Forza4 チューニング道場 8コース目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
Forza4 チューニング道場 7コース目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1320467498/

本スレはこちら
【Xbox360】Forza Motorsport総合291【FM4】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1321940368/

Forza Motorsport 4 まとめ wiki
http://www47.atwiki.jp/forzamotorsport4/
Forza Motorsport3 まとめWiki
http://wikiwiki.jp/forza3/
Forza Motorsport 2スレ まとめ@ウィキ
http://www33.atwiki.jp/f_motorsport/
過去ログ
http://racesim.web.fc2.com/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:20:52.91 ID:tW9EIdzE
タイヤ空気圧:内圧と表現するが、基本、内圧の許容範囲内で内圧を低くすると「グリップが上がり剛性が低下」し、内圧を上げると「グリップが下がり剛性がアップ」します。
     だからアンダーステアの場合は、フロントの内圧を下げる方向、或いはリアの内圧を上げる方向のセッティングが考えられる
基本的にFF、AWDはフロント低め、リア高めのセッティング。
     FR、MRは前輪の温度がなかなかあがり難い為、フロント高め、リア低めにするとバランスよく内圧が上昇する。

ギア比:いわずと知れた最も重要な項目。
     ギア比の見方が解からない人は、よく見てみよう。
     ギア比表の縦軸は回転数を指している、横軸は速度だ。
     そして横へ伸びる赤いラインが、レッドゾーンへ突入する箇所だ。
     斜めの線は、そのギアが使う速度と回転数を意味している事が判ると思う。
     重要なのは、自分の車の得意とする回転数を知る事。アップグレードでエンジン系の項目をいじろうとすれば、
     トルクと最大出力曲線を見る事が出来る。

最大出力は総合的な速さを指すと覚えておけばいいかな?
トルクが下がってきてるのに最大出力があがってるのは回転数があがって、車のパワーが速さへと転換されている事を指す。
トルクは前で出ようとする力の強さだから、低速コーナーの立ち上がり、坂を上るときはトルクが強い回転数を使うのがいいです。
で平らなとこや、直線で使っていきたい回転数は最大出力の付近。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:21:06.72 ID:rAk0+QBy
スプリング:スプリングを硬くした場合、それぞれのサスが踏ん張る感じになり、路面に対して追従性が向上する。そして、マイルドに滑り始める。
スタビライザー:スタビライザーを硬くした場合,ストンと落ちる感じでロールし,急に滑り出す傾向がある反面、荷重移動は楽になる傾向がある。

以上2点を踏まえ、
どういう風に対応すればいいかと言うと、
それぞれのタイヤをしっかりグリップさせたければスプリング、全体的に滑りやすくするならスタビライザーと言った具合。
同様に路面状況やライン取りによっても使い分けることができます。
縁石によく乗せるラインならばスプリング、グリップしやすい路面やあまり縁石に乗せないラインならスタビライザーをいじるという感じ。

【低速コーナー】
・進入
 アンダー ⇒ Fスプリングを柔らかく、Fスタビライザーを柔らかく
 オーバー ⇒ Fスプリングを硬く、Fスタビライザーを硬く
・立ち上がり
 アンダー ⇒ Rスプリングを硬く
 オーバー ⇒ Rスプリングを柔らかく

【中高速コーナー】
・進入
 アンダー ⇒ Fスプリングを柔らかく、Rスタビライザーを硬く
 オーバー ⇒ Fスプリングを硬く、Fスタビライザーを硬く
・立ち上がり
 アンダー ⇒ Rスプリングを硬く
 オーバー ⇒ 気にしない
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:21:18.54 ID:tW9EIdzE
スプリングは全方向に、スタビライザーはアンチロールバーとも呼ばれ横方向のみに作用する事に注意しましょう。
また、スプリングを固めると作動量が少なくなり、ダンパーを固めると作動速度が遅くなる
事に注目して足の動きを調整しましょう


トー:基本的にはトーインならば直進安定性が向上し,トーアウトは回頭性が向上する。

【低速コーナー】
・進入
 アンダー Fイン Rアウト
 オーバー Fアウト Rイン
・立ち上がり
 アンダー Fそのまま Rアウト
 オーバー Fそのまま Rイン

【中高速コーナー】
・進入
 アンダー ⇒ Fイン Rアウト
 オーバー ⇒ Fアウト Rイン
・立ち上がり
 アンダー ⇒ Fイン Rアウト
 オーバー ⇒ Fそのまま Rイン
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:21:29.09 ID:rAk0+QBy
リバウンド減衰率
フロントをいじるとリアの リアをいじるとフロントのグリップが変わる
低くするとオーバーステア傾向 高くするとアンダーステア傾向が強くなる

バンプ減衰率
フロントをいじるとリアの リアをいじるとフロントのグリップが変わる
低くするとオーバーステア傾向 高くするとアンダーステア傾向が強くなる
目安はリバウンド減衰率の50〜75%程度

デフについては、
wikiの
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%AE%E5%8B%95%E8%A3%85%E7%BD%AE
LSDの項目を見てくれ。
自分にはよく解らんが、
加速時と減速時の設定が可能で、%を下げるとコーナリングしやすく、%を上げると速度重視という感じかな。
例えば、コーナーの立ち上がりの際にアンダー(頭が外へ膨らんでしまう)が出てどうしようもないとかいうなら、加速側のデフを下げてみよう。
いや、アンダーは出ない。もっと加速したいぜ!というときは加速側のデフを上げよう。
減速に関しては、漏れには解らん。回頭性重視でデフは低めがいいと思っています。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:21:44.94 ID:tW9EIdzE
LSDの減速側について。
そもそもデフは左右のホイールの回転差を相殺するもの。
コーナリング中は内側のタイヤより外側のタイヤの方が転がる距離が長いのはイメージできると思います。
直接左右のタイヤを繋いだら回転差のせいで曲がりにくいので、デフが入ってます。
LSDは働きに制限をかけられてる(リミテッド)デフです。

なぜ制限をかけるかというと、やはり歯車を何枚も介するので加速時にはロックしておかないとパワーを伝えにくかったり、左右で回転が完全に独立していると減速時に不安定になったりするからです。

--------------------------
以上前々スレからコピペ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:49:34.60 ID:cXSeZ09i
乙!
8チューニング先生:2011/11/27(日) 03:01:19.93 ID:ThIoCGZ7
まずレースで上達するにはタイムを縮めなくっちゃならないんだよね
たとえば、0.01秒をどうやって縮めるか、それを確実にして自分の手にすることだね。
たとえば、たとえばね、各コースをどうやってタイムを縮めるか、それをよく調べて
確実に自分の手にすることだね。
短時間で集中すること、好きな車、好きなランクをみつけること、目的をはっきりさせること
それがなによりも大事だね。
それをひとつひとつやっていくと、君たちもタイムが縮まるようになるぞ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 03:44:57.45 ID:SKXKsCf5
まだ息してたのか負け犬
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 09:24:14.97 ID:0XWRG9HJ
>>8
はい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:29:16.78 ID:zrJqEqBd
3の時のバグチューン今回もあるのな
ある意味、大した害もないしT10も面白要素として公認ってことだろうね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:32:29.42 ID:Dmt02u+v
過給器外すくらい公式に出来てもよさそうだけどなあ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 14:01:09.17 ID:aYw6gWC5
L
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 14:50:37.17 ID:Jo40MOof
過給器外すていうか、全過給器を全車種で換装できないものかなぁ
ツインターボ固定の車が、ターボだったらどうなるんだろうとか
そういうのを味わってみたい。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:14:47.44 ID:UWNexLG0
キャンバー角について疑問があります。
コーナリング中のキャンバー角が適切になるように調整するとよくいいますが、
コーナリング中のアウト側キャンバー角が0°になるようなキャンバー角度と、アウト側タイヤ温度が内中外と同温度になるキャンバー角度が違うのですが、
なぜ違うのか不思議でなりません。
テレメのキャンバー角度って対地キャンバー角度ですよね?
0°を保つ設定だと、タイヤ温度も均一に上がりそうですが、外が高くなりすぎます。
因みに、ハチロクCクラスでサーキット周回ではなく、コーナリングを第一としたい為、ベンチマークのヘリの周りを滑らない限界速度でタイヤ温度が上がらなくなるまで走って数値を見てます。
0°を保つキャンバー角度が-0.7位で、タイヤ温度均一角度が-1.5位です。
-1.5のほうが、滑り出しマイルドで扱いやすそうです。

最終的には、乗りやすいほうでおkになりそうですが、皆さんのご意見を聞きたいです。
ヨロシクお願いします。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:26:22.03 ID:fbjP5mCu
タイヤがよれるから、タイヤを垂直にぶったぎった線と地面のなす対地キャンバー角より
さらに外側に負荷がかかるんじゃないかな、と勝手に想像
「よれて変形するよー」ってのはT10も盛んに宣伝してるしスクショも見たことあるし

すると例えばホイール径を大きくして横剛性を高めると表示される数値と実際のトレッド面の
設置角のよれによる差はなくなる傾向になりそうだけど、検証したことはありません
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:32:39.77 ID:Lz9U9hcq
直線を走っている時は、タイヤはキャンバー角が付いているので、内側がギュムッと潰されてる状態だよね。
逆に外側は少し浮いてるような感じで直線を走る。
なので、ストレートでは内側が熱くなる。
コーナーでは、キャンバー角によって、タイヤが上手く綺麗に全体的に接地するので、均等に熱が入る。
サーキットはストレートとコーナーで構成されてるわけだから、全体的に見れば常に内側が外側よりも少し熱くなってる状態が正常。
って事じゃないかな?
鈴鹿なんか8の字なので、左右ともほぼ均等に熱が入るので、鈴鹿を3周ほどしてみて、4つのタイヤとも、
内側が外側よりも5度弱ぐらい熱ければセッティングOk、だと個人的には思ってるが、ここの詳しい人はどうだろう?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:49:05.23 ID:B7tYeX1m
それは全くその通りなんだが
「0°を保つ設定だと、タイヤ温度も均一に上がりそう」という>>15の書き方だと
「旋回中」の温度の「変化」と表示されるキャンバー値が問題になってるんじゃないのん
何周か回ってきて内外の温度の差じゃなくて
1915:2011/11/28(月) 02:02:34.84 ID:fxdcwNix
カタルーニャスクールで試走したが、0°保つセッティングのほうが0.5秒ほど速かった。
40周位回って、10周ごとに設定を交互に変えて試してみたベストと平均を考慮した結果です。
マイルドに感じたのは、踏ん張って無く、無駄に流れてただけっぽいですね。

予想では、温度均一セッテのほうが速いと思ったのに、逆でした。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 02:24:40.70 ID:K+nGK5BY
机に手を横向きに置いて突っ張ったら手前と奥どっちが引っ張るか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 04:10:38.77 ID:kE8HaCBC
普通に考えれば、直線・コーナーの数や質に依ってベストな温度と角度は変わってくるだろうに。
他のセッティングとの兼ね合いもある。

4では15度差くらいまで付けることあるな。
オールマイティ目指してるなら、コーナーで大体均一に温度が上がるようにすりゃいいんじゃねぇの。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 05:35:12.17 ID:8ONu2/tT
よくスーチャー音させてる日本人見るけど、4でもPI効率の良さは相変わらずなんかな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 05:59:45.50 ID:FcBq8dPb
CクラスだけどCRX後輪駆動に換装して遠心つけてる
駆動換装でPIかなり下がったな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 09:05:35.84 ID:yb7J9+MQ
R33 GT-Rを後輪駆動にしてSクラスを作ってみたが、
PI下がってウマーだった。

ムジェロショートでテストしてるんだが、
ホームストレートでスピードメーターがプルプル震えてる。
なんか地に足が着いてないようで運転し辛い。
足回りフワフワ過ぎかな?

Sクラスやってる日本人少ないのでしょうか?
外車使わずにNSX以外の国産車で勝てる車にしたいです。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 10:23:49.10 ID:wDQ4vVgI
Sクラスからスーパーカーが当たり前になってくるからな
馴染みある車で走りたいから、A~Cクラスがメインって人は多いと思うよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 11:06:54.56 ID:c69S1li/
ランキング見ても名前ド忘れしたが、
やたら車重軽い外車と、F50だよな。
コースによってNSXがランクインしてるくらいで国産車は皆無。

スーパーカーは軽く、ダウンフォース効いてるし、
パワーもあって至れり尽くせり。
やはり太刀打ち出来ないのかのぅ(´Д`)

R33も後輪駆動+軽量化で1100kg台なんだが、
まだ完全に仕上げてないからフワフワ感が半端ない。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 11:25:28.12 ID:h3bpf9pB
>>23
3ほどではないけど、付けてて損はないってレベルだと思うよ。
ただ車種によっては、他にPI割いたほうがいいって時もあるし、つけると乗りにくくなるって人もいた。
個人的にはピーピー音が嫌だから、付けてないw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 11:26:21.72 ID:h3bpf9pB
安価ミスorz
>>23 じゃなくて >>22ね。
ごめんね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 13:39:46.88 ID:uQB10V5e
遠心スーチャーとHONDAエンジンのマッチングは相変わらず抜けてると思う
遠心スーチャー付けるとストレートの伸びが半端ない
ただREも伸びるから目立たなくなった
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 14:08:50.49 ID:6usjUrrk
今作はパワーがない車以外は出力系まで重量が下がるパーツ選んだ方が速い気がするなぁ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 17:52:17.58 ID:ZyJaH5oH
>30
前作からの反動なのか、確かにそうかもね
軽量化できる部分はすべて最優先しても、意外と高速伸びる気がするし
なんならエアロ(ストリート系)すら、つけないほうが成績いい気もする。

Bクラスまでならエラン、86、フェラーリ250cali&TR辺りはバグ車の子分的存在だしね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:44:24.68 ID:kE8HaCBC
確かに総重量より部位重量の値に重きが置かれすぎてる感覚はある。
パーツ次第で挙動はかなり変わるが、意外とタイムは似たようなものになる
というPI制度の特徴を押し出し過ぎな印象すら。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:11:01.28 ID:5bGKw2zs
鈴鹿Aのアタックで12秒の壁にぶち当たってしまってます。
既に語られたネタかも知れませんがお知恵を貸してください。

■Aクラス RX-7 SPIRIT-R (PI600 236kw 1062kg)パッドノーマル MTクラッチなし アシストなし
吸気系スポーツ/点火系スポーツ
シャーシ系全部レーシング
駆動系 クラッチスポーツ/ドライブシャフトストリート/デフレース
タイヤレース/タイヤ幅前後標準
ホイール 5GIGEN GN+
フロントバンパレース/リアウィングレース
リアバンパストリート/サイドストリート

タイヤ空気圧 前2.1(2.2から左1クリック)/後ろ2.1(2.0から右2クリック)
アライメント キャンバー前-1.0/後-1.0 /トー前+0.2/後0.0/キャスター5.0
スタビ 前20.30/後18.50
スプリング 前89.9/後87.6 /車高前17.7/後17.9
減衰力 リバウンド前8.0/後7.7 /バンプ前5.8/後5.5
エアロ フロント23%/リア62%
ブレーキ バランス50%/圧113%
デフ 加速18/減速10

FM初代からの愛車ですがFDと比べるとアンダー傾向できっちり踏み込むのが
難しい感じです。現状、リワインドありで12秒350くらいです。
何とか12秒を切るのが目標です。よろしくお願いいたします。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:15:46.76 ID:B7tYeX1m
答えとしては零点だけど、目標の高さと現在のレベルの高さを考えても
クラッチ有りに挑戦してみるのも選択肢の一つじゃないかな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:22:03.86 ID:l2mpx8ak
クラッチ操作ありでコンマ5は削れるだろう
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:24:21.94 ID:l2mpx8ak
クラッチ、ドライブシャフト、ホイールを標準にしてから出力が上がるパーツを換装
その後にドライブシャフトとホイールでPI調整
37 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/28(月) 22:49:24.49 ID:okrt1vkq
ここはドリフトチューナーもいるの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:58:50.90 ID:taakuaeR
ちょいとききたいんだが、ためしにアウディLMSを
エンジンチューン全部
ワタナベホイール
シャフトをレース仕様
に変えてR3ギリギリで走ってみたら、低速だとオーバーでまくりでフラフラフラフラしちゃうくせに
高速だとアンダーで全然曲がらない。これどういうセッティングすればいいんだろう。
ダウンフォースつけても低速のオーバーがひどくなっただけだった。
具体的にいうと、鈴鹿のダンロップでアクセル全開で曲がろうとすると浮いてるみたいに勝手に滑る。
130Rも同じようにスピード評価1つかないぐらいの速度で突っ込むと曲がりきれない。
そのくせ、スプーンではぎゅるんぎゅるん滑る。
目標は、低速アンダー高速オーバー気味のなんだけど、あまりにもま逆でびっくりした。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:04:25.18 ID:8ly+fY/M
競技車両をクラス限界まであげると多くの車種がけっこうパワー過多なバランスになるので
アクセルオンでパワースライドするのはある程度は覚悟しないといけないと思う

あとは空力強いってこと以外は根本的にセッティングのノウハウが変わるようなことは
ないと思うけれども その空力もこの車種は羽自体ではたしかそれほど強力じゃなかった記憶

アクセル操作以外での問題点なら設定さらすとだれか答えてくれるかもですね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 01:47:22.97 ID:ezbPJZ32
>>24
SクラスのR33持ってたからアタックさせてみた
鈴鹿が7秒2、カタルーニャが53秒7、ロードアトランタが24秒8って感じ
レースの展開しだいではトップ争いにも食い込めるかも?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 02:27:39.12 ID:V4LxbeNm
前スレの最後のほうで>>6の説明おかしいって話が出てたのに
なんでそのまま貼ってんの
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 10:23:17.08 ID:1qoFxHVd
>>40
おー、R33使ってる人いたー。
そのタイム参考にして俺も今夜頑張るよ。
どうしても国産車で上位に食い込みたい。

R35以外のGT-Rで食い込みたい。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 17:43:15.59 ID:Un9urC0g
>>24
Sクラスおすすめ(?)国産車
(括弧内はカタルーニャGPの自分の実走タイム)

370Z (1:52.4)
RX-7 (1:52.6)
SUPRA '98 (1.52.9)

走り込めばどれもまだ伸びる余地あり。
Aクラスで速いと言われている国産FRなら
Sでもそこそこは出ますね。
上手な人がLotus系持ち出さない上位争いも出来る、かも。
参考までに51秒台出そうな国産車(実走なし)は、
LFAとNSX-Rですね。LFAは安定感抜群でおすすめ。

Aクラス飽きたし、Sクラス流行らないかなあ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:26:53.12 ID:d8FbjkgM
このスレで初心者に親切に教えてくれる人は実車のチューニングを元に話してると思うけど
ゲームと現実は違うのでアドバイスとして間違ってることが多い
ゲーム的に正しいことを教えてあげたほうがいい
もしリアル=ゲームならマッスルカーがランキングを独占したりしない
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:38:51.31 ID:KXAX0R5G
>>44
それとこれとは別だよ
PIというレギュレーションがあって、
そのレギュレーション内で速い車がマッスルカーだったってだけ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:41:57.84 ID:Z0nwGN52
ランキング云々はPI効率の問題であって、アンダーステアって何?ってレベルの初心者に
現実のドライビングやチューニングを教えるのとは別の問題だと思うぞ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:42:46.60 ID:Z0nwGN52
かぶったけど44宛ね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:44:16.26 ID:8ly+fY/M
具体的にどのアドバイスのことを言ってるのかまったくわからない
とりあえずこのスレをみると

キャンバー角の話題→ゲーム内のテレメとゲーム内のタイムが問題になっている
エンジンアップグレードの話題、とくにスーチャや軽量化効果のあるもの→もろにForzaにおけるPI効率の問題
スピRの話題→クラッチ有りにしてみては、という超ゲーム的な解決方法が挙げられている
Sクラスで使える国産車の話題→こちらももろにゲーム内でPI的に有利な車種は何か、という話題

ほぼすべてこのゲームの話をしていると思う
キャンバーの話題では現実の話もでてきているが
前スレでも設定さらしてアドバイスもらうようなケースは大抵PI効率のよいパーツ構成を教えてあげる程度で
とどまっていたし

「実車ではこうだけどこのゲームはこうで、このほうがいい」という話題ならいつでも歓迎されると思うよ
俺は興味あります
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 19:24:44.59 ID:wrTfDJO+
スリックタイヤ、駆動形式変更、クラッチ標準はいかにもゲーム的ではあるな
重量から敬遠されてるラジエターも実レースだと非常に大切
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:14:34.72 ID:1qoFxHVd
>>43
やはりその辺はオススメですか。
筋トレしたあとで弄ってみよう!

流石にSクラスになると速度も上がり、
ブレーキングポイントも変わってきて、
更にはブレーキ圧を初めて弄ってみた。
車の重さにもよるけど、
どれくらいにしてます?
結構ぶっ飛ぶことが多くなって鬱だしのう。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:40:56.76 ID:y82+PP17
低中速コーナーの立ち上がりでリアが暴れてしまいます。
鈴鹿57秒台後半がやっとです。
どなたかアドバイスいただけませんか。

#007 Aston DBR9 (PI875 552KW 1101kg)

パーツ
リストリクター 一段階取り外し
駆動系 レース
タイヤコンパウンド 標準
タイヤ幅 フロント・リア共に最大
ホイール 標準

チューニング
空気圧 F2.0 R2.0 (1.9から右に6クリック)
ギア比 ファイナル4.60 各ギア[3.40/2.60/1.92/1.54/1.31/1,11/0.90]
キャンバー F-1.0 R-0.8
トー F0.1 R-0.3
キャスター 4.8
スタビ F12.50 R16.00
スプリング F110.0 R100.0
車高 前後最低
ダンパー F8.0 R7.0 F4.0 R5.6
エアロ F155 R228
ブレーキ 50% 100%
デフ 加速35 減速18
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:43:48.65 ID:y82+PP17
ギア比間違ってました。
ギア比 ファイナル3.40 各ギア[2.60/1.92/1.54/1.31/1.11/0.90]
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 21:21:57.43 ID:tRsl9AGT
>>44
そういうレスは大抵チューニング在日先生だから
スルーしてあげるのが優しさかと
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 21:28:45.66 ID:CnXfF5Nh
つまらんスレになりましたね
ちょっと調べたら、チューニング先生LV 0 じゃん
やってんのか?

ほんまにデータ消したのかwさすが肝が据わってる
さすがにここまではできないwww基地外みたいだったが、引くときも基地外でワロタw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:11:42.77 ID:nuOwGK87
>>49
実車だと、有無をいわさずブレーキパッド交換だし。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:42:40.08 ID:7cNiug9F
宣伝ご苦労

次は?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:23:34.51 ID:l4rxYrGT
>>51
再現して走ってないけどデフの加速側は75とか80まで上げても大丈夫だと思う。
それでも立ち上がりで暴れる事は暴れそうだが少しはおとなしくなりそう。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:30:37.52 ID:Ehn7+i/S
そこまでデフの加速側上げたら俺は確実に立ち上がり滑らせる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 01:06:44.88 ID:SmqvSfhJ
横Gの性能が良くなると一体何に良くなるんだ?
曲がりやすくなるのか滑りにくくなるのか、その両方の要素を含んでいて
横G性能の欄だけ見ても分からないものなのか。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 01:08:20.27 ID:Mvdd5YNu
チューニング先生ってHALOリーチで暗殺の達人として海外で有名になった人だな。
少なからず海外にファンが居る模様。彼はいままでのシューティングという概念から
かけ離れた戦法の取り方、遊び方を追求していると評されてる。
たとえば、ここで彼が訴えてたいきさつをまとめると、
ライトユーザーが辞めて、最終的にコアユーザーしか残らない現状を語っていたとすると、
彼の主張は正しかったかもしれない。
独りよがりの上手い人だけが独占するゲームはいずれ無くなる、
ライトユーザーはついていけずゲームを辞める。
そういう現状をしっていた。彼が主張してたのは、コアがライトに教えることかもしれないな。
初心者でも入れる入口をコアユーザーが作ってやる。
そういうコミュニティーを訴えてたように感じる。
ただ、LV0という現状をみると辞めたのか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 01:12:30.66 ID:yMLOFwdX
お前もしつこいねー
死人に鞭打たないのが日本人の美徳

また湧いて来ても困るしほじくり返すなアホ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 01:14:46.10 ID:FAxmOVOP
ベンチマークや設定読み込んだときの数字のことなら、たぶん何Gで定常円旋回できるかっていう表示だから
超おおざっぱにいって曲がりやすくなるし滑りにくくもなるが

走ってみればわかるように、瞬間的にはあの数字を大きくこえたGがテレメ上で表示されるし
加速旋回なのか減速旋回なのか、4輪のどれがどのタイミングで最初に限界超えるのか
等の重要な要素はまったく考慮されてないので、結論としてはほぼ無視でいい

実際に走り、タイムを見て、テレメと相談しながら、パーツやセッティングのよしあしを判断しましょう
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 01:24:41.30 ID:3+DpJ96F
>>61
自演だから触れんな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 01:39:31.27 ID:Mvdd5YNu
>>61
ゲームを極めた人に失礼じゃね!?
おまえらがチューニング先生を追い出したんだろう
下手糞だとかいっててさ、それでも訴え続けていた
その現状が今の行く末だろう!
オンは人が少なく、コア層だけが案の定残り、まったく3と同じ現状だ。
おまえらは独りよがりの腐ったゲーマーだ。
まだチューニング先生さんが訴えてたことの方がまともだったぞ!?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 02:22:50.60 ID:s0GNS2AV
八面六臂の大活躍
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 02:32:36.09 ID:SmqvSfhJ
>>62
数値はザックリだから無視でいいのか。
典型的なジャパニーズだから、目に見える数値や評価に心が引っ張られちゃうんだよね。
自分で何度も付けたり取ったりを繰り返して学びます、ありがとう。


今まで色々試した感じだと、
重量が増えた時のトラクションの掛かり方がいまいちピンと来ない。
ヨコGや加速性能が悪くなるからだろうけど。
ゲーム製作者的にどこが一番ベストバランスなのかを見抜くのが難しいね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 02:34:39.39 ID:Mvdd5YNu
辞めていった人を蒸し返すつもりはなかったが、
なんであれ、追い出したのは現状ですな。
ああいう人はめったに見かけれないから、記憶に残ってしまった。
リアルタイムで話せてた人たちが羨ましい限り、あれだけ影響力というか、
目に止まるっつーのは、何かしらを成し遂げないと人の心にも届かないはず、、、
なので、チューニング先生さんはコミュニティー欠如だけど、俺たちに素晴らしいものを
残していった。賛否両論はあるが、このスレの雰囲気を変えてしまった気がする。

前はセット晒して、誰かがアドバイスしていたが、突如として現れた、厄介者というか、
話の邪魔をする人が現れてしまっただけだ。

もう彼は現れないだろうな。LV0ですしお寿司、リアルタイムで乗っかりたかったぜ!ちくしょう!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 04:53:15.37 ID:gXwvftBJ
なんかGl1ntを思い出したw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 04:54:52.22 ID:gXwvftBJ
やべ、素で間違えたw
Burontだ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 06:45:50.63 ID:dRr1QfpI
もう来たのか!はやい!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 07:06:18.75 ID:3+DpJ96F
しばらくフォルツァしかやってなかったから、久しぶりにその名前見てワロタ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 10:25:18.60 ID:77Jd8hj+
>>51
数値を見て気になったのは
リアダンパーのバンプ側かね
トラクションかけたいなら柔らかくしてみては?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 11:21:20.77 ID:on8OTRdV
>>43
昨夜R33置いといて、370Zで走ったら軽く前のタイムに追いついて吹いたw
しかも弄りまくる前に、
スプリングやスタビをスポーツにして様子見しただけ。

どうやら弄りすぎで駄目にしてしまっていたかも。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 12:30:03.62 ID:I8wNuDkv
珍ニング先生は人じゃねぇだろ

「畜生」だ
鞭打たれてもしょうがねぇ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 01:29:08.94 ID:27hzG+1i
Forza4Gear更新しようかな

使ってくれてる人いたら要望ありますか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 01:48:31.34 ID:UqGS+GIY
要望
任意のウイング数値入力出来るように。
車種や乗り方によってアンダーやオーバーになるので、ボタン1発で少しづつ修正出来るように。
パッと思いついたのはそれくらいかな?

欲を言えばドリフト仕様とレースミッションのギア比調整とか。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 03:09:41.30 ID:vMHm4930
先生LV0のままか・・・さみしいのぉー
ゲームを極めたということはないから続けられるけど、
先生みたいに極めると、辞める時もスパッと辞めれるものかのぉー・・・
辞めていったとはいえ、もう彼が見れないのは少し物足りない
八方美人で善良ぶってるやつよりましだった
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 04:22:48.39 ID:jN4ccWGO
見え透いた自演カッコ悪いよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 09:57:41.83 ID:TvJUfIqL
>>73
案外日本車Sクラス行けるよ。
かなりピーキーにはなるかもしれんが。
俺はR32で頑張ってるわ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 11:05:11.81 ID:Ee8ZEPPB
>>77
お前が消えるまで何度でも現れてやるぞ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 12:48:46.19 ID:sO6TQP9F
ベンチマークの横Gの性能なんだが
あれはたぶんそのまんま横Gにどれだけ滑らずに耐えられるかだと思う
コーナリング=車の向きを変える事+横Gに耐える事+前に進む事
車の向きを変えるというのはドライバーの腕の要素やセッティングの要素が大きい
横Gに耐えるというのは完全に車の性能頼みなので、腕ではどうにもならない
なおベンチマークでは低速時の横G性能と高速時の横G性能が解るがその差によって車の空力性能を推し量ることができると思う
82チューニング陛下:2011/12/01(木) 17:01:25.33 ID:vMHm4930
オイ、カスゲーマども久しぶりだな
おまえら勘違いしてるようだからいっといてやるよ

俺は鈴鹿でベスト3に入ったら消えると言ったが、負けたとは一言も言ってない
しかも、おまえらカスゲーマーが悪いのであって、俺はなにひとつ悪いことはしてないぞw
おまえらがタイムというものを求めているから、俺が一役買っただけだ、

どうせカスゲーマーに変わりはないから、論理すら分からない馬鹿ばかりだよなwww
俺はランキングもタイムも一切興味ないと最初にいったぞwww
おまえら盲目すぎてわらっちゃうぜwwwwwwwwwwwwww

おいカスゲーマーども、何一つ達成せずに、俺に楯突くなんぞ、10年早いわw
雑魚は雑魚らしくレースしてろよwwwwww
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:05:09.09 ID:vMHm4930
おら!おまえら!さっさとタイムベスト3に入れよ
だから日本人はカスゲーマーとよばれてんだぞwwwwwwwwwwww
まあ、おまえらの腕では世界には通用すらしないwwwwwww
俺が断言するwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:24:15.62 ID:vMHm4930
おら!さっさと課題クリアーしろよ

セドナ A ベスト3だ

何回言えばいいんだよ、おまえらは遊びかもしれないが、俺は遊びという枠を
超えて無理やりやらされてたからな。おまえらカスゲーマーにはわからんだろう。
その空しさが。人に評価されることがどれだけ苦痛か、ファンをもつことがどれだけ苦痛か
期待に応えてくれよ。
やる気あんのか!?おら!ちんたらチューニングしてないでベスト3に入れよカスども!
おい!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:26:16.12 ID:3DFH1CW5
ID変わってない事にツッコミ入れた方がいいんだろうか・・・?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:26:27.64 ID:pQDFPxQ8
え〜
そこまでのやる気はないなぁ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:40:42.53 ID:Ee8ZEPPB
臭いと思ったら
SOL Free X22じゃねぇか

そろそろタグ変えんの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:42:06.76 ID:vMHm4930
俺はさ、楽しくできりゃいいんだよ、
このスレを訪れて、初期のころ思い出したから忠告したまでのことだ
本音を言うとゲームなんてやりたかねーんだよwww
たかが上手いだけでさ、人に評価されるとかつまらんだろう。
それなら一層下手糞になったほうがいいよなwww
自由にやらせてくれよ自由によ、ゲームはそういうもんだろう

>>87
変える必要性がまったくない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:45:16.30 ID:Ee8ZEPPB
じゃあゲーム辞めちまえ
つうか人生止めちまえ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:55:49.83 ID:vMHm4930
何回もいうが、おまえがきめることじゃねーよwカスw
俺が決めることだ
おまえだってそうだろう?人は自分で選択して生きていくものなのさ(キリッw
タイムを極めるならそれに突き進めばいいし、レースで勝ちたければ、
駆け引きを学べばいいだけのことだ。
AI相手ならどうでもいいが、オン対戦はそうはいかん。いつも決まりきった考えは
捨てることだ。排除して排除した先に俺は楽しさに辿り着いただけ。
おまえのゲーマー人生は知らんが、上っ面でモノをみると痛い目にあう。
まあ、頑張ってくれw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:58:33.68 ID:Ee8ZEPPB
そうだな。正論だ
ただ、お前の存在自体が気に入らない

消えて無くなれ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:05:12.47 ID:vMHm4930
消えてなくなるのも俺が決めることだ、
しかも、俺がいつ正論を述べた!?
そうやって受け止めるのはいいが、おまえだって戦ってる最中だろ?
だったらその戦いに身を投じろよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:12:09.74 ID:Ee8ZEPPB
投じてんぞ?俺は
データ消してもねぇし、飽きるまで止める事は無ぇ

お前なんぞとは違うんだよ
玉無し野郎が
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:16:07.92 ID:vMHm4930
だったらいいじゃねーかw
俺に構わずに、というか、人に構わずに遊び尽くせばいいだけだろうw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:32:18.29 ID:Nk51IJcl
>>85
アウトロー先生とチューニング先生が同一人物というのもバレバレだし、
隠さないオレカッコイイ路線に変更したんじゃない?

先生も最初は「オレがこのスレを盛り上げて、Forzaのユーザーレベルを上げてやる!」みたいな
使命感があったんだろうな・・・・まぁこの時点で既に哀しいほどイタイけど
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:45:03.94 ID:ia5xzob2
またいらっしゃったのか
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:58:36.91 ID:52ek43n1
>俺は鈴鹿でベスト3に入ったら消えると言ったが

何で消えないんですか?先生??
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:03:26.05 ID:j18kATnw
>>97
お前らが餌やってるからいなくならねーんだろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:04:57.56 ID:dQy/HfQ7
北野たけし先生が名言を述べてるよな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:08:40.12 ID:eYT/ifVF
仕切りなおし。ここから基地外スルー開始!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:49:26.96 ID:TvJUfIqL
このスレとwikiみて随分チューニングのコツが掴めてきた。

ただ数日間かけて出したファステストラップを、
即席で作ったマシンでアッサリ抜いてしまうとホントに悲しくなるな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:22:25.26 ID:Qwm3ZroL
楽しみがまだまだ続くってことさね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:27:58.23 ID:C6zCpMJ7
>>101
乾いた笑いが漏れてしまいますよね。
それでも、その試行錯誤によって一段上がったと思えば、やっぱり嬉しい。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:54:55.11 ID:OkqUo5yi
適当にパーツ組んだだけなのに、なんで乗りやすいんだろうと
テレメトリで確認したら、偶然にもコーナリング中にキャンバーが0度
付近で安定していたなんて事があった。それから他の車も似たような
挙動をするようにしてみたら世界が開けた。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 02:09:12.76 ID:eni59URm
>>95
おまえはカスだな、だからカスゲーマーなんだよ
俺が盛り上げたんじゃなく、おまえらが盛り上げていたんだろう
俺がそれをお手伝いしただけのことだぞ
そもそも愚痴や考察は俺の境地まで来てから言えよ、たぶん、それすらも云えなくなるだろうけどw
一変、本気でゲームしろよ。

その内どうやって生き残ればいいのか(ゲーム内で)とか疑問が出てくるから、
またそういう悩みが出てきたら、俺がアドバイスしてやるから頑張れよ。
俺は何人かの才能を生み出した経験もあるからな。
ゲーマーとしての初期を見極める素質があるかどうか。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 02:42:11.62 ID:eni59URm
アウトローは最初であった時は、くだらん愚痴だけいってるかと思ってたが、
奴は奴自身で気づいたんだろうな、このままでは駄目だとw
俺を負け犬といったくらいだから、当然やる気はある。
たが俺が求めてるのはやる気じゃなく、その先を見据えれるかどうかだぞ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 02:46:09.86 ID:1Kur/UMR





108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 03:11:20.39 ID:eni59URm
>>95
かっこいいwwwとかwおまえナルシスト?
おれはもっぱらそういうのには興味がないw
自分の走りを披露すること自体がナンセンスだwww
目的もなければ短絡的だ
俺をもっと煽れよカスども
愚痴なら何だって聞いてやるからw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 03:23:23.10 ID:eni59URm
>>102
おまえらの楽しさが伝わってこないんだよな
腐った理論ばかりで見てる方が飽きるwww
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 09:29:33.90 ID:PSEtdGfz
>>104
重要な部分でもある足回りのチューニングも、
まずはストリートから付けて少しずつ不満を解消するようにしてる。

わかってる人は最初からレース組み込んで
一個ずつ細かく弄っていくんだろうな。

そして意外と自分で弄るより
ストリートのがタイムが良いと言うジレンマ。

案外吊るしも乗りやすかったりするしな。
ほんの少し手を加えるだけでも速く走る人いるだろうね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 10:33:06.88 ID:eHy5I6YS
>>104
そうか、なるほど!
家に戻ったら試してみる。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 11:00:09.24 ID:OkqUo5yi
>>110
いじらないで乗りやすい車は、タイム遅くても良い車なんだと思っているw

>>111
「コーナリング中、前後とも外側のタイヤのキャンバーが0度」ね。
スピンに入っても滑り出しが緩やかで、リアが出ても立て直しやすくなった。
ただ、ステアリングの反応が鈍くなったと感じるかもしれない。ドリフトで
使うと大崩れはしないけどスコアはどうかな、という感じ。自分にとっては
FRや一部のMRがアクセルワークにつれて過敏な反応をするので、なんとか
ならんかと悩んでたけど乗りやすくなった。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 17:59:08.55 ID:btOUWvR/
TDでリプレイを見れないのが痛い
114チューニング陛下先生:2011/12/03(土) 02:00:10.95 ID:ixWzB4mu
おまえらは本当にカスゲーマーだ。俺が居ないと何もできないのか
チューニング、レース、ペイントその他ルール以外に楽しい部分を披露できるやつはいねぇーのかよ。
おまえらの話見てるとむしずが走るわで、イライラする理論、出来上がった料理をただたんに
食べてるカスゲーマーだ。
そんなもんは誰でもできんだよ!おまえらよく聞けよ。
俺が求めてるのは、おまえらの個性だよ。くだらん幼稚な遊びでも構わん。
しかし、おまえらがもしつまらんと思うなら辞めちまえばいい。

なんでもいいから、お前を誇れるものを何か1つでも披露してみろよ。
おまえらはレースシミュというかたぐるしいゲームをしてんだぞ!?
そこから抜け出すために俺の話をちゃんときいてよ。
俺は上手さは求めてない、おまえら個人が楽しいと思えることを書いてみろよ。
そうすればおのずと俺のいってることが分かってる。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 02:53:42.99 ID:ixWzB4mu
俺は毎日課題を強制されたが、おまえらには優しいハードルだ
緊張感すらないだろう。まずはそこからだ、俺の課題をクリアーしてみろよ。
カスゲーマーども。 自分の頭で考えりゃアイディアが沢山でてくるだろう。
ゲームなんだからな自由に披露してくれよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 03:06:45.33 ID:ixWzB4mu
過去に出てきたが、例をあげると、転がる車のチューニング披露してたやつがいたよな。
おまえらのアイディアなんてたかが知れてるから、例をあげたが、
こういう面白い奴は俺は見逃さないぞ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 03:21:57.62 ID:TN0w/kRS
今すぐシネ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 04:40:46.92 ID:68q9fROU
Forzaはジオメトリも、実際の車両から採寸してるのかな?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 05:34:23.26 ID:y9D/xu8x
AudiR15でオーバル走ってたら壁にこすってひっくり返ったことあるんだけど
フォトモードにしてじろじろみてたら、そもそもアームがなくてタイヤ浮いてた

内部的にサスペンションジオメトリ持ってるのかどうかは怪しいんじゃないかなぁ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 08:43:03.36 ID:oZRFV+tS
>>119
描画してるかどうかとはまた別の話だと思うが
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 09:32:37.94 ID:WLzHXUFh
>>119
それの描画がたいへんじゃないのか。
てのがオープンホイールが出ない理由の一つ、と言われてる。

車種ごとにアームの形全然違うし、アームの可動域や接合点。
ボディのモデリングより面倒かもしれん。
インナーフェンダーとか下回りって、情報少ないくせに形状複雑だからとても作りたくない。

その割にお目見えするのは、ひっくり返った時じっくり見る変わり者だけ。
費用対効果が合わんな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 12:45:57.72 ID:T5efDaM5
費用対効果と言えば、ユニコーンってせっかく作って収録してある車を
一部のプレイヤーにしか使わせないとかもったいないといつも思う。
まあ大体は非ユニコーン車の特別バージョンとかだけどさ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:01:40.07 ID:qLmk9kRT
>>122
俺は3では買いもしなかったTSスープラとガヤルドS、買ったはいいけどそのまま放置だったNSX-R GTとか、4で手に入ってからは毎日乗ってチューンしてドリフトしたりしてる。ユニコーンになったことで使いまくってる感じ。
頑張れば誰でもきちんと手に入る…っていうのならユニコーンは悪くないと思うけどな

スレチスマソ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 15:07:35.45 ID:c2oxrFAk
NSX-Rってどういう風に作ったらいいんでしょうか?
どう作っても鈴鹿2:13~14の間を行ったり来たりする微妙な車に…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 15:18:27.87 ID:zAkZjqvb
トルクがフラットな車と、2000rpm辺りでドカンと跳ね上がって
あとは下り傾向な車のギア比の調整の仕方がわからない。
とりあえず走らせて、ギア繋いだあたりの回転数を基準に考えたら良いのかな?
126チューニング陛下先生:2011/12/03(土) 18:26:13.81 ID:ixWzB4mu
>>117
なんだ!?もう挫折したのか!
おまえみたいなネガディブを言っていいのは俺だけなんだよ!
たが、おまえがするべきことは山ほどある。
そのネガディブ発言を直ちに却下しろ、おいカスゲーマー、俺がいつおまえらに
求めたんだよ。
俺が居ないとここはカスの頭でっかちなカスゲーマーのたまり場になっちまうぞ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 18:32:15.21 ID:ixWzB4mu
おまえらゆとりは死ぬという本当の意味をしらないようだな。
簡単にシネとか言ってんじゃねえええええええええええぞおおおお!!!
オラ!!!おまえだよ!俺はぜってぇーゆるさねーからよ。
そういう発言したら俺が徹底的にボッコボコのズッタズタにするからよ
覚悟しとけよ!おら!
ここでは俺だけがネガディブ発言をしていい場所だぞ。おいカスども、
おまえらはカスゲーマーなんだよ、自覚しろや!
カスっていう意味わかるか!?その頭でっかちによーく刻み込んで置けよ、
カスというのは、1mにもみたない埃なんだよ。それがいつかは誇りになる。
おまえらはその一歩すら踏み出していないカスゲーマーだ。
自分で考えろカスゲーマーども。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 19:02:53.80 ID:ixWzB4mu
おまえらは理論ばかりで、この世界で戦おうとせず、人と対戦して揉まれようともしない
要するに俺から言わせてもらうとカスなゲーマーだ
たかが上手いだけで生き残れるなら誰でもできるだろう。
俺はその先のことをいってるだけだぞ。
その理論でさっさと戦って来いよ、そのうち下らんことに気づくからよw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 01:58:07.11 ID:rpmDXFFo
チューニングなんとかさん。。。
ひょっとしてUNIX使ってる???
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 12:17:25.20 ID:HTRzMwhS
リアが暴れるレースカーはフロントもトーインにするとコーナーの立ち上がりが安定するね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 12:27:13.48 ID:HrkU5v/M
>>130
あ、俺もそうしてるわ。
外にもしてる人いたかぁ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:08:29.10 ID:08mtb0XZ
アクセル開けすぎちゃうん
133 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/04(日) 15:13:45.00 ID:oBOhxYh+
LSDロック=右輪と左輪を同調させる
LSD解放=右輪と左輪はバラバラに回るってことでいいの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 16:37:55.67 ID:ThdfH36d
>>133
そんな感じ。
ロックが強くなると両輪が同回転。
両輪接地では曲がりにくく、滑り出しやすく。

開放は抵抗が少ない方を沢山回す。
両輪接地してればアウト側を沢山回し、インリフトしてればイン側が空転する。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 17:52:48.66 ID:L395hApe
>>130
キャンバーの見直しもオススメ。角度付きすぎてたりするとすっ飛ぶ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 23:26:32.10 ID:uLJayvWx
アップデートって結局なにが変わったん?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 01:01:20.28 ID:+xVo/XPi
R1鈴鹿一位の人ってパッドじゃね?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 03:30:58.18 ID:KxDNqMm4
このスレではパッドの人のが多いのかな?
ハンコン持ってるんだけど、押入れから出すの面倒なので、9割がたパッドでやってる・・・。
Uコンもあるんだけど、F1 2011はUコンでやり易いんだが、Forzaでは難しくてダメだ・・・。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 16:17:05.70 ID:8jXiPuiu
>>132
恥ずかしながら仰る通りですw
TCS付けてるとはいえ、レーシングカーだとアクセル調整が難しい…。色々セッティングした後に、フロントをトーインして見たらかなり納得がいきました。俺自身アンダー好みなのもありますけど…

>>135
教えて頂いてサンクスです!
キャンバーはデフォの-0.5のままでしたw
帰ったら調整してみたいと思います。
SGTのイベントがインフィニオンである関係で、GT500-NSXで調整してたのですが、25秒代まで行けました。キャンバー調整して更に縮めて見たいですw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 18:22:51.57 ID:gBQZ+d9W
逆に角度が足りない場合もあるので、テレメトリのタイヤ項目で
確認しながらいじってみると楽しいですよん。

コーナリング中に「ここだ」と落ち着く角度を見つけると乗り方も
変わってきます。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 20:43:53.37 ID:GOki1OUx
運転の腕が無いうちのチューニングは
自分が気持ちよく走れるマシンを作る目的だったからな。
少なくともランキング一位と3,4秒差くらいまでなら詰めたチューニングは必要無かったし。

むしろ下手なままチューニングにハマると、
ゲーム自体に飽きたり見限っちゃったりすることもありそうだw
まずはある程度走れるようになること、が全ての前提だわな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:23:43.32 ID:aDV4q8Xp
現実ならまさしくその通りだけど、Forzaなら技術に関係なく気軽にめちゃくちゃいじってもいいと思うよ
設定保存によって簡単にいじる前やデフォルトにもどせるし

効率よく上達したいときはよくできた車に乗るのが一番いいのはゲームでも現実でも同じだね
実際にオンで使うかとかランキングに登録するかは別として、ガレージに一台、AならエキシなりFDなりあっていい
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:48:51.25 ID:gBQZ+d9W
「乗りやすいとは何か」って人によって違うしねえ。

コーナーで早くアクセルを開けられてタイヤが鳴きにくいセッティングって
何だろうかと悩んだ結果が「コーナリング中キャンバー角が0度で落ち着く」
ってのだった。弱いスタビリティコントロールが効いているかのようでドリフト
には向かない、ステアリングのシャープさには欠けるけど、振り回してもスピン
しにくいからトラックデイとか楽しくなった。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:43:28.79 ID:B4aBJsKh
>>143
というより、そこからいかにダイレクトかつ、
より速く曲がれるようにするのがセッティングの本番
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 11:21:04.22 ID:BESsQrmu
>>144
そうそう。安定姿勢が維持できるようになってから、サスの固さとか
スタビライザーいじったほうが分かりやすい事に気が付いた。
ドアンダーだった車がアクセル入れるとすぐに向きが変わるように
なったり、リアが暴れてしょうがなかった車でクイクイ綺麗に曲がれたり。
あとはForzaエアロがいらなくなった。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 12:14:10.88 ID:tRA4KPxH
>>145
一番最後の文が最も重要だね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 12:22:37.89 ID:XNmXufyd
F羽要らない、はさすがにねーわ
前だけとかの話か?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 13:06:53.47 ID:cSacK6SF
その車の性能引き出す為だけならいらないってのもあるんじゃないかな
ただ、隣走ってる車よりもっと!ってことになるとやっぱり欲しいな

自分は旧車中心だからFエアロは気にならん、むしろモダンなホイールを
しかもデフォルト色のまんまでってのは勘弁して欲しいなw

もう、車体はアイコン以上の意味もたねーじゃないかと...
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 13:29:38.96 ID:0eos736y
羽はコーナリング限界に関係するから必要だろう
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 14:07:47.12 ID:ozaNmbcb
タイムアタックなら必要かもなー
オンではF羽ほぼ付けてないが普通に走れる
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 14:15:19.08 ID:BESsQrmu
ああ、ごめん。「とりあえずForzaエアロつけて無理やり気味に安定させてた」
って程度の意味で。先に足回りをどうにかしてから、もっと速く曲がりたい時には
Forzaエアロつけてまた悩むのだな。ダウンフォースで挙動がかわるから、ただ強く
すればいいってもんでもないなーと。

152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 14:20:44.24 ID:8mUpASMp
うん、まぁ、forza羽が無くてもなんとかなるけど、
更に短縮したければあったほうがいい。ってことよね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 17:26:06.09 ID:XfH1GZhS
横転しなくなるから、オンの時はお願いだから付けて
ヨレヨレと危なっかしいし
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 19:30:33.76 ID:PcAM0ni2
妊娠したくないから、入れる時はお願いだから付けて
生外出しとか危なっかしいし
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:30:41.60 ID:LlQtzb/z
これはひどい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 16:32:56.41 ID:wF0CxbBI
それでも俺は生がいい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 17:09:02.87 ID:+G6i6FMc
生Forzaオヌヌメ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 17:40:31.21 ID:Gh+Z+k+j
おいおい
俺とヤルときはちゃんとアレ付けろって言ってるだろ
いつも付けずに後ろからガンガン掘りやがって
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 18:17:35.30 ID:evq/ERNL
荒らしてるのが確実に在日先生とわかっちゃうのが悲しいな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:58:56.36 ID:3D86FFEg
いや元からこんなもんだろ
過給圧とか、ロールケーキとか
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 10:37:48.58 ID:UwrDDPJ/
過給圧のどこに問題があるのか分からんのだが
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 19:11:08.44 ID:u8D2YT2G
ご存じないのですか!?
あの伝説の過給圧アップグレードネタを
前々スレだっけか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 19:43:11.38 ID:UwrDDPJ/
え?何だっけ?
このスレは1から見てるけど記憶にないなぁ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 19:52:15.52 ID:PQX+7lpj
デ、デカルチャー...
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:05:10.73 ID:u8D2YT2G
622 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/05/06(金) 15:31:09.88 ID:pLfwdqYB [1/1回発言]
以下、異様なチヤホヤぶり禁止

623 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/05/06(金) 15:38:57.15 ID:BOycfa5W [1/1回発言]
>>621
和ロス

624 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/05/06(金) 22:24:18.12 ID:LqmpbT6i [1/1回発言]
乳首ダブルクリック禁止

625 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/05/07(土) 12:52:29.71 ID:nWH4dwDs [1/1回発言]
>>621
くれぐれもボイチャはプライベートかPC経由で
女だとわかると粘着やいやがらせする変態もいるかも

626 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/05/07(土) 13:02:00.84 ID:RSjy4D1V [1/1回発言]
お前らまとめて乳首ダブルクリックしちゃうぞ^^

627 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/05/07(土) 15:34:25.37 ID:Q0CYh4e4 [1/1回発言]
僕の性器の加給圧もアップグレードされそうです

628 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/05/08(日) 00:37:47.57 ID:Io/Js5Mu [1/1回発言]
>>627
現在の性器ではこのイベントに参加できません。

俺割とこの時の流れは好きだった
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:11:25.39 ID:UwrDDPJ/
ああ、なるほどw
何か過給機関連のPI効率の話とかで一悶着あったのかと思ったよw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 04:47:47.66 ID:+rIA21Fi
AWDのデフ設定ってどうやってます?
ちょっとリヤが先にゆるく流れて、後からフロントが追いついて作動して、
少しリヤが流れるけどスピンまではいかない、みたいな設定にしたいんですが、

リヤの減速側で進入時の姿勢を安定させるために調整
アクセルオンで姿勢を制御するのにリヤの加速を設定
すこし遅れてフロントの加速が作動するようにリヤの加速より弱めに設定

あとはセンターデフの調整でなんとか、みたいな。

F:20/1
R:28/14
C:75%

例えばで、GT−R’10を最大までいじってR1のPI888あたりにして、
エンジン換装なし、駆動系AWDのまま、エアロはFM前後に他スポーツ、
ホイールはTSWの一番左のやつ、ホイールサイズはノーマルのまま、
コンパウンドはレース、タイヤ幅は前後最大、ほかは全て一番右のものを選択して、
出力669kW、トルク1039.5N/m 車重1349kg フロント55% 排気量4.1L R1 PI888にした場合
ちょっとニュルの長いほうを適当に気持ちよく走りたいなーと思って設定してみたんですけど、
これでもっと気持ちよく速くってのはどうすればいいでしょうか。

空気圧 F:1.9(1.8から右1クリック)/R:2.0(1.9から右へ1クリック)
ギヤ :レースギヤのファイナルだけを3.2にしてみた(よくわからない)
キャンバー:-1.3/-1.1
トー:0.3/-0.1
キャスター:5.2

スタビライザー:20.00/20.50

スプリング:87.0/95.0
車高:14.0/14.2

減衰:リバウンド:9.0/8.0
減衰:バンプ:6.5/5.5

エアロ:60/100

ブレーキ:50%/120%

デフ:F:20%/1%
デフ:R:28%/14%
デフ:C:75%

車高が妙に高めなのはニュルはやたらテレメトリみてるとダンパーが赤くなるので。
もしかしたらもっとバネを固めるべきかそれともダンパーを固めるべきか。
エアロとスタビも強すぎるような、なんかいじりすぎてよくわからなくなった感じなので。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 08:15:23.27 ID:/WvXNpM2
今回のForza4はAWDが遅いと言われてたから、
FRを無理矢理乗ってたんだが…。
昨日何気無く吊るしのR33乗ったら、
一週間かかりチューンし終わったZ33の記録を三周で抜くという…w

これは完璧に好みなんだが
@シリーズずっと乗ってきた乗りやすいAWDで弄るか、
AFRをAWDに駆動換操するか、
B駆動はそのままにアンダー気味にセッテするか、

ABはその車が好きって人意外は意味ないのかな?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 09:07:07.83 ID:2sJciw/h
Z33はあまり乗りやすく無いから、上手くない人はR33の方が早いかもね
AWDが遅いと言うかPI的にキツイ、R33は軽めなんでAWDの中では早い方
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 09:50:38.10 ID:/WvXNpM2
>>169
そうなのか、サンクス。
PI的に「不利になる」んであって、
遅いわけじゃないんだね。

今夜からAWDで頑張るかな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 10:36:14.69 ID:otcv0ONC
俺はAWDはFR、MR換装した方がタイム出るな、ぶっちゃけそれほど乗れてないのに
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 13:04:14.14 ID:UCTMCAh6
FRは単純にアクセルだけ丁寧にしたらいいって物でも無いからな
ハンドル捌きやラインどりも雑だとタイム出ない。
全ての操作が雑だとタイム出るわけないw

練習して無理ならきっと無理なんだろw多分センスが無いw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 13:09:09.06 ID:zen8fw4I
自己紹介乙
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 14:03:11.09 ID:4GMwq1ko
Forza4に限った話で言えば
鼻くそほじりながら走ったFRより、集中して全てを注ぎ込んだAWDの方が遅いぞw
FRを楽に走れない>>172はセンスがないなww
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 14:09:23.32 ID:6r6m9IiB
エボ6でそれなりに速い人いるし、がんばればそこそこはいけるんじゃね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 14:24:51.25 ID:iIsg4fUV
オレもオンのAクラスでエボ6で結構速い人に会った
まあ同じ人かもしれないけど
でも全般的にAWDはキツイよね
スタートで飛び出したAWDをオレのFRが
1コーナーまでに抜いちゃったりするしw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 14:53:15.75 ID:Qvjhcew5
エボ6はAWDのくせにかなり軽く出来るから、コーナーからの脱出速度が異常
AWDだからガンガンアクセル踏める安心感もある
お手軽に楽しむならLotus系よりオススメ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 20:36:47.37 ID:w7hgdB0u
例えTCS付けてても、ON,OFFのアクセルワークじゃFRは速く走れない
きつくてもあえてTCS切ってアクセルの限界を知ろう
そうすればTCS付けても自然とON,OFFのアクセルワークはしなくなる。
FRの操作感の楽しさは最高だぜ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 21:22:37.36 ID:80TS4RBu
4になってアクセルワークでヨーをコントロールする感じが解りやすくなって面白くなったよね。
定常円旋回練習用の同心円とかどっかに書いといて欲しかったわw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 22:47:08.80 ID:zX5ePnGS
>>179
テストトラックのレイアウトE ど真ん中の丸い壁じゃだめ? (Rきつすぎ?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 22:47:41.70 ID:zX5ePnGS
すまん。 同心円か…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 23:25:16.73 ID:80TS4RBu
>>180-181
恥ずかしながらレイアウトE知らなかった。これはこれで楽しそうだから遊んでくる!
ありがとう!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 01:43:54.88 ID:1n85npVo
>>182
レイアウトAでドアターンやっている人もいるよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16169985
中々難しい
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 06:57:17.91 ID:aJhWP/gn
デフの数値は、運転の腕が上がれば上がるほど数値が小さくなるもんなの?
もちろん最低限必要な数値はあるだろうけどさ
185 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/11(日) 09:02:28.51 ID:LgfGbv7N
LSDって100%に近いほどロックが早いって事じゃないのか?
俺の勘違いならゴメン
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 09:34:43.22 ID:KYYuglH9
デフは難しい問題だが
一般的にはドライビングの腕(過重移動とかアクセルワーク)があるほどデフ(LSD)の数値は高めでも大丈夫になる
たが高い方が速いかというとそうではないので注意だ
たとえば内輪が浮かないような車やセッティング、緩いコーナーなどでは走行抵抗が増えて確実に遅くなってしまう
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 18:11:10.96 ID:aJhWP/gn
そうなのか
速い人の話を聞くと前30、後15くらいに落ち着いているから
そういうものなのかと
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 18:14:37.05 ID:mgkKVb6r
むしろそのくらいで高めだろ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 18:18:54.73 ID:oaZmdREY
>>187
コーナー脱出時に早くアクセル開けたい場合はそれ位の数値とか。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 18:36:13.64 ID:mgkKVb6r
そういえばトレッド幅が広いほどデフの数値は低くするものらしいが
左右の回転差が大きくなるからだろうけど実際どのくらい違うもんなのか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 19:05:51.95 ID:qtmGeQ+p
中学生の数学だろw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 19:34:20.20 ID:aJhWP/gn
中学生の数学、って言えるほど簡単には思えないけどなぁw
現実ならともかく、見た目の数値しか信じられないゲームの中ならなおさら
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:03:45.55 ID:TwmIhLTl
いや、トレッドの違いが
どれくらい左右の回転差を生み出すかって事なら単純な数学でしょw
だけどそれをどうセッティングするかって言うと
複雑な要素が絡みすぎてどれが正解と言うのは難しいって話で
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:49:00.82 ID:XaabKMBr
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/da/Circle_arc.svg
加減速時の得意なコーナー角を決めるってことなのかな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:48:21.24 ID:i4Nh/qWv
ランキング一桁の人が乗ってる車のチューニングを買いたいんだけど、
同じタグの人が売ってるチューニングが、タイム出した車のものだという保証はないんだよね。
腕がダメだからタイムが出ないのか、チューニングが違うからなのかはっきりさせたいんだけど。
1位の人と、10秒ぐらいはどうしても差がつく。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:57:32.32 ID:X8RtexYd
>>195
その10秒のうち、3秒がチューニング、7秒が腕の差だろうね。
上手い人は、いい加減なチューニングの車に乗っても数秒以内の誤差でまとめてくる。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:03:59.01 ID:zdQU0yrQ
10秒差つけられるレベルだと、8秒がテクで、残りがチューン・セットアップだと思う。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:07:53.55 ID:3u717KCR
A鈴鹿10秒出るFDとか11秒出るNSXとかがスレに書いてあるのに
まだそれ以上を求める意味はあるの?
10秒だったらトップと2秒差だし、その車乗ってみれば腕がどれくらい足りないのかとか分かるでしょ
大体トップの8秒はカマロだし、カマロもうすぐワイプされるから
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:24:02.68 ID:3u717KCR
と、思ったら10秒台のFDは前スレか…。
というわけでログを貼っておく。364が10秒台のFD
ttp://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/gamespo/1320467498/
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:54:15.77 ID:XbBV6ioG
それ乗って16秒台しか出なかった俺様w        ・・・orz
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:02:27.71 ID:ZBGZQz4/
腕の差が速い奴とどう違うのかがわかんない
ぶっちゃけ限界感じてる
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:16:07.05 ID:3u717KCR
>>201
そこまで来たらそろそろリプレイ研究だな
あと、11秒とか出ない車は出ない

…まさかTCSつけてクラッチ無しMTとかじゃないよな?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:17:14.20 ID:5k1ZDSSA
限界を感じてからが「努力」や「才能」の見せ場だって
死んだ爺さんが言ってた

でも努力や才能なんて全部放棄しても、それはそれで人生ってものだとも言ってた
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:00:41.42 ID:0Q8VM8e+
移転したか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 02:54:26.23 ID:AEPdK54Z
オレはそこまで速くないけど
向きを変えてアクセルを空けるってのを意識するんだ

進行方向を向いてないのにアクセル開けてたらプッシングアンダーでタイムでないし
そのぶんコーナーを遠回りしてることになる
まぁ全てのコーナーで通じるわけではないが
鈴鹿で言うとS字はモチロンだが
デグナー脱出、ヘアピン、スプーンでこれをしてないと差が大きい
早くアクセルを踏むだけではタイムは縮まらない
コーナーリングスピードをどれだけ上げようが
立ち上がりでアクセル踏めないなら意味がない
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 03:38:27.29 ID:ft+rjQNP
>>205
もっと言うと、その走り方するならブレーキを頑張りすぎないことが大事だな
早めにブレーキ踏んで、きれいに向き変えて、ドンと踏む
ちょっとアンダーで車重に対してパワーがある車で有効な乗り方かな
やってみると分かるけど進入一発で決めないといけないから簡単なようで難しい
正確さが求められる

オーバー気味の車で常にアクセル触っててリアを安定させて
回転数を常にちょっと高く保つと言う方向性もあったりはする
こっちは調節が効きやすいけど、タイムを出そうと思ったら極限までアクセル触ってないといけない
ブレーキングで一気に前に荷重乗せて向き変えて、不安定になるリアをハーフスロットルで安定させる
後ろから見てると結構荒っぽい運転に見える

一概には言えないけどどっちかの乗り方が多い
まぁなんだ。マクラーレンの二人みたいなもんだ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 11:18:43.37 ID:psPorXfB
軽量化なんて何の意味もない気がしてきた。
重くしてもいいから横Gの数値を挙げること集中した方が速い。
つまり良いタイヤ履くことなんだけど、PIをすごく食うから
2、3クラス下の奴からアップグレードしないと話にならない。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:43:54.05 ID:WD8r79pB
俺は圧倒的に軽量化優先
現実を鑑みても意味がないわけない
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:25:12.20 ID:iwRndSw2
現実を言うなら車重で押し付けてグリップを得ると言うのも有りなのでは?
R35GT-Rがまさしくそれなのだから
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:36:34.27 ID:mcGRsI/E
現実どうこうってのは「PI効率を考えてパーツを選ぶ」段階ではほとんどなんの意味もないと考えてよろし
各クラス限界で勝負する普通のルールならね

鈴鹿だけで言うとBまでなら軽量化>=スリック、Aならスリック>軽量化って感じかなぁ個人的には
ただどっちも非常に効率よいアプグレなんで普通の車で鈴鹿とそれに類するサーキット走るなら
優先してやるべきだと思うよ

ここで上げられてる速いセットみても明らかだと思うけど
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:11:10.26 ID:SNvLx1Sc
つべこべ言わずにどっちもレースぶち込めよ
それが出来ない車は蛆虫だ!地球上で最下等の生命体だ!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:12:47.07 ID:Gqyg5pe3
日本のマスゴミ、どんだけ韓国人なんw?

中国船が海上保安庁の船にぶつかってきて
海上保安庁の職員が2人海に落とされて浮いてる所を
中国バカキチガイからモリで突かれて殺され、もう一人は中国船のスクリューに
巻き込まれてバラバラになって死んだのは民主党と一緒に隠し通したのに。
母国の韓国の時は大騒ぎかよwww?

海上保安庁の職員が可哀そう過ぎる。日本のマスゴミ潰せ!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 11:55:19.61 ID:EYBz8hr7
>>212
ソースくれ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 12:58:52.04 ID:Nboiyz5B
チューニングには全然関係ない話だな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 21:10:37.51 ID:4NJcvXqS
エリーゼとかエキシージってforzaエアロつけなくても結構ダウンフォースあるな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 20:10:16.19 ID:lOqvxF4R
このゲームの空力って、エアロ無しでどれだけダウンフォースあるかの設定くらいだろうな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 20:24:30.25 ID:5T6h0Op2
一応Cd値も計算に入ってそうな気はする。
高速が妙に伸びる伸びないとかあるし。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 20:27:08.53 ID:j0/et/lP
各外装パーツのcdとかclとかくらいは設定されてるんじゃないか。
各エアロがスポーツとかストリートとかの区分が同じなら
どれも全く同じ性能なことからもわかるように詳しい再現なんて
ないのは明らかではあるが。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 00:42:11.46 ID:pM7uC/cL
同じ足でエアロ無しだと縁石で即横転
純正エアロだと粘って横転
F羽根だと無問題
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 21:06:08.82 ID:FYcyH+WP
このスレ読んでて思ったんだけど
チューニング覚えるより
まずはチューニング済みの車で
アシスト全OFFでクラッチありでまともに走れるようになったほうがいいんでしょうか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 21:36:02.98 ID:9/TEXUWe
乗りやすい車を見つけて、もう少し加速が欲しいとか、コーナーで
粘らないかなとか、アンダーを何とかしたいとか、そこいらが分かるように
なると走りもチューニングも上達するんでないかい。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 22:57:51.43 ID:FYcyH+WP
>>221
乗りやすいというか好きな車があって
今はFCをセッティング全く弄ってない状態で乗ってるんですが
・コーナーでリヤが流れる
・立ち上がりが安定しない
・最高速はそこそこ出るが加速が遅い
・ブレーキの効きが悪い気がする(ストレートの後が特に)
くらいは気付いていて
そろそろチューニングしてみようかと思ったところです

まぁ上二つはTCSのランプ着きっぱなしなんで踏み込みすぎが原因だとは思いますが
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 23:20:43.61 ID:9/TEXUWe
>>222
なるほど。FCやFDは素の状態だと非常によく滑るw
FR怖い病だった自分が何とか後輪駆動全般を乗れるように
なったのは、滑り出しても車が緩やかに流れてゆくような
セッティングにしてからだなー。

具体的にはレース用サスペンションとスタビライザー、
2WAYデフ装着を前提として

コーナリング中に外側のタイヤがキャンバー角0度付近で落ち着く
スプリングとダンパーはデフォルトからちょっと固め
スタビライザーはデフォルトからちょっと柔らかめ
デフは加速40%位、減速20%位

こんな味付け。これをFFやAWDでやるとタイヤが鳴らなくなった。
FRだと滑ってもゆっくり姿勢がかわるから、あわてなければ立て直せる。
もちろんパッドなのかハンコンなのかで細かく詰めるとまた違う。
224220:2011/12/16(金) 23:51:48.77 ID:VtWFtggt
>>223
帰宅したのでPCに移動

アドバイス通りにちょっとチューニングしてみます
いままでクイックアップグレード使ってたので
一旦デフォルトに戻してパーツ選びからやり直してみます。
LSDの原理は知ってるんですけど調整難しくて四苦八苦してました

一応PS2用のGTforceは持ってるんですが
もう古いし使えるかわからないので今は純正パッド使ってます
PSのコントローラーに比べてアクセルコントロールしやすいんで結構満足
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 11:55:35.06 ID:RUaw5VgD
鈴鹿Aからカマロがワイプされたな
他のコースは残っているが近いうちに完全ワイプされるだろう
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 12:33:44.05 ID:iSDKB0eW
おお、T10はそんなことするんだな。
どうせなら、車種別ランキングも作ってくれよ・・・
マイナーな車ばっかに乗ってると、自分が速いのか遅いのかわらんのよね・・・。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 12:45:17.98 ID:RUaw5VgD
ワイプされる車種
1968 Dodge Dart HEMI Super Stock
1970 Dodge Coronet Super Bee
1965 Alfa Romeo Giulia Sprint GTA Stradale
1967 Dodge Coronet W023
1964 Ford Fairlane Thunderbolt
1971 AMC Javelin-AMX
1992 Lancia Delta Integrale EV0
1969 Chevrolet Camaro Z28

>>226
公式のワンメイクで走れば実力は自ずと分かると思う
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:10:42.12 ID:YNV47S0m
ワイプされたけど他の車種は残るってことは、PIの再調整はしないってこと?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:30:26.09 ID:RUaw5VgD
公式を読む限り>>227の車種のPI調整は行われる
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 15:34:18.42 ID:YNV47S0m
なるほどね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 16:05:37.12 ID:IuPJZbAp
Bクラス富士見で割と速いベース車両ってどれですか?
エリーゼとトレノを仕上げようとしてるんだけど、もっといいのある?
AWDはほとんど試したけど、下りが重くて論外でした。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 16:48:29.98 ID:9coygOD/
蝶々さん使用の厨車に勝るものなし
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 17:48:17.14 ID:IuPJZbAp
スーパービーとかバグ車は除外の方向で。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 18:00:02.33 ID:KnXrvK89
>>231
エリーゼ05年モデル、MR-S、シビックEK9、フォードエスコート92年モデル
このへん
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 20:45:44.18 ID:IuPJZbAp
>>234
ありがとう。
富士見は下りがキモなので、駆動輪に荷重がかかるFFは有利かもしれない。
EK9でとりあえず作ってみるよ。

エリーゼは誰が乗っても速い。
だからつまらない。
自分もエリーゼで富士見のタイムを持ってるけど、これを他の車でなかなか抜けないのが悔しい。
トレノは唯一可能性を感じた。
頂上付近では、100mぐらい差をつけてエリーゼに勝ってる。
下りでも結構速いが、コーナーでミスを2回ぐらいやらかすとゴーストのエリーゼにあっさり抜かれる。
エリーゼのゴーストも結構ミスってるけど、それをすぐに取り返すだけの瞬発力がある。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 01:06:16.06 ID:9RUuF9Ea
教えていただきたいのですが、Cクラスでシボレースパークってバグ車か何かですか?
ABC'SでCクラスチューンドのシボレースパークで勝ったら外人から「don't use glitch car]と文句のメッセが来たので、どなたか教えてください。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 01:31:24.80 ID:ErNMioYi
FFの富士見下りで滑りすぎるのって、バネを固めればいいのか、それともデフでやるならどうすればいいのだろう
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 04:48:35.91 ID:JUWZYW8b
>>236
どうイジッてあるのか知らないけどデフォルト値だけ見たら
厨車ってわけでもなさそう
外人からのメッセなんて気にするな
一部を除いては勝つためには手段を選ばない連中しかいねーし
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 05:05:13.78 ID:XcbyqfLL
>>237
滑る理由によるので、リプレイでも見せてもらわないことには何も言えません。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 10:07:58.48 ID:8449TSSN
>>236
Cはそうでもないみたいだけど、Dのタイムと記録日時を見ると明らかに
ワイプされた連中が今週末Sparkに移住してきてるねえ。

好きで乗ってたならご愁傷様としか言いようがない。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 10:27:51.45 ID:xUNg51KJ
バグ車ではないけど速い
Aクラスのエキシージみたいな感じかね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 10:38:47.61 ID:ImQUG4NA
どのクラスにも尖った車種が出てくるのは仕方ないな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 11:34:23.22 ID:3BbJ3HdL
Cクラスのスパーク、スーパーチャージャーつけてレース用ミッション
組むと速いんだな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 11:51:08.28 ID:9RUuF9Ea
>>236 です。
>>242>>241>>240>>238様 御解答ありがとうございます。
メッセの内容とリプレイを確認し直しましたところ。ただの負け犬の遠吠えでした。
メッセとしては「そんな女みてぇな車でレースすんじゃねぇよ!」という内容でした。
原文 dont use glitch cars. race properly cunt

レース内容としては問題になる接触も妨害もしていなかったので、気にしないでおきます。

もともと好きで使っていたというより、マルチクラスでFFをあまり見ない事、ちぎられた相手がイラっとする様なふざけた車種という2点で作った車だったので、
まぁ目論見どおりだったけど厨車扱いされただけみたいですね。
MRやAWDとFFで渡り合う苦労を知ってみろって話ですよ。
スタートは出遅れる、ストレートは置いて行かれる、コーナーでつめてもブロックされる。
この三拍子がそろうとどれほど勝ちに行きにくことか・・・・orz
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 11:52:18.70 ID:9RUuF9Ea
>>236です
検証材料としてセッティングを晒しておきます。

装着パーツ
エンジン
エアフィルタ・インマニ・燃料系・点火系・マフラー・排気量・ピストン・フラホ;レース仕様
バルブ;ストリート
カム・冷却系;ノーマル

車体ハンドリング系;全てレース仕様

駆動系
ミッション;スポーツ
デフ 2Way
クラッチ・シャフト;ノーマル

タイヤ
コンパウンド;ストリート
F幅195/40-17 R幅185/40-17
ホイール;グラムライツ 57オプティマス
サイズF・R共通:17
エアロ;リアウィングノーマル それ以外はスポーツ

換装なし





設定数値(デフォルトより変更したもののみ)

空気圧(F)2.28br (R)2.15br

ファイナルギア比:3.90

キャンバー (F)-1.1 (R)-0.7

トー (R)+0.2

車高 (F)13.6 (R)13.7

ブレーキ バランス51% 圧力105%

デフ 加速55% 減速5%
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 13:07:09.28 ID:CZlM9Scg
>>244
きっと外人の小学生だろう。
そういうのに限ってゲーマーゾーンが「プロ」とかだったりw
幼い声の子もたくさん参加してるから、生暖かく見守ってやろう。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 13:25:15.42 ID:3oz1TRg2
ちぎられた相手がイラっと〜って段階で同類だろ。仲良くケンカしな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 14:12:31.29 ID:pDSGbOUB
>>236は突っ込みどころが多すぎるなwわざとか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 20:23:29.40 ID:E5x9VJtA
自分でアップグレードしたものよりクイックアップグレードの方が速かった・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 20:37:03.41 ID:zfYttzy8
良くあることじゃないか。

は、ハハハ…、ハァ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 01:36:29.41 ID:LMAzgkiO
昨日教えて貰ったシビックEK9で作った車が、2周目でエリーゼの富士見のタイムを10秒更新してビビった。
そしてS30Zも試してみたら、1周目でEK9のタイムを5秒更新した。
意外な車が速かったりするから峠は面白い。

S30Zは横G重視のセッティングをすると峠で凄い乗りやすいよ。
エンジン五月蠅いから耳が痛いけど。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 01:54:21.96 ID:zsE+4wQD
まあEK9は普通に速い車だけどなw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 02:17:41.45 ID:nRawDnHy
バグ車除けばEK9が一番速いしなぁ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 05:18:32.08 ID:6GU2yOx6
5秒とか10秒短縮ってただ単純に走り慣れてきただけちゃいますのw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 08:00:20.53 ID:yUzk+83Z
>>254
ですよねー。
コース、車共に走り慣れてないのだろうー。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 10:46:25.49 ID:/vaA9A5n
亀レスだが>>207-210
「軽量化とタイヤはどちらを優先するか」は
ストレート重視(ロードアメリカ等)→軽量化優先
コーナー重視(カタルーニャ等)→ハイグリップタイヤ優先
と、オススメしておく…
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 19:23:28.48 ID:i4cGH9bj
前、コーナリング中にアウト側のタイヤのキャンバがゼロになるくらいに
フロントタイヤのキャンバを設定するといいて書き込みあったけど
それだとタイヤ外側の部分の温度が上がりすぎない?

3では外側から内側にかけて少しずつ高くなるくらいが良かったよね?
4では温度よりキャンバ角度を重視したほうが速い?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 19:51:06.65 ID:smm3elAb
人それぞれだから
俺は温度で設定してる
外側キャンバー0設定より安定してるし曲がる
でもこれも人それぞれだと

実際、クラブガレージの車より自分の車の方が使いやすいっしょ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 20:06:40.35 ID:LMAzgkiO
>>254
慣れや上達ももちろんあるだろうが、いろんな車でトータル200周以上は走ってるから
嫌でも富士見のすべてのコーナーは覚えてしまったよ。
ランキングは3桁前半だから上級者とは言えないが、このくらいまで来ると
同じ車でいくら練習したって、ある時いきなりコツを掴んで10秒更新ってのはないな。

富士見用のセッティングの基本は掴めてきたから、パーツ選びやチューニングで大外しはしない。
どんな車でも、最初に1周走り終えた時点で大体乗りこなすコツが分かるし、そのまま2周目でタイムを出しに行く。
富士見は長いから続けて3周目は走れないし、2周目でタイムが出ない車はギブアップすることも多い。
良いタイムが出たらリプレイで2周目のテレメトリを確認して、チューニングを詰めていく。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 20:24:02.40 ID:kJNQ7g1Z
>>257
コーナリング中のキャンバー角を0度にする最大の理由が「スピンしかけた時に安定させる」
ことなので、「すぱっと曲げる」とは違うのだな。滑り出してもすぐにグリップが戻る代わ
りに、車によってはもさっとしたハンドリングになる。

滑りやすい後輪駆動が苦手な人(自分)の練習用にはちょうど良いセッティングって所かなー。
FFでやるとオーバーステア気味にできたり、レースカーにあるまじき挙動になったりと、それは
それで面白いんだけど。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 20:31:55.81 ID:i4cGH9bj
>>258
ええ確かに自分のセッティングした車は自分が一番扱いやすい
でも、この前オクで落札した車が凄くマイルドで安定しててキャンバがゼロに近かったんで
自分のセッティングの方向性は間違ってるのかなと、ふと思ったのです
>>260
なるほど。オクのは万人受けするように作ってあったってコトかぁ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 21:36:12.20 ID:Yf8qedi/
キャンバは自分がアクセルを踏み出す時の角度にするのがベストなのかなって
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 22:32:43.01 ID:kJNQ7g1Z
>>261
あとは「オンライン向け」なセッティングともいえるかも。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:56:16.49 ID:37PC0MUk
外国の気が違った方々のおかげでまともに走れた為しがありません
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:22:52.13 ID:Vi0BorC9
>>261
サスがスポーツだったってオチじゃなかろうね>オク車

自分もリアはなんとなくゼロにしてるけど
フロントはキャンバーも絡んできそうだし、わけわからんわ〜
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:24:55.83 ID:Vi0BorC9
↑間違えた
Xキャンバー
○キャスター
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:23:38.65 ID:zY2c/rk/
>>264
君の実力がその程度なんだろう
練習あるのみ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:29:10.74 ID:37PC0MUk
>>267
わざわざどうも
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:39:03.07 ID:nlkt0Mck
>>268少し拗ねちゃったみたいだが、ホントに練習っつーか走りこみでかわせる様になるから
パブでトップの奴等は常に上位だろ?たとえドンケツスタートでも
日本人部屋は楽しいが、その辺の勘は鈍るわな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:33:18.48 ID:OVS5jRUI
>>264
JP部屋おすすめですよー
基本クリーンだし、速い人は上手いこと抜いてくし
車も周りのレベルに合わせてくれてる人もいるから楽しいぞ
リプも参考になるから、スキル上げたいならパブなんていけなくなるよ




271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:02:28.77 ID:QM7AyMkl
パブの方が100万倍楽しいがな

甘ちゃんには仲良しこよしゴッコはお似合いだ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:26:33.02 ID:xc6GY1tQ
jp部屋とかのがパブで
T10の野良のはパブリックじゃなくプライベートになってる
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:33:38.45 ID:wDqiUuCu
キャスターって多くすればするほど曲がりにくく、少なくすると曲がり易くなるっていう感じの認識でいいのかな?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 02:11:21.99 ID:CQXqQrLb
>>273入り易く、かな?

キャスターが少ない普通のバイクと、多いアメリカ〜ンなチョッパーじゃ
ハンドルを同じ30度切ってもタイヤの切れてる向きが違うでしょ
でも舵角が違うのはあまり関係ないの
キャスターが少ない時と多い時で車が停まった状態でテレメトリを出しながらハンドルを切ると解かる
キャンバーが変わるのよ
あと、サスが縮んだり伸びたりする時もキャンバーの付き方が変わっちゃう

要はキャンバー調整の一種だと思えば良いんじゃないかな
いわゆるタイヤの『座り』を良くする一つの手段として
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 02:27:59.82 ID:cP1F3u7a
キャスターはデフォの5から+0.2~0.6くらいが好み
ニュルなんかだと直線での安定性が結構変わるんで大事だよな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 02:28:58.05 ID:wDqiUuCu
>>274
なるほど、レプリカバイク乗りの自分にはとてもわかりやすかったです

あと
>キャスターが少ない時と多い時で車が停まった状態でテレメトリを出しながらハンドルを切ると解かる

これはいいことをきいたであります
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 14:16:00.93 ID:9KlckGJR
騙されたと思ってやってみてくれ。

Bクラス以下なら、前後極太レースタイヤ履かせて、キャンバーをフロント-1.6、リア-1.1に変えて見よう。
つまりイン側の温度が高くなるように。
次になるべく軽くする。
PIがオーバーする分は、エンジン関係で出力やトルクを思いっきり下げてもいい。
一周目はちょっとフラフラするかもしれないが、同じように走っても確実にタイムが上がる。

理屈は、タイヤと軽量化でコーナーの横G対策をしつつ、
パワー不足の割りにグリップが良すぎてストレートで遅くなるのを防ぐために、
路面抵抗を減らすようにアウト側をわざと極端に浮かせるということ。
これで「すごく細いタイヤなのに、コーナーではやたら踏ん張る」という感じの車になる。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 14:32:33.75 ID:9KlckGJR
>>277
あ、言い忘れたけど、ブレーキ、スタビライザー、ロールケージ、サスペンションもレース用で。
デフも2-Wayで。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:22:04.10 ID:OVS5jRUI
ブレーキがすぐロックするようになったよー

騙されたでつ・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:25:23.81 ID:t4lTmdsc
そらまぁキャンバーのせいで接地面積が狭くなるんだから
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 19:34:02.31 ID:XdZlre2N
面白いな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 23:26:53.10 ID:bQ2BDZl3
>273
>274

鈴鹿サーキット Bクラス 2分21秒ジャストのクルマで、他の設定は一切いじらずキャスター角だけを最小の1から最大の7まで変えながらタイムに違いが出るか試してみた。結果、乗り馴れてしまえばどちらもタイムに大きな差は出なかった。

キャスター角が最小の1だとコーナーですぐにケツが流れるし、こちらの運転操作に対して終止過敏でカウンターが頻繁に必要だけど案外曲がりやすかった。

最大の7だとこちらの操作に対してダルくもっさり反応するし曲がりにくいけど安定感はあった。キャスター角最大にしたときはS字の高速切り返しでふらつかずにどっしり安定してたけど、タイトコーナーでフロントの入りが悪かった。

停止状態でハンドル切りながらテレメ見るの、勉強になった。マメ知識ありがとう。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 23:28:19.11 ID:uJ6UZ7m0
FFでホッケンハイムはいけるね
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 04:57:03.48 ID:whmjR9Uq
MRの車でリヤを粘らせたいときって、どうすればいいんだろう

トーインにする
キャスターを+方向にもってく
Fスタビを強くする・・・←これだと粘るというより限界こえたらふっとぶので、バネですかね?
車高をF高めに

ダンパーバランスはよくわからん
あとデフもよくわからない

65−65とかだとすぐ滑るので15−14とかに落としてみてるけど、
何か違う気がする。

いじれるところが多いと難しいですなぁ・・・。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 06:24:30.21 ID:9/7MkFl5
おれもエリーゼ99とかで何やってもケツが出ないようにするにはどうすればいいのか知りたい
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 08:28:55.48 ID:PvtJasgm
車が持ってるグリップ能力をどこに振るのかって事だと思う
アンダーな車のグリップ配分がF30:R70ならF40:R60のするのな
F40:R70とかって100ある能力を超えられないでしょ
グリップさせたい!って思いがそれを忘れさせちゃうのよ
「要らないグリップを減らす」って考えると、
「あぁ、リアグリップを下げりゃ良いか。」って思い付くよ
粘る粘らないはグリップの過渡性能じゃなくて単にグリップ不足と考えてみればセット出しが楽なんじゃないかな?

タイヤを太くするのが当然一番効果があるわな
トーインはコーナー全域。外側のタイヤに対スリップアングルを強く付けるのな
スタビはコーナー後半の加速時で効いてくるね。デフもそんな感じ
ダンパーのリバウンドを弱めると内側の地面から離れようとしてるタイヤを置いてくる力を強める効果

ダンパーに関しては解説通りの伸び側に対して縮み側を75%くらいってセットの人が多いと思うが、あえて伸び側を下げてみては?
伸びF100:R100、縮みF75:R75だったら、伸びF100:R60、縮みF75:R75とか
舵を切るフロント側にも十分使えるよ


287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 11:14:45.14 ID:qtshth1+
>284
>285

リヤが暴れるクルマを大人しくさせるのに、リヤをトーインにするのは簡単で有効な方法ではあるんだけど回頭性能が犠牲になるよね。

B・Aクラスくらいまでの経験からいうと、トー角は前後0のままで他を調整したほうが好タイムが出たよ。その代わり繊細なアクセルワークとより高度なテクニックが必要になるけど。

加速を優先して2速〜3速あたりのギヤ比を高くしすぎると、コーナー脱出の際にタイヤのグリップ限界を超えて前に蹴るトラクションがかからなくなるから、ケツが暴れがちな速度域のギヤ比を少し下げるだけですんなり落ち着くこともある。

エンジンが素早く吹け上がって、より高回転域でギャンギャン吠えてないと、遅いんじゃないかって錯覚をしてしまいがちだけど、中間域のトルクに太さがあるエンジンならエンジンが吠えてなくてもしっかり加速できてるのが分かる筈。

最適なトラクションがかかるギヤ比を探すんだ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 11:18:12.74 ID:0JSxPKg2
>>285
俺はタイヤ空気圧前後1.0bar(最低値)にしてるよ
車重軽いしホイールもインチアップさせてるから剛性は大丈夫
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 12:11:46.46 ID:qW7LLCsr
エリーゼ99はBクラスだとPIの振り方に悩む
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 12:16:58.04 ID:qtshth1+
>288

空気圧下げるとタイヤの食いつきは増すけど、最高速に悪影響しない?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 12:52:22.88 ID:whmjR9Uq
>>286-288
なるほど、そういうことか!
ここのスレには本当にお世話になりっぱなしだなぁ
ありがとうございます
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 13:19:35.14 ID:SaI/f0WS
>>266
すごくわかりやすかった。
実レースでもすっごいキャンバー付いてるけど
レギュレーションの中でグリップを確保しつつ速度を稼ぐ意味もあったんだね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 13:19:55.74 ID:SaI/f0WS
>>286だったw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 14:59:48.10 ID:bAakKmya
ダンパーの伸び縮みを逆転させるのってサスを固くするのと同じ効果のような
推測だけどな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 15:31:07.42 ID:RLt08XYm
>>294実際に昔のジムカーナでバネをいじれないクラスの車両は、
バネを固める代わりにアブソーバを締め上げてたよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 19:33:23.88 ID:1n5bXgiH
みんなもっとランキング1位の人のリプレイからセッティングを読み取って研究すべきだよ。
日本人は走りは上手くてもチューニングが下手で損してるケースが多いと思う。
チューニングがよく分からないと大胆に変えられないと思ってるだろうけど、
1位の人(外人)のセッティングは実際かなり大胆だ。

まずエアロとかの外装関係はリプレイ見れば分かる。
テレメトリを見れば、最大出力、最大トルク、ブースト圧はすぐ読み取れるから、
これでエンジン周りの選択はざっくり分かる。
エンジンとエアロが分かれば、残りのPIを何に割り振るべきかも大体分かる。
あとタイヤの温度分布、圧力、ギアはどのコーナーで何速か等、
チューニングに関する貴重なデータも得られる。
速い人のリプレイには美味しい情報が満載だよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 19:42:22.79 ID:spZjYcIt
それただのパーツ構成じゃね?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 19:53:49.92 ID:+B7M+0fM
みっともないホイール付けて走ってんの晒されるなんて俺には無理だ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 20:06:55.10 ID:bAakKmya
リーダーボード廚ならリプレイからスパイするのが当然だろうけど、
セッティングそのものが目的になっている奴も多いと思うよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 23:21:54.60 ID:8ZMKOoVI
まあ、実はセッティングはそこそこ悪くなければおkであとはウデ。


301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 23:23:21.95 ID:8YgAkdTU
プレイヤーのチューニングも必要なんだよな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 01:40:16.90 ID:95mRFN/P
>>285
あくまでも自分の場合ですが、まずドアンダーのセッティングを出してから
少しずつ修正するようにしていきますのでもしかしたら参考になるかも。

エリーゼ99の場合(フルチューン)
空気圧 そのまま
キャンバー F-0.8 R-0.9
トー F-0.2 R-0.8
キャスター 4.0
スタビ F29.23 R20.40
スプリング F75.9 R48.4
車高 F11.7 R11.3
リバウンド減衰力 F11.6 R8.3
バンプ減衰力 F7.8 R4.9
ダウンフォース F(付けない) R91
ブレーキバランス 60
デフ加速 0
デフ減速 35

これで減速時も加速時もドアンダーになります。もし加速時にオーバーに
なる場合は明らかにハンドル切りすぎなので運転を修正します。

すかさず補足が必要なのですが、これはタイムアタック用ではなくあくまで
ドアンダーにしたいというだけのものです。ですので、ここから手を加えて
いかないと、エリーゼの特徴が台無しのままです^^;長文すみません。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 09:09:08.96 ID:gEldjI4z
大胆な数値だねw
後で試してみるか
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 10:41:47.40 ID:Btl2byfh
>302

ここまでやれば確かに常時アンダーですな。でも全然曲がらなさそうw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 18:46:18.60 ID:kh0ZKohZ
なかなかのアンダーだったけど超が付く程ではなかったし
乱暴なブレーキングすると流れるね
やっぱり重量配分は超えられないものがあるね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 19:53:39.95 ID:K6/0/PEr
ドアンダーセッティングならデフも前後90ぐらいにした方がいいと思う
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 19:56:35.34 ID:K6/0/PEr
前後じゃなくて加速と減速だった
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 20:32:19.99 ID:95mRFN/P
>>303
ぜひぜひ。晒すのも恥ずかしい数値ですが^^;

>>304
車の特性を殺すので道場的なものではないんですけどね^^;

>>305
これでしばらく走ってると曲げ方のコツも分かってくるのでそれなりには
曲がれるようになるんですよね。速いかはともかくとして。後はブレーキ
配分でしょうか。さすがにこれ以上はエリーゼじゃなくなりそうで^^;

>>306
LSDは走り方にもよるかと思います。自分の場合は、コーナリング中は
インリフトを前提としてるのでLSDの加速は極力下げたほうがアクセル
オンで滑りませんが、イン側を極力接地させる方向の場合は仰るとおり
上げたほうがいいのかもしれませんね。簡単にいうと運転技術とセット
技術が低いってだけなのかもしれませんがOrz
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 01:09:26.50 ID:xmnQt1lX
ところで、MRで前後重量配分が50:50の車なんだけど、
デフォのバネとダンパーが前後とも同じ数字なんだけど、

重量配分が50:50だとあえてバランス崩すよりも、ノーマルのままのほうがいいのかな

バネの強さって、お約束としては重量バランスにあわせて決めるものなの?
前60%だったらバネも前60後ろ40みたいな感じで。

そのうえで自分の乗り方にあわせてバランスをいじっていくのかなーとか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 01:24:07.65 ID:3jk2pRu2
自分も普通はそんな感じで調整する
決めつけで調整すると視野が狭くなって良いところ見つからないこともあるから
そこだけは気をつけているけどね
FWDだとあえて後ろの車高を上げたり、重量が前よりのRWDだと後ろを下げたりして
調整することもあるよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 01:54:16.74 ID:nPDGPA9N
スポーツ走行中の車 減速G>加速G
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 02:02:52.34 ID:0fUVuRzQ
もしデカい手があって重心部を上から押したら、前後同じくらいに下がるのがバランスが良い設定と思ってる
これ、加減速ありでコーナーを走るスラロームカーの基本設定ね
大体、良く走る車になる

車高はブレーキのバランス調整にも使うけど、調整が出来るブレーキがあるからね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 02:27:35.99 ID:0tsGzR/J
ふと思ったんだけど、重い車って常に自重で足回りを押さえつけてるから、
あえてダンパーの戻り側を強めて戻りを遅くするよりも、
逆に戻りを弱目にして早く元に戻るようにしてみるとかどうだろうか

軽い車でも、なんかやたら跳ねるコースとかで路面追従性を上げるってのを狙いたい場合とかにどうだろう?
ラリーとかだとどうなんだろうな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 02:34:05.25 ID:XanXD7xm
ダートだと圧側の方を高くする時もあるって聞いた事があるが、ホントかな?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 07:46:04.59 ID:6Pu1rt2J
加速と発信加速の数値の意味がわからないんだけど

発進加速が 0-97km  加速が 0-160km
かと思ったけど、合ってこない車があるから違うの?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 09:41:31.59 ID:p9M4OfPt
>>315
発進加速は駆動輪のグリップ込みの数値
加速はパワーウェイトレシオのみの数値
だと思う。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 10:01:13.53 ID:g/1VgEM/
発進加速がゼロ加速で
加速が中間加速って意味合いだと思ってたけどどうなんだろ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 18:53:51.80 ID:XEc1UC2T
ここ読んでたらチューニングそこそこ出来るようになったよ
ここの皆に感謝
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 18:54:42.26 ID:XEc1UC2T
sage忘れ すまん
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:03:32.66 ID:gnZXNMbN
いや、俺もだよ。
俺こそ感謝だよ、マジで。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:07:26.28 ID:HuFaphDq
いやいや俺こそ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:18:39.89 ID:92jzzANQ
いつも深夜に素朴な疑問を書き込ませてもらってますが、
おかげで車をいじるのが楽しくなりました、ありがとう
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 21:14:46.02 ID:CqlbJJar
おかげでライバルのガソリンタンクに砂糖を入れる方法を思いつきました。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 23:26:25.14 ID:6Pu1rt2J
>>316
そうなると発進加速はグリップを含めた加速で
加速は単純に車重と馬力のみの加速ということ?
レース用トランスミッション付けるとガクンと発進が落ちたりするけど
うーん、よくわからん

>>317
加速5.2のビートル と 加速5.9のゴルフ1を
ベンチマーク0-160km計測したら、
ビートルが22秒台で、ゴルフ1が35秒台
0-97もゴルフの方が発進高いのに、1秒遅いから不思議に思って
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 23:35:44.30 ID:+Pd1Y1rt
1位のカマロて4速のまんま走ってるやん
オバレブしてるしヘアピンもシケインも4速
なにこれwww
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 01:40:36.05 ID:Wa3o2KUX
足回りを硬くしたい時にスタビ、スプリング、ダンパーの
それぞれの硬さの配分ってどうやって決めるの?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 07:48:44.81 ID:bIMBFTdD
>>324
そうなるとっていうか、何ひとつ言い換えてないよねそれ(^^;
同じアップグレードでタイヤだけノーマルやドラッグに変えてみたりして数値見てみたらわかるんじゃないの?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 13:50:14.32 ID:QBIK/0tJ
>>325
回転数全域でトルクがモリモリあるような車は、下手に変速するより
1つのギアで低速から高速までカバーするようなギア比にした方が速くなるという
よくある厨車セッティングでしょうな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 23:08:35.23 ID:RfhTo3dt
そこんとこ改善してもらいてえなぁ
いくらメリケンゲームといえど
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 07:34:25.16 ID:yo9P8J5U
前後バランスと違って数値として表示はされないけど、重心の高さもアップグレードによって変わるよね?
例えばインテークマニホールドが軽くなるのと排気系が軽くなるのでは仮に重量が同じだけ軽くなったとしても
重心の高さに与える影響が違うんだろうか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 07:56:01.39 ID:d9sonQAX
どうだろう?
でもアストンマーチンのDBR1とかエンジンスタートのときに車体がエンジンまわすと傾くよね
エンジンマウントがやわらかいのまで再現されてるのか、それとも単なる演出なのか。
それを >>330 みてふと思った
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 08:39:43.90 ID:Y3IDrbSD
>>329
いや、考え方としては真っ当だし実際前年モデルより段数減らした
4速トランスミッション積んだ競技車もあったぞ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 09:37:20.86 ID:KJqnjiUJ
>>332
ヘアピン60キロ?〜ストレート200キロ超をカバーできる1段ミッションて実在するん?
バイクのボスホスてのが2段ミッションなのは知ってるけども
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 12:11:29.10 ID:Y3IDrbSD
>>333
ざっくり計算で悪いが2000-6000回転で比較的フラットにトルクが発生する
エンジンとか用意すれば60-200km/hギア1本で行ける計算になるな
大排気量+スパチャとかな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 13:00:20.51 ID:VhXeOzqC
ミッションというよりエンジンの問題だし、技術屋としてもできればそういうエンジン作りたいんじゃないのかね。
6速も7速も、必要だから積んでるけど必要じゃないに越したことはないと思う。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 13:18:53.14 ID:p+nXz9AU
俺の場合ギアに関しては、まずエンジンのトルクカーブを見て、
「このエンジンならギアは3つでいいな」とかを最初に決めてしまう。
で、スタート用にプラス1で合計4つとか。
そしてコースの速度レンジに合わせてギア比を個別に割り振っていくって感じ。
余ったギアは放置。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 14:07:04.13 ID:UegKoPmf
なるほどね
とすると単独で走るぶんにはV8ゲロゲロ車が断然有利やん
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 14:14:15.24 ID:jZ1gPV8l
となりそうだが、例えばAのランキングみるとそうでもない
いろんな理由の速さがありそう、というかあるよね
デフォのギア比とそれに適合するエンジンパーツの組み合わせ形が用意されているか、というのは
重要には間違いないけど
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 14:38:05.75 ID:yo9P8J5U
3でトルクフルなエンジンが不利で高回転型エンジンが有利だったのを是正しようとしたのかな
遠心スーチャーやVTECの有利さは相変わらずみたいだし、一口にPI効率のいいチューンと言っても
場合によって方向性が逆になることもあるみたいだな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 15:28:26.27 ID:Y3IDrbSD
>>337
基本PI以外にレギュレーションないし燃費も考慮に入れる必要ないから
ある意味必然と言える
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 17:16:37.19 ID:1q7RIx4w
4速固定のアメリカンマッスルが有利なのは、
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 18:19:38.85 ID:QpyRNT44
と、書いたところで息絶えた>>341に合掌。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 18:33:54.26 ID:7tds2iu+
なのは完売!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 19:16:29.93 ID:1VA1u0x/
PIが有利になってる理由はそこじゃないし、
4速でずっと走ってる理由もそこじゃないだろ
過去ログくらい読もうぜ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 21:14:30.69 ID:09fSrUtB
めんどくせぇ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 22:57:38.75 ID:Dz3yBEeD
めんどくせぇ入りましたあ!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 22:58:41.42 ID:Kk5HvT7C
めんどくせぇ一丁!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:00:08.62 ID:r2QwPuS2
はいよ!めんどくせぇ一丁!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:06:26.48 ID:8DIIcfI4
めんどくせぇ一丁お待ち!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:07:13.33 ID:1q7RIx4w
親父!替え玉お願い!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:10:44.66 ID:r2QwPuS2
  ∧,,∧
 (;`・ω・)めんどくせぇ
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:41:42.73 ID:BKkMF6Ar
このめんどくせぇ、シコシコでうめえ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:45:55.14 ID:8nIAKgKx
>>351
ちゃ、チャーハン!?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 04:31:27.15 ID:MCkmxRtE
稀に見るいい流れだ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 08:11:04.89 ID:HMVf2WDo
このめんどくせぇを作ったのは誰だあっ!!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 15:48:12.00 ID:cAZDFjZj
カレーうどん買ってきた
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 21:35:44.26 ID:gHUDmcBI
ブレーキ圧の調整ってトリガーのデッドゾーン調整と同じ作用だよね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 22:45:01.48 ID:re3+Nc1l
ちょっとパーツ選びで煮詰まってしまっています
B classのシビックEK9でNAチューンのままじゃオンラインで走るのは厳しいでしょうか?
長い直線では距離を縮められるんですが
カーブ後の立ち上がりが遅くて離されてしまいます
後付けターボとかスーパーチャージャーも視野にいれてチューニングしたほうがいいんでしょうか?

自分の運転が下手なのは自覚してるんですが
なんとか最終グループにはついて行けるようにはなりたいです
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 22:50:04.38 ID:ofWz7xYI
そこまで具体的に考えてるなら、試行錯誤するだけだと思うけど?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 22:58:09.41 ID:3ro4qOHh
ターボはあまりお勧めしない
それでもEK9ならできる子だろうけど
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 23:04:09.23 ID:KzL7zEWE
>>358
立ち上がりでハンドル戻してないからじゃね?
パッドだとコーナー終了までレバー倒しっぱなしになりがちだけど
FFは戻したほうがグイグイ曲がっていく

それとForza3に比べりゃ4は全然NAでも戦えると思う
VTECのカムの切り替わりもちゃんと再現されるようになったしね
愛が足りないんだろうw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 23:45:20.29 ID:7lSIQEEE
EK9はFRに比べたら立ち上がりでワンテンポ早くアクセル踏めるはずだし、立ち上がり有利だと思うが。
立ち上がりの踏み始めはハンドル戻して3mぐらい直線的に走り、
タイヤが食いついてから曲がるようにすればいいと思う。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 23:50:43.59 ID:7lSIQEEE
それと言い忘れたけど、立ち上がりが遅いのはパワーの問題じゃないから。
ライン取りとグリップの問題。
むしろパワー下げてタイヤを良くする方向の方がいいんじゃないかな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 23:54:41.61 ID:re3+Nc1l
>>359
頭ではこうしたいってのがあるんですが形に出来ず
もうちょいオフラインで試行錯誤がんばります

>>360
やっぱりVTECにターボは邪道ですよね^^;

>>361
確かに出口までハンドルきりっぱなしでした
後輪駆動の車ばっかり乗ってたのでFF車の基本がなってないのかもしれないです
ちょっとググってみます
HONDA車への愛なら溢れて漏れだしてます!!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:20:04.96 ID:oFrUHKoI
直線で縮まるってところでもパーツ選びの方向性が間違ってるような
Piをどこに振るか悩ましい問題だけど、短所を補えば速い車と長所を伸ばせば速い車があると考えれば
EK9は後者だと思うのね
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:25:29.44 ID:SswPsu4d
本格的に走り方自体間違ってる気がしてきました

>>362
なるほど
感覚としてはクリッピングポイント超えたあたりでハンドルを戻して
少し我慢してから踏み込むってのであってますか?


>>363
ノーマルのタイヤ履いてますが
出口で踏み込んでもリアが流れるわけじゃないんで
レーシングに上げる必要もないかなって思ってます
フリクション表示して出口あたりでフロントの外側が
110%〜130%だったら特に問題ないんでしょうか?
ただ滑るのが怖くてかなりアンダー気味に調整してたんで
それも起因してるかもしれません…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:33:24.45 ID:SswPsu4d
>>365
EK9の長所ってやっぱりコーナリングですよね
そうなると排気量とかピストンの圧縮率とかで
無理やり馬力上げていくより
足回り強化のほうがいいってことですよね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 01:21:32.34 ID:/1QZwXfS
>>365
考えさせられるレスだなぁ。
「長所を伸ばすか、短所を補うか」か。

実際どんな車でも弄る際はそういう考え方でやれば良いのかな?
吊るしで走って良し悪しを見つけ、
そして自分の走り方も考慮しながら、
更には走るコースにも合わせながら、
乗りやすいマシンに仕上げていくのかな。

奥が深いね。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 04:25:37.23 ID:Iq1Srsoj
これ欲しいんだけどエアロパーツは豊富にある?
セブンやGT-Rの人気車種だとやっぱ他人と形被っちゃうよね?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 04:39:10.37 ID:pi1kMlw5
>>369
多い車はあるし無い車は本当ない
日本車ならだいたい2〜4種類ぐらいだと思っていい。
もしエアロは被ってもペイント機能があるから
気にするほどのことでもないと思うわ
雨宮もいればパンスピードもいるし、MCRもいればマインズもいる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 04:55:02.87 ID:yOwTgSrk
セブンやGT-R?

興味ないね。アメ車最高!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 11:06:26.51 ID:osV++woR
>>366
>感覚としてはクリッピングポイント超えたあたりでハンドルを戻して
>少し我慢してから踏み込むってのであってますか?

いや、逆だと思いますよ。
ハンドル切ったまま踏み込むと、タイヤが食いつくのが遅れるからあまり踏めないけど
ハンドルを戻せば同じように踏んでもタイヤが割とすぐ食いつくんで、さらに加速もできるし曲がってもいけると。
とりあえずパワー落として足回り固めたセッティングも作ってみて、どっちが速いか比べてみたらいいでしょう。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 14:14:20.05 ID:apzOsAw5
>>371
セブンはフォードGT Mk7、GT-RはエスペランテGTR-1のことだと思えばおk
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:40:29.57 ID:A+zR4mK4
おめー!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:45:35.47 ID:cRMuddxd
あけましておめでとう
今年も熱いチューニング談義を交わそう
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 01:33:13.53 ID:/1aEh90N
あけましておめでとうございます
今年もここには大変お世話になります
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 03:49:03.56 ID:pjs4hohv
明けて早速オンパブ行ってみたら…
とんでもないレースでした。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:53:13.86 ID:DfC3JZ1S
Rクラス、特にR1みたいな車体もサスも固い車って
あまりロールしないからキャンバーもかなり小さめでおk?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 05:39:53.49 ID:6AIxYuTE
乗ってて全部のコーナーでポジキャンにならなきゃおk
ただしマージンは取っとけ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 08:31:32.54 ID:eqIK+tMv
ああそうか、だからレースカーとかはキャンバーがデフォの-0.5とかでも十分なのか・・・。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 09:15:34.42 ID:pg0TDH3U
いやそれだと足りないしょ、Forzaでもリアルでも
サスが堅くなったり低重心化して車体それ自体としてはロールしにくくなっているとはいえ
その代わり高速、高Gで旋回するんだから
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 09:33:39.26 ID:eqIK+tMv
なるほど。
テレメトリみててもキャンバーは一瞬で表示がかわりすぎちゃってて、わかりにくいんだよなぁ
横グラフみたいなログ表示もできるとか、
オーディオのグラフィックイコライザみたいにピーク値をちょっとだけ維持して表示してくれるとありがたいんだが。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 09:42:52.12 ID:cVvu3+KV
リプレイをゆっくり再生してみたら?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 09:46:11.77 ID:ZgsaoNUh
スーパースローモーション再生があるといいにだ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 09:49:12.60 ID:0yvkZnmm
>>384
リプレイ中にポーズかけてRTで激スロー再生できるじゃん
まあそれがあってもそろそろグラフ表示できるようにはして欲しいが
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:10:27.68 ID:0BAvKtjY
ちょっとみなさんの意見うかがいたいです
ニュルGPコースの小さいRのコーナーってパスポイントだとは思うけど
自分(A)がトップ、2番手(B)はホンダ使用でラップ0、5秒程速い(と予測)で真後ろにいる。
3番手(C)グループは100m程離れてる。

Bはコーナーのたびにインを挿すそぶりをするので、Aはインを挿されまいと
インを閉め気持ち(立ち上がりの加速で負けない程度)のラインを取らざるをえない(接触もあり)。
A、B共に最速ラインでは走れないので、Cグループに追いつかれ、A+B+Cのバトルに・・・

もし自分がBでクリアラップがA同じ位と予測したなら、Cを気にしつつAと同じレコードラインをとりながら
Aがミスるのを待つ(そのままゴールでも仕方ない)て感じだけど、みなさんならどう? 

状況は1ラップ目の1コーナーでA、Bが抜け出た感じ、ラップは5週

387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:26:36.29 ID:0BAvKtjY
補足
A・・・Forza暦は長く3でいうとチャンプクラス
B・・・経験は浅いが俺HAEEEEEEEEEEしたいホンダ使い
C以降・・・チャンプクラス

388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 18:06:41.58 ID:3MfSIuOt
インを刺すと見せかけて、アウトラインから立ち上がり重視のラインを取る
次の右コーナーの為にAの右側に並ぶ
Aが出来る子なら2ワイド進入は避けてBの後ろに付き、同じ事をやり返すだろうね

自分の車が相手の車よりどこが勝ってるのか、どこが得意なのかを観察するのが2周目以降

楽しそうなバトルだな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 18:28:53.77 ID:T1IQzNx7
現実的に順位を上げることを考えるなら、相手に余計なこと=レーシングライン通りでない走りをしてもらうのが一番いいね
そうするとミスってくれる確率が格段に上がる。

ニュルGPなら2周目の1コーナーで半ば強引にインを挿して前半のメルセデスアリーナでずっと併走する手に出るかな。
併走をキープできれば4コーナーでインを取れるからそこで前に出れる可能性がある(イン側のラインを取ると脱出すごく難しいけど)。
仮に5・6コーナーまでもつれても6コーナーも右コーナーだからそこで有利。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:39:23.55 ID:yavEsxry
Bが突っ込んだらマナー最悪だな 並んでないのに接触してる時点であまり良い行為とは思えんが
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 22:09:07.29 ID:9d+H1uYs
BがブレーキミスってぶつけてしまってC以降が勝つ
Aの顔が真っ赤っかになるのが目に浮かぶ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 06:51:06.02 ID:9Ygm11pz
RWDのドリフトってやつはどうもうまく維持できないんですが、
他の人の見てると直線でも蛇行運転してて、あれの意味がわからない
富士見のフル1周で10万そこらまではいけるけど、1周で25万とか何それこわい状態で、どうやってるのか気になりまして。

くおー、ぶつかるー!となったらインド人を右にじゃなく、アクセルオフにしてサイドを引いて角度を維持したまま平行移動すればいいのは
なんとなくわかってるつもりなんですが
クラッチなしMTなので、サイドかブレーキングからのドリがメインなのです

振り返しが早すぎてふっとんでいく車の場合はダンパー固めてキャスター増やしておけばいいのだろうか・・・。

ところで、ドリ部屋でCross the lineとかいうメッセージがきたけど、意味がわからないんですが、
これはラインクロスさせんな、邪魔だからもっと離れろとかいう解釈でよろしいですかね?
接近するとゴーストになる部屋だったので、あまり気にせずやってたのですが。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 10:11:18.61 ID:2CyyoF8z
>>392
他の人待たずにゴールしてない?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 11:23:18.55 ID:PiplSIx7
>直線でも蛇行運転
卍を切る ってやつです。 多分。 煙が出てない区画を極力減らしたいんです

馬力のある車で次のコーナーまで滑りながらすっ飛んでいけるなら
途中で卍切ることはないとは思いますが、人それぞれ ってことで
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 12:13:26.11 ID:9Ygm11pz
>>393
あー・・・!なるほど納得です。
最初の2コースくらいはそのままゴールしちゃってました。

>>394
なるほど、あれが卍というやつか・・・。
走らせ方もそうだけど、とりあえずドリフト用語あたりも勉強しないと話が理解できないことがあるので、
まずはそこからですな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 01:16:41.70 ID:9bzpWKPA
パッドってなんであんなにフロントタイヤ酷使できるんだろう
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 17:58:41.00 ID:hFMggpNh
パッド+ホンダ+SC最強伝説再来!?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:51:13.02 ID:mPpY08kn
フロントタイヤ酷使って一部リプレイでドアンダー出しながら曲がってるように見えるだけなんじゃないの?
自分で再現できた人いる?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:01:23.00 ID:Mm+aPJnG
あのリプレイのバグのことじゃなくて
パッドって前タイヤが凄い熱くなるまで使えるじゃん
鈴鹿Aのランキングだとハンコン使いは大体6度ぐらいの温度差だけど
パッド使いだと15度以上前が熱くなってる人もいるんだよな〜
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:04:48.69 ID:aLcitBAu
もっと熱くなれよ!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:49:07.26 ID:LfBrL5PY
もっと冷静になれよ!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 02:24:27.34 ID:Xl5B6AT5
嫌だよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 10:53:11.54 ID:xC/O7lKv
>>399
熱くなるまで使えるっていうか、微妙なコントロールができないからフロントタイヤが限界を超えてる時間が多いってだけ。
熱ダレ起こしてグリップが落ちるから、周回するほどタイムが落ちるし良いことではない。
ハンコン使いがうらやましいよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:24:12.77 ID:fZKf3DAN
微妙なコントロールしなくても、そのコーナーのピークにPADサンがしてくれる。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:59:38.57 ID:VFmg01+S
えっ?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 13:17:36.79 ID:Ny3iChZL
パッド補正は相変わらずあるよな
2の頃も言われてたが鈴鹿の1コーナーを舵角一定で普通に曲がれてるし
パッドプレイヤーが圧倒的に多いCS機のレゲーでわざわざ補正弱くするわけがない
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 13:45:20.32 ID:cdRdk4Pk
>>406
アクセルも一定で曲がれるの?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 14:52:55.32 ID:lgMkiQfa
NFSshiftやって心に決めた 補正イラネなんて二度と言わない
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 18:19:41.82 ID:VFmg01+S
>406
舵角維持してアクセルワークでこなすのは、ハンコンも同じじゃない?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:40:26.86 ID:hABrFqMy
先生、質問です
前後重量配分?だかエンジン搭載位置?の58%とか42%とかってなんですか
前から58%の位置にエンジンがあるってことですか
この数字の意味するところがよくわかりません
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:45:19.17 ID:LMqIftWB
>>410
1000キロの車で60%なら、前輪に600キロの重さが掛かってるって事じゃないかね?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:57:31.49 ID:hABrFqMy
>>411
なるほど、42%だったら後輪に58%重量がいってると。
だからそれを考えてスプリングの硬さを変えろ、と。
ありがとう、なんとなくわかった気がします
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:03:58.52 ID:OMxZxWa/
パッドもハンコンも仲良くしようぜ
forzaのアシスト無しできっちり走れる人なんて片手で数える程度しかいないわけだからさ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:50:03.14 ID:eL2CV6ym
>>409
ハンコンなら舵角変えると思う。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:53:28.97 ID:NKOWZqv7
1月のカーパックで戦えるクルマってどれだろ?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:26:26.40 ID:exsg6+rD
>>413
それがどういうわけかハンコンだとステアリングシミュレーションの方が楽なんだよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:40:05.97 ID:3UXojVL1
>>416
アシストはラインも含めるぞ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:30:41.61 ID:exsg6+rD
それは確かに無理だな
何クラスも何車種もブレーキングポイントなんて覚えてられないし
1クラス1車種に絞れば可能かもしれないけど
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:38:09.45 ID:qPJAEbmz
パッドは速度に応じて最大舵角が変わるだけだろ?入力は一定かもしれないがタイヤは一定じゃないと思うし、いい舵角の塩梅になるように
プレイヤーが速度を調整してるだけだと思うが。
試しに限界未満の一定の速度でコーナー曲がってみたらどう?入力調整しないとライン通りには曲がれないから。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:50:21.38 ID:3UXojVL1
>>418
クラス車種問わずにそれをできてる人がいるんだよ
だから>>413ではそれができる人の数は片手で数えられる程度だって書いてある
パッドが速いって思ったならパッド使えよ
本当に速いor上手い奴は使ってる物なんかに文句つけないぞ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 07:45:08.71 ID:s8s7VysZ
>>419
パッドだと安全運転が難しいんだよな
富士見とか40kmくらいで一定の速度で走ろうとすると内側に刺さりそうになる
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:19:55.50 ID:RiKIyLkD
ハンコンだとアンダーが出たのに敏感に反応しちゃいがち
なんだよね。それ自体は悪いことじゃないんだけどさ。

それより900°ハンコンのアップデートがあってから
セッティング全部やり直しだぜ。台数多いとキツいな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:39:07.68 ID:qPJAEbmz
ハンコンだと激しくアンダーにならないように走るのが一番速くなる(と思う)MRとかが一番運転しやすいと思うんだけどどうだろう?
FFがどうもうまく走らせられない。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:52:07.51 ID:NKOWZqv7
パッドはスピンモードでの補正が強いから
オンラインでガシガシぶつかって走るようなレースでは圧倒的に有利
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:53:36.40 ID:AyeNhmt9
車の設定内容を覚えるのが大変すぎて辛い。
1台につき5つ6つずつぐらい設定があるから、膨大な数になる。
設定データをメール送信できる機能があれば、パソコンでプリントアウトしたりして比較しやすいのになぁ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:13:11.21 ID:QzN/KVyx
そんなことせずとも、ゲーム側でセットしたパーツやらチューン設定を
一目で全部分かる状態で表示してくれたら良いんだ
簡略表示みたいなものが欲しかった
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:44:37.22 ID:UVhnFl7b
>>424
補正が強いんじゃない
カウンター当てやすいだけ
両手でハンドル切るよりも指でステッィク倒す方が簡単
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:54:20.17 ID:eKcbR4xp
>>427
いや、補正はかかるだろ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 02:06:00.32 ID:VQscHBSF
>>427
ハンコンの角度設定を補正がかからないギリギリ(ポルコンとかだったら280度なんだけど)にしてやってみると解るけど、
それだとハンドルの操作に対してメチャピーキーになってカウンターメチャ難しくなるよ。
パッドの入力はすくなくともLPF的なものがかかっているし、舵角制限もあるしで、色々補正かかりまくってるでしょ。
PCゲーのLFSってゲームだとパッドでも補正なしでプレイすることができるんだけど(つまり常にロックまでハンドル切れる)、正直すげー難しいよ。
それから考えてカウンターの舵角に関しても適切に切ってくれてるような補正とか絶対あるよ。
シミュレーションだとそれが少なくなってお釣り食らいまくるようになるけどさ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 06:58:57.52 ID:e0tg/t8u
パッドで補正なしとかただの苦行でしかないだろ
補正なしのゲームとか誰が買うかよw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 08:40:31.52 ID:a2HL/nSP
それをSHIFT2が証明したよな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 12:36:38.36 ID:uew6pbMA
パッドでも補正切れるんだからやってみりゃいいじゃん
それやらないであるとか無いとか言ってもねぇ?
ちなみにかなり舵角がシビアになるよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:59:01.21 ID:e0tg/t8u
やったうえで言ってるんだけど?
ちなみにforzaじゃ補正切れねーからな?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:08:05.15 ID:NBnhTFeT
>>432
ハンドルの設定=シミュの事言ってるなら、それでもパッド補正は入ってるよ
>>430,431の言ってる通り、パッド補正全くなしのレースゲーとかやってられないから
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:50:51.94 ID:kGRDUMZa
パッドの補正が気に食わないやつはなんなの?
ハンコンでパッドのタイム抜けないから?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:07:49.50 ID:rrH3aziE
>>12>>13神おめ〜

(´・ω・`)ショボーン
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:08:56.30 ID:rrH3aziE
すまん許せ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:57:04.76 ID:VQscHBSF
>>432
やった上で言ってるから。
ドリフトはよっぽど上手くないとハンコンのほうが不利かなと思うこともあるが、少なくともオートクロスみたいなラインを正確に走ることがまず第一になるようなものは
ハンコンのほうがパッドより圧倒的に有利だと思うけどなー。パッドより遅いタイムしか出ないのにタイム出したいならパッド使えばいいじゃんって思うけど。
自分はハンドルでダイレクトに車を操っている感じを楽しむのが第一で、タイムを出すのが難しいのは仕方ないことだと思ってる。タイム出したいんだったら練習すりゃいいわけだし。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:34:34.01 ID:8sRffFSs
皆やめて!>>432のライフはもうゼロよ
パッドも100%補正カット出来るオプションが欲しかったなーとは思う
GTRevolutionをデュアルショックでプレイするよりは簡単だろうし
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:45:45.93 ID:AZJ5Iy6R
チューニングって判断基準が難しいよね
その車のタイム報告して貰っても、結局腕で覆るからな・・・
乗りやすいと思ってた車も、他の車に浮気して帰ってくると、乗り辛いと思ったり
主観が自分のその時の状況だから、何が正解かさっぱり解らん
プロでもそんなもんなんだろうかねぇ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:16:04.78 ID:uGJRzzbc
ギア比を変えながら試行錯誤してるが、かなり大胆に変えても一周で0.5秒も変わらない
微妙に変えながらだとコース攻略やらその日の調子とか影響してなかなか最適値が見出せない
それでも試行回数を増やして細かく記録を取ると傾向が見えたりするのもまた楽しい
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:20:05.27 ID:TS4oHcYk
チューニングってのは、速くするためというより、
自分の乗り方に車を合わせるためって考え方。
だから良いタイム出る人も、他人が作った車では良いタイムが出ないこともある。
要するに、ここで晒されたセッティングをそのままコピーするだけじゃなく、
そこから少しでも自分に合わせて行くってことが大事なの。
晒されてるセッティングは完成品でもあるけど、素材でもあるってことさね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:52:14.76 ID:n6UJPMJY
MX-5のストックカーのライバルをやってみて痛感したよ。
完全に同じ条件だと、頑張っても上位20%ぐらいになってしまう。
コーナーでのブレーキングとライン取りが多分、全然ダメなんだろう。
速い人は推奨ラインを無視してるのかね。

フリーのタイムアタックなら、大抵は上位1%以内、ランキング3桁に入るんだけど
それは車とチューニングに助けられてるだけで、運転は下手ってことか。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:46:28.23 ID:gO/o46BM
>>443
低いギアで上まで回してもただ遅いだけって車の典型なんだよね。
3秒速いフレのリプレイ見て仰天した。真似したら2秒ちょっと詰めたけど(今上位10%あたり)、自力なら試そうとも思わないギアの使い方だったよ。
2速から5速までめいっぱい使っちゃダメという。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:12:13.61 ID:wt4sPQf+
>>444
コースのほとんどを4速で走りきれるようになれば、
もっと上が目指せるよ。
446444:2012/01/08(日) 17:55:22.03 ID:7qX00vCl
>>445
今それなんだわw
最後のシケインだけ3速であとは4速。
1コーナーとシケイン以外はブレーキも我慢。
コーナー毎にギアを合わせて〜なんて森脇さんのF1講座を額面通りに聞いてたら、セッティングはおろか走り方にすら影響があるもんだね。
これでギアだけ合わせたらもっと速く走れるんだろうか。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:20:47.13 ID:n6UJPMJY
あれ、そういう車だったのかw
騙されてたww
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:25:57.70 ID:wt4sPQf+
>>446
ほぼ推奨ラインにそった走りをしても10秒前半はいけるから、
あとはいかに回転数と速度を落とさないかが勝負だねえ。
あの条件なら足回りをどうにかした方が速いと思う。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:27:50.69 ID:ckavyBX5
ちょっとでも雑にハンドル切るとすぐリア出て速度が死んでしまうからね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:49:55.93 ID:odJVS1b1
Uコンがいけるんじゃ?
451444:2012/01/08(日) 19:13:56.51 ID:gO/o46BM
トルクの山が4000ちょっとだからか、回転の落ち込みを見るとちょっと不安になるけど、4速固定の方がリプレイ見ても明らかに速いんだ。
あとは、スキール音が一回鳴るごとに+0.5秒って感じだね。
ブイブイギュルギュル鳴らしても全然地面を蹴つてないってことなんだよね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:01:41.43 ID:7okqfkFR
足回り弄っててよくわからなくなったんでデフォに戻した。
・・・あれ?走りやすいorz
とりあえず空気圧とギア比だけ弄って先におててのチューニングしてきます。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:51:07.81 ID:CykxUzMQ
>>451
上がスカスカのエンジンということではないんだ。
エンジンが良い割りに、タイヤのグリップがなさ過ぎるんだろう。
3速で6000回転以上回すとパワーが有りすぎてタイヤが滑るから
その前にシフトアップしてやらないといけないんだと思う。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:12:56.88 ID:3yOL2yQT
>>453
まず3速は最後のシケイン以外使わない
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:32:16.51 ID:2h58MPHo
4速だけで一周するとかマリオカートみたいなことだけはしないでくれよ
V8とかマッスルとか旧アメ車とか、ここでは禁止だw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:35:17.96 ID:1FvH2rlz
お前は某シフトチェンジ動画を見たことがあるか?
ドライビングというよりシフトチェンジなあの動画だ
つまりそういう事だ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:48:18.35 ID:gvpp35TN
シフトチェンジの神か
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:08:39.09 ID:p1FpI44A
ジャッキーチェン?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:25:52.36 ID:rB3Ej6r5
神のCR-Xのことか
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:35:57.27 ID:oJpr0/9b
ネタ扱いされてるけど、あれは常人には無理だよな
まあ、実用的には思えないがな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:44:38.73 ID:39lFs1lJ
エンジンの回転が上がっていく感じが好きだから
○速固定のほうが〜と聞いても使う気になれない・・・
>>452
俺もそんな感じになってショック受けたことあるなぁ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:01:40.38 ID:B6zPkIb5
ギアの話ではなく、純粋に走り方としてGen3のライバルは勉強になった
FRのスリップへの注意力というのが付いた気がしたので
試しに鈴鹿走ったら、以前のラップを0.5秒近く短くする事が出来たよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:07:35.41 ID:yvf6+BzE
セッティング的にも、まず真っ先にギアをレースにって考えるのはいかがなものかと思い直したよ。
PI効率のことはおいといて、ギアの換装をしないなんて勿体無いと思ってたけど、足回り決めてからじゃないと意味がないのが実感として良くわかった。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:27:08.40 ID:rB3Ej6r5
ギアの換装なんて実写でもよほどのことがなけりゃしないしな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:02:14.17 ID:uE+XSf6s
そもそも実車だと、要求するギア比ジャストに合わせるのは無理なんだっけ?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:07:54.68 ID:Btymhp5w
>>465
歯車の組み合わせだからねえ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 02:06:08.29 ID:2DjiypT4
実車でもファイナルくらいしか変えねーよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 15:27:14.61 ID:iJITvybo
ちゃんと歯車の絵がでてきてチョイスできればよかたのに。
細切れの微調整は不可ということでさ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 21:48:06.29 ID:Mc7qwbuV
それだとカーシミュじゃなくてカーライフシミュになっちゃう
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:00:52.28 ID:Fv58/Szw
レースシムかもしれんぞ?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:01:12.91 ID:CDnebRsp
GTRだかrfactorは歯数を設定する、と聞いた
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 02:10:16.57 ID:CemXE1s/
サルテのセットが出せない
μが低いからか車の動きが感じ辛くてどこ弄っても同じような気がするし、
本格的なコーナーのあるインディアナポリスとかポルシェカーブまで遠いから
前のセッテでどんな動きしてたか忘れる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 03:17:59.50 ID:3ZNNB3II
使ってる車とセッティングとターゲットとするクラスとか色々かくとなんかアドバイスしてくれる人がいるかもしれない
あと乗り方のクセとか車の挙動の好みだとか。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 03:25:20.80 ID:8fhW0SFC
リプレイとテレメは何があっても前の走りを覚えていてくれるのでしっかり活用しよう
違いがわかるようになるまで走りこもう
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 06:36:07.09 ID:8kmB1FbZ
キャンバー角をじっくり見ようとベンチマークのレイアウトEでクルクル回ってみたんだけど
エリーゼ`99ってキャスターが5.0゚辺りだと
フロントのキャンバーが0゚に近くにならないのね
キャンバーのフロントを-0.5゚、リアを-0.7゚、
キャスターは思い切って1.0゚にしたら
コーナーリングでのキャンバー角は0゚付近が保たれるようになった
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 06:36:59.19 ID:8kmB1FbZ
見返したらただのチラ裏になってたスマソ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 09:54:10.49 ID:nvXCkYj6
いや、良い書込みだ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 10:19:31.97 ID:PY36pv1K
俺もグルグルしてみる
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 10:28:38.30 ID:+oq59feB
エリーゼ99のケツがエロすぎてたまらない
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 12:23:00.91 ID:CJx6Tzh4
「コーナーでキャンバー0」に拘る必要はないと思うんだがな。
Forza3の頃はたしかに0が良かった。
一般人が考える理屈通りの挙動だった。
でも4では実車のタイヤデータを反映してるから、その辺の感覚が大きく変わった。
多少内側のエッジが効いてるぐらいが曲がりやすいようだ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 13:19:01.13 ID:oDfum7Aw
あくまでTA意識するならトップクラスの外国人のリプ観てもポジキャンが多いよね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 14:28:16.32 ID:8xdzEzV4
外人は日本人よりポジティブだからな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 16:59:17.10 ID:yDKN5yxw
キャンバー角がハンドル戻すときに0°超えてしまうんだが
ハンドル切ってるときに0°もしくは少しマイナスよりの角度なら
構わない?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:11:36.01 ID:EWHoAr7F
逆に若干プラスにしたいな
ブレーキングのこと考えて
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:15:53.10 ID:Dqeni0H5
ホンダのFFなんかはタイヤ寝かせ気味の方がよく曲がるのよね。
逆にポジティブ気味の方が曲がる車もあるし、コンパウンド変えると
キャンバーの変化が違ってくるから、またあーだこーだと。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:01:44.09 ID:G61BZaAo
コーナーでキャンバー0°というのは全部のコーナーではないですよね?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:53:52.96 ID:Dqeni0H5
上り/下りながらのコーナーだと変わってくるし、
高速コーナーでアンダーを出さないようにするとか、
鈴鹿Sに合わせるとか、乗り方次第で色々あると
思いますよん。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:58:38.68 ID:dqQ5YvdJ
このゲームキャンバーだけは現実離れしてるよな
現実では3度や4度平気でつけるのに
489 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/14(土) 23:57:27.52 ID:Rc7w0Dp6
99シビックにツインスクリュー式スーチャーつけられないんだけど、バグかな。
何度選択しても元に戻ってしまう・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 06:07:52.46 ID:OFsDSc5S
セッティングのブレーキ圧がよくわからんのだけど
ロックできる範囲内ならばどんな数値にしても最適なブレーキングすれば制動距離同じなの?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 11:05:42.42 ID:IGKJdufa
圧ってパッドがディスクを挟む力のことっしょ
制動距離はまた別のハナシでしょ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 12:02:54.28 ID:1yc12wIm
ニュルのフルサーキットをSクラスのRWDの車で走ってて、
立ち上がりで直線になってからフル加速をしようとしたら、リヤがぴょんぴょん跳ねて暴れてしまって、
うまく加速できないんですが、こういう時はどうすればいいんでしょうかね?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 13:32:53.74 ID:9MAPkH4k
>>492
アクセルワークを大切に
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 17:06:19.41 ID:yu/ZKU9H
>>490
ブレーキ圧はロックするまでの時間を短く(or長く)するものだと思ってる。
めいっぱいブレーキかけた瞬間にロックするならそれ以上大きくしても
ロックする踏み具合が10割→9割みたいになっていく感じだから制動距離は同じだと思う。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 17:52:44.27 ID:GHSmLjgP
ポルコンとかのブレーキペダルは踏んでいくと急に重くなるところがあって、
そこがロック寸前になるようにブレーキ圧の数値を調整すると、
アホみたいに楽にブレーキングできるってことなんじゃねーの?
俺はパッドだから分からないし、デフォルトのまま変える必要性を感じないけど。
496490:2012/01/15(日) 18:03:31.53 ID:OFsDSc5S
要は車ごとの踏み込み量を揃えるられるのがブレーキ圧で
さらにそれらを一括で調節できるのがデッドゾーンってこと?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 19:46:18.47 ID:fkeYruAa
>>492
forzaウイング付けて、ダウンフォースをガッツリ高める
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 19:57:37.20 ID:fkeYruAa
デッドゾーンは、入力に関係しない部分

in 10 out 90 なら
最初の10は、ブレーキして無いのと同じで
90でフルブレークになってる

要は、人それぞれ指の動かし方が違うので、自分に合った様に調整するのがデットゾーン
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:08:17.88 ID:OFsDSc5S
でもブレーキ圧上げるとトリガーなりペダルなりデフォルトよりも小さいストロークでロックできるわけでしょ?
つまりロックするまでの調整幅が狭くなるんだよね
デッドゾーンのoutを小さくすると同じく調整幅が狭くなる
仮にデッドゾーンin 0 out 100で7割のブレーキでロックできる圧にすると
デフォルト圧のデッドゾーンin 0 out 70と同じことにならない?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 02:06:26.82 ID:q+NGVuau
>>499
トリガーの引き量の考え方はそうかもしれないけど、
デフォのフルトリガーが100km/hでロックする場合
圧調整後のフルトリガーは140km/hくらいでもロックさせられるんじゃない?
(ロックさせなければ140km/から100km/hの減速がデフォより早くなる)
この辺の限界を上げる項目だと思うんだけど。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 14:54:53.74 ID:FVqITdjb
デッドゾーン in 10 out 90 なら
最初の10は、ブレーキして無いのと同じで

60でロックする状態から 
ブレーク圧を弱めると、80でロックするようになり
ブレーク圧を強めると、40でロックするよになる
(あくまで数値は、仮)
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 16:23:12.84 ID:EzZ6zMvV
1台しか乗らないのならいいんだけど、複数の車に乗る場合
どの車も同じ踏み込み量(ストローク)でロック寸前に調整してねっ

ってゆう項目でしょ>ブレーキ圧
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 16:53:30.20 ID:k7+Vc9NQ
わしは常に110
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 17:35:11.19 ID:wMra9O1p
全車100%安定
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 17:45:56.21 ID:h1G2aWtK
みんなありがとう
結局のところやっぱりよくわからんから100のままにしておこうと思う
しつこく聞いてすまんかった
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:24:54.52 ID:64pfS1mn
許す
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:19:19.77 ID:VslA4t7J
なんか過去に
「わからん所はあえて変に弄らない方が方が良い」
ってあったし、それで良いでしょ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 21:00:46.26 ID:eYHDL0V5
上げた方がロックしにくくなるとか言う人間もいるしよくわからんわブレーキ圧
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:01:29.96 ID:r+loeZkl
ブレーキ130%にしてるよ
手ちっちゃい俺にはLTトリガーの遊びだけで
ロックまでコントロール出来るから楽なんだな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 00:07:31.15 ID:BV+JnoRO
LTをぎゅっと握りこんじゃう人には圧下げたほうがいいのかも、そしてABS併用。
うちはLTもアクセルと同じでちょっとしかかけないとか、コントロールブレーキが多いから、
110%にして使ってる。
強くかけたつもりな時がだいたいテレメトリで見て90%くらいの踏力になってて、圧の抜きも足しも調整しやすいんだよね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 04:57:44.27 ID:EV1jxQmN
長時間やってると中指が痛いのもデッドゾーン調整でなんとかなるかな。
今度痛くなったらやってみよう。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 08:07:59.99 ID:OaPpMdz7
>>511
え?中指?
中指でトリガーって操作するもんなのか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 08:49:27.62 ID:/SwkHq8B
>>512
デフォ設定のLBクラッチでやってる人もいるからね
その場合、当然人差し指LB、中指トリガーになるよ
ちなみにオレはそんな器用なことは出来ないw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 11:51:11.74 ID:Jco3SH1h
ここの住人もパッド派多そうで安心したw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 12:15:06.45 ID:EV1jxQmN
>>512-513
Forzaは人差し指でもいいんだけど、世の中にはLR1/2に中指人差し指を置いて
自在に押せないと出来ないゲームもあるんだ・・・。
そういうのをやってると自然とそういう配置になる。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 12:24:58.20 ID:OaPpMdz7
俺何故かトリガーは薬指だわ。
中指はピーン!と立ってるw

更には左スティックがハンドル、
右スティックがアクセル、ブレーキ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 12:28:39.34 ID:EV1jxQmN
変態だー!(AA略
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:20:02.79 ID:SIC2iSNL
FXXでタイヤの空気圧弄りながらベンチマーク見てたら
リアタイヤの圧が2.39前後のときが加速のタイム最も良かった
これはタイヤ温まったときに2.39ぐらいになるよう調整するのがベスト
ってことでいいのかな?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:40:35.94 ID:DLFg4tsR
>>518
そんな圧じゃ曲がれないぞ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:59:54.69 ID:SIC2iSNL
マジっすかorz
そうなるとやっぱ2.25でいいのかなぁ・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 19:47:14.10 ID:d69qWzca
直進時はいいけど横Gに弱いということかな?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 19:54:31.22 ID:DEm0Qz0v
テレメの摩擦円を開いてみるとわかると思うけど、スポーツ走行中の車の場合
直進加速中なんてグリップの数パーセントしか使ってないわけで、そこでベンチマークテストにかけると転がり抵抗の少なさが問題になる
しかし旋回中は前輪なり後輪なりが100%超えて赤くなるくらい限界以上までグリップ使うから
この状況だと適切な内圧による接地面の増加と適切な温度による粘性が問われる
Forzaの場合、温度で粘着力が変化してるかはいまだによくわかないけどw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:15:14.05 ID:DLFg4tsR
>>522
周回してるうちにタイヤが100℃超えると、熱ダレ起こしてグリップが落ちると感じてるけどな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:47:13.57 ID:Jco3SH1h
>522
最後の1行で、説得力ゼロでつ(´・ω・`)
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 01:37:52.41 ID:n4t5Pk/3
鬼グリップと言われた3でさえオーバルレースの後半で熱ダレし始めたらデリケートなライン変更を強いられてドキドキもんだったっつーの
ホットラップで鈴鹿番長ばっかりやってんじゃねえぞ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 14:35:40.22 ID:4jHmJvh3
ポリグリップ?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 18:55:47.20 ID:HumXzsHi
てs
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 20:25:09.50 ID:Obag6qAS
てsはあまえ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:31:08.09 ID:bgyzoh/d
甘えてなにがわるい
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:19:14.81 ID:A7NceLKw
ヒュンダイカーパック来てたのか
3に続き今回も無料
確実に浸透してきてるなhyun
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 00:18:52.44 ID:IRc0TK88
侵食の間違いだろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 00:47:48.95 ID:2FelpPl3
何の話だ
そんなゴミの話してまで
無理矢理話題づくりする必要は無いよ

静かな方が1億倍マシだからさ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 01:58:38.40 ID:n0P7Apux
じゃあ最弱駆動形式になったAWDについて話そう
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 02:08:04.73 ID:eF4SLcoI
>>533
エボ6は正義
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 02:31:37.64 ID:aIDxeBDs
リアルで35R契約したのに、Forzaで使いたくても使えねぇ。。。
AWDのバランスなんとかしてくれよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 02:36:00.94 ID:jwd/71ww
AWDもそうだがミッションもPI不自然に上がり過ぎ
なんでPI修正しないんだろう
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 09:16:13.02 ID:Pcm5pfGm
PI下がるのもあるからなあ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:24:58.06 ID:GNpKqcN9
>>535
FRにする手がある
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:49:31.60 ID:SR3KXUFw
>>535
良いなぁ。
そんな俺はR34に無性に乗りたい。
ゲームでしか乗れねぇ…。

こんな夜にお前に乗れないなんて…
こんな夜に発車出来ないなんて…
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 01:40:02.26 ID:/mPinLLX
>>538
何言ってんの?馬鹿なの?
死ねば?
541535:2012/01/22(日) 01:59:05.52 ID:e2HYKYOb
>>538
540はオレじゃないからなw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 03:32:45.31 ID:5tUX4vCw
Forzaってタイヤ幅を拡げると内側へ拡がっていくということは
トレッド幅としては狭くなっていくという認識でいいのかな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 09:38:25.38 ID:ax7L/j1d
もちろん
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 10:29:19.20 ID:ypXSnnM8
tes
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:59:00.41 ID:1M7rb2Lf
リプレイの空気圧見ると2.5とか高めのあるけど
割と適当でいいのかな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:22:47.48 ID:xzuRZEZP
リーダーズボード常連の所謂厨車なら初期セッテで20位くらい取れたりするし
本当に運転が上手い人はエアロ弄るだけで1位は取れると思う
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 04:50:02.43 ID:CD335MEr
神経質になるほどの極端な差は出ないということかな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:58:34.93 ID:CwrzB82G
test
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:18:29.02 ID:QLkdPtQI
Rクラスで空気圧2.25程度だと温度高くなり過ぎない?
コースや周回数にもよるとは思うけど
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:58:19.36 ID:B56IezVy
まさか・・・初期値を2.25にしてるんじゃないだろうな?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 02:41:48.73 ID:JM1FZ6A6
初期値2.25ならむしろ低くなると思うが
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 03:33:23.04 ID:7dTnWc3Z
えっ、普通に走ってたら低くなんてならないよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 08:28:13.96 ID:YJkxHa52
そういう意味じゃないだろ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:03:11.01 ID:H/NgcPd+
R35をAランクで使いたいorz
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:09:43.46 ID:gOngBqn5
R35でR2クラスとか来るヤツすごいジャマだからやめて欲しいんだがなぁ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:11:57.23 ID:thpMNceu
トレノでSとか来るヤツすごいいジャマだから死んで欲しいんだがなぁ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:20:53.47 ID:fMrrvJqe
その手の車って大抵は直線番長なチューンだから抜きにくいわな
コーナーでスパッと抜ければ良いんだけれど。下手につっかえるとと厄介
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:07:59.81 ID:LRWQwNLr
>>518です
ちょっと上のほうでもタイヤの話題上がってたから
FXXのタイヤの前後とも圧2.39に調整して走ってみた 今さらだが・・・
結果 スイスのなんとかアルプス?のフルでラップタイム0.5秒更新
ランキングもやっと3桁いった 
操作感覚だいぶ変わってラインもうまく取れてない状態でこの結果だからまだ伸びそう
ベンチマークからタイヤの圧決めるの以外と使えるんじゃね? 駆動輪側だけだが
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:13:03.02 ID:LRWQwNLr
× FXXのタイヤの前後とも
○ FXXのタイヤ前後とも
たぶんタイヤ幅大きいほど圧高めにするのがいいんじゃないかなと予想
明日前タイヤの圧少し下げてまた試してみる
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:51:41.28 ID:KYNjR1Jf
このゲームしてたらメチャクチャ
スポーツカーほしくなりました。
でも現行モデルって少ないですよね。
ランエボ、インプ以外で
なんか良い車ないですかねぇ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:01:20.13 ID:SVlGo6MX
どうせ事故るんだから、安いの買ったほうがいいよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:04:02.88 ID:3nnHR/Cn
>>560
ルノー・ルーテシアスポール
コレ一択。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:05:07.63 ID:fCPTcfoA
まぁ、今の時期なら86/BRZじゃないか?
オレはR35買ったがな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:05:27.61 ID:TPpkYvHj
新車だとスイスポとかロードスター、
あとは半年後くらいになるけどBRZ/86が買いやすいんでないかな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:27:26.47 ID:OT2xhaE2
マツダのロードスターはいいな。
速くはないけど楽しい車だ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:34:28.37 ID:oetCI9TA
>>560
599GTO
いろんな意味で逝ける!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:40:15.89 ID:BhO6N3FK
>>565
いや、普通に速いだろ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 02:00:37.34 ID:FykfdZDo
>>561
いえ、決して暴走するつもりはありません。
回りに迷惑はかけれません。
カッコいいし、MTで走りたいし、
ATのようなゴーカートみたいな感じが嫌なんです。

GT-RはR34が好きですが、35も好きです。
2000cc位までので乗ってて楽しい!って車が理想です。

てか、これ以上はスレ違いですね、申し訳ない。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 02:08:01.46 ID:b1c4GlpA
>>568
MTでよければS2000が値段もこなれてきたしオススメだったんだが。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 02:51:46.81 ID:UczEl8X6
ロードスターはその手の車じゃ遅いよ
ゲームの話じゃないよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 08:40:19.67 ID:KYEFfvWg
>>564
スイスポ評判いいよね、現代のシビック目指してる感じ。
見た目を大きく買えないところも好感。

>>565
いいね、NBかNA欲しい。燃費の良いビートも捨てがたい。

>>567
タイムを出すことを考えたら、同クラスよりは。ってとこじゃないかね。
競合車種居ないし。クルージングや実用中間加速はs2kより良いと。

ap1とnc1大分下がってるのね、15やNBの中と値段被ってきてる。
FD今だたけぇ・・・

>>568
NANBビートは、助手席に乗って街乗りしただけで楽しさが伝わる変態車種。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 18:15:22.40 ID:DWZg89QE
ここまでシルビア系が出てきてないのが意外
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 20:56:08.26 ID:VApP7ZLD
シルビア系は既に良い個体探すのが難しくないか?w
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:58:21.62 ID:M6tgxh0h
スレチな話題で盛り上がるのもどうかと思うが、好きな話題なのでスマン。
ロードスターは適度な性能がいいんじゃないの。
街乗りすら楽しい、っていう性能で、楽しい速度域が低いところにあるところがいいんだろ。
S2kやランエボインプなんかの性能を引き出して公道を走るには、かなり怖い思いや迷惑な走りをしないといけないけど、
そうでなくても楽しいのがロードスターのいいところ。
RX-8も音が楽しくていいよ。公道じゃパワーもてあまし気味だけどね。ロードスターもRX-8もレンタカーで借りれるから、乗ってみるのをお勧めする。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:02:38.76 ID:UczEl8X6
んなこたーみんなわかってるよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:11:29.68 ID:VApP7ZLD
S2000とRX-8は馬力詐称が酷すぎで信用出来んw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 07:47:29.95 ID:6aQlCF0f
>>555
ライバルレースのオープンタイムレース 一番右のニュル スーパーカーで
R1クラスまで上げたR35でリプ残そうとしてるんだけどダメ?www
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 08:07:26.56 ID:4PhGiwqW
>>572
実用性もあって制御しやすいいいものだよ。
ただ、楽しいものか、と問うとうーん。

ABCなら楽しいついでに優越感に浸れる。
スポーツ系ですら見上げる事になる高さ。

f20cの馬力はバラツキなのかね、超高回転だし。
みんなのかんがえたさいきょうのryを形にしたものだし、かなり大好きではあるが。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 09:23:24.36 ID:kVIu+Y/W
まあ250馬力出てないにしても
2リッターのNAとしちゃ強烈なのに変わりはないよw
ただ飛ばさないと楽しくないのは欠点だと思う
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 09:35:29.45 ID:We5Ya0xN
>>579
オープンなのに目を三角にして走らないと楽しくないのは欠点ってのは
昔の雑誌のインプレでもあったな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 09:40:23.33 ID:HdwOdBzh
流石に8の馬力詐欺をS2000と同列に語るのはどうかと思う
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 12:08:43.36 ID:brRiq7AY
8ってそんなに酷いの?
うちの会社に初期型乗ってるのがおるけど。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 20:49:14.75 ID:PIhxrD9S
初期型はスーチャつけても215とかだよ。ただ走りは楽しいよ。ハイパワー乗った人だと物足りないみたいだけど。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:08:44.22 ID:6aQlCF0f
チューニングスレでなくリアルの車話?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 08:04:31.44 ID:7wMWt1mJ
実用域での楽しさを考えたらNAロードスター、カプチーノ、
MR2かな。もちろんAW11の方ね。
今はFD3S乗ってるけど、普段の街乗りなら上の3車種の方が
ずっと楽しい。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 08:10:28.56 ID:TAetPv0t
FDはボディのデカさに限界の高さ、燃費の悪さでよほど愛してないと公道では持て余すね
逆にサーキットならFDは一押し
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 16:33:25.27 ID:digL/7RW
>>585
AW11はとっちらかった時の あっー が早すぎる感じ 一線を越えちゃいけないっすね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:25:22.29 ID:9bKOihvW
そろそろForzaのスレってことを思い出せよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:13:47.19 ID:WwdPCjv6
>>582
シャシダイ乗せたら170〜180馬力なんだってさ

>>588
シムなんだから実車ネタもFYIってことで大らかにいこうぜ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 11:27:31.56 ID:tkihinOD
フォッザ4の8はすこぶる速いし乗りやすいぜ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:03:33.31 ID:QaXV9p/o
Forzaのスレっていうか、ここチューニングスレなんだけど。
本スレならまだしも、ココで実車ネタOKなんだw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:45:58.14 ID:2jvycD8L
どうせ長いこと実車の話も続かんしチューニングの話題もないからほっときゃいいさ
dat落ちよかマシ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 18:23:44.59 ID:VCSaqWoN
この板でDAT落ちの心配せんでよろし
むしろ落とせるもんなら落としてみよし
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:22:49.79 ID:RmZP51dl
誰かがチューニング晒してくれたら盛り上がるんだけど
最近はあまり晒してくれる人も居ないしね
ポルコン用でこれは? って思えるようなセッティング晒して
くれる人いないかな? パッド用のセッティングだと
微妙に合わないんだよね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:15:59.37 ID:cUD3D7g8
ゲーム画面見ながら書き写すのがめんどい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:39:28.30 ID:UL1RbZU9
自分から晒してポルコン使いに手直ししてもらえよ、その文章だと乞食すぎんぞ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:34:06.63 ID:jNLzwE8c
結局のところ、アウト側のタイヤが均一に温もればそれで満足だわ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:25:17.39 ID:qCEvOqER
チューニングは甘え
メーカーが何百億もかけて煮詰めたノーマルこそ至高
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 00:55:52.80 ID:FZjV4ngI
フルエアロ化したら24万もした。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 02:02:18.00 ID:jXkb+1Nx
同乗者の結が痛くなったりコンビニの駐車場に入る時こすったりしない程度に煮詰めたセッティング
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 02:46:30.03 ID:qTCgNzSf
FWDってあれですよね、基本アンダーだから、できるだけニュートラルにしようとして試行錯誤してるんだけど。

空気圧は後ろを前よりちょっと高め、
アライメントは無難に-1、-0.5あたり、トーはフロント-1、リヤは0から少しだけマイナス、
キャスターはクイック方向にもっていきたいので3.5とか

バネもダンパーも前が後ろよりちょっと固め、スタビは前が後ろより柔らかめ
エアロはフロント強め後ろは調整できないやつか、なしか、FM羽根なら弱めくらいで
デフは1ウェイ25くらいでやってるけども、減速時にオーバーになるようなら1.5ウェイいれてみるのもありなのかな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 04:05:20.85 ID:upsPHj3a
2ウェイ入れれば1にも1.5にも対応できるのに
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 10:28:06.47 ID:sxOUpH2u
LSDの1.5ウェイっていまいちよく分からないんだけど
減速側もちょっとだけ効くって事でいいの?
それならForzaなら2ウェイ入れて、減速側を弱くすればいいんじゃないかと
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 11:54:00.81 ID:jXkb+1Nx
減速側が加速側の半分効くのが1.5wayということは、1.5wayで加速側を39%とかにすると
減速側の内部値が19.5%とかになって2wayより細かい値が設定できるんじゃね?
と考えてるけどどうなんだろ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 16:20:56.17 ID:Jd0ATc+H
初めてForzaシリーズを買おうと思うんですが、もうForza4ってオンライン過疎ですか?
それなら買うの止めようかと思うんだが、、、
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 16:38:53.39 ID:gjup6gHE
夜なら日本人は多いが速い連中ばかりだから勝てなくて投げる人には合わない
外国人ならわんさかいる
しかし現在対戦し辛いネットコードの問題を抱えていて対戦できずに時間だけが過ぎる事もしばしば
そしてスレ違い
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:47:27.31 ID:1SMCZO3c
>>605
ユーザーが立てたjp部屋はレベルが高いので、チョッとやそっとじゃ勝てないだけでなく
一人旅になる覚悟が必要、ただレースゲームのセンス(チューニング能力も含む)がある人は
2ヶ月もやれば、十分中段争いに参加できる

クイックマッチだと、日本時間午前8時頃をピークに外人が大量にプレイしていて
その腕前の幅広く 部屋次第でマナーも良く、ラグの無い部屋も結構あります

とりあえず、プレイ人口は心配いらないです。
(日本時間 18時頃が最も人が減る)
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:07:41.87 ID:TEh2IG/f
B4のRWDをAクラスで乗りたいんだが
誰かオススメのチューニング持ってない?

自分でやっても無茶苦茶
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:45:02.37 ID:gvUdesCV
>>605
平日の午後2~6時だと人口少ないけど、以外なら十分に人はいますよ
パブリックはメチャ人がいるから気楽に参加出来ますよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:26:44.93 ID:gV8sL1r2
過疎NGにしといた方が無駄にレス伸びなくて良いぞ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:39:07.70 ID:Ic/T9s5/
日本人は凄く少ない
マナーも通信品質も悪い外人はわんさかいる
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:51:11.28 ID:Jd0ATc+H
皆さん詳しくどうもありがとうございます。
買うことに決めました!
確かにスレ違いでした。すみませんorz
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:48:42.11 ID:c2n9zNWG
ネガステマ必死のクロームメットに映りこんだ爺さん、何か凄い焦ってるな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 16:33:01.68 ID:AAbe9k8b
>>608
B4ってそんなピーキーになるんかな?
モッサリドッシリの代表格の様な気がするが
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:47:57.95 ID:bxyN6N+J
弄るのへったくそなんです
ストアフロントに上がってるのも数少ないし…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:54:36.32 ID:d143JgUT
B4ストアのDL上位も大概だなw
俺はどう弄ってもFRにしても乗り易くはなっても速いタイムは出ないから諦めた
四駆の22Bのほうが全然速い
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:04:05.44 ID:Q9Migjvj
レガシィか・・・ちょっと試してみるか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:00:54.93 ID:Z2nqhH8B
ゲームに限らないけど
ボイスチャットやメッセージで積極的に声をかけられないと
オンゲーは100%楽しめない。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:09:26.47 ID:Q9Migjvj
レガシィ、筑波で59.982、鈴鹿で1:13.451しか出ねえ・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:54:47.41 ID:bxyN6N+J
B4セッティング見せてくれー
とりあえず色々と参考にしたい
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 03:44:50.56 ID:3wxVxaf/
鈴鹿1:13のレガシィとかマジぱねぇっす
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:41:18.96 ID:RYUAtKz7
Aクラスの話?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 03:34:25.34 ID:TLbSXPRJ
2:13の間違いでしょー
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 04:08:46.58 ID:PWAA26DL
秒数しか見てなくて今まで気付かなかったわw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 08:40:38.78 ID:gcyStUn7
教えてくれー
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:54:56.94 ID:OLMFrjdc
魔改造車は、スタビをF:15/R:10程度に柔らかくして
ダンパーの縮み側をアンダーF+2/R-2すればだいたいは乗りやすくなる
手抜き過ぎるかな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:07:54.35 ID:prvoJ8Uf
レガシーって2.0と2.5あるけど両方ともB4だったぞw
作った感じは2.5のが速いけど見た目は2.0って感じかw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:29:37.52 ID:BTGERyS7
B4 2.5なら普通に鈴鹿2分11秒入ったんだが
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:51:07.31 ID:gcyStUn7
マジかよ
晒してくだされ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:56:48.13 ID:BTGERyS7
ターボレース
タイヤ幅フロント初期リア245
後は基本的な物いれて600にあわせろ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:23:39.94 ID:prvoJ8Uf
まあセッティングのアドバイスなんてそんなもんだわな
基本的にセッティングって自分の走り方に合わせて調整するって認識でいい
人それぞれ走り方違うのに他人の真似してどうするって事だw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:08:25.30 ID:dY3/LJPo
>>629が言ってるのはパーツじゃなくてセッティング内容だと思うぞw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:16:42.24 ID:TbJCDXvM
まずは自分のセッティングを晒さないと話にならんのだが
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:24:32.94 ID:H3M2Gi6s
セッティングは速さだけ追求してたらいいと思ってたけど、
最近リプレイでの適度なロール感が欲しいと思うようになってしまって悩ましい…。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 03:06:36.21 ID:Dtkumr4T
速く、そして運転して気持ち良いセッティングを目指す
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:29:03.96 ID:0eOuWh5k
アルファロメオ155、四駆のままで鈴鹿2分12秒台出たんだが
この車は四駆の中では速い方なのかな?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:02:26.77 ID:/IpL5pB/
俺はNSX使っても14秒台なのに、お前らときたら…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:27:49.93 ID:UwehlcuA
盛ってるというかサバ読んでる人間が多いから真に受けないほうが良いよ(笑
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:59:39.53 ID:ecy/54h4
マラソン選手でも17分くらいかかるからな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 03:27:57.76 ID:DjZSe8h3
>>687 3の時にどう調べても日本人中で一位だったのに、ここだと「うん、それ位じゃね?」的な発言もあったしな
おまえらの盛り癖に感心したモンだよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 03:32:41.96 ID:ep9ail2/
テストドライブ中に出したタイムとか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 04:17:58.85 ID:TNpD/9Nl
リワインド山盛りで「理論上はこの位行く」って事じゃね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 06:55:02.91 ID:9OOjn7+f
盛ったかのような変なタイムは晒されてないと思うけどな
それくらいなら日本人なら大勢出せる人いるでしょ、っていうタイムばかりだし
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:36:29.28 ID:ZVLp0cCx
じゃあAWDでAクラス鈴鹿12秒台のリプレイをうpしてよ
ランキングから探そうとしたけど面倒で諦めた
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:21:00.50 ID:+NfIqBa9
>>636じゃないけど12秒入ったからあげてみた
155 Asuzukaで出ると思う
因みにリワインド無
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:33:46.07 ID:LFL8XxuC
まあ、いつもの日本人Aクラス部屋入れば決して盛ったタイムでないことは分かるw
おまえらどんだけーってタイムで競ってる
鈴鹿16秒しか出ないよママンwww
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:20:23.92 ID:/DqF1HHE
>>645
流石!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:34:57.00 ID:ZVLp0cCx
>>645
スゲエナ
ちょっとだけあった自信を折られた気分だ
俺、全然駄目やん
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 11:23:12.20 ID:UW9PrXTZ
ブレーキの前後の割合はデフォで50:50だけど、フロント重量配分50%のFDでは前側をちょっと強くした方がいいのかな?
フロントを強くすると制動距離は短くなって突っ込みで有利になると思うけど、
前のめりになって立ち上がりでアクセル踏めないような気がして、どの辺りが最適なのかよく分からない。
あるいは、ここはあまり弄らない方がいいのかな?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 11:45:13.09 ID:E+1OLP2E
ブレーキの50%ってのは単なるデフォルト値であって制動力が50:50という意味ではないと思ってる
だってどう考えてもRR車の50%とFF車の50%じゃ制動力の配分違うでしょ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 11:45:20.29 ID:6dxzWG9S
タイヤ幅がどうなってるかとか、サスペンションまわりの設定がどうなってるかとか
前後の空力バランスがどうなってるかとか、いくらでもかわるよ
静止時の重量配分からだけは一義的には決まらない、決まったら面白くない
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 12:52:48.88 ID:dXirVY8r
>>645
おーすげぇそのセッテをストアにアップしてくれw

そんな貴方に三菱GTOを使わせたら何秒出るんだ
女性フレのGTO 18秒にすら勝てねぇ始末orz
三菱車をRWD化したいRWD化したいRWD化したいターン10のバカ野郎
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 16:29:42.72 ID:+G6i8Hf4
>>652
屋上
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:40:23.52 ID:aykC4pks
>>652
リプレイと一緒にチューンもあげてあります
GTOはちょっと弄っただけですが・・自分の力量だとぎりぎりA鈴鹿13秒入るか入らないかくらいですね
需要があるならこちらもリプレイあげます
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:17:42.79 ID:dXirVY8r
>>654
155早速セッテ使ってみましたw
やはり俺のヘボい腕だと20秒内に入るのがやっとですTT
GTOで13秒...すげぇw是非ともリプとセッテを!!

俺も18秒まで縮まったけど、この先が見えない...
GTOは重たいイメージだから軽量化しないでフォルツァエアロ無しで
速度7.5 ハンドリング5.8 加速7.6 発進加速7.5 ブレーキング6.1
鈴鹿ってパワー重視の方がよいのかな?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 23:00:28.87 ID:aykC4pks
あげました
Asuzukaで検索すれば出ます
デグナーと130Rが遅いのでまだタイムは速くなる
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 00:46:14.03 ID:WqVYmLN6
ARMIPOTENT ADAMのセッティング走り易すぎワロタ
自分でいくらセッティングしてもここまで幅のあるセッティングはできんわ・・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 01:39:52.57 ID:0fuHr9I2
よし俺は、そのセッティングで2分超えしちょうぞ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 02:38:48.57 ID:KWnUKsUx
>>656
GTOセッテ使わせて頂きましたw
自分には18秒の壁は厚いみたいですorz
四駆ってフォルツァエアロいらんと思ったらバリバリ装備してるw
ゴールの直線で5速までしか使ってないのに13秒...ファイナルギア上げたら656さんはモット縮まりそうですねw
色々参考になりました。ありがとうです(^−^)
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 02:51:43.17 ID:rYQj0xdI
6速まで使うようにすると逆に遅くなるよ
鈴鹿だったら5速まででトルクモリモリ車だったら4速の方が速い
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 03:24:10.71 ID:df1gDszp
>>659
ミッションに関しては調整したかったんですが、エンジンの波形やPIと相談した所そのままにしました。
6000〜6500回転くらいが一番パワーがでて、その後落ちていく一方なので変にクロスさせるよりはそのままのが使いやすかったのもありますが。
因みにシフトチェンジのタイミングは2速→3速はレブるぎりぎり、3速→4速は7100回転くらいを目安にしてます。
コーナー手前でのシフトアップは遅くなってしまうので多少レブってしまったとしてもシフトアップはしないほうがいいです。
少しでも参考になれれば嬉しいです。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 15:32:32.41 ID:AFP7EoK7
ダットサンやアイゴのAWDはもっと速そうだし
AWDでも11秒台出せる車ありそうだな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 17:25:06.53 ID:noaz+Qbq
わざわざ四駆にする意味がわからんわー
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 17:29:40.74 ID:JxHl5DOy
そこはFRにしとこうよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 19:16:57.16 ID:suCCw+Nm
今作のPI分けだとFRの方が厨性能って言いたくなるしAWDにこだわるのはいいじゃないか
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 20:19:00.60 ID:zS5vw1Jj
3の頃はAWD化すると厨扱いされたのに、4でRWD化してもそう言われない不思議!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 20:37:02.86 ID:JjwuhWxr
そりゃ3を元にPI調整されてるからな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:11:35.14 ID:vzfv9Oqn
>>666
RWDなら後輪グリップ崩壊のリスクを負ってるからね
まず慣れている必要がある
3のAWDはただのジャンプ出来ないマリオカートになりさがってた
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:21:27.02 ID:ACc4joKv
スタートダッシュであっという間に逝かれちゃうし
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 05:29:46.87 ID:4sqZ+QRn
Fドリするときの減速デフって何するんですかね?
RWDの減速デフはオーバーステア抑制みたいな感じという認識ですが、
FWDだと逆にオーバーステア誘発?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 12:23:34.96 ID:dTtIul3r
ジムカーナ的な動きをさせるなら強引にタックインだろうか。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:34:01.73 ID:ZoLDRm1X
わしはサイド引くからあんま関係なさす
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 11:45:01.54 ID:RwTlh3f5
ジャガーxkr?をクラスAにしたらピーキーな車で全くのれないです。
腕も関係あるんだろうけど、タイヤがまったくグリップしない様なかんじ、サスはレース
タイヤはコンパウンドレース、幅全開のインチは最大の一歩前です。なんとか乗りやすくしたいので方法教えて欲しいです
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:13:29.36 ID:az4y7CUh
デフの加速を下げるとか
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:17:06.77 ID:RwTlh3f5
サスやわらかくしたり色々やってみたんですけど、あまり改善されないです。なんてゆうかデフォよりめっちゃ柔らかきしたんだがこんなんでいいのだろうか?乗ってる人が居たら参考にセッテ教えて欲しいです
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:35:13.39 ID:YL6GZ8A5
ストアで探してみれば、あるかもよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 13:09:26.88 ID:PpeCY8nW
どこのコースで使うのかとか、どういう運転の仕方をするのかとかわからないと、
Aクラスってだけではどうにも・・・。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 13:13:19.25 ID:RwTlh3f5
ん〜アバウトすぎてごめんなさい。筑波です、ぜんぜん踏ん張らないです、踏めるセッティングがいいんですけど
筑波って滑りやすいものなんですかね

679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:32:36.79 ID:WkXu6oc2
XKRは低速域でのトルクもりもりなスーチャが最初から付いてるから他の車よりはアクセルワーク難しいかもね
レースタイヤは限界が唐突に来るからあえてスポーツ以下にしてマイルドにするのも有りだと思う
とりあえず無理せずTCS入れたら普通に乗れる車ですわ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:26:42.16 ID:UhYPobPa
お願いだからTCS付けてくれ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:49:03.28 ID:q5V/+I4a
>>679
横からごめんなさい。
この前から気になってるんですが、レースタイヤの限界が唐突に来るって話は
Forza3の時に出てたと思うんですけど、これForza4でも引き継がれてると思います?

自分の感覚なのであまり自信がないんですが、確かに3の時はそんな感じで
スポーツタイヤにした方が走りやすかったんです。
(当然PIは落ちるので、タイムとは無関係に走りやすさだけの話です)
ですが4になってタイヤシムが変わったせいなのかも知れないんですけど
レースタイヤの方がスポーツタイヤより接地感がつかみやすい気がするんです。
単純に自分が慣れたのかそれとも別の要因があるのかが疑問で・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:01:07.82 ID:UhYPobPa
>>681それはFFBハンコン使ってる人が答えてくれるんじゃないかね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:49:25.16 ID:4CHCGuiV
>>673
ネガティブキャンバー角は?
適当なレースでリプレイ見ながらテレメトリ見て、コーナーで頻繁にプラスになるなら角度が足りない。

踏める車にするなら加速デフを上げる、サスを後ろ柔らかめ・前硬めでアンダー傾向にするとか。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 01:27:52.89 ID:RbPqbLKD
>>656
こちらも使わせてもらいました。
GTO、というか初4駆だったけど難しいのねー。
どうやっても18秒きれないです。
18秒66が最高だたよーorz

で、コントローラ使ってる人に質問。
自分はカーブ曲がるとき、スティックを十字キーと同じ感覚で、全開倒しか倒さないかで使ってるのよ。
カーブの角度によってちょこちょこ倒したり戻したり繰り返しをする間隔変えて曲げてるんだけど
どうしても特定のカーブでふらついちゃう。
この使い方だとやっぱりいいタイムでないのかな?
角度で曲がろうとすると、支えがないから一定の角度を維持、ってのができなくて逆にふらついちゃって強烈に難しい。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 01:41:58.49 ID:4FCJFwUg
そういう操作したことないからタイムでるかはわからない 上位のリプでもあまりみないかな
程度の問題もあるが調整ができたほうがいいと思う
スティックを倒しきるまでの時間を自分でコントロールできるようになるだけでもだいぶ変わる

あとはラインやセットアップ自体でも考える余地がある
例えば長いコーナーでも微妙な角度を維持する時間を少なくするラインを考えるとか、
最大に切ったときの車の姿勢と前後のグリップバランスに注目してみたりとか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 02:23:36.49 ID:p1qzA43k
>>684
ステアリングは横から斜め→って感じで流れて入力するとゆっくり維持しながら曲がれるからそれに慣れるといいと思う
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 02:25:16.01 ID:p1qzA43k
>>686
訂正
横→斜め→上です
「上」が抜けてました
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 02:28:06.36 ID:XLUJqesS
>>684
舵の中間角度の維持がやりにくいので、
アナログスティックが重くなるように、キノコの根元に当たるようにスポンジ入れて
粘着テープで塞いで圧力掛けたりとか。

上の工夫と合わせてキノコの上に硬いゴムを貼り付けたりしてスティックを少し伸ばせば
中間角度の維持をやりやすくなるとは思う。

結局スポンジもキノコ延長もしなくともある程度角度を維持する事が出来るようになった。

コントローラーのガワにネジ穴空けてキノコの根元を圧迫するような機構をつけたら
安定するかもしれないし、分解してキノコの根元とガワの間に何か軽い摩擦抵抗が起きるぐらいの
物を挟むとかでも良いかもしれない。

ピストル型のラジコンプロポみたいなコントローラーが出たら良いんだけどねぇ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 08:16:53.50 ID:hzsXk0OT
>>673です
tcsですかー電子制御は頼りたくないけど一番近道かもしれないですね、やってみます
キャンバーは適当にしかやってなかったけど、調べてるうちに知識もついてきたし見直してみます。
あとースタビは基本ガチガチにするもの??柔らかい方がグリップすると認識してるけどどこまで柔らかくしていいのかが分からないです。
あとスプリング柔らかくすたら普通ダンパーは固めるもの??質問ばかりすみません
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 09:41:57.20 ID:Yk9yXc4L
リプ保存してタイヤの熱をよく観察してみんしゃい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 10:48:46.47 ID:neHXLkJz
なんで無理にアシスト切ったりセッティングから入ろうとするんだろ
限界まで自分の腕を磨いてから更に詰めるためにセッティングはある
下手な設定よりスポーツパーツで固めたほうが全然速いことも多い(車とクラスによる)
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 12:57:22.12 ID:Pm0joAGc
>>691
自分の遅い理由を自覚するのは自分がレベルアップしないとわからないと思う
セッティングやアシストでタイムが変わらないことを思い知ってからじゃないと運転テクに集中出来ない
俺は、こんな感じだった
後、アシストは早めに切った方が、上達は早くなると思う
特に人間TCSの性能は、経験年数そのものじゃ無いかと思う今日この頃
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 13:19:42.89 ID:8DKffPQK
去年の10月にアシスト全オフで50位内のタイム出してる人スゲエとおもう。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 13:21:09.22 ID:mC97+jJ4
>>692
あなたを信じて人間tcsで頑張ります
なんてゆうか、せっかくハンコンまでつかって楽しんでるんだから制御に頼りたくないんですよね、tcs使えよと言われるのも分かるんですけど
gtシリーズからforzaきたばっかなんだけどgtはPIとか規制ないようなもんだし、
タイヤもハイグリップだったから正直戸惑ってます
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 13:30:05.72 ID:/hTsEXUL
自分は、R3まではTCS無しで走る方は楽しい
自分の腕だと、R1は無しだと厳しい....
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 13:43:29.68 ID:mpy+4SGn
TCS無しのほうがいろいろ楽しいのは間違いないけどねw
ワンメイクやらサイクルプロダクションに参加すれば自分の実力がわかると思うよ。
いろんな車種やコースでソコソコ上位に付けるなら今すぐセッティングに手を出すべきだし
それ以下ならクルマやセッティングばかりに頼ってるだけで腕が足りないので修行が必要だと思う
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 13:47:25.19 ID:C4VhTUtZ
セナ足みたいなアクセルワークがいつの間にか身についてるよね、このゲームやってると。
踏むとすべるから戻す、グリップ戻ったから加速のために踏む、踏むと滑るから戻す・・・これを高速でやってる
とくにRクラスの車を使うようになってからコレやらないと暴れてしょうがない

で、Rクラスをまともに使えるようになってからAクラスとか戻るとちっとも車が暴れない。
暴れても既に対処方法は体が覚えていて、勝手にやってる状態。
わざと扱いにくい車で限界挙動を体に叩き込むのもありだと思う。

あと、コースを覚えることと、レコードラインの表示はまずはブレーキング表示のみにする。
ニュル北とかフルラインで走るとわかるけど、丁寧にブレーキの指示に全部従って走るとものすごく遅い。

要するにコースになれて、車の限界挙動に慣れることであります。
何も考えずに走るだけじゃ無駄が多いので、何か1つの事に集中して課題を決めて走る
ブレーキだったりラインだったりアクセルワークだったり。

他人のリプレイのテレメトリを見るのもいいが、そこで見るのはアクセルやブレーキ強度なんかの操作の強さ、速さ、あとラインとか
自分のタイムより2秒とかそれくらい早い相手のリプレイをゴースト表示してレースして、終わったらリプレイでテレメトリ含めて反省
地味にこれの繰り返し

実際の車の運転だって一朝一夕でうまくなったわけじゃないように、うまくなるには時間がかかりますな。
ただ、うまくなるのに効率的な方法はあると思うので、それを利用しない手はないわけで。
それがリプレイの活用だったり課題をもっての練習だったり、ゴースト相手のレースだったりするわけ
周りにヒントをくれる人が誰もいない人より、はるかに上達速度は速いはず。
クラブの中で一番早くなりたいとか、そういう目標も大事だと思う。

時間はかかると思うけど、頑張ってほしい。
走っているうちに見えてくるものがある。ここでもっと早く向きがかわればなーとか色々と。
ただ、最初のうちは自分の運転に車を合わせるより、車に自分の運転を合わせるほうがいいと思う。
コースに慣れてきたとか車の限界がわかってきてから車をいじっても遅くはないと思う。
まずは1つの車に絞って走りこんでみるのがいいと思う。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 13:54:54.51 ID:mC97+jJ4
みんなのおかげでやる気でてきた、きょう改めて問題のxkrのってみたけど前ほどケツがでてしょうがねぇ、なんてことにならなかった
ちょっとはうまくなったんかなー?
forzaおもろいわ、ここのスレの住人は優しいですね。
しばらくセッティングいじらないでやってみるよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 14:05:00.16 ID:C4VhTUtZ
あまりに滑るっていうのなら、発想をかえて、逆にドリフトを極めて見るんだ

いかにすべらせるか、滑らせた状態を維持するか、滑らせたのをいかに止めるか

そしてドリフトやっていてふとグリップに戻ってきてみるとどうだ?
滑っても止めることが出来る、滑ってもコントロールが出来る、
滑らせたまま加速させていくことができる、滑らせて狙ったラインに乗せられる!
おー、すべっとるすべっとるwwwとかいいながら、多分余裕で車を制御できてるはずだ。
ドリフトやってたやつがグリップで走ると速いぜっていう言葉の理由はここにあると思うのよね

多分練習方法のヒントはいくらでもここで聞けると思うんだ。
でもそれを知っても、実際にに練習して自分の物にするのは本人にしかできない。
だから、とにかく走れってことなんです。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 17:57:07.33 ID:kqAwxrtg
R1でも車によってはセッティングでTCS無しでも扱い易いように出来るよ。
TS020とかARX02とかは扱い易い。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:32:53.35 ID:/hTsEXUL
ケツが出てしょうがないなら、思い切りケツのダウンフォース増せば0k
(足りな過ぎる場合は、駆動輪空転のバイブレーションが出る)
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:39:46.26 ID:/hTsEXUL
項目 アップデート→テスト走行だと
走行中、ポーズボタンで直にセッティングいじれるので
何をどういじると、どう変わるのか把握できる

特に足回りの調整は面白い ムジェロサーキットお勧め(^^)b
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:00:27.17 ID:iunsqaA/
レースで走るよりテスト走行で走っている時間の方が遥かに多い
俺はニュル、サンセットR、メイプルがお気に入り
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:20:25.95 ID:yt27loWs
とりあえず鈴鹿は特定のセッテやってあげるとBクラス辺りで、通常セッテより0.5〜0.8伸びる漏れ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 01:17:12.93 ID:j0aLLnfV
他人のセッティング買って鈴鹿で乗ると自分でいじるより2秒速くなるオレ
複雑というかなんか悔しいです・・・(´・ω・`)
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 01:25:47.06 ID:J1OhXn4e
乗りやすい方向にセッティングして、タイム気にしないw
オフ専だしw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 02:01:32.90 ID:nPlTegSJ
いくつかの車が鈴鹿のダンロップあたりで
アクセルいれたまま曲げるとかってに滑っちゃうんだけど
これって一般的にどんなのが原因なのかな?
今のところAクラスのRX-8R3とFR化03セリカ、LFAでおこる。
軽すぎるとか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 02:18:07.81 ID:e9KnOX97
フロントが食いすぎ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 02:30:23.94 ID:BnMjOMGS
>>707
リアのダウンフォースが足りない
ラインが悪い
アクセルワークが悪い
ステアリングワークが悪い
この中のどれかか、全部
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 02:48:25.62 ID:kLbk2KPY
リプレイ上げれば
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 17:57:06.17 ID:qUgcLS5H
タイヤホイルを軽い物にして、スリックタイヤ履かせて
オイル冷却を一番良いのにしてとりあえず走り出す。

それでピンと来たら弄るし、面白味が無ければスルー。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:02:23.14 ID:Qi2AprTV
>>689
Fエンジンの市販車の場合のパッドな俺のスタビセッティング手順を参考までに
ステップ1:1t未満10.0/8.0 間14.4/12.0 1.5t以上16.0/14.4 これでコースに出る
ステップ2: バネとショックのセッティングを済ませても、
 コーナー立ち上がり後左右にふらふら車体が揺れるときに前後とも2.0くらい硬くする
 アウト側への傾きだけなら変えない 前後バランスも変えない
 ステップ2を繰り返して完了
特定のコースカスタムチューンの場合、乗ったほうが速い縁石に乗ったとき
 吹っ飛ばないようにやわらかくする(バネも)
 これはステップ2とトレードオフ
駆動輪のインリフトでトラクションが得られないときはデフのアクセルオンを強く
車のアンダー/オーバーの味付け、底突きはバネ/ショックのセッティングで調整

スタビは柔らかければ柔らかいほどグリップが大きくなるという思想です
→0.0でいいんじゃね?という人はご自由に
ステア切り込み時の反応も、立ち上がり時のリアの動きもダル(⇔ピーキー)になります
えいっと切ってスパーッとリアが出てそれを利用して曲がるセッティングが好きな方には向きません
その様な走り方の方が速いタイプのFF車にも向きません

ショックの硬さの変更は、何のためにスプリングを柔らかくしたのかによります
セッティング作業中にはショックを硬くすることも柔らかくする事も変えないこともあります
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 10:28:27.03 ID:P+z+ZzKd
スズキエリオ(リアナ)をちょっといじったら、なかなか面白い車だということに気付いた
これはトップギアで使われてたのも納得。見た目イマイチなのにw

エアフィルター:スポーツ
点火系:スポーツ
マフラー:スポーツ
排気量:レース
(リアナも後期モデルでは1.8Lがラインアップされてるが、パーツ的に1.7と1.9しかないので1.9を選択)
オイル冷却:レース(>>711の書きこみに従ってみた)

ブレーキ:ストリート
スプリング:スポーツ(海外ではサスキットが出ていたのを見かけたため)
シャーシ補強:ストリート
軽量化:ストリート

トランスミッション:レース
(これは初期型4ATモデルのギヤ比を再現するため)
デフ:ストリート

タイヤ:レース(>>711による)
ホイール:VOLK TE-37
(ホイール、タイヤともサイズ変更なし)

パーツ選択、以上。不人気な車らしいそこそこ現実的なパーツ選びをしてみた。

設定(要するに空気圧しかいじれない4ATエリオ初期型のつもり)

空気圧:前2.3 後ろ2.1(どちらも右に1クリックで2.3、2.1になる位置)

ギヤ
ファイナル:4.12
1速:2.81
2速:1.48
3速:1.00
4速:0.74
(初期型エリオの4ATモデル準拠のギヤ)

以上、その他に変更できる箇所はなし

変に設定をいじったMR-Sとかよりも扱い易くて速かったりするところもあるので、
これでFWDの車の扱いを練習してみようかと思う。この車、意外に素直で面白いと自分は感じたから。

気になってエリオのインプレとか当時のを読み漁ってたら、意外と走りはいける車だと思ったのもある。
しかし一部サイトの「スズキ初のデジタルメーター」とか書いてあるところがあるが、それは違うな。
俺の親父が乗ってた初期型のカルタスの1000ccのやつが昭和59年あたりに出てたやつだけど、
あれデジタルメーターだったぞ。ていうか、エリオってカルタスの後継かよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 07:42:05.38 ID:SQ5mr31C
ちょっと疑問が出てきたので質問させてください。
FWDだからかとかセッティングのことはあまりよくわかっていないのですが、
コーナーのターンインのときとかに車がズダダダダッと上下にあばれるのは何が原因なんでしょうか

リプレイとしては一応富士見峠Bコースリバースの350位あたり(現在352位)にいるインテR’00が自分なのですが、
正直FFの乗り方がよくわかっておりません。今までFFはサイドひいて遊んでばかりだったので。
コーナーではもっとアクセルを踏むのを我慢するべきなのか、
早めに減速してさっさと向きを変えて直線的に立ち上がるべきなのかとか、FFのコツがいまいちわかりません
こうしたほうがいいんじゃないかとか、いや俺はこういう乗り方だよとか教えてください。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 07:48:25.46 ID:SQ5mr31C
>>714
ちなみに、操作はパッドでクラッチなしMTで、視点は運転席視点です。
車がダダダダッと暴れるのは後方視点では気にならないのですが、
いかんせん運転席視点だと気になるので。それで>>714の質問をしました。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 08:05:12.56 ID:SQ5mr31C
本スレよりこちらへ引用

ランキングの車種表示はなんか昔からあてにならないようですので
Aクラスの富士見Bリバース 352位で見てみてください
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 08:54:46.17 ID:yygEoJ4r
>>716
今見たら青いエボ10で、あれ?これじゃなくね?と思って
また延々と下スクロールして見たらその人自体いなくなってたので探すの諦めたw

回答はアンダーステア
ステアが切られた状態で前輪に荷重が掛かっているのにも関わらずGがフリクションサークルを超えていて
タイヤの向きより外にタイヤがジャンプ⇔グリップを繰り返して振動を起こしている
テレメトリで見ると前輪のフリクションサークルが大きい円で大きさが振動しながら赤くなってるはず

FFの加速中のアンダーステア(これは荷重がぬけつつあるとき)とは違う状態

ステア切りすぎで起きるので、パッドだと解消は難しいかも
ステアの最大切れ角をできるだけ小さく済ませるように心がけるくらいかな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 09:16:46.46 ID:fRl7iHeN
ドリクラデザインのインテの人でいいのかな?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 09:23:10.74 ID:SQ5mr31C
>>718
そうそうそれそれ、です

>>717
リプレイ自体を2chdoujou714の検索キーワードであげてみました

アンダーなのか・・・
アップしたリプレイの時には足回りが硬いのかと思ってダンパーとバネをやわらかくしてみたりしてました
リプレイでは一番最初のコーナーに飛び込むときにちょっとダダダッとなっておりますが、それが気になってるやつですね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 09:37:30.86 ID:yygEoJ4r
>>719
サスペンションのテレメトリ表示させながら走ってみたけど底突きしてるのかな
その結果、717で言ったような現象が起きてる感じ
なのでチューニングスレ的にはライドハイト上げてみて とアドバイスしてみる
バネ柔らかくしたのならなおさら
ウチの4ツ目アキュラではバネF6.6k/R6.6kのとき、8.6cm/8.9cmではNGで
10.2cm/10.4cmにしたらだいぶ良くなった
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 09:38:25.60 ID:yygEoJ4r
失礼Forza的にはF66.0kg/mm / R66.0kg/mm ね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 09:41:06.58 ID:fRl7iHeN
前輪のタイヤの温度が気になったな
テレメトリ見てると、曲がってる時にアウト側よりイン側の方が温度上がってるし
あれだけ空気圧上がると思い通りに曲がらないんじゃね?
俺は2.3超えるとライン外しちゃう
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 10:00:45.02 ID:yygEoJ4r
>>722
>アウト側よりイン側の方が温度上がってる
これはデフのアクセルオンが弱くて空転してんのかな?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 10:02:53.06 ID:SQ5mr31C
>>720
ありがとう、富士見は路面が荒れてそうなのでダンパーをやわらかくしてみたのですが、
結果的にバネも下げてた影響で底突きしてるようですね
ちょっとバネを固めて、ダンパーはやわらかくしたままで車高をあげてみます

>>722
イン側が熱いのはおそらくインリフト気味でLSDが作動してるんじゃなかろうかとか。
ちなみにLSDは標準の1WAYです。
あとはフロントトーアウト気味なところも。
空気圧はフロントがリヤより1.0高いのですよね。
でも熱ダレというか、温度が真っ赤になることはないので大丈夫かと思ってます。
無理やりラインをごまかすためにステアリングをこじったときと、サイド引いた時はさすがに赤くなりましたがw

むしろリヤが最後まで冷えたままだった方が自分は気になってたりしますが、FWDだしこんな感じなのかなーとか。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 10:05:05.66 ID:SQ5mr31C
>>723
デフは標準状態の1WAYのままですね。
もしかしてレース用2WAYのほうが標準の1WAYより色々いいんですかね?
標準1WAYだと設定できないけど、設定バーは真ん中で固定だから、
加速50の減速0なのかと思ってます
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 10:20:44.39 ID:yygEoJ4r
>>725
レース用デフは2wayって書いてあるけどセッティングで1way動作にできるから
俺は駆動方式問わず常にレース用即買いだなw

ウチの4ツ目はON55% OFF0%にしてる
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 10:52:51.49 ID:l2rLxbi2
イン側が熱くなるのは空転でそ
ポジタノ走ればよくわかる
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 11:43:10.86 ID:SQ5mr31C
>>727
ちょっとポジタノのノーマルを6周ほど同じ足回りにデフだけ2wayにかえて走ってみたのを同じキーワードでリプレイ上げてみました
最後のヘアピンの立ち上がりのとこで気持ち早めにアクセルを大きく開けるクセがあるので、そこはタイヤが熱を持つ感じですね
リヤを意識的に滑らせてフロントで引っ張るときは確かにタイヤが真っ赤になりますが、
ひたすらタイヤを滑らせないように走っているつもりなので、ドリフト中のような極端な真っ赤にはならないかと。

自分のリプレイを見ていて、自分のクセだと思うのですが

ブレーキング→ステアリング直後に軽くアクセルを当てて、
ステア陀角を維持しながらアクセルを戻してまたあてて、ちょっと戻してまたあてて←ここでフロントタイヤのグリップを確認
じわーっとアクセルを、タイヤを滑らせないようにあけながら曲がって、立ち上がりで車体の横Gが減ってきたらアクセルを全開

しかし自分は難易度設定でABSつけてますが、ABS使うほど強いブレーキしてないなぁ・・・
ブレーキをもっと強くかけられればまた違ってくると思うというか。
あと富士見街道の右コーナーの処理が左コーナーよりかなり苦手なんだなーとコーナーの進入みてて初めて思った

自分のリプレイを課題というか、意識してしっかりみてなかったってのもあるのですが。

デフの設定は70%を試したらどうも曲がりにくかったので、60%−0%でやってみました>ポジタノのリプレイ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 12:15:20.31 ID:L+s9Z2Xz
クラス上げていくと意図しないタックインで挙動乱すFFは15~20位減速側入れてる
Abarth500とか
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 12:23:31.50 ID:SQ5mr31C
>>729
なるほど、FFの減速側はそういう時に必要なのか・・・
ステアリングこじったまま加速アンダー状態からアクセル急に戻すと、
ショートホイールベースの小さい軽い車ほどタックインでふっとぶから、アクセル開けるのをひたすら我慢してたけど
いや、アクセル戻すのにものすごく慎重になってた、かな

1.5WAYもありかなと思ったけど、2wAYが万能すぎるな、これはw
様子見でポジタノのきついコーナーで減速10つけて、加速60減速10で走ってみたら、
けっこうイイ感じですな・・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:34:12.33 ID:sFZihgIB
Elise'99もノーマルのデフセッティングだとオープンデフなのか、アクセルオフ時のオーバーステアが酷過ぎて安定して走れなくて困ってたんだが、
レースデフで減速20ほど入れたら解決した。デフォルトの状態はそれはそれでおもしろいんだけど、タイム出すには向かないw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:44:15.29 ID:L+s9Z2Xz
MRやRRは加速30減速45とかにすると面白いよ
パーシャルアクセルが必要なコーナーでするするする〜っと曲がっていく
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:05:04.01 ID:gFW6VOks
>>732
加速<減速 っていうセッティングは実写ではあり得るのかな?
聞いた気とないんだけど
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:39:34.33 ID:FyXelxFZ
>>733調整用のカムは色々出てる車種もある
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:02:17.90 ID:uiG3RP4t
ポルシェの純正なんかは逆1.5WAYで減速側のほうが最初から高いらしいね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:07:16.06 ID:KI2XZuOz
なんだと!早速ポルシェで試し…
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 14:26:48.24 ID:2ZOpNPUb
スレチかもしれんが今250GBのHDD買ってきてつけたんだけど、リプレイ見れないけどなんでですか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 14:45:41.37 ID:MvJxmMfU
>>737
もう一回、文章書き直したほうが
求める回答貰えると思うよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:07:31.32 ID:UxIanSVB
>>737
ストレージ選択をHDDにしてる?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:37:00.32 ID:gFW6VOks
>>735
なるほど、そういえばポルシェって
ブレーキングでは絶対真っ直ぐ姿勢で、
加速に入ってから曲がるってイメージあるんだけど逆1.5wayなら納得
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:15:40.42 ID:o6gUGuBO
RRで1wayとかだったらコーナリングでアクセルオフしたらどっかとんでっちゃいそうだなw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:07:18.49 ID:dg8CH1ce
( 0w0)ノ ウェーイ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 02:37:01.04 ID:ocgmVLkm
とぉ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 04:26:11.12 ID:4fTMuOWw
ギア比のセッティングって、難し過ぎるよう…
フルカスタマイズ付けてタイムが上がった試しがない
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 05:02:52.62 ID:eEHxE6cm
3ほど重ホイール効果は無いのかな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 08:33:17.70 ID:5xe2D+8X
>>745
重いホイールってPI下げる以外になんか効果ありましたっけ?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:42:54.30 ID:LYntAtbt
>>746
重いほど瞬間加速が遅くなる
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 20:09:15.62 ID:h13ZIm+p
ソアラ最軽量でも1300kgか・・・ 1250kgまで落とせたらRX7に届くのかな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 20:17:39.46 ID:h13ZIm+p
1350kgだったな、Bで20秒切るのがやっとな訳だ・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:00:15.67 ID:h13ZIm+p
19.319で限界だわ 18秒台はまかせたよ・・・orz
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 22:51:00.11 ID:Inj4cbEc
どこいってもある程度走れるような基本的なセッテを作る場合、
どこのコースをベンチマークにしてセッティング作ると良いかな
今までカタロニアで作ってたけど切り返しの遅いモッサリした車に仕上がってしまう
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 22:55:05.75 ID:m3stHcu1
その切り返しの遅いもっさりするコースで再調整して様子みたら良いんじゃね?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 00:06:31.72 ID:Y0gCWpSP
>>751
他の人はどうか知らんが鈴鹿フルをテストコースにしてる。
コーナー半径がまちまちなのと、ここのストレートでレブリミッター叩かなければ大体よそでも大丈夫

何よりこれまで他のゲームとかでも走っているので安定して走れるのがテストに向いている
(カタロニアは典型的な近代サーキットなのでストレートとコーナーが明確に分かれている)
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 02:02:04.19 ID:jUQ47rpu
>>753
鈴鹿は鈴鹿スペシャルになっちゃうよ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 02:23:42.46 ID:EnfLFSzh
>>751
カタロニアやムジェロだとコーナー型になっちゃうかな
ホッケン・鈴鹿はそこ専用
ニュルGPあたりがバランスよさそうな気がする
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 03:19:51.49 ID:WwgF3yY1
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 05:30:18.23 ID:wqTm9JBj
RWDでドリフトしてるときに、唐突に滑り出すときがあるじゃないですか
あれは何が原因なんでしょうかね?あれがデフが作動したってことなのかな
だとしたら、もうちょっと効きかたをマイルドにするにはどうしたらいいんでしょう?
加速を下げるか、減速と加速の差を減らすとかですかね?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 08:43:59.64 ID:hKmYuddC
>>757
やってみたらいいじゃないか
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 13:43:43.08 ID:7VQdByXu
>>757
足の底付き
路面のうねり
リアのネガキャン付けすぎ
原因は色々考えられる
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:30:32.43 ID:777CPoww
ファイナルを上げたらベンチマークの加速が遅くなったんだが。
ドラッグのタイムは同じです
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:55:57.03 ID:XiMuR5bx
パワーとの問題でしょ
マッチョマンにサッカーボール転がさせるのと、クス玉の倍くらいの玉転がさせるのじゃ、後者のが速く転がしそうでしょ?
逆に、園児だったら、サッカーボール転がさせる方が速そう。そんな感じ。
ただ、そんな最高速帯を使い切るほどまっすぐ走ってないので(たぶん最高速なんぞ下り坂まっすぐでしかでない)、ドラッグのタイムに影響でるほどのもんじゃないと
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:10:30.10 ID:4DAfF148
目から鱗が落ちました!!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:15:53.85 ID:H010ZwVf
つまり室伏には砲丸って事か
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:32:15.45 ID:acL5m3BC
>>760
その2台で同時に走ったら、ファイナル上げた方が後半ガンガン追い上げてそう。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 11:27:07.08 ID:4Dau6fQn
セッティングについて質問なんですが、デフォでは走りづらかったりして過去ログみたりforza4ギアーとかいうiPhoneアプリつかったり見よう見まねでいじってるんですけど、結局しっくりこないです。
空気圧はタイヤが温ったまった時に2.25になるようにと読みましたけどそれでいいんですかね?それとも85℃くらいになるように調整するもの?
それとスプリング、スタビ、ダンパー、lsd等ほかの項目はどこからいじっていいのか、どのくらい弄っていいのかまったくわからないです
例えばアンダーが出たらリヤのバネ固める、以外にもたくさん弄る項目があるだろうから。
手順など教えてもらえたら嬉しいです
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 11:44:38.83 ID:qzF/gsiA
1.市販車をアプグレする場合
バランスのよいスポーツクーペを選んで、パーツの研究を徹底的におこなう、もう総当りする勢いで
ギアなんてノーマル、サスもスポーツでおk
車種がよければこれでトップタイムでます、マジに
2,レーシングカーの場合
エアロとギア比のセッティングがんばりましょう、これでトップタイムで(ry

本当に詳しくしりたかったら設定とリプあげて「こういう症状がでてるんで処方箋ください」と質問しましょう
問診が曖昧だといい薬はでてこないと思います
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 13:23:09.73 ID:4Dau6fQn
>>765です
>>766了解です。リプとセッテあげます
遅すぎるから本当はずかしいです、運転のダメなところもご指摘いただけたら嬉しいですw
車はs2000のAクラス。鈴鹿フル
ではアプグレから
エンジン
廃棄レース
圧縮比レース
遠心SCレース
インタークーラーレース
オイルスポーツ
他デフォ

車体全部レース

駆動系
ミッションスポーツ
シャフトスポーツ
デフレース

タイヤ/ホイル
タイヤレース
幅前後max
ホイルte37
インチ前後18

エアロ
ウイングforza
他ストリート

チューニングはほぼデフォなので変更点だけ書きます
空気圧 F1.95 R1.99
キャンバー F-0.8 R-0.7
車高前後最低
ブレーキバランス49パー
圧力82パー
です
リプですが何度もリワインドしている点があります
ハンコンでやるとケツがでたときカウンターあてたりしても制御不能って感じで正直ビビりまくって踏んでます
S字なんかもっと踏んでけるんじゃないかと思ってるんですが…
問題点は腕に問題があるのかもしれないんですけど
ダンロップからデグナーへ加速していく時に全開で踏めない、踏むと外へ出ていくかもしくはオーバーステアでスピン
130rとくに110rで車体が安定せずヘアピンへのアウトからのアプローチが悪くなるし、車体が斜め向いてたりしてブレーキングが遅くなる
200rも踏めないかんじ、外へ出ていくかオーバーステアになってスピン
車体が安定せずスプーンへのアプローチが悪くなる、ブレーキングも遅くなりがち
スプーンの奥はよくケツが出て立ち上がりが遅くなります
130rはよくわからないです、そこまで問題無いかな
シケインもよくわからないです、リプは軽くショートカットぎみかな…
ちなみにセッテかえたりしても19秒切った試しが無いです
よろしくお願いします。

768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 13:25:55.94 ID:4Dau6fQn
>>765です
連投ごめんなさい
リプレイは
s2000で鈴鹿フルコース
リプレイの名前は2ch765 s2000
説明に765と書いてあります
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 13:34:38.38 ID:qzF/gsiA
夜やってみるわん
ただタイムみるとセットアップどうこうよりこの車格のマシンをAにあげて走らせるにはアクセルワークがラフすぎるぽいから
Bに落とすか AならNSXあたりに乗り換えるのをとりあえずお勧めしておくます
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 15:16:50.21 ID:qzF/gsiA
やってみたわん
S2000 A鈴鹿 10秒995とかそこらへん
パッド ステア設定シム MTC ブレーキライン表示 あと無し

点火Sp 排気R カムR スーチャSp
ブレーキR サスSp F/RスタビR ケージSp 軽量化R
シャフトSt デフR
タイヤR F225(40-18)/R265(35-18) ホイールTe37
前後Forza羽根 他St
遠心SC換装

内圧1.99/2.03 スタビ20/18 エアロ45/90kg ブレーキ48%/120% デフ30/20%

リプとセットは2ch TuningSchool で検索
まず上位のリプレイをみてラインをトレースし100%コースアウトせずに走れるようになりましょう
タイムは最初はあまり気にしなくていいと思います とにかくラインとクリップとアクセルワーク
安定してきたらパーツの選定をやってみましょう ここ頑張るとライバルと差がつきます
それでどうしても不満がでてきたらバネ周りいじってみましょう その頃にはかなり具体的に不満点を把握できていると思います

速い車種ですがやはりAの鈴鹿だと車体とタイヤに対して少しパワー過多になるかなという気もしますが思ってたより乗りやすかったです
個人的にはセッテで確実にタイム向上につながるレベルの細かい不満はまだ感じませんでした 
もっと乗り込んでからかなと思います
簡単な車種ではないですががんばってください 速い人ならこのままでも10秒前半は余裕だと思います
ワンチャン9秒
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:42:43.31 ID:bKTVS7uU
s2000 A鈴鹿で15秒台しか出せなくてショボーンと思ったら
タイヤがレースじゃなくてドラッグだったわw

一番右にあるから紛らわしいわドラッグタイヤ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 01:11:16.16 ID:BpQMpsAD
・・・さすがにそれはないわー
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 05:57:44.34 ID:ShQasApl
2分24秒台だった俺もリプレイみてゴーストのあとついて何周かしてたら、いつの間にか2分17秒台までこれました(><;)
鈴鹿サーキットのツボがわからない
でも、アクセルはオンとオフだけじゃなくて、開けず閉じずで走るのが有効な場面もあるってのがわかっただけでも今日の収穫だ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 07:14:37.57 ID:puId0chc
教官気取りの自己満が酷いな
俺なら同じ車でこんなパーツつかってこんなタイムが出るぜ?ってなんだよ
リプレイ上げさせたんだから、その人がちょっと乗り易くなるセッティング方法教えてやれよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 08:59:51.80 ID:vAeaBmY0
>>774
文句言いたい人はTAで100位以内に入らないと駄目らしいね。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 10:35:34.97 ID:XtK6V4O9
>>765のs2000です
>>770ありがとうございます
このセッテで15秒後半でました、いままでブレーキ圧低すぎたかもしれません

777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 14:01:28.20 ID:BpQMpsAD
ブレーキ圧…
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 19:30:28.92 ID:5xeS9h+G
もっと圧くなれよ!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:19:30.45 ID:486jU7s7
>>778修造乙
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 02:41:38.52 ID:3zzQ8vac
S2000、リプレイ見せてもらいました。
同じようにやってるつもりでもつるつる滑っちゃってダメだ。
とくにスプーンが強烈に苦手すぎる。
どーやっても14秒から先すすまないわー。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 03:00:11.02 ID:A+wYDJV4
スプーンはアンジュレーションやR変化のせいで鈴鹿でも最も難しい部類のコーナーなので最初は苦手な人が多いと思います
正直ぼくもよくわからんw

>>770のS2は安定性最重視で組んであるので、これ以上車側でリアをおちつく方向にするのは簡単ではないですが
コーナリング性能自体は多少犠牲になっても、フロントタイヤ細くしたりフロントウイング寝かせてみたりするのもありかなと思います
コース全体でタイム向上につながるかは少し怪しい、全体的にはアンダーで限界こえると尻が吹っ飛ぶ車なので

ラインとクリップがだいたいイメージできているなら次に気をつけるのは減速を穏やかにしてリア荷重をなるべくゆっくり抜くことかなと
速めのブレーキだったりアクセルをゆっくり抜いたり場合によっては左足ブレーキなんかも

他の方のリプや意見も参考にがんばってください
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 16:47:57.55 ID:JGbJWFc9
ライバルモードの吊るしで走るやつマジオススメ。車の差がないから自分の実力が痛いほどわかる。
それに神リプレイも見れるし、金も稼げる。
セッティング始めるのはこれである程度のタイム出せるようになってからでも遅くない。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 18:33:19.11 ID:bnwbuF+y
むしろチューニングスレは、そういった練習が済んだ人が来るとこじゃね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 18:41:49.52 ID:GLCYE0in
練習が済む事なんてないから誰も来れないな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 18:50:32.06 ID:bnwbuF+y
文章嫁よw「ある程度のタイム」の練習は済むだろww
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 18:52:42.54 ID:ula2DChy
車格の低い車をAとかSにチューンしたり、FFをFRにしたりして、
それを自分なりに扱える車に仕立てるのも立派なゲームだと思うw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:20:27.10 ID:1/H+1id8
縁石に引っ掛けてもコントロール失わないようにするにはどうセッティングしたらいいですかね?
S字の縁石とかに引っ掛けるとすぐ吹っ飛んじゃうんだけど
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:40:45.57 ID:9ghqNVQG
ノーマル足で吹っ飛ぶのかやってみな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:02:34.68 ID:qjdiZ1yJ
ちょい流れ無視でごめん。
正直、TAで四桁の順位がやっとこさのヘタレなんだけどさ
100位以内に入る人とはスキルが違いすぎるから、チューニングを聞いても自分にとってのベストでは無い事が多いんだよね
何とか三桁に食い込みたいって思ってるレベルの人間からしたら、ベストラップは出せなくても扱いやすい、1,000位ぐらいのスキルの人のアドバイスが逆にツボにハマったりする。

100位以内の人間って、ユーザー数から考えたら1%未満なんだしさ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:18:34.08 ID:6+thNlbL
ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよってやつだな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:25:20.03 ID:Khu/4JoY
文句を言っても良いのは100位以内の人間だけってこないだだれか言ってたぞ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:47:10.00 ID:xfsRiSGa
縁石だっていろんな高さのものがあるじゃないか
たとえばニュル北の一部のとこみたいに、そもそも乗ったらR1クラスの空力がっつりきいててもふっとぶような高さのやつとか。
どこの縁石のことをいっているのか、というのが知りたい。

スタビライザーを弱くするか、エアロを強くするかしてみて、そのうえでバネ、ダンパーを弱くしてみるとか。
要するに、まずは>>788
それでもふっとぶならどこの縁石だって話。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:20:18.55 ID:qjdiZ1yJ
練習して、100位以内に入れるスキルの人間もいれば、プレー時間が長く取れない人や、頑張っても10,000位ぐらいって人もいる。
上手い人は尊敬するけど、そこに到底たどり着けない人も数万人いるからね。
自分なりの目標を立てて楽しめばいい訳だから、100位以内の人が正論とは限らない。

と、俺は思うけどね。俺自身、100位以内なんて目指してないし、自分のヘタレ具合も分かってるから。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:28:49.27 ID:141UrapI
厨車使わずに100以内が目標でいつもギリギリで最近は100位から外れることもあるが
厨車で適当にならして走ってみた時は慌てて電源消したよw
今までの努力がアホらしくなるよね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:30:04.04 ID:1/H+1id8
>>792
コースは鈴鹿で主にS字の縁石です
前スレの10秒台FDで走ってみたんですが、縁石に引っ掛けるとすぐふらついてしまって…
もう少しガッツリ縁石踏めるようにしたいんですが

とりあえずノーマル足にして試してみます
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:57:07.29 ID:T52qYRy5
リアルレーシングドライバがやると100位以内は絶対無理。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 03:06:15.60 ID:qhd9LZ2y
>>794
車を変えることでタイムが縮まるなら、目標を上げればいいんじゃないの?
50位以内を目指すとか、top10入りを目指すとか。
そこまでのスキルがあって、タイムを追求するって価値観で言うなら、より速い車を選ぶのは当然の事だし。
オン対戦の時は別の車を使うとかさ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 03:19:06.63 ID:nHpr4zuX
トップ100はほぼワンメイクだから気兼ねなく速い車使うな
オンで使わなきゃ問題ないよね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 04:00:22.05 ID:horplhK0
オンで使っても問題ないだろ
バトル楽しめなくて損するだけ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 04:10:32.22 ID:mM+XLx3T
ツッコミ無用
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 10:45:47.28 ID:XgxqUCbh
厨車がどうのこうのと日本人の糞みたいな性格がよく出てる
世界一でも取ってから言いなさい
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 16:56:46.48 ID:qmPOJd9Q
人種や国は関係ないけどw
ランクに命懸けてる奴て万国共通でヒキニート

ドリのリプみてみ
脳に障害なかったらあんなことできんぞw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:29:37.64 ID:Dj9P7WJm
>>802
筑波とかやべぇよな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:10:35.80 ID:cEYyzITH
自分より凄い奴はヒキニートだの脳障害だのって、そういう思考する方がよっぽど頭がおかしいわな。
賞替とかリスペクトという概念を持ってないに違いない。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:48:45.91 ID:khMcZTR9
でも、当時クラブ内に厨車使って200位以内に入って威張り散らしてるヤツがいたから
ちょっとセッテの質問してみたら、デフの使い方すらまともに答えれなかった。
厨車にアシスト付けまくって上位にいるのは、どうせ他人のセッテなんだろうなと思うと
リスペクトとかちょっと無理ッスww
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 15:59:38.10 ID:cEYyzITH
ひどいケースを持ってきて一般化ですかw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 17:44:07.30 ID:S8gvWdbn
順位が上でもセッティングに通じてるとは限らないって事か。
手頃な国産FR・MR車をリファレンスとして、その車で何位とかを競った方が面白いのかも。

808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:32:11.00 ID:qohV9rRF
うちのクラブで週末にクラブイベントレースが頻繁にあるんだが、
年式、国、重量、馬力しばりとかで、その中でなら自由に車をいじってOKとかやってるな
今度のは1973年以前のアメ車で1363kg以上の500馬力以下
これでサンセットリバース40周レース、途中ピットインは1回以上義務、ダメージシミュレーション
賞金は1位150万、2位100万、3位50万参加賞5万
けっこう面白いんだが、北米時間の午後9時開催なので、時差の都合で参加がつらい
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:14:52.78 ID:Kitl0qyT
ルールがちがちのレースって毎回参加する義務感があるとイヤだけど楽しそうだなオイwwww
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 03:03:06.12 ID:g+k03R3q
>>809
チャンピオンシップみたいに各ラウンドのポイントでチャンピオンが!とかじゃないなら気軽でいいと思うね

そんなことより、ニュルGPの今ウィーズマンで走ってるほうのコースなんだけど、
あそこのコースみたいにマシンがぴょこぴょこ跳ねるコースは、アクセルワークでどうにかするのも大事だとは思うけども、
車の設定で暴れるのをおさえこむとしたら、どうすればいいんだろうか?

バネをやわらかくしてダンパーのリバウンド側を下げてすぐタイヤが接地するようにするとかかね?
ちなみに車はTVRサガリスで。

811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 04:07:21.45 ID:5XE/S57I
>>810
クラスがわからないがとりあえずTCSつけりゃいいとおもうよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 05:33:25.62 ID:g+k03R3q
先生!ちょっと質問なんですが。
S204のタイヤサイズって標準と最大幅はどんなかんじなんですか

できれば馬力とか重量とか加速力とかの主要なデータがあると、
どの車で対抗するべきか比較できるのでありがたいです
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 06:52:41.82 ID:uBsGvC1M
持ってるけど一度も使ったことのないオレが答えてみよう。
前輪後輪ともに、標準235/40-18 245/40-18 最大255/35-18の3段階。
標準状態:最高出力235kw 重量1450kg(RWD化で1340) トルク432.5
軽量化レースが-255kg 加速値:AWD6.8(軽量済7.4) RWD:7.0(軽量済7.7)
PI508/502 Forza羽フロント無 トランスミッションはレースが初期装備
Aクラス以内で適当に作ってみたら加速8 速度6.8/リア羽付けると-0.7
こんな感じになったけど、眠いのであとはだれか任せた。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 09:03:39.06 ID:g+k03R3q
>>811
結論いうとそれなんですけども、できればセッティングでなんとかしたかったのです

>>813
ありがとう。22Bあたりで対抗してみるかな〜・・・Aクラス。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:39:56.38 ID:E5XofPp8
CVTとかツッコミいれんなよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:19:13.34 ID:Or7ft74r
1300kgと1600kgの違いはでかいなぁ・・・
なんで同じハンドルなのに、重いとあんな曲がらないかね・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:31:54.57 ID:EYxx9lIu
だがV12Vantageだけは違う
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 08:05:28.41 ID:MlVsH8Xx
いつも思うんだけどテンプレ誰か書き直してくれ
とても日本語とは思えない
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 09:08:42.83 ID:3hPIr/Td
>>818
ああ、俺が書いたものだが、書き直しておいてくれ
長文苦手なんだ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 12:21:15.07 ID:s5sxXr7g
いいだしっぺがやりなさい
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:10:15.51 ID:EYItyZ7A
テンプレが気になるから書き直しておいた、次スレからこれを使ってくれ→キャーカッコいい 抱いてー
テンプレ気になるから誰か書き直しといてよ→お前そんなんだから童貞なんだよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:26:29.91 ID:n3TJiOEt
どこのスレだったか忘れたけどスレのテンプレ中に
Q.テンプレ古くない?
A.そう思うなら書き直してよ
ってテンプレがあったのを思い出した。
何でもこの部分まで含めてテンプレらしい。もちろん書き直しちゃダメw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:05:27.20 ID:8eoVdZ9B
>>822
書き直しちゃダメなんだw
これForza2の頃、始めたばかりで、
どこをセッテすればどうなるのか?どうすれば今の問題点をマシに出来るのか?
どこにも書いてないので、色々調べたコピペで、合ってないとこもあるし、テンプレにされるのは恥ずかしいのだわさ

しかもFroza2の頃には当たり前の様にギアをレースにしてたけど、3,4とデフォを使う機会が増えて
このゲームでは、最重要項目では無くなってしまったし、今のに適用するには問題が多いと思うんだな。
まぁギア比変える事で130Rの最低速度を5km/h速くなったり出来るから、使いこなせれば有用なんだけど
PI15を覆す(たぶん1.0〜1.2秒差)程じゃないんだよね。
アホみたいに糞なギア比でもない限り・・・
あとこれFF(現実のインテR)のセッテなので、後輪駆動には適用出来ない箇所もあるかもしれない。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:58:13.14 ID:qormoMJb
テンプレを読んだことのない俺には問題無かった
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 10:51:55.91 ID:/B1rG9jK
FWDってもしかして、ターンイン前のブレーキングってガツンときかせたほうがよく曲がれる?
なんかロックさせてドカンってのがこわくてABSつけてたんだけど、はずして見たらまぁよく曲がる曲がる

前輪を路面に無理やり押し付けて曲げるイメージで、でもタイヤのブラックマークはちょっとしかつけないくらいの強さで走るようにしてみたんだが。
なんていうか、消しゴムみたいな感じ?
軽くこするとあまり文字がきえないけど、強くこすればよく消える、みたいな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 12:26:58.29 ID:8TLdzvib
>>825
前荷重にしないとノーズ入らんからねぇ。
ABS動くとロックしてる期間があるから、荷重は抜けグリップは減り曲がらない。

また3か4かは忘れたけど酷かったのは、
1chABSか、ってくらい旋回ブレーキが効かずコースアウトしたことが
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 09:49:25.34 ID:2VALDTu5
なるほど、前に荷重がのるようにすればいいのか
今までリヤのトーアウトで対処してたけど、高速コーナーからブレーキしながら進入とか怖すぎたんだよね
アンダーを考えるとトーインにはできないしなぁ
あとFWDってSクラスあたりまでいじるとコーナー中にアクセル全開にするとハンドルきってても曲がらなくなるよね
Aクラスあたりだとそういうのあんまり気にならないんだけどなぁ
最高速はほしいけど、コーナーはもうちょっとなんとかならんか、という時は
デフの加速側を弱めて意図的に加速させたくても加速しないようにしてみるのもありだろうか
速さはほしいけど曲がりにくいのはしんどい、この板ばさみ状態

一応加速28〜40の間で、減速は10くらいで使ってるけど、SクラスFWDはアクセルワークがシビアな印象ですな〜
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:56:56.42 ID:2TcAIkb+
シビアも何もただのオーバーパワーなだけだから
Sに求められるFFの低速コーナーのテクはV字ターン
中・高速がとか言ってるのならクリッピングポイントをもう一度学習する必要がある
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:54:16.87 ID:qf3maEE2
>>825
130Rなんかはそうしないと曲がれなくね?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:58:45.70 ID:Vjkr1y3y
そもそも全ての車は、コーナーで前加重を掛けないとうまく曲がれない
FRでやり過ぎるとケツが吹っ飛んでいくが・・・MRには必須テクニック
RRはクリッピングポイントを奥にとって直線立ち上がりに全てを掛けるってな感じ?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 01:47:15.46 ID:L/anHsfZ
俺はFRよりMRの方がケツ吹っ飛びやすく感じるな
ライバルのNSXはケツ滑って大変だったわ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:54:22.14 ID:jRMsfLx4
そもそもNSXの吊るしはセッテが糞すぎるので、問題外ではあるが、
MRは滑り出したら立て直すのが大変なだけ、限界はFRより高い
RRはもっと大変だけど、つまり限界を使った運転ならMRの方が速いコーナリングが期待できる
限界超えても建て直しのし易いFRの方がリカバーは楽なので、なれるまではFRの方が楽に感じる
最終的にはMRの方がタイムは出易い。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:03:53.62 ID:ld0OjJk9
>>823
富士見のようにコーナーが多いコースでは
コースに合ったギアがあれば走りやすいと思う。

ノーマルのR33よりもRX-8の方が気持ちよく走れる、その差がギア比にあると思う。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:59:05.14 ID:SIsAURY8
>>832
その辺りForzaはちょっとMR簡単すぎな気もする
MRで限界超えてスピンモードに入ったらまず立て直せないよな実際
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 01:34:36.72 ID:03rQ9iSb
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 09:44:12.04 ID:wcWRuAIn
コレはちょっと意味合いが違うような?
やってる事は凄いのは間違いないけども
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 17:25:09.29 ID:A/8SeWCT
>>834
ファナコンCSRエリートでステアリングモードシミュレーションにしてたらわりとあっさりスピンすると思うけどなー。
実車よりは簡単かもしれないけどさ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:04:17.01 ID:ygmLdDaR
>>834
F40なんて簡単も何もスピンする方が難しいもんな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:02:10.03 ID:yqLixx5p
その代わり、FXXはすぐスピンするぞ

そう思ったけど、3の頃より扱いやすく感じた
自分のレベルが上がってるのもあるんだろう
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 09:39:58.39 ID:W6Umt+UX
RWDのデフって、加速側を強くするとアクセルオンでオーバーステア傾向、
減速側を強くするとアクセルオフでアンダー傾向だと思うんですが、
FWDだとこれどうなるんですかね

加速側を強くしても、アンダーになるのはまぁ、ハンドル切りすぎかアクセルあけすぎなんだろうとは思うけど、
それじゃFWDの加速側って別になくてもいいか?とも思うし。
足回りの設定で、あえてフロントをスタビやバネやダンパーを弱めにして、ロールさせるようにすればデフも生きてくるのかな?
でもデフが作動するのはパワーロスしているということなんでしたっけか
で、FWDの減速はタックインなんかのオーバーステアの抑制・・・だけど効かせ過ぎると曲がらないので気持ち程度に、という認識。

みんなどんなデフ設定でのってるんでしょうかね?

自分の場合は
RWD:加速36〜39 減速28〜57(ターンイン時のオーバー傾向の抑制のため減速を強めにしている)
FWD:加速45前後 減速5〜10程度
AWD:F加速50 減速0 R加速50 R減速25 Cデフ75〜85
こんな感じでやっております
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 11:31:47.51 ID:DzbJNmJ2
そうですか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 11:54:48.45 ID:oByCNPsF
>>840
あまり細かいこと気にしないでホッケンとニュルGPで
セアトSCでフェラ各車より速く走れればそれでヨカ
※Sクラスの場合
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 19:45:22.39 ID:6JKLNls4
>>840
私の場合はRWD加速95 減速92
FWDは加速80 減速75 くらいですね
キャンバー角2度くらいつけてるしサスが固めでインリフトしやすいのでデフの値が高めになってます
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 20:00:52.69 ID:sU3bDacs
AWDならLSD入れるけど、
ドリ車作るんじゃなければ無理に入れない。
それよりも、スプリング、ダンパー、車高でベースセッティングを出す。
それが決まってから必要に応じて入れる。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 01:59:55.99 ID:v+gkFx2Y
オープンデフの走りにくさは再現されてないよな
大衆車ノーマルでスポーツ走行したら内輪空転しまくるぞ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 02:05:24.48 ID:DQjSakfe
実車でタイヤの溝が外側はたっぷりあるつもりでサーキット走ってたら、内側ではワイヤーずるずるで、
パンクしてた人がいたのを思い出した。確か車はEG3だったかな?EGシビックの1.3LのELとかいうグレードのやつだった
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 02:06:27.76 ID:v+gkFx2Y
>>840
RWDの加速側を強くした場合だけど
プッシングアンダー
パワーオーバー
の2通りがどちらも出やすくなるかと

848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 02:08:02.73 ID:05grKNN1
>>845
そういう走り方をすればそうなるし、
そうじゃなければ余り気にならない。

実車を持ち出して違うというならそうなんだろう、その辺はゲーム挙動と違うという事で
T10に要望メールを出してみてよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 08:07:36.01 ID:8VeGD4eb
お前が出せよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 09:00:33.28 ID:YZ39dwYw
じゃぁ俺が出すよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 09:11:46.74 ID:tQ6JVYUo
いや、俺が
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 09:14:09.48 ID:XkUDdFdz
いやいや、俺が出すよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 09:29:30.84 ID:tQ6JVYUo
>>852
どうぞ、どうぞ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 09:31:46.61 ID:YZ39dwYw
>>852
どうぞどうぞ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 09:44:53.78 ID:n167RkzO
ダチョウのノリは止めれwww
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 10:28:34.61 ID:g6guAb09
>>855
どうぞどうぞ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:17:40.35 ID:SJ/C4k2R
Uコン使いながらセッティングする方法ってない?
別のコントローラ使おうとするとログインして再起動する・・・
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:38:36.14 ID:tQ6JVYUo
>>857
Uコンの椎茸長押ししてコントローラの電源落としてから繋ぎ直してる?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:13:42.72 ID:SJ/C4k2R
>>858
ありがとう!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 11:39:18.39 ID:TQI2PjjA
>>852
出したんか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 19:40:40.72 ID:nGEnlHRZ
定期的にレスが途絶えるよねこのスレ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 20:23:08.16 ID:J2OlxLjz
ネタ振りする俺がForza休んでるからなあ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 21:54:45.47 ID:kbWStXRO
よく1位にいるTなんとかさんってパッドなの?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 22:38:19.51 ID:hm67wpqL
1985 Mazda RX-7 GSL-SEをAクラスまで上げるのは無理あるのかなぁ?
ハンドリングが追いつかないような気がする

なんかいいセッティングあるのなら、セッティングの方向性だけでも
教えてもらえないものだろうか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:18:29.04 ID:VtEd76Q8
>>864
前の方の車高を後ろより高くする。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:19:16.67 ID:LYf9RqJ/
>>863
あれはパッドだわ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 23:23:52.33 ID:GurfK1zn
期待のハンコン予約販売開始されました
Ferrari 458 Italia Racing Wheel for Xbox 360
11,800円送料込みご購入はお早めに
http://www.amazon.co.jp/dp/B007ST10GO
http://books.rakuten.co.jp/rb/Ferrari-458-Italia-Racing-Wheel-for-Xbox-360-Xbox360-4571380482091/item/11652796/
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:30:58.54 ID:bml7QeAP
>>867
前者はさらに1%安くなったね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 10:13:55.03 ID:wgL2JZdb
俺買うよもうクルクル回せたらいい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 12:00:56.06 ID:aHm3d6oX
FFBなしならやめたほうがいいと思うょ

mad catzだかのFFB付きか、中古でもワイホイのがいいと思う
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 12:35:15.72 ID:TPcH57Tm
uコンが最高なんだよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 12:47:02.10 ID:gH9CK83c
CSR Valueの輸入方法のホームページ作ってくれたらアフィ踏みまくります
お願いします
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 15:12:04.11 ID:aHm3d6oX
>872
つ【CSR ポルコン】FANATEC総合【Part.11】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1327791308/
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:45:04.27 ID:+YqCaBgt
>>867
くるくる回す為に
乗せるパソコンデスクを買いましたよっとw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:54:45.85 ID:VJUMH9ls
>>874
あれ予約したん?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:06:27.07 ID:+YqCaBgt
>>875
そそ
あれは4/26発送なのに
ハンドルを取り付けるデスクはもう組み立てたというウツケな俺
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:24:06.57 ID:wc3um+KZ
>>876
俺も値段的なものとかもふくめて試しに買ってみようかと思ってる
どうもパッドに慣れないおれにはもしかしたらマシかなと思って
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 10:49:44.05 ID:KA//AzOR
>>876,877 FFBなしだから買おうかどうか激しく迷ってる  
買ったらForza本スレあたりに使用感を報告してくださると ありがたい
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:30:42.99 ID:QIS8lyb+
FFBなしは、ドリフトの人ならいいんじゃない
グリップならオススメしない
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:59:17.47 ID:aq9DWVl0
ドリフトこそFFB大事だよ。900度、ステア:シミュレーションでやるならだけど。
CSREくらいじゃないと振り返しで割と苦労すると思う。FFBが遅いのに加え、自分でハンドル回そうにもハンドル割と重いからね。
GT2ではシミュレーションでドリフトは割と厳しかったけど、CSREにしたらそこそこコントロールできるようになった。
とはいえ、パッドみたいにフルカウンターで振り返しし続ける、みたいなことはまだ厳しいけど。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:47:45.15 ID:PBc8DgFW
FFBなしのハンコン買うってうつけものなの?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:52:05.39 ID:yQX/tSAK
自分の予算と設置環境に応じて
Uコンと458とファナコンを選べるようになったという事
せっかくレースゲームを楽しむなら
パッドでやるよりはどれかは買った方がいいんじゃないかな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 00:26:19.08 ID:a+/vD17Q
5マンで売られていたセッティングを買ったら、データが破損していますと出て使えなかった
さらに、別の5マンのセッティングを買ったら、自前のセッティングの方が断然速かった…。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 00:34:36.64 ID:EosE8251
うつけものだな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 00:38:11.10 ID:Gm/5caxI
なんだか知らんが急に自在にセッティング出来るようになった
タイムトライアルが超楽しくなるな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 01:38:50.69 ID:uaRD2I6D
ここのスレの過去ログ含めてお世話になったなぁ・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 09:10:08.28 ID:gqmyl9yI
そ、そうか・・・照れるなー
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:51:29.77 ID:wDGGzJvw
あと一週間かー
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 17:01:54.43 ID:4ln0B0Yq
MSYサポートに電話で問い合わせたんですよ そのハンコンのことで
ドウモハンドルの形をした純正コントローラーという扱いらしく 
これにかなり期待してた自分は相当がっかりしました フォルツァ内でも
ハンコン認識ではないとのことなので自分はキャンセルしました・・・
やっぱでないんですかね 1万前後でワイホイ認識のハンコンは・・・・
FFBなくていいからせめてパッド認識じゃないのがほしいですね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 19:17:51.82 ID:u73j67gq
好きな音楽をforza4内でかけたくて
mp3をCDに焼いてHDDに取り込んで
レース中にBGMとして聞いてます
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 19:31:35.65 ID:v6TvMrwA
>>889
俺ちょっと買って試してみてレビュー書くわここに
MSのワイホイ(Uじゃないやつ)持ってるからそれと比べてみるつもり
最近はハンドルの付け根がやばくてFFBは0設定にしてだましだまし使ってたんだけどパッドよりはマダましだからな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 19:52:19.11 ID:u73j67gq
今持ってる振動あるUコンは、
電池が無くなってくると、
ハンドルは動かせるが、まず振動が無くなるね
交換が多いならエネループはあった方がいい

FFBがあるのが欲しいならUコンを固定するのも手かな

Xbox360 ワイヤレス スピード ホイール 固定器具 自作
http://www.youtube.com/watch?v=uGIcaC9-hXk
Wireless Speed Wheel is fixed.軸固定4
http://www.youtube.com/watch?v=hnPX0tvYNJg

Ferrari 458はyoutubeでレビュー動画見ると接続コード付いてるね
無線じゃないと思われる

俺も予約組だからレビュー書くよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:08:21.31 ID:RvHw1rXn
やはりCSRという選択肢しかないのかと思うとね もう少し待ってみようかなw
レビュー待ってます FFBなくてもいいんでハンコンとして認識すれば 即
買うんですが
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 03:23:17.76 ID:6ZOKrsw9
ノーマルのF40とF50は
どっちが速いですか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 10:16:24.38 ID:QlSbgewJ
>892
タイヤの滑り始めがわかるのは振動ではなくFFBだよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 15:59:08.15 ID:KYp0m9X9
滑り始めとかパッドではどうなの?わかる?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 16:28:59.60 ID:3JhrazDB
>>878
アレなら米尼で購入したのを使ってる私がいる。
FFBなしで内部スプリングで中央に戻るのと、ブレーキもアクセルも深いので調整しやすいです。
ハンドルの留め金は、マイクロソフトのワイヤレスホイールのようなワンタッチでとめるのがなくて、プラスチックレバーのついたネジでカニバサミみたいなのを締める形。

不満点も意外とあって、十字キーが、ENGINE STARTボタンのところで、左の切り替えスイッチっぽいのは、それに見せかけたただのボタンです。
左右のセレクト、スタートボタンの裏側にもボタンがあって、XかYボタンが割り当てられてます。
ペダル部分は、軽いのか、自分はクランプで固定して使ってる感じですね。

これにFFBがついていればすごく満足なんですが・・・やはりFFBついてあの値段なワイヤレスホイールは偉大だった・・・。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 16:42:59.50 ID:YnlRrFXW
XJ220のセッティングしたんだけど上手くいかない
普通コーナーでフロントに荷重が掛かったら
前輪のアウト側キャンバーはポジティブになっていくと思うんだけど
XJ220は何故かネガティブキャンバーになるんだ
なんか特殊な構造になってるのかな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:58:46.65 ID:KJjNFbjG
>>898
幅がある分ロールが少ないんじゃない?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:33:14.96 ID:Y62aJljx
ちょっとどんな構成とセッティングにしたのかと、リプレイを上げれば
もっと的確なアドバイスがもらえるのではないかと
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:10:33.64 ID:UYNAv82J
内部酢pリングなの? バンジーコードうんたらっていうのはどういうことんだろうか・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:11:24.98 ID:UYNAv82J
それよりもパッド認識であるのか ハンコン認識であるのかってことが知りたいんだよね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 04:56:21.03 ID:RXxeIY1g
パッド認識って誰かが誰かに聞いたってどこかで言ってた気がした
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 05:33:22.89 ID:UYNAv82J
パッド認識では スーパースポーツ3xと同じだよね ハンコン認識であれば フォルツァではドリフト時の切り返しが早くできるのになぁ・・
と 26日以降のレビューに期待したい・・・そしてパッド認識であることが確認できたら素直に
箱でのハンコンはあきらめます ダート3とF1はPSで買いなおしてDFGTでも買うしか
道がないのか・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 05:37:51.86 ID:srRJVwGF
>>904
MSYに電話したら?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 06:02:29.72 ID:7oWRCvC5
>>904
パッド扱いらしいよ>>889
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 06:03:17.02 ID:UYNAv82J
電話したけど ソフトによって変わってきますとしか わからないそうで・・本当のとこはわからないような回答だったのでここでレビューを書いてくださる方待ちですね ただワイホイ以来の日本で正式発売 そして360認証チップ入りなので
期待しつつも あきらめかけてるかんじです・・・
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 06:04:28.10 ID:UYNAv82J
やはりパッド扱いか・・ よしフォルツァ4はこのまま純正パッドで ダート3とF1はPSでやると割り切ることにします色々教えていただいてありがとうございました
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 06:33:07.58 ID:7oWRCvC5
どうせやるならこれくらいやりたいよね

FORZA4 マルチモニター 5画面 リプレイ multi screen
http://www.youtube.com/watch?v=Bc5-jeMzUa4
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 09:04:20.21 ID:SA54VZK1
>>908
どうしてもハンコンでプレイしたいのならヤフオクで
ワイホイ入手って手もある、頻繁にというか随時3〜5台出品されてる
商品の状態も様々で、未使用〜パーツのみまで(値段も様々)
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 11:14:29.61 ID:tkPGVqXz
反応がなかった。ぐっすし。
>>867のは、Forza4でハンコンとして認識してるようだけど。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 11:30:16.16 ID:q7fi6WKL
ハンコン扱いとパッド扱いの違いは補正って事でオッケー?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 12:16:17.55 ID:SA54VZK1
0k、パッド扱いだとステアリング入力の入りがゆるい 
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 12:50:30.38 ID:UYNAv82J
スーパースポーツ3xだと その場合の遅延がはんぱないので コーナーにあわしてハンドルを切るのではなく コーナー手前で予測してハンドルきらないとそこで曲がらないというかんじです まぁいーでじ出6580円という 値段相応っちゃそうですね 
遅延がないパッド扱いならそれはかなりいいかもしれない
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 12:54:01.50 ID:UYNAv82J
色々考えてるけど やっぱ箱でやりたいんだよなぁ F1もダートもだけどハンコンがない今のままでは気ラメナイトいけないのかなって漢字です ワイホイは高いのであまり選択肢にないんです ごめんなさい
色々教えていただいたのに
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 13:04:50.03 ID:SA54VZK1
ワイホイ 1万円前後でしょ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 13:08:02.72 ID:gQallNVe
今更だけどお前らスレチ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 17:35:44.89 ID:7oWRCvC5
>>914
スーパースポーツ3x

「遊び」をなくす方法。
ハンドルの感度設定を45度〜90度あたりに設定してみてください。
ほぼ「遊び」がなくなり快適にプレイできます。
(0度〜90度に設定するの逆効果です)
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:19:37.57 ID:UYNAv82J
わざわざすいません でももうそれではフォルツァしてないんです
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:55:44.72 ID:Vbxdyq82
>>898
フロントが柔らかいんじゃない?
私なら
・バネを硬くする
・ダンパの縮みを硬くする
・スタビを硬くする
とかかなぁ
それでもダメならキャンバ自体を小さく設定するとか
あと分かるかもしれないけど試すときは必ず一個ずつで。
そうしないとこんがらがりますから
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:47:37.13 ID:f10t5j3o
フトンが柔らかい に見えた
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:49:52.68 ID:MVdVMoIx
よく眠れます
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 23:46:53.36 ID:QdAp5EbN
いよいよだな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 17:31:41.93 ID:vL/9uvRy
FRで荷重移動を生かそうとするならフロント側の減衰力を下げたらいいの?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 19:21:00.25 ID:RZaqqlPU
>>924
ブレーキングの時に前のめりの姿勢を維持させたいのなら
フロントのリバウンドを硬く、リアのバンプを硬く
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 19:44:18.27 ID:vL/9uvRy
>>925
ありがとうございます
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 20:34:37.92 ID:ObJHvyy6
あと二日ででますね レビュー・・・ワクテカします でもDFGT買っちゃいましたwなんでレビューが良ければ 来月買おうかと思ってますw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:43:22.35 ID:iuT/OTRX
>>927
細かいレビューなら1つあがってる 
http://www.amazon.co.jp/dp/B007ST10GO
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:41:43.13 ID:iuT/OTRX
>>927
ペダルを押すと取り付け板も上がってしまうという動画を見た為
クランプと細長い板を購入して発売日26日をwktkで待つ

DFGTの評価高いですね
XBOX360でも使えたりするのですか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:10:50.94 ID:A/VTwSxK
使えないっす FFBというのがどんなものか知りたくて DFGTとF1 2011 ダート2と3(PS3版)を買ってみました で思いましたFFBあるのを使ったら ないやつで運転することなどもうできないですね
それぐらい感動しましたw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:31:34.12 ID:ipgYB7Ed
ワイホイお薦め、FFB+振動が最高です
(個々の強さは好みで調整可能)

コスパ的にも最強です!!!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:34:11.94 ID:a+2tCORT
ハンコンスレでやれって
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:44:22.52 ID:iO0sopj7
【PS3】ハンコン コックピットpart16【Xbox360】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1297593166/
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:17:11.46 ID:BMACJ2v6
いや まぁワイホイがオススメってのはわかるけど市販されてない異常選択肢にはないですね
今日でるMMSハンコンのレビューをここに書いてくれてるみたいなんで楽しみにしてます
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 05:31:46.94 ID:BMACJ2v6
レビューさえ確認したらもうハンコンスレいきますんで すいませんでした・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 10:50:33.07 ID:tBOC78bw
きもい
言い回しがそこはかとなくキモい
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:53:01.61 ID:oR9AK9id
今日の発送はなかった
あと2、3日来ないだろう・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:18:07.80 ID:uUk/tK6K
新鮮なネタを持ってくる猛者は居らぬか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 09:39:52.83 ID:zypR1BCd
ポルシェパックが出たらRRのセッティングをネタにでもしますかね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 10:31:51.52 ID:07CVVy2E
レガシィ RSは車重1350sだったはずだから
四駆のまま使える車に仕上がらないかな?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:40:18.62 ID:O1/Ogni/
同じPIで、大体同じ馬力なのに
ストレートでFFで離される時点でお察し

本当今回のAWD調整した奴出て来いよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:19:35.52 ID:iPUxZKjR
同じ馬力なら当然だろ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:04:11.54 ID:O1/Ogni/
何か変なレスになっちまった
確かに同馬力なら、FFに限らず車重軽い方が加速も良いか…

ただ、数回だが
恐らくパワーは上なのに(PIはどっこい)、置いていかれた事があってだな
なんかそれ以来、これのAWDは信用ならんというか何というか

俺のセッティング(と腕)が悪かっただけかも知れんが
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:23:45.14 ID:6QTgZD4M
そりゃAWDは2駆に比べて駆動ロスが大きいからね
車重同じとしても大分パワーで上回ってないと直線でははれない
実車でもそうだよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:46:18.61 ID:r+GTHvYg
実際アウディとかも4駆じゃ勝てないから2駆に変更するもんな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 03:18:22.97 ID:/0k3avJc
馬力上げた分軽量化かタイヤのアップグレード犠牲にしなきゃならないんだから遅くて当たり前だな
PI効率悪いからどうしようもない
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 03:47:05.19 ID:Sybpf5TC
少しはエンジンの差とかも考えよう
同じ馬力でもトルクやギア比も違うわけだしね
四駆でタイムも勝ちたいなら3に戻ることをオススメする
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 08:56:25.28 ID:7L1kGFQk
四駆はPIで25、それに加えてウエイトハンデ100キロ背負わされてるぐらい
今回は不遇だもんなあ

(`・ω・´) だがあえて、AWDのインプでガイジン蹴散らすぜ!

スタートダッシュ決めて、必死こいて逃げるだけだけどw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:16:12.41 ID:JJ9+kkD9
速い人のテレメトリ見ると、フロントのグリップ限界超えながら曲がってるんだが…
逆にリアはぜんぜん…
ステアはMAX…
これバグか?おかしいだろw
ってか、そんな走り方で速いってのがムカつくw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:20:30.20 ID:bZ1X+XJ7
PIって途中調整されてる?
勝手に数値が変わってる車種がある気がする
あとランキングから記録消されてるし
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:54:09.16 ID:9MHs/iBo
>>949
リプレイのバグつーかラグつーか

>>950
公式サイトのWIRぐらい見ようぜ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 01:08:30.35 ID:OO1ycr75
WIRがめんどくさければせめてwikiのアップデート項目は見ようぜ。
http://www47.atwiki.jp/forzamotorsport4/pages/55.html
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 03:41:15.37 ID:kh2w/joz
>>949
パッドだとそれが速いよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 06:47:54.93 ID:hVbCFsR8
だからリプレイバグだっつーのw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 10:27:29.92 ID:oNjaVmFB
アレって舵角補正がリプレイで上手く再現出来てないって事だよね?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 10:49:03.09 ID:kh2w/joz
前輪から煙バンバン出るバグのこと?
テレメでフロントが赤くなる事かと思ったけど
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:03:25.78 ID:1mau6jW8
俺コレでバグと気づかず真似しようとチューニング真剣に悩んで知恵熱でたわ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:10:18.39 ID:5V9mSPTu
遅ればせながらForza4最近買ったんだけどレースゲー初心者には結構きついかも
低クラスの車は何とか操れるようになってきたけどB以上になると全然ダメだorz
セッテとかで多少は使いやすくなるものなんですかね?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:19:39.53 ID:OO1ycr75
B以上になるとパワーが勝ってくるから、ちゃんとセッテしないと
扱いにくい車が多くなるね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:25:51.53 ID:cyZMMrx8
たとえば

2Wayデフ入れて加速と減速を弱くしてみる
サスペンションをスポーツにしてみる(レースは慣れてから)
タイヤ太くしてみる
軽量化

とか、パワーを上げる方向ではなくハンドリング重視にしてみて、
あとは操作に慣れる。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 17:02:45.19 ID:hGPepeNb
>>959
そう? 車種にもよるけどまずエンジン以外全部レースのハンドリングマシン化すると
Cに収まるかBまで行っちゃうか位で、その方向だとB上限まで残ったPIでエンジンを
チューニング(大したこと出来ないが)でも大抵はパワーより車体が勝ってくるけど・・・・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:21:05.00 ID:ogKnefdc
>>934
レビュー書きました 以降、ハンコン話題はこちらへ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1297593166/439
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:39:23.01 ID:YJTix4ug
お前ら銀石のセッティングどうしてる?
FWDだと全くグリップしないから瞬く間にどん底行きになってしまう
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:17:36.04 ID:zKQkUjSp
>>963
タイム出すならコーナー重視
バトル考えるならコーナー7:ストレート3
クラスくらいは書こうな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 05:59:40.23 ID:q+y4PaPa
いつもGTR32をRWDにしてをAクラスで使っているんだけど、試しにSクラスにチューンアップして見たら、オーバーステアが強すぎて使い物にならない…
もうこれ以上ハンドリング強化出来ないし、
Aだと殆どリアが滑らない用にチューニング出来たのにSだと何やってもリアが滑る…
因みに、コーナリング中にアクセル全開にしている訳ではない。

これどうすれば良いかな?
マジ困った…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 06:31:59.69 ID:mKJ5ChwV
フロントをリアよりも2サイズ細くする
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 06:42:53.67 ID:q+y4PaPa
>>966
レスサンクス!
そうかその手があったか!

マジサンクス!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:56:01.24 ID:RiiKY4ge
ホス
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:49:57.77 ID:L7e56Pu7
そろそろ次スレだけど、>>1のテンプレでおかしいといわれてる部分として>>6のLSDの説明があるっぽい。
あと、>>2も微妙に変かな。
トルクが前に出ようとする力の強さって書いてあるけど、これはギヤボックスによって減速されてタイヤからの前に進もうとする力は結局変化する。
ぶっちゃけForzaではエンジンの実用域なんて関係ないんだから、パワーだけ見てればいい。(ドリフトとかは別だと思うけど)
[パワー] = [質量] * [加速度] * [速度]だから、同じ速度ならパワーが最も出る回転数が最も加速する。ちなみにパワーは[回転数]*[トルク]に比例する。
でだいたい最大パワー回転数は最大トルク回転数じゃないところにあるしね。つまり3速4000rpmでトルクが200Nmあるのと、2速6000rpmでトルクが150Nmあるなら、
後者のほうが同じ速度ならパワーが出てるから加速が大きいことになる。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:30:19.66 ID:RpLiPdlG
R1やXでオーバル最速を決めるイベントで
どうしても1位を走るAIの車に最高速で負けてしまいます

どうやったらあんなに速く安定して走れるようになるのか
ヒントだけでもください
あ、「リストリクター」は当然外しています
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 03:00:14.73 ID:wO/IAZRr
>>969普通、エンジン出力で考えない?
あと旧マッスルカーなんかで走ると、最大トルクを中心にしてシフトしてった方が圧倒的に速く走るから
トルクバンドの実用域は完全に再現されてると思うよ

>>969の言ってる事、俺、理解できてる?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 13:22:07.52 ID:PMX0rLOI
>>971
エンジン出力とパワーは同じ意味の言葉だと思う。(ここでは)普通、パワーって言ったら単位はWだからね。
最大トルクを中心にシフトしていったほうが速いのは、最大パワーもその付近にあるか、別の要因か(ホイールスピンしない程度のパワーが出てるとかね)
で、力学的には、
一段下のギヤを使ってパワーのグラフが最も盛り上がってる辺りの回転数のパワーバンドを使って走ったほうが、
一段上のギヤを使ってトルクのグラフが最も盛り上がってる辺りの回転数を使って走るより
後輪の駆動力は大きくなるはず。
極端な話をすれば、どんな回転数でもパワー一定っていうエンジンがあったら、一切シフトチェンジしなくて良くなる。実際モーターはそういう特性だけどね。
トルクが関係あるのは、ギヤを固定したときに、どの回転数の辺りで一番駆動力がかかって加速するか、という話。
3速固定ならトルクバンドが最も駆動力がかかって加速する。けれど、2速に落としたときにパワーバンドに入るなら、トルクバンドを外れても2速のパワーバンドを
使ったほうが速い。つまり、シフトチェンジでのロスを考えなければ、最もパワーが出てkWの数字が大きくなるギヤで走るのが全開では最も加速する。
実際はレブリミット付近になるなら落としてもすぐにシフトアップしないといけないからロスが多くなったりするから、その限りではないけど。
>>971が理解できているかはわかんないですが、補足で説明してみました。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 14:29:30.96 ID:5G7PeLXq
とりあえず>>2だとこれがおかしいかな?
>トルクが下がってきてるのに最大出力があがってるのは回転数があがって、車のパワーが速さへと転換されている事を指す。
つうか出力ってトルク×回転数だよね?
単にトルクの落ち込みより回転数の上昇分の上積みの方が大きいってだけじゃ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:52:15.99 ID:PMX0rLOI
>>973
そう。その認識であってる。
あと>>2でおかしいのは、「低速コーナーの立ち上がり、坂を上るときはトルクが強い回転数を使うのがいい」ってところ。
パワーがあるマシンだとたしかに2速だとパワースライドしちゃうから3速であえて加速みたいなのはあるけど、それはTCS代わりの3速なわけだし。
坂を上るときだってトルクが強い回転数を使うんじゃなくてパワーが出る回転数を使うべき。
唯一トルクバンドが意味があるのはスポーツ走行においては発進時だと思う。1速固定だからね。ホイールスピンが終わった瞬間に最大トルク回転数になっていれば
一番速いのでは。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:18:00.45 ID:9EKOT73O
理屈はどうであれ走って速ければいいんだよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 13:48:31.27 ID:uvwhgHtg
その速く走るための理屈だろw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:06:02.85 ID:F4g7jo3J
考えるより、走れ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:29:40.01 ID:oNOAj8Dn
走っても遅いから考える
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:38:07.59 ID:x/9lGhN/
走りこみで効率よく速くなるために考える
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 16:06:29.06 ID:C5pUHZZJ
熱心に話し込んでたから言いにくかったが
例えば上り勾配だからってトルクバンド狙ってシフトチェンジしても
実感出来る程にタイムは変わらないと思う…
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 16:28:57.47 ID:XTnJ8lKP
ぶっちゃけある程度ちゃんと走れれば後はPI効率で全て決まるんだけどな
ワンメイクレースとかで走り方をを極めろ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 18:20:09.01 ID:PmpXbKtn
そう簡単に極められないから考える
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:18:18.57 ID:U09RAEfh
どうしたら極められるかを考える
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:30:21.05 ID:qxDeynUc
そろそろ次スレ立てることも考えろ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:08:39.30 ID:LL97/9iZ
>>974
これでFA

外野はダマらっしゃい
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 04:17:50.49 ID:EqyEylm7
>>985
で、速くなったか実感できた?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 12:32:18.24 ID:VF8dGIo8
つーかライバルとかやってればゴーストが出るわけだから理論通りのシフトチェンジがいかにタイムに影響を与えてるか(または、シフト時のタイムラグで逆に損してるか)
すぐに実感できると思うんだけどな。
そんな細かい理屈より走り込みしたほうがいいとか言ってるのはなんなの?体育会系?いやまあもちろん走り込みも大事だけど理屈の上でベストとされてるのを
まずは試してみたほうが効率的だってのに。手の込んだ荒らしなのかもしれないけど。理屈も走り込みも普通はどっちも両立させて大事なものだと思うんだが。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 12:45:48.22 ID:kQsF8EEU
そんな事より次スレどうすんだよ?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 12:49:59.37 ID:lyCgWx4n
走り込み兄貴はクイックアップグレードで頑張る漢なんだよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 14:28:03.82 ID:EqyEylm7
ストレートで置いていかれる理由が前コーナーの立ち上がりの差って可能性も考えられないのか
極端にアホなシフトチェンジしなければ理屈<<ラインってのが分かると思うんだけど・・
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 14:30:43.62 ID:+NUITZKZ
走り込みを極めろ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 16:00:40.35 ID:TdvxV/xC
>>988
発売から半年だけど本スレも落ち着いてるし、少し早いけどそろそろ本スレと統合でいいんじゃね?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 17:27:09.31 ID:fxn0K1H6
>>990
そりゃそうだよ。でもその「極端にアホなシフトチェンジ」を避けるためにも、>>2のような間違った説明はまずいだろ。
だれも走り込みより理屈のほうが勝るなんて言ってないよ。走り込むにも無駄な試行錯誤を避けるために理屈を踏まえたほうが効率がいいって言ってるだけで。
ストレートで置いて行かれるさまざまな理由のうち、理論上のベストを追求しておくことで、置いて行かれる理由を1つ減らしておくことに意味がないとでもいうの?
全く答えが見えない状況で試行錯誤するより、ある程度理論上のベストが提示されてて、そこから微修正していった方がたいていの場合は上達しやすいじゃん。
もちろん理屈に囚われてるだけじゃダメだと思うけどね。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 18:23:45.37 ID:sUYOfNor
>>992
独立して1つのスレだと後々参考にしやすいし個人的にはこのままのがいいなぁ
とは言っても極稀にしかレスがない現状、そんな理由でスレ乱立させるのも良くないし
あくまでもちょっとした願望ってことで

もしくは寄合所辺りで間借りするのも選択肢の1つになるかな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 03:22:12.94 ID:/fuzHs9U
じゃぁ立てるかい
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 12:00:13.07 ID:uskZq5jb
ポルシェパックが出た時こそ、ここが必要になる
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 15:03:13.62 ID:Qgf0GArh
じゃあ立てるのかい?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 15:32:25.61 ID:/fuzHs9U
テンプレ修正したい人どうぞ

Forza4 チューニング道場 9コース目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1336458713/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 18:32:31.16 ID:jlcXrEmZ
999の
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 18:32:35.87 ID:DeDo03V0
Q
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。