【PS3】 FIFA13 キャリアモード Part11 【XBOX360】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■海外
・公式
http://www.ea.com/soccer/
・Twitter
https://twitter.com/easportsfifa
・公式(?)ブログ
http://fifasoccerblog.com/

■日本
・公式
http://easports.jp/fifa13/
・Twitter
https://twitter.com/FIFA_EAJapan

■wiki
FIFAサッカー総合wiki
http://www34.atwiki.jp/fifa/

■キャリアモード選手能力データベース
http://www.fifafanatic.com/
http://sofifa.com/en/player/active

前スレ
【PS3】 FIFA13 キャリアモード Part10 【XBOX360】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1361188807/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 11:32:28.42 ID:uMOfIA5t
【海外有名サイトのスライダー設定例】

FIFA 13 FSB Gameplay Sliders
http://fifasoccerblog.com/blog/fifa-13-fsb-gameplay-sliders/

Game Speed: Slow
Difficulties Tested: Professional / World Class
Apply to both User and CPU gameplay sliders

Sprint Speed - 50
Acceleration - 47
Shot Error - 50
Pass Error - 50
Shot Speed - 45
Pass Speed - 52
Injury Frequency - 90
Injury Severity - 60
Goalkeeper Ability - 50
Positioning: Marking - 80
Positioning: Run Frequency - 80
Positioning: Line Height - 48
Positioning: Line Length - 40
Positioning: Line Width - 45
Positioning: Full Back - 53
Power Bar - 50
First Touch Control Error - 52
3@:2013/03/22(金) 11:36:01.72 ID:uMOfIA5t
【選手の能力評価コメント】


「潜在能力のコメントは21歳までの有望な選手のみ」
「それ以外の選手はFlair(華麗な身のこなし)を持ってるかどうか」 の2つがポイント。



 英語版表記               日本語訳             日本語版表記  潜在能力

(21歳までの有望選手)
Has Potential To Be Special・・・・・特別な選手になる潜在能力がある    一流       90↑
An Exciting Prospect・・・・・・・・・・・とても楽しみな将来             非常に     85〜90
Showing Great Potetial・・・・・・・・・素晴らしい潜在能力を見せている    素晴らしい   80〜85

(上以外のFlairがつく選手)
Has That Special Something・・・・・特別な何かを持っている         特別な能力
4@:2013/03/22(金) 11:36:20.24 ID:uMOfIA5t
【監督の移籍方法】

1..メールでの監督オファーが来る(実績があると来やすい)

2.マネージャーズオフィス>マイジョブズ>ブラウズジョブズに監督を募集しているチームの情報がある
それに募集すると数日で審査結果が返ってくる。
5@:2013/03/22(金) 11:36:40.47 ID:uMOfIA5t
【選手の強制移籍防止裏技】

選手が移籍を訴えたら、その日の内に短期レンタル候補に入れる
オファーが来ても保留のまま
フロントの意向が強制売却なら短期レンタルオファー受諾し、市場がしまったら違約金を払いレンタルバックさせる

ホームシックや昇給希望を放置しておいても、レンタルに入れている限り、購入オファーはこない
6@:2013/03/22(金) 11:38:28.63 ID:uMOfIA5t
【引退選手の転生】

▼転生選手の特徴
・元選手と同じなのは、国籍、ポジション(メインポジション1つ)、ポテンシャルの3つです。
・名前、容姿・外見、身長・体重は国籍に応じてランダムで決まり、利き足やスキル、攻撃意識
などもランダムで、特性は消えます
・ポテンシャルに関してはまだデータが不十分ですが、元選手と同じ程度で、ランダム要素は無いようです。

▼出現条件
・引退した選手が、次の年度に引退したチームまたはフリーエージェントのどちらかに出現します。
・チームに出現しなかった選手はフリーエージェントに出現します。
・チーム内に出現する条件として、チーム人数が約35名以下である必要があります


FIFA13の転生については、ここのブログで詳細に検証されています。
http://ameblo.jp/orange-hill-75/entry-11470570834.html
7@:2013/03/22(金) 11:38:51.56 ID:uMOfIA5t
【ヴァーチャルプロについて】

今作でいわゆるヴァーチャルプロは二種類あって、それがキャリアプロとオンラインプロ。

キャリアプロはキャリアモードの選手プレイでのみ使えるキャラクター。
オンラインプロは基本的にクラブで使うキャラクター。解除できるのはクラブとプロランクマッチのみ。

よってそれ以外でヴァーチャルプロは使えません。
8@:2013/03/22(金) 11:39:37.45 ID:uMOfIA5t
【キャリモバグ報告テンプレ】
 
フリーズ等の症状を訴える奴は、最低限↓ぐらいの情報を書け。

本体プラットフォームと何版のFIFAなのか
選手モードか監督モードか
デフォルト、カスタマイズ、DLの三種類のスカッドのうち、どのスカッドで開始したのか
FIFA13の体験版などがインストールされたままでないか
クリエイトセンターから何かダウンロードしていないか
フリーズする箇所はどこか

*注意
PSの場合は本体型番も関係している可能性もある。
キャリモを終了する時には、確実に書き込みが終わるまで電源を落とさない。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 19:24:57.40 ID:VLLnTdTU
おつ
10@:2013/03/22(金) 19:33:09.05 ID:YV2SLdgk
あ 書き込めた
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 20:45:27.53 ID:2J2PX+ci
>>1乙!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 21:30:25.22 ID:nayyEiX1
乙&age
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:04:34.05 ID:HPox8IPP
ローマが使いにくいって言ってる奴は下手なだけ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:04:45.11 ID:Uc1HVtDA
リーガで有望な選手が多いクラブってありますか?
中堅以下のとこでです
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:22:56.10 ID:ZUuC43w7
中堅か分からんけど、ビルバオ
ムニアイン、成長すればメッシみたいになるよ
ほかの若手も軒並み80後半くらいには育つ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:25:13.76 ID:WCaA7DFc
大御所飽きたからセインツで始めたんだけど
二年目でガストンが7700万で売れたりとかで結局金満プレイに・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:56:13.12 ID:+bsHCSXR
ローマがクソフォメすぎる…さっさと移籍したい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:33:14.01 ID:JwCnriBb
こいつは能力上げてから始めたほうがいいっていう
選手教えてくれ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:38:35.91 ID:C+BemZZf
>>16
全部スカウトにつぎ込むんや
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:41:22.79 ID:Uc1HVtDA
>>15
ビルバオ面白そうだけど現実ではバスク縛りだからなー…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:02:14.33 ID:10FYOcXM
>>1

プレシーズンマッチってオートセーブされないんだね……
それともシミュだったからかな?
二時間近くかけて補強したのに、なんか一気にやる気なくなった……
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:03:18.99 ID:WCaA7DFc
シミュはオートセーブされないよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:06:56.36 ID:10FYOcXM
>>22
そうなんだ、ありがとう
加入したばっかのフンメルスが長期離脱することになったからって
リセットなんかするんじゃなかったな……
っていうか、どっかでまめにセーブしとけよな、俺
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:09:47.17 ID:3UDMWJU/
>>23
そういうのでショック受けたのに
またやりたくなっちゃうんだよねw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:12:31.36 ID:WQM+qcDr
宮市くんが全治2ヶ月のケガの後の復帰戦で全治3ヶ月のケガを負いやがった。
まるで現実とリンクしているかのようで泣いた。
あとコシェルニーとウォルコットとチェンバレンも負傷中。なんやこれ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:24:47.20 ID:u9F7bBmK
スタリッジが全治8か月の重傷中なんだが一部能力が落ちてた
怪我で能力下がるのはリアリティがあるな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:53:52.95 ID:DvfgeXAF
やっぱCB4人じゃだめだな
2人ケガで長期離脱で1人が累積とかで出場停止になると苦しいw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 02:23:02.95 ID:qF2hjsY1
自分でやるとこっちもCPUも全然カード出ない
明らかに倒されてるのにファールもらえないとかそういうのは多いんだけどな〜
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 11:17:22.47 ID:q+IkoUh6
>>27
ボランチの一人はサブポジにセンターバック、センターバックの一人はサブポジにボランチ
ってしとくとなんとかしのげる。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:13:58.32 ID:9T5cz1Tm
キャリモでおすすめのチームやプレイありませんか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:20:17.27 ID:w4ARTvC3
チェルシーがすごい面白い
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:28:55.25 ID:o8tej9Ps
新城で補強はリーグアン縛り
スワンズで補強はリーガ縛り
ウディネで補強は南米縛りで選手の価格が20億になったら売却縛り

どれも面白かったよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:47:09.45 ID:VWKAc5NB
チェルシーは面白いよな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:09:59.85 ID:KTGMPPly
チェルシーおもしろいよな
現実は好きではないが
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 17:27:01.38 ID:3UDMWJU/
確かにチェルシーはやってて楽しいね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 17:35:56.97 ID:hdmm0asj
プレミアならサウサンプトンだなぁ
伸びる若手ばっかりで楽しい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 17:42:43.24 ID:u9F7bBmK
オックスフォードユナイテッドおすすめ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 17:42:58.80 ID:hdmm0asj
大金はたいたパトがスタミナ低すぎで使いづらい・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:16:30.87 ID:3CRuQBYu
リバプール楽しすぎ! 清武とったしマンUとのダービーで香川と対決! スカパーのCMで「香川VS清武」みたいな感じで流れるんだろうな。セレッソファンにはたまらんです♪───O(≧∇≦)O────♪
以上妄想でした
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:18:43.15 ID:hdmm0asj
清武も伸びるし活躍してくれるんだけどスタミナがなぁ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:20:44.88 ID:F0UwzO4G
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/a/a1/0_top_system2.jpg

このフォーメーション使ってる人いない?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:26:04.34 ID:Tfur9l0d
キャリアロード出来ないバク(二回目)
楽しくなってきた!!ってところなのに
このバグ何!??たち悪過ぎやで〜
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:22:54.92 ID:Ounw8xPZ
>>41
なにそれ?w
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:41:03.44 ID:hdmm0asj
>>41
0トップか・・・
アーセナルで試してみようかな
STジルーしかいないしCB余るし
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:16:07.82 ID:3UDMWJU/
☺
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:16:58.31 ID:3UDMWJU/
>>41
ドルトムントに似合いそうだね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:52:01.59 ID:vTVCto/T
マイカンとこがアメリカ国籍になってるんですけどどうしたら日本にできますか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:55:44.40 ID:WQM+qcDr
画面も動いてるし音楽も鳴ってるのにコントローラが効かねぇ…なんなんだこれ
切るしかないのか…?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:00:15.93 ID:vTVCto/T
ごめんなさい板間違えた
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:06:39.25 ID:KTGMPPly
ハンブルガーにぼこられてるなう…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:57:58.24 ID:8jjk0aVY
レジェンドでストーク使ってCL優勝した時はフットボール界に新たな歴史を刻んだ気がしたわ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:58:34.25 ID:qcLXhPit
選手モードで2年目いこうとすると必ずフリーズして進まないのは何故だ…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:06:01.16 ID:9PVJxq4m
スライディング上手くなりたい
近寄ってスライディングしても大抵すり抜けられる
せめて相手の脚削ってくれ
普通にやってても累積で出場停止になるほどカード貰わないからスライディング多用してみてるんだけど
、カード以上に失点が凄い増えた
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:06:42.92 ID:gFfOWDMc
ユースから中々の選手でてきたわ
スウェーデン人で身長186cm、スキルムーブ☆5、OVR72のCAM
攻撃の能力が軒並み70あるから使いやすそうだ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:23:07.28 ID:hdmm0asj
トップ下探しています。
年齢は23歳以下。
金に糸目はつけない。
鈍足はNG。
得点力があるタイプ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:28:16.02 ID:2vARg2St
そういう選手を検索してくれる便利な機能があるのになぜ使わないのか はぁ〜EAさんが可哀想
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:46:16.93 ID:KTGMPPly
>>54
漂うビッチ臭
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:05:12.31 ID:cBEn4ooq
体験版やっててかなり上達して凄い楽しいので購入しようと思った
アマゾンのレビュー覗いたら、みんながバグについて不満続出
まともに楽しめないくらいバグ酷いです?
オンラインもやってみたいんだけど切断などなども多いようだし
キャリモもフリーズしたり移籍できなかったりと報告が散見されますね
アップデートでバグの改善はされてないのでしょうか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:31:35.23 ID:WEs8l3zL
>>58
バグはあるけど、それを上回る楽しさ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:33:37.28 ID:e62Vl3JQ
違いない
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 01:04:20.04 ID:j0qBWQSS
>>58
バグ、フリーズはヤバイよ
その分楽しさもヤバイ


そうとしか言えない
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 01:56:52.55 ID:s0T0c5PN
>>55
ゲッツェ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 02:06:08.27 ID:Dtnyc9Wk
>>55
ロイス
シュールレ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 02:09:14.21 ID:gDzfVlus
>>55
アドリアン一択
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 02:15:25.58 ID:7MwR8stp
>>55
エリクセン
スピードスターもつくし
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 03:43:19.74 ID:poxUJVXe
足がそこそこ速く、ドリブルもそこそこできて、背丈もそこそこあり、ポストプレーもできて、決定力のあるフォワードいないかしら
レヴァンドハフヒスキくらいしか思い当たらん
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 04:23:13.57 ID:Pm24rn/p
>>66
ウェルベック
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 04:25:07.33 ID:YgYqNYJ/
今作、26〜29歳くらいの選手でも、試合で使ってるとポテンシャル以上にどんどん成長するから、
OVR80ぐらいがちょうどいいなと思っても成長し過ぎたり、高く売れるからお金のやり繰りが過去作に比べてイージーなのがなんとも。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 04:59:48.77 ID:poxUJVXe
>>67
ウェルベックってST適性あるのん?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 05:07:10.50 ID:VOgQvfiv
カバーニ、デストロ、ヨベティッチ、バロテッリ
ゴミス、イブラ、
ファンペルシー、トーレス、スタリッジ、ルカク、シセ
ベンゼマ

そこそこの基準が曖昧だから有名どころで。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 05:33:40.05 ID:poxUJVXe
>>70
80付近かな 背丈は185くらい
サンキュー
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 06:34:13.80 ID:QACY8kV9
何気にデルディヨクも使いやすかった
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 08:53:08.27 ID:cDMlcSyn
>>62-65
ありがとうやっぱりそうの辺になっちゃうよね
ドラクスラーもいいんだけど、毎回同じような面子獲っちゃうんだよなぁ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 08:56:21.60 ID:Sq4iRBqD
コウチーニョスゲー使い易いな
結構速いしドリブル上手いし
どこまで成長するか楽しみだ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 08:57:22.86 ID:rpuyg31F
ヘーレンフェーンのジュリッチもおすすめ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 10:00:02.66 ID:2QLkLU4j
ウェリントン・ネム
おすすめ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 10:06:38.14 ID:t/Jjeu8I
>>53
このゲームのCPUはペナ内か近くまでこないとスライディング・タックルほぼ避ける仕様だからあきらめとけ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 11:20:53.92 ID:RQM1BRZ9
アルティドール Altidore
1年で80弱まで育つ。
スピードは80届かないくらいだけど、フィジカル半端ないしシュートレンジ広いし、パワーヘッダーもついてるしで言うことない。
ちょっとコントロール低いのが欠点だけど。
500万ユーロくらいで買えるしオランダだから選手に拒否られることもないからおすすめ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:52:55.64 ID:bNXRyM3D
選手モードで、得点もアシストもリーグトップなのに月間MVPに一度も選ばれない
これは現実的じゃないだろ流石にw アホの監督はレギュラーリーグの終盤に、3試合連続で俺を外すし
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:59:21.69 ID:YgYqNYJ/
ベンテケ(Benteke)をOVR81(ポテンシャルは80)くになるまで使ったが、デカイ、速い、強い、巧い。バランスは低いけど。
まぁ速いって言っても、加速は80、敏捷性は60後半で成長して今73だけどね。
使いやすすぎたから売ったが。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:15:29.06 ID:VOgQvfiv
個人的にFWは決定力はもちろんだが、
バランスとリアクションが高い選手は使い易い気がするんだけどどう思う?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:08:25.99 ID:Pm24rn/p
>>69
最新データでやってないから違うかもしれん ただ成長したら決定力が97あたりまでいったw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:36:55.44 ID:qEky5dcV
ブンデスで面白いクラブ教えてください
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:45:02.54 ID:493bkveG
シャルケ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 15:08:59.29 ID:bNXRyM3D
今ドルトムントでやってるけど、ストライカーのポジションに総合85とか86の奴が居る
競走が熾烈すぎて胃が痛いw 次はイタリアでも行こうかね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 15:17:22.13 ID:QACY8kV9
ホッフェンハイム
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 15:59:30.64 ID:QuxgxE+6
>>80
実際でもベンテケはチーム得点王だしね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 19:21:37.55 ID:KISFmpqJ
ビッグクラブでやってたら2年目にはもう元の面影無くなっちゃうわ
マンUでやってるけどフンメルスとハビマルティネス、ケディラ、ジョルディアルバ
イスコ獲得して強くなったけどなんか萎えた
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 19:24:40.60 ID:ShkM7nFA
>>88
これまでの実績からして、ドイツ人とスペイン人をそんなに

マンUが取るわけないよね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 19:37:20.48 ID:Sq4iRBqD
2年目で既存の戦力+αでもう負けなくなってきたから3年目は24歳以上の選手は全放出してチームを1から作ろうと思ってる
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 19:43:45.21 ID:rpuyg31F
中堅クラブでやるのが一番楽しい(´・ω・`)
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 19:47:22.05 ID:mEbh/Tw1
スウォンジーでやってみ?おもろすぎ。
中堅が優勝したりしたら逆に変だけどな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 19:56:10.69 ID:x+EAmBgV
ワールドサッカーダイジェストとか俺たち向けみたいな内容だなおい
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:09:52.84 ID:QACY8kV9
代表監督やってるところのユース発掘して育てるのもいいんじゃね?
あとはリーグやってる国のユース発掘したりもおもしろそう
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 21:07:59.64 ID:cDMlcSyn
>>92
ブラックバーンに謝りなさい
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 21:56:52.30 ID:/LKK8I60
絶対に超えることのできない日になっちゃうバグあるよね。
みんなどうしてるの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 21:59:25.18 ID:iHGYs/kG
幸いまだそういう状態になった事ないわ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 22:02:07.15 ID:QuxgxE+6
俺もまだないな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 22:06:26.05 ID:/LKK8I60
みんななったことないのかよ
今は2月18日で止まっててやる気なくなった
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 22:07:20.37 ID:QACY8kV9
カレンダーで超えられたのとシーズン超えられないのが2回あったな…
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 22:08:25.92 ID:t/Jjeu8I
セーブデータをキャリモだけ3,4個は作っておくという予防しかないな
あとクリエーションセンターなど、セーブデータを作る必要のあるモードになるべく多くは手を出さないとか

過去のFIFAで、マネモで選手の能力が36547893のようなことになって他のセーブデータにまで伝染するバグならなったことある
もちろんセーブ全消しにまで追いやられた
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:36:59.45 ID:uXRxCKCO
流れてる音楽を消す
クリセンからなにもDLしない
ボールを初期からかえる
スタートを連打しない

これだけやれば殆どのバグは防げるだろ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:38:58.98 ID:KwWvTiXw
逆足精度マックスでミドル打てる選手って誰がいる?
ビジャ、カソルラ、アルシャビン、エルナネス、ターラブ、クロース、ドラグスラー、あとセセニョンもだっけ?
辺りは知ってる
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:45:57.60 ID:uCBQeqfF
エルナネスは両足でセットプレー蹴るんだけど、再現されてたっけ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 11:11:41.24 ID:Lf5aQa8F
イングランド4部から同じチームでプレミア昇格までいった人いる?
難易度はワールドクラス以上で。
ちょっと挑戦しようかと思ってるんだけど、
予算と選手レベルが直視できないレベルなんだよねw
このゲームずっと1部のクラブしかやったことない甘ちゃんなんで。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 11:12:48.24 ID:qlJc76ek
>>103
スナイデル、ブライネ、アドリアーノとかも蹴れたと思う
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 11:52:31.88 ID:UTcU3pF8
スナイデルで思い出したけどガラタサライでやるの楽しいかな?やってる人いたら教えて!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:13:58.18 ID:we4YREqz
日本にスカウト送ったら
一流を持った Danjuro Ichigawa が出たw
イチガワなのが惜しいけど
漢字は市川團十郎だということにしとく!

しかも色黒で金髪だったw
破門だな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:58:12.07 ID:mwfkO8zQ
スペシャリティがつく条件てあるんですか?
それぞれ細かい条件が知りたいんですが
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 14:05:22.47 ID:++sL2TR/
試合時間90分過ぎてるのに時間表示の色が変わって点決めても何しても終わらないから没収試合
なんだよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 15:10:24.22 ID:B7g8XsJn
>>109
能力次第でつくんじゃないっけ
wikiでも見てきたら?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 16:29:09.12 ID:Myix8LGt
4.5年経つと金が余る+強豪チームが弱体化するから、
適当な弱いチームのova80くらいの若い選手獲って強豪チームにトレードで渡すっていう作業がおもしろい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 16:49:59.17 ID:56AVdDeJ
ペリンめっちゃイケメンやん…カシージャスよりイケルわ…
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:02:14.11 ID:W3vmQk9K
>>105
開始当初のフリーエージェント上位を集めるだけで☆3レベルの戦力が集まる。
後は毎年フリーエージェントの若手有望選手獲って、使いながら売却すればいい。
下位Divなら17〜18歳の若手有望選手でも通用するし、分不相応にトップリーグにいるチームで
優勝するより育成も楽だと思う。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:05:17.89 ID:BTOBLYKZ
選手モードで自分以外のクラブの内情を見る方法ってない?
移籍先を探してるんだけど、基本フォーメーションとか所属選手とかがわからなくて困ってる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:36:44.76 ID:Th7hQL2G
ホモダァァァ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:03:16.78 ID:gcmVCbhf
>>115
フォーメーションはわからないけど、移籍の獲得でそのチームを検索すれば所属選手はわかるんじゃない?
118117:2013/03/25(月) 20:04:12.14 ID:gcmVCbhf
選手モードか。
勘違いすまん。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:35:05.14 ID:LPbJUArY
このスレ覗くとキャリモやりたくなるけどオンでしか勝てないからムカつくっつーかなんつーか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:53:31.13 ID:KgyMiHiL
>>117
大会かぶってりゃチームスタッツでメンバーは見れるかもしれない
選手モードでなかったらスマソ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:19:54.75 ID:4zkVzGag
自分の操作してない所で味方CPUがファールしてPK貰うのやめてくれ
点取ってもすぐPKで追いつかれてしまいにゃ逆転とか
なんなんだよ、1試合6PKって異常だろ、それが全部味方CPUとか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:25:18.60 ID:U+lacmUO
サウサンプトンつえーなユナイテッドにサンタイゼロで勝っちゃった
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:03:34.30 ID:V3IRMPiG
攻撃的MFの3人+マユカがめっちゃ速いよな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:12:33.79 ID:FYQPHxhG
>>123
マユカ知らなかったから速攻で売ろうと思ってたんだけど
なんか売りそこなってたらいつの間に主力になってた
普通に良いSTになるよね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:14:47.21 ID:4BywUVIC
フリーエージェントの奴らは無職なのになんでこんな偉そうなんだよ
雇ってやるってのに文句言うんじゃねえよおらああ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:28:23.08 ID:2q/OUtPF
>>125
「いやぁ〜…今のクラブでじゅうぶんだから行けないや〜…ハ、ハハハ」

え!?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:36:18.73 ID:KgyMiHiL
ニートなんだろう
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:47:52.24 ID:OEs24+RG
セカンドウインドの発動条件ってなんだ?
体力1/10になっても体力増えない試合がときどきある
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:04:55.63 ID:t5K+bQfz
終盤負けてる試合のみ発動
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:31:19.37 ID:Y7LVNbSa
>>125
ニートは偉そうなもんだよ
2chにいれば分かるだろ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:34:29.86 ID:FYQPHxhG
>>130みたいなのとかね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:58:47.69 ID:GA5C+22c
ロシアリーグでEL優勝+国内リーグ優勝したのにイングランド二部とオランダからしか監督オファーこねえ・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:08:31.91 ID:MfzfJIJ2
>>132
今日本田△が愚痴ってたぞ
ロシアリーグ注目されなすぎって
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:38:53.13 ID:jp4RCvIp
リヨンをプレミアに入れてやるのありかな?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:43:21.03 ID:kDugDs4n
君の自由だ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:55:33.60 ID:nhmf1dVR
マルセイユも連れてってやれ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 11:10:41.98 ID:BI+0HTLt
どっかマイナーなリーグに移籍したくなってきた。
田舎クラブでのんびり草サッカーしてみる。

プレミアで毎日神経すり減らす日々ともお別れの時期が
きたようだ。死に物狂いで取った唯一のリーグ杯を握り
しめて自分探しの旅にでます。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:22:57.13 ID:CsWJcoO6
セリエAでやってんのにブラジルリーグとか実況に言われた(´・_・`) てか実況ミス酷すぎだろ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:51:17.72 ID:/BbT/g6a
この実況のバグ、一向に直す気配ないよな。
選手、リーグの呼び間違え。点が入るとゴールデンゴールが決まったかのような実況。
コーナーになるとキーパーはどうしたんでしょうかとかなんとか...etc
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:58:38.53 ID:QcBbRVPL
http://i.imgur.com/UjvD3X5.jpg

これってオフサイドだよね?
っていうか、オフサイドって体の一部が少しでもはみ出してたら駄目なの?
それとも体のある部分がはみ出していたら〜みたいな基準が設けてあるの?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:04:16.78 ID:4i1GgNEZ
>>140
これだけだと完全にオフサイ
でも手前サイドに誰か居たかもね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:22:40.22 ID:cOs5R3pX
>>138
おれはブンデスをベルギープロリーグ言われたぞ
まぁ国旗は似てるけども…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:46:06.88 ID:VsemjBpp
>>141
いや、さすがに確認してるw
こっちの得点だから誤審でも別に文句はあんまないんだけどね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:55:44.40 ID:4bf9gqQk
ラウールタイプの若手おしえてくれ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:02:15.01 ID:dMi6K6e2
シャルケで一緒だったプッキが最初に浮かんだ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:39:17.15 ID:LGBSCum7
試合開始から80分過ぎの鬼プレスってどういうこっちゃ
こっちの選手はパスミスとトラップミス多発、相手チーム開始から終了まで常にダッシュ&スタミナ減らない
なんとか勝ったけど、久々に手に汗握る試合だったわ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:43:56.97 ID:xt8o7jr+
選手モード日本国籍でやっても代表戦ってあるの?
代表で日本がやってるの見たことないんだが
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:44:57.47 ID:cOs5R3pX
>>147
ないよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:50:50.19 ID:xt8o7jr+
>>148
ありがとう
そっかないのか…
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:15:14.21 ID:cOs5R3pX
クリセンで落としたらできるんじゃね?
やったことないから分からんけど
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:57:37.74 ID:8Ufxme4c
>>140
体のプレー可能なパーツが出てたらオフサイドだったんじゃなかったかな
足とか頭が出てたらオフサイドだけど、手が出てるだけならセーフとかそんな感じ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:16:55.15 ID:GZlL0rpp
>>151
なるほど
勉強になった、ありがとう
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:17:28.81 ID:EIBNG5HS
現実でもオフサイドは曖昧だよな
そのレフリーによって変わる感じ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:19:17.39 ID:tEAG9ImU
>>140の画像の下の方に微妙に審判の頭が見えてるがその位置からだとオフサイドは取れないな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 02:34:27.60 ID:kPX8IljT
スポルティングリスボンは若手有望株がいっぱいですな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 03:06:14.29 ID:GZlL0rpp
>>154
ゲームなんだから、そんなとこまで再現してくれなくてもいいんだけどねw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 03:23:56.54 ID:VuUDuNvI
フラッグ持ってピッチ上に乱入してくるキチガイだからな線審
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 09:49:13.86 ID:+gqRpYhY
以前にバイエルン弱体化を計画した者だけど、
結局またはじめからやり直して一年目の夏で星3.5までにしてやった。
冬の移籍近くで他のブンデス強豪に移籍して、それを弱体化させてやるんだ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 10:23:43.22 ID:cLK1QNSD
>>158

日本弱体化を目論んでいる在日〇〇人みたいな事はよせ。
君が思っているほど周りは悪い人ばかりじゃないぞ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 12:00:09.29 ID:YISzmfP5
>>158
誰だよお前
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 14:51:01.16 ID:2QqAYmGD
サバデル楽しいわ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:04:58.16 ID:+cxn2Ono
イングランド四部からやってみようかな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:21:08.76 ID:NF96Wa0Y
>>161

おいらもサバデル。
反則かもだけど、しょっぱなに買収してもらって、
永井獲得して、後はスカウトしてきた若手主体でやってる。
スピードあるから永井でも2部リーグ得点王とれるぞww
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:27:14.55 ID:2QqAYmGD
>>163
最初から加速90のやついるし使いやすいよね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:38:32.23 ID:QoMgwlIP
ニュルンベルクのStephanていうキーパー1年でovr67から87に成長したんだけどバグ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:36:28.09 ID:x3inX6T3
まぁ確かに活躍
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:08:04.26 ID:tTfKSeJs
俺のとこのGKは1年で61→83まで成長したよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 11:58:54.47 ID:yHNpMwYc
今までフラットの4-3-3使ってて、だんだん勝てなくなって
ザック式の3-4-3使い始めたら使いやすくて驚いた

そこでビアホフに似ているタイプで安い選手を知っていましたら教えてください
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:04:23.59 ID:1oiQh9lg
3トップじゃないと点とれない人にアドバイス。

カスタム戦術いじってる?研究してる?

まさか3トップで高速ビルドアップしてないよね?
ボランチがボール持ったら、高速で周りが飛んで行って
1人ぼっちとかダメよw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:25:37.14 ID:+RdEpach
>>169
俺サッカーゲームでじっくり組み立ててとかマジ無理
もう前向いたら即特攻してスキルグリグリしてミドルシュート
ポンポン回して相手の守備の穴開き待ちとかカマサッカーマジ無理
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:34:24.90 ID:t95GdBsU
>>169
>>168だけど、俺は自分なりに納得するまでカスタム戦術いじったからその点は問題ないと思う
てか、そんな高速ビルドアップ使ってる人そうそういないでしょ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:25:34.48 ID:L59VT16t
ハンドってオンにしてる人いる?
どれくらいの頻度で出る?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:24:05.15 ID:Ibz1KtoV
ハンドありだといろいろと残念なことになるよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:25:46.43 ID:14O9+Tpu
エリア内のみハンドにするのがいいよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:31:57.99 ID:Ibz1KtoV
エリア内でうずくまってる選手の腕に当たってハンドは泣いた
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:35:14.13 ID:HK7gRG3r
他人に聞く前に、一試合オンにしてやってみろ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:46:20.69 ID:L59VT16t
>>173
>>174
ありがとうございます。
デフォルトでオフになっていることに意味があるみたいですね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:20:37.99 ID:oMZONrGu
パトを取ったら思ったり使いにくかったのでエルシャーラウィとトレードした
ミランサポの人ごめんねごめんねー
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:06:31.45 ID:Ibz1KtoV
アナニーゼくんを我が家に移籍させたいのですが違約金いくらかかりますか
女房とトレード移籍でもおkです
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:28:58.86 ID:YlAQGN7w
ホームシック直すには試合に出すしかないのかな。
チチャリートがホームシックで移籍騒ぎが収まらない。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:34:46.26 ID:ziBdGiyh
>>180
ローンリストに入れておけば出ていかない
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:45:07.20 ID:Ibz1KtoV
給料爆上げしたら黙るんだよなみんな
所詮金か
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:53:32.34 ID:YlAQGN7w
>>181
なるほど、やってみる。
チチャリートがいなくなるのは困るから。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:57:09.08 ID:evYz4/4c
ブンデスでやっててセルビアのやつがホームシックになってアーセナルに売った
イングランドよりドイツの方が近いやんけ…と思ったことがある
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:01:59.00 ID:85i2BdRB
スパーズでやっててチェルシーに行ったのにはワロタ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:26:50.64 ID:R1wz51c5
あと日本人選手に言われても困る
韓国にでも行くのかと
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 04:55:39.27 ID:3mogaueQ
レアルに移籍したら、ovr86の俺のプロが32歳とはいえovr88のCロナをスタベンにしてしまったんだけどいい脳内補完が思い浮かばない。
スタミナもディマリア何かより全然あるからラスト20分要員ってのもしっくりこないし。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 07:43:14.84 ID:ufPYeVcs
歳とって性格悪くなった的な
悲しみのロナウドこじらせたんだよきっと
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 11:21:01.96 ID:vkB6ljXT
ps3版なんだけど移籍金を上げるときにずっと十字ボタンを使ってやらないと
いけないの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 12:00:06.88 ID:5+x1v9Hw
△押すと幸せになれるかもね……
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 16:33:07.99 ID:obzBQ/sK
皆さん一試合にファールどれくらいありますか?
両方ファール0とかざらなんですけど(8分ハーフ)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 16:36:07.11 ID:ffIrYA5k
ファールの数はともかく、相手が退場になったことが一度も無いのが不満
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 16:37:25.69 ID:vkB6ljXT
>>190
ありがとう
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:20:01.80 ID:9dzMn6zC
ガドゥーゾ二世、ピルロ二世、セードルフ二世、ネスタ二世とかいるかな?いたら教えて欲しい
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 19:21:12.21 ID:FEIpKas1
ピルロ二世はヴェラッティ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 19:46:07.38 ID:0tjzTRpy
1vs1で抜くときって何のスキルムーブが使えるかね?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 19:51:46.18 ID:W3TFf4Lr
一応ラノッキアがネスタの後継者とか言われてた。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 20:06:51.66 ID:RN9QfsAz
マジレスすると・・
このゲーム、、ボランチ適当なキャラでも優勝できるよねw


リアルなゲームってあと10年先なのかな?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 20:10:16.53 ID:MKmNcLCD
キャラ…
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:18:23.81 ID:rqQwH7QY
>>194 俺の中では
ガドゥーゾ二世→ノリェリーノ
ピルロ二世→モントリーヴォ
セードルフ二世→アサモア(ユーベ)
ネスタはわかんない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:32:52.15 ID:Xbkkd9en
>>194
ネスタはラノッキアとかアチェルビとか再来みたいに言われてたね
能力的にはオグボンナとかも近いかも
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:46:45.09 ID:4+NVjHI0
2世は伸び悩むイメージがあるから…なぁ…
それでも老いるアイマールの伸びしろを信じている ダメェ引退しないでぇえ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:47:18.15 ID:sTRjDggD
オーウェンって転生するよね?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:51:22.95 ID:rqQwH7QY
>>194 セードルフ二世→ボアテング だったわ
ダーヴィッツと間違えたw →アサモア(ユーベ)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:27:33.90 ID:kOFvvman
エリクセンすげえ使いやすい
スパーズ時代のモドリッチみたい
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 05:08:28.98 ID:w0rDygMi
>>204
どっちもねえわ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 09:22:02.80 ID:khR1oreh
>>205
確かに使いやすいんだけど同時期に取ったドラクスラーのがさらにCAMとして使いやすかったり
ていうかエリクセンやストロートマンっていまだに実況ないんだな
チェンバレンなんかも無いし納得できねー
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 10:51:13.10 ID:ho4DQN5G
キャリアモードで500試合以上はやってると思うけど、
未だFK決められたことがない。
80分からのコーナーは恐怖だけどFKは安心してられる。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 11:18:01.88 ID:qqkNtYxk
乾ってどう?伸びる?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 11:18:14.06 ID:BhVsCw3s
俺はディアマンティとカソルラにぶちこまれたわ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 11:19:44.48 ID:zzW3RWS5
えー俺バンバン決められるけど
ふざけんなよってくらいに
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 13:01:19.84 ID:i5Muzb6U
そういや選手キャリアでフリーキックを蹴らせてもらうにはどうすりゃいいんだろうな
下位クラブにしばらくいないと任せてもらえないのかな
チャレンジ解除しようにも蹴らせてもらう機会がねーや
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 14:01:38.54 ID:84Dz08yO
冬のアプデで香川のスタミナが88になってるんだけども
長友と1しか変わらないとかどんだけだよw
まぁ香川は動きすぎるだけでスタミナはかなりあるだろうけど
長友95くらいにあげても良いだろ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 17:08:58.08 ID:5PpJUNFB
>>209
3年目くらいに獲って、主力で2シーズンくらい使って81まではいったよ。
4年目終わってそのチームに飽きて違うデータで始めちゃったから、もしかしたらもうちょっと伸びるかもしれない。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 17:51:14.11 ID:ho4DQN5G
>>210-211
CPUはほぼ宇宙開発な仕様なのかと思ってたけど、やっぱり決められるんだな。
80分からはエフェクトで高確率で決められそうなのに。
ちなみに、ほぼプレミアでシュート関係のスライダー全く触ってない。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 17:54:25.70 ID:ho4DQN5G
オレのID泣ける
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:23:03.19 ID:kOFvvman
そういや以前は鉄人って特性があったのにいつの間にかなくなって負傷癖だけは残ってるんだな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:55:26.42 ID:+b7M+rTv
>>217
ゲーム内で表示されてないだけで、あるよ。sofifa見れば分かる
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:59:02.62 ID:y9FgflF8
ついさっきスウェーデン代表解任されたばっかなのにまさかのブラジル代表からオファー来たwww
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:45:47.19 ID:i5Muzb6U
2年ともリーグ優勝したのにプロキャリアのチャレンジ解除されねえ
バグっぽいけど対処方法知ってる人いない?
そもそも解除されないバグなら放置するけど解除できるなら解除したい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:53:55.59 ID:+b7M+rTv
>>220
俺も解除されなかったな
昔からだけど選手モードって色々と残念な出来だよね
STでリヴァプールに移籍したらスアレスベンチスタートになっちゃったし…
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:02:29.25 ID:khR1oreh
二年目に良いCM居ないかなって検索したらASナンシーのロメン・グランジェってのがovr85になってた

そんな若手居るか? と思ってスタート時のデータみたらovr65とかそんなんだった
一年でそんな育ったのか?
これ一種のバグなのか、それとも皆同様になってるのかね?
誰か確認してみて
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:09:56.36 ID:y9FgflF8
>>222
4年目データだけど69だった
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:25:36.06 ID:khR1oreh
>>223
ありがとう
じゃあこれは特別なことだったんだな
能力の中身すごいエグイことになってるし
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:26:35.31 ID:zzW3RWS5
フリンポンとかコクランも伸びると聞くけど俺のじゃ全然伸びないんよなぁ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:53:16.98 ID:khR1oreh
>>225
80くらいだよ
でもラムジーは90超えるという
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:07:57.53 ID:zzW3RWS5
>>226
ラムジーは確かに伸びてる
ナイスガイだしよく使ってるわ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:10:39.92 ID:OJKv96V2
ワールドクラスで9-1で勝ったのに進むでフリーズしやがった
CPUのくせに腹いせかよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:17:40.37 ID:AIf/e5ls
>>222
多分ランダムでどこかの若手が爆発的に成長するような仕様があるんだろうな。

そうでもしないと成長する有用な奴が固定されるから
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 01:49:52.53 ID:Weof71U3
今日のダービーみて思ったんだがカッサーノのスタミナもっとあげていい
かなり頑張ってたぞ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 02:00:49.04 ID:9gfSJ/UX
>>228 それよくあるよなー 
さっきリードしてて残り10分で交代しようとしたらフリーズも萎える
これは処理しきれずフリーズって感じだから、ボールがピッチの外に出てすぐにスタートボタンは良くない感じだ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 02:03:40.03 ID:9gfSJ/UX
>>230 みんなそう思ってるよw トッティのスピードといいw
EA極端すぎるw ベテラン選手をもっとリスペクトしてほしいw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 02:29:40.50 ID:F3P+nLVp
プレミアの選手を無駄に強化しすぎなのも萎えるところ
(香川以外は日本人選手の評価が低すぎるし・・・逆にチョンは無駄に高いが
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 03:39:03.60 ID:9Za86xio
>>233
インタビューで開発チームに日本人スタッフが多く居るって言ってる+EAバイスプレジデント兼エグゼクティブプロデューサーの牧田和也が居るのになあ…
ハーフナーや吉田のポテンシャルはかわいそう。長友のスタミナなんて80代だし。固有以外の顔はアレだし
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 05:35:16.10 ID:rLlNw5g0
さっき、この前のJリーグの広島対鹿島みたいなオフサイドが取られた

やっぱりあの判定は正しかったんだな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 09:43:56.72 ID:/590Y+An
>>36
サウサンプトンは、初期メンバーの育て甲斐があって面白いな。

限界突破しまくったようで、4年目入った時点での初期メンバーのOVRは、
吉田 81、フォレン 83、クライン 85、ショー 81、シュナイデルラン81、ララナ87、
ラミレス90、ロドリゲス79、マユカ82、ウォード・プラウズ 76、コーク 76

ロドリゲスとコークは、ちゃんと使ってればもっと伸びてるような気がする。
ブンデスかセリエで、これ位、初期メンバーが伸びるチームありますか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 09:52:01.71 ID:/590Y+An
>>78
1年目に獲得して、4年目開始時でOVR86まで伸びた。
点取り屋、長距離シューター、冷静なフィニッシャーを得て、ベストFWまでなった。
もう少しで、空中戦の脅威にもなりそう。
4年目でもまだ25-26歳だし、どこまで伸びることやら。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 10:25:14.41 ID:ha893UoQ
>>234
能力決定の基本はどっかの試合統計会社のデータを使ってるらしい。ウイイレもそうらしいけど、委託先が違うっていうのを覚えてる。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 10:57:53.29 ID:Ly9jOxij
3-3-4のウルトラアタッキングが面白いw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:10:37.31 ID:lSiwrMDU
次作からは、1月から順位やカップの生き残りなどを反映して始められる機能が欲しいな、と思った
同じように思ってる人いる?
最初からやるのなんか気が乗らない。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 14:26:22.20 ID:r5VNjFYf
>>240
意味が分からない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 14:43:38.65 ID:pU58fBN9
リバプールおもしろすぎてやばい。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 14:53:56.34 ID:lSiwrMDU
>>241
一月の補強期間終わったらアプデ来るじゃん?
そしたらその時点からキャリモスタートしたいなって話です
リーグ順位とかは勿論反映させてね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:14:51.84 ID:8ZWhL/Mm
まず、日本人の顔がキモイ朝鮮顔になっているの、


どーにかしてくれ。
いっそのこと、ヒスパニックや黒人にしてもらうほうがマシw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:16:29.78 ID:pU58fBN9
長友とかなべあつだからなw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:35:46.20 ID:xG4qSLLx
マンUで好きな選手枠で冬にとったビジャがデビュー戦で4得点してFA杯逆転で決勝に行けた。
ビチョビチョに濡れた。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:16:21.64 ID:IjpbKa9b
5の倍数と5がつく数字の時だけアホになる長友を想像してしまった
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:26:34.86 ID:Mr93L1Yz
ウィルシャーがディアビを売った途端に
移籍希望しやがった
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:30:25.01 ID:/4VyIrxS
ファウル誘発する動きって何かある?
キーパー相手だとシュートフェイント(ヒールチョップ)すれば大体PK取れるけど、FKはなかなか機会がなくて寂しい
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:56:56.46 ID:x0BLZBzK
>>247
試合中常にアホになってる長友を想像した
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:45:44.27 ID:E6rRrQST
>>249
ドリブル中相手が後ろから手を伸ばしてきてる時に、走らずに相手を背負ってれば取れる
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:53:03.46 ID:x6hxw8f9
スウォンジーでやろうとしているんですけど
補強のポイントどこだと思います?

あとポゼッションサッカーにあった選手を教えてください!!
リーガのチームで
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:55:54.87 ID:/1VxNk8J
レンタル選手は干す方針の俺のやり方だと、中盤獲らないとどうにもならない
あとウイングのサブとか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 20:13:30.43 ID:pU58fBN9
>>252
スウォンジーでやってたけど右サイドバックの即戦力とらないときついよ
カナレスとかとったら?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 20:29:07.82 ID:4lBYe7P4
>>243
俺も全く同じことを考えてるよ。気が合うね。
冬のマーケット後のリアルな順位からはじめたいよね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 20:31:21.22 ID:LvRPKgkD
>>254
なんで右SBなのにカナレス?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 20:32:15.16 ID:DBkmIZli
>>254
ユーベのカセレスのことかな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 20:37:26.77 ID:lSiwrMDU
>>255
最初からやるのなんか気が引けるよね
面倒くさいとかじゃないんだけど、もう現実じゃ終わってるしなぁ、ってなる
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 20:48:26.34 ID:Mr93L1Yz
>>252
バレンシアのパレホ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 20:53:34.92 ID:DBkmIZli
2シーズン目に入るとCOMが強くなるのは気のせいだろうか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:04:05.46 ID:pU58fBN9
>>256
>>257
あっ、補強ポイントが右サイドバックでポゼッション向きのリーガの若手はカナレスあたりかな?ってこと。 分かりにくい文ですいませんでした(u_u)
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:07:59.96 ID:Ly9jOxij
ベニャトええよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:41:15.70 ID:lSiwrMDU
>>252
元ガナのベラなんかも面白いかもね


しかしお金余ってたから買ったんだけど香川めちゃくちゃ使いやすいんだな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:52:49.00 ID:xSBMqsDq
>>261
カスすぎワロタ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:04:39.90 ID:x0BLZBzK
>>263
マンUデフォルトの4-4-2だとCMは香川&アンデルソンが1番パスサッカーしやすかったな。
今レアルにいるんだけど、初めて守備意識Lowの選手の守備のしなさに驚いてる。
ロナウドにしろエジルにしろ、カーソル合わせて自分で動かさないと目の前のボールホルダーに対して申し訳程度に付いてくだけw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:46:32.33 ID:lVNb6FqY
香川より本田のほうが使いやすい。
FKの数値も高いし。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:08:11.94 ID:lSiwrMDU
>>266
本田も凄いけど使い方全然違うでしょ
まさか香川もここまで使い勝手良いとは思ってなかった
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:26:23.38 ID:zCwfja5d
しかし本田はそのうち「負傷癖」が付きそうで怖いな。。宮市も。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 00:06:17.09 ID:AsP4UYRN
ドルでシャヒンが1年レンタルて表示されてるから干してたら、ちゃんと2年じゃねーか!
なんでちゃんと表示されねーんだよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 00:17:24.51 ID:5Kg/LMk8
守備意識高い選手はがんばり屋さんで良い選手なのはわかるんだけど、
ボアテングやエルシャーラウィがスタミナあるのにすぐにガス欠してしまうw
守備意識低い本田はまったく減らないw

システムで守備意識低くしたら、そんなに減らなくなったけど
バロッテリの場合、攻撃意識高くしてもゴール前にいないのなw  売り飛ばしてやりたい
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 00:48:15.70 ID:KuVanLyy
香川はボールコントロールとドリブルがめっちゃ高いし
ムーブメント系の能力がバケモンクラスだからな
スタミナもあるし接触プレーしなけりゃかなり使いやすいよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 01:16:33.12 ID:UqJqsukQ
>>148
日本国籍なら代表招集されないのかよ!
トロフィーのためやり直しかorz
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 06:48:59.73 ID:7OIT0LHf
キャリアモードでスパイクのアップデートは反映されますか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 08:35:05.70 ID:wR8ne3ab
飽きてきたから余剰戦力をセインツにトレードしてきた
レアル辺りに飛んでマンUの選手強奪しまくるか…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 10:41:37.19 ID:apX9A409
リバポのパチェコの成長結構凄いな
スピードスター、ドリブラー、アクロバット、長距離シューター
FKスペシャリスト、冷静なフィニッシャー、ベストFW持って
ovrは90越えるっていう、スタミナ低いのが難点だけど
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 13:12:08.68 ID:sUp7INPR
cpuのDF2人が自陣でずっとパス練習する時があるんだけどバグ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 13:50:10.15 ID:oT9iw24N
悲しいことによくあること
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 14:04:15.88 ID:f03QUaRp
あれ腹立つよなー
CPUってキープだけはやたらうまかったりするから
でもうまいこと囲むとサイドラインに向けてクリアするよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 16:15:46.23 ID:hfsK25j8
ウィガンやサウサンプトンあたりで毎年優勝争いしてる
状況が、なんか嘘っぽくて萎えるw

難易度レジェンドにしようかと思ってるけど、やっぱ
全CPUチームが超一流になるのはもっと萎えるかな・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 16:54:11.52 ID:AW9+VPes
>>279
ホームアウェーで難易度変えてみるとかはどう?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 19:12:40.92 ID:fIBMaHH1
>>270
マジで?うちのバロ様は得点王MVPになったよ
エルシャラとプリンスは確かにスタミナ減り早いね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 19:56:21.20 ID:NKdg4Ky/
エディットで作った選手がいると確実に新シーズン準備中でフリーズするな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:14:10.68 ID:eCGo4omQ
>>270
攻撃意識低いFWはビルドアップのパス交換に絡むと後ろから走ってくる中盤の選手とポジション入れ替わってエリア内にいないことが多いな。
特にボアテングみたいなエンジン持ちがいると頻繁に起こる。
縦パスをサイド限定にしてビルドアップに絡ませないか、ワンツーパスで縦にガンガン行って攻めるか、かな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:18:10.27 ID:2oOSR8FF
>>282
そんなことないよ

何度もやってるが
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:26:48.61 ID:apX9A409
中央を暑くして中央で組み立てる戦術にすると
審判がくっそ邪魔になるな
中央で細かいパス回しで崩そうとすると、こっちの攻撃が審判に潰されるわ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:37:38.15 ID:P1D7YTkx
>>278
操作選手でバックパスのコース消しつつセカンドプレスで前を塞ぐと
壊れた機械のようにCPUは後ろにドリブルし続けエンドぎりぎりのとこでようやくクリアしね?
あれでFIFAのAIもアレなんだなって萎えちまう
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:10:40.90 ID:apX9A409
トットナムのGKが怪我でいないのかGKベイルになってたから
最多得点記録作っとくかwって感じで試合時間長くしてプレイしたんだけど
シュート60本打ってセーブ51本、ベイルのレーティング9.9
1vs1もPK3本も全部止められたわ、恐ろしいな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:43:40.32 ID:F2tvXy2g
それは君の腕前に問題が…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:31:39.11 ID:ZEYwPsBf
守備が下手なのでカスタマイズでゲームバランス変えることにした。
カウンターは中盤でカットできるが、敵にペナルティエリアに侵入され
るとフルボッコされる。ワールドクラスでゼロ封試合がほとんどない。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 02:02:53.21 ID:SxDsp+Dh
ブレーメン若手多いし、程よく弱いからめっちゃ楽しい
リアルにも日本人スタッフいるし脳内補完も出来る
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 13:00:10.65 ID:JuvMp01H
どこか
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 13:59:51.22 ID:RMUY9/49
DMFの選手で若くて攻守にハードワークできる選手いますか?
金はあまり気にしません
成長する選手だと尚嬉しいです
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 14:01:22.11 ID:JkUqK7M/
ワニアマでも使っとけ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 14:29:51.31 ID:RMUY9/49
>>293
どこの選手ですか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 14:54:50.06 ID:E0R/C4WJ
>>294
セルティック
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 15:18:41.94 ID:0WPNI1kb
ワニアマは背の割に競り合いには弱いし、攻撃はパス下手でシュートもドリブル大きいから撃ちにくくて使いにくい
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 15:48:44.64 ID:a2P2tvna
ラツィオからカンドレーヴァ買ったら、その金でマンUからルーニー買っててワロタ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 16:24:05.78 ID:aXhC2bMr
イケメンラムジー
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 17:04:32.00 ID:t/1Fr8mk
ラムジー使いやすいよなー
トップ下もボランチもできるし高すぎない
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 19:15:12.31 ID:KAfXe0v4
皆さん方は、ユースの若手を引き抜く時、16歳になった途端に引っ張ってくる?少し待って初期overが少し上がってから?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 19:34:45.66 ID:A95eTfzV
予想OVRが狭まるだけで能力は上がらないんじゃないの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 19:39:35.39 ID:PSLHJ8QU
>>292
サンパウロのカセミロ
ローゼンボリのヘンリクセン
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 19:52:53.99 ID:24lOPDqR
>>302
1年前から来たんですか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:08:45.58 ID:F4K3MC4E
中堅でおもしろいチームありますか?
リーグはなんでもいいです。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:17:11.50 ID:gicZayNF
ニューカッスル フィオレンティーナ、セビージャ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:22:11.78 ID:a2P2tvna
サンプドリア、カリアリ、ジェノア
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:36:02.97 ID:t/1Fr8mk
ホッフェンハイム
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:39:10.51 ID:l+4kT8UE
クラブ移籍やらなんやらで選手は見れるから 柱の気に入った選手から選べばいいんじゃないかと よく思うとです
ビルバオでバスクないにしろスペイン人縛りでもやってろです
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:57:29.07 ID:EtXjOazE
トリノで始めてSTこんな要らねえよと思って放出したら
確認不足で夏にレンタル終了して1人しかいなくなった…
他のポジションも補強したいしオグボナ売るしかないのか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:13:24.80 ID:JDujXFnO
>>309
誰かレンタルでとれば?
それかフリーエージェント
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:18:09.66 ID:EtXjOazE
>>310
レンタルはあんましたく無いんだよなぁ
その場しのぎでFAで取るわ
312レス代行、広告付き:2013/04/02(火) 21:42:00.77 ID:DC0u89rk
結局、絶対彼氏。のDVDはネットで注文できないの?


【広告↓】
パチンコ店マルハン社員が住民説明会で…怒鳴りつける

社員 「写真を撮らないでください」
住民 「撮影するのは自由でしょ」
社員 「じゃあこっちもあなたを撮って、写真を使っていいんですね」
住民 「何に使うんだよ」

社員 「パチンコは、お年寄りの交流の場」
住民  笑
社員 「笑うな」と怒鳴りつける
http://www.cyzo.com/2013/03/post_12868.html
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:47:27.34 ID:/p0Y0pzq
香川のドリブルの加速が速すぎる気がする
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:27:13.25 ID:FUxeAtY9
バレンシア、レバークーゼンどちらがいいと思いますか?
あとリーグ1ならどのチームがいいと思いますか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:43:43.33 ID:/p0Y0pzq
>>314
どっちも良い
チームで選ぶよりも、詳しかったり好きだったり
思い入れのあるリーグでやった方がいいよ

レバークーゼンは細貝いるけど
二強がいるリーガのがやり応えあるかも
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:44:39.00 ID:t/1Fr8mk
ドイツはドイツでバイエルンとドルトムントの2強だけどな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:46:47.01 ID:/p0Y0pzq
いや打倒する目標としての二強って意味ね
現実で04がリーグ優勝してもそこまでおかしくないけど
バレンシアはほぼ不可能だし
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 10:43:23.48 ID:FthVwpga
前スレにあったオリオンスライダー、慣れたら素晴らしいね
中盤のグダり具合とプレス回避の紙一重感、それにエリア内の攻防のスリルが半端無い
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 12:13:54.36 ID:Zp++FQVW
CLグループリーグ→レアル、ミラン
ベスト16→バルサ
準々決勝→レアル
準決勝→バイエルン

きつすぎワロタ…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 13:32:03.26 ID:vDNNNnzg
FAカップの準々決勝、1-0で勝ったのに上に行けないというバグ(泣)http://i.imgur.com/ClYxYsn.jpg
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 14:02:40.55 ID:vRTHJhYo
オリオンスライダーやってみようかな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 14:03:23.64 ID:LajXzFDm
勝たせてくれない何かが働いたんだな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 14:26:59.90 ID:Zp++FQVW
ロードできないバグ出ましたー

はぁ…
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 14:51:42.85 ID:S31W0PpF
スナイデルが滅茶苦茶使いやすい
ていうか地蔵タイプだと思ってた
カソルラの上位互換だったとは

でも高すぎる
負傷癖はもっと怪我していいから値段下がる要素にしろよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 15:39:36.28 ID:8gGHHSBw
エフェクトやばいなー
後半40分で2点差でも油断できない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 15:54:44.99 ID:zu/EroDC
>>324
ディアビが1年半怪我してないし...
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 17:01:19.30 ID:Ggvrvu8h
バーミンガムってbutlandとかredmondとか
かなり良い若手揃ってるね。成長すれば十分プレミアでも戦える
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 17:04:48.63 ID:hESwpv29
入場シーンで先頭を歩く本田
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 17:59:09.48 ID:HWKaIslB
スカッド更新後、バルサでキャリア始めようとしたら凍った

マンでやるか・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 19:02:12.26 ID:S31W0PpF
3回押すクロスや2回押すクロスを使えるようになったら一気に得点パターン増えるね

その場合中にいるのはやっぱり攻撃ポジショニングとボレー、決定力が上手い選手かな?
小さくてもチチャリートなんかが理想なんだろうな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:41:18.28 ID:xm3dZSQA
全部アーリーだわ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:48:10.63 ID:ah5lF35Z
ヴィツェル欲しいんだけど、現実で4000万£で移籍した選手が
さらに成長してるのに2000万£ちょいで買えるのが何だか違和感あって躊躇しちゃう
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 22:01:08.80 ID:S31W0PpF
結構あるある!気にしない!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 22:14:26.10 ID:VvtmNXtj
CPUがミドル打ってこないのはスライダーのどこいじればいいんだ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 22:51:01.87 ID:8gGHHSBw
このゲーム異様にトッテナム強くないか?
3年連続でCL.PL制覇とか、おかしなことやっとる。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 23:38:14.85 ID:Gj0A1ZRI
ロリスが怪我したとたんにカーディフに5-0で負けてて笑った
フリーデル引退するし、ゴメスは中小クラブにとって丁度いい人材だから狙われやすいからなあ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 01:22:09.69 ID:UNGlsTw8
>>330 わかるよ 俺もクロス使い分けてドンピシャでFWが打ってくれるよ

・・・・でもね ファルカオだろうが、イブラだろうが、エフェクトのせいでハーフナーみたいに外しまくるんだ
もう選手とかじゃないわ エフェクトとの戦い 

ようやくゴールしたぁ じゃなくて ようやくエフェクト解除したかぁ って感じるようになってしまった
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 01:27:22.01 ID:3ZvPK8Bx
普通のシュートより外れ方がおかしいからな>ヘディング
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 08:43:31.54 ID:naLgmYsP
>>336
ロリスが引退するくらいだとフェルトンゲンやレノンも厳しいんじゃないの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 09:10:39.74 ID:qsgn6eeC
>>334
★スピード60(62)
★加速 60(62)
★シュエラ 49(50)
★パスエラ 46(44)
★GK 48(49)
★マーク 48(48)
★走頻 68(68)
★高さ 51(51)
★長さ 48(48)
★幅 46(46)
★SB 65(65)
★トラップ51(51)
()はcom

俺はこれでやってるけど、結構ミドル打ってくる。
ミドル系の能力が高いと、ちょっと打ちすぎかなと思う場面も。
ただ、試合状況、選手のパラによっても変わってくる。
comがミドルを選択するかどうかは、マーク以下の走頻、高さ、長さ、幅、SBが一番関係してると思う。
エラー系は直接は関係ないからお好みで。
ただし、comが攻撃を成功させる回数には、エラー系も関わってくるので、
あまり弱くするとミドル以前に、全然攻めて来ないってことに成りかねない。
スピードと加速も同じく。若干com有利にしてるのはその影響です。参考までに。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 10:18:19.52 ID:ftbiQDiI
サバデルの方に触発されて自分もやってみました。
監督は幸谷秀巳、エディットでFAに薬丸隼人を作り獲得。
20万ユーロしかマネーがないですが、昇格するとこのチームはいくらもらえますかね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 10:52:41.11 ID:RiluLmwP
ファルカオイブラで外しすぎって。。
エフェクトのせいにしないほうがいいだろ。自分の下手さを認めろよ。
ネット対戦じゃPSG相手だと決定力あるからな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 11:59:49.56 ID:0Lo4ui1g
なんか特殊なフォーメーションとかカスタム戦術でやってるって人いる?
もしいたら参考までにどんなサッカーしてるか教えて欲しいです
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 13:34:06.30 ID:8BRhaxiK
針の穴を通すようなスルーパス出したいのに重心関係なしにカットしてくる。
だから結局フライスルーしか出せない
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 13:50:34.86 ID:afe9CAed
特殊かは分かりませんが、

LW---CF---RW
-----CAM-----
--LCM---RCM--
-----CDM------
CB---CB----CB

3-1-2-1-3でピルロ型レジスタを起用。
CBの真ん中は高さ、ヘディングの上手さを、両脇のCBはスピードを、
両CMにはスピードとスタミナ、トップ下は得点力を重視。
LW、RWには逆足でゴールを狙えるタイプ、CFは偽メッシ系。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 14:22:49.82 ID:b5T1zCG2
透明ロナウドのミドルとかどうやって止めんだよ…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 14:43:52.51 ID:5e3si5Lr
>>327
バートランドは一年でストーク行っちゃう
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 15:55:41.19 ID:IZTY7Dd6
>>342 こういうレスをときどき見るが、まだそんなにキャリモやってない人なんだろうなw

それと誰もネット対戦のことなんて言ってないよw UTやら対戦やってるけど、
キャリモの方が難しく感じることの方が多いぞ 
もちろんエフェクトなければ5-0とか多々あるけどw 
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 16:07:45.24 ID:2GyCdIxV
クロスが上手くいかんわー セミにしたりアシストにしたりトレモで成果だしてたりはするが…ワロスワロス
念願のイェラヴィッチ獲得できたしパターン増やしたいのになぁ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 16:32:32.81 ID:ATMQ9bLM
>>345
すごく攻撃的ですね。私は4-2-3-1の変則で、
ST
LW----CAM----CAM
RCM
LDM
4BACK
です。カウンター基本でSTは電柱、2列目は足が早くて逆足☆4以上のやつです。CMはロング、ミドルできるやつです。
攻撃パターンが多くて気に入っています。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 17:42:33.95 ID:wWmT+wPk
マラガで育て屋やろうと思うんだけどどこまでが取っていい選手なんかがわからない。高徳とか吉田はセーフ?ユーべが狙ってるみたいな話あるけど。あと例えばマラガで言ったらイスコ、トリノで言ったらオグボンナとか中堅チームからしたら手放したくない選手とかも放出してる?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 17:46:35.36 ID:imgijLtO
>>350
左サイドからの攻撃が凄そうですね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 18:38:25.64 ID:okA8R/9x
相手のフォワードの数に併せてフォメを変えてます。

相手が2TOPの場合は
ST
LF RF
LCH RCH
LWB LCB SW RCB RWB

1TOPor3TOPの場合は
ST
LAM CAM RAM
LDM RDM
LSB CB SW RSB

戦術は
攻撃はショートパス&リスクじゃない方向で繋ぐ&チャンスメイクは自由に動く
守備は中央寄りで、カバーで、囲む
ようにしたら、格上相手にも割と勝てるようになっちゃった。

ちなみに、監督気分を味わいたいから操作したくないのだけど・・・仕方ないのでGKプレイです。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:03:45.93 ID:RiluLmwP
>>213
平均走行距離がブンデスリーガ二年目に、全選手でトップだった
ユナイテッドでのスタミナ測定?で何年かぶりに記録を更新した

これ見れば香川がスタミナ高くてもいいだろう
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:08:41.17 ID:RiluLmwP
オールスターで固めても飽きるし、マイナーすぎるのを集めても飽きるし、
今はそこそこメジャーなメンツでやってるわ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:35:51.65 ID:0Lo4ui1g
みなさん、割と普通のフォーメーションでやってるんですね
ありがとうございました

中にはこんな感じの人もいるかなと思ったんですが…
http://i.imgur.com/wcGxMHx.jpg
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:42:27.26 ID:QX8TFx+3
3-3-4ならやってる
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:48:05.10 ID:NAaJY4UO
セリエで補強ポイントが2.3個あるクラブ教えて
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:51:50.79 ID:e9LMP+YV
アトレチコミネイロのマルコスロチャ?ってSBは3億くらいで変える割にはいい選手だな
トップスピードスタミナクロスその他諸々80越えで攻撃的には良い
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:00:28.69 ID:naLgmYsP
オールスターになるよりも、やっぱり軸になる選手一人はっきり居た方が良いね
王様になろうとも
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:49:19.68 ID:x2k6sFr7
中央突破メインだと4231は向かないね。こっちの攻撃陣が広がらないから、相手のDFの距離が近くてごちゃごちゃしてるわ

433のFwが広がってるタイプのフォメだと、サイドのウイングというかFWに相手のSBがついてくるから、中央突破での攻撃がやりやすい。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:42:24.94 ID:TxDZNfFe
>>361
SBというか、WBを上げればいいのでは?
あと、戦術で、チャンスメイク時の動きを自由にしてますか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:42:35.03 ID:52YT62XQ
二年目開始時点で他チームとの契約年数1年切ってる選手いたら教えてください。

アロンソとサコ(PSG)は1年切ってて、比較的安価で獲得できた。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 08:37:31.63 ID:SQPm1aeV
>>363
レバンドフスキ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 08:39:12.11 ID:SQPm1aeV
>>361
リアルのバルサみたいにある程度サイドに振らないと駄目だからね

逆にサイドを抉るのに最適なフォメが見つからない
前作まではベイルとか長友みたいなのをSBにおいて4132にするのが良かったんだけど・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 08:39:45.42 ID:IgaNIkeO
両SBできてCBもできる良い選手知らない?
できればスタミナ高い選手が良い
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 09:42:56.98 ID:+8wM/Rd3
--LST--RST--
-----CF-----
LAM------RAM
--LDM--RDM--
CB---CB---CB

基本カウンター狙い。STとCFの守備意識は低いに設定。
ボール奪ったら、CFにパス、相手のどちらかのCBがCFに詰めてくる、フリーになったSTにパス、
ゴール前まで運んでいく、キーパーと残りのCBが近づいてくるのでフリーのSTに横パス、シュート、ゴール。
1シーズン200得点www
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 11:02:40.57 ID:YAL5A++Q
オススメの左右のWBでオススメいます?
なんで、WBとかウィングだけで検索できないんだ…
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 11:13:30.25 ID:SQPm1aeV
>>368
予算くらい書きなよ
まぁ長友が無難かなぁ
そんな高くないし
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 11:39:04.21 ID:FI9daTcm
WBがポジ適性に入ってる選手少ないよな。結構探すのに苦労する
見つけても大体メキシカンなんだよな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 11:57:32.71 ID:i3SYhRcE
>>343
LW-----------------RW
---------CAM-----------
--LAM---------RAM---
-----LDM---RDM------
--LCB---CB---RCB---

AM3枚の0トップ
左には中に切れ込んで自分でゴール狙うタイプ、右にはセンタリング要因のウイングをおいて、AM3枚のうち2枚は攻撃意識高いやつをおく。
DMは一人は司令塔、もう一人はフィルター役。この二人がボールをどれだけ保持できるかが重要。自分はピルロとXアロンソでやってるけどうまくはまってる。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 11:59:30.32 ID:i3SYhRcE
追記
DMにはロングパサー持ちがおすすめ
ウイングにバンバンロングパス通してくれるから攻めやすい
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 12:13:27.39 ID:52YT62XQ
>>364
レバそうだったんか、知らんかった!サンクス。

安値でいい選手とれるとお得感が半端ないなw
契約年数を条件に選手検索できたらよかったのに。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 13:19:32.42 ID:IgaNIkeO
>>363
ネイマール、ボアテンク、ナニ、テベスとか結構いるよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 13:19:36.95 ID:ZqrzRFI8
>>356
ST
LF RF
LSH RSH
LDH RDH
LWB RWB
CB

サンフレッチェっぽい3-4-2-1を目指した結果、コレに辿り着きますた。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 14:36:38.45 ID:YNuiAJN3
選手モードでスペインやドイツに行ったら、試合に出してもらえない日が多かった
まあドルトムントやレアルマドリードだから仕方ないが

そんでイタリアに行ったら、毎試合出場できるようになった
これはこれで嫌だw 休みを少しはくれ。次は何処の国に行こうか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 15:35:18.30 ID:4C48N3FK
>>366 ミランのマッティア・デ・シリオ 伸びしろもあるし若い スタミナありまくり
バイエルンのボアテングもCB両SB出来るが、スタミナないな


俺のおすすめはユーベのヴィダル CBもできるSBはないけど(前作はあった) SBで使っても問題ない能力 
FW以外どこでも使えて便利すぎる選手w
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 17:57:11.60 ID:KxUrIq38
アーセナルでゼロトップやってるけど、結構いい感じ。
でもちょっと前線の高さが足りない
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:04:17.11 ID:52YT62XQ
>>374
うおお、サンクス!テベス狙ってみようかな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:14:05.53 ID:f96TiLjE
しかし、何年も繰り返してるけどこのゲーム・・

難易度あげても、弱小クラブで優勝しちゃう時が
とりあえずこのゲームの終了時だな。。
どう脳内で理屈つけても、萎えるわw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:34:04.94 ID:qeQeClrr
スレチかもしれんが、天候の乾燥って試合にどんな影響があるの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:34:47.24 ID:VF18Pnyf
>>380
買収いれて資金力による力ってことにしよう

あぁでも弱小クラブプレイなんだから有力若手や良い選手買えないプレイってことか…ベテラン名選手がガンガン引っ張ったからとかになるんかな
EL争いに必死になってる腕前で良かったかも…w
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:58:00.11 ID:IgaNIkeO
>>377
サンクス!幸い金はあるしデシリオとヴィダル両方狙ってみるわ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:33:14.56 ID:swflWywx
>>383
Vidalはマジでオススメ。確かエンジン持ちだから、CDMに置いてて攻撃の時常に顔出してた。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:35:01.94 ID:swflWywx
ってか見てると3バックが多いね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:39:05.63 ID:N0hzJ100
>>340
やってみる、ありがとう
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:39:41.43 ID:au2OgPeU
クロス上げた後、クリアされそうになる瞬間に
エリア内に入ってくる中盤の動きどうにか出来んのか
おかげでいつもスペースが空いて2ndボール拾えない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:40:44.08 ID:FlbxkD2F
ヴィダルがおすすめって、

当たり前だろ既にワールドクラスなんだからw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:54:40.24 ID:YNuiAJN3
>>381
芝の状態が変わるんじゃないの。ボールの転がりが良くなるかと
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:12:57.30 ID:IccxVUeD
>>369
値段はいくらでも大丈夫です
出来れば26歳以下だと嬉しいです
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:16:44.74 ID:i3SYhRcE
>>390
クワドゥオ・アザモア
イスコ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:19:19.01 ID:Y0uXYG0T
イスコはWBじゃないだろ・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:58:22.54 ID:xZutMxjl
まあおとなしくアサモアとイスラとればいいってことよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:23:49.71 ID:SQPm1aeV
>>390
適正あるかどうかは知らないけどベイルやクリシ、ギブスは能力的に問題無いはず
特にギブスはLMとLBどちらでも使える高性能に育つのでお勧め
右だと結局ダニーロとかになっちゃうのかな
リアルで最近中盤からRBに転向したエバートンのコールマンやサンダーランドのガードナーなんかも能力的には良いんじゃないかな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:26:35.74 ID:SQPm1aeV
>>385
今作はどのチームで始めての最終的には3バックになるなぁ・・・
なんかサイドでの守備力ってそこまで重視されなくない?
ディレイ出来れば十分だし

だから現実でもその傾向強いけど、攻撃力のが重視されるよね
ウィングの選手SBに置いたほうがよほど機能するっていう
それなら3バックでいいかなってなる
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:33:36.66 ID:sqT9q6/B
スタリッジ、スアレス、ルークデヨング怪我でFWボリーニしかいなくなってしまった
1年目は怪我ほとんどなかったのに2年目は常に2人以上怪我人出て大変だわ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:35:37.03 ID:KxUrIq38
アウェイで強豪相手だとまじで勝てない
どんだけ寄せてもビクともしない
強豪だけフィジカル優遇されてねえか??
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:24:53.01 ID:j9yJ+GQW
0ユーロで獲得したのに「この金額は高すぎる」って言われた
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:25:01.99 ID:K0Q0qjiy
エディットで作成した選手は選手キャリアでは使えないの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:45:38.98 ID:i3SYhRcE
>>392
ごめんまちがえたww
イスライスラ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 04:10:23.35 ID:PWKVHgX6
>>389
なるほど、サンクス
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 05:21:33.29 ID:3JVShqqk
デヨングだけで11人揃えれるかね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 09:49:24.72 ID:1M8IrO2Y
>>402
3人くらいしか思い浮かばないww
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 12:24:51.80 ID:S9IaJf9+
最新のスカッドだとメリダってゲームに出てこないよね?
もしいるのならどこにいるか教えてもらえませんか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 12:46:37.62 ID:8VYJ+KDw
けっこう使ってたのにカンビアッソが34歳で引退表明しやがった
OVR74までさがったけど攻守にいい働きしてたから残念やわ
かたや、37歳サムエルさんw
OVR77でそこそこだけどスタミナ18でまじ使えないw
はよ、引退表明してくれやwww
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 14:30:15.70 ID:FqYywpSR
ニートの俺でもスタミナ20はあると思うぞww
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 15:01:03.07 ID:q0KZGhk2
身長高くて敵背負いながらキープできてパスもうまいトップ下の選手いませんか?
予算は2000万ポンドです
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 15:23:55.67 ID:O5yyPBKQ
4−3−3で一人アンカー置いてるんだが、そのポジションの選手が
PA内に入ってばかりでバランスが崩れるわ
守備意識高攻撃意識低いにしてるのに、どうすればいいの
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 15:31:45.69 ID:2BqH2R0s
>>407
パレルモのイリチッチ
スウォンジーのミチュ
フランクフルトのマイアー
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 15:35:40.27 ID:ywcPp4zK
シーム・デヨング
ルーク・デヨング
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 16:25:50.46 ID:rO9rfiGi
>>409
ありがとう!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 16:38:16.31 ID:Gdj2s8ec BE:337238922-PLT(20721)
>>408
それだったらシステムを5-2-2-1にしていつもアンカーにしてる選手を真ん中のCBにすれば疑似4-3-3(アンカーは上がらない)にできるよ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 17:10:52.89 ID:TCOAKhhB
>>408
選手自身の攻撃意識は?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 18:13:32.50 ID:RMkofYDJ
>>405
スタミナ18てw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 20:46:02.36 ID:8BWHf0mS
>>405
カピタンは元気?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 21:10:44.49 ID:4r1ahihH
>>407
フェライニ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 21:36:48.39 ID:3JVShqqk
ナイジェルデヨング
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 22:46:42.78 ID:NHlC/o9E
1年目の2月、ソシエダで監督になったのだけれども
まさかのナポリからオファーが来た。どうしようか迷っている。
おまいらならどうするよ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:04:46.75 ID:SZ3t3kD5
>>402
無理。「de Jong」で検索したら5人いた
年数重ねれば揃うかもよ、奇跡的に
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:08:16.27 ID:8VYJ+KDw
スタミナ16になったぞワルテルさんww
>>415
確か二年で引退したよ
そーいや、せめて歴史に残る選手は引退時になんらかの演出かイベント欲しいな
選手のコメントもなにもないし
カピタンの背番号4は長友に受け継がせたけれどもw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 00:25:50.96 ID:lVtY1rDL
やっと獲れたベイルがなんかイマイチ使いづらい・・・
なんか全然速くないぞ・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 00:40:05.89 ID:3IDt/Jr1
>>421
たしかに、俺もベイル能力の割にはあんま速くかんじないわ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 00:52:04.05 ID:H1A9WwgM
ベイルは特性が少ないからイマイチ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 00:57:33.49 ID:lVtY1rDL
なんか最高の器用貧乏って感じだなぁ
もっと快速ドリブルクロッサーと期待してた
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 01:32:46.86 ID:IctcasnS BE:2529288656-PLT(20721)
ベイルがなぜ能力の割に遅く感じるのか
それは、細見の選手とベイルのようなごつい体格の選手を比較すると両者が同じ速さで走ってもごつい選手のほうが遅く感じる(見える)
よってベイルは遅く感じるのだ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 01:57:56.16 ID:3IDt/Jr1
ベイルごつくないだろ
むしろ細くみえるわ、ゲームだと
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 01:58:30.86 ID:bvf6lRAW
ベイルよりナスリのヌルヌルドリブルが気持ちよすぎる
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 02:12:37.46 ID:lVtY1rDL
>>425
いや最初は俺もそう思ってたんだけど、なんかやっぱり違う気がする
あと能力の割りにドリブルしにくいし
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 02:17:41.93 ID:Spi3KBSS
ネイマール使ったら最後、他の選手が扱いにくくなる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 03:56:36.05 ID:W+QJMkMz
イスコって成長すんのかな?ガナーズで4番背負わせてるんだけど、2シーズン経ってもovr2くらいしか上がらないから
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 05:14:37.88 ID:lCM4k+WS
>>419
マジかー残念
他には…アロンソとか…ダ・シウバとか…って思ったがブラジル人ってだいたいダ・シウバか
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 08:23:57.87 ID:dq61JvUI
トーレス結構多いよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 08:34:19.12 ID:6J69GW6c
Xavierって結構居そう
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 09:25:42.77 ID:dTJ08CQy
>>430
俺マラガで5年目だけど、確かovr83、84だったかなぁ。
個人的には80台中盤あれば満足だけど、
人によっては物足りないだろうね。
スカッド更新でポテンシャルあがったのかはわからないけど。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 09:41:09.08 ID:PIvXCS3R
前線の選手にたくさん裏に抜ける動きをして欲しいんですが、どこ弄ったらいいですか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 09:48:53.78 ID:+tQ6Qbn7
チャンスメイクのパスを上げてみては?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 09:49:15.30 ID:YufIywmj
ベイルは長距離走るときは早いが、短距離だと早くないよね。現実でもそうかなあ?
ウイングっぽいポジションじゃないと使いづらい。
アジリティー低いから小回り効かないし。ペナルティーエリアでパッと抜いてシュートとかやり辛い。
まあ、カバーニとかファルカオとかにも言える。シュートは上手いんだけどね。

早くて小回り効くっていってもシルバ、アグエロ、香川、マタとか潰されやすいし。
スアレス、ディマリア、エルシャラくらいが使いやすいよね。中間くらいで。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 11:19:58.79 ID:PIvXCS3R
>>436
ありがとう

崩し方が全然分からん....
パス&ゴー、トリガーランで走らせても相手につっかかるし、100試合で10点はいってるかどうかぐらいだ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:55:35.06 ID:W+QJMkMz
>>434
そかぁ。俺は82だからラムジーのが能力高くて複雑だけど、使い続けてみるよ^ ^
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 13:19:58.16 ID:dTJ08CQy
>>439
イスコはちょっとレベルの上がった清武
って感じだった気がするw現実と違ってフィニッシュワークはあまり上がらなかったような。

俺も最初使いづらいなぁとか思ってたけど、
慣れた今はアシストマシーンになってます。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 13:25:14.69 ID:dTJ08CQy
>>438
始めたばっかりなのかな?
その感じはすごくわかるわ。今でこそ慣れたけど、
とにかくシュートにすらならなかった。

俺が大事にしてるのはCB含めたビルドアップ。
適当に前に繋いでいってもロクなことにならないわ。
当然のことだけど、自分好みの能力高いのを一人とるだけで、
劇的に変わるというか、いきなりコツがつかめることもある。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 13:44:59.41 ID:mbXX6qCI
戦術も結構大事な気がする
俺は2CBに2WBの攻撃的なDFラインにしてサイドに厚みを持たせてるんだがボランチが上がりすぎないように守備意識上げたりしてバランスとってる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 13:55:10.58 ID:uyTSv5g8
みんなえらい凝ってるんやなー
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 14:10:31.09 ID:dTJ08CQy
>>442
俺も戦術スライダーと攻守意識と矢印いじってるわ。
結構違いが出ておもしろいし、好み設定が見つかれば試合運びが楽になる。

ただ、その自分好みの値を見つけるのが大変だけど。。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 14:13:23.47 ID:CS4Y8OoU
言葉は悪いが、13はいろいろ試しても
結局、いかにボランチが突っ込まないかに行き着く
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 14:18:54.70 ID:StyTkMlq
>>445
12の時のマンウの4-4-1-1が凄い使えた覚えがあるわ
クリアボール拾えまくりで、CPUの神クリアとかほとんど感じなかった
ボランチやアンカーの位置次第で、全然変わってくるから難しいよね
まあ、それでもほぼ関係無くCPUの神クリアになす術無くやられるんだが
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 15:41:19.31 ID:lVtY1rDL
>>445
逆にボランチを攻撃能力ある選手にすることで解決した

今後の改善点としては守備能力はもっとはっきり差が出るようにしてほしい
ボールコントロールやスピードほど如実に違いがわからない
結局ディレイしてたらいいんでしょ?みたいになる
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 15:44:40.55 ID:lCM4k+WS
僕のボランチはピャニッチとラムジー
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 15:45:45.62 ID:rq1sTvs9
みなさんどのクラブでやってるんですか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 15:46:07.89 ID:lVtY1rDL
ピャニッチ良いよね
ラムジーもコスト面やらなんやらで凄い良いんだけど
なんていうか、主役にはなれないよね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 16:00:26.28 ID:bvf6lRAW
ビッククラブでやるとブスケツモドリッチに落ち着く
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:04:13.72 ID:H1A9WwgM
俺はエリクセンとゴレツカ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:13:51.38 ID:4hIqDosc
アンカーにクロース。インサイドハーフにナインゴランでイメージはピルロ・ガットゥーゾ時代のミラン。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:23:03.65 ID:dTJ08CQy
久々に再開して、チーム編成からアップデートしたんだけど、
清武とか乾が69とか68なんだけど、
こんなもん?えらい低く感じる。
それとも能力の上げ下げはやってなくて、開幕当初の能力なのかな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:56:29.94 ID:lVtY1rDL
>>454
キャリモを始める時『最新のダウンロード』でやらないと意味無いよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 18:01:04.86 ID:dTJ08CQy
>>455
あー、いや、進行中のデータに反映されないのは知ってました。
見たのは、カスタマイズ(editモードのような)だかにある『選手編集』からなんだよね。

みんな乾とかは強くなってるのかな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 18:04:05.41 ID:lVtY1rDL
>>456
いまいち話を理解できてないけど、俺のキャリモではどっちも75くらいだったかな?
清武は二年目終盤で81まで成長してる
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 18:22:05.38 ID:dTJ08CQy
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 18:27:20.26 ID:dTJ08CQy
>>457
わかりづらくてスマン。
秋の発売時点で乾は初期値70前後だと思ったんだけど、
それが最近のアップデートで初期値70→74、みたいに強くなってるのかなと思ったのよ。

もしかしてアップデートで上下するのはポテンシャルだけ?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 18:28:39.35 ID:dTJ08CQy
>>458間違った。途中送信ミスです。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 20:55:39.65 ID:NbvIFIUG
それ清武のCMとしてのOVRって事よ
CAMに置けば75
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 20:57:44.13 ID:PIvXCS3R
>>441>>442>>444>>445
みんなありがとう。参考にさせてもらいます。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 21:19:39.02 ID:dTJ08CQy
>>461
そうなのか。ありがとう。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 22:19:19.67 ID:H4vsHwg1
前から思ってたんだけどアンフィールドのアナウンスの声良すぎ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 22:22:54.65 ID:H1A9WwgM
>>464
実際にアンフィールドでの試合見てみな
まじでいい声だから
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:59:22.19 ID:H4vsHwg1
>>465
さっきまで見てたわい!
あんな試合してたらトップ4はまだまだ遠い夢だね。
選手交代とロスタイムの時のアナウンスの声まじ渋い。笑
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:31:37.11 ID:uXBqZS42
ニュルンでやると清武だけバルサとかビッククラブからオファーが来てつい移籍させてあげたくなる。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:05:26.14 ID:X+fFnaXH
いつかのパッチでゲームバランス変わった?
前はレジェンドでひぃひぃ言いながら試合してたけど、
最近再開したら2-0、3-0で勝ってしまう…。
ブランクあるから再び慣れるまでストレス溜まるなぁとか思ってたのに。
ちなみにオンはからっきしだから上手いわけでもない。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:09:56.40 ID:3MLHoV38
>>468
俺は逆だな。いついかのパッチでレジェンド余裕だったのがいきなり強くなった。
今はワールドクラスが丁度いい位
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:29:55.56 ID:SIuL+gak
ビッグクラブでやるとドリームチームになってしまうし弱小チームでやって優勝してもそんなわけないって思ってしまう。いったいどこでやればいいんだ!!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:06:31.96 ID:X+fFnaXH
>>469
マジかぁ。バランスのスライダーも関係あるのかな。
とにかく謎だ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:17:38.84 ID:SGX3SNou
スパーズ無双は俺だけかな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:55:58.62 ID:eVe/BS45
ウチのスパーズもPL二連覇中だわ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:15:05.10 ID:cyoOwT2t
プレミアは試合数多すぎて途中で投げてしまった
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:38:57.13 ID:4lYZnxly
俺のとこはガナリバポマンUが毎年弱くて
スパーズチェルシーマンCが毎年強い。
特にスパーズとマンC
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:49:02.97 ID:5uK/adZN
マドリーで始めたが、カジェホンにオファー殺到でワロタ。
まあ士気も上がりやすいしスピードもあるから使いやすいんだけど。
他のチームの時に期限前に600万ユーロで手に入れて3000万ユーロで
手放せて儲かった。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:29:05.30 ID:kR5pgglz
俺のとこスパーズ降格したわ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 03:14:19.25 ID:I40/kH6r
新城で全員黒人フィジカルモンスター軍団作ったけど楽しいわw
アルティドール、ルカク、イバルボの3トップで強いわ。
スパーズはFW以外強いよね。FWも別に弱くはないし
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 04:03:08.77 ID:RI8WIpJC
俺のニューカッスルはスタメン全員フランスで固めてる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 07:10:53.96 ID:MVbC28AS
>>479
せめてSテイラーくらい残してやれよw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 10:40:24.81 ID:iGXXJNuu
フィジカルモンスターといえば最近初めてボニー使ってみたけどいいね
パワーヘッダーパワフル持ちで足下もそれなりに上手いし若いからオススメだ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 17:10:03.61 ID:+hkhrU5V
補強はどうしても現実で噂されてる選手しか獲得しないな
まぁ15年やるならそうもいかないけどさ、OVR85以上のスター選手を獲得するのはなんかつまらなく感じてしまう
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 17:59:31.90 ID:M+AyzxQE
移籍市場でインテルが大暴れしてるわ
テベス、エジル、コンパニー獲りやがった
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:11:15.34 ID:h8DUQKrQ
そういやインテルおもしろいかもね(^_^)
若い中盤いるしキーパーいいし。FWだけか!やろーっと
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:31:26.23 ID:RI8WIpJC
お前らもインテルでロッキ1トップ縛りやろう
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:28:44.52 ID:S5j6s02o
32歳で引退はやすぎ くすぶりだしてきたベテランこそEL争いする我がクラブにふさわしい
30歳になったルーカス(リバポ)くん来てくれ!スタメンおわれたレイナちゃんおいで!


…なんでや!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:35:20.22 ID:MVbC28AS
ファルカオって両足精度マックスなのか
こりゃすげえわ

ていうかSTやCFで両足マックスって他にもいるのかな?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:56:25.32 ID:ctDbeLa8
見方CPUがちゃんと守備してくれない。
一試合で何回フリーにして何回裏抜けられてるんだよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:04:30.64 ID:vMWlr0+1
WB適性ついてないけど現実では出来る選手もWBで使っていいのかな?
例えばビアビアニーとか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:13:03.00 ID:MVbC28AS
>>489
俺なんて背番号と出身が一緒だからって理由でジェルビーニョをエブエ二世としてRBで使ってる
これが大ハマリ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:16:31.82 ID:dszKAfQB
選手獲得の時に、獲得したい選手と自分のチームの選手との能力比較
したいんだけどどうやるの?できない仕様かしら??
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:44:22.19 ID:xzJZqAeu
>>470
新城で8年目まで進めたが
支配下選手にOVR80以上が24人もいて圧倒的戦力になってるわ。
COMのマンCやチェルシーでさえ12人程度だというのにw
こうなると流石に面白くなくなってくるね。

こういう極端な強豪化を避けるためには自分で縛りを設けてやるしかないね。

例えば自選手に獲得オファーが来たら必ず選手価格の2倍の金額をカウンターオファーする(相手が了承したらそのまま売却)
とか【財政緊縮度】を“厳格”にするとかね。
それから選手の週給更改もマメにするとかね。
OVR80以上で週給激安のままなのに文句一つ言わない選手とかいるからね。

このゲームは収入と支出のバランスが上手くいっていないので割と簡単に金満化してしまう。
まあドリームチーム作りがしたい人優先のゲームバランスなんだな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:36:10.46 ID:gZioqDMQ
23〜25歳いったら放出する縛りつけると結構楽しい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:13:24.03 ID:nxin3ckA
カスタムフォーメーションって3-6-1で中盤6人ってのはできないんだね
3-3-3-1を作ろうとしたら、そのポジションはあいていませんみたいなこと言われたわ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 01:05:39.08 ID:6pRdLUJG
インテルの仕事応募したらオッサンと負傷癖の集まりだった。
でも連勝して勝ち上がって最終節の前がミラノダービーで首位決戦だったから熱かった。
やっぱこのモードは下から勝ち上がって行くのが一番面白いね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 02:14:17.99 ID:s+v15FAo
ラージョで現在7位
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 02:46:23.08 ID:sTWdRK3/
190cm縛りでやってるとサイド系で詰むなぁw
なかなかサイド適性あるでかいのいないね。まぁサイドいる意味ないから当然だけどw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 05:52:14.75 ID:k9IBYmip
ドルトムントにエフェクトが発動したようだな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 08:16:20.11 ID:4OUdSKRw
カスタムフォーメーションで3-7-0を作れた!
なんかいつもそこには置けませんとメッセージが出るんだけど今回はバグなのか作ることができた。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 08:55:47.18 ID:05OUFW4i
>>492
8年もやってるのかぁ。それでも今回は12よりcomチームの劣化少なくない?
前は8年どころか4年目あたりから、
特にCBがひどいことになってたけど。
501492:2013/04/10(水) 10:35:00.95 ID:Co3G0fv3
>>500
12のCOMチームの劣化ってどんなだったっけ?忘れたわw

13はベテラン勢の劣化は32歳過ぎあたりからグンと加速するけど
若手の成長も早いので相殺されてる感じだね。

13で納得いかないのはCOMチームがあまり補強&放出をしない事だね。
1年目で移籍リストに載っていた選手が8年経っても同じチームに在籍しているw
そういう戦力外選手が下部リーグのチームに移籍・・・という流れがほぼ皆無なのは不自然過ぎるね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 11:13:52.97 ID:mkkikz9v
COMのCAMの選手がキャプテンになるのがちょっと萎える
シルバとかマタとか香川とか
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 14:25:19.97 ID:YDsh+8h1
昨日のドルトムント見てキャリモ始めようと思うけど
補強ポイントとかおすすめある?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 14:51:14.29 ID:Mmc7f5tM
>>503
エフェクトがそんなに良かった?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 18:50:17.30 ID:NxmgC3Ep
OVR70〜80で攻撃意識守備意識が高い中盤の黒人選手探してます。誰か良い選手教えてください。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 18:52:43.69 ID:TVygHnVr
ポグバ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 18:52:44.12 ID:mTS6PjCG
補強ポイントなんか自分で考察するもんだしスタッツ見たり試合していったらわかるだろ
そんなことまで他人に聞かなきゃできねぇのかよゴミ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 19:33:31.02 ID:POgwsY3s
ポグバは攻撃意識低いはず
オビしか思いつかん
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 20:19:58.39 ID:CWsn3esx
相手に背中向けてパスもらったとき、CPUがこっちの肩をグッと掴んで無理やり割り込んでくるんですが、どうやってるんですか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:54:06.33 ID:1TauND0H
27歳以下くらいで、守備がすごく良くてミドルも打てるってビダルの次だと誰思い浮かべる?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:57:59.79 ID:68JKSlOH
>>497
セルティックにいたような気がする。間違ってたらごめん
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 22:02:38.36 ID:Jj7d/nFi
サマラスか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 00:58:04.66 ID:3NMJSFRB
オビいいよな
激安だし欠点なく成長するし中盤どこでもできるし
普通に使ってりゃ限界突破して85くらいまでは伸びるし
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 02:08:36.59 ID:OXSTSvYZ
>>494
できると思うよ・・・真ん中ばかり6人というのは難しいかもだが・・・?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 09:28:32.06 ID:ONWM18ZE
広島がやってるような361の作り方あったよな。ちょっとだけ面倒だった気がする
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 09:59:45.42 ID:it/V6WwF
>>510
Leroy Ferとstrootmanあたりかな。
成長前提でね。オランダは才能の宝庫やで
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 12:26:53.70 ID:mkArv0tC
久しぶりに起動したら、ユース出身のやつ三人全員にレンタルオファーが来た。
四年くらいやってるけど、今まで一切オファーなかったのに。

どこかのパッチで改善したのかな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 13:51:23.28 ID:yrvZtkep
アルダ、スアレス、ジュジャークの3トップ楽しい
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 15:03:00.42 ID:xQOBvsdR
11月の試合のない何でもない日にフリーズして進めなくなった
あー折角ここまでやってきたのにこういうの萎えるわー
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 15:27:32.14 ID:DunH7qjX
フリーズ良くあるわ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 20:36:22.34 ID:Lx/bf5Kl
スアレスがついに94まで成長した
一人で点取れるわ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:49:01.71 ID:DITkdK4B
スアレス使いやすいよな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:16:29.40 ID:QMvrlvey
選手モードでやってるけど、敵と味方でプレスの強さ、ラインコントロールとかが違う気がするんだけど気のせい?

あとDFの死角から裏に抜けれたことが一度もない。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:20:20.01 ID:GwpiqU2p
逆にファルカオやジェコは使いやすいって感じじゃないけど点はしっかり取ってくれる
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 07:31:43.46 ID:o3krpdyA
>>523
このゲームのDFに死角なんてものはない
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 13:52:10.47 ID:W83gGDgu
アーリークロスをオーバーヘッドでクリアするの止めてほしい
あんなん出来るの限られてるだろ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 18:23:30.41 ID:oqyDQCqX
これ選手の重心とかAI関連はウイイレのほうが優秀なんじゃないか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:29:54.46 ID:FDR94Iju
プロのキーパー無失点でもセーブ少ないと5点台とか出るんだけどどうすれば評価上がるんだ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:01:00.59 ID:4S9tJoqQ
COMの香川がOVR92になっててCL決勝でハットされたんだが
なんだあのヌルヌルドリブル、イニエスタかよwww
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:37:45.25 ID:Vvr61PSp
みんなトータルでどれくらいやってるの?100時間?200時間?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:04:24.47 ID:YuRqGwk1
プレイヤーのチームのベテランの劣化は異常に速いわりに
CPUのベテランは結構粘る気がするんだが。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:47:01.95 ID:6U7G3MsR
そうか?むしろ逆に感じてる
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 01:48:46.94 ID:7wNcLixI
限界突破にも程があるな…
ポテンシャルとかあってないようなもん
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 01:52:47.65 ID:XCyTOHxA
でも相当活躍させないとそこまで突破しないでしょ?
つまり言い換えれば、自分のチームの全員がものすごい限界突破しているわけでもあるまい。

もちろん、難易度はレジェンドとして。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 01:58:22.95 ID:uq5HHUvd
たしかにスアレスなんかじゃ年間60ゴールを4シーズン続けてようやく限界突破したからな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 07:10:48.45 ID:pvd+pVFY
ウェルベックが93いってスペシャリティ8個ついたのはいい思い出。
ルーニーをはるかに凌ぐ怪物になりやがった。
清武85くらいいったのにスタミナがカスすぎて1試合出れないし連戦できないし使いずらいw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 07:12:53.29 ID:62Y7JtUq
ロード96パーセントで必ずフリーズするようになった
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 08:58:02.09 ID:mIKVehQD
OVRの上下変動があるタイミングの選手は
ローテーション要員以下の選手でもやたら試合に出たいと訴えてきたり
控えに配置してると妙に士気が低くなってるような気が・・・。
「今使っとけば数値が一気に上がりますよ〜活躍すれば・・・ね」
っていうサインなのかね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 09:16:25.10 ID:g3HR4v9u
清武のスタミナがこんなに低いわけがない
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 10:31:56.32 ID:9i7ZdUgK
試合をしたくない。一年が長い。もはやポルトガルか。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 11:17:23.45 ID:c+RglWAr
実況が無くなった選手いるよね?
前作まではアーセナルの不倫ポンとかコクランとか呼ばれてたのに
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 11:29:40.87 ID:qUCYWqEW
みんなスライダーって>>2で設定してるの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 11:47:48.86 ID:3ltla3iN
マーキングを両方90にしてるだけで他はノータッチ
オリオンスライダーってのを試してみようかと思ったけど15分ハーフの時点で諦めた
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 11:57:23.40 ID:eFbyhaaE
時間だけ好きに変えればいいじゃん
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 12:08:14.30 ID:2491/a3i
>>542
俺はチラ裏スレのも参考にした。
最近ここでも数値貼ってる人いて、
真似したら結構よかったよ。
今回はあまり研究してる人は少ないみたいね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 13:09:06.26 ID:0egBa5vl
>>542
俺は自分がここはこうした方がいいなって思った項目をちょいちょいいじってる
マーキング90にしてる人とかよくいるけど
60から上げられる気がしないぜ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:01:59.98 ID:orC1Qx7H
ウイイレでいうビカムみたいな一人の選手のキャリアをプレイするモードが好きなんだけど
FIFA13だとこのキャリアモードがそれに該当するんですよね
ウィキみてもイマイチ分からないんですが、プレイ期間は20年とか長期間できたりエディット選手使用できたりします?
できるならウイイレのビカムもマンネリなんでこれからFIFA買ってきます
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:30:30.89 ID:qUCYWqEW
>>543
>>546
マーキングってやっぱいじった方がいいのかな?
>>545
チラ裏も覗いてみる
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:43:01.62 ID:6U7G3MsR
やっぱりマーキングって上げたらスタミナ消耗早くなる?
過密日程だからそれが怖くて弄るに弄れない
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:44:21.06 ID:pKz2fCES
>>528
ポジショニングが悪いってことにされて、点数が段々と落ちて行く。
プロモード?でGKすると、ポジションのマーキングが表示されるから、それに合わせて移動すると高得点取れるよ。
・・・ただ、人間はCOMと違って反応遅れがちだから、COMと同じことしてたら点を取られまくる恐れあり(難
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 15:00:03.48 ID:3ltla3iN
>>544
あれって、時間含めてバランスを取ってるんじゃないの?
>>548
ただ単に、自チームの選手がマークゆるゆるなのがムカつくので上げただけなんだ
んで自分だけ有利なのも嫌なのでCPUも同じ数値にした
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 15:07:01.41 ID:0egBa5vl
>>547
プレイ期間は俺は知らないけど、エディット選手は使用できる
でも、ウイイレのビカムがマンネリだからFIFAで選手モードをしたいってんなら、あまりオススメはできないかもしれない
あくまで選手モードにスポットを当てて両者を比較した場合、俺はウイイレのビカムの方が「ゲーム的には」面白いと思う
ベンチからの途中出場はない(スタメンかベンチ外のみ)し、
ビッグクラブでやってもターンオーバーの概念が無いから、チームの主力でも過密日程で運悪ければビッグマッチで外されるし、
チームとの契約期間もない(だから契約更改もない)し、
ビカムでちょいちょいあったイベント(記者会見とかキャプテン引き継ぎとか)もないし、
試合面でも一人プレイだと味方AIどっこいだしで、
一人の選手の生涯になりきってプレイしたいだけならマンネリでもビカムやってた方が面白いと思う

長文で散々ネガティブなこと言ったけど、選手モードの「ゲーム的な面白さ」以外は
主に試合面でFIFAが色々圧勝だと思うし、とりあえず体験版やってみて
こっちのが面白い! ってなってから買った方がいいと思う


>>548
俺も>>551と同じ理由でマーキング上げた
自分で試合やってて、何も感じないならそのままでもいいと思う
553@:2013/04/13(土) 15:17:45.29 ID:eFbyhaaE
ここにスライダーに関する議論が百出しているから、興味ある人は見てみなw
当然オリオンもある。

http://www.operationsports.com/forums/fifa-slider-discussion/
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 15:21:06.37 ID:uZGQL/vt
選手の成長部分だけで、ビカムよりは面白いと思ったかな
ビカム以外も総合的にはFIFAのが面白いと思う
バグやフリーズもまあ我慢できるレベルだし、金に余裕あるなら買うことをすすめる
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 16:01:00.20 ID:0Wuben2R
選手モードの自分の顔写真が遺影みたいなんだけど、みんな我慢してるの?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 16:13:32.00 ID:orC1Qx7H
レスありがとう
動画も見たけど単純にウイイレより試合面白そうだし買ってくることにします
イベントや演出とかはウイイレもあってないようなもんで凄い淡泊だったし
ただこれWCやアジアカップとかの代表戦はあるのかな?
日本代表が無理なら国籍ヨーロッパあたりで日系人として脳内補完できるけどWCやEUROはそもそもある?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 16:28:30.97 ID:0uD1fk8F
>>556
日本代表は無いけどEUROやW杯はあるよ
もちろん強豪国の代表出身にすると活躍しなきゃ選ばれんが
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 16:42:46.73 ID:orC1Qx7H
レスありがとう
じゃ代表戦したかったら日本国籍にしたらダメってことね
イングランドあたりでやってみます
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 17:00:31.68 ID:mvXwYj6g
優勝シーンがみんな同じなのがちょっとな。
CLとW杯は変えて欲しい。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 17:12:49.83 ID:JF2u53gT
CL準決勝アウエー戦マンC相手に1-0で逃げ切って勝利の後
進むでフリーズ どんだけフリーズ起こすねん 

さすが最悪企業に2年連続輝くEAやでw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 17:24:06.36 ID:ALkmAEWy
マーキングは100がちょうどいいと思う
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 17:56:41.87 ID:pvd+pVFY
モンテレイのへススコロナなかなかいいな。CWCの時なかなかいい動きしてたから今更獲ったけど使いやすい。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 17:57:59.11 ID:c+RglWAr
>>558
バグは酷いから覚悟しとけよ
少なくとも総合的にウイイレより絶対良いとは言い切れない
どっちも帯に短したすきに長しな感じ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 18:55:30.24 ID:mfnCqXA0
マーキングあげないと中盤での敵のプレスがゆるすぎるんだが
バイタルエリアが密集してるわ、みんな襲いかかってくるわ、でキツすぎる。

マーキングあげてから、得点力落ちたわ。
フィジカル強いFW使えばいいんだろうが小回り効かなくて好かんし。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:47:25.19 ID:7wNcLixI
CLベスト8の面子が現実と同じだ…
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 22:20:08.69 ID:iJ1bFEHw
>>550
そうなのか...
フィールドプレイヤーと同じテレビ放送でやってたからボールが敵陣地の方にある時とかは見えてなかったわw
そこは自分のさじ加減でどうにかするよ、ありがとー
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 22:41:42.22 ID:0xj6JfL0
キャリアで最初の設定で使用されるチーム編成を現在のカスタマイズにしても次に進むと初期設定に戻ってるからエディット選手が使えないんだけどどうすればいいんですか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 23:28:52.33 ID:qUCYWqEW
>>563
バグなんて普通にやってれば滅多に起こらないからーー;
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 01:09:27.70 ID:f2VHxHHF
あっちの人はアジア人はみんな同じ顔に見えるというがそれにしても日本人選手の顔酷すぎるだろ…

他の選手はなかなかのクオリティだから尚更
香川、長友あたりはサッカーファンなら顔知らない奴いないだろうに
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 01:29:22.28 ID:i/iBAY4D
あんまり似すぎると著作権とか絡むと思うから、わざとだと思うんだよね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 01:49:03.92 ID:LrWscn2Q
わかんねーなら無理に著作権とか適当な事いわなきゃいいのに
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 01:52:59.25 ID:LXL43HWk
>>568
普通にやっててフリーズ何度もしてるんすけど・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 01:56:09.52 ID:Rtn9PFU1
著作権なの?

KONAMIがなんかのライセンス持ってて日本代表と共に顔も似せられないんじゃなかったっけ?

大金払えば似せられるけど、
本田と長谷部で大金払ったからこれ以上は払えないてきな感じじゃなかった?

EA的には日本代表のエースとキャプテンの顔を似せたからいいかってなったらしい
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 01:57:58.38 ID:GrDm3l2P
正直顔よりも実況もっと増やしてほしいな
海外版だと俺の苗字もあるのに日本版だとないのはちょっと(´・ω・`)
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 05:56:43.26 ID:rPeehc7i
>>567
誰かわかる人いたら頼みます
選手キャリアで設定で現在のカスタマイズで進んでもリバプールに入れたエディット選手が反映されてなくて選べません
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 07:10:20.03 ID:W4E2dmmA
>>575
マジでわからないのかwww
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 08:49:22.83 ID:LXL43HWk
>>574
いまだにエリクセンとかストロートマンとかチェンバレンとかスモーリングとか無いのありえん
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 08:59:58.76 ID:UxQVyhbR
イスコとかチチャリートすらなくて残念だった
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 09:17:10.12 ID:snM5yW1S
選手モードも>>552の言う所が改善されればかなり変わるのになぁ。
代表戦から帰ってきたばっかの所をスタメンフル出場させられたせいでCLベンチ外とかかなり残念だよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 09:21:32.76 ID:EFL/APYj
>>575
1年目からヨーロッパカップを設定する画面に行くと、デフォルト設定に戻ってるんだよ
だから、もう一度現在のカスタマイズを選ぶ必要がある。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 09:32:10.23 ID:mWBoRwME
注目の若手とかはほしいな。チチャリートとか固有なのに音声ないとかなめすぎ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 09:44:12.46 ID:MyeLGMRJ
フォメ詰まった
なんか良いフォメと戦術設定ないかい
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 09:45:16.35 ID:bDOpzL3i
チチャリートの顔は写真かよっていうぐらい似てるな。
固有でも開発者の好みで出来が違うのかな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 09:57:09.79 ID:mWBoRwME
たしかにあれは似てる。個人的にベイルのユニフォームピッチピチなのがすげぇ再現されてるのがいい。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 10:38:27.56 ID:NwQFqGT+
スライダー変えるだけで神ゲーになった
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 10:52:14.55 ID:LXL43HWk
>>582
足速いの両翼に置いて3TOPが最強にして至高
細かい戦術設定など関係無いし、FW以外のフォメもどうでもいい

味気ないが一度煮詰まったらそれで楽しむのも吉
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 11:32:53.74 ID:oCJraRI+
>>586
おれずっとそれでやってるわ。というかそれじゃないと勝てない
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 11:50:03.50 ID:C7xzM17W
フリーズしまくるんだろ新型ps3なんだけど強制終了で壊れないの?買いたいんだが
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 12:05:03.52 ID:MyeLGMRJ
>>586
3topかあ。点が全然入らなくなっててシュートこっちが15本
相手が1本で1−0とかで負けるからもう詰まってしまって。
>>588
fifa13ではじめてfifaに乗り換えた口だけど、それまではfifaのアマゾンレビューの
星1とかってどうせ信憑性ないと思ってたけど、本当に凄いフリーズする。
デバッグやってないんじゃなかというぐらい
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 12:30:06.11 ID:KbIsPcaL
40GB初期型の1つ後のPS3でやってるが未だにフリーズ無いわ
オフ専だからなのかクリセン使ってないからなのかただ運がいいだけなのか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 13:04:56.48 ID:aOn7H2ez
FIFAは凄くPS3に悪い気はする フリーズの多さに加えてEAサーバーは糞だ 何度ソニーにフリーズしたよメール?を送ったか…

まぁそれでもやってしまうんですがw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 13:34:15.45 ID:MyeLGMRJ
最初負傷癖持ってなかった気がする選手が
途中から負傷癖ついてるなんてことあるのかな?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 15:32:53.58 ID:40WlxWjZ
今日からキャリモ始めようと思う。マラガ ミラン マンC インテル で迷ってる。誰か決めてくれ〜m(_ _)m
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 15:39:43.75 ID:aOn7H2ez
>>538
そして今度は誰を獲得すればいいか聞いて フォメを聞いて また移籍関係聞いて…となるんですね わかります

リーズでやろう!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 15:47:56.87 ID:NwQFqGT+
>>593
マラガはおっさんばっかりだからやめといたほうがいい
俺はミランかな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 16:21:56.80 ID:MyeLGMRJ
なんでベイルとかナニとかウイング適正ないのよ・・・orz
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 16:24:25.61 ID:tFoB8PcL
このゲームポジション表示は何の意味もない
どこに配置しようが数字は変わらない
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 16:33:32.61 ID:rPeehc7i
キャリア選手始めたんだけど体験版とかで試合前のフリー練習の時にあった選手後方からのカメラ視点ってないの?
ウイイレでいうプレイヤー視点みたいな
カメラ設定でプロでズーム最大にしてやってるけどイマイチ違うし
そもそもカメラがボール追っちゃうし
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 16:47:40.54 ID:rPeehc7i
あ、前線でダッシュとかするとズームになってそのカメラ視点になるんだね
カメラあボール追うのは別にこっちのほうがやりやすいからいいか
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 16:55:15.62 ID:40WlxWjZ
>>595
ミラン楽しいわ!
あと誰か相手のロングボールがFWにバシバシ収まるんだけどなんのスライダーいじればいいか教えてください
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 18:07:15.31 ID:rPeehc7i
キャリア初めて最初にsky sportsが「ニューキャッスルにベテラン選手」って見出しで自分を紹介してるけど
17歳の超新星なんですけどどういうことだ・・・
あとこれ移籍頻度決めれないんだな
しょっぱなからベンゼマやテベスみたいなビッグネームがガンガン移籍する
チェルシーやインテルだからまあリアルっぽいけど
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 18:15:11.83 ID:7d0A1zb+
若手で固有顔のターゲットマンいないかな?
いつもFWには小柄な選手ばかり並べちゃって駄目だ;;
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 18:18:31.28 ID:khfAcYHa
>>602
キャロル
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 18:25:20.33 ID:s40ko+nT
>>600
マーキングを100にすれば幾らかマシになるかも。若しくはマンマークさせるか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 18:33:57.17 ID:MyeLGMRJ
>>597
そうなの?何か動き悪くなるとかあんのかと思ってた
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 19:31:58.74 ID:Rtn9PFU1
マクドナルドっていう選手知ってる?
イングランド三部のシーフィールドUtにいてそのチーム使って一部昇格目指してるんだけど

実況中にマクドナルドマクドナルドうるさくてステマみたいになってるww
607492:2013/04/14(日) 19:52:14.51 ID:v/BRZLP/
>>597>>605
特に動きは悪くならないけど、ポジショニングがおかしくなるよ。

例えばCB適性がないSBを応急でCBで使ったりするとおかしなポジ取りをする(サイドに開くことが多い)。
SH(WG)適性がないCHをSH(WG)で使うと中に絞りたがるとかね。

右・左は余り拘らなくても良いけど
インナータイプをサイド起用とか、またはその逆はなるべく避けた方がいいよ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 19:55:46.11 ID:iJYO6rVd
>>606
セルティックにいたやつか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:22:49.16 ID:UxQVyhbR
財政緊縮度60%でやってる人いる?
だいぶやりくりキツくなるのかな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:23:54.62 ID:1jwtyxAo
ニュルンベルクのmendlerって選手がやたら伸びてるね
ドイツ代表監督に就任して見つけたから獲得したわ
22歳で総合値88もあるw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:29:26.32 ID:UxQVyhbR
すまん自己解決した
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:29:49.43 ID:LXL43HWk
正面からのFKって直接決めるの何mくらいが限界かな?
30超えると決めたことないや

決めた事ある人距離や選手、狙ったコースとか教えて下さい
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:41:21.97 ID:EFL/APYj
>>610
それ、その選手がリアルでも有望なんじゃなくて、
ランダムでゲーム内能力爆発しているだけだろうw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 21:13:56.61 ID:YIuZhKwB
やっぱりランダムだよなぁ
スレで「この選手伸びるよ!」って聞いて試しに獲得してみるけど必ずしも伸びるわけじゃなかった
まぁランダムのほうがいいわな
掘り出し物見つけてヴェンゲル気分になれる
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 21:25:16.30 ID:VgoO3yvr
フランクフルトにもやたら伸びるCBいるな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 21:31:10.29 ID:40WlxWjZ
そーいうのってどーやって見つけてる?
検索ではないよな?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 21:47:41.27 ID:Rtn9PFU1
>>608
ごめんまったくわかんない
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:01:32.94 ID:YiMVARIn
試合開始するとフリーズしやがる
シミュレートするしかないか
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 00:07:52.11 ID:O95LEGGZ
>>567、575、580
クラブ選択時に、△ボタン?で一度他のチームと入れ替えて、もっかい、戻すと、カスタムチームになるよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 01:06:57.81 ID:YdLNVnEZ
過去の選手の成績とか見れれば最高なのに
どんなに記録的な得点王やらアシスト王が生まれても
振り返れないのが寂しい
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 02:48:51.31 ID:gzPgVvO+
え、自分だけでもリーグや代表の通算成績とか見れないのか
それみてニヤニヤするのが楽しみなのに
他リーグの個人成績とか見れないのも不満
ウイイレは見れたのに

まあEAだしそこら辺が不親切なのはだいたい予想ついたけど
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 03:00:35.40 ID:cELB54nN
CL決勝 バルサ相手に2-0で勝ったのに・・・・ また進むで\(^o^)/オワタ
カップ戦のフリーズ率高いw これさえなければほんと快適に楽しめるのに
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 17:47:52.38 ID:dICsJ+Sz
>>613
ナンシーのassembeって奴が2年目の冬でOVR91になってたわ
元々はOVR70で26才だったのにどうやって成長したんだろw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 19:03:01.17 ID:7tuWg85j
移籍資金がおかしくなるバグに遭遇したわ
せっかくいい感じに進んでたのに心が折れた
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 19:25:50.65 ID:mrw6fJPw
>>621
これホント?
選手キャリアで自分の通算成績とか獲得タイトルとか見れないの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 19:36:30.73 ID:uD7Xa+ih
ディフェンスラインの高さとか幅ってそもそもスライダーじゃなくて戦術じゃないか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 22:00:39.40 ID:PWADSuB+
失点がヘディングで競り負けが9割なんだが・・・
何とかならないかなw
能力高いCBにしたら変わる?
ワールドクラスでやっているんだけどレジェンドでやった方がマシですかね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 22:05:38.77 ID:lDb0Yptp
スワンズのオベルグ?ってRBが伸びるのもランダム?
それともこいつは普通に有望株なのかい?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 22:12:20.22 ID:WBFkr44i
ランダムイベント
630@:2013/04/15(月) 22:24:14.02 ID:WBFkr44i
デフォルトで90を超えるOne of the World's Bestになれる潜在能力を持っている21歳以下の若手は、
ネイマール、ゲッツェ、アザールの三人しかいない。

ただ13では、自チームで活躍させ続ければ、それ以下の他の選手でも限界突破して90までも到達しうる。
その場合でも、デフォルトの潜在能力+5ぐらいまでが限界だろう。

無名の若手がいきなりスーパースターになっているのは、完全にランダムなイベント.。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 23:43:13.83 ID:lDb0Yptp
ウィルシャーはデフォでは90いかないんだ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 01:27:49.48 ID:LmNyMW81
footみるとキャリモをやりたくなる
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 06:32:14.43 ID:76V09M3Y
ウィルシャーは現実でもその三人より一段階劣ってるからね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 08:40:51.13 ID:gv5cfWGD
>>628
そいつはこっちも伸びてる
今は25歳で85ある
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 08:56:40.84 ID:Jxpb2mgd
>>633
ネイマールはともかくアザールもプレミア来てなんだか普通の良い選手レベルだし
ゲッツェも確実にウィルシャー以上かっていうと全然そんな事ないよね

むしろミュラーやクロースだと思う
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 09:00:48.74 ID:OwxwTem0
リヨンのフォファナって選手ovrのわりに使いやすいわ
あんまリヨンの試合観ないから実際はわからないけどプレーがヤヤトゥーレに似てる気がする
若いし中堅あたりのクラブにならオススメだ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 09:46:48.72 ID:wTvNv1I9
>>635
ミュラーもクロースも20前半だよね。ミュラーは周りが個性強すぎて遠慮してる感じがあるよね。バイエルン以外のほうが活躍できそう。
アザールも普通だよなあ。将来のバロンドーラーとか煽られてるけど。。ゲッツェもそこまでだよな。ネイマールもプレス緩いリーグで無双してるだけやし。
90越えってリベリー、ロナウド、メッシシャビイニくらいしかいないべ?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 10:21:38.63 ID:N17DFG2M
>>635
アザールは見てて楽しいけど90超えるほどでは無いと思う
ゲッツェもなんだかんだ香川にトップ下奪われてるんだし
そこまで良い選手なのか?って印象
まぁ若いから将来性も含めてこのポテンシャルなんだろうね
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 10:24:44.63 ID:Jxpb2mgd
>>634
ありがとう
でもこいつすげぇ金掛かる割りにめっちゃ使い辛いわ・・・

同じくらいの世代のブラジルでムチャとかそんな感じのが半額で取れてすごい使いやすい
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 10:48:37.17 ID:6/r8h7Ho
ゲッツェは奪われたんじゃなくて怪我ね。ドイツの至宝を香川程度と比べないでくれ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 10:59:55.70 ID:kYWTOAAt
最後にはしっかり香川を貶める辺り、流石の海外厨ですね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 11:21:37.37 ID:iesCE2Aa
海外厨ってなんだよw厨てなに厨ってなんですぐ厨付けたがるのwww
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 11:34:37.42 ID:N17DFG2M
>>640
でもゲッツェが怪我したのって2012年1月から4月だよね?
香川はその前からトップ下やってたと思うけど
記憶違いなら申し訳ない
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 13:18:42.22 ID:bcVJThr9
スレチだから黙ってろ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 15:45:18.93 ID:76V09M3Y
>>644
まあそうカッカすんなよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 16:36:36.02 ID:wTvNv1I9
重なってた時期も香川がトップ下でしたけどね。
まあ、日本人じゃない人には日本語が通じないでしょうが
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 17:57:54.40 ID:A7exmbqj
スレチなんだよゴミ
海サカにでも行ってろ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 18:15:21.41 ID:9er5yIsI
バーチャルプロがキッカーを任される要件わかる人いませんか?
誰か教えてください
FKもPKもキッカーにならないと成長しないことに今更気づきました
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 18:22:34.30 ID:BCSTntHg
弱小クラブに行けば結構任されるような気がする
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 18:37:05.07 ID:9er5yIsI
明確にはないのかな?

とりあえずレンタル先を検討してて、ちょっとずつお試し試合しながら確認してるんだけど
イングランドの4部でも蹴らせてもらえなくて
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 18:57:51.10 ID:iUYNlZ2l
パリおもしろいわ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:44:15.37 ID:Fw3c7AX7
リーガのクラブでやろうと思ってるんだけど、レアルソシエダは面白いですか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:14:58.87 ID:qfCrYnCm
ホームシックで強制売却になった時に自分で先に売ると
自分で売った分とフロントが勝手に売った分の両方の額が加算されちゃうんだな

レバがホームシックになったんで先にレアルに6000万で売ったら数日後にバイエルンに3400万で売りました
ってメールが来てまた資金が追加されてたわw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 08:45:42.23 ID:iCr3IzFm
誰かパスサッカー以外でやってる人いる?
ポゼッションじゃないとcom崩せる気しないわ。
ネイマール加入したから個人技で仕掛けようと思ったけど、
全然機能しなくて崩壊しかけたw
ネイマールが怪我離脱してポゼッションに戻したら連勝だ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 12:41:20.37 ID:4GJ4B5ui
俊足両サイドにおいてカウンターorクロス一辺倒ですが何か?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 18:19:49.04 ID:ErQJaFCU
ネイマールだからポゼッションできないってないから 仕掛けが機能しないのはネイマールのせいじゃないから
むしろネイマールいれば前で溜めることもやりやすいんだし ポゼッションしやすいだろ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 19:33:16.56 ID:4GJ4B5ui
誰かジェコ使ってる人いない?
スライディングボレーする時とか明らかにリーチの差を感じない?
あとメルテザッカでディレイしてる時とかも
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 19:36:48.50 ID:7xZ8ztTU
CPU相手なら足遅くても敏捷高い選手ならヌルヌル抜ける
あとCPU相手に有効なフェイントなんて数種類しかないのでネイマールとか関係ない
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 20:11:10.73 ID:w7wJ8gX9
両サイドにスピードスター置いとけばカウンターサイドアタックオンリーで勝てる
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:03:09.39 ID:lhoMITHA
スキルムーブ使わないで相手の重心の逆を取ることは出来ますか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:28:33.44 ID:/KXXQAwO
ttp://www.4gamer.net/games/212/G021239/20130417082/

FIFA 14では、ゲームプレイにとどまらず、キャリアモードも刷新されます。
グローバルスカウティングネットワークでは、世界中のタレントをスカウトするプロの世界を経験できるようになります。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:40:12.44 ID:95bDYodz
なんかスカウトの部分しか、刷新されていないような書きぶりだな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:41:58.29 ID:aFujVDQZ
新作の情報ってこんな早い時期から出てたっけか。
fifaのfacebookにも14 is comingって画像は出てたけども
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:42:28.73 ID:ok24/WWm
>>660
R2L2の蟹歩きとキックフェイントと右スティックのダッシュで余裕

ユース上がりでスキルムーブ☆1、ドリブル90のセンターハーフ使ってるけど
ウィルシャーみたいなドリブル突破出来る
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:01:41.51 ID:4GJ4B5ui
中一日の日程だけは絶対に改善してほしい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:18:27.48 ID://K4qpHj
あとアホな審判も改善してほしいな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:32:38.28 ID:4q8XSMB9
負けてると後半80分から超精密プレスしてくるのも何とかして欲しい
攻撃的になるのは分かるが一番疲れてる時間帯に全員が試合開始直後
の如く襲いかかってくるのは理不尽w
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:04:42.43 ID:tZ0CER4c
COMクラブの選手補強は改善必須だろうな。
CL出場権得ると、補強が活発とか。逆に逃したら有力選手は来ない&主力選手が移籍するとか。
ナポリが毎シーズン中位なのにカバーニが居残ってるって変だぜ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:17:19.72 ID:X1B5LyAz
弱小クラブでCL優勝したら翌シーズンはビッククラブ扱いして欲しい。
選手がなかなか移籍して来ない。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:19:10.75 ID:BBtdt7h5
監督モードで試合観戦できると完璧
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:30:19.43 ID:6THUWOBX
>>669
ビッククラブかどうかって、CLを取ったかどうかでなくて、そのクラブの歴史、格、予算、選手層、サポーター数
などで総合的に判断されるものだろう。

ただ監督の名声の★とともに、クラブの格の★もあっていいかもしれないな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:36:22.05 ID:5JT2ZJxa
早くjリーグを実装してください
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:57:12.93 ID:Afrz9CJJ
コナミ「させません」
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 02:06:56.81 ID:ziFe7BnB
FIFA14発表きたー

キャリアモード進化してるわ!
詳細が気になる!
世界中の選手をスカウトするプロの世界を経験!
独自のスカウト網構築など!

かなり楽しみ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 02:42:56.73 ID:o9b0vQm5
スカウトがどう変わるんだろ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 03:38:49.41 ID:ca9STnlD
>>674
高Lvなユース選手の大量生産と
ベテランの超速劣化さえ改善されてたら、たぶんまた買っちゃうな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 07:57:03.59 ID:wcw3DTgz
スカウトがどうこうよりもクソ日程やベテランの急激劣化
CPUの若手だけあまり成長しないとかを改善してほしい

あと試合毎に明らかに難易度変わるところ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 08:01:04.77 ID:NeODEgOf
試合観戦できるようになってて欲しいわ
一々試合すんのキツイ
シュミは味気ないし怪我するし
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 08:11:05.40 ID:wcw3DTgz
あとスタメンもいい加減考えて欲しいわ
オスカルやシルバやナスリやテベスとか抑えて微妙なウイングがスタメンとか
頑なにCM補強しないユナイテッドとか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 09:02:28.20 ID:gzBQxX7Q
キャリアプロ込みの監督モードを復活させてほしいな。
プラス監督として移籍した時にキャリアプロも勝手に付いてくるor所属チームに残って通常通り移籍金を払えば獲得出来る様になってると最高だな。
12で監督として移籍したらキャリアプロがいなくなったのが悲しかった。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 09:33:08.82 ID:kilFow+Z
公式の画像見たら選手検索の画面が見やすくなってそうで良いね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 09:36:15.97 ID:RYPA2xrF
>>679
現実的じゃねーかw ファルカオ取るって話もあるし
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 10:11:11.46 ID:wcw3DTgz
>>682
確かにマンUに関してはリアルだったw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 12:14:16.75 ID:AO2hIlVL
ルーニーにCMさせるCOM采配は妙に納得してた
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 13:26:55.50 ID:kilFow+Z
ボールつつく、超人的な反射神経でブロックされる
追ってたら倒れてファール
どうやってボール取るんだよ…
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 15:16:28.12 ID:NbaLg2t+
とにかくディレイして内を切る
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 15:29:39.15 ID:5JT2ZJxa BE:5311505197-PLT(20721)
昨日Jリーグ観に行って気づいたけどFIFAのGKってなかなか前に出てこないよな・・・
いつもペナルティーエリア内にいるから現実の試合でたまにあるGKの頭上を通過する超ロングシュートとかほぼありえないし・・・まあそこはゲームだから仕方がないか
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 16:00:23.29 ID:NblFCqYd
PKんときCOMのキーパーはせめて左右どっちかに飛んで欲しい
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 16:45:32.31 ID://K4qpHj
俺はPK左右蹴っても止められるぞw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 16:54:30.49 ID:Jo1zIwLl
>>688
難易度が高いとPKも結構止められるぞ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 16:57:04.91 ID:NeODEgOf
>>687
頭上を越えて入るロングシュート決められた事も決めた事もあるんですが
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 17:22:41.22 ID:5JT2ZJxa
>>691
あれだぞ、弾丸じゃなくてループでだぞ、FIFAじゃ到底できないけど
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 17:34:28.04 ID:NbaLg2t+
フルマニュアルにしたら出来るよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 18:58:11.15 ID:NeODEgOf
>>692
普通にあるから
下手くそ乙
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 19:31:19.83 ID:+pYDOUvQ
むしろたまにGKがエリア外まで勝手に飛び出してきて困る
しかもダイレクトでクリアしないで馬鹿デカイトラップして
かっさらわれてゴール決められたりするし
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 19:36:54.00 ID:UPR6R+na
FIFAは線審までオーバーラップしてくるから
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 20:16:27.42 ID:cVXS9Gr2
主審は神ポジショニングでパスカットし
線審はウォルコットよりも早いスピードで駆け抜ける
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 21:14:48.77 ID:RIkmBQOR
主審は絶対当たり負けしないよな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 21:19:44.86 ID:NeODEgOf
主審最強でfa
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 21:19:45.13 ID:gzBQxX7Q
主審が邪魔なのとパスアンドゴーで走り出した選手を相手DFが潰すのは俺の中で13の2大腹立つ瞬間だな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:19:03.97 ID:qNfIpCq7
ワースト3はこの辺だったな
ゴールキックからの失点
絶妙なポジション取りと当たりの強さで邪魔をする主審
ラスト5分になると発狂する相手チーム せめてカップ戦や重要な試合のみに限定されてたら・・・
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:28:57.72 ID:3IFDWw20
そのくせにスタミナ切れがないとか・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:17:50.44 ID:kilFow+Z
バルサで始めたけど結構層が狭いのな
チアゴ、バルトラ、テージョ以外の若い奴ら皆レンタルだしたら
CBとCMの層がやばいわ。GKもCFも欲しいし1年目から補強で大忙しだわw
取り敢えずダビドルイスとコケとデヘア取ったけど
CFでビジャの後継者になりそうな若手が見つからん
スペイン人でビジャっぽい若手誰か知らない?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:21:11.59 ID:NeODEgOf
ムニアインとかでいいんじゃね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 05:00:55.44 ID:yAyU0ctR
ベンフィカのロドリゴで
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 05:21:54.59 ID:20t983ns
ビジャの代わりになるのは、アグエロとかネイマールクラスだろう。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 08:08:57.73 ID:pDoFl9rI
ていうかネイマールでいいよね
リアルでも今夏の移籍が持ち上がってるし
708703:2013/04/19(金) 08:32:14.30 ID:i8Yn/TXE
>>704>>707
みんなありがとう!
ネイマールはPSGに取られてたからロドリゴ取りました
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 09:31:19.93 ID:ZSrqwfVR
スペインのFWでバルサにあうやつって、基本少ないよね。ジョレンテ、ネグレド、トーレスとか。
繋げるCBとかSBも育てられないし。それだけバルサが特殊ってことなんだろうが。
FWに関しては90年代から外部の選手取ってきてるしな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 09:48:54.72 ID:sp7I0HxZ
久保君に期待だな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:53:00.04 ID:EZhwIrNF
jでやり始めて2年目の12月
次の移籍期間で香川かイスこが欲しい
岡崎とったのが間違いだった
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:42:30.24 ID:ky+K/YTy
レイナが衰え始めたんで4年目でGK代えようと思ったら
テアシュテーゲンもレノもバトランドも全然成長してなくてワロタ
GKって25ぐらい超えないと伸びないのかな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 19:31:45.30 ID:q6MS26IR
エフェクト萎えるわ
一生懸命神経すり減らしてディフェンス頑張ってシュート0に抑えてたのに
GKの意味不明な中途半端な飛び出しが勝手に発動してなんでもないシュートいれられて負けとか
ストレス感じるっす
その度に早く違うゲームにでも嵌まらないと精神衛生上駄目だと思いつつ、
サッカーゲーム以外のゲームはやる気起きないし、サッカーゲームやるしか余暇の過ごし方も分からない
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 19:54:45.33 ID:NoKI3W+q
サッカーやれよwwwwww
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:03:42.95 ID:Gkl1JmYl
これって最初の資金ってランダムなの?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:58:51.85 ID:0xdwejA8
ドルトムント・ナポリ・アトレティコ・トッテナム
の中でどのチームが一番いいと思いますか?

フランスリーグでやってたのですが
他のチームに変えようと思います!!

上のチーム以外でもおすすめのチームあったら教えてください!!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:21:22.93 ID:bYOu82R7
せめて好きなクラブとか、どういうサッカーがしたいのかくらい書けよ
この手の質問はいつきてもなくならんね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:22:38.49 ID:z3Nw6x9I
選手モードのFWやってるんですが、裏に抜けたくても相手のDFがピッタリついてきて、どんなに頑張ってもマークが外れません。何かコツはありますか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:26:10.27 ID:pDoFl9rI
>>716
意地悪とかじゃなくて、好きなとこでやれ、としか言えない
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:40:25.62 ID:vUYPLT8i
質問なんだけど、みんなって試合のカメラ設定はなにでやってる?
オススメあったら教えてください
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:58:26.43 ID:bYOu82R7
ダイナミックは打ち合いになってなかなか面白い
ただアホみたいなスコアになりやすいからすぐ飽きる
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 23:33:45.60 ID:sp7I0HxZ
>>718
ただ単に真っ直ぐ走るだけじゃ難しい

相手の左CBが自分にマークついてたら右CBの裏に斜めに走り込んだり、それでもついて来てたらまた大きく開くように動いたりしてみて(プルアウェイの動き)
あとは、ポストプレーの時にダイレクトでパスアンドゴーして走ると抜けやすい
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 23:54:45.61 ID:EgHYo4Pz
カメラはテレビ放送の高さ15ズーム8でやってるわ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 00:33:19.87 ID:gYUBbV4x
選手獲得で相手チームに提出したオファーの撤回の仕方を教えて。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 01:57:20.84 ID:iM8hYMUY
選手モードで4部のヨークシティスタートでやってて
まだ1年目なのにブラックバーンやらマルセイユやらからオファーが来てるんだけど
移籍して試合出れなかったり途中交代させられるよりは、4部に残留してフル出場無双してた方が能力上がるのけ?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 03:19:05.28 ID:cpY3IpYP
途中交代なんて怪我しないとされなくね?
途中出場がないのも意味が分からん
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 03:39:58.90 ID:Ro/SyJet
カメラ色々いじったら下手くそになったw
距離感つかめねーw
色々試したが結局元のテールになったわ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 06:45:09.04 ID:GhTTxVHJ
テレ ブロードキャストでやってる。

これだとブロードキャストの臨場感とゴールパフォーマンスの時にカメラアップの両方が楽しめる
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 10:04:12.69 ID:2OAfgmEJ
見易くなった位で特に変わった所は無いな

http://fifasoccerblog.com/files/2013/04/fifa-14-squad-management.jpg
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 10:21:06.65 ID:6DagDzHk
>>723
サンクス試してみる
他の人もありがとう
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 10:28:37.28 ID:HMLbZbLi
14ではキャリアに調子の矢印表示復活か?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 11:10:01.48 ID:IVkHO7Lu
コントローラの左の持ち手の部分がひび入ってたり割れてたりする結構いるだろ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 11:14:30.67 ID:C4vR5AkC
>>729
どんどんデザインが洗練されていってるのは嬉しいんだが、どんどんメニュー周りが重くなってるんだよな。
11とか超軽かったのに
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 11:49:50.35 ID:/T2GepXs
ディフェンスで足だけピュッて出すやつってどのボタン?
NEWコントロールに変更した初期はあったんだけど、いつの間にか設定からも消えてて困ってる
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:00:40.77 ID:cpY3IpYP
プレスでしょ?
自分はPS3で□だよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:01:21.22 ID:cpY3IpYP
プレス?いやタックルだっけか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:18:13.96 ID:QpAHWNfb
>>735>>736
ありがとう自己解決した
レガシーディフェンスから戦術的ディフェンスにしたら現れた
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:50:17.75 ID:wXj1n7mW
今週のLive Fixturesをダウンロードするとインテルすごいことになっとる。
リザーブが怪我人で埋まっとるorz
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:18:40.22 ID:YQLPjUAv
fifa14もう予約開始かよw
早いな〜
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:48:12.16 ID:xVlA++kl
初期設定の戦術が1番そのチームに合ってる気がする。 あとキャリモやってて思うけど絶対現実でありそうな移籍をしたほうがおもしろいわ。 超カウンターやろうと思ってナポリにアグエロ入れたら終わった
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:05:21.51 ID:BU4R50oL
fifa14ってps4なの?まじ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:33:14.66 ID:4TIcQE1+
>>740
ナポリにアグエロ買う余裕なんてないし、シティもエースを売るはずないし、アグエロも
キャリアダウンを受け入れるはずがないからw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:45:53.55 ID:YQLPjUAv
>>741
DL版の先行予約が始まっただけで他のプラットフォームはまだわからない
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:58:05.67 ID:xVlA++kl
>>742
だから現実に見合ったほうがいいって言ってるんだけど?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:10:15.68 ID:4TIcQE1+
>>744
ああ、ごめん

早とちりした
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:34:56.13 ID:IVkHO7Lu
ごめんなさいだろ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:51:46.88 ID:ECEMe4SN
ごめんなさい
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 00:45:19.11 ID:nWmtQKZA
ごめんなさい
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 02:27:20.30 ID:BSU87mql
ごめんなさい
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 07:01:50.02 ID:7U997R2e
選手キャリアで自分が交代したらチーム操作しなきゃいけないのか
あくまで個人としてプレイしてるからチームには干渉したくないし自動でやってほしいんだが
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 08:44:09.41 ID:/3bF0uAe
>>750
あれうざいよな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 08:47:27.49 ID:PKeZfK6S
皆のいちおしFK名手は?
俺は近距離なら間違いなくカソルラだなぁ
アホみたいに入る
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:06:28.98 ID:W9u+Sd9A
ロイスとスアレスってロイスのほうが数値上だな。うーむ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:15:22.40 ID:ZI6928bn
ワールドクラスの>>2のスライダーでいい試合できるようになってきた
疲れるけどいい試合した方が楽しいな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:31:28.94 ID:qPyuQ6HQ
>>752
エキチ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:05:44.46 ID:nu/IEheY
アルテタみたいなバランサー目指してるんだけど、なかなか評価点稼げない。
パス繋いでタックルしてるだけじゃ7.0越すの難しい...
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:38:21.91 ID:ueZlCHbR
>>756
アルテタはアシストもシュートも決めてるからそこもやらないと
CDMをやってるなら別だけど
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 16:24:28.80 ID:cjkb70gg
2シーズン連続でバロテッリ、エルシャーラウィが移籍したい→レアルの流れ
ミランてそんなに魅力ないのかリーグとCL優勝したのに
レアル覚えてろよばーか
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 16:50:20.49 ID:z726rPOT
>>752 
シグルドソン
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 17:52:09.09 ID:W9u+Sd9A
>>758
レアルはことごとく選手を持っていくな〜。CL連覇しててもシルバもアグエロもアザールもルーニーさえもレアルにいったことあるし。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:14:34.26 ID:xD+x4sZa
現実でもアロンソカカロナウドを同時に獲っちゃうクラブだから
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:47:01.98 ID:THYP16tA
ビルバオのジョレンテって夏に移籍するようになってるのですか?

そしてバスク人の選手 可能な限り教えてください!!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 19:15:55.35 ID:qPyuQ6HQ
>>762
アロンソ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 19:19:31.48 ID:PKeZfK6S
>>755
俄なんで知らなかった
>>759
プレミアは結構観るほうだけどシグルドソンがリアルで決めたとこ観た事ないやw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 19:49:43.69 ID:xDqErk+s
>>752
スナイデルはめっちゃ入るよ
後はベニャトとかも良い
もちろんメッシ、シャビ、ベイル、本田なんかもやりやすいけど
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 19:54:33.34 ID:PKeZfK6S
>>765
近距離だとFK精度カーブロングシュートが重要なのかな?
シュートパワーはそんな影響無いような気がする
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 20:10:32.20 ID:xDqErk+s
>>766
多分そうだね
近距離ならキーパーがいるサイドに
低い弾道で外から巻けばほぼ入るからパワーは関係無いと思う
ーーーーーーー
| |
キーパー ●

壁壁壁壁壁 ●


キッカー

こんな感じで
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 20:11:45.93 ID:xDqErk+s
>>677
あれ?とんでもなくずれた
荒らしみたいになって申し訳ない
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 20:12:50.75 ID:xDqErk+s
>>768安価ミス>>767だった
連投に次ぐ連投本当に申し訳ない
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 20:59:22.97 ID:nu/IEheY
CPUの超反応タックル
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:51:13.76 ID:oMZPK+/L
FKとカーブは85くらいがちょうどいい
成長して90超えるようになると全然決まらない何故だ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 09:12:41.78 ID:ZqHdDzUc
>>771
なんか分かる。
決定力も83位がちょうどよくて85超えると微妙になる。
そして90超えると何故か再びポコポコ決まる
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 09:37:42.03 ID:gR7nlgtE
そりゃあ85の数値でゴールが決まるように操作をしているからだろう。
カーブの数値が増えたならその分ズラさないと
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 18:59:11.12 ID:1SfaB0ez
>>770
これ
CPUってスキルムーブなしでスルスル抜いていくのに、真似したら片足出されて終わりみたいな。
マジでタックルうめえ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:15:20.21 ID:11Y6KNUY
>>774
それはお前のスキルムーブ使うタイミングが悪い
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:16:55.34 ID:2623t/we
もっと強引にシュート撃ってほしいんだけどスライダーどこいじればいいかな?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:17:57.12 ID:11Y6KNUY
>>775
ごめん間違えた
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:20:16.30 ID:0tCJeZjk
AIということだろうから、Long Shot Takerのスペシャリティがあるプレイヤーは、
バイタルでフリーになれば、かなり打つよ。

逆に持っていない奴は、あまり打たないね。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:05:15.52 ID:E1AQj0JS
「非常に」のユース上がりを16歳から主力で使ってたんだけど
19歳で「一流の可能性」に変化してるわ
こんなこともあるんだな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:36:39.65 ID:1SfaB0ez
CPU、パスカットとタックル能力高杉だろどこいじれば良いんだよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:56:20.08 ID:xo1iz28M
チェルシーがovr的に一人場違いなモーゼズを使い続けるのが我慢できなくて
シュールレ代わりにポドルスキーをただ同然でトレードしたのにそれでもモーゼズ使い続ける謎
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:02:51.86 ID:11Y6KNUY
今はどうか知らないけどちょっと前は普通にスタメンで使われてたような
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:46:47.60 ID:2623t/we
有名だけど年老いて落ち目の選手にはサウジやMLSのクラブからバシバシオファーが来るようになってくれりゃ面白いな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:06:15.42 ID:/PuxHwZW
>>783
それは俺も思う
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:34:40.12 ID:trUOMRQm
最近よくあるバグ。

試合途中もしくはゴールが入った時に実況しなくなり、歓声も消える。

ポーズボダンかハーフタイムで画面フリーズ。

色々試したけど全く解決しない。
同じような症状で解決した人、いますか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:36:09.13 ID:YKJ6n7x7
フライスルーばっか使ってくるからスライダーでディフェンスラインの高さいじったらマシになったけどそもそもディフェンスラインの長さとか幅ってスライダーじゃなくてチーム戦術でよくないか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 01:55:00.22 ID:9lexJkzq
>>785
ボールがラインを割った瞬間にポーズボタン押すとフリーズするよ

音がなくなるのはわからない
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 02:03:04.40 ID:UBKml7iS
>>780 エフェクトにかかると、ちょっと当たっただけで世界最高クラスのCBが吹っ飛ばされますw
前回の12では回転しながら3mぐらい吹っ飛ばされてたから、まだマシかなw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 08:30:03.63 ID:c6ceIg+h
>>783
それはマジで欲しいな
あとローンはこちらから打診させてほしい
明らかに実力以上のクラブからオファーくるから、期待の若手なのに全然試合に出られてないんだよね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 13:37:00.21 ID:EkGVeQAc
なんかユース使うの抵抗あるんだよなーー
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 14:48:38.01 ID:hbTYHi2O
使わなければいいじゃね?w
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 16:33:24.08 ID:zxXdSAq3
顔写真ない奴は使わないと決めてるけどかなりしんどい…

特に二部とか三部から始めるときが
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 16:41:25.76 ID:ia1+AbmC
>>792
俺も英2部で頻繁にやってるけど、写真無しとレンタル選手外しても結構大丈夫じゃない?
何チームかは厳しい所あるけど、大体は2、3人補強すれば行ける気がする
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:11:14.88 ID:TBv+K9LM
これ、サムチョンとかが集めてそう
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:26:15.51 ID:GJa7Xzoi
誰かPS3のHDDをSSDに換装してキャリモやってる人いる?
いたら試合前後のロード時間の差とか教えて欲しい
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:01:24.36 ID:je09aOrY
>>795
ssdにしたらフリーズ多発したから戻したよ、ちなみにダウンロード版ね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:10:28.50 ID:GJa7Xzoi
>>796
ありがとう。
ダウンロード版じゃないけど参考にします
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:20:47.26 ID:Cm/M0Vwj
顔写真無しでいい選手いっぱい居るのに。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:37:08.83 ID:zxXdSAq3
>>798
そんなの知ってるわ

顔写真がないから使いたくないんだよ
理想通りの選手見つけた!ってなっても顔写真ないと糞ガッカリする
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:47:30.85 ID:KrtS0ytc
顔写真ないやつは放出だな
EUROのDLCみたいに顔写真ないやつは試合中の選手の画像貼ってくれ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:08:18.54 ID:Jr+foJ8K
移籍の選手獲得で交渉が決裂して『現時点でこれ以上の交渉は受け付けません』的な返事が
来てしまったらもうその移籍期間では獲得不可能?わかる人いたら教えてください。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:39:18.15 ID:EkGVeQAc
パワーヘッダー持ちの190CM超えの若手が出てこない
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:07:27.19 ID:hbTYHi2O
流石にゲッツェのバイエルン移籍はびびったなぁ
ゲーム中でも考えないわ

自分アーセナル使ってるんすけどデブルイネくらいは獲っちゃっていいっすね?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:12:17.05 ID:hbTYHi2O
>>801
絶対不可能ではないよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:48:45.73 ID:Jr+foJ8K
>>804
レスありがとう
絶対に不可能ではないということがわかっただけでも助かりました。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:41:31.93 ID:QJcsJmKA
ビダルを攻撃意識低 守備意識高 で中盤に鎮座させるとそれだけでチームが変わってまう・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 01:01:05.60 ID:Vaz1Wj2N
>>806
どうかわるんだよ!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 02:43:57.91 ID:fhmRlh/t
顔写真無しの無名選手獲って活躍させて市場価格上がっていくのを見るのが楽しい。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 07:35:13.91 ID:QJcsJmKA
>>807
チームの総合力がワンランク上がるのを肌で感じる
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 10:49:05.19 ID:fofx/Oga
ウイイレ2012のビカムにハマって未だやってるけど
FIFAのが評判いいから購入検討中なんだが
監督モードより選手モードすきにも
FIFAのキャリアモードって楽しめる?
選手モードの出来でどっち買うか決める
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 10:58:41.35 ID:/CRZc0LV
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 11:34:22.93 ID:zbfNvM0G
スソってどんくらい成長する?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 12:10:22.86 ID:fofx/Oga
>>811
ありがと!
とりあえずビカムくらいしかやりたいと思わないから
ウイイレ2013買うかな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 18:24:24.55 ID:GA2Ji792
80分からの超ハイプレスって体力的に実行可能なの?
出来たとしても10分間も続けるのは無理だと思うんだけどどうなの?
サッカーやったことないからわかんない
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:25:19.54 ID:R1F1jwnY
エールディビジで優勝するとフリーズ…
回避する方法ありますか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:33:09.15 ID:u0Yyi4pt
キャリモセーブデータロードでまたフリーズするようになったよ。
今年の正月それでPS3破壊されたのに・・・
前作も大概だったけど、今作のが酷い、このゲーム一体どーなってんだw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:36:51.74 ID:LJa8iaFZ
ベナユンのスワーブパスって何?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:52:40.98 ID:LxQgiZ1e
金子爺さんが「スワァ〜ブっ!」って言うやつ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:52:53.01 ID:AVFDo6ww
>>817
DFをよけるように曲がるパスを出せるとかだったと思う
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:54:08.11 ID:IhpVw6KA
スルーパスやグラウンダーパスが必要に応じて曲がるようになる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 01:04:27.88 ID:LRhzGFl4
キャリモのCOMて戦術とかいじってくんの?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 07:13:31.40 ID:ME9ocVgl
スワーブパスって持ってなくてもパス能力高い選手なら曲がることあるよね
スパーズでやってるがハドルストンと成長したトム・キャロルあたりは曲がる
それとも持ってる選手は特殊な曲がり方してるのかな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 08:04:12.08 ID:01BWbAYr
逆サイドに向かってスルーパスmaxでやるとわかりやすい
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 10:13:10.00 ID:fNNH2ivD
それ通る?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 12:11:10.36 ID:hZ0v4tV1
曲がり具合が判るって話よ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 17:17:48.30 ID:RZZICiQD
アーセナルでやってるけど、リヴァプールから選手売ってもらえない。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 17:19:57.93 ID:OWhSWsir
俺もアナルで始めたけどジルーが88になって吹いた
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 18:08:51.58 ID:3Kzb8DPE
CPUのディフェンスが重心・軸足関係なくどんな体制からでも足出してボール弾くのがイラッと来る。
80分過ぎてからノーファールで両足ごとボールを刈り取っていくのがイラッと来る。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 18:20:24.27 ID:OIyLpoCe
80分過ぎたらパワフルとタックル5割増しだもんな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 18:58:50.07 ID:LxQgiZ1e
こんなとこまでネットスラングの蔑称使うやつって相当空気読めないよな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 21:07:09.96 ID:z80jZXzv
カップ戦の決勝はどこが相手でもヤオサと戦ってるような感覚に陥る
ありえないような華麗なパス回しの連続
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 22:26:29.59 ID:g9KrKOaD
アーセナルといえば宮市にいつのまにか負傷癖ついてた。
負傷癖はチームに入れたくないな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 22:31:07.05 ID:4dzJfwOt
一年目が終わって清武さんが79まで上がった。
バルセロナからオファーきた。
もちろん断った。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 22:49:45.86 ID:7ZJboo48
>>833
え?監督モードじゃないよね?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 23:08:11.87 ID:V1jVgAa3
負傷癖持ちに意識してると丈夫そうな奴が怪我するというw

ドイツ人中盤いい選手たくさんいるな
ついつい使いたくなってしまう
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 23:41:08.87 ID:kk6pUQcw
>>832
宮市の負傷癖はアーセナルだからこそついたような気がしてならない。ブチ抜きドリブル以来目立った活躍してないのに負傷癖てピンポイント過ぎる
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 00:26:33.01 ID:h4dPiVjC
>>834
監督モードですよ?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 00:58:30.06 ID:VyGs0S+u
黒タイツで試合に出てくる選手がいるんだが
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 01:03:35.37 ID:r33BLcrL
>>837
マジか。。なら、リバプール辺りに日本人全員集めて、成長させてたのしもうかなー。

そういう遊び方してる人いる?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 01:06:53.84 ID:inqcSjYQ
清武って活躍したら1年目ですぐビッククラブからオファー来るよな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 01:12:59.39 ID:UMn9QchZ
3年目のデータだと宮市がレアルにいるなw
他の日本人は動いてないっぽい
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 02:50:42.73 ID:FghHipW0
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 02:55:43.23 ID:LqucRXgq
>>839
そりゃいるんじゃね?知らないけど
でも海外チームを日本人で埋め尽くすなんて非現実的なことはやりたくないなぁ…つうか実装されてないFFPだっけを気にしてしまう
自国リーグ選手って大事に扱っちゃうわ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 05:23:42.30 ID:Spr3UuC9
このゲーム雪降るんか、すげぇ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 05:48:59.36 ID:inqcSjYQ
最初は日本人選手集めたな。
でも何故か長谷部引退早いのは何故。
一応FIFA13の公式サイトでよく出てるのに。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 06:25:56.45 ID:dfuD+Dqw
日本人でやりたいけどCBが足らねえ
早くCB海外出てくれ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 08:22:29.25 ID:ixE2le40
阿部や槇野がいなくなっちゃったもんね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 09:46:44.46 ID:S9MPLYJ4
クリエーションセンターでDlしたアーセナル2003を同じリーグに入れてるんだけど
もしこのチーム削除したら、フリーズする?怖くて試せない・・。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 11:35:01.65 ID:r33BLcrL
>>843
ああ、どれくらい成長するか見たいというか。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 18:35:32.03 ID:nMBTqFGO
スペシャリティって成長したら新しくつくことあります?
ピャニッチFKスペシャリストついてくんないかなぁ・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 18:42:19.95 ID:dGG/poaq
特性はどうにもならないけどスペシャリティは基準値に達すれば付く
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 18:50:48.99 ID:nMBTqFGO
>>851
なるほど
誰かピャニッチ使ってる人いません?
付いた人います?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:03:01.91 ID:j/ODyoQi
使ってないから知らん
参考までに

点取り屋:決定力85以上 ヘディング75以上
     ※攻撃意識「高い」はNG
スピードスター:加速とトップスピードの平均が90以上
空中戦の脅威:@6'5"(195cm)以上 ヘディング75以上
       A6'3"(188cm)〜6'4"(194cm) ヘディング90以上
       B5'2"(158cm)〜6'2"(187cm) ヘディング90以上 ジャンプ85以上かパワフル85以上
ドリブラー:ドリブル86以上 バランス75以上
プレイメーカー:視野86以上 ショートパス86以上 ロングパス73以上
        ※適性ポジションに「CM・CDM・CAM」のどれか必須
エンジン:攻撃意識「高い」 守備意識「高い」
長距離シューター:ロングシュートとシュートパワーの平均が87以上
クロスの名手:クロス86以上 カーブ80以上
FKのスペシャリスト:@FK86以上 パワー85以上
          AFK86以上 カーブ86以上
タックラー:スライディング85以上 タックル86以上
戦術家:リアクション80以上 パスカット86以上
アクロバット:@敏捷性90以上
       A敏捷性86以上 リアクション80以上
パワフル:@パワフル90以上
     Aパワフル86以上 体重183lbs(83kg)以上
冷静なフィニッシャー:決定力86以上 ロングシュート80以上

ベスト○○:それぞれのポジションに適したスペシャリティが3つ以上
ベストFW:「点取り屋」「冷静なフィニッシャー」「スピードスター」「ドリブラー」「空中戦の脅威」「パワフル」
     ※「点取り屋」「冷静なフィニッシャー」のどちらか必須
ベストMF:「プレイメーカー」「ドリブラー」「エンジン」「長距離シューター」「クロスの名手」「FKのスペシャリスト」
     ※「プレイメーカー」必須
ベストDF:「タックラー」「戦術家」「アクロバット」「空中戦の脅威」「パワフル」
     ※「タックラー」「戦術家」両方必須
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:04:46.52 ID:nMBTqFGO
>>853
これって名前がつくだけなんですか?
それとも、名前がつくとその能力が上がるとか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 20:10:38.45 ID:BKgACgey
何回か話に出てるけど、プレミアでスパーズが負けない
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:58:12.27 ID:Qj966IyG
>>854
つくだけ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 23:51:49.46 ID:nMBTqFGO
>>856
あざす
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 00:19:35.46 ID:Y4x6N9To
俺のとこじゃスパーズ降格したけど
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 00:25:09.43 ID:6d1/E1ll
COMの移籍が少なすぎてつまらない
今3年目後半だけど、現実ではフレンチコネクション駆使して選手かき集めてる新城が1年目から一切メンバー変わってないわ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 00:36:18.86 ID:3A8Kr53O
バイエルンは必ずチチャリート取ってるな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 01:18:51.29 ID:+aaioH/m
チェルシーのベンゼマ率も異常
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 02:29:05.03 ID:Z1B4XdZ7
スパーズはキーパー全放出しなければ強い
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 07:06:13.17 ID:TLe2zEo6
>>855
GKだと思う
逆にマンUはそこそこの順位にしかならない
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 09:54:24.69 ID:rCotbhk+
ネイマールが移籍するようになってる
PSGかチェルシーにしか動かないけどな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 11:24:36.56 ID:TLe2zEo6
>>864
自分のとこはヨベティッチをチェルシーに獲られたヴィオラが獲得してた
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 11:42:32.34 ID:D9v6fXEu
スアレスをチェルシーに獲られたリバポがネイマール獲っててワロタ
穴埋めにしては大物すぎやろ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 12:45:20.38 ID:sQ76R96j
金満化すると補強する必要が無くてもついつい選手とってしまうな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 12:47:56.21 ID:MofQXhtY
チェルシー動きすぎだろw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 12:53:41.12 ID:oBB1oQB5
ミランとかヴィオラとか全く補強してねえわインテルがちょろっとFWを補強するぐらい
何年も相手の選手が一緒だと飽きるわ 買収されたカリアリがネイマールとったときは歓喜したな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 15:45:13.76 ID:+aaioH/m
確かに移籍頻度とか設定できればいいのに
俺はトレード使って結構選手入れ替えたりしてるけどw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 18:59:59.48 ID:aLN4nVar BE:1011716126-PLT(20721)
2年目本田がレアルに移籍しててワロタ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 19:41:15.68 ID:HtMhEaK/
移籍頻度をこっちで変えさせてほしいよな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 21:12:38.89 ID:zv3uaS7I
tst
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 21:22:48.62 ID:8O5zgQDy
ストークで33歳になったCロナウド取ったった
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:27:27.98 ID:G5G8A/vy
リバプール使ってる皆さん、補強の参考にしたいのでスタメンと能力教えてください。何年目かも教えてください。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:46:58.43 ID:wskK3kBj
>>875
まだ2年目でスタメンは大きく変わってないから割愛して補強は手薄だったLBにインスーア、CBにヴァラン、FWにルークデヨング
インスーアはタックルが既に90超えててLMもできるから使えてヴァランは20歳でOVR80超えでルークは足元の上手さがそこそこあって高さを加えられるから良い感じ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:57:07.30 ID:G5G8A/vy
>>876
エミリアインスーア!懐かしいですね!笑
私は誤ってライアンバートランド取ってしまい現実離れして後悔してます
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 01:01:19.82 ID:iba9GIvk
次作でロリスはデヘアくらいの評価になるだろうね
いくらなんでも伸びすぎ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 01:11:46.43 ID:4lMXq9Q4
>>878
シュテーゲンもデヘアもヤバイよね
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 02:17:23.15 ID:YlpLvzaD
ラージョのレオは高くで売れるね
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 03:34:29.02 ID:Z7PY2YfM
>>877
高い移籍金払って獲得したならリバプールぽいと思うわ 英国人なら馬鹿財布だろう
とりあえずカイトとシャビアロンソとマンケラーノ行こうぜ!
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 03:46:21.82 ID:XaI8PMFE
リヴァプールならロビンソンが化けるからLBは補強いらないよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 03:55:55.42 ID:SWREhgUi
移籍希望出されたら無理矢理残留させても契約更新してくれないんだね。
しかたない売るしかないか。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 12:30:18.26 ID:a6SwlPx7
エフェクトなのか?
CLだけ敵がめっちゃ強くてこっちのトラップが大きくなりまくるんだが…
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 12:30:48.32 ID:d4BuOPbc
移籍最終日と重なった試合操作させろや!しかも負けるわ怪我するわで…
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 13:05:36.31 ID:V4QFg3q1
守備意識低いの選手を高いに設定したらどーなるの? スタミナの減りとかはやくなるのかな?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 18:12:44.81 ID:+dK2pluR
CPUはリーグ戦より国際カップ戦で+20%、国内カップ戦で-10%強さがかわる
ソースの中にそういう記述があるのを見つけただけので何が20%なのかまでは分からん
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 03:48:19.55 ID:C/X8P5DL
どうしても個人能力に頼った攻撃になってしまう・・・
なんかコツを
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 13:09:19.98 ID:Y7oBblS+
ベティスのベニャって使いやすい?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 15:02:05.29 ID:PEAiG0+5
>>889
敏捷性はないけど
意外に体強くてキープできる
ロングシュートそしてパスが神
守備は及第点
こんなもんです
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 15:53:30.08 ID:8Ycfe1+8
ベニャはFKが神
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 16:05:40.41 ID:mAf0bVYZ
※使う人 チームじたいで変わります

そりゃ戦術設定が全く変えられないとかなら分かるけどねー聞くより とりあえず使ってみればいいんじゃないかね
ダメならそれでいいじゃん そのほうがリアルじゃんか 移籍は失敗もあるから面白い
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 17:31:25.07 ID:PEAiG0+5
>>892
そういうことを聞いてるわけじゃないだろ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 17:31:57.85 ID:Y7oBblS+
>>889
の者です。皆さんありがとうございます。残り契約一年で安く取れそうなのですがシャビアロンソを取るかベニャを取るか迷ってる所です。
リバプールで二年目の夏移籍期間ですが現在のスタメンは4-5-1(ディフォルト)
GKレイナ
右からGJ、ステファンデフライ(シュクルテル)、アッガー、ホセエン
CDMに ジェラード、ルーカス(アレン)
右からダウニング(マクギーディ)、コウチーニョ、スアレス
STにスターリッジ
見にくくてすいませんorz
CDMの補強の為に獲得予定です。
他にもスアレス、スターリッジのターンオーバーの選手も獲得したいのですがオススメ教えてください。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 17:40:29.75 ID:nAID4yPc
>>893
じゃどういうことよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:00:14.26 ID:mAf0bVYZ
>>893
違うのかよ
あれかプレイがどーこーでなくて ベンチだと簡単に不満になるとか士気をあげやすい子だとか給料文句言わないみたいなことだったのか それならさすがに知らんわ すまんな
ただホント聞くよりとってみればいいじゃん セーブロードあるんだし つか好きなの使えよ…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:11:07.74 ID:/2oOgyEP
ユースで能力はかなり高いんだけど、守備と攻撃意識が低になってるんだよねMFで
こいつって使えるの?数試合使ってみたけど、あまりボールに絡まない感じするけど
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 21:47:05.86 ID:K9pZo6wV
>>897
たったそんだけの情報で周りの人間が質問に答えられると思ってるお前は間違いなく使えない
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 01:00:09.89 ID:80kshQwQ
>>898
なに言ってんだお前え
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 01:06:24.87 ID:oxMQMcn4
やはり日本語が不自由とみえる
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 08:50:10.73 ID:lW+X26zR
競り合ったボールや、キーパーが弾いたボール、クリアボール
どれも異常なほど相手CPUに渡るんだけど。
全体的にネット対戦の時とボールの動きというか渡り方が違くね?
FIFAってウイイレみたいにエフェクトでもあんの?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 09:52:12.98 ID:mkqeFE+O
オリオンいいじゃないか。
また楽しくなってきた。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 10:51:47.99 ID:oxMQMcn4
>>901
むしろウイイレより酷いで有名なんだが・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 12:53:46.99 ID:x1xa99VZ
選手としてマンUからレアルへ移籍して、2年後にCL決勝トーナメントで激突。
なんてついこないだのロナウドみたいな状態になったんだけど、1stレグでトラフォード行ったらボール持つ度にブーイング食らった…
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 13:01:41.96 ID:ZyB66C4o
エフェクトって言うより、チートって言葉のほうがしっくり来るわ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 13:23:59.59 ID:m+eetcTs
>>839
ちなみに清さんはアシスト王でその扱いでしたからね。
あとシーズン終わったあとニュースのトピックスでもでかでかと紹介されてました。
忘れましたがバルサ以外にも5チームくらいからオファー来ました。
あと夢生さんは控えでたまに出していて+3くらい伸びましたかねぇ。
参考までに。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 14:24:50.91 ID:ZLMA/jnY
最近エフェクトのかかりかた半端なく感じてきた
競り合ってこぼれたボールは8割CPU、一試合に何回もポストを叩く、タッチライン割るかギリギリのボールに必ず追いつくCPU、こっちはなぜか追いつけない、オフサイドラインギリギリでもないのにスルーパスを出す瞬間に何故か一瞬止まる味方
守備時にボールに1番近いはずの味方に何故かカーソルをあわせられない、攻撃時はすんなりあう、セカンドボールを取りに行けばCPUと同じ距離からスタートしスピードのある選手を走らせてるのに何故か相手のほうが早い、
少しでもこのエフェクトを緩和する方法はないものか
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 17:16:32.54 ID:vaoUbh+u
市場価格ってやっぱ能力だけで決まるのかね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 17:41:17.15 ID:YQEuKnRu
活躍してれば上がる。攻撃の選手なら得点やアシストランク上位だったり
守備の選手なら無失点試合が多かったりとか
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 17:58:11.63 ID:vaoUbh+u
ふむ
例えば難易度アマチュアにしてovr60とかの選手をプレミア得点王に仕立て上げたりしてもある程度は上がるのかな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 19:16:24.28 ID:ZGiS+v9G
若さも結構関わってくるよな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 19:49:23.25 ID:jNtHsJ9h
>>909
市場価格に関しては12まではそうだったけど、13は完全に能力と年齢のみに依存してる
でも活躍させてるとオファーきたときに高額でカウンターオファーできる
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:02:45.24 ID:oZ4+HjqW
フォームが良い+タイトル争いしてる選手はだいたい価格の3倍まではカウンターでOKするようになる。
OVR60だと100万ユーロ以下だから活躍しても300万にもならない。

逆にこれを利用するとウォルコットが1年目の冬に6000万で売れたり
最初に350万程度でとれるオビが1年後に5000万くらいで売れたりする。

基準とあなる市場価格は>912の言うとおり、年齢+OVRに加えてポジションで増減する
ちなみに、CAMが一番高い。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:12:12.15 ID:oZ4+HjqW
あなる→なる
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:44:17.44 ID:s80Ihw/8
怪しい市場だな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:49:49.07 ID:ucnrxaz1
カタログからナイキの新しいスパイクが消えている
ティエンポの赤とか。バグ?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:50:58.27 ID:p+fCXquw
守備の選手の価値が低いのは次作で改善してほしい点だな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 06:42:16.67 ID:yw1Q6qls
DFが安いのは現実と同じだけどな
反してFWは高い
リアルでいいじゃないか
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 09:28:16.60 ID:VLUYiP3+
フンメルスが1800万ポンドで取れたンゴwwww
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 10:48:17.66 ID:cOeZcuaI
ルーニーの後釜って誰がいい?
いま考えてるのが、ユーベのボグバ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 10:54:47.89 ID:QgwXc+uh
>>920
名前で選んでるだけで後釜でも何でもないね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 11:18:40.61 ID:cOeZcuaI
>>921
人の自由だろうが

じゃあ誰が適任か言ってみろよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 11:27:38.25 ID:ozMlKyby
>>922
お前ルーニー何処でつかってるんだよwww
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 11:31:00.80 ID:YC8oQteb
後釜ってなんだろうね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 11:32:25.69 ID:FAyKEJcd
FIFA14の予約始まってるけど
この糞すぎるカーソルチェンジ早くどうにかしてほしいわ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 11:34:53.04 ID:gz6T/KD1
>>922
後釜の意味わかってる?w
ちなみにボグバじゃなくてポグバね
ボグバっていう前線の選手が実在してるなら別だけどwww
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 11:41:13.52 ID:cOeZcuaI
>>926
だから、だれを選ぼうが自由だろうがってば
おれはポグバはジダン並みのポテンシャルを持ってると思ってるから。
ルーニーは今トップ下で使ってるから、適任だろうが。
批判ばかりしてないで誰が適任か自分の考えを述べてみろよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 11:55:05.21 ID:Quhrfpp8
誰を選んでも自由だから好きにすれば良いと思うよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 11:57:57.28 ID:gjgYgIp4
マンUぽくないからポグバは無しだな ルーニーの後釜ならプレイ以外のことも考えてイギリス人がいいな 年齢は23くらいまでがぽいかな あんまりビッククラブのバリバリスタメンも違うな

能力だけで考えんなら別に聞かなくていいと思うよ 数値化されてんだから検索でイイやつ取ればええ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:16:33.12 ID:NA2JD5n9
マンUっぽくないってポグバは元々マンUですがな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:24:37.41 ID:gjgYgIp4
マジかw 知らなかったわあ
まぁ出てったならやっぱりぽくないなー
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:41:05.95 ID:905EOc0Q
プッwwwwwwwwwwww
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:48:53.63 ID:P7u+pHbZ
>>920
CMとしての後釜ってこと?
なら噂もあったストロートマンでいいんじゃない?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 13:06:07.24 ID:GMdFcFQs
くせぇのばっかだな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 13:29:02.86 ID:cOeZcuaI
>>933
【ルーニー】の後釜。
 つまりバロンドール級のポテンシャルを秘めた選手。
 ストロートマンは小物過ぎるな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:30:17.90 ID:P7u+pHbZ
>>935
始めっからそういう風に書きなよ
条件後出しされるほどうざいことはないわ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:31:08.97 ID:BHHrIYG7
>>935
ポルトのハメス・ロドリゲス
ドルのロイス
チェルシーのアザール
DF能力以外はほとんど80越える
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:46:37.19 ID:cOeZcuaI
>>936
なにが後だしなの?
初めから ルーニーの後釜 って書いてるだろ

>>937
ありがとう
ロドリゲスいいねえ
そういう意見が聞きたかっただけなのに。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 15:53:12.82 ID:P7u+pHbZ
>>938
後釜って一言で言われてもポジションなのかキャラクターなのかわからないじゃんってこと

ていうかロドリゲスもポグバもバロンドール級では無いから余計に意味わからんw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 16:21:17.05 ID:cOeZcuaI
>>939
おまえが勝手に CMの後釜 って解釈しておいて意味わからんわないだろ
ゲームする前にもっと文脈を読み取る訓練しろ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 16:35:49.74 ID:rirLpW2O
ルーニーをどう使ってるのかも言わずに、後釜教えろって言われてもね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 17:17:06.59 ID:/O5vHX/n
どーでもえー話やん。 検索したらなんぼでもでてくるわ。雑誌買えよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 17:22:43.67 ID:JLwgj2KS
ルーニーの後釜ならウェルベック使ってやれよw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 17:33:58.70 ID:Lr5zTnNO
スアレスが勝手に移籍するんですがこれって防げないんですか?(ToT)
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 17:34:24.93 ID:zNtxka3y
FIFA初心者の俺にいろいろ教えてくれないか?
fIfaって選手のスピードってないの?
ベース、シュート、パス、ドリブル、守備、ヘディングしか見当たらないんだけど・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 17:40:20.87 ID:nXn/8YdV
ない スピードがないFIFAで有名だろ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 17:43:11.19 ID:zNtxka3y
ありがとう
スピードないのか・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 17:46:55.84 ID:zNtxka3y
んじゃさ
ドリブルはドリブル精度だろ?シュートはシュート精度とか力でしょ
ディフェンスは守備力てきものでパスは精度とスピード、ヘッドも精度だと思うんだけど
ベースっていうのは何に影響するんだい?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:02:06.09 ID:p+fCXquw
スタミナ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:04:14.31 ID:4OjbrcRp
久しぶりにやったらいまだにフリーズしやがってギリギリで勝った試合がふいになったわ
もうね、やる度になんやかんやで気持ちを削がれるこのゲームは何かの修行なのですかと…
ああ、コナミが糞のせいでこんなバグゲーをありがたからなきゃならない不幸よ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:15:30.05 ID:aU4xGm1s
プレミアのカップ目標はキャピタルワン杯かFA杯かどっち?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:25:37.11 ID:w0iI0b2w
たしかどっちでもよかった気が
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:28:44.20 ID:P7u+pHbZ
>>940
先に例にポグバだけを出したのお前だろw

やべぇガチアスペだこいつw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:48:57.00 ID:ljXdwO2p
>>920からはCMとして使ってるルーニーの後釜を探してる、っていう文脈しか読み取れんわな
そっからバロンドール級を探してる、なんてわかるわけないしなぁ
ポグバをバロンドール級だなんて思ってる一人だけだろうし

>>953
典型的なアスペルがーなので相手しない方がいいよ
こういうのマジで自分がキチガイって自覚してないから厄介
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:47:51.02 ID:/EcFueMH
チェルシーでやってるけど、クルトゥワ、ルカク、デブライネが強くなりすぎるのと
アザール最初からいるせいで、何か大して補強しないうちにベルギー無双みたいに
毎回なるのが嫌なんだが、レンタル勢を全部売却して地味な良い補強みたいなの
したいんだけど、何かそういう選手いないかな?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:57:26.81 ID:EbOLcl14
メガクラブを選んでおいて、無双になるのがイヤもないもんだ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:13:57.25 ID:jDWO8XIB
俺メガクラブでやる時は最初2年は現実的な補強でプレイするけど3年目くらいで24歳以上の選手全放出して1からチーム作り直したりしてる
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:30:35.77 ID:Lr5zTnNO
スアレスもうどうあがいても勝手に移籍するから4000万ポンドでレアルに売ったんだけど補強誰がいいと思う?
理想はサイドとフォワードできる足元うまい選手!
スアレスより劣るのは仕方ないと妥協はしてます
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:46:51.54 ID:P7u+pHbZ
>>958
テージョまじお薦め
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:38:31.18 ID:VLUYiP3+
>>958
ネイマール
アルニー
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:40:02.09 ID:90p/lt62
あまり現実味がないけどその条件だとロイスとかいいんじゃない?
あとはベテランだとパンデフ、若手ならオーバミヤンとかオススメ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:46:30.92 ID:nXn/8YdV
長年愛用したディディエヤコナンが移籍しちゃったんだけど、同じくらい可愛い選手教えて下さい
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:52:28.53 ID:VLUYiP3+
>>962
ペリン
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:07:23.35 ID:90p/lt62
>>962
ラブさん
ボージャン
キヨタケ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:25:54.27 ID:uDANfPvC
>>958
そしたらシュールレ一択だな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:40:20.49 ID:/kglukBE
選手キャリアやってるんですけど
フリーキックとかコーナーキックって蹴らせてもらうことってできないんですかね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:44:35.17 ID:m/B6yOJb
>>958
CSKAのムサがSTとRMついてたような
まあシュールレの方がいいけどね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 03:20:03.60 ID:fkC9ZMcv
契約更新拒否されちゃったらもうどうしようもないのかな。
シーズン変わったら気が変わってて更新してくれないのかな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 03:28:08.43 ID:MYEWj1v+
>>968
普通に好条件出したら更新してくれたけど
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 03:44:04.58 ID:1IC4WjZU
言われて まぁいいかって使ってたら残るって言われたな

つーかここでオススメ選手聞くってどうよ?数値化されて使うの自分なのにオススメも糞もなくね? じゃあうちのマケイブ?は誰よりも使いやすいからオススメ!って言ったら使ってくれるんかな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 04:39:29.50 ID:QF/sGFjw
>>968
給料多めにすればけっこう残ってくれるよね

>>970
少なくとも選択肢にははいるんじゃね?
特殊な持論持ってる奴は別だけどw
俺なら自分の獲得候補はほぼ試してみて、他になくなったら聞いてみたいとは思う
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 04:46:47.44 ID:ojiebGlB
次スレ

【PS3】 FIFA13 キャリアモード Part12 【XBOX360】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1367436904/
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 14:24:27.30 ID:ZXk1i8G+
>>953
どうしてもガマンならんから一言言っておくけど、
おれは最初にちゃんと ルーニーの後釜は誰がいいか? と言っている。
ルーニーはクラブでも絶対の存在で実力的にも世界トップクラス。
そんな選手の後釜は誰がいいか?と聞いているのだから、
普通に解釈すればバロンドール級の選手だろうが。
もう一つ言っておくと、勘違いしてるようだけど、バロンドール級の選手 というのは、
【将来的にバロンドールになれるポテンシャルを秘めた若手】という意味だから。
937 はちゃんとおれの言いたいことを読み取って答えてるよね?
自分が理解できなかったからといって、人のことアスペルガー扱いするなんて
恥ずかしいと思わない?カスが
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 14:42:54.06 ID:RXQY7sNv
おれの中じゃルーニーの後釜はなんとなくミュラー。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 15:08:26.31 ID:CwiS2TRN
何度も言うがウェルベックだw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 15:27:02.99 ID:ZXk1i8G+
>>975
わるいけど、ウェルベックはファンペルシーの後釜だな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 15:30:52.26 ID:h6sb+yaq
>>973
もう、みっともないからやめなよ
後釜はボグバ()でいいと思うよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 15:40:04.93 ID:f4R7XHl2
普通は後釜っていったら同じポジションの選手をあげるもんじゃね?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 15:45:59.88 ID:vnlzHm1g
後釜は誰が良い、とか自分で考えろよ。それがキャリモだろ。

しかもそれをネタに言い合いしているとか、ただのスレの無駄使いはやめろ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 17:18:54.05 ID:bI7qZRu3
チームキャリアに飽きたから選手キャリアやろうと思うけどみんなやっぱり代表が使える国籍だよね?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 17:22:27.11 ID:QBy/iO65
>>973
適切に自分の言いたいことを、伝えることが出来ていないということだな?
(だからそのような説明を何度もする羽目になっている)
お前があ〜だこ〜だ言っても俺らは理解することはできない
何故か?
分かり難いから


結論
お前はアスぺ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 17:24:51.44 ID:pY0kHA9l
もういいから
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 17:33:34.29 ID:WSziQVsE
最近珍しいバグに遭遇したわ。

選手が「もっと試合に出せ」と言ってきた場合、スカッドデータかどこかの表示で
モラルの欄にunhappyだかunsettledだかって出るよね。
で、しばらく使ってやったら「スカッドに戻してくれてありがとう云々」って言ってきて
通常はunhappyだかの文言が消えるのはみな知っての通りだけど、
今回はこの表示が全く消えず、2〜3週間ごとに「ありがとう云々」を繰り返して、
結局シーズン終了まで5人くらいこの状態が続いたんだよね。

結局実害はなかったけど、このゲームのことだから恐ろしいバグの前兆っていう
可能性も無きにもあらずだし、通常に戻るまで気が気じゃなかったよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:19:47.83 ID:7fTS/zLw
皮肉言われてんじゃね?ww
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:22:25.12 ID:+Bk1CSQq
>>973
ルーニーの後釜ってくらいだからポテンシャル高い選手だってのは分かるけど
せめてどこで使うかくらいは書いといた方が良いと思うよ?
ルーニーだってST、CF、CAM、CMってやるんだからそれによって
オススメしたい選手も変わってくるし
ポグバを考えてるなら普通は皆CMかなって思うだろ?
まぁ俺のオススメはミュラー、ヨベティッチ、ロイスかな?
能力だけでしか見てないけど
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:36:00.65 ID:1IC4WjZU
ルーニーの転生待てば解決よ!補強など甘え(キリッ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:52:33.46 ID:0ah/5I5C
このゲーム、サッカー自体はすごい面白いけど
インターフェイスのモッサリ感がすげーのと、下手なボタン押したら壊れそうな感覚に耐えられなくなってきた。

今日はインテルでカッサーノが大怪我したのに、翌日になると全快してて怪我マークのないハンダが全治3ヶ月。
フリーズも頻発するようになったので、ゲームするたびにPS3の寿命を削ってる気がする。

これってみんな騙し騙しやってんの? FIFA二作目なのにもう疲れた
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:54:58.78 ID:vnlzHm1g
>>987
PS3ならインストール版を買うべきだし、X360の方は早いしフリーズもほとんどないよ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 04:12:30.71 ID:Glx4Nfxb
>>973
937は927の後だからわかったんだろう。
お前さんの最初の質問だとみんな923みたいな反応すると思うんだ。

俺のオススメはグルニエ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 04:32:58.34 ID:PruB9sh+
CF、CAMなら俺のオススメはリャイッチ リアルだと本田ばりのFK蹴るんだよなぁ
このゲームでもまぁまぁ伸びると思う 視野はないけどね
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 05:18:57.94 ID:cl6Cy0PH
俺はアドリアンがおすすめ
今22でOVR88 パワフル81 インターセプト76あるから前線から奪えるし、もうちょいでFKスペシャリストもつきそう

何より顔がカワイイ////
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 05:31:50.05 ID:uOYIkx3J
アドリアンは最強
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 08:58:01.62 ID:fOX+fn+b
>>988
インスコ版がいいとは知らなかった
キャリモは定期的にやりたくなるからバグさえ無くなってくれればすごい助かるんだけどな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 11:35:48.86 ID:RTNwALZj
レアルで選手モードでやってたけど、セルヒオラモスがフロントに強制的に売却された後の試合で、
スタメンがディエゴ・ロペスになってて、そのまま試合画面入ろうとしたらフリーズして進行不可になったわ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 11:55:39.29 ID:9vuSYe01
みんな選手モードって自分だけ動かしてんの?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 11:57:39.55 ID:tkhZ2e5P
普通はそうじゃね
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 13:33:58.24 ID:8vZ05Ecl
能力高いやつだと自分で動かすよりも決めてくれるし
ルーニーとかリベリーとかまじやばい
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 14:48:10.45 ID:sFRvuBPH
ブラジル代表辞めてオランダ代表監督になったけど弱すぎて驚いた
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 15:11:00.75 ID:5dksb08b
忙しくてFIFA13出来ない。
デモンズソウルも出来ない。
ヘビーレインも出来ない。
機動戦士ガンダム ターゲットインサイトも出来ない。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 15:11:31.52 ID:5dksb08b
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。