【XBOX360】Forza Motorsport総合192【FM3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
◆Forza Motorsport 3 日本語公式
http://forzamotorsport.net/ja-jp/default.htm

◆Forza Motorsport 2 日本語公式
http://www.xbox.com/ja-JP/games/f/forzamotorsport2/

◆米国公式(Photoもこちらから)
http://forzamotorsport.net/

◆担当者ブログ
http://blog-forza.spaces.live.com/

◆Forza Motorsport(1)公式
http://www.xbox.com/ja-JP/games/f/forzamotorsport/

◆Forza3 画像アップBBS
http://forza.game-host.org/forza3/

・質問はWikiに目を通し過去ログに同様の質問がないか検索してからにしましょう!

◆Forza Motorsport 2スレ まとめ@ウィキ
http://www33.atwiki.jp/f_motorsport/

◆Forza Motorsport3 まとめ Wiki*
http://wikiwiki.jp/forza3/

◆過去ログ
http://racegame2ch.web.fc2.com/forza/forzatop.html

【XBOX360】Forza Motorsport総合191【FM3】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1272946250/l50

公式特設サイト
http://experience.forzamotorsport.net/

◆公式レビュー
http://www.xbox.com/ja-JP/interview/interview16.htm

◆土屋武士インタビュー
http://www.xbox.com/ja-JP/interview/interview14.htm

◆田中ミノルの勝手にドラテク講座
http://www.billion-inc.co.jp/lecture/index.html

◆西川善司の3Dゲームファンのための「Forza Motorsport2」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070326/fm2.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 16:42:11 ID:TeNRneqq
■Forza Motorsport3詳細

■収録車種
・400車種以上 横転、ダメージ、内装有り(発売後1年間で月10台程度、計120台程度のDLC予定)
・実在のチューニングパーツでカスタマイズ
・車両ペイント
■収録コース
・24コース以上
・134以上のレイアウト(峠有り)

■車両の物理シミュレーション
・秒間360fpsの物理シミュレーション
・アライニングトルクの再現
・タイヤフレックス
・空気力学(ハミルトンF1シミュレーションがForza3に貢献)
・リアルタイムテレメトリ
・タイヤ温度
・その他シミュレーション解説
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20070326/fm2.htm (Forza Motorsport2)

■関連スレ
Forza3 チューニング道場 4コース目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1264073647/

【Xbox360】Forza3 オークション&ストア議論スレ13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1267177995/

Forzaシリーズペイント総合スレ58
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1265539095/

【XBOX360】Forza2 ペイント評論スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1212512585/

Forza Motorsport 3でドリフト!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1255295599/

XBOX360 ワイヤレスレーシングホイールpart-8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1256031597/

Forza Motorsport 3 初心者スレ2 【FM3】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1263623431/

Forza3ミュージアム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1255948752/

【FM3】FORZA MOTORSPORT 3 募集スレ 3【XBOX360】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1268176810/

【ポルコン】FANATEC総合【Part.3】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1269661045/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 16:43:13 ID:TeNRneqq
・ディスク1 -> 6.8GB
・ディスク2 -> 計1.9GB ※

・VIP カーパック -> 60MB
  (限定版DLC)
・Motorsport Legends Car and Track Pack -> 453MB
  (通限共通 追加封入DLC)
・予約特典カーパック -> 70MB
  (通限共通 予約or早期購入特典DLC 2010 Audi R8 5.2 Community Edition)

インストール容量 計 約9.2GB

※ディスク2のインストールはディスク1起動後ゲーム内のタイトル画面後に選択肢が出ます
  (ダッシュボード上で予めインストールしても関連付けされないので無駄になります)
  画面の指示に従いディスクを入れ替えた後『Aボタンで実行』して下さい
  実行しないといつまでたってもその画面のまま先へ進まないので注意して下さい
  手動でディスク2をインストールしてしまった場合は、一度全て消去してから再度インストールして下さい


※共有タグの使い方

空いてる共有タグにフレンド登録依頼送る
共有タグ管理してる人が受理する
共有タグのフレンドリストから適当に人引っ張る
無視されても泣かない
http://wikiwiki.jp/forza3/?%B6%A6%CD%AD%A5%BF%A5%B0#k40c5352 (Forza3wiki)

DLCカーリスト
http://wikiwiki.jp/forza3/?%C7%DB%BF%AE%BC%D6%BC%EF%B0%EC%CD%F7 (Forza3wiki)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 16:48:18 ID:PYJTixG6

■定期的にゴーストを消さないと、レース終了時に動作重くなるので注意

マイXBOX→1番右のシステム設定→メモリー→ゲーム→forza3→ゴースト

5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 17:16:15 ID:sc2nXRH+
Forza Motorsport総合 避難所(規制中でも書けます)
http://jbbs.livedoor.jp/game/50391/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 20:01:03 ID:PYJTixG6
今日も、AパブにGO"
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 20:07:05 ID:ksHPy+Ed
サーキットBのコースってどの辺が不満?鈴鹿無いから?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 20:19:52 ID:TeNRneqq
Cに比べても週回数が少なく
短いコースが連ちゃんで来るからでしょ
PIや排気量、A,やCのコース構成なんかから考えてもチョイスがおかしい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 20:24:01 ID:kNwpLsh0
単に高PIでパワー勝負じゃないコースをという意図なのかもしれない
まあT10は考えが斜め上で自分達の思惑押し付けばっかりだがな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 20:51:22 ID:pbsF39dm
BクラスでLaderaやIberian、カタロニアショートとか流石に苦痛だろ

でも、Cも人少ないのか
俺はMR、っつうかBoxsterしか乗らんからマルチプレイ復帰するなら
Aクラスの練習した方が良いのかなぁ・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 20:57:14 ID:C3fKTx2u
ファクトリースペックレースで、後半のレースがフェラーリだポルシェだランボルギーニだと
「馬鹿高い車ばかり必要なレース組みやがって」と思っていたら全部あわせて100万Crも
必要なかった件について
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:03:43 ID:pWkED0Nz
DLCが高いからなあw

そういえば、レクサスSC430だとR2アジアツアーと北米ツアーが両方出れるんだけど
ほかにもこういう組み合わせあるかな。
レクサスもそれ以下だとアジアに参加できないしインフ、サイオンもクラスが低くてダメ。
アキュラはR1だとアジアツアーが無くてR2は車が無くててR3以下はアジア参加できない。
SC430だけ特別なの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:13:16 ID:kNwpLsh0
C減ったといっても、それでもAに次いで多いでしょ
インプセリカ無双で人が離れてるのはあると思うが
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:17:57 ID:aER5gQbw
C飽きてきたし最近DLCも発売されたから久々にAに言ったら変な3バカシビックトリオにメタメタにされたでござる
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:22:59 ID:C3fKTx2u
>>12
R2アジアツアーはボディタイプ「SUPER GT GT500」が参戦できるからな。Forza2では
レース車両を参戦レースごとに分類するデータが無かったから、「北米ブランドである
レクサスのSC430は日本レースのGT500に出られるのか?」は発売前も気になることと
話題にはなってた。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:23:08 ID:d3S2jqME
>>1
乙です。

VIPギフトのアラン・ウェイクカラーのオペルは届きました?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:50:50 ID:pWkED0Nz
>>15
なるほどthx.
条件見ると地域:アジアってのもあるけどこれは無効になってるってことなのね

>>16
今再起動してみたけどまだ届いてないみたい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:54:06 ID:d3S2jqME
>>16
そうですか自分だけじゃないみたいでよかった。どうもありがとう。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 22:01:04 ID:C3fKTx2u
>>17
いやいや、無効になってはいない。地域「アジア」かボディタイプ「SUPER GT GT500」の
R2車両ならどっちでも出られる。地域「アジア」でGT500以外の車両は日産・R390の
レース仕様とヒュンダイDLCに入ってるジェネシスクーペのレース仕様だな。これも
R2アジアカップで使える。そこがGT500しか出られないJapanese GTイベントとの違い。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 22:12:21 ID:pWkED0Nz
>>19
今度こそ理解した。ありがとう。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 22:24:07 ID:qoP9+CVW
全スレでノーマルで1000以内って話なんだけど、目安となるサーキットと車種を教えて欲しい。
出来れば後輪駆動で、挑戦してみたい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 22:32:12 ID:b9cpzGrP
ノーマルでっていうのはうpグレはするけどセッティングはしないってことだと思うよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 22:52:17 ID:+igIPG50
鬼ごっこで、確かもてぎだったと思うんだけど、
4人くらいで対戦したときに俺が鬼で、本来ピットインするときのコース側に3人いて、そっちがわに入ろうとすると本コースに行って、
本コース側から追っかけようとするとピット側のコースに入って…ってやられてまったく触れる事が出来なかった事があったんだが
あれってどう攻略すりゃいいんだ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:05:26 ID:N90x7Z8j
今夜のパブAは自然と日本人部屋になってたところでやれて楽しかったわ
普段見ないペイントやってる人とも遭遇したし、やっぱAに人増えてたのかな?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 01:31:25 ID:jr2d8zHH
俺も日本人ばかりの部屋に当たった
だがみんな速すぎる
TT三桁台のラップで周回されても追いつけるわけない・・・
しかもマイナー車や二駆で走ってだよ
CクラスならまだわかるんだがAクラスは車の性能差が激しくなってくるからきびしいと思ってたんだがな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 02:54:56 ID:NtifMhp4
パブAは午後11時頃には、毎晩のように日本人部屋が出来上がるぞ

forza3は、マッチングが5秒〜20秒くらいとメッサ速いんだから、その時間帯に
日本人が多い部屋に当たなければ、再度マッチングし直せばいい

今日は、多分3部屋あって1つはTS18以上で
フェラーリ,ランボルギーニ、ポルシェ、BMW X5. RX7、その他入り乱れて凄く面白かった( ^∀^)/

パブAは気の利く上級者が数人いて 車種でバランス調整してくれたり ポジション調整してくれたりするので
接近戦バトルが楽しめるぞ!!!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 02:54:58 ID:qU87HLqS
最近は日本人がCからAに移住してたんだな
確かに今まで見なかったs2000、FD7、シビックあたりの日本車でAに上げて走ってる人が多くなってきてる
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 03:32:58 ID:NtifMhp4
>>26は、日本人部屋が3つって事ね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 04:34:38 ID:/ma5Y4yx
Forza3では車重をちゃんと計算しているのでしょうか?
下りではパワーの差がなくなるのでハチロクが速くないとおかしいのにオンラインで勝てません
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 05:00:07 ID:HzleRpDH
下りでもパワーの差は無くなりません
なぜなら相手にも重力がかかるから
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 05:13:48 ID:/ma5Y4yx
>>30
無免のくせにしったかすんな禿げ!
下りだとパワーの差はなくなるとテレビでも言ってたんだよ馬鹿
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 05:18:29 ID:1sOG++Oo
パワーの差が無いのに勝てないのは下手くそなだけだろw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 06:50:40 ID:XbweP4cm
>>31
テレビの言ってることを信じるなんて
なんて電通脳 これがゆとりというヤツか

と朝から釣られてみるのも、良いのかもしれないなと思った
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 07:18:37 ID:xqKzBHgr

                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  無免八六君か・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 07:28:41 ID:WVSsKrqG
パブA楽しそうだな・・・

ちょっと練習してみるか
孤独にRRに挑戦するのも悪くないかもしれん
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 08:05:29 ID:6oQbzBYs
まあラディカルの方が遥かに速いんですけどね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 08:05:33 ID:8jbIczZ7
>>16
キテタヨー
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 08:10:49 ID:3e7yQtnA
Aクラスにバランスを壊すくらい速い車種ってある?
換装四駆は当然アレだけど
適当に選んだ車がそれだときまずい…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 09:17:36 ID:qDEJPM55
釣りバカ必死
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 09:18:34 ID:BLFDDUFS
好きなの使えよ…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 11:16:15 ID:OA6hKoPF
どうしてもBははやらなさそうなのでB日本車をAに引き上げることにする
日本車はBがベストカテゴリーなのに・・・
ブルーレイに屈した東芝のような気分だ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 12:27:01 ID:zAnWEXgF
募集スレもあるんだし、細々と楽しんだらいいじゃん?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 12:31:00 ID:SlrRy0eb
定期的に沸いてるんだから構ってちゃんは完全にスルーしろよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 12:42:55 ID:5Oc+juCv
パブAでムルシ無双してたら、日本人からメッセがきた。
「日本人なんだから、日本車乗れよ」
だって。
うるせーバカw

45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 12:50:08 ID:/df/TRAE
>>21
今回追加されたDLCエキゾチックカーパックの中のRossion Q1て奴
あの車の吊るしを使ってみたけど、恐ろしく速くて笑えますよ
適当に走って鈴鹿フル4秒ジャストくらいだったので、日本人ベテランなら2秒台も出せるかもしれません
Aクラスなら吊るしでほとんどのコース1000位以内いけると思われます

46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 13:46:24 ID:Svnr1auz
T10からギフトカーきた
どっちの車?投票のやつかな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 14:16:10 ID:NtifMhp4
パブAのムルシって、特別速い車じゃないぞ
初心者でも、早くて乗りやすいけどな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 14:28:55 ID:03nHa7a5
>>44
そんな事言う人いるんだw
日本車に一切興味ないから一台も保有してないんだけど
会ったら言われそうだな。
無双出来ないから無理か・・・。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 15:20:39 ID:flMGXktQ
ルマンとか用に直番が1つぐらい欲しいよな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 15:56:49 ID:uCTeeEYn
デフってアプグレするとなんでPIが下がるんだ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 16:00:43 ID:CSS4slWt
>>50
重量が (わずかながら) 増えるから説
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 16:02:51 ID:uCTeeEYn
>>51
あそうかセッティングで調整できる幅が増える要素はたしかPIに含まれなかったな…
サスとかエアロでPI下がる事もあったことに納得
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 16:05:53 ID:Mtet8VXK
吊るしでCとかDの日本車をAに持っていくとどう足掻いても直番になってしまうな。
鈴鹿でやっとこ6秒台なんだけど戦えるのだろうか。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 16:07:39 ID:uCTeeEYn
>>53
シャーシとかボディが極端に良いけどパワーがなさすぎてそのままでは性能が低い車なんてまずないからね…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 16:29:48 ID:HVyWX+tJ
>>54
セリカ、ゴルフ
まぁ、ゴルフは換装AWDにしないとだめだめだけど。
セリカ自体はEクラスとは思えない車体だと思う。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 16:42:30 ID:KRwxQhd1
>>53
グリップが足りないならForzaエアロでダウンフォース強くすればいいんじゃね
Forzaエアロが嫌なら仕方ないけど、無いと日本車じゃ厳しいだろう
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 16:50:34 ID:0zrGYcmg
>>48
オフのイベントクリアする用にも持ってないのか?w

ま、俺もオン用にってちゃんとチューニングやセッテイングしてるのは持ってないけど
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 16:54:12 ID:uCTeeEYn
といっても車によるからあまり効果が無いかもしれんね…
モスラーみたいにリアが600キロかけられるまで欲しいとは思わないけど

>>57
クリアしなきゃなにか出来ないってこともないから俺もあまり持ってない
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 17:09:32 ID:Mtet8VXK
>>54
実車だったらコントロール不能だよなってぐらい足回り崩壊してるけど、
とりあえず頑張ってみるよ。

>>56
Forzaエアロは特に好き嫌いは無いけど、付けてもコーナーで負けるかな。
かと言ってストレートでも負けてる気がする。
今の車にギブアップしたら、素直にカウンタック使ってみようと思う。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 17:12:01 ID:+MXoHzKz
>>59
今の車ってなによ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 17:20:21 ID:Mtet8VXK
>>60
S15をFRのままやってるけどAじゃ辛いです。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 17:25:35 ID:03nHa7a5
>>57
総プレイ時間が500時間を超えたけどイベント達成率は20%もないくらいイベントはやらないからw

63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 17:30:21 ID:+MXoHzKz
>>61
あぁ、それは・・・無理だなw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 18:22:39 ID:AybV+VlM
>>53
ランエボインプGT-RのAWD勢は使えると思うけどな。それ以外ではAクラスで
戦える日本車自体少ないような。NSXとFD位か? FDは使ったこと無いけど
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 18:28:49 ID:mzk2CAPQ
Aクラス面白いんだけどAWDばっかで萎える・・・。

かと言ってAクラスのRWD限定行っても誰もいないんだなこれがww
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 18:35:32 ID:s+kzExJX
>>65
スタートんときミラー見っぱなしですね、わかります
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 18:47:19 ID:mzk2CAPQ
>>66
あるあるww
いっつも後ろ見ながらビクビク発進してるわww
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 18:48:45 ID:KRwxQhd1
Cの時と同じように、最近はAに人が集まるように印象操作してるのかね
CからAに移住しているというよりは、単にパブCが減ってるだけな気がする
不特定多数に勧誘とかすると、変なのも一緒にくるんだぜ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 19:03:19 ID:cGWCFffI
印象操作もクソもねえだろ
パブの人数見れば、Aが多いのはすぐ分かるだろ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 19:12:45 ID:7BB+LqLA
Cは平日の21時ぐらいで40人以上はいるから減ってはいないのでは。
まあ確かにセリカ、ゴルフ、インプ外人の比率は上がったけど、
A行ってもアウディ無双なのは変わらない。
日本人だらけの部屋に当たる確立はAがちょっと上なだけだな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 19:26:54 ID:uCTeeEYn
そういやアルファがTZ3みたいなの出したけど入るのかな?
…まあそれよりTZとSZが欲しいけど
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 19:30:12 ID:uCTeeEYn
あワンオフかこりゃ無理だ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:33:41 ID:J78jASwV
DTMアストラktkr
前々から欲しかったからありがたい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:32:05 ID:KQ/YZotd
アストラ、ダウンフォースきつすぎて気持ち悪いw
ニュルで試し乗りしてみたけど、ストレート遅すぎだろw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:00:21 ID:2Fu13Va2
Aクラスで日本車で四駆が嫌ならNSXオススメ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:12:17 ID:SrkPLaiL
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:25:09 ID:NE9i2Vcv
Aクラスでフェラーリって遅いな
そういえば使ってる人ほとんど見ない
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:25:54 ID:2Fu13Va2
>>77
モノによる
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:31:30 ID:7BB+LqLA
今日は鈴鹿までやって終わろうと考える。

鈴鹿が回ってくる。

コース読み込み中。

ロビーに戻される。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:47:47 ID:s+kzExJX
>>77
F40&F430乗りの俺に謝れ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:48:32 ID:HY/wtlG4
俺は乗りこなせないから無理だけど
後ろからフェラーリのエンジン音が迫って来るとゾクゾクしちゃう
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:52:05 ID:dbq4nPf7
前スレでF355Cが駐者とか言われていたんだが
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:57:00 ID:2Fu13Va2
>>82
あり得ない。
あくまでもそこそこでしかない。
これが厨車になるんならAクラスは厨車のオンパレードだ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:08:18 ID:zAnWEXgF
ここはなんでもかんでも注射にしたがってるだけだろ…
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:16:28 ID:J78jASwV
F355Cは確か前作で速かったよな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:18:39 ID:pdsEePGt
F355Cはバランス良くて気持ちいい車だけど、厨というほどの突き抜けた性能は無いな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:27:52 ID:qU87HLqS
うん、フェラーリの中では速いほうって程度。
あとはF50、512TRあたりかな使えるの

全体的にはフェラーリはそんなに速くない
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:41:02 ID:3Sd88+cd
実績、「実業家」を取っちゃいたいんだけど、どなたか協力してくれる人募集
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:39:00 ID:hJxHlP+W
パブAでAWD抜くのって難しいな
多少ミスってもアクセル全開でラインをふさがれたら、結局抜けずに次のコーナーが・・・
Cクラスならパワーがないから抜くタイミングも多いんだが
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:50:14 ID:atHfzT8r
Cだと相手のミスもあまり期待できなくて余計抜きにくくね?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:53:32 ID:PGEL1pfe
唐突にすいません・・・
箱○を無線LAN接続しようと思うのですが、
子機は「MS純正じゃなきゃマズい!」みたいなのはあるのでしょうか?

親機はバッファローのものを使っているので、せっかくなら
安くて凡用性の高い同社の子機にしたいと考えていまして・・・

前スレで「社外品の子機が原因で通信がうまくいかない」というような
内容の文章を見たので、どうなのかなと・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 01:02:49 ID:jlFa3UhV
大丈夫なんじゃない?あんまり無線はおすすめしないけどね。
日本人でもたまに変にらぐっているひとは無線なのかなっていつもおもう
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 01:08:57 ID:tvrGK8Lp
ラグでガッシャンガッシャン地面に潜ったり空飛んだりワープしたりしてる人って
自分の画面では周りの人どう見えてるんだろう
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 01:30:10 ID:AP9+Pxbf
>>92
裏のPCでエロ動画ダウンロード中だ(`・ω・´)キリッ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 01:50:58 ID:Oka4rY3n
今日は久々にAで走ったが全く歯が立たなかったでござる。

それはそうと、30代タグの方々!
意外と人数いて嬉しいんだけど招待しまくってOKですか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 02:05:30 ID:PGEL1pfe
>>92
ありがとうございます
色々調べた上でどうするか考えたいと思います
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 02:08:10 ID:lOUbSmgd
無線は色々エラーが出るからやめといたほうがいい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 03:32:15 ID:TsAS8Rat
フェラーリ好きだからwikiでいろいろ見てたんだけど・・・。
エンツォとかFXXて最高速結構速いと書かれてたんだがその片鱗すら見えないのは何故なんだぜ?
手を入れられるところは全部入れたんだけども・・・。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 03:36:04 ID:xXrJTOJd
無線は、極力避けた方がいいね、最終手段と考えた方がいい。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 03:44:07 ID:dmnVUvjW
クーパーSのワンメイクレースって需要あるかな?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 06:38:43 ID:T8gpEr07
>>98
湾岸ミッドナイトのセリフを、ふと思い出した。

テレビ画面から女性リポーターが・・・
「〜300km/hも出る車なんですよね!」
それを、チラリを見ている北見淳が、
「フン、出ねぇーよ・・・」
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 07:03:30 ID:hvJn6jXE
>>98
実車とForzaの違いかもしれないけど、Forzaの方はダウンフォース強すぎで
抵抗になってるのかもね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 07:48:37 ID:70yceH1e
>>100
Eの1台だけかな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 07:51:03 ID:blp7ZDaq
>>100
いますぐ参加できますノシ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 07:53:04 ID:hvJn6jXE
VIPギフトの投票来てるね
McLaren #41 Team McLaren F1 GTR
Saleen #2 Konrad Motorsports S7

マクラーレンはチーム違いでサリーンは全く同じ車がプライズで貰えるって
なんだよこのナイスじゃないチョイスは
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 08:22:24 ID:M/+YmcnQ
>>98
円蔵やFXXは妙にリアが安定しているイメージ。
コーナーでもそこそこ踏んでいける感じがする。
弄りまくって純粋に最高速だけがほしいならR35GTRが多分一番。
べいろんよりも早かった。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 11:29:48 ID:T8gpEr07
>>105
いっその事、ノーマルのマクラーレンF1をギフトすれば済むような気がする・・・。
シーズンこなしていけば貰える車と同等の車を、ギフトで貰ってもなぁ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 12:38:54 ID:AflFmnA/
>95

誘って誘って! 行きますよ〜!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 12:43:20 ID:83S7hyLW
マイカー表示するときに、3層くらいまででいいからフォルダ別表示とかできるといいなぁ・・・・・
ついでに最大所有車数の上限もUP・・・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 13:40:08 ID:QEka6LsO
>>91
ルータによって癖が強いのもあったりするのとプロバイダ間
の差も出たりしなくもないんで一概には言えないのが難しい
配線とか大丈夫なら有線が一番安定はするけどね

ttp://kakaku.com/item/00774010956/
親機がbuffaloならこういうのもあるよって事で
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 15:46:04 ID:Oka4rY3n
>>108
あいあいさっ
では招待バラまくから都合が良かったら来てくださ〜い
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 17:44:51 ID:dmnVUvjW
>>103
Eの一台を軽量化、ボディ補強、クラッチ、フライホイール、ミッションをレース仕様にアップグレードして
それ以外はアップグレード禁止で募集しようかと思ってます。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 19:08:24 ID:9PllR6FC
シーズン終わらせようとしたらオーバルだらけ怖いです
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 19:11:11 ID:W0YqQtSO
AクラスでAWD以外でそこそこ速いオススメの車ある?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 19:20:31 ID:fVfYMP6f
その手の質問は同じ車ばっかりになるからやめとけ
好きなもんに乗ればいいのに
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 19:20:43 ID:lEWyH1KH
オンでポルシェはよく見る
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 19:30:12 ID:hUEifKGw
ぽるしぇはなんか速い。サス柔らかめにしてオーバー気味にセッテするだけで、
RRでも特に乗りにくいとか曲がらないとかなくなる。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:00:38 ID:yRHWYYGX
>>100
ある
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:34:43 ID:6oZzthz7
ほう。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:21:49 ID:T8gpEr07
オンラインゲームの対戦フィールドにセクシー画像を貼ったら凄い効果で勝ちまくり!
ttp://getnews.jp/archives/60246

パブリックでやって常勝になれるなら、やってみる価値有るのだろうか・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:47:23 ID:vVthGnmz
ドライバーが観客席の美女をチラ見して、クラッシュする動画を思い出した
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:34:18 ID:ekVmlsrp
パブCレベル高ぇ
今のレベルでマルチ行っても邪魔にしかならんな・・・・

週末とかにプライベートで初級者、中級車くらいをターゲットにした
Cクラス練習部屋とか立てたらやってみたい人とか居る?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:42:18 ID:zymtpavq
>>120
ラリーだがこんな動画があってな…
ttp://www.liveleak.com/view?i=e6f_1268433974
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:42:38 ID:hAT1m8JA
週末じゃなくても平日でもいいんでないの
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:52:22 ID:ekVmlsrp
平日だと疲労困憊してゲームやる気しない時があるし、当日募集とか無謀っぽい気がする
募集スレって今誰も使ってないの?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:56:41 ID:hAT1m8JA
でもみんなAパブリックとか平日の夜でも行ってるよね?ミサイルやUFOに耐えながら。
パブリックに日本人オンリー部屋ミサイル禁止部屋があれば皆そこに集まると思うんだ。
それを募集スレで建てた部屋で代用はできると思うんだけど・・・個人のタグに
参加希望のメッセを送るのが億劫なのか警戒するのか、
なかなか野良に参加するほど気楽にはいかないようね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:00:21 ID:S4775wbP
C-RWD部屋が残ってればなぁ・・・
入ってくる外人も基本的にクリーンでいい感じだったのに
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:02:45 ID:lOUbSmgd
C-RWDとか日本人率以上だったな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:23:05 ID:ekVmlsrp
そんな部屋あったのか
プライベートは何度か募集かけたけど、あれはあれで面白いのになぁ

今は共有タグとか登録してないからわからんけど、レースしたい人は
大体パブAに行っちゃってるって事なのか
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:27:24 ID:lEWyH1KH
A部屋はS4かLP640じゃないとだめぽ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:29:07 ID:hAT1m8JA
>>122
今募集してくれたらC部屋でもA部屋でもいくよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:43:35 ID:ekVmlsrp
>>131
ありがとうございます
でも、時間も遅いので今日は無理ですw

まぁパブCでも結構人が居るしメッセもくれたりしたので雰囲気は悪くないみたいで安心した
あとはもうちょっと巧くならんとな・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:51:40 ID:+Lt6gQhk
最近になって積極的な日本人が増えたなあ
ここ一週間でフレンドが5人くらい増えた
特にパブAに行くようになってから一気に増えた気がする
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 00:15:57 ID:mifhEltp
発売から半年経った今もやってるようなのはこの先長く付き合えそうだしな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 00:34:55 ID:RR0Eh/in
いまだに時々起動してやってるよ。
前作はここまで続かなかったのに、不思議。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 00:43:45 ID:TaeW7Tan
至らない所は多いけど、それでも常に部屋があるパブリックの存在が大きいのかな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 00:47:58 ID:Ddr6MADi
正直、半年経った今でもこんなに人が居るのが驚き

俺は結構何でもやる方なんで別ゲーやる事も多いんだけど
なんだかんだ言って、今後も定期的に戻ってきてレースし続けていく気がする
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:00:28 ID:t/yhUaMs
パブリックで定期的にイベント変えてるのがいいのかな
部屋たてだと日本人のみでいる人決まってくるから
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:01:56 ID:dfrWg0aU
XBOXはFORZA専用マシンだな
2の時に買ったけど未だにFORZAしかやってない
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:14:25 ID:TaeW7Tan
正直、コースはリバースも含めてもっと色々やらせてほしい
フルがあるのにショートやクラブもあるのは無駄すぎる
日本のメーカーじゃないから要望しにくいのがほんと歯がゆい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:18:35 ID:T6HVxWjR
要望送りたいね
日本のユーザーからこういう改善希望案が出ていますとかまとめて送るとか出来ないだろうか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 02:35:56 ID:r0retBVd
そもそもバリューパックで新規がちょっとでも増えたんじゃね?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 02:55:11 ID:Ygr0V++6
Forza3は全然リアルじゃない。
ちゃんと車重を計算してないから富士見の下りでハチロクが早くなくて
オンでも勝てない。くそだな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 03:11:57 ID:CDVfMEMW
                
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  EK9 轟音 免許君か・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 03:17:33 ID:fARI+hxR
エンジン変えて、ワタナベホイール・カーボンボンネット装着
フジツボマフラー・シビエフォグのステッカーチューンすれば
富士見ドリフトベスト50には入れるよ!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 03:28:31 ID:+M+iyI9X
下りハチロクで負けなしのレジェンド様いるから弟子入りしろよwww
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 03:30:01 ID:NZDby3pe
こういうのはスルーしませう
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 03:31:57 ID:PWSsJIRb
購入後間もない頃、富士見の道すら覚えていないあのころ
ハチロクレジェンドの後ろ姿すら見ることができなかった・・・

いまならハチロクレジェンドにも負けないと思う
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 03:39:01 ID:WNb9nOYU
>>148
DWさんもうやってないっぽい
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 07:31:56 ID:RR0Eh/in
現実じゃドリフトは遅い。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 08:24:06 ID:6YG9s02B
forzaでもそうだよw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 08:55:17 ID:IikteA/O
イニD準拠者に言ってるんじゃないか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 11:36:04 ID:Oh8cBuJp
>149

一時期毎晩お誘い来たのにぱったり来なくなりましたな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:41:58 ID:ObE1OCpI
>>123
ちょwバーンズじゃねーかww
男の子なら見ちゃうよね…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:55:33 ID:mL3M7Jc0
>>147
無駄だよ
前もスルーしとけって書かれたのに聞かないクズばっかりなんだし
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 17:02:22 ID:CDVfMEMW
そんな、あなたも荒らしたいマッチポンプ?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 17:51:10 ID:Q/EZxOoe
オッサン、世話好きだから遊んであげてるんだけど
今後86サイキョーが来たら無視しときますね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 18:06:16 ID:3BEt6f4R
FM2の一年後から参加したが
最下位というか一位と1000M離れたりするのがデフォだったりする
3になってやっと最下位争いが出来る程度だぜw

セッティングは解らんというかやる時間が無いので
パーツをスポーツだけ。ギアだけ変えれればおk
最下位争いが出来るだけでもまだ楽しいもんだw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 18:19:29 ID:o5gCteTH
>>158
オーナー、メカニカルグリップが不足しています
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 18:23:11 ID:sVUEtTLF
R2クラスでモスラー出すのはやはり厨車扱いにされるかな?
だれも使っていなそうなので、ゴルフ・セリカみたいな暗黙の御約束事項なのかと・・・(´・ω・`)
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 18:33:26 ID:mL3M7Jc0
>>160
そういやB09より速いところ多いんだっけ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 19:43:20 ID:MMpW/v97
マルチ行っていきなりフリーズするともうやる気が萎える。('A`)
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:15:44 ID:sVUEtTLF
>>161
早いと言うより、もはや反則技クラス・・・。
外人さんが、「さようなら、B09!」って笑いながら言っていた。
R3なら、空力と軽量化重視でSSCエアロだろうか?
SSCエアロのあの暴力的な加速と言ったら、全くなぁ(´・ω・`)
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:22:59 ID:mL3M7Jc0
風籟ってアマルフィとかだとPIが850近くとはいえトップクラスなんだな…

>>163
バイパーがまだちょっと頑張ってる様子でござんす…
エアロの空力が調整出来る幅によってPIを大幅に節約できるかどうかがかかってるな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:37:37 ID:sVUEtTLF
>>164
普通のサーキットではやはり四駆無双だけど、オーバルコースだとなぁ。
ザ・ピーナッツの曲でも流してやろうかと・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:50:15 ID:IY2G8fpO
GT4のサントラ流しながらやったりしてるお
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:23:33 ID:jRwcxIXI
GT4のMoon Over The Castleは最高だよね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:35:45 ID:5m9M6y/v
Theme of ENTHUSIAやAwakening -Nurburgring Suite-をたまに流したりしている
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:36:30 ID:z0HMYAyL
>>110
ご親切にありがとうございます
まさにこれを買おうか検討してました

皆様の意見を聞いて、有線LANにすることにしました
ちょっと長いものが必要になりますが・・・下手に無線に
するより確実ですからねw

ありがとうございました
オンラインでご一緒した時はよろしくお願いします^^
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:45:35 ID:CDVfMEMW
このゲームの音は状況把握するのに凄く有効だから、オン対戦時は音楽なしだな
セドナなんかの高速コーナーでラバーグリップ限界間際のドドッドドッなんか凄く良い感じ

>>169
自分も有線で約18メートル程で引っぱってますよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:41:06 ID:2zt3ZTO9
>>169
俺も25mほど引っ張ってるけど問題ないぜ!

ところでインプ'08ってあまり早くないのかな?
粘ったけど鈴鹿Cで18秒台しか出なかったんだ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:49:34 ID:mifhEltp
インプはAWDには珍しいコーナー番町だから鈴鹿とは相性が悪い
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:57:11 ID:cmqgp/V9
>>169
俺も25m近く引っ張ったけど色々理由あって結局新型の無線LANアダプタが出たからそっち買って使ってる

意外とFPSとかでも何も問題ないよ
まぁ有線引っ張れるならそっちの方が無難かも
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:10:27 ID:2zt3ZTO9
>>172
なるほどね、確かに前しかForza羽つけてないのにストレートの伸びが悪いと思ったわ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:41:34 ID:DRGGTTKq
鈴鹿をコーナー重視だと思って倒れ涙目
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:02:51 ID:BMw2wFvP
やっぱパブに人少ないとやる気が起きないな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:10:00 ID:+3B320+K
そんなときはリプレイダダ流し、オススヌ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:11:07 ID:T2eQPAwG
容量の関係でインストールしたのを消してまた遊ぶのにインストールし直したんですけど
ディスク2を入れろって指示が出ません
ダッシュボードから入れちゃっていいんでしょうか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:15:03 ID:evAs3QTj
>>178
多分Disc2の分消えてない。Disc2の分はDLC扱いで別データ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:26:14 ID:T2eQPAwG
>>179
記憶では確かに両方削除したし、メモリーでハードディスクの中見ても
1.9GBのデータが無いんですよね 良くわからないけど色々試してみます
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:32:40 ID:T2eQPAwG
何となく自己解決 パックごとにインストールされてるみたいですね
お目汚し失礼しました
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:05:36 ID:gKUo71DW
ハチロクは軽いので下りじゃ早いはずなのに
Forza3じゃ全然車重が感じられなくてオンラインでも勝てない
リアルじゃなくておかしいと思う
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:08:57 ID:PHWbiHu+
そういやdisk2のやつを消したら車のデータはどうなるんだろ
まあdisk2を入れ直したら戻るか…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:11:37 ID:KIC+paoA
パブA深夜2時でも 日本人オンリー部屋あるんだな。

185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:13:06 ID:Z6zCsY56
富士見オールド・ダウンヒルで、ハードのAI相手にPI500:497かなんかでM3煽りまくれたぞ。もちろん最終的には追い抜いた。
まぁ自分より上手い奴相手じゃ厳しいかもだが。

要はおまい下手すぎるだけじゃん?w

ちなみにヒルクライムはどう足掻いても無理でしたw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:21:51 ID:KIC+paoA
轟音君は、某ハード 某ソフトに危機感を感じると
このスレに出没するんだなw 相変わらず壊れたテープレコーダー同様
同じ内容を繰り返すだけなんだよな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:26:23 ID:TZ2J9Seh
あれ、こっち来てんの。なんかバーチャロン4thスレにも降臨しててさ。

彼も、某ハード会社とおなじく戦線を広げすぎて疲弊しているような気がする。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:40:00 ID:e/gsE03A
このスレの住人はスルーって言葉しらないのかね?
いい加減イライラするわ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:48:26 ID:D0lTauHe
懐かしいなぁーDWさん
俺も何回か誘われたけど富士見は未だに攻略してなくて勝負になる訳ないから遠慮してた。
今はもうサーキットコースは飽きるほどやったし富士見、ポジタノあたり行ってみようかな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:52:59 ID:D0lTauHe
まぁ某レゲースレの荒れっぷりにくらべてここは和気あいあいのまったり進行だから、来たくなる気持ちもわかる。
オジサンたちはアンチも含めて余裕で相手してあげても良いんじゃね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 03:12:11 ID:o13y2EbC
しかし、パブリックで日本人に会う頻度が少ないなぁ・・・
AやCに行っても、ほとんど外人さんばかりで、「まぁ、そんなもんか」
って少し参加して抜けてしまうけど。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 04:13:42 ID:bBidfzKI
そりゃ人口がケタ違いだから仕方ない
面白いレースができれば誰でもいいんだけど
趣向が合わない部屋にしか当たらない場合は無理にやらなくなったな
そうして頻度は落ちていき益々過疎るわけだ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 04:33:22 ID:o13y2EbC
>>192
Aは、バイパー、S5、LP640ばかりで有っても34GT-Rだもんな。
FR、MRはほとんど見かけない(と言うより、相手にならない)だけにF〜Dのセリカ・ゴルフ無双
よりも「厨車」の傾向が強く感じるのだけど・・・。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 05:24:31 ID:7AuTeZlT
>>183
それ罠だから気をつけろよ。
追加データがない状態でゲームを始めると「追加データが無いか壊れています。このまま続けると該当するデータは消去されます。」
って感じのメッセージが出てそこでAボタン押すとDLCの車全部消えるぞ。
黒っぽく表示されて鍵マークが付くとかじゃなくて、綺麗さっぱり消えるんだ。
「本当にいいですか?」とかの再確認も何もなくAボタン押したら即消える。
メモカにタグとセーブデータ入れてDLCとか入ってない他の本体に移動してゲームしようとした時に、A連打してたらゴッソリ消えた。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 06:45:06 ID:Tj67yu6q
明日AM4時(日本時間)からはじまるT10の集いスタッフ徘徊ロビーリスト
Multi-class A-E, S - D , B - F
Tag Virus, Cat & Mouse, Drag racing
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 07:12:45 ID:nPy1czsS
>>194
俺もやっちゃったよ

もし持ってたら、テスタロッサやデイトナクーペも消えちまってた
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 07:13:55 ID:HUOMFYAF
>>196
俺も599XXが消えた・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 08:19:47 ID:QEMODx3o
>>194
いちおうディスク2の分はファイルが無くても消えないようになってたはず。
たぶん。
3月DLCの13台消したことあるwww

>>178
ディスク2を全部インストールしていない場合は
タイトルメニューにインストールの項目が入る。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 08:45:43 ID:Lpmjjtzu
E3あたりで3D対応アップデートとかないかなあ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 08:58:11 ID:D0lTauHe
>>194
よく理解出来てないけど恐ろしい事が普通に起こるみたいだね。そういう辺りやっぱり洋ゲーだなあと
あくまでセーブデータからの車種消滅で、DLCパックを購入した事実までは消されないよね?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 09:04:49 ID:Mcj2WoXp
>>199
3Dとかマジでいらなすぎ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 09:22:46 ID:4GxIRxOD
>>193
そろそろ、その辺の厨車にある種のリスクというか
レギュレーションというか、うまくバランスさせるための調整を入れてほしいね
他の車にも乗りたくなるような調整を・・・。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 09:38:12 ID:0K1NAzk6
このゲーム画面のほうでちょっと色調補正するだけで化けるね
グリーンとレッドをほんの少ーし落として青を強調しただけで
ロードアトランタでさえすがすがしい空気感のあるグラフィックになった
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 09:43:55 ID:PHWbiHu+
おおおう…結構危ないことになるのか気をつけよう
まあ一回誤BANくらってデータ消したぐらいだから何が起こっても怖くはないさ…OTL

>>190
それ困りますな…
スルーのできなさに避難所で「年をとると空気読めなくなるから困る」って書かれてるぐらいだし気をつけなよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 09:46:31 ID:PWpvk7T1
>>191
痛車に乗るんだ
自然と日本人部屋になっていく
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 11:49:31 ID:KIC+paoA
TS18以上なら、日本人部屋に掘り込まれるな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:02:19 ID:cqAmRizE
AクラスのRWDでパブ走ってる方いますか??
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:03:41 ID:tCGeVLTW
>>205
そのやり方もどうかと思うがww
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:04:54 ID:tCGeVLTW
>>206
ベテランチャンピオンとつるんでAパブ行っても外人部屋ですが?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:24:50 ID:QVVBBM1y
>>207
俺を含め結構いると思うよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:46:07 ID:bBidfzKI
AはRWD部屋があるんだから別に文句ないでしょ
2WD限定部屋を全クラスに用意してほしいわ
駆動方式というより、速いってだけで特定の車乗ってるだけの人が多いのが気になる
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:48:43 ID:PHWbiHu+
いちいち人の乗る車に文句言われるのも嫌ざんす…
好きな車乗れってよく言うでしょ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:05:05 ID:sENm/dhD
>>207
A-RWDじゃなくて通常のAでFRで走ってるよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:23:05 ID:OIr6eHcC
>>211
昔、RWD限定部屋作れ作れと騒いでた奴らがいたが…

騒いでた割には…
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:36:22 ID:ASUTykd5
>>205
でも、日本人ユーザーは凄く固まっていくイメージがある
国外ユーザーが多い部屋に当たっても抜けて再検索すると
日本人ばっかりの部屋に当たったりするから
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:58:04 ID:PHWbiHu+
だって外国の人を嫌うひとそこそこいるんだもん…
理由は知らんけど身近な人の方がやりやすい?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:01:36 ID:tCGeVLTW
別に外人だろうと日本人だろうとどっちでもいいじゃん
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:10:31 ID:PHWbiHu+
困るのは言葉を使うときぐらいさ…と文化か
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:47:24 ID:bWNiZnkS
VCしないなら国籍にこだわらなくていいよね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 15:08:19 ID:OnMfiBYP
外国人なのが直接の理由ではなくて、
外国人に速車偏重や直番偏重が多いからだと思う
日本の夜の時間帯が欧州の夕方なので子供が多いってのもあるかと思うが
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:46:55 ID:FDYL+5A8
速車偏重や直番偏重のナニが悪いというのか!

ストラトス・エリーゼ乗りが涙を飲みながら言ってみる
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:48:48 ID:tCGeVLTW
勝つための選択であって何も悪くないはずなのに文句を言う奴が多いのさ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:54:06 ID:PHWbiHu+
そういやコース選択するときにコースのマップが出るけど
コースのラインに一定の間隔でぽつぽつ書いてある○ってなんの意味があるの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:12:47 ID:wLMhrzvb
スプリットタイムが出るラインじゃないの?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:16:13 ID:PHWbiHu+
あなんだこれよく見たら矢印か
ただ単にどっち側が進路か指してるだけだった

>>224
そうなら筑波で10個以上あるなんて多すぎだぜw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:22:38 ID:uBCgYLX+
外国人が嫌われるのって多分ラグが酷い人が多いからじゃない?
日本人部屋だとラグが酷い人はほとんどいないし
場合によっては一人の外国人のせいでまともなレースが出来なくなったりするからね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:27:36 ID:eHM87f8d
>>226
空飛ぶだけならともかく、コースアウトして透明になったかとおもったら
とつぜん自分前までワープしてきて、こっちがドッカーン!って吹っ飛ばされるのは勘弁してくれw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:29:28 ID:PHWbiHu+
空飛んでたの気付かず(高すぎて)通り過ぎたもんだから相手は大クラッシュ
マップ見てももう一台の車と重なってて全然気付かなかったなんてこともある…
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:29:36 ID:tCGeVLTW
浮き沈みする外人とのバトルもそれはそれで一興なんだけどね。
基本的にはたしかにラグはないほうが嬉しいね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:59:29 ID:opr8Oo40
ラグが外人嫌いの理由じゃない

自分から当ててきて最後尾になり
レース後部屋に入ってきた何も知らない連中に
追放呼びかけ挙句悪評入れ、侮辱メッセージを入れる
こんなクオリティがちらほら存在するから
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:11:13 ID:T3LqYGhw
国籍に関わらずいるけどな
ラグさえなければ何処の国の人でもいいです
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:51:26 ID:D4aD/FBc
スタートと直線だけ速くて、コーナーではフラフラで、
ミスor抜かれたらリタイヤする人は、どこの国の人でも嫌です。

危険を避けるのに費やしたロスタイムを返して欲しい。
パブの週回数じゃ致命的だから。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:59:06 ID:4GxIRxOD
リタイヤしてくれと頼みたくなる人もいる。
ミスって抜かれると突然ミサイル化する人とか。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:05:08 ID:t/28kbPx
FM2発売から一年半位に買って
FM2の時に鈴鹿Bで11秒4程度

FM3今から参戦なんだが楽しめるのだろうか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:13:46 ID:opr8Oo40
Forza2のBクラスとForza3のBクラスがまったく一緒では無いので
タイムで比べようも無いがいつ買っても楽しめるゲームだと思うよ?

つべこべ言わず買うのが吉w
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:15:45 ID:eHM87f8d
>>234
Forza2を楽しめたのなら、
Forza3を楽しめない理由はなにもない

今から参戦しても、なんの問題もないだろ?
Forza2をやってたのなら、操作にも違和感感じないだろうし
今すぐ買ってきて、鈴鹿で慣熟走行&セッティングでもして
ネットの海にダイブしようぜ!w
今でも、パブロビーで500人以上のライバルが待ってるぜ!!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:18:41 ID:PHWbiHu+
本人には悪いが回線悪い人がパブリックでホストやっちまったらダメだぜ…
T10もこういう仕様ならこういう仕様だってハッキリ言わないと困るよ…
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:21:22 ID:BMw2wFvP
基本的にどうなっちゃうの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:24:09 ID:BB6oxOrw
>>234
こいよベネット
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:25:10 ID:PHWbiHu+
>>238
本人はフリーズしないんだけど他の「部屋に入ってきた人」がフリーズしちゃうのさ…
んで本人からしたら他人が抜けた(実際は箱を再起動したとかで)のは
「一人しかいなかったからつまらないと思った」とか幾らでも理由を考えられるだろ?
自分のせいだなんてこんなのはまず気づけない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:28:02 ID:6YX4zS2A
>>240
あのフリーズはプラベではならんのかね?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:31:27 ID:PHWbiHu+
>>241
ホストが回線悪かったら…どうなんだろ
まあその人がめんどくさがらなければホストを参加者全員が試して回線がいい人にやってもらえば
もしそうだとしても簡単に避けられる
ただ全員が回線悪かったら…
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:38:08 ID:RQPEH4n8
Forzaの対戦てホスト制じゃなくてP2Pじゃなかったっけ?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:40:45 ID:PHWbiHu+
>>243
対戦の間「だけ」
…つまりは(略
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:47:36 ID:RbsH3Gah
P2Pってプレイヤーの中にホストがいるってことじゃないの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:01:30 ID:D4aD/FBc
ロビーでは最初に入った人がホストになる。
レース中はP2Pになってる。
部屋に入る時フリーズするならホストが駄目回線。
レース開始の時落ちるorロビーに戻される場合は、誰かが駄目回線。
または、遠くの国の人がいてP2P確立に失敗するとロビーに戻される。

プレイベートでも駄目回線の人がホストだと、部屋に空きがあって入ろうとしても、
何たらエラーとかセッションがどうのこうのって表示される。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:37:21 ID:bWNiZnkS
オンラインのフリーズの原因見つけたかも…
ある人が入ってきた後、元のホストが抜けると
かなりの確率でレースが始まらない。
みんなロビーに戻されて抜けていくんだけど
この人だけ1人で走ってるっぽい。ホストなのかな?
こういう時に検索でこの部屋に入ろうとするとフリーズするんじゃないかな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:39:06 ID:PHWbiHu+
そういやForzaだとBugattiってフランスの会社になってるけどイタリアじゃないの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:41:16 ID:PHWbiHu+
あなんだEB110しかその間車を市販してなかったのか…
歴史全体でみたら普通にふらんすだった
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:49:02 ID:evAs3QTj
個人的にはレクサス・インフィニティ・アキュラが米国企業扱いなのがなんか納得いかない。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:50:49 ID:KIC+paoA
外人でも、マナーの良い人は大勢いるじゃない。
それと外人は、良い感じのバトルをやると賞賛メッセージ送ッてきたり、そういうコミニケーションも
オンラインならではで楽しい

ラグが厳しい人がいたら、自分から1週しないでその部屋から抜ける
マッチング自体、20秒もかからないしね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:51:06 ID:dQqJWmnF
なんかマッチングの不具合は全然改善されてないみたいだな・・・
これだけはとっとと直して欲しいわ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:59:22 ID:KIC+paoA
21時〜1時くらいだと、かなり良い感じだと思うよ
TS自体も19〜27位の人口が多い?様で、良い塩梅にマッチングするし

アマチュア以下の状況は、把握してないけれど
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:07:08 ID:Mcj2WoXp
>>250
サイオン「……」
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:33:52 ID:ijNo2AUJ
モーフィアス
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:42:22 ID:evAs3QTj
サイオン素で忘れてたw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:18:20 ID:PHWbiHu+
ん…そういやユニコーンカー乞食になれる日って今度はいつだっけ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:57:56 ID:wmKkaEzs
>>234
2と3じゃタイム違うだろうけど3鈴鹿B16秒台の俺も楽しめてるよ
まぁBやってたのは発売後一月程度だが・・
とりあえず持ってて損は無いゲームだから買っちゃえよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:38:22 ID:kjjshzMw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:48:12 ID:2D9lMgHg
ちぇっ、なんか流行ってる997RSってBIPカーコンテンスかよ。ちぇっ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:56:12 ID:UmqUvPsY
VIPコンテンツDLCで買えるようになったんだから欲しけりゃ買え。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 02:37:12 ID:FMqiX2V8
T10との集いは1時間前後かの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 02:49:13 ID:KMANTbl/
>>255
それはザイオンな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 03:00:15 ID:rTWrD87J
あと1時間…
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 03:04:53 ID:V0hgtTgV
バリューパック組みだが
そのユニコーンカーもらうためのイベントって楽に参加っつーかT10の人と遊べるもん?ほんとにごく少数のみで運?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 03:22:40 ID:1WpugGbh
ごく少数のみで運?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 03:26:06 ID:q7L+YquU
パブリックで気分良く真ん中あたりの順位を走ってると後ろからどんどん抜けていっていつの間にか最下位に。
俺実質最下位じゃねーから!そんな目で見ないでくれー!状態。あると思いますorz

あー・・・高額の車欲しいけどどんどん安い車買ってどんどん改造しちまうから一向に手が出ないぜ・・・。
メルセデスのオープンカーとかエンツォとかGT-ONEとかさあ・・・。DLCでクレジット販売なんてしたら買っちまいそうだ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 03:29:09 ID:8QdXcAAv
>>267
ベンチマークAで50週走って稼ぎまくればいいじゃん?16分で86700crだぜ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 03:30:09 ID:V0hgtTgV
>>266
とりあえずT10の人とマッチングしないと駄目なんでしょ?
その徘徊するスタッフってのが少ないとまずマッチングする事が無理じゃね?

割と簡単にマッチングできるのかそうでないのか聞きたかっただけ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 03:36:30 ID:q7L+YquU
>>268
それをやるならまじめにシーズンプレイやるぜ。
同じところを延々と回るのはきついw
しかしシーズンプレイのチャンピオンシップ以外のレースをカットできるようにならんものか。あと年始めにその年に参加するクラス選択とか欲しいな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 03:38:12 ID:8QdXcAAv
>>270
効率がダンチだぜ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 03:41:35 ID:q7L+YquU
>>270
効率より走る楽しさだぜ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 03:54:07 ID:ddWW5z/+
前回、Turn10スタッフと走ってからオンライン対戦しなかったから、そのまま履歴が残っていて、
Turn10スタッフが今どこのコースにいるか、リアルタイムでわかるぜ。ラッキー。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 04:00:03 ID:dImH/uw5
確認だけどTurn10のスタッフと走ったらその後メールすればいいんだよな?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 04:08:19 ID:ddWW5z/+
メールしなかったオレには、なぜかスピRを送ってきた(笑)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 04:22:03 ID:EEiS8het
ayo jubeキター
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 04:25:21 ID:q7L+YquU
そもそもターン10の人のタグが分からない俺には関係なかった・・・。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 04:25:49 ID:64woPgsH
ぜんぜんマッチングしないぜw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 04:42:33 ID:64woPgsH
俺が入った時には既にスタッフ抜けた後か・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 04:44:52 ID:e7YxR5Dy
これ何時まで?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 04:52:25 ID:EEiS8het
>>277
ayo jubeとphREDESIGNだと思う。
http://forums.forzamotorsport.net/forums/4/3940033/ShowThread.aspx
新しい情報はここが早いかも。
今ayoがマルチクラス、phがドラッグにいるみたい。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 04:53:07 ID:EEiS8het
>>277
あ、T10の人はVIPの王冠マークのところが
T10マークになってるからすぐわかるよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 04:53:25 ID:64woPgsH
マッチングはしない、眠い、フリーズ、地獄だぜ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 04:55:16 ID:q7L+YquU
>>282
いいこと聞いた。教えてくれてありがとうございますー。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 04:56:06 ID:EEiS8het
phREDESIGNは増え鬼に移動する模様
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 04:56:19 ID:1WpugGbh
ファンサイト管理人のtwitterから

ttp://twitter.com/unbalance/statuses/14512311190
ayo jube見つけた! #forza3 http://twitpic.com/1q3qnl 22分前 movatwitterから


ちっちゃいけどAyo Jubeの文字の右側にTurn10のロゴっぽいのがついてるね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 04:59:46 ID:EEiS8het
http://twitter.com/Turn10Studios/statuses/14513375602
今2人ともプレイグラウンドにいるっぽい?
2Rで移動は早いよー
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 05:19:12 ID:1WpugGbh
ファンサイト管理人のtwitterから

Turn10スタッフには、画像の様なTurn10ロゴが付いているので1発で見分けられるはず! http://twitpic.com/1q434e http://twitpic.com/1q4353 #Forza3
Ayo Jubeの居場所を中継してみる。 http://ja.justin.tv/unbalance #Forza3
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 05:20:21 ID:SIRCxfca
前回は、日本時間で11時頃まで居たね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 05:57:14 ID:q7L+YquU
ゲーマーゾーン「プロ」か・・・合わせたら遭遇しやすくなるかなあ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 05:58:52 ID:dImH/uw5
全然出会えなくて泣きそうです
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 06:04:57 ID:kjjshzMw
会えなくても後で「さっきは楽しかった♪」みたいなPM適当に送ったらなんかくれそうじゃない?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 06:07:09 ID:q7L+YquU
>>292
実験ヨロ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 06:07:21 ID:vXcvgzrA
お前らおはよう。

まだスタッフはいるのかな?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 06:07:24 ID:97Y+8b+4
>>292
俺も思ったけど駄目だろww
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 06:07:42 ID:EEiS8het
T10の人がいなかったらすぐ抜けるよりは
向こうが入ってくるのを待つのがいいかも

>>292
レース後にタグメモってたからバレるよw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 06:10:06 ID:vXcvgzrA
とりあえずCに来るのをレースしながら待とう。(`・ω・´)
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 06:12:10 ID:1WpugGbh
クソっ全然見つからんw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 06:13:02 ID:oAaIA7K1
R3等の過疎地帯に突撃してみるか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 06:13:07 ID:q7L+YquU
どこいくかとか決まってないならCとかAでぷらぷらしとくかあ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 06:13:51 ID:dImH/uw5
ayo jubeと今レース終わった
マルチクラスR2/Bだった
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 06:13:54 ID:kjjshzMw
いないねー(´・ω・`)
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 06:15:59 ID:V0hgtTgV
>>301
おめでとー
一人は終了するらしいね
もう会えそうにねー
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 06:17:06 ID:1WpugGbh
>>297
単独のCクラスにはこないぞw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 06:17:15 ID:e7YxR5Dy
T10の人って>>195以外でも走ってるの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 06:20:17 ID:SfSQTrrH
これはマッチングするだけでいいの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 06:21:45 ID:kjjshzMw
前回は「Turntenstudios」「Phredesign」「Ayo Jube」「Ayrton 222」の4人がメインで
他にもスタッフ数人が走ってたらしい。タグの右にT10ロゴみたいなシンボルがついてるのは皆スタッフみたいよ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 06:21:49 ID:dImH/uw5
マッチングして一緒に走ることが必要じゃないかな?
あとなんか>>195だけに出るのかと思ったら色々回ってるみたいだし
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 06:30:55 ID:SfSQTrrH
Ayo Jubeリプレイみてるけどもう終わったんかな・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 06:31:34 ID:dZ5Wvomv
>>301
自分もその部屋にいたww特定されてしまいますねw
ayo jubeはBでは真っ赤なMX−5スーパーライトに乗ってた。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 06:31:50 ID:vXcvgzrA
>>304
なんだってー!/ ,' 3  `ヽーっ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 06:38:32 ID:ddWW5z/+
さっき、Ayo Jubeと走ったんだが、Ayo以外の7人のうち5人が日本人だったw
みんな、必死に探したんだな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 06:39:32 ID:dImH/uw5
確かにこの時間にしては珍しく日本人に多く遭遇したなぁw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 06:39:41 ID:SfSQTrrH
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10439823
これ見た?日本人のドリフト動画
BJよりインパクトある気がする
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 06:42:47 ID:64woPgsH
もう終わりかよ。つかれまちた
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 06:44:29 ID:e7YxR5Dy
結局会えなかった・・・orz
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 06:59:06 ID:vXcvgzrA
もう終了したのかね?(´・ω・`)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 07:00:44 ID:6kxkqcGR
会えないな・・・ 眠い、もう寝る。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 07:05:34 ID:ddWW5z/+
30分前には終了してるっぽいですね。
今回は、多くの日本人にユニコーンカーが行き渡りそうだね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 07:06:18 ID:oAaIA7K1
寧ろ、普通のFD海苔が希少価値になりそうだ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 07:09:19 ID:vXcvgzrA
ならば朝飯食べて来るか。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 07:25:24 ID:VkzPTTXQ
なんだもう終わってたのか(´・ω・`)
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 08:30:07 ID:kjjshzMw
やっと会えたと思ったら夢だったでござる(´・ω・`)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 09:26:25 ID:I1H1X46/
出たり入ったりホントにもう…
少しは走っていかんかいwww
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 11:42:41 ID:7vCaBakU
今、仕事から帰って始めたけど、ユニコーンカーが貰えるイベントってもう終わっているの?
どこ探してもそれらしい人がいないのだけど・・・(´・ω・`)
このイベントって1日中でもしていないと、仕事している自分には、参加がほぼ不可能なんだけど。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 11:44:22 ID:sNXtID/j
>>325
ニートな友人とかいないのか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 11:53:10 ID:sNXtID/j
新型エリーゼってDLCに入りそうな雰囲気だな…
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 12:02:47 ID:I1H1X46/
セーブデータが消えてまた一から始めた場合、VIPギフトなんかどうなるんだろうか?
まとめてもう一度送られてくるのならまだ救いがあるのだが
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 12:04:25 ID:sNXtID/j
全部一応送られてくるけど放っておいたら消えるから早めに納車しとくといいさ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 12:07:51 ID:7vCaBakU
>>326
全然いない・・・。
仕事先でも車好き(レースゲームも含めて)はいないし、プレーする時間帯からフレもいないし
1人でマターリ走るしかないのです(´;ω;`)ブワッ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 12:18:47 ID:KB5H1v2V
>>328
タグごとに送ったかどうか管理されてるから
セーブデータ消しても2回目は送られてこないよ。
じゃないと別のメモリユニットで最初からはじめたらもう1回もらえちゃう。

心配ならUSBメモリをメモリユニット化してバックアップをとっておくといい。
コピーしたデータを使うとBAN(Forzaのオンライン利用禁止)されるかもしれないから
あくまで緊急対策用にね。

USBメモリを360メニューの設定−メモリー でメモリユニットにする
(あんまり大きくしてもバックアップが面倒なので256MBか512MB程度がオススメ)

USBメモリにForzaセーブデータを移動(必要ならデザインやチューニングもコピー)

PCにUSBメモリをを繋いでxbox360ファイルをPCにコピー

USBメモリを360に繋いでセーブデータを元の場所に移動

セーブデータが壊れたらPCにコピーしたファイルをUSBメモリにコピーすればOK。
ただしバックアップしたファイルは「同じUSBメモリ」でしか使えないので注意。
まあ今後の360本体アップデートでバックアップが使えなくなる可能性もあるけど。

*ファイル移動とかする時に間違って消しちゃったりしないよう気をつけて*
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 12:21:58 ID:I1H1X46/
そうなのか…ありがとうございます
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 12:36:30 ID:JkntdKdi
>>330
事前にブログやTwitterでT10から情報が流れる。
単にチェックが甘いだけだよ。

This Saturday we will be roaming the Multi-class, Cat & Mouse, Tag and Drag racing lobbies in search of more good times.
Over on the Playground expect activity in Tag Virus, Cat & Mouse, Drag racing lobbies.
On the circuit side of things you might the Turn 10 logo hanging out in the Multi-Class lobbies’ races going on in the A-E, S - D and B - F class hoppers.
So be sure to stop by the hoppers, we will be giving out unicorns and DLC Codes for this month’s exotic car pack to racers that we run into.
There were many games played last month in which we gave away hundreds of codes and cars, so here is another shot at the elusive unicorn cars.
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 12:44:31 ID:ZIjC1pks
情報仕入れてたって仕事が入ってたら無理だろ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 12:47:25 ID:dImH/uw5
Turn10からスピリットRを頂戴しました
早速使わせてもらおう
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 12:50:05 ID:cllNzYrF
情報はゲーム内メールで欲しい
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 13:01:33 ID:KB2znSBm
>>334
プロフを参照したところこの方、銀歯を作る仕事(プッ)をなさっていたそうで(苦笑)
道理で、物作りの厳しさ、商売の難しさどれを取っても何一つ理解しておらず、突っ込み所満載なわけです
しかも過去形である所を見ると景気に関係なく黙ってても患者が来る、
病気や虫歯を直す商売でさえ勤まらなかったということでは(笑)
銀歯と金型では要求される精度も品質もまるで違います
質問者が何を作りたいのかが明らかにされていないため分かりませんが
趣味のようなもの、とおっしゃるなら趣味の掲示板で相談されたらいかがでしょうか
その分野の同好の士が良い方法をご存じかもしれませんから
もちろん、趣味の世界といえども技術は只で教えてもらえるほど甘い物じゃないという事をお忘れなく
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 13:17:41 ID:FxUF6Sfo
オンで直線速い人がいてブレーキで詰まってコーナースピード殺されるから抜けなかった。
後日直番仕様を作って、その人が出てきた時それを使ったんだよ。
直線でぶち抜いて、タイムも3秒くらいこっちが速いから突き放して勝ったんだよ。
直番使うなとかメッセージが来たでござる。。。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 13:18:29 ID:7vCaBakU
>>333
ローテーションの仕事なんで、情報は解っていても・・・、なんだよな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 13:18:40 ID:JkntdKdi
>>334

>>325は開催日時が分からないから
>このイベントって1日中でもしていないと、仕事している自分には、参加がほぼ不可能なんだけど。
って言ってるんだろ?
だから欲しいなら努力をしろと言ってるだけだ。
その結果が仕事と重なるかどうかなんて知らんよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 13:23:39 ID:T6c29ksy
なんでそんなに偉そうなの?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 13:25:47 ID:ddWW5z/+
今朝、スタッフと走った商品が届いたんだが、、、
スピR。
3台目wwwwwwwwww
泣きたい。
オクで自力落札したことがあるか、前回何を送ったか、なぜTurn10は確認しないのか・・・
交換してもらいたい。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 13:26:45 ID:xOSY/et8
ギスギスすんなやw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 13:34:07 ID:64woPgsH
>>330
俺も普通に仕事しているし、社内、客先、同業他社、
勿論友人にもFrozaユーザはいないけれど、
昨夜は徹夜で頑張ってみたよ。
勿論、出会えずじまいだったが((・´з`))
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 13:34:10 ID:sNXtID/j
>>342
2台売ってしまいなよ、多分ディーラー売却だけで100CRにしかならないとは思うけど…
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 13:36:01 ID:GcT3+iW/
人生楽しいの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 13:52:17 ID:sNXtID/j
キャット&マウスってなんで順位の付け方が摩訶不思議なんだろう…?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 13:52:55 ID:mcOhYYht
>>342
ええのー3台もあんのか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:00:29 ID:1PACtsq8
今回は土曜の深夜だったから日本人も参加しやすかったのだろう
ぶっちゃけ、日本の時間に合わせる事なんて無いだろうからこういう時にやるしかない
結局会えなかったけどな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:07:42 ID:ddWW5z/+
>>345
いやいや、同じ車が3台あって目ざわりなのではなく、まだ持っていない「SUBARU S204」が欲しかった。
100〜200CRで、S204は買えないw

オークションに出せるのなら出したいんだけど、ユニコーンカーってオークションもギフトもできないと知ってショック。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:08:51 ID:Vslw8kBA
T10出てらっしゃい!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:20:07 ID:HKhn37C7
いくつかカーパック買ってくれた人にユニコーンカープレゼントのような企画はないもんか
セリ落とす金もねえ、実力もねえ、運もねえ野郎に救済策を
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:21:21 ID:sNXtID/j
全てを捨ててもいいならマネーグリッチしてオンに突撃だ…
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:32:39 ID:q7L+YquU
週末の夜はオンレースの取得クレジットが大幅に増加するとかして欲しいな。
好きなコースの分類がバラッバラだからプラベじゃないとなかなかきついもんがあるがw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:28:39 ID:vXcvgzrA
日曜のマルチを楽しんで来るとしよう。Σ=( ´・ω・)
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:37:22 ID:Vslw8kBA
ツイッターでやれよ
一々気持ち悪い
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:52:34 ID:kXhZM2OB
>>338
自分と同じ事をされて実力で負けたけど、
それは認めたく無いから車のせいにしたってところだろう。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:23:11 ID:c6TAyEgp
ほとんどのコースを1台で賄っているんだが、なんかパブリックでロードアメリカだけ妙に勝てるな。
TS最下位の部屋で、TS+6以上の人も複数いたのに、1位になれてTS上がって嬉しい。
まあ、一時的なんだがw
意図せずに車の特性が、過不足なく発揮されてる感じ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:27:22 ID:AVSOY8XE
>>352
カーパックかコースを購入した人には無料でプレゼントしてくれればいいのにね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:39:23 ID:7vCaBakU
ふと、「ユニコーン・高額車両パック」を1000ゲイツ位のボッタクリ値段で売り出して儲ける事を
T10はなぜやらないのだろう・・・、ガッポリ儲かりそうなんだが。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:42:04 ID:EEiS8het
ユニコーンには無限に沸いてくるクレジットを吸収して
インフレを防ぐ役割もあるから…
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:48:31 ID:7vCaBakU
と言う事は、ソフトが売れれば売れるほど、賞金稼げば稼ぐほど、貨幣供給量が増えてインフレ
状態になっていくという事か・・・(もちろん、オンライン出来るのが前提だけど)

経済的には、既に破綻している様な希ガス。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:06:18 ID:sPyOBkQ8
まぁ、オンゲでハイパーインフレによる経済破綻は必然と言えるほど一般的な問題だけどな。
Forza3はPC間取引額に上限があるのと取引内容がデザイン、チューニングなどの「本質的に
さほど重要じゃない」物だからユニコーンカー除き大きな問題になってないけど、MMOだと
ハイパーインフレが原因でゲームバランス自体が崩壊するようなこともあるみたいだし。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:28:55 ID:1PACtsq8
そうは言っても、RX-7好きにとって現状苦痛以外の何物でもない
普通に買える方のリアウイング制限してまでやる事かね。悪意に満ちている
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:30:52 ID:sPyOBkQ8
>>364
それについては同意。むしろ、ユニコーンカーの方こそ「特別仕様の車」として
エアロチューンなしにした方がよかったんじゃないかと思う。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:52:19 ID:2rysmMJZ
うーん、金がない。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:12:15 ID:rhweimlF
パーツの追加DLCってのはあり得ないんかな?
ホイールのラインナップに不満なんだが
モータースポーツって謳ってるくせして、ラグホイールなんてイラネーだろ
カンパニョーロとかフォーミュラ1とかワタナベ8とかの方を履きたい車が沢山あんのに
おまえらエアロパーツにも不満だろ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:15:08 ID:NNEp9xpr
>>367
古いかもしれないけどアンダーネオンつけたい
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:16:38 ID:sPyOBkQ8
>>367
何度も書いたことだけど旧車へのチンスポは全車用意すべきだと思うんだ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:21:25 ID:9dGe7V+S
T10スタッフに出会えた人のプレゼントカーって
いつ頃までに全部届くんだろ。
もうスピリットR貰ってる人もいるようだけど、
自分にはまだギフトこないなぁー。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:30:23 ID:EEiS8het
>>370
もう届いてるみたいよ。
372370:2010/05/23(日) 19:35:13 ID:9dGe7V+S
>>371
本気っすか!?
何で届かないんだぁ〜(鬱
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:45:18 ID:SIRCxfca
うんじゃ、今からパブリックAクラスに ポルシェで参戦すっか""""
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:54:09 ID:V0hgtTgV
俺もスピリットRほしいお;; リアルで後期FD乗ってるから尚更ほしいお;;
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:02:43 ID:1PACtsq8
>>367
趣味が合うな。少し古い車とかにはその辺欲しいよな
どっちもないから仕方なくCompomotiveを使ってる
あとはエンケイの今のホイールもあんまり趣味じゃない。RP-01とか欲しい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:03:24 ID:kjjshzMw
T10の集いはまた定期的にやるみたいなこと書いてあったよー
まーT10のことだからそのうちユニコーンは出し惜しみするだろうけど
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:05:49 ID:vXcvgzrA
>>372
前のときも届かないって人いたな。
あの人はその後に届いたんだろうか。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:13:44 ID:kjjshzMw
ayo jubeちんと走った人へのギフトは遅れるてフォーラムに書いてあったけど??
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:14:29 ID:9dGe7V+S
>>377
情報ありがう。
その人に時間差でもちゃんと届いたのかすごく聞きたい…
ただ今、別のことしようにも心配になって集中できない始末です(笑)

せっかく貴重な運を使って見つけたんだ
泣き寝入りだけはしたくないぜ〜!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:17:24 ID:kjjshzMw
ユニコーンの破壊力すさまじいw
自分は途中でうたた寝しちゃったよ(´・ω・`)
無事に届くといいね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:18:49 ID:9dGe7V+S
>>378
あ、一緒に走ったのまさにayo jube!
てことは、そんなに心配しなくてもいいのかな?

混沌とした心情を何度も書き込んでしまいスイマセン(^^;)
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:26:18 ID:EEiS8het
>>378
その書き込みの後ayo jubeからユニコーンを受け取った人のお礼の書き込みが無い?
あと日本ファンサイトの管理人の人もayo jubeと一緒に走ってもう届いたってよ。

>>381
走った後希望車種とかいろいろメッセージ送った?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:33:21 ID:9dGe7V+S
>>382
走った後すぐに
ありがとう的なメッセ送りました。

あと、メッセにs240好きです的な一言を一応、
叶わなくてもぐらいのノリで付けておいたのですが…
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:34:27 ID:9dGe7V+S
×s240
○s204

何か焦ってるみたい(^^;)
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:04:37 ID:vpxdYonp
>>377
結局あのまま何も届きませんでしたよ・・・orz
メモするの忘れちゃったんでしょうかねぇ。
でも今回はphREDESIGNさんと会えてユニコーン貰えました!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:21:52 ID:9dGe7V+S
>>385
まさか本当に届かなかったとは……
その第二の例になりそうで恐ろしいです……orz

二度も出会える自信なんてない〜!
あんなにはしゃいだのに今は爆死しそう……
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:47:43 ID:sPyOBkQ8
今日は気分転換にトゥインゴRSでアマルフィ走行。楽しかったんだけど左ハンドルなんだよなぁ。
トゥインゴRSはフランス車だからいいんだが、国産サブコンパクトで右ハンドル車が無いのが。
デミオスポルト、マーチ12SR、コルトVRを右ハンドルで出してくれ・・・・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:58:34 ID:Tt7MKrax
鏡に映しながらプレイするんだ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:10:20 ID:EEiS8het
>>387
Ford Fiestaは?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:14:21 ID:T1LT1Ug0
>>367
車追加するより、ウイングやなんやのエアロパーツパックを出して欲しいよなー。
作る手間もかなり簡単だろうに。なんせ動作するものじゃないんだから。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:27:01 ID:tQr3SVk6
>>390
そんなわけでAcuraNSX使いな私
本当はHマークのついた車を使いたいんだけどなぁ

あと車種別ランキングを望むのは無駄なのかな
LP640や997とかにも乗ってセットアップしたり
対戦でアウディ使いが出てきたときに、使いたいんだけど
楽に今まで記録したベストラップを塗り替えそうで、使えないw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:29:48 ID:kjjshzMw
>>386
とりあえず催促のメールだけでも送っておきなよ
レースした時間とかクラスとか車種をなるべく詳細に書いて
手作業でやってるんだろうからひとつやふたつ漏れがあっても不思議じゃない
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:32:01 ID:sPyOBkQ8
>>389
北米Fクラス用主力兼右ハンサブコンパクト使いたいときに乗ってる
でもアメ車だし、なんか好みと違うんだよな・・・・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:35:45 ID:EEiS8het
>>393
わがままだなw ほとんどデミオじゃないか…
個人的にはアメ車もいいもんだと思うけど。
でも車内視点でやってるからハンドルの左右を選びたいのはよくわかる。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:40:32 ID:w3+niQZt
>>391
車種ったって改造次第でFからSまで網羅する車もあるし、
車*コース*クラス…とんでもなく無駄にでかいデータベースになるわな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:48:18 ID:IOv+lvDo
ってかAcura NSXってAでも速い部類に入るでしょ
個人的にはランボやポルシェより全然速いし、
相手がアウディでも腕しだいで何とかなるレベルだと思う
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:51:47 ID:9dGe7V+S
>>392
ありがとう(^^)

とりあえずもう一度ayo jubeさんにメッセ送っておいたよ。
後は成り行きを見守りつつ
翻訳機だよりの英語がちゃんと通じることを願うしかないかな……(笑)
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:08:39 ID:MyYMBCiZ
>>396
自分より下手でそこそこの腕の人だったら勝てるけど同じくらいの実力の人だったらやっぱり勝てないよ
NSXじゃあAクラスの鈴鹿で相当速い人でも3秒台くらいだろうけど、
S5使えば同じ腕で軽く1〜2秒台はいけるしね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:14:50 ID:FxUF6Sfo
たまにはHonda NSXを使ってあげてください。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:16:24 ID:8QdXcAAv
Hondaの方はエアロパーツがなぁ・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:21:30 ID:MyYMBCiZ
俺はNSX-R GT使ってるが
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:09:13 ID:PG2OSVNL
>>399
旧型ならたまに使ってるよ。直線速度があんまりだけど挙動が素直でいい車。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:20:05 ID:ijuFn7DB
トランザムはどうしようもない子でFA?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:22:41 ID:b6dtI0SH
>>403
トラックよりはマシ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:53:03 ID:VZdIPvHu
>>403
Fでの最高速がなかなかとか
エンジン換装・最高速上げて、以下にヒャッホゥゥ!!とジャンプ距離を伸ばす遊びすれば良いよ!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 01:26:20 ID:eKO0a+GT
新型のトランザムはこの車フレームがゴムなんじゃねーかってくらいフニャフニャで笑った
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 01:31:21 ID:F+7K/7oR
マルチクラスレースを初めてやってみて気付いたんだけど
TSはラップタイムでかなり決まってるっぽい気がする
TS23にギリギリなったような状態で4戦連続1位だったのに22に下がった
思い当たるのは、4戦中3戦は普段全然走ってないSクラスでTSに見合わないラップタイムって事ぐらい
順位とか勝ち負けは実はそれほど大きな影響はない気がしてきた
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 01:44:05 ID:Ai5/ExlX
T10の人にメッセ送れる人はついでにサーキットBのコース改善も書いといて欲しい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 02:14:39 ID:kkC66gV2
Cで音が迫力不足の日本車も
Bに持ってくるといい音するんだよなー
走りにもパンチがあるって言うか
AはFFでも500馬力とかありえないパワーに振り回され楽しくは無いw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 02:39:16 ID:fJPbcuYB
AのRWDメインで走ってるけどサンセットとかセブリングになった瞬間、直線番長のマシンに変えられると萎えるな。。
誰か一つのセッティングで全部のコース走ってる方いないかな。。。 ちなみに車は997RSのNA
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 02:47:51 ID:UZC6f1Il
コースに合うマシンを使うのはいたって普通だと思うよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 02:56:02 ID:PG2OSVNL
サンセットは直線重視にしなかったら絶対に負けるから仕方が無いね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 03:03:00 ID:11J1ocu1
コースによってセッティングを変えるのは普通だろうに
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 03:47:38 ID:g4hkRyGH
気持ちはわかるが普通だ
まぁ俺はどこでもマシン変えずに走ってるけどね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 06:01:27 ID:Fsn9LphU
1コース1車種の俺、2度目同じコースを走る時は、前に使った車は使わない
のだけど・・・。
まぁ、似たセッティングばかりなんで、そんな事しているのだけど。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 06:43:29 ID:fJPbcuYB
やっぱりそうなんですね。。。。 コースによってセッティング変えるのはなんか本物の
レーシングカーじゃないと非現実的で嫌なんですよね。。。 すごく自分勝手な考えなの
は分かってるんですがAクラスはぎりぎり車検通る車目指してるんで。。。

でもこれだけは言いたい。 GT3や355にスーチャーはすごく違和感があるから絶対つけたく
ないww
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 06:52:50 ID:Fsn9LphU
>>416
クラスダウンさせてみるのも一考かも・・・。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 08:01:06 ID:P6cO5I7O
Aぎりでも
ファイナルだけ、弄れば良いやん
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 08:20:26 ID:XA4rnQxj
下りなのにハチロクがランエボに勝てないのはおかしい
車重が計算させれない証拠
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 08:28:56 ID:eKO0a+GT
>>416
本当に凄く自分勝手だな。
そんなのは思うだけにしとくんだな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 10:25:30 ID:UdC8aqBF
自分なりの拘りを持ってるのはいいが、自分の心の中だけにしとけ。
それで他人に萎えるとか書く時点でアレだぞ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 11:07:39 ID:ftrENl0z
FM3、RACE ON、NFS、DIRTってやっていたらMSハンコンが直ぐに壊れて
しょがねぇ・・・、MSハンコンって、何だかロジより脆い感じなんだが(´・ω・`)
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 11:56:02 ID:zHvZO0WF
苦手コースは得意車種で、得意コースは苦手車種でやってるな

これだと一人旅になっても楽しめる
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 12:00:36 ID:DPs2Yhzh
座椅子でもハンコンのペダル踏めるかな?
踏めるならハンコン買おうと思うんだけど
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 12:43:46 ID:xWYrfJiI
>>424
踏み込んだ時に移動しないように固定する必要があると思う
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 12:52:29 ID:aWEqnX6P
>>424
座椅子は座面が低いからペダルとの高低差がほとんどなくなる。
ファーミュラーカーのようなドライビングポジションになる。
乗用車スタイルがいいのかフォーミュラースタイルがいいのかは個人の好みによるな。
ただあまり寝そべったスタイルはペダルを横方向に押してしまうためペダルをしっかり
固定する必要がある。
滑り止めシートとかでなんとかなるレベルではない。
奥のテレビ台や壁につっかえ棒をするとか座椅子からパイプでも伸ばして固定するといい。
それとそのままではペダルを奥まで踏み込んだときに足首が伸びきってしまうのでペダルの
角度を△の台などで起こしてやると使いやすい。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:06:23 ID:UdC8aqBF
見た目は悪いが、座椅子とペダルユニットを紐状の物で繋ぐのが一番手軽で一番ずれない。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:23:09 ID:yO6mtQUK
ちょっと質問なんだけど、
シルバーメンバーにギフトする事って可能?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:26:01 ID:pEjZ3adD
>>412
サンセットは直番コースと思われがちだけど、実はコーナリングコースだったりする
1コーナーをアクセル全開で回れるようにセットするとインフィールドのほとんどのコーナー
でアクセルオフを防げるようになる。結果的に全体で1秒は速くなれるので試してみてくれ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:39:58 ID:WZUh/82Z
同じ車でクラス毎に合わせた
パーツとセッティング変更のセット保存って出来るっけ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:41:16 ID:gHnz3P+W
ラップタイムとレースの強さは必ずしも一致しない。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:55:29 ID:qSR/x6A0
>>428
送る側がゴールドなら送ることはできてもシルバーだと受け取れない。
1ヶ月だか受け取らないと送り主に帰ってくるって聞いたけど本当かどうか知らない
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:55:31 ID:o+FV6Rzx
車に詳しく無くアシストフルオンできゃっきゃ遊んでるドベタの俺にはセッティングなど雲の上の話
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:57:01 ID:CUpmYfG8
セッティングはともかく、アシストは外せ。すぐになれるから。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:57:48 ID:GXyLQ1PE
俺も逆周りの時だけ直番にしてるわ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:59:07 ID:yO6mtQUK
>432
そっかー、別アカウント(1ヶ月期限切れ)にギフトでデザインやなにやらを送って
最初からやってみたかったんだが、無理なのね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:02:35 ID:sQE2P0Mj
>>436
だったらUSBメモリに新規のセーブデータ作ればお手軽
438437:2010/05/24(月) 14:03:53 ID:sQE2P0Mj
あー、すまん
別アカウントの方でデザインを使って始めからやりたいってことか…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:05:06 ID:qSR/x6A0
>>430
アップグレードとチューニング設定はいつでもセットで保存されてるよー
あとはわかりやすい名前をつけておけばOK

ペイントとチューニングのセットで保存とか
買ったチューニングのエアロ・ホイル変更とか
ペイント+エアロ・ホイルのセット保存とか あるといいんだけどなあ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:09:27 ID:OfGuQ3gE
>>436
シルバーのほうで48時間Live体験カードを使って
まとめてギフト受けとりゃいいんじゃね?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:12:08 ID:eBjKqN3m
>>429
クラスkwsk
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:13:17 ID:qSR/x6A0
>>436
フレンドに隠れてプレイするとかはできないけど同じアカウントでかまわないなら
別のメモリユニット(USBメモリをメモリユニットにしてもOK)からはじめれば最初からできるよ。
デザインやマイチューニングは箱○のメニューでコピーすれば使える。
車はオークションに出品して取り消し、別のセーブデータで「オークション終了」すれば受け取れる
公式ギフトのデザインやオークションで買ったデザインやセッティングは移せないけど。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 15:02:24 ID:pEjZ3adD
>>431
正論だね。まぁこれは個人的経験からの意見(Aクラス)なだけなので参考程度になれば
コーナリング重視でレースする場合の懸念事項は、直番に蓋をされてコーナーでタイムを稼げない事だと思う
サンセットは全体の7割弱が中高速コーナーからの短いストレートって構成で
面白い事に、直番車がストレート区間で車間距離をあけてくれるお陰でコーナリングスピードが犠牲にならず脱出スピードも圧倒的差が出来やすい
その後の直線で安全に抜けるようになるんだよね

どっちの選択肢でもレース出来ますよって事なんで、好き嫌いせずに試してみようぜ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:03:53 ID:6xFUC3Dk
1対1なら直番相手に中高速コーナーで仕掛けられるけど、
2台以上直番がいたらミス待ちか、前の車同士の車間がある程度開かないと無理だと思う。
そのままレース終わる事も多い。

今のところ直番でもアクセル踏み分けてタイヤ限界まで使える人が少ないから、
ラップタイムの差で楽に張り付く事は出来てるけど。
基本を飛ばして直番使ってタイム遅い人は意外に多い。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:41:53 ID:P6cO5I7O
ゲームだから何時でも変更可能ですが

実車ではFRベースを四駆にしたのは
普段FRでヤバイときに前輪駆動だとおもいますが

インプみたいなFFベースの四駆って
普段FFでヤバイときに後輪駆動?
それともトルク配分はFRよりに変更済みですかね?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:53:52 ID:Rjfkwv5m
GT-Rがどっちかというと異例なのであって
普通はトルク配分可変とかはあっても基本フルタイム四駆でしょ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:28:49 ID:P6cO5I7O
あ、そうなんですか

ランエボ乗りとGTR乗りで言ってることが
違うなとは思っていましたが
GTR乗りの方に声高に解説してもらったので
こっちが主流と思ってました

ありがとうございます
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:10:35 ID:BbCzzs2S
forzaってアテーサまでシュミレートしてくれてるの?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:33:20 ID:NY00OPJB
ずっと前にAWDの電子制御はシミュレートしていないで決着したような気が
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:47:45 ID:d6MjvUjc
R34のモニター内のメーター表示されてないけどR35はどうなの?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:51:42 ID:YVBfiDYm
>>450
MFD?
たぶん1モードで映ってる
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:12:00 ID:QtVGcMg+
四駆の制御に限らず特定の車が持ってる固有の機能は再現されてないな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:36:39 ID:ftrENl0z
アウディ、R8のトップモデルGTを本国発表
ttp://www.carview.co.jp/news/1/128279/

いずれ、DLC候補になってしまうんだろうな・・・。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:42:48 ID:X+MSVdju
アウディはもういいす
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:44:08 ID:eBjKqN3m
車よりコースをだな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:47:23 ID:YVBfiDYm
市販のR8だけで3台になるではないか・・・(C6と997があるからなってもおかしくないけど)
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:50:11 ID:11J1ocu1
アウデェ…
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:52:05 ID:oexf4fsY
見た目が変わんないからなぁ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 21:13:08 ID:ftrENl0z
ttp://www.bsimracing.com/?p=10743
これ見て、「俺はFM3でのレースだけで十分です・・・」と感じる。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 21:19:36 ID:XKdS4Tex
>>460
記事を見ると、重症ながら救出はされたみたいだな・・・・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 21:48:55 ID:eKO0a+GT
>>453
次回作でFSIの代わりに入ってると予想。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 21:54:45 ID:sfWfm5yV
TS上の人に勝つと部屋からいなくなっちゃうな。
TS非表示にするとかいうのはどうなったのかな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:09:10 ID:eBjKqN3m
>>462
A-RWD部屋はTS非表示だよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:11:36 ID:cVkGSIBo
やっぱ車種別ランキング欲しいね
無理って意見も多いけど、

・ノーマル車のみランキング全車種
・トップ100のみランキング記録
・トップ10のみリプレイ記録
・できれば1クラス上のチューンドランキングも
(S2000なら吊るしCクラスPI360なのでBクラスPI500)
・ランク外でも自分の記録はローカルで記録

コレだったら行けるだろ。
これができたら相当アツイと思うんだがなぁ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:21:10 ID:sfWfm5yV
>>463
サンクス。今滞在中。
NSXしかいないのはなんでだぜ・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:24:55 ID:NmYLC96p
車種別なら熱くなるね
駆動換装が出来るから、駆動方式表示も欲しいところだな

自分から遡って、「お!車種別で一位じゃんw」とかメンドクサイし
しかも四桁ランクとかだと調べる気にもならんorz
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:25:43 ID:Lnqiafo/
>>465
RWDもそんな状況なのか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:28:31 ID:eBjKqN3m
しかしさ、データベースで保存してんだろうからソート機能付けるくらいわけないと思うんだけどな。
なんで実装されなかったのかな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:31:41 ID:NmYLC96p
A-RWD部屋の連中、必死杉だろw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:45:08 ID:zHvZO0WF
ランキング良いのでも2000位くらいの俺には、
遡って調べるとか厳しすぎるわ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:46:23 ID:F+7K/7oR
>>463
非表示にした所で、影響する以上何も変わらないんだよね
Turn10は、頭はいいんだろうけど馬鹿っていう典型だな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:47:21 ID:27WLtC4I
この間A-RWD走ってたら練習したかのようなショートカットする日本人がいて
すごく萎えたな・・・
普段全くAクラス走らないんだけど結構こういう人っているのかな?

当然悪評入れたけど
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:57:14 ID:Lnqiafo/
最近バリューパック組の人が増えてきて楽しい。
バリューパックはヘッドセットが入ってるらしくてVC率も高いし、
いろいろ話してフレンドになることが多くていい感じ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:58:17 ID:PTjet4d8
そんなの国内外問わずゴロゴロ居るだろ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:02:01 ID:bVEyTcdu
ヘッドセットは持ってるけど使ったことないなw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:08:33 ID:CLQUOEhU
っつうか初心者の人ってどこでレースしてんの?
マルチやってみたけどレベル違いすぎてどうにもならねぇ・・・

まぁ、これはこれで面白いっちゃあ面白いんだけど
発売日直後に見た顔が未だにレースやっててなんか嬉しい
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:11:39 ID:DK1vEX54
みんなのケツ眺めるのがマルチだと思ってる
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:14:48 ID:CLQUOEhU
なんか久々にやると凄い緊張するわ、手とか震えるしw
でも、流石に秒単位でタイム違うのはマズイよなぁ・・・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:24:48 ID:3JXcMveu
TSとかアテにならんよな
Aでよく遭遇するベテラン並みに速いTなんちゃらはTS上昇してくると
ワザとコースアウトしてTS下げに入ったり1人タイムアタックしたりしてて
ある程度下がると1位連発とかw
最近はスタート直後に最後尾まで下がってから
抜いていくのがマイブームのようだ。

こっちは必死でギリギリのチャンピオンキープしてるのに
TS下げたアマチュアに負けるとTS大ダメージなんだぜ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:27:33 ID:4XEH95OD
>>478
ビリ争いもなかなか楽しいもんだよw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:30:24 ID:W4Q8Met2
毎日3ヶ月毎日やってるけど、TS15から進歩無し。
FRでセッティングとドライビングの上達になる車って何ですかね?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:31:36 ID:W4Q8Met2
チューニングスレがありましたね、すみません。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:31:52 ID:UMUEZE2L
>>479
TSにこだわる必要アルの?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:33:53 ID:9RDxqAMB
失言が怖くてボイチャは使えない
おいおぃ〜!とか無意識に言ってしまいそうで
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:37:47 ID:OVGJSAQn
ガムテで口塞いでればおk
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:48:58 ID:5umzyHhZ
ランキング上位のみですがForzastatsというサイトで、
ちょっとは車種別ランキングみたいに調べられますよ!
セリカとかS4とかバイパーとかで上位埋まってますが・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:00:16 ID:Bqds1YIh
>>486
早速鈴鹿Aを検索してみた
Audi S5 100%ワロタw
Car Rank Points #1s % Top250 Times %
Audi S5 19210 1 100.00% 210 84.00%
Dodge Viper '03 770 0 0.00% 8 3.20%
Alfa Romeo 8C 405 0 0.00% 8 3.20%
Dodge Viper '99 #4 238 0 0.00% 3 1.20%
Lexus IS350 #5 229 0 0.00% 6 2.40%
Boxster S '10 #6 189 0 0.00% 3 1.20%
Porsche 997 RS #7 0 0 0.00% 3 1.20%
Subaru WRX '04 #8 0 0 0.00% 4 1.60%
Ford GT #9 0 0 0.00% 1 0.40%
Lexus IS F #10 0 0 0.00% 1 0.40%
Subaru WRX '05 #11 0 0 0.00% 1 0.40%
Acura NSX '05 #12 0 0 0.00% 1 0.40%
Diablo SV #13 0 0 0.00% 1 0.40%

それにしても、IS Fはやっぱり速いのか
つーか直番?w
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:15:16 ID:5icr5CxO
>>479
TSとかアテにならんとか言いながら、TSにこだわっている様子が不思議
まあ、俺も上がると嬉しいけどなw
でも、際限なく上がるものじゃなし、たまには下がらないと、上がる喜びも少なくなっちまうと思うんだ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:18:18 ID:Q67cG8vE
>>479
そういうのがいるときはこっちもわざとトロトロ走って相手が本気を出してきたときに、
ぶち抜いてやると相手の精神的ダメージが大きくていいよね!


490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:53:24 ID:L5jCoZnC

富士見やアマルフィのランカーリプレイ見てみたけどハンコンじゃなきゃ絶対無理なほどガードレールスレスレ走行してるね。リアル拓海だがやコレw

富士見コースデザインは仁Dファン向けなら道路脇の溝にタイヤ引っ掛けてバンク効果とか、一部ガードレール無しで山肌に乗り上げられるとか(横転注意)やってもよかったのに。
あとラデラにある分厚い白線を持って来て337拍子になる間隔で配置して欲しいね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:06:41 ID:VxPKOf4n
http://www.youtube.com/watch?v=EO6Yg4ovJIM&feature=related

プレイグラウンドにサッカー追加されないかなと思ってたら、
もう考えてる人がいた。

なかなか楽しそう
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:09:25 ID:w/7NIn07
>>490
湾岸線みたいなロングコースも欲しいな。
似非ブラックバードに似非悪魔のZは作ったw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:09:51 ID:xEz833Yc
>>491
ずいぶん前に募集スレで募集をみかけたことがあったな〜
ボールになる人がかなりツラいゲームだけど、面白そうだよね。
やるなら募集してくれたら行くよ〜
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:30:34 ID:2kPT7jqA
>>491
君が言い出しっぺだから、君が募集しろ。
今週末開催な。
で、君はボールだ。
頼んだぞ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:35:06 ID:gXFNsA6C
>>491
俺も今からでもOKだぜ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:35:28 ID:gzfQ0hvN
富士見ならガードレールキックターンを駆使するぜい
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:36:47 ID:xEz833Yc
>>495
俺も今からでもいいよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:39:42 ID:xEz833Yc
>>494
>君はボールだ

ひでぇww
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:45:40 ID:pK5asdFC
エランでボール役の車作ってるけど、使う機会が無い...w
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:50:07 ID:xEz833Yc
>>499
さあいますぐはじめようかw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:25:19 ID:2kPT7jqA
サッカーボール
>>499

青チーム
>>491
>>493
>>

赤チーム
>>494
>>495
>>

あと2人いれば面子が揃うんだがな・・・
募集スレで募集したら、7人揃うんではないか?
ま、>>491が募集するまで待とうw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:29:29 ID:gsTrwAsv
>>486おぉっ!車種別、クラス別で分かるんだな
特定車種で日本人ランク一位がたくさん有った!

二駆で頑張ってた甲斐があったよ・・こんな所で報われてたなんて・・
爺ちゃんに報告してから寝るわ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 03:42:16 ID:Sr5Z6D8c
495 :名無しさん [] :2010/05/23(日) 01:47 ID:idIamYtS0
http://forza.game-host.org/media/forza3/image/280401.jpg

外人の撮ったやつだけどかっこいいので


こういうフォトはどうやったら撮れますか?
色々設定試したけどどうにもゲームぽいのしか撮れない。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 03:44:53 ID:xEz833Yc
>>501
まあ5人でもできないことはないんじゃないかな
キャット&マウスと違ってチギられることとかないし。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 04:43:23 ID:pKh/SDhn
え、A-RWDってTS非表示なだけで、上下してんの?まぁいいけど。

>>487 とりあえずの早車分かって、乗り比べ面倒な人にいいな。w
これNSX以外は全部4駆になるやつよね?ポルシェもレクサスも。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 06:18:37 ID:0TTndWCC
>>505
利点はTS見ていきなり追放されないだけな気がするね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 06:50:56 ID:dK+CKwHM
>>506
おれは、いきなり追放された事が有ったなぁ・・・。
それも、後から入って来たTSが低い人に。
入っていきなり追放入れられ、周りが釣られて即刻追放。
後で知ったけど、そいつはハードアタッカーで俺1番野郎だったみたいだけど。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 07:48:21 ID:Sc2e2G83
初期型20G餅。
いい加減バイナルやらデザインやらがクソ重いので、セーブデータをすべてフォルツア3限定版のUSBに移動させてみた。
すっげぇ快適w
今まで1つスライドさせるのに5秒以上はかかっていたのに1秒もかからん。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 08:46:21 ID:GEH/ZKp2
自分も初期型20Gで全部HDに突っ込んでるけどどんだけ入れたらそんなに重くなるの?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 10:22:46 ID:foQ+BiqC
少しは整理しろよ
捗るぞ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 10:28:18 ID:Sc2e2G83
特に数えてないけど多分100個以上は入ってると思う。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 10:43:29 ID:rnRa6g7F
悪質妨害プレイヤーの駆除はしないんだろうか?T10。
パブリック好きだけど、悪質プレイヤーが多くて困る。明らかにForza2の時より増えてる。
ロビーから簡単にT10に報告できるような機能は付けられないものかな?

○○○○(プレイヤー)を ○○○○(悪質行為)でTurn10に報告しますか?
□□□□
□□□□

みたいな投票、どうだろう? 人数で負けたら意味無いか…。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 10:45:08 ID:uFaG/4vk
パブリックっていうのはそういうドライバーとミサイル合戦するのを楽しむ場所だと思っている。
UFOとミサイルの飛び交うコースでまともなレースなど期待していない。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 10:48:39 ID:oHstSioG
何を以って悪質とするかプレイヤーの判断に委ねられている以上T10がどうこうという話ではなかろう?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 11:03:34 ID:rnRa6g7F
>何を以って悪質とするかプレイヤーの判断に委ねられている
その為に投票にしてみた。
半数以上のプレイヤーが悪質と感じれば、そうなのかなと。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 11:09:06 ID:tWIDuAnA
パブリックしてみて感じた感想(大雑把な感想)。
  
日本人:レース
  外人:ゲーム

な感じがする・・・。なんせ、チートしてでも勝つのは実力と感じている人がいるから何ともなぁ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 11:23:10 ID:gXFNsA6C
いまピアキャスでForzaやってるんだけど、あのサウンドエフェクトってどこにあるの?
車載カメラとかで聞く音になってる・・・・・。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 11:30:38 ID:GpCa3ZEc
>>515
走り方が悪質ってだけでT10に報告してもあんまり意味ないでしょ。
製作側からみた悪質ってチートとか改造する奴だろうし。

ユーザー同士のプレイスタイルの違いに開発側が介入するのは問題じゃね。
できる対応とすれば接触無しルールくらいだと思うけど、そうすると皆行かないしな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 11:48:04 ID:/NhnBbAU
>>517
見てみたが車内視点なのにエンジン音というか排気音強調しすぎで逆に違和感有るわ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 12:16:09 ID:gXFNsA6C
おれは、アレくらいの味付けが迫力あってすきだなぁ
まー人それぞれか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 12:17:46 ID:bX40OEg+
俺はエンジン音このままでいいから鳴ってない音さえ出ればいいかな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 12:23:05 ID:x1X7BD+k
もっと風切り音とか欲しいところ。
あとブレーキかけたときの音の変化が乏しいのが残念
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 12:42:07 ID:hNAhq4cL
>>522
5.1chでやれよ。
風の音など違う音も聞こえるようになるんだぜ。
低音も響いて迫力も出て完全に別次元だぜ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 13:33:46 ID:foQ+BiqC
音を荒くしてもミッションの音とか無いと寂しいよね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 13:43:32 ID:tWIDuAnA
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 14:06:39 ID:9+GtGw/P
EK9など日本車は入っていますか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 14:08:35 ID:x1X7BD+k
韓国の素晴らしい車が入っています。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 14:12:15 ID:FMki3PPZ
>>486
このサイトおもしろいねー
日本でフィルターかけると、パブでよく見る人もいたりして 

でもスズカの日本人イン率高いのにワロタ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 14:12:59 ID:D2O0R6B5
悪質と感じるプレイヤーは、最近遭遇しないな(20時〜1時頃)
発売当初はそれなりに居たけど、この2ヵ月では1人も遭遇してない

今年頭までは、外人VC装着率が高くて
アクションゲームとしてオン対戦してる人達が4割くらい居たが、

今は、その手の人達は消えてVC率減った
オン人口自体は その時より2割増しぐらいでフェアなレースをする人が圧倒的に増えてる
(自分も含めて、上手くなってるんだとも思う)

まぁ、プレイする時間帯にもよるだろうけどね
ヨーロッパのゴールデンタイム 日本時間 午前9時頃はイロイロな人が居るのかもね?

>>522
ブレーキかけたときの音の変化は、操作する上での情報として
振動も含め、メチャ多彩で良いと思うぞ、特にセドナなんかの中速コーナーでグリップ限界を攻めてる時の音は最高!!!

それと、最近サラウンドヘッドフォンを使い出したんだが
斜め後方〜真横に居る他車を、右スティクで観る必要が要らない程、明確にポジションが判るのでオススメ!!!
半周以上、音だけを頼りにサイドバイサイドの熱いバトルが楽しめる!!!!

530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:15:52 ID:OsK/k4AS
>>529
ぶつけてるのがある程度どころか大いに許されるキャットマウスとか鬼ごっこが増えてきたからね・・・
そっちに流れたんじゃなかろうか
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:18:15 ID:tWIDuAnA
>>530
やってみて解ったけど、外人さんは大好物かもしれない。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:57:58 ID:VWTvZCTl
この前餌に釣られてキャットマウス初めてやったけど結構面白かった
先にネズミをゴールさせた方が勝ちというのがミソだな
速さを競う世界に疲れたらこういうのも悪くないな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 18:51:46 ID:0JbdydIK
>>503
俺もこのスレの受け売りだけどこんな感じ

ズーム2倍以上
露出↑
コントラスト↓
明るさ↓
色↓

その写真だとコントラストは上げてるかも?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:05:47 ID:ZBUztiZl
アングルにもよるが、望遠側で撮るのは必須だよね。
広角だとどうしても画面中央以外は歪みが出る。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:13:40 ID:vEgtadYS
久しぶりにForzaやったけどいつもはCのマルチやってて初めてAやったけど面白いね。
これぐらいになるとForzaエアロ必須かな?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:21:06 ID:aJF9HiTX
お前らCCって言うけどAの方がクリーンで熱いバトルが多くて楽しいぞ
皆Aにおいで
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:23:09 ID:E+CWo4yB
(・3・) エェー 
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:25:29 ID:XpIT4jZA
俺はCの方が好印象だなぁ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:28:18 ID:yg6fhwAR
そこでDですよ!ってならんのかいな
閉鎖されちゃうぞ、D&E
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:50:29 ID:OcgaWHVv
このスレを参考にさっきForza3の限定版についてきたUSBメモリにセーブデータ
を移してみた。

デザインデータとかチューニングデータの読み込みめっちゃはえーw
特に200台越えたあたりからチューニングデータの読み込みが
遅すぎてオン中の切り替えが間に合わないことが多かったけど
これなら切り替えスイスイだw

541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:50:49 ID:IGuMNx/z
俺はAしか知らないからよくわからんけど
最近は日本人部屋になることが多いので
ラグもないしおかしな運転する人も居ないのでとても面白い。

しかし、日本人鈴鹿速いよね、今じゃ4秒台が普通になってるし。。。

542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:52:24 ID:VZmaWIlD
Bも面白いよって書くとコースがコースが言われるけどたまには来てくれよ
ショートしかないとかっていう訳じゃないんだしさ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:54:11 ID:FYS7cb+a
AクラスまではForzaエアロつけないなあ。
フロントはともかくリアのダサさはどうにかなんもんか・・・。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:57:42 ID:OcgaWHVv
ひとつ弊害が発覚w
保存がHDDより遅くなったw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:05:59 ID:GXoArfEu
>>543
forzaエアロはフロントのほうがダサいだろ…
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:20:47 ID:5/7sH8DN
>>545
どっちもどっちだろw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:30:03 ID:QIPyvdFV
ダサいのにみんなあのエアロつけて走ってるんだよな。 あのエアロためしに一度つけただけで
その後一回もつけてないし
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:30:28 ID:5/7sH8DN
>>542
俺もBクラス楽しんでるよ
コースは確かにアレなんだが、今となってはむしろAやCと違いがあってイイくらいだし。
最大の問題はゴルフが駐車すぎるとこ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:38:41 ID:GXoArfEu
>>547
俺もダサイって書いたが、お気に入りの1台につけてるという…
用意されてるエアロがダサくてダサくて
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:44:46 ID:cA3TySSX
USBメモリへのセーブデータ移行、あんまり人には勧めるなよ
後で泣きを見てもしらんぞ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 03:01:27 ID:n0fEr1F3
Forza3では車重の軽いハチロクは早いですか?
下りなら今でも現役だとテレビで言っていました
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 03:13:12 ID:QIPyvdFV
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 03:15:08 ID:QIPyvdFV
>>549

↑ミスた。。。
ダサいエアロしかないのは残念ですね。。 でもお気に入りならforzaエアロなしでがんばって
タイム出すのもいいんじゃないですか
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 03:15:31 ID:p2uyMyxB
フラッシュメモリーって書き込める回数に限りがあるんだよね?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 03:19:26 ID:IeJJH99s
>>554
あるよ。
しかもあからさまに安すぎるUSBメモリだと3桁回とかだったりする。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 03:24:25 ID:NJsdVaSW
いつも安く売ってるUSBメモリが爆オソで、箱用メモリとして認識してくれないのが
無念で無念でたまらんのです。(A-何ちゃらとかいうやつ)
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 03:29:06 ID:cA3TySSX
A-DATAなら、むしろ認識してくれなくて助かったというべきか
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 04:42:29 ID:n0fEr1F3
>>554
マジかよ
自分の4GBのメモリーカードは800円ぐらいだったけど
これは安い部類に入るのか?ドスパラで買った。
今度1280円ぐらいで16GB買おうと思ってたけど駄目なん?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 04:46:40 ID:xRhhz8YS
(ノ∀`)アチャー
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 06:43:18 ID:uE5DXERQ
USBが8GB以上ならDisc1のインスコをUSBにするのも手
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 07:16:34 ID:WsGklBfo
このゲームに出てくる愛車のエンジン音が全然違くて泣いた・・
このゲームの開発者GT-R嫌いなの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 07:44:17 ID:DzlOU+Ax
>>561
どのゲームならいい音だったんだ?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 07:59:47 ID:qUBbrIn4
こうしてスレを見るとSクラスはほとんど話題に出ないな。
over30タグにも登録したが招待しにくいでござる。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 08:01:27 ID:mpDZA3lU
USB快適なのにそんな罠があったのか・・・・・・
でももうHDDに戻りたくもない・・・・・
フラッシュメモリ自体がそういう感じなら箱のメモリーカードもあるタイミングを境に逝くってことなんかのう・・・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 08:07:37 ID:qfpXEuhW
>>564
訴訟大国アメリカのハードなんだからその辺は対策してあるんじゃないかね。
仮にそういう危険があるならとっくにGKあたりにネタにされてるだろうし。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 09:36:59 ID:S+d75bRm
 鬼ごっこならレースが下手な自分でもなんとかなるかも・・・と思った自分が甘かった。
一番最初に鬼になったときに、なかなか捕まらなかったときのしらけようったらなかったわ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 09:45:11 ID:5syTl1S0
鬼ごっこは、”鬼の勝ち”にじゃないといろいろとつらいものがある
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 10:15:19 ID:fUKO0vEd
よく指摘されている風切り音とロードノイズはスキールに分類されているので
オーディオで調整するといいと思う
車内視点だとかなり雰囲気良くなります
自分の場合
BGM  なし
環境 ↓↓↓
スキール MAX
エンジン ↓↓
対戦相手 ↓↓
クラッシュ ↓
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 12:20:47 ID:n0fEr1F3
>>568
ノイズは環境音じゃねえのか?
日本語おかしいだろ馬鹿チョン
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 12:43:49 ID:cA3TySSX
>>564
純正は高いしNOR型使っているんじゃないかね
一般的なUSBメモリは大事なデータを入れて頻繁に書き換えるような物じゃないよ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA#.E5.AF.BF.E5.91.BD

メディアインストとか、XBOXLIVEアーケードとかコンテンツ入れるのに使った方がいい
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 12:47:26 ID:fUKO0vEd
>>569
持ってない人間は発言しないほうが良いですよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 12:53:05 ID:FPKUjg0x
各クラスに厨車があるとそれを使いまくる奴のせいで廃れる
次回作も同じ事があったら同様に過疎になりそう
勿体ねえ
車種別クラス別のランキングないとランキング見る気にもならないな
厨車を上手く使えるかコンテストになってるのはどうなんだろうね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:06:29 ID:vEgtadYS
あんまり気にしないほうがいいよ。
俺は好きな車使ってるな。チャンピョンぐらいならなんとかなるレベルだし
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:12:00 ID:BgK0aoXK
>>568
w
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:15:23 ID:n0fEr1F3
ハチロクは下りだとGTRより早いとテレビで言っていましたが
Forza3ではちゃんと車重をシミュレートしているのでしょうか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:20:34 ID:rN92lBfp
最近は外人S5チャンプにアキュラNSXで対抗するのが楽しい
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:22:39 ID:hlPC7xKT
別に厨車使われてもバランス崩れないだろ
主に厨車使ってきたチャンピオンと厨車使わないチャンピオンは同じくらいの速さだし
そういう意味でもTSは参考になると思う。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:58:34 ID:wBo6oQhE
リアルサーキットで逆送やらされるのは
PGRの他にあったか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 14:20:44 ID:6yVWwSdg
部屋を暗くしてると付属USBメモリのオレンジの点滅が鬱陶しい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 14:50:26 ID:wPfy1VFq
>>579
蛍みたいでかわいいじゃないか
データのやりとりがあると光り方も変わるんだぜ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 14:58:44 ID:AQco5taF
>>570
使ってるのはforza3限定版付属の奴です。
NORかNANDかは調べ方よくわかんないですね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:02:31 ID:/6CRyHGq
厨車の基準がいまだにわからんぜ!!!(`・ω・´)
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:03:14 ID:wPfy1VFq
>>582
PIの穴をすりぬけるプロが厨車だ!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:09:54 ID:Ik4SPj8N
痛車を爽快に壊している動画ない?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:10:25 ID:/6CRyHGq
>>583
するって〜と 厨車ってのは、車じゃなく・・・





人間側か〜!!!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:15:23 ID:JK0vi4Zu
>>584
ウチ来る?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:20:00 ID:wPfy1VFq
>>585
いや多分ゲームシステムだとおもふ…
換装するにしても同じメーカーからとか同じ系列の車からとかしか引っ張ってこれない

だからギア比とかが最高な駆動系を持った車から引っ張ってこれるなら結構PIを節約できる
フォードなんてAWD化したら恐ろしくクロスミッション(減速比は元から変えられるからかなりマシ)

エアロパーツも空力を恐ろしいまでに強くできてもデフォ値の時のPIが反映されるから節約どころ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:25:16 ID:wPfy1VFq
あとプロって言っても人じゃなくて車のことっす…
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:32:39 ID:/6CRyHGq
>>587
そうかっ 他の車よりずるい車が存在するんだなっ
でもそーいう車使うも使わんも結局は・・・






人間側か〜!!!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:48:15 ID:zZqeQm4m
セリカ03はFWDでもFRでもAWDでも速くなるしなー
シャーシ性能がEクラスじゃないのが原因かな?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:52:02 ID:Ik4SPj8N
>>586
いやーやっぱり世界に配信しないと
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:11:06 ID:G6FoBWaE
俺の可愛い可愛い嫁は傷つけさせないぜ(`・ω・´)
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:16:02 ID:NnoqX214
避難所にあったやつ貼っとく
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7773571
実写版パブレース
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:50:32 ID:PBdJ+9/y
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201005/10-070/

グランツーリスモってダートもあんの?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:54:30 ID:wPfy1VFq
そういやダートとターマック用意してあるのってエンスとGTぐらいだな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:06:28 ID:OrYtVAM7
574斬る
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:15:19 ID:wBo6oQhE
TOCAやR:REは?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:26:29 ID:wBo6oQhE
シミュじゃないからKAIDO峠の伝説やサーカスドライブは無しか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:27:51 ID:wPfy1VFq
>>598
シミュ以外を含むなら俺はチョロQも含める
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:47:13 ID:W87Z0LrM
>>561
「違くて」ってどうやって変換してるの?
「違う」の「う」を消して「くて」を入力?
なんでわざわざそんな面倒なことをしてまでおかしな日本語を使うのやら
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:59:45 ID:euHAWmM+
>>597
R:REなんてゲームはこの世には存在しなかったんや!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 18:10:49 ID:UcCKhT2K
地学手
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:52:04 ID:PY5FuW7X
グリッドってTTのランク順?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:20:21 ID:CdLd9YG+
>>603
部屋の設定だろ、ランダムならランダム
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:26:42 ID:Ggw02FRa
ええーい どいつもこいつもSpiritR乗りやがって ( ゚皿゚)キーッ!!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:33:05 ID:kJRU3SEk
フヒヒ、サーセン( ^皿^ )
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:38:12 ID:NQsF9L1z
>>605
Gen3に「SpiritR」ってステッカー貼ればぉk
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:42:14 ID:3oW1RZlW
その手があったか、ってオマ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:02:11 ID:HNNdZIqr
アレレ?今もしかしてメンテか何か?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:04:57 ID:QG8KOvA2
なんかサーバーの挙動が怪しいね。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:20:59 ID:uuBL/tky
繋がりづらいねー
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 02:19:17 ID:yj2s6cMF
結局どのエンジンが一番回せるんだ?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 02:37:19 ID:B6ycNBIt
ガスタービン
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 02:38:48 ID:/yQhlGwm
PGR4じゃねーかw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 03:05:01 ID:vOtX3W4J
>>613
確かにw
2万超えはさすがにレシプロでは無理w
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 03:48:32 ID:LVf1kTYd
フェラーリ、トヨタ、ホンダ、日産(ルノー繋がり)、ベンツにF1のエンジン
が換装出来れば2万越えは出来るかも・・・。

オープンホイールの車が入れられないなら、エスパスF1なんて変態車が
有る位だから、せめてエンジン換装だけでも・・・。
FXXとかにV10のF1のエンジンを積めたらさらに良い音かも。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 03:52:45 ID:HPHYZMP3
ラジコンのエンジンなめんなよ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 05:20:05 ID:rYXlhgBK
Forza3のハチロクは車重が軽くて下りでは早いですか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 05:22:53 ID:LVf1kTYd
2007VLNニュルから
ttp://www.youtube.com/watch?v=KFG6wG6weQM&feature=related
これだけ台数出ていると、レースも面白いよな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 07:13:29 ID:Dv7Vk8Y+
>>615
F1のエンジンでどうにか超えてたってくらいだし
市販車じゃムリだよねw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 07:21:20 ID:FNyOlapm
昔シフトダウンのミスでピストンが溶ける程回った
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 07:46:06 ID:NAeDVOSU
>>612
クルマの購入
検索
全てを表示
マイカーリスト
RPM
ソート
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 08:39:47 ID:rz0MbiyM
富士見のランキングに結構入ってるから
実際速いんじゃないかねAE86
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 11:00:50 ID:19AoeyEb
>>615
FZR250Rというのがあってだな
タコメーターが21000rpmまであるw
2輪だがw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 11:06:41 ID:dRZsqum/
上にもあるけどラジコンのエンジンアイドリングが6000
30000以上回る
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 12:35:13 ID:HPHYZMP3
>>623
いやたぶんあれは腕の問題

>>624
みょい〜んという音を伴いながら回るCBR250RR最高
そして俺はZXR250糊だった
4st250なんていう変態的ジャンルのバイクを作っちゃう日本は最高だと思う
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 12:42:46 ID:oTz/d25q
>>626
俺も乗ってたよZXR250
2万キロでテンショナーがイカれてガラガラと音が鳴り始めたけど
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 12:44:03 ID:3S1g0NLj
バイカー結構多いんだな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 12:51:32 ID:+r3KOPXJ
>>623
あぁ言うのは本当に腕のある人が扱って
初めて真価を発揮するもんだよ
○○で速いって聞いたんですが、で使い出す奴は
普通使いこなせないのがオチ。
forzaの富士見みたいに広い場所じゃ、
軽さの利点はある程度薄くなるしね・・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 13:02:58 ID:0o7myV9k
鈴鹿でもそうだけど、腕しだいで下位クラスにも負けるしね。
特にブレーキラインがでたらめな富士見やポジタノは走りこみ次第だと思う。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 13:11:42 ID:iZ7otSvN
>>629
ていうか例のマンガだって「ハチロクなら誰が乗っても下りで必ず勝つる」って話じゃないのになw
乗り手が他のエース級の連中の数十倍の時間、特訓の様な乗り方をさせられた結果という、という正統派スポ根物語。
>>618もそれくらい練習したらいいんじゃね?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 15:35:24 ID:SY/zn2zz
某漫画が全てならハチロクに勝ちかけたs2000最速になるんだぜ
後軽いは速いに対してはエリーゼかラディカル持ってくれば何も言えないでしょ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 15:37:08 ID:vlFIvcDc
上りならともかく
下りなら車重の軽いハチロクはGTRにも勝てるってテレビで言ってたけど
Forza3でも車重などちゃんとシミュレートされていますか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 15:38:54 ID:mTZq7T5s
>>632
エランは軽いがイマイチだな…最軽量クラスとはいえ他の車と勝手が違いすぐる
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 15:42:54 ID:JPFMc/Yu
おまえらイニD厨に釣られすぎだろ
いい加減スルーすることを覚えろよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 15:47:09 ID:qnnPVpFI
そろそろ、新谷かおる「ガッデム」について語り合おうじゃないか

富士見街道のコーナーを松竹梅のランクつけ作業から始めよーか
オレ様から行くぜっ・・・・富士見の第一コーナーは 梅 
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:06:11 ID:vlFIvcDc
Forza3にサーキットの鷹の車は収録されていますか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:09:08 ID:er6u1QQt
そういう釣り球のほうが好きだな。同じネタを何度も繰り返されるのは、ちょっとね。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:29:37 ID:GIFTTlqj
サーキットの狼世代の俺には、サーキットの鷹って何って感じ????
最近パブはマッチングバランス良いな

深夜3時で、日本人オンリー部屋になった"
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:47:04 ID:zonNMDcV
もう好きにすればいいよ
構ってちゃんと構いたいちゃんの巣窟
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:56:41 ID:GIFTTlqj
それと外人で、このゲームしか実績がない しかも200ぐらいの
エラク上手いが人が、時たま居るんだが… 
 
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 17:06:35 ID:AEoANvo4
もしかして:グランプリの鷹

>>639
狼と鷹は思いっきり同年代だと思うのだが
スーパーカー世代ってそんなに広くなくね?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 17:16:39 ID:B6ycNBIt
ザ・ドリフトガールって漫画なら持ってる
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 17:45:37 ID:8HxgWBNb
Sクラスプラベで各コース20km前後の走行距離になるようにしてるんだけど
ここの人達ならどれくらいが妥当だと思う?
ちょっと短いか!?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 18:04:54 ID:lc8/n03P
>>632
それの影響受けてるであろう某エロゲではエリーゼが最速クラスの車種になってたなぁ
流石に911カレラ4を余裕でぶっちぎるのはやりすぎだと思ったがw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 18:09:25 ID:6dmZlOIj
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 18:13:18 ID:0o7myV9k
>>645
http://www.hobidas.com/blog/akimoto/archives/2010/04/gt.html

これだったら余裕だとおもう。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 18:18:07 ID:mTZq7T5s
>>647
乗る人が余裕かませられない
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 18:28:01 ID:QDJkzaHq
遅くてもいいからAudi S5に乗りたいんだけど
クラス限界からどれくらいまでPI下げたら厨車って言われないかな?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 18:30:46 ID:+r3KOPXJ
>>647
一体どれだけの人がまともに扱えるんだよこれ・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 18:43:00 ID:Ljl9ANOX
>>644
クラス関係無く1レース10〜12分で終わるようにしてる。
ロードコースは2週固定で。

>>649
別に何乗ってもいいんだよ。他人に迷惑かけなければ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 18:56:01 ID:DYkuyWPL
>>646
ポルコン、AVアンプ経由の7chサラウンドならあるけど
モニタがHD2452Wの一枚なんだよなあ
とあんまり自慢にならん自慢をしてみる
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:29:07 ID:GsV5VrAM
>>649
個人的には、厨車をあからさまにクラス限界よりPI下げた状態で出される方が嫌味。
それならPI上限でぶっちぎってもらった方がまだ納得できるし、同じPIでも方向性は
いろいろあるんだから、「勝つための厨セッテでなく好きな車をより好きな形に」で
PI上限までセッティングすればいいんじゃないか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 23:02:20 ID:f9t4YiXq
>>649
ノーマルS5のワンメイクやろう!
人集まらないかな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 23:04:21 ID:nemkvBR+
>>645
エロゲーとかやってんのか…
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 23:37:40 ID:+0AsuXtU
>>646 蛇を多めに切る時リニアにフロントが付いて来てないけど、ポルコンとFM3のステア制御の
親和性って微妙なんかね。
ただ、投稿者がセッティング(ハードウェア含)もドライビングもヘタすぎて終始超アンダーで走ってるだけなのか。
その人のフジミとか見るとヒドイ。900度とかの多回転モードでやると切れ角、
操作感が不自然でおかしな事になるゲーム良くあるから、どうかと思ってね。
657766:2010/05/28(金) 00:00:56 ID:K6Cd/WmC
>>656
ステアリングの重さが抜けないように、じんわり切っていけば、リニアな反応は返ってくるよ。
アンダー出すとステアリング軽くなって、切りたそうが戻そうが、車があんまり反応してくれないけど。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:21:10 ID:zcJ4PKeo
766 え?
ポルコン持ってるのかな。ステア全周に渡って違和感無く切れるんならいいねぇ。
動画の人がヘタの横好き系の人なだけかな。>>657本人じゃないよね?w
まぁ実際に触らんと本当の所はなかなか判らんね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:56:18 ID:PpOymYlf
>>658
名前欄は前の書き込みの消し忘れ。ポルコン持ってるただの通りすがりです。4画面とか無理…。

ステア全周グルグル回すような操作はあまりしないから詳しくは語れないけど、慣れてくればMSハンコンより、ステアリングの重さを感じながらクリッピングまで切り込んで行って、立ち上がりでスムーズに戻して行く感覚が楽しめると思う。
でも作業が増えるから突き詰めたタイムアタックは難しいといったところ。

確かに手に入れるには面倒だし金かかるし事前に試す機会もないからなかなか手を出せないものだけど、個人的にはこの買い物は後悔してないといったところかな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 02:05:47 ID:alKT1Xc7
別に車庫入れとか教習所シミュじゃないから
レースゲーで900度モードって意味なくね?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 02:11:36 ID:NX4YQmtw
>>660
休日に峠に行ってタラタラ走るごっことかやりたい。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 02:12:03 ID:hh3cEmZ3
つ フルカウンター
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 02:12:18 ID:JvV9e3q3
リアルでドリしてる奴だと物足りないだろ?
ハンドル放ったり出来ないじゃん
そういや、振りっ返しとかのあのグルグルも再現できんの?
ハンコン持ってないから知らんけど
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 02:13:05 ID:1kBN3Wak
個人的にはしゅるしゅる回せるよりカチカチ出来るシフトが欲しいです
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 02:17:52 ID:NX4YQmtw
>>663
ttp://masamine-s.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/porsche-911-tur.html
凶器レヴェルでぐるんぐるん回るらしい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 02:55:25 ID:pGPEEWaM
>>656
どう見ても、回しすぎてる時は典型的な手アンダー
スリップアングル超えてるのにハンドルいくら切り足したって曲がらない
親和性自体は問題ないように見えるよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 04:05:01 ID:p2y30C2L
>>665
これ見て今までハンコンに興味なかったのに
急に欲しくなった
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 10:05:36 ID:mnF2Sgdn


もっと真っ黒なアスファルトのコースが欲しいです
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 10:36:41 ID:wi5XNfJo
整いました!

ハンコンとかけまして
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 10:43:38 ID:VhHrsGo5
クレイモアと解きます。

その心は?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 10:57:42 ID:0/1LMWvz
設置するまでが一苦労
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 11:12:45 ID:mnF2Sgdn
座布団1枚
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 11:52:22 ID:qirUBCNn
ドテっ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 13:29:17 ID:SftsZOaz
>>670
(俺に・・・)( ゚д゚)クレ ! more !
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 16:12:21 ID:VvrB0pHY
>>664
クラブスポーツシフターというものの予定があってな…
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 17:44:56 ID:EnaBQM7h
というか、MSがクラッチ付の新ハンコン(ry
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:07:06 ID:3v3zTr1M
とりあえず有線で接続できるハンコン出せよマジで
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:26:14 ID:QUga0tIH
無線のほうがそんなに需要あるのか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:57:25 ID:3zsjErNO
勝手にボタンを押してくれる欠陥品のMSハンコン。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 19:04:39 ID:fsv38H7C
いやでも他のゲームじゃ誤作動したこと無いですしお寿司
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 19:44:55 ID:QU1TBEyc
>>680
どう考えてもForuza側の問題 
他ゲーでは誤動作したことない
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:09:47 ID:SftsZOaz
>>679
1:パブリックで、いきなりシフトダウンしてエンジンブローしてDNF

2:椎茸ボタン押した状態になって、操作出来ず車がコースから吹っ飛んで行った

3:突然ハンコンのフォースがおかしくなり、同じく車がコースから吹っ飛んで行った

今までの有った症状orz
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:23:25 ID:BUxmNo0E
>>682
Race Proでもまったく同じ、Foruza側の問題じゃなくてハンコン側の問題。
4台さわったがすべて同じ。無線パッドでボタンを押されるなんてことは一度もなし。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:27:02 ID:YXCL3++D
Foruzaなんてソフト、どこにあるんだ?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:31:43 ID:Ncg/AFMv
くだらない
ああくだらない
くだらない
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:41:36 ID:Sdhe7T2e
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 21:13:23 ID:BNL02YgC
FFBが無効になるってのはちょくちょくあるな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:42:46 ID:APb91R3z
ストアフロントにリプレイをupするとして、例えばCクラスのリプレイだとすると、
それをCクラスと他人に証明する事って出来ないですよね?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:51:11 ID:XVtCmRFE
テレメトリ見れるから解るんじゃない?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:14:23 ID:dDZBZvnp
テレメトリの情報だとC425とB435ぐらいの差って区別出来ないと思う。
PI10の差って0.5秒ぐらいは変わるので、Cのタイムだもんねー、
ってupっても信じない人いるかもしれない。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 01:59:25 ID:Y+3tV/zH
>>675
詳しく教えろよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 03:39:44 ID:H/VNEueK
予定というか、オマエラどんなのが欲しいんだい?って段階だった気が
まあ作るつもりはあるんだろうけどまだ何も決まってないのでは
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 04:12:37 ID:2/PEtNcG
シフトはシーケンシャルMT乗ってたから良いだけど
微妙にボタンが届きにくいので、クラッチは足譜みでやりたいんだよな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 04:29:50 ID:uik1YWuL
テスト
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 06:02:09 ID:FNzpT6R/
クラッチは足で踏みたいけどH&Tができるか自信ない
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 09:19:18 ID:8UEppTh4
>>646
うらやましいなぁ〜ポルコンで3画面。
Forzaって本当はこういう風に遊ぶのが真の姿なんだと思った
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 10:36:01 ID:xaxrSABx
ハチロクで富士見街道を走っても車重が計算されてないのか
オンラインの相手に勝てません
これは全然リアルじゃないと思います
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 10:51:37 ID:10UZBwDx
あーあ。たまには変化が欲しいよなぁ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 11:40:24 ID:5gJF7zXq
>>698
普段使わない車種で普段走らないコースを走ってごらん
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 11:55:21 ID:JrLQebqa
>>698>>697へのレスだと思うw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 11:57:53 ID:5gJF7zXq
>>700
おいおい察してくれよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 12:13:46 ID:s2C9kXG/
ホイールメーカーのエンケイが、ホイールはきれいな円形が命だから「円形」だと思い込んでいたら
本当は「遠州軽金属」を略した「遠軽」だった件について。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 12:20:51 ID:5gJF7zXq
マクラーレン41号車がギフトされた
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 12:30:34 ID:Zqk79fYu
>>703
ギフトならノーマルのマクラーレンF1が良いのだけど・・・、無理か。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 14:26:26 ID:lwTYWtZD
>>697
轟音が、下手なだけ
井上高千穂がレッドブルに乗ってもポイントさえ取れないのと同じ
706:2010/05/29(土) 14:49:15 ID:R+yQwkf0
轟音糞ワロタ
まだ頑張っているのかw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 14:56:04 ID:wSdyInh9
今回のギフトも売値100、ギフト・オークション出品は不可。
HKS Lancer Evo, #46 Fairlady Z, Top Seacret Supraに続き4台目かな。

#41 Mclaren F1 の'97と'98は違う車種なのに省略名が同じになっている
ゲーム内で唯一の組み合わせ。
オークションやストアフロントでは表示が全く同じで区別が付かないが
オークションでは車名で上側、ストアフロントでは右側が
今回のギフト車種 1997 #41 Team Mclaren F1 GTR
何でオクとストアで順番が違うんだよw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 14:59:12 ID:2lXvSyuw
厭韓の正體


かれらは無職、童偵、おちこぼれなので
強い劣等感をもっている。日本社会で
いつもばかにされる存在なので
鬱憤を晴らすために朝鮮人や
中國人を侮蔑している
のだ。日本を愛する気持ちなど全然なく
日頃社会からばか扱いされるので
逆に日本に恨みをもっている。

だから愛國心を隠れ蓑にして
他人を不快する行動をやりたい放題。

右翼團體をおもいだすと。
社会から迫害された
部落民、在日朝鮮人などなど。

愛國運動となのり行動していることは
恐喝、放火、騒音、殺人。
わらいますよね。

厭韓も右翼思想家もおなじ。
日本きらいな人たちの集合體。
日本社会への復讐をしているのです。

709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:04:50 ID:lwTYWtZD
昨日、感じたんだが
パブAクラス、21時頃はts20前後で日本人部屋
23時頃 ts25前後で日本人部屋 に成るみたいだ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:23:01 ID:Y+3tV/zH
そんなの分からんだろうに
メモ帳にでも書いとけよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:37:58 ID:aede+Vsl
マルチスクリーンやってみようと思ってます。
ダウンロードコンテンツ関連は1つのタグだけでダウンロードして、
それをメモリなどで別の本体にコピーすればOKなんでしょうか。
各箱◯毎に購入しないとダメ?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:46:55 ID:6IqvzeIY
プラベでホストする時の質問なんですけど
ホストの自分だけ抜けるにはどうすればいいのでしょうか?

それとホストの方が抜けて代わりに自分がホストになったときは
そのまま続行するのが普通なんでしょうか?
昨日そういう状態になってホスト経験ほとんどないまま頑張りましたけど
抜け方が分からず部屋解散状態にしてしまいましたので・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:33:58 ID:gEX3IWcq
こう定期的にAクラスAクラス書かれると、
俺はAクラスが好きだから日本人Aクラスに集まれ〜 という風にしか見えない
Cクラスの時もこういう流れあったよな

Turn10は一向にパブを改善しようとしないし、段々どうでもよくなってきた
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:42:20 ID:9okaFfKJ
今もCクラスが熱いでよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 17:24:49 ID:Zqk79fYu
俺、EとFクラス好きだけど、誰もいない・・・。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 17:47:27 ID:ezGMwD1M
>>713
むしろ人いないと嘆くより
自分がやりたいクラスがあるなら積極的に活用すべきだろ
時間書いてあれば集まりやすいし
それでみんな幸せになれる
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 17:57:15 ID:zkc86qh2
FORZA3て評価が低いだね?
売ろうと思ったらGT5P同じ値段
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 18:12:41 ID:g86r6bsc
>>717
箱○のゲームの買取は基本的安い傾向が・・・
しかしFM3の中古販売価格は高いって言う
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 18:32:47 ID:q85pESnn
このスレの人たちって募集スレは見てないの?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 18:45:05 ID:dDZBZvnp
外人ベテランに勝つと車クレクレしてくるんだが、
「まずセリカから降りろ」って送ってる。
こっちの車送っても勘違いされそうだからな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:21:38 ID:Zqk79fYu
>>720
セッティングだけ、暴利で売り付けるとか・・・。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:38:17 ID:nYBHIJam
>>717 パブリックがクソだからな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:55:11 ID:vQNj3Kud
>>719
募集スレで募集するか、要望出すかすればいいのにな。
とくにキャット&マウスの募集待ってるぞ〜
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 20:49:29 ID:H/VNEueK
見てないというより、見なくなったというべきか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 21:22:15 ID:lwTYWtZD
パブAを楽しんでる俺は、現状に特に不満はないぞ
マッチング早い上に回線も結構査定されてる
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 21:23:19 ID:N12c4TyA
AクラスでAWDに勝てるFRを教えてください。MRでもRRでもいいです
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 21:26:45 ID:2/PEtNcG
走りを追求すると4駆になるから無理
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 21:31:57 ID:sN2S9a1I
>>711
コピーじゃダメ。
車は無料DLCをサブタグでも本タグでもいいのでDLすればおk。
コースは基本的には全ての本体で買わないとダメ。
一応買わなくても
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1256294017/
ここの最近の話題で回避法も詳しく書いてある。
92とか94の方法がそれ。
めんどくさいとか意味がわからないなら素直にDLC買っておけ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 21:32:32 ID:lwTYWtZD
パブA見るに、とりわけAWDが勝ってる様には感じないな。
乗り手の腕次第しょ  
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 21:33:48 ID:N12c4TyA
車重が重くて燃費も悪い車が速いってのもなぁ・・
まぁパブのレースが2,3週しかしないしAクラスはいいや
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:51:23 ID:SxJ2mZdd
ひたすらAWDの練習をしてきたが、タイムが頭打ちなのでRWD乗ってみた。
Aクラス鈴鹿で、0.5秒落ちってところか、セッティングを煮詰めて乗り慣れれば、ラップタイムでは、ほぼ並べそうだった
まあ、スタートで3秒くらい遅れるので、パブリックで不利は仕方ないな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:53:27 ID:uJwNRUen
AぐらいになるとRWDも大分リアが安定するんだけどね

クラス関係無くFORZAウイング付ければマシになるけど…
かっこ悪いからって付けないのは甘ぇ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:55:40 ID:uJwNRUen
三行目訂正

>かっこ悪いからって付けないのは甘ぇ ×

かっこ悪いからって付けないで滑ると喚くのは甘ぇ ◯
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 00:23:05 ID:S/5ETdqf
ずーっとBでやってるけど日本人全然会わない
俺TUEEEEEな外人ばっかだw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 00:26:20 ID:RembF9u3
Bでプラベやったら車持ってねーの大合唱だった
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 00:29:22 ID:coFqg3u0
やっぱりBクラスは日本人少ないよね。
しょうがないからAとCでやってるけど、
FFしか使わないんでAがきつすぎる。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 00:36:40 ID:PxTqZNwo
Bって、そもそも代表車種ってどんなのになるの?

日本車のE〜Dのヘボ車をソコソコ使えるようにするにはAになるのは必然?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 00:41:45 ID:2e0CfvjT
吊るしCの日本車ならAで通用するけど、
吊るしD以下をAで使うならAWDか換装AWDしか通用しないと思う。

ほとんどの日本車はバランス的にBまで。A以上は直番になる。
かといってAの優良車には直線、コーナーで負けるオマケ付き。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 01:04:58 ID:TTPYdxBU
シャシーとかの素性もあるけどまず見るべきはタイヤ幅かな。
これがある程度広げれる車はAでも通用する。
次にボディの空力だがこれは実際に試すしかないからな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 01:19:44 ID:nOPG9Sl2
良く言われてるけど日本車の場合はアップグレードはバランス的にBが上限
逆に言えば日本車ばかりでやるにはBが適してると言えるかな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 01:25:39 ID:9DOQI1Ge
プレイヤーが参加するのを待っています
の表示のときには、コーススキップして飛ばすのが得策って
知らない人多いのかな?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 01:27:13 ID:cpDXgots
大体は2クラス以上上げると破綻するからな。
無理したって役立たずのクズができるだけ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 01:34:39 ID:8jy551uH
ヌープラをAにしてるお
結構いい感じだよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 02:11:36 ID:8TsDies+
よんくスープラ(笑)  (としか見られない)
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 02:16:19 ID:8jy551uH
残念!
ブーストが掛かるまでビビリスタートなんだぜ
それでもF360を煽ることも出来たお
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 02:44:52 ID:S/5ETdqf
ロビーの車種の横にでも駆動方式のアイコン表示してくれりゃいいのにな
相手が選んだ車に合わせて車選んだら相手は換装四駆でしたみたいなのが回避できるのに
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 02:57:12 ID:mAHpn9ec
Aクラスで無限シビックに乗ってる俺は一体…
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 02:59:17 ID:FE2p6Wuu
>>735
そういう事もあるんだなぁ

前にプラベBクラスやったときは日本車メインで鈴鹿やカミノエクストリームみたいな普段パブで走れないコース使ってかなり楽しかったぞ。
Cパブで戦えるクルマだったら大概B500までは行けるし。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 03:08:12 ID:s/0o4yIh
まあFR旧車とかで遊んでいると、稀にベテラン、チャンピオン、
外人、日本人問わず同じく旧車を選んでくるノリの良い
プレイヤーが居て、お!?っと期待させるが、
それがAWDだったりすることが多くて流石に萎える。
対抗して旧車選んでおいてAWDか…なんてね。
まあいいんだけどね。アイコン表示ほしいね。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 03:21:37 ID:eKgwrEMT
MRが好きでFRが苦手なんだが見た目が好きな車ってFRが多いんだよな。
MRは言うまでもなくカコイイけど・・・。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 07:50:08 ID:ypXNE34g
>>741
それ最近知った
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 08:05:41 ID:4Rx/Ngds
あれ何だろうね。
ホストが抜けてうまく受け渡しが出来てないのかな。
人が出入りするかコーススキップしないと
いつまでたってもカウントダウンが始まらないから困る。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 10:10:20 ID:+Aw1j4DF
AWDだと萎えるとか、AWD嫌う人が多いのは残念だ
アクセルワークが未塾な頃ならともかく、ある程度上達すれば、どっちも同じように面白いと思うんだけどな
まあ、俺はAWDのトラブルへの強さが好きなので、AWDで頑張って行くよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 10:24:03 ID:ygMRdsBg
TS20の俺にはAWDに乗る位のハンデがないと
DNF余裕なので・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 11:02:15 ID:FE2p6Wuu
AWDでももちろんドラテクはあるし面白さだってある
問題はfm3の仕様上、AWDが有利すぎるところ

PIシステム評価でAWD有利で、オンでも3周程度しかないレースでスタートダッシュで前にでられるからAWD有利、接触しても安定してるAWD有利、、、

好きなクルマ使えば良いんだけど、現状FR好きな人はそれが出来ない事も考えて欲しい
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 11:03:08 ID:fqNFqqQc
いっそのことAWDだけのゲームにしてしまえばよいw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 11:09:19 ID:QXf8EaQi
クラス分け+駆動方式で部屋わけりゃいいんだけどな
現状野良のオンは過疎ってるから微妙だが
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 11:39:20 ID:uRDbg34b
そういってできたRWD部屋がどうだったか。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 12:06:06 ID:9DOQI1Ge
AWD自体がが嫌われてるというよりも
RWD乗りにとって、AWDはRWDよりも接触に強いから
ガンガンぶつけてくるプレイヤーが多いのが嫌われてるんだと思う

ブロックのつもりで寄せてくるんだろうけど、
ブロックと車が横に並ばれそうになると、鼻先にぶつけてくるアマに昨日会ったんでそう思った
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 12:12:28 ID:4Rx/Ngds
換装4駆がアレすぎるだけで
個人的には普通の4駆はむしろ好印象だよ…
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 12:19:20 ID:PXD0AJtr
>>759
少しでも横に出ようものなら、完全にコースアウトするまで押しまくる人がいるからなぁ。
あれじゃAWDじゃないと対処出来ないよ。

まぁ、ラリスポ2やっていた時にはチームの数台で完全に車を押さえ込まれて
走れなくされた上に、ロビーに戻れば即追放なんて悪質なのはまだ無いから
良いけど。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 12:23:44 ID:jNc4P0bb
RWD部屋も「NSXワンメイクワロタ」的なコメントが多かった気がするから、
レギュレーション内で有利な車選ぶ人が多いのは、パブリックでは仕方ないんじゃね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 12:27:09 ID:CpRZSqxR
パブリックいくと必死な奴多いなとおもう
変な幅寄せとかブロックから、ぶつけてでも抜こうとする奴多すぎだろ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 12:44:24 ID:gvjI+sSC
そういう遠慮ないアタックがパブの醍醐味だ
プラベは大人しすぎてつまらないというメッセを以前はよく読んだな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 12:50:28 ID:+Aw1j4DF
当ててでも抜くとか、自分に甘い台詞が出るようでは、速くなれるとは思えない
当てずに抜くために技術を磨けば、ラップタイムもついてくる
と、精神論を吐いてみるw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 12:57:00 ID:UCNMa+6p
当てに来ることも予測しながら走らないとまだまだだね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 12:57:46 ID:QXf8EaQi
万年最下位の俺はもっとやれって思う
前の方でスピンしてるのを横目でみつつ抜き去るとちょっとでも棚ボタの希望が見える

現実はそれでも抜き返されて最下位で終わるけどな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 12:59:48 ID:PXD0AJtr
>>767
棚ボタで抜くと、直ぐミサイル攻撃とかだもんな(´・ω・`)
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:12:09 ID:DPu3JTPb
Cクラスだけで言えばセリカやゴルフ除いて無限FFの方がその他AWDよりよっぽど厨車なんだが・・・
AWDがバッシングされてなぜ無限FFがバッシングされないのかさっぱりわからないw
スタートダッシュを考慮に入れても速すぎるぜマジで



770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:13:53 ID:4Rx/Ngds
>>769
たまにスタートもFRより速かったりするのがいるよね…謎だ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:28:41 ID:JSoLc7F1
>>764-766
全く同意見

俺のフレの話だが筑波で鬼ブロックする外人とRX8で戦ってた
そこでフレは最終コーナーで一旦アウトに振って外人をアウトに誘き寄せたあとインに振って
さらにブロックして来る事を呼んで内側ピットレーンまで入ってブレーキング
ピットレーンと本コースの間の芝生をドリフトしながらカットして抜いてた
後ろから見てた俺は正直濡れた
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:48:18 ID:9DOQI1Ge
>>771
ブロックなら問題ない
だが直番系AWDでインキープ、アウトに並んできたらぶつけてくる
こんな相手だと、かなりやっかいだぜ
確信犯だから、なかなか誘いにも乗ってこないからな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:50:28 ID:OTGDYbdz
週末プレイヤーで下手糞な俺は、AWDに乗っても殆んど最階位争いw
TSで2以上差があったら、車性能でハンディキャップ貰っても勝つどころじゃない
部屋によってはアクシデントで、棚ボタ表彰台あるけどね(^__^ )b

このゲーム後方アドバンテージ無いよね、スリップストリームもAクラスだと利いてる感じがしないし。

しかし、それが良い( ^__^)b
スリップストリーム利き過ぎるとゴール直前に、後ろに居る方が有利とかはイヤだ

コース設計も含めてオンバトルを楽しむには最高だ(^__^)b

774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:51:13 ID:HYEE7IzG
こういうAWD乗りがいるからパブリックは面白い
少々荒れてるぐらいが楽しいw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:56:50 ID:WaUpU2p2
サーキットCとAはどちらの方が日本人率高いですか
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 14:36:09 ID:YebdmkVP
まとめwikiの換装の項目が行数オーバーなんだが…
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 15:01:52 ID:PXD0AJtr
そろそろ、来月のDLCの話を・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 15:26:59 ID:ttBG9obr
そろそろ新コースかね。

パブメインだから出番ないけど・・・(´・ω・`)
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 15:33:06 ID:PXD0AJtr
>>778
まさか、新宿やブルーマウンテンをリバイバルしてくるとか・・・。
初代PGRは渋谷が入っていなかったけ?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 15:33:10 ID:d2j9JGV1
>>777
今月がスーパーカーづくしだったらか逆にC〜Eクラスあたりの大衆車一杯持ってくるんでね?
まぁ希望的観測なんだけど
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 15:39:52 ID:TTPYdxBU
>>780
それを先月にやったから今月がアレだったんだろw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 15:44:16 ID:d2j9JGV1
まぁアコード、アクセラは来るんでない?
ハミルトンで一躍人気になったC63が来る噂もちらほらと
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:25:01 ID:PajGvu6d
>>779
PGR1では東京から新宿、渋谷、浅草

次のDLCの情報が出てくるのって、その月の1〜2週目くらいからだったかな?
コースよりも車の方が先にきそうだが
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:40:12 ID:FE2p6Wuu
パブリックには日替わりクラス導入して欲しいな
RWDはAだけになっちゃったし、富士見やポジタノを走るロードコースレースをAnyクラスで走るのもナンセンスだと思う

日替わりでA〜B〜Cクラスという風になれば「お、今日はCクラスRWDだから行ってみるか」とかできそうだし
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 17:20:30 ID:V0g4Adnv
古いケーニッヒベンツ560とかのスーパーチューンドカーセットとか欲しいな〜
前回のスーパーカーは、いかんせん知らん車ばっかりだった・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 18:30:57 ID:JSoLc7F1
6月コースで
7月が投票の車とかじゃ?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 18:48:31 ID:UoVVAVRA
6月はカーパックだよ。6/1からforzaのフェイスブックでスパイショットやるってばっちゃが言ってた。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:26:53 ID:+Ptf2xd7
もうアウディはいやだお
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:27:33 ID:STxi1XyM
カーパックもコースもしばらくいいから、パブリックで自由設定の部屋を立てさせてくれよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:28:08 ID:YebdmkVP
コースふやしてくれよう
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 22:56:24 ID:PXD0AJtr
車だと、やはりフェラーリ599GTOとか、BMW-X1辺りなのかな?
で、この前の、マクラーレンF1のレースカーがギフト出来たのは、この為?

スーパーカー、マクラーレンF1 がデビュー20周年を祝う
ttp://www.carview.co.jp/news/2/128452/
そうすると、MP4-12Cを期待していいのだろうか・・・。

個人的には、デ・トマソの車両を入れて欲しい所だけどなぁ。
なんせ、街道シリーズで入れられた位なんで(収録出来た経緯によると、権利所有者に聞いたら
簡単にOKしてくれたそうなんで)、淡い期待はしているのだけど。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:13:42 ID:O3gyIBpS
>>791
夏配信予定ってゆーこないだの投票でパンテーラ残らなかったっけか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:19:21 ID:s+ryzTMy
Forza3始めてから負けた外人の暴言メールとかで汚い英語ばっかり覚えちまった
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:36:05 ID:PXD0AJtr
>>793
「ぶつけられた」って、外人どうしの喧嘩を聞けるので英語の勉強になったよw
横で聞いていて、「英語での喧嘩ってこうなんだ」って関心してしまった。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:59:03 ID:PXD0AJtr
>>791
そうそう、これもかな?
インプレッサのコスワース仕様
ttp://response.jp/article/2010/05/25/140802.html
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:18:51 ID:uqkGZOdy
http://autos.yahoo.co.jp/news/detail/0/140765/

TURN 10の価格設定はかなり正確だったことになるが、
ここはリアルにしなくてもいいんですヨ?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 01:53:19 ID:L8ujgRPP
今度はコースが欲しいなあ
サイドワインダーみたいな、レイアウトがたくさんとれるコースがいい
アップダウン最小限でいいから、大型のサーキットで。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 02:06:02 ID:OC0JHx87
>>797
エビスサーキットみたいのなら俺も欲しい

トルコGPの赤牛同士討ちみたいなのがパブではよくあるから面白い
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 02:10:24 ID:xcjtpjmj
テストドライブ+forzaが俺の理想。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 02:13:40 ID:n/HpbpYu
ゲーム始めると強制サインアウトされるんだけど、どうしちゃったのこれ?w
ネットワークのテストしても問題無いみたいなんだけどなぁ
BANされるような事もしてないし・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 02:43:29 ID:n/HpbpYu
事故解決しました。。w
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 07:12:24 ID:Q8ML/Zpz
テストドライブ+forza+首都高バトル・・・
ごめんなさいなんでもないです

というか昔妄想してた「GTみたいな挙動で街道バトル」は実現しちゃったんだな
いい時代になったもんだ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 09:21:19 ID:1Rpugd5W
>>796
恵比寿のガーデンプレイス横にウエスティンホテルってあるんだけど
そこに入っていく黄色いGTO生で見た。
本物かどうかまでは分からなかったけど。

ブガッティベイロンとかも見たことあるしこのホテルの高級希少車遭遇率は異常。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 10:28:47 ID:Oaikc00p
>>803
ウエスティンのエグゼクティブスイートは政財界のラブホ代わりらしいからな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 10:51:40 ID:Pcm/q/qs
GT300の車両もっと出してほしいなぁ
雨宮SGCとかウェッズとか色々

500はそこそこあっても300スルーは悲しいよ
ぶっちゃけ500より300のが面白いし良い車いっぱいあんのに
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 11:02:36 ID:nq6kaQQN
HSVを出してくれればGT500ごっこはもっと盛り上がると思う
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 11:05:25 ID:Arur9A2A
GT300のカローラアクシオ乗りたいな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 11:09:27 ID:jR5SCU7t
>>805
せめて前作の雨宮FDが残ってれば……orz

素のRX-8を消したりとかスピRをユニコーンにしたりとかTurn10はRE車に厳しすぎるぜ
個人的にはマツスピ8より普通の8の外装の方が好きなんだ (´・ω・`)
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 14:31:16 ID:cZUnCFnx
フォルツァは一般車だけでいいなあ
レースカーは挙動も音も残念すぎる
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 14:36:34 ID:Ib69nugr
俺は逆にD以下全部いらん。
レーシングカーが足りん。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 14:45:34 ID:jP7AIRIS
Dクラス以下の人口が足りん。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 16:03:02 ID:VGyPGySw
レーシングカー増やすなら、ピット、燃料は改善すべき。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 16:06:27 ID:zXQnl9Rr
>>810 そういう需要もあるんだろうけど、どういうカーライフをたどったら
そんな感じになるか興味あるわ。
マイカーは興味無いし軽でいいけど、公式レースとかは好きで見に行っちゃいます。みたいな?
高級車、大排気量車ばっかり乗って来たからショボイ車はワカリマセンとか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 16:13:09 ID:DidLlep9
>>812
燃料搭載量とか燃料消費速度の設定項目はほしいね
でもピットの改善って具体的には何を?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 16:30:16 ID:Ib69nugr
>>813
大体そんな感じだよ。
リアル愛車は特に深い意味もなく価格で選んだフィットでモタスポ観戦は学生の頃からの趣味。
レースゲームで走りに刺激のない車を使おうとは思わん。
カーライフとレースは全くの別物だと思う。
街中でぶっ飛ばしていきがってる奴じゃあるまいし、つなげて考える方が不自然に感じる。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 16:30:28 ID:eumnMPL4
>>814
エアロの修復
少し譲って、バンパーの復活 (ストップランプ死滅のバンパーもげ から ランプ復活したい
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 16:44:47 ID:DidLlep9
>>816
あーあー、エアロかー。確かに修理してほしいわw
多分、後方視点とかだと見た目いきなりポンっと復活することになって違和感出るからやってないんだろうね
そんなの気にしないから修理してほしいところではあるんだが
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 16:47:51 ID:Ib69nugr
>多分、後方視点とかだと見た目いきなりポンっと復活することになって違和感出るからやってないんだろうね

煙吹いたエンジンがみるみる新品になる匠の技で今更そんな事気にされてもなと思うがw
外観ダメージとの兼ね合いなんだろうね、エアロは。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 16:51:37 ID:MJoeidOZ
ピットに入ったらピッカピカ新品でいいと思うんだけどね。
破損箇所の多さに応じて作業時間を伸ばすなりして。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 16:54:29 ID:dPiOxD0q
1の時みたいに修理する項目を自分で選べるように戻してほしいわ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 16:54:58 ID:C0vC/PpT
現状のピットで違和感も糞もないよなw
違和感しかないのにw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 16:58:28 ID:hoyvznVa
俺は逆に新品に直さなくていいから壊れるのをもっと徹底してほしいな
煙吹くだけじゃなく火も出てほしいしパンクとかタイヤとエアロ干渉してタイヤから煙出るとかもしてほしい
まぁ無理なのはわかってるけどね・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 16:59:46 ID:eumnMPL4
>>819
そそ。 そういう簡略でも 修理される ってのが重要
耐久で、早い周回中に羽もげると泣けるし……

後者はドリ用のわがままかも だけど
# ブレーキランプ生きている/生きていない が地味に重要視してる : 危険回避やVC無しのコミュニケートで
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 17:37:25 ID:DidLlep9
>>819
今でも破損箇所やダメージ具合によってピット作業時間違うよ

ニュルGP最終コーナー手前シケインで2台絡んでクラッシュ
エンジンが煙吹くほどダメ入った人が先にピットイン、その直ぐ後サスとハンドル(?)に少しダメ入った人がピットイン
先にピットアウトしたのは後者ってことがあった
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:31:10 ID:Ib69nugr
ALMSとかルマンとかの車種が最も豊富な割りにゲームとしてはあまり耐久考慮してないよなぁw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:40:09 ID:2hAXZ4wk
>>817
道に転がってるエアロとかがそのままなのが変だからかな?
まあ残ったままでもピットに入って無限増殖させてみたいきもするけどw

>>825
結構豊富なのはいいんだけど
同じ車種(レースカー)で年式によって違う部分が大体のヤツで再現されてないのはがっかりしたOTL
見た目も全く同じで馬力もエンジンカーブも同じなのに何でPIが違うのかと思ってたら実車は形が違った
データ取りの方ではしっかり違いを調べてくれてるのになあ・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:51:09 ID:8oHJA8DV
マルチで検索のときにフリーズ多くね?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 20:04:30 ID:93pD8DY2
>>825
FM4に期待だな
そしてグラフィックを今より少し落としてもいいので、ダメージ機能有りの時タイヤが外れて欲しいでござる
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:34:29 ID:aY/k1Sz8
F1コースもっと増やしてくれ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:48:18 ID:jYWNb4R3
ティルケサーキットはノーサンキュー
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:00:24 ID:LY8o48Bg
トルコなら楽しそうだけどな
あ、F1じゃなきゃターン8もたいして楽しいコーナーじゃないのかもしれんが
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:45:34 ID:3Jx9JBTu
>>822
そういう要素を入れてくれれば、周回数を増やす値打ちも出てくるんだけどなあ。
ガソリン消費度とか入れてほしいよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:46:32 ID:eim8tgDB
>>829
F1コースいくつある?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:51:51 ID:8yuyGxuJ
Forza3はちゃんと車重を計算されていますか?
下りではGTRより車重の軽いハチロクの方が早いとテレビでも言っていました
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:56:04 ID:3Jx9JBTu
R-35がハヤブサより速いのを見てびびった
つかほんとに300キロとかあっという間にでるのな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:00:53 ID:M0L4ZWl3
http://response.jp/article/2010/05/21/140735.html

EB110SSって世界に33台だったんだな・・・
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:02:42 ID:arZtIJNa
>>835
ハヤブサってどのハヤブサだ?
鳥?戦闘機?バイク?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:04:04 ID:3Jx9JBTu
バイクだよ
どっかの外国の高速で、両者が何度も競争してたんだけどR35の全勝だった
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:06:15 ID:arZtIJNa
ありえないありえない
なんかよほど魔改造でもしない限り吊るしのブサの足元にも及ばないぞ
せいぜい500馬力の4駆風情では
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:07:48 ID:3Jx9JBTu
そうなのか?
多分120キロくらいからの同時加速だったんだが
ものすごい勢いでGT-Rがちぎっていったぞ
チューンしてるのかどうかはわからないけど
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:21:07 ID:M5BM0s0R
>>787が書いているが
来月のDLCはカーパックだな
米国公式より
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:35:02 ID:F45M8tZE
ノーマル同士の隼とR35だったら間違いなく隼の圧勝だね。
これは間違いない。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:36:15 ID:3Jx9JBTu
そうなのか
ハヤブサより速い市販車ってあるのかな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:46:06 ID:0vuz/HgV
バイクと車じゃパワーウェイトレシオが全然違うからなぁ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:46:28 ID:CCVY98pC
イギリス紳士のように
Miniに隼エンジン載せた魔改造とかforzaでやりたい
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:51:35 ID:wfes3qzc
>>843
16気筒4ターボのアレ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:53:36 ID:RZviqQaR
仁Dでリアルだと思う点。「プッシャアアアア!」っていう擬音。
ホントああいう音するね、実車の走るのをコース脇で見ると。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 00:10:29 ID:qKpWc3FR
Fのレジェンドで一位になれないと分かった途端部屋を抜ける人いるんだけど
もしかしてレースが終わる前に部屋を抜ければTS下がらないの?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 00:11:28 ID:VExDz9sn
Forzaにも派手な大気開放音ほしいね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 00:19:30 ID:qnQ8bWfF
重い車重/軽い車重の挙動差は感じるけど…
ブレーキがフェードしてきかねぇぇぇぇ というところまでシムってないんじゃない?

ぷしゅぷしゅ はアクセルワークがもろばれなのではずかしー
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 00:22:05 ID:a1ftVSVF
GT-Rの方はチューンドで700馬力か800馬力くらいあるみたいだな
0-400は10.4秒だとか
動画見ると270辺りからGT-Rが一気に差をつける感じ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 00:22:39 ID:Bf8wqJed
>>836
セーフサーチをオフにして画像検索なんかしちゃダメだぞ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 00:27:51 ID:gefZIERK
>>852
これはひどいwwww
あんまりだwwww
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 00:41:20 ID:j20Yk880
>>852
これは酷すぎる・・・・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 00:47:04 ID:bqhVq3MI
うわぁ…
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 00:56:38 ID:LL0le1Ib
>>852
つまりこの車にはある種の二面性がw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 01:06:34 ID:3vXT5L1+
>>852
だって好きなんだもん
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 01:11:59 ID:sd+SHkEV
うおおおおお1 セーフサーチなんて機能いつからあったんだー!
どんだけ規制された画像を見てたんだ。俺は!リミッター解除!
レイアウト変わった時期あたり(今年入って)から?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 01:13:34 ID:AgvFU5tn
>>858
どんだけ浦島太郎なんだよ
今年に入るずっと前からこうだぞ・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 01:33:52 ID:5jKOnM2Y
なんでオンやる気出たときに限ってクソみたいなところに入れられるんだ?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 02:04:45 ID:sd+SHkEV
>>859 マージマジマジカ★ なんという無修正。これはけしからん。ネット歴15年位なんだけど。w
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 06:25:00 ID:kGkM7oSC
>>848
もしかして、その速攻で抜ける人は結構有名人だったと思う。
外人連中も呆れかえる状態で、場所によっては速攻で追放されていた。
事情が知らない人達がいて、追放が否決されると、即追放し返してくる。
確かに早そうなんだけど(ギアのバグとかのチート行為使っている可能性大)、
とにかく、チート行為しようが、ぶつけまくろうが絶対1位じゃないとダメな人みたい。
なもんで、少しでもダメなら速攻で抜けてしまう。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 06:29:17 ID:kGkM7oSC
>>858
家族がいる人が、車の検索をしようとしてセーフサーチオフ状態で検索してしまったら・・・。

確か、DLCでその車が入る事が解った時点で、某漫画家を想像していたり、車に絵のスキン貼って
走ろうかって笑い話が出ていたなw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 07:10:41 ID:VgYYXzPv
ショートカット前提で走ってる奴いるとレースが荒れるから困る。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 07:35:21 ID:fQReRuen
君は、いつまでも遠回りしてなさい。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 08:30:28 ID:n6KmcZc+
負けそうになるとショートカット始める外人ベテランとかいたな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 08:43:34 ID:bMT8O2FW
まぁでもコースによっては直線番長仕様でショートカットされるとどうしようもねーんだよな・・・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 08:51:46 ID:e4VSzaVh
ブガッティはスペックはいいんだけども
外観に胸をときめかすものが無い
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 09:43:39 ID:5jKOnM2Y
何言ってんの
外観を凌駕する程のスペックじゃない
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 12:00:15 ID:I6ChEhG6
>>823
2のニュル耐で5周残してリアウイングを落としたときは泣いた。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 12:01:45 ID:kRHj/kpP
スピ尺ほしいなぁまじで
このゲーム最高なのに この一点だけ不満だわ
一番好きな車が後期FDで愛車もそうだっていうのにむかつくわー
FDにリアスポないのもGTウイングってのも嫌いなんだよ俺…
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 14:04:37 ID:ZtC+DNpu
>>871
スピR実車に乗ってるならユニコーンなんて手に入らねえだろというメッセージとゲーマータグ、実車の写真をT10に送れば貰える事がある

スピRじゃなしにただFDでリアスポにこだわりがあるだけなら貰えるかどうかはわからんけどね。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 15:50:57 ID:c3MxD5I3
セブリング裏ストレート進入意外に、注意するべきショートカットって何?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 16:09:51 ID:kTaEQBEX
>>873
茂木。あれはタイムが1秒縮む。
サンセット。あれも1秒くらい縮む。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 16:24:28 ID:Rz1HlCSt
アトランタ序盤の坂上田村麻呂
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 16:46:09 ID:l3ia5N/M
茂木ってどこ?ホームストレート前?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 16:57:39 ID:kTaEQBEX
>>876
S字すぎたあと左側に斜め横断。
車高低い車だとやりにくいけど、高めでAWDだとやばい。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 17:01:56 ID:UuZVlsxO
ニュルGPのシケインカットOKだよな?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 17:18:59 ID:fQReRuen
>>877
普段から練習してるんだなw
えらいぞ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 17:24:07 ID:CIgPJHOF
△が付くラインはダメだろw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 17:34:45 ID:VgYYXzPv
>>877
あそこ直番ゴルフ乗りはよく使ってくるな。
んで普通に走ってる人に激突もお約束。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 17:35:40 ID:LrB2PfvN
キャットマウスの部屋ができたから△がついてでも最速で走られるラインを探してるのさ・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 17:49:19 ID:LrB2PfvN
>>846
あれってツインターボじゃないの?

そういやポルシェの何か忘れたけどどれかは0-60が公称1秒後半っぽいけどどうなんだろ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 18:11:42 ID:kTaEQBEX
>>879
なぜ抜かれたのかわからない外人のリプレイを研究してたからね。
練習なんかしないよw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:18:32 ID:mykp2x3C
test
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:28:40 ID:qk006V7B
こういう場に書くとやる奴が増えるだけってわからないのかな
やるつもりがないなら聞く必要なんかないだろ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:35:29 ID:LrB2PfvN
悪者の動きを読むには自分が悪者になることさ・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:48:25 ID:l3ia5N/M
お前ら仲良くしろよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 20:47:12 ID:c3MxD5I3
ショートカットする人には、悪評入れる
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 20:59:47 ID:kWqYIcpl
よく悪評とかめんどくさい事するな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:02:41 ID:xSA712zd
旧箱から360になった時に評価をよく見てたけれど、1ヶ月もしないうちに飽きてみなくなったな。
気にしている奴は、箱買ったばかりの人ぐらいじゃないの。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:11:51 ID:UnxWXu2c
cで初めてセリカ、ゴルフオンリーの日本人ちゃんぷと遭遇した
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:23:33 ID:EmOgT7XA
駄目だForza3は!!
車重を計算してないから峠の下りなのにハチロクでオンライン勝てない!
車重の軽さで有利のはずなのにこれは全然リアルじゃない!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:24:38 ID:l3ia5N/M
お前ら仲良くしろよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:27:21 ID:kWqYIcpl
>>893
箱うp ID付きで
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:27:38 ID:pmn3Z5wa
>>893
ドリフトでガードレール1cm以内まで寄せれるようになってから言え
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:33:08 ID:xSA712zd
Forzaレベルで、WRC+TDUを作ってくれ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:50:39 ID:kTaEQBEX
>>896
最後にコツっとガードレールぶつけて、ドリフトポイント0ですね。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:30:11 ID:dhRbKi7P
ガードレールキックターンを駆使する俺に隙はなかった

ところで、バイパーは2駆のままでも厨車なの?
パブで選んだら即追放されるとかない?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:37:14 ID:n6KmcZc+
外人ベテラン部屋で負けそうになるとショートカットしまくる連中だったのでこっちも対抗カットして1位に。
そしたら一人だけいた日本人におこらりたw
べいろんってダンゴムシみたいw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:38:37 ID:c3MxD5I3
>>893
は、轟音 ホモタルだから 箱は持ってるぞw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:40:41 ID:P7g0ydYK
マルチぶっちぎりの最下位で気分良くクルージングしてたらいきなりカマ掘られた
周回遅れてほど離されてたわけじゃないのになんだったんだろ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:21:46 ID:l3ia5N/M
周回遅れてないのに最下位でカマ掘られるって?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:30:16 ID:U4yCKcgx
マルチスクリーン設定でコクピットビューのカメラ下げる方法使ったときって、
リプレイ時とか車鑑賞の時も同じようにカメラの写り変わる?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 01:09:22 ID:Y85zyR/6
>>904
できない。残念ながら
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 01:11:58 ID:Y85zyR/6
>>904
すまん。マルチスクリーンのリプレイを鑑賞できるって
ことだと勘違いしてた。リプレイは一画面のものになってしまう。
それと、読み直してみたが、やっぱよくわからん質問だった
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 02:05:14 ID:fzajtCDb
>>899
バイパーだけど2WDかAWDかはわからないから結局、厨扱いかと
個人的にはviper99なら厨じゃないと思う
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 02:12:54 ID:fzajtCDb
>>868
ベイロンのワンメイクやったときは楽しかったな。みんなあの顔(=o=)でゴロゴロ言いながら走ってるの
しかしイベントレースでのベイロンのコースアウト〜強引なライン復帰はオンの押し出しブロック以上に凶悪
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 03:04:11 ID:l5Yq5UOj
June DLC Spy Shot - MYSTERY CAR #1: Post your guesses in the comments
http://www.facebook.com/photo.php?pid=5656582&op=1&o=global&view=global&subj=21a252092812&id=502719601
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 03:38:40 ID:4YD70Nhu
June DLC Spy Shot - MYSTERY CAR #1
http://www.forzacentral.com/forum/attachment.php?attachmentid=8242&d=1275415394

Morgan Aero 8
http://www.morgan-addict.co.uk/acatalog/morgan-aero-8-1-1-s.jpg

6月はル・マンカーパックでは?との噂がフォーラムであったけど、モーガンは2002年にエントリー経験あり。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 03:49:52 ID:k05OcqWg
また新たなメーカーが
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 03:52:58 ID:barIorno





ぬ アイコン

913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 04:04:53 ID:NfW2kK48
>>907
viperより下りじゃ軽いハチロクのほうが早いよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 05:37:40 ID:gRH4DGir

 光
 岡、襲来
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 05:56:12 ID:4YD70Nhu
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 06:45:54 ID:xKr/wK4i
ほう、スバルとな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 06:58:44 ID:VjiyqtXX
>>915 これからレガシィでル・マンに出てくれるに違いない!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 07:52:01 ID:4YD70Nhu
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 07:58:56 ID:9F7imo61
モーガンといえば木製フレーム

SUVがあるのにワゴンが無いのは何でだろうな
ボルボとかアウディに1台くらいあっても良さそうなものだけど。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 08:43:01 ID:7PTHxfDR
無限RRマダー
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 09:29:29 ID:AC11vyqi
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100515/15/esegk/73/c8/j/o0500036710542566577.jpg

凄すぎw

ナイトレースすら作れないT10は技術低すぎるなあ

922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 10:06:52 ID:dSp4M6Bk
DLC購入出来るのは来週ではないのかな
923:2010/06/02(水) 10:44:56 ID:uySAfaQB
レースゲー知らないGT厨がまたファビョッてるw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 11:09:10 ID:4YD70Nhu
DLCは毎月の第2火曜日だってじっちゃが言ってた
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 11:13:02 ID:3gWvz9gE
>>921
面白そうですね
ちょっと買ってくるわ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 11:38:43 ID:haW87XxL
来月こそ新コースを…
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 11:40:30 ID:X56M+fjY
もう車のDLCはいいよ
しかもわけのわからん車ばかり
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 12:11:23 ID:a8waH2I3
>>915
これは・・・!
「あの」レプリカを作れというメッセージにしか受け取れないw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 12:21:49 ID:mMp+7d4K
>927
レガシーぐらいはわかるだろwww
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 12:25:02 ID:t2v/afGH
バブル期の旧車オタだろ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 12:47:24 ID:Av7O0f/B
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 12:54:04 ID:X56M+fjY
>>910
こんな車だしてなんのレースをしろというんだろう・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 12:59:24 ID:9F7imo61
>>932
わりとレース界隈では有名な車なんですが
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 13:10:26 ID:mMp+7d4K
>932
お前の好みだけ聞いてDLC決められてるわけじゃねーよw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 13:11:26 ID:5eUUQgVa
モーガン、X6、レガシィって、何か今回はコンセプトがとっ散らかってるなw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 13:23:14 ID:RvEL6laV
残り7台次第だがエキゾチックとか何だとかのタイトルは思いつかないなw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 14:33:32 ID:WgBjaxMm
X6Mはおもろそうだな
アプグレ次第では普通に使えそう、もちオンパブで

>>932
何故コッチを入れない!という事ですね、分かります
ttp://www.endurance-info.com/version2/images/news/2009_FIA_GT_01_Silverstone_Morgan_101.jpg
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 14:38:51 ID:J3KGsaLa
リークにあった奴が2つか
ということで改めてリークの残り

Acura TSX
Bmw X6M
Lotus Evora T124
Mazda 3 ‘10
Mclaren MP4-12C
Mercedes SLS AMG
Peugeot 308
Subaru B4 2.5

今回で全部来るかはわからないが
BMW、Subaruと来るとAcura、Mazda、Peugeot辺りはありそうかな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 14:44:37 ID:LqP87rO/
お、おらマクラーレンのやつ乗りてえだ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 15:15:39 ID:3GJUhzna
Mclaren MP4っていうから
ついにF1マシンが入るのかと思ったぜ
なんか食指の湧かないラインナップだな・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 15:16:22 ID:K9K0Ry2S
>>937
モーガンのフロントを見ると、どうしてもポンキッキに出て来るムックをイメージしてしまう
んだよな、PGR2にも出てきた車なんだが・・・。

まぁ、モーガン入れるならルマンのコースでレース中に祝勝会する様な遊びが欲しいけど、
無理だよなw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 15:23:34 ID:cpG+DAgF
このマクラーレンがMP4-12CでなくMP4-12だったら…
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 15:28:18 ID:A8wq6aj9
>>937
Forza羽がその形なら最高だな。
フロントは似合わないだろうけど・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 15:34:56 ID:K9K0Ry2S
>>943
音がこれなら尚良いだけど・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=w3ENo0G2LIw

エンジンはシボレーみたいなんだけど。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 15:47:35 ID:9F7imo61
>>937
これがフェラーリとかポルシェと一緒に走ってるヨーロッパのレース羨ましいです。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 16:25:30 ID:RvEL6laV
まあ、一発ネタにしかな…。
見た目珍しいだけのは最初に見て驚いたらそれまで。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 16:36:27 ID:cpG+DAgF
サリーンはいつまでS7Rを使うつもりなのだろうか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:02:25 ID:mZC0OFX0
X6Mを入れる前になんでX5をM社チューンのやつにしなかったんだ・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:53:58 ID:Livudddo
モーガン登場か。エアロ8もいいが4/4は当然出すんだろうな。あれこそモーガンだし、
直球ど真ん中のクラシックオープンカーとしても欲しいところ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:58:45 ID:RvEL6laV
「当然」とか言い出すのはなんなんだろうね。
お前の趣味なんて知らんわ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:01:37 ID:mZC0OFX0
DLCって誰の趣味に合わせてるんだ?
新しいなら適当にいれてるのかい?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:05:33 ID:cpG+DAgF
車種はいくらあっても足りませんなあ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:06:55 ID:W7ez3nJD
>>943
こんなんレース走ってるのか、かっこいいな

ちょっと質問。AWD換装は厨車扱いみたいだけど、FR換装はどう?
FFは大抵FRにするんだけど。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:12:05 ID:mZC0OFX0
>>952
だからこそT10はDLC「出来るだけ新しい車かグレード」ってことにしたんじゃねえかな
古い方の需要って手間かかるし
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:17:59 ID:RvEL6laV
古い車ほど実車なしの資料頼み作成になるしなぁ。
R32なんかリメイクしようにもノーマルなんてどこにあるんだって感じだろうなw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:22:04 ID:cpG+DAgF
32はむしろ簡単だろ
旧NSXの方が難しいがこれも可能だ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:23:47 ID:mZC0OFX0
>>955
ボディなら座間にないのか?
というか逆に人気があったなら少なくとも現物は残りやすいさ…R32は人気の方向からしてきついけど
けどフェラーリのように現物じたいが二つと無い仕様の車とかだったら…
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:24:48 ID:fQhrvUgr
前回のGame with Turn10で
スタッフと出会えたのにギフトが届かないって書いた者ですが、
Ayo氏にメッセとTurn10にその旨のメールを送ったけど結局音沙汰なしです……orz

ここでいろいろアドバイスを頂いたので、とりあえずご報告を……
他の人はみんなユニコーン貰ってるようなので悲しいっす(;;)
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:36:42 ID:Zofm1pB/
かわいそうに
くそだなぁ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:38:14 ID:mZC0OFX0
つか資料とか読み通してるならR390が98年にダックテールになったってことは
目に入ってるはずなんだけどな…それに今でも現存してるから資料だけでしか作れないって訳じゃあないし
ただ単に手を抜いたか力入れてるかの違いでござんしょ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:39:40 ID:AEgqnxqR
>>958
そのときのリプレイをストアフロントに上げて、スタッフに証拠を見せればいいだろ。
頭を使うんだ。

スピRをゲットした者よりアドバイス。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:49:53 ID:DPKMaUkI
ムカツキ殺しに行く
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:52:32 ID:fQhrvUgr
>>961
もちろんリプレイはちゃんと上げてあり、
その検索キーワードをメールに載せておいたのですorz
Turn10メール見てないのかな……
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:55:41 ID:mZC0OFX0
>>963
もう一度熱烈アタックだっ
ってもうしてるよな…
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:10:47 ID:fQhrvUgr
>>964
とりあえず一通メールを出して様子を見ていたので、
もう一度だけ送ってみようと思います…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:13:23 ID:mZC0OFX0
おろ、サスをアプグレしたらPI下がる車もあるのか…いいPI節約になる
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:22:49 ID:xyFfv8HK
>>960
Forza2発売後に98年式の間違いを指摘される→じゃあ3では、
色だけ変えて97年式のショートテール版にして入れよう→
98年式は修正するのもめんどくさいしそのまま、車種も増えてラッキーw
って感じかもしれないねw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:56:05 ID:XCR/+ATI
BMW X6M lap at Road Atlanta

http://www.youtube.com/watch?v=zQgGhRC4NfA
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:36:47 ID:IHQh4uG0
>>957
アメリカ国内に現車がないと厳しいかと
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:41:41 ID:xUiODqJR
スピRって今からForza3始める人間でも手に入る可能性ある?
それとも事実上不可能?
オークションには出ないのかな・・・。

RE好きだから、ぶっちゃけこの1点だけでソフト購入するかどうか迷ってる。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:46:30 ID:mZC0OFX0
>>969
ご当地に飛びにいったりはしないのか?

>>970
今から始めるなら競り落とすのは…諦めるんだ
たまにスピRとかばらまいてくれるイベントがあるからそれを待つもよし
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:47:41 ID:Livudddo
そろそろ次スレ必要だな。ちと立ててくる

>>970
オークションはT10が公式に出す以外は不可。で、値段が高騰しまくってるので
発売日購入組でも自力でCr貯めて購入するのは難しい。T10のイベントに参加して
貰う方なら、今から買っても関係なく大丈夫だと思う。とりあえず、スピRに拘るのも
判るけどRE好きなら素FDやFC、RX-8もあるし、迷ってるなら買って損はないかと。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:49:56 ID:Livudddo
とりあえずスレ立て完了。テンプレはこれから貼る。

【XBOX360】Forza Motorsport総合193【FM3】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1275479351/
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:54:42 ID:mZC0OFX0
てか立てたのは>>950じゃなかったのか…まあいいけど
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:54:58 ID:Zofm1pB/
>>970
運次第だけど厳しいと思うよ

何らかのイベントが開催されて
運良くT10とマッチング 更に手違いかなんかで条件クリアしても送られて来ない可能性
しかもそのイベントの時間も夜中3時とかからだったりして

前期FDはリップがない リアスポが無いで
後期のスタイルが好きってんならもやもやするとおもう
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:55:19 ID:IHQh4uG0
>>971
収録されてる実在サーキットもアメリカが多いし、取材関係にそれほど予算は使えなさそう

>>973
乙に見えるけど、これはコース図の一部なんだからね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:19:19 ID:fSa8vO1+
うぉぉぉぉぉ!!!!
規制解除だぁぁぁぁ!!!!!
淋しかったぜおらぁぁぁぁぁ!!!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:41:34 ID:+NTX8yX3
外人どもはmotegiIスルーしておいてsebring clubやる気まんまんって
どゆことや!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:54:31 ID:fSa8vO1+
>>978
セブリングクラブはセブリングよりショートカットできるとこ多いからな・・・・
まあセブリングも裏ストレート以外にもたくさんあるんだが・・・・
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:58:11 ID:i79liJ75
>>978
> 外人どもはmotegiIスルー

「モテジル」なんてコースは俺もスルーしたい
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:23:35 ID:0kAV8qGU
スルースキルないから無理だわ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:33:09 ID:AC11vyqi
DLCの車種どれも誰得な車ばっかりだな。。

どうして日本人が全く嬉しくない車ばっかり配信するんだよ><
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:48:02 ID:j3x+iQr6
グループAの32GTRとかはDLCの可能性無いですよね…
好きなんですケド…
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:56:26 ID:haW87XxL
>>983
その熱意をT10にメールするんだ!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:21:26 ID:IlVOkJ7I
>>983
レガシィとかエボ4・5も欲しいな
メールしたら入れてくれんのかな?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:35:11 ID:SQIVUU5p
DLCの誰得車って
宣伝のためでしょ

まぁ実車が売れるとは思わんけどな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:50:04 ID:j+OLumev
負けて抜ける厨車ベテラン。
日本人では久々に見たでござる。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:01:51 ID:YC3w+4tn
てst
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:06:05 ID:n2HJTG1e
>>983
Gr.Aなんだからペイントしてアップグレードすれば良いだろうw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:06:11 ID:yF8Uxxmm
むしろ逆に4駆に換装できないマツダ車のイメージがぐんぐん上昇するでござる
シルビアとかZはAWDばっかりで萎える…
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:18:50 ID:NYXsuylg
マツダとホンダが好印象。日産はFR多いけどAWDだらけでダメダメ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:20:23 ID:3fRoMPBS
ホンダはホンダで無限だNSXだって言われるぜ?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:28:16 ID:ENrxR5pf
しびっ・・・なんでもない
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:47:58 ID:15LD28zJ
ろくなタイム出せないくせに、厨車、厨車って騒ぐのが多くて困るw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:48:42 ID:S/hK82Yd
CRXが好きだ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:49:01 ID:MdaoRANr
ホンダ系統はスーチャーやらエンジン換装やらで
普通にAWD換装あたりと張り合えるからなぁ…
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:53:08 ID:hZxrj/lQ
んで、おまえら今公式でやってるつくばTTタイムはどんくらいなんだ?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:54:54 ID:xTjjkoWw
1000ならSpy Shot #4はPajero
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:56:40 ID:e3rhySV5
俺は>>1000を支持する
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:57:46 ID:xTjjkoWw
じゃーPajeroで
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。