GT5葬式会場★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:02:02 ID:nb3eOhuG
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:05:16 ID:RkKGkycO
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:09:09 ID:1D/tBWPr
403 :It's@名無しさん:2010/11/25(木) 11:14:57

ポリフォニーデジタルが潰されないのは山内という奴のポジションの問題
SME出身でサテライト出向者は、PS2の時、戻るかの選択があった
戻った場合、サテライトは吸収or解散で
吸収した場合は一定の役職以下は元の会社と関係無にPDS契約で更新の保証なし

多くの出向者はSCEに戻って出世(元が低い場合を除く)する方を選択したが
元々SCE内で手に余ってた山内とかアジア島流し組は戻らなかった(戻れなかった)
これら戻れなかった大半がSME出身なのだが
SME組の上の方がSCEから消えてしまった今、彼らを処分出来る人間がいなくなった

そうなるとポリフォニーみたいな会社は何とか有効活用しないと勿体ない
余剰契約社員の送り先・役員兼任でボーナス獲得などなど
それが平井時代におけるポリフォニーの存在意義
ゲームだとか映像とかどうでもいいんだよ
てか、もうどうでもいいんだよ、ポリフォニー自体…
________________
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:16:28 ID:j90CNQM/
>962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/11/27(土) 15:19:42 ID:iMXqJJvt
>ゲオで5,800円買取
>売ってきたっすw

おれ、4500円で売っちゃったよ orz
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:27:51 ID:F5PV728a
桃太郎で信じられないことを言われたw

プロダクターコードが無いので500円値引きさせていただき、4500円買い取りになります

耳を疑ったぞww
無双オンラインとかFF11とかなら解るぜ?
まぁそもそも買い取りしないだろうしさ。
最近出た白騎士も中古じゃストアでオンラインの権利を買わなきゃ出来ないから値引きもまだわかるわ。
でもGT5で査定の対象になるとは思わなかったぞw
最近だとヴァンキッシュがそうだわ。
新品で買うと武器パックのプロダクターコードが着いてくるけど、そんなもんどこも査定の対象にしないぞw
GT5最後まで笑わせてもらったわw
その後は他店で5200円で売りました。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:44:39 ID:iB7TvsR3
はっきりいってGT1〜3やFORZA3を最初にやった時の様な
wktk感満載で止め時が見つけられないなんて事は全くない・・・

買うかどうか迷っている奴の為に、はっきり言ってやる。
GT5はGTシリーズとしてみれば、なんてフレーズを使うまでもなく
ゲームとして失敗作だ・・・

売ろうかどうか迷っている最中だが
夜のニュルは走っておきたいが
そこまでこの出来のゲームをやり続ける自信がない・・・

なぜコースを走るのに、ちまちました条件が必要なんだ・・・
面倒くせえ。。

とはいえ来週半ばまでに売らないと
GEOでも¥5000は割りそうだな・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:45:39 ID:qYhRm93u
やべー オンライン面白い!!
オンラインしかやってねww
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:45:44 ID:EJcJv4G4
どこも葬式会場まるけ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:50:37 ID:uuq9aJ3+
スタンダードはもう諦めた
プレミアムしか使わないからいいけどよ
何かを選択する度に読み込み入って、サクサク動かないのが一番許せん
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:51:36 ID:602zBsC1
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:56:27 ID:lqBwFwpA
読み込み速度遅いしフリーズでイライラ
AIもばかすぎる
開発は中国人か?と疑いたくなるようなお粗末な出来だ!!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:00:11 ID:0nbWVlpO
今なら売れば5000円だし、売ってプラグ代にするわ。

さらばGT。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:05:45 ID:0NRaj4Rb
とりあえず つi~
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:06:12 ID:nb3eOhuG
さらば、って定価で金落としてる時点で負けだろw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:10:44 ID:UAin6whr
483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:42:41 ID:Ev0pC68I
>>468
GT4以降レースゲーやってなかった人は
かなり感動してるみたいよ

>>467
CODはつまらないから即売った。
逆にGT5は神ゲーすぎてやヴァイわw
挙動進化しすぎで完全に実車レベル
ボリュームも凄いし

17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:10:49 ID:C1zs5rXf
買値と売値の差額は映画1本観たと思えば
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:22:49 ID:GFhvX/VT
究極に得した買わなくてよかった
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:31:23 ID:Hj3rwqIQ
お前らちゃんと弔えよw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:50:26 ID:MC81hqDW
>>19
司法解剖中です
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:54:17 ID:GFhvX/VT
仏壇に供えるソフトがない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:54:18 ID:7ePRXRhP
GT5はずーっと延期していたほうが良かったな。
その方が少なくともワクワクはできた。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:55:57 ID:JRedL6nx
うちの近所のカメクラが買い取り6000円って店頭ポップに書いてあったな。
しかもまだ、初回版の在庫があるっぽい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:57:00 ID:GFhvX/VT

車種を減らし(雑魚カーを削除)
スーパーカーだけをそろえて
AIを良くして
ロード短くして
PS2で出せば売れる
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:59:18 ID:kp6Ic/yD
25日に弟が買ってきた。
だけど一晩だけやって止めてしまった様子。
理由を聞いてみると「何もかもレスポンスが悪い。明日にでも友人に売るわ。」とのこと。
俺はGT2を途中で止めて以来のGTシリーズ。売られる前に少しだけやってみた。
グラフィックは実写みたいに綺麗だし、なかなか面白いと思ったが、レスポンスが悪いの意味がよく分かった。
これはイライラするレベルだわ。
ゲーム内容を語る以前の問題だと思う。
で、バーンアウトパラダイスを久しぶりにやってみた。
最高だわバンパラ。
いまやっても面白い。
PS3の最高峰レースゲーだと個人的に思う。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:08:15 ID:IefwHuR0
ゲーム売らない派の俺を、久々に即効売り飛ばしてしまいたいと思うほど怒らせたのは
ガンダム戦記以来だ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:16:33 ID:VfeDVqvu
世界撮影町歩きが出来たのが俺としては高評価
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:20:50 ID:kN2760Xf
>>25
俺は戦闘国家・改 NEW OPERATIONでひどい目に遭って以来、
ゲームは2chのおまいらの感想見てからじゃないと買わなくなった。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:30:03 ID:/FhGcxXo
>>26
俺がいるw 明日マジで売ってくるわ
今後ポリフォ開発である限りGTは買わん
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:44:49 ID:c+5qVa8D
FF13といいHDになって情報量が何倍にもなったのに開発手法は旧来のままなんだろうなあ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:49:02 ID:1D/tBWPr
シャッター商店街と同じ道を歩んでいるPS3
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:51:33 ID:kN2760Xf
>>30
以前、大刀という超期待されたPCゲームがあったんだが、延期延期で
時代遅れになってしまって、無理やり発売するもバグも多いクソゲーに。
GT5はやってないんであれだが、なんか似てないか・・・?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:01:21 ID:iB7TvsR3
やはりゲーム格言は生きていた!!

「発売延期を繰り返すゲームに 名作なし!!」

まじで金言だわ・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:07:40 ID:fFaSRhw9
>>32
大刀とかなつすぎるわwwww
ロメロはこれでPCゲーム業界から完全に追放されたようなもんだよな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:10:42 ID:hTZNVv9l
まずガンダム戦記を買ったことを恥じろ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:19:30 ID:L0shO+/P
山内君は今回自分へのご褒美にどの車を買うんだい?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:26:43 ID:uMFxaSd+
古本市場で売ってきた
5100円だったよ
初回限定版だったんだけど、買取価格は通常版と一緒だと言われたんでその場で付録の本とプロダクトキーを抜いてきた
査定を待ってる間に棚を見てると初回限定版の中古が4つもあった
俺みたいに予約して発売日を待ちに待ってた奴ががっかりして売ったんだろうな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:42:15 ID:iB7TvsR3
>>37

今回は値崩れ早いだろうな〜
俺も来週中には たぶん売るわ。
DFGTも買っちまったし早まったぜ・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:47:16 ID:jpPzBBQv
両機種持ってたら別に気にならないと思うけど。
画面はあれでも確かに綺麗だし。
GTもFORZAも手を組んだら最高に近づけるのにといつも思う。
ファン同士が喧嘩する意味が判らない。
車を愛してない奴はやらなきゃいいのにね。

嫁も子供も愛しているけど車もバイクも好き。
車ゲーが出るのは俺ら車ファンには嬉しいんだから、仲良くしましょうよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:52:55 ID:WUL6WFdk
>>39
GTが足を引っ張るだけだろ
いくらなんでも5は酷過ぎる
200台のプレミアムカーだけが唯一のウリ
車好きなら耐えられないと思うが
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:55:20 ID:wX363By1
>>32

たしかに、超期待したFF12, 13も、ストーリーは薄過ぎで一流から外されました。やはり数度延期したゲームは自身の問題もあるものだと思います。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:55:25 ID:WmIc+aq/
車が出てりゃなんでもいいってわけじゃないし・・・・
ダメな物はダメだよ
ハッタリは嘘じゃありませんって言うためだけにでっち上げた代物なんて
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:58:19 ID:0NRaj4Rb
>>38
レースゲームはGT5だけじゃない
せっかくハンドルコントローラー買ったんだから
「国産ゲームしかやらない」というポりシーを持っていないなら
NFS SHIFT、DIRT2、F1 2010などお勧めは多い
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:59:58 ID:wdHrEh55
Forzaは認知度は低いのが最大の弱点。

FM1は持ってるけど、全てに対しリアルを追求したいいゲーム。
ペナルティ発生時の罰金は笑ったが、でも確かに筋が通っている

GTは観賞用と車集めゲーとして割り切ってるけど、ロード時間は長いね。
正直インスコした意味があんまり感じない
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:00:11 ID:mem9py/o
>39
正論ごとっとも。
ただピチTが 「Forza2は超多機能だが安価な時計、GT5は機能は少ないが上質な高級時計。全然違う」
って言っちまったからな。言った事には責任もってもらわないとな。
そこだけは譲れんよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:02:14 ID:UGZ4Jdkq
帰ってきたら山内は3Dを言い訳にしてきそうだな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:02:32 ID:ln0K5jDb
>>39
GTの車モデリングの主任をGETしたら後要らない気がするw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:15:26 ID:uMFxaSd+
ロードが長いにしてもGTのロゴだけ表示するっていうのがありえないんだよな
俺がプロデューサーならロード中に車についてのウンチクやコースについてのアドバイスをテキストのみでいいから表示する
マイナーだけどいい車の紹介とか
山内はこういうところが昔から雑
車のモデリングやコースの再現度だけじゃなくて他のとこも丁寧に作れよと
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:17:33 ID:Ev0pC68I
リプレイの仕様糞化はなんとかならんかったのか?

forzaもそんなに良くないけど
GTがそれより酷い仕様になるとか
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:17:47 ID:tSVo8xgg
>俺がプロデューサーならロード中に車についてのウンチクやコースについてのアドバイスをテキストのみでいいから表示する
>マイナーだけどいい車の紹介とか

さすがにこれは恥ずかしいキリッと言わざるを得ない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:17:59 ID:iB7TvsR3
>>43

箱は持っているので
その辺のソフトは箱で買ってみます!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:19:55 ID:iB7TvsR3
あと4までのリプレイはセンス溢れる出来だった気がしたが
5はリプレイの構図とかが劣化してない?

昔みたいな「うひょ〜〜〜〜カッコイイ!!」
って思うのがあんましない・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:20:08 ID:Ev0pC68I
>>47
ダラダラ開発のポリフォより
欧米の車分かってる映像関係の人雇えば良いだけな気もする。
モデリング自体はちゃんと作った車種はGTに別に負けてないし
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:21:17 ID:uMFxaSd+
>>50
恥ずかしいも何もロード中は暇なんだから何か表示するべきだろ
ロード中にみんな何してんのって思うわ
プレイ時間の中の3時間ぐらいはロードだったんじゃないかと思うわ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:21:31 ID:iB7TvsR3
>>47
>>53

TURN10は3Dモデリングだからね。
正確無比で仕事も速いときたもんだ!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:21:48 ID:Ev0pC68I
>>52
何より
メニューが最悪。
車の切り替えも△でズームも出来ないし
リプレイカメラ以外では強制でメーター出ちゃうし

何考えてんだ?山内
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:26:37 ID:qG6VO3mv
発売して数日のうちに2スレ目かw
おまえらのネガキャンには驚かされるな  
もうハードと結婚しちまえよwww
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:26:55 ID:Ev0pC68I
>>56の補足
車の切り替えがすぐ出来るのが
GTリプレイの好きな所だったんだがね

ドライブカメラもなくなってるし
△ズームはスタンダードカー見られたくないから廃止なんだろうね。

スタンダードカーの入れたくないけど
仕方なく入れました。
みたいなのが嫌な感じ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:28:51 ID:jpPzBBQv
>>40
うん、判る気もするね。
まあFORZAは絵さえもうちょい良ければ舐められないのに。
見かけよけりゃいい奴大杉。
女とかもそんなで選んだら崩れたり、年取ったらブスばっかなのに、、、。
若いユーザ多いんだろうね。

>>47 なるほどw
GETしようマイクロソフト金はあるww

>>45 売られた喧嘩は買わなきゃな!!
男として45を尊敬するぜ。
GTユーザーの食わず嫌いは何でだろうな。
巨人ファンと阪神ファンに例えてもGT=巨人なら余裕無い奴多すぎるな。
信者になるとどうしようもないもどかしさがあるね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:30:58 ID:Ev0pC68I
Forzaはモデル等が悪いというか
見せ方が上手くないって方が多きい

カタルーニャや筑波はGTよりグラフィック良いよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:32:44 ID:uMFxaSd+
外人だったらあちこち細かく丁寧に作ってくれてるんだろうなって思うとなんか悲しくなった
最近の日本のゲームってどうなってんだよ
何も設計せずに行き当たりばったりで作ってるとしか思えないんだが
俺はガレージにある自分の愛車をいろんな角度からどアップで観たかったんだよ
カメラで撮影してJPEG画像を拡大して見るとかじゃなくてさ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:35:24 ID:ln0K5jDb
>>61
>何も設計せずに行き当たりばったりで作ってる

その通りw
昔のGTの出来が奇跡的だっただけ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:38:03 ID:Ev0pC68I
PGRの車庫を歩けるシステム欲しいな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:38:21 ID:jpPzBBQv
>>62
本当にそうだね。
GT1、2最高。
動きなんてレーサーの俺からしてもどうでもいい。
ただ車が動かすだけで楽しいと思えるゲームが欲しいだけ。
今はそれが出来てるか疑問なだけ、、、ですよね?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:38:30 ID:WmIc+aq/
>>60
モデル自体は遜色ない、場合によってはFORZAが上
ただテカリとライト関係の表現がFORZAはダメ
光が当たると白っぽくなるだけじゃ写実的に見えないんだよ
逆に言うとGTの優位はそこだけともいえる
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:39:16 ID:tSVo8xgg
>>54
いや、他のソフトが何年も前から当たり前にやってることを「俺がプロデューサーなら」ってのはないわー、と思ったんでね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:40:44 ID:sVH21Kmr
フォルツァは絵も書けるところも単なる車好きだけが楽しめる作品ではないからなー
車という媒体を使って色んなアプローチできるってのはスゴイと思った
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:43:00 ID:Ev0pC68I
>>67
Forzaを褒められるのは
リアルなだけじゃないゲームとしての割り切りもある所だな。

GTは良くも悪くも工業製品て感じ
塗装変えにいちいち縛りつけるのも誰得。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:43:29 ID:iB7TvsR3
>>67

俺はレーサーレプリカしか創らないけど
それでも自分でペイントした車はオロシよりも
何倍も愛着がわくよ。

GTでも採用して欲しいものだが
痛車のせいで拒否反応示す人も多いだろうから無理かなw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:43:51 ID:uuq9aJ3+
この外人もやっぱりメニュー画面にキレてる
http://www.youtube.com/watch?v=vEauyt6ePGw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:45:16 ID:Ev0pC68I
>>69
そもそもポリフォの技術で実装できるかが問題な気もw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:49:06 ID:+DcAEMqt
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:49:44 ID:uMFxaSd+
塗装も酷いよな
好きな色に変え放題だヤッホーって思ったら個数制限があるんだもんな
さっきトロフィー見てたら256色集めたらどうのこうのって書いてた
誰が集めるかよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:51:04 ID:RvBivCyZ
近所の店全部売り切れた
糞なのに売れすぎだろ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:55:46 ID:cOkwnqcv
>>74
何処の辺境だよ
川崎は初回余ってんぞ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:56:11 ID:jpPzBBQv
入荷本数どうんなんだろ、プロローグで当たりつけて少なめ入荷もありうる。
第一本当に出ると信じたユーザー、ゲームや、編集者がどれ程いたのか。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:00:36 ID:GFhvX/VT
レーシングパックまだ売ってるの?
起爆剤となるべきソフトがのばしのばしでこのザマじゃ
PS3もやばいな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:05:23 ID:4nrO/rXo
>>72
上ほんとにGT5か?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:05:23 ID:AiLPKpFL
このメニュー画面の使い辛さは
本当に触ってやってみたのかと聞きたくなるような不便さだな
レースの出場条件に合う車を抽出するくらい出来なかったのか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:09:13 ID:/MFxkH6t
本当にいくら見た目がイケメンでも中身がスカスカの人間に様だ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:12:15 ID:d+yi+TV4
遠目に見たらイケメンだったが近くで見たら鼻毛出てた
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:12:54 ID:dOpyb6oC
>>77

うちの近所のGEOでは
まだレーシングパック売ってるよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:16:58 ID:i4bT44ts
>>69
スタンダード車なら、テクスチャの容量も小さいだろうから、
テクスチャを開放しちゃえば良いと思うw
オンラインでそれをやり取りする機能付ければそれで行けるはず。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:17:21 ID:eJyVyBfu
>>59
>まあFORZAは絵さえもうちょい良ければ舐められないのに。

は?
フォルツァよりいいグラのシム系レースゲーがどこにあるんだ?
いい加減に山内のハッタリから目を覚ませよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:19:27 ID:cvXWSMUN
完成度低すぎてイライラするな
山内が五分とやってられないとか言ってたが
このゲームこそマジで初日なのに一時15分でやめたぞw
試遊台のままで
プレミアの内装のイマイチ感がそのままで、挙動の無駄なお釣りが直っただけ
スキール音のショボさにやる気がどんどん削がれていったわ
挙句お試しのアーケードのタイムアタックでさえフリーズとかもうねw

ホント葬式だな
最近のレースゲー=山内自慢の作りこんだ一部分(コース/車)
頭一つ出ていると思ったら周回遅れで同じだったw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:19:58 ID:huBmXtM2
その通りだけど別にそんな切れなくても、、、。
リアルじゃ面と向かってそんな口利けないでしょ?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:20:28 ID:S8PdMuJq
forzaもこのレベルの絵は撮れる

ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm28161.jpg


88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:42:15 ID:huBmXtM2
84てめえに言ってるんだよ、マジ殺し合いやろうや
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:43:26 ID:/m5ruTU1
TEES
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:43:42 ID:N8yCBxj5
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:45:39 ID:AiLPKpFL
ネガキャンしたいだけなら他所でやっておくれ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:48:04 ID:eI8bzOF4
>>33
mgs4 ff13 GT5 期待度がハンパない分 ダメージもでかいしな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:49:18 ID:ZvDrANJk
STALKERはカルト的な人気は出たが
GT5はどうなるにゃ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:52:27 ID:1nQhGsmB
プレミアムとスタンダードって一緒にレースできるの?
その場合破損する車としない車でレースがおこなわれるわけ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:53:30 ID:dQfiYdut
>>88
ぷっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゴキブリ発狂wwwwwwwwwwwwwww

そんなにGT5クソゲーだったのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

残念だなwwww75億と6年がどん判ドブ金でよwwwwwwwwwwwwww




あっ




ついでに 通報 しといたから
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:53:33 ID:T0K+KzHQ
>>88
おい、2日続けてゲハから逮捕者かよ。
ゴキブリどうなってんのマジで?はちま師匠にしっかり教育受けてんのか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:54:58 ID:XOriQE7q
プレミアム車種と新規コースだけで出した方が良かったな
開発全然進んでません、これしか出せませんと言えばいいのに
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:56:40 ID:V+241B90
>>97
確かにソレをGT5エピローグとして出すべきだったね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:58:06 ID:huBmXtM2
95と88は同一、見れば判るじゃん。
通報したけどお前ら荒らすの辞めろ。
こんなカス共沢山いる訳ないしww
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:59:36 ID:4nrO/rXo
>>88
キチガイ発狂ワロスw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:59:44 ID:GbcftvZp
また発狂ゴキブリか!

ワイルドアームズ続編お願いします!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:00:24 ID:T0K+KzHQ


88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :hontosineyo :2010/11/28(日) 00:42:15 ID:huBmXtM2
84てめえに言ってるんだよ、マジ殺し合いやろうや

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :hontosineyo :2010/11/28(日) 00:58:06 ID:huBmXtM2
95と88は同一、見れば判るじゃん。
通報したけどお前ら荒らすの辞めろ。
こんなカス共沢山いる訳ないしww


??????
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:01:46 ID:4nrO/rXo
>>102
翻訳:俺、カスww
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:02:44 ID:PU68OYhc
>69
いや、ペイント機能も搭載すれば掌返したように喜ぶよ信者は、間違いなくねww
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:03:09 ID:dQfiYdut
>>99
落ち着けよ、言っている意味がよくわからないぞ

言い訳は 1ヵ月後に君の家に来るおまわりさん にしたまえ 

それまで十分にGT5楽しんどきなさいよ、当分できなくなるんだから
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:03:48 ID:T0K+KzHQ
つーかメ欄に「hontosineyo」って何のおまじないだよwwwwwまじ宗教wwwww
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:05:07 ID:huBmXtM2
もう来てますけど?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:06:50 ID:9Nd5odg5
>>36
多分、AMG/SLS
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:09:21 ID:4iBNMvdk
PS信者も360信者もここまでの書き込み見たら基地外だなw
おまえらどうでもいいけど社会に出るか太陽の光を1日3時間ぐらい浴びてみろ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:11:25 ID:huBmXtM2
基地外だよな。
外に出てるけどどうしようもない。
死ぬのでさよなら、ポリ間に合わなかったわ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:13:36 ID:/m5ruTU1
>>88
みたいな書き込みがあると
どっちの信者もキチガイだと言いはじめる不思議
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:13:54 ID:FloEuKXh
GT5のいいとこは、

発売に合わせて質のいいハンドルコントローラーも発売された
or
質のいいハンドルコントローラーが使える

113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:16:59 ID:huBmXtM2
不思議じゃないよ、正しい。
どっちもクズ。

真っ当な人間は批判しないし、まあ勇気ある人ばかりだからいいよ。
掲示板って匿名って思ってるのおめでたい。
まあ待っとけ、
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:18:35 ID:Miks887e
昨日某大手家電量販店で売ってきた通常版でも今なら5600円で売れた

ついでに女性の担当の店員さんに「GT売れてる?」と聞いたら
「あんまり売れてません」だってwワロタ

店頭は初回限定版一杯在るぞw
net予約した時は無理だったので通常版掴まされたが。

店頭は初回限定版ばかりでオマケにnetの相場より遥かに安いし。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:18:50 ID:MBK7vIcv
キwwwwチwwwwガwwwwイwwww
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:19:58 ID:huBmXtM2
もっと来い、全然足りない。
でも責任取らすから。
お前面と向かって言って貰うから。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:20:43 ID:4iBNMvdk
95 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/11/28(日) 00:53:30 ID:dQfiYdut
>>88
ぷっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゴキブリ発狂wwwwwwwwwwwwwww


96 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/11/28(日) 00:53:33 ID:T0K+KzHQ
>>88
おい、2日続けてゲハから逮捕者かよ。
ゴキブリどうなってんのマジで?はちま師匠にしっかり教育受けてんのか?

100 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/11/28(日) 00:59:36 ID:4nrO/rXo
>>88
キチガイ発狂ワロスw
101 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/11/28(日) 00:59:44 ID:GbcftvZp
また発狂ゴキブリか!

ワイルドアームズ続編お願いします!



こういう書き込みは、どう見ても病気だと思う。なんかに取り憑かれてるのか?

>>113
批判は大事だよ。客観的に良い悪いを判断する。PS信者みたいな盲目なのが一番駄目
子供が多いからだと思うけど、やばいのが多いように見える
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:23:02 ID:UNUu8Tf2
なんか湧いてきたなぁ・・・
ここ見てイラつくならGT5やってストレス解消したらいいのにw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:24:45 ID:WMtHSEFR
>>118
GT5のストレスを発散してるんだろわかってやれよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:35:25 ID:4nrO/rXo
>>116
名無しの分際でえらそうな口きくなよww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:36:35 ID:Miks887e
山内氏のツィッターに正直に批判したら直ぐ削除されるかな?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:41:33 ID:ZvDrANJk
キwwwキwwwチwwwガwwwイwww
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:45:13 ID:2miC+DgN
お前ら今睡眠薬飲んで頭がドリフト中の俺がいるんだからめんどくさい流れになるのやめーや
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:46:17 ID:k4QyguwK
何も考えず愛車マーチを買ってしまった
しばらくサンデーカップのみかな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:55:21 ID:GFXlnxds
http://twitter.com/Kaz_Yamauchi/statuses/7723973873762304

おはようございます。マドリッドは朝です。オンラインの件、いろいろ不便を強いてしまってごめん。どんどん改善していくので、ちょっと待ってて。

・・・

126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 02:00:00 ID:i4bT44ts
>どんどん改善していくので

また抽象的なほのめかし表現来ましたw

1回でもパッチ出せば約束守った事になりますねw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 02:23:23 ID:JJEqZwf2
・Bスペックの倍速
・ペイントでアイテムを消費しない
・プレゼントカーを何回でも貰える
・セッティング時にボタンの強弱で数値の変化量を変える

これくらいはやってほしい
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 02:33:26 ID:UNUu8Tf2
>>126
まあ、彼が正直者なら、ロンチにGTHDが出てた筈だし
GT5PはアップデートでGT5になった筈だし、
遅くとも一昨年くらいにはGT5が発売されてた筈だよな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 02:35:15 ID:6BNEaEIQ
>>127
見た目は同じような色に見えても、メーカーや車種によってそれぞれ別の色として扱われるんだから使い切りの方がいいだろ
そうじゃなかったら長く遊んでいるうちに見た目似たような色がメニューにずらっと並ぶことになるわ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 02:41:05 ID:S8PdMuJq
そもそも塗装が有料のはまだいいけど
色を好きに選ばせれば良い。

131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 02:41:20 ID:UNUu8Tf2
>>129
いや、近い色はまとめといて、使う際に内部的には別物として扱えばいいだけだろう
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 02:45:55 ID:5WgyQiDb
内装のインパネが影が強すぎてメーターが読めない車が多いのも
パッチ対象だと思うのだが
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 02:47:50 ID:eJyVyBfu
GTの酷評は事実に基づいてる批判なのに

GT信者が他のレースゲームを叩く時は捏造とか
ただのネガキャンばかりだよね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 02:55:52 ID:d81xa/PY
うっぱらったぜーーー
流石にこの出来はねーよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 02:56:28 ID:XxrYVEoq
ギフト一日一台ってどういう事なの・・・
こんなの制限しなきゃいけない機能なのかこれ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 02:56:43 ID:irm/TM5q
TURN10のボスはGTを「進化をやめたゲーム」とその昔言ったそうだが、まさにその通りになったみたいだな

むしろ退化?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 03:11:43 ID:PU68OYhc
>135
これが鍛えぬかれた信者の意見
3年あれば全車種ギフトできる(キリッ

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 01:04:34 ID:52XEPWJg
>>63
やりこみ要素が沢山あるからな。よくゴールドが獲れないとかほざく輩がいるが、おいそれ
簡単にホイホイと獲れサクサクとゲームがクリア出来たのでは、5年の月日もあっさりと
クリアされてしまうという意味に繋がる。

俺はこのソフトを10年遊ぶ気持ちでいるよ。いまだ、クラブマンカップのみやりこんでいる。
かめばかむほど味が出てくるね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 03:16:32 ID:RT5mH0oZ
オマエラ!葬式葬式と言って
中古屋行くのも良いけど
売る時は本も持ってこいや!

ウチはコードなしマイナス500円
本無しマイナス1000円だかんな!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 03:16:56 ID:UNUu8Tf2
>>137
彼を一ヶ月位観察してみたいなw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 03:28:18 ID:i4bT44ts
SCE直系の会社に期待した事が間違いだったね。
俺がGT2の時通った道を今頃通る奴が居るなんて
予想通り過ぎてアホらしくなる。

141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 03:46:17 ID:eJyVyBfu
>>137
これは毎月本スレにコピペしてやるしかないな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 03:48:57 ID:WMtHSEFR
>>141
粘着するなようらやましいのかチカ君(あそ棒

と返される
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 03:51:05 ID:eBIJJL/T
>>137
飽きない人が羨ましい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 04:35:53 ID:S8PdMuJq
まあブス女を見ても
脳内補正で美人にしちゃう男もいるしね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 04:39:49 ID:UcJaVPmc
レースゲームなんかやらんから、何がどう悪いのか分からんポケモンで例えてくれ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 04:43:48 ID:UNUu8Tf2
コマンド選択がもっさり
画面がちらつく
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 04:43:49 ID:D1tiUxlm
ポケモン入れ替える度にインストール
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 04:47:36 ID:S8PdMuJq
GTがポヶモンだったら

・開始前に40分間のインストール
・収録ポヶモンの8割がゲームボーイ版の使いまわし
・オンライン対戦での鯖が弱い
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 04:49:54 ID:geBxvawK
・人気代表ポケモンは戦闘フルアニメーションでぬるぬる動くといいながら一部アニメがカクカク
・超広いオープンワールドといいながらいけるのは一部
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 05:16:27 ID:ijS4jG+z
ゲハでやれよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 05:49:34 ID:vpZvBW9b BE:350352623-2BP(0)
リプレイ時に スロー再生 巻き戻し 早送りができないだけど アップデートでつきますか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 05:55:26 ID:S8PdMuJq
△ズームの廃止に
リプレイ時に左右を見れなくなったな

粗を見られたくないんだろうな。
GT5は制限が多すぎて萎える
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 06:34:16 ID:3GZjtOyq
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 07:03:13 ID:irm/TM5q
>>151-152
リプレイ再生時に操作することで同期が狂うとかだったりしたら、もはや終わっとるが…まさかねw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 07:53:29 ID:MkdPmDAB
>>150
ゲハ以外では本当のことを言ってはいけないのか?
ゲハってそんな綺麗なところだったっけ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 08:04:24 ID://Y3GMRz
>>25でバンパラの話が出たけど、こっちは無料アップデートで
時間の変化、バイクの追加、カスサンなど神対応だったなあ

157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 08:21:14 ID:6e9Gb8ET
GT2が良作で充分楽しんで今回5をどうするか考えてましたが駄作なら2でたまに楽しみます。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 08:29:37 ID:V5bRC0G9
糞ゲーのGT5なんかより神ゲーforza3の方が当然売れたんだよなwwwwwwww?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 08:37:10 ID:PU68OYhc
売れたらGT5はクソじゃなくなるのかw
良かったね末永くGT5を楽しんでよ
次作は10年後くらいだろうしね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 08:40:17 ID:5VxAISGo
590 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/11/28(日) 08:37:19 ID:VNTwCZIDO
神ゲーforzaはGT5なんかとは比べものにならないほど売れたんだろうなぁ^^;

674 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/11/28(日) 08:31:25 ID:VNTwCZIDO
当然神ゲーforza3は糞ゲーGT5より売れたんだよね^^;?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 08:47:42 ID:PU68OYhc
>160
これもw
可哀想に頭がおかしくなってしまったようだ

85 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/11/28(日) 08:43:55 ID:VNTwCZIDO
うわぁ〜こりゃひでぇ^^;
こんな糞ゲーよりforzaの方が爆売れに決まってるよなwwwwwwww
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:00:31 ID:5VxAISGo
売れたライトニングさんの末路はどうだったか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:02:40 ID:wWuKwG9z
>>162
中二ムービーゲーとしてなら
一応ゲームになってたライトニングさんの方がまだマシ
この未完成投げっぱなし感はFF14レベル
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:22:21 ID:weEj9FUn
>>145

ポケモンの新作劇場版がガンドレスだったでござる。
史上最高の超大作との宣伝をうっといて。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:23:18 ID:caEpsLT9
ゲームしている時間より
ロードを待っている時間のほうが長いな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:23:53 ID:6e9Gb8ET
そこまで叩かれるGT5。やはり安価になってからでも良いかと…。楽しみだっただけに残念
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:37:46 ID:dOpyb6oC
影がバタつくとか、コースの一部がGT4の使い回しとか
プレミアムモデルでさえタイヤの内側が描写されていないとか
バンパー外れたら内部がベタ塗りとか・・・・
色々酷いが、それ以前にゲームバランスが崩壊していて
理不尽な接触判定ライセンスや、色塗装システムやら
その他諸々 ゲームをする事自体にストレスが掛かる。。

本当に駄作だ・・・
GT5はGTシリーズの黒歴史になるかもしれん・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:38:45 ID:mgZuii7P
>>166
御焼香をお願いいたします
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:41:30 ID:wWuKwG9z
>>166
マジレスするとPS3しか持ってないならGRID買った方がいいってレベルだよ
あれゲームに特化した部分があってカーシミュレーターとは言えないけど
自称カーシミュレーターのGT5より完成度遥かに高い
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:43:45 ID:5VxAISGo
いくつものレースゲームが、いまだ発売されぬGTより下だと根拠のない批判をされてきた
しかし実際は
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:46:13 ID:BOMIePuJ
GT5が出るのを待つ間にレースゲームやりたくて
FORZA3⇒ダート2⇒NFSとやってきたがあくまで
これはつなぎで本命はGT5だった

やっと手にしたGT5をやってみると
挙動 FORZA3>>>>>GT5
ダート走行 DART2 >>>>>>GT5
車内視点 NFS>>>>>>>>>GT5

全てにおいて他のゲームを超えていくものだと思ってたよ
あれだけ開発費と時間かけられちゃうと
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:48:25 ID:ch5fIBeS
メーカーイベントで筑波でiMiEVを全開走行した事があるけどGT5の奴は遅すぎる

本当に実車のデータなのか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:52:35 ID:5HngsZye
>>171
ほら、GT5は勇者様だから。

戦士よりは腕力は無いし、魔法使いほどうまく魔法も使えないんだよ。
どれも中途半端だけど、一応なんでもかんでもできる。それが勇者様の条件さ!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:57:47 ID:FlFZbMcH
>>167
雨コースでリプレイ観てたら、車の周りがドット絵みたいになって激しく萎えた。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:00:17 ID:BOMIePuJ
プロローグの時点では一人勝ちだったかもしれんが
今回あまり進化が感じられなかったからね
コンセプトのしっかりした他のゲームはどんどん進化して
ポイントポイントでは超えて行かれちゃうんだよね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:05:07 ID:dOpyb6oC
総評すると
6年間も掛かっているうちにライバルソフトに
抜かれてしまった部分が結構あって
しかも出てきた出来が中途半端な箇所がかなりある。

という事。
これをパッチで修正していくのは相当苦労するだろうと推測される。

まあ俺的にはマネージング能力の劣る山内氏を
GTシリーズから更迭する絶好の機会だと前向きに?考えているが・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:06:13 ID:wWuKwG9z
>>175
ポイントどころか他のゲームより優れてる点って
たった200台のプレミアムカーのモデリングだけだと思う
これだけは時間掛けてるだけあって結構凄いと思った
それでもForza3とそこまで劇的な差があるとも思えないけどね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:07:37 ID:Ohz85h+v
>>88
ガチで通報しますた^^
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:07:43 ID:5HngsZye
確かにこれだけユーザーを裏切った上に、もし販売数が伸び悩んだとしたら
プロデューサーなり責任者の替え時ではあるだろうな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:10:30 ID:weEj9FUn
いや、回りが超えて行ったんじゃなくてGT5が退化しすぎ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:11:05 ID:wWuKwG9z
そういやゲーム中だとプレミアムでも
プロローグよりグラフィックのクオリティ下がってる気がするのは俺の気のせいだろうか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:12:48 ID:pWnZ0QFF
インストール連発でサクサク遊べないとか
Lvのおかげでライセンスを取る意義がよくわからないとか
(レースに出られる出られないはどっちかだけじゃだめなのか?)
7速まであるはずの車でも6速までしかないとか
何かしらパーツを付ければものすごい馬力アップとか

最後のはゲーム性のためなんだろうけど
もう工業製品みたいなシミュレーターに特化しちゃえばいいじゃん、と思った。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:14:16 ID:5HngsZye
>>181
横解像度がプロローグの1280から960に落とされたって話。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:18:23 ID:OBa24QSc
なにこれ
ゲハでもゴキブリが発狂して殺害予告したのにまたここでも殺害予告っすか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:18:25 ID:wWuKwG9z
>>183
そうなのか
やっぱプロローグのままだとキツかったのかな?
現状でも場面によって処理オチやティアリングあるもんな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:19:09 ID:zlYqK1ev
えええ塗料一度使うと失くなるんなら
塗料買えるようにしてくれ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:21:16 ID:tDr7Wx7F
せっかくのプレミアムのZ32フェアレディのリヤフェンダーアーチ、カックカクだね。。。
ポリフォのモデリングってたまに多角形アーチあるんだが、一体なんなの?
誰だよ、これ担当したの。まじでクビにしてほしい。遠めで見ても
わかる粗はまずいでしょ。。。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:29:27 ID:c/cU4ID3
まず車内視点でフレームが常にガクガクって時点でレースゲームとして問題外のクソ要素
だからな、気持ちわるくなってくる。凡作、並みのレースゲーって評価が妥当
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:31:04 ID:zWW8eLLY
モーターストーム2が面白かったからレースゲームに興味もったんだけど、
これ面白いですか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:32:29 ID:cvXWSMUN
Forza買えとは言わないがNFSSやNFSHPをお勧めする
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:33:03 ID:3GZjtOyq
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:34:50 ID:iPfngfSO
>>88
通報しました
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:45:16 ID:3GZjtOyq
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:46:59 ID:5HngsZye
>>193
また斬鉄剣食らってんのかよw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:50:00 ID:5mM0iUIK
他にも書いたが夜の雨レースでF40を車内視点にして後ろ見てみ
衝撃だぞ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:51:22 ID:QTdHe7dQ
GT買おうかと思ったけどグラもゲームとしてもあまりよくないのか
もう日本の技術って大したことなくなったんだね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:54:58 ID:aY7a+2AB
>>193
なんかもうGT5の方は背景すら酷く思えてくる
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:55:19 ID:5mM0iUIK
>>196
人によって許容範囲違うからなんともあれだけど、GT5はお世辞にも綺麗とは言えないよ
日本語版買ってんのにナスカーイベントの模擬リプレイの音声解説が日本語字幕無しの英語だっりいろいろひどい
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:07:06 ID:caEpsLT9
>>196
データ量は一流
グラは二流
ゲームとしては三流
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:15:02 ID:JJEqZwf2
>>145
レベルを上げないとジムに挑戦することすらできない
レベルを上げないと好きなポケモンを捕まえられない
レベルを上げないと次の町に行けない
ポケモンに持たせる道具を選ぶ時のカーソルの動きが遅いうえにタッチペン等でページを飛ばすこともできない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:19:30 ID:DTdLrHiz
GT5を機会にPS3も買おうかと思ってたら葬式会場ってマジ?
あんだけ待たせておいたんだからにわかには信じられんのだが・・
アンチの工作スレだよな?ここ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:20:49 ID:caEpsLT9
>>201
買うがいい
そしてたんまり後悔するがいい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:20:51 ID:UNUu8Tf2
>>201
そう思うなら買えばいいじゃない
俺は決して勧めないけど
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:22:14 ID:JgIvgsQn
疑うなら買ってこい
疑ってごめんなさいって言う事になるけどな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:22:44 ID:DTdLrHiz
いやリアル新車買ったばっかだから無駄な出費は避けたい・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:23:36 ID:BOMIePuJ
他のレースゲーやってない人なら全然遊べると思うぜ?
他を知っちゃってる人からしたら物足りないことこの上ない
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:24:27 ID:wWuKwG9z
>>201
俺は元々PS3持ってたからそんなに痛くないけど
まぁ買えよ
次世代機の他のゲーム知らないならそこそこ感動すると思うよ
自分の好きな車がスタンダードでも泣かない事
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:25:26 ID:dOpyb6oC
>>201

\7000ドブに捨ててもいいなら買ってきな!!
¥3000以下になった時になったら買っても良いかも知れんが・・・

もし25日に戻れるなら俺は買いはしないよ。。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:26:42 ID:k3ORChGa
山内さんはもともとエンジニアじゃくて営業出身だから、できることとできないことの判断とかトレードオフが苦手なのかも。
とはいえ、純プロデューサーに徹するとしても、工数の見積もりやスケジュール管理とかが得意には見えないから、
もうどういうポジションに置けばいいのかが難しくなってるんじゃないかと。

最初の、GT立ち上げの時期。メーカーと交渉して承諾もらってくるあたりまでは、情熱と精神論が十二分に有用だったが、
今はもうそれが機能する段階ではなくなってしまった。

むしろ、合理的に考える技術者出身の人をマネージャーを置いて、山内さんは
「ゼネラルプロデューサー」みたいな閑職に退いてもらったほうが良いんじゃないか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:26:54 ID:tDr7Wx7F
まあ、GTが頂点の時代はすでに終わったんだよね。

故事にもそういう言葉あったしさ。こんな俺でもアンチってか
いちおう熱狂的信者だったんだけどね。一応コンセプトやプロローグ含め
初代からGTというタイトルのすべてを買ったし、GT5も買ったし。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:27:21 ID:5HngsZye
>>201
アンチ工作スレだから騙されたと思って箱○とForza3 Ultimate買ってこいw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:28:13 ID:DTdLrHiz
PS3は持ってないがForza3は持ってるんだ。
PS3とセットで3万くらいかな?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:29:26 ID:sU+W2ppL
GT5は発売日の次の日に売りました
リアル系は合わなかったです
無限のカート王国に戻りますわ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:31:09 ID:dOpyb6oC
>>212

あ〜>>201よく見てなかった。。
PS3ごと買うつもりなのか!!
それは絶対止めた方が良い。
少なくともアップデートを数回こなして
もっと改善されてからじゃないと間違いなく激しく後悔するよ・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:31:29 ID:5HngsZye
>>212
持ってんのかよw
持ってるならなおさらガッカリ砲になりかねん。

中古のPS3ならそんなもんじゃね?
新品だと29800+7000円くらいか。

他にPS3で遊びたいソフトが無いってのなら、
店頭デモとか持ってる友人宅で遊んでみるとかした方がいいぞ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:32:43 ID:wWuKwG9z
>>212
Forza3持ってるなら多分後悔する
来年発売らしいForza4を待った方がいいんじゃ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:33:12 ID:BOMIePuJ
山内って文系の人なの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:33:50 ID:5HngsZye
あとは、3万円分箱○のレースゲーを買ってきた方が幸せだろうなw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:34:17 ID:DTdLrHiz
あげちまった
そっか・・・。なんか悲しいな
とりあえず同僚の兄貴が買ったみたいだから
そっちに色々聞いてみることにするわ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:34:24 ID:nAgVvxYW
ホイール変えたら、タイヤごとフェンダー内に引っ込んだんですがどうして
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:35:02 ID:dOpyb6oC
>>217

もともと映像関連の仕事がしたくて入った文系大卒。
しかしSCEからゲーム開発へ配属されたという経歴の持ち主。

でも元々 趣味でプログラムを組んできた人だから
全く分からないという事はないそうだよ・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:35:50 ID:k3ORChGa
>>221
SCEじゃなくてSME出身じゃなかったか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:35:51 ID:LQyIrBP4
>>196
ポリフォのある江東区枝川ってのがどういう地区なのか調べてみると面白いかもしれないぞ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:37:11 ID:ou0Qi+zU
>>210
哀しいことに、同感です。
GTコンセプトジュネーブMSバージョンとか
GT4オンライン実験バージョンまで手に入れるくらいのファンでしたが、
GT5をプレイしてみて、FM3寄りのアンチになりつつあります。
正直言って、GT6とFM4のどちらに期待するかと言われれば、FM4!です。
はぁ〜哀しい・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:37:30 ID:UNUu8Tf2
PS3にGTの他に遊べるソフトがあるなら新品ごと買ってもいいんだがなぁ
何かにつけてフリーズとか不具合とかあって人には勧められない
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:37:59 ID:dOpyb6oC
>>222

そうだったかも。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:38:09 ID:5HngsZye
俺の経験上、文系のプログラマのコードは見やすいし綺麗。でも実行すると遅い
理系のプログラマーのコードは見にくいしあっち飛んだりこっち飛んだりしてて後から見てわかりづらい。が、実行すると速いw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:38:46 ID:CXNQosN3
    ∩  ∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
    | | | |    < ふざけんじゃないわよ。こんな事を続けてほしいなんて、別にアンタらに頼んだんじゃない。>
    | |__| |    < 世界中の人達は、それぞれの世界できちんと戦ってる。そんな事も分からなくなってるから、>
   / / ヽ \  < こんな風にブルドーザーで全部ぶっ壊しちゃうようなやり方になっちゃうのよ!!超能力の >
  /  (゚) (゚)  |  < 開発がしたけりゃ勝手にやってりゃ良いでしょ!!学園都市よりももっと優れた、本当に >
  |  _○_  |  < 完璧な開発期間を作ってりゃ良いのよ!!それが、何で、こんな事になってんのよ?一刻も>
  \__ヾ . .:::/__ノ  < 早く問題を解決するんじゃない。目の前に迫る問題を利用して、何でもかんでも都合の   >
     しw/ノ    < 悪いものをコソコソ隠して、世界の頂点に君臣したがるような組織になっちまってんのよ!?>
            < 確かに、日本の学園都市だって完全にクリーンな組織じゃない。能力者が事件を起こす事 >
            < だってある。だけど、本来、能力者っていうのは別に災いの種なんかじゃない!!そんな風に、>
            < 先手を打って封じられなきゃいけないような存在じゃない!!機密保持のために一般人を >
            < 巻き込んで問題を解決しなくちゃならないようなものじゃない!!それぐらい、分かりなさいよ…>
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY YYYY YYYYYYYYYYYY
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:39:08 ID:+3FT/uLe
山内さんが、他のゲームに喧嘩売るような発言しなければ、
ここまで酷く叩かれなかったかもしれない。

確かに開発期間も長いけど、そこまで言うなら、言葉に見合った
成果を提供してくれるんだろうと思ったからね。。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:42:54 ID:5HngsZye
>>229
お山の大将とその取り巻きってのは、たいていの場合まとめて嫌われて村八分化するからなぁ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:43:26 ID:5EWLQ5t0
やっぱり延期を繰り返すゲームは駄目なんだね
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:45:42 ID:Miks887e
GT6はPCに移行するなら
見直す。格闘ゲーム感覚で容易くプレイしたい日本では売れないだろうけどw
山内氏が拘るならPC早くUBIと契約しろ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:48:42 ID:E/hHY1u9
>>231
延期するとな、その分、グラやシステム
が過去の物になるから新作には勝てない。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:49:45 ID:5HngsZye
>>232
ForzaはGames for Windows LiveがあるからPCで展開って可能性もあるだろうけど、
SCEの懐刀であるGTがPCにくるとは思えないなー。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:50:06 ID:/rHF0aNg
24時間耐久レースがあるらしいなwwwwwwwwwww
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:50:27 ID:BOMIePuJ
延期の間に費やすパワーがあったなら
とりあえず中途半端でも5発売しといて
批判は全て受け入れたうえで
全く新しい6にとりかかった方がよっぽど良かったよな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:57:07 ID:JWbW5ODC
台数減らしてでもいいからさ、
全車プレミアムカーでカチッとまとめた方が良かったね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:57:20 ID:5EWLQ5t0
>>236
なんか開発の途中で欲が出てきて、新たな要素加えすぎちゃたんだろうな
それで三歩進んで二歩下がる状態になってグダグダになった感じがする
当初の計画通り作った5を出して、途中で思いついたことは6に温めておけば良かったんだよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:58:35 ID:/rHF0aNg
# ↓追記 海外フォーラムで確認した情報です。間違ってたらすいません。 -- 2010-11-28 (日) 01:39:47 New!
# 皆さんにキツイお知らせ。24時間耐久レース(フルタイム24時間)が数個存在するらしいです。耐久レースが項目に追加されて -- 2010-11-28 (日) 01:37:46 New!

フルタイム24時間レースとかwwwwwww
頭逝かれてるよな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:59:26 ID:JJEqZwf2
Bスペックの倍速無いのに24時間だと……
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:00:28 ID:tDr7Wx7F
当初のGTHDの方向性をそのまま反映したものを出せばよかったんだよ。
あれも、スタンダードにあたるGTクラシックと、GTプレミアムって
わかれてたよね。

スタンダードのコースやクルマのモデルを使いまわして、3年前くらいにGT5を
出しておくべきだった。で、全てフルモデルチェンジしたプレミアムのみのGT6を
じっくりと開発すりゃよかったんだよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:00:58 ID:S8PdMuJq
>>186
塗料システムは誰得だよな。
有料でもいいけど
せめてアンロックで選べる色が増えていく仕様にしろよと


なんつーかね
GT5Pのクルマとコースを増やして
GTモード入れてくれるだけでも良かったのに
最悪な仕様変化に萎える。
リプレイ劣化とメニュー劣化は目も当てられない。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:02:13 ID:tDr7Wx7F
リプレイの画質も微妙に劣化してるよね。GT5Pのほうが質感あったよね?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:04:29 ID:k3ORChGa
>>242
>GT5Pのクルマとコースを増やして
>GTモード入れてくれるだけでも良かったのに

心のそこから同意する
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:18:15 ID:c3dGWXzr
>>243
yes
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:21:58 ID:tDr7Wx7F
こんな中途半端な破損表現なら要らなかったなぁ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:28:08 ID:VdRsHNUh
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:44:44 ID:ujOLJhHR
もう山内が大神源太にしか見えない
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:47:47 ID:tDr7Wx7F
もう山内が竹原慎二にしか見えない
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:53:27 ID:c3dGWXzr


        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |  被害者  |   /      \
     . | -━- -━-|  /   信者   \
       |::::: (__人__) |/  -━-  -━-  \
     .  |::::::::` ⌒´   } |     (__人__)    |  GT5は普通に面白い
     .  ヽ::::::::::::     } \    ` ⌒´    _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――

251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:53:32 ID:irm/TM5q
>>247
アレも入れたい、コレも入れたいとばかみたいに風呂敷広げまくった結果がコレか…
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:55:01 ID:c3dGWXzr
GT5が発売された今、詐欺師山内の発言を思い出してみる。

・(PGRを見て)背景に写真使うとか卑怯だろ。
・(TV潜入取材で)PS3のGTは全てのパーツを再現して完璧に物理シミュレートする。
・Forzaは多機能な安物時計。GTは高級時計。
・GTは次世代レースゲームを再定義する。レースゲームの底上げをする。
・他のレースゲームはクオリティが低すぎて5分も耐えられない
・差し替えによるダメージ表現は詐欺行為。あんな真似はしたくない。
・プレミアムカーは車体の裏側やエンジンルームまで完全に再現している

253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:55:22 ID:JdxvdU2/
結局開発遅れてる間に
FORZA3がとんでもねークオリティ出して来たのが
この事態の全ての発端なんだろうね・・・・

マニア向けにグラ捨てて挙動にクソ拘ってるFORZAに対し
絶対のネームバリューと美麗映像、
多彩なゲームモードで確実に勝つると思ってたら
出て来たのが超絶グラ60fps安定の
鬼挙動なFORZA3。こりゃ参った。

こんなのと同時期に発売したらたまったもんじゃない。
ぶっちゃけ全てにおいて負けてる。どうする?
慌てて発売延期、当初予定に無かった誰も求めてない要素を
水増し大発表で時間を稼ぐ。
だが吹いたハッタリが、更に己の首を絞め
更に到着点を見失って行く。

で結局、迷走に迷走を重ね、何も解決しないまま
体裁だけ整えて発売。そんなもの、面白いわけもないわな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:56:50 ID:c3dGWXzr
●ドイツゲームサイト●

項目ごとにGT5とForza3を比較してる

結果は
14項目中、GT5が勝ちなのは3項目だけ
  streckenangebot(供給ルート?)
  wettersystem(天候変化)
  rennserien(レースシリーズ)

互角が3項目
Forza3が勝ちなのが8項目

合計70点満点中、GT5 49点 vs Forza3 54点

http://www.4players.de/4players.php/dispbericht/PlayStation3/Special/9148/70329/Gran_Turismo_5_vs_Forza_Motorsport_3

255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:58:14 ID:VdRsHNUh
>>252
>プレミアムカーは車体の裏側やエンジンルームまで完全に再現している

http://up3.viploader.net/game/src/vlgame028826.jpg
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:59:44 ID:irm/TM5q
しかし、日本に限らずそこかしこの国のゲームメディアで比較のネタにされとるなあw
日本のゲームマスコミくらいだな、おおっぴらに直接比較しないのは(負けを認めることになるからね)
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:00:40 ID:EY5ff9Tn
ポリフォニーには山内のイエスマンしかいなくなってしまったのかもな
一度レースゲーの楽しさの原点に戻ってくれ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:01:14 ID:Idv5NxOm
>255
昆虫みたいだからそれ貼るの勘弁してほしい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:01:39 ID:HXqKBdey
>・GTは次世代レースゲームを再定義する。レースゲームの底上げをする。

底上げは置いておいて、ある意味再定義したよな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:03:26 ID:JdxvdU2/
ガッチリと「真のリアルの再現」を求め
地道に基盤を築き3で大飛躍したFに対し
そのときそのときで最大限の「それっぽい」を目指したG。
その差が、技術の進化によってあからさまに出てしまっただけ。
これは日本のゲーム業界と海外の差そのものでもある。

次は正直、もっと差がつくと思う。
Fはまた上乗せで進化するが、Gはその基盤が無いから。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:04:38 ID:UEFA/6og
>>255
これってブレーキローターやキャリパーって付いてるの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:04:48 ID:dOpyb6oC
>>256

新聞社と一緒で圧力の強いところの悪評は書けない。
例え それが真実でも・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:05:05 ID:VdRsHNUh
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:07:57 ID:tDr7Wx7F
まあ、車体裏側に余分なポリゴン使われるのもアレだけどね。
でも、その車体裏側も再現発言ってソースあるの?そんなこと言ってたっけ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:11:19 ID:IzBoDwXy
俺はGT「だけ」がやりたくて6年前に初代PS3を買った。5万以上したかな。
GTHDで暫く凌いだあと箱+Forza2そして3に移行。GT5Pはパスした。
その間PS3はbluerayプレーヤーとしてしか使ってない。
GT5TTCの出来が悪かったので嫌な予感はしていたが
昨日、初めてPS3のソフト、GT5を買った。
それから間もなく悟ったよ。おれが一番の負け組みだと。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:12:35 ID:/rHF0aNg
今考えたらまああれだったんだろうな
発売を焦ったのはFF14が色々問題があって大コケしてる最中だから
今出しとけって感じなんだろうな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:12:44 ID:cTPoIKdX
よう、負け組み
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:14:48 ID:UNUu8Tf2
>>265
PS3の初期型ならPS2ソフトも動くんだろ?
一番の負け組は一式まとめて25日に購入しちゃった俺のような人
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:15:13 ID:HoWyHQne
Forzaは次回日照・天候変化導入してきそうだなぁ
モデリングクオリティは3レベルで十分だと思う
ハッキリ言ってGT5のプレミアムと比べても遜色無い
よりグラフィックをリッチにするならライティング等に拘った方がいいね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:15:28 ID:s/gYDukJ

ここ50年で一番の出来にもんくいうやつはレシートとソフト画像上げて欲しいわ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:16:35 ID:BOMIePuJ
FORZA4までの繋ぎとしての役割は果たしてくれそうだからまぁよしとするか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:19:20 ID:e6Ed6Nzv
なんていうか感動がないんだよなぁ。
プロローグでグラの綺麗さと同時に走れる車の数,挙動とか音に感動したから
今回目新しいものと言えば破壊がどう表現されるかだったんだがなぁ。へこむ程度って…

読込遅いのはいいが,それを感じさせない工夫とかまったくないのもな…
レース終了後にリトライできるようにしてほしい。なんで一回戻ってまた長い読込せねばいけないんだよw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:20:14 ID:IzBoDwXy
>>268
PS2のソフトはGT4とFF10しか持ってないんよ。
Forzaがあるのに今更起動しないよ。
でもまあ、一式購入ってのも十分痛いよな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:20:16 ID:Idv5NxOm
GT3、GT4の頃、これはシムゲーじゃなくて、それっぽく見せただけのゲームなんだって言っても
袋叩きにあって終わったわ、ハハハw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:21:33 ID:dOpyb6oC
>>269

FORZA4は3の10倍のポリゴンにするそうだよ。
ポリゴン数はGT5ほどでないにしろ
匹敵する見た目を手に入れて
挙動が更に進化すれば、もうCS機レースゲーでは
敵なしだな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:21:43 ID:5HngsZye
>>265>>268
初日に13時間並んで60GB買った俺様が通りますよ。
リッジ好きだからリッジ7とPS2互換が無ければマジで終わってたw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:25:05 ID:0ojJa82K
パッド派の俺にGT5は辛すぎた。
アクセルワークもブレーキの力加減も出来ない・・・
大人しくフォルツァやってる。 こっちの方が走り楽しいし。

あと先輩のインターフェースはいい加減うんざり。
お高くとまってるんじゃねーよ!って気持ちです。
どう?高級な感じだろ?ってイヤラシサが滲み出てる。センスねーんだよ!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:25:48 ID:HoWyHQne
>>275
今でも十分なのに更にポリゴン数増やすの?
個人的にポリゴン数増やすのってフォトモードで極端に接写しない限り
あんま意味あると思えないんだけどなぁ
まぁやるって言うからには更に新要素盛り込んだ上で
処理オチ等のストレス無く実現する見通しあるんだろうけど
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:27:18 ID:irm/TM5q
>>278
書こうと思ったらすでに同じことを書かれていたw

さすがに箱の性能もいいかげん天井があるだろうし、あまり無茶は出来ないとは思うけどねえ。
まあ向こうの最適化などのプログラム技術は変態的なものがあるから、まだ上積みする余地はあるのかもねえ。杵対応までするらしいし
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:29:37 ID:tDr7Wx7F
http://wktk.vip2ch.com/vipper0382.jpg
プレミアムなのにフェンダーアーチが多角形っていう・・・。
もうしねよ。。と
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:29:49 ID:5HngsZye
どっちかというと、画像よりブレーキ温度・消耗や油温水温、エンジン温
吸気量、温度・湿度・気圧変化とか常時変化するシミュ系の要素を追加して欲しいわ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:30:47 ID:HXqKBdey
>>279
杵さえあれば、エアハンドル・エアシフトで手軽に遊べるのはいいが、
FFBまでは再現できないから、やっぱりハンコン欲しいよね。

自分はとりあえず一台抑えているけど、最近UE買った人の為にMSはさっさと再版汁。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:32:30 ID:z1IrIGQx
>>277

> どう?高級な感じだろ?ってイヤラシサが滲み出てる。センスねーんだよ!


激しく同意wwww
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:37:23 ID:irm/TM5q
>>282
ハンコンは今のでもいいけど、もうちょっと出来のいいのができたらなおよしかなー。
エアハンドルはジョイライドの体験版でやってみたが、やはり違和感ありありだったから、あれはオマケ程度に思ったほうが良さそう。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:40:05 ID:5HngsZye
>>282
ポルコンの予備を抑えてあるんだが、そういう友人がいたら強制貸し出ししてしまいそうだw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:41:10 ID:HXqKBdey
>>284
というか、ロジが箱○用のハンコンだしてないのが不思議。
さりげにPC周辺機器で競合してるライバルだからかもしれんが。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:42:21 ID:fsfVYZ/V
>>265
6年前にPS3は出てないだろw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:44:08 ID:NRXaxO8B
今動画見て来たらエンジンの音うるさすぎ
それが好きって人もいるだろうけど万人向けではないな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:44:09 ID:Jofd263Q
ホンマ山内はんは、日本のジョン・ロメロやで〜
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:52:24 ID:d+TZcL9m
ゲハでPS3のことを知らされてなかったら
フツーにPS3買ってゲームに嫌気がさして
ゲーム卒業してただろうな

魑魅魍魎の跋扈するゲハだが
このことだけは感謝したい
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:52:55 ID:F82mEJtj
>>280
Forzaはどうやってんの?ってぐらい滑らかだよな…
GTのめちゃでかい画像あったじゃん、赤いシトロエンbyGTのとか
あれでもカクカクなんだよな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:53:34 ID:s/gYDukJ
だらだらと音楽垂れ流しすぎなのもなぁ

ここ良スレだね
なんか駄目な項目をきっちりまとめて欲しい
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:57:59 ID:cTPoIKdX
これが参考になるんじゃないか

GRAN TURISMO 5にガッカリした人→
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1290597328/8-25

294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:58:26 ID:KY1uX879
オンライン繋がらねえぞごるああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:00:52 ID:mACOd1tA
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:03:33 ID:OomjEK+f
GT5が欲しかったんじゃない。
青いPS3が欲しかったんだ。


と発売日にレーシングパックを買った俺を慰めてる。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:04:01 ID:KY1uX879
>>295
オンラインに繋がらないのが俺だけなのが問題なんだよ
他の奴は全く問題なく繋がってるじゃねえか
つながらないって報告がどこのスレにもないのが証拠

ふっざけんなあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:08:09 ID:b5mDwCSw
仮にForza3がなかったとしたら
GT5が4年前にでていたとしたら
そんなに悪いもんではなかった
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:12:09 ID:lDdsLtmz
>>297
まずGT以前に大前提だがお前のPS3はPlayStation@Networkには
繋がるんだろうな?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:14:01 ID:KY1uX879
>>299
あたりめーだろ
サインインしてるしコールオブデューティもMAGもオンラインは全く問題ねえよ
このゲームだけが問題なんだ

でその大前提とやらを聞いたところでお前に何ができる
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:15:29 ID:rmNRu5mv
お馬鹿なAIも貧相なUIも、極上のグラで全部許せたんだよなGTって。
でも今回はグラも並。これじゃ粗ばっか目立ってしょうがないわ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:16:03 ID:s/gYDukJ
>>300
すまんかった・・・どうにも出来ん
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:17:35 ID:Ef9aKwqL
>>276さんてひょっとして伝説の…
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\ 4年と2週間待たされたっていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \  
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )     
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈     
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:23:48 ID:caEpsLT9
>>302
謝ることはない、あなたは悪くない

>>300
GT5のソフトはPS3の中に入っていますか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:25:33 ID:KY1uX879
>>304
あたりめえだろ
てめーなめてんのか?
われじゃねえよしね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:27:35 ID:5HngsZye
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:42:40 ID:CoAnRp6h
>>305
なら諦めろ
吠えるな喚くなしばらく待ってろ、オレも繋がんねーんだからイライラさせんな。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:46:02 ID:caEpsLT9
まあ、心配しなくても
繋がったところであんまり面白くないけどね
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:52:01 ID:RT5mH0oZ
破損表現がGRIDみたいにエンジンやフレームまで見えると思ったら…

内装には気を使うけど
内部構造はおざなりなんだなw


ま、本気でやるとエンジン全バラモデリングとか
そういう無駄な事やって発売無期延期になりかねんけど(´・ω・`)
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:18:09 ID:QlN+XfPP
もうこのゲームに嫌気がさしてここにいるだろうに、つながらないって喚いているやつは
一体なんなんだろう
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:18:19 ID:/rHF0aNg
これはカルト宗教信者と同じで他を見ないようにしておかないとやる気で無いだろw
他のゲームの情報を知らない振りしてGT5だけを見てくれる信者しかできないゲームだ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:21:31 ID:52XEPWJg
トランペットみたいに吹く縦笛ってあるじゃん。グランツーリスモのエンジン音って
ああいう感じなんだよね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:29:32 ID:Ba4o0goY
まさか発売日翌日に売る事になるとは思わんかった…
すげー期待してたのに

あと3年延期してでもせめてグラだけは直してくれ
Forza3を馬鹿に出来ない出来
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:43:47 ID:2YbFQpVR
コナミはもう一度エンスージア作ってくれ
ポリフォGTはもう二度と表舞台に出てくるな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:53:12 ID:TFhEQOdr
お前らポリファに何を期待してたか知らんが
GT2の頃からSCE役員がSCEのお金を懐に入れる為の経由地だぞ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:19:06 ID:N7UzYzBB
破損表現がレベル40まで制限される理由って、
スタンダードとプレミアムの混走が多いせいだな

一部のクルマだけ壊れるという仕様を序盤からバラすと、流石の初心者も違和感持つだろうし
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:21:52 ID:hGmnR0N8
しょーがねーな。未来人の俺が5年後のレースシムについて教えてやるよ
コンシューマで一番人気はForza5だな
4の時からあんまりグラは進化してなかったが、天候変化と50台同時走行が可能だ
オンはもちろん部屋立て可能で、T10主催の耐久レースなんかのイベントもある
PCとマルチだからMODも輸入したりできるらしいぞ。
二番手は2012年に発売されたエンスージアプロフェッショナルレーシング2の続編
エンスージアプロフェッショナルレーシング3だ。
挙動もForzaと同程度だが、その他の要素で特にずば抜けてるわけじゃないから売れてないみたいだな
でもオリジナルコースの出来は人気高いかな。
だが最近ForzaのMODでエンスーのコースが出たりしてるから問題になってるらしいぞ。

PCシムは・・今とあんまし変わんねーな
rFactor2もなんだかんだでまだ出てないし。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:26:22 ID:UNUu8Tf2
>>260
次回はもうない気がするぞ
でも、仮に出るとして考えてみると恐ろしいな

この6年間、山内がまじめに仕事してたと仮定するなら
GT6は6年後にでて、しかもプレミアムモデルは400台までにしか増えない
6年後にはForzaのナンバリングは6、遅く見ても5に到達してるだろう
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:30:37 ID:N7UzYzBB
グランツーリスモアワードとかどうなるんだろ

いらねーよ、となりそうなw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:30:37 ID:CoAnRp6h
>>317
ちょいちょい自信なさ気に又聞き要素があれのはなんでだw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:30:57 ID:5HngsZye
>>318
そしてForzaは水増しなしで1000台とか達成してそうだなw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:38:43 ID:c3dGWXzr
今都内、近所のゲオ、TUTAYA 個人商店を見て来たが

本体同梱含め、3種とも在庫タップリあったぞ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:40:53 ID:N7UzYzBB
>>317
rFactor2今年出るかと思ってたのに・・・


PC売ってくるわ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:47:24 ID:Uy1BijVA
>>317
未来から来たくせに現代人が驚くはずの新ハード情報をなに一つ言えないとか、バカが未来から来てなにするつもりだwww
過去の自分に勉強するように言いにきたのか?wwwww
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:49:49 ID:KmM7g+pT
これでゴミ通が40点つけてきたらどうしよう
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:50:40 ID:PU68OYhc
>240
仮に3倍速あっても8時間だぞ
普通に考えてありえねえw

ドライバー交代有りのチーム戦なら3時間くらいは楽しめるかもしれん
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:52:12 ID:c3dGWXzr
でも、日本で
初週40万本を余裕で売るんだろうな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:59:15 ID:0ojJa82K
GT5の下品さは、街中で高級スポーツカー(もちろんリアスポ付)をドヤ顔で乗り回してる下品さ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:00:00 ID:c3dGWXzr
http://www.gamekult.com/jeux/test-gran-turismo-5-J000079298t.html
Gamekult(仏) GT5 7/10

http://www.gamekult.com/jeux/test-forza-motorsport-3-J000090862t.html
Gamekult(仏) forza3 8/10

GT信者の多いフランスでもフォルツァに敗北か・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:04:16 ID:tDr7Wx7F
とりあえず山鬱に、今の率直な気持ちを聞きたい。そして今後の展望も。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:04:51 ID:weEj9FUn
>>317
で、GTは?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:05:33 ID:HXqKBdey
>>325
出来が酷いのが速い段階で分かったから、採点拒否というか逃げたと思ったよ>ゴミ通

高得点を付けるワケにも行かないが、PSWへの義理もあるし。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:07:00 ID:HXqKBdey
>>330
きっと「みんな最高のカーライフ体験、楽しんでるかい?」とかしれっと言いそうで困る。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:07:29 ID:d+TZcL9m
なんとなくここ見てたら
久しぶりにレースゲーやりたくなってきた
PGR4引っ張り出してくるかな

セッティングとかめんどいから自分はPGRくらいがちょうどいい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:07:33 ID:m/646+AQ
>>332
大作の地雷には結構使う手法
ワロスレビューは年明けに掲載でしょ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:09:41 ID:d+TZcL9m
>>333
なんかどんな会社にも1人はいそうなKYな人だな

なまじか高い身分にいるだけに周りは突っ込みづらくて
結局、適当にあしらって対応する みたいな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:10:37 ID:c3dGWXzr
マジで、昨年末のFF13と同じ展開

338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:16:26 ID:UNUu8Tf2
>>331
五年後なら、まだ出てないんじゃね?
4から5は6年あいたし
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:19:46 ID:JJEqZwf2
エリーゼで三角コーン轢いたらウィリーしてワロタ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:25:52 ID:JrEDV4R8
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:27:21 ID:caEpsLT9
>>340
どうしてこうなったw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:27:30 ID:7MC98kNP
初週26〜32万本と見た。国内ミリオンいかないと思う。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:29:29 ID:zG1MVxmG
GT5でグランツーリスモとは、そしてソニーとはってのが再認識できた。
GT5が全く出なかったおかげで、つなぎとしてプレイしたFORZAに出会えることが出来た。本当に感謝している。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:30:03 ID:RdpjNDUT
このデキでそんだけ売れれば開発側楽でいいよな・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:30:51 ID:Rhh0BD0Q
昨日の夜、売りに行こうと思ったら
嫁に嫌な目で見られた・・・。

仕方なくバーンアウトドミネーターとPS2引っ張りだして
久々にやってみたが、なんだこの面白さは。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:30:59 ID:m/646+AQ
>>342
最終50万切りも十分ありうる
海外込みで260万と見た



正直スパロボ級の初動率と予想してる
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:32:43 ID:6zJlPR1x
>>340
発情期の犬かwwwwwwwwww
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:33:47 ID:/MFxkH6t
俺も今日、GEOで売り飛ばした。限定版で5500円の買取でした。
もうこれ以上グダグダ文句言う気にもならん。
俺の中でGTは過去の物になった。サヨウナラ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:35:27 ID:zcfnhZcj
エリーゼ増やしすぎ!
エキシージ入れろ!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:36:27 ID:/Y6P+Yr6
295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 16:08:36 ID:S8PdMuJq [3/8]
>>238
ぷ。
セカなんて超マイナーでどうでもいいコースじゃん。
それより鈴鹿や筑波の再現度が重要。

GTファンからすれば国外で欲しいのはニュルくらいで
国内コースを重視してほしいよ。
外車やガイコクコースなんぞどうでもいい。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:36:51 ID:a2ej1Dkp
もう中古屋に並んでるだろうね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:37:34 ID:6wXQ4kCh
プレミアムカー+スタンダードカーで1000台より
プレミアムカーだけで300台の方が価値があったよな

確実に
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:38:05 ID:N7UzYzBB
>>340
クソワロタw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:39:02 ID:tDr7Wx7F
でも、プレミアム300台でも無理だからこうなったんでしょ。
だって800台ってなんの労力もなしに、ただぶち込んだだけなんだから。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:43:05 ID:iRVVlze0
アーケードモードは若干壊れるけどあんなしょぼいのが40で解禁されるだけ?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:43:09 ID:0H5VDltD
F1 2010に戻ります
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:50:16 ID:S8PdMuJq
>>340
これ時々起こるよ

面白いのは
CPU同士でこの事故が起こるんだよ
プレイヤー関係なし
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:50:16 ID:B4Mb5rL9
本スレでは相手にされなかったので…
トンネル内とか夜の街とか、黒い部分だけ波打つような感じになるんですが、これは本体の問題でしょうか?ほかの部分は問題無いのですが、、
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:52:54 ID:S8PdMuJq
>>358
GT5が悪いだけ
他のコースでも
時々影や細いテクスチャがグニャグニャ波打って点滅したりする

正直よくこんな作りかけで販売したな
GTがグラフィック優位と言われた時代はもう終わった
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:55:06 ID:N7UzYzBB
>>358
グラデーションがきたない奴かな?
仕様だよ

てか本体が原因でなんかおかしくなることなんてないよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:56:40 ID:zG1MVxmG
FF14と言い、コンテンツ不足をプレイヤーへ意地悪する事で補うってのはどうよ?
GT5のロック解除は、なんの喜びもない。カラーのロックは、いつの時代になら
通用したシステムだろう。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:57:30 ID:RdpjNDUT
音がいいって意見が出るのは俺得
まぁDLCのラインナップ次第だなぁ・・・あるのかしらんが。

フィットとかデミオとか現行車種入れてきそうだなw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:00:24 ID:JwVQgSP+
おもむろにスレ開いて何気なくポインタ合わせてみた>>2のプレミアム にやられたwwwwwwちくしょwwwwwwwwwwww
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:01:45 ID:MNJKHRWl
カラーロックと破損表現ロックは
色変更出来ない!ぶっ壊れない!
と勘違いされる要因になるなw

ニュルも全解放されてないんだよね?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:08:36 ID:XOriQE7q
Dirt2を買ってきたけど、水かぶった時の表現、ワイパーで拭いた泥の跡、破損表現とパーツの落脱とか凄いな
挙動はゲーム的だけど、環境再現と破損に関してはGT5をはるかに上回ってるわ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:31:16 ID:YiuDRfKt
>>350
こういう客層がピチTを堕落させたんだろうなぁ・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:34:46 ID:d+yi+TV4
>>358
波打つというか暗いところは全体にディザリングでてるね
夜とか雨天時とか車買った時とか画面中ディザ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:39:33 ID:hkxwJfhO
車への憧憬はあるのかもしれんがレースへの情熱が全く感じられないな
カーグラ読んで満足してる層が好みそうなゲーム
オプションとか実際に走っていじる系には興味ありませんwみたいな
プレミアムやらフォトモードとか上っ面だけ。どうせ車の好みも多分そんなんだろ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:42:15 ID:zG1MVxmG
ピチTwwwwいつも着てるねwwww
やっぱ山ちゃん好きだな。ありがとう山ちゃん。GT5面白いよ。クソゲーとしては神ゲーだよ。
いつだって良いものは一度堕落し、再生するんだ。
GT6のキャッチコピーは「騙されたと思って、もう1度やって下さい」「俺はまだスクラップじゃない」
だよ山ちゃん。
370 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/11/28(日) 18:48:03 ID:bZtlO5Uw
 彡痴漢ミ
 d-lニHニl-b
  ヽヽ'e'//
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:48:12 ID:0EMu2lPQ
GT5今から売りに行く。NewPOLO乗ってるけど実車のレスポンス最高だぜ?何この糞ゲーw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:03:00 ID:/nMJFIIP
>>254
streckenangebotはコースの種類だと思うよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:15:50 ID:jrSZe5N6
>>371
格ゲー批判して実際の殴り合い最高って言ってるようなもんだよそれ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:17:19 ID:c/cU4ID3
60フレじゃなければレースゲーじゃないと言ってたのに、ちゃんと発売前に発表しとけよ。
ガクガクになりますって。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:19:44 ID:H7KreZIa
外人が集団控訴起こすんじゃね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:23:55 ID:KmM7g+pT
後方視点以外は軒並み50fpsくらい?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:24:42 ID:bY5vw2if
雨のレースで、水しぶき越しのマシンのグラがジャギジャギなのが笑える
そのくらいがんばれよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:26:07 ID:hkxwJfhO
それを言うなら訴訟だよ
それともう既に訴えられてるのか
どっちにしてもココは管轄外だ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:27:42 ID:FlFZbMcH
>>377
ジャギジャギつーか、もはやドット絵
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:29:13 ID:aY7a+2AB
                    ‐  ̄ ̄ ̄  ヽ
                 /            \
               /                ヽ
              ////(    )\      )\)\ヽヽ
             (ししし⌒⌒⌒) )⌒⌒⌒⌒) ) ) ) |
             l\   ,ー,、‐/  |,ー,、―、/\|/ヽ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             l\/ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄  ノ ノ ノ    | おい、>>379おまえ!
             l\ /了 | 了 /了 |了 ) ̄| |  |   .∠ おれの名をいってみろ!!
             \ |  |  / | .| |  .| |  |  | |  |     |
              /| | .|  |  | .L.」 / |  |  | |  |    .\_______
              ∧| |  | |  .| L .| |  .| |  |J |  |
             ( ヽ|  .| |  | | | |  | |  \|ヽ |
              ヽ/|ヽ .|_|  |_|  .|_|  .|_|  / |
         ∧ /|    | \_______ / /  ヽ
        / ヽ/ |___|  \_______/|   |_    / | /|
     |\ /_.」T    /|    |    )     /    \\_/ . |/ |/|
    .ー| .\      」  >    ヽ  ./     (      )/ (  」 ̄\|__
/ ̄  \_/     /  |___\ /____/     | |           //
\   |\    //         ヽノ             .| |  |\      / \
\\  .| )   / ./      ι    |    μ         | |  |_」    //彡  \_
 .\ \二__.| |      )αζ  .|   λρτ       >>____/ |      ..\
   .\     / ./       γ   |     γ     〃ー― ヽ      /
    \__| |            |   μμ    /__) ○\__/
         | |            |   )στ    |/__) ○ \
         | |            |    π     |/__) ○  \
         | |          /)っζ        |/__) ○   |\
         | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/|\      / /\__
         | |                         | |. ̄\_/ /    \_
         | |      _/  )δζ  \_      | |    Y         \_
         ヽ |       |     |   ν ヽ      | |    \           .\
          | |     _|/ ̄ ̄ | ̄λcζ\_   ./ | |     \
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:29:58 ID:ZvDrANJk
>>380
ジードぉ!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:31:11 ID:Oz3sThfT
あぁ、もう夢の時間は終わったんだなって思った。これで心置きなくゲーム卒業からできる。
俺のPS3は単なるブルーレイプレイヤーになった。さよならGT、さよならPS、今までありがとう。
一足先に行くとするか。じいちゃんばあちゃんと再会できるといいなあ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:32:53 ID:FlFZbMcH
>>334
コースグラならPGR4も十分凄いよ
天気も変えられるしな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:34:38 ID:HXqKBdey
>>382
GT5さんが今ごろは君のじいちゃんばあちゃんの居る所に行ってますよ。
そして、じいちゃんばあちゃんが、遊んだり中古屋に売ったりして楽しんでるはず。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:35:47 ID:/rHF0aNg
5年立って車離れが加速した今ではもう陳腐で同で模様存在になりつつあるジャンルだからな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:40:52 ID:MrCf1hFd
>>346
海外は3日ですでに180万売れてるからもっといくよ
国内50万割れはありうるけど
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:42:50 ID:nrDVuF1o
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:43:06 ID:/rHF0aNg
あの訳の判らんOP見た瞬間からセンス無いなーと思ったが(GT−Rが出てきた後からだけまだよかったが
ここまで中身の無いレースゲーだとは正直思わなかったし日本のゲーム業界にまた一つ汚点ができたと思う
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:46:24 ID:tDr7Wx7F
>>387
なんか泣けてきた。どうしてこうなったんだ。。。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:51:23 ID:UNUu8Tf2
>>387
これを見た感想
昔「へー頑張ったんだ。次回作も期待できるな」
今「どんだけ脚色してんだよwww こんな武勇伝つくる暇あるならパッチ作れwww」
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:51:44 ID:BOMIePuJ
せっかくGT5に合わせてG27も買ったから
PS3で楽しめるレースゲーおせーてくれ
GT5はここ3日やりつづけてみたけど
加速感とスピード感と緊張感が全く感じられないからもう飽きた
F12010とかNFSとかのレースゲーは箱○で買っちゃったから
できればPS3でしかできないやつ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:53:00 ID:g2NFLNYA
>>391
無限のカート王国
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:53:27 ID:ZvDrANJk
>>391
PCレースシムでよくね?
G27使えるし、てかPC用だと思ってたよオレは
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:54:56 ID:BOMIePuJ
>>393
ゲームPC買うとっから始めるから敷居高いな〜
でもやっぱ満足したいならPC行くしかないか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:56:26 ID:0lAZdQSC
シェンムーって真面目にゲーム作ってたんだなあとしみじみ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:58:25 ID:NtfwCCyL
>>394
PCゲームならGTR2がお勧め。そこそこのPCなら40台だしても
ヌルヌル動く。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:00:59 ID:HXqKBdey
>>395
まあ、当時は嘲笑をもって迎えられてましたけどね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:08:19 ID:9OchCrCW
GT5買うのやめてリッジ7とバーンアウトパラダイスの二本を買うかな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:10:35 ID:bY5vw2if
>>397
そんなことねえよ。俺なんか今でも3を待ってるんだぜ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:13:29 ID:N7UzYzBB
GTR2もう手に入らなくね?

iRacingオススメ
高いけどな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:13:58 ID:caEpsLT9
>>380
民○党の松ジャギ議員ですね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:22:31 ID:rEpfP6A7
俺も今下尾で売ってきた。5500円だった。売り抜けたもの勝ちだな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:24:08 ID:NtfwCCyL
>>400
オクでなら買えるよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:25:21 ID:YCNIQ9SH
FF13と同じで1,500円ぐらいで買う分には神ゲーになんだろ
値崩れ待って買うつもり
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:30:43 ID:hs+uwZ7Y
>>391
PS3だけの実在車ゲームってGTと頭文字Dくらいしかないよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:31:10 ID:c3dGWXzr


 本格ピザを出す店という触れ込みが

   待ちに待たされた挙句


   出てきたのは 冷凍ピザ

   しかも、キチンと解凍すらされていない


  未完成品を食わされるとわ、舐めるのもいい加減にしろハゲ





407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:39:19 ID:hGmnR0N8
にしてもGT信者がForza煽るときにいつも使ってた
”グラフィック”と”バグ”と”手抜き”が、面白いくらいブーメランになったな
しかも一年前発売のゲームより酷いとかw
流石にこれはもう画像と動画でおもいっきりネガキャンしてやっても文句いえねーだろな

しかもグラフィクしか取り柄のないクソ挙動ゲーなのにグラでも負けるとかww
発売直前まで★サルでもわかるグラ比較★とかやってたやつ赤面物だろうな。あとそれを取り上げてた糞はちまとかw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:48:24 ID:hGmnR0N8
それにしてもここまでForzaは知名度上がってほしくなかったな
自分もForza2から始めたクチだから、あまり言えんけど
GT4で絶望し、エンスージアはほんとに楽しめた。PS3を買ってしまった後
エンスーのスレで次期レースシムとして絶賛されてたForza2を本体ごと購入したが、マジでぶっ飛んだ。
PS3も持ってたからGTシリーズともリアルタイムで比較できて面白かったよ
もうGTにもどる気はない。
っていっても今回でGTも終わりだろうがw奴らに1000台のモデリングをする余裕はもうないみたいだしなw
GT-RのコンセプトカーとかS2000を20台まで入れて必死にかさ増しするくらいだから
今回のGTはもう死ぬ直前に必死に搾り出した最後のウンチって感じだなww
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:03:36 ID:ng8stJ9R
海外レビューでは評判があまり良くないみたいだが
総制作費80億の回収はできそう?
世界で400万本くらい売ればトントンかな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:05:30 ID:UNUu8Tf2
>>409
DLCとかも合わせたら開発資金は回収できんじゃね?
信者さん達もいることだし
問題は次の開発費用を捻出できるかw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:08:40 ID:RdpjNDUT
>>373
NewPoloは収録もされてないからだろ・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:20:22 ID:JiycGCNQ
>>247
やべえ糞箱かってくる
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:25:36 ID:FlFZbMcH
音が駄目
特にレースカー
もっとノイジーでソリッドでエクスタシーな音じゃないと駄目
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:28:12 ID:Jt9jJu2g
>>391
レースゲーではないかもしれないけど
来年出るであろうTDU2はどうだい?
こんなゲームよりよほどカーライフシミュレーションで
Hパターンシフトも役立つと思うよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:33:13 ID:Q9sLTFT+
>>3のスタンダードカーのグラフィックとかネタじゃなかったの?
箱しか持っていないからあまり大きい口きけないが、
現行機の画面でこんな糞グラが表示されるとか信じられん…
416たい:2010/11/28(日) 21:38:58 ID:c8SPg5+6
グラとかどうでもいい
ただロード長かったり、AIが今だにオンザレールだったり、車カスタマイズできなかったりで、イライラして楽しくないんだよな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:42:23 ID:Ba4o0goY
逆だろ
楽しくないけどグラが良かったから(他と比べて)評価できただけで
GT5はグラすら一世代前なんだからどうしようもない
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:51:59 ID:hs+uwZ7Y
GT5は今時チューニングの保存すらできないようなので
ただ走り込みたいだけの人にも向いてない
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:04:39 ID:D9aBxjBA
>>60
まさにその通りなんだよな
折角ポリゴン数が多いのに反射の仕方が下手だからCGとかおもちゃみたいになるんだよ・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:15:35 ID:Ba4o0goY
もうパネキット2作ったらいいのに
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:19:00 ID:Ba4o0goY
あ、ID被ってる
まいっか
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:28:28 ID:NToysHDj
ニュル24hレイアウトを出すには
AMGの中級を全部金じゃないと解禁されないなんて・・・・・。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:31:47 ID:ASjSC18o
ていうかこれニュル北の時間変化のみって出来ないの?
雨とかいらねーんだけど・・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:32:43 ID:UNUu8Tf2
>>386
それって、占いと呼ばれてるレベルのサイトの数字だからねぇ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:35:10 ID:uwnelUFC
Forzaってそんなにスゴイ?
何だか真剣に興味わいてきたわ・・・・
ちょっとGT5酷すぎる。期待値が大きかっただけにコレは・・・

xbox本体とDLC全部入り?のやつは3万あれば買える?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:36:40 ID:5HngsZye
>>425
360EliteとForza3廉価版でちょうど3万くらいか?
本体についてくるポイントでForza3がもらえるイメージか。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:37:49 ID:JZ4F0Y3u
>>382
あ、そうか
PS3だからブルーレイ再生出来るんだったなwwww
ありがとうちょっとレンタル屋行ってくる

いや〜、この青い機械どうしようかと思ってたんだwwwwww
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:41:28 ID:mQ1gtx2g
>>422
まじで!?
ニュルをプレミアムカーでタイムアタックするだけのゲームとしては
価値があると思ったがそれも無理そうだw

俺もF3買おうかな…
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:41:40 ID:MNJKHRWl
モンハン3買ってアドホックすればオケ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:42:00 ID:tC3Kjh3H
レースゲー最高峰のGTも、海外に抜かれたのかと思うと切ない…
近年の和ゲーと洋ゲーの流れからすると、これも必然なのかもしれんが
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:43:49 ID:mQB2+5eN
>>383
ドリドリしてクドーさん稼ぐのが面白いな
さっきまで久しぶりにプレイしてたけど楽しかったわ

PGR5でないかな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:44:41 ID:UNUu8Tf2
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:47:04 ID:uwnelUFC
>>426
早速d。ちょっと冬ボー確保を画策するわw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:48:16 ID:UNUu8Tf2
>>433
念のために言うと箱は今、国内でハンコンの入手が難しい問題があるぞ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:48:37 ID:wWuKwG9z
>>425
買えるよ
つかつべとかで動画見てみりゃいいじゃん
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:48:54 ID:JZ4F0Y3u
>>425
あなたがGT狂信者じゃなかったら楽しめると思いますよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:52:00 ID:cvXWSMUN
>>422
ワロタw
強制作業という伝統は残っているんだねw
しかし試遊台のレポをして魔女狩りされたのは忘れないぜwwwww
発売後に大人しくなって売り上げ連呼してるクズ共めw
試遊台から変わったのは意味不明なおつりが無くなっただけで
グラそのままとかもうね
せめて車内視点のメーターくらい綺麗にしろよな・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:52:07 ID:mQB2+5eN
>>430
RPGもレースゲーもFPSも箱庭ゲーもみんな
海外の方が上行ってる作品ばかりだな
体感ゲーもキネクトという強いライバルが現れたし・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:55:17 ID:NToysHDj
限界が来て積みゲーなったら
またF12010に戻るかな
それと来年はTDU2、Dirt3、NFS SHIFT2もあるし
大丈夫だ、問題無い
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:56:37 ID:BOMIePuJ
FORZAとかPCシミュのコアなスタッフを金に物言わせて引き抜いてくるくらいしか逆転はないだろ
今のスタッフでダラダラ時間かけるよりよっぽど開発費も少なく済むと思う
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:57:40 ID:mgZuii7P
>>430
>レースゲー最高峰のGTも、海外に抜かれたのかと思うと切ない…

どこが最高峰かくわしく
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:58:26 ID:XcsGw82P
>>162
俺のライトニングさんはペグルのジミーだけなのでPS3には居ません。超興奮!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:05:25 ID:RdpjNDUT
>>442
おま・・・まさかここにペグラーがいるとは
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:13:18 ID:S8PdMuJq
>>430
正直去年のTGSあたりから
GTが最高峰だとなんて思えなかったけどなw
挙動は改善されたけど
グラフィックは去年のTGSで見たまんまだったw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:15:47 ID:dOpyb6oC
>>440

頭が思いついた事を気楽に公表してしまう
山内では優秀なスタッフがいても
みんな辞めていくよ。

それでここまでgdgdになったんだし・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:16:24 ID:cvXWSMUN
二年以上は殆どスクショで洗脳活動していたんだなw
過去の画像や動画見ると痛々しくて見てられないw

今もGT.comにはイメージ画像でお楽しみくださいが残ってて哀れすぎるな
GT6ではもうイメージ画像や詐欺PVは通用しないだろw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:24:07 ID:XcsGw82P
と言うかPSも1(と言うか2の方が極端か)の頃からハード設計は何て言うかバランス悪かったな。
とにかくRAMが少ない。1の頃はそのせいで2D格闘系はサターンに勝てたタイトルは無いし、
2だとバッファが足りないからアンチエイリアスがちゃんと使えなかった。
そんな環境の中でも、1の頃だと時代がポリゴンゲーを求めてたのでその性能が劣るサターンに勝てたし、
そのブランド力をそのまま継続出来た2も磐石だった。

・・・なんてのを書いてみたが、山内の姿勢もPS1の頃はまともだったと思うが、PS2になり
3がローンチ逃し、プロローグ商売を始め、GT4では他企業と仲が良いんですよとナイキとのコラボした
モックアップすら存在しない、専用イベント無し、単独でしか走れない車を無理矢理入れ、
その車の説明がまたイラっと来させると言う。

評価を得る毎に増長して行ってたなぁとしみじみ思う。
とは言え同情的に言うなら、5は先に書いたちぐはぐなハード設計も大きく作用してるとは思う。
・・・だったらそれに併せて広げる風呂敷の大きさを調整しろと。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:26:39 ID:irm/TM5q
会社の体質だろう
とにかく新しいものを入れろ、海外に出来ることはその上をいけ、みたいなことを
当たり前のように言われてたんだろうな。

これはポリのみでなく、日本の会社の殆どが該当する話だと思われるが
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:26:43 ID:GFXlnxds

ここみると
ttp://blog.livedoor.jp/ps360/archives/51644734.html

GT5P、60FPSで安定してる
なぜ、GT5で崩壊したw


450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:26:54 ID:BOMIePuJ
車内で競わせてもいいのにな 別ブランド立ち上げて
山内はとりあえずGT6でも7でもつくらせて居場所確保させてあげといて
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:28:54 ID:dOpyb6oC
今 売ってきたぜ。
GEOなら¥5500+¥300円買取券で
¥5800で売れた。

まあ土日レンタルだったと思えば安いものさ。
出来が悪いのがネット媒体で広まっていくだろうから
GT5は値崩れ早いぞ!!
売るなら今のうちだ。

フォトモードはとてつもなく綺麗なんだけど
リプレイが影バタつきで酷いのと
縛りがあり過ぎて作業ゲーと化し、
自由度の少ないゲーム進行がなぁ・・・

パッチ何回重ねても根本的なシステムの問題だから
改善は難しいしコストに見合わないと思うので
そこまではやらないだろう。。

さようなら俺の青春の1ページを飾ったGTシリーズ・・・

http://bbs5.meiwasuisan.com/bbs/game/img/12907781510105.jpg
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:30:58 ID:JiycGCNQ
http://www.youtube.com/watch?v=p8-xkISOFa4&feature=related
グランツリースモよりこっちのほうがおもろそうだけどなあ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:45:33 ID:l9KPOJC8
MGS4みたいに中古で棚にぎっちり、ワゴンにどっさり
そんな状況になりそうだなw

まぁゴキはそれをなかったことにして、売れたソフトとして持ち上げてるけどねw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:46:13 ID:dflWWPpm
初めて買ったけど
結構面白いね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:47:12 ID:6ziuGwGX
>>453
そもそもどっさり置くほど出荷してないんじゃないか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:49:33 ID:eJyVyBfu
>>247
GT5の落ちぶれ具合が一番分かりやすい画像だな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:54:01 ID:wetvWrVn
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:57:32 ID:XcsGw82P
>>441
少なくとも今回大コケする前でならそれなりの規模のレースに
単体シリーズのゲームロゴが付いて回るとかはそうそう無かったぞ?
バブルの頃の鈴鹿にセガロゴが踊るとか言うのならまああったけどさ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:59:58 ID:eJyVyBfu
背景のショボイフォトモードって・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:03:20 ID:aAR4jvtR
ツーリストトロフィーの新作出んかな。
あれは地味に良作だったと思う。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:04:08 ID:N7UzYzBB
>>452
楽しそうだし、実際に楽しいんだけどね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:08:49 ID:9r0QLCDW
>>452
みんなうまいなー。こんなふうに綺麗にドリフトできないや俺w
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:17:15 ID:r36MwRcx
とりあえず自分も売ろう

っと思ったら引っかかってPS3から出てきやしねえw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:18:15 ID:YVxK84rv
>>460
バイクの楽しさはゼロからの加速
そこをスポイルした時点であれはksgだよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:22:14 ID:f7mIMb2d

        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |  被害者  |   /      \
     . | -━- -━-|  /   信者   \
       |::::: (__人__) |/  -━-  -━-  \
     .  |::::::::` ⌒´   } |     (__人__)    |  GT5は普通にロック解除作業
     .  ヽ::::::::::::     } \    ` ⌒´    _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――

作業に疲れた人がまた一人…
ttp://uploda.sp.land.to/src/up0413.jpg
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:23:47 ID:mxncDXmg
GT5ティアリング50%超え

http://blog.livedoor.jp/ps360/archives/51644734.html
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:24:58 ID:/1F7m09x
>>465
中古で6580円って誰が買うんだw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:26:10 ID:7sqcE1+m
ゲオってFF13の時もそうだったけど、
確実にワゴン化しそうなゲームに高値を付けて捌き時を逃すよな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:29:14 ID:M762HKnh
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12881196
このゲームはPS3で遊べないの?
糞箱のほうがPS3より性能悪いんだよね
あと、GTFP使えるの?
ロード時間は5より良い?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:30:54 ID:9r0QLCDW
>>469
>このゲームはPS3で遊べないの?

遊べない

>糞箱のほうがPS3より性能悪いんだよね

それはどうだろう

>あと、GTFP使えるの?

使えない

>ロード時間は5より良い?

良い
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:32:19 ID:2Kti23R/
レーシングタイヤのグリップ感のなさは異常だな
マリオカートみたいになっちゃったよ
でも実写を忠実にシミュレートしてんだよね
すげーなーレーシングタイヤって
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:33:09 ID:BxDt1Uh1
GTFP?
ポルコン一托だろ、ポルコンでポルシェに乗る
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:33:12 ID:M762HKnh
そうなんだGTFPつかえりゃよかったんに。
PS3用に出す予定ないのかしら。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:35:50 ID:mxncDXmg
>糞箱のほうがPS3より性能悪いんだよね

残念ながらほとんどのゲームで比較した場合PS3の方が性能が悪いという結果が出てしまっている。
逆の例はほぼ無いと言って良い。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:36:28 ID:2Kti23R/
MSハンコン+FORZA3でも
G27+GT5よりは上だよ
あのテレメトリみてたら馬鹿みたいに計算してるのがよくわかる
GT5はシミュっぽくしてるつもりなんだろうけど
FORZAを超えるような細かい芸当は見えてこないね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:38:39 ID:gdix+KVe
近所の中古ゲーム屋は6980だったよ。
糞たけーわw買取額が高いからそうするしかないんだろうね
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:42:10 ID:r36MwRcx
ここにいる人はよっぽどレースゲーム好きなんでしょ

PCシムやろうぜ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:42:52 ID:knzhuvtv
脳内秘伝のたれによって挙動は毎度変わってるよ
TGSでのGT5>GTA>GT5試遊台>GT5本編
冗談じゃなくて毎度全部挙動が違うw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:47:08 ID:sT9O43zD
最初はすげえ面白いと思ったけど

コースのキチガイ地味たロック、ディーラーでプレミアムしか買えない、ロード時間の遅さ

未完成品だろこれ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:50:37 ID:rfJGimr/
>>473
お前さんはMS傘下の会社が製作したファースト製タイトルが他機種で出ると思ってるのか…
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:51:07 ID:9IgKvFS4
ロードが長すぎる、影が粗い、フリーズ多発、AI馬鹿すぎ
これだけでもうやる気すらおきない・・・・ 
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:52:17 ID:bUeRTPzJ
>>474
連れの箱信者も俺が箱買うまでベヨネッタとかその他散々比較画像を持って来てた。
実際そうなんだろうけどあまりにしつこいし無用にけなすとか個人的に嫌いなんで
正直買う気が半分ほど失せかけた時期もあったけど、結局箱は買った。

GT5は発売前まで買うつもりだったけど荒らしがあまりにウザくて回避してみたらこの有様。
正直その荒らしに感謝してる位。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:52:44 ID:nUySAxZF
GTは開発途中でいろんなレースゲームに越されていったから
あれもこれも入れようとしたせいで、こんなんなんちゃった感じだね。

PS3のハード性能がもっと良くて、GT独自の方向性(たとえば車図鑑ww)がきちんと
してればここまでたたかれなかっただろうに。

ニュルの24時間ムービーは楽しめたよ、
あとHDR処理だけはGTが好き。

まあ売らないで持っててやるよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:53:00 ID:QoNdPaVR
同意
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:59:16 ID:otdNTLWH
ロードゲージって、無駄に遅く感じちゃうよね。
フォルツァのグルグルとどれだけ待ち時間違うのかわかんないけど、グルグルの方がええわ
あとあのシンプルなUIがいい。
GTは油っこすぎる。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:59:54 ID:nkoVXG7R
>>469
糞箱とか言ってる時点であれだよ・・・というか、無理して箱○買わなくて良いんだよ?
君がForzaに出会わずに人生過ごそうが何しようが自由だしね

ただ一言、車ゲー好きだというならプレイせずに済ますのは勿体無いってだけ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:00:17 ID:DkMPSYdR
セガ社員が『グランツーリスモ5』に苦言

http://getnews.jp/archives/86894
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:02:35 ID:SX0UoG4+
>>451
その画像、背景ひでえなw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:03:12 ID:BxDt1Uh1
>しかし、ゲーム自体の評価は非常に高く、辛口な批評をする人が多いインターネット掲示板『2ちゃんねる』でもかなりの高評価を得ています。

えっ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:04:37 ID:JGD4c+NV
本スレだけだろw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:05:28 ID:mxncDXmg
>>482
ウザがられるというリスクを負っても
本当にいいモノを勧めてくれた友人に感謝だな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:08:26 ID:r7IoJKli
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:22:37 ID:9IgKvFS4
>>492 プレミアム見て糞ワロタwwwwwwwwwwwww
これ石のタイヤかよwwwwwwww
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:30:23 ID:K3kb8J0E
石のタイヤは公式に載ってるからな

http://www.gran-turismo.com/jp/products/gt5/cars/
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:38:47 ID:sNUqvr2X
フォルツァはブーメランにしかならんからあんま持ち出すな
701 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 12:09:29 ID:GGKzTwiB0 [9/15]

■とんでもないゴミグラ&仕様のForza3
720p?60fps?
確かに次世代のグラフィックとすべるような60fpaは用意されてはいました
しかしこれには条件がありました

これらを選ぶには「・車体のペイント・ダメージの表現・横転・リプレイ」は機能しません

そう、最初のメニューからどちらかを選ばなくてはならないのです

これらはアップデートで解消されるのでしょうか?
消えかけた信頼はすべてその期待へと持っていかれています


更新:Forza3は車の8台プレイとありますが
同時に4台以上を表示できない。画面上に8台すべてを集めようとすると
見えない壁に阻まれました

更新:どうやら車体に反射する景色は「・車体のペイント・ダメージの表現・横転・リプレイ」機能を選ぶと
機能しないことがわかりました。ひじょうにガッカリです
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:39:40 ID:sNUqvr2X
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:40:20 ID:mxncDXmg
ガッカリと言えば

IGNでもGT5が今年のがっかりゲー2位に選ばれる

http://xbox360.ign.com/articles/113/1136938p1.html
1位 「ファイナルファンタジー XIII」
2位 「グランツーリスモ5」
3位 「メダル・オブ・オナー」
4位 「Fable lll」
5位 「Microsoft Kinect」
6位 「Crackdown2」
7位 「Kane & Lynch 2: Dog Days」
8位 「ロストプラネット2」
9位 「PlayStation Move」
10位 「ソニック・ザ・ヘッジホッグ4」
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:40:22 ID:sNUqvr2X
732 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 12:13:01 ID:GGKzTwiB0 [11/15]

ニード・フォー・スピード シフトのレビュー来たよ
一言で言うと、Forza3は糞だったという事らしい
http://game.watch.impress.co.jp/docs/review/20091113_328924.html
本作をプレイした後に「Forza Motorsport 3」をプレイすると、
トラクションコントロールをオフにした状態でも、車両の動きが極端にスムーズで、
上品で、まるで電磁石で浮いた車両がレール上を滑っていくような感覚を受ける。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:41:09 ID:sNUqvr2X
745 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 12:14:14 ID:GGKzTwiB0 [12/15]

アフォルツァ神挙動(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=2pJNV1NbHb8

アフォルツァ神AI(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=NgaM1NLEfL8

アフォルツァ神ライン取り(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=EJJj5mF1Ol4

痴漢イラ壁www
http://www.youtube.com/watch?v=59kxCpQpFTI
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:41:41 ID:BxDt1Uh1
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:41:48 ID:7sqcE1+m
>>498
やぁ、つまり、Shift>Forza3>>GT5と言うことですね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:43:50 ID:BxDt1Uh1
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:44:48 ID:JGD4c+NV
>>495
嘘ばっかりじゃないか・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:45:59 ID:7sqcE1+m
>>503
嘘でも付かないと給料が出ない人なんだろ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:47:52 ID:KShVCbgO
forza3 シビック
http://seiga.nicovideo.jp/image/source?id=365853
GT5 シビック
http://img15.imageshack.us/img15/1208/caperingperipheryl.jpg
GT5プレミアムカーは車体の裏側やエンジンルームまで完全に再現している
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame028826.jpg
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:52:53 ID:9IgKvFS4
>>505 GT5のシビック地面にタイヤめり込んでてワロタwwwwwwwwwwww
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:53:17 ID:OYzJEx0p
売ってきた
ゲームの削除にも5〜6分待たされここでもかよと思った
なんで削除でこんなに時間かかるんだよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:54:02 ID:mxncDXmg
385 :名無しさん必死だな:2010/11/29(月) 01:45:08 ID:iWgqAAfJ0
すごい思考回路が全開だ

143 名前: 半身浴(東京都)[sage] 投稿日:2010/11/29(月) 01:28:05.13 ID:6gl9MSMX0
GT5 vs. Forza3 in マツダ・ラグナセカ

GT5
http://2ch-ita.net/upfiles/file1567.jpg

Forza3
http://2ch-ita.net/upfiles/file1568.jpg

実物
http://2ch-ita.net/upfiles/file1569.jpg


152 名前: 雪の結晶(東京都)[sage] 投稿日:2010/11/29(月) 01:40:52.14 ID:3L4qdRRd0
>>143
なんで実物がgoogleストリートビューの映像なんだよww
いつの映像なのかわからないじゃん。
もしかしたらgoogleカーが走ったあとに建物取り壊されたのかもしれねぇだろ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:54:18 ID:sNUqvr2X
なんだフォルツァ信者爆釣れしちゃった?
やるゲーム無くてマジでネガキャンしかすることないんだな
GT5を動画で判断してる動画評論家はここにいても意味無いぞ^^
実際にプレイして不満点を挙げる人とレスが全然違うから尻尾見えてるけどな^^^^^
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:55:26 ID:mxncDXmg
386 :名無しさん必死だな:2010/11/29(月) 01:47:09 ID:iWgqAAfJ0
着眼点はそこじゃねえええええよ馬鹿
GT5には720pモードもあることを知らないGT信者

143 名前: 半身浴(東京都)[sage] 投稿日:2010/11/29(月) 01:28:05.13 ID:6gl9MSMX0
GT5 vs. Forza3 in マツダ・ラグナセカ

GT5
http://2ch-ita.net/upfiles/file1567.jpg

Forza3
http://2ch-ita.net/upfiles/file1568.jpg

実物
http://2ch-ita.net/upfiles/file1569.jpg

148 名前: マーガレットコスモス(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/11/29(月) 01:34:28.02 ID:/oOEU/U50
>>143
この画像何かがおかしい
GT5の画像な

151 名前:   [] 投稿日:2010/11/29(月) 01:40:19.40 ID:iK7OKtpI0
>>148
GT5は解像度が実機より低くなってるな

154 名前: 甘酒[] 投稿日:2010/11/29(月) 01:42:15.14 ID:VaP3cTvI0
>>151
つまり故意に縮小してるってことか
手段を選ばないな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:56:08 ID:7sqcE1+m
>>509
GT5がつまらないから、コピペ連投してるの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:56:51 ID:rC7uAuEe
GT5先輩は卒業したんじゃなくて退学したらしい
なんでも大検合格を目指すとか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:58:34 ID:mxncDXmg
>>509
見えてるとかいうその尻尾自分は自分の触角じゃね?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:59:43 ID:sNUqvr2X
>>511
今B助放置してんの
倍速機能無くなったせいで暇なの^^
俺は真性GT信者ってわけでもないから客観的に見れる
あなたとは違うんです
今のB助終わったら寝る
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:00:29 ID:BxDt1Uh1
チカニシ捏造乙!
真性GT5ぷれいやーはおもしろすぎて2chみるひまはない!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:01:03 ID:/bZkbYVP
あなたとは違うんです !
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:02:37 ID:zCdEn7Kg
IGNでもGT5が今年のがっかりゲー2位に選ばれる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1290961168/
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:03:59 ID:7sqcE1+m
>>514
>倍速機能無くなったせいで暇なの^^

結局、自分で不満があるのを誤魔化してるんだなw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:05:59 ID:sNUqvr2X
>>518
お前らは一部分が駄目だと全部駄目って決め付けるだろ?
そういう見方は損なんだよ
だから動画評論家(笑)なの
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:09:28 ID:7sqcE1+m
>>503
>そう、最初のメニューからどちらかを選ばなくてはならないのです

そもそも、最初からして、こんなメニューしてないからねぇw

自称「俺は真性GT信者ってわけでもないから客観的に見れる」
ID:sNUqvr2Xさんは、ころっと信じて込んでるようだけどw
たしかにこのだまされ易さ、「あなたとは違うんです」と言ってたけどもっともだ
彼が人生でどれだけ詐欺師に騙されるか心配でしょうがないw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:09:36 ID:M762HKnh
買わなくて良かったゲー1位
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:11:30 ID:7sqcE1+m
>>519
もう寝るんじゃないの?
そんなに時間が掛かってヒマなの?

あと、動画評論家の方が2chソースを信じ込むよりずいぶんマシだと思うよ
少なくとも、だれでも簡単に嘘が書けるテキストよりは判断の材料がある
君は非常に騙されやすい人間だから気をつけたほうがいいな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:12:42 ID:KShVCbgO
>>492
単なる書き間違いだとは思うが・・・

×スタンダード → ○Forza3
http://i.imgur.com/Nn1Gm.jpg
http://i.imgur.com/nGoci.jpg
http://i.imgur.com/x0IPI.jpg
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1206830.jpg

GT5プレミアム・・・は合ってるwwwww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1272202.jpg
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:14:56 ID:snQtkNXH
>>523
フォルツァは標準でこのクオリティって意味だろ
対するGT5の8割を締める標準は・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:18:49 ID:6uZyjeHL
>>519
君が日頃文句言ってることも他人にとって実は重要でないことかもしれないよ
今みたいにね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:20:15 ID:r36MwRcx
フォルツァ3って500台もあったんだっけ?
グレード違いの水増しとかもなかったはずだし、凄いな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:23:02 ID:lEj27Tft
>>495
> これらを選ぶには「・車体のペイント・ダメージの表現・横転・リプレイ」は機能しません
>
> そう、最初のメニューからどちらかを選ばなくてはならないのです

こんなもの存在しないが
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:26:11 ID:yykSBpOc
>>425
挙動が最高にリアル・・・とは言わないけど、GTよりドライビングが楽しいのは確実。
なんせ車の状態がすごくわかりやすい。アシストも充実で丁寧。
パッドでもかなり楽しく遊べるように調整してある。

最初からフリープレイモードでほとんどの車種とほとんどのコースが使える。
キャリアモードはちょっとかったるいかな?

それからレース中は60fps安定でコマ落ちしない。すごい多重クラッシュとかはさすがに落ちるけどね。
本当に安心してヌルヌル走れるのは保障するよ!
ただしリプレイは30fpsです。

欠点といえば、ハンコンが入手困難なのと車体がCGっぽく見えることくらいですな。
丁寧に作りこんであるけど。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:26:53 ID:wRK+wYSN
5年間何してたんだよ…
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:29:40 ID:mxncDXmg
>>519
他のゲームを貶める捏造と屁理屈はもう聞き飽きたから
そんなの書き込む暇があったら一部とは言わないからGT5の良いところ教えてよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:30:39 ID:7sqcE1+m
>>519
せめて動画評論家なら、こんな嘘には引っかからないのにw

>更新:Forza3は車の8台プレイとありますが
>同時に4台以上を表示できない。画面上に8台すべてを集めようとすると
>見えない壁に阻まれました
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:43:02 ID:DuwbLtv0
5年間ピチTが仕事してるような報道なんてロクに無かったろ?
そういうことだ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:44:57 ID:TG9HGQvL
GT5のフーライを見てガッカリし後に

>>469の動画を見たらForza3のグラが神に見えたw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:45:16 ID:6uZyjeHL
もしかして、動画評論家が動画評論家を叩いてるってオチか?w
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:57:49 ID:f7mIMb2d
>>480
MSがPCゲーとして出してたゲームをDSに移植した事がある。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:05:18 ID:f7mIMb2d
既に持ってるForza3を幾ら貶されても、ゲームとして気に入ってるんだし、
撮れの悪いスチルや動画見せられても、売る気にはならないし、
フーンとしか思わない。
元々、箱自体が好みの分かれるゲームが集まるハードだし。

新製品のGT5は、それが致命的になるんだろうけど、
どうせ俺は買わないから、幾ら持ち上げられても、
またGKとか小売りの工作員が頑張ってるなwぐらいにしか思わない。

良くも悪くも、それしか知らない人が買うソフトだよなGT5ってのは。
Forza3は情報集めて選択したり、1とか2遊んだ捻くれ者が買うようなソフトだし。

小売りとしては、大量に入荷してるGT5を売りさばきたいだろうし、
利幅の狭いベスト版が替わりに売れる事なんて望んでないんだろうけど、
情報を広めてしまうという逆効果は考えていないのか?
ちょっとNETユーザーを舐め過ぎていないか?
そんな情弱はGT5買うってのw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:08:28 ID:lqVaE1ba
オクで定価で売れたわ
せっかくだから何か買うわ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:22:16 ID:swNx3jvw
俺は予約していた限定版を今日7千円で買ってきてしまったんだが。。。。
未開封のまま売るべきか。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:27:18 ID:qlmFFMpn
>>538
他人の評価より自分で遊んで判断するべきだ。
俺は昨日売ってきたが。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:33:23 ID:/1F7m09x
買ったばかりでいきなり葬式スレ見に来るのもどうかと思うがw
とりあえずやってから判断したほうがいいんじゃない?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:33:38 ID:jEKbI3i3
Gran Turismo 5: Epic Damage versus Fail Damage
http://gamingbolt.com/gran-turismo-5-epic-damage-versus-fail-damage
http://www.youtube.com/watch?v=xLf3SkwPtkI
ダメージをレベル制にしたのは失敗だったな。正面衝突で無傷はあかんわ。

てか何故こんなに影がガッタガタなんだ
http://www.youtube.com/watch?v=PM_FAW9RwZ8
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:42:44 ID:VMAnBdmz
>>540
いや、そもそもここのスレの人は買ってすらいないからw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:45:27 ID:swNx3jvw
>>539-540
こんな遅い時間にレスありがとう。
早速やってみたよ。

テンポは確かに酷い。
モデリングについては少々残念。
挙動についてはまだ何とも。

もう少し遊んでから判断するつもりだけど、正直がっかり感が。。。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:49:46 ID:TG9HGQvL
走り出せ、ここは自由だ





グランツーリスモの 世 界 へようこそ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 04:03:13 ID:D0LH3QYw
IGNでも今年のがっかりゲーに選ばれたそうで
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 04:10:22 ID:VaPIllpP
賢い奴は値崩れする前に売る
本当に賢い奴はそもそも買わない
単純馬鹿は大満足
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 04:13:20 ID:UP1Mc5u3
ロードが長い意外は100点満点の最高のゲームだよ
このスレの閑散とした具合でもわかるが・・・・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 04:14:00 ID:f7mIMb2d
大満足できれば幸せだよな。
大半の人はそうなんだろうと思う。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 04:24:41 ID:oKXg7inV
まあそういうことにしておこうか
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 04:28:45 ID:D86YXWAZ
内外で批判されまくりだけど暴れられても困るからなぁw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 04:28:49 ID:fQmovxdR
葬式スレってこんなに伸びなかったっけ?
FF13の時はあっという間に★10超えしてた気がするけど
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 04:29:50 ID:3BOo1BU1
>>340
大昔の格闘レースアニメかよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 04:32:14 ID:7sqcE1+m
>>551
売れてる本数が全然違うからねぇ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 04:33:37 ID:/1F7m09x
>>551
歴史のあるRPGシリーズとカーシミュじゃあね。そりゃ期待度も違いすぎますわい

そこにもってきて延期に次ぐ延期で大半のユーザーはどうでも良くなってるのがこの状態でしょう。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 04:39:46 ID:MCQMxIc4
最終的には買って判断すればいいと思うよ
俺は売ったけど
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 04:40:47 ID:L8MJaz2J
葬式はここじゃないしな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 04:56:55 ID:kVr0yzn1
過疎ってる割には擁護派の余裕がないスレ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 05:03:44 ID:DkMPSYdR
連続リツィートは迷惑だね・・・。今日はこのあたりで。メッセージくださった方、ありがとう。元気が出ます。
まだ気を抜いてはいけないと自分に言い聞かせていますが、歌を聴いていると、その歌詞が自然に心に入ってくることに気づきました。3年ぶりです。やはり魂が喜んでいるのでしょう。


・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 05:05:05 ID:L8MJaz2J
やばいきもい
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 05:05:16 ID:/5kfWB03
山内「みんな、ありがとう」
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 05:07:02 ID:GSO3jNrk
G ご覧の通り

T ティアリング

5 50%くらい
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 05:13:47 ID:DkMPSYdR
今夏の発売日決定から一転、10月に再び延期が発表されたPS3のグランツーリスモ5。
開発の現状について、CVGが山内氏にインタビューを行っています。現在はクリスマス前
に発売という予定となっており、発売まで二ヶ月を切ったことになりますが、未だ開発が
続けられていること、またさらにその先、グランツーリスモ6についての言及もあります。

ゲームの最終版について確認する内容となっていますが、そのひとつ、エンジン音の改善
について聞かれた氏は「まだ十分ではありません。そこにはさらなる改善の余地があり、
未だ開発中といったところです」と回答。また、60fpsをキープできるかという質問に対
しては、「60fpsは非常に重要であり、それをパーフェクトなものにするために努力して
います」とし、いずれも未だ最終形ではないことに触れています(現状は、特定状況下で
60fpsから落ちることもあるかもしれない、ということ)。

また「GT6の開発を始めたのか?」という質問に対しては「GT5に収めることができなかっ
たものがたくさんあり、それはGT6に持ち越しとなるでしょう。その点でいえば開発は
始まったといえます」と答えています。

グランツーリスモ5はクリスマス前までに発売予定。今年の1月に山内氏は「ゲームの
およそ90%は完成」という旨の発言をしていますが、延期を行った今、限りなく100
%に近い状態での発売が期待されます。


えっ・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 05:15:16 ID:/5kfWB03
その結果・・・・

★各国アマゾンのレビュー平均点が早くも3.5(信者補正がなければもっと低いか)
★MK2のレビューでは55点(一部信者が満点の評価をしまくってるだけで標準偏差はもっと低い)
★今年のもっとも残念なゲーム、堂々の2位に選ばれる

車を走らせる、言ってしまえばそれだけのことです(キリッ と言っておいて
ジャギジャギのPS2モデルはおろか、PS1モデルと思われるレベルの車も収録・・・

★オンラインのラグは相変わらず解消されず
★観客は1枚絵のペラペラ、GT2ですらあったアニメーションもなし
★背景はスッカスカのテクスチャのコピペ
★車が止まってると普通に体当たりしてくる敵車
★まるで紙芝居のような大量のティアリング発生、まったくコースを認識できずレースにならない


「あらゆるテクノロジーをつぎ込んだ・・・・PS3で最高のグラの作品に仕上げています(キリッ


一方その頃、2年前発売のフォルツァ3は
各国のメタスコアで全てGT5を上回り、
MK2のレビューでも堂々の80点越え

結局GTは、プレミアムカーに40万ポリゴンを使ったゲーム、というだけのゲームに成り下がったような気がする
どうしてこうなったのか


564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 05:22:06 ID:qlmFFMpn
見切りをつけて売り払って、俺の心に平穏が訪れたのに、
このスレ見てるとまた怒りがぶり返してくる。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 05:35:54 ID:Vj1Ws0iT
>>563
点数晒しちゃ駄目だって・・・キチガイが暴れて迷惑かけるだろ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 05:54:24 ID:PolBLFA4
ちょっとww
本当に最近のゲームはどうしちゃったのww
FF14はスルーしてTO購入4日で投げてまたひとつ俺の大好きなGTもなのかw
T3Bはもうスルーするけどガンダム無双3は大丈夫なのか?w
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 06:00:47 ID:K7IXR/hi
無双は大丈夫だろ。堅実にいつもの無双だろう。シェーダー変えただけで。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 06:06:28 ID:keWRcWL0
無双は北斗のQTEがまたつくんだろたしか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 06:08:26 ID:7sqcE1+m
>>565
今からForza3のレビュー下げに行く奴が出るだろうな
実際に、メタスコアの方のユーザースコアはGT5発売後に
何故か去年発売のForza3に0点を付ける奴が連続で湧いたし
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 06:36:27 ID:f7mIMb2d
>>566
日本では、ブランドで買う人が多いからそこに付け込まれ、
ブランド維持の為の宣伝広告さえやってれば、
商品が問屋に売れる。

それでゲームメーカーは売上確保で実績GETですよ。
客なんてどうでも良いんです。メーカーと問屋間の取引さえ成立すれば良い。

571441:2010/11/29(月) 06:55:27 ID:8EdPsxGI
>>458
どの部分が「レースゲーム最高峰」かをお尋ねしているのだが?

個人の評価を、さも客観的評価のように形容するから馬鹿にされているというのに
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:11:30 ID:HilmMJf+
テレビゲーム機てみんなこんなにジャギジャギ、ギザギザののこぎりの歯みたいなの?
フレーム落ち以上にこのギザギザ、ジャギジャギが気になって辛いな。影にまで歯が付いてるなw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:20:13 ID:dLG0Ecse
痴韓SCEのゲームにまで嫉妬するのかよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:45:01 ID:I9HlJRlp
モーニング娘。みたいなものか
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:48:18 ID:dodw9vaC
>>570
日本の大手で、ああこれはどう見てもブランドです、って活動できてるのは任天堂ぐらいじゃないか?
コナミもやってるかな。

それ以外は大手でもたまたま当たった遺産でなんとか暮らしてるだけ。
その代表がSCE。
開発者首にして自分から盛大にぶっこわしてるカプコンとかいるしw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:10:37 ID:f7mIMb2d
>>575
FFもブランドだし、ドラクエもブランド
FFの何番目が良かったから最新作を買うとかのお客が居る限り
ブランド商法はなくならないし、1度や2度失敗しても大作のブランドは持ち続ける。
GTだって、6が出ればまた売れるんだし。
次に期待だ!とか言う人や、そういう世論形成wでファンが納得するもんだw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:34:12 ID:JG+RyH9g
グラフィック綺麗なんだけど、驚きというか新鮮さが全然ないんだよな、、、背景に。
フォルツァ、shift、スプリットセカンドやった時は、街並みや各地区の描きわけが差別化されてて、どこ走ってても楽しかったんだよな。
グランツーリスモ、、、どこまで行っても似たような森、街並み。特に夜の街がひでぇ。テンプレビルばっか。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:11:20 ID:xucFz6ec
神格化され過ぎた悲劇というか、
鬱さんもビックマウスすぎだったよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:24:55 ID:RT45idwI
レースゲーとしては致命的なぐらい面白くないんで
せめて自分が好きな車で好きなコースを走りたい
けど、それをするのに気が遠くなるほどの経験値稼ぎが必要で
走りたくもないレースを何回も繰り返さなきゃいけない

耐久レースが好きな人には本当つまらんソフトになったもんだよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:33:26 ID:M762HKnh
糞仕様なのは大体わかってただろうし
なんでかっちゃったの。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:45:43 ID:rhSD36NT
FF14もそうだが、経営者がおかしなぐろーばりぜーしょん教()に嵌まってるところは、
無駄に全世界的な売り上げ増を目指すとかなんとか言いだして凋落してるよなあ…
別に世界で儲けなくたっていいのに、日本市場は駄目だ駄目だと連呼して、結局出来上がるのは手抜きの代物、まさに本末転倒
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:46:25 ID:2H+wHqIs
すげー地味な話で申し訳ないんだけど、
ゲーム起動時にムービー読み込みに行くのが微妙にイラついてしょうがない
一回見たらもう見ないんだから、初回以降はグランツーリスモTVで見るだけにしてほしかった
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:47:27 ID:2H+wHqIs
>>581
GTが日本以外で受けなかったらかなり困るんじゃないか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:48:40 ID:PJvlgbkV
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm28193.jpg

グランツーリスモ5の世界へようこそ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:52:23 ID:rhSD36NT
>>583
最終的に世界で受けるものができればそれでいいのだが、
地に足がついてないってか、ぐろば教儲は大概口ばっかりが先に来て
目先の利益に目が眩み、いい加減な品物を売りつけて逃げるからなw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 10:00:32 ID:XCf9i0XC
日本市場に合わせると
携帯で無料!
単純作業を頑張れば車とコースが増えますが
お金を払うとすぐ使えます。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 10:02:01 ID:goUpefbL
>>582
俺なんて初日の購入したけど、まだ1度もオープニングムービーを見てない
ムービーはマジ要らないな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 10:03:57 ID:dKOVnBQP
>>584

ちょwwww

589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 10:05:24 ID:fWp8WIu+
走ってつまらないゲームはオンラインでもつまらない
GT独自のスピンスイッチ入れない操作をするだけ
しかもレギュレーションがいいかげんで真剣勝負もできない
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 10:17:22 ID:OtU6LCCs
>>582
オプションでOPをオフにする項目があるよ
しかし、BGMがダサすぎる。合ってないというか
速攻オフにしたわ

今思うとなんで買ってしまったのだろうか・・スクリーンショット詐欺か
カートだけは面白かった
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 10:17:43 ID:+Fqv3Sv3
数ヶ月前の本スレで、スタンダードはPS2の使いまわしっていくら教えてあげても
「目が悪いのか?w ネガキャン乙! 外観はプレミアム並みで内装ないだけ!」
って豪語してたやついたけど、発売後にあいつ自殺してないか心配だわ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 10:19:56 ID:Y66vZ7N9
>>591
きっと今でもそう信じてるだろう
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 10:20:17 ID:goUpefbL
>>584
そうなんだよなぁ、ギザギザした影がバタバタ動くのは、どうにか出来ないのか?
アレは凄い見苦しい
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 10:24:52 ID:9IgKvFS4
グラフィックならいまやPCゲーガ一番だし
コンシューマーに何も求めるものは無いよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 10:29:14 ID:2H+wHqIs
>>590
そうなのか、気づかなかったよ。設定してみるわ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 10:30:31 ID:2H+wHqIs
>>594
今やも何も、ずっと昔からPCゲーがトップだよ
コンシューマがグラフィックでPCに勝ったことなんてあるか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 10:32:14 ID:rhSD36NT
PCと同等以上にしろとは言わんけどね、
相手はハードの性能をいくらでも青天井で要求できるんだし

ただコンシューマなりに満足できるクオリティで出せ、と
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 10:57:38 ID:dLG0Ecse
カスゲー量産チョンロクマルより全然いいっす
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:00:04 ID:YbygXcHn
発売までのビッグマウスや他社を貶めるような発言が無ければ、
華麗にスルーされただけのゲームなんだろうけどねえ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:00:56 ID:gdix+KVe
結局買いに行くどうかどうしようか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:01:50 ID:rhSD36NT
ビッグマウスはグローバリアンの習性のようだねw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:02:29 ID:dLG0Ecse
Forzaとかキモヲタしか知らないゴミゲーあげてあきらかに痴韓が喧嘩売ってるだろw
見たら超糞グラでやんのw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:03:09 ID:biORtheL
>>600

今はまだ止めといた方が良い。
色々問題があり過ぎる。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:05:18 ID:Ke2uCs91
まだ★2 かよ! w
本スレの勢いに比べたら、思ったより伸びないね、せいぜい頑張って
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:07:01 ID:knzhuvtv
李輝明頑張ってるねw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:14:39 ID:dLG0Ecse
PSP 96,601
PS3 29,058
Wii 27,851
DSi LL 21,836
DSi 20,550

在日しか買わない劣悪ハード

XBOX360 7,083
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:22:34 ID:182BRPxy BE:1167840645-2BP(0)
>>606
すげえ 3ヶ月前に見たときは2300台だったぞ 週半

7000も売れてるじゃねーかw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:28:38 ID:dLG0Ecse
糞グラの煽りも在日の煽りも全部自分らの事
在日キムチボックスチョンロクマル
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:30:21 ID:2H+wHqIs
ここゲハだっけ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:30:37 ID:7sqcE1+m
>>608
葬式スレを伸ばすのに協力してくれてありがとう
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:34:02 ID:KvSUu5Oq
もうPS3のゲームに期待するのやめよう
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:42:06 ID:m6PIcX3W
FF13のおかげでガッカリソフト見分ける嗅覚ついちゃって
GT5は予約キャンセルして正解だったわ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:43:03 ID:dLG0Ecse
キモヲタは期待しなくていいよ
元々エンタメ性の強いゲームだし
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:45:09 ID:s1rxeBNX
マグナムトルネードとか空飛ぶカートとか確かにエンタメ性(笑)は高いなw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:46:29 ID:aAR4jvtR
FFとGTはもう終わったな。どちらも好きなゲームだったのに。泣きそう。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:49:58 ID:cwPf2DQA
レベル40にならないと破損表現がMAXにならないとか、なんという糞仕様
IGNも数時間で飽きるくらい詰まらなかったんだろうな

遊び場を開放してくれるFM3に対して、GT5はヤマウチーランドを観光するようなもんだな
「次は皆さん待ちに待った破損表現で〜す」みたいに感じる
開発側の独善的な仕様としか思えんし、だいたいレベル40になるには何時間かかるんだよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:51:08 ID:snQtkNXH
FFが真の意味で死んだのは13の次の14だったが
GTの場合そもそも6は出なそうだな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:52:21 ID:Bnfb8JCI
5分もプレイし続けることができないのはGTだった

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:56:10 ID:8EdPsxGI
葬儀にご出席の皆様はぜひご焼香をお願いいたします  i~
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:58:04 ID:qBCeHtUs
ファミ通何点だった?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:59:45 ID:swNx3jvw
半日ほど遊んでみましたが、誰かが言っていたPS3版GT2という評価が自分的には妥当と思います。
PS3を買ったばかりでレースゲームが今すぐ欲しいという方以外にはお勧めしません。

というか、買っちゃダメです。

自分、かなり後悔しています。アサシンにしとけば良かった。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:59:45 ID:M762HKnh
IGNって何の略?

インターナショナル
ゲーム
NEC?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:05:04 ID:69WKgAKd
発売日に遊んでそれ以降売るかとっとくか考えながら起動してなかったが
決心ついた
売ってくるわ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:12:12 ID:viSwPxyG
PS3ってGTに限らず地雷丸出しなゲームが売れる事に毎回驚くよ
まぁPS3買ってる時点で周りが見えてないんだろうし、FF15もGT6も売れるんだろなー
物が売れる事自体は日本経済的にはいい事なんだけどもw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:16:42 ID:dLG0Ecse
早く売ってこいよ
ソニーはお前らを必要としてない
みんなのペニスもGT5も子供に面白さを伝えるゲームなんだよ
リアルに車乗ってろ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:17:02 ID:k0K5Boxf
音ゲーのゲーセンみたいに半年経ってからアップデートで
色々な隠し要素をロック解除にならないかな
出来ない事はないだろ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:18:41 ID:8EdPsxGI
>>622
Imagine Games Network
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:29:25 ID:9IgKvFS4
しかしこれは酷いゲームだな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:46:19 ID:FDFD7YTM
ニュル24時間レイアウトの解禁条件がマジ基地
AMGの中級をオール金なんて普通の人は無理だろ
楽しみにしてたのに・・・・・。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:49:04 ID:JFcUF/jO

ワンマン社長なのかな
衝突音とかメニュー画面とか
普通この案は通らないだろ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:56:23 ID:3FLvfn/6
IGNでもGT5が今年のがっかりゲー2位に選ばれる

http://xbox360.ign.com/articles/113/1136938p1.html
1位 「ファイナルファンタジー XIII」
2位 「Fortza3」
3位 「メダル・オブ・オナー」
4位 「Fable lll」
5位 「Microsoft Kinect」
6位 「Crackdown2」
7位 「Kane & Lynch 2: Dog Days」
8位 「ロストプラネット2」
9位 「PlayStation Move」
10位 「ソニック・ザ・ヘッジホッグ4」
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:57:24 ID:dLG0Ecse
xbox360.ign.com
xbox360.ign.com
xbox360.ign.com
xbox360.ign.com
xbox360.ign.com
xbox360.ign.com
xbox360.ign.com
xbox360.ign.com
xbox360.ign.com
xbox360.ign.com
xbox360.ign.com
xbox360.ign.com
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:57:50 ID:2H+wHqIs
Fortza3ってなんだ? 聞いたこと無いゲームだな
面白いのか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:58:14 ID:dLG0Ecse
>>633
つまらんし糞グラ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:58:14 ID:YgRg7jXt
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:59:10 ID:7sqcE1+m
>>632
タブがURLに反映されてるだけなのに・・・・・・無知を晒して楽しい?

http://ps3.ign.com/articles/113/1137041p1.html
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:59:38 ID:m6PIcX3W
GT5がFF13を追いぬいてガッカリ一位に輝くのは時間の問題
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:02:25 ID:K3kb8J0E
>>631
moveよりkinectのが上なのねw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:03:14 ID:dLG0Ecse
>>636
は?何も言ってないけど?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:05:28 ID:dLG0Ecse
糞グラ糞ゲー糞レビュー糞ランキング糞箱
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:07:43 ID:fmRq5nSz
>>279
別のForza4スレで好きなだけ要望は書かせてもらってるんだけどさ、
確かに箱の性能限界まで行ってるとは思う

Forza3の設定でマルチスクリーン調整するとこあるでしょ?
あれでコクピットビュー引き目にすると(要はハンドルのメーカーエンブレム見えるようにすると)
画面の情報量が増えて走行時に負荷が掛かるんだと思うんだけどフリーズしまくる
このあたりも理解したうえであらゆるところで絶妙のバランスの上に成立してるんだな、と

意味不明だったらちょっと試してみて。。。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:07:43 ID:qBCeHtUs
いや1位も相当なもんだぞ。
こんなゲームをありがたがって
洋ゲーアレルギーが蔓延してるなんて、
日本人として恥ずかしいわ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:11:35 ID:swNx3jvw
しかし一体何がどうなったんだ。
GTシリーズといえば、安心ブランドだったのに。
山内に好き勝手やらせすぎたんじゃないのか?

GTの名を冠するなら、この状態では絶対発売させるべきじゃないだろ。
再度の延期でも良かったよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:14:41 ID:ndLxrdDx
2,3日遊んだ感想。

車やコースのグラ以前に挙動やばくね?

全体的にアンダーぎみで
カウンターあててもお釣りがひどすぎ。制御できね〜よorz
発売前カム動画でみんなスピンしている理由が解った。

百歩譲ってFF、RR車なら限界値ですこ〜んと逝くのは解るとしても
FR車でこの挙動は・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:15:49 ID:eaXBPBro
>>643
延期してどのレベルまでもって行けば納得できるんだ?
千台全部プレミアムカーか?
コース倍増か?
そしたらあと5年はかかるぞ
もう次世代機に切り替わってるかもな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:17:11 ID:uXUhXziY
それよりも縛りがくそ

レベル制は大失敗だな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:17:25 ID:eaXBPBro
>>644
これでアンダーと言ってたら
GT4なんかできないぞ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:21:48 ID:K3kb8J0E
>>646
T10の考えと真逆だからな
うっかり手出した一般人は殆どプレイしないで終わりそう

ベッテルのやつは最初から乗れるん?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:22:45 ID:biORtheL
>>644

滑るかどうかの過渡特性情報が乏しいもんだから
デバイスOFFにしてるとスピンする時は一気に逝っちゃうよな。

もうちょっとスキール音を強弱つけたり音程変化したり
FFBが段差以外でも作動してインフォメーションが欲しい。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:24:31 ID:69WKgAKd
>>645
影の補正
フリーズ問題の修正
ロード時間の短縮
正直これだけでいい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:24:39 ID:uXUhXziY
>>648
無理
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:25:30 ID:swNx3jvw
>>645
逆にお聞きしたいんですが、現状のGT5には満足してますか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:27:42 ID:2H+wHqIs
>>645
GTオート、グランツーリスモTV、コースメーカーは全カット、
コース上には16台もいらん、8台でいい。B-Specもいらん。
そういうところに回すリソースを全部、プレミアムカーを増やすことと、60fps確保に向けりゃいいだけ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:28:04 ID:eaXBPBro
>>652
全然
しかし今の体制化ではもう無理なんだろうと諦めてる
PS3というハードの限界、外注は一切しないという会社の方針
この辺をなんとかしなきゃ根本的には変わらない
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:31:39 ID:G69YPtcO
>>634
お前見たいな信者ががんばって胡散臭い布教してくれたお陰で逆に冷静になってGT5買わずにすんだよ
イロイロ大変だと思うけどがんばれよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:33:04 ID:dLG0Ecse
>>655
PS3持ってないくせに(笑)
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:34:59 ID:dLG0Ecse
痴韓さん安物買いして失敗しちゃったね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:35:04 ID:PolBLFA4
発売日にレベル40にならないと破損がないのに文句言ったら、ならやらなきゃいい(キリって言われた
3時間やって即売ったけどなw

forza3を買おうと思って調べてたんだけど、音が凄く良いんだがグラが厳しい
本体とソフトとポルコンまで買う価値が内規がしてきた

調べてたらmodが充実しているrfactorの方が断然よさげ。これもグラは酷いが
せっかく買ったG27使えるし、俺の環境だとソフト買うだけで3画面できそう

どれも一長一短で決定的なソフトがないからforzaは本当チャンスだな
GTは次作まではなんとか注目されるだろうけどそこで完全終了
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:35:10 ID:G69YPtcO
>>656
デモンズソウルやるために去年買ったよ
それ以外はMGSしか買ってないが
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:35:22 ID:f7mIMb2d
>>633
知らないのwwwドンだけ情弱なのかw
葬式スレまで来て恥さらすなよw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:38:11 ID:m/q0nagf
FORZA3を知らないあなたに!

サスはフェラーリF1チームのエンジニアが監修し
数値流体力学(空力)ではマクラーレンと共同研究し
タイヤについてはTOYOタイヤ・ミシュランから提供された
乗用車からレーシングカーまでの実走実証データを元に
サイドウオール剛性からタイヤのタワミや歪み・弾性まで再現し
実走タイヤ同様に路面への追従性までも物理挙動に組み込まれた
挙動エンジンは秒間360回で演算し完全60fpsを実現し
アライニング・トルクまでも再現されている
しかも各種テレメトリーで車両の状態をリアルタイムにモニターする事が出来、
この驚愕の車両情報を元にクルマのネガやダルな部分をセッティングと
チューニングでファイン・アジャストすることが可能だ

サウンドに関しては、ほぼ全車種をシャシダイに乗せ高負荷をかけた状態で録音され
吸排気は元より1台、1台可能な限りのチューニングパーツも交換録音し、MS副社長
から借りたアストンに至っては、魔改造を施し過ぎエンジンを壊し弁償させられた程の
基地外ぷりだ。衝突音などは、実際に4台の車両を破壊し、録音された背筋が凍る恐怖音源

見えない部分を真面目に作りこまれたFM3は、
クルマの持つ野獣の性質と操る喜びを実感できる数少ないシミュレーターである。
収録車種500台全てに内装があり、全車改造からペイントに至るまで
自分好みのクルマを作ることが出来る。

http://www.youtube.com/user/Turn10Studios
http://www.youtube.com/user/Turn10Studios#p/u/13/aaHE98rWIW8

ミシュランとの協力関係やタイヤ変形など
http://d.hatena.ne.jp/atsunov/20091219/1261214461

変形するタイヤと優れたロードノイズとスキール音動画
http://www.youtube.com/watch?v=btxLu_l6_wU
http://www.youtube.com/watch?v=eDkMCA_wyRU
http://www.youtube.com/watch?v=S5fydGMbGjE&feature=related

サウンド収録風景
http://jalopnik.com/5478644/gallery-inside-forza-motorsport-part-ii-making-the-cars-sound-awesome
http://jalopnik.com/5478591/inside-forza-motorsport-part-ii-making-the-cars-sound-awesome
http://www.youtube.com/watch?v=iuASKprOE1s&feature=related

背筋の凍る破壊音
http://www.youtube.com/watch?v=JlMjOHhbBT0
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:38:40 ID:2H+wHqIs
>>660
そりゃ知らねえよFortza3とか。まずどう読むのかすらわからねえ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:39:37 ID:viSwPxyG
forza3でグラ厳しいとかいうともうPCしかないだろうな
てか両方やったけどぶっちゃけそんなに差無くね?
GT5のプレミアの方が若干綺麗な気もするけど、なんかもう誤差の範囲のような…
国産車とか軽で遊びたいならGT5しかない気もするけど
ゲームとしては圧倒的にForza3かね
4が楽しみではある
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:40:54 ID:2H+wHqIs
>>658
グラそんなに厳しいかね。GT5のプレミアムとそう遜色ない気がするが……。
まぁ環境を揃えたPCレースシム最強なのは確かだけど
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:42:59 ID:fWp8WIu+
モデリングはGT5プレミアの方がちょっといいかな?
でもGT5は変な影と縁のちらつきで損してる
FORZA3は発色と単調なテカリで損してる
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:45:21 ID:LoeXVe7L
てか雨だとフォトは画質がPS2みたいになるしレースはガックガクなんだけど俺だけなの?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:46:51 ID:K3kb8J0E
グラが厳しい
ラグナセカ1コーナー 上Forza3 下GT5
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1274953.jpg
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:47:43 ID:viSwPxyG
>>666
君だけじゃないから話題になってるのさ
夜の雨のコースは綺麗だと思ったけどね
なんかこう、上っ面だけいいんだよな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:48:31 ID:2H+wHqIs
>>667
路面の質感はGT5の方がリアルなんだけどな……
それにしても、送電線がピンと張ってるな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:48:50 ID:uXUhXziY
GTもプレミアムは素晴らしいがスタンダードはフォルツァとどっこいじゃねーのか
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:48:52 ID:G69YPtcO
>>657
そういやお前のIDおしいな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:49:35 ID:viSwPxyG
>>670
冗談で言ってる?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:51:52 ID:uXUhXziY
>>672
冗談じゃないが
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:51:53 ID:K3kb8J0E
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:52:32 ID:viSwPxyG
>>673
両方やったことない人?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:52:47 ID:m6PIcX3W
フォルツァ3をみんなが馬鹿にしまくってGT5にとてつもない期待を寄せるもんだから
出すに出せなくなったってのが延期の理由だったんだな。
ポリフォがいつまでもモタモタしてるからだ。バーカ馬鹿馬鹿
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:53:00 ID:2H+wHqIs
>>673
プレミアムのモデリングはともかく、スタンダードの出来なんて、
PS3や箱○の、ほかのどんなレースゲーのモデリングよりも劣る
Wiiよりはマシ、程度の出来。Forzaとどっこいって、そりゃForza1の話かと
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:53:14 ID:LoeXVe7L
>>668
そうか。最新100レスではあんま話題に無かったから
別に完全60fを維持しろとまでは言わんからせめて30fくらいは固定してくれよ・・
首都高トンネル抜けて敵の水しぶき全開になると15fくらいしか出てないんじゃないのかってくらい酷い
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:54:29 ID:eIx8Vy6B
>>674
実写がゲームに見える
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:54:47 ID:2H+wHqIs
>>678
さすがに30は出てると思うが……
テレビゲームで15fpsって見るに耐えないレベルだぞ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:55:58 ID:viSwPxyG
というか、GT5のスタンダードのクオリティがForza3レベルなら
少なくともグラに関しての文句なんて出ないだろうよw
両方やったから言えるけど、ぶっちゃけGT5のプレミアとForza3の差は殆どない
GT5のがディテールがきっちりしてるような感じがするくらい
素人ならどっちがどっちか多分分からんレベル
スタンダードは数世代前のレベル
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:56:40 ID:K3kb8J0E
>>673
GT5プレミアム200台≧Forza3全車種>>>>>>>>>>>>>>>GT5スタンダード800台
でしょ
どこで教わったんだ?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:57:47 ID:LoeXVe7L
>>680
マジで?通り過ぎる街灯とか見てるとめちゃコマゴマ動くんだが・・
まあ15fは言い過ぎたけど30fpsってこんなもんだっけ・・?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:57:48 ID:XaDZpSRn
>>674
GT5、背景スッカスカや・・・・
こんなに違うのかw 車に全リソース割きましたって感じだねえ。
だめだこりゃ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:58:00 ID:uXUhXziY
>>675
>>677
そうでもない
どっちも大して変わらん
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:59:49 ID:2H+wHqIs
>>683
60fpsに目が慣れてるからじゃないかなぁ……
まぁ計測したわけじゃないから、実は俺のほうが間違ってて、30fpsに届いてないのかもしれんけど
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:00:14 ID:K3kb8J0E
>>685
GT5もってるならスタンダードのフォト撮ってみなよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:01:04 ID:viSwPxyG
>>684
そんだけ削ってもフレームレートすら維持できないとか何の冗談だよって感じだw

>>685
なんかマジで言ってるのか煽りたいのか判断が難しいな君w
マジだとしたら目が悪いとしか言いようがない
GT5のスタンダードは誰に見せても差が分かるくらい酷い
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:01:41 ID:3TxZFuSM
何よりも痛いのは、尼のレビューで絶賛してる奴ばかりだということ
他のレースゲームをやったことがないくせに、GT5最高とかアホかと…
グラも挙動もAIも並み以下っていう現実をちゃんと受け止めろよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:02:09 ID:2H+wHqIs
>>685
だって、スタンダードのモデリングって、車体の継ぎ目はただのテクスチャ、
タイヤハウスの曲線はカクカクとかそんなレベルだぞ
今時そんなグラフィックで勝負してるようなレースゲー、PS3にも箱○にもないよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:03:21 ID:RABmtLyM
カスタマイズと走る楽しさはForza3の方がずっと上
ユーザーインターフェースの快適さもForza3のが上
GT5より車種が少なく、個別の車種の解説も無いので、カタログ的な楽しさはForzaにはほとんど無い
リプレイも、Forza3にはランダム視点も無く、専用カメラはずっと同じタイミングで同じアングルなので、つまらなくてGTのが上
車のグラはGT5のが上だが、他のグラがバランス悪いので何とも
光の使い方はGT5
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:03:37 ID:uXUhXziY
>>687
フォトモードはやったことないから知らんが
プレイ中は同じに見えるわ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:04:07 ID:yw0yGdE7
http://ps3.ign.com/articles/113/1137041p1.html
1位 「ファイナルファンタジー XIII」
2位 「グランツーリスモ5」
3位 「メダル・オブ・オナー」
4位 「Fable lll」
5位 「Microsoft Kinect」
6位 「Crackdown2」
7位 「Kane & Lynch 2: Dog Days」
8位 「ロストプラネット2」
9位 「PlayStation Move」
10位 「ソニック・ザ・ヘッジホッグ4」

変な人避け用
ちなみに尼でも評判悪かったが今は工作されてるのか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:07:02 ID:K3kb8J0E
>>692
ええええ
ってForza3もってないんでしょ?
まさか「動画で見たけど」じゃないよな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:08:28 ID:2H+wHqIs
>>691
>リプレイも、Forza3にはランダム視点も無く

ランダム視点って、モータースポーツ中継みたいなやつのことか?
あるよ、Forza3にも
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:09:46 ID:viSwPxyG
>>694
なんかどっちも持ってない予感が…

Frozaのリプレイがイマイチなのはまぁ確かだな
F1 2010のリプレイはもっといまいちだがw
GT6はCodemastersにお金渡して作ってもらった方がいいんじゃねーかな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:09:52 ID:uXUhXziY
>>694
実機だけど
君は?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:12:15 ID:K3kb8J0E
>>697
mjd
俺はGTなんか持ってないよw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:13:51 ID:2H+wHqIs
本人が区別付かないってんなら仕方ないかもしれん
俺だって、鳩山由紀夫と鳩山来留夫をいきなり並べられたら、どっちがどっちかわからんかもしれんし
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:14:44 ID:uXUhXziY
>>696
GTはオワコン
>>698
それが正解

TDU2に期待だわ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:15:59 ID:dKOcMcPG
>>697
Frozaとどっこいと言うか走っててあまり見分けつかないのは認める
でもスタンダードでもピンきりがある、GT3からきたスタンダード車は汚い
GT4から比較的綺麗に来てるスタンダード車は走ってる限りでは
Frozaとあまり見分けが付かない、素人目には
ただ止まって隅々まで見るとやはり少しあらがあるそんな感じ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:18:19 ID:VaPIllpP
今からGT5売ってくる
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:20:32 ID:biORtheL
GT5はフォトトラベルモードの写真は凄く綺麗なんだよ。
ただあれが実際に動くと思っていると裏切られる事になるw

正直プレイ中やリプレイでは
GT5とFORZA3の差は、ほんの少しGT5が
上回ってる程度に過ぎない。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:20:43 ID:uXUhXziY
目玉の天候変化のアンロックもキチガイじみたやりこみしないと無理だからなぁ

だからガラパゴス言われるんだよな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:21:34 ID:viSwPxyG
>>701
俺知り合いの家でやっただけだけど、明らかにやばかったよ
確かにスタンダードでも綺麗なのと汚いのはあるけど、どっちもPS3のゲームとは思えないレベルだった
というか3種類の世代のモデルが混在してるのがそもそもやばかったがw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:22:46 ID:K3kb8J0E
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1274953.jpg

これプレイ中なんだけど・・・
こんだけオブジェクト削ってfps低下&ティアリングなんでしょ・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:23:30 ID:XaDZpSRn
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12890817
>ラグナセカでの比較

フイタww もう本格的に終わってるぜ・・・6年何やってた?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:24:42 ID:HKMfNEze
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:26:18 ID:+tLT/xrT
>>703
プレイ中はどうみてもGT5が劣ってるだろ。走ってる時の車のグラ終わってるわ
FORZA3は光の反射が不自然だけどまだ全然ましなレベル
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:26:19 ID:K3kb8J0E
>>707
Forzaはただぶつからないだけじゃなく
それぞれが判断して避けてくんだよな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:27:29 ID:2H+wHqIs
>>708
影問題については、みんなが指摘してるね
静止画はまだいい。動いてる場面はもっと笑えるぞ
まぁ、レース中は気にならんが
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:28:19 ID:viSwPxyG
>>707
わざわざバックしてぶつかるSLに吹いたw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:28:36 ID:uXUhXziY
あーAIも糞だったな
追突されて失格とか死ねよと、5年かけたシロモノじゃねーよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:31:03 ID:NBpg0ecK
グラフィックがどうとか言う以前に
ゲームとして面白くない
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:31:46 ID:dKOcMcPG
>>704
天候変化はやりこみしなくても普通に最初からできるけど?
破損もレベル20でMAXでやりこみ3〜4日で到達できるレベルだけど
IGNは数時間で到達できるレベル5までもやってなくて笑ったけど
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:32:38 ID:9IgKvFS4
失格です^^
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:33:14 ID:uXUhXziY
>>715
ニュル24時間の天候変化だけど?
レベル20というが廃プレイしなきゃめちゃくちゃ時間かかるわ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:33:24 ID:vtoIRlPd
下に落ちる影だけじゃなくて車自身に落ちる影もガビガビしてチラつくのが。
リアナンバープレート周りが常にチラチラするのはなんとかならんのか。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:33:29 ID:dKOcMcPG
>>713
レベル上げるとAIも賢くなるよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:34:05 ID:uXUhXziY
>>719
ソースくれ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:34:40 ID:nQcgMvMW
フォルツァのDLCのグラは、プレミアムに全然引けを取らないと思うけどな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:35:31 ID:K3kb8J0E
説明書に破損はアンロックでって書いてあるん?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:35:47 ID:GblPc6/p
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:38:46 ID:sSZBQ4qe
細かい所は正直分からんからどうでもいいんだが
HDDの容量使いまくって更に一々動作が遅いのがムカつくわ!
何であんなに何かする度に待たされるのか意味が分からん
それとGT4は中古車も年代別で見やすかったんだが何であんなクソ仕様にしたんだ?
見づらいったらありゃしない
名前もスペース短いから中途半端な省略してて1080Pにしてる意味がない

まあ何だかんだ不満はあるが、何かする度に待たされるのが一番むかつくわな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:39:16 ID:Ja474UBA
>>719
動画でたのむわ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:40:44 ID:K3kb8J0E
>>724
あれだけForzaはロードが長いって煽ってたのにな・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:40:46 ID:viSwPxyG
コース読み込みで時間かかるのはもう仕方無いんだけどな
それ以外のちょっとしたことでいちいち読み込みされるとイラっとくる
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:41:17 ID:cwPf2DQA
面白いかどうかは個人差がある
5年もかけたシロモノではないというのは同意
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:43:04 ID:dKOcMcPG
え?BスペックでAIのレベル上がると普通に賢くなったよ
賢くなったと言うか腕がよくなった、まぁ育成してんだから当然だが
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:43:36 ID:qBCeHtUs
理想と現実の狭間で
社員ってどんな気持ちなんかな?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:43:51 ID:sSZBQ4qe
>>727
それは分かるんだけど、それならHDDインスコする意味あるの?
SATAの転送レートならあんなに時間かかるのはおかしいかと・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:44:57 ID:dLG0Ecse
糞ゲーForzaの累計越えた
在日痴韓脂肪w
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:45:05 ID:dKOcMcPG
解決方法は早くPC版だせってことかな
GT4ってPC版出てたんだよな〜
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:45:10 ID:uXUhXziY
>>729
味方じゃなくて敵のCPUの話だ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:46:11 ID:viSwPxyG
>>731
俺に聞かれても困るっちゃ困るんだけど、まぁドライブの保護くらいにはなるんじゃないかなw
インストールにすげー時間かかるのは俺もなんでなのか知りたい
圧縮されてデータをいちいち全部展開してからインストールしてるとか?
てかGT5のメニュー画面のBGMって昔のゴルフゲームとかあんな感じだよな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:46:48 ID:dKOcMcPG
>>734
あぁ、敵の話か、どうだろ
でも1〜3位内をキープしてたら敵AIも初期みたいに
ぶつかって来なくなったけどな、ここら辺はPSP版と一緒だと思うけど
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:47:22 ID:uXUhXziY
>>733
オナニー山内に期待できないと思う

良かれと思ってAIやレベルアンロックなんだろうしな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:47:41 ID:ILh3r0al
ゲームとして面白いかどうかといえば、面白いとおもた。
本当の車そっくりかと聞かれれば、ねーわとおもた。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:47:47 ID:dLG0Ecse
在日しーね

在日しーね

キムチボックスチョンロクマル
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:47:52 ID:K3kb8J0E
よかったなー売れて
唯一の誇りだもんな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:49:17 ID:sSZBQ4qe
>>735
ごめんw
ディスクには圧縮したデータで良いんだけど、HDDには展開したデータをインスコするべきだよね
単に最適化が進んでないからあんなに遅いのかもしれないけど
この先アップデートでその辺が進んでくれると嬉しいんだけど、逆に遅くなりそうだw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:50:05 ID:dLG0Ecse
グラフィックでも勝ってるし3Dにも対応してる
Forzaはすべてにおいてゴミカス
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:50:09 ID:PolBLFA4
コースや車がPS2のもの流用して酷いことなってるのにPC版に期待できる根拠がわからない
売れたということはそれだけのアンチを生んだということでもあるw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:50:17 ID:K3kb8J0E
ああ、、、変なのに絡んだっぽい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:50:35 ID:9IgKvFS4
FF14がこけたから早くこの糞ゲー出して陰に隠したかったんだろうな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:52:42 ID:viSwPxyG
>>741
別にいいよw
俺も友達とインスコ画面を長めながら、これなんでこんな遅いの?と疑問に思ってたクチだからw
あとアップデートもやけに時間がかかったなー
そもそもポリフォニーなんてファーストみたいなもんなんだし、
もうPS3出て4年以上経つわけで、最適化とかなんとか言ってる時期じゃない気がするんだけどね
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:53:16 ID:dLG0Ecse
在日は2chに書き込むなや
痴韓よぉ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:55:11 ID:dKOcMcPG
>>745
え?それどういう意味だよw
FF14こけてGT5も糞ゲーの認識で早く出せってありえないだろ
陰に隠すの意味分かってんのか?それはFF14より酷いソフトじゃないと
隠れないぜ、そして山内はなんの関係もねーぞ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:58:50 ID:hu5kJaA3
山欝は5年間何やってたんだよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:01:15 ID:9IgKvFS4
FF13も酷かったが5年もかけてこの体たらくはありえないよな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:03:34 ID:2H+wHqIs
数年間かけて色んな要素突っ込んで変に煮詰めるより、
「このゲームの売りはこれだ!」って焦点をしぼって、1〜2年で集中開発した方が良いのができそうだな
つーか、最近の売れ線ゲームってだいたいそんな感じか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:06:50 ID:ZY7kIjDh
IGNでもorz3が今年のがっかりゲー4位に選ばれる

http://xbox360.ign.com/articles/113/1136938p1.html
1位 「ファイナルファンタジー XIII」
2位 「グランツーリスモ5」
3位 「メダル・オブ・オナー」
4位 「 Forzalll」
5位 「Microsoft Kinect」
6位 「Crackdown2」
7位 「Kane & Lynch 2: Dog Days」
8位 「ロストプラネット2」
9位 「PlayStation Move」
10位 「ソニック・ザ・ヘッジホッグ4」
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:08:55 ID:sSZBQ4qe
なんつうか、FFもGT5もMGS4もやって思ったのは
ハードの性能が上がって綺麗な画面が表示できるようになって
ゲーム性やテンポを崩してもとにかく綺麗な画面を見せなきゃいけないって思いに囚われ過ぎてる気がする
ユーザーはそんな事より面白いゲームがやりたいだけなのにね
綺麗な画面もそりゃ大事かもしれないけど、その為に全体を犠牲にするのはどうかと思う
俺なんていくら面白くてもテンポが悪いだけで覚めちゃうんだけどな
ユーザーより株主を納得させる仕様になってる気がしてならないわ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:09:22 ID:K3kb8J0E
>>752
そこはFableV
つまらんことするなw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:09:27 ID:goUpefbL
GT5は、すき焼き作る時
牛肉の質に拘り過ぎて、10人分のすき焼きを用意しないといけない所

2人分が松坂牛、
5人分が近所の肉屋の普通の牛肉、
そして3人分がダンボール
って感じ、スタンダードカーは、入れない方が印象よかった

756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:09:37 ID:M762HKnh
>>662
フォーザ3
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:13:56 ID:OtU6LCCs
>>751
売れ筋もなにも普通、商品には売りがあるもんだと思うがw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:15:16 ID:8EdPsxGI
>>658
Welcome PC Game World
GTR2も手に入れてね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:15:58 ID:9IgKvFS4
>>752  4位以外どうでもいい糞ばっかりだな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:16:23 ID:C+SuuwmO
GT5ってなんでこんなに滑るの?
forzaとかF12010とかだとアシスト無しでも乗りこなせるのになにこれ・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:20:12 ID:3TxZFuSM
ファミ通の点数が楽しみだな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:22:51 ID:biORtheL
>>761

どうせ10・9のオンパレードだわ。
実際の皆の評価と乖離し過ぎている・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:24:34 ID:PV8HVPa5
>>762
そんなことねーだろ
尼のユーザーレビューだって高評価じゃん
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:25:04 ID:8azuHAej
>>760
リアルさを求めた結果ですキリ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:27:25 ID:GblPc6/p
>>760
タイヤがプラスチックみたいだから

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1272202.jpg
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:28:27 ID:XbsYVK5W
>>763
DSのドラクエ9や新型XBOX360の
発売日の午前0時に☆1レビューがわんさか付いたあのアマゾンレビューですか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:31:51 ID:Yz28HN2h
相手車とか壁にぶつかった時とかの音とか酷過ぎるだろ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:34:43 ID:7sqcE1+m
プラスチックならしょうがない
普通におもしろい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:35:57 ID:qhUxYh47
ポルコン使っているが、アクセルペダルを完全に上げないとギアチェンジ出来ない仕様を何とかしろ!
これでHシフトでの操作性が凄く悪くなって楽しさ半減。
その点フォルツァ3は良く出来て操作が楽しい。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:36:45 ID:ILh3r0al
滑り易いとかwwwwwwwwwwwwww
セガのイニシャルDスペシャルステージのほうが
よほどすべるわ挙動がアレだわおかしいだろw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:37:34 ID:ndLxrdDx
このゲーム、ハンコン(G27)のホイール(切れ角)設定が
出来ないってどういう事だよ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:38:09 ID:ILh3r0al
>>769
はぁ???
普通ギアチェンジするときはクラッチ踏んでアクセルから
足離すだろ
実車に近い操作になるように心配りした仕様なんじゃね?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:42:37 ID:qhUxYh47
>>772
はぁ?ってこっちの台詞だよ。
お前、MT車運転した事無いだろ?
実車は確かに操作だけを考えた時クラッチ切る時アクセルペダルを上げるが、
実車に近づけるんだったら、お前さんが言っている事の方がおかしいぞ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:44:40 ID:aAR4jvtR
確かに。実車ならアクセル戻さなくてもシフトチェンジできる。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:45:58 ID:ILh3r0al
>>773
インテR乗ってるんだけど、、
MTっすよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:46:00 ID:ndLxrdDx
>>772
まじでシフトミス多いぞ。
結構シビアな判定される。

つうかお前GT5本当に買って遊んでるのか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:47:56 ID:aAR4jvtR
いい車乗ってるな。羨まし。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:52:00 ID:YvM7wlIE
>>761
すべての要素がアンロックするまでやりこまないとレビューできません
ということで点数なしの名誉殿堂

とかいうよくわからんことをやってほしいな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:53:26 ID:/dqTW1yN
ガンダムで例えてくれ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:54:21 ID:fpKnjHdw
あ〜イラつくわ
オン糞、AI糞でストレスたまりまくり
オンでホストの回線糞で接続途切れてるのかと思ったら、
キックされてたんだな

丁寧にぶつけないように走ってるのによー
オンでは逆走、コース中で停止の奴が必ず一人いるし・・・
本当にレベルが低すぎ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:55:14 ID:CLLkXHGu
シフトチェンジのとき回転数合わせるためにアクセルを踏むのはのは常識だろ
釣りだよな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:56:06 ID:VaPIllpP
GT5売ってきた
5700円ですた
買った時約7200円で700ポイントついたから
7200−700−5700=800円で被害は最小限に済んでよかった
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:56:59 ID:A2I0BBiu
>>781
教習所で習った以上のことは知らないんじゃね?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:57:03 ID:5TTvpRkW
>>779
ジムから作業用ボールになった感じ
見た目は良いのに中身すっからかん、前作のいいところを全部廃止してひたすら資金の為に作業
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:59:54 ID:EPsk4Vgm
シフトチェンジでギア入れる時、一瞬アクセル踏んで
回転を最適にしないとガクガクしちゃうw
特に低ギアの場合w
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:00:41 ID:qhUxYh47
>>781
それが、ポルコン使っているせいかなのか良く分からないが、
アクセルペダルを完全に上げないとギアチェンジ出来ない仕様になっている。
その為、レース開始直後で結構出遅れたりする。
G27を使っている人はどう?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:02:30 ID:goUpefbL
俺がgt5プレイして、一番ストレスが溜まるのは
なんと言うても、処理落ち、ティアリングは、まだ我慢できるが

処理落ちは駄目だ、オブジェクトの少ないラグナセカなんかは良いが
鈴鹿S字区間の処理落ちは酷すぎる

10年前の 前世代ゲームでプレイしてる気分になる

788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:05:03 ID:k7AjOxZp
スタンダード要らなかったな 200車種でよかった。
GTモードで嫌でもスタンダードに乗らないといけないのが腹立つ
まんまGT4の使いまわしてるだけじゃん
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:05:28 ID:ra4G3TrJ
オンラインって日本人ってだけでキックされてる悪寒
丁寧に走ってるのになんかいじめられっこの気分だぜ(>_<)
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:06:36 ID:EPsk4Vgm
なんで日本人だけ?
気のせいじゃないの?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:07:02 ID:snQtkNXH
GTの方がグラ格段に良いって言ってるヤツは冷静にForza3やってみろよ
背景含めゲーム画面はどう考えてもForza3の方が綺麗
GTが圧倒的と言われてるフォトもやってみれば分かるが
Forza3でも実写並の美麗フォトは撮れなくもない(簡単に撮れるGTに比べテクが必要だが)
プレミアムとスタンダードの区別無く全車それなりのクオリティを保っていて
ペイントやパーツ交換等のカスタマイズ性の高さを考えれば全然マイナスに感じないぞ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:10:16 ID:goUpefbL
鈴鹿S字区間は、相当グラ汚いな

それと、ちょいとでも重いコースだと
後方か追い抜いていく車のフレームスキップも半端なく酷い

793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:11:22 ID:k7AjOxZp
コースもすべてのコースがニュルのクオリティならいいけどさ
トライアルマウンテンとか酷すぎだろ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:11:54 ID:aAR4jvtR
>>788
プレゼントカーもほとんどスタンダードだしな。全然嬉しくない。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:13:28 ID:7xkIY8GL
gt6はスタンダートカーがプレミアムになるだけでok?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:14:36 ID:r36MwRcx
悲しいときー

好きな車を見つけて後ろについたらスタンダードカーだったときー
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:14:53 ID:xdC8mUo0
日本のゲーム開発力の落ち込みを実感させられるな。海外との差は開く一方だわ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:18:06 ID:eIx8Vy6B
16台でなんちゃらyoutubeアップイベントはもう実施された?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:19:08 ID:ndLxrdDx
日本産の名車の大半がスタンダードなんだぜorz

800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:21:26 ID:bkPZL3hg
>>767
カプコンやバンナムは頑張ってるだろ
日本もまだまだ大丈夫だ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:22:56 ID:bkPZL3hg
ああすまん。
800は797へのレス。
バイオ4、5とか外人にも好評だったし
アイマスは海外のオタ層もマイガーマイガー言って
喜んでる
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:23:05 ID:aAR4jvtR
グラ以前にGTの1000車種よりForzaの500車種のほうが充実してるような気がするな。
たぶん気のせいではない。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:23:56 ID:7sqcE1+m
>>800
カプコンは稲船の迷走で四苦八苦してる
バンナムはアイマス2でどうなることやら
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:25:36 ID:XaDZpSRn
>>802
1万円札を1枚と
1円玉を10000枚の違いだと思うw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:28:47 ID:CcDsqW7K
10ン年ぶりにセガサターン押入れから出してきて
卒業2プレイしたらGT5よりも心の安らぎを感じた
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:29:24 ID:qhUxYh47
>>802
Forza3の方が車種だけではなくコースも充実。
気のせいではないと思う。
何よりプレイしていて楽しいのが良い。(GT5の方が楽しいという人も居るとは思うが)
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:40:13 ID:Bnfb8JCI
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:43:13 ID:mQg+OUYr
というか
Forzaは製作日数も少なくて更に1年以上前の発売なんだよね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:44:07 ID:r+eP0DCx
処理落ちとティアリングさえ無ければ、そこそこ遊べるゲームだと思うけどな、
もうちょっと、なんとかならなかったのかな?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:44:10 ID:NB50FgaR
自称絶対に妥協しないリテイクの鬼は今頃何を思ってるんだろう・・・
あんだけ多方面に喧嘩売っといて八割が前世代以前のクオリティとか俺がクリエーターなら耐えられないわ
まぁその場の思い付きだけで無理難題を下に押し付け振り回して5年も遊んでたんだから自業自得だけど
FF14程ではないがそれに限りなく近い製品として出しちゃダメなレベルだと思う
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:46:43 ID:hjzVwpHi
あったあった。葬式会場
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:48:21 ID:HUWOsXO4
UIの酷さとロードの長さがじわじわ来る
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:52:10 ID:J6AIzOn9
さすがにソニーのサポセンに電凸したキチガイはいないのか?
ADSLから光に変えるからPSNに障害何もない?って問い合わせをしたついでに軽くダメ出ししてきたわ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:56:48 ID:NB50FgaR
>>812
ロードはともかくUIの酷さから見るに長時間テストプレイしてなさそう
昔放送したGT4製作のドキュメントでも延期した上で納期に間に合わなそうで最終テストプレイ超適当に終わらせてたし
製品の出来からして5ではもっと酷い状況だったんじゃ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:57:21 ID:5iz/PcWQ
【PS3】GT5 VS Forza3 AI比較動画【Xbox360】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12890817

Forza3 AI 衝突回避しようと
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12883258

レースゲームの進化から取り残されたGT…
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:03:11 ID:xpPABawi

ファミレスで近くの席に座ってた女子高生達の会話。
『あたしさー、いまNHKの龍馬伝ってドラマにハマってんだけどー、
この前、歴史の教科書の後ろの方を読んだら龍馬死ぬってネタバレ書いてあんの!
最終回楽しみにしてたのに最悪じゃね?』 
『なにそれー、ひどくねー?』
彼女たちの夜明けはいつだ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:04:48 ID:+Atrtn+L
近所のGEO行ったら、買い取り用のカウンターに、GT5が20本くらい積んであった。買取り5000円だった。
売るなら今日中だな。
何時ぞやのガンダムみたいに、買取り停止、何てことは無いと思うけど、ますます買取り値下がってくと思う。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:06:08 ID:BJ64JzaV
わらた
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:06:52 ID:8EdPsxGI
>>797
Nintendoは無視ですか そうですか
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:08:45 ID:biORtheL
>>817

1日で¥500下がったか。。。
明日は¥4500?w
流石に来週までは¥5000で持つかな・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:09:51 ID:2H+wHqIs
>>816
いくらなんでも冗談で言ってるだろそりゃw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:10:56 ID:hjzVwpHi
>>742
楽しいな。お前。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:20:36 ID:rff4FdPF
>>563
尼のレビューがGK必死で笑える
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:30:32 ID:xpPABawi
3D対応なんて得すんの3Dテレビ売りたいやつらだけだろ
目が疲れるだけじゃないか、しょうもな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:31:46 ID:ao5I9C2U
>>817
今日ブックオフで5700円だった
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:33:22 ID:ao5I9C2U
あ、初回版ね
ちなみに店員さんに教えてもらったんだけどブックオフの買い取り値段は毎週木曜日に更新らしい
水曜までは5700円で売れるみたい
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:34:39 ID:J6AIzOn9
GT5フラゲしたくらいだけど、全然誉められたもんじゃなかったな。
これが山内の言う妥協しない作りなら、ずいぶんと低い理想なんだな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:42:58 ID:HEZL2TAp
>>804
1円玉10000枚だよって渡されるんだけど実際は5000枚しか無い
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:47:51 ID:0z2Tc8zq
売りに行ったらキズが付いているとか言い出した
マジかよって見せてもらったら表面のホイール部分の線が透けているだけだった。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:49:08 ID:fmRq5nSz
>>689
プレジデントのツイッターなんて朝鮮放送みたいだぞ

コメントどれも擁護したもんしか載っけてないし
何よりプレ本人が達成感ありありなのがorz
まあ内輪でマスターベーションしあう分には別にいいけどなwwww
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:49:16 ID:3fmj9l8y
ドリフト動画見ると、煙上がってる部分がジャギジャギでとんでもないことになってるな
モザイクみてーだ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:49:26 ID:5TTvpRkW
コースアンロックで萎え萎え
4で出来た事を何故5に持ってこなかったのか
技術力下がってるんじゃないの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:49:41 ID:lEj27Tft
スタンダートとかよりもUIが酷すぎない?
社内でこれに文句言える人はいなかったの?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:53:06 ID:kzoKHjOM
UIも4から流用すれば良かったのになー
無理やり押し込めたせいでユーザビリティ暴落
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:55:04 ID:vm0tp+H8
>>821
未来の超大物お笑いコンビかもしれんぞ・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:07:55 ID:mxncDXmg
>>551
ゲハのGTスレ乱立で10スレ分余裕で超えてるけど死ぬの?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:17:03 ID:xpPABawi
>>551
FF14の葬式スレは現在絶賛370スレだが、
これもPS3版の発売でさらに加速し葬だな
まぁどうでもいいが。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:21:02 ID:swNx3jvw
>>795
身元のしっかりしたソフト会社に作ってもらう。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:28:06 ID:mxncDXmg
>>833
全部酷いんだから手が回らなかったんだろうJK
発売されたのが奇跡という名の詐欺
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:29:58 ID:mxncDXmg
ID:dLG0Ecse

こいつはGT5の出来を見て発狂してるのかな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:48:57 ID:JXJ/+7al
Forza3をクソゲーと判断したのは他ならぬ360ユーザーだ
市場が判断した客観的な結論だな(笑)

  .‐'' ̄ ̄ ̄日本撤退 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |    ________                       |
  |    |  彡痴漢ミ    |                    |
  |    |  llニHニl-b     |                    |
  |    |_/ヽe'//二\  |                     |
  |    |_/\  \\) |                    |
  |    |     \  \ |       アフォルツァ3    |
  |    |    / /\ ̄ ̄ )                |
  |    |   / /    ̄| ̄     5 6 8 4 本    |
  |    \ \ \     \                 |
  ゝ、     \ \ \     \              ノ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
412 :名無しさん必死だな :2010/11/19(金) 07:14:31 ID:h6o5kyCq0
GT5発売が決まったのにForza3買う奴いないだろw

414 :名無しさん必死だな :sage :2010/11/19(金) 07:16:15 ID:jHGg3KVM0
売れてないなら売れてないって受け止めればいいだけなのに
GT5を貶して消えていく人たちは何がしたいのか

416 :名無しさん必死だな :2010/11/19(金) 07:18:38 ID:SUC7pUC8O
フォルツァなんか痴漢がGTに対抗する為無理矢理持ち上げてたソフトだから、こんなもんだろ。

419 :名無しさん必死だな :2010/11/19(金) 07:30:52 ID:dbyZONaQO
GTより出来がいいとか言うならなんで売れないんだっての。
自分達でクソゲー回避しといておきながら持ち上げるとか頭おかしいの?
なんか変な宗教みたいだな。

426 :名無しさん必死だな :2010/11/19(金) 07:45:16 ID:2c3h9KnyO
痴漢は持ち上げたソフトを買ってはいけない掟が有るらしい。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 11:25:18 ID:0WghFe8i
痴漢はゲーム買えよ マジ業界の癌だな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:49:27 ID:swNx3jvw
>>840
かなりショックを受けてるんじゃないのかね。
俺も今日は有休を取って一日GT三昧だったはずなのに、2chに愚痴を書き込んでる。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:50:25 ID:0z2Tc8zq
>>841
そもそもそれ廉価版だろ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:04:00 ID:AoeytlHU
怖い人が多いなww
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:07:26 ID:9IgKvFS4
流石に外人もこのゲームにイライラしてるようだな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:13:00 ID:Hyx6AkOD
バカ「GT5が糞ゲーだったから360爆売れ確定ニダ!」



























wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:13:24 ID:xpPABawi
GT5信者にもFM3信者にも息をするように嘘をつく人が少なからずいるってことだな
双方の対立をあおっておいしい思いをするやつらがいるんだろう
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:23:55 ID:9IgKvFS4
背景も醜いんだよな
どこまでも続く緑の丘に木がポツンと生えてるだけとか
ギャラリーも3パターンぐらいしかないコピーギャラリーの手抜きだし
町並みも一見立派そうに見えて近くで見たら龍如4以下のグラ・・・
いいところ探そうにも無いからどうしようもない
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:26:14 ID:NB50FgaR
つべにバグ動画やUIにキレてる動画バンバンあがってるし
返品制度のある北米ではどうなるんだろうな?
商品によって期限違うが1〜3ヶ月以内なら返品できるんだっけか
そら中古市場できないわな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:42:19 ID:MBp7T5xg
グランツーリスモニュース以外全部ダメなんだが
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:00:03 ID:7sqcE1+m
>>763
FF13のユーザーレビューも最初のうちは高評価だったな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:02:51 ID:7sqcE1+m
>>795
プレミアムカーが5年で200台しか出来なかったんだぞ?
残り800台、全部プレミアムにするには20年掛かるな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:07:06 ID:7sqcE1+m
>>836
面白いバグが出てくる度にスレが立ってるからねぇ
そら、バグの無いゲームはないんだけど
発売から、たった2,3日でどんだけ見つかるのかとw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:08:10 ID:eSwN2YXX
GT5って死ぬんですかぁ→?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:08:13 ID:mxncDXmg
このスレ信者のそよ風みたいな擁護がウケるw
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290954306/
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:08:49 ID:7sqcE1+m
>>841
この間発売されたのは、ベスト版ってことも知らないんだろうな
GT信者の情弱っプリがよく分かる話だ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:10:17 ID:JUlHSbh0
AIが後ろから突っ込んでくんのまだ治ってないな。オーバルで見通しいい&加速中なのになんでぶつかんだよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:10:22 ID:K3kb8J0E
>>856
わかっててやってるからキチガイなんじゃねーの
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:11:44 ID:NBpg0ecK
ゲームしている時間より、ロードを待ってる時間のほうが長い
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:14:42 ID:AoeytlHU
キチガイ祭り会場はここですか?他すれですか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:15:35 ID:keWRcWL0
>>960
本スレいけばいっぱいキチガイ祭りだお
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:15:47 ID:2Kti23R/
G27買っちゃったからゲームPCとGTR2をポチってきた
冬のボーナスで行く予定だったら風俗めぐりは我慢するお
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:19:08 ID:AoeytlHU
本スレ突撃だおwww
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:21:03 ID:7sqcE1+m
本スレなんか必死な感じする人いてレスする気にならない・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:24:25 ID:AoeytlHU
あらやだ、おほほほほ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:25:39 ID:2Kti23R/
6年かけてプレミアカーしこしこ作ってたってのはいただけないな
始末書もんだろ
そんなことするんならチューニングとペイントの自由度をあげて欲しかった
勝手に遊ぶから
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:31:37 ID:j6hkeoUB
GT5ってホイールの向こう側スポーク越しに見えないのね
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:33:16 ID:thyZEy/G
オンのカートレースだけ凄く楽しい
カート専用のサーキット10個位作ってくれたらもっと楽しめたのに
実車はオンもオフもクソゲ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:34:43 ID:PhbDSm+k
http://www.kouryakubo.com/gt5/others/bag.html

ライセンス取得 バグ1回目
アップデートも済ませ、HDにGT5をインストールして、車を1台購入した後、ライセンス B-6まで進んだ。
その後、次にライセンスに進むボタンを押しB-7に進むためロードをしたら、、、、進捗バーは最後まで進んだのに絵がロード画面のまま。。。どういうこっちゃ!!!!!(>_<)
一応セーブはされていたので、PS3を再起動したら、B-6までのクリア情報は残っていました。。。ほぉ。
(2010年11月25日16:50ごろ)

バグ2回目
国内A級ライセンスのA-10のロード時にまたロードが終わらない状態になりました。再起動したら、直前のA-9までのクリアデータが残っていました。。。
1回目
国際C級ライセンス 3を何度もリトライしていたら、急にコマ落ちしたようになった(FPSが10程度)。。。全体的に処理が重たくなっていたので、セーブして再起動したら直った。
(2010年11月26日18:50ごろ)

2回目
国際C級ライセンス10を何度もリトライしていたらコマ落ちバグ発生。
再起動で正常動作。しかし、2位まで獲得したことがセーブされていなかった。。。ゴールドじゃないからいいけど。。。
(2010年11月27日18.20ごろ)
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:35:09 ID:7sqcE1+m
>>868
むしろ、カート専用のゲームを出すべきだった
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:36:22 ID:7sqcE1+m
>>870
つか、ここ数日君とID一緒なんだがw
なんでだ?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:40:35 ID:AoeytlHU
ゲイだからだおw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:43:55 ID:7sqcE1+m
>>871
おれも、自分じゃない書き込みが増えてるとは思ってたんだが・・・
田舎ぐらしでケーブルで繋いでる?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:45:02 ID:1G0KwG95
>>868

コースメーカー

875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:46:25 ID:7sqcE1+m
>>873
九州のど田舎のADSLだが・・・
まぁ特に問題ないからいいかw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:52:43 ID:FgNf/7xh
>>870
セナのアレか
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:52:55 ID:9+cAHvYm
このデキで本当に年末商戦期まで引っ張ってたら大変なとこだったなwww
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:54:33 ID:8azuHAej
Forzaって400車種ぐらいしかねぇじゃんwそりゃ綺麗だろそれで汚かったらありえないwwwwGTのスタンダードはps2レベルだがな


マリオカート最強決定wwww
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:55:29 ID:B6zHN/fQ
GT4は発売日に買ってかなりやり込んだけど、AIの馬鹿な挙動だけが気に食わなかったのでGT5は様子見してた。
あちこちで評判を聞いて回った結果、どうやら今回は購入を見送ることになりそうだ。
あの馬鹿な挙動さえ直してくれてたらグラフィックはGT4レベルでも俺としては良かったのに。
そんなに難しいことなのか? まるでスロットカーレーシングみたいに決められたレールの上を走るのではなく、
AIが自分で考えてライン取りをするようにプログラムを組むことは。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:55:35 ID:dhXXxTtG
手抜きにもほどがある
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:58:25 ID:OYzJEx0p
GT5のおかげでPCレースシムに行く決心がついたよ
Forza3は走って気持ちいいし楽しいのだけど
アメリカンマッチョ的(魔改造)なノリが好きになれないのとオンラインの運営がイマイチなのがね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:58:49 ID:keWRcWL0
AIのデキはさすがにGT5が凄い

"Gran Turismo 5 vs. Forza 3 - AI comparison"
http://www.youtube.com/watch?v=ox70Ho9_jX4

"GT5 VS Forza3 AI比較動画@ラグナセカ(コークスクリュー)"
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12890817

ドジっ子AI@FM3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12883258

「どんなもんじゃーい!!!」
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:02:02 ID:UP1Mc5u3
>>882
捏造動画を真に受けるw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:04:04 ID:biORtheL
>>883

どのへんが捏造かきっちり語ってもらおうか?
返答次第ではタダでは返さねえぜ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:06:31 ID:AoeytlHU
捏造じゃなおw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:11:43 ID:6If8CcAP
すごいの方向性が違うじゃねーか
後AIが回るのはリワインドの影響じゃね?
887 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:15:44 ID:wW5kekk4
通常:Avg:43.400fps Min-Max:35.5-53.5fps Tear:70.222%
車内:Avg:37.483fps Min-Max:31.0-45.5fps Tear:60.500%
ttp://www.youtube.com/watch?v=i6o8BES4IcA

通常:Avg:52.733fps Min-Max:43.5-58.0fps Tear:84.306%
車内:Avg:47.900fps Min-Max:40.0-54.5fps Tear:78.250%
ttp://www.youtube.com/watch?v=68r7DFC57S8

通常:Avg:57.110fps Min-Max:48.5-60.0fps Tear:53.002%
車内:Avg:48.400fps Min-Max:39.5-57.0fps Tear:78.385%
ttp://www.youtube.com/watch?v=OLZzp6EFoto

糞ワロスwwwwww
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:21:41 ID:AoeytlHU
それは何ですか、、、、フレームレート?
ちなみにどっちがすごいんですか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:24:15 ID:keWRcWL0
>>888
同じ内容のパラパラ漫画があったとする
フォルツァは常になめらかに動く
GT5はところどころ同じコマがあってカクカクになってるか、コマが抜けている
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:26:17 ID:AoeytlHU
GT5が何で葬儀中なのか、そういうヒントがここにあるんですね?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:26:17 ID:jeC04BAz
>>883
涙拭けよw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:30:38 ID:hGhSzKMD
両方持ってるけど、どう考えてもForza3の方がデキいいよ
せっかく買ったからGT5ももう少しやってみるけども
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:31:07 ID:TxJEipz5
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:32:25 ID:+Atrtn+L
>>879
あまりに完璧で、文句の無いような出来にしてしまうと、次にすることが無くなってしまうので、
ワザと直さないんだと思う。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:32:37 ID:UP1Mc5u3
>>891
動画を見ればわかるだろ
同じ条件ではない
情報弱者はすごいなぁw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:33:43 ID:6If8CcAP
やっぱGTてコースの幅広いよな、鈴鹿は行った事無いから解らんがどうなんだろう
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:35:27 ID:AoeytlHU
いやん怒らないで、喧嘩するなら私にはめて。
、、、、、オカマだけど
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:36:05 ID:7sqcE1+m
>>895
でも、具体的にはどう違うかは指摘できないんだよねw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:36:07 ID:1kRPNPQH
最初の車を選んだとき、「ナイス、チョイス!」と褒めてくれたり
キャリアレースで挫折しそうになると「次のシーズンは二週間後!」
と、明るい声でナビゲーターのお姉さんが励ましてくれるFM3

やっぱ、UIでもFM3の勝ちだね

個人的には、初代FMのエレキ・ギターが鳴いている雰囲気が大好きだったけど
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:37:26 ID:TxJEipz5
936 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/11/29(月) 21:22:13 ID:oBX+wdKpP [3/3]
ラグナセカのコース比較。上が実写、真中がGT5、下がForza3。
Forza3は画面をキャプチャしたから画質的にはGT5のほうが有利。

http://upload.jpn.ph/upload/img/u71856.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u71857.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u71858.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u71860.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u71861.jpg
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:41:29 ID:UP1Mc5u3
>>898
ストレートの終わりのコーナー入口に配置したらGT5も糞箱の変なゲームもぶつかる、でストレートなら避けると
情報弱者は生きるのが大変そうw
同じ動画をみても得られる情報が少ないのでだまされるとw
変な信者にだまされないで初回版をGT5買ってよかったぁ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:41:32 ID:6If8CcAP
俺にとっちゃ1は同じような下りのストレートエンドのアウト側
2はコークスクリュー下のイン側1台分程を空けた場所
ってので条件的にはかなり似てると思うがな

最初のなんかは動きが回避しようとする動きすら感じない
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:42:14 ID:GCHzypId
>>901
二つ目の動画は?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:45:28 ID:mxncDXmg
>>893
GTは観客が全部ペラなのか・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:45:30 ID:fQqGpG5x
フォルツァはゆかなだけど
GTはほっちゃんで良いの?

ほっちゃんで確定されたら
どっちのナレーションが良いかで
勝負使用ず
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:45:44 ID:/1F7m09x
>>900
これを見て何となく見えてくるのは、「とにかく緑や青を多様しとけばキレイに見えておk」
とでも安易に考えていそう、というところかな。取材一切してないんだろうなあ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:46:26 ID:biORtheL
>>901

2つ目の動画は全く同じ条件だが?
ほれほれw何か言ってみ?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:51:02 ID:mxncDXmg
>>900
GTの方はほとんど別物だね
最後の一枚なんて水平線がおかしくてどこの渓谷だよって感じ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:53:27 ID:GCHzypId
山内
「雨天レースの16番グリッドからスタートして、前の車が水しぶき上げてる場合、
もしかしたら一瞬60fps切っちゃうことがあるかもしれない(キリッ」
http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=270424
            ↓
            ↓
通常:Avg:43.400fps Min-Max:35.5-53.5fps Tear:70.222%
車内:Avg:37.483fps Min-Max:31.0-45.5fps Tear:60.500%
ttp://www.youtube.com/watch?v=i6o8BES4IcA

通常:Avg:52.733fps Min-Max:43.5-58.0fps Tear:84.306%
車内:Avg:47.900fps Min-Max:40.0-54.5fps Tear:78.250%
ttp://www.youtube.com/watch?v=68r7DFC57S8

通常:Avg:57.110fps Min-Max:48.5-60.0fps Tear:53.002%
車内:Avg:48.400fps Min-Max:39.5-57.0fps Tear:78.385%
ttp://www.youtube.com/watch?v=OLZzp6EFoto


60fps?何それ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:53:35 ID:biORtheL
>>900
緑の色とかなら季節の違いだったり
ゲーム的な色合いを考えて
変更する事もあるだろうけど
ここまで地形や木の配置が違うとあかんなぁ・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:54:29 ID:TkS2qkJp
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:58:33 ID:7sqcE1+m
>>901
1番上を見て、そう言う往生際の悪いことを言い出す奴が出たから
2番目の動画が作られたわけだがなw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:01:20 ID:6If8CcAP
あぁでも1の動画で使われた所にForzaで車置いたら体当たりして来る奴は居たよ
ただこれはAIの個性だろう、って感じだったけどな
避ける奴はどの場所に置いても避けるようにラインを移動するし
体当たりする奴は何も考えずに問答無用で突っ込んできたし
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:04:12 ID:UP1Mc5u3
>>912
上位は避けてるなぁ
で密集してるところはぶつかってると
なにもないところで無意味にスピンするAIより上だなぁ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:07:50 ID:6If8CcAP
リワインドのせいだろ、動画にも書いてあるし
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:07:53 ID:UP1Mc5u3
見たらすぐわかる捏造はつまらんな
キャプションつけても見たらすぐわかる
そろそろB助育成を終わりにするか、動画を見たら自分で走りたくなってきた
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:09:08 ID:TSr0btSk
何もないところで無意味に回り始めるAI
http://www.youtube.com/watch?v=DcA1AGQCCU4#t=2m00s
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:11:34 ID:K3kb8J0E
>>913
ぶつかった奴の名前ひかえて集計とかとったら面白い事がわかる。カモシレナイ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:11:39 ID:7sqcE1+m
>>917
もうやめてあげて!GTちゃんのHPは0よ!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:16:07 ID:8jkwHZW9
>>917
フォークダンスの音楽が合いそうだ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:18:13 ID:0z2Tc8zq
>>916
本スレにずっといろよ
なんでわざわざこのスレに来るんだよ。
気になってしょうがないのか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:18:23 ID:e3B4Hl5K
GT5はクソゲーではないが、実にガッカリな作品だ。
Forzaとやら、PS3で出せよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:19:57 ID:UP1Mc5u3
>>921
発狂したか
もうおわりだなこのスレw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:20:09 ID:6If8CcAP
Forzaはmicrosoft直下だから無理
箱○zでGT出せって言ってるような物
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:21:13 ID:2Kti23R/
PCレースシミュデビューする予定だが
届くまでにこれやってたら変な癖つくかな それが心配だ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:22:06 ID:e3B4Hl5K
>>924
所詮OSメーカーなんだから、いいじゃん。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:22:20 ID:RWUe9MPi
本当に糞過ぎてむかついたんで
Forza3とDirt2とNFS買ってきたわ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:22:25 ID:C+SuuwmO
プレミアカーもたったの200台だしな、しかも水増しして200w
一方forzaは500台
これで製作時間6年とはGT5さんハンパないですねーwwww
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:23:03 ID:8jkwHZW9
>>926
ああ、Windows用が出るかもな。PS3よりは目があるぞ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:23:34 ID:O7YYPOyh
FMは良いゲームなんだけど、いかんせん認知度が低い
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:23:58 ID:e3B4Hl5K
>>929
そうかあ。でもPCでゲームはやりたくないなあw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:24:57 ID:5dGiXRD+
本気で綺麗で挙動のいい車ゲー望むならPCはさけて通れないと思うんだが・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:25:40 ID:6If8CcAP
俺からするとGTのオリジナルコースをForzaに収録してくれよと思うわ
とりあえずオリジナルコースのレイアウトと収録されている車はGTのほうが俺は好きだわ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:25:42 ID:TG9HGQvL
AIはGT5の方が賢いよ
サイドバイサイドなレースしてみれば分かる

まあどれはさておき
Forzaはお買い得なUEが5000本しか売れなかったのに
GT5は初週だけで50万本超える勢いだしな

やっぱレースゲーに目が肥えてる日本人に洋ゲーは通用しないっしょ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:26:44 ID:e3B4Hl5K
>>932
そうだとしても、廃人みたいで嫌じゃね?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:27:07 ID:mxncDXmg
>>917
AIまで発狂するRCG、それがGT5なんだよね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:27:49 ID:5dGiXRD+
>>934
×どれはさておき
○それはさておき

まぁ日本語くらいはちゃんとしよう
いくらゲハでも
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:28:13 ID:RWUe9MPi
葬式会場で何いってんだか
売れたから良いってものじゃないんだよ
売上げ10本でも俺が満足すれば良ゲーって奴が集まってるだけ
アホはGT5で満足なんだからそれでいい
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:28:29 ID:6If8CcAP
ゲーム如きで体面気にするほうがめんどくせぇわw

で、GT5ていつbest出すの?待ってるんだけど
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:28:32 ID:8jkwHZW9
>>935
傍から見てどうかじゃなくて、自分が「どうしたい」かでそ?
941937:2010/11/29(月) 22:29:02 ID:5dGiXRD+
あーここゲハじゃねぇなw
まぁどうでもいいかw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:29:06 ID:e3B4Hl5K
>>937
Sの隣にDがある。
そういうことじゃないか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:29:14 ID:keWRcWL0
この中身で日本ゲーマーは目が肥えてるはないわー
FF13といいGT5といい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:29:41 ID:ZPwPqSHL
>>923
お前みたいな奴って実際に買って文句を言っている奴は
いないと思っているんだろうな。
そして悪い所を言っている奴は他機種の信者だと思い込むほどの重症。
なんの宗教だよ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:29:58 ID:8EdPsxGI
>>925
Welcome to PC Race Simulator's World
経験は多いほうがよい 何にしても
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:30:47 ID:e3B4Hl5K
>>940
傍から見てじゃなくて、自分でそう感じると思う。

>>943
FF13は戦闘システムだけは素晴らしい。
GTも遊ぶ要素だけは…
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:31:22 ID:biORtheL
>>929

確かにGTよりは可能性があるな!

でもFORZAがPCで出てしまうと
既存のPCレースゲームを駆逐する可能性が高いので
PCシム好きな人には痛し痒しじゃないかなw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:31:54 ID:G69YPtcO
>>934
はたして一年後にGTが廉価版出して売れるかな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:31:55 ID:aAR4jvtR
GTはイベントもマゾすぎるだろ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:31:58 ID:6If8CcAP
せんせー、ぼくGTR2がほしいでーす。てんばいかかくで2まんえんだけど
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11766826
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:32:12 ID:ZKHbI599
Forzaってオンで8台しか走れないんでしょ?
オフは知らないけど
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:33:14 ID:5dGiXRD+
>>946
なぁ PCって他のことにも使えるけど
もともとあるPCでゲームやるのと

わざわざゲーム専用機買ってゲームやるのって
どっちが金かけてるのかな?w
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:33:25 ID:8EdPsxGI
>>947
少なくともG27でForzaができるようになることは
良いこと
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:33:44 ID:8jkwHZW9
>>947
まあHALOとかもPC向けになってるしね。
あとPCってコントローラーが豊富だし。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:35:26 ID:8jkwHZW9
>>952
少なくとも、今自分が使ってるPCでゲームやる気は無いな。
5年前のだから買い替えないと、でも日常用途には支障がないのが、これまた。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:35:29 ID:biORtheL
>>951

どうせ16台で走れたって数周しかレースしないなら
予選をしないと後方に配置されたら、どうにもならん。
(その為にFORZAにはTSシステムがあるといえばあるが。。)

F1やスーパーGTみたいに30〜50周とか
走りたい?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:36:07 ID:C+SuuwmO
日本ではFIFAよりウイイレの方が売れるのと同様
GT5しかやったことない人がほどんどなんだよな
プレイすればわかると思うけど一年前に出たforza3の方がよく出来てるわ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:36:22 ID:FJXU1Npp
>>952
今は普通にPC買えばゲームできんのか?
コンシューマーはトータル3、4万位から遊べるぞ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:37:49 ID:6If8CcAP
>>956
え、走りたいけど?耐久楽しいじゃん
でもForzaはピット作業に戦略性無いからな、GTまだタイヤと燃料注入量調節できるん?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:39:09 ID:5dGiXRD+
>>958
通常モデルからコンシューマー買うくらいの換装金額プラスすりゃそこそこいけるだろ
廃スペ買うのはそれこそ廃じゃないか?w
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:40:09 ID:ZKHbI599
>>956
今調べたらオフもオンも8台か・・・
gt5はブースト設定?があるから大丈夫
あと10周くらいなら余裕
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:45:05 ID:xpPABawi
>>927
ゆかな「ナイスチョイス!」
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:51:03 ID:e3B4Hl5K
>>952
俺、5年前のノートPC使ってるんだよね。
webと趣味のプログラミングと文書作成等々なのでこれで十分。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:08:40 ID:HEZL2TAp
PCでゲームなんて最低10万くらい掛けないと快適にゲーム出来んよ。
多分10万掛けても最高設定でまともに動かないとは思うけど・・・
店売りのPCならゲームなんてまともに出来ると思わない方がいい。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:08:59 ID:PolBLFA4
GTの出来に不満を感じないような層にゲーム作ってる山内が凄い天才に思えてきたw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:14:06 ID:2Kti23R/
普通にPC買い変えでも10万くらいは考えるだろ
それ考えたらありっちゃーあり
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:17:25 ID:A2I0BBiu
>>966
一から用意するなら本体だけで10万ぐらいかかるし、
正常に動かないこともあるからPCゲーは人に勧めにくいけどね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:19:41 ID:Af/Dp5G6
まぁ、昔は2〜30万くらいは用意しないとダメだったけどね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:30:45 ID:3TxZFuSM
メニュー上では超豪華に見えるのに、実際に注文したら薄いハンバーガーが出てきた
肉盛りだくさんの牛丼を頼んだら、肉と玉ねぎがちょびっとで白飯が目視できたとか
有名チェーン店の戦略を思い出すな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:38:12 ID:Ywv+2XPg
>>939
bestなゲームじゃないので出ませんwwwww
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:41:11 ID:ox/qqUTB
半年もすれば中古が溢れかえるからBest版出しても売れないっしょ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:47:14 ID:e3B4Hl5K
>>971
どうだろうな。玩具としては面白いから。
本スレで痴漢扱いされちゃったw
PS3しか持ってないんだけどな…もう不満を語るスレじゃなくなったのね。

スタンダードって名前が許せんな。ギザギザなら騙されなかったのに。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:51:15 ID:5TTvpRkW
今回は本当に酷い
やること少なくてすぐ飽きる

>>972
あいつ頭おかしいよ
F1両機種にあるのにすぐゲハゲハとか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:53:00 ID:M762HKnh
普通にGT4のOPのほうがかっこいいな
5はチンたら長すぎる
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:54:32 ID:QskjAgOD
何かもう制約がいっぱい
山内って人のオナピーに付き合わないといけないの?
レベル上がらないとダメージ表現無しとか
中古車に出てこないと乗りたい車に乗れないとか

それで合ってますか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:54:38 ID:e3B4Hl5K
>>973
あれ、F1 2010に怒ってたの? 意味分からなかった。
GT5が延期になったから買ったって奴多いのになあ。

Bスペックもそこそこ遊べるよ。
ミスりそうなところではペースダウンさせるなど。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:55:30 ID:M762HKnh
はやくPS2用につくりなおしてくれよ
プレミアムだけで
ダメージいらねえし
車も六台のままでいい
Bモードもいらねえ
ニュルのやつ追加してるだけでいい
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:58:03 ID:e3B4Hl5K
>>975
合ってます。
プラットフォームが同じ3車の中で外国車2種はプレミアム。
勘弁してください。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:00:59 ID:O7YYPOyh
GT5で足りない部分をFM3で補うこと(遊べる)が出来る漏れには死角無し

それが出来ないどちらか信者は哀れで可哀想だw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:02:26 ID:Uzd7q5b4
>>950
面白い動画だなwww
GTやるよりこれ見てるほうが楽しいわw
http://www.nicovideo.jp/mylist/21881726
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:03:46 ID:ntEep6PC
フレーム安定させろや、車内だと気持ちわるくなってくる。
レースゲーで気持ちわるくなるなんて初めて
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:04:23 ID:GN6Smvu7
FORZA3に足りない部分を補おうとGT5買ったけど
穴埋めの障子紙にもならなかった
基本が出来ないと何の足しにもならないよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:05:01 ID:xcWwi0ph
FM3で足りない部分をGT5で補えない人はどうすんの?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:06:04 ID:u5gBLX17
>>950
いい作者をおしえてくれて本当にありがとう
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:06:26 ID:F7mF+aIU
>>978
ありがとう
明日売ってきます
ダート2買ってきます

俺は、トラックみたいなやつに乗りたかったんだよ
タコマっていうの?名前よくわかんないけど。

あとマイカーのランクス。
所詮ランクスだけど、いつ出てくるかよく分からないのに
待っててもスタンダードだし。
まぁ、そこは買う前によく調べなかった自分のせいだけど。

とりあえず、好きに遊ばせてくれよ…
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:07:57 ID:XDmZ4ljK
http://www.youtube.com/watch?v=p1cLyBnck8M&feature=related
GTは1年前のソフトに全く勝ててないように見える
でもまだリアル変形する破損はまだ誰も見てないのか

5850で十分過ぎるな。PS3とか箱にこだわる理由も見つからない
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:12:26 ID:ZQgQUugr
>>986
>5850で十分過ぎるな。PS3とか箱にこだわる理由も見つからない
トータルの価格
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:14:30 ID:Vx2YWcSu
ダート2面白そうだなぁ
明日買ってこよう
GT5売った金で
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:18:40 ID:bvRlLc3h
>>987
ハンコン必須のゲームだ
金に糸目はつけまいて、もう一台ハンコンやシートを買うようなもん
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:18:58 ID:XDmZ4ljK
http://www.youtube.com/watch?v=7HGqsKjDOLc&feature=related
GT5がcrysysレベルのレースゲーだと過剰期待してた俺は自分で恥ずかしいわw


>>987
CPU phenom U955 1万3千円
HD5850 1万5千円
メモリ 6千円
マザー 1万円

HDD 流用
PCケース流用
DVDドライブ流用

5万円ならどう?w
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:21:25 ID:bvRlLc3h
PCならセーブデータ問題も解決するからな
GT5はPS3が逝ったらデータも道連れ、どうしようもない
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:26:25 ID:FFPEdQAi
本当にいいPCゲームなら20万だしてもやるわ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:26:34 ID:ZQgQUugr
>>990
基本的にPCでゲームやってるからPCの方が良いのは分かるんだけどさ
最近の奴ってノート多いから流用しにくいんだよ

あとスペック足りてるのに正常に動かないとかもあるしあんまし人には勧めにくいよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:43:48 ID:bvRlLc3h
>>993
ぼったくりのメーカーノートの値段でゲーミングPC組めるじゃん
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:44:30 ID:QPlMkva+
レベル20くらいから作業感がハンパない
Bスペだとラップ数が2倍の謎仕様だから、1レース15分を10セットくらいこなさんとレベルが上がらん

これレベル40まで到達する奴、1パーセントもいないだろ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:47:17 ID:XDmZ4ljK
>>993
家庭用ハードの方が敷居が低いけど、満足度で言ったらPCの方が値段以上にあるよな
俺は箱とPS3両方持ってるけど、もう全く使わない
周辺機器もインストールもトラブルないから一般層にゲーム売るなら家庭用しかないのはわかるけど。あと値段か

山内は本当詐欺だね。forzaのチームにPCで思いっきり作って欲しいけどMSはもうPCには出さなそうで残念
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:57:43 ID:8l7awiFQ
PCユーザーが何で出しゃばってくるんだ!
巣へ帰れよ!ウザすぎる!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:59:28 ID:bvRlLc3h
GTしかしらない井の中の蛙はお呼びじゃない
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 01:01:40 ID:XDmZ4ljK
ごめんな、確かにうざいわw
巣に蛙
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 01:06:02 ID:2IzR+qck
GTニュルやったけど
縁石ガンガン踏んでいけるんだがこんなもんか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。