【PS3】 FIFA13 キャリアモード Part8 【XBOX360】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@
■海外
・公式
http://www.ea.com/soccer/
・Twitter
https://twitter.com/easportsfifa
・公式(?)ブログ
http://fifasoccerblog.com/

■日本
・公式
http://easports.jp/fifa13/
・Twitter
https://twitter.com/FIFA_EAJapan

■wiki
FIFAサッカー総合wiki
http://www34.atwiki.jp/fifa/

■キャリアモード選手能力データベース
http://www.fifafanatic.com/
http://sofifa.com/en/player/active

前スレ
【PS3】 FIFA13 キャリアモード Part7 【XBOX360】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1354980101/
2@:2012/12/27(木) 17:18:17.34 ID:/mcr9UW5
【海外有名サイトのスライダー設定】

FIFA 13 FSB Gameplay Sliders
http://fifasoccerblog.com/blog/fifa-13-fsb-gameplay-sliders/

Sprint Speed - 50
Acceleration - 47
Shot Error - 50
Pass Error - 50
Shot Speed - 45
Pass Speed - 52
Injury Frequency - 90
Injury Severity - 60
Goalkeeper Ability - 50
Positioning: Marking - 80
Positioning: Run Frequency - 80
Positioning: Line Height - 48
Positioning: Line Length - 40
Positioning: Line Width - 45
Positioning: Full Back - 53
Power Bar - 50
First Touch Control Error - 52
3@:2012/12/27(木) 17:18:35.72 ID:/mcr9UW5
【ヴァーチャルプロについて】

今作でいわゆるヴァーチャルプロは二種類あって、それがキャリアプロとオンラインプロ。

キャリアプロはキャリアモードの選手プレイでのみ使えるキャラクター。
オンラインプロは基本的にクラブで使うキャラクター。解除できるのはクラブとプロランクマッチのみ。

よってそれ以外でヴァーチャルプロは使えません。
4@:2012/12/27(木) 17:19:06.17 ID:/mcr9UW5
【選手の能力評価コメント】


「潜在能力のコメントは21歳までの有望な選手のみ」
「それ以外の選手はFlair(華麗な身のこなし)を持ってるかどうか」 の2つがポイント。



 英語版表記               日本語訳                 日本語版対応表記

(21歳までの有望選手)
Has potential to be special・・・・・特別な選手になる潜在能力がある        一流        
An Exciting prospect・・・・・・・・・・・将来がとても楽しみ                非常に
Showing great potetial・・・・・・・・・すばらしい潜在能力を見せている        素晴らしい

(上以外のFlairがつく選手)
Has that special something・・・・・特別な何かを持っている             特別な能力
5@:2012/12/27(木) 17:20:02.25 ID:/mcr9UW5
【FIFA13のタイトルアップデート、パッチの内容】はココ

http://www34.atwiki.jp/fifa/pages/115.html
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 09:09:37.97 ID:qEKk/LR0
>>1

それにしてもパトが現実では1500万程度か・・・
ゲームでもそれくらいで買えねーかな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 17:39:05.42 ID:P3PfeLIo
>>1
たしかにパト1500万は美味い話だな。まだ23か24だろ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 19:22:33.82 ID:hgzqzmDm
いや、二年間ずっと怪我しっぱなしだからな。
まあ、去年バルサ戦で凄いゴール決めたけど。

怪我明けで出たら五分とかからず負傷とかもあったし。怪我さえなければ40億くらいかかるだろうに
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 19:45:59.23 ID:bNJRDi4H
北米版買ったけど本田の実況が無くなった悲しい
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 20:10:49.09 ID:4e3o+nfn
レアルとかシティとか金持ちのクラブでやるのって楽しいかな?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 20:16:15.59 ID:P3PfeLIo
>>10
理想の布陣揃えられるから楽しいんじゃね。弱小チームから下剋上というのもおもしろいが、どれだけ無双できるかというのもいいかもな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 20:21:27.46 ID:sczgOHzD
>>1
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 20:33:09.95 ID:nEvvvZhk
13を強豪でやると相手チームに補正かかってばかりで面白く無さそう
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 20:41:01.95 ID:4e3o+nfn
じゃあ中堅でおすすめ教えてください
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 20:56:46.91 ID:U5DvYEmE
12の選手モードでキャプテンになると戦術操作できたと思うけど、13ではそういうの無くなったのね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:24:32.54 ID:6j2kIKVJ
アザールって12のとき固有だったよね?何で13だと固有じゃないんだろうか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:53:58.51 ID:/HW4jV6r
>>14
エバートンでやってるけど面白いよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:56:03.29 ID:hgzqzmDm
>>10
レアルだと分からないが、プレミアだと金満チームでやっても他にも金満チームあるし、面白いよ

シティーやチェルシーなら最初の移籍期間でスタメン全部とっかえることもできるし。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 22:04:48.97 ID:bNJRDi4H
リーグとしてはプレミアが一番面白いと思うんだけど
英国人が微妙過ぎて傭兵軍団になりがち
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 22:29:56.93 ID:Z3iBnRJk
4部まであるしプレミアが一番楽しいのは間違いない
ただキャピタルワンカップ+FAカップ+欧州で試合数多すぎて嫌気がさしてくる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 22:32:26.61 ID:ONJ2NWsl
>>20
プレミアでもやりたいんだけど、試合数多いのはいいんだが中1日の試合とか多そうで、FIFA11を最後に手を付けられずにいる・・・
代表戦もやってたら大変そうだな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:10:15.36 ID:MhJW8yAA
中2日以上空けるようにプログラム組み直して欲しいわマジで
それが無理ならもうユーザーに日程組ませてくれ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:11:46.02 ID:QlqhqsvW
プレミアはやりごたえあるよなw
代表までやってると4、5年目にはシミュレーションもちらほらしてるわ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:13:49.44 ID:bNJRDi4H
試合数多すぎて上位対決以外は欧州大会予選でもシミュしちゃうんよね
まぁその分多く選手を出場させられるんだけどさ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:47:42.22 ID:ONJ2NWsl
カップ戦勝ちあがったりして次の試合が中1日とかで組まれたときは変更してくれるのになー。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:31:24.47 ID:oZwAkHsc
プレミアでやると1年が長い
けど今作はオフシーズンに必ずしもチーム移れるわけじゃないから(リセットしても)
結局新シーズンもプレミアで迎えてしまうという
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:33:40.36 ID:jl56vZVF
価格高騰しすぎるとPSGからしかオファーこなくなってワロタ
期間中に6回ものPSGオファーを断ったバープロ………
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 01:19:25.11 ID:IMD+kjwF
メッシが移籍みたいなニュースが出てニューカッスルが獲得に興味示しててわろた
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 02:15:42.15 ID:KRYQVYdc
興味を示すのはクラブの自由だからな
ニューカッスルにも夢を持たせてやれよ(´;ω;`)
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 03:48:18.32 ID:oTHHPpLb
>>20
n-power2からやってるんだけど、それにジョンストンズペイントが入るのでもっと酷いw
初年度全優勝で昇格したらCLも混ざってもう中二日は当たり前・・・代表に交流試合にテストマッチで死亡

その代わり3年目の時点でかなり成長した状態
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 03:51:30.88 ID:oTHHPpLb
移籍希望出せるんだから、せめて移籍先を第三希望くらいまでは出させて欲しい。
バイエルン、ドルトムント、アーセナル、チェルシー、マドリー、バルサ、ユヴェントスばっか・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 04:56:49.10 ID:1m53E2jn
スタジアムの影とかをリアルにしたいのはわかるけどさ
影だらけでボールが全然見えないからやめてほしい
33@:2012/12/29(土) 05:01:32.57 ID:VQgDeAX9
>>32
例えば、サンシーロとかだろ?

そういうスタジアムは、試合前に天気や時刻を変えればいいんだよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 05:02:20.30 ID:1m53E2jn
>>33
え?キャリモって変えられるの?
勝手に無理だと思ってた
やってみよう
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 07:05:03.94 ID:myJhvZ3q
落ちかけの方に書き込んでしまってた・・・もう一回聞かせてくださいな。


>>キャリアプロのフォワードってSTかRF、LFしかつくれないのな・・・。
RFってCF置いてるとこだとCFにコンバートされて試合出されるの?今のところ、RMとしてしか使われない。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 10:58:03.53 ID:oZwAkHsc
身長デカすぎるとCK合わせてもほとんど上にふかすな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 11:32:50.24 ID:BYEm4w7i
>>33
俺ほとんどプレミアでやるから、雨ばっかだ。だから、ほとんど天候晴れにしてやってるわ。
曇りだと天候が馴染まないからチームを離れたいとかぬかす奴らがいるし
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 19:55:05.76 ID:IMD+kjwF
デンババがアーセナルに移籍しててわろた
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 20:37:43.23 ID:owU9en2Z
流石カスEAJwwwwww
動画公開遅すぎワロタタタwwwwwwww
http://www.xbox-news.com/e15280.html
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 20:39:31.03 ID:ZkwTd/sT
最近キャリモの試合がむっちゃ重い。
まるでオンラインの試合のように。
PS3が古いからか?同じ症状の人いる?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:55:37.94 ID:kWy1VnKL
スタジアムの影は明るさ調節して自分のテレビに丁度良い設定にすればいい
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:51:12.93 ID:F3VUnPjx
香川筋トレで8kg増量したみたいだからパワフルは60代位いくかな?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 01:54:38.01 ID:sBrfWr21
ファーガソンの戦術センスに疑問を呈してやったぜw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 01:56:36.82 ID:1sRTdS5W
エディットでペルシの決定力上げるか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:16:15.57 ID:F3VUnPjx
ユベントスでやってるんだけどピルロの後釜誰か良い選手いませんか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:18:17.55 ID:NP66bAgE
代表監督全くオファーこねぇ…リストアップのみかよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:18:42.00 ID:EJskDwna
ヴェッラッティ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:32:44.23 ID:C6GLC+XU
パレホ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 09:38:08.23 ID:zv2a1BvN
ベテランのスーパー劣化だけ、ほんと直して欲しい。それだけでいいんだよEAさん!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 10:13:27.75 ID:YsK74gY1
相手チームの若手が自分んとこと比べて全然成長しないのもなんてかしてほしい

あと選手作成しようとすると強制的にSTになるの勘弁してほしい
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 10:33:36.88 ID:kvfmtaz9
相手チーム成長してるぞ?
夏の移籍の時より冬の移籍時に見ると
OVRや市場価値上がってる。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 10:36:13.75 ID:X/BIasC9
成長が遅いってことじゃね?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 10:39:31.90 ID:Rlft9qCL
選手の固有顔リストがほしい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 10:45:30.28 ID:Pb4ClOO1
>>45
ベラッティ、モントリーボ、チガリーニ、ブスケツ、ティオテあたりか

つかポグバいるじゃん
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:09:00.28 ID:kUTzR8La
ポクバ強すぎるわ。あいつほとんど黄緑なるし。
若手ならアナニーゼとエルシャーラウィいいね。90いくとか化け物すぎるぜ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:45:45.55 ID:W6UuCWvt
>>53
あるよ
でもサイト忘れちったw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:46:20.52 ID:drmU8y6g
モントリーボはレジスタじゃないんだよなあ・・・
まあヴェラッティでいいんじゃないの
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:03:24.64 ID:BSeqWit0
>>55
ポグバいいよね!ヤヤ・トゥーレみたいで好き。
なんか適当に進めてたら解任されて泣いた。中堅なのにプレミアで優勝しろとか無理だろjk

潜在能力高いからGKのLealiをいつも取るんだけど、大体育つ前にゲームが終わってしまう…
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:25:55.48 ID:wpEHMcje
GKは25あたりまではあんま成長しないし、若手起用でも失点直結するから微妙
GKの獲得合戦はかなりおもしろいけどな
ドイツとイタリアが優秀すぎる
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:52:20.70 ID:9oz9WSQv
ふと思ったんだがこれ代表戦に出ると選手は成長するのかな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:22:02.08 ID:YsK74gY1
>>59
シュチェスニー27くらいでove98行ったんだけど
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:44:17.10 ID:kUTzR8La
ロリスとノイアーの競争率激しいよね。だいたいユーヴェがかっさらうけどw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:57:15.19 ID:DZmuSlcp
マンUで始めたけどヤング香川ナニバレンシアの中から誰をサイドで使うか迷ってるのが楽しい
64@:2012/12/30(日) 15:00:53.24 ID:Qf8nVBuK
>>61
それはウソだろw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 15:47:46.41 ID:YsK74gY1
>>64
嘘じゃねーよ!って確認したら28歳で97だった・・・ごめん
あと25〜6歳のウィルシャーとチェンバレンもこんな感じ
獲得しようかどうか考えてる人は参考に
でも敵の有望若手は全然成長しないから寂しい・・・

ttp://uploda.cc/img/img50dfe2c12d608.JPG
ttp://uploda.cc/img/img50dfe2cc593a3.JPG
ttp://uploda.cc/img/img50dfe2d189140.JPG
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:15:48.61 ID:Rlft9qCL
よくそんなに続くな
俺何tね1〜2年したら別チームでまたはじめちゃう
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:19:58.32 ID:X/BIasC9
>>66
俺も始めたばっかりだけど、何年も試合し続けるのはつらいわ
選手の成長を見たり、移籍のやり取りだったりはおもしろいから、
適当にシミュレーションを使うべきなんだろうか
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:03:33.34 ID:H8Zln3q7
負傷癖ってやっぱり負傷しやすい?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:25:16.37 ID:znmhmvl1
>>68
しやすいよ。ボールが無いところで怪我したりもする
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:17:42.20 ID:MMSGMf+b
スライダーデフォルトのままだとびっくりするくらい怪我しないけどな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:25:50.72 ID:O2HuPtXn
ナポリで始めようとしたら2〜4節が3連続ホームになってて萎えた
12の時は普通にできたのになんで改悪されてるんだよ・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:46:18.00 ID:ywH49Awj
>>70
3人くらいは怪我するぞ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:50:49.63 ID:+lpQtigP
デフォルトだと怪我しまくるから怪我頻度減らしてるわ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:30:09.69 ID:UOCgLkZZ
11からの移行組だけどキャリアモードなんかすげえ進化してるな
ユーヴェのビュケル取ろうとしたら「お前らがそんな待遇してくれるわけねえだろ」って断られたわ
なんだよこれって思ったね、好待遇だと断られるもんなのかね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:30:18.49 ID:DZmuSlcp
頻度90でも2.3人しかケガしないんだが
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:45:58.74 ID:TI0ZjQrv
>>74
いや、必ずスタメンだよ!的なのじゃなくて、ローテーションで使うよ、お金増やすよな、大体来る。移籍期間で15人くらい一気にとれる。
77 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2012/12/30(日) 23:23:22.74 ID:CmfEqKKS
うちのチームのマリオゴメス師匠がステルス能力を身につけた
味方も見えてないから全く役に立たないんだが
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:30:41.71 ID:eGX1CLXk
>>77いいなーすげー
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:49:23.34 ID:ZjlGz3+3
インテルで遊んでるけど。
サネッティ・カンビアッソ・グアリン・長友
長期離脱で困るは。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:34:33.56 ID:QCHjbHyN
ユベントスで一年目イグアイン高過ぎなのでフンテラール取ってみたけどイマイチでマトリの方が使い易かった(>_<)

誰か良いFW居ないかな〜
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 03:18:01.96 ID:o9Qpqxm+
結局STで使うならスピード関係とボールコントロールまんべんなくないと厳しいからなー
フンテラはリアクション以外死んでる上にボールコントロールもドリブルもないし厳しいよな
リアクションやボレー能力高くてもcom相手じゃ生きんわな
使っててovrの割によかったSTはオズバルド、デルディヨクあたりかな
やっぱシュートレンジ広いやつが強いわ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 04:51:54.97 ID:SvDIwrTD
まーたフリーズでキャリモ5年目のセーブデータが逝った
3っつバックアップとっといたのになぁ〜
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 06:11:40.83 ID:xs1otta8
FWだとネルソンオリヴェイラとグレミオ?のレアンドロ使いやすかったな。
ウェルベックはスペシャリティ7個ついてルーニー超える化け物になったわ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 08:04:07.37 ID:AYN2Rf/b
俺もユーベで始めて1年目の冬にジョレンテ取ったけど最強だよ
他のFWだとヘディングそんな決まらないのに、毎試合のようにヘッドで決めてくれる
スピード無いけどね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 08:36:51.74 ID:yl+oxj+T
ネルソン・オリヴェイラはお金貯めて、よし買おうと思ったときには
ローマにいるから困るよね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:50:38.44 ID:VJAYGtl0
ショップで買収買ったら何ユーロ増えるんですか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 10:15:59.55 ID:5G2cjvXR
STで使いやすかったのは、チチャ、ソルダード、バ辺りかな。
特にチチャは良かった。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 10:50:38.27 ID:ecykK+zz
試合中にスタートボタンおしてタイムした時に
PSボタン以外操作不能になるバグって回避出来ないの?
よくなるからイライラする
89@:2012/12/31(月) 11:06:07.97 ID:CFvkYntI
>>86
40〜80mユーロという話を外人がしてた
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:28:54.20 ID:vaItodCp
>>88
俺も一時期は頻発して発狂するほどだったw
どうにかならないのかね、あれ。もうスタート押さない以外に回避方法が思いつかない・・・
だから最近はなったら潔く諦めるようにしてる。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:40:08.52 ID:Tw25+y+K
画面が切り替わるときにスタートボタン押すとなるんじゃなかった?
最近それ気を付けるようにしたらまったくならなくなった
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:40:46.52 ID:8XE6Vp//
>>88
ラインに出た時にスタートボタン押さないようにするというのが一番らしい。交代はゴールキック蹴ってボールが空中にあるときに行うのをおすすめする
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:02:56.18 ID:Ki6HYFPp
しかも勝ってる時にしか発生しないような気がする
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:03:11.26 ID:8OAcwL6K
378 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日:2012/11/04 14:15:05 ID:AdCdSVx8 [2/3回]
試合中にスタートボタンを押すと操作不能になるバグについて
もしかしたら画面が切り替わるタイミングでスタートボタンを押すのが発生条件かもしれない
例)スローイング・GKキック・コーナーの画面になる前にスタートボタンを押す
間違ってるかもしれないけど一応報告
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:05:46.08 ID:TLVaYjGk
オフラインなのにメニュー回りが糞重いんだよ
なんなんだよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:15:42.13 ID:ecykK+zz
>>90
あれイライラするよねw
EAはちょっとバカだろ...

>>91>>92>>94
そうだったのか
今度から気をつけてみる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 17:05:06.73 ID:ODYSytjH
PS3だとそんなに固まるのか
箱だと今までで1回しか固まったことないな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:46:17.17 ID:dH/cjXKR
>>80
個人的にロナウド、カバーニ、イグアインは動きにクセがありすぎて使いづらい。シュートははいるが。
ベンゼマ、エルシャラ、スアレスとかはクセなくするする動いて万能で使いやすい
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:46:34.01 ID:H4Qzx5AL
今回今までに無い位にフリーズ連発するんで不安に思ってたが。
PS3が遂にブっ壊れやがった.・・・
毎回そうだが、物売るってレベルじゃねーぞ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 02:29:27.93 ID:1ntIQi8s
>>98
共通する能力とかある?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 02:39:15.41 ID:p84rfptE
若手はインシーレがオススメ。スピード系の能力が上がるから抜きやすい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 06:04:29.39 ID:FxYI7kfJ
ユーべだったら若いガッビアディーニってのがいてスピードあってなかなか使いやすいけど1年目はレンタルだっけ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:16:07.81 ID:2tYOVoxG
ガッビアもそうだけど、ボアキエとかレアリとかもレンタルなのに反映されてない
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:19:27.87 ID:nTI7CERQ
中堅チームでやってるんだが、ワールドクラスでまったく勝てない
というか点が取れない
味方はミスも多いし、ドリブルもイマイチなんだけど、
みんなどうやって点とってるの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:30:45.03 ID:8mxcaTKa
ナウドつええええええ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:14:34.23 ID:880phGu7
>>104
相手ゴールキーパーの能力下げてるよ!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:31:59.14 ID:h1aE4Trg
>>104
楽しめるレベルで楽しむのも長続きするコツですぜ
ワールドクラスで加速1下げると丁度よくなるかも
もしくは>>106
あとはドリブル能力低い奴で仕掛けのドリブルは控えるとか、ボール失わずにアタッキングサードまでいくとこ意識してる
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:17:30.31 ID:880phGu7
>>107
ごめん、下げてない。
わざわざ難易度あげてスライダー使うくらいならプロフェッショナルで楽しむから
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:31:36.83 ID:S44a+Tov
選手モードでピッポのように駆け引き専門でプレーしてたら
一人夢スコアだったのにMoMもらえなくてワロタ
確かにボールロストとか多かったが採点の基準がわからんわ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:35:31.71 ID:S44a+Tov
ライトゲーマーな俺はプロフェッショナル+海外推奨スライダー設定で十分だった
今度はラバネッリのように泥臭くゴールを狙うFWを目ざすか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:46:00.77 ID:dH/cjXKR
http://i.imgur.com/YS9XH.jpg

くそプレミア日程
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:52:44.94 ID:b1yDHdxi
まあプレミアならまだそんな感じの日程あるからなんとか脳内補完出来るがセリエとかでもそんな日程になるのがウザイ
こんなのいくらでも改善出来るところだろうに
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:56:52.87 ID:S44a+Tov
セリエBとかだとほぼ一週間ごとだよな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:00:44.06 ID:dH/cjXKR
>>100
んー、正直わからん。なんかカクカクしてるんだよね、動きが。直線的というか。ディマリアとかロナウドとかカバーニ使うと分かるよ。
まあ、現実でもディマリアなんか直線的だけどね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:01:51.78 ID:nTI7CERQ
よく知らずに海外推奨スライダーでずっとやってるんだけど、
もしかしてこのスライダー設定って難易度上げるもんなのか?

デフォルトに戻してやってみよう
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:02:55.40 ID:S44a+Tov
難易度を上げるというよりも
いつも見てるサッカーの感覚に少しだけ近づく
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:10:07.53 ID:nTI7CERQ
>>116
そうなのか
一回デフォルト試してみてから、もう一度スライダー設定いじってみるわ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:12:00.29 ID:S44a+Tov
まあ人がサッカーの試合から受ける印象は微妙に違うけどな
FW目線から見たらセリエの3バックが突破しやすいから
DFのポジショニングは少しだけいじってる
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:15:18.06 ID:dH/cjXKR
>104
> 中堅チームでやってるんだが、ワールドクラスで
中堅というと星3?星4?俺の場合星5のチームならワールドクラスでも優勝できるが、星3.5とかじゃ勝ち負け半半だな。チーム変えてみるとかは?

> というか点が取れない、 味方はミスも多いし、ドリブルもイマイチなんだけど、みんなどうやって点とってるの?
今回はサイドからクロスはかなり点になりづらい。あと、コントロールシュート精度悪くなってる。ただ、ロングシュートがかなり強くて30m以内ならかなり数値関係なく入りやすいよ。
アドバイスをすると、守備なら基本R2L2でピッチリマークしたり、スピードで抜かれる時は手も使うのオススメ。
フェイントはシュート、パスと連続でやると色々だせるからペナルティーエリア内ならよく使うといい。
ドリブルは基本的に前を向くためにUターンする感じ。現実でイニエスタシャビがよくやるやつ。向いてる方向にパスださないと精度落ちるからね、能力低いと。戦略はポゼッションにしとくとパス通りやすい。
シュートはダッシュしながら打たないと一番勢いのあるシュート打てないから上手くスペースあるやつにパスしてシュートね。
ドリブルはダッシュだけじゃ無理だから、ワンツーパスとかトリガーランで人を走らせてマークズラしたり。
少しでも参考になれば。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:19:38.46 ID:nTI7CERQ
>>119
おぉ、丁寧にありがとう
チームは☆4つですわ

サイドからのクロスはやっぱ点入りにくいのね

参考にしてがんばってみますわ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:11:08.54 ID:dH/cjXKR
>>120
まあ、はいりづらいってだけね。
ビルバオのジョレンテとか、アーセナルジルー、クラウチみたいにヘッド上手いなら、クロスボタン一回でもいいんだけど、
基本的にはクロス二回で低空か、深いエリアでのクロスでもアーリークロスL1が有効かな。
カウンターだ!って時に、ゴール前に誰もいないなら、三回おしてグラウンダーが確実。

ああ、一番ゴール決めやすいのは45度のところ、デルピエロゾーンが決まりやすい。斜めから利き足でニア方向じゃなくてファー方向に打つと。これならコントロールシュートおすすめ。現実のアンリの得意なシュートね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:11:46.70 ID:XD5ikIjc
メッシ1人だけで91ゴールなんて全然取れねーわ
リーグ戦は35ゴールが限界(これでも自己最多記録)
CL14
カップ戦5
ゲームの世界ですら実現できない事をやってしまってるんだな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:16:30.61 ID:S44a+Tov
プロフェッショナルなら50までは行けそう
ワールドクラスなら30行けるか行けないか
あらためて凄い選手と同じ時代にいるんだな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:24:19.60 ID:XD5ikIjc
せめてリーグ戦36試合フル出場できるようになればいくらいか近づけそうなんだが・・・
実際メッシはコパ以外はほぼ全試合フル出場してるしね
キャリモだと後半途中で温存したりCLの前のリーグ戦は休ませたりしないとすぐにガス欠になるし
なんとかこのへんのやりくりうまくいかんのかねえ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:54:49.09 ID:nTI7CERQ
メッシはホントに規格外のすごいやつなんだなぁ
メッシを基準にゲームを作るとすごいことになりそうw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:06:39.58 ID:S44a+Tov
Football Superstarsとかはアレなんじゃね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:11:35.42 ID:4EzwDMmY
メッシ、気持ちい〜
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:23:39.96 ID:Vmk9/cis
メッシという史上最高の選手の現役パフォーマンスを見る事が出来るのは凄まじい感動と幸運なんだけど、そういう感覚が薄い人多そう
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:24:26.81 ID:2YXnXH4N
>>122
リーガアデランテで、ビジャレアル使ってるけどロッシで40は行けた(ワールドクラス)

BBVAだと絶対無理だろうけどww
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:27:30.88 ID:sJnLurCC
こんなところにもメッシヲタ沸いてきたwwwwwwwwwww
リーガが糞なだけだろあんなのwwwwww
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:31:28.39 ID:eJDmwKbc
リーガでおすすめのクラブ教えて。マドリー、バルサ以外で。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:57:52.81 ID:yqxY/ioq
>>131
ソシエダ
君もラ・レアルを優勝に導いておくれ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:59:58.14 ID:O+cCY9EO
スカルプDのCMのメッシを現地の人が見たらどう思うか気になる
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:20:23.51 ID:MFMLozTG
>>131
バレンシア
メスタージャあるし、ほとんど固有やで
あとソルダードさんかっこいい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:28:50.98 ID:Mn+Mm9pm
>>109
二部のチームでやってたらスルーパスが全然来なくて泣いた
代表チームではスルーパスがバンバン来てさらに泣いた
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:32:48.09 ID:S44a+Tov
最近のシーズンのベティス、レバンテ
レバンテは素人目にも効率が良いサッカーしてる
137 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/01(火) 20:42:04.25 ID:5ZVcRK0V
マンAがリベリーと禿両方獲ってきやがった
ゴメス師匠獲ってくれればよかったのに
あいつマジで師匠
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:43:02.96 ID:dH/cjXKR
>>131
アトレチコ、バレンシアはここ10年強い。二部に落ちたけど、ビジャレアル、デポルティボも名門。
あとは、マラガも軽く金満。
個人的にはビルバオがその地域の選手しかいないチームっていう特殊でおすすめ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:48:10.89 ID:293w8UeI
>>137
うちのレアルゴメス17試合で12得点とかマジストライカー
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:03:09.17 ID:S44a+Tov
結論:リーガはだいたいどれも面白い
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:57:51.55 ID:RNITKoay
金満クラブベスト5教えて下さい。
金満プレイしたいです。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:30:33.33 ID:FxYI7kfJ
SO FIFA見たら乗ってるけどアンジとか面白いんじゃね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:48:27.06 ID:Vn5SnL7S
Jリーグでやってる人いる?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:54:25.43 ID:nTI7CERQ
>>143
Jはないだろ・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:57:29.73 ID:sJnLurCC
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:57:44.55 ID:Vn5SnL7S
>>144
クリエーションセンターからダウンロード
してやってる人いないかなって思って
言葉足らずでスマン
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:15:00.13 ID:/678ocV9
FIFA12でJやってた
金無くて泣いた
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:54:20.26 ID:TCY0IrQe
マンCで始めて、2人放出したところでもう1人放出しようとしたら、
既に放出し過ぎています!とかなって放出出来なくなったんだが…

放出人数って制限あんのか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:10:46.06 ID:ADo24h0j
あるよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:47:58.86 ID:UREeFlML
キャリモってクリセンのリーグ使えたっけ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 03:44:05.73 ID:uALyJ4dH
>>150課金しないとだめ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 03:47:23.41 ID:s4nWHrHt
まぁ課金て言っても200円だけだからな
簡単や
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 03:51:12.96 ID:sCEDp2c5
>>133
イタリアとかでサッカー選手がドッキリとかされてるの見てると
むしろ日本はスポーツ選手に優しいのかなと思う
メッシのCMも海外だとあれくらいの扱いざらなのかなーとか考えてしまう
ネイマールの着ぐるみとか
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 04:09:37.31 ID:NmvLI1zt
>>101
ああそいつボルトン一年目でレンタル獲得した時めちゃんこ役に立ったわ。返却した時には値段激増でボルトンの財政力じゃどうにもならなくなってたが。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 05:35:43.98 ID:UREeFlML
>>151 >>152
それってクリセンのリーグのチームの選手でキャリモの選手モード出来る?
例えば柿谷を操作してドイツ移籍するみたいな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:30:28.41 ID:x8Xo8wTm
>>153
逆だろ。
JリーガーでCMや番組作っても数字取れないから相手にされないだけ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:31:16.93 ID:x8Xo8wTm
>>155
できる。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 13:56:47.47 ID:l3oFrzPT
選手モード→飽きる→クラブモード→飽きる→選手モード
この呪縛から逃れられないわ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:07:20.97 ID:VEHX89fo
飽きるの間に「エフェクトにイラっとする」を挟めば完璧やね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:22:47.21 ID:l3oFrzPT
それよりも試合中に評価点が下がる演出は止めてくれ
小心者の俺はますますプレーが萎縮する
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:38:39.81 ID:UtsSRWqM
>>160
俺なんて後半85分まで9.8だったのに終わったら8.9になってた
マジでふざけんなって思った
ボールは全然こないから見せ場はなかったし守備しなかったら下がったのか?
採点方法が不透明過ぎる
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:44:30.32 ID:v3kG3XLb
これカメラって自分で設定できたんだな・・・
スタジアムごとに視点が違っててすごくやりづらかったんだが、
2ヶ月経って今更ながら設定があることに気づいた
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:50:13.09 ID:nDhAReAz
まぁスタジアムによって設定できる高さ・ズームに制限あるけど
だからカスタム出来てもやたらめったら見にくいスタジアムは存在する
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:52:24.49 ID:l3oFrzPT
チームの出来で基礎点が加えられてるのか
それともボールに関わってないと自然に下がっていくのか
ほんとよくわからんわ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:28:20.62 ID:HvyGPZws
サイドからクロス上げても
見方に合わなかったら減点されるのもいらんなー
みんなも評価下げたくないときは
上げずにデルピゾーンまで
切り返したりワンツーでコネコネやってるんでしょ(・ω・)ノ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:43:11.16 ID:xoeyYvag
選手モードで内田使ってるんだけど
SBってどうやったらレーティング上がんの?
相手からボール奪ったら評価上がんのは分かるけど
現実の内田みたいにガンガン上がったり下がったり繰り返してたら
アシストした時以外6.0以上行かないわ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:47:15.66 ID:COybd/WS
そもそも選手モード自体がおまけなんだよ

コンピュータゲームなんだから、数字に表れない動きの質なんかは評価しえない
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:06:51.36 ID:l3oFrzPT
俺は選手モードがいちばん好きだわ
さすがこの手のジャンルでかなり完成度だとおもう
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:02:17.91 ID:/678ocV9
>>166
監督モードでの話だけど、永遠右サイドアタック繰り返して内田をなるべくボールに絡ませてたら評価点9以上いったわ
ちなみにファルファンと内田のチョコレートライン二人のパスの数が凄いことに
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:45:49.78 ID:l3oFrzPT
評価点は画面から消してくれれば問題ない
どうせ序盤で失敗しても終盤で取り返すんだし
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:04:37.96 ID:+94FTWkJ
>>166
オンのプロクラブと評価点の採点方式が同じだとするなら
上がった裏のスペース付かれてもいいから、ひたすらボールに触りまくること
クロスじゃなくていいから、ドリブル・パスの成功回数をひたすらかせいでゲームメイクする
これでチームの勝敗に関わらず高採点になる
もちろんオンでこれやると地雷プレイヤーだが
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:14:05.32 ID:3hglBufH
評価点、前は消せたのにFIFA12から?消せなくなったのが意味わからん
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:35:27.32 ID:CqagFEZa
jリーグいれてキャリアやってたんだけどガンバ大阪のエドゥアルドってやつが一年で総合値62から89になってたwなにこれw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:45:30.14 ID:s4nWHrHt
>>173
エドゥアルド移籍したばっかなのに一回も試合で見たことなかったな
怪我してたんだっけ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:00:19.13 ID:mGSta/sZ
選手モードのGKってなにで評価されんの?
PK止めて無失点で試合終えたのに評価4.9ってどうすればいいんだ…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:09:44.07 ID:VEHX89fo
>>175
アウェイゲームはレーティングが下がっていくバグがあるよ(12でもあった)
カレンダーでスキップをオススメする。
あとカップ戦とかのエフェクト試合もスキップしたほうが良い。味方がボロボロすぎて酷いから
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:12:29.49 ID:l3oFrzPT
せめてレーティングのオンオフぐらい実装しとけや
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:22:15.18 ID:oTp4pLpr
選手モードをルーニーで始めたんだけど
ユナイテッドが10試合で9P、16位……
なぜペルシを干すのだ、爺さん
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:39:21.38 ID:3NzrT33O
>>178
おまえがゴール決めてやれよw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:40:20.21 ID:mGSta/sZ
>>176
アウェイゲームでレート下がるのってバグなのか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:44:26.51 ID:l3oFrzPT
俺の知ってるルーニーとは違うようだな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:02:52.17 ID:oTp4pLpr
>>179,181
でも4試合は怪我で出れなくて
6試合出場で4G1Aなんだぜ?
頑張ってる方だろ……?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:02:07.25 ID:oZrY9joP
何度もレンタルを繰りかえして
やっとユーヴェの引退したジッジの後釜に納まったら
今度は90分何もせず画面を見てるだけの作業が始まったでござる
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:25:13.35 ID:b4wbwOUH
初めて選手モードでやってみたけどなかなか難しいな…
自分の思うようにボール回せない
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:54:44.24 ID:mAGW5f7m
これノーゴールだったんだけどどうよ? http://www.imgur.com/ybdrD.jpeg
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:20:26.82 ID:mi1izFQe
>>185
この画像見る限りだとノーゴールだな
超微妙にラインかかってるし
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:20:47.02 ID:5E6WlbZ7
>>185
ラインにギリギリかかってるからノーゴール!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:25:51.50 ID:mAGW5f7m
>>186
>>187
やっぱノーゴールか
このプレーのあと逆にPKとられてGK退場→ベンチにGKも入れてない→0-5で負けて散々だったwww
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:26:54.83 ID:D8YnvhkI
よりリアルを追求するために誤審増やしていってくれ!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:30:26.05 ID:mi1izFQe
>>189
今日オフサイドじゃねーのにオフサイドとられましたよっと
なんもボタン押してないのに確認リプレイも流れなかったし
多分バグなんじゃないかと思うがw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:35:19.15 ID:feSxwOE4
ドイツのCM人材豊富だなー特に若手がいい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 03:52:07.49 ID:DwXXnR9G
なんか最近クロスからの得点が普通に決まるようになったな。○ボタン押すタイミングを今までより遅らせるよう心掛けてみたんだが、ひょっとしてコレか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 06:50:20.85 ID:v/+UlM39
>>191
ぶっちゃけ一般的に強豪国と言われてるところはどこも(ゲーム内では)若手豊富だけどな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:18:04.06 ID:8aq2Rq1G
ナポリでやると盗難被害とかないのかな
で、移籍志願とか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:37:57.40 ID:iO7GEhG9
ホームシックになった選手はそうやって強引に脳内変換してるわ
家族が街に合わないとか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:05:05.31 ID:LcNZIvrg
ホームシックになった場合って其の国のクラブには移籍しないシステムになっているのかな?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:27:39.00 ID:l773JMfs
出場時間が短いから出て行くとか、タイトル取れないからってなら解るけどホームシックとかマジでふざけんなって思うわ
メンタルの弱いやつならそれも良いと思うけどプジョルがホームシックってどういうことだよwwwww
バルセロナ生まれバルセロナ育ちだぞ!
他にどこいくとこあんだろ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:07:36.88 ID:T4Jqp9I6
>>197
プジョルて一年でOVRどれくらい下がるの?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:03:58.60 ID:QpxgFEJu
今作は週1でスカッド更新されてるけど、大前とかもすぐに反映されるんかな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:05:08.37 ID:DRFeOGRo
ほぼほぼリアルなんだけど契約切れの0円移籍が出来ないのが少し残念かな
FAにはほとんど無名か架空しかいないし
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:09:52.40 ID:vu2ZyELx
>>2
今日からキャリモデビューするんだけど
海外サイトが推奨してる怪我の頻度90と深刻度60ってマジなの?
そんな高くして大丈夫なの?
怪我しまくりじゃない?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:05:11.79 ID:/aGnLgyp
なんでや!なんでファルカオ出ていきたい言うんや!!
一緒にリーガ獲った仲やろ!!ついさっきコパも獲ったばっかりや!!
それなのになんで移籍したい言うんや!!次はヨーロッパちゃうんか!?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:07:38.27 ID:v/+UlM39
まぁいい歳だし高く売れればいいじゃない
それでヨベティッチ摂ればOKOK
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:08:14.21 ID:AQOaIGPO
>>202
そのエセ関西弁が嫌になったんだろきっと
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:13:35.14 ID:X0Vx3Vj+
ファルカオ「タコヤキをオカズにパエリアを食べる監督が嫌になった」
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:59:48.09 ID:+O3/vgEz
>>201
実はその設定でもあんまり怪我人はでないよ。
つか怪我人が続出する時は頻度50でも続発するし、出ない時は頻度90でも出ない。

俺はあまり多発させたことないけど、ターンオーバーを頻繁にしてるからだろうか?
スタミナが1割程度減ってるだけでも休ませるからね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:21:43.91 ID:tGySYTc4
途中交代する時に、三人代えるとそれ以上交代枠がないから

負傷者が出ないという噂


もちろん交代するまでは、怪我もするけど
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:56:52.75 ID:DRFeOGRo
カスタムセットプレイってみんな使ってる?
いまいちCKからの得点が少ないから使おうかなって思ってるんだけど
どうやって作ればいいかアドバイス欲しい
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:59:54.76 ID:SvEXajSK
>>166
ドリブル成功率、パス成功率が高いとレート高いな。ポジション関わらず。タックルは1/2でも1/3でも成功してるかどうかがでかい。
あとはアシスト、得点が一番比重高いね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:03:57.97 ID:SvEXajSK
レンタルって育つのかな。レンタルでも試合でなかったりしたら、どうなるんだろうか。

今回、試合出さなくても若手は成長するからチームにとどめておいたんだが、over63のGKが出せ出せうるさいんだよね。スタメンは81だってのに。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:14:25.36 ID:9TphGFHH
>>210
育つよ
伸びは緩いが
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:26:53.81 ID:cM8Tw3eF
>>210
控えGKなら代えが効くしそのOVRじゃスタメンにできるまで数年かかるから文句言いだしたら売っぱらうわ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:31:20.77 ID:T4Jqp9I6
>>210
あ、overさんだ!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:10:16.37 ID:laQNNI/Y
>>201
かなり多いはず。ただ人によって全く怪我しない、って場合もある。
確率だからね。ちなみにリアルに近くすると、怪我多いなって感じると思う。
ゲーム的な調整だと60〜65が妥当じゃないかなぁ。
この設定で、俺はシーズン五、六回くらい怪我してる。平均ね。
たぶん現実だともっと怪我人多いだろうけど、
それだとちょっとストレスに感じる。


ちなみに、今回若手の成長が早いから、
ほしい選手は一年目からリサーチかけておいたほうがいいよ。
二年目で値段が跳ね上がることもあるし。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:24:02.25 ID:sHfZqxD6
選手でやってるのですが、移籍失敗したかも…
21歳でOVR76になったら、インテルからオファーが来て引き受けたのですが
セリエAはレベル高くて活躍できない。
まだセリエBのレッジーナにいるべきだったかもorz
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:29:16.47 ID:X0Vx3Vj+
まだFWなら簡単なんだけどな
2年目の俺のFWの場合
ユヴェントス(入団)→クロトーネ(レンタル)→フェイエノールト(レンタル)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:33:03.88 ID:+xURlONO
オフェンスの選手での選手モードこそスキルムーブ覚える絶好の練習場だと思うけどな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:37:51.34 ID:HToJ/zEi
面白いリーグってどこ?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:43:19.73 ID:Ldp2NqLe
イングランドリーグは4部まであって、日程もキツキツでおもしろい
セリエはCL枠が3枠なので争いが厳しくおもしろい
リーガは2強に選手を高額で売りつけるのがおもしろい
ブンデスは身長デカイ選手が多くておもしろい
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:35:50.22 ID:cFE8MZ++
CSKA使って本田活躍させたらレアルバルサからオファーきてワロタ
現実でもこんなふうになればいいのになあ...
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:36:47.64 ID:X0Vx3Vj+
ラツィオにきてくれ!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:14:08.78 ID:oorqS2a5
収録されてるのに選手エディットで選べないスパイクがあるね。カタログにも載ってないし
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:34:09.79 ID:4qYUAf7G
今作のトレード最高だな
現金無しで
ジョーコールがディアメに
アサイディがスタリッジに
パチェコがインスに替えられたわ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:11:05.55 ID:QZRPQiO3
自チーム以外の移籍は、自分が所属してるリーグと一部のビッグクラブ以外はほとんどない?
イングランドでやってるとウルブスとかブラックプールもそれなりの補強するけど
アヤックス、セルティック、ポルトやロシアの金満クラブなんかも売る一方だし。

ドイツやフランスの中堅以下もほとんど動いてない気がする。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:48:18.87 ID:Nvavuddt
>>218
ドイツ
シャルケでドルとバイエルン狩りがおもろい
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 02:08:59.93 ID:a3P0Pb7E
はじめてネイマールが移籍してたわ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 02:50:23.45 ID:d3nRSGTI
下位もチマチマと補強してるみたいやで
冬のメルカートでも実際の噂ぐらいには動いてるような印象
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 05:50:07.12 ID:R+aLH3Rt
評価点の表示マジうぜえ
蔵いじって消せるならPC版買いなおそうかな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 06:12:29.23 ID:4ohdRFEd
PC版wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 06:38:21.86 ID:R+aLH3Rt
MODも色々と入れられるんだぜ
箱()だの延々と言ってる輩にはわからん快楽
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 07:20:52.14 ID:uRCR0vVU
http://www.youtube.com/watch?v=pypuKc_Q_KE
こんな感じで顔も弄れるしな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 07:32:53.78 ID:/zP0931y
クリエーションセンターのJリーグ使ってる人に聞きたいんだけど、何て人が作ったチーム使ってる?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:41:56.60 ID:fvKE2UlF
>>207
枠全て使った後頻度30で怪我したんだが・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:37:38.79 ID:xEEzF+M/
>>233
3人交代後、怪我はするけど、離脱は無くない?
昨日カップ戦で3人交代した後、延長前半にアレンがハムストリング痛めて
足を引きずりながら交代してくれってゼスチャーしてたのに、延長後半は普通に動けて、
試合後の全治○日ってメールも来なかった。

他にも3人交代後に何度か怪我してるけど、離脱した事は一度もない気がする。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:40:18.45 ID:3sX6zA4p
>>233
交代必須の重傷者が出ないってことだよ

軽傷はあるけどね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:40:57.70 ID:UpyNNCOi
>>228
PC版ワロタwwwwwww
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:45:54.56 ID:R+aLH3Rt
どこが琴線に触れとるんや(白目)
Originでダウンロードできるやん
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:46:54.37 ID:fvKE2UlF
>>234
足引きずり?ながら残り10分ピッチで走って試合終了後3週間離脱のお知らせが来ましたよ
因みにニューカッスルのレンジャーで固有だし若いしで気に入ってた
復帰後2戦目、枠1人残してたらかかと骨折して強制交代で今度は3カ月・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:48:40.91 ID:R+aLH3Rt
マトリの酷い顔みてると本格的に買いなおしたくなってきた
岡崎みたいな顔になっとる
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:52:30.82 ID:vqnb8oC/
>>237
わかったからPC版のスレに行こうね。
【PC】FIFA13 Part3【EA】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1351397076/
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:59:45.23 ID:xEEzF+M/
>>238
へー、そういう事もあるんだ。
それ1回きりなら、もしかしたらレアなバグかも知れないね。
FIFA13はまだ100試合程度しかできてないけど、
FIFA12は1000試合以上やって3人交代後に負傷者離脱者は皆無だった。
当然仕様が変わってる可能性はあるけど。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:02:00.14 ID:ICUu7/gK
(白目)とか最近よく見るけどつまんねえわ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:10:34.35 ID:R+aLH3Rt
ちょっと愚痴っただけでこの反応wwwwwwwwwwww(白目)
どれだけPCの二文字にアレルギーもってるんだか(白目)
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:12:12.10 ID:BkPCxVpQ
(震え声)とかもよく見るけどニコ厨やツイッター民が使ってるイメージ
はやらせようとしてる感が強すぎて寒い
つまらん
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:13:00.75 ID:R+aLH3Rt
たんぱつID変えひっし(白目)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:13:35.21 ID:ICUu7/gK
ID:R+aLH3Rt
この分だと叩かれてこいつ発狂するだけだろうからNG推奨
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:14:41.94 ID:R+aLH3Rt
箱にもプライド()というやつがあるからな(白目)
さて気分いいとこで寝よ(白目)
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:17:06.45 ID:zRowiQ5g
>>246の書き込みによりID変えじゃないことが判明して大発狂のキチガイ
(白目)←つまんねえんだよガキ

242名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/04(金) 14:02:00.14 ID:ICUu7/gK [1/2]
(白目)とか最近よく見るけどつまんねえわ

244名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/04(金) 14:12:12.10 ID:BkPCxVpQ
(震え声)とかもよく見るけどニコ厨やツイッター民が使ってるイメージ
はやらせようとしてる感が強すぎて寒い
つまらん

245名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/04(金) 14:13:00.75 ID:R+aLH3Rt [6/6]
たんぱつID変えひっし(白目)

246名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/04(金) 14:13:35.21 ID:ICUu7/gK [2/2]
ID:R+aLH3Rt
この分だと叩かれてこいつ発狂するだけだろうからNG推奨
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:36:40.07 ID:vqnb8oC/
>>247
さっさとPC版のスレいけ
【PC】FIFA13 Part3【EA】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1351397076/
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 15:31:11.56 ID:HmPMZ63+
>>244
なんJってとこ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:04:06.83 ID:8SQTcAgk
ミランでやりたいんですけど、お勧めの選手とかいますか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:07:59.62 ID:QIVzOZDf
ノシリーニョ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:12:41.27 ID:xcNYA8NA
シェフチェンコ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:15:37.34 ID:1YlGImdG
ボバン
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:48:22.37 ID:WvXKlbBd
バルサは甘くないな…
オファーきたから入団したのだがベンチにアグエロ、スナイデル、コンパニーとかがいる。
フレンドリーマッチで3試合ださせてもらったがおかしいと思った。
主力が全く出てこなかった。1.5軍的な面子で、リーグ戦がはじまるやいなや俺はベンチ。
フレンドリーで試されてたのかね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:12:35.54 ID:tzim2Jp0
まあフレンドリーは監督モードで自チーム操作する時含めそんなもんだろ
ビッククラブへの移籍もタイミングが大事だな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:48:28.65 ID:vemRS3R9
フリーズとは違うけどスローインの時に相手選手が線の少し後ろにとまったままで
スローインしないってバグに遭遇した
でもカメラの設定いじったら直った
全部のバグがこうだといいんだけどな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:53:39.58 ID:Nvavuddt
>>238
レンジャーどれぐらいまで成長した?
俺も新城でバとシセ放出して、レンジャーにST任せ始めたんだわ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 19:06:55.39 ID:fvKE2UlF
>>258
2部のチームで始めて最初にVu?ki?って方をとって3年目冬OVR80
Rangerは2年目の始めにOVR71?位で取って今OVR76ですね
OVR高いから当り前だけどロングシューターも付いてるしVu?ki?の方が点取ってくれる
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:45:47.30 ID:WvXKlbBd
>>256
そうなんですか。自分はまさにタイミングを間違えましたね。
来年は移籍申請しようと思います。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:58:44.47 ID:dcCnJMqs
メッシが移籍志願するとか
チームプレイヤー持ちなのに…
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:44:56.08 ID:qwwot0L4
裏ワザ見つけたかも
選手を獲得する際、自分のチームの選手をトレードに出す
そのトレードにした選手を移籍オファーが来ている状態にしておく

獲得する選手の最終合意のメールと売却しましたのメールが被れば
獲得したチームに架空の選手を売りつけ、移籍金も入ってくる

まだ、ちゃんとわかってないから1回しかできてないけど偶然できた
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:55:32.13 ID:HQPGx3jA
ユースから上げた選手ってポジ1つしか持ってないけど後々増えてったりする?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:01:45.65 ID:nDyRWglV
しま……………………さん
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:33:57.60 ID:GdzrswMX
他チームの選手も、出場機会のなさが原因で移籍志願してほしいわ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:28:23.28 ID:Q8Q7Kbcd
トレードっでどこからやんのおお?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:37:36.83 ID:olixvIWz
>>261
チームプレイヤーはカバーリングとかの意識が高い選手の特性。利他的って事。
バルサのCMFでプレイしたらわかるよ。メッシはめっちゃカバーしてくれる。

移籍しづらいのはクラブ固定選手って特性持ちの選手で、確かメッシにはついていないはず。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:46:23.64 ID:n8Z3ArS2
初めて解任されたんだけど60チームくらいからオファーきてびびったw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:53:13.14 ID:cMD5M6i3
もしかしてキャリアプロって、国籍が日本だと、国際大会の試合に出られない?

クラブで活躍して、代表に入り、国を背負ってのW杯制覇を目標に頑張ってたんだけど
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:57:14.32 ID:x4w8P+2K
出れたらスレがもっと盛り上がってるよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:57:55.06 ID:/glu9Um4
乾で選手モード始めたけど、パワフル38だから競り合いで吹っ飛ばされまくるw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:04:01.99 ID:Sd6QJ7fK
エフェクト糞すぎ
失点の9割が前半あるいは後半の終了間際とか

いい加減この仕様なんとかしろ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:11:16.03 ID:cMD5M6i3
>>270
やっぱそうなのか・・
諦めて国籍変えてきます
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:33:06.89 ID:qEg4gzGh
>>259
レス遅くなったけどサンクス!
俺もブキッチ使ってるぜ!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 03:19:38.02 ID:QRS2e/qe
>>267
知らなかった
ありがとうございます!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 06:11:42.15 ID:8HeRlU2M
>>263
増えない
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 08:31:22.86 ID:cG6s3OUu
アップデートでデンバ・バやスターリッジが移籍したことになってるね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 09:18:32.08 ID:8HeRlU2M
アップデート?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 09:19:16.76 ID:ejHsmPY5
士気とかフォームってどうっやって上げるのですか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 09:26:15.52 ID:pAtAxYEK
スカッドのだろ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 10:59:31.08 ID:JiwdPumQ
最初デンマークからオファーきて、WCUP予選でドイツボコボコにしたら、次の年ドイツからオファーきたわw 二年目なのにw
これ以上っていうと、ブラジル、イタリア、スペインぐらいかなあ。イングランド、フランスはやりづらいし、アルゼンチンオランダは守備ザルだし。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 11:03:13.42 ID:JiwdPumQ
もう移籍反映されるんだ。はえーな。

>>279
フォームは調子だから、活躍させると上がる。士気はやる気だね。ポジション違かろーが、とりあえず試合出さないと。CDMをSBとか、FWをウイングとかその程度ね。CBをFWとか士気下がるかも。
あと、出してくれって言ってきたら必ず出すと一気にMAXなることも。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 12:00:51.28 ID:ys0OrTp7
士気とポジションの関係だけど、
メインポジションの枠内(FWならST・CF・ウイング)で使うと気持ち上がりやすいかと。
例えば香川はメインがCAM、サブにCFだけど、CFでスタメン&活躍しても
上昇が緩やかだった。まあ主観だけど。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 13:31:00.80 ID:y+At6wMb
シティ使ってるんですがアグエロとかシルバはスタミナ60台と結構低いですよね。
スタミナ以外のところは上がってくれるんですが、スタミナは上がらないんですかね?
よく途中交代させたりするんですがもしかしてフル出場させないとスタミナはあがらないとかありますか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 13:46:09.77 ID:4o03raWp
>>284
俺もシティ使ってるけどアグエロ、シルバのスタミナは殆どあがらなかったよ。
一応フル出場させてるけどその分ターンオーバーもさせてるからかもしれんけど。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 13:59:16.46 ID:tRDdvl6u
バ、スターリッジは確認したけど
他に目立った移籍ありますか?
後、前からか分からないけど
カナレスのスタミナが55になっとる(・ω・)ノ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 14:04:38.57 ID:y+At6wMb
>>285
この二人に限らず最初からスタミナ80未満に設定されてる22歳以上のスター選手って
スタミナが上がりにくいような気がします。
使い方にもよるんでしょうか。スピードとか加速とかは上がってくんですけどねぇ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 15:33:26.03 ID:ejHsmPY5
本当は4バックで両サイド攻撃型でやりたいけど勝てないからドン引き3バック...
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 16:12:38.67 ID:3BMTfKTw
三試合連続90分に点とられた
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 16:13:39.25 ID:ZKCFFH3C
公式で今回からキャリモ代表戦ありで「メジャーな国際大会制覇」
云々というのがあるけど具体的にはどの大会が収録されてるんですか?あと、イタリア、ブラジル、ポーランドとかのリーグは、やっぱり偽名あり?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 16:37:49.01 ID:uLcmcp1u
今作選手モードでovr99の選手作ってやってたんだが
まったくオファー来ないな
移籍金が高すぎるとどこもオファー出してくれないのか
fifa12の時はシーズン終わったらすぐオファーあったのに
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 16:48:58.90 ID:8HeRlU2M
>>291
ポジションST以外にできなくない?
箱なんだけど俺だけなんかな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 17:26:23.25 ID:JiwdPumQ
>>286
31日までだからなあ。パト、シャルケのホルトビーとか、インテルに34のおっさんがきたり。ああ、ジュゼッペロッシも決まったか。
噂は、ビジャ、ビルバオのジョレンテ、グレネド、ドログバ、スナイデル。

日本人だと大前ってのがドイツに決まり。あと、二人くらい行くのかなあ。まあ、日本人選手に関しては、乾清武らを能力あげて欲しいのと、本田の移籍か。吉田もロングパスの値が低すぎるし。
まだキャリモで日本人縛りしてないから、能力上がったら作ろうかな。宇佐美とか86とかいくらしいし。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 17:26:38.71 ID:4A970mvM
ボーフムでやっててFreierとかいうおっさんが
自分はチームで最高クラスの選手なのに試合に出れてません
とか言いだしやがったwww
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 17:33:42.87 ID:NGZw/+fz
ホルトビーは今シーズン終わった後に移籍だからシャルケのままだよね?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 17:34:02.27 ID:/6vXtrX8
>>293
一人手榴弾みたいな奴が紛れてんぞ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 18:20:38.46 ID:JiwdPumQ
>>296
ww ネグレドや。間違えた
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 18:39:59.93 ID:tsef70xq
早速移籍のアップデートが来てるんだな
スタリッジがリバプールにいるしバはチェルシーにいるしデュビュシーがニューカッスルにいる
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:01:50.42 ID:0ewpL2Ne
パトはまだミランにいたね
パトいなくなったらやだよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:13:39.61 ID:QQ53DZs9
グレネドww
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:32:04.51 ID:/EZxm3wW
選手モードの視点って皆プロでやってるの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:35:43.53 ID:wdMdfKsI
テレビ放送でやってる
シュート数とドリブル成功数稼ぎたい時はプロ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 21:39:49.23 ID:aCS0Vt9r
最近解説がどんなシュートも「オーバーヘッド」だと・・・
酷いときは開始直後に終了の解説始める
スッゲー萎える
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 21:44:33.55 ID:InQIb+NI
本当に酷いよな・・・実況。いつかのアップデートから完全に狂った。
こっちのソルダードなんかどんなゴール決めても全部ヘディング扱いされるよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 21:45:07.16 ID:7KBHLGTU
日本版wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 21:48:00.67 ID:JiwdPumQ
>>303
俺の場合気になったから日本版売ってアジア版にした。FIFA10から12で実況解説変わらなかったし、10だと英語実況あったのに無くなるし。
あと、日本版だと削られる要素あるしな。UTとか新規要素追加された年には日本版だと出ないし、今回は試合中に他の会場の実況もあるんだよね。
ルーニーが逆転ゴールを決めました的な。あとは、試合終わって他の試合の結果でるときに、ラジオ的な演出で結果を話してくれたり。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 21:52:42.20 ID:JiwdPumQ
ああ、他の会場の実況の話とか、日本版海外版の違いなら、http://ameblo.jp/orange-hill-75/entry-11383127035.html

このブログのその記事に書いてある。Amazonで4619で買取やってるしな。オススメ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:44:30.56 ID:x4w8P+2K
宣伝乙
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:52:23.17 ID:uLcmcp1u
>>292
今気づいたPS3版もSTしかできんわ
なんだこれ・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 23:11:14.80 ID:uLcmcp1u
ああ他のポジできたわ
なんだったんだ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 23:21:31.10 ID:8HeRlU2M
>>310
出来るのは出来るんだけどすぐSTに戻っちゃうんだよなぁ・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 23:25:02.35 ID:WkdiYyvT
キャリモの選手の成長って、シミュレーションで試合してると
成長しにくいとかってある?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 00:02:35.34 ID:nKJ9l7JA
>>305
だから、日本版日本版言う奴は何で英語実況でも変なタイミングで実況したりするのに
なんで、その事については何にも言わないの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 00:11:48.63 ID:NoDTCEjM
キャリア三年目でクリエーションセンターセンターの浦和レッズのshinji kiyotakeってやつが18才で96だったんだけどだれww
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 00:18:39.14 ID:/smEOIQ5
>>313
アホは相手にしちゃいかん
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 00:26:47.11 ID:6GJ+3xH3
>>314
清武と岡崎か香川の息子じゃね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 02:04:02.68 ID:nRz3E4Gj
QPRで始めてみたらおっさんばっかりで泣いた。補強のし甲斐があると言えばあるけど
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 02:37:39.72 ID:Lzbzye2d
レジェンドが簡単になってきたんでスライダーを弄ろうかと思うんだが
テンプレの奴にすればデフォより難しくなる?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 03:21:10.02 ID:MrLF0Oxh
センターセンター
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 03:33:57.06 ID:e/EDtirw
>>318
自分の加速とトップスピード0
相手の加速とトップスピード100
うまい人はこれでも出来るよ。ていうか出来るようになるまで一生これでやっとけ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 04:20:26.58 ID:ytxxXsGy
エフェクト全開で構わないからレジェンドからさらに三段階ぐらい難易度作って欲しいよな
もう何作もやり込んでると
マニュアル、レジェンド、スライダー変更でも楽勝になってくるは
CPUの限界なのか学習しねぇから同じパターンで倒せんだよなぁ
せめてフォメとか選手起用でもシーズンごとに工夫してくれれば・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 05:29:32.12 ID:oKSYsws9
間違いなく少数派の意見だけどな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 07:24:24.75 ID:B1z5l8nz
ごめん、聞きたいんだけど最初の設定で2年目のバグが起こるか決まるんだよな?
この前バグって再起不能になったんだが、どれをいじればいいんだっけ?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 09:23:09.43 ID:hCrBPEmr
>>321
同じパターンで倒すとかつまらなくない?
効率を考えれば作業的>現実的かもしれないけどそれだとすぐ飽きちゃう
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 09:59:32.50 ID:q0EncJFY
>>324
攻撃のパターンってそんなにある?
中央突破、外からクロス、外から攻めて中を間伸びさせて中から、ロングシュート、セットプレー、速攻からの一気にゴール、遅攻、マラドーナ並の一人で出来るもん、大きく分けてこんなんか。

最近L1押してロングパスが結構使えること判明してバカスカ使ってるわ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 13:19:29.22 ID:7LCuib7v
>>321
いくら難易度上げようが自分でその仕様の穴つきまくってりゃ同じこと
所詮CPUなんだから自分で工夫して拘りとか縛りを設けないと
おそらく成長する若手や足の速い選手をかき集めてんじゃないのか?

これ以上のエフェクトなんて冗談じゃないわ
まっすぐ走ればキープ出来てんのに遠回りして敵に渡すとか勝敗関係なく腹立つだけ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 13:50:37.42 ID:YzyhzvRb
>>321
金満クラブを使っているわけでもなくて、本当にその腕前ならあなたは天才です。
一度どういうプレイか見て見たいぐらい。

それでも不満なら表でリアルサッカーをしましょう。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 14:26:11.87 ID:hAR8emKB
>>321おまえはゲーマーだからあきらめな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 14:36:13.15 ID:C2A/edIL
スライダー変更して、加速とスピードを上げて試合すると、
エフェクトがものすごくよくわかるな。
エフェクト入った試合は、超もっさり動くようになるw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 19:40:21.34 ID:ulRk74Rs
アプデがある度に実況とゲームバランスが崩れてきてる。
最初は前作と違ってファウルやオフサイドをとってくれるし、味方はオフサイドかからねーわw
が、今じゃコンピューター側のオフサイ&ファウルのスコアなんて不要で良いくらい。
キチガイブロックのDFと超絶GKのおかげで、崩すよりゴリ押しシュート頼り。
スライダーでGKを0にしてやったら毎試合ビッグセーブ連発のMOM。
カップ戦の準決勝以上は、ほぼ雨天のエフェクト付き。
まったり楽しんでたのに別ゲーみたい。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 19:42:49.33 ID:e/EDtirw
>>330
オフサイドのリプレイ見てオフサイドじゃなかった場合にも、あーこれはきわどい判定って言うのやめてほしいわ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:06:49.33 ID:uVtMAbIF
コンピがペナルィエリア入ったときのpkの取り方なに?どんだけこまけぇんだよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:26:17.96 ID:tmN7mCx9
テンプレにある選手の評価コメントってどこでみれますか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:28:52.35 ID:YzyhzvRb
>>333
スカッドレポート
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:32:02.97 ID:tmN7mCx9
>>334
ありがとうございます!!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:02:00.02 ID:gqWTPXDv
SBとかボランチで選手モード始めると点取りたくてめっちゃ上がっちゃうんだけど・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:04:34.41 ID:oKSYsws9
でっていう
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:26:19.22 ID:d94ZL0uR
エフェクトシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:27:21.67 ID:ABBx7T9g
>>336
オンラインには来んなよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 22:53:27.19 ID:AmlnRYd8
現実の選手の移籍とか反映させるにはどうすればいいの?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:13:29.38 ID:4kh+SCHv
主力に高額オファー来たらかなり悩むよな、後釜の準備バッチリならともかくいないとなおさら。
あんま粘ると売り時逃して若手も育たないし。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:13:30.60 ID:xz0m3Fdf
エフェクトって何のために有るんですか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:27:25.78 ID:z4EBuJg7
>>340
まあそう焦るなよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:01:43.11 ID:2M8yQgDg
開始時からレンタル中の宮市が2年目になっても戻ってこないんだけど。
このバグって直ってないの?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:09:19.09 ID:AmlnRYd8
皆使ってるフォーメーションどんなの?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:32:40.31 ID:rffI50Tx
>>345
4-3-1-2
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:33:02.90 ID:GySF9Rw7
エフェクトかかってると楔のパスが全部潰されてやっててもツラくなる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:50:21.26 ID:GySF9Rw7
典型的なエフェ試合

http://imgur.com/G5vam
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:51:45.89 ID:GySF9Rw7
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:53:12.43 ID:GySF9Rw7
色々と間違えたからどうでもよくなった
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 01:12:14.74 ID:2M8yQgDg
>>344
と思ったら契約のところから呼び戻せた。
勝手に帰ってくるのかと思ってたら呼び戻さないとだめなのか。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 01:22:54.94 ID:tg+It9ov
最初からレンタルでチームにいる選手の買取りorレンタル延長できればなぁ
アトレティコでやっててクルトワ抜けると辛い
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 01:25:41.21 ID:rffI50Tx
>>352
確認不足で全幅の信頼を寄せていたレギュラーがシーズンいっぱいまでのレンタルと知った時の絶望といったら・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 01:47:41.76 ID:gIiypvQO
エフェクトクタバレエフェクトクタバレエフェクトクタバレエフェクトクタバレエフェクトクタバレエフェクトクタバレエフェクトクタバレエフェクトクタバレエフェクトクタバレエフェクトクタバレエフェクトクタバレエフェクトクタバレエフェクトクタバレエフェクトクタバレ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:14:10.68 ID:2pKkBPTO
選手モードでやってもエフェクトはひどい。
とくにアウェー戦。
明らかに味方がゾンビみたいになってわけわからんロストばかりするようになる。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:46:15.92 ID:OPLD3uKZ
>>349
エフェクト=相手のパス率が高いってやつ、
これってお互いの戦術の相性とか、プレイヤー側は同じ戦術一辺倒だったりしない?
戦術やフォーメーション変えた途端に相手のパスをブロックして
自分のパスが通りやすくなるって試合もそれなりにあるんだが。
まあ当然エフェクトの試合もあるけどね、でもその半分は対策できるんじゃないかと。
カップ戦の決勝などはしょうがないにしても、
戦術変えたり調子の悪い選手を交代したり試行錯誤するのもキャリモの醍醐味だと思うんだよなー。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:15:39.87 ID:HxNBORd9
ここで愚痴ってる間に英語勉強してEAにカミソリメールでも送ればいいんでね
守り方変えればそうそう得点なんて入らないけどな
それでもレジェンドのアナルとかはしんどいけど
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:20:17.75 ID:B6Gb16kY
エフェクト嫌ってる奴ってオレツエーしたいだけのキモヲタなんだろうな
実際にサッカーやったり見たりしてたらモチベーションやらスタジアムの雰囲気で所謂エフェクトみたいな現象って結構起こりえることだしそれも含めてサッカーだろ

まあお前らはどうせ未経験者か
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 13:24:56.69 ID:xpbaHLUa
キモヲタ(笑)、未経験者(笑)

いるいるww。わざわざ2chのぞいてるサッカー玄人様は、随分痛快なレスをするんだよなw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 14:22:43.95 ID:A2NmUF+g
難易度ってものが存在する時点でエフェクトがあるのは明白だし、しょうがない
一番どうにかして欲しいのはカーソルチェンジ周りのクソさ。ここはウイイレ以下
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 15:21:59.71 ID:GySF9Rw7
5年目中盤でデータがお釈迦になった
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 15:25:27.15 ID:P3dxSLwq
>>359
短芝wwwwwwww半芝wwwwwwww
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 15:39:53.56 ID:fYSf1GEt
でも加速92トップスピード90のやつが、CBに追いつかれたら萎えるわ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 16:59:29.45 ID:M2pWZd8V
ボーフム使ってるんですけど
昇格したんでGKとりたいです。
300万$くらいでそこそこ使えて成長するオススメいますか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 17:13:04.24 ID:2JCBGuml
エフェクトキモいエフェクトキモいエフェクトキモいエフェクトキモいエフェクトキモいエフェクトキモいエフェクトキモいエフェクトキモいエフェクトキモいエフェクトキモいエフェクトキモいエフェクトキモいエフェクトキモいエフェクトキモいエフェクトキモいエフェクトキモい
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 17:16:16.29 ID:47GcnCwS
>>364
国内リーグの選手で安価で成長が見込めるのはHoffenheimのベルギー人Casteels
ちょっと値が張るけど、即戦力になって大きく成長するWaalwijkのオランダ人Zoet

後はイタリアのLeali、Frison、Colombi、Perin辺りかな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 17:23:41.81 ID:M2pWZd8V
>>364
ありがとうございます
perinがかわいかったので獲得しました!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 17:24:25.34 ID:M2pWZd8V
>>367
安価>>366でした。
連投すいません
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 18:56:59.34 ID:thjWosCU
超劣化って何歳ぐらいから?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 19:03:04.98 ID:hAg/GrD4
早かったら31歳くらいから
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 19:42:29.55 ID:jlDGzzkF
31までは、メンタル(攻撃ポジショニング、インターセプト)あたりが上がるからOVR的には-2ぐらいですむ
32以上は中心選手じゃない限りサヨナラ〜^^って感じ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 19:50:15.27 ID:pnNHVjkz
トッティとかは37歳だかの引退まで使えるけどな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 19:58:09.90 ID:Vp1AYCf4
レジェンドのエフェクトは結構あると思いますが、まぁ難易度というシステム上仕方ないのでしょうかね
あと実況が的外れなのが…普通にゴールしたら「オーバーヘッドぉ」ってなんじゃそりゃ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:20:17.40 ID:h1kXfGqt
アップデートでノチェリーノがめっちゃ弱くなってるううう
決定力高くて守備も出来てと俺のイチオシだったのに
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:49:46.59 ID:tg+It9ov
やっぱファルカオさんすげえ
いっつもいい位置にいるからシュートのこぼれ玉とか押し込むことが多い
がんばってメッシの年間91ゴール目指すわw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:04:07.31 ID:lPdIC6Iv
疲労回復おせええええええ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:29:52.69 ID:qifdkoqv
なにあの糞ロスタイム
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:34:23.01 ID:6qZWjgh6
冬の移籍アップデートして新しく始めたんだけど、キャリアモードにアンヘロエンリケスがいない
アップデートしてから初期設定じゃなくて現在のカスタムにしたのにウィガンにもユナイテッドにもいない。
新しく追加された選手はキャリアモードで使えないの?
379:2013/01/07(月) 23:41:48.54 ID:pnNHVjkz
最終的な移籍情報確定パッチは2月になってからだからな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:53:43.11 ID:BtC7l5f3
>>378
エンリケスはアプデ前からいるけどな。
確かレンタル先はウィガンだっけ?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:06:54.31 ID:UU1uzLqI
ズラタンさんが4年目で78まで下がってたわ・・・
少しお伺いしたいんだけど

スキルドリブル
セカンドウインド
スワーブパス
ダイビングヘッダー
ドライブパス
ファンシーパス
ファンシーフリック
パワーFK
アーリークロスの名手

スピード系ST(クリエイター)だとこの中の五つならどれがオススメ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:07:35.27 ID:ngMVTxbt
チームの戦術によってちげえよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:12:36.81 ID:UU1uzLqI
>>382
確かに。4-4-2のRSポジ。
正直
セカンドウインド
スワーブパス
スキルドリブル
以外の性能差がさっぱりわからなくて。FKも70だから蹴らしてくれないし・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:30:45.87 ID:BlmitgL5
>>383
正直その3つ以外は好みでいいんじゃないかな?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:43:13.43 ID:glfUX116
カタログから買収一度買って使ったんだけど、そのデータ壊れたから
もう一度初めからやって買収買おうとしたんだけど買えない

一度買うと二度目は使えないの?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 01:14:46.05 ID:XvGTXh0p
>>383俺はファンシーフリックも付けてる。R1+グラウンダーパスorスルーパスでヒール使ったりノールックだせるからなかなか遊べる。
それはそうとL2とR2でのドリブルって最初から出来た気がするけど、スキルドリブルって今作何か違いあったっけ?
俺も一応付けてはいるけど。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 01:19:41.17 ID:UU1uzLqI
>>384
>>386
わざわざありがとう。
ファンシー系はカッコいいよねwアーリークロスつけたら曲がりすぎるしなぁ・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 01:22:37.50 ID:6E5S410u
>>386
それファンシーパスじゃね?
スキルドリブルとダイビングヘッドは収録選手だったら誰でも出来るけど、VPでは付けてないと発動しない
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 04:17:47.15 ID:W31pRfpC
MFかDFじゃないと取れないけど、パワーヘッダーは効果あると思う
FWなら特に
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 09:05:35.30 ID:Px4fB0Yp
物凄く成長するのは何歳ぐらいまで?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 09:09:01.63 ID:GqzpW6NG
前半11分に2点目決めたら実況が試合終了です。さようならとか言い出して笑えたw
聞き方によるとすごい嫌味に聞こえる
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 09:46:41.44 ID:UpISTs9Y
俺なんて1-2で負けてる後半ロスタイムに3点目決められた時に言われたわ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 09:53:51.11 ID:1FZH8OEm
>>390
選手の素質にもよるから何とも言えないが20代前半じゃないかね。
30代くらいに近づくと下降の一途だわ。
シャビとかOVR75とかになるし。
394:2013/01/08(火) 10:37:47.49 ID:VeuK/3HN
パワーヘッダーとかをあるVPで取れば、新しいVP作っても最初から引き継ぐんだっけ?

つまりFWにパワーヘッダーつけるためには、先にDFとかで取っておけばいいわけだ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 11:56:33.51 ID:s7Es2+H5
無理
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 12:09:14.85 ID:XsfXRmYq
シーソーゲームで打ち合いが多い割に面白くない
やらされてる感すごいです・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 12:16:20.01 ID:wO0lJ6lZ
打ち合いなんてほとんどならんわ
スライダー変えてねえんじゃねえの
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 15:38:21.37 ID:cAzowc10
点入ったらゴール入りやすくなるのは試合を盛り上げるためらしいきもきもきもきもきも
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 17:36:04.70 ID:W31pRfpC
>>394
yes
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:29:11.36 ID:XvGTXh0p
CPUがドロップボールやると必ずしれっと相手ボールでゲーム再開するのが腹立つ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 20:07:48.55 ID:TfsklOXi
年齢をエディットできなくしたのは改悪だよ
ドログバとかサネッティとかネスタを若返らせて育成するのも楽しみの一つだったのに・・・
なぜ年齢弄れなくしたんだろう
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 20:34:45.43 ID:KgbWogyp
そんな楽しみ方をしてる人は少数だから
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 20:36:24.21 ID:6E5S410u
シーッ!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 21:11:31.64 ID:TJGO7y0M
最近勝ちきれずのドローが大杉る
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 21:21:51.26 ID:Tf6Jj4Nh
>>401
脳内変換難しいわ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 21:27:37.13 ID:GqzpW6NG
16で94のメッシとか限界突破してまう
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 21:36:38.43 ID:84q6btgh
スカッド更新したけどシャマクがウェストハムにもいない
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:04:22.58 ID:Lp/hy6UA
オフのキャリアモードでバーチャルプロやってるんだけど
ポジションって変更できないの?
MFからFWに変わりたいんだけど
シーズン終わったら変更できんの?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:25:08.35 ID:RulopYzo
今作フリーズ多すぎ。
本体まで電源押しに行くのめんどくさいんだよ。
こたつ出たくないんだよ。電源押してくれる猫を雇いたい。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:31:29.30 ID:Je3y4RSV
フリーズしてもPSボタンきくよね確か
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:31:56.48 ID:Fb1fXIdO
ファルカオ最高

打倒バルサマドリ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:38:34.09 ID:LVaEt4ur
>>410
キャリモのメニュー画面で音楽も何もかも止まるとPSボタンもきかなくなる
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 23:01:32.57 ID:UU1uzLqI
>>408
チーム変わった時に、起用されるポジションが変わることはあるかも
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 01:01:46.55 ID:dPbiX70U
>>413
ということは、FWクリエイターからMFプレイメイカーみたいな
変更はできないということか・・・。
あれで能力変わるから、変更できないのは痛いな。
12のときはできたのに、なんでこんな改悪を。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 01:20:21.92 ID:8WIzJKqR
>>409ワロタww
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 02:03:05.82 ID:otuiYjk5
さっき初めて推奨スライダーでやってみたけど、デフォと比べて凄くもっさりになるな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 07:31:07.79 ID:3M00OYpA
>>416
デフォの時点で現実よりも試合展開早いからでしょ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 12:35:53.34 ID:Qeq/UP75
CSKAに酒井高徳らしき架空選手がいてワロタ
しかし何故CAMなのかw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 22:10:10.02 ID:3M00OYpA
過疎りすぎだろw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 22:49:28.15 ID:G9NA1p3n
平日の真昼間に盛り上がるわけないだろ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:08:26.14 ID:IgA/POwD
大前とか顔写真ないんだな
最新のアップデートで顔写真ついたりするかな?

チームエディットしてるから
毎回やり直すの面倒くさい。
次のアップデートで顔写真増えてなければ
最新チーム編成ダウンロードしない手もあるんだが。。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:11:20.31 ID:WI1jV6ok
4部でカップ戦決勝とかエフェクトかかりまくるだろうなw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:41:15.89 ID:6uEM//lX
試合終盤の鬼プレスで必ず1点取られる。悔しい
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:43:56.56 ID:zTutB35V
1/31の移籍期間終了後の試合が勝手にスキップされるバグはまだ治ってないのか…
2部チームに負けた事にされたorz
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:28:19.65 ID:929DaPJu
ロスタイムゴール入りやすすぎてロスタイムに劇的逆転ゴール入れても嬉しくないな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 01:35:32.74 ID:NdBHL0wN
そろそろ選手動かして遊ぶの飽きてきた
監督として采配をしたい
そういう遊び方も出来るようにして欲しいなあ
FIFAマネージャーと合体させれば良いのに
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 01:44:43.07 ID:k/hV7DLc
>>426
シミュレーション時の選手交代の方針とかパターンを決めれたら大分違うのにね
428:2013/01/10(木) 01:50:12.56 ID:RfKZI40h
>>426
WiiU版のFIFAでできるぞ
429:2013/01/10(木) 02:28:21.28 ID:RfKZI40h
>>426
こんな感じでさ、自分はパッドの画面で戦術や交代を指示するだけの監督プレイ

http://www.youtube.com/watch?v=IGqqpMOlHF8
http://www.youtube.com/watch?v=was8gWrDcYE


数年先のFIFAはこれがデフォになるんじゃないかな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 02:42:48.73 ID:id+GB9l/
おい、今日からキャリモ始めたんだがフリーズが止まらない
お前らどうなってんのこれ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 03:03:31.19 ID:0LbGD5xw
>>426
PCだけどfootball manager超オススメ
寝食を忘れて没頭する
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 04:30:52.83 ID:gY5uTO2w
>>429
wiiUはPCのマネージャーだっけあれ出せばいいんじゃないかな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 11:44:24.52 ID:jIT5lXlF
>>426
俺は逆のパターンだ。
以前はサカつく、ウイイレタクティクスとか大好きだったけど、
操作に慣れてくると、選手モードでもCPUや味方の非合理的な動きにイライラするようになって、
どうも観戦モードを受け付けない体質になったっぽい。
football managerも買ったけど、爽快感はないから放置してキャリモばっかりやってる。
観戦モードを否定してるわけじゃなく、シミュと操作の中間のモードとしてあってもいいと思ってる。
比較的簡単に作れそうなのに実装されないのは、海外であまり需要がないか、
エフェクトが際立って見えるからあえてスルーしてるかのどちらか…。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 12:10:36.31 ID:vJRzYR/F
戦術シミュで爽快感ってさかつくみたいにピカピカ光ってシュートしたりすればいいのか?
そういやあれ自分が強くなった分だけCOMも際限なく強くなるというアホ仕様だったな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 12:45:57.06 ID:iRWbIVmI
FMやりたいけどPCのスペックが足りない
436433:2013/01/10(木) 13:10:45.23 ID:jIT5lXlF
>>434
爽快感=テンポの良さやゲーム的な楽しさみたいなヤツね。
football managerは良くも悪くもシミュ系に寄りすぎてるから。
選手1人を獲るのにも、スカウト派遣して調査して、国籍、人間関係、性格とか考慮して…
とかやってると、移籍マーケット終わるまでに1日掛かってたりする。
楽しくはあれど、キャリモのゲーム的でテンポの良い楽しさとはちょっと違う。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 14:21:06.71 ID:UD/50jy7
FMはエンブレムと選手写真入れて満足したわ
FIFA経験したらあの試合の感じは無理だった
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 15:46:08.94 ID:Xt5qj0+e
もうどうしたらいいのこれ…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-bbUBww.jpg
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 16:03:29.58 ID:IiwgiuZi
>>438
三日連続試合wwww
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 16:37:51.58 ID:6bVvtc07
つらっwwww
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 16:47:36.84 ID:RmVwfQ8f
FMはハマったらすげぇ時間とられるからなぁ・・。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 17:39:09.12 ID:OPucchcy
>>438
プロ野球みたいやんw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 17:48:20.99 ID:oKmX4Xpd
【FIFA13】ぷあたん1月ゴール集【JKからのお年玉】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19764397

知ってるか この動画は 「おっさん」 というコメが 打てない
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 17:49:08.09 ID:xJ8R22OC
あああああああああああ
間違えてタッチライン割った時にSTARTボタン押しちまったあああああああああああ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 18:44:26.03 ID:wwm2SSSF
FMはFMで運営方向に振ってるゲームとして面白いけどFIFAのグラで試合重視の指揮もしてみたい
WiiU版にこだわらなくてもHDテレビなら試合画面フルじゃなくてもいいし
他機種でも導入してキャリモに操作とシミュとの間を作って欲しい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 19:21:01.12 ID:WhOrBXsQ
キャリアでカップの決勝前にチーム確認したら左SBが四人怪我してワロタ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 19:32:06.90 ID:dp4/naAo
チャレンジの リーグ優勝する が解除されないのは8/31で移籍してきて2節あた
りまで出てないからかな
今季はローマとエヴァートンからのオファー蹴って残ったから解除されそうかな?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 21:19:42.13 ID:OfI7dUmo
12から最近13に買い替えたけど、なんかすごいシュートがバーに当たるなw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 21:55:46.08 ID:9MCCdvor
そーいや、シュート設定をアシストからセミに変えたらバーにポンポン当たるようになったww
1対1でもよく外すようになってきて、今までアシストの恩恵受けてたのがよく分かった
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 22:04:27.67 ID:1TOSTUN8
>>448
バーで難易度調整してるようなゲームだからな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 22:17:25.01 ID:j1EiEtFk
セリエってなぜか糞鬼畜な日程になるよな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 22:36:47.03 ID:eH/xd96D
4大リーグ以外でキャリモオススメなチームある?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 22:36:58.78 ID:OPucchcy
昔のFMかChampionship Managerか忘れたけど
日程に異議を申し立てれることがあったなー
うまくいけば試合の日が変更される
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:34:24.80 ID:iJ0afWNF
発売直後に買ってフリーズ多すぎてやめたのだが
パッチ修正入ってフリーズ無くなった?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 01:22:32.62 ID:MlUuvOWt
>>454
まだまだ多発、頻発。
俺も「ユニフォーム選択画面でフリーズ」「スタートボタン押したらフリーズ、」
「スローインでフリーズ」「フリーズが起こらない試合では選手が透明になる」
と話にならんので、次のパッチが来るまでやめることにした。
つい二日ほど前の話。これまでだましだましやってきたけど、心が折れた・・。
456@:2013/01/11(金) 01:33:57.18 ID:vLVH7caQ
PS3の話か?

箱○だとほとんどフリーズはないぞ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 01:35:54.14 ID:WrFDbhQ9
PS3でもフリーズなんてないわ

どうせ日本版(笑)パケ版(笑)買ってる情弱だろ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 01:54:49.12 ID:MlUuvOWt
何でも情弱にしたがるってのは、一体なんなんですかね。
海外のフォーラムでもフリーズで怒ってる奴いっぱいいるってのに。

>>456 454のは知らないけど、おれのは箱アジア版だよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 01:59:34.80 ID:6WoAbMwQ
情弱久しぶりに見たわ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 02:20:35.03 ID:YsJHosVW
1番直してほしいのはGKキックの時のSBの位置
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 02:30:04.75 ID:DEMgua8y
つーか、海外版もう半額くらいやん。
こんくらいの値段になって買ってもよかったかなー。日本版だと次回作でる直前とかにならないとここまで安くならないよね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 02:32:35.93 ID:6mFSDLbF
箱○版買った方が良かったかもしれん。PS3はインスコ出来ないのが痛いわ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 02:48:52.10 ID:2NRx25pk
PS3でアジア版だけど結構やっててもスローインで一回フリーズしただけなんだけど俺が運いいだけなんだろうか
ワールドクラスでエフェクトもほとんど感じないしここまで言われてるのが個人的に不思議
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 02:49:36.21 ID:WrFDbhQ9
日本語版(笑)買っちゃう情弱ばっかだからな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 03:14:06.51 ID:IwXLSMi2
情弱言いたいだけちゃうんかい
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 07:37:49.12 ID:92/o6uCG
>>447
開幕からスタメンでその後は怪我か疲労の蓄積でもない限りはフル稼働のシーズンも解除されなかったぞ…
そんな俺は今マンU3年目3月で、同時に長期離脱したファンペルシとルーニーの穴を1人で埋める勢いで頑張って得点、アシストランク共に暫定1位だけど、
このまま活躍してもしプレイヤーオブザイヤー受賞してもチャレンジ解除されないんじゃないかと不安だ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 08:14:37.56 ID:6mFSDLbF
リーグ優勝する(フォワード)
こんな感じのは解除されて、得点王やプレイヤーオブザイヤーとかも解除出来た。
でも、
リーグ優勝する
だけは残ってるな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 08:42:54.80 ID:KdUWTcgy
そんなに言うんならアジア版買おっかなー。アジア版って英語実況以外もあるんだっけ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 09:31:12.62 ID:+X0qooPo
>>448
バーと言えば今作フラグみたいなのがある気がする。
エルシャーラウィが1年目に20ゴール近く上げて大活躍したのに、
2年目の開幕戦で2本バーに当て以来、微妙に不調になってシュートがバーとGK真正面にしか飛ばなくなった。
10月までに20本以上シュートして2ゴールしか決めてない。

逆に1年目不調だったロビーニョは偶然にハットトリックを決めて以来覚醒してシュートは打てば入るような状況になってる。

一時期、フランクフルトの高原とかチェルシーに入りたてのドログバがバーに当てまくってた記憶があるけど、
こんなところまで再現しなくてもいいのにw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 09:51:03.60 ID:qvbAw0jJ
ざっと読む限り、日本語版はバグが多くて、海外版はそうでもないってことでいいですか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 10:01:51.76 ID:0ZHFyZ2Z
正確には海外版は普通にバグがあって日本語版は更に固有のバグが追加されています
そして基本的にアップデートで直されることはありません。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 10:28:11.11 ID:+X0qooPo
日本語固有のバグってあったっけ?FIFA12は優勝フリーズとかあったけど。
実況のバグも日本語だけかと思ってたら海外版もおかしいらしいし。

フリーズが嫌ならPC版か箱版の2択かな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 12:41:21.38 ID:7mMRXXPQ
初めて選手モードやってるんだけどワールドクラスで
開幕8試合で7勝1分の26ゴール1失点なんだけどいいのか?これ?w

チームはレンタル先のデュイスブルクだから決して強豪では無いんだけどな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 12:52:18.22 ID:qlTNXdN5
12に比べて良くなった悪くなった点はどう?
良くなった
・CL1年目から参戦可能?

悪くなった
・ホームシックで勝手に選手がいなくなる?
・三日連続試合などスケジュールが相変わらず無茶苦茶
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 13:07:42.55 ID:LQ28iE6q
良くなった点
代表戦がある(ユーロやワールドカップもどきの大会もある)

悪くなった点
選手編集で選手の年齢をいじれなくなったため10年近く経つと現在のスーパースターがほとんど引退してしまう
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:26:43.08 ID:YTdc8TBR
選手モードのキャリモやってるけど、怪我ばっかw

1シーズンで3ヶ月離脱2回、3週間離脱3回とかパト並みのスペだわww
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:33:36.04 ID:HaoU5rGn
選手切り替えが糞すぎる
これに関してはウイイレ以下
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:41:04.75 ID:n2fN2bmy
ウイイレも大概じゃないか? 最近のは
ウイイレ8久しぶりにやったらカーソルチェンジが神がかってたw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 16:19:25.10 ID:QSyPwcxZ
エフェクト
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 17:39:47.27 ID:nVC9iZD0
【FIFA13】ぷあたん1月ゴール集【JKからのお年玉】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19764397

知ってるか この動画は 「おっさん」 というコメが 打てない
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 18:18:57.44 ID:9V7mGrMA
>>468
10くらい。英語イタリア語スペイン語フランス語ポルトガル語、チェコ語よりどりみどり
482@:2013/01/11(金) 18:34:21.00 ID:KyKW2IEO
アジア版は、PS3は10言語ぐらい入ってて、箱○は英、仏、蘭の

三ヶ国語だっけな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 18:57:44.25 ID:+X0qooPo
>>474
色々思い出して列挙したら長くなった。スマン。

良くなった
・選手の移籍志願の頻度が減った(12はチームのエースが高確率で移籍志願)
・エフェクトの頻度が減った(12はカップ戦初戦や下位チームが異様に強い、★5のチームが★2のチームに苦戦するレベル)
・CPUチームの移籍頻度が減った
・選手の成長が速い、ユースに良い選手が出る
・調子の乱高下がなくなった(12は連敗しただけですぐ不調に)
・顔グラ固有が増えた、演出が良くなった・順位の読み上げ等(海外版のみ)
・選手のアップデートが頻繁(12までは2月の更新のみ)
・カウンターオファー、選手のトレード・選手不足で獲得不可の回避

悪くなった
・自チームの選手の成長は速いがCPUの選手はそうでもない
・無双していると選手が成長しすぎる、ベテランの劣化速度が速い
・実況のバグがひどい
・80分過ぎの極端なハイプレス(3試合に1試合程度だが)
・ユースや架空選手に良い選手が出すぎる
・移籍リストの選手が売れにくくなった(CPUチームの移籍頻度が減った分の副作用)

変わっていない悪い点
・ファウル・カードの少なさや不公平感
・ユースや架空のポジション適性が1つだけ
・12と同じ実況バグ
・相変わらずフリーズ等のバグが多い(アプデで軽減)
・10年以上プレーすると色々バランスが悪くなる、15年で終わる

その他
・ホームシックの確率は同じくらい(高めの給料で回避可能)
・エフェクトのエグさは13の方がマシ(個人的な意見)
>>477の言う通りカーソルチャンジが糞、難易度が高くなるほど致命的
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:19:38.45 ID:KdUWTcgy
>>481>>482
そんなにあるの!?
アマゾンで3000円だったから買うわ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:34:50.18 ID:YsJHosVW
360Asia
Language Commentary: English, French, German
Subtitles English, French

PS3Asia
Language Commentary: English, Czech, French, German, Hungarian, Italian, Polish, Portuguese, Russian, Spanish, Swedish
Subtitles English, French, German, Italian, Portuguese, Spanish

ソースプレアジ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:38:01.22 ID:a5B7/mAT
キャリモでも5バックしてくるチームいるのな
攻めても攻めても点が入らん
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:49:19.31 ID:9V7mGrMA
>>485
11言語か。まあ、実際英語、フランス語、イタリア語、スペイン語くらいしか聞かないが
ロシア語もたまにか
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:13:46.90 ID:nQYBbd2S
インテルと対戦したら長友が左ウイングで出てた
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:20:27.20 ID:DOeCR2ko
実況消してる俺にはどうでも良い。
てかプレー中は現場の雰囲気で行きたいので、試合中のリプレイとかもいらん。
ハーフ、エンドタイムの時にまとめてやってっくれ。

とにかく試合中はすべてシームレスにして欲しい。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:54:29.90 ID:VXa9LqfJ
フリーズしたから本体リセットしたんだけど、そしたらセーブデータが壊れた(データをロードしてもキャリモメニュー画面まで行かない)っぽい
治る方法ある?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:33:00.29 ID:qlTNXdN5
>>483
いえいえ、どうもありがとう
とても参考になった
12の不満点はいくらか解消されてるけど、EAって良くなってはまた悪くなるを延々と繰り返してるよね
Amazonですげえ安くなってるんで12から乗り換える事にした
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 22:23:08.99 ID:O6m+yhIs
>>490
それ2年目だろ?
もし2年目だったら手遅れだからやり直せ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:32:00.61 ID:vkOJYIBs
アザール弟はポテンシャル低いのか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 00:55:50.37 ID:geL930yl
移籍頻度が減ったのはいいけど減りすぎだよな
キャリモ5,6年やっても引退以外ほとんどのチームで主力に変更なくてつまらない。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 10:51:18.56 ID:Mo4KPWxS
選手モードは敵が弱すぎてつまらんな
レジェンドにしても支配率が高くなるだけでシュート0本とかだし
リーグの半分終えて失点2しか無いわ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 10:57:44.47 ID:VY8oa7dY
これからヨーロッパリーグの決勝始めます
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 12:20:38.83 ID:1Ka5h/So
試合時間てみんなどれくらいでやってんの?
自分はさっさと進めて試合数をこなしたいから4分でやってるけど

20分でやってる人とかいるんかな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 12:28:00.07 ID:VY8oa7dY
シーズン終わってスアレスが58試合50ゴール
やっぱメッシって化けもんだわ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 12:59:30.00 ID:cBHaQeA5
選手モードだと本当に自分のクラブが失点しないよな
なんで?
デポルでリーグ最少失点ってありえんだろw
しかし失点はない変わりに得点も少ない
チームの総得点の8割は自分が絡んでる
これはこれで異常
勝つか負けるかは自分次第
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 13:10:13.73 ID:AhASdgN4
CPUのスタミナって無限なの?
スライダーで加速とかMAXにしたら俺の選手はすぐスタミナが尽きるのにCPUは全然減らん
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 13:13:14.17 ID:kJErXoUA
>>498
選手モード(全員操作)でクラブと代表合わせて自分のバープロが66試合66ゴール16アシストだった。
リーグ戦で5試合ぐらい連続でゴール出来なかった時期があったけど、その時に決めてたとしても90ゴールは無理だわw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 13:57:03.67 ID:r9ClhUAh
俺は6分ハーフでいつもやってるけど、サッカーゲームってなんでそんなんで成績が現実とほぼ同じになんだろな。
バスケのゲームもやってるけど現実と同じ12分×4クオーターでやらなきゃ(スライダー調整した上でだけど)成績が現実並にならん。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 14:21:24.34 ID:BJOaEQRs
6分で1−1なら現実のサッカーでもあり得るけど
6分で100−80は現実のバスケじゃ絶対ありえないだろ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 14:26:58.23 ID:rRzDfo7q
>>500
気付いてしまったか…
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 14:33:14.39 ID:Mo4KPWxS
6分ハーフでもなんやかんやで1試合20分は掛かる
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 15:04:14.17 ID:1Ka5h/So
>>505
そうなんだよな・・・
選手交代時の顔アップとか飛ばせない時間がすごくいらつくわ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 15:38:44.60 ID:4KGGp4D1
PKまったく止められない。というか指定した方向にキーパーが飛んですらくれないんだが。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 15:39:57.90 ID:ZaBHnWPm
>>507右スティックでとぶんだよ?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:50:14.45 ID:qlatx57Q
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 17:38:55.54 ID:DIz5MH9b
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 17:43:34.51 ID:7/xN9krb
ネット環境が使えなくてずっとアップデートしてないんだけど
そろそろウォルコットのポジションってSTになってたりするの?

まだなら移籍期間後のアプデでなるかなぁ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 17:47:42.53 ID:r9ClhUAh
いい加減香川にCM適正つけろや
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 17:49:42.82 ID:BJOaEQRs
適正ついてないのに使うと能力発揮出来ないみたいなのってあるの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 19:15:22.61 ID:ztiUpdAi
>>511
なってるよ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 19:27:01.80 ID:7/xN9krb
>>514
お、まじで?
ありがと
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:54:31.58 ID:ygSSmxlK
ドルトムントとアトレティコならどっちでやるのが楽しいと思う?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:00:38.09 ID:qlatx57Q
ドルトムントはほぼメンバーが完成してるかな しかも若いし。

ゲッツェに破格のオファーが来た時が運命の分かれ道
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:34:24.68 ID:MnM5lIJ+
アトレチコは大体シティからファルカオ宛に巨額オファーくるという妙にリアルな展開あるよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:59:06.09 ID:ayj3ogLc
>>516
単純にリーグレベルとしてはリーガのほうが面白い。バルサレアルっていう違うタイプの格上クラブもあるし。

ただ、現実っぽくリーガは金がないので、色々他のリーグにいい選手引き抜かれやすい。ので、何年か経つとガクッと弱くなる。悲しい。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:27:08.48 ID:ktUGXhiE
オススメの選手やチームをいちいち質問しないとキャリモ出来ないもんかね?
テンプレのデータベースとかゲーム内の検索とか使って、自分で判断すりゃいいだろうに
毎回必ず答えてやるお前らも親切すぎないか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:32:59.45 ID:ygSSmxlK
>>520
お前が不親切なだけ

アトレティコでします
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:39:58.67 ID:Z14wUV37
>>520
過疎ってるんだから良いだろ別に
まあそういう質問で溢れかえるのは嫌だけど
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:41:23.34 ID:/xTfYiAi
>>520
キモヲタ丸出しだな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:41:26.66 ID:DIz5MH9b
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:57:23.98 ID:FuUcXRjL
>>519
なるほど
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:08:17.39 ID:gVQYP2bJ
>>520キャリモでおすすめの若手教えてください
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:22:38.02 ID:V3yEtXoL
なんで>>520が叩かれてるのかわからん。好きなチームでやったらいいんじゃないの?
好きなチームないならなんでサッカーゲーム買ったんだよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:25:28.12 ID:kyycbvG+
>>527
自演丸出しwwwwwwwwwwwwwwwww
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:33:18.46 ID:8pB73umX
自分ルールワロタ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:54:18.61 ID:Fj2JZ6Vv
なんという自演臭
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:56:08.38 ID:s16HMzZS
必死だなwwww
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 01:01:21.07 ID:RmlxmuZ5
>>527
はい!僕はマンチェスターユナイテッドでやります!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 01:07:14.85 ID:GJh945xJ
>>527
>好きなチームないならなんでサッカーゲーム買ったんだよ

ワwwwwwwwwロwwwwwwwwタwwwwwwwwww
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 01:18:32.40 ID:He1kG6qH
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ‘, 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ‘, l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐’ l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘         ||ー―{
              | ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ‘,
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 02:41:08.86 ID:ySH8gEO5
まあ確かにそれくらい自分で決めろっつう話だわ
何でもかんでも聞きゃ言いってもんじゃないよな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 02:59:58.09 ID:RmlxmuZ5
俺くらいになると5試合くらいしてすぐに他チームに変えるしな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 03:07:09.09 ID:1pGrechV
VVVで若手育ててそこそこで売ってくプレイ楽しいよ
大津トゥエンテで得点王になってて感動した
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 04:03:38.96 ID:/1j86v0U
チーム、選手も自分で選べないようなら一本道のRPGでもやってろよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 04:17:23.67 ID:KeLiXBRS
\\   / .:::::::::::::::::::::::::::::::::   く
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ:::::::  ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ          ヽ `ヽ、
   //    /     ヾ_、=ニ゙、、,,_
///   //    ,、-'´
//    // /  /
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 06:21:43.84 ID:V3yEtXoL
あー、12時回ったところだったから>>520に悪いことしてしまったな。

ぼくの好きなチームはどこですか?って俺も今度から質問するわ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 06:28:23.51 ID:kyycbvG+
>>540
>>520はお前だろ?w寝ぼけたこと言ってんじゃねえぞw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 07:19:31.97 ID:V3yEtXoL
>>541
じゃあそんなんだと思うよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 07:48:02.17 ID:MwwkeuMl
デポル破産しちゃったけどこういうのも影響してほしいよね

あとovrが高い選手は二部落ちしたらほぼ確実に放出されるとか
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 08:35:30.27 ID:bMc+mt07
二部落ちしたチームの選手は値段安くなるとかな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 09:27:34.44 ID:GJh945xJ
でも二部落ちが影響されるのはFIFA14からだな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:19:36.77 ID:5Ebt3Szn
ボルトンでやってるけどなかなか主力を売却する決心できなくて辛い。現戦力のままいけばCL圏も夢じゃないが主力一人ぐらい売らなきゃ財政がヤバい。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:31:36.77 ID:WyPnaY0W
とりあえず実況どうにかしてくれ
CKの度にGKが〜 って聴くの飽きた
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:34:02.33 ID:+Zzvwkh0
日本版wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:45:21.71 ID:T1S7+qc5
これやっぱ二部落ちしたらやっぱ強い選手は移籍志願多くなる?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:50:39.87 ID:FH4Hyz8a
>>548
英語版も実況バグ多いですけどwwwwwww

まさか、英語もわかんないのに英語版でドヤ顔してるんですか?wwwwwwwwwww
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:10:17.96 ID:ayP2ow73
日本版とか小学生かよ・・・w
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:12:04.49 ID:GJh945xJ
>>548「海外版買ってるオレカッケエエエエエエエ!
ニュース記事?なにそれ?」
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:14:08.31 ID:kldoG9c5
英語版実況もおかしいところがないではないけれど、とんでもねえバグってのは
ないような気がする。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:49:24.56 ID:oy7KggFB
どんなファインプレーしてもキーパーをdisる西岡ぐう鬼畜
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:40:43.03 ID:mmTyWz/K
>>549
降格→予算が少なくなる→選手が活躍して昇給を要求→払えない→移籍させろ
の流れは何度かある。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:56:50.59 ID:l1MPGKFZ
アトレティコ監督モードだが補強ポイントを教えてくれ見付からん。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:21:24.71 ID:0tTtfuB0
>>555なるほど
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:23:03.55 ID:WyPnaY0W
選手モードで相手チームがいかに攻撃してくる気が無いかは
△でGKを無理矢理前に持ってきたらよくわかる
よほどゴール前以外は無人でも横パス横パスだから
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:57:50.50 ID:Kf0ljCn2
バルサがバロテッリ獲得ww
メッシとバロテッリが組んだらどうなるんだろ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 18:02:05.29 ID:GJh945xJ
バルサ黄金期が崩壊する
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 18:35:31.41 ID:EfQNvKAR
いや、バロテッリはサッカーだけ見れば素晴らしいからな。守備してくれる、献身的、下がって二列目にパスできる、キープできる、シュート上手い、パス上手い。
ベンゼマタイプやね。まあ、イブラよりは合うだろ。運動量もFWにしちゃ多かった気がするし。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 18:38:29.15 ID:a3f/PZu6
選手モードのキャリモやってるけど、バイエルンにルーニーが来て得点アシスト共にトップで無双しやがるww
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 18:39:34.45 ID:yN3oGVS2
>>561
本気で言ってるんですか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 18:43:41.24 ID:kldoG9c5
バロッテリは去年の雑誌インタビューで、

「今はまだメッシのが上、2年後にはメッシを追い越すとか言ってたなw」
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 18:52:57.64 ID:8pB73umX
結局誰がメッシを追い越すって言ってたんだ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 18:55:31.25 ID:0e3YBY0C
ワロテッリ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 19:18:29.37 ID:LcBD9aXx
FKのとき壁の選手がイエローもらってた
こんな演出あったのか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 19:24:25.34 ID:w7OV1hI5
バロテッリが守備するのはやり返す時だけだろ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 19:30:59.66 ID:yN3oGVS2
>>564

バロテッリ「今はまだメッシのが上、2年後にはメッシを追い越すとか言ってたなw」
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 20:09:49.95 ID:XzYu5oHP
バロッテリ(´・ω・`)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 20:36:11.42 ID:p9atV+5P
バロテッリかっこいいー
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:16:59.74 ID:RaT7C3PG
ワロテッリ△
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:26:10.99 ID:fnHvHXSs
メッシとCRってどっちが使い勝手良い?
STで使う場合、高さもあってスピードもあるCRの方が使い勝手良く無い?
クロス放り込めばヘディングできるしセットプレイでも強いしFKもある
サイドで使う場合は甲乙付け難いかなあ
バルサみたいに短く繋いでポゼッションしてとなるとメッシの方がパス能力高いので使い勝手は良いかな
放り込み、縦ポンサッカーならCRって感じ?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:33:49.51 ID:ylGUzfgr
>>573
ていうかどう考えてもクリロナのほうが足早いよな。そこらへんのステータスが謎
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:49:59.86 ID:yN3oGVS2
>>570
しー 察してやれ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:59:07.85 ID:gMsZPEXz
DLCはオールインワンパックを買ってますか?
キャリアモードパックだけでいいのかな?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 23:12:29.63 ID:0uUZzS0A
30歳くらいで引退宣言するやつ多くね?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 23:48:51.37 ID:5Ebt3Szn
今更ながら思ったんだが製作者共は選手の能力査定をどういう基準でやってるんだろうな。野球ゲームとかは数字がかなり細かいから楽だけど。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:00:30.85 ID:KRl7LCDQ
てかメッシって特に俊足って選手じゃないよね、速いほうではあるんだろうけど。ボール持ってもスピード落とさずにドリブルできたりとか敏捷性って意味では最高峰なんだろうけど
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:23:57.57 ID:jBLvYusN
>>579
まあ、ゲームじゃ表現できないよな。
エジルとかピルロとかも下手なやつが使うとただの鈍臭いやつだし。視野とか判断力とかはプレイヤーに委ねられる訳で
まあ、スルーパス通しやすいとかあるが、現実ほど掌握できない
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:31:27.58 ID:jBLvYusN
大前数値68だ、無難な感じにスピード足しましたみたいな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 03:25:34.97 ID:Fr9ff22Q
梶山75はワロタ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 08:10:25.24 ID:4iNxV6ym
フル代表でも無い梶山を75の評価って謎だな
外人が査定してるんだろうけど何を見てそう思ったんだろう?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 08:16:30.78 ID:m2HMvdfb
吉田って今ovrどうなってんの?
70ちょいくらい?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 09:25:33.59 ID:h5/n91Eu
梶山、代表招集あるで
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 09:28:48.30 ID:TCw00eEh
梶山ってどこ移籍したの?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 09:33:03.11 ID:Gpy9Lu85
ギリシャ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 10:41:00.80 ID:JpL77irK
二人とも顔写真ある?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 11:02:21.58 ID:j5qSpXLo
監督モードやってカタログで買収買ったんだけどこれって一回しか使えないんすかね。
別のチームで始めて買収使おうと思ったら使えない…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 12:12:13.76 ID:VMxbJmD0
一回しか使えないし数にもかぎりある
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 12:46:40.41 ID:8lJgbdkW
エディットで作ってフリーエージェント登録した選手って、移籍で獲得出来ない?
検索で出てこないっす、、
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 13:26:45.92 ID:iODNHhYN
>>591
download latest でやってたらでてこない
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 14:00:28.73 ID:UC8bcurv
また進めなくなった
データ破損3つ目
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 14:04:18.48 ID:8lJgbdkW
>>592
有難うございます、どこで設定変えますか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 15:35:39.38 ID:9PK6lmj3
オーウェンってストークだよね?
ストークで始めても見当たらないんだが・・・
スペりすぎて抹消されたか
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 15:54:51.19 ID:iODNHhYN
>>594
新しくキャリモ始めるときにスカッドをどうするかの項目があるはず
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 16:06:18.74 ID:hId5YAyQ
フリーズ死ね糞
マジでウイイレのほうがマシだな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 16:16:37.87 ID:uXwarO4C
ウイイレよりは1億兆倍ましだ糞
フリーズくそうぜぇけど
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 16:28:19.36 ID:jBLvYusN
冬のアップデートはいつだ。。
2月中旬くらいまで待たないといけないのかなあー
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 16:28:47.38 ID:UC8bcurv
スカパー番組でウイイレ対決やってたけど動きがマリオネットみたいで面白かった
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 17:37:05.29 ID:QJ8V8HZE
みんなやっぱり妥協しながらやってんだね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 17:57:21.77 ID:wlB2niwk
リストいれてんのに全然オファーこない
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 18:24:22.05 ID:doAflQDG
選手モードでバルサいったらメッシ押しのけてスタメンで何か萎える
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 18:47:52.42 ID:TCw00eEh
>>587
トン
ギリシャか またえらいとこにいったのね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 19:03:27.56 ID:sZJiWroz
梶山ってはじめて聞いた(笑)
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 19:06:42.29 ID:nI8wywih
Kajiyama75ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 19:11:20.15 ID:etdO3ubu
なんでそんな強いん?w
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:03:32.65 ID:XQDLvzYq
梶山 写真ある?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 21:35:16.16 ID:jBLvYusN
乾清武が能力75とかに上がってなかったら、香川本田梶原の順に能力高いことにw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 21:44:41.17 ID:yqNWVD71
>>609
色々おかしいなw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 21:53:46.19 ID:nI8wywih
長友が78くらいじゃなかったか
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:25:24.94 ID:dAbkymPa
長友はスタミナ80後半あるし両サイドこなせるから使い勝手いいよな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:46:24.28 ID:uwxJLT2f
顔グラが怪しい中東人みたいなのがなあw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:53:01.92 ID:u3Kl6Kt8
ロスタイム3分で3ゴール入ったしwwwwエフェクトwwww
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:55:29.55 ID:q95+7td4
梶山75って本当?
そりゃ無いわ。

クリセンのJリーグ能力査定に影響大だな。

遠藤とか憲剛とか80近くなるんじゃないか。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:59:58.74 ID:m2HMvdfb
>>612
スタミナは90あっていいと思うんだけどな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 23:17:49.99 ID:8lJgbdkW
>>596
有難うございます、再度一からキャリアやらないと設定変えられないのですね、、
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 23:22:10.27 ID:jBLvYusN
>>615
いや、まあクリセン能力低いし。憲剛は77-78くらいか?遠藤は81くらいあっていいよね。
内田77、長友82-3、豪徳77、長谷部77、川島75、清武79、乾78、こんくらいあるべ。
まあ、CBとFWが壊滅的だが。。前田が海外いくとしたら74くらいかしら。岡崎74くらいだっけ、妥当な感じだしな。決定力とか色々みると。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 23:24:07.87 ID:4V03gVRG
長友はシーズン通して使ってると結構すぐスタミナ切れるから
スタミナ120くらいあっていいと思う。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 23:26:18.88 ID:m2HMvdfb
>>618
吉田は70くらいの評価貰ってもいいと思うんだけどな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 00:15:12.59 ID:qAUdbGL3
長友や香川は全然似てないのに吉田は結構似ててワロタw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 00:18:45.90 ID:XhR7EKx0
固有も知らんのか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 00:51:00.28 ID:daUF2a7S
契約延長オファー拒否中の選手に、なぜかオファーできて
受諾してくれたんだけれども、表示が-2年になっていて
少ししたら間もなく契約切れになりますメールがきたw

延長交渉も出来ないから、冬に売るしかないかな・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 00:51:14.36 ID:JF3sU4RP
>>618
全体的に高すぎだろ
内田、長友とかはわかるけど長谷部ボランチで77は明らかに高すぎ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 01:35:19.96 ID:6gK8sTA8
内田ってシャルケで数年スタメンなのにOVRずっと低いよね。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 01:59:52.91 ID:DkqPQLLv
長友のヒィジカル低すぎじゃないか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 02:04:45.65 ID:m1FIUJY3
内田はそんなもんだろ 逆にバルサのSBアドリアーノとか低すぎる
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 02:23:29.58 ID:mxyguOnK
>>625
試合見てないからわかんないけど、一応クラブ内SBでは2番目にOVR高いからいいんじゃない?
チームプレイヤーは付けてもいいかもね。長友も
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 05:11:07.92 ID:mB846KWn
両サイドバック出来てそこそこ成長する選手教えてー。
サントンとエムバイェは持ってるんだけど。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 05:22:51.23 ID:p8IHumHu
長友、カヴァンダ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 07:32:53.39 ID:sZoUsxuH
ダ シルヴァ兄弟
632594:2013/01/15(火) 08:01:52.41 ID:XhR7EKx0
>>596
スカッドをどうするかの設定有りませんでした。汗
ちなみに日本版でPS3で、クリセンでDLしたリーグでキャリアやってます

クリセンDLしたリーグでなくても設定変えられないですね、、
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 09:50:47.95 ID:iIFs+J26
>>627
キャリアやってると長友のほうが能力上がるしね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 10:12:09.35 ID:v1MMNZBT
セリエBで有望な若手(レンタルじゃない)が多いクラブ教えて
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 11:03:04.47 ID:VqmCpg4D
>>629
酒井G
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 12:15:31.72 ID:npANRPK8
PSGのルーカスがovr92まで行って
市場価格が92500000ユーロまでいった
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 12:50:15.95 ID:VSaAvw8f
たまに運営だけは自分で操作してCPU同士の試合を観戦したいって人いるけど
選手モードやってる限りつまらなくなるの目に見えてるのにな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 13:15:17.85 ID:yo2KqA1v
糞やばいユースでたことある?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 13:50:59.25 ID:YuvuPb5o
長友にエンジン付けて欲しい
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 14:41:00.31 ID:JviqQphm
今までは日本人選手の能力もうちょい上だろとか思っても
それは贔屓目入ってるからで、きちんと評価されるとこのくらいなんだって納得するようにしてたけど
梶山のおかげでそんな気持ちが吹っ飛んじまった
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 15:22:35.53 ID:mxyguOnK
>>637
キックオフで観戦した事ある?選手モードの時と動きが全然違うぞ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 15:31:18.55 ID:HN9re2Kd
>>641
観戦観戦うるせぇとか思ってたけど、
com同士の試合見てたらおもしろかったw
ウイイレの時はAIのせいでつまらなかったから、その印象が強かった。
このレベルならキャリモでたまに観戦してもいいのになぁ。
残念だ。そして選手モードの場合は動きが悪くなるのか…。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 16:23:16.48 ID:V68axAYy
選手モードは難易度があるから、あんな感じになるんじゃないかな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 16:53:27.03 ID:mxyguOnK
>>642
1番違うのが守備なんだよね。パスカットもするし、ザルじゃねーかwwって守備もあんまり無い。ルーズボールへの反応もちゃんとしてるし
1人操作は>>643が言ったとおりCPU&プレイヤーvsCPUじゃ差が出来すぎるから、色々とヒドイんだろう
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 18:55:18.16 ID:wwaOaCf6
オランダのde vrijがネクストフンメルス
ケニアのwanyamaがネクストエッシェン
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 19:01:20.03 ID:wwaOaCf6
ごめんなさいiPhone規制解除の確認の独り言でした

ちなみにチェルシー(ブレーメンにレンタル中)のde bruyneがネクストピルロ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 19:21:30.18 ID:TfxbsnRG
ネクストピルロってヴェラッティちゃうの?
デブライネくんってロングシュートのイメージがあるわ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 19:26:55.64 ID:wwaOaCf6
いやFIFAの能力値的にですw
実際はウイングやってますねえ〜
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 19:35:06.63 ID:IaHmn31B
デブイラネ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 19:38:15.08 ID:OvTZsrz4
アドリアーノさんdisんな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 21:03:47.89 ID:5m1z5pO/
セリエ下位でオススメチームある?カリアリとかトリノとかパレルモあたりの順位のクラブで
あとリーガ下位も。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 21:05:17.23 ID:S5RBdDM2
デブライネってピルロよりポジション高めだし中盤の底で活躍するタイプのレジスタじゃないよね。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 21:08:29.28 ID:aVmaBdXA
>>634
ブレシア
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 21:39:11.86 ID:IQhPlNdR
>>651
ジェノアおすすめ
デストロ呼び戻してとインモビレのイタリア若手2TOPが楽しい
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 21:42:47.29 ID:TfxbsnRG
ピルロ呼び戻しちゃいなよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 22:40:44.74 ID:QpgE3pRw
永井がマジでスタンダール行ったら能力どうなるかな
オリンピックのイメージで梶山レベルの過大査定な予感
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 22:44:46.63 ID:J6B8nGHM
なんでこんなスケジュール明きあんのに過密になんの?しね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 22:55:06.36 ID:OvTZsrz4
永井は宮市より早いのか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:04:43.47 ID:gJ8KNKap
エフェクトほんとにわかりやすいな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:05:51.56 ID:IaHmn31B
1−0で買ってる時にラスト5分の相手強すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まあでも実際のサッカーでもあの時間帯はビッグチャンス生まれること多いからいいけど

エフェクトエフェクトって文句たれてる奴は試合見たことないんだろうな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:08:03.11 ID:iIs42SrR
>>660
ビッグチャンスが生まれるのとドーピングはまた別問題だろアホ
最後の力振り絞ってハイプレスはまだ脳内補完できるけど
試合終盤にいきなりゴリラみたいなフィジカル手に入るとか少年漫画でもねーよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:08:21.28 ID:4ctyVK1J
能力補正も萎える。徹底的に繋いだら何とかなるけど、ヘディングはほぼ100%外す
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:10:39.69 ID:uiLSCcdl
ニワカには辛いんだろうな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 01:56:58.70 ID:Vun63WKW
今週はだれがくるかな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 02:16:35.34 ID:BTkwIyzJ
ロスタイム、クロスあげればほぼドンピシャという
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 03:22:41.52 ID:CFl9kl5I
テス
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 04:03:08.57 ID:BEVqlP/V
てす
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 04:05:13.48 ID:BEVqlP/V
キャリアモードの監督作成って髪出せるようにならないの?
どんな設定でもハゲなんだけど

あと、スーツとシャツ・ネクタイはわかるんだがトラックスーツって何?
あそこの設定弄っても試合中はジャージ(?)固定とかじゃないよね?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 04:47:31.20 ID:/7dgA5av
クロップみたいになんじゃね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 07:58:01.77 ID:418a6fD9
>>668
名前を中田ヒデにして、痩せ型で、スーツにして仮想中田だ!!って意気込んでたら、
実際にでてきたのは変なじいちゃんで萎えたわ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:50:25.89 ID:M37GVSMJ
>>661
俺は80分過ぎて2点差以内の時は、
1トップして4バック、3DM+LM+RMの4−5−1にして、
守備意識は1トップ以外は高にしてドン引きサッカー。
これでも失点する試合もあるけど、逆にカウンターで得点できた試合の方が増えた件。
当然前線3人は足がそこそこ速い選手で。
ただこれでもDFラインとボランチの間にスペースが空く時があって敵にキープされる時間帯がある。
LMとRMの守備の貢献度も低いから改善が必要だ。サイドをウイングバックにしてカウンターを捨てるか、
CB3人にしてうち1人をちょっと上に上げて5バックにした方がいいかも知れない。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:54:49.16 ID:418a6fD9
>>671
三人DMFだと三人ともMFとして動くんじゃないのかな?
守備意識が高くて、タックルが最低70あって、フィジカルがあるMFかDMFがCB二人の間のちょい前に一人いればかなり守備固くなるぜ。最悪CBを置く。

あとは3バックもいいかもね、今作サイドアタックとかクロス弱体化したし。3バックだと基本的にCB上がらないから、数的不利にはならないし。コーナーから速攻でやられる場合もあるけど。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:29:06.99 ID:ptLaunqr
3バックにするとSBを置けなくなるのが難点、守備固めの場合それが最良手なんだがな。
WB適正持ってる奴なんていねぇよ・・。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:41:26.54 ID:4ctyVK1J
>>673
LCB
  CB
RCB
↑みたいにCBを三角形にすればSB置ける
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:09:26.09 ID:YnCHLBZO
>>673
両サイドを守備能力の高い選手にすると安定するよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:11:30.31 ID:uiLSCcdl
フェリペサンタナ77なのにめっちゃ強いな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:06:19.33 ID:NILW33F2
やっぱ病気やこの子w
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:06:50.79 ID:NILW33F2
ごめん誤爆した
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:18:59.26 ID:gz+SibUn
イングランド3部でデコとかセードルフとかベテランスター選手に獲得希望出しまくってたら
ペレじゃなくペレになりそうな選手をとれ!って怒られた 
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:20:31.54 ID:8L9Z1afu
>>679
そんなこと言うのかw
なんかリアルだな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:10:59.03 ID:ptLaunqr
>>674>>675
そうなのかサンクス
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 01:07:18.70 ID:IRXTSe8q
世界選手権だと異様に選手の動き鈍くなるしこんなんでスペインにどう勝てと
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 04:02:17.06 ID:FWzi8fGM
QPRゲームじゃ7位と大健闘なのに現実は最下位wwwww
QPRなにがダメなん?
パクとかグラネロやセザールとかいいの揃ってんのに
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 04:06:40.95 ID:gOZ66JpK
>>683
連携不足とか?試合見てないからわからんけど

ユースのキーパー育成って、どしたら良い?基本レンタル?スタベンで育つまで飼い殺し?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 04:42:12.10 ID:9jI76lzM
>>684
GKは成長が遅いっぽいから、ずっとレンタル出してるわ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 06:46:49.38 ID:LaXfcwIT
キャリア初心者で質問ですが、
成長してパラメータが変わったとか、どのタイミングで分かりますか?
成長前、成長後とか比較出来る画面とかありますか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 08:31:53.81 ID:B1zO2Z7H
マジで何回フリーズしてんだよ意味わかんねえよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 08:42:47.90 ID:ToRG9Zao
永井、スタンダール理恵ージュきたーー!!!川島と同じクラブ!!宮市より弱かったら許さないぞ!!まだ、クラブと永井が合意らしいが。四年一億だそうで。

>>686
スタメン決めたり、フォーメーション決めるとこあるやん。その下。そこで全部見れる。リーグに何試合でて、何ゴールか何アシストか、何回クリーンシートしたか。決定力はいくつあがったか。
スタミナはいくつあがったか。調子とかやる気もな。R1かR2かL1かL2で表示切り替えだから、それ忘れんな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 09:22:29.21 ID:4z+5yITN
>>683
多国籍すぎるのが問題なんじゃないだろうか。
UTで言えばOVR高めな選手揃えてケミストリー無視してるみたいな。
やはり自国(とその周辺国)+ヨーロッパのどこか1国+南米(もしくはアフリカ)、っていうのがバランスが良い気がする。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 13:28:22.50 ID:zATlz9Hj
買収で金増えるの1シーズンのみかよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 13:58:56.57 ID:gOZ66JpK
>>685
thx
そっか、ユース出身のキーパーが守護神としてゴールマウスに君臨するまで続けられるかな(;´Д`)
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 14:45:44.54 ID:B1zO2Z7H
あーなんかフリーズの原因わかったかも
再試合機能使って試合終えて次の試合時にユニフォーム選択でフリーズっていう方程式が見えてきた
これ再試合機能不具合すぎて意味ないんじゃないか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 14:52:13.86 ID:3R7wszrO
ありのままの現実を受け入れるんだっていうEAからのメッセージ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 16:44:49.53 ID:B1zO2Z7H
だったらこんな機能いれないでくれよって感じだな
前からロードやり直ししてるし今さら苦じゃない
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 16:49:37.49 ID:7fAi3DVT
そんなフリーズなったことないわ
箱?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 16:54:30.17 ID:4z+5yITN
再試合ってアンロックするやつだよな。
この手の追加機能って過去の経験から地雷臭がするからノータッチだった。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 17:24:12.58 ID:50Rb6R8i
ペップを名乗ってバイエルンを使う奴が増えると確信したわ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 18:45:57.53 ID:U19LOIc8
永井OVR何?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:12:50.37 ID:kQzzSbsV
リーグ優勝って項目がチャレンジにあるのですが
優勝しても解除されてない項目がある…
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:28:27.11 ID:SObtsMyV
>>697
アップデート後にペップでバイヤンする俺が来ましたよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:47:41.99 ID:dlzK1eU6
>>699
自分のポジションと違うからじゃね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:27:47.81 ID:IkF1kVdf
テスト
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 22:48:06.49 ID:B1zO2Z7H
>>696
そう、アンロックのやつ
おっしゃる通り地雷でした
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 23:52:11.91 ID:FWzi8fGM
もしかしてCLって5位以内まで参加できるの?
気のせいかプレミアのクラブが5つあるような気が・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 23:55:24.87 ID:zATlz9Hj
ユース選手のリアクションの高さは異常
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 00:10:57.15 ID:n6UHDReW
>>704
それはたぶんプレミアのチームが前シーズンにCLで優勝してもともとの4枠にプラス1されたから。
(現実だと最大4枠なのでプラス1はされない)
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 00:16:50.79 ID:n6UHDReW
ユナイテッドで1シーズン目にギグスとスコールズが引退。
2シーズン目に入ったら、別名で2人ともFAにいた。
成長率が半端ない。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 00:37:44.10 ID:7VbYyg7b
FAにいてる一流〜非常は転生選手みたいな感じ?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 00:38:44.79 ID:yxDIv0cF
1stレグと2ndレグのあのコンピの強さの差なんなの(笑)
710686:2013/01/18(金) 02:02:15.03 ID:8RJTJdQc
>>674
ポジション種別WBにしたらDFラインにしか配置出来ないけど、
WBのまま中盤まで配置を持ってくる方法ありますか?
711686:2013/01/18(金) 02:03:14.52 ID:8RJTJdQc
>>688
回答有難うございます、成長の度合いチェックしてみます
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 02:28:10.41 ID:DTIjTw1a
>>707
うちのユナイテッドは2季目にリオとギグスが引退。
3季目でスコールズが引退宣言。→まだまだ追い出されませんよ!
OVRが70くらいまで下がって動きが悪い上にすぐ不満を言い出す40歳。
契約満了に伴いFAに行っていただきました。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 02:43:16.90 ID:Cqra8Icw
プジョルが34歳で引退。
早過ぎる。。。。。。
残り1ヶ月切ってどんなに大金積んで残留お願いしても聞いてもらえない
引退決めたらもう無理なん?
引退宣言する前に長期契約していれば良かったの?
契約が残っている限りは勝手に引退はしないの?
714@:2013/01/18(金) 03:15:47.13 ID:VLPG99Jn
>>713
すぐにプジョールの生まれ変わりが出現するから我慢しろw

身長・体重とかは変化するけどな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 06:33:45.33 ID:7VbYyg7b
選手モードでやってるけどフランクフルトだからか難易度プロフェッショナルだからかで守備がボロボロ
自分出てない試合とかシミュレーションでだいたい負けてるし…
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 10:05:35.86 ID:ophSgww4
ST ST
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 10:06:52.92 ID:ophSgww4
ST ST
CF
の配置にすると簡単に点獲れるな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 10:21:16.06 ID:H+SwOTV/
>>715
エフェクトがひどいのは仕方ないこと。
あとは選手の士気も影響するよね。
うちはベンチにスナイデルがいたのだが、士気が不満になってて
けが人の代わりに出てきたらミスするわ動き悪いわでかなり痛い目にあった。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 12:35:07.55 ID:jWfXMF05
これカップ戦の二部チームとか、明らかにエフェクトかかってる下位チーム、
それとCLELとかの消化試合をシミュで回避していけば、かなり快適だね。
大体3割くらい試合数減らせる。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 12:48:21.88 ID:48XWuaoS
>>719
下位チームだって現実では強かったりするんだぞ?降格かかってたり、上位チームがメンバー落としてたり。チェルシーはサウサンプトンなんかに引き分けだし、レアルだった最下位と引き分けてたり。
あと、カップ戦なんて二部が強くて当たり前。イングランドじゃ基本的に弱いほうがホームでやれるし、お金もでかいしな。今年四部のチームがアーセナルとアストンビラ倒してしな。
だから、なんでもかんでもエフェクトエフェクト言うな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 13:15:59.21 ID:O2NKp0Dn
>>720
いやカップ戦で下位が強いのはまだいいんだよ
リーグ戦で上位が直接対決すると軒並み弱いのが不満なんだ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 13:25:49.38 ID:2SCYVWLL
難易度を上げるかスライダーをいじるしかないじゃないか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 14:02:58.70 ID:O2NKp0Dn
問題はレジェンドにしてスライダーをいじっても弱い時は絶対的に弱いという
特に走る頻度やマーキングは何の変化もない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 15:55:50.86 ID:RoqxmAak
キャリア初心者なんですが、引退した選手は
次のシーズンには転生するんでしょうか。
プロフィールの顔写真とか同じなんですかね?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 15:58:09.45 ID:dyNQ7lE4
>>724
国籍とポジションは同じだけど、顔写真なしで身長体重も違う
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 16:04:04.11 ID:dyNQ7lE4
>>724
あと、少なくともローマでやってたときは、トッティが引退して
すぐに17歳の若手としてチームに復活してたよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 16:14:33.32 ID:y24Qspqt
選手モードで相手のPKになったんだけどど真ん中にチョンと蹴ってGKガッチリキャッチ
さすがに何もかもが萎えてデータ消した
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 17:00:40.56 ID:48XWuaoS
リエージュに永井に続き、マリノスの小野決まった。小野のほうが楽しみだ。
リエージュでキャリモやるのもありかもなー
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 18:59:21.77 ID:RoqxmAak
>>725-726
ありがとうございます。
ランパードが1年目で引退したんだけど、2年目になってもまだ出てきてない……
ひょっとして名前もポジションも違うイングランド人(ユースから上げた気もする)が
いつの間にかいるんだけど、これがランパードなのか……

ユースの管理テキトーだから、よっぽどのヤツ以外は誰が誰かわからなくなるわw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 19:32:43.13 ID:2qcFdCV/
17歳のトッティとかすげー馬鹿なんだろうなーって勝手に思ってしまう
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 19:42:27.50 ID:dyNQ7lE4
>>729
そうそう、名前も当然架空だよw

だから多分それがランパードの転生なんじゃないかな?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 20:56:26.40 ID:CcLPRz2q
今さらだがレーダー見にくいな。

色分けだけでなく、○、△とか形で差をつければ良いのに。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:00:09.02 ID:1/kdCCMM
この時期、コントローラー持ってると
手が冷たくなり過ぎてろくにプレイできない
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:10:31.32 ID:qC9AIqYI
分かるw
部屋ん中でもおもっきし寒いから暖房つけんとな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:09:21.79 ID:NDLuecj+
スキルムーブレベル5の選手って、スカウトしたユースからは出ないの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:30:26.60 ID:DqgdIVm7
season ticketの期限切れでキャリモできない
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 01:08:49.78 ID:xdvC84+W
>>735
出るよ。
SBで5だとどう脳内変換すれば良いのか。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 01:31:03.13 ID:kvgs3CNT
>>736
psnのメンテ延長だって。
3度も延長って重大な問題だな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 01:31:46.42 ID:t4ud1Yk2
>>737
出るのか、ありがとう。
なかなか出てこないがもうちょい試してみるわ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 01:38:19.69 ID:ajvEuqp1
>>737だよな...
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 01:41:14.08 ID:PMZm6pRI
>>737
監督「お前のテクニックが活きるのはこのポジションじゃない」

コンバート

そのユース大活躍

サポ「>>737監督すっげー!!」
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 04:01:17.65 ID:pg5vwoX/
レーダー同じ色になることあるんだが、分けれる方法ある?
ある意味バグだよなあ、、、
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 06:51:43.57 ID:U/hcTO80
名前もポジションも能力も違うのに転生?
そりゃもう転生でもなんでもないんじゃないの・・・
そもそもFIFAに転生はないでしょ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 07:12:56.70 ID:IeO8UFdj
今二年目なんだけど毎回試合前のコメントするとニュースに出てたんだけど最近まったく出なくなった
これ内部でなんかバグり出してる予兆なのだろうか、同じ症状になってた人いたら助言頼む
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 07:57:24.27 ID:kvgs3CNT
PSNメンテ4度目の延長。
終わってんなSONY。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 08:28:17.27 ID:hLttNudb
>>737
つーか、現実でも相手ゴール近くでのサイドとか後ろに誰もいない状態で、トリッキーなプレイが多いけど、SBがそういうことする場面がないよね。
マルセロ、アウベス、ラーム、コールもやらんくね。まあ、3-5-2で5のサイドにして使うとか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 08:41:16.04 ID:pg5vwoX/
現役引退した選手がユース監督になったり、他チーム監督やコーチになったりする設定とかも作ればいいんじゃないか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 14:06:04.98 ID:v6KLU8/J
ユーロリーグの準決、ヴォルフスブルクとだったのに数日飛ばしたらリヴァプールとになってたwなにこのばぐw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 14:11:12.79 ID:x7HxXoSb
>>738
パズドラの魔法石15個配るみたいば処置して欲しいな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 14:28:42.94 ID:x7HxXoSb
season ticketって使用期限あるの?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 14:34:03.11 ID:BicW6i52
>>749
パズドラ公式って何かと魔法石配るよな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 14:58:24.95 ID:fxKqesoA
怪我人でもトレードできるんだな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 14:58:53.69 ID:hLttNudb
>>748
ツリーで見てる?対戦表は毎回かどうかは分からないが、シャッフルされるよ。現実と同じように
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 15:23:53.80 ID:21qK3kIf
>>728
永井のスピードが半端なかったら無双できるな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 15:46:35.89 ID:xdvC84+W
察したのか、梶山がプレーもしてないのに73に下げられててワロタ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 16:16:45.65 ID:rvVggHq1
ヘッド止められん
決まりすぎじゃない?
みんなどうやって止めてるの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 16:42:25.24 ID:KzMQSbCv
エフェクトもそうだけど審判の判定も差別的じゃね?
ペナルティエリア内で何度タックルで倒されてもあまり取ってもらえない
こっちはちょっと体寄せただけでPKとかなるしタックルなんてしたらほぼPK取られる
あとこぼれ球が不自然にコンピュータ側に流れるのも止めて欲しい
こっちがタックルしてもこぼれ球がコンピュータ側に行くし、GKのロングボールはファンデルサール並に正確だし
GKのフィードから超高速カウンターで失点というのが結構ある
基本的にGKがみんなカシージャス並に神セービング連発過ぎる
なんか能力完全無視って感じ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 17:00:47.06 ID:Kj8kMDJ8
思い込みが激しいな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 17:01:18.10 ID:Kj8kMDJ8
つか早く永井入れろよ
EA使えねえな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 17:11:58.58 ID:qOa5HEC5
GKのくせにパワフル持ってる奴がいたからおもわず獲ってしまった
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 17:21:43.72 ID:IeO8UFdj
PSNメンテのせいでカップ戦決勝前から勧められない
優勝のポイントが惜しい
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 17:27:41.42 ID:VrEiykWz
>>757
同意
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 17:31:32.82 ID:kvgs3CNT
>>755
まだ高く感じるけどな。
代表選手でもないんだから60台後半くらいが妥当かな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 17:50:01.02 ID:8eAMrnu/
>>763
いや、まぁ梶山は70ちょいが妥当だと思うな
60台後半に下げるにはパスとかテクとか本来あるべき能力より下げないと無理だし
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 18:04:16.25 ID:9tPzyl05
キャリア初めてやってるんだけど、レジェンドのエフェクト露骨すぎない?

パスミスとかトラップミスとかありえないのが連発するよね。

レジェンドで無敗とかって可能なの?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 18:30:37.23 ID:BDM51OOv
>>757わかるわー
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 18:35:06.51 ID:All2v+pK
チームを移る人っている?
それとも同じチームでずっとやるって人が多数派?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 18:41:31.53 ID:c8sc+xpm
そんなこと聞いてどうすんの
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:05:36.97 ID:4loToEzp
>>765
1敗で優勝したことはあったけどなぁ。でも、やり直しは無しとかだったら、俺には無理。
あからさまにひどい時は、イライラして何回もやり直すことあるわ。
俺はむしろ無敗より、失点を減らすっていうことの方が果てしなく無理に感じるw
comの上位チームの失点数と同じくらいでフィニッシュとかまず無理。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:13:49.94 ID:VrEiykWz
カンナバーロいなくないですか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:21:24.83 ID:ULqLwqT9
バルサB デウロフェウ
マドリーB ヘセ
この2人は使えるね。リアルでも2部で得点王争い1、2位。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:34:47.34 ID:3k+onIbE
ハンドONにするとどのくらいの取られる?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:38:52.93 ID:dxVwBvWa
今やってる難易度が物足りなくなってきて難易度あげたんだけど
やけにトラップミスやパスミスが増えたんだけど
難易度UP=味方のミスが増えるって事なの?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:40:45.78 ID:xdvC84+W
>>765
確かにきつく感じるけどそこまで苦にはならないかな。
シャルケ初年度で今季1分け1敗だったけど、引き分けはDFB杯のブレーメン、負けはなぜかELのロケーレンとかいうとこだった。
やっぱりカップ戦はエフェクトかかるし、日程的にサブ組でやっていかないといけないことが多いから難しかったな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:46:25.23 ID:ULqLwqT9
>>735
身長2mでスキル、逆足☆5でました。
ポジションはCDM
なんでやねんw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:48:20.53 ID:cow+J63y
>>772
トラップミスで手に当たっても取られるし、クロスの競り合いに手を万歳する対応でPKになる事が多い
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:49:14.69 ID:G32K4gGJ
ゼニトと引き分けたのにゼニトは勝った事になっててうちは引き分けになってた。
なんじゃい!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 21:46:02.17 ID:QcIhRlga
キャリア始めたんだけど、宮市欲しくてオファー出したらウィガンにレンタル中で契約できないって言われたんだけど、いつになったらできるかな?

長文しつれいした
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 21:53:30.46 ID:FqZMARNs
選手モードでやってる方に聞きたいんですが
OVRいくつまでいきました?
85以上にならないんでしょうか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:17:33.39 ID:qOa5HEC5
ゲームを楽しみたいならワールドクラスがいいさ
レジェンドはM専
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:17:45.37 ID:hLttNudb
>>778
レンタル終われば。移籍後なら半年待たないと、無理。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:32:11.85 ID:QcIhRlga
>>781
答えてくれてありがとう!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:29:16.07 ID:XN+9z4bH
いつの間にか長友がLMになってた
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:21:02.59 ID:r3Ig8ZwP
バルサみたいなプレッシングって無理ですか?
マークの受け渡しぐらいちゃんとして欲しい。勝手にDFライン壊して失点とか勘弁。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:36:12.13 ID:f5Vhey4z
カーソル切り替えがクソだからな…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:56:30.73 ID:VOjupUHk
>>784
禿同
ディフェンスのAIが頭悪すぎて発狂しそうになるwww
特にマークの受け渡しが終わってる
SBが抜かれたから、CBにカーソル切り替えてカバーに行ったのに、抜かれてCPU操作になったSBはポカンとつっ立ってるだけ
CBの空いたスペースにカバーに入れゴミクズ!!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:00:45.95 ID:L3OFvkVK
>>779
ブースト使えばなるよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:02:06.95 ID:f5Vhey4z
>>786
あwりwすwぎwてwこwまwるwwwwwwwww
SB「やべー抜かれちった…どうしよ…(ポカーン)」
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 02:23:44.16 ID:AaCueucF
バイタルエリア辺りに侵入された時に、中盤の選手操作してないと
中盤の選手立ってるだけなのがずっと改善されんよな
13のスクリーンショットが初めて出たときの画像ですぐにそれが分かって残念だったわ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 02:43:08.77 ID:I6txzvSk
美しさゼロの高速カウンター最高
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 03:07:22.90 ID:c0jkppoD
ここに数日エフェクトかなり強い気がするけど気のせいかなー
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 04:10:51.99 ID:8Yzh0RLY
レジェンドだとエフェクト露骨すぎて冷めまくり
やっぱりワールドクラスがちょうどいいの?

ミランで始めたんだけど、インテルには5-0で勝ったのに、カリアリに0-3で負けた。しかもほとんどシュート打てなかった。

まあ俺が下手なのもあるけどさ、あまりにもわかりやすいエフェクトだからさ、怒りを通り越して悲しくなってくるよ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 06:14:52.36 ID:vxI5InSE
オーウェンってなんでいねえんだよwww
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 07:18:55.14 ID:/W+YRCmo
ウイイレを応援したからw
なんつってw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 08:48:25.51 ID:RLeT7GrD
つか今回は移籍期間つらいな…
移籍リストとかレンタル入れてもまったくオファー来ない…
その点に関してはポンポンオファー来る前作のほうがよかったな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 08:56:35.89 ID:byUfo64O
CPUチームからのトレードオファーほしいな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 11:11:20.43 ID:sUlJxbW5
MVPってどこで見るの?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 14:27:46.99 ID:PtObGNpb
一応「元」中位チームの選手ってことで
マイケル・ジョンソンが変わり果てた姿で解雇
http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2262486/Michael-Johnson-picture--Manchester-City-youngster-takeaway.html
度重なる怪我と精神の不安定さなどで一切起用されず

アップデートで消える前にお前ら使ってやれ(´・ω・`)
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:20:27.37 ID:VOjupUHk
CPUのキーパーをメッシとかにしても、普通にビックセーブ連発するから、エフェクトを前にしたら、このゲームの能力値なんてあって無いようなもの
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:21:45.94 ID:zUiW+b0r
>>798
怪我が多すぎたな
しかも同じジョンソンでも有望なのが出てきちゃったしな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:27:51.16 ID:FBMbf09I
>>799
マジ?やばいね。

ウイイレのエフェクトってどんな感じなのかな?どっちのがひどいかね?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:43:35.92 ID:ykcb37UL
メッシはSTというよりはAMFじゃない?
バルサファンの間では偽9番と言われてるんだからSTではないでしょ?
STだったら偽9番なんて言い方はしない
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:54:01.99 ID:f5Vhey4z
>>798
もしかしてスタミナが超低い奴かって思ったら当たってた
http://sofifa.com/en/fifa13/player/148056-michael-johnson
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 16:10:29.67 ID:VOjupUHk
>>802
分類できないだろあんな怪物
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 16:15:40.04 ID:3D9G5A47
>>801
こぼれ球は相手選手の元へ
弱小チームが何故か覚醒
ゴールキーパーの異次元セーブ

ウイイレも大概だよ
まぁエフェクトはサカゲーの宿命なのかもな…
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 16:27:39.28 ID:FBMbf09I
まあ確かにエフェクトなしだったらゲームが成り立たないのかもしれないが。
でもあからさますぎて冷めるよな

しかもコナミはエフェクト否定してたよね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:29:36.29 ID:8Yzh0RLY
ワールドクラスにしてみたんだけど、だいぶマシにはなったけど、それでもエフェクトはすごいね。

コーナーとかクロスのとき、ジャンプしてくれないんだもん。そりゃヘディングで決められるわ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:33:08.92 ID:fbQNGvCK
マークを簡単にはがすの止めてほしいんだけど
どうにかならないのかこれ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:36:49.05 ID:pQViVgr7
相手が強くなるのは許すとして味方の動きがクソになるのはやめてほしい
大金はたいていいDF連れてきても一緒じゃねえか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 19:33:40.94 ID:3QkNI2r4
エフェクトなければな...
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 20:14:16.97 ID:YIf2E9g7
エフェクト防止は80分くらいに加速を1下げると丁度いい。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 20:32:34.83 ID:7Y3sdAoJ
お前ら実際の試合見たことないの?
1点差で負けてるチームのラスト5分くらいって実際FIFAレベルのエフェクトかかってんじゃねえかってくらい怒涛の攻撃するじゃん


ニワカに限って一々文句垂れるよな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 20:38:06.38 ID:2kJPev5e
エフェクトと現実は別です(笑)
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 20:48:38.90 ID:UG31peWo
>>812
じゃあおまえ昨日のバイヤンVSグロイターの試合説明しろや
なにが怒涛の攻撃だよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 20:51:21.57 ID:7Y3sdAoJ
>>814
え?後半早々2−0にして試合決まったようなもんだったが
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 20:53:17.85 ID:Lfa8LNp5
>>815うるせ芋虫
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 20:58:00.40 ID:9jQ3F2gC
勝ち抜けが決まるトーナメントでの1点差なら、激しいプレスはあるけど

このゲームはリーグ戦で三点差ぐらいでもやるからなw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 20:59:53.26 ID:UG31peWo
>>815
え?怒涛の攻撃はしたの?FIFAレベルのエフェクトはあったの?


って煽ろうとしたけど1点差の話だったでござる
これは恥ずかしい
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:06:27.24 ID:8Yzh0RLY
ケガ人続出しまくるから、ケガの頻度を下げたんだけど、それでもケガ人出るわ

もう意味不明
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:10:23.70 ID:2kZ7fyfa
エフェクトにイライラすんのはリアルどうこうじゃなく
どいつもこいつも能力値関係なしにメッシ級のドリブルやら、ヴィデッチ並みのフィジカル発揮したり
スタミナ真っ白になってんのに切り返しがキレッキレだったりするからじゃないの
リアルじゃこういう試合展開もある、なんて言葉で理不尽を許容する気にはなれんよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:13:09.25 ID:jkG2b1au
スぺランカーでプレイしてる緊張感
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:16:59.97 ID:6CGEF/6r
いや、現実でもこの前バルサが2-0から、2-3にされて負けたからな。ここのやつらからすれば、エフェクト(笑)だからな。
ビッグクラブ使えば無敗でいけると勘違いしてる。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:43:50.00 ID:A7U4bK7c
話しぶった切って悪いんだが、キャリモプレーヤー宇佐美、
1年目ホッフェンハイム2年目インテル3年目アーセナルで
やってるんだけど、プレミア行ってから急にバーや正面ばかりで
点が入りづらくなったんだけど、これはプレミアのリーグレベルのせい?
それともポテンシャル越え(+1)をすると伸びづらくするために
入りづらくするとか関係ある?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:44:18.44 ID:M2BUaFtF
多少のエフェクトは許すがGKの時1人だけDFの選手が下がりまくるのだけは許せん
あとスーパーフリーキック一本で全てのDFを置いてけぼりにするとことかなんでそうなるのってなるわ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:08:22.54 ID:B5B0yJOu
フリーズうざすぎ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:09:30.68 ID:B5B0yJOu
ユースの選手のポジションひとつなのがつらい。
あと転生選手って名前が一緒だけであとは全部違うの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:24:40.09 ID:eghWp15c
ポジションって最大で4までしか表示されてないけど
LMだけ表示されてる選手をRMで起用しても何の問題も無く能力発揮できるのかな?
SBをRWで起用しても何の問題も無く能力発揮できるもの?逆足が☆5だったら無問題だったり?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:47:14.50 ID:gioo/mM1
生まれ変わりって表示される顔は真っ黒なのけ?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:51:33.28 ID:iCluy8Nr
残り時間わずかになると敵チームの動きかわるけど、これ序盤からやってきてくれないかな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:10:39.64 ID:uq1Kg+3e
>>826
転生で同じなのは国籍だけ。他は「微妙に」違う。
ポジションは1つ。特性も消えてる。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:26:42.14 ID:uq1Kg+3e
エフェクトって、、誰も言わないけど、自分側にエフェクト効いてて助けられる事もあるからね。
下位チームでやるとカップ戦で上位チームが妙に弱く感じる試合もある。
上位チームにフィジカルで競り勝てたり、相手シュートがポスト叩きまくってヒヤヒヤしたり。GKがスーパーセーブ連発してくれたり。
自分が勝てば実力、負ければエフェクトのせいみたいな考えはどうかと。
ワールドクラスでやってるせいもあるけど、結果は運の良し悪し、
フィジカルで負けたり動きの悪い時はその選手の調子が悪いって事で諦めてる。
ゲームなんだからイライラせず脳内変換でいい方に考えた方が得で楽しい。

>>820
全部の試合がそうってわけじゃないからなぁ・・・まあレジェンドはそれに近いけど。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:28:53.82 ID:lhe75zy9
ライン糞あげてくるだけだろ
実際カウンターから追加点ほぼ確実に決めれるわ

てかリアルのサッカー見てないの?
こういう展開は1−0の試合なら当たり前だが
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:30:01.86 ID:qAuW3Js0
>>831
明らかな補正が掛かることは明白なんだから
もうそれを全廃したらいいだけの話なんだけどな

明らかに実力や能力とは関係ないところで勝敗が決まるのが嫌なんだよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:31:32.94 ID:qAuW3Js0
>>832
プレスが強くなるのはいいが
明らかにスピードやフィジカルが上がってるのが問題
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:32:58.86 ID:lhe75zy9
追いかけてるチームはアドレナリン出るからフィジカル上がることあるけどな

リアルのサッカーしたことある人なら分かるだろ
というかスポーツしたことある人なら分かるはず
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:36:43.23 ID:G4qYjDZs
まぁ大体そんな感じだけどスタミナ減ってないしずっと鬼フィジカルやめてください
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:36:57.64 ID:uCUNu1le
そういうのもあるかもしれんが、EAは100%やりすぎてる
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:47:19.27 ID:zsiGbQQW
>>835そんなことまでeaが考えてエフェクトかけてるとは思えないなーw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 01:43:20.09 ID:/W+UGGZK
>>835
格上が追いかけてる時は、じゃないのか?
格下がリードされると一気に集中力が切れる。
まあ部活での経験だから、プロはどうだか知らんがね。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 02:23:25.87 ID:mRiOvt3d
試合開始直後から体力一ミリもない選手いて即交代させたんだけどこんなことあるの?
怪我もしてないよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 02:40:07.85 ID:CycNrfts
余裕でオフサイドとったと思ったら、ゴール前で負傷して倒れててオンサイドで失点。

ケガ人出たのに攻撃やめないのね。
しかもケガ人続出しまくるから負傷頻度を10に下げたのさ。

後半開始早々の体力9割くらいで負傷してやんの。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 02:43:03.95 ID:6PQrLoeE
接触してコケまくるのはどうにかして欲しい
しかも敵味方で交錯してもファールになんないし
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 03:42:27.09 ID:Fjv8HEIy
ポジション適性なんてあってないようなものだろこれ
CMのみの選手をLAM.RAM.STで使ってるけど何の支障もない気がする
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 04:14:19.23 ID:QOpUvWCO
いつ見に来てもエフェクトの話しかしてねーな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 09:24:20.16 ID:qAuW3Js0
>>835
いきなり50m走のタイムが上がったりはしねーだろw
ドラゴンボールかよw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 09:35:50.43 ID:YnbAYufL
残り時間10分切ったあたりの鬼プレスでキーパー張り付くのやめてくんないかな
投げても蹴ってもキーパーからボール離れた瞬間取られるんだけど
てか、ボール持ってるキーパーには一定距離近づけないよな?
いつもゼロ距離でピッタリくっついて離れない、これってバグなんか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 10:06:58.52 ID:0lP5bjnG
>>834
ワールドクラスでやってるけど、
フィジカルはともかく、スピードに差がある感じはないな。
少し感じるのはドリブル時に減速しやすいのと、
相手DFの反応速度が上がってる感じはある。
フリーランのスピードは変わってないような。
まぁあまりにも不公平に感じるなら難易度下げたりスライダーいじれば良い話だし。

スタミナに関しては、もし0%で100%と同じ動きしてるなら
終盤で失点しまくりのはずだからそれも大袈裟だと思う。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 10:10:52.54 ID:0lP5bjnG
>>844
てかウイイレユーザーが流れてきてこうなった。
FIFA11キャリモスレ・・・仕様の不平不満
FIFA12キャリモスレ・・・フリーズの不平不満
FIFA13キャリモスレ・・・エフェクトの不平不満
こんな印象。
昔は役立つスキルとか、おすすめ選手を皆で書き合ったりして有用なスレだったのに、
最近は不満書く場所みたいになってる。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 10:16:58.42 ID:BPSBXBDe
んじゃあ、誰かおすすめのアンカータイプの選手教えてくれ
リバポでやってるんだが、身長の面でルーカスじゃ微妙な気がしてきたんだ
ログで積極性が低い方が良いって言っとる人がおったけど、総合値高い選手は皆80近くあった
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 10:35:03.87 ID:bIPxOpAx
>>849
グレミオのフェルナンドオススメ
セットプレーも蹴れる
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 10:47:06.23 ID:CycNrfts
>>849
ミゲウ・ヴェローゾ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 11:04:22.31 ID:8CrSrY2+
>>849
長身が欲しいならタクシディスいいぞ
コーナーからヘディングたくさん決めてくれる
攻撃意識低く、守備意識高くしてレジスタとして使ってもいい
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 11:05:03.72 ID:xYflW8B0
>>849
タクシディスかカセミロがオススメ
両者とも鬼フィジカルで前者は高身長,後者は身長並ながらジャンプ高
タクシのほうがプレーメーカーよりでカセミロが潰し屋より
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 11:05:58.09 ID:YnbAYufL
センターサークルでネイマールがトラップしたら
味方ゴールまでぶっ飛んでってオウンゴールなったんだけど
なんかもうワロタ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 11:40:48.84 ID:556/HKea
大前、FK任されてるんだがw わろた
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 11:48:55.09 ID:556/HKea
>>849
ユーヴェのポクバ。78くらいからかなり成長するし、タックル70後半あった気がするし、身長もある。なにより現実でもかなり活躍してる。直近の試合で2ゴールした。
同じくユーヴェのマルーン、スパルタクのソウザペレイラ、リヨンのゴナロン、オススメかな。まあ、リバプールなら金あるだろうし、ゼニトのヴィツェルとか取ればいいかなと。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 13:08:32.21 ID:IkWJhnkA
オリジナルで選手モードをやってるのですが、これって引退して
また始めると何か変わったりするんですか?
またOVR66くらいからスタートですか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 13:38:45.21 ID:BPSBXBDe
>>850-853>>856
ありがとう
ルーカスは身長以外はDMFとして申し分無いんだが、でかい奴いたらどんなもんか見たいから聞いたんだが
おまえら同じぐらいの身長の奴薦めてくるとか、案外小さくてもジャンプがあればアンカー任せれるもんなのか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 14:00:59.24 ID:556/HKea
>>858
アンカーに必要なのは身長じゃなくて、ボール奪取力なんだよ。現実でもゲームでも。リバプールはCB高いから、セットプレーは大丈夫だろ?

バイタルが空いたときに、ちゃんと守れて、ボール取れたり、相手の攻撃を遅らせたり、ロングシュート事前に防いだり、が出来ることが重要なんだよ。代表戦のブラジル戦なんか遠藤長谷部がバイタルチェックできてないところから点取られたろ?

世界トップのDMFは、シュバイニー、デロッシ、ヤヤ、ビダル辺りか。みんな190とかあるわけじゃないぜ。高すぎると俊敏性ないから、チェック遅くなったりするしな。

まあ、ルーカスレイバは守備に特化しすぎだな。現実でもこの前のユナイテッド戦で、前半だけで交代させられてたし。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 14:11:24.44 ID:lhv30vkV
チーム解体しよう
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 15:05:13.52 ID:0lP5bjnG
>>859
ボランチは多少背丈があった方が安心できるなぁ俺は。最低でも180cmは欲しい。

グラスホッパーズのToko、モナコのMendyとか安い割にスタミナ、パワー、タックルが成長する良いDMなんだけど、
背が低いから敵陣からのクリアボールとか競り負けて拾えない時があって、CBのカバーもちょっと不安だし、
ボール奪取力はあっても80点くらいしかあげられない。
だから試合によってはCMの位置に上げて、アンカーには背の高いCB使う事もあった。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 15:10:40.39 ID:zUcvAqZQ
あーもうクリエイタータイプのFWの希望ポジションへの付けなさときたら…
CFでスタート→アーセナルでCAMもしくはLWを希望してたけどST
LFでスタート→マンUでCFやりたいなと思ったらLM、レアルでもロナウドをスタメンから引きずりおろしてLM、アメリカ代表でST…
一応適性サイドの当てはまるポジションに入れてくれるのはいいんだけど、マンUでやってる方のデータはチビFWなんで代表行くと必然的に偽9番もどきにならざるを得ないのが辛い
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 15:12:22.27 ID:BPSBXBDe
>>859
なるほどなー
俺は相手のクリアボールの時なんかに、空中戦でも勝って
もう1回攻撃続けたい意味で大きい選手求めてるんだが、ポジショニングとかも重要になってくるよな
でも、実際の所このゲームは神クリアとか多いから
CBが構えてても大体競り合わしてもくれないから悲しいもんだなw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 15:53:37.71 ID:556/HKea
>>861
いや、まあ180は欲しいよ。高さはあるにこしたことはない。だけど、身長よりもボール奪取力とフィジカル、守備の積極性、あと少しの早さが欲しいってことね。優先順位として。

例えばハビマルティネスをバイエルンはボランチとして使ってるけど、スピードないからアンカーとしては微妙な気がするし。あくまでゲームの中だと。CBとして使って、もう一人がスピードあればいいけどさ。

敵陣からのクリアは背の問題かなあ?ポジショニングじゃない?つーか、プロフェッショナルとかでも、相手のCB全員フンメルスとピケかよってくらいピンポイントにクリア兼ロングボールしてくるから諦めてるけどね。

それよりも、そこからカバーしてくれて、ボール取ってくれることを期待してるわ。DMFには。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 16:06:10.14 ID:556/HKea
>>863
クリアボールだとあんまり出来ないけど、ゴールキックからのロングボールは、フィジカルと高さあるアンカーかボランチいると結構勝ってくれる。CBが上がって勝ってくれることも多いけど。

つーか、今作サイドアタックとかクロスからの攻撃とかヘッドが弱体化してるんだよね。FIFA11だとアホみたいにヘッド決まったのに。それが今回はかなりロングシュートが入りやすくなってる。

決定力70あって、R2ダッシュからシュートでかなり決まる。だから、ロングシュートを防ぐ意味でもアンカーには特別に背は重視しなくていいんじゃないかな。

あとは守備するときはR2L2同時押しで守ることを徹底するとか。意外とシュートボタンでのボール奪取は使える。手を使うのは抜かれるときで並走してるときだけ、足出すのは後ろからは使わない、アウェイならあまり使わないとか、気をつけることたくさんあるけど。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 16:24:11.14 ID:wISu4+Oq
ココで再三話題になってるデータ破損(セーブデータがロードできない、96%の時点でフリーズする)
だが、解決策と思われる方法が見つかったので報告しておこう。

まず、次のシーズンに移行しようとするとフリーズする、もしくは無事翌シーズンに移行できても
進行途中でフリーズ、あるいは一度セーブしてそのデータをロードしようとするとフリーズする
といった現象については、翌シーズン移行直前の自チームスカッド(スターティングメンバー)を変える事で
その手のバグを回避できる事があるというのが分かった。
俺の場合はシーズンごとのセーブデータを保存しているのが幸いした。

その他、シーズン中の突然のデータ破損はスカウトレポートがそのバグの原因になっている場合もある。
この場合はスカウトレポートを閲覧しようとするとフリーズするし、その状態のセーブデータもロードができなくなる。
その際はスカウトに「スカウト中止」のコマンドを指定し、スカウトレポートをクリアする事でデータ破損を回避できる。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 16:29:26.38 ID:KKmTqH0J
未来のスターをスカウトって両方星5のスカウトを雇えるんだよね?
これってカタログで買うときスカウトの枠3つ空けてた方がいいの?
それとも一回につき1人?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 16:49:25.33 ID:6XG89aLi
>>867
スカウトがやってくるわけじゃない
スカウト派遣しましたメールがきて、かってに一流の才能をもった選手つれてくるだけ
国も、選手のタイプも指定できないよ
だからスカウト枠は関係ない
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 17:05:39.15 ID:uCUNu1le
スカウト&買収は1データでしか適用されないからあんまり意味無いよね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 17:58:31.73 ID:KKmTqH0J
>>868
なるほど
じゃ両方星5はアブラモビッチしまくるしかないのか
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:35:26.86 ID:QOpUvWCO
その未来のスタースカウトで連れてきた選手ってユースにいるの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 19:19:33.56 ID:bIPxOpAx
>>859
アンカーの意味わかってる?
守備的なボランチじゃなくて中盤の逆三角形の底に入る選手が一般的なアンカーなんだけど
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 19:25:27.23 ID:YGA1qFJO
アンカーは守備的じゃねえよwwww
ヤヤもヴィダルもデロッシもアンカーじゃなくボランチだ
アンカーってのはピルロやアロンソやアルテタみたいな舵取る選手だろうが
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 19:44:45.76 ID:qAuW3Js0
最低限の守備力が無いと勤まらないポジションではあるから守備的MFとして括っても問題はない
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 19:48:25.10 ID:QBHO9SnX
この間F.Aカップの決勝でマンUとあたったら、4-5-1のセンターMFのポジションにルーニーと香川…
ガム爺3部のチーム相手に何点取るつもりだったんだよww
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 19:51:45.41 ID:pWxbyWwm
アンカー=イカリ だから置いてチームを安定させる守備的な選手のことだろうね
守備的MFとほとんど同じ意味合いだろうけど
なんとなく、ファンボメルやパーカーやブスケツみたいに
ワンボランチの選手を指すイメージがあるな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:05:04.51 ID:Z1Q72wgq
俺アンカーって普通にDHのことだと思ってた
バルサで言えばブスケツであったりレアルのアロンソやケディラであったり
ピボーテもアンカーもボランチも呼び名が違うだけで意味はほとんどいっしょじゃないの?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:13:11.99 ID:1QVHXpoK
>>873
ピルロとか舵取り役はレジスタ(指揮者)ってのが一般的だと思うな。
アンカーって4-3-3、4-1-2-1-2とかの下がり目中央のCDMを指すのでよく使われてる印象。雑誌とか。

まあボランチとか守備的MFの呼び方は国やリーグによっても違うし、
この手の議論は過去スレで何度も荒れてきたからこの辺で終わりにしないか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:18:33.18 ID:wISu4+Oq
>>877
>ピボーテもアンカーもボランチも呼び名が違うだけで意味はほとんどいっしょじゃないの?

それで正解だよ。

アンカー→英国でのDHの呼び方。
ピポーテ→イタリア(だったっけ?)でのDHの呼び方。
ボランチ→ブラジルやポルトガルでのDHの呼び方。
例えば英国人にボランチだのピボーテだの言っても「何の事言ってるんだ?」とフツーに言われる。
だから>>873みたいなヤツは「???」と言う反応になるw

ただし、各国のプレースタイルの違いからDHに求められる役割は結構違いがある。
英国では守備の仕事が最優先とされるが、イタリアではパスセンスも求められたり。
ブラジルでは英国風DHとイタリア風DHの中間くらいかな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:19:38.51 ID:mRiOvt3d
キャリモスレなんだが
アンカーの意味なんてどうでもいいよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:21:07.96 ID:1QVHXpoK
>>872
未来のスターは、
アンロック→進行中のキャリモをロード→スカウトを派遣しました的なメール→
数週間後に選手を見つけてきましたとメール→アカデミーに選手追加
こんな感じだった。

1度だけやったけど、ポテンシャル87-91の守備的なアルゼンチン人(出現時14歳)だった。
スピードのあるCBが手に入ったと喜んでトップに上げてみるとCDMだった。
ショックだったのは身長172cm・・・。上の書き込みみたく180cmは欲しかった。しばらくSBで使って育てたよ。
882881:2013/01/21(月) 20:22:36.61 ID:1QVHXpoK
>>881間違えた、>>871へのレスね。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:25:57.46 ID:YGA1qFJO
>>879
俺英国に6年住んでるんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前は実際に住んで英国人と会話してんのか?
教えてちょ^^
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:29:57.33 ID:GGvrmwbg
NGNG
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:39:09.76 ID:8TaQy8Iv
>>883
はいはい、ウェールズね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:44:49.81 ID:YGA1qFJO
英国に住んでもないのに「英国では〜」とか言ってんのかよ

ワロス
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:47:11.08 ID:wISu4+Oq
>>883
10年前に住んでたぞ。
今時はイギリスでも若いサッカーファンなら通じるかもね。
でも古い人にはピボーテやらボランチなんぞほぼ通じない。

今も英国在住なら年配のサッカーファンに「ボランチが〜」とか話しかけてみな。
はい、この話題は荒れるからこれで終了ね。

それよりもデータ破損で悔しい思いしてる人は>>866を試してみてくれ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:51:13.85 ID:bIPxOpAx
あー俺が変な流れにしちゃったな・・・
申し訳ない
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:51:50.29 ID:YGA1qFJO
>>888
たかが掲示板で良い子ぶんな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:53:11.43 ID:mRiOvt3d
いい加減やめろよ他でやれ
無駄に長文書いて何熱くなってんだよ

永井とか更新された?
今外泊中だから確認出来ないんだよな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 21:02:51.96 ID:556/HKea
>>890
今日やったらアップデートはきてたが、永井も小野もまだいなかった。次のアップデートだと思う。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 21:07:06.80 ID:6PQrLoeE
俺は更新されたと思う
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 21:16:47.29 ID:PbjZS+kD
これ選手って使ってれば結構育つもんなんだな。
テンプレサイトのポテンシャル?みたいなのより強くなるんだけど、
成長の限界みたいなのないのかな。
いや、誰もがメッシみたいになるわけじゃないっぽいのはわかるんだが。

本田使っててOVR87とかになって嬉しいんだけど、顔写真もない実在の
無名がOVR90とかになったら何か萎えるな……
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 21:37:35.15 ID:qAuW3Js0
>>893
本田は最高91まで育ったことあるな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:23:10.86 ID:BdVBiMI6
コンピの育成下手すぎwwwwww
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:38:12.15 ID:MrqDIaiR
FIFAのおかげでPS3がお亡くなりになったわ…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:40:48.75 ID:DQCU9fmi
キャリアモード選ぶとき、左上にメッシのクソキモい顔出てくんのやめてくれねーかな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:47:58.10 ID:BOJInFRJ
ユースでFrair持ちを引いたことある方います?
どれだけテクニックあってもついてない選手ばっかなのですが
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 00:28:29.98 ID:GyVi/Uy4
架空のウルグアイ人のサイドアタッカー獲ったら長ズボンはいてるんだけど・・・
ゴールキーパーなら分かるけどフィールドプレイヤーで長ズボンとかだせえwww
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 01:05:56.60 ID:QNpW3EFk
>>894
2年ほど主力で働いてくれた本田がバルサに45m?のオファーを受けたので
快く送り出してやったわ。
夢が叶ってよかったね、△
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 01:24:38.64 ID:eA8EbHTR
うちの本田は大体アトレチコに行くわ
そして左サイドを任されるっていうw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 01:27:07.00 ID:32V3vk9l
>>897
メッシ「メッシ、気持ちいい」
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 03:36:43.12 ID:m8zegdax
本田はどこに移籍するんだろうな…
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 09:36:29.13 ID:/jsB9+iA
>>903
トルコ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 09:57:24.41 ID:bPhYbhxf
>>896
俺も壊れたから新型に変えたぞ!
そしたら新型も見事にフリーズしまくる!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 13:09:41.85 ID:SWmrzSNA
チェルシー四年目のデータが死んだわ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 15:04:41.79 ID:NOJp6KsE
何ヶ月も経つとユーススカウトも良い選手が出て来なくなるな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 15:52:08.83 ID:r6XmRRHq
ポーリいいね
年齢も若いし、3年目でショートパス、ロングパス両方92くらいまで伸びてる
現実のピルロみたいに中盤の底で使ってるけど最高だわ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 15:52:44.11 ID:QNpW3EFk
スカウト網は完成しましたとか言うんだけど、これ一回打ち切って
もう一回同じ地域に送ればまた出てくるの?
たった3か月でコートジボワール全土を調べつくすスカウト網すご過ぎwww
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 16:50:46.37 ID:eC8fHOwO
>>905
初期型が逝ったのか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:33:56.11 ID:p019ztCh
今ケガ人が7人もいてキツイw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 21:44:55.32 ID:QNpW3EFk
状態「危機を感じている」の解消イベントが起きたんだけど、同じタイミングで
別のヤツの不満解消イベントが起きて、ずっと「危機を感じている」なんだけど……
ヨーロッパ連覇を果たしたチームでずっとスタメンなのにお前ビビリすぎやろ
913 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/22(火) 21:55:35.46 ID:sq6miXKT
5ヶ月怪我とかきついなー
○と△ひたすら押す作業
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 22:59:01.60 ID:d+Fj7zbN
ユースでFlair(華麗な身のこなし)を持った選手が出て来た事がある方いますか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 23:43:42.61 ID:ddIYciGb
特性持ちのユースは出ないと思う
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 23:51:10.89 ID:+el/I3ZE
冬の移籍アップデート後ホルトビーとかジョレンテとかシーズン終了後移籍の選手ってどうなるのかな?そのままチームに留まるんだろうか。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:12:36.06 ID:J22TWPyi
>>916
PSGに移籍内定してたルーカスもこないだ加入したからジョレンテとかホルトビーも夏だと思うよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:17:17.95 ID:rOCG+oce
スペシャリティはつくけど、特性は育てても付かないでおk?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:18:07.51 ID:6kPvTPJ7
27歳で劣化し始めるのが萎える
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:47:56.35 ID:EbedRj3C
29歳で引退宣言されても困るわ(笑)
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 07:49:37.19 ID:4ebSI8b9
>>916
ジョレンテ加入七月。だから移籍金タダ。まあ、シーズン中にFWいじりたくないのもあるだろうし。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 08:51:59.69 ID:4ebSI8b9
おいおい、現実でイングランドキャピタルワンカップで四部が決勝いったぞ。
おまえら、エフェクトだぞw お前らの大好きなエフェクトだぞw よかったな!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 09:04:47.85 ID:sGpQUIh2
>>922

ブラッドフォードは試合開始時からちゃんとチーム全体で集中してる


ここで問題にしてるエフェクトのように
試合終了間際に突然フィジカル能力が爆上げしたりはしてねーんだよあほ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 09:37:56.16 ID:ULLQWevL
「フィジカル爆上げ」ってドリブルで選手ふっ飛ばしならが付き進めるレベルを想像してしまう。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 10:55:37.38 ID:cnPzxa5B
真後ろからのスルーパスをジャンプするのやめてほしいよな
ジャンプする時にかかとにボール当たってどっかいくし、ジャンプできたとしても相手DFに超されてボール獲られる
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 11:15:38.75 ID:z8jiabE4
>>925
ジャンプするにしろ、あんなにスピード落ちるなよと思う
あと、ロブパスで完全に抜け出してドフリーなのにわざわざハンドしたり
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 12:21:52.53 ID:NXjHmrFQ
>>924
モシャスで全員ドログバ化だな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 12:48:31.28 ID:6uPRSREJ
ドログバみたいになるSTってだれがいるかな
ルカク・ボニーあたり?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 12:55:25.06 ID:J22TWPyi
CLとかの得点ランキングでプレーオフの得点が加算されるのやめてくれ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 13:04:05.09 ID:yZKBgY4t
白いドログバことアーセナルのエースストライカー・ジルー
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 13:05:34.09 ID:KKl9vUbN
ラシナトラオレとかクラウチみたいな糞でかいフォワードいない?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 13:46:06.78 ID:FINnMJ+i
もしかして冬のパッチでベッカム消えた?
なんで13からちょくちょくアプデがくるようになったんだろう?
これまでは2月中旬くらうにまとめて冬のアプデだったのに
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 13:48:53.13 ID:FINnMJ+i
今年は全然冬の移籍ないね
かつてここまで動きが無かったのは記憶に無いよ
手動で簡単に移籍完了できる
どこのビッグクラブも売るばかり
アーセナルにビジャが行ったら少しは面白くなりそうだけど多分ないなあ
ユーベもジョレンテとらないのかねえ
今年の冬ほどワクワクしなかったことはない
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 14:15:44.01 ID:4ebSI8b9
>>933
ジョレンテ決まった。実際に移籍するのは夏。
シャヒン、ピアソン、ロッシ、レミー、バ、ドビュッシー、スターリッジ、スナイデル、ドッセーナ、ルシオくらいか有名どころの移籍は
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 14:21:53.06 ID:Tq2b8gA7
リーグ戦優勝したのだが、チャレンジがクリアされない。
ボレーシュートも打ちまくってるのに、ボレーに関するチャレンジ解除はゼロ。
もう2016年なのに。さすがゴミEAだ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 14:23:36.80 ID:ns2pVnjg
ブラッドフォードのニュースにチンピクしてしまった
オックスフォードUでやってるからイングランド下部リーグのクラブの事も詳しくなって困るw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 14:24:34.41 ID:sGpQUIh2
>>934
こんだけ動いてたら(少なくてもネームバリューだけなら)
冬にしたらむしろ派手なほうでしょ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 15:11:13.76 ID:V3sfwoTm
>>936
おまえあれか?
前にオックスフォード大学で補完してたやつか?ww
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 15:15:31.71 ID:ULLQWevL
>>933
今冬は不況のせいか、リーガが静かだな。あと全体的にレンタル移籍が多い印象。
セリエはメルケルがウディネーゼに行ったのか。
FIFAじゃ使える選手なのに、なんでミランに見捨てられたんだろ?怪我がちだから?

プレミア強豪はキャリモみたいな補強というか、若手とか将来性のある選手を取るチームが多いけど、
セリエ強豪はロッキがインテルに入ったり、ミランにベッカムやランパードが噂になったり、
ベテラン主導で傾向が違うのが面白いな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 15:34:30.06 ID:MO1uacfN
オクスフォード(イングランド3部)使ってユース縛り始めたんだがきつい
1部昇格が鬼門だわ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 16:09:33.11 ID:LKUbRAM4
>>939
単純に金が無いから違約金が安いベテランを獲るしかないんじゃないか
実績あるから大失敗もしないってのもあるだろうし
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 16:17:22.30 ID:rOCG+oce
プレミアは若手取るけど結局あんまり使わずに腐らせてるチーム多い気がするな。
チームの方向性とかで安定してるとこが少ないからだろうか。
ビッグクラブの監督は若手の起用なんてバクチは尚更難しいだろうし。

そういう意味じゃリバポのロジャースは、まるでFIFAのキャリモやってるかのように
若手使うから、すげー監督だなと思う。
最初は全然結果ついてきてないけど……
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 16:28:50.50 ID:gmUeyuKs
リバポは単純に選手がいなかったから、使わざるを得なかったんよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 16:28:54.25 ID:hn77LvPX
FIFAのキャリモは監督にとってはほんとにやりやすいよな
ウザいSDとかいないし
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 16:52:11.01 ID:3a4yCEe6
ちょっと前のアーセナルもキャリモやってるみたいだったわw
ほんとに若い選手しいいなかった
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 17:12:53.16 ID:4ebSI8b9
>>942
金があるとこは腐らすよね、基本。ユナイテッドポグバ放出して、ユーヴェで活躍してるし、チェルシーもルカクとか取ったはいいがレンタルだし、シティーも余剰すぎる。
バルサもレアルもインテルもバイエルンも正直もったいない選手は多い。他のチームならそのリーグの上位や中位で王様になれる選手がベンチだったりな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 17:43:48.77 ID:gmUeyuKs
グイデッティとか勿体ないよね
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 19:33:58.27 ID:xplkcMwy
ルーカスもパリに移籍したし今冬は動いてる方でしょ

FIFAやってる人間にはガラタサライがあってよかったよな
しかし日本人一気に増えるよね
東京Vの阿部はまだアップデートでドイツに移籍してないのかな?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 19:43:23.41 ID:fy8uZLO/
ウイイレ信者ではないんだけどさ
FIFAってカーソルチェンジ糞すぎないか?ウイイレ以下なんだけど

あとエフェクト、これもかなり酷いね
キーパーをメッシにしてシュート28本、うち1vs1を8本打ったけどスーパーセーブで尽く止められるんだが
このゲーム能力値意味あんの?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:24:29.47 ID:K4UNkNzP
>>949
既出だから消えて
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:52:18.77 ID:rI4+hAQ2
カーソルチェンジは糞だしエフェクトもある
だけどウイイレも同等かそれ以下
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:16:52.49 ID:z/oQWTsK
>>938
今度はウィンブルドンで名門テニススクールで、落第になった少年たちがフットボールで再び輝きだすという設定ではじめました。

ちなみにオックスフォードは首になりました
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:42:25.56 ID:mUh1Xq1E
13か12でも報告されてたけど、エフェクトが発動すると
相手キーパーの足や手に当たってないのにシュートが謎の力で弾かれるな。

ついさっき、飛び出してきたキーパーが伸ばした足の上10pくらいの
シュートコースだったにも関わらず、実際に足に当たったかのようにセーブされたw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:51:02.22 ID:VzXZ/S3X
>>949
エフェクトっていう事は対CPUでカップ戦のトーナメント後半か下位チーム戦だと思うんだけど、
その試合でGKメッシってどうやったら実現できるんだろ?

あと能力意味ないって、OVR50台のGKなら普通に得点&失点シーン増えますが。

シュートのパターンによってはリアクションの数値が高ければ反応できる仕様だから、
普通のシュートしか打ってないならメッシでも止められそう。
シュートパワーの強い選手で打てばキャッチできず弾くケースが増えるから、ミドル打ち込めばこぼれ球を余裕で押し込めそう。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 23:01:26.49 ID:WY4IVnxS
エフェクトはいいから糞カーソルをなんとかしてくれ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 23:55:36.48 ID:yHVaYQB6
なあ
もっと有用なスレにしようぜ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 00:05:59.03 ID:eFRzkRUp
キャリモがクソだから無理
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 00:27:52.69 ID:JwJa/hGB
みんなスキルムーブって結構使ってるん?
イマイチ使いこなせない
なんかおすすめあったら教えてちょ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 00:29:56.79 ID:61DQ68PR
>>954
GKが全員怪我してるとチームで能力の高い奴がGKになるっぽい
おれがやった時はトッテナムがベイル、マンUがルーニー、レアルはクリロナだったな
エフェクトかからなきゃロングもバンバン決まるんだが
GKルーニーは10数本打ってやっと1本だったな、デヘアより凄かったぜ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 00:44:32.42 ID:HgNBc27X
>>958
とりあえず一番簡単なやつね
進行方向に垂直に入れて足裏でボール転がして横移動するやつ
オンだとこれだけで馬鹿な奴をかわせる
オフだとちょっと違ってて足裏で横に転がしてすぐ縦にダッシュも入れる
COMはあまり突っ込んでこないからこっちのが有効
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 01:00:28.43 ID:bq7Qk73K
13はマクギーディーターンが弱体化したよな
12だとこれで全て事足りてた
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 01:12:13.33 ID:l+TPwAxs
ロボットダンスパフォをして誰も駆け寄って来てくれない時のイジメられてる感
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 01:29:26.04 ID:iPrTGyxN
>>939
ジェノアからエルシャーウィ獲得のための取引にメルケル譲渡が含まれている
ミランがメルケルを譲ってでも取りたかったのがエルシャーラウィ。大成功といえよう
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 01:32:01.90 ID:RaphDris
メルケルもキャリモ的には90超えて成長するぞ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 02:01:28.94 ID:bq7Qk73K
へぇ、メルケル首相かぁ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 02:32:08.98 ID:+f18eYPF
ベテランの劣化修正してくれまじで
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 03:01:15.37 ID:l+TPwAxs
ちょwww今週のベストチームGKいないwww
うちのLBがGKになってるwww
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 04:24:05.82 ID:d6lALYbv
フリーズするとホントやる気うせるな
死ねよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 06:28:03.02 ID:lriqmm7E
内田が評価点9.9キターーーー!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 06:36:48.25 ID:d6lALYbv
チェルシーのアザールが素人(ボールボーイ)に蹴り。これは逮捕か?

動画
http://www.youtube.com/watch?v=qAHI9atpoiU

ちなみにチェルシー本スレ
+╋The Blues Chelsea FC 317╋+
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1358765404/
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 08:07:03.83 ID:DAEMcD0b
>>2の負傷頻度90ってパラメータ高すぎない?
60ぐらいで充分な気がするわ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 10:20:59.39 ID:uMCrc/vn
>>970
カントナが観客に蹴りいれて10ヶ月出場停止なったからな、
可能性としてはありえる
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 10:51:47.06 ID:geM4GuVy
移籍カスタマイズしようとしたらフリーエージェントにVP選手がいるんだけど
オンラインとキャリア選手モードのみじゃなかった?
監督モードでも使えるんですが、誰か原因分かります?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 11:20:14.44 ID:H8vUlLla
次スレ
【PS3】 FIFA13 キャリアモード Part9 【XBOX360】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1358993704/
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 12:02:49.62 ID:B1ZK6/5x
クローゼの代役になれそうな若手FWっていないかね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 15:38:06.45 ID:jHpOR+0T
>>957wwww
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 16:11:28.63 ID:uFpQHu2a
>>975
ボルシアMGのムラパ
サークルブルージュのウチェボ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 16:29:23.42 ID:YJD//yRf
何回もテスト重ねてわかったから報告する。
結論から言うとキャリアにおける再試合機能は使うな。
当機能使用試合の次の試合においてユニ選択画面でのフリーズ確率100%
一度キャリアモードをやめ、マッチデイモードの試合直前まですすめてからキャリアに戻り進めるとユニ選択画面を突破するも試合中のフリーズ確率100%他同様
ある種のフリーズ潜伏状態
解決策はゲームの再起動のみ
ロードし直したほうが早く再試合できるのでこの機能の存在意義は無しです。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 16:35:37.12 ID:wlc5j8ct
>>978
XBOX?PS3はユニ選択画面でフリーズしたことないぞ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 16:43:02.74 ID:YJD//yRf
>>979
当方PS3
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:52:18.57 ID:OxfAYQPy
キャリア(選手)でフリーキックのOVRを上げたいんだが、ファウルもらう
いい方法ない?
ぐぐってみたら「ペナルティエリア前でスキルドリブルするともらいやすい」
という情報が見つかったが、なかなかファウル取ってくれない
ファウル貰いやすいスキルドリブルがあったら情報ください
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:00:02.28 ID:zl1LAXbC
>>978
PS3北米版だがフリーズしたことないぞ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:34:33.24 ID:OrEA0R1k
スキドリしなくてもL2ドリブルしてるだけでファールもらえる
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:52:33.93 ID:EmIzDhte
flair持っててドリブル上手い選手だと簡単にもらえる
スアレスでよくPKゲットしてるわ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:54:16.19 ID:h+xPoWTn
スアレスなんて使ったらシーズン50点余裕でこえるよな

つまんないからOVR70台縛りしてるわ
まあそれでもタイトル総なめしちゃうからつまらんが
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:54:20.59 ID:61DQ68PR
ドリブルで抜いたらファール貰って1発レッドだったんだがwwwwwww
リプレイで見てもわからん普通に抜いただけ、なんだこれ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:59:17.36 ID:YJD//yRf
>>982
日本版PS3
まだ何か条件があったりするのかもね
ちょっと気を悪くするかも知れないけどPS3日本版でこの現象をすぐ否定する人はEAJの回し者なんじゃないかと思っちゃうわ
それだけ酷い確率のバグだよこれ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:13:02.73 ID:ZgRog9lD
ここで喚いてないで直接苦情どうぞ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:16:11.86 ID:wlc5j8ct
試合中、場面転換の時ポーズでフリーズとかはこのスレでも話題に出てたけど、そのユニフォーム選択画面での
フリーズは君ぐらいだろ?他の人はなってないんだからクリセンだったり自分の環境を見なおせよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:22:04.37 ID:OxfAYQPy
>>983
>>984
サンクス
試してみるわ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 01:29:26.72 ID:kNWKsRRw
>>975
ユナイテッドのマケダ…
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 02:45:00.14 ID:b5ygdb83
>>991
いたなそうえば
マケ田って
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 05:34:08.34 ID:WkFhqs3b
>>974
乙乙
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 09:46:37.94 ID:acT2hL7x
>>989
そもそも再試合の機能自体使わないんだよなー。
使ってる人って、やっぱ負けた試合を再度やったりしてるの?
どのくらいの人が使ってるんだろう。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 12:54:58.12 ID:o4ggbUkG
>>994
いちいち煽るな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:48:29.55 ID:Oyn/man8
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:50:12.29 ID:Oyn/man8
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:51:09.39 ID:Oyn/man8
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:52:04.14 ID:Oyn/man8
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:52:56.69 ID:Oyn/man8
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。