【XBOX360】ForzaMotorsport3初心者スレ4【FM3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Forza3からForzaの世界に足を踏み入れる事になった初心者のためのスレです。
各種設定や周辺機器、オンラインへの接続、オークション、ペイント、チューニングなどの質問もどうぞ。

※質問はWikiに目を通し、過去ログに同様の質問がないか検索してからにしましょう!

◆Forza Motorsport3 まとめ Wiki*
http://wikiwiki.jp/forza3/

◆過去ログ
http://racegame2ch.web.fc2.com/forza/forzatop.html

◆Forza Motorsport 2スレ まとめ@ウィキ
http://www33.atwiki.jp/f_motorsport/

前スレ
【XBOX360】ForzaMotorsport3初心者スレ3【FM3】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1275877944/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:35:47 ID:xHq8e0xB
◆Forza Motorsport 3 日本語公式
http://forzamotorsport.net/ja-jp/default.htm

◆Forza Motorsport 2 日本語公式
http://marketplace.xbox.com/ja-JP/Product/Forza-Motorsport-2/66acd000-77fe-1000-9115-d8024d5307ea

◆米国公式(Photoもこちらから)
http://forzamotorsport.net/

◆担当者ブログ
http://blog-forza.spaces.live.com/

◆Forza3 画像アップBBS
http://forzamotorsports.dyndns.org/forza3/

【Xbox360】Forza Motorsport総合217【FM3】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1296321201/

公式特設サイト
http://experience.forzamotorsport.net/

◆田中ミノルの勝手にドラテク講座
http://www.billion-inc.co.jp/lecture/index.html

◆西川善司の3Dゲームファンのための「Forza Motorsport2」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070326/fm2.htm
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:36:33 ID:xHq8e0xB
■Forza Motorsport3詳細

■収録車種
・400車種(UEでは500車種)以上 全車横転、ダメージ、内装有り(今後もDLCで追加予定)
・実在のチューニングパーツでカスタマイズ
・車両ペイント
■収録コース
・24コース以上
・134以上のレイアウト(峠有り)

■車両の物理シミュレーション
・秒間360fpsの物理シミュレーション
・アライニングトルクの再現
・タイヤフレックス
・空気力学(ハミルトンF1シミュレーションがForza3に貢献)
・リアルタイムテレメトリ
・タイヤ温度
・その他シミュレーション解説
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070326/fm2.htm (Forza Motorsport2)

■関連スレ
Forza3 チューニング道場 5コース目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1286274293/

【Xbox360】Forza3 オークション&ストア議論スレ14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1290622151/

Forzaシリーズペイント総合スレ59
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1290564072/

【XBOX360】Forza2 ペイント評論スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1212512585/

Forza Motorsport 3でドリフト!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1255295599/

XBOX360 ワイヤレスレーシングホイールpart-9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1286807455/

Forza3ミュージアム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1255948752/

【FM3】FORZA MOTORSPORT 3 募集スレ 3【XBOX360】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1268176810/

【ポルコン】FANATEC総合【Part.5】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1296811010/

Forza Motorsport総合 避難所(規制中でも書けます)
http://jbbs.livedoor.jp/game/50391/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:37:32 ID:xHq8e0xB
■各ディスクの内容と容量
・ ディスク1 -> 6.8GB
・ ディスク2 -> 計1.9GB(通常版・リミテッドエディション(LE))
          計3.4GB(アルティメットエディション(UE))
※ディスク2はダッシュボード上でインストールしても無効(インストールした場合は削除する)
  ディスク1起動時のメニューから画面の指示に従ってインストールすること。
  インストール開始時のAボタンの押し忘れに注意。

UEのディスク2には、2010年7月までのDLC(VIPカーパックは除く)が含まれる。
・ Forza Ultimate カーパック 1 (325MB)
  ├ モータースポーツ レジェンド カーパック (403MB)
  ├ LE限定コレクターズカーパック
  ├ Hyundai カーパック (34MB)
  └ 年末スペシャル カーパック (123MB)
・ Forza Ultimate カーパック 2 (410MB)
  ├ オートウィーク カーパック (111MB)
  ├ Jalopnik カーパック (101MB)
  ├ Road & Track カー パック (105MB) 表示名「3月のDLCパック」
  └ エキゾチック カーパック (97MB) 表示名「4月のDLCパック」
・ Forza Ultimate カーパック 3 (297MB)
  ├ Summer Velocity パック (103MB)
  ├ World Class カーパック (118MB) 表示名「6月のDLCパック」(実際は7月リリース)
  └ Forza アルティメット カーパック (UE新規)
・ Forza Ultimate コースパック (478MB)
  ├ Benchmark High Speed Ring ★
  ├ Sidewinder Proving Grounds ★
  └ Nurburgring グランプリ サーキット コースパック (135MB)
★は通常版・LE付属カードのDLC (計454MB)

・各DLCに収録されている車種リスト
http://wikiwiki.jp/forza3/?%C7%DB%BF%AE%BC%D6%BC%EF%B0%EC%CD%F7 (Forza3wiki)

■共有タグの使い方
・空いてる共有タグにフレンド登録依頼を送る
・共有タグ管理してる人が受理する
・共有タグのフレンドリストから招待する
・無視されても泣かない
・共有タグリスト
http://wikiwiki.jp/forza3/?%B6%A6%CD%AD%A5%BF%A5%B0#k40c5352 (Forza3wiki)

■定期的にゴーストを消さないと、レース終了時に動作重くなるので注意
・マイXBOX→1番右のシステム設定→メモリー→ゲーム→Forza3→ゴースト
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:39:21 ID:xHq8e0xB
■これからForza Motorsport 3を買う人へ
・廉価版「Forza Motorsport 3 UltimateEdition」(以下 UE)は約100車種、3コースのDLCが収録された超お買い得版です。
 とりあえずこれを買いましょう。
・本体ごと買う場合、ハードディスクがないと「リプレイを見る」と「ゴーストの表示」が使えません。
 また、追加車種を使うためにもハードディスクの使用をオススメします。
・ダッシュボード(Xboxのメインメニュー画面)でゲームディスクの項目に合わせて「Y」ボタンでDisc1をHDDやUSBメモリに取り込むことができます。
・説明書がすごく薄いです。まとめwikiに情報があるかも。

■すでにForza Motorsport 3 通常版・限定版を持っていて、UEを買う人へ
・UEには「予約特典カーパック」と「VIPカーパック」以外のDLCが含まれています。
・セーブデータは同じものが引き続き使えます。
・通常版・限定版とUEを混ぜてマルチスクリーンでプレイすることはできません。
・UEへの移行の手順
 1.Xboxのシステム設定から、重複するDLCデータを削除する
  (消さなくても遊べますがゲーム起動時の読み込みが長くなったり、LF-Aの表示に不具合が出るようです。)
 2. UEのDisc1を起動する(そのまえにXboxのメニューからDisc1を取り込んでおくとよい)
 3. タイトルメニューからUEのDisc2のデータをインストール
 以上
 その後はUEのDisc1はもちろん、これまで使ってきた通常版や限定版のDisc1でもそのまま遊べます。

 ※消さない方がいいと思われるデータ
 ・タグ名 セーブデータ
 ・タグ名 デザイン カタログ
 ・タグ名 のゲームオプション
 ・タグ名 のフォト
 ・タグ名 バイナル グループ
 ・クルマの設定データ: タグ名
 ・リプレイ回数; タグ名
 ・マルチスクリーン設定
 ・予約特典カー
 ・VIP カーパック
 リプレイデータは必要であれば。

・Ultimate Edition 新規収録車種
 1955 Porsche 550 Spyder(Porsche 550) F 122 600,000 (この車は無料DLCで追加可能)
 1982 Lancia 037 Stradale(Lancia 037) D 292 259,000
 1956 Jaguar D-Type(Jaguar D-Type) D 337 3,500,000
 1971 Chrysler Plymouth Cuda 426 HEMI(Plymouth Cuda) D 343 400,000
 2009 Audi Forza Ultimate R15 TDI(#1 R15 Ultimate) R1 983 1,500,000
 2010 Audi Forza Ultimate R8 5.2 FSI Quattro(Audi R8 Ultimate) A 558 149,000
 2010 Audi Forza Ultimate TT RS Coupe(Audi TT Ultimate) B 442 42,000
 ※Audiの3台は既存車種のペイント違い。R8とTTはリアウイング形状も違います。

 Ultimate Edition スティグ氏のガレージ カーパック
 2010 Lexus LF-A(Lexus LF-A) S 616 360,000
 2006 Koenigsegg CCX(Koenigsegg CCX) R3 726 550,000
 2011 Mercedes-Benz SLS AMG (Mercedes SLS AMG) A 597 270,000

現在のところ、上の7台はUEのDisc2から、
下の3台はUEに付属、またT10が配布したDLコードからのみ手に入れることができます。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:46:54 ID:xHq8e0xB
テンプレの>>5を少し修正しました。
・移行手順にDLC削除を入れた
・消さないほうがいいデータから通常版のディスク2コンテンツを削除
・Audi Ultimateのリアウイングが違う旨追加
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 15:34:18 ID:xHq8e0xB
>>5の「通常版や限定版のDisc1でもそのまま遊べます」は直さなかったんだけど、
うちのだとちょっとした不具合はあるんだよね。誰か検証して。

検証してほしい人
 UEのディスク2をインストールして通常版(限定版)ディスク1でプレイしてる人、またはUEと通常版(限定版)両方持ってる人
検証してほしいこと
 UEのディスク2はインストール済みで年末スペシャルカーパックは削除してある状態で
 通常版ディスク1でプレイ、ストアフロントでチューニング設定を Jaguar D-Typeで検索して
 古い順に並び替えた一番上、B500LeMans v2の詳細を見てください。
 Xboxがフリーズしてコントローラーが効かなくなった場合本体の電源ボタンで電源を切ってください。
 これでフリーズが出ればうちの環境が悪いんじゃなくてみんなこんなものってこと。
 だれかT10に報告してくれるとうれしい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 15:36:14 ID:xHq8e0xB
まあうちの状況はだいたい検証して対策もわかったからT10に報告までしなくてもいいんだけどさあ

症状
UEディスク2+通常版ディスク1だとJaguar XFRのエンジンデータがない。
ゲーム中にエンジンデーが必要なときXbox本体がフリーズする(本体の電源ボタンで電源を切るしかない)
 ・XFRを買うとフリーズ(買ったことにはならない)
 ・D-Typeのエンジン換装でXFRを選ぶとフリーズ
 ・エンジン換装したXFRを持っている場合使えるがエンジン換装でノーマルを選ぶとフリーズ
 ・問題あるエンジンの車を所有している場合、マイカーリストに表示されない。現在乗っている場合ゲーム開始直後にフリーズ
 ・ストアフロントのチューニングでXFRエンジンを含むものの詳細を見ようとするとフリーズ

対策
 ・「年末スペシャルカーパック」があれば問題ないっぽい。無料版でもOK。UEディスク2と重複することになるけどたぶん大丈夫。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:06:40 ID:WwsK4sno
forzaユーザーの方はポルシエのハンコン使ってる方が多いですか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:36:47 ID:ad46tSh8
私はパッドで楽しんでますよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:12:18 ID:DEDPRzu9
俺もパッド
ポルコンとか高いしデザインダサいし
G27でやりてー
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:49:32 ID:NC477AI8
外人さんのメッセは皆さん返信してます?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 03:00:42 ID:+v8THt2i
>>12
してる
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 12:11:43 ID:CopnF/Os
>>12
こないだCパブでクリオV6→メガーヌと使ったら外人さんからルノーファン?ってメッセが来たんで
ルノーと日産スキーだよ!って返事したらフレ登録した挙句にR34とクリオRS貰っちゃった
コッチTS16で相手28くらいだったからラップタイム全然違うんだけどw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:34:30 ID:laKun0GP
質問です。
UEを購入しました。
ギフトカーで「参照できないコンテンツをギフトとして受け取りました」ってのがありました。
選ぶと「選択されたクルマはダウンロードコンテンツに 〜 インストールされていません」と出ます。
この場合、どのDLCをインストールしたらよいか、確かめる方法ってありますか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:34:11 ID:nq1Uh9XH
UEが正常にインストールされているという前提で
UE発売後にリリースされたカーパックはCommunity Choice パックのみ、
T10からFerrari 250 Californiaが来てたからギフトカーは多分これと思われる。
コレの無料版をDLすればとりあえずギフトは受け取れる(この状態では使えない)
有料版(400MSP)をDLすれば
・1971 AMC Javelin-AMX (無料配信車種)
・1973 BMW Motorsport 2002 Turbo
・1970 Chevrolet El Camino SS 454
・1971 De Tomaso Pantera
・1982 DeLorean DMC-12
・1987 Ford Sierra RS500 Cosworth
・1990 Mercedes-Benz 190E 2.5-16 Evolution II
・1978 Saab 99 Turbo
・1983 Volvo 242 Turbo Evolution
・1957 Ferrari 250 California
この10車種が使用可能になる。
注意が必要なのは無料版をDLした時点で車メーカーが追加されるので実績「クルマ通」が取れなくなる。
回避するには有料版をDLするか、無料版をDLする前に全メーカーの車を揃えて実績を解除してしまう事。
(実績解除後に車メーカーが増えても実績はそのまま残る)
1715:2011/02/16(水) 20:12:31 ID:KTw0i5zp
>>16
ありがとうございます。
有料版を購入したいと思います。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:32:05 ID:WacASROr
なんかforzaって全体的にグリップし過ぎる気がしますデフォの状態だと
一昨日買ってパッドでプレーしただけなんですが
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 15:58:13 ID:T3acr7oF
そうかもしれないですね、ですがその調整ゆえに
オン対戦で、ギリギリのサイドバイサイド、テールトゥーノーズの駆け引きを満喫できるんですよ。
本当にオン対戦はアドレナリン出る熱いバトルが楽しめますよ。
(それなりに練習しないと駄目ですけど)

まぁ、R2クラスなんかだと、メチャ難しくて、アシストオフじゃ厳しいんですけど。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 16:02:33 ID:SkHEdGe5
グリップをちょっと落としたかったらドコ調整すればいいですかね?
空気圧のトコでしょか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 16:08:02 ID:T3acr7oF
空気圧上げるとグリップ下がりますが
車種、チューン、その他、イロイロな部分との関係あるんで、、

22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 16:09:15 ID:SkHEdGe5
そうですか。難しいですね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 16:17:33 ID:6m9OU134
Xbox Live ゴールドメンバーシップを持っていれば、プライベートレースの「車の制限」の設定で、前後のグリップを下げることができます。

初期型MR2 SW20を再現しようとして、足回り柔らかくして剛性のないフロントってことでスタビいれてスタビを1にして、フロントタイヤを1段太くして、
(初期型の前後タイヤの幅の比率的にはフロントはもう一段太いほうが釣り合う)、リアグリップ-20%設定にしたら
かなり不安定な車ができて楽しい。メイプル回っててもほとんど4輪が赤い状態w
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:05:53 ID:SkHEdGe5
楽しそうですね
もうちょっとXBOXとFORZAに慣れてから有料メンバーになろうと思ってます
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:20:19 ID:T3acr7oF
ハード購入(登録?)から1ヶ月は、無料でゴールドメンバーになりますよ。

FORZA3ならではのシステムに、ストアフロントというものがあり
数限りないデザイン、ステッカー、チューニングがゲーム内通貨で購入できます
是非、ストアフロントを体験してみて下さい。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:44:42 ID:ZCG7mioI
なんかフォルツスレ優しそうだから俺も箱買ってみようかしら
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:48:38 ID:jcdikbgG
オンが有料なのが残念だな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:59:41 ID:8h5+h91a
なら来んな貧乏人
GTでもやってろバカ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:44:56 ID:p+SofkZ5
あんた、みえみえ杉(@ー・)/
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:41:33 ID:RragBZWE
プライベートレースのオプション知らなかった
グリップー50に設定したら氷上レースになった!!!

オプション設定の項目の多さに感動した!!!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 04:01:35 ID:Bd9wMyba
項目が多いのは大変結構なんだけど、グループ分けが4つまでというのが企画ものレースやるときにハンデ調整のネックになる
というか、フリクションカットとパワーカットは何故5%刻みなのだ。1%ずつ変えさせてほしい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 03:23:07.49 ID:btWfYwH2
USBメモリにセーブデータのバックアップが取れない(コピーできない)のですが
このゲームはどうあがいてもバックアップを取ることは出来ないのでしょか?
シングルのイベント消化や高額な車を手にいれるまでに結構な時間を使ったのでいざという時にどうしても備えておきたいなと。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 15:30:38.78 ID:vgXidtXf
データのコピーはできないはず
まぁ、購入を検討する際、高額車に限らず全ての車種をアーケードモードで試乗できるし、
データが消えた報告もあまり聞かないから心配ないでしょ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:29:41.45 ID:NTN4Ns1o
移動はできるよ

もちろん移動だからHDDからは消えるんで、USBメモリが壊れたらパーだけどね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 20:40:43.47 ID:dlwGGGta
マツダの787Bは入ってますか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 20:55:58.70 ID:6Oe10D3x
書き込み自体はあまり見ない内容だけど、何故かEK9クンの臭いがする・・・・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:07:52.75 ID:WDXPLbCk
>>35
残念ながら名車は未収録
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 02:45:56.66 ID:O57UUSK8
R2,R1クラスあたりのハイパワー車を全く操縦できません。
1速、2速あたりまでギアを落とすキツめのコーナーの立ち上がり等ですぐにスピンしてしまいます。
四駆ばかり乗っているからか踏みすぎなのはわかるのですが、安定していた?にも関わらず急にスピンすることもあり、
え?これしか踏んでないのに!という現象が多々あります。何か操るコツはありますか?また、セッティングでどうにかする事はできますか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 03:12:22.47 ID:Q3uujqul
セッティングでいえば、デフの加速をゆるめる。
30ぐらいでもいいかも。
あとは見栄はらずにTCS入れる
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 09:01:51.95 ID:Z/+U0lPP
>>38
ステアリングを完全に戻すまでアクセル開けない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 13:27:16.57 ID:JKXnPHiB
>>37
ありがとうございます。そうですか・・・ 残念です
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:20:00.89 ID:2vpBMLwa
スティグのカーパックって無料板無いの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 15:27:54.11 ID:SUar1sZu
最近UE版買ってフォトモードで画像アップロードしたんだけど
公式にサインインしようとしてもエラーで入れません
アップロード以外に画像保存する方法ってありますかね?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:32:27.39 ID:HILcBsVk
質問です。
ストアフロントでデザインを買ったのですがペイントの仕方がわかりません。
素材みたいなのを買って、自分でペイントしないとダメなのでしょうか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:42:43.12 ID:HILcBsVk
すみません、自己解決しました。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 12:34:41.72 ID:85PhjTFd
Forza3製品版ではパッド操作時のアナログ(トリガーとスティック)感度調整と振動オンオフはできますか?
体験版だと見当たらないんですが。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 12:56:29.47 ID:VQ0T3+ke
>>46
できます
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 18:07:39.93 ID:sKuvH7wS
外人からメッセージが来た
unlocked ○○(俺のデザインのファイル名)

タダでクレってことかな?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 19:52:56.21 ID:YqykiWs6
>>48
マダファカー でおk
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 08:42:27.12 ID:NZlu55gr
>>47
ありがとう、UE買いました。
製品版でも説明書に全然書いてないからなかなか見つけにくいね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:25:34.26 ID:V5f/gkuZ
王冠マークを消したいんですが可能ですか?
なんか王冠付きの人ほとんど見ないし浮いた感がするので消したいです
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:58:48.76 ID:gKaBuio1
王冠マークは初回限定版を買って、その特典(VIPカー)をもらうと付くシステムだったような・・・
全部のデータを消して最初からやれば消えるんだろうか?それとも、一度タグに紐付けされたら
消えないんだろうかわからん。まあ、51さん気にしなくていいですw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:02:24.96 ID:3hAWYosE
王冠マークAクラスなら、結構多いぞ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:34:32.20 ID:OaEif7L5
クルマのギフトで、参照できないコンテンツを受けとりました
何かまだDLしてないDLCがあるのでしょうか?
FORZAはultimate editionのもので、VIPカーパックはDL済みです
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 13:20:03.35 ID:OmDP8zkK
>>54
このスレの>>15-16に答えがあるかもしれません。
UE発売後にCommunity ChoiceパックっていうDLCが出てるんで、とりあえず無料版入れてみ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 18:34:04.96 ID:VmoURNQs
俺はLFAが見えない...
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:14:22.65 ID:OaEif7L5
ログに似た質問あったのかー申し訳ないorz
お陰様で>>54解決しました。
>>55様、回答有り難うございましたm(__)m
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 14:22:36.91 ID:Yk0zCJgk
ハンコンでしたくなってきたけどワイヤレスレーシングホイールって
中古屋とかで出まわってますかね?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 15:37:49.87 ID:NagDhrQT
うん
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 17:54:30.66 ID:y49YCPul
MSワイホイはすんげー壊れやすいから中古は正直ちょっとなぁ

ポルコン買っちゃえよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:37:06.62 ID:IQdTmR7X
ポルコンとかドコに売ってるんだよ
都市伝説だろ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:43:45.00 ID:MjiX00KR
G27も国内じゃ何処にも売ってないしな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:09:45.53 ID:pUs/T6g+
>>58
新品なら、「スーパースポーツ3X」お奨め
FFBと切れ角はあきらめろ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:24:29.67 ID:tTERLu/O
ハンコンは無
いしオンは有料ですのでこれから来る方たちは
それなりに覚悟しといてくださいね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:16:24.54 ID:DKUmmy/m
そもそも
360パッドは、レースゲームに最適だしな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:38:59.30 ID:PLhUgN2I
それよく聞きますけどね
必ずしもそうではないですよね
やっぱハンコンでしょ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 13:49:30.76 ID:QKGg9cH6
ハンコン購入するも、3ヶ月後にパッドに戻った俺のような男もいるw
設置の面倒くささと、箱パッドの操作性の良さで、ここ半年間はパッドでプレーしてる

68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 14:09:31.77 ID:A+e45c0A
>>66
楽しさは圧倒的にハンコン
でも、箱コンでもForzaの振動とスティック補正の優秀さで
手軽に且つ速く走る事が出来るね
http://d.hatena.ne.jp/atsunov/20091219/1261214461

個人的には設置スペースがあるならハンコン一択
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 14:15:07.55 ID:DKUmmy/m
ハンコン専門スレもある。

XBOX360 ワイヤレスレーシングホイールpart-9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1286807455/l50
70名の無き冒険者:2011/03/11(金) 08:49:57.20 ID:eTmSx8Kp
ハンコン楽しいお
パッドの方が速いしクラッチ使えるけどFFBの繊細さぉ味わったらやみつき。
日本で買えるハンコンの選択肢が増えると良いのにね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 10:06:16.00 ID:BBZ8z2Yj
パッドと違ってハンコンで車内視点だと運転している感じが美味しいんですw

ハンコン買った時は延々ドライブしてても飽きなかったな。まぁ今でもそうだけどさ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 11:18:35.45 ID:jW7W/Tr/
秋のFM4合わせで、新型ハンコン出るらしいです。

73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 11:26:40.62 ID:tq8FA0nl
ハンコンはねぇ…
使ってるところを甥っ子に見られたくないんだよなぁ。

見られたら、妹と婆ちゃんになに言われるか。
怒られるだろなー
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:12:05.62 ID:BnsfdMlC
なんで怒られるん?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:22:29.45 ID:UFfzZXcd
さりげなく妹自慢かよ
リア充爆発しろ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 07:10:16.83 ID:Oni2X7ak
買いました!レース初心者っす!まだオフでちょっと頑張る。

秋に新型ハンコン出るんか。
それまでは3X買って遊んどこうかなー。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:54:20.45 ID:44TjPh0M
兄妹いないやつは妹に夢を見すぎ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:18:43.91 ID:vjS78AgB
>>76
むずかしいゲームだけどめげるなよwww
7976:2011/03/13(日) 21:37:16.34 ID:S8XuxPEI
おっけー!!!
てか共有タグの空きがねえええええ!!!!!
タグ晒しておk?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 01:58:11.78 ID:1Sa9X8t2
だめっ・・・
あちし勝てない!!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 21:51:16.10 ID:vdj5XSNK
アシスト頼りの初心者でもオンラインレースって楽しめる?
というか、そういう人達も結構居て下手故の接触とかしつつのレースとか
TSって言葉を見る限りスキルでランク分けはされているみたいだけど
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 22:10:54.45 ID:GBYsVCX0
>>81
パブリックではTSで均等にとかプレイヤー分けされている訳でも無い様に感じたが
TS分けされていると言う人も居る
部屋に入って他の人のTSを確認してみるしか無いんじゃないかな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 03:09:21.63 ID:NTwIFSS2
微妙なところか…
オンラインレースが一番熱いと聞いて期待してるし、何事もまずやってみるべきだったな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 16:30:56.66 ID:XuqE1U/r
>>81
1年以上オン対戦してる経験から、回線相性、TSの順で振り分けしてる気がする
それ以上に、待たせない事を優先してるので、その時の状況次第になる

>下手故の接触とかしつつのレース
これは、あるには有る、これも部屋次第

どのみち、ソコソコの腕にならないと熱いバトルは楽しめないと思う
(このゲームの面白さは、接近した状態で接触のリスクがお互いある中、無理な追い抜きをせずにバトルをする緊張と興奮だと思う)
 
ビリヤード同様、それなりの腕になるとグンと面白さが増す!!!

それとココ最近は、ビギナーなのに結構上手い人が目立つ
(タグ見ると、サブタグ使ってるワケでもない)
この時期にオン参戦するだけあって、まともなレースを楽しみたい人が圧倒的に多いよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:33:28.98 ID:yIEF+jEQ
まぁ、オン対戦を満喫するには、それなりに練習が必要だけど
それに十分見合う面白さが、FM3オンライン対戦にはあるよ

とりあえず、やってみるべき(^O^)/
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 15:34:24.12 ID:yc94p0X/
>>81
初めはアシストありで、取り合えずCPU車と接触せずに勝てるように
オンは初心者用共有タグに登録したり、
パブで同じくらいのペースの人にフレ依頼飛ばしてプラベしてみたり
徐々にアシストを外して、コースを覚えてくると、
熱いバトルが楽しめるようになるよ

バトルの雰囲気はこの動画がコックピット視点と
リプレイ視点同時に表示しているから判りやすいと思う
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13738638
前半のロドスタ同士のバトルはかなり熱いよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 09:46:15.70 ID:0zxgSThY
まず、参戦してリプレイを保存
そのリプレイを、多角的に見て研究すると良い
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:10:18.17 ID:/HQLdyHR
リプレイの再生ってHDDないけど8GのUSBさしててもだめなの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:49:15.64 ID:WLFwkIru
リプレイの再生は、HDD必需なはず。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:29:39.13 ID:b7P8DM/C
転送速度が足らないとからしい
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:03:01.84 ID:/HQLdyHR
>>89
>>90
なるほど
レースじゃなくて単走でのリプレイってできる?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:24:18.07 ID:b7P8DM/C
それも駄目ですね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:06:09.09 ID:WLFwkIru
FM3を満喫するなら、HDD、ゴールドメンバー必需ですよ。
ストアフロント、オン対戦最高です、是非体感して下さい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:43:46.02 ID:JwLl9Nl/
今日UE買って始めたけど、いきなりハイスペックな車出てきた
とりあえず封印したけどこういうものなの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:49:51.79 ID:n0pU3wyT
確か割と早いうちに出てきたような・・・
まずは遅い車で確実に走れるようになって少しずつステップアップするのが良いかと
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:50:56.47 ID:JwLl9Nl/
>>95
いきなりSクラス?のレースカーが出てきた
イベントのレベルに合わせて好きな車買ってみる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:59:49.59 ID:mHUVEj6h
本スレが次スレ立たないまま1000いってしまった
俺はLVが足りないと言われて立てられなかったから、
誰か本スレ立てをお願い
テンプレはドリフトスレがdat落ちしてる以外そのままでよさげ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:25:28.66 ID:3BQtABgt
パッドでやってるとハンコンが欲しくなる
ハンコンでやってると実車が欲しくなる
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 02:36:43.21 ID:HWFoKW+K
本スレで上級者上級者言ってるけれど上級者なんて名前の人はいない
みんなそれなりに上手くなるためにいろいろ考えて努力してるんだよ
それを上級者という別の生き物がいるかのように話しているってのは
それだけで上達を妨げる原因だと思うね
レースのマナーなんてある程度上手くなってから話すればいいんじゃないかな
そんなことよりも重要なことはいくらでもあるように思う
ある程度まともに車動かせないとレースの楽しさを味わうこともできないしね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 10:19:51.28 ID:/0xAxTCV
ところで本スレはどこへ行ってしまったの?(´・ω・`)
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:23:29.66 ID:xxA2HCyy
>>100
出来ているよ〜♪
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:56:44.80 ID:pFg5TamI
ラップタイムのランキングで大体8〜10%あたりの
所に着けてるんだけど
トップクラスの人達より8〜9秒も遅い。
どうやってあんなタイム出してんの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:00:58.16 ID:dDgiSCSW
ぶっちゃけ8-10%ってかなりイマイチなポジションだぜ
もっと精進汁
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:11:54.95 ID:IgMZYylx
そうなのか。
上位の人達ってほとんど同じ車なんで
何が裏技でもあるのかと思ってたよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:20:43.67 ID:dDgiSCSW
上位のひとのチューニング真似て、走り方覚えてトップから4秒落ちまでいけたらオンではチャンピオンになれると思う
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:43:34.35 ID:WaZgsLPZ
FORZA3の体験版出たときにセミオートでランエボのランキングで400位ぐらいまで行ったんだけど
体験版じゃ製品版と同じマニュアル補正みたいなのあたっけ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 02:55:26.86 ID:g/ej2OtU
>>104
上位1%でも実戦ではゴールも出来なかったりするぜ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 18:19:47.57 ID:E+rA+BWK
あのランキングは80%が1,2回走ってお蔵入り、残りのうち10%はたまに触る程度、
走りこんでるのは10%前後オン常連は上位3%、とでも考えた方が無難なような・・・・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:57:41.44 ID:WaZgsLPZ
>>108
そうなんか
やっぱまだまだだな・・・・・・
てかルーターのせいで箱○ろくにオン出来ないしどうしよう・・・・
なにはともあれありがとう
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:09:36.33 ID:twzE/Rg1
上位の人達ってハンコンなんですか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:37:00.67 ID:b6qcFa5q
みんながみんなハンコンというわけでは無いみたい
極めればどっちも変わらないという人もいればハンコンじゃ無理って人もいるし
パッドじゃ無理って人もいる
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 03:43:35.42 ID:cGsASdaj
パッドの方が多いと思う
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 04:26:25.93 ID:toK/w15O
環境的にはパッドが多数だろうね
ただハンコン買っちゃうような人は元々早いってのもあるんだろう
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:21:25.93 ID:JSeOzEXZ
パッドだと自然に左足ブレーキングの状態になるのは利点かも。
実際に左足でブレーキングするのは結構慣れが必要だし。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:30:36.82 ID:xBy7G7I8
>>114
ハンコン使い始めたときにブリッピングしたかったから左足ブレーキ習得しちゃった
タイム的には無意味なんだろうけどね
でも実車じゃ街乗りレベルの繊細な左足ブレーキはできそうもない
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:41:13.50 ID:6sbmdo9g
え?
このゲームブリッピング無意味なの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:29:12.99 ID:4VwzMAoJ
無意味じゃないよ。
ダウン時回転合わせないとちゃんとシフトロックする。
ただ、合わせが実車程シビアじゃないってだけ。
ポルコン以外はクラッチ側はソフト制御だしね。

金が有ったらポルコンでH&Tしたいよな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 06:25:57.38 ID:Vf/cfv+5
ああゴメン
ハンコン始めたのは2からだからクラッチ無かったんだ
3のクラッチありは最初からブリッピングしてたから知らんかった
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 16:50:00.01 ID:Bbqm7ZUZ
最近ドリフトの練習してるんだけどどうしても普通に減速してグリップで走るよりかなり遅いコーナリングになっちゃうんだけどこういう物なの?
完璧にドリフト出来ればスピードを殺さずに普通に曲がるより早くヘアピンカーブとか抜けれたりするのかな?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 16:57:38.96 ID:WOJtFt1X
まあタイヤを滑らせるからそういう物だと思う
カッコイイから立ち上がり全開でパワースライドするときもあるけど
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 16:57:41.70 ID:wHY7Q55g
>>119
ドリフトがグリップより速いなんてことは、理屈の上ではまずあり得ないと思っていいよ。
少なくともForzaで扱っている様な舗装路ではね。
もともときちんとグリップしてないグラベル路面ならともかく。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 10:53:36.54 ID:1Px4sQz5
すごく今更だけど、AランクからFRって急に走りにくくなるのね
ずっとMRで走っていたから知らなかった
ちょっと油断するとコーナーの出口や高速カーブでスピンしてしまう
滑らないようアクセル緩めるとタイム落ちるし
コントロール出来るようになるまで中々大変だ
MRやRRで出したタイムより大幅に遅れてitoちゃんとどっこいのタイムになってしまった
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 13:39:28.80 ID:h8AzgCmP
すごく太いタイヤ履けるやつ探せば意外とそうでもない
もちろん小さい車でやろうとすると大変だが
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:33:01.89 ID:pXooycuE
>>122
何度もやり直して汗びっしょりになった思ひ出
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 06:29:16.02 ID:FnoufJCB
33gtrのバンパー左に大穴開いてるけど何で?
GTのは普通だけど
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 13:19:58.46 ID:mG2q5Hus
一部モデリングが変な車種あるから仕方ない
一部のエアロパーツなんかペイントすると境界線
がおかしいのとかある・・・R34で泣いた・・・

R33はあまり乗らないから良く解らんけど・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:17:05.11 ID:jAoUK7cT
このゲーム始めようとしてもタイトル画面から先に進まん事が結構有るんだがバグが有る?
もうちょいで実績コンプになるのにゲームが出来なくてイライラする。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:35:36.89 ID:PwJJ3cb4
>>127
単に読み込みが遅いだけじゃないか?
重くなると1分以上はかかるぞ。

・ハードディスクやUSBメモリ等、複数の機器にDLCが分散していると読み込みが遅いかもしれない。
 特に同じDLCが複数の機器にあったりすると遅くなる。
・アルティメットエディションのディスク2コンテンツを入れた場合、
 それと重複する個別のDLCデータは消したほうが読み込みが早くなる。

・20GBHDDとか使ってるなら250GBに買い換えると速くなる。
・いっそxbox本体ごと新型250GBに変えちゃったほうが速くなるかも
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 22:46:05.06 ID:jAoUK7cT
>>128
俺の場合はタイトル画面でAボタン押しても先に進まないんだ。
他ゲーでは動くんでコントローラーの故障ではない。
初期型に120GB付けてやってるがそんなに読み込み悪い時有るのか。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 07:48:03.82 ID:YsP7MvIr
本体での差は相当あると思ったほうが良い。明らかに新型と初期型では挙動が違う

実際初期型20Gだと壊れてるんじゃないかと思うくらいに遅い時があるよ。
フリーズじゃなく、気長に待てばちゃんとタイトル画面から次に進むよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:10:38.49 ID:VBntefrC
| |д・) ソォーッ…

|彡サッ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:17:36.91 ID:HMcrPWHg
6月くらいからオンデビューするんですがまだ人はいますか?
それとオン実績獲るのにクレジットどれくらいかかるんでしょうか?
オークションとかでクレジット消費するみたいなんで。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:25:40.03 ID:I4GKD/S1
>>132
オンは今でも人がいる。
FM3が出た後もまだFM2に人がいたらしいし6月くらいならぜんぜん平気でしょ。

オンの実績はレースに勝たなきゃいけないわけでもないしすごく簡単。
オクで競り勝つ実績だって序盤1レースの賞金程度でも取れるよ。
1000のクルマに入札→誰かが1600で入札→2200で入札、落札、実績ゲット!が最安値。
まあ実績狙わずに普通にオク使ってればそのうち取れるよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:44:49.89 ID:HMcrPWHg
>>133
おおっこんなに早く返答レスが。レスどうもです。
まだ人がいるならオンレースも可能ですね。
オン実績に関してもクレジットはさほど必要無しと。
こいつは楽しみだ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 21:49:52.42 ID:famP4s1O
>>134
Forza3のフレがいないなら売る方の実績がメンドイかも?
自信作があれば>>2の画像アップBBSで宣伝すれば売れると思うけど
どーしよーもなくなったらココで宣伝するのが最後の手段。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 10:53:46.30 ID:4QT0LYR5
人気クラスなら、この1年間あまり人口の変化はないよ
時間帯で、人口の変化の方が大きいけど

人口のピークは、午前8時頃 午後3時〜午後9時頃は極端に人が減る
日本人は、午後11時頃が多い
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:15:59.45 ID:nvwu57Ji
スティグ氏のガレージカーパックのコードを入れてDLしたものの
ショップで該当の車が見つからず買えません。

ある程度ゲームを進めないと買えないのでしょうか。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 07:58:20.52 ID:4fi9w29C
>>137
いつでもショップに並んでます。
ちゃんとダウンロードできてるなら、一度xboxのダッシュボードに戻ってもう一度ゲームを始めてみる。
あるいは違う車を見ちゃったってことはない?
スティグパックはレクサスLF-AとケーニグCCXとメルセデスSLSの3台だけですよ

ダウンロード失敗している場合はしいたけボタン→設定→アカウント情報→ダウンロードの履歴
からスティグパックを選んでダウンロードをやり直す
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:08:30.86 ID:g+FGEnQl
今日ビックカメラ有楽町店でForza Motorsport 3買って来たんだが、
ダウンロードコンテンツのコードを入力しても、コードが間違ってますってでる。
なんでなの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:23:17.28 ID:jo7viWUW
>>139
どのコンテンツだよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:40:13.96 ID:g+FGEnQl
>>140
パッケージに同梱されている三つのコードのことだよ。
どれも間違ってますってはじかれるんだよね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:47:52.06 ID:mlwslBBO
中古ソフト?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:34:29.55 ID:3sBq2pQV
>>142
新品ですよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 08:13:54.69 ID:3RAeaq6Z
昨日は(大型アプデの影響?で)マケプレ落ちていたからもう一度トライ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 18:10:31.34 ID:3sBq2pQV
>>144
トンクス。
今ダウンロード中です。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 10:14:09.89 ID:4plccea7
あのさ、今、旧型のカマロ(形式忘れた)をSランクまで上げて乗ってるんだけど、ドリフトやカーブの制御は出来るんだけど加速する時、ケツを振りたくってどうにもならんのですょ…やっぱ、Aランクとかまで落とすべき?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 10:58:14.38 ID:sjFVwU/Z
>>146
ドリフトの制御が出来るのに、直線のアクセル制御が出来ないなんて初めて聞いたわw
単にアクセルが雑なだけじゃん?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:28:14.49 ID:4plccea7
かなぁ(笑)TVRのサーブラウSPEED12とかは乗れるんだけどなぁ…相性が悪いのかな?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:33:42.49 ID:4plccea7
<<148
サーブラウ乗れるんだったら、上等じゃね?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:43:02.10 ID:4plccea7
>>148
サーブラウ乗れるんだったら、上等じゃね?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:44:19.84 ID:4plccea7
何て言ってみる…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 14:59:14.51 ID:bqbWUIo9
速攻で自演してアンカー間違えた上に、10分後に再び自演
その後一人でつっこむ・・・俺なら二度と書き込めなくなるレベルだな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:23:11.51 ID:4plccea7
>>152
自演したつもりは無いんだ…
冗談っぽく書き込みをしようとしただけだったんだ…
変な書きこしてすまなかった
もう見る側にまわるよ返事くれた人ありがとう アクセル調整出来るように頑張るよ
154 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/30(月) 16:54:14.38 ID:JlkPX28A
本スレが立てられん、ちょっとこっちで忍法帳チェックさせてくれ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:58:47.14 ID:sKapUYCx
オークションハウスで競り負けたんだけどクレジットが返ってこない
こういう仕様なの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:23:06.79 ID:c44+LwWw
競り負けてもクレジットは自動では返ってこない
オークションハウスのマイオークションで入札した奴を選択したら返ってくる
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:32:51.88 ID:KtIVy8jT
おおお返って来たああ
全財産だったから泣きそうだった
ありがとうございましたorz
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:21:29.22 ID:hfgItA3m
リプレイ動画ってアップロードしても
公式サイトのMy Videoから見れないんですか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 14:40:57.63 ID:wQcU0Ui4
UEを買えばすべての車を手に入れることが出来るのでしょうか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 14:50:55.95 ID:7xNvhbAm
>>159
UE発売後に「Community Choice パック」のDLCが出てるので全車種ではない
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 15:04:06.85 ID:wQcU0Ui4
>>160
素早い回答ありがとうございます。

ディーラーでロックされているのは対応しているパックがないという認識でいいのでしょうか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 16:24:56.95 ID:7xNvhbAm
>>161
そうです
あとVIPカーパックの未収録の不具合があるので
「スティグ氏のガレージ カーパック(3台)」のコードを使用するか
オンライン経由で登録するとそれのコードがもらえるので忘れずに

163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 17:18:33.59 ID:wQcU0Ui4
>>162
詳しい情報ありがとうございます
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 18:09:31.30 ID:F/2loTXT
>>162
VIPパックはもともと入ってないんだけどUE日本語版発売のときにVIPも入ってるって書いちゃったから
UE買った人に人無料配布されたのね。今はもう配布終了されたから買うしかない。

UEのディスク2全部入れて、UEについてくるコード入れて、
コミュニティーパック(400MSP)とVIPパック(800MSP)買えば今から手に入る全車。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 18:47:13.83 ID:wQcU0Ui4
>>164
詳しい情報ありがとうございます
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 14:52:57.23 ID:2lGZSrBX
>>158
My Forzaでダウンロード/再生できるのはマイムービーにアップした動画だけです。
ムービーはリプレイ中にポーズかけて作成しないとダメで、
リプレイファイルはPCじゃなくForza3でないと再生できません。
あんまし使い勝手よくないんでPCでForzaの動画を閲覧/編集する人は結局、
PCにキャプチャー環境を整える事が多いようです。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:54:15.85 ID:fHLx9fk1
>158
公式サイトのMy Videoから見る事が出来るのは
>166が言うとおりマイムービーにアップした動画のみ
確か最大で60secか30secまでしかムービーを作成出来ないうえ、
Forzaでのエンコード、アップロード、PCでのダウンロードに
かなり時間が掛かる

だけど、Forzaのムービーでこれだけの動画作っている人もいるから、
ttp://www.nicovideo.jp/user/8314508/video
気合で何とかなる。かも
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 10:34:26.37 ID:gTnV1PAs
>>166-167
そうなんですか
てっきり1レース全部見れるのかと思ってました
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 20:51:23.64 ID:BY1xXQwa
メッセージセンターからギフトカーのお知らせがあったんですが、中身を開かずほとんど消してました。
もうギフトカーは貰えないんでしょうか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:28:53.09 ID:QxxnuiEU
>>169
残念ながら同じタグでは二度ともらえません。
金銭的にはそれなりの高級車もありますが、
ギフトで必ず手に入れたい特別なペイント!とかはあんまりないから気にしないのが吉。

どうしてもクルマが見たければほかのタグをゴールドメンバーシップにして新しく始めれば貰えます。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:38:37.58 ID:/4aq5M98
>>170
キネクトアドベヌチャインプdisんな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:50:49.76 ID:BY1xXQwa
>>170
ありがとうございます
ギフトカーはショップで買える車でペイントだけが特別って認識でおkですか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:15:13.54 ID:QxxnuiEU
うん、全員がもらえるギフトはVIPのギフトも含めてショップで買えないクルマはない。
一番高いのは定価1100万(売却100の特別仕様)だけどオクに安く流れてるし。

半分くらいは専用のペイントやチューニングが施されてて、
同じペイントやチューニングはほかでは手に入らないからいちおう特別。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:51:32.16 ID:BY1xXQwa
>>173
なるほど、ありがとです。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:30:59.09 ID:Q+wBp97S
ホットラップランキングの半円の意味を教えて下さい

ABSの左半円はABS有りのマーク
TCSの左半円はSTM、右半円はTCSかな
AUTOの左半分はオートブレーキ、右半円はシフト
クリップマークはゴーストとリプレイ
△!は参考タイムですかね?

ラインあり、ブレーキラインのみ、ライン無しとか
クラッチ有り無しまでは判らないのでしょうか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:33:44.94 ID:Q+wBp97S
AUTOは左がATシフトで右がオートブレーキっぽいですね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 17:49:48.36 ID:i2gqlGoU
ってかwikiに載ってた、すんません
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 19:34:15.87 ID:4yPrMyKe
ゴールド無料開放中なんでやった事無かったストアフロントとかオークションとかやったけど難しいね。
安値に設定しても意外に誰も買ってくれないorz
オークションセラーとか実業家とか俺には無理そうだ・・・。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 19:37:28.09 ID:O8i0sBSJ
とりあえず、ペイント売るなら>>2の画像BBSで宣伝してみたら?
自分もジャンル、題材共にかなりマイナー、しかも大して上手くない
ペイントカー作ったけど宣伝したおかげかかろうじて一台売れたし(w
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 19:48:29.81 ID:4yPrMyKe
>>179
適当に色塗って出しただけなんで宣伝なんて恥ずかしくて出来ませんorz
幸いオークションセラーの方は入札が有ったんで何とかなりそう。
実業家は流石に諦めるか・・・。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:45:01.91 ID:M53kPjEu
実業家の実績解除で困ってるなら
本スレかここに検索ワード晒せば誰かしら買ってくれると思うよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:56:57.05 ID:4yPrMyKe
>>181
残った実績が実業家だけなんでコンプする為には解除はしたいけど・・・。
実績解除の為だけに他の人に迷惑は掛けたくは無いなぁ。
誰かがフラッと気まぐれで買ってくれるのを待つ事にしよう・・・。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:28:19.28 ID:wbe+Xtk3
>>182
このゲームで1000CRで困ってる人なんていないので、さっさと晒して買ってもらった方が精神衛生上よいのでは。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:14:58.07 ID:sUvEf2qv
適当にサブ垢作って自分で売り買いすればいい
185182:2011/07/03(日) 00:43:46.68 ID:S/63yLdv
いくら待っても無理そうだったのでサブ垢を作って自分で売り買いして実業家解除しました。
レスくれた方々どうもありがとうね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:40:07.55 ID:Ic7MrxmM
スタートがうまくいきません。基本とコツをお願いします。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 13:18:27.99 ID:teh7LPj7
スタートが上手くいかないって、具体的にどういう事?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 19:56:15.95 ID:Tchr7ppJ
>>187
スタートなんだから、速いか遅いかの差しか無くね?w

>>186
コツはない。
基本はホイールスピンぎりぎり。
徐々にアクセルを踏み込む。
テレメトリ出しとくとタイヤの状況が目でわかるから上達速いかも。
でもテレメトリの視覚じゃなくスキール音でアクセル調整出来るようにならないと応用が効かないよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 02:20:10.31 ID:GXJgsaDU
forzaのnpcはtcs付いてるから、スタート早いのよね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 03:39:27.29 ID:CkHVW9or
あとタイヤと燃料のシミュレーションをオンにしてると、適応されるのが自車だけで出足最悪になるw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 04:25:56.00 ID:Y7eJwz0a
4WDなら、思い切り踏み込んでもok
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 03:50:38.70 ID:mcXdNII4
>>187
十字キーを2度押しして、タイヤ温度を表示させると
ホイールスピンの度合いが判るよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 03:51:40.60 ID:mcXdNII4
十字キーの右ね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:46:19.41 ID:ueLyAJDW
クレジット稼ぎってどの様にやると効率が良いのでしょうか?
とりあえず今はR1の耐久レースをひたすらAIにやらせているのですが。
フェラーリの250GTOを買いたいのですが普通に買おうとしても高すぎて手が出ません。
オークションでもやたら値段を釣り上げられてしまうのでこちらもダメです。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:56:53.20 ID:OEc/PJ6l
>>194
その方法で正解、始めて1ヶ月位はなかなか貯まらない感じだけど
オン対戦やってるといつの間にか、資金に困らなくなったかなぁ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 14:00:38.50 ID:BYBFY7fI
オンデビューしたのですがみんな速すぎてついていけません
オートブレーキ卒業しないとダメですか?
アシストはすべて使っていてMTクラッチです
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 16:54:51.44 ID:12av0G3k
ABSはともかくオートブレーキはさすがに卒業しようw
っていうかMTクラッチありでオートブレーキとかないわ。釣りだな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 16:18:39.58 ID:hwVJMYIS
オートブレーキってそもそも子供向けの機能で
大人がする場合は購入後すぐ切る機能じゃないか
ブレーキラインで十分
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 09:12:54.94 ID:+uOQnXKO
マジかよ。ハードル高いな。
とりあえずオートブレーキ卒業目指して頑張ってみるわ。
痛車目的で買ったんだけど予想以上に面白くてやめれん。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 10:37:35.69 ID:T03WNgsU
オートブレーキはアシストライン以外のライン取りをしてると横G残ってる時に減速してアンダー出たりするから
TCSとASMを切ってオートブレーキをON、その状態でどれだけ綺麗にLAPを重ねる事ができるかどうか?って
およそレースシムらしくないけどハマると楽しい遊び方が出来る。
さらにアクセル操作を有りにするか常にフルスロットルで減速はオートブレーキのみかで難易度調整も可能。
鬼ごっことかもあるんだから真面目なレース以外で色んな遊び方を模索してもいいよねw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:24:28.33 ID:VPStlnsv
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8634861

全くの初心者でもオートブレーキから順に練習していけるのがForza3
とにかく練習あるのみ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 17:11:50.34 ID:dPrvEpAj
別にオートブレーキでもいいんじゃないの?
手動ブレーキの楽しさってのもあるけど自分のできる範囲、目指したいレベルで調整すりゃいいじゃん。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 09:03:36.80 ID:8+SzHHR1
動画サンクス
とりあえずオンでレースになるぐらいにはなりたいな。
今のレベルじゃ一人で走ってるのと変わらん。
シーズン走ってると上位6〜7%て出るから少しは通用すると思ったのにorz
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 13:58:27.62 ID:fSttW6AU
上位1%でも通用しない奴は多い
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 14:19:04.59 ID:XejnSr0u
>>204
よんだ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 16:21:05.79 ID:bDF3gPIf
>>203
ストアフロントで、評価の高いチューニング購入すると良いよ
莫大な数あるから、自分に合いそうなのを幾つか試すと良いよ

チューニング次第で、本当にエラク変わるのが実に面白いよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 19:15:54.62 ID:LZ7j034G
チューニング気にしたくないならTurn10 SelectionsのCycled Productionはどう?あれは純粋に走り方(含ショートカットの仕方)だから結構アツいよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 09:28:54.65 ID:lRIjsCSx
このゲームを遊びつくすには時間が足らんな。
チューニングは道場の人が同じラップで走れるようになってからがいいって言ってた。
とりあえずヘアピンがうまく曲がれないからひたすら練習。
リワインドは神システム。
初心者向けの参考動画とか有ったらよろしく。
しかし上位1%でも通用しないとは恐ろしいゲームにハマってしまった。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 03:16:06.07 ID:GSjPqYDy
オートブレーキは名前にfor Kidsと付け加えたらいいのに
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 04:19:24.80 ID:3wYeO2Ir
俺なんて上位1%でもオンだとトップとラップタイム差3秒とか付いちゃうよ・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 07:19:33.41 ID:s9w+cesE
1%ったって4万人とかいるんだから
その中で差が付くのも当然
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 12:04:18.67 ID:4V9RkR2a
実績についてですが、先日6年目を終えて、
自分の実績を眺めていたのですが、
5年目だけ解除されていませんでした。

常にオンラインでプレイしていたのですが
再度解除されるようなことはあるのでしょうか?

また問い合わせる場合、MSか、TURN10か、
どちらでしょう?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 17:16:33.68 ID:kirfjRb3
>>212
なったことないからなんともいえないけど
カーレベル実績はオクでレベル5の車買って一回走らせればLv1〜5まで解除されるらしいから
7年め終わったら足りない分解除されるかも。
最悪、別のUSBメモリとか使って保存場所をそこにすれば、同じタグのまま新規で始められるから
それで5年やれば解除されるんじゃないかね。こっちのほうが確実だと思う。

セーブデータの切り替えは何回かBボタン押してAボタンで保存機器選べばいいだけだから割と簡単。
セーブデータの読み込みにけっこう時間かかるけど。
新規データで稼いだ金は オクで適当な車に入札、落札→メインのセーブデータで車受け取る とか
オクで落札できそうにない車に入札→メインのセーブデータで落札失敗の返金受ける とかでメインに移せる
レベルアップでもらえる車ももう一回もらえるよ。
車の移動は オークションに高値で出す→すぐにキャンセル→別のセーブデータで出品取り消した車を受けとる




もし日本語で問い合わせするなら日本マイクロソフトがいいんじゃないかな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 17:44:11.82 ID:4V9RkR2a
>>213
そか〜、ありがと〜
7年目終わっても解除されなかったら
もう一度、5年だけやりなおしてみます〜

所持品移動、感謝〜!

215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 07:47:42.13 ID:jqhga4nR
1997年式のFD3SドノーマルABS付きで、筑波本コースどのくらいのタイムが出ますか?
自分がやってみたところでは3秒後半くらいでした。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 17:35:40.70 ID:c1OYrE9N
TS17 Fクラス ノンアシスト専門

2周目で2秒68くらい
8周目で2秒14くらいでした

この車、ずっとズルズルが止まらないんだな
ノンアシストの癖が付いてる為か、ABS付きだとブレーキが遅過ぎてしまう
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 18:59:57.15 ID:jqhga4nR
ほう、速いっすね。僕ももう少し走ってみようと思います。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 02:48:54.20 ID:YKxONHqK
3のUE買ったんだけどとりあえずシーズンを終わらせればいいの?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 07:19:53.77 ID:XfE7FUNj
シーズンに終わりがあるなんて生ぬるい考えで手を出すと痛い目にあうぜ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 07:38:22.09 ID:Go3db79Y
自分は、シーズンは4シーズンまで終わらせて
後はイベントリストから、やりたいレースのみプレイ

基本、オン対戦をメインで楽しんでるよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 19:25:04.90 ID:RTHM/f4+
オンラインやってみたいが操作が下手でガツガツぶつけてしまいそうで怖くて未だに参戦したことないぜ(´・ω・`)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:04:45.43 ID:v9hGGjwc
みんな始めはそう。俺も最初は吊るしでコースの端を
とろとろ走っただけだったよ。
でレース後のタイムをざっと眺めながら、フムフムと。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:08:19.57 ID:OJuiQWsV
オン不慣れ同士で気軽にできたらいいなあ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:11:40.11 ID:scUSQyvF
>>221
外人相手にしろw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:59:33.01 ID:SMuqxGwq
>>223マルチクラスがお勧め
必ず8台出走で、部屋にインしてる人が足りない分がCPUだよ
マルチクラスって言うくらいだから、AクラスvsEクラスとかの混走で
ヘタするとAに1人Eに1人、残りがCPUって時が多々ある

オンとオフの中間みたいな部屋だよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:02:29.72 ID:Go3db79Y
>>221
最初の頃は、1コーナー抜けたら、一人旅になるから大丈夫
多少慣れてくると色々経験する事になる

なにより経験積むのが一番、、気楽にトライするべし!!!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 23:05:52.59 ID:RTHM/f4+
>>224>>226
ありがとう。さっき初めてのオンやってみたけど、みんなゴルフとかフォードなんだが俺のダットサンじゃ駄目なのかね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:12:55.85 ID:amO6X/vA
>>225
そういうレースもあるんだ、ありがとう。
クラスとCPUも混走なら、気に入ってる車で気軽に入れそう。
さっそく走ってこようかな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:31:50.73 ID:UyujQNir
>>227EかFクラスか?
それ使ってるヤツには敵わないが、コースによっては逝ける
かつてアマルフィーのランキングじゃ上位車種だった

ダッツン510は軽量化とレーシングミッション仕様の2駆のコーナリングマシンで
俺をTS24までにしてくれたぞ
とにかく平均してラップを刻め
事故回避能力を高めて、差を付けろ
それがヤツらに勝つ極意
出来なきゃポルシェ550の四駆に乗れば良い
TSが低ければ550出してもキックはされないハズ




230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 12:39:46.03 ID:LUs8omyB
>>227
Fなら一緒に走ろうず!
22・23時〜0時位まで居るよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 13:23:06.84 ID:9GCe2KRI
自分も最近F走り始めたけどなかなか難しいね
徹夜して作ったセッティングなのにオン行ったらボコボコにされる
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 13:23:20.19 ID:SqWsLiVn
ただでさえ下手なのに高ランクの車使ったら目も当てられないから低ランクを走ってくれる人が居ると嬉しいです
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 13:39:51.08 ID:jyE4AknO
DEFクラスは、人少ないからねぇ
Cクラスは、それなりに人居るけど上手い人ばかりの印象

初心者は、Aクラスが良いと思う

チューニングは、ストアフロントで高評価を幾つか試して自分に合うのを探して
自分の施したチューニングと比較すると良いですよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 14:23:39.60 ID:9fY5dMda
Aクラスとか車のコントロールが満足に出来ないからオンなんか出来ないわ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 15:46:52.39 ID:NxSHCs3F
>>234
四駆使えよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 16:32:07.55 ID:jyE4AknO
>>234
4WD ランボルギーニ・ムルシエラゴ お薦め!!!!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 09:25:28.44 ID:Mj3ZKYkA
ABS無しブレーキの踏み方って
ロック寸前までブレーキング、踏圧そのままでもいいのかな?
一瞬でもロックさせてしまうと、5mくらい制動距離が伸びてしまって
みんな一瞬ロックさせたりしているのかなと・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 10:18:59.61 ID:Mr5ps8gl
人それぞれだと思う。タイヤ圧の調整なんかも影響するし

それとABS無しにしたら、まずマイプロフィール→コントローラー→xボタンで
ブレーキの、入力幅を自分の好みに調整する事が大事

デフォのままだと、直ぐにロックしてしまう
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 02:03:56.53 ID:J1F4GTc4
久しぶりにやって気付いたけど、フェアレディZのバックミラーおかしいじゃねぇか!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 02:25:28.54 ID:O6XdYSBf
>>239
あれ超絶気持ち悪いよねww
パッチで直りそうなもんだけど、ついに対策はなかった…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 18:00:01.46 ID:0oNMY4Hx
>>237
早い人のリプレイのテレメトリを参考にするといいよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 19:50:30.12 ID:X1d9n3Kg
パッドの調節ってどこでやるんですか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 19:58:58.46 ID:q0+5Eimy
マイプロフィール→コントローラー→xボタン
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:20:28.70 ID:X1d9n3Kg
Forza3のみの調整だったのか・・・!
360のメニューを探してました、どもです。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:45:58.30 ID:saotQ+/6
お姉さんの声を消す設定にしちゃったみたいなんだけど
どうやったら元に戻せますか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 15:15:15.07 ID:uypDlGnt
>>245
残念ながら戻せません。
どうしても聞きたい場合は別のゲーマータグで始めるか
同じタグのまま別のメモリユニットをつないでセーブ場所をそこにすれば新規でゲームができます
(PC用のUSBメモリをxboxのシステム設定でメモリユニットにすることができます)

ギフトカーはひとつのタグで1回しか受け取れないから、セーブ場所増やす場合は注意。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 15:15:19.77 ID:G2dgSsdM
マイプロフィール→オーディオ→メニュー効果音、音声
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 15:25:49.85 ID:uypDlGnt
そんなんあったんか!
と思ったらボリューム設定じゃないか

メニュー選んだときの説明ナレーションは一度消しちゃうと戻せない。
たまに聞きたくなっても聞けないし逆に消せないナレーションもいくつかあったりして
ちょっと作りが甘いよね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 15:26:28.33 ID:saotQ+/6
>>246
そうですか、了解しました。ありがとうございます。

>>247
それで戻らないみたいなのです。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 15:27:55.58 ID:saotQ+/6
>>248
私もON/OFF簡単に切り替えらると思ってOFFにしたんですよねー失敗しました
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 16:17:28.64 ID:RGp/tkqX
シーズンプレイ始めてみたけどレースの数多すぎだろ
これ全部優勝するには何ヶ月掛かるの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 17:01:15.35 ID:iExEFlMF
キミが1日何時間遊ぶかによる
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 18:28:01.55 ID:RGp/tkqX
だいたい1日2時間くらい遊べるけど、それだと何ヶ月?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:01:37.29 ID:LfLRg+wl
2時間みっちりイベントやれば4つくらいいけるか?
イベントが250だか300だかあるから1日4つ埋めたら2〜3ヶ月

まあほかのことやりながらAIに埋めてもらってもOk
自動では進まないから1レースごとにAI雇って走らせないといけないけど
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:21:26.80 ID:wsY/g0+c
>>254
ありがとう。2〜3ヶ月は長いな。
2時間あれば長いイベントじゃなければ4つくらいできると思う。
AIにやらせるのはあまり好きじゃないから耐久レースだけAIにやらせる事にするよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 19:55:19.48 ID:3uDEALAf
HARDにするとコーナーでAIについて行けない俺って遅い?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:05:10.15 ID:di1nqej2
>>256
クラスによるかもだけど、
自分は吊るし車sクラスだとストレートでかなり置いて行かれる。
が、コーナーで追いつく感じ。


今日、かなり前にフレにギフトした車が帰ってきた?○○さんからギフトですと。

でも、インした形跡は見当たらないんだけど、
(ギフトした時も、インはしていなかった。)
インしていないと受け取れずにギフトが帰ってくるものなの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:30:11.91 ID:3uDEALAf
Aクラスだけどストレートで離してコーナーで追いつかれる逆展開w
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:44:34.27 ID:brHLVqI5
>>258
速度が速いと脚がついていかない。
それでも乗りこなせるなら問題ないけど、どちらかというとオススメは>>257みたいなコーナーで速い車を作ること。
直線での速さは車次第のとこもあるし、しかもPIの関係で速度に見合った脚じゃないとなると上達しない…汗
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 05:08:01.66 ID:LZ/yGkzv
R1の車を2台150万と100万で買ってしまったんだけど
ドライバーレベルを上げていけばR1の車貰えるんだよね?
金を無駄にしてしまったかな?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 07:12:37.25 ID:PiJXxPNJ
ttp://wikiwiki.jp/forza3/?%A5%D7%A5%E9%A5%A4%A5%BA%28%A5%C9%A5%E9%A5%A4%A5%D0%A1%BC%29

もしネタバレでも良ければ
レベルアップでもらえる車一覧
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 19:54:17.89 ID:2tIhOUPS
SUVのレースあんまやりたくないけどどのクルマがいいんだろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:06:53.51 ID:TXOr+TL5
>>262
CCC導入してるならエルカミーノお勧め
シェベルベースのピックアップだから、比較的乗用車に近い運転感覚だよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 08:18:49.97 ID:K3f1dqGZ
FXXで残したタイムアタックのオンラインランキング見ると
自分の使用した車がバイパーになってるんだけど
ひょっとして上位がモスラー尽くしなのも表示バグ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 10:06:22.02 ID:v0fDEQQu
自分が昔バイパーで出したランク更新できてないんじゃない

タイムがよくてもリワインドとかコースアウトがあるとランク落ちるよ
ラップ終盤にコースアウトすると次のラップもコースアウトありの扱い(!マーク)になるから注意
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 14:32:31.38 ID:j6wCcJr7
一気にスクロールすると車表示がバグる
ゆっくりやるか、X押して表示をライバルにすれば大丈夫
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 15:44:00.99 ID:/BcHjhWu
>>257
一定期間受け取りがないと返ってくる。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 21:31:43.25 ID:hxWuY85R
>>267
レスthanks
んじゃあ、また帰ってくるなw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:59:59.61 ID:jatol29l
カーレベルってなに??
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:19:59.17 ID:nrNnw6OD
>>269
車ごとに設定されてる0-5までのレベル
レース入賞で経験値が貰えて、レベルアップに応じて各パーツの割引率アップ
同一メーカーのレベル5まで育成した車両5台所有でそのメーカー分の割引率は最大の50%に

「車種ごと」じゃなくて「車一台ごと」にレベルが設定されてるんで、
Buickとかのそもそも1車種しかないメーカーなんかでも、同一車種でレベル5×5台で割引率50%は可能
あと、「そのレベルにした」じゃなくて「そのレベルの車両を所有」が割り引き条件だから、
手持ちの育成済み車両を処分しちゃうと割引率は元に戻るし、オク等で育成済みの車両を買えば育てなくても割引率は上がる

うろ覚えだけどこんな感じ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:24:37.06 ID:jatol29l
>>270
ありがとう、そういえばレベル上がってましたね!!
性能うんぬんじゃないわけか!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:26:17.98 ID:1od1cT18
やっぱステアリングをレバーいっぱいまでカチンカチンやってるようじゃダメかな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:55:23.37 ID:Y5Q24SxG
>>272
ダメじゃないけど少しずつ斜めに切っていってデフ切りができるようになるといいね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:25:19.78 ID:tJ3oSFVQ
>>273
横から失礼。
デフ切りとはなんですか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 08:10:25.95 ID:fadb3Q+n
>>274
デフの加速%値が低ければ低いほどハンドルを曲げ過ぎるとデフによって加速が少し抑えられてしまうからそれを補う方法
コーナーの立ち上がりで少し差がでるよ

100%にしてる玄人なら気にしなくてもいいけど
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 12:19:35.74 ID:JifUmmm3
>>275
なるほど、自分はFR使うときは加速低めにしてるから、切りすぎないようにすればタイム少しはでるってことか…
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 15:20:10.38 ID:ApgdlzE1
どうにも分からないことが…
今オークションに出品されているcorrado VR6なんですが、
FFの状態で速度5.6加速3.8になっています。
自分の車で、どうアップグレードしても同じ数値になりません。
駆動系を換装すれば、同じ数値が出せます。
でも、出品車はFFなんです。
これ、どういうアップグレードしているんでしょうか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 15:59:07.20 ID:Xw6YQFoc
>>275
抑えるっていうか、普通に空転じゃね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 18:53:46.73 ID:oKBLSl7J
購入してプレイしつつ ターン10からギフト貰ったので受け取りましたが
何台か不明車が出たので >>16 に書いてある注意に気が付かず
Community Choiceのサンプルってのをダウンロードしてしまいました。
初めて数時間なのですが、ダウンロードした物を消してセーブデータも消して
はじめからやり直せばOKですか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:39:14.06 ID:cPgxMwDU
>>279
実績がどうしても気になるのなら、DLCも含めて消したらいいんじゃないかな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:19:03.91 ID:dqstKnTo
このゲームのCPUってあんまり優秀じゃない?
難易度ハードにしてシーズンやってるけどコーナーで後ろから追突されまくるんで試しに避けてみたら
思いっきりオーバースピードでコーナー突っ込んでいった…
練習するならタイムアタックかオンやった方がいいのかな?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 23:15:21.46 ID:7PADzmNg
>>281
自分のはるか前走ってる時は、全然ミスないのにな。
後に張り付くと飛び出す、とかは聞いたことある。
避けたら突っ込んでった、ってことは前走車のツッコミに釣られた、ってことじゃね。

生々しくていいじゃないかw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 23:29:34.58 ID:7BKY62a4
オン対戦で使うAIは速い割にオフのAIは遅いから
練習ならプラベ部屋建ててそっちでやった方が良いかもね〜
まぁコーナーでインにいる自分にアウトから
幅寄せされたりするしお馬鹿AIなのは変わらんけどね
FORZAのAIは特にヴェイロンを乗りこなせんw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 00:15:33.57 ID:v5ia4BL2
GTスレでforzaのAIは優秀とか宣伝してるやついたけど大ウソやったわ
たしかにGTのAIよりはましだけど
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 01:58:31.08 ID:4Ju+MjSz
吊るしなんだから許してやれよ・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 02:48:39.39 ID:KCAkSfoO
ベスモみてから一人プラベが楽しい
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 06:34:46.61 ID:PR334dtw
AIのロッシは危険
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 10:43:20.24 ID:M5KV0UCM
>>279
もう遅いと思うけど、一度もらった車はセーブ消しても二度ともらえないぞ
一応タグを変えればそっちのタグでは貰えるけど
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 14:11:00.43 ID:ackBjh1Z
レース参加中の車両を売却してしまい、代わりの参加可能車両がなくシーズンが進まなくなってしまいました。
新たに購入するお金も無いのですが、何か回避先はないでしょうか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 14:14:26.44 ID:0gDcY47g
>>289
シーズンプレイの下にある「イベントリスト」を選択
こっちは各イベントを個別に参戦できるから、なにか1台でも車があれば金は用意できるよ
291289:2011/09/20(火) 18:50:39.00 ID:ackBjh1Z
>>290
即レスありがとうございます。
教えて頂いた方法でお金を貯めることにします。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 18:53:10.79 ID:JJB9II7C
マケプレのアルペンメイキング映像の最後に体験版10月3日って出てる
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 03:08:14.66 ID:zNQqq8tl
3日か!
給料日一週間前という鬼畜な発売日のおかげで、しばらく買えそうにないぜ!
まぁ所詮360だし、初回盤も残ってるだろ…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 06:00:27.55 ID:yx/CGEKW
>>293
360だからこそ発売日に買えないと入手困難になりやすい
出荷数が少ないから・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 16:43:39.17 ID:jZhYFeIR
これから練習を始めてドリフトラップの実績を取ろうと思ってるんですが、実績wikiに富士見逆走で
>登り頂上付近(アンテナ塔があるあたり)までに40000〜45000ポイント、下りで60000ポイント以上を目標とする。
ってあるけど、これはある程度上達すれば割と余裕のある数字なんでしょうか?
それとも、上手い人でもギリギリの数字だったりしますか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 16:52:02.36 ID:eDVIOx7k
>>295
リワインド可だったと思うから、根気次第。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 16:56:34.66 ID:sKoJoKOS
上手い人ならコース半分行く前に100000いくよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:25:19.55 ID:jZhYFeIR
>>297
マジっすか。ありがとう

>>296作戦で地道に頑張ります
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:28:05.08 ID:gAx5NbAU
四駆でドリるのがオススメw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 10:52:05.90 ID:XFSmHGM9
オンだとみんなドリフトでコーナー曲がってないの?
確かにブレーキングで曲がったほうが早いとは思うんだが
あまり格好よくないよね…
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 12:53:30.75 ID:zTIliCRc
レースって基本的にタイムを競うものだと思うんだけど。
D1とかは競うもののベクトル違うけどさ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 13:19:54.93 ID:LBprNzHK
目に見えるようなドリフトなんてくだらない。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 13:26:56.21 ID:Pdp7UUp7
自分が乗ってる気になれればカッコイイのが伝わるよ
304:名無しさん@お腹いっぱい。::2011/09/26(月) 17:05:45.92 ID:/6xK5LCu
>>298
ガンガレ!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:50:26.66 ID:h5aMwO4P
ドリフトw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:11:58.07 ID:zMGBLqcz

昨日久しぶりに箱を出してやったけど人が少なくなったなぁ。でも上手い人ばっかでひとりで走ってたわwドリフト部屋で一人だけ痛車で出来もしないのに走ってすんません
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:40:32.10 ID:p4WEYIa4
>>300
どり部屋行こうぜ

>>306
少なくなったと言っても、まだ結構居るよね。
誰もいなくてマッチしない、なんてこともないし。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:15:21.58 ID:yEQ6aCRO
FM4、キネクト対応だからハンコンは不必要?キネクト対応でもハンコン操作しているかのような格好だけは人の目にさらしたくないなぁw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:17:29.49 ID:G1D7/Wdb
キネクトが対応してるのは首振りだけじゃない?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:20:58.75 ID:vD9COQnF
キネクト対応の4要素
1.エアハンドル
2.ヘッドトラッキング
3.オートビスタ(キネクト以外でも可)
4.ボイス(音声で各メニューへ直接飛べる)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:23:35.19 ID:hjYrq4Nv
曲がれるくらいでブレーキングするとオカマ掘られるしそれ以上行くと飛び出すしもうわけわからん
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:40:26.81 ID:bdWVHZf4
ライン出るからそれに合わせて走ればいいじゃん
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:45:16.37 ID:yEQ6aCRO
>>309
>>310 どうもですw
エアハンドルとハンコン、反応はやっぱりハンコンの方が良いと思うが、どうなんだろう。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:54:50.32 ID:G1D7/Wdb
>>310
ステアリング操作も出来るんだ

>>313
いや、嘘ついてスマンw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 08:32:55.86 ID:EskbwFLX
>>313
エアハンドルはワーイワーイするためのもので、走るためのものじゃない。
一般のお遊び向け。
曲がったらブレーキ、とかそんなもんらしい。

レースするなら、パッドかハンコン。Uコンがさてどの程度か
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 11:27:08.02 ID:yEQ6aCRO
この前ハンコン検索したら、RedBullのロゴが背もたれに入ったかなり本格的なハンコン(価格10万円)?がヒットしたのだがどうなんだろう。F1 2010用?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:27:22.14 ID:Rf9NZY0G
>>307
FM4出るまで頑張って練習するよ。

そういや昨日の事なんだがオンでレースやってる時にコーナーで後ろからプッシュされまくったがあれは遅いからどけと言う表現なのだろうか?なんとか立て直して走ってたけど抜かされるまでガンガンやられたなぁ。直線で抜けばいいのに。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:18:12.80 ID:3jdlZqvq
賞金貰うときに「ダメージ」っていう項目があるが
どういうときに加算されるの?
いつも+0なのだが
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:20:43.53 ID:vD9COQnF
ダメージの項目はダメージ量によって減算されるだけで
加算されることは無いです
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:27:28.23 ID:3jdlZqvq
サンクス!
ちょっとかすったぐらいでは減点されないんですね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:11:12.17 ID:Ftbfp5ZX
hardで勝てるようになったからそろそろオンラインデビューしていいかね?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:16:44.98 ID:0Z/rWg+B
FM3では招待部屋しか建てられなかったが、4ではオープン部屋(任意)も建てられるといいなw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 05:10:54.34 ID:2Q3PON2W
>>321
鈴鹿くらいの長さのコースを四駆以外で一周目だけで当たらずにブロックもしないでトップになれたらこい
勿論AIハードで
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 07:15:09.89 ID:edXqEpS4
換装ぢゃないAWD使って鈴鹿C2分22秒台だけど普通にオンパブ走ってるよ
最下位が多いけどオフで走るよりずっと楽しいよ!
325:名無しさん@お腹いっぱい。::2011/09/29(木) 11:36:35.63 ID:Bf9fziN0
>>323
そんな人は一握りしか居ないんで気にしなくてよし。
パブで必要なのは故意の接触andミサイルアタックを笑って許せる寛容力。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 13:06:00.80 ID://+ZAojL
上手い下手より楽しめるかどうかだろ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 16:28:53.96 ID:echqsReb
そゆこと、・・だけど「勝ちたいねん!!」って人が多いからね、レースゲーは。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 17:21:01.31 ID:+fCqGo/R
FM4デモの配信日が10月3日ってホント?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 17:31:55.66 ID:l3u3Y1ff
公式の言うことが信じられないんじゃここで聞いても意味無いと思うけど
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:24:33.00 ID:Yixb7Xyo
>>328
ゴールドが3日で
シルバーが7日だったような
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:40:59.60 ID:4a0wdT/A
日本語の公式が仕事してないからなあ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:22:13.09 ID:cWcpiSXD
>>327
その中でも、forzaは楽しみたい人が多い。うれしい話
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:33:54.22 ID:FF5neDnF
http://www.youtube.com/watch?v=uwicxxpWAKs
スラストマスター社からもXBOX360用に
フェラーリ仕様のハンコン新たに出るみたいだから期待
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:54:38.61 ID:AOTQekCv
マルチうぜーからしねよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 15:29:28.12 ID:u7WcFxvT
Forza Worldのスレってないのな。
レース主体じゃなきゃ欲しいのだが
まだ詳細って公開されてない?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 16:31:59.87 ID:r/l0QgGE
FM4でもドリフトカテゴリーがあるんかなぁ?あってもRクラスは御免だ、Rクラスはグリップで走ってこそナンボだろ…と思うw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:33:02.14 ID:NKlWNg+O
ステンバーイでCクラス募集出してるから来てくれ〜
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:49:33.54 ID:fO9aWQhb
>>335
詳細どころか実在も確認されてないものでスレが立つわけないっしょ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 01:02:48.29 ID:b1RrTvV8
ゲームデータが消えてしまった、折角集めた痛車や貯めた資金(ウン十億CR)が…orz だから、実績が解除してないものだけやる事にした。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 06:50:52.58 ID:MmnhwE9w
前のハンコンってもう販売しないの?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:41:10.19 ID:hr2qW22B
>>340
大量の不良在庫を処分価格で出し切ったんだし常識的に考えれば販売しない。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:05:47.42 ID:K9++hiN/
Uコンレビューまだ?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:40:18.92 ID:TxQEwtdB
コーナリングの時の速度って、大体どれくらいにすれば曲がれるって分かるものなんでしょうか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:52:19.56 ID:g1AVPHAa
推奨ラインを表示して
黄色ぐらいの速度で曲がると良いよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:12:30.79 ID:QzV7h95u
FM4のデモやってたら本体ぶっ壊れた!!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:14:15.90 ID:eX3a0QgN
>>345
(笑)マジかw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:16:39.66 ID:RzbL91XQ
いや、それデモ関係無いからw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:17:49.00 ID:eX3a0QgN
FM4の容量ってどのくらい?FM3は3.0GBだったけ?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:19:54.56 ID:QzV7h95u
壊れた本体の発熱が半端無いぞ
おまいらの本体は大丈夫?
仕方ないから明日本体買ってくる orz
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:31:15.52 ID:eX3a0QgN
>>349
自分のは初期型(20GB)、なんか毎年壊れて年に1度は修理に出してる、現在は調子良好。2台目検討中w
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 08:01:05.94 ID:50bBvwLQ
初期型は正直駄目でしょ
新型は、あらゆる面で良いよ、お薦め
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 08:10:27.52 ID:DAP3211k
初期型ってHDMI無いよな。
それだけで相当損してる。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 08:52:51.49 ID:Vvp425gZ
初期型は修理に出したら、初期型じゃなくなって返ってくるだろ?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 09:05:04.17 ID:50bBvwLQ
no 初期型は初期型で返って来る
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:07:35.49 ID:ahDmf82H
>>352
ほっとけ?
>>353 >>354
この前 修理に出した時は、フェイスプレート及び中身が新品で返ってきた、シリアルナンバーも変更されてた、以上。

356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:17:56.48 ID:efOg/FXR
そうそう、初期型の新品が帰ってくる。1万円弱だったかな
新型のが帰ってきたらHDD違うから困るってことでそうなってるのかと
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:52:57.00 ID:ahDmf82H
自分は無料でしたよ?有料だったのは、最初の時だけでその後3、4回修理に出してますが、無料でした。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:07:10.93 ID:efOg/FXR
まだ無料で修理やってるのかな?

http://kuroba98.blog.fc2.com/blog-entry-171.html
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:44:01.76 ID:ahDmf82H
上記のURLの通りでしたよ、最後に修理したのは1年前でしたから…今はどうだかわかりかねます。故障度合いにもよりますが、カスタマーセンターにTELかMailすれば確実でしょう。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 14:54:33.48 ID:DAP3211k
>>255
なぜ疑問形w

承知ならいいんだが、キャプチャするためコンポジットで繋いだら驚きの汚さだったもんで。
横も狭かったりと。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:10:03.85 ID:ezuPR2sM
>>358
まじかよ!
俺も2、3ヶ月前に壊れたんで(初期型)その時サポに電話したが
有料と言われて諦めて自分で直した。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:23:28.36 ID:ahDmf82H
>>361
ん?自分で直した?じゃあ分解した訳?分解する前に「分解防止のシール」が貼ってあったと思うけど、それ剥がしたら2度と修理は受けられないよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:26:20.58 ID:RlK9lewQ
>>361を見る限り、修理に出す気は無いように思えるが
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:30:34.81 ID:ahDmf82H
>>363
それを承知で分解したのならこれ以上なにも言わないけど…w
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 18:44:51.79 ID:NFmzqTDz
経験値貯めてるのですがレースの難易度で増減するのは賞金だけで経験値は一定なのですか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:05:28.77 ID:ezuPR2sM
>>362
もちろん承知、有料とわかった時点で分解、修理した。
修理代に1万も取られるくらいなら、新型買ったほうがいいと思ったから。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:47:12.99 ID:ahDmf82H
>>366⇒⇒>>364
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:53:59.83 ID:ahDmf82H
>>365
賞金同様難易度によって経験値も増減すると思ったよ 多分w
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:12:04.17 ID:dCVBYs4M
ライバルモードって革命的じゃない?
今までレースゲームであったか?
即座に世界中の誰とでもゴーストと闘えるなんて
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:15:41.67 ID:50bBvwLQ
ライバルモード良いね!!!

走りが人それぞれ個性があって面白いし
自分より、チョイ早いプレイヤーと競えるので熱い!!!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:52:58.08 ID:ahDmf82H
『ダイハツ ミラっイースだ、ちゃんと覚えるんだブルース。』このクダリ初めは何言ってるのか解らなかった。(笑)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:09:01.62 ID:deqji+1C
>>358
震災対応はもう終了してる
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:34:05.99 ID:lnaZITrd
>>369
上手い人にマンツーマンで何時間も練習に付き合って貰ってるみたいだね
人によってラインも脱出速度も違うから、後ろを追走して真似するのに丁度いいわ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 03:01:59.11 ID:ckq9nQSQ
>>369
マ、マリオカート!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 08:01:59.03 ID:Y4s3HSjz
>>373
3のタイムアタックも同じ事出来なかったっけ?
ゴースト引っ張れるのは上位のだけかな。

モードとして乗ったのは大きいと思うが
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 08:28:33.18 ID:BDiC1sQC
どんな腕前の人でも
自分の腕と僅差のプレイヤーと競えるのが面白いんだと思う。

377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 12:25:44.81 ID:MW6vKipU
fm3もランキングからどんな相手のゴーストでも出してTA出来たんだけど、
今回ゲームシステムに組み込んだという事だね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 21:24:44.83 ID:+QsYREUj
ゴーストに勝利したかどうか教えてくれるのも4からだな
いつの間にか追い抜いてた、じゃなくて抜いたその瞬間に勝敗を判定して貰えるから
擬似対戦として成立しやすくなった
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:53:25.33 ID:kEDSWukR
>>377
どんな相手もってわけにはいかなかっただろ
380インターセプター:2011/10/07(金) 23:22:15.03 ID:joMroY6U
SuperGTpuls(テレ東系)見てる人いる?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 00:28:29.12 ID:iO5ViRFS
>>380
見たいけど映らん(´・ω・`)
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 06:25:45.71 ID:WunKy3SK
ノーマルNSX-Rで筑波1分切りたいけどもうちょっとのところで切れないくやしい
上手い人なら58秒代とかいくのかな
383インターセプター:2011/10/08(土) 10:58:27.63 ID:aHG/0cnx
>>382
筑波にもノーマルとショートがあるけど、1分切れないとなるとノーマルの方か
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 18:14:19.72 ID:WunKy3SK
>>383
フルコースだわ
てか1秒間違えてた1分1秒が切れない
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:00:16.04 ID:iO5ViRFS
>>382
NA1でTC2000やってみた。
2秒1くらい。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:07:16.12 ID:HZEkq1NG
どノーマルでギリ一分切りくらい
セッティングかクラッチMTならもっといくかも
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:56:14.83 ID:WunKy3SK
おお やってくれたのか
ノーマルでタイム競うの面白いなw

マルチでノーマルカー限定のレースあればおもしろいかも
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 22:12:31.19 ID:iO5ViRFS
>>386
クラッチ有りだけど2秒が切れない程度のなんたら

>>387
吊るしだと腕のみの勝負ってのがいいよね。
本スレでも時々あったんだよな。吊るしFDが鈴鹿で何秒なんだが、とか。
4のライバルモードってそういう意味で良い感じ。
389インターセプター:2011/10/08(土) 23:11:15.22 ID:aHG/0cnx
10/6発売の某レゲーやってたら、FM3 AI車ハードに勝てなくなってる自分がいた…orz 交互にプレイしていたはずなのだが。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 23:23:22.93 ID:YbumjGLj
3でもクルマは決められてるけど吊るしのレースはあるでしょ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 05:54:42.18 ID:UWDtzmbD
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 10:31:46.01 ID:9jDiq4Bo
3はパッドの方が操作しやすかったけど、
4ってハンコンとパッドどっちが速く走れるの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 13:13:13.28 ID:2LhEbq3h
最初 PAD でいってみて
だめだったら Wheel
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 13:24:29.33 ID:tffUlWx2
>>392
4のデモが配信されてるならそっちやってみたら?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 13:50:59.67 ID:QO631H4P
質問なんですけど
先行予約プログラムって、とりあえず3持ってない人間には
買った後にゲーム内のメールになんか届くということでいいのかな?
とりあえずメール送ってみたけど、現時点では何の返信も無いで
いいんだよね?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 15:42:58.55 ID:i4IsRk7O
>>395
おそらくそうでしょうね
FM3のメールに御礼メールとプレゼントカーが届いたけど
それ以外には何も返信はなかったよ

あと説明には「フェイスブックかツイッターで御知らせください」とあるけど
これは必ずしも必要ないみたい

アマゾンの予約完了メールをスクリーンショットしてペイントでタグを書き込みjpeg出力、
件名にタグを書いたメールにこれを添付して指定のアドレスに送っただけで
次の日には車が送られてきた
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:54:41.75 ID:5tQK/z7S
アマゾンの予約完了メールに、自分のタグ名をハッキリ書き込んで
コピーペーストするだけで0k

ただし、あちらの土曜祭日はリアクションがない
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:38:55.16 ID:NcLHKnzS
なんと、JPEGですらなくても良かったのかw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:31:45.83 ID:DqRo+RSr
画像にタグなんか書き込まなかったけどなぁ。みんながペイントソフト扱えるわけでもなし件名に書けばいいだけでしょ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:32:29.62 ID:jLrWAqSs
近所の店のレシートですらない予約票をスキャナにかけて送信してもスピRもらえた
2週間くらい放置されたけど
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 21:10:45.54 ID:QO631H4P
>>396、397、398、399、400
レスありがとう。
発売日にメール届くことを期待して待つよ。
普段、車ゲーとかあんましないけど
Kinectでのヘッドトランキングに興味引かれて予約してしまった。
ワイヤレス スピード ホイールはどうなんかなぁ。
ハンドル型にはめ込んだWiiリモコンと同じに見えてイマイチ手が出せない
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 15:17:52.23 ID:E66NAzbr
>>365>>368
遅レスだけど経験値は難易度関係ないよ。
順位も関係ない。
ビリでもいいからゴールすれば1位の賞金額(難易度ボーナスなし)と同じ経験値がもらえる

まあドライバーレベル50は割とすぐ上がっちゃうからみんなあんまり気にしないんじゃない?
カーレベルを全部上げようとかちょっと大変だけど
あと25台で524車種レベル5だが13日までには無理か…
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 19:07:04.78 ID:TtiESXDe
4で運用を予定している初心者用タグってありますか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 01:54:27.51 ID:n0Up3oRx
XANAVI NISMO GT-Rをバンパー視点でニュルブルクリンク攻めてみた
3でも凄いのに4はどうなるんだよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 01:58:22.57 ID:D/6XPise
バンパー視点なんかあったっけ?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 02:05:06.41 ID:ICiEm7Lu
ボンネット視点の次のやつのことだろ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 02:10:45.80 ID:D/6XPise
自車が全く映ってない視点の事なら自分がいつもやってる視点なのだが。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 02:12:54.76 ID:n0Up3oRx
>>407
誰もそんな事聞いてないw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 02:15:59.26 ID:D/6XPise
自分も408には聞いてない
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 02:17:27.76 ID:n0Up3oRx
>>409
持ってないんでしょ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 14:46:47.59 ID:68utIWQa
限定版でディスク2枚あるけど、インスコは1枚だけするんだっけ?
気をつけることある?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 14:48:44.92 ID:a0d7uAbM
一枚目をインスコした後起動して、画面の指示に従って二枚目インスコ

FM4の初心者用共有タグって需要ある?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 01:08:24.53 ID:cmS55rcN
ニュルの後半、逆光きつくて路面がまじ見にくい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 01:48:42.83 ID:L49xqI6E
マルチモニタの設定がリセットされるのは修正して欲しかったなあ。
後、マルチモニタ自体の設定がいちいち再起動にならないと反映されないのも。
どの角度が一番いいとか決めれた人いるかね。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 02:21:08.06 ID:L49xqI6E
ストアフロントで買ったデザインを適用しようとしても、延々読み込みの円が回るだけで反映されん。
ちゃんと反映されてる人いるん?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 06:50:44.07 ID:7uIqmFoS
>>414
俺はとりあえず45°と60°だけ試して60°を採用@1画面+kinect
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 07:36:30.25 ID:p4OXRTzl
最初のレース終わって車選んだらそのままキャリアモードに入るから
一度Bボタンでメ戻らないとディスク2インストールのメニューが出ないんだよね。
最初わからなくて悩んだw
>>412
Forza3発売日組なんで初心者じゃないけど永遠のアマチュア向けならorz
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 09:46:28.17 ID:GP3WpR25
これ説明書入ってなくね?
ビッグショットとか撮ってみたけど、どうやって見たらいいのかわからん…
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 09:58:18.47 ID:Wf5SvtUv
まずPCで北米公式に行ってサインイン。で、MY FORZAを開くとあるよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 10:26:20.72 ID:GP3WpR25
行ってみたんだが、FILE DEPOT とか Gallery--Recent Photos とか、空っぽなんだけど…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:17:48.76 ID:e7Wq+QJ8
>>420
一度0.9MのフォトをうpするとView Allって出るから
その中の右にある四角にダウンロードできるリンクg
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:35:11.32 ID:49taROx2
プリウスが静かすぎてキモイ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:03:51.27 ID:CAqlxOJH
オンラインで初心者が向けの部屋?とかあるんでしょうか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:31:38.38 ID:W5HkP0vD
FM4 全実績解除するにはキネクトも無いとダメなのかぁ…orz
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:03:34.72 ID:87uCz1xn
>>417
あります。
自分レースゲームは初代GT以来で、おそらくド下手です。
ルールもマナーも全くわかりませんのでぜひお願いしたく。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:10:58.38 ID:921YviN7
>>423
鬼ごっこ とか 初心者多いですが

発売〜間もない今は、どこも初心者が大勢いますので
気にせずお好きなレースに参加してみて下さい

427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:02:41.75 ID:B1lFOYhW
>>426
鬼ごっこですか ルール調べてきます。ちょと入って見ましたが
ライン表示したら迷惑掛けずに走れましたw でも3は人殆ど人が居ない・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:28:53.08 ID:RP+Ygmkm
4がでちゃったから、人みんな流れちゃってるよね・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:59:14.67 ID:B1lFOYhW
あら、やっぱりw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:44:32.20 ID:xC5+34N5
3は人が集まらないとレースが始まらないんだよな
だから過疎は致命的
しかも3は日本人部屋を立てれないからプライベートレースに集まりがち
パブリックで日本人に会う確立は低い
誰と走るかでレースゲームは楽しさが違ってくるしな
431412:2011/10/15(土) 03:11:50.37 ID:sdpaWcGV
とりあえずタグ作ったよー
A FORZA4 NEWBIE
タグに登録してある人にはどんどん招待し合いましょう、もちろん必ず応じる必要はありません
432417:2011/10/15(土) 08:24:28.20 ID:hE7V+9hD
>>431
登録依頼送りましたー
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:03:07.74 ID:xay6AYwc
4はパブでもすげー人多いよ
最大16人だから少人数でさびしい思いすることもない
開始5秒前に部屋に放り込まれることも多いけどw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:09:18.28 ID:sdpaWcGV
共有タグって本スレで宣伝した方がいいかな?
100人とはいかないまでも人数欲しいよね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:51:15.91 ID:8yoUTyH6
リプレイファイルのサイズ肥大化は直ってないみたいだ。
xbox360ソフトの仕様なのか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:37:47.43 ID:wfhpRU2T
共有タグ申請→認証までいったけどこのまま放置してればいいの?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 11:35:03.85 ID:rwPwExsd
筑波みたいなテクニカルなコースから、ロードアメリカやサルテみたいなコースまであるのに
直番が有利だとかコーナー重視が有利だとか偏に言える訳ないな。

ロードスターとかコーナーリングマシンからアメリカンマッスルみたいな直番車まで様々あるのに
どのセッティングがどのコースでも有利だとか偏に言える訳ないな。

汎用性に富んだセッティングで、コースに特化したセッティングのマシンに簡単に勝てる訳ないな。

歴代FM、毎日毎晩セッティングとテスト走行繰り返して、ノウハウもってるベテランに
始めたばかりの多少腕がある程度の一朝一夕のポン出しセッティングで勝てる訳もない。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 11:35:51.97 ID:rwPwExsd
こんな長文誤爆したなんて恥ずかしくて言えない。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 14:09:29.88 ID:yiN/K6UL
シフトチェンジってレッドメーターに行く前にやった方がいいのかなぁ

あと上り坂ではパワーをあげるだめにギアは下げた方がいいのなぁ

440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 15:12:14.61 ID:ZsfdYz6e
エンジンの出力特性によると思います。

TCS+MT+ゼロヨンでシフトタイミングをいろいろ変えて試すとか、
上り坂ではギア落としてスピードが上がる速度が速ければ正解?って感じでやってますね。
あくまでも、僕の場合は、ですけど。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 04:12:19.56 ID:rSEyytmk
>>439
チューニングスレにも書いたけど、テレメトリ見て出力が一番高いギヤを使うのが上り坂に限らず加速に関してはベストです。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 05:33:42.87 ID:O/Ko2+q6
手軽にクレジット稼ぐ方法が知りたいです…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 05:56:22.04 ID:qTdTZc4J
>>442
ノーアシストでミスなく突っ走れ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 08:27:56.72 ID:H4mfuXlm
ライバルモード。
賞金、EXP稼ぎとタイムアタックの練習が同時にできて素晴らしい。
ある程度タイム出せば懸賞金ガッポガッポ。
リワインドとコースアウトなしで走ってね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 09:07:03.34 ID:tqCgjwpU
>>434
クラブの募集とかはこっちのスレでやってるよ

【Xbox360】Forza Motorspor 4 オンライン 【1周】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1318655088/
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 02:38:30.10 ID:fo2qssKy
初心者過ぎて、シフトチェンジとか何の話か
全然わかんない・・・。

なんか初心者用に用語も詳しく教えてくれるとことか
ないのかな?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 09:54:42.31 ID:25YdeBOY
シフトチェンジ吹いたw

和製英語っておもろいなw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 09:56:11.30 ID:CnkxRKsa
>>446
自動車用語とかでググればある程度時点みたいなものはヒットすると思う

シフトチェンジは、エンジンの力をタイヤに伝える時にギアボックスを経由するんだけど
そのギアを切り替える操作
オートマなら車が速度とかで勝手に切り替えるし、マニュアルなら人間が手動で切り替える

なんでそんなものが必要なのか分からなかったら、変速機付きの自転車で坂を登る時に
スピードでないけど軽いギアに変えるよね
逆に平坦な道だとスピードの出るけどチョット重いギアに切り替える
それと同じ事を車もやってるってことだよ

エンジンも人間の足も出せるパワーの上限ってのは変わらないから、用途に合わせて
ギアを使ってパワーのバランスを変えてるの
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:53:56.29 ID:/C901Xii
バイナル販売するときに検索ワード入れても引っかからないんだけどVIPが売ってるものしかワードかからないとかってあるの?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:13:32.63 ID:PzyxsIUO
マイフォトで質問です、myforzaにログインしても
GALLERY--RECENT PHOTOS
****(タグ)hat keine Galerien zum Teilen.
と出て見れません、フレのは見れるんですが…
仕方ないのでムービーをアップロードしようとしたんですが
でかいサイズの写真がアップロードされてるため出来ませんと…
一体撮影した写真の行方は、、このままでは実績が取れません
どなたか対処法ご存知の方教えていただけませんか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 17:09:52.32 ID:riz34c24
>>450
なんでドイツ語やねん!エキサイト翻訳にかけると
  ***は、共有することに、一人のギャラリーも持ちません。
1枚もアップロードされてない、って意味かな
よくわからないけど、アップしたフォトを消すのはゲームのマイストアフロントから。
消してから少し小さいサイズでアップしてみては。

>>449
・検索にかかるようになるまで時間がかかることがある
・なぜか検索されないことがある
・ワード検索は単語(スペースや記号で区切られた一語全部)が一致しないとひっかからない。
 例)タイトルがikamusumeだと「ika」では検索されない。「ika*」で検索すればOK (*はワイルドカード)
   この場合、多くの人に検索してもらうには説明文に ika とか検索用単語を書いておいたほうがいい
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 17:23:55.35 ID:CnkxRKsa
単純に本体に保存しただけで、ストアフロントにアップロードしてないだけって
オチじゃないよ…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:35:09.90 ID:nLMnnbq8
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:41:18.95 ID:sV/j4wUw
2枚目のインスコが遅すぎる

30分かかるらしい

なんぞこれ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:09:34.20 ID:2vPYUG8i
HDDがぶっ壊れてUSBメモリにインスコしたらそんぐらいかかる
HDDなら五分かからないのに
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:12:06.96 ID:/C901Xii
>>451
>>452
返信遅くなってすいません。
いろいろありがとう
ストアフロントにはちゃんと出てて何枚か売れてるから販売はできてるんだけど、全部うちこんだりなにしても検索ひっかからないんだよね
時間も多分4日くらいたってる
まぁ気長に解決策さがして見ます。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:14:53.87 ID:/C901Xii
書き込んでから気づいたけどもしかして自分のだしてるものは検索かからないとかあるのかな?
458450:2011/10/20(木) 23:36:38.19 ID:PzyxsIUO
>>451
有難うございます、0.9でうpしたらギャラリーには行けました
ですが>>421さんの大容量のメディアファイルの四角い所には『利用可能なファイルがありません。』
と出てDLも出来ずある場所さえ分かりません。
新規にビッグショットでフォトアップしようとするとForzamotorsport.netには
ビッグショットがアップロードされています。フォトを上書きしますか?と出ます。
はいを選択してもForzamotorsport.netにはビッグショットがアップロードされています。
フォトを上書きしますか?と出てしまい消すことも上書きする事も出来ません。
原因が分からないので明日XBOXサポに電話してみます。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:51:19.37 ID:sdAIYfrO
ワールドツアーはItoちゃんに任せっきりでスクリーンセーバー状態ですぅ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:20:38.36 ID:zJhAiGc9
オンラインおもしれー ただみんな上手くて1人ゲーみたいになる
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:55:17.50 ID:4yD0tyTs
4が発売されたいまが買い時だ!これからバンバン売れるぜ
ってことで3買いました。みんなよろ
でもこれ勝っても負けても先に進んじゃうですね
一位にならないと次のレースにに臨めないって方がよかったかな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 06:57:45.01 ID:sdAIYfrO
設計ミスだか知らないけど、レース中に浮き上がっててコース外に飛び出した車があったような
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 08:40:11.48 ID:zJhAiGc9
MT(クラッチ有り)で走ってみたがハンドル+ブレーキ使いながらクラッチ切るなんて
不可能に近いw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:24:05.41 ID:Z+aa8mk0
>>463
サイドとクラッチ入れ替えてAボタンをクラッチにしろ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:27:13.10 ID:GXL4cAXS
デフォルト設定のクラッチだと指の動きがアーマードコアじみてくる
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:39:50.98 ID:zJhAiGc9
おお、Aボタンなら押せそうだ しかも高速で
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 17:11:56.49 ID:F4P3DZJq
ドリフトポイントを常時表示した状態で
「○台の車を抜け!」というレースが
クリアできない(抜いた台数がカウントされない)んだけど、
どうにもならんのかなー?
表示しなければいいだけのハナシだけど
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:58:13.47 ID:D/kAyPOF
なんか罰点マーク出ると駄目なんじゃなかったっけ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:39:36.95 ID:dtrVuyLE
レースの参加条件で「Nissan SuperGT GT500」とあるんだけど、
NIssanのどの車が該当するのかな?
あと、Audiの「レース」・・・・

GT1とか、GT2とか、ナニ!?

470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:46:57.45 ID:2WNhhvL1
Xボタンでマイカーリスト表示→RBでカテゴリやボディタイプ→Xソート
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:55:14.86 ID:dtrVuyLE
>>470
あー、ありがとー
該当車を持っていないので購入するしかない状態でして
で、どれを購入すればいいのかなーと購入画面で硬直してたw
通常の画面では出てこないデータなのね

1500000とか!かえねー・・・(泣

誰かかしてw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:05:46.43 ID:0UVT6k4O
カートークンお買い上げありがとうございます
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:14:13.35 ID:lp8mOhkI
>>471
とりあえず他の車種のレースやるとかライバル潰すとかしてレベル上げれ
何かしらもらえるから
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:38:26.91 ID:HSplMkMr
>>471
とりあえず出れるレースに絞って進めて、ライバルちょいちょいやってたら気づけば2000kキャッシュ。
今回かなり金は溜まりやすいなー。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:29:18.93 ID:z+Jn+IUp
イベントこなしてたら金は普通に溜まるし
レベルアップして車も貰えるから、
コンプしようとか考えない限り車不足ってことは多分ないと思う
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 14:55:45.99 ID:fzhrABlT
マイチューニングやマイデザインをロードするときに、
時間がかかる&カクカクするようになったんだけど、
どうすればよかですか?

あと、レース終了後のNowsavingの画面も同様にカクカクするように
なっています
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 15:33:29.03 ID:u6MSe6I+
>>476
ディスクが破損とかしてそうだから、まずはキャッシュのクリアかな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:16:54.92 ID:p0yEQpNi
以下の内容を守ってコースになれるだけで、オンレースでも中盤〜上位を狙える様になる
・ブレーキをブレーキラインがオレンジor赤になってから踏むのは遅い。
 黄色もしくはその手前でブレーキング
 フルブレーキングである必要もない、安定してコーナーを立ち上がろう。
 無理して踏む必要もないタイヤが滑ってぶるぶるいってるのは遅い印
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:04:56.95 ID:JPaOFmrQ
確実にカマ掘られるな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:59:55.24 ID:FyPFDTqW
後ろ確認してからのブレーキだろjk
吹っ飛んで行く車を横目に立ち上がりでゴボウ抜きの美学。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:32:14.28 ID:fzhrABlT
>>477
キャッシュクリアしてもデザインのロードは改善されませんでした。

>■定期的にゴーストを消さないと、レース終了時に動作重くなるので注意
>・マイXBOX→1番右のシステム設定→メモリー→ゲーム→Forza3→ゴースト
こっちをやったところ、終了時のもたつきはなおりました
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:41:07.91 ID:BYiOzQMf
>>481
デザインの数が増えると重くなるよ
まあ100くらいならどうってことはないだろうけど
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 03:05:07.32 ID:bpfuKHFT
>>480
上位争いで後ろにいないとかブレーキミスで吹っ飛ぶヤツなんか無いよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 04:41:32.18 ID:ltWUObZb
その辺は部屋によるでしょ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 08:34:17.53 ID:+416V2w9
後ろにいないっていうのはラインを外すって意味で言ったんだけど…
あと、吹っ飛ぶ奴がいなければ掘る奴もいないと思う。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 16:01:59.36 ID:b9T9eM3L
ああ、後ろ3mくらいにつけてるのに、ブレーキ速めに踏まれると
確実にカマ掘るけど、そこまでマイラインやられると、なかなか抜くのは難しいね
自分の場合は、お互いの事を考えて気持ち遅めのブレーキングにしてるけど、まぁそうは抜かれない
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:17:45.10 ID:dHnQRSKr
ヘアピンからの立ち上がりって加速と発進加速のどっちが重要?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:40:00.62 ID:Kd2h7wPj
3mだともう重なってる状態だよね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:43:15.95 ID:hBUctSnG
>>487
どちらも重要だと思うけど、発進加速が高い車両はリアが流れやすいので、
それらを扱えるなら発進加速重視の方が早く走れるんじゃないかな?
立ち上がりだけの話という事で。
ブレーキング、コーナーライン、アクセルワーク次第でもコーナー離脱速度は変わってくるし色々試してみると良いのでは。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 08:47:22.24 ID:55/XD5EF
>>488
リアから3mでないの?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 08:52:11.66 ID:sj/Ja3zO
前後距離表示は多分自車の先端から後車の先端
自車の全長によってぶつかるか距離がかわる
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:23:25.23 ID:yly1P9SQ
>>490
車によって違うけど、概ね4m以上空いてないとぶつかると思った方がいいよ。
もしかしてこれ、かなり強調しといた方がいいかもね。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:00:15.43 ID:ZKA9U344
ストレートエンドの速度が出ている状態で4mしか離れてなければ、
互いに普段通りの位置でブレーキをかけ始めるとどうなるか・・・わかるな?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:51:55.87 ID:yly1P9SQ
街の遊撃手の再現ですねわかります
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 01:22:33.34 ID:RwPDRokD
キャリア5年めで同じ車だと無理ゲー化した
車種自由なら加速重視の直線番長仕様で大体なんとかなるけど
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 02:46:31.89 ID:G9AdMQlO
質問です。

ライバルモードの課題車両なんですが、上位の順位になっている車両は選ぶことができないのでしょうか?
例えば、今月の筑波サーキットは課題車両がNSX、R370、R34スカイライン(約500馬力強)なのですが
上位にいる600馬力クラスになった車両が選択肢にないため、壁になっていたりします。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 08:35:07.81 ID:6T9ZA+s6
>>496
車を選ぶ画面で左の方にガレージのアイコンがあります
自分が持っている中に参加条件に合う車がないと使えないので
レースの参加条件を確認して、ガレージに車を用意しておいてください


オンラインレースとかフリーランも同じ場所にガレージ車があるよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 09:00:22.73 ID:2aj1rtX8
>>496
500とか600ってのは、たぶんAとかBとかの横に付いてる数字のことなんだろうけど、それ馬力じゃなくてPI(パフォーマンスインデックス、性能指標値)というこのゲーム独特の数値なので注意。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 09:05:34.58 ID:cn2Ziblr
補足すると条件に合う車を持ってないとマイカーガレージ自体が表示されないよ。
キャリアモードで車買ってね。
後、その例だと600とかの数字は馬力じゃなくてPIだね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 13:33:25.79 ID:qkY0icIm
初心者すぎんだろ、と書きたくなったがグッと堪えよう
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:00:19.58 ID:6T9ZA+s6
こらえてないこらえてないw

実際ライバルで25,000crくらいの位置にいるけど周辺のランキング半分以上ストックカーなんだよね
やっぱ説明書は必要というか
説明書がない割にはゲーム中で細かい点が説明不足だよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:47:11.23 ID:m4uw35d4
意図的にストックカーを使っている人もいんじゃね?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:16:31.85 ID:9EfOPE+R
海外版もあんな薄っぺらい紙一枚なんですかね
日本だけだよなあ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:30:03.56 ID:6T9ZA+s6
もともと洋ゲーのマニュアルはぺらいよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:12:47.91 ID:6T9ZA+s6
オンライン メモ

・クルマ選択で左にガレージがある
・ゴールして他者がゴールするのを待っているとき「レース終了」があるけどこれはリタイアと同じなので押しちゃだめ

・ゴールできずに時間切れでもいいのでとにかく最後まで参加すれば走行距離と順位に応じた賞金とEXPがもらえる
 サバイバルレースで退場させられられても1位がゴールするまで待てば大丈夫。
 自分で「レース終了」(リタイア)を選んだときはもらえない

・もらえるEXPは順位によらず走行距離に応じて決まる。コースによって違うが2kmで1000EXPくらい。
 (コース沿いに測った距離なので蛇行とか逆送しても無駄。コースごとに1週の報酬は決まっている)
・参加者が自分とAIを含めて2人以上なら賞金がもらえる。
・1位の賞金の基本額はEXPと同じ。参加者が2人でも16人でも同じだが1人だともらえない。
・順位が1つ落ちると賞金は「参加人数分の1」減る。
 (1位の賞金が10000のとき参加者10人(AI含む)なら2位が9000、10位1000。参加者2人なら2位は5000。)
・難易度ボーナスはレース前の難易度設定で選べるものの分だけもらえる。
 もらえる:「ブレーキ」「ステアリング」「STM」「TCS」「シフト」「推奨ライン」 最大+105%
 もらえない:「ダメージ」「AIのレベル」「クラス制限」の3つはホストの設定で変わるがボーナスはない
        「リワインド」「AIのアップグレード」の2つは常にOFFだがボーナスはない
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:25:45.75 ID:6T9ZA+s6
コースごとの1周の報酬を少しだけ。
 筑波フル 1400
 トップギア東 1000
 テストトラック レイアウトA 1000
 各所 ドラッグ1/4マイル 300

オンラインはコースや条件を自由に選んで走れ、EXPがもらえるので
自分ひとりのプライベートレースを練習やタイムアタックに使うのもいいかと思います。
AIを一人だけ入れれば多少邪魔ですが賞金も出ます)
ホットラップやテスト走行は好きなコースを好きなだけ走れるけど報酬がないので。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:41:17.77 ID:QWOKQlet
◆Uコンのポテンシャルを、画期的に上げる簡単レシピ◆
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-7h7opp2q4pejmnp3xokmeryupm-1001&uniqid=3fd48ed6-d7ed-463d-87f0-69a9bdc92b01&viewtype=detail
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-7h7opp2q4pejmnp3xokmeryupm-1001&uniqid=d8ab31e3-95db-4ed3-9a78-9cd2073df651&viewtype=detail
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-7h7opp2q4pejmnp3xokmeryupm-1001&uniqid=b502adb5-db9c-4cb2-bb58-ca2c1f953ae2&viewtype=detail
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-7h7opp2q4pejmnp3xokmeryupm-1001&uniqid=45d1cc12-5985-4f37-acee-7aade7e8d601&viewtype=detail

Uコンの問題点、軸がない為に起きる【ブレ】を、一発解消
写真1枚目の状態でも、大分使い勝手が良くなります

接地部分にクッション、タオルなどを置き、そこに軸を置く感じで使用

自分の場合、ベッド上に胡坐をかいてプレイするスタイルなので
ペットボトル使用時は、両足でボトルを挟むスタイルでプレイしてます

ワインボトルは、クッションに斜めに宛がうスタイル
(中身の量で使用感の調整も可能)共に重心が下方にあるので安定します

写真のモノは、一切接着はせずに全てハメ込み式で構成してます
(ポイントは、ポリ素材のモノで、若干径の小さ目のモノを用意して適したテンションでハメ込める構成にする事)
実例は、グラ付きが一切なくとても快適です

この状態で使用すると、改めてUコンのレスポンス、追従性の良さを実感できます
とりわけ、オーバルコース、中高速コーナーでの使用感は、パッドの比でありません

クラッチを使わないプレイヤーには、Uコンを強くお薦めします。

508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:15:52.66 ID:MuSsT1tc
http://www.youtube.com/watch?v=g28loP8RN8g#t=0m22s

海外版のパッケージは訳の分からん仕様になってるんだな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:47:38.77 ID:n/h2mj2K
それマスコミ用に先行で配布したプレスキットでしょ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 16:35:18.36 ID:aY5u/Zb9
ちょっとHDDきつくなってきたから、3のディスク1のデータ消しとこうと思うんだけど
あとでインスコするときになにか不都合起きたりしちゃう?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 18:42:56.94 ID:mN81WlkV
>>510
ナントカカーパックとかを持っていてその中の車をガレージに持っている場合、
ナントカカーパックがない状態でゲームデータをロードすると、
ガレージからその車が削除されたよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:52:16.58 ID:rGyRxHVN
>>510
511はDLCを削除した時のことで、
ディスク1は削除しても全く問題ない
またやるときインストールしなおしてもいいし
そのままディスクでプレイしてもいい
513510:2011/11/18(金) 02:32:24.49 ID:9SphUubg
二人とも情報ありがとう
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:06:06.13 ID:FtjLmXnO
オン部屋に入って、レース前のロードが始まったものの
一向に終わらず暫く放置してたら「quit u jackass(抜けろよ間抜け?)」
と、お怒りのメッセを頂いてしまいました
いったい僕は何をしでかしたんでしょうか…?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:25:37.57 ID:MmQcQttk
あまり長い時間だとずっとクルマだけ残った状態になったりしてるから電源切ったほうがいいよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:41:09.16 ID:/kXpTGfB
>>514
普通(?)、ロード中に「がしゃーん」と効果音が聞こえるんだけど
それが聞こえないで延々とLOADINGしている状態になっただけ。
そうなると「がしゃーん」が聞こえたメンバーはメニューに戻るんだけど、
LOADINGのメンバーがいるとSTARTやらの操作が出来なくなる。
だから、「悪いけどぬけてくれやじゃぽねーず」という意味で
メッセージが来たと思われ。キニスルナ!イツモノコトダ!
514の状態になると自分ではわからないのが問題だよね。
VC使ってるメンバーがいて、かつそのメンバーがメニューに戻っていると
言ってくれてわかるという・・

517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:46:41.30 ID:FtjLmXnO
了解しました…
あと、ロードが出来なくなるのは仕方ないですか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:57:31.64 ID:/kXpTGfB
いまんとこ、解決策は見つかっていないようだねー
NATをOPENにするとイイ!とかプロバイダの相性がとも聞くけど、
NATOPENだけのメンバでやってもがしゃーんは
発生するからね。アキラメルナ!クジケルナ!
日本だと23:00〜24:00が鬼門?w
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 11:03:14.32 ID:FtjLmXnO
分かりました
回答、有り難うございました><
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:25:52.88 ID:mSTDAKXu
たまーに100秒位の長いロード後に普通にレースが始まる事もある
個人的には、ロード画面が120秒超えたらダツシュボードに戻る
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:36:38.90 ID:UtVppbka
同じメンバで吊るしワンメークだとすんなりいったりするので
高負時間はデザインとか少ない車のほうがうまく行くかもしれない
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 16:22:49.44 ID:3S2zIM1D
普通に考えて、デザインを購入する際にDLにかかる時間

クライアント→ ホスト→ クライアントx人数分のロード時間がかかるのは間違いないでしょう
ペイントしていない車だけならロード時間は大分短くなるはず

自分は、12台以上の部屋ではペイントした車には乗らないですね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 18:52:46.96 ID:Dmi3m94/
>>522
デザインを購入した時とゲームロード時にかかる時間は違うだろう。
各クライアントでテクスチャに変換したものを他のクライアントに流すだろう。
テクスチャへの変換は自分で車にデザイン適用した時点ですでに終わってるので
それを保持してあるなら変換に要する時間すら掛かっていないことになる。
デザイン無しの車ならテクスチャの転送しないで済むかもしれないが1枚でも
バイナル貼ってあったら同じ時間かかるんじゃないかなぁ?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 02:01:27.44 ID:wewRGSJP
>>523
それはキミの脳内仕様だよね?
ベクタでペイントする仕様になってる理由考えたことあるのかな?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 14:37:57.91 ID:4KUFHbf2
オン部屋で名前の横に王冠と盾のマークがつくけど
あれはどういう意味があるの?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 15:00:19.29 ID:5lgZ1PnB
王冠:リミテッドエディション購入者
盾(白塗り):クラブリーダー
盾(黒塗り):クラブサブリーダー
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 15:02:35.61 ID:4KUFHbf2
>>526
ありがとうございます!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 15:14:17.50 ID:08GLaVZg
>>524
貼り付けるときに自由に拡大縮小回転傾斜ができるようにでしょ。
脳内仕様ですけどベクタのまま送って各クライアントで変換する時間と予め変換
しておいたものをテクスチャで送る時間、それぞれの場合のデータ量と転送時間
がどうなっているのかは開発者ではないので分からないです。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 16:56:41.31 ID:X/kpqLKF
>>528
普通ならテクスチャでやりとりだと思うな。
内容に関わらずサイズが一定なのでメモリ管理と通信管理の都合がいい。
レース中のペイントの解像度が低く、フォトモードでも改善しない理由としても納得がいく。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 14:05:44.83 ID:G3fXyuO5
ユーザーにペイントさせるのにタブレットが使える訳じゃないんだから、
普通に考えたらベクタのような方式しかとれないんじゃない?ドット職人になってもらうって方法はあるかもしれんがw

画像をインポートする形式ってのは普通に考えられるけど、まずすぎる画像 (そのまま他人に著作権がある写真やエロ)が
横行しすぎて運営が難しくなるからユーザーに苦労させる形式にしたんじゃないかな。
それでもまずい画像は排除できないけど頑張って作ったものを消されるのは嫌だからルールを守るようになるし。

UI的にペイントの方式がベクタだからといって、ベクタで転送しているという根拠にはならないよね。
個人的にはテクスチャを転送している方だと思うわ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 17:59:11.69 ID:nTzkFUvn
鯖落ちてるのかメンテなのかランキング表示しないな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 21:36:15.09 ID:7qljATMH
Liveって64kbpsでも遊べるように作るってのが大前提じゃなかったか?テクスチャ転送とかあり得ないでしょ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 01:17:59.36 ID:UqqBersa
ストアはベクタで送られてるのにテクスチャとか無いわ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 03:35:54.22 ID:88WAO5yW
どうでもいいがスレ違いだろ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 03:55:52.06 ID:59w9JQch
もうベクタテクスチャ論争はちゃんとパケット解析できて事実が判明してからにしようよ(とはいえ暗号化されてるだろうから無理だと思うが)。
思い込みで言い争っても何も解決しない。
どっちもそう考える理由はあるのだろうし、どっちにも否定材料はあるのだろうし、正直どっちが絶対的に正しいなんてT10の中の人じゃないんだから言えないだろ。
つーかどっちも根拠が薄いんだよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:13:27.46 ID:C/A+MkZV
みんなランキング見れます?俺だけ見れないのかな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 14:00:21.72 ID:YFDbcOj7
なんか調子悪いね
見れたり見れなかったりする
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 17:12:37.35 ID:C/A+MkZV
直ったみたいです。タイム出ないとやる気でなくて困ってたよw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 18:44:14.52 ID:tYbGiCKn
AUTOMOTOの看板がAJINOMOTOにしか見えなくなった・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 12:22:51.55 ID:uBVQuVkU
オンライン、参加人数に比例してロード時間が増えるのは間違いない

オフ、テスト走行はライバル車が無いのでロード時間が極端に短い
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 19:16:11.73 ID:CCfpglTz
はい
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 06:36:45.61 ID:Z2KrLI+l
なんて言うか全員の参加を待ってる感じ
多分この時ホストが重要になってる
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 02:39:56.55 ID:hyBcbAAw
ただ同期に時間がかかってんでしょ、んで同期がなにかしらで失敗したらどごーん
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 01:45:05.40 ID:QcS9BIKv
イベントリストを埋めるだけじゃシーズンは進みませんか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 10:24:38.42 ID:yNZ1O9o1
シーズンがワールドツアーの事ならイベントリストとは独立してるから
イベントリストをいくら埋めてもワールドツアーは進行しないです。
Forza3のシーズンも同じ仕様でした。
ワールドツアー以外にシーズンっぽいのあったかな…?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 23:02:15.37 ID:QcS9BIKv
>>545
ありがとうございます Forza3です
イベントリストを端から埋めてましたがシーズンが進んでる気がしなくて
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 16:26:18.41 ID:s5Xi8LS+
FORZA4で他人のリプレイを購入したんですが、どこでそれを見たらいいのか分かりません。
分かる方がいたら教えていただけると助かります。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:07:41.05 ID:yEinEb6Z
マイプロフィール メディア マイリプレイ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 16:55:57.91 ID:O3r8/jwk
>>548
547なんだけど、真っ先にそこの辺りは全部確認したんだけど、説明が出るだけで全くファイルが表示されないんだよ。
他人のリプレイを検索して見ることは出来るのに、お金を出して保存すると見れない…
保存しましたって表示は出るんだけどね。

同じ症状の人いないかなぁ?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 10:50:55.80 ID:ypXSnnM8
リプの購入なんてあったっけか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 08:48:40.20 ID:8Y9ICk3A
>>550
549だけど、勘違いかもしれない。
リプレイで検索して、その後に《評価が高い》の項目に変更すると、購入出来るデータが出るんだけど、それってリプレイじゃなくてバイナルとかのデータなのかな?

もしそうだとしたら、無駄なデータをいくつもダウンロードしたかも知れない。
不要なデータを確認して削除する方法はありますか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 11:35:53.05 ID:/vnk5MqF
リプ検索結果画面からLB、RBだと検索項目自体が変わってしまうので
検索結果→Xボタンでソートできるよ(画面右下にも表示あるはず)
あと他人のリプは購入できない(その場で見ることしか出来ない)

不要なデータ削除は、キャリア→アップグレードorペイント→
マイチューニング、マイデザイン、マイバイナルグループから出来るよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 12:49:14.82 ID:HYxnndmT
>>552
親切にありがとう!
帰宅したら試してみます
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 04:08:11.69 ID:XDiss29m
パブリックのコースって毎回同じようなコースばかりなんですが
全てのコースがランダムで出てくる訳ではないんですか??
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 11:38:47.49 ID:D21yx7jO
パブリックのサーキットならクラスごとにコースのローテーションがあってその順番。
鬼ごっこもローテーションっぽいけどどうなんでしょう?
ランダムじゃないような気がするけど・・・
他はほとんど参加した事ないのでよくわからないです。
クラスごとのコースリストは過去何回か忘れたけど変更されたことがあります。
あんまり頻繁に変更はされていませんw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 05:16:20.68 ID:XjpR0FQ5
繋がんねえ・・・・
ほんとゴミだなLIVE
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 12:24:20.24 ID:OpHtcYtn
ドライバーレベル150になってから中々CRが貯められないorz
効率の良いCRの稼ぎ方って有りますか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 18:18:53.57 ID:2jvycD8L
ライバルモードでちょっとずつタイム上げていきましょう
上手ければ上手いほど稼ぎやすいです
僕は5時間で300万くらい稼ぎました
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 19:42:49.89 ID:OpHtcYtn
>>558
あまり運転自体は上手くないのでそのやり方だと厳しいですね。
やはり地道にレースをやっていくしかないか・・・。
560965:2012/02/04(土) 20:14:58.84 ID:NHJ2tXFN
MAZDA 787B きた?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:39:42.07 ID:d0YsiXEE
7日
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:28:23.13 ID:3uDbFTlk
最近、起動がおそかったり、チューニングデータを読み込もうとするとドゴンって鳴ったりするから
キャッシュやゴーストデータを消してみようと思うんだけど、どこから消せますか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 14:30:34.14 ID:d143JgUT
ダッシュボード
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:10:31.60 ID:w2gcOyDz
>>563
知ってるなら小出しにせずに教えてやれよ…
ダッシュボードまでならあらかた予想はつくんだし。
まー、俺も必要性感じたこと無いから探した事も無いけどさ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:38:27.74 ID:YRdnKzdg
ホーム→システム設定→データ保存機器の管理→ハードディスク→ゲーム&アプリ→FM4→ゴーストセーブデータ等→削除
でいいのかな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:55:25.42 ID:W+bsqvZP
ダッシュボードはもうないんだ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 12:19:20.86 ID:Ic6PjLhv
ユーザー作成のサッカー部屋はうじゃうじゃ集まっているのに通常のパブは人いないなぜ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 13:37:08.57 ID:kyqb0asj
>>567
任意で開始出来ないからじゃね?
確か8人揃わないと駄目だった…かな?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:49:47.65 ID:twPooSQs
本日Forza4と箱○を手にしてここに仲間入りすることになりました
どうぞよろしくです
ところでやはりオンラインでの対戦しようと思ったら、一月越えたら有料なんですよね?
このソフトはオフ専用だと楽しめないのでしょうか?
あと、シルバーメンバーで楽しめるダウンロードコンテンツなどはあるのでしょうか?
それともDLCはすべてゴールドメンバーにならないといただけないものなのでしょうか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:02:50.95 ID:twPooSQs
あ、すみません。。3のスレでしたね。。orz
4のスレに改めて書き直します
失礼しました
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:39:59.79 ID:XC+9CB43
>>569
オンラインのリアルタイム対戦なら、ゴールドメンバーじゃないと駄目だけど
ライバルモードやランキング閲覧は、シルバーメンバーでも出来るよ。
それから、DLCはシルバーメンバーでもダウンロードできる。
シルバーでも楽しめる幅は広い方のゲームだと思うよ。

ただ、「ストアフロントや「オークション」がゴールドメンバーじゃないと
使えないからね、そこが気になる所。
個人的にはゴールドの恩恵はストアフロントで8割・オンライン対戦で2割って感じかな。
結果的にはゴールドじゃないと色々楽しみにくい要素はやっぱあるかな、と。

ま、今の内にオンライン対戦やオークション、ストアフロントを使ってみて
雰囲気をつかんでみるといいんじゃないかな?
今後とも宜しく。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 01:09:48.89 ID:AbTHqBiy
>>571
スレ間違えたのにレスありがとうm(_ _)m
本当にどうぞよろしく
ストアフロントとか、いろいろ調べてきます
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 04:08:41.89 ID:V1XjCIZj
古いソフトは駄目なソフトだろ。
3なんて忘れろ。

何かのロングコースも古いから要らないし、ニューヨーク?もふるいから要らない。

初期型の箱も古いから要らない。

古いソフトは駄目なソフトだ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:56:37.81 ID:Jnjuxb7a
なんでそんなソフトのスレをチェックしてるんだか
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 19:26:54.00 ID:kbDb6drQ
FM4のリミデッドエディション(もち新品の方)はもう手にはいらないのか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 19:46:01.57 ID:QpZ7Hr0Q
店頭だと普通に見かけるけどネット通販はどうだろ?
首都圏じゃないから複数置いてる店はあんまり見ないけど。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:09:33.93 ID:WWFw2McC
リミデッドエディション付属の本は、あまり価値がないし
カーパックは、DLCで買えますよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:18:55.19 ID:kbDb6drQ
>>576
尼だと13.000〜14.000yen LEてこんなに高いの?元値っていくらだっけ?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:21:49.80 ID:Aj1n5YYw
リミテッドは税込8190円
通常版は税込7140円
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:28:19.00 ID:kbDb6drQ
>>577
>>579
参考になりました、ありがとです。^ ^
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:40:26.64 ID:e8slO1u0
>>578
尼でそんな値段を付けてるのは転売目的の業者だお(^ω^)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:45:48.05 ID:FzuAQQb4
半年ぐらいしたら、Forza4UEとか出るんじゃね?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 02:07:04.87 ID:uSQfXY8b
VIPだと車がたまにもらえたり、VIP限定ライバルチャレンジとかできるらしいけど、
VIPになるにはどうしたらいいんですか?
通常版をかってきたんだけど、どうやったらVIPになれるのかわからないんです
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 08:32:38.74 ID:VBlXWIM4
>>583
@「リミテッドエディション」を購入
A付属してある「リミテッドエディション特典コード」(25桁のやつ)を入力する。

って事で、通常版ではVIPにはなれないっす。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 08:38:00.22 ID:VBlXWIM4
↓こちらも参考にどうぞ

通常版とリミテッドエディションの違いは?
http://www47.atwiki.jp/forzamotorsport4/pages/14.html#id_e04c99bf
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 08:39:52.44 ID:OVtucPT4
あと何回Vip限定配信があるのかは謎
いまからVip登録した場合、今までの分がもらえるのかも謎
とりあえず今月と来月のVip限定ライバルには参加出来る、その先は不明
こんな状態でも構わないってのなら、LE買って報告聞かせてよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:15:24.59 ID:3QJbTXr1
いま募集したら、人集まるかな?日本人オンリーで。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:58:03.36 ID:ChMXAa4u
3は無理、4ならユーザー部屋立てれば直ぐ集まる
というか、今現在良い部屋数部屋立ってる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 21:34:46.07 ID:udZdZs5b
FANATECのCSRホイールってフォルツァ専用? 他のレースゲームは遊べない?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 21:36:50.67 ID:m5WRAyXf
CSRはPC PS3にも使えるんじゃなかったか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 21:51:50.59 ID:udZdZs5b
>>590
いや PCやPS3に使えるのは知ってるよ、他のレースゲームは遊べるのかを聞いてるの、F1 2011とか。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 21:54:11.08 ID:00EO4hE8
ttp://www.fumo-shop.com/?pid=38268361

ここが分かりやすいかな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:03:01.06 ID:2KUrfLbp
使えるよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:09:23.27 ID:udZdZs5b
>>592
了解 ありがとね。
>>593
あ、使えるの?了解 ありがとです。2011のスレにも聞こうとしたけど、手間省けてよかったです。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:43:30.06 ID:X0661Yhw
>>592の店がぼったくり過ぎてワロタw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 14:56:27.59 ID:Nx+7VBoE
Normalだけど、クラッシュしても前が待っててくれてるのか、なぜか追いつける事が多いな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 20:57:49.59 ID:J7NxGO3T
フォルツァ4の事でもいいのかな?
オンラインやってて、よくレビテトかかった車みかけるんだけど、なんなんだあれ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:25:05.63 ID:zEjXlAcC
ガチャンガチャンいってるのとと空飛んでるのはその相手との通信状態が良くない
相手が外人ならごく普通
日本人相手で発生したら自分の回線がおかしいと疑ってください
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 02:46:37.66 ID:zhn0O9Sk
リミテッドエディションインスコしててアルティメットエディション買ったんだけど、
既にインスコしてあるDLCは削除してアルティメットエディションを入れ直した方がいいのですか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 06:57:04.09 ID:IKbUXxvm
>>5以降の通りでいいんじゃない
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 01:05:50.31 ID:2WhepFNU
センクス!!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 03:02:51.33 ID:wI4vX/9V
RX-7スピリットRとかS204とかNSX−TYPERGTとかってどうやったら手に入りますか?
ライバル車で出てくるのに自分では店にも無いし買うこともともできない。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 03:58:29.89 ID:yrz8xsQg
月間ライバルや賞金首とかT10のイベントに参加すると配布してくれる場合があります
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:11:56.74 ID:oagnCQvt
Forza3だともうユニコーンは手に入らないんじゃないかな
いやNSX-Rが入ってるんじゃForza4か
オンラインの賞品とかでもらうしかないです
なにかオフラインでもらえる方法があってもよかったんじゃないかとは思うけどね

4のユニコーンの一部は3からデータ引継ぎでもらえるけど、
これもオンラインにつながってないともらえない。
ゴールドメンバーシップも必須
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 14:42:15.95 ID:6znoub3V
好きな時に好きなユニコーンを貰う方法はあるぞ。

実車を買え。

マイカーがユニコーンの時は、車両全景(ナンバープレート含)と自分が写るように一緒に写真撮れば、少し時間はかかるが送られてくる。
自分のタグを書いた紙かなんかを持って写ればなお良し。

俺はこの方法で愛車(スピR)がユニコーンで絶望してたが救済されたわ。

ガヤルドとかは中々そういうわけにもいかねーだろうけどさ・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 20:30:28.16 ID:vn/oieQy
そんな方法もあるのだな
参考にはならんが知識にはなった
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:56:14.58 ID:BueMDw6s
スピR頑張って探して、車の横に所有者気取りで立って写真撮ればいけたりしてな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 16:25:22.81 ID:7ShwGMAy
3しかやってないけど、スピRみたいな限定車じゃなくていいから
ウイングが付いてるRX-7を普通に買えるようにして欲しかったわ
ゲームオリジナルのGTウイングは不満が残る
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:16:41.29 ID:3puOUld5
ゲーム内のGTウイングでも4につくようになった
R35 GT-RやLFAやMP4-12CのForza羽ならよかったのにね
そうすれば調整も可能でダサくないし
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 13:18:36.36 ID:ZGBMpEPT
おまけで付いてたForza3やってるんだけど
大して操作がうまくもないのに自機の性能が無駄に高すぎてすぐ1位になってしまう。
しばらくプレーしてても一向に難易度が上がって行かない。
シーズンプレーとかはこういうものなの?
難易度調整はアシスト機能をオフにしていく形でやるものなの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 15:20:35.02 ID:IaQC8yHd
年度でCPU難易度の自動上昇はないけど、高ランクの車を要求されたり
周回数が増えたりとレース自体の難易度は一応上がってる

アシストは調整したほうがいいね
オートブレーキを切るだけでもだいぶ遊ばされてる感がなくなる
CPUの難易度が低いとブレーキミスってコースアウトしたり
追い抜いても追い付いて来ない。歯ごたえが無いと思ったら上げるといい
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 18:44:31.22 ID:+Oi1Tppz
アシスト全部切ったら遠慮なくスピンするくらいでいいんだけどね

オーバースピードでブレーキ踏んでコーナーはいっても後輪がすべんないから
そのままアンダーが出るだけの挙動やめてほしいわ
そのくせドリフトするための操作すると不自然な感じでケツが出る

全部重力設定重くしてあるのがいけないな
PCのゲームなら簡単に設定変えられるから問題ないがCSじゃ弄れないから辛い

とにかく全般的に何してもタイヤがかなり滑りにくいので走りにくい
その分ミスは全部アンダーで帰ってくるから始末に悪いよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 21:52:01.79 ID:vGll74bH
>>612
900度ハンコン+ステアリング設定シムでやると感想が変わると思うよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 04:38:33.42 ID:uat8S/Dm
どこすっ飛んでくか分からない的な恐怖は無いわな
どうにかこうにかコントロールできちゃう
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 16:19:38.37 ID:XMRklQo7
あの挙動がハンコン入れたくらいでガラリと変わるとかおもえないのが
富士見やニュルのコースなんか相当タイヤ荷重の面で挙動が不安定になるのに
このソフトは滅多にオーバーステアにすらならない
このソフトやってる奴はアップダウンの路面状況による荷重の推移とか永久に理解できないんだろうな
はっきり言って製作者のヌル挙動に甘やかされてるから
緑の悪魔と呼ばれるそこ意地の悪い難コースの怖さもかけらも出てない

ムルシエやガヤルドみたいなのはかなり不安定な乗り物なのにかけらもそういうとこでてない
このゲームはMRやRRとFR 4WDの駆動形式による違いが全然でてないから
何乗っても外観変わるだけで代わり映えしない
ただハンドリングと速度加速がちがうだけ
GT3以上のレースカーも挙動は同じでただ単に速度が出まくってるだけと
言い訳程度にアクセル開度で挙動乱れるだけでふざけてるね

旋回も路面の影響皆無だから箱車にのってもフォーミュラーカーに乗るような
空力に押さえつけられた旋回で気持ちが悪い
本来箱はスキール音(あるいはFFB)や車のロールでタイヤの状況探りながら一番美味しい速度を探り当てる作業
するもんだがこれはそういうところが皆無
こんなのは車の形をした何かで車じゃない 本当に気持ち悪い乗り物
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 16:41:48.95 ID:rm1lcS7O
初心者スレで気持ち悪い
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 17:27:26.49 ID:UuDyfpVE
いいからパッドじゃなくて900°ハンコンでステアシム設定でやってから文句言えよ。
駆動方式による違いが出てないとかちゃんとプレイしてるとは思えんw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 18:47:28.49 ID:XMRklQo7
いいからGTR2でもrFでもRBRでもやれよ
駆動方式による違いのえげつなさはこのゲームの比じゃねえぞ
一応それらしいいかにも失笑ものの嘘っぽい駆動方式の違いは確かにあるな
うんあれを違うとかいうのはなんとも恥ずかしいね
全部の車エアホバーじゃん。
ちゃんと接地してるのか疑わしい

だいたいこのゲームMRの底意地の悪さなんてかけらもねえ
ミスしたと思ったらスピンするような過激な車がごろごろある世界だぞ

このゲームでおれって運転うまいなあとか勘違いしてるレスが多いけど
笑っちゃうよwwwww
こんなのアウトランとかと大差ないじゃん
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 18:52:25.43 ID:XMRklQo7
だいたいこれを瘢痕でやるとか
レースゲ舐めてるよ
こんなのパッドで十分

ハンコン使う最大の目的はFFBとタイヤが滑った時のカウンター操作量の的確な
操作のためにあるからな
このゲームタイヤがすべんねえから(いかにも嘘くさいドリフト滑りはする)
舵角量の多さなんていらないだろ

ああ言ってることがわかんねえか
普段嘘くさいこのゲームやGT5しかやらないような厨房だもんな
いやごめんごめん
このゲームやってレーサー気取りしてる馬鹿に言ってもしょうがなかったな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 18:55:15.92 ID:rm1lcS7O
過疎スレでひとりで暴れててキモいw漫画脳w
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 18:59:00.32 ID:XMRklQo7
漫画のレースモノは例外なくみんなひどいな
唯一カペタだけは話の組立のみは面白いが
まあレースの形をした何かであることは違いないけど
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 19:31:18.37 ID:0pxsGDwq
ID:XMRklQo7
長文過ぎて何を言いたいのかサッパリだわ
正直キモいです
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 19:36:40.67 ID:DgQERnA2
ID:XMRklQo7

パンツマニアのランブル君、今日はここで暴れてたのか・・・
骨董品レベルのPCで好きなだけRBRでもやってろよw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:19:55.04 ID:XMRklQo7
いやいやこんなのやってて車に乗った気分になってるバカがおかしくてな
このゲームに付き合ったおかげでRBRの感覚がかなりおかしくなって
大変迷惑したよ
早速売り払ったねこんなクソゲー
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 22:06:49.21 ID:OdS+j1Mi
あえて過疎ってる旧作スレに連投って・・・。
しかしなんだろ、同じ名前の別ゲーでもやってる人なのかな。

ブレーキングすればオーバー出るし、FFアクセルオンすればアンダーでるし、FRなら調整もできるし。
エリーゼS1なんて残し進入失敗で立て直し不能速度でスピンしたし。
ハイグリップ感あるから、むしろエアホバーの逆だと思うが。やはり別ゲーなのだろうか。

ただ、アウトランと区別がつかない程度でレビュア気取りはやめた方が良いと思うよ(´・ω・`)ハズカシィ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 00:40:40.48 ID:I5XCuDCF
売り払ったとか言ってる時点で今はまともにプレイしてないみたいだし、ハンコンでプレイしたことないのに「ハンコンでもダメ」と決めつけてるみたいだし、
このスレに「おれって運転うまいなあ」なんて言ってるやつ一人もいないしで、なんだかなあ。
Forzaの挙動がマイルドだなと感じる部分もあるけど、レースタイヤにステアシミュでプレイしたら結構ミスできないなって感じに思うな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 10:48:53.66 ID:YOy9wH+H
そもそも初心者スレだし
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 12:14:37.04 ID:s9r+CHHF
forza3ってシルバーメンバーシップでも実績全部解除出来ますか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 12:54:48.47 ID:u3xcI4Ta
オークション関連の実績でゴールド必要だよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 13:04:13.76 ID:s9r+CHHF
参考までに聞きたいんだけど
オークション関連の実績って取るのは簡単?
あと取引に使われるお金ってのはオフラインで稼いだCRみたいな単位なの?
質問ばっかですまんがお願いします
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 21:07:03.31 ID:ajhEgFpB
オークション取引に使われるお金は
オフラインで稼いだCRそのもの
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 22:23:55.90 ID:kaF2CBd6
出品物を購入してもらうには談合が必要かも
タグ晒してもOKならスレで募集すればいいんじゃないかね

一応サブタグがあれば自分で購入してもOKだが…
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 13:23:46.35 ID:6DWp/sZ2
結局、エッセンシャルエディションにフォルツァ4の二枚目は使えるの?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 13:24:35.99 ID:6DWp/sZ2
結局、エッセンシャルエディションにフォルツァ4の二枚目は使えるの?トランザムが欲しいけれど、どうも二枚目にも収録されているみたいだし…。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 13:29:30.79 ID:sTCiE3Tk
DLCで購入できますよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 01:18:12.58 ID:83npbT2q
TRANS-AM!!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 13:23:45.44 ID:EDtbWYeZ
どうでもいいロード中のトリビアが読めるように 解像度が良くなってるw
あと コースの宣伝看板が変更になってる なんかやったな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:18:33.14 ID:0HqtMEOd
このゲームってどうやって車買うの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 01:15:26.46 ID:3fpsnLbj
まず服を脱ぎます
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:39:01.60 ID:mnpmZrnf
>>638
3しか知らないけど一応答える

最初は無料で貰える車が何台か出るので、そこから1台選択する
その車でレースに出て得た賞金で車を買う
新車とオークション(要ゴールドメンバーシップ)がある
フレンドにゲーム内メールで送る事も出来る

また、各種特典コード、追加パック(無料でもOK)や、有料のパックを
導入するとゲーム内メールでギフトカーが届く。前者はお試し的な
意味合いで1台、後者はチューニング済み&オリジナルペイント入り
とくにVIPカーパックを購入すると大量に届く
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:41:58.79 ID:mnpmZrnf
文章編集してておかしな事になってた
上で書いた「前者」ってのは無料追加パック、「後者」ってのは有料パックの事
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 11:04:50.71 ID:x+bIGd4I
>>638
4なら
・最初の無料カーでクレジットを稼ぐ→買う
・オンラインで遊ぶ→クレジットがたまる→買う
・ドライバーレベルが1上がるごとに車1台プレゼントされる(レベル50まで)
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 14:07:51.69 ID:7ytHSwfw
4なんですが、本体HDを20から120にしたので4のデータを移動
しようと思ったのですがゲームデータだけ 「実行できませんでした」
になってできません。
カーパック等のデータや他のゲームは移動、コピー出来ます。
 
ソニーのUSBメモリー8Gです。    
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 13:15:39.13 ID:gKELumQp
昨日エリートFM3パックを中古で買ってきて始めたんですが、フロントストアにフォトをアップして、PCからMy Forza見てもフォトがアップされてません。

普通にFM3で写真撮って、アップしますか?という指示に従ったんですが何か間違ったんでしょうか?

もちろんゴールドメンバーシップは加入済みです。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 14:32:04.06 ID:Is65P+9x
このスレ誰も見てないから本スレに書き込んだほうがいいよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 15:01:13.61 ID:gKELumQp
>>645
ありがとうございます。
本スレで聞いてみます。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:AjE7NQRj
Bクラスの鈴鹿を何秒で走れれば、初心者卒業ですかね?
とりあえず2分30秒は切れました。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 11:46:14.78 ID:sTPH0e8T
久しぶりにXBOXつけたらアップデート始まった
終わってみたら画面真っ白
頭も真っ白
再起動かけたら直ったけど
649名無しさん@お腹いっぱい。
本体アップデートしたらセーブできなくて焦った
削除してインスコし直したらおkだった