【PS3/Vita】 MLB 12 THE SHOW 31打席目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 19:22:15.73 ID:qZXazgPi
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 19:26:37.37 ID:qZXazgPi
Vitaを日本アカウントでプレーする方法(Part30の934さん提供)
1.日本アカウントで登録、使用していたvitaの本体を初期化
 このとき、メモリーカード(以下メモカ)は初期化しないでそのまま。
 たしか機器認証を解除しますか?と聞いてきたので、「はい」を選択。

2.北米アカウントでサインイン。ここで機器認証は聞いてきたか、設定から自分で行ったかは
忘れました。どちらにしても機器認証しました。

3.MLB the showを起動。オンラインのメニューを選ぶとコード入力画面になるので、パッケージの
オンラインコードを入力。

4.公式、有志ロースターをダウンロード。

5.vita本体再初期化。メモカはそのまま。機器認証解除。
ここでは処理の流れで聞いてきたか、設定から自分で解除したかは忘れました。

6.日本アカウントでサインイン。機器認証。

以上で、その後3回アカウント切替を行いましたが、今のところ問題なく日本アカウントの状態で
メモカ1枚そのままで、プロスピDL版等日本アカウントのコンテンツとMLBの公式、有志ロースターが
使えています。ロースターはロード画面で選択できる状態です。

ただ北米アカウントでPCにセーブしたデータは日本アカウントではコピーできず、また日本アカウントで
PCにセーブしようとすると一部コピーできないデータがあると出たことがありました。

あと北米アカウントに切り替えるごとにパッケージのオンラインコード入力が必要でした。

北米アカウント切替でメモカが認識されないという方は、もし機器認証解除していなければ、日本アカで
メモカ認識できている状態で機器認証解除すれば、北米アカ切替時認識されるかもしれません。
ただ最初解除しますか?と聞いてきた時、解除しなければ以降解除できないとあったので、切替後は
解除できないという意味なのか、永久に解除できないという意味なのかはわかりません。

また機器認証、解除の繰り返しをどこまで行ってよいのか、どこかに悪影響を及ぼさないかは全く
わかりません。もし行う場合は自己責任でお願いします。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 19:28:05.03 ID:qZXazgPi
Vita版を日本アカウントでプレーする方法(Part30の948さん提供)


バックアップ取る

Vita初期化、メモカはそのまま。認証はノータッチ

北米アカウントでサインイン

コード入力するが、お前のメモカじゃないだろうといわれて阻まれる

手動で認証解除。改めてコード入力すると今度は成功でダウンロードする

念のためShowだけPCにコピーする(たぶん不要)

日本アカウントに復帰、ここでもShowのデータコピー

バックアップデータをリストアした後、PCのShowデータをVitaにコピー

みんゴルやろうとしたら認証しろと言われて手動で認証復活

という流れで成功。Vitaのトップのアイコン配置が変わってた以外は元の状態
一回、コード入力で突き返されたところで混乱したんで何か飛ばしてる可能性も
あるけど確かに成功した。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 19:30:50.16 ID:qZXazgPi
>>4についても自己責任で。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 22:42:20.21 ID:XZVEA5D1
乙んちん
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:58:08.23 ID:9FF+RKIm
>>1
乙であります
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 09:09:17.51 ID:6i4WTmYI
まだまだ改善の余地ありだな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 09:56:02.92 ID:cXPr4G+E
ダイヤモンドダイナスティ
いまはファン数とか関係なく
オンはみんな300万ドル固定だよね

金がほしければオールスター以上のCPU戦で稼ぐしかない
オンだけでは金欠におちいる
10名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 11:32:24.63 ID:5UDlAjls
公式ロースターってもうupされてんの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 12:10:42.76 ID:BJaKRj4j
>>10
upというか、PS3ネットに繋いでディスク入れれば自動的にDLするかどうか聞いてくる。
去年だと公式ロースターは基本的に毎週更新されて配信される。
DLするかどうかはユーザー任せ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 12:25:56.57 ID:GH8GHgab
DD たまに力のあるMLB選手加えて活躍してくれると、好きになっちゃうな。
短期助っ人って感じで愛着湧くわ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 14:15:13.32 ID:cXPr4G+E
外人とやるより日本人同士でやるほうがラグがひどい
海外サーバーまでデータ送ってやってるからかな?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 15:04:29.36 ID:SimpAi4T
vitaでアップデートした方に質問です。

アップデートは無事終了しましたが他のゲームのdlcが消えてしまいます。

他の方はどうでしょうか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 15:09:06.82 ID:6i4WTmYI
それはゲームのアプデか本体のアプデどっちですか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 15:12:28.73 ID:KKEunKFQ
フランチャイズモード一年目でこれだけはやっとけっての
ありますか?英語わからないんで、何をするわけでもなく淡々と試合
をこなしています・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 15:13:58.60 ID:6i4WTmYI
>>16
よく英語解らなくてフランチャイズやるな
自分はシーズンにしようと思う
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 15:28:12.16 ID:KKEunKFQ
マリナーズを1年でって、そんなご無体な・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 15:30:54.66 ID:6i4WTmYI
フランとシーズンて年数違うんですか
自分もマリナーズ使おうか迷ってる所 フランは難しそう
2014:2012/04/08(日) 16:05:18.04 ID:SimpAi4T
ゲームのロスターアップデートです。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 16:06:34.57 ID:cXPr4G+E
大量得点するとクイットされて金は増えるがファンが増えない
はやくDD向けのパッチきてくれぇ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 16:32:46.69 ID:6i4WTmYI
>>20
それって、初めてゲーム起動するときに表示されるオレンジのアイコン押して
アップデートするやつかな 日本アカで
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 16:45:21.76 ID:+fNFQbSG
Amazonから届いたと思ったら、パッケージにひどい傷が入ってて
返品するハメに・・・はぁ・・・orz
2414:2012/04/08(日) 18:23:25.68 ID:SimpAi4T
スマン、書き方悪かった。
日本アカ→北米アカ→日本アカと切り替えて最後に日本アカに戻したときにdlcのゲームデータをロードしようとするとエラーが出る。

vitaやっている方でdlcをもう一度ダウンロードする羽目になった人いますか?

Sonyはアカウントの切り替えでは消えないと言っていただけど
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 18:40:47.27 ID:BJaKRj4j
フランチャイズモードのユーザーズガイドをwikiにupしてる者だが、今年も欲しい人いる?
あの人のブログで事足りるような気もするが、印刷して持ちたいって人もいるだろうしね。
ただ、12になって何が変わったかまだ見てないので、
変えないといけない所を見つけてからになるので少し時間はかかる。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 18:50:51.06 ID:cXPr4G+E
牽制のうまい下手ってフィールディングアビリティーできまるのかね??
わかる人いる?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 19:03:40.57 ID:OL4Y9hkN
>>25 是非!頼みます
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 21:07:48.80 ID:KKEunKFQ
>>25
お願いしやすッ!!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 23:27:40.57 ID:k10lTYRO
今年のknightさんのロースター手抜きだなぁ正直ガッカリ・・・
ピッチャーの打撃ホームが全く修正されてなかったり、エンゼルスのモラレスも修正してなかった、ピッチャーもバッターも修正箇所無くそのままんまだわ、名前と3A、2A選手作成のみだね今回。
まぁ自分で修正するからいいけど、前回より手抜き間は否めないなありがたいけど。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 00:10:35.99 ID:JsdWDJqe
RTTS、1年目でトレードされるのはデフォルトなのかってくらい必ずトレードされる。
リアリティはなくなるけど、トレード少なくできないかなぁ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 00:59:59.33 ID:4hX28KdX
すごくアホなこと聞いてるのかもしれんけどSCVってどういう変化のカーブなの?
いまいち普通のカーブとの違いがわからんのだが
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 01:03:25.84 ID:9jm+RaGG
ブレーブスの新人で、パストーニキーがいるけど今年がメジャーデビューで去年は全く出てないのに写真があるのは謎だなぁ・・・
それならセスペデスやハーパー、ダルの写真も追加出来る事になるんだけど何でこいつだけ写真があるんだろうか?
過去作でメジャーデビューしてない新人で写真有りは絶対になかったのに謎だ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 01:07:48.66 ID:/fsJdMNY
DD上位ランクの投手は100マイルの速球と
70マイルのCHを使いこなすやつばっかりだな・・・・
ゲスオフでどーやって打てと・・・ w

knightロースター 数回verupしなかったっけ?
作業分担制だから、人によって精度が違ってくるのかも。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 03:46:01.32 ID:2deWWPmu
てst
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 03:50:15.33 ID:2deWWPmu
knight信者じゃないが、フォーラムきちんと読んでから文句いえば?

ST版の次にローテーション一回りで開幕版
その後に投手の修正
って感じでどんどん出す予定って言ってる
手を抜いてるというか待ちきれない人の為にどんどん出してくれてると思う
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 03:53:19.63 ID:2deWWPmu
>>30
好きなチームだとトレードされるからあえてアスレチックスにしてみたらトレードされず定着してしまったぜ
トレードされても必要とされて取ってくれる感じだからメジャーには上がりやすいよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 08:47:46.27 ID:zWZr1Jpd
>>33
DDでの100マイルなんて
CPU戦のHOFでいう93マイルくらいじゃないか?
めっちゃ遅い
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 09:41:40.84 ID:570Tlnrs
>>24
自分は問題なくできてるよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 09:48:24.38 ID:570Tlnrs
公式のロースターっていつ頃、今年加入した選手が反映されるのかな
knightロースターさんの川崎は外人だね、顔が
40名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 10:59:48.42 ID:5TzEs0cZ
公式ロースターって今日?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 11:10:24.44 ID:zWZr1Jpd
最近DDのオン対戦の獲得賞金が減って
勝っても4M負ければ2M
さすがにこれじゃ良い選手をそろえるのが難しくなってきたので
金稼ぎにCPU戦をHOFでやってるんだが
まぁーつよい
昨日もパイレーツ相手に6失点
ぎりぎりサヨナラで勝つことができたけど
どうやって抑えたらいいんだ・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 11:41:38.15 ID:8YYTUHD0
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 12:05:47.58 ID:6gp874Z5
>>32
お偉いさんの息子
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 13:43:31.63 ID:LixyaAJa
>>39
公式ロースターは、データ以外は更新されません。
川崎のような今年加入・メジャーにあがる選手の顔写真は更新されません。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 13:51:45.01 ID:Fm0qMyiQ
いいかげん今年加入選手の顔写真くらいは入れて欲しいよね。

46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 14:00:10.11 ID:570Tlnrs
>>44
それじゃ、川崎とかダルビッシュは公式ロースターだとゲーム内にいないってことですね
来年の新作までまたないとだめ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 14:16:40.37 ID:570Tlnrs
選手追加はありなのかな 公式でわ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 14:36:35.57 ID:TCycp8CX
顔写真は肖像権とか権利関係が絡んでて、新加入選手は間に合わないんじゃね?
パッチで対応してくれるとありがたいが
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 15:32:17.65 ID:hkOQKT+V
>>32
パストーニッキーは昨年メジャー出場は無いが9月末に40人枠に入っている
からでは?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 15:40:53.29 ID:570Tlnrs
>>48
じゃ、公式待ってても意味ないのかな
写真だけなくて、選手追加はあるんですか
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 15:48:27.07 ID:hkOQKT+V
>>50
とりあえず>>1にある「MLB The Show wiki」内の「よくある質問」ぐらい
読もう。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 16:32:23.04 ID:570Tlnrs
>>51
なるほど
だからダルは明日以降ってことでしょ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 16:37:13.18 ID:570Tlnrs
Z2CHROSTER VER3 となっています。
アリーグの基本的なエディットは済ませましたが
スタッツの微調整がまだなのと2012年なのに
Miguel Sanoがレギュラー貼ったりちょっとホズマーが無双したり
カルロス・ギーエンが引退してなかったりします。

この方のはこれ以降アップしてないのかな
54名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 17:56:09.85 ID:5TzEs0cZ
RTTS一年目にヤンキースからエンゼルスにトレードされたんだが・・

俺⇔トリー・ハンターなんだがこれ釣り合ってるのか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 19:05:38.32 ID:Zqp62FZC
ハンターか。昔はすごかったけど
今はもうたいした事ないよな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 19:10:08.03 ID:zBOma+4n
>>54
メジャーでは契約最終年のベテランと期待の若手のトレードは普通だよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 20:20:00.13 ID:LixyaAJa
>>52
その通り、ダルはたぶん来週の公式ロースターには入ってくると思う。
顔写真はないけどね。

権利関係の問題が解決すれば随時アップデートも可能なんだろうけど・・・これは仕方がない。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 20:27:23.95 ID:Ibsznyu/
RTTSやってたら選手全員の容姿が観客になってワロタ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:26:34.86 ID:2deWWPmu
公式のダルビッシュに期待しない方がいいよ
顔だけならknightが一番似てると思う
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:14:01.87 ID:HK5M4Z9R
ダルは有志作が一番似ていた。Ratingの高いやつだからすぐわかると思う。

つか今更だけど、オン1イニングでquitしても、負けがつくんだね。
余りにラグがひどいから、quitしたらlostがついたわ w
改善なのか改悪なのか。

地味に変化が多いな。GAMER CARDにコメント・PHOTO設定消えたし・・・
あとShowNationは以前(09)辺りのGAME ROOM覗けたりできたのが、
JAPAN ROOMをチェックして、フレンド見つけることできたから便利だったんだけどなぁ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 02:43:40.01 ID:keQwr3ro
有志のそんな似てなくね
knightの方が雰囲気出てる。肌の色変えるとかなり似てると思うな。
knightのはブライスハーパーもやばい
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 03:23:33.33 ID:nx5GeFkz
MLB 12: The Show Opening Weekend Roster Update Brings No New Players
http://www.pastapadre.com/2012/04/09/mlb-12-the-show-opening-weekend-roster-update-brings-no-new-players

178選手の移動は変更されてるけど
前回のロスターから追加選手なし。セスペデスもダルなし
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 08:42:03.47 ID:Z8N2r+7i
>>60
ラグの調子は選手選択でみるしかない
そこで遅れがでてるようならやめたほうがいい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 09:07:46.51 ID:Mqm3Kwjf
ダルさんボールがよく抜けますな
ほとんど高め
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 09:30:10.94 ID:jf8GNri1
>>64
実況スレ池

DDの対CPU戦HOF以上は苦手なエースクラスを回避した方が無難だな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 09:33:00.00 ID:0FDCtX+E
MLB中継みてて、たまらずポチった
はやく届かないかな?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 09:56:06.23 ID:kUqiMfE4
>>57
どうもです
公式はあんまり期待できない感じですね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 10:46:57.68 ID:kUqiMfE4
今年はパッチってこないのかね
それとも修正中なのかな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 11:36:02.54 ID:Z8N2r+7i
>>68
初日にパッチきてる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 12:55:53.46 ID:kUqiMfE4
>>69
それで今年は終了かい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 14:08:31.22 ID:Z8N2r+7i
>>70
キャッチャーフリーズとかライトゴロとか
そのへん直さないと辛いね
左バッターが不利すぎる
ひっぱったら負け状態
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 14:56:54.53 ID:kUqiMfE4
>>71
そうなんだよね、試合に支障がでるのは駄目だね
ライト頃は本当にどうにか解消してほしい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 15:02:52.00 ID:Z8N2r+7i
>>72
キャッチャーフリーズはなんとかなりそうだけど
ライトゴロはなんかいろんな要素がからんでてパッチで直すのは難しそう
な気がする
それとフェンス直撃をサクッと処理したときの
セカンドへの送球も速すぎる
ほとんどステップもせずに矢の様な送球が二塁にいくのはちとおかしい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 15:04:47.93 ID:o0YPNkqG
キャッチャーフリーズとか細かいバグはあるから、必ず来ると思うけどね。
11のオン セレクトボタンフリーズだっけ?の対応は致命的なバグだっただけに早かった記憶がある。

ライトゴロどころか、ひどい時にはレフトゴロになりそうな時もあるわ www
外野手の肩が強すぎるイメージだね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 15:11:51.13 ID:kUqiMfE4
>>74
マジっすか レフトゴロはありえんわ
シニアシリーズ並みだな 確かに肩が強いね 後は、内野、外野でチューニング分けてほしい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:05:34.74 ID:OsX61VEL
シーズンやって今30試合ほど終わって勝率6割なんですけど
何かこのゲームこっちが打ちまくるとCOMも何故か打ちまくりませんか?
チーム打率は.301、HRもダントツでトップなんですが、防御率が5.12です。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:43:11.03 ID:xbQAzlcO
>>23だけど、代わりの座礁12が届いた。

アメリカ版からカナダ版に変わってて吹いたwww


これ、アメリカストアでコード通るのか・・・?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:07:16.24 ID:Z8N2r+7i
>>76
俺もひどいありさま
マリナーズという貧弱打線で
チーム得点ランキング7位という上位にいるのに
チーム防御率が7.15
こんなん勝てるかwww
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:19:29.57 ID:Z8N2r+7i
DDの生涯ランキングで日本人が二位なのねww
つえーな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:20:28.72 ID:UmxJqN8F
川崎のバッティングフォームどれがいいんだろ。124番?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:37:34.94 ID:mU6nUYxD
ライトゴロ多すぎ

ハーフウェーから神スタートきらんと際どい当たりのヒットじゃ刺されるわ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:42:28.71 ID:kUqiMfE4
マリナーズでシーズンやるかな
やっぱロースターはknightさんのでやってるのかね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:52:06.06 ID:jBlFgC25
いい加減「ライトゴロ」をNGに入れたくなるから
早く修正パッチ出してやれよ

>>76
レベル調整なりスライダー調整で対応すればいいだろ
打撃難度上げて、投球難度下げるとかさ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:54:36.59 ID:zXxLfmqM
エフェクトをスライダーで調整しようと思うとバランス崩れる
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 18:29:07.94 ID:VhDqGRi8
バランス調整ができない奴の言い訳>エフェクト()
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 18:34:50.66 ID:zXxLfmqM
スライダーでONOFF出来るわけじゃないからなぁ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 18:59:07.15 ID:r53vJrL4
今作はコード入ってると聞いて。。ところで
ps3で北米版コード 日本アカに入力できるんですか。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 19:20:11.19 ID:uzUVjvm1
>>87
wikiぐらい読めよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 19:52:51.07 ID:9sdKKTm4
ライトゴロってオンの話?
オフでは一回も見た事ないのだが
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 20:19:06.41 ID:BUMnc7Kl
今年もエフェクトがすごい勝ち負けはCPにコントロールされてる感が強いな
勝ってる時は結構どこ投げても打たれるし。ありえない連打で逆転されてしまう
セフティーリードなんてないわ。
エフェクト効かないようにする方法誰か知らんかね?
それか自分が下手なのかね?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 20:40:51.61 ID:xbQAzlcO
kinightさんのムネリン、目尻のしわがきつくて消したいんだけど、
どの項目か分かる人います?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 21:06:24.27 ID:de9NQmyy
知らん・・すまん
だがムネリンは愛すべきキャラだ・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 22:50:48.51 ID:Z8N2r+7i
うわぁーーーーダイヤモンドダイナスティで
二試合連続でデータが消失したーーー
二時間かえせ!!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 22:56:23.28 ID:Z8N2r+7i
もう三試合ぐらい消えてるんだけど・・
なんか「処理してるから待って、あとでゲームヒストリーで結果みれるから」
みたいなメッセージがでて待ってたのに結局こなかった
ふざくんな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 23:12:27.05 ID:VhDqGRi8
>>90
常態的にセフティーリードが無いなら、下手か設定が自分に合ってないか
DDの高難度対CPUとかだと接戦が多いけど、スライダーが効くモードは調整でいい感じにできる

自分なりに分析して改善の余地があるなら抑える努力すればいいし
完璧な操作・配球なのにって思うなら、クソエフェクトと割り切って早めに交代すればいい
各選手の能力や不確定要素とか考えたら、時々くる連打は覚悟の上だと思うけどな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 23:48:32.12 ID:SweTVnH9
>>94
あぁ、以前全く同じ状況が1週間程続いたよ。でもなぜか対CPUでは、金も入るし結果も残るので
暫くCPU相手ばっかりしてた。
1週間ぶりぐらいに、対人戦したら結果もちゃんと残ったけどなぜかWS→DSに落ちていた。
イマイチよくわからない期間だったわ。

そういえば対戦相手から無視リストに入れれないのは痛いなぁ。オンで気軽に対戦相手見つかるのはいいんだけど、
もう相手したくない奴とか多いんだよなぁ・・・・ GAME ROOMで相手を指定してしか無視リストに入れれないってのは使い勝手悪いよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 23:49:59.83 ID:zXxLfmqM
帳尻感が萎えますねってだけの話
エフェクトの強弱もスライダー項目に入れれば不満も出ないのに
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:02:09.38 ID:8zKfrD6J
どうでもいいけどなんでロースターなんだ。ずっと間違えて使ってるやつが何度も書き込んでるのか
ロスターじゃねえの。それともロブスターか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:19:23.59 ID:0oaxX4Ep
エフェクトなかったら勝ち続けるか負け続けるかの一方だな
ファミスタなど国内野球ゲーやってればわかるだろ
難易度低けりゃ猛勝ち難易度高けりゃCOMがHR打ちまくり
座礁はエフェクトがきついのは確か
だが負けたくなけりゃ難易度やスライダーさげりゃいいってことじゃないか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:27:06.79 ID:wUBdgQkL
不満があるのもわからんでもないが、喚いてるだけではどうにもならんしな
試行錯誤して自分なりの遊び方や設定を考えた方が健全
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:29:14.25 ID:xHWRoCBv
>>98
外国語の音読の正誤を指摘する無意味さ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:39:20.21 ID:bO1QaBL8
エフェクトは発動が露骨なのが難
勝ったり負けたりの難易度調整のためのスライダーなのに
単に難易度下げたら発動してない時つまんないでしょ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:52:41.70 ID:kMC8foMN
このゲームはエフェクトに関してはマシだと思うけどな。
アメのスポゲーは総じてエフェクト効いてるが、NBAの2Kは一時期ひどかった。
NBA2Kのスレで誰かが書いてたけど、
「アメリカのスポゲーはめちゃくちゃ細かくパラメータいじれるけど、
それをすっ飛ばすくらいのエフェクトがきつい。」
ってのは、正にその通りだと思うわ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 09:06:55.87 ID:IZjLa1Il
今現在、一番おすすめロスターってknightさんのかな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 09:22:05.66 ID:wQOfBsu+
突然打たれだしたらエフェクトか…
とりあえずそういうやつは現実の野球は見ないほうがいいな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 09:43:13.68 ID:/EAwha7Y
完璧なコースに投げても、ボール球でも打たれる時は打たれるしな
理論と完全な制球で毎回同じように抑えられると思ってる方がおかしい

相手に一本調子でこられる方が機械的で面白みも無い試合になるだろう
エフェクトガーは駆け引きができないんだろうな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 11:18:11.48 ID:UfkjqBcu
RTTSを投手でやってるんだけど
守備の時の送球が意味わからん・・・

十字右に入れながら○で送球すると3塁とかショートに投げるんだけど、
どうなってんのこれ・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 14:09:59.09 ID:ZAYTHtRV
>>96
記録がくるまで一週間もかかるのか!?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 16:39:34.49 ID:5Dxtg/IH
今日やっと配達が届いた!!これで存分に楽しめる。

そして、質問
みんなは、パルスピッチング使ってる?
それともピュアアナログ?
それともメータ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 16:46:31.71 ID:riDgy3pg
>>109
ピュアアナログ 最初は取っつきにくいけど慣れるとなかなかいいよ
一番多いのはメーターじゃないかな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 16:56:38.18 ID:ZAYTHtRV
ピュアアナログはメーターがたまるまで
ずっと下に傾けてないといけないのが面倒でつかってないなぁ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 17:07:24.57 ID:866rApU5
普通の試合で延長戦とかに入って、コンピューターが中継ぎを何イニングも続投させる投手起用法を直す設定はありませんか??中継ぎ投手なんて普通1イニングか投げても2イニングですよね??
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 17:29:31.39 ID:riDgy3pg
それと、大量リードにも関わらず先発を最後まで投げさすのも改善してほしいな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 17:34:41.94 ID:riDgy3pg
knightさんのロスター、今後更新ないのかな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 17:36:47.59 ID:/EAwha7Y
なぜwikiすら見ないのに批判ばかりするのか…
投手交代の傾向も弄れるし、リリーフのスタミナはデフォから少なめに弄ると良い
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 18:59:28.97 ID:QschzEKV
前スレでもお邪魔したものですが、ロースターをアップロードしました。

ロースター名:2012 ROSTER ver.5
オーナー名:DJOKER_CW

です。
もうKnightロースターも出てきたので需要ないかもしれませんが、マイナーの実名化と能力も
いじっているのでよかったら使ってください。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 19:45:56.92 ID:5Dxtg/IH
パルスピッチング難しすぎ!プロスピの感覚でやったら
全くストライクとれない、四球出しまくり

何かコツがあったら教えてくれませんか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 19:48:47.08 ID:UfkjqBcu
PCLTって略はピッチングクラッチで合ってます?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 20:08:53.06 ID:bO1QaBL8
>>106
えーとエフェクトってどんなものかわかってる?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 20:48:52.30 ID:/EAwha7Y
わかった上で書いてるつもりだが
不自然に敵が強くなったりエラー連発とか操られてる感が嫌なんだろ?
考え方変えたら試合を楽しめるし、大炎上も抑えられるって事が言いたいだけ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:02:07.66 ID:8zKfrD6J
完璧なんてないのにエフェクト云々いってるやつってどうしたいの
ライトゴロだってスライダーいじれよ。フォーラムのスライダーにするとスタッツもかなりまともになるし

もうそういう話いいわほんと。なんか今じゃOSのフォーラムみにいかないやつばかりなんだな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 22:16:05.99 ID:FFz/ofW9
RTTSで使ってる選手をSEASONで使うことって可能ですか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 22:24:18.19 ID:bO1QaBL8
話題が気に入らないからやめろとか子供みたいなこと言うのやめようよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 22:56:42.92 ID:3ROlvGvn
性別も年齢も一切分からない匿名板で
「子供みたいな事」とか言っちゃうのはナンセンス
ほんとに子供かもしれんし
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 23:32:35.58 ID:wQOfBsu+
自分の操作ガン無視してエフェクトが〜とか言うほうが子供に見えるが
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 23:47:52.24 ID:/EAwha7Y
てか誰もやめろなんて言ってないんだが?
都合の良い解釈してる方が余程子供のように見えるぞ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 23:58:07.34 ID:1MQUkHCZ
これ毎作何故か9回にエフェクトかかって逆転されるパターンあるよね毎回とは言わないがかなりの確率で。
今日も9回にエフェクトかかって何処投げでも打たれる始末、げんなりして辞めたわ、それまでいい試合だったのに明らかに9回エフェクトは絶対にあるなこれ・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 00:06:51.16 ID:vuLUAsa3
その代わりボール球はかなり釣られてくれるけどな
配球を工夫すればそれなりに抑えられる
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 00:56:48.32 ID:7CoW92Zw
>>127
8,9回で同点・逆転されそうな予感がした時は、
>>128の言うとおり配球変えたり、ピッチャーこまめに交代すると案外抑えられるよ。
こいつ絶対打ちそうと思ったらフォアボールでいいくらいにきわどいところに
変化球投げ続けるとか。 工夫次第
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 01:11:33.03 ID:C9Wvm7LT
knightロースターが来た今は、あとはMusic Pack待ちだな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 01:28:16.40 ID:zGNqABLk
>>128 >>129 球数が100球いってなかったんで、先発投手を9回まで引っ張った自分の采配ミスもたしかにあるよね。
その後焦ってクローザー出して来てストレート勝負ばかりした自分も配球ミスかな。
ちなみにAPIの指示に任せっきりな自分もよくなかったのかなと思う。ありがとう9回は慎重に配球考えて参考にして見ます。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 01:36:39.43 ID:QeBJnAlm
RTTSをリリーフピッチャーでやってるんだけど
コントロールってホントに意味あるの?

85まで上げてるのに狙った所に行く割合が10回1回レベル、
しかも逆球レベルもちょくちょく来るんだけど・・・。

コントロールが冗談抜きで小学生レベルでどうにもならん・・・

2年連続防御率3点台後半で萎えてきた(´・ω・`)
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 01:38:08.44 ID:QeBJnAlm
難易度ビギナーなので自分の投球が失敗しているということはありません(よね?)。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 02:29:36.89 ID:bzEdY4Ck
そういうゲームだよ
だからリードもゾーン内ばかり要求してくる
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 02:41:20.29 ID:QeBJnAlm
どれだけ上げてもこれが続くって事ですか・・・
精神的にきついなぁ・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 07:03:35.26 ID:qbh+cIXU
投球が失敗してないのに、逆球・狙った所にいかないとかイミフ
BBとかHとかも上げてるか?ビギナーでそれなら、慣れろとしか言いようがない
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 07:21:03.27 ID:IbbQA5DP
どうせ英語も読めなくて初期設定のままやってるんだろ
まずパルスピッチングをやめろ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 09:08:14.53 ID:Jel7GcLb
9回はエフェクトというか
ランナーいない状態からプレッシャーがかかってる状態にあるから
クラッチ高い投手用意しとかないと打たれるで
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 09:28:11.03 ID:9sm2DAUO
>>116
更新ご苦労様です、変更点はマイナーですか
日本人選手は全て含まれてますか Knightさんのから変更ですか
それとも全て自作でしょうか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 10:27:40.93 ID:qsoLUuvR
日本人顔をうまく作れないんですがなにかコツみたいなのありますか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 11:08:06.63 ID:1TLkCRXt
>>139
以前アップロードされていたマイナーを実名化しているロースター(Knightロースターではありません)を
ダウンロードしてそこから色々変更したものです。
トッププロスペクトはもちろん入っています。
日本人選手もちゃんといますし、Player Vaultで評価の高い出来るだけ似ているものをインポートしてきました。
変更点はフォームやメジャーの選手の能力です。
能力は主に昨年の成績と、実績を考慮して考えました。
野手の守備力と投手の球種はFangraphsを参考にして設定しています。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 11:26:21.46 ID:XPazJWWj
seasonでfreeagent見ようとしたらフリーズした…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 12:42:20.84 ID:TaezsDiS
遊ぶチームでだいぶ違うよね
レンジャースでやったらバカスカ打ったわ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 12:50:49.91 ID:Jel7GcLb
マリナーズは自分でやっても弱いな
というかイチローがうてない
一割台だぜ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 13:02:17.71 ID:9sm2DAUO
>>141
ありがとうございます 使用してみますね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 13:48:41.05 ID:UnERJSeA
>>137
パルスピッチングって結局、不評で使ってる人すくないの?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 13:55:11.07 ID:Jel7GcLb
>>146
いちいちタイミングはかるのに時間かかるしね
メーターのほうが楽だし現実に近いきがする
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 14:50:31.01 ID:TaezsDiS
メーターでカメラはピッチャーフルがおすすめ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 14:58:35.78 ID:TaezsDiS
エフェクトはおいといて
ストライクゾーンにかぶってるボールがほとんどボール判定なのが11からの不満
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 15:21:14.32 ID:BBz0/EB0
このシビアさが合わないってんなら
パワプロでもやっとけってこった
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 16:08:11.95 ID:qYDvxzGw
アンパイアのストライクゾーンが不満ならスライダーで設定できるはず。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 16:24:59.24 ID:Jel7GcLb
ちと質問なんですが
守備で投げる振りというか送球キャンセルってできなくないですか?
ゲーム内説明では送球した塁と同じボタンを押すことでフェイクスローって
なってるみたいなんですが
なんどやってもできません
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 16:29:41.19 ID:P8QF0qr6
散々粘って4たま選ぶとHR以上にポイント貰えるな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 16:31:53.34 ID:Jel7GcLb
あぁーーーファーストのホームへの送球の遅れむかつくーーー
なんで次の送球指示してんのにアウトとったあとボーっとしてんだよ!!
DDでそれが決勝点でサヨナラ負けくらったーーーー
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 16:32:41.08 ID:9sm2DAUO
>>152
オプション設定しないとダメだよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 17:39:21.39 ID:9sm2DAUO
アップデートよ来い
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 19:30:35.96 ID:DOLIurcG
>>154
考えられる要因は、
1.サヨナラの場面で即バックホームしなかったこと
2.守備力低いと送球モーションに入るのが遅い
3.一塁手の体勢が悪かった
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 19:53:18.56 ID:Jel7GcLb
>>157
捕球前から本塁へのメーター入力→普通の足をのばした捕球体勢で捕球
→棒立ち1秒→やっと送球
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:32:01.40 ID:Jel7GcLb
というか何で送球キャンセルをオプションで切り替える必要があるんだ?
全部できるようにしとけよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:53:11.83 ID:DOLIurcG
入力早すぎると体勢によっては硬直状態になることがあるからそれかもしれん

送球キャンセル慣れてない人は焦って二度押しして
送球できないことがあるらしいから、恐らくその防止策で切り替え可能にしてるんだろ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 00:52:13.16 ID:Jq7aahzF
あの投手の球種ごとの調子バーのスライダーってないのかな。
このゲーム、ちょっと打ちあぐねただけで
二線級の投手ですらエース級の投球をして来すぎなのが不満。
調子バー上がりやすすぎじゃない?
上がると当然打ちにくくなるから下げるのが難しくてどんどん尻上がりだし。

序盤攻略できないと貧打祭りでこっちの投手が根負けで負け
ってパターンがかなりある。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 02:24:25.15 ID:NwX23OZa
ダルビッシュの投球フォームですが黒田のが多いですがイマイチじゃないですか?
どなたかしっくりくるフォーム又は近いフォームがあれば教えてください。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 03:01:27.93 ID:zyFykBUP
守備時のサングラス着用カスタマイズで出来るんだけど、打席時のサングラス着用エディトは出来ない?
>>162 自分は黒田は似てないので、GENERIC24にしてるよダルビッシュの投球ホーム参考にして見て下さい。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 04:31:34.10 ID:Or/xEEfZ
>>161
自分が根負けしてるだけじゃん
球数投げさせて早めに交代させるなり攻略する努力がいるんだよ
批判ありきでやってると、上手くならないしゲームを楽しめないよ
てか難易度・スライダー調整で対応できないん?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 05:01:23.35 ID:RoZAaM2N
>>161
>二線級の投手ですらエース級の投球をして来すぎなのが不満
じゃあ自分のチームの4番手5番手スターターが好投しても不満なの?
ハラデーやらバーランダーが序盤早々にKOされるのも許せない?
理想とする試合展開以外ダメなら試合中セーブロード繰り返して
お望みの結果になるまでやり直せばいいと思うよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 07:00:05.90 ID:n4Mxgfny
球数投げさせるのはかなり有効
どうせ早打ち凡打しまくりなんだろう
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 07:27:00.52 ID:tqghnh12
このゲームの打ち方わかってないかわいそうな人だと思う
パワプロみたいに全球打ちに行く人だろうな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 07:53:05.55 ID:5VeetX6G
昨日の青木を見習えってことだな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 09:55:21.69 ID:cfhKar8f
Knight opening day edition来たな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 11:28:09.67 ID:cfhKar8f
パッチも来るみたいだな。
向こうの時間で明日の朝。
ソースOSフォーラム
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 11:28:37.01 ID:cfhKar8f
ごめん金曜の朝だな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 11:44:58.66 ID:pO2PyrkL
ピッチディレイオプションが現在きいていない
それをパッチをあてるときずくことが出来るくらい違いが出てくるといっているが
現在でもちゃんと動作してるよな?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 11:57:05.88 ID:pO2PyrkL
個人的に嬉しいパッチ内容
★ピッチディレイオプションがちゃんと機能するようになる
(現在でもちゃんと動いてるように感じるが?)
★ライトゴロ修正
★ステップオフからの送球動作がはやくなる(アーリースティール対策)
★DDでのオリジナル選手が99マイルのファストボールに70マイルのチェンジアップが
なげられるみたいな極端な球速差はなくなった
ストレートの球速をあげればほかの球種も同時にあがるってことかな?

キャッチャーフリーズ問題については今回はこないみたいだな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 12:01:17.44 ID:pO2PyrkL
次回のパッチでは
キャッチャーフリーズとファースト棒立ち問題を修正してほしいな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 12:13:54.70 ID:cfhKar8f
前から気になってたんだが
ピッチディレイオプションって何?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 12:31:16.45 ID:pO2PyrkL
>>175
CPUピッチャーの投球間隔調整するやつ
ノーマルならキャッチャーのサイン見てうなずいてセットして投げる
ファストならいきなりセットして投げる
一球当たりは数秒の違いだけど
100球以上になれば5分くらいゲーム短縮になるからね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 12:51:41.47 ID:ylrzJip7
今回のパッチいいね。
キャッチャーフリーズが来なかったのは意外だけど、アーリースティール対策と
DD球速差修正は嬉しい。

ピッチディレイは、対CPUでは標準で使っているね。
意味ないかもしれないけど、ピッチャーがサインに首振ったりすると「しつこく4シームかな?」とか深読みして
楽しんでいる。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 13:31:20.93 ID:cfhKar8f
>>176
ありがとう。
字面そのまんまの設定なんだな。
確かに10の頃から効いてるのかよく分からんかったような
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 14:11:32.81 ID:Q73NOQ8U
青木が右打ちになってる?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 14:12:19.55 ID:hBRphRso
打席に入るとたまにネクストバッターがど真ん中に映ってどけないんだけど

こんな迷惑なバグもあるんだなw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 14:12:26.35 ID:Q73NOQ8U
青木が右打ちになってる?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 16:37:14.05 ID:m6SDeIyv
すげえゲームだな
何ていうかプロ仕様つーか

プロスピゴミすぎるんでこっち買ってみる
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 16:46:33.88 ID:bIZ7upOL
なんのプロかはわからんがプロスピとは毛色はかなり違うね
座礁は座礁で不満なとこあるにはあるけどこっちやっちゃうとプロスピには戻れない
っていうかNPBに興味なくなってしまう
コナミももうちょい危機感持ってやってくれればいいんだが
184名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 17:14:56.82 ID:QKWee+wK
そもそもMLBに興味があるかという時点で興味無しという人もいるだろうし、中学卒業レベルあればなんとかなるとはいえ言葉の壁もあるしな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 20:34:57.89 ID:bokegTRL
vita版てパッチきてないよね
それともアカウント切り替えないとダメなのかな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 21:59:22.17 ID:VKhml+ZT
今回のアップデートってプレイ中のRTTSに反映されますか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:19:20.05 ID:f6xHYOsM
シーズンで60試合ぐらいやってるんだけど、1度も退場見れないなんでや?
EJECTIONSって設定をONにするんだよね?
11はスルーしたけど10は買ってはまりまくってたんだけど10の時はたしか
買ってすぐに5、6回はみたのに今回はでないな
けっこういろんなパターンでやってるのに(ロード時は観戦&PS MOVE,ホーム
の時は監督モードで)MOVEでじっさいにプレイするのが一番多いけど
なんか特殊な条件みたいなのがありますか?
10のときはすべてファーストのクロスプレイでアウトになってた時に抗議
して退場になってた気がするけど、12は他のシュチュエーションかな?
誰か12で退場みれた人いますか?
PS3版です、見れた人いたらどんな時にでたか教えてください
ちなみに隠し球、バット放投げ、HRかファールのビデオ判定は見れた
ビデオ判定はHR CELEBRATION CAMERAをOFFにしてる時に2回でた
ONにしてるとたぶんでない?
あと観戦モードの時にベンチからの守備シフトの指示も見た、ほんと
にセカンドが2塁ベースの真後ろにシフトしてセンターにぬけるあたり
を内野ゴロにしてたw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:23:52.22 ID:wkmjkM5o
>>186
反映される

>>187
長文で書くようなことか?退場とか誰得だから無くても別にいいじゃん
MVPみたいに抗議コマンドがあるならまだしも
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:29:54.66 ID:f6xHYOsM
>>188
長文スマンかった今は反省している

で退場みた?

今回は無くなったの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:36:03.44 ID:wkmjkM5o
退場は1回も見ていない
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:46:32.21 ID:dsXf/cDA
11では退場あり
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:44:36.67 ID:EvhmU5/u
俺も退場見たことあるぞ
でもこのゲームやるときいつも飲んでるから
夢で見たのか実際に見たのか覚えてないんだよな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:58:14.12 ID:wkmjkM5o
11までなら何度も見たが、今回は極端に確率が低いのかもな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 01:07:09.63 ID:/NRbY6CP
前作までの退場機会って
ほとんどが送りバントとか普通の内野ゴロで1〜2歩くらい遅れた余裕アウトにいきなりキレるとかの
誰得演出で好評なワケないからもし今作であったとしても相当確率絞られてるんだろう

まぁ危険球退場くらいはあってもいいかな、とは思うけど無くても全然問題無いな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 02:47:07.12 ID:zdaHgCsb
>>192
泥酔しすぎwww
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 03:34:43.23 ID:0YHiQ3bZ
バットがすっぽ抜ける演出ってまだあるのかな?
09までは見たことあるけどそれ以降で見た記憶がないなぁ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 04:54:55.08 ID:/IbBOQ/5
11では一回だけど見たよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 07:59:21.86 ID:D4LZMvtf
最近買ったんだけど、まだダルビッシュはロースターに入ってないの?
あと、よく言われてる有志ロースターって、どうすればダウンロードできるんですか?

199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 08:52:06.51 ID:tCgf09fb
>>198
買ったなら公式ロスターを落として自分で、有志ロスターの落とし方は前スレで確認してくれ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:23:05.09 ID:45ClITQD
PS3とvitaではパッチって違うのかな 今回のはPS3のみか
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:15:00.84 ID:ioJVA+5i
ライトゴロ修正が露骨で笑ったわ。送球がふわーっという感じに強制的になった。
それでも、ライトゴロで打ち取れるときがあるので、それは元々ライトゴロでも
問題ない打球なんだな、と勝手に納得してる。

気が早いけど13では、kings court再現して欲しい
http://seattle.mariners.mlb.com/sea/ticketing/kings_court.jsp
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:42:39.61 ID:KaG1DgDD
最近SEASONをプレイしてるんだが、音声バグが発生するんだけど。
実況とかDJの声とかが遅れてたり、観客の歓声が聞こえなくなったりする。

パッチとかも最新なのに全然改善されない。

自分と同じような症状起こった人とかいる?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 13:51:33.58 ID:dTi23AOe
こちらの投手交代時に敵が代打送ってくると、WARM UPできないのも直ったな

>>202
PS3本体は問題無いかい?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:14:40.85 ID:6xjtBJ+H
なんかパッチで投球間隔がながくなってねーか?
ファストは前のノーサインのほうがよかった
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:56:04.03 ID:dWJ+CE7u
>>196 昨日12では始めて客席にバットすっぽ抜けてったわw
退場もこの前あったよ〜、しかしまだ一度も雨の試合を見た事がないんだがあるのかなホントに?
いちいち演出細かいから「いい意味で」ここの開発スタッフは相当なMLBマニアで素晴らしいクリエーター揃いなんだろうな感心するわ〜
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 15:18:12.01 ID:RQbjVNcU
たまに雨の試合あるよ
雷鳴ってる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 15:28:45.64 ID:45ClITQD
vitaはパッチまだなんだな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 15:47:25.13 ID:zVcoz1a8
12を最初プレイした時、雨だったよw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 15:49:59.69 ID:zVcoz1a8
なんかシーズン20試合やってんだけど
今日やろうとしたらロードはできるんだけど
日程のとこが開けねーーーっ
かならずそこでフリーズみたくなって
試合できねーーーょ ショボーボーン
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 15:51:10.79 ID:KaG1DgDD
>>203
一応HDのデータを整理してみたけど、特に変化なし
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 18:00:50.14 ID:dTi23AOe
TVやモニターとの接続が悪いかそれらの本体・ケーブル等にに問題があるか
セーブデータは置いておき、インストールやり直してみるとか
少なくとも自分はその手のバグは無いな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 18:02:10.92 ID:/IbBOQ/5
ビーチボール乱入はまだあるのかな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 19:09:44.73 ID:mBdEP0Ll
酔っ払い乱入なら1度見た
係員に連れてかれるとこまで再現されててワロタw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 20:05:25.87 ID:VAW2UhLw
シアトルで試合したら霧の日があったな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 20:09:16.99 ID:cB5SMhtB
その年初めて導入した演出はかなりの頻度で起こってると思う
前はファールボール取ろうとした客が転がり落ちてくる演出がファールのたびにあったし
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 20:42:14.13 ID:+LYGQbTY
ビーチボールあるよー
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:00:07.79 ID:dTi23AOe
>>213-214
それマジで?

DD選手のペナルティが付かない投資金額上限って何に依拠してるんだろ?
APT高い選手カード作ってもそれが2M〜3Mぐらいだから、すぐペナルティが付いてしまう
高値MLBカードパック集めようとすると金欠になるし
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:08:27.65 ID:6xjtBJ+H
>>217
試合をこなすことでトレーニングできる金額が500Kずつ
増えていく
だからまず最初の2Mで走力か打撃どちらかをあげて
ベンチ要員として数試合つかい
レギュラーになるのはそれがおわってから
リザーブ状態ではトレーニング可能金額は増えない
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:12:10.18 ID:dTi23AOe
>>218
おお、情報ありがとう
まだ初期メンバーで戦ってて、よくシステム理解してなかった
今夜から試してみます
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:46:38.02 ID:wSgc2e4q
ロスターって結局どれが一番ええの?
トップにあったやつは青木いなかったし、DL数トップのはダルか誰かいなかったような・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:02:32.55 ID:VheeqVqO
このゲーム難しいって聞いてたけど大したことないね。
難易度オールスターでチーム打率.349、防御率1.31で勝率は余裕の100%。
んー、あとTEXでやってるけど阿呆みたいにホームラン出るね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:11:12.28 ID:JAwfyLzo
難易度オールスターて…
レジェンドでやってから言うんだな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:13:18.56 ID:dTi23AOe
あとSPEEDのスライダーMAX、タイミングも最高難度にしてから簡単と言って欲しいな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:26:33.90 ID:wSgc2e4q
若干レス読んでみたけど、なんか考え方が偏屈なやつ多いな。
同じような人がレスしてるんだろうけど、少しでも「簡単」とか「楽」とか
糞ゲーみたいなこと書かれると熱くなって即レスとか耐性無さ過ぎワロタw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:29:45.11 ID:AJ85WGs8
偏屈も何もたいしたことないから始まる書き込みしたんだからそれ相応のレスくるのは当たり前じゃないの
それをドヤ顔で指摘されてもだからなにっていう
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:48:00.81 ID:dTi23AOe
それなりにやり込んで建設的な批判するならまだしも
自分の落ち度を棚に上げて、いちゃもんつけるようなのが多いのに
只のアホ儲扱いされる謂われはないわ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:54:56.15 ID:BnXtKYhN
>>224
おまえ元餃子型乳首だろ

ケジメつけろケジメ

話はそれからだ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:11:07.71 ID:EW8XcmHI
まあこういうゲームの場合
難しい設定=面白いとは限らないからなあ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:39:09.71 ID:WOnuujUT
そもそも「難しさ」を楽しむゲームじゃないだろって話ですね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:55:57.37 ID:GiaEqJMe
ちょっと不満書き込むとうだうだ絡んでくるのがいるよな
なーにが建設的だよアホ儲
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:58:27.32 ID:tCgf09fb
上手さを自慢したければオフラインではなくオンラインでやればいい。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:08:18.40 ID:J8LcuPJM
あんまり頭に血が上るとボールの見極めができんぞ
ゲームは楽しくやればいいんだよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:52:13.09 ID:0amnvhLb
せっかくロースターリアルにいじってシーズン始めたら、またシーズンでロースターいじらないといけないんだなこれ…
打順めちゃくちゃだしなんだよこれ毎回毎回…
いい加減ロースターをシーズンにもそのまま反映されるようにしろよ…
また怪我のマドソン下げたり、ハワード下げたりでシーズン画面でロースターいじる作業かよやってらんねぇわこの糞使用…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:00:22.11 ID:0amnvhLb
この萎えまくりな使用どうにかならんのかね?何で怪我の選手がスタメンで出てるんだよ…
knightさんのロースターオーダー編成の意味が全く無いなこれじゃ…
みんなシーズン始める時はロースターオーダー反映されないから気をつけてくれよ…
シーズンやる気無くしたわ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:19:58.07 ID:cVi8hiHk
>>234
確かに毎度のことながらな…。
手動で全チーム直すか
有志がアップするFranchiseのセーブデータを使うかだな。
俺は後者待ち。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:21:56.13 ID:J8LcuPJM
妙な所で制約が多いのは頂けないよな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:34:01.93 ID:0amnvhLb
>>235 その有志のセーブデータっていつ頃になるのかな?
もう一気に萎えて手動で全チーム直すのキツいです(泣)
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:45:11.53 ID:0amnvhLb
>>235 追加でその有志のアップするセーブデータはVAULTSで落とせるのかな?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:51:27.32 ID:scfeJAsn
>>221
標準難易度のオールスターで成績残して
たいしたことないっていう男の人ってww
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 02:03:56.03 ID:ljhrFqK6
まぁ座礁のシーズンはパラレルワールドだしなぁ
でも現実でも契約関係でマイナー落とせないアレな選手を無理矢理DL突っ込んでナニすることも多いんだし
出産とか脳震盪みたいな特殊なのまでやってくれとは言わないから実装して欲しい
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 02:04:02.60 ID:cVi8hiHk
>>238
VAULTにはアップ出来ないんでOSforumから落としてUSBで取り込む。

で、みてみたら既にアップされてた!
HustlinOwl氏のFranchise Fileな。
やり方は説明するのが超面倒そうなんで
頑張ってForum読んて欲しいんだけど
全チーム正しいLineUpで開幕出来るぜ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 03:04:15.01 ID:81CPIWhM
前作までは二番打者にいいバッター置くAIだったけどそれは改善されたから許容範囲だわ
オルドニェスとか二番だったもの
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 03:09:04.26 ID:ljhrFqK6
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 04:00:30.28 ID:cIGzaQLY
ちょっとこれ、外野守備ひどくない?
2アウト1,2塁で浅いライト前ヒット打たれた・・・と思ったらレフトが飛び込んで後逸。
走者一掃の三塁打とかふざけんなよ・・・。
普通にとッときゃ満塁で済んだのに。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 04:40:30.41 ID:ljhrFqK6
それは確かにひどいですね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 05:17:30.27 ID:dfq3eXmE
外野守備より俺には文章の酷さが目につくな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 05:56:00.22 ID:1BYtQaJI
シーズンのセーブデータをロードするとフリーズしてしまうのですが
これはバグですか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 07:45:47.74 ID:n9Z/JBJE
>>242
二番打者に良いバッター据えるのは、メジャーではありえなくはない
>>244
RTTSやめれば良いと思う
フランチャイズのが面白い
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 08:40:34.97 ID:X/IAfxKv
RTTSで3年目に初めてMLB上がって5番レフトの長距離砲で
一ヶ月経過した頃にヒットエンドランのサイン出て盗塁したら
案の定失敗して、翌日からMLBベンチに変わってた。。

このケースってサイン無視して盗塁しなかったらそれでも怒られるの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 09:20:13.40 ID:BRRXPf39
>>249
怒られるけどグリーンライトじゃない状態での盗塁よりは多少マシ
エンドランサインで打者が空振りした時点で成否に関わらず盗塁企図とみなされるので
盗塁許可されてないのに勝手に走った→おめぇちょっとベンチで頭冷やせ、になります

ただ一回でそうなることはまずなくてまず先に「次勝手に走ったらお仕置きだかんね!」ってメール来てるはず
そうなったら走者プレイはオフにして盗塁許可メール(なんたらかんたらgreen light)ってやつ来るまで待つのが吉

それ何かおかしくね?って思っても逆らったら生きていけません
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 10:38:28.04 ID:scfeJAsn
最近反応うち練習してるけど
何でもかんでも反応しようとすると
今度は真ん中をミスることが多くなった
真ん中をミスったときのくやしさといったら・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 10:39:37.36 ID:Unc5SC50
Knightロスターて今のところいくつ出てる?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 12:11:13.96 ID:w4+iXUx5
やばいリアルすぎてはまるー

ただこれランナーいるときの投球時、若干処理落ち・動作重くない。。。?
ちなみにカメラはoutfieldです。 
なんか対処法あるかなーそれがなくなればいうことないんやけど・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 12:24:24.15 ID:UP+sR8Jx
>>141さんのロスターもいい感じですよ
一度試してみてわ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 12:37:09.91 ID:E8YXB45w
質問なんですが、公式ロースターでダルなどが追加された場合、
選手の顔はイチローとかみたいにEDITできない顔になるんでしょうか?
それともマイナー選手のようにいじれる顔でしょうか?
無知ですいません
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 12:51:20.25 ID:Unc5SC50
>>255
弄れた気がする
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:07:37.34 ID:X/IAfxKv
>>250
厳しい世界ですね
いまや代打専門に成り下がって
一打席一打席が勝負ですw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:19:47.92 ID:4vQpnq7U
>>252
knightは今はたぶん一つじゃないか
knightロスターを基にして開幕オーダーにしたやつは
あるけど
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:31:27.45 ID:0amnvhLb
>>241さんその方のフォーラムに行ったんですが、下の方にあるsendspace.comって奴をUSBにDLすればいいんでしょうか?
全くわかりませんすいません…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:54:01.35 ID:Qdm+vPy6
>>259
そうだよ。PCにダウンロードして、
USBなりでPS3にセーブデータとして取り込む。
Franchiseをそのセーブデータから始めると
開幕初日で正しいLineUpになってるよ。

261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:59:23.83 ID:Qdm+vPy6
>>259
Franchiseを30team controlですすめるんで
自分のチームとCPUで二つのProfileをつくるとか面倒だが
そこまで出来たら普通に出来るよ。
がんがれ!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:14:13.59 ID:0amnvhLb
>>260さん即レス感謝です。
PS3にUSB差し込んで、PS3のブラウザからDLしたんですがそれでは駄目なのかな?
PCなかったらアウトでしょうか?USB持って行って満喫でもDL出来ますか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:29:41.35 ID:Qdm+vPy6
>>262
ゲームでセーブデータ読み込めればOKなんだが
PS3ブラウザで出来るかは分からん。
無論満喫でもいいよ。

まずUSBに取り込んだセーブデータを
PS3ホーム画面のデータ管理?からPS3本体に保存。
ゲームを起動してFranchise→continueで
保存したデータを選ぶ。

本体に保存するときはUSBメモリ内にPS3フォルダが無いと
PS3が読み込んでくれないんで注意
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:46:26.00 ID:0amnvhLb
>>263 さん自分シーズンしかやらないんですが、このデータはフランチャイズ限定でしょうか?
すいません馬鹿に付き合ってもらって申し訳ないです…
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 15:41:09.29 ID:kBUkdEC6
SHOWは選手査定スレないのはなぜ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 15:43:30.12 ID:IpfgQTW2
さあ?プレイ人口少ないし、各自思うがままにやるのが良いからじゃね?
座礁に選手査定の需要あるのか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 15:47:57.80 ID:kBUkdEC6
そうかぁ・・・
査定こそ野球ゲー板の華だと思うんだがな
見てるだけで結構おもろいし
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 16:29:24.16 ID:scfeJAsn
能力表示がバーだけで比べにくいんだよなぁ
バーの横に数値かいてくれればいいのに
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 16:36:35.63 ID:E8YXB45w
>>256
ありがとうございます
270名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 16:53:11.69 ID:oK8LdsRg
スライダーって弄ってる?初座礁なんだけどデフォが一番良いのか弄るべきなのかわからん、特に守備。

271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:02:01.11 ID:GbNRubU5
今回バッター打席に入るとき顔写真表示がなくなったのは寂しいな
>>270
オフ専なら自分の好みにすりゃいいだろうし
オンもやるならデフォの感覚に慣れといたほうがいいのでは
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:08:02.04 ID:q+lZHLIv
英語全然読めなくてもプレイできるもん?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:22:16.14 ID:scfeJAsn
>>272
power
よめるか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:27:19.06 ID:Qdm+vPy6
>>264
franchiseだけだよ。
ShowはSpringTraining終わった後強制的にラインナップ組み替えるから
全チームのラインナップを正しくするには
全チームコントロール出来るfranchiseしか方法が無いんじゃないかな。

またfranchise独自の設定をAutoにしておけばSeasonと変わらなく遊べるけどな。
マイナー入れ替えも出来るしな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:27:44.70 ID:q+lZHLIv
パウエル
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:31:02.61 ID:scfeJAsn
>>275
なんだできるじゃん
フランチャイズも余裕でできるよ
今すぐ買った方が良い
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:25:42.01 ID:JRG1NK5m
このゲーム結局、変化球しか引っ張ることできないですよね??95マイルのストレートが来たらかならずライトに飛ぶか振り遅れて空振りかファウルになる。誰かストレート引っ張れてる人いますか??
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:36:52.16 ID:81CPIWhM
最初からストレート狙ってればいいだけ
でもそれだとチェンジアップは打てない

両方打てて面白いのか?目標は10割なのは否定する気ないけれど、プロでも3割そこそこしか打てないんだせ
ストレートで待ってて崩されて引っ掛ける、ファウルで逃げるのがこのゲームの良さだと思う
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:39:42.45 ID:81CPIWhM
なんか批判的になってしまった。すまん
まあ引っ張りに関しても同じことだと思う
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:58:49.49 ID:+cSZLH7V
チェンジアップまじ魔球だわw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:21:02.53 ID:4vQpnq7U
みんな打撃方法はゾーンアナログ前提ではなしてるのか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:35:28.61 ID:TR079kZa
timingも
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:51:54.61 ID:w32CRLQC
>>277
引っ張るタイミングでテイクバックするのをイメージしつつボタンを押すと結構上手くいく
そうするとやはりチェンジアップは早振りしてしまうけど

あとスライダーをいじってみたら?
ちなみに俺は-2にしてる
284283:2012/04/15(日) 21:53:26.39 ID:w32CRLQC
あ、スライダーはもちろん球速のね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:14:25.80 ID:yQPxLm5n
来週の公式ロースターには、ダルビッシュくるかな。
かなりコントロール悪そうだけど・・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:51:55.58 ID:8LhZj8U9
これコーチャーから出るサインって全て初球なの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 00:07:46.09 ID:Q+f6A6RU
エンドランなんかは初球
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 01:03:43.75 ID:d0wXBEOL
複雑なアルゴリズム組めないのは仕方ないとは思うけど、それなら頻度もう少し下げてくれって思うわ
体の近く投げられて避けるモーション出たら振れない=サイン無視してんじゃねーよksgだし
ボール球空振って盗塁失敗しても知ったこっちゃねーし、むしろゲッツーも無くなってラッキー

11のときにあんまり多いから数えたらメジャー最初の1ヶ月(2番→3番)で成功無しで32回エンドランかかったわ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 01:32:36.88 ID:icOv3+Gq
>>274さん詳しくありがとうございました。
結局6時間かけてシコシコとシーズンロースターいじりました…
PC使えないない自分には無理だったんで、後PS3フォルダの作り方とかもわからなかったんでこれ以上迷惑かけれないかなと…
290名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 01:54:47.28 ID:+ShRfIXG
RTTSやフランチャイズは難易度何でやってる?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 01:55:12.79 ID:IqnjkmUR
RTTSでピッチャーやってるんだけど、
それなりに能力上げてるのに毎回安打ってくらいに打たれます。

H/9 K/9 BB/9 75以上
クラッチ、コントロール80以上


有効な手段ありますか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 06:22:42.48 ID:bNaiS8Er
小林雅みたいでいいじゃん。ついでにマイナー落ちとこうぜ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 08:12:29.57 ID:liJwopbB
組立や配球が悪いかと
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 09:34:56.58 ID:Tj6O34R1
vita情報はないんかね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 13:09:49.81 ID:Tj6O34R1
vita版はパッチってきてますか
北米に切り替えないとパッチをあてられないのでしょうか

vita版、所有の方教えてください よろしくお願いします
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 16:59:32.24 ID:amhB3jXC
>>295
きてない
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:20:31.18 ID:Tj6O34R1
>>295
ありがとうございます
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 18:26:57.48 ID:47OUZIOo
>>287
あり
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 19:06:22.20 ID:MruEYPGA
フラン始めるときのCPU ROSTER CONTROLやCPU TRADINGはどういう意味なんでしょうか?
色々調べましたが、【CPUが勝手に選手・トレードをする】でして。。。

自分が操作しているチームはこれがONだと勝手にトレードされるの?
それもと他のチームのトレード・ロースタをCPUがするって事?

英文訳しても CPUがトレードをおこなう 程度にしかわからない。

分かる方 教えてください お願いします。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 19:11:32.56 ID:amhB3jXC
>>299

CPU ROSTER CONTROL は、CPUが操作するチームのロースターも全部自分で
操作できるようになる。
ただし、これをオンにすると、選手が誰もケガしなくなるので注意。
後からOn/Off 切り替え不可。

CPU TRADING は、 CPU チーム同士のトレードが発生するかどうか(On/Off)。
On なら、CPU同士のトレード発生する。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 19:13:31.94 ID:MruEYPGA
>>300 どうもありがとうございました。 助かりました。
302300:2012/04/16(月) 19:21:57.57 ID:amhB3jXC
300ですが一応VITA版の画面で確認してみた。

CPU ROSTER CONTROL → On の場合、CPUチームのロースターも管理できるけど
チーム予算(budgets)設定が無視されて予算関係なく選手補強可能、
ケガ(Injuries)設定が無視されて選手がされもケガしなくなる
後で On/Off 切り替え不可


普通にフランチャイズで遊ぶなら Off がよいかと。
主力がアキレス腱断裂でシーズン絶望とかのアクシデントもあって楽しめますし。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:10:06.52 ID:KYbf0MLf
THE SHOWは野球経験者じゃないとやっちゃ駄目なゲームだね
未経験者はプロスピやパワプロがお勧め
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:12:16.80 ID:HfPyO/NI
スレを汚すほど質問しなければ別に。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:54:06.70 ID:2oSExqkV
経験者()
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:20:17.62 ID:Q3SxpagW
経験者かどうかってのとゲームとして楽しめるか、面白いか
ってのは全くリンクしないんだが。
FPSは実戦経験があるやつじゃないとダメだねって言ってるのと同じ。
それに元メジャーリーガーが語るとかなら経験者って言ってもいいけど
金属バットの高校野球だろせいぜい。

307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:24:25.66 ID:bNaiS8Er
変化球と直球両方打ちにいくのが難しいのを知ってるか否かがこのゲームに向くかじゃん。経験者ともいえるし、言い換えるんならパワプロが野球そのものだと思ってる人には合わないってだけ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:46:18.86 ID:gd3TTsqK
だから、the showの底辺を広げるためにも、未経験者お勧めのセッテングぐらいフォローすれば良いと思うが、、。

それが巡り巡って日本語化にもつながったり、、?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:50:26.56 ID:fQn2Q+Li
言い出しっぺの法則ということで自分でオススメのを書いてみればいい思うが
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:01:17.01 ID:0JlUoofs
ヤンキースにスウィッシャー出してホセ・バティースタ獲ってシーズンやってるんだけど反則かな??
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:04:34.98 ID:i1JbUlWB
公式ロースターに ダルビッシュ、セスペデス、岩隈、青木 来たね
ダル 思ったより評価高いわ。
岩隈は中継ぎでも厳しい・・・ 敗戦処理だな・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:26:32.99 ID:6HA4KYxN
>>311

基本的な質問ですいません。公式ロースターの選手の顔やフォームって似せてないんですよね?変更できますか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:27:23.37 ID:2oSExqkV
>>308
wikiで事足りると思うがなあ
オススメって言っても、各々感覚とか違うだろうし
>>311
10試合近く消化してモップアップでも出番が無い岩隈…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:41:23.29 ID:i1JbUlWB
イチローとか以前からいる選手(正式に登録されている選手)は顔editは不可だけど、能力はedit可能。
ダルや岩隈みたいに、今年加わった選手は顔も能力もフォームも全てedit可能。

顔に関してはかろうじてダルが少し似せようとした努力が見える w
ダルのフォームはマットガーザに設定されていたけど、違和感なかったなぁ。
でもダルも青木もセスペデスも有志作のほうが顔似てる。

そういえばDARVISH、AOKI、WADAは、コメンタリーがあるのでそこだけでもeditするといいかも。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:46:07.00 ID:0xuo0bqF
放置してたら主審がバッターのバットもって釣りの芸っぽいことやってるけどこういうの前からあったっけ?
たいていなんか話してるだけって印象だったんだが
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:47:46.62 ID:cOBRkTMy
8回まで2安打失点0ピッチングだったのにフリーズしやがった
つらすぎ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:06:17.38 ID:6HA4KYxN
>>314

詳しく教えていただきありがとうございました。今までロースターをDLせずに遊んでいましたが、やっぱりダルのデビュー年なんで、DLした方が楽しめそうです。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:41:22.73 ID:KYbf0MLf
>>306
FPSも実戦経験あった方が断然有利だと思うよ
あと確かに金属バットの高校野球どまりだけど
自分、久我山の元エースピッチャーなんで
中学の時点で138`のストレート投げてたよ。自慢するつもりはないけど。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:47:38.57 ID:+5mVBRwM
うわーすごいね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:48:31.38 ID:IbgAfAqB
ID:KYbf0MLf
ID:KYbf0MLf
ID:KYbf0MLf
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:51:05.70 ID:icOv3+Gq
>>310 それで楽しめる君が羨ましいな…
マドソン、ソリア、ハワード、アットリー、ストーレン、ベイリー、カーペンター、モース、サイズモア、クエンチィンの現在DLとかが開幕オーダーにいても萎えないんだろうねw
メジャーをあまり知らない人の方が楽しめるかもねwオーダー編成しなくていいら…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:54:27.38 ID:XfCZlmMo
ID:KY
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:56:30.36 ID:IbgAfAqB
ID:icOv3+Gq
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:06:03.69 ID:cSQtP4eq
>>318
確かに分かるわ〜
野球経験あったほうが絶対有利。
あと確かにアフガンでの傭兵どまりだけど
自分、フランスの外人部隊の元エースなんで
K/D R 30%だしてたよ。自慢するつもりはないけど
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:20:19.27 ID:RrrmtEFg
最低限野球のセオリーを読めるか
英語が読めるか(ストラテジーガイド)しないと楽しめない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:21:31.86 ID:5u4PZpUb
だな
未経験者のゲーオタはプロスピ()かパワプロ()でもやってろ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:23:42.39 ID:LLbe1x2m
経験者()はゲームなんかやってないで草野球でもやってろ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:23:57.81 ID:MSTKNyF/
マーリンズでオール中南米(国籍が)のチーム作ったぜ!

これぞファンタジードラフト。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:25:13.14 ID:5u4PZpUb
未経験者()必死すぎだろ
ゲーオタはmlb the showやるなよ
プレイする資格なし
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:44:51.65 ID:uFYghh/h
兄弟選手かき集めたよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:58:18.44 ID:RlCpOyhg
香ばしいのがいるな
332名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 00:59:28.95 ID:0XzocKn2
RTTSで投手やろうかと思うんだが、最良の変化球構成はどんなもんだろう?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 01:05:39.21 ID:9wte6x3B
>>318
確かに分かるわ〜
野球経験あったほうが絶対有利。
あと確かにレギュラーシーズンでの凡試合どまりだけど
自分、レッズの外人部隊の元中継ぎエースなんで
171キロだしてたよ。自慢するつもりはないけど
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 01:07:28.69 ID:5u4PZpUb
だな
未経験者のゲーオタはプロスピ()かパワプロ()でもやってろ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 02:44:41.37 ID:oaEALnVR
有志のロスターで岩隈や青木、和田の似ているのありましたか?ダルはわりかし似ているのあるんだけど。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 10:50:43.67 ID:wculMKjB
どう頑張っても日本人顔は無理な気がする。

なんで肌の汚い顔しか作れないんだろうね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 12:55:14.24 ID:zN+XDcai
>>318
元久我山笑くん。甲子園出たの?笑
俺は出たよ。自慢する気はないけどね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 13:14:54.33 ID:FLbrWDV5
これまで乱闘ってあったっけ?頭部死球で乱闘になってピッチャー交代になったんだが
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 13:20:49.31 ID:74ZX0QIo
実際に乱闘ってのは無かったと思う
勝手に審判に抗議して退場はいらんけど、ビーンボールで退場とかはアリだなw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 15:00:49.75 ID:STdz5IFH
前から乱闘あったよ。
5人連続位ぶつけてたらあった。
バッターが歩み寄って来たところで
シーンカット、退場になってたが
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 15:13:16.88 ID:74ZX0QIo
言いたかったのは実際殴り合ったりはしてないって意味ねw
自分で書いておいてアレだけど、ビーンボールで退場は普通に忘れてた、指摘サンクス
09ぐらいの時は下手だったからイラついてビーンボール→退場してたの思い出した
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 15:21:44.69 ID:O0JHwtKK
スライダー内のSTRIDE DIFFICULTYってなんですか
教えてください
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 15:24:37.64 ID:FLbrWDV5
あったのか。09からやってるけど知らなかったわ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 15:29:04.41 ID:E6UuV4Cj
10以来の座礁だけど、相変わらずRTTSは昇格しずらいな。
投手でまさかのアストロズ行きになって萎えてたけど、3試合で防御率0点台なのに未だ上にあがる気せんな。
ちなみに先発だけど、3A、メジャーと上がった人いたら経緯教えてほすい
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 16:14:06.03 ID:UE62fxj9
ゴキローに内角の厳しい球を満塁HRにされて、キレてコントローラー投げつけたら42インチの液晶割れた。
もう直ぐ親が仕事から帰ってくるんだがどうしよ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 16:14:44.86 ID:9KnIKARY
>>344
3試合で上位カテゴリーに行ける方が萎えないかい?
2,3シーズンぐらいはマイナー生活だから
メジャーの先発の選手層にも依る、HOUならデビュー早いかもな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 16:20:12.26 ID:XfSAbvOC
三試合で昇格できないのがおかしいだってさwww
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 16:25:27.76 ID:RrrmtEFg
>>345
ゲームくらいでそんなことするやつは
一度おこられたほうがいい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 16:28:44.60 ID:qwxeulH9
>>345
セロテープで、ごまかせ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 16:53:56.12 ID:O716Wi/V
>>345
逆ギレで押し切れ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 17:20:09.35 ID:oaEALnVR
無知で恐縮なんだが、選手名の横のR(ルーキー?)あれってエディットで付けれないの?条件あるの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 17:32:52.53 ID:RrrmtEFg
メジャーあがって一年目
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 17:42:37.40 ID:xvbOeQIi
>>345
傷を見ても見えないと言い張れ
傷、割れがあるのを認めた時点でお前の負け
続報頼むよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 17:57:01.91 ID:RlCpOyhg
>>344
同じアストロズで予定外に一年目でメジャーまで昇格しちゃって逆に困ってるよw
たまたまなんだろうけど2年目半ばぐらいに上がりたかったんだけどなw
正直まだまだ能力低いし持ち球も少ないから困ってるよ
てかRTTSって評価条件を満たすかが重要で各試合の成績云々じゃないこと自体わかってんだろうが
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 18:05:54.06 ID:yRX7yy6M
>>345
牛乳を飲もう
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 18:14:25.66 ID:zP3j/soP
ポイントの上手い稼ぎ方ってなんかあります?

トレーニングすらままならない状況です
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 19:56:26.94 ID:qfI68B9t
>>351
エディトで新規選手を作ると最年長45歳でアメリカ国外出身でもRマークは
付いた。有志ロスターで和田に付いていないのがあったがそういうのは
顔写真とRマークが無い選手をエディットしたものだと思う。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 19:57:15.18 ID:qfI68B9t
訂正
エディト→エディット
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 19:58:33.84 ID:9N9nVKIJ
RTTSの試合後の打撃結果場面で必ずフリーズするようになっちゃったわ・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:06:37.40 ID:oaEALnVR
>>357
ありがとう。じゃあ、元々、Rが付いている選手でエディットしなきゃいけないんだね。面倒だな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:08:36.17 ID:Jc/XSFd2
RTTSで3年目の3Aなんだけど、4回連続でGOALをフル達成してるのに、
「メジャーの実力はあるけど、40人枠が一杯だからごめんね…」とか言われて昇格できない…
今7月なんだけど、この調子でいくと9月の40人枠には入れるんだろうか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:26:36.06 ID:Up3iVlqp
40人枠に入ってないなら9月でもたぶん無理じゃない?
来年メジャー契約確実ではあるけど
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:55:42.11 ID:nQVpyAfK
なあ、試合中時折監督の顔が映るが
レッドソックス、バレンタインじゃなくないか?
妙に若々しい奴なんだが…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:09:39.51 ID:UiyxlRVT
>>363 そそw ボストンのあれ誰だよww
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:15:58.10 ID:bNSQe60y
監督の顔ってベースはみんな同じだろ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:17:49.77 ID:jNzYUuqw
ゲーム内では監督ビリーハートってなってんな。
なんだ権利の関係で使えないのか?
萎えるわ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:21:21.18 ID:sphV7ZhJ
チェンジアップとかサークルチェンジってVELOCITY上げると逆に球速下がるけどなんで?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:45:00.82 ID:Sbx2/RnB
なんでだと思う?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:46:22.74 ID:x/ItJcvM
そりゃおめぇアレよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:03:27.78 ID:sphV7ZhJ
教えろください
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:08:32.54 ID:jNzYUuqw
べろんべろんだからだろ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:50:30.53 ID:19NdbQx0
>>367
もはやネタとしか思えない・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:51:26.90 ID:3hcQC1hA
つりだろjk
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 02:28:06.32 ID:sphV7ZhJ
え?釣りじゃないんだが。マジで教えて
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 02:31:16.84 ID:VaYyrSUC
シルバースラッガー賞ってどうやったらポジション別の受賞者を見られるんですか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 03:12:36.63 ID:FVuHcMNc
さぁ九
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 03:14:34.69 ID:FVuHcMNc
さぁ九回裏ツーアウト二塁一塁打席にはホセ・バティースタ、マウンド上レイズ新クローザーのペラルタ。初球カーブああ真ん中!打球はレフトへぐんぐんと伸びて〜どこまで行くかどこまで行くか!!!ここだ〜もうレフト一歩も動かず!!!ヤンキース大逆転勝利です」

武田「ああああ。いや、ていうかねそもそも初球から何であそこにカーブ投げたのかなって言う感じですよね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 03:33:27.36 ID:MaLW23eH
NHKはだーたけを今すぐ降ろせ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 06:26:36.97 ID:yjta1jkw
そしてレッド・セクロスアナをまた起用してほしい
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 09:16:22.80 ID:kZU5LQaE
スライダー内のSTRIDE DIFFICULTYってなんですか
教えてください


381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 09:19:22.07 ID:vjXXqR/a
二行くらいの説明文自分で 嫁
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 09:32:09.92 ID:kZU5LQaE
>>981
訳すと一歩困難となる=どういう意味
383300:2012/04/18(水) 09:46:41.17 ID:IhJFpoMb
>>380
ピュアアナログ操作してないので、どう変わるのか知らんが

If left at default, batter stride difficulty for analog hitting will be controlled by the hitting difficulty option. If adjusted in ether direction or default, this slider will override the difficulty option and control bonus/penalties for stride timing.

ピュアアナログによる打撃の場合に適用されるスライダー。初期値のままなら、hitting difficulty に準じる。このスライダーを動かした場合はこちらが優先されて、ストライドタイミングのボーナスやペナルティがつく。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 10:00:39.45 ID:kZU5LQaE
>>383
なるほど ありがとうございます
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 15:08:23.62 ID:lDXju4W/
フランでトレードなんだけど これは同時に複数可能?
相手からの返事はどれくらいでくるのかな?

設定はinstant trade OFFです。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 16:52:07.99 ID:IhJFpoMb
>>385
可能。1〜3日くらい。受け入れられる場合は早く返事くることが多い気がする。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 17:43:04.96 ID:lDXju4W/
>> 386
ありがとう
5日経ってるけど 返事来ない。。。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 18:05:52.41 ID:IhJFpoMb
>>387
それは受け入れられない、ってことだと思う。すぐ拒否されるケースと、無視されるケースがあるね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 18:09:36.92 ID:OMIxyUgL
このゲームって最速102mph?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:02:17.08 ID:oJzO7JOP
思い出した
毎年フリーズでやる気無くすんだったこのゲーム
SEASONはじめて数試合だけど
1安打完封してリプレイみてるとフリーズ
セーブ出来てない…
同じ試合をまたやりたくない(涙)
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:13:46.21 ID:vjXXqR/a
>>390
リプレイは結構な確率でフリーズおこるね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:47:58.44 ID:0s6PkvHe
11で200試合くらいやったけど、一度もリプレイでフリーズしたことないぞ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:12:38.17 ID:+lk10ioW
投手でRTTSはかなりつまらないな。投げたいところに投げられなさすぎて苦行過ぎるわ
ど真ん中めがけて軽めに投げてるのに一つも入らず四球とか笑った
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:05:53.90 ID:wEB+E7fA
投げたいとこに投げられないならまずスライダーいじれよ…
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:12:05.13 ID:ov/3xqck
能力低いうちは大荒れだからな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:13:44.60 ID:FSo4V+s9
はじめてフリーズした
捕手はあまり後ろへ逸らすと取りに行かないんだな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:04:31.56 ID:XLpIs1RT
新しいロースターになナショナルズのブライス・ハーパーいなくね??
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:13:22.35 ID:OgNuFvJh
AAA以下は全員偽名なのしらんの
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:24:09.81 ID:apjYfAgK
少しは過去ログ読むとかしなさいよ

いいかげんウザいよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:29:37.01 ID:+Op8gjS4
RedSox Billy Hart 監督萎えるな。
どうせならボビーリアルで更迭されればいいのに。
最近の状況では無くも無さそうだが…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:30:25.48 ID:+Op8gjS4
>>366な。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:36:17.01 ID:QU1gSq7S
セスペデスが白人だったw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:44:17.00 ID:bR6FuhXG
>399 知ってますか?知ってるなら教えてください
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:28:56.04 ID:g4wIvGsp
>>397

公式ロースターは、一度もメジャーに昇格していない選手、
AAA以下の選手は登録されていない。
有志ロースターには、マイナー選手を実名で登録したものがあるので、
(たとえば knight さんのロースター)ブライス・ハーパー
使いたいならそちらをどうぞ。手順は過去ログ参照。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:42:54.59 ID:/urpC7MK
んhh
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:46:36.98 ID:/urpC7MK
フランチャイズをレジェンドでやってる人いる?
どのチームでやってて勝率 打率 防御率はどれくらい?
レジェンドでやりたいけど相手投手がきわどいとこばかり
投げるからあまり打てないわ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:56:29.57 ID:QWZaQ6oT
>>399
>>404見習って少しは寛容になろうな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:57:16.47 ID:XGJulhWf
knightにハーパーいなくね?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 02:19:35.32 ID:RgqKexSg
普通にいますけど・・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 03:35:53.51 ID:XGJulhWf
>>409
AAAとAAどっち?
ナショナルズ傘下だよね?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 05:53:33.12 ID:apjYfAgK
>>407
丁寧に説明されても理解できないみたいだけど
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 08:02:01.07 ID:/Ynw5tGm
なんかアプデでカメラアングルも変更されたよね?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 08:27:08.62 ID:g4wIvGsp
>>408
>>410

OSFM Opening Day のロースターなら、ナショナルズの
右翼手(Right Fielder)一覧を見れば一番上にBryce Harperいるはず。
登録としてはAA。
いないなら、お前は違うロースターをダウンロードしている。
あるいは、有志ロースターをダウンロードしたあと、ロードしたか?

>>412
ちょっと変更されたみたいだね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 09:17:43.41 ID:+Op8gjS4
最初話題になったリプレイの少なさも改善されてるよな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 15:20:01.22 ID:XGJulhWf
>>413
今起動できないんでわからないがダウンロードしたのknightのspring trainingってやつだった気がする
サンキュー
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 18:07:38.42 ID:qkI4Gj0s
Knight165のO.S.F.M. SPRINGTRANINGにもBryce Harperは登録されている。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 19:39:38.32 ID:H7oZAggv
2Aつまらなさすぎる。
毎試合一本ヒット打たれるかどうかだし、ノーヒッターも1回やったわ。
ERAも0.5だし、そろそろ上上げてほすい・・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:17:02.58 ID:Cw0RdSZR
3Aで打たれてしまえ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:04:51.18 ID:H7oZAggv
捕手でMLBまで上がったやつおる?
インジュリーMAXにしてもシミュじゃ無理だわ。流石に守備だるくて全部やる気せんわ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:15:51.98 ID:Pz6XCDdZ
>>419
RTTSだよね?守備だけやらないか時々に設定するとかすれば?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:05:43.39 ID:MgIy7LDE
捕手は守備飛ばせないんじゃねえの
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:46:58.30 ID:4tVaeECH
今回は、コンピュータの守備がホームランギリギリのところに打球が飛んでもフェンスよじ登らなくなってて萎えました…

あとランナー二塁一塁でフェンス直撃の完璧な打球打ったのに自動ランナー二塁から一歩も動かず…結果、打者ランナーだけ全力疾走。あとの走者はただボケーっとつったってるだけ…アホ臭くてやめました
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:54:41.78 ID:dYUGrEO3
フリーーーーズ多いわ12
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:57:28.11 ID:NoqxVmye
10はフリーズ多かったけど12は一度も起きてねぇぞ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:02:18.44 ID:0iCoJy6N
ベースカバーもうちょっとCPUも積極的でもいいよな〜その辺が妙に雑
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:07:42.21 ID:4tVaeECH
ライトごろも多すぎだし。

何より選手がエラーしなさすぎ…グラブに磁石がついてるかのごとくボールがグラブに吸い込まれてるね。ショートバウンドとか絶対落とさないしww
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:12:24.37 ID:dYUGrEO3
>>423 まじか・・・再インストールし直してみるかな・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:19:17.83 ID:ZYjI8Kmo
ライトゴロはパッチで修正済み
フォーラムみてまともなスライダーにするとバカ肩はなくなるしポロリもある
情弱自慢かっこ悪い
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:50:10.04 ID:elm+CneV
「ポロリもあるよ!」
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 03:38:51.33 ID:7F270ZFX
洋ゲーのスレはこんなんだな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 06:12:32.76 ID:LAG4VylA
>>426
守備のきになるところはスライダーの調整で良くなる。
このあたりはOperation Sports の "MLB The Show Sliders" の
スレッドを参考に自分で調節するといい。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 06:17:05.51 ID:2gmaD5hI
守備がひどいというのはまだ経験してないからわからんが、ボール追わないのはもう論外な気がする
明らかにスタンドに行ったの以外は追うべきだろ。
RTTSで投手やってると本当不快なプレー多い
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 06:23:48.90 ID:ZYjI8Kmo
金本みろよ。あんなひどくても皆文句言わずに投げてただろ
見習えよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 06:30:35.44 ID:TgUQ4eVi
RTTSは大して進歩してないし、面倒なのが多いので12では未だやってないけど
ここの意見見ると、やらなくて正解みたいだな
DDとフランチャイズでいっぱいだし
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 07:25:52.97 ID:QArFjcm8
送球エラーとフィールディングエラーをどっちも上げておくと
要所でポロったり送球ミスしたりして面白いよ。
打撃と投球の設定に関しては好き好きだろうけど
守備に関してはこれだ!っていう設定はあると思う。


436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 07:49:15.94 ID:CS/TOWCG
CPU線でのファインプレーが多すぎる
ダイビングしたやつ全部とられる感じ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 07:59:20.72 ID:4X+N39uQ
左バッターの内投げたのに外ふったCPUにライトにホームラン打たれた
タイミングはアーリーで風もレフトからライトに15mph
どう考えてもホームランないだろ
くそエフェクトが
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 08:02:22.19 ID:/2W02so5
定期的に見るけど同じ人か?スライダー調整で野手スピード下げればよい
デフォでもたまに逸らしたりするけど、まあ確かに弱冠ファインプレーが多いかもな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 08:05:07.56 ID:CS/TOWCG
>>438
野手スピードとかそういう話じゃなく
ファインプレーの成功度を調整するスライダーじゃないと
別に守備範囲に不満があるわけじゃないからね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 08:18:43.31 ID:0iCoJy6N
>>435
ベースカバーが雑なのははどうしたら?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 09:04:13.59 ID:QArFjcm8
>>439
野手速度とリアクションを下げればいいんじゃね?
ダイビングの頻度は減るし、追いつけない打球も増えると思う。

>>440
RTTSでの自動守備の話?
うーん。それはわからないなあ。
CPU守備が糞なのは日米一緒なのね。
リアクションと速度を上げてみるとか。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 09:18:15.81 ID:KlYuUq/y
まだまだ不満点が多いな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 10:02:13.00 ID:V54heWBA
4FBのBREAKポイントってどういう効果?
回転数上がるってこと?それとも2シームみたいな変化するとか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 11:10:42.89 ID:HWnSGA4B
>>399
けつのあながちいさいな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 11:14:36.06 ID:TME+kaE2
白靴下よえええええええええええ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 12:07:17.89 ID:2gmaD5hI
批判したりすると>>433みたいな馬鹿な事書くやつこのスレに多いけど、これ荒らしなの?
それともガチキチが多いのか?

流れが自分の思い通りにならないと嫌なやつは、一人でどっか行ってやってほしいわ
鬱陶しすぎる。まじで死んでくれ

447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 12:39:15.58 ID:HWnSGA4B
>>446
言葉が乱暴すぎるよ。かわいそうに
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:00:40.12 ID:KJ+vOWrh
フォーラムだとかで散々で話をしたり顏で文句言ったり、
ちょっと調べるか英語読めばわかるような質問を延々としてくれば
不快に思う人もいるんじゃない
09あたりから見てるけど、最近急に増えたけどこれもダルビッシュ効果かね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:02:32.78 ID:KJ+vOWrh
失礼
フォーラムで散々出てる話
の間違いです
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:08:08.19 ID:wXisoUxE
NPBからMLBに流れる人もだいぶ増えたしね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:26:09.52 ID:HWnSGA4B
たしかに最近座礁人口増えてきた気がするな。日本語の攻略ガイドブックみたいなのを発売したら売れそうね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 14:23:46.39 ID:fxDB08sb
ストレートで見逃し三振取るのが気持ちいい。
スライダーで空振り三振取るのが気持ちいい。
たまに出る全球リプレイが素晴らしい。

・・・ NPB THE SHOWを出してほしい。。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 15:03:48.19 ID:/2W02so5
>>443
球威とか球のノビだと解釈している
それが低い投手は球が速くても、結構打ちやすい気がする
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 16:49:21.89 ID:KlYuUq/y
初回はすごく打ちやすい気がする
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:27:39.25 ID:DzmbFlIb
率が上がってくると相手守備のスーパープレイ連発が炸裂しまくり安打阻止
そして打球が野手の正面ばかりでタコ連発
率が下がってくると野手の間に打球が飛ぶようになり
際どいとこに飛んで内野安打になったりと帳尻臭い演出が多くなる
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:45:23.88 ID:QArFjcm8
>>454
相手の自信ゲージがデフォ状態だからね。
でもちょっとストライク取っていっただけでグングン上がっていく。
打者はゲス外すとぺナルティ食らうのに
ちょっと投手有利すぎませんと思うから
ソリッドヒットは上げて対応してる。

こっちの投球はその設定でも
COMはその気になればエフェクトでどうとでも対応可能だしねえ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:45:47.54 ID:Gew68i+3
NPBってだっさいからな
サッカーなんかは日本じゃオシャレなイメージだが

MLB流れは止まらんだろうな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 18:37:16.24 ID:ag7CcMhZ
>サッカーなんかは日本じゃオシャレなイメージだが

韓国から見た日本はそういうイメージなのかw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 19:46:16.58 ID:V54heWBA
>>453
ありがとう
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 19:46:56.91 ID:Gew68i+3
>>458
在日おつう
どうみてもかっこよさでは
サッカー>野球デス(キリッ
MLBはかっこいいけどねー
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:59:40.42 ID:ag7CcMhZ
ID:Gew68i+3「サッカーも野球も日本猿人以外ならカッコイイ(キリリッ」

なるほど、半島視線からはそう映るんだねw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:24:01.08 ID:Qi54SPjt
ダルビッシュは、今月中に追加されると思う???

463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:45:39.19 ID:LhKlpN1R
はぁ???
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:47:14.64 ID:QArFjcm8
8回までいい当たりが悉く相手のファインプレイに阻まれる

と思ったら9回突然相手がエラーで乱れ
最後はこちらのホーム突入を棒立ちで見送る相手捕手を横目にサヨナラ。

こう露骨だと萎えるなあ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 00:03:43.13 ID:Gew68i+3
>>461
猿人のおっさん乙
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 00:48:48.62 ID:dU2oH8iC
ボテボテの内野安打とポテンヒット少なくね?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 01:01:01.00 ID:tVX11kd1
>>466
内野安打は野手速度・肩下げ、リアクション・走者速度上げで
コンスタントに出るようになるよ。
ポテンヒットは確かに少ないね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 01:18:55.13 ID:L7r+onX/
ポテン少ないね
発売日前後に「11と比べてポテンヒットが増えた」って書き込みを
いくつか見た気がしたんだが・・

469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 02:55:19.17 ID:dU2oH8iC
内野安打出るようになったわ

みんなカーショーとかリンスカムみたいな奪三振がイニング上回るP使って三振とれる?
うまくいっても7個くらいしか取れない
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 04:53:41.71 ID:RTr95L+P
試合をDH制にするにはどこをさわればよいのでしょうか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 05:13:37.36 ID:K7onCrGf
シーズンとかフランチャイズはMODE ENTRY OPTIONSで
DESIGNATED HITTERをON
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 06:28:48.20 ID:RTr95L+P
ありがとう。助かりました。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 07:55:29.10 ID:L9+PG6Of
>>466-468
それ書いてた者だけど、自分も最近ポテンがあまり出なくなった
パッチが来る前から出なくなったから、単に12の打撃に慣れて
打ち損じみたいな当たりが減った事が原因かもしれない

以前は追い込まれた後コンタクトスイングにして、結構ポテンが出てたんだが
申し訳ないがはっきりとした原因はわからない
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 08:35:33.58 ID:Igtxn+1j
客席ガラガラなとこまでリアルに再現しなくていいのにwww
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 08:51:07.91 ID:7VCLq8xZ
クソみたいな明らかなボール球なのにストライクで三振とれて、たまたま同じコースに同じボール投げたら今度はフォアボール
ちょっと待てよ審判wって突っ込みたくなる
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 08:59:30.16 ID:v32aefso
買っちゃった。
アマゾン早くううううううううううう
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 10:06:47.40 ID:7MYVRXEE
>>456
だよね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 10:07:00.92 ID:10UU9rQN
初めて買う予定なんだけど、奥深くてはまりそうな反面、めっちゃ複雑そうでやりこなせるか不安がある...
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 10:08:52.78 ID:8l39/qYp
>>475
ゾーンの判定がいまいちだな
あいまいさがあるのはいいが枠に入ってるのにボール判定が多い
逆にCOM側の判定は大甘
ゾーン表示を完全に消させてほしい

相変わらず内野の送球モーションが遅いよな
特にホームへの送球モーションが遅くてさせない
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 10:17:58.61 ID:7VCLq8xZ
まあハイライトだけみてるとレーザービームみたいな場面多いと錯覚するけど実際のMLBそんなホームでさせたりしてないからな
俺はバランスいいと思うな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 14:27:06.12 ID:YBIyHeNC
審判の判定が不満なら設定で変えればいいんじゃないの?。
ただ今回は「審判によって個性がある」っていうわりには、いまいち一貫性がないんだよなぁ。
この審判は内角甘いとか、外角が甘いとかの個性を期待していたんだけど、試合中バラバラで
個性w感じない。

内野の送球モーションが遅くて、アーリースティールとかトリックプレイが
横行してしまうのは確かにストレス貯まるわ。対戦履歴から無視リストに入れれないので
度々対戦してしまうんだよな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 14:30:21.08 ID:wL5x+aHE
>>481
アーリースティールは酷いな
アーリースティールが酷いと言うより
ピッチャーのプレーと外してからの動きが酷い
なんでかたまってんだよ
すぐになげろよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 14:31:20.62 ID:wL5x+aHE
どやぁー
おれお前が走るのみてプレートはずしたったでぇ
てな感じで止まるんだよな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 19:43:32.07 ID:bZ6klW29
サッカーはオシャレわろたww
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:37:54.31 ID:Zc+IFl6H
ノーフィードバックでRTTSやってるが、打てない・・・
3Aで甘いとこくる割合がぐっと下がるね。山はりながら勝負してるが負けまくる
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 21:37:10.94 ID:L9+PG6Of
>>481
現実の審判の方が一貫性あるよな(試合の流れで判定が変わるの除いて)
なかにはブレまくる審判もいるがw
そのせいもあって、DDの金稼ぎで強打のチーム相手してると疲れる
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 23:30:58.57 ID:UH7tD95v
初めてオリオールズのO'Day投手と対決したけど何これ打てない
変則サイドのスライダーってどう打てば良いんだ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 23:33:15.36 ID:qYiBwHCL
バットに当てて打つんだろ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 00:35:30.22 ID:DpD9VRC9
>>485
発想を変えるんだ。
AAAくらいからは、いかに打たずに見送るかの技術をつけないと苦しい。
基本的にこのゲームは選球眼ゲームだから、来た球を何でも打とうとするとドツボにはまるよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 01:05:23.51 ID:QvD5ro/9
まあセオリーはそうだろうけど、能力が高くなるとタイミングだと勝手にカーソルずれるってのもあると思う
HitとかK、BBとかの能力
メジャー上がってすぐはかなり苦労するのは良くできてると思う
敗戦処理みたいな相手からしかうてない
エース相手には粘って球数増やしてせめてもの悪あがき
それですらうまくできなくてポップフライファールゾーンに打ち上げてOAKにいることを悔やむ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 03:07:31.00 ID:0Nha3oxP
ダルのフォームは131でガチ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 03:33:00.07 ID:0Nha3oxP
すまん何か似てないわ…
やっぱ公式のガースのフォームがしっくりくるかな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 03:59:48.46 ID:saXS2xI/
>>492

ガースって誰ですか?

にわかですいません。

教えてください。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 04:51:30.69 ID:QvD5ro/9
黒光りしてる人
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 04:56:30.18 ID:Tr6/lfQu
笑ってはいけない
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 06:56:40.11 ID:x0QFB5yE
カブスのガーザやろ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 08:13:11.32 ID:QvD5ro/9
マジレスかっこ悪い
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 09:43:41.42 ID:DnDnKY1E
MLB 2K12 vs MLB 12: The Show Player Face Comparisons ? New Additions
http://www.pastapadre.com/2012/04/19/mlb-2k12-vs-mlb-12-the-show-player-face-comparisons-new-additions
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 11:24:06.54 ID:8nqX5QBg
ID:QvD5ro/9
ごめん。君、面白くないからもう来なくていいや。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 11:48:31.58 ID:Ee8Qtq/5
今回 オンラインリーグCPU相手にも出来るようになったので、
シーズン・フラで契約等面倒な場合は、1シーズンだけになるけどCPU相手のオンラインリーグでも
楽しめると思う。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 14:59:15.82 ID:ac10rh1c
どこのスレも自治厨が一番痛い
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 15:23:27.18 ID:VJMgnCUx
>>498
2K12のモイヤーすごいな
日本もグラは凄いんだからメジャー版作ろうよ
503名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 20:25:41.73 ID:wryzt1ao
RTTSの打撃はモードは何でプレイしてる?このスレ見るとタイミングかゾーンが主流かな?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:27:42.29 ID:KW0++n3z
>>498
どっちもダルビッシュ酷すぎ、似てねぇ〜〜
どこの国の人だよ?
本人見たら気を悪くするぞ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:56:23.58 ID:zUElnQW0
>>501
まったくだな
てめーの事だよ即レス君

毎度毎度このスレはこいつのせいで凄い空気が悪くなる
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:20:06.99 ID:nfaSEGq0
フランチャイズモードって何年間できるの?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:22:56.13 ID:zUElnQW0
即レスの特徴

痛い信者
新参に嬉々としてレスする半年ロムの流れすら作れない馬鹿
自慢と悪口のオンパレード
情報が遅れてる
ジョークが不快(カラっとしたさわやかな笑いが全然ない)

他にもあるだろうが要するに自己愛性人格障害者(疑われるレベル)
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:31:30.44 ID:zQ3Vkalh
未開封のコード入れても認証されないんだけど、これって日本アカウントだからなの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:32:24.10 ID:2BJbEfPq
>>508
wikiを読んでから質問してください。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:30:10.05 ID:DpD9VRC9
選手の顔が似てるかどうかは俺はあまり気にならんが、マット・ケインだけは似すぎてて吹く。
特に目つき。
いつも対戦戦相手に出てくると、REPLAYでズームしてじっくり見てしまうわ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:42:09.25 ID:RwAhX9hn
ID:zUElnQW0

この自治厨なに発狂してんの?www
バカすぎwwwwウケルwwww
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 07:58:27.49 ID:wmr/K4bZ
言われて傷ついた事をオウム返し
最後はwwwwみたいなキャラになるも追加で
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 09:02:13.40 ID:klVHQ+pq
未開封のコード入れても認証されないんだけど、これって日本アカウントだからなの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 09:06:14.14 ID:zDJkBO0P
>>513
wiki読もうよ

米アカウントじゃないと無理!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 09:19:36.19 ID:wmr/K4bZ
自分に不利な流れになると不自然に新参(単発?)がわいてくる
これも追加で
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 09:45:57.93 ID:wmr/K4bZ
>>509-509>>513-514とかほぼ内容一緒じゃん
よっぽど動揺したんだろうな、笑えるw

そして二つとも  即  質問返してる
さすが即レスさんやで
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 09:59:10.80 ID:wmr/K4bZ
ああ、スマン、質問にレス返してるだった
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 14:09:26.14 ID:Qq2iyoM4
お前も落ち着けやw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 14:19:59.77 ID:C/I4KwkS
フランチャイズモードって何年間できるの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 14:35:40.96 ID:KWzSP/Uc
200年くらいかな
球場が20年ごとに球場が劣化、色あせていくさまとか
すごいこってるよね
100年たつと元にもどるみたいだけど
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 14:49:39.77 ID:aF6lkQAR
>>498
これ両者共に、ユーザーカスタムだよね?
メーカーでオフィシャルの追加は有り得んの?

髪型をなんとかしないと、どうにもならなそうだ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 16:39:41.26 ID:/qZAWG4y
>>520えwまじwそんなリアルw?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 17:51:45.51 ID:wmr/K4bZ
この馬鹿、最後は釣り宣言かわざと荒らし化して
無理矢理上から目線を保つ気かね

このスレだけでも即レスと不愉快な仲間達に切れるレスがいくつかあるのがうけるわw
スルーされるか>>446のレスみたいに思われるだけの存在ってどうなん?
・・・・これ以上暴れると君達の特徴テンプレ作ってスルー推進集団として次スレあたりから貼っちゃうよ?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 18:45:47.88 ID:eeB7/YQ5
昼間から無職の自治厨がアホレス連投してワロタwwwww

ID:wmr/K4bZ「これ以上暴れると君達の特徴テンプレ作ってスルー推進集団として次スレあたりから貼っちゃうよ?(キリリリリッ」

ワロタワロタwwww
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 18:59:52.18 ID:tJ98JO8i
誤爆なんじゃないかとしか思えないシャドーっぷりだな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 19:04:34.33 ID:wmr/K4bZ
>昼間から無職の自治厨がアホレス連投してワロタwwwww

おまえが過去スレからずっとやってきた事だろw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:45:33.41 ID:wmr/K4bZ
起動PC即レスダブル>>508-509>>513-514より 「亀レスじゃない」

亀レスじゃない 亀レスじゃない 即レスなのさー
皆が寝静まった夜 一人ネット見ていると とても凄いものを見たんだ(>>508-509>>513-514)
スレを監視し続けながら 自慢に悪口言うけど 彼は全肯定 全肯定 それ以外認めない
常識という眼鏡で 即レスの世界は のぞけやしないのさ 恥を忘れた おまえはー日本人かー?
亀レスじゃない 亀レスじゃない 不自然新参 亀レスじゃない 亀レスじゃない 低能無能
亀レスじゃない 亀レスじゃない 当然の気持ち(>>446)
亀レスじゃない 亀レスじゃない 即レスなのさ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 00:19:55.54 ID:kQq4TJ+o
>>491
ダルのモーションはgeneric 9で決まりだわ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 02:03:32.18 ID:WN0COLPn
誰の許可得た?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 09:21:47.26 ID:kfJJwG3E
ナポリ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 09:48:44.46 ID:F9FPu9oy
レイズでシーズンはじめよう
松井って対左のほうがパワーあるんだけど実際そうなの?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 10:48:02.42 ID:DParCogw
昨日たまたまwikipediaで松井のを延々と読んでたんだが、運命的なもの感じざる負えん

>>531
10年は散々だったけど、左対左の最多本塁打を記録したことがあるみたい
去年も割と良かったとか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 10:52:40.60 ID:F9FPu9oy
>>532
そうなんだすか
なぜかゲームって左打者が打ちやすいんですよね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 13:10:07.48 ID:XNzD09MK
昨日ジャイアンツではじめて松井とったのになぁ
やり直すか リンス噛むいて55つけられず56番だし
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 13:13:14.51 ID:XNzD09MK
連投でわるいけどレイズに55いるの?
番号かわるのか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 13:25:55.85 ID:nj2IkiHn
>>535
新人王候補のマット・ムーア
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 13:43:30.39 ID:VaP+3iGT
能力のクラッチって高いとチャンスやピンチに強くなるってのはわかるけど
50より高かったらチャンスやピンチの時に能力上がるのかな?
それとも基本能力を基準にしてコンタクト80パワー80でクラッチ60の選手だとだとチャンスの時に能力下がるみたいな感じ?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 15:34:59.50 ID:HwP9oOaz
松井がむこうで活躍してからというものMLBでは55はつよいやつが
つけるみたいなイメージがでてきたからなぁ
われさきにと55をほしがるやつがいいて困る
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 15:50:54.83 ID:er/G+DKh
マイナー契約だからって松井さんを馬鹿にするな!
ルーク・スコットが怪我した時のための保険にすぎないからって馬鹿にするなよ!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 17:43:32.99 ID:nZboW6cP
つよいやつワロタwwwwww
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 19:05:35.39 ID:eLiVe/Ni
岡島の写真ヤンキースなんだな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 19:11:58.94 ID:TCjpWAy2
このゲームが届く寸前に訳あって腕の筋痛めたしw痛くてできねーシニヤガレ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 19:14:52.58 ID:Rg9XkQfL
Knightさんのロスターをダウンロード&ロードして、そこに松井を追加する方法を教えて下さい。宜しくお願いします。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 19:16:46.63 ID:yRkv/8Nf
>>498
誰コレ、、、、酷いな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 19:54:50.08 ID:KG2l6T+Z
今回ナックル投げる奴いる?
あとVCHってバルカンチェンジ?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 19:57:50.32 ID:VYKgnMe9
>>545
メッツにいたな
まじで打てない
タイミングがめちゃくちゃ。
ゆれるだけじゃなく、1ゆれに加速もついてる気がする
ゆれながら速くなる遅くなる速くなる遅くなるを繰り返してくる感じ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 20:08:23.48 ID:KG2l6T+Z
メッツにいるのか。ありがとう
あとみんなが使っていて楽しい投手教えて

548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:10:51.37 ID:r94wcqP1
>>547ダイヤモンドバックスのジーグラー。下手投からの外角への浮き上がるようなストレートが楽しいよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:12:54.78 ID:LeIKOzu8
投手陣アンダーとサイドの選手だけにしてやってみようかな・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:34:30.56 ID:TZNyuLTd
>>542
怪我して登板できないピッチャーの気持ちわかった?(笑)
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:23:35.81 ID:TCjpWAy2
このゲームって毎回ロースター、ロードしないといけないの?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:14:50.73 ID:a/whwdv6
セーブしてみれば?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:17:23.66 ID:RSHiGin+
>>545
バルカンチェンジ投げる奴(ケネディだっけ確か)使ってみたけど、サークルチェンジとあんま違いわかんねぇんだよな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:40:49.90 ID:TCjpWAy2
>>552詳しく!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:03:52.03 ID:xgvma4Wm
ナックルには、選球・待球と、足(盗塁)でゆさぶるのが有効だよね。
ウェイクフィールドがいなくなったので、MetsのR・A・ディッキーには
貴重なナックルボーラーとして活躍して欲しい
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 01:56:38.71 ID:9EhaO262
エディットで「トルネード投法」ってあるのかな?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 02:03:46.38 ID:/AxK3LQc
キモい無職の自治厨が独り言を延々と語ってるねwwwwwwwww

>スレを監視し続けながら 自慢に悪口言うけど 彼は全肯定 全肯定 それ以外認めない
>常識という眼鏡で 即レスの世界は のぞけやしないのさ 恥を忘れた おまえはー日本人かー?
>亀レスじゃない 亀レスじゃない 不自然新参 亀レスじゃない 亀レスじゃない 低能無能

ワロタワロタwwwww
そのうちネトウヨだの朝鮮だのホザいてきそうだなwwwww
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 03:25:52.38 ID:7V5jdK/Y
>>537
いいところに気づいたね!てかそれ前に書いてたね!確かそれは…おっと誰か来たようだ…。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 09:50:49.65 ID:TLr1Y3p/
バントのときってファーストは猛ダッシュ、セカンドがベースカバーだと思ってた
けど今のダルの試合見る感じMLB the showのバント処理はある意味忠実なのかも
日本と違うな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 11:31:13.09 ID:HTOrOzKu
そうだねレフト方向に長打が出たときも
一塁手がセカンドのベースカバーに入ってるし
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 13:39:21.32 ID:PlNFNHX9
ダルのモーションはやっぱガーザかな(´Д` )
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 13:47:54.53 ID:bohX6lPZ
【MLB】ダルビッシュVS黒田、日本人投手対決はダルに軍配!ヤンキース打線相手に9回途中無失点、10Kで3勝目! NYY 0-2 TEX[4/25]★3
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335327728/
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 14:54:31.93 ID:LgehChJw
12買ったから、11をゲームショップに売りに行ったら「輸入版は取り扱っていません」
と拒否られた。
買い取ってくれるとこ知ってる人いたら、教えて!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 16:22:19.23 ID:nAPO6gA8
BOOK OFFでも買ってくれたはず。あと有名なところでは駿河屋かな。

今日はダルx黒田をゲームで再現しなきゃ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 16:29:16.35 ID:DIruqR7w
RTTS1塁手でやってたらランナーが二人自分の目の前にww
こんなシュールなバグもあるんだなw
その二人の背番号は違ったけどどういう扱いになってんだろ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 16:48:48.00 ID:DN89YAGU
来週のアプでではダルの能力あげ確実だな
特にコントロール
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 16:48:51.07 ID:86DyjjOi
ダルつええ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:57:13.09 ID:Rxgt36Ym
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120425-00000053-spnannex-base

↑おまえらみたいな事いってる
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:20:42.54 ID:zP3jh4H0
みんなこのゲームで主になにしてんの?
俺エキシビションしかやらないんだけどそういう人いる?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:22:59.72 ID:t/LvNG0L
11から始めてRTTS野手オンリーなのでピッチングがド下手。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:24:49.32 ID:O4Wgqv9B
毎年フランチャイズばかり、12からDDにもハマってるCPU戦限定で
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:28:47.54 ID:x5uvMPaT
毎作好きなチーム使ってシーズンで淡々と試合こなしてます
たまにオン対戦やったりエキシビジョンで最新ロースターの選手チェックしたり
シーズン・フランチャイズ派とRTTS派に分かれるんじゃないかな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 22:01:31.27 ID:TLr1Y3p/
一試合こなすのは時間がかかるからRTTS打者でまったり
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 22:10:16.91 ID:qbfMLwxz
ゾーンアナログ無理
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 22:22:34.20 ID:qSz25jHV
ダイヤモンドダイナスティ始めて、時間かけてユニフォーム作ったりしたけど、
オンライン対戦で惨敗続き。
ゲームシステムやチームの強化方法が良く分からない。時間かけて英語のマニュアル読めばいいんだろうけど、
なんか面倒。
あと、シーズンモードでTEX選んでダルだけ操作してる。
8月で10勝8敗、防御率4.22というイマイチの成績。現実のダルはもっといい成績残すだろうね。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 22:31:08.40 ID:qSz25jHV
守備と走塁が上手くいかない。
守備は、ランナー出した時の盗塁阻止や瞬時の送球判断がダメダメ。
あと、操作できる選手の切り替えや、とっさのダイビングも下手。
走塁は、複数のランナーが出た時の個別走塁がダメで、全走者を一緒に走らせたりしてしまう。

まあ、投球もメーターでやってるけどコントロールできないし、
打撃もゲスが当たらない限り空振りばかりだけどね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 22:35:26.47 ID:ae1Ccf6L
コンピューターの守備について教えてください。11まではホームランギリギリのきわどいときはジャンプしてスタンドインしたら悔しがる仕草があったのに12からはぎりぎりの打球は、あきらめて普通にスタンドインしてたんですけど。これは設定によって変わるものですか??
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 22:38:44.70 ID:zP3jh4H0
英語苦手だけど贔屓チームでシーズン始めてみるか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 22:46:38.72 ID:86DyjjOi
全く打てない
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:11:17.60 ID:WtSouCrW
>>569

俺も。毎回チーム変えて色んな選手使って楽しんでる。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:35:36.20 ID:jUSb4pXF
急にオンで レンジャーズ、ダルビッシュ選ぶ人増えたわ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:37:06.91 ID:DN89YAGU
ダルビッシュでるびっしゅ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:22:15.02 ID:T8FbZByC
ダルビッシュの顔、、、ダレビッシュ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:41:52.62 ID:c26TXDow
>>577
ジャンプして捕球したり届かなくて悔しがる演出は今作もあるよー
特にその演出が増えたとか減ったってことは無いと感じるからフェンスの高さとか
球場の形、ギリギリジャンプするポイントに選手が届かなかったとかかも
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 01:05:26.00 ID:8O8wB/NW
MUSIC EDITORの機能は元から収録されている曲にしか利用できないのでしょうか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 01:11:12.65 ID:l64ud0N7
ゾーンアナログのオールスターではいいあたりが野手の正面ばかりいったり
してたけどベテランにしたらアスレチックスでフェルナンデスから5回まで12安打
オールスターではピッチスピード2でもなかなか引っ張れなかったけど
ベテランにしたらスピード5でも96マイル引っ張れるようになった
バッティングはベテラン ピッチングはオールスターが俺にはぴったり
ちよっと打ちすぎだから調整は必要だけど自分にあったものがいいわ

587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 01:13:23.96 ID:Y63bQd9q
できるよ。
ちゃんとPLAYLIST CREATORのIN-GAME MUSIX CUESにいれれば
588585:2012/04/26(木) 01:13:38.99 ID:8O8wB/NW
自己解決しました
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 02:41:21.60 ID:G9L+YRSR
某フォーラムのたぶん日本人の方?の考察を参考にしてシーズンを回した時のスタッツに基づいた能力作成表を作ってみました
バッティングだけですし見づらいですが、シーズン等で選手のスタッツに不満がある場合等にどうぞ

https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AnoF_9XE427XdGZKR2JOaFMxYmdORGVuejNxeFNPUEE

ただこれ完璧ではなく選手によっては100を超えたり-になったりするので99や0にするなどして対処したほうがいいかもです
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 14:03:54.70 ID:aSCnsMHb
セーフティーバントが全部、右方向にしか転がらないのはどうしてでしょうか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 15:10:20.97 ID:Y63bQd9q
ピュアアナログだったらスティックの向きの問題
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 15:54:07.33 ID:aSCnsMHb
△ボタンです。でもピュアアナログにしたら解決しました。ありがとうごさいました。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 16:02:51.35 ID:w8URFVBP
何方か 和田・青木・岩隈・チェンの顔だけでいいので作ってもらえないでしょうか?
お願いします。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 16:49:15.77 ID:/IHpckRt
オンラインで相手のボイスチャットって切れないんですか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 17:29:50.40 ID:vY09DcFv
盗塁時のわざとらしくセカンドベース付近で遅くなるエフェクトやめてもらいたいわ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 17:56:04.57 ID:IPsOexoe
>>592
それって解決してるのか?まあピュアアナログでも問題ないならいいけども
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:31:56.98 ID:2srD82QE
髪型少なくない?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:51:39.41 ID:l64ud0N7
>>593
その選手たち作ったけど似ないよな
目と髪型が問題で
もう一度つくってみっかな
誰か上手くいった奴いないの?
 
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:18:41.19 ID:zin5oduQ
11でスライディングは足より頭からの方がスピードが落ちない気がしたな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:43:15.38 ID:0lK2C7Js
東洋人の顔は限界があるな…
あと髪型は増やして欲しいわ、リンスカムみたいな長髪やドレッドくらいは用意して欲しい
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:01:33.27 ID:T8FbZByC
フランチャイズモードで試合やるとスタジアムとか全部選べちゃうんだけど、、、おかしくない?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:09:27.92 ID:N792fTW1
なにがおかしいの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:13:53.36 ID:/YhQtXKx
RTTSのバッティングパワーを90くらいにしたら
□でパワースイングしなくても×スイングで
楽にホームラン打てるような状態になります?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:40:05.51 ID:ydRSw8Xr
>>603
なるよ。 自分は最初からパワースイング封印して、
Xスイングのみで、鍛えてだんだん飛距離がのびていく過程を楽しんでる。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:00:24.60 ID:7fdcEVKd
knightロスターで初めて長期的にRTTS遊んでるけど、シミュレーションも使って七年目でようやく意中の球団にたどりついたわ。ミゲレラ、フィルダーとようやくクリーンナップ打てるぜ
FAで前年度の年俸20Mなのに招待選手w
ST次第でマイナー落とされるんだろうか

チラ裏だったらすまんけど、スマイリーがエースになっててバーランダーは200勝達成してるけど四番手。衰えてきてる
七年目だけど実名選手であふれてていいわ

写真のない選手の名前ググってプロスペクトかを確認しながら遊べて面白い
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 07:17:02.48 ID:rD4agBVD
>>604
サンキュー
ノルマがいつもホームラン5本とか打点20とかで
ついついパワーヒッティングを狙って失敗してて
なかなか厳しいっすw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 07:47:35.79 ID:pVRGza9f
ルーキーでやってんのに打てねえわw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 11:39:01.06 ID:xc+H3C2X
前作で作った選手を今作で使えないんでしょうか
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 12:34:26.94 ID:Y08kKER/
変化球の見極めできないんだけど
なんかコツないですか?
ゲスはオフで
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 12:45:14.31 ID:Whd5sG/6
>>592
バント△ボタンで方向指定って出来くなったよな?
10まではスティック入力で出来てたのに。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 13:00:19.46 ID:s0ano/9K
>>609
先頭打者or一打席目にコンタクトスイングで粘りながら
相手投手のボールの軌道を見極めて変化量を目に焼き付ける
基本速球待ちをして、反応打ちで甘い変化球を捕らえられないうちは変化球に手を出さない

>>610
R2+右スティックで方向入力して左スティック倒したらできると思うが?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 13:08:04.45 ID:Whd5sG/6
>>611
おっ!そうなのか!
説明書もろくに読んでなかったんだが
ありがとう。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 13:08:39.34 ID:urwllUvE
このゲームってプロスピとかパワプロ見たいに走塁中にボタン連打すると早くなるとかある?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 13:10:41.36 ID:Y08kKER/
>>611
ストレートに振り遅れないよう意識してると
全部変化球に手が出てしまう
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 13:14:44.29 ID:s0ano/9K
そこは慣れるしかないw
あとスピードのスライダーを調整するとか、自分が見やすいカメラ(視点)にカスタムするとか
自分に合ったバランスを見つけると俄然面白くなるから頑張ってくれ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 13:44:57.65 ID:I8uShJfd
基本狙い球やインコースかアウトまたは球とコース両方を絞り
追い込まれるまで低めは捨てる
直球系を狙うときはゾーンを真ん中か高めに置きそこからからあわせる
カーブなどの下へ変化するボールを待つときは低めに置きそこからあわせる
追い込まれたらコンタクト

617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 13:52:07.17 ID:eg2o/T2Z
RTTSでキャッチャーが後ろにそらして
ボール取りに行かず試合が止まったのですが
これはもうリセットしかないんですか?
618オマリー:2012/04/27(金) 18:07:52.41 ID:RWJ+ytan
9回2点リード 打たれるならまだマシなんだが、セカンドエラー 、ショートもたつき内野安打、セカンドまたエラー、2アウト取るもののセンターバンザイ気味のサヨナラ打、、、、何じゃこりゃw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 18:11:09.03 ID:c82eT/Px
vitaのfranchiseでLaRussaみたいに複雑なダブルスイッチすると
たまに、というかほぼ確実に誰か表示されずに透明人間になってる。

外野ガラ空きだよ、と思ったら見えない誰かがいてアウトになるという有り様。
セーブして1度抜けるとか視点を変えると直るので致命的では
ないが少々面倒くさい。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 18:45:01.76 ID:pVRGza9f
チャップマンとかでどんなに上手くタイミングがあったとしても96マイルくらいしか行かない

なんで?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:13:26.31 ID:XOQlq0jZ
監督さん、頼むから俺に3盗のサインは出さないでください・・・
ポイント少ないんです・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:59:52.38 ID:44sGNO1L
どうしてこのゲームはインコースに来たストレートを引っ張ることが絶対不可能なんですか…あんなの絶対反応できない…
皆さんどうしてますか??
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:00:03.47 ID:44sGNO1L
どうしてこのゲームはインコースに来たストレートを引っ張ることが絶対不可能なんですか…あんなの絶対反応できない…
皆さんどうしてますか??
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:03:29.26 ID:eOzxINs3
反応できないなら反応できるような設定でやれば良い。
ゲス4で常に内角ストレート狙いにするとか。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:02:56.77 ID:twY3KzXI
きっちりコースに来た球を反応だけで何とかしようとしてるのがそもそも間違い
単に引っ張りたいだけなら早めにタイミング取ってりゃいくらでも引っ張れるだろ
変化球対応は経験積んで目の慣れも必要だし、意図した方向に打球飛ばしたいなら打つ前からの準備や工夫も必要
初心者には厳しいゲームだから簡単に諦めたりせずに練習するしかないよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:20:00.14 ID:hfJaX24e
みんなキャッチャーの要求通り投げてる?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:49:36.67 ID:asVVZ3Lq
投げてる
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 04:09:04.75 ID:UQOvmhwS
配給考えるのが面倒でキャッチャーの要求通りに投げるけど
追い込んでから要求通りに投げると打たれる割合が多い気がするんで、2ストライク後は自分で考えてる
と言うか、機械的にキャッチャーの要求と違う球を投げる
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 04:39:31.37 ID:aRlBCLvs
RTTS手動でやってるけどなかなか進まない。だんだん繰り返しの作業になってきたw
でもシミュレーションにするとスタッツ下がるからなあ。。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 05:17:33.62 ID:Z1w+Fmfr
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 07:34:05.11 ID:I8dC29rY
RTTSの課題って過半数クリアすればOKだったような気がするんだけど
failure goalのメール着たら駄目ってことですか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 08:47:30.30 ID:qtHzc1SD
>>628
俺も同じ。三振とりたい時やゴロ打たせたいときとか、特定の状況の時は自分で考えて投げてる。通常はキャッチャー指示通り。

>>622
それは練習して慣れるしかない。>>625 が言うとおり反応うちは無理。
相手の投球パターンやカウントを見ながら、狙って打て。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 08:57:37.94 ID:9pNz+DT6
>>631
そうだよ
過半数だから4-2なら失敗
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:08:36.90 ID:+CTLcQeL
多分タブーな質問だと思うけど2kとどっちが面白い?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:17:20.25 ID:nRfLrZKJ
数年前まではよく来ていた2k信者も来ない
2kは今年で終わりだが2kスレは盛り上がらず惨状
あとはわかるな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:57:48.41 ID:+CTLcQeL
レスありがとう。2K今年で終わるんだね。今日show買ってきますm(_ _)m
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 12:43:42.07 ID:4lcxA6cl
RTTSやってると数年で知ってる名前が次々と引退していってなんか悲しいw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:14:04.46 ID:jb6mKnFB
パルスピッチィングやってるけど、なかなかタイミングあわないし
大小する円を凝視していると目が回ってくる。困った〜〜
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 15:03:42.46 ID:txm3dCLB
>>638
なれだね
今ではポンポンなげられるようになったけど
でも本音はメーター使いたい
パルスが確定するまでスティックをコースに固定しとかないと
いけないから一試合なげると親指がつらい
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:00:54.24 ID:Pc94HUNx
9回5点リードの完封間近の場面で、内野安打→本来ならサードゴロの内野安打

→四球→押し出し四球(全部ど真ん中狙ってるのに一球も入らない)
→セカンドゴロホームセーフ→三振→ライト犠牲フライ→3ランHRでサヨナラ
それでキレてコントローラーで思いっきり机殴ったら、つなぎ目の部分から割れてしまった。
中学の頃は毎日PS2のコントローラー叩きつけてたけど一度も壊れたことなかったのに。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:05:17.65 ID:txm3dCLB
>>640
真ん中ねらってるのに入らないってあきらかに
カンフィデンス不足でしょう
打たれてるのにマウンドいかなかったり投手かえなかったりしたんじゃね?
どんなにコントロール悪くてもカンフィデンスがそれなりに
あれば普通に入る
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:41:04.31 ID:+CTLcQeL
オンラインしたいなら結局北米アカウント無いとダメだから、輸入版もアジア版も変わらない
って事でおk?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:53:29.43 ID:oyBo4B2P
輸入版は香港アカウントじゃなかった?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:01:29.75 ID:+CTLcQeL
そうなの?北米アカウントなら北米版、アジア版でいけるってこと?
質問多くてごめん
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:05:27.31 ID:ereZZhKU
話ぶったぎってすんません
オフしかやる予定ないんですが
アマゾンだと北米版とアジア版どっち買えばいいんでしょうか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:26:27.99 ID:kMp3twq6
少しはwiki読めば?
話ぶったぎるってレベルじゃないよ。しらける
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:30:57.19 ID:+CTLcQeL
ございましたwiki呼んだんだけどそれでもわからないから質問した
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:47:53.69 ID:uTD3G1Nk
キチガイ自治厨キター!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:37:04.17 ID:3HfX3KLY
vitaかPS3かもわからなくてどう答えろと
過去スレ読めよ。読めば絶対のってるんだから
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:21:40.57 ID:+CTLcQeL
過去レス呼んだ。ご迷惑おかけしました
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:50:18.67 ID:DoQLxIqO
設定いじってたらプレイヤーが売り子や観客になってしまった。
戻すのどうやんの〜?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:31:55.40 ID:asVVZ3Lq
自治厨助けてやれよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:04:51.58 ID:1I8x+RXS
>>651
難易度カイオウシンに5連勝すれば治るよ
出来なければずっとそのまま
俺も同じ現象になって5試合目は手に汗かいた
まぁ初期化すれば治るとのもっぱらの噂だが
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:31:51.74 ID:XAAkKKSN
>>651
いじった設定を戻せばいいだろw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:57:04.80 ID:w+aDgFog
せやな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:43:38.33 ID:ONEq/Afj
間違って3Dテレビ用画面にしてしまった為に、画面が見れなくなったのですが、直す方法がありましたら教えて下さい
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 01:25:25.23 ID:t87vlec0
このアプデは何が変わったの?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 05:53:56.66 ID:ZRAdHH0N
>>656
User setting >> Audio/VIdeo の中の項目を変更すればよかった気がする

>>657

MLB 12 thw show Patch 1.16 の内容は次の通り

Please see bellow for the latest Game Update changes:
* Schedules and box score were misaligned for a portion of the games for certain teams.
* Occasionally when loading into online games, an empty field (home plate view) would be shown and user has to PS button out.
* Analog bunting interface, versus a behind the pitcher view in online games would cause a frequent freeze when the user on offense bunted.
http://forums.theshownation.com/showthread.php?p=110803

1.06パッチ当てる前に使用したデータ使うと一部チームの試合結果が壊れる問題を解決
659440:2012/04/29(日) 08:34:47.98 ID:rHw2zaS2
オペレーションのサウンドオブSHOWの打席ミュージックをダウンロードしよーとすると
FBI?的な画面出てダウンロード出来ないんすけど何故ですかね?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 09:17:04.12 ID:3y9FIwEr
ヒント megaupload FBIでググれ

フォーラムの書き込みも読んでからここに書き込みなよ。書いてる奴いるのに
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 09:19:19.24 ID:3y9FIwEr
というか釣りか
FBIの画面に何書いてあるか読めばわかるんだから
やられた
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 10:42:32.86 ID:mIb2ZQ/S
↑は(笑)?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 10:44:20.20 ID:NTSIJ5kK
キチガイ自治厨キターwwwwwww
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 14:02:08.67 ID:749xmbgk
RTTSの打撃の場面で突然ネクストバッターがホームベース上に画面上下の端に届くくらいの大きさで現れて
投手が全く見えず投球されるなんてことが起きた
そこがネクストサークルのように振る舞っててワロタw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 14:32:41.41 ID:10DjXpJG
オンはじめてやったけど
まともにチェックスイングきかなくてゲームにならん
変化球なげられたら終わりだわ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 15:17:26.69 ID:x0e2qLco
RTTSって最長何年やれるの?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 15:19:54.74 ID:10DjXpJG
1000年くらいかな
途中で第三次世界大戦とかいって
3年くらい飛ばされたけど
2350年現在は球団数25にまで減少してるけど
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 17:20:54.55 ID:0YcQUL+h
今回のアップデートってなに?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:54:22.13 ID:NEnLbELX
RTTS 対戦相手に ショーン・オチンコ選手ちゃんといたよ。 w
knightロースター最高
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 19:55:55.46 ID:ct6ip7nk
今年もこのゲームは出力が720pで最適化されてんの?
特に投手視点カクカクしすぎ
ランナー背負う場面とか
ナイトゲームは終始カクカク

出力変更したけどあんまり変わらないという・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:10:10.39 ID:A3FkxJZO
打てない人へ
ゾーンにして的表示したほうがいいですよ
変に意地張らないでゲームはゲームだから
的表示したほうがボール玉に手を出さなくなる
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:11:37.07 ID:1uGm9d6m
ざまぁ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:04:10.08 ID:L5v27a3u
>>670
うちのはデフォルトで遊んでるけど、一度もカクカクしたことないぞ
古いPS3が寿命なんでねぇ〜?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:27:31.36 ID:cBLU7a+b
>>664
自分もついさっき同じ現象に遭遇。メニューや演出のリプレイ両方ともバグ
次打者登場。自分は幸い隠される部分は少なかったが。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:58:45.28 ID:v6CKBqu1
カクカクはないけど捕手がそらすと時が止まるのはたまに起こる
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:29:19.62 ID:JQRzl45f
>>671
カーソル出すとストライクゾーンに目が行って
振り遅れるようになるから
だめだ
初心者がどれくらいスティック動かすとどれくらい動くのか
の確認ぐらいにしか使えない
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:51:01.00 ID:9c6SfdLm
ライナーが投手に直撃すると足引きずるカットが流されるけど

これってその後のプレーに影響するの?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:16:44.08 ID:mb37KlI8
TNKはまだだけど、Sound Of The Show 音源揃ってきたね。
Walkupが短くなったのは残念だけど、効果音設定でしるイニングも
増えたので、まったり音源設定しようかな。

ATLのトマホークチョップ、BOSのスイート・キャロラインがお気に入り。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 13:32:48.13 ID:v0UUySRj
アプデ来たな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:07:33.01 ID:JQRzl45f
>>679
1.16のこと?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:13:01.25 ID:JQRzl45f
オフラインでぼかすか打てるようになったんだけど
オンいくと途端にうてない
低めに落ちる変化球の割合が多すぎる

なにかオン用の練習セッティングとかないすかね?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:02:15.30 ID:eN0worrd
△ボタン→R1を押して表示させる選手データの詳細成績にヒット数(H)の項目
がなぜ無いんだろう。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:08:28.21 ID:H5EosXO4
RTTSを2年ほどやったが
2014年のBOSにイチロー居てワロタ
あとペドロイアが4番打ってたけど、そんなパワーヒッターだったっけ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:01:24.38 ID:VkK3I/3r
knightファイルってどれが本物なの?
DL数で判断しようかと思ったんだけどどれも微妙な数でわからんw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:25:51.36 ID:rcGrh71d
>>564
BOOK OFF でも買い取ってくれなかった
どうしよう、この光沢円盤
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:35:30.61 ID:U3/1pHHo
>>684
いや、DLでソート(□ボタン押し)したらダントツの1位だろ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:46:55.96 ID:VkK3I/3r
>>686
わるいわるいw
ファイルネームとオーナー間違えてみてたわw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:11:51.15 ID:xuctwHos
結局やっぱ2Kには負けてるよなぁ・・
頼みの綱のグラもやはり2kのが味わい深くて飽きないし
ザ ショーはオワコンなのか。。。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:14:17.35 ID:xuctwHos
>>683
ペドロイアは架空選手やね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:46:31.65 ID:JQRzl45f
遊び方おぼえると駆け引きがこれほど楽しいゲームも
めずらしい
バッティングは初球からプロスピみたいな打ち方してるぶんには
楽しめない
不満のほうがつのる
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:05:06.66 ID:v6CKBqu1
いかに簡単なボールがくるカウントにもっていけるかだよな
プロスピは野球っぽいけどただの反射神経ゲームだったから俺にはきつかったがこのゲームは性に合う
ファールで粘って打てるボールを待つのが楽しい
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:56:19.84 ID:PrT2KgQV
フライかホームランなんだけど(笑)
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:12:47.31 ID:IY4zG715
へー
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:27:01.20 ID:tp6y+JcF
下手くそなだけやん
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:32:32.70 ID:Hg9Xmrz4
RTTSで自分の成績計算したときに、(A+PO)/INN*9がAdvanced StatsのRFとかなり離れた値になってしまうんですが、
RFはレンジファクターであってますよね・・・?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:59:31.94 ID:FmnyXHF3
パワプロのマイライフやプロスピのスターダムがスゴイ好きなんだけど、RTTSって選手エディットで能力値も自由にいじれるんですか?
どちらかというとほどよい無双プレイが好きだからそれならありがたいんですけど。
難易度下げればどうにでもなりますが100マイルの剛速球とか投げたいんで
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:30:57.44 ID:ees5E+QI
28回まで延長になってサヨナラ負けしたw

死ぬかと思った(笑)
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:36:01.64 ID:7vMS8HAI
座礁伝統の地獄の延長戦
12でも健在だったのか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:42:02.38 ID:ees5E+QI
27回でだるいから守備だけスキップしたら点入れられてた(笑)

座礁では伝統なのかw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:43:16.42 ID:ees5E+QI
28回の間違いね

連レススマソ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:46:18.10 ID:SY5IFrXu
能力はいじれない
ただ難易度下げれば無双は可能
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 15:00:17.21 ID:92vuix64
ネットで他の人が作ったロスターでヒストリーって種類のやつダウンロードするとグリフィとかクレメンスとか引退した選手達が顔写真付き選手みたく(リアルで顔も名前も弄れない)入ってるんだけど、これってどこかからダウンロードしてるのかな?
それとも、他の方法がある?
詳しい方 教えてください
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 16:21:31.10 ID:4yCqXUxC
四球が選べない
ツーストライクまではド真ん中もスルーして、見て見て見まくってかなり意識してるのに
上手くファールに出来ない。どうしても前に飛んでしまう。
あとギリギリのコースをストライク判定されて見逃し三振ばっかり
おかげで三振は10試合で124
でもチーム打率は3割超えてる
もうHRより四球のほうが嬉しいよ
今はド真ん中にきたボールをワザとゾーン外してファールにする練習してる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 16:37:59.09 ID:cCJwTe0g
俺もファールで粘れても四球選ぶの無理
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:03:08.17 ID:IJWEaOvZ
バッティングの際にR3を下に倒しながらスイングすると
アッパースイングになって上に倒しながらスイングすると
ダウンスイングになるんだよね?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:07:04.10 ID:elmgmFjW
2kとshowどっちが買えばいいんだ?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:26:08.56 ID:yUq5PaZF
これってマイナーリーグの球場も実在のものを再現してるの?
今、RTTSで3Aのコロラドスプリングス・スカイソックスにいるんだけど、本拠地ググると、結構ゲーム内の球場に似てるんだよね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:29:24.85 ID:W/JO8bzY
RTTSでも、四球選ぶのが難しいわ。
CPU コントロールと、STRIKE FREQUENCY をいじるのがいいと思う。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:32:12.91 ID:vtv+KSdM
>>706
米アカで体験版やってみれば?
それが面倒なら両方買っちゃえ〜
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:33:16.23 ID:vAMGWanD
>>703
○スイングつかえば楽々ファール
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:55:41.82 ID:lo0sq13x
>>708
俺もその2つは1段階下げてるけど、マイナーリーグはガンガンストライク投げてくるから四球難しい。
MLBに行くとピッチャーがコースついて来るから結構四球選べるよ。
このゲームは3−2のカウントからいかに見逃すことができるかが肝。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:01:40.24 ID:rdoPzuMK
メジャー1年目で打率280なら上出来だろうと自分にいい聞かせてみるw

開幕当初は2割切っていただけによく盛り返したわ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:31:41.82 ID:4yCqXUxC
現実で打率.260出塁率.400の選手が、打率.320出塁率.360だと萎えるんです。
成績は良いんですが萎えるんです。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:37:30.45 ID:4yrZHPBH
そんなシーズンがあってもいいじゃないか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:48:41.46 ID:JTdz0IMN
初回にこっちが大量得点すると必ず乱打戦になるんだけど何か補正でもかかってんの?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:47:29.64 ID:BqsP6/oG
>>713
よくわかる
RTTSでだけど、1、2打席目でヒット打った試合のその後の打席であっさり四球を選べたりする
自分が常にボールを見ていくとか追い込まれて粘ることより
CPUの投手が四球を出す条件のようなものがあって
そっちの方が強く作用すると思い込んでやってる
実際やってることは、セレクトボタンで見れる情報をチラッと見て
「この打席は勝負してこなさそう」とか適当に予想してるだけだけどね

ムチャな提案かもだけど一巡目を初級から打っていって
二巡目以降は見ていくとかで選びやすくなったりしないかな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:59:18.46 ID:x5Aq4bC9
相手投手のcofidence下げれば四球出やすいけどな
球数投げさせたり、確実に甘い球をヒットにして圧力かけることで
相手の制球が乱れてくるから、見極めや粘りも重要だよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:18:18.07 ID:7vMS8HAI
>>715
じゃないと毎試合一方的なゲームなっちゃうでしょ
ヒット、アウトになるのもCPU次第だし
ゲームと割り切ることが必要ですね特にスポゲーは
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:57:18.75 ID:ees5E+QI
チャンスだけプレイとかできないの?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 02:51:56.20 ID:RhO1l3Su
HR打った次の打席はやたら厳しいコースにボールくると思う
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 08:43:01.15 ID:HWzoMNIg
点取りたいときのCOMは先頭打者出る確率が高い
酷いときは真芯でたらえても内野ゴロ
それはそれでしょうがないが1試合時間が長いからつらい
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 09:37:32.63 ID:npttTJuZ
年度末からゲームする間もなくて買うのも忘れてたが、アジアか北米版か知らないけどようやく今日来るぜ
予備知識でちょっと聞かせてもらいたいんだけど、ウィークスの兄ちゃんは外野もできる?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 10:47:22.14 ID:odiAXfMr
セカンドのみ
EDITすればどうとでもなるけど、外野で使う理由が想像つかないな
青木をセカンドへコンバートか
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 10:53:51.82 ID:npttTJuZ
>>723
レンジャーズにトレードさせて2番か9番にしたいんだよね
内野は一塁以外固まってるから外野できれば理想的
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 11:06:13.53 ID:SRhDsSLB
外野で使う理由は内野守備がアレだからだろうなw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 12:48:31.54 ID:ScU35XOd
franchiseって無限にプレイできる?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:24:20.87 ID:odiAXfMr
RTTSで代打で送られ次の回から担当外の捕手に回されサヨナラ負け

練習もしてないこといきなりさせるなw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 16:35:57.96 ID:o1wJwkNJ
>>703
むしろど真ん中をスルーしちゃうから選べないんじゃないでしょうか。
私はフランチャイズを主にやっているんですが、7四球くらい選べたりする日も
ありますし、1四球も選べない日もあります。
相手投手にもよりますが、ストライクゾーンの甘いところに来た球は簡単に見逃さず打っていかないと
相手投手は結構ポンポンストライクを投げ込んでくるイメージがあります。
あくまで私のやり方ですが、甘い球は初球からでも積極的に打っていった方が全体的には四球を選びやすいような気がします。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 17:42:31.32 ID:d6LTD8f1
4シームとチェンジアップの区別がつかない…
あと4シームとスライダーの急速がほぼ同じやついてマジ手に負えないわ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:03:00.71 ID:xuYHPYdc
打ち気にはやりすぎない
ハーフスイングを上手く活用する

これ重要
要は慣れだけど
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:33:28.30 ID:HWzoMNIg
○打撃使えば四球選びやすい
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:01:42.89 ID:KO1fSwwF
盗塁ムズくね(笑)
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:14:23.98 ID:qbPD9YqC
難易度ベテラン以下だとなかなかボール球で勝負してこないから四球増えないらしい
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:30:23.79 ID:QocpB/aU
俺、ベテランだわー知らんかった
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:39:49.63 ID:n4SfGRL0
パッチきてからめちゃくちゃボークでるんやけど・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:52:16.00 ID:4mBJX9k1
ホワイトソックスにトレードされたけどシカゴ客が少なすぎるw
実際もこんなもんなのかな?それに猛烈に弱い
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 02:24:25.82 ID:IXibqsMl
>>736
ホワイトソックスはなんか泣けてくる弱さだよな
死に物狂いで逆転してもその次の回ですぐ取り返されるからなんか精神的に来るチーム
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 02:46:20.16 ID:BE23fH7b
弱いチームにいると打席が回ってくると大量失点してたなんてよくあるw
7-0でこの勝負もらった、ワールドシリーズいけるって思って四打席目回ってきたら9-7だった
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 03:14:24.98 ID:QocpB/aU
難易度オールスターの一個上のやつでやってんだけど三振が中々奪えない(-_-)

コツないすか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 04:10:29.11 ID:YQNank+A
RTTSは投手なら難易度上げても楽だけど野手は一つ上げただけで随分難しくなるな…
というか同じ球速なのに難易度上げると速く感じる
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:06:37.48 ID:wCsld9le
さっき買ってきたんだけど北米とアジアでコードを入力するアカウントが違うんだよね?
店の人に聞いたら知らねって言われたんだけどどっか見て分かる文字とかあるのかな?
ちなみにパッケージはレイズの選手が振りかぶってて文字は全部英語、漢字やハングルは一切ない
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:18:06.15 ID:JkfjswRr
>>741
バティスタ・パッケージならカナダ版
ゴンザレス・パッケージなら北米版、アジア版
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:21:53.43 ID:wCsld9le
しまった!レイズじゃなくてブルージェイズだ

>>742
どうやらカナダ版みたい、アジア垢取らないでいいみたいだねありがと
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:59:25.96 ID:DfV93Wi/
RTTSで世界記録ぬりかえたのになんにもセレモニーがないのなw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:04:00.86 ID:fTpjqWA7
セレモニー=メール
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:52:20.87 ID:DfV93Wi/
RTTS20年プレイしたけど
年齢による能力の劣化ってないんだな
全記録ぬりかえちゃうよ?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:52:35.68 ID:4mBJX9k1
難易度低くして無敵状態でプレーしたら2年もたずに飽きる

激ムズ設定でハラハラしながらやるのが丁度いい
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:55:39.41 ID:DfV93Wi/
>>747
5年くらい全部自分でプレイしたけど
能力マックスいってから
モチベーションたもてなくなったので
シミュでまわしてる
いかにいい契約とれるかを楽しみにしてる
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 15:18:13.26 ID:By0k6jUU
ピッチャーが投げたボールがそのままキャッチャーの
顔面に直撃するんですが
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:30:40.07 ID:N439Txxs
>>749
俺もRTTSで一回あったw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:25:36.09 ID:vWE7rrUJ
シーズンやってて
ホームランを打った時に流れる曲を
オリジナルのやつにしてるんだけど
これって一回ゲームをセーブして落としたりすると(ゲーム終了or電源切ったり)
次にゲームするのにロードしてもデフォルトの状態に戻ってんだけど
そういうもんなの???チームのオーディオ設定はオリジナルにしても
ちゃんと保存されてるんだけども。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:38:40.74 ID:DfV93Wi/
最近DDやりだしたんだけど、変化球とかどうやってみわけてんだ?
ゲス無しで低めのチェンジアップ見分けてくるやつとか
どうなってんの?チートでもつかってんの?
真ん中のストレートにしかみえないものが
低めギリギリかボール球って打てるわけないやろ
最強、極悪チェンジアップ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:42:50.15 ID:DfV93Wi/
>>752
チェンジアップみわけてくるくせして
ストレートをひっぱってくるし
どこをみて見分けてんだ?
ストレートをひっぱるって投げた瞬間ぐらいから判断しなきゃならんじゃないか
投手のフォームに癖とかあるのか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:59:53.80 ID:By0k6jUU
フランチャイズでCPUチームからトレードのオファーってきますか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:31:16.12 ID:pnvQqrsX
>>754
フランチャイズ始める時の最初の設定でCPUトレード有効にすればオファーきます。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:53:03.51 ID:By0k6jUU
>>755
ありがとうございます
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:53:47.34 ID:tEGa6Zr3
壁直撃でHRになるスタジアムで、
その跳ね返ってきたボールがライトのグラブに収まってフリーズw

分かる気がしたw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 09:11:19.13 ID:OomW1HWr
契約内容のマイナーオプションってyesは落とせなくてnoは落とせるでいいんだよね?
あと横にある1/3とか0/3って何?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 09:28:34.37 ID:mbhFhxhh
レンジャーズの監督のメガネが 上にかけすぎ。。。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 10:38:36.90 ID:BvZ5kOqJ
>>759
RedSoxの謎の若者に比べればマシ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 11:41:58.16 ID:Y0MstGTY
このゴールデンウィークもRTTSばっかりやってる
9連休のうち何時間費やしているんだろう。
ホント面白いな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 11:52:12.24 ID:H0R0SAmL
こんなおもれえゲームやったことねえかもw

やりはじめると何時間もやっちゃうww
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 12:04:40.71 ID:0eE64IOj
>>760 謎の若者www
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 14:24:50.01 ID:UWnvJhzj
>>758
Yesはそのシーズンにオプションを既に使ってる状態。
Noはまだ使って無い状態。
Yesの選手をMLBからマイナーに落とす場合は(既に使ってるから)オプションは減らない。
その横の数はオプションの使用数。
従って(3/3)の選手をマイナーに落とそうとするとWAIVERを通過させる必要がある。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 15:24:19.00 ID:AdvNrj4J
ライトがダイビングキャッチした後、画面が切り替わって
これは怪我か…と思ったらセカンドが交代したでござる

え?っお前かよwwwwってなった
多分フラフラっとなってうずくまったから、熱射病かね。
766名無しさん@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 16:12:24.93 ID:RsY6dt8A
初めてRTTSで投手やろうと思うんだが、おまえらが思う最良の球種構成を教えてくれないか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 16:21:36.59 ID:AdvNrj4J
2FS、CUT、CH or カーブ系
上記3つの変化球をある程度育てたら4FSを習得する
5球種目はあんま使わんから、育てるパラが無くなったら取る程度
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:47:26.36 ID:0eE64IOj
俺のアルバート・プホルスは10試合で7ホーマーなんだがな・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:27:36.35 ID:u1S+FO+F
>>764
めっちゃ分かったありがとう!
つまりnoでも0/3だったら拒否権は無いってことだね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:43:39.80 ID:AjdgwMqp
vitaでfranchiseをGM&監督モードでやってるんだけど、守備位置のシフトの指示出すときに
内野と外野は別々に出せなくなったのかな。2?年前に買ったときは
内野はゲッツーシフト外野は深めとか、外野は左寄りで浅めとか複数指示できたと
思うのだが
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 23:02:54.22 ID:ez7ASQBM
どうしてもパルスピッチィングのタイミングが合わない

円が最大になったときにボタンを押し始めると、円が小さい時に
タイミングが合うようにしてるけど、間違ってる?
だれか達人の人、教えて〜〜〜〜〜〜
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 23:08:45.28 ID:897Y83Ta
パルスは円が一番小さくなった時がベストリリースでおk
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 23:10:32.11 ID:897Y83Ta
連レスごめん
>>771
他の人も言ってるみたいだけどパルスピッチングはやめた方がいいって
俺はメーターにしてる、ピュアアナログも慣れると良いみたいだよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 23:33:02.33 ID:HHByRo4n
パルスはボールからストライクになるボールを
なげるとき振動も加わってイライラがハンパない
ボール球の振動いらないだろ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:00:21.46 ID:ez7ASQBM
>>773
メーターは11で、ずっとやってたので飽きちゃったのよね〜
ピュアアナログはいまいち自分に合わないし、パルス楽しいんだよ、でも難しすぎる
とくに速球派は、どこにいくかわからん
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 02:53:47.69 ID:z4hxH78i
RTTSのピッチャーで、バッティングめんどくさいから飛ばしたいんだけどどうやるの?
ランナーのカットは出来たんだけど
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 03:07:38.33 ID:d2MnuE72
このゲームってオフ専でも楽しめる?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 03:33:32.31 ID:EWs5SlwB
むしろオフ専で充分
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 03:42:20.27 ID:d2MnuE72
>>778
ありがとう
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 09:06:38.98 ID:7Rp4rin2
オフ専でもネット環境は必要だよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 10:13:50.05 ID:ES0ZHZAO
オンのキャッチャーフリーズはまだ修正ないんだな。
フリーズHR 1-0で負けたわ w
フリーズHR、アーリースティールする相手にはいらいらして、
打ち気ばっかりはやってダメだなぁ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 10:39:35.71 ID:EfzDVDFY
ポール際ファールなのに審判会議が始まってホームランにされちまった
783名無しさん@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 10:48:59.10 ID:Iy2riYf5
>>777
オン環境にもよるな。ダルや川崎操作したかったり、修正やパッチダウンロードしたかったらオン環境必要だし。

ゲーム自体はオフ専でも十分過ぎるぐらい楽しめるぜ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 11:14:50.50 ID:d2MnuE72
>>783
ありがとうございます。
オフ専でも楽しめるということなので注文してみました

オン環境はあるのでパッチ等はダウンロードするつもりです
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 11:54:56.43 ID:TL+osp0T
投手や捕手は守備中フル参戦しないといけないから疲れる

サクっとあそぶなら内外野の方がいい
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 12:22:25.02 ID:kQkTCAuZ
でもRTTSで野手やると
試合の流れが分かり辛くて
作業感強いよな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 13:11:15.59 ID:KxKm8ARy
相手投手が捕手の遥か頭上に大暴投して、これはラッキーと二塁走者走らせたら
ボールが後ろの壁に当たって投手に跳ね返りそのまま三塁に送球されアウト
もうやだこのゲーム
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 16:10:59.63 ID:wxnwMybc
これって投手の能力って関係なくね?
全能力MAXの投手作ったけど打たれまくるしコントロールも悪いし意味不明
野手は打ちまくるんだけど
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 16:14:18.73 ID:+e1ewNxr
お前が下手なだけって言ってもらいたいの?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 16:38:18.00 ID:pQek1NUr
メジャーに上がったとたん極度の打撃不振。打率1割台に低迷。3Aでは3割6分、30本くらい打って、19歳でカブスの4番に座ったというのに。。
ゲスしても甘い球が来ない。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 16:51:51.80 ID:OXXHWKmQ
>>790
それがメジャーと3Aの違いだ
と現実を感じられて楽しいじゃん
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 16:52:50.31 ID:OXXHWKmQ
メジャーは神クラスの選球眼もってるか
イチローみたいにどこでも打てる技術か
どっちかがないと生きていけない
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 16:53:17.27 ID:wxnwMybc
>>789
あ?
じゃあ無名雑魚投手で14勝した俺は天才だな。チート投手は7勝だけど
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 16:59:53.09 ID:Z959Dwzv
>>793 へ た く そ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 17:38:36.55 ID:WIZ5I975
実際は3Aもメジャーもここまで大差ないんだけどねw

このゲームの3Aは実際の2Aレベル
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:00:36.55 ID:qP1aBHVg
>>795
針がでかすぎるぞ、マイナーリーガー
昇格して即ブレイクする選手なんてトッププロスペクトでも極一部だろうが
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:25:43.66 ID:EzeF10Ky
>>796
ニワカ乙wwwwwwwww
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:17:47.89 ID:/T+1zDJf
RTTSの打撃練習やオールスター前のホームラン競争ってスキップしても大丈夫なの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:41:35.22 ID:q1SoFtHr
自分下手くそだけど、これかなり面白いな。
シーズンをヤンキースでプレイしてるんだけど、横浜みたいな成績になってるw
勝てなくて操作もまだ慣れないけどホームラン打ったときとか完封した時はかなり気持ちいい。ゲスして的中しても中々打てないんですけど、タイミングが悪いのかな?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:45:11.45 ID:OXXHWKmQ
>>798
ホームラン競争はいい結果出しても何にもボーナス無し
意味無し
トレーニングもやらなくても楽々能力マックスに届くからやる必要なし
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:50:53.12 ID:OXXHWKmQ
オンはじめてやったけど
チェックがまともにきかなくてワロタw
こんなんで打てるかww
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:20:27.84 ID:IDLrMKPi
>>790
メジャー昇格当初に打てなくなるのは多少エフェクトが入ってる気がする
俺も昇格すぐの4月は2割前後だったけど、今は7月で2割7分くらいになってる
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:49:07.00 ID:M4bLedM2
>>799俺も最初そんな感じだったww完封まけしまくって(笑)
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 01:20:17.01 ID:5BdPaWKc
俺のデトロイトタイガースは今日も絶不調
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 03:08:52.30 ID:xZ2K9vJj
昇格してメジャー二年目なんだけど打率が依然.230なんですけどエフェクトじゃなくて実力ですかそうですか
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 03:13:02.89 ID:O/Y5qgr0
それ2年目のジンクスじゃね?新人王になったやつでも研究されて翌年成績が落ち込むっていう
メジャーはスカウティングレポート凄いからなあー、……という脳内補完
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 05:34:55.26 ID:BHXrGzl0
ちなみに一年目は.218ww
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 10:28:56.78 ID:gr1ZHqPL
これ投高打低?
難易度オールスターだと全然打たれないし、打てないので毎試合かなりのロースコア
投球HOF、打撃ベテランで良い感じになってきた
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 10:35:46.73 ID:G5eB1c7N
>>808
マリナーズで毎試合最低4点はとるし
打率も得点もチームランキング一位

ピッチングはオールスターは易しめ
ちと難しいのをのぞむならHOFだな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 10:39:02.29 ID:G5eB1c7N
昨日敵がバーランダーつかってきたから
球数なげさせる戦法とってみたら
全球種のバーがマックスになって手がつけられなくなった・・・
そしてバーランダーの場合140球くらいまで
なげさせないとへばらない
九回にはクローザーでてくるし・・・
球数なげさせるの全く意味ないわ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 10:51:53.27 ID:gr1ZHqPL
>>809
MILだけど3点以上の試合があんまりない
俺の打撃が下手過ぎるだけのようだな・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 10:53:51.00 ID:O/Y5qgr0
1試合や2試合ぐらいで諦めるなよw
球数投げさせるっていっても、甘い球は確実に捉えないときつくなるのは必然
相手がエースクラスだと甘い球があまり来ないから尚更
体力と自信を如何に下げるかが重要
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 10:56:44.48 ID:9bzLp8J3
>>810 現実のバーランダーは100球超えても100マイル投げてくるからなw
何でも尻上がりに身体が暖まってくるだと。週刊ベースボール増刊 Major League 剛腕列伝に載ってるよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 11:59:54.29 ID:eP9lku8D
試合の途中で、表示される三人のおっさんの顔写真
あいつらいったいなんなんだ?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:33:17.61 ID:G5eB1c7N
ちょっとこのゲーム内角打つのがむずかしすぎるよな
狙ってても振り遅れる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:51:36.49 ID:DKK1msoq
>>814審判じゃねーの?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:55:05.15 ID:eP9lku8D
>>816
審判って毎試合同じなの?
グラフィックみると黒人の審判の時もあるけど、三人は白人だよ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:59:31.23 ID:rB4L/tYI
>>815
そうは思わんけど
また大して慣れもしてないのに愚痴ってる初心者か?

>>816
三人て実況・解説陣のことなのでは?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 13:02:54.49 ID:G5eB1c7N
>>818
追い込まれてから内角打つとか不可能に近い
内角ストレートを意識してたら変化球チェックもできないし
現実では追い込まれてからでも外や変化球はファールでにげて内角ストレートを
ホームランになんてこともあるけど
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 13:34:11.09 ID:G5eB1c7N
カーソルが振った後でも多少うごかせるなら
追い込まれてから内角狙っても多少変化球に対処できるんだろうけど
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 13:35:23.96 ID:a9Dnc+wh
三球三振の時に出る全球リプレイが気持ちよすぎる
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 18:05:41.64 ID:DKK1msoq
勝ち越した後のコンピの打撃が怖すぎる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 18:43:39.78 ID:npr02aO8
>>814
実況陣
お前らリスニング力無さすぎ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 18:58:41.40 ID:a9Dnc+wh
>>822
連打簡単にされるけど自分がするのむずいよね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 19:04:52.44 ID:DKK1msoq
>>824HRは打てても連打ができない、、、
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 20:10:49.53 ID:Q+HYvbjD
今から新しくRTTS始めんだけど
Knightロスターか公式ロスターどっちがいいかな?
一応ジャイアンツの投手でプレイする予定
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:28:44.58 ID:CFcp7e0/
シーズンでFA画面に行くと必ずフリーズするな
ゲームとしては大好きなのにこういうところがダメだ・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:55:42.17 ID:/lpBn9uI
ダルの球種5つ どれを選ぶか迷うな

4シーム 2シーム カット カーブ スライダー SFF チェンジアップ

この中で5つ 皆さんはどうされてますか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:49:10.86 ID:BHXrGzl0
4シーム 2シーム カーブはいれる
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:52:17.21 ID:6fAOGHgI
2FBは最近使ってないから
4FB・スライダー・カーブ・カット・スプリッターにした
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:06:18.56 ID:AaqNn9zd
4シーム カット SFF だな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:19:59.01 ID:AaqNn9zd
内野ゴロで三塁ランナーをホームで刺して、アウトにしたら
リプレイで、フィルダースチョイスになってた

どっちでもいいけど、まぁプチバグだな!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:40:40.53 ID:d7Ve+OcC
>>832
アメリカの場合は(というかおそらく日本以外は)、アウトの場合もフィルダースチョイスと言う。
例えば2アウト1塁でサードゴロをセカンドに送球してフォースアウトにする場合とか。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 01:01:31.60 ID:AaqNn9zd
>>833
はじめて知ったよ、豆知識ありがとう
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 08:26:51.27 ID:AvljI+Qr
長いインスコ画面から始まるムービーのセンスが良すぎるな
去年のカージナルスの大逆転劇が思い出される
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 13:35:16.13 ID:9rGfuQBA
これ英語よめないけどできる?
それとプロスピで言うスタープレイヤーみたいのあるの?
基本的にMLBのほうがNPBより好きなんだけどゲーム的にプロスピ2012とどっちが面白い?

質問攻めで申し訳ありません。
誰か親切な方教えてください。
お願いします
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 14:21:11.26 ID:jJMX+npO
英語が読めないなら試合がいかに楽しいかによると思うな
個人的にはRTTSはすぐ能力マックスになるうえ
特にイベントもないし記録ぬりかえたときにもなにもないしで
英語読めてもそんなに楽しくない
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 14:40:43.71 ID:cPHFkZBV
>>836
中学レベルの英語とMLBのルール・制度、攻略wiki見て理解すればできる
フランチャイズでチーム経営するのが一番面白いと思う
グラは最高クラスだし何よりボールパークの雰囲気が良い
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 14:51:54.28 ID:5nGK8Cds
携帯の辞書ソフトかエキサイト翻訳片手に気になる単語だけ検索したらだいたい分かる
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 15:25:15.80 ID:+0w0H51f
守備の走力 0
守備の反応 0
肩の強さ  2
走者の走力 4
盗塁の技術 3

こうしてるけど いまいちだな みんなの設定教えてくれ
フォーラムもみてるけど いまいちしっくりこない
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 15:31:37.76 ID:jJMX+npO
塁際ぬける二塁打がすくなすぎるよね
外野の肩がつよすぎるというか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 16:52:27.12 ID:uw4pO0CK
>>841うんうん
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 17:35:32.47 ID:5nGK8Cds
○スイングと×スイングの使い分けがわからん
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 17:38:06.35 ID:jJMX+npO
>>843
○スイングはチェックがききやすいうえに
振り遅れは大半がファールになる
粘るときに有効
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 17:52:11.15 ID:5nGK8Cds
>>844
な〜る
二回まで○で投げさせて六回までにヘバらせてドッカンって作戦もできるね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 18:22:54.11 ID:Gpw9LVz2
このゲームって野手登板って出来ないよな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:16:33.82 ID:Yc7bvJ9k
まあ、野手は投手能力が無いからな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:19:09.75 ID:Yc7bvJ9k
フランチャイズモードで観客先着○名にT・シャツプレゼントみたいなこと出来ないのかな?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:29:02.37 ID:UHDgLEr9
球種が4SFBとチェンジアップだけで誰だこいつと思ったら野手だったってことがあったような
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:55:55.12 ID:jJMX+npO
>>846
投手に代打だして次の回でブルペンキャンセルすれば
打者投手になるよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:13:33.53 ID:Oa6v7by2
>>850
お、ありがとう!
アリーグでは出来ないのかな?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:52:31.65 ID:0/jm/1Bw
アストロンズ弱すぎて感動するwwwwww
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:00:22.92 ID:0TT44Nr8
5月7日版公式ロースターと
チャレンジオブザウイークにイチローvsサバシアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
ってダウンロードしようとすると
ファイルが破損?しているらしくダメっぽい・・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:14:01.66 ID:0TT44Nr8
直ったわw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:15:14.12 ID:kaz/LL7m
>>841
っていうか、一塁線・三塁線をゴロで抜けた場合に絶対にフェンスまで達しないね
ゴロのスピードが弱まる度合いが強すぎると思う
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:17:34.36 ID:jJMX+npO
ゴロの入射角による摩擦の軽減とかはいってないのかなそれが
入るともっとリアルになるきがする
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:21:44.22 ID:cPHFkZBV
外野の頭超える2塁打は増えたけど、ライン際の2塁打は確かにあまり出ないな
12の出来には満足だけどまだまだ改善の余地ありやね
858名無しさん@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 23:31:37.06 ID:tWyBJwQ5
今RTTSで投手やってて、球種構成が 4FB 2FB CH SLなんだが5球種目を何にしようか悩んでる・・知恵を貸してくれ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:33:58.01 ID:FCGaKSOh
それだけありゃ十分。
強いて言うならカッター
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 00:23:44.74 ID:mIEXFsWT
そうかな?
RTTSやってるけど、(右打者で)三塁線抜く2塁打は結構出るぞ。
一塁線抜くのはほとんど無いけど。
あとポテンヒットは全く無いな。
あと、ジャストミートして外野の正面に行くライナーが多い。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 00:31:07.31 ID:dryJ1nFj
RTTSで自分が二塁に盗塁した時、捕手の送球が良くて
ベースに入ってる野手が、かがんで送球を待っていて
キャッチしてからタッチするのが早いということがあるけど
逆に自分がセカンドかショート守っていて盗塁された時
いつもベース上で直立した状態からキャッチして急にかがんでタッチする
CPU野手のような受け方をすることはなく
CPUのプレーと比べると遅い気がするんだよね

上手く説明出来なくて申し訳ないけど
要はあまりにも盗塁を決められることが多くて
↑に書いた状況で自分が正しい操作をしてないのではと疑問に思ったんだ
RTTSでは盗塁されまくるものなのかな?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:44:36.55 ID:BeNZUDK9
補強して補強しまくったのにフリーズしやがった

死ね
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:52:24.94 ID:AAlQKPlm
これ牽制要求ってどうやるの?

走られ放題でムカつく
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 08:19:19.09 ID:5IT6k739
公式ロースターに ついにブライス・ハーパー来たね。
高い能力値に驚いたわ w
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 08:24:27.72 ID:cKp2pulL
これ誰と間違えたんだ?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2957109.jpg
866名無しさん@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 08:48:30.90 ID:xa0elZwW
>>864
マジか!?ついにキタ!!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 10:06:15.71 ID:au2dcgCf
サンタナがジャイロ投げてて笑った
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 10:19:08.18 ID:Z3fF1VDJ
>>865
ひどいなw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 15:26:49.47 ID:MhLe6FVs
プレイしていて中々打てないんで、スライダーいじろうかと考えているんですが、実際皆様はスライダーはデフォルトのままでプレイされていますか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 16:03:15.50 ID:p2O50Ufe
>>865
イチロー随分外人ぽく整形したな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 16:57:21.86 ID:joOs6301
>>765
ワロタw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 18:09:17.99 ID:OGbZowhu
>>869
スライダーデフォルトでも難易度かえるだけでゾーンの大きさとか
スウィングのタイミングの難しさとか全然かわってくるから
あまりデフォルトに固執する必用はないと思うよ 
まずは自分にあった難易度を見つけてそれからスライダーいじるのが
いいと思う 
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 18:49:22.68 ID:MhLe6FVs
>>872
ありがとうございます。
抑える事はできるんですけど、打つのがベテランでさえ全然なので・・(ホームランはそこそこだがヒットがでない)
何か触ってはいけないものに触ってしまうようで、引っかかっていましたが自分の難易度に調整できるように頑張ってみます。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 20:28:34.56 ID:h9ozEdmO
公式ロスターには松井も入りましたね!
レイズと対戦したら6番打ってました・・・(笑)
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:29:50.23 ID:nDfN5d4c
キャッチャーが後ろにそらしてプレーが止まるバグって修正されないんですか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:36:55.04 ID:BeNZUDK9
メジャーの延長戦だるすぎ、、、
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:06:55.40 ID:gXPLzzIK
バーランダーと、ピーヴィーがジャイロ持ちになってるんだが・・・これって最初からだっけ?
ジャイロ 曲がる曲がる www

>>875
未だ修正がないねぇ。オン キャッチャーフリーズで負けた試合が何度かあるだけに、
早く修正してほしいんだが。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 08:44:21.74 ID:Ddlf583U
>>877
最初からじゃなかったと思う。というかほとんどのエースクラスは
ジャイロ持ちになってる謎 www
これって、ひょっとすると高速スライダーの代わり?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 09:22:23.25 ID:E2DWztdv
公式ロスターのDLに失敗したんだけど再度落とすのは何て文字を押せばいいの?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 10:54:32.77 ID:ttqTR00O
>>879 次の更新まで待つのだ。または別アカで起動するのだ。たぶんそれしかない・・・と思う
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 11:32:54.66 ID:Jwd6fOvO
>>879
DATA UTILITY >> SAVE LIVE ROSTER
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 11:46:36.93 ID:cqSQoyxe
ぶっちゃけさ・・・・11のがよくない?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 12:45:41.18 ID:EwXhJ06z
11が12に勝ってるところがない
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 13:37:58.35 ID:3450wTw/
11よりバランスが良くなって面白いけど
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 14:43:52.64 ID:pbo+HYAz
打球のパターンが限られてる気がする。いつも飛ぶコースが大体同じ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 14:56:28.37 ID:Oti6RH3N
内角打つのが難しいのだけが欠点だな
他は11よりまし
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 15:07:38.47 ID:0rVz6X7n
12は明らかに打球パターン増えてるんだが
野手の動きも良くなってる
まだ改善の余地があるとはいえ、11には戻れないな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 16:37:18.02 ID:TGv6GkIE
ジャイロ フォーラムでも話題になってるね。
今までは松坂editのみだったかな。
それが、今回バーランダー、ピーヴィー、サンタナ、プライス・・・

08からのshow組だが、12は過去最高の出来だと思う。
皮肉で言われていたおみくじ感がかなり軽減されて、バッティングが楽しい。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:06:59.28 ID:MUzDFljB
ジャイロ 投げにくい、ストライクはいらねぇ
リアルでこんなボールなげてんのかね?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:14:47.45 ID:MUzDFljB
>>888
http://forums.theshownation.com/showthread.php?t=14220
確かに話題になってる

Running Fast Ball が Gyro に全て置き換わったのかな?
元に戻してほしいな個人的には、
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:30:05.82 ID:MUzDFljB
>>888
これ多分、SCEがロースターの編集をミスったんじゃねぇ?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:42:15.93 ID:ttqTR00O
フォーラムにもあるように
俺もジャイロなんていらんから設定でファストボールにしたら
ジャイロが設定の中の球種一覧から消えたからこれミスやな。と思った。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:44:46.13 ID:ttqTR00O
このゲームの中で"本人に似ているナンバー1"は
ジム・リーランドだと思う
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:07:05.63 ID:r9V/ycNr
>>893
ワロタw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:15:45.90 ID:E5Dz/GEV
ジャイロやばいだろ。
95マイルであの変化じゃ打てねっす。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:32:48.02 ID:0tkBhTVT
フランやってるんですけど
設定変えていないのに 相手投手のボールが
早くなってくるんですけど(体感で)
これって連勝中のエフェクトですか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:59:33.18 ID:ttqTR00O
>>890 の言うようにコレRunning Fast Ballがジャイロになってるわ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:36:21.02 ID:64FDiYWJ
RTTSでセーブする度にKB増えてくんだけどなんで?

あと1年目でジーターやハラディ引退はやめてほしい
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 01:20:39.87 ID:RnKjkKLz
イチローやAロッドもしらっと引退していなくなる
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 01:39:59.40 ID:H95ZlVoX
エロがあの大型契約を破棄して引退するとは全く考えられんw
どのモードでも引退時期を信長の野望的に選択・調整できたらいいのにな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 02:10:51.32 ID:OBOBEI4i
引退するのはいいんだけど、その年3割30本とか普通に活躍してる選手が引退するのが萎えるんだよな。
あそこのアルゴリズムは見直して欲しいよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 04:03:52.20 ID:OhhcIHXi
ジャイロ笑ったw
公式フォーラムの俺を馬鹿にしてんのか?あんな球誰も投げてねーよにも笑ったw

というかあれはジャイロというよりH2の国見の超高速スライダー
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 08:35:30.05 ID:rqQfbSil
ヤンキースのリベラが60セーブして引退した(笑)アホだろ(笑)
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 08:37:16.43 ID:r5vvP0D+
>>901
そこは私らしく生きるのが大事なアメリカ人的価値観と解釈
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 11:09:25.43 ID:hcbEnod1
vita版とPS3版はグラフィックやモード、オンライン以外は同じ? ゲームバランスとか
パスボールやワイルドピッチをもっと増やしたいんだけど
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 12:08:08.65 ID:ve8GM5/c
ホワイトソックスただでさえ弱いのに主力が次々と引退していって変なのが流れ入ってくるw

ま、これはこれで楽しいけどw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 12:54:11.56 ID:rqQfbSil
アストロン、全能力30thになってる(笑)試合飛ばしてたら3戦連続で二桁入れててうけたw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 15:39:58.49 ID:4z9fySIV
グランダーソンをタイガースに返してくれ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 15:59:44.16 ID:GLZVZAzT
>>908
どんだけ前のこといってんだw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 16:01:36.07 ID:mW6zExOH
3年前でそれもトレード放出。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 18:42:24.06 ID:ZCfbRTz0
>>901>>903
マジかよ・・・
ないわー萎えるな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 19:18:12.25 ID:5J1lTEn7
09からやっているが年たってまだやらせてる感があるな。
なんでいつも思うのかな?

久しぶりにパワプロ99やったらめちゃ必死になれた。

なんか上手く解説してくれないか?

もう卒業しちゃいそうなんだ・・・・

思えばMVP2005がMLBゲームとの出会いだったな・・・・。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 19:37:38.38 ID:b9Xd3Q3f
ゲームの楽しみ方は人それぞれ
自己分析して原因究明できないなら、もう卒業でいいんじゃない?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 19:46:16.49 ID:mW6zExOH
スレを荒らされなければ止めようが続けようが一切興味なし。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 19:52:24.56 ID:5J1lTEn7
だよね・・・・卒業しよ♪
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 20:23:54.39 ID:CAJHF4Bo
飽きただけだろ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:01:37.51 ID:6F7ik3g9
お子様設定で無双状態にすりゃそりゃ飽きるよなw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:23:53.77 ID:tcbSJLJl
さっさと卒業しろよw興味ねえよw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:45:14.69 ID:Xl212SIP
松井MLB帽子かよwwww
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 00:35:33.51 ID:cPhS3znJ
松井の顔めっちゃ似ててワロタw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 02:13:31.58 ID:fE4epLuy
なんか相手投手が強くても雑魚くてもあまり変わんないような気がしてきた(笑)下手な俺だから言えることだけど(笑)
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 06:53:35.43 ID:/SqPSDP6
>>920
似てるもなにもあれは本人の顔写真だろ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 08:35:38.93 ID:Mb2jvp43
>>922 え・・・ゲームの中の顔が?? プロフ写真のことじゃないよ??
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 08:42:45.32 ID:Mb2jvp43
ジャイロまじ打てんわ俺
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 13:13:44.51 ID:tBVYU7kL
ピッチスピードなんもいじってない状態はプロスピでいう何スピード?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 14:03:05.35 ID:wofqFjHb
>>925
リアスピ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:35:06.88 ID:+ccYBDxw
RTTSって契約の際に提示断ったら自由契約になるの?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 19:52:21.90 ID:ArLl1LoC
>>927
MLB最初の3年間(2年の場合有り)は契約提示を無視しても
スプリングトレーニング前に勝手に年俸が決められチームを出られない
その後、年俸調停権を得るとトレードされる可能性が増す
自由にチーム選べるのは6年プレーしてから
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:30:46.75 ID:xEGvne+/
負け試合の時にワザとデッドボール当てまくって怪我人続出で野手足りなくさせるみたいなことは可能ですか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:38:30.69 ID:fE4epLuy
>>929ピッチャー退場になるぞ(笑)
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:47:13.61 ID:+ccYBDxw
>>928
そうなのか
今ゲームスタートして丁度5年目で
今年が契約最終年だから
うまくいけば来年ナリーグに移れるな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:54:29.40 ID:3pYBTK94
>>931
ナリーグのチームからオファーが来ればね。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 22:32:35.51 ID:qEwMQq7G
>>931
6年分メジャーにいないとダメだよ。
通算六年じゃ足りない。怪我とかしてればその分長くなる
スタッツとか能力の画面で6.000超えてればそのシーズンのオフはFA
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 09:37:14.49 ID:grPNN2IW
フランチャイスやってると毎回ダルぼこられてる
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 09:39:42.78 ID:8ddy1Pcg
俺のヘルナンデスも防御率22.00だぞ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 13:40:22.89 ID:wk1amLGv
ヤンクスあんまり使わんけど、リベラのカッター三振とりやすいし打ち取りやすくなってるな

ハラデイに完全試合されそうな七回にHR打って降板させたのは気持ち良かった
・・・リー・ハメルズと続くローテは嫌過ぎるわw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 13:45:13.37 ID:8ddy1Pcg
4回までにCPUの先発を引きずりおろすっていうトロフィーを
ハラデイから達成したときはうれしかったなぁ
7点だかとったきがする
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 14:42:30.28 ID:0GidkHfa
上原のアナウンスは小原と言ってないか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 20:36:54.07 ID:WW+dNjL2
来週のアップデートで、ジャイロ治るんだろうなぁ?
このままやと怒るぞ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 21:49:31.32 ID:grPNN2IW
visionとdiscって高いとなんになんの?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:21:25.17 ID:1gp5dRa5
ボール球やタイミングずれててもヒットになりやすくなる

ハーフスイングの成功率が上がる、ってかやりやすくなる
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:03:17.91 ID:/wIHKzWV
the show 11のシーズン終了後に
イチローageを理由に引退
打率277 HR6 打点62
これで引退するとか潔いなおいw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:06:40.70 ID:8ddy1Pcg
>>942
松井をマリナーズにひっぱってきて
打率280 ホームラン32 打点115

これで引退していきやがった
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:09:27.37 ID:6eiGNr42
誰か次レスたててくれー
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:17:05.16 ID:6eiGNr42
早い話だけどみんなはmlb13は何を期待する?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:25:59.46 ID:8ddy1Pcg
>>945
うーんMVPがでるだろうから
そっちが楽しみになってしまってる
来年も凄い進化してるようならSHOW買うし
今年と大してかわらないなら
MVPを買う
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 00:01:14.42 ID:aF6zV4RL
ところでみんなトロフィーって集めてる?
打球をベースにあてろがかなりムズいんだが・・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 00:11:03.08 ID:+SRVOHlw
そういうのなんかは狙ってやっても無理だからRTTSやる延長というかついでで取れたらいいなって感じでやってる
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 00:21:54.41 ID:UjljgYG4
>>947
トロフィーのために敬遠したら次の打者で簡単にゲッツー取れてワロタw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 00:39:19.98 ID:s6QNcsP8
>>941ありがとう!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 02:25:43.26 ID:rapL6YmY
次スレ

【PS3/Vita】 MLB 12 THE SHOW 32打席目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1336843319/

952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 03:03:45.12 ID:NdT0IwKU
>>951おつつ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 03:09:17.44 ID:Z7O1jcD8
カーブ投げると大抵痛打されるな
このゲームカーブ投げちゃアカンのか!?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 04:16:27.00 ID:MsLH1Ci/
>>951

>>953状況・配球による
カウント球としては初球とか相手の待ち球の裏をかくように使う
決め球としてはバックドアカーブで引っ掛けさせたり三振を取ったりできる
もしくは高めファストボール見せてからボール球を投げる等

攻め方次第で十分使えるから、参考までに一例を
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 04:45:08.48 ID:Z7O1jcD8
>>954
なるほど、アドバイスありがとう!
カーブ極めてみるぜ!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 05:05:58.50 ID:tPaayNZG
>>953
おれは速球みせてから、低めにボールになるカーブを投げると、三振取れるな
危ないのは、高めに浮いたカーブを痛打されること、
カーブに反応しないときは、逆に速球で勝負する。
要は緩急つけて低めになげる。じゃないかな?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 11:02:51.00 ID:qbQabWmJ
次スレ

【PS3/Vita】 MLB 12 THE SHOW 32打席目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1336843319/
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 11:03:35.35 ID:Rvs0XyYz
みんなゲスオフ?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 11:07:18.18 ID:Rvs0XyYz
>>953
俺は8割りが低めでの内外の組立で、三振取りに行くときに高めの直球釣り球、低めのブレーキ系で一試合平均6〜7奪三振、チーム防御率3.23。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 11:28:44.14 ID:aF6zV4RL
>>948
ありがとう!気楽にやってみるよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 11:33:56.92 ID:NdT0IwKU
>>958九割ゲスオフ(笑)
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 11:42:51.84 ID:GUBm256l
このゲーム月刊MVPってないんだね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 13:30:42.64 ID:8XFEN9VH
単打で2塁ランナーが生還しにくいよね
一二塁間、三遊間の間を抜けるシングルヒットで2塁ランナーが帰ってくることはまずない
センター返しのシングルだと生還する確率は高い
考えられる要因としては

・Base running の能力が一部の選手を除いて殆どの選手が極端に低い
・外野手の反応が良すぎる & 返球スピードが速すぎる
・打球スピードが速すぎる

この辺のバランス調整がちょっとね...
スライダーで弄ってもMVPみたいに細かく設定できないから、
野手の反応を遅くしても内野手まで動きが鈍くなってしまう (肩の強さも同じ)
結果足の速い選手ならバントヒットがほぼ確実に決まってしまう
盗塁も然り
肩の強さを下げるなら同時にランナースピードも下げないとバランスがおかしくなる

964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 13:35:28.00 ID:raerheZM
塁際の打球が二塁打にならない要因は
外野手のステップほとんどなしでのスローイングが極端に強いに加え
打球がスライス、フックしていかないのもあるね
ゴロはまっすぐ飛んでいく
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 14:03:09.09 ID:s6QNcsP8
何で守備練習ないの
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 14:18:41.93 ID:MsLH1Ci/
外野へのフライボール・その処理は改善された痕跡があるけど
ゴロのボールの動きはまだまだ不自然な感じやね
スライダー調整で内野と外野を別にできたら、もう少し良いバランスになるかも
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 14:42:36.18 ID:bTkN/m4b
>>965
それ俺も思った
様々なケースをセレクトした守備連があればもっと面白くなると思うけどね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 16:59:42.05 ID:sTPobogf
STLでフランチャイズを始めて二戦目でウェインライト先発にしたんですが、こち
らの守備時に画面が球種を除いて真っ黒になるという現象に遭遇しました。
エキシビジョンでも色々試してみたら、どうやらアウェイでMILと対戦した時にどの
投手でも起きる現象のようです。
同じことが起こった方はおられますか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:45:24.95 ID:LaPrvG+z
退場って死球意外に何かありますか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:45:43.10 ID:LaPrvG+z
退場って死球意外に何かありますか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:25:28.92 ID:Rvs0XyYz
>>961
ゲスオフだとまったく打てないわ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:37:54.35 ID:DBEq60Wp
ライナーが直撃して倒れ込むという演出まであるんだね

なんの影響もなくまた普通に投げてるのが虚しいけどw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:42:02.31 ID:LaPrvG+z
あー972が言ってることもわかるわー
交代と思ったら普通に投げてる(笑)
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:43:06.71 ID:MsLH1Ci/
>>969
クロスプレーや際どいタイミングでアウトコールされると
勝手に選手が抗議して退場しやがるw
スライディングや打球直撃等による負傷退場もある
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:45:36.78 ID:LaPrvG+z
974へーそうなんだー
まだ一回もみたことないわー(笑)
でもこの前隠し球やってた(#^.^#)
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:46:21.57 ID:s6QNcsP8
隠し玉なんてあんの!?ピーチボール落ちてきたとこがあった(笑)
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:48:34.69 ID:LaPrvG+z
それ俺もあったスパイクで蹴りかえしてて
わろたwwwwwwwwwwww
隠し球はアウトにはならなかった
けどそういうシーンがあった(笑)
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:51:32.07 ID:s6QNcsP8
俺が見たときはちゃんと投げて返してたw座礁サイコーww
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:54:45.89 ID:LaPrvG+z
だよねさいこー(笑)
2012かいたくなっちまった(笑)
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:38:53.77 ID:hYMsVooO
サイコー!!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:48:37.07 ID:raerheZM
ゲスオフにしたらチェンジアップとか見極めるの不可能じゃね?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 23:06:29.94 ID:I1Zu4tgU
>>981
チェンジアップの来そうなカウントにチェンジアップを待ってれば打てる。
てか、他の球種に比べてチェンジアップは打ちやすいと俺は思うがな。
逆に高めの速球(特にインハイ)は、待ってても当たらないことが多いわ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 23:08:09.69 ID:raerheZM
>>982
チェンジアップは狙ってれば一番打ちやすい変化球だとは思うけど
追い込まれてなげられると
ほんと無理ゲー

984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 23:13:41.23 ID:I1Zu4tgU
>>983
そこは慣れ。
チェックスイングができるかどうかも大きい。
あとは、バッティングの難易度にもよるな。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 23:21:55.95 ID:s6QNcsP8
一点差でこっちが勝ってるときとかだとなに投げてもコンピに打たれる、、、
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 23:58:27.99 ID:kB4+jvGs
ヤンクスでプレー中ジーターに当然打席が回ってきたんだけどジェシカアルバ出てきてワロタw
細かすぎwww
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 10:19:13.95 ID:wHSW91hI
もうすぐ次スレ

【PS3/Vita】 MLB 12 THE SHOW 32打席目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1336843319/
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 11:39:50.38 ID:Te5OMQ6q
12になってからキャッチャー後方のファールフライをあんまり捕りに行かなくなったよね?
捕りに行けば楽勝でアウトに出来るのに動かないからどうしようもない!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 12:12:06.55 ID:uYLB+dcD
超遅球はじめて見たw
コースド甘だったけど見入ってしまい手が出ずw
990名無しさん@お腹いっぱい。
>>989誰が投げれんの?