【XBOX360】Forza Motorsport総合159【FM3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
◆Forza Motorsport 3 日本語公式
http://forzamotorsport.net/ja-jp/default.htm

◆Forza Motorsport 2 日本語公式
http://www.xbox.com/ja-JP/games/f/forzamotorsport2/

◆米国公式(Photoもこちらから)
http://forzamotorsport.net/

◆担当者ブログ
http://blog-forza.spaces.live.com/

◆Forza Motorsport(1)公式
http://www.xbox.com/ja-JP/games/f/forzamotorsport/

◆Forza3 画像アップBBS
http://forza.game-host.org/forza3/

・質問はWikiに目を通し過去ログに同様の質問がないか検索してからにしましょう!

◆Forza Motorsport 2スレ まとめ@ウィキ
http://www33.atwiki.jp/f_motorsport/

◆Forza Motorsport3 まとめ Wiki*
http://wikiwiki.jp/forza3/

◆過去ログ
http://racesim.web.fc2.com/
前スレ
【XBOX360】Forza Motorsport総合158【FM3】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1259145116/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:29:37 ID:bliqgGtt
公式特設サイト
http://experience.forzamotorsport.net/

◆公式レビュー
http://www.xbox.com/ja-JP/interview/interview16.htm

◆土屋武士インタビュー
http://www.xbox.com/ja-JP/interview/interview14.htm

◆田中ミノルの勝手にドラテク講座
http://www.billion-inc.co.jp/lecture/index.html

◆西川善司の3Dゲームファンのための「Forza Motorsport2」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070326/fm2.htm
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:30:18 ID:bliqgGtt
■Forza Motorsport3詳細

■収録車種
・400車種以上 横転、ダメージ、内装有り(発売後1年間で月10台程度、計120台程度のDLC予定)
・実在のチューニングパーツでカスタマイズ
・車両ペイント
■収録コース
・24コース以上
・134以上のレイアウト(峠有り)

■車両の物理シミュレーション
・秒間360fpsの物理シミュレーション
・アライニングトルクの再現
・タイヤフレックス
・空気力学(ハミルトンF1シミュレーションがForza3に貢献)
・リアルタイムテレメトリ
・タイヤ温度
・その他シミュレーション解説
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20070326/fm2.htm (Forza Motorsport2)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:30:59 ID:bliqgGtt
■関連スレ
Forza2 チューニング道場 3コース目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1228362676/

【Xbox360】Forza2 オークション議論スレッド 11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1249883279/

Forzaシリーズペイント総合スレ53
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1258416905/

【XBOX360】Forza2 ペイント評論スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1212512585/

Forza Motorsport 3でドリフト!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1255295599/

【XboxLive】Forza2オークションスレ 41台目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1210495965/

XBOX360 ワイヤレスレーシングホイールpart-8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1256031597/

ForzaMotorsport3初心者スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1255246795/

Forza3ミュージアム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1255948752/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:31:39 ID:bliqgGtt
・ディスク1 -> 6.8GB
・ディスク2 -> 計1.9GB ※

・VIP カーパック -> 60MB
  (限定版DLC)
・Motorsport Legends Car and Track Pack -> 453MB
  (通限共通 追加封入DLC)
・予約特典カーパック -> 70MB
  (通限共通 予約or早期購入特典DLC 2010 Audi R8 5.2 Community Edition)

インストール容量 計 約9.2GB

※ディスク2のインストールはディスク1起動後ゲーム内のタイトル画面後に選択肢が出ます
  (ダッシュボード上で予めインストールしても関連付けされないので無駄になります)
  画面の指示に従いディスクを入れ替えた後『Aボタンで実行』して下さい
  実行しないといつまでたってもその画面のまま先へ進まないので注意して下さい
  手動でディスク2をインストールしてしまった場合は、一度全て消去してから再度インストールして下さい
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:32:20 ID:bliqgGtt
現在ある共有タグ
・Forza3 JP(満員)
・AA Forza3 JP(満員)
・AAA Forza3 JP(満員)
・A4 Forza3 JP(満員)
・A6 Forza3 JP(満員)

VC有り専用の共有タグ
・A Forza3 VC

初心者用共有タグ
・Forza3 Newbie(満員)
・A Forza3 Neo NB(満員)
・Forza Newbie3(満員)
・AB Forza3 JP(満員)
・A Forza3 Newbie

ドリフト用共有タグ
・FORZA3 DRIFT

クリーンなレースがしたい人用共有タグ
・FM3 CLEAN

痛車用共有タグ
Forza3 itasha(満員)
A Pcar Jp 痛車共有タグ

レプリカ系共有タグ
・FORZA3 Ori Rep

FからBクラスまでの共有タグ
・Forza3 FtoB

Rクラスのレーシングカー用タグ(SUPERGT等)
・A FM3 RACING

アマチュア専用タグ
・A FORZA3 AMA
登録資格はスキルランクがアマチュア以下の人
TSが20以上になったら抜けてください

AWDの仕様に不満がある人専用
・A FM3 not AWD

オートマしかうまく運転できない人用
・FORZA3 AT only

共有タグの使い方

空いてる共有タグにフレンド登録依頼送る
共有タグ管理してる人が受理する
共有タグのフレンドリストから適当に人引っ張る
無視されても泣かない
終わり
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:33:01 ID:bliqgGtt
Forza 3」リプレイ動画投稿コンテスト開催!!

Xbox 360ソフト『Forza 3』リプレイ動画投稿コンテストを開催!
ドリフト走行等々4つの部門で動画を大募集!
優勝、入賞者には豪華賞品が!?

詳細についてはこちら!
http://www.nicovideo.jp/static/forza3contest/


ヒュンダイカーパックDLC
http://forzamotorsport.net/en-us/_templates/NewsDetail.aspx?id=2964


【年末スペシャル カーパック】

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091118_329781.html
12月8日 配信予定

価格:400マイクロソフトポイント

※収録車種※

Ferrari 458 Italia 他10台程度(2010年度スーパーカー)
 + 2010 Audi S4(おまけ)

(注) ダウンロードした車をシーズンプレイで使用するためにはゲーム内通貨が別途必要

☆ 同日、ソフトのアップデートも行われる予定
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:51:07 ID:2Ce7lsZ0
12/8のDLCパックに
LFAが入ってたら
T10は商売上手!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:51:51 ID:r6GJGb96
>>8
まだGTの守備範囲だろ
Forzaに出るのはもうちょっと後じゃね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:55:16 ID:Lu6QD0VL
LFA動画で見たけど音だけは良かったな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:01:04 ID:mDnrv2uF
アップデート来てたけど何か変わったんか?
無限クレジット稼ぎの対策とかかな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:05:31 ID:549OIlp1
>>1小津
全米セールス
21st November 2009
4週目93,614 計577,518
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:05:33 ID:SvyIQr/d
>>1

>>11
シフトチェンジでおててが動く
パブリック(Aのみ)鬼ごっことか
マネーグリッチ対策
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:08:24 ID:2t8Whlta
む?なんかサンタさんからランボルギーニもらった

LP640買ったばかりなのに・・・・orz
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:12:30 ID:mDnrv2uF
>>13
d
スピR用に金増やしてたのに・・・orz
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:15:46 ID:549OIlp1
>>14それサンタさんじゃなくてTGDにちなんだT10から感謝の印☆
栗栖枡は別のくれるはず!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:17:29 ID:+B3yVxEH
>>14
今回のランボは普通のムルシェだったはず
むしろLP640だったら買わなくて済んだんだがな…
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:19:47 ID:6jevJQvb
ヒュンダイ撤退わろすwwww
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:20:56 ID:/eQVJW5l
>>980
乙★★★★★
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:21:46 ID:/eQVJW5l
うわーーー
当然>>1
乙★★★★★ でしたw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:21:55 ID:KyBT6hDC
スピリットRて前作同様オーバーステア酷いのか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:23:57 ID:fjBAfBpD
年末のDLCにLP670-4SVが収録されそうなヤカン
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:26:36 ID:2t8Whlta
このサンタさんからもらったランボルギーニは痛車にしちゃっても怒られない?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:29:55 ID:HIrYeWGD
174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 03:36:54 ID:0f28kmgp
初心者共有タグ作ったよ
AB2 Forza3 JP
登録よろ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:33:54 ID:/eQVJW5l
正直、今回のサプライズギフトのカラーリングは地味杉かな
それでも、嬉しい!!!!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:35:39 ID:ltRy7ctw
>>25
サプライズなのか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:53:08 ID:0PR5UX2q
>>1
ダリルホール&ジョン乙!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:53:10 ID:AHF2ZSB8
>>23
なんつぅか、もとから痛車じゃないのかこれはw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:53:59 ID:0PR5UX2q
>>25
まして、多摩ナンバーだもんな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:55:14 ID:0PR5UX2q
>>28
イタ車だけに、痛車とは之如何に!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:55:57 ID:FK6IxJs1
ガヤルドをMR化すると凄い楽しい。
これ本当にランボルギーニかってくらいの素直な挙動に軽快な運動性。
そして後輪駆動化しても背中のV10がしっかりリア荷重をかけてトラクション稼いでくれる。
これはいいモノ見つけた。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:08:26 ID:1Al8Ivdn
なんかフォルツァ起動するとLIVEと接続が切れるけど
なんでだろ・・・??
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:09:10 ID:2Ce7lsZ0
>>31

ちょっと試してくる!!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:09:28 ID:/eQVJW5l
あれっ HALO車って VIPギフトじゃなくて
全員もらえるプレゼントなのかな???
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:09:45 ID:VY3HLQrS
>>1


前スレ>>963
そしてピットクルーの中にティーセットを用意した執事がいるんですね分かります
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:13:57 ID:P32AF8JP
コクピットでシフトチェンジするようになるらしいけどマジ?

まあそんなわけないか
どっかには公約忘れてイベント更新しか出来ない会社もあるのに
神会社になっちまう
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:15:08 ID:SvyIQr/d
>>36
ひゃくぶんはいっけんになんとかかんとか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:15:08 ID:JsmKDWBc
なってるよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:17:10 ID:rcyBZZk1
そういやアマルフィや富士見のタイマンバトルイベント、2・3レース目の時バックミラーに映った敵車に影なくね?
ボンネット視点でしか見てないから他の視点は分からんけど、1レース目は影あったと思う
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:19:47 ID:FK6IxJs1
>>39
アマルフィで事故死したドライバーがだな…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:23:51 ID:VY3HLQrS
ねんがんの スピード8を てにいれたぞ!
格好いいよ(*´Д`)ハァハァ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:35:36 ID:JyjXaYdq
>>35
サイバーフォーミュラ乙
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:37:55 ID:pGJ5/YqW
鬼ごっこいいねー、ミサイルな人だけじゃなく
考えて行動してる人といしょになるとかけ引きが最高に楽しいな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:38:13 ID:rcyBZZk1
>>40
マジか……
愛車にお札バイナル貼るべきか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:40:37 ID:sg20s+9g
今タイムアタックしてるんだけどさ
俺より遅いタイムなのに上位に居る人って何なのかな?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:47:06 ID:ZnE1GwqU
君が三角マーク付いてるんじゃないの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:49:58 ID:c8Q8cwk5
dirt2かなんかで、リプレイのほんの数コマだけ
存在するはずのない車が自分の背後に出現するっていう怖いバグを撮影した動画があったなw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:50:51 ID:Lu6QD0VL
バイナル買うついでにリプレイとか見てってよ (´・ω・`)
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:54:04 ID:h8IjNPkL
RS200初めて乗ったがすげえなこれ
アマルフィ走ったらフルノーマルでもドリフトしやすぃ〜
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:59:39 ID:Onh2wYHH
ベテランとかチャンプが後ろに映るとラインはずして先いかせてるんだが
逆に相手に失礼なのかな?

最初は先いかせたら後続車にもドドドッと行かれてたけど
最近はタイムロスあまりなく抜かせられるようになった
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:00:59 ID:gNa4FaYG
あらIDかわったが
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:01:03 ID:S7WuCeSD
>40
ああ、アマルフィでずっと壁にぶつかってはバックを繰り返すCPUは取り憑かれていたのか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:02:03 ID:J8nGotvR
>>50
速度落としてまで抜かせる必要は無い。
本当に上手い人なら前の車の癖を見抜いて抜いていく。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:02:03 ID:DaESKx4U
いま参加させてもらってた鬼ごっこで、ボイチャありの人のスピーカーマークの横に

юWWWWWWWWWWWWWW

スピーカーマークのつもり

って画面左に出てたんだけど、これはなんでしょう
まさかテキストを入力できたりする?無理だよね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:02:50 ID:m4b99NUM
ところでアウディ無双と言うがAクラスでの主力はS5
R8の方がプライズでもらえたりするけどR8よりS5ってのは軽さなのかね。
それともハンドリングフィール?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:03:05 ID:nXdQT2nv
余計な事してくれなくても勝手に抜いてくんで
どうせラップ3秒以上差があるんだろうし
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:04:39 ID:1lQQ5WAf
S5乗ったら負けかなと思ってる
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:04:41 ID:QleGRWi8
アマルフィでちゃんとグリップのきく車で走った後に
ドノーマルのチンクで走るの楽しすぎる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:04:46 ID:n++3A+f3
Aエキスパートだけ、入ろうとすると100%フリーズするんだが、どゆこと?

俺は入ってくるなってかorz
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:07:00 ID:9kkPPBUs
>>54
タグもwwwwwじゃなかった?
俺も一回そのタグ見たことあるわ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:10:27 ID:DaESKx4U
ありゃ、タグだったのかな?
テキチャできるのならやってみたかった

ところで隠れアマルフィ好きな人ってそこそこいるのかな?
30分ほどアマルフィばっか走ってもいいよという人、いねいすか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:12:45 ID:S7WuCeSD
>61
結構好きだぞ
ハッチバックが似合うので
F〜Dで走るの好きだわ

でもリバースはカンベン
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:14:54 ID:px52vpR9
俺にとってのドリフトコースはアマルフィ>富士見だな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:19:19 ID:DaESKx4U
3人くらいいたら部屋たててレースやってみたいんだけどどうですか
フレンド呼んでコースがアマルフィオンリーですとなると
人によっては申し訳ないことになってしまいそうなので、
有志がいればお呼びしたいんですが
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:20:14 ID:dObcUH/l
アマルフィ鬼ごっこはカオスだったw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:20:47 ID:ls+cJyJj
ってかオンちょっと増えたよな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:23:06 ID:Qjb5vB3v
>>63
あら、おれもだわ
あとはロングストレートあるコースでスピードのせて
真横に吹っ飛んでいくドリフトがきまると気持ちいいよな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:24:30 ID:hB5mYBKV
アマルフィはちょっと短すぎるのがな。
POSITANOのほうが好きだ。
まだコース全然おぼえられなくてライン出さないと走れないけど。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:25:54 ID:XtEhDAbd
PC規制かよ…
俺はラリー好きだからポシタノやるなぁアマも好きだし。下手だけどw
よかったらつきあわせてください
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:26:32 ID:bGS/N4YD
クラスも予告してると助かる
まだ車がほとんど作れてないから
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:26:50 ID:px52vpR9
アマルフィの最後のカーブ+坂でドリフト決まると快感すぎる
でも本格的にラリーごっこしたいときはPOSITANOがいいね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:27:10 ID:DaESKx4U
了解です。ではCで。
ポジタノとアマとどっちがいいですか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:27:51 ID:DaESKx4U
ではCクラスポジタノ部屋ということで。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:30:40 ID:DaESKx4U
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1256662449/789
ポジタノ部屋です。参加したるわという方はお願いします。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:30:51 ID:SNeZoRlK
必死こいてセッティングしたレーシングサスよりスポーツサスのが乗りやすい上にタイムいいとか…悲しくなるな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:32:25 ID:ulALBTCp
外人フレが鬼ごっこやろうぜ!って言ってきたからホイホイ行ったんだ。
そしたら、R1でしかもアマルフィ…。R1大好きなのは分かってたけど、これは無いだろうと思った。
でも、カオス過ぎておもしろかったな。w
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:37:27 ID:P0X7F9dv
セブリングでショートカットしている外人ベテランを華麗に抜き去ってやったら
メールで「pussy」とかきたぜ。スラングで女々しいって意味?
なので、「ショートカット使って負けるなんて、なんて女々しい奴だww」って返してやったw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:47:56 ID:Q/mKKz8A
R2で富士見とかSIDEWINDERを走ってたらアクセルワークが上手くなってきた
オシリフリフリ癖が無くなってきて幸せ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:49:53 ID:XRYABr71
200時間やってるけど初回特典のコース一回も走った事ねーな
あれの存在価値って何なの
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:52:03 ID:dObcUH/l
>>79
鬼ごっこ用
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:55:33 ID:eoYp3sJY
プライベートで全員コース持ってるときオンリーやん・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:56:33 ID:98S8OSw6
>>66
週末だから
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:01:39 ID:X6Nma2rG
特典コースはギア比合わせるのに使ってるなぁ
オーバルほどバンク無いし直線長いからやりやすい気がする
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:02:52 ID:otdxURyz
R1クラスがこんなに面白いなんて。気付かなかった。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:09:45 ID:X6Nma2rG
R1はB09オンリーだなぁ かっこいいし
B09にロータリー積んで走るとサイコーだよ
アクセルワークミスると即スピンで怖いけど
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:11:28 ID:3rJefrXs
GT300や500の車を対等のPIで走れない仕様にしたT10はクソ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:11:51 ID:S7WuCeSD
うーむ、さすがに目の前で事故られて真横向かれたら避けようが無いなぁ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:12:31 ID:0TVixWvg
発売日以来、久しぶりにR8に乗ったら恐ろしくつまらない。
で、レース開始と同時に片っ端からCPUのケツをつついてスピンさせて遊んでたら
時々CPUがこっちの攻撃を避けようとするようになったw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:12:51 ID:9kkPPBUs
晒しスレなんてものがまだ存在するのか・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:22:13 ID:otdxURyz
>>85
スピード感がまた何ともたまらんな!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:37:35 ID:p/8VadgL
>>74
参加させていただきました。A**d******です。お疲れ様でした。
ポジタノはまともに走ったことがなく、ブレーキライン表示して走っていたので
おかしなところで減速していたりしたかと思います。ご迷惑おかけしました。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:46:30 ID:DaESKx4U
>>91
参加していただいてありがとうございました。
バトルには狭いコースなのであまり人気が無いみたいだけど、
たまに複合コーナーをばっちり抜けられたときとかすごく気持ちいいです。
また機会があればよろしくです。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:53:32 ID:WJIwO0ag
仮にPI450の車を買ってBクラス500以内に収めたい時何から変えていくべきなんだろうか
もちろん車やコースによって変わるのは分かるんだけど凡庸性のある車を作るとして
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:57:14 ID:Wi0pNMKA
凡庸(ぼんよう)性を目指すなら何もいじらなくていいんじゃない
汎用(はんよう)性を目指すなら足周りからだと思うけど。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:57:58 ID:9kkPPBUs
誤字ってやつか。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 02:03:02 ID:ls+cJyJj
やった!
ディアブロで鈴鹿3秒台いったぜ!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 02:16:59 ID:gNa4FaYG
>>93
自分はとにかくブレーキから入ります 何時でも止まれる車を目指してますね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 02:28:58 ID:cIdGupK/
Bクラスくらいだと標準、ストリートでも十分止まるんだけどでっかいディスク付けたくて
ついスポーツ以上にしてしまう俺。見た目を気にして無駄にPI使ってるなw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 02:33:16 ID:VXeyHBy7
ギア比調整できないと話にならないからまず最初にミッションだな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 02:35:30 ID:Y+VFP4AK
>>98
サスはレーシングですね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 02:41:41 ID:hB5mYBKV
その車のアップグレードをBで止めるとは限らずAまで将来もっていくかもしれないから、
それ見越してまずブレーキレースつけるな。自分は。
次にサスレース。
んでクラッチレース、ミッションスポーツ。
四駆ならデフ2way。

それでホイール軽いの入れたら結構いい線いかんかね。
まだ余裕があればタイヤ幅広げるか、軽量化ストリートか、マフラーストリートか。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 02:44:10 ID:cIdGupK/
>>100
勿論だ。まぁ、サスはセッティングの基本だから調整できないのは困るってのが大きいんだけど。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 03:26:21 ID:mbNGbQVN
>>97-102
鮮やかなもんだな…
深夜まで掛かって仕上がらなかったセットアップ
それがお前らのレス何とか出来た…、すげぇや

ちなみにエンジン出力はクイックを手本にしてます
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 03:26:43 ID:GLlwh0lM
普通にプレイしていたらCRが突然8億くらいになったんで
バグかよぉ、お金稼ぐ楽しみ無くなったじゃねーか
ふざけんなと思っていたら
今度はいきなり約3年間アク禁になった・・・
普通のプレイでも発生しちゃうバグを残した上に
バグの利用回数も調べないでいきなり3年もアク禁って。
私と同じような目にあった方は同情します。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 03:28:36 ID:S7WuCeSD
>104
ちゃんと運営に報告しろ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 03:30:34 ID:1w98nSLt
>>104
酷いな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 03:37:53 ID:pxFXNT9r
HALOカーって、VIP だけのギフト???
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 03:45:09 ID:cIdGupK/
>>104
アク禁はForzaだけかな?箱本体なら十分に調査した上でBANのはず。
もしLiveは使えるなら、T10の運営に問題があるとMSに訴えた方がいいよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 03:46:24 ID:PmzhTbWe
アク禁て誰によ。マイクロソフトからLiveに36ヶ月接続させませんてメール来たの?
T10 からウチのゲームサーバーを36ヶ月使わせませんて連絡来たの?
36ヶ月とかありえるの?アカバンか1年以内とかならありそうだけど。CRバグで増えたって人は前にもいたね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 03:47:10 ID:mbNGbQVN
8やHALO、って面倒臭いぜ。次から何とかしろよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 03:47:17 ID:J8LBmWGF
ストアフロントだけじゃないの
Liveゴールドは有料なんだしちゃんと調べてからでないとBANしないだろ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 03:49:01 ID:X00zqt5W
>>104
本体がBANされたのか?
そうじゃないから画像うp
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 03:50:20 ID:pxFXNT9r
CRバグで増えたって人 同一人物でしょ。
内容が同じだし。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 04:12:15 ID:mbNGbQVN
>>113
もっと遊ばせとけば良いのに
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 04:14:46 ID:otdxURyz
>>107
ウザい!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 04:16:59 ID:GLlwh0lM
そう、前スレか前々スレあたりで
なぜか8億くらいCRが増えてたって書いた者です。
T10からのメールで来たんでXbox本体は大丈夫みたいです。
プロフィール作り直せばいいのかな。
>>112
T10からのメール画像をうpればいいの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 04:19:21 ID:bq7oEeRb
Turn10にメールすればいいのに
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 04:20:19 ID:J8LBmWGF
>>116
一応MSKKのサポートにメールしといたほうがいいんじゃない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 04:25:03 ID:2YoHyhxQ
おまえらは本当に釣り人に優しいな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 04:33:28 ID:J8LBmWGF
でも今のオンの状況じゃありえなくない状態じゃない
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 04:43:48 ID:mbNGbQVN
>120なんかレス内容飛躍してね?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 04:49:45 ID:J8LBmWGF
ストアフロントのアク禁なのかLiveのBANなのか状況がわからんもんで
バグでLiveのBANなら酷いかなと思って
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 05:03:12 ID:GLlwh0lM
やっぱり釣り人と思われていたのか。
画像掲示板お借りして一応証拠うpです。
ttp://forza.game-host.org/media/forza3/image/267954.jpg
ttp://forza.game-host.org/media/forza3/image/267955.jpg
懲役23987時間だそうです。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 05:03:49 ID:mbNGbQVN
8とXboxとHaloの人どこよ、消えた。レス無いね?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 05:04:30 ID:ySwf0ybH
刑期長いなー・・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 05:07:46 ID:DpbPA+8P
Forza4の発売日が2012/8/23ってことか。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 05:08:58 ID:S7WuCeSD
>123
本家アメリカなら裁判で勝てるレベルだな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 05:11:20 ID:mbNGbQVN
>>123
覚悟の上か?捕鯨関連で突っ込んでアク禁でなかった?
画像上げたのがtokuだったしねぇ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 05:15:36 ID:U8V5OcyR
どうせ思い当たる節があるんだろ
急に金が増えるわけがねえ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 05:20:24 ID:cIdGupK/
増殖バグはお咎め無しなのに、勝手に増えたのは許さないってどういう了見だよ。
T10仕事しろ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 05:20:28 ID:qG+VieY6
たとえバグでもオークションやストアの市場バランスが壊れるからアク禁は仕方が無い。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 05:33:41 ID:GLlwh0lM
どうするとこのバグが起こるのか
全然わからないんで注意を促しようもないが
もしかしたらこのバグまだ残ってるかもしれないので
みんな気をつけてくれ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 05:34:15 ID:hB5mYBKV
>>130
お咎めあったんじゃないの?
この分だと。

誰もここで自白してないだけで。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 05:47:39 ID:cIdGupK/
そうなのかな?それにしても警告すら無しにいきなりBANって独裁運営過ぎるだろ。
Forzaのサーバー利用規約があってそれに同意しているとかなら分からんでもないが……
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 05:50:53 ID:iz5/lSsf
ドリフトってシーズンやイベントでできないのでしょうか?

タイムアタックからのみですか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 05:55:34 ID:DChKOR+u
>>133
お咎めというよりも天罰があたった

昨日レッドリング出ちゃった…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 06:02:38 ID:pxFXNT9r
本当に如何様してないなら、MSに連絡でなんとかなるでしょ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 06:05:22 ID:dkErKyCc
>>135
ドリフトモード自体はシーズンでも何でも十字キー左で何時でも可
でも、そのドリフトのポイントによって勝敗が決まるようなことはない
…と思う
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 06:37:29 ID:bMOsO9sk
募集スレの715です
ゲームハンデ制のレースを開催したいと思い、参加者を募集しています

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1256662449/715
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 07:00:10 ID:O4iX0I65
ドリフトのセッティング教えてくれる人いないかな?オフ専なので困っとりますorz
ランクE〜Aくらいがいいです。お願いしますエロいひと!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 07:27:24 ID:wt9gFUI/
タイムと一緒に所持金などのデータも送信されてんのかな
ストアフロントやオークションの売上を差し引いて
短時間でありえない額を稼いだ人間をバグ利用あるいはチートとして処分ってとこか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 07:28:10 ID:cN40B+0D
なぜあのバグの人はサポに連絡しようとしないのか。
後ろめたいとこが無いのなら俺なら電話する。土曜日やってるしねMS
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 07:29:32 ID:pxFXNT9r
俺も、リアクションが怪しいとは感じた。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 07:36:50 ID:S7WuCeSD
アシスト排除の練習で耐久やったんだが、
途中からリワインドができなくなった
ロードアメリカ29周くらいからだと思うけど
似たような現象おきた人いる?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 07:40:12 ID:wt9gFUI/
考えてみたらバグが起きた時の状況には一言も触れてないな
何をしている時にどうなって金額が増えたのかがわからない
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 07:42:17 ID:WxhBgan0
2のときにイヤってほど出てきた
サイドワインダーが出ないからおかしいと思ったら
コード入れて使えるようになるコースだと最近気づいた
限定じゃないし、いわゆる中古対策で1コース捨てちゃうのは
もったいないと思ったわ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 07:42:37 ID:h+OjdKi4
どういうタイミングでクレジットが加算されたのか気になる。
レース後?ストア・オークションの精算?
まさか、いきなり増えてたとかじゃないよね?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 07:46:23 ID:wVsrTVld
>>146
あれは正直なくても問題ないと思う
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 07:47:48 ID:GLlwh0lM
プロフィール作り直してみたら
またライブ加入費用が掛かる事に気が付いた。
まだプレイ4日目の序盤だったから作り直しで
めんどうなゴタゴタは避けようと思っていたんだが・・
流石に更にお金までまた取られるんじゃ
サポートに連絡するしかないわな。
フォルツァ3はとても良いゲームなのに残念な事だ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 07:48:04 ID:3rJefrXs
鬼ごっこ結構な確率で多重クラッシュしたときに音声バグって
そのままプレイしてるとフリーズするな
こんなもん怖くて出来るか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 07:50:30 ID:S7WuCeSD
プロフィールで見れる賞金の総計って、アシストオフのボーナスも含まれてるのかな?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 07:52:39 ID:pxFXNT9r


自分に非がないのに、妙な泣き寝入り????


 悪いが、自業自得
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 07:53:37 ID:AJycqIY1
>>144
使いすぎるとなるらしい。おそらくメモリ不足を防ぐ為にあると思われ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 07:54:25 ID:wX+LQPZ6
プレイ中にフリーズはまだないな
ロビーでフリーズは何回かあったしフレも抜けてまた入って来たと思ったらフリーズしたって
メッセ来たことは何度かあったが
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 07:55:10 ID:LwYK5N0I
>>144
以前に報告あったよ。
耐久で途中からリワインドできないって。
普通のレースでもゴール手前はリワインドできないし、何らかの理由がありそう。

11/11週目のゴール手前で横転したときは泣いた。
結構マージン築いてたから順位一つと修理費800CRだけで済んだけど・・・
下手だからゴール手前でリワインドできないの辛いわぁ。

>>149
みんなのためにも連絡してほしい。
やましいことがないならちゃんと説明して理解してもらおう。
そしてまた報告よろー
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 07:55:15 ID:bGS/N4YD
>>142
サポは電話しか受け付けない上に昼間のみ
人によっては無理じゃね?

自己紹介にURL載せてたらLIVE1日アク禁食らったことあるが
予告なんて無い
禁止のときに文字化けメール送られてきただけ
LIVEのサポは結構クソい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 08:00:39 ID:GLlwh0lM
>>152
ゲームのバグくらいでクレームの電話なんてしてたら
切りが無いでしょ。
152は今までゲームのバグを発見したら全部サポートに電話したのか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 08:01:03 ID:wX+LQPZ6
>>156
メールもあるよ
本体故障した時メールしたら電話してくれって返信来たけど
xbox.com見たら一応Liveでの問い合わせもあった
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 08:02:13 ID:S7WuCeSD
リワインドが出来なくなった後、ちょっと放置したら回復して使えるようになったけど、
今度は巻戻しシーンがなくなり、いきなりパっと戻るようになった
おかげでどこのカーブが悩んでしまったりもした
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 08:07:10 ID:pxFXNT9r
>>157

オン機能に支障が出る様な、大問題なら間違いなく電話するよ。

161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 08:09:42 ID:LwYK5N0I
>>157
今回のはただのバグでは済まされないでしょー
お金払ってるのに、悪いことしてないのにいきなり使用不可ってまずいよ。
バグが原因での電話じゃなくて、懲役23987時間に関してはちゃんと文句言うべきw

>>159
そういや前の報告でもそう書いてあった!
怖いなw

自分もNYCでがんがんつっこんでリワインド使用しまくってるとき、>>153の言う通り使えなくなった。
たかが数週でねw
でもそれも先に進めばリワインドできるようになった。
そのときはリワインドできなくなった地点まで、コースの半分ぐらい戻されるんだけどねー・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 08:09:46 ID:wt9gFUI/
>>149
バグの詳細な条件はわからなくとも
何をしている時にそうなったかくらいはわからんの?
気付いたタイミングと、直前に何やってたか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 08:22:29 ID:9sBG0mNU
今週の公式TTの賞品来たひといる?
賞品の内容が発表されなかったけど、無しってことなねかな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 08:23:36 ID:OCf+UnL0
>>163
TTあったことすら知らなかった
どこでやってたの?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 08:24:35 ID:GLlwh0lM
>>162
CRが増えた瞬間は気が付かなかったんだ。
ただ、CRが増えてることに気が付いたのは
3日前か4日前のフォルツァ3のサーバーメンテの直後。
これが原因かわからないが
そのメンテ直前にストアフロントで売った車の
クレジット受け取りをしようとした所で
メンテが始まってキャンセルボタン押しまくっても
ストアフロントから抜けれなくなった。
しかたなく本体の電源を切った。
ただ、その前にすでにCR増えてたのかもしれないが。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 08:28:06 ID:b3ArgYiH
>>134
こういう奴がいるからゲーム前の確認が増えるんだよ!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 08:30:15 ID:9sBG0mNU
TT自体は毎週ランキングのTTでやってるよん
詳しくは公式ブログで
先週どうしたことかTop50以内程度でも突然スピRが
送られてきてうめぇwwwだったので
今週も頑張ったんだが、そもそも賞品が何かわからんのよね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 08:38:58 ID:LwYK5N0I
>>167
いっぱいコースあるけどどこでもおkなの?
以前見たときなぜか別のクラスの同じ車が登録されてたけどなぜだw
全部同じのかと思ってたんだけど・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 08:39:41 ID:PLHh3p4v
>>161
そのレースで走った距離でリワインド使える回数あるとか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 08:42:30 ID:dIuDx44B
フリーズして一時の情報が無くなるのは泣き寝入りだと思うが、懲役3年は流石にクレーム入れるだろうw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 08:44:42 ID:6pZ44Jme
>>160
おまえさん一連の書き込みヤバイな
病院行った方がいいぞ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 08:47:43 ID:9sBG0mNU
いやコースも指定されるよ〉公式TT
だから公式ブログ見ろとw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 08:47:59 ID:OCf+UnL0
しかしストアフロントってホントスゲェ機能だな
このゲームだけ一つ先の時代行ってる感じ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 08:51:02 ID:gNa4FaYG
寝ている間に怖いことがおこってるんだな
この人はどうなったんだろうか

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/11/24(火) 08:45:25 ID:EkTiwYV4
こつこつCP貯めが楽しいぉと思ってたら
CPが突然8億2千万も増えちゃったんだが・・。
何が起こったんだorz

175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 09:09:59 ID:PmzhTbWe
いや、同一人物と言ってる。なんかマジらしいな。疑ってスマソ。
とりあえず連絡はしたほうがいな。でも、サクっとは解決しない予感。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 09:25:08 ID:2VkdqS/c
バグでアクセス禁止の方、
気になるから是非サポートに問い合わせて欲しい。
そしてできれば報告して下さい。
非がないバグでアク禁とか許せないから。
何もできないけど応援してるよ!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 09:31:39 ID:LwYK5N0I
>>169
あぁなるほど
それありえるかも!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 09:33:15 ID:gNa4FaYG
憶測だけど、オクとかで得たクレジットを受け取る途中で電源きれたことにより終了されずにずっとクレジットをあたえられ続けてなった みたいな?
グリッチもそうだけど、あれも意図的じゃないにしても発生しうるバグだしちょっとねぇ 酷い
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 09:34:12 ID:gNa4FaYG
さて、今日もレースやチューニングで楽しむ作業が始まるぉ( ^ω^)
あきてきたらヒュンダイつかって鬼ごっこに突撃だぉ( ^ω^)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 09:44:59 ID:ls+cJyJj
Zくんキタコレ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 09:48:34 ID:gNa4FaYG
あ 自分はZ君じゃないっす
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 10:10:04 ID:Pzh0T2h+
AIドライバーってレースごとに契約しないとだめ?
実績wikiとかに「放置」ってあるけど結構頻繁に見ないといけないのかな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 10:19:52 ID:LHPOHDAv
>>182
駄目
放置ってのはそのレースが終わるまで放置のこと
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 10:38:13 ID:Pzh0T2h+
やっぱそうか、ゴールドはやめとく。ありがと
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 10:47:01 ID:gNa4FaYG
全ゴールドは早期に取ろうとするなら苦行
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 10:48:04 ID:78K7YcCI
コース追加の情報マダー?

東京こないかなあ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 10:52:46 ID:wt9gFUI/
>>165
金を扱ってるタイミングでバグったんならそれっぽいな
再現性があるかはわからないが、苦情を入れる時にその経緯を添えてやれば
T10の方でプラスの判断材料にしてもらえるかも
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 11:22:04 ID:oD5755gT
俺はスポーツランドSUGOを入れて欲しい!
最終コーナーからホームストレートを駆け上がってみたい!!!
空しか見えないんだろうなw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 11:29:37 ID:DQYdJ6EK
DLCの詳細ってもうでた?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 11:32:09 ID:PLHh3p4v
バグ部屋に2回入れられてフリーズしたお(´・ω・`)
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 11:49:04 ID:gV+/Aa5v
458italiaはAクラスであって欲しい
多分Sだろうが
あとはマクラーレンの新車もありそうな予感
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 11:49:19 ID:otdxURyz
全ゴールドは発売して約1ヶ月で制覇したな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:00:50 ID:wt9gFUI/
一ヶ月で全ゴールドとか一日何時間やれば達成できるんだ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:04:00 ID:otdxURyz
>>193
毎日5時間くらいひたすらやってたよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:05:17 ID:0f1qnxK3
さすがニートだな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:07:48 ID:otdxURyz
>>195
毎日5時間ゲームやってたらニートなのか(笑)
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:08:24 ID:GpgxeC6g
3万で落札したSクラスまでチューンされたプレリュードを、
ディーラーに見せたら8万の値段が付いて吹いたw
金欲しいだけならディーラーに売った方が良かったな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:13:05 ID:UCX5TnoE
すいません、お聞きしたいのですが、先日T10から車のギフトが届いたものの
ゴールドが切れ、今はシルバー会員なので受け取ることができません。
いずれまたゴールド会員になるつもりなのですが、このギフトに有効期限みたいな
物があるのでしょうか?
ゴールドになったときにはギフトが消えていたなんて寂しくて…。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:13:14 ID:CbI13xbi
>>196
睡眠時間削れば大丈夫だよな
ネトゲやってたとき会社の昼休みだけで睡眠時間まかなってたらニート廃人扱いされた
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:14:42 ID:gNa4FaYG
実績のリーダーボードみると1000ある人けっこういるなぁ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:22:40 ID:hB5mYBKV
>>198
ずっとゴールド維持してた人が、ギフト受け取らずに放置続けてたら
いつのまにか消えてたって話を聞いたことはアル。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:25:06 ID:iIAgokXE
>>186
ジムカーナっぽいコースがほしい!
空港2こないかなあ。もうちょっと狭い敷地で。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:25:16 ID:otdxURyz
>>199
睡眠時間はさすがに減ったよ。仕事中は眠かった!
フォルツァ楽しいからな。プレイ時間は言っただけでニートとか言う奴何なんだよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:27:43 ID:OCf+UnL0
俺も総走行時間全部イベントにつぎ込んだら全ゴールドくらいは出来てたかもしれんが
とてもじゃないがそんな苦行やる気が起きない・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:29:46 ID:otdxURyz
>>204
進め方何か人それぞれだしいいんでない!
206198:2009/11/28(土) 12:29:49 ID:UCX5TnoE
>>201
>いつのまにか消えてた
そうなのですか、近いうちにゴールドに復帰し受け取ることにします。
教えて下さりありがとうございました。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:32:24 ID:B0HFdEYX
Elan SprintのクイックAクラスまともに走れんぜよ・・・普通に曲がっただけで横滑りするし簡単に空中に浮く・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:43:15 ID:/9KcMo72
フロントにフォルツァエアロ付いてない?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:44:22 ID:9kkPPBUs
IPに X 999  ってあるんだな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:45:30 ID:WV3Kqt4x
ギャギャギャギャギャギャギャ!!! キィイイイイイーーーーー!!!!!

ブォブォン

ゥィィィ…



「クラスEやろうぜ!!」



ブォンブォン ブォォオオオオオオオオオオオオオオ!! キュキュキュキュ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:46:03 ID:S7WuCeSD
ストアフロント使うんだし、月額も高いものじゃないし
ゴールドにするのになんの躊躇いがあろうか
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:47:32 ID:PLHh3p4v
>>210
もっとやさしく扱ってくださいよ〜><
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:49:05 ID:B0HFdEYX
>>208
ついてるわ・・・ドリフト実績が楽になると聞いたんだが俺が扱うにはじゃじゃ馬すぎるわ・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:50:17 ID:2w/2+Nwp
>>209
もう殆ど空気だがな
R1チューンすると大概X逝く
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:54:08 ID:oH4nMtLN
>>197
そうかと思えばマジョーラカラーに塗ってホイールとエアロ換えただけの
三菱GTOが12万くらいで落札されたりする事もある不思議。

ホント、オークションは読めねぇぜフーハハハァー!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:58:32 ID:/9KcMo72
エランとストラトスはリアのダウンフォース稼げないからエアロ付けるとキツいw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:01:16 ID:ca5HU34y
forza3の全メーカー所有実績取りたいんだけど、プレゼントカーのヴェイロンを
オークションで売ってしまった。当時は30万で売れて喜んでたけど、
いざ買い戻そうとしたら180万とか・・・

別タグでLV上げて取った車を今までのタグにギフトしたりとか出来ますか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:02:45 ID:S7WuCeSD
>217
手にした事実(フラグ)あれば実績取れると思うのだが
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:03:00 ID:2w/2+Nwp
>>217
お前さんも同じくオークションで漁れば良いじゃないの
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:05:41 ID:gNa4FaYG
>>218
あれって所持中じゃないと意味ないんじゃない?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:22:16 ID:GLlwh0lM
バグでアクセス禁止になった者です。
Xboxカスタマーサポートに電話で問い合わせたら
T10に直接訊いて欲しいと言われた。
T10への連絡方法を聞いたんだが、うちでは答えられないと言われた。
もしT10に問い合わせても、たぶん答えてもらえないとも言っていた。

最後の希望を託してT10に英文でメール送っといたが。
ほんとこれで無視されたら泣き寝入りするしかないのか・・・

もしもT10から返事が来たら報告しますね。
まともなレスしてくれてた人、ありがとうございました。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:26:00 ID:gNa4FaYG
やっぱり「直接T10に聞け」って言われましたか・・・
予約伝票特典が来なかったから電話で問い合わせしたら自分も同じこといわれたなぁ
正直今回の件に関しては日本のマイクロソフトが動かないとダメだと思うんだが・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:35:11 ID:Qjb5vB3v
サポートやくにたたねー
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:37:49 ID:gNa4FaYG
だよなぁー こんな対応では日本語ローカライズ版は売りっぱなしで後はシラネってことじゃんね
これでは海外ソフト手だしにくくなるんだぜ?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:38:20 ID:iIAgokXE
>>211
Fm3のためにゴールド会員再開したんだけど、
体験版の一週間おあずけが解消されたのも嬉しかった。
シルバーのときはまだかまだかとジリジリしていたもんだ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:39:15 ID:MVXlNkmO
パブリッシャーがユーザーにデベロッパーへ直接問い合わせてくれなんて初めて聞いたわ
ましてや日本で発売しといて英語しか受け付けないないとかそんなのサポートと言えるんだろうか
サードならまだしもファーストとのソフトでこの扱いはちょっと企業としての姿勢を疑うよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:40:59 ID:78K7YcCI
>>226
だよな

一般人がスクエニに問い合わせて
開発元に聞けなんて言われたら???てなるだろうな
ライトユーザーは販売と開発同じだと思ってるし
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:42:35 ID:H1ZMTCFg
マイクロソフト製品なのにな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:53:57 ID:2YoHyhxQ
それがMSKKの仕事なんだよね・・・オワットル
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:55:11 ID:6vxVnjdc
ホストが限定版、全インスコDL済みの奴で
DLC追加、インスコ専用コースでマルチしようとプライベート部屋を立てて
招待送った相手が通常版、インスコ無しだったりすると
相手は部屋に入れない?
マルチでSidewinder Proving GroundsのAからIまで走った人いますか
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:56:12 ID:MVXlNkmO
フォーラムだとユニコーン競り落とせなかった時の返金メール受け取ったら次の日2019年までバンくらったてのがあるけど、その人もT10に問い合わせても返事はないらしい。
T10はバンに関して質問はいっさい受け付けない、フォーラムでのトピもロックって姿勢貫いてるから(実際このトピもロックかけられてる)気の毒だけどいい対応は望めないかも。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:58:25 ID:78K7YcCI
MSがT10に聞けと言って
T10がMSに聞けと言えば無限にたらい回しだなw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:59:02 ID:iIAgokXE
>>230
以前ホストしたとき、空港が無いとのことで落ちた人がいた
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:02:31 ID:px52vpR9
俺も2の時に何もしてないのにバン&マイカー全削除食らった事あっけど
MSに言ったらT10に聞け、T10に言ったらスタッフが日本語分からんからMSを通して言えってたらい回しされた
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:07:17 ID:429ynvMX
>>39
×アマルフィ
○ポジターノ

日曜くらいしかゲームできないから、ゴールドに従量制とか一日券とかあったらいいのにな〜
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:07:27 ID:iA8PZOzp
俺が今作で予約特典カーのことMSのサポートに電話して聞いたら
今は確認できないって言われたから、T10に直接聞いたほうがいいかって聞いたところ
T10に問い合わせするならMSから連絡するから、お客様から問い合わせすることはないって言われたんだけど
で、後日MSからT10に問い合わせした内容を連絡してきた。
サポートの人によって対応が違うんじゃね?もしくは電話中の会話の流れを間違えたとか。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:10:12 ID:gNa4FaYG
>>236
俺はそれと同じこと言ったが、その予約特典カー自体が日本でやっている物ではないからこちらからは何もできない
といわれた俺涙目
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:11:07 ID:gNa4FaYG
>>236
んで、結果はどうなりました? もらえました?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:15:07 ID:2w/2+Nwp
T10の作るゲームはいいが中の人は駄目駄目だな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:18:53 ID:GMg9ZgYR
日本人差別されてるんじゃね?

他の国の奴がこんなことされたら、マジギレして騒ぎになってるはず
241はと89:2009/11/28(土) 14:19:30 ID:2VkdqS/c
2の時もそんな事あったんですか?!
なんて会社だ!!
もう怒った絶対なんとかさせようぜ!!



俺msに知り合い居るから、今度相談してみますわ。
被害にあわれた方、まだちょっと諦めないで欲しいです。
箱で一番好きなゲームだからもの凄くショックです。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:19:49 ID:tEXpoHgp
馬力&メートル の表示も無いしな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:22:41 ID:2w/2+Nwp
そういえばkwってどこの表示形式?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:27:09 ID:gNa4FaYG
再度予約特典カーについて電凸してみようかな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:27:30 ID:hGI7y1i3
キロワットは車には表示が義務づけられてんのかな
○○kw(○○ps)ってカタログに書いてあるし
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:28:34 ID:9kkPPBUs
世界標準じゃないのか
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:29:17 ID:gNa4FaYG
>>243
エンジン出力の単位は、皆様はhpを思い浮かべると思います。
今まで日本では、当然のように馬力=PSを使用していました。
しかし、1999年を境に、SI単位の使用が義務可されたため、現
在はPSを主として使うことはできなくなりました。
そのため、カタログの出力表記は、世界的にkwに統一されてお
ります。

だってさ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:30:05 ID:ilp/cwVz
kwは世界共通単位。
今はどこのメーカーもkw表示だよ。

>>178
今回の被害者はこのパターンの希ガス。
俺も最近ストア集金時に500万CRぐらい一気に返ってきた。
ちなみに実際は27万CRだったんだがw
アク禁喰らってないのは運がいいだけなのか、はたまた金額が低いからなのか…。

>>241
ちょっとがんがってみて欲しい。
マジで期待してるわ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:33:36 ID:2w/2+Nwp
>>246-248
へぇー、共通単位だったのねぇ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:37:49 ID:px52vpR9
ほほう・・・280PSは205.94kwなのか
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:38:24 ID:pE6BFyeG
クソ、どうしても速く走れるようにならねぇ…。

「これであなたも、サーキットが3秒速くなる!」みたいな本だれか知らないか?
土日で買って、通勤電車の中で読みたい。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:38:28 ID:GMg9ZgYR
そういえば、T10のタグの奴にわざとぶつけた訳じゃないのにアク禁された って奴や
捕鯨反対してた奴に、「政治を持ち込むな」と注意した奴がアク禁なったりとか いろいろ聞くな。

日本人のエロ、ロリペイントの監視に嫌気がさしていて、その腹いせとかじゃねーの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:47:44 ID:gNa4FaYG
今問い合わせしたけど>>236のような対応したことは誰もないそうだ
あくまでも向こうのイベントだからこっちから問い合わせするようなことはないって言われたぞ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:48:11 ID:TygjTJyK
その“聞いた話”が本当かどうか確認のしようが無いけどね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:53:57 ID:EHXld46l
>>252
> そういえば、T10のタグの奴にわざとぶつけた訳じゃないのにアク禁された って奴や
> 捕鯨反対してた奴に、「政治を持ち込むな」と注意した奴がアク禁なったりとか いろいろ聞くな。

それどっちも同じ奴じゃなかったか?w
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:54:50 ID:iA8PZOzp
>>238
結果は結局だめでした

>>253
サポートの人が問い合わせて駄目だったって言ってたので
問い合わせもしないで駄目って勝手に言われた可能性もあるけど
それはこっちでは判断しようがないので信じるしかないけどね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 15:06:16 ID:9sBG0mNU
たとえForzaのなかのサーキットでも、読むだけで3秒速くなる本なんてあったらみんな買うっつの
結局みんな3秒速くなって差は埋まらないんじゃねw

Forzaの最強の攻略情報は誰でも何時でもランキングから入手可能だよ
速い人のリプレイとテレメをディスプレイに穴が開くくらい見つめるといい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 15:14:46 ID:CbI13xbi
>>251
そんな都合の良い物はないけど、車の動かし方についてなら
ポール・フレールの 新ハイスピード・ドライビング お勧め
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 15:16:26 ID:S7WuCeSD
ロングロードコースの3つは、派手にドリフト決めたり出来る
パワーのある車より、小型でグリップの効いた車のが全然早く走れてしまう
小さい車だと、普通なら抜けれない隙間抜けたりするから
当たらずイン差し込めたりできて面白い
まぁ、直線でぶっちぎられるんだけどねw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 15:18:00 ID:oD5755gT
>>251

そんな君にオヌヌメ!!

レブスピード
誌面+DVD総力特集 ベストラップの狙い方

タイムアタック成功の秘訣II/特別付録DVD すべて必見!本格映像170分

ドラテク&セッティング指南 タイヤのオイシイところを使え!
誌面編:銘柄別ベストな走らせ方
 RE-11&RE-11S×山野哲也
 NEOVA&A050×谷口信輝
 Z1 STARSPEC×佐々木考太
DVD編:Q&Aでまるわかり タイヤでタイムを縮める13のポイント
 大井貴之/木下みつひろ
ドラテク&チューニング指南 ブレーキングの制度を高めろ!
誌面編:
 全国のサーキットから選ぶ 片岡龍也オススメの練習になるコーナー
 ドライバーのタイプ別 ブレーキパッド選択眼
DVD編:
 大井貴之の実践レクチャー

その他 魅力的記事満載

http://www.news-pub.com/magazine/details.html?pid=11

※回し者ではありませんw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 15:21:12 ID:7YO0oXb6
>>251
何クラス、どこのコースだか解らないけど、こだわりなければAWD、AWD化出来る車つかってみたら?
チューニングはデフォでもそれなりに走れるし
アシストもいらないし。
クラッチ有りにするだけでも速くなるよ。クラッチも同時押しするだけだから簡単だし
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 15:33:12 ID:gNa4FaYG
とりあえずせっかく電凸したからいろいろきいてたまとめ

マイクロソフトのサポートで対応してくれる案件
・本体や周辺機器に関する物
この一点につきるようだ(例えばゲームの不具合で本体の故障が危ぶまれるもの等は対応してくれる)

ゲーム独自の不具合や、バグ等の問い合わせは対応してもらえる見込みはほぼ無し
販売元がマイクロソフトでもゲームを仕切っているのは開発元になるので、質問に対する返答はできない また仲介等も現在の所行っていない
とのことでした(全てのゲームにおいて)

メーカーが日本ならいいけど海外なら言葉や、時差の問題もあるし壊滅的だな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 15:33:25 ID:66ymQ3Wm
どのくらいのレベルの走りだかわからないとねぇ
アクセル踏む時間をより増やせるようなライン、走り方ができていないなら
それだけで2〜3秒は変わるかもしれない
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 15:34:45 ID:gNa4FaYG
はらいせにヒュンダイで鬼ごっこいってくるぉ( ^ω^)
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 15:34:58 ID:gV+/Aa5v
リプレイ上げる機能があるんだし使わない手はないぜ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 15:35:59 ID:vC1nRoIs
プレイ中の曲で、オフスプみたいな声とパトカーっぽい効果音が流れる曲の名前を知りたい
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 15:40:23 ID:9kkPPBUs
インプレッサのエンジンって実際もあんな高回転時にキューンって音するの?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 15:52:52 ID:pE6BFyeG
>>257-261
>>263
みんなありがとう。

腕前としてはアマチュア〜プロを往復するようなレベル。
オンラインだと1ラップ3秒以上置いていかれるから、きっと3秒速くなる方法はあるはずなんだ。
今から本屋行って、薦められた本探してくる。リプレイも穴が開くほど見てみる。
AWDも試してみる。日本車だと、ランエボかインプレッサかな?

本当にありがとう。これで行き詰まりが打開できそうな気がする。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 15:57:13 ID:oD5755gT
>>267

とりあえず実車の音です。
12:51秒から見てね〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5360621
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:00:06 ID:oD5755gT
>>267

これはニュル24版 GRBインプの車内映像
http://www.youtube.com/watch?v=B1iZ80XUxaQ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:00:57 ID:S7WuCeSD
リアルでのドライブテクより、トリガーの押し込みの調整や
左スティックを中間で安定させる技術のが大事だと思うんだ
ゲームなんだし

左トリガーを中間で保ちつつ、左スティックを完全に倒そうとすると
握りこんじゃってフルブレーキになってしまうw
これのせいで右カーブ曲がれない事が多々あるんだよな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:00:58 ID:m4b99NUM
自分と同じ車で50以内に入ってる人がセッティング売ってたから入れてみたら
ちょっと間違えればすぐスピンしたりとっちらかるような感じ。
その人の好みかと思ったが他の車、クラス、他の人でも大体上位のセッティング買うと不安定。
こう言うギリギリの状態の暴れ馬を制御するのが最速ラップ出すコツなんだろうか。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:06:23 ID:gNa4FaYG
>>272
自分はブラックジャックのドリフトチューンいれたけどダメだった
やっぱり個々の操作方法が違うからなんともいえんね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:07:04 ID:D9bWZL/x
自分のセッティングを崩して売ってるんじゃないか?w
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:09:00 ID:S7WuCeSD
ところで耐久レースだけど、ピットインが必要になると指示でたりするのかな?
ガス欠のタイミングが分からなくて、適当に流して、終盤で周回遅れのCPUカーがピットインするの見て
ピットに入ったけど、別にピットに行かなくても良かったんだろうか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:09:46 ID:VpSXYb7L
>>272
販売してるセッティングって結構ナチュラルにどれも地雷だとおもうんだわ。
たとえば俺は操作の癖からブレーキ圧を120%くらいにしてるけど、人によっては80%でやるし

自分好みのセットは基本的に自分でしか見つけられないよね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:13:02 ID:9kkPPBUs
>>269.270
態々ありがと
あんまキューンって音しないねぇ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:13:56 ID:gNa4FaYG
>>275
ガソリンのランプがつくくらいで特に指示はなかったような
耐久レースなら一回はピットインしないとガス欠でおわりますね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:21:19 ID:1PlJxNsW
>>262
Turn10は日本で売れないと愚痴る前に、日本語対応の受付窓口を作るべきだな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:21:48 ID:oD5755gT
>>277

あのキュイーンってのは
エンジン音じゃなくて吸気の音だと思うよ。
http://www.youtube.com/watch?v=KMVOOSqjUvk
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:23:06 ID:66ymQ3Wm
>>272
ちょっと間違えないから速いんだと思われ
あと、ハンコンでギリギリ狙った特性の車を試しにパッドでやったらまともに走らせられなかった
もちろんパッドに慣れてないせいなのが多分にあるけど
どっちでセッティングしたかってのも結構でかいかもしれない
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:23:49 ID:9sBG0mNU
セットの相性とは別の問題だけど
「完全にコントロールできてるうちは最速ではない」って言った名レーサーがいたな
Forzaはゲームだからなおのこと、性能の限界から一歩踏み出さないとね
公式TTの上位の走りとかわかりやすいよ、特に第一回セドナTTの一位は圧巻だったね、ラインが
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:25:08 ID:GpgxeC6g
スーパーチャージャー付けるとキュイーンってなるよな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:28:07 ID:px52vpR9
ノーマルのsaleenのピックアップのキュイーンって音カッコヨス
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:28:47 ID:/9KcMo72
逝きかけタービンも鳴るよw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:29:32 ID:ulALBTCp
ハンコンだとパッドでは出来ないことが出来るからなぁ。少なくとも自分は。
ブレーキ残しつつ切り込んでくなんて、ハンコンじゃないと無理すぎる。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:51:33 ID:Jrr7kuSg
ホットラップのランキングってバグってる?
NSXーGTの人のリプレイ見ようとしたらバイパーになってんだけど
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:53:22 ID:VpSXYb7L
>>287
そういうことがたまにあるらしい
画像板でも似たような話を聞いた
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:56:44 ID:PLHh3p4v
今日も過疎レースに参加しようと思ったら鬼ごっこに召集されたぜ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:56:55 ID:IkZyqbAZ
車内視点眺めてると面白い発見がいっぱいあるのな
燃料計がうごいてたり時計が動いてたり・・・
なんかもうこれだけでも楽しいわ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:58:50 ID:gNa4FaYG
同じく鬼ごっこ誘われた がいっぱいで入れなかったんだぜ?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:02:15 ID:Qjb5vB3v
おれはハンコン使うとフラフラになってまともに
走れない。
2のときは、うまいことやってたんだけどな。
まあもうちょっと慣れればいけるんかな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:17:31 ID:6M1gwNEv
リアル愛車のタービンが逝っちゃったorz 修理たけー
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:18:54 ID:bMOsO9sk
再宣伝
今晩ハンデ制のシリーズ戦をやりたいと思っています
現在まだ1名です

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1256662449/715-716
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:30:19 ID:9tHhHS/o
え、公式TAって毎週やってんの?ちゃんと告知しろよ・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:35:59 ID:Y+VFP4AK
リワインド
45分過ぎたあたりから一定時間リワインドができなくなる
リワインドができるようになると巻き戻しリプレイがなくなり
瞬時に巻き戻し地点に切り替わるようになる
(リプレイの記録時間を過ぎる為)

耐久レースは45分過ぎたあたりから本番
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:36:01 ID:9kkPPBUs
なるほどタービンの過給音なのね

あの音たまらないw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:36:43 ID:irtfT32g
耐久レースは全部伊藤ちゃんまかせでまじごめん
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:39:21 ID:gNa4FaYG
伊藤くんはその金で今頃うまいもんくってんだろうなぁ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:45:23 ID:CXY+yGbY
「ただいま。」

「おかえりなさいあなた。最近耐久レースばかりね。体の具合大丈夫?」

「ああ、だいぶこたえてるよ。…でも太郎の方がずっと辛い思いしてるからね。」

「太郎…今日は目を覚まさなかったわ…」

「そうか…もっともっと走って稼がないとな、太郎の手術費のためにも。」
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:47:07 ID:px52vpR9
wikiのitoちゃんどこー?にワロタwww
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:49:12 ID:irtfT32g
ところで、ラグナ・セカのあの太陽の位置は、なんであんなことに・・・
レースゲーなんだから、意味の無いところで難易度あげんなよw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:50:24 ID:PLHh3p4v
ラグナセカよりどっかの逆走コースがもっと酷かったような。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:50:37 ID:2w/2+Nwp
>>302
ラグナの最終コーナーは路面の黒いところだけ見て踏めばおk
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:51:46 ID:gNa4FaYG
>>300
そういうのやめろ (´;ω;`)ブワッ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:53:14 ID:px52vpR9
>>303
SEDONAのことかー!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:54:52 ID:unedStAv
プライベート限定でいいから、レースでも鬼ごっこでも
終わったらトップ3の車を表彰台に展示するとかできないかなあ。
張り合いが出ると思うんだけど。
結果のドライに表示してるだけの現状はちょっと味気ない気がするなー
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:58:53 ID:fXUoswqv
スタートのとき、タイヤが「キキキー」ってなるじゃん。
あれってタイムロスしてるよね?どうやったらAWDみたいにキレイにスタートできるの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:00:13 ID:PLHh3p4v
>>308
スピンしないようにやさしくアクセルを踏む。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:05:25 ID:m4b99NUM
R1スピードウェイのセドナで横になったまま停止してるCPUいて突っ込んじまって大惨事になったぜ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:05:28 ID:/9KcMo72
ピンヒールでやらしく踏む
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:10:32 ID:px52vpR9
敵車のMIDIAMとHARDの差が激しいな・・・
MIDIAM+くらいのレベルが欲しいな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:11:16 ID:7ZYFUDg1
NYコースのシケインでエアロパーツが転がってて、どこのドジだw
とか笑ってたら、俺のだった

そんな激しくぶつかった覚えないんだけどなぁ
ちょっとモロすぎだろ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:11:39 ID:98S8OSw6
>>292
ハンコン実際使うとハンコンの方が楽とか速いとか妄想だと分かるよな。
未だに鈴鹿の最初のコーナーまともにライン取れない。
パット使ってた時は切りっぱなしで抜けられたのに。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:12:29 ID:unedStAv
ウインカーのモロさだけはなんとかしてほしい
触っただけでパキンと割れる

ていうか破損オンオフ設定できないのか
プライベートだとホストが決めるとか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:13:58 ID:fXUoswqv
>>309,311
3・2・1 「GO」って出たときにやさしく踏めばいいの?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:15:10 ID:px52vpR9
>>316
0-100とかでいろいろ試行錯誤してみるといいよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:16:47 ID:m4b99NUM
リアルなダメージと言うならR3まで上げたダットサンなんかはバラバラになるべきだな。
昔乗った爺ちゃんのダットサンは100kmくらいで全体が軋む音したぞ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:17:46 ID:2w/2+Nwp
爺ちゃん飛ばしすぎワロタ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:19:36 ID:cIdGupK/
>>314
俺の場合は逆だなぁ。FFBが無いと滑り出す限界も、どれくらい切ったらいいかも分からない。
2の時はパッドでもできたんだが、ハンコンじゃないと駄目になってしまった。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:21:24 ID:66ymQ3Wm
>>314
実車で経験あるかどうかで大分違う
自分は実車から入ってきているんでパッドでは全然駄目だ
速いか遅いかはまた別問題だけど
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:21:37 ID:px52vpR9
そもそもゲームによっての破損表現の大小はどう決めてんだろう?
やっぱり金?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:22:26 ID:7ZYFUDg1
>>322
シミュレーションでないことは確か
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:27:35 ID:PLHh3p4v
>>316
自分は「GO」の時に4000〜5000回転くらいにしてアクセルゆっくり踏み込んでく感じかなぁ。

たまに失敗してエンストするけどな!/,'3`ヽっ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:32:34 ID:VpSXYb7L
ロータスエヴォーラってエンジンにダメージ入っても煙でないのな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:33:41 ID:E2OvesgG
>>251
ドライビングメカニズム  黒沢元治
サーキット走行入門    飯塚昭三
レーシング「超」運転術 ミハエル・クルム

あたりはいかがでしょうか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:41:31 ID:78K7YcCI
>>239
だな。
作るゲームが良くても開発者が終わってるForzaは
もう先が無いわ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:41:49 ID:PLHh3p4v
レース始まらないお・・・

このバグなんとかならんのかね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:43:28 ID:78K7YcCI
>>322
金と権力だな
フェラーリは格好良くしか壊れないとか
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:44:38 ID:gV+/Aa5v
>>328
それ結構あるよね
ロビーに戻されたのに皆レース中の表示
外人が「everyone racing?」とか言い出したりするし
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:47:41 ID:l8XOBREW
シーズン5年目突入し、ランクR2の車を買おうと思っています。
オススメの車ありますでしょうか?LV40です。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:48:43 ID:9sBG0mNU
Cのオンキャリ、
もてぎ、アマルフィ、鈴鹿ときて、次はどこかわかる人いる?
コースリスト作るために一周しようと思ったんだけど鈴鹿ではじかれた
開始はセドナからだった
Cのプレイリストはなかなかいいね
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:48:49 ID:DIVBLTCV
貧乏なのに奮発してカウンタックを買った
スーパーカーの車内まで体験できる時代になったとはいやはや
じゃじゃ馬のイメージだったがよく曲がる
楽しすぎw

インプは08の音が他のインプよりすごい気がするwラリーっぽいw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:50:40 ID:/9KcMo72
車内視点の移動はTDUとかみたいな感じにしてほしかった
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:50:52 ID:m4b99NUM
>>331
LV39でもらえるSC430のリストリクター外すのがオススメ。
パワー足りないと感じるならLV41でもらえるマクラーレンやLV43でもらえるポルシェが使い易くて速い。
もらえるの以外ではR2は買った事ないからよくわからんな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:51:51 ID:gNa4FaYG
>>331
自分は貰ったFXXとベイロンをアップグレードしてR2にしてまする
R2所持してるのはその二台だけっすねぇ 買うとなるとわからんちん
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:53:41 ID:yJKQcJb9
概ね新録車種の音はいいね、本物の音は車載動画でしか聞いたことないけど

だがC5Z06の音は前からだめなままだな・・・
C5乗ってるけどこんなモーターみたいな音しないよう・・・
車内のプラスチッキーな安っぽい感じもまだ物足りない
C6のエンジン音はなかなか近いのに・・・

みんなはリアルで乗ってる車と比べてエンジン音どう?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:55:11 ID:jra2iiwp
R1のレースのCOM車ってエンジンダメージ100%でも白煙吹かんの?
最高速も落ちてないみたいだし。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:56:29 ID:66ymQ3Wm
C、Dのコースはなかなかいいんだけど、ずっとやってるとやっぱり飽きてくる
リバースとかCaminoのExtreme Circuitとかも走りたいぜ
コースは全部からシャッフルするか、定期的に変更して欲しいな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:02:43 ID:h6Ua0pue
コースは全部から選択で
Fなら最大10km R3なら30kmとかレース距離でやってくれ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:04:48 ID:l8XOBREW
>>335-336さん
アドバイスありがとうございます。
プレゼントカーをアップグレードして試してみます。
342アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/28(土) 19:06:37 ID:URTdYpWJ
今日も飲酒運・転居眠り運転するお
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:07:59 ID:2w/2+Nwp
>>342
今のご時勢通報されかねんぞ糞コテ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:08:11 ID:oD5755gT
>>342

変な所に・が!!
もう出来あがってますなw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:09:26 ID:78K7YcCI
酔っ払い運転はタグバンくらいの措置が必要だな
現実なら免停やし
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:09:48 ID:Jrr7kuSg
S700のNSX-R GTで鈴鹿はどんくらいいけば速いの?
ホットラップのランキングがバグりまくりでわからんお
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:09:58 ID:PLHh3p4v
>>339
ルマンやニュルのようなロングコース殆ど走ったことないぜ?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:12:48 ID:px52vpR9
今更だがなんでゆかなはこんなにテンション高いんだ?
アップグレードしたほうがよさそうです(笑)ってww
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:13:07 ID:ijJ8LZI9
アク禁の詳細が出たな

うpデート以前にやったもの全員を3年のアク禁止
随時実行されていく、だとさ。

バグ増殖やったやつオワタな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:15:44 ID:SNeZoRlK
ForzaのGDBってどっちも等長マニだと思うんだけど、等長マニになってからのインプってあんまりドコドコ音しなくない?実際はゲーム中ぐらいドコドコ音するもんなんかな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:22:36 ID:/9/UjKqE
するってーと、8億の人もやっぱCR増やしてたのか
そのことに一言も触れないからおかしいと思ったわ
いい気味だよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:24:36 ID:S7WuCeSD
>348
ドキュメンタリー風ナレーションのテンションだからだろ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:27:06 ID:ijJ8LZI9
オークションって、記録に残るだろ?
T10が追跡すればそのタグが丸分かりというわけ
354アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/28(土) 19:27:45 ID:URTdYpWJ
>>343
確かにw

>>344
今日も痛車かうお
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:30:02 ID:78K7YcCI
バグ技とか使ってる奴はバンされて当然
ざまあみそら食堂
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:30:42 ID:wekLcaYs
>351
確証もなしにそういう決め付けはイクナイな

本当にシロだったら可哀想だろ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:35:52 ID:ijJ8LZI9
タグ固有でマイプロフィールもなにげきT10に管理されてるかもしれんなw
しかも上のをみると、うpデート直前にオクで何かしらの行為をしながら
落とされた。 何かしらの行為が書いてないから、8億君はご隆昌様。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:39:30 ID:EqCTRu74
もしかして、前々スレぐらいで簡単にCrためる方法みつけた、とか自慢してた奴がその人だったんだろうか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:43:30 ID:MUW4NxpO
でもどうやって特定すんだろ
パーツ売買とストア売買頻繁にやるから
知らぬまにやってそうでちょっと怖い
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:49:18 ID:nN9ZhD3a
今日はまた大漁に釣られてますな〜
若者は純粋だねぇw

361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:53:31 ID:2w/2+Nwp
おっさん死ねよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:54:18 ID:nN9ZhD3a
生きる!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:56:39 ID:PrSflT0B
>>359
まぁオクやストア通れば色々鯖に記録残るだろうし、
異常なペースでお金増えてるのはそれ見れば分かるんじゃないのかね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:57:03 ID:PLHh3p4v
ショートカットしまくりで戻ってくるときにこっちの進路塞ぐ様に戻ってくる外人部屋はもう嫌だお・・・

4人くらいでやりやがって・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:57:36 ID:Wi0pNMKA
>>349
ソースどこ?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:02:33 ID:nN9ZhD3a
右側の棚の上ケチャップの隣
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:06:53 ID:DhpWMgVg
Crもったいないから2500万のフェラーリを1000cr即決で撒いた
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:09:50 ID:zaY/QEOb
>>261
シフトアップの時はベタ踏みでもよいけど、
シフトダウンの時はアクセル踏んでると確実に
遅くなるよ。
シフトアップの時もアクセル離した方が速いん
だけどね。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:13:13 ID:DhpWMgVg
あ、BAN来た
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:13:28 ID:Wi0pNMKA
>>366
そこ見たけどマヨネーズしかなかった
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:15:00 ID:aTuB5Wv5
>>251
遅レスだが
ポールフレールの「新ハイスピードドライビング」
がオススメ

これ読めば大抵の奴は速くなるしGTドライバーとかもみんな読んでる
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:17:17 ID:Zo9EQFHq
COMカーが自分の後ろで、突然「ドカン!」って音たてて
黒煙あげて走っているレースを経験したんだけど、
COMカーに何があったんでしょうか。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:17:19 ID:GpgxeC6g
バグで金増やした奴をBANってマジか
悪魔の誘惑に負けないで良かった
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:17:30 ID:zaY/QEOb
>>364
外人で本当に速いのってほとんどいないよな。
ベテでもこっちが速い車出すとタイムじゃまず勝てるし、
なにより、何より普通にショートカットする率がかなり
高い。日本人職人とレースするのが一番楽しい。
なんで、日本人はこんなに速くて、走っていて
楽しんだろうと思う。平均値高杉だぜい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:23:00 ID:5Gnd7+dA
クラッチってどうすりゃいいんだ?半クラもできねーパッドじゃ意味ないよな?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:24:49 ID:N0m8ZS8l
CRバグの誘惑に負けそうだったけど
耐えた俺大勝利!
後は誤BANさえ来なければいい
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:29:53 ID:MUW4NxpO
あー心配だ
BANされてたら三年間何しようマジで'A`
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:30:20 ID:zaY/QEOb
>>377
別タグでも駄目なの?
379アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/28(土) 20:34:35 ID:URTdYpWJ
コースがふつくしい
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:35:55 ID:/9KcMo72
日本語でおk
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:36:52 ID:MK3ANKse
>>374
外人にも日本人にも多くは居ない
絶対数の問題で糞外人が多く見えるだけ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:41:27 ID:MUW4NxpO
来てない!よかった!!
と思ったが順次だったな・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:42:30 ID:78K7YcCI
>>374
外人はレースゲー上手い奴がいない
まあ現実でも外人は遅いしな

ランキング上位は日本人しかいないし現実のレースも優勝は日本人ばっかり
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:43:16 ID:e8pbi1hL
やっぱ2のときみたいに国別で部屋検索したいな
北米(西海岸)はそれほどでもないが、欧州プレイヤーが多いとまともにレースできない(´Д`;)
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:45:14 ID:GpgxeC6g
オクで落としたスープラRZがなかなか乗りやすいんだが、
PIが501って何の嫌がらせだよw
386アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/28(土) 20:45:29 ID:URTdYpWJ
>>380
2chに生きるなら知っておいてもいいかも?
ttp://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_futsukushii.ht
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:45:51 ID:zaY/QEOb
>>384
国別に分けたら過疎も止むかもね。
Aエキスパートなんてラグがひどくて
とてもダメありでは走る気にはなれない。
388アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/28(土) 20:46:10 ID:URTdYpWJ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:46:17 ID:78K7YcCI
欧州人はGTスキーが多い点でも分かるが
まともな運転技術が無い
下手糞なグラフィック厨ばっかり。壁走りも破損もないGTに引きこもってろと言いたい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:46:36 ID:OCf+UnL0
ランキング上位日本人だらけ?
とてもそう見えんが
ほぼ海外クランメンだろ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:48:27 ID:TwBbvFwF
^p^<おぎゃーーーwwwww
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:49:18 ID:GpgxeC6g
>>382
数回偶然になったとかなら大丈夫だろ
何十回となく連続でやってた意図的なのをBANしてるんだろう
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:52:45 ID:OCf+UnL0
バグ技で3年BANってちょっと厳し過ぎね?
せめてクレジット全没収と数週間の停止ってとこだろ
俺は方法知らなかったから手出さなかったけど、ここでもしやり方紹介されてたら
多分興味本位で手出してたと思う
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:55:32 ID:PrSflT0B
別に厳しいとは思わんな。偶然起きただけなら兎も角、
狙ってやったんなら自業自得だ。オフゲー感覚でこの手のモノに手を出すヤツがアホ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:56:29 ID:zaY/QEOb
>>390
これいうとまた変な流れになるかもしれんが、
外人でトップランクってほとんど最強車じゃん。
日本人みたいに、変な車でトップ20とか見ない。
これに限れば、日本人のほうがおかしいかも知れんが、
そういった職人魂みたいのがないんだよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:56:47 ID:7ZYFUDg1
バグはT10の落ち度であろうにな…
これでBan食らったら納得いかんだろ

俺はやってないから平気だけど
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:57:38 ID:OCf+UnL0
改造したならともかくテメェが残したバグが原因だろうと言いたい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:58:04 ID:xy1j9tqZ
地域どうこうじゃなく自分の回線のせいで相手が常にUFO機動なのが辛い。
Forza専用回線引きたいなぁ・・・・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:58:46 ID:ijJ8LZI9
>>365
ソースってなんだ?w
てか、やってないなら気にする必要なかろうw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:58:56 ID:Wi0pNMKA
>>389
あっちでもこっちでもご苦労さん

IDに見覚えあると思ったらこいつGTスレ荒らしてる奴だわ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:00:17 ID:Wi0pNMKA
>>399
いや、原文で読みたいと思ったからさ。
自分には関係ないけど、本当なら情報としてはけっこう重要じゃん?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:00:27 ID:1lmYf4C3
現実のレースで日本人が勝ちまくってたら琢磨ミサイルとか呼ばれねーよ……と突っ込みたい

あとフライングフィンなめんな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:00:49 ID:PrSflT0B
>>397
元がバグだろうが、それを故意に自分で狙ってやる以上は不正には変わらん。
この手の処罰が気に入らんヤツはオフゲーやってた方がいいぞ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:01:01 ID:hGI7y1i3
まあ金の使い方がいろいろあるからの
ユニコーンカーなんて真面目に稼いだ奴らが競り落とせなかった悔しさがバグ使った奴らに分かるのかね?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:01:18 ID:HHb8f8RL
オンゲーではバグ技があっても使わないのが常識だろ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:02:45 ID:xy1j9tqZ
>>396-397
オフゲならともかく他PLにも多大な影響が出るオン機能付きゲームで
バグを故意に使ったらBAN、なんて自業自得と言うのが常識。知人が
BANされたのならT10をうらむ前に自分のせこい根性を恨むんだな、
とでも言ってやるしかないな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:03:01 ID:VXeyHBy7
3年というのは、動機がどうであろうと汚れた垢でプレイする事は許さんって意思だろ
次のソフトが出る頃に開放してやるってことかと
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:03:10 ID:OCf+UnL0
>>395
まぁ確かに日本人上位でS5とか乗ってる奴あんま見ないな
ただ最強車とか関係無しでも上位ランカーはやっぱ全然速いよ
日本人は平均レベルは高いんだが突き抜けた上限クラスの話になると海外の方が優勢って印象だ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:03:31 ID:GMg9ZgYR
外人って峠は苦手のようだな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:05:03 ID:7ZYFUDg1
>>403
言ってることは分かるが、T10側にも過失があるわけだから、
制裁を課すにしてもBANはやりすぎではないだろうか

せめて、ゲーム内マネーの没収とか、オン対戦一定期間禁止
くらいにとどめるべきでは?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:05:16 ID:OCf+UnL0
例えば前作のエランバグでBANされたら納得できるか?
俺は絶対無理だわ
今回はストアフロントもある異常毅然とした対応って事で厳しい判断なんだろうけどな
落とし穴なんてそこら中にあるし怖い話だ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:06:38 ID:ijJ8LZI9
利用規約に同意しただろお前らw
バグでも不正は不正、それを利用したらBAN

常識だろ
随時、追跡してるみたいだからやったやつは別アカでどうぞw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:06:43 ID:9sBG0mNU
窓が開いていたからって空き巣に入っていいという法は無いからなー
窓あけとくやつもアホだし泥棒の罰の量が公正かどうかってのも別の問題だが
414はと89:2009/11/28(土) 21:06:52 ID:4a1W5WDU
>>241です。バグ>アク禁の件です。長文になります。
先に問い合わせて下さった方がいるようですね。

>>262 さんの問い合わせまとめから、
マイクロソフトのサポートではそのような対応で通すつもりのようですね。

フォルツァ3の説明書を見直してみましたが その中に以下の記述があります。
《〜ゲームが本取扱説明書にある通り機能しない場合〜お問い合わせ先までご連絡ください。》
そして説明書にはXBOXLIVEでのオンライン機能を紹介し《可能です。》と記述があります。
ちなみにオンラインでの使用方法に関しての禁止事項などは一切記載されておらず、
xbox360本体の説明書とwebサイトの案内で済ませています。

ならばと思いwebサイト上の《XboxLIVE使用条件》を確認してきました。
その中の18.19章を簡単に要約すると
「LIVE上でお客様がマイクロソフトから、
 いかなる損害を受けようとも補償はいたしません。」
「責任人物となる関係者からの直接的な損害に対してのみ補償しますが、
 それは1ヶ月のサービス料金を越えない範囲でのみ補償します。」 という事でした。

つまり最終的には「規約の同意」を盾に一切のサポートをしない事ができます。
(まあこの手の規約書というのは、だいたい何処もこんな感じですが・・・)

それでも消費者としての手はまだまだあります。
ですがココからは、
●同様の現象にあったという報告が他に無い
●被害に合った方 本人の手を煩わせなくてはいけなくなる
●金銭的な被害額が極めて少ない(ソフトの価格が限度)
●ザ・ダークネスの前例から、サポートを得るのは非常に困難である
などの理由から、被害に合われた方にその気が無ければ
残念ですが私は何もする事が出来ないと思います。

もちろんmsに相談はしてみますし、
月曜日になったらサポートとT10に報告はしておきます。

他の方のご意見はいかがでしょうか?
(長文、スレ汚し申し訳ありませんでした。)
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:11:17 ID:HHb8f8RL
BANが厳しすぎるって意見の人はオンゲーあまりやらない人なのかな?
結構バグ利用に関する対応はどのゲームでも同じだと思うんだけど
他のプレイヤーに影響するものは特に
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:13:14 ID:GpgxeC6g
有り金全部没収とか無理だろ
所持金のデータはローカルにあるんだし、
そもそもバグ金で買った車もあるはずだから、
車も購入バイナルもなにもかも全て初期化しなきゃダメだろ。
それはそれで問題あると思うな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:13:36 ID:OCf+UnL0
ギアーズのバグ技とか結構使ってる奴いたけどさすがにBANは聞いたこと無いわ
MMOくらいだろ?必死なのって
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:15:25 ID:MuqAhM2R
BANというか3年アク禁だな
まぁFM3においてはBANみたいなもんか
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:16:08 ID:otdxURyz
インチキ野郎達はほっといて楽しく走ろうよ〜
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:21:19 ID:hGI7y1i3
偶然金が増えてしまったとしてもあきらめるしかあるめえ
どんなことでも知らないことは罪だと教えられたさ…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:23:20 ID:GpgxeC6g
>>420
さすがに何回か偶然増えただけってのは処分できないだろ
バグを意図的に利用したことを証明できないから
でも何十回何百回と連続で繰り返した奴は確実にアウトw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:23:36 ID:ijJ8LZI9
>>417
ゲーム通貨は全てだな
ましてやそれをオンにもちこめるなんぞ大問題
今回はユニコーンカーとか荒れすぎだしな、T10が掲げる利用規約に反する
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:24:32 ID:MuqAhM2R
しかしほんとにどうやって特定してるんだろう
所持CRデータを全て管理してるのか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:29:35 ID:CbI13xbi
>>423
最終ログイン時のログくらいは残してるだろうから、
オフラインレースで最大の効率で稼いだ場合の理論値を上回る上昇率だったらリストアップ、
その後個別にログ追跡とかじゃない?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:29:46 ID:MVXlNkmO
need help from turn 10
http://forums.forzamotorsport.net/forums/thread/3298310.aspx
特定なんて適当なんだよ。バグだろうが怪しいログならBAN。
見せしめになればどうでもいい。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:29:56 ID:yHe1NvUI
増殖バグでユニコーン買った奴とかがアウアウなんだろ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:31:52 ID:qwkm98dW
チートマネーを吸い上げたペインターが大勝利
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:32:06 ID:m4b99NUM
まあ、コンシューマゲーの考え方だと裏技使ったくらいでなんだよそれって思うだろうな。
逆にネトゲ慣れしてるとデュープなんてBAN当然だって思うし。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:33:01 ID:ijJ8LZI9
>>423
純粋にレースだけで5000万貯めたとして
全コースを全て全アシストオフでクリアーしても8億なんていう大金は
無理だろ?しらんけどw

明らかに可笑しいやつは余裕じゃね。てか、HALO3でもデータが残せる時代に
T10が密かにやってたりしたらおもしろいなw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:35:34 ID:irtfT32g
ウルテクなら見逃されたのに・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:36:02 ID:qwkm98dW
FF11じゃ個人で処分してくださいってだけだったな
当然BANなど無い
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:36:06 ID:MuqAhM2R
なるほど・・・レスくれた人サンクス

そういや昔はえらいゲームの裏技本出てたが最近はあんま見かけないな
俺がゲームから離れてるだけかな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:36:49 ID:05+TPO0k
不正したものはBANされて当然
BANじゃなくてアカウント一時停止だがw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:38:24 ID:xy1j9tqZ
>>427
ストアフロントは上限10,000、オクはペイントカー需要がストアに流れて
過疎ってる中で8億とか言うチートマネーを吸い上げるのは無理だろ(w

むしろ、>>426で「ひょっとすると、ユニコーンカーの目的の一つに『万一のときに
チートマネーを吸い上げる&デュープバグの兆候を価格の推移でチェックする』が
あるんじゃないかな」と思ってしまったり。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:38:45 ID:PLHh3p4v
升erが増やしたアイテムを何も知らない一般人が買ったら巻き込まれてbanなんつーところもあったけな。
しかも誤banだろうがなんだろうが垢停止に関する問い合わせは一切受け付けませんつー運営な。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:39:00 ID:ijJ8LZI9
MSのLIVE評価も同じだろうな
数字じゃあらわれないけど、MSに1度きいたことある
固有で管理してるからすぐにわかるだとさwwwそれ以上はおしえてくれなかった
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:39:53 ID:Qjb5vB3v
すげー早く走れるチートとかなら
一生BANされてろとか思うけど、金はなんも思わんな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:41:39 ID:MVXlNkmO
>>436
誰がそんな与太話信じるの?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:42:01 ID:7ZYFUDg1
速く走れるチートとか、あったとしても使いたいとは思わん

楽しいのか、それ?
俺には理解できんが
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:43:03 ID:Wi0pNMKA
>>439
Fクラスに溢れたPIバグ車を見ればわかるんじゃない?
そういうのが楽しい奴らは多いんだよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:46:12 ID:ijJ8LZI9
.>438
企業秘密は教えないだろ普通。
T10だって管理してると思うぞ。
海外のやつだって良い訳っぽいこといってるが、返答なしが答え。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:49:20 ID:xy1j9tqZ
>>440
そういえばFランクのZバグは今回対策されたのかな? レースゲームとしては
確かにデュープバグよりはるかに深刻だと思うんだが。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:55:20 ID:/9KcMo72
Q: Xbox LIVE でゲーム内の機能にアクセスしようとすると、"現在、このゲーマータグの利用が制限されているため、この機能を使用することができません。
Xbox LIVE 使用条件の詳細については Forzamotorsport.net をご覧ください" というメッセージが表示されます。何がいけなかったのでしょうか?

A: このメッセージが表示された場合、そのプレイヤーは Xbox LIVE の諸機能へのアカウント処分を受けています。
これは、不適切なコンテンツをストアフロントやオークションハウスへアップロードしたり、ラップタイム短縮のために不正行為をした場合などに発生します。(以下略)

って言ってるくらいだから対処はしてるんじゃない?
やり方を知らないから検証は無理だけどw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:56:21 ID:cmtp+LhR
バカじゃないならバグを利用する前に考えろ。
オフゲーと同じ感覚でオンゲーをするな。としか言えんわな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:58:07 ID:qv5RJCQ6
>>425
覚悟しろ、Forza3を買った奴はこうなるんだ!ってかw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:59:29 ID:CbI13xbi
>>431
なんか少し前にレアドロップ絡みで不正やった奴とかBANされてたような
レリック持ちでBANされたのとか居てざまあって盛り上がってた

>>435
PSO?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:01:58 ID:S7WuCeSD
自炊しろよガキが
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:02:39 ID:S7WuCeSD
ものすごい誤爆w
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:03:49 ID:PLHh3p4v
>>446
最近は昔の癌以下の運営って言われてる根糞のネトゲ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:06:32 ID:S7WuCeSD
>446
ソニチはゲーム内のロンダリングの追跡しないから
升はぶっちゃけやり放題

まぁ、バグは仕様発言のGCPSOや
イチローみたいな事やらかしてるし
クソ運営の代表格になってるな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:13:29 ID:MVXlNkmO
ログに関してはもう完全にブラックボックスだから
BAN喰らった人は仮に冤罪だとしても気の毒だがご愁傷様としか言いようがない
逆に例のマネーグリッチ悪用してた奴はザマーとしか言いようがない
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:14:28 ID:GLlwh0lM
231>>フォーラムだとユニコーン競り落とせなかった時の返金メール受け取ったら次の日2019年までバンくらったてのがあるけど、その人もT10に問い合わせても返事はないらしい。


恐らく、T10運営はチート利用とかバグ技利用とかの有無を一切調べず
瞬間的に大量のお金が増えたプレイヤーをアカウント停止してるんじゃないかな。
だからオークションの競り落とせなかった際の多額の返金(恐らく数千万〜億単位)が
あった場合、不正技を使ってなくてもCRの異常増加って事でアカウント停止される。
俺の場合もたぶんオークションのクレジット受け取りでバグって8億も一気にCR増えたから
・・・停止されたんだろうな・・・。
オークションのクレジット返金は高額にならないように注意したほうがいいかもしれないな。
誰かに検証してほしいがアカウント停止になるかもしれないしな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:14:48 ID:9kkPPBUs
BANなって普通にあるだろ。
箱でもBFBCのβ不正利用で垢BANあったし
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:16:24 ID:GpgxeC6g
発売日からずっと走り続けてたとして、億なんか稼げるのか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:23:38 ID:VQN5bUCX
アカウント停止のメールも来なくてストアが利用
出来ない私はどんな状態?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:23:41 ID:M8Rs7xq2
Lv27の時点で8億も稼げるのか・・・
ストアフロントとかオークションでうまくやればそれくらい行くのかな?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:24:02 ID:Sn8juWC6
まあ人がやるなら無理だな・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:25:03 ID:rYBxoYzi
ふぃ〜 自分よりちょっと速い人にいっぱいいっぱいでついて行くのは楽しいわ
よく会う人 いっつも後ろでウォンウォンすんません
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:26:50 ID:ijJ8LZI9
>>452
情はゆるされないだろ
利用規約を決めた時点でロボットなんだからさ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:27:03 ID:MeF9/IRF
アカ停止した人達のログを片っ端から洗ってくれるかもよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:28:20 ID:2YoHyhxQ
利用規約違反はBAN
当然のことに何かみついてんだ?wwwww
アホばっかだな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:30:05 ID:h6Ua0pue
10000Crのデザインを1万個売っても1億Crだぞ・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:31:08 ID:MVXlNkmO
>>452
例のマネーグリッチもエンジンアップグレードさせた車をオクに出して自分で競り落とすってのが手順に含まれてたから
オークション絡みでCrのやり取りが大量にあったログに網をかけたんだと思うよ。フォーラムのケースもユニコーンの返金だしね。

あとBANについてはFAQにE-mailing us will not get your ban reversed, nor will posting about your ban on the forums.
とあるから事実がどうあれT10が応じることはまずないと思う。まぁ被害にあった人がアクション起こしたことで
今後T10がBAN措置に慎重になる可能性はあるかもだけど、既ににBANされた人の処分は覆らないと思う。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:31:36 ID:9kkPPBUs
800000000Crのデザインを1個売れば目標達成。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:31:37 ID:Sn8juWC6
>>462
石油王なら実際でも何兆もの金を持っている
それほどのペイントの巨匠がいないとは言い切れまい・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:42:33 ID:foZT82pH
一ヶ月強キャリアのイベントだけをやってきたけど、今手元にあるのは1400万Cr程だね
ストアで小商いでもしない限り、億単位のクレジットを稼ぐのはまず無理じゃない
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:48:06 ID:GpgxeC6g
1400万か、すげえな
ほとんど使ってないんだろうな
250TR欲しくて貯めてるが、なかなか貯まらずまだ200万ほどだよ
これから全イベント制覇の実績解除用の車も買っていかなきゃいかんし
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:48:28 ID:jz/vRCmM
エアコンのパネルやオーディオのあたりをフォトでうpしたら☆4つになった
みんな気になるのかね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:01:47 ID:cbxLTf8C
ファミ通カーもらってきた

23時間経過してDLしたの50人か・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:02:09 ID:qG+VieY6
俺は手持ち金50万超えたこと無いな。
金があるとすぐ車買ってチューンしてしまう。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:03:31 ID:qwkm98dW
>>463
アップグレードからオークション画面出してタイトルへ戻る事で変更内容が保存されて無いってだけで
競り落とすとか関係ないよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:10:18 ID:otdxURyz
>>466
俺も金は一緒くらいだな。実績は後、1つでコンプなんだけど全部車買えるのはいつのことやら。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:10:38 ID:ulALBTCp
やっとサガリスをAクラスのままで調教できた!!!
前スレで誰か言ってたみたいに、ド安定でかなり速いね。
後はこいつを活かせる腕を養うだけか…。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:11:10 ID:/9KcMo72
>>469
ファミ痛カーって何?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:12:50 ID:g/rWIPRp
>>469
ファミ痛カーくわしく
ストアに出てるの?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:13:11 ID:TwBbvFwF
>>472
実績だけなら、全ての車じゃなくて全てのメーカーだぞ?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:15:08 ID:N0m8ZS8l
CRはだいたい100万CR前後持つようにしてるな
溜まったらデザイン元の車買ってパーツ購入やセッティング
そんなことしてる間にストアフロントとマイデザインには
デザインが溜まっていく・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:17:03 ID:IwANdXG7
チートする奴は 自業自得
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:17:59 ID:9rlPZeg9
達成度50%超えたー
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:20:08 ID:GpgxeC6g
>>476
残りひとつは全イベントクリアじゃね?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:22:33 ID:78K7YcCI
DLCの車購入したらでSUZUKIの欄が増えた夢を見たw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:27:36 ID:otdxURyz
>>476
勘違いしてた(^_^;)
今、実績コンプした。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:29:19 ID:78K7YcCI
おや?
teruさんじゃまいか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:30:14 ID:ulALBTCp
スイフトが収録されたら魔改造してブイブイ言わせるんだ…
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:34:34 ID:cbxLTf8C
>>475
今週のファミ通 135ページに出てた。
ストアで famitsu で検索すると出てくる。制作者 fami 365×360
28日の0:00からDLできるようになってたらしい。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:35:17 ID:/9KcMo72
>>485
サンクス
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:35:28 ID:LCEpFVvL
>>463
俺の知ってるグリッチだとオク使用しなかったけど、複数種類あったのかな?
オク絡んでないグリッチなら垢BANは無理な気がする。
MMOみたいに鯖側で管理してるならともかくローカル管理じゃ厳しいんじゃね?
2の時みたく、所持金上限縛りはしてきそうな予感
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:38:21 ID:Qjb5vB3v
>>485
おれももらいにいこうっと
サンキュー
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:42:17 ID:6pZ44Jme
>>485
地味だけどプロのデザインワロタw

カタカナとかこれプログラミングで作成してんのかね?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:44:25 ID:foZT82pH
>>467
確かにあまり使わないかも
レースの賞金が少ないからか、どうしても財布の紐がきつくなっちゃうんだよね
Forzaはノーマルで走らせても楽しいからチューンも殆どしないし
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:45:25 ID:3rxzYnxl
>>482
すげー
おめでとう
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:46:02 ID:cbxLTf8C
>>485 、記事だとTurn10制作ってことになってる。
あとTeam Blackjackのメンバー紹介(名前、年齢、出身地、ゲーム暦など)と
インタビュー(ランディンのみ)も載ってたよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:46:42 ID:IwANdXG7
それにしても、今回のAIドライバーは、良い味出してる
オフレースも面白すぎる!!!!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:53:43 ID:3rxzYnxl
>>493
ぶつけてくるじゃん・・・w
よける奴はすごいよけてくれるのにたまに頭のおかしいのがいる
インに一台分開けてほしいわー
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:54:17 ID:/9KcMo72
イージーで後ろに張り付いてるとオーバーランして激突&横転とかするよねw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:54:22 ID:S7WuCeSD
>485
取りにいってきたけど、松下絵くらい貼ってあればよかったのにと
ちょいと寂しいデキだった
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:55:55 ID:FPWGRZR7
ハナシぶったぎって悪いが、放置中のときBGM被るのはおかしい。。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:56:54 ID:qv5RJCQ6
ノーマルでも自爆する奴はいるし、ハードで玉突き事故を引き起こす馬鹿AIもいる
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:03:35 ID:4zPSXljy
>>498
ハードいる?
俺ほとんどハードでやってるけど、おバカな所見られなくてつまらないorz
ただハードでロッシより20〜40ぐらいPI下の車乗るとガチバトル出来てオフでも楽しい!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:04:16 ID:kk15FkQ3
ニューヨークでやると白煙上げながら走ってるAIはよく見る
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:05:12 ID:Su1eSTJW
オンでAIに掘られてコースオフしたなぁ。
プレイヤーに掘られても仕方ないと思えるのだが
AIに掘られると殺意が芽生える
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:05:27 ID:3rxzYnxl
>>449
いるよー

Sクラスチャンピオンシップ鈴鹿・難易度ハードで
毎回二位を走行する赤と黒でペイントされた車が、よく110Rの先でコースアウトしてるよw
あいつコーナリング遅いくせに直線めちゃくちゃ速いから、どんだけ追いついてもホームストレートで離されるわぁ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:05:57 ID:hB5mYBKV
ファミ通カーってほんとにただのファミ通カーなんだな




いらんわw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:10:20 ID:nrZyYorW
>>494
セオリー通りの動きじゃないのがいるのが良い味
オンザレール一辺倒じゃ物足りないよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:13:24 ID:Mj30NId5
こんなAIは嫌だ

・CPU同士が接近しないように車間距離開けて調節する
・オンザレール
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:14:53 ID:tEC6mjjo
横に並びかけると急ハン切ったり、後ろに付くとブレーキ踏んだりしてぶつけてくることがあって笑ってしまった
当たってもリワインドして華麗にかわしちゃうのにな〜
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:16:34 ID:E84UF0Xn
CPUは平気でぶつかってくるからなー
あれはなんとかなんないのかな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:16:40 ID:fQLQesaq
>>505
・AIどうしでぶつかりすぎて気がついたら全滅
・ブレーキテスト
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:19:36 ID:cDkipn9S
>>504
AIにえげつないぶつけられかたするといらいらするわw
でも確かに、AI同士の小競り合いとか増えてて人間らしいといえばそうかもね!
膨らんでイン開けちゃったときにうまいことインから抜かされたときは悔しかったけど、なんだかわくわくしたわー

でもやっぱありえないぶつけられ方はいらない!
難易度ハードなんだし、競り合いのないときは基本的にオンザレールなプロ並の腕でいいよ。
俺下手だし一位とれないけど、難しくてクリーンなレースがしたいよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:24:03 ID:0TEzCNj6
セドナのオーバル終端でぶっ飛ぶミュラー君ワロスw
彼のせいでロッシの車はいつもぼろぼろ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:24:40 ID:vYHqwmw9
>>505
大差がつくとボイチャで何やら呟いて退室するAI

たまに悪評
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:24:54 ID:jnABf/iy
そして3年後・・・・
久々にForoza3やるかー
あれ、だれもいない><







Forza4がとっくに発売され
3には誰もいないのであった・・・Ω\ζ°)チーン
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:27:06 ID:3kT5H4SN
>>505
・AIが連携して前後左右をキッチリ挟んで来る
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:27:55 ID:BijySIag
CPU相手の時はデストラクションダービーになっても気を使わなくていいから楽だねw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:28:47 ID:PBAohwsA
久々に2をやったら絵の汚さに泣いた
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:29:16 ID:LVMa4Gr9
何となく3のAIは人間くさいんだけど
車を運転してる人間というより
レースゲームをコントローラーでやってる人間って感じがするな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:31:03 ID:8bcB+EuO
>>515
もう2には戻れない・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:31:33 ID:7NDvO3GB
FORZA3のセーブデータの中に「リプレイ回数」ってデータがあるんだがこれ何だ?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:31:44 ID:cDkipn9S
>>516
いい例えだと思ったww

AIのドライバーってこれ現実のドライバーの名前に似せてる?
WTCCにMullerっていたよね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:33:05 ID:/2R0eYnp
>>518
単純にセーブしたリプレイのデータ本体。
「回数」ってのは意味不明。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:36:26 ID:4zPSXljy
>>502
Sか…
Sはトラコン無いと操れない車多いので、余り手を付けてないから試してみるよ
Sと言えばハードでヴェイロンに乗るサルテのロッシは鬼畜だな!
俺のレヴェンたんが何度泣かされたか…
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:36:35 ID:s2J8yAYy
M.rossiがMartini.Rossiじゃないかと思えてきた
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:41:29 ID:PKPrr0WY
長いレースで飽きてくるとペース落としてロッシをつついて遊ぶw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:50:56 ID:tB5C3Chf
>>479 90.0%ぴったりになった
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:54:28 ID:snUdcva4
全メーカーのクルマ所有って…そういう意味だったのか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:55:32 ID:PKPrr0WY
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:57:17 ID:YvUTRW8n
夕方から今まで寝てしまった
\(^o^)/おはよー
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:59:30 ID:sbajZaeE
>526
フイタ

しかし、こうやってみると強引に取り付けられたリアウイングも結構アレだな
なんつーかニコイチされた事故車みたいなイメージだ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 01:03:36 ID:tB5C3Chf
>527 贅沢だなぁ。このスレは酷い流れだったようだ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 01:04:36 ID:nqt07fD0
久々に2やったらニュルが晴れてて感動した
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 01:17:01 ID:ss25i7h0
6年目 終わった\(^o^)/
残る実績は全金と10万ドリフトだけだ♪



……厄介な物を残してしまったorz
テンション続くかなぁ……
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 01:19:11 ID:kk15FkQ3
>>531 10万ドリフトは一周の長いコースでリワインドしまくったら行ける
俺はドリフト始めたばっかのときに富士見でとれた。ギリギリだったけど
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 01:21:18 ID:YvUTRW8n
>>529
あらら じゃぁ腹いせにヒュンダイで鬼ごっこいくしかないですね いってきますってフリーズしたがこれー
シャワーあびてこよう
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 01:21:21 ID:vl+ZnudN
>>531
奇遇だね。俺もさっき6年目終えたとこだ
しかも10万ドリも残ってるw

とりあえず全金制覇に向けて念願のGT3カーを落札したぜ
前オーナーも2つのイベント分のレースにしか使ってないぽいw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 01:24:43 ID:N2o2Mdyu
ハンコン買おうと思ってるんですけど、
ホリって所のステアリングコントローラEXか、
ワイヤレスレーシングホイール、どっちがいいですかね?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 01:27:28 ID:/2R0eYnp
絶対わいほい
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 01:29:13 ID:YE3UopEh
R3クラスのFXXに乗ってるんだがFクラスやDクラス、車種限定、どんなイベントにもこの車で出られるのってバグ?
3周レースなのに余裕で周回遅れとか出るんだがw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 01:30:21 ID:PUU7vz0F
>>535
ワイホイ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 01:31:26 ID:N2o2Mdyu
>>536
>>538

ありがとうございます。
とても参考になりました。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 01:32:46 ID:PBAohwsA
おまいら優しいな
俺ならホリEX推薦してるわ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 01:42:19 ID:cDkipn9S
>>521
プライズでPorche 911(GT2)もらったから、
これをクイックアップグレードしてみたらすごい安定してて乗りやすいよー
10万ぐらいかかったけどwww
他のSといえばReventonとかも持ってるけど、いまいち苦手だ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 01:59:32 ID:Q4W6b09w
バグ技使っただけで盤なんてされるわけないじゃん。
みんなだまされすぎ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 02:03:08 ID:/2R0eYnp
されるに決まってるじゃん
情弱乙
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 02:12:48 ID:Dr3AWyZQ
Camino Viejo走ってたら突然路面が消えて
空中散歩みたいになったことがあったんだけど、
暫くしたら物理的にBANされることになった。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 02:16:06 ID:YvUTRW8n
偶然バグに遭遇してる人もいるだろうし、するならきちん線引きをしてほしいな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 02:16:50 ID:tBE5tHPZ
今日はオンで部屋が見つかったとたんにフリーズする日だ…
なんで多発するときとそうじゃない日があるんだろう。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 02:18:32 ID:gjiPe76u
>>545
不自然にクレジット増えた人はBAN
基準が正しいかはともかく、線引きは明確だなw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 02:19:28 ID:L0QsxEUJ
検索中とロビーでフリーズが一日一回は発生するなぁ
オフだとなにも問題ないんだが・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 02:20:44 ID:sbajZaeE
お、おやじぃ・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 02:23:35 ID:dfSjTXEW
>455
ペアレントロックだかフレンド以外のコンテンツロックしてるとかでストア利用できないって話があったような気がするわ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 02:23:42 ID:tBE5tHPZ
だめだ、Cで部屋探してて、部屋が見つかったタイミングで4回連続凍った。
こういうときいつも仕方ないから電源オフするんだけど、
前に「レベルの高い相手だからって走りもせずに逃げないでください」ってメッセ来たから嫌なんだよね。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 02:28:19 ID:CwG1MarI
メッセ返してあげればいいじゃん
フリーズしまくってるだけなんですけど自意識過剰じゃないですか?w ってな
ついでに暴言かなんかで悪評入れて差し上げろ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 02:34:19 ID:tBE5tHPZ
それだと悪評返しされるのが目に見えてるからやめとくw。
つか他に自分みたいな症状の人いない?
ゲームはインスコ、本体は福島帰り、キャッシュクリアもやったんだけど。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 02:36:15 ID:N9Kq99Yq
回線周りのような気がするなー
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 02:38:35 ID:L0QsxEUJ
コースのロード終わらないなーと思ったらロビーに戻されて
何故か全員レース中になってる事もよくあるんだけど
これって俺だけ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 02:47:25 ID:8bcB+EuO
今日はにゅう見たいな能力者が多いなw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 02:47:26 ID:YvUTRW8n
>>555
いや たまにあるっす
558556:2009/11/29(日) 02:50:16 ID:8bcB+EuO
壮大に誤爆しました・・・サーセン
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 02:56:04 ID:vl+ZnudN
>>545
動画見る限り、同じことを何度も繰り返して金増やしてたようだから、
偶然なんてないと思うけどなw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 03:02:44 ID:PBAohwsA
テレ朝でクラシックカー大集合
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 03:03:59 ID:HShnbzfx
ランキング1位とってもあなたより上位のプレイヤー1%なんだぁ
がっかり
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 03:07:49 ID:kKOV39HH
>>551 俺今までオンで完全なフリーズなんてした事無かったのに(555のプチフリーズはあり)
今日はいきなり連続4回なったわ。5回目以降違うクラス選んでやったら大丈夫だったけど。
相性激悪の同じ部屋に、連続で繋がろうとしたとかかねー。 システム事落ちるのカンベン。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 03:37:33 ID:YvUTRW8n
夕方から寝て深夜におきたせいか食べ物がない・・・ レースする前にコンビニに走れってか
シャワーあびちゃったしでかけたくないぉ(´;ω;`)
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 03:40:53 ID:IhcVpOsp
マッチングが不安定なのは、多分回線相性が激悪な人がいるんだと思う
ケーブルTV系なんかが中にはひどいのもある
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 03:56:46 ID:k38NHf0z
ところでフォトモードでのドライバー表示のOFFと
車の汚れのOFF機能のパッチはまだこないのん?

ニュル半周で側面があれだけ汚れるのは、いくらなんでも過剰表現だと思う


マネーバグでバンって事は、次はPIバグでランクインしてる人がバンDEATHね
バグがあることは謝らなくてもいいんです、バグを利用した人をバンすれば丸く解決

オフ専で2年間程シコシコ稼いでオンに行く→BAN
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 03:59:26 ID:mMQLX0lV
>>550
一応確認してみたけどすべて許可だった。
うpデート前は全然問題なかったからなー
アドバイスthx
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 04:10:18 ID:ASq/oQWU
部屋に入れない、もしくはフリーズする時は
部屋にNATがオープンになってない人がいるんじゃないかな
とりあえず接続診断おすすめ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 04:25:02 ID:pMzhHjk1
>>435
そんなクソ運営なんて俺の知る限りネクソンのTalesWeaverしかありえんのだが。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 04:31:39 ID:HShnbzfx
メッセージ送信しても送信内容を見返せないのがもどかしいなあ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 04:50:23 ID:jnABf/iy
→ユニコーンカーを出す
→バグ利用者がこぞって入札
→ありえないほど高額に
→たくさん釣れたm9(^Д^)プギャー
→デザイン等、販売履歴なしをリストアップ
→執行猶予なし懲役3年
→そして伝説へ・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 05:02:23 ID:YvUTRW8n
自分が懲役3年くらったら即店売りに走るな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 05:02:28 ID:ANAtFlGL
ドライバーのメット・グローブ・服を変えれたらなぁ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 05:03:17 ID:giuW672B
全然知識ないけど、ストックカー買ってきた。
手を入れるところがないのかと思ってたら、チューン要素結構あるんだね。
ノーマルだとR3だけど、どこまで引揚げるのが一般的なんだろう
ホイールは変更したり、インチアップとかするものなのかな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 05:04:49 ID:giuW672B
>>572
んだね〜発売前は、当然変えられると思ってたんだけどなあ。
ストアフロントもヘルメットのデザインで盛り上がると思うんだけど。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 05:08:52 ID:YvUTRW8n
>>573
自分はフルアプグレに軽いホイール(インチアップせず)

チューニングで一番ギア比に時間をかけました 
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 05:10:44 ID:PBAohwsA
ナスカーって普通のサーキットも走るの?
あれが素直に曲がってくれるとは到底思えない
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 05:26:51 ID:giuW672B
>>575
サンクス今フルアプグレしてみた
チューニングもとりあえずDLしてきた
こうなるとオーバルを走ってみたくなるのが人情というものだけど
野良オーバルにストックカー縛りとか無いのな・・・上限745のこの車で
PI値800の車と勝負できるとも思えないのでスゴスゴと撤退してきましたorz
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 05:35:44 ID:fEJPGnBa
ストックカーアップグレードしたりホイール変えたりして何がしたいんだよ
何のためのイコールコンディションなんだか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 05:39:32 ID:YvUTRW8n
>>577
というかオンはプライベートでもない限り8割はストックカー使ってきますよ
サンセットとかだとストックカーじゃない人もいるけどほぼストックカー
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 06:11:29 ID:YnATOk7G
>>568
>>449で寝糞って言ってるお。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 06:23:59 ID:0VJWDBE9
>>576
年間2戦くらいは普通のサーキットでやるよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 06:25:12 ID:YvUTRW8n
PCのオンゲーをやらない俺は寝糞(ネクソン)とか今日しりますた
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 07:41:14 ID:/jVamBwG
プレカーのケーニセグCCGT、デフォだとかなりオーバーステアだけど
2wayのデフを入れただけで走りやすくなった

しかしこの車、左前が見えない……
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 07:51:37 ID:tKVPLKgT
こんな時間なのに対戦相手沢山いてびっくりw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 08:26:17 ID:hi64/+X1
来月のDLCが楽しみですな〜♪8億の人には悪いけどさ…プップ=3
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 08:42:10 ID:YnATOk7G
同じ人らが居る野良部屋に2回入れられて2回ともフリーズしおったわ。(´・ω・`)
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 08:43:22 ID:Gpd9hCNj
リッジレーサーの曲をBGMにするとやばいなこれ。
全開でコーナーに突っ込んでしまうw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 08:46:23 ID:YnATOk7G
うわ、3度目・・・

他のクラスだと何とも無いのにその部屋入れられると固まる・・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 08:47:24 ID:I/4uHf0x
ど〜でもいいですよ〜
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:00:59 ID:s2J8yAYy
>>576
昔のル・マンはNASCARクラスからも出場できたよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:02:08 ID:3SaKOCY0
>>588
回線の相性ジャマイカ?
どうしようも無いので他のクラス部屋に行く事をお勧めする
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:20:03 ID:YnATOk7G
>>591
他の部屋になったらフリーズしなくなった。

回線の相性の悪い人でも居たのかなぁ・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:32:29 ID:Q45uqn5O
普通の人はNATオープンとか設定しようとも思わないだろう。
無線ルーターのパス設定さえしないでルーターに進入され放題だから。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:36:25 ID:SbYoEVD/
>>585
別プロフィール作る事にしたんで心配無用ですよ。
T10の運営とマイクロソフトは購入者を
まったくサポートする気がないみたいなんで諦めました・・

3日前にバグ症状を報告してるのに
一部に釣り扱いされたり、チート使い扱いされたりで涙目状態でしたが
今度はバグ踏まないよう祈りながら再プレイします。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:39:19 ID:5JRIrWzG
>>587
OutRunのサントラも良い感じだよ!
使う車がフェラーリに限定されるけどw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:40:26 ID:F+q9axI3
バグ満載のゲームを売りに出しといてサポートもせず
一方的にアカウントを停止にするなんて、流石洋ゲーメーカーですな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:40:39 ID:1ZqRFzzT
米国は連休中なんで休日返上してまでサポートしろってのは酷な話かと。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:42:47 ID:y3/2k4jz
このゲームのオンフリーズと似非フリーズ多すぎ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:47:44 ID:N9Kq99Yq
公式フォーラムにトピック立てるなりすればいいのに。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:50:31 ID:+V+WTlGr
>>597
だからダメなんだ
アメ公は滅私奉公という言葉をしらんのか!

そんなんだから、いつまでたっても赤字が解消せんのだ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:58:07 ID:s2J8yAYy
>>583
パノスのGTR-1?かなんかは前が見えないそうだ・・・w
実際では思ってたよりはいいとこまで成績をあげたけどこんなの無理だあ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:05:16 ID:TR5j1Hky
昨日Bクラスのメイプルで32秒台で走るFRがいてびっくりしたよ。
職人技光るって感じだねぇ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:05:19 ID:H+7qV/ee
すまんちょっと聞きたいんだが、911カレラRSってAWD化できる?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:06:41 ID:ZYXGRNuD
フォトモードでの高さ制限撤廃まだなの?
もっと上空から撮りたいのに。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:09:20 ID:zRUvJGYR
高さの際限なくなると、見えなかったはずの、未描写部分とか見えるかもしれないから、厳しいのでは?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:13:32 ID:LvtPv1bE
>>600
だから「ダメリカ」って、言われるのか・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:17:07 ID:mliz4HZL
8億の人ノ心の強さに感動した!!!!

まぁ、そんだけ 面白いよねFM3!!!!

608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:17:33 ID:z8dMiqws
>>600
滅私奉公しまくってる日本も赤字は解消できてないけどな
まぁ日本は侵略されてるからだけど

デザイン落としまくってジャンル別にカーグループ作りまくれば400台全部乗り回す楽しみが出来そうだわ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:23:26 ID:mliz4HZL
今回新たに実装したストアフロントは、まじ最高だね!!!

無限にカラーリングが増やせる楽しさ!!!!

コレクター性格の俺には、フロントストア巡りするのが、楽しすぎる!!!!


610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:27:08 ID:YvUTRW8n
はい おはよー\(^o^)/
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:32:39 ID:WaxJSCZm
ちゃんと教育させたヒュンダイ君で鬼ごっこ行ったらスピーカーから
外人1「oh....shit..... this is a car? (笑)」
外人2「"NO""NO" Fucking this Car pseudo. (爆)」
外人3「☆+¥^♯?/*」
と・・・

おまけに外人から「It is not car. XD」ってメッセージ来て
追放されちゃったよ・・・


ヒュンダイだって車だもん。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:34:39 ID:YnATOk7G
ヒュンダイ(´・ω・)ス
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:34:41 ID:c+lSp8P6
車買って、適当にセッティング組んでベンチマーク見たら、
制動距離の結果が「失敗しました」って出たよ(´・ω・`)
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:35:49 ID:6Avq7OF5
この時間の野良Aなんて・・・妙な外人しかいねーよ

370Zがボコボコにされましたorz
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:39:13 ID:+V+WTlGr
>>611
おまえが悪いw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:39:46 ID:YvUTRW8n
ほぉ 鬼ごっこのためにヒュンダイを買って使ってる俺を怒らせた
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:40:46 ID:s2J8yAYy
>>616
そうはいってもふつうにレースするためにはまず使ってねえだろ?w
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:43:55 ID:YnATOk7G
おいおいヒュンダイの車だって好きで生まれてきたんじゃないんだぜ?



さてヒュンダイで鬼ごっこ行くか。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:51:01 ID:FVTbcchk
久しぶりにヒュンダイのAAが見たいw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:51:33 ID:3SaKOCY0
>>613
テストドライバーさん...南無
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:52:02 ID:YvUTRW8n
>>617
鬼ごっこでしか使わないぉ ジェネシスでA〜Dまで設定用意してあるんだぉ ぉ ぉ ぉ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:52:32 ID:hR0+dshr
911GT2ってウィドウメーカーとか言われちゃうくらいのじゃじゃ馬だったのにForzaじゃすごい大人しいよなー
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:56:55 ID:WaxJSCZm
>>619
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  /        \   
       |::::::::      |/ -━-  -━-   \ 
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――

        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  /        \   
       |::::::::      |/  -━-  -━-  \ 
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´    _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――


624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:58:01 ID:JzPbej4B
こっちみんなw

俺もヒュンダイ1台買ってみるか…もちろん鬼ごっこ用で
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:59:32 ID:/2R0eYnp
ヒルメシ前まで鬼ごっこしたいひと!
ネトゲ板で募集かけてます!!!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:59:52 ID:YvUTRW8n
            _,,..--‐‐‐--、,,.._
         // /'   .ノ   /`ヽ
        / / i、__,./   /  ヽ
       /  /    _    /    〉
       〈  /  _,-''" ヽ  /   /
       ヾ、' /     ノ / __/
         `ー‐----‐‐''""
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 11:00:44 ID:mliz4HZL
>>623
初めて見たWWW 面白ぇぇぇ!!!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 11:04:13 ID:mliz4HZL
>>623
フットボールアワー イワオに見えるWWW
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 11:10:34 ID:moVK7Efo
>>613
パラシュートが出なかったなんだな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 11:38:07 ID:LvtPv1bE
>>623
えーと、市橋容疑者の取り調べ?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 11:44:25 ID:PKPrr0WY
>>613
レベントンで俺もなった。
普通に無難なセッティングしたのに最高速と青銅距離の測定失敗。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 11:45:46 ID:PKPrr0WY
って青銅距離ってどんな距離だw
制動距離
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 11:52:10 ID:q2kQnuta
青銅?
コスモ乙
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 11:56:40 ID:YvUTRW8n
スープラで最高速度「測定不能」って前にあったなぁ
車乗り換えるまでずっと測定不能だった なんなんだろ あれ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:01:33 ID:YvUTRW8n
さて昼飯買いに走ってくるかな 
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:03:33 ID:s2J8yAYy
パワーとしてはまだまだスピードを出せるけど
ギア比の関係上で出せないときは測定不能になるってわけでもないな・・・

制動距離はギア比のせいで測定不能にはなるっぽい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:05:05 ID:2r+aY5Lo
ヒュンダイげねしすを適当にCクラスにしてろくにセッティングもせずにオンに行って見た
最初もっさり気味で扱いにくかったけど、慣れてくると結構速い。FRの中じゃ速い方かもしれん
走りこんでないコースだと自己ベストラップまで出てもうた・・・今500位程度だけど、詰めたらどうなるか
でも別に楽しい車じゃなかった
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:07:43 ID:sbajZaeE
ネタじゃなく、ヒュンダイで蹴られる事あるのかよw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:09:43 ID:YvUTRW8n
>>638
あるよ パブリック鬼ごっこでヒュンダイ出してすでに二回はキックされてる
ヒュンダイだした瞬間に追放投票が・・ しかも速攻可決とかワロス
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:09:50 ID:sbajZaeE
嫌韓流のロゴをヒュンダイ車に貼り付けようとしたが、
奴等のレベルに落ちるのと労力の無駄さを考え、やめた
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:14:45 ID:9oY9ipjd
車内視点引き気味にしたら運転しやすくなって鈴鹿タイム1秒も縮まった
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:15:48 ID:nrZyYorW
今日は、 B Cクラスを オンで攻めるぞ(*∇*)/♪♪♪♪♪♪



目指せ 完走♪♪♪♪♪
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:21:05 ID:rLPjRfNd
おれのモニターHYUNDAIだけど
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:24:55 ID:PKPrr0WY
これだけヒュンダイが嫌われてると韓国人プレイヤー達が騒ぎだしそうだと少し心配になった。






けど「あまりの高性能ぶりに恐れをなした」と都合のいい解釈をするだけだから心配無いか。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:26:47 ID:qegDu4c8
>>644
そらバグ技関係なしに感情で蹴られるんなら
そう解釈されても仕方ないだろうさw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:39:01 ID:m+jLQO4I
D・C・Bの各クラスで車作ってると金がいくらあっても足りない…
寝る前と出勤前にitoちゃんにぐるぐるさせるだけじゃきびいしいなぁ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:39:03 ID:hh+K/XZO
実状を正しく認識されちゃうとウザったいだけだから「仕方が無い」って事は無いんじゃ?
むしろ勘違いしてくれたほうが都合が良いわけだし。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:45:29 ID:sbajZaeE
>644
でも、当の韓国人はヒュンダイに乗らず、ベンツのが好きときたもんだ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:46:21 ID:8bcB+EuO
スターティンググリッドがPI高い順てのがいまいち理解し難いんだがレースゲーってそういうものなのか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:49:24 ID:ZYXGRNuD
>>649
スタート時に性能が低いのが前に居ると邪魔になるからじゃね?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:52:25 ID:sbajZaeE
>649
レースでスターティンググリッドは予選でのラップタイム順だから
予選をやるわけにはいかないからPIの数値で決まってるんだろう
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:54:08 ID:nMPi6Q0N
ロシア人も韓国人もアメリカ人も自国の自動車産業は雇用窓口であって、
実際自分が乗るなら日本車とか欧州車が良いと言う。
特にロシアは過酷な環境での運用だから国産なんて乗れたもんじゃない。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:57:53 ID:8bcB+EuO
>>650-651
なるほど!
性能低いのが後ろって理不尽だと思ってた俺・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:59:22 ID:wwyR/FNH
リバースグリッドのレースとかは見てる方には面白いけど実際やる側だとどうなんだろう
WTCCとか見てると思う
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:59:37 ID:sbajZaeE
そういや、アメ車は各メーカーの収録数が結構すくないが
実際に1メーカーが生産してる車種が少ないのかね?
GM参加の車を一まとめにすりゃかなりの数にはなるんだろうけど
ブランドで分けちゃったから少なく感じるのかな?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:00:04 ID:++cjaLLC
あら?おててが動くようになったのねw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:01:21 ID:kBI43MHr
>>648
韓国人「ヒュンダイマジオススメ。なんたって高品質で高性能。俺?俺はベンツ買うけどさぁ。」

こういうことか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:03:00 ID:HVOYE/IS
昨日、実績コンプ。
さて次は何をしようか。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:03:02 ID:s2J8yAYy
>>655
いやまあキャデラックとかがまったくねえんだよな・・・
あれも何十年前から作ってるメーカーなのに
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:06:56 ID:vYHqwmw9
>>656
冷凍睡眠乙w
ニュルで目を覚ましておいで
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:07:27 ID:YvUTRW8n
>>658
オンレースと鬼ごっこをいったりきたり、オンを堪能しましょう
ペイントができる人はそっちで過ごすのも有意義ですね 俺?ペイントデキネ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:09:19 ID:nMPi6Q0N
>>655
アメ車はレースゲームやるような人に人気のある車が非常に少ない。
日本のチューンドカー大暴れのワイルドスピードシリーズが大人気なくらいだからな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:09:53 ID:++cjaLLC
>>660
いやー仕事忙しくて今週起動してなかったもんでw
しかしこれだけで雰囲気よくなるねぇ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:09:54 ID:NVFEFDxo
遅い俺を抜いていった車が、
ストレートで更にその前の車にオモクソぶつけてたw
リプレイを見てみると、前の周のコーナーで弾かれてたんやね。
コワいわーw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:11:41 ID:WO1iBl77
つか、日本(アジア)、アメリカ、欧州の三つのグループで台数のバランスを取っていて
メーカー数が少ない日本が一社あたりの台数増えてるってだけじゃね?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:12:42 ID:sbajZaeE
>659
キャデラックならピンクだろってwktkしたら
当の1959が無いし
まぁ、古すぎて入れてないだけだろうけど
DLCで欲しい
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:17:50 ID:WO1iBl77
DLCでいいから古いビートル欲しい
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:18:14 ID:s2J8yAYy
>>666
古すぎてっても50年代の車はあるんだし大丈夫さあ
ただ多くのゲームで入ってる300SLガルウイングほどの人気があるかどうかだけど・・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:21:07 ID:++cjaLLC
>>667
タイプ1〜3とカルマンも頼む、いやまじで
古いVWは今でもレース盛んだし、良いと思うんだけどな
ドラッグとか本当に強烈なんだぜ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:25:02 ID:sbajZaeE
性能は置いとくとして、60〜70年のアメ車デザインはスゲー好きなんだよね
ダッジにあのスタイルを持った車が多いけど
たけぇよw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:26:16 ID:OSPiD7i9
>>662
あの映画、最後の最後でアメ車が出てきていい所を持って行くよな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:27:17 ID:nMPi6Q0N
欧州車ってほとんどエアロがFORZAしかないけど向こうではエアロチューンって流行らないのかな。
日本車のエアロはかなり入ってるのに。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:29:33 ID:hR0+dshr
向こうはエアロとかじゃなくてボディ丸ごとモディファイしてコンプリートカーにしちゃうイメージがある
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:30:03 ID:++cjaLLC
>>672
ユーロ風スタイルって言うとエアロレスで車高だけ落としてってイメージあるなぁ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:30:52 ID:3SMyAFKX
Wikiのセッティングのページに、攻略本のTIPSとか書いても平気かな?
あと、全ホイール重量リストとかもあったら便利かな?(重量をlbsからkgに変換するのが面倒だけど)
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:31:18 ID:YvUTRW8n
ウホッ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:31:32 ID:bX7IQ6u2
FORZAエアロほんとダザイから出来れば使いたくないんだよなぁー
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:34:11 ID:YvUTRW8n
GTウィングのデザインは変にでかくて壊滅的ですね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:34:39 ID:sbajZaeE
>677
フロントはともかくリアがねw
ダイキャストのモデルにプラスチックのウイングが刺さってるみたいで
調整できなくても、メーカーのアエロくっつけちゃう
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:34:53 ID:kBI43MHr
ゲンバラ早く来てくれーッ!!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:48:37 ID:WO1iBl77
>>675
ゲームの攻略wikiのルールはよく知らないが
一般的に出たばかりの出版物の丸写しはやばいんじゃないか?
特に攻略本は情報を売るものだから
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:49:08 ID:tdUJ+qsx
FORZAリアエアロてingsのZパワーウイングだっけあの辺が元なんかね
性能は確かなんだろうけど確かに車体との一体感はない感じか
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:52:55 ID:fQLQesaq
翼端板とかステーの長さとか選べたらいいのにな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:54:19 ID:HShnbzfx
マクラーレンF1GTRはハイダウンフォース仕様のカウルの方が戦闘的でかっこいいんだがなあ
全部ルマン仕様だわ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:56:36 ID:WO1iBl77
つかもういっそ市販の物でも調整可能にして、デザインを購入する感じでもいいと思うけどね
FORZAエアロは調整可能だわPI下がるわ、万能かつ強力すぎる
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:57:46 ID:HShnbzfx
>>685
その方がいいな
このエアロでこのダウンフォースはねえよwwwっていう性能でも今よりはましだわ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:02:01 ID:ukAJx4Px
360TSでForza3が遊べる件について…w

これでタイムが縮められる(キリ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:03:05 ID:jzT9m5xZ
既出かもだけど


ランチアストラトスにロールバー入れると左手がロールバーにめりこんでるw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:11:32 ID:s2J8yAYy
>>688
シフト時に手が動くアップグレード時にそっちもなおるといいのう
最初から手を動かすようにできなかったのはハンドルに当たり判定をつけてなくて面倒だったかららしいし
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:13:47 ID:PKPrr0WY
>シフト時に手が動くアップグレード時にそっちもなおるといいのう

大変申し上げにくいのですが・・・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:20:29 ID:SxOaw1g9
エアロのDLCほしいのう
CR-Xのサイドステップをクレっ!!!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:23:16 ID:4FjqwXZT
>>961
同意w
横だけ不自然なんだよなぁ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:24:05 ID:s2J8yAYy
>>690
何、また俺はガセネタをつかまされたのかっ!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:25:07 ID:YvUTRW8n
ボクの大好きなコルベット なんかエアロなんかぁ・・・
オリジナルでいいからDLCにいれて( ゚д゚)クレ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:36:37 ID:Mtd26mCV
みんなもうちょっと輸入車にも興味持とうぜ!!
上の方にエアロの話出てたけど、輸入車もエアロパーツは豊富だしクオリティも高いんだぜ!!
俺は自分のBMWにLUMMA TUNINGのリップつけてたけてたよ。
フォルツァももっとエアロパーツ増やして欲しいなぁ
公式に書いてくるか。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:38:26 ID:9nm7HuTj
いつになったらNSX-R GTにForzaエアロ付けられるようになるんだ・・・。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:41:05 ID:LvtPv1bE
パワーウエイトレシオとPI値の関係見ると面白いね。
どちらかの近い値の車を比較すると、意外な車が有って楽しいよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:41:07 ID:BN3ojRZf
>>693が可愛すぎて惚れそうだ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:42:53 ID:wyQcQiaY
>>685
その代償は大多数の車の外観と変わらなくなるということだが・・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:44:01 ID:s2J8yAYy
>>697
意外にウエイトレシオが小さくてもPI低いヤツはハンドリングがだめなのか?

そういやこの前はウェイトレシオと値段の関係について書いてたな・・・
昔の車ばっかりが値段高い=貴重さで値段決めてるとおもってたぜ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:48:36 ID:nMPi6Q0N
SUPER GT総集編の本買ってきて読んでたがGT-Rのエンジニアが
リストリクターで吸気制限があるから高回転使っても意味がないとか言ってた。

いつもエンジンまわりはPIの許す限りパワー上げるだけ考えてたが何をつけるとかも考えた方が良いのかな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:51:50 ID:hR0+dshr
>>701
GT-Rは排気量の大きいV8だし、元より高回転型じゃないよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:52:36 ID:bj0fIcBx
エアロもデザインさせてくれればいいのにな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:54:26 ID:TFhEnWvk
>>675
平気平気、書いてくれ。出版からクレーム来たら、そのとき消せばいい話だから。
よろしくお願いします!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:55:53 ID:qegDu4c8
>>703
それが出来ればユニコーン扱いのスピRに未練なんか残らないんだけどな
FDエアロ少なすぎるよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:03:16 ID:0TEzCNj6
>>701
同じ出力でもより車重が軽くなるパーツの組み合わせの方が加速で有利だよ。
後はエンジンのパワーバンドを見て得意な回転域を伸ばしてやるといいね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:04:01 ID:4FjqwXZT
もしエアロデザインあってもゲーム内でどんな感じに作ることになるんだろうか?
自由自在だったらなんか別の車が作れそうだな・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:19:42 ID:1Y2BbFVj
幅10mのバンパーを作る
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:19:50 ID:LvtPv1bE
>>700
パワーウエイトレシオが低くさと、PI値はかなりの比例関係が有るけど、
どちらか一方(PI値とパワーウエイトレシオのどちらかが高いor低い)と
なんだかの問題を抱えている感じがするね。
やたら車重が有るとか、排気量が低いとか色々・・・。
それと、値段がやたら高い車はクラス最強のパワーウエイトレシオの物ばかり
で、意図的な物の感じがする。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:22:15 ID:jnABf/iy
2,3作前のNFSならエアロの形状と言うかデザイン部分の大小を
変更できて別物には出来たなw

エアロもほしいけど、ホイールのオフセット変更とか
ドリフトならうんこタイヤを引っ張りセットとか出来たら面白いw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:27:49 ID:PKPrr0WY
エアロといえば、S13のエアロには心底がっかりさせられた。
超絶格好悪いんだもん・・・・・・・・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:30:13 ID:8bcB+EuO
>>711
DQN仕様すぎてワロタwww
外人から見たS13のイメージはあれなのか・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:33:51 ID:nMPi6Q0N
DQNエアロ参考資料:○PTION

※資料名は一部伏せさせていただいています
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:35:04 ID:YvUTRW8n
マジか ちょっとS13かってくる
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:37:40 ID:PKPrr0WY
3ピース揃えてディッシュ履かせてベタ車高に鬼キャン目指すも
車高もキャンバーも中途半端過ぎて格好悪いのに笑えもしないってのがまた・・・・・・・・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:38:04 ID:4FjqwXZT
そういやセリカとデルタ出てるならセガラリーもどきができるなぁ・・・
ダートは無いけどロングアマルフィーなら上級コースっぽくできるかも
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:38:45 ID:YvUTRW8n
こ これは ゴ ゴクリ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:42:14 ID:Y89JBAV/
>>716
あー、俺も同じこと考えてセガラリー仕様のセリカとデルタのデザイン探したよw
上下分割対戦で昔を思い出してみたいが、まだやってなかったな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:42:15 ID:PKPrr0WY
セリカはST185が最高だと思いま〜す


えぇ、リトラが好きなだけですハイ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:46:28 ID:fF7WGmmp
サイズ変えてもツライチ所か変化無いのね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:47:09 ID:7+GTcVqZ
オンラインで(20)とか名前の後ろに数字つくのってずっと年齢かと思ってたけど、その人の熟練度的なもんだったんだな
あの数字って車のランクが高いレースで勝った方が上がりやすいとかあるのな?あと箱買ったばっかでフレンドいないんだけどみんなどこでフレンド作るんだ?
wikiにあった共有タグに登録したけど、それから音沙汰無しなんだが…
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:50:55 ID:3SMyAFKX
>681
英語版の攻略本なので丸写しはしません。そのままの翻訳もしないつもりです。
文章には著作権があるけど情報には著作権はないはず?
気になるのは、情報元が自分でもスレでもないことをWikiに書いていいものかどうかです。

とりあえず暇を見つけてぼちぼちと書いてみるので、まずいんじゃね、というのがあったら指摘したり
消したりしてください。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:51:33 ID:YvUTRW8n
微妙にクリスマスをテーマにしたデザインがふえてきたな なんか目から水がでるのぉぉ

>>721
()内の数字は勝てば上がるし負ければ下がるので、目安程度(といっても高い人はやっぱり上手い)
フレはほとんど海外の人だなぁ 向こうから1レースしかやってないのにフレ依頼きたりするっす
共有タグからはお誘い来るのをひたすら待つべし?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:53:42 ID:tnIfs/Ww
>>721
自分で部屋立てて誘え
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:54:25 ID:PROuz67t
Bクラス程度ならFORZA羽なんていらないよね
マジかっこわるいから絶対付けたくないw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:54:49 ID:moVK7Efo
>>721
ウマ合いそうなやつにサプライズでフレ登録送りつければOK
共有タグはWikiに書いてあるとおりだ。
もしも1日や2日で「ずっと」とか言ってるんだとしたら気が短すぎる。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:58:51 ID:4FjqwXZT
>>719
個人的にはST165が(ry
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:04:44 ID:wyQcQiaY
>>713
なんの雑誌か皆目見当もつかないぜ!!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:04:51 ID:TFhEnWvk
>>726
5日くらいじゃ気が短いですか?w
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:05:00 ID:MTYnS+GG
>>721
共有タグからお誘いOKとかフレ登録OKとかあればそこから気の合いそうな人を探すべし
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:05:41 ID:YvUTRW8n
○PTIONねぇ
石○電気くらいわからんかもしれんね なにが入るんだろうか
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:06:02 ID:7+GTcVqZ
>>723
あの数字負けたら下がるのか〜
外人さんからはぶつけてsorryメッセージはよく来るけどフレンドは無いなぁ
あとプロフィール考えんのめんどくさくて
「フヒヒwwwww」
としか書いて無かったからそれも誘いが来ない原因かもしれない

>>726
タグ登録したのは10日前…だったかな
自分から申請送ってみるのも大事だわな
とりあえずプロフィールまともに書くよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:07:25 ID:tnIfs/Ww
>>732
モットーにやりたいクラス書いとけ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:09:07 ID:sbajZaeE
>729
ネットゴールデンタイムに箱○の電源入れてForza3を起動しておけ
2〜3組からレースの誘いが来るだろう
そうしたら迷わず参加、走りを見て気に入った人にフレ依頼しろ
お前さんの腕が良かったり、ペイントカーが面白ければ依頼くる事もある

仕事忙しくて、オンにあんま繋げられない自分でも
何人からかフレ依頼あったぞ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:09:16 ID:hR0+dshr
リトラ好きとしては930型の911フラットノーズも外せない
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:13:28 ID:Kafnk/hw
ゴメン、俺リトラクタブルは正直言って嫌いなんだ……
だって展開した時がカエルみたいで凄く格好悪く見えるからさぁ……orz
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:14:18 ID:BwcMJJEG
おっと、カウンタックの悪口はそこまでだ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:23:40 ID:9nm7HuTj
ガルウイングとリトラクタブルヘッドライトは重要な萌えポイント
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:23:45 ID:TFhEnWvk
まあ、共有タグの登録は一ヶ月くらい気長に待ってみますw

>>734
Forza3はゴールデンタイムによく起動してるんだけど、フレから2回だけ
お誘いが来ただけだお(^ω^;)
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:24:33 ID:BwcMJJEG
上向いて口開けてるだけじゃエサはなかなか落ちてこないぜ
自分から出向かないとな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:26:15 ID:WGLuJnhW
俺もリトラクタブル好きで中坊の頃のチャリのヘッドライトはそれだったなw
だがしかし、スープラだけは新しい方が好き。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:29:02 ID:BwcMJJEG
昔のデコチャリには
車のATレバーみたいな変速機がついてたんだぜ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:30:24 ID:c+lSp8P6
共有タグ繋がりで同じ部屋になった時に、
まだ一緒に走った事も無いのにフレ登録申請されても困るなぁ。
せめて数レース走ってからにして欲しい。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:32:51 ID:BwcMJJEG
フレ審査厳しいな
俺なんか誰でもオッケーだぜ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:33:10 ID:WGLuJnhW
おいらはタグ名覚えられないんで、代わりにの特徴で覚えてる。
フレ登録はガンガン飛ばしてもらっておk!なんせ何回走ったとか名前覚えてないからw

>>742
あったあったw
ちょうどチンコの前にレバー出てたな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:33:53 ID:BwcMJJEG
あーでも回線のマッチングが悪い相手だけはカンベンだな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:35:08 ID:bj0fIcBx
ウインカーも付いてたよな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:35:34 ID:WGLuJnhW
自分で書いたレスが「なにの特徴で覚える」に見えた。
車の特徴で覚えるの間違い。察してあげて!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:36:20 ID:YnATOk7G
今日も過疎なクラスに参戦するぜ!(`・ω・´)
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:36:25 ID:BwcMJJEG
俺はアイコンで覚えてるんだが
パンダの人が多くて困る
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:36:33 ID:PKPrr0WY
RPS13、NA6CE 、JZA70と乗り継いできたリトラっ子ですハイ
またNAロードスターに乗り換えたい
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:36:49 ID:gjiPe76u
>>745
壁にぶつかった弾みで、股間で1→6まで変速したのはいい思い出
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:38:26 ID:nMPi6Q0N
俺と鈴鹿で0.04秒の争いをした男が某キャバクラに通いつめています
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:40:24 ID:3mYnvGh/
|    _           評判  ★★★☆☆
|.   / / ̄ ̄`¨ ー(,ヽ、  スコア    50G
|   V  ,..::::::::ヽ,   r丶l   ゾーン レクリエーション
|.   l.  l::::0:::::::}   l::Oヽ ∧∧∧∧∧∧
|   l.  ヽ:::::/ (ニ)ヽ::::l  <        
|.    l      、_人   l  < たのしくやりましょう^^
|   ヘ、    ,、___.,` ノ  <         
|.       ゝ- _,/:::::::_ν´   ノ/∨∨∨∨∨
|     /::::ヾ:::::/、::ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:40:30 ID:FHf4S+mT
>>736
開けてがっかりの代表は2000GTとNSXだな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:41:10 ID:UQP9Tyhb
>>749
Dで待ってるぜw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:43:12 ID:YnATOk7G
>>756
DよりEに救いの手をですね・・・>w<
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:43:33 ID:9nm7HuTj
>>753
キャバクラではありません。
ピュアな男女がキャッキャウフフする紳士淑女の社交場です。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:44:42 ID:c+lSp8P6
>>744
基本的に誰でもオッケーなんだけど、
フレンド数が上限に達してしまって、
ログインしない人を削っていってる状態だから、
登録するなら気の会う人やよく一緒に遊ぶ人を登録したいのよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:46:09 ID:YvUTRW8n
Dか?Dにいけばいいっすか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:51:45 ID:UQP9Tyhb
>>757
Eは車用意してねーw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:52:01 ID:sbajZaeE
>758
色々忙しくて最近行ってないな
ヴァリホを最後に指名した後、放置したままだ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:55:26 ID:nMPi6Q0N
これ、ワイホイとは別に挿しっ放しの有線コンも使えるようにして欲しいなぁ。
レース以外ではハンコンは色々やりにくいから。
ダッシュボードまで戻ってゲーム起動し直さないと入力デバイス切り替えてくれないからな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:58:51 ID:1ZqRFzzT
>>763
まずハンコンのACアダプタを抜きます。
パッドの電源を入れます。
あら不思議。

まずパッドの電源を切ります(有線なら抜きます)
ハンコンの電源を入れます。
あら不思議。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:08:52 ID:OtIeVTA9
シフトチェンジで手が動くようになったのはいいけど
忙しそうに見えて煩い
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:10:20 ID:WGLuJnhW
そういや360ってネットワーク関係は無線なんだっけ?
PS3買った時はLANケーブル買い忘れてあたふたしてたの覚えてるんだけど、
360は背面なんて何年も見てない・・・。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:14:57 ID:LsIum8vF
7時からCクラスで日本のロケを走る部屋をたてるので
興味ある方は募集スレまでどぞー
スレチ失礼
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:14:59 ID:PKPrr0WY
>>765
しかも連続して落とすと明らかに遅れたり途中を飛ばしたりするw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:15:20 ID:YvUTRW8n
>>766
USBの無線を使うかLANケーブル ちゃんとさすところありますよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:21:22 ID:4zPSXljy
>>762
私が通いたいので、是非クリスマスプレゼントとして送ってくれ!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:24:12 ID:YvUTRW8n
Dに特攻したらヒュンダイつかってた人がやたらと追放投票されとる・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:26:06 ID:sbajZaeE
>766
箱○もっててネットワーク組んでないのも珍しいな
無線のが高いしオプションみたいなもので、
有線のがメインだ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:32:00 ID:gyfFA++/
虫姫面白いんで久々に起動したら ランボルギーニがギフト来てた
これもVIPカー?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:34:32 ID:4y9HGtG0
>>695
ついでに、フォルツァエアロ以外の社外エアロもダウンフォース調整可能にと書いて欲しい
よろしく頼む
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:36:53 ID:hh+K/XZO
VIPカー
言わんとしている事は分かるんだが、そのなんと言うか・・・
いや、響きがね・・・う〜ん
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:43:23 ID:KlvOignV
オフのイベント全金クリアしたあああああ
あとはドリフトラップだけ・・・ドリフト下手糞だけどちゃんとできるかな・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:47:55 ID:sbajZaeE
>776
普通にイベント100%埋めるのってすげーと思ったが、
たぶんペイントしてる時間走れば出来てるきがしないでもない
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:52:52 ID:YnATOk7G
>>777
出来るっしょ?
途中で飽きなければ・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:53:22 ID:vl+ZnudN
全金よりも全車両集めとか挑戦してる人大変だよな
これは実績無いからいいけど
俺も買った車は売らずにコレクションしてるけど、まだ156車種
当面の目標は国産Sクラス以下コンプリートだが、まだ半分くらいだな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:57:59 ID:MZf4XpII
最初、全社の実績を全車種と勘違いして金たまったらリストの左側から片っ端から買ってた俺
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:58:10 ID:tEC6mjjo
あ〜、このシステムで雨のレースできたら面白いだろうな
ポジターノみたいなコースで凍った路面を走るのも楽しそう
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:59:07 ID:O2NgqHkT
>>775
超ネガキャンで地べたを這いずり回るアレは「DQNカー」「BIPカー」という単語で
認識している自分からするとまったく問題なかったり。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:59:24 ID:/jVamBwG
>>776
富士見1周、コーナー数は100以上
1コーナー毎に1000点取ればいいし、リワインド使ったり途中で休んでもOK
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:00:14 ID:YvUTRW8n
次のアップデートあたりでバイナルはる時、レイヤー数表示してくれないかなぁ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:05:08 ID:rLPjRfNd
ファミ通Z乗ってみた 乗り易いなこれ
それにしてもリアウイング、デカ過ぎないか
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:14:02 ID:GDQcmQo6
検索 
♯007

ほぼノーマルの機能を生かした限界値に近いセッティング
アストンタイヤ初期以外解放済み 10000CR
全アシストオフ
オン対戦でチャンピオンクラスに勝ったリプレイも上げといた
こっちはセドナ。PIは相手(チャンピオンクラス二人)が868(ウロ覚え) 896 
自分(アマ)948で1位獲得
もう一方は2台がプロ PIはわすれたが車860ちょいと対戦

787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:14:48 ID:8bcB+EuO
しかしなんで車内視点をTDUみたいにできなかったんだろう・・・
せっかく細部まで再現してあるのにフォトモードで眺めるしかできないジャマイカ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:24:18 ID:/Mv6Cqe7
今日もマーブル君は元気です
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:24:46 ID:4y9HGtG0
>>780
お気の毒に…自分もそれ危なくやりそうになった
皆もっと早く教えてよっ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:27:57 ID:TFhEnWvk
>>764
それやってるww
普段、チャットパッド使いのオレは、ハンコン中にメッセージが来ると、
返事におっそろしく時間経かるんだぜw

ハンコンのプラグ抜いて、無線パッドの電源を入れるのが激しく面倒だけど、
ハンコンで文字入力するよりはマシだな。いや、同じくらい面倒かw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:30:53 ID:sbajZaeE
メッセを返すときは席立って、PCの前に行き、
PCからメッセを返してる
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:32:09 ID:YvUTRW8n
>>791
全俺が泣いた
ごめんなさい ボク500円で投売りしてたUSBのキーボードさして使ってます
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:33:13 ID:0TEzCNj6
>>790
そんなあなたにUSBキーボード。きっとチャットパッドがいらない子になるはずです。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:34:43 ID:kBI43MHr
USBのBluetoothアダプタを箱にぶっ挿して
Bluetoothキーボード使うことは無理なのかね
近々それらをPCのために買おうかと思ってたんだけど
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:35:43 ID:TFhEnWvk
あ!・・・(゚o゚)
USBキーボード、その手があったか! 今気付いたwww
サンクス!今度買ってくるわ!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:36:10 ID:5sh/Fmve
実績に関係ないのは分かっているけど
イベントも車購入も左から片付けている私が通りますよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:38:56 ID:/2R0eYnp
PCのキーボードにタッチのこだわりがあって、
買ってはみたけど「タッチが気に入らないなー」と使わないことにした
ものがあるので、それそのまま箱に流用してる。
だから箱には似つかわしくない高級キーボードがささってるwww
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:39:18 ID:TFhEnWvk
メッセージはキーボードでいいけど、たしかにアナログスティックに特化した
操作ができないのはいろいろと支障があるな。1Pの操作系統はハンコンも
パッドも両方認識してくれればいいんだが。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:40:22 ID:xh3iiZAT
チャット以外でもチューニングのファイル名とか検索ワード入力するとき
キーボードあると楽だよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:47:42 ID:bX7IQ6u2
あぁPCからでもxboxliveでいろいろやりとり出来たのね
パッドでメール打ってたのが馬鹿みたいだ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:53:27 ID:PpJtUkLv
クラッチ有りのほうがシフトチェンジって速いの?
リプレイ見たらチェンジの時エンジンがブババババって言っててモタついてるように見えるけど
操作が乱暴なのかな、でもゆっくりやってる暇ないし。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:54:00 ID:PKPrr0WY
箱○でUSBキーボードが使える事実を知り、自室の収納に入れっぱなしのキーボードを引っ張りだしてきた。





PS/2端子だった
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:56:58 ID:hh+K/XZO
せつね〜
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:57:13 ID:PROuz67t
>>801
試してみて自分に合った方にすればいい
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:58:32 ID:xt5dxYwS
forzaの挙動でラリーもやってみたい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:58:33 ID:TFhEnWvk
>>802
あれ? オレがいるw
オレも思い出して、引っ張り出したらPS/2だった。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:01:22 ID:4y9HGtG0
>>801
リプレイはアクセル量が反映されていなくて、必ずエンジン音がおかしくなる仕様だから気にしなくていい

クラッチありの方が繋ぎが速いからタイムは出る
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:02:02 ID:fsLhR+zF
USB<->PS/2の変換が使えればいいのにな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:02:13 ID:6h829FWG
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:03:08 ID:PKPrr0WY
USB→PS/2なら変換端子持ってるんだけどなぁw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:05:09 ID:YvUTRW8n
久しぶりにABS使ったんだけど、ABSの性能かわった?
フルブレーキで制動距離が明らかに違うような
812801:2009/11/29(日) 19:07:59 ID:PpJtUkLv
>>807
仕様なんですか、どうもありがとうございます。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:08:08 ID:TFhEnWvk
>>810
ウチにも、それならいっぱいあるw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:22:00 ID:Q45uqn5O
>>803
実車では到底実現不可能な速さでクラッチ繋がるから、
セミオートマよりクラッチ操作した方がタイム速くなる。
このせいでクラッチパーツは標準でOKとかなんとか。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:30:10 ID:pMzhHjk1
360でUSBキーボードではテンキーが使えないんだな。
テンキーなしのコンパクツUSBキーボードかってきたぜ。
箱コン2個ぶんくらいの大きさでおもったより場所とらずにいいかんじだ
チャットパッド1個買う金額で3つくらいかえるが、買っても無駄なので1個だけかってきた
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:31:35 ID:lJh2sODT
いまだに減速しないとまともにカーブが曲がれないんだが
仕方ないから、曲がる時に他の車に思いっきり車体のサイドぶつけて姿勢制御してる
あと、舗装されたコースは基本無視
これだとうまくいけばアクセルベタ踏みでも行けるしな
 
あと、B辺りからまっすぐ走れないから低スペマシンばっかり使ってる。チューニングは無しの方向で
ベタ踏みでもちゃんと走るし、自分より速い奴は最初からぶつけておけば黙らせられるし
 
オンラインやりたいけど確実に迷惑だから自重せざるをえない
綺麗に走るのってどうやれば良いんだ?wikiにすら載ってないけど
みんなちゃんと綺麗な走りが出来てるんだろう?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:33:56 ID:3zuyDCh5
つまり減速すればまともにカーブが曲がれるんでしょ
1行目で解決
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:35:29 ID:lJh2sODT
>>817
減速したら1位取れないんだよ
オートブレーキとかABSとかの補正機能使えばまっすぐ走れるけど、
それじゃせっかくのForzaが勿体ない気がしてさ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:37:25 ID:9U+xY42E
>>818
つ田中ミノルの勝手にドラテク講座
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:38:53 ID:uUxOaSWs
>>818
ぶつけて1位取る走り方のほうがせっかくのForzaが勿体無いよ
ちゃんと減速して曲がることを覚えろ
アクセルもベタ踏みじゃなくてちゃんと加減
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:39:05 ID:hX7D5FKM
>>818
難易度は?
とりあえず車は物理法則にのっとって動いてるってのを、
きちんと理解するところから始めるべきだとは思うけど
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:40:01 ID:2r+aY5Lo
>>818
フリープレイでFクラスの車で推奨ライン通りにゆっくり走る練習とかどうだろうか
丁寧な操作をすればパッドでもスムーズに走るのは難しくないはずだ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:40:36 ID:hYdMlhwD
基本的にアクセルワークとブレーキングに問題があるような気が。
セッティングにもよるけどアクセルベタ踏みじゃそら真っ直ぐは走れんよ。

せっかくのトリガ式コントローラなんだから、もっと慎重なアクセルワークを心がけると速くなれると思う。
アクセルワークが苦手ならAWD持って来るか、はたまたTCSをオンにするか……。
慣れるまでは正直ABSや推奨ラインも使った方がいいと思うよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:41:48 ID:GDQcmQo6
>>818
レースはオンロード設定するとまともに走れないからな
普通に走るにはできるけど、レースはもっとオンロード以上にしないとね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:45:18 ID:FHf4S+mT
>>818
君の「せっかくのForzaが勿体ない」の定義の意味を聞かせてくれないか
あまりに斬新すぎて開いた口がふさがらない
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:46:57 ID:0TEzCNj6
たくさん釣れたね>>818
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:48:05 ID:GDQcmQo6
コースによってちゃんとブレーキポイントはかならず設計士が作りこんでる
コースのブレーキポイントのカーブとかにかならず計算された緑石があるはず。
それだけが走りの基本中の基本だが、それ以上にコースを走ろうとすると
外にはみ出るしくみ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:48:12 ID:3zuyDCh5
ABSやらTCSやらを付けるのは決して悪いことじゃないよ
現実の車にもある機能なんだし
オートブレーキで済ませてしまうのは勿体無いというなら
ラインが赤くなるのをしっかり見て
あとは練習しまくるのみ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:48:31 ID:08/TFO2j
俺はレースのオンロード設定とかオンロード以上の意味が聞きたいw
ちょっとマーブル君の日本語は高度すぎるわww
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:50:34 ID:/uiG1SCR
なるほど、それでルマンのストレート最後の右直角を320kmで
突っ込んでくる奴がいるのか。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:51:30 ID:lJh2sODT
スレ住人優しすぎて泣きワロタ。本当にありがとう
こんなに沢山アドバイス貰えるとは思わなかった。
しかも全部被ってない内容だし参考になるし…
言われたことを一つずつ、全部やってみるよ
 
とりあえず勝つこと自体は無視してでも、普通に丁寧に走ることを目標にしてみます
 
>>825
現実よりの車の挙動を意識した作りになっているのに、
マリオカートみたいな感覚でサクッと走れたら勿体ないような気がして…
まともに走れないことの方が勿体ないという意見はごもっともですが
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:52:55 ID:9kyaDeV1
>>827
でもコースによったらブレーキングポイント変えたほうが早いことあるけどね。

オンで他の人とブレーキングポイント違うこと多いから、後ろに着かれると怖くて仕方がない。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:53:16 ID:GDQcmQo6
>>831
つねに理想をもつことだな
俺の場合は理想が高すぎてセッティングが追いついてない状態だけどさw
自分の理想を持てば楽しく走れる。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:55:58 ID:hX7D5FKM
>>831
とりあえず、なんで曲がれないのか
そこから考えていけば出口は見えるんじゃないかと
曲がらない→オーバースピード→遅い→減速しすぎ→アンダーオーバー→ステアとスロットルを丁寧に
→入り口と出口で挙動が変化し過ぎる→足回りのセッティング確認→それでも変→パワーからグリップ寄りにチューン
みたいな感じで
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:03:56 ID:++cjaLLC
これで釣りじゃないとか凄まじいなw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:05:58 ID:2r+aY5Lo
>>835
いろんなレベルの人が居て当然だと思うが
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:07:56 ID:++cjaLLC
>>836
いやまぁそれは分かるけどさ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:08:22 ID:3SMyAFKX
>818
>減速したら1位取れないんだよ
という場合のリプレイをUPしてくれれば、みんなが具体的に教えやすいかも?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:12:46 ID:YnATOk7G
壁にガツガツ当たってる方が一位取れなくね?(゚д゚)
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:16:27 ID:vYHqwmw9
IDが車の型番だったら
おれの自慢のガチャピンカープレゼントだ

↓↓↓↓↓↓↓
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:18:02 ID:wyQcQiaY
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:20:04 ID:YvUTRW8n
まじかぁぁぁ IDチェキ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:20:47 ID:FHf4S+mT
>>831
>現実よりの車の挙動を意識した作りになっているのに、
>マリオカートみたいな感覚でサクッと走れたら勿体ないような気がして…
>まともに走れないことの方が勿体ないという意見はごもっともですが

うん、そこがまずおかしい。
現実の車はマリオカートみたいな感覚でサクッと走れないし、
道を曲がる時に減速せずに他の車によりかかったりもできないんだよ。

現実の車は、普通の交差点曲がる時に、時速40kmのまま減速せずに曲がってると思ってる?
それ無理だから。
まして、時速100kmオーバーで減速せずに曲がったりしてないから。
それをサクッと曲がれてしまうのがマリオカート。
現実よりの挙動なら絶対に曲がれない。

高速道路で曲がってるところを減速しない?
あんなの曲がってるうちに入らないから。
タイヤのグリップレベルで言えばほとんど直線。

君はまず現実の認識を正すのが先だと思う。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:20:54 ID:YvUTRW8n
こりゃぁ ガチョピンもらえねぇな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:23:08 ID:hX7D5FKM
>>843
だが待って欲しい、300Km/h以上で走ればアレでも立派なコーナーにならないだろうか
結局ここは何Km/hで曲がれるって見立てが出来てないからだろうけど
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:26:41 ID:ANAtFlGL
俺にFORZAは深すぎる
セッティングもチューニングも難しい誰か教えて
まぁノーマルで走ってるだけでも十分面白いけど
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:30:16 ID:O2NgqHkT
>>831
>マリオカートみたいな感覚でサクッと走れたら勿体ないような気がして…
大丈夫、アシスト入れても物理法則無視したマリオカート挙動にはならないから。
TCSなら「アクセル踏みすぎてタイヤが空転した」って時に勝手にアクセルを緩めて
空転しなくしてくれる、STMなら「カーブ中にアクセル踏んだらタイヤが横に滑って
車がよろついた」って時に同じく適度にアクセル緩めてタイヤの横滑りを抑えて
くれる、ABSは「ブレーキを強く踏みすぎてタイヤの回転が止まって縦に滑った」って
時に適度にブレーキを緩めてタイヤの縦滑りを抑えてくれる。これで、操作が多少
雑でもタイヤがあまり滑らないようになる、だけなんだ。車が嘘みたいにすごい挙動を
するようになるわけじゃないし、むしろ「限界ギリギリより余裕がある程度に緩める」から
上手い人がアシスト無しでギリギリまで(あるいはわざとタイヤを滑らせて)踏み込むより
平凡でトロい走りになってしまうわけで。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:30:35 ID:YmWyVN38
そう言う人はストアから速い人のチューニング買ったらええねん
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:32:24 ID:FHf4S+mT
>>845
ああ、言いたいのはそういうこと。フォローサンクス。

ID:lJh2sODTに知ってもらいたいのはただひとつ。

「車はタイヤの性能を越えた速度では絶対曲がれないし止まれない」。

どんなに速く走ってる人でも、CPUの車でも、その原則からは一歩も外れてない。
いまだにじゃなく、本質的に減速しないとまともに曲がれないんだよ。
リプレイでCPUの車のやってることをテレメトリで見てごらんよ。
綺麗に走りたければ、まずCPUの走りを真似することだね。

マリオカートがどんなコーナーもサクサク曲がるのは、言ってみれば
「タイヤの性能」がありえないほど高いところにあるからなんだよ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:34:09 ID:++cjaLLC
チューニング分からんって人は解説読むのもそうだけど
一つ一つの項目を最小と最大でどう変わるか試してみるのもいいと思うな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:37:02 ID:tEC6mjjo
てか一度だけでもダメージ設定をシミュにしてやってみれば、自分がどんなに荒唐無稽なこと言ってるか分かると思う
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:46:08 ID:hX7D5FKM
>>848
ぶっちゃけ人のセッティングって合う合わないがあるから
上手い人が乗る人のオーダー受けて調整するならともかく、
ヨーの立ち上げ方とか個人の癖に頼る所はタイムからは見えてこない
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:47:36 ID:YmWyVN38
>>852
セッティングもチューニングも分からないレベルの人間には
まず合う合わないじゃなくてレベルの高い車がどういうものかを知ることから始めた方が速い
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:48:19 ID:jnABf/iy
ダメージシミュでやってるが
シフトダウンで壊れやすい車種あるよなw

9割の車では大丈夫な程度の回転でもぶっこわれるw

855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:52:29 ID:/Mv6Cqe7
最近になってやっと気づいたんだけど
下手にセッティングの数値いじるよりも
パーツ選考の方がタイムに直結するよね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:02:43 ID:68hv1XKp
>>852
セッティングメンドイから適当にストアから買ってるけど、
ランキング2桁台とか出るよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:08:54 ID:YmWyVN38
まずねー、上位ランカーの車はパーツ選びから違うんですわ
PIの制限の中でどうすれば速いかってのを知ってる
ここの時点で普通の奴がいくらセッティングこねくり回しても埋められない差がある
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:13:06 ID:Lp4llpa6
海外のチューニングって結構イカれてるの多いけど
日本人で鈴鹿上位の奴が作ってるチューニングは大体安定して速いね。
”分かってる”奴が多い。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:14:50 ID:nMPi6Q0N
アメリカのチューニングの基本。
「まずV8を載せます」

いや、マジでハチロクもこれだった。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:16:45 ID:wyQcQiaY
>>858
鈴鹿A50位以内だが超直番だぜ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:18:51 ID:hYdMlhwD
>>859
FDにV8を積むのだけはアメ車党でV8信者の俺でも納得できん

セブンはロータリーだから格好いいんだよ……。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:26:44 ID:4WHoGaua
超直番でもコース全体で破綻しないようにするには腕がいるぜ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:30:28 ID:8bcB+EuO
>>861
VTECにターボ付けちゃうのとどっちが許せない?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:30:51 ID:nMPi6Q0N
シーズンプレイでどんなに他にやる事なくなってもセミプロのメーカー主催の馬力指定レースは出てこないな。
何でこれだけイベントリスト指定なんだろ。
ドラッグでも耐久でもない普通のレースなのに。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:31:32 ID:/Mv6Cqe7
PIが今599で、2kg軽いボンネット換えるだけで608になるんだけど
特定の組み合わせで発生するバグかねこれは
普通にありえる範囲かな?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:34:07 ID:nMPi6Q0N
ホイールで10kg軽くなっても5動けば大きい方だから2kgでそれは普通ないな。
よっぽど整流効果高いのか。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:36:44 ID:FHf4S+mT
>>865
バネ下重量の軽量化はバネ上換算で5倍
そしてボンネットの軽量化は10倍の効果があるんだぜ
チューニングの常識だろ


ごめんうそ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:37:02 ID:vVk6aTBn
>>863
シビックターボで通勤してる俺はダメな人間ですか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:41:08 ID:m5yoadn9
神が宿るボンネットなんだろう
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:43:55 ID:oiPHlpnO
PIが低いうちはForzaウィングでPI下がったけど、クラスギリギリの調整しようとしてつけたらPIが上がったことがあった。
特定のパーツは、組み合わせや車の現状に合わせて影響力が変化するのかもね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:47:34 ID:8bcB+EuO
>>868
い・・・いいと思うよ^^
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:49:34 ID:++cjaLLC
>>861
車いじりってのは、たまには馬鹿にならないといけないと思うんだ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:49:47 ID:YvUTRW8n
>>868
ごうかぁぁぁぁく
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:50:06 ID:PROuz67t
チャンピヨンが入室しただけで追放投票始まるってどうなん
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:50:44 ID:YvUTRW8n
今思い出したけど昔○PTIONかなにかで、FCにRB26つんだ車があったような、なかったような
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:51:47 ID:KlvOignV
ドリフト10万の実績無理www
wikiに「灯台で5万p行ってればおk」って書いてあったけど、3万までしか行かない・・・・・
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:52:01 ID:vl+ZnudN
鬼ごっこも上手い奴は上手いな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:54:17 ID:YvUTRW8n
>>876
まずドリフトがAWDじゃないと満足にできない糞みたいな俺でも取れた(パワー重視のPI:S ノーセッティング)
あきらめるなよ(松岡修造)
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:54:27 ID:bj0fIcBx
シビックターボといえば
トップフューエルってマダ生きてる?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:54:34 ID:/Mv6Cqe7
ホイールサイズ上げると重量増えて接地面積が減るから
基本的にはPIは下がるはずだよね
4つサイズあるうちの真ん中2つのサイズを選ぶとPIが8も上がってしまう…
致命的ではないにしろバグだなこりゃ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:56:11 ID:++cjaLLC
>>876
AWDで出来るだけハイパワーで楽勝w
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:56:12 ID:WaxJSCZm
AWDってしっかりチューンしたら曲がるんだな。

それにしてもT10専属のペインターって日本人の好みと合わないと思わないかい?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:56:48 ID:nrZyYorW
今日は、30レースくらい参戦
外人が、VCでご機嫌なトークをし続ける中8レースで完走できた!!!  

フォルツァ3最高!!!!


884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:57:26 ID:gyfFA++/
>>876
このコーナではいくつ取るって規定決めて繰り返せば絶対取れるな
取れてないのに先に進めすぎ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:58:46 ID:PKPrr0WY
CR-XをMR化したのもあったなぁ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:58:53 ID:YvUTRW8n
ボイチャ使ってる人って体感だけど海外の人が多い気がする
さっきもやたらと何か言っているんだが、ボイチャないからテレビからだと余計に聞き取りづらい
なんかレースの無線的な感じで楽しかったです
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:00:28 ID:C7jW5GRx
>>875
ゼロヨン仕様でコーナーはとろいけど立ち上がりはカタパルトから打ち出されたみたいに速い
とか試乗した人が言ってたようなそんな記事じゃなかったかな
違ったらスマソ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:00:50 ID:iwahGSkF
前見たんだけどお気に入りの車だけチョイスしてマイカーに表示するのってどうやるんだっけ?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:03:07 ID:YvUTRW8n
>>887
ゼロヨンであってるから恐らく・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:03:33 ID:nrZyYorW
ヘッドセットだと、大分ハッキリ聞けて良いよ!!!
モニター出力に設定なしで、ヘッドセットのみに出力設定してる人が8割だから
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:04:17 ID:vVk6aTBn
>>879
あるよ
今現在で最高のNA用エアクリはトップフューエルのパワーチャンバーだな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:04:19 ID:YvUTRW8n
>>888
マイカー一覧の表表示(グリッド表示っていったっけ?)
でRだかLトリガー押して選択 デス
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:05:18 ID:FHf4S+mT
>>874
嫌な部屋なら出ていくしかあるまい
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:07:02 ID:KlvOignV
みんなどうやってドリフトしてるの?
サイド引くだけ?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:07:52 ID:tEC6mjjo
ホイールサイズ上げるとタイヤがねじれにくくなるメリットがあるんじゃなかったっけ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:09:45 ID:8bcB+EuO
>>894
俺はサイドよりXボタンでやっとるなぁ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:11:02 ID:Prhj1VZY
>>868
シビックにターボは邪道だろ。ヴィッツやカローラをターボ化するのとは
訳が違う。ホンダの高回転型NAの意味がなくなる。よって君は駄目人間
というよりゴミ同然です。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:11:17 ID:++cjaLLC
>>896
?Xボタン?
シフトロックか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:12:25 ID:itcSPK2q
>>894
コーナー手前で振り返し使ってアクセル前回にしたらドリフトできる。
滑り出したらアクセルワークでどうにかなる。

サイド使わなくてもFクラスのノーマルでもドリフト可能
飛距離は期待できないけどね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:12:44 ID:4FjqwXZT
>>885
KINGですねわかりますw

あれ読んでからCR-Xのことをよく知って一番好きな車になったw
元々ホンダ好きだったけどね〜
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:14:11 ID:itcSPK2q
>>897
速さを求めるならアリだとおもうけどなぁ
VTECとターボは相性悪いわけじゃないし
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:16:17 ID:4zPSXljy
>>891
話変わっちゃいけど、アソコのブローオフは可愛い音がした。
ピュルルル〜
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:16:37 ID:nMPi6Q0N
そういやFORZA2では恐ろしい加速で俺を戦慄させたTOPSECRETシルビアは今回どうなんだろう。
ニッサンレースにR390で参加と言うKYな事やったのにグングン追いついてきて恐怖した。
NY行ったら途端に他のCPUにも置いてかれてたけど。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:18:43 ID:9nm7HuTj
ターボ付けたNSX使っててすまん・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:18:59 ID:8bcB+EuO
>>898
自分でよく分からないまま使ってるw
XだとFRとAWDはできるんだけどFFドリはできないっぽい
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:19:45 ID:PKPrr0WY
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:25:07 ID:ss25i7h0
>>876
私なんか全体で2万5千しか行かないorz 1コーナーで46とか。
実車で峠を攻める時はグリップ走行だし、ドリフトはサッパリわかりません。

>>870
ざっくり考えると、
パワー不足の車:空気抵抗や重量増加のデメノット>ダウンフォースのメリット→PI下がる
パワー過剰の車:空気抵抗や重量増加のデメリット<ダウンフォースのメリット→PI上がる

>>816
曲がりきれず外側に出るのは、曲がり始めるのが遅い(上から見た図を描いてみると解り易い)か、減速不足か、
減速で得た前輪のトランクション(減速中→前のめり→前輪を路面に押し付ける→曲がり易い)
をブレーキを緩めて殺してる(前輪を路面に押し付けられない→曲がり難い)か。

>>790-795
これ↓と併用する私は どうすれば?
http://www.hori.jp/products/xbox360/controller/xbox360_twin_stick_ex/
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:32:46 ID:0TEzCNj6
前にクラッチのアップグレードは、クラッチありだと意味無いってあったからセドナのドラッグで検証してみた。
スタートはベタ踏み、1Mileを三回テストドライブモードにて

標準 37.112 37.033 37.133
ストリート 37.184 37.165 37.033
スポーツ 37.199 37.133 37.067
レース 37.030 37.067 37.150

どうみても誤差の範囲内です。本当にありがとうございました('A`)
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:40:45 ID:snUdcva4
4WDドリフト無理。

S15 エンジンノーマル/軽量化STEP3/足回りフルチューン/Forzaウイングでギリ10万だった
ブレーキング→一瞬サイド入れてステア切る→シフトダウン これを滑らかに行う
ミスったら即リワインド
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:43:53 ID:WaxJSCZm
AWDドリってRWDドリできなかった頃は使いやすかったけどRWDドリに慣れてしまったら
AWDドリはやりにくい
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:47:10 ID:++cjaLLC
>>909
AWDだとガンガン踏めるからアクセルワーク下手くそでもドリフト楽じゃない?
十万実績はフルチューンのAWDSクラスハチロクで取ったよ
某タクミくんばりのリプレイ残せるぜw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:53:42 ID:sI2b0eJs
今日買ってきたんだけど、ラップタイムの右隣にときどき出てくる三角の「!」マークってなに?
接触とかコースオフのせいかと思ってたんだがなにもないストレートでいきなり表示されるし、
意味が分からん。
説明書にも載ってないし……。

実害はない(と思う)んだが、なんかもやもやするんだ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:54:08 ID:tKFSK1md
NASCARっぽいレースをちょこっとやりませんか
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1256662449/920
よければこちらで
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:57:12 ID:nMPi6Q0N
>>912
コースアウト、接触などが基本だけどスリップストリームでも!マークが付く。
スリップに入られても付くからストレートでいきなりってのはそれかな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:57:15 ID:PBAohwsA
>>912
wiki
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:57:33 ID:rLPjRfNd
>>909
s207ちょーおすすめ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:03:30 ID:0TEzCNj6
ついでに駆動系とフライホイールも同様にテストしてみた。
結果は、駆動系は効果なし、フライホイールはレース仕様で僅か0.250短縮
直線加速でのテストだから何とも言えないけど、PI上昇量からいって割に合わないパーツみたいだ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:05:48 ID:8ixwVsWD
念願のスピード8をやっと買う事ができたんだけど
何気に車内視点が見難かった(´・ω・`)
GT500のSC430もそうだけどもうちょっと走り易いように調整してほしかったなぁ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:08:13 ID:PKPrr0WY
スピード8の名を聞くたびに友人が言ってた「タスカラン・スピード6」を思い出す。
どんな駄目車なんだよ・・・・・・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:10:07 ID:sI2b0eJs
>>914
>>915
ありがとう。wikiあったの知らんかった。スリップに入られてたってことか。
これ激薄の取説に載ってないよね。表示内容の説明がないってどういうことなんだ……。

丁寧に走ってフェアなバトルで抜くのが好きなので、
あれがつくと微妙に穢された気分になってたが、すっきりした。

しかしインにいるのに強引にクリップに向かって幅寄せしてくるAIどうにかならんかなあ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:15:32 ID:++cjaLLC
>>920
気付いてないと思うしかないんじゃね?これでもAIはそうとういい方だしなぁ
そう言えばさっきCPU車が、突如黒煙上げてタイヤバリアに突っ込んでたけど
あんなトラブルっぽいことも起こるんだな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:25:33 ID:ukAJx4Px
>>847
こんなヤツもいるんだがw
ワロタwww
[Forza3]富士見でダンスしてみたよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8643222

どんなチューニングしてんだよとw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:25:39 ID:hX7D5FKM
>>919
駄目車なんて失礼な
ライトウェイト&ハイパワーなFR 電子制御無しのプレーンな操縦性
これだけ聞くとすごく理想的だろう!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:30:34 ID:++cjaLLC
>>923
TVR>とにかく軽くて超ハイパワーならはえぇだろw電子制御?ナニソレ?美味いの?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:33:10 ID:g8U5fRfU
>>922
街の遊撃手キタコレ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:33:55 ID:J6YyM3nJ
>>919
タスカラン=助からん?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:35:02 ID:sI2b0eJs
>>921
まあ基本優秀なAIだと思うし、仕方ないのはわかってる。
でもこっちはアウトから行くときインにスペースとっているのになとは思うw

なんならGTでもいいが、ラインを融通しあえるCPUがいつか現れることを祈ろう。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:40:45 ID:sbajZaeE
>918
SC430は何度ワイパー折れろと思った事かw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:50:30 ID:jnABf/iy
ファルコンも左見えないw
でも慣れれば普通に乗れるから人間てすごいと思うwww
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:51:32 ID:9nm7HuTj
>>927
GTだと決まったラインしか走らないAIになるが宜しいか。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:52:52 ID:L0QsxEUJ
ロビーのフリーズバグどうにかならんかなぁ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:53:37 ID:oOrnTZvB
GTはスタートがローリングスタートなのがな・・・
2とかはちゃんとグリッドスタートだったのに。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:58:39 ID:YvUTRW8n
オフでクレジット稼ぐのに一人でレースしてたらフリーズした
オンでは何回かあったけどオフは初めてだなぁ 怖い
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:00:25 ID:++cjaLLC
>>932
4まで普通だったんだがな…どうしてこうなった
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:01:46 ID:f0UkinVY
バイナル作成中の時が怖いよ>フリーズ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:08:54 ID:13hXRHEb
うおおおおお 何か違和感あると思ったら、
シフトチェンジの手の動きキタアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:09:08 ID:RcqhvuTX
今回のAIは結構賢いというか人間臭いと思うぜ?
2のように鼻先ちょっと突っ込んだだけでインがら空きにするようなのはツマラン。
しっかりと横まで並べばちゃんとイン開けるよ。
たまに閉めるヤツもいるが、閉められるって言ってる人の殆どは並走権(笑)得てないと。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:19:13 ID:grAfiAEP
>>937
煽りくれたりすると縁石使って攻めるようになったり
目の前でショートカットすると、真似するようになったりするね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:19:55 ID:yuENOKCN
IDチェキ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:22:57 ID:UKjwMQ5l
>>920
それ全力で同意!

>>937
一台分も開けないよ
たいがい自車の真ん中の方にボディーブロー食らうよ

後方のAIが俺のライン取りに気を遣って避けてくれてるのはリプレイ見たりして知ってるんだけどなぁ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:24:59 ID:BkTv7CEx
確かにフリーズの頻度増えてきたな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:36:39 ID:rXNGQJ8A
>>937
ドライバーの個性があるよね。ロッシとかは無理しないけど
エバンスとかはやたら閉めてきてイライラするw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:37:40 ID:UKjwMQ5l
そういやロード中のトリビアにドライバーの個性の紹介あるよねw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:45:44 ID:O/K6MyDV
なにげに日本人ドライバーが一番多いんだよな
普通な苗字の人ばっかりだけどw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:47:37 ID:+ghCHGCW
クラッチありにしてからというもののCOMちぎりやすくなったんで、全く走りの癖がわからん
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:49:37 ID:S8GMY9hc
日本人ドライバーのSASAKIは常に冷静な走りをする

とかどうでもいいんだよそんなモン
そんなん書くスペースがあるならそこを説明書に使え
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:52:46 ID:pE6omcI4
トリビア:S.Itoは常に最高のマシンを与えられ、特に耐久レースにおいて不敗神話を築き上げた
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:59:14 ID:V8U6Nfr/
>>947
完全に 合っている
俺のItoちゃん耐久だけで2億以上稼いでたしな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:03:03 ID:+ghCHGCW
>>946
改めて文章で見るとなんかシュールだな

>>947
いいシュールさ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:07:59 ID:e74TJRdw
AIが自分のアシストなし走行より速くて悔しい
ビクンビクン
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:18:55 ID:yuENOKCN
ビクンビクン この時間にそのフレーズはいやぁぁんオニーチャン(*・∀・*)エッチー!!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:37:27 ID:xX+act/k
飯食いながらシミュレーションでAIに耐久やらせてたら、ちゃんとピットインとかするのな。
俺なら間違いなくニュルのピットの真反対の位置でガス欠。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:41:41 ID:3sHg7f8q
             _,,..,,,,_        ビダァァァン!!
           / ;' 3 ヽヾヽ       ビダァァァン!!!
     〃     i     ,l           ビダァァァン!!!
 ‘  ,_,,..((,,_  〃ゝ U  j! _ )))_ ∴ ,“    ビダァァァン!!!
 ,J∵/ ;' 3  `∩ーっ )  ソノ'"   ヽ从/; ’
 ) : l   ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´  ⊂  j! ゞ・,‥¨
 .¨ ・`'ー---‐'''''"    ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘ .
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:43:31 ID:UKjwMQ5l
耐久レースやったことないんだけどガソリンという概念があるの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:44:10 ID:yuENOKCN
>>952
伊藤君も、敵AIもガス・またはクラッシュによる修理でちゃんとピットいきますよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:45:51 ID:yuENOKCN
>>954
難易度変更で「シュミレーション」にするとガソリン適用されまする
耐久レース以外は入れること無いけど・・ 右下のメーターよくみるとガソリンマークありますよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:51:45 ID:S8GMY9hc
それよりタイヤの減りがしょっぱいな
ていうか5周くらいのレースしかしていないせいか、タイヤの色が変わったの見たことない
20周もしたらタイヤが黄色か赤色に変化するのか?

タイヤダメージのレベルを調整できたら
ピットインのかけひきとか楽しめそうなのに
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 02:03:44 ID:PeGjsU2f
>>957
プライベートで減り具合調整できて5,6周でピットインとかできたら面白そうかな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 02:13:27 ID:HcjIyYNo
プラベで鈴鹿A50周したことあるけど、タイヤが黄色になるまえにガス欠でピットイン
してたから黄色になったところ見たことない。

30周で消費25%ぐらいだったと思う。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 02:13:55 ID:UKjwMQ5l
>>956
気付かなかった
ありがとう!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 02:17:29 ID:JrfFyXQZ
オンで週替わりで○○カップとかやってほしいな
毎週決まった1車種のみのレースが開催されてる感じ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 02:19:26 ID:yuENOKCN
ヒュンダイですね わかります
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 02:23:34 ID:54wVqyMa
>>961
それゴッサム3でもあったが
予選突破タイム叩きだすだけで精いっぱいだったわ
上位が占めるのが見えてる、却下します
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 02:26:14 ID:O/K6MyDV
レースイベントのうち2つもヒュンダイ用イベントがあるのですら納得いかんというにw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 02:30:16 ID:pY+1ZW61
>>963
PGRみたいなやつじゃなくてGT5P式のイベントレースじゃない
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 02:31:29 ID:yuENOKCN
>>964
全メーカーの車所持の実績のために一番やっすいヒュンダイのクーペかったら、イベントでジェネシスが必要であることがわかった
あのときの俺の顔は涙でしわくちゃであったに違いない 最初からジェネシス買えって言えよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 02:31:33 ID:CrnSv7f1
ノーマルYaris限定のレースとかな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 02:38:59 ID:JrfFyXQZ
ベテランとか高Lvチャンプがオンでみんな速いといわれてる車ばっか使ってて
面白みに欠けるから○○カップは有りだと思うね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 02:49:47 ID:O/K6MyDV
>>966
先にそのことを調べてジェネシスを買った俺に隙は無かったw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 03:02:29 ID:cAx1SVTg
暇をもてあます
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 03:42:26 ID:yuENOKCN
さぁ 今日は店じまいだ (^o^)ノ < おやすみー
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 03:56:20 ID:S8GMY9hc
DLCトップバッターはまさかのヒュンダイカーパックだったな
しかも無料て
NYにもデカデカとヒュンダイの広告が建てられてロコツすぎるだろ

でもジェネシスって意外と扱いやすくてレースしたら面白そうだったり・・・とか書いてみる
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 03:56:41 ID:DkhdZA4m
富士見楽しすぎる
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 03:57:20 ID:2oa+qgsA
オンのAクラスとかで富士見ニュルも追加してくれんかな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 03:58:28 ID:haPUw5/0
>>908
俺も検証したけど見事に変わらなかったわ

もっと言うとレースクラッチ装備した「MT操作」より
標準クラッチのままの「MTクラッチあり操作」のほうがタイム早いね

レースクラッチ+スポーツトランスミッションつけてもまだMTはクラッチMTに追いつかなかったから
車によってはクラッチ有りでPI20くらい加速差ありそう・・・ちょっと酷くない?
ちなみにATだとMTよりさらに若干タイム低かったよ

R34ノーマル レースクラッチ
AT 34:983 34:734
MT 34:633 34:484
MTC 33:933 33:933
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 05:41:46 ID:cAx1SVTg
早朝にあんなに日本人が居る事だけじゃなくて
そのうえクリーンで速い人ばかりっていうのはビックリしたなぁ

みんなとフレ登録してプライベートで遊びたかった・・・が勇気がない
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 05:51:12 ID:RFYArA5W
そのための募集スレです
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1256662449/
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 05:52:37 ID:RFYArA5W
ああその走った人たちとフレになりたかったということか。
そんなの気にしないで絨毯爆撃すればよかったのに。蹴られるかもしれないけど
変な走り方してなかったら半分はおkしてくれるんじゃね?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 06:11:11 ID:cAx1SVTg
そうなんだろうか?じゃあまた会ったときにフレ希望してみよう
しかし今居るフレも失礼ながら半分は申請以来遊んでないんだよなぁ・・・

だから何回か会った人のほうがやっぱり良いかもと思っちゃう
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 06:44:11 ID:hb919H7B
フレ登録飛ばしまくったが自分はプラベでホストしないのでフレ召集したことがない。

野良や募集スレのレースで会うこと多いけど。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 06:52:10 ID:6AbJUybL
部屋に入ったら主から
あなた何者ですか?私の知り合いですか?何がしたいんですか?
と言われてそのまま悪評BANされたorz
それならプライベートに設定しろと


プロフみたら本物の在日チョンだったから話が通じないのも仕方がないが
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 07:10:07 ID:RG8hLBjJ
オーマイガッ (*O*)/
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 07:11:02 ID:zu0abfXd
>>981
それこそ悪評を(ry
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 07:47:02 ID:dDVA1H6i
日産R390だっけ、なんであんなに高いのん?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 07:58:54 ID:EMmLyu7z
>981
それはさらしてくれw
同じ部屋にいきたくない。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 08:31:03 ID:yUE0pLpP
R390ロードカーは1台しか製造されなかったFXXも真っ青の超希少車で
ナンバー取得が可能ってだけで中身は完全にレーシングカー

だったと思う
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 08:39:52 ID:11Itltyy
オンの待機室でマイクのマークの右下に緑の丸が表示されてるけどあれは何?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 08:41:57 ID:eBL53BY2
>>986
ん?ENZOじゃなくてFXXってナンバー取れたっけ?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 08:43:36 ID:cu8hDdIe
>>984
もともと高い車だし、市場に出回ってないじゃね?
ロードカーバージョンは1台しかなくてそれも日産の車庫に入ってるから
買おうと思っても買えるもんじゃない。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 08:44:47 ID:rXNGQJ8A
>>987
ペイントマーク。標準以外のボディカラーに変えただけでも付くから大した意味は無いよ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 08:45:02 ID:cu8hDdIe
>>988
その文章だとFXXに「ナンバー取得可能」はかかってないと思うよ。
ナンバー取れるのはR390
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 08:45:26 ID:eBL53BY2
>>988
読みまちがえたorz
R390のロードカーがナンバー取得出来るって意味ね。
GT-oneも市販でたよね確か。
つか誰か次スレ頼む!
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 08:52:09 ID:WEnmlyKp
オートブレーキ!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 08:54:25 ID:11Itltyy
>>990
そっか。てっきりスタート意思マークかと思ってちょい焦ってたよ。
3人中2人緑丸だったから、「この緑丸表示させるのどのボタンだ?」ってボタン押しまくってたw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 09:00:40 ID:rXNGQJ8A
>>992
次スレ建ててきます。駄目だったら他の人お願い。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 09:09:27 ID:rXNGQJ8A
・ディスク1 -> 6.8GB
・ディスク2 -> 計1.9GB ※

・VIP カーパック -> 60MB
  (限定版DLC)
・Motorsport Legends Car and Track Pack -> 453MB
  (通限共通 追加封入DLC)
・予約特典カーパック -> 70MB
  (通限共通 予約or早期購入特典DLC 2010 Audi R8 5.2 Community Edition)

インストール容量 計 約9.2GB

※ディスク2のインストールはディスク1起動後ゲーム内のタイトル画面後に選択肢が出ます
  (ダッシュボード上で予めインストールしても関連付けされないので無駄になります)
  画面の指示に従いディスクを入れ替えた後『Aボタンで実行』して下さい
  実行しないといつまでたってもその画面のまま先へ進まないので注意して下さい
  手動でディスク2をインストールしてしまった場合は、一度全て消去してから再度インストールして下さい
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 10:10:53 ID:AGvJ4aKW
次スレ
【XBOX360】Forza Motorsport総合160【FM3】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1259539483/
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 10:14:31 ID:RBGviEzF
スレ立てお疲れ様。梅
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 10:20:19 ID:HubKIctv
おつ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 10:20:48 ID:RG8hLBjJ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。