【PS3/ XBOX360】 FIFA11 【EA】 part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■公式
http://easports.jp/fifa/fifa11/

■ルール
・スレが過疎っても、ウイイレスレに寄生するのはやめよう。
・このスレでウイイレの話はやめよう 比較スレでしましょう
・新スレは>>950の人が立てて下さい。
・ID晒しはやめよう 晒しスレで

■発売日
北米9月28日
欧州・アジア10月1日
日本版発売日 10月21日

■前スレ
【PS3】 FIFA11 【EA】 part7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1284570733/

■関連スレ
PC版スレ【FIFA】 EA FIFA総合 Pt.5 【Soccer】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1224683832/l50
※11からPC版もコンシューマ機と同じエンジン、グラフィックを搭載

■まとめwiki
「FIFA Soccerシリーズ総合Wiki - 」
http://www34.atwiki.jp/fifa/

「FIFA Soccer Blog」
http://fifasoccerblog.com/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:02:24 ID:D3xR5yKf
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:03:16 ID:sGLEOZ95
>>1
乙!

ってかチーム数増えるのほんとか?
マンU使えるのか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:06:33 ID:jtK2O+Yr
前スレ996も言ってるが>>950踏んで建てられないなら一言いいましょう
それとうめるのは次スレが建ってるのを確認してからにしましょう
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:09:02 ID:SwO3DFJb
セーフティなピンポンまでやりづらくなってる
これはちょっとな〜
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:11:02 ID:Fkg22Gzc
操作性はWC版の微調整で良かった気がする
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:13:15 ID:S8PHaaUi
駄目だ
西岡の「さりげないクリシの存在感」で笑ってしまう
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:21:13 ID:YDt3DoES
糞箱と一緒にするな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:26:21 ID:r8IO8Ad/
ラムジー固有になってる?なんか微妙な気がする・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:27:23 ID:t+Q34dfq
確かにピンポンは無くなったけどこれは明らかに失敗

こんなのを望んだわけじゃないのに
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:27:33 ID:GJ1BrM/t
大した手間ではないから
わざわざ言うのもあれだけど
次スレ張り付けてから埋めてほしいな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:27:38 ID:RbhhHtiD
ハンドはまだ使えないな
たまに出るならいいけど、毎試合のようにハンドとられえる
クロスをブロックした時とか特に
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:28:02 ID:2+uPRwmD
リアル過ぎる
レースゲームでいうグランツーリスモのようなシュミレーターゲーム
こういう方が好きだが、大衆受けはしないと思う
接待ゲームとしても向いてない
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:40:28 ID:lslFyapO
ファウルとりやすい主審のとき
×プレスでPKとられるのは勘弁してほしい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:41:35 ID:mD3eD4b1
西岡さんは何でゲーム用の実況の時だけ「ラムゼイ」とか
「カーヒル」とかいつもと違う発音になるんだろ?
やっぱ選手名の発音も台本に書いてあるのかな?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:48:45 ID:OeRlguua
>>14

でもエリア内のときの緊張感でてよくない?

10はエリアきたら足蹴ったりつきとばしてもなにもなかったし

エリアくればこっちのもの的なものがなくなった
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:53:23 ID:joimpgfI
今回プレス強すぎないか?
キープしにくいのではなく、前に詰めすぎというか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:54:26 ID:usH+77aJ
>>16
禿同
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 02:08:20 ID:HKz8C+6g
デモやってみたけど、今回苦手だわ〜。やってればそのうち慣れるんだろうか。。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 02:09:21 ID:sceSobfX
いよいよ11にきてマニュアルマスターの時代がやってきた
どんなにマークしても股下までパスを通される恐怖を味わうがよい
09からマニュアルでしごいてきた私達に果して今から練習して追いつけるかな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 02:12:07 ID:g3ZKaRgR
今回のマニュアルは補正が入ってるから
厳密にはマニュアルじゃないんだけどな

それで満足出来るならいいと思うよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 02:15:40 ID:sceSobfX
それはタブーだ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 02:17:56 ID:Xf89AMy+
今回は無理
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 02:18:13 ID:UdldZae3
これ、本当はPart2だろ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 02:21:34 ID:sceSobfX
私にはわかる
今回なぜマニュアルに補正を持ち込んだのか
それはマニュアルをデフォルトにするためのEAの策略に他ならない
近い将来、私達マニュアルマスターの夢見る桃源郷、
マニュアルオンリーFIFAに移行するための布石なのだ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 02:22:12 ID:sGLEOZ95
やっぱりマンU使えないですよね?
前スレで書いてたけどデマですよね?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 02:24:13 ID:gRVA58vP
戦術いじれないからやりにくいな。自分にあったので早くやりたいわ。ていうかこの出来なら外人もちゃんと繋いできそうだな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 02:24:31 ID:vWvJwRfB
使えるのはアーセナル
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 02:29:43 ID:sGLEOZ95
>>28
ですよね。そんな使えるチーム増えるんだあ!っで無駄にwktkしてしまったです。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 02:34:38 ID:VCz4sily
>>25
おれもフルマニュアルにしたぜw
おもしろっっっw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 02:39:57 ID:TjudyotX
それ以前に過疎るんじゃね?
これ新参はまず無理だって。
PS3のは09からだが、11買うの辞めようか思案中。
マゾ仕様もいいとこだろ思うんだが・・・
爽快感皆無だし。
EAは大きな勘違いしてると思うんだけどね。

32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 02:40:52 ID:g2bTGSJa
>>27
外人ならドログバに高いボール放り込んで、ヘディングで落としてのワンツーゴリブルだろどうせ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 02:42:44 ID:8PO2NJDL
>>31
新参のピンポンが居なくなるとか最高じゃないか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 02:43:05 ID:g3ZKaRgR
マニュアルマニュアルうるせえハゲ
マニュアルにしてるからって自慢気に話すな
補正入ってる時点でマニュアルじゃねえんだよ。かっこいいパス決まったおれうめえって勘違いするなよゆとりども
いってみればお前らは

ゆとりマスターだ!

アシストマスター一同より
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 02:43:48 ID:GJ1BrM/t
確かにこれむちゃ人を分けるゲームだと思う
ウイイレ派とかの友達と一緒に楽しめはしないと思う

まぁ正直俺は楽しすぎてまずいけどww
いろいろと興奮するわw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 02:45:49 ID:VCz4sily
>>33
そうだよなw
まあウイイレ派には散々くそゲーと言われそうだが
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 02:46:44 ID:6xpNPE+5
ウイイレから移ってFIFAに来た人からしたら
もうあっちはやり尽くした感があるから、こういう方が楽しめるわ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 02:47:18 ID:Ku2wnkAA
今回、表情が凄い。リプレイでヘッドとかゴールしたあとみてみ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 02:51:40 ID:FJcYQM0Z
ベナユンのスクープパスって、L2+○でポンッて浮かすパスだよね?
デモにいる選手だと何でベナユンだけしかできないの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 02:52:04 ID:TjudyotX
>33
ピンポンは閉める所閉めておけば全然防げるだろ。
それでプレイしてちゃ限界来るから、いかに崩していくか、成長する。
最初から壁作っちゃうとそこ超える前に挫折するよ。
残るのはマニアだけ。
売り上げ落ちちゃ元も子もないからな。
新規ユーザーを取り込みつつも、玄人ならではの勝ち道を用意しておく。
こんなのFIFA10や10WCでできてたんだよな。
GKは結構おもろそうだから、他部分のブラッシュアップ、バグFixでよかったのに。
あとはチーム制に対する充実かな。コミュニティが使いやすければ勝手にユーザー増える。

41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 02:58:35 ID:8PO2NJDL
>>40
防げる防げないじゃなくて
ピンポン相手じゃ楽しめないんだよ

別に越えられない奴は挫折してくれて結構
なんでただのユーザーの俺達が売上の心配までしなきゃならんのだw
俺は俺が楽しめれば良い
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 03:01:08 ID:usH+77aJ
現地のユーザーの評価も高いらしいじゃん
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 03:01:39 ID:TjudyotX
アフォか。
売り上げ落ちたら開発しょぼくなるぞ。
FIFAはただでさえ金でのし上がってきた印象あるからな。

ま、とにかくマニア向けの仕様で売れるのは難しい、という事だ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 03:13:22 ID:8PO2NJDL
>>43
次作の開発費のために新規の糞ユーザー向けの緩いゲーム作れってか
アホくさ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 03:18:06 ID:xeRyaJSq
09・10は簡単すぎたからな
CBからあっさりFWまで届く高速アシストパスからワンツー・スルーで1人旅の09
高速ピンポンでバイタルのFWが裏を狙うまで回して、動いたらパス出して振り向いてシュートの10
11デモは現状ではどちらも無理め
☆が同じ相手じゃないとクロスからのヘッドを防ぐのが難しいかってくらい
製品版でカスタムタクティクスをいじるとどうなるか
4トップやべた引き5バックの糞フォメが機能してしまうのか
で、また評価も変わるかもしれん
R1ロブを4トップのWGにとか出来ちゃいそうで少し不安
ポジションエディットに制限加えてほしいわ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 03:25:06 ID:bcI8z66k
マニア向けだろうと世界で考えれば売れると思うけど。
サッカー先進国な程マニアもそれだけ増えるだろうし。
世界で一番愛されているスポーツだからね。
マニアなんて相当いるでしょ。

つーか、このスレのせいで箱スレが実質2つあることになってないかw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 03:28:51 ID:jazm/OSK
>>43
といっても世界で一番売れるサッカーゲームなんですけどね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 03:40:33 ID:+Av8acV4
どんびきもハイプレスも怖くない
そう、マニュアルがあれば何も怖くない
鋭く正確なキックは全ての戦術を無効化する
ピンポンアシストメンは11で淘汰されるのだ
マニュアルマスターに負けるのが怖いのかい?
いい方法が一つだけある
そう、ウイイレに帰るのだ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 03:58:39 ID:g3ZKaRgR
>>48
セミマスターはどこに行けばいいですか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 03:58:49 ID:usH+77aJ
現実のピッチの広さと比べるとやっぱ全然違うなw
スペースがないと1vs1が生きないw
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/18/Real2007.jpg
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 04:03:44 ID:khxx4EcW
>>20
出たマニュアルマスターw
先輩、かっこいいっすwww
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 04:05:09 ID:RRyPGFg2
協力視点にすれば広く感じるけど。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 04:12:44 ID:g3ZKaRgR
セミマスターだけど一応戦績晒しとく
wc版 ランクマッチ 試合数121 勝87負24引10

正直11の仕様でもマニュアルマスター(ゆとりマスター)に負ける気がしない
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 04:21:34 ID:usH+77aJ
>>53
特定しました
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 04:24:24 ID:xYW7VmNL
>>53
いやいや一応の意味が全くわからんからw
しかも糞成績www
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 04:26:40 ID:nHPPE+sE
>>53
自慢げに糞成績出してやんのw恥ずかしいwww
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 04:27:13 ID:rE4SWyRl
11は神ゲーだわ。
ゲームっぽさがさらに消えてきた。

今までみたいな、ありえないスピードでの崩しが難しくなったな。

なにより、バック背負ってのプレーが異常に楽だったのがなくなった。
ゲームサッカーしてたやつはきついな これ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 04:28:31 ID:g3ZKaRgR
>>55
じゃあお前ももちろんdiv1なんだろうな?
それでいてマニュアルマスターなら認める
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 04:29:32 ID:Tof5WNKN
ピッチ狭すぎてスペースがないからミドルが全く撃てない。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 04:32:16 ID:JuRBtgJB
まあリアルピッチにしたら選手見えねーとか逆サイド見えねーとか言い出して
どっちにしても文句出るんだろう
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 04:34:39 ID:rE4SWyRl
全く狭くないんだが。
デモくるまえはピッチに対して選手が小さいとかいってたやつもいるし、本当に人それぞれだな。

バルサはライン高くコンパクトでプレスきついから、中から攻めれないが。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 04:35:10 ID:88RaAzwN
同じFIFAユーザで、コントローラ設定の違いで
いちいち意地張るの意味ないよ

自分に合って、楽しめる方選べばOK
ってこう書くとゆとりだなんだと(笑)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 04:37:02 ID:xYW7VmNL
>>58
なんとかマスターとかくだらねーんだよ
べつに人それぞれ好きなの使えばいいし
人のことばっか気にしてるからお前はザコなんだよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 04:39:22 ID:xqA9zKgV
日本きてるぞデモ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 04:40:53 ID:g3ZKaRgR
>>63
なんだDiv1にたどり着けなかったただの雑魚か
相手にして悪かった
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 04:43:56 ID:XRo8N+av
ピッチは狭くない
比率はむしろ人間のほうが若干小さくなってるくらいじゃないか?
ゲームの選手のスピードがリアルより速いから、ピッチが狭くスペースがなく感じるんだろね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 04:46:38 ID:X9LCLnpF
>>65
お前痛いぞ
それぐらいにしとけ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 04:51:10 ID:xYW7VmNL
>>65
お前みたいな成績のザコは他にいないよ。
自分で晒しちゃって失敗だったねwまじうけるww
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 04:54:04 ID:dU2kK1QD
キープはL2+R2がよさげ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 04:56:13 ID:g3ZKaRgR
お前らそんなに上手いのか
晒して恥づくなってきたわ

ごめんおれが悪かった消えます
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 04:56:55 ID:Lz56sx3J
一回、アマチュアでやってみ。
縦ポン通りまくりで10点くらい取れる。
つまり、CPU性能が飛躍的にアップしたと言う事だな。
今まではレジェンドでもプレスや崩しのパターンを覚える練習台に過ぎなかったが、
今回からは人間とタメをはるAIになったんだよ。
まぁ点はあんま取られないけどねw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 05:03:04 ID:YDt3DoES
マニュアルマスターは2ch部屋には来ないで下さいね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 05:03:41 ID:bcI8z66k
たしかにあんまり点とられないね。
鬼プレス、キープのくせに。
レジェンドとやってもほとんどスコアレスで終わる…
どうせならもっとボコってほしいw
友達とやった時はすげー面白かったんだけど。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 05:36:49 ID:sfr4w2K+
アマチュアで負ける事はないんですが1-0や2-0でしか勝てない。
僕は糞でしょうか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 05:45:38 ID:Lz56sx3J
初心者ならそんなもんでしょ。
基本は試合数をこなしてパターンを覚える事だから。
ある程度やっててそれなら、視野が狭すぎるw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 05:51:40 ID:nHPPE+sE
マニュアルマスターといいつつもFKのときは、いち早くGKの隣を陣取る件www


77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 06:06:05 ID:lIfVFXkU
どうした?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 06:09:44 ID:sokak84P
GKの隣に立つ相手には、クリエイトセットプレイで対処してたな
ヘディング上手い奴をゴール前に置いてそいつに合わせるとけっこう決めてくれる
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 06:15:52 ID:sfr4w2K+
>>75
ありがとうございます。
皆さんレジェンドでもオンでもバリバリだと思いますが、僕も練習してそこまでいけるように頑張ります!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 06:40:38 ID:c1M/yAhu
プレアジで予約した俺は勝ち組なのか?負け組なのか?
負け組だったら、どこで予約すれば勝ち組か教えてくれ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 06:43:29 ID:xqA9zKgV
スキルをいっぱい使わそうとしたゲームバランスになったなw
派手な試合が増えそうだ
サイドからの放り込み得意な奴はいいゴール増えるだろうね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 06:48:44 ID:3xKyd8Z8
プレアジでいいんじゃない?
リプレイで審判アップで見てたら
へッドセットにEAのロゴはいってるw
リプレイだけでも結構楽しめるわ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 07:04:26 ID:xqA9zKgV
今回はこのじっくりと攻めるスピードにいかに慣れるかだなw
速攻しか知らない奴は苦労しまくるな
ゲームをコントロールして色んな攻め方を楽しめる分要求される能力は非常に高いね
実力差がはっきりでる仕様になってる
サッカーセンスとコントローラーを自在に操れるセンス両方必要だねw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 07:07:40 ID:/yIqn8OJ
前スレからだけど、スルーパス出したい奴に出なくて不利の奴に出す傾向があるな。
10でもそうだったんだが・・・。スルーパスだけマニュアルにして練習してみようかな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 07:10:02 ID:xqA9zKgV
あと、マニュアル野郎は対戦ラグ忘れてるぞw
友達と家でやる分には楽しめるだろうがオンではいいカモにされるだろうw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 07:22:15 ID:g3ZKaRgR
ここにいる奴らをフルボッコにするのが楽しみすぎる
また煽りメール送ってやろ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 07:23:24 ID:eLe8TP9l
>>86
お前は人格がボコボコに歪んでるけどな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 07:24:45 ID:xYW7VmNL
>>86
消えますって言ったんだから消えとけ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 07:25:34 ID:g3ZKaRgR
消えます おやすみ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 08:04:03 ID:fRgOoIf+
PS3版でもアーセナルって使えますか?

両方のアカウントを作ったんだけど体験版を起動後、ログインがどこから出きるのか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 08:25:22 ID:t+Q34dfq
>>50
これは酷い・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 08:28:25 ID:t+Q34dfq
>>80
プレアジ 安い遅い
アソビト 高い早い
アマゾン 安全遅い

こんな感じじゃね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 08:43:36 ID:Fkg22Gzc
>>84
俺も思った。
プレスをかけられてもいないのに、スルーパスを出すスペースが意味不明。
DFは賢くなったんだから、スルーパスの精度はWC版のままで良かったのに。

あと、自分のDFがプレスする→こぼれ球→DFがボール取りに行こうとしないのは、
かなりストレス溜まる。体勢が戻っているのに、なぜか一瞬、操作不能になる。
適COMは体勢崩れても、すばやくボールかっさらっていく。

COM対COMはプレス合戦でお互いコケまくり。なのに審判も笛吹かず変。
ピッチも狭い。

WC版からDFを賢くするだけで全然良かったのに。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 08:44:09 ID:scGpN8wK
これ、GKからの速攻もCPUやるんだな。
CLバルサ対パナシの1点目のような奴。

CPUバルサにやられたぜ・・・・くそう
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 08:56:33 ID:sokak84P
パナシって略す奴初めて見た
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 08:56:56 ID:RZ53iJmK
ピッチ狭い言ってるやつはカメラの高さMAXにしたらいいよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:07:14 ID:scGpN8wK
>95
御免、めんどかったんだよ。
略称とかあるの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:16:33 ID:hiaAnZD5
始めて買う予定だが、スティックじゃなく十字キーで移動できるのか?ウイイレで十字キー使ってたから、不便すぐる
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:17:21 ID:OoQYGong
CMがバイタルに入るといっきに崩しの可能性が増えていいな。
相手を押し込むことがかなり重要だわ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:17:34 ID:hiaAnZD5
FIFAとウイイレ両方体験版やったが、FIFAのほうが、楽しかったからこっち買うわ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:19:24 ID:iulQM8vX
ウイイレは十字キーで通用したかもしれないけどアナログじゃなきゃ話にならないよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:26:10 ID:n/VvoJX+
アナログだと滑らかな360ドリブルが堪能できるよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:32:58 ID:4zmn/2lw
なんかゴール後の演出短くない?
10でイマイチだった演出面がW杯版を参考にして改善されるって聞いてたから
今作は期待してたのに、演出面がかなり淡白で残念です…
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:33:41 ID:sokak84P
>>97
略称ではないけどグリーンズって呼ばれたりしてたような
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:37:33 ID:pADazVlW
FIFAはサッカーゲームNo.1の地位を確立したな
モーションとかのシステムはもう追い抜かれないでしょ、怠慢にならない限り
ここまで来たら進化する方が大変なんじゃないかと思う

まぁパスでもう一個奥に出したいのに避けてくれないのは困るがw
サッカー好きな人ほどこっちを選ぶわ

一般的に日本人はブランド志向で皆と違う物を嫌うところがあるから日本での売上はウイイレにかなわないと思うが
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:40:05 ID:scGpN8wK
>104
そうなのか、サンクス
知らなかった。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:47:53 ID:JuRBtgJB
上を見たらキリがないしこれでバグさえ無ければ十分傑作だと思う
バグさえ無ければ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:11:14 ID:TCJfsZrV
何で今回、デフォルトでカメラ近づけたんだろうな?

「どうだ、グラフィック力入れただろ?」って、思わせたかったのかな?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:11:24 ID:/MLAN7JR
パス通らないとか難しいって言う奴に
とっておきの方法

カメラをプロにしてみ
すごいパスコース見えるから

マニュアルスルーとか
ロングパスとかも出す幅が広がるよ

良いパス出せたなーって思ったら
インスタントリプレイで
いつものカメラに切り替えて
どんなタイミングで出したか
確認すると元々の視点での参考にもなる
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:12:32 ID:2+uPRwmD
ディフェンスが強すぎる
W杯版だとレジェンドでもボールロールやルーレットに引っ掛かってくれたのに
11はプロフェッショナルでもなかなか引っ掛かってくれない
てか体寄せられたら終わる
リアルなんだろうけど、ライトユーザーは敬遠してしまうだろうな

111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:13:53 ID:RRyPGFg2
http://www.youtube.com/watch?v=KhU0fmPFYL8
今回グラ良いなあ。一瞬本物だと思った。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:14:19 ID:TCJfsZrV
ってか、日本人より外人の方が文句言いそうな仕様になったのは確実
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:15:26 ID:t+Q34dfq
ピンポン対策に力を入れ過ぎて根本的なものまでぶっ壊しちゃったからなぁ

ピンポンは確かに嫌だったけどこれじゃ元も子もない
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:21:07 ID:08T+SjBN
レーダー消えないでくれー
製品版ではパッチでもいいから改善されてますように・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:28:00 ID:Dj7B5got
ピンポン対策とかさ変に制限する事で出来なくするのは止めてほしい
結局ピンポンみたいな攻略法がどうせ出るんだから、それより本質的なAI改善をしてくれ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:32:48 ID:RbhhHtiD
10ではセンタリングのボールの軌道がおかしかったからな
11では直ってて満足
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:38:31 ID:ep1sk/Av
>>111
ブロードキャスト視点、リアルすぎてやばいな
これで監督モードが出来るなんて・・・家宝モノだわ

ルーカスはやっぱまだ固有にならんのな
あとブラックプールのGKユニがヒドスw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:39:46 ID:08T+SjBN
>>115
できればやってるだろう。相変わらず、DFライン揃っててもFWの飛び出しに一人釣られて
   ○
○●ミ
   ○
   ○
みたいな馬鹿DFも直ってないし、今回は最初からAI改善諦めてたんじゃないかな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:41:39 ID:gRVA58vP
アーセナルがオフサイドトラップしてラインあげてきた なかなかやりよるわ ルーニーはスキル☆5かな?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:42:15 ID:t+Q34dfq
>>117
大丈夫だよ

ブラックプールもどこも関係なくマイナーチームのGKユニはのっぺらぼうだよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:48:27 ID:vWvJwRfB
てかps3と360でスレ分かれてたのに何でまた一緒にしたし
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:54:26 ID:3Bnw5ybX
フリーキック決めやすいね
2010でオンで一回しか決めなかったのにあっさり入ってびっくりした
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:55:22 ID:rE4SWyRl
ふぅ アルゼンチン戦のチケットゲットしたわ。
メッシ見てこよう。

さぁて11の練習開始。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:56:25 ID:vWvJwRfB
>>122
今回フリーキックほんと決まるな気がする
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:57:16 ID:7WI92Bid
>>50
ゲーム内ののサンチャゴベルナベウはゴールから後ろの看板までの距離がすごい遠いな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:18:34 ID:t+Q34dfq
>>125
寂し過ぎる

10の時はDLCだから仕方ない!!って言ってた人が沢山いたけど
今その人はどう思っているのだろうか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:18:56 ID:Kbjf4Udj
>>92
10は最速が海外通販の送料高いの
時点で輸入店
最後が海外通販の安い送料

だった気がする
高いというより確実性で輸入店じゃないかな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:21:04 ID:RbhhHtiD
>>125
ずっとだね直す気がないのだろ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:22:09 ID:SckuIy/5
>>111
2分25秒辺りのgkのユニw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:26:32 ID:XEcB6jX8
ピンポン厨の拒否反応すごいなしかし
オンで対戦したアイツとかアイツとかアイツとかこれから11どうするんだってレベルだもんな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:31:55 ID:XEcB6jX8
ピンポン厨にとっては根本的に違うゲームになったと言えるなこりゃ
アカウントは一つしか作れないし、
勝率ピンポン厨はこれからいくら練習したところで散々な成績に落ち込むだろ
ただ一つ方法あるとしたら
そう、ウイイレに帰るのだ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:32:22 ID:Na7fBGOC
>>111
オールドトラッフォードのエントランスちゃんと隅から出てるね。
ファンファーレ流しちゃうぞ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:33:41 ID:B0xTBF7c
ブンデスリーガの選手とか似てるのかな?
個人的にはミュラーが似てたらいいな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:36:25 ID:mDLOsKMt
ピンポンもなにも、製品版が出れば11で有効な攻め方なんて、すぐ研究、周知されるだろうよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:38:41 ID:6chuDgcT
皆ゲームスピード何でやってる?
136:2010/09/18(土) 11:39:18 ID:cVf6NSG6
強いやつのほとんどがピンポンだったもんな

サイドからトップに神パス、神トラップ反転ゴル
こればっかだった

ああいうゲーマーサッカーとおさらばできそうで嬉しいな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:39:55 ID:ep1sk/Av
ミュラーの能力上昇は極端であって欲しい
85以上でも不思議じゃないが、どうだろうな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:42:52 ID:mUie3UuC
>>131
ピンポンがいなくなって最高だな
なに?こいつらもフラッシュパスの使い手か?
って、つっこまなくてすむぜw
ただ1つだけ言わせてくれ
ウイイレもピンポン出来なくなってる
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:43:47 ID:t+Q34dfq
>>134
その通り

10の体験版が出た時と全く同じ
あの時はこれでスルーパス厨涙目wwwってみんな浮かれたけど
蓋を開けてみれば何のことは無いそいつらがピンポン厨に変わっただけ
今回も新たな戦法が出てくる
(クロスからヘディングが多いかも)
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:44:52 ID:B0xTBF7c
CLのあのゴールを見たら85以上付けなきゃいけないと思う
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:46:05 ID:VocGN9GC
今作ディフェンス強すぎじゃないか??すぐプレスされるんだけどレジェンドに。
そしてクロスがかなり入りやすくなってるからサイド攻撃一択だな

またしてもチェルシーが強いだろうね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:48:27 ID:nL7aHuR9
アソビットて海外版フラゲできんのかな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:53:37 ID:Knga1zqg
ランクマッチとかしねえからどうでもいいな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:00:45 ID:dLZI37lC
DFは普通になっただけじゃないか
奪っても勢いで外にいったり普通に競り負けたりと今までが酷すぎただけだろ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:04:01 ID:ss8h8jo3
なぜ胸トラップをワールドカップ版の仕様を引き継がなかったのか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:05:15 ID:8PO2NJDL
>>137
高くても82だな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:09:08 ID:RZ53iJmK
ゴール前でふわっと浮かすパスみたいなのできる?CLでディマリアがやってたようなやつ

あとPVでエジルが出してたようなチョンパスってどうやんの?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:09:33 ID:CrdEPCej
年齢考えたら83くらいが妥当
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:12:50 ID:PVmXKQ2Q
立ち止まってLT+B
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:12:59 ID:mY6oMxEt
R1+○マジ使えるな
というか×パスとかスルーが弱くなってるからこれ使わないと
上手く崩せない
使ってないやつは今すぐ取り入れたほうがいいよ
151:2010/09/18(土) 12:14:26 ID:cVf6NSG6
すくい上げるキックできないんだが、あれはスキル星縛りあるんかな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:14:41 ID:lbYFezTC
とりあえずウイイレ買ってFIFAはバグの内容みてからにするわ
あまりに酷いならFIFAはスルーかな
どうせバグ修正しないだろうしwww
153:2010/09/18(土) 12:15:31 ID:cVf6NSG6
マニュアルロングでずっとやってきてる人にとっては、コントロールロングは神ですね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:25:20 ID:joimpgfI
ロング、スルーのみマニュアルとかぬる過ぎ
男ならフルマニュアルだろ
俺は導入は10からだったけどそうしてきた
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:27:38 ID:5NX0cnnh
1つでもセミ・アシストがある時点で終わってる
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:29:05 ID:vWvJwRfB
バグが酷いとか言うけど
wc版にバグってあったっけ?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:32:18 ID:t+Q34dfq
W杯版は制作チームが少し違うし
それより後に出た11のプレイムービー、体験版にバグてんこ盛りだからヤバイ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:33:42 ID:CrdEPCej
試合中のフリーズはあった
フリーズっつーか遅延
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:41:25 ID:6xpNPE+5
>>132
でもハーフタイムで帰る所間違ってるように見える
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:48:24 ID:LEtBrnFj
今まではアシスト設定(シュートはセミ、ロブはマニュアル)でやってきて
今作からパス→セミ、スルーパス→マニュアル、パワーアシスト→オンでやってみてるんだけど
レジェンド相手だとキープするのに精一杯でシュートが1、2本しか打てないなぁ・・・
フルマニュアルはきついからこの設定でやってるんだけどどれくらいで慣れるんだろうか?同じような人いない?
点取られないけど点が取れないや
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:51:46 ID:r+Vbq5fZ
おもれー
やっと慣れてきたわ
早く地デジテレビでやりたい
FWが見えない・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:52:37 ID:53o/UOpd
地デジは関係ないだろwww
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:52:49 ID:KBFnuke7
これ15勝とか解除したらどうなんの
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:54:13 ID:r+Vbq5fZ
>>162
端っこ切れてるんだよアナログは
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:55:26 ID:fRgOoIf+
>>164
それはテレビの問題
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:59:26 ID:r+Vbq5fZ
>>165
まじ?
横長じゃないんだよね
段ボールみたいなテレビでやってるwww
レオパレス氏ねwwwwwwww
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:00:56 ID:joimpgfI
>>160
きついからって理由でフルマニュアルから逃げてると俺と対戦できないぞ
俺でさえ最初はクロスを上げることはできなかったよ
自陣でのパス回しも緊張した、練習はオン対戦だぜ
でも俺は逃げなかったね
そしてそこでパス以外にドリブルで抜くことも重要だと気付いたんだ
今まで全く使ったことのなかったスキルムーヴを数個練習したね
もちろん今でもクロスミスは多いし、パスミスもある、スキルムーヴも完ぺきじゃない
華麗にパスをつないでサイドにスルーで流してドリブルで1対1を仕掛けてスキルムーヴで抜いてドンピシャのクロスを得点につなげた時
フルマニュアルで戦ってきてよかったと心から思える
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:10:47 ID:CrdEPCej
>>163
facebookにあるFIFA Superstarsっていうゲームで使えるアイテムが貰えるらしい
体験版とは関係ないっぽい
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:22:15 ID:Ty+4wWFj
地デジ対応でもワイドじゃないTVあるし
地デジアナログとテレビ画面の形とを混同するなよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:28:20 ID:M3LTwFOw
日本版発売日一ヵ月後とか
待てねーよクソ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:31:42 ID:r+Vbq5fZ
>>169
そうなんだ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:32:20 ID:5/GV94xE
プレステのちゃんとテレビにあわせてアス比いじってるか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:37:41 ID:r+Vbq5fZ
>>172
なにそれ
詳しく頼みます
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:41:49 ID:4MysgYww
>>173
テレビのモニタサイズが箱形なら4:3、横長なら16:9
ディスプレイ設定の映像出力からいじれる
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:44:20 ID:r+Vbq5fZ
>>174
おお!!
ありがとう!!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:49:40 ID:r+Vbq5fZ
ウイングとFWがちゃんと見えるようになった!!
ただちっちゃくなってキープが難しくなった!!
レオパレス氏ねwwwwwwwwww
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:51:53 ID:nMKRdmde
ガナは前5人全員スキル☆5だったのに悲惨すぎるな・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:52:39 ID:4MysgYww
>>176
ゲームのカメラ設定をいじれば?
ズームあげたり視点変えたり
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:54:00 ID:Q1PXgzBk
COM対戦で、サイドから展開してて平行にパス出してワンツーのときに
バックがパスの出し手を追いかけてくれるのが嬉しい。
今までは出し手をケアしてこないから裏のスペースつきたい放題だったからね。

対人戦のときはバックで突っ込んでくるやつ多いからそんなに変わらないかもだよ。
とにかくAIが今までよりも優秀になったことで進化したのがよくわかる。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:55:53 ID:j/tQNcBu
アキバに買いにいく予定の人いる?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:56:21 ID:mMEb8rNz
>>128
これ以前から指摘されてて10発売後に11では修正するって開発が発言してた思うんだが放置したのか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:57:05 ID:5bvWNH0l
今回から、ウイイレを止めてFIFAを購入することに決めたよ〜
同じサッカーゲームでも、選手の動きが全然違うな...
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:58:44 ID:4MysgYww
>>181
ずっと言ってるね
アンフィールドだっけ?もともと言ってたのわ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:00:02 ID:t+Q34dfq
EAの言ってることは半分嘘だから
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:01:00 ID:mMEb8rNz
>>183
そそ アンフィールド
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:01:04 ID:CrdEPCej
>>177
前が異常だっただけじゃね?
ウォルとかドゥドゥまで☆5だったのは違和感あったわ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:01:31 ID:r+Vbq5fZ
サウンドトラック2曲が同時に流れるバグ発見
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:01:39 ID:4MysgYww
PK戦のときリプレイでセンターライン上の選手見てると動きが結構シュールで笑える
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:03:17 ID:l875tYOU
>>182
俺も今回はFIFAを買うことにした

デモやってみたけど‥これスライディングないの?w
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:07:07 ID:CrdEPCej
>>189
あるよ
ウイイレでいうとセカンドプレスのボタンがスライディングになってる
違和感あったら変えたほうがいいかも
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:08:03 ID:53o/UOpd
スキル☆5は今くらい少なくていいわ、もっと少なくてもいいけど
10だとパクでも☆5あったからな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:08:18 ID:r+Vbq5fZ
16:9に変えたらめっちゃ見えるじゃねえかw
ただ1対1がやりにくくなったな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:08:26 ID:bjIoyzEd
体験版やってみたがもうWEには戻れんな
動きの質から全てにおいてFIFAに勝てる要素がない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:09:43 ID:wQ+dYQas
>>189
ないわけないだろ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:11:07 ID:HPduBiwt
>>180
行くぜ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:16:24 ID:wRJ+lCzW
>>159
相変わらずEAは変なとこ抜けてるなw
客席の近さはいいけど。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:21:21 ID:8iQV0ApQ
>>176
俺もレオパレスだけど横長だぞ。
レオパレスは回線が不安定だわ。
かならず12時くらいに重くなる。
どっかの部屋でネットでオナ◯ーしてるんだろうな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:21:20 ID:usH+77aJ
アネルカ、セスク、ディアビがスキル☆3なのはかわいそうだわ
スキル☆4あってほしかった
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:25:23 ID:Ui3QVZKy
体験版の試合時間のびるんですか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:25:36 ID:8PO2NJDL
ディアビは別にいいだろw
キープ上手いけど仕掛けるドリブルあんましないし
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:26:37 ID:DFul0HQY
>>193
俺は今作から戻るわ
こりゃ劣化しすぎだ、本当ひどい
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:26:37 ID:nU4mEegT
ハーフタイムに選手交代って出来ないの、、?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:27:11 ID:t+Q34dfq
かわいそうってお前は奴らの何なんだよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:28:53 ID:qqJ1fqo9
>>201
あらピンポン厨ですね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:29:22 ID:/yIqn8OJ
アリーナでキーパーをかわす練習してるんだけど、おすすめスキルある?
今は、ボディフェイント入れて、足の裏で転がす奴(フットサルでよくつかう)
と、直進して足の裏で転がす奴だけの二種類で練習してるんだけど、中々成功しないんだよね。誰か得意な人居ない?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:29:29 ID:r+Vbq5fZ
>>197
いいなー
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:30:53 ID:bkdongGt
これ自動切り替えアシストOFFになってるけど罠だわ
自動切り替えオフにしててもパスしたときは結局自動で切り替わるから
その時一瞬動きが止まる
これがレスポンス悪く感じる原因だわ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:31:25 ID:r+Vbq5fZ
>>198
俺んとこのレオパレスは回線はなぜか良い
日本人とならオフと変わらん
テレビは糞だけど
てかそっちは地デジ?
いつ地デジになるんだろう
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:32:36 ID:EEE5VK9j
ビルドアップの時にキープによる「タメ」が有効になったのがいいなー
ボールがイレギュラーにこぼれることが増えた分、攻撃に人数かけてると意外なボールの拾い方から得点することが増えた
L2R2同時のスキルドリブルが強くなってて、これでためて、コース消してるDFと軸ずらせばパスでプレス抜けていけるね
しかもLスティックでのドラッグバックとの相性がいい。まだやってないけど新スキルのクイックロールとの相性もいいかもしれない。バルサでやるととても「らしい」ビルドアップになるな

今は試合時間が短いから有効ではないけど、製品版で長く設定すればロングボールでのチャレンジ、まあ悪く言えば放り込みだが、の有効性も上がりそうな気がする。
クロスは低いのでDFとキーパーの間に放り込むのが決まるなー。ユナイテッドなんかはこのパターンからの得点多そうだ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:33:07 ID:r+Vbq5fZ
>>205
俺もボディフェィントだけど今作はムズいよな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:40:02 ID:j/tQNcBu
>>195
どの店?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:45:10 ID:8iQV0ApQ
>>208
地デジだょ!
同じレオパレス内にネットやってる人がいないんだろね。
昼間とかは俺も回線いいんだけど…

テレビは25インチくらいかな
目が悪くなって見えにくいから、もいちょいしたらテレビ買うけどね。
もともとあるテレビどこにしまおうか…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:47:08 ID:JBIp38ji
よくあんな壁の薄いとこ住めるな
プライバシーも糞もないぐらい丸聞こえじゃん
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:48:18 ID:r+Vbq5fZ
>>212
まじかいいな地デジ
俺の所あんまり人入ってないからね
さっさと地デジに変えろやレオパレス!!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:50:08 ID:r+Vbq5fZ
>>213
大学生だからね
しょうがない
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:50:38 ID:vWvJwRfB
レオパレス部屋出るときに13万取られたな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:52:04 ID:JBIp38ji
てか地デジとFIFAってなんも関係なくね?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:54:35 ID:bkdongGt
>>205
自分の場合
ドリブル方向→として

L2+R↓or↑フリック後進みたい方向にダッシュ

L2+□○+↓or↑

どちらも入力時間が短いので今の所メイン
特に下のはタイミング掴めばかなり使える
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:02:56 ID:I0B/ft1p
同じく今回からFIFA参戦なんだけど
フルマニュアルまともにパス回せるまでかなり時間かかりそうだわ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:04:15 ID:fRgOoIf+
「FIFA11 ワールドクラスサッカー」体験版をプレイ後、「EA SPORTS FIFA Superstras」にログインで100,000コインプレゼントってあるけど、これってどういういこと?

何回PS3で体験版する→PCでログインしても解除されなくて困ってる。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:04:26 ID:CrdEPCej
初参戦でいきなりフルマニュアルとかチャレンジャーだな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:06:26 ID:TCJfsZrV
「地デジ」ってなんかもう古いよな イメージ的に
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:09:03 ID:tO4A2pEU
初参戦でフルマニュアル

俺はそういう人好きだな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:12:02 ID:iulQM8vX
マニュアルにするのは自己満だからパス通らないとか文句言うのはやめてね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:14:27 ID:tO4A2pEU
そんな文句言うやつは、下手くそアシスト設定の奴くらいだろ
226218:2010/09/18(土) 15:15:04 ID:bkdongGt

おっと
L2+□?+↓or↑だった
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:15:53 ID:5NX0cnnh
何作もfifaやっているにも関わらずアシストのヤツって、いったいfifaの何を楽しんでいるんだろう?理解できない
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:17:31 ID:M3LTwFOw
マンUどうやったら出るんだ?
教えてくれ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:19:02 ID:qqJ1fqo9
出ねーよw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:19:24 ID:53o/UOpd
釣りじゃねーの
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:25:07 ID:Kbjf4Udj
>>228
BSでスカパーE2のJsportsつけると週末の深夜に出るよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:30:28 ID:M3LTwFOw
               __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´
                \
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:30:54 ID:8iQV0ApQ
>>228
マンUは出ないけど、
上、△、下、X、L1、□、R1、◯
でブロリーが出るよ!
成功したらブロリーが、カカロットって喋るからすぐわかるよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:34:43 ID:Mz2B0TTB
>>233
釣りかと思ったらマジで出たww

235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:44:40 ID:6xpNPE+5
W杯版みたいにアンロックコード入力したら、何か出たりするかな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:45:02 ID:CfNhic9M
いい加減マニュアル厨うざい
日本人で08からずっとマニュアルでやってるってやつと対戦したけど、ただの放り込みサッカー
しかも展開も糞もない
パスまともに通せないしw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:46:09 ID:hkSeaMVs
アナログダッシュはどうなんだ?
R1ダッシュ→R2ダッシュに変えてやってるんだが馴染めなくて心折れそうだ・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:46:40 ID:Y39JrPod
体験版でCPUの強さって変えられる?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:46:59 ID:t+Q34dfq
馴染めないなら止めれば良いじゃない
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:47:02 ID:fRgOoIf+
10万コインはどうやったら貰えるんだ?
条件満たしてるのになんで
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:47:49 ID:VCz4sily
>>233
スーパー武道伝2じゃねーかw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:51:05 ID:YXV/ZaB2
トラップ時に一瞬硬直するというか、
操作を受け付けないタイミングがあるような気がする。
操作しているのに、ボール持って立ち止まったまま動かなくて、
そのままボールを奪われてしまう。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:51:05 ID:8iQV0ApQ
何十回もやれば、ドラゴンボールの後ろからひょっこりピッコロがでますよ。
とくに意味はありませんけどね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:05:35 ID:CfNhic9M
11のCMがようつべから削除されてるw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:24:39 ID:0EIuJE6j
DEMOようやくレジェンドに4点入れられるようになった。
今回のFIFAはヘディングが強力になった感じがする。
ドリブルは難しいからまだまだ練習が必要だ!
あまりにもおもしろいからアジア版を予約してしまった。
っていう報告です、すみませんw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:25:22 ID:t+Q34dfq
チラシの裏にでも書いてろ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:42:47 ID:PVmXKQ2Q
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:45:51 ID:Q0m0SJUy
キエッリーニが主役でワロタ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:47:02 ID:CrdEPCej
>>247
これなんでアーセナル操ってるのがアジア系なの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:52:15 ID:PBIzIFoX
カムサハムニダ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:56:20 ID:CfNhic9M
>>249
アジア人はプレミア好きっていうイメージかね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:57:00 ID:6chuDgcT
>>247
ただ残念なのは途中に出てくる女性グループがあちらの国の方にしか・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:59:36 ID:theXnpuW
今回は自陣にいるときの□がただのクリアじゃなくてメーターで調節できるようになっててふんわりした軌道だから放り込みがリアルでおもしろい
○だと弾道が低くて速いからやりにくい
キーパーのパントキックも同様に使い分けられる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:00:10 ID:scGpN8wK
>247
なぜ、また貼るの?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:00:31 ID:CfNhic9M
>>253
まじか!!
GJ!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:04:05 ID:ep1sk/Av
細かい意味なんか無いよ
こういうの意識し出すと自意識過剰君になっちゃうぜ
「何で犬の息子が日本語喋る黒人なの?」って聞かれても「予想ガイだから」としか言えないだろ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:04:35 ID:/6BadUwl
マニュアルでやるとアクロバティックなプレーが増える
ロブとかクロスがズレるからこそジラルディーノの超絶反応バイシクルとかが出る
あれアシストとかセミで出るのか?
あと真後ろにヒール蹴れるから野洲黄金時代みたいなサッカーも可能になる
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:05:39 ID:t+Q34dfq
真後ろにヒールってセミでもアシストでもばんばんでるよ(笑)
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:07:02 ID:/6BadUwl
10でもマニュアルの練習はできるから11までマニュアルで10やり続けるのもありだな
むしろ私たちマニュアルマスターとお手合せ願いたいならそうするのが礼儀
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:08:51 ID:iulQM8vX
マニュアルマニュアル五月蝿いな
自分の好きでやってんだから黙ってろよw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:10:16 ID:08T+SjBN
707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 14:01:45 ID:ciZn8mVa
マニュアル厨<こんなに楽しいのにどうしてやらないの?
というかこんなに俺たち難しい事やってるのにアシストに負けるとか考えられない
お前らもマニュアルにしろや
というかアシストの奴は下手だからマニュアルにできないんだよなw へたくそ乙w

こういう思考回路っすか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:12:53 ID:Lz56sx3J
廃人になりたくないだけじゃね?w
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:13:03 ID:6xpNPE+5
どこのシャビだよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:14:38 ID:Q0m0SJUy
コントローラでマニュアルとか大雑把にしか入力できないのにありえんな
マウスとかでやれるならやるかもしれないが
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:16:03 ID:EKkW+kCJ
08からFIFAをやり続けているのならば
マニュアルワールドに足を踏み入れるのはごく自然の流れ
リアルサッカー経験者なら至極当然
アシストメン
あなたたちとはちがうんです
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:16:17 ID:CfNhic9M
これCLのアンセムとか入場の時に流せるの?
どうやってやるか仕組み教えてくれないかな?
もしかして高精度のPC必要?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:17:52 ID:CfNhic9M
>>264
これが答えですね
所詮マニュアル厨は自己満足だけでマニュアルにしてんだよ
たまたまパス通って「俺すげーーーーー!!!」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:17:58 ID:Ymb2H3dW
所詮はゲームでデザイナーの手の平で転がされてるだけだからね。
サッカー観点なら、そこら辺の少年サッカーのレギュラーの方が普通に偉いからw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:20:13 ID:5NX0cnnh
アシスト・セミの連中は廃人レベルにならないとマニュアルだとまともにパスも繋げないのか・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:21:07 ID:5NX0cnnh
マジレスすると2,3試合やればフルマニュアルで繋げるようになるんだがな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:21:22 ID:Q0m0SJUy
スティックだと大雑把だから単にやっててつまらない
マウス使えるならやるけどね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:22:46 ID:t+Q34dfq
マニュアル厨は別個にスレ立ててそこでシコシコやってろよ

本当に気持ち悪い
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:23:05 ID:ep1sk/Av
ネットで相手を貶める事でしか自分の価値を上げられない男の人って・・・
きんもー☆
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:23:54 ID:5NX0cnnh
真面目に別ゲーと言っていいから他にスレ立ててもいいかもな
勘違いアシスト・セミ君と戯れるのはもううんざり
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:25:03 ID:wAQaGh78
>>233
かかかかかカロットカカカロット…
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:25:04 ID:0pHjdbLC
マニュアルとかdreamcupでもやってろよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:25:26 ID:t+Q34dfq
>>274
双方にとってそれが一番

とっとと出てけ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:26:38 ID:I6Vg0IQj
アシストやめますか?人間やめますか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:28:21 ID:qqJ1fqo9
これゴールパフォの時ボールの所行ったら勝ってても拾うのなw
おもしろい
あともう解決してたら悪いけど抱きついてくる味方を振り払うのはR2+L2だよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:29:10 ID:ep1sk/Av
>>278
両方やめてるのがフルマニュアル厨ですね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:30:25 ID:5NX0cnnh
アシスト≒ウイイレ
いつまでもアシストのヤツはどうせウイイレ移行組だろ、恥ずかしいから帰れよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:31:46 ID:t+Q34dfq
>>281
とっととスレ建てろよ
廃人
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:32:42 ID:53o/UOpd
【PS3】FIFA10 マニュアル1on部屋 Part1【EA】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1258451254/

【PS3】FIFA10 マニュアル10on部屋 Part1【EA】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1256230793/

【PS3】FIFA10 マニュアル交流の場【XBOX360】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1254574098/


一応今立ってるのはこれだけか?
マニュアル10on部屋にはちゃんと考えて組み立てる人が多いから、全然荒れてないよな5on部屋と違って
住人が上手いかどうかは置いといて
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:36:04 ID:5NX0cnnh
新規や南ア版からの人がアシストなのはまぁわかる
しかし、10ましてや9からやってるヤツがアシスト?首を傾げざるを得ない
こういうヤツに限って人の組み立てに不満持ってるんだよな、こちらとしてはアシストの時点で不満ありなんだけどね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:37:24 ID:Ymb2H3dW
マニュアルでやる奴が総じて雑魚だから仕方ない。
リアルサッカーは外で楽しむもんだしwwww
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:40:02 ID:5NX0cnnh
アシストの時点でまともな組み立ては不可能なんだけどな
アシストでセーフティな攻撃だとパス成功率90~100%で当然じゃん、誰でもスペイン代表状態っていうね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:41:06 ID:t+Q34dfq
アシストにぼこぼこにされて悔しかったんだね・・・

もう2度とオンやらなくて良いよ^^
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:41:52 ID:5NX0cnnh
オン?アシスト極めたからこそフルマニュアルでやってるんだが・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:42:35 ID:PUbV1dAO
弱いのに極めたも糞もないよw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:43:29 ID:T3PlEIpz
アドリアーノとれねーんだけどwwwww
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:44:01 ID:EjD6Azm8
>>285
勝率9割り越えでもザコ?w
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:44:18 ID:5NX0cnnh
フルマニュアルでやってる人はアシストだと敵無しでつまらないからっていう理由が1番多いと思うんだけど・・・
まあアシストで並以下の君たちには理解できないし、フルマニュアルなんて夢のまた夢だね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:44:25 ID:T3PlEIpz
ごばく
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:48:24 ID:sfr4w2K+
>>291
勝率9割って僕はハゲチート使いですって言っているようなもの
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:50:35 ID:cbStWwEw
>>279
R2だけでOKだよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:50:46 ID:9FJ7Mrbq
フルマニュアルの部屋で一人でずーっと誰にも相手してもらえない変な日本人とやったけど、
恐る恐るショートパスで繋いでるだけで、展開少なくてすげーつまらなかったわw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:51:58 ID:cbStWwEw
極めたとか小学生かよww
マニュアルでやるかなんて人それぞれだろ?
いちいち言うことじゃないし、自慢することでもないんだ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:55:02 ID:tO4A2pEU
俺がマニュアルでやる理由は、上手いも下手も自分の力が分かりやすいからかな

アシストだとシュート入れても、能力とか仕様で入っただけだと思ってしまうし…
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:56:37 ID:t+Q34dfq
あんまり虐めてやるなよw

マニュアルマスター(笑)が泣いてるぞwww
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:57:08 ID:M3LTwFOw
GK面白いな
気づいたら一時間アリーナで練習してたわ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:59:06 ID:wAQaGh78
>>284
お前さんみたいに全員が全員やりこんでるわけじゃないから、
いつまで経ってもアシスト切らない奴がいるのは仕方ないと思うけど。
突然他人を終わってる扱いし始めるし、少し我が強すぎないか。
他人の意見を聞かない君は客観的に見て荒らしと変わらない
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:04:46 ID:qqJ1fqo9
ID:5NX0cnnh
邪魔だから早く消えな
お前が上手いのはよくわかった
誰も勝てっこないよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:08:25 ID:xqA9zKgV
スピードが落ちてるから切り替えしてDF2人の間を抜きさってシュートとか
簡単にできなくなったな
スキル使って抜けって言ってるんだろうが無理だよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:08:55 ID:WE+resRY
フルマニュアルでアシストランカーぼこってる動画見せてくれたら早いのに。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:11:15 ID:2xzvKV4S
>>284
かれこれ2000年からEAだがw
ずっとアシストw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:11:35 ID:t+Q34dfq
そうか?
シュートフェイクばんばん決まる気がするけど

ttp://www.youtube.com/watch?v=CPkJqGFjJVY&feature=related
こんな感じのやつ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:13:47 ID:9FJ7Mrbq
>>304
無理でしょ。ゲームの仕様をつくパターンで凹られるのが
悔しくてマニュアルに逃げただけだから。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:16:24 ID:2xzvKV4S
そもそもオンでマニュアルとかマナー違反やで〜〜
ラグひどすぎやろ〜〜

関西弁風で
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:17:25 ID:usH+77aJ
?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:20:22 ID:YXV/ZaB2
11体験版をプレイした現時点での感想は
WC版の方がプレイスタイルに幅がありそう。
確かにピンポンはウザイけど、
対策しすぎたせいで有効な戦術が限られてしまった感がある。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:22:08 ID:JBIp38ji
胸トラとロブパスはワールドカップの仕様でよかったと思ってるのは俺だけ?
R1で低いのはいいけど普通のロブが高い巻いたたまとストレートとで蹴りわけづらくなっててなんだかやりづらい
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:26:01 ID:ZxT8RYmP
グラウンダーロブパスのモーションおかしいだろ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:26:45 ID:t+Q34dfq
>>310
同意
正直試合内容に関してはがっかり
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:28:29 ID:2xzvKV4S
こりゃあw下手な奴の暴言メール増えるなw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:36:41 ID:CfNhic9M
>>310
11の方が幅あるぞ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:40:07 ID:2xzvKV4S
11の方が幅あるわなw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:52:49 ID:8IANYCtl
今回はマジで日本版待てないわ…
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:55:45 ID:GLtQZs82
例えば北米版DEMOで条件:10ゲームプレイのロックが解除されると日本版DEMOでも解除されている。
だけど最後の条件:15勝はどうなんでしょうか?北米版、日本版別々でカウントするのか教えてください。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:56:21 ID:jazm/OSK
体験版の短い試合時間の中で
戦術の幅の広さまで分かっちまうなんて凄すぎるぜ、こりゃ参った
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:03:53 ID:JBIp38ji
>>318
カウントされてるのはアカウントごとだと思う
同じ垢で北米版→日本版はいけるが、北米版で北米垢→日本垢はいけなかい
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:08:49 ID:HMLUnpcL
ハイプレスゴリ厨仕様だな。
オフレベルで単調なプレスを掛け続けるだけで、相手のパスミスが発生してこちらのボールになる。
でも、後ろからのプレスには強いからゴリって得点。
これが一番多いでしょ。なんかタイミングよくスキル出しにくいしw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:09:37 ID:7etmNlY/
逆に体験版の短い時間に幅がないと思える方が感心するわwww
短いんだからいろいろ出来なくて当たり前だろww

今回は日本版まで待てないなぁ
下手な奴の暴言メール増えてストレス溜まりそうw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:10:15 ID:g2bTGSJa
EAコードの問題が無ければアジア版買いで間違いないんだけど、心配で手が出ない
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:23:11 ID:8IANYCtl
EAコードの問題??
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:23:50 ID:EjD6Azm8
15勝したら、どうなるん?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:27:00 ID:M3LTwFOw
こうなる
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:39:17 ID:7etmNlY/
29日ぐらいに秋葉原行ったら売ってるかな?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:39:49 ID:f5irSwzR
サカゲーやりはじめてから頑なに4312、4321の貫いてきたけど
今回は中央密集型というか中央突破、堅守速攻って言われるようなスタイルには厳しい仕様かも、、、
まあまだ色々と試行錯誤してみるけど

329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:41:51 ID:fRgOoIf+
4222
ダブルボランチが妙に安定する気がするのは俺だけ?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:42:57 ID:g2bTGSJa
>>324
付属のコードをストアで入れなきゃならない
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:43:29 ID:t+Q34dfq
俺も11は4222を主に使ってるな

守備も安定するしクロスを上げやすい(サイドで数的有利を作りやすい)し
中にも2人いるからヘッドで得点がバンバンとれる
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:44:08 ID:u0HsnWJM
10でサイドから攻めるのが無意味で涙目だった俺歓喜
W杯でも09でもサイドから崩せたのに10は泣きたくなってた。
でも相変わらず強いチームのフィジカルと瞬発力おかしいでしょ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:45:38 ID:/yIqn8OJ
ゲーム速度、速いでやりたいんだけどオン対戦は普通の速度なんだよな。やはり普通の速度で慣れておくべきか・・・。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:54:26 ID:8IANYCtl
>>330
あっそうか、コードの件すっかり忘れてたよありがとう。おとなしく日本版が無難か
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:54:52 ID:TjudyotX
しかし荒れてるね。
パスのほぼマニュアル化といい、もっさり化といい、マニア仕様にしすぎるからだ。
もっとバランスを考えて作るべき。
02WCからやってるが、ここまで振り切った仕様なのはなかったはず。
ま、このスレの現状だともはや微妙だな。
一つだけ可能性あるとしたら11vs11でもラグらないのではないか?という事。
もっさりにしたのは其のせいだったらまだ許せる。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:57:30 ID:HMLUnpcL
オンやるなら普通の方が良いよ。
特に際の対応が出来ない。
以前からでもオフとオンでは引きつけてパスするタイミングには違いがある。
今回はレスポンスが遅いから更にやばい。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:02:00 ID:Na4MThZq
>>328
俺はぶれない距離で回せる中盤厚い形の方がやりやすいけどな

新システムの4-1-4-1と4-5-1(2)だっけか?
4-2-3-1でトップ下がCFでなくCAMになってる奴が特に良い
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:09:23 ID:do2LxgFX
オンでは全く通用しないであろうオールマニュアルは面白い。
これって空いたスペースに好きなようにパスできるから△(スルーパス)ボタンは必要なくなる。
×(パス)ボタンの押し加減ですべてまかなえる
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:10:18 ID:Osw1OLWw
北米版とアジア版値段に差があるのなんで?2000円近く店によって違うな
安いアジア版予約したけどなんか不安だ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:12:24 ID:qqJ1fqo9
>>339
不安になる必要ねーよw
同じ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:14:18 ID:3uDBa9hO
デモやったけど微妙
なんかアーケードっぽい
南アverでクラブやりたかった
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:14:24 ID:do2LxgFX
>>339
国によって円相場が違う為
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:18:07 ID:53o/UOpd
>>338
使ってみれば分かるけど△のスルーは必要だよ
パスの出し手は同じかもしれんけど、パスの受け手の動きが変わる
それにスルーパスだと、×パスに比べてパススピードが落ちにくくて、×パスより長い距離のパスも出せるし
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:27:03 ID:usH+77aJ
W杯版はスルーしたんだけど
W杯版も10と一緒でピンポン最強だったの?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:27:14 ID:E4VuJzzv
マニュアル使いと言えば、十字キー操作で8方向のみのインチキマニュアル使いがいるよな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:29:24 ID:M3LTwFOw
PKそこまで難しくないだろ
WC版の方が難しい気がする
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:29:36 ID:gfPtJvYn
リアルリアル謳ってるんだからこれくらいのモッサリ・テンポの方がいいかな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:31:30 ID:0juupb3m
挙動がリアルすぎて動かしてて楽しい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:38:02 ID:Mz2B0TTB
てかロナウドの動きに誰も触れないんだな。
俺は一番感動したのにw
リプレイで見たら表情とか試合中のロナウド同様w
お前らもっと楽しめよ。
俺らは今、世界で一番リアルなサカゲーしてんだぞ?
恵まれてるわ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:40:30 ID:GJ1BrM/t
確かにドリブルモーションは
そっくりすぎて笑った
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:43:36 ID:AWfWu7C9
きんちゃん走り見たな感じでいいよね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:43:38 ID:PeAGYOAY
クロスのあげ方もいい

ところでカカとかだとノーマルドリブルでも細かいタッチでその場キープできるな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:47:15 ID:CfNhic9M
表情とかどうやって見れるの?
顔アップにできるの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:49:13 ID:Mz2B0TTB
しかもL2+R3↓でロナウド独特のステップできるしマジこれ本人だろw
正直こういう細かい所まで進化してるとおもわなかったわwもうこれだけで満足です
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:50:43 ID:xqA9zKgV
慣れるまでアマチュアでやれよ
アマチュアでしっかり技磨くといい
やっぱいい出来だわ
いきなりレジェンドだと中盤でボールの取り合いだけで試合終るw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:52:53 ID:6xpNPE+5
トリック磨くのもありだけど、バイタル付近で前向いてプレイする練習もした方がいいかもな
間合い計ったり、選手間距離狭めてパスワーク鍛えるとか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:54:22 ID:xqA9zKgV
ただバグあった
製品版でおきなければいいけど
ゴール後コントロール不能になっていきなりライン沿い走りだしてコーナフラッグのとこで
バンザイみたいなのしだしてボタンおしても反応しなかった
1分ぐらいその状態だった
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:54:29 ID:qqJ1fqo9
>>349
何回も触れられてるけどな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:54:56 ID:3aTxF8h1
北米版と日本版で異なるのはローカライズだけでしょうか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:55:21 ID:vWvJwRfB
>>353
お前11の方が幅があるとか言ってるくせになんで知らないんだよw
FIFAやったことあるならわかるだろ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:57:02 ID:CfNhic9M
>>360
09からやってるけど分からんw
教えてw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:57:44 ID:NBZ+5BxR
>>359
基本そうなんだけど経験上日本版の方がバグ多い。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:58:08 ID:Mz2B0TTB
>>353
Rスティックで操作できる。
おでこのシワとかマジで細かい。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:58:31 ID:vWvJwRfB
>>361
リプレイでズームすりゃいいだろw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:59:53 ID:3aTxF8h1
>>362
サンクス 北米にします
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:01:32 ID:6pzCPKLk
アレックスがそっくりなのも嬉しい
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:03:05 ID:DcHAIra+
>>353
左スティック上下でズームできるだろ?そして左スティック左右でさらにズームできる
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:06:34 ID:M3LTwFOw
顔も凄いけどユニフォームズームしてみ
リアルすぎて吹いた
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:09:04 ID:qqJ1fqo9
アップにした時の顔は08が最強
汗の表現がやばい
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:13:05 ID:2xzvKV4S
セレブレーションもリアルになってきたなw
2人目以降の介入もあるしw
最高のゲームだわw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:16:36 ID:jazm/OSK
FIFA10の頃からキースリンクは固有だったけどさらに磨きがかかってる、シェルストレームも顔、体格共にくりそつ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:20:57 ID:Mz2B0TTB
しかも矛盾のない滑らかなパスシュートドリブルのモーション。
デモでここまではまりこんだの08以来だわ。
悪い>>363はLスティックに訂正
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:26:05 ID:HMLUnpcL
スケートモーションとR1◎パスの異常仕様以外はよく出来てると思う。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:30:18 ID:2xzvKV4S
以前のような6分ハーフで7点とか入るゲームを推す奴の程度が知れるわw
はやくオンでぼこりたいわw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:32:00 ID:/yIqn8OJ
アリーナではスキルムーブできても、試合中は向きが変わってできない・・・。難しすぎる
あと11の体験版って、ワン・ツーパスできなくない?一回もできないんだけど?誰かできた?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:33:06 ID:2xzvKV4S
ワンツーできるだろw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:34:51 ID:NHcHt/en
地味にセスクのドリブルモーションがすごい
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:35:10 ID:HMLUnpcL
レジェンドでもバイタルエリアでワンツーゴールは出来るよ。
もちろん後ろから掴まれてるけどw
サイドのこと言ってるなら、今までのように単純なパターンでは抜けない。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:36:02 ID:CfNhic9M
オンは8分かな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:36:43 ID:/yIqn8OJ
まじ?俺のやり方が悪いのか・・・。L2+×押した後に素早く×だよね?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:36:49 ID:ABgm468X
イニエスタの毛並みがすばらしい。買いだな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:37:44 ID:CfNhic9M
>>380
L1だろ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:38:16 ID:2xzvKV4S
これ止まった状態から1on1で抜けるなw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:40:10 ID:53/W6A/G
最近中古で10はじめた新参ですが
みなさんが言ってるピンポンってどういう意味ですか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:40:35 ID:aX7Y+o1M
>>381
ハゲの質感がリアルなのは芸術的だよね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:40:35 ID:8PO2NJDL
リバポオタとしてはメイレレスの鳥の巣ヘアーが再現されてるか気になる
あとそろそろタトゥーも再現してくれよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:41:05 ID:/yIqn8OJ
ごめん!L1だ。なぜかできないんだけど、コツある?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:42:04 ID:ABgm468X
>>385
ハゲとはなんだ!イニさんに謝れ!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:43:17 ID:vWvJwRfB
>>387
L1と×同時押しそのあと×をすばやく押す
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:43:58 ID:Mz2B0TTB
>>387
ワンツーのワンの段階で出来るだけ相手に近づいてパス出す。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:45:17 ID:Mz2B0TTB
あ もしかしてワンツー自体できないっつーことか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:45:59 ID:CfNhic9M
>>387
今日のアーセナル戦見ろ
ワンツーいっぱい見れるぞ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:47:19 ID:usH+77aJ
やべえ神ゲーだわ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:48:09 ID:/yIqn8OJ
基本操作説明にもワンツーの説明のってないし・・・。11の体験版本当にできる?10ではできてるんだけど。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:48:38 ID:CfNhic9M
>>394
もうお前ウイイレ行け!!w
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:51:04 ID:DcHAIra+
実物の選手を撮影して取り込んでるだけあって顔グラはヤバいな
もうこの先変える必要ないくらい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:52:11 ID:Mz2B0TTB
>>394
お前の描くワンツーってどんなのだよw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:53:34 ID:HMLUnpcL
ファミコンのキャプテン翼みたいなワンツーは無理だぞw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:55:12 ID:aX7Y+o1M
>>388
スナイデル!ロッベン!
イニエスタをハゲと言ってゴメン…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:56:03 ID:Hq/f/ivl
カメラブロキャスでやってるんだが逆サイド見づらくてほとんど組み立てできない…
みんなはカメラ何でやってる?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:58:25 ID:fRgOoIf+
ワンツー出来るだろw

誰がどうやってもワンツーできるだろ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:00:12 ID:/yIqn8OJ
まじ?今10で試したらできたけど11ではできん・・・。何故だ!!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:02:56 ID:Mz2B0TTB
できないって何?どういうこと?パス出した選手が走らないってこと?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:03:47 ID:ABgm468X
>>399
うっ芸術だ・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:04:03 ID:g6nGmlnb
え?ワンツーできないの!?
まじかよ・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:04:31 ID:HMLUnpcL
以前のようにCPUがボールに釣られんからな。飛び出す奴をしっかりマークしてる。
いつ、どこでもは決まらんよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:05:24 ID:/yIqn8OJ
誰か11でL1+×+×で試してくれない?どーしてもできない。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:06:03 ID:fRgOoIf+
>>407
今やっても出来たよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:06:48 ID:g6nGmlnb
>>407-408
どっちなんだよ!w
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:08:27 ID:/yIqn8OJ
俺のやり方が悪いんだな・・・。最初にパス出した選手は走るのだけど、折り返しのパスが出ないの。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:09:16 ID:nVfeDqsN
海上保安官は尖閣のチャンコロと戦えるよう、泳ぎより武器の使用を練習した方がいいだろ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:09:34 ID:g6nGmlnb
>>410
ウイイレ買いなさい
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:09:56 ID:ABgm468X
>>411
実況すんなwくそつまらん映画だわマジで
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:12:00 ID:fRgOoIf+
>>410
二回目の×を押すタイミングがおそらく早すぎるんだよ。

415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:15:08 ID:53/W6A/G
いやっ、ピンポンって何ですか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:15:19 ID:HMLUnpcL
味方の位置や動きを見極めてパスする癖がない人にはこのゲームは難しいだろうな。
今まで強豪チームだけで感覚的にやってた人なw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:18:58 ID:28ytIEJU
ハンドとりすぎ。。。
レジェンドでエフェクトがあるからってこともあるだろうけど、にしても多い
さっきなんて1試合で3つPK献上したし
5分ハーフでやったらいくつとられるんだ・・・

故意のハンドとそうじゃないのを見分けたりとか、難しいのかな
選手ももっとアピールする演出あってもいいよね
みんな一斉に手あげたりして動きストップ→カウンターで得点とかw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:22:06 ID:BLGV+KX0
>>417
どういう状況でハンド取られる?
クロスやシュートをブロックするとき?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:22:10 ID:fnQNwXIc
>>402
もーいーよ お前のブログじゃねーからさ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:23:40 ID:gRVA58vP
加藤あいかわいいな 耳かきひざ枕してやってほしいわ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:24:41 ID:s6JgN/7W
てかゴール決めたやつ以外笑って歯見えてるけど
ロニーが気になるw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:31:37 ID:aX7Y+o1M
>>404
芸術だった?

俺、リアルに美術の専門学校を卒業してるよ(笑)
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:32:00 ID:0pHjdbLC
ワールドクラスよりレジェンドのほうが弱い件
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:33:00 ID:2xzvKV4S
>>422
そんな低学歴自慢しなくてもいいよw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:36:42 ID:gfPtJvYn
>>418
417じゃないけど
俺の場合はゴールまで20MくらいのとこからのシュートがPA内の相手DFに当たってPKとかちょくちょくある

キックオフ時にたまに手後ろに組んでる選手いるけど それをPA内の守備でやってほしいw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:37:07 ID:GJ1BrM/t
エリア内でDF寄ってきてるときにクロス上げたら
かなりの確率でPKなる気が
シュートブロックもしかり

一度キーパースローが上がってくDFに当たって
FK取られたときはさすがに笑った
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:37:31 ID:aX7Y+o1M
>>424
高学歴と言われてる大学を卒業しなくても良い会社に入れるぞ?(笑)

428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:38:31 ID:t+Q34dfq
みんなムンタリさんや!ムンタリさんが悪いんや!!

ttp://www.youtube.com/watch?v=bOXDqeosDvg
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:39:19 ID:qqJ1fqo9
>>422
書き方からして気持ち悪い
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:39:29 ID:tAOdpuSw
>>427
ウザイ 死ねよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:41:52 ID:aX7Y+o1M
>>430
死ねない(´・ω・)
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:43:25 ID:BL0VMpEe
オエッ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:46:51 ID:0pHjdbLC
コントロールロングパスマジ使えるな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:56:19 ID:28ytIEJU
たしかにハンドは多すぎると思う
至近距離からのシュートとかもとられるし、これじゃブロックしたくなくなる

ところでハンドの設定でカッコ書きされてるやつはどんな設定?
ペナルティって書いてあるところをみると、エリア内ではハンドとられないとかそんなような気が・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:02:33 ID:tDQcx4dF
このスレ幼稚なレス多い
FIFAって必死なやつ多いよな
オンラインとかも
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:04:52 ID:6xpNPE+5
ハンドは改善されていけばいいかな
極力そういう時は手を隠すようにブロックに行くとか、それっぽいモーションで動いてくれるようになればいい
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:06:09 ID:0pHjdbLC
ハンドオフ余裕です
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:07:45 ID:qqJ1fqo9
何故オフにしないのか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:10:50 ID:RbhhHtiD
故意じゃなくても腕に当たればハンド判定だからな
まあ、わざわざ故意でハンドさせるのも変だしゲームにハンドはいらなだろ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:11:35 ID:+lNleDgQ
>>430

子供みたいな喧嘩してんじゃねーよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:12:30 ID:kj8OoSBw
オンラインだとハンドは強制オフなら良いんだけどな…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:13:18 ID:GJ1BrM/t
ある程度リアルにしたいじゃんそりゃ>ハンド
取りすぎはあれだけど
ないよりはある方が
難しいところだけど

あと設定のはハンドでのPKは取らないってことだと思うよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:21:30 ID:P5JZuJjW
いくよ?せーのっ、ウイイレに帰れっ!!!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:50:12 ID:nU4mEegT
FIFAってハーフタイムに選手交代出来ないの?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:58:51 ID:qqJ1fqo9
デモはできないのかな
今までのシリーズでは普通にできてたから製品版ではできると思うよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:03:09 ID:e4XyyKSR
ストークシティ最強伝説が今はじまる
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:03:39 ID:Qiu90gP9
ありがとうございます。
製品版ではコート広くなってるとかないかな…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:05:37 ID:qxTo+1El
ねーよwww
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:10:10 ID:CUBkdm6E
ぶっちゃけ製品版と体験版の内容はほぼ変わらない
ましてやEAなんて
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:30:36 ID:Aar3fN2W
FIFAは毎作結構調整入れてくる
ピッチが広くなることは無いと思うけど
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:32:28 ID:jLJFZssu
デモやったウイイレワロタww

PKの駆け引きが面白いな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:35:40 ID:zw+P0uUt
09はサイドへ出すスルーで起きたカニ走りが製品版で修正された
10はどこからでも入るんじゃないかというロングコントロールシュートが製品版で修正された
共にデモ配信後にフォーラムで指摘されてた問題点
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:37:11 ID:qxTo+1El
フォーラムはどうなってんだ?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:39:30 ID:cKNmi7eN
修正されるのはあくまでも問題点だけで、要望とかはスルーだろうな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:42:15 ID:gNS2+/of
11体験版をプレイした限りだと、
海外プレイヤーからはかなり問題点が挙がるのではないかと思うぞ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:45:59 ID:Hlizrch7
お前らウイイレじゃなくPESの方だったら今作は叩くほど悪くはないいぞ
今までのは糞すぎてイライラしたけど
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:50:23 ID:jLJFZssu
ウイイレとペスでなにが違うの?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:54:13 ID:5lo9OHJb
>>440
ゴメンよ、クソ親父
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:54:43 ID:Hlizrch7
>>457
さっきやったけど、何か良く解らんけどバランスが違う感じがする。ショート力とか色々と

今FIFA11やってるけど、日向にいる選手のユニフォームが凄い綺麗だなw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:55:24 ID:jNSzWmgr
インスタントリプレイの時主審もズームできるのなw
そういうとこまで作ったならキックオフの時笛持ってて欲しかった
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:55:40 ID:f5LSUvVt
なんかいきなりレジェンドに1-0で勝てるようになった
味方の動きはよく見てパスするようにしてるけどそれ以外はあまり考えてないのに
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:56:10 ID:qxTo+1El
>>460
大分前からその機能あるぞ・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:58:49 ID:jNSzWmgr
>>462
なんだ、そうなの(´・ω・`)
新しい発見かと思ったのに
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:03:33 ID:Z34FnOXL
今作のウイイレはなかなか
今までに比べて良くなったと思う
FIFAに近づいた印象

でもやっぱりFIFA。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:28:14 ID:YGTdYmeS
ピッチ狭く感じる人達はカメラ設定をTV カメラの高さ最大 カメラのズーム最小でやってみて
これならかなり広く感じると思うけど
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:33:06 ID:9m91ApTH
無知な僕に誰か教えてください。
CAMはなんの略ですか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:34:06 ID:ssooRbt2
カメラ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:36:55 ID:gkt1ydra
>>464
日本代表とレーダーとラインコントロールAIは実に羨ましく感じた
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:38:35 ID:m/yHU5rv
日本人だいぶ移籍したから代表はなくてもいいや。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:40:57 ID:iccvowhc
日本代表あっても使う機会ないしな
ワールドカップも遠いし
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:42:13 ID:9m91ApTH
>>467
うーんと、ありがとです。
ポジション的にはCDMより前でプレーするのかな?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:47:05 ID:SM08k+g2
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:49:58 ID:AAYY7UC4
総合的にはウイイレがやや優勢かな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:56:38 ID:57j9hkjX
ウイイレはライセンスの時点でもう無いわ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:57:30 ID:9m91ApTH
>>472
わざわざありがとうございます。
フォーメーションの構成とかまだまだ知識不足で、誰と選手交代させればいいかも分からないので、選手名鑑片手にFIFAしてます。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 02:08:08 ID:e3XJhRNa
デモやる限りではリアルなんだけどゲーム的にはやばい。
何十分ハーフでやるならこれも分かるけどなw

やはりWCが一番バランス良いかもな。
ユーザーの意思で展開を選択できる感じがね。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 02:13:55 ID:Y/CtbaBn
>>465
おお、めちゃくちゃ広くなった
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 02:15:00 ID:/3HnSlQM
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284822304/l50

新型糞箱が発売以来その販売数が・・・っぷw
ゲハは久々の祭りだろうな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 02:20:19 ID:gNS2+/of
>>476
そう、それなのよね。
デモ版だと、「あ〜こうするしかないよな」的な状況が多すぎる。
局面毎の選択肢が少ないというか。
この点については、発売後の修正が可能な部分だろうから期待したいところだけど。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 02:27:26 ID:/3HnSlQM
ピンポンサッカー出来ないようDF有利になってる
ピンポンやればやるほど痛い目に遭う仕様
今までは自らパスコース入らないとピンポンで辛い思いしてたのが
11は勝手にパスコース入ってくれる感じだな
いい感じだ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 02:45:17 ID:o/m61yyp
キャリモはブラックバーン戦は苦戦しそうだな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 02:54:38 ID:ucB+RkEs
コントローラーとの追従性は悪くないけど、WC版に比べて軽すぎる感じがするね。
感覚的には9に近いような。
なにか芝を踏み込んでる感じがしないなぁ。
スムーズに方向転換できるのは良いけど、走り出しは10ぐらい緩やかでも良いような。

スタンディングタックルは良くなった。
タックルしてもボールが出すぎて、相手に渡るのが減った。
その場でボールがとどまるようになったし、主審のジャッジも平等な感じがする。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 02:56:44 ID:HFnScBFe
FIFA11は単調なワンパターン攻撃厨との対戦がかなり減りそうで良かった。試合中ずっとプレスしまくりダッシュしまくりは無理だからどの時間に力を入れるか駆け引きが出てきそうで楽しみだ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:01:27 ID:S1EoOta/
ようつべで、東京ゲームショウ特集のFIFA11アナル対間取りのゲーム動画観て!
デモと明らかにパススピードとか違うんだけど…
あと、選手の素早さ?みたいなのも全然違う
サクサクって感じ

多分こっちのが製品版にはより近いよね
印象としては、11デモと10の中間って感じ

リンク貼るのだるくてごめんなさい
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:01:29 ID:QbYHhrby
色々攻撃パターンは考える必要があって楽しみだよね
09からしかやってないけど、俺は一番好きだな、今回の
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:04:22 ID:N/j7NpkU
ウイイレもだいぶよくなってるなw
下手糞はウイイレに戻ったほうがいいぞ。
あっちは君たちの大好きなカタカナwだしw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:05:18 ID:ik3yWB8E
局面を打開する方法がスキルになってるような気がするな。
COMは難易度プロくらいでも、エリア内でかましまくって来るからね。
それを効果的に使えないと、サイドに追いやられてクロスを狙うくらいしかなくなる。
そういう意味では敷居が上がっちゃったね。
レスポンスが悪いのか、ダッシュで斜めスペースへ抜け出すなんて出来なくなったし。
蹴り出しでの抜けは健在だけどDFのチェックが早い。
オンしかやらねーかもw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:07:04 ID:U/qlNCNe
みんなアジア版と北米版どっち買うんですか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:09:31 ID:wszx67xD
目が動くの気持ちいいな!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:12:08 ID:A8uzWZ6e
アナログダッシュ全然使わないなぁ。
コントロール、ノーマル、ダッシュの3つで緩急は充分だわ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:15:03 ID:HFnScBFe
デモ用にクロスからのヘッドとミドルシュートが入りやすく製品版では入りにくくなってるそうだからどうやって得点しよう。こんな嬉しい悩みは今までなかったな〜
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:24:22 ID:R8WiLDqD
何試合やっても点が入らん
まじでゲームバランス悪すぎ
こっちが下手なんだったら向こうが点入れてくれりゃまだ納得いくけど
何試合やってもシュート数0−0とかもうね。。。w

>>486
俺08からFIFAしか買わなかったけど
今作は戻るわ、こっちは監督モード専用かな
向こうは監督モードできるんだっけ?ならこっちもイラネーかな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:28:24 ID:RXCQC8Cb
>>492
どうぞどうぞ!!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:29:21 ID:57j9hkjX
点取れなければ取れない程、自分に合ったシステムや戦術考えたり、一点とった時の嬉しさとゆうのがたまらないのではないか。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:30:36 ID:ctx7Nqq6
サンダーランド対アーセナル面白すぎ…本当に起きてて良かった。
見てて思ったけどFIFA11の広告かなり頻繁に出て来てびっくりした
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:33:53 ID:nuKyTaV+
なんか北米板とアジア板が全く同じっていってる奴がいるが、同じなのは見た目でソフトのバージョンが違うぞ
それでDLCが異なる
その証拠にアジア板で北米のUTは適用出来なかった

さらに11が同じかどうかは出てみないとわからない
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:35:05 ID:cpr/k5XY
>>491
そうなんだ!どこ情報?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:36:27 ID:cpr/k5XY
アーセナル、追いつかれたから今夜は安眠できそうだ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:58:47 ID:crPvUDpf
hdh
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 04:01:55 ID:RXCQC8Cb
あとはクラブの仕様を実在クラブOKにしてくれれば神ゲーなんだが・・・
超人銀河系軍団はやめてくれ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 04:08:44 ID:URHm/Mc2
デモようやくプレーした
普段20分ハーフで試合してるからやっぱ3分じゃ何もできんわ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 04:18:16 ID:57j9hkjX
あと一ヶ月以上も待てるか俺…
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 04:27:48 ID:+O8KXCjB
パスが通りにくいのはいいんだけど
Wカップと比べながらやってるけど、ぶっちゃけWカップ版の方が出来がいい気がする
今回のは動きを制限することで攻めにくくしてる感じ
シュート撃とうとすると足引っ掛けられるのが多すぎる
11オンがあるから買うけどWカップ版の進化系で行って欲しかった
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 04:28:51 ID:JWhuSgqt
今回海外版買うのは確定してるけど唯一身長と体重の表記がcmとkgじゃないのがちょっとな・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 04:30:17 ID:Kn6wz9JB
3週間が長いな

でも長距離シューターとかの特定も日本語じゃないとニュアンスわかりにくいし
マネモもテキスト多いらしいしなー
英語に苦手意識はないけど、たった3週間のために数千円多く出したくないよなぁ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 04:31:14 ID:URHm/Mc2
北米・アジア版と日本版どっち買おうか迷うな〜
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 04:31:40 ID:Kn6wz9JB
5'5なら165cm
6'0なら180cmってすぐわかるようになるよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 04:36:11 ID:URHm/Mc2
でも今作は特殊能力っぽいの復活したし、日本語の方がはっきりと確認できていいかなぁ
それに今金ないからむしろ1ヶ月後発売の方がありがたいし
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 04:44:44 ID:C65lRSfV
>>508
その分日本版のバグやフリーズの可能性が上がったけどな
10のあの対応じゃ日本版は当分買えんわ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 04:44:51 ID:Kn6wz9JB
北米の選択肢はなくね?
日本(アジア)の箱で起動するかわからんよ。アジア版は確実に日本の箱で起動するけど
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 04:46:04 ID:hdC6fKy2
俺はW杯版からFIFA始めてシリーズのFIFAは初だから迷わず日本版だな〜
3週間も早く出来る人が羨ましい

W杯から始めたからってにわかじゃないよ
あっちの住人だっただけ(笑)
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 04:47:20 ID:3g5r4el7
日本語版なんて三週間遅い上に、アジアより二千円も高い。
過去作からすると日本語版だけのバグは必ずある。

英語なんてすぐ慣れるよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 04:47:30 ID:URHm/Mc2
>>510
いや、俺はPS3版だから平気だと思う
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 04:47:40 ID:RXCQC8Cb
北米版デモしたあと、日本版デモすると
なんか日本版がダサく感じる
なんとなくだけど・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 04:48:19 ID:ucB+RkEs
ゲーム内容は良いけど、このデモは失敗だろ。
あまりにも時間が短すぎる。

コンセプトがリアルサッカーで、組み立てて崩して攻める面白さが伝わらない。
これじゃ始めてやるヤツは、シュートも打てなくて面白いと思えないんじゃないの。

これだけ短いと、チャンスメイクするには、ドリブルで突っかけるか、無理な縦パス入れるしかないよね。

川崎vs鹿島戦の雨天中止の再試合のように、キックオフからロングで放り込みとか、そんなことしか出来ない。

回しながら穴を探して、ダメなら戻すとかやってると、すぐに終わってしまう。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 04:49:46 ID:Kn6wz9JB
>>512
そうだよね
特殊能力なんてオフでじっくりみとけばいいし英語でやることに決めた

>>513
PS3か〜
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 04:51:15 ID:In8vjQZV
チーム名が半角カナなのがダサい
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 04:55:01 ID:RtSepC5v
PS3でも北米買うメリットてなに?
アジアより2000円ぐらい高いけど
やっぱ北米の方がサポートとかは早いのかな?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 04:57:17 ID:Y/CtbaBn
皆どこで海外版買うの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 04:57:27 ID:URHm/Mc2
>>518
というか、アマゾンだと「北米・アジア版」と一括りになってる
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 04:57:58 ID:H5PmKfeH
EURO08の時も「EUROは神ゲーだったのに・・・09劣化したわ」って言われてたよね
FIFAの大会系サカゲは守備崩壊の初心者仕様になってる
11をWC版と比べる人多いけど、あれピンポン中央突破ゲーだっただろ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 05:00:58 ID:Kn6wz9JB
アルシャヴィンでダッシュドリブルしたときにやけにボールが足元にくっついてたけど何の影響?
コントロールなのかドリブルなのか、いまだにFIFAのパラが何に影響してるかわかってないんだよなぁ

南アはフライスルー強いしピンポンだし、ミドル入るし、ヘッド入るし
FIFA10で4-0の相手は南アでは7-2とかになるゲームだったね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 05:11:16 ID:pSCiBKAN
展開作れない奴は試しにカメラズームを最小にして、高さを最大にしてみな。
過去作で上手くやってたなら、多分展開は作れると思うよ。
あと、中途半端な難易度よりレジェンドの方が、積極的に攻めてくる分だけ点は取りやすいと思う。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 05:17:25 ID:JWhuSgqt
>>518
ドノヴァンとヴェラが好きな人は北米版かなw
それくらいしかメリットってか違いはないからね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 05:19:01 ID:sehyZCxC

テレビ何使ってる?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 05:19:10 ID:RXCQC8Cb
発売日は北米版のほうが早いんじゃなかったっけ?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 05:20:10 ID:Bnq8gjaC
>>521
EUROと09だと09のが初心者仕様じゃね?
あれ快速FWとクロスが強過ぎてむちゃくちゃなバランスの無双ゲーじゃん
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 05:33:44 ID:H5PmKfeH
>>527
09の1onはDF操作上手けりゃ大体防げる
クラブや10onだと確かにバランス崩壊してたけど
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 05:40:54 ID:ay6NrSMN
PS3でXboxみたいなコントローラってないんですかね?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 06:14:29 ID:3K0A7qhb
ゲージためたり方向つけるのに慣れたらスルーパスだけマニュアルにするといいよ

相手のとれないところにパスがつながるよ

フライスルーはめちゃ弱いが
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 06:28:12 ID:IKK8g1S9
外人どもはデモやってどんな反応してるの?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 06:41:47 ID:efCZ7e50
ゴールパフォーマンスのセレクション1、一行目とセレクション3の最終行が両方とも「L2+×ボタン」になってるんだけどバグでしょうか?(北米版、日本版共)
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 07:08:41 ID:I5b5L44N
>>531
パスソクドガオソイネー
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 07:25:44 ID:WWR7HyQl
>>484  動画見てないから分からないけど、ゲーム速度が『速』に設定されていただけって可能性もあるんじゃない?
    
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 07:26:03 ID:Bo4vvQlX
慣れて来たら面白くなってきた。10よりパス、ゴールパターンが豊富だからいいわ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:06:13 ID:qxTo+1El
>>476
それに尽きるな
現実のサッカーはそれこそ90分やっても1点も入らない事が多々あるわけで
リアル=面白い
というわけじゃない
リアルを追求するあまりに根本的なゲームとしての面白さまで失われてしまったような気がするよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:09:17 ID:3REhsgo3
ゴールネットの形とかハリの強さ変えられるのいいね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:17:24 ID:nwJwGi4K
>>529似たようなのあったよ。ていうかXBOXのコントローラーと変換する機械買えば?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:31:18 ID:cjoLOi2L
ショートパスが弱すぎる
R1○パスは強いけど思う方向にいかない
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:34:33 ID:3GC7EQHs
ピッチ狭すぎ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:34:58 ID:YGTdYmeS
ショートパスはL2押しながら出すといいよ
ちゃんとパスの受けての方向向いてな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:39:19 ID:RhhD+ioP
色が鮮やかになったから、ユニの色が判別しやすい
10だとチェルシーの青とバルサのホームユニが黒くなって判りづらかったからな
個別の選手の走行距離とパス成功率が飛ばせないのがうざい
スルーパスが途中で失速して全然通らなくなった
どの主審もファール多くとりすぎて試合が止まりストレスが溜まる
前からだがCPUの強さを最強にしたらFKの成功率が異常
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:39:40 ID:cjoLOi2L
>>541
そうすればちゃんといくんだけど
ダイレクトプレイができなすぎ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:42:53 ID:qxTo+1El
10ではFK決めやすいなぁ、と思ったら11で更に決めやすくなっててワロタw

またクラブでFK無双してやる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:46:19 ID:jkaoxNh2
スライディングでシュートブロックしようとして少しでも遅れると9みたいに
ファールとられるのが辛い
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:52:57 ID:m77ybUWW
ワールドクラスだと相手引きこもってて全然点取れないけどレジェンドだとシュートいっぱい打てるし取れるな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 09:00:06 ID:gkt1ydra
>>543
馬鹿みたいにプレス押しっぱなしでスペース空けまくって、ピンポンだと騒ぐ馬鹿外人のストレスを減らす使用になりました
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 09:22:16 ID:GoUvZQrd
キャリアモードの新しい情報って全然出てこないな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 10:12:19 ID:FImbf6S0
ショートパスは設定次第で普通になる
俺も最初は遅いなぁって思ってた


あとファールなんか全然取られないぞ?
タックルのしかたが悪いんだろう
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 10:18:24 ID:Bo4vvQlX
パスパワーアシストってピンポンのオンとオフじゃん何これ
ランクだとON固定になってるんだろうな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 10:22:06 ID:tqExuqst
11たのしすぐる

もう10が出来ない
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 10:25:44 ID:UuTk8Dkt
パスパワーアシストオフは初心者や下手くそ用に残したんだろな
けど、これランクで使えちゃうと全く意味ないよな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 10:30:37 ID:zYKBEMju
10はもうやってねーや
WC版と11をやってる
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 10:41:23 ID:4OisBvVB
>>537
まじ??
どうやって??
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 10:44:01 ID:efCZ7e50
>>552
俺らマニュアル使い(マニュラー)にはパワーアシストon、offは関係ないんだよね?
どんな設定でもいいしそれくらいハンデあげるからぶつぶつ言わずにかかってこい
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 10:52:03 ID:3REhsgo3
>>554
試合前の設定からだったかな?
ネットの形は四角と三角から選べて、ハリを3種類くらいから選べたよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 10:53:06 ID:z2foGQJJ
いきがんなよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 10:59:17 ID:nQsyzImn
普通に日本語版デモ遅れること無しできたから
アジア版に日本語収録されてるとかないかなぁ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 11:04:47 ID:ANDFnzQR
100%無い
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 11:14:52 ID:FImbf6S0
マニュアルマスターとマニュラーはどう違うのか
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 11:17:43 ID:z2foGQJJ
いきがってるやつといきがってないやつの違い
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 11:28:44 ID:zYKBEMju
ネット帰れるけど何処が変わったのか未だにわからないでござる
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 11:32:00 ID:FImbf6S0
>>562
緩いのにしたらネット少し余ってるだろ?
緩いよ
きついのにしたら張ってるから強烈なシュート決めたら跳ね返ってくるw

しかし三角形にするとゴールがすごく小さく見えるなw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 11:53:34 ID:WYgP2ykW
今作はリアルに近づいたけどゲームとしては微妙だね
リアルサッカーの退屈な部分をそぎ落とすからサカゲーは面白いんだと思った
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 11:58:37 ID:/A7ZvsUt
11のデモに慣れすぎて、
WC版久しぶりにやったら、
テンポ早いし、ピンポンできるから
なんかすげー微妙だった
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:00:13 ID:4OisBvVB
>>556
そんなことができたのか!

dクス!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:00:32 ID:50vxmmOO
>>564
ウイイレやってろゴミ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:39:17 ID:2OQIV+X0
>>567
同意
ゴミクズww
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:42:01 ID:qxTo+1El
ネットの張り方変えると新鮮で面白い
これで1週間はしのげるな


それにしても少しでも批判しようものなら
やれウイイレ行けだのピンポンだの
本当にパターン化されてて笑えるw
信者ってのは怖いなぁ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:43:32 ID:FImbf6S0
きついネットに豪快なミドルを決めたときの気持ちよさは異常
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:47:31 ID:gkt1ydra
下ネタか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:49:56 ID:zYKBEMju
3分+レジェンドではミドルシュートなんてなかなか打てね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:51:02 ID:HFnScBFe
リアル路線で進化するなら中途半端にやらずに徹底的にリアルにしてほしい。1本ぐらいそういうゲームがあってもいいかな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:52:21 ID:50vxmmOO
11onで45分ハーフが理想
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:53:25 ID:qxTo+1El
FIFA03のころは45分あったなぁ

友人たちとやったらスコアが
43−25
くらいになった
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:59:28 ID:+Eu+cbLA
コシエルニーが73は納得できないな、76か77くらいは欲しい
スキラッチは79くらいかな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:05:12 ID:RhhD+ioP
何の情報もないってことは、セルビア代表とアフリカの強豪国は追加ないってことか
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:15:10 ID:gNS2+/of
11デモのゲーム部分に納得がいかない人は、
ドリブルで抜きにくくなったからという要因が大きいのではないかと思う。
10やWC版に比べ、スキルムーブや360ドリブルで抜きにくくなった。
一方で、単に左スティックだけのドリブルは抜きやすくなっている。
また、センタリングからのゴールやミドルシュートは更に入りやすくなっている。
操作が複雑な方が抜きぬくいという事は、
ゲーム性という観点から見ると納得がいかない、という事か。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:19:16 ID:9ueOdUbI
フリーキックも入りやすくなってる
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:20:36 ID:Bo4vvQlX
ボディフェイントが最高に使えなくなってるw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:27:57 ID:x+equaWR
リアルにやるなら45分ハーフですべてシームレスで10分休憩でフルマニュアルだな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:30:21 ID:pSCiBKAN
球際の細かい表現を見せたいからか知らんが、
デフォカメラが今までよりズームアップされてる。
だから、窮屈でスペースがないように感じるんだろう。
カメラをカスタムで引けば今までの感覚でやれる。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:35:49 ID:R1PKJJKE
レアルだけ異常に強いよな
クリロナが前方サイド張ってるから、
レジェンドが攻め上がってきたの奪うとクリロナが空いてる
そしてクリロナのドリブルは止められないかクロスまでいくし
他ポジの選手も自由にスペース飛び込むからパスコースできるし
製品版で早くカスタム戦術研究したいわ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:42:14 ID:4OisBvVB
11での新ゴール後のパフォ
一応、雑魚程度にまとめとく。

専用の呼び方があるのかもしれんが、
わからんので自分なりの呼び方で。分かりづらかったらスマン

L1+△△ ベンジャニ
L1+□□ 腰くねくね
L1+○○ 肘撫でる
L1+×× 膝で滑って仲間の方向く

L2+△△ 長塚京三

L2+右S↓↓ トーレス風滑ってあぐらかく(仲間も)
L2+右S←← 手伸ばしてくねくね前進
L2+右S→→ 片膝ついて観客に投げキス
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:42:27 ID:3g5r4el7
足が速くてWork rateの低い奴つまり守備しない奴を前線サイドに張らせておいて、
奪ったらカウンターからクロスまたはそのまま持ち込みなんていう単純な戦法が流行るか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:44:13 ID:cKNmi7eN
アルシャビンの顔飲んだくれの親父みてえだな。
そんな露骨にリアルにしなくてもいいのに。もうちょいイケメンにしてやれよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:53:02 ID:H5PmKfeH
腰クネクネはテベスな

あと批判はいいんだが、大抵の批判は下手か慣れてないだけのように思える
09、10、WCがゲームサッカーに寄りすぎてた弊害が、今のこの評価だろうな
08の次作が11みたいな感じだったら絶賛の嵐だったろう
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:55:25 ID:DShscWgL
08やってて、久しぶりに11やったら超滑らかで
ゲーム展開も早くて感激した。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:08:43 ID:yHFPEHa7
これスキルムーブつかえないかわりに裏街道使いやすくなってるし2種類になってね?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:11:23 ID:WWR7HyQl
裏街道ってどうやるの?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:14:34 ID:e4XyyKSR
タイミングよく進行方向に右スティックを倒す
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:14:50 ID:yHFPEHa7
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:18:07 ID:yHFPEHa7
進行方向より少しずらしたほうがいい
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:22:39 ID:ssooRbt2
カウンターする時に1トップの選手がサイドに張ってるとかも出来ると嬉しい
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:23:55 ID:Bnq8gjaC
というか10の裏街道は酷すぎた
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:38:11 ID:Aar3fN2W
>>592
この外人下手糞過ぎワロタwwww
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:46:07 ID:yHFPEHa7
>>596 仕方ないよこれぐらいしかないんだもん
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:54:29 ID:R8WiLDqD
>>585
早いロブパス入れてカウンターは間違いなく流行るね
遅攻はこの仕様じゃできない
というか無駄
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:10:12 ID:cjoLOi2L
R1+パスで前に入れてうまくいけば1点
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:18:48 ID:rziEXFhD
体勢関係なしの威力のそんなパスが使えると表現されるのは、
これのゲームバランスの悪さを物語ってるな。
パス受ける度にL2使ってこねくり回すのは、それが好きな奴だけでいい。
ゲームデザインで強要したらダメ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:37:45 ID:ND2fTSXp
>>585
単純も何もリアルでも有効な戦術だし仕方ないでしょ
うまく対応するしかないね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:13:19 ID:Ym4DpDNY
既出かもしれんが歩きながらドリブル出来るのな!
リアル過ぎるから逆サイド振ってプレス来るまで歩きドリブル→スキルムーブで仕掛けるばっかやってる。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:14:47 ID:VV4pQ9R3
>>578
確かに、案外スティックだけで相手と競りながら抜けちゃったりする。
360度ポゼッションのおかげだろうね。
コレ、フィジカル弱くても弱いなりに竸ってくれるのと、DFで抜けだされた相手に後ろから追いすがれるのがありがたい。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:16:36 ID:Z34FnOXL
ウイイレには日本人として
頑張ってもらいたいけど
今はFIFAには全然及ばない
リアル過ぎるw
こりゃ製品版はクソおもろいわw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:19:04 ID:AvbeLJu+
・このスレでウイイレの話はやめよう 比較スレでしましょう
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:29:53 ID:WWR7HyQl
>>591 >>593 サンクス。やってみる!もちろんL2押しながらだよね?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:32:02 ID:WWR7HyQl
>>602 連投すまん。歩きドリブルできるんだ。知らなかった。それはどうやるの?質問ばっかで悪い。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:36:02 ID:HFnScBFe
疲労とスタミナによって前半はパスでボール動かしまくって相手が疲れた後半勝負が面白すぎる。 今までがフルプレス・フルダッシュできたのが異常だった
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:39:37 ID:XBczPuoU
アソビットでアジア版予約したんですが、だいたいどのくらいで届きますかね?
だいたいの予想でいいので教えていただきたいです。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:40:23 ID:Ym4DpDNY
>>607
止まってる時に左スティック進行方向にチョンと倒す→ニュートラル。

611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:41:26 ID:Aar3fN2W
>>606
L2押さない
スティックだけ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:45:20 ID:x/7mtFb4
>>501
20分てw
でも俺と気が合いそう
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:51:03 ID:ctx7Nqq6
イングランド2〜4部はコカ・コーラから
正式名称のNパワーに変わったんだな。良かった
キャリアモードで頑張って4部のチームをプレミアに昇格させたい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:55:48 ID:57j9hkjX
>>602
それ凄いわかるわwアルシャビンの仕掛け方を再現できるから楽しい。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:59:22 ID:WWR7HyQl
>>610 ニュートラルってどういうこと?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:03:54 ID:AvbeLJu+
ニュートラルはニュートラルだろww
どうでもいいがまずはsageろ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:04:44 ID:mbBqINMA
>>515

体験版になにいってるだ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:17:32 ID:iyLYmTbI
ニュートラルもわからん奴がおるんか
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:20:06 ID:21RmzySI
>>615

教習所いけ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:21:22 ID:Aar3fN2W
>>615
これはひどい
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:28:07 ID:4VzEhIvt
>>613
2部の阿部が在籍するレスターも楽しみだけど
おれも4部からやるぜ
時間掛かるけど、ちまちまやるのが楽しいんだよなw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:33:58 ID:YZeErshj
リーズでいつもやってたが、チャンピオンシップまで成り上がったんだよな

ってかみんなマニュアルでやってるの??今作からマニュアルがアツいって聞いたんだけど
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:39:23 ID:VTBmMds/
FIFA11の実績・トロフィー

http://www12.atwiki.jp/xbox360score/pages/1096.html

前回と同じくらいかかりそうだな
プロ500戦とか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:39:38 ID:AvbeLJu+
1onと10onはフルマニュアル
クラブはシュートとクロスがセミ、ロブパスがアシスト
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:43:22 ID:AvbeLJu+
>>623
そういや10じゃ、バープロで900試合くらいしてんのに、「証拠を見せましょう」が解除されんかったな
クラブでも500試合以上やってて、スタッツで見ても900超えてんのに
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:44:24 ID:aKh4z1Ku
一番やすいとこってどこ?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:47:26 ID:50vxmmOO
監督モードだけで4部から上げるわ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:47:46 ID:YZeErshj
てかピッチ狭くね??
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:48:14 ID:qxTo+1El
カメラの関係もあるけど明らかに狭い
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:49:27 ID:a3GPgLsC
別に熱くないよ。
デフォカメラではフィールドを大きく使うようなパスサッカーがやりにくいから、
小さなスペースをチョンパスで崩していく方がやり易いってだけの話。
マニュアルスルーなんか特にそんな感じで使えるけど、
カメラを引けば大きなスペースが見つかるから、特に変える必要はない。
マニュアルでは長いパスは難しいからな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:52:13 ID:4mQkgeF5
10で平均ポゼッション50切ってたカウンター厨たち、

ピンポンダイレクトパスでのカウンターが通用しなくなって
ファビョってるところ想像すると
すごいたのしみだわw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:54:02 ID:qxTo+1El
>>631
また別のハメ技を使ってくるだけだよ

サイドからのクロスが最有力
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:54:42 ID:RtSepC5v
これまでは対CPUなら狙い通りのパターン化した形でゴール量産出来たけど
11じゃ全然狙った形でゴールが生まれないw
みんな偶発的なゴールばっかだ・・・
難しいぜ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:56:04 ID:YZeErshj
てか重大ミスを発見したぞ!!!!!!!!!!!!!!
バルサのペドロがPKで左足で蹴ってるんだがwww
あいつ右利きだぞ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:56:31 ID:qxTo+1El
>>633
クロスからのヘディングおすすめ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:56:59 ID:ssooRbt2
相手選手との間合いが詰まってきたら、勝手にモーションに入ってボールカットするのやめてくれんかなー
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:57:58 ID:Jx1OAuuN
リヨンが☆5じゃないのが納得いかない
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:02:01 ID:RtSepC5v
>>635
いやクロス→ヘディングも
10とかならサイド突破→ファーにCF流れる→フリーでどんぴしゃクロス→ゴールだったんだけど
11だと適当にクロス放り込んだらなんだからわからない内に勝手に競り勝ってゴールみたいなのが多い

なんか俺の腕でゴール決めたったぜ感が薄い
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:03:40 ID:7cBetm64
実績解除されまくってたら逆に恥ずかしいんだが?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:04:20 ID:l461mbkE
遠目のカメラにしたら、相手陣地中盤あたりからの縦スルーでゴール出来るスペースがレジェンドでも簡単に空くね。
パスパワーアシストも含め、デフォ設定は無駄にビギナーからの評判を落すような仕様だ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:06:14 ID:r16OARW0
発炎筒は11もねーのかよ 糞が
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:07:56 ID:RtSepC5v
ナイキのスパイクはまた各種類1色だけか・・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:10:45 ID:1PJkSV6B
・空中にボールある時にたまに選手変更が出来ないバグ
・せっかくボール取っても味方が弾いて相手に渡る(多過ぎ、挟んでるんだから取れよ)
・せっかくボール取っても体制崩して取られた相手が先にボールを取る事が多い
・×ボタン押してるのにしょっちゅうスルーパス出す訳分からん
・あいかわらずフィジカルとスピードあるやつ無双、ボール奪えん(逆は取られない)
・コーナーキックの時、センターラインとゴールエリアの中間にDFが一人もいなくて、
 センターラインに4人でライン揃えている訳の分からん布陣、ミドルの楽しみも無い、弄れるようにしろ
・トリガーランで走らせてフライスルー出してるのに選手が止まる事多過ぎる



全然前作、前々作から進歩してないなぁ。不満点を改善するところからだろ、まずは・・・
やっぱ11人を一人で操作するゲームなんて無理なんだよ
完璧なのは作れない、だからBe a proの出来しだいだな・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:12:00 ID:YZeErshj
いや誰かペドロの左足で蹴ってることについて頼む
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:13:09 ID:qxTo+1El
EAに利き足という概念はありません
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:15:34 ID:Aar3fN2W
>>643
思い通りにいかなくて相当腹立ってるようだなw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:15:45 ID:U4br4lLX
近作はスルー推奨
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:17:06 ID:SM08k+g2
>>644
チーム編成アップデート毎週のようにあるから直るよ、きっと…
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:17:24 ID:cKNmi7eN
>>643
そんなこと言ってたらキリないな。ゲームだと割りきってやるしかない。

650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:18:25 ID:yAjxjK+e
体験版プレーしたけど、10の方が出来が良いよねこれ?
なんで今回うまくいかなかったんだ?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:21:36 ID:AV0DPYuK
おまえだけ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:24:08 ID:ISJTCKgf
アジア版買う人いる??
さっきGSOで予約したけど、買う人いたら一緒にやろ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:24:50 ID:suJWI8dD
実況がよく喋るのがいいね。岡ちゃんはあまり喋らないけど
あとネットにからまるようになったのが地味に嬉しい
それから玉際とゴール前が激しいな

全体的によりリアルになったよな
緩急つけて攻めないと得点できん
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:27:13 ID:yAjxjK+e
体験版プレーしてたらCOMがスキルムーブ技連発してきて、古き暗黒時代のFIFA思い出した・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:28:09 ID:amqH4Ah4
実際のペドロって両方利きに近いというか純粋な両方利きに見える
ずっと見ててもどっちか分からなかった。PKとかFKも見たことないし

でも本当は右利きなのかな
だったら有名選手だしすぐ修正してくれるはず
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:29:39 ID:VTBmMds/
>>652
おう
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:32:47 ID:wknjfDoT
今回審判にあまりあたんないね 最高にいい出来上がりだ思うキャリモが愉しみだ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:33:45 ID:yHFPEHa7
パスが通りにくくなったのはいいけど
ドリブルでも全然抜けない
みんなはどうやって相手かわしてる?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:36:59 ID:yHFPEHa7
http://www34.atwiki.jp/fifa/pages/79.html#id_2a789e18
日本人の数がすごいことになってるw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:38:58 ID:qxTo+1El
>>659
なんでまだ伊東翔と水野がいるんだよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:39:27 ID:dQefPMEb
>>659
伊藤翔もういなくないか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:40:18 ID:RXCQC8Cb
消さん・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:41:07 ID:yHFPEHa7
パスが通りにくくなったのはいいけど
ドリブルでも全然抜けない
みんなはどうやって相手かわしてる?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:42:28 ID:AV0DPYuK
緩急
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:42:30 ID:AvbeLJu+
L2+R2
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:43:34 ID:1PJkSV6B
>>659
また韓国チームの選手を消して、日本人選手を移籍させて擬似日本チームを作る作業が始まるのか
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:55:49 ID:RtSepC5v
アジアって28日発売になったの?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:03:20 ID:URHm/Mc2
28日発売は北米版
アジア版と欧州版が10月1日発売
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:04:33 ID:1PJkSV6B
FW
森本 貴幸
巻 誠一郎
矢野 貴章
高原 直泰

MF
阿部 勇樹
本田 圭佑
松井 大輔
長谷部 誠
香川 真司
相馬 崇人
大橋 正博

DF
内田 篤人
長友 佑都
吉田 麻也
戸田 和幸

GK
川島 永嗣

ビミョ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:05:43 ID:ks420PLK
>>655

両利きみたいなもんだと思うけど、本人曰く「右利き」らしいお。

FIFAは結構利き足間違い多いんだよなー…
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:11:25 ID:RXCQC8Cb
長友、左利き登録あると思います。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:22:45 ID:sKBAySMn
>>669
戸田はザスパ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:26:14 ID:/3HnSlQM
アマチュアでバンバンドリブルで抜いてゴールしてるw
10点ぐらい取れるからその後リプレイ見るのが超楽しい
やはり攻撃の幅が広がってるな
こりゃオン対戦が楽しみすぎるぜ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:29:46 ID:WWR7HyQl
今回、隅にゴロで流し込むシュート打ちやすくない?凄く、良い感じに思えるのだけど!気のせい?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:29:53 ID:tAV2C18x
>>635
PKは左らしいよ。
てか、EAそんなとこまで調べてるんだな。
わろたwww
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:30:15 ID:WBz0sNLB
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:35:17 ID:/3HnSlQM
まず点を取る喜びと11の進化をアマチュアで対戦して感じろ
そして色んな攻撃試してみろ
その挙動は確実に進化してる
もう10やWC版できないw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:40:02 ID:Kn6wz9JB
>>677
短すぎてストレスたまるわw 早くだせw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:40:42 ID:qxTo+1El
俺は
11やる→時間的に物足りない→10やる→ゲーム的に物足りない→・・・
の無限ループ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:01:44 ID:hdC6fKy2
demoの2試合分を1試合として捉えればOK。
試合終わったら速攻再試合。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:16:04 ID:YZeErshj
マニュアルにしたほうがいいのか??今作は
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:28:55 ID:jNSzWmgr
パスカットされて相手のボールになってもいちいちオフサイド判定されるなー
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:40:24 ID:1iig2Lj7
なんか明らかに足出してひっかけたのこっちなのに
ファールになってなぜかこっちボール
ってのが多々ある気が
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:43:30 ID:A9UX/pFe
単純に操作してて気持ちよくないな
WC版は気持ちよかったのに
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:45:20 ID:YZeErshj
製品版でどこまで改善されてるか
そして試合時間が延びたらどこまで満足できるのか
じっくり吟味してから評価しよう
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:48:39 ID:4mQkgeF5
下手糞が気持良くなれる仕様なんて糞くらえ

態勢無視のダイレクトパス通して高速カウンター決めて
自分うまいとか勘違いしてたカスども

ざ ま あ み ろ カカカ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:00:52 ID:mk8Cmkeb
おれは、ブラックキャッツで、ギャンを得点王へ導くとしますか。へへ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:03:00 ID:FPTDMzR4
10オンでANYを取らなかった場合、09のCOMはプロフェッショナルで10はワールドクラスだったそうな
1オンのCOMポジショニングも同じだと思うんだけど、11ではどうなるかな
プロ以下だとクロスがかなり使えるけど、レジェンドだと結構跳ね返してくる
ワールド辺りのバランスがちょうどいいだろか
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:07:07 ID:rByiQ5+W
体勢無視って使いやすいとか言われてる低空パスだろw
普通のショートパスのスピードを殺して代わりに取って付けた様なパス
あんなもんリアルじゃないからこれも糞だよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:13:15 ID:WZJpM3+6
 TGSでは、箱版しかなかった。PS3版もプレーさせればよかったのに
ウイイレをやるのに1時間以上待つ輩を観ながら思った。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:13:31 ID:nTV99F23
>>676
おっ、台湾か。
9月28日アジア版発売はうれしいね
香港EAも、PC版やけど、9月プレリリースやったし。
ttp://eastore.ea.com/store/eara/en_HK/DisplayProductDetailsPage/productID.185015500?resid=TIpL5AoHAisAAFi7ynYAAAAh&rests=1284892092528
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:24:27 ID:ELMCJP8b
R2押してるのにゆっくりチョコチョコ歩く時無い?
完全に抜け出したと思ったらこれが発生して追いつかれて
かなりストレスたまるんだけど
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:24:32 ID:WWR7HyQl
3万コインってどうやったら貰えるの?貰えないんだけど。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:26:47 ID:ctx7Nqq6
Jスポ2のマンチェスター・ユナイテッド対リバプールが
西岡さん実況でちょっと嬉しい
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:27:43 ID:qxTo+1El
アーセナルだと露骨に贔屓するからな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:28:52 ID:dQefPMEb
三浦なのが残念
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:28:53 ID:1PJkSV6B
>>692
それ以上に、右スティックでボール蹴りだすのが遅いのがあれだな・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:32:17 ID:YZeErshj
>>693
俺ももらえないわ
糞だなEA
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:35:24 ID:WWR7HyQl
>>698 やっぱり?時間かかるのかもしれないね!まぁ別に必要ないんだけどね!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:35:59 ID:qxTo+1El
facebookのゲーム意外とハマっちゃったからはやくポイント欲しい・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:41:39 ID:rByiQ5+W
ダッシュ抜け出しは今回出来ないでしょ。
右棒の抜け出しは出来るけどね。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:50:08 ID:9kmawhO8
これオフサイド判定クソだけど製品版はこんなことないよね?
不安になってきた
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:55:05 ID:ELMCJP8b
R2のダッシュをしようとしてるのに
L2のペースコントロール?が出てしまう
そんで追いつかれる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:00:19 ID:ctx7Nqq6
リバプールのラウール・メイレレスは坊主に戻したのな、EA大忙し
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:04:32 ID:HKeybKLp
30,000コイン獲得条件は体験版プレーで5試合勝利すること。
そしてそのコイン獲得後は、すぐさまアーセナル解除(300円)に使用されるので、獲得したコインはすでに手元にはない。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:14:50 ID:Kn6wz9JB
EAクレジットってあれポイントじゃなくてただたまるの見てるだけなの?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:16:27 ID:YZeErshj
>>705
そうなの??
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:17:17 ID:7AI5yq4t
>>657
キャリモww
俺も楽しみ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:24:59 ID:21DJbTKa
5はアーセナル
10はエミレーツ
15はポイント
それぞれ解除。ポイントはFacebookのゲームで使う。

デモの最初の説明にかいてあんだろ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:48:39 ID:ArA8UcWU
キャリアモードの監督のモードって試合を見ながらやることはできないの?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:59:29 ID:oy23T/t0
なによりもグラフィックが綺麗だよな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:11:14 ID:yA83wnNX
これ、オフはクソだな。
CPUが全体的にディフェンシブ過ぎる。
難易度プロからクルクル回って完璧なタイミングのプレスを無効化するし、守備の質もそれ以上の難易度と変わらん。
レジェンドは攻めてくるから試合も動くし得点しやすいが、全体的な評価はクソ。

713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:14:15 ID:qxTo+1El
CPU同士で試合させるとシュート0で終わることも多々あるからな・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:21:48 ID:HKeybKLp
CPU同士があたかも人間同士のような試合展開をしたら、、
うんちチビる
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:25:06 ID:9wgEpkzr
COMはぺナルティエリアのスキル使ったキープが凄いんだけどシュート精度がメチャ低い。
逆にこちらがエリア内に抜け出せば掴まれても余裕で決められる。バランスが変。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:25:52 ID:PT783zje
>>712
まぁアレだな

マジでお前がヘタれなだけ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:30:44 ID:ucB+RkEs
>>713
FIFAのAIが他社に比べて優秀とはいえ、あくまでリアクション部分にしかすぎないからね。

ディフェンスの対応とかスペースに走り出す動きは、状況があってこそ動き出すけど、攻撃に関するアイデアは、やはり人間がくださない事にはうまく回らないよ。

将来的にはそのあたりも進化してくれる事を望むが。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:35:59 ID:Kn6wz9JB
>>716
違うってCPU同士でやらしたらそれが如実
監督モードやbe a GKでFIFA11は試合観戦多くなるから言ってるんだとおもうが
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:37:37 ID:Aar3fN2W
そりゃ3分ハーフだからな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:44:27 ID:Uh5WUHiN
AIは積極的にシュート撃つようになるって公式に言ってたけど、
まだまだ足りないな。特に1対1は飛び出しでほとんど防げちゃうのがよくない。
それに少し弱くなった気がするけど、エフェクト的なものがなくなったのかな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:47:00 ID:qxTo+1El
>>717
同意

ってか監督モードってこんな試合を毎試合見るのか!?
拷問以外の何物でもないだろ
楽しみってレスをかなり見かけたけど
その人たちって一体・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:51:44 ID:ctx7Nqq6
監督モードの情報がまだあまり公に出ていないのに拷問と決めつける
人って一体・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:52:38 ID:JWhuSgqt
>>721
ただ見るだけとかわけ分からんw
見るんなら実際の試合を見るわな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:54:57 ID:URHm/Mc2
サッカーゲームなんて自分で操作してナンボでしょ
観戦ならスカパーで見りゃ十分
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:59:51 ID:rEJKCvl2
レスポンスとピッチの狭さゲームバランスが08みたいで俺はイマイチ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:01:13 ID:reFwZLzh
すいません今回はボレーシュートってどんな感じですか?カンフーキックっぽいのが毎回萎える感じだったので
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:17:03 ID:AeAsXKO+
ピッチの狭さは確かに感じるな
まだ15試合程しか遊んでないけど近作は微妙だと感じる
外れでもないんだけど当りでもない
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:18:52 ID:x0+rhHN5
守備が強化されたので棒立ちの選手の足元のパスでは狙われて潰されるな。トリガーランで動かしてショートパスかスルーパスをマニュアルにしてスペースにもパス入れていかないと。難しすぎて初心者益々敬遠しそう。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:24:46 ID:W4v5562X
FIFAで監督モードするくらいなら普通にFMやるわ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:30:26 ID:PGyHrrL/
地味に今までのユニの名前がビョーンて伸びるの改善されてる てかディングシュートどのタイミングでやったら上手く当たるの?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:42:39 ID:KuA3+FpT
喰らえ!!ディングシュートッ!!!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:48:09 ID:4lV9WjA9
ディングシュートワロタ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:48:10 ID:80O0LyKk
www
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:59:55 ID:reFwZLzh
>>730
マジですか!!地味に嬉しいわ。毎回萎えてたんだよストレッチ素材感。
それだけで俺的に買いだわw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:03:57 ID:jNU94Ct3
アリーナのカカでしか試してないけど、右スティックで前に蹴りだしてから
シュート打つとドライブかかって落ちるね。違ってたらごめん。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:10:29 ID:kiLOq60I
なんか11ネガティブな意見多いな
なんか心配になってきたぷり!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:23:12 ID:PGyHrrL/
クロスからが効率的ってレス多いけど、ダイレクトシュートのタイミングが全然つかめんぜよ 達人極意please
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:28:08 ID:hfXjFlyG
FIFAで観戦したい奴は多分サッカー経験ないんだろう
試合見ておおリアルとか言ってるの想像すると気持ち悪い(笑)
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:34:17 ID:zSv1fSTH
自分で操作する楽しみもあるけど、本来マネモはチーム運営を楽しむモードだと思ってる俺みたいのもいるってことだよ

ビジャでハットトリックしても、弱小FWでハットトリックしても
本人の操作が上手かっただけであって
補強が成功したのかどうかの指標には全くならない

サイドにスピードスターとクロッサーを入れて、センターにちびっこ入れるか?。否
操作が上手ければ勝てるだろうが、CPU同士の戦いじゃ勝ちにくくなるだろ
そういう楽しみ方をしない奴には楽しさはわからんだろ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:35:04 ID:7lo9vovm
レジェンドがこちらの積極的なプレスに対して、スペースにどんどん放り込むところを見るとオンは大丈夫だろう。
ただハイプレスゴリが効果的だとヤバイかも。
オフは仕事帰ってきてから気軽に楽しむにはしんどいかなw
オンと違って緩急があまり効かないから、上級者レベルの守備をされるとパズルみたいで疲れるよね。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:39:45 ID:m94C67z2
チーム運営して、観戦して、「おお、補強が上手くいっとる」とニヤニヤすることの何が悪いんだよw
ある意味家庭用としてはサカつくやウイタクの一つの進化系を楽しめそうなんだからワクワクするわ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:43:29 ID:oV8b7IL4
ピッチ狭いっていうひと、設定は変えてるの?
日本版デモだけど

初期(TV)⇒協力
カメラ設定の
カメラズームのゲージを遠目(白い色を少なめ)にするとTV中継ぽくなるよ。

ただ、スキルとかは判別しにくいかな・・・・両立するのは難しいんじゃないか?

これでやると良いと思うんだけど、これより広いとおかしくねぇか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:50:18 ID:80O0LyKk
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:54:35 ID:oV8b7IL4
>743
意味がわからん。
設定変えたの?⇒スタジアム画像。

変えてみたのかよ?>>743
変えてみて、狭いというなら、別にいいよ。そこまで強要はしない。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:01:42 ID:80O0LyKk
>>744
>これより広いとおかしくねぇか?

これにつっこんだつもりなんだけど
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:07:24 ID:4wbIn+PP
全然DF崩れね
レジェンド三分じゃ楽しめない
かと言ってレベル下げるのも嫌
マジ15分ハーフが必要
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:07:58 ID:Y2P8WPUZ
カメラ変えても広さは変わんないだろw
どう見ても実際より狭いよ。ただスペースがあると俯瞰視点の人間に対して、
パスコース消してシュートもチェックしてドリブル走りこみに対処してとか、AI進化しまくらないといけないからわざと狭くしてるんだと思う。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:09:01 ID:4wbIn+PP
今回はオン対戦は何分がデフォかがかなり重要な予感
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:19:24 ID:oV8b7IL4
>745
そうか、ごめん。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:22:01 ID:i+pLcjSM
>>748
6分だと思うぜ
俺はランクには興味ないから8分でやってたけど今回は10分だな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:54:48 ID:DX/0rLN2
今回キーパーと1対1抜けないな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:56:54 ID:FvHK7t4U
チェックの動きとかないときついわ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 03:07:37 ID:Qok6xBlq
COMのリアクションが早すぎだな
味方が手前にいると思ってパス出しても
敵が後ろからいっきに前に出てきてカットされるとか多々あるな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 03:18:17 ID:zwHv7Ghn
本日のマンチェスターU×リバプール戦の現地テレビCMでOfficial PlayStation Magazinのレビューが明らかになりました。

満点です。

OPMがべた褒めすることはあまりないことで、"Footballing perfection"と称賛してます。

よく分かりませんがスゴそうです。

http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=265349
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 03:21:17 ID:80O0LyKk
>>753
それ現実でよくあるだろw

>>754
おー
やっぱり現地でも評価高いんだ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 04:05:06 ID:6PRoJfIq
北米版の方が発売早いなら北米版買おうかな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 04:20:41 ID:r0L9J9mO
メッシの足やべえ
日本戦やばいなこれは
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 04:41:58 ID:6PRoJfIq
俺のラベッツィが見れる可能性UP
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:08:51 ID:VpeqiEPo
満点か。異論はないな。
満点もらって当たり前の出来だよ。
正当進化。
これ以上の進化は逆に難しいんじゃないかな。

あとはバグだけ、バグだけは極力減らしてくれ!w
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:19:28 ID:X7/Zbhz5
リアルだもんな。評価高くて当然。

いわゆるゲームらしさをここまでそぎ落としたのは凄いと思う。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:24:16 ID:hIiwmcoC
おもしろさはウイイレで
リアルさはFIFAって感じだね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:24:41 ID:hkFx99iB
>>757
やばいやばい、って何がやばいのか分からない件
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:26:58 ID:X7/Zbhz5
面白さはひとそれぞれですな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:29:15 ID:hkFx99iB
面白さもリアルさもFIFAです 僕は
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:31:00 ID:RaFzCcjz
>>761
はぁ?ウイイレの何処が面白いんだよw
ありえない選手の動きやボールの軌道は面白いがな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:40:39 ID:RikCfkEV
セレブレーションでR2押さずに仲間をどれだけかわせるかに夢中。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:41:10 ID:ZM1PSroS
面白さは人それぞれだけど
ウイイレとFIFAのゲーム画面見せたら10人中10人はFIFAのがリアルだと言うと思う
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:44:58 ID:Rqd8iL3v
ウイイレはモデリングだけは凄い
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:45:25 ID:ZM1PSroS
ちなみに俺は09からだけどFIFAの大ファン。
クリロナがパッケージだったウイイレに嫌気がさしてからこっちに移った。

今はウイイレにもどれなくなったw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:57:04 ID:KRUU/LtQ
選手のOVRのとこにある顔写真、あれ全員10のままだけど製品版では当然変わってるよね?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:26:15 ID:l0fnFfhA
すまん激しくスレ違いだと思うが質問させてくれ
fifa11オンラインメインでやる為のハードで、PS3と360どっち買うか迷ってるんだけど、どっちがいいかな?
確かPS3はオンライン対戦無料で、360は月800円くらい取られるんだよな
やっぱり360の方は金取ってる分、PS3に比べて接続品質はいい?
後、fifa10の時は日本人プレイヤーはどっちが多そうだった?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:33:47 ID:/rEfkQm4
>>771
好きな方
もしくは先入観でいいとおもっているほう
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:50:17 ID:2rLTYc2Z
カメラは協力でズーム最小高さ最大
これが1番いい
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:54:59 ID:PGyHrrL/
09から10の時以上に今回は進化してるよなーシュートの種類やGKのセーブの種類 管も勝ったし
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:00:41 ID:7lo9vovm
香川2点決めたよ しかもシャルケとのダービーマッチで
これは80は確実だな
776たくちゃん:2010/09/20(月) 07:01:56 ID:gQL9pR1/
ザコ共がほざいているな
俺はレジェントを圧倒できるレベルまで来ている
11では俺様の快進撃が始まる
おまえらをフルボッコにできる日が楽しみで仕方ねぇwww
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:04:22 ID:2rLTYc2Z
一番モーションが似てるのはメッシでもロナウドでもなくピケ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:07:38 ID:PGyHrrL/
香川開始
メッシ終了のお知らせ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:08:40 ID:yC2cDNOa
>>771
箱は一年分のカードを買えば、月300円程度でいけるぞ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:09:43 ID:ailzpiMc
香川最初は弱いだろうな

1月になったら強くなりそうだけど
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:19:10 ID:IyYtVwaG
まぁ過去最高傑作だろうな
何が面白いかは人それぞれだから、完成度がって事ね
これから毎年更に良くなっていくと考えたらwktkが止まらなーい
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:21:54 ID:ailzpiMc
でも07→08→09→10
のころの勢いは無い
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:28:29 ID:l0fnFfhA
>>772
>>779
箱は年単位だとかなり安くなるのかー
先入観となるとPS3なんだけど、回線があんま速くないからなぁ
外人さん相手だとラグが激しくなりそうだし、日本人が多い方でやりたいと思ってるんだけど、どっちもあんま変わらんのかな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:33:32 ID:ailzpiMc
日本人とやりたいならPS3だろ

その他にやりたいソフトがあるほうを買った方が後々得する

おれはブルーレイ再生機器、龍が如く、トリコetc
の為にPS3にした
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:38:52 ID:oMvnhrTG
香川活躍してるな。この活躍を持続できるかが大事だな。
特殊能力にミドルシュートうましとか付いてそうだが
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:50:53 ID:zSv1fSTH
PS3のほうが圧倒的に人は多いよ。日本人も
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:54:08 ID:69GtCP0a
日本人はPS3の方が多いけど、ラグもPS3の方が多い
海外(アジア)含めると箱の方が人多いかな
両機種持ちの感想
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:05:33 ID:C2rgcEOk
11vs11のマルチプレイが出来ると聞いたんだけど
結局1vs1以外は過疎ってる感じ?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:13:46 ID:zSv1fSTH
1vs1(FIFA10)はピンポンゲーに懲りた人からすれば眼中になくて
10vs10しかやらないって人もいるくらい10onは熱いよ

今回も11onは相変わらず盛り上がるよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:22:00 ID:C2rgcEOk
まじかー
じゃ絶対買うわ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:23:53 ID:nbs3jMDH
>>775
デフォのはもう生産されちゃってるから
1月のうpでだな。
それまで活躍し続けれればだけど
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:28:45 ID:x0+rhHN5
FIFAのなにがリアルかってボイスチャット利用してる外人相手に得点・失点した時に大げさなくらい声だすから嬉しさ悔しさが倍増するのが面白いよ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:36:40 ID:PatHRp1n
日本人だけを選抜するとどんな感じになるのかな?

          森本
  松井              本田
          香川
      阿部     長谷部
  長友   ??   ??   内田
          川島

海外組に中澤と釣男を足せばベストなのかな?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:38:01 ID:X+FIuSlU
まやちょん
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:39:18 ID:ubfkK2Ys
ウイイレなら全員揃ってるみたいだよ。

それより今回もライブシーズンあるよね?
あれ実際の試合の応援に熱が入るんだけどな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:44:57 ID:q95fsNd1
FIFA11のデモみたけど、かなり滑らかになっていい感じじゃん。気になったのはボールを蹴るスピードが速いぐらいかな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:49:41 ID:80O0LyKk
>>793
巻、矢野をCB起用すれば安心だね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:51:11 ID:ailzpiMc
巻さんはDFとしてスペインからオファー貰ってるからな・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:00:57 ID:yIdIrtOw
本田サイドとかwwww
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:10:10 ID:CoZqxc0m
あるある
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:37:27 ID:Bln0qILW
よく日本人はPS3のほうが多いって聞くけど
FIFA10ではクイックランクマッチで日本人と当たること多かった??
地域マッチングなければあまり箱と変わらないのかなぁ
スレチかもですが教えてください
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:55:46 ID:9ZAQv9Ad
いくらPS3でもクイックじゃ日本人となんてそうそうあたらない
50回に1回くらい
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:32:57 ID:zSv1fSTH
箱だとそれが70回に1回くらいになる
あとはロビーで待てば箱でも夕方以降は人はいる
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:34:35 ID:zSv1fSTH
>>801
南アでゲーム始めるときに、サポートする国はどこですか?の質問に
日本 と答えた日本人と思われる人数は、PS3が箱の2-3倍はいたような気がする
それとスレの伸びだけで一目瞭然
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:38:20 ID:KNGPcFnC
製品版で変わるよねって言ってるやつ変わるわけねぇだろ

ピッチの広さも変わらないしバグだって直らない
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:44:16 ID:nVAdquFW
X boxのアジア版買おうと思ってるのですが、
ライブシーズンも普通に買って使用できるのですか?

807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:46:07 ID:GhH2fTmA
10の製品版は体験版には無かった致命的な不具合が追加されました^^
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:46:31 ID:vJUFjUcu
>>806
ggrks
そんなことも調べられないよう奴が海外版買おうとするとかもうね・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:50:49 ID:gDRs6cHl
よく製品版で画質上がったとかいうアホも居るね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:50:58 ID:PGyHrrL/
FIFA11の田代って言われるくらい神がかったプレイするのが夢
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:55:57 ID:Ine8dLt/
みんなプレイ設定どうしてる?

初期設定だけどパスが遅かったりするからいじってみようかとおもうから参考にさせて
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:58:29 ID:PGyHrrL/
>>810 ワロタWWWWWW
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:00:37 ID:w4OLiolM
また、キーパーがキャッチしたのに「キーパーはじいた」って
実況になってるな。まったく直す気ないな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:05:52 ID:zgSVPAmf
>>813
同意。なんで放置してるんだろう。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:08:37 ID:ailzpiMc
EAJに直す気が無いからだろ

あのゴミ企業め
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:13:48 ID:Qok6xBlq
違う曲が2曲同時に流れるバグとかやめてくれよwww
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:14:36 ID:ailzpiMc
俺は試合中に曲が流れる方が嫌だ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:29:42 ID:PGyHrrL/
インザーギの顔グラさえ似てれば後はどーでもいい
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:30:18 ID:ailzpiMc
もうACミランは諦めろ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:34:09 ID:UIQfDH9r
Skate2はdemo→製品版で画質と操作性がかなり良くなってた
同じEAだしFIFAもあり得るよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:39:55 ID:i+pLcjSM
810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/20(月) 10:50:58 ID:PGyHrrL/ [5/7]
FIFA11の田代って言われるくらい神がかったプレイするのが夢

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/20(月) 10:58:29 ID:PGyHrrL/ [6/7]
>>810 ワロタWWWWWW
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:50:49 ID:iT+S126r
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 12:07:05 ID:MHyXW/Xi
試合中、一瞬固まるのが何回もある。アリーナはならないのに・・・。こりゃ製品版も駄目かな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 12:07:27 ID:VzD/jyki
今作のマネージャーモードも、15年間で終わりなんでしょうか?。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 12:24:45 ID:XZ60Jp6Q
今までも製品版とデモでは操作感が違つたから何とも言えんよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 12:26:04 ID:jBWiccmo
>>822
それもう飽きた
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 12:35:38 ID:nVAdquFW
X boxのアジア版買おうと思ってるのですが、
ライブシーズンも普通に買って使用できるのですか?

828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 12:39:07 ID:PatHRp1n
間違ってよそに書き込んだw
今回から復活したゲームメイカーとかベストFWとかってステータス的に何か影響力ってあるの?
ミドルシューターってのはミドルが入りやすくなるとか?
それとも一定の水準値ならば誰でもなるとか?

あとカカはスペみたいな特性があるんだね
10ではスペが無かったからロッベンはほとんど怪我しなかったけど今回からスペは区別されるようになった訳か
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 12:43:35 ID:aET9kip4
FIFA最高(笑)
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 12:49:16 ID:BXcQsDSU
あと1週間になった!
待ちきれないww香川の能力楽しみだ

831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 12:50:30 ID:ailzpiMc
だから香川(の能力)に期待すんなって
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 12:52:43 ID:6PRoJfIq
最近の活躍見ると78ぐらい欲しい気もするけど
まぁ72ぐらいあれば良いほうかなぁ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 12:54:09 ID:gp66AuAq
俺がEAのゲームを好きになれないのはやっぱEAJが糞だからなんだよな

バグ増やすし、直さないし、色々遅いし

EAも日本という大手市場を放置するなよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 12:56:01 ID:iT+S126r
俺は日本版買うことにするわ
発売は一ヵ月後だが・・・待ちきれんわ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 12:56:51 ID:ailzpiMc
>>833
もう諦めてるよ
10の時のインタビューで何故こんなに良い商品を作ってるのに売れないかわからんw
って言ってたくらいだから
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 12:59:25 ID:ailzpiMc
香川は70あれば良い方

下手したら60代かもね

(基本的な評価はW杯版:ovr62と変わってないだろうし)
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:07:01 ID:Jo2W9FuQ
いや普通に考えたら、もう完パケして量産してるだろうから
数値はシーズン前で考えるのが妥当ジャマイカ?
でも、高くいてほしい気持ちはすげーわかる
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:18:32 ID:x1kwR7Yx
箱情報なんていらね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:21:06 ID:BXcQsDSU
とにかく俺は買う。海外版と日本版どっちもな!

840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:22:41 ID:6PRoJfIq
関係者やVIPはもう製品版プレーしてんのかな?
裏山
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:26:24 ID:QVlRUWMU
一応ドルトムントのスタメン(トップ下)張ってるわけだから70は無いとおかしい
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:30:50 ID:m7yVIaNM
David Rutterによるとdemoは製品版より1~2ヶ月前のバージョンだって
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:43:29 ID:ZpYwvCSi
日本版で一番安いのはアマゾンかな!?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:44:11 ID:Hnhhvai/
>>840
関係者、及びマスコミの方々は製品版が手元の届いてる時期だろね。
発売1週間前ならアッセンブリが終わって、週明けから一斉に生産工場から
流通に出荷されていくという状況だからね。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:48:50 ID:dFp8hAnA
PS3持ってる人は海外版(アジア版)買う人が多いのかな?
それとも1カ月待って日本語版買う人が多いのか。それとも両方買う予定なのか・・・
オフ専なら日本語版まで待った方がいいかなぁ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:50:28 ID:ailzpiMc
俺は両方買う

そして日本版が来たらヤフオクで北米版売る
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:54:26 ID:i+pLcjSM
>>845
なぜ自分で決め切らないのか
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:13:06 ID:4lV9WjA9
日本版がバグ多いって情報を信じて今回は北米版買うかな
海外版買うのは08以来だから久々だわ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:16:34 ID:zgSVPAmf
初めてプレアジのUPSで予約したんだけど、発売日に届くのかな?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:20:18 ID:Hnhhvai/
その前にオレはアジア版と北米版の違いもわからん。
値段が安いからアジア版を買うつもりだが。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:20:32 ID:ZpYwvCSi
誰か>>843よろしく
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:20:41 ID:gflJl48+
プロ以上の難易度の差がわからない
レジェンドはやたらスキル使ってくるってだけで
自分も点取れないけど、シュートすら打たれない
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:20:42 ID:Ine8dLt/
パスパワーアシストはオンのがリアルなんだろうけど今作は受け手が待っちゃうからオフのが総合的にはリアルなサッカーになりそう。

でもオンでやろう。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:28:19 ID:TD2A/0Um
体験版おもしれぇな
審判も特徴あんのかよww
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:31:05 ID:iT+S126r
実際は皆同じじゃね?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:33:16 ID:uc4ajirM
>>851
人に頼る前に、そんな簡単なこと自分で調べろ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:38:33 ID:oV8b7IL4
>851
そうだよ。合ってる。君は間違ってないよ。
ただ、値段を重視するならあと10か月ぐらいがまんすれば、ベスト版がでるから・・・
それがいいじゃないかな。
そのころには、12がちらほら、情報も出てるだろうけど、高いと思うよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:44:06 ID:od8otoeo
まじうぜえ
パスがリズムよくとおんねえし
まじあほやな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:45:21 ID:u6b4xG+a
>>855
いや、それはないわ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:48:04 ID:u6b4xG+a
PS3の板の伸びが早いのは、遊ぶゲームが無くて2ちゃんに貼り付く奴が多いからじゃないの??
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:51:15 ID:zSv1fSTH
>>860
そんなゲーム機が違うだけで差ないだろw
単純に箱人口が少ないんじゃないの
SONYの国でもあるんだし
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:52:17 ID:QVlRUWMU
>>860
いや、それはないわ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:10:43 ID:ZpYwvCSi
根本的にゲーム内容変わりすぎw
おかげでw杯版できなくなったじゃねえかw
10のときは09できたのにな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:12:35 ID:RaFzCcjz
次スレは糞箱とスレ分けろよ
キムチくせぇ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:14:05 ID:uc4ajirM
てか前スレは分けてたのに何で統合したんだよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:19:14 ID:iT+S126r
>>854
いや、それはないわ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:19:54 ID:iT+S126r
>>864
いや、それはないわ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:23:08 ID:bjkBOEyc
ゲームハイライトの選手名おかしいだろ
シュート打った奴じゃなくラストタッチした守ってる側の名前が出るぞ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:37:48 ID:zSv1fSTH
コールがカットしたのに「さすがはディディエドログバの察知能力」とか解説されててモニョった
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:49:45 ID:cB+aSUov
10のデモした人います?
その時にもバグ確認できました?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:57:43 ID:Jy8BTmvn
10のときの北米版の人
特に英語そんな得意じゃない人英語慣れました?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:10:28 ID:KNGPcFnC
はいはい慣れるからさっさと海外版予約しろ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:15:45 ID:bCHiHIyQ
空いてる味方にパスだしてもDFの動きよすぎて前にでてきてカットとか多すぎるだろ
こんなんで6分ハーフで決着つくのか?w
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:20:34 ID:EDXX6jeB
海外体験版と日本体験版やり比べた奴いる??

日本版明らかにレスポンス悪くない??

このことについて誰か頼みます
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:22:01 ID:1Xgh/DBZ
>>873
カットまではなかなか行かなくてもいいから、きっちり身体当てるくらいはして欲しいわな
前作までは攻撃に移るときに、いつもCBが一瞬固まって少し経ったら動くとかイライラしたわ
バランス良く調整して欲しい
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:25:22 ID:4K84a2gi
>>874
ウイイレは海外とプログラミングが違うらしいから海外版と少し操作感が違うみたいなんだけど、
FIFAはそんなことないから勘違いだと思うよ
実際にやってみてそう感じなかったし

いちいち、EAJがシステムいじるわけないし
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:30:05 ID:g8XO0JnG
>>873
ちゃんと選手の動いてる方向見てるか?
味方が前に抜け出す動きなのに足元で受けるパス出したら、
DFの方が先に追い付くのが当然。
むしろ前作までは、これでもパスが通ってたから、
とりあえず空いてる方にパスすればピンポンできたが。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:37:12 ID:EDXX6jeB
>>876
マジで??
俺がやった時、かなり重く感じたんだけどな・・・
音が全く出ないバグも日本版ではあったし
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:39:03 ID:gp66AuAq
そりゃ音声はあるだろ
操作については変わらないが

EAJが何を弄って日本語版出してるか考えれば済むだろ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:42:19 ID:7lo9vovm
苦戦してる奴はとりあえずカメラを引け。
そして中長距離のパスはR1+○を使う。
話はそれから。
それでも無理なら今回は止めた方が良い。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:44:22 ID:eIvv9zfU
ランキングトップテンの俺に質問ありますか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:44:29 ID:MHyXW/Xi
しかしスタジアムの雰囲気格段に良くなったな!点入れたときの歓声も大きくなってるし。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:46:44 ID:EDXX6jeB
>>879
ん??音声バグが日常茶飯事なのかww
よっぽどお前は心にゆとりがあるようだな
EAJが何を弄ってるかなんて知らん。社員でもないし、
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:56:18 ID:Sb+XJRxe
ゴール決めた後に転がってるボールのところに走って行くとボール拾うのって前からあった?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:57:25 ID:iT+S126r
あった
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:58:58 ID:4lV9WjA9
ビハインドで試合終盤でのゴールならあった
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:59:05 ID:ykGksU7o
>>883
実況を日本語に変えてるんだから
音周りは弄ってるってことくらい分かるだろうに。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:59:29 ID:vJUFjUcu
しっかり組み立てる人にはやりやすいかもね
ロブパス使いづらくなっててなんだかやりづらいけどこれはなれかな
不満は中盤からサイドバックにだしたパスにサイドハーフが反応して下がって受けちゃうこと
一人飛ばしたパスを間の奴が受けちゃうことぐらいかな
AIが賢くなってる分、逆に反応しちゃうのかなと
体験版から製品版、製品版販売後すぐのパッチで今まで微調整してくれることあったから期待しとこ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:00:25 ID:GGsOIo4R
このゲーム内容で文句言ってる奴はピンポン野郎なんだよ(笑)
しかもそれをパスサッカーだと勘違いしてる奴
ピンポンサッカーだと気付かずにやってたんだから、救いようがねえな(笑)
そういうやつはみんなウイイレやるといいよ
てかウイイレに行ってください(笑)
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:01:28 ID:HIMxt7OK
>>883
音声バグはあるよ〜
海外版に日本語実況を入れるわけだから、そこでバグる可能性はある
社員じゃなくてもわかるよ〜
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:01:37 ID:GGsOIo4R
w杯版でパス数がFWが多かった奴とかも死亡
中盤のキーとなる選手中心に組み立てないと無理だよ(笑)
ピンポンサッカー(笑)は通用しないよ(笑)
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:11:35 ID:DX/0rLN2
>>881
誰も相手にしてくれないから寂しいな(笑
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:13:51 ID:RRpI2E9f
EAフォーラム見てたらデモの試合時間を伸ばす方法が発見されてるみたいなんですが、これ試した人他にもいますか?
forum.ea.com/uk/posts/list/7673.page

デモ起動時のスキルレベルを三段階から選ぶ画面で日本版の場合、"初心者です" を選ぶだけみたいなんですが。
検証した所、この通りにして試合時間を計ったら大体3分ハーフで変わらないなと思ったのですが、今まで通り他のスキルレベルを起動時に選択して試合時間を計ったら、実際には約2分ハーフだったのですが....
一応試合時間は延びてるんですよね(笑)
ちなみに自分はPS3で日本版、北米版デモの両方で試合時間が変わったので参考までに。
既出でしたら長々とすみません
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:18:48 ID:RRpI2E9f
>>893
http://forum.ea.com/uk/posts/list/7673.page
すいませんリンクこっちでした
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:22:05 ID:GGsOIo4R
初心者って選ぶだけ?
俺いつも自信がありますを選んでたから、試してみるわ
長くなると良いな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:25:12 ID:8k4yLyPn
これデフォカメラ近すぎだろ
1vs1の競り合いすごく良くなったでしょ
見て見てって感じがむかつく
まあ実際すごいけど
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:26:42 ID:x0+rhHN5
中央のプレス厳しいから現代サッカーのようにサイドバックが攻撃の起点にならないとだめだな。 11ONでようやくSBが活躍できるか
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:26:51 ID:GGsOIo4R
私これがあるならば、不具合、しかし、私がそれを発見したことを知りません。デモがあなたに「あなたの技術レベルであること」を尋ねるとき、初心者(私は、フットボールゲームをこれまでしませんでした)オプションをしてください。
何かの理由で、それはより長さ4分のような半分になります、そして、ゲーム速度が何か減速する用意が整っているので、それはそうではありません。
それで、あなたがより長いデモを望むならば、ちょっとそうしてください、
それから、あなたのコントローラオプションに入って、したがって、(それは、援助された原因に彼ら全員を欠席裁判にしますその初心者行われてモード)あなたのmanuals/semis/assistedをセットして、
あなたの困難を変えてください。より長いデモ!Woot!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:28:56 ID:RRpI2E9f
>>895
初心者の所を選ぶだけみたいです。
後はアシストの設定とか試合レベルは試合前の所で今まで通りに自分の設定にすればいいみたいです。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:31:42 ID:P0c2u0jN
ドルトムントでマネモ基キャリアモードやりたくなってきた、はやく発売日になってくれ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:31:50 ID:GGsOIo4R
>>899
了解しました
試してみます
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:33:48 ID:ailzpiMc
889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/20(月) 17:00:25 ID:GGsOIo4R
このゲーム内容で文句言ってる奴はピンポン野郎なんだよ(笑)
しかもそれをパスサッカーだと勘違いしてる奴
ピンポンサッカーだと気付かずにやってたんだから、救いようがねえな(笑)
そういうやつはみんなウイイレやるといいよ
てかウイイレに行ってください(笑)



901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/20(月) 17:31:50 ID:GGsOIo4R
>>899
了解しました
試してみます
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:34:43 ID:EDXX6jeB
日本版重過ぎ、ラグすぎ、レスポンス悪すぎ
海外版買うわ
日本版買うやつやめといたほうがいよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:37:27 ID:Y2P8WPUZ
初心者で3分になった!初心者用はパスパワーアシストオフなんだな
貴重な情報有難う
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:39:17 ID:GGsOIo4R
>>904
まじか!!
てことは2分だったんだね
バグなのかこれ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:40:22 ID:zSv1fSTH
じゃあ3試合やってやっと1試合分だったのか
通りでみじけーと思ったわ
3試合で2-0とかなら十分すぎるスコアだ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:41:17 ID:ailzpiMc
ここまでバグがあると思わなかったわwww

流石EA。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:42:29 ID:6PRoJfIq
1対1になってもCPUが全然飛び込んで来ないからスキルムーブで抜けない・・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:43:23 ID:jl8u40BY
今世紀最大の良情報ありがとう
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:45:50 ID:Y2P8WPUZ
1分でかいなー全然感覚が違うわ。これで満足して製品版買わずにすむわ。
とでもなると思ってんのか。普通に6分ハーフやらせろよ
いやしかし1分はでかい
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:46:24 ID:zSv1fSTH
>>899
ほんと赤くしとくか
ありがとう
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:53:15 ID:AeAsXKO+
これCPUの攻撃が単調すぎて点取られる気が全くしないな
キャリアモードとかやっても途中で萎えそうだわ
まあオンだけやるならどうでも良いんだけど
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:55:22 ID:h04TxCvz
>>742

これ読んでやってみたけど全然違うな。
バックスタンド側でプレーすると選手すげー小さいけどw

10でこの試合やってみようとしたら10ではまだこの視点なかったのか。
W版からみたいだね。
すげーやりやすいお。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:57:41 ID:4lV9WjA9
>>899
真っ赤にしときますね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:00:19 ID:nbs3jMDH
今回の日本版だけのサプライズは何だろうな

前回はOPギコギコPK切断UTコネ━━━━━('A`)━━━━━!!等
盛りだくさんだったからな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:06:19 ID:bPpRcZT9
試合のたびに、ボールレンタル料金がかかる。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:06:20 ID:x1kwR7Yx
>>889>>891ID:GGsOIo4R
【こういう奴についての冷静な考察】
@彼のスレの趣旨は?
a 俺は上手い
b マニュアルでボコられながらも頑張ってきて良かった、今回は頑張ります!!
c 俺サッカー知ってます!!
A彼の言うピンポンサッカーの意義は?
a アシストパス設定の人全員
b a以外でなんとなくパスをたくさん繋ぐ人
c とにかく負けたときの言い訳
B彼は何にこだわっているか
a 勝敗
b マニュアル操作
c マニュアル操作じゃない人への批判
C彼が自分と異なる操作性の人にボコられて負けたときの反応は
a 完敗です
b 気にしない。楽しかった
c ピンポンサッカーだったな
D彼の他の人への評価基準
a マニュアルでどれだけやれるか
b 勝敗
c 評価などしない。たかがゲーム。その人が楽しめばいい。
E評価基準が異なることへの彼の考え
a マニュアルで上手いかどうか判断しない奴は糞だ!
b 勝敗で上手いかどうか判断しない奴は糞だ! 
c 人が人を評価するなんて糞だ!
F彼への評価
a 下手くそ
b 下手くそ
c 下手くそ
G自分の評価に対する反応
a は?下手くそじゃねーし。お前マニュアルか?お前ピンポンじゃんwww
b は?下手くそじゃねーし。お前マニュアルか?お前ピンポンじゃんwww
c は?下手くそじゃねーし。お前マニュアルか?お前ピンポンじゃんwww
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:06:50 ID:gwsQdQqP
ロシツキーが妙にアウトサイド多用するな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:07:02 ID:GGsOIo4R
おまいらビアプロ誰でやるの?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:09:16 ID:ailzpiMc
>>915
W杯版の解説・監督岡田も忘れてはならん

ってか今回の実況本当に酷いなw
ベルナベウでの試合なのにカンプノウがなんたら
ゴールキックなのにスローインetc

EAJ(笑)
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:10:48 ID:nbs3jMDH
>>916
5ガバス
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:12:54 ID:iT+S126r
俺も早くマネモやりてーな
勿論最初は欧州の中堅クラブ辺りで
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:13:18 ID:nbs3jMDH
俺はあのギコギコのせいで
まじで買ったばっかの新型PS3ぶっ壊れたからな。

EAJ訴えようかなマジで
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:14:23 ID:EDXX6jeB
どういうこと??
海外版体験版は初心者ではじめても2分で変わらないの??
日本版だけ??
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:16:02 ID:hkFx99iB
>>899
なんだその初心者優遇、ってか上級者冷遇バグ(笑)

実際試したら全然違ったよ
教えてくれた人、ありがとう!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:31:00 ID:5CGERG+j
カメラ視点とゲームスピードはどれにすればいいか、いまいちしっくりこねー。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:32:49 ID:uc4ajirM
個人的にCo-opが好き
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:33:30 ID:GGsOIo4R
ほとんどがTVのMAXに引いたカメラだと思うよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:34:02 ID:8kZW5XrC
>>900
ドルトムントから始める人けっこう多そうな気がするぜ
今作から収録されるロシアリーグも、日本では人気ありそうだな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:34:06 ID:zwHv7Ghn
TVCM
http://www.youtube.com/watch?v=vVJL648iksA

ルーニーだけお供が犬と一匹なのはなにか意味があるのかな?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:37:26 ID:TaZS7Po9
>>930
一人でも三人でも何人でも楽しめるよってことだろ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:39:16 ID:sjjIa0qV
>>929
おれオンでドルトムントメインで使ってたけど、今回からにわかファンと思われそうで使いづらいw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:40:45 ID:ailzpiMc
>>932
にわか乙
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:41:19 ID:MHyXW/Xi
>>926 カメラはTVで高さマックス。ズームは一番左でやってたけど、今は一番左から+3で試し中。
   ゲーム速度は本当は速いでやりたいんだけど、オン対戦の事を考えて普通でプレイしてるよ!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:42:04 ID:X+FIuSlU
今回怪我が多くなった気がするからウイイレでいう怪我の耐性みたいなの欲しいな
特徴の欄だけだとあるかないかだけになっちゃうし
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:46:30 ID:iT+S126r
ブラガのホムスタ収録されてたら興奮しそう
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:48:39 ID:EDXX6jeB
海外版発売日に買えるところはどこ??
もちろん東京近辺で
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:55:03 ID:sjjIa0qV
>>933
そういや追っかけてる選手が加入してからだからにわかといえばにわかかw

>>937
ない
どこも現地の業者が発売後に発送だから入荷は遅め
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:57:37 ID:P0c2u0jN
>>929
松井のトムとか、巻のペルミとかもあるもんなー
まぁやっぱりCSKAモスクワ使う人多そうだなw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:57:58 ID:Jy8BTmvn
>>872
ありがとう
優しいね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:00:23 ID:IyYtVwaG
オンではチェゼーナ一択だろ
今作はミラン使い多発しそうだから、チビの実力思い知らせてやんよ
ああ、もちろん23番の方な
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:01:32 ID:ailzpiMc
FIFA10でのジャッケリーニ雑魚すぎワロタwww

多分11でも60代だと思うよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:04:42 ID:oMvnhrTG
まあサカゲーやっててもドルトムント?なにそれ食べれるの?シャルケ?シャケ? ってほざくやついるけどな。
そいつは今ウイイレにはまりこんでいます
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:24:26 ID:02gCYRGg
北米のアカウント作ってFIFAのデモ落としてから、元からあった日本のアカウントでFIFAの日本版デモ落としたつもりだったんだけど、なぜか全部英語…北米アカウントか、北米のデモ消さないとダメ?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:28:23 ID:rm4TOfwh
とりあえずアジア版予約したけどなんで北米版とあんなに値段違うんだ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:38:49 ID:Bx2Yuhub
>>899
良情報サンクス。
補足で最初の試合は難易度アマチュアじゃなきゃ駄目みたいよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:39:41 ID:uc4ajirM
むしろ値段が同じって方がおかしいだろ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:44:35 ID:67UrH7jF
>>943
今のウイイレしてる子たちはロシツキーがドルトムントにいた事すら知らない。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:46:44 ID:q6Waqyuw
>>946
そのあとはレジェンドでいいのですか?仕事中で試せないんで

>>947
何故?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:58:47 ID:f1Os9tL1
プレアジでアジア版予約した
結局海外版だとオンできないって話どうなったの?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:58:47 ID:uc4ajirM
>>949
ちょっと考えりゃ分かるだろ
金の価値がどこでも同じだと思ってんの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:59:11 ID:Bx2Yuhub
>>949
大丈夫みたい
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:04:31 ID:q6Waqyuw
>>951
へぇ〜、あざーす
>>952
ありがとうございました
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:10:36 ID:KuA3+FpT
>>936
ググってみたら興奮した
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:10:43 ID:f1Os9tL1
950 おねがいしまーす
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:11:53 ID:KuA3+FpT
海外版だとオンできないとか聞いたことねーよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:23:17 ID:noYgVGNZ
狭い狭い言うやついるけど、少し狭いほうが良くない?
ONで先制された→鳥かごされた→取れない→この仕様なんとかしてくれ。
ってのがなくなる気がする。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:27:40 ID:Q3zspqcs
ゲーム部分は個人的にほぼ満足の出来だわ

楽曲リストが気になるな
カサビアンのファイアが入ってたら嬉しいな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:30:09 ID:80O0LyKk
>>957
逆に狭い方が鳥かごしやすくね?

>>958
プレミアのOP曲だね
あれいいな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:30:43 ID:4lV9WjA9
soul'd outの1,000,000 MONSTERS ATTACKが入ってれば満足
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:33:05 ID:uc4ajirM
>>950
次スレ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:43:47 ID:6PRoJfIq
>>958
あれオサレOPのところ以外微妙だろ・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:43:49 ID:+OiK12CU
>>956
正しくは海外版だと日本タグで発売日からオンラインできるかわからない、だと思う。
EAの他のスポーツゲームでそういう例があるから(マッデンだったかな?)。
オンラインパスの仕様がよくわかんないからね…。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:44:08 ID:x1kwR7Yx
≫949
仕事やってるってことは、それなりの歳だろ?
それで、その質問って恥ずかしいなw
頭悪すぎw今からでもゲームなんかしないで勉強し直せょwww
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:47:39 ID:D6UuE1sA
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:49:10 ID:HLRsQxoT
わけんならPart1からにしようぜ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:52:32 ID:KuA3+FpT
試合中に出るパス成功率でイニエスタが102%叩き出してワロタ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:11:46 ID:EDXX6jeB
なるほど。発売後に現地から海外版は発送されるのね。
じゃあ素直にアマゾンで予約しておくわ
北米版届いてくれ!!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:18:03 ID:v033xdzM
>>899
俺最初から初心者選択してた。
皆あれより短かったんだ?
レスみてて、W杯版demoに比べて長いじゃん!
って一人で思ってた。そういうことだったのね。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:20:21 ID:EDXX6jeB
>>967
俺は相手のシャビが200%だったよ??
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:41:45 ID:gp66AuAq
>>967
きっとディフェンスやシュートの数が増えて、味方にボールが行って
パス成功数が増えたんだよ!それぐらいしか間違えようが無いからね!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:41:51 ID:PGyHrrL/
日本版待ちは1ヶ月かぁのんびりするか マネモは移籍金で0が多いから略して欲しい 見づらいズラ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:43:12 ID:gp66AuAq
>>972
HDMIケーブル繋げる40型↑のテレビ買いなよ
全然気にならなくなるぞ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:57:36 ID:PGyHrrL/
>>973 32型HDMIにした。できたら日本版は円換算で、〜億円とかの表示がいいなぁ 解りやすい
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:58:55 ID:TaZS7Po9
表示通貨選べなかったっけ?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:59:45 ID:KRUU/LtQ
>>962
同意だわ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:00:50 ID:QZnfgjtP
>>969
俺もだ。
最初の選択で「サッカーゲームにあまり慣れてません」的な初心者モードでずっとやってたから、DEMO版の3分が短かすぎるというのはまったくわからなかった
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:05:24 ID:+nbMOkB7
プレアジってほぼあの値段で買えるのか?
税関でいくらとられる?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:05:26 ID:gp66AuAq
>>975
$と?は選べる

確かに、円換算とか日本名とかはEAJの手抜きだなぁ
まぁ、名前は英語表記の方が良いけど
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:06:28 ID:SrUCxxiw
アジア版と北米版の違いは何?値段以外で。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:06:30 ID:KuA3+FpT
>>978
あれ+送料のみ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:07:04 ID:+nbMOkB7
>>981
ありがとう
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:07:35 ID:KuA3+FpT
>>980
この質問あまりにも多すぎね?
過去読まないアホも多いから、テンプレ化した方がいいかな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:09:47 ID:2rLTYc2Z
>>893で始めたらPKの時CPUが枠を外さなくなったような気がするんだが、
気のせいか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:10:02 ID:TaZS7Po9
>>983
過去読んだり調べたりもできない奴が海外版買ってもね・・・
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:10:47 ID:MOrFwo/G
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:16:10 ID:SrUCxxiw
>>980だけどごめん自己解決した。安易に質問してすまん。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:16:10 ID:a2WYwVHE
時間延長のほうほう試してみたら試合開始から計り始めて約8〜9分出来るね。
普通だと約5~6分。ゴールとかいろいろ込みの時間だけど。
これはすごい情報だ!

教えてくれた方ありがとう!!

ちなみに最初の選択で初心者選んだら一試合しないといけないのかな?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:21:30 ID:Y2P8WPUZ
>>988
初心者→即レジェンドで3分できたよ。@PS3国内版デモ
前半だけだけど、鳥かごで測ったから間違いない。ちなみに自信あり→レジェンドだと2分だった
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:25:24 ID:hIiwmcoC
本田は83、4はほしいな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:27:19 ID:W4v5562X
・・・
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:31:31 ID:zSv1fSTH
83はたけーよ
☆5のスタメンクラスじゃん
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:32:59 ID:86mdr7+n
3分ハーフでやったらレジェンドチェルシー相手にシャマフがハットトリックしやがった。
深いところからのクロス→ヘッドが決まりまくるな。アーリーでも飛び出しが凄いし。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:36:09 ID:80O0LyKk
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:39:04 ID:D6UuE1sA
うめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:39:59 ID:RaFzCcjz
>>994
よくやった
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:40:11 ID:PGyHrrL/
>>993 ダイレクトってそんな上手く当たる?小便みないな当たりでGKにいく
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:41:04 ID:cB+aSUov
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:42:49 ID:D6UuE1sA
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:43:55 ID:D6UuE1sA
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        
     〈_} )   |                              
        /    ! +    。     +    +     *        
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
―――――――――――
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。