【EA】Madden NFL part22【アメフト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ【EA】Madden NFL part21【アメフト】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1222777681/

公式サイト 09
http://www.easports.com/madden09/

セミオフィシャルサイト
http://www.sweet16diner.com/

更新してる個人サイト
http://kommander.blog36.fc2.com/
http://ncaa07.jugem.jp/

箱○共有タグ
Madden JPN
http://gamercard.xbox.com/Madden%20JPN.card

・以前の公式サイト
公式サイト 08
http://www.easports.com/madden08/
http://www.japan.ea.com/madden08/
公式サイト 07
http://www.easports.com/madden07/
http://www.japan.ea.com/madden07/
公式サイト 06
http://www.easports.com/madden06/home.jsp
http://www.japan.ea.com/madden06/index.html

・2005時代のテンプレ(Q&Aあり)
Madden2005テンプレ (wiki) byいつかのスレ806氏
http://wiki.fdiary.net/madden/

・ルールなど知らない人はここで
おおざっぱなMADDEN NFL 2005入門 by昔のスレの700氏
http://mchng.hp.infoseek.co.jp/madden/beginner.html

・実際のNFLについてはここで
http://www.nfljapan.com/
http://www.nfl.com/
http://www.tsp21.com/sports/nfl/

・実際のNFLの話題はこちらで
アメスポ@2ch掲示板
http://sports11.2ch.net/amespo/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:36:51 ID:w6uQ2XaF
立てれちゃったに・・・
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:37:31 ID:qZ9xexFW
>>1
乙。こっちのスレ使おう。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:42:30 ID:XOatEKBS
テンプレ追加

・マッデンNFL09オンライン対戦
Tips(プチ攻略)や対戦動画など
http://kommander.blog36.fc2.com/

・初心者用の解説などのHP
http://www.nfljapan.com/guide/rule/
http://www2.gol.com/users/emno/nfl/
http://wiki.fdiary.net/madden/
http://mchng.hp.infoseek.co.jp/madden/beginner.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:45:18 ID:hGyEFlK4
NG推奨ID
K7 ◆K7ReK7iHe
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:46:02 ID:hGyEFlK4
間違えたIDじゃないや……

>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:50:11 ID:Dba9tFgk
>>1
乙!

>>5
あっちにも書いたけど

ぺちゃぱい ◆CO2mGu/5Rs = K7 ◆K7ReK7iHe.
ID:Fu58XSRx

なんだよな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:57:35 ID:w6uQ2XaF
NGにするとマトモな発言も見えなくなるからしなくても良いんじゃない?
2chで発狂されてもそれ普通だし

俺もデコードゲーム拒否るヤツに嫌がらせプレイするしw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:31:41 ID:57Qiyq3U
>>5>>8
糞コテや荒らしはスルーでおk
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 08:55:30 ID:YtRiMUoS
スパスタのディフェンスで一番面白いのはどのポジション?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 09:44:44 ID:qEC3wflH
>>1
サンタナ乙
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 10:04:26 ID:l/JWhKN4
携帯からですみませんが、
もう一度質問させて下さい。オフラインの
PS3、XBOX360版は、共にオフェンス時とディフェンス時の
視点は、選手の背中から見たプレイの画面でしょうか。
PS2版2001を持っていて、2001版はオフェンス時は背中から見た視点なんですが、
ディフェンス時はCOMの背中からの視点で、
操作がやりづらいので、同じタイプならば
どうしようか迷ってます。
本体も含めて購入を考えていますので、すみませんが、教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 10:09:34 ID:5EhyFv+F
視点はそのまま変わってないよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 11:46:34 ID:l/JWhKN4
13さんへ
オフェンス時もディフェンス時も、
背中からの視点なんですね。
これでどちらかの本体と一緒に、買う決心がつきました。
本当に親切に有難うございました。

15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 11:49:36 ID:+Ngkl05/
・フランのアドバイス!

個人的にフランはオフの流れが面白いと思うのでCOM任せはオススメしない。以下流れ補足
1・RETIRED PLAYERS
引退選手の確認。特にやる事なし
2・ROSTER MANAGEMENT
契約の切れた選手をROSTERに残すか、FAに流すかを決める。
※あと契約は残ってるが、SALARY CAPのデカイ選手もどうするか聞いてくる。
ROSTERに残せば、優先的に契約出来る。
3・RESTRICTED FREE AGENTS
制限付きフリーエージェント(通称RFA)との契約。以下流れ
単年契約を提示→他チームからのOFFERの有無
OFFERがあったらDRAFT指名権とTRADEかOFFERより良い条件で契約
OFFERがなかったら単年での契約になる
※RFAにしたくないならDRAFTしたら4年以上の契約を結ぶ
4・RE-SIGN PLAYER
所属選手との再契約。2でROSTERに残した選手とは、ここで契約出来る。
DRAFTもあるので、不要な選手はCUTするべし
5・FREE AGENT SIGNING
各チームのROSTERから外れたFA選手との契約第一弾
DRAFT後に第二弾があるが、有力選手はここで消えるので欲しい選手がいるなら早めに
COMチームはリストの上からしかOFFERしないので、3、4番手の選手は競合しないで獲得し易い

6・THE DRAFT
まずCollege All-Star GameとRookie WorkOutで選手の能力をチェック
WorkOutは下位指名も考え、足の速い奴とかをチェックしとくと吉
DRAFTはROSTERを見て弱いポジション、またはBREAKDOWNを見て黄色くなってるポジションを埋めてく
もしくは、残ってる選手で良さそうな選手から取る方法もある(不足ポジションの調整が必要だが)
7・ROSTER MANAGEMENT
2でも出てくる、SALARY CAPのデカイ選手をどうするかという事を再度聞かれる。
8・SIGN DRAFT PICKS
DRAFTした選手との契約。COMに任せると3年契約したがるが、RFAになるので注意
9・FREE AGENT SIGNING
2回目のFA選手との獲得交渉
DRAFTしても足りなかったポジションを埋める
10・RE-ORDER DEPTH CHARTスタメンの決定
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 12:15:58 ID:5EhyFv+F
YouTUBEに動画いっぱいUpされてるから、確認してみてくださいね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 12:39:02 ID:l/JWhKN4
16さん
はい、わかりました。見てみます、
何度も親切に有難うございました。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 12:49:17 ID:F3feu9Xz
箱版で部屋作ったんで誰か対戦してくれー
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 13:01:35 ID:Z+Y8RUCe
PSPのフランチャイズでスタッツのリーグリーダーはどこで見れますか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 15:29:47 ID:F3feu9Xz
箱版で部屋つくったんで誰か対戦してくれー
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 15:52:02 ID:1VkEJiXO
朝昼は外人とヤれば?

なんか卑猥になったけどw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 16:16:57 ID:lK2Ww+b5
フランのドラフトの際の参考になれば、幸いです。

NFLスカウティングコンバインの概要

http://www.footballjapan.org/nfl1-38.htm
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 16:31:32 ID:wzJgvBaO
>>17
>>4を見るのもちょーおすすめ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 17:32:33 ID:l/JWhKN4
23さんへ
返事が遅くなりすみませんでした。
テンプレ等は見たのですが、頭が悪く理解できなかったもので。
2001版があまりにも、COMと対戦する時の、視点だと操作しにくいので買うか迷ってました。
やっぱり自分が操作するのに、
オフェンスもディフェンスも背中からの視点が好かったものですから。
皆様方色々と親切に、有難うございます。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 17:35:40 ID:cgA6tRDo
>>1
乙ジェリン ジェームス
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 17:35:59 ID:F3feu9Xz
箱版で部屋つくったんで対戦してくれー
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:07:53 ID:57Qiyq3U
>>26

     / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \
           |     (__人__)      |   はいはいわろすわろす。
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 05:22:23 ID:pg0Qg8qs
こんな時間に一人黙々とスパスタ(QB)やってたんだが
1点ビハインドの第4Q終了間際に敵陣34yrdまで攻め込んだのに
なぜかギャンブルの指示が出て結局失敗試合終了orz
プレイオフ懸かった試合だったのにそりゃないよ負っかーしー
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 06:03:20 ID:rnFjBsjI
前にスーパーボール見てからNFLに興味湧いたんだが
そんなど素人でも楽しめるゲーム?ゲームでNFLを知りたいと思ってるんだけど。
ハードはPS2と3は持ってる。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 09:19:48 ID:yTjBQ1Uu
興味があって超基本的なルールがわかるなら間違いなく楽しめる
買え
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 09:20:00 ID:Mo+P4EoV
>>29
最初のうちはわけわからなくなると思うけど楽しくなってくると思うよ

わからないときはここに質問してみるのもいいんじゃないかな?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 09:53:12 ID:o1racLC/
>>29
お前みたいに何も知らない奴が買って
ここで一々質問されても迷惑
じ ゃ な い
買うんだ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 09:58:25 ID:y8klel2N
簡単に言えば
攻撃はパスするか、走るか。守備はとめれバ良い。

試合中は「ask madden」という選択肢があって推奨プレイを提示してくれるので
大丈夫。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 11:06:29 ID:UEhsbAGY
オン対戦してたらFのつく言葉をメッセージで送られてきた。
ふざけてたつもりはないんだけどね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 11:37:49 ID:+oSEgfCS
friend
36若WR ◆CO2mGu/5Rs :2008/11/14(金) 13:21:29 ID:PqbnqAYQ
素人お断り
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 13:55:48 ID:XinhqaYc
皆さんスルーでお願いしますよ
38K7 ◆K7ReK7iHe. :2008/11/14(金) 18:21:35 ID:PqbnqAYQ
普通にFUCKてかけよ笑 なんでわざわざFのつく言葉とかゆうんだ笑
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:05:52 ID:Zx2Cbtl4
華麗にシースルー
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:47:08 ID:p0rQXXRK
その時点でできていないと言うのだ


フランはCOMのアホが改善されないかぎり2年もやれば飽きるな
NCAA09からインポートしたが、スキルポジションのOVRが高いんだろうか全体1〜4位がすべてQB
4位だったSFにいたっては2巡でもQB指名するバカっぷり
契約時もあまりの高さにFAに流したら、総ロースター数を越えたのかわからんが下位指名の低OVR選手が消えた
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:51:44 ID:+jdPg5SB
COMのアホさ加減は永遠の課題だな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 04:55:53 ID:iyg2VbPH
オンで全然勝てなくて悲しくなったから
最近QBのスパスタばっかやってたんだけど、
久しぶりに対人戦やったらめっちゃラクに勝てたw
QBの能力が段違いだし、何より視点の違いがデカいな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 05:06:42 ID:jQlPgoyu
チラ裏だけどさ
オン対戦ではブロンコスは辛いチームなのかな?クソ下手なだけ?
現在28勝41敗で、昨日は2勝1敗だった

セインツに0−3勝
59ヤードFGのみ。獲得ヤードは二人とも酷い
コルツに27−24負け
50秒で逆転TDしたのに4秒で再逆転負け・・・
ベアーズに13−3勝ち
またしてもキッカーが全得点、KRファンブルリカバーTD
オフェンス獲得ヤード60以下・・・150ヤード以上負けてたのに勝った・・・

インターセプトが多すぎて吐きそうだし、エースRBはいつも平均2ヤード以下・・・
FBばかり走らせてます・・・・・・キャッチもFB多し・・・ダメぽ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 10:44:11 ID:2LI3ey3p
ブロンコス強くない?
確かにLineは強くないけど、Backはタレント揃ってるし。パス練習してみたら?Royal、マーシャルなんかすごいタッグだと思うよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 11:12:06 ID:lZ2PUbkP
アメフト全然知らない俺にバッカニアーズ(名前がかっちょえーから選んだ)の長所・短所・スタープレイヤーなどを教えてください
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 11:21:19 ID:KbzTbZ9O
なんのマッデン?200806
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 11:31:44 ID:lZ2PUbkP
すいません。PS3の09です
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 11:36:11 ID:HCdi3e8i
ブロンコは弱いよ
カトラーとか能力低いからね
49ブロンコファン:2008/11/15(土) 12:02:37 ID:KhuKZDuh
リアルDENも怪我人出すぎて…
OTZ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:42:25 ID:2LI3ey3p
能力低いかな?80半ばもあれば、十分使えるじゃん。正直80近くもあれば、90と違いを感じないし。
51-:2008/11/15(土) 13:52:52 ID:ZYZnpSHq
NE・・・ペイトリオッツを筆頭に、コルツ、カウボーイズは鉄板で強いな。

実際のNFLではブレイディ怪我にマニング不調にロモ数試合欠場でどのチームも微妙だけど。
かわりにジャイアンツ、タイタンズが強いね。

09初期で最強ならやっぱNEか?SDはバランスよいしオススメ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:29:44 ID:cBJmuhJ0
バックスファンとして、45にアドバイスを送ります。
長所:BUCSの強さはDFにあります。(フランをやる上でもDFの強いチームを目指してください!)
   経験豊かなベテランと若手の台頭によって、バランスのとれたメンバーで構成されていると思います。
   DFのスタイルとしては、Man To Manではなく、Zoneを中心とした守備で、
   強力なDLでプレッシャーをかけ、LB,DBでバックフィールドをしっかり守るというのが
   BUCSの有名なスタイルです。(今は一概にもそうとはいいきれませんが)   
   また、近年弱点と言われているOFFも若手OLの成長と優秀なRB陣により
   RUNアタックにも力強さが出てきただけではなく、PROBOWL QB#7 Garciaの
   安定したプレーと、プレーメイカーのWR#84 Gallowayにより、バランスのとれた
   OFFができていると思います。
短所:上の長所を裏返すとこのチーム弱点になります。のDFやOFFの中心選手はかなりのベテランで、
   フランをやる上ではSalary Capを圧迫する原因となりがちで、もし特に思い入れがなかったら、
   すぐに若手やDraft Pickと交換して、将来性のある選手に投資したほうが得策だと思われます。
若手選手:DF陣 DE#90 Adams, MLB#51 Ruud, CB#25 Talib, FS#36 Jackson, SS#21 Piscitelli
OFF陣 RB#24 Williams, RB34 Graham, TE#81 Smith, WR#10 Jackson, OG#75 Joseph, OG#78 Sears
ベテラン選手:DF陣 OLB#55 Brooks, CB#20 Barber,
0ff陣 QB#7 Garcia, RB#28 Dunn, WR#84 Galloway, OT#77 Petitgout
こんな感じです。
良かったら、参考にしてください。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:44:21 ID:KhuKZDuh
>>52
バックスと聞いて、オハイオ州立大学と勘違いしてしまった俺は…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:58:44 ID:cBJmuhJ0
カレッジが好きなんですね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:45:59 ID:ZYZnpSHq
バックスファンときいて、よっぽどパスディフェンスが好きなんだナァと思った・・・。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:22:01 ID:lZ2PUbkP
>>52
いやぁ、めっちゃ有り難いです。本当にありがとう!

通はバックスと呼ぶんですね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:26:33 ID:KhuKZDuh
いや、バックスてあんま聞かないな…
タンパじゃないか?文字だとTBか?なんか結核の略語みたい(笑)
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:32:28 ID:KhuKZDuh
そういやNCAA09のダイナスティーで俺のボイジー州立大学がOFF94DEF99の最強チームになったんだけど
プロチーム相手にどれくらい通用すんのかな?レイダースくらいには勝てるかも(笑)
卒業生だけでなくチームデータまるごとマッデンに移せたら面白いのにな〜
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:49:54 ID:hDz99v6J
オンライン対戦しませんか?PS3です
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:00:02 ID:/hfR8Omw
イヤッフー!
160戦以上してて勝ち越ししてる外人のDALにOTのすえ
10勝30敗の俺が勝ってしまったぁー!

超キモチイイ!!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:42:21 ID:KhuKZDuh
夷人討伐乙であります
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:45:25 ID:MXEX999C
Bucs,Boltz,Patzとか海外のファンサイト見てれば頻出。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:20:32 ID:KhuKZDuh
でもBucsだと俺みたいにバッカイズと間違えるアメ公多そうだな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:40:04 ID:MXEX999C
そうだね。

で、毎回あげて書き込むのは君のポリシーか何か?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:55:24 ID:KhuKZDuh
単純にメール欄にサゲを入れるのが面倒なだけドス
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:11:25 ID:7YdA+8nz
オン対戦でパントがブロックされるんだけどどうすればいいの?
連発されるとまじ冷める
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 02:31:48 ID:Q5hFHqEm
どこが破られてるか見てそこにライン集めるか フェイクでパスほってみ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 02:50:46 ID:7YdA+8nz
ラインの配置どうやって変えるんですか?
あとパント選択してからオーディブルでフェイクパスに変更できますか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 06:09:16 ID:cVKEmPVh
ゆとりかお前。

いいからやってみろや。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 06:55:35 ID:jPJz7Dg9
4THダウンになった時
マッデンのオススメから選んでいるのなら
それはやめて
フォーメーションから選べばいい
「Punt Prot」とかいう感じのパンターのガードを固めてるパントを選べばいい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 09:09:28 ID:FcPL+F5Z
>>52で丁寧に解説されてるけど、もっとざっくりした情報なら↓で
http://www.nfljapan.com/team/profile/tb.html
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:40:21 ID:7YdA+8nz
>>69
分からないから聞いてるんでそんな言い方しなくても・・
>>70
成程。punt prot なら大丈夫ですね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:07:33 ID:mJnQOtYh
スパスタ3年目QB
ボーイズで2連覇したのでAFCの弱小チームで優勝しようというヒーロー願望でFAに
前年1勝チームのレイダースからの1年契約のオファーを快諾
07版なのでまだRモスがいてくれた

このチーム選手層が薄い
現在なんとか3戦全勝だがOLが弱い弱すぎる
スクランブルタイプでよかった
なんとか逃げながらモスやRBやFBにつなぐパターンで前進してる
モスがいてくれてホントよかった
TOやウィッテン、グレンと投げ分けてたのは贅沢だったんだな
あとRBのジョーダンが外に行くのは苦手だかダイブやらドローではLBを吹っ飛ばして4ヤードは稼いでくれる
これはジュリアスやバーバーにはなかったことでありがたい
彼らの怪我が怖いので大勢が決まれば交代させている
あとディフェンスのオーバーオールが81で個人の90越えが一人もいない状況
ディフェンスはcpu任せなのでペイトンやらいいQBのいるチームとやるのが不安だ

で俺が何をいいたいかというとレイダースに移籍してスパスタが楽しくなってきた
マッデン最高
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:17:44 ID:vKo4RMkT
レイダースか…
変人オーナーに問題児WR、ドラ1バストの弱小集団
俺がそれなりにキャリアのあるQBだったら絶対にこんなとこでプレーしたくないな…
引退間際に稼いでおきたいときは別だけど(笑)
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:29:03 ID:cVKEmPVh
01の頃からOAKしか使ってない俺が通りますよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:11:18 ID:PDV7UMzZ
それってかっこいいじゃん
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:25:30 ID:/nZ2358g
>>75
神様と呼ばせてください
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:23:09 ID:qZ9LEATS
地元にスポーツチームが無い俺は、ユニの格好良さで応援するチームを選んできたけど、
NFLは格好良いユニが多すぎて未だに決められない。

PIT,TEN,JAX,SD,OAK,PHI,WAS,MIN,NO,TB,SEA
あたりがストライクゾーン。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:35:28 ID:fom+lA+x
09を買って、SUPER STARをやってるんだけど、
自分の能力がどうやって成長していくのか良くわからない。。。
練習してもポイントみたいなものが溜まっていく気配もないし。。
わかる人がいたら教えてください。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:53:02 ID:Nmic7On9
箱版で部屋つくりました。誰か対戦してくれー
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:23:53 ID:ozZuomaQ
チャットで不快感を表したいんで「うぜー」と「お前むかつく」
に当たる英語を教えてください
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:28:45 ID:9xM7GGG9
そんなんしたら険悪になるがな〜 逆に誉めたら?ちょっと嫌みぽく
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:37:52 ID:LIF+Qc4h
>>79
試合に出て結果を残す。ちょっとずつ上がっていくよ。
練習は飛ばしても問題ないらしい。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:38:36 ID:ozZuomaQ
>>82
もちろん最終手段としてだけど知っときたいんで
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:55:19 ID:nUymRCTr
>>81
you pissed me off
86名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 16:54:40 ID:vOLWL36S
40ヤードダッシュがうまくできないんだけどw
何押せばいいの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:45:03 ID:Z4KCIF3W
FUCK ME
8879:2008/11/17(月) 23:52:23 ID:T07+fCCL
>>83
thx

地道に試合で頑張ります
07はやってたんだけど、決行違うんだよね。。。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:06:02 ID:Mzl29ze/
おまいらスパスタのオールマッデンでQBやったときって
シーズン通してどれくらいの成績出せる?

俺はRat60前後でパス成功率40%のヘボQBだけど
なんとか接戦ものにしてプレーオフまではいけたよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:32:25 ID:9z2Beggu
08でTBだったけど、キャデラック&BUSTじゃない方の
Alex Smithに投げまくり、困ったらスクランブルしまくりの
チキン戦法でスーパーまで行けた。
とにかくINTされないことに集中すれば
成績も付いてくるよ(チキンだけど)
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:49:27 ID:v+xPfBM0
糞コテ消えたな

1日1レスか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:01:36 ID:O1N/ukOM
今回、あんまりパワーランナーって使えないよね。カットバックランナーでさえ、2ndエフォートでかなり稼ぐし…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:05:48 ID:o1pZQ6RK
もとから体のモメンタムを考えればRBが後ろに倒れることはほとんどないからな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:53:53 ID:p36/wqQY
インスコしたらサクサクになって、別のマッデンになりますた
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:25:36 ID:O1N/ukOM
前に倒れることを2ndエフォートって言わないけどねHitしたあと、足をかいて、いわば引きずる形のことなんだけどね。
BushでさえLBを引きずって倒れるから、正直ジェイコブス、バーバーの存在価値が薄まるというのはちょっと…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:04:48 ID:UFsmbcBN
おれもそういう意味で言ったんじゃないけど
マッデンのスピード派は今までおかしいくらい後ろに倒れてたから
そのこともあるのかなと。
でもパワー派はセカンドエフォート、サードエフォートが強くないとやっぱり困るよな
だからこそセカンドタックル、サードタックルがないとね
スピード派はセカンド、サードタックルが来たら負ける、パワー派はそれでも前に倒れる、とか。
1対1であればRBの死角からか、認知してないD#選手のタックル以外は
スピード派でも大抵前に倒れるしセカンドエフォートもよくおこる。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:59:15 ID:Q0FtXTXg
>>94
俺もインストールしてみよう
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:11:21 ID:KqizO1Cc
セカンド、サードタックル欲しいよね。
そうすれば、もっとランプレイが楽しくなるのに…
あと、BackのSetをLosからもっと遠くにしてほしい。全プレイ六ヤードにSetはちょっと…
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:52:48 ID:t8zuPN3c
確かに
一人目がタックル行ったあとおもっきりヒットスティック使って二人目いっても普通に止まらないのはつまらん
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:44:25 ID:h66gmrhl
オンライン対戦のパスワードっていつ登録したやつをうてば良いんですか?ネットワークで登録したパスワードでやってみたら出来なかったです。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:47:31 ID:1IbWUENV
箱版はパスワードなんてあったかな?

PS3版の話かい?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:03:39 ID:IQXEGIuK
アメフトのルール知らないでマッデン始めたけど、PSP版の09面白いな
その前に評価高い箱版09のデモやったけど全然勝てなくて面白くなかったけど
PSP版はルーキーモードあってやりやすいわ
ゲームやってれば英語でも大体ルール把握できてきたし

デモ版が難しかった箱版も買おうか迷う
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 14:52:53 ID:80DKg5vf
pspは同意
携帯機でこんだけできりゃ文句無し
雨とか雪も欲しかったけど
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:23:53 ID:m77bxYWY
PS3版09買ってきた〜
オン対戦したいです

JPN部屋って頻繁に建ってたりしますか?
お会いできる皆さんよろしくです ノシ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:42:14 ID:VKhPWCN+
いよいよ僕は今日からフレッツISDNです。
まあいきなりフレッツISDNなんていう西洋語を聞かされても 何の事だかわかんないと思うけど、安心しなさい。
今から偏差値35のお前らにも分かるようにちゃんと説明するから。

正式名称、ISDN。
これはすごいよ。簡単に言えば、24時間ネットが繋ぎ放題。
今お前らが使っているのはテレホーダイと言って、夜の11時から朝の8時まで繋ぎ放題だろ。
俺のは24時間繋ぎ放題。違い分かるか。お前らは、コンビニひとつ行くのにも
いちいち接続を切って行くだろ。俺は違う。繋ぎ放題。つけっぱなしでコンビニ。
なんならそっから友達んち行ってお泊りとかしても平気。多い日も安心。
お前らはいちいち接続切ってパソコンの電源落として戸締りとかしてコンビニだけど 俺はもうパソコンとか全部つけっぱなしで鍵とかもかけずにそのままパジャマでコンビニ。

要するに、時間を問わず電話代を気にしなくても良いのだ。
俺は決めたから。今度からネットをやる時間は夜の9時から11時にする。
11時になった途端、切る。 何故ならお前らと一緒にされたくないから。テレホ組のお前らは俺が暖かい布団で眠る頃になってようやく始動開始。
俺が見たエロ画像のおこぼれをお前らが貰うわけだ。 お前らがな、息を荒げて見ているそのエロ画像は、 俺が数時間前にすでに見て、なんらかのアクションを起こしてるわけだ。ざまーみろ。
次に気になるお値段。
プロバイダー代2000円。NTT基本料金3500円、フレッツISDN代3500円。
計9000円。月9000円で夢のネット繋ぎ放題。どうだい、あんちゃん。
と、まあフレッツISDNとは何か。これぐらいの説明でだいたい分かってくれたと思います。

開通したら、Madden NFLでオン対戦とかオタクみたいな事もしてみたいです。 夢は広がるばかりです。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:24:22 ID:K2SXXZXt
>>105
ソイヤ!ソイヤ!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:04:12 ID:OWclNpS6
最高にウケたコピペ等を貼るスレ

には貼らないよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:56:17 ID:U57iHT+X
>>97
インスコ?kwsk
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 08:23:52 ID:jzrBHxsj
Xbox360だね
HDDにインストール出来るようになった
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 08:26:52 ID:XkO9LglP
PS3は出来ないんだっけ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:45:09 ID:YBOxN75q
PS3で「マッデンのみフレンド登録」ってできる?

PS3でフレンドになると「〜がオンラインになりました」って毎回出るのが鬱陶しいのよ。
112名も無き冒険者:2008/11/23(日) 00:34:50 ID:8TruOoB3
XBOXのリーグ作りました。
今のところ参加者4人です。
参加希望の方shinya41に連絡ください。
待ってます
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:42:20 ID:0rhVunzv
40yd 多分俺が走った方が速いくらいのタイムしか出ないんだけど・・・
何かコツある??
ちなみに俺OLですwww
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:51:32 ID:p+zB9nbF
360版の09って難易度設定できたっけ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:39:48 ID:iTCoI/+r
PS2のR1L1でやってたジュークって無くなった?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:49:39 ID:uqnexS6K
>>113
左右のスティックを交互に下に倒す
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:56:00 ID:uqnexS6K
>>114
できるだろ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 05:59:14 ID:irCMGrPK
今オン対戦やってまじ頭きた
相手コルツ使ってきてD#2人付いててもどんなパスでも通るし
マニング補正に頭きてたら
21-14で俺が負けてる時にFGわざとはずしたりRBで逆走したりしやがった
こういう時「ふざけてんの?」て英語でどう言うの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 06:06:47 ID:8O4GsFyU
スパスタのマッデンボウルってどの難易度に設定されてるんだろ?
何か普段(オールマッデン)より簡単にパスが通る気がしたんだけど。
つっても普通に負けたけどなorz
ていうか勝ったら2回戦とかあるの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 07:54:59 ID:nWC+5qMw
>>116
PS2版の08までは右スティックのジュークと
R1L1のカットがなかったっけ?
右スティックだけだと動きがでかくてやりにくいんだけど…。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:47:29 ID:XUYjyKC4
あった気がする。
クイックジュークと、ビックジュークの二種類がね。何で無くなったんだろうね?二種類あったほうが、細かく再現できるのに。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 10:36:41 ID:/yIdwgg8
パスが通ったと思ったけどぎりぎりアウトバウンズでインコンプリート
と思ったら何故か相手がチャレンジ→パスコンプリートに訂正

その後パスが繋がりTD
ちょっとかわいそうだった(´・ω・`)
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:47:31 ID:L7N/aWAU
ps3になって操作感変わりすぎだよな
いままでの感覚でできない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:24:21 ID:nWC+5qMw
>>121
今までのNext Genではあったのかな?
もし今までのも無かったのなら復活する可能性はあると思うんだけど…。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:47:50 ID:rV7cLBJN
126113:2008/11/25(火) 22:57:14 ID:6R+KESyO
>>116
レスサンクス。
まあ、知ってるんだけどね。頑張っても五秒の壁すら超えられないっすwww
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:32:44 ID:Euj/AVLV
>>113

わかる。
俺もスティック動かさない方が速い・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:40:09 ID:I3PX+Qhu
タカタカタカタカタカ
じゃなくて
タン タン タッタッタッタ タカタカタカタカタカタカ

みたいなかんじ
129127:2008/11/26(水) 00:52:34 ID:Euj/AVLV
>>128
thx

加速感みたいのが大事なのか。
自分がうまくいかない理由がわかった気がする。
ありがと
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:59:03 ID:I3PX+Qhu
いえいえ、我ながらよくこんな文章で伝わったもんだw
131113:2008/11/26(水) 01:53:36 ID:w49InzwV
おお、ついに4.5秒が!!!!
>>128サンキュ(>o<)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 09:41:53 ID:6mkfjJwv
実際って何秒くらいから速いの?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 10:58:34 ID:lJy7T3AD
日本では4.5で十分早いけどアメリカでは4.3からだとおもう
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 12:38:51 ID:KU/xABwr
アメリカだと、4.5をきれば速いと表現されるよBack限定で。CombineでAPは4.4。レシーバーやCBはやはり4.3台はほしいみたいだね。ただ、マッデンでは純粋なスピードとプレースピードの合算みたいだね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:35:07 ID:2WQ8D+qR
>>128
そんなんせんでもタカタカやってりゃ4.2切れる
正確に入力できりゃな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 12:44:07 ID:iIuddaVj
08の実績でキック(パント)リターンタッチダウンを決める、
というのがあるのですが、
2P対戦でショボくリターンさせてもすぐタックルされちゃいます。
誰か良いコツを教えて頂けないでしょうか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 13:40:15 ID:2G5ka36/
>>136
ちょっとインチキくさいけど
対CPUでパントブロックフォーメーションにすると
CPUがフォーメーション変えてリターンしやすくなる気がする






あとは個人技でがんばってw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:31:04 ID:iIuddaVj
>>137
ありがとうございます。
フォーメーション変えて頑張ってみます。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:48:58 ID:1REDCN7i
ボンジョビがテーマ曲だったころまではリターンTDもでやすかったけど最近のはでにくいね
NBALIVEもそうだけど07くらいから操作選手がトップスピードに乗るのが遅くなった感じ
リターン選手がプロボウルにいけなくなったわw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:27:39 ID:ZFESyDjf
プロボウルってオールスターゲームみたいなものですか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:06:34 ID:rirUaX6M
>>140
そう、でもブリッツ禁止とかゆるーいルールになっているので
お祭りというか、シーズンの打ち上げというか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:24:33 ID:EMbpo0BK
キックオフリターンTDはそこそこでるけどなぁ
パントは07から全く出ないが
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:15:42 ID:t5HwUBY+
06も全く出ないよ。ブロックしてくれないもん

で、そろそろ06から卒業したいんですが、07、08、09どれがいいかアドバイスしてくれませんか?

一番重視したいのは試合のリアルさです。06は、上記のようにリターンがむちゃくちゃだったりCBとWRが接触して吹っ飛んだり、FGやPTブロックが不可能だったり、CBがおかしな速さでノックダウンしたりとハチャメチャなので。。。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:23:49 ID:rirUaX6M
これもちょっとずるいが、視点をロングにすると穴が見つけやすくなる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:27:34 ID:i3QbBi30
09はクソゲーです。いやまじで
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:48:21 ID:POAOCqij
>>143
CPUのはちゃめちゃな動きはシリーズ通して直ってないんじゃないかな?
まあ、でもそれを補って余りあるほど面白いゲームだと思うけどね。
08ぐらいがいいんじゃない?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:02:42 ID:xItQJLW5
10のランニングモーションの開発映像(と言われている動画)が出てるが、進化してねーこと山の如し
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:09:41 ID:kxbvbL73
スポーツゲームで最新版を薦めないのは理解出来ない

09がいいに決まってると思うんだけど
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:10:38 ID:xItQJLW5
09をやった人間なら薦めようとは思わない(というか薦められない)だろJK
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:45:19 ID:rirUaX6M
>>147
どこで見られるかkwsk
もうみんなでNFL 2K5やろうぜ
151143:2008/11/27(木) 23:58:33 ID:t5HwUBY+
09はそんな悪いんですか?
09はAIのsliderが無いんでしたっけ?sliderが無いのは辛いなー。
QBビジョンが無くなったのも09?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:44:54 ID:7NHdNN4g
今回、PS3は全チームプレイブック見たけど全くスペシャルプレーなくね?せめてリバースとかフリッカーぐらいはあってもいいのに。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:21:55 ID:TNxe/WSi
ワイルドキャットからパスポンポンやるやつやりたい
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:30:31 ID:ygVUKLwU
最近アメフト興味もったんでこのソフト欲しいんだけど、箱版もPS3版も値段変わんないからどっち買おうか迷ってます。

もし両機種持ちいたらどっち買ったか教えて下さい。

155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 08:00:56 ID:B10KlfbM
>>148
グラやデータやモード面は最新作になるほど良くなると考えてもいいと思うけど、肝心の試合部分は必ずしも最新作がベストになるとは言えないだろうよ。
ほんのちょっとの改変でゲームバランスが崩壊するなんてのはよくある話。
まあMADDENは良くも悪くも毎年保守的だから、今のところは最新作を信頼しても大丈夫だと思うけど。
個人的にはもうちょっと冒険して、代わり映えしないAIと、ヌルヌルしたモーションを根本的に変えて欲しいな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 11:26:03 ID:iBsoF7SW
09y PS3版は、処理速度の遅さから生じる'カクカク'とか
スローモーションが多い。PS3自体の限界を感じた。
おまけにダッシュでフィールドを駆け抜ける様は速さと歩調があっていなくて
ブザマ。某海外有名サイトでは「ムーン・ウォーク」と酷評されている。

というわけでPS3版はやめた方がいい。と言いたいですが、
箱版はプレイしたことが無いのでどちらが良いかわかりません。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:32:33 ID:MA3HqMJk
>>154
両機種持ってるんならMADDEN 09は箱版でNCAA 09はPS3版を使い分けるとかはどう。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:39:30 ID:ygVUKLwU
NCAAなんてのもあるんですね。とりあえず箱でマッデンPSでNCAAやってみます。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:53:07 ID:TNxe/WSi
NCAAってどういった意味なんですか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:21:51 ID:UvzKh5AT
>>159
National Collegiate Athletic Association
アメリカの大学スポーツだよ
人によってはNFLよりNCAAのほうを好むね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:48:14 ID:TPm6PJs5
>>160
NCAAの方が面白そうだけど、英語が・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:19:28 ID:TNxe/WSi
え!そういう意味なんですか!ありがとうございます!

凄いな!アメリカ羨ましい><選手とか嬉しいだろうなぁ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 15:02:55 ID:ohxG/BNN
>>156
俺は箱○版オンリーだけどもそこらへんは同じだよ
ゲーム部分の完成度はPS2版とかの方が高そうなんだけど、国内版出てないから無理だし
つーかPC版出してくれ
164154:2008/11/28(金) 17:23:34 ID:ygVUKLwU
買いにいったらPS3しかなかったんですが、とりあえず買って来ました。質問に答えてくれた方々ありがとうございました。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:47:58 ID:1pW+HLOU
出来うんぬんは人それぞれ言い分はあろうけども
最新データじゃ無い時点で旧作をやる気にはならないなぁ
去年以前のチーム構成でやってもツマラン

NFL中継まるで見ないでゲーム専門だとしてもどうかと思うなぁ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:05:18 ID:WW/2LTm7
なぁに、フラン専門で10年程進めればそんな事どーでもよくなるよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:19:36 ID:iTGcXyJS
ロスターいじればいいだけ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:55:40 ID:flEx+IxL
09からPS3に移行したんだけど、プレイの完成度は
PS2版の方が上のような?
まだPS3版に慣れてないのかも分からんけど、今んとこそんな感じ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:53:35 ID:jjkhkd7Q
09はマッデン史上最低のクソげーだろ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:29:18 ID:7dRmkM98
同意。俺は08が1番好きだ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:37:13 ID:B10KlfbM
てかロスター更新できるんだから、次世代機版はもう毎年毎年新バージョン出す必要なくね?
MADDENに限った話じゃないけどさ。
今までのマイナーチェンジ的な商法はこれからは通用しないと思う。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:39:45 ID:9AXGuruQ
おれなんか07スパスタ5年目だぜ
TO引退を機にトレード志願してSFに移籍してやったぜ

んでPS3の07フランやりたいんだがFAプールに殿堂選手がいるのがイヤでまだはじめてない
シーズン開始とともにFA契約ラッシュだからね
これ設定でどうにかなるの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:10:23 ID:Txr/fynf
>>165
プレイブック作成+フランで3年間新作買わなかった
ワイルドキャットみたいなのは当然作れなかったけど
中継でルート確認してプレイブック作成はハマった

最近のはプレイブック作れてもフランで使えないのが不満
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:48:01 ID:5/tUnpt1
オフシーズンで取りたい選手いてもやり方わからないからできません…なぜかいつも金がたりなくなる。
前の年優勝したのに…仕方なくむちゃむちゃ弱いやつらで戦います…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 02:57:05 ID:y2Bjlp1h
最近アメフトに興味を持ち始めたんですが
田舎なもんで近場の店には中古の2001しか売ってなかった
2001でも素人ならそれなりに満足できる内容ですか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 03:06:30 ID:Kl+gcqrq
うん
遊んでみて満足できなくなったら最近のを買えばいいよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 03:13:05 ID:g6tgCDmn
>>174
トレード? FA? ドラフト?
それだけじゃなにが分からんのかこっちが分からんよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 03:23:07 ID:H9R7+mZI
スパスタの補正があからさま過ぎて萎えた
QBやってると、自分が活躍するほど味方の守備が弱くなるし、レイティング20とかだと逆に守備が大活躍して勝てたりしちゃう
たまにはそういう展開があってもいいんだけど、毎回それだから先が読めて白けるわ…
14点差くらいで勝ってると、まるで買収されてるかのように味方のリターナーがポロリしてくれるよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 04:20:16 ID:n0EopvN7
>>177
別に「教えてください」とか書いてないし単にここでグズってるだけだろ。

ほっとけ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 06:22:44 ID:KK3gm9IY
オンラインたのしー
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 10:25:19 ID:ujziieso
08欲しいなと思いつつも、未だに5000円ぐらいするから二の足を踏み、
2005でお茶を濁している俺。

別に最新データにこだわりはないから、ゲームが面白ければそれでよい。

>>175
というわけで、アメフトのゲームを楽しみたいだけなら2001でも充分だよ。

俺なんか未だに、たまにだけどSFCのテクモスーパーボウルをやるぐらいだしw
182175:2008/11/29(土) 10:44:53 ID:y2Bjlp1h
>>176
教えて下さってありがとうございます、とりあえず2001を買ってみます。
183175:2008/11/29(土) 10:49:07 ID:y2Bjlp1h
すいません抜けてました、181さんもアドバイスありがとうございます
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 13:04:43 ID:Pq4wo2Ku
でも2001を買うぐらいなら、完全日本語版の2002がいいと思う
アメフト初心者ならなおさら
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 15:23:35 ID:mUk4RvEO
7000円もする新作買って失敗するより
1000〜2000円の中古買ってみる方がいいね
NFL詳しくないなら選手のデータが古くても気にならんだろうし
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 18:05:21 ID:H9R7+mZI
初心者で尚且つ安いのが良いなら2002が一番。
むしろ2001より見つかりやすいと思うよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 18:32:11 ID:ZAbB7SDl
俺も結構最近アメフト興味もったけど2002からやったな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 20:07:28 ID:+OFlYo3B
俺は2001から入ったけど無問題。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:00:07 ID:5/tUnpt1
06は?安いし。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:48:07 ID:YjmLBaJi
テレビで見てる程度なんだけど今日安かったから09買ってきました
これディフェンスってどうすればいいんですかね・・・オロオロしてるうちに見方が何とかしてくれるんですが・・
スポゲー全般苦手だけどオフェンスはまぁなんとかいけるんですが・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:24:20 ID:rvd+Uvpz
>>190
最初の頃はディフェンスラインで、常にQBサックを狙って突っ込むのがおすすめ
ラインバッカーやディフェンスバック陣は自分の役割を理解する必要があるし
一つのミスが命取りになるポジションだから、自分で操作するのは難しいんだよね
やってて一番楽しいのもこれらのポジションなんだけど
プレイ選択ははMadden氏に任せるか、レシーバーとコーナーバックの数を合わせたフォーメーションを選んで適当に
3rd & ロングではブリッツを仕掛けるとか、段々と自分なりの工夫を入れていくと楽しいよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 20:41:11 ID:00T19PSW
>>190
サッカーゲーみたいに、ボール近くの選手にすぐ切り替えたりせず
一人だけを動かすべし
あとは>>191さんの言う通りだわ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 21:58:47 ID:AzTkGzl1
NFLしか興味ないオマエラでもこの時期は甲子園ボウルが気になるよな?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 22:12:02 ID:9yFPoVtu
プレーヤー層的に高校大学が多そうだからバリバリ気になってるんじゃないか?
俺は見てるよここ数年
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 22:50:59 ID:t6rScLKz
学生じゃないけど有馬タンの5INT生で見てきた
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:50:49 ID:3Wd2xy1o
おい!!!!ネタバレすんなよ!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 00:26:05 ID:lnPy9v28
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |  
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
5intってやばくね。昨日のオン対戦で6intした俺なみじゃんw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 08:23:28 ID:MFyyjDir
ロモたんなんて5intして勝って、勝利インタビューで
「5int?それだけ?7intくらいしたかと思ったw」
なんてマジで言ってるんだぞww
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 09:21:30 ID:vg+eqYbe
ロモ大物だなw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 10:38:19 ID:oDsDriG5
そういえばMaddenでロモったりしないのだろうか
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 10:41:17 ID:1t3lxSOH
TDキター
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 15:19:29 ID:euMBe+TG
一年間フランチャイズをシュミレートしたら、スピード99のBackが六人もいた。ドラフトじゃなくて、既存の選手が成長してね。ゲームバランスが一気に崩れてて、ショック…
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:59:29 ID:w2VSikZy
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Pittsburgh Steelers part3 [アメスポ]
NFL総合 Vol.45 [アメスポ]
iPod classic Part35 [ポータブルAV]
NFL総合 Vol.46 [アメスポ]
au WIN W44S by SonyEricsson stage 70 [携帯機種]
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:04:28 ID:x+OBcrL/
リアルさを追求するなら、いい加減能力値の表示非表示を設定出来るようにして欲しい
そんで短期的・長期的な調子の波も再現してくれたら、チーム運営がもっとリアルになるのに
今のシステムだと能力値が全てだから、誰が活躍するか丸分かりでスリルが全く感じられない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 01:51:51 ID:uvta+/mn
CAREER GOALで90 OVR Teamってどういうことですか?
なにをどうしたらいいのでしょう?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 16:24:59 ID:Qv4Bd2Hz
テクモボウルは確か 調子メーターとかあって
怪我明けだと下がってたり疲れがたまるとメーター下がってたよね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:02:50 ID:9AnWfobq
09ってPC版は出てないよね、割れが多いから撤退したの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:58:41 ID:YSKC22Zx
前も書いたが、QBとレシーバーとの相性度なんかを数値化して再現してほしい
能力的にパッとしない選手がプレイヤーの組み合わせ一つで思わぬ活躍を見せたり…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:25:45 ID:CuMKKBgu
ゲーム会社に就職して、MADDENを超えるアメフトゲームつくりてえなあ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:36:56 ID:r5An5U+y
ま、EAじゃないとNFLのゲームは出せない訳だが
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:11:14 ID:KeGaEQ6G
日本のXリーグと学生リーグ(1・2部)のゲーム作ったら1万くらいは売れると思う
ええ、maddenのレベルで。


無理だよなぁ……
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:44:16 ID:OQ4nPX1D
マッデンですらあの数字なのに、日本のアメフトをゲーム化しても売れんだろ…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:09:21 ID:c6BtFf04
架空のリーグ作るってのはどうよ?

宇宙リーグとか。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:42:20 ID:SHVrTlYc
All-Pro Football 2K8がある。さすがに宇宙じゃないがなw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:47:01 ID:CuMKKBgu
08フランでWRやってるんだがうまくいかない。
アドバイスキボンヌ
ちなみにSPDはあるけどCTHやAWRはかなり低い。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:52:35 ID:KeGaEQ6G
>>212
でも選手だったら自分が出てるゲーム欲しくね?
俺なら買うよ

多分ステータスの低さに泣くけど……
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:58:12 ID:Y+IMLrj3
>>216
確かに欲しいと思うかもしれん。
プロ野球選手の中にも、自分がファミスタに登場して大喜びした人も
いると聞くしw

でもアメフトは市場が狭すぎるからなあ。
それも国内リーグとなればなおさら。

例えばF1ゲームはそこそこ売れたけど、フォーミュラニッポンのゲーム
は殆ど売れんかったし。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:15:09 ID:KeGaEQ6G
>>217
んじゃ追加で某アメフト(?)漫画のチームもつけて集英社スポンサーで作ったらどうよ

EA×集英社で……うーん
全く余談だけど、ジャンプのマークってNEのチームロゴに似てない?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:20:46 ID:FCvlpe9A
似てない
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:32:03 ID:Y+IMLrj3
>>218
それならいっそ、その漫画のゲームにしてしまった方が良い気がするが…w

って、スレ違いっぽいのでこの辺にしておきますかw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:38:46 ID:sn9DV4Xx
日本の学生アメフトは・・・なぁ?
この間、観た関学vs立命なんてのは学生アメフトのトップレベルの試合だと思うけど、うーん

>>217
プロでもパワプロとかウイイれやってる人多いらしいしなw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:43:03 ID:sn9DV4Xx
>>207
Next Genに移行する期間で、次は復活するとか・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:46:03 ID:Y+IMLrj3
>>221
らしいねw
となると、NFLの選手もマッデンやったりしてるんだろうかw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:09:32 ID:pRBHZC8d
>>223
カルペッパーがやってるって昔言ってたような。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:14:28 ID:8iTbyi0G
かなりの選手がやってるんじゃない?
なんかmaddenの大会かなんかに結構NFL選手出てたような

うろ覚えだが
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:58:57 ID:TUuJ6L3d
アメフト知識ゼロでマッデン初プレイの俺が外人にボコられてきましたよ。
QBサック決まると気持ち良いですね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:06:22 ID:g5GhhB9c
共有タグって勝手にフレ依頼を送ればいいの?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 03:14:46 ID:/CxyYhfV
マッデンでぼこられると尋常じゃないほど頭来るよな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 03:52:26 ID:R/tRKb7S
>>223
NFL選手でマッデンのNo1を決める大会なんかがあるよ。
もちろん選手もマッデン大好きです。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 04:32:35 ID:vgTCJ/5Y
その動画のPVが?ゲームの中に入っててwktkした。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 06:35:01 ID:/fWWLDbQ
そういやファーヴが「最近の若い選手はビデオゲームのフットボールの方が上手い」って皮肉ってたなw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 07:55:26 ID:jOSM45+O
もし選手とオン対戦できたときに、選手が他の外人と同じように、実際のアメフトでありえないプレイをしてきたら、マジでショックだ…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 07:56:49 ID:gS17cGeI
昔、カルペッパーがオンで対戦してて「俺カルペッパーだよ」って言っても
相手が信じてくれなかったなんてこと言ってたな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 09:28:25 ID:oZWsdlC3
マッデンの呪いみたいにプレイしたら呪われそうだから選手はプレイ避けるんじゃない?w
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 09:31:58 ID:wHku3Jo3
マッデンコースは知ってるがそんな呪いは聞いたことないw
つうかアイシールド21のゲーム作れて言ってる人がいたけど既に出てるじゃないか





糞ゲーだけど…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:28:47 ID:nKgT9otU
ま、アイシ自体がかなりトンデモ系だからな


…嫌いじゃねーけどな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:44:19 ID:TUuJ6L3d
ユニフォームがカッコいいGB使ってるんですが、このチームが得意なのはランでしょうか?パスでしょうか?
238-:2008/12/03(水) 18:32:51 ID:AVwBgF+8
>>237
パス・・・かな。まぁまぁってレベルだけど。ただオフェンスのバランスは悪くないと思う。

全く記憶にないのだがドラフト一巡指名権が他のチームにトレードされてる時がたまにある。あれはなんなんだろう。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:14:11 ID:fFgjvLOI
てかGBユニフォームかっこいいのか・・・

ドラフトネタだが2チーム同時にやっててその2つのチームで
ある一つのチームにドラフト指名権と選手トレードしてたら
そのあるチームのドラフト権がなくなってたwww
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:20:36 ID:wHku3Jo3
あれだ…スパイゲートでも発覚して取り消されたと思えばいいさ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:33:48 ID:SABpcUAN
>>238
ありがとうございます。
>>239
あれっ?・・・カッコよくないすか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:37:54 ID:/fWWLDbQ
>>238
前年度にトレードで使ったりしたんじゃないの?
あと、制限付きFAと契約するときはドラフト指名権が必要な場合もあるんじゃなかったっけ?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:04:37 ID:e/Up6QhL
>>241
俺はGBファンなのでカッコイイと思ってる。
しかしここだけの話、バッカニアーズのユニが一番好きw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:24:30 ID:JgmXmcEj
maddenで使うのはINDだけど、ユニだけならATLが一番好き。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:30:09 ID:NfkCBvOg
ファルコンズはなんか戦隊もののレッドっぽくて好き
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:35:40 ID:gS17cGeI
ユニならOAKがいちばん好きだが、いかんせんあのチームは使っても面白くな(ry
おっと誰か来たようだ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:40:42 ID:nGjRScWo
01からずっとOAK使い続けてる俺がまた通りますよ。

ユニはBUFが好きだけどね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:43:53 ID:bVKAPK30
DENもかっこよくない?
ロゴはCARが好きなぬこ好きの俺…
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:58:30 ID:JgmXmcEj
>>248
DENも好きだ。
差し色入ったユニは締まりがあっていいな。

PS3版NCAA09買ってきたんだけど、そもそもNCAAについて全然知らんことに気づいた。
マッデン買い始めたときもNFL知らなかったし、と思ったけどNCAAは全然馴染みがないからな。
来年のドラフトで注目されてる選手とかって居る?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:12:25 ID:MhYrVmWh
NCAAは実際の選手でなく
オリジナル選手でんがな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:26:36 ID:pVt7trSb
08フランでWRやってるんだがうまくいかない。
アドバイスキボンヌ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:58:30 ID:odndYSaO
>>250
実名ロースターっての入れてみたんだけど、これって実際の選手無視なの?
能力値とか。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 01:57:11 ID:KWs7rTSA
いや、一部校はすべて実在の選手だよ
(ただし転校や放校が反映されてない部分はあるけど)
ただ名前を使えないので背番号がついてるだけ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 09:27:34 ID:aTyoKo/r
08ヌルーして09買ったらあまりの進化にたまげた!!
フランチャイズ途中で、
クリエイトプレイヤーと操作チーム変更って出来ないのかな?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 10:21:16 ID:w0gOEYKz
マッデンチャレンジの動画全部みれるとこありませんか?
ニコニコとTUBEはだめでした…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 13:25:26 ID:o5wW54fd
>>240
使ってるチームはちょうどNE
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:53:15 ID:YOplGawG
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:23:15 ID:BeZSky/J
俺はSDとWASのユニが好きだなぁ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:40:25 ID:Hn990O80
2001と2005でゲームの面白さってどのくらい違う?
最近NFL見るようになったばかりで、ちょいとゲームもやってみようかと思って
近くの中古屋見てみたんだけど、2001が500円くらい、2005が2000円くらいで売ってた。
選手はまだあまり詳しくないからデータには拘り無いけど、ゲームの面白さはいたって重要。
あまり差が無いなら安い方が良いけど、差が大きければ2005の方が良いかなとも。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:44:25 ID:lB9bf3KO
>>259
2005はマッデンの最高傑作という人もいるくらいなので
面白さなら2005の方が上だと思う。
あと、実際のNFLの試合見てるならやっぱり新しい方がいいと思うよ。
ゲームで操作してる選手と同じ選手を見るのは入り込み方が違うから。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:07:54 ID:jTmfXCRE
>>259
丁度その2つを持ってるけど、プレイするのは2005ばっかりだな。
やっぱり2005の方が完成度が高いし面白いと思う。

但し俺は最初に2001を買ってマッデンに慣れてから2005をやり始めた。
やっぱり日本語の方がやりやすいという意味では2001(または2002)が良い。

でも英語に抵抗無ければ、2005でも全く問題ないよ。
日本語の詳しい取説もついてるし。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:44:47 ID:1O4oU11h
08が最高傑作だろ。次世代機09ゴミゲー
マジで日本PS2版の09の発売を願う
263259:2008/12/05(金) 23:56:58 ID:Hn990O80
2005が良さげですね。
そっちの方向で行きたいと思います。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:37:09 ID:LExDzEsA
>>251
慣れるしかない。
ミニゲームのDBでキャッチングのタイミングを覚えるといいと思う。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 01:56:12 ID:kjKSa3T6
09で質問です。

Can You Believe These Seats?! の実績なんですが、
壁際でパフォーマンスするってありますが、どこでしょう?

TDの後壁に近づいても意味がないみたいなんですけど。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 02:01:31 ID:Lk2f9lCb
TD後青くなってる部分があるだろ?
そこに行くわけだ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 02:04:15 ID:ODxwVyVe
madden好きには09は不評なのか、、
09から入った自分としては面白いんだけどなあ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 02:04:34 ID:X2qj+gJs
>>265
ランボー行けランボー
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 02:06:58 ID:X2qj+gJs
01から毎年やってるけど09がクソだとまでは思わん。

NexGen移行の07はちと残念なデキだったとは思うけど毎年ちゃんとグレードアップ
してるしな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 02:15:59 ID:kjKSa3T6
あ、壁際にも青い所があるんだ・・・
ってことは奥じゃなくて、横にあるのかな・・・・
ありがとう。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 06:03:02 ID:jqZWZyCK
左スティックで任意の方向にリードパス出来るけど、あれってフィールドの垂直方向を基準にして方向入力すれば良いの?
それともレシーバーの走ってる方向が基準?

普通に考えて前者だと思うんだけど、ただ、例えばサイドラインに向けて/(右斜め上)に走ってるWRに対して↑(上)に入力してパスすると、そのまま斜めにアウトオブバウンズへ暴投することがよくある。
タイミングによっても違うから、毎回そうなるわけではないけど、イメージとしては斜めに切り込んだ後に、サイドライン際で縦に方向転換したあたりの位置に投げたいんだよね。
こういう場合はWRの走る方向(/)を基準にして\(左斜め上)に入力した方が良いのかな?
272265:2008/12/06(土) 12:26:14 ID:cTrq/uFf
まだ判りません。
壁際ってどこ?
TD後、壁に向かおうとライン外へ出ると、操作が効かなくなるんだけど・・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 12:48:34 ID:gM97/4Ir
>>271
06以降はスティックの上下はボールの高低を左右はリードかターンボールかを調整する。
05までは(というか05以前はしらんけど)上下もリードかターンボールかを調整する。

05はそういったところを考えると最高傑作にはなりえない。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 13:25:42 ID:t1U5cOTT
昨日、DS版を買った。

ファーブがどこにもいなかった‥‥。orz

PS3版にはデフォでいる‥‥のか‥‥?

275265:2008/12/06(土) 14:50:33 ID:cTrq/uFf
実績解除できました。
出現条件がわかりませんが、
今日(たぶん)はじめて、奥に青いのを見つけました。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 15:49:52 ID:11Lkz0BT
DSとかあんのか
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:19:16 ID:1Ryxq7SQ
あるよ北米版は
やったことはないけど
278247:2008/12/06(土) 18:41:33 ID:jaZ2fb3P
>>277
そう。アメリカ版。当方、$28で購入。
(次世代機持ってないもんで…)

だれか、PS3版のファーブの能力数値を教えて下さい。
選手エディットで作りたいんです。

よろしくお願いしマンス。


279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:34:28 ID:1Ryxq7SQ
つかPS2でも出てるよな、09
リージョン違うからちょっと手間かかるけど
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 09:43:01 ID:xJJuzzX5
>>273
なるほど。
05からいきなり08に飛んだからなんか操作感が違うな〜と思ってたけど、そういうことだったのか。
どうもです。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:51:17 ID:iF11URXj
オンで4qで大差で負けてたから変なコールサインにして遊んでたんだけど、
FGブロックってランプレイに凄い使えるかもしれん。
4回やって一回もゲイン許さなかったよ。(うち一回は相手がファンブル→TD)
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 14:21:38 ID:WMRAQs9I
俺がOだったらオーディブルでラン→パス、TDにするが
オンのことあんましらないけどオーディブルは禁止なのか?

まあ4qで大差で勝ってんならパス投げる必要ないけど
俺も同じようなことして遊んだことあるけど、普通は通用しないお
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 15:07:55 ID:AYBorepr
昔のマッデンでCPUニーダウンのコールでこっちがFGブロックで迎撃すると
オーディブルでパスプレイに変えるってのがあったな
そのパスINTして大逆転勝利したことあるw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:42:56 ID:gXM9Rqw0
>>281
今度やってみる
具体的には何ていう形?MAX FG BLOCK??
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:52:42 ID:HtumyBAd
09って実績簡単なのばかりだな
さっき1ゲームで終わった後に一気に7個も解除できたわ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:05:48 ID:PzTRNTIm
09では新しいRoal(だっけ?)特殊能力増えたりしてないの?ワンハンドキャッチとかあっていいと思うんだけどな。
このまえ3年間マッデンやってて初めてワンハンドキャッチ見たけどwww
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:46:45 ID:bEUCekcn
2001ではワンハンドキャッチ連発だったけどなw

ところで今日、近所のブックオフに行ったら09が値下げされてた(3,980円)。
ついこの間、定価近い値段から4980円に値下げされたところだったのに。
まあ半年ぐらい売れ残ってるからなあ。

対照的に2001とか2002が入ってくると、手頃な値段ということもあってか、
結構すぐ売れちゃうんだよね。

アメフトゲームのライトユーザー層はまだまだ結構いるんじゃないかと思った。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:58:46 ID:TSWNFPno
>>287
値段もだけど日本語対応なのがでかいね。
パッケージに英語版なんて表示あると初心者は買いにくいからなー。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:41:23 ID:m068Xcw8
OAK使いなので07はワンハンド祭り余裕でした。

ダブルチームどころかLOLB、CB、FS、SSに囲まれてもワンハンドで獲っちゃうモスたんハァハァ

09については聞くな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:13:07 ID:PzTRNTIm
ただ実際のモスもやっちゃうから凄い。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:49:50 ID:9OL4UGGm
裏ワザ発見した。
オンで相手にTDされたりして、試合の大勢が決まった直後に
長時間Pause画面にしておくと、稀に相手の接続が切れて負けが負けにカウントされなくなるお
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 01:16:52 ID:/Ctsh+MX
相手が接続切ったんだろ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 02:00:23 ID:khHxWzR2
それって反則ちゃうん?相手もそのままにされたらどうすんの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 03:33:39 ID:46boUMar
ケーブル抜いて接続切るのは一番やっちゃいけないことだな
まだ普通に抜けるだけのが勝敗が付くだけ許せる
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 17:48:57 ID:khHxWzR2
みんな結構オンラインしてるんだなーXbox欲しいけどネット開設?したりややこしそうだわ。
有線LANが部屋から離れてるし無線LAN買い直さなきゃならん…。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:14:27 ID:e27C+4+c
>>291
それはネタで言っているのか?
マジで言ってるとしたら、どうしようもない池沼だな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:33:34 ID:ukTfShWY
ついに
PSP版08を手に入れた……ッ!

楽しみだ……
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 12:45:45 ID:LXEic0qG
CPUにすら勝てないのにオンやる奴ってまじうざい。
負けそうになると>>291みたいなことするクズもいるし
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 16:09:17 ID:qJZWT0rW
弱かろうがオンするのは自由だろ
接続切るのがダメなだけで
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 16:25:57 ID:zjwbU0yo
ALLMADDEN相手でラインの能力70前半で勝てないやつはオレに勝てません!
301291:2008/12/10(水) 16:38:11 ID:tRdgGKII
ネタのつもりで書いたのに怒りのブリッツ喰らってるみたいだお
実際は4qの終盤で止めをさされて、FGの演出早く終われ!
って無意識にスタートボタン連打してたら、意図しないでPause画面になって、早とちりした相手が勝手に接続切っただけだから。

意図しないでノーハドルとかと同じ現象ね。
実際は、負けが確定してる状況なのに健気にタイムアウトを使って攻めてくる相手にタイムアウト使ったり(自分もたまにやられる)
負けが確定している相手に、デフェンスするの辛かろうと相手ゴール前でQBKNEELしてあげる(これはやられたことない)自称ナイスガイだから
途中で接続切る場合は、20点差とかなのにタイムアウト使って攻めてくる鬼畜相手に抗議の意味を兼ねて残り10秒のラストプレイとかで落ちてる
それでもDNC12パーセントだけど。


302迷探偵:2008/12/10(水) 21:27:34 ID:ps2b3Dlg
あのよぅ。
PSPのMADDEN 09 海外版を買ったんだけど
説明書まで英語じゃん!!チッ(・д・)
当たり前だけど。


誰か解読して!!w
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:36:33 ID:lk/F22MS
fuckyou
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:12:27 ID:4moFHi8z
ゲームの説明書程度の英語も読めないのか・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:25:55 ID:u512uhiu
説明書なんて飾りです

偉い人には(ry
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:44:06 ID:LmYXLqdV
>>302
いや、海外版だったら日本語以外の言語であるのが当たり前だろw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:51:03 ID:lk/F22MS
てか説明書読めないんじゃ楽しめないと思う^^;
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 11:53:01 ID:xYs9qckI
やって覚えるしかないな。操作ぐらいなら流石に会読できるだろ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 15:07:57 ID:TDKOs4hC
>>301
とりあえず死ねよゴミクズが
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:32:12 ID:4Fvilht2
何ここ。余裕がない人が多いの?
ネタの一つに平日の12時や15時に罵倒してるヒト、カワイソス



311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 18:19:06 ID:TDKOs4hC
>>310
釣られちゃいましたね(笑)
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:57:37 ID:BH9voivz
いいからMADDENの話をしろw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:40:58 ID:pzv9xHno
>>310
久々に釣られてる人みました
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:51:26 ID:GzncPQeW
下痢
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 04:03:51 ID:rYHgydnv
アメフト興味持ったのでPSPでできる09買おうと思ってるんですが、09にはチュートリアルってついてますか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 04:17:24 ID:Jc0mci/Y
>>315
ったりめーだ
317-:2008/12/12(金) 19:51:49 ID:LAivOc/d
08のスパスタをやってるのだが、これはやはり続けることで面白くなっていくタイプなのかな?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 20:19:47 ID:PrdLGKFR
3,4年であきるね。簡単すぎるから
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:15:43 ID:LAivOc/d
スパスタ、育てるときディフェンスの選手めちゃ不利じゃない?ポイントの貯まりぐあいとか。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 09:05:23 ID:xRxD/fGN
そうだな
おれどのポジションでもサックしか狙ってなかったな
15ポイントだったかな
でも練習なんて全くしないでも成績残せば成長する
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:12:49 ID:kM9x/I2y
>>316
何が ったりめーだ かはわからないけど、PSPの09にチュートリアルなんてついていないと思うけど。
不親切な説明書がつくだけ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 15:11:36 ID:U2+EAKVd
Off-Seasonに選手を放出するとPaper work(たぶん)ていうメールがシーズン終了までしつこく来るんだが、何かしなきゃいけないんだろうか。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 17:03:25 ID:kE4Lme0a
PSPのマデンでロースターアップロードしたくて
EA Sportsに接続しようとしてもいつもEA Serverに接続できないんだけど
これって気長に出来るまでトライするしかないのかな?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:06:35 ID:fImSukg3
昨日急にアメフトに興味を持った人が、
いきなり09からやってついていけますか?

基本的なルールは知ってるつもりだけど、深くは知らない。
09にはチュートリアルついてますか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:35:19 ID:VaAbB5kS
俺はネットでポジションの意味とか役割調べて、
ニコニコ動画かyoutubeかなにかでアメフトの初心者向けの動画見たらそれなりにやれた
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 01:55:57 ID:HKuPMuCG
>>324
アイシールド21から入った方がいいかもしれない
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 02:02:46 ID:vN064/PG
>>326
まて!あんなクソ漫画見たらアメフトを誤解して覚えてしまうぞ。
漫画としてはそれなりに面白いけど、アメフトを冒涜しているとしか思えないほど惨い。
やはりBSなどで実際のアメフトの試合を見ることをお勧めする。
もうすぐプレーオフだし。面白いよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 03:22:57 ID:SIapbo6s
確かにアイシルードは面白いけどアメフトとしてはどうかな
ってか、今更だけどアメフトって日本じゃ人気ないのにアイシルードって
人気あるんだな。あれでNFLとかに興味でる人とかいんのかな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 04:44:02 ID:QlQ1OHCF
アイシルは漫画としては面白いがアメフトという競技をリスペクトしてるかどうかは別問題だな
パシリや女や厨房が簡単に通用するんだと全国のガキに変な誤解を与えそうだし…
まぁあれは擬似アメフト漫画だよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 04:49:21 ID:QlQ1OHCF
>>328
アメフトが人気あるかどうか以前にやりたくてもやれない環境にある奴も多いんじゃね?
高校でアメフト部あるのって都内近郊や関西地区くらいだし、俺の地元の栃木なんてアメフト部ある高校は0だぞ
それに防具やテーピングなんかで金かかるから比較的金持ちな家の子供じゃないとできないしな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 11:45:14 ID:rzE98ZuL
>>330が1つの事実としてあるね。
金の問題は別の競技にも言える部分はあるけど、それ以前にやってる場所が無い。
日本じゃクリスマスボウルよりも花園、ってのもあるし。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 13:31:34 ID:plfQtiCk
>>323
『PS3』のMaddenでロースターアップロードしたくて
EA Sportsに接続しようとしてもいつもEA Serverに接続できないんだけど


333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:42:10 ID:q4SipuVJ
まあアメフトとラグビーの違いさえ分からない人がほとんどの現状では、あれくらいが限界でしょ。
もっと現実的で高度な駆け引きだって描けないことはないけど、ほとんどの読者はついて来れないだろうし。
現状ではアメフトに興味を持って貰えるきっかけになればそれで十分だと思うよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:58:27 ID:G1K2ZOMe
>>324
まったく問題ないですよ^^。
すべてのプレイ選択時にMADDENなんといかというお勧めプレイが表示されるし、

簡単に言えば、
攻撃のRUNは出来るだけ前に進めばいいし、
パスは空いている選手をすばやく見つけて投げればいいだけ。
で、守備はCPUまかせでOK。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:59:53 ID:nwiksqQp
俺は「タイタンズを忘れない」ではまったくち。
それもつい1週間前に。
それからルール勉強して初心者向けの動画みて、
これから09買って、深くまでどっぷりはまってしまいそうだ。

わからないことがあったら、また教えてくださいね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:03:43 ID:gbe2Z4TV
>>335
実際の試合見るとさらにはまるよ〜
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:06:11 ID:EXbZmwb4
>>331
あと多分指導できる人もいない
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:06:23 ID:nwiksqQp
>>335
昨日の夜中やってた日本の試合みたよ。
生まれて初めてアメフトの試合見たけど、いいよ、ゾクゾクするよ。
NFLだったら、もっとすごいんだろうねー。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:44:26 ID:tws9YC9O
うちの子が最初に覚えたアメフト用語は「QBサック」でした
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:43:29 ID:yJaHFf79
アイシールドの話が出てたから書き込む
俺がアメフトに興味を持ったのはアイシールドからだな
それ以前は筋肉番付の特番に河口とかゆう人がやってる
ってことしか知らなかった

で実際NFLを見たら結構違うけど用語とかがわかるから役に立った

まぁ長文書いてきたけど09購入記念カキコ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:57:46 ID:R/y9a8F5
アイシールドでなんとなく興味をもってアメフト部におおまかなルールを教えてもらって
マッデン始めてルール完璧/戦術も多少覚えてアメフト部に入った口
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:00:09 ID:rzE98ZuL
アイシールドは、野球における巨人の星、サッカーにおけるキャプ翼のような存在かもね。
アメフトの少年マンガが今まで無かった訳じゃないけど、これだけ長く続いてるのって初めてだろうし。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:12:48 ID:q4SipuVJ
>>342
キャプ翼なんてアイシル以上の超能力漫画だけど、それでも影響力は凄いもんな。
個人的にはアメフト版のジャイアントキリングみたいな漫画が読みたい。
そういう漫画が出てくるくらいアメフトが認知されるようになれば、マッデンももっと売れるだろうなぁ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 20:27:14 ID:VaAbB5kS
>>338
たぶんその試合は日本でもすごくハイレベルな試合だぞwww
NFLのタックルなんか見てると、この競技の危なさがよくわかる
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 20:33:26 ID:8W+6QE4H
アメフトへの入り口は今はアイシールドで昔はテクモボウルかな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:30:48 ID:yXSDx+ji
俺はライスボウルをたまたまテレビで観たのがアメフトにはまった
きっかけだったけどな。メチャクチャ面白い試合だったし。

んで、SFCのテクモスーパーボウルで選手の名前をかなり覚えた。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:35:33 ID:nwiksqQp
「10ヤードファイト」おもしれー
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:30:21 ID:QlQ1OHCF
ノスタル爺うぜぇ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 02:02:01 ID:h7yUOv2i
興味を持ったきっかけはチアリーディングのお姉さん達でした。サーセンwww
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 02:38:59 ID:Z/l4WjPf
スレチと思いますが、誰かwiiのNCAA09のrosterデータの在りか知りませんか?
PS3やXBOX系のデータは見つかるのですが…
ガレッジ入れ込む様な層は、wiiなんかではプレーしないかな?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 02:51:18 ID:yUEsHi3F
相手チーム弱く設定してプレイすると気持ちいいな
相手のパントから一気に80yeardぐらい走ってタッチダウンしたり
インターセプトから相手のタックルかわしてそのまま倒れることなくタッチダウンとか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 03:09:31 ID:EVlmpkEo
オンでのチキンプレイも緊張感があって楽しいけど
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 09:43:08 ID:rBXmEPY9
>>351
アキナイカ?
俺はPS3のNCAAやってるが元々の設定のせいだろうかパントやキックリターンが簡単に出やすく、spd99のヤツをリターナーにしたら一試合二、三TDリターンとかザラにできる。
かなり難易度高く設定しても毎試合圧勝続きで飽きてきた…相手QBがスーパープレイ連発してんのに負けないんだぜ(笑)
そろそろ星一つの弱小チームでやってみるかな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 15:31:31 ID:yUEsHi3F
飽きるというかちょっと虚しい
でも、たまにやると気持ちがいい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 16:19:08 ID:j1pWp07Q
NCAAはバランス悪いよね。スピードさえあれば勝てるし。
マッデンはその点優れてると思う。プレーブックでは負けてるけど。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 18:11:20 ID:eF0cryDU
実績用に長いパスとランをそれぞれ決めたいんだけどうまくいかんな
2コンで試そうとか思っても両方のプレーを選択する時間が無い
スペシャルチームでいっか、とか適当にやってもかえって圧力強くて困る
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 19:57:54 ID:EOKQz68o
アニマクスでアイシールドってやってたから見てみたけどこれはいいのか?・・・w
少林サッカーみてサッカーにはまるくらい無理歩きがするんだがw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:14:56 ID:Euiivlx+
子供がアメフトって競技がある事を知るきっかけにはなるんじゃないか
そこからNFLに興味を持ってMaddenを購入するまで行くかは知らんがな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:30:00 ID:tSNi2MrY
アニメ版は蛭魔の声だけで見る気無くしたな
漫画は結構面白かったんだが
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 22:08:34 ID:rBXmEPY9
さすがにアニメ板のアイシルは糞
あのアニメの制作者はおそらく全くアメフトを知らないしリスペクトも皆無
キックオフのボールを蹴り返すとか、キャプテン翼の何とか兄弟みたいに背中に乗ってジャンプ空中殺方とかマジ死ねと思ったわ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 22:18:14 ID:VzV66+yX
アニメは全く見てないけど、そんなに酷かったのか。
マンガの方は好きだし、Wiiのゲームも中古500円の割りに楽しめたのに。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 01:41:50 ID:FPbvLdcC
アメスポ板でみたけど、
キックをスカイラブ殺法でブロックしようとするのは
反則になるそうです
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 13:01:04 ID:TFEb/io8
はまったきっかけって色々あると思うけどやっぱり生でみたらはまる人多いはずだよ
自分はアメリカ人のアメフト好きに無理やり見に行かされたのがきっかけではまったし
ゲームや漫画がきっかけでも別に良いけど生で試合を見るとよりどっぷり浸れると思う
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 13:33:04 ID:JGKNQ0gs
だよな、俺もハマったきっかけは留学先で見たKC@OAKだったわ。
テールゲートパーティで日本人ってだけで食い切れん量の肉持ってきて食わされたり
スタジアムの写真撮ってると勝手に黒銀のコスした人らが大量にフレームインしてきて
修学旅行の集合写真みたいになってたわw

スタジアムに入ったらものすごいクラウドノイズで圧倒されて試合の内容とか
全然覚えてないw

試合後スタジアム近くのレストランでウィートリーとジャニコウスキとナポレオン・ハリスの
サインもらった。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 14:13:34 ID:FzzsEzDA
PCで08やってるんだけどオンラインで人が全然いない...
他のハードは人いっぱいいる?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 20:29:37 ID:lFN7xX52
小学校の先生がアメフトやってて体育の時間にフラッグフットボールやったのがきっかけだったな。それから体育はずっとフラッグフットで、凄く盛り上がった。

それからCSでトム・ブレイディを見たのがNFLにハマったきっかけだった。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:34:05 ID:TK0Xz4Yk
yahoo動画でNFLやってる
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 00:25:54 ID:wu76LgPg
>>366
ID凄いな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 11:48:30 ID:5BYAom38
アメフトってラグビーみたいなちょん蹴りてないんですか?
ラグビーだと敵に囲まれた時とかボールを裏に蹴って自分で拾いにいく…とかあるのですが。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 12:30:12 ID:C5QJ88Vs
アメフトでは基本的に足でボールを蹴るのは反則
例外はキックオフやパントなどの、いくつかの決まったプレイの時のみだよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 15:36:50 ID:Wo6Jo3KL
3フレームくらい遅延する液晶テレビでMaddenやってる人いますか?
敵のタックルを紙一重でかわさないといけない場面とかって、多々あるのでしょうか?
ストレスを感じずに、いいプレイしてますか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 15:49:20 ID:2WaR1lul
>>371
使用キャラにもよるけど基本的にヒットスティックは先行入力気味だからあんまりシビアではないかも。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 16:10:34 ID:oJB3K3YZ
09y のplayBookひととおりやってみたが、

攻撃は バランス、パス・バランス、ラン&ガン、ウエストコースト、アリゾナ
CIN,MIN,PIT,TB,TEN

守備は 3-4、PIT、NE

がよかったけど みなさんはどうですか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 17:28:16 ID:s/j3AqIP
プレイブックをプリントアウトして、あーでもない、こーでもないと
じっくり考えたくなる時があるな。

全部じゃないけど、ルーズリーフに書き写したりしてる俺。

>>373
俺は贔屓のチームしか使わないからワカンネ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 18:05:42 ID:2WaR1lul
>>374
>全部じゃないけど、ルーズリーフに書き写したりしてる俺
お前は俺か。

ちゃんと折り返せるバネ閉じのノート使ってシングルなのにヘッドセット装着して
かなりキモいなりきりヘッドコーチ状態だぜ。

NFLヘッドコーチがリーフリ化して音声認識してくれたら瞬く間に神ゲーなんだけどな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 18:35:27 ID:x632FItB
最近は色んなチームハシゴでオンしてるけど
全部慣れたデンバーのプレイブックでやってるね

3−4Dのチームの時はそのままの時もあるけど
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 19:38:45 ID:Pd/yeshD
>>375
うお。俺以外にも書き写してる奴がやっぱりいるのかw

パスを投げるタイミングや注意事項なんかを書き込んで、時々参照しながら
ゲームをやるようになったら、飛躍的にパスの成功率や獲得ヤードが向上し
たわ。

ま、やってる内に覚えちゃうから、暫くすると見なくなっちゃうんだけどな。

それでもルーズリーフ見ながら色々考えるのは結構楽しいw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 19:53:13 ID:YDaGhmc6
>>375
オマイみたいのはリアルでコーチやるべきだな

そこまでアメフトにのめり込んでるのにオナニーで済ますのは勿体ない話だぜ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 21:37:49 ID:AwFv6+VN
なに?これは自演の嵐ですか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 21:46:30 ID:5CUhLXk3
は???
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 21:57:41 ID:Idl/vNEg
書き写してはないけど、このプレーでこの守り方なら絶対決まるパスとかはあるな。贔屓のチームしか使わないからほぼ暗記してる。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:37:45 ID:F1U04KhO
最近マッデンにハマってるんですけど
07のブロンコスって何がどう強いとか
ありますか??
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 10:51:23 ID:hyiIGrT9
最近09始めたんだが聞きたいことがある

スーパースターで1から選手を作り始めたんだが
能力をあげるにはどうしたら良いんだ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 11:34:33 ID:26Ipmr6P
トレードのドラフト対価って高すぎだよねえ
OVRが高くても30歳超えた選手を取るのにドラ1ドラ2が必要とか
厳しすぎるよねえ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 14:17:52 ID:67N4IvHn
直接交換を申し込もうとするから足元見られる
トレードブロックに入れて入札みたいにして目当ての選手のトレードの申し込みを待つほうが少しはマシ
ただ高齢でもOVR99でアイコンとか持ってるような選手はやはりそれなりの対価が必要
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 16:58:22 ID:qo+KpS+c
俺は逆に高い選手をだしてドラフト権をいっぱい貰う。つっても最大9個だが。今チームに53人いて40人以上がドラフト加入の選手。

いい選手でもドラ1と交換は難しいが、ドラ1指名の選手は年俸が糞高くなるのでドラ1は1個でいい。だからこっちのいい選手+こっちのドラ1と、相手のドラ1+相手の3、4以下の指名権を交換するのが1番うまくいく。

ドラ1、2より4、5、6辺りのほうが使い勝手はいいな。スペシャルチームでいいから試合に出しとけば、下位指名の選手でも90はフツーにいくし。それでいて年俸は低くてすむ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:21:20 ID:XaBN3h4X
年棒はFAに流してから契約すると抑制できる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:23:02 ID:qo+KpS+c
>>387

知ってるけどリアルじゃないから絶対やらないと決めた。
特に気にしない人にはオススメの方法だな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:27:56 ID:oh62jTX4
>>382
すまない
07は1勝11敗になったところでイジケたから覚えてないんだ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:38:00 ID:DJsXxe1U
>>388
それを言うなら、
>>386 も、リアルじゃないなww

FA&トレードで簡単に最強チームが作れてしまうので俺は
ケガ人が出ない限りどちらもしないっす。

>>373
09yなら4-3より3-4、マンツーマンよりゾーンが効果的だね。

俺もプレイブック メモを作成していま〜す。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:40:50 ID:PGY2FFbP
MADDEN09買ったんだけどブレットファーブとマイケルヴィックスがいないんだけど、俺が知ってる数少ない選手なのに。

あとQBスニークっていつ使うんですか?自分はギャンブルで1〜2ヤードで1stdownとれるときに使うんだけどQBを突っ込ませるからあんまりいい選択でないのかな?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 18:09:00 ID:YA5YZVtF
スネークTD決めるお
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 18:14:36 ID:rkh2Nv6W
>>391
ファーブはジェッツに、ヴィックは刑務所に移籍しました
QBスニークはその使い方でいいと思うよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 18:28:15 ID:qxmhHT76
>ヴィックは刑務所に移籍しました
ハゲワロスw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 18:34:45 ID:qo+KpS+c
>>390

そうか?まぁプレイヤーインフォメーションでチーム加入がドラフトじゃなくフリーエージェントになるのが嫌ってのもあるんだがな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 19:56:17 ID:DvGN//xk
マイケルヴィックス マイケルヴィックス マイケルヴィックス マイケルヴィックス
マイケルヴィックス マイケルヴィックス マイケルヴィックス マイケルヴィックス
マイケルヴィックス マイケルヴィックス マイケルヴィックス マイケルヴィックス
マイケルヴィックス マイケルヴィックス マイケルヴィックス マイケルヴィックス
マイケルヴィックス マイケルヴィックス マイケルヴィックス マイケルヴィックス
マイケルヴィックス マイケルヴィックス マイケルヴィックス マイケルヴィックス
マイケルヴィックス マイケルヴィックス マイケルヴィックス マイケルヴィックス
マイケルヴィックス マイケルヴィックス マイケルヴィックス マイケルヴィックス
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 20:06:52 ID:dNDIljyY
ヴィックスベポラップ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 01:59:05 ID:J+iPbIry
●パスディフェンスが悪いところ
・パスへのリアクションが遅すぎる
・パスが投げられてもボールにいかずマンツーマンの相手を追い続ける
・パスカットが下手
●自チームのブロッキングの稚拙さ
・キック、パントリターンのブロッキング
・オフェンスラインの棒立ち
●相手CPUの稚拙さ
・タイムアウトを取るタイミングの下手さ
・補強の稚拙さ
・QBのポケット内での動きの悪さ
・プレイコールが消極的でチームごとの差もない
●相手CPUの理不尽な強さ(味方CPUの弱さ)
・ほぼ全てのタックルがビッグヒット並
・味方が触れられたただけで倒れる
・どんなチームもQBもハリーアップオフェンスではトム・ブレイディ化
●その他
・ワンドキャッチがほぼ皆無
・サイドライン際のキャッチで両足残さない
・キック飛びすぎ、ブロック出来なさすぎ、蹴るの早過ぎ
・選手起用のバリエーションが少ない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 02:31:30 ID:pocNYNM3
最近NHLに興味持ったんですけど
360版NHL 09って日本でも発売してないですよね?
NHL系のゲームってMaddenみたいにリージョンフリーのソフト
少ないので日本でも発売していたら買いたいんですけど
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 02:32:57 ID:pocNYNM3
誤爆
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 04:14:05 ID:hhhQhRtc
・ワンドキャッチ ・ワンドキャッチ ・ワンドキャッチ ・ワンドキャッチ ・ワンドキャッチ
・ワンドキャッチ ・ワンドキャッチ ・ワンドキャッチ ・ワンドキャッチ ・ワンドキャッチ
・ワンドキャッチ ・ワンドキャッチ ・ワンドキャッチ ・ワンドキャッチ ・ワンドキャッチ
・ワンドキャッチ ・ワンドキャッチ ・ワンドキャッチ ・ワンドキャッチ ・ワンドキャッチ
・ワンドキャッチ ・ワンドキャッチ ・ワンドキャッチ ・ワンドキャッチ ・ワンドキャッチ
・ワンドキャッチ ・ワンドキャッチ ・ワンドキャッチ ・ワンドキャッチ ・ワンドキャッチ
・ワンドキャッチ ・ワンドキャッチ ・ワンドキャッチ ・ワンドキャッチ ・ワンドキャッチ
・ワンドキャッチ ・ワンドキャッチ ・ワンドキャッチ ・ワンドキャッチ ・ワンドキャッチ
・ワンドキャッチ ・ワンドキャッチ ・ワンドキャッチ ・ワンドキャッチ ・ワンドキャッチ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 04:21:07 ID:J+iPbIry
なんだ、ワンドキャッチも知らないのか









しらないわな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 18:24:58 ID:BM79rGwV
途中までいい勝負してて「熱い相手だぜ」
と思ってたら、リードを拡げた瞬間、相手がラインD厨になっちゃった時の絶望感は異常
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 18:50:20 ID:8fxnmLml
外人て何であんな礼儀知らずなんだろな
TDでダイブしたり挑発的な走り方したり
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 19:15:13 ID:hhhQhRtc
>TDでダイブしたり挑発的な走り方したり
↑これぐらいはありだろ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 19:31:05 ID:SEiZJ3Dt
現実的じゃないか
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 19:44:29 ID:8fxnmLml
まじか
でもあえてやる必要なくない?
俺やられるたびにこいつ殺すって思うw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 20:07:50 ID:W3/D3PkD
殺せや 雑魚
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 20:13:44 ID:BUryGick
挑発的な走り方にも意味はあるけどな、相手がいらついて冷静さを失ってくれればやりやすいし
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 20:21:54 ID:VgJ3g+VV
おまいら3ー4対策を教えて下さい
Madden歴はそれなりに長いんだが、3ー4は昔から苦手なんだ。
自分では対策として、OutsideのRun、LB後ろにパス、スクリーンなんかを使ってるんだが、たまにCPUPITとかに負けちゃうヘタレっぷりなんだぁぁぁ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:01:52 ID:Zd9sr38M
1年以上かけて育てたPS2版2008のフランチャイズ15年目データ蛾壊れた\(^o^)/
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:51:19 ID:cZ3oMp1Q
ジョニンモートンって元選手、アメリカで有名なんですか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 22:11:54 ID:EtxvAvMX
マッデンの3-4ほど役に立たんD#はないけどな
インサイドのランしてプレイアクション
てかプレッシャー0に等しいから普通のパスバンバン決まるだろ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 23:02:48 ID:dLmTiFRJ
3−4にしようが4−3にしようが、どいつもこいつもロングパスの精度がよすぎで、
なおかつちょっとコースを変えるとすぐにCBがおいてかれるのがなぁ・・・

スパスタSSでやってるけど本当にいらつくよw
しかも自分よりはるかに高給とりのくせしてw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:06:31 ID:1uzCFpFX
マッデン(XBOX版?)のプレイブックを見られるサイトがあったんだな。
俺はPS2の08なので、そのままでは利用しにくいけど。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 05:49:32 ID:Sbu1fCmY
ちょっと前までモンタナマジック
昨今じゃトムブレディ化かですか?
時は流れとるのぉ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 15:05:42 ID:InEgmk5K
オールプロで05やってるんだけど,モメンタムがこっちにあると,敵がもういいよ,っていいたくなるくらい弱くならない?
FGの飛距離で例えると,こっちが優勢の時は40ヤードが届かなかったのに,ターンオーバーでCPUに攻撃権が移ったあといきなり次で52ヤードを楽々きめたりとか。

418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 17:23:51 ID:vb4gUA87
オールプロなんて雑魚なんだから早くマッデン頑張れ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 17:27:58 ID:vXWFPNVg
買って1ヶ月。2週間前まではオフェンスがオールマッデンでディフェンスがプロだったんだけど今はオフェンスがオールプロでディフェンスがオールマッデン

ちなみにIQは642。 
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 10:11:59 ID:vdr2DMyT
>>404
ダイブってあれですよね?
プレーコール上のダイブプレイ等のダイブではなくて
フリーでやるセレブレーションの1種のダイブ。
やられる悔しいんだ。
だから挑発的行為に取る気持ちも理解できるけど、
これくらいはないと寂しい。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 10:54:08 ID:B7RYdzcL
2005やってるんだけどパントリターンの時に結構ファンブルしない?
△押してても2回に1回くらいファンブルするんだが・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 11:47:10 ID:eBJgQC3q
昔のマッデンはサイドライン際で爪先残してキャッチしたよな
ハリーアップOF時にCPUはバンバンとってた
こっちはとったのみたことないがw

今だに07やってるんだがたまにラン攻撃時にブロッカーが
スナップ前の姿勢のままずっと固まって動かないんだがバグだよな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 13:41:59 ID:XciinOXB
セレブレーションでムカつくのは当然だけど、
TDの嬉しさを表現するのも当然だと思うんだ
だから礼儀知らずには当たらないと思う

この前、オン対戦で3Qから6分半ドライブして
時間を使い切ったプレイも無礼にはならない。よね・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 17:38:09 ID:mHLap0yb
ディフェンスフォーメーションを4-3から3-4に変えるのってどうすればいいのですか?
チーム変えないと駄目ですかね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 17:59:08 ID:kjuboesU
>>421
シグナルを出すタイミングがぎりぎりな時と,出した後になんかキーをいじるとミスしやすい気がする。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:34:35 ID:mBSNnaaC
俺も最初の内はそのせいで切れまくってったよw

でもフェアキャッチの判断を早めにすればほぼ防げる。
キャッチした直後にタックル受けると判断したら無理をしないことだな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:57:16 ID:y2pPCIPu
フェアキャッチミスでファンブルはマッデン初心者の誰もが通る道だなw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 00:45:26 ID:DEe3XZ8S
OLのブロックを転ばすやつ(チョップブロック?)に変える方法ってある?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 00:54:27 ID:TkpA9/FS
あとオンラインでパントをブロックされて激ギレ涙目も通る道だな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 16:51:54 ID:vYw5cG4m
ルールについての質問になっちゃうんですけど、
相手のFGが失敗した時に、何故か少し下がった位置から相手の攻撃が続いたんですけど、どうしてですか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 17:16:40 ID:lA1fPV74
ボールが地面についたとこからじゃなかったかな?
だから蹴るときのボールオンよりは少し下がる。スナップしてホールドしたとこ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 17:21:56 ID:vYw5cG4m
相手ボールなのは何故?
因みに、自分は間違えてパントリターンのフォーメーションをとっていました。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 17:25:32 ID:vYw5cG4m
あ、因みに20ヤードくらい下がってました。
ルールは詳しくないんで???でした
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 18:46:27 ID:IzK1inYH
キッカーにタックルする反則をとられたんじゃない?
ラフィング・ザ・キッカーといって15ヤードの罰退になる。
調べたらオートマチックでファーストダウンらしい。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:12:18 ID:DEe3XZ8S
FGブロック→D#が拾って走る→ファンブル→最初にFG蹴った側が再びリカバー→1stダウンってのならみたことあるが

そんなややこしい感じじゃないみたいだな。ファンブル拾ったら画面が逆になるし
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:52:47 ID:xEAdyz/i
FGブロックなんて見たことないわ>マッデン
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 09:41:42 ID:kxxCYDSs
俺は1度だけある。
一瞬何が起こったのか分からなかったけどw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 11:54:08 ID:uxFxVw28
>>434
20ヤードくらい敵が前進してたらきっとそうだろうね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:44:45 ID:hhlAPsCt
それにしても昨日のタイタンズとスティーラーズの試合は最高だったな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 13:31:23 ID:7lDFgCcX
>>434
下がってたんでそれは無いです

>>435
普通にFGが届かなくて外れただけです

そういうルールがないみたいなんでバグですかね?
よーしこれから攻撃だ、と思ったら(´・ω・`)ショボーンでした
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 14:55:41 ID:+papjkOY
>>439
書き込むスレ間違ってるぞ

あなたがひいきのチームが勝ったから最高な訳で
あんなミスばかりで自滅の試合は最高の”試合”とはいえんな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:05:14 ID:K2YuEP7k
>>441
確かにグダグダな試合だったな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:35:08 ID:nIk1w1DJ
今年の甲子園ボウルも終始立命ペースでグダグダだったぜ…
せっかく遠出して見に行ったのだから去年のようにドラマチックな試合を見たかった…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 19:25:31 ID:JscxMnzQ
あぁそんなのあったな
関西での立命と関学の試合も微妙だった
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:26:52 ID:6pdebF2b
衝撃の446ゲット!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:27:19 ID:6pdebF2b
間違えた、445ゲット!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 05:37:25 ID:/G+XnQW+
PCのMadden NFL 08をDL購入したのですが、オンラインができません><
アップデートうんぬんと出てるのでやってみたのですが反応なし・・

英語のマニュアルだと登録しろとかかかれてたのでEAJのほうでは登録されてるのですが・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 09:45:29 ID:TZ5HDW+g
これオンだとキックのメーターがラグいけどみんなそう?
オレの回線がショボいから?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 12:27:40 ID:YqWDAavN
俺も外人とやるとラグでるよ。日本人だと大丈夫だけど。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 14:46:29 ID:TZ5HDW+g
そうなんだ。ならよかった。
日本人とはいまだやったことないなぁ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 16:04:57 ID:shSB22Pa
test
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 20:03:29 ID:uzKwwNjZ
>>447
EAJではだめだろ。
あと最近繋いでないからわからんけど
ひょっとしたら08のオンラインサービスはもう終了してるかもしれん。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 20:13:05 ID:uzKwwNjZ
気になったんでオンライン繋いでみたら普通にできたぞ。
ただ全盛期に比べて人いなさ過ぎてワロタ。
454447:2008/12/24(水) 20:20:26 ID:/G+XnQW+
Updateしろとか書かれて入れなかったので
espmea.comへ行って見たらPatchと言うカテゴリがあったのでそこから
新しいパッチをDLしてどうにかできました。

Top画面のUpdateは機能してなくてちょっと困ってました。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:13:59 ID:S3h23JI7
09の実績で1試合で2回以上キックオフリターンって無理だろ。。
ROOKIEでも解除できる気がしない
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 08:04:43 ID:IDGcSJfh
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 08:10:31 ID:IDGcSJfh
すまん、間違えた
パントリターン、キックオフリターンは、
ルーキーでボール持ったら自陣サイドギリギリへ。
相手引き付けて、反対サイドへ。
そのまま敵陣へ。
これでオケ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:10:54 ID:MiaJMcSu
俺は08の一人で2ファンブルリカバー実績が取れない
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:44:07 ID:S3h23JI7
>>457
サンクス
その方法で100ヤードぐらい駆け抜けてやるぜ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:09:15 ID:nwM8yNQK
PC版はビジョンコーンある?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:24:52 ID:bWzNiLMy
Rookieとかやるきしねぇ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:47:43 ID:mBl8SHNV
>>460
07と08はある。06は忘れた
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:10:43 ID:sg2l1E1y
>>462
いや09の話
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:44:29 ID:mBl8SHNV
PCに09はないよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:26:24 ID:K/9DFYYa
05の話なんだけどいいかな?
フランチャイズモードを自分で作ったクリエイトチームでやってると,勝手にそのチーム専用の新プレーブックができるって聞いたんだけど,その出現条件覚えてる人いない?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:48:43 ID:EPV8OBRt
はい、こんちゅ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:40:35 ID:xvf5nBmG
アメ公に切断された時に、「pussy」って送ると100%(マジで100%)「fuck」と返ってくる件について

pussyってよく意味が分かってないのに何となく送ってみてるけど、どういうニュアンスなんだろ?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:42:44 ID:tgfiBk2e
pussyってのは まんこ のことだよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:42:49 ID:tOu8LYZF
>>467
ヘタレ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:44:14 ID:xvf5nBmG
レスはやっw

なぜあんなにキレるんだろう
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:57:27 ID:Exp+h5Gk
怒るって言うか、言われたら言い返す文化だから
自分が悪かろうがね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:02:20 ID:Exp+h5Gk
あと当然切ったってことはお前のプレーにムカついたってことだから
キレてるのはおかしくないだろ察してやれ
俺なんかマッデンで負ける時はいつもブチギレだよ
それが病みつきなんだが
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:08:06 ID:xvf5nBmG
まぁ、確かにそうだな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:11:24 ID:p46be36w
アメフトに興味持って、
「ゲームもやってみたら、もっとわかってくるよ」
と薦められたので、PS2版(PS3、X-Box360持ってないです)の2008を買おうと思ってるんですが、
確認してみたらテキストが英語表記orz

アメフトは
・攻撃側が4回以内に10ヤード以上前進を目指し、守備側がタックルやパスカットでこれを阻止する
・攻撃側が10ヤード進められると、またその位置から「4回以内に10ヤード」を目指す。
・4回内で10ヤード進められなければ攻守交替。
(手堅く行く作戦なら3回で10ヤード進めなかったら、相手の攻撃開始点を遠ざけるためロングキックを蹴ってルーズボールにする)
・10ヤード前進を繰り返し、ラグビーのトライみたく相手陣内最奥にボールを持ち込めたら得点

ぐらいしかまだ分かっておらず、フォーメーションや個々のポジションの名前と役割を覚えていない状態に
テキストが英語表記ともなったら、混乱して(゚∀゚)になりそうな気がするのですが、
「いや、ゲームでフォーメーションもポジションも覚えられる」でしょうか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:15:36 ID:rCjwLznf
いや、ゲームでフォーメーションもポジションも覚えられる
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:19:05 ID:xvf5nBmG
>>474
オレが06で始めた時と全く同じ状態だ

適当にググって、大まかなフォーメーションの意義を知ればもっと楽しめるよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:23:37 ID:pa6mzke3
>>474
2001か2002だったら日本語訳してるから中古で見つけられるなら
そこから入るのもいいと思う。数百円で買えるからお手頃だし。
一度日本語訳見とけば、後で英語版に移行してもだいたいわかると思うよ〜

あと、役割とかは別にサイトとかで確認してた方がいいかも。
フォーメーションとか数多すぎてどれ使えばいいか最初はわからんだろうし…
ttp://www2.gol.com/users/emno/nfl/
とか、大本営の観戦ガイドが役に立つかも。http://www.nfljapan.com/guide/about/
あと>>1に初心者用のガイドページがあるから読んでみるのもいいかと。
アメフト覚えるならゲームするのは良い手だと思うよ!
実際の試合を見ながらゲームもする、ってやってればわかると思う。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:22:02 ID:bM6Xuqv7
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:28:53 ID:5BvTP3Ez
>>474
もっと知らない状況から2005はじめたけど普通には入れた
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:34:29 ID:pRAYA6N+
>>474
>>334

まったく問題なし!
ランプレイのISO、ポジションのSE、FLってなんのことか分からない俺でも
マッデンやっています。

「フォーメーションや個々のポジションの名前と役割を覚えていない状態」でも
楽しめますよ!

で、やってみて分からないことがあればココに書けばいいじゃん♪
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:35:51 ID:bM6Xuqv7
このスレはやさしい奴多いな
482474:2008/12/26(金) 16:45:14 ID:p46be36w
レスどうもです。ありがとうございます
そうですね。
まずは日本語ローカライズ版がある過去の年度のものを中古で探してみます。
「試合の流れ」を覚えたいですね。
(現行の各カンファレンス4地区×4チーム=32チーム制は2002年からでしたか)
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:46:59 ID:DPRL1rNY
みんなアメフトをこよなく愛している感がヒシヒシと伝わってきて、いいねこのスレ。
一人でも多くのアメフトファンが増えることを祈ってるよ。
まず興味を持ったことだけですばらしいことだし、
あとは自然に覚えていくもんだから、少しずつ楽しめば良いと思うよ。
優しいみんなが教えてくれるしさ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:02:31 ID:f5/uie6D
「10ヤードファイト」でアメフトにハマった俺って年寄りか…?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:25:10 ID:tOu8LYZF
>>484
いや、このスレの8割方はお前の味方だ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:48:11 ID:TZWs/JEa
>>480
ISOって何なんだろね。

この前のジャイアンツーファルコンズ?のようなQBが下がって、
下手投げで「ちょいっ」って感じで前の選手にスクリーンパスみたいなのとかMAddenでもできないのかな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:07:05 ID:WYfPK3TH
その試合は見てないけどショベルパスの事を言っているのか??
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:22:58 ID:f5/uie6D
>>485
わかってくれる人がいてうれしいよ
そのすこし後にアーケードでけっこうリアルなアメフトがあったのは知ってるかな…ショットガンもあるというなかなかよくできた奴だったが


>>486
ISOってラインの間を抜けていくランプレイの1つだろ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:27:56 ID:DCJCAFD3
Q : What do they mean that an offense runs iso?

A : iso is short for isolated. An iso defense of offense,
  often in football, means that 2 men will isolate 1 hole for the running back to run thru.
  24 iso is a very common football play at the lower levels ,
  it means the 2-back, or halfback will run thru the 4 hole and
  that the linemen will double block one guy at the 4 hole to open it up for the halfback.

と書いてある記事を見たがさっぱりわからん。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:40:32 ID:kqZouthg
今、マッデン09をやっているのですが、オススメのプレイブックはありますか?中々、チームに合わなくて。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:45:16 ID:DCJCAFD3
>>490
どこのチームで、どんなプレイがしたいのよw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:02:27 ID:kqZouthg
どこのチームというより、フランチャイズのオリジナルチームです。
プレイスタイルとしては、08のトリックプレイのプレイブックの様なスタイルにしたいのですが・・・
基本的に、フェイクパスが好きです。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:40:32 ID:2/dx0OEW
フェイクパスとかトリックプレイが好きと言われてもな。
WRのルートの好みがあるわけだし。とりあえず一個一個試して見つければ?

一応おれのお勧めはテキサンズだが。
30yとか一発TD狙えるランプレイが4個くらいあったとおもう。
フランでは最近毎シーズンチームを変えてるから今ので5個目かな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:36:01 ID:IeTQRPpA
NEはショットガン豊富でお勧めです。ただしランプレイは少ないですが…現在パス:ランが8:2でオンライン79勝7敗です。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:56:28 ID:0BNbnsoa
>>494
お前がこのスレNO.1だ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:30:11 ID:SHwpbu4y
このゲーム明らかにパスプレーのが強いからな
10ではそこらへんのバランス修正してほしい
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:20:19 ID:YkpksGAl
そこで意地でもランを使うのがなんかのプロ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 06:08:31 ID:ptPBSFDG
アウトサイドに広がるランプレイって、すぐラインの後ろで止められるからほとんど使わないんだけど、コツとか使いどころってある?
てか信頼出来るランプレイってBlastくらいしかない…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 08:10:54 ID:k2gFaZ1P
男は黙ってRight Run
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 09:53:17 ID:nWDltZRy
なんか子供のころゲームウォッチみたいなのでアメフトのゲームをやりまくってた記憶があるんだが、あれはなんだったんだろう
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:02:14 ID:2/dx0OEW
>>498
Sweep系でしょ。あれは20回やって1回5y以上とれるかどうか。
オンサイドのDEのリアクションが神すぎるのとそれ以上にオンサイドタックルがヘボすぎる。
決まった時のリプレー見てないから予想だけど、相手がゾーンブリッツのときにしか
決まらないと思う。

でも外のランで決まらないのはそれぐらいじゃないか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:47:08 ID:9b5nyOVV
spd90後半のHB使って、相手LBがfireとかで中に突っ込んできたらスウィーツ(笑)じゃなくてsweepは結構出ると思う
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:26:52 ID:rwwdM0lN
なんでこんなバランス崩れたんだろうな。
09でPS2からPS3に移行してきたんだが、08までのNext Genもこんなラン出なかったの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:06:15 ID:QUFWjqic
HBに走らせるより、FBや足の速いQBに走らせる方がランが出たりする。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:08:56 ID:Eq6XM8HS
で、御犬様か若様か
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:26:05 ID:9eO2xlfb
今でもNFL2k2で我慢してる。マッデン買った方が面白いのかな?
セガだかスーファミで最初のころの奴の出来が悪かったせいで今だに拒否反応が…
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:00:09 ID:YkpksGAl
少し違うが、NBA2k9やったら独占したEA市ねって気分になる出来だったよ
2k9に比べるとMaddenの出来はお粗末極まりない
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:01:57 ID:9b5nyOVV
2k9の詳しいレポートヨロ!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:18:26 ID:ltmRFyQ2
独占とかやめさせればいいのに…
やっぱり競争原理が働かないとダメだな

ライセンス料の支払いで製作費が削られてるんじゃないか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:46:07 ID:POQlez0S
メジャーリーグは2kが権利を持っているからEAは続編を出せないし
会社の経営を考えたらそれが一番の選択かもしれないけれど
ユーザーとしては悲しい事だよね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:55:21 ID:PmgBLSGN
2k9は評判かなりいいよね
LIVEが糞なだけかも基本EAは終わってる
メジャーの座礁と比べてもネット環境とか酷い
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:01:31 ID:AOVQ+V3P
All-Pro Football 2K8なんてのも出てたけど、やっぱりNFLじゃないとなぁ
2k9も出ないようだし、このままじゃ2kの火が消えちまいそうだ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:02:00 ID:jC1x5qJ2
アメリカは4大スポーツのライセンス独占を法律で禁止しろ!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:14:27 ID:AOVQ+V3P
2K5を20ドルで売るなんて暴挙をしたツケが回ってるんだな
品質ではなく価格競争をされたら、NFLブランドに傷がつくと思ったんだろう
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:24:12 ID:5eicdGRf
しかし、EAのレベルをNBA LIVE程度だと考えるとMaddenは頑張ってる気がするw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:28:14 ID:3KJLS4MS
しかし、NBA LIVEとMaddenを同じ09で比較すると若干あやしく感じるが。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:35:26 ID:5eicdGRf
そのあとNBA 2K9を考えると2KのNFLに期待したくなるんだよな。
実はLIVEのいかにもゲームって感じも好きなんだがw

そういう単純な好みの選択の意味も含めて選択肢は多い方がいいけど、やっぱり独占は有効な手段なんだろうなぁ


518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 08:42:05 ID:irMTUUri
でも、NHLはEAの方が上なんだよね
FIFAも頑張ってるし
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:38:08 ID:tdZsTddk
遅レスすいません。
前の方で、初心者の方が、
いろいろ聞いてましたが、
ぼくが思うコツとしては、
プレイブック(これが他のスポゲーにない難しさw)
の、全部覚えようとするより、
まずは5〜10種類位のプレイのみで組み立てて、
とりあえず得意プレイを作るっちゅうことです。
そうすると、得意プレイに関して、
・敵の作戦との相性
・タイミングの取り方
を極めていけると思います。
攻守でそれぞれ10プレイぐらい、
使いこなせるようになれば、
あとは類推判断で、何でも出来るようになります。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 04:05:24 ID:U7gdOvb2
高度な縦読みだな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 09:04:37 ID:9R0hyAvh
>>514
2K5はそんなに安く売られていたのか。
むこうじゃ神評価だったと思うが、日本では発売されなかったな。
522474:2008/12/29(月) 15:02:30 ID:dglj0Ee0

県庁所在地(笑)中心街の店でPS2版2008買ってきました。
2002か2005が欲しかったのですが、中古が置いていなかったのですorz
(年末年始忙しいので取り掛かるのは5日からになりそうですが)
初心者向けアメフト観戦ガイド本と英和辞典首っ引きでプレーすることになるとは思います。
「相手DFを高速で抜き去りつつ、出たロングパスをキャッチ。そのまま敵陣奥一直線」(わかりますよね?)を
決めてみたいですね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 16:34:17 ID:m11xb7I9
ディフェンスはテンプレサイトでフォーメーションの合わせ方を知って、
オフェンスはプレイスタイルから選択すれば初心者でも簡単にプレイできるよ
オンでも十分戦える
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 03:14:57 ID:kc5cA3Pw
NFLのことよく知らなくて、普段スポーツゲームなんて安くても買わなかったんだけど
評判良いし、好きな黒人ラッパーがこのゲームのファンってこと知って、09を定価で買ってみた

ルールはbs1で実際に試合見たり、ある程度プレイしたり、ネットで調べたりして
もう分かってるんだけど、操作が複雑だから難しい・・

攻撃側の時はパスが通らないからランでちまちまと進んでいってTDして、
防御側とかほとんど味方任せなんだけど
これじゃあこのゲームのほんの少ししか楽しんでないよね?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 03:35:06 ID:uLIYy2FO
>>524
パスの場合はWRやTEなどのルートが決まってて
たしか、茶色になってるルートに設定されてる。

それ以外にパスを投げてもいけど、決まった人に投げるとよく取ってくれるよ。
または、ボタンで切り替えることも出来るし。通じたかなw  最近気づいたw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 04:05:48 ID:bx5Mjh8S
>>524
長いパスはなかなか決まらないので短いパスを投げてみよう、どんどん決まるよ。
長いパスが通るか通らないか判断するには相手の防御の陣形を見破らないといけない。
それを見破る事ができるようになると、今度は相手の攻撃を止める為に
どの防御を選んだら良いかが解ってくるよ。
自分で操作して防御するのはプレイ選択で守る事に限界を感じてからでおk、上手くできる人はあまり居ない。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 08:42:29 ID:rejE8HYZ
>>524
Youtubeとかでプレイ動画みるとなんか掴めるかもよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 08:53:54 ID:R3X0SKr5
ゲームやればアメフトの面白さがわかると思うが、なかなか裾野が広がらないのが悲しいNFL歴二十年のオイラ

モンタナがCM出てたなんて信じられないよ。いまだとP.マニングあたりか?ファン以外誰も分からないだろうな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 09:54:48 ID:1/hGN0iB
>>524
おまえGameとBowWowの一件を見て買ったんだろ






おれもだよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 12:53:13 ID:ucdSWD/B
D(DL以外)を操作すんのてかなりムズくね?
てか、Dは自分で操作するとどうしても動作が不自然になるから俺はあんま好めない…
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 13:23:52 ID:iR46LvVu
俺SSしか使わない。慣れれば1番操作しやすいと思うが

DL人気だけど、俺は無理だなー
実際にアメフトやってるが、「DLはスタートから」ってよく聞く
でも、マッデンでDL操作するとスタートが遅れて特にランプレーの時は悲惨
DL操作するのって、超人的な反射神経がないと無理ではないかと

かなりやりこめば「CPUとかザコだろwww」くらいになるけど、
そうなるとCPUにパスカバー(特にディープゾーン)させるの不安なんだよね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 13:28:04 ID:iR46LvVu
ついでだけど、オンの時なんかは相手が操作してる選手がいるサイドを
攻めるのも場合によっては有効。
慣れてないのにCBやってる奴がたまにいるけど、そこを狙うとかね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 13:51:19 ID:cxggxS4r
俺はDLばかり操作してるなあ。
サックしたり、タックルしてロスさせたりすると気持ちいいわ。

だから数試合続けてやると、指が痛くなったりするw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 14:06:19 ID:rejE8HYZ
ALLMADDENになると自チームのCPUのカバー(特にマンツー)ゴミレベルだからおれもSFやってる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 17:16:18 ID:0JLBhYhg
初心者です。
ディフェンスの時ってあまりころころと選手替えないほうがいいの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 20:21:09 ID:WSWOXh3w
一人を動かすのが無難

537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 20:27:14 ID:gc6TruI1
俺は固定だな。フランチャイズだが、Dは固定で似非スーパースターモード気分でやってる
D#はあれだよね。O#と違ってボールと関係ない場所でプレイしてる事が殆どだから、
それに耐えられるなら固定の方が気分がでると思う
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 21:11:49 ID:Lw6zXVVS
EAもこういうゲーム作ってくれないかなあ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5239387
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 22:04:11 ID:rejE8HYZ
おれはベテランだけど選手切り替えまくってヒットスティックぶちかましてるぜ。
慣れたら切り替えた方が抑えられる。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 22:22:50 ID:kc5cA3Pw
>>525-527
サンスク

>>529
そうだよ
ゲームのファンなんだ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 00:27:14 ID:JyJIuBQz
別スレからだけど

Race Driver: GRID part4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1228030850/

169 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2008/12/29(月) 15:23:28 ID:eZ2D8Uvw
今更だけど

XBOX 360 Controller emulator
http://tocaedit.com/forum/dload.php?action=file&file_id=124

これ使ったら360コントローラ(ユーザドライバ)で、MENUもOK

コレ使うと、エレコムだろうと360コンと認識させて使えるぽいね。
やり方分かる方いますか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 01:10:33 ID:Bqup8CxK
セミオフィシャルサイトは不況の影響で今年度で廃止しました!
次回のテンプレから削除して下さい。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 09:57:34 ID:AjVrmMO5
最初に必ず10点先制される→CPUの強さが弱まる→3Q終盤で勝ち越す→時間切れ
いつも13−10とか10−7でしか勝てない。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 10:23:48 ID:5LYF+wG/
>>542
えー残念ですわ・・・
でもテンプレからは外したく無いなぁ
レジェンドなんだから個人ブログでもいいからテンプレに入れてもらいたい
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 10:47:42 ID:OjmSbQQd
>>543
熱いじゃんw
それならCOM相手にも飽きずに楽しめるね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 11:16:24 ID:kw6W1qsl
>>542
偽者だと思って流してたら、本当だったのね
あなたのガイドのおかげでMaddenを120%楽しめています
今までありがとうございました
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 14:29:43 ID:HAOXLJ8R
>>542
お疲れ様でした。
05以降日本で流通が止まらなくてすんだのは貴サイトのおかげだと思ってます。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 18:40:06 ID:G7UE0pp9
なんのこっちゃかよく分かんないけど
>>542
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 19:55:28 ID:1q/+0EXr
>>542
10年間もやっていらしたのですね。
去年からやりはじめたものですがお疲れさまです。
永久欠番扱いでいいのでは?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 00:22:12 ID:wrVrozR4
Sweet16's DINERさんは、Maddenどころか日本のNFL普及にさえ少なからず貢献した凄い人だろ
アメフト後進国で、まがいなりにもMaddenが出続けてる最大の貢献者だから、レジェンドユーザーってことで、これからも賞賛されるべきだわな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 02:05:21 ID:q4OKhEOc

TF2 って何が面白いんだ?人気あるよね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 17:31:12 ID:rxFpij1f
レジェンドwwwwwwwww
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 08:53:04 ID:vL0CGnL6
昨日箱○のデモで09やりました。
PS2のに比べて動きがよりリアルで難しかったです。(重たい)
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 10:27:01 ID:yz/Z6WR+
>542
Hall Of Fame 池w

テンプレにブログだけのせといてあげたら、
風向き変わったとき、お力になれると思われ・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 11:21:07 ID:/glDNXIr
けっきょく日本版PS2は出ずか
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 12:11:48 ID:J7RROgEI
>>553
重たい!わかるわ〜w、でも今は慣れたせいか普通に感じてるこの頃ですw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 12:23:37 ID:lnbPCTme
日本語版出してくれよん
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:17:32 ID:GJCoOFMb
今日本語で実況と解説つけるとしたら誰だろう
近藤や有馬の実況に村田や輿の解説辺りが無難な線か
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:20:22 ID:67w8MBMD
うるせーな
日本語版なんかイラネーよ
アフォか
中身北米版のままでいいからさっさと発売しろって感じだよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:28:17 ID:1vFSZ/VK
>>559
PS2の話だよな?
PS3ならリーフリなんだからソフトを輸入すればいいだけだぞ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:43:26 ID:DoietvOz
>>559
おまえ2ちゃんはじめてか?
とりあえず力抜けよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:57:52 ID:vZLHH43Q
芸スポで今日のライスボウルスレッド立っているんだけど、立てられた時間が(ry
今日のスポーツは箱根駅伝に注目集まりすぎて、ライスボウルは注目されていなかったのかなぁ
これもマイナースポーツゆえか・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:09:31 ID:NQlZTbPF
>>558
個人的には実況なんか別に英語で良いな
選手からのメールとかニュースとかの英文の日本語化は熱望するけど
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:39:55 ID:Nci6ILqo
ハーフタイムとか試合終了前の相手のノーハドル&パスへの対処法って皆さんどうやってるんですか?

あと実際の時間の15分でやってる人いますか?実際に近く設定するなら何分がいいですかね?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 02:22:40 ID:ezKWKKF5
>>564
オン対戦の話になるけど、5分設定の実質の試合時間が約50分なんで15分設定に出来たら
約3時間くらい?・・・厳しい戦いになりそうw。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 05:32:26 ID:i5jm6ItN
おまえらもちろんスーパーボウルのカード決まったら
15分設定でガチシミュレーションするよな?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 07:00:28 ID:lVZz1RJA
>>566
しねーよ。一試合で1000y走れるぞ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 10:09:58 ID:p+GUxEVs
皆時間何分くらいでやってんの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 10:11:45 ID:hlw+IkX1
昨日初めて日本のアメフト見たけど、案外面白いのね
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 10:21:12 ID:pE3u8/KK
昨日のは面白かったね。
学生や社会人でも、トップチーム同士の対戦は面白いよ。
学生ならネットで動画配信しているところもあるから探してみてくれ。

>>568
俺は初期設定のまま(5分)。
パス中心のオフェンスをするので、1試合は1時間近くかかるかな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 10:32:40 ID:72Kezcvt
>>564
09yで1Q 8分にしている。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:28:41 ID:i5jm6ItN
オールドスクールなフットボールが好きでラン中心で攻めてるうだけど
ランアベレージが2ヤード台後半しかない
これって普通?
因みに相手はオールプロ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:54:24 ID:zIqTWWjG
初歩的な質問で悪いのだが、PSPの09版でオフェンス時のハットコール増やすにはどうしたらいい?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:55:58 ID:V6jpweEX
09PS3版はランが出にくいと思う。
>>504にもあったけど、HBに走らせるよりは、FBや足のあるQBを走らせる
方がランが出ると思う。パッケージを使ってFBの位置にHBを入れて走らせる
のもありだと思う。現実味に乏しいけれど。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 15:53:27 ID:JX2vAK0c
テンプレサイトの動画だけど、上手く操作できるとラン良いね。

http://kommander.blog36.fc2.com/blog-entry-98.html
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 16:04:04 ID:oJZmz2Qs
ランが出ないというのは下手なだけ。
馬鹿正直にプレイコールに従って走ってるか直線的にダッシュしてビッグゲインできたらそれこそクソゲーになるし
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 16:40:58 ID:5HQS/qT3
>>572
スピンやジューク、スティフアームを効果的に使うといい。
あと、よく言われてることだが、ボール持った瞬間からダッシュはだめ。
OLの動きをよく見て、ホールができたところにダッシュして突っ込むとうまくいく。
人込みの中に入ってしまったら、ジューク連発すると結構ゲインできる。
578574:2009/01/04(日) 17:46:28 ID:V6jpweEX
>>576 >>577
確かに下手でした。あの後、いろいろとやってみましたが、
確かにちょっとした注意で結果が結構違ってきました。

ただ、スーパースターモードをプレーしているとCPU操作の味方HBが
ほとんど走ってくれないような気がします。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 04:49:25 ID:Gvys2BPN
昨日下痢した
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:23:55 ID:raN++KF9
09のRUN操作は今まではちょっと違うよね。
ダッシュしていなければ
タックルされても相手ともつれながら前に倒れて、さらに1〜2ydゲインする。

以下参照してね
http://kommander.blog36.fc2.com/blog-entry-56.html
581sage:2009/01/05(月) 21:29:32 ID:Vk8JpSxH
スレ違いで大変申し訳ないのですが、
このゲームの詳細をご存知ないでしょうか。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5757518

アメフトとして成り立ってませんが、大変興味があります。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:47:55 ID:D1GnDbPj
BLITZ THE LEAGUE (II?) かな
ttp://xbox360.ign.com/objects/142/14207333.html あたりをどぞー
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:58:40 ID:zLXu2A1S
360の北米タグ取ってれば体験版出来るぞ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:00:50 ID:Wa80x1a5
ちょっとやってみたい俺がいる
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:05:32 ID:sU8+6L6O
08なんですがランの時にCPUがやる横走りはどうやるのですか?
ラインを抜ける時に良くやってます
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:14:39 ID:AglfWyJe
>>585
Juke連打もしくはタイミング良く押すといいかも
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:25:39 ID:sU8+6L6O
>586
出来ました!ありがとうございます。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:41:50 ID:bw67ZyDk
>>578
AIにランを任せるときは走りたい方向の味方ラインを薄くすると上手く行くよ。
右に走りたいときはラインを左にシフトして、真ん中に突っ込みたいときは両側に広げる。
普通は逆に厚くしがちだけど、AIはアホだから味方にぶつかって自滅することが多い。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:59:02 ID:I7pMsHBr
ストロングサイドのランが出にくいのもこのゲームの難点。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:45:16 ID:LzjVUD3D
>>589
なにかとカウンターに逃げることが多いからな
俺だけかも知らんが
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 03:21:03 ID:bp1zRNST
>>588
スーパースターモードをFBでやっているのだが、FBだとスライドプロテクションが
できないからなあ…

CPUチームは1000ヤードラッシャーが出るのに、自チームのHBが1000ヤード
ラッシャーにはなれそうにないです。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 10:41:12 ID:0oSn+9P+
sweet16dinerはアクセスすらできなくなっちゃったの?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 03:23:33 ID:hPgyLLo6
きれいさっぱり消えてなくなっちゃったんだな
公開されていたPDFを保存しといてよかった
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 08:37:40 ID:lbT4EdvP
それはなに
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 09:54:28 ID:9yHWWv/A
フリーのサーバースペースに移転してアーカイブとして残すと
いうことはできなかったんだろうか。

まあ自分もサイトやってるからわからんでもないけど。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:40:15 ID:5hNTBvqq
オフェンスなら適当にフォーメーション決めて決められた通りパスを出すだけ、結果は運しだい。
ディフェンスなら相手のフォーメーションにあわせて後はオートで守らせるだけ、結果は運しだい。
初心者はこんな感じでOKですか?

ここから上級者になると、どういう要素が増えて、どう楽しくなるのか
熱く語ってもらえると、俺も燃えるんだけど。
よろしくおねです。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:43:00 ID:rHi6dbHT
>>596
それで満足するか
NFLが今TVでやってるからシュミレーションでもしてろ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:53:20 ID:5hNTBvqq
だから初心者です。満足しないです。
上級者なりの楽しみ方をご教授ください。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 18:56:52 ID:a0z7/eEw
テンプレサイトの動画とか見てみたら
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:00:34 ID:rHi6dbHT
>>598
初心者とかどうでもいいよ。
NFL自体しらないのに買ったのか?

初心者でもこうしたいけどどうするんだって質問だろ?
厚く語るって操作とか以前にNFL楽しめてるか??
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:04:47 ID:R3EkL8UM
>>598
上級者って言うほどでもないけど、相手の心理を読むのは楽しいっていうか当ったら快感です、
ロングパスを多用する人ならセーフティは必ず残すとかブリッツを多用する人ならスラントパスやスクリーンパスなどで
サイドにアンダーニースのパスを多用する人ならカバー2とか中央へのポストパスを多用する人ならカバー3とかQBスクランブルを
多用するならスパイを付けたりCBブリッツをしたりなど場面で相手がやりそうなプレーの予想をするのが楽しいでーす。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:07:28 ID:R3EkL8UM
>>600
あなたも最初は初心者だったはずなのに冷たいw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:34:12 ID:Q4GHEGOm
自分は最初NFL知らないくせにマッデン買ったけど今ではかなりはまってるよ
とりあえず、BS1とかで実際のアメフトを見てある程度どんなプレイしているか
分かってから、改めてマッデンすると面白いよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:39:34 ID:6eVtlmzR
>>597
それを言うならシミュレーションな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:40:17 ID:EcudB4SM
>>601
それに加えて相手を誘導してハメた時も快感ですね。
カバー4をしつこくコールしておいてRBのスイングやアウトパターンを
投げさせておいて突然カバー2にしてINTしたり
ブリッツいくぞいくぞと見せておいてカバー2、カバー4にしてみたりゾーンブリッツを入れてみたり。
相手にこれを投げておけばOKと思わせておいてひっかけるのが面白い。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:44:28 ID:SdFiKfOz
俺06デビューだけど最初パスはほぼコーナーとカムバックしか使ってなかった。
でも次第にこれがゾーン守備に弱いと気づき始め、いろいろ試して
アクロスルートがゾーンには有効であることを発見した。
しかしこれはWRがゾーンを突破するまで時間がかかりすぎ、
ブリッツなど入れられようものなら即死であった。
で、ブリッツとゾーンを破るには・・・

と、これ以上書くと長くなるから書かないけど
リアルの試合みたりこういう風に地道に楽しさを発見してって下さい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:50:27 ID:5hNTBvqq
>>601-603
ありがとうございます。

初心者ですが、ルールも理解しました。ゲームは練習するため2002から買いました。
もちろんNFLも見てます。アメフト自体は興味があって面白く観戦しています。
これからアメフトゲームを楽しむために、ゲームとしての面白さを伝えて欲しかったのです。
リアルな試合なら心理を読んだり戦略を練ったりして楽しいでしょうが、
オフラインゲームだとCPU相手にどう楽しめばよいかわかりません。
みなさんはどんな風に楽しんでらっしゃるのでしょうか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:53:37 ID:5hNTBvqq
>>604-607
ご意見ありがとうございます。
やっぱりこのスレは優しい人たちでいっぱいですね。
これからも精進します。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:54:11 ID:gEtG2eHQ
アクロスの一番の敵は審判だと思うPC版の俺
コンシューマーは違うのかな?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:32:08 ID:tmGvTMow
>>607
オフ専ならフランチャイズとかで理想のチーム作りにこだわると面白いよ。
難易度MAXで弱いチームを使えばオフでもやり応えがある。
もちろん実在の選手に詳しい方が楽しめる。

毎年操作するチームを変更出来るから、強化しすぎて飽きてきたら変えれば気分一新出来るし。
あとあまりにも簡単に勝てるようになってきたら、シーズンの半分くらいをSIMに任せると、時間短縮にもなるし、毎年それなりにプレイオフ争いを楽しめて良いと思う。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:08:21 ID:iGaMoCny
MIAが使ってるワイルドキャットってこのゲームじゃ無いよね?
まあ無くて当たり前なんだが
ところで売り上げを上げる為に特製カード(全10種ぐらいで1つのソフトに1枚)でも付けてみたらどうだろうか、EAさん
もしかしたら1人で何本も買う強者が出てくるかも、えっ?ヤフオクなりebayだって?シラネ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:46:48 ID:PrCQl5xg
そんなのに釣られるのはお前だけ。
そもそもアメフトのカードを欲しがるような奴ならとっくに買ってるだろうし極めて稀少。
もっと考えて発言すれば?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:58:47 ID:O5u46CWd
けちょんけちょんワロタ
アイマス脳なんだろうから赦してやれw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 05:35:58 ID:dutDWlnP
これほしかったけど、サイト12月で閉めたんですね><

【EA】Madden NFL part2【アメフト】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1087124598/

806 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:04/11/29(月) 23:22:57 ID:0e/0f+0e
僕はこれを守備のバイブルにしていますよ

セミオフィシャルサイト
ttp://www.sweet16diner.com/

このサイトのvip passの
Xs and OsシリーズのPDFファイルがとても
よくできているので、とても重宝してますよ。
(有償で買ってもいいくらいw)
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 09:45:51 ID:6s12EfmN
スティフアームっていつ使うんですか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 10:42:02 ID:ZqSffEh6
>>615
タックルに来た選手をかわす時に使うんでそ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 10:47:17 ID:ycE3E6fV
タイミングよければディフェンダー青天するよー
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 11:13:42 ID:fOXJ5kzd
タイミング悪かったのか手首折られた
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 11:16:12 ID:/kBtqORE
>>618
リアル体験乙。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 12:32:23 ID:eA/V/sD9
スティフアームってプロレスのラリアットみたいなやつ?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 13:17:14 ID:F/pPH4Gj
ブルドッグが飛びかかって来た時、手でブルドッグの顔を抑えながら逃げる技。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 13:42:08 ID:6s12EfmN
敵のノーハドル&パスが防げん・・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 16:04:19 ID:24lKeQTL
だれか真面目に答えてやれw
スティフアームはボールキャリアーがタックルして来るやつに対して
相手顔面に腕をのばして突き飛ばすやつ。

http://jp.youtube.com/watch?v=-Q3cGgSuorU
http://jp.youtube.com/watch?v=sMZ695sfUiU&NR=1
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:23:49 ID:DHAg24+o
「Big Hit Whiff」って何ですか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:11:54 ID:QgHT/I10
Whiffには「空振り」という意味があるので、
ヒットスティック(タックルの時に右スティックを倒すやつ)が
空振ったということになります。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:25:06 ID:DHAg24+o
>>625
対処法とかあるかな?同じ相手に何度もなったので
ちなみに09のPSP版です
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:35:50 ID:QgHT/I10
すいません。PSP版はよくわからないですが、
ディフェンスを下手に自分で操作してヒットスティックを狙うよりは、
移動はCPU操作に任せてヒットスティックだけを操作すればいいのではないかと。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:09:05 ID:dutDWlnP
せっかくPC版の08買ったけど日本人と対戦したいな。と言うかいろいろ聞きたい(´・ω・`)
IRCとかチームみたいなのないかなー
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:50:22 ID:gRKYEJle
>>628
http://www2.ezbbs.net/01/madden/
ここで聞くのが良いんじゃないかな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:16:51 ID:24lKeQTL
サカつくのアメフトバージョン欲しいなと思ったけどフランがあるよな。
でも正直、経営、運営、コーチングに比重が全然置かれてない気もする。
そっち方面重視したフランできないかな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:21:48 ID:HKHdYmoi
>>630
MLB版やきゅつくはもうすぐでるけど
Front office manager
07やってるんですけど09と大分違います?
買うか迷ってます
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:35:26 ID:HKHdYmoi
モウ一つ質問
NCAA08ってどうですか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 02:11:42 ID:UZW5ZDCe
>>630
詳しくは知りませんが、NFL HEAD COACH 09はいかがでしょうか。
ttp://www.easports.com/nflheadcoach09/
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 02:27:28 ID:4XVnzqn2
>>632
どうでしょうね



質問がバカすぎるんだよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 04:24:58 ID:chId+VmF
MADDENだとQBのAIがアホ過ぎるから、コーチ業に専念しようとしても、まともな試合にならないんだよなぁ
HEAD COACHはAI強化されてるのかな?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 08:20:07 ID:NxwsDPzT
マッデンもNCAAもフランのCPUが無茶苦茶過ぎる…
改善する気0だよな…
もうグラフィックとかよりCPUの根本的な問題を改善してくれや…
例えばゴール前や4rdインチギャンブルなんてランで押し込めばいいシチュエーションで両TEアイからパスとか高確率でやってくるし、それ知ってるからこちらもゴール前Dであえてフックゾーンとかすると頻繁にインターできる。
最初は嬉しかったけど毎回続くと萎えるわ…
('A`)
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 13:40:44 ID:fX/Cui3j
>>634
確かにバカすぎる質問でした
NCAA08が2300円だったので購入しようかと思ったのですが
マッデンNFLの大学版って考えてよろしいのですか?
選手をスカウトするシュミレーション的要素もあるそうなのですが
専門スレがないのでこちらでお伺いしました すいません
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:37:22 ID:1CcKrGCR
xboxで最新ロースターの更新の仕方を教えてください
お願いします
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:44:08 ID:v+IrgG7i
>>683
オンライン対戦の直前に更新がありますよ、対戦したくなければNOを選択品はれ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:45:55 ID:v+IrgG7i
↑間違ったw
×683
○638
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:15:50 ID:oGdFKd1i
テクモボウルでBodybalanceやHittingPowerって何を表してるの?
ずっと知らないままやってたんだけど
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:32:42 ID:thj+nyAg
>>622
誰かお願いします
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:39:25 ID:ozyARnkb
ロングパスばんばん決められる。
特に脚の早いエースWRに中央ロングパス→そのままタッチダウン、なんてざら

マンマークつけても脚の速さで勝てないし、ゾーンで後ろ三人つけてるのに決められたり。
どうすりゃいいの……
644638:2009/01/09(金) 17:40:38 ID:1CcKrGCR
>>639 早速のレスどうもありがとうございました。 おかげで更新できました。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:17:05 ID:7lFOZqfU
WRの鬼キャッチもそうだけど全くQBにプレッシャーかけられないのが困る
オンの話だけど上手いのかラインが凄いのか分からんが
こっちのラッシュやブリッツが全く効かない
逆にコッチのオフェンスでは凄いプレッシャーが来る
投げるまでのQBの動きをどうしていいのか分からんよ・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:36:45 ID:Ts0M8T+A
>>633
それは知ってるんだけど実際どうなん?
でも戦術を作って楽しむゲームなら自由度が相当高くないと期待できないな
オーナー/GMだけのモードもほしい。選手のエージェントとやりあったり的な。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:37:45 ID:EKxXZtVk
>>646
PS3なら、アメリカのアカウントがあれば体験版をダウンロードできるみたいです。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:00:25 ID:PiBxyjoL
NCAA09てスペシャルチームのメンツ手動で固定できないのかな?
控えの選手出していきたいし、怪我や疲労防ぐためにOとDの一本目の選手をスペシャルチームで出したくないしな…
それにキックカバーでWRが入ってるのとか意味わかんね…
普通にK以外全員Dの控え選手にしたいんだけどな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:37:58 ID:fUlKcq2H
AGIって反転とかの数値?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:47:31 ID:PiBxyjoL
その名の通り敏捷性ですよ
機敏さ、ネセサリー!(笑)
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:23:12 ID:fUlKcq2H
>>650
ありがd。低い奴はもっさりか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:47:05 ID:ExYKwJ5R
>>645
相手TENじゃない?
TENのラインは強力すぎてチートレベル
面白いぐらいランでるもん
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:36:54 ID:ylkRHbwJ
TENってどこでつか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:40:56 ID:sJs5Qfom
タイタンズ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:10:21 ID:j/rQgGcc
09に1人の選手だけを使ってプレイするモードはありますか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:58:03 ID:xEGJAqCq
>>655
SUPERSTARモードが該当すると思います。ただ、その選手のキャリアを通じて
プレーすることになります。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:20:18 ID:bTfm4q43
>>656さん
回答ありがとうございます
あとポジションとかどうなるんですか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:32:57 ID:xEGJAqCq
>>657
プレーヤー作成時にポジションを決定します。KとPは選択できません。
またデプスチャートはプレーヤー選手がスターターになりますが、
全てCPUまかせなので、KR・PR・3DRBなどは必ずしも自分がなれるとは限りません。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 03:36:37 ID:bTfm4q43
>>657さん
回答ありがとうございます
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 05:50:18 ID:PN25V9Me
FIFAで選手一人一人をそれぞれのプレイヤーが操作して試合出来るモードがあるけど、アメフトでやったらテラカオスだろうなw
野球とかなら試合になりそうだけど
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 11:14:44 ID:Tv6RB1+8
少なくともWRやCBはやれないな責任かんじちゃって
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:25:40 ID:ghak0wd/
誰が今年のカバー飾るか予想しようぜ

まず俺から
ジョー・フラッコ

ATLがSB出るようなことがあったらライアンかもな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:27:21 ID:Pftw5Ec9
>>660
それ一度見てみたいなw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:51:30 ID:+qDqnyhU
>>662
ADだろ、常識的に考えて
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:53:51 ID:fKwwEwmJ
AD?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:09:24 ID:tiB2sLPP
>>662
ATLなら先週のWildCardでARZに負けました。

>>665
エイドリアン・ピーターソンのニックネームA.D(All Day)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Adrian_L._Peterson
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:16:33 ID:fKwwEwmJ
All Dayってww
APでいいじゃん
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:09:26 ID:Oh3EUpvW
ファーブで呪い解けたのかな?
GBもNYJもプレイオフ逃したしビミョーなところだ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:33:04 ID:Ok116foX
>>660
FIFAの10vs10は面白いから是非やってみたいね。
パス全然通らなそうだけどw

っていうか野球面白そうだなw
チャンスでネクストバッターでドキドキとか
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:57:25 ID:ghak0wd/
今気づいたけどATLはもう負けてたっけ

ADは個人的に好きじゃないからなあ
たった2年走っただけだし、第一ファンブル多すぎて使えん
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:22:05 ID:19zp73Z9
>>642
あれっ!もしかして誰も・・・
ノーハドルはタイムアウトで止めるしかないですね、あとディフェンスのオーディブルを覚えて相手が狙いそうなところのカバーを(アンダーとかロングなど)
変更して対応するしかないかも。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 19:25:33 ID:w4ykg6j9
>>669
でも守備投手以外絶対たるいぜ?w
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 19:32:06 ID:Ok116foX
>>672
プロスピで1人用だけどTPS視点のモードがあるんだけど結構おもろいよ

っていうかそんなこと言ったらWRのがたるそうだw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:33:10 ID:y1eQTEtH
>>674
FBとかどうなるんだろう。ワンバックやエンプティーバックばかりコールされたら、
すっごいつまんないだろうし…
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:41:22 ID:EIrirJaY
>>667
本人がそう呼んでほしいって言ってるんだよ
昔からの渾名だしな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:04:09 ID:0wPB4Y6t
>>668
実はファーヴも怪我してたんだけど、無理して試合に出てたという…
やっぱり呪い続行中みたいです
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:10:58 ID:iLv9hAzd
>>674
そもそも誰がプレイコールするんだろう?
プレイコール専門でもう1人プレイ人数が必要になりそうな・・・w
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:58:48 ID:erbJbUbm
そこはやっぱQBで、FIFAのFW争奪戦みたいな壮絶な争いになるんだろう
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 02:01:24 ID:2TJX3J7p
2010はブリーズがいいなぁ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:35:42 ID:okJKr3Kr
黒人限定だしエド・リードかピーターソンじゃね?
って思ったけど、去年はファーブだし、関係なくなんのかな。
681DENヲタ:2009/01/12(月) 14:38:08 ID:QEAJk6Aa
次回作はリバースに決まりだな!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:53:12 ID:wc8E8VoC
QB続いたから、今度はDFの選手が来る予感
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:16:03 ID:auW+KyOT
虎丸でおk
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:47:15 ID:Ul8FC9Yh
暇そうなパックマンでいいじゃん
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:10:28 ID:DRyfxSq2
sweet16さん復活してるじゃん
ttp://blog.sweet16diner.com/?cid=2318
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:23:13 ID:XbugCZJO
そろそろネタバレの時期だな・・・
皆しばしの別れだ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:48:10 ID:oeQ4E9Fu
初心者ですが、これからオン対戦できる人いますか?
明日仕事なんで、一試合ぐらいですが・・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:52:36 ID:nmhEXwZq
今年のパッケージはワーナーで良いだろ。
引退するって言ってるし呪いも関係無いだろうから…
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:55:51 ID:XbugCZJO
デトロイトのファン達にしようよ・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:57:11 ID:XbugCZJO
こんな所でID被るとは
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:36:40 ID:fAzMiY52
今年はミレンに10万ペソ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:09:58 ID:Rmxu3HZC
じゃあアル爺にしてくれ

呪い効かないっぽいけどw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 01:16:35 ID:me/bt04/
>>648
BAL×TENのプレーオフを見ていたら、WRがパントカバーとキックオフカバーに入っていた。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 02:24:56 ID:eIwvJJfP
WRでも普通にスペシャルチームにいる、ただデプスでいう上位数人(チームによっては変わるが)が出ないだけ
>>648がどういう意図で言っていて、実際に勘違いしているのかはわからんけど
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 05:18:02 ID:BsnTcP4B
>>694
要はスペシャルチームのメンバーを自由に決められないということではないですか。
Madden09ですが、スーパースターモードでFSをやっていると、スターターなのに
スペシャルチームやることになります。

FSのスターターがスペシャルチームというのはさすがに…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 09:09:13 ID:c5Wkb1JD
スペシャルのメンツ交代はPlayer Substitutionでできる
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 17:33:06 ID:zL4tT+mI
スペシャルチームだけしか出ない人はやってて楽しいのかな?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 17:50:41 ID:HNAcdwuC
高校とか大学で始めたばっかりの時にキッカーかパンター専任にされたら多分多くは止めるだろうなとは思うw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 17:55:23 ID:KFJRZmZy
KPなら試合を左右するときだってちょくちょくあるじゃん

LS専任とか言われた日には…(笑)
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:12:48 ID:HNAcdwuC
>>699
たしかにLSやH専任なんかにされたら目もあてられないなw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:46:47 ID:aob10aqN
ベアーズ(笑)
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:08:06 ID:fOTWWf4Q
>>700
上手くいって当たり前、話題になるのは失敗したとき、か…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 11:31:02 ID:RcBAwOLs
今日もFGでボールをホールドするだけの作業が始まるお…
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 16:24:26 ID:qiEQs2Dc
>>703
ガンガレ!w
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 16:59:36 ID:ju6T6lCc
アメフトやってる奴は犯罪者が多い
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 17:13:45 ID:QTFH3RR8
OJを悪く言うな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 21:19:41 ID:F1d1ol6Q
フランチャイズとかオン対戦とかしたとき、
試合が終わった後にいつもポイントが加算されるんですが、
このポイントって何の意味があるんでしょうか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:52:43 ID:TeDxSfoD
>>707
ダンスの子とデートできる権利のポイント
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 03:05:32 ID:u0/NQQYn
1週間前に日テレのNFLを見てから
深夜にB1でやってるNFLを毎日のように見てはまってしまった
でゲームがあると知って09を勢いでぽちった

ど素人だけど届いたらよろしく頼むぜ!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 05:40:07 ID:G+Jx34fu
あぁ、気抜いてボールホールドしてたら指思いっきし蹴られて
人差し指骨折したお
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 11:41:20 ID:vVimjTb2
さっき試合には勝ったけど
Tジャクソンに18秒もの間逃げられてイラッとした
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 16:28:26 ID:oX+zH3/q
>>709
もしオンラインであったら愛を込めてボコボコにしてあげますねw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 17:30:33 ID:anz0UtCf
>>710
IDがG+
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 22:12:45 ID:XP9F0Mhr
パントを蹴る時にオーディブルするのはどうやるのでしょうか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 02:24:43 ID:+FZsvqum
オーディブルすればおk
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 02:42:53 ID:X+XiAZvl
オーディブル出来たっけ?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 02:59:09 ID:bvtnBrtV
できるけどやりたくないプレーが出てきていつも困ってる
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 11:08:20 ID:NMi6wcPj
キックオフのオーディブルはできたけど、パントのオーディブルはいろいろボタンを
押してもできなかったような…

CPUだけの特権だったら嫌ですね。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:10:14 ID:ZLIwSTR1
D#スタッツのCthAllwdって
その選手のゾーンにパス通された数でOK?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:42:39 ID:aZRlA5U1
マンツーで通された回数
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:11:08 ID:ZLIwSTR1
>>720
dだぜ。頑張ってパスD#32位を返上するわw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:23:18 ID:K4rVZOCj
ディフェンス改善の鍵はこちらのランオフェンスにあり。
相手のノーハドルを止める術は無いので、攻撃をさせないのがベストだ。
ロングパスを投げる誘惑に打ち勝って1ドライブ6分くらい使ってしまいたい。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:32:17 ID:gbVAL6Sw
ま、いくらランで時間稼いでも、点差をつけるとパス一辺倒になって
結局D#は最下位クラスになっちゃうんだけどねw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 20:17:31 ID:8skK39/G
スパスタSSでやったことあるあが、ランDFはいつもトップ5以内にいたけど、
パスDFは一度も平均より上にならなかったよ
レッドゾーンDFだけは頑張って、喪失ヤード最下位だけど平均失点は一桁順位だったりしたなぁwww

んでSSでのプレイ終わってWRで始めてみたのだが、NEがなぜか2順で自分を取ったよ
とても2順でWR取る必要のあるチームに思えないのだがw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 20:18:34 ID:jUm3zi66
パスへのコミットって意味あるのでしょうか?
イマイチ効果が感じられないです
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:16:25 ID:i15u3Anj
PAとかにひっかからないてことじゃね?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:36:12 ID:jUm3zi66
>726
そういう事だったんですか。ありがとうございます
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 04:18:38 ID:o4drGFuy
プレイ中のディフェンスとかオフェンスの選手交代って自動でやってくれてるんですかね?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 07:35:18 ID:caxoGZGN
>>714
[Pause Menu]から、[COACHING STRATEGY]を選び、
[OFFENSIVE AUDIBLES]の中から、[Special Team]を選択して、各ボタンに割り当てます。

>>714
[Auto-Subs]がonになっていると、
[Auto-Sub Out]で設定した体力まで選手が疲労すると、自動的にベンチに下がります(初期設定75%)
[Auto-Sub In]で設定した体力まで選手が回復すると、自動的にフィールドに戻ります(初期設定80%)
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 08:59:39 ID:Nvl0tNx6
フランでもスパスタでも自チームのシーズンスタッツって極端なのしかならないよな
トップかワーストかで、中間がない
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 12:17:12 ID:l99fyjbp
うちのフランだと
ランD#は大体1位
パスD#は1回15位ぐらいがあったが大体30位ぐらい

15位の時はやけくそでブリッツしまくったw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 12:24:41 ID:ZLiCLoCi
ARIがんばってほしいなー。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:56:31 ID:F3oNL+Tt
ウェルカーは06では60しかない最低のWRだったんだね。
それが今はプロボウルって凄いな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:24:23 ID:BsdE2MgY
ウェルカーをうまく使えなかったニック・セイバンはアホ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:47:38 ID:mG9WnmdF
フラン何シーズンかやってるとチームは強くなるけど
選手が架空の選手ばかりになって寂しいんだよな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 04:23:26 ID:qTczL51I
去年からNFL見始めて箱○Madden09買おうと思ったんだが
09はクソとか出来が悪いと言われてるけど
初めてのアメフトゲーなら09でも満足出来るかな?それとも無難に08買ったほうがイイ?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 04:44:33 ID:5TQWIrCo
>>736
箱08も09もやったけど明らかに09のほうが出来が良いと思うが・・・。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 04:49:54 ID:gScv0KdH
俺09からだけど満足してるよ
08のがいいらしいけどわざわざ古いの買いなおす気もしないし
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 05:04:40 ID:qTczL51I
>>737
>>738
サンクス
過去ログ見たら09より08が面白いってレスが結構あったから不安になったんだ
チャンピオンシップ見たら09買ってくるぜ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 10:07:35 ID:x2w/LM2i
08は雪がないから駄目
やっぱアメフトは雪がなきゃ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 10:24:39 ID:0zyndk8t
フリーフリッカーって出来たっけ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 14:12:58 ID:Zr3Uj+OL
今年のSBはまた歴史が生まれそうだなおい。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 15:22:14 ID:P5ov45TL
>>709
俺もド素人だから箱版ならやらないか
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 16:38:29 ID:bHD7NC43
箱○のアジア版09を所持しているのですが、ライブには未接続です。

来月あたりにつなげようと思ってるのですが、今からだとロスターの更新くらいですか??
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 17:57:22 ID:Zr3Uj+OL
今からだとの意味が良く分からんが箱○ならココで呼びかければ割とみんな来てくれるぞ。
そしてフレ登録したらあとはめくるめくオン対戦の世界へとうこそ。

あとロスター更新はオンで試合組まないと更新されないから気をつけてね。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 17:58:50 ID:Zr3Uj+OL
書き込んでから思ったけどひょっとしてLiveTickerの事かな?

設定してればNHLからNASCARまで情報更新してくれるぞ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:44:49 ID:i5Sj9+RC
デモやってみたら案外おもしろかったんですが
QBのみだけとかプレイできますか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:55:31 ID:bHD7NC43
>>746
すみません、LiveTickerは存じ上げないです。

今からだとの意味は、ソフトが出てから半年近くたっているのでシステム面の
改善やDLCの追加はもう望めそうにないですか?という意味です。ロスターの更新
だけでも死ぬほど嬉しいですけど。

ライブ環境が整うまでワクワクしときます、ありがとうございました。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 19:10:56 ID:rD6VgVAw
マデンの年齢層ってどうなんかな
15-30代かな おれ二十歳
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:05:42 ID:0rIilTWy
maddenNFL09は、体験版がありますか?あるならやりたいのですが…
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:01:43 ID:SuC8j4g3
PS3ならある
他は知らん
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:10:05 ID:0rIilTWy
≫751
ありがとうございます。PS3を持っているのでさっそくダウンロードしたいと思います。2001を持っているのですが、QBが自分で走れないのでしょうか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:10:22 ID:Zr3Uj+OL
>>748
あ、なるほど。了解。
もし自分のMADDENだけみんなと違って古いバージョンで遊ばないとダメなのか・・・
と不安なんだとしたら、恐らく、ってかほぼ100%>>748がライブに繋いだ状態でゲームを
立ち上げるとまず最初に「更新が必要です」って出てきてHDDかメモカのMADDENの
システムデータに更新分のデータが落とされてきて本体が再起動するはず。
そしたらもう最新のバージョンに切り替わってるので心配しなくて大丈夫っす。
これから先追加の更新がかかるかどうかは分からないけどね。

ちなみにLiveTickerはLiveに繋いでるとESPN提供のスポーツ速報が文字で流れるサービス
で、4大スポーツやらUEFAやらNCAAやら色々結果を勝手に垂れ流してくれるおかげで
録画して楽しみにしてる試合の結果までネタバレしちゃう便利なのか不便なのか悩む
サービス。

関係ないけどARIがんばれ超がんばれ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:22:17 ID:bHD7NC43
>>753
そのLiveTickerは有料サービスですか??
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:06:18 ID:vxKgmPur
今日やっと箱〇本体とMadden買ってきたよ
操作が慣れなくてCPU相手に負けまくるけど絵がきれいになったのはいいなぁ
PC版からの乗り換えだけど買って良かった
オンはまだ行けないけど(ゴールメンバーに入ってない&ヘッドセット無い)機会があれば対戦したいですね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 02:05:30 ID:6qEs5zFb
オン対戦って設定はどうなるの?
試合時間とかAIは自由に変えられる?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 02:06:01 ID:6qEs5zFb
スマンsage忘れた
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:50:15 ID:vsqhFku8
最近テレビでNFL観るようになって、箱○で体験版やってみたんですが難しいですね
 
体験版だとメニューとか英語だけど、正規版は日本語ですか?
日本語実況はないみたいですけど
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:52:04 ID:AC3KMIQF
>>758
>体験版だとメニューとか英語だけど、正規版は日本語ですか?

なんでそう思う?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:57:33 ID:vsqhFku8
>>759
NBAは日本語実況、日本語メニューだからです
解説、実況あったほうが分かりやすいし
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:14:23 ID:WPSpGmV6
日本語実況 日本語メニューがお望みなら
Madden NFL 2002 がそうです
ただしPS2です

ゲームを一度理解すれば、英語表記でもまったく問題なくなりますので頑張ってください
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:27:32 ID:WKV3EnIN
>>758
あまり売れないので箱○やPS3での日本語ローカライズはありません。
代わりに充実の日本語説明書がついてくるのでそれで我慢してください。
パントをキャッチしたと同時にタックルされてファンブルするのを回避するには
Bを押してキャッチする選手をアクティブにする→Yを押してフェアキャッチ
これだけ覚えておけば操作面では他に悩む事は無いと思う。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:49:05 ID:z7GMJY5X
ペナルティは全てMAXでいいのかな?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 19:55:20 ID:u8JkI9Nc
それやったら1ドライブで12回フェイスマスク取られてまともに試合にできずに
途中で消したわw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:59:33 ID:MRnWQ0ra
フェイスマスクはタックルのチョイスが悪いんだろ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:03:30 ID:u8JkI9Nc
あ、ペナ取られてたのはCPUね。
2nd and 55って表示初めて見たわ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:05:44 ID:eIn2AUOL
injuryをMAXも笑えるよね
1プレイごとに怪我人が出て大変なことになる
スパスタで控えやってる時はケガを多めに設定しちゃう
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:14:12 ID:KQhEk1Zm
今日PS3 09買った〜やっと金がたまったぜ

感想として
時間に関するリアリティがなくなったのが辛い
08のプレイクロックを20秒にしてくれるシステムとQBビジョンがなくなったのが辛い
後、ランの操作性が今までと著しく違う事も辛いかな

でもQBのドロップバックの仕方やDEのプレッシャーのかかり具合などは09の方がいいと思う
映像面ではやはりPS3の方が2よりいいってことなのかな?

時間の奴は俺が見落としてるだけとかそういうことはないかな?
このひとつだけで俺にとっちゃ08の方がスタッツがリアルになる為
08の方がいいと現状は思う。

しかし俺の08のフランは2年目でDETが見事にパーフェクト達成を予言するなど
俺の08は神が舞い降りていたんで思い入れが強いだけかもしれん
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:10:05 ID:mE/cF+Br
>ドロップバックの仕方
そこからの投球モーションが笑えるからプラマイゼロ以下だと思うけどなw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:35:09 ID:KQhEk1Zm
>>769
確かに

でも08もモーション同じようなレベルなんだから
08と比べたらプラマイ1にはなってると思う
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:38:51 ID:oALeDeRT
ドロップバックは異常に速いからマイナスw

772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 01:27:09 ID:FADOXtDT
QBビジョンは追加されたときは糞システムだと思ったけど、慣れた後に外されると簡単仕様になったみたいで嫌だよな
まあ俯瞰視点だとあまり現実的じゃないから外したんだろうけど
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 09:36:19 ID:1aVVNe+y
イーグルスでONLINEやってるんだけど、WESTBROOKがいないのはナゼ?
セカンドRBしょぼい。。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 09:59:41 ID:ATW4wIkm
良いランナーがいるチーム教えて下さい!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 10:21:32 ID:Lh+jb9G4
昨日、PSP版がとどいた。
PSP版は初めてなんで、プレーのタイミングを
合わせる意味でPRACTICEから始めたんだが。
やべー。面白れー。

ところで、Maddenおじさん、今年でもう72歳なんだな。
もしMaddenおじさんがいなくなったら、このシリーズどうなるんだろう?

"Aikman NFL"とかになるんだろか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 12:29:10 ID:/PSEhLrt
ミレンNFLだな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 12:36:01 ID:QnMsulUJ
The Simms NFLだろう
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 16:08:58 ID:RJ+XgEKY
いや後藤御大NFLだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 16:56:43 ID:/wHhsY7e
エイクマンってなんであんなかっこいいんだ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 17:04:39 ID:VV2cVgKf
>>774
09持ってないけど、やっぱりSD、MINじゃないかな
ロスターからRB一覧でも確認できると思う
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 17:19:05 ID:U902F8dO
360版の09をさっき買ってやってるんですけど
みなさんAI設定はどんな感じにしてます?
自分チュートリアルみたいなのでは
オフェンスALL-Maddenレベル
ディフェンスRookieレベルっておっちゃんに評価されただす。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 18:58:06 ID:m1oen1N/
>>774
華麗に走るならミネソタ バイキングス
ゴリゴリと体格差で進むのならニューヨーク ジャイアンツ
タイプの違うラインバカーでいくのならテネシー タイタンズ
パスキャッチとランニングを求めるのならセンディエゴ チャージャース

僕のお奨めはサンディエゴ
キミもSDファンになろう!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 19:18:34 ID:L9rJDBaJ
ほとんどのチームに良いラッシャーがいると思うんだが・・・

ブロンコス・ライオンズ以外は使えるんじゃないの
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 19:33:10 ID:VV2cVgKf
自分で動かすポジションだから
RBは毎年指名したくなっちゃう
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:27:52 ID:MPKTazR9
良いRBかもしれないがラインがダメダメなため、QBのスキルにたよりっぱなしな
コルツというチームがあってだなw

ていうかコルツは兄者いなくなったらどんだけ弱体するんだろう
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:45:43 ID:R5j+4CRU
想像したくもない (´;ω;`)ブワッ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:21:10 ID:cBOaCtIv
>>785
兄者が入る前のコルツは1勝15敗なんだから1勝15敗のチームに戻るだけかなぁorz
今年はとりわけ兄者に頼りすぎだったから兄者以外は結局下位指名選手なのかなって思ってきた
しかし、09の選手の評価ってリアルな数字だね
日本の解説者は口をそろえて「コルツの強力OL」って言うけど
コルツのOLは平均レベルになってる。実際MADDENのは今年を見てる限り妥当な評価だと思う




おかげで兄者がサックされまくってる・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:40:41 ID:MPKTazR9
>>787
兄者自身はシーズン中盤以降調子あげてきて、相変わらずの変態パスを投げてたけど
ハリソンが下降線なのが・・・
HC変わったしぜひともOLを立て直していただきたい(`・ω・´)

本当にねRBの能力もそうだけどOL大事よ、ブロックをさぼりがちなマッデンだと特にね
アウトサイドのランなんてRTもTEもサイドへただ走ってるだけで、
DFも超反応するからRTのいなくなった中央を走ったほうがむしろヤード稼げることが多いwww
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:52:22 ID:3eJ/YINO
>>788
そんなあなたはどこをお使い?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 14:01:11 ID:pXBlgCmA
チラ裏失礼。

いまcpuと試合したんだが、
4q残り58秒でTDとられ、 (cpu)10−9(俺)
うまくゲインしTD+EPで2点 (cpu)10−17(俺)
この時点で残り5秒。スクイブキックを選び、ハイ、試合終了〜って感じで
キックオフカバーは放置プレイ。
相手にリターンTD奪われ同点。で、OTでサヨナラFG蹴って勝利。
やっぱり緊張感のある試合はたまんねえなw

ちなみに俺はCJが怪我で欠場のライオンズ、相手はベストメンバーのイーグルス。
ンギモヂイイ!!!大学の授業サボったかいがあったぜw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 14:17:22 ID:JNgQPez5
5秒残してTDするくらいなら
3秒で時計止めてFGでええやん
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 14:46:21 ID:DG/3heUD
マッデンのスクイブ外出すぎじゃない?
カバー自信あるから全く使わない
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 15:15:24 ID:o+6QgUVF
バカスw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:59:39 ID:RkLFft4h
スクイブってなんぞ?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:10:59 ID:+hEwPZ1M
スクイブ に一致する日本語のページ 約 17,700 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒)
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:40:04 ID:RkLFft4h
テレビの遅延にONLINEのラグが重なってヤバイww
ボタン押してるのにパス投げないからサックされまくりww
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:53:22 ID:vbooTxvg
むずかしいなコレ
難易度プロでも結構負ける
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:58:07 ID:o+6QgUVF
自分の守備操作がへぼすぎて泣ける
CPUに任せっぱなしだ・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 18:42:46 ID:xC6CGgPg
>>791
俺は決勝FGが苦手だから、出来る限りTD狙いにいくなぁ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 18:56:09 ID:iyIvvf0D
パスの基本は速くて小さいレシーバーは横に、高いレシーバーは縦にってのでOK?
エンドゾーン近くの場合はTEやRBに投げちゃってWRのTDが伸びないんだけど、
どんなレシーバーが有効なんでしょうか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 18:58:38 ID:GZBh4zG/
速くてデカイ奴
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 19:00:04 ID:UgnZ2/gL
>>798
LBおススメ
ランストップ、パスカバー両方の練習になるし
ミスってもDBになんとかしてもらえる

でS→CBと守備範囲を増やしてけばいいと思う
でもCBは怖くて私もほぼCPUまかせです
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:37:18 ID:o93USbIR
デビルメイクライ4のDMDよりも
DETをセーブなしALL-MADDENでSB制覇させる方が辛そうだ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:41:11 ID:o+6QgUVF
そろそろ、PS3のオンに挑戦しようかな
セオリー無視の外人とはやりたくないな (´・ω・`)
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:44:29 ID:BvjgCwMV
なに言ってんだよ
セオリーなんてキニスンナ
アメ公をけちらしてこい!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:46:48 ID:Q8nO0Qxe
たしかにエンドゾーン近辺だとRBがフリーになりやすいからついつい投げちゃうね
なかなか普通のパスプレイは通しにくい
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:48:52 ID:o+6QgUVF
>>805
ギャンブル失敗→切断 が多いって聞いたからさ
萎えるじゃん、そういうの
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:54:17 ID:12stSAvh
>>789
自分はスパスタ中心だけど、チーム使う時はジャガーズ使ってます
現実だとギャラードにやきもきするけど、自分で操作するとバシバシ
パスを決めますよw


エンドゾーンでWRへ投げる場合、サイドへふんわりパス投げて
体格差をいかしてキャッチってのやってみるとどうでしょう?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:10:37 ID:YKz7wvE9
PS3/09なんだけどインストールってないんですかね?ロード長いっす
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:11:41 ID:o+6QgUVF
ありません
読み込み多くて、PS3壊れないか心配になります (´・ω・`)
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:19:41 ID:vbooTxvg
チーム毎の特徴や星石が詳しく載ってるサイトとかないかね?
どのチーム使うか未だに迷ってる
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:38:51 ID:iyIvvf0D
>>801
なかなかいないよ
>>806
FBがTDトップってなんか嫌なんだよね
>>808
あれやりたいけど凄く難しいね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:06:45 ID:fXqgV3sM
こないだキックオフでゴロキック使ったら味方がリカバーしてコーヒー吹いた
初めてオンサイド成功のマッデンポイントついた
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:20:27 ID:JNgQPez5
スクイブってホントに何なのか気になるので
書いた人は解説して下さい
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:33:45 ID:/CS6OSHC
スクイブ→コロコロ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:36:04 ID:JNgQPez5
オンサイドキックみたいなヤツを
普通のキックオフで蹴るって事?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:51:34 ID:6Uwt7sun
「スクイブ アメフト」でぐぐれ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:53:15 ID:YKz7wvE9
>>810
ありがとう。次回作では期待したいですね。


ところで、パスキャッチしてもすぐこぼします。
パス捕ったとき落としにくくするコツとかあります?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:15:06 ID:opcXMtGC
>>818
自分でレシーバーを操作しているのなら、キャッチボタンを長押しすると
ポゼッションキャッチとなって、こぼす確率が減ると思います。
成功すると画面に「POSSESSION CATCH!」と出ます。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:35:36 ID:RvAHaTas
>>816
まあ、そんなところ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:51:12 ID:WJr64gHb
スクイブは楕円球の特性を利用してキックオフで
わざと地面に蹴りつけてリターナーに球をとらせにくくすること。
リターナーにとっては基本的にリターンしづらくなる。
相手のリターナーがうまいとき、リターンTDをされたくないシチュで使用する。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:51:25 ID:H4AKjUEo
フランチャイズ4試合経過して
IQ387 PO/0,RO/9,PD/6,RD11で3試合連続無得点中な自分ですが、どこから始めれば良いですかね?
とりあえず相手チームのパスが9割以上通るんですけど。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:15:47 ID:prqbHo1J
>>822
D#がマンツーばっかりなんでしょうな
カバーやらゾーンブリッツやらを織り交ぜるといいよ

それでもD#が基本的に弱いとパーマークラスの相手は止まらんね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 13:03:19 ID:Gtpvh7h/
>>822
使ってるチームとかkwsk

フランだったら、まずラインから整備すること。
Oはランプレー中心にして時間を使い接戦に持ち込む。
Dは自分で操作してるのかな?慣れるまではマッデンに聞いてればおk

まあゲームだし、Oはパス中心にして点の取り合いにしてもいいかも。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 14:27:20 ID:jFEHeQOJ
マニング兄のパスでTD連発してやんよ

・・・・あれ? インターセプトTD連発だ ・゚・(つД`)・゚・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 15:21:49 ID:co6Jy7yt
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 15:37:36 ID:H4AKjUEo
>>824
イーグルスでQB/RB/WRの名前を自分とか彼女の名前に変えてやってます。


>>824-825
D#はマッデンさんに聞いて放置してるんですが確実にパス通されるんですよね。
O#はゴール前まで行けてもTDまで繋げません。
パスはフック、イン、スクリーン中心で短いのばっかりですね。
ランは時間が勿体ない気がして使ってないですが、OL強化して接戦にする方が下手くそには良いかもですね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 16:45:41 ID:6z8lxi6H
>>827
選手の名前を自分とかに変えるってことは、あまり知識がないってことでおk?
自分は08だからIQ387 PO/0,RO/9,PD/6,RD11がどれくらいのレベルなのか知らないけど、とりあえずCPUのレベル下げれば?
それと、もし初心者ならOもDもマッデンに任せて、どういう感じで選択するのが定石なのかを勉強してみたらいい
戦術を解説してるサイトもあるし、分からなければここで聞けば優しく答えてくれるし
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 17:32:20 ID:0zGwXwZP
IQ400いってないなら本当に初心者さんと認識して書く。
Askマッデン使うより自分でプレイセレクトしてなにがダメだったか、なにが良かったかをリプレイで見た方が自分が成長するね
オフェンスならフォーメーションを限定してオーディブルも同じフォーメーションにする
ディフェンスなら基本相手のWRにDBの枚数を合わせたフォーメーションを使い基本ノーマルをチョイス、操作はMLB

ロングパスを自分の感覚でいいから通しやすいのを見つけるといい
オススメはSの動きをキーにしてディープに3人セイフティバルブにRBが一人出るやつ
これは初心者でも扱いやすいパスっぽい
ランを使う癖つけないとPAで引っ掛からないからでなくてもランは使う方が良い

ディフェンスは上記のままだと完璧に受け身になるだけでワロスマンすら止められないはず
まずはQBにプレッシャーを与える事を意識してMLBを動かす
つまり自分が操作するやつはつねにブリッツな

こうするだけで多少パスを止められはじめるはず
ただRBへのパスがドフリーなので自分自身がパスかランかを見極められるようになる必要がある
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 17:38:11 ID:gmEt4ID3
金ないけどやってみたかったから¥2000で2005買ってみた

ランで5Yard程度しかゲイン出来ないんだがコツとかあったら教えて下さい
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 17:44:18 ID:0zGwXwZP
一回で5ヤードならば十分じゃないか?

829の続き
ディフェンスでQBにプレッシャーがどうしてもかけられない場合にレイプ状態になる>基本ノーマルチョイス

そういった場合に備えてカバー2などの自分の好きなパスカバーを作るべし
この辺の感覚は慣れとしかいいようがないが、CBブリッツなども入れると深みが増す
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 17:44:45 ID:3IapbGY9
>>827
ゴール前はスラント(WRがすぐに斜めに走るプレイ)を使うか、ゴールライン手間に投げて後はランで押し切るかが良いよ。
ゴール前=スペースが少なくなる=ディフェンス密度が高いという事なので無理は禁物。
CPUは反応良いので運任せに近い所はあるけれど、下手に自分で操作して穴を開けない事は大事。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 17:46:48 ID:ezC+94pH
ラン5ydなら御の字じゃまいか

よく言われるのは、ボール持ってすぐダッシュじゃなくて

味方が穴開けてくれるのを待つとかじゃね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:02:48 ID:p0LzQ7dH
先発RBは4ヤードが平均だから
5ヤード出せればスーパースター
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:12:08 ID:gmEt4ID3
一試合5Yardなんですが…
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:13:09 ID:2qzvF4ML
それは酷すぐる
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:18:22 ID:jFEHeQOJ
そんな予感はしてた
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:23:07 ID:3IapbGY9
FBのケツを決してファックしないように視姦しながら走るんだ!
というのはさておき、当時のスレでは4WRやWRを片側へ寄せたフォーメーションから
誰も居ないサイドをスピードでまくる、という方法が紹介されていた記憶がある。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:41:59 ID:RvAHaTas
>>835
ドンマイ!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:22:44 ID:H4AKjUEo
>>828-829>>831-832
詳しくアドバイス有り難うございます。
O#をラン主体にすることにより時間を使い、パスが減ったことでINTも減り、相手O#の時間を減らすことが出来るようになりました。
D#もカーソルの初期位置ではなく意識して様々なプレーを使うようにしました。
その甲斐あってか、7-13,6-13,17-20まで迫れるようになりました。



あとADJUST SKILLってのが難易度なんですね。良く分からずALL MADDENにしていました。
MY SKILLでやってみたら49-7になったんで、とりあえず残りシーズン7試合はMY SKILLでやってます。

841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:23:55 ID:p0LzQ7dH
>>835
毎回ロス気味なの?
それとも一進一退なの?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:24:13 ID:zX/kNRur
単純にスイープするよりもライン並べてカウンターで外に外にまくるといいかも
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:45:14 ID:gmEt4ID3
いろいろありがとうございます
今までサイド走ってなかったんで走ってみます
ダメだったらまた質問させて頂きます
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:52:21 ID:RvAHaTas
>>840
はじめたばかりでALL MADDENの7-13,6-13,17-20ってすごいね。私はとてもかないません。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:14:33 ID:0zGwXwZP
>>835
あまり良いアドバイスになるかわからんが
ラインアサイメントを相手ディフェンスの配置に応じて変えるのはやってる?

ラインの最初に設定されてる取り方は日本の末端大学でもありえない取り方だから直してやらんとRBレイプだよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:37:03 ID:gmEt4ID3
>>845
すいません、初心者でよくわからないんですが
スナップ前にラインをいじれということですか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:37:47 ID:gmEt4ID3
sage忘れすいません
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:49:48 ID:prqbHo1J
>>846
05でそれが出来たか忘れたが、L1
L1+左右キーでブロックをずらす事が出来る。

兄者が現実でやってる事と同じなんで兄者気分を味わえるぜw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:02:55 ID:prqbHo1J
>>843
スイープみたいなプレイよりも相手のボックスの弱点つく方が確実

例えば
相手が普通の4-3できた場合にこっちがプロIだとする
その時ウィークのブラストをコールしたとしたら
TはDE、GはDT、FBはROLBを取りに行くはず

これをラインアサイメントを変更で右にずらす
2回くらいやると
TがROLB GがDT FBがDEを取りにいく


TならROLBに負けることもないしMLBを巻き込めるのでブラストが出るようになる
てかブラストでTがLB取りに行かないデフォルトがどうかしてるような…

後、ボックスが7人でWRを3人出してるように明らかにWRとLBでスピードのギャップが発生してるなら
しっかりオーディブルでパスに変更しそのギャップを攻めるのも重要
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:09:05 ID:gmEt4ID3
>>847-848
ありがとうございます
今日はラッシュの練習をやって明日試してみたいと思います
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:17:58 ID:+Da3va+W
>>848-849
そんなの知らんかったw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:03:12 ID:SHzdAHDA
ずっとラインをいじって効果があるのはパスだけだと思っていた。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:26:08 ID:rAWFNh8K
経験者としてはブロックのアサインメントも作ってほしい。
「え?おまえこいつとれよ」なんてのが多すぎる
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:12:09 ID:JXT980vB
L2ボタンを使ったプレイコール選択時のブラフって、意味分からないんだけど・・・。

L2ボタン押しながら△とか□とか押せばいいんだよね?

なんか選んだものと違うプレイが始まっちゃってワケわかめ。
・・・と思いきや、選んだモノがちゃんとプレイされる場合もあったり・・・。

謎すぐる。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 02:46:01 ID:kHJssHpK
ランプレーで20ヤード以上叩き出したときの気持ちよさは異常

リプレーで2回は見る
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 04:09:23 ID:Qf7cDw6C
最近09を購入 NFLはそんなに詳しくないんでどのチームを使えばいいか良く分からん
力でゴリ押しみたいなランプレーが得意でパスプレーもそつなくできるチームって有るかな?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 05:07:47 ID:gJOCcWet
パワーランでそこそこのQBならジャイアンツじゃない?
去年の王者だし今年も地区優勝したしね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 08:37:06 ID:RgDfy6bC
ジャイアンツはプレーコールとか使いづらい。ランも他よりも全然でないし
チャージャーズがいい。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 10:34:29 ID:RWLamiDQ
>>853 思う〜 せっかくライン一人一人にカーソル合わせられるんだから
ラン、パスそれぞれブロックの指示をだしたい。外れても自分のせいだし。
ただでさえ、オフェンスは大部分プリスナップリードのゲームになってるし

860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 10:54:04 ID:XfJ3xRhx
現実ではジェイコブスのゴリゴリランは有効だけど、
マッデンだとSがタイマンでジェイコブスにタックルして
ジェイコブスをパンケーキするからねw

そこらへんをもうちょい改善してほしいんだけどなぁ・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 11:12:40 ID:3Y9NIwPz
>>854
ブラフはオフライン時の対戦用の機能ですよね。
同じディスプレイを見ている相手に何をCALLしたかわからせないためのもの。

私の場合CALLを選ぶ時にL2を押すと次のページに速く移れるので使っていたのですが・・・
おっしゃるとおり選んだはずのCALLと違うものが選択されることがあります。
私はバグと判断しています。
パッチとかで直らないのかな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 13:15:35 ID:MAPUBsm9
キックオフリターンタッチダウンが出まくってワロタwww
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 13:56:41 ID:txajAjhv
ジェイコブスって、名前からしてゴリゴリしてるよなぁ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:45:31 ID:jQecbO1Q
>>835ですが昨日はありがとうございました
イーグルスでアドミラルズとかなり差があるチームでしたが
ランで52Yard稼げました
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:53:50 ID:iQtR6ep6
おめでとう
いきなりAll-Maddenは無謀すぎだよw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:56:21 ID:fUISOeQL
>>864
アベレージどれくらいよ?
トータルヤードに関しては試合時間次第で200ヤードとかも平気で出ちまうぞ
お勧め時間は8分、他の球場のスタッツなどもリアルな数字になる
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 01:00:51 ID:1kZM24cp
>>>866
イーグルスで平均8Yard
今スティーラーズでベアーズ相手にしてトータル29YardのAve4Yardくらいでした
ラン中心でやってみたいんですが初心者でも走れるチームはありますか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 01:51:44 ID:rgXG5ZsK
>>867
PITはラン出しやすいと思うんだよねぇ>OL強いんで
出なかったとしたらそれは相手がクマーズだからか
まぁ平均で4超えてたら満足しようぜw

てかPITより出しやすいチームってどこだ?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 01:56:09 ID:gA8ZfC4M
>>868
>OL強いんで

ロスリスバーガーさんがぶちぎれるぞw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 02:00:48 ID:1kZM24cp
>>868
このスレかどこかにバイキングスが走れるとあったんですが
05でもイケますか?
スティーラーズでそれだけだったのは二回ラン時にブリッツ喰らってマイナスだったからだと思います
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 02:16:11 ID:sWivLBVf
ヴァイキングスが走れるってのはエイドリアン・ピーターソンの能力によるところが大きいから
2005だとあんまりラン出ないんじゃないかな?
まだNFL入りしてないからね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 02:22:39 ID:rgXG5ZsK
あ、05なのね09かとオモタ
05なら・・・SD?

とりあえずMINだけは慣れるまでやめとけ

>>869
カウアーがつば飛ばすのは許すがロリに怒る資格無いw
現実でのサック数は投げる判断の遅さだっつー話
いまだに遅いしな、あの判断の遅さは妹以下じゃね?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 02:26:50 ID:0ze0uFFm
05あたりだと誰でも1000ヤードのDENや当時強力オフェンスだったKCあたりかなぁ
PITのランオフェンスは当時相当強力だったはずだからいけると思う。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 02:40:38 ID:dIf6htid
2004年ラッシング記録も参考になりそう
個人的にはコルツの印象が強いけど、お兄さんのパスが通らないと難しいかな
ttp://www.nfl.com/stats/categorystats?archive=true&seasonType=REG&d-447263-o=2&conference=null&statisticCategory=RUSHING&d-447263-s=RUSHING_YARDS&experience=null&d-447263-n=1&season=2004&qualified=true&Submit=Go&tabSeq=0&d-447263-p=1
URL長すぎ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 12:06:12 ID:dHgmTvZd
>>867
05あたりなら数字としてはD・V・DのATLが一番出るんじゃない
不本意な出方かもしれないけど、QBがめちゃくちゃ速い
QBビジョンは06からだから問題ないし
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:52:20 ID:+8pr3qBu
このゲームのスクリーンパスって凄い使い辛いよね、対人相手ならそこそこ有効なんだがCPU相手に使うとロスばかり、OLが強いチームなら使えるのかもしれんけど
逆に普通のランプレイやQBスニークでちょっと変な動きするとCPUすぐだまされるし
次作はワイルドキャットが欲しい
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 20:45:33 ID:g2SUCECI
>>876
そうかねえ?
使い方しだいだと思うけど。
餌撒きしとかないと出ないかもしれん。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:08:54 ID:xGNLPG+o
08まではある工夫をすればほぼ毎回ロングゲイン
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:04:10 ID:1kZM24cp
バイキングスやってみたんですがラインが早く崩壊する気がします
HBが平均8Yardでしたが結構ロスも多いです
パス多でも読まれるのはなぜですかね?
モスをRBで使うのも考えてるんですがどうおもいますか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:07:04 ID:XFnfXili
そんなことって・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:22:12 ID:dHgmTvZd
>>879
アウトのランが多いんじゃない?
当時のMINのRBはスピードタイプだった気がするから。
マッデンはアウトラン波が激しい気がする。

自分も昔速いのにボール持たせればいいのにって思ったことあったな。
RBは相手を弾くBTKとファンブルしないCARが大切だからコンバートはよくない
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:25:36 ID:ghPuWrlE
モスはWRで使ってなんぼでしょ

WRに走らせるプレイコールもあるが
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:42:32 ID:+8pr3qBu
>>877
確かに使い方次第だろうね色々試してみる


モスはチートレベルだろ、スパスタやっててプロボウルで初めてモスに会った(会ったって表現はあれかw)時は感動したぞかなりむちゃなパスも取ってくれる
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 00:25:04 ID:Vpvf5Wtv
>>883
リアルでも手がつけられんから困ったもんだ。ダブルカバーでも
トリプルカバーでもボールを取ってしまう。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 01:23:51 ID:irzrH671
そろそろ慣れてきてオンに突撃しようかと思うけど
日本部屋まだある? やっぱ外人が多いかな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 02:48:06 ID:6VOCdokL
あか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 02:51:29 ID:6VOCdokL
PS2の2008なんだが、BALのマクレインってスピード能力低いんだな。現実通りにHBにコンバートしたいんだが方法ないかな?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 10:01:34 ID:h+jxxw8u
手動でマクレインの能力値上げてからHBにしたらヨロシ。
代わりにマゲの能力下げれば罪の意識は半減。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 15:52:42 ID:vg5zCqU8
>>886
あかって何ですか?気になるので教えてください><
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 18:16:27 ID:iYYMBX9C
マクレインはCombineで4.7とかだからね。遅いのはしょうがないよ。アップデートされてもスピードは83とかだし。過小評価のような気もするが。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:07:20 ID:jzCiWjVi
RBってラインやFBに凄い助けられてる部分があるのに
MADDENじゃovr90超えてるRBならブロッカーが少々ショボくても
個人技でなんとかなりすぎるのが残念
892PS3:2009/01/27(火) 19:36:00 ID:a07oQPuT
ところでALL-MADDENの話だが
4試合でパンケーキが
2のサタデー
1のクラーク

しか居ない・・・仕様?

その上アダイ、ハート、サンダース、ゴン蔵、何故か居るキースが6週間の離脱!
RBがローズだけだぜ
一応DETが全敗

再現度が忠実すぎて涙目(´;ω;`)
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:59:07 ID:6o/K4mLg
パシュートの能力値ほしいな

DEのパシュートうますぎてスウィープ出にくい
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:51:06 ID:pkYlQwwU
ランは中央のみ
CPUのタックルのAIをMAX
で丁度いい

アウトサイドのランはCPUのOLB、DBの異常反応で
ほとんど出ないかビッグゲインのどっちかだから
スタッツ重視の俺は使わない
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 01:21:28 ID:bL2aNAfc
>>861
亀ですが、やっぱりおかしいですよね。

何か法則性があるものと思って友人と色々試しましたが・・・。

ランプレー選んだつもりがPAになってて自分で焦ったりなどw
「ええっパスなの!?」みたいな。
ディフェンスも3rd&15とかでカバーディフェンス選択したつもりが
LBが全員ブリッツに行ったりとかもうカオスw

プレー前にR2+右スティック上で確認できるけど、
それって意味があるようなないようなw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 09:54:22 ID:dJhBw7xd
おれ友達とやるときブラフ使いまくるよ
他にもランのときにWRのルート変更してますよフェイクしたり
都合悪そうなD#のときはオーディブルとかフォーメーションチェンジして
結局リセットして戻すとか

やっぱりCPUより人とやる方が面白いね。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 10:06:08 ID:A/aHzGwN
>>895
レスがあると嬉しいですねえ
はい、おかしいと思います。

ランプレイ選んだつもりが・・・
ってあるあるw

スナップ前の確認もブラフ機能がありますが、最初のCALL選びでわかっていたら意味ないし、
対戦のとき忙しいから相手のほうを注意深くはまあ見ないんだろうけど。

あとはオーディブルを使うことですかね
ただ余りごちゃごちゃしていると自分で何をCALLしたか把握できなくなりそうですw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 14:48:53 ID:5xtAn+SO
今更ながら06からPS2の08に乗り換えて米サイトにあったAIで遊んでみたんだけど、
めちゃくちゃバランス良くなってるな
両チーム300ヤード前後が何試合も続いて大満足

899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:07:29 ID:swi5yMN5
>>893
多分AWRで反映されてんだと思う
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:57:44 ID:4mLyEN1g
>>899
なんつーか DLをスピードで捲れないのはリアリティないんだよね

OLのブロックもへただし

スウィープのブロックってほぼ100%カットブロック(寝ブロ)使うのに全くないし…!!!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:47:52 ID:picJ1H1k
俺の09は寝ブロするぞ、寝ブロは今までの作品の中では一番使ってくれると思うぞ

まぁオープンのランのでなさはリアリティ無いのには同意
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 00:39:25 ID:qC2cJ7tD
誰か09で対戦しませんか?周りには持ってる人がいなく・・・(T-T)
いつも外国の方ばかりで・・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 00:40:59 ID:Pqp5SnyY
確か2002ではアホみたいにオープンランが出まくってその反動で以降の作品は出なくなった気がする
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:42:29 ID:8rzbBj+Q
>>9002
Xbox360版?
もしそうならxbox friendsで探せるぜ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:52:28 ID:hWLdaeEx
ファーヴもびっくりのロングパス
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 02:24:25 ID:0m/0y3am
オールプロでやってるんだけど,点差がつけるとキックオフでミスキックとか,自軍のファンブルとか激増するね
あからさますぎて逆にわらえる
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 09:56:52 ID:0WEVywRr
Warhammerのアメフト!? 「Blood Bowl」の最新ムービーが公開に
http://www.4gamer.net/games/045/G004563/20090128044/
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 11:31:10 ID:A50cfu7h
>>893

あるよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 20:22:33 ID:vrfLm9TW
なにが
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:08:07 ID:byyoX7oA
>>898
kwsk
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:07:46 ID:uJudqQAa
>>876
09で劇的に改悪された
RBがパスルートに出る体勢が悪いのと、CBの超反応のせいで下手したらマイナスゲイン

>>909
Pursuit能力だろ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:15:43 ID:+HkALNLe
>>911
体勢はともかくブロックに出たOLの動きが悲惨。
せめてブロッカーとして使えるように前へ走ってくれw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:25:28 ID:HSuy3ncE
質問なんだけれどもトレードでもキャップペナルティってとられるんだっけ?

サラリーキャップ以内に押さえるために他チームの安い選手&ドラフト権とトレードしまくったんだが、ペナルティが20Mとかになって涙目なんだが…
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:34:18 ID:S+aUPf3R
>>913
サインボーナス分はキャップに残る
なのでトレード前提で再契約する場合はサインボーナス0が基本
あまり多用すると萎える元になるので程々にな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:05:36 ID:HSuy3ncE
>>914
サンクス、そういう事か…。


ついでに質問なんだけれどもキャップペナルティって1年で解消されんの?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:36:52 ID:ujMSDfJW
05なんだけどQBのスクランブルが出来ない…
どうすればスクランブル出来るの?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:48:08 ID:dZQXj9Le
>>916
スクランブルはパス投げずに走ったらいいんじゃない?
まだ俺は買ったばっかりだがスクランブルで2回ほどFD獲得した
中央ぶち抜くオフェンスならセットできるけどね

このスレで質問してランがでるようになりました。
最近はランで100YARD越え、Ave5.8程度まで上がりました
ありがとうございます
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:45:55 ID:pbzpkP/4
>>916
05まではLかR押していったんパス解除しなきゃいけないんじゃない
いつでも走れるのは06からじゃなかった?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:46:54 ID:56ZgMWpZ
>>916
05は確かL2を押すとスクランブルできる。
920名無しのごんべさん:2009/01/31(土) 05:33:55 ID:BrMeXDmH
09箱○版について質問です。
@Superstarモードの40yard Run の操作方法がわかりません。
 説明書通りやっても速く走れません。
Aオリジナルのプレイは作れないのですか?

ネットで探してもわかりませんでした。どなたかご回答お願いします。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 07:45:50 ID:VpXRno4d
09がPCで出ないので箱〇本体と一緒に購入してきた
絵がきれいになってるのに感動した
でも操作が慣れないのでCPUに負けまくり
DFが難しいのと、パスをINTされまくる・・・、無茶投げは確実にINTされてるのが痛い
みんなはレシーバーが全員カバーされてる時には投げ捨てします?
作戦の選択が悪いのか残り20yでの攻撃が詰め切らない・・・
それと、もう少し慣れたらオンにも行く予定です
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:14:47 ID:TWlrIN9V
どこのチーム使っとるのか?
レッドゾーン外では
ランはきちんと出せているのか
OLのパスプロはどれくらいもつか
レッドゾーンに入ると何がダメになるか
を教えてくれ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:32:14 ID:q6eb67jn
T・オーウェンスとR・モスをFAで獲得した訳だか…。


何かと不安だ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:18:00 ID:QLlIpeUJ
混ぜるな危険
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 17:27:24 ID:Q5x7/2hD
WRのAWRって意識してる?
反応が良くなってむちゃ投げに対応してくれたりするのかな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 17:56:29 ID:sqGu4CEc
DQNチーム作るの楽しそうだな
あえてOAK以外で
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:02:19 ID:7+0K0v+x
しかし今度のマッデンはアリゾナのOVRが90くらいいくのかな
そんなのを見る日が来るとはね・・・

でもワーナーの去就がわかんないからどうなるのか
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:34:15 ID:SooXuwoa
勝ったら確実引退するな
エジャリンも

で来年ライナートがヘタレて再び死亡

SEAもケガ人が復帰するし
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 04:30:08 ID:8vsw9UH+
08でフランやってるんだけど何シーズンかやってるとサラリーキャップが足りないとか言われて
シーズンを開始すらできなくなる

チーム経営に疎い人でも楽しめるように改善してほしいわ
930名無しさん@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 04:52:05 ID:MHHckzTD
経営の難しさがパリティを生み出すのです
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 08:42:14 ID:W2YbCcLF
契約前にポジション変えると安く契約できるんじゃなかった?
08では通用しなくなったのかな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 09:18:59 ID:0Lf8usZB
>>927
ないと思う
個人個人の能力はROSTER UPDATEで十分補正されてるし、チームとしての能力は高くないでしょ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 10:17:26 ID:KhQB5xe6
パッチとかって最新版じゃなくても配信されてるの?
07や08は今でもロスター更新とか出来る?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 10:54:44 ID:Y7ofnP2w
>>931
PS2だが出来るよ

多分、長期契約して年々厳しくなってんじゃね

一回首にして再契約出来ればOVRに見合った額になる筈

935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 11:21:10 ID:zbvRBM4h
>934
なんだってー!!
てっきり長期契約したほうが良いのかと思っていたーーーー
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 12:32:16 ID:Y7ofnP2w
>>935
悪くはないけど、契約の見直しも必要だと思われ

長期契約で残り1年の選手なんかはCAP HITが大きいから

3年契約とかで契約更新すると余裕が出来たりする

シーズン中でも各選手1回は契約更新出来るから

色々試してみるといいよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 16:49:12 ID:C0DSQtrr
オン対戦ってこんなにキーレスポンス悪くなるものなの・・・??
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:02:03 ID:FMiaHhcB
回線状態にもよるけど、オフと同じ反応にはならないよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:35:41 ID:C0DSQtrr
>>938
なるほど。

全てノーハドルでギャンブルしまくりのアメリカ人を撃破w
日本人なんかに負けてくやしいだろうに。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:21:55 ID:QX0fRCof
夷敵討伐GJ!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:55:51 ID:oXqQ1qtT
>>929
サラリーキャップ無しっていうオプションがあったような・・・
初期設定のみで後から変更出来ないかもしれないけど
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:28:04 ID:THXlsz5f
おい

いいかよく聞け




大学の試験終わったら1日中、いや1週間ひきこもってmaddenやるからな。
覚悟しとけよ。おまえら逃げんじゃねーぞ。今回ばかりは本気だからな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:00:39 ID:3GrQiLeb
>>942
望むところだ。

外人ってみんなアホばっかなの?
ギャンブルして失敗して切断ってのを2回連続でされた。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:21:17 ID:rnJMcdtH
>>915
08ならたしかサラリーキャップはクリア出来るよ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:22:29 ID:rnJMcdtH
間違えたキャップペナルティーだった
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:09:44 ID:VQbnseWQ
外人のマッデンはビデオゲームのひとつですw、勝たないと気がすまない人達です・・・特に米国人は!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:15:48 ID:6rMkPcY2
>>942
今日も入試なのにやってる俺・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:58:31 ID:NApaJYUP
>>947
しかも書き込み時間も凄いね
ギャンブルして切断するなよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 07:41:29 ID:q6QhD5fE
>>947
受かったらいくらでもできるんだから今は勉強しとけよ!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 09:18:43 ID:Hv2a9OsW
向こうのrunがこっちの網にかかりまくっただけなのに
「cheater bad gamer」とかってメッセージが来たりするもんな
まあmaddenに限らんが
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:20:49 ID:ZtvjocBJ
ALL-MADDENのCPUこそがチート
こっちのコールを考慮したうえでプレイをコールしてるように思える

さてそろそろSBのネタばれ気をつけろよ(芸スポ板とかも
ネタばれされたくなければこのスレからも逃げた方がいい
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:27:10 ID:tUgCqSsL
来年のカバーはロリだな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:30:38 ID:0XJU1zHj
いよいよオマエラのMADDENシーズン開幕か
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:52:33 ID:XjiYbBT0
外人に不満あるなら日本人とやったほうがストレス少ないからいいじゃない
幸い箱には共有タグあるみたいだし
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:26:27 ID:IuvM0vFc
MADDENが一番欲しくなる日
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 15:03:01 ID:tUgCqSsL
さぁ1クオーター15分でガチシュミレーションするんだ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:14:09 ID:aldD6Oyo
スーパーボウルのおかげで箱○とMADDENを買いました
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:42:18 ID:Hv2a9OsW
昼過ぎにyahooのトップでネタバレ喰らったぜ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:04:57 ID:bQyfYRv1
ネットは怖いよな
といいつつ無造作に夕刊を広げてしまった
バイト帰りの俺

2年連続なんだけど

ガックリついでに箱○でも買うか
PS3はネット対戦なし?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:52:36 ID:skcnXpb5
>>959
同士よwwww orz
961名無しのごんべさん:2009/02/02(月) 20:03:59 ID:A7Jd5FSC
もう一度質問させていただきます。
困っているのでどなたか本当にお願いします。

箱○版09のsuperstarモードの40yd runがうまくできません。
説明どおりに操作しても速く走れません。

どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。
962名無しのごんべさん:2009/02/02(月) 20:13:37 ID:A7Jd5FSC
すいません、もう一つ質問です。

superstarモードで二年目に入ったのですが、
試合開始のロード中に必ずフリーズして、
全く進めなくなってしまいました。

箱○版09です。
対処方法はないでしょうか。よろしくお願いします。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:15:39 ID:G29m29gu
だれか>>933に答えて
おれも気になる
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:31:02 ID:n8sUoxJF
>>962
っていう、釣りなんでしょ?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:35:25 ID:ZtvjocBJ
>>963
08まではPS2じゃないか?・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:20:21 ID:EjulEwQH
PC版のパッチで今試したら06までは落とせた
これってロスター含まれてたっけ?そこんとこは知らんけど
ま、参考までに
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:28:41 ID:zPuZZk75
05しかないからフィッチジェラルドとかボラマン弱すぎる…
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:53:14 ID:RwxYw1Ij
>>967
ファミスタみたいな表記。
でもマッデンはエディットできるからいいよね

SBは自分のマッデンの試合みたいだったなぁ
サックやランでのロスの多さ、特に後半の止まらないノーハドルパス
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 02:33:14 ID:4F132/35
日本テレビで放送してたスーパーボウルを機に
NFLにはまってMadden購入してくれる人がいるといいな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 02:48:32 ID:mSYSeZQm
日本でもMADDENのCM放送してほしいなー
クオリティの高さに普通にビックリして興味もつ人増えそうだけどな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 02:50:24 ID:A13RtvEB
試合内容的には、アメフトファンじゃなくても興味持つかも。
でもあの解説じゃあ、細かなルールが分からないまま「???」状態で先進まれて、「やっぱアメフト意味分からん」となりかねないね。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 03:06:25 ID:GxOwXrPm
とりあえず完全日本語版に超初心者チュートリアル搭載しないと日本じゃ売れない
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 09:17:36 ID:+3c2thZZ
地上波観戦はツラいです><

一昨年…2chでネタバレワロス

去年…ネタバレ完全シャットアウトで地上波録画に成功するも、翌朝のめざましテレビで爆死

今年…少しでも持ち越すのは危険だと悟り放送を直に観るも、放送時間の関係で最後の展開が読めてしまい涙目

来年は録画してすぐ観戦しる!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:25:46 ID:Kmh8xjJa
スーパーはおとなしくBSとかで生中継見るのを勧める…
何とか仕事休んだりしてね
朝八時からやるんだし、民放の録画放送なんてカットされまくりCM無駄に大杉で糞すぎる
俺もスポーツバーで初めてスーパーボウル生中継見たけどかなり面白かった
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:47:31 ID:OoResD21
05、06、07は持っているんですが、最新作のMaddenでもやはりAIなどはあまり改善されていないんでしょうか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:29:13 ID:n3iH5UEr
エディットは豊富ですか? 
チーム、選手、ユニフォーム作ったり出来ますか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:49:22 ID:yBTWnZkG
>>961
http://jp.youtube.com/watch?v=w4zpCLvJR6I
こんな感じでベストなポジションを色々と試してみるといいよ
膝で挟んで人差し指はかなりGOOD
色々な所で止まるのは06あたりでよく報告されていたような気がする。
フランチャイズ等で特定の試合だけ止まるのはシミュレートするしかないんじゃないかなぁ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:29:35 ID:j4LqIz2E
自分も地上波で観ました。藤井アナの実況がどうにも好きになれないけど・・・
ただ試合展開は凄かったし、単純に試合は面白かった!

素人丸出しな質問で恐縮ですが、タッチダウンがギャンブルによって取り消しになった試合最初のプレー。
QBが味方Cに引きずり込まれる感じでエンドラインに倒れ込んでましたけど、引きずったりしてもルール上問題ないんですかね?
押し込むのと変わらないって解釈なんでしょうか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:36:30 ID:Lu0EHzA9
スーパーボウルに痺れてポチりますた
スーファミ以来だけど楽しみだ

このスレに10ヤードファイトやったことある人どれくらいいるかな?
980名無しのごんべさん:2009/02/03(火) 16:36:00 ID:tfWD9btW
>>977

ありがとうございます。

フリーズするsuperstarはSIMしてみましたが、
次の試合でもフリーズしたので
結局消してしまいました。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:06:12 ID:v38gen4I
相手のパスがガンガン通るんですが、どうやったらとめられますか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:32:55 ID:QifW8VP2
>>981
まず相手のレシーバーの数とDBの数を合わせることかな。
あとはシチュエーションとか、相手のオフェンスバックスに誰が入ったかで、
ゾーンだったり、マンツーマンだったり、ブリッツかけたり、プリベントしたり。

そのへん、最初のうちはマッデンさんに選んでもらって、どういうケースでは
どの守備とかみてみるといいと思う。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:48:27 ID:v38gen4I
>>982
どうもありがとうございます。
がんばってみます。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:14:32 ID:EjulEwQH
>>978
俺も始めのほうの解説は野球か競馬の実況みたいで嫌だったなぁ

>タッチダウンがギャンブル
ギャンブルじゃなくてチャレンジな

確か押し込んだり引きずったりするのは厳密にはルール上アウトだが、
実際は多少の事なら大目に見てるだけのはず
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:27:08 ID:8v3st9Zq
>>984
押し引きはOK
持ち上げがOUT

じゃなかったっけ?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:37:11 ID:yBTWnZkG
ボールキャリアーを後ろから押して進むのを助けるのはNG
ヘルピンザランナーとかそういう感じの反則だったと思う。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:44:08 ID:wOlwgpvW
最近NFLにはまってしまい… バリー・サンダースの動画を観て マッデン09を買ってしまった。
英語できないが これから頑張ります。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:45:42 ID:nRk6KmsD
>>981
自分はディープゾーンを守るのが3〜4人になるようにして、
真ん中に来る選手を一番深くに来たレシーバーの方へ操作してる。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:47:18 ID:dE3U+ltc
すんなりいかなかったQBスニークなんてOLRBみんな押しまくりだもんな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:06:38 ID:MtmCowHV
>>981
男は黙ってブリッツ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:06:43 ID:1kMRaynC
SB効果で購入者増えてるのかな?
箱〇版をやってTB使ってるけど勝てねぇ・・・
08までPCでやってたのと感覚が違いすぎる
方向キーを入れながらのパスの精度が酷くてINT食らいまくってる・・・
レッドゾーンまで攻めて、相手のブリッツに焦ってパス投げインターセプトのパターンで負けまくる

何とかCP相手に勝ち越せれたらオンいくぞ〜〜!!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:16:07 ID:+3c2thZZ
>>987
アメフトに興味ない友達にバリー・サンダースとデビン・ヘスターの動画見せたら興味持ってくれたよw

MADDEN貸したらランが出なくてすぐ飽きたらしいけど…
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:36:29 ID:8v3st9Zq
>>986
考えてみれば
後ろからはペイスみたいなでかいのに押してもらって
前からはアーラッカーみたいなのが倒しに来てる状況だよな






死ぬわwwwwww
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:57:27 ID:p3/8cMkI
SBみてたら急にやりたくなってきた
実際にアメフトやるわけにいかないから、ゲームをね

自分サッカーゲーすきなんですが
スペースを作る動きとか

アメフトゲーだと
そういうのが無数にありそうで楽しそう

週末かってきます。

PS3と箱どっちがいいですかね?



995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:36:58 ID:lhkEU3rs
そろそろ1000だな 次スレ立ててくる
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:41:28 ID:lhkEU3rs
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:18:58 ID:201iD1KK
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:43:15 ID:RUzNeJQD
ume
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 02:00:10 ID:pyVxyyN5
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 02:29:40 ID:RUzNeJQD
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。