【Xbox360】Forza Motorsport総合202【FM3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
◆Forza Motorsport 3 日本語公式
http://forzamotorsport.net/ja-jp/default.htm

◆Forza Motorsport 2 日本語公式
http://www.xbox.com/ja-JP/games/f/forzamotorsport2/

◆米国公式(Photoもこちらから)
http://forzamotorsport.net/

◆担当者ブログ
http://blog-forza.spaces.live.com/

◆Forza Motorsport(1)公式
http://www.xbox.com/ja-JP/games/f/forzamotorsport/

◆Forza3 画像アップBBS
http://forza.game-host.org/forza3/

・質問はWikiに目を通し過去ログに同様の質問がないか検索してからにしましょう!

◆Forza Motorsport 2スレ まとめ@ウィキ
http://www33.atwiki.jp/f_motorsport/

◆Forza Motorsport3 まとめ Wiki*
http://wikiwiki.jp/forza3/

◆過去ログ
http://racegame2ch.web.fc2.com/forza/forzatop.html

【XBOX360】Forza Motorsport総合198+【FM3】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1280580374/
【XBOX360】Forza Motorsport総合200【FM3】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1282209603/
【XBOX360】Forza Motorsport総合201【FM3】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1283669165/

公式特設サイト
http://experience.forzamotorsport.net/

◆公式レビュー
http://www.xbox.com/ja-JP/interview/interview16.htm

◆土屋武士インタビュー
http://www.xbox.com/ja-JP/interview/interview14.htm

◆田中ミノルの勝手にドラテク講座
http://www.billion-inc.co.jp/lecture/index.html

◆西川善司の3Dゲームファンのための「Forza Motorsport2」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070326/fm2.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:46:51 ID:nnPXFJoe
■収録車種
・400車種以上 横転、ダメージ、内装有り(発売後1年間で月10台程度、計120台程度のDLC予定)
・実在のチューニングパーツでカスタマイズ
・車両ペイント
■収録コース
・24コース以上
・134以上のレイアウト(峠有り)

■車両の物理シミュレーション
・秒間360fpsの物理シミュレーション
・アライニングトルクの再現
・タイヤフレックス
・空気力学(ハミルトンF1シミュレーションがForza3に貢献)
・リアルタイムテレメトリ
・タイヤ温度
・その他シミュレーション解説
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20070326/fm2.htm (Forza Motorsport2)

■関連スレ
Forza3 チューニング道場 4コース目(移転間近?)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1264073647/

【Xbox360】Forza3 オークション&ストア議論スレ13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1267177995/

Forzaシリーズペイント総合スレ58
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1265539095/

【XBOX360】Forza2 ペイント評論スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1212512585/

Forza Motorsport 3でドリフト!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1255295599/

XBOX360 ワイヤレスレーシングホイールpart-8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1256031597/

【XBOX360】ForzaMotorsport3初心者スレ3【FM3】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1275877944/

【FM3】FORZA MOTORSPORT 3 募集スレ 3【XBOX360】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1268176810/

【ポルコン】FANATEC総合【Part.3】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1269661045/

Forza Motorsport総合 避難所(規制中でも書けます)
http://jbbs.livedoor.jp/game/50391/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:48:12 ID:nnPXFJoe
・ディスク1 -> 6.8GB
・ディスク2 -> 計1.9GB ※

・VIP カーパック -> 60MB
  (限定版DLC)
・Motorsport Legends Car and Track Pack -> 453MB
  (通限共通 追加封入DLC)
・予約特典カーパック -> 70MB
  (通限共通 予約or早期購入特典DLC 2010 Audi R8 5.2 Community Edition)

インストール容量 計 約9.2GB

※ディスク2のインストールはディスク1起動後ゲーム内のタイトル画面後に選択肢が出ます
  (ダッシュボード上で予めインストールしても関連付けされないので無駄になります)
  画面の指示に従いディスクを入れ替えた後『Aボタンで実行』して下さい
  実行しないといつまでたってもその画面のまま先へ進まないので注意して下さい
  手動でディスク2をインストールしてしまった場合は、一度全て消去してから再度インストールして下さい


※共有タグの使い方

空いてる共有タグにフレンド登録依頼送る
共有タグ管理してる人が受理する
共有タグのフレンドリストから適当に人引っ張る
無視されても泣かない
http://wikiwiki.jp/forza3/?%B6%A6%CD%AD%A5%BF%A5%B0#k40c5352 (Forza3wiki)

DLCカーリスト
http://wikiwiki.jp/forza3/?%C7%DB%BF%AE%BC%D6%BC%EF%B0%EC%CD%F7 (Forza3wiki)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:51:36 ID:5nkLRVeo
フェアレディ>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:51:38 ID:VRekrU/u
>>1
Fairlady 乙
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:00:00 ID:q6fRwFpv
>>1
ダリルホール&ジョン乙
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:10:10 ID:jyVQigwn
>>1
MOLA レオパレス乙
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:37:19 ID:3pkkvVyP
>>1
Pagani 乙onda R
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:47:55 ID:61tUYPPz
>>1
Chevrolet Corvette 乙06
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:09:25 ID:zwHv7Ghn
乙(蛇拳の型)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:33:20 ID:xu1B3Vkn
>>1
PEUGEOT RC乙
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:45:02 ID:rZ42LuOc
ぶっちゃけ
GT5見た後だともうやる気おきなくね・・・?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:56:39 ID:xaN7pdzP
>>12

確かに。こういうの見てしまうと萎えるよな…

http://www.4gamer.net/games/098/G009884/20100917018/SS/112.jpg

> GT AUTOのスタッフが、客のBMをバックでぶつけてトランクの右側が少し空いているとかすごいリアル。
> 正直、ゲームなのにそこまで再現しなくてもと思うんだが。

14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:32:17 ID:tfLAsGbd
GTauto下手すぎワロタwwww
きっと修理費給料から差っ引かれてるだろうなw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:04:50 ID:J24rjgRO
TGSでGTプレイして来たけど、もうやる気起きない。
Forza経験してしまったらもう戻れない
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:07:15 ID:J24rjgRO
>>6
懐かしいw
17名無しさん@お腹いっぱい。::2010/09/20(月) 11:37:26 ID:3Muf5ibB
>>6
吹いたww
てか、車関係ねーしwwwww
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:17:04 ID:S/C+uAtR
★ ★ ★ グランツーリスモ VS アフォルツァ 徹底比較 ★ ★ ★

GT5 1000車種    Forza3 400車種

GT5 物理演算方式のダメージ表現  Forza3 テクスチャ張替方式のダメージ表現

GT5 リアルシミュレーター挙動  Forza3 陥没、直立、ゴロンゴロン、三段跳び等、面白挙動満載

GT5 24コース以上(まだ未発表有り)+コースメーカーで無限大  Forza3 22コースを逆走等、セコく120まで水増し

GT5 時間変化・天候変化  Forza3 固定のナイトレースすら糞箱の限界で無し

GT5 グラベル有り(コース自動生成)  Forza3 無し、糞箱が低性能過ぎて入る気配すら無い

GT5 カート有り(ローマ等、一般コースも走行可能か?)  Forza3 無し、上に同じ

GT5 スペシャルイベント(Stig、Jeff Gordon、Loeb等出演)  Forza3 面白味のない地味で退屈な作業イベントのみ

GT5 演出センス溢れるカッコいい神編集リプレイ  Forza3 素人がムービーメーカーで作ったような糞編集リプレイ

GT5 職人の巧の技、実写と見紛う超絶美麗グラフィック  Forza3 外注インド人丸投げ、質感手抜きまくり車体グラ

GT5 部屋立て有り、32人ロビー、観戦、BBS、Webブラウザ対応  Forza3 部屋立てすら無理(Forza2から劣化)

GT5 クルマを愛するオトナのユーザー層(実車乗り多し)  Forza3 痛車お絵描きに熱心なキモヲタユーザー層


比べること自体がおかしいな。品質が違いすぎる。
ロマネコンティ(世界最高級ワイン)とマッコリ(朝鮮安酒)くらい違う。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:18:11 ID:S/C+uAtR
アフォルツァ大先生の斬新なアートww
まさに前衛芸術wwww


直立
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame025054.jpg
すれ違い劣化
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame025055.gif
ゴロンゴロン
http://image.blog.livedoor.jp/imasnews/imgs/9/c/9c2131b7.gif
http://image.blog.livedoor.jp/imasnews/imgs/3/9/39722a8f.gif
ピョーンと三段跳び
http://www.youtube.com/watch?v=_IwnMtR1wD8


痴漢「これが360回/秒演算のキムチパワーニダァァ!!!リアルニダァ〜〜!!!!」
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:31:30 ID:t+5I9slU
>>19
この直立って駆動輪じゃないのに回ってるってやつだっけ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:37:38 ID:RnHkuZFa
こういうの考えるやつってネタでやってるの?本気でやってるの?

なんでGTがGT、フォルツァはフォルツァって出来ないんだろ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:06:56 ID:A7YM5hFn
前スレのGT5のサルテ観たら不安になってきたぞ
PS3とまとめて買う予定なんだけど、非常に不安
最悪、「アフリカ」やれるから良いけどさ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:10:45 ID:yu7BN8tc
前スレにも貼りましたが
Bクラス ホットハッチワンメイクレース募集してます。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1268176810/799
本日22:30より開始します
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:58:12 ID:FhPRDNgJ
>>19
写真の1枚をみていたら、コレの2分38秒〜の映像を思い出してしまった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=B0d6kddM0rw&feature=related
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:51:36 ID:YKVvCvDj
>>21
世の中いろんな奴がいるのはわかりきった事じゃないか
馬鹿の一つ覚えみたいに挙動を持ち上げる連中と同じだよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:03:19 ID:Zb3SvEmL
またForzaやったこともないGT信者が場所間違えてわいてんのか・・・
まあ、それはどうでもいいとして、とりあえずForza3はDLCをさっさと発表してくれ
私的にスタリオンさえ来てくれれば4までもつ、欲を言えばガヤルドSVも・・
GT5も予約済だけどG27がいまだに国内版未確定でまいったわ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:39:30 ID:kL2v+HLs
一年前のゲームとGT比べて意味あんのかっていう。進化してて当たり前だろ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:43:54 ID:zxZ2DJng
GT信者というよりもPS3至上主義って奴だろ
もしGTが箱でForzaがPS3だとして
内容も逆だったとしたら、GTを叩いているだろう。

箱=糞ゲー   PS3=神ゲー

そんな連中にはマジでシカトするしかないよ。議論だの関係ないんだから
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:54:13 ID:XadJ+Bqe
オンラインが退化したゲームはあるがな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 02:06:38 ID:LCTyHMBg
まぁ部屋立てシステムだと
特定のコース、特定の車だけに偏って
オレTUEEEEってな感じになる面もあるから

いまの吊しローテーションや、クラス別も嫌いじゃないけどな
クラス固定の車ランダムとかにすると、どうなるんだろ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 03:06:47 ID:47jzIma7
Forza信者というよりもXBOX360至上主義って奴だろ
もしForzaがPS3でGTが箱だとして
内容も逆だったとしたら、Forzaを叩いているだろう。

箱=神ゲー   PS3=糞ゲー

そんな連中にはマジでシカトするしかないよ。議論だの関係ないんだから
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 03:20:41 ID:PjWPpJn8
TS別のクラス分けをやって欲しい
似たような腕前ならフレンドも作りやすいし
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:00:24 ID:0Or8d6x1
ロータス エリート復活! パリショーで発表!
http://blog.livedoor.jp/motersound/archives/51545041.html

5L・620馬力って・・・!!
ライバルはカリフォリニア・アストンV8ヴァンテージ ・ポルシェ上級車あたりか?
これも楽しみだけど2014年 発売か〜
コンセプトカーだけでもDLCで出してくれないかな。。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:03:25 ID:Zb3SvEmL
>>28
両機種持ちの人間からはマジで理解できない思考だな

とりあえずPS3は金もないし動きもないし、G27はやめてDFGTにするかな……
しかしプレイシートエボでG27(DFGT)とイヤーンを度々付け替えるとなるとものすごい面倒
前半分だけバラ売りしてもらおうと3ヶ月前にセクトにメールしたけど未だに返答なし
解決したきゃポルコン買うしかないか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:09:54 ID:Zb3SvEmL
>>33
デザインがなんか普通・・
トヨタの5リッターって何のエンジンだろ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:30:20 ID:0Or8d6x1
>>35

IS−Fに載ってるエンジンの流用だね。
専用チューンUPをしてもらいたいものだが・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:54:28 ID:PqjI2mdb
>>30
お前何言ってるんだ?
意味不な文章書いて恥ずかしくないの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:19:48 ID:cb883T5N
とりあえず、
ミサイルする馬鹿をどうにかしてくれる仕様になればいい。
外人ミサイルがどうとか揶揄してる奴がチラホラいるが、
日本人でもミサイルしまくって得意げに動画をようつべにうpする馬鹿もいるしw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:59:43 ID:dBVWjEyy
あんなのエリートじゃねえ…
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:15:09 ID:2dihWBvG
>>33
フロントがS2000ェ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 18:26:30 ID:n5JBzbhN
F40=TSプロ
スィフト=TSベテランて感じか
http://www.youtube.com/watch?v=TXtmILKF1mg&sns=em
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:03:42 ID:RT/ygm+O
>>33
ライトウエイトでお願いします(´・ω・`)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:58:29 ID:Zb3SvEmL
>>42
普通に1700kgくらいありそうな予感(´・ω・`)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:57:33 ID:N1iM/nNB
>>33
ろー・・・たす?
デザインがレクサスっぽく・・・。

そういや、トヨタと提携したんだっけか。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:04:26 ID:YA1QVkxI
「ロータスIS-F」って名前で、もういいよ(´・ω・`)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:38:10 ID:YA1QVkxI
【パリモーターショー10】アウディ A1 にツインチャージャー
ttp://response.jp/article/2010/09/21/145377.html

DLCで来れば、遂にE〜Fクラスのアウディ登場かな?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:45:15 ID:wF+qi+9Y
IS-Fのエンジンか…
高回転が回らなくて酷評の予感が
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:02:53 ID:uIiGcVr6
>>38
よく話題に出るミサイルってどういうものなの?(´・ω・`)
チート改造か何かで敵車がミサイル撃ってくるの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:07:28 ID:AvibTd+p
>>48
それなんてblur
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:08:50 ID:143Dpzyo
>>48
裏コードを仕様して、ミサイルのような超加速をする。
これをやられるとちょっと勝てない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:25:26 ID:vJK0gcZG
>>48
コーナー手前でブレーキせずに突っ込んでくる連中
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:32:03 ID:otSIsq9n
>>48
これ見て笑えばいいと思うよ

http://www.youtube.com/watch?v=IKLGoODPgeg
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:58:19 ID:JDBGhQMh
最近はマシンガンしてくる奴は減ってきたね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:26:27 ID:OeKRWIhh
まぁ発売当時よりは減ったね。外人とやるときは因縁つけられないようにレースしてるわ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:31:57 ID:zwP1QGbp
外人さんはコースオフから復帰するとき、反対側へ飛び出てくるんだよな
よくそれに当たって因縁つけられる
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:40:36 ID:OeKRWIhh
外人がコースオフしたときの復帰が早いからなぁ。
後続がきてるのに待たずに復帰だしな。気をつけないと
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:47:25 ID:qM2I2OdI
T10の中の人がGT5を見て戦意喪失してなければいいなと思う

Forza4は天候やナイトレース、オフロードに手を出さなくていいから
挙動を進化させてくれ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:49:48 ID:tExEnyOI
日本人ならごめんで済むけど外人は言葉の壁がキツい
英語ならまだしもドイツ語やフランス語は訳分からん
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:07:53 ID:Jlym3TfF
外人が相手になるととたんに低姿勢になるおまえら
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:10:52 ID:WtcJSatQ
sorryで大体通じる
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:22:33 ID:tExEnyOI
>>60
それで済めば良いが外人はしつこく絡んでくるからな・・
もう機械翻訳しながらのやり取りはこりごりです
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:24:18 ID:IlyPdnsW
なんか言われたら

ファッキューファッキュー!
ファッキンウェンカー!
マザーファッカー!
アイマガナユアファッキンアァス!

でok、世界共通ネットスラング
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:25:31 ID:WtcJSatQ
>>61
その場で言えばいいのよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:40:26 ID:BnRnfVYY
まぁ、故意にぶつけられたら他車の迷惑にならないように
撃墜出来るスキルを身に付けろよ。
後はキックして、ゲットアウトノゥーブとでもメッセしとけ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:41:20 ID:tExEnyOI
>>62-63
ボイチャ持ってねぇ・・
正直手打ちは辛いorz
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:44:14 ID:hs5Lr3b9
このスレでorzと書き込むのは禁句だ 馬鹿野郎
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:45:34 ID:tExEnyOI
>>64
とりあえず頑張ってみる
あとみなさんこんな深夜にアドバイス感謝です
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:48:38 ID:tExEnyOI
>>66
すまない、他スレでの癖が出てしまった
とりあえず迷惑かけてすみませんでした
しばらくROMりますノシ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:50:43 ID:l3YAlw/E
天候というか雨は謎のコンセプトアートがあったから
4で導入される可能性はあるだろうな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 02:10:36 ID:DB+KgCQu
Gran Turismo 5 vs Forza Motorsport 3 - Circuit de la Sarthe
http://www.youtube.com/watch?v=Wo4mJCJ0Q3k&feature=player_embedded
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 04:38:02 ID:a/vHvRca
>>64
取り敢えず、カウンターステアが出来れば結構かわせるけど、
中にはコースアウトするまで完全に押し込んで来るのがいるから
迷惑なんだよな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 05:17:33 ID:o7FSNNp7
去年E3でGTスタッフもForza3のブースを見に来て色々質問してたそうだけど
ForzaスタッフのGT5の感想とか読めないのかな?
ブログとかないの?

以前出ればやるって言ってたし
純粋に車ゲー好きなら大作は当然楽しみだろうな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 07:26:35 ID:lL6uM+O6
>>72
ここの住民はごく一部を除いて楽しみだよ
どっちのスレもゲハの出張ニート組が煽ってるだけw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 07:55:35 ID:/DUKhDZx
>>69
パクルことしかできないもんね
アメリカの糞ゲーは
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 08:16:07 ID:33xIs16a
俺もGT4と5プロローグに裏切られながらも注文して心待ちにしてる
GTは抑えて置きたいシリーズの一つだね
山内挙動がいる限り走りに期待出来ないがあの車種とグラは魅力だもん
しかし山内の感性でカオスなトンデモ挙動と上のサルサみたいな大味の路面になったりするのが勿体ない
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 08:24:10 ID:33xIs16a
失礼、サルトね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 09:01:45 ID:qM2I2OdI
GTの挙動は別に山内が悪いわけじゃないと思うけどね。
それに山内居なくなったら
車種もグラも3流のゲームに落ちると思う
出るのは早くなるだろうけど
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 09:28:57 ID:33xIs16a
>>77
そうかなー
GTを立ち上げた彼の仕事は素晴らしと思うがシリーズを考えると微妙
日本の組織だから当初の成功で鶴の一声が可能になってる様な気するが
国内市販車を網羅してるのに誰も操作感について異議を唱えなかったのか不思議だよ
50km/hで実車とゲーム乗り比べておや?とね
でもGTシリーズが成功しなければFMも生まれなかったかもしれないし相互に不足な部分を補ってるよな
ポリフォニーデジタルとT10が協力すれば最高のドライブシムが感性したりして
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 09:55:46 ID:54LDXbNa
>>78
お前はリチャードバーンズラリーのようにシビアになってGTをやりたいのかと

対戦でカスる>即スピン(笑)
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:00:03 ID:7CCUMVqU
リチャードバーンズラリーのグラベル部分のエンジンをT10が買い取って
ターマックはそのままフォルツァエンジンを利用する
これで世界最強のラリーゲームの完成
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:06:29 ID:9Zm8Qo7h
リチャバンラリって数年前のPCゲー?
それともコンシューマとか新作があったりするの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:11:52 ID:K6ZR3UJs
ラリーForzaみたいな追加ディスクでもいいな
ていうか037まだー(´・ω・`)
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:18:41 ID:54LDXbNa
RBRはパソコン版の移植をすればいいのに・・・
あれ以上シビアなやつないんじゃね?
すぐひっくり返るw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:26:22 ID:TWfb5Aje
>>79
うん。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:49:38 ID:7CCUMVqU
>>81
PS2版もあったけど、PC+ハンコンは別モノ。
走ってるだけで顔が緩むレベル。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:55:23 ID:33xIs16a
>>79
FMみたいにきちんと中低速での挙動を再現してくれればシビアでもいいな
ゆっくり走っても楽しい、速く走るのって難しいけど楽しいみたいな
そんなゲームに発情してしまう
富士見コースで制限速度+10位を左車線キープして走ってるとちょっと感動
今のとここんなゲームFM以外見当たらない
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:57:27 ID:9Zm8Qo7h
知らない間にリチャバン続編来てたかと思った
製作スタジオどこか忘れたけど直球続編欲しいですな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:00:17 ID:7CCUMVqU
>>87
たしか潰れたからもう出ないという噂
コンシュマーの売れ行きが悪かったとか・・・アレはハンコンでやらなきゃダメなゲーム
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:02:09 ID:33xIs16a
PCのレースシムは今でもグラ以外は衰えない良作多いね
でも一度お手軽ゲーム機に慣れるとハード面で戻る気しない
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:10:09 ID:eWicojAC
RBR好きな俺参上。
RBRはシビアで難しいけど、慣れると面白いんだよな。
1SSをミス無しで走りきった時はかなり嬉しい。
もし4でこの挙動なら接触無しのグラベルで有りだと思う。箱○コンでも十分に楽しめた。

スレチなのでそろそろ戻るよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:54:37 ID:eKJzuk72
RBRはラリースクールで挫折しそうになったけど良かった
ダメージ設定をリアルにしとくと、壊れたら即リタイアは緊張感が半端無くて良かった
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:26:05 ID:rRcxhsv4
>>6
亀だがなぜそれにしたし

Out of TouchやFamily Manとか聴きたくなったじゃないか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:21:44 ID:lQELen+0
チンチン
シュッ!シュッ!シュッ!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:26:09 ID:O0EXAnuk
Lジェイソン55のロードスター速いよね

ペイントの趣味もいいよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:06:30 ID:4B2jQSsq
>94
以前 晒されてたヤツじゃねーか?

出世したのか!?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:23:07 ID:BnRnfVYY
age厨は放っておけよ。
知性の欠片もない奴等ばっかりなんだから。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:40:27 ID:Lef+M2ut
>>95
プロにしては速いってだけの痛車乗り
てか晒しでやれよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 03:25:47 ID:BvANzo30
サーバーが飛んだwww
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 07:33:32 ID:GTaOLZJ2
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 07:58:57 ID:XsBW9eUm
100GETしたから
360売ってPS3買ってくる。
GT5見たらもう戻れないし・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 08:10:43 ID:5UdaPRIT
>>100
じゃあ最後にタグ晒そうぜ!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 08:29:35 ID:YIZG6Rk+
>>100
GT5出るまで何すんの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 08:35:57 ID:UBb4Ggw3
>>100
買ってからにしろよw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 08:58:27 ID:VjiUG66O
何回360を売りに行ってるんだ。( ゚д゚ )

もう10台以上は売りに行ってるよな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 09:05:56 ID:skt6lOn+
きっと彼は中古落としのプロ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 14:56:31 ID:2AtuPcNI
3画面で、さらに友人と同じ部屋でプラべ対戦するために、3x8=24台の箱◯を所有していたと予想
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 17:25:31 ID:C2ciHESh
age
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 18:51:15 ID:65iVGhbb
久しぶりに起動させてみたら課金したわけじゃないのにメーカーが増えてる気がする
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:12:07 ID:G6xNdIdP
>>108 無料版カーパック ダウンロードすると買えも乗れもしないメーカー&車が増える罠。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:15:04 ID:uT5zLuGw
まあ1台は無料なんだから落としたほうがいいだろ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:23:25 ID:BlRISth7
1台しか乗れないなんて、まさしく一大事だな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:46:38 ID:G6xNdIdP
プラベの設定でグリップ落とせるのな。ゲームの幅広がるわー。
ベースグリップ高い感は否めないFM3ですからちょっと落とした方がしっくり来ますな。
60%前後落としとか、これでタイヤ内圧ほぼ上がらない設定と雪景色グラあったら整地された
圧雪路面コースですと言われてもそこそこ通用するわ。(ディフォセッティングFRがそれっぽい)
単純なタイヤグリップだけ可変させても根本的な違和感は消えないけど、
それでもやはり相対的に良く出来てんな。FM3。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:48:21 ID:zqWBUFTr
最近3Dが話題になっているのでForzaでも3Dフォトを撮ってみました(視点ずらしただけですが…)
お気に入りの車を3Dにしてみるのも面白いかも

ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up17256.jpg
  ※要:裸眼立体視
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:52:51 ID:KslZAo5u
>>113
平行法か交差法かくらい書いとくれー
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:55:28 ID:k01yGdse
>>112
雪とかダートは路面柔らかいからどういう風に表現するんだろうか。
ダメージとかもあればよかった。シミュだと軽く当たっただけでシャーシ傷むのがね。。。
あと欲を言えば1%ずつ調節できればよかった。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:03:05 ID:dd4qxwRW
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi ::::>>111:::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 【 審議中 】  ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:07:00 ID:zqWBUFTr
>>114
すみません、交差法です(左眼で右の画像を、右眼で左の画像を見る)
試しに撮ってみただけなので、大した画像ではないですけど
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:23:23 ID:NSuGjwmQ
>>113
おお、ちゃんと立体に見えました
これってモデリングの良し悪しが露骨になる感じだね
でも、これが動くとか、すごい酔いそうだなあ
まあ、メガネ3Dなら裸眼よりは見易いんだろうが
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:42:06 ID:DE96+p/b
>>113
消えてるから
もう1回 うpしてくれまいか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:49:36 ID:zqWBUFTr
>>119
適当にぐぐって見つけたうぷろだだったのですぐ消えてしまいましたね
Forza3 画像アップBBSを使わせて貰いました

ttp://forza.game-host.org/media/forza3/image/284358.jpg
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 00:51:49 ID:6G8HBj6r
>>120
ちょっと視差大きくしすぎじゃね?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 07:41:33 ID:gZ9hs+Ud
いやでもこれは面白いな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 08:50:57 ID:UEc/FEIg
レースゲームは3Dにするとコーナー入り口とか
把握しやすくなるから効果は絶大だろうなあ
Forzaは4に期待か
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 15:03:18 ID:9cS3qwUY

355:2010/09/24(金) 14:08:44 ID:LylvCUoS[sage]
やっぱりGTスレは詳しい車好きが多いw
免許すら持ってないキモオタが挙動が〜挙動が〜とほざいてるどこかの某Fスレと大違いw

125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 15:36:12 ID:M5wyxE1i
>>124
逆にオッサンしかいない印象
それはそれで問題だと思うがw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 15:46:22 ID:nNHabYFa
挙動の話をする人は、挙動だけに挙動不審。

なんてね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 15:47:46 ID:+JP4SPYj
誓え〜・・・ドンドコドンドコ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:38:16 ID:PcZPlBmM
ところでFM3のプラコレまだ?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:58:10 ID:ncNzbAQu
FM4が出る頃じゃないかな
FM2のプラコレのタイミングからすると
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:20:43 ID:92vE011z
        ドンドコドンドコ!ドンドコドンドコ!
             ∧_∧   ∧_∧      
            /   ・ω ./   ・ω     
        ∧_∧__ノ...../____ノ∧_∧  
       /    )          /  ・ω・)
       ∧_∧ _ノ  ヒ、ヒィー   ...../_∧_∧
      (    )   ('A`≡'A`)     ( ・ ω ・ )
       ヽ ∧_∧   人ヘ )ヘ  ∧_∧__ノ
        (・    ヽ  >>126  (・ω・  \
        ヽ_ ∧_∧   ∧_∧___ノ
           ω・   \ ω・   \    
           ヽ____\ヽ___ノ      
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:45:18 ID:dHUVdGYB
ライバル対抗の措置はとったほうがいいと思う。
DLCを製品に添付するとかの。

132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:56:12 ID:+3WHfMAQ
>>113
おっぱいしか飛び出さないんだけど
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:57:39 ID:nNHabYFa
オンやっていたら、どうやってもそのクラスで使えない車を
使う人達が出始めたのだけど、前に言われていたバグ使い
なのかな?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 19:01:35 ID:Os55JCl9
>>133
換装とかでクラス下がる車あるけど、それじゃなくて?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 19:11:11 ID:+3WHfMAQ
そういや前にリストラクター機能があるって聞いた気がするが
どうやって設定すんの?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 19:14:10 ID:nNHabYFa
>>134
換装とかでのクラスダウンではなかった。
車は、FTOとシボレーCobaltをFクラスで使っていたけど、
四駆とかの換装ではどうやってもFまで落とせなかった。
やり方次第では他の車でも出来てしまうのだろうか?

まぁ、マナーは良い人だったので周りも静かだったが、
1人やたら騒いでいたのがいた。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 19:20:06 ID:GC/UVoP0
皆でリプレイで検証してみよう!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 19:23:29 ID:+3WHfMAQ
>>136
試してないけどForzaエアロとか?違うか
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 19:24:46 ID:cd3j/1Mz
激重てっちんホイールでも装着してんじゃないの
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 19:32:41 ID:nNHabYFa
>>138-139
そうかと思って、エアロ付けたりホイール重くしたりしたけどパーツの付け替えでは
到底クラスダウン出来ない状態。
以前、マツダのプロトで大問題になったバグを使ったのだろうか?、と様子はみていたけど。

まぁ、今後の火種にならなければ良いけど・・・。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 19:35:43 ID:R6YZQS6r
それが特別速いなら問題かもしれんが?そうでもないなら無問題
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:27:44 ID:QzHfpPAY
>>136
コバルト?あれならマツダローラのバグつかっちまうとFの140台ぐらいまでいっちまうな
Sクラスのローラマツダのランキングは消した(だけだからまだバグ使える)くせにバグ直してなかったのかよ…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:40:30 ID:nNHabYFa
>>142
そんなに落とせるんだ。
そのバグがまだ治っていないとすると、別のクラスでまた問題になりそうだな。
取り敢えず、人気のクラスで横行しない事を望むだけか・・・。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:43:38 ID:QzHfpPAY
なぜか分からんけど元からターボとか付いてる車でも過給機を付けてない状態のときの馬力とかのパラメータもT10は設定してるんだよな…
FDみたいにNAにできる(パーツのアップグレードとして)わけでもなし
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:21:13 ID:+3WHfMAQ
>>140
仕事終わってから試してみたが
FTOを4WDにしてエアロやタイヤ、ホイールを変えてもEの211が限界っぽいな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:25:48 ID:VjgdOpXb
IC重りだろ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:44:42 ID:QzHfpPAY
>>145
スタビつけたかね
210まで下がるぜ?(バグ無し)
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:45:35 ID:03R8Jxwf
うんこの香りもグレードアップ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:51:12 ID:+3WHfMAQ
そういや上位アップグレードの項目にセラミック製エキマニに交換ってあるけど
実際どうなんだろうね?自分の車じゃリリースもされて無いし買える値でも無いけど
放熱するより断熱材巻いて高熱にした方が気流速度が速いイメージがあるけど
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 06:45:11 ID:8oOtc/o7
本体が壊れて新しい本体を購入したんですが
その時HDDに前のタグを転送してforza3をやったらVIPマークがついてく、ギフトカーも全然こないんです
解決法はまたDLCを購入するしかないですか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 06:54:05 ID:aVtDDLQh
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 06:59:28 ID:Xx8XaZf+
ゲーマータグが同じなら金は掛からないよ
再ダウンロードは必要だけどね

ギフトカーは駄目かも
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 07:22:32 ID:osZciV14
最近明らかにロード時間が長くなってきた、本体が限界なのかな?
HDDにインストール済み、ローディング速度が過去最低レベルに感じる
上の話し聞いたら安易に買い替えできないな
薄型360はRRoD起きないんだっけ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 07:32:34 ID:zwPDd1T5
1
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 07:35:00 ID:zwPDd1T5
あれれ? この板は書き込めるのか
だったら5月半ば以来の規制解除だわ・・・

>>153
キャッシュ消してみる、
それでもダメならフォルツァ3を再インスト
この2つやってみて同じなら本体だろうね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 07:47:55 ID:CGJf4D1e
>>155
本当にそんな長いこと規制されるバイダってあるんだ・・・
どこよ?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 08:01:08 ID:zwPDd1T5
>>156
ODNだ。他のよく見てる板も試したけど、書けるのここだけだな。
たんなる設定し忘れでまた規制されそうな気がする・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 08:14:23 ID:eTexc2RP
wakwakな俺も試してみよう
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:08:40 ID:e8xdy18/
テスト
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:09:25 ID:e8xdy18/
itscomも書き込めるな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 10:27:24 ID:slrut6Bu
asahiな俺はどうかな?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 10:33:45 ID:slrut6Bu
おお…書き込めた。とこれだけじゃなんだから、

先月、Forza3 DLCの値下げの時に気づいたんだけど、
Forza2のDLCもいつの間にか値下げされてたんだな(400→80ゲイツ)

既出ならすまん。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 10:50:10 ID:WxSepgE9
>>153
本体関係ねー
試しに別のタグでゲームしてみるかUSBメモリとかで別セーブデータでゲームやってみ。
サクサク動くから。
セーブデータかバイナルデータかデザインデータかしらないけどこの辺りのデータが肥大化
してくるとコース読み込みとかのロードまで時間がかかるようになる。
セーブデータをUSBメモリとかに移してみてもあまり改善しない。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:01:19 ID:Hhgj5NHJ
です
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:06:27 ID:Gpy7gqCg
ウィークレビューきてるね。またマルチのプレイリスト増えたのかな。
レビューにF1カー写ってるのが気になるな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:14:49 ID:osZciV14
>>165
もしかして日本の公式HPって放置されてる?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:15:19 ID:QWzcQn/8
test
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:19:04 ID:osZciV14
来週なんかあるのか?
どこと比べる訳でもないが
やっぱり日本語ページ欲しいね
ユーザー置いてけぼりって感じが
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:23:20 ID:Gpy7gqCg
>>166
アメリカのほうでは毎週更新されてるね。
日本以外の国も放置気味になってるね。こういうの翻訳してくれるの楽しみにしてる人多いと思うんだけどなぁ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:27:03 ID:osZciV14
>>169
まぁ英語力が無い俺も悪いんだけどな
ただ、そこらの翻訳サイトじゃ意味不明な文になるし
長期的なユーザーならともかく新規や低年齢層には不親切な気がする
色々と勿体無い
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:41:18 ID:Gpy7gqCg
まぁ来週何か発表するんじゃないかな。
その詳細は9月29日のふぉるつぁラジオで聞けって感じかな。

turn10はいろいろ隠してるからなぁ。
ttp://jalopnik.com/5476903/inside-forza-motorsport-part-i-where-the-magic-happens
古い記事だけどBMW 2002 Turboとか作っちゃってるし。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:47:46 ID:tTic2JYv
>>171
でもそれはあの投票DLCで出ることは確定?したし
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:55:23 ID:tTic2JYv
あれそういや投票前にそれみたな…
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:23:15 ID:Gpy7gqCg
投票結果の後の記事だからそれは違うんじゃ?
でも投票しなくてもあらかじめ作ってたっぽいけどw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:22:11 ID:aT01EMW8
早々に落ちたのにごり押しで残ったのあったよな
240ターボだったかな
あとなんかよく知らない古いアメ車
 
投票する前からある程度決めてたんだろ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:38:28 ID:j7ZW2MrK
敗者復活で復活した基地外トラックが数台入ってた気がする
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:06:59 ID:0e8t41+d
LFAやCRZすら収録できないのかよ。
T10やる気だせ(`・・´)
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:32:46 ID:WzbiKZQ6
最終の14台の敗者復活組は
1977 Saab 99 Turbo
が1回戦敗退(2回戦は下位で突破)
1983 Volvo 242 Group A Homologation
1971 AMC Javelin AMX
1988 Mitsubishi Starion ESI-R
1986 Dodge Shelby Omni GLHS
が1回戦、2回戦共に敗退

決勝では何故か敗者復活組が強くて大半生き残るとか
胡散臭い結果ではあったなw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:01:01 ID:3fXgFDbo
まぁ、スタリオンが入るのは嬉しいけどな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:36:18 ID:7uwWDn5s
>>150
とりあえず「ライセンス移行」すれば今まで買ったDLCは今までと同じように使えるようになる。
PCと360で下のページの説明に沿って手続きした後、
360のメニュー、アカウント情報、ダウンロード履歴からDLCをダウンロードしなおす。

Xbox.com | Xbox 360 サポート - 新しい本体へのコンテンツライセンスの移行
http://www.xbox.com/ja-JP/support/howto/system/xbox360/licensemigration/faq.htm


で、forzaのVIPギフトは同じタグでは一度しかもらえない。
前のセーブデータならギフトカー持ってるだろうから「転送ケーブル」を買って前のデータをもってこい。
http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/x/xbox360transfercable/
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:24:22 ID:h4G6ukWE
test
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:17:19 ID:gGcWejrH
画像BBS落ちてる?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 05:41:21 ID:q4fsE0ML
結構な人が、F12010やTDU2に移動しているのかな?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 08:01:28 ID:RASZNC1Z
パブ人が減ったね〜
いつも深夜1時にやってるけど500人いたのが300人ぐらいが普通になってきた
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:35:05 ID:+c+HkJa2
>>184
もう敗戦の潮時だからな・・・・・
俺も最近360すら起動してねえや
一年近く
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:48:39 ID:AbVL7HLE
俺はまだまだやり込むぜ!
FM3とマリカーしかゲーム持ってないしorz
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:51:26 ID:PfBykf2s
>>185
敗戦って何に負けたのさ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:15:51 ID:mrR3D4VR
きっと自分に負けたんだよ

ほぼ毎日1時間強プラベしてるんで
このまま4出るまで行けそう
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:18:08 ID:/+PUyKmP
自分との戦いw
ID:+c+HkJa2△
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:24:06 ID:RJ/RJN9U
毎日遊んでるけど、一人でプラベのニュル北ばっかり
車をとっかえひっかえしながら3周づつ走るのがマイブーム
ある程度ライバル車を好きに決められるし、crもどんどん貯まる

多分GT5が出るまで毎日こうしてると思う
次はGT5でニュル北を(ry
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:28:28 ID:ojGynurP
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:34:33 ID:PfBykf2s
自分との戦いなら仕方ないな

吊るしワンメイクなら結構勝てるけど普通のオンレースだと中々勝てない
これは俺のパーツチョイスやセッティングがウンコって事か
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:48:32 ID:Gtf8I2/U
>>192
ウンコチョーイス
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:55:21 ID:5B3ZZq6X
ふと思い立ってマルチプレイのパブリックでストックカーやってみた。

1戦しただけでいきなり追放された。 故意の接触は無かったんだが、なんでだろうか。 こんなことは初めてだ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:56:29 ID:fhSPeKJA
らぐかったんじゃね
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:57:59 ID:3qGFETUQ
ウンコなセッティングで、車を運行か?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:29:35 ID:o5lLok8O
>>190
おまえとはウマイ酒が飲めそうだ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:50:18 ID:Ll3mUrbv
DLCを年末?までひっぱってるのは愚行だと思う。

レースゲーマーがF1やGT5へ流れることを
考えなかったのか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:49:15 ID:fhSPeKJA
別に先に出そうが後に出そうが同じだと思う。
Forza Ultimate Collectionに合わせて出すんでしょ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:54:31 ID:AEnRVetF
他ゲーに流れるとかはどうでもいい、個々のユーザーの勝手だし
1ユーザーとしては、とりあえずさっさと出して欲しい、それだけ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:20:24 ID:y1w5zXk+
DLC全部入りだと6800円ぐらいの価格設定になるのかなぁ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:26:00 ID:GE9Kzadd
>>192
セッティングとPI攻略はまた別物だと思う俺も吊るしワンメイクが好きだ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:50:34 ID:Ll3mUrbv
>>201
6800だと既存ユーザーが手を出さないと思う
4800円が理想
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:53:10 ID:Q5O4CMRf
新富士見が入っているのなら6800でも買う
DLCは購入の動機にはならないな〜新規さんじゃないし
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:54:21 ID:Ll3mUrbv
forzaキネクトのデモ付きはありえるね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:00:17 ID:Anl/RrCb
懲りずにまたホットハッチワンメイクやります。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1268176810/819
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:03:09 ID:fhSPeKJA
参加したいけどF1とかぶっちゃった・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:13:43 ID:Anl/RrCb
せめて9時くらいなら良かったかもですね・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:15:16 ID:pfPVDQcO
『アフォルツァ糞箱売ってくるだ』

ハァー 天気も無ェ ラリーも無ェ  クルマもそれほど走って無ェ(同時8台)

客もドライバーも居ねェ  主観で フレームガークガク(30fps)

朝過ぎで 夜来ねェ  24時間 昼レース

縁石無ェ 影も無ェ  左ぶつけて 右ヘコむ

オラこんなグラいやだー  オラこんなグラいやだー

糞箱売ってくるだ  糞箱売ったなら

プレステ買って  GT5するだ

                          【アフォルツァ酷すぎわろたw】
       |::::::/ ̄^ ̄ ̄\::::ヽ   直立
      /:::/━━   ━━ヽ::::::>  http://up3.viploader.net/game/src/vlgame025054.jpg
      |/  , --、   , --、\;|  すれ違い劣化
       .| (●  )  (  ●)│  http://up3.viploader.net/game/src/vlgame025055.gif
      ./| ヽ //(● ●)\\  http://www.youtube.com/watch?v=tpewurgIikY
      / | ( ̄/::::::::::::|:::::::::::\)|  ゴロンゴロン
     <    (;;;;;;;::::::人::::;;;;;;:丿  http://image.blog.livedoor.jp/imasnews/imgs/9/c/9c2131b7.gif
    /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )    http://image.blog.livedoor.jp/imasnews/imgs/3/9/39722a8f.gif
  /               )   ピョーンと三段跳び
 /     |  /      ヽ  |   http://www.youtube.com/watch?v=_IwnMtR1wD8
──── |  |───── \ \─────
       ヽ_,,,)         ヽ_,,,)
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:17:34 ID:pfPVDQcO
【2番】

カートも無ェ イベント無ェ  スティグも ローブも 見だごとァ無ェ

ラリーも無ェ NASCARも無ェ  オンで日本人ァ俺一人

チカくんと ヲタさんと 痛車を描いてシコるだけ

Bスペ無ェ PC対応も無ェ たまに来るのは有料だ

オラこんなアフォルツァいやだー  オラこんなアフォルツァいやだー

糞箱売ってくるだ 糞箱売ったなら プレステ買って GT5するだ


【3番】

3Dも無ェ 演算ダメージも無ェ  コースメーカーは 何者だ?

ドリフトは あるけれど  吹き出るスモーク 見だごとァ無ェ

雨降ら無ェ 雪降ら無ェ 降ってくるのは車だけ(http://www.youtube.com/watch?v=6L-4qUhcx3o

時間が無ェ ある訳無ェ 俺らのコースにゃ夜が来無ェ

オラこんなアフォルツァいやだー  オラこんなアフォルツァいやだー

糞箱売ってくるだ 糞箱売ったなら プレステ買って GT5するだ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:18:35 ID:iGZnWVAg
最近晒しスレが盛り上がってるな
Forza2のころの話とか聞いてると2は2で相当盛り上がってたんだろうなーと思う

3から始めたのであまりわからないんだけど1本のゲームとしては3より2のほうが楽しめたのかな?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:24:17 ID:t43x93Ic
>>208
最近ここも過疎ってきてるし、内容や時間帯に関わらず人集まらないだろうなぁ……
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:29:53 ID:HOP/R2P+
>>211 少なくてもオンのドリフト界隈は天国だったな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:04:53 ID:pfPVDQcO
745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2010/09/26(日) 21:30:14 ID:nHA2YYCs
ハミチン
アロンソ
バトン

繰り返す!
ハム
眉毛
ジェシカ

なおカムイはリタイア
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:13:59 ID:xyQ2Ysz4
雨が降らないって水不足が深刻じゃない?夜も来ないし常に太陽に当たってるって
もう死ねるだろ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:44:46 ID:HJ+QIQMQ
>>210の時間軸では今GT5製品版が遊べるようだね。
もっと詳しいレポよろしく。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:52:52 ID:GPX8xzhw
E!?TDU2出てたの?!
まぁ庶民的な車種少ないだろうからスルー
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:07:02 ID:w4dFFIX0
挙動がフォルツァならなあ
いってもせんないことだが
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:17:33 ID:NZMwa2Zt
うんこは猛烈にくさいからな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 02:16:34 ID:8J8WMexd
>>209,210
なんかいつもは工夫が足りない感じだが今日は面白いじゃないか
どうしたんだ急に?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 09:08:51 ID:wKUJPSzf
>>215
>雨が降らないって水不足が深刻じゃない?夜も来ないし常に太陽に当たってるって
もう死ねるだろ

ああ、おまけにドライバーが乗っているかもよくわからないんだぜ?GT4って再悪だったぜ‥
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 10:34:28 ID:2oUpSgUs
Mercedes Benz SLS AMG GT3がついにレースデビュー。
ttp://www.youtube.com/watch?v=AkWgoszBWHY&feature=youtube_gdata

まぁ、DLCに来るかどうかは解らんけど。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 10:45:30 ID:gtoOTjvr
>>222
forzaウイングだ!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 10:51:57 ID:GIFuW6WO
>>222
途中に出てきた白に緑のやつ、Xboxカラーのポルシェかな?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 10:56:03 ID:2bT+NBIi
本当にForzaウイングだwしかもかっこいいほうの。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:31:52 ID:ggeev57g
>>222
ヘッドライトに着色してぇ
Forza2かNFSだったか忘れたけど
バイナルを変なところに持っていくとヘッドライトだけに色をつけれるんだよな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:44:48 ID:7+UnYfVN
>222
フロントのライト付近だけ見るとR35みたいだ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:07:09 ID:PtrKkCdC
前作はできたのにディスクキャリバーに着色できなくなったのが謎だ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:31:48 ID:F/2LJPrN
>>221
あぁつまりForza3ってGT4時代から何の進歩もないって事か・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:33:22 ID:F/2LJPrN
あ、一応GT4は時間変化ないけど夜あるし降りはしないけど雨もあるかw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:14:05 ID:ggeev57g
>>228
全然気にしてなかったけど無くなってたのか
3になってペイント一度もしたことが無いな
>>229
進歩って言うか、過去のForzaからの退化は多少ある気がする

常々思うんだがアップデートでリプレイが途切れないようにして欲しいな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:16:51 ID:ggeev57g
>>230
そういやニトロ(NOS)もあったなwNFSだけかとオモタ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:17:33 ID:NZMwa2Zt
うんこげーむ GT5

そう これこそが やまうちの うんこ だったのだ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:35:26 ID:F/2LJPrN
滑るのはうんこだけじゃないマヨネーズも滑る




〜〜〜〜〜〜〜〜雲迷戦争開戦〜〜〜〜〜〜〜〜〜
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:13:32 ID:2oUpSgUs
そして、俺のギャグでも滑る・・・。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:17:58 ID:hy+zbthk
>>230
GT4はクラッシュも内装もないけどなw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:28:25 ID:Rdd1SRKG
ガス欠で80km/h固定だったのは直っているだろうか...
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:30:11 ID:2oUpSgUs
PGR2のオンラインでやった、夜で雨のニュルは地獄だったな。
接触して、ライトが点灯しなくなったらそりゃもう・・・。
ライト点灯していても、こんなもんだもんな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Kic9ULhknxw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:37:49 ID:qEGbcObE
PS3本体を買う頭金にする為に360を売ってきました
今までありがとうございました
そしてさようなら
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:51:42 ID:DUPxuFYq
>>239
いつもご苦労様です
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:59:01 ID:PG5m6rw0
箱○ってオンライン有料だよね
何円?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:07:41 ID:cN8UBCRn
0円〜ですよ。
>オンライン
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:30:36 ID:F/2LJPrN
さらっと嘘を書くなw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:37:32 ID:gtoOTjvr
いや>>241の質問に対しては全面的に正しい
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:39:56 ID:K4mrzGyw
シルバーも一応オンラインだから無料であってるんじゃない?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:41:48 ID:7+UnYfVN
箱のこと全然知らないんじゃないか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:55:38 ID:0F7jIPnN
期間限定でゴールド無料もあるしな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:57:41 ID:PtrKkCdC
1ヶ月、3ヶ月、12ヶ月とかいろいろあって、買う場所によっても値段が違うけど一概にはいえない。
今はオークションとかだとすごく安くで買えるみたいよ。
MHFの付属ゴールドの関係で
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:30:46 ID:F/2LJPrN
普通にオンライン有料?って聞かれたらオン対戦のことだろw
ここなら安いとかそういうのじゃなくて定価で答えるのが普通だよw
まぁ有料というコンプレックス持ってる人にはそういう風に逃げ道を作らないとダメなんだろうけど
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:33:37 ID:PtrKkCdC
お金気にしてるみたいだから安いところ書いたほうがいいのかなと思いまして
まぁゴールドメンバーシップとでもググればいろいろ引っかかるだろうし気になるなら自分で調べるはず
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:37:12 ID:F/2LJPrN
ぶっちゃけ買う気ないと思うよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:50:15 ID:tpDtwWyg
半年くらい放置したら完全に操作忘れた
セーブデータ削除してEASYで始めたら
もうブレーキはオートでいいじゃんという気がしてきた
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:59:13 ID:2oUpSgUs
オートのブレーキを踏んだけど止まらずに、
思わず「お〜っと!(by古館一郎)」って・・・。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:13:24 ID:Rdd1SRKG
>>253
ドンドコ!ドンドコ!(AAry

ゴールド買うなら尼一択だ罠
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:25:58 ID:DHInBWqL
>>254
今はアマゾンよりヤフオクの方が安い(2500円前後)
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:39:38 ID:+hPrvWEB
もう360売って
Wii買ってくるよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:12:28 ID:ggeev57g
そこで全ハードを2台以上ずつもってる俺が勝ち組というわけですね
家庭内でリアルPS信者VS 箱信者 VS 任天堂信者なんだぜ
家庭崩壊がおきそうだ
信者じゃない俺はどのハードも出来てうれしいけど
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:24:15 ID:6ujMP/U4
GKの次は妊娠か・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:36:58 ID:ggeev57g
>>256
Wiiのグランツーリスモ・プロ(笑)でもやってろ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:40:34 ID:tpDtwWyg
>>257
大家族番組に出ろ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:46:51 ID:PG5m6rw0
ほしいけど
値段わからない(オンライン)
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:03:06 ID:rU1QDUn4
wiiは多分なりすましだろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:33:21 ID:2oUpSgUs
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:56:34 ID:tqNqwCKW
ストアフロント調子悪いな
バイナル買おうとしてもサーバーが停止していますとか出るし出品者のページにも飛べない事が多い
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:29:56 ID:6SMlZqmW
パブリックはこんだけ過疎ってるなら
E,C,A,R3.R2.R1ぐらいに削減して欲しいな
あとは定期的にV8みたいな限定レースを作ってくれれば
パブに人いないとフレンド作るきっかけがないよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:15:22 ID:eIJMFTDy
日本のゴールデンタイムの時間で過疎とか決めちゃうとかわいそうだお
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:19:56 ID:3ZwGK62l
PS3売ってWii買うとかWii売ってPS3買うとか見ないな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:41:38 ID:v+5H1j+8
>>265
そこで週替わりですよ
E C A R3 R1
F D B S R2
とかで
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 04:02:51 ID:d22KGgY8
>>264
特定の奴がインすると異常な頻度で回線エラーを起こす現象に出くわしたことならある。
意図的に回線にものすごい負荷をかけて自分に有利にしようとしてるのかは分からないけど、
そういう奴がいるときといないときで明らかに負荷が違う。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 08:29:47 ID:gLBCPDp8
>>268
週替わりいいね
欲を言えば週末だけの特別イベントとかもあるといいな
実際、新ルールができると人増えるから
オンで遊んでる人は結構居るはずなんだよな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 10:43:16 ID:j4ow8qGM
うんこに関しては確かにくさいと思う。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 11:37:48 ID:uWP88Bbb
なんでBハブんだよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 11:47:49 ID:zp2DzHmT
セッティングに時間が掛けられない人向けに
セッテを買うだけじゃなく
パーツ限定レースとかあればなあ
ネットでレースし続けるにはセッテされた車馬力とPI別に準備して全コース走ってないとダメってのがきつい
魚雷人を透明にして迷惑かけないようにして欲しいw
たまにやると巻き込み事故が怖くてしかたないw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 12:06:51 ID:0umXTtAm
パブは接触ナシでいいよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 12:27:33 ID:bH7nSPek
>>274
同意
接触無しパブ作って欲しいわw 
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 12:43:26 ID:53KiSXWK
クラス限定であったけど誰もプレイしなくて無くなったんだよ
純粋にタイムが速い奴が勝つだけだしタイムアタックと何も変わらん
AWD直番で前に出て封殺とか出来ないから腕が無い奴はやらないだろ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 12:48:42 ID:WkW7W368
2のときからそういう部屋はあったけど、前が見えにくいだけのタイムアタックでつまらないんだよね。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 13:27:33 ID:3ZwGK62l
>>271
お〜なるほどね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 13:34:14 ID:JNgKnHZ/
解除?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 14:04:18 ID:pcRfnQOB
360売ってWii買ってくるお!
技術の進歩でほぼ性能差もないし。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 14:33:09 ID:P9WTlWSA
>>280
心配しなくても、買い取ってもらえないか良くて2000円程度だから・・・

HDMI端子の基盤探しにハードオフのジャンク漁ってたけど
ジャンク扱いになってるのはBANされたハードか初期型ばかりだな
まぁ見つけたところで旧基盤に移植できるかは分からないが
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 14:40:29 ID:bH7nSPek
ググッた。とりあえずAプロというのであったんだね。
やり始めたの最近だから知らんかったよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 15:27:00 ID:3ZwGK62l
>>281
中国人に売りつければおk
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 16:38:48 ID:4ZWHwCLG
875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 12:43:33 ID:iRZIuIkJ
昨日Forza3買ってやってみた。このゲームなんというかかなり味気ないな。あと車のCGが格好良く見えない。
特に車を選択する画面のはちょっと無いだろうと思う。
リアリティに関してはね…グランツーリスモとは方向性が違うだけで特にリアルだとは思わない。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 21:18:22 ID:BZSYhody
Forza3の車体はどれも質感や反射がショボイ
車内視点も太陽光の反射や質感でGT5に負けてる
GT5を見た後でスペックが低いForza3を買いたいなんて思う奴は箱信者くらいだ
実車じゃ即リタイアな転覆を復帰の機能を付けてリアルとは言えない物にしてるし
ガードレールは所々角ばってるし、背景もぼやけていてGT4といい勝負
DVDだし、CPUも何もかもスペックが低い箱だから仕方ないけどなw

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:52:48 ID:hPwmJSMp
FORZA3の動画見たけどグラと迫力だけ見ればNFSの新作以下だな
FORZA3はグラだけなら前世代のゲームと並べても見分けつかない

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:16:21 ID:ZBmlzfbx
T10詐欺(笑)
そしてそれに騙されるキムチ(笑)

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:49:45 ID:S6by1NZ4
何?この糞痛車ゲー既に割れてんの?w
買おうと思ったのにがっかりした、糞箱売ってくるwwwwwww

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:38:01 ID:do7PaE8H
いろんなスレで信者が騒ぐもんだからどんなものかと昨日本体と一緒に3買ってみたが、全然だめだなw
こんなGTに毛がはえた程度の挙動で満足してたのかよ箱○ユーザーはw

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:43:08 ID:FlWr9R9A
orz3の挙動は、ただの劣化GTだからな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:27:40 ID:M2HDu2k6
さんざん大口叩いてた挙動も大したことないね
ただシミュ目的じゃなくて痛車作ったり乗り回すには優れてるね
痛車ゲーとしてはよくできてると思うよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 15:42:24 ID:2cBaIoo4
操作してて楽しいのがGTシリーズ。 操作してて苦痛なのがForza3。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 16:40:23 ID:4ZWHwCLG
452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:15:34 ID:lPpgYW2z
作り込み含めて日本車軽視が酷いな アメリカ人が作っただけの事はある

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:05:35 ID:CS4wq6HS
Forza3のリプレイ見てると縁石とかの段差を乗り越えた際のバネの跳ねた感じが
まったく車に表現されてないんだがそんな計算のもと車を動かしてんだよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 13:02:28 ID:K8wvdPtj
100キロ以上でハンドルぐいぐい切ったらスピンすると思うんだが
フォルツァはアンダーが出るだけだったwww

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 02:10:48 ID:WGbpHqQN
フォルツァは如何にも2年で作った手抜きゲーだった
挙動や破壊等の物理演算を多様するHDゲーは最低でも4〜5年以上は作り込まないと駄目だね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 12:17:38 ID:qB5W8c4t
車が倒立する演算処理ってどうやってるのか気になるねw

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 12:41:59 ID:CKuhsXub
Forza3の物理演算(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=9iDTXYA_9nQ

倒立した後にもしっかり移動してるよねw
タイヤって地面についてなくても回るだけで車体は前進できるんだw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 15:07:28 ID:QE/8zYEO
今更Forza3やったけど
ぶっちゃけ絵以外2より劣化してないかこれ? 内装も微妙だしな
正直期待はずれ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 15:22:35 ID:CyuHCk21
内装は確かにガッカリしたな・・・
のっぺりしたピラーとか、最初テクスチャロード失敗したのかと思ったわw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 01:55:43 ID:1PdyflHV
http://www.youtube.com/watch?v=eX9GmggPMWU
これどんな計算するとこんな動きが出来るようになるの?
凄すぎてビビったよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 16:42:29 ID:AYYDZ1Hi
Wiki見ても判らなかったので質問。フォルツァ3でGTフォースとかGTフォースプロって使えます?
前者は今現在持ってて、後者はえらい安い所見つけたので。ゲームはまだ手に入れてないと言うか
本体も月あけに購入予定と言う。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 16:42:30 ID:4ZWHwCLG
631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 02:17:37 ID:aauDRydA
GT5Pの様に前後にラグるなら理解出来るが、
上下にラグっちゃうってのはワケワカメ
物理演算の手抜き感がハンパないな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 01:08:44 ID:djMH3ghY
何でこのゲームって車のモデルがカクカクしてるんだ?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 03:55:00 ID:BfbFC9su
Forzaグラ酷い PS2かとオモタ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 00:17:26 ID:gpFeZR4Q
インスコしてもロード遅すぎ
おまけに今オークション鯖重すぎダメ過ぎる

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 08:28:52 ID:jN6BwolG
FM3はGT5PのSTG挙動みたいだよな
どうしてこんな素人が喜ぶ挙動にしちゃったんだろ?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 11:34:27 ID:hogPVJEG
GTですら初心者救済とコア層のバランスを考えて四苦八苦して今の状態があるのに
Forzaがメジャーを意識すれば、安直な初心者救済になるのは当たり前
基本的に考えが浅いからな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:04:11 ID:PtIgTMwc
キモオタ専用クソゲー乙w
実際に車を運転できない奴ばっかw

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 18:08:00 ID:G4gFivAK
Forza信者=エンジンブレーキが何かもわからない無免が多い
GT信者=免許所持者が多く、現役レーサーも支持

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 11:40:38 ID:XbSFVoOk
Forza2.5だなこれ
バージョンアップに失敗したw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:27:23 ID:wm3RS2K8
forza3やるならshiftやdirt-2のほうが断然面白いわ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 16:57:06 ID:AYGZZ5nW
>>286
使えない
ワイホイかポルコン
ワイホイも生産終了で在庫のみ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 16:57:10 ID:P9WTlWSA

>>286
使えるわけねーだろ
PS系に比べてあまり社外品に対応して無い&対応した社外品が無い
安いのがいいならHORI製ハンコンでもどうよ?イヤーンなんて目じゃないぜ

初期箱か箱○が出た当時はMS製だからPCでも遊べるようにしろって声もあったなぁ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:11:03 ID:diC/UvCc
MS(jp)にメールを送ってみるか...
「キネクト一択だ(゚Д゚)ゴルァ!!」と言われたらどうしよう('A`)
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:14:30 ID:AYYDZ1Hi
なるほど無理ですか。割と残念だけど部屋に置くと邪魔じゃんと言う事にしときます。
と言うかUSB経由だし会社的にパソコンのサプライメーカーだから何とかなるのかなとか思ったのになぁ・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:17:15 ID:MhdCqSdw
なんとかなってほしいけどなんとかならないんだよなw
新しいハンコン出るといいな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:33:31 ID:eIJMFTDy
Forza3のオープニングムービーにあるマッスルカーがフロント上げて発進してるやつあるけどどうチューニングしたらできるの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:42:35 ID:Phbb1iw7
>>286
一応対応してるよ。旧型の本体が使えないだけ。
念のために買う時に店員に一言確認した方がいいけど
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:44:42 ID:fjW2UhxA
>>294
まじで!?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:58:52 ID:4QLVhYQe
sag君は最近Halo:Reachスレに出没しているなw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:59:31 ID:bl5HXEaX
>>294
それ本当なら本体買い替えるぞw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:13:57 ID:CPgfmuHV
orz4(キネクト対応版じゃないやつねw)は発売されるのは早くて再来年以降だそうですよ(´・ω・`)w

ソシテ日本国内での販売予定は今のところないらしいです
日本車も減らされるらしい
物理演算での破損は360のシステム上不可能らしくてテクスチャでの差し替え
天候変化もなしらしいorz
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:14:31 ID:AYYDZ1Hi
新旧の差って何?静音の分の事?それともHDMIの分の事?
とりあえず買うつもりなのはHDMIの分なんだよ・・・安いから。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:20:51 ID:diC/UvCc
>>295
sag君

>>299
新型は、
・従来の箱○HDD使用不可(専用の物になった筈)
・無線LAN内臓
・Kinect対応

ディスク読み込みの音の大きさは分からん。というか、インスコすれば無問題
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:38:50 ID:AYYDZ1Hi
なるほど、キネクト対応の方ですか。HDD使いまわせないって痛いな。
箱自体はもう連れ連中が買え買え言い倒してるので、手っ取り速く古い方にしときます。
新型はやたら静かになったと店頭チラシに書いてたんです。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:43:42 ID:eIJMFTDy
新型じゃなくてもキネクトは対応するみたいだよ。
ttp://www.xbox.com/ja-JP/kinect/
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:47:59 ID:diC/UvCc
>>302
そうなんだ
というか、キネクトが高すぎるw余裕でハンコンを買えるぞw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:51:29 ID:eIJMFTDy
確かに。まぁマイクロソフトだから・・・。
まだあまぞんに本体にForza+ベヨネッタ付きのやつが売ってるんだなw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:53:04 ID:P9WTlWSA
>>299
新型は驚くほど小さい(ように見える)
見た目は初期PS3っぽい、高級感はあるが指紋の付き方が酷い
砂時計を横にしたようなデザインだな

ちなみに旧型での新旧基盤の差なら
発熱量やRRoDの発生率、音、HDMI端子の有無ってところかな
あとは一部のロットで有線パッドの十字キーが正常に動かない不具合が多発した
(イヤーンは不具合があれば交換可能だが、パッドは不具合があっても交換してくれない)
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:55:09 ID:Z34YssW8
一時期Forzaベヨ同梱が2万切ってたからなぁ
あれはForza目的ならかなりお得
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:55:25 ID:P9WTlWSA
あ、噂では新型は物理的にRRoDにならないんだったか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:00:16 ID:MhdCqSdw
Forza4の情報ってもう出てんの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:05:28 ID:kvpuFJ6N
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:06:25 ID:MhdCqSdw
>>309
横からだけどありがとう!!!!!
以前に質問させてもらったけど回答が得られなくて自分の中で迷宮入りしていた
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:06:59 ID:eIJMFTDy
>>309
ありがとう。実はチューニングを購入してサルテで遊んでた。
これでまた599xx購入が遠のいたぜ・・・。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:23:27 ID:P9WTlWSA
TOPシークレットのS15を買うために金欠な上にレースが面倒だから
フェラーリ2台とマセラティGT売っちまったぜバーロー
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:24:54 ID:P9WTlWSA
そういや売った車のアップグレードってどうなるんだっけ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:40:20 ID:4ZWHwCLG
★ ★ ★ グランツーリスモ VS アフォルツァ 徹底比較 ★ ★ ★

GT5 1000車種    Forza3 400車種

GT5 物理演算方式のダメージ表現  Forza3 テクスチャ張替方式の似非ダメージ表現

GT5 リアルシミュレーター挙動  Forza3 陥没、直立、ゴロンゴロン、三段跳び等、面白挙動満載

GT5 24コース以上(まだ未発表有り)+コースメーカーで無限大  Forza3 22コースを逆走等、セコく120まで水増し

GT5 時間変化・天候変化  Forza3 固定のナイトレースすら糞箱の限界で無し

GT5 グラベル有り(コース自動生成)  Forza3 無し、糞箱が低性能過ぎて入る気配すら無い

GT5 カート有り(ローマ等、一般コースも走行可能か?)  Forza3 無し、上に同じ

GT5 魅力的なスペシャルイベント(Stig、Gordon、Loeb等)  Forza3 面白味のない地味で退屈な作業イベントのみ

GT5 演出センス溢れるカッコいい神編集リプレイ  Forza3 素人がムービーメーカーで作ったような糞編集リプレイ

GT5 職人の巧の技、実写と見紛う超絶美麗グラフィック  Forza3 外注インド人丸投げ、質感手抜きまくり車体グラ

GT5 部屋立て有り、32人ロビー、観戦、BBS、Webブラウザ対応  Forza3 部屋立てすら無理(Forza2から劣化)

GT5 クルマを愛するオトナのユーザー層(実車乗り多し)  Forza3 痛車お絵描き好きのキモヲタ痴漢層(在日多し)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:19:29 ID:V3b1EVR5
Forzaには日本の車は入っていますか?
購入を考えているのですが気が進みません
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:29:40 ID:pelp3yC2
>>307
それって赤ランプが無くなったからだよな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:42:11 ID:+GcBWxx7
まーた必死な荒らしが湧いてんのか
GT4で失望して今現在完全にForza支持な俺も
GT5は挙動以外の部分はかなり期待できると見てるんだけど何がそんなに不安なんだろ?

しかしForza3のDLC止まってから結構魅力的な車が次々出てくるな
911カレラGTSとかガヤルドLP570ブランパンとか
ちょっぴり期待しながら淡々とニュル耐久してクレジット貯める日々
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:50:11 ID:Pf/8Mpq5
今日はここで精力的に戦士としての任務を果たしてるようですね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:09:22 ID:1eO3UdtJ
>>313
売却価格に反映される。車両本体同様に売却価格は半額だが、
購入時価格ではなく現在価格(カーレベルによる割引適用価格)の半額なので注意。

>>316
赤ランプ自体はある。リング状ではなくなったのでRed "Ring" of Deathとは呼べなくなっただけ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:12:04 ID:d5mKoPO3
一回あぼーんして修理に出して基盤2枚交換してくれたそうなんだが、それ以来故障してないな
今の新型は全然故障しないのだろうか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:30:01 ID:j4ow8qGM
うんこはくさいと思ってる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:39:47 ID:Y1ghglVu
荒らしはマジキチsag
GTスレもforzaをネタに荒らしてる
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:46:04 ID:Z4GKcT61
ダルくなってきたからオートアクセルとオートステアリングとオート起動とオート終了がほしいわ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:50:56 ID:uldQJ41M
>>287
>692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 08:28:52 ID:jN6BwolG
>FM3はGT5PのSTG挙動みたいだよな
>どうしてこんな素人が喜ぶ挙動にしちゃったんだろ?

GT5Pの酷さは認めてるんだ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:52:16 ID:j7OaC7n+
>素人が喜ぶ挙動

自称プロは言うことが違うね


基地外(笑)
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:05:15 ID:BewuygTv
オンが過疎過ぎてつまんない本当糞ゲー
Wiiのほうがはるかに面白い(笑)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:12:09 ID:Xyi0gf8I
現実でも、オンラインでもフレンドいないんでちゅね^^
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:25:32 ID:8rGCGHgY

GT5かっこよすぎワロタww
http://www.youtube.com/watch?v=N1aeOPZn50k


宗教上の理由でやれない痴漢が可哀想すぎるわ・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:52:13 ID:Xyi0gf8I
ホント隣の国のヤツらみたいだな、勝手に阿呆みたいに敵対意識を持って、こっちはなんとも思ってないのに出張してくるw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:42:20 ID:oRXAQOqR
test
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:54:05 ID:KKI1KCsU
>>329
過疎化したスレを、一生懸命盛り上げ
ようとする好い人と善意に解釈してみた

少なくとも俺は...。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 02:17:01 ID:GQjtIKp5
今でこれなら11月は更に減りそうだな
あっちやらない俺からしたら本当寂しい限りだ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 02:28:52 ID:ssgjyq8k
>>332
両方買おうぜ―
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 03:05:53 ID:gwouCNBN
まぁGTシリーズなんてのは唯一日本が世界で戦えるソフトだしな。
しょうがないっちゃしょうがない・・・。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 03:29:08 ID:/jEAnGL8
俺は10月からF1メインかなぁ。プラクティスからきっちりやってたらかなり遊び応えありそうだし。
最近パブでも極端な結果のレースばかりでうんざりだったからちょっと一度距離を置くよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 06:56:41 ID:RkkGygZB
じゃあ俺もF1いくわ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 06:59:52 ID:5/CxO+iT
じゃあオレはF1ドライバーになるわ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 07:12:30 ID:zgqSygxr
F-2乗ってくる
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 08:05:37 ID:KKI1KCsU
じゃあ、俺はFクラスで。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 09:10:25 ID:mWaR/kkT
10月F1 2010 11月GT5、だな。多分その後またForza3に戻るんだろうけど
F1 2010はかなり良さそうに見えるんだけど、苦手な色調のグラ・・
ああいう色調のゲームやると俺の場合30分くらいで酔うorz

スレが過疎ってるのはしょうがないんじゃね? 元々ユーザー数少ないのは事実だしそろそろ1年経つし
人が増えるに越したことはないけどさ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 09:56:17 ID:vzK1YBP7
俺360売ってWii買うわ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 10:07:57 ID:FHEAjLS/
>>341
PS3買えば色々出来るよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 10:39:32 ID:Il+h8jG2
昨日ストアフロント使えなかった
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 11:27:48 ID:NT8vsUxo
お前ら、年明けたらTDU2が待ってるぞ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 12:23:02 ID:6LNtdJhs
>>329
過剰反応しすぎだろ
328はただGT5の動画がカッコいいからはってるだけなんじゃないのか?
同じレースゲー好きとして
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 12:35:27 ID:ZjaoTdl4
情弱をその気にさせるPV作る能力だけは無駄に高いよな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:24:46 ID:EYzF3IFw
FM3のサーバーが落ちた・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:33:42 ID:vxb5Bm3c
クイックレースなら遊べるぜ?w
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:42:19 ID:EYzF3IFw
しばらくしたら直ったけど、
オークション・スコアフロント・マルチレースは全滅だった。
今もたまに落とされてる;;
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:54:58 ID:i7pRXNsc
マジで
Forza3は神ゲーだと思う。
もっと日本人にもプレイして欲しい。
体験して欲しい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:55:26 ID:W8AQm3fl
>>349
メンテナンスと吊るしのレースの設定とかいじっているんじゃない?
さっきオンやっていて、1度抜けてもう1度みたら、「ついにこの時が
来たか・・・」、って凄い空虚感に襲われたw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:59:21 ID:A572hKHz
>>309
> 購入時価格ではなく現在価格(カーレベルによる割引適用価格)の半額なので注意。

発売当初からこういう書き込み見るけど、購入価格の半額だよ。
買ったパーツ1個ごとに「いくらで買ったか」が記録されてて売値はその半額。

10000のパーツを割引なしで買って、そのパーツがあとから50%割引になっても
パーツ売却(またはクルマごと売却)のときは買ったときの半額、5000で売れる。
もちろんまた買いなおすときは50%引きがついてれば5000で買える。
(さらに売ったら5000で買った半額、2500)

Kiaとかなら安いし最大割引にはしてないだろうから試してみては?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 14:00:01 ID:EYzF3IFw
>>351
断続的に入れたり落とされたりするのが歯痒い><
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 14:18:43 ID:A572hKHz
>>352
のアンカーは>>319の間違い。
最後補足すると、Kiaの場合レベル1でスプリング/ダンパーの割引がつくから
1.Kiaを買ってスプリングをチューン。買った値段を書いておく。
2.ほか適当にチューンして走ってレベルを上げる(スプリング割引ボーナス)。
3.アップグレードショップでスプリングを売ろうとして値段を1.のときと比べる。
でおk。ちゃんと買ったときの半額でうれるはず。

レベル1以上のKia車を5台以上持ってるとこの方法じゃわからないけどw
Kiaじゃなくても5台持ってないメーカーがあればそこの安いクルマで試せる
(wikiでもらえる割引を調べてそのパーツをチューン、値段の変化を見る)
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 15:06:57 ID:pQtpdl2d
360売って3DS買ってくる
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 15:13:55 ID:KYTZhjvC
TOPシークレットシルビアってデザインカタログに保存できないんだな
ついでに普通のシルビアで用意したデザインを当てることも出来ないと
1から作り直しか・・・(´・ω・`)

>>315
入っているが、無駄にサンルーフだらけだったり
外車に比べるとクオリティの差が激しかったり
オーナーじゃなければ気になら無い程度だからいいけど
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 15:21:18 ID:BrCcp4QZ
続々とGTから移住してたF民がGT5に戻っていくねえw
所詮フオルツアなんてそんなものなのさ
決定的な違いで敗戦の未来しかないだろう
売国奴痴漢はいい加減な諦めたらいいと?
貴様等は被告民に等しいのでわ?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 15:26:15 ID:A572hKHz
トップシークレットとかレース車とかは「デザインの消去」すれば元のデザインになるよ。
ペイントしようとすると標準ペイントは消えるから描き足す事はできないけど。
デザインの保存は完全に別扱いになるけど、シルビアのデザインをバイナルとして保存しておけば
1からやり直すよりはだいぶ簡単に移植できるよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 15:53:36 ID:5+otyj5Q
香ばしい香りが漂ってるな。というか、結構会社から書き込めるものなの?

さて、先日MSに「ハンコン出ないの?」とメールを送ってみたが...

>(前略)
>本日 9 月 29 日の時点で、「Xbox 360 ワイヤレス レーシング ホイール」は販売店舗様の
>在庫のみの提供となります。
>また、ご質問の後継機につきましては、現在予定はない状況となります。
>(後略)

...ハンコン使わせてくれ('A`)

360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 16:00:27 ID:LT2lnCYw
>>359
つ ポルコン
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 16:05:51 ID:2JBgQS3Z
>>359
you GT5買っちゃいなよ!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 16:14:55 ID:hTNpmQEp
そういえば自分も昨日あたりからストアフロントで切断されまくりだわ
いままでほとんど利用してなかったからこんなもんか?・・・ってちょっとショック受けてたけど
デザインを検索してて2回に1回は切断されてた
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 16:27:19 ID:XN9wXqAN
新しいハンコンの予定なしだと・・・?
安い割にはいい商品なのにね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 16:47:18 ID:nscs5kkZ
>MSハンコン
オークションの値段上がってきてないか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 16:52:17 ID:+YT79mgx
forza教でもなんでもないんだけどさ、なんで1年前に出たソフトと比べるのって感じ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:23:38 ID:KYTZhjvC
もう1年経つのか
年を取ると時間の流れが速いなorz
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:45:12 ID:W1elZz1y
>>365
お前馬鹿?
大昔じゃあるまいし
同じハードで一年も二年も関係あるかよ死ねよ禿げ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:45:24 ID:DBQHBVfT
ハンコンヤフオクに流してポルコン買っちゃおうかしら
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:46:18 ID:5+otyj5Q
>>360
国内展開してくれればな...輸入代行でもマンドクセ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:50:39 ID:KYTZhjvC
ソフトならまだしも
1年前のハードと比べられてるんだけどな...PS3
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:53:43 ID:W1elZz1y

Forza4のトレーラー映像きた!!!
http://www.youtube.com/watch?v=-khobY1H2KE
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:55:13 ID:KYTZhjvC
さすがsagさん、見所が違う!!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:12:24 ID:vMQVpW91
正式発表前に予定ありますとか言えるわけ無いじゃんw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:44:05 ID:W8AQm3fl
で、10月のDLCも無しか・・・。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:18:25 ID:9QUTTDP0
もう詐欺カーパックモドキいらんから更なる実在サーキットをだなorz4に期待するよ架空コースは要らないからヨロシクメカドック
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:23:02 ID:It/MJe+l
個人的にはラリーのSSをもっと長く大きくしたような
トンデモコースが欲しい。

それかケンブロックごっこができるようなオブジェクトだらけのコースがいいな
そこで鬼ごっこ三昧
これなら作るのにそんなに時間かからないだろう
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:14:33 ID:n1Q3Oxy9
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1268176810/826
明日ニュル北練習走行会やります。良かったらきてください。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:51:16 ID:ALVXNXzB
GT5じゃなくてGT4で比べようぜ・・・
それなら勝てる(`・ω・´)

GT5はハードやら記憶メディアが違うんだから争うところじゃない
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:27:47 ID:rBOQOyAV
>>328
演出はカッコいいよな
フォルツァ3なんてテッテケ テッテケ ボンボヨボョ ボボボヨ ヨンな音楽だもんな
初代フォルツァのエレキギターが鳴く音楽カムバック
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:01:47 ID:W8AQm3fl
>>379
ラリスポ2も良かったと思う俺。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:53:32 ID:+jHXr6V7
>>328
こんだけ待たせて出来なかったら嘘だろ。それだけ。
でもやってみたいなー
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:00:17 ID:XguYyvsB
>>328
俺もやってみたい
GTやったことないんだよー
でもどう考えても楽しそうだよね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:01:40 ID:6zplUGjH
GT5普通に買うよ
カタログ眺めるの好きなら楽しめる
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:04:46 ID:Dq7GIWuY
1000車種と雨雪夜グラベルSSモード16台同時走行はかなり魅力的
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:10:47 ID:GgniMJzj
T10からのビッグアナウンスまだー??
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:13:30 ID:L4tPAOim
まあ今回はさすがにGT5には完敗だけど
Forza4でまた抜き返せるように頑張ってくれればそれでいい
GTの胸を借りて進歩できればダンも本望だろう
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:21:25 ID:fmuAjYP+
GT5やりたいけど本体買わなくちゃだし躊躇しちゃう
それにレースゲーならハンコンじゃなきゃやだしね(´・ω・`)
ボーナス出るまではフォルツァやり込むよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:23:04 ID:W8AQm3fl
FM3のオンに出て来る外人DQNは、やはりGT5のオンライン対戦でも
DQNぶりを発揮するのだろうか・・・。
ミサイル、逆送ばかりだとなぁ。
まぁ、FM3みたいにUFOや路面にガンガン食い込みながら走る車
とかは無さそうだけどw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:30:02 ID:9QUTTDP0
ors3に勝ち負けねぇよ
gtのライバルはPGR4(仮予定)だろw似たようなアーケード挙動でいいんじゃない?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:40:06 ID:9xloeoNP
>>386
出身GT、現住所Fmな俺だけど、情報見る限りGT5が完全に抜け出した感じだね。
GT5発売後はFmから遠のくと思うが、T10にも進化&洗練&ボリュームアップを期待してる。
他のジャンル以上にDVDなのがハンデになるかもしれないが、Fm4の情報が出た時にワクワクさせて欲しいね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:49:01 ID:tMI6idVv
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:57:20 ID:HJjRjzWZ
GT5にForza3が負けたとか言うけど、オンで対戦するなら
最重要なのは挙動だろ?
Forza2⇒Forza3への進化は、演出を捨てて挙動面の強化が大きいし
横転が実装されないのなら、GT5はヘタするとForza2並かそれ以下の挙動だと
考える方が自然じゃないのか?

そう考えて、今のところGTはスルーの予定
代わりにForza3とF1 2010を楽しむとするよ
演出面ではF1 2010の方がおもしろそうだし、
PC版を楽しんでる友人達は、コレはこれで面白いゲームだと言ってるからね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:00:58 ID:fp3jBwqO
1年はデッドラやらF1やらforza、ニューベガスとかで持っちゃうからな〜
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:09:43 ID:dCdgo1f9
久しぶりに来たんだけど、
何か物凄い負けオーラを感じさせるスレだな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:14:10 ID:YusBdd+q
ハンコン使用してるヤシ余りに居なさそうだしプレステ純正コンのボタンアクセルブレーキでパーシャルとかどうやんだよ(笑
トリガーアクセルは絶品だぜ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:14:18 ID:VwqLYhYV
ご親切に池沼さんはageてくれるから判断しやすいわ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:24:17 ID:RPgW4zCb
GT5スルーって人は本体もってない人なのかね
レースゲー好きPS3持ちでGT5スルーする理由はないよね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:27:52 ID:IgFnaV7v
>>397
レースゲーしかしない人ならそうかもしれんが、ほかのゲームもやる人ならスルーはありえる。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:32:33 ID:0RHb6AOc
>>395
そこなんだよなあ
>>328見て面白そうとは思ったけど、PS3本体とハンコンを買わないといけないとなると、
躊躇しちゃうんだよなあ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:35:48 ID:fyQDwwNm
>>397
ここに本体ごと買う人間もいるぞ
G27もセットでな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:38:04 ID:RPgW4zCb
>>398
そういうものなのかーおれが楽しみにしすぎてるだけかもしれん
Forza3をオフを一切やらずオンラインのみで一つのクラス一つの車で半年以上走り続けてまだ飽きないおれにはあのボリュームは多すぎるきもするがw

>>400
あっちであったらよろしく
てかスレチですね、すいません
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:40:15 ID:2p4Zarxa
G27かわなくて
DFGTなら安いし300度回るよ

やっぱforzaも300度回るハンコンほしいわァ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:41:31 ID:dG6A3/VD
PCレースシムやってるからG25持ってるし、PS3は弟が割勘で買おうということで買った
GT5買ったら独占PされたS3を空けてもらって、俺GT5弟ベヨネッタになる手筈
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:49:25 ID:Vp2Na9/F
>>331
比較系スレ全部に爆撃の上本スレ突撃+蔑称使う奴にそう思えるのならめでたい頭だな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:51:00 ID:laI27pwz
>>392
横転を基準に挙動の良し悪しは測れない。なぜなら、現実では横転したら終了だけど
ゲームでは即終了じゃマズいから「意図的に入れない」という選択肢があるから。
FM3は後で起き上がれるという非現実的な要素があるから横転を採用できる。
個人的には非現実的でもこの仕組みは好き。まずは派手に横転する事に視覚的に意味があるし
復帰までに時間を要する事でペナルティを科すというゲーム的な意味もある。

>>375
「ゲームとして面白いかどうか」という点から見ると、実在コース「だけ」を増やすのは難しいと思う。
実在コースは「プロレーサーが走る=高いスキルを要す」「一定の安全性に配慮する」という縛りがある。
架空コースは自由に作れるから「低スキル者対応」「安全性度外視」が可能。
実在コースだけを増やす=実在コースの割合が増えるとゲーム的には偏ってしまう。
FM3の架空コースは収録実在コースに無い持ち味でバランスを取っている。
しかも逆走時に別の持ち味が出る様に旨く作ってある。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:52:24 ID:zW9I20/0
もうDLCで車増えてもガレージがパンパンになるだろうし
個人的にはコースが来てくれたほうが嬉しい
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:59:05 ID:w+J1F+NL
買うつもりでいたバリューパック7800円買ってった奴誰だ!泣くぞ!!

そう言えばF1 2010やる人居るようだけど、現実の方で韓国サーキットがえらい事になってる件。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:13:14 ID:nVwh5FNq
ニュルをゴルフで攻めるのが大好きな俺にとっては横転は絶対必要。
横Gめいっぱい掛かった状態で縁石踏んだ瞬間の絶望感といったらないよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:19:38 ID:3Ieibo6U
ニコ動のニュル北でR34が凄い勢いで横転するのがあったなw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:25:47 ID:49fdT/NQ
PS3売って360買ってくるよ!
Forza3やりたいから!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:34:12 ID:EiG6qfVT
今日パブFクラスで、筑波のS字で横転した人がいたよ
どんなセッティングなんだかw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:09:00 ID:K25O50JP
今日は久々に帰宅後の時間に余裕があったから
録り貯めたTOPGEARを見たよ
そしたら、Ferrari430スクーデリアが紹介されていて
そのノイズに(*゚∀゚)=3したもんだから、吊しのままドライバー視点でムジェロを走った
やっぱ操ってて楽しいし、ヘッドフォンなので音を大きくするとエンジン音も迫力あってイイ感じ
Forza3の良さを再認識したよ
でもリプレイでのギアバグは、エンジン音がいいだけに、激しく萎えるね・・・orz
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:10:33 ID:TDPXZoUR
>>397
俺はレースゲームしかやらんps3持ちだけどGTはスルー
Forza3まだまだ飽きないし
トルネにしか使ってないなps3
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:45:26 ID:gTzk3IpQ
>>412
あれ、ギアバグってアップデートで直ったはずじゃ?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 03:17:46 ID:/Tjs90pF
あれ、T10セレクト更新されとる。既出?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 03:40:15 ID:QGE05/18
>>413
だったらForzaスレでそんなことわざわざ主張すんなよw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 04:27:51 ID:/Tjs90pF
野良でニュルGP使えるお。これ持って無い人はヌルなった瞬間キックなのかな。
エリミネイション糞すぎワロタ。1位になっても部屋に一人ぼっちとかむなし過ぎ。w
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 06:35:45 ID:n6keLk5w
>>400
('A`)人('A`)ナカーマ
レカロのシートとハンコン台も有るのでもう準備万端でつ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 07:29:50 ID:9SEj++xB
これ(>>413)が痛車需要って奴かw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 07:54:55 ID:DVf++djE
>>397
スルーする理由しかない
人柱頼むわ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 08:09:34 ID:0q/+73Lm
Forza3出た時は車好きならハード買ってでもやるべきと言ってたのに
いざGT5が出るとスルー推奨か
結局はここの住人も車好きというより特定ハード好きだったんだね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 08:22:42 ID:IJStwleQ
>>397
あんなユーザー舐めた商売するとこに金落とせるかっていう
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 08:25:06 ID:s/0BOeS5
車好きにお薦めのレースゲーがGT5
箱命な人でレースゲー好きな人は妥協してFM3

って事で良いんじゃない?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 08:58:03 ID:IJStwleQ
>>416
>Forzaスレでそんなことわざわざ主張すんなよw
っていうのは>>397の内容の方だと思うがいかがか
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 09:17:41 ID:oe75l+86
GT信者はなんでこんなとこまで来て荒らしてんの?
Forza3叩きしないでも一般人は挙動なんて気にしないから見た目だけでGT5のほうがスゴいって
即認めてくれるじゃん、売上数も考えるまでもなくGT5の方が圧倒的に上になるよ
何を心配してるか知らんけど必死すぎ、そしてネタだとしたら至極つまらない
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 09:22:11 ID:VoOswXC8
>>425
なんでもいいから反応が欲しいんだよ
寂しいと死んじゃう的な何かなんだと思うよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 09:24:21 ID:J7egurei
Forza3で楽しく遊んでるしGT5もすごい楽しみだよー
過去GT5に収録して欲しい車?だっけかで
くろがねオート三輪を推したのは自分的に黒歴史w
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 09:29:50 ID:E58igo/r
>>423
ベストカー派にはGT
CARBOY派にはForza

俺の中での勝手な認識。
そこら辺のしょぼい車を好き勝手改造して自由に走るほうが、
エンジンすら積んでないような妄想コンセプトカーの百倍は俺にとって魅力的だもん。

GT5でエアロとオールペンが実装されることは喜ばしいことだけど、
果たしてエアロがどれほどの車種に実装されるか分からないし、
F/S/R/Wを別々に選べるのか、かつてのKAIDOのようなフルキットのみなのかも分からない。

改造車好きとしては不安要素の方が多いんだよね。
一度でも「俺だけの一台」を作れる楽しさを知っちゃうと戻りにくい。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 10:11:07 ID:YqkO6jUN
急に臭いのが沸いてるな
無茶苦茶な理論で自己主張したり箱持ちの人の印象操作とか
やり口がwikiまとめ作られてる真性と同じw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 10:49:52 ID:ITaMccWf
>>423
CGTV派にはGT5
Top Gear派にはFM3

とか前でてなかったっけ?
車を魅せるのはCGTV、車で遊びまくるのがTop Gear
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 11:31:32 ID:s47ErRLZ
自分のなかではGT5がトヨタでForzaがマツダ
GTのブランドイメージは流石だし安心感もある
Forzaは調べてみたらマツダでしたって感じ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 11:52:16 ID:Ung90/Bn
そろそろGTと絡めたネタは↓こっちでやった方が良くねえか?

【Gran Turismo】&【Forza Motorsport】 比較
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1274593588/l50

433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 12:27:13 ID:9+BmZUTJ
なんだまた糞スレ化したのか。(´・ω・`)
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 12:34:11 ID:4oTlo40Z
>>413
ForzaはForzaで素晴らしい作品だが
PS3持っててGT5スルーする貴様はただの馬鹿
死ね禿げ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 12:55:39 ID:ZCqCWtKh
>>430
そのどちらも出来るのがGT5の凄いところなんだよな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 13:02:21 ID:os3uYG75
自分はGT5は車ゲームでForzaはレースゲームって感じだな

GT5は自分がこのスレの比較動画や書き込みを見ただけで判断すると
コース上でサイドバイサイドとかなかなかできなさそうだし
バックミラーや周囲確認、他車との距離とか本当に把握できるのか不安だわ
1〜4まではやってたけどさすがに今回は様子見する予定
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 13:09:19 ID:tMQG+Lwb
CSなら、そろそろ見えない部分の表示を何とかして欲しい。
PC組と違って、マルチディスプレイ出来る人ばかりじゃないんだから。

バックミラー、サイドミラー、左右ウィンドウの視界は何かしらで補ってくれ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 13:48:10 ID:IaT8x6Lr
アップデートでキネクト対応
首振りで視点が動くとかになったらいいなぁ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 14:16:27 ID:q9V+7XgI
はげどう
あと体の傾きとかで画面が斜めに移動してほしいかも
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 14:38:03 ID:iIX7JNqQ
サイクルドプロダクションやV8の時もそうだが、何で俺が長期間ゲーム出来なくなる当日に更新するんだよ……また3ヶ月お預けかよ……

高速バスの中より
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 14:43:28 ID:RItbdbqP
高速バスってどこに何しに行くの?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 14:51:29 ID:3Ieibo6U
×高速バス
○拘束バス

つまり壁の向こう側だな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 15:02:45 ID:hz5WaaYn
高速バスは痛いんだよ、眠れないんだよぉ〜
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:13:01 ID:rHn2t/Du
遅まきながら本体とForza3買ってきたが
こりゃマジで面白いな
挙動とか最高!
もっとみんなオンやろうぜ!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:57:03 ID:M5Fpvfvf
>>444
GT5待てばよかったのにwww
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:00:19 ID:rHn2t/Du
いや
Forza3のデキを思うと
いっぺんの悔いもない。
むしろもっと早く買っていれば良かったと後悔している
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:07:29 ID:KS1oWn7R
もしかしてドリフトって普通に走るより遅い?
シーズンの富士見にて

頭文字やリッジしかやったこと無いから最速だと思ってた
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:12:21 ID:tBb+q8wG
ドリキンが見た目はグリップ走法のドリフトするかしないかギリギリのとこで走った方が速いと言ってた気がするが
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:12:30 ID:CfPnh2RA
ランボルギーニ、1tを切るコンセプトカー「セスト・エレメント」
ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20100930_397030.html?ref=hl_rss

FM4まで待ちかな?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:32:15 ID:KS1oWn7R
>>449
レヴェントンが他の車種にどんどん越されて行くな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:00:40 ID:77j4aK+W
>>444
オマエは何度同じ書き込みすれば気がすむんだ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:02:58 ID:q9V+7XgI
>>447
基本的にはそうだよ
ただコーナーによってはケツを滑らせたほうが速いところもある
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:35:38 ID:tMQG+Lwb
>>447
見せるドリは遅い。

ゼロカウンター位のは速いのかな。
向きを変えたい時とμが極端に低い時も有効とか。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:37:06 ID:CfPnh2RA
フォード、フィエスタRS WRCをパリショーで発表
ttp://www.rallyplus.net/news/info.php?c_id=3&no=24241

FM3で無かった、WRCカーをFM4で是非入れて欲しい。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:42:05 ID:q9V+7XgI
>>454
かっけぇなぁ
ケンブロックの動画のと一緒なのかな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:53:39 ID:u9GA+UqO
カローラWRCが欲しい
今はセリカGT4のペイントだけカローラにしてる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:54:44 ID:6GLm6qKa
>>447
ゼロカウンターで流すのであれば、流したほうが速い場合もある
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:56:52 ID:Z7cJ6brO
>>449
画像の後半3枚がスパイショット状態で笑った
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:57:45 ID:YqkO6jUN
ワイヤレスでハンドルがもっと回転するタイプがでれば
ぶっちゃけて3だけで後2年くらい持つなw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:08:04 ID:CfPnh2RA
>>454
これも同じくだな。
シトロエンDS3 WRC、パリショーでデビュー
ttp://www.rallyplus.net/news/info.php?no=24242
レッドブルカラー。

ボケーと見ていて、「シトロエン3DS」って見て(´・ω・`)?ってなってしまったw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:12:11 ID:cu4eNT3i
個人的にはフィエスタWRCにも期待したい
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:26:48 ID:CfPnh2RA
WTCC:ボルボ WTCCに参戦
ttp://www.nifty-kaigai.com/2010/09/wtccwtcc-21ea.html

FM3にも車が収録されているのに、話題性が今一乏しい・・・。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:33:18 ID:TEZ2kPDp
ラリーはともかくサーキットと市販車がメインのゲームだから、ツーリングカーレース系ももうちょっと
幅広くカバーして欲しいな、確かに。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:35:44 ID:9Hcvfn8p
ラリー版も出して欲しい・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:40:21 ID:jGZiXsSr
またForza3をプレイしていない君が居たら
是非本体ごと買ってプレイして欲しい
絶対に満足することを約束する
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:53:13 ID:0q/+73Lm
さすがにこの時期であればGT5の出来を見てからでいいと思う
Forzaはまずハンドルコントローラーがないという大きなハンデがあるし
GT5は挙動やチューニングも相当に煮詰められて来てるみたいだからね
さすがにあれだけの開発期間をかけただけのことはある
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:04:02 ID:jGZiXsSr
いや
GTは一見見た目は綺麗だが
やってて楽しくない挙動だからすぐ飽きる
本当にレースゲーム好きなら360を買うべき
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:04:53 ID:NFiu/b76
バカ現る
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:29:33 ID:O+H71e4q
友人や弟にForza3を本体ごと貸したのだが、ことごとく放置された
2人とも車好きなのになぁ…

車を走らせるのは本当に楽しいけど、ゲームとしてはとっつきづらい部類なのかね?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:32:21 ID:CfPnh2RA
>>469
ハンコンごと貸せば良かったかも・・・。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:44:55 ID:8/akJ0Ue
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1268176810/826
23時からニュル北練習走行会やります。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:00:57 ID:blOFb5SM
GTはエアロとか組めないから嫌い。シメジとホイールぐらいだったし
何十時間も掛けてペイントした俺だけの車でテストドライブしたり写真を撮る時が幸せ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:05:47 ID:Y55hYPn/
>>430
車を魅せるという点ではTopGearが最強でしょ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:06:31 ID:1AoOUVpw
>>472
GT5はしらんが、一度ボディ軽量化をしたりポート研磨、ホイールを交換したとき
元に戻せないとか・・・・そこまでリアルにしなくてもいいじゃんとは思った
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:11:12 ID:jGZiXsSr
>>474
お前はマリオカートでもしてろ馬鹿
無免のくせに
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:16:24 ID:IJStwleQ
>>454
まあDirt3の守備範囲じゃないか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:17:18 ID:YqkO6jUN
またレス乞食sagかw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:21:43 ID:TEZ2kPDp
>>473
それ言ったら車番組としてどんな面でもTopGearに勝てる番組ないだろ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:28:21 ID:WoMNAG3Z
>>469
何においても使う金が貯まりにくいからかもねえ・・・
2だとこんなに貯まりにくくはなかったんでしょ?確か
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:55:46 ID:GHDS5VjB

F&F Tokyo Drift Forza Style (RX7 Donut) *HD*

http://www.youtube.com/watch?v=2mgDeJ72yaE&feature=related
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:56:20 ID:Y55hYPn/
>>478
しかしTopGearほど映像美に拘った番組もなかなかないわけで
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:07:16 ID:TEZ2kPDp
>>481
いや、だから映像美だけじゃなく「車番組」としてTopGearに勝てる面を持った番組があるのか、ってことで
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:10:56 ID:VwqLYhYV
正直前から思ってたけどこのスレのTopGear厨鬱陶しいんだが。
俺自身TopGear見てるけど他板でやれと
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:12:27 ID:Y55hYPn/
あの番組が特別なのは映像美と司会3人のキャラクターで
この2つが欠けたら別にどうってことないと思うけどな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:14:49 ID:IJStwleQ
Topgearはイギリス人の嫌な部分も垣間見えるからな(フランス絡みとか)
タイムアタックしか見てないわ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:17:51 ID:7QfJS6Fx
>>483
心酔してる厨房がいるよね
なに興奮してんのと
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:18:21 ID:TDPXZoUR
>>420
たしかにw
怪しすぎてスルーしかない
TGSプレイアブルやったけどあれはちょっと

まあ、面白ければ買うから心配すんな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:19:46 ID:6YtS1VVd
>>486
工房キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:32:39 ID:EX/00FXO
>>480
ハンかっこいいよハン
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:46:30 ID:qAxAsly7
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:48:54 ID:WoMNAG3Z
お、SLSとLFAににぐせせぐすぐっせうせsぐ(ryがくるのか
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:59:52 ID:GdKX2um5
つまりこのスレでTopGearの話題していいてっことじゃないですかー
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:06:50 ID:WoMNAG3Z
ん?
Forza Motorsport 3 Ultimate Collection will also include seven new car models, including:

?Lancia 037 Stradale
?Jaguar D-Type
?Plymouth Cuda
?Audi R8 5.2 FSI Quattro
?Audi TT RS Coupe
?Audi R15 TDI
?Porsche 550A Spyder

R8とTTとR15ってなんか新しい年式のやつでも入るのか?すでにDLCで売ってるやつはアルティメットについてるし
Dタイプと550Aって投票から落ちたやつやないの、こんな事もあるんだねえ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:11:36 ID:tMQG+Lwb
>>469
弟は俺の部屋で勝手にforzaやってる。
帰宅するとやってる。PC使ってるとやりに来る。
実車でも俺よりうめぇコンチクショウ。

まぁ、筑波タイムアタックバトル交互戦は予選バトルばりに楽しんでる。
でもウチはパッドのみ(´・ω・`)
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:20:13 ID:qAxAsly7
日本でも出るといいねえ。DLC律儀に買ってた人はご愁傷様かもしらんけど。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:20:26 ID:IJStwleQ
>>492
タイミング良すぎワロタ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:25:43 ID:xpd4iiH4
オンライン鯖死んでる?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:26:21 ID:RPgW4zCb
鯖おちとるねー
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:33:10 ID:Y55hYPn/
DLC買ってた人もUltimate Collectionを買えってことか・・・
そういう人がスルーできるような内容じゃないし
日本だとそもそも出るのかという問題もあるけど
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:43:52 ID:PDhGiRzt
うんこくせ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:09:34 ID:86bSkQSV
もしまだ360を持ってないレースゲームファンが居たら
是非今こそForzaをプレイして欲しい
感動を約束する
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:10:14 ID:obfLhV3w
繋がるようになったが、実数が全然あってないな。
今夜はダメだね。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:12:06 ID:iGTXbW/u
アルティメットコレクションはトップギアと提携だって?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:17:26 ID:IEPYzUo0
よく見たらケーニグセグにスポイラー付いてるな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:18:52 ID:ZEE17uky
TGとは長期提携みたいだから4でTGのテストトラックとか入るかもね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:20:38 ID:4Of/jhcL
また鯖落ちか
フリーズといい鯖落ちといい欠陥商品としか言いようがない
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:21:10 ID:iGTXbW/u
>>504
それがSTIGが「付けてくれ」って言ったスポイラー?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:28:55 ID:ASf40fMF
ギャランGTOに乗りたい。でもMRじゃなくGSR。これに乗れるのはどちらでもなくアウトモデリスタ位だったか。
MRならGT4で乗れてたのは知ってる。セガGTでも出てたような気がしたけど。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:32:29 ID:Yd7ZZDOc
>>505
普通にさっきまでプライベートでレースやってましたが?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:34:32 ID:aDdznvUU
GDフィットのSグレードが入ったらGT5イラネw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:36:56 ID:3npHBup3
ランチャ037はDLCで出ないってこと?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:46:45 ID:9ssMaBuN
http://www.forzamotorsport.net/en-us/Top_Gear_Forza_Motorsport_3/

SLSとLF-AとCCXは“Stig’s Garage Car Pack”とあるからDLCでも出るかな?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:50:12 ID:jg4U1TBK
>>499>>511
3を名乗っている以上は「新作」ではなく、あくまで「拡張」だから、アップグレードパスは用意されると思う。
リミテッドエディションのVIPメンバーシップが結局別売りされたという前例があるから
差分だけで販売されるのではないかと。発表された追加車がちょうど3+7=10車種だし、
それこそ「アルティメットコレクションカーパック」として。
(ただLFA、CCX、SLSはDLCカードで別扱いなのが気になる)
店頭に並ぶパッケージ商品としては米国、カナダ、ドイツ、英国でしか発売されないみたいだけど
DLCとしてカーパック追加なら日本でも十分可能性があるでしょ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:51:10 ID:+iXLrpJC
かなぁ。まぁ詳しくはウィークレビューでって感じだね。
F1とかくるかと思ったがさすがにないかw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:58:59 ID:4rFAIyi6
Forza3のDLCパック?は」4800円にするべき

それなら買うかも
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:03:37 ID:ZEE17uky
Stigカーパック含むTG関連のものはUC限定とあるから
DLCで出るとしても先になるかもな

つか、UCには投票のDLCが含まれてないわけだが
これが後から出るのだとしたらUCは全込みパックにはならないな
投票DLCはキャンセルという可能性もあるんだろうか
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:10:14 ID:VMcA9sCn
「3台パック」はアルティメット購入者だけが入手可能な限定DLCと明記されてるが、
既存ユーザ向けにはそれとアルティメット収録の他の7台の新車と合わせていつも通りの
10台カーパックを配信、という形になるんだろうな。タイミングはおくれるかもしれんが。

「3台パック」をわざわざDLCにしてDVDに収録しなかったのは単なる中古対策だな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:18:55 ID:T9ao4q5h
037は違うのかい?

てか投票の奴どれがはいらないのかさっさおしえとくれよT10
当選したやつからの枠ががまだ分からねえってのに
落選したやつが先に収録確定されるとか訳がわからねえ……
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 02:18:12 ID:LGol74JP
SLS AMGは予想通りCEに入れてきたか
予想通り荒れてるフォーラムのトピが露骨でワロタ
I shuld have bought a PS3 insted, Ultimate Collection my a**
http://forums.forzamotorsport.net/forums/thread/4247856.aspx
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 02:26:18 ID:LGol74JP
しかし毎月パック買ってた身たとしては追加車種のために買ってしまいそうだ
北米欧州以外の地域はその後販売みたいなこと書いてあるが国内阪はどうなるか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 02:36:41 ID:ZEE17uky
自分もDLC全部買ったけど出たら買ってしまうと思うな
せこい商売しやがって糞がと思いながらw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 02:48:33 ID:m/qRww9j
特定の奴がインしてると、
特定のタイミング(主にオークション)で必ず回線に物凄い負荷をかけられてサーバーが落ちる;;
いくら入札とかで優位に立ちたいからって、
やり方が露骨過ぎる><
違法行為で通報したいけど、
サーチにかからないから余計にタチが悪い;;
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 02:59:55 ID:7WP5BDM0
>>522
被害妄想じゃないか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 04:03:48 ID:ZFjQ9rQA
LF-Aと037以外イラネ(゚д゚)
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 05:51:31 ID:ogbq1M7x
Lotus Elan Concept (2010)
ttp://www.netcarshow.com/lotus/2010-elan_concept/

コンセプトとは言え、昔のイメージ全然無いのですが・・・。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 06:00:29 ID:ogbq1M7x
Forza Motorsportがテレビ番組トップギアとコラボ、Forza Motorsport 3 Ultimate Collectionが発売
ttp://www.xbox-news.com/index.php?e=10496

北米で先行発売みたいだけど、オンで直ぐには使えるのかな?
それに、長期的なパートナーシップって、まさかFM4をキネクトでプレーさせるとか・・・。
ポルコン択一か新しいハンコン出るのか益々様子見だな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 07:09:43 ID:4rFAIyi6
SLS AMGはどうでもいいけど

LFAがあるなら買ってしまう

くそT10め
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 07:43:29 ID:c7WWFYMD
一週間くらいまったらGT5で存分に乗れるからなあ>LFA
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 07:54:26 ID:y0M31F/T
>>528

LFAとかテスト走行中に事故る車をなんちゃって糞挙動のGT5て操作してもねぇ…
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 07:56:25 ID:cKZ1Kh6g
TopGearコースこないかなぁ
forzaでやりてぇ

なんかコースは不人気とかいってもTopGearならいけるでしょ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 08:00:33 ID:7WP5BDM0
交差箇所をなんとかしないとオンラインでレースは無理かな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 08:02:44 ID:jTu49Y2W
そういえば交差してるね、あのコース
GT5じゃどうなるんだ?レースしていた動画があったけれど・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 08:17:42 ID:QLYJpeKz
LFAとかTopGearコースとかならそれこそGT5でいいと思う
やってもないのに糞挙動とか言ってる人いるけど見苦しいよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 08:21:33 ID:4rFAIyi6
CRZもこないかなあ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 08:25:04 ID:sddcB6J1
PS3はFF・MGSなど映像美で高性能をアピールするが
そもそもゲームは操作する物で視聴する物では断じてない
見た目ではなく見えない部分のフィジックスに重点を置いた
FMが走るの楽しさ本質を追求しているTopGearを射止めたのは当然ではある

サスはフェラーリF1チームのエンジニアが監修し
数値流体力学ではマクラーレンと研究し
タイヤについてはTOYOタイヤ・ミシュランから提供された
乗用車からレーシングカーまでの実走実証データを元に
タイヤのタワミや歪み弾性まで再現し実走タイヤ同様に
路面への追従性までも理演算挙動に組み込んだ

MSは将来レーシングチームや自動車メーカーに売り込める本格的なシミュレーターを本気で開発していると云われている
TopGearとの複数年のコラボって事だが今まで目では見ることの出来ず無免許やスポーツ走行未経験者に理解出来なかった領域が
このコラボによってFMの驚愕の物理演算が実車との比較で証明される ダンのマーケティング戦略 BBCの公正に真実を追究する姿勢に感謝したい



536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 08:29:00 ID:cKZ1Kh6g
やべぇよジェレミーのせいででポルシェなくなっちゃうかもよ?
ビートルあるからいいだろと
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 08:48:42 ID:lcXM98I9
>>525
フロントにエンジン入んなさそう。MRか。
エランというよりエスプリ路線だ。

ライトウェイトじゃ金持ち釣りにくいのかなぁ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 09:25:45 ID:LZdWJEsP
topgearキターーーーーーーーーーーーー!!!
そこだけがGTうらやましかったけど
コラボしてくれんなら俺は大満足だーーーーーーー
コースもくれ!!!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 10:14:27 ID:4rFAIyi6
思えば発売前に
さんざんトップギアが絡むと外人のファンが
妄想?してたのに製品では影も形もなかったしな

あれがフラグだったのか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 10:29:54 ID:X/UV4YHz
>>537
Lotus Esprit Concept (2010)
ttp://www.netcarshow.com/lotus/2010-esprit_concept/

エスプリがこのザマじゃなぁ・・・。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 10:47:18 ID:Hxtk3YI+
どう見てもガヤルドです。本当にありがとうございました。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:16:33 ID:lsCU60S6
そういや発売当初、海外版のナレーションはジェレミーがやってるって話を聞いたが、真偽のほどは?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:16:37 ID:aiwH9KbX
コーン置いてジムカーナで遊ぶのはまだか
ドリフト技術競うには最高なのに///
T10が毎月一回限定で作ったジムカーナコース
練習でやりこむ事は出来ない
誰が最速になれるかなど盛り上がると思うがなあ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:26:42 ID:Yt4vnmVi
ジムカーナなんて地味な競技は日本人にしか興味ないだろ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:25:40 ID:lyWytrzG
>>544
こんなレベルの奴しかいないのか・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:30:36 ID:Z+EkCCWq
>>544もっと世界を知るべき
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:47:00 ID:Yt4vnmVi
ジムカーナ=卓球
レース=テニス
って感じじゃんかw

ジムカーナの技術は凄いかもしれんが華やかさがないわ。ゲームには不向き。
それとFORZA3でFFのリアタイヤ引きずり回しながらの360゚ターンが出来ない時点でアウト
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:49:31 ID:aiwH9KbX
また凄いのが来たけど・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:53:08 ID:cKZ1Kh6g
サーキット周回だけだとフリクションサークルからはみ出ない上品な走りがメインになるから
ジムカーナほしいなと思う
ドリフトもあるっちゃあるけど
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:55:57 ID:lcXM98I9
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:56:38 ID:U7u/SBGz
4にはそういうのも期待したいね
3ではもう無理だと思ってるし
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:57:00 ID:jg4U1TBK
>>515
それじゃ収録される既存DLCの合計価格を下回ってるじゃない……。

>>520
8月頃から一斉に店頭価格が下がったから
販売店には秋に何か出すという情報が行ってるのかもしれない。

>>535
>タイヤについてはTOYOタイヤ
なのにゲーム中でアジア車が履けるのはブリジストンなのか……
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:00:35 ID:rO5qp6aq
>>547
サイド引かなくても
1WAYとかブレーキ配分でフットブレーキで前過重にしてハンドル切ってアクセル踏むと
360度ターンとか普通に出来るけど?
ファイナルとかタイヤの幅空気圧ダンパーなどの調整でもっといけると思うが?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:07:43 ID:m/qRww9j
アメリカのXゲームに、
ジムカーナのようなコースレイアウトの四輪レースがあるが。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:11:50 ID:K1Q5FmMT
http://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20101001.htm

一応LFAと037目当てで買うけど…037とかのDLC情報が書いてないんだが
日本版だけ含まれてないなんてあるわけないよな?

ていうか投票のDLCはどうしたんだよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:11:57 ID:zSFLylZt
Forza 3 Ultimate Editionが11月11日に2980円で発売だと!?

まあディスク入れっぱなしで傷ついたりしてきたし、買うか…。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:19:09 ID:s+M16OqB
ハンコン再販しろや
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:20:15 ID:2xuqRbCt
>>555
ちゃんと発売されるようで安心したわ
本体無駄に3体あるから中途半端に2画面でやろうかな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:21:45 ID:XO1uBLgO
露骨にパクるどころか強奪とな
まるで中国みたいでカッコイイぜT10
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:24:24 ID:NESd3Erz
>>555
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
まあ、1年遊んだしいいか...
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:29:57 ID:8+RCpITb
DLCの合計額を下回るだと?
何その鼻血が出て出血多量で死人が出そうな価格は?
今までDLCを普通に買ってきた人から反感を買うだろうし、
こういう前例を作ってしまうと今後DLCの買い控えが起きかねんぞ。
GT5対抗の為「だけ」にビジネスモデル崩壊させてどうすんのよ。

買うけどさ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:31:33 ID:T1dO/ztV
>>561
北米では普通。他のソフトでもよくある。
Forza2の時も北米ではプラコレにDLC全部入りだったしな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:32:25 ID:VMcA9sCn
今度は日本でも出るのか。GT5様のおかげだな、ありがとう。
DLC買わずに我慢した甲斐があったよ。でも現代パックはいらないので選択インスコにしてね。

>555
037含む以下の7台はDLCじゃなくてDVDに収録。

Lancia 037 Stradale
Jaguar D-Type
Plymouth Cuda
Audi R8 5.2 FSI Quattro
Audi TT RS Coupe
Audi R15 TDI
Porsche 550A Spyder
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:36:47 ID:cKZ1Kh6g
RX7のユニコーンカーそろそろ入れて欲しいんですが
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:37:38 ID:Z13AGmjC
ぼったくりDLC買ってた馬鹿共ざまぁww
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:38:22 ID:aQOZsiMR
Forza 3 Ultimate Edition・・・
3画面でやってるおいらとしては3枚買うべきか・・・
「WRC 2010」「F1 2010」「GT5」と出費が続くからなぁ。

1枚にしておこう。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:39:11 ID:FIC6OnuS
限定版を発売日買いしたがDLCは全スルーしてきた俺は買うべきか・・・
これ買ってDLCだけ入れることは出来ないのかな
入れ直しだと王冠消えちゃう?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:40:58 ID:T1dO/ztV
>>567
Forza2と同じシステムなら、DLCインストール用のDiscからインストールするだけで、
本編のDisc自体は同じものだと思われ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:49:28 ID:gorh0r+t
>>566
横画面は無料DLCでいいんだから、今までのDLC買ってないとしても
センター分、1個買えば十分でしょ。


>>565
いままで全部買ったけど記念に今度のも買うよ


追加車は3台DLCコード、7台はディスク2に収録で
今までのユーザー向けには10台まとめてDLC販売ってことでいいのかな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:51:40 ID:X/UV4YHz
>>555
いいかげんユニコーンカーも入って欲しいのだが・・・。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:51:54 ID:VMcA9sCn
>569

>今までのユーザー向けには10台まとめてDLC販売ってことでいいのかな

これはまだ未確定。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:53:46 ID:mLr0GS1C
ジムカーナ(と言うよりオートクロス)って1には実装されてたのにね

飛行場にパイロン置いてるからコース名が全部戦闘機の名前だったのは外人らしいセンスで好きだった
コース覚えられないからあまりやらなかったがw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:57:03 ID:6mn1nskx
>>561
>買うけどさ。
その崩壊させられたビジネスモデルにまんまとハマってるじゃんw

>>562
というツッコミが欲しいんだと思うw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:03:55 ID:bymmdmRt
予定では3990円だったような?
値下げされた上にDLCセットかぁ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:10:24 ID:3tQMoBIm
Top GearとForza3のコラボと聞いてすっ飛んできました
おまけにLFA・・・・
一体なにが始まるんです?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:14:50 ID:mLr0GS1C
>>575
第三次大戦だ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:17:17 ID:cKZ1Kh6g
        (ヽ、00  ∩
      ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
       ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
      ( ⊂ニニ   / /⌒) )
       `ー――'′ し∪  (ノ

                     (ヽ、00  ∩
                   ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
                    ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
                   ( ⊂ニニ   / /⌒) )
                    `ー――'′ し∪  (ノ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:17:28 ID:BePhehJe
正直LFA来ないと思ってたわ
DLCはこれでひと段落って事なのかねぇ。ちょっと寂しい気もするが
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:19:29 ID:E6RQqxit
どうせ外車ばかりだから
日本人にはまったく関係のないアルテメット
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:31:37 ID:CHMNc9o5
てか普通に買った人のために今までのDLC無料にしてよ…
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:34:26 ID:4rFAIyi6
LFAをペイントするのが楽しみだなあ?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:50:10 ID:4WBbNrcC
値下げ待ちに買わせるのが目的だから
買ったやつに餌はあげない。

中古対策もある。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:53:51 ID:PgZBztl7
安いね欲しくなった
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:55:28 ID:PIVW2DDO
この値段なら買う人多そうだから
新規、戻ってくる人でまた盛り上がったらいいね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:58:24 ID:91U5PlM/
確かにこれは安いが
せっかく発売するなら、キネクト対応と新富士見収録するべきだったと思うんだが・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:00:20 ID:ZEE17uky
あれはForza3じゃないでしょ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:07:42 ID:4rFAIyi6
>>586
21台走ってるしね。

まあでもせっかくキネクトが出るんだし
体験版つけて欲しかった。

そういえばダンがE3では3つデモを持ってきたけど
2つしか見せなかった(エアーハンドル富士見とカタログモード)
といってたな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:08:03 ID:St4pONeA
>>561
アサクリ2もそんな感じじゃなかった?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:12:08 ID:6mn1nskx
>>585
キネクト対応までしたらこの値段は無理。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:22:46 ID:X/UV4YHz
>>587
ダンだけに、だんまりはしなかったんだ・・・。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:25:54 ID:ZEE17uky
格安全込みパック出すのはいいと思うけど
それに限定コンテンツ入れるのは勘弁して欲しいな
目玉となる新しいコンテンツを入れるにしても
これまで買ってきた人の為に同時にDLCでも出すという形に
してくれてもいいんじゃないかと
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:43:11 ID:NWJSeg/4
test
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:44:32 ID:+iXLrpJC
この廉価版出してForza3は区切りを付けるのかな。
個人的には速くForza4の開発に集中してほしい。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:45:00 ID:NWJSeg/4
この板は書けるか。

DLCでも出して欲しいわな。
まあ出ないとしてもちょうどキネクト同梱パックを買うから2台目用で買ってもいいけど、
既存のユーザーをないがしろにはしないと思うけどね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 16:03:39 ID:h1bsKz46
>>573
>その崩壊させられたビジネスモデルにまんまとハマってるじゃんw

561が言っているのは、次期Forzaが出たときのことだよ。
こんだけ安くなるなら、DLC出ても待つ人が出てきてもおかしくないし
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 16:36:28 ID:VMcA9sCn
2の時も同じようなことはやってたし、待てずに買っちゃう層の方が多いでしょ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 16:54:53 ID:T9ao4q5h
まだあの値下げ版DLCあわせた額よりは高くてほっとしたよ
予言書の車はもう全部出たっけ

そういやT10は投票のやつは小出しにする予定だったのかな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 17:27:41 ID:ZEE17uky
元々の予定は夏にカーパックとして出す予定だったかと>投票
037はそっちのカーパックからは外れたということか
それとも投票の奴自体なかったことになるのか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 17:57:58 ID:aiwH9KbX
買いそびれて
一人でセッテしながらセコセコと2を一人旅してきたが
コレで買うことにするw

年末はコレと茶論とスタクラ2ですごせます^^
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:05:31 ID:X/UV4YHz
結局、大半は037を四駆化するんだよな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:31:19 ID:mQJa5rU6
安すぎワロタ
通常版売って買うかな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:31:54 ID:KH6qkn8c
Xbox360『Forza Motorsport 3 Ultimate Edition』が
11月11日発売決定でGT5死亡(棒

http://blog.esuteru.com/archives/1152795.html
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:34:34 ID:KH6qkn8c
『Forza Motorsport 3 Ultimate Edition』 について
『Forza Motorsport 3 Ultimate Edition』 は、2009 年 10 月 22 日に
発売の 『Forza Motorsport 3』 に、Xbox LIVE で配信中の
全てのダウンロードコンテンツをディスクに追加収録した
コンプリートパッケージです。

さらに、英国のテレビ番組 「Top Gear」
とのタイアップによるコンテンツダウンロードカードを同梱し、2,980 円
(税込) で発売します。これらの追加収録により、 500 車種以上のカーラインアップと 100 を超えるコースをお楽しみいただけます。
なお、『Forza Motorsport 3 Ultimate Edition』 の発売を機に、
「Top Gear」 との長期のタイアップを実施し、「Forza Motorsport」

シリーズの今後の製品においても、引き続き魅力的なコンテンツの提供を
続けていく予定です。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:38:29 ID:AT0KiGT2
予約まだー?ちんちん
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:40:08 ID:mQJa5rU6
これって海外でも同時発売するのかな?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:51:45 ID:ZEE17uky
海外は10月後半発売だったと思う
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:53:24 ID:OmCem73t
GTスレ荒らしの痴漢がリアル在日チョンだった件w
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1285925028/l50


【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.119】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1285760940/718-

> 718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2010/10/01(金) 08:52:41 ID:LyQNGwjj
> TOP GEARの次はどこがForzaに行くんだろうか?
> 独占契約して自動車メーカーがこぞって箱○へ独占移籍とかが一番良いシナリオだけど

> 735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/01(金) 09:23:23 ID:LyQNGwjj
> それだけForzaが無視できない存在だって事でしょ
> 無視できないどころか先に行かれて追いかける存在になってしまった
> 挙動はそうは簡単にForzaに追い付けないだろうけどw

> 739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2010/10/01(金) 09:32:33 ID:LyQNGwjj
> イギリスから見た日本

> ・第二次世界大戦を勃発し、韓国を蹂躙した張本人
> ・第二次世界大戦の無条件降伏した敗戦国
> ・金のためなら何でもやる糞国家

> イギリスを世界に置き換えても通じるところが面白いなw


さらっとチョンの本性剥き出しワロタwwwwwww

> ・第二次世界大戦を勃発し、韓国を蹂躙した張本人

> ・第二次世界大戦を勃発し、韓国を蹂躙した張本人

> ・第二次世界大戦を勃発し、韓国を蹂躙した張本人

朝鮮糞箱マン痴漢のアフォルツァ信者はやっぱり日本を憎む在日チョンだったのか・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:55:03 ID:mQJa5rU6
つまりイギリス人は韓国人か
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:10:19 ID:ZFjQ9rQA
>>600
四駆するしないに関わらず、結局ストラダーレだからな・・・
コンペティツィオーネのエボ2・3が欲しいんだがな。
たぶんストラダーレは座席引っぺがしても1dは切れないだろうし。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:11:15 ID:4rFAIyi6
SLSAMGいらないから

新しいスイフトやCRZを入れてくれ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:12:17 ID:NWJSeg/4
>605
日本だけが11月11日で海外だとGT5が全世界同時発売なら前か
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:17:28 ID:esW7zfro
>>555
これ買ったら、またイチから車集めなおさにゃならんのか?
結構魅力的な価格なんだが・・・金引き継げないのだろうか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:19:03 ID:6eq2vWfO
同じゲームなんだからセーブデータ一緒だよ。DLCが追加されてるだけだろ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:19:20 ID:7WP5BDM0
>>612
何を言っているんだ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:20:36 ID:esW7zfro
>>613
今もっている限定版を売ってこれを買っても
今までのガレージと貯金を維持できる?それならアリだな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:24:35 ID:0R1ua5k8
限定版買ってDLC買い続けた俺のような奴の為にもカーパックだけは絶対売ってくれ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:27:52 ID:7WP5BDM0
stigの3台以外は買えるでしょ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:28:16 ID:X/UV4YHz
せっかく金取るなら、ユニコーンも入れて欲しいのだが・・・。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:30:13 ID:4rFAIyi6
LFAなんてクズみたいな値段でしょ
他の高い車に比べれば。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:30:53 ID:ZEE17uky
STIGカーパックはUEオーナー限定と謳ってるわけだから
DLCで出す可能性は低いかもな
出すとしても暫く経ってからとかになりそう
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:34:44 ID:esW7zfro
LFAないなら買いなおす意味はないな
まあGT5にも入ってるんだが
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:36:42 ID:KfnP/vqA
>>619
確かにレーシングカーか、マクラーレンみたいなほぼGT1用のような車よりは安いな

まあ実際の値段参考にするならForza3でいうならF40とかF50と同じくらい?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:42:26 ID:4rFAIyi6
個人的にforza3は
艶消し塗装に出来ないのが残念だった

1では出来たのに
2でも出来なくした理由は何だろうね。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:46:06 ID:pvW3El3h
>>620
でもデータだけは落とせないとマズイんよね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:51:15 ID:6eq2vWfO
>>624
すごくいい視点だな。
他にもいくつかあがってる車と一緒に配信して、三台だけ使えないようにするのかなぁ。
で、あとで解除キーをまたDLCするとか。

でも、TopGear関連はUEと同時にDLC来て欲しいなぁ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:59:32 ID:7WP5BDM0
>>625
037とかの無料版にstigのも入れるんじゃない?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:11:18 ID:NWJSeg/4
>622
LFAの値段が5千万だとするとF40よりは下じゃないのか?
F40って定価5千万より下だっけ?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:15:42 ID:CPW0B6py
フォルツアに限らず、デススマとかでも廉価版に有料DLCがさいしょからはいってるってことはあるわけだし、まぁGT5も目前に迫った今となっては普通でしょ。
しかし、廉価版のみにトップギアとのコラボってのはいただけない・・・・・
パワーラップコースとか入りそうだしこの辺もキッチリ配信して欲しいよ・・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:18:15 ID:CPW0B6py
>>627
wikiによると、F40の日本での定価は4650万だったみたいよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:18:41 ID:pD6B/uev
ASTON DBS欲しいからプラチナムエディション買うか
自分のためた車とお金はそのままで車が増えるって理解で桶?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:23:40 ID:ogcnrqWm
Forza3ってぶつかるとすぐ透明になって
オンラインバトルのリプレイとかすげえ萎えるんだが
あの透明になるのをOFFにできないのか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:26:56 ID:xnWDUQNg
クラッシュを常にONにすればいいかと
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:31:58 ID:ogcnrqWm
ONにすれば透明はなくなるのか?
クラッシュってオプションにあるか??
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:33:18 ID:Z0w4gLwU
パブリックではオプション弄れない。常にONでプレイするにはそういう部屋を立てて
フレンドや共有タグで参加者を集める必要がある。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:41:38 ID:rO5qp6aq
>>631
ってかそのモードでプレイしてたほうが良いよ
他人ね迷惑掛けそうだしラグでぶつかった海外ユーザーとか
にキレルタイプだと思うし
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:55:31 ID:Eal0ulkF
>>584
オンが盛り上がってくれるのは言うこと無しだけど
また第一コーナー多重クラッシュゲーになっちゃうのも嫌だな・・

2の末期はマナーも良くて抜きつ抜かれつで楽しかった
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:13:19 ID:p5MT+3nC
>>631
お前がぶつからなければ透明にならないよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:21:16 ID:NWJSeg/4
>629
わーお、マジか。
意外と定価は安かったんだがな(当然買えるわけもないが)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:33:31 ID:mQJa5rU6
>>546
そうなのか
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:43:58 ID:aiwH9KbX
今回ソフトが安くなる事と
知り合いが箱新型に移る際、安く買い取らせて貰える事が決まったので
3画面でやろうと思う。
後は箱本体一つとソフト二つだけ
(モニター三つはある。)

今まで躊躇してきたがこれで買える。DLC買わずに来たから最高ッスよ
ハンコンさえ壊れなければ問題ないw


641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:53:20 ID:T9ao4q5h
そういや2から3のときに
前から入ってた車の外観とか一から作り直したんだっけ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:57:03 ID:peIdkN2Q
次世代機は本体1台で3画面とかできるようになればいいなぁ・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:04:26 ID:Z0w4gLwU
むしろ、現行据え置きモニター並の高解像度HMDとヘッドトラッキングデバイス(こっちはキネクトの応用で
箱○でもまもなく出来そう、かな)が普及すれば。ぶっちゃけモニター三台置く場所もねぇし(w
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:17:23 ID:aiwH9KbX
>>643
棚作ってしまえば本体はしまっておけるけど
モニター2台邪魔になるのは否定できないな笑
冷静に考えると
一部屋にテレビとPCモニター三台とか凄い事にw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:23:19 ID:AT0KiGT2
PCモニター安くなったしできるようになってほしいね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:49:15 ID:aM92I2Yx
>>641
いいえ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:08:40 ID:pvW3El3h
つまりモニター1個で上下黒くして3画面分表示する機能を付ければ・・・
すんげぇちっちゃくなるけどww
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:13:49 ID:pvW3El3h
解像度がボロボロになるのか・・・
角度もつけれないしな・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:49:02 ID:3tQMoBIm
11月発売の買ってもいいけど
ゲーム内クレジット引き継げないでは買わない。
だってお金稼ぐの大変なんだもの。。
そこらへんのバランス調整してくれれば、引き継がなくてもいいけどさ
現時点ではさすがに無理
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:55:06 ID:jg4U1TBK
VIPメンバーシップも入るとなると、UCに無いのは
色違いの6台(リミテッドの5台と初期特典のR8)と使えないテーマだけになるのか。
この1年につぎ込んできたお金は何だったんだろう……。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:49:44 ID:Bu7Ggd7S
>>650
それぞれの旬の時期に十分楽しんだだろう。
ちなみにテーマはDLできるぞ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:51:48 ID:lt+4LmYV
DLCもってないやつには大特価だな
特にニュルGPコースは裏山しか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:54:55 ID:H0yTomU4
>>650
1年先行して遊べる権利を得るお金だと思えば、たぶん無問題だw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:04:47 ID:vCGUsnMF
>>642
昔そんなカキコをしたら大ヒンシュク食らった('A`)
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:13:26 ID:3Wgo1VJ0
>>649
多分ディスク1は全く一緒でディスク2の仕様が変わってるだけだろ。
普通に今のセーブデータがそのまま使えると思う。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:26:16 ID:0lBRzjuN
最近ニュルGP買ったんだけど、パブじゃ走れないのかな?
TURN10セレクションなんかに常設してくれたらいいのに
売り上げも増えるんじゃないの
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:42:11 ID:2Uz1Tla7
コースふやしたら
キャリアのイベントも追加してほしいよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:46:43 ID:ow6t635/
すぐに遊べる権利1万円と、一年後に遊べる権利3千円。

どっちか選べと言われてどうするかって話だわな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:19:23 ID:j+yk7sAX
前者を選択した人に後者も買わせようとしてるのは
ちょっといただけないがなw
660604:2010/10/02(土) 02:27:45 ID:MWwnuyYR
楽天ブックスで予約してきた ultimate edition
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 03:03:18 ID:2Uz1Tla7
LFAだけだな。
買う意義は

コースは増えないみたいだね。
やっぱコースは3ではもう配信しないのかね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 03:39:55 ID:wTe9WkCu
今月出て欲しかった
来月以降新作ラッシュで遊ぶ暇も金もねえ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 03:46:59 ID:HUJXdDQa
>>660
サンクス、とりあえず予約した。
必要な分だけインスコしてもらえる仕様になっていると期待するけど、
それでも高いなw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 04:19:53 ID:uIrIvtfb
MSはソフトに合わせてちゃんとハンコン用意してくれよ・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 07:18:20 ID:C+GNZCx6
イベントレースのGT選手権とかを
MSハンコンでやるのはホントにいいと思う
強すぎないから疲れないしでも情報はしっかり伝わるから楽しいし操作しやすい

個人的には改造して足クラッチ&格ゲースティックサイドシフトレバー
手前でアップ奥でダウン上下だけだがA,S,R1,2,3のマシーンだとこのショートストロークでのアップダウンが気持ちいい
MT実車乗りだがこの環境だとたまにやっても気持ち良く走れる
5.1chでデカイ音たてても良いが近所迷惑だからヘッドフォンで夜プレイ
ホントに良く出来てるよなシフトも持ってるけど遥かにフォルツァ3の方が音もたまらない
50インチでやってるがやっぱクルマゲーはフォルツァ3最強だと思うな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 07:52:38 ID:pgpJ5lAX
>>631
http://www.youtube.com/watch?v=zCdilwW5_bo#t=0m30

確かに追突すると車が消えてすげえ萎える
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 07:58:17 ID:wTe9WkCu
みんな前向いて走ってるのにすりぬけたりぶつかったり忙しいな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 08:02:05 ID:yRcSz/JA
>>666
パドルシフトの手が気になる
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 08:21:26 ID:C+GNZCx6
グラフィックも色温度を高にして調整すればPZビエラなんかだととても良い感じになるんだがな

殆どの人がユーチューブなんかの映像見てフォルツァ3ショベーとか言ってると思うんだよな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 08:58:48 ID:7p2q2arR
まぁ、別にGT買うって言う人を無理に止めないけどな
俺の家でGT大好き君(PS3不所持)にFORZA3の3画面を体験させたら
やっぱ次世代機はすげー!GT5買うわ!って言ってた
ああ、きっと凄いと思うよって言っておいた
ちょっとニヤニヤしちゃったけどw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 09:00:20 ID:xtG3SfhG
>>653>>658
ガソリン代使って方々を走り回り探して限定版を8本買い
愛車にちなんで3月2日に開封式したらその夜にVIPメンバーシップが別売りされ、
通常版が3980円で売ってたから3本買って帰ったらUC日本でも発売と発表され、
何この酷い仕打ちは。

>>651
リミテッドとUCは別のテーマ(UCのはトップギアコラボ)。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 09:56:52 ID:RIupySJN
よく考えたら、日本車ばっかりで軽や小型車、ミニバンとか
英国人にしてみたら、誰得な車も多いGTよりも
欧州のハイクラス車はもちろん、アストンやジャガー、ベントレーもちゃんと入ってるForzaと提携した方が
英国から見たらよっぽどイイよな
特にGTにはベンチマーク的な意味としても、ポルシェが入ってないのは、大きなマイナスだろう
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 09:57:59 ID:OoTucQeV
このゲーム半クラやクラッチ蹴りできますか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 10:13:22 ID:JJwDP+Vl
クラッチ蹴り(笑)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 10:31:38 ID:2Uz1Tla7
左足ブレーキもok
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 10:35:57 ID:1fuT9r2X
クラッチ壊しはできないよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 11:02:05 ID:vCGUsnMF
>>673
ガンガン蹴れるぜ。
半クラは分からん。無いんじゃね?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 11:06:09 ID:vU6u+9Vz
半クラあるよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 11:23:29 ID:NsKCaMLU
Forza3は本当に神ゲーだから
360ごと買ってプレイして欲しい
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 11:53:06 ID:8HCrE41u
>>679糞だろ
あとサゲろ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:01:13 ID:3bwkigu9
キャリアはホント面倒で糞
もっと周回数少なくていいだろうに
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:04:58 ID:Gj83wfVM
どれもこれも工夫がないんだよな
ほんとにcar freaksが作ったゲームでひねりがなくて”ゲーム”としてはどうなんだろうねw
車が本当に好きじゃないと淡白すぎて楽しめないだろうなとは思うw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:08:17 ID:JJwDP+Vl
>>682
確かにゲームとしてはアレだがそんな感じでいいんじゃないか?
純粋に車を楽しむこととゲームを楽しむことの両立って難しいのかも
ひねった結果がブラーレーサーズとかな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:13:16 ID:2Uz1Tla7
ゲーム部分は確かに微妙だな。
挙動の良さやストアで助けられてるけど。

エンスーも無骨だったけど
楽しかった。
ゲーム部分はコドマスを見習って欲しい
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:15:51 ID:mgVlH3Bi
>>683
ぶるぁぁぁ!誰だ、俺様の事を貶す奴は!
Byセル


なんて。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:17:58 ID:JJwDP+Vl
>>684
で、GRIDやると挙動に納得がちょっと・・ってなったw
その分ゲームを楽しめたわけだけど
T10の力の入れ方はわかったからゲーム部分の作りをどこかと協力してほしいね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:22:34 ID:RIupySJN
>>686
骨格となる挙動は、もう十分なぐらいだから
あとは肉付けとなる演出やゲーム性を高めていって欲しいね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:32:21 ID:ddDjyXq8
いまのforza3でも、もっと遊ばせ方を増やせると思うんだよ
さんざん既出だけど、ドライバー交代で耐久レースとかタイヤや燃料消費度を変えられたりとか
ジムカーナとか

4作るより前にほかの遊び方を考えてくれないかなあT10
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:36:18 ID:7p2q2arR
ゲーム性かぁ?
今のままでも十分だと思うんだけど
鬼ごっことか結構工夫してると思う
ただ、パブリック部屋立ては復活させて欲しいね
これを言うと荒れるかもだが出走台数が増えたら最高
キネクトデモで8台以上走ってたから可能なのかな?
690名無しさん@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:36:24 ID:q8RMb5fI
「予約特典カーパック」と「セーブデータ系」以外全部消して
Ultimate Editionhをインストールすれば、乗り換えは完了ってことだよね?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:38:20 ID:ddDjyXq8
なんか消さなきゃいけないのか?
普通にインスコするだけじゃだめなのか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:49:44 ID:sSolw8iP
<<チラシの裏>>
こないだお誘いが来て、ナナサンカレラ風にペイントしたスポーツクラシックで行ったら、
ヴィッツとかのガチ換装四駆にあっという間に置いて行かれて萎えた。

だからすぐ「僕の腕では相手になりませんので」ってメッセして抜けた。

ハタから見てたオトンにはなぜポルシェがちんまい国産車に置いて行かれたのか理解できなかったみたいで、
「お前やる気あるのか、もっと踏めよ」ってどつかれた。

遅いってタグに書いてあるんだから、ちゃんと察してくれ。
俺以外にもこういう寂しい思いをする奴が出できちゃうだろ
<<チラシの裏ここまで>>
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:53:08 ID:341nsdKw
スレの空気ってあるんだから、ちゃんと察してくれ。
俺以外にもこういうイラッとする奴が出できちゃうだろ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:57:39 ID:i4qCoaa0
モットーに「俺誘う奴は殺す」とか書いとけば
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:09:24 ID:sSolw8iP
ごめん、ゲーム性の話が出てたから・・・orz

具体的にどのくらいの腕です、って表示できるシステムあればいいのに。
C鈴鹿何秒、じゃバラつきあると思うし

じゃあ、改めて…。
エルカミノが入ったカーパックが出るって前に何かで読んだんだけど、それはUltimate Editionに入ってるの?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:16:16 ID:i4qCoaa0
自己紹介に>>692貼っとくとか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:24:11 ID:8vR6HlIR
PCでM3のシミュがあるんだけど、これやったら
Forzaもまだやれることあると思った。
車体の揺れ、戻りとか、とにかくリアル。
マウス操作だったからぐだぐだだったから、
とにかくハンコンでやりてぇと思った。
俺は運転好きだから次は次世代ハードでその辺追求
してくれたら嬉しい。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:28:00 ID:q8RMb5fI
>>691
上書きインストールしてくれるんだっけ?
それなら問題ないか、スマン。
無料版DLCしかもっていなかったから発売が楽しみだ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:29:06 ID:2Uz1Tla7
DLCを選んでインスコできると思うんだが
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:33:31 ID:dJI7VF6j
>>697
どっから拾ってこれる?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:51:59 ID:gjYzA3jf
「PC game BMW M3 」でぐぐってみ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:21:08 ID:JJwDP+Vl
「Sidewinder Proving Grounds」
今年の3月に配信されたこのDLC
リミテッドエディションのコードで無料だと書いてあるが落とした形跡がないんだが
最初に落とせたやつは全部落としてるはず、どういうことだぜ
限定版に付いてたものが後で有料配信されましたよ、ってこと?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:27:24 ID:h1IKlhPC
>>702
ご名答
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:34:13 ID:JJwDP+Vl
サンコス
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:48:32 ID:A3WnoGue
>>692
遅い、だけじゃなんとも、ね
遅いけど一緒に走りたいからガンガン誘ってね、なのか
遅いから空気読んで手加減したクルマで走ってね、なのか
遅いから誘わないで、なのか

あと、置いてかれたとしてもやり続けてれば
手加減してくれる人もいるだろうし
リプレイをちゃんと残しといて、あとで人の走りを見てみる
くらいの向上心は欲しいな

結局>>692はどうしたいのか教えてちょ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:24:21 ID:FmqpRNJ4
355:2010/09/24(金) 14:08:44 ID:LylvCUoS[sage]
やっぱりGTスレは詳しい車好きが多いw
免許すら持ってないキモオタが挙動が〜挙動が〜とほざいてるどこかの某Fスレと大違いw


550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 13:02:28 ID:K8wvdPtj
100キロ以上でハンドルぐいぐい切ったらスピンすると思うんだが
フォルツァはアンダーが出るだけだったwww

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 02:10:48 ID:WGbpHqQN
フォルツァは如何にも2年で作った手抜きゲーだった
挙動や破壊等の物理演算を多様するHDゲーは最低でも4〜5年以上は作り込まないと駄目だね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 12:17:38 ID:qB5W8c4t
車が倒立する演算処理ってどうやってるのか気になるねw

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 12:41:59 ID:CKuhsXub
Forza3の物理演算(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=9iDTXYA_9nQ

倒立した後にもしっかり移動してるよねw
タイヤって地面についてなくても回るだけで車体は前進できるんだw

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 08:28:52 ID:jN6BwolG
FM3はGT5PのSTG挙動みたいだよな
どうしてこんな素人が喜ぶ挙動にしちゃったんだろ?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 11:34:27 ID:hogPVJEG
GTですら初心者救済とコア層のバランスを考えて四苦八苦して今の状態があるのに
Forzaがメジャーを意識すれば、安直な初心者救済になるのは当たり前
基本的に考えが浅いからな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:04:11 ID:PtIgTMwc
キモオタ専用クソゲー乙w
実際に車を運転できない奴ばっかw

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 18:08:00 ID:G4gFivAK
Forza信者=エンジンブレーキが何かもわからない無免が多い
GT信者=免許所持者が多く、現役レーサーも支持
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:40:16 ID:mgVlH3Bi
>>706
挙動について語る人は、挙動不審。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:47:48 ID:A3WnoGue
>>707
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:01:05 ID:1fuT9r2X
挙動がどうのこうの言う奴に限って免許を取れる年齢じゃない確立が高い気がする
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:04:25 ID:12Yh8eZN
2-11だけでなくて、Radical SR-4とかX-Bowとかもくるといいなぁ
こういう車好きだわ
実際買おうとすると700万800万するから俺には無理
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:05:38 ID:12Yh8eZN
>>697
それは俺もまだまだいけると思ってた!
ただ揺れに関しては酔う人も出てくるだろうけどねw
でも今のままじゃ上品すぎて迫力というか臨場感に欠ける
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:09:17 ID:Qo33IdfF
>>672
ヒュンダイをDLCとしてまで出したところみるとジェレミーがめちゃくちゃにけなしにかかりそうだw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:10:26 ID:2Uz1Tla7
ただでもDLされないヒュン代
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:16:35 ID:hQlu9pTK
ヒュンダイがどうのこうの言ってるけど、
ジェレミーはメーカーや国で車の評価してないからなー
名前忘れたけど、ヒュンダイのFR車はそこまでじゃなかったような気がする
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:17:17 ID:UT9G6Vri
R1クラスでオーバルコースのイベントレースしてたら、
ショートオーバルのときにCOM同士が乱闘バトルしててフイタw
周回遅れにしようと前方を見たら、
真横に立って止まってたりウイングとかが飛び散ってきたり、
果てはレコードラインをエンジンブローでノロノロ走行してる車があったりとにかく酷い惨状だったから、
避けて通るのにかなり苦労したw
フォトなりリプレイなりを撮っとけば良かったけど、
不覚にも忘れてそのまま終了させてしまったw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:28:23 ID:Qo33IdfF
>>714
そういやそうだねえ・・・
そういやもう無料でジェレミーのレビューもみれないのか・・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:32:32 ID:k2cHiCQH
スティグのカーパックって既存ユーザーはシカトなのか?
アルティメット買えと?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:33:58 ID:FmqpRNJ4
やっぱりアフォルツァ厨は朝鮮マンセーなんだな
在日きめえwwwwwwww死ねよチョンコ^^
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:34:55 ID:FmqpRNJ4
GTスレ荒らしの痴漢がリアル在日チョンだった件w
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1285925028/l50


【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.119】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1285760940/718-

> 718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2010/10/01(金) 08:52:41 ID:LyQNGwjj
> TOP GEARの次はどこがForzaに行くんだろうか?
> 独占契約して自動車メーカーがこぞって箱○へ独占移籍とかが一番良いシナリオだけど

> 735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/01(金) 09:23:23 ID:LyQNGwjj
> それだけForzaが無視できない存在だって事でしょ
> 無視できないどころか先に行かれて追いかける存在になってしまった
> 挙動はそうは簡単にForzaに追い付けないだろうけどw

> 739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2010/10/01(金) 09:32:33 ID:LyQNGwjj
> イギリスから見た日本

> ・第二次世界大戦を勃発し、韓国を蹂躙した張本人
> ・第二次世界大戦の無条件降伏した敗戦国
> ・金のためなら何でもやる糞国家

> イギリスを世界に置き換えても通じるところが面白いなw


さらっとチョンの本性剥き出しワロタwwwwwww

> ・第二次世界大戦を勃発し、韓国を蹂躙した張本人

> ・第二次世界大戦を勃発し、韓国を蹂躙した張本人

> ・第二次世界大戦を勃発し、韓国を蹂躙した張本人

朝鮮糞箱マン痴漢のアフォルツァ信者は日本を憎む在日チョンです
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:35:24 ID:Qo33IdfF
>>717
3画面が安くできるようになると考えるといいさ・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:36:15 ID:mBWOjyNn
http://marketplace.xbox.com/ja-JP/games/media/66acd000-77fe-1000-9115-d8024d53084d/?of=3&bt=0&sb=1&p=2

唯一の完全無料DLCなのに評価がダントツで悪いヒュンダイパック
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:36:55 ID:JJwDP+Vl
>>717
アルティメットにしか入ってないよ!って売り方なんじゃね
今までDLCひとつも買ってないから俺は買う
コツコツ買ってきた人にはちょっとあれだとは思うが
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:37:50 ID:/CiFQKDH
アルティメットスルーして4待つ!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:37:54 ID:J4xrwvBL
そうやってまた俺がForza出来ない間に新しいことが次々と増えていくわけだ・・・くそっ、
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:42:39 ID:FmqpRNJ4
32. 名無しさん 2010年10月01日 13:51
あほFORZAはDVD何枚組?

37. 名無しさん 2010年10月01日 13:53
Forzaって今初めて知ったゲームです。3ってことはシリーズものなんですね。

47. 名無しさん 2010年10月01日 13:56
馬鹿にされようが、比較されようが、
情弱が間違ってこれを買い、少しでもGT5の邪魔ができれば満足です。
妨害、独占、搾取、
MS

49. 名無しさん 2010年10月01日 13:56
Forzaってあれだろ?痛車が作れるゲームだろ?
チカ君はがんばって痛車をせっせと作ってニコ動にでも上げて自慢しててくださいね、
俺はGT5買ってせっせとコース攻めて遊んでますからwww

60. 名無しさん 2010年10月01日 14:00
フォルツァ動画みてワロタww
なんで空飛んだりひっくり返っても動くんだwwww

61. 名無しさん 2010年10月01日 14:00
GT5がうらやましくてしょうがないチカくんがforza3買ってシコシコするわけか

73. 名無しさん 2010年10月01日 14:03
痴漢はorz3自慢しない方がいいだろw
3万しか売れなくて5万オンにいたんだぞw
割れ被害の酷さしか話題にならなかったんだからなwww

74. 名無しさん 2010年10月01日 14:04
空を飛ぶForzaさんのクォリティにはかなわないっすよ(迫真)

108. 名無しさん 2010年10月01日 14:13
まあ宗教の問題でPS3買えない人は有り難く買うんでない?

130. 名無しさん 2010年10月01日 14:16
forzaってゴミだろ?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:43:40 ID:1mCqDSAw
>>722
しかしそうなるとオンラインで使ったときは
他のプレイヤーに見えるのか?
stigパック一台だけ無料配信するとか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:44:03 ID:2Uz1Tla7
LFAの顔に眉毛描いてやる

トヨタ嫌いな俺
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:46:21 ID:FmqpRNJ4
151. 名無しさん 2010年10月01日 14:22
orzが勘違いして、一方的にライバル視してるからなw

152. 名無しさん 2010年10月01日 14:23
今回は、GTがいろいろ盛り込みすぎてゲーム内容的にもお話にならないような気がするけど、
これでも発売日付近はForza大勝利の流れにするのか痴漢って。

154. 名無しさん 2010年10月01日 14:23
まあ、いくら頑張った所でForza3よりギャルガンの方が売れるんですけどねw

156. 名無しさん 2010年10月01日 14:23
おい
痴漢はちゃんと買ってやれよな?

157. 名無しさん 2010年10月01日 14:23
見苦しいなこれは
やっぱり俺はMSのことを好きになれそうにもないや

158. 名無しさん 2010年10月01日 14:24
箱チョン発狂wクレーンの下敷きになって死んどけw

167. 名無しさん 2010年10月01日 14:26
Xbox360支持者って、やる事が中華・朝鮮っぽいんだよね
だからあんまり好きになれない
どーせForza3だって買わないよ。口だけなんだもの。

194. 名無しさん 2010年10月01日 14:33
Forzaは新作じゃなくてベストみたいなもんか。
じゃぁ単純に便乗だな。しっかし他ハードの大作に便乗ってなっさけな・・w

196. 名無しさん 2010年10月01日 14:33
鈴鹿のメインストレート比較してたのこのゲームだっけか?
無知なやつが恥じさらしたの。

209. 名無しさん 2010年10月01日 14:36
Forza3は日本車が少なかったからなぁ
あとハンコンが今どこにも定価で売ってない
生産中止っぽい
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:47:24 ID:hQlu9pTK
なぜかLFA嫌いな人が多いけど、かっこよくない?
未来的な日本らしいデザインでまとまってて結構好きなんだけどなー
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:47:54 ID:Qo33IdfF
>>726
データとして入ってない車はたしか真っ黒の車に統一されるからT10も気にしてないんじゃね
そういやジュリアとかDB5とか入ってたやつってあとでDLCとして販売される前は無料版あったっけ

ただ見た目のでかさもそりゃ当然違うから相手とどのぐらい迫ってるか微妙に変わるし接戦になったときに結構不便かも
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:50:55 ID:FmqpRNJ4
273. 名無しさん 2010年10月01日 14:53
アホルーザはキチガイが持ち上げまくってた、っていう印象しかない

274. 名無しさん 2010年10月01日 14:53
GT5Killer(ワラ

294. 名無しさん 2010年10月01日 14:59
Forzaファンは車の事詳しくないからw
NASCARのライト見て「テクスチャ貼っただけなのバレバレ」とか
ぶつけて変形したの見て「ライトがぐにゃぐにゃに曲がってるwwww」とか言っちゃうくらい無知。
それで挙動挙動言ってるからどうしようもない。
最近の本スレでもジムカーナなんて日本でしか人気がないとかアホな発言してるし、所詮そんなもん。

308. 名無しさん 2010年10月01日 15:03
Forzaなんて踏み潰せ

309. 名無しさん 2010年10月01日 15:03
GT5は実際のレーサーが絶賛してるんだが、チカ君たちに言わせれば面白みのないゲームだよね?ふ〜ん

313. 名無しさん 2010年10月01日 15:04
車体にオタ絵が貼り付いてないんだから、とんだクソゲーだろうよ
チカにとっては

318. 名無しさん 2010年10月01日 15:06
しっかし、未だにあの売れない糞グラアフォルツァでGT5煽る低脳が居るとは思わなかったよ

ポジ豚ならぬポジ痴漢だなw

319. 名無しさん 2010年10月01日 15:06
米318
まとめてポジチョンでいいよもうw

323. 名無しさん 2010年10月01日 15:07
>>309
そらそうだよ、チカ君が挙動!挙動!音!音!って200km/hオーバーな世界を語れる自称レーサーなんだから

326. 名無しさん 2010年10月01日 15:08
MSはゲームに限らずライバルよりいい製品を作る事よりライバルを潰す事に必死でちょっと引く
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:52:54 ID:A3WnoGue
>>727
眉毛wwwwww

>>729
LFAが、ってよりトヨタ+モタスポの組み合わせに
あんまりいいイメージがない自分は
LFA自体に興味がない
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:53:23 ID:FmqpRNJ4
355. 名無しさん 2010年10月01日 15:22
なんでドライビングシミュレーターと痛車ツクールが
比べられなきゃならないんだ?
客層全然違うだろ

400. 名無しさん 2010年10月01日 15:45
 声を荒げる人―――――――
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
 ) フォルツァ3が神グラすぎてワロタw(
< GKざまああああああああww (
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒

  彡痴漢ミ   彡痴漢ミ   彡痴漢ミ   彡痴漢ミ 
 d-lニHニl-b.. d-lニHニl-b.. d-lニHニl-b.. d-lニHニl-b..
  ヽヽ'e'//    ヽヽ'e'//   ヽヽ'e'//   ヽヽ'e'//  
  /`ー'l     /`ー'l    /`ー'l     /`ー'l   
  彡痴漢ミ   彡痴漢ミ   彡痴漢ミ   彡痴漢ミ 
 d-lニHニl-b.. d-lニHニl-b.. d-lニHニl-b.. d-lニHニl-b..
  ヽヽ'e'//    ヽヽ'e'//   ヽヽ'e'//   ヽヽ'e'//  
  /`ー'l     /`ー'l    /`ー'l     /`ー'l   

 実際に買った人―――――――

  彡痴漢ミ   
 d-lニHニl-b..
  ヽヽ'e'//   
  /`ー'l  
フォルツァ3限 11000 70%
フォルツァ3通 4500 44%

401. 名無しさん 2010年10月01日 15:47
>GT 累計 約5,500万本
>■『グランツーリスモ5:プロローグ』 465万本

>Forza 累計 約440万本
>■Forza Motorsport 35万本
>■Forza Motorsport2 197万本
>■Forza Motorsport3 205万本

(´;ω;`)ブワッ

以下これをミエナイキコエナイ状態の痴漢が暴れます。
笑ってあげましょう。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:53:30 ID:hQlu9pTK
黒い車ってVWかAudiのセダンだっけ・・・
一回見たことあるんだけど、普通に売ってるやつよりも何故かカッコよかった気がする
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:56:11 ID:1mCqDSAw
>>730
それじゃせっかくUE買っても値打ち半減だなぁorz
いくらお買い得でも、DLC全部既に買ってるコアなフレとかはさすがに買わないだろうし・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:56:42 ID:6MDSPSKy
>>729
俺は日本のメーカーにこうゆう車は求めてないからあんまり好きになれないかな。
この手の車は欧州に腐るほどある。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:57:40 ID:FmqpRNJ4
432. 名無しさん 2010年10月01日 16:00
クオリティ、売り上げ共にGT5P未満のorz3がどうしたって??

434. 名無しさん 2010年10月01日 16:01
社員のネガキャンがバレたり 投票の工作ばれたり 販売日当ててきたりと
相変わらずウザイなターン10は…

436. 名無しさん 2010年10月01日 16:04
紛い物が本物にぶつかってきたってこと?

449. 名無しさん 2010年10月01日 16:11
マイクソ社員はリアルで痴漢するくらいGT5がストレスだったんだなww

461. 名無しさん 2010年10月01日 16:15
MSってまじでforzaごときでGTに対抗できてるつもりなんだろうか…

465. 名無しさん 2010年10月01日 16:16
GT5が出るってのにこんなクソゲー誰が買うんだよwww

466. 名無しさん 2010年10月01日 16:16
Forza3? 何それ?

480. 名無しさん 2010年10月01日 16:23
まじかよ糞箱売ってくる

485. 名無しさん 2010年10月01日 16:25
forzaとかプロローグ以下のゴミだよね、挙動もゴミだし空飛ぶし買った人可哀相

488. 名無しさん 2010年10月01日 16:26
サンロクマル!サンロクマル勝ちました!!!

491. 名無しさん 2010年10月01日 16:27
涙拭けよ痴漢

500. 名無しさん 2010年10月01日 16:30
そりゃ社員も痴漢で逮捕されるわ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:00:14 ID:FmqpRNJ4
508. 名無しさん 2010年10月01日 16:34
車のモデルもまともに作らずに手抜きして短時間で出されましてもw

514. 名無しさん 2010年10月01日 16:36
こんなうんこゲー誰が買うの?
あ、糞箱信者が買うのねwww

515. 名無しさん 2010年10月01日 16:37
パクリゲーがオリジナルに勝てる訳ねーダロ

519. 名無しさん 2010年10月01日 16:39
痴漢w 無謀な挑戦だよw

532. 名無しさん 2010年10月01日 16:45
おいおいコレ何の自虐だw
ただでさえ、グラもゲームも売上もゴミのFORZA3を咬ませ犬にするのかw
ゴキムチは買ってやれよwこのGTの劣化ゲーム、FORZAをw

545. 名無しさん 2010年10月01日 16:50
世界最下位ハードはもう360だしなー
累計はもうすぐ抜かれるわ、世界市場じゃ抜かれたし
だからFORZAもこんなゴミみたいな売上なのは納得

555. 名無しさん 2010年10月01日 16:54
FORAZAとかってゴミ、GT5プロローグにも勝てない劣等ゲームかw
しょせん劣等は劣等。負け犬はしょせん咬ませ犬

558. 名無しさん 2010年10月01日 16:56
MS『GTさん人気に便乗させてもらいますよ♪ウヘヘ…』

561. 名無しさん 2010年10月01日 16:57
もしかしてGT5と間違って買っちゃうような
どじっ子層狙ってるの?w

562. 名無しさん 2010年10月01日 16:57
間違えて誰か買ってくれるんじゃねw
ネット情強だらけのチカ君には難しいだろうけど

569. 名無しさん 2010年10月01日 17:01
全機種持ってる俺が断言する
箱は金の無駄
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:03:00 ID:Y5XcQVPC
過去の自分の発言をまとめるとかナルシストな奴だな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:03:54 ID:2Uz1Tla7
日本のスポーツカーならマツダくらいかな
期待してるのは

コンパクトはスズキ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:05:04 ID:FmqpRNJ4
578. 名無しさん 2010年10月01日 17:08
GT有ればフォルツァは要らない
所詮はGT5が出るまで代替品として買われただけの産廃

588. 名無しさん 2010年10月01日 17:13
なんか無様じゃね?負け組ちっくやわ

591. 名無しさん 2010年10月01日 17:18
あふぉるつぁには最初からブランド力とか無い

600. 名無しさん 2010年10月01日 17:22
GTに手ださない車ゲー好きなんかいるわけねーよ
痴漢じゃあるまいしw

602. 名無しさん 2010年10月01日 17:26
forzaの海外での評価は単なるペイントカーゲーム。
チカ君が無理やり持ち上げてるようだけど・・・さすがに
GTと比べるようなゲームじゃないよ。

611. 名無しさん 2010年10月01日 17:31
forzaは評価してるのは2ちゃんとニコ動のキモオタばかりという悲しい現実。

627. 名無しさん 2010年10月01日 17:44
嫌がらせにもなってないwwwwww
宗教需要の人達が同じゲームをまた買うんだろうなw
1000人くらいwwww

639. 名無しさん 2010年10月01日 17:52
圧倒的なグラフィックを見せつけた上で言ってこそ価値がある言葉が「ゲームはグラフィックだけじゃない」だなw
しょぼいグラフィックのゲームしか出さずに言うとただの言い訳にしかならん。

655. 名無しさん 2010年10月01日 18:05
先にグラで煽っておいて反論できなくなったら
グラ以外はforza3の方が上
こうですね

670. 名無しさん 2010年10月01日 18:20
Forza3ってプラスチックのような質感でラジコン挙動で
痛車だけが売りなんだよな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:06:03 ID:3Wgo1VJ0
>>735
むしろDLC全部買ってるような奴は平気でUE買い直すと思う。俺とか。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:06:57 ID:A3WnoGue
>>734
VWの鯔だね
ライトもスモークみたいに黒っぽくなるから
カッコいい気がしないでもない
けど、やっぱりちゃんと表示される方がいいので
買ってないのは無料版入れてるよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:08:05 ID:dJI7VF6j
>>727
良いアイデアかもしれん
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:09:11 ID:FmqpRNJ4
688. 痴漢が痴漢 2010年10月01日 18:48
GT5のブームにあやかった情弱を狙った詐欺商法だな…

692. 名無しさん 2010年10月01日 18:49
いやー流石に情弱でも買わんよ
同じPS3ソフトなら情弱が引っ掛かったかもしれんが
まずハードが糞箱だもんw
その時点でストッパーになってるw

699. 名無しさん 2010年10月01日 18:55
いまさら箱買う奴は、ちょっと知恵遅れ

700. 名無しさん 2010年10月01日 19:00
くっそーMSふざけんな
Forza3のDLC全部買ってたのに

マジで糞箱捨てるぞ
一般ユーザーなめんなよ

703. 名無しさん 2010年10月01日 19:00
『Forza Motorsport 3』 のソフトに加え、Xbox LIVE? で配信中の全てのダウンロードコンテンツをディスクに追加収録したコンプリートパッケージ

完全版商法ですね分かります

710. 名無しさん 2010年10月01日 19:06
世界のGTに無謀に挑む、劣化GT、FORZAw
GT5のプロローグに、FORZA1、2、3の売上でやっと五分w

743. 名無しさん 2010年10月01日 20:14
そもそもforzaはGTのライバルになることもできない
凡ゲーなんだけどね。

2ちゃんが現実のチカ君には分からないだろうけど。

744. 名無しさん 2010年10月01日 20:16
まぁForzaはシミュレータって感じではないからなぁ…
GTとNFSの中間のどっちつかずな感じ

745. 名無しさん 2010年10月01日 20:17
ゲハで一生懸命買う買う叫んでる痴漢たちの滑稽さったらないぞw
マジで現実が把握できてないとしかいえない
実際、アクティブユーザー数はここ2年でピークから半減してるのにね
DLCもってようが、現実の360ユーザーの大半はもう付き合いきれないと思ってるだろうから
forza3は相当笑えるような少ない本数しか売れないのは確実かとw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:10:15 ID:8x/xc55E
>>736
日本車は安い早い壊れないでいいじゃんね。

「金持ってるアホです」って宣伝する人間社会の儀式には欧州車が人気だけど。

そっちのほうは目立つから、ヨタがフラフラと逝くのもわかるけどな。
レクサスなんてのもそのためのブランドだし。中途半端だけどw
「戦車に勝てるトヨタ車」を忘れちゃいかんよな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:12:22 ID:FmqpRNJ4
753. 名無しさん 2010年10月01日 20:43
普通に宗教買いを狙っただけだ
痴漢も普通にカルト買いしてどこかで閉じこもってforzaマンセーしたいだろうし丁度いいんじゃないの

756. 名無しさん 2010年10月01日 20:45
他ソフトの売り上げ妨害の為にソフト出したり、
ハード普及の為にソフトを抱き合わせで消化したり
MSって、自社のソフトに愛が無いんじゃね?www

757. 名無しさん 2010年10月01日 20:58
GT5ってコースメーカー ゴーカートもあるんだぜ
相手にしてないんじゃないww

FORZAは宣伝していくらお金貰ってるの?っていうくらい売れてないから .

758. 名無しさん 2010年10月01日 21:08
Forzaは2買って見切ったんでやめとく・・・

759. 名無しさん 2010年10月01日 21:10
GT5「一週間だ。一週間でForza3の累計を超えてやろう」

760. 名無しさん 2010年10月01日 21:11
Forzaシリーズは元々アーケード寄りのゲームじゃん。
初代なんて普通にリッジレーサーをオフロードにした様な感じだったし。
Forza3で若干シム要素が強くなったけど根本的にジャンルが違うだろ。

767. 名無しさん 2010年10月01日 21:31
orz:痛車エディタ
GT:シミュレータ

775. 名無しさん 2010年10月01日 22:30
Forzaはネット対戦とか有料な時点で糞。
GTがなかなか出ないから気まぐれに手を出したが、買って失望した。

806. 名無しさん 2010年10月02日 13:11
ライバルになれてるのフォルツァって?

807. 名無しさん 2010年10月02日 15:26
マイクロソフトってやってること朝鮮と一緒っすね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:13:28 ID:8x/xc55E
>>740
もう日本のスポーツカーってのは古典しかないよね。
R32とかシビックとか
インプランエボは今やオタ専門だし(;^ω^)

LF-Aはかっこいいんだが、如何せん実力が・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:17:02 ID:Y5XcQVPC
それで何でレースゲームやってんの(笑)
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:25:00 ID:OXsIm3gs
ForzaシリーズVSGT5 でいい勝負になりそう
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:30:36 ID:PK6GPqr/
GT5では一年遊べ無いだろうな。
何だかんだでforza3発売からずーとやってるわ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:34:11 ID:mqCD+8xX
お漏らし中卒荒らしすぎだろw
通報しようかw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:45:43 ID:Mq8PZX8x
>>748
LFA、出来自体はかなりいいっぽいぞ。出来が良いにしてもレクサスで4000万近いってのは
値段があまりに高過ぎるけど、2000万円台位の「普通のスーパーカー」となら充分張り合えるっぽい
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:45:45 ID:Qo33IdfF
一瞬だけ英語公式の言語が変になっていたのは気のせいだろうか
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:48:21 ID:mgVlH3Bi
トヨタのオタクって、トオタ?
なんて。

みんな、マジでスマン。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:50:04 ID:G+WFR4qJ
>735
発売日にリミテッドを買ってDLCは全部買ってるけど、これも買うぜ。
ちょうどキネクト同梱来るから2画面にできるし。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:52:46 ID:FmqpRNJ4
『アフォルツァ糞箱売ってくるだ』

ハァー 天気も無ェ ラリーも無ェ  クルマもそれほど走って無ェ(同時8台)

客もドライバーも居ねェ  主観で フレームガークガク(30fps)

朝過ぎで 夜来ねェ  24時間 昼レース

縁石無ェ 影も無ェ  左ぶつけて 右ヘコむ

オラこんなグラいやだー  オラこんなグラいやだー

糞箱売ってくるだ  糞箱売ったなら

プレステ買って  GT5するだ

                          【アフォルツァ酷すぎわろたw】
       |::::::/ ̄^ ̄ ̄\::::ヽ   直立
      /:::/━━   ━━ヽ::::::>  http://up3.viploader.net/game/src/vlgame025054.jpg
      |/  , --、   , --、\;|  すれ違い劣化
       .| (●  )  (  ●)│  http://up3.viploader.net/game/src/vlgame025055.gif
      ./| ヽ //(● ●)\\  http://www.youtube.com/watch?v=tpewurgIikY
      / | ( ̄/::::::::::::|:::::::::::\)|  ゴロンゴロン
     <    (;;;;;;;::::::人::::;;;;;;:丿  http://image.blog.livedoor.jp/imasnews/imgs/9/c/9c2131b7.gif
    /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )    http://image.blog.livedoor.jp/imasnews/imgs/3/9/39722a8f.gif
  /               )   ピョーンと三段跳び
 /     |  /      ヽ  |   http://www.youtube.com/watch?v=_IwnMtR1wD8
──── |  |───── \ \─────
       ヽ_,,,)         ヽ_,,,)
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:57:39 ID:Qo33IdfF
devonのアレの実際のタイムとリーダーボードで対決させてみたら
Dクラスのフィエスタより遅くて泣いたOTL
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:01:41 ID:vCGUsnMF
>710
スーパーな奴らよりこっちの方がそそる。
アトムとセヴンはオープンホイールで無理としても。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:17:52 ID:1fuT9r2X
一人NGで全部消えるのか…
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:18:30 ID:2YNhPtD3
>>727
今更だがウケタwww
パブでLF-Aの顔にみんな眉毛ついてるとこ想像してしまったwww
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:22:52 ID:mqCD+8xX
>>760
見ると解るが
集めた書き込みのIDを全部消綺麗に並べてあります
これがどう言う事を意味するかすぐに解るでしょう
貼り付けている奴の特長的言葉使いでコイツが誰か判明してるw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:24:00 ID:A3WnoGue
>>761
それいいなwwww
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:28:15 ID:RcgXwOjD
外人ならTopgearのあの3人をペイントするひと出てくるかもしれんな。
もうあるかもしれんが。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:28:43 ID:A5NMQhve
LFAいいなぁ
でもDLC全部買っちゃったんだよね
UE買う奴いたらTGのコードくれ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:32:03 ID:vCGUsnMF
>>760
板でも動画サイトでもお世話になるけど、NGを考えた人は偉大だw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:35:35 ID:WYkxEuMR
すげー伸びてると思ったら
NGNGっと
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:36:05 ID:J1/Yrr36
LFAは見た目はそんなに好きじゃないけど
音に超絶期待をしている
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:55:16 ID:2Uz1Tla7
LFAはお尻の格好よさは認めるよ

前はもはやギャグだけど
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:56:37 ID:u0NetNaM
>>736
糞みてーな考え方だな
死んどけ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:58:04 ID:u0NetNaM
間違いました
>>746だた
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:02:10 ID:FmqpRNJ4
そりゃ反日朝鮮人のアフォルツァ痴漢からすれば
日本車ごときが高級車ぶるのは許せないんだろうな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:06:25 ID:0MzxCg2K
とりあえずこんなのが一週間後に出るならGT5買うのは後回しでいいかな
G27はどっちにしろ確保するから予算も厳しいし・・・PS3はまだしばらくtorne専用機か
当然DLCは全部買ってるわけだが、今回はMSの罠にかかってやんよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:07:04 ID:FmqpRNJ4
日本人と日本製品、日本の文化に対する敵意と憎しみ無いから
アフォルツァで納得できるし糞箱なんかマンセーできるんだろうな
マジで死んだ方が良いというか親族全員皆殺しにするべき蛆虫だな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:08:28 ID:A5NMQhve
>>769
前だってまあまあいいだろ‥
少なくともこの間のDLCよりは
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:09:43 ID:OvCfPhGP
>>764
ステッカー張ってる車は結構見るな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:11:25 ID:2Uz1Tla7
Stigの超リアルなバイナリ売ってるよ
安価で
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:12:40 ID:FmqpRNJ4
情弱167. 名無しさん 2010年10月01日 14:26
Xbox360支持者って、やる事が中華・朝鮮っぽいんだよね
だからあんまり好きになれない
どーせForza3だって買わないよ。口だけなんだもの。

514. 名無しさん 2010年10月01日 16:36
こんなうんこゲー誰が買うの?
あ、糞箱信者が買うのねwww

569. 名無しさん 2010年10月01日 17:01
全機種持ってる俺が断言する
箱は金の無駄

600. 名無しさん 2010年10月01日 17:22
GTに手ださない車ゲー好きなんかいるわけねーよ
痴漢じゃあるまいしw

627. 名無しさん 2010年10月01日 17:44
嫌がらせにもなってないwwwwww
宗教需要の人達が同じゲームをまた買うんだろうなw
1000人くらいwwww

699. 名無しさん 2010年10月01日 18:55
いまさら箱買う奴は、ちょっと知恵遅れ

700. 名無しさん 2010年10月01日 19:00
くっそーMSふざけんな
Forza3のDLC全部買ってたのに

マジで糞箱捨てるぞ
一般ユーザーなめんなよ

703. 名無しさん 2010年10月01日 19:00
『Forza Motorsport 3』 のソフトに加え、Xbox LIVE? で配信中の全てのダウンロードコンテンツをディスクに追加収録したコンプリートパッケージ

完全版商法ですね分かります
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:13:19 ID:Y5XcQVPC
幹部が朝鮮人だらけのソニーがチョン叩きとか自虐ネタ?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:13:36 ID:6G1bIT/J
X BOXっていつから韓国のハードになったの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:14:02 ID:FmqpRNJ4
745. 名無しさん 2010年10月01日 20:17
ゲハで一生懸命買う買う叫んでる痴漢たちの滑稽さったらないぞw
マジで現実が把握できてないとしかいえない
実際、アクティブユーザー数はここ2年でピークから半減してるのにね
DLCもってようが、現実の360ユーザーの大半はもう付き合いきれないと思ってるだろうから
forza3は相当笑えるような少ない本数しか売れないのは確実かとw

753. 名無しさん 2010年10月01日 20:43
普通に宗教買いを狙っただけだ
痴漢も普通にカルト買いしてどこかで閉じこもってforzaマンセーしたいだろうし丁度いいんじゃないの

756. 名無しさん 2010年10月01日 20:45
他ソフトの売り上げ妨害の為にソフト出したり、
ハード普及の為にソフトを抱き合わせで消化したり
MSって、自社のソフトに愛が無いんじゃね?www
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:15:18 ID:FmqpRNJ4
400. 名無しさん 2010年10月01日 15:45
 声を荒げる人―――――――
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
 ) フォルツァ3が神グラすぎてワロタw(
< GKざまああああああああww (
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒

  彡痴漢ミ   彡痴漢ミ   彡痴漢ミ   彡痴漢ミ 
 d-lニHニl-b.. d-lニHニl-b.. d-lニHニl-b.. d-lニHニl-b..
  ヽヽ'e'//    ヽヽ'e'//   ヽヽ'e'//   ヽヽ'e'//  
  /`ー'l     /`ー'l    /`ー'l     /`ー'l   
  彡痴漢ミ   彡痴漢ミ   彡痴漢ミ   彡痴漢ミ 
 d-lニHニl-b.. d-lニHニl-b.. d-lニHニl-b.. d-lニHニl-b..
  ヽヽ'e'//    ヽヽ'e'//   ヽヽ'e'//   ヽヽ'e'//  
  /`ー'l     /`ー'l    /`ー'l     /`ー'l   

 実際に買った人―――――――

  彡痴漢ミ   
 d-lニHニl-b..
  ヽヽ'e'//   
  /`ー'l  
フォルツァ3限 11000 70%
フォルツァ3通 4500 44%

401. 名無しさん 2010年10月01日 15:47
>GT 累計 約5,500万本
>■『グランツーリスモ5:プロローグ』 465万本

>Forza 累計 約440万本
>■Forza Motorsport 35万本
>■Forza Motorsport2 197万本
>■Forza Motorsport3 205万本

(´;ω;`)ブワッ

以下これをミエナイキコエナイ状態の痴漢が暴れます。
笑ってあげましょう。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:24:52 ID:AzK3R52E
>>780
ゲハネタにマジレスすると、
・RAMに寒村製搭載(間違ってたらスマソ。今は分からん)
・特別仕様箱○を韓国政府の重役にプレゼント(これも(ry)


PS3も寒村のRAM or VRAMが載っていたし、SCEの重役は>>779の通り(MSKKの重役にも1人は居た筈。新生SCEは分からない)
今は何処が生産したチップを積んでいるかどうかは分からない

まあ、つまらん話だ罠
頭がイカれたり火病持ちが火病を起こしているだけだったりするから、気にするな
784783:2010/10/02(土) 20:28:31 ID:AzK3R52E
×今は何処が生産したチップ
○今は何処が生産したRAM(PS3はVRAM含む)


ふと思ったのだけど、今回の詰め合わせDLCは
新品で付いてくるDLCみたいに一回使ったら終了なんてことはないよな?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:34:29 ID:JJwDP+Vl
DLCという形じゃなくそれが全部収録されてるってことだと思うよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:36:26 ID:0MzxCg2K
リストの中に既存の車種が入ってるのはなんで? R15とか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:40:33 ID:FmqpRNJ4
★ ★ ★ グランツーリスモ VS アフォルツァ 徹底比較 ★ ★ ★

GT5 1000車種    Forza3 400車種

GT5 物理演算方式のダメージ表現  Forza3 テクスチャ張替方式のダメージ表現

GT5 リアルシミュレーター挙動  Forza3 陥没、直立、ゴロンゴロン、三段跳び等、面白挙動満載

GT5 24コース以上(まだ未発表有り)+コースメーカーで無限大  Forza3 22コースを逆走等、セコく120まで水増し

GT5 時間変化・天候変化  Forza3 固定のナイトレースすら糞箱の限界で無し

GT5 グラベル有り(コース自動生成)  Forza3 無し、糞箱が低性能過ぎて入る気配すら無い

GT5 カート有り(ローマ等、一般コースも走行可能か?)  Forza3 無し、上に同じ

GT5 魅力的なスペシャルイベント(Stig、Gordon、Loeb等)  Forza3 面白味のない地味で退屈な作業イベントのみ

GT5 演出センス溢れるカッコいい神編集リプレイ  Forza3 素人がムービーメーカーで作ったような糞編集リプレイ

GT5 職人の巧の技、実写と見紛う超絶美麗グラフィック  Forza3 外注インド人丸投げ、質感手抜きまくり車体グラ

GT5 部屋立て有り、32人ロビー、観戦、BBS、Webブラウザ対応  Forza3 部屋立てすら無理(Forza2から劣化)

GT5 クルマを愛するオトナのユーザー層(実車乗り多し)  Forza3 痛車お絵描きに熱心なキモヲタ痴漢層(在日多し)
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:42:24 ID:AzK3R52E
>>785
すまん。言い方が悪かった

中古対策の為に、DLCディスク自体にインスコ回数制限が掛かっていないかということ
多分無いと思うけどな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:43:53 ID:J1/Yrr36
R15は今年の奴とか考えられるがR8やTTRSはなんなんだろうな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:51:03 ID:Qo33IdfF
>>789
年式違いかそれともT10がなんかチューンしたやつかね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:52:20 ID:dJI7VF6j
M3チャレンジDLしてみたがrFに似てるなこれ
メニュー周りとか
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:19:23 ID:rtz3/MGE
ID:FmqpRNJ4
あぼーんあぼーん
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:21:07 ID:rtz3/MGE
UE移行する時にデータ消えたりしたらヤダな
ゲームデータのメモリー移動とかでいろいろあった気がしる
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:24:31 ID:GcP+p6oj
買い替え組のことも考えてそのへんは上手くやってくれてると思う・・・思いたい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:39:20 ID:DCv12Tq8
>>760
どいつだよ!って大量発言っぽいの探してるんだが見つからなくて
>>792見たら、すでに自動透明あぼーんに突っ込まれてたw

ログも、流し見するまでもなく読む価値無いのがすぐ分かった
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:44:00 ID:mgVlH3Bi
>>791
そりゃ、同じところがつくればなぁ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:50:14 ID:IzFQJcns
轟音って奴ググったらマジモンの基地じゃねえかwww
完全に病気だから早く病気池よ

798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:52:32 ID:HvTTXztw
おまえらID:mqCD+8xXにも触れるなよ
一緒に暴れてる機知だ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:09:08 ID:ZxKIdOld
日本人なら、トップギアVer・じゃなくて
CGTV・Verの発売を望むべきじゃないのか

マイカー表示で古谷ボイスが車の解説をしてり
車を購入しようとすると、車種によっては松任谷ボイスで批判されたり
富士見街道をドライブすると、助手席の松任谷氏と
車の乗り味をめぐりケンカ寸前になったり
オレなら、そっちのほーがいいな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:25:50 ID:RIupySJN
>>799
そんなものForza 3 の売り上げから見たら、日本なんてせいぜい2%ぐらいの需要だろうが
そんなものつくるぐらいなら、世界中に視聴者がいるTop Gear Verを作る方が
よっぽど予算と時間を活かした作り方

日本車が好きなら、素直にあっちを買った方が幸せになるんじゃない?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:29:36 ID:rseKWrPK
規制
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:31:29 ID:frhx88dj
トヨタファンとしてLFAに期待

モーターショーのLFAのPV、音で鳥肌たった
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:35:02 ID:uIRcLOO9
>>791
コースはここから。
ttp://www.freewebs.com/ronnie82/

参考。
【無料】BMW M3 Challenge【ベンツシミュレータ】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1190037760/
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:52:27 ID:etRXtngm
>>802

> トヨタファンとしてLFAに期待

> モーターショーのLFAのPV、音で鳥肌たった


テスト走行で事故ってBMWに負けた車か。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:53:38 ID:1prpXoAV
>>799
はぁ?そんな糞どうでもいい機能は山鬱にでも頼めよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:00:06 ID:JT3i4Lnp
FORZAにニワカくさい機能はいらん
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:03:14 ID:GcP+p6oj
フォトモードは、美女が車の横に立ってくれるようにしてほしい
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:03:46 ID:FmqpRNJ4

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/02(土) 22:31:29 ID:frhx88dj
朝鮮マイクロソフトファンとしてForzaに期待

ゲームショーのForza4のPV、キネクト対応で鳥肌たった



804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2010/10/02(土) 22:52:27 ID:etRXtngm
>>802

> 朝鮮マイクロソフトファンとしてForzaに期待

> ゲームショーのForza4のPV、キネクト対応で鳥肌たった


本体同封バラ撒きでも爆死ってGT5Pに負けたクソゲーか。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:05:55 ID:FmqpRNJ4
>FORZAにニワカくさい機能はいらん

え?アフォルツァって
フォトモードににトップギアに
「本物」発のニワカくさい機能パクリまくりですやんw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:06:56 ID:gDPQebGH
>>804
BMWも負けてるんだがな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:08:25 ID:FmqpRNJ4
ヒント:在日朝鮮人は日本企業が大嫌い
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:10:24 ID:FmqpRNJ4
韓国大統領 李明博もXbox360ユーザーだった!

MS 特別仕様XBOX360を韓国大統領にプレゼント、ビル・ゲイツ氏韓国大統領の顧問に就任
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1219111501/

・マイクロソフト、韓国政府へ1億4700万ドルを投資
ttp://www.next-gen.biz/index.php?option=com_content&task=view&id=10443&Itemid=2

・ビル・ゲイツが韓国大統領の顧問に就任
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/it/080507/its0805070813000-n1.htm
会談を前に握手する韓国の李明博大統領(右)とマイクロソフトのビル・ゲイツ会長
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/economy/it/080507/its0805070813000-p1.jpg


鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝
朝鮮     鮮朝鮮朝     朝鮮朝鮮     鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮
鮮朝鮮朝鮮  鮮朝  朝鮮朝鮮朝鮮  鮮朝鮮  鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝
朝鮮朝鮮朝  朝鮮  鮮朝鮮朝鮮朝  朝鮮朝  朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮
鮮朝鮮朝鮮  鮮朝  朝鮮朝鮮朝鮮  鮮朝鮮  鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝
朝鮮     鮮朝鮮       朝鮮朝  朝鮮朝  朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮
鮮朝鮮朝鮮  鮮朝  朝鮮朝  朝鮮  鮮朝鮮  鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝
朝鮮朝鮮朝  朝鮮  鮮朝鮮  鮮朝  朝鮮朝  朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮
鮮朝鮮朝鮮  鮮朝  朝鮮朝  朝鮮  鮮朝鮮  鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝
朝鮮     鮮朝鮮朝     朝鮮朝鮮     鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮
鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝鮮朝
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:11:04 ID:vCGUsnMF
>>807
横に立ってるかのように、ボディにペイントしたら?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:14:14 ID:Qo33IdfF
Road & TracksのDLCのときってなんかキャンペーンやってたっけ?
スパイショット関係のものでやったそうだけど
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:29:53 ID:rtz3/MGE
うおお
今日はフレが続々インしてる
滅多に走れないフレとのパブレース楽しい
やっぱ早えわこいつら
816692:2010/10/03(日) 00:33:19 ID:gYAvKxor
今更亀レスするし、空気よめてないってこともわかった。
でも、自分も納得行く答えが欲しくて書き込んだんだ。
納得できる答えを貰ったらしばらくRomってるから許して欲しい。

>>705
自分は遅いけど、一緒にガンガン走りたい。
でもあっという間に置いてかれてる状態っていうのは一緒とは言えないと思うんだ・・・。
同じ土俵にすら上がらせてもらえないでスタート直後からずっとコース半分離れたところで走ってるなら、ソロと何ら変わらないじゃないか。


リプレイを見ても、僕から見たら相手は「ただ早い」だけなんだ。
どこをどうしてこんな速さになるのかわからない。
分かりやすく言うと、機械音痴がPCを開けるのににてるな。
「何がいったいどうやって動いたらPCが動くのかわからない」

だから、速い車のリプを見ても、「早いなあ、UFOみたいだなぁ」としか言えないんだよ・・・。
学ぶところがあるとするなら、いったいどこなのか教えて欲しい。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:44:17 ID:FAOujLMi
まず同じPIでハードのCPUに勝てるか?
勝てるならおのずと分かるだろ。
あとね、リプレイで見るべき点は何よりラインだ。
ラインを自分と同じ視点にして完全に覚えろ。
チューニングなんてどうしても駄目なら信頼できる人から買え
ライン覚えたら走りつつリプ見て
減速タイミングとかも分かるようになるとなお良い。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:00:56 ID:UjcFsrIp
>>816
あと、どう動くのかわからないなら、徹底的に動かしてみるべき。PCと違って絶対壊れないし。
1周目から半周遅れは流石に尋常じゃなく遅いから、逆に基本的な車の動きを覚えたらすぐにある程度ついて行けるようになるかと。

飛行場でひたすらアクセルオンオフパーシャル、ブレーキ踏度、ハンドル操舵角などいろいろ試して、体感で理解すべし
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:04:14 ID:lkwaOewN
ULTIMATE EDITIONかなりお得で
まともにDLC買ってた人呆然涙目じゃね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:07:52 ID:wTbdCU4A
>>819
その分楽しんだから問題ない

問題無いんだから!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:09:15 ID:t647ERnE
>>816
ネットで速く走るための方法をざっと調べるのも良いかもね
そういうのをざっと知った上で、人のリプレイを見ると
ラインやペダルハンドル操作を何故そのようにしているのか解ると思う。
コースのパイロン倒してそれを利用し円旋回して見るのも凄く良い練習になる

実は
GTのライセンス機能も走り方の違いでちょっとした時間も差が出る事を
実際に知る良い物だったりするw

822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:11:11 ID:WQzCYhky
>>819
3画面しないならもとのディスク売って資金の足しにするといい
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:13:29 ID:UjcFsrIp
>>821
GTのライセンス、あれ模範リプが走り込みまくった開発者のリプだから、ひたすら真似してゴールド取れるくらいになったら結局速くなってんだよね。
あれは良くできてる。やる気さえあればw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:19:31 ID:5ozobSP1
自分の場合トリガーでリプレイを巻き戻しやスローにできることに気がついてから
速く走れるようになったよ

自分と同じ車で速い人がどこでブレーキを踏んでどこでアクセルを開けてるかを
見てみるといいよ

後ラインが赤でもノーブレーキで行ける所が沢山あるから
それを覚えるとタイムが縮まるよ

825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:22:37 ID:Z7+wmFTs

 はやく地上の楽園に帰ってください
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:24:51 ID:27/czMR2
DLC買っててもUE買うことになりそうなのは
涙目ってほどじゃないけどやや呆れてるかな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:38:59 ID:gYAvKxor
みんなありがとう…。

>>817
ごめん勝てない。
ロッシさんに置いてかれるorz

ライン覚えるの…?
たくさんのコースの細かいライン全部?

>>818
フォルツァは1月から始めたんだけど未だにブレーキングでロックしてアクセルでケツを振る始末なんだ。
クルマ好きなだけじゃあ向いてないのかな。
もっと気軽に遊べるゲームだと思ってたんだけど…。

>>821
自分が知ってるのはスローイン、ファーストアウトとアウトインアウト、スリップストリームとかの基本くらいかな。
でも、わかってても体が動いてくれないんだ。
車走らせるのに必死でそれどころじゃない感じ…。

GTのライセンスはほとんどブロンズだった。
ゴールドの速さなんて理解出来ない…。

見たとおり動かそうと思っても動くはずもなく…。




やっぱり自分みたいな下手糞は走るシケインにしかなれないのかな…。
努力が足りない、って言われると思うけどそんな時間割けないんだよ…。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:40:54 ID:UAIlFF5W
好きな車って何?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:46:14 ID:K5Qjjroz
>ライン覚えるの…?
>たくさんのコースの細かいライン全部?

走ってりゃ意外と覚えるもんだぜ。
ニュルとか富士見とかポジタノとかサイドワインダーIは時間かかると思うけど。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:56:31 ID:K5Qjjroz
付け足すと、ライン覚える、の前に
「こういうコーナーだったらだいたいこんなふうにして走る」
っていうのが自分の中にあるといいよね。
そうすると初めてのコースでも10周も走ればだいたいのラインが分かるようになる。

それができないんだったら、とにかく走りまくるしかないよね。
誰かにレクチャーを受けて覚えてもいいけど、最終的には自分で自分の体にしみこませるのが良い。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:59:26 ID:/VZg+UEy
スリップストリームは基本じゃないな‥‥
そんなもんドラテク磨いて得られる速さへの足しにしかならん。

スローインファーストアウトやアウトインアウトを実践するために車をどう動かすか、ってのが「基本」。
ブレーキングでロックしてアクセルでケツを振る始末なら、それをなくす練習をするか
そうならない様にABSとTCSを入れるかすべき。
努力に割く時間がないならないで、効率的に自分で悪いとわかってるとこを取除く工夫くらいしようよ。
「下手な自分に合わせてくれない」なんて言ってないでさ。

ポルシェでヴィッツに置いてかれるならいくら何でもポルシェが身の丈に合ってないとしか言えないしな。
下手なのに扱いきれない車に乗り続ける方が、相手にしてみりゃよっぽど萎えるだろう。
それでもポルシェが好きなら相応の努力をすべきだし、それが無理なら自分に扱える車を探した方がいいと思う。
自分の為にも、誘ってくれた相手の為にもね。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:12:01 ID:DvImm0B+
時間がないことを言い訳にしてる時点でねぇ〜
速い人らは仕事終わったら家帰ってゲームするぐらいしかやることない暇人とでも思ってんだろ
まぁ俺はそうなんだけど。

・・・とりあえず少ない時間でも速く走れるようになりたいなら
同じコースを同じ車でひたすら走り込め。
色々手をつけてグダグダのままより一つのことを集中してやった方が効率いいだろ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:13:13 ID:osHtrWjX
速い人はまず生まれがちがうとおもってる
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:16:44 ID:unlN9tcM
>>831
みんなお前みたいな考えてやってんじゃねえんだよ馬鹿
迷惑とか何だとか
ヘタでも楽しんでるユーザーに謝れ馬鹿
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:19:43 ID:kt+FHKNI
買うの待っててよかったわwww
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:20:08 ID:/VZg+UEy
>>834
下手でも楽しんでるなら別にいいだろ
下手だから楽しめないと愚痴ってるから楽しめる工夫をしてごらんと言ってるんだよ

そんな理屈もわからん馬鹿のくせに威張るな馬鹿
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:21:45 ID:K5Qjjroz
そいつたぶんsagだぞ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:25:57 ID:/VZg+UEy
そうか、ちゃんと相手見なきゃな
指摘サンクス
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:29:06 ID:FAOujLMi
まぁABSくらいは付けるべきかもな
別にTCSだって付けて悪いもんじゃないし
まぁそのうちいらんと思うようになるけど
大体ポルシェクラシックって言う時点でAクラスのRRだろ?
下手なうちから癖が強いRRは無理ってもんだろ。しかもAだし
Aでやりたいなら使いやすいのはいろいろあるけど
NSX-RGTあたりであんまりパワー出しすぎないようにするとか
乗りやすいのから始めるといいよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:39:24 ID:unlN9tcM
>>839
無免のヘタなくせに偉そうに言うな禿げ
AでもSでも最初から慣れれば関係ないんだよ馬鹿
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:42:24 ID:WQzCYhky
>>839
ん?
ああ、クラシックって意味を「古めのポルシェ」って勘違いしてたからAクラスって書いてる意味をわかってなかったぜ・・・w
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:43:22 ID:RcDVOE5W
>>827
とりあえず常にコーナーの先を見てる?

まずは筑波で同じクルマで練習するといいと思うけど
筑波って短い割りに
カントのある第一ヘアピンとか
ダンロップコーナーでの縁石ののり方とか
第二ヘアピンの後半での路面のうねりでのアクセルコントロールとか
最終での立ち上がり重視のラインとか
ほとんどの基本のコーナーの対処法が含まれてるいいコースだと思う

いったん走るコツをつかめば大体どのコースでどんなクルマでも2周走ればラインが見えてくるから筑波を走ることをオススメする
Cクラスが多分ちょうどいいと思う
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:48:14 ID:reZIzGEO
自分の場合D〜Eクラスの車でカミノのミニサーキットを延々まわり続けてコーナリングの練習したな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:56:58 ID:fMCqYJc1
コース覚えてないからスタートして直ぐにコーナーがあると高確率で高速で突っ込んでしまい申し訳ないw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 03:15:59 ID:vQjibEcT
>>681
それは同意する
後半の6周以上するのとかだるくてしょうがない
仕事から帰ってきてちょっと疲れてるときとか
あんなに居眠り運転しまくりそうになるのはいやだ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 03:23:08 ID:su46lrJn
>>827
背伸びしないで、まずはオフラインのモードを遅い車でライン有り、ABS・TCS付きで遊んでみたら?
スムーズに走れるようになってきたら車を速くして繰り返し

ちなみに俺は、Forza2・3とも発売日に買ってやってるけど、オンではほとんどビリだよ
未だにオンにいる人は速い人ばっかりだから、ちょっとやそっとじゃついていけないのは仕方ない
俺は諦めてプラベでAIとばかりレースしてるけどw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 03:48:05 ID:Aji/mgic
スティックを全部倒さず8〜9割にとどめながらコーナー曲がるように
するだけで1秒くらい縮むと思うな。

パブリックはプロ以上とそれ以下の差が凄いから新規の人にはきついよね
俺はTS低い人見つけたらてあたりしだいフレ登録してる
へた同士で走るとメチャ楽しいよ〜
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 07:19:31 ID:qxKBYbNg
1000車種つってもさ
お前ロードスターだけでかなり枠取ってるやん!と毎回ツッコミたくなる
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 07:37:29 ID:Tfbq5510
>>848
ロードスター・スカイライン・NSX・ランサー・インプレッサ辺りで100車種は固いぜ
まぁ買うんですけどね

市販車でオフロードが走れるのはGT位だし
T10もラリスポ3出してくれればいいのに
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 08:39:56 ID:t647ERnE
>>827
ラインの取り方はなんとなく解ってると思う
複合コーナーとかコの字で大き目のコーナーとかのライン取りは
走ってみないと解らないかもね。
ここが走りこんだ人との差だけども。

・重要なのがハンコンかパットどちらかでもとにかく操作慣れ
・グリップサークルを意識する事。
(テレメで荷重移動の表示と、タイヤの限界が見れると思う見る
上記二つを元に走るラインに合わせて荷重とタイヤの使い方及びペダル操作を
ネットで調べればいいと思う
ブレーキの踏み方抜き方アクセルの開け方
当たり前な所ざっと調べて後はそれをパット及びハンコンでやれるかどうか。

後は馬力ある車でタイヤがショボイ状態で
峠を走って遊ぶ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 08:57:02 ID:B9KCFhkF
俺は速い人のリプ見 て、
コーナースピードを参考にして走り込んだな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 10:03:35 ID:Jkqc44O7
>>827
自分より少し速い人のリプレーをみて、自分のコーナリングスピードと速い人のコーナーリングスピードを
比べるところから始めては
ブレーキをしているタイミングやハンドルを切り始めるタイミング、それを真似てみて同じように走れれば
それは、過去の自分より速くなっているわけで
少しずつ速い人のまねをしていく方法が、簡単な方法かと思います。
過去の自分より速い走り慣れてくると、いろいろな発見があるはずです
その発見を元に、次の速い人のリプレイ研究をして再度真似てみる。
それの繰り返しだと思う

時間が割けないといっても、1日何分 一週間 何時間 と遊ぶ時間があるなら
スケジュールを決めて遊んでみては、いきなりすべてのコースを走るのは無理だから
一つのコースを決めて 自分の目標を決めて好きなように走れば きっと楽しいと思うよ。

自分の場合は、1日2.5時間位。 はじめの頃は30分練習して1時間30分遊んで30分ストアーフロント
みたいな感じ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 10:14:07 ID:9lodSWgx
自分の場合は、アップされているリプは速過ぎて参考にならなかったw
最初はブレーキングから練習したな
Yarisのワンメイク(イベントリストの真ん中辺りにある)でAIの後ろについて
「同じポイントでブレーキして、同じ時間で同じ速度まで減速できるか」を練習した
はじめは同じ時間踏んでいるつもりなのに速度が落ちなくて苦労したよ
テレメで確認したらスリップしまくりだった

それが出来たら、立ち上がりのアクセルの開け方
いかにスリップさせずに開けていくかの練習をした

この二つが出来るようになると、かなりタイムが縮まるんじゃないかな?
ワンメイクで出来るようになったら、好きな車で他のイベントをやりながら同じ事が出来るようにする。

重要なのは慣れるまでは車種を変えずに、セッティングはデフォルトでやること
それも扱い易いFFかAWDの車で
プジョー207かランエボがいいのかな?
ライン取りは、しばらくは推奨ラインに乗せる事だけを考えればいいと思う
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 10:15:28 ID:boSutLd5
全部のコースのラインを覚えるのは、3発売以来ほぼ毎日走ってるけど無理
ひたすら鈴鹿を走り込んで、鈴鹿だけ覚えてる
他のコースでも、鈴鹿の似たコーナーのようにアプローチすればタイムは上がって行く
基本が体に染み付いてくれば、コースごとの例外を覚えればいいので、段々楽に覚えられるようになってくる
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 10:34:49 ID:+6iUljRv
みんなどうやって早く走る練習してるのか参考になるなー

自分は最初伊藤ちゃん(代理AIドライバー)の走りを参考にしてた
同じ車で走ってくれるし、同じように走れればハードAIにも勝てるからね
で、伊藤ちゃん走りができるようになると、早い人のリプレイ見て自分の走りとどこが違うのか、
ある程度分かるようになってた、伊藤ちゃんマジ感謝
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:08:44 ID:1/HM5JtM
フレンドに聞くといいよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:25:45 ID:A1JM1dqz
うんこは臭いからな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:31:06 ID:So8vUY2Q
パブリックの吊るしなんかはうまい人のリプレイとってライン盗めばすぐ速くなれるね。
うまい人と自分では2速で抜けるコーナーをうまい人は3速で抜けたりしてそういうところ勉強になる
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:34:05 ID:RcDVOE5W
ラインはコースごとに覚えるってより速く走った結果だと思う
自分は2のころからライン表示は一度もしたことないけど、
そのせいかなんとなく2回くらいコーナーを全く違うアプローチのしかたで走ると大体どのラインがスピードがのるかなんとなくだけど分かる
まぁ富士見はバンプとか全部覚えてしまってるけど

重要なのはタイヤのグリップを目いっぱい使うことより
タイヤのグリップを縦方向に使うことに意識することだと思うな

あとオンで走ってると鈴鹿の1コーナーとかで変なラインで走ってる人がたくさんいるけど
たぶんライン表示のせいで変なラインが癖になってるんだろうからライン表示はできるだけしないほうがいいと思う
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:42:22 ID:t647ERnE
コースアウトしまくる様な操作やコースの習熟度なら
表示ありのほうがいいけど
ある低度したら消した方が見てブレーキ踏む癖がなくなるし
コース覚えるのも桁違いに速いとおもう
ちゃんとした正解を出さない限りコースアウトかクラッシュなんで覚えてしまうよw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:57:42 ID:So8vUY2Q
Forzaのアシストって次のステップ(うまくなるため)に上がるためのアシストじゃないよね。
TCSとか効きすぎだし。ABSにしてもあまり依存しちゃうとアシストなしにしたとき大変そう。
TCSはPCシミュみたくLow、medium、highとかあると良さそうだけど。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:00:29 ID:hfdGquBL
対戦だとブレーキング開始時の速度が毎回違うから
ラインの色を基準にこのくらい手前とか奥とかで目印にしてる。
ライン取り自体は完全に無視。
863827:2010/10/03(日) 12:22:17 ID:gYAvKxor
今、とりあえずCのインフィニティG37で筑波練習してる。
アシスト全OFF、ラインはブレーキだけ。

…難しいね。
アンダーかオーバーがいっつも出てて、角張った曲がり方しかできない…。


誰か筑波の練習に付き合ってくれる人いる?
走行会みたいな感じで走れば「ココに他の車がいるときのライン取り」とかも勉強できそうな気がするし。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:30:11 ID:/VZg+UEy
2でも3でも、ラインアシストどころかコースマップ表示も真っ先に消した
マップ見て走ってちゃいつまでも覚えないからね
コーナリングの切り始めの大事なとこで、コースじゃなくマップに目が行ってしまう様じゃ上達も遅いというのが持論
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:30:40 ID:UjcFsrIp
>>863
時間合えば付き合います。というか走行会的なプラべは少ないので、ぜひ参加したいです。
同じ車種でもいいですし、指定でもかまいません。クラスもS以下ならなんでもいいです。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:40:08 ID:gYAvKxor
>>856
了解です。
時間指定があればそれに合わせて開きたいと思います。
車種は自由でお願いします。
僕は吊るしで走ってますんで…。

Eクラスの遅い車からCクラスかBクラスの車まで練習しようと思うんだけどどうかな。
あと、とりあえず見てたお父さんから貰ったアドバイスは、「視界の一番奥まで目を通して次コーナーの準備をする」
「ブレーキは慎重に、だけどインカットは大胆に」

それから、アクセルをじんわり入れたつもりでもケツが振れるのはまだアクセルが乱暴すぎるの?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:41:01 ID:gYAvKxor
安価ミス
>>856じゃなくて>>865でした
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:05:52 ID:/VZg+UEy
>>866
>それから、アクセルをじんわり入れたつもりでもケツが振れるのはまだアクセルが乱暴すぎるの?

そうじゃなくて、アクセル入れた時にまだハンドル切ってるんじゃないのかな。
スローイン・ファーストアウトやアウトインアウトの重要性とか、父上の言う「インカットは大胆に」ってのが「何故そうなのか」考えてみよう。
これは全部一つの理屈でつながってる。
それは、コーナーを抜けたら最大の効率で加速するってことね。

ハンドル切った状態ではタイヤのグリップの全部を加速に使えない。
だからコーナーのイン側ギリギリについて、少しでも早いタイミングでハンドルを戻す。
その戻す量に応じてアクセルを踏み増す。完全に戻った時にはベタ踏みできる様に。
この時、車はトラックのアウト側に向かってまっしぐらに加速している。
それでもコースアウトしない様に、大胆にインカットするのが理想のラインってこと。
ハミ出して挙動乱してちゃ本末転倒だけどね。

あと、車内視点で画面内にコーナーのイン側の緑石が見えない走りをしてちゃ駄目。
自分の場合、ド下手な間はコーナーのアウト側ばっかり見てた。ハミ出さないか、ぶつけないかってね。
当然、全くクリップにつけなくて遅かったよ。
「インカットは大胆に」ってアドバイスはその辺を見抜かれてる気がするね。

もちろんコーナーの形状や前後のコーナーの繋がりによって一概には言えないけど、
心構えとしてはひとまずこんな感じだと思う。

869705:2010/10/03(日) 13:28:12 ID:O5yZAKDF
よし、今から走ろうぜ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:29:58 ID:HSzG9fty
ブレーキライン消したらコースアウト連発w
今までラインを目安にしてたから外すと難易度ハンパないね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:39:19 ID:gYAvKxor
>>869
了解、部屋立てて待ってます。

タグ:GrNeucom930
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:53:13 ID:7LT5CyWR
参加したいぜっ 仕事なのが残念
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:13:02 ID:oZDBA614
フレ申請送りました
Eで始まるタグです
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:41:26 ID:KT0gHEA8
ビッグウェーブに乗り遅れた・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:42:59 ID:O5yZAKDF
まだやっとるよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:44:23 ID:KT0gHEA8
>>875
目下 ペイント中ナンスorz
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:45:06 ID:O5yZAKDF
>>876
目描いてる人かw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:47:52 ID:wTbdCU4A
まだ走ってるのか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:51:28 ID:O5yZAKDF
>>878
やっとるよー
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:51:40 ID:gYAvKxor
まだ走ってます
お気軽にどうぞ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:52:00 ID:C5vSR6Pt
WCG2010のForzaの動画どっかで見れないかな?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:45:09 ID:gYAvKxor
今日の走行会は終了しました。
みなさんありがとうございました。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:53:32 ID:FAOujLMi
>>882
おつかれー
チューニング送っといたから練習してみるといいよ
好きなコースで適当に
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:58:42 ID:gYAvKxor
>>883
ありがとうございます。
練習しておきますね。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:15:23 ID:A1JM1dqz
そうだなうんこだな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:21:38 ID:hTWcMEZU
おやくそく。
近頃、初心者さんが増えてきたので、お約束をつくってみました。
基本的には、ユーザーの良識に任せたいのですが、
「明文化したルールがない」ということを逆手にとってなにをしてもいいと
誤解する人が多いので、、、
他人に迷惑をかけるのはやめよう
芸能人や公人ではない一般人の誹謗中傷、プライバシー暴露は禁止してます。
一般人の電話番号や住所などを見かけたら削除依頼にどうぞです。
もし、プライバシーが公開されてしまった場合は、ぜひ最寄の警察にも相談してください。
警察、裁判所から要請があれば、捜査協力してそのような書き込みをした人をつれてってもらってます。
警察か裁判所以外の問い合わせでは一切動きませんので、警察に行くことをお勧めします。
また、2ちゃんねる内では、「誹謗中傷板」以外の場所では、固定ハンドルさんを叩く行為は禁止してますです。
もし、誹謗や叩きがあったら削除依頼板にお願いします。
具体的には、、下記みたいなことはやめましょうです。(ロビーのお約束より)
【ロビーのお約束】 削除の要件(禁止されること)
荒らし依頼・ブラクラの張付け等第3者に迷惑がかかる行為
アダルト広告・勧誘・悪質な掲示板宣伝などのアドレス等張りつけ
煽り・煽りに対する返答・叩き・誹謗中傷等(差別発言等含む)
コピペ・アスキーアート等必要以上の張り付け
または第3者に迷惑が掛かる行為や発言であった場合は削除対象にします
・注意事項  
必要以上の馴れ合いは慎しんでください
暴言や第3者を不快にさせるような発言はやめましょう
悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえましょう
人間的モラルやルール・ネットマナーに反した発言はやめましょう
犯罪の恐れがあるものをみつけたら通報しましょう。都道府県警察本部のハイテク犯罪相談窓口
他人が見て面白いことを書こう
大勢の読者がいることを意識しましょう。
同じ内容のものがないか調べよう
質問する前に、同じ質問のスレッドがないか調べてみましょう。
頭のおかしな人には気をつけましょう
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
してあげてください。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:38:00 ID:TimMBCk2
今更だけどシーズンプレイにボーナス賞金なんてあったんだな
俺は今まで何を見てきたんだ
ずっとイベントリストで遊んでて物凄い損してきたような気分だwww
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:40:43 ID:DXRm8HEw
逆にシーズンプレイでイベントリストクリア済みのレースを何回かやらされてた俺
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:44:05 ID:RcDVOE5W
>>887
シーズンプレイなんて1年目のFクラスのチャンピオンシップ?にすら進んでない俺に知る余地はなかった
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:15:01 ID:+Btr0Bp+
旧NSXがエアロ全くなくて涙目
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:21:59 ID:K5Qjjroz
>>890
アキュラで我慢汁
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:38:44 ID:A1JM1dqz
くさいうんこで涙目だ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:41:11 ID:/VZg+UEy
トイレ行けよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:02:31 ID:o/EiwiHa
>>887
イベントだと全部1位にならないと駄目だし1回ボーナスもらうともうもらえない
シーズンだとシリーズ終了ごとに順位に応じたボーナスがもらえる。何回同じシリーズやっても。
(シリーズ1位のボーナスがイベントのボーナスと同じ)

だけどイベントだと自由にレース選べないから結局実績がもらえる6年しかやってないな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:16:53 ID:8u8GA7iR
>>890
アキュラでアキュラめろ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:23:14 ID:t5EJnJ33
アキュラ男爵
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:26:55 ID:HYFok9PP
アキュラどうしても避けてしまう
どうもパチもん臭くて
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:27:37 ID:8u8GA7iR
小林アキュラ

萌える男の赤い〜♪
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:28:14 ID:YxLnzQt+
今から新規ではじめようと思ってるんだけど今更感ある?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:31:55 ID:t5EJnJ33
>>899
よかったな11月11日まで待つんだぞ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:33:23 ID:K5Qjjroz
>>899
オンパブが速い奴ばっかでもめげない自信があるなら。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:54:33 ID:YxLnzQt+
>>900
やっぱり待つほうがいい感じ?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:59:47 ID:27/czMR2
そりゃ圧倒的に
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:00:15 ID:o/EiwiHa
>>902
自分としては早くやるほうがいい、とは思う。
余裕があれば今すぐソフトを買って11月のを買いなおすとか。
でもまあ5千円とか出して買うのは躊躇するかな

Forza・ベヨバリューパックで本体ごと買うとか、その同根ソフトを中古で安く買うとかなら十分安いよ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:06:13 ID:So8vUY2Q
待ったほうがいいな。同じ新規の人もふえるだろうし
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:12:36 ID:rf6h9rpY
Forza・ベヨ売ったら4000円ぐらいで売れたな
新規増えそうだし買い直してみるか
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:30:08 ID:t647ERnE
GT5体験版やってきた
今回は池袋ヤマダ
単独走行タイムアタックのみ
行けばたぶん即出来る。見物人も俺の時は0。(今日の夕方)

破損設定なし。
挙動はABS切れないのでブレーキ時のロックについて確認不可能
まあ可もなく不可もなくGT
プロモードと標準でやったが挙動についてGT5pとそれほど変化なし。
ニュルで芝生に乗ったら既出動画のようになる
派手に回転してるとズルズル続き、速度が0になったり20〜40キロになったり繰り返した後止まる。

建物も観客も木も動画のままだね。静止画ほど綺麗じゃない。良く見ると細かくギザギザあり。
それでも十分綺麗。静止画評論家が見ると許せないレベル。

違った事は2年かけたコース
流石に作りこんであるので、建物も立体的、建築物として存在してる。

新宿とか他でもやってるようなんでまた別のとこに言ってみてくる
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:33:58 ID:+Btr0Bp+
んあ、スレ間違えたと思っちまった
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:35:19 ID:wTbdCU4A
>>907
それはここに書かなくて良いです
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:36:25 ID:t647ERnE
車内視点でのメーター
フェラーリとアウディ見てきたが
スクショ詐欺になれてると違いにビビる
あんなに綺麗じゃない。
レポ終わりッス
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:39:53 ID:27/czMR2
車内のSS詐欺はForzaも相当なもんだが
やっぱプレイ中は負荷大きいんだろうな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:41:26 ID:HYFok9PP
詐欺ゆうても実機PVや体験版ありだし文句は言われなかったな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:51:32 ID:FUHSHFPT
>>912
去年の今頃は、体験版のコースをランエボで1分10秒台で走れるかで
大騒ぎしてたような気がするぜw

あとあっちの信者達の執拗な荒しと格闘してたなw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:04:57 ID:rexg8MOL
パッドでゲームやってるけど、最近左のキノコがおかしくなってきた。
左方向だけ、少し倒しただけなのに、一瞬全倒ししたようになったりする。
さすがにコントローラ買い直しか。
でも、こんなときにハンコン売ってないんだよねえ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:08:39 ID:DXRm8HEw
自分も左キノコがおかしくなってる。
FPSやってるのが原因っぽいけど
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:09:26 ID:27/czMR2
パッドは消耗品だな
今3個目だw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:09:31 ID:+Btr0Bp+
ニュルがなんか長くね?
って言われてたけどトップのタイム見たら
まだゲームだからこそのやたら早いタイムが拝見できた

まあニュルの長さだったら多少距離がながくとも実際のタイムより早くなるのは仕方ないか
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:09:37 ID:A1JM1dqz
またGT5叩いてるのか
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:14:52 ID:FUHSHFPT
>>918
おまえはウンコ以外の書き込みをするな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:32:29 ID:Aji/mgic
最近始めたんでいままでの経緯とか分かんないんだけど
Eクラスが不人気なのってなんでなんだろう?
低クラスの日本車好きならかなり良いカテゴリじゃない?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:35:20 ID:9lOufACA
来月の廉価版で10ヶ月ぶりに復帰しようと思うんだけど
オンロビーのフリーズ頻度って以前と同じ?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:37:47 ID:A1JM1dqz
おう 
うんこだぜ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:39:32 ID:8u8GA7iR
>>920
俺もEクラスは好きなんだけど、過疎り過ぎて結局
Fクラスばかりしている。
コースも悪くは無いと思うけどなぁ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:39:43 ID:Aji/mgic
フリーズは全然しなくなったよ
最近オンで遊ぶようになったのもそれが理由なんだ

925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:42:27 ID:+Btr0Bp+
特定のクラスが不人気というか、吊るしレースとかいうのに人が食われとるんよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:43:50 ID:9lOufACA
>>924
うお、それは嬉しい
年末はforzaとfalloutで満喫できそうだ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:46:55 ID:8u8GA7iR
>>926
ただ、回線品質がすこぶる悪い人が入るとフリーズしたみたいになってしまう事が有るし、
未だにUFOは有るな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:55:33 ID:8i7VxEDs
パットで早く走れる奴って天才だと思う

操作も相当難しくなるし、タイムも上がらない・・・
もしハンコンがなかったらと思うと ((((;゚Д゚)))) 
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:57:26 ID:t5EJnJ33
>>914
もう俺のキノコはツブツブが消えてツルツルになっている
俺のも動作がおかしくなってきた
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:18:23 ID:rexg8MOL
>>929
うちのはつぶつぶどころか、ゴム部の端っこが欠けちゃってる。
このあたりはさすがMSクオリティ。

というわけで、アマゾンで有線コントローラをポチった。
「for Windows C8G-00003」ってのもあったけど、PCで使うためのチップが乗ってんのかな。
360でも使えるようだけど、ボタンの感触とか違ってたらイヤなのでスルー。
値段もそんな変わらんし。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:20:23 ID:t5EJnJ33
いや〜長持ちしてると思うけどなあこのコントローラー
あれだけの酷使に耐えてるんだから
なによりキノコの配置が絶妙。PS3はキノコと十字が逆だと思う。
重いのさえなければ最高だな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:22:42 ID:92x1eVpp
左スティックを上方向に入れっぱなしにするゲームが
多いから 上方向にがたが来るんだよなぁ
前のヤツは常にちょっとだけ上に入ってたわ。
それほど問題なかったがロスオデのパイプをわたるところで
ギブアップして新しいの買いに行ったw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:22:57 ID:UAIlFF5W
俺のは左スティックのセンターがずれてて常に左に吸い寄せられるぜ・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:27:51 ID:t647ERnE
まだ平気だけど
スティックのゴムが中途半端に取れたんで全部むいたらツルツルに
軽くなった気がするw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:33:01 ID:osHtrWjX
キノコがつぶつぶとかいうと性病みたいにきこえるな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:47:27 ID:lkwaOewN
UEお得杉、買わずにいた甲斐があったわw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:48:07 ID:Z7+wmFTs

 早く地上の楽園に帰ってください
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:56:30 ID:t5EJnJ33
>>936
デビューが遅いということはライバルにかなりの差をつけられているということ
オンで全然勝てないという試練が待っているぞ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:11:45 ID:HEXOXz7Y
Forza3は本当に神ゲーだから
もっと日本人にも沢山プレーして欲しい
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:12:18 ID:pFCug9h/
パブリックは廃れてるから別に個人でやればそれでいいよ
ペイントカーは幸いストアフロントで自販化されてるからかなり買い漁れるはず
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:16:53 ID:8WU/t6WA
ペイントやバイナルでTopgear調べたらたくさんあるね。一番人気はスティッグだった。
他3名の顔ペイントしてるやつもあったがうまいことペイントできるもんだね。目が死んでるやつもあったけど
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:18:59 ID:egpkX7ew
シーズンでR2クラスになった途端AIが馬鹿にならない?
何度やり直しても減速してないのにストレートで後ろからごりごり押されコーナーで弾かれそうになる
こちらが丁寧に走ってるとAIがああだと萎える
やっぱストレートで追いつかれない様に車でAIに差を着けるしかないかな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:19:26 ID:28tsPjFm
ストアフロントで社外製のインタークーラーとかのバイナルグループを購入したんだけど
フロントにぺタっと貼ろうとしたけど上手くいかなかった・・・
どうもバックに隠れちゃうみたい。こういうのってどうやって活かしてますか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:26:06 ID:LENqcjzz
>>939
最低でもHPを完全日本語、随時更新にして定期メッセージも日本語にしないとな
あとNYにチョンダイの広告多すぎ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:28:42 ID:LENqcjzz
>>942
R2じゃないけど
アマルフィの直角コーナーに馬鹿AIの先頭集団が突っ込んだ時は萎えた
先頭三台がそのまま壁に激突、コーナーを完全封鎖orz
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:35:34 ID:egpkX7ew
>>945
俺そういう突発的なアクシデントは大歓迎なんだがw
R2クラスはこっちが見えてない様な動きされるのが嫌だわ
抜くなら横から抜けよって思う
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:40:01 ID:LENqcjzz
>>946
あーね
2に比べて3のAIは意図的に馬鹿っぽくされてるからなぁ、良くいえば人間臭い
AIに認識されて無かったのか、もしくはAIの操作ミス扱いなのか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:23:44 ID:egpkX7ew
>>947
人間臭いというかクラス上位レースなのに凶暴すぎるw
R3までジェントルタッチ程度だったのになあー
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:39:01 ID:JoZK0Eqv
EK9は入っていますか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 02:07:55 ID:QkeOoJGr
>>943
ソアラみたいなFBの真ん中に穴が空いてない車に貼り付けてそれっぽくさせる
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 04:55:49 ID:DRRsBkjw
>>945
まさしくオンでのレースと同じで、人間(外人さん)臭い動きだな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 05:02:47 ID:GoODokMa
アマルフィで伊藤ちゃんに任せてるとエンジンやサスまで黄色になってることがままある
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 05:51:01 ID:DRRsBkjw
>>952
伊藤ちゃん曰く
「アマルフィは俺の手に余るフィ」
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 06:33:38 ID:gMU8+baM
>>949
あれがもうすぐ発売だから我慢しろ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 08:50:01 ID:8f29QE+r
結局EK9君=sagだったのかw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 09:57:18 ID:GhQCGTd9
orz=sag=EK=ベンツ君=ジャッガー(ジャガー)=轟音
実に解りやすい
アフォルツアと言ってるのも一人

たぶん素でジャッガーだと思っていたんだろう
GTスレにjaguarの綴り間違えてるのがたまに沸くんだけど微笑ましいぜw
本人はたぶん気づいてねえけど
そのまま気づかずに型番がどうだの昔の〜は入れるべきだの語ってる
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 10:01:16 ID:GoODokMa
ジャグァーも読めないとかかわいそうな子だな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 10:11:51 ID:LENqcjzz
そういや1や2から減った機能、車とかって全部でどの位ある?
とりあえず2にあったプロトモータースが見当たらないけど
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 10:12:53 ID:GhQCGTd9
そういやGTってお店で出来るんだよね?
GTスレでも全然話題になってないけどなんで?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 10:46:23 ID:8f29QE+r
>>958
うろ覚えだけど

1でのみ存在した機能及び車種:
・ユーロテール
・夜間コース
・240SX(S14左ハンドル)
・ノーマルのNB8C及びRX-8
・オートクロス

2まで収録されていた、もしくは2で収録されたが3で消えた車種:
・プロトモータース全車
・Abflug系全車
・Veilside系全車
・トミーカイラ系全車
・RE雨宮RX-7
・INGS RX-7
・Aerogear ACURA Integra
・Acura VIS Racing Integra Type-R
・WingsWest Civic
・Honda Do-Luck NSX
・Acura RL A-Spec
・Border MR2 Turbo T-bar
・Toyota Do-Luck Supra
・VIS Racing MR2 Turbo T-bar
・APR Celica
・Lexus Foose Design lS430 Project Car
・Mine's CP9A Lancer EVO VI
・Hennessey Viper 800TT
・Chevrolet Corvette Guldstrand Edition
・Lingenfelter Corvette
・Audi AWE Tuning SilverBullet S4

かな。レースカーはしらね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 10:57:32 ID:8f29QE+r
ちなみに追記しておくと、
1ではペイントの特殊カラーに「つや消し」が存在した。
またペイント関連のバグで、つや消しやマジョーラの上からビニールを重ねると下地に影響されて、
自由にマジョーラやつや消しの色を作れた。(逆を言うとこのバグのおかげでベースにマジョーラなどは選びにくかった)

あと、240SXはちゃんとエンジンがKA24DEになってて、エンジン換装の選択肢がS14と少し違ってた。
(S14→RB26DETTのみ、240SX→SR20DET,RB25DET,RB26DETT※RB20も積めたかも)
ノーマルのNB8CとRX-8はマツダスピードのエアロが付けられてもデザインが微妙に異なってたかな。
ユーロテールはファミリアと22B、あとジェッタあたりに付けられたはず。性能には影響しない完全な趣味パーツだった。

あとAerogearのインテグラの消滅と、Visのインテグラの消滅に合わせて、
3のアキュラインテはこの2社のエアロのデザインが微妙に1や2と異なってる。
(異形ヘッドライトになるエアロがヘッドライトの部分だけそのままだったりとか)

あと書き忘れたけど1ではL24搭載のS30と432Rの2種類存在したはず。
あとポルシェの550スパイダーも1だけかな?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:02:46 ID:tZ9MLDt3
>>925
吊るしレース人多いっけ?
日本のゴールデンタイム以外だと、A、Cより人少ない気がする
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:05:31 ID:tZ9MLDt3
>>958
1でのみあった車種はサーブVIGGENもだな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:11:56 ID:DfkP3qbG
>>963
ドラケンとかグリペンはないの?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:14:18 ID:dKDZQWEl
>>964
あそこの「50発で1000ドルのサイドワインダー」売ってる爺さんに聞いて来い
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 14:39:11 ID:LENqcjzz
>>965
88?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 15:01:38 ID:SRUF3u6a
ジャギュアにドラペンにグリペン、サイドワインダー…
いつから戦闘機スレになったんだw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 15:05:16 ID:V2NZiOig
ディスク1しか持ってなかったんだが全部入りは嬉しいな!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 15:36:33 ID:PZh24JZe
そういや550Aは復活するんだっけ

投票で落選したやつだったんで意外といえば意外な復活の仕方だけど
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 17:03:26 ID:+ojYikwN
投票DLCは最早出るのかさえ不透明な状況だからな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 17:04:59 ID:LENqcjzz
投票DLCが最後になるのかな?
2の時は最後のDLCから3までの流れが速く感じたから
ある意味、新作へのカウントダウンに感じなくも無い(イミフ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 17:53:24 ID:UfZmuj2X
DLCぜんぜん買ってない俺にはうれしいUE
存在を今知った
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:51:22 ID:+ojYikwN
>>971
2の最後のDLCは2008年3月
3が出たのは2009年10月
早いのかな?

そもそもUEの後にDLCを出すつもりがあるのかわからない
年末辺りに出すんならなんでUEに入れないのって気もするし
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:58:04 ID:PZh24JZe
毎月DLC企画は七月までってのが知らされたのはは8月のDLCを心待ちにしてた最中だったな

あれのせいでめちゃくちゃ後味ワリィ・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:43:00 ID:OV269W3d
1が安くなってきたから、高校の時に買えなかった1を買ってみた。
HDD換装してたの忘れてたぜ…orz
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:14:56 ID:l5TuqcJV
そろそろ次スレ立てたほうがいいかな
ちょっくら立ててくる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:29:13 ID:l5TuqcJV
【Xbox360】Forza Motorsport総合203【FM3】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1286194620/
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:46:39 ID:1fPxZnUs
風呂上がりに酒飲んじゃったせいで考えがまとまらず
今日は シーズンプレイの日にすることに決めた

ペイントは明日頑張る
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:23:25 ID:lQnZP+d9
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:56:11 ID:pZ7mqH7x
明後日あたりからFの1にスポット参戦してきます。暫くaba yo
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:20:17 ID:LsaXJPG9
みんなが思う”Forzaで乗っていて楽しい車”ってなに?
なんかどれもいまいちピンとこない
R1までおっけーですので、なにか教えてください。
個人的にはAのLotus 2-11が楽しかったですが、最近はちょっと飽きがきました。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:27:21 ID:GhQCGTd9
>>981
ゼロカウンタードリフトで立ち上がれるようなアンダーセッテを模索する
これが中々難しい
擬似ガムテープデスマッチを開催してみる
年齢がバレry
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:36:44 ID:+ojYikwN
サガリス
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:41:34 ID:l5TuqcJV
>>981
アストンのローラ
R1クラスでクローズドボディ
最高速が伸びるから俺みたいな下手糞がのっても速い
なにより音が素晴らしい
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:46:39 ID:k+xMYgiS
>>981
楽しいってのとは少し違うけど2000年以降のアメ車が好きだな
カマロ、ムスタングあたり。
低回転でもトルクがありつつ、エンジン音が心地よくて癒される。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:49:26 ID:PZh24JZe
そういやアストンローラはあのバグでランキングにあった異様なミッション音しか聞いたことないや

寝ながら改めて聞いてみるか
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:59:56 ID:LkyUwzV+
いつも速いタイム出せるかレースで勝てるかっていう楽しさばかりでほとんどの車乗ってないなぁ
自分でももったいないと思うけど
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:11:00 ID:Y1EDCINP
ハコスカで富士見とかアマルフィをずりずり走るのが超楽しい
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:12:39 ID:hZ62DrAx
>>981
GT500とかDTMとかのツーリングカー全般
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:13:16 ID:/1ZxRymb
>>982
難しそうですね・・・。
基礎がわかってないのでいつになるかわかりませんが、慣れてきたらやってみます!

>>983
まじですか

>>984>>988
乗ってみますw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:13:49 ID:ToNNWalC
タイムを出すやりこみもだけど
全メーカーレベル5を5台以上保持してるツワモノいる?w
将来改造しまくるためにやろうかと考えてるけどとてつもなく時間掛かるな
イベント消化してたのがゴミ屑みたいなわずかな時間に感じる
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:13:57 ID:/1ZxRymb
>>983
すみませんSAGARISを勘違いしてました
これも乗ってきます
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:14:26 ID:qzstd0jd
SEAT LEON Cupcar
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:19:44 ID:tbWnwqM1
いきなり改造するんじゃなくて一度吊るしで走ってからアップグレードしたりするのが楽しいかな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:33:57 ID:idoXbulh
>>961
俺も1では艶消し使ってたから
2と3で出来なくなったのが残念でしかたない
レヴェントンみたいなボディの草ナビ作りたかった
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:40:18 ID:/1ZxRymb
今日は遅いのでSAGARISだけ乗ってきました!
めちゃくちゃ楽しかったですw
他に挙げていただいたのも明日以降乗ります!

>>993
ありがとうございます!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:40:27 ID:+26y806A
吊るしで楽しんで乗るならBMWやMAZDAの車
速かったり安定してるのはフェラーリやランボルギーニ
カスタムベースはMR車全般
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:48:29 ID:IeDXkLu0
未だにCクラスだとフリーズするのな。
何なんだこいつは。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:05:51 ID:gAkpxegv
>>996
マセラッティMC12
チューニングの余地はあんまりないけど完成されたスーパーカー
音もいい
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:19:51 ID:yGmS20+n
1000ならM3は俺の嫁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。