【GT6】GRAN TURISMO 6 質問スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
このスレッドは雑談ではなく、質疑応答のみでお願いします。
次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。

■公式:グランツーリスモ・ドットコム
  http://www.gran-turismo.com/jp/
■『グランツーリスモ6』をより楽しむキャンペーンサイト
  http://www.jp.playstation.com/scej/title/gt6_cp/
■不具合や改善案がある人は右下のご意見・ご感想から
  http://www.jp.playstation.com/ps3/
■Twitter:山内一典
  http://twitter.com/Kaz_Yamauchi
■GTPlanet(英)
  http://www.gtplanet.net/
■関連スレ
 【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.53】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1386434253/

GRAN-TURISMO 6 (グランツーリスモ6) 攻略Wiki
http://wikinavi.net/gran-turismo6/

次スレは>>950が立て、立てられなかった場合は>>950が立ててください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 11:59:30.13 ID:gv8R+gZP
質問なし
削除依頼しとけよクズ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 12:00:10.22 ID:eQbdXa8r
次スレは>>980で十分でしょ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 12:03:10.21 ID:33hWqIbY
アプデ改悪教えて下さい
アプデせずにバグ金稼ぎした方がいい?
それとも変わらない?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 13:00:28.27 ID:EYsK4vWF
ストックヤードは使わない車の格納庫?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 13:01:13.53 ID:EYsK4vWF
>>2
ボケ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 13:11:26.01 ID:rmvcXMuO
レースクィーンはアプデで対応ですか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 13:14:56.81 ID:bKOmQbjw
質問です。

初GTで勝手がわからないのですが車をバカスカ買ってるあとで金で苦労するとかありますか?現在国内Bです。
車に関して全然疎くて(リアルで本田とトヨタの区別はボンネットのエンブレムみないと判断付かない。マツダが混じってるとたぶんみても区別つかないかも)、
どれが各レースに適しているのか判断しにくい。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 14:00:10.58 ID:Yp+ng4nZ
>>4
パッチを削除してオフラインで立ち上げてゲーム内ストア行っても
オフ状態だからストアに繋がらない
オフで立ち上げてからLANケーブル挿してゲーム内ストア行くと
アップデートしなきゃ利用できませんよ、みたいなメッセージが出る
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 14:00:55.25 ID:3EJvaTMm
アスカリサーキットじゃないのにアスカリバグっていうの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 14:07:46.91 ID:dSpicuVv
国内Bのライセンス オールゴールド取ってもミトくれないんですけど。
カートJr二台あるし。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 14:16:47.08 ID:DS+e1/Et
俺もミトなんて貰えなかった
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 14:30:58.18 ID:cUF1iKY5
PS3 60GB で動かないのは仕様ですか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 14:31:09.31 ID:Yp+ng4nZ
質問です PPの意味は解ったんですが
チューンして制限枠を超えたマシンのリミッターでPP最大値まで下げるのと
PP最大値近くのドノーマル新車で同じレースやる場合、どっちがいいんですか?
また皆前者と後者のどっちの方法で攻略しているのでしょうか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 15:05:51.83 ID:Kkgtb6Cv
B助は廃止です??
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 15:08:32.57 ID:DS+e1/Et
ロータスヨーロッパがトラックみたいに視点高いんですけど
17617:2013/12/08(日) 15:35:51.10 ID:9DQeGJWG
マッターホルンで行うレースでトップになってるのにいきなり最後尾になったりするのはバグ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 15:50:48.51 ID:G53GHF8S
>>8
『GT6 wiki』で検索するとGT6の攻略wikiが複数ヒットしますので、
そちらを参考にされてはいかがでしょう
オススメ車なども載っているようです

なお、現在のところお金稼ぎが厳しいという意見が出ていますので、
あまり豪快に車を買いまくらない方がいいと思います

国際Bまではプレゼントカーでかなり対応できるので、
ひたすら貯金に励みましょう

>>14
実際にそういう車を用意して得意コースを走ってみて比べるのが一番ですが、
先ほども書いたように現在のところお金が貯まりにくい状況なので、
チューンにお金をかけているといつまで経っても貯まりません
コストパフォーマンスのいい車をノーマルで乗れればベストです

>>15
後日アップデートで追加予定

>>16>>17
バグでしょう
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 18:16:26.28 ID:Q3vW9rIK
>>13
最初期型のPS3 60GBで何の問題もなく遊べてるよ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 18:48:36.21 ID:Yp+ng4nZ
>>18
レス、どうもありがとうございました
ノーマルでPP以内だと素でチューンしてないからロールしまくりタイヤ鳴きまくり
だと思ってリミッターでPP調整のデチューンの方がいいのかなと思ってました
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 19:43:17.98 ID:FzNBSFVO
Sクラスへの試験の受験条件にIAワールドチャンピオンシップクリアは入っていますか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 20:12:34.67 ID:2XPXRGU9
>>1
Ferrari収録車種全て何種類ありますか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:45:05.26 ID:KuFhTEXs
2ch来といて車種何台とか言ってるの見ると笑う
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 00:36:01.98 ID:2msfX3Rk
>>1
悲報
グランツーリスモ6までも、ボッタクリBAR課金システムオンラインゲーム 最初に絶対FITを買わなければいけない
6000円でゲームを買った後更に課金することが必須
この2つで
萎えました。
ジョジョASBもそうですが、「課金」というゲーム会社の「欲望」が
ゲームをつまらないものにしていますよ。
自らのクビをしめてますよ。
純粋にユーザーに楽しんで欲しいって、ゲームは楽しいものだよって、
そういう気持ちでゲーム作りをしてください。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 00:55:25.88 ID:cjkSrqlZ
>>24
マルチすな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 01:49:15.18 ID:z9vAtBce
スーパーライセンスで金をとるコツがあれば教えて下さい
他は全部金とれたのですが…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 03:33:05.28 ID:ySBwIB3q
オンラインでカートレースをしたかったのですが
カテゴリーで選ぶを選択してもカートだけ選べない状態で
結局カートレースはできませんでした。
GT5と違い何か条件があるのでしょうか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 08:02:35.58 ID:DT1N3rJ4
初期のハンコンGTFORCEなんですが、GT6にハンコンのボタンとステアリングシフトが反応しません。
なのでゲーム中、ハンドルで左右しか動かないので、上下のセレクトできません。このままでは、一生ビギナークラスのままです。
誰がご教示お願いします。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 08:46:35.60 ID:g2AAt4GY
DFGTぽちったんすけど設置で家具に傷とかつきますか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 09:39:13.64 ID:SimPh21P
レース時の名前の前に国旗マークを設定するのはどこでどうすれば?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 10:25:22.86 ID:nu+lOplc
>>29
多分つかないけど心配なら折り畳み机でも買えばいい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 10:38:59.97 ID:7yC2+T+a
昨日起動出来たのに、今日は起動出来ない。ソニーの文字は出るがそこからPSホームに戻る。他のディスクは認識するのに。ダウンロード版買わす為にわざと読み込み悪いようにしてるのか。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 10:41:31.67 ID:WwHtMLCn
マルチのラグは今回どうですか?
いい感じなら買おうと思うのですが
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 11:01:59.05 ID:XWPRyzSX
>>32 不良交換依頼白

で、5やったやつら、6やって何が楽しい? 買った意味ある?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 11:52:52.67 ID:WfcUYE5X
>>34
ニコニコやyoutubeで実際に映像を見て自分で判断するしかない
楽しいかどうかは人によるから
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 12:50:18.25 ID:nFS5n/0c
まぁ、今回の作品はアップル風にいうとGT5S
ってとこだな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 15:17:20.86 ID:c2aYPBas
PlayStationPlusのシロッコって、もらったら速攻でPlayStationPlusを解約しちゃっても問題無いのかな?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 15:23:20.99 ID:h7wsJIs7
>>37
解約なんてあったっけ
とりあえず更新停止しとけばいいんじゃね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 15:31:59.53 ID:c2aYPBas
>>38
利用権の自動更新停止の手続きかな
まだどこにあるか把握で来てないけど、探してやってみる
ありがとう
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 17:41:02.94 ID:yL8/J+r4
パッチってどうやって削除するんですか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 18:04:40.15 ID:kxKBkZD+
初期型PS3でプレイ中に突然電源が落ちる不具合出てるみたいだけど何の対処も無しか?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117593647
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:39:00.07 ID:3LR2y4NY
>>40
XMBから消す

したかん! (´・ω・`)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:43:14.61 ID:kxKBkZD+
アマゾンのレビューでも初期型PS3で突然電源落ちて、ちゃんと動作しない不具合起きたから
わざわざ新型のハード買ってきたって書き込み有るけど
初期型でこの症状が出るハードでは遊べないから諦めろって事でいいんですよね?クソニーさん
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:49:07.15 ID:kycNSCxS
>>41
YLODとは違うと思うんだよな。ファンが高回転にならないし、赤点滅になるしな
温度に対してファンが正常に動いてない気が。ラスアスの時は五月蝿いが強制終了は無かった
GT6はファンが五月蝿くないのに落ちるし
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:54:15.86 ID:3xnRfN7v
グッドウッドで、オールGOLDでクリアしてもプレゼントカー貰えなかったので、セーブデータ消して最初から始めたんだけど
やっぱりグッドウッドでプレゼントカー貰えない。原因分かる人いる?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:12:05.24 ID:JUSVaC15
北米DL版買っても日本語で遊べるのでしょうか?
GT5mpディスク?だっけあれは出来た話を聞いた気がするのですが・・・
4728:2013/12/09(月) 21:18:45.62 ID:DT1N3rJ4
GTFORCE のハンコンですが、コントローラーでセレクトしましたので、問題解決です。ありがとうございました。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:28:44.21 ID:CA1ru8hL
オフでやってるけど、グッドウッドのプレカー貰えない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:51:09.63 ID:g2AAt4GY
>>31
さんくす
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:16:01.83 ID:c2z71hzc
VGT売れば確実にバグで金貰えるんですか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:18:42.67 ID:kxKBkZD+
>>44
他のソフト(PS・PS2・PS3の手持ちのパッケもDL版も)はちゃんと動作するからな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:25:02.05 ID:g2AAt4GY
すんませんまた質問です
もしかしてオールペンって今まで所有した車のカラーしかセレクト出来ない?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:33:47.70 ID:ZFJpzIFw
ドライバー視点で内装見ながらプレイするのが好きなのですが、車種よって?は真っ暗なフレームのみとなってしまい残念です。
ディーラーでの車情報画面で購入前に内装があるのかないのか確認できませんか?
よろしくおねがいします
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:43:49.77 ID:dExg1OGV
>>53
ギャラリーがある→内装あり
ギャラリーがない→内装なし
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:44:03.15 ID:GaKUHgx7
>>53
ギャラリービューがある車は内装があり、プレミアムカーと言ってGT5や6で追加された車です。スタンダードにはギャラリービュー、内装もなくGT4の時に作られた車です。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:46:43.10 ID:GaKUHgx7
>>52
そうですね。今まで買った車の色が選択できるようになります。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:56:54.37 ID:kycNSCxS
>>51
次のアプデまでGT6に手を出さない方がいいな
しかし初期型でも問題ないというのも聞くし、PCみたいに環境バラバラって訳でもないのにな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 23:02:21.19 ID:wPfnLtpV
国内B シティTOKYO246 をFitでゴールドとれますか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 23:47:40.10 ID:94nzoqxU
>>53
車選んだあとに左側に購入するとか項目並んでるだろ?
そこにギャラリービューっていう項目があるんだが
そのギャラリービューの文字の色が黒だったらプレミアム、灰色だったらスタンダード
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 00:00:38.11 ID:+++/wP0B
中古車ないですか?
あとpsn落ちてます?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 00:25:25.29 ID:4XtzL4lI
>>60
無いです。
障害発生中です。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 03:29:01.71 ID:TK6mTqZO
PlayStation eye使ったフェイストラッキングって今回もあります?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 06:26:23.68 ID:y8zgYDTY
>>62
現在の設定にはその項目は無いようです。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 06:43:17.25 ID:y8zgYDTY
設定のコピーしたいけどまだ出来ない?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 07:26:03.20 ID:d778rFL4
>>64
セッティングのコピーはできないですね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 07:53:33.06 ID:Ta2TMHOm
エアロや羽根やホイールって走りに影響あるの?
ダウンフォースとかブレーキ冷却とか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 12:39:36.17 ID:UeGTYPWo
きのう買って手付かず
とりあえずどんな流れで
進めればいいですか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 12:53:21.72 ID:rSly47kI
>>66
ホイールは知らんがダウンフォースの影響はかなりでかい
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 13:33:32.22 ID:5b42Os93
キャリアモードの、国内Aクラスのクラブマンカートカップ100でエントリーをすると、必ずフリーズしてしまいます。
対処法はないでしょうか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 16:24:44.35 ID:T+f9NdC4
クロムやマット、マジョーラ系のレアペイントの入手方法ご存知ですか?
ディーラーで買える車から入手出来るものもありますよね。
(LFA、アウ゛ェンタドール他)
どなたか情報お願いします。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 17:27:26.93 ID:mhvne8NU
GT5のフォトトラベルでライト周りをよく撮ってたんですが
GT6の質感が若干低いような気がするのです
エンジンが新しくなって軽くした分簡素化されてるんでしょうか
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 17:52:20.96 ID:BKCK+aOv
初期型PS3(20GB)での電源落ちる不具合俺も起きたな・・・
頭来てバラしてグリス塗り替えたけどそれでもダメ。
ここまで来るとソフト側の不具合だわ

60gbだと落ちないっての多いな、20gbだけか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 18:17:49.02 ID:8w0oDDJd
>>70
色はGT5みたいにその内アプデでログインボーナスとして加わる気がする
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 18:54:08.29 ID:oZpNPazT
プレミアムカーとスタンダードの見分け方って無いんすか?
あとプレイリストをシャッフルオンでリピートなしにしてユーザBGMにしてるんだけど同じ曲がよくながれる。どうにかならんのか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 18:55:04.94 ID:zOiydbq8
>>71
んなもん開発に聞くしかない
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 19:32:35.31 ID:HQD6PE7r
GT6にもGT5の阿蘇コースみたいなのんびりドライブコースってあるの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:18:01.11 ID:tAR+Roji
>>72
60Gで何回も落ちてる
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:20:43.53 ID:voep5Eh1
HKSのコントローラー届いた
ちょっと楽しみ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:23:37.65 ID:voep5Eh1
間違えて質問スレに書いてしまった
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:49:23.88 ID:9g4frJ6f
定常円旋回練習するのにパイロン倒すコース使えると嬉しいんだけど、
このコースってシングルで使えないの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:42:46.52 ID:FGwLMJ2f
>>74
リスタートすると別の曲になるよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 01:18:03.64 ID:rF1nsDbg
ディーラーでプレビューみたいな項目がないのはスタンダード
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 02:17:37.00 ID:o9irPW6l
>>32だけどセーブデータバックアップ取って、ゲームデータ削除したら読み込みした。ゲームデータおかしかった感じでディスクでは無かったですね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 08:17:44.27 ID:9QRy5ZTj
>>67
取り合えずレースをしてコースを覚えながら資金を貯める。
後はお好きに
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 09:50:07.49 ID:OH1qya7c
たまに、ガレージの車の画像の更新をすると幸せになれるとかみるけど、
やってみたが何が変わったのか良く解らん
なにが変わるの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 11:13:40.30 ID:LzqbKdQX
カート100はどこに売っていますか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 11:18:23.07 ID:JyKe8uzm
>>86
グランツーリスモ。
SPLは買うなよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 11:47:51.17 ID:XAg4oOMI
>>85
ボンネットをカーボンに替えたのとか車高下げたのとかを反映させてるよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:30:05.40 ID:KLpjV+T0
オンラインが有料化の話は無くなった?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:31:35.67 ID:OH1qya7c
>>88
ああ、セレクトして○おして出るサムネがか
乗ったりしてなくてもガレージでポインタを各マシンにおけばじっくり見れる様に
なったりするわけじゃないのか
現状ガレージで車みてニヤニヤするにはいちいち乗らないといけないもんなあ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 17:55:59.13 ID:7XuozwC9
ガレージにある車を乗り換え無しに詳細情報参照する事は出来るの?
車長とか確認するのが面倒なもんで
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:25:14.58 ID:jv3T7CnD
>>24
貧乏人乙
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 19:53:03.90 ID:1uCg47FA
プレミアムカーだけ収録&全てのコース&全ての車が最初から使えて、クイックレース&ネット対戦モードだけ抜粋したGT6Lightを3000円くらいで発売してくれ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 20:23:03.26 ID:iO9s77qd
うちも初代60Gだけど、今のところ快調だよ。落ちる気配も無いです。GT6発売日の少し前に、BDドライブ壊れて岩手帰りなんだけど、その時にこっそりなんかしてくれたのかなw
あとは、SSDに換装してるくらいか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 20:52:06.46 ID:UDs/wlAM
俺は初期型60G使ってて体験版の時に突然電源が落ちる症状が出てた。
なので製品版でも恐らく不具合報告されてるように、まともに動かないだろうから
買う予定は無い!

まあ元々GTなんて、どうでも良かったから遊べようが遊べまいが、どうでもいいんだけどねw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 21:08:29.88 ID:0qa4XWCZ
>>35
挙動がフォルツァっぽくなった。なので魔法のジュウタン状態だったGT5より操作してて楽しい
つまりFFだとインに切れ込んでグイグイ曲がる感覚とか、FRでコーナー立ち上がりで不用意にアクセルオンするとスピンするとか。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 21:40:51.78 ID:/aAaaqHR
>>96
タイヤが4本存在する感覚は確かに増したね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 21:54:11.08 ID:fg7urA2A
名前入れる>少し走ると落ちる>再起動>名前入れる>・・・・・以下略

まだ名前すら保存できん。@初期型20GB HDD交換済み
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 22:05:14.03 ID:T9fSXILU
そんなゴミ捨てて来い
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 22:09:54.99 ID:tSA5/H/7
フリーラン、GT5みたいにタイムベスト10みたいな表示ないね。
どっかにタイムアタックて項目あるの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 22:38:06.92 ID:CP/Zui4o
体験版の時点で起きてたのか・・・
これは修正なんか入らないだろうな....
もう山内嫌い
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 22:46:06.30 ID:alMr3wAW
ダメだこりゃ
これのどの辺がForza5に勝ってるんだよ・・・Forza4、いや3にすら劣ってるぞ

SCEとポリフォニーって密接だったよな?
よっぽどPS3ってのはゴミハードなのがわかるわ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 22:46:23.86 ID:GIy0QAUg
Rのキツイコーナー抜けると自動的にブレーキがかかる

スタビリヒティ全部切ってもブレーキ
どうなってんのこれ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 22:52:55.19 ID:T9fSXILU
トラコンとかもOFFにしてるのか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 23:02:27.84 ID:GIy0QAUg
>>104
はい セッティングで出来るところは全てオフにしました。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 23:08:31.58 ID:CP/Zui4o
つかここまで初期型に症状起きてるしリコールとかしないん?
さすがにこれは酷いと思うぞソニーも山内も
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 23:26:21.90 ID:92/avsF9
>>105
ハンコンでやってる?
もし、そうならブレーキの接点掃除してみ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 23:27:18.41 ID:1NIdRnf6
やっぱ初期型まともに動かない人いるね
あきらめて本体買い直した
相変わらず対応悪いなソニー
先週サポートに報告したのに未だに返答なし
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 23:29:05.28 ID:Bd69A72Y
ライセンスでゴールド出した時の音楽すげぇ好きなんだけどなんて曲名なんあれ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 23:32:55.91 ID:GIy0QAUg
>>107
ワイヤレスでやってる 録に操作できないし、この機会にハンコン買うよ  レスthx
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 23:34:38.80 ID:ZeiSnp2e
ガレージに何台、ストックヤードに何台車を置いておけるんですか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 23:44:12.18 ID:92/avsF9
>>110
そっか・・
でも、今後もレースゲームやるなら持ってて損はないよ。
楽しさ段違いだし。

GT6効果で需要過多となり、実売価格少し上がってるから
もう少し落ち着いてからの方が良いかも。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 01:30:25.32 ID:vu62VqXz
>>111
500/9,999
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 02:19:57.98 ID:YuHoHVJq
フリーランでグッドウッド走れないのは仕様?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 02:21:18.94 ID:nhKRyySB
>>114
仕様らしいよ
ただシングルレースのタイムアタックならできる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 04:36:52.81 ID:bk/nr6vP
20億する車ってなにがあるかわかる人いますか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 06:27:49.98 ID:posbBmb4
スーパークラスまで全てオールゴールド取るのに必要な車を買う資金と改造費ははいくらぐらい必要?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 06:44:48.54 ID:pR5iNxm1
排気音というかエンジン音がスタート直後にしばらく無音になることがあるんだけど、
あれなんだ?
いきなり音がし出すし、途中で音が変わるし、不思議なんだけど
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 07:23:02.82 ID:If5+azCK
iB-1のスラロームが金取れん…
毎回5つ目あたりで姿勢崩して銀になっちゃう
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 11:14:54.47 ID:vu62VqXz
>>116
フェラーリの2台、フォードの2台、ジャガーの2台、このくらいかな?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 12:34:34.22 ID:fl0210dk
初心者スレとかないのかな?
今作かや入ったんだけど、セッティングとか全然わからんし、車も詳しくない
何をどういじったらいいの?
例えば最初のフィットとか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 13:04:06.23 ID:423/Iz1B
いじる必要なんか無い、そのまま乗ればいい
下手にいじってもかえって扱いづらくなるだけ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 14:20:27.73 ID:kDq2xj0p
フィットなんか乗りやすいしそのままでいいよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 14:58:25.62 ID:vu62VqXz
むしろ何を弄る必要があるのかハッキリと自覚しているのであれば、
「タイトコーナーの出口でトラクションが掛からない」とか言えばアドバイスが貰えるかも。

同じコースを全力で10回走ってタイムが1秒に集まってれば、
その時にチューニングを検討すれば良いと思う。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 15:05:37.47 ID:o9AE0PHS
基本いじらずに勝てなかったらタイヤをスポーツにすれば大分強くなるよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 15:18:50.51 ID:pP/0+kp1
ドライビングフォースGT買ったんだけどメニュー画面でR1、L1ボタンが使えない…
こういう仕様なの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 15:43:07.12 ID:vu62VqXz
>>126
他のハンコンでも使えないみたい。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 15:50:34.97 ID:pP/0+kp1
>>127
十字キーしか使えないんですね
不良品じゃなくて良かったー
ありがとうございました
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 16:19:55.15 ID:iGU0havE
シボレーのエルカミーノて遅いのかな?
見た目が好きでオンで使ってみたけど
PPを揃えても他の車にどんどん抜かされてって全く勝負にならんかった

GTはこれが初めてで車の性能の見方とか操作テクとかよく分からないんだが
何かマッスルカーでオススメの車ないかな?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 16:20:08.00 ID:cKMm7sHd
本スレでも出てないが解決策がある
ハンコンのコントローラー設定を1から4まで一つ一つ設定していくとR1L1が使える所がある
駄目だったらまた1から4までローラーサーチしてみ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 16:26:25.91 ID:fl0210dk
>>122-125
ありがとう。ちなみに最初のフィットって、いつまで戦えるんかな?
国内A級もいける?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 16:42:33.20 ID:TvVEJpwx
Bは余裕
Aはターボ車やMR車みたいに指定有りのレースが多いから当然それらには出れない
NAレースと無制限レースには出れるけど敵車がPP500近いからフルチューンしないと無理になる
ただそれはコスパ悪いし進めない
乗るの難しいけど512BB買うと色々使いまわせる
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 17:00:10.88 ID:TCd5SMHm
先日ソニーと電話でこんなやりとりをした。

Q. 初期型PS3でやると電源落ちるんだけど?

A. 初期化してみてください。それで直った人もいるようなので、
  もしかしたら直るかもしれませんよ。

なんだよ、天に運を任すような適当なサポート。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 17:04:12.12 ID:vu62VqXz
>>133
口では「初期化してください」
心では「めんどくせーな」
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 17:06:31.63 ID:ZSlhSL5z
>>133
心では「ぷっ未だに初期型とか貧乏人かよ」
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 17:32:11.40 ID:pP/0+kp1
>>130
オプション→ステアリングコントローラーのところ?
1〜4って何ですか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 17:40:26.47 ID:LKJekEv3
自社ハードで、まともに動作しないようなソフト売りつけといて
満足にサポートもしないんじゃ益々信用失うんじゃないかね。
まあ稼働してる初期型PS3なんて数少ない上にソフトも大爆死みたいだから
被害者は、それ程多くは無いのかもな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 18:01:08.99 ID:UtfMO9m/
PS1やPS2も末期はハード叩きまくって作ったゲーム多かったせいか初期型は動かないソフトあったな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 18:10:06.90 ID:cKMm7sHd
>>136
PSボタン押すとコントローラー切り替えだかで1から4まで選べる
私の場合だとGT6を起動する度にR1L1が効く所が切り替わる
だからGT6のホーム画面上でパドル押して1が効かないなら2と切り替えると効く所がある
無ければまた1から4までやってみる
140139:2013/12/12(木) 18:11:40.59 ID:cKMm7sHd
押すのはハンコンのPSボタンよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 18:30:50.20 ID:X8YrIGmx
IBとIAのカートで1位取るのに、各コースのラップタイム教えてください
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 18:46:54.72 ID:YwfOjXkM
国際Aまでのレースで1番金を稼げるレースは何ですか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 18:48:31.37 ID:pP/0+kp1
>>139
おおっ!
使えるようになりました!
ありがとうございます
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 18:56:47.77 ID:cKMm7sHd
使えたみたいで良かった
wikiに誰か解決策として書いてくれないかなぁ

自分だけの環境が原因と思ったがいい意味で違ったのね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 19:35:36.41 ID:vu62VqXz
FanaのCSRだからPSボタン無かった…
(´;ω;`)ブワッ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 19:39:22.44 ID:423/Iz1B
PSボタンの無いコントローラーは十字キー↑+SELECTで同様の操作が可能
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 19:43:01.97 ID:vu62VqXz
>>146
後で試してみる(´;ω;`)
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 19:51:45.48 ID:9jPAkm+J
前作もだけど、オータムのカートクリア出来ない。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 19:57:54.80 ID:LKJekEv3
初期型PS3使っててハード初期化して突然電源が落ちる不具合改善した人居ますか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 20:02:57.09 ID:9gU+jGPU
初回限定版の15周年アニバーサリーカー15車種のコードって
DL版でも使えるんですか?

使えるなら初回限定版買ったけど、DL版買い直そうと思ってる。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 20:03:06.33 ID:cKMm7sHd
>>145
DS3でPSボタン押して、設定でハンコンと同じ数字にすればハンコンの数字をずらせる
つまりダブらせてハンコンのコンローラー設定を変えて行けばPSボタンのないハンコンでも出来る
1から4にずらせりゃいいだけだから
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 20:48:15.03 ID:JfILsCr+
初期型の話が湧いてきたな。俺は諦めてロード長くなったら休憩することにしてる。
どうやらCPUがあっぷあっぷになってるくさい

PS3本体の設定で780pまで下げて画質ノーマルでやってるけど一時間〜一時間半は持つ。
当たり前だけど台数多くなると負荷上がって落ちる事も多くなるから、Sクリアまでの辛抱かなあ…
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:44:41.20 ID:BJpzg83G
グッドウッドのプレゼント貰えないの、俺だけ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:49:53.12 ID:HR29rncE
ちょいとお聞きしたい
スイスポクラスのコンパクトカーのノーマルでのレースをしたいんですけど
そのくらいの車が集まるためにはどういう風に部屋の制限つけたらよいでしょうか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:51:02.32 ID:sIk7IVDM
>>153
俺も
オールゴールド以外に条件があるのかそれともただのバグなのか…
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:55:15.75 ID:BJpzg83G
S2000とかミトとかシロッコなんかも貰えない。
オフラインでコーヒーブレイクと月はやってない。それ以外は金なんだけど。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:55:58.70 ID:8S6wn/55
>>152
20GB持ちだが、ゲーム設定でPSPの3D表示をOFFにするともう少し長時間稼動する。
国内Bの東京で78トランザムからGT40に変更したら速度が上がって処理がキツイのか1/3周位で電源落ちた。
NFSとかGT5ではノートラブルなのでソフト(グラ周り)の問題だと思う。
頭にきたのでおとといPS3本体+GT5セット発注して、予約特典付の限定版はGEOに昨日放流したwww
週末はデータ移行やね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 22:10:36.40 ID:sIk7IVDM
>>156
全く一緒だ
もしかしてコーヒーと月もくりあしないとだめなんかな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 22:13:23.90 ID:GWIqZ/TX
>>153
>>155
>>156
俺もだよ…

ちなみに俺は初回限定版でずっとオフラインでやってるが、オンラインでやっても同じく貰えない奴とかいるかい?

後ミラのバグが俺のは何故か出来ないよ…
2台買ってエンジン3にしてフルチューンでも169馬力だわ…
まぁこれが正規なんだろうがね

なんか損な気分だ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 22:19:45.84 ID:GWIqZ/TX
>>158
月もミッションレースもコーヒーも金だが出ないよ

とりあえずいまからSのミッションとコーヒーを頑張って金にしてみるわ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 22:42:56.89 ID:NMXlvzC/
カート難し過ぎてやめた
パッドには辛い
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 22:43:12.09 ID:BJpzg83G
オフでver1.0だと貰えないってことかOTZ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 22:49:33.97 ID:8L+N+j43
オンラインできない
なんでだ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 22:56:18.08 ID:ClF+qdm1
オン繋がらねー
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 23:12:51.65 ID:f5yPq7tj
>>161
諦めんな!ブレーキアクセル共にソフトに効かせるのがコツだ!ボタンでどうしても一気に入っちゃうなら小刻みに連打してみそ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 23:25:15.98 ID:ClF+qdm1
>>161
アクセルをR2、ブレーキをL2に割り振るとブレーキアクセルをソフトに効かせる事ができるから色々捗るぞ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 23:42:26.12 ID:IxO4ARY3
おい。鯖落ちか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 23:43:23.64 ID:UtfMO9m/
>>161
難しくねーよ
ステアリングとアクセルを少し丁寧に扱えば普通に走れるだろ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 00:06:29.67 ID:ihSc+K3l
最初にオンラインへ繋ぐ際、間違って「承諾しない」を選択した結果オンライン繋げなくなってしまいました。
わかる方、解決策を教えてください。再起動やっても無理でした。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 00:44:38.77 ID:vr39Jpf4
>>150
おまおれ。
できるよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 01:48:53.82 ID:Xq+SNLlX
>>169
セーブデータ消してみたら?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 08:59:00.40 ID:1eQaJNUr
5と比べると車の外見改造の自由度って増えた?
173名無しさん@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 11:55:01.43 ID:Uaa2C8cm
1.01のIBチャンピオンシップをR18でやってるんだが
スキリカONにしてもスピンしそうになってもスキリカ発動しないんだが仕様なの?
メーター下のスキリカマークが光らなくてスピンして終わる。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 12:33:01.54 ID:Cy1/+G6S
スキリカ無しで勝てるよう練習すればいいんじゃね?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 12:57:54.07 ID:xmsaugmK
月面調査ってプレゼントカー
貰えますか?あとあのコース
ってコース通り走った方が
いいですか?
176名無しさん@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 14:12:42.73 ID:Uaa2C8cm
>>174
そうですね、サポートに頼ってばかりじゃいつまでたっても上手くなりませんよね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 14:23:11.22 ID:7SAczdnO
>>150
使える
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 14:42:42.07 ID:/0bBGR8G
スキリカマークなんてあったっけ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 15:01:29.64 ID:oyi4HQSh
>>173
マークが点灯するのはスタビリティコントロールな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 15:49:21.78 ID:wOfCYjuX
スマートフォンでテザリングでオンラインにした人いる?

仮に7G規制が入った状態で対戦やダウンロードやバージョンアップは出来るもんだろか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 16:09:41.19 ID:PO+s/cZj
プレイ時間ってどこから確認できますか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 16:14:12.29 ID:kUR5sEbz
LSDの質問です
イニシャル10
加速40
減速20
の場合ロック率はいくつになるんでしょうか?
183名無しさん@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 17:17:11.31 ID:Uaa2C8cm
スタビリティとスキリカの違いがわからない。

スタビリティはスピン自体を防ぐ
スキリカはスピンした後に体制を整える?

スタビリティONならスキリカOFFでも行けそうだ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 17:43:27.19 ID:bNX6nZOy
はうはう
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 17:44:25.36 ID:bJ/UJABx
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 17:47:49.87 ID:bJ/UJABx
最初のコーヒーブレイクのパイロン300個倒す所ゴールドが20秒なんだけど、調べると他の人は21秒みたいなんだけど、バグか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 17:52:44.82 ID:XXF5G07B
バージョンアップしよう
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 17:52:48.98 ID:KbOJJbql
原因が不明なんだがアクセルブレーキをL2R2にした状態で本体起動直後にDL版のGT6をプレイするとアクセルブレーキが効かないという症状の人いる?
左下を見る限りボタンは認識してるっぽいんだけどな
今は違うゲームを起動してL2R2を使ってGT6を起動しないとアクセルブレーキが機能しない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 18:46:15.33 ID:YbVzKApu
>>183
ASMはブレーキで四輪それぞれの回転をコントロールしてスピンを防ぐ
スキリカはタイヤのグリップが限界を超えた時に神の力でグリップを増大させる
前者は安定する代わりに遅くなる、後者は安定する上確実に速くなる
似ているようで雲泥の差
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 19:38:30.58 ID:DAUdkFE9
次のライセンス進むための☆の数だけ集めてさえいれば困ることはないですか?
全部コンプしたほうがいいとかありますか?
プレゼントカーは全部ディーラーで買えるものですか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 19:55:59.94 ID:Jda5CERZ
PPを落とすにはどうすれば良いですか?
具体的には、国内Bの86大会にアニバ86で出たいです。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 20:11:19.12 ID:Kcr9o4ae
>>191
パワーリミッター
バラスト
193141:2013/12/13(金) 20:27:33.90 ID:gda62LvQ
自解しましたぁ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 20:31:43.70 ID:9C+DdklA
20Gで1080pだと即落ちしてたけど、720pにしたら最初のコース走り切れたわ
Fit買ったところで落ちるけどw
なんでやねんw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 20:51:47.41 ID:kyzUDIQS
>>194
熱暴走(冷却不足)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 21:18:44.63 ID:jvzI+wC4
昨日ダウンロード版のGT6を買ったのですが
早期購入特典の車がどこで受け取れるのか
いくらPSストアを探しても見当たりません・・・

ストアのゲームの所には本編しかなく
早期購入特典の車を受け取る事ができません
どなたかわかるかたいないでしょうか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 21:37:17.35 ID:Z4Cg20yF
ストアでシリアルコードを入力するところがあるよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 21:41:13.43 ID:Z4Cg20yF
あ、もしかしてダウンロード版はシリアル無いんか…
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 22:11:49.82 ID:K/iY3jV4
ダウンロードリストにないの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 23:52:55.68 ID:zvPRREH2
ダートの挙動って変わりました?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 23:53:57.33 ID:NVg+MF9k
そりゃ変わるよ
糞ゲーなんだから
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 00:16:33.00 ID:B7mkrdgj
>>192
あざっす
PPの調整は出来ましたが、アニバ車は使えませんでしたw
結局買うしかないのかー
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 08:33:51.02 ID:/rYHpkUS
画質の設定はどれが一番いいの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 08:57:14.74 ID:OyvjHTXA
雨がやんで路面が直ぐ乾くのはバグだよな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 10:37:41.05 ID:+SdrBqpL
>>203
そのテレビに合わせた最高画質だろう
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 10:52:13.07 ID:mTNRisvb
>>204
時間速度最速だからあれでいいんだよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 14:37:56.82 ID:EEUZyNLJ
>>196
すでにガレージに入ってるとか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 15:35:33.64 ID:/pfTmWKa
バックギア入れてやるとアクセル効かないのはバグ?(ギアチェンジは可能)
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 16:09:00.31 ID:7Ip1lxcR
>>208
仕様w
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 16:10:42.77 ID:I283+Ajq
ニュル北だとタイヤのライフと燃費がよくなるのはバグ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 17:01:14.85 ID:OyvjHTXA
ニュル24分耐久3周ゴール直前で燃料ぎれ
そのままゴール可能
ベルティゴ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 17:49:00.71 ID:2nPpd6QA
>>205
そんなこと聞いてるんじゃないだろ!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 21:23:51.92 ID:lphtKbpf
オンラインのロビーで表示される、アイコンの意味がPP以外わかりません。
PS
鞄のマーク?
車のマーク
スパナのマーク
ダイヤルのマーク?
星の数
は一体何を表してるんですか?

あと、赤文字になってる=制限ありなんですよね?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 22:01:16.24 ID:M2tl58cp
本スレスルーされたので…
ゲーム達成率100%にならないんだけど、何でですかね?
同じ症状の方いませんか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 22:21:08.11 ID:nh1uPLsd
オンラインでよく見るSSとはなんですか?
用語がわからないのでオンできません
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 23:57:13.33 ID:iATecpBI
>>215
スポーツソフト(タイヤコンパウンド)の略

例:コンフォートハード→CH
スポーツソフト→SS
レーシングミディアム→RM
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 00:11:41.63 ID:qDB9bgnW
>>170
>>177
ありがと


>>196
購入後、まとめてダウンロードすればガレージに入ってましたよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 00:36:05.96 ID:J+MXilny
GT6が初期型PS3で電源落ちる不具合、何の告知もなく店頭で売り続けるって相当悪質だよな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 00:45:53.77 ID:7b6iSg9A
0.01秒
綱渡り
最後に笑え

この3つのトロフィーを上手く取得する方法ありませんか…
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 00:48:21.99 ID:Ud8tDERL
>>218
俺の初期型PS3は電源断しないけど。
本体内部に埃でも溜まってるんじゃない?
あるいは設置環境の排熱が悪いとか。
扉付きのテレビ台の中に設置してるとか無いよね?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 00:51:32.87 ID:fKOg8vXo
今からIBの125ccカートなんですけど、どのカートを買ったらいいか迷ってます。
普段はパッド&MTでやってるんですけど、125ccのカートはシフターがいいんですかね?それとも標準?SPL?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 00:55:21.88 ID:irNxdebi
シフターはシフターのイベントがあとで出てくるから、そこは違うと思う
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 00:55:58.90 ID:YnqRT2wb
金があれば両方。無ければ標準でもSPLでも同じ(カラーリングだけの違い)
シフターはiAで使う。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 00:56:07.54 ID:J+MXilny
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 00:56:35.62 ID:irNxdebi
SPCはスペシャルカラーなだけだよ、たぶん
おれはスペにした、そこは
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 00:56:40.33 ID:N6uXUFA7
レースカーとかツーリングカーのカタログ性能が表示されてないのはフルチューン済みってことでいいのかな?
買いたくても元より性能低そうで怖い
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 00:58:28.48 ID:J+MXilny
>>220
盲目SONY信者か社員の方ですか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 01:07:19.04 ID:fKOg8vXo
>>222
>>223
>>225

ありがとう♪

SPLとシフター両方買っちゃった!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 01:22:46.87 ID:WulzEim5
カプチーノレースカー購入したんだけど、ゼッケンってどこで付けられるの?
ペイントにはそれらしきものが無いけど…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 01:25:55.11 ID:OkDRQl5I
国際A級まで進んだけどもうFDじゃきつそうなんだが
どの車を買えば無双できる?
できれば日本車がいい。

運転下手なのでアドバイスを頼む
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 01:34:44.26 ID:DAss4obv
本スレにマルチか
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 01:52:23.89 ID:YnqRT2wb
>>229
ガレージで自車をクリックすればメニューに出るだろ

>>230
マツダ風籟
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 01:56:43.24 ID:WulzEim5
>232

おぉ!こんな所に・・・
ありがとです!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 02:42:25.91 ID:NW1kdoz1
GT一筋でやってきた者ですが、
フォルツァ4を試しにようつべで見てみたら、音やグリッドスタートのレースがすごく魅力的に感じました。
ということはGTの方を選ぶ人はやはり、挙動がこっちのがいいということなのでしょうか?
もし両方プレイしたことある人なんかいたら、意見伺いたいです
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 02:44:04.94 ID:NW1kdoz1
コンピュータレースや音では向こうが優っているのに、こちらを選ぶということは、GTにしかないいいところがあるからだと思ったので…そこを知りたいです
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 02:47:47.11 ID:6ktvC7L8
>>230
トミーカイラのZZIIもおすすめ
安いうえに、速い
フルチューンすればライクザウインドのルートXでも夢想できる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 02:53:07.23 ID:6ktvC7L8
>>235
好みの問題
後、GTの方がオンラインに日本人が多いと思う

一応、車種のバリエーションはGTの方が上
日本のゲームなので他のレースゲーにはないような日本のマイナー車種が収録されている
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 02:58:12.70 ID:NW1kdoz1
>>237
なるほど…オンラインがやっぱり…
すごく納得できました、今後もGT一筋でいこうと思います、ありがとうございました!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 05:16:01.19 ID:C4FtbNoX
>>216
遅れてすみません、ありがとうございます!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 05:34:03.40 ID:6ktvC7L8
>>238
カスタムとかしたいなら、Forza4の方がおすすめ
GT6も今後エアロが追加される可能性があるけど、当分先の話になるだろうし

wikiとかで収録されている車をチェックして、乗りたい車が収録されているかチェックしておくといいよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 05:34:35.76 ID:6ktvC7L8
>>236
訂正 夢想→無双
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 08:57:27.40 ID:NW1kdoz1
>>240
ありがとうございます!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 09:50:13.52 ID:HDAjaqZv
A級で一度ED出るけど
スーパーライセンスもクリアすると別のEDか何かあるの?
何も無いなら無理にやりたくないけど
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 09:54:12.79 ID:Ud8tDERL
>>227
熱がこもらないように、壁の無いラックを使用している。
底面からの排熱を意識してパンチングシェルフを使用している。
糞箱は本体に温度センサー付きの冷却ファンを取り付けてある。
PS3から出た排気がラックにこもらないように、シロッコファンで排気している。
ちなみにPS2も普通に動く。

http://n2.upup.be/ZHlttPB5Up
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 12:02:47.78 ID:ZuQfu+0g
アニバカーはキャリアモードのレースで使うと劣化していくのですか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 13:01:24.33 ID:BvY6VdN8
国内BミッションレースのGTRはどうすれば・・・
ゴールドまであと1.5秒詰めれる気がしない
後ろからぶつけられて失格多すぎだろ

でTSCは切った方がいいの?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 13:02:53.66 ID:BPGkjGGN
GT6のプロダクトコードを最初にプレイステーションストア
でやる。で今度はゲーム内のやつでやるとそのコードが使えてしまうのは
仕様?それともバグですか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 13:20:29.91 ID:IVy//Ov5
>>214
自分も同じ状態、99%止まり。

あと1%は何なんだろ…?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 13:23:49.66 ID:bTOMY70t
国際Aを、アミューズ s2000GT1ターボで
クリアしていくことは可能でしょうか?
腕には自信ありません
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 13:39:39.49 ID:TwdL3sCI
なぜGTではこういうエンジン音が出せないのか

http://www.youtube.com/watch?v=ZGTweiX_b3w
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 14:02:56.14 ID:nnVGPcWq
1からドリフト練習したいんですけどおすすめのコースとか練習方法とかあります?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 16:37:30.63 ID:qC7H+8OQ
スペシャルウェアのセナが無いんですけど
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 16:53:33.38 ID:P1vpMC4T
>>250
音って大事だよね 本当残念だ・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 16:58:17.34 ID:XH4NJ8hk
>>252
アップデートした?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 17:01:12.42 ID:qC7H+8OQ
アップデートの仕方を教えてください。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 17:02:56.03 ID:GWyM3XXq
ネット繋げ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 17:04:05.26 ID:qC7H+8OQ
やっぱつながなきゃいけないのか・・・ サインイン必要でしょ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 17:32:01.37 ID:QRSKg4aA
伊の跳ね馬は今回何台ROMに収録されていますか
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 18:10:00.65 ID:2cxfQ9sx
カートスペースで30秒切れない・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 18:14:13.35 ID:9+BzGuA7
>>246
俺も苦労したわ
第2コーナー過ぎたあたりで敵車抜いてあとは敵車気にしないで自分のペースで走るといいよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 19:21:28.88 ID:A2e6M1gN
オンラインで聞こえてくる声はボイスチャットですよね
気が散るので聞こえなくしたいけど、可能なのでしょうか
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 19:41:04.78 ID:7l0oAphs
え?
ボイチャ対応なん?
(/-\*)恥ずかしい
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 19:58:11.17 ID:Ylyg3W02
フレ以外禁止ってかいてある部屋にはいったら
ぼろくそにおこられてワロタwwww

だからぼこぼこにぶつけてやったおw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 20:12:27.43 ID:IzicRk2S
>>261
オフにできますよ
ルームにいる時にメンバーリスト押して喋っている人を押して音声を受け取らない
でオフにできるはずです。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 20:18:06.54 ID:A2e6M1gN
おーっ! さっそくの回答、どもです
次回にボイチャの声が聞こえたら試してみます
ありがとうございました
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 20:53:50.01 ID:ePnY9E9n
なんか軽自動車が半端ない馬力になるらしいじゃん、ミラだっけ?

それってバグ?それともそういう仕様で誰でもなる?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 20:57:47.00 ID:DAss4obv
>>266
仕様。
設定ミスなのかもしれんがフルチューンしてギア比いじるだけで490kmほど出る
バグなら公式で対応するし、設定ミスなら今後のアプデで修正されるでしょう
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 21:02:22.72 ID:ePnY9E9n
>>267
なるほど、サンクス

あとでかってみるわ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 21:14:20.66 ID:uhRPBI4w
>>267
ギア比教えてもらえないか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 21:28:38.22 ID:DAss4obv
>>269
適当に最高速一番右にしてからファイナルギアを左にするだけ
ルートXにて486くらいでる。ナイトロ込みで490↑
もうちょい上がりそうだが
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 21:30:08.43 ID:uhRPBI4w
>>270
ありがとー
やってみる
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 21:45:46.31 ID:DAss4obv
>>271
すまん386〜390↑だった
ナイトロ込みで400オーバーだったからどれくらいまで行くか確認してみる
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 21:53:15.37 ID:DAss4obv
ナイトロとギア比いじって450まで確認したわ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 21:57:23.03 ID:uhRPBI4w
>>273
エアロとかいじればさらに行くのかな?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 22:49:16.63 ID:irNxdebi
グッドウッドのプレゼントカー、アプデしたら一気に貰えた
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 23:07:54.98 ID:9+BzGuA7
やっぱオフだとグッドウッドのやつもらえないのか
いい加減つなごうかな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 01:21:14.79 ID:izF/yfcj
念願のF40を手に入れたのですが乗り方がわかりません・・・
アクセルを抜かずカーブを曲がってもスピン、抜いててもスピンでまともに曲がれません

やっぱりMR車はセッティングしないと乗れないのですか?
よければ参考程度にセッティング教えてください
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 02:54:07.51 ID:5G3XNNkt
ブレーキ踏め
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 05:32:05.71 ID:Igty7aLa
>>276
アプデするとライセンスのプレゼントカーも増える。
レースも3つくらい増えたし、セッティング画面も変わった。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 05:34:26.57 ID:Igty7aLa
あと走行中にいま履いてるタイヤの種類が分かるようになった。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 17:52:49.57 ID:B5jfcVda
PS3に入ってる曲を使う場合って、複数曲をランダムに再生出来るようには出来ない?
毎回聞きたい曲選ぶしかなさそうですか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 18:21:17.34 ID:UBqG1wNG
それ俺も知りたい。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 18:40:38.50 ID:Z/PwYkVm
フォードRS200使ってるんだけど、アクセルオンで強いアンダーが出て、アクセルオフで一気にバランス崩れるんだけとどこをセッティングすればいいんだ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 18:50:30.06 ID:jVgiPDLo
キャンバーバグが直るまでは無理
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 19:39:09.17 ID:zrEgLrWa
ダートトライアルってどんな車買えばいいの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 21:47:42.51 ID:vbuxFiG0
スーパーライセンス5個目が銅クリアもできないんですけど
なにか、うまくなるコツ有ります?
技術の限界が来て、限界を超える神のアドバイスないですか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 21:52:57.49 ID:B1PQwxUU
>>285
俺はプレカーのランエボで簡単に勝てたよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 21:53:52.11 ID:9K/04aPP
>>277
トラクションコントロール オン 強さは MAX10 
実物はドッカンターボのせいで雨の日はろくに走らないらしい
スタビリティうんたらもオンにして誤魔化すしかないと思う。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 22:02:55.69 ID:Slf37XbH
>>195
初期型の不良はこれに尽きる
個体差の範囲でファンの回るタイミングが違うんだと思う。
本来演算子がヒートしてるのに感知しない不良が、初期型にはあるし。
おれのは某所でファンがすぐ回る魔改造してもらってる。GT5も6もやってる間は回りっばなしで煩いけど不具合はない。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 22:07:41.21 ID:Slf37XbH
>>277
コーナー進入時に、必ずブレーキキングで姿勢を作ってブレーキリリース、ターンインを繫いで入ってみ。立ち上がりはスロットコントロール意識しなが開けてく。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 22:08:24.94 ID:Slf37XbH
ターンインを繋いで入ってみ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 22:10:17.74 ID:HEMVUT2K
>>286
怒りと悲しみの中間の精神状態を作るのじゃ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 22:10:49.14 ID:3GBkQCnb
買ったら名前入れろみたいなの出たんだけどオンやってる人って普通の名前みたいなの多い?
ネタに走ったら浮く?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 22:15:01.72 ID:Slf37XbH
>>293
おもろければうけるよ
はずすといたたまれないよな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 22:18:08.09 ID:ydtd8a+4
>>293
チャンスは3回だ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 22:26:38.84 ID:tmiy6RQl
>>281
出来るよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 22:48:08.15 ID:vbuxFiG0
>>292
わかりました。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 22:48:53.16 ID:3GBkQCnb
>>294-295
悩んだ末、ここは真面目に好きなアニメキャラの名前にしました
回答ありがとうございます
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 22:49:23.92 ID:oqGLj9Ru
耐久レースはどこですか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 23:51:33.69 ID:u9AXPtLK
国内A級ライセンス試験の最後のゴールドが取れないお(´・ω・`)
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 00:22:15.54 ID:sQdlXjXE
月面探査きたぜ

>>300
あとコンマ5秒なんだよなー
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 00:40:56.23 ID:PSe23y0M
写真撮影がうまくいかない、ロードとか長いから時間かかる (・ε・)
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 00:43:27.18 ID:JcA2RtJO
>>300
最後の連続カーブはギア固定ブレーキ踏まずにアクセルオフで荷重移動してクリアした記憶がある
ブレーキゾーンもラインもギアも案内は全部宛てにしてはいけないよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 00:46:19.24 ID:iMXKCZIZ
普段エレコムのコンバータを使ってPS2コンで操作しているのですが、GT6では使えないのでしょうか?レース中もコントローラーで操作するにはPS3コンを使うしかないですか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 00:57:46.13 ID:JcA2RtJO
>>303
いや、ゴール手前で吹けきって一段上げた気もするな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 01:28:54.54 ID:d0V40341
R34をフルチューンしてみたけど、めちゃドアンダーでびびった
デフとか色々設定してみたけど、かわんねーな
なんかgt5のときはこんな感じじゃなかった気がするんだけど気のせいかな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 05:52:23.61 ID:cYXdc9hM
リアル24時間は無くなった?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 08:02:58.84 ID:LkqcCAo0
>>300
コースが頭に入れば難しくないと思う。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 08:04:26.60 ID:LkqcCAo0
>>307
24分になったらしい
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 12:22:39.65 ID:D9eKkfRm
シーズナルイベントのアニバ車限定って何が貰えるの?
アニバ車は床の間に飾ってるから汚したくない(泣)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 12:56:01.43 ID:LkqcCAo0
>>310
賞金とペイント
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 13:40:15.59 ID:s8jhS344
>>285
スタリオンラリーカー
あれはいいクルマだぜ・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 13:44:14.72 ID:s8jhS344
>>310
初回限定のフォーカス卸したわ。
でも、もらえたのが、確か切れ痔ウンコみたいな汚い色のマジョーラカラー・・

ゴールドクロームorシルバクロームwktkだったのに(´・ω・`)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 14:03:10.31 ID:mcHMKRPS
>>312
どこのメーカー?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 14:04:55.26 ID:2SyOxViN
>>314
みつびし
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 14:07:53.69 ID:D9eKkfRm
>>311
>>313
ぢゃあやめとくwww
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 14:19:22.96 ID:mcHMKRPS
>>315
さんきゅ( ・ω・)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 14:53:35.55 ID:wGj/XJBV
マジョーラならFT86買えばいいもんね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 17:29:18.33 ID:caKb1Bcp
>>303
>>305
>>308
ありがとう。早速やってみるお(´・ω・`)
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 17:53:59.21 ID:JuqyZtkT
>>303
でもあの走行ライン、ブレーキングのポイントは当てにならんけど、あれだけけグネグネしたコースでライン取りを覚えるには有効だと思うんだよな。
なるべく加速しつつも破綻させずにひたすらトレースする作業に徹してたら、いつのまにか7周目で1位に立てるようになってたし。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 19:33:48.20 ID:HpEsFCFa
>>286
参考になるかわからんが、おれはTCS0で他のアシスト全部ONでゴールド取れた
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 22:48:49.81 ID:FepvBrr6
今回はウィリーで3000km/hとか出ない?
レッドブルで570ぐらいが限界なんだけどもっと出た人いる?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 23:01:47.55 ID:R/Prf5JP
BMW M4クーペ スーパーラップでゴールドとったら何がもらえるんでしょうか?
シルバーまではいったのですが、できればもうこんな車乗りたくないので商品がしょぼいなら次に行こうと思うのですが
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 23:09:09.76 ID:HpEsFCFa
>>323
M4クーペとカラー(何かはわすれた)
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 23:09:12.56 ID:E54uuEb7
かなりあまい時間設定だから2,3回やればゴールド取れるよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 23:28:42.50 ID:ugYZKgOl
むしろ初期に賞金500万もらえるのがゴールドの魅力
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 00:57:46.98 ID:5bXK5FKI
やってみた
Matte light red
gt chrome 005-c
bmw m4 coupe
ライセンスとか進めてこれたなら取れるんじゃないか
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 01:02:36.74 ID:5bXK5FKI
スキリカもつかえるじゃないか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 07:04:12.38 ID:ppWII15U
GT6ではF1カーは使えますか?
またいつ頃使えるようになりますか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 07:46:36.70 ID:DE1TD0L2
>>327
ペイントとかランダムかなと思ってたら自分と一緒だったよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 08:55:54.19 ID:7WOulgvB
マットライトレッドは結構使えるからやってよかった
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 08:56:51.65 ID:7WOulgvB
>>329
現状ではグランツーリスモディーラーでフォーミュラグランツーリスモしかない
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 09:37:42.32 ID:+FT1QMyw
>>289

SONYは不具合なんて無いって言って突っぱねてるけどな

仮に原因が突き止められたとしても熱暴走では無い
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 10:28:33.95 ID:ppWII15U
>>332
そうですか、ありがとうございます!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 10:38:31.17 ID:QaU94nwW
すみませんどなたか教えて下さい
GT5みたいにBスペックってありますか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 10:58:13.32 ID:VhQS+b9O
>>335
まるちしね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 11:29:43.77 ID:7WOulgvB
>>335
今後のアプデにて追加予定
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 11:33:33.90 ID:l/mGedh5
Z20ソアラは出ますか?
また、スレチかもしれませんが、Z20ソアラが使えるゲームってありますか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 11:51:10.88 ID:d7EfiNMo
どなたか、レンタル特典のISF余ってませんか?
余ってたら譲っていただけないでしょうか。。。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 12:31:41.33 ID:7cG997yn
吊るしってなに?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 12:36:50.07 ID:7WOulgvB
>>340
新品(無改造)のことだと思う
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 12:39:52.75 ID:7WOulgvB
>>338
無い
343:2013/12/18(水) 12:50:38.97 ID:Ae9DGrmv
gt6 アクセル踏んでも走らないですけど
どうやってやるんですか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 12:57:13.82 ID:7WOulgvB
>>343
オプションで割り振り変える
他のコントローラー挿さってたらOFFにする
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 14:22:02.76 ID:WJuxnqCv
GTニュースは今後復活しますか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 15:56:49.07 ID:IUBsCJ7q
M4スーパーラップの1位とタイム差が20秒近いのですが、バグですか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 17:20:15.16 ID:khUCN3aG
>>346
M4に関してはドライビングラインどおりに丁寧に走るのがいい結果につながる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 02:42:55.26 ID:JMtqjFP5
ステルスモデルを買った人に質問です
車のメンテナンス費用は前作の5と同じく格安でしょうか?
アニバーサリーとかはアウトだったので
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 08:46:49.45 ID:M3ZCfBVh
>>348
普通に5千万
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 11:51:58.18 ID:7UBBcK56
金策スレで、本垢・サブ垢を移動させてる方々がみえたのですが、
それだとオンラインが出来なくなると聞いたのですが、出来るのですか?

あと、そもそもアカウントをまたぐと、他人のデータになって使えなくなるんじゃないですか?
ご存じの方、よろしくお願いします。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 14:19:54.97 ID:gIT8m9R6
オープンカーはどうやって屋根をオープンさせるのですか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 15:02:56.72 ID:AuOVg79S
アニキ!無茶言わないでくださいよ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 18:00:09.38 ID:st2MSkwg
GT6アプデで1.02になったな
初期型のトラブルは相変わらず?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 19:23:06.81 ID:QUy/WJS3
60Gは駄目だったな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 19:33:33.12 ID:DXQdD8j6
パッチ当ての途中で真っ暗になったままだけど、放置でいいのかな?
強制終了してやり直したほうがいいのかな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 19:38:49.13 ID:4xtqDI6A
うちのも真っ暗になったので本体強制終了しますた。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 19:39:38.75 ID:3oBKNceP
>>355
俺のもなったわ。強制終了してから電源いれたら、アプデされてた。ちなみに、初期の60GB
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 19:43:20.79 ID:QUy/WJS3
>>355
パッチインスコ完了したらフリーズしたわ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 19:55:31.13 ID:y3kbxSox
うちも真っ暗になった
怖いからこういうのやめてほしい
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 20:00:33.90 ID:6UJIiv0Z
ここは質問スレであって報告スレではないぞ
HDDのアクセスランプが点滅してなければ電源切れば良い
昨日から初期型だろうが新型だろうが関係なく報告多数だから気にするな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 20:54:59.73 ID:JBYhwBPw
大昔にこういう自治厨いたよな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 21:02:19.58 ID:6UJIiv0Z
二行目で質問に答えてるんだから
おっさんに大昔の話されても困るわ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 22:10:57.86 ID:YnnPyUL1
少し周回重ねて走ってると画面左下のタイヤがずっと黄色のままに
なるけどあれはどういった状態なんでしょうか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 22:29:53.60 ID:kWtDUnPa
タイヤが減ってきてるってこと、減るとグリップが落ちる
そのまま走ってるとタイヤが終わって赤くなるって全然グリップしなくなる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 22:57:28.37 ID:M7JowXYB
ライセンスS-4無理…
誰かアドバイスください
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 23:12:12.30 ID:j0ZepCHY
国内A級のコーヒーブレイクのフェラーリのやつ普通に全部のパイロン倒したのに一周走ってゴールライン通ってもクリアならないんだけど、誰か分かる人いますか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 23:23:25.18 ID:kAJ4EdHk
>>366
Ver.1.02の、バグらしい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 23:24:14.86 ID:j0ZepCHY
365>
アヴェンタのやつですね?
ブランズハッチのコースではコーナーの内側の縁石が少し広がっていると思います(他にもあるけど)
そこの縁石全体に車体を持っていく感じでコーナリングするとタイム稼げると思います。
ライセンス系のイベントは車体のタイヤが4輪出てしまうと失格なので、片方のタイヤはもう
コースアウトしても大丈夫なのでそれを利用したりするのも良いと思います。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 23:28:38.35 ID:j0ZepCHY
>>367
そうなんですか・・・。
原因知れて理解しました、ありがとうございます。
そのコーヒーブレイクと残ってるワンメイクでオールゴールドなので・・
ワンメイク消化してきます
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 23:38:01.11 ID:wGaxEy4W
>>363-364
色変化は飽くまでタイヤの温度な
タイヤの残りはSH(スポーツハード)とかの下の数字
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 00:06:33.97 ID:r21ql425
g27とパッド同時に使えます?
gt5のときはんこんでやってるときパッドでやろうと思ったら左スティックがきかなかったので
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 06:10:51.52 ID:5W0ABzKA
イベント賞金をログインボーナスで貰おうとしたら、5日目になるまで我慢してからやればOK?
一回クリアしたら賞金もらえないよね?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 06:17:49.75 ID:/bbbhp+O
>>372
おっ、そうだな
俺はハドソンだけブロンズでクリアしたけどね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 06:43:07.71 ID:RYD8sfVs
>>252です。

ネットにつないでアップデートしたらセナセットありました。

ありがとうございました。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 09:27:07.53 ID:kRmiStAG
>>371
V1.01まではok
v1.02はR1,L1が効かなくなった
代わりにg27のシフトアップ・ダウンでR1L1可能に
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 09:42:51.51 ID:kRmiStAG
>>371
>>375
デフォルトだとg27とコントローラが各々コントローラ1,2に設定されるので
ゲーム起動後にpsボタン長押しでコントコントローラをコントローラ1にする必要あり
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 10:41:09.35 ID:CTvsPKhC
>>376
それはできるんすよ
レース中に車の操作をパッドにかえれるかかってことです
ハンコンさしたまま
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 10:49:07.52 ID:LpN4VFhK
オススメの車種の所に置いてある車買っても全然勝てないんだがもっとオススメとかある?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 10:50:19.91 ID:a+drmbqi
>>378
運転見直せ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 11:03:17.04 ID:cyVTKmxD
パッチ当ててる途中でブラッアウトしたら
ファイルシステムの修復した方が良いよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 12:35:50.85 ID:kRhfOJqX
スーパーライセンスまで、試験ゴールド獲得が異様に簡単なんだが・・・
上級レースも前作同様、C6ZR1レースカーがあればどんどん勝てちゃう・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 12:53:14.99 ID:YIY2ECuS
なんでポルシェがないのですか?
ルーフじゃ不満
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 13:12:15.12 ID:9V17oOZx
>>382
大人の事情
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 13:40:09.45 ID:LpN4VFhK
>>379
結局トヨタの一番高いやつ買ったら余裕だったわ
世の中金だな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 13:42:47.22 ID:M8YR84k8
ATとMTの使い分けは趣味でしょうか?
ずっと今までATを使ってきたのですが
MTを使うことにはどのようなメリットがありますか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 13:49:53.81 ID:YIY2ECuS
>>385
タイムが縮まる
うまい人限定
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 13:53:55.82 ID:M8YR84k8
>>386
どうしてタイムが縮まるのでしょうか?
ATだと速度ロスがあるのですか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 13:55:10.87 ID:FwtmjqR5
自分の使い方によってパワーバンドを有効に利用できる(エンジンパワーを有効活用できる)
自分のタイミングでエンジンブレーキを使用できる。
+エンジンブレーキ時に似非ブリッピング噛ますとエンジンブレーキ時の挙動が安定する。
自分のタイミングでショートシフトできる(パワーバンドを故意に外してホイルスピンを低減)
適切なギアでパーシャルスロットルがやりやすく、それが出来れば挙動が安定する。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 14:00:14.68 ID:M8YR84k8
>>388
ご丁寧にありがとうございます
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 18:16:31.20 ID:QOj68q0I
VGT売れないんだが!
なんでだ??
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 20:30:20.66 ID:8zNEulTH
今、キャンペーンサイトで行っている参戦宣言してもコードの画面が表示されません。
なぜでしょうか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 21:30:57.60 ID:V9dzstAs
セッティング画面のトー角の説明文
「フロントをトーインにするとアンダーステア傾向」
って書いてあるけど、オーバーステア傾向じゃないのか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 21:56:32.97 ID:MNplOIzq
説明文で合ってるよ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 21:59:39.79 ID:MNplOIzq
オンラインの市販車オンリーって、
グランツーリスモがチューニングしたモデファイ車もアウトってことでいいの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 22:18:25.56 ID:0gV2cGHA
コーヒーブレイクちゃんとplayした方がいい?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 22:39:28.61 ID:aGr5yKZN
>>394
吊るしでレースタイヤ履いてなきゃOKじゃない?
GRAN TURISMOガレージのZとかのチューンドカーレベルのもんはスポーツタイヤ止まりかと。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 23:28:36.17 ID:p2D1H7df
>>391
PS3のウェブブラウザで
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 23:29:48.77 ID:p2D1H7df
>>392
トーインだとオーバーステアだね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 23:41:38.46 ID:+L4bcJ/q
今回は友人等に車を送ることはできなくなってるんですか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 00:34:47.04 ID:fX7PTiZe
オンライン部屋名のCHってなに?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 00:45:51.77 ID:TX0FMe1x
グッドウッドでゴールドを出したのにプレゼントカーが貰えないのは何故なんでしょう?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 00:48:59.94 ID:PiU4yCMz
>>400
コンフォートハードタイヤ
タイヤはコンフォートハードタイヤしか使わないってことさ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 02:00:47.97 ID:znbbueOA
フリーランとかアーケードのタイムアタックでFCとかの
リトラ車のリトラって昼に設定しても閉じれないのかな?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 02:08:08.29 ID:Fu/QklPo
リトラ開閉をプレイヤー側で操作できないの不満だわ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 02:25:18.23 ID:075NfByp
アシスト全部オフにしたらスピンしまくりでワロタ
自分がいかに下手か痛感するな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 07:20:18.72 ID:mSSgV+ny
ガレージに[0]の車があるですけど、どうしたら消せるんでしょう。
怖いよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 07:42:03.59 ID:ZanYrcQ/
ゲームやってると目が乾いていたいんだけどどうすれば良いの?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 08:38:59.31 ID:jrIWY0Hp
>>407
っ目薬
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 08:50:07.88 ID:NQroJxBo
スーパークラスゴールドのトロフィーって何をクリアすればいいのか分かる人いますか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 08:56:04.99 ID:ZM9uWMFk
>>392>>398
曲がる時に外側に荷重が乗る
外側のタイヤがよりインに切れ込んでるのでオーバーステアになる

そう考えたい気持ちはわかるよ。
ところが、トーインはアンダー傾向へ振られるんだよ。
どうしてそうなるかは自分で調べて。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 09:29:19.02 ID:WQd8tn1j
>>393>>410
サンクスです

ところでアミューズのS2000 GT1'04にターボをつけると馬力が下がるのは
ノーマルターボの性能がいいってことでいいの?それとも設定ミス?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 09:58:00.34 ID:VGZpu/6X
コーヒーブレイクって今後の展開に影響あるんですか?やる必要ありますか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 10:03:53.71 ID:A0+uIXtx
コーヒーブレイクの意味をよく考えてから自分の思うようにしろ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 10:09:53.49 ID:h58XzdvM
査定に影響する会社は十分ありそうだがw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 11:20:01.58 ID:WNRgh+oK
BMW M4 クーペってカスタムできないんですか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 11:25:54.89 ID:MXdrMue5
>>415
まだ外装しか作ってないようです。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 11:36:02.75 ID:FTZmPLYw
M4何でカスタム出来ないんだよって声が本スレでもあるけど
新型コルヴェットがそうだったように発売前の車だしイメージの問題もあるんじゃないかな
実際コルヴェットは発売されてGT6になったらエアロとホイールが装着可能になったし
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 12:29:49.29 ID:SxPAwtyn
今回シャパラル2Dの初期設定性能酷くなってないか・・?
5と6では操作性とか少し変わったけど、2Dでニュルとか走ると
普通に横転していくわ
ま、スプレがっつり下げたらだいぶ良くなったけど・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 12:42:27.41 ID:bGodrB7a
観戦者ばかりになってレース場の車が見えないバグってなったことないですか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 13:23:49.39 ID:YVLPD6UC
カートばかりやっていて
普通車に戻ると曲がらない止まらない
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 14:23:10.76 ID:TViFYV43
>>420
つX2010
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 14:41:35.35 ID:yLuiguqE
>>377
やってみたけど使えないんだね
アクセルとブレーキ、バックギアはなぜか使えたけど
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 14:56:06.97 ID:MY0G1pRz
ライセンスのフレンド間ランキングから一つだけ一位の人のリプレイが見れるんだけど見れる条件って何?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 15:07:20.95 ID:oOhJBBW8
シングルプレイ、パーティプレイで選べる車種って増えたりするの?
買った車をお気に入りに登録して増やす感じ?
それだと色とか変えれないよね?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 15:34:53.91 ID:fdYnxlRm
>>397
同じようにコードが表示されなくてPS3のブラウザでも試してみたのですが表示されませんでした
何か理由あるんですかね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 15:54:04.17 ID:MXdrMue5
>>423
そのフレンドは結構速いタイムですか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 16:01:50.25 ID:JyEJ414V
1.02は全部のライセンスが難しくなっているのでしょうか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 17:38:10.72 ID:LoZ3Tr0d
>>426
そのライセンス一つだけ驚異的に速い
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 17:51:39.45 ID:tNksFNiM
賞金がもらえる回数が1回なのはコーヒーブレイクで、何回でももらえるのがカップやチャンピオンシップで、
ライセンスでは賞金をもらえない、という認識であっていますか。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 18:19:49.14 ID:Vo3Pp+VQ
>>428
特定のタイム以上いくとリプレイ見れるのかもしれないですね。
ちなみにどのライセンスですか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 18:47:09.73 ID:svaekKXe
>>430
国際B級の4つ目のやつ
ゴールドタイムより2.3秒くらい早い

他のは自分と変わらんのにこれだけ0.5秒も離されてる
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 19:07:21.44 ID:Vo3Pp+VQ
>>431
やっぱり上手いと手本になるから見れるようになる可能性が高いですね!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 19:07:31.80 ID:IisIg/ku
ライセンスでフレンドのラインが出るんだけど
消せないの?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 19:58:37.54 ID:Vo3Pp+VQ
>>433
デフォルトでは十字キーの上に非表示、表示が設定されています。
435433:2013/12/21(土) 20:08:15.79 ID:IisIg/ku
>>434
ありがとう
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 20:45:56.95 ID:WI1T3Jow
ポリフォに解らせるにはどうしたらいいんだ?
パッドとハンコン併用したらパッドで拡大出来ないし、
あと山内はGT3で80スープラをチヤホヤしててさらに、
スープラとなればトヨタのフラッグシップと言っても過言ではない車なのに…
Pカーじゃないとかガチ萎え。
あとはフルカストラ入れたらせっかくこの機会に買ったg27のHシフトが使えない。
無駄すぎ、友人何人かおんなじ理由でもうほとんどプレイしていないんだが…
どう思う?長文失礼いたしました。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 21:54:54.76 ID:3+pPaEFZ
GT6を3ヶ月位寝かしとけば直ってるかもよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 22:39:18.02 ID:UKYujKZf
どなたか>>429の回答お願いします。
あと、いきなりスターコンプリートしたらハーフスターのプレゼントカーはもらえなくなりますか。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 22:55:12.53 ID:JPPyoV2a
ドリフトチャレンジのコツを。やはりパッドのら方がイイですかね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 23:19:04.70 ID:kJF7WZco
>>438
試せばわかるやん
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 23:26:16.98 ID:zxW9iTke
セッティングのデフォルトってできませんか?
パーツ交換以外で
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 23:53:01.23 ID:t3AzQUzy
5の時はあったけど6はないね。レーサーだと交換すらできないし
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 00:14:27.48 ID:x/l5t95P
やっぱできませんか
戻したい時とか面倒ですな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 00:44:15.16 ID:sMyFLojo
>>396
すみません質問の説明不足だったかもしれません。

pp500市販車限定などのネームの部屋に、グランツーリスモオリジナルチューニングと謳った
○○ツーリングカーとか○○レースカーなどと名前づけられている車は持ち込み可能なのでしょうか?

そもそも制限部屋の意図がいまいちよくわからないところがあって、
性能の面制限しているのか、グラフィック的なことで制限しているのかどっちなんでしょう?

グラフィック面であれば、
大げさなカウルがついてない車種であれば大丈夫かなーという気はしているのですが、
実際どうなんでしょうか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 01:34:05.81 ID:Y8Eckh8E
シーズナルのVGTが、昨日までと違って今日は全く曲がらない気がする
スキリカの仕様か何か変わった?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 03:19:51.45 ID:q5XLVmNt
>>444みたいな奴ってたまに居るが、市販車限定っつってんだから黙って市販車に乗れよと
GTオリジナルのTC、RCが市販されてると思うか?


てかゲーム発売されてまだ半月ちょっとなのにスレ過疎り過ぎてて悲しい
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 03:44:21.51 ID:S8Elr1ZI
>>439
ハンコンでドリフトは相当むずい
俺は諦めてパッド使った
補正は5がいい感じ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 03:46:03.78 ID:S8Elr1ZI
しかしディアブロGT2はなんでダウンフォース調整出来ないようにしてるんだ?
羽付いてるのに
それにどうセッティングしてもコーナーで必ずスピンしてしまう
せっかくカッコいいのに...
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 07:47:04.09 ID:hSLaI49j
ログインボーナス、
1日一回目のログインの時しかつかないのですか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 07:49:15.08 ID:cqWiqbhI
>>448
羽ついてても固定の物だってあるだろうよ

スピンに関してはソフト的な問題なのでどうしようもない
マクラーレンF1とかもアホみたいに滑るな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 08:42:17.34 ID:rEcYzeqP
ディアブロGT2のウイングステー見たけど、どう見ても可変式だわ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 09:38:11.13 ID:ecLj0Dre
エアロパーツが豊富なら購入を考えているのですがGT5と比べて増えましたか?

また、RX-7(FD)のエアロってどこのメーカーの物が付きますか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 10:26:05.43 ID:zt+jEOXq
>>449
賞金獲得時に200%とか表示出てるでしょ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 10:59:13.76 ID:Yu5abaL0
ゲーム達成率が101%なんだけど・・・?


それからヘッドライト点灯できなくなったの?
あれ楽しかったのに・・・。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 11:19:52.36 ID:4voi9Bf+
ケーターハムはエンジン違い何種類かほしいなあ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 11:29:33.17 ID:aclvDguV
参戦宣言してもプロダクトコードのページ出ないぞ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 11:36:06.50 ID:RZhzODeb
一度手に入れたカラーは何度も使えますかね?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 11:36:25.23 ID:dC9f4hJT
アニバーサリーカーはどこかで購入することはできますか?
シーズナルイベントの参加したいのですが・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 12:14:45.70 ID:J/elMk4Y
>>458
アカウントもう一個作って、ストアからPSプラス15日無料券ダウンロードして加入
そしたらシロッコのアニバーサリーカーもらえますよ

俺も通常版なんでこの方法でイベント参加しました
460449:2013/12/22(日) 12:15:17.43 ID:PpPSG4Xb
150%とか
出てる時と出ない時があるんです。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 12:21:30.61 ID:1qfZFhT+
>>460
オンライン状態(PSNサインイン状態)じゃないとボーナスはつかない
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 12:43:53.78 ID:dC9f4hJT
>>459
ご親切にありがとうございます。
そんな方法があったとは〜
早速やってみます、感謝感謝です!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 13:52:25.47 ID:ONSNS3mq
フリーランで「タイヤ消耗や燃料消費の有無」を設定することって出来ないの???
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 14:00:57.79 ID:oNqJlIjO
ヒストリックかレースってどの車が安くて速い?
オヌヌメ教えて下さい(´・ω・`)
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 15:28:14.65 ID:Yu5abaL0
質問ばっかり

答えが出る前に質問すると
質問だらけになるね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 16:33:28.36 ID:SpZuMzlp
2秒位速い人を参考にしようとワールドランキング遡ってるんだけど10分位上キー押してても自分の記録よりコンマ何秒しかさかのぼれない。
なんかショートカットないの?ハンコン着けてるからかR1は効かないくさい。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 16:36:31.80 ID:SpZuMzlp
あ‥リプレイはトップテンしか無いのね。
お騒がせしました、ごめん。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 19:26:57.41 ID:sy59uq8/
オンラインのグリッドスタートで毎回出遅れるのはなんかセッティングがおかしいのかな?
シビックのほぼフルチューンなんだけど・・・。

予選で1位のPPでもスタートで出遅れて鈴鹿の1コーナーまでに8番手ぐらいに落ちるw

チューニングパーツ変えてサスで車高下げるぐらいしかいじってないんだけど
考えられる解決方法ってなにがありますか?
ギア比ですか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 19:31:30.03 ID:my+2vxdX
>>468
スタートが上手くなる練習すればいいんじゃねーのかな?
どうせベタ踏みスタートしてんだろ?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 19:36:38.59 ID:CHN98r/b
FF車はどうやったってスタート弱いよ
後ろのタイヤ回らないから
前に荷重残せるようなセッティングにすれば多少は良くなるだろうけど、それでも厳しいだろうね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 19:40:13.55 ID:sy59uq8/
なるほどね・・・。
そういうことか。
ありがとうございました。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 23:11:32.88 ID:2uCLJTLj
>>469
便乗で申し訳ないが、スタートダッシュの理想はどういうアクセルワークですか?
毎回ムラがあって安定しないです
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 02:34:32.44 ID:zjS9mQVP
どりふとってどうやるの?
丸でサイドブレーキしても、速度が完全に落ちるし、180度回るだけなんだけどん
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 02:36:24.22 ID:Xsl8fASr
レッドブルIはpp的にレースに出れない。専用レースが出るのかな?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 02:44:01.91 ID:bdwlA7LA
セーブデータをバックアップするには、バックアップユーティリティを使用すれば良いのでしょうか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 03:59:28.99 ID:t0sp7UHR
>>472
トルクピークくらいのとこで合わせるのがいいんじゃない?
そっからどう引っ張るかは車のセッティングとかで変わるんじゃない?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 04:19:06.47 ID:8eH+pqAm
http://i.imgur.com/vOszW4u.jpg

このホイールの色に近いクルマない?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 05:30:24.09 ID:wJJewe+U
PS4でも6発売はホントですか?
ハンコンはPS4対応のが出るまで買わない方がいいですか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 06:26:53.02 ID:Mq7pLcnq
>>475
セーブデータのとこで三角押してコピーでいい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 08:53:44.89 ID:7HfP6K37
>>478
PS4ではGT7、黒歴史になりそうなGT6なんぞ名乗らん
ハンコンは欲しい時がお買い得
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 09:31:32.12 ID:mSgZyA75
>>473
タイヤをCH〜Sにするとドリフトしやすい
FRとか後輪駆動でやるのがおすすめ
自分もサイド引いてやってるから、それに慣れるか
勝手に車体を滑らして慣性してもいいと思う
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 09:36:16.92 ID:c2PmJ+/l
>>473
サイド引くにも、ちゃんとブレーキングして前加重しつつハンドル切り込みながらやらないと車の設定によっては思ったほどケツが出ないときがあるよ。
後ろがCHタイヤだと、今作の場合は寧ろケツが出すぎちゃう場合があるから加減が必要だけど。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 09:44:14.44 ID:ISC1pWJS
Sクラスで使うのですが、Audi R18 TDI '11とR10TDI '06で迷ってます。
PPはR10のほうが高いですが、R18のほうが年式は新しい。
性能が高い方が速いような、最新のほうが速いような・・・。
他の車は形や色があまり好きになれなくて、この2台から選ぼうと思っていますが、
上手じゃないので操作しやすい方がいいです。
どちらがオススメですか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 10:21:39.32 ID:mSgZyA75
>>483
個人的にはR10の方が乗りやすいと感じてます
R18は少し曲がりにくいような感じがします
トップスピードもR10の方が伸びたような・・・どうだっけ?
参考外を承知で言いますと、自分はベルティゴでSクラスで出れるやつ全部クリアしました^^
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 10:34:06.35 ID:jzstaXW5
ユーザーBGM 何回セッティングしても
シャッフル リピートが勝手に変わってるけどバグですか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 10:50:09.27 ID:JN9V0mtn
>>483
割とスペックのままでR10は直線、R18はカーブ強い
まぁどっちでもSクラスはノーマルで楽勝だ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 11:00:33.64 ID:bAnoRxl2
昨日の22時頃プレイした時はボーナス150%だったのに今日はじめたら110%になってました。原因わかる方いますか?ネットは毎回繋げてます。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 11:09:59.92 ID:l12M7vcU
>>487
昨日のボーナスもらった後にセーブしてないんじゃない?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 11:54:51.20 ID:bAnoRxl2
>>488
セーブしなきゃいけなかったんですか...完全にそのせいですね。ありがとうございました。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 12:29:04.89 ID:0ng7aegW
>>477
69年のシボレーコルベットにいい感じの有りますよ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 12:34:33.90 ID:wNUhn0M7
>>485
同じくまどもに動作しない
聴きたい曲が流れるのはまれ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 12:38:48.10 ID:ISC1pWJS
>>484,486
やっとお金が貯まったのでR10を買いました。
R18もカッコいいのでお金貯めて買おうと思います。
ありがとうございました。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 12:43:13.09 ID:RdTTlvCI
CHがドリフトしやすいなんて正気かといつも思う
滑ってもある程度粘るCS〜SHが一番やりやすかろう
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 12:53:06.96 ID:zYBIyb5W
ドリだから好きにやればいいと思うが
CHでその粘りを感じれるようになるとグリップにも生きてくるよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 13:03:44.46 ID:i0UeR8K0
pp650オススメの車種教えて
sクラス全然勝てない
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 13:15:31.56 ID:6r+ckkGA
>>494
あまりレギュ縛りしないよね
PPやチューン項目のレギュで縛ればコースもすっきりすると思うんだけどね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 13:52:34.24 ID:BCRYKijQ
プレカー昇格車種の一覧とかないの?
プレカー一覧じゃなくて5から昇格したやつだけみたいな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 13:52:56.90 ID:A2fUuPrx
ラリーセッテの「アクセルオフでオーバー、オンでアンダー」ってのはどこをどう弄ればいいですかね?
駆動は4WDです。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 14:01:53.77 ID:JN9V0mtn
>>495
イベントによってやりやすさは違うが
基本はノーマルはロケット、レースカー使用可ならR18でいける

R18はチューンしなくても650,750両方いける

>>498
デフのイニシャル強めに
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 14:05:57.67 ID:A2fUuPrx
>>499
レスあざっす。やってみます。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 14:34:34.19 ID:OG1squxB
>>477
R34 specMは?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 14:37:41.62 ID:9y3pOP1b
解像度720にした方がフレームレート安定しますか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 14:45:36.81 ID:Ab7LemdO
試せばいいだろ
それでもわからないのならどっちでもいだろ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 14:51:34.03 ID:IvshOu3m
>>503
試す時間がもったいないから聞いてるんですが?
あなたみたいにニート暇人じゃないんですけど
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 14:52:55.21 ID:WlMhOlKn
なんだかここには君にレスするほどヒマな人間はいないような気がする
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 14:54:46.15 ID:JN9V0mtn
ヒマじゃないならゲームなんかするなよ・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 14:58:58.41 ID:i0UeR8K0
>>499
http://i.imgur.com/U8MSpct.jpg
サンクス今買いました
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 15:10:18.03 ID:f+bdySRp
>>507
これ何インチなんだよ
でけーじゃねーか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 15:16:51.95 ID:uGxC5bt6
エアロについて
フラットフロア PP20上昇 安定するがストレートが伸びない
リアウイング ダウンフォースつけれるようになる(PP変動なし?)
エアロパーツキットは見た目が変わるだけで性能はかわらないのですか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 15:19:23.17 ID:i0UeR8K0
>>508
多分ヘルメットとサイドミラー間違えてる予感
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 15:41:07.59 ID:2H+JC9vl
お金稼ぎするときのおすすめはどこ?
俺はボーナス200%でライクザウインドのルートXをやってるんだが、
ここより効率のいいところはある?
ちなみにシーズナルイベントの賞金はすべて使ってしまった(泣)
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 15:57:03.92 ID:X53FRdvJ
どうやったらダート早く走れるんだ?
キツ目のコーナーでやたら減速して、立ち上がりが全然加速しない
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 15:59:20.08 ID:JN9V0mtn
>>512
トラコン切れ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 15:59:28.05 ID:uGxC5bt6
>>511
レッドブルチャレンジだっけベッテルのやつ
200%ならカートでオール1位で7000万位だったかな
ジュニアの方ならオール1位で1億3000万↑だったと思う
車はレンタルなんで劣化なども気にしないでいい
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 16:03:42.65 ID:X53FRdvJ
>>513
ありがと
クリアできなかったところ、あっさりできたわ
こんなに違うんだな
516475:2013/12/23(月) 16:16:00.64 ID:g/xXSxLP
>>479
出来ました!
ありがとうございます。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 20:29:36.06 ID:1TOnCtVX
2くらいからGTをプレイして無いんですが
GT6でも中古車市場でR32とかFC3Sやらを買って
弄ったり出来ますか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 22:15:31.91 ID:gCCIyW1X
中古市場は無いよ。
32もFCも普通にディーラーに新車状態で並んでる。
もちろん、弄ったりできる。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 22:44:33.06 ID:TKn8gvjI
乗りたくもないカートで★とるのが苦痛
レッドブル買ったのはいいが出れるレースが皆無
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 23:15:06.72 ID:3TbwLFXo
ヴェイロンのスリップストリーム無しで500キロを超えるセッティングがあると聞いたのですが、本当にあるのでしょうか?
あったら教えてください、お願いします
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 00:35:41.35 ID:SAQnGaYk
>>518
回答ありがとうございました
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 01:52:37.14 ID:bWTzNIJI
国際Aのカート125shifterで三戦目のGTアリーナがスピンが絶対毎回1回は発生し、7位ぐらいです。
これのせいでチャンピオンシップでゴールドが取れません。
どうしたら勝てるでしょうか?

イライラします
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 07:43:47.96 ID:Rj2ia+Sh
プラチナ取るのにコーヒータイムと月のミッション無視しててもオケ?
レースゲーなのでヤル気が起きない。

>>522
ブレーキは早めにハーフブレーキでダラダラ掛ける。
スロットルもゆっくり開けるのがいいが、
MTなら、一つか二つ上のギア選べ。
パワー掛かりにくくなってスピンしにくくなる。
ATならギア比を最高速200か210に設定。
直線短いからと160とかにするとクルクル。

ハーフブレーキはフリーランでABSOFFで練習できる。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 10:37:12.46 ID:lksV9qvj
>>523
トロフィーを取るだけならコーヒータイムは無視してもOK
しかし月のミッションは全部やらないとダメ(月面探査完了!)
ついでに月での大ジャンプも必要(スペースウォーク)
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 10:49:14.02 ID:bWTzNIJI
>>523
ありがとうございます。

色々試行錯誤してみたんですけど、
一戦目二戦目は最高速度190で余裕の一位、
三戦目は210にしてやってみましたが無理ゲー、150にしてステアリング切る時は全開で切らず、コーナー曲がってる時はアクセル半開or連打でギリ一位取れました。

ここまでで一番苦労したわ・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 11:16:20.86 ID:Rj2ia+Sh
>>524
ありがとうございます。
月行ってくるか…

>>525
おめでとう!
なんかアドバイスに成らなくて済みません。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 11:21:51.30 ID:390WwfUw
>>513
おれも失速で困ってた
ありがとー
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 11:56:44.85 ID:gRSCtd32
パイロン倒しのトロフィーあるがな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 12:45:27.15 ID:vcasDcJW
あれはコーヒーブレイクのパイロンである必要はないだろうから、無理にやる必要は無い
まあコーヒーブレイクでやる方が早いだろうけど
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 12:47:03.62 ID:lksV9qvj
そんなのあったね!
何度もリトライするうちに自然ととれたから印象が薄かった
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 14:51:23.50 ID:IoIAsjve
>>514
情報ありがとう
試してみる
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 16:42:57.83 ID:whxSdFNk
Sのアスカリ10周を小遣い稼ぎによくやるんだが、
288GTOでFXXに50秒差で優勝できちゃうって。
もっと難易度の高い、ノーマル車レース増やして欲しいなぁ・・・。

あとさ、ミッションレースとかライセンスで他車に接触したら失格なのは良いけど、
逆に接触してくるのは腹立たしいなぁ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 18:25:48.07 ID:3dRzNMwH
ニュル北でエリーゼ 111Rでタイムアタックをしているのですが
ストレートエンドの坂や鍵穴を終えた辺りのセクションから車が跳ねてしまってまともに運転できません。
セッティングでどうにかなるものなのでしょうか、 それともうまい人はそこをうまくコントロールしているのでしょうか
ちなみにダンパーは縮み3.3 伸び4,4でそんなに上げてないです 
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 19:10:48.74 ID:NzqssF4c
>>533
ニュル北みたいなコースを軽くてダウンフォース少ない車で走るのは自殺行為に近いからなぁ
跳ねるのが嫌ならスプリングレート・ダンパー縮み・スタビを下げるしかない
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 19:47:15.08 ID:zBO9VuVK
>>533
底打ちしている可能性もある
車高とバネのバランスが取れていないと
バネが縮みきって衝撃を吸収できずにガツンと跳ねてしまう事があるから
基本的にバネを弱めたら車高は上げる

5なら底打ちを知らせてくれるインジケーターで判別できたけど
6にはまだ実装されていないんだよね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 20:12:28.20 ID:3dRzNMwH
>>534 >>535
車高を上げてみたらある程度安定して走れるようになりました
でもやっぱり跳ねるところでは跳ねますね FDで走ってるときはこんなことなかったのに
ダウンフォースって偉大ですね ありがとうございました
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 21:21:40.11 ID:5wRDulIM
グッドウッドの5−3どうやって金取るのよ?
まともに完走すら無理なんだが
みんなスゲーな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 21:40:59.19 ID:RQtmW9bG
>>537
パッドならアシストのパッド補正を最大の7にしてギアを早めに上げて行くと良いですよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 21:58:05.48 ID:tIPcZNdm
グッドウッドは最後が一番苦労した
5のx1チャレンジに比べれば全然だけど
540537:2013/12/24(火) 22:02:41.92 ID:5wRDulIM
>>538
ありがとうございます

ATでしてるんですけど、やっぱMTにしなきゃ難しいですか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 22:08:13.55 ID:bWTzNIJI
>>540
ステアリングの効きよくするオプション上げて
200回ぐらいリトライしてゴールド取ったよ

頑張れちょー頑張れ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 22:15:33.80 ID:lksV9qvj
ATだけど全て金とれたよ
減速してもいいから一切芝を踏まないように走るよう心がけるといい
タイム的には比較的余裕がある部類に入ると思う
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 22:31:26.18 ID:k5s/YNp3
みんなゴールド取るまで頑張ってるの?
仕事と一緒で100%にする労力半端ないな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 22:34:27.36 ID:ehldLYJ5
あれ?トラコンが設定できなくなってるぞ?バグ?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 23:11:37.06 ID:9gKEEy05
5のXチャレンジはかなり鬼畜だったな
途中で緩和されたんだっけ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 23:23:22.55 ID:DPF9aWjc
それでもキツイけどね
二ュルベンツM34も大概酷かったけど
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 00:54:56.68 ID:nK/ReuHs
スーパークラスのミッションの最後、ニュル北やっとゴールドきたー!!!長かった・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 00:56:14.71 ID:nK/ReuHs
スレ間違えたー!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 01:22:39.91 ID:mKo6CzpF
許さん!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 01:34:28.00 ID:vnFmTq6Q
純正じゃないパッド使ってるんだが 何故かバックができない
△押すと画面左下にはバックギアって表示されてるのに・・・意味不

同じ症状の人いる?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 01:39:47.59 ID:4yId8tJj
ギアがリバースに入るなら、リバースに入った状態でアクセル開く

シーケンシャルで6>5>4>3>2>1>R
になってるから、1から一弾下げればRに入るよ。多分。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 02:38:29.28 ID:vnFmTq6Q
>>551
シフト位置確かめつつか・・・試してみる THX

純正パッド+ATで試すと△押すだけでちゃんとバックするんだけどねぇ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 08:29:53.02 ID:gVR9P1yT
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1326389604/653
  ↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 08:47:12.20 ID:mP4RbR+c
今出かけていて設定出来ないのですが、昨日買ったエスクードをニュルで乗って
みたら5と違ってかなりリアが滑って(タイヤはRS)乗りづらかったのですが
どう設定したら5みたいに乗りやすくなりますか?
ダウンフォースをいじるだけでも十分よくなりますか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 10:59:53.84 ID:WZWz8eya
リアのダウンフォース上げるだけでも大分違うよ、リアが安定するようになる
でも曲がりにくくなるから足回りも込みでセッティングしなきゃだめよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 11:55:26.58 ID:FHxdbfV7
ふと気付いたのですが、ライセンスやミッションレースで貰えるプレゼント
カーは、普通にディーラーに売っているような感じですが、プレゼントカー
でしか手に入らないレアな車は無いのでしょうか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 13:21:07.60 ID:7XuJ3HbP
>>556
今のところないと思う
でもそのうちシーズナルイベントでGTアカデミーのイベント来るかも
そのプレゼントカーに非売品のGTアカデミー仕様のクルマが貰えるんじゃないのかと思ってる
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 14:16:49.56 ID:mP4RbR+c
>>555
ありがとうございます
早速試してみます^^
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 15:25:57.10 ID:FHxdbfV7
>>557
GTアカデミー仕様というのがくる可能性があるのですね。
それまでに腕を磨いて楽しみに待っています、ありがとうございます。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 17:22:42.43 ID:jdquX+4c
レースのドライバー名の左の国旗が自分だけ国旗じゃないんですけどどうやって設定するんでしょうか?
オフラインだと無理なんでしょうか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 17:28:56.13 ID:UQq7vYcC
IA-5のディノのスタート時の回転数とコツは有りますか?第二コーナーまでに抜けたら自信あるのですが、9割はスタートで挫折します ご教授下さい
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 18:39:16.36 ID:IisUS+Xt
>>561
アクセル目一杯踏んどけ!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 18:46:01.05 ID:gGznffWR
>>560
オフだと国旗はむり
っていうか、オフならドライバー表示無しにしたいけど出来ないな
gt5はそこだけ消せたのに
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 20:41:42.42 ID:ulMOK0I+
最近やりこみすぎて漫画のバキじゃないけどGを感じるようになったんだけど、似たような症状の方居ませんか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 21:36:38.46 ID:QUkUaYfI
スキリカありの部屋で何度も追突されたのですが挨拶みたいな物なんでしょうか
スキリカなしの部屋にしか入った事がないので驚きました
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 22:10:06.29 ID:yxQF7nm6
フェラーリの512BBでシルバーストーンを走ると必ず高速コーナー侵入のブレーキングでリアがスライドしてしまうんですけど、どうセッティングしたらいいですか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 22:13:02.04 ID:N1zlLwqN
そういえば全然話が出てこないけど、15thロータスはどうなった?
ネット繋いでるけどまだ貰えてない。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 22:15:16.79 ID:+qsA6oQM
>>567
PSNストアでもらわないと駄目なんじゃ?
アバターも初回15周年記念とは別物みたいでDLインスコ出来た。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 22:15:46.05 ID:llaWCVbf
>>567
あれはプレイステーションストアで買う奴だろ?まだやってないけども
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 23:10:36.44 ID:YDlZt0sY
ログインボーナス不具合ある?
毎日ログインしても下がるぞ><
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 23:24:46.88 ID:YEkJ34el
>>570
なんか、そういう報告多数やから、
多分不具合なんやろね。
俺は今のところないけど…。
ログインボーナス確定後、自分でセーブしてるんやったら不具合やと思うよ〜(´・ω・`)

ついでに質問。
今回のSEMAカーって、全部で8台であってるかな?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 23:43:39.16 ID:YDlZt0sY
>>571
ありがと!
そっかぁ〜〜
不具合多すぎだなぁ・・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 07:27:03.76 ID:LY0p5brI
>>566
デフ減速いじってダメならサス
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 07:35:20.56 ID:bkEjzYDK
>>572
オフラインでゲーム進行してるんじゃないの
自分で試す気にはならないけど、5では一時期そういう仕様があった
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 10:39:29.92 ID:p9KW1iqI
>>562
ホンマか 素人
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 10:45:19.08 ID:jg1jBYoj
>>575
アクセルベタ踏みでも第2コーナーで抜けるぞ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 12:08:58.99 ID:kVb/VZ79
ガレージのクルマでワンメイクレースしたいんだけどどうやるの?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 14:15:49.73 ID:3Bi4gJeE
>>577
今回オフでワンメイク出来ないね。
オンで募集かけてやるしかないね…。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 15:56:05.53 ID:kVb/VZ79
<<578
まじか…
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 15:56:37.57 ID:kVb/VZ79
>>578
ミスったw
まじか…
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 16:25:06.79 ID:c4HvQNoP
大パワー車が高速カーブで横に膨らんで行くのを防ぐにはどうすれば?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 16:35:19.42 ID:53KQ9XCO
レッドブルチャレンジのカートとジュニアのコツ教えてください

カートは一戦目、ジュニアは最終戦しか1位をとることができませんでした
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 17:01:04.78 ID:2Y35pV+W
>>581
速度落とせ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 17:03:59.83 ID:IXsbylPz
車に当てない
コースアウトしない
滑らさない
減速しすぎない
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 17:29:19.85 ID:tEVSSS0W
>>581
ロールが大きくて膨らんでるならサス弄る。
それでもダメならオーバースピードなんだろうね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 18:07:17.54 ID:3hQY1hHJ
誰かZ32のエアロパーツ挙げてよ〜
それで購入判断するから〜
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 20:54:10.79 ID:3hQY1hHJ
めっちゃ過疎やん・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 21:55:12.66 ID:ohL0sU11
過疎ってるってオンがか?
それは、お前等のせいだからな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 22:20:44.89 ID:3hQY1hHJ
オン?お前等?
たぶん誰かと勘違いしてるみたいだけど
気を悪くしたならごめん
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 22:58:13.23 ID:7pNeNNXI
どう見てもこのスレの事じゃん。文盲かよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 23:40:47.85 ID:WK9Ip13u
ドリフト系の質問が多いので

タイヤはオンラインでプレイヤーが多いのはCHだけど好きなのでやればいいと思う
CS、SHくらいでパワーに頼らないで荷重でドリフトをキープできるような練習してたらCHもうまくできるようになるとおもう

オススメはS15のシルビア
デフを強めにしてサスはスプリング10kg以下で動く足にした方がいいかな?キャンバーは1〜2くらい
フロントトーアウト リアトーインがオススメ
パワーは慣れないうちは300くらい
余裕を感じたらあげていけばいいかと
バラストをリアに積んでリアのトラクションを稼ぐのも有効

コーナーの侵入からドリフトで入っていくのは最初は難しいからまずはゆっくり侵入してクリッピングポイントあたりから一気にアクセルオンしてカウンターとアクセルコントロールの感覚を覚える

侵入はサイドとフェイントどっちも使えるようにしとくといいかな
あんまりサイドに頼ってると荷重を意識し辛くなる気がする

コーナーにバンクがついているとハンドルをとられて難しいからできるだけ平坦なところがいいと思う

以上適当だけどなにかの参考になれば...
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 23:54:30.04 ID:QzCFF3Br
割り込んで申し訳ないけど
gt6にディーゼルの車って何種類くらい有るんですかね??
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 01:33:45.30 ID:LYbk50tH
エアロパーツのその他がある車って何がある?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 02:31:38.09 ID:M/i5z7w6
入門クラスのパイロン倒しで最速19秒台出しても、
レコードがゴールドにならずに何回でも賞金貰えるのは仕様?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 09:27:10.84 ID:Rl4vGf9G
はじめてgtを買おうとしてます
そこで気になったのですがnsxやgtrなどのスポーツカーは何時間くらいで乗れますか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 09:50:24.48 ID:B5DXDU09
>>595始めたばかりでも1時間くらいで金は貯まる。イベントやるともっと速い。
課金システムとかあるけど使って欲しくない。どうせ買うならランエボを
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 09:50:51.35 ID:wAKyhrcB
>>595
2時間もあれば500万は貯まる
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 09:51:28.99 ID:wAKyhrcB
もらった車売るなどすればもっと早いかもな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 10:00:17.82 ID:6B7Cr66e
アンドレッティの配信でブロンズ以上取ればNSXくらいすぐ乗れるわな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 12:29:45.73 ID:9npwgjOG
>>595
ゲーム進んでくるとだんだんお金がたまるから、すこしづつ自分の好きな
車を買っていけるから楽しいよ。課金システムやバグは使う必要ないよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 13:19:51.97 ID:r+kd4H9h
>>586
まぁ直撮りしかしない訳だが
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4766946.jpg
左上:エアロA,右上:同B,左下:専用ウイングA,右下:同B ウイングは他に汎用が5種
>>593
FBトランザムでルーフとかRrウィンドウが微妙に変えられた 他は知らん
>>595
入門クラス全勝で300万くらいすぐ溜まる 超楽勝
タダでもらえる分だけでも 国内B級星コンプ→アキュラNX、ミッション全金→エボVI T.M.Eなど
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 13:21:49.14 ID:r+kd4H9h
すまんNSXな あとAライ取得でS2000だっけ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 13:36:31.37 ID:Rl4vGf9G
結構好きな車が買えそうですね
ありがとうございました
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 14:12:02.93 ID:7ete5Y7E
実際のレースでも何百万とか稼げるの?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 14:47:40.23 ID:hpAVjcOM
>>604
GT500のトップドライバーで年収2000万くらいだし下のは無理
賞金なんてドライバーはピットの全員に分けるのが常識だし
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 14:50:14.40 ID:1clKXGO7
賞金で検索すりゃだいたいわかるが
ほとんどのレーサーはどっかでバイトや兼業してるのが大半です
俺が勤めてた所にもバイトで来てたよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 15:12:28.53 ID:Qk1hi9dJ
>>604
GTは1回優勝しても賞金はチーム内で分配するからドライバーは10万ぐらいしか貰えない
だから普段はサラリーマンとか別の仕事してるのが大半
一部のトップレーサーはスポンサーから大金貰えるけど
スーパーフォーミュラも同様

F1は年間契約で結構貰える、数千万〜億単位
ナスカーは1位になると数千万〜億の賞金が出る、6位ぐらいでもかなり貰える

WRCは優勝してもエントリー料(300万前後)すら取り戻せない完全に赤字になる
これもトップドライバーならスポンサーから金貰えるけど
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:43:40.74 ID:dEQoMVwa
オフならレース全部クリアすれば6億円位になるよ!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 18:36:18.10 ID:7ete5Y7E
けっこうレーサーって金銭面で大変なのね
他のスポーツでもそうだけどゴルフとかでも一握りだもんな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 21:29:55.26 ID:sHzMQzua
モタスポやる上で才能と同じくらい必要なのが金銭ってくらい金は大事だと思うよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 01:35:02.18 ID:mHvSlkAC
シャパラル2J超絶速いんだけどこれでSのプチ耐久も勝てる?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 02:33:44.03 ID:tjm/UfHe
アプリコットは余裕で勝てたよ
残りはR10でやったから分からん
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 07:35:34.58 ID:VjtEcyrB
結構な車好きなんだけどレースは全く興味無いんだが非レースモードとかはあるのかな
素直にGTAにMOD叩き込んでた方が良い?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 08:34:52.17 ID:mHvSlkAC
>>612
サンキュー
とりあえずこれでやってみるわ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 09:33:03.02 ID:HG805+NX
闇があるけどいいのかな?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 09:45:55.52 ID:W54Pkrbo
>>595
スポーツカー、って挙動がシビアになるから始めの方の慣れないうちに乗ると、コースアウトとか多発して、鬱になるからまず
FFの車で走り込んだら良いよ。そーやってるうちにNSX貰えるし。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 09:47:18.45 ID:mHvSlkAC
あーそっかライトないのか
他の買わんといかんな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:24:44.06 ID:vPjE8my4
アーケードモードのリアルサーキットのグッドウッドヒルクライムが進入禁止のマーク付いてるんだけどストアで買わなきゃダメって事ですか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:32:16.32 ID:MKiZw/Jy
Z4がミクカラーになるアプデまだ?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:35:13.20 ID:zdvGZoAV
コヒーブレークのフェラーリパイロン倒しがどうしても
ゴールド取れません
パイロンを意識するとタイムオーバーするし
何か良いアドバイスありませんか?

パッドでAT、ドライビングオプションはデフォルトです
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:05:16.40 ID:mzjHSc72
>>617
他はわからんけど、スパはX2014ジュニアで勝てた
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:27:01.40 ID:HHSUOOkC
SSDの換装したいのでバックアップを取っておきたいのですが、ゲームデータ、セーブデータ、セーブデータ(バックアップ)のうちどれが必要なのでしょうか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:03:36.16 ID:beF7vw4+
PS3 データのバックアップ方法
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/482
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:47:09.56 ID:U4IwXLT1
>>622
とりあえず セーブデータ でしょ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:57:31.47 ID:XPfx2VZz
>>620
ステアリングの速度7 アシストはトラクションを1であとは全てオフ
視点をボンネットビューにするとパイロンを倒すラインが見やすい
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 13:22:42.21 ID:bIrlxlg7
NSXGT2仕様のNSXLM作ろうとしてるんだけど後ろのカストロールの字が白くなる赤ってある?
出来るだけ暗くない色で
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:50:40.85 ID:HHSUOOkC
>>623
>>624
ありがとう!やってみる。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:46:45.04 ID:gBO82XKJ
ミッションの設定がおかしな車がけっこうないか?
プレカーのフォーカスST、5速が変態すぎるし、その後買った400Rもファイナル変速比が異様に高くて全然加速しねぇ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:04:06.35 ID:/PbqmoTW
オンラインのレースで相手の車が半透明になることが
よくあるんですが、あれはラグなんでしょうか?

自分には当たり判定が無いのですが
相手からみると接触していたりするんですか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:32:31.49 ID:jDC52kb4
>>629
違う、透明になって接触判定消すことができる機能がある
スピンとかしても後続車に迷惑掛からないようにする機能

サイド引いて停車中にスタートボタンだったかな?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:33:55.51 ID:mHvSlkAC
あれ密集してる時にもなる
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:49:56.10 ID:nd5tmpfh
GT6のwikiのアップデートのページに
>オンライン対戦のリプレイ再生時に車両の上にドライバー名(最大6つ)が強制表示
ってあるけど
アップデートのデータを消せば、ドライバー名も消せるってこと?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:52:26.38 ID:VpcuQYSz
>>632
アップデートを消したらオンラインに繋がらないんじゃね?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:53:58.13 ID:VpcuQYSz
>>632
あ、オフラインでリプレイするってことか。
試してないかわ分かんないわ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:58:22.74 ID:nd5tmpfh
アップデートのデータ削除って、ゲームデータ管理からだよね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:11:51.80 ID:6iQGzxGD
書き出さないとリプレイデータも消えるぞw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:18:25.23 ID:nd5tmpfh
>>636
忠告ありがとう
明日辺りにでも試してみる
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:02:05.15 ID:oc7EDyN2
ベイロンをペイントしましたが、やっぱり元カラーに戻したいです。
しかしペイントショップで元カラーを探しても見当たりません。
カラーはRed M/Black Mです。
Crはある程度貯まっているので車を買い直すことは可能ですが、
レースにも多く出場して走行距離もかなり走っているので愛着があり、
可能であればこのベイロンを元カラーに戻したいです。
戻す方法はありませんか?
教えてください。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:14:13.77 ID:d4jBnwlY
え〜っと、アクセサリ・システムツール・システムの復元の順で
目的の日付まで遡れば復元出来ます ご安心ください
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:42:36.02 ID:ckdeYAhk
>>630
ありがとうございます。
当たっても大丈夫ということで安心しました。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:52:14.39 ID:0shbEAed
>>618
レースでやろうとしてない?
グッドウッドはアーケードのタイムアタックやフリーランでしかできないよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:15:27.61 ID:PYgYSmRe
一応言っておくが、グッドウッドは人様の庭だからな。
何時でも好きなときに走れる訳じゃない。
招待されて初めて走れる。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:33:40.11 ID:IewMCMlr
今作からの嘉生大樹の曲を歌っているボーカルは誰?

ex.
4=dakota star
5(5p)=ジョナサン・アンダーウッド(fade)
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:47:13.26 ID:hn5t/WWC
国際Aの次にさしかかるけど すべてカートが☆残ってるわ
苦手だな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:51:16.52 ID:yJDg/Fp6
S4ライセンスのコツあれば教えてください。後0.1秒が壁 ゴールド
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:03:30.80 ID:ooQS+l0w
マーチ卿って何者ですか?
家に帰ったらダイレクトメールみたいなの来るんですが、正直怖いです
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:42:37.75 ID:oT+LuMpQ
あのカンナム・スタイルに
似てる曲のタイトル
知っとるけ?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:04:25.47 ID:58vvBKAx
>>645
こんだけ甘い走りでもゴールド取れる
http://www.youtube.com/watch?v=KcC6putSkrM
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:23:34.68 ID:+T8rO5SK
本スレの人達はなんであんなに殺伐としてるの?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:24:31.70 ID:w5zPx9Gm
S2 ライセンスのコツを教えてください。銅でもいい・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:42:47.85 ID:p3+TmOKB
初歩的な質問ですが、>>648のようなアンダーステアにならない走り方をするにはどうすればいいのでしょう?
自分の走り方ではコーナーでキーキーいわせて走ることができずいつもはみ出してしまいます
もちろん速度を落とせばアンダーステアにならずに済みますが今度はタイムが伸びなくなります…
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:56:47.37 ID:yJDg/Fp6
私は自分のゴーストにプレッシャーかけられてミスってばかり 昨日からかかりきりで賞金稼ぎ0 早く開放されたいわ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:59:36.13 ID:+T8rO5SK
ゴースト消せばいーじゃん
十字キー上押せばいなくなるよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:01:44.60 ID:yJDg/Fp6
thx
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:33:45.18 ID:zfXChprb
何だよ、900踏んじゃったじゃねーかクソが。
ほれ、次スレ
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1388417584/l50
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:35:03.96 ID:B01JHlzF
ゴーストって半透明じゃないの選べるんだな?
まだどんなか試してないけど、
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:39:31.36 ID:c+ALQ+Tz
>>651
まずは、膨らむのはスピードが高いから。
ハンドルが聞かないのは前輪のトラクションが抜けてるから。
加速が鈍いのは駆動輪が空転してるから。(あるいはTCS効き過ぎ)

ライセンス全般的に言えるが、特にSではABSを1にしたあと、好みで
TCSを切るか1にする。他は全部OFFがタイム出る。

S4は、>>648の動画での
@1:00〜1:05あたりのコーナー
A1:30〜1:35あたりのコーナー
B1:43〜1:48あたりのコーナー
をスムーズに処理することを意識すればいい。
特にAは大きくタイムを左右するポイントだと思う。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:40:02.38 ID:zfXChprb
肌色の線も選べるよ
勿論ゴースト非表示もできる
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:41:15.60 ID:c+ALQ+Tz
>>665
本スレの誤爆乙w
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 02:12:46.45 ID:EckaHCBV
>>659
安価ミス乙w
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 07:40:37.27 ID:GAfgmBFY
>>656
コースにラインで表示がおすすめ、
視界良好
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 10:34:25.29 ID:ZFfYGHhI
zz2の次はなんの車がオススメですか?速さ乗りやすさで
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 10:35:48.85 ID:3ajEOGb/
>>662
シャパラル2J
三速しかないからシフトも楽だよ?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 10:41:16.76 ID:1G5RSY52
カート無理ゲー過ぎなんだが
レッドブルカートはなんとかなったが国内100のカートがまったくダメだ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 10:42:15.99 ID:ZFfYGHhI
>>663
よく話題になりますね
787b等二億くらいまででオススメありますか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 11:14:03.55 ID:5a7iIe1w
>>664
まったく同じ
俺だけじゃなかったのか
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 11:39:50.19 ID:3ajEOGb/
>>665
2億なら、トヨタ7
乗りやすさでいけば、、あの車体だからブレーキング時の前後の過重移動がアレだけど、軽いからすぐ止まれるし、、その辺はとりあえずお手軽にブレーキ弱めの調整でww

もしくは、プジョー 905B Evo 軽い車ばかりでスマンww
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 11:51:19.24 ID:1G5RSY52
カートクリアできたー!
>>666
コーナリング中はハンドルもブレーキもアクセルも、あり得ないくらいちょこちょこ微調整で操作するとうまくいくよ!
一周目で四秒差ついてもまだまだ勝てるよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 12:09:08.76 ID:84SsjNVH
100で泣いてたらダメだぞ!

125シフターが本当の地獄だ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 12:24:19.88 ID:T3LorAmr
>>664
自分も苦戦してたのですが
何回もくりかえして
アクセル踏むところと踏まずに流すところを
感覚的にわかれば驚くほど簡単にクリアできると思います。

最初おいていかれるので
あせってアクセルをいろんな区間で踏んでしまうのですが
後半敵がペースダウンするので
マイペースで走ってても結構追いつけます。

あとパッドならアクセル連打してると縁石に片輪がのっていてもスピンしにくいので
アクセルオンでスピンしてしまうなら
最初にアクセル連打してある程度スピードに乗ってからベタ踏みするといいかもしれません。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 12:26:03.82 ID:zfXChprb
>>669
シフターはATで走れば楽になるぜ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 12:26:05.28 ID:T3LorAmr
>>669
シフターの3戦目無理っす・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 12:27:56.94 ID:T3LorAmr
>>671
3戦目でトップになるコツとかありますか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 12:32:55.56 ID:84SsjNVH
3戦目は最高速度を+30キロ程上げたら安定して回れた
1位はファイナルラップでなれたよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 12:35:53.06 ID:T3LorAmr
>>674
ありがとうございます。
どうしてもクリアできなくて放置してたのですが
やってみます!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 13:15:13.60 ID:bMUkqLAR
カートはなんとかクリアできたが、NASCARが無理だ・・・crz
セッティングのコツはありますか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 14:03:41.82 ID:84SsjNVH
ナスカはダウンフォースを最低にして、最後のラップまでトップ集団の尻にいてファイナルラップになったらトップになればおk
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 14:08:28.83 ID:5276wLS7
>>677
で、最終ラップでケツを突かれてスピンするんだよな。
もうナスカーは最終ラップだけでいいよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 14:18:46.52 ID:odKdWJQg
>>676
レース毎に最高速度を変えると良い場合がある。いくら周回しても先頭集団
に追いつかない場合は最高速度をすこし上げてみる、とか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 14:30:03.88 ID:bMUkqLAR
>>677-679
おかげさまでだいぶ良い感じになってきたけど、
良いところでケツ突かれてスピン。
けっこう忍耐力がいるね。

あと少しだから頑張るぜ!
ありがとう。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 16:01:11.25 ID:Awofnj+o
おれ、ナスカーのもてぎはむしろダウンフォース最大にして敵車集団にガンガン特攻して3週目で抜け出して逃げ切るパターンだけどな。
他のコースは、コース幅もあるしストレートも長いし、ダウンフォース軽くして最高速重視でオケだろうけど。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 17:18:58.47 ID:SsFqJ2Rj
ミッション:IB-3のダート挑戦してるんですが、コーナーでハンドル切った後、グリップするまでエンジンの回転数が上がらない状態になります。
つべ参考にみたけどドリフト中に高回転をキープしてるし、何かテクが要るんでしょうか。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 17:21:08.79 ID:Awofnj+o
>>682
>グリップするまでエンジンの回転数が上がらない状態になります。


トラクションコントロールを0にしてみるんだぜ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 17:38:58.41 ID:SsFqJ2Rj
>>683
ありがとう! 試行3回目でゴールドワロタwwww
設定を自分でいじる必要があるんですね。
大変助かりました!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 18:11:53.94 ID:Awofnj+o
>>684
国際Bだかのダートレースは、敵車もトラクションコントロール設定してるらしくコーナーで立ち上がれずに立ち往生しててワロスよw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 18:34:59.19 ID:bMUkqLAR
ナスカ、ハイスピードリンク以外はクリアできたが、
ハイスピードリンクは完走すらできない。
ケツを突かれスピンばかりでコントローラー投げたくなった。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 19:48:09.27 ID:qopOuNnQ
>>686
先行逃げ切りしようとしてないか?(´・ω・)
最後の最後まで前でないようにすると楽だぞ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 20:21:29.25 ID:bMUkqLAR
>>687
先頭集団の後ろに付こうとしてるけど、
なぜか離れた第二集団の先頭になってしまい、ケツを突かれスピン。
ちょっとオンでまったり頭冷やしてくる。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 20:52:07.12 ID:qopOuNnQ
>>688
とりあえず先頭集団の真ん中、もしくはイン側で挟まれておけ
被害少ないから(´・ω・)
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 20:56:07.89 ID:MflxlpiF
最近オンに入ってないけどまだ過疎ってない?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 20:57:12.27 ID:MflxlpiF
ごめん本スレと間違えた
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 21:09:27.75 ID:ZFfYGHhI
>>667
サンクス二億貯まったから買ってみる
下手だけど、これでスーパークラスラストまでいけるかい?
トヨタ7調べたら何やら色々ある車みたいだ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 21:49:32.90 ID:Awofnj+o
>>692
>トヨタ7

24分耐久は夜の周回があるから、そういう意味ではライトがついてないから流石に無理かもw
昼間のレースだけなら、Sクラス耐久も楽勝だと思う。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 21:58:03.43 ID:EckaHCBV
あれゲーム的補正でライトつくわけじゃないんだw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 22:23:58.44 ID:gLKqp7Hb
>>686
おれもさっきまで困ってたけどクリアした茄子科
ってハイピードリンクってどれだったっけ

デイトナとインディは空力最低で、微妙にライン外すと逃げ切れるときがあった

スリップ(ドラフティング?タービュランス?)つかれると追い上げされるんだけど
コーナーは仕方なしでストレート入ったらミラーで見て少し相手より内側走る感じ
で何回かやったら1位とれた

逆富士みたいなのは、空力最大で、最高速をデフォ+10km、ブレーキ前8後7、キャンバー0(がグリップするらしいバグ?)
1コーナーの大きく回る途中で、1度ゴツンとブレーキ踏まないと、ガードレールに張り付くのだが
全開できるセットがあるかはワカラン

チャンピオンシップの途中でそば食い休憩だから茄子科みれてないけどがんば
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 23:23:22.98 ID:bMUkqLAR
>>689 >>695
おかげさまでナスカクリア出来たー!

最後は、頼むからぶつけないでくれと祈ったw
とりあえず年内にibが終わったので気持よく新年jを迎えられるw

ありがとう!
良い新年をお迎えください。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:19:35.53 ID:T6gN0GLj
Sクラスのシルバーストーン10Lapsが勝てません。
15回ほど挑戦していますが、何度やっても2位止まりで、
毎回マクラーレンF1 GTR レースカーというのがポールtoウイン。
6〜7周目には2位になっていますが、AI同士でも1位と3位の差があまりにもありすぎて勝てる気がしません。
レースから抜けて出場車種を変更させようとしているのですが、
何故か毎回マクラーレンF1 GTR レースカーがポールスタートです。

こちらが使用しているのは、
R18、ザナヴィニスモGT-R'08、マクラーレンF1GTR-BMW、GT-R35ツーリングカーで、
PP上限の650に合わせてチューンしています。
スタート時の差約22秒→ゴール時約8秒でラップタイムはこちらの方が速いのですが、
強制ローリングスタートなので何ともなりません。

みなさんどの車でクリアしましたか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:21:58.07 ID:DhinLrfO
ロケットを適当にチューンすれば勝てるかと。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:56:16.44 ID:8ve5KgTn
DL版のアンケートアクセスキーはどこです?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 03:24:13.06 ID:a4Kxw8Vg
耐久は、重い車だとタイヤがすぐなくなってつらいよな?
R18とFXXで全部楽勝だった気がする。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 05:07:09.44 ID:V4vRruHn
国際AクラスのNASCAR レース3(ハイスピードリンク)って、出場ルールで
680PP以下ってなってるけど、620PP以上にする方法があるのでしょうか?
なぜにNASCARのMAX620PPに1割近い60PPも余裕を持たせてるんだろう。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 09:27:19.27 ID:KOIwBq7T
>>697
908で楽勝だよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 11:18:40.48 ID:KHKXXeKh
ダートコースめちゃ走りにくいんだけどリアルでもあんな感じ?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 12:02:48.77 ID:xqkYRdmn
国際Bヒストリックカップのコート・ダジュールが、2位までしかなれません。
車はシャパラル2Jだけど、トヨタ7'70(まだ持ってない)の方が勝ちやすいの?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 12:32:46.37 ID:BZkKO31I
ヒストリックはトヨタ7で楽勝
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 13:04:48.14 ID:BMPmt5wk
ATからMTに変える時におすすめの車などありますか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 13:28:55.66 ID:fn5PJQef
>>703
リアルはもっと走り辛い気がする
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 13:29:28.12 ID:DrBaXxG6
トヨタ7カッコ悪すぎて買う気にならん
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 13:44:00.36 ID:wpEmomZK
wikipedia読むと欲しくなる
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 15:46:29.31 ID:WFy1PRin
>>708
なに言ってるんだぜ?
おとな専用カートなんだぜ?あのクルマは。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 17:03:46.91 ID:bsvYmZC3
外部から入手したリプレイデータはどのようにすれば再生できますか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 19:35:21.23 ID:bWkTWsI/
なんでタイヤのグリップあげたらスプリング硬くするの?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 19:57:37.31 ID:QL+kv9Gk
逆にタイヤのグリップを下げる場合を考えてみれば自ずと答えは出るだろう
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 20:29:03.51 ID:3TbKP34L
>>712
タイヤと路面の摩擦が増えるとロールやピッチが大きくなって4つのタイヤの荷重変化が大きくなる
荷重は大きすぎても小さすぎても摩擦係数は小さくなるからこれを防ぐためにスプリングを固めて姿勢を安定させるんだよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 20:35:27.58 ID:8ve5KgTn
>>714
勘違いするから補足
>ロールやピッチが大きくなって4つのタイヤの荷重変化が大きくなる
タイヤのグリップアップで最大旋回Gが大きくなって荷重移動が増える。
サスストロークも荷重移動分増える。
サスストロークが伸び縮みする幅を狭くする(固くする)事でのレスポンスアップっと初めは覚えておくと良いと思う。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 21:08:36.13 ID:OviZT58y
荷重移動そのものを減らすために車高も下げる必要がある
それで底づきしないようにと固める
でもどこが底づきしないギリギリなのかはわからないという・・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 21:35:21.46 ID:AYsH2ikS
ゲームのことではないですがGT6のことですので質問させていただきます。

GT6の本体同梱版シリアルが欲しいだけなので本体とゲームはそのままプレゼントしようと思いつつ購入したのですが
肝心の同梱版用のシリアルコードの紙が見当たりません。
このシリアルコードの紙はどこに入っているものなのでしょうか。
ご存じの方がいらっしゃいましたらお教えいただけると幸いです。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:40:43.01 ID:y0bonB1b
>>717
通常版には付いてないよ
初回限定版はディスクの中に紙が入っている
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:41:19.81 ID:AYsH2ikS
>>718
あ、PS3本体同梱版(\25,980)を購入しててその同梱版限定のNissan GT-R NISIMO GT3が欲しかったのです
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:00:31.05 ID:ekHM4UXo
>>719
それもディスクの中に入ってたよ。
オレもPS3本体同梱版買ってディスクと一緒に入ってた。

というより、車両同じだから限定版買えばよかったのでは?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:07:12.15 ID:AYsH2ikS
>>720
なるほど、ソフトの中ですか・・・ただの通常版が入っているだけだと思ってたので盲点でした
限定版云々に関しては元々、別でPS3を買う予定があってそのついでなので大丈夫です
お答えいただきありがとうございました
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:23:17.09 ID:bUYhxX0O
>>714
なるほどありがとう
今走ってみたんだけどどんぐらい荷重移動させれば最大グリップできるのか全然わからんね
みんなどんな感覚でセッティングしてんだろ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:42:17.93 ID:T3fCtF9B
>>722
荷重移動は少なければ少ないほど4輪トータルのグリップは高くなる
でもコンフォートタイヤとかだとそんなにGかからないから路面への追従性重視して滑るチャンスを減らしたほうがいいし
それに例えば後輪駆動だったらコーナー出口でよりリア荷重のほうがいいよな?

要するに跳ねたり底づきしたり荷重移動が少ないことによる弊害が出すぎない程度に
低く・硬くすればいい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 06:33:57.04 ID:IBAW1zZu
サスペンションの底突きってバネ柔らかくし過ぎるとなるの?
底突きしたらどうなるの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 07:03:01.13 ID:7NDYyJhe
>>724
例えば荷重移動でアウトに+50kgの荷重がかかる車があったら
5kgのバネは10mm縮んで10kgのバネは5mm縮むのだけど。(ホイールレートとして)
それで柔らかくするとサス本体のストロークの限界=底づきがおこることもあるわけ。
例えばリアだけ底づきするとリアはもう動かない足。
だからフロント柔らかいリア柔らかい車と似たような状況になってひどく荷重が乱れたり。
もちろん凸凹にも対応しにくかったりといろんなデメリットがある。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 07:04:28.11 ID:7NDYyJhe
>>725
>フロント柔らかいリア柔らかい
フロント柔らかいリア硬いの間違い
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 11:42:34.59 ID:cUAE6W1c
回転数の上限を増やすことが出来ますか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:54:15.83 ID:+VhxqBsY
ちょっとだけやりましたが
あいかわらず
オフのシングルは直線でもアクセルを緩めているようなわざとごぼう抜きされるAIばかりのミッションですか?
正直面倒くさいのですが
オンライン並みに全力でくるAIのミッションが後で出てくるのか知りたいのですが

挙動は満足しています
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 14:16:03.90 ID:Jr2b3WIm
>>728
くる
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 15:12:00.87 ID:Put5o+Aj
今現在FGT買う必要は無いですか?
ダウンフォースでPP変動しないからPP750とかにセットすると遅そうな気が
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 15:42:38.15 ID:/6arEhhe
今最高時速って何キロまで確認されてるんだ?
正月に親父と二人で試行錯誤して509キロまでは行けたんだが気になった
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 15:55:45.04 ID:0/h+CkaO
>>727
マフラー変えるだけで上がるよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 16:17:58.08 ID:dFJ4+TRS
>>731
俺はウアイラで513キロ
ヴェイロンならもっと行くんじゃない?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:06:02.00 ID:nUnCuu/S
買うかどうか悩んでるんですが自分も>>728と同じような疑問が
5は持ってるんですがオンやれるほど上手くないし、
かといってAI相手だとなんか味気無さ過ぎて…という感じでした
できればAI相手に抜きつ抜かれつのレースができれば最高なんですが
そこまでは無理なのかな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:49:32.48 ID:5IoSs+8A
スタート時点で一位と大量ギャップあるの詰めて優勝する仕様だから抜きつ抜かれつにはどうしたってならない
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:53:19.83 ID:+Miqnnq5
>>734
バグフィックスがまだまだですから、迷っているなら様子見をおすすめします
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 18:06:06.18 ID:nBeSljdz
>>728
ナスカーは楽しいぞw
ポジション取り間違えるとくるくる回るけどなw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 18:11:02.62 ID:OVHYmrsf
ルマンてどうやったら勝てるんだよ
ルマン以外のスーパークラス全然余裕なのにルマンだけ何度やっても車変えても全く勝てないんだけど
車はR18ベントレースーパー8マクラーレンF1試した
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 18:13:46.02 ID:TKQ/JPcm
PP500以下のレースでみなさんは何使ってますか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 18:14:19.78 ID:KHWJ7Trb
>>738
ミノルタトヨタで勝った。ただピット回数やタイヤ選択等の作戦が重要。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 18:19:20.59 ID:B5rF1T/s
これゲーム達成率はいくらまであるのですか?現在101%
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 18:25:45.44 ID:5l8Bo0pw
>>738
ザウバーC9で余裕
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 18:52:45.08 ID:U4Oc32KV
>>738
デルタでノーピット作戦
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:23:15.17 ID:OVHYmrsf
ありがとう
しかしトップに立てば周回数増えてガス欠か最後タイヤへたって追い付けないでうんざりしてくる
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:52:17.80 ID:0/h+CkaO
>>734
買ってやってみたほーがはやい。
そんな事で悩み事増やすなよ。
貴方には面白いかもしれないし、実際レーによってはちよっと熱くなれるのもある。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 21:59:58.17 ID:6OI5VKMf
ピット数2回に抑えるべし
最高速下げて、晴れの長いスティントはタイヤRHにすれば最後には勝ってる・・・はず
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:06:23.89 ID:YrDwaYKE
>>444
gt300マシンがいてわろたw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:23:30.67 ID:B5rF1T/s
マツダでミディアムで2 4週で給油 後の3周はRH 7周目は省エネ運転で10秒差位までは我慢すれば大丈夫です
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:45:45.29 ID:cyL395iX
ハードだとやっぱ長持ちするの?
ソフトで全部クリアしたけど
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 04:47:16.11 ID:CLOlEgR+
ハード長持ちするよ
体感ではソフトのライフが0になる距離を走った場合、ハードだと5〜7くらい残ってるんじゃないかと思う
走り方によるから一概には言えないけど

まータイヤ温存しても給油のみのピットができないから意味ないですが。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 06:05:43.70 ID:5g806gtr
>>734
オフだけなら飽きてしまうかも。

いまなら6から始めた初心者の方もけっこういるので
へたっぴの自分でもオンのレースを楽しめてます。

初心者限定部屋とかありますので
購入されたらウデとか気にせずオンのレースをやってみることを
オススメします。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 08:18:20.54 ID:CA78eQqz
初心者限定部屋はスキリカONなのが
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 08:20:50.09 ID:rbvaOf/R
リアルのタイヤの金額ってあんなに高いの?
ピットで交換してると毎回200万とかかかると思うと怖いんだけど
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 09:39:23.30 ID:5g806gtr
>>753
レースに使うような車のことはよくわかんないですが
普通に使ってる車だったら工賃込みで7、8万てとこじゃないでしょうか。
まあタイヤの値段がピンキリなので
人によってかなり違うと思うのですが。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:25:42.80 ID:HrOWXGuf
> リアルのタイヤの金額ってあんなに高いの?
> ピットで交換してると毎回200万とかかかると思うと怖いんだけど


ゲームと現実の区別がつかなくなってきてるのですね。
手遅れになる前にやめましょうね。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:27:48.57 ID:oo1ts8+z
>>753
タイヤ交換で200万も掛かったら新車売れまくりだろうなw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:33:33.69 ID:mqBBuXl6
R35のタイヤってけっこーしたよね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:55:47.41 ID:SIec8Ycl
>>753
F1のタイヤは1本で数百万するらしい
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:12:53.22 ID:mWpAAHKc
>>730
テイクザウインドウ勝てた。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:29:12.24 ID:ZzeWjCLO
>>759
A列車で勝ったの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 13:18:31.71 ID:EPDuAUFA
>>753
ヴェイロンが最高速アタックするときはホイールごと交換で3〜400万するが、大抵の車は4〜10万だ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 14:15:49.70 ID:+7ocmS5I
>>758
ブリヂストンワンメイクの頃で150万とかだった記憶。
GYも居る時で200万だったかな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:46:00.45 ID:FEjSqbRY
>>759
? Take the window
○ Like the wind
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 19:35:22.48 ID:W+trTiok
コースのアンロックについて質問です
シャモニー全レイアウト、カートスペース1&2,グッドウッドのアンロック条件を教えて欲しいです
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 19:38:52.06 ID:oHqK/Pdf
シングルプレイのタイムアタックからなら全部走れないか?ガレージの中からフリーラン選択してもグッドウッドとかは走れないよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 19:41:52.32 ID:W+trTiok
アンロックそうなんですか?
>>764に書いてあるコースがガレージからのフリーランで選択出来ないので何か条件があるのかなーと
カートスペースやシャモニーも無理なんですかね?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:06:20.70 ID:fQhnu66V
国内Aクラスの、オールドマッスルカーレース
のオススメ車両教えて下さい
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:17:47.32 ID:q2meVJxP
>>764
カートスペースはなんでかわからないけど、
グッドウッドは>>765の言ってる通り。
シャモニーは雪用スパイクタイヤ持ってないからだと思われ。
元々スノーやダートコース走れない車ならわからんが。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:56:55.91 ID:TZkQoSDD
カートスペースUの普通車乗り入れをアンロックするには、どうしたらいいですか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 00:13:47.87 ID:CTY1cdXh
>>769
どうしてもフリーランじゃないとダメなんやったら別やけど、
同じことをシングルプレイのタイムアタックで出来るから、そっちでやってみては?
そっちなら普通車でもカートコース走れますよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 00:15:47.58 ID:CTY1cdXh
>>769
失礼、>>770はタイムアタックじゃなくてタイムトライアルでした。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 00:27:29.22 ID:lMXaozhG
>>770
なるほど。アーケードモードですよね?
タイムトライアルならオケでしたか。ありがとう。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 01:16:44.00 ID:CTY1cdXh
>>772
そうです〜。なんでフリーランだと走れないんでしょうね?
謎です…。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 01:50:09.55 ID:nCasiMTA
毎日インしてるんだがログインボーナスが110から上がらない
何で?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 02:25:28.58 ID:6PCN3YRm
ログインボーナス権利発生後セーブしてないから?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 03:45:43.05 ID:nCasiMTA
>>775
セーブデータは更新されてるんだよね
インだけしてるのがまずいのかな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 04:12:58.71 ID:CTY1cdXh
>>776
日付け変わってからの最初の起動を
オフラインでしてないですか?
その時にレースとかしてセーブした後で
オンラインで起動すると一段階リセットされたと思うのですが…。

上はGT5で自分が経験したことですが、
GT6でそうだとは言い切れませんが、
可能性はあるかもです。
曖昧な返答ですみません。

今日の分はもう更新してしまったので、
明日一度、それで試してみます。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 04:18:05.85 ID:JViWA3CP
へーグッドウッド好きな車で走れるんだ
リアル愛車で走るの楽しいな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 05:55:02.39 ID:WHATo5Fu
国際A級レインマスターのおすすめの車両を
何卒、教えて下さいよろしくお願い致します。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 08:47:35.63 ID:9Pkm3y3b
>>779
オヌヌメかどうかすらわからんがオレはホンダ NSX-R プロトタイプ LM ロードカーでクリア

LMロードカーは空力調整ができて便利

FRでいきたいなら日産スカイラインGTR LMロードカー(日産?、NISMO?)もありかもやってないからわからんが
ただパワーアップすると低速がスカスカ、まどれでもそうなのだが

ちなみにどっちもグラフィックはカクカクガタガタw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 09:03:11.05 ID:9HSSOKpX
>>779

GT6 攻略 でググると
PP650にしたシボレーコルベットスティングレイ(C7)'14 というのもいけるっぽい

レギュがPP650以下の後輪駆動(FR、MR、RR)の非レーシングカーだから
買ってない上に試してない 日産 R390 GT1 ロードカー も無責任にオヌヌメしてみるw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 09:33:54.28 ID:c1e6rysl
>>776
更新してるのはインする前であって、データの内容はボーナスを得る前のものと何ら変わりない
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 11:09:08.88 ID:WHATo5Fu
>>780
>>781
様、ありがとうございます。
早速、チャレンジしてみます。m(_ _)m
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 11:49:50.73 ID:ltZ2cLnA
>>776
PS3からGT6を開いて、ログインボーナスのメッセージが表示され、OK のボタン
を押し、その後、リモコンの PSボタンを押して、「ゲームを終了する」を選択する
だけでは、セーブデータは更新されません。(確認済み)

GT6を開いたあと1)か2)等の操作でセーブデータが更新されます(確認済み)
1)STARTボタンを押して、メニューから「セーブ」を選択する、あるいは
2)レースにエントリーして(レースは開始してもしなくてもいい)レースを終了すると、
レースの終了時に自動セーブされる(右下画面に「セーブ中」の表示がでる)
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 12:36:36.39 ID:1l+L8uho
国際Aクラスの最終試験みたいなやつが難しすぎて
スーパークラスの鍵が開けられない
全部のコースがツルツル滑るから5戦中1つもブロンズすら取れん
GT6難しすぎる
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 13:06:02.89 ID:dYB9NU0F
>785
新しいコースとか、覚えないとボロボロだからね、さっきオレヴェイロン以外やっとゴールド
覚えるのと慣れと

この動画が参考になりそう

ttp://www.youtube.com/watch?v=cEOROOuyv70
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 13:46:51.23 ID:1l+L8uho
>>786
すみません勘違いしてました
そのスーパーライセンス試験の解禁条件である
GTワールドチャンピオンシップ入賞(3位以内)がクリアできないんですw
GTワールドチャンピオンシップの全部のコースが苦手でもう諦めますw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 13:53:14.07 ID:1l+L8uho
レーシングソフトタイヤさえ履ければもう少しグリップしてくれるだろうに
ビギナーモードとかあればいいのに
重い車体の方が滑らないのだろうか
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 13:58:18.81 ID:/Nj3b7VO
ハンコン壊れたしB助来ないし、全くツマラン正月休みだわ。
リスカしょ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 14:02:37.35 ID:c1e6rysl
軽過ぎるとグリップしないのは確かだが、重いと逆に滑った時に止まらないだろ
結局のところ兼ね合いだな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 14:06:28.55 ID:1l+L8uho
ビギナーモードとかでそのコースに最適な設定に自動的にしてくれればいいのにね
設定の仕方とか全くわからん
以前適当にちょっといじったら車が横転して大惨事になったしw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 14:25:10.88 ID:73mZ9aMa
国際Aだったかな?GTのスープラで鈴鹿サーキット走るミッションがどうしても金が取れない。

どんな感じで走れば金取れるかな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 14:35:54.26 ID:dYB9NU0F
>>787
あ、そっちだったのかオレこそスマン

速い車でAI追い抜いて、その後めいっぱい安全運転でも無理?
ダウンフォース最大の馬力上げまくりの
そしてショートカットもw

ペスカローロC60ハイブリッドジャッド05でとか

しかしSいくとタイヤ減ったらズルズル
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 14:58:00.00 ID:dYB9NU0F
>>792
オレそれ100回ぐらいやってやっと金だったやつだ(^^;

ttp://www.youtube.com/watch?v=Ty_T4Zr2GG4
この動画の人は多分ハンコンだとおもうアクセルワークとかから
余裕じゃないんだよね、最初のNSX抜くのに俺よりすごい手前だし

最初の右カーブ、曲がり込んでくのはいかに早くアクセル踏んで脱出速度を高められるか
最初の左カーブ侵入ちょうどまでにNSXをインからさして
Sはリズムよく
その後の左に大きく緩く曲がるコーナー、
動画の人がミスった少しあとぐらいのところでちょんブレーキ、
動画1:04ぐらいのところ、砂地が終わるあたりは大きく膨らんでても、踏めてればおk
動画1:11動画どおり少し余裕を持って切り込むのは、
最後のコーナーでインを指す姿勢をつくるのに、気持ちの余裕も含めて

でぎりぎりいけたが、もっと早くて教え方のうまい人に期待
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 14:58:34.94 ID:75/OQ0kn
ずっとレッドブルやってたけどさっき普通のやったら曲がらない止まらないワロタ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 14:58:36.91 ID:1l+L8uho
>>793
すぐコースアウトしてしまうから気づいたら最下位
GT6ってGT5よりツルツル滑るから難しい
GT5の時はゴリ押しでなんとかなったのにGT6では通用しないし
フォーミュラニッポンとかGT5ではパワーダウンさせても速くて
ツルツル滑るコースでもグリップ力があってダントツの速さだったがGT6では遅くなってるし
ミノルタトヨタでも勝てんしもう無理
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:05:24.97 ID:dYB9NU0F
>>792
すまん
>>794訂正

×動画の人がミスった少しあとぐらいのところでちょんブレーキ、
○動画の人がミスった少しあとぐらいのところでちょいアクセル戻し
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:13:11.39 ID:dYB9NU0F
>>796
GT6って、前のからもだっけか???だけど改造するとどっかんターボの低速スカスカが酷くて
それでパワーアンダーとかすごいからね

レースゲームはコース覚えてなんぼだから、気長にがんばだよ(^^;
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:19:26.86 ID:326OLwUB
>>797
ありがとう。参考にしてまたチャレンジするわ、サンクス
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:44:30.31 ID:mVGI5XBg
昔は敵車が同じペースで走ってくれたから、あそこのコーナーであれ抜いてここのコーナであれ抜けば金
って風だったけど今回はAIのペースがバラバラだからややこしい
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:50:21.17 ID:Q5Aq+hBD
レーシングハードが滑るから国際A全般が苦行になってる
MR以外でトライした方が良いのかな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:59:37.07 ID:4y23vnEX
>>795
わかるぞw
ジュニアが面白くてずっとやってて、戻ったら曲がらない止まらない><
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 16:46:29.23 ID:1l+L8uho
試しにフォーミュラグランツーリスモに重りを最大に乗せて
パワーをギリギリまで上げて試してみたら
GTワールドチャンピオンシップ3位に入れたw
あんなにツルツル滑ってたのに途中のコースではゴールドも取れた
でも最後のニュルブルクリンク?は1周回るのに11分もかかって断トツの最下位だったw
でもそれまでの貯金で総合3位に入れました
お騒がせしてすみませんでした
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 16:59:20.23 ID:dYB9NU0F
>>785 ID:1l+L8uho

さっき実験してたんだけど、諦める前にこの車試してみない?

モンスタースポーツSX4パイクスピーク
高回転ターボ、698PP、1030ps、1090kg、103kgf、4WD

バネ前後:デフォ+7kg 15.41:15.78
スタビ前後:デフォ+4 7:7
ブレーキ前後:デフォ+3 8:8
トランスミッション:とりあえず400km/h
センターデフ:20:80
ダウンフォース前後:最大 500:700

で、ATのアクティブステア強のトラコン5のスタビマネonのスキリカonのフルアシストw

セッティングは全然よくわかってないのがフラフラする足固くしただけだから、もっと走りやすいのはエロい人にお願いしてw

これでも滑るなら、あとは、コーナーや立ち上がり加速は5回/秒くらいの連射だw
で、アスファルトの上にとどまり続けて、3位以上を目指して
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:00:58.21 ID:dYB9NU0F
おお、いけたおめおめーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

いれちがいでレスかぶったよw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:03:05.89 ID:ltZ2cLnA
>>787
パッド使用でgtは下手なほうだけど、ザウバーC9 使って、GTワードチャンピオンシップ
は一度目で総合3位でかろうじてクリア。ザウバーC9 は安定してて走りやすいです。
このあと、スーパーライセンス S-1 から S-5 がでてきます。
いま、S-4 で止まってます。(あと2.6秒) 
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:09:06.22 ID:1l+L8uho
>>805
アドバイスありがとうございます
ちょっと試してみたらクリアしちゃいましたすみませんw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:16:24.30 ID:1l+L8uho
>>806
こちらのかたもアドバイスありがとうございます
スーパーライセンスはまた時間を空けてから挑戦してみます
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:25:18.06 ID:f6t6XCQ9
賞金上限50億Cr.はバグじゃないよね?
もしバグならアプデ前に20億Cr.以下にしておこうと思ってるんだけど
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:37:52.87 ID:8e8JJZe8
X2010で耳が壊れましたどうしたらいいですか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:38:32.18 ID:9tG6vdO1
MRでSクラスレース行くとフロントタイヤのライフが余りリアがズルズルになるけど対策どうしてます?
今のところRA機能でフロントブレーキ強めてアクセルとブレーキ同時踏みでフロントロックさせて無理矢理削ってますが
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:48:33.17 ID:WHATo5Fu
>>780
>>781
様。
レインマスター、オールゴールド
取りました。
シボレー・コルベット(c7)`14でいけました。
ほんとうにありがとうございました。m(_ _)m
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:54:58.10 ID:gJi5QEn1
>>810
まず服を脱ぎます
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:55:12.42 ID:BaVnwz40
>>811
一度ピットインするとそうなるから最初のスティントを少し長くして
あとはハードめのタイヤに履き替えるとか
なんか普通にストレート走ってるだけでもやたらキュルキュル鳴るから
駆動輪が減るのは運転工夫してもどうしようもないな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:33:57.67 ID:N4HfhwAt
追加ミュージックって5oul on displayとmoon over the castleだけ?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:36:15.35 ID:CTY1cdXh
>>815
エンディング曲のwe are oneも追加されます。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:45:07.57 ID:LInqknt/
>>811
ちょうどSクラス始めたところでノーマルカー2つクリアだけ
(ZZU 低速ターボ629/650PP 4WD (^^;)だけど、同じで前が余るから

前にミディアム、後ろにハード とかにしたよタイヤ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 21:17:01.25 ID:N4HfhwAt
>>816
どうもです
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 21:50:01.64 ID:9HCoSyWk
5のスペク2か5の初回限定版を買うかで迷ってる。
中古ならプロダクトコードとか、意味ないよね?
となると、内容は5と一緒?
無理して買う必要あるかな?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 22:38:29.24 ID:LInqknt/
>>819
コレクター魂をくすぐるのなら初回だけど、アップデートにすごく時間がかかるヨカン
なのでSPEC2だから
でもこれでもいくつかはオンラインアップアップデートはあると思うけどね

初回のは300ページのAPEXという冊子がついてる
くるまの仕組みとかノウハウ本+車カタログ
一時期PSNからAPEXがDLできたんだけど、今どうだろう?

初回プレカー5台の期限は2011/11/2までだから、どっちにしろむりぽだよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:10:15.61 ID:zf28oB+s
トロフィーの綱渡りの勝利、楽にゲットできたぞ

スパ24min.で2013デルタウイングに低回転ターボつけてピット入らずにひたすら周回してゴール手前で帳尻合わせてスピンターンちょいとすれば燃料なくなるからそれでゴールする。
AIはピット入りまくるから最後のラップで全車周回遅れにできるから時間は気にせずできる。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:10:39.23 ID:6R55Uz3M
24minの他車ライトがめちゃくちゃ暗いんだがバグ?仕様?

なんつーか5で妥協しまくったところが6になっても1%くらいしか解消してないんじゃねーのこれ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:27:57.15 ID:Hfp7tD41
>>821
おれそれオンラインで給油ランプ付くと同時にゴール。しかも4位なのに
ゲットできたw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:38:57.05 ID:PKy3ybRz
それどころかトップで走っててわざと燃料切れで止まりそのままリタイアすると
ゴールすらしてなくてもトロフィー貰えるわ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 01:43:13.56 ID:Euqh2SLT
>>803
自分もGTワールドチャンピオンシップは最期のレースは最下位。総合2位。
スーパーライセンスはつまづいて放置したまま。

国内Bクラスのカートレースも放置したままなので、あなたの方が上手と思う。
おっさんにはもう無理ゲームになってきたのでそろそろ別のゲームに。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 03:13:29.46 ID:bbhFXfrg
他のレースゲーは知らんけど、GTはひたすらコーナリングで試行錯誤するゲーム
あまり反射神経を競う類のモノではないので歳は関係ないかと思われ

何も考えずに自己最速理論の走りで走ってても永久に勝てない上に成長しない
そういうことをゲーム内のライセンスやらイベントやらで教えるべきなのだが、
当然ポリフォも成長していないので何とも言いようがない
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 04:33:57.69 ID:Cp4umLnS
>>776
>>777です。
昨日書いた通りにオフラインでGT6起動→レース後自動セーブ→手動でもセーブ→オンラインでGT6再起動でやってみましたが、
200%維持でした…orz

やはり不具合なのかもですね。

以前何処かのカキコで、
日を跨いでGT6を起動させた状態だと
ログインボーナスが正常に機能しないとソニーが回答していた、
といった内容のカキコを見た記憶がありますが、
私はほぼ毎日日を跨いで200%維持してますので、
それも確実にそうとは言えないみたいですし。

お力になれずすみません。
長々と失礼しました。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 10:07:04.54 ID:4k8U3ChX
> インだけしてるのがまずいのかな

これが全てじゃん
ログインしただけで勝手にセーブされるなんて事は100パーセント無い
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 10:46:21.33 ID:FRbj7kyC
GT5ではログインしただけでオートセーブされてたから
前作やってた連中は勝手にセーブされると思う方が自然なんだよ

ポリフォはどうしてこうもアホなんかね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 10:52:16.35 ID:4k8U3ChX
あれはログインしたからじゃなくてペイントが増えたからセーブされたんだよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 12:23:00.62 ID:4ynWljPI
>>825
私も同じく。スーパライセンスを順にやってると、S-4でつまづいてます。
ブロンズまであと2秒弱。そろそろ苦痛になってきた・・
B-SPECがあれば、気晴らしになるんだけど。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 12:49:00.82 ID:mOtPmAL/
>>829はどうしてこうもアホなんかね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:00:57.95 ID:6F7UQJE+
>>832はどうしてこうも>>1が読めんアホなんかね
>>829もだが
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:15:20.21 ID:99PZh6Ws
なんかオンライン入ると時々フリーズすんだが同じような人いない?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:28:37.84 ID:bNDv6pba
国際Aクラスのドリームカーチャンピオンシップからゴールド取得が厳しくなってきました
ABS1のみで他はOFFというのはさすがに無謀ですかね
自分が下手なのかスキリカなどのアシスト入れるのが普通なのか
分からなくなってきました
アシスト入れたら急に冷めてしまいそうで意固地になってプレイしてます
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:39:59.69 ID:3SGlOMkR
>>835
俺もABSだけ1入れて後はOFF 普通のコントローラーでATで走ってる
コントローラーでMTは忙しすぎてミスしまくりで逆に遅くなる。
国際Aはレースを勝つだけならシャパラル無双。殆どレースを余裕で勝てる
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:31:52.01 ID:lSz0j10I
>>835
自分の腕をアシなしでとりあえず試す。
それで勝てない時は、そこに拘るとしまいに、GT自体が嫌になるから、タイヤ合わせ
PP合わせやって、アシストって順番につけてく。ほんで、しばらくしたら吊るしに戻してリベンジする。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:33:15.27 ID:lSz0j10I
X1ジュニアってなんか評判いいんだけど、
それ貰える?
どこでのれますか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:44:40.20 ID:8kty7QIc
>>838
X2014・ジュニア・チャンピオンシップをクリアすればもらえるし
普通にディーラーでも買える(2000万Cr.)
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:47:29.92 ID:bNDv6pba
お二人ともありがとー
>>836
私はハンコンでMTなので手が痛くて腱鞘炎にでもなりそうです
シャパレルは5のときにも無双できるって聞いたことあります
どうにもってときは試してみます

>>837
ぎりぎりで勝つことを優先し過ぎていたので
確かにこのままだとゲーム自体が嫌いになってたかもです
提案してくれた遊び方で試してみますね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:47:49.37 ID:lSz0j10I
thx
ってことは
その前のカードのシリーズをクリアしないと駄目なんだな。
選手権は面倒なんだよなぁ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:55:32.59 ID:3SGlOMkR
>>841
X2014ジュニアはコーナーリングは凄く良いけど最高速は320kmが限界なので高速レースではキツイぞ。
国際Bクラスなら勝てるけど国際Aクラスになるとほぼ勝て無いぞ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:32:20.58 ID:o8hsp17y
FIT
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:59:44.28 ID:soTyxHOO
シーズナルで金を一発でとるか3つ順番にとるかだともらえる金額は変わりますか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 17:38:40.92 ID:3REp7IK9
>>844
かわらんから好きにやればいい
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 17:51:22.25 ID:4ynWljPI
>>844 に関連して
銅→銀→金 の順と、金→銀→銅の順 の場合も、もらえる総額は同じ?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 17:51:37.69 ID:ZJcLbJLa
ディーラーにジュニアとかいうのあったっけな?
ひょっとしてアプデしないと出ない?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 18:05:47.77 ID:guzVazfH
>>834
シーズナル入ろうとしてダメだったことあるよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 18:05:58.79 ID:3REp7IK9
>>846
おなじだってば
細かいこと気にすんな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 18:57:15.96 ID:DpkEcccK
>>846

???
金→銀→銅の順 って、金出しても銀と銅出すのに走るん?

金で銀銅分も総取だったと思ったけど、オレクリアしてるから実証できん(^^;
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 19:02:25.02 ID:cZQWFBOM
ホイールを変えたいんだけど、グリップ落ちるんですっけ?
インチアップ含めてビジュアルだけかと思ってたけど、
落ちる条件とか判断基準とかあるんすか。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 19:20:29.00 ID:EyIKR5Gu
>>851
フロント幅に合わせたサイズになって、
それで前後異なる幅の車のリアグリップが落ちるらしい

本スレの過去ログでリアタイヤの幅がビジュアル的にノーマル比激減の写真がいぱいあった

で、本スレでタイムが落ちたとか滑りやすいとかの実験結果が出てる

が、まあ2ch自体が「便所の落書き」とか「嘘を嘘と見抜けないと云々」なので
厳密な判断基準と言われても、ホイル変えたらとしか(^^;

性能がグラフィックと連動してるならキャンバー問題が???だし、よくわからんが今後のアップデートに期待
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 19:34:06.51 ID:sXxI3t9e
ドリ車で直線でホイールスピンして真っ直ぐ走りにくく車速を上げにくいのですが、
セッティングで若干でも制御する方法ってありますか?
GT5時は余程のハイパワー車でない限り気にならなかったのですが。
タイヤはCHです
ドリ板は殺伐としてて質問しにくくて
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 19:47:56.45 ID:cZQWFBOM
>>852
ありがとう。
前後異径じゃなければおkなんすかね。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 19:49:00.70 ID:bNDv6pba
835です
アニバカーのR18でなんとかゴールドとれました
サルトだけは3位でしたが
PP合わせで馬力を落としていたから馬力検索でひっかからずにR18の存在を忘れてたw
やはりある程度は余裕のある車じゃないと難しいですね
非力な車だとつい無理してコースアウトしちゃう
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 20:18:13.16 ID:soTyxHOO
>>845
ありがとうございました
もう一つ聞かせてください
ppを合わせるときはすべて改造してから%を合わせるか100%で改造のみで合わせるとどちらの方が速いですか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 21:31:10.56 ID:zrWNUm3H
レギュレーションによります 例えばCS CHなら軽量化優先 制限無しならパワー優先 パワーリミットは80%位までに収まるようにしてます あくまでも個人の感想ですが
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 21:55:57.97 ID:lSz0j10I
>>839
もらってきたよ。
ありがと。
ベッテルにほめられたよ。
ベッテル
おれの息子とあんま年変わらないんだけどね。

タイヤのグリップが異次元だよね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 22:13:37.25 ID:o8hsp17y
沿いやみんな、最初にFIT買わされると思うんだけど
いつまでFIT乗ってた?今 国内A級の最後のレース終わった所
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 22:17:06.87 ID:aBui1q4u
何戦か戦って即プジョー106S16に乗り換えた
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 22:30:23.87 ID:lSz0j10I
>>859
FFつまんないから、はやめに86(今の)に変えたよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 22:52:25.84 ID:o8hsp17y
回答ありがとう!
国内A級出れるのは全部ゴールド取ったし、国際からは別の車に変えてみよう!
いまだにFITとカート以外のって無いんだわORZ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 23:36:00.85 ID:76LofHjG
初回版の「Beyond the Apex」ってのは車の構造の解説などは
GT5の時と書いてあることは同じ?
コースと車種一覧もあるのかな?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 23:42:08.30 ID:kbXgDNfi
>>853
リアキャンバーをつけたりLSDの加速側下げたりすれば多少良くなるかもしれないけど
ホイルスピン量が多い限りはほとんどどうしようもない
5と比べてスリップ量が増えた時のグリップの落ち方が激しいから
アクセルコントロールが大事
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 00:01:51.35 ID:7iJSEacn
>>863
GT5の方を読んでないので解説内容の方はわかりませんが、
コースや車は新規追加されたものが解説されています。
コース一覧、車種一覧はありませんでした。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 00:05:38.08 ID:cMOc6pWK
今回サスのレバー比あるのかな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 00:08:20.02 ID:hpvuDzni
>>853
>ドリ車で直線でホイールスピンして真っ直ぐ走りにくく

単純に車高を敢えて前上がりにすれば、踏んでもアンダーになるから多少はそういうのが緩和されるけどね。
スポーツタイプだとどうにも格好悪くなるから、古いアメ車限定だけどw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 00:10:44.45 ID:q+61t27W
トラクション無さすぎるだけだろ単に

セッティングで言えばパワー下げるか後ろにバラスト積むかタイヤかえるか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 00:16:18.11 ID:Pzg5cbg7
国際AのカートGTアリーナが勝てません…3位が精一杯です。
セッティング教えてください。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 00:20:07.60 ID:ZR+YCfuN
>>864
>>867
なるほどねー、ありがとう
同車種同タイヤの他者さんの走り見てても筑波の直線で白煙ふかずにきれいに加速してるから
何が違うのかなーって
基本LSD加速は50~60でリアキャンバーは1~1.5にしてました
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 01:02:32.87 ID:hpvuDzni
>>870
>同車種同タイヤの他者さんの走り見てても筑波の直線で白煙ふかずにきれいに加速してるから

LSDの数値は、もっと下げたほうが良いかもね。
あとはアクセル調整かな。
車高前上がりの話は、忘れておくれw
ハイパワーなアメ車を、踏んでもお手軽にアンダーにしてみるテストwの話だからw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 01:08:42.17 ID:1ajS0coa
>>869
最高速を110キロで
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 03:46:17.79 ID:FtFto3Z6
カートにセッティングあったのか。
運転のコツつかめばノーマルでパットで余裕だよ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 07:34:16.92 ID:VNmNJNGV
俺ハンコンならカート勝てるけどパッドは絶対ムリ
ハンコン持ってなかったらカートぶん投げてたわ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 07:43:55.58 ID:EbxfikN2
おすすめハンコン教えてください
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 08:50:17.24 ID:gggkm/kB
>>862
NSX貰えてるんでない?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 10:04:35.33 ID:c8hOnmIs
>>875
DFGT
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 10:37:31.97 ID:A41Ov725
新しいアップデートをしたんですが、
ディーラーにハドソンが追加されていません。
どうしてでしょうか教えてください。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 11:06:29.28 ID:EZO1dHG0
高校卒業したら免許取って、FDを軽くライトチューンで400、500馬力ぐらいにして、エアロ組んで乗ろうと思っています。
練習のためにハンドルコンオローラー買おうとしているのですがGTで練習して車でドリフトしたひといますか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 11:10:58.78 ID:t1FE+KLs
>>879
今日1番笑ったwww
コピペ化決定
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 11:18:14.05 ID:EZO1dHG0
笑うっていうのは、昔を思い出してっていうことですか?最初はみんなGTではじめてるってことですよね?GTで練習して車ドリデビューした時のことをおしえてください
僕は断然FDですねー電子制御に頼るのは本当のドリテクじゃないと思います
GTで練習して楽勝で免許取ってドリフトしたいです
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 11:23:24.16 ID:kHKPSsCZ
>>792
真面目に言ってんなら病院行け
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 11:24:11.15 ID:kHKPSsCZ
>>881
安価ミス
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 11:27:01.49 ID:EZO1dHG0
今高2でバイトで50万ためました。ぶっちゃけGTで国内B級オールゴールドとれたので普通の運転はじしんがあります。すぐ、合格すると思います。
練習したいのはドリです。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 11:28:30.51 ID:0ZKOcCcp
>>879
現実の世界は、運転免許試験場や教習所にしても安全第一。
バイクなら一般道で暴走もある程度いけるが四輪車のドリフトはほとんど不可能。

ワイルドスピードの俳優みたいに死ぬ事になりますよ。
自分だけが死ぬならいいが幼稚園児とか巻き添えにしたら悲惨。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 11:30:44.52 ID:szjEJlKF
>>879
ハンコンを使ってる教習所もあるよ
ドリフトの練習は免許取ってからジムカーナでやってね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 11:34:06.00 ID:t1FE+KLs
これはマジかwww
まず現実じゃライトチューンで400.500馬力なんて不可能だよ
それにGT上手いからってリアルでもできるとは限らないwwここで聞く前にいろいろ調べる事をおすすめする
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 11:34:36.84 ID:0ZKOcCcp
>>831
スーパーライセンス試験のS4は暴走気味でかろうじてクリア。

S5は完走しても10秒位タイムアウトになって全くダメ。

まあ、おっさんなのでこんなものかと。もう他のゲームしてます。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 11:56:05.84 ID:LvhohHW7
>>888
S5は基本に忠実に走る練習ですよ。
きちんとブレーキングして、スローインファーストアウトで走る。
コースを覚える。
この二つをちゃんと出来ればまずはブロンズです。
殆どの初心者はブレーキングで突っ込みすぎになりがち。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 12:22:25.55 ID:MKSCKKH+
GT5のベッテルチャレンジみたいな反射神経が重視される課題ならともかく、
今作のライセンス程度なら年齢は言い訳にならんだろ

まあ楽しめてないんなら他のゲームに移ればいいんじゃない?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 12:24:52.10 ID:D+5axO+3
FDwww
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 12:37:14.27 ID:HlCPHjtj
1/1から実家に帰ってて、5日ぶりにGT6やったのだけど、
ルートX仕様のウアイラフル装備がギア比を最高速500kmにするだけで、
自走485km出てたのが、なぜか自走460kmしか出なくなりました。
パーツの再装着、オイル交換、剛性メンテ、エンジンメンテをしても変わらず。
460kmで7速レッドゾーンに入ってしまってる感じです。
正月中にシーズナルイベント以外に何か調整アップデートありました?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 12:38:17.03 ID:9CfSvXGB
>>884
ドリフトならこのサイトが参考になるよ。
ガンバレ!

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131005/waf13100512010013-n1.htm
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 12:39:05.49 ID:7a5mmYDK
>>879 >>881

マジレスしますね

googleに「レンタルカート」と入れて、カートの体験をして下さい

で、そこで、ゼロカウンターで立ち上がり加速できるように
スピンしても、その直後に進行方向を向いて何事もなかったように加速できるように

レンタルカートでも体感速度は実車以上に感じますよ
電子制御どころか、サスペンションやデフの存在、パワステのありがたみまで体感できます

実車でサーキット走行は、タイヤ代オイル代ガソリン代とか、結構かかりますよ
サーキット内の事故は、原則自分の修理分は自分持ち、自己責任ですから
危険と距離を置くとか周りを見る必要があります

ハンコンは無いよりあった方が実車の操作に近くなりますが、
目的がドリフト(合法的なサーキットデビューのD1ドライバーとかですよね)なら
G,お尻の感覚、腕にかかるフィードバックとかが得られる
レンタルカートで速いドリフトや、
周りのカートに迷惑にならない距離を自分であけて、長いドリフトをレンタルカートでやってみてください

がんばってね(^^
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 12:57:19.17 ID:Bc7y8yQL
sクラスの1週2分位の所10週する奴で1位の奴が速すぎてかてねぇ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 13:02:40.85 ID:rJYr1c30
>>892
今試してみたけどスリップストリームで487km出たけど自走だと476kmが限界だった
ちなみにPP688 1191PSで走行距離は271kmでボディ剛性アップ済み
GT5みたいにエンジンメンテしてもパワーダウンしてるんじゃないかな?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 13:02:46.56 ID:Kjw8X+bQ
>>884
FD、現実はね・・
http://jacklog.doorblog.jp/archives/34761932.html
ニコ動にまだ動画残ってる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22237027
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 13:08:10.90 ID:rJYr1c30
>>895 なんのレースだよw レース名ぐらい書けよ
10周レースって鈴鹿かアスカリか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 13:27:40.61 ID:Kjw8X+bQ
>>892 >>896
今手元にないけど、ギアは最高速度を500km/hにすると同時に、ファイナルギア比
を 2.9 ぐらいに下げないと、エンジン回転数リミットに達したと思う。
たしか自走で 485km/h はでたと思う。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 13:54:31.69 ID:Bc7y8yQL
>>898
アスカリだと思うアウディのr18だけどセッティングがノーマルだからダメなんかね?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 14:25:03.68 ID:l3qxG9J6
>>834
しょっちゅうフリーズする
一度ルームオーナーにキックされたことあるからそれとの違いは分かるw
あとサーバー?断絶とか回線が合わないとかウゼーよな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 14:40:40.85 ID:rJYr1c30
>>900
今アスカリをLFA ニュルブルクリンクパッケージ'12で走ってみたけど無理せずタイヤを温存すれば普通に勝てた。
COMは4〜5周目ぐらいでタイヤがズルズルになってよく滑ってペース落ちるから余裕ができるぞ。
6周目にグリップ5になったのでピットしてあとは多少無茶しても大丈夫だった
2位と46秒差で勝てた。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 14:43:29.82 ID:iUAZukL3
Sのアスカリ10ラップ?
ただ勝つだけなら、貰ったままのロケット+スポーツソフトタイヤ。
ノーピットでぶっちぎりで勝てます。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 14:49:46.86 ID:HlCPHjtj
>>896
走行距離は600km超えたところだから劣化はないと思うんだ。
手元にないから確認できないけど、メンテ後は1200PS超えてたし。
ミッションがおかしい気がするんだよね。

>>899
ギア比とかよくわからないから、最高速しか弄ったことないんだよね。

データに不具合起きてなければいいけど。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 14:53:47.84 ID:EZO1dHG0
>>887出ますよ湾岸ミッドナイト読んでください
>>893こんなことにならないようにGTで練習します
>>894カートはマリオカートで極めたので大丈夫だとおもいます
>>897GTでちゃんと練習しておけばこんなことにならなかったのに
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 15:08:43.72 ID:jA/mxcJO
流石に釣り針デカすぎだろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 15:18:38.33 ID:Ipo79k/1
カートはリアルで二回乗ったけどまじ腕パンパやばかったわ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 15:19:39.32 ID:rJYr1c30
>>903 
本当だww ロケットすげーなーw チートすぎる性能だろ

>>904
>>899の通りにファイナルを2.9まで落とすとスリップで294km 自速で484kmまで出たわ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 15:31:01.68 ID:Bc7y8yQL
>>903
ノーピットか、すげぇな、ちょっとタイヤだけ交換してくる
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 15:32:15.31 ID:q+61t27W
無免時に知り合いにFD 180 FD2乗せてもらったがエンストさせまくりやったわ
180でなんとか2,3時間くらいで円書き出来るようになったけどFDはクラッチ重すぎ

シビックはクソ軽いしエンジンもブレーキもレスポンスいい
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 15:36:53.94 ID:s6m4m/Bs
180じゃ半円だろ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 15:38:40.63 ID:q+61t27W
台湾製のうんこタイヤ積んで現地で付け替えてた
240くらいは出てる(オーナーが言うには)
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 15:50:15.24 ID:UgsSlRog
http://www.youtube.com/watch?v=l3RV0pZ0Q3I

これってどうやるの?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 15:59:19.38 ID:q+61t27W
>>913
前半しか見てないけど回線悪くてラグってるだけ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 16:04:05.38 ID:olMdVjeg
>>913
ただのラグ動画
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 17:31:40.62 ID:VNmNJNGV
FDいい車だからみんな大切にのって欲しいよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 17:59:53.62 ID:zPxfOs/l
>>892
300kmくらい走ると1250psから1190psくらいまで落ちるからそれでだと思う
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 18:53:59.55 ID:VKhQ0xKK
>>907

リアルカートはキツイでしょw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 19:49:15.48 ID:8X952EUA
ボディカラーで黄色っぽいオレンジ、またはオレンジっぽい黄色の車種ってありますか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 20:06:28.26 ID:rJYr1c30
>>919
なんでも良いのならランボルギーニに黄色とオレンジ色多い
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 21:05:16.09 ID:HjOlNUvw
Sライセンスの2、4、5ができねーや。ふざけんなー&#55357;&#56482;
わけわかんねーよ!曲がれねー、んだよこれ!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 21:05:21.06 ID:pxAD/RJM
gt3から久々の6だけどミニ四駆走りとぶつけて抜かすのは遅いんだな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 21:11:44.79 ID:gggkm/kB
>>922
ミニ4駆走り、って具体的にどんなのですか押しエロ下さい
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 21:18:05.97 ID:A7H09mDv
>>923
壁に擦りながらコーナーを曲がるやり方
gt1ではそれがけっこう速かったし敵に体当たりして抜かしてたが今のgtってひっくり返るのね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 21:21:07.51 ID:SFsScDv2
>>905
頼むから、免許はとらないで頂きたい。
ゲームで鍛えたからドラテクが向上するとか考えるな。カートは、国内トップドライバーも
練習として行ってるし馬鹿にはできない。そう手軽にフォーミュラカーの動きを体に染みつけることが出来るから。
だから最近はカート上がりのドライバーがわんさかいる。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 21:22:58.97 ID:SFsScDv2
あー釣り針にかかってしまったか・・・情けない>自分
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 21:25:43.43 ID:gggkm/kB
>>924
thx
今のでも、オーバースピード突っ込んでしまったのをAIに助けられることはあるけどね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 21:37:32.41 ID:A7H09mDv
>>927
確かにAIで助かる事はあるが、この前sクラスのライセンスだったかな?そこのニュルでAIに後ろから突かれまくって泣きそうになったわ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 22:39:09.62 ID:8X952EUA
>>920 
ありがとう
まだ始めたばかりなんで欲しい色だけのために買うのはちょっとw
すなおにDLC待ちます
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 23:12:02.73 ID:HkmEh/6R
○分レースの類って1位になると2位が鬼スピード&鬼グリップで追いついてくるのは仕様なのですかね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 23:20:35.80 ID:DaejGBPR
>>930
近くにいるから
GT5のB助にあったテンションみたいなもの
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 00:09:53.07 ID:TwJjyqwX
スーパーライセンス1〜5までクリア出来た
難易度、5のベッテル鈴鹿金を10とすると、
S-5金は0.5ぐらいかね?
ゴールドのタイムは2:12:500ぐらいでも良かったね

ちなみに設定は特にいじらずパッドです
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 00:16:54.97 ID:cAwAHErS
>>932
つまり難易度1/20?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 00:51:55.81 ID:DpLm8+HP
そんなところかもね、完走すれば金レベルだし
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 01:22:01.94 ID:vxmJEOKt
PS3がディスク読み込まなくなっちゃったからDL版を買おうと思ってるんだが、今までのセーブデータはそのまま使えるのかな?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 02:15:32.72 ID:ouGXtAbz
>>924
うろ覚えだがGT4だか5で、
壁に擦りながら走るやり方が普通にコーナリングするよりも速い場合があるせいもあって、
壁に接触しながら走った場合の減速する量が大きくされたような気がする

なので現在では、壁擦り走行は基本的にタイムロスになるはず
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 03:38:36.74 ID:cE9q0swk
>>935
どの型か知らないけど、
中期型なら分解してレンズふいたら直ったぞ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 06:32:15.42 ID:a7G+RrBd
トロフィーのコレクター100の条件を満たしているのにトロフィーが取れません
これはバグですか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 06:33:27.92 ID:uayoBvg1
プレカーはカウントされないはず
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 10:18:41.05 ID:TOgJpSui
>>930
最近はAIの車には、全車
ナイトロが、実装されてると思うようにしてる。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 11:11:11.04 ID:x+n8vC39
G37みたいにレーシングカー以外でダウンフォースをいじれるクルマ
リストどこかにありますか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 12:04:21.52 ID:dQgCE0d2
2055はまだできますか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 12:43:53.93 ID:6NCctip1
pp750最強の車は?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 16:01:18.39 ID:hsfoFn4C
>>943
PP750で最強の車と言われても下手な奴が乗れば意味ないし。
PP750のレースでも750まで落としたFGTの方が乗りやすかったりするし650ぐらいのデルタウイングとかロケットの方が勝てたりする。

wiki見る限りプジョー908HDi FAP-Team Peugeot Total'10かペスカローロ C60 Hybrideジャッド'05が良さそう
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 19:31:27.18 ID:Y+iuf2s/
たまに出てくるロケット
車なのにロケット(笑)

どんな車なんだよと思っていたらオレ持ってたw
買った覚えないからプレゼントで貰えたのかな?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 19:34:15.03 ID:je8NXIyZ
ライセンスでフレンドの線がでるのを消して
尚且つ自分の最速ゴーストは残したいんですけど
なにか方法ありますか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 20:06:32.64 ID:VJMKRqQO
「GT6 ○○○(レース名・ライセンス等)」でググれば
簡単な説明の攻略出てくるよ

DL版で早期購入特典のバイパーしか無かったので
イベント15周年Rd3ゴールドが自分は手こずった
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 20:26:20.32 ID:gd+ocauJ
金を取るのはライセンスよりコーヒーブレイクのほうが難しいと思うんだが気のせいか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 20:47:15.21 ID:UZySaNy4
GTRでRd3 gold 3日かかった えぐかった 2度と走れないまぐれ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 21:44:55.21 ID:A87t9D3w
>>714>>723の言ってることがよく分からんくなってきた
結局荷重移動は少ない方がいいの?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 21:57:55.38 ID:52Ywadx7
4輪トータルのグリップだけを見れば荷重移動しない方がいい
でも前輪を主に使いたいとか、後輪を主に使いたいとかいうシチュエーションがあるでしょ?
全体ではグリップが落ちるけど、主に使う方のグリップが上がるから荷重の移動を意識するの
軽いRWDにプアなタイヤ履いて、固いサスと柔らかいサスと比べてみるとわかりやすいよ

どの程度動いた方がいいか、は車やドライビングスタイルによるから自分で決めるしかない
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 22:07:48.07 ID:A87t9D3w
そういうことか!ありがとう
3からやってきたけどやっと足回りの事理解できてきた気がする
それと次スレはもう立てていいんかな?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 22:40:25.35 ID:8MImwCDN
前後のバランスは50:50がベストなんだろうか
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 00:50:23.95 ID:4Lpn2s2J
車にリアウイングをつけるとPPが上がり
外してもPPが上がったままになる車があります。
バグでしょうか?
例〕フォーカスST06・フェアレディZ08など
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 01:02:15.34 ID:hloo89iy
PP500のS2000で鈴鹿速い人どのくらい?
やっぱ1秒台とかなのかな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 01:09:23.27 ID:nQfAX0CP
ワンメイクレースのワンメイクって何?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 01:12:01.15 ID:4Lpn2s2J
>>956
全員同じ車種で走ることです
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 01:41:39.53 ID:6AHdrv3l
S14シルビア後期のボディペイントがバグってない?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 01:57:07.50 ID:R7dj7Wj4
>>946
オフラインで解決しないかな?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 01:59:47.73 ID:5k5bWHGg
>>958
Qだけな。楽しいからいいじゃん。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 02:29:53.06 ID:iIMOuiRw
>>954
今回はリアウイング付けてもPP変わらんはず
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 02:38:44.84 ID:MLMBV2VJ
>>954は本スレにマルチしてるな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 10:19:05.05 ID:npIpyC4c
>>878
確かシーズナル(ハドソン)クリアすると出るはず。
ブロンズでクルマも貰えたわ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 10:32:03.43 ID:3cR2jOXB
>>870
筑波かな?
あそこなら変に立ち上がり上手くすると下手と言われるよ
どんだけ白煙あげられるかの部屋だから
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 11:11:24.34 ID:7vSCaof2
HSV 15周年Ver、ターボ3買って付けて、PP落とす為にターボ2に付け替えたら
ターボ3が選べなくなったでござる。
どうにか戻せないものだろうか。ずっと使ってるから愛着あるんだよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 11:27:26.38 ID:5k5bWHGg
それ俺もなったし、みんななるみたいね。
レースカーは買うの勿体ないしアニバでいいやね。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 12:18:24.28 ID:ZBNcS+sv
レース全部ゴールドカップ取ったから、好きな車で縛りプレイ始めたのだが、
直近の結果でゴールドカップが上書きされていくんだが?
おかげでゴールドカップがシルバーやブロンズになったりそれ以下になってるのもある。
直近の結果で上書きされるってどんな仕様たよ。
マイレコードの意味ねーじゃん。
ポリフォはアホしかいないのかよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 12:25:21.00 ID:8sZXkJQZ
マジかwww
テストプレイ絶対してないだろw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 12:42:30.29 ID:fq0+ca7N
>>935
うちも初期型が読み込まないどころか挿入もできなくなったんで修理にだした
webで申し込んだらヤマトが取りに来てくれて3日くらいで戻ってきたよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 13:10:09.40 ID:iJCVaJfL
ガイジンは何故X1でルームに入って来るのか
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 14:22:00.92 ID:6NEslvLh
>>967
実績にはスターがあるからな
トロフィーはあんまり意味が無いだろ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 16:46:10.89 ID:dQj4tmzY
イイ音の車って何かあるかな?
主にニュルのフリーランなんだけど。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 17:01:36.40 ID:GN/iUyOj
>>967
ポリホってマジでアホしか居ないよね。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 17:51:20.43 ID:Ojohfibp
しげのの86買って、フルチューンして走って楽しんでるのですが、リプレイ
見たら、ボディの色が黒っぽく見える事が多々あります。
皆様も同じですか?こんな仕様なのでしょうか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 17:52:44.10 ID:ppkaKgBz
>>974
つ洗車
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 18:07:46.38 ID:j7Df9MRe
>>965
>>966
やっぱりターボの不具合あるのか!
一度NAに戻して再度ターボにしようとしたら購入カートのマークになってて、購入しようとしても「すでに購入してます」みたいなメッセージが出てきて付けられもしねえ。どうしろっちゅうねん!ほんま。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 18:09:09.61 ID:j7Df9MRe
>>972
GTに音を期待しても無駄だが、HSVはかなり頑張ってると思う
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 18:10:17.72 ID:FnGHyKVa
俺は興味ないから買ってないけど
以前にも色が違うっていう話が出てた
仕様っていうか設定ミスじゃね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 18:18:18.41 ID:KPIsKJw1
>>974
黒というかグレーっぽい色なら俺もなった。
白でペイントしたらちゃんと白黒のツートンになったけど。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 19:41:24.17 ID:uw+QFLZ1
俺もしげはち白く塗った
ガンメタみたいになるよね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 19:47:08.74 ID:0TkVj4fn
オンライン周りの不具合多いようですが
オンのリプレイでID消せないのも不具合ですか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 11:57:53.02 ID:P9y6Vqkc
>>975
>>979
>>980
おっしゃる通りです。グレーというかガンメタというかのピカピカした変な色
になって洗車してもダメでした。塗装すれば良いのですね。塗装は思い付かな
かったです。大変助かりました。本当にありがとうございました。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 12:00:18.60 ID:P9y6Vqkc
>>978
978さんも貴重な情報ありがとうございました。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 13:45:22.32 ID:Yc4+rg6v
フレンドに車を送るのってどうやるんですか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 13:49:17.65 ID:/RU1c8F2
>>985
今のところは無理だったはず
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 13:49:51.27 ID:/RU1c8F2
>>985
訂正
>>985>>984
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 14:42:06.63 ID:yb+Y552w
>>976
俺なんてそのせいでディーラーでHSV買いなおしたよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 17:24:28.92 ID:BxuR4amZ
洗車って意味あんの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 17:47:23.44 ID:6BNPums7
>>988
走行距離3千キロぐらい無洗車の車だと、違いが良くわかるよ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 18:58:55.71 ID:1qeYTI/Q
高速コーナーでスピンしてしまいます。
回り込むようなコーナーではなく、シルバーストーンの5コーナー、
ニュルGPコースの13コーナーのような直線を繋ぐようなコーナーです。
アクセルを少し緩めてもスピンしてしまいます。
車はゾンダRです。
セッティングで緩和できるならなんとかしたいのですが、
どこを触ればいいのでしょうか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 19:46:00.49 ID:GP8yARJ8
姿勢変化を減らせばいいんじゃないかな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 20:08:57.52 ID:9Cgv03KG
>>990
ダウンフォースつけられる車ならまずそれを最大にする
それで扱いづらいならフロントだけちょっと下げてみる
それでもまだだめならダウンフォースによる荷重増でサスペンションが底突きしてる可能性も無きにしもあらずなので
スプリングレートや車高を上げてみる
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 20:18:25.35 ID:6aFvLUJV
埋め
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 20:19:01.39 ID:G1vtU+5z
埋め
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 20:19:35.27 ID:6jCVusLE
埋め
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 20:20:06.12 ID:Lj5QVoGQ
埋め
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 20:20:53.59 ID:6aFvLUJV
次スレは?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 20:23:09.98 ID:dZrDpblU
うめ
999銀河鉄道:2014/01/09(木) 20:41:16.68 ID:LphPmD5r
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 20:55:32.23 ID:OmJxqZZT
バックオーライ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。