【BAL】ウイニングイレブン2011 Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1???
■公式
ウイニングイレブン公式サイト
http://www.konami.jp/we/
ウイニングイレブン2011公式サイト
http://www.konami.jp/we/2011/ps3_xbox/
ビカム ア レジェンド紹介
http://www.konami.jp/we/2011/ps3_xbox/mode.html#link5
http://www.konami.jp/we/2011/ps3_xbox/gamepoint.html

■Wiki
http://www35.atwiki.jp/winningeleven2011/

前スレ
ウイニングイレブン2011【BAL】Part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1289228761/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 11:59:36 ID:zVtxLlWw
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:02:00 ID:ILTg/Wzo
つーかスキップより試合したほうが経験値多いじゃん・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:19:35 ID:ILTg/Wzo
結局、衰退期って作ったときに決まるのかな?
何回やっても29歳で1回下がって上がって、31歳でそのまま衰退
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:49:20 ID:6oOz1Z7x
>>4
レジェンドで楽しくオン出来りゃあ
能力なんて自己満足だから気にすることないんじゃない?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:43:13 ID:ILTg/Wzo
下手だから能力でカバーしようかな、なんて
7:2011/01/25(火) 06:23:34 ID:GFR0+Yfx
なんかどのチームに言っても半シーズン経過する頃にはフォーメーションが4−1−4−1になる。
代表でもそうだし、クラブでも二人いるCFをわざわざサイドで使おうとするし、、、。
ビカムでは最終的にフォメは固定される仕様なの?
かなり萎えるんだけど。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:47:58 ID:0+Li5TCe
一番適正値が伸びるCOMキャラてバロイニだよな?
98:2011/01/25(火) 14:23:00 ID:0+Li5TCe
ちなみにオリキャラが32歳の時点でね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:01:58 ID:o9lTISuK
コンディション2で使えないけどロナウドじゃない?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:06:06 ID:LJfVUFGX
バロイニはSW適正109まで伸びるしな
続いて高いのがST適正106くらいまで伸びるデルピエロ
後100越えるのはファンデブールトとかファリノス
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:10:23 ID:LJfVUFGX
オリキャラの年棒が20億以上での年齢で変わってくるだろうけど
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:29:52 ID:bCoFyOPa
CFでゴール前で詰めるのって、なんかコツないかな。
こぼれ球もCOMのCFに拾われまくりだし、そんな早く反応できないよ。
MFでパスしてる方がずっと楽だわ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:41:24 ID:ttkpuHOH
ts
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:42:57 ID:ttkpuHOH
強いチームでやるより、クラブランキングの低いチームでやる方が経験値って多いですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:33:52 ID:lVVzZqLF
バグ見つけたぞ
プレイヤーの髪の色を
変な色にすると…





なんと
代理人のヘアカラーも
変わるww

桜木っぽく赤坊主にしたら代理人もファンキーになってワロタ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:42:38 ID:lVVzZqLF
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 10:05:25 ID:HS/3yFLX
SB面白い
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 10:19:36 ID:t5Bd8Be1
新人弱すぎる‥ 成長しなすぎる‥ 年寄り引退しなすぎる‥ 
サブメンバーの総合値まっしろ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:58:12 ID:Cam835I+
本当にコツコツ試合した方が経験値多く
貰えるのか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:48:48 ID:+WBkXr5G
てす
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 05:58:27 ID:iOYEtXDb
>>20
1年目は試合したらパラ振り0でも上がった
スキップだと上がらなかった
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:46:08 ID:UwVYOoEJ
能力よりも楽しめよ!>修造
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:04:46 ID:5wAPUBLg
選手作って始めるときに必ずフリーズするんだけど対処法知らない?
ちなみにディスク出すボタン押すと何故か治ってスタートするがすぐ消える
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:01:37 ID:H0W7V4r9
ファンの数が、なぜか0人まで減ってそのままなんだけど
どうすれば増える?活躍するしかない?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:38:46 ID:J1ukk405
W杯の決勝トーナメントで活躍すればいい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 18:12:05 ID:XhvFHuNI
久しぶりにウイイレ買ったけどこのモードいいな。
全員操作めんどくさい俺にはぴったりだ。
CPUバカなのと画面奥のボール見えにくいのが難点だけど(PSP版)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:59:03 ID:vJpVEAt6
これってやっぱ、コントロールシュート打った方がいいの?
R2に慣れたほうがいい?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 12:12:24 ID:4RKzPFBj
あんまり変わんないような気もするけど
力任せに打って取りこぼしを狙うほうが成功率が高いような気がする
フィールド外に弾かれたらコーナーキックでチャンスが続くし
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 07:36:23 ID:7KC0GUEy
フリーで外した時とかは次からR2使おうと思うけど
結局使わないよな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 07:46:26 ID:7KC0GUEy
なんかチョイ押しの方がショートパスのスピード速くね?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 08:45:24 ID:7KC0GUEy
やっぱりそうだ
長押しだとヒョロヒョロパスになる
これでやっとデラペーニャごっこができる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:30:28 ID:EKSDhDv7
>>30
なかなか意識して使えないという現実も
加速ボタン押しながらゴール前に突っ込んでいる状態だと、スーパーキャンセルかかったりとかw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 02:07:19 ID:tbCA6aMb
D2で7戦連続アルシャビンに当たらない奇跡w
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 02:10:04 ID:tbCA6aMb
スレチすまんw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:52:02 ID:2zaf8aTJ
PSPのやつ買って、ビカムやろうと思うんだけど、メディアインストール含めてメモリーどれくらい必要ですか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 04:20:55 ID:2P2GrP16
横ワイドのが気持ち、COMがまともな気がする
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:14:19 ID:vUlABKdT
代表の連携が大会で上がっても次の親善試合になるとリセットされてるな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:18:19 ID:TBu20NlQ
序盤で5年契約しちゃって年棒が全然上がらん…
移籍金払って移籍とかできないの?(´・ω・`)
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:39:55 ID:cz2tRE9N
>>39
5年とか長期で契約してても活躍してれば
今のクラブから年俸アップの延長契約くるだろ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 05:10:25 ID:J1eZmGZ6
>>39
馬鹿正直に契約期間守らなくても、途中移籍すればいいんじゃね
普通にプレーしてれば、年間に5〜10件くらいのオファーは来るでしょ?
俺の場合は、2年くらい同じチームに居ると飽きてくるんで頻繁に移籍しちゃうw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 15:25:23 ID:9oZ7GBG6
WGで初期総合値81でました。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:17:56 ID:uxgBX/g7
GP効率よく稼ぐ方法ありませんか?
あと、なんかコンピューターと試合した時40ポイントくれる時と10ポイントの時があるのですが
どう違うのですか?
オンライン対戦も含めて勝敗とかは関係ありますか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:46:27 ID:uxgBX/g7
ごめんなさいすれ違いでした(汗)
質問スレに書き込みました(汗)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:20:01 ID:BT05NxCZ
スピード系って22になると同時に成長が止まるの?
それとも22の間は成長するの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:09:40 ID:QcJMtk3W
>>42
総合値が高いと、経験値の入る率が低くなって成長率が鈍くならね?
総合値が低い状態でスタートすると経験値の伸びが早くて吹く
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:59:04 ID:JX6DFb52
今作で初めてBALやってみた。
なので今更かもしれないんだけど、□プレスすると味方がちゃんとプレスしに行くんだね。
2年目終盤まで気づかなかった。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:09:10 ID:7OtRuK43
説明書
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:50:51 ID:9VOC+h0a
既存選手スタートはとても評価するけどどうせならエディットも許可してほしいな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 02:35:56 ID:3mOinVSz
ベースコピーすんのも少しばかり面倒だしな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 03:18:11 ID:GAmkP6Z/
なんかヘディングの位置があわせにくいな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:55:13 ID:Of7dBPxV
3トップのトップ下がやりたくて他のチームに移籍すると1トップになるのはなんの仕打ちなんだよ死ねよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:58:17 ID:9VOC+h0a
監督の信頼度MAX+チームキーマンになるが条件でいいから
監督からどう戦いたい?みたいな事聞かれたいよね
そこでフォメとか戦術希望言えばそのうちそうしてくれるみたいに
もしくはデフォルトフォメは変更しないでほしいよね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 20:19:31 ID:Of7dBPxV
移籍して最初の練習試合は3トップでいい感じに攻撃出来てたのにリーグ戦始まったら4-5-1とか
しかも4-5-1でボランチ二枚のWBってなんだよ勝つ気ねぇのかよ 後ろごちゃごちゃしすぎて失点するし!ムキィィィー!!!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 01:08:00 ID:PO9SG2Nw
ほんと変なシステムに変更されるのは嫌だよね。
修正はいらないかな?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 03:20:25 ID:GpeIoaLg
所属チームが1トップになるのは2007のファンタジスタ以来か?
せっかく2009から2010といい感じだったのに
余計な改悪好きだなコナミ
買わなくて正解だったようだ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 03:32:54 ID:PO9SG2Nw
一番多いのが4−1−4−1かな。二番目の1がCHな奴。
たまに見るのが4−2−2−2でセカンドトップとCFの2TOP。

いまオリジナルポジがSTでCFを覚えたキャラがインテルにいるんだけど、
シーズン半分過ぎて今のところシステム変更はない。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 03:38:59 ID:bNSvcktW
中盤スカスカなくせに前線に人集まってきて面倒
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 10:30:27 ID:ULwUu2+F
4−2−2−2と表示されてるが、誰がどう見ても4−6なんです。おまけ
に攻撃時は、両SBまで攻め上がってカウンターくらい放題。ロッカールーム
で監督とガチバトルしてます。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 10:57:52 ID:vrxQ9A5L
ミランからオファー来て移籍したらサイドのSSとして使われて
ピルロにボール集めろと指示が出るがそこまで戻すってのは無理ってもんだよ
ピルロに出さないと得点しても評価低いしめんどくせーw
しかもゲームの偽ピルロは短い距離で間に誰も居ないのに無駄に浮き球のパスだして攻めがもたつくし
ラシン(リーガ)のトップ下で王様プレイしてるのが楽しかったわw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:19:22 ID:VAwxuRhD
そんなことよりコーナーからのこぼれ球をやたらめったらボレーをして明後日のほうに外すのをなんとかしてくれ・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:19:00 ID:y1o7U99O
ビカム・ア・レジェンドのオンラインって面白いの?
俺MLOとか練習しても強くならないからそこまで楽しめないんだけど。

前作からビカム・ア・レジェンドをメインにやってるようなもんだし
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:24:05 ID:l1VFkz3B
レジェンズの事か?
面白いよ!
一緒にプレーしようぜ!
64たかき:2011/02/07(月) 18:50:05 ID:bx4DPRKS
質問です。 <br> テレビの映像で、ウイイレ11のCMでの映像はめちゃくちゃキレイなんですが、PS3本体の映像はきたないんですよ…。何でかわかる方いらっしゃいますか?教えて下さい。S端子は付けてます。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:50:34 ID:3g0pB6b4
>>64
HDMI端子買え
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:50:33 ID:8hbSCH2F
HDMIがプレミアリーグだとしたら、S端子&コンポジはJ2かJFL位のレベル
HDMIがタメならせめてD4端子でリーグアン位にはなる
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:53:37 ID:8hbSCH2F
よく考えたら、ウイイレに関してはD端子でもHDMIでも変わらないか
とにかく、このどちらかに対応してるTVを買いなさい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:55:25 ID:PO9SG2Nw
>>61
それと、サイドで突破してるのにもう一回こねてクロス上げれずみたいなのの
繰り返しがいらいらする。サイドに展開するのが嫌になるぜ・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:28:47 ID:e8aO1aJj
2011はロングパス系が弱すぎじゃね?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:29:41 ID:e8aO1aJj
あとヘディングでのシュートもムズい
なんとか合わせてもゴールに張ってるディフェンダーにクリアされたり
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:31:52 ID:e8aO1aJj
4−4−1−1のフォメにされるとつらいな
点中々入れられない
守備に人数いてもCPUアホなのとエフェクトで失点する時は失点するし
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:35:27 ID:cj8lwTua
ヘディングはゴール前でシュートボタン連打するか、押しっぱなしにしてれば合わせてくれるだろ
ポジション取りの方がむしろ重要かと
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:51:28 ID:uRI/l+A5
みんなカメラ視点はどーしてる?
横だと自陣のゴール前の状況見えないし
縦だとセンタリングに合わせるの激ムズだ('A′)
今プレイヤー視点に固定して無理矢理慣れようとしてるんだが
グリグリ回転して目が回りそう
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:00:58 ID:/hUTLrs6
>>67
いや全然違うだろw
D端子とか発色が悪すぎるよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:33:11 ID:nC7dvwI7
トップ下二人でボランチがCMFの奇形フォメ何なの?
バグだろ?ちゃんとテストプレイしてんの?死ねコナミ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:24:29 ID:jwI/ZXO+
CFのポジション取りは全然上手くなれない。
ごっつぁんゴールすらできないし。CPUは裏抜けしまくるしポジ取り上手すぎだろ。
MFでスルーパス出しまくるのが一番楽だわ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 03:13:47 ID:ofM9v0ET
システムが無茶苦茶になるのを調整できないはずがないし、只の手抜きだと思うが
面倒臭いなら移籍頻度みたいにゲームプラン変更頻度みたいなのを設定できるように
して欲しい。現状どこのチームにいっても、4−1−4−1とか奇形システムばかりで
「その」チームに移籍した意味がなくて選手生活を仮想体験するっていう、このモードの
趣旨がまったく味わえなくなってる。
今更だがユーザーとの信頼関係を無視した結果、売り上げがどうなったか反省してほしい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 09:21:48 ID:OgxvBL9G
ビカムの設定にも成長ダイナミック付ければよかったのに
79:2011/02/09(水) 12:16:50 ID:uB+lwrEi
守備陣に突進するFW
サイドラインに逃げてボールアウトするSB SH
スルーパスには無反応、併走するCB

これでどうやって勝てと言うのか
開発した人サッカー知らないだろw

草サッカーチームでプロ目指す若者と脳内変換しないとダメですね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 16:06:29 ID:OgxvBL9G
優勝がかかった最終節、1点ビハインドから
47mのFKを無回転で決めてやった
きんもちいいいいいいいいいいいいいい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:20:36 ID:SmL2XXEX
>>80
凄い!!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 02:36:34 ID:V0zqi456
こいつらはなんなの!
ドリブル突破しなきゃいけない理由でもあるの!?
詰められてたら味方に預けろよ!お前ら仲悪いのかよおおおおおお!!!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:14:21 ID:1LctDIG+
360のレジェンズに人稲杉
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:36:40 ID:xoeAF6op
PS3は多くて400人強くらいだね
大体午後10時〜1時くらいがピーク
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:31:46 ID:x9efS90U
レジェンズパートナーって、オンラインのときの能力値ってどうなってるの?
リアルでは現在20代で一流選手でも、パートナーに設定している人のデータが17歳だと、そのような調整が入るのかな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:33:32 ID:AQu+vy+K
>>85
そう
17歳のデータになるよ
逆にリアルではそこそこのパラでも年とって化けてることもある
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:42:55 ID:wa4fMJe3
>>76
CFはRTボタン(減速)をうまく使うのがコツ
それを使って相手ディフェンスラインの1歩内側にいるようにする
また味方からのパスを受けやすいように左右に移動し続けよう
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:56:40 ID:ZPI7t/Na
BALで「MF募集!」とか書きながら、パスありにしてたりする部屋が多いけどあれってなに?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 01:17:23 ID:wxQgnKjZ
まずはフレンドを待ってるんじゃない?
エラーとかで部屋が消える事もあるからね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 11:44:12 ID:JTdn7/la
本体から独立してこれを地でやるゲームになってくんねぇかな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=xoOG32BXuvQ&feature=youtube_gdata_player
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 12:58:17 ID:Z8DaFYYq
>>90
確かにああいうイベントがBALにあれば最高だね!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 01:01:51 ID:nk6N+0tP
22歳の間はスピード系も伸びるみたいだな。22のシーズンが終わればスピード系が
とまるでOK?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 01:03:08 ID:B7qCHkXH
スピード以外は22以降も伸びる でおk?

あと若いほうが伸びやすいとかある?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 03:41:08 ID:a9u8+edT
そろそろポジション別のオススメ割り振りまとめてくれ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:39:28 ID:dAvp9kN2
バイエルンが
メッシ、クリロナ、ロナウジーニョ、ブッフォン、マイコン、カカ集めやがった
2年目で
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:47:26 ID:B7qCHkXH
>>95
移籍頻度高したら
メッシやクリロナとかトップ選手は一年でいろんなクラブたらい回しにされるでよ。
メッシなんて
バルサ→レアル→インテル→ローマ→マルセイユ
                            ↑イマココ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:04:15 ID:kJdxL2hh
都落ち感がハンパないな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:29:34 ID:XPki2z8t
今ユーベで4141の1トップ任されてんだけど、トップ下に2人居るからやりにくすぎ
トップ下は1人にしてくれやー
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 03:03:50 ID:NfS4+7PD
最近、4−1ー2−3で1がCHってシステムによくされる・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 07:10:29 ID:ILiye5CT
え・・・スピード系って22で止まんの・・・?
今21でトップ65加速67なんだけど・・・ 

まぁパサーだからいいけd・・・よくねぇよ!遅すぎだよ!
そこらのCBより遅いよ!!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 12:35:36 ID:lbxeh1zO
まだビカムはじめて間もない者ですが、総合値100超えの選手を作れた人いますか?
自分はSBで今がんばってるけど、21歳で総合値82・・・
あと、トレーニングのポイント振り分けでは平等に振り分けてます。
ゲームヒントで偏った振り分けはあまりよくない的な事が書いてあったので・・・
トレーニングのポイント振り分けはポジション別でよいので誰か振り分けの良い例を教えて下さい。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 12:54:57 ID:L6XZuqde
長友ならそんなもんだろ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 14:49:55 ID:hAOUakjF
ビカムの途中で神データ入れるとビカムの途中データも消える?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:05:58 ID:Wo4xVJvr
ここの所の日本代表の活躍でにわかサッカーファンになって始めてウイイレ買ってきたんだけど、おもろいけど難いからビギナーでやってるんですけど、それだと強い選手は作れないんでしょうか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:49:46 ID:Wye7aXcD
文章力がビギナー
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 23:28:23 ID:lbxeh1zO
まだビカムはじめて間もない者ですが、総合値100超えの選手を作れた人いますか?
自分はSBで今がんばってるけど、21歳で総合値82・・・
あと、トレーニングのポイント振り分けでは平等に振り分けてます。
ゲームヒントで偏った振り分けはあまりよくない的な事が書いてあったので・・・
トレーニングのポイント振り分けはポジション別でよいので誰か振り分けの良い例を教えて下さい。


107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 23:51:58 ID:LBMCkgJF
そんなに生き急いでどうするんだ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:51:20 ID:NDS1PZgR
質問です。オンラインで友達と対戦したいのですが、
招待したり、コミュニティーやったみたりと一時間以上粘りましたが、
対戦部屋へ入室できないとなってしまします。どなたか解決方法押してください。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 01:22:45 ID:gfBA5Lea
押します
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 02:39:31 ID:XiRpwEDN
センターバックを作りたい。個人的にライン統率つけたいんだが、身に付けれるものかね?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 05:40:03 ID:jxok7m2A
>>94前のほうはシュート・ドリブル多目、真ん中はスタミナとパス、後ろのほうはパワー、
ディフェンス多目、横の方はスピード多目で。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 15:30:31 ID:0I50kxTI
レスポンス上げたいんだけど、どのトレーニングすればいいの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 18:25:05 ID:JT2kygHn
20歳で総合値86だけどこれ100いくかもわからんね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 19:19:54 ID:0I50kxTI
インテルは暖かい職場やで
5シーズン試合出てないけど、それでも契約切れる半年前には延長オファーくれるんや
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:32:19.55 ID:deRmK9KG
>>114
ワロタから教えてあげるww
レスポンスはスピードとパスに割り振りなさい
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 09:51:11.13 ID:i0wzyLeE
>>96
せめてビッグクラブ行ってほしいよな
VVVフェンロにクリロナとかいると萎えるわ

2011ってベッカムのフリーキックフォームないの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:43:01.78 ID:APvkz2TJ
フォーメーション変えすぎマジうざいわ 
どこに行っても4141じゃねえか
死ねよコナミ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:54:24.63 ID:GlgZdfr8
取り合え17歳初期状態で総合値高めの作り方
ユーティリティー限定ですが‥
CF シュート6 パワー5 スピード1 ドリブル1 で総合値80
OMF パス6 ドリブル6 パワー1 スピード1 で総合値79

ほかのポジションは試していないし、このキャラをこれから育てるところです
ほかのやり方でもっと高いの出せそうですが、もう疲れましたorz
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:28:57.63 ID:NYnR/Ti5
>>118
どのくらい粘ってそれでた?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:47:08.59 ID:GEa5Yvkf
>>118
そのOMFだと完成した選手があまりにもスピード系弱くてきつくない?
レジェンズモードとか行かずに、BALだけの人はいいかもしれないけど。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:10:43.02 ID:9+ELG4+E
むしろユーティリティ以外が知りたい
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 19:18:00.71 ID:wRW3id8j
>>120
75超えれば十分じゃない?

スピード赤い奴ってサイドに開くしか出来ない馬鹿多いし
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 22:25:16.40 ID:GlgZdfr8
>>119
CFは30分も粘ればすぐいいの出来る

OMFは4時間くらいやったかなw
総合値79、78あたりは20〜30回に1回くらい出るけど、逆足精度が4だったり
他のパラが低かったりしてやり直ししまくってた
加速65とか、スピードが70以下とか

スピード1しか振ってなくても81がでたり、加速も77だったり
黄金比(?)みたいなのがあるのかもしれない
ただこのOMFシュートに関してはミナンダさん以下です
精度58 シュート力66 シュートテク58

参考までに。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 22:28:38.13 ID:GlgZdfr8
>>120
↑にも書きましたが、スピード1しか振って無くても
作ったキャラは81でました。加速も77、ドリスピは80
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 22:46:17.33 ID:YHpnWi90
今日重い
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 00:59:54.11 ID:X2h/yGGN
BALスレあったのね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 02:52:13.66 ID:/RgtWbX4
ヘラクレスアルメロはユーロリーグ出れる…だと…ッ!?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 03:05:05.51 ID:H2yGqGEN
>>127
あいつら、俺のおかげで予選突破出来たのにスタメンからはづしやがって。(*`へ´*)
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 03:35:59.80 ID:8tsH2RoC
逆足精度って上がるんだね
てっきり上がらないもんだと思ってた
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 08:21:11.90 ID:H+Ic1sO7
自分がゴールに絡まないとほとんど0−0になってしまう・・・
試合時間5分が悪いんでしょうか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 16:03:26.31 ID:3FT5e5In
ビカムやってるとエフェクトがひどいな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:02:41.76 ID:e1DvGGO/
一年め、公式戦二回くらいしか出られなかったんだけどみんなこんなものなの?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:19:40.52 ID:2n/mE5qc
>>130
自分も5分ですが、ほとんど引き分け試合です
どんな強豪クラブいっても移籍した途端決定力不足チームに成り下がります

仕様です

>>132
能力高ければスタメンで使ってもらえるし低くても
練習試合で結果だせば使ってもらえるよ
スキップばかりしてるとダメ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:34:31.93 ID:e1DvGGO/
>>133
うそーん アシストとか点数決めまくってたのになあ
作り直してみよう
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 20:20:40.44 ID:fR34U+j2
ビカムで特能のスルーパスは取得できないのでしょうか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 20:57:39.50 ID:6X9cu/GC
最初に契約したクラブに一生在籍するって可能?
基本スキップでヨーロッパリーグだけ出場していつも高評価もらっても、いつも2年後に切られるんだが
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:03:11.52 ID:OMNjQYfL
1が変なスレタイにしたせいでレスが半減
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:19:03.49 ID:G+Yj3JpZ
>>136
延長交渉こないと無理
そんで多くの場合こない
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:21:39.46 ID:6X9cu/GC
>>138
やっぱそうか
一筋でやってみたいものだけど無理だな
コナミっていちいち頭わるいな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:41:04.85 ID:THHr7tMK
てすと
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:59:56.31 ID:OMNjQYfL
移籍頻度だけはやっぱり許せないなあ
少ないにしたときはほとんど移籍しないようにすべき
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:33:05.86 ID:CipHoNJ6
最初の能力タイプって能力の成長の仕方にも影響あるんですか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:54:41.39 ID:6X9cu/GC
収録スタジアム糞すぎてモチベーション上がらない
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 08:09:32.24 ID:Fd6c+Rly
日本代表の試合が毎回埼玉スタジアムで飽きる
前田差し置いて矢野が毎回スタメンなのが不思議すぎるわ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 09:30:29.31 ID:nskbA0Dv
そういえばアジアカップで矢野がMVPとアシスト王取ってた
そして長友は毎大会ベストイレブン
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 09:48:15.55 ID:sskg3+Nn
なんで味方CPUは相手からボール奪ったらすぐ相手に向かって方向転換するかね
ホント味方と敵のAIの違いにうんざりするわ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 11:58:58.74 ID:GZbmTRpL
トロフィー全部開けてMLOでも負けないしやることないから売ろうとして店に行ったら昨日6000円で売れた。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 13:31:12.94 ID:o+f4S/oi
引き分けばっかだし、得点王は10点ちょっととればなれるし
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 13:48:24.29 ID:jfwV1JOm
スキップすれば4-0、3-0とかあるけど、試合に出たとたんロースコアの試合にしかならない
AIの糞さを物語ってる
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 14:15:20.61 ID:sDCJU/iV
>>147
俺この間始めたけど新品5千円で買ったよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 01:30:21.45 ID:cYJqn55c
>>148
ほかの選手の得点少なすぎだよな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 01:49:44.39 ID:f40qwbdL
○×選手にボールを集めろ!って支持の時にそいつ無視して組み立てると
全然点取ってくれんのな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 06:08:11.08 ID:ajH6V3ml
>>136
契約延長は試合の評価もあるけど、今作はスカウト次第な感じが強いよ。
活躍してもスカウトが雑魚だと打ち切られ
試合に一切出なくても
スカウトがS級なら契約延長ばかりだよ


世の中、金って要素をゲームに入れないでもらいたい
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 06:30:49.65 ID:p7H9sVUK
前の要領でWG作ってみました
スピード6 ドリブル6 パワー2

オフェンス82 スピード90 加速91 レスポンス75 敏捷94 ドリ精度90 ドリスピ91 テク60
シュート関連は相変わらずミナンダさん以下

ポジがWGのためスタメンで使ってもらえずOMFやSMFでの起用ばかり
ポジの習得が必須っぽいです
ホントに1トップの奇形フォーメーションになるのどうにかしてほしいよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 06:31:56.71 ID:p7H9sVUK
書き忘れ 総合値79 ユーティリティー
以前80オーバーのWG作ったカキコミみたけどどうやったんだろう‥
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 06:37:17.93 ID:cYJqn55c
奇形フォメだらけになるのって
OMFとかSMFの選手が多すぎるからじゃないだろうか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 06:42:57.34 ID:8SEeUdN0
休みなの?今日
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 08:04:43.03 ID:XL6ex4/C
OMFってなんであんなロングパス精度と敏捷低いのよ なんとかならんのか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:58:18.66 ID:2OqLXUZy
一番早いのは、いらない選手改造して自分好みの若手にしてビカム始めることだと気がついた
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 16:05:27.29 ID:cYJqn55c
正直それが一番楽しい
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 16:15:44.93 ID:cYJqn55c
ビカムにも成長ダイナミックあればいいのに
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:26:29.96 ID:gFGgHZTU
>>90
いい動画だな、次回作はもっとプライベート要素を出してほしい
年棒の使い道が代理人契約しかないとかおかしいだろ
後はAIの質を高めてくれ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:31:04.43 ID:yqNqha3X
>>90
なんかすげぇな
これ有名な選手ばっかじゃねーか
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 03:27:08.09 ID:CbBUKVwF
>>162
パワプロのマイライフみたいにしてほしいね
あれも最初はイベント味気なかったし
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 06:24:31.25 ID:CbBUKVwF
フリーズしやがった
俺のシーズン返せ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 06:41:55.11 ID:lOngrqn9
だから、休みなの?今日
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 06:48:16.65 ID:PGIQAaxo
フリーズは1回しかしたことないな
CL開幕のデモ流れたときにボタン連打してたらそのまま止まった

怪我すると数週間棒に振るからセーブはこまめにしましょう
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 07:37:23.48 ID:CbBUKVwF
報復でボール持ってない選手に後ろからスライディングしたらレッド食らった
糞審判しね
チームメイトごめん
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 12:47:18.22 ID:gUtAK9zQ
19歳にしてスピード系の経験値が青くなったんだが、もう衰退なのか…?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 13:27:00.63 ID:H5EFMXEf
始めて代表に呼ばれた。ムネ熱
。・゚・(ノД`)・゚・。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 13:35:11.36 ID:XmTP+kN6
CFでやってるんだけど俺が移籍したチームはいつも

OMF
OMF
RSH
LSH
CMF

みたいな前掛かりな糞フォメになるんだがマジでうざいわ 

451の1トップがやりたいのに
フォメ勝手に変えるのマジうざい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 14:08:27.99 ID:ALiHVmP+
攻撃のとき4バック以外突っ込むのがアホ臭い
まあ糞チームで頑張ってる妄想で乗り切るけど
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 14:17:18.22 ID:gUtAK9zQ
>>171
CF
WG
WG
OMF
OMF
CMF

よりはましだろ…WMかっての
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 14:30:58.02 ID:CbBUKVwF
相手のクリアを後方の選手が完全フリーで受ける時に
ラインに向かって大きくトラップして相手のスローインとか多すぎる
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 14:32:06.55 ID:CbBUKVwF
カップ戦で負けてるのに
後半ロスタイムにバックパス連発で試合終了
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 14:43:54.05 ID:XmTP+kN6
パワープレーとか全く機能しない
作戦とな全く意味ない
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 16:03:37.00 ID:bec0KBJ+
>>167
あー俺もそれ2回なったわ
完全にバグだろうね…

スキップで選手作ってて
うっさい移籍オファーで進行止まった時、
CHAMPIONリーグデモ画面中にフリーズしてPSボタンさえ押せなくなる。

10年近くスキップさせてフリーズすると泣きたくなる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:34:19.02 ID:xr09EvYi
俺「ヘイヘイパスパス!…あ、ナイッシュー」
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:47:08.29 ID:TqNY6MHO
ゲーム上関係ないんですが設定画面の時にかかるボーカルから入るラウド系の曲の詳細を知っている人がいたら教えてください!
曲始めにタイトルが出るんですがいつも見逃してしまいます…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:37:26.66 ID:ALiHVmP+
マンU入ったのはいいけど、すごく弱いしやりにくい
CB以外攻撃的なせいかな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:24:12.00 ID:3VldkSH+
>>179
システム設定→プレイリストエディターから見れるんじゃ?

20歳でキャプテンってデフォなのか?
イブラヒモやらC・ロナウドやらアグエロ差し置いてキャプテン任命って非常に違和感…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 06:43:24.70 ID:gfaqrNFX
キャプテン任命なんてあるのか
既存選手でやってるからなあ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 08:40:25.48 ID:eQKF0eQO
じゃあそれぞれなんかな?

最終節の後、キャプテンが来て「君はもうチームの中心だ、来シーズンのキャプテンを任せるよ」的なイベントがある
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 10:05:34.63 ID:H+u0Hldh
>>183
俺「あっ、あの、もう…移籍したい…んです、けど…」
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 10:30:45.36 ID:WyOKiWaL
>>184
大丈夫、先っちょしかはいってないんで。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 14:38:34.70 ID:FcjmsbPa
キャプテンになった途端にCFとWGしかできないのにボランチにされたでござる
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 15:15:13.82 ID:iZYUu20x
レアルの10番きたこれ
ブッフォンの控えカシージャスとか豪華というか無駄遣いというか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 19:26:04.57 ID:DauBtXJl
今回オウンゴールの判定がおかしすぎ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:09:46.50 ID:Y1Ffkr1e
シュートしたボールがDFに当たるとオウンゴール扱いされるし
競り合ったボールは物理学的に無理な方向の飛んでく
そして何故か相手ボールばっかり

ルーズボールは先に追いつかないように調整されるし
謎仕様すぎますね

FK時にオフサイドの位置で棒立ちしてるCFどうにかしてくれ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:26:00.95 ID:WkRZ0cXG
22歳でレアルに加入していきなりCL制覇したはいいが、
未だにアジア杯GL突破出来ないし、W杯本戦に出場できない。
日本代表のAIが弱いのは仕様なんだろうか?
代表でUAEや中国に互角以下の動きしかできない阿部が
リーガで対戦した時に34m弾を決めてきた時は笑うしかなかった。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:10:09.58 ID:DauBtXJl
>>189
今回はFK時以外もオフサイド位置で棒立ちしてるやつ多すぎる
センタリング上げようと思ったらみんなオフサイドの位置から動かなかったり
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:55:00.64 ID:iZYUu20x
>>190
実際のアジア杯のフォーメーションになるようにいじったらオーストラリアけちょんけちょんにしたよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:56:39.59 ID:Cw2j9Qyi
>>191
DFラインが動かなくなるまで下げさせ続けるんだ!
もちろん味方が蹴る直前のポジショニングには注意だぞ!
するとどうだろう!?7割方マイボールに出来るぞ!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:02:14.02 ID:bEDJnzSM
糞システムに変更されるのは多分、ポジ適正に偏りが出た時なんだろうけど、何のために
複数ポジ出来るのが当たり前になったんだよ・・
そのチームのオリジナルのフォメが不可能な時だけ変更になるようにパッチ出してくれ・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 07:03:58.48 ID:sC2hCDja
みんなは一番難しいレベルでやってる?
自分は一つさげてやってるけどちょうどいいかな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 07:19:33.19 ID:QU1L6lgA
自分はゴール決めちゃいけないって縛り付けると難易度上がる
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 08:29:09.97 ID:d6XcxbQ2
>>195
俺もプロフェッショナルでやってる
トッププレイヤーだとエフェクトがきつすぎるし
スタンダードだと敵が全然点取らない&味方のシュートが全然入らないからアシストできない
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:55:26.93 ID:4PJXrjcD

SBから始めたが
なかなか地味なプレーしか出来ない 早くマイコンみたいなプレーしたいわ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:59:29.58 ID:+On/x0xZ
俺もSBで始めた カフーで
早くローマからオファー来ないかな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:19:03.07 ID:BiyN+8+t
自分で操作する分にはプレスタ関係無い...でも何かしら特徴をつけたいからプレスタ欲しい...でも能力低い...悩むorz
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:26:09.29 ID:4PJXrjcD

きたぁー!

アーセガムからオファー

総合値70

ほぼ控えだな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:52:45.66 ID:jJiAWQHI
>>178あるあるww
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:03:07.91 ID:n/fi8Za6
相変わらずキーパー神セーブばっかだな
普通コーナーからヘディングされたら予測してない限りセーブとか無理だろ・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:53:00.99 ID:d6XcxbQ2
今回コーナーからのヘディングやたら止められるよな
キーパーどころかゴール前のDFがヘッドで防いだり
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:53:40.28 ID:d6XcxbQ2
ただでさえコーナーやクロスからのヘディングが難しいのに
成功しても止められまくるからヘッドでのゴールが少ない
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:58:20.46 ID:n3l2nGRZ
>>205
ショートパス出してすぐキッカーに戻してクロスあげるとかなりきまる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:16:16.62 ID:d6XcxbQ2
>>206
やるやるwww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:53:41.24 ID:sC2hCDja
自分のパスからシュート決まるのって少なくない?
なんかエフェクトのせいか

パス→シュート→ポスト直撃→こぼれ球ごっつあん
結果アシストすかない場合がすごい目立つ
自分のシュートもポスト直撃が多い気がするけど‥
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:08:28.45 ID:YphHtRJD
コーナーキックからのヘディングムズイな。得意な人がいたらアドバイスしてくれ。
ほとんど触れることすら出来ん。GKやDFからのロングボール、敵のCKはよくクリア
出来るんだけどな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 05:27:14.01 ID:dvz1Y2L8
>>209
自分がキッカーなら>>206でアシストできるけど
コーナーやセンタリングに合わせるのは難しいよなあ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:28:14.82 ID:+1Zhgp9M
>>208
ペナルティエリア内でR1おしっぱでパワー最大でシュートするとよかよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:32:22.79 ID:dvz1Y2L8
合わせるのは自動でしてくれるってこと?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:53:01.36 ID:rfoQ/oKM
しかしSBは難しいな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:34:56.64 ID:4Tt1en33
>>213
CBすることなくて暇
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:20:33.67 ID:ri3JVgaA
>>213
脳内でソフトバンクとなってしまう。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:08:50.70 ID:gD+PqNNm
best11



          ヒルズ     F太郎


             zzz



      fafa        クミラー
 

              ルイコスタ 


エンダイブ                  カルジー
          デスビーム    アー

                 若林 

まじめに考えた
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:45:56.43 ID:hO3O9xzb
なにこれだっさ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:49:28.42 ID:9PwvZBVS
つチラシの裏
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:21:04.64 ID:x2r5XKfZ
CFで始めて75

CFで始めたやつ守備してる?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:23:19.11 ID:JelpVvGk
なんかどこのチーム行っても変なフォーメーションばっかりになるんだけど、デフォルトのフォーメーションで固定できないの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:38:44.18 ID:ekb3zcHi
試合経験値が通常より多く貰える試合ってあります?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:17:58.74 ID:Yw4eUhcF
>>219
俺はDFへのプレスはやってるよ。結構ボール取れる。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 04:48:22.59 ID:x2r5XKfZ
>>222

ほんとだ!

結構とれるね。

背番号はみんなこだわってる?

俺わ99カッサーノいしきw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:13:08.45 ID:3v+Fieo2
25番
俊さん意識
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:47:19.03 ID:lpmQoJ5Z
>>181
1年目シーズン終了後にキャプテン任命
キャプテンやりたくないから移籍
移籍先1年目シーズン終了後にキャプテン任命

関係あるかわからんが、どっちも 連携60 だった
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 14:43:57.39 ID:0FOMVn/b
ブンデスでやりたい
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 15:00:02.35 ID:3v+Fieo2
PESリーグ(笑)勢とCLで当たると萎える
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 15:13:43.00 ID:x2r5XKfZ
>>226

神データいれてないの?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:20:44.68 ID:3v+Fieo2
箱○にそんなものはない
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:23:09.50 ID:QBnLau06
>>228
PS3です。詳しく教えて頂きたい。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:33:35.10 ID:0FOMVn/b
>>228
いれたいけど、
今4年目で愛着湧いてきてるからなー
神データ入れたら一年目からやり直しでしょ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:42:47.14 ID:lpmQoJ5Z
>>231
神データはエディットのデータだからBALのセーブデータは大丈夫
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:17:49.32 ID:0FOMVn/b
>>232
まじか、さんきゅ
早速神データいれるわ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:58:47.24 ID:WoFHctXJ
やばい、ますますチームが銀河系になっていく

    イブラヒモビッチ

   アグエロ  自分
             レノン
Cロナウド

90代に囲まれる70代…
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:08:29.29 ID:59AOw5Xu
バルサがとんでもなく弱体化してるぶひひ
トッププレイヤーたちがほとんど移籍してるし笑った
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 07:21:57.88 ID:BlPndmxb
うちのもバルサ弱くなってるな
他の無双チームはレアル マンU チェルシー バレンシア そしてパリww

リバプールはもう可愛そうな状態
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:00:53.01 ID:v4XllCIJ
OMFで初期能力75で
全試合スタメンプレーで1年目と2年目どちらもリーグベストイレブン入るくらいには活躍して(CLは4強)、
3年目初めで81まで成長したんだけど、
試しに1年目の最初のデータ(練習試合1試合のみ消化)を全スキップで3年目初めまで進めてみたら
総合81まで成長して、細かい能力もマニュアルで進めたやつとほぼ変わらなかったんだが。
これ本当に試合経験値入ってるの?
もし全スキップでも大して成長度合変わらなかったら本当にやる気なくすんだけど。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:19:55.45 ID:vB5GcCHd
>>237
おれなんかオールスキップした時のほうが総合値高かったぜ…
毎年1ずつ下回ってる感じ

何かレギュラー確保してると、経験値減ってるみたいに見えるんだが気のせいだろうか
移籍した直後なんかは結構経験値入ってるんだよな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:27:33.76 ID:2i58lAt9
メンタリティとかは実際プレーしないと上がらなくね?代表戦とか特殊な試合状況限定だが
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:33:20.97 ID:SodLez9m
能力のためのBALじゃないんだ!
雰囲気を味わおう!(キリッ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:55:46.71 ID:CgV7n+rC
シーズン途中での主力の移籍マジで勘弁して欲しいわ
これからCL決勝トーナメントなのに、CL無いチームに移籍しやがった
で、代わりに補弱したのが総合値50くらいのザコ
アリエネーだろ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 13:34:54.12 ID:JNR1ivF7
チームメイトが移籍したら○○選手が○○へ移籍しましたってトピックに出るっけ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 13:47:59.50 ID:vB5GcCHd
>>242
たぶん出てない
加入は代理人が報告してくるけど…
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 14:03:08.64 ID:JNR1ivF7
>>243
そういう細かいとこの完成度低いよな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 14:29:06.23 ID:BlPndmxb
20歳で日本だ表でWC優勝するまでやり直したけど
得点王 アシスト王 最優秀選手 ベストイレブンとっちゃって逆に萎えた

ほかのメンバーみてると遠藤やら本田やら劣化しまくりで
さらに4年後とか老人ホームになっちゃうんだが‥
エディットで若いの入れないとだめなのかな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 14:35:16.09 ID:nBa4yZ6e
勝手に若返る
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:23:18.52 ID:SysKb2Fu
代表戦、チャンピオンズリーグを重点的にこなしたけど
メンタリティ全く上がらんかったw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:45:53.57 ID:vjnBUfhU
30歳ぐらいになったら周りの選手どうなってんの
ほとんど引退してんの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:32:23.25 ID:SodLez9m
18歳のキャプテンてどうなのよ?
(28歳・MF)
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:55:10.50 ID:vjnBUfhU
J1J2入れてビカム始めて
「よっしゃああwwwwwwwwwJ1リーグで活躍できるwwwwww」
と思ってたら総合値80超えた辺りからJリーグからオファーが来なくなった
何萎縮してんだよ優勝させてやるからオファーさっさとよこせよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:29:41.74 ID:5jIPhDBv
>>237
自分の経験なんで確実じゃないかもだけど試合経験値は自分の能力値が○○以下の時の補正分ボーナスポイントみたいな感じじゃないかと思うな〜。
初期値が高い75以上とかだと確かに全くリーグやカップ戦じゃ入ってないと思う。
逆に初期値50代とか60代で始めると目に見えてガッツリ入ってるのが分かるからね。
初期値75以上スタートなら国際試合で相手が明らかに格上とかしか入らないから
試合はやる意味は無いかも

国際試合で経験値入れたいなら弱小国出身がいいかもしれないね。
日本だとアジアカップlevelじゃ入らないかも知れない。
南米もオススメ
南米予選が1年で20試合近くある
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:08:36.59 ID:5LcwH1zB
>>250

J?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:24:24.94 ID:vjnBUfhU
>>252
日本語使えよサカ豚
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 00:23:10.04 ID:YN8JAoM3
それやるとCLにJリーグ出てきて萎えるぞ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 00:25:23.65 ID:19EGde+9
J豚は萎えるどころか歓喜に噎び泣くんじゃね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 02:13:39.14 ID:Vvmbe20W
>>255
UEFAChampionに平然とグランパスとか出てくるからな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 02:37:08.29 ID:lSdF9TqK
>>237>>238
衝撃の事実だな・・確かに試合やってる時よりオフの月のほうが能力が上がってる気がする・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 02:38:53.18 ID:YN8JAoM3
謎の仕様だな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 03:10:20.85 ID:lSdF9TqK
チーム内のポジション分布と監督評価でシステムが決まってる気がするね。
パルマでやってるけど、オリジナルのシステムではないが4−2−3−1で
プレイできてる。たまに例の4−1−4−1にされるが大体は一試合で4−2−3−1
に戻るよ。でもこれはたまたまだろうからアプデなりパッチで修正して欲しい。

あと4−1−4−1で困るのが、勝ってたり引き分けで良いのにCHを外して
突撃型4−4−2にされれることwバイタルエリアを放棄とかありえん過ぎるwww
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 04:04:22.04 ID:Y+Y/tQ0d
>>257
試合経験値は、
レギュラー確定の監督評価だと全然もらえないけど

同ポジで監督評価が低い中レギュラー争いしてる方がもらえるくさいね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 06:37:07.77 ID:Y8eR5/l9
総合値78のWGで始めて、ワールドカップ終了時総合値は88
始めのクラブ選択の別セーブで同じ期間スキップしたところ総合値85

うーん、一概にスキップがいいとは言えないかも
ただ1年目はスキップの方があがってるように感じた
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 11:01:24.30 ID:Vvmbe20W
>>261
ワールドカップとかリーグ戦だと勝ち上がるかどうかで試合数変わるからそういうところの違いじゃないかなあと思ったり
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:14:07.94 ID:DytmKdNl
ワールドカップ優勝して得点王、アシスト王、MVPとったら(20歳のとき)
21歳で世界最優秀選手になった
今22歳の中盤なんだけど総合93
毎年3くらいのびるけど一年だけ2しか伸びなかったorz
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:32:10.62 ID:YN8JAoM3
CLとかワールドカップ優勝ってエフェクトかかりまくりで難しくね?
自チームが強いの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:03:30.76 ID:Y+Y/tQ0d
>>262
それもあるけど試合経験値が大きく入るかどうかは、対戦相手によるよね…

WCとかチャンビオンリーグとかでも、雑魚チーム相手だと全然入らない時が多々
運良くグループリーグから強敵ばかりだと沢山入るよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 16:07:30.32 ID:DytmKdNl
25歳はじめで101か
上々だな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:20:29.38 ID:VkmrDHWN
>>265
どっかのサイヤ人みたいだな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:21:59.32 ID:Vvmbe20W
かと言って瀕死にさせられても強くならないよ(´・ω・`)
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:43:30.08 ID:Y+Y/tQ0d
>>268
いやあるなそれw
COMに前半だけとかで
フルボッコにされた後
後半同点にし
ロスタイム逆転とかだと
試合経験値多いな 多分

ただしオウンゴールは×
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:41:58.51 ID:togUU051
代表ってどうしたら呼ばれるの?
条件とかってある?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:43:55.15 ID:xm6T57FK
ALLスキップでもCOMが勝手にカップ戦を勝ち上がって試合数が増えれば
もらえる経験地も変るってことか。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:21:34.61 ID:vA/X8gtg
どの代理人と契約したら希望移籍クラブを選択できるようになる?1000万の人?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:24:11.46 ID:xm6T57FK
>>272
二番目の人からできるよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:11:50.71 ID:qWeWhVDg
ロッペンにボール集めろとか言われましても
肌の色ぐらいでしか判断できませんし
せめてボール集めたい奴には常にカーソル表示させといてくれよマジ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:50:38.68 ID:Ya81m18K
光を頼りにみつけるんだ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 06:18:11.91 ID:cjwtr+zE
>>273

二番目からできるんだ。

サンクス。

しかし自チームのパス糞
バルサとかレアルいけば
マシになる?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 06:42:45.46 ID:hCF1Tjz7
ならないよ
ある程度パスとか捌いてくれるからマシになるくらい
相変わらずサイドいけばコネコネしてとられるし
FWはエフェクトかからないとDFに突進する

移籍した途端に強豪チームが得点力不足になるのは仕様
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 09:58:15.51 ID:cjwtr+zE
よくならないのか

しかしキーパーが神
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 13:26:54.30 ID:JQozk89D
DFのオナドリもやめてよね!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:55:15.90 ID:cjwtr+zE

しかしここもりあがらねーなw

みんなやってないのかな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 17:37:25.30 ID:4KzzMMJH
しかしちゃんと試合やって活躍させても、
全スキップに比べて成長するとは限らないとか本当に糞使用だな。
やる気無くしたよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:16:26.77 ID:MUhZkmNj
なんで俺WGなのにSBやらせてるんだろう
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:17:47.50 ID:qWeWhVDg
27歳で100超えたやっほう
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:25:47.14 ID:2agBp1k6
誰かクイックスターとスピードスターの操作性の違い説明してくれ!!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:34:40.52 ID:qWeWhVDg
めっちゃ早い めっちゃ速い
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:35:46.07 ID:2agBp1k6
そういうのいらねー
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:32:02.79 ID:xBqSMfpB
>>286
ドリブルを速度変えたり
止める始めるとか、左右とかに切り返す速度が
めっちゃ速くなるのがクイックスター

スピードスターは、
タッチが細かくなりナナメに角度付けながらドリブル出来るようになる、速度は変わらない。


クイックスターは緩急付けて抜いたり左右に振ったりしながら抜くには向いてる。メッシタイプ



スピードスターは緩急よりボールをナナメ方向に相手避けながら抜く感じ
縦のダッシュドリには向かないから弱い

クイックは後からは、付かない。最初からのみ。

スピードスターは誰でも付く。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:38:07.95 ID:xBqSMfpB
追記

それとは別に
フェイントスターってのがある。フェイント自体の速度が速くなったり、フェイント使って抜く確率があがる。


スピードスターは、
ただダッシュドリブル中のタッチが細かくなって
ナナメ方向にドリブル出来るだけ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:13:20.29 ID:sPy0TZFa
>>287
クイックスターってどのポジションで始めればつく?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:16:41.95 ID:VqQrugmM
これって成長しやすい時期とかあるの?

1年目に比べて2年目全然経験値の伸び悪くなったんだけど
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:59:58.35 ID:3nBo87Rt
>289
CMF+スピードキング
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:03:05.34 ID:66mgf0kM
ずっと奇形フォメ回避できてたのに一回スキップしたら4−1−4−1に・・
もういい!キャプテンなのに移籍してやる!コナミは早くパッチ作れ!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:13:06.46 ID:z42qFjiO
そりゃあ便利だクイックスター
下手すればドリブル制度高いよりいいんじゃねえかな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:16:08.37 ID:66mgf0kM
あとさ、やっぱり自チームよりランキング上位とやったほうが経験値が多いのは確実だね。
あんまり若いうちにビッグクラブ行ったりせず、勝ちまくってランキングが上がってきたら
移籍したほうが良いね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:16:31.35 ID:z42qFjiO
メッシで軸足斜め抜け使えば無双できるよね
あ、そうそうだれかクイックスター付きの100越えデータください
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:20:26.70 ID:3voT8uPi
エラシコちゃんつおい


297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:42:30.35 ID:dhGINmWI
>>295
それが本来クイックスターは前線やウイング系の選手が持つ特殊能力だが
それを付けるとオンレジェ的にインチキくさいと判断してるのかも?知らんけど
本来スタミナやパス、パワーが必要なCMFに
スピードキングという謎の組み合わせになってて

これでやると初期値が55〜60くらいしかならず100行くのが中々難しいのだ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:50:40.25 ID:dhGINmWI
ついでにフェイントでガツガツ抜きたい

クリロナタイプを作ろうと思って
フェイントスター持ちの
選手を作ろうとしてもだ

SB+ドリブラーという謎の組み合わせしか取得が出来ない


なかなか無敵なドリブラーを作るのは難しいのさ

CMFでスピードキングにしても足が遅いしw

299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 10:04:41.79 ID:D783mjuG
>>287
>>288
まじありがとう?
超分かりやすい?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 10:05:43.94 ID:D783mjuG
あれクエスチョンマークになっちゃったw
ありがとうございました
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 10:24:17.87 ID:Auz0eKiE
18歳のフィリポ・インザーギ(総合値88)出てきた
年俸安いうちに獲得したいがほとんど交渉失敗するw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 12:17:36.29 ID:z42qFjiO
>>297
やはり製作者側にとっても
クイックスター>>>>>>>>スピードスターと認知されてるんだろうか
そりゃそうだよね縦抜きなんて通用しない仕様になってるんだし
D1の人と2連続で戦った(ランダムなんだけどこれすごいよね!?)んだけど
メッシ一人の力で多少なりとも勝てる望みがあった
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 12:58:46.17 ID:b8sXdIe9
クイックスター付いたら全然フェイント使って無いけど
このゲームダブルタッチ出来たっけ?昔はあったけど次世代機になってから無いっぽいんだよな

イニとかたまにやるメッシみたいにダブルタッチでガンガン抜きたい

http://www.youtube.com/watch?v=a2m5LGRwCy8#t=52s
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 12:59:50.70 ID:b8sXdIe9
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:13:51.40 ID:QLcYcfvu
クイックスターとかのプレースタイルカードが、どう能力に影響するってどこで知るの?
ググり方が悪いのかもしらんが、全然そんな情報でてこないんだぜ……
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:30:42.19 ID:z42qFjiO
>>305
体感で分かるよマジで
まずトレーニングで敵を3人ぐらい出してメッシでドリブル
メッシからクイックスター、スピードスターをぬいてさっきと同様にドリブル
こりゃすげえやってなるから
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:44:14.79 ID:QLcYcfvu
マジかよちょっとトレーニングしてくる
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:23:47.24 ID:dhGINmWI
>>306
メッシには、クイックスターはあっても
スピードスターは無かった気がするな。

クイック+スピードスターのダブル持ちは、
無敵のドリブラーアルシャビンだった気がするな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 17:26:24.13 ID:z42qFjiO
>>308
いや、もってるぜ
メッシ、リベリ、アルシャビン、ビアッティがクイック&スピードスター
アレクシスサンチェスがクイック&スピード&フェイントスター持ってる
でも弱いよアレクシスサンチェス
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:31:46.19 ID:jj8YapWR
なんかスピードスター必須になってきた。スピードスターあれば二年目でも無双できる。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:11:24.19 ID:qTdFx9Wc
>>305
http://www35.atwiki.jp/winningeleven2011/m/
ここのページ一覧てとこにあるよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:27:31.72 ID:4vArz3WA
初めてビカムやったんだが能力が連携しか上がらない…
初めの能力振り分けとか影響する?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:36:29.03 ID:n9Tjwi8w
1シーズン寝てこい
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:12:34.07 ID:JNP6G+0H
4−1−4−1のワントップやりにくいな・・ポストプレイしようにもOHは二人とも
相手CBをマンマークwしてるし、サイドハーフも4231と比べると上がりが遅いし遠いい・・
ワンボラもCHの一枚が中途半端な位置に行く・・つまらん・・・心が折れそうだ・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 02:28:55.71 ID:OGY7oNyx
UEFA Europa League優勝きたこれうえははひふうえほえつねひまむのねに
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 07:46:52.02 ID:Sde0TV14
クイックスター持ちでやり直そうと色々試したけど
OMFでスピード ドリブル6振りにしたところ
スピード87 加速84
が一番早いかも

他のポジはスピードが低すぎる‥STとか80にもならん
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 11:21:28.93 ID:XuvmTlE3
クイックスター所持しても意味ないんじゃないの?
スキルカードじゃなくてプレースタイルカードだし

プレースタイルカードはCOMがその選手を操作するときの役割や特徴みたいなもんだと思ってたんだけど、それなら飛び出しやスルーパスがスキルカードなのもおかしいしなー

ちなみにトレーニングで調子普通、アルシャヴィンのクイックスターをオンオフそれぞれで操作してみたけど違いがわかりませんでした
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 12:24:16.64 ID:ZEU2mige
>>317
クイックスターは切り返しの速さだよ
縦1方向のみドリブルしてもわかりづらい。
縦にドリして手前に切り返したり
左右にドリ振りしながら
切り返して一気に縦に抜いたり出来るぉ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 12:52:06.84 ID:LdvlEbwY
>>318
そうそう
なんていうかくねくね避わせるような感覚
メッシでやったけどクイックスター無いときはクリロナみたいにトン、トン、トンみたいなリズム
クイックスターあるときはト、ト、ト、ト、トって感じだろうか
直前で避わせたり相手から逃れることができるから実質的に能力アップかな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 13:20:38.09 ID:OoGYW73s
メッシだけ時間の流れ早いよね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 14:03:37.98 ID:ZEU2mige
といっても
CMFとかDFスタートして
スター付きキャラでやって
ポジ修得し、コンバート→
でも、監督の練習スタイルが変わらないのが納得行かないな……
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 14:13:32.90 ID:LdvlEbwY
>>320
俺最初メッシドリブル遅すぎ丁寧にいってんじゃねえよkswww
って思ってたけど全然違う
かなりのスピードを保ちながらあのタッチをしてやがった
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 16:47:48.28 ID:aLueNnF7
FWでやってるんだけど
ほぼ毎試合点も入れて、タイトルも獲得してて
ファンが増えずに減るのはなんでなんだ?w
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 02:37:10.21 ID:bdGhXNW/
>>323
ピッチ外の行動に問題あるんじゃね?w

というのは冗談で
代理人レベルが低いか
移籍したんじゃないの?

325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 07:22:38.20 ID:3Z2hPCxz
移籍でファンの数は減るよね
謎仕様なんで無視するしかない

総合値65のOMFで始めたけど
2得点1アシスト 3-0で勝つより(評価8.0 MOM)
1点差の評価点7.5で勝ったほうが経験値たくさんもらえるのは何故なんだろう

経験値多く貰える条件あるのかな?強豪とやるとか連続ゴールとか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 09:44:32.87 ID:j8xYJ5gx
>>325
僅差で勝つと経験値多いのは前作であったな。今回は違うと思ってたけどやっぱそうなのかな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 15:32:03.86 ID:At9nJuQ5
CFでやっててアマチュアだと点を取れるのに
スタンダードにしたらシュートすら打てません。

こんなセンスのないボクにアドバイスを下さい。
サッカーゲームが今回がはじめてになります。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 15:58:17.57 ID:SBjm1jJW
>>327
同士
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 16:05:19.46 ID:bxnvjW9S
>>327
慣れ

難易度上げたら出来てたことが出来なくなるのは当たり前
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 18:15:02.94 ID:3Z2hPCxz
CFなら立ち位置を覚えていかないと活躍できないと思います
待ってるだけ(オートムーブ)だけでは無理なので、DFの裏を取るポジションや
最終ラインでパスを要求するタイミングに慣れるしかないです

DFがプレスしてこないなら遠目からブレ球狙いでガンガン打つべし
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:39:11.93 ID:r29jCgKe
>>330
ブレ球狙いでっていうのは
□押してケル直前にまた□押すのを毎回殺るってこと?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:41:59.38 ID:LxE9kc/4
>>331
>>330
>ブレ球狙いでっていうのは
>□押してケル直前にまた□押すのを毎回殺るってこと?

遠目から打つならってこどでしょ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 02:13:26.51 ID:UWREUjjB
ヤヤトゥーレって具体的にどれ位トゥーレなの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 03:11:40.42 ID:ktSrmMrK
トテモトゥーレが90ケルだから、ヤヤトゥーレだと40ケルくらいかな?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 03:41:12.95 ID:tDueZr/I
アプデ情報には冬の移籍の反映だのスパイクの新作だのしかなかったな。
奇形システムの修正はなしか・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:22:45.34 ID:Hh2BoKZC
>>334
コロトゥーレは?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 15:36:17.25 ID:7POQEYCd
>>336
お前、レジェオンで
ポポトゥーレとか言うキャラの人だろw

スカウトにコロ、ヤヤトゥーレ連れてきて

コロトゥーレがファウルで退場したら、

チャットで

「そんな……コロ兄さんが………兄さんの仇は俺が必ず……」

意味不w
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 16:16:30.40 ID:yqLZs330
バカなだけだろ
何が面白いかさっぱりわからん
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 17:54:09.05 ID:ktSrmMrK
>>336
コロトゥーレは10ケルくらい
ポポトゥーレは0
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:36:48.56 ID:lPIjwlNF
ビカム・ア・レジェンド専用のゲームが出てほしい
Jリーグ、Kリーグ、カタールリーグ、Aリーグ、Cリーグ、ブラジルリーグ、アルゼンチンリーグ
プレミアリーグ、セリエA、ブンデスリーガ、エールディヴィジ、リーガエスパニョーラ、リーグアン
の中から自由に移籍できて、色んなイベントとか起きたらいい。
注目選手になるとインタビューとかがあってその時の気持ちにあった返答を3択の中から選んで答えたりしたい。謙虚な発言からマラドーナやロマーリオ顔負けの問題発言で波紋が起きたりするとなおよし
有名選手になったら高級住宅を買ったりCM出演のオファーが来たりしてほしい。
結婚などの概念があってもいい。引退後はプレースタイルや功績によって称号が与えられたりするといい。
神様、王様、怪物、貴公子、皇帝、レフティ、キャプテン、闘将……
小ネタ要素も多く、観客に蹴りかましたり、ゴールパフォーマンスでユニフォーム脱いでイエロー貰ったりしたい。ベンチの時もただ出番が来るまで早送りじゃなくて、となりのチームメイトと話したりスタメンの選手に水渡したりベンチ裏でウォームアップしたりしたい。
それでそういうところでも監督に評価されたりすると最高。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:20:15.73 ID:IzaxgYon
>>340
今のでやろうとするとおそらく他を削らないと無理だよね
だから専用とかいうのもありだと思う
もっとリアリティになって欲しいと自分も望む
上に加えてカジノで稼いだり株を所有したり外為やったりマネーゲーム要素もあるといいかも(裏カジノ、八百長、賭け野球もあるといいね)
麻薬やドーピングもあるといいかな。麻薬使うと一時的にハイになったりドーピングで強くなったりね
そこで出てくるのが逮捕という概念。一発で選手生命失ったり激しいバッシング(復活ももちろんできるだろう)
そもそも選手を体験するというのだからフィールド移動も必要だな。活躍によって道端の人の言葉が代わるとかいうのもいい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:38:47.67 ID:9whOl+2R
デパートで便器盗んだり
酒場で暴れて逮捕されたり
空気銃撃ったり
ビーチでパパラッチとかいいよな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:47:18.17 ID:v/S99WQX
同僚ゴルフグラブで殴ったりもな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:48:07.29 ID:lPIjwlNF
>>341-342
レーティングZは間違いないなwwwww
でもそういうサッカーゲームがやりたい
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:51:48.73 ID:p9XWVBhG
サッカーライフってクソゲーあったがそんなかんじ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:16:58.97 ID:iBnVYDKP
そして時々アメフトもやりたい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:19:50.48 ID:lPIjwlNF
>>345
まああれをうまく発展させたのが理想だな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:38:19.38 ID:IzaxgYon
作るんだったらもうこの際様々なスポーツ選手になれる設定でいいよ
そうすればサッカーファンだけじゃないからね売れるのは
最初10歳からスタートでその後自由な人生を歩む事ができるっていう
生まれる家もランダムで金持ちもあればド貧乏もあるマフィアやスラム生まれってのもありかもねw
それがずっと続く訳でもなく親の会社が破産したり大出世したり
金の有無で練習具買ってもらえたりいい出会いもあるかもしれない
こんな今までに無いリアリティとクオリティのゲームができたら売れるだろうな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:39:58.41 ID:+NGBHEi8
子供生んでサッカー選手育てて、それの延々ループしたい
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 05:59:40.68 ID:jaBzkj/X
リアルに情熱注げよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:23:27.68 ID:0rFGx3g1
これどうすれば全体的に能力が赤く育つの?
一応総合値100越えるけどパラメータが偏ってしまう
誰か教えてください
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:31:43.55 ID:PMSGDlnE
そこまでやった事無いから知らんけど
速さ系は育ちにくいから初期値高くした方が良いとは聞いた
353 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/03/08(火) 17:38:37.87 ID:Tq1Sa/mq
>>352
育ちにくいってか育つ期間が決まってるから最初から高くしといたほうがいい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:51:51.28 ID:LKeiX5Iw
>>353
だよね
ないがしろにしても99いくぐらいの90がベストじゃないかな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:41:36.90 ID:0rFGx3g1
答えてくれた方ありがとうございます
やっぱり初期値が大切なんですね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:46:19.90 ID:y/jMdBNg
>>355
つまりイケメンは(ry
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 01:58:23.32 ID:yGuMYgO+
最後まで言えよブサメン
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 05:19:19.13 ID:lHy4OJIE
クイックスターとスピードスター両方持ってたら両方の特性が出るの?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 17:40:13.00 ID:CQYrCgRZ
cmf おすすめ振り分けってあるかな?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:48:53.63 ID:WGSYU6Li
やりたいタイプによるんじゃない?
ガチムチのアンカータイプとか司令塔とか

OMFではじめてパサータイプにしてからポジション習得とか
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:54:02.54 ID:dp8EXXbf
>>340
いいね〜

仲良くなったチームメイトの奥さんとも必要以上に仲良くなったりとかしたいわw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:55:16.03 ID:WHDtrg/Z
これスキップのが強くなったぞおれの場合
WG初期総合値73から109(ディフェンス、ボディバランス、ジャンプ、ゴールキーパースキル、連携、メンタリティ、攻撃性以外95以上)出来たぞ
逆にWG初期総合値77で試合200試合以上したやつは総合値は109行ったけど赤はそこまでない
年棒は凄まじいからパートーナーは選びたい放題だがw
トレーニングも全く一緒とは行かないがほぼ同じようにしたつもりだがスキップのみのが強いキャラ出来たよ
パートナーはカスしか選べないけどw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:24:46.52 ID:d3Z+yZlF
>>362
へーいいこと聞いた
パートナーを良くしたりビッグクラブにいくのは楽しむモードなんだろうな
単純に育てるだけならあまり変わらないのね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:34:44.87 ID:T2MKiYd0
バルサでやってるんだけど連続でボール失うとゴールやアシストしてても突然交代させられる
他のクラブではこんな事無かったんだけどバルサだけ?
AIも扱いは同じでAIのスナイデルが途中出場→即交代を何度もされてて酷すぎるw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 03:14:03.52 ID:8CDte0RM
>>362
スキップでも試合経験値みたいにオフ中とかに、結構入ってんだよね

これいわゆる強い方が不利になって弱い方が有利になる小波エフェクトかかってない?

能力値低い→伸びやすい
初期値強い→伸びない

試合をして活躍し年俸上がりビッククラブでプレー
→伸びない

試合全くやらずベンチウォーマ→能力伸びる

366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 10:38:55.85 ID:Bz3GKq3R
>>365
そこまでは分からないな…
もしかしたら書いてないけど成長タイプがMLみたいに最初に決まっててそれのせいで差が出たのかも
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:30:21.07 ID:kBksIzmJ
>>362
その200試合以上したキャラは年棒どんくらいいったの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 16:47:10.16 ID:Bz3GKq3R
>>367
50億ぐらいですよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:34:02.33 ID:268YkJSR
>>366
あるよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:41:07.33 ID:SrVsqqgL
パッチのバージョンによって移籍頻度って変わってる?
改善とかされてないよね?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:55:50.89 ID:+O6HqP/c
ちょっとまめ知識
スキップで育成するときは
移籍頻度低、クラシック選手なしにすると
オフの間のスキップが早くなる(移籍頻度が少ないから処理が軽い)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 06:58:22.11 ID:K5E3RBY4
ほとんど95以上のフレに聞いたらやっぱり若い内は試合させたて言ってたよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 09:37:07.95 ID:AMDCNGrc
ユーロとカップとワールドカップだけ、後半八年くらいやったら、総合値105オーバー(DMF初期値70)、年棒15億オーバーしたよ。
あと、成長曲線も関係あるね。
30歳からフィジカル落ちた選手もいたし。こればっかりはやってみないとわからん
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:34:09.21 ID:Hmokbumc
若いうちに試合すると二年目の成長がかなり少なくなる気がするんだけど気のせいかな?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 14:11:20.54 ID:AMDCNGrc
>>373ですが、捕捉
試合は得点王、アシスト王が確定しそうなところまでやって、あとは飛ばす
タイトル獲得しただけで、年棒右肩上がり
年間最優秀選手とかは年棒には関係なさそ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 14:35:34.61 ID:ZmjNaOyB
試合経験者少な過ぎて入ってるのかわからん
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:44:42.38 ID:YSv2NvhN
>>373
カップってCLとかELのこと?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:43:03.00 ID:FHAZoJKi
年棒は20億は無けりゃ好きなの選べないね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:54:42.48 ID:93UJvKvi
ファンの数どうすりゃ増えるの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:21:01.11 ID:AMDCNGrc
>>377
スペインだったらコパデルレイ(スペインカップ?)
プレミアだったら
FAカップ(イギリスカップ?)名前替えたからわからないけど、国内カップですよん
と代表の選手権(決勝トーナメントから)と、ワールドカップ(決勝トーナメントから)と、チャンピオンズリーグ
(決勝トーナメントから)
UEFAスーパーカップとクラブワールドカップとリーグ戦はスキップ
年間だいたい3〜5戦で20億は越すよ

ビギナーだけどね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 03:12:59.88 ID:DiJwsTI9
とりあえず10人くらいキャラ育てけど
大体2パターンなのかな?(゚Д゚)
早期に急成長→30歳から
劣化orz
地味に成長→33歳から劣化しかし34歳は微成長→35歳激劣化

そのキャラをエディットキャラ登録して成長パターン見たけど
全員同じノーマルだったから違いが分からなかったが
初期60程度のスター持ちは、急成長して30歳くらいから劣化?

初期70代のスター無しは
成長も地味に33歳から劣化?

違うかも?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 03:23:07.08 ID:DiJwsTI9
あと豆知識というか
見れば分かるが
試合数多くこなしたいなら
リーグ戦は
リーグ1、イタリア、スペイン、イングランド、は同じだがPSE、オランダは少
カップ戦は
イタリア、スペインが多
イングランド、リーグ1はホーム&アゥェイ無しの1マッチなので少

国別は、親善試合は同
ヨーロッパはユーロ予選があるので試合多いが
逆にWカップ予選が南米より遥かに少ないので、
4年トータル試合は南米が最多。

383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 08:32:01.24 ID:ruArj7VD
>>379
CL優勝したら一気に20万人ぐらい増えたよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 10:09:55.12 ID:ZDgV2BIL
ミーハーな人が多いんだな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 10:26:09.26 ID:UxlhOVDR
スピードが70なのにドリスピが80ってのは…
ボール持ってないときの80%のスピードでドリブルできるってことなんかな?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 11:38:43.69 ID:YFJz646w
3年目で念願のミラン移籍してセリエA、CL制覇したんだが
4年目オフで得点王のパトさんいなくなって前線で孤立ワロエナイ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 11:40:49.42 ID:At/Rz1h3
>>381
33→34で下がり始めるのに
34→35なぜか微妙にあがるよねw
俺も10人弱作ったけど全部そうだった、30才からの劣化は俺の場合ない
あと一つ
既存だとメッシとアルシャビンって異常にドリブルしやすいと思うんだ、クリロナとかに比べても
んでこの二人とクリロナの違いを調べたんだがドリブルフォームにある事に気づいた
メッシとアルシャビンは4でクリロナは2なんだけど4のフォームはタッチが細かい気がする
ちなみにクイックスターは抜いてみて試したけど操作に影響あるとは思えない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:10:46.22 ID:ruArj7VD
やっぱクイックスター関係なかったか
トレーニングでメッシのクイックスター有verと無verどっちもやってみたけど
全く違い分からなかった
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:48:00.25 ID:42YPjgDu
いやぁーウイイレ2011は課題多いねw

まずカーソル
たとえば攻撃時の場合はクロスとかに全然違う奥のほうの選手にカーソルいく
グラウンダーなんか反応もしないw
守備時はこれまたクロス時にカーソルがおかしい

あと守備が不利すぎることスルーパスなんか読んでても強制的にカットできないことがある
そして敵がドリブルしてきた時は後ろからプレスばかりで前のやつらはみんな無視
そして最悪1対1の時もカーソルがついてない場合無視w
あとは前からプレスしないかぎりほとんど追いかける状態になる
コナミさんこれプレスじゃなくて追いかけるて言うんだよw
まあカーソルに相当いらついてます自分w
カーソルついてない選手もボールに関わる事が必要やと思う
次の2012に期待するしかないw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:27:14.06 ID:TyWWfcfm
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 03:45:42.34 ID:Q6Twnm0j
いやだからそれはクイックスターが要因ではないと指摘してるんだが(勿論実験した上での体感だけなのでソースはないよ)
試しにクイックスター抜いたメッシ使ってみれば?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 04:02:00.43 ID:BFVlff9/
切り返しの早さは敏捷性だと思うのよね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:01:10.32 ID:6riaEPUi
なぜかカップ戦で使ってくれない・・・
394名無しの受験生:2011/03/15(火) 13:27:34.43 ID:KVismSOY
クイックスターはどうでも良くない?

ビカムは、足遅いパサーのが楽しい

395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 18:41:06.89 ID:RlQXfn3j
データパック
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 19:34:23.36 ID:GtPMz9m1
クイックスター関係ありすぎるぞマジで
普段メッシ使いの俺は感覚でメッシのドリブル覚えてるんだけど
クイックスター抜いて戦ってみたらクリロナみたいなドリブルに
直前で避けたりタッチ少ない分実質的な精度もあがるからキープ力がかなり上がる
総合値低くなってもドリブルするならクイックスターはついてたほうがいい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 19:55:44.37 ID:7OJKcDye
サイドドリブル使って抜くほうが簡単
サイドドリブルは今回は良く使うわ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:12:07.02 ID:esPKlGUa
クイックスタースピードスター両方付けてるけど、オンラインのレジェではこれ2つあるとないじゃ全然違う

クイックはノーマルドリブル時の方向転換とか切り返しのタッチ数が細かくなる
マニュアルボタンでL1押さずにゆっくりグルっと一回転させてみれば分かる
360°に近い感覚で方向転換できる

スピードスターは直線的なドリブル時にタッチ数が細かくなる
ボールが足元からあまり離れないでドリブルできる
普通はR1のダッシュドリブルでトンットンットンッて感じのタッチだけど
スピスタのダッシュドリブルはトトトトトッて感じのタッチ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 23:01:41.06 ID:OzSklz8w
移籍頻度だけでも改善してくれ
少ないならほとんど移籍しないでほしい
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:12:36.71 ID:e76vdi7c
100回くらいやり直してもクイックスター持ちなんて出ないんだけど
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:21:52.46 ID:/qgPLk5G
>>400
CMF+スピードキングで一発
初期能力は低い。(クイックスターの重要性を理解してると思われ)
最終的に能力がどのくらいまでいくかはわからないが、1年で59から67になった
育て終わったら報告します 
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 02:16:33.23 ID:hIFvKTEY
OMF+スピードキングでも付くよ
初期のパラメータの振り分けによって初期総合値65くらいまで行くかな
上手く育てれば全スキップでも最終的に総合値100越えのスピードスター&クイックスター持ち作れる
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 10:37:23.71 ID:qLFFzNIo
CMFでクイックスター持ち。
練習試合以外飛ばしてないけど23歳で総合値83っす。
低いよな〜。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 14:02:58.85 ID:e76vdi7c
>>401
>>402
>>403
ありがとう
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 14:20:09.35 ID:/qgPLk5G
>>403
アルシャビンはまぁまぁの能力であそこまで使えるでしょ
憶測に過ぎないけどドリブルだけだったら90前後でも105くらいと遜色ないんじゃないかな
ボディバかなり無視できるし精度はタッチの間隔の短さだから・・・うん・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 18:48:47.86 ID:fVkQWOSS
SBで76でたお
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:45:14.93 ID:hIFvKTEY
SBならフェイントスター+スピードスターだね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:29:14.64 ID:hu65uUjC
評価8でも最近途中交代させられる。なんでなんだ?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 19:11:47.46 ID:Dxkl9lXK
自分より能力が高い選手が多いチームだと交代させられやすいし、クビになりやすいよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 19:28:27.86 ID:bbJnNpnA
>>408
評価してるのは監督じゃない。と思うんだ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 02:34:13.74 ID:fnykSqQv
スタミナ切れだろ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 10:59:23.26 ID:z7p+gbR0
新人を獲得したんだけど、
その選手の成長曲線には全然届かないところからスタートになってる。
これって試合こなして地道に上げてくのが1番早いですか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 18:23:57.96 ID:LUV2mMwN
>>408
スタミナ

後半60分くらいになったらゲームプランで自分の体力を確認しとくといい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 20:07:51.83 ID:Ul0RgIYd
フェイントスターも
かなりいいね。
オンレジェのフェイント決まり方全然違うし
ボール取られないわ〜


ただ難点があるな…
SBで開始するから
だいたい訓練項目が決まっててMAX能力時がポジションSBになるので

オンレジェを野良でやると
ウイングや、OFM,SH、CH、何を希望しても
シカトされてサイドバックにされるケースが殆ど

まぁサイドバックで
能力100+フェイントスターだけど

他のポジだと修得してても80後半とかだからなのか…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 23:42:31.11 ID:WamPsdX8
SB面白ろそうだな〜
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 01:21:29.12 ID:EV4zLgic
スピードスター最近覚えたけど使いにくくね?

まだ慣れてないからなのか
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 12:26:33.19 ID:kXoI/GTS
フェイントスターも特殊効果あるの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:24:51.56 ID:tJWSBEQc
4-1-4-1のフォーメーションが嫌で移籍したのに、
移籍したらすぐ4-1-4-1になっちゃう。

なんとかならないんですかね。。。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 01:55:03.43 ID:SRnSHIHM
1トップになる現象ってバルサでも起こるの?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 01:59:14.96 ID:IvyPOm8q
そんな糞フォメなるか?いろんなチームで
やったけどそんな糞フォメなった事無い
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 02:26:19.36 ID:QMdafvct
>420
あんたは運がいいのかな。
うちも行く先々で4-1-4-1になる。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 02:31:44.36 ID:qjgdRK4J
糞フォメになるのマジでうざい
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 14:52:23.14 ID:swFSQ654
バルサは糞フォメにはならん
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 15:11:12.95 ID:jlLCmOGD
国籍日本で、代表の選手と同じ名前にすると、召集されなくなる?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 13:02:37.28 ID:TT8viY0T
3年目にバルサいったんだがメッシ、Cロナ、ルーニー、イブラとかどんな銀河系だよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 14:20:30.04 ID:4xkUjlNM
移籍関係マジで萎えるわー
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 18:56:38.50 ID:WEeAEF5i
>>416
BALは何は無くともスピードスターを身につけないとゲームにならん
あとダイレクトプレーとアウトサイド
この3つがあれば、たいていの状況に対応できるようになる
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 19:04:18.38 ID:WEeAEF5i
>>414
ポジション経験値があるっぽい
ポジション替えしたいポジだけで使ってくれるクラブに移籍して頑張ると
よそに行ってもそっちで使ってくれる機会が増える感じ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 21:32:26.06 ID:bP4ohkXD
>>427
ノロマのチビでもパス精度とレスポンスありゃ
それなりに楽しいよね(^-^)
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:05:53.18 ID:OdIx3ZJl
特殊能力習得のとこにスルーパスがないけどどうやって習得できるん?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 02:05:45.79 ID:AucvUh8r
できない
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 12:23:59.66 ID:YWJU9AFb
ロングパスの数値が上がればスルーパススキルは特に必要ないと思う
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 14:20:46.65 ID:wqQmrugZ
ありがとうございます。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 16:46:48.89 ID:6HF+HkB2
スルーパスってロングパスの能力に依存してるのか?
てっきりショートパスだと思ってたわ…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 19:00:10.35 ID:Cs+x/dEq
逆足ってどういう基準で上がってるんだろう

もしかしてポジも勝手についたりしないのか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 21:57:56.37 ID:zOBOhtmf
既存選手で始めたらキャプテンになるの無理なのか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 00:33:42.37 ID:JFDLtCt+
23歳の全盛期で能力真っ赤なのに
いきなり動きが17歳の頃かそれ以下の動きになった…
これってバグですか?

スタミナ95なのに前半持ちません
スピードもシュート力も切ない事に
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 00:37:36.38 ID:5Mq23MqX
たぶんそれ生理だわ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 00:43:41.68 ID:t4H+UoVj
CLのときだけ俺をベンチに追いやるカス監督死ね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 00:53:03.57 ID:G4Ccmsfj
>>437
そんな現象になった事無いから分からないが常にR1押しっぱなしとかな訳無いよね・・・?
数値自体は問題無いっていうなら分かりやすいとこでボール持ってからの加速力とかドリブルスピードとかはどんな感じなん?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 01:04:35.66 ID:JFDLtCt+
>>440
押しっぱなしじゃないんだわ
もうなんかすべての能力が40くらい下がった感じ
トップ下でキープの鬼な選手だったんだが
2秒もキープできないボディバランスに…

17から全試合プレイしてきて愛着あったんだが
ものすごく切ない(´・ω・`)
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 01:43:17.87 ID:PWPmmrto
スルーパスはショートパスだろ
○がロングパスだし
さすがにスルーパスがロングパスなら萎えるわ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 03:41:24.33 ID:WZbeGt5E
フライスルーパスはショートパスとロングパスのどっちに影響されるんだ?
勝手にゴロはショート、浮き球はロングってことでロングパスだとずっと思ってたんだが
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 10:03:51.51 ID:eV3RjLzg
>>443
ショート精度が80越えたら急にいいところに蹴るようになったと思う
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 12:08:05.14 ID:d73obmsJ
クロスと二列目から出すスルーパスはロングだと思う
ペナルティエリア付近からショートぽい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 15:45:31.04 ID:xwvLGKZM
能力の総合値ってあるでしょ。
みんな大体95前後かな。
あれって、例えばビカムで95でも、レジェだとオンライン繋ぐ度に毎回変動するのなんで?
まあ、実際の各能力パラメータが下がってるわけじゃないんだけど、ゲームプランを見れる時に自分のを確認すると、毎回1〜10くらい前後してる。どれくらい前後するかはオンライン繋ぐ度に違うんだ。
みんなもそう?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 16:04:19.73 ID:QDapnEiT
>>446
ポジションが違うだけ…なんてことはないよな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 17:12:30.82 ID:qZedYHYM
>>446
ポジションだろw
メッシDFにしたら総合値下がるだろ
まぁそういうことだ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:08:49.10 ID:xwvLGKZM
>>447
>>448
そうだったんですね!すっきりしました!ありがとうございます!!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:30:45.43 ID:wKaufKH/
どなたか教えてください。ビカムで最初に設定したFKのモーションとかって、途中で変更してもレジェンズには反映されないんですか?自分は反映されないので、なにか方法とか知ってる人いたら教えてください!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 21:36:48.66 ID:7ldYdMFr
春休みだねぇ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:35:21.73 ID:xwvLGKZM
>>450
FKモーションは試してないけど、容姿とか体型は反映されるけど。
モーション変えてからセーブしてるよね?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:35:59.27 ID:2a7Wt+Nt
ネドベド作ってユーベに移籍したら11番もらえてワロタw
コナミもたまにはやるじゃん
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:43:06.45 ID:Hd4l5le8
>>450

特別に教えてやろう。誰にも言うなよ。俺もドリブルタイプ4がダサすぎてドリブルタイプ2にしたかった。だから2に変えてセーブしてレジェンズやったら4のままだった。

ふざけんなゴナミ!!と思った。しかし冷静になって今度はドリブルタイプ2に変えた後日程を進めてセーブしてレジェンズやった。そしたら、俺の望み通りになってた。

以上だ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:55:43.81 ID:xwvLGKZM
そういえば、レジェで対戦した相手選手の能力とかって見えるの?

前に、相手チームから「GK改造してるな」って言われて、
自チームのカシージャス見たら、たしかに能力が高く変えられてた。
なんで分かったんだろ?

それと、「むこうに外人いるな」「タイ人だ」って、最初の試合前チャットで言ってたこともあった。
なんで分かったんだろ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 00:49:27.86 ID:/Mjznvi+
>>455
<●><●>
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 12:02:06.07 ID:m5XVVrHp
>>455
マーク設定な
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 14:08:23.48 ID:V4M1Cw4L
>>457
おお!なるほど!ありがとう!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 19:23:17.53 ID:5cSdTkqc
>>441
試合レベルをあげたか、
チーム移籍したか
重要な試合とかじゃないの?

小波は、強く対戦相手になると自分の能力値を下げる方向にあるよ
レベルあげたり対戦相手が強くなると相手が強くならずに
自分の能力が弱くなり
COMがアホになっていく
これがエフェクトw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 21:33:47.08 ID:vPVJZJdy
残念ながらレジェンズにフェイントスター、クイックスターは意味がありません。残念でした。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:52:15.51 ID:ZS7tILmn
苦労してこないだJリーグ全チーム作ってようやくこれはじめられた。日本代表選出に小野伸二が定着している。まだ一年目だけど。今後だれが入るか楽しみだ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:44:02.77 ID:ssC6HUDG
アウトサイドでカットインってどうやってするの?
スキルとかパラとかいる?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:54:59.56 ID:olRA4pgy
キックオフから5分で作戦変更って何がやりたいんだ、うちの監督は・・・。
フォメもコロコロ変えるし迷走し過ぎ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 16:06:05.84 ID:9qBzVPuF
管だな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:39:02.41 ID:XBMiBAjB
朝令暮改だな!(キリッ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:17:33.05 ID:iY6LrH1u
5年目終わったんだがここまでずっと練習試合以外は10分で全試合やってたんだがさすがに飽きてくるな・・・
気付いたら総合値85なのに評価額16億とかになってるし・・・
皆どうやってモチベ保ってる?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:38:30.20 ID:tYBYRZYs
これベッカムみたいなプレイできる?ひたすらクロスあげつづけるみたいな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 05:07:54.45 ID:bHbyvnfm
>>466
脳内で適当にストーリー考えてるなw
フェンロで頭角を現し、若手重視のアーセナルに入団最初の2年で活躍するも
契約時の行き違い、トラブル等からミランに二束三文で売却される
ミランではリーグの違いや人種差別から思うように活躍できずまたケガに悩まされ1年でトレード
復活をかけスペインバレンシアで背水の陣
ケガから見事復活し1年目でリーグ優勝とカップ戦の2冠達成、2年目はキャプテンとしてチームを引っ張り
夢のトリプルを達成する
3年目も順調かと思われたが監督交代、ポジションや役割の変更、良きパートナーだったエジルの移籍もあり新天地を探す そしてオファーがあったのは自分を育ててくれたアーセナルの宿敵、スパーズだった

みたいな感じのw
ちなみにエジルはマンUに移籍したからかつてのチームメイトがサイドで火花を散らすという展開になってるよ

代表の話もあるけど聞く?w

ケガ設定の時はあんまり試合に出さずスキップさせるとかしてたww
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 05:17:26.60 ID:8N+tvUDE
最初のクラブ一筋でやりたいのにそれも出来ないんだよな
クソゲーすぎる
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 07:24:18.26 ID:OSJ3igqE
もんじゅの事が気になって仕事いけれんわ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 08:48:19.74 ID:7LHeWFMm
>>461
自分のもJリーグ作ってあるけど10年後の日本代表が総合値80オーバーだらけ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:26:17.43 ID:QhV9gQZa
ひたすらPESリーグに在籍して、三桁ランクのチームを一桁にランキングさせたり
リーグランクをあげたりしてる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:49:31.76 ID:O+SzeFzk
>>472
すげーなそこまでの意欲が。オンライン環境あるの?俺いつかやろーと思ってもオンしちまうわ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:51:27.19 ID:8hAu0UY+
なんという助っ人
あるいはさすらい人か…
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:52:15.74 ID:TcgsC+0s
旅人だな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:40:01.51 ID:Lzr+GkWs
ある程度ストーリー性持たせたらもっと面白くなるのにね
自分も脳内補完で楽しんでるけどさ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:30:00.34 ID:37DlexMp
パワプロのマイライフみたいにしてほしいな
メッシ「よお○○、この後飲みに行こうぜ!」

メッシさんに誘われた、どうする?
→行く
 断る

メッシと仲良くなった
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:54:17.43 ID:vr6MawVX
>>477
マテ兄が話しかけてきた
「オレんちで飲み直そうぜ!」

どうする?
→いく
いく
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 01:01:19.52 ID:9t3Nm5QJ
>>478
俺の酒が飲めねえのか!バキッ!

ウワーーーーッ!


医師の治療によるとアキレス腱断裂らしい・・・・
トップスピードが5下がった!
加速力が5下がった!
怪我の耐性がCになった!
逆脚精度が1下がった
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 01:57:42.04 ID:24WWEv6R
川島さんと内田さんから飲みに誘われた!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 02:04:52.31 ID:uqNWfpRF
>>480
もうその流れ終わった。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 12:37:14.68 ID:mqx1D7SW
>>478
ジダンしか断れんなww
代表でトップ下レギュラーなんだが10番つけたい・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 20:27:28.31 ID:wFxgzPYO
このモードを始めて「自分の得意なポジションでプレイしたい」と言う選手の気持ちが初めてわかった。
わがまま言うなや!って思っててゴメンナサイ(・ω・)
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 02:07:46.32 ID:cnEb2lCD
俺も代表で10番ほしいけど
アフェライが不動の10番(゜-゜)
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 01:27:09.17 ID:1V+waXjg
う〜ん、オファーに答えるべきか残るか悩むな・・・。
一年目からオファー来るなんて思わなかったから嬉しい悩みだ(´ω`)
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 01:43:47.11 ID:KvPcntQL
日本人でチェルシーのレギュラーかつ得点王とか
実在したらどんな感じで報道されるんだろうなあとか妄想してる瞬間が一番幸せ
そのあと弱いチームに移籍して「なにがあったんだよ」とか言われてんだろうなあとか妄想するのも幸せ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 01:47:51.25 ID:QtTyk2wj
2年目から宮市と同じチームになった。ポジションが違うから仲良くしたいぜ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 18:53:15.41 ID:BzqtUGKG
OMFでやってんだけどどうやったら評価点っていい点取れる?
二得点しても6.5なんだが。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 19:30:30.27 ID:cvlcn+MF
>>488
アシストにならなくてもいいからラストパスガンガン送れ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 19:57:39.72 ID:ZGkr1IEJ
起用法とフォメが合致して移籍を決めたのに
いざ移籍したらフォメは変わってるわ適正もないポジで使われるは・・・この移籍は失敗だった(・ω・)
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:06:52.34 ID:o4wNA3w/
>>490
監督とSDの連携が悪いんだろ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 00:08:52.09 ID:h1U94PpL
>>490
辛すぎる移籍ですなw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:19:59.63 ID:jS/jo4bk

494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:15:31.61 ID:ANb3/NfM
カズ作ってやってるんだが
http://sutera.blog.so-net.ne.jp/2006-03-23

この写真を元に作ったんだけど髪形が決まらないんだよね・・・
どれが良いかな?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:26:52.82 ID:EZMzEe7t
真っ赤な選手作りたい場合の育てかたって
タイプをユーティリティにして若いうちにスピード上げるって感じ?
何歳までスピードあげればいい?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:38:13.85 ID:BFr/VhTV
24歳ぐらいまで
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:24:52.12 ID:i0N6w3bp
オウンゴール判定厳しくね?
ちょっと敵に当たって入っただけでオウンゴール扱いなんだが
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:50:58.57 ID:3l3/0ETv
俺はビカム・ア・レジェンドとかやってて思うんだけど、

実況でゴールが冷静すぎるんだよなー
松木くらいの熱さは欲しい

まあウイイレ全般にいえるけど
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:55:22.65 ID:T6RIby73
そもそもBALで実況あるのにちょっと違和感があるから俺は消してる
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:25:48.73 ID:zeerPjD+
自分試合レベルビギナーにして毎回ハットトリック
アシストも結構してるんですが思ったより能力伸びない
これって駄目なんですかね?
素人で申し訳ないです
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:04:50.87 ID:juf+VWJ5
>>500
お疲れ様。作業しても能力関係には意味ないからね。ただそれだけよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 03:46:40.46 ID:SxQUQdHr
おれもビギナーでせこせこと作業してるが、ドリブルの練習しながらやってるぜ。

しかし一向に上達しないがwww

慣れてきた頃に一つずつレベルを上げていくつもりだ。

が、それも上げられるか非常に疑問なおれのテクwww
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 06:17:33.80 ID:juf+VWJ5
>>502
がんばれwきっと進歩はしてるぞ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 14:15:29.75 ID:3oqWJ7z3
スタンダード位なら試合展開や自分の所属チームの強弱もあるから毎試合ハットトリックとは言わないけど
1点は最低取れるよな
俺もPS1時代のウイイレの時に>>502の様にちょっとずつ難易度上げてたし慣れだよ
最初は強豪チームで格下相手
その後格下チームで勝てるようになったら難易度上げるって感じでやってた
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 14:46:49.80 ID:Y7n7qwWY
1月に移籍が決まってるチームを自分の活躍でカップ戦から蹴落としてしまった・・・。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:12:53.83 ID:lqZGs5xh
上の方でちょっと話に出てるけど、プロフェッショナルが試合バランスいいような気がするな
強豪チーム行くと、味方もちゃんと点取ってくれるし、強豪チームにいる実感がトッププレイヤーよりある
10のカーソル固定プレイの時も、星4でやるのがちょうどいいバランスみたいな話出てたし
レベル4が最適なのかも、こういうモードの場合
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 18:42:42.66 ID:Y7n7qwWY
リヨン移籍した途端にイングランド代表初召集キタ――(゚∀゚)――!!
何故18歳初召集の若造に10番を与えますか・・・。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:12:30.48 ID:KBwHSI0k
代表招集は誰でも2年くらいで呼ばれるらしいぞ
特に厳しい条件は設定してないみたい
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:52:42.84 ID:AbzU2i+D
得点もアシストも多く無いフル出場だけが取り柄の3年目のOMFをベストMF賞に選出するのはどうにかしてくれ
PSVをリーグ優勝させたくらいしか実績もないぞ
510名無しさん@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 01:33:41.84 ID:QVeiCwKv
評価額MAXなキャラの引退試合
客席に空席が目立って泣いた
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 03:02:44.85 ID:M9Sh5ojn
>>510
この給料ドロボー
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:56:34.63 ID:ykTy87yB
プロフェッショナルでもドリブルで敵抜きまくって毎回ハットトリックだからトッププレイヤーにしてみたけど
そこまで変わらんな……スーパースターは残して欲しかった。

フェイント使えるようになるとほとんどドリブルで押せちまうなー
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:44:10.06 ID:xQMqzjA/
フェイント縛り
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 16:58:11.24 ID:Txq5aPUI
オンライン目的で買ったはずが一番プレイしてるのがビカムという・・・
凄く魅力があるモードだからこれからどんどん面白くなるといいね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 18:44:19.49 ID:uZ7308LV
>>512
プレイヤー視点でプロフェッショナルが一番まともなバランスだと思うよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:00:46.63 ID:g0nkNFh6
>>514
分かる
買ってからビカムしかやってないわw
パワプロのマイライフ並みとは言わないまでもストーリー性あったらもっと面白いんだろうがね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 21:34:06.39 ID:Txq5aPUI
あとビカムがきっかけでマイナーでも自分が所属したチームを応援するようになったw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 23:23:41.75 ID:exfaStXX
ビッグクラブと呼ばれる所からCLの出場権取れるか取れないかなチームに移籍した。
即中心選手扱いで凄く気持ちが良い(´ω`)
自分にボールを集めろって指示されると嬉しいもんだね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:02:09.17 ID:i0Iyd7D6
>>515
俺はプレイヤー視点だ……。

スピードスター&軸足当てでほとんど抜けてしまう
たまにターン系フェイントで裏に出たりすると簡単すぎる
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:02:17.76 ID:7+BZfZR9
レジェで画像取り込みをして作りたいんだけどベースの顔とどんなにしても色があわない かなり浮いた顔になるんだが、対策ないですか?
たまにオンラインでアニメか、絵みたいなキャラを取り込んでる人がいますが その人たちは肌の色まで黄色かったりというのをみかけます。

それで色を作るとは聞いたんですが、作るとなるとどこで作ることができるのかと思いまして質問しました。

よろしくお願いいたします。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:07:31.11 ID:J5gRRvL5
作るよりももっと簡単なのが画像をbmpやjpgでなくpngにして目や鼻以外の部分(肌色の部分は)透過色にすると透明にになるので色合わせなくてもいいよ
ペイントじゃ無理だからフリーの画像編集ソフトを落とせば透過色を設定できる
俺はJtrimってやつを使ってる
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:52:41.08 ID:ncU5ZoVS
>>520
RGB調整する
適当に探せば項目であるでしょ

これがわからんなら多分聞いてもわからんよ

もし顔半分で光の当たり具合が違うんなら、いったん中心から半分切って、反転
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 01:24:29.63 ID:7+BZfZR9
教えてくださったかた、ありがとうございました。
色の調整ができました。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 01:40:24.98 ID:i0Iyd7D6
ああ、カメラ視点プレイヤーの意味わかったわ。

え、これでみんなやってんの?結構難しいな
525名無しさん@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 01:55:20.38 ID:+ZhHFChD
ビカムで頑張って育てた選手をMLデビュー!

コーチのコメント
「平凡な選手です。」

翌週、コーチの姿は無かった
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 02:50:05.47 ID:VTYOZTFP
>>524
みんなかわからんが俺はプレイヤー視点でやってる
縦に比べたら無双は出来ないけど クロスに合わせやすいしゴール決めた時の気持ちよさは段違いだからね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 12:31:43.23 ID:+uY1Bf20
COMが蹴るような、超ふんわりしたFKの蹴り方分かる人いますか?
528sage:2011/04/05(火) 15:12:02.05 ID:zlCOYcOr
WG
ユーティリティー
ドリブル6
スピード6
パス2

で初期値80出た
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 15:15:38.02 ID:zlCOYcOr
sage間違った

WG
ユーティリティー
ドリブル6
スピード6
パス2

で初期値80出た

あと、初期値より加速とトップスピードを重視した方が真っ赤な選手作れるっぽい
攻撃性は初期値から変わらないから注意
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 18:19:30.77 ID:ncU5ZoVS
何をいまさら

CMFやDMFで80出せる割り振りなら興味あるが
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 18:31:47.53 ID:r57MhIw1
真ん中のポジションはなかなか高い初期値が出ないよね
俺は諦めて初期値58スタートで22歳現在で総合値73
3つのリーグでMVPやらアシスト王を取って、世界最優秀選手も取ったけど
トップクラブからのお誘いは未だ少ない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 20:45:31.55 ID:gWG3Y7Qt
今更だがこのモードムチャクチャはまってる
OMFにクイックスター、スピードスター付けて総合値61で始めた
この二つ付いてるとドリブル凄いなw
全然違う

あとは数値がどこまで伸びるか…
あと聞きたいんだけどコンディション安定度って伸びる?

OMFにスピードスターだとコンディション安定度ほとんど4なんだよね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:01:15.00 ID:td+sIjfC
>>532
のびない
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:13:59.64 ID:gWG3Y7Qt
>>533
d
それじゃ4は厳しいな…
スピードスター付きは諦めるて事後取得するか…
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:29:25.57 ID:td+sIjfC
>>534
結構進めたの?4ばかりしかでないわけではないと思うからやってみたら?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 01:15:16.22 ID:OA5ghgK4
>>530
お前は、お前しかスレ見てないと思ってんのか?
これから見る人もいるだろうし、いまさらはないだろ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 06:10:44.66 ID:iCxLu67j
なにこの人怖い・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 07:43:01.85 ID:gyYdIXMM
>>530怖いの〜。
パニック障害かなんかじゃないかな〜。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 10:01:00.31 ID:tetzlXGk
ずっとワイド視点でやってきてたけど、このスレでプレイヤー視点の話題が出てたから試してみたらめっちゃ新鮮w
ただ慣れるまでは大変そうだが。
8シーズンフルでやってるのに新たなモチベーションができたw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 13:28:13.97 ID:OA5ghgK4
DMFで75まで出るけどそこの壁がやぶれん
組み合わせか…
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 14:19:19.01 ID:syQfLIth
オンラインのレジェで対抗戦とかやってるけどコンディション安定度ははっきり言って関係ないねw
安定度MAXの8でも3試合連チャンで絶不調とかあるからねw
スキップしても勝手に8まで上がるけど気にしなくて平気だよ

ちなみに自分は総合65スタートのOMFクイックスター持ち、後からスピードスター追加でオールスキップで最終的に総合98までかな参考までに
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 14:25:30.02 ID:syQfLIth
訂正8まで勝手に上がるの逆足精度でした

でもレジェやるつもりならコンディション安定度は気にしなくて良いと思うよ
本当あってないようなもんだから
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 16:51:20.56 ID:3XQlTF0B
>>532
粘れば8も出るよ
実際自分は8でやってる
他の数値が気に入るものになる組み合わせにするには根気がいるけど
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 16:54:35.13 ID:3XQlTF0B
>>542
ん〜どうかな
加速が悪かったりとかレスポンスが悪かったりとか、感覚としては
存在する感じだからなあ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 17:50:15.89 ID:9b6B36tA
個人的にオンでレジェやるならコン安は最重要だと思ってるw
コン安8でやってるけど絶不調なんかここ一ヶ月出た記憶がないぞ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 17:55:44.48 ID:EyR6T96R
オンでもコン安あると思うけどなあ
既存の人みると…
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 18:16:00.54 ID:Hh8JKx2k
コン安8と5の選手両方使ってるけど全然違うぞ
コン安8の方は不調以下なんて滅多にならない
5の方は結構不調、絶不調になる
ただコン安5でも思ったよりも不調とか出ないからそんなに気にならないと言えば気にならない
レジェでのコン安なんて運の要素が大きいから個人差あるんだろうけど
少なくとも俺はコン安があってないようなもんとは言えないw

まあコンディション悪いとテンションが必要以上に下がるとかならコン安7,8粘ったら良いんじゃね?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 19:01:25.04 ID:syQfLIth
いやレジェでのコンディションはコン安関係なく毎試合完全ランダムだね
実際昨日やった時コン安8のキャラで絶不調連チャンだったし

逆にコン安4のキャラでコンディション普通以下になる事の方が少なかったりするしね

コン安が反映されるなら3試合連チャンで絶不調とかでないでしょ
逆にコン安8のキャラだったら毎試合絶好調になってもいいはずなのにね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 19:06:55.39 ID:B/9jo7DP
>>548
あたま弱そうだね。お引き取りください。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 19:38:33.12 ID:6UvoV1xu
情報の信憑性は置いておいて人格を否定する発言はやめた方がいい
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 19:44:50.75 ID:syQfLIth
信憑性てか実際経験してる話しなんだけど
ねw
まあ気にする人は8でスタートしたらいんじゃない
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:01:13.96 ID:xvwPHZKI
コンスタントに安い!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:03:09.58 ID:c0ceotXJ
できなくね?オンライン
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 10:44:21.43 ID:/WEcd3SY
ゴールも沢山とって評価も6.0以上なのに
市場評価額がだんだん落ちていくのはなんでや
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 11:49:01.78 ID:8L393U8E
>>548
コン安が毎試合完全ランダム?完全てw
すごい決め付けだな
間に受ける人がいるかもだからそういう書き方はしない方がいいよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:14:51.15 ID:lrP6Wjkx
確かに完全は良くなかったね訂正する

でも聞いてよ
今さっきレジェやったら安定度8なのに1試合目から紫だよ
なんなんすかこれ?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:47:58.46 ID:NwxbOQv+
>>556
マジでなんだろうなw
紫なんかほとんどないけどな〜
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:50:57.52 ID:J8y2dPmp
>>556
たまたまだろ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:26:07.59 ID:pwXGhKwV
>>548
8で紫3連チャンって運悪すぎだろwwwwwwwwwww
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 00:42:55.26 ID:J89GWIJG
ボールに絡んでるチームメイトの名前も表示して欲しかったなぁ。
仲間の名前がさっぱり覚えられない(´ω`)
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 11:24:08.77 ID:WxcHpjrf
相手エリアのサイドの深いところで味方の選手がボールを持ったときの絶望感は異常。
9割方ゴリブルしてボール奪取されるか、あらん方向に切り替えしてタッチを割って相手ボールになるかのどっちか。
ていうか味方の選手のドリブルが成功したのを未だに殆ど見たことない気がする。敵に突っ込んでいくだけだし。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 13:29:03.68 ID:PJqbzuMO
>>561
俺はすぐボールもらいに行ってる
タッチ数増えて評価点上がるし
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 14:04:07.47 ID:54uj3H03
コーナーキックでDFやGKに弾かれたボールがPA外に
そのボールをなんの躊躇いもなくボレーで宇宙開発が多すぎる
ドフリーの時でもボレーとかせめてトラップしろよと毎回思うわ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 15:21:10.28 ID:bes5r6yi
あとアホみたいなロングスローな
毎回落下点同じというww
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 18:25:37.49 ID:WxcHpjrf
>コーナーキックでDFやGKに弾かれたボールがPA外に
そのボールをなんの躊躇いもなくボレーで宇宙開発が多すぎる

意地でもトラップもパスもしないよなwww
もれなく宇宙開発だし。自分がもう試合で結果出してたり、勝ちが確定してる時には別にいいんだけど、それ以外の時にこれやられると凄いイラッとする。
結局AIだけは初期のころから全く進歩してないんだよなぁ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 18:46:37.74 ID:54uj3H03
打つのはまあ分かるんだ
コース空いてれば狙うのも普通の事だし
ただPAエリア外から変な体制でのジャンピングボレーで宇宙開発とかアホだろとしか思えんw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 18:50:21.09 ID:erRWatWL
今CFで24歳総合値97だよ。
今バルサでプレイ。
最初は75くらいだったけど、よく伸びた。
もう代表もCLも優勝何度もしたよ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:30:15.50 ID:QRaErRXn
>>567
Pカードは積極守備?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:32:10.72 ID:SgVra926
移籍したら人気がた落ちしてそこからさっぱりファンの数が増えなくなった・・・。
チームで活躍したら増えるとかそう単純なもんじゃないのかしら。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:17:24.24 ID:erRWatWL
>>568
そう。なんか多くつけると能力値がさがってしまって。
基本は最初の数値の加速度などで決まる。
>>569
CLや代表のカップ戦(インターナショナル)に優勝する。
あとタイトルを取る。
年間優秀賞とかCLの優秀賞を取る。とぐーんとあがる。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:06:39.08 ID:VMemLgsA
>>570
粋がってるとこ悪いけど皆知ってることだから

恥ずかしいからもうやめとけ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:17:25.58 ID:MoYFXvX8
粋がってないような
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:22:05.50 ID:+axtkmu4
誰も聞いてないのに語ってるならともかく普通に質問に答えてるだけにしか見えないんだが
とりあえず安価しておくか

>>571
>>571
>>571
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:25:25.49 ID:dyHzu20x
>>571
恥ずかしいやつ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:38:24.35 ID:C+mdcJd1
逆にタイトル取るとガクンとファン数が下がることがあるよね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:45:08.84 ID:CDk/LQQ3
赤くしておこうか
>>571
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:45:22.66 ID:HG+n2Uqh
クイックスター持ちって総合どこまで行く?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:28:59.59 ID:PLvzNBpD
>>577
線路は続くーよ、どーこまーでーもー
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:01:11.33 ID:jTZzpeTf
敵キーパーがPA内でクリアしそこねたボールをそのまま敵がダイビングヘッドで押し込んだんだけどそんなもん?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 11:12:11.11 ID:SqPq6oLK
そんなもんだよ。総じて弾丸のように見事なダイビングヘッドだよな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:51:53.25 ID:apq0XfZg
ナイスゴール!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:19:07.51 ID:7xcP9X67
ボディバラてなんのトレーニングで上がるのですか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:57:20.51 ID:tIEIF/ES
絶対プレミアオタが作っているよな、このゲーム
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 18:03:16.82 ID:oziTeSy2
>>583
サッカー知っててもゲームとしてのプログラムを知らない人が作っています
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 18:09:51.29 ID:tIEIF/ES
>>584
いやサッカーも知らんだろ
絶対スポーツ音痴の観戦厨だわ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 18:45:05.37 ID:LIjFbOP9
チームメイトとのイベントあればチーム愛でるのになぁ。 ディスク容量的にもっとビカムつくりこめるはず。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:14:59.19 ID:StdZBUPF
移籍したら
「最近調子いいじゃねえか。相変わらず安定してるな」的なコメントをキャプテンに言われたが、
条件はなんだろう
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:07:32.78 ID:XtmWazee
俺の一点でアジアカップ制覇して○○に土下座するスレとか立ってるのか妄想してるけど
その一点が俊さんからの神パスからの一点ってどう脳内補完したらいいの・・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:18:17.48 ID:Mv47VGe1
>>582
たしかパワーとディフェンスだよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:12:05.96 ID:lzi2JfvA
アウトサイドのボールタッチってどうやってするの?
オンでドリブル上手い人とかクイクイやってるんだけど・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:12:12.47 ID:QqdQrvEj
CL・ELの開幕ムービーは異様にカッコイイよね!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 02:31:22.17 ID:R7LiZVZu
>>591

お前もかっこいいぜっ!!

どうかしてるぜっ!!ってくらいにかっこいいぜっ!!w
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 06:41:51.91 ID:mxDu2mw6
アジアカップでニュージーランドに予選と決勝で負けたw
せっかく俺が決勝で点とったのに・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:38:51.37 ID:UXRofvrD
つまんねーやついるな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 16:48:16.75 ID:Mu+UjdeQ
俺はELのムービーが好きだ!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:30:14.88 ID:shMKaw9N
>>588
俺いつ書き込んだっけw?
2年目マンU移籍して得点王になったが2ちゃんでは「○○は裏走ってGKと1対1じゃないと決められないカス」
とか書かれてるとか脳内で考えてたw
4年目でW杯得点王になった「アンチ涙目wwww」のレスとかがあるんだろうなとか考えたてたwwww
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:51:09.54 ID:kILV/m7b
マジでそういうサポーターとかの声とか聞きたいよな。そんな機能を追加するべきだ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 07:18:35.71 ID:K1n0/J2l
2ちゃん考えるよなwww
毒され過ぎなのかもしれんけど、ビカムはいろいろ脳内で妄想する能力がないと単調な作業になちゃう節があるし。それがある意味一つの楽しみでもあるし。

>>597
そういう機能が追加されたとしても多分毎回同じ内容のことしか表示されないと思う。


てかビカムだけじゃなくてマスターリーグでもそうなんだけど、エッシェンがランパードについて語りまくってる・・・。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 08:06:38.79 ID:66s+7vHp
>>598
だよなー
コナミにパワプロのサクセスやマイライフみたいな感じのとか
サカつくみたいなライバル選手を設定みたいなのをお願いって要望送ったけどね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 19:48:05.50 ID:uuPmBZQi
5年くらいするとギグスが期待の若手にw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 20:07:41.61 ID:S5ALVn32
みんなの書き込みみてると、5年もすれば総合値90超えもザラみたいだけどなかなか上がらない…(未だに77ぐらい)

ひょっとしてスキルカードとりすぎはダメとか、なんか育ちやすいコツとかあるの
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 20:39:27.96 ID:4OAf1CNO
俺も2ちゃんに何書きこまれてるか妄想してプレーしてるわwワールドカップで得点したときに実況鯖飛んだなとか妄想したりw
現状のビカムだといかに脳内補正できるかが楽しめるコツだよね
次回作はより没入感を高められるイベントを増やして欲しいところ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:51:48.92 ID:KSxf8j/v
イベント時に一人称視点になって視点だけでも動かせればいいんだけどな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:17:57.79 ID:PvYRUOck
自分のゴール数が現実離れしないように色々な選手の年間ゴール数を調べてたんだけど、メッシとクリロナが現実離れのゴール数でビックリした
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 02:46:20.74 ID:NkWsa5N9
現実離れといえば、
俺なんてゴールほとんどしてないのにアーゼガムのレギュラーCFだぜ。
ほんまアーゼガムの監督は仏さんのようなお人やで。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 06:57:42.86 ID:EGW91+h2
>>605は2chはおろか現地でもメチャクチャ叩かれてるんだろうな・・・早くチームに見合った実力を付けるんだ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 08:48:29.54 ID:Tj+R5f6U
>>601
初期値だねー。初期値で77も可能だよ。
608:2011/04/12(火) 11:05:02.59 ID:n27JQ+dg
今OMFで初期値62くらいで始めたんだがオールスキップで100いくかな?
クラブランキング上位のチームの方が成長しやすいとかある?
クイックスターほしくてさw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:49:29.31 ID:Tj+R5f6U
>>608
ギリいくかどうかぐらいじゃないかな?チームは関係ないけどトレーニングのコーチポイントはよく見たほうがいいよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 13:53:09.17 ID:n27JQ+dg
>>609
サンクス
コーチポイントって多い少ないあるのか
なんか厳しそうだな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 15:00:48.61 ID:3MaK+Or/
オールスキップでギリなんだからこれに勝てば優勝とかW杯予選や本戦位は自分でやれって事さ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 16:05:04.79 ID:Tj+R5f6U
最高代理人になればサポート力があるから能力の伸びが良くなるって聞いたよ!若い内は能力の伸びがいいし、それまで試合するのも手だね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 16:22:16.45 ID:pOZ2fjO5
OMFで初期値62でオールスキップか・・・
無理じゃね?w
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 18:34:57.83 ID:EGW91+h2
なんでチームの方針で1試合休暇とっただけなのに監督評価ガクッと下がってんだよ。死ねクソ監督。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 19:58:04.30 ID:lFUa04qA
初期値が低くても真ん中のポジションでやりたいんじゃ
もうサイドを走り回るのはウンザリだ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:06:09.65 ID:FW8lBYpx
前所属のチームの成績が気になってちょくちょく結果を確認してしまう。
けど、優勝争いしてたりすると嬉しいような嬉しくないような何とも複雑な気持ちに(・ω・)
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:17:49.03 ID:NkWsa5N9
>>606

確かにまったくファンいないw
とにかく下がってボール受けに行って、ひたすら走り回ってると、悪くても6.0の評価もらえるから
監督からはやたら信頼されてるww
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:20:13.54 ID:wjLwsgK2
ゲーム開始時が一番高くてそこから急落していくからな
開始時の4万だっけ? あの数も謎
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:40:00.04 ID:NkWsa5N9
>>617の書き込みした後に、イングランドカップ決勝スタメンで不甲斐無いプレー内容で途中交代させられ、
評価も5.5と最悪だった。
そして次のチャンピョンズリーグ決勝のインテル戦でとうとうスタメン落ち・・・
後半65分から途中出場して、見事1ゴール1アシスト決めて2-0で勝利!!!
評価8.0ww

まじで嬉しくてついつい書き込みしたが許してくれw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 21:01:05.65 ID:EGW91+h2
むしろ監督評価の方が俺は安定してない気がする。
ゴール決めてアシストして評価点7.5とっても下がったときもあったし。フォワードにこれ以上なにしろっていうんじゃ。
平均で7.0以上とってるのに、おかげで上がって下がっての繰り返し。監督評価の枠が一杯に埋まることってありえるのかこれ。

621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 21:33:33.15 ID:wFb8P1x7
>>608

参考までに自分の場合クイックスター持ち
のOMF、初期総合値65でオールスキップで98までだったよ

CFの適正付けてポジションCFにしたらちょうど100になる感じ

パラメーターの振り分け方とかで100行くんじゃないかな?
頑張れ〜
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 21:45:19.97 ID:CL+Uy4kY
自分の能力が低いといくら活躍しても監督評価伸びにくいし下がりやすいんじゃないのかな?
自分が能力70代でユーベ行って得点王、CL優勝させてもその年にクビになったから能力相応のチームしか長期で在籍出来ないと解釈したんだけどどうなんだろう・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:55:48.19 ID:Quukqlq1
>>620
クラブも代表も監督評価MAXなるよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 09:58:11.20 ID:bSlPJFON
>>621
きのう30歳過ぎまでやったが90をやっとこえるくらいだったから
やり直したw
OMFで65なんてでるのか
ナンバー10とかつけてぇなぁ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 10:03:08.18 ID:Y3bWCRIK
なに今メンテ?オンできない…
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 10:14:47.23 ID:bVPpW7cV
メンテなのかな?
試合途中で切れたけど次やったら普通にできた
なんだったんだろ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 10:39:28.63 ID:Y3bWCRIK
できない…まだ〜?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 10:46:06.86 ID:bVPpW7cV
あ、てかレジェンドのスレだったんだ…
まぁでもメンテとかは一緒か
さっきレスした時にはもうゲームやめてたからわからないがまだできないみたいだね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 11:16:44.89 ID:A9K3pNgE
このスレあるんだからここオンラインは兼ねてなくね?

【PS3】ウイイレ2011 ONLINE レジェンズスレ Part9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1302273590/
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 12:21:05.11 ID:+VpiYOER
>>624
オールスキップすると年棒があまり上がらず強いレジェパートナー雇えないよ
20億はほしいな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 13:57:09.83 ID:bSlPJFON
>>630
やっぱパートナーそこそこの既存じゃだめかね?
前はセルヒオ・ラモスとかテベスとか連れてってたんだが
バロイニとかじゃなきゃ嫌がられる?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:18:57.45 ID:23j00Y6G
休みがないんだけど、サッカー選手ってこんなやすみないの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:33:28.22 ID:0Ypu3RCE
バロイニは劣化してる時選べば5億以下でいけるよ
すぐ転生するし転生後若くても改造並に強い
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:38:45.34 ID:+VpiYOER
>>631
守備枠だとバロイニ、ファンデ辺りは連れてけないってだけで
嫌がられるって事はないと思う
安くても良いのはいるだろうしみんな同じでもつまんないだろうし
FW枠は中盤にも併用出来て使えそうなP特性持ったキャラが
良いと個人的に思うかな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:40:08.93 ID:+VpiYOER
>>633
そうなのか?知らんかったw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 15:17:39.21 ID:bSlPJFON
>>633 >>634
サンクス 
俺的にも面子が色々な方が楽しいと思うんだよね
まぁ勝ちたいだけの人にはうざがられるんだろうけど
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 15:35:30.66 ID:eEdSN1BP
中南米の知らない人連れてる人いたよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 17:53:31.71 ID:Jo0FE3Zn
開始63OMF☆付きでナンバー10ほか2つもってて二年最後69だがもう成長厳しい。フリーキックとショートパス80あるけどドリブルすぐ追いつかれるから俊輔プレーしかできん。。遠目からシュートでの得点パターンでエール13得点でギリギリ得点王。デブラーフスハブ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:19:45.02 ID:bBwFVovN
日本代表としてようやくインターナショナルカップに望むことになったが、
グループがブラジル、ポルトガル、アイルランドと同じ。
きついな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:24:27.34 ID:QdgloQ9V
>>639
4年目で優勝しちゃった時は微妙な気持ちになった・・・w
グループは俺もブラジルいたの覚えてるが2勝1敗で通過したな
準々決勝スペインで準決勝イタリアでなぜか決勝がアルゼンチンに勝って上がってきたのがベルギーだったわw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:04:33.94 ID:23j00Y6G
これのおかげでラッツィオが好きになったわ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:08:44.41 ID:bBwFVovN
>>640

確かに、優勝したいんだけどしたらしたで複雑だなw
とりあえず1勝2分で予選突破した。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:20:09.92 ID:q45l1u8+
>>641
俺はヘラクレスアルメロ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:47:25.39 ID:bBwFVovN
インターナショナルカップ敗退した・・・・
グループリーグでブラジルに4-1で勝利し、
ベスト16でウルグアイに2-0で勝利したのに、
ベスト8でモロッコに80分過ぎからまさかの連続失点で0-2・・・

わけわからん。いきなり守備陣が崩壊した。この敗戦を受け入れられないほど俺は混乱しているw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:54:42.37 ID:ox8ntU3i
>>644
最後のwが余計だったな。
気合いいれていけよ次は。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 22:11:44.26 ID:Jo0FE3Zn
J1全選手入れてあるから俺の日本代表は佐々木ってやつと多分ベテラン枠と妄想してる小野か小笠原が必ず選ばれている。
何百と日本人選手いるのに以外に現実代表以外は少ししか選ばれないな。
ただ中継チームには日本人一人在籍しだしたが
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 22:19:08.57 ID:bBwFVovN
モロッコにボコされるんだからもう笑うしかないわw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 04:07:12.05 ID:fF4Qo2DH
トプスピ加速パス関係80以下でレスポンス90超えのトレセゲみたいなのつくりたいのに
どうやっても無理なのかな・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 04:12:38.91 ID:aYw2/tEi
このモード、プロ入りしたクラブで一生プレーできないのが糞だよな 

ヘラクレスの伝説になりたいのに
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 04:58:45.52 ID:PvrO2t75
>>648
俺の新しく始めたキャラ2年目でトプスピ79加速78パス70のレスポンス90だわ。ちなみにドリ精66のドリスピ92というアンバランス仕様。ただOMFな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 10:56:23.75 ID:KjE0j0h3
ボディバが伸びないぞ
初期値72くらいから始めてもおう31歳なのに
ボディバ90いくかいかないかだわ
結構若い頃からパワーに4か5くらい割り振ってきたのに
なんかほかに伸ばす条件とかあるの?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 10:59:51.84 ID:Dgq4/G+q
>>651
ボディバの初期値にもよるけど
あげたいならパワーとディフェンスに振りな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 11:04:49.31 ID:KjE0j0h3
>>652
即レスさんくす
ディフェンスにも振らないとなのか
ボディバ95くらいないとオンレジェやれないからな
COMにもあたり負けるw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 13:45:19.33 ID:ghp3xuFD
代理人のランクは成長に結構関係ありますか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 14:43:20.20 ID:ShzHqvAa
>>653
早くパスを出すんだ!<茸
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 14:48:28.15 ID:KjE0j0h3
>>655
パス出すやつ見つける前でにつぶされるんだ・・・
持ちこたえられないんだ 持ちすぎかしら
ワンタッチはワンタッチで叩かれたりするしさ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 16:35:37.20 ID:KhAjES71
>>651
メインSTでWG、SFだけどパワーにメモリ5個振ってるが確かに全然伸びないな
ディフェンスにも振らなくちゃダメだったのか・・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 17:34:27.34 ID:JyfuFddt
自分の理想には育たんな〜

ディフェンス95
ボディバ  91
スタミナ  92
スピード  73
加速    76
敏捷性   89
レスポンス 82
ドリ精   70
ドリスピ  90
パス精   72
パススピ  80

なんだこれ、こんな人間に育てた覚えはないぞ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:10:04.40 ID:yOIFGNEh
>>658
ポジどこ?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:25:45.06 ID:RX7Zaphl
初期値75のOMFで始めて、オールスキップ。最終的に105までいった俺のキャラってすごいのかな?
みんなのレス見てたら結構差があったので、気になりました…。

ちなみに割り振りは忘れてしまいました…orz
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:39:35.96 ID:yOIFGNEh
どこのポジでもユーティリティ選んで初期値高いの叩き出せば
100後半までのびるよね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:46:08.58 ID:RX7Zaphl
そうなんですか!失礼しました^^;
自分も確かにユーティリティでした!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:52:11.63 ID:Qt/bK4eK
大体みんな109だろ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:54:56.70 ID:xg1zafDI
しかしディフェンスにも振ると攻撃的ポジションの選手なのに守備力まで上がってしまうジレンマ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:17:55.52 ID:MK3X/zfH
09からやってみて85くらいまでにしたほうが試合で武双状態にならずちょうどいいね。
レジェだときついがドリブルが圧倒的なやつとかずっと走り回るプレーできてしまうしつまらん。三年目でまだ68が自分にはちょうど。パスやシュートが80あるし。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:44:38.26 ID:ih09Ouqh
ユーティリティだとどの数値もそこそこいくけど総合値はそんなに
伸びないって仕様にすればもっと個性が出たんだろうけどね
次回作はそうして欲しいな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:24:49.04 ID:F41uM38A
インザーギが絶対に作れない時点で駄目
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:34:47.75 ID:Y6Z8YtZf
>>665
共にオンラインしないか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:45:20.82 ID:JyfuFddt
>>659
DMFだよ、一応CMFの適正も獲得したけど…CBの選手みたいだ;
デヨング系の潰し屋イメージしてたらモッタとかボメル系の潰し屋になったw

同じチームになったみんな、中盤の守備は俺が一手に引き受けるから宜しく!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:21:05.72 ID:Dgq4/G+q
>>654
サポート力?が違うらしいから、能力の伸びが良くなるらしい
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:27:21.82 ID:7QNXmfH4
19歳でシュート精度・シュートテクニックがそれぞれ87、85なので今後カンスト避けるために早めに移籍したいけども
トレーニング方針でドリブル中心が各リーグの下位チームで、その他のチームすべてがシュート中心…他のディフェンスやらパスやらは該当なし…
やっぱりチームごとのトレーニング方針って今後も一切変わったりとかはしないものなのでしょうか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 06:06:28.44 ID:pMyUq2/y
一人目の経験を活かして二人目こそは成功しそうだ!

ディフェンス93
ボディバ  90
スタミナ  93
スピード  76
加速    80
敏捷性   82
ドリ精   70
ドリスピ  83
パス精   73
パススピ  81
テクニック 70
潰し屋、スライディング、

これで総合値80、まだ22歳だから全然良いんだけど
ディフェンスに特化しててもテクニック&ドリブル精度低いと
カットしたボールをコントロール出来ずに終わるから改良せねば!
MLO飽きてからやるビカム超面白れ〜!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 08:41:26.02 ID:/iqi/w+/
イタリアとスペインのチームからさっぱりオファーが無い・・・。
そろそろフランス卒業したい(・ω・)
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 09:00:33.43 ID:uin6ApHn
ドリブルの時クイックスターついてないのに
ボールタッチ多い人ってどうやってるの?
わかりにくいかな・・・
俺のキャラR1押してなくてもドリブルが若干大きい気がするんだよね
切り替えしとかの場面でとられるのが多いんだよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 09:02:48.19 ID:4OK4dIFv
CFで作ったら、初めからシュート力と精度が85ぐらいあって、
4年目の今は93。

とにかく1年目からシュートの勢いがすごい。一人だけキャノン砲のようだ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 10:05:13.28 ID:PweS9UC3
糞長い文になっちゃったがすまん

野球で言えば古い層なら王や長嶋、落合や野村
若い世代だとイチローや松井、松阪やダル
まだ現役だが能力は全盛期より遥かに落ちてるけどその全盛期凄かったのが工藤や金本
バスケで言えばNBAのジョーダンや元祖MJ
若い世代ならアイバーソンやコービーやシャック

カズや中山は上でいう全盛期より遥かに落ちてるが・・・ってとこに入るだろう
古い層ならってとこには大昔の人だと釜本とかなのかな
J創設前後ならラモスや柱谷や井原で若い層ってとこには現代表メンバーや中田や俊輔とかだろう


何が言いたいかって俺は小〜高とバスケやってたんだがやっぱりジョーダンに憧れてんだわ
1回だけ小学6年の頃に旅行でアメリカ連れてってもらって生のブルズ戦見させてもらったんだが生ジョーダン見たとき涙が出てきたw
今は知っての通り引退して相当時間経つけど、もう1回ジョーダンの試合見たいなとは思う
オリンピックのドリームチームにまた入って試合してるとこみたい!とは思うけど、実際にそうなったらいやいやいや伸びシロがある若手に譲れよ・・・wって思うだろうけど気持ちでは見たい
カズはさすがに世界的なスーパースターでは無いからジョーダンと一緒にするのはおかしいの分かってるけど
現代表に選ばれてる奴にしたらカズは同じもんなんだよね
勿論日本人ならカズだけど世界で見たらカズよりマラドーナとかに憧れてた奴もいるだろうけどさ

まとめると実際に「代表入ってくれ!」なんて思う奴はほとんどいないって
今はロートルかもしれんが全盛期を見て憧れてサッカー始めた奴だって大勢いるんだから、J初期の盛り上げとサッカー人口増やしたのに貢献したのは揺ぎ無い事実だしさ
ただ代表にカスみたいな選手が選ばれてたと思う奴がもしいたらそんな奴で枠潰すならカズ連れてけよって思う部分もあるけど本心じゃないから
誰だって憧れてた奴いるだろ? ソポーツに限らず歌手なら憧れてた歌手みたいにさ
だからアンチは脊髄反応で真に受けるんじゃなくもうちょい考えようぜ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 10:53:03.69 ID:BjSbdun1
CBってどうなの?やってる人おしえて
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 10:59:48.29 ID:uin6ApHn
>>676
これなに?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 11:01:19.20 ID:s4kHwSnk
>>676
誤爆
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 11:50:01.58 ID:rZuB5SFH
CLのファーストレグでアウェイで1-0で敗れる
ホームに帰ってのセカンドレグでは1得点2アシストの活躍でアグリゲート3-1まで持ち返す
しかし60分に謎の交代→その後2失点。アウェイゴール差で敗退。
こんなんばっか。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:19:09.38 ID:s5xfjAT+
俺がやってて一番酷かったのは
後半途中出場→ちょうどコーナーから始まったのでヘディングでゴールを決める→即座に交代
だな 評価7.0とか貰ったって、チームが勝利したって、これは納得できへんで……
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:46:51.23 ID:6OEnvHuC
移籍後の「君はチームにうんたら〜」っていつものイベントが発生した。
けどそこに現れたのは自キャラとは似ても似つかない金髪ロンゲの姿が・・。
俺の坊主頭はどこに消えた!!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 21:04:59.01 ID:OEoNxV42
一番ひどかったのはたしかCL準々決2legで怪我してるのにベンチ登録
トータル2-2の同点で後半終了間近になぜか交代出場
だけど1プレー(リアルタイムで数秒)で交代、その後延長戦失点で敗退
評価5.5で監督評価も下がる
ワケワカラン(´д`)
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 21:58:44.88 ID:p+28MV4O
>>683
それあるよな
怪我はしてなかったが後半60〜70分くらいに出場
ボール1回も触らず僅か5分で交代っての初期の頃よくあったわw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:00:33.42 ID:jGQEsk6v
>>682
俺の場合はデフォルト顏の選手が出現したw
んでミーティング場面で普段出ないところで自キャラ登場
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:05:02.33 ID:jGQEsk6v
>>683
>>681のように、一発ゴールを期待されてるんじゃね?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:55:59.35 ID:uMoTD0lT
>>674
クイックスターは反対方向に切り返した時に素早い切り返しが出来る

ボールタッチが細かくなるのはスピードスター
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 00:52:27.79 ID:TY08nETz
右サイドバックで初めてまだ一年目だけどハットトリックとかして楽しんでる
サイドバックだとAIまともな気がする

岡崎ボランチで出たりするけど
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 08:51:53.07 ID:EsH7Y/Pt
どうせなら監督が交代して干されるとか適正も無いとこで使われて評価ガタ落ちとか
そう言う経験もしてみたかったな。

・・・監督変わらないよね?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 09:07:21.38 ID:gPLJZbDP
むしろ監督が誰かなんて設定無いだろ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 11:21:31.68 ID:6WeZHqCm
・・・むしろ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 12:16:22.90 ID:b1eXhmZ1
>適正も無いとこで使われて評価ガタ落ちとか

これはあるしね?CFなのに中盤で使われて非常に迷惑してる。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:36:50.03 ID:Yrp/LJFT
>>692
そういうのって移籍前の起用予想ポジに中盤光ってたん?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:56:48.16 ID:RNvYHhDb
アジア・オセアニアカップを苦しみながら優勝してMVP&得点王

予選グループから中東勢の引きこもりカウンターサッカーに苦しめられたし、
決勝の豪州戦もシュートの雨あられを受けながらなんとか俊輔のゴールで1-0でしのぎきった。

本田や韮崎と抱き合ってる俺を見て、胸が熱くなったわw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:18:13.11 ID:b1eXhmZ1
移籍希望出したチームが視察に来てから既に20週経ってるんだけどこんなもんなの?うかうかしてると移籍期間が終わってしまいそうだ。

696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:30:08.13 ID:6WeZHqCm
>>695
希望っていつだせるの?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 04:20:29.91 ID:Nr3ev1O6
76くらいがピークの選手で終わってもそれはそれで楽しいのに

ホントコナミってカスだよな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 07:51:08.45 ID:0C0zH9WG
Become a Legendだからな
伝説にならなきゃ意味がないんだ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 07:54:18.35 ID:hqTY7nhD
アジアカップで矢野さんがほんとにCBやらされてて爆笑したw
つりおと阿部ちゃんボランチにするくらいならCBやらせろよw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:45:07.56 ID:Xmh42x84
うちの監督は釣男トップ下でばっかり使ってたわ……
もうそれが嫌で仕方なかったから、釣男代表から外してやり直しましたわ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:10:59.89 ID:HNEJqG4M
現在24歳でトータル82のST&CFだが100までは絶対にいかないよな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:28:08.86 ID:Rzb7W9nE
おまえらスキップ一度もせずにやってんの?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 17:37:00.62 ID:mTgBJ6vp
俺は基本的にスキップしない。
たまに代表のフレンドリーマッチがうっとうしいときあるが、
代表戦は能力あがりやすいからやる。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 17:39:12.37 ID:ajf0zOQ6
練習試合以外は基本やってる
格下チームとの試合やカップ戦いで1stレグで4-0で勝った後の2ndレグとかはスキップしたくなるけどなw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:28:30.01 ID:fUq/DvCu
自分で一人のキャラを動かして育てるってのがメインのモードだと思ってるので
出場する試合は全部やってる・・・・ま、最近始めたばかりの1キャラ目だし(´ω`)

BALって怪我しても何の告知も無いんだね、いきなりスタメン外されたから何事かと思ったら3週間の怪我だった。
新入団の選手は告知あるけど出て行く人は何も無く居なくなってるし・・・所々で不親切だと感じた。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:05:59.75 ID:ajf0zOQ6
ポジSTの22歳で総合81なんだけど全試合操作するとして100超えるかな?
2004年から2005年まで成長グラフは完全な平行線だけど・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:51:46.00 ID:mTgBJ6vp
敵のマンUが強い。
メッシ、エジル、パト、カカ、シュバインシュタイガーとそうそうたる面々。
リーグ戦で俺が先制点決めたけどパトの2ゴールで逆転負け。
完全に実力で競り負けたわ。めっちゃくやしい。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:31:13.17 ID:FQlAymp3
今日からはじめた初心者ですが
カメラタイプは何でやってるかな?
MLOはノーマル遠でやってるけど、デフォが縦だったのでやってみたら見辛かったのでワイドでやってみてはいるけど。
皆さんは何ですか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:20:52.57 ID:1YZ8e96Z
メインポジボランチで、CBSBSMFCMFOMF覚えたけど、代表でもクラブでもサイドバックでしか試合出してもらえないorz
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:30:11.28 ID:TWZr9wWo
いつまでも代表に稲本がいてウザい。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 11:07:47.95 ID:GZpp+Zeb
1トップばっかりとか聞くけど
毎試合フォメ変わる感じなのか?
それとも1度変わったらもうそのまま?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 11:53:35.80 ID:w0mpWBKw
クイックスター持ちのOMFで始めようと思ってるのですが、初期値60
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 11:55:38.69 ID:w0mpWBKw
すいません。クイックスター持ちのOMFで始めようと思ってるのですが、初期値60台後半が最高でしょうか?もしそれ以上がでるなら、最初のポイントの振り分けを教えていだだきたいです。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 16:09:21.09 ID:NbVRxQVC
テク上がったらたまにノールックとかして欲しいな。クラシコとかダービーとかでブーイングとか希望。後CLとかでのスタンドの観客のカメラフラッシュとか。あのフラッシュが本当にたまらん
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 16:59:52.46 ID:+zpy46Sb
つーか今回のウイイレは映像は凄いかもしれんが
それ以外はカスだな、どっちかが得点したら
片方がすぐ得点したりw終了間際に得点入りやすいのwなんとかしろカス
バランス的にはps2の2008が一番よかった
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:17:47.40 ID:k5IyHPu2
>>713
OMFでクイックスター持ちはそんなもん
頑張れば最終的に総合100行くか行かないかくらいだと思う
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:08:11.47 ID:Np8kszhg
>>716
ありがとうございます!やってみます!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 11:54:44.61 ID:v3sfDCH2
ようやく定住出来そうなクラブにたどり着けた気がする・・・。
現在40位程度のクラブをトップまで引き上げるべく頑張ろう。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 12:07:25.01 ID:PSeZhz31
CMFの選手つくったんだがちょいちょい試合やってくと
初期値そんなじゃなくても100いくな
CLの2ndレグとかだけだが
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:17:07.91 ID:gB6Lj3XB
レジェのオンラインでCFでもディフェンス含めてほとんど90以上の人いるんだけどあれどうやって作るの?
オールスキップであんな行くのかな?
それとも全試合やってるとか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:03:44.98 ID:DGMB+UlN
20歳超えてから我がラッツィオの勝ち負けにかかわるようなプレイができてきたよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 03:43:16.53 ID:BXbFiQ0W
なぁCFで始めてスリートップのチームでスタメンになるとワントップになるんだがどこいってもワントップになっちゃうの?

もしWGで始めるとどうなるの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 08:00:27.44 ID:wrOjd2eS
頼りにされてないからじゃね?
後ろを固めておかないと不安だと思われてるんじゃ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 10:54:14.77 ID:M6fz8ohy
>>720
初期値高けりゃいくさね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:39:39.94 ID:f/q/tWx1
戦ね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 13:52:34.15 ID:M6fz8ohy
ゴリゴリ試合やってると年棒最高でどんぐらいまでいくもん?
10億くらいで頭打ちになる?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 14:16:54.77 ID:DgxljA47
CLの2ndレグとW杯のみ試合して60億いったぞ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 14:49:46.02 ID:M6fz8ohy
>>727
それは移籍して?
それとも同チームで契約更新してって?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 17:28:29.61 ID:fuc7N6OZ
>>728
27歳くらいまで移籍くりかえして
そっから34歳くらいまで同チーム契約更新
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:20:17.40 ID:tMM5R6Mp
アーゼガムに所属してカレコレ5年。
すっかりエースCFとなって得点王争いするようになったが、
そろそろ移籍したい。
そんな折、インテルから誘いがきた。
しかし、アーセナル自体はそんなに好きじゃないんだけど、アーセガムには結構愛着がわいてきた。
はてさて、移籍しようか悩むわ。クラブランキングはインテルより上だし、CL優勝も今のチームのほうが望めるし。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:28:09.35 ID:RZqy6EHA
後半も深まってから叩き込むとガタガタになるんだなぁ
アヤックスはあと5分守れば勝ち抜けのところを同点弾ぶちこんだら
ロスタイムに気をがっつり抜いたとしか思えないミスやって勝ち越し成功したし
インテルも25分に先制したらガタガタと崩れて3-0で沈んだ

そんな奇跡続きで勝ち上がった我がクラブレアル・ソシエダは次はマンUに挑みます
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:55:44.55 ID:cE6+wFIa
>>726
23歳CFで現在14億
得点王や世界最優秀とか取れば普通にいくよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:25:28.06 ID:i8yhFQKm
一試合もしてないのにベストFWとれちゃったよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 09:59:52.91 ID:4jGaHKtF
>>729>>732
そっか
俺まともに全試合やったことないもんでw
ありがとう
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 12:45:19.19 ID:4jGaHKtF
なんとなく引退するときのクラブってビッグクラブに
しちゃう俺はミーハー
今のやつはバルサでキャリアを終えようとしている
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 13:47:07.88 ID:WexUEI/0
スキップしないでやってる人達は時間何分でやってるの〜?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 15:20:37.67 ID:9I+Baw0g
>>736
オフ専の俺はチマチマ10分
2、3日に2、3試合
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 16:18:09.20 ID:azZIIKhT
最初のクラブで生涯やりたいんけどこれって無理なの? 
1年はスキップしまくって、2年目にヨーロッパリーグだけ試合出て、ほぼ毎試合MOMで、優勝に導いたのにクラブは契約延長を望んでいないってなった
クラブの評価は高いはずなのになぜ?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 16:41:02.68 ID:6pAfLpHa
>>738
なんか無理っぽいね
俺はしょうがなく翌年からインテルに加入→全盛期過ぎたら古巣でプレイみたいな感じで満足した
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 16:43:27.78 ID:APYyH4Pn
多分代理人の問題で延長オファーないかと
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:01:36.31 ID:8nKSw18A
>>738
あるある
2年目終了時点で絶対追い出されるよね
スキップしてない人もそうなのかな?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:24:18.77 ID:zU/XiWXP
2回目のインターナショナルカップで
トルコ、ベルギー、アメリカと同組になったが、
まさかの1勝2敗。
3試合合計で4得点だが、5失点してりゃどうしようもないわ。
CFの俺が3得点1アシストしてもなーんも意味無し。
日本のDF陣糞だよまったく。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:26:50.26 ID:zU/XiWXP
しかも3得点で得点王になったわw
なんだこれw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 09:00:22.62 ID:DYtOF1J9
おまえらみんなこんな妄想日記つけてるのかw
http://tamuuuuud.blog137.fc2.com/

僕w僕w
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 09:48:39.80 ID:nfq2dsfX
このイタイBlogの存在は知ってたけど、すっげーなwパネェっすwww!


746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:59:20.11 ID:vBQikxFg
ベースコピー使ってマイナー選手の固有フェイスでやりたいなあ
これ出来たら神なのに
このブログみてもモンタージュはさすがに違和感ある
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 14:57:10.71 ID:13TDx3Iy
>>744
こうゆうの嫌いじゃないw
昔ウイイレのマスターリーグとかサカつくで
こうゆうブログ書いてるのよく読んでたわw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:27:23.77 ID:ZuFnLL7z
ファンタジスタとかビカムスレってこういうの有りだったはずだが
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:51:06.70 ID:3rF4rslk
こういう人こそ一番このモードを楽しんでるよな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:53:25.43 ID:cQQcu1f8
脳内補完しないとこのモードは全然楽しめないからな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:01:43.72 ID:8amt9xNW
ぶっちゃけ脳内補正力ないとすぐ飽きちゃうからな
ビカムやってると所属してるマイナーチームをウィキペとかで調べてどんな歴史があって
所属メンバーではどこ出身でどんな人なのかとか、ホームタウンはどこでどんな雰囲気だろうとか
無駄に調べるのも楽しみになった
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:39:18.49 ID:otF506pl
自分の所属するチームメンバーがリアルのニュースとかで出ると何か嬉しい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:46:08.31 ID:udRtxWAd
20の若造がロナウジーニョとならんでプレーしてるとか・・・
内田とラウルみたいな感じかな?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:53:46.74 ID:hluffsQ9
自分で操作する場合クイックスターて意味あんの?
エディットしてクイックスター有りと無しのメッシをトレーニングで使い分けてみたんだけど違いが分からん
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:01:13.37 ID:Z6IqzOim
>>744
あれ、もしかして俺が作った子の顔
わりとよく出来てる方なのか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:17:56.17 ID:nfq2dsfX
脳内補完いうけど人の目に晒すのはイタタタタw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:18:04.88 ID:Ct5QDMMk
>>744
嫌味じゃなく好きなんだけどw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:20:30.40 ID:5yL2Hv4Q
>>753
俺なんて19でメッシ完全に抑えてるから。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:27:00.96 ID:5iSEZEAU
俺も好き
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:44:51.26 ID:D9q2e22j
オフの試合も楽しんでいる奴って多かれ少なかれ多少はこういった妄想やってるんじゃないのか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:49:30.38 ID:C/9C9rZp
そのブログ主がもっとも正しいBALのやり方を示してる
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:24:00.95 ID:JpkA5C4P
そういや2011が発売されてからはめっきりだけど、
以前は>>744みたいな脳内妄想とかビカムスレに書き込んでくれてる人結構いたんだよな。
何気にああいうの読むの楽しみだったわw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:35:40.71 ID:vBQikxFg
このモードやってるとライセンスの無さが惜しまれるよねえ
あとスタジアムが少なすぎる
アンフィールドやリアソールくらい用意しとけや
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:40:44.89 ID:udRtxWAd
ラッツィオの10番空いてたからとったけどいいのかな?なんかいわくとかないよね?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:42:03.23 ID:cQQcu1f8
ナポリの10番が永久欠番だけどラツィオは分からない
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:52:05.14 ID:LNFvsIar
>>763せやな。後せめてメスタージャ、ビセンテカルデロンくらい入れろ。チームと自前スタジアムのライセンスは別なのか?ライセンスはよくらかん。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:04:48.94 ID:vBQikxFg
>>763
禿同
飽きやすい要因はそれだと思う
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:09:28.28 ID:zdjqUcj1
>>766
ベドロドームとかデカイプも欲しい!ていうかこじんまりしたスタが欲しい
エディットじゃ脳内補完なんてむり
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:28:50.98 ID:YZ+I2/Yb
俺はスタジアムとかライセンス以前にcomのAIを本当にもうちょっとなんとかしてもらいたい。
サイドでボール受けると、フェイントをいれるでも緩急をつけるでもなくただひたすら相手に向かってぶつかっていってボールとられたり、
コーナーのこぼれ球は常に変な体勢でボレーして外したり、
ボール預けて上がったまんま戻らず、中盤の選手が皆最終ラインにならんで前線が異様に混雑し、
結果中盤スカスカになりボールの出し所を見つけられない味方DFが相手comに向かってゴリドリorボールコネコネでそのままかっさらわれて失点したりするシーン見てると、正直「なんだかなぁ」って気分になる。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:35:56.33 ID:W9ZDwnLt
DFで毎試合ハットトリックしてるがDFはザルっていうプレイやっても評価点や監督評価上がるのだろうか
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:37:43.05 ID:2vDD2HEE
AIもそうだね。サイドクネクネ→ボール取られる→スライディング→ファール取られるwこの流れが個人的に一番ムカツクw後下手くそな胸トラとトラップでかくてボールがラインを割るwもう触るなとか思うw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:52:12.52 ID:BsjArUXb
俺も飽きる要因は糞AIにあるとおもう

>サイドでボール受けると、フェイントをいれるでも緩急をつけるでもなくただひたすら相手に向かってぶつかっていってボールとられたり、

ホントこれなんだよな
モーションもクソだしAIもクソだからすぐ飽きる
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 03:22:28.64 ID:fF3F2RZR
クロスあげるとき必ず切り返してからあげようとするのやめてほしい。
そのまま縦に流れろよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 05:19:04.16 ID:jsbXtCb+
糞フォメもどうにかしてほしい
フォメ変えるんならおとなしくありがちな4231とか4222か433だけにすればいい
ワンボラでCMFにするのが腹立つ。これだけで移籍したくなる

あと移籍関連かな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 06:02:55.46 ID:QPhyigVP
増え続ける金をなんかに使わせてくれ
車だの家だのに
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:37:24.17 ID:YZ+I2/Yb
>クロスあげるとき必ず切り返してからあげようとするのやめてほしい。

あ〜これも分かるわ。
中で人数が足りてるのにも関わらず絶対余計に一つコネるんだよな。それも見当違いな方向に。
この仕様のせいで相手サイドの深いところでスローインを得ると、
スローイン→ボール受けた奴がコネる→相手にカットされる→タッチを割って再びスローイン
のループになることがある。これが3回くらい続くと凄いイラっとする。負けてるときとかだと特に。
しかも結局最後には相手にボール取られてるし。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:47:55.63 ID:3EAO6erP
そういうライン際リアルでもあるけどさっさとクロスあげて欲しいよね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:18:54.66 ID:zdjqUcj1
>>774
たしかに、移籍したチームはいつも攻撃的な糞フォメに変更されるよな
あれマジうざいわ
ローマのデフォの4231の1トップでやりたかったのに、移籍した途端4132とか糞フォメにされてマジうざいわ
おかげで前がかりすぎで渋滞ばかり
糞コナミ死ね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:07:43.02 ID:BsjArUXb
BALの不満

移籍関連
フォーメーション
お金の使い道

根本としては
AI
モーション
クラブのライセンス
スタジアム数
観客数

ライセンス面はムリだろうけど、それ以外でも改善したら神
でもいつも出し惜しみしてやらないんだよねコナミは
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:20:03.33 ID:YZ+I2/Yb
この致命的な程馬鹿なAIは2009の頃から全く改善されてないよな。
むしろ改悪されてる気も・・・。
ただ要求すれば比較的パスが来るようになったのはよかったと思う。
2009なんか連携が低いと要求しても全然パスが来ないというクソ仕様だったからな。そしてその連携も全然上がらないという。
スルーパス1本通せば1点と言う場面で、こっちがパス要求してるのにそれを当然のようにシカトして相手comに突っ込んでいく味方comは正直トラウマ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:22:09.05 ID:erHoO6ye
とりあえずCL出場決めたのにエースが移籍ってのはやめてほしい
ソシエダからタムードいなくなったら誰点取るんだよ…
まあ控えがそこそこ頑張ってくれたからいいけど
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:34:43.37 ID:fF3F2RZR
アーゼガムからユベントスに移籍したが、
俺が移籍したらアーゼガムがイングランドリーグ優勝しやがったw
しかも俺の代わりにメッシが入ってるし。

なんか複雑な気分だ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:48:45.11 ID:O7vSLVlK
すいません。MLOばっかやってて最近のオンライン不具合でBAL始めたんですが、レジェンズパートナーってどういう役割ですか?

784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:29:52.17 ID:11TEVDEA
はじめてのオファーがバルサだったわw
ちなみに総合値66
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:34:22.86 ID:11TEVDEA
ごめん、下げ忘れた
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:43:50.66 ID:O7vSLVlK
おお!一年目でオランダ代表入った!総合値64
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:58:16.36 ID:lVqQwXZr
>780
本田は今そんなクラブでやっている。おれはそういう個人プレーにはしるチームと妄想してるが。。。きついよな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:05:36.36 ID:Bzxp2t3V
>>783
それはオンレジェやるときに連れていける仲間みたいなもんだ。GK.DF.MF.FWからそれぞれ一人ずつ、計4人仲間として連れていける。連れていけるパートナーは自分の年俸より市場評価額が低い選手だけ。オフは関係ないよ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:08:37.69 ID:4CLK4YE0
>>788
ありがとうm(_ _)m
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:27:36.51 ID:YZ+I2/Yb
>>787
△はな・・・早くチェスカ、というかロシア脱出してほしいな。他の日本人選手がかなり活躍してるからなおのことそう思う。



つーか1得点1アシストして評価点7.5なのに監督評価下がるってどういうことだよ死ねクソコナミ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:51:28.55 ID:S6yLhOgC
そろそろこっちでやってくれ↓ビカムスレね

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1295069614/
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:52:09.26 ID:S6yLhOgC
誤爆った
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:09:39.98 ID:EFT6Jf3H
リセットしまくれば契約延長してくれるかな?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:56:43.71 ID:BsjArUXb
ヘラクレスのレジェンドになりたいです。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:13:40.44 ID:PoUlqO4C
今シーズンイタリアリーグで一敗もせず優勝し、
CLも一敗もせずに決勝まできて、

最後の最後でバルセロナに負けたわ。しかも奴らはこれでCL3連覇。
CL得点王の俺も全然まともにプレイさせてもらえず。完敗です。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:21:55.02 ID:2pMX/wM2
>>744みたいなの大好きだから他も漁ってみたけど>>744が一番クオリティ高いな
誰か他に良いブログ知らない?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 18:03:16.42 ID:ZVWj2d+N
>>738
SBで始めてエスパニョールに入団、第1節からスタメンに定着して
シーズン後半には途中交代させられることはなくなり、リーグ7位(ベストイレブン)、
カップ戦を優勝(最優秀選手、ベストイレブン)でシーズン終了
終了後に来シーズンのキャプテンに選出、その後3年間の契約延長オファー有り

因みにスキップ無、初期代理人からの変更無
でした。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:02:22.36 ID:XeQkOx2U
上のテロップで初めてスーパースターとして紹介された。
思わずニンマリしてしまった(´ω`)
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:31:39.93 ID:AHAvP4WI
中盤おもしれぇ
ビカムってやっぱFW人口多いと思うけど
試合組み立てるのもおもしろいぞ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:53:20.95 ID:XeQkOx2U
決勝点となる得点を決めた直後に交代。
試合後のコメントは目立った活躍は無かった・・・けど評価点は7.5。
監督の評価はマイナス・・・何がどうなってるんだろう(・ω・)
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:51:33.91 ID:cQvHxvdb
2G1Aして北澤に今日はあんまりよくなかったって言われたことある。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:54:15.25 ID:dQ8dszbr
>>801
あるあるすぎる
今日はあんまり目立って無かったですからねーってゴールもアシストも決めてんのにどうしろと・・・
当然監督評価も下がりましたが何か
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:14:42.53 ID:PoUlqO4C
>>800

交代するとき気を使って抱きついてくるくせになw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:28:31.69 ID:kinmsJdA
>>801
今さっき言われました。(´・ω・` )
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 12:42:30.83 ID:z1r57Dca
ユーベに移籍してデフォのフォーメーションで良い具合に戦えてたのに
中盤を間延びしたダイヤモンド型にして2トップを妙な段違いに配置した訳わからんのに変えられた・・・。
自分はCMFなんだけど行くチーム行くチーム似たようなのに変更されていく。
分かりにくいかもしれないけど・・・なんかこの形嫌い(・ω・)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:16:02.25 ID:kinmsJdA
3年目になった。まだ日本代表に稲本がいる。どうにかならないのかなぁ?稲本いる人他にもいますか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:50:00.81 ID:k/AfcI7O
実際にいるかいないかは別として、年齢的にはまだいてもおかしくないだろ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:00:30.67 ID:qqbX3/md
>>738
最初にヘラクレスに所属して今4年目。明らかに順位が確定した後の消化試合とかなんとなく気が向いた時とかにスキップしてるけど契約延長はくるな
1年目出場27試合で平均評価6.6。2年目出場27試合で平均評価6.8。3年目出場30試合で平均評価6.9。バルサ、リバプール、ローマ、マンC、リヨン等からオファー来たりするけど全て蹴ってる。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:05:36.39 ID:hN/Wg/1b
初期ポジ、ウイングにしてスピード系列上げまくったんですけど、試合でCFやSTで起用されたとき動きが悪く(遅く)なるんですよね。
勿論、CFやSTの適正は修得済なんですけど、やはり初期ポジ以外では能力発揮できないんですかね?
試合出続けたら適正上がってくるとかありますか?
WGなんでなかなかポジションないんですよね・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:55:10.97 ID:E8vLgjKT
>>806
稲本に何されたんだよww
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 18:20:06.83 ID:3diCVU2A
俺は3年目だが稲本一回もない。小笠原と中澤が常にえらばれる。フォワードはカレンと宮市と俺が多い。J1選手入れてあるから永井雄一郎もよく呼ばれる。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 18:20:17.90 ID:9G6f2wJZ
>>808
ヘラクレスいいよね
ユニフォームもまあまあ良いし、なによりEL出れるし
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:05:58.45 ID:eGPklHwi
稲本は結構選出されてる
それよりもウイイレFCみながらJリーグ作ったから浦和のエスクデロの国籍が日本で毎回選出されてスタメン(x_x;)
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:48:17.42 ID:ezCs++cp
セルヒオw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:45:24.65 ID:kinmsJdA
稲本になにもされてないけど何か嫌いなんです。つか現行の代表に交じってプレイしたい。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:34:23.57 ID:yaGSB/1Z
海外リーグ所属選手が選ばれる傾向があるからPESリーグに好きな日本人選手所属させれば選ばれる
ブンデスの神データ入れるのもアリ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:06:45.57 ID:kinmsJdA
>>816
ありがとうございます。ググってやってみます。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:20:54.29 ID:DjLWBREV
国籍日本で始める人がやっぱ多いんだね。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:24:06.98 ID:3SlLeOt5
市場評価額の効率よいあげ方誰か教えて下さい。
オールスキップだとなかなか上がらない
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:48:14.71 ID:0vqUpO/4
>>805
俺もユーベに移籍したんだがさ
カズを作ってやってるから初期のカズってWGってイメージだったからWGでステータス何度もやってて決定したんだが
後になってなぜかSMFも付いてたのに気付いてたまにそこで使われるんだよね・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 16:49:10.46 ID:yMuwlFlA
>>819
CLかW杯のみやる
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:57:52.95 ID:hczwEGIE
>>819
難易度下げる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 09:55:30.29 ID:uCJX1EwZ
>>818
やっぱあの青いユニに袖通したいじゃん?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 10:33:22.28 ID:j7TVLqFI
俺もピチピチのユニフォーム着てみんなに身体見てほしいんだけど、どうやるの?><
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:00:21.92 ID:uCJX1EwZ
>>824
うp
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:25:00.62 ID:0kDDCg4z
>>818
韓国国籍とか嫌じゃん。(´ω` )
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:45:33.25 ID:uCJX1EwZ
ビカムで自分を作ってやってる人っているの?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:06:42.15 ID:Sh1fbSG5
>>825
鈴木雅之
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:24:10.78 ID:J10j116F
いつかマンチェスターUの7番を背負いたいとイングランドのロブソンさんを作成。
25歳になったけど未だにお誘いがありません(;ω;)
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 14:07:46.98 ID:BaOe8jOM
人生そんなもんだ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 00:29:23.48 ID:+jcNFefB
>>827

逆に既存の選手でやってるひとが結構いて驚いた。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 00:35:19.83 ID:xVYwGWkf
既存選手で始めたんだけど、レギュラーになっててもスキップすると試合に出てないことになってるんだが
これって仕様なの?オリジナル選手ならきちんと試合にでてることになってる?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:30:01.69 ID:PsEFb/i5
>>818
カズ作ってやってるから日本だわ
一瞬ブラジルにしようか迷ったがw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 17:30:31.59 ID:L0wDmxJQ
15年同じチームに所属してたらサポーターから大切にされるかな?
地元にJチームがないからわからん・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 02:26:49.09 ID:WzSwbt1k
代表のキャプテンに選ばれたことある?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:16:52.92 ID:ygpW8Y53
代表のキャプテンはいつも中沢だわ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:51:27.25 ID:fZh8hbbf
え?既存の選手で始められたの?
始める時、既存の選手のフェイスで身長とか変えたりできるの?
もしそうなら売るんじゃなかった
今オンライン出来なくて暇だし
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 15:10:43.27 ID:Vkp1eMgs
DMFの初期総合て最高いくつでる?
最初の設定も教えて!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:52:03.26 ID:/pGskIzx
エールディビジ?
で俺の個人技が炸裂しまくって得点王になっちゃって困ってるんですがどうすればいい?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:53:52.22 ID:dX353IGm
>>839
アシスト王になればいい。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:46:43.14 ID:fZh8hbbf
>>839
外に出るのをやめなさい
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:46:38.29 ID:fVZCEpbt
>>841
海老蔵乙
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:32:56.27 ID:oauIU435
>>842
覚えておりません
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 02:36:11.46 ID:JdpIB4Z1
年間最優秀選手、イタリアリーグ及びCLのMVPかつ得点王、ユベントスキャプテンの俺でも、
日本代表として親善試合に呼ばれてベンチスタートなんだから日本は相当強いんだろうな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 02:45:36.06 ID:EGrHuYAS
>>844
自分の胸に手をあててよく考えてごらん
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 02:48:25.21 ID:JdpIB4Z1
>>844

その後気づいたんだけど、いつの間にか怪我してたみたいw
フレンドリーマッチ後のクラブの試合休みだった。

となると、じゃあ逆になんで後半途中から俺を出場させたんだろうw
日本代表の監督は鬼だな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 03:05:11.53 ID:2yNe7mal
>>846
そんなん客みせに決まってるじゃないか
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:22:10.97 ID:JdpIB4Z1
レアルマドリードからオファーきた。
イングランド、イタリアときてそろそろスペインでプレイしたかったので即契約。

5年契約で年収はなんと100億ちょい
むちゃくちゃすぎるw一人にこれじゃクラブ経営なりたたないだろ。
ま、27歳なんでもうここを最後の住処にするかな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 10:55:34.97 ID:gIb+fQha
というか年俸の条件はこっちからも提示できるようにしてほしい。
どんなに高騰したってせいぜい15億くらいだろ普通。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 16:24:52.14 ID:8s5RZZht
CFで初期総合値82出たんだけどいいほう? 初めてやったからわからなくて……
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:01:10.44 ID:NJWM7ony
>>850
シュート関係が高い=間違いなく後半でトレーニングポイント無駄にするパターン
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 18:18:28.08 ID:ELeFB9HW
>>737
一日1試合という表現ではだめなのか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:21:10.94 ID:J+77GQpr
BALだけ単独で出ないかな今のまんまじゃ全部中途半端
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:45:52.11 ID:hY0V6JVn
>>850
最初からそんな能力で何が楽しいの?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 02:07:54.12 ID:CF686ymd
>>854
初めての人に突っかかるなよw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 02:51:08.86 ID:P5j1iBA4
既出だったらすみません。
『既存選手』で始めると、チームメートに話しかけられたり、キャプテンに任命されたりっていうイベントって発生しないんですか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 03:53:57.60 ID:yMsf3W4M
ドリスピ上げる練習ってスピード?ドリブル?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 06:58:39.28 ID:zVbrzQ5H
>>857
両方
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 07:54:08.97 ID:/6XrJ8zH
自分が出場してない時間帯を飛ばす方法ってないですかね?
せっかくオン繋げないからやってみたんだけど、観戦時間がもったいない…
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 07:58:16.66 ID:zVbrzQ5H
>>859
早送りしかないかな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 09:32:18.45 ID:qoAuzN5Z
カップ戦でアシスト王取ってもベストイレブンに選出されなかった・・・選考基準キビシイネ(・ω・)
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 11:02:46.38 ID:oxTsaHoh
やっぱワールドカップは楽しいわ、あとちょいでベスト4だったけどカナリア軍団にとめられたよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 12:45:01.76 ID:iuUWbf9p
スパイクのステータスってなんか関係あんの?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 12:50:11.09 ID:0Rn7RMZy
>>863
それ
何処にどう反映されているのか分からない
コナミ手抜き過ぎだろ…
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 12:59:08.27 ID:MY1Jtw54
俺は2年目途中でACミラン入団したぜ!
今3年目だが世界MVPにノミネートされた!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 16:34:51.60 ID:UzC6l1bo
ユーベとレアルでキャプテンになったが、
いまだに日本代表のキャプテンにはなったことない。
もう30歳だし、監督の評価も常に満タンだし、次こそはキャプテンでW杯に望みたいんだがなぁ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 17:29:45.93 ID:0Bc26s2o
>>866
代表のキャプテンはなったことないな。ちょいちょいスキップしてるからか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 17:34:39.30 ID:oxTsaHoh
プレイヤー視点でゴール決めると気持ちがいいな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:13:37.61 ID:Vslfusfp
プレイヤー視点じゃないやつって初心者以外にいるの?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:25:44.44 ID:XnIqG2Yy
サッカー経験者(FW)の自分はプレイヤー視点でやった方がやりやすい
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:25:55.40 ID:5HuRAx9y
ほとんどプレイヤー視点じゃないと思う
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:29:54.90 ID:bmSAtBqH
ワイドのプレイヤー追っかけカメラでしてる
ゴール決められるシーンはレーダーで認知
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:31:41.16 ID:D8ravk9Z
テレビが横長な以上プレイヤー視点はきついわ

ついでに言えば視点だけ回転(アーマードコアみたいな)出来ないと1人称視点ゲームとしては致命的と思う
874 :2011/05/02(月) 22:33:07.29 ID:KB9xpzm7
スキルカードやポジション指定のトレーニングって
これ選んでるとパラメタの取得経験値減ったりする?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:38:59.44 ID:zSKzSIwM
難易度はやっぱり一番レベルの低いビギナーでプレーしてる?
活躍すればするほどポイントも多くもらえるんだよね?

876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:48:29.52 ID:t3mpMccw
ビギナーでプレイして何がおもしろいんだよ。
トッププレイヤー以外やったことないわ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:41:38.69 ID:EzQcRai5
AI的には味方の強さはプロフェッショナルとトッププレイヤーで変わらんけどな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:45:33.76 ID:8ynIXc1V
今更で申し訳ないですがフリーキックのトロフィーのコツを教えてください
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 06:28:56.26 ID:t3mpMccw
敵が強くないとつまらん。
あとエフェクト無いとこっちが無双状態になるのでつまらん。

ただし、シュート打てでも打てども入らない状態になると発狂しそうなほど腹立つけどなw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 09:34:40.45 ID:M3zONa7W
プレイヤー視点は自分の目の前しか写らんからある意味リアル。カメラの回転も反応の一つとして人間的。

普通の視点は360°見渡せるからある意味心眼使いだよな。

まぁパス出しやすいしゲームメイクするプレイヤー、初心者ならそれはそれで良いかもね
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 16:10:19.39 ID:4Tu0QydZ
プレイヤー視点はおもしろいけど無双はできないね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 17:39:16.94 ID:t0dddazH
マジで予選全勝ちで余裕グループリーグ出場なのに本戦でポルトガル、ホンジュラス、スロベニアに全負けするとは……。
何が起こるかわからんW杯だぜ……。

てかホンジュラス何者なん?ポルトガルより強かった気がするわ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 17:46:25.37 ID:Qm0+SSws
>>879
>あとエフェクト無いとこっちが無双状態になるのでつまらん

いやエフェクトはつまらんだろ
もちろんなかったら無双になるんだろうけど、それはウイイレのAIがクソだからそうなるんだろ
あの露骨なエフェクトを正当化しちゃダメだ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:35:19.44 ID:t3mpMccw
>>883

確かにAIにうんざりするときがあるので気持ちはわかるが、
>>882みたいな事が起こるのもエフェクトのおかげなんだぜ。

現時点では必要悪だ。FIFAのほうがAIはいいが、結局無双状態になる。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:37:52.71 ID:t3mpMccw
>>882

欧州予選一位のデンマークも、本番では日本にボコられるんだし、リアルでいいじゃないかw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:45:20.50 ID:poAkiWNY
インターナショナルカップ ヨーロッパ地区予選が始まりました。

グループ1 イングランド(自チーム)・北アイルランド・スコットランド・ウェールズ

・・・・何このイギリス予選、もっと他のチームと戦いたかったわ(・ω・)
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:07:20.46 ID:Qm0+SSws
>>884
現時点で必要悪なのは否めないけど
そんなこと言ってたらコナミがいい気になっちゃうじゃん
エフェクト死ねくらいのスタンスでいいんだよ
期待の意味も込めて
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 21:04:24.52 ID:3FLsBlVC
難易度をエフェクトなんぞで調整することのどこが必要悪だよ。
つうかこのモードやってるとウイイレのAIがいかに酷いか良く分かるわ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 21:46:50.40 ID:1ZXfDL+/
>>878
エディットで相手チームの選手をチビにしろ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 06:40:53.67 ID:zyqDzze6
>>886
自国で潰しあいグループワラタwwwwwwwwwwww
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 15:39:55.75 ID:iuj1/V3G
駒野さんの気持ちわかるわ入れてりゃブラジルに勝てたのに・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 19:17:02.95 ID:iuj1/V3G
自分のポジション以外評価しないっいうのはやめてほしいね
点入れたのに評価点5って・・・
893 :2011/05/04(水) 19:38:41.24 ID:NTcacgze
ベテラン諸兄に質問。
上げにくいパラメタがあるとの事ですが、具体的にはどれですか?
トップスピード、加速力、ジャンプまでは確認してるのですが、
これ以外にもあれば情報お願いします。
あとこれらの能力は何歳くらいまで上昇するのか、またどれくらいの
数値上昇しますか?

最後にどうでもいい事ですが、実況名に"スズキ"は存在しない?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:23:06.07 ID:IY4FYotH
教えなーいw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:00:01.01 ID:H108e+79
>>893
スズキおつ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 01:32:00.76 ID:l8ySJY1x
代表のチームメイトだった本田が2012年の夏移籍でCSKAからナポリに移って
その1年後にレアルに移籍してたのを見て、未操作キャラながら嬉しくなってしまった
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 02:49:52.99 ID:Uso2uPKj
3トップのチームの中盤でプレイしたくてオファーのあったアヤックスに移籍した。
今のとこ3トップを維持してくれてるけど・・・また妙なフォメに変更されるんだろうなぁ。
しかし、総合値90程度の選手の獲得に
移籍金80億・年俸25億も出すなんてアヤックスのフロントは大丈夫なのかな(・ω・)
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 02:59:06.20 ID:OfSQbYoy
フォメ変えるのマジうゼえよな
1トップのクラブ行ったと思ったら2トップに固定されてたり
唯一のお気に入りモードなのに、これだけ本当に腹が立つ
899 :2011/05/05(木) 14:11:16.19 ID:0+wxVRh1
監督がフォメ変えて困ってる大半の原因はプレイヤーキャラの能力やプレー内容。
代表戦などで途中出場の数分後に交代するなどの謎采配はともかく、レギュラーとして
シーズン通して理想とする戦い方があるのなら、きちんとそれに則した能力設定、
プレーを模索しよう。また理想と現実のギャップに悩むのもビカムの醍醐味って事を
忘れないように。ストレスもプレーの良い動機付けになる。

次回作は監督(もしくはチーム)の編成や戦術に個性つけるのはもちろん、選手の葛藤を
もう少し反映した演出をつけてもらえるといいね。やっぱり脳内変換だけでは限界がある。
チームメイトとの交流も含めて何かもう少し遊び心が欲しい。
今はフォトとリプレイ集めて日記つけてるけど、まだ妄想を爆発させる何かが足りない。。。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 14:17:36.02 ID:CoOPfKJw
>>899
日記wキモっ〜。
901 :2011/05/05(木) 14:24:34.92 ID:0+wxVRh1
>>900
うむ。自分で読んでてもキモいぞw
しかも3シーズンやってまだレギュラー獲れてないキャラの日記だからな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 15:01:46.40 ID:CoOPfKJw
>>901
マジか
903 :2011/05/05(木) 15:45:46.51 ID:0+wxVRh1
>>902
おうよ。練習試合以外じゃ年間5回くらいしかピッチに立ってねぇ。
ポジはSTなのに3年で公式戦1ゴールのみ。
妄想膨らませて脳内補完しないとモチベが保てないw
ただ、都合3度目のビカムで一番面白くプレーしてるのは間違いなし。
2年目の最終戦で初スタメン起用された時、脳内残留争いやったのは
良い思い出。えぇ、試合はもちろんノーゴールの末に負けましたw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 16:29:33.38 ID:/5FAJlaJ
17歳でピッチに立ってるのは不自然と思って最初の1年はスキップしてる人いる?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 17:04:54.46 ID:g88Kt0a7
真正の基地外だな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 17:58:32.00 ID:amMo4S2Z
金に釣られてミランからPSVになんて移籍するんじゃなかったorz
ラベッシ本当にうぜぇ
1vs1何回外せば気が済むんだよ(;´д`)
907903:2011/05/05(木) 18:03:50.43 ID:0+wxVRh1
903です。
さっき通産2ゴール目と思われるゴールを叩き込んだのに
シュート時に背負ったDFがコケてゴール無効になったw

あり得ない。。。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 18:07:11.21 ID:g88Kt0a7
>>907
家の中に裏が白いチラシとか置いてないのかい?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:04:27.24 ID:HlcJ4E2O
以前にも書かせてもらったのですが、BALを『既存選手』で始めると、
チームメイトに話しかけられたり、キャプテンに任命されたりっていうイベントって発生しないんですか?

お判りの方いらっしゃったら教えて下さい。よろしくお願いします
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:28:14.96 ID:8MRNlkiQ
これどうやったらキャプテンなれんの?ラッツィオと28歳までの長期契約決まったしラッツィオ率いたいんだけど
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 01:53:15.95 ID:OJ0M+7Xp
>>910
ひたすら試合でまくって監督の評価あげるとキャプテンが話しかけてくる

俺は1,2年ですぐなれた
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 03:16:57.14 ID:rRwqR1xE
やっぱり皆ユーティリティで始めてる?
スピスタとかで始めたら該当項目以外は
全然成長しないとかあるの?
913 :2011/05/06(金) 04:21:33.54 ID:oE9Fg1aX
万能選手が作りたいならユーティリティでいいんじゃね?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 04:42:27.75 ID:rRwqR1xE
やっぱりそうなのか
107とかは要らないから90後半で
クイックスター持ちの足とボディバラとシュート系統が赤いの作りたいんだけど
望み過ぎかな?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 07:56:49.31 ID:eFe+xqlA
>>914
クイックスター持ちの初期値64で始めたけど、最終的にボディバ82、シュート系はどれも90いかなかった。
総合値は93だったよ。真っ赤になったのは1つだけ。しかもけっこー試合してこれだからね。オールスキップだったらもっと低いな。ちなみにユーティリティ以外は成長の仕方がハンパなく悪い。クイック持っててもボディバ低すぎてオンレジェいけねーよ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 09:13:45.51 ID:nOLOTclI
経験値やたらと多く貰えるときあるけど、どういう条件で多く貰えるの?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 10:44:10.31 ID:Ngw3dLIX
気合いで頑張れば多くもらえる
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 14:04:36.42 ID:vYBoF3KB
クイックスターって効果ねえよ?
あるとおもってんのかい?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 14:18:26.76 ID:SYrkATJN
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:17:45.80 ID:Bui6uNhZ
CMFで初期値70で超えることってありますか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:59:40.99 ID:LDA3luvq
クイックスター持ち使ってたけど自分で操作する場合意味ないよね、
それより総合高くてスピードスター持ちの方が全然使えるよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:24:08.48 ID:5ICe6106
>>920
あります
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:28:31.59 ID:nOLOTclI
クイックスター持ってるとターンした時ボールが離れにくくなる気がするのは気のせい?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:30:02.20 ID:rRwqR1xE
>>915
手間かけて申し訳ないのだが
参考までにデフォルトポジションを教えてくれ
CMF?OMF?
OMFでそれならスピードキングは結構絶望的な気がするんだけど
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:57:16.57 ID:fIiIT/P9
>>915
フィジカル意識してスキップで総合99までいった
100いけよ・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:50:58.59 ID:kYe7ASjJ
なんか2年連続でどこからもオファーが来なかった
そんな事ってありうるのか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 09:41:32.43 ID:GnOC8DDb
>>924
OMFだよ。でも925のようにオールスキップで99でた人もいるみたいだから、やっぱ成長の仕方はいろいろあるな。でもオンレジェでも100超えてるクイックスター持ちの人は見たことないから、そこらへんが限界かもね。
928 :2011/05/07(土) 11:26:30.03 ID:cZ0QqFTE
オンレジェやった事ないんだが、全部真っ赤だらけで楽しいの?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:06:05.81 ID:zPxtB+eG
>>927
長パスが80後半だったからボディバ捨ててパスとシュート赤にしたら105くらいいくかも
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:35:55.24 ID:Lil+vq3O
おまえら長パスサイドチェンジ位しか使わんだろw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 13:12:30.77 ID:GnOC8DDb
>>929
ボディバ捨てたか!俺はスタミナ捨てた!総合値はあんまこだわってないんだけど、ここは90くらい欲しいとか思ってた所が80ぐらいだったりなかなか理想の能力にならないな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:00:25.06 ID:eCZiDcoK
シュート精度78の奴でやってんだけど1vs1シュート全く決まらないわ…
スキルとったほうがいいかな?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:42:53.49 ID:D06WhQZn
キーパーが出るか出ないかのギリギリまで引きつけて撃てばいい
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 07:37:22.89 ID:pn2lCq9i
レジェに登録する時ボディをいじっても問題ない?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:29:56.80 ID:BBbmPN+N
パルマ1年
フェイエ1年
ドザクナ1年
アーゼガム5年
ユベントス4年
レアルマドリー5年
とやってきて、数々のタイトルを取りまくり、年棒120億ちょいのまさにレジェンド選手となったが、
34歳の18年目にしてはじめてテルフィーで3冠達成したわ。

あと無いのはW杯優勝だけだ。いままで3位が最高。
最近は日本のディフェンスに腹立つので全然フレンドリーマッチに参加してないが。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:34:02.24 ID:BBbmPN+N
>>887>>888

エフェクト無いとまったくつまらなくなるからあっていいよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:26:51.37 ID:Pzc/NmU7
ラツィオで8年目やけどまだキャプテンになれない、現実では当たり前やけど・・・
まぁバラックやら補強してくれるのはありがたいが
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:03:29.74 ID:HGs7+2/F
エフェクトはあってもいいけど、エフェクトだって気付かせないように
もっと自然な感じにして欲しい
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:34:09.62 ID:qlZxFvBy
>>936
糞社員くたばれ
津波に巻き込まれれば良かったのに
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:52:30.21 ID:u1sz1Pxm
>>939
(^^;)
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:53:29.13 ID:SWKMCx0h
>>939
エフェクトはムカつくけど、匿名の悪口に津波使うお前にはさらにムカついた
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 02:40:40.38 ID:UHUIPQ2b
>>939
m9(^Д^)
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 03:23:00.68 ID:/1MDqiKh
                    ____
                 _,、r'´:::‐、`ヾ‐、`丶、
                /:::::l、:{⌒ヾヽ::ト、:ヽ:::::ヽ
               //!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ
              〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i
              i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:!
              l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj  悔しそうだな
              li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/
              !:l!:ト、l::l{`         !  j川/   ハハハハ
              ヾト辷N!      ‐ノ  !:l/
                 Yl:ト、    ヾ==r  ノ/
                iN \.  ` ニ′/}'
                 h   丶、  /
              ノ ̄´"''‐ 、   `¨´U
           _rく    /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      __,、=T下、``ヽ  /‐''"_, -ヘ|      |
     /「 ̄´  ヽヽ \ ヽ/   ´  _,,厶ヘ       ∧=、、
     |八 \      __/      _,)ヽ___/  ヽ ``=、、
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 04:16:51.85 ID:CBVEVTp7
まあエフェクトを肯定するなんて信じられないよね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:39:11.93 ID:VIgt8e2c
エフェクトはエフェクトでそういう事もあるって楽しめばいいんじゃね?
リアルでも自分に都合悪い事ばかりある場合もあるんだし・・・
絶好のタイミングでクロスきても柳沢のQBKみたいにミスったりあるんだし。
ゲームで□押してもシュートなかなか打たない場合は
『今のは脚が合わなかった』
とかDFの詰めが遅い場合は
『集中力が途切れてた』
とか脳内変換してみるのもリアルで面白いよ・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:00:31.24 ID:CBVEVTp7
>>945
QBKはシュート精度が90を超える選手か?実際は75すらないだろ
だからリアルでもあんなありえないミスするんだろ
メッシならあんなミス100パーセントしないよ
リアルが〜とか言ってるけど言ってること全く逆だから
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:55:33.76 ID:hRMi0MGC
メッシでもシュートミス良くしてるよ。
でも、それ以上にシュートチャンスが多いから得点が多い。
そこまでもっていくのがすごい。

俺は>>45と同様、エフェクト+脳内保管でリアルさを感じる。
なかったらこのゲーム、トッププレイヤーでも毎試合ハットトリックになるわw
まぁ次回作での発展に期待だな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:56:37.92 ID:hRMi0MGC
訂正:×45→○945
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:45:17.01 ID:VIgt8e2c
>>946
ワールドカップでのメッシみただろ?
打つシュート打つシュート外しまくって結局0得点。
あれはまさにウイイレでいうエフェクトだよね?
リアルでもそういうことある訳だし、まぁ、
ウイイレでのエフェクト=リアルでの運、不運
と思って楽しめばいいさ。

950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:35:38.99 ID:n0YdRq/J
ウイイレのエフェクトってそういうもんじゃないと思うんだけど
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:57:10.88 ID:qlZxFvBy
たしかに
なんか肯定するのに必死だよね社員は
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:15:45.25 ID:BmepSu6g
サイトインw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:48:23.59 ID:SWKMCx0h
エフェクトに負けないサッカーは存在する
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:57:19.80 ID:GSuxqrzv
この前のフェイエ対ヘーレンフェーンのアサイディはエフェクトを凌駕した
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 09:59:15.52 ID:vDOfLqFJ
神がかった外しっぷりだったよねw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 10:14:50.26 ID:zGJFq1Tx
ヘナギがまだ遥かにマシに見えたw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 10:38:20.99 ID:WT/JLhwB
シュート力上げたい場合のトレーニングはパワー?シュート?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 10:51:26.99 ID:WT/JLhwB
>>675
初期設定は重戦車?
パラ振り分けも教えてほしい
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 11:44:26.79 ID:X/KF1gHk
復旧後パス変更必須らしいから生年月日やメアドやパス適当に登録した奴は今キャラ作っても無駄になるぞ
データコピーしてもそのアカウント以外ではキャラ使えないし
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 12:16:17.30 ID:DGIW3FdV
最近カメラタイプをワイドにするのに気づいて
やってるんだが劇的におもしろいなw
そこで質問なんだがみんなカメラはボール?プレイヤー?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 12:25:06.49 ID:DWZCEziF
パスだけ変えりゃIDそのままでもいいだろ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 13:00:07.34 ID:7/zrHtAc
けつのアナル


963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 13:55:34.78 ID:X/KF1gHk
>>961
パス変更するのに前のパスor生年月日が必要なはず
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:41:24.71 ID:5pqsiP6/
適当でもどっかにメモくらいはしてるだろ普通
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:06:42.24 ID:X/KF1gHk
普通以下の俺みたいな奴も居るんだぞ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:39:30.25 ID:uhwxJ+dW
>>954
あれは凄かった
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:04:33.41 ID:rlk2teM2
すいません。サウンド設定で実況ありにしても実況が入らないんですけど、これはバグですか?エキシビションでもBALでもどのモードで試合をやっても実況だけが入らなくて観客の声援しか聞こえません。
どなたか直し方わかりますか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 14:21:11.07 ID:1CIsS6t9
psp
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:11:45.62 ID:oHrWv78o
>>967
実況のボリュームのとこは大丈夫?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:55:39.89 ID:rlk2teM2
>>968
PS3です。
>>969
実況のボリュームもMAXです。

今までずっとウイイレをやってきて、こんなことは初めてです。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:21:28.87 ID:YuEQ4ohn
テレビはちゃんとステレオになってるか?もしくはケーブル周りも確認。直らなければバグだね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 23:24:02.51 ID:zWlwUVGT
確認しましたが、直りませんでした。
バグみたいなので諦めます。
みなさん、どうもありがとうございました。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 11:09:24.49 ID:bpIoZKBy
あきらめないで!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 13:55:39.34 ID:HXd4U/8g
>>973
真矢さん乙
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 14:14:50.03 ID:EOAyUWo+
はじめてみようと思うんだけど
キャラの作る上で重視すべきステータスってなに?

あと、最初に契約するチームは
試合に多く出してくれる弱小がいいの?
それともたまにでれるぐらいのチーム?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 16:35:17.43 ID:Uja3Nksw
>>975
その前にメインポジションを言ってくれw

スキップしないなら出場機会80パーぐらいのとこが初期では2つぐらいあるから
あとは自分の上げたい能力に応じてチーム情報のトレーニング振り分け見てチーム決めなされ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 16:37:35.74 ID:EOAyUWo+
>>976
OMFでゲームメーカーをやりたいです

コン安、逆足頻度、精度、怪我耐性なんかは成長しないんですか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 16:44:44.09 ID:Uja3Nksw
>>977
成長はしない
コン安と逆足両能力はリセット繰り返してるとパターンが決まってる気する
766とか844とか788(これは稀)
俺はコンディション7の逆足66が好きだな

ゲームメーカーなら最初からパス90とかでるけどそれがいやなら
オールラウンダーでスピード、パスとかバランス良いキャラで
進めていくのも面白いかも
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 17:10:08.10 ID:EOAyUWo+
>>978
成長しないそれらの数値がよかったら、後はそこそこので育成して育てる感じでいいのかな?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 18:28:39.49 ID:aq3ry5dp
766なら30歳までしか成長しないよ
981 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/13(金) 19:10:31.63 ID:tF27O2mt
逆足は成長するだろ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:59:04.32 ID:z3hGyvPx
精度も成長する
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:20:55.79 ID:Mrs4qbGr
成長しないのはコン安・ケガ耐性・攻撃性・キーパースキルかな。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:16:14.52 ID:biHDbz1d
>>923
クイック持ってると
180度ターンが速くてボール取られないねぇ

ただオンレジェ対抗戦だとカウンター合戦気味だからあまりスピード落とさずにパスやドリブルで
前にボール運ぶケースが多々だし

クイック持ちだからと
ドリブル中にターンして真横や逆方向ドリしたり
停止→ドリ→ターンは
味方から苦情が出そうw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:26:03.66 ID:qs+IL68/
し・・・真矢さん
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 02:19:47.70 ID:l42szbGY
>>985
SITは何やってるの!?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 09:26:20.13 ID:7+9J8Qsz
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 10:48:21.24 ID:I0qacbSQ
http://gs.inside-games.jp/news/278/27878.html

2012のプロモーションムービー出てるぞー。
新作はチームとしての動きを重視するみたいだから、
今までよりもBAL向けになるんじゃねえだろうか。

インタビューでオフザボールの動きについて語ってる。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 12:10:02.32 ID:ecAgajI8
オフザボールの動き、2作前のFIFAレベルだな・・・
BALの育て方をもっと難しくして欲しい。最初のランダム以外はほとんど適当でも最強選手作れる仕様が変わったら、オンももっと個性出て楽しくなるんだけどなー
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 12:30:08.47 ID:B9LRdR2Q
イングランドリーグ消えるなー
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 16:09:47.17 ID:BGVzXCf8
>>990
アップデートの度に選手移動か…
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:44:12.22 ID:7+9J8Qsz
ブンデスだけでもめんどくさいのに
とうとうウイイレはダメなのか
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:56:00.16 ID:q8gkuzb8
自分はビカムの為だけにウイイレ買ってもいい
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 18:13:46.88 ID:7+9J8Qsz
でも、チームとか選手が全然違う世界だと萎えん?
それを補うぐらい進化すれば別だけど
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:37:12.40 ID:toIEUwiF
オフザボールの動きを改善して
局面を個人だけでなくチームとして打開できるようになるのはいいね
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:39:35.03 ID:GminTWw/
>>994
メッシがインテルとかマンUとか飛び回ってたのにはワロタ

製作者はサッカーのことしらんのかな。メッシは移籍する気ないだろ多分。
まあでもあることっちゃあるかもしれんけど、そんなポンポン移籍させんなwww
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 01:42:22.05 ID:lZmZD/Y+
ビカムだけの作品として3DSで出して欲しい。 ビカム視点が3Dで迫力満点だったのにビカムが無くて糞だった
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 01:49:27.20 ID:GY9Dvxw1
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 02:25:50.52 ID:cZ/btKkH
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 02:34:28.04 ID:cZ/btKkH
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。