
648助けて!名無しさん!:2005/07/07(木) 23:02:45 ID:U1hjV4Ur
超戦士自体が人間じゃなくて怨念の化身みたいな連中だからなあ

それなのにあのナイスガイっぷりはなんなんだ。
649助けて!名無しさん!:2005/07/07(木) 23:08:25 ID:jthkgJOJ
>>648
あの世界の殺された人々が熱い漢魂を持っていたんだろう

……どんな人々なんだ。
650助けて!名無しさん!:2005/07/07(木) 23:18:56 ID:PaxtJedX
滅んでくれてて良かった。
天帝の判断は正しかった。
651助けて!名無しさん!:2005/07/07(木) 23:25:05 ID:mnH3LAUP
>>648
とするとあの二人は影清兄ちゃんに近い存在なのかも

…あの、性格真逆なんですが
652助けて!名無しさん!:2005/07/07(木) 23:34:16 ID:8OuJ6F69
>651
たぶん国民性
653助けて!名無しさん!:2005/07/07(木) 23:48:26 ID:oqPHFN/O
どうやって滅ぼしたんだ
654助けて!名無しさん!:2005/07/08(金) 00:21:52 ID:hvlQKbzs
毒を空中散布
655助けて!名無しさん!:2005/07/08(金) 00:29:05 ID:K2AoHR8p
>>654
生々し過ぎるぞ、それは
656助けて!名無しさん!:2005/07/08(金) 06:18:12 ID:IipWO5Zs
毒を生活用水に混入
657助けて!名無しさん!:2005/07/08(金) 08:10:18 ID:roMhEOh0
>>656
しんじられな〜い!
658助けて!名無しさん!:2005/07/08(金) 08:14:08 ID:Ce2vudZt
>>647
その台詞を見て、「クロノアを着ぐるみ扱いしてないよ!」と感動したのは自分だけでいいです。
659助けて!名無しさん!:2005/07/08(金) 14:45:23 ID:Hhdnk2KZ
アーサーの『百万回犯られても負けない』には鳥肌たった
660助けて!名無しさん!:2005/07/08(金) 14:46:12 ID:e5AEKQG3
ウホッ
661助けて!名無しさん!:2005/07/08(金) 17:07:54 ID:sQHPleBW
>>653
男にしか興味を持たせなくしたためナイスガイだらけなのに滅亡した
662助けて!名無しさん!:2005/07/08(金) 17:38:15 ID:AyE0BO5a
>>661
ということはそこら中でウホッしまくりですね?
663助けて!名無しさん!:2005/07/08(金) 20:14:19 ID:+XzEkybM
すこしハッスルしすぎたかな?
664助けて!名無しさん!:2005/07/08(金) 20:17:58 ID:+XzEkybM
>>663 アン、sageを忘れたようね
あなたこういうこと、初めて?
665助けて!名無しさん!:2005/07/08(金) 20:46:16 ID:xsrdHUEu
>>630
意識しているのかどうかは判らず、物凄く遅レスだが。

南voiceだから、TOEのクィッキー占いも少しは有るのでは無かろうか。
いや、クィッキー占いも元ネタは同じだろうが…
666助けて!名無しさん!:2005/07/09(土) 00:00:36 ID:H6YvaaVC
タキわやが攻撃を受けた時

わや「ほーっほっほっほっ。ほらぁ、かかってらっしゃい!」
タキ「・・・相手をするのは私だ」

で、攻撃をしのいだ後

わや「次は私が受けてもいいわよ?」
タキ「壊れられても困る。出るな。」


見事に前後の会話が噛み合ってて驚いた
667助けて!名無しさん!:2005/07/09(土) 00:03:53 ID:35wF91qb
しかし2人組ユニットの受けない方のキャラって
すごい安全に戦ってるよなー
668助けて!名無しさん!:2005/07/09(土) 00:08:32 ID:KtWECKo+
すごい今更な質問なんですが「そいつは重畳」ってどういう意味でしたっけ?
669助けて!名無しさん!:2005/07/09(土) 00:34:49 ID:PQo01eNr
>>668
確か、畳を何枚も重ねたぐらいに頑丈って意味だったかと……
670助けて!名無しさん!:2005/07/09(土) 00:37:56 ID:xp67Bvxx
そいつはかさねだだみ
671助けて!名無しさん!:2005/07/09(土) 00:57:56 ID:qqFOdZL2
あれだろ中国にあるアレ
672助けて!名無しさん!:2005/07/09(土) 01:04:07 ID:35wF91qb
そいつは重慶
673助けて!名無しさん!:2005/07/09(土) 01:09:11 ID:B9KJlwfJ
>>667
その代わりか、戦闘で主力技を持ってない方のキャラが防御に回ることが多いような。
ブルレジだとブルース、ひろみマスヨだとひろみ、武神流だとガイなどなど。
674助けて!名無しさん!:2005/07/09(土) 01:10:16 ID:e9wpVR/o
ちょーじょー ちょーじょー ちょーじょーちょーじょーちょーじょー
あーさーはー(ry
675助けて!名無しさん!:2005/07/09(土) 01:26:38 ID:NGXYn9eS
ちじょ に見えた。
モリガンに吸われてくるノシ
676助けて!名無しさん!:2005/07/09(土) 02:06:36 ID:ACXyxtm3
路上で女装男性が変死(共同通信) (9日9時40分)
677助けて!名無しさん!:2005/07/09(土) 13:08:06 ID:Rw/FAPUu
>>673
最終的に御札変えたり剥がしたりスプレー投げるしか役目がない鉄から削り
だした女がいますよ。
678助けて!名無しさん!:2005/07/09(土) 13:16:37 ID:35wF91qb
あのユニットはぶっちゃけレイレイ一人ユニットと同等だよなぁ・・・
679助けて!名無しさん!:2005/07/09(土) 13:24:40 ID:eWVRmEbf
>>677
子供にばかり攻撃させている平家の侍もいるし
680助けて!名無しさん!:2005/07/09(土) 13:35:44 ID:KzRPtCn9
なんで手榴弾(強)とかサマソ(強)にならないんだYO!
あと暗器砲(強)とEX暗器砲の存在の違いを教えてくれ
681助けて!名無しさん!:2005/07/09(土) 13:42:40 ID:6LKc4gxE
>>680
普通に強パンチで出す暗器砲(強)、
ゲージ一本消費して2ボタン同時押しで出す暗器砲EX。

・・・・ってのはナシ?
682助けて!名無しさん!:2005/07/09(土) 13:51:11 ID:RR0iz5BA
>>680
暗器砲(強)は強いが、EX暗器砲は強くない。
683助けて!名無しさん!:2005/07/09(土) 14:10:17 ID:35wF91qb
よく言われるが
2ボタン使って出す必殺技はES必殺技
684助けて!名無しさん!:2005/07/09(土) 14:32:32 ID:jrdELEIU
ヴァンプのESをEXと表記してるってのは共通理解だと思うが。
685助けて!名無しさん!:2005/07/09(土) 19:29:09 ID:o4z3rEDc
16話、クリサビと白ワル様の感動の再会シーン
そしてタイトルコール

「ワルキューレの伝説、再び」

サビーヌ「眠い」


サビーヌ、君って子は……
686助けて!名無しさん!:2005/07/09(土) 19:32:58 ID:ngRJEzQn
>>668
ネタまみれなのもあんまりなので。
重畳=けっこうなこと。都合の良いこと。
687助けて!名無しさん!:2005/07/09(土) 19:41:50 ID:R+HNsjx9
クロノア「ヒールって何?」
今更そんなことを聞くな!
688助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 05:40:35 ID:zgQIgKRB
シャオム「残虐行為手当は付くのかの」
何かのゲームの台詞だったよねこれ
689助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 06:38:43 ID:SU+PzJPy
>>688
ヒント:ピットファイター
690助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 09:37:12 ID:zgQIgKRB
「ルックス5%低下シオン洗浄してください」
モッコスも見た目を気にするらしい
691助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 10:09:07 ID:G+w4OBmM
5パーセントってけっこうちょっぴりだよな
692助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 10:14:11 ID:YZ/gh3Go
コスモスの5%はデカいぞ!
とか言ってみる。
693助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 11:23:39 ID:JtR4UwT7
鳳鈴よりもリンリンと組んでくれたらどんなに良かったか・・
694助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 11:37:45 ID:YZ/gh3Go
いいよなぁ…お姉さん…
必殺技くらい出てきてもいいのにな。
695助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 12:08:08 ID:EHh7KRi2
つーか存在忘れられてるスキルもあるからなぁ。
696助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 14:07:05 ID:7+KZwYUl
EXとESを間違えてたりと、「森住ヴァンパイアあまり好きじゃない?」なんて思ってしまうな。
ドルアーガや魔界村は、恐ろしいほど細かくネタを散らしてあるのに。

「ここは魔界村だ、宝箱を開けたって良いことばかりとは限らんぞ?」
先生、それは間違えてタイマツを取っちゃった時のことですか?
697助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 14:55:16 ID:MEf1bvxB
レッドアリーマー・ジョーカー
「一足先に…地獄から…見て…いるぞ…
 魔界村を…滅ぼした…勇者達よ…」

アーマーキング
『…これもまた、男の散り際か』

。・゚・(ノД`)・゚・。
698助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 14:55:28 ID:jcYqTTeO
いやヴァンパイアは結構優遇されてるほうだぜ。
キャラたってるしストーリーにも絡んでくるし。
それよりも問題は俺のジャスティス学園だよ。
最後の最後まで放置プレイですよ。
699助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 15:22:26 ID:mWUn7y2+
>>698
教師っていう立ち居地のチョイスは良かったんだがな〜
予算か時間か、不遇だったな、俺の英雄(持ちキャラ)
700助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 15:23:51 ID:BxIWKM3p
アキラを出しておけばこんな事には
701助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 16:08:56 ID:UEvLiHDR
>>700
メット有り無しで派閥争いが起きてしまうわけだが。
つーか外道高校話にからませられませんぜ。
702助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 16:36:08 ID:gwz3x+JL
>701
そこはホレ、例によって兄貴が。
703助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 16:44:30 ID:Wu3J83fl
>>701
「こりゃまた派手に混じってるな」
「外道高校の校舎まで!」
704助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 16:50:46 ID:yEbQakVd
今回ジャス学の生徒は眠り病のため欠席です←オレ見解
705助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 17:19:47 ID:8c7webiS
ジャスティス学園の敷地内に放り込まれて
生徒に袋叩きに会うメイジを見たかったです。
706助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 17:28:43 ID:BxIWKM3p
>>701
今回出てきた便利なマシンで、メットありとメット無しがコンビを組みます。
707助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 18:05:30 ID:cf5GHJxD
クロノア「じゃあ、僕が名前をつけてあげるよ」
「1Pはセガール2Pはシュワルツね」
ってぐらいほしかった
708助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 18:20:09 ID:b13+6jWO
「景清兄ちゃんともんもたろー、三人がかりだしね!」

ちゃんともんもたろーを数にいれてるのが偉いな
その原理でいくと超戦士は四人がかりだな。
709助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 18:40:51 ID:4HgofYLJ
ヒント:昼食ラッシュ
710助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 18:51:29 ID:cf5GHJxD
分身の術ってあり?
711助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 19:15:52 ID:4v6nuuWc
>>708
実際は二人がかりだけどな
712助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 19:23:50 ID:HLJCWnrF
>>696
間違えてるんじゃなくて、
一般的に強化必殺技の意味でEXと使うことが多いからあえてそう表記してるんだろ。
ESだと元ネタ知ってる人間にしか意味がワカラン。
713助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 19:40:15 ID:CU2b+JKf
んなこと言ってたら
ZEROカウンター昇竜拳とか
ブロッキング→昇竜拳とか
GCデモンクレイドルとか
元ネタ知ってる人間じゃなきゃわからん用語満載なんだけど
このゲーム

EXシャドウブレイドとかは単純に間違いとしか思えん
714助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 19:46:40 ID:6xDLjWg1
確かにヴァンプ(というか格ゲー)やってなきゃGCがガードキャンセルとわからんと思う

なにせDAMENGEってやってた所だからなぁ・・・
俺もモノリスが間違えたんだと思う。
715助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 20:06:49 ID:IeLSwvxm
ヴァンパイヤなんてプレイしたこと無かったから、GC→ガードカウンターだと思ってた…
716助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 20:15:59 ID:Ehee1CDO
ブロッキングにZEROカウンター、これはそれだけで意味解るだろ
717助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 20:35:15 ID:96IKU37j
カウンターはいいとしてZEROって何?
元ネタゲーム限定の用語なんじゃないの?
718助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 20:39:18 ID:Ehee1CDO
やったことない人間でも「ああ、カウンターなんだな」とでも解ればいいんじゃないか、ということ
719助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 21:00:44 ID:OCpBCEuT
ブロッキングはスト3知らないとわけわからんと思うが
720助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 21:09:02 ID:m3SdINmI
721助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 21:12:47 ID:EHh7KRi2
ブロッキングもガーキャンももう格ゲー全般で使われるけどな。
722助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 21:25:01 ID:pMrVHb03
でも本当に単なる記憶違いだとすると
スタッフの誰も指摘しなかったのか?って疑問があるんだよな>ESとEX
インタビューみると資料集めも頑張ったようだし。
半端に記憶してる分、確認無しでやっちゃっただけかもしれんが。
723助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 21:34:12 ID:6Fnix6em
集めた資料が膨大すぎたので、細かいところで
ミスがでちゃったのかもしれんね。
724助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 21:53:35 ID:CU2b+JKf
実際ヴァンパイアには「EXゲージ」っていう用語もあるから
ごっちゃになったんだろう
725助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 22:09:02 ID:6bDOtrcB
あの膨大なネタの中、いくつかのミスは仕方ないだろうよ。

そんなに多くないネタで気をつけていても、致命的なミスやっちまう時だってある
(俺が前科持ち)
726助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 22:52:45 ID:Va+Dd1Io
スト3サードの時のゲージ消費必殺技は「EX」?「ES」?
727助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 23:02:05 ID:4ml34Pwv
3rdはEXとSA
728助けて!名無しさん!:2005/07/10(日) 23:55:56 ID:CU2b+JKf
ここセリフスレだっけ・・・

ピンチになることのほとんどないゲームだけに
瀕死系のセリフってほとんど聞き逃してるんだろうなぁ
729助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 00:10:38 ID:KihFWBQY
>>728
そこでブラックポーションの出番
KOS-MOSがゾハルとリンクしまくりw
730助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 07:53:23 ID:INh4tlm/
こっちがやられた時の相手の台詞もほとんど見たことないな。
ボスクラスには全員あるんだろうが、豪鬼と九十九ぐらいしか見たことない。
731助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 09:45:26 ID:YTF40g4i
『ジェットブーツで踏み込めば…』
『その鎧のおかげね。ギル』

ギル君装備に頼るのは程々にしないか?
732助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 10:31:12 ID:yZ3PJRjJ
君は原作をやったことが無いようだね
733助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 10:31:25 ID:qTb1Dfe1
本体は鎧。ギルはブースト装備。
734助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 10:49:27 ID:+1wo3m52
ギルの中身は触れただけで骨になる鎧無しアーサーと同等、もしくはそれ以下の紙くずですよ?
735助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 10:53:34 ID:y0KfW48W
2階で手に入るジェットブーツないとやってられんもんなぁ・・遅すぎて
736助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 11:31:41 ID:YTF40g4i
いや原作をやったからこそネタがわかってて言ってるだけで。
今でも必要な宝の出し方覚えてるし。

エナジードレインとかは出さないので忘れたw
737助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 11:38:17 ID:eJv0d32p
シオン&モモ戦闘勝利セリフ

シオン「これなら…兄さんに勝てそうだわ。」
モモ「す、凄い規模の兄妹(きょうだい)喧嘩ですね…。」
七色亜茶吹いた。W
738助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 11:47:40 ID:2uaEv2Ft
シオン兄妹って仲悪いの?
原作やってないからわからないんだけど…
739助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 11:59:39 ID:ccHLnE7A
「…あなたたち、まとめてヘシ折りますわよ」
「…とっとと鎧を着ないと、埋めますわよ」

かりんお嬢様の過激なツッコミが俺は大好きだ。
740助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 12:33:58 ID:L0tE0fzQ
>>738
別に悪くないよ
ただ兄貴がブッチギリで強い設定だから、それと互角=凄い規模
741助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 13:08:43 ID:eWNkt+08
>>738
特に悪いというわけでもないが
妹は兄が苦手な模様
兄も年の離れた妹にどう接していいか解らないとかなんとかどうとか
742助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 13:38:15 ID:cGYWQbk/
シオンついでに聞いとこう。
シオンの料理って「カレーが得意」なのか「カレーしか作れない」のかどっち?
743助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 14:52:30 ID:zGgTWSp4
ついでにできあがったカレーの味も聞いとく。
744助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 15:23:59 ID:oYyoqgFT
出来上がったカレーは口の悪いおっちゃんもおかわりの出来だった記憶が。
他の料理が作れるかは覚えてねえなあ。
745助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 15:26:03 ID:6LsbbjIH
確か「カレーの事しか言わない」ので、グノーシスをカレーの材料にしようとした事から
腕前・味の方は想像して欲しい。
まぁナムカプ版の主任だったら意外と男に人気あるかもしれん。
(色々回想中)・・・あー、どだろ。微妙かもしれんw
俺は割と好きなんだが。てかあの3人組、良い感じのキャラに仕立ててあると思う。

ちなみに遅レスだが、

スト3(2nd以降だね)
・特殊防御手段:ブロッキング(ブロッキング自体に攻撃力等は無く、任意の技を出せる)
・必殺技ゲージ使用技:EX〜
ストZERO(3以降かな?)
・特殊防御手段:ZEROカウンター(固定の技が出る)
・必殺技ゲージ使用技:無し
ヴァンパイア(ハンター以降だっけ?)
・特殊防御手段:ガードキャンセル〜(決められた必殺技でのみGC発生)
・必殺技ゲージ使用技:ES〜

で良かったかな。
746助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 15:33:25 ID:P2rqe9oY
ZEROカウンターはストゼロ1からあったぜ
オリコンがゼロ2から
747助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 15:42:42 ID:YTF40g4i
ZERO2からだったと思うがZEROカウンターもPとKで違う技が出た。
リュウケン対戦で中間距離の攻防で
波動拳をガードしてのカウンター一文字蹴りが好きだったな。
748助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 16:59:27 ID:qTb1Dfe1
たしかカレーしか作れないんじゃなかったっけ?
味の方はエルザクルーから褒められるくらいには旨い。
749助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 17:06:35 ID:bb7Mv+vH
ぜのふりだかどっかのキャラ説明に、「得意料理はカレー」って説明があった希ガス

あいまいな表現だよな・・どうとでも取れる
数あるレパートリーの中でもカレーが一番なのか、他はダメだがカレーだけは得意なのか・・
どっちにしろカレーの味は、地元のカレー屋(専門店じゃなくてレストランだったかも)のマスターお墨付き也
750助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 17:09:36 ID:LRZWOGuF
カレーが作れるんならシチューや肉じゃがも作れそうなもんだが。途中まで一緒だし。

というわけで流れを戻そうとしてみる。
「技の組み立ては、攻めながら考えるか!」
いや、遠距離なんだけどな、全米チャンプ。
751助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 17:13:54 ID:zAd+XdqN
「ただ、前にっ!!」
シンプルながらリュウのイメージが凝縮されているセリフだと個人的に思う
752助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 17:27:04 ID:bb7Mv+vH
kos-mos

「全戦闘システム、フルモードで対処します」
原作だとラスボス前にいうセリフ
原作でも好きだったが、ナムカプでも聞けるとは・・
753助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 17:40:57 ID:P2rqe9oY
>>750
そういや遠距離必殺技のハドウバースト
一度も見ないまま終わった・・・
754738:2005/07/11(月) 17:55:55 ID:2uaEv2Ft
>>740-741
なるほど、親切に教えてくれてサンクス
755助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 18:09:47 ID:pKV2/Krx
やっとカタパルトでアロサウルス打ち出す所まで来た
せっかくだからGアロサウルスとか、T-REX、ギガントサウルスまで出て欲しかったな
殴る蹴るならともかく、かりんみたいに投げてる連中は笑った。どんな腕力だこいつら
それで
ブルース『接触すれば感染するかもしれねえ、どうする』
だからそういう恐ろしいことははじめから言っておけと
結構序盤から疑いはあったのに黙ってるブルースとフォウリーお前ら仲間をなんだと
756助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 18:21:04 ID:cq9tqFSw
>>745
ついでに言うと、ヴァンパイアの通常必殺技の強化版ではないゲージ使用の必殺技
(プレジャー、ダクネス等)は「EX必殺技」と表記される。ナムカプでごっちゃになったのは
このせいかも。
757助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 18:24:26 ID:pKV2/Krx
「今夜は君の血で乾杯といこう」
ローパー撃退時
この台詞ヴァンパイアの頃から結構笑えたが(ザベル相手とかフォボス相手とか)
ナムカプに来ていっそう磨きがかかったな
758助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 18:25:16 ID:r87iAAGI
ヴァンパイアのスタッフは何考えて、あんなゴチャゴチャ分けたのかが謎だ。

時にカプコンは自社キャラの扱いをナムコに、全権委任したんだろうか?
マスター版にしろ、確認や打ち合せとか無かったんだろうか
759助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 18:36:46 ID:IJhYVf8C
資料を渡しただけで
基本的にモノリスに(というか森住に)丸投げだろう
760助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 19:21:21 ID:LRZWOGuF
>>755
「可能性がある」だけでトップシークレット漏らす工作員もどうかと。
あくまであいつらは国の人間だからな。仕事と人情くらい分けるだろう。

まあマジレスするとバイオの版権関係だろうけどさ。
761助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 19:41:19 ID:T6D1+EUf
鳳鈴の名前が良く間違えられるのも版権がらみ?
762助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 19:43:54 ID:LR9xeV4u
ここには冬瓜ばっかりってことだろ
763助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 19:55:04 ID:eVg8GdDU
ナムカプ一の空気だからさ
764助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 20:02:38 ID:pCguwdpi
ナムカプおもしれー。
ネタ知ってりゃ最高。
765助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 20:11:35 ID:P2rqe9oY
そういやT-ウイルスって空気感染するんじゃなかったっけ・・・
766助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 20:20:48 ID:EbOClE98
>755
アロサウルスにそれなりに知能があるってことはカタパルトで吹っ飛ばされながら


いや
やめて
おねがい

とか思ってたんだろうか。
767助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 20:28:45 ID:HeMJJ3X/
      , ―- 、
     / ´  ̄ `ヽ\'⌒ヽ、
           _r‐くヽヽ  /⌒ヽ
      , ニ ┬`ヽ_l l_ , -‐┴- 、
     l/ /´/ ヽ}   r三\     ヽ
       冫/         \ヽ-、  l
      //  / ,イj! トヽ、   ヽト、   !
        !l  /l / {ハ{、ヽ\   l ト !   l    >>1乙じゃ
     /|j  { A-_ヘ  ヽ_ー-ヽ ト{^\   !
    /ノ1 /l!ト{´{::ソ  ヒ::}`ァハ l` ー-ヽ、l
    ̄   !ハl小 /// j /////! l/   l   |
       rVリ l::ヽ、ー'ー', ィ:|トv-i  ト、 jl
      ,ゝV ! ノ   ̄ ト{ Vイ ll ヌ.  ト 1!|
      /  l!l{ ト   _ rv!j ンlノリ! ヽ j! l}j !
    /  /7-ヽニ {_ V ヽ /ヽヘ  V || |
.   /  〈 イ_´__ _ ノ人ヽ.._〉__ }、.〉  V l !
   / _, ィT´{ ヒ!トニ´ ーrテ{ トj |`lメYィrjヽ ||
  // { ! ー _rータ´  `lニ!= ー'_ノナハヽ.V/
  !   ヽ_フl `´     `ー' ̄{メァ'ノノ/!} }
  ヽ - '|ハ         /ァト、弋'∠ノ
      |/  〉         〈_{ } ト、 | |
       /         ヽ !l } l !|
        /rェ-、   l     /∧ーLj l!
      / rj_jト{   ノ{ _   i l  V
       i |l ̄!| ノ,ィr 、ヽrj_l_riト
       ! !! |.! ` ´ j j{Cl  ヾヘ!
     | j,=' !    / / Y1    !
      | L二 !    / /-,´ !   |
      |  |_|    { 'く_j l     !
      |  |_|   / 〉、 __l l     |

768助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 21:20:56 ID:VR39wIoW
>>766
トペシ何とかの要領でやれば大丈夫だ!
とか考えてたかも
そして無事に着地するアロサウルス
769助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 21:45:28 ID:a2bTeXqP
>>768
アロサウルス「次回はラオシャンロンにパワーうpしよう」
770助けて!名無しさん!:2005/07/11(月) 22:49:11 ID:nUExSj2G
トペ・スィシーダな
771助けて!名無しさん!:2005/07/12(火) 01:49:22 ID:77aFlhfA
ワルキューレ様がアイテムゲット
『腐ったみかん』

ワルキューレ様「幸運ですね」



なんと欲のない御方だ。・゚・(ノД`)・゚・。
772助けて!名無しさん!:2005/07/12(火) 08:46:36 ID:kMKCwvyY
いや、腐ってるのに気づいてないだけかもしれんぞ。
773助けて!名無しさん!:2005/07/12(火) 08:48:13 ID:QVI8K9/9
きっと
「(こんなの貰っても、使い道も無いしそもそも腐ってますから、食べると二人に増えたりするような害になりそうなだけなのですが、
世の中には貧困に喘ぎ食べる物も食べられない人が居ると聞きます、その人達の事を思えば)幸運ですね」の事
774助けて!名無しさん!:2005/07/12(火) 08:51:50 ID:voYNi0Ah
キャプテンだったと思うが
「日頃の行いかな」
『腐ったミカン』
どうやら日頃の素行はよろしくないようで
775助けて!名無しさん!:2005/07/12(火) 09:11:02 ID:rG9mrgjD
デミデミ「いただこう」
だからそれは腐ったミk

外れアイテム用にボイスあったら神だったね。
ボイスコレクト死ぬけど
776助けて!名無しさん!:2005/07/12(火) 10:38:38 ID:WXFxQISN
投げ技もちはドラゴンだろうがなんだろうがかまわず投げるな。
シルバードラゴン引っ掴んで投げ捨てるかりん様萌え。

ローパーや全身頭のプーカァにパイルドライバーが果たして
どれだけ有効かどうかは不明だが。
777助けて!名無しさん!:2005/07/12(火) 10:54:00 ID:vBWq59qs
クオックスにWMCはなかなか見た目が豪快だった。
778助けて!名無しさん!:2005/07/12(火) 11:35:14 ID:gBTm66S1
キャプテンや超戦士みたいなアメリカンナイズされたカプコンのキャラはかっこよすぎだ。
超戦士の声は反則だ。
リュウをメインで育てようと思ったのに超戦士に鞍替えしちまった。
779助けて!名無しさん!:2005/07/12(火) 11:55:23 ID:Va+/HsSS
もしロストワールドが復刻するなら、超戦士の声は是非ともナムカプ声優
(シュワ&セガール)でやって欲しい。
今更あの棒読みは聞きたくない・・・
780助けて!名無しさん!:2005/07/12(火) 15:57:54 ID:+Gn5zs7w
ドラゴンダンスの末に仕留め損じたケンの
「大技に頼りすぎたってことか」にはウケた。
781助けて!名無しさん!:2005/07/12(火) 16:02:13 ID:WXFxQISN
そもそも出せるの必殺技クラスばっかだもんな
782助けて!名無しさん!:2005/07/12(火) 16:50:07 ID:j7VgsP9R
でもちゃんと小技とかコンボ系を入れているあたりがステキだ
居ないのもいるけどね、先生ズとか
783助けて!名無しさん!:2005/07/12(火) 16:51:27 ID:85AOBN+m
次も飛竜出るならスライディング斬りとウロボロスを入れてください
784助けて!名無しさん!:2005/07/12(火) 23:18:00 ID:gb+Nyr3C
小牟「古来より戦争は数だよというしのう」
この台詞を出すならジュノ初登場時に「足なんて飾ry」を言ってほしかった。
785助けて!名無しさん!:2005/07/12(火) 23:26:28 ID:4hY2T6aC
そのネタは流石にバレバレだしちょっと無理があると思うなー。
786助けて!名無しさん!:2005/07/13(水) 00:28:53 ID:euIOR5FH
せんせー、今でも十分バレバレだと思います

同じ作品からあんまり沢山のネタ出したくないんじゃないかね。
ピットファイターが3つぐらいあったが(w
787ベラボーマン:2005/07/13(水) 09:21:08 ID:zTqWcp4t
営業は足が命です
788助けて!名無しさん!:2005/07/13(水) 11:43:08 ID:EKxFlxG3
>>773
>>食べると二人に増えたりするような害になりそうなだけなのですが、
www
789助けて!名無しさん!:2005/07/13(水) 13:48:13 ID:VbFOR646
KOS-MOS『了解です』が『妖怪です』に聞こえる
790助けて!名無しさん!:2005/07/13(水) 18:21:52 ID:/7LTfm5v
汁がMOMO見て「軽く一千万ゼニーは…」
お前やっぱりお金スキーなんだな…w
791助けて!名無しさん!:2005/07/13(水) 18:56:44 ID:fidytEri
>790
超戦士に「なんでもかんでも金に換算するんじゃねぇ!」って言われてるし。
792助けて!名無しさん!:2005/07/13(水) 21:26:45 ID:g0iqYwXq
08/25  一迅社  ナムコ クロス カプコン コミックアンソロジー  アンソロジー  \890  
ぶっちゃけちょっと読んでみたい。
アンソロジーってのがよくわからんが。
793助けて!名無しさん!:2005/07/13(水) 21:34:32 ID:Gb3JQy4O
5%の漫画と95%の落書きが織り成すファンタジーだ
>アンソロ
794助けて!名無しさん!:2005/07/13(水) 21:39:09 ID:Map57tpY
>>792
とりあえず初心者はでっかい本屋にいって立ち読みで済ませたほうがいい
795助けて!名無しさん!:2005/07/13(水) 21:40:07 ID:ug1xIpMj
作家によっては、妄想雑談スレに負けないほどの崩壊具合が見られる。
キャラがね。
796助けて!名無しさん!:2005/07/13(水) 21:45:53 ID:OpCSwpN3
牧野博之がレゲー好きなら書いて欲しいな〜…
797助けて!名無しさん!:2005/07/13(水) 21:57:30 ID:Map57tpY
というかナムカプ自体が森住作のアンソロジーだな
798助けて!名無しさん!:2005/07/13(水) 22:04:23 ID:OMr+KpIu
一人で書いててもアンソロジーっつうのか?
799助けて!名無しさん!:2005/07/13(水) 22:05:04 ID:SLAtaHQA
DNAだから一定のクオリティは期待できるが
ちゃんと読めるモノのなってるかどうかは期待しない方が良いな
800助けて!名無しさん!:2005/07/13(水) 22:05:33 ID:KRuEchHx
コミケから足洗って2年経つというのに出戻りしそうだ…サークルカットでは分からんから絨毯爆撃するしかないんだろうが…

>アンソロ

ソロでないということ。一山いくらの寄せ集め。
801助けて!名無しさん!:2005/07/13(水) 22:24:29 ID:AXhXOLq2
>>738
かなり亀レスだが、
シオン兄妹は仲が悪いというか、ちょいギクシャクしてるっぽい
年は十数才離れてて、シオンがまだ子どもで、一番いてほしい時期にいなくてそのときに雷のトラウマになったりと
ま、最終的にはなんとかなってたけど
802助けて!名無しさん!:2005/07/13(水) 22:27:13 ID:BP0pofhK
メーカー公認?の同人誌の寄せ集めみたいなもん >アンソロ
一冊の本に多数の作家の元ネタ(この場合はナムカプ)を
題材に小編漫画が乗っている。
当り外れが大きいし、アンソロジーの意味が
分からんのなら立ち読みで済ませて良いレベル。


・・・つか、いまだにアンソロ商業ってあったんだな。
そっちの方に驚きだ。結城心一とかまだ頑張ってんの?
803助けて!名無しさん!:2005/07/13(水) 22:28:29 ID:Map57tpY
結城心一なんて自分のアンソロだけ集めた本を何冊か出してますよ
804助けて!名無しさん!:2005/07/13(水) 22:36:39 ID:nZQintV8
アンソロの意味教えてくれてサンクス。
立ち読みですますわー。
805助けて!名無しさん!:2005/07/13(水) 22:51:37 ID:8gcEVBMg
カプゲー寄せ集めのカプよんなるアンソロ本を立ち読みしてみたが、ありゃひどかった・・・
何とか読めたのは最初の方の数人の作品だけ
あとは絵といいストーリーといい読めたもんじゃなかった・・・
806助けて!名無しさん!:2005/07/13(水) 22:57:08 ID:0/+U5e3Y
美川べるのが描いてたらそのためだけに買ってもいいけどな。
807助けて!名無しさん!:2005/07/13(水) 22:57:34 ID:KRuEchHx
10年くらい前に新声社がカプコンギャルズアンソロジーとかいうの出してて
吉崎観音の漫画で「いつか作品の垣根を越えて一同に会する機会があればいいですね」って感じのセリフがあったがナムカプやってて思いだしちまった。

ブクオフ行っても見つからんしなー。
まさか10年後にこんな展開になるとは誰も予測しなかっただろうなぁ。
808助けて!名無しさん!:2005/07/13(水) 23:04:16 ID:9VhGjhZn
>>807
作品どころじゃなく、メーカーの垣根まで越えちまったからな・・・
809助けて!名無しさん!:2005/07/13(水) 23:09:38 ID:0/+U5e3Y
カプコンはクロスオーバー好きだよな。マーヴル、SNK、ナムコ。
あとメガテンにダンテが出てきたりもしてるし。
810助けて!名無しさん!:2005/07/13(水) 23:54:27 ID:11eag5s3
>>806
俺も美川べるの参加してたら買っちゃうな―。カプコンアンソロは経験あるし…

つか、参加作家発表まだなのかな?あと、アルティマニアっぽいやつとか資料集発売の予定は今後あるのか?
811助けて!名無しさん!:2005/07/14(木) 00:22:39 ID:R5BHnB9N
小竹田貴弘先生が出てるならそのためだけに買います。

それはさておき、プロローグ1の
「状況が解っとらんのに強気じゃのう、この娘」

……2周目に聞くと、コスモスは分かってて強気だったんだなとよく分かりました。
812助けて!名無しさん!:2005/07/14(木) 00:26:23 ID:LCMj5eG/
美川べるのか…ぜひオクティネタで描いて欲しいものだな
キモいキャラにもの凄い愛情を注ぎそうだあの人
813助けて!名無しさん!:2005/07/14(木) 00:59:11 ID:GUZ4Dmy2
さて問題です。このスレは何のスレでしょうか?
814助けて!名無しさん!:2005/07/14(木) 01:00:15 ID:WvQyCs1B
レッツプレイ・・・・のスレです
815助けて!名無しさん!:2005/07/14(木) 01:04:26 ID:5cazpMx6
「私の正義見せよう!」
「一歩 前へ!」
行動開始セリフではこの二つが好きだな

しかしギルカイ組とTOD組の行動開始セリフが全然思い出せん
816助けて!名無しさん!:2005/07/14(木) 03:20:40 ID:Br/PmtpH
すすむんだ!
がんばるぞぉ!
817助けて!名無しさん!:2005/07/14(木) 04:14:20 ID:zYAd+uKg
結城心一ならば買ってしまうな

英雄「補習は必要ありませんな」
響子「ええ、よく理解してもらえたようですわ」

だったかな?
とても微妙なダメージを出した後にのたもうた
818助けて!名無しさん!:2005/07/14(木) 06:26:52 ID:KGaz6Q0D
「工作員にいては目立ちすぎね」
「状況がそうさせるのさ」
2人が使ってる重火器は拳銃以外全部レジーナが持ち込んだ物だったはずだが
819助けて!名無しさん!:2005/07/14(木) 07:24:24 ID:ROzx92RP
>>815
そりゃお前が使ってないだけだ。
おれは「一歩 前へ!」 が誰のセリフだかわからんし。
ギルは使ってりゃ延々行動し続けるからほぼ全部覚えてるぞ。
820助けて!名無しさん!:2005/07/14(木) 11:31:06 ID:y7rGBQuL
>>819
リュウのセリフ。
821助けて!名無しさん!:2005/07/14(木) 12:22:58 ID:64FnH8By
「一歩 前へ!」 と聞くと宅急便(登録商標)の会社を思い出すな。
「ただ、前に!」もあったような気がする。
822助けて!名無しさん!:2005/07/14(木) 12:59:13 ID:mCtq8JG5
「参りますわよ…!」

何かお嬢様っぽくて好きだ腹出してるのに
823助けて!名無しさん!:2005/07/14(木) 18:08:59 ID:SzRjYPf7
アンソロジー=ショートコミックが数本。

俺はアンソロより4コマの方がいいなぁ。
コマ数が少ないからより内容が凝縮されて
世界観とかひろがりんぐwwwwなんだよなぁ。

起承転結が分からないダメ作家も良く分かるし。
4コマが全く面白くない奴にアンソロ書かせても
絶対に面白くない。
824助けて!名無しさん!:2005/07/14(木) 21:06:27 ID:dyIvcMoT
アンソロって何か勘違いしてるっぽいオナニーシリアスストーリーが一つは入ってたりするよな。
ギャグ系だけやってた方が面白いのに。

それはそうと好きな台詞は「俺の一撃必殺、見つけてみせる!」
RYU-FINAL知ってたらグッとくるよな。
825助けて!名無しさん!:2005/07/14(木) 21:07:52 ID:RriNsLMp
俺の力、確かめてみろ!

を見てドキドキしたな
826助けて!名無しさん!:2005/07/14(木) 21:22:34 ID:TRcxsCYz
>>824
まれにだけどそういう中にも上手いシリアスストーリーはあると思うよ
まぁ、そういうのを書いてるのは大抵ギャグも面白い両刀使いだったりするけど

物質界に帰ってきて誰かが「俺たちの世界を好きにさせるか」と言う台詞に
モリガンの「あなた達は魔界で好き勝手やってくれたけどね」のツッコミ
何ともやるせなさそうな表情が台詞とマッチしすぎw
827助けて!名無しさん!:2005/07/14(木) 21:27:46 ID:HBEQy+cA
元々魔界の住人どもがそこかしこで暴れてるんだから
しょうがねーだろとか思ったけどな。
モリガンにとっては魔界がふるさとだからしょうがないか。

モリガンの行動開始セリフは「オホホホホホ」が大半を占めていた俺のチーム
828助けて!名無しさん!:2005/07/14(木) 21:29:17 ID:dyIvcMoT
>>825
俺も何回も確認したよ。w
829助けて!名無しさん!:2005/07/14(木) 21:37:21 ID:S6+OU4Y+
平八の「これで滅びるならこの程度の世界ってことだろう」ってのもなかなか味があった。
830助けて!名無しさん!:2005/07/14(木) 21:53:26 ID:HBEQy+cA
>>829
それに対する大司祭さまの「・・・多くの闇を見てきたのですね」(だっけ)
ってセリフもなんかすごかった。
ただの善人なのに平八に格負けしてない感じがGood
831助けて!名無しさん!:2005/07/14(木) 22:06:12 ID:SlN5FAKS
あのシーンは良かったな。その後平八をお使いに使う大司祭様スゴス。
あとなんだかモリガンの「アストラルビジョン!!」の響きが頭から離れない。
832助けて!名無しさん!:2005/07/14(木) 22:52:20 ID:ARri2iKl
平八の「この程度で滅びてしまうのならば、それは世界が望んだことなのだろう」
って感じに大巫女様に言うシーン。
【風のクロノア2〜世界が望んだ忘れ物〜】を思い出したな…
833助けて!名無しさん!:2005/07/14(木) 23:12:29 ID:og7nk7eB
大巫女様ってなんの動物なんだ?
834助けて!名無しさん!:2005/07/14(木) 23:16:38 ID:ROzx92RP
多分ロロみたいに猿
835助けて!名無しさん!:2005/07/14(木) 23:56:00 ID:uGYP7VgK
マスヨ&ひろみ勝ちゼリフ
ひろみ「大学試験の方がキツかったです!」
マスヨ「一体どんな試験なのよ…?」


サインダック単騎で戦艦沈める試験です。W
836助けて!名無しさん!:2005/07/14(木) 23:57:32 ID:ROzx92RP
あれは大学試験というか卒業試験だぜ
837助けて!名無しさん!:2005/07/15(金) 00:30:01 ID:aQc4HQD2
「○○の方が〜」みたいな台詞は色々あるけど
なんかプレイヤーとしての実感がこもってるような
838助けて!名無しさん!:2005/07/15(金) 09:40:38 ID:qSahLp7r
マスヨとひろみの掛け合いで

マスヨ「あいつの弱点はどこ?」
ひろみ「そ、そんなの教わってませんよ〜」

てのもほしかったな。
839助けて!名無しさん!:2005/07/15(金) 15:35:11 ID:9Iv9mL7r
エンディングの「ソルバルウが2000機を相手にした」ってのは
ファミコンロッキーネタかな?

漏れは、幻の閃光で目がやられたからよくわからないけど。
840助けて!名無しさん!:2005/07/15(金) 20:44:21 ID:xOqfPaEc
ふぁ巫女んロッキーのソルバルウネタってどんなもんだったのですかい?
841助けて!名無しさん!:2005/07/15(金) 20:51:58 ID:MqgGAyH+
「ふぁ巫女ん」ってなんかエロスを感じるな
842助けて!名無しさん!:2005/07/15(金) 21:40:30 ID:pokZq7k+
843助けて!名無しさん!:2005/07/15(金) 23:08:18 ID:BMI4U9zM
>824
>アンソロって何か勘違いしてるっぽいオナニーシリアスストーリーが一つは入ってたりするよな。

中平正彦自身アンソロの中のシリアスストーリー担当だったんだが・・・
844助けて!名無しさん!:2005/07/15(金) 23:20:37 ID:nUL+qzIm
もうアンソロはいいだろ
興味のある人は
メジャーどころ特にギャルゲー、ギャルアニメ辺りのタイトルで検索してみると良い
コミックではないが創作小説が山ほど出てくるから
あんな感じのもんだと思えばオケ

「あの者が真の戦士でないことを祈るのだな」
RAJかっこいい台詞多いよね
845助けて!名無しさん!:2005/07/16(土) 01:08:29 ID:vYZMy4/u
武神流の攻撃を受けたローズが一言

「この力・・・危険すぎる・・・!」
846助けて!名無しさん!:2005/07/16(土) 01:43:35 ID:EHqkNK66
さくら「ヒャッホー!楽勝ゥ!」
かりん「勝利が台無しですわ!」
847助けて!名無しさん!:2005/07/16(土) 02:28:13 ID:2BgWpYIg
ファミコンロッキーネタを入れるんだったら
ファミ拳・竜の
「ワルキューレの母ちゃんの脳味噌をボスキャラに進呈」
ネタも入れてほしかった。
848助けて!名無しさん!:2005/07/16(土) 12:42:22 ID:MpvoaPO8
蒸し返してスマンが、アンソロジーはあんまりおすすめしない
高いし、面白い作家は一握りしかいないしね
多分アンソロのあとに4コマが出る筈だからそっちがお勧め。
DNAの4コマはクォリティ高い。
849助けて!名無しさん!:2005/07/16(土) 13:30:14 ID:7wvgkQjD
主任「人間の都合で壊されるなんて悲しすぎますから」(うろ覚え)
わや姫にダーリンと叫ばんばかりの電撃攻撃をぶちかました後のシオンの言葉
良い台詞だ、モッコスも目の色が青くなってた
ただ
その少し前にあんたわや姫をばらしてデータの解析するとか言ってなかったか?
850助けて!名無しさん!:2005/07/16(土) 13:37:09 ID:dAmIKL/m
ゼノサーガ知らないんだが、
モッコスの眼が青くなるってのは
どういう意味を持つ現象なんだ?
851助けて!名無しさん!:2005/07/16(土) 13:42:55 ID:QQqTyTcm
>>848
世の中、俺みたいに4コマもアンソロも好きな人間だって居るわけで。
お願いだから、何も知らない人間にネガティブな先入観を植え付けないでくれ。
(好みは人それぞれだから、君自身がアンソロ嫌いってのは仕方ないと思うが)

>>849
作った側じゃない、第三者の都合だから問題ないんじゃない?w
バラしたあと修理できそうなわや姫だけならまだしも、
バラしてしまったら取り返しのつかなそうなガマ親分さえやっちまおうとしてたしな。
852助けて!名無しさん!:2005/07/16(土) 13:51:33 ID:kCqTl083
まあ出来不出来の差が激しい、くらいには思うべしだが
面白いのはホントに面白いけど
853助けて!名無しさん!:2005/07/16(土) 13:56:44 ID:XG/IKtar
>>850
謎行動、不思議パワー発揮するときに青くなると思えばいい。
具体的なことは未だゼノサーガ本編でも語られてない。
そして永遠に語られることが無いのではないかと危惧してしまう事もある。
854助けて!名無しさん!:2005/07/16(土) 14:07:44 ID:c309dm3U
見た目がカコイイからって何も考えずにそういう設定作っちまうってのは正直感心できないな。
855助けて!名無しさん!:2005/07/16(土) 14:17:46 ID:E5OreH5b
ゾハルとリンクしてるんだろ、あれは
856助けて!名無しさん!:2005/07/16(土) 14:19:41 ID:dAmIKL/m
ゾハルって?
857助けて!名無しさん!:2005/07/16(土) 14:37:34 ID:kCqTl083
ぶっちゃけコスモスの青目は本編でもほとんど謎だしなー
EP2がアレだったから未来永劫明かされる事はなさそうだ
858助けて!名無しさん!:2005/07/16(土) 15:03:14 ID:S/x9grnS
青い目の考察

其の1 モッコス「理解不能、理解不…りか…rikriririiriiiiiiiiiiii」
     知恵熱で脳回路が暴走、ショート
     その際の光が目の部分から漏れていると全てをぶち壊しな考察をしてみる
其の2 動力炉の燃料漏れで青白い光を放つ物質が…
其の3 外道焼身霊波光線
其の4 開発者「その方が格好いいからだ」
其の5 X線を放射してシオン他の脳を解析。感情の理解に努めている

どれが真相に近いかな
859助けて!名無しさん!:2005/07/16(土) 15:11:12 ID:E5OreH5b
EP1の脚本書いた人は、その辺は後々バリバリに説明するつもりだったはずだが
モノリスを追い出されたので無理になった

それだけだな
860助けて!名無しさん!:2005/07/16(土) 15:25:01 ID:XMjr+QAe
>856
紅竜先生の相方である火星の神官
861助けて!名無しさん!:2005/07/16(土) 16:01:22 ID:3G5vDMPh
設定資料集には「青目が本来のコスモスなんじゃないか」とか色々書かれてたな
862助けて!名無しさん!:2005/07/16(土) 16:10:53 ID:S/x9grnS
コスモスの目が青くなるとき
全ての能力を100%引き出せるようになる
ってセリフスレだったな
「そうでした。SF万歳スペースオペラ万歳」
どの辺だったか忘れたがケンの投げやりさとコスモスの状況の分かってなさが笑えた
ワルキューレに並ぶぼけ役だったな>>コスモス
当人だけが状況を理解していないという
863助けて!名無しさん!:2005/07/16(土) 17:22:03 ID:hRpdSP6O
英雄「豪鬼君…でしたな」

ワラタ。先生、奴さんはどう見ても貴方より年上ですよ。
864助けて!名無しさん!:2005/07/16(土) 17:53:25 ID:ja9+FFpM
そういえばキングもデミトリ君って言ってたな。
865助けて!名無しさん!:2005/07/16(土) 18:13:25 ID:4nfAC3Fg
響子先生も景清君って言ってたな
866助けて!名無しさん!:2005/07/16(土) 18:17:29 ID:6G/EzcEw
あれだ。
国会議員が議会で議長に呼ばれるときのあの感じだ
867助けて!名無しさん!:2005/07/16(土) 18:56:39 ID:iTrqrtVd
>865
義経は10代だったような気がする
868助けて!名無しさん!:2005/07/16(土) 20:27:24 ID:m3QWeW9c
義経関係ない

ぐぐってみたが
実在の悪七兵衛景清は生没年がわからんみたいね
869助けて!名無しさん!:2005/07/16(土) 20:45:56 ID:FLDzR3Dx
〜KOS-MOSの青い目に付いて〜
KOS-MOS(以下K)の髪は青く、全身のイメージカラーは白い。無彩色と寒色大部分を占める
Kの通常の瞳の色が暖色の極みである赤。
そして、何らかのタイミングでイメージカラーに則した青に。
違和感のある瞳の色から、違和感のない瞳の色へ。

Kの瞳の色の変化タイミングは「戦闘行為」が深く関わっている模様。
Kが「傷み」の感覚を抱いたときに、瞳の色が変化するとも確認されている。
Kは戦闘を通して「傷み」という概念を知りこれにより自身の内面を満たしそのことが
瞳の色を変えるのではないであろうか。

公式設定資料集より抜粋してみた。
870助けて!名無しさん!:2005/07/16(土) 22:02:03 ID:SIyCsYfv
>>855
亀レス

目が青くなった最初のシーン(Xバスター初披露の時)のすぐあとのシーンでジュニアとガイナンのやり取りの中で
「ゾハルとリンクしてたのも気になる」というのは確かにあるが、それが青目を指すのかXバスターでのグノーシス吸収による傷みを指すのかは不明
以降の青目シーンでもゾハルが反応したという描写は一切なし

よーするに原作者の胸の内ってことだな
871助けて!名無しさん!:2005/07/16(土) 22:07:21 ID:0IxsubsK
>>853
ゼノサーガV開発開始オメデトウ・゚・(ノД`)・゚・
872助けて!名無しさん!:2005/07/16(土) 22:19:50 ID:RSbECMVW
>>871
ちょ、開発始まったの最近なのかよ!
いつになったら謎は明かされるんだ…正直もうどうでもいい気も素
873助けて!名無しさん!:2005/07/16(土) 22:28:39 ID:zW1/V+SU
FSSが完結するのとどっちが早いかなフフフ。


あぁ、これはもう駄目かm
874助けて!名無しさん!:2005/07/16(土) 23:03:50 ID:SV1wQQKd
>>868
一応結婚して娘もいたみたいだし、それなりに年いってるのでは。
875助けて!名無しさん!:2005/07/16(土) 23:23:05 ID:3YLc7sNO
当時の結婚は10代前半が普通だしなんとも
876助けて!名無しさん!:2005/07/16(土) 23:57:00 ID:3YLc7sNO
まあ伝説等から推測すると、娘は2歳の時に預けられて、
後に景清の話を聞いて会いに行ったって話だから、
預けられたのが平家都落ちの1183年として、最低15歳ぐらいまでには結婚してたとすると、
1183年時点で17歳程度、1185年の壇ノ浦の戦い時点で19歳ぐらい、
没年とされる1196年で30歳前後かな?
877助けて!名無しさん!:2005/07/17(日) 00:19:27 ID:zpNTgdjJ
おーいここはセリフスレだよ。
あまりにも脱線しすぎこの手の話題は本スレでもいいんじゃないの?

んで好きなセリフっていうかセリフがイカす人
タイゾウとベラボー
もう渋い・・・かっこいい・・・好きなセリフが多すぎてかけません。・゚・(ノД`)
878助けて!名無しさん!:2005/07/17(日) 01:31:00 ID:bnc0ff8i
しかしタイゾウは声のせいで
マスクとったら中に諸星あたるの顔が入ってそうでなんか・・・
879助けて!名無しさん!:2005/07/17(日) 01:38:58 ID:v5y3X01v
ピッコロだのあたるだのは関係ねえ。俺は俺さ
880助けて!名無しさん!:2005/07/17(日) 01:43:38 ID:OEDWFpFF
俺はペンギン村の空豆太郎の印象が強い
881助けて!名無しさん!:2005/07/17(日) 01:46:23 ID:ndMpgOYu
俺は黒猫ヤマトのたっきゅうb
882例のCM:2005/07/17(日) 02:07:37 ID:bnc0ff8i
平野文「クロネコヤマトの宅急便♪」
リュウ「一歩 前へ!」
883助けて!名無しさん!:2005/07/17(日) 04:15:35 ID:/qCGmXFd
30Hitもコンボかましといて一撃必殺だと言い張るリュウ萌え
884助けて!名無しさん!:2005/07/17(日) 07:28:33 ID:lTUFrI++
毒でHP1の敵倒しても一撃必殺言うリュウもいい
885助けて!名無しさん!:2005/07/17(日) 09:46:49 ID:X47Scid6
駅のトイレの張り紙「あと一歩お進みください」
リュウ「ただ、前へ!」
886助けて!名無しさん!:2005/07/17(日) 12:25:35 ID:ZNhTYfzh
>878
たしか長男も中の人が同じな希ガス
887助けて!名無しさん!:2005/07/17(日) 12:36:48 ID:3qgA5E0b
私ですかあ
888助けて!名無しさん!:2005/07/17(日) 13:15:13 ID:IEGiC8ss
これはマスクだ。

基本の繰り返しが笑える。
889助けて!名無しさん!:2005/07/17(日) 15:01:59 ID:DeC00Zzi
>>888
天丼はギャグの基本だからなw
890助けて!名無しさん!:2005/07/17(日) 17:32:03 ID:tyiB0Srp
>>886
長男の名前が「アタル」だから、あの声なんだろうな
891助けて!名無しさん!:2005/07/17(日) 19:36:52 ID:9bx+FYnR
フェリシアが平八をおじいちゃん扱いしてるのがワラタw

まぁ平八は75歳だからおじいちゃんには間違いないんだけどさ
892助けて!名無しさん!:2005/07/17(日) 20:04:16 ID:S6k3bUqV
890>タイゾウ仲間にした時、ほぼ喋り方が長男まんまだと思った私はドリラーGやり過ぎorz
893助けて!名無しさん!:2005/07/17(日) 21:47:04 ID:lTUFrI++
レイレイ&鳳鈴の遠距離カウンターで、
「レイレイ頭下げて」のレイレ…の辺りで既に撃ってやがる。
流石鉄の女
894助けて!名無しさん!:2005/07/17(日) 21:51:48 ID:kifoOlKX
「掘りたいぞう」
「飛びますよ」か。この2人って前から名前ついてたっけ?
895助けて!名無しさん!:2005/07/17(日) 22:30:23 ID:OHACWzgi
>>891
そんな年だったのか
でも優しくする気にはなれないな もっと出陣させてあげよう
896助けて!名無しさん!:2005/07/17(日) 23:06:38 ID:bnc0ff8i
>>893
まぁレイレイなら頭打ち抜かれても大丈夫だしぃ
897助けて!名無しさん!:2005/07/17(日) 23:21:29 ID:6WadskW2
>894
ドリラーシリーズから。でも吉野さんに罪は無い。
898助けて!名無しさん!:2005/07/17(日) 23:25:54 ID:gPMhXpjH
>>894
ちなみにマスヨがタイゾウと結婚すると「掘りますよ」になる
899助けて!名無しさん!:2005/07/17(日) 23:29:46 ID:9bx+FYnR
そして息子は「堀進む」
900助けて!名無しさん!:2005/07/17(日) 23:32:42 ID:9bx+FYnR
>>895
まぁ平八お爺ちゃんはもの凄く悪だからなW
息子や孫を平気で殺すとするし自分の親を封印してるしWWW

でも面白キャラでもあるから好きなキャラなんだよな
901助けて!名無しさん!:2005/07/17(日) 23:33:28 ID:bnc0ff8i
しかし平八を味方ユニットにしようとした製作者は
一体どういう発想の持ち主なんだろうな(w
普通敵キャラだろ
902助けて!名無しさん!:2005/07/17(日) 23:39:17 ID:6WadskW2
>898
結婚しても別姓だった気が。
んで上から「掘り当たる」「掘り進む」「飛びたいよう」。
そいえばドリルランドの公式ガイドにあった
「ススムの妹『つくし』」って没キャラなのか?

台詞で好きなのはベラボーの「ちょっとカッコよすぎですかね?」
903助けて!名無しさん!:2005/07/18(月) 00:50:44 ID:rk/e13KH
>>901
鉄拳2の主人公だし
904助けて!名無しさん!:2005/07/18(月) 01:50:14 ID:X6UYUXrz
「光ケーブルがあればどこへでも行ける」
905助けて!名無しさん!:2005/07/18(月) 02:54:15 ID:2pR14eEq
平八は趣味が世界平和(ただし自分の支配下でのw)だからな。
そのために食料支援とか紛争地域の治安維持とかしてるし。
906助けて!名無しさん!:2005/07/18(月) 08:56:57 ID:wP/Dab0Y
悪い奴なのかいい奴なのかいまいちよくわからんなw
907助けて!名無しさん!:2005/07/18(月) 09:21:44 ID:BCqARRr6
まあ良くも悪くも自己中なんだろうな。
下手に実現できる行動力と財力があるから始末に負えんが。

ところで、ナムカプ現代世界における組織の力ってどんなもんなのだろう。三島と神崎とか。
神崎財閥はマスターズ財閥よりでかくて、シャドルーの秘密兵器である機動大仏もハックするほど(ZERO3かりんED)だったが。
908助けて!名無しさん!:2005/07/18(月) 10:09:41 ID:LF+PLhr9
>>906
アメリカという国家を擬人化した、と考えれば分かりやすいかもしれない
909助けて!名無しさん!:2005/07/18(月) 11:41:05 ID:9+arG2vy
クロノア&ガンツ戦闘前セリフ

ガンツ「ヘマしたら後ろから撃つからな。」
何気にひでぇ。
910助けて!名無しさん!:2005/07/18(月) 12:37:06 ID:UQiHv8BP
うろ覚えだけど29話リュウ復帰後のケンの台詞(というか思いというか)

ケン(これでまたリュウに置いてかれちまうな…でも師匠、これで良かったんですよね!)

うちのリュウはケンに置いてかれてるよw
911助けて!名無しさん!:2005/07/18(月) 13:03:39 ID:xGXjh0DP
>>907
余談だけど、かりんお嬢様はナムカプ中でスキルにもなっている神月流社会術扇「蔑みの目」
を習得するために、スペースシャトルで大気圏外から地球を見下ろすという修行を…

オールアバウト・ストゼロ3より
912助けて!名無しさん!:2005/07/18(月) 13:40:27 ID:rkiutSEE
コブン1・17・28号が返事をした時に大鉄人17と鉄人28号を思い出した
913助けて!名無しさん!:2005/07/18(月) 13:44:08 ID:C8qj9OUC
うちのケンはリュウにおいてかれてるから
そのまんまだけどW
914助けて!名無しさん!:2005/07/18(月) 14:15:37 ID:UQiHv8BP
>>913
普通にプレイしたらそうかも

私の場合は特にケンを育て過ぎたので…他のキャラはほぼ均等だけど
915助けて!名無しさん!:2005/07/18(月) 21:27:47 ID:e8afti1E
ケンのが使い易くないです?普通にコンボ狙いやすいし。攻撃力高いし。


それはさて置き、
鳳鈴「必殺技なのに殺せてないじゃない」
格ゲーやってた人間が常々思っていることを…
916助けて!名無しさん!:2005/07/18(月) 21:38:51 ID:5GHqxJwP
「受け身を取れば平気だぜ」
恐竜にかまれながら
魔法をくらいながら
銃弾をくらいながら
暗殺拳には奥深い受け身があるようだ
917助けて!名無しさん!:2005/07/18(月) 22:05:45 ID:uIZuOCyW
ところで、このスレが終わったら本スレに合流する?
918助けて!名無しさん!:2005/07/18(月) 22:09:54 ID:G0+NLcXI
>>915
つ[スト1]
919助けて!名無しさん!:2005/07/18(月) 22:33:59 ID:qUxP0ZsG
スト1てレバーとボタン二つしかなかったよな。でもしばらくしたら、今のストみたいなボタン配置のスト1もあったしな…
920助けて!名無しさん!:2005/07/18(月) 23:53:26 ID:aSPfzILf
>>917
セリフスレとしてのアイデンティティは保ったままなんだから
合流する必要ないんじゃない?
セリフの羅列見て「ああ〜、そんなのもあったな」
「ああ〜そんなのもあるんか」
って思うの楽しいよ
921助けて!名無しさん!:2005/07/19(火) 00:56:56 ID:80avt4fz
>>919
ボタンを軽く押すと弱パンチが、力こめて叩くと強パンチが出る仕組みだったような。
922助けて!名無しさん!:2005/07/19(火) 01:11:02 ID:suNnuMCD
>>917
わざわざ合流する事はなかろう。
クリア後スレとかならまだしも、このスレはあくまで台詞が主軸だし
923助けて!名無しさん!:2005/07/19(火) 01:34:07 ID:suNnuMCD
>>921
俺は非力なので、エルボーで押していた。
瓦割りの時は特に。

しばらくしてベラボーが発売された時、この筐体に移植されるんじゃないかって思ってたよ。
(よく考えれば違うメーカーの特殊筐体なんだから、まず移植されないんだけど)
924助けて!名無しさん!:2005/07/19(火) 08:10:17 ID:HiSZGI/G
いずれにしても筐体破壊の原因になるシステムだったな
925助けて!名無しさん!:2005/07/19(火) 11:43:44 ID:OpHUBFPc
大体必殺技ってものの地位を落としたのもカプコンだしな。
SNKが超必殺技の存在でだめ押ししたが。

わずか40年くらい前までは
水平チョップですら立派な必殺技だったのに…
926助けて!名無しさん!:2005/07/19(火) 12:02:10 ID:suNnuMCD
>>925
それはいつの時代の必殺技だ(w
タックル(レオ・ノメリーニ)や逆エビ固め(タム・ライス)が必殺技だった時代も有るしな。
今じゃつなぎ技にしかなって無い。

でもまあ、KOFのアホみたいなエフェクトの必殺技って結構好きだよ。
ナムカプでも、何かキャプテンは使ってて楽しい。
燃やしたり電撃浴びせたり、見ていて飽きない

ちと、スレ違いになってしまったな
927助けて!名無しさん!:2005/07/19(火) 12:03:23 ID:MZ/2IKyc
元祖ストリートファイターでは昇竜拳が文字通り必殺技だったわけで
928助けて!名無しさん!:2005/07/19(火) 12:33:52 ID:sV8+fCO3
929助けて!名無しさん!:2005/07/19(火) 17:44:05 ID:pI5Ro0Q5
春麗「ごめんね!」
キャミィ「なぜ謝る必要がある!?」
キャミィ酷いよキャミィ
930助けて!名無しさん!:2005/07/19(火) 18:35:51 ID:Zph7v1YF
>>929
ごめんね。で繰り出される手刀には攻撃判定あり。
931助けて!名無しさん!:2005/07/19(火) 18:46:29 ID:MZ/2IKyc
ごめんねチョップ(春麗)と
みつけたアッパー(ルーティ)は
是非実装してほしかった
932助けて!名無しさん!:2005/07/19(火) 19:01:25 ID:dTLSzawb
ディスティニーは小説読んだくらいで、今回初めて本格的に触れた自分。

声と掛け合いのせいでスタン=アラドなイメージが出来上がってしまった。どうしてくれるw
「て、敵が頑丈だったんだよ!」
933助けて!名無しさん!:2005/07/19(火) 19:52:10 ID:uzTeWpUs
プクプクポンッと逝っちまいなっ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117534173/l50

次スレ?
934助けて!名無しさん!:2005/07/19(火) 19:52:41 ID:vRePcu3T
そのスレはいらん
スレタイがクソすぎる
935助けて!名無しさん!:2005/07/19(火) 19:53:49 ID:ZbqKOqH1
再利用でもいい気がする、消化していかない?
936助けて!名無しさん!:2005/07/19(火) 19:59:29 ID:RROxE4Di
スレタイが気に入らないから立て直せなんてのは、
この板じゃないが厨の常套句だからなぁ・・・
しっかり誘導しておけば大丈夫じゃないか?
937助けて!名無しさん!:2005/07/19(火) 20:04:10 ID:sk4v7iAQ
ナムコクロスカプコンセリフスレ3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1121770957/
938助けて!名無しさん!:2005/07/19(火) 20:08:19 ID:RROxE4Di
何で勝手に立てるかな・・・
939助けて!名無しさん!:2005/07/19(火) 20:08:52 ID:uLVqzrtG
ヒント:お前の意思が絶対ではない
940助けて!名無しさん!:2005/07/19(火) 20:09:44 ID:ZbqKOqH1
ヒント:スレ立て早すぎ
941助けて!名無しさん!:2005/07/19(火) 20:10:23 ID:uLVqzrtG
ヒント:それは俺も思う
942助けて!名無しさん!:2005/07/19(火) 20:10:34 ID:RROxE4Di
>>939
それはそのまま>>937に言ってやってくれよ

再利用するか否か結論が出る前に立てるのは完全に独りよがりでしょ?
943助けて!名無しさん!:2005/07/19(火) 20:14:26 ID:vTN7SkO/
ヒント:もう某スレのスレ立て・スレタイ論争で慣れて飽きた
944助けて!名無しさん!:2005/07/19(火) 20:15:49 ID:uLVqzrtG
ヒント:ぶっちゃけナムカプ飽きた・・・
945助けて!名無しさん!:2005/07/19(火) 20:19:46 ID:LqviqNqa
ヒント:どっちもどっち

つーか>>936の態度が良くない。
スレ立った時間から考えて、>>936が「スレタイに文句つける奴は厨」なんて
挑発するからそれに煽られて>>937が立てたって感じだろ。
946助けて!名無しさん!:2005/07/19(火) 20:20:21 ID:cpdcTrLx
>>950に立てるのがおよその慣例で
しかもこのスレのこの進行速度でいきなり立てる意味が解らん
947助けて!名無しさん!:2005/07/19(火) 20:25:41 ID:MZ/2IKyc
>>936
そもそも、立てることになってから立てて
「スレタイが気に入らない」っつーのと
既存スレで妙な名前のスレ見つけてきて
「ここに移住しよーぜ」っつーのは
同等じゃないぞ。
後者は俺もいやだ。
948助けて!名無しさん!:2005/07/19(火) 20:27:44 ID:cHqgmkEE
どっちも馬鹿だ、大馬鹿だ。
仲良く死んでしまえ
949助けて!名無しさん!:2005/07/19(火) 20:28:42 ID:ZbqKOqH1
>>947
しかしなぁ…
スレタイはあれだが、中身は此処と一緒な訳で
スレを消費しないと中々消えないだろ?
まぁ、スレ立っちゃったから議論みたいになっちゃってるけど
次スレでは何事も無かったかの様にセリフスレでな?
950助けて!名無しさん!:2005/07/19(火) 20:37:04 ID:MZ/2IKyc
まぁな
今回一番悪いのは議論中に先走って立てちまった奴だが。

とりあえず埋めがてらに話題提供だが
リュウの「俺より強い奴に会いに行く!」ってセリフ
出てきたっけ?
951助けて!名無しさん!:2005/07/19(火) 20:47:39 ID:ZbqKOqH1
ストシリーズの勝ちセリフになかったっけ?
それともナムカプに出てきたかって事?ナムカプにはちょっと判らない
952助けて!名無しさん!:2005/07/19(火) 21:14:46 ID:pI5Ro0Q5
>>950
ナムカプでなら
なんか勝ったときに出てきた気がする...
いやすまんあんまり覚えていない
953助けて!名無しさん!:2005/07/19(火) 21:28:38 ID:Zph7v1YF
ここでの会話はナムカプ風味でいこうじゃないか。
喧嘩はヨロシクない。
954助けて!名無しさん!:2005/07/19(火) 21:31:30 ID:Ll1ffzaY
ヒント:無意味な殺生はしない主義のワルキューレ
955助けて!名無しさん!:2005/07/19(火) 23:47:42 ID:O6TAvEo9
なんか次スレあっというまに落ちそうだが
956助けて!名無しさん!:2005/07/20(水) 01:43:01 ID:+61S9TkR
イラニスタンの油ァッッ!!
957助けて!名無しさん!:2005/07/20(水) 01:55:23 ID:VN4s1N4C
ThePenisに続く神ID降臨中!
テイルズ総合スレ part308
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1121756269/

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/07/20(水) 01:03:58 ID:VIP/BooN
テイルズの出てる声優の中で、エウレカに出てる人はいなかったと思う。
958助けて!名無しさん!:2005/07/20(水) 07:39:36 ID:43XJiNFd
ま、落ちたら落ちたでその方が後腐れ無くていいかもな・・・

しかしギルってまるっきりアスランだな
959助けて!名無しさん!:2005/07/20(水) 08:01:56 ID:Sq0ZmbqT
声だけね
960助けて!名無しさん!:2005/07/20(水) 11:58:50 ID:IhdrmMri
俺より強い〜 ってのはスト2のメインコピー
販促ポスターなんかには絶対書かれてた
961助けて!名無しさん!:2005/07/20(水) 14:04:13 ID:x8o+ASbs
誤植ネタにもあったな。

「俺より強いやつにあいにく」

……会えなかったとでも?
962助けて!名無しさん!:2005/07/20(水) 20:22:15 ID:3j6DYSKn
仁が出てきたとき
「でも、その頭はやめた方がいいわよ。デミトリみたいになっちゃうから」

タキが出てきたとき
「デミトリがいなくてよかったわ」
「ピッチリしてるから?」

プライドが高い割には陰でいろいろ言われてるよなぁ…
963助けて!名無しさん!:2005/07/20(水) 21:35:00 ID:IT29LUI4
>959
登場シーンもアスランっぽいぞ
「あの、黄金の騎士、ギルガメス!?」
「あの、ヤキンドゥーエの英雄、アスラン・ザラ!?」
964助けて!名無しさん!:2005/07/20(水) 22:23:37 ID:E/h0SvD9
KOS-MOS戦闘開始時(瀕死)
(青目で)「あなたも…痛みを感じることが出来ますか?」

やけに感情こもってて殺る気満々だよ、邪神様。
965助けて!名無しさん!:2005/07/20(水) 23:05:16 ID:Sq0ZmbqT
>>963
いやそれだと水戸黄門とかも「あの、水戸のご老公!?」とかいってアスランぽいことになるし
966助けて!名無しさん!:2005/07/20(水) 23:12:53 ID:JclUaOXK
これだから種厨は
967助けて!名無しさん!:2005/07/21(木) 02:23:42 ID:UG1ES3j0
種厨ってなに?
968助けて!名無しさん!:2005/07/21(木) 02:28:56 ID:40dFw7Wa
>>967
ポケモンだよ
969助けて!名無しさん!:2005/07/21(木) 08:08:03 ID:gcjdKrmu
タネチュー!!10万ボルトだ!!
970助けて!名無しさん!:2005/07/21(木) 11:14:48 ID:7b/bJ4Bj
ブルース「こちとら普通の人間だ!手加減しろ!」

といいつつ遠距離カウンター技で、
ミサイルやビームすら片手でガードする冬瓜萌え。
971助けて!名無しさん!:2005/07/21(木) 12:46:13 ID:L/aL4HI1
パチキ合戦でのやり取りが、孫と遊ぼうとして冷たくあしらわれているおじいちゃんみたいで
なんだかんだ言いつつ付き合った上に「勝ったのは俺だ」とか言う仁と平八にほのぼのしちゃったじゃないか。
972助けて!名無しさん!:2005/07/21(木) 15:03:28 ID:ps6eSXhS
義経の断末魔は「ギョエー」が良かったと思う俺琵琶法師
973助けて!名無しさん!:2005/07/21(木) 17:05:42 ID:fU+gTobi
>>640
雑談スレで判明したが「物好きねぇ」は「物好きめが」と言っているらしい
wikiも早速修正が入ってた
974助けて!名無しさん!:2005/07/21(木) 18:22:46 ID:6VvfbIa1
リュウが殺意の波動に目覚めた時、ケンが「胴着の色が…!」とか言い出したのには吹いた
今まで演出だと思ってたのに、本当に色が変わるのかよw
975助けて!名無しさん!:2005/07/21(木) 18:36:43 ID:uTJFnor7
>>971
ああ、あのやり取りはいいよな。負けず嫌いの仁w
976助けて!名無しさん!:2005/07/21(木) 20:14:27 ID:v89LbyVp
>>974
じゃあ背中の「天」についてはどう思ってたんだおまいわ
977助けて!名無しさん!:2005/07/21(木) 22:53:11 ID:40dFw7Wa
>>973
あれ「物好きねぇ」って言ってるんじゃなかったの?
ヘッドホンで聞いてても物好きねぇ に聞こえるんだが
978助けて!名無しさん!
>>977
いや、ボリューム上げて聞いてみるとちゃんと「物好きめが」って言ってたよ
そっちを聞いてたんだとしたらスマンが、
ぶっこ抜いたボイスでやっと解ったから、聞いてみるといい

あ、俺の前のレスのIDがトビだ マスヨんとこ婿養子になりにいってくる