【THP8】トニーホーク シリーズ総合スレ 5【THPG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
スケボーゲーム トニーホークシリーズを語るスレです。

Tony Hawk's Project 8の日本語版(Xbox360/PS3)が2007年11/29にスパイクから発売。
公式 http://www.spike.co.jp/tonyhawk/
動画(海外版) http://www.gametrailers.com/game/2662.html
Xbox360版はオンライン対戦対応(最大8人)
PS3版はSIXAXISの6軸検出システムでの操作に対応(オンライン対戦は非対応)

海外ではTony Hawk's Proving Groundが2007年10/9に発売(Xbox360/PS3/Wii/PS2/NDS)
公式 http://www.thpgonline.com/
動画(Xbox360/PS3版) http://www.gametrailers.com/game/4826.html
海外ではXbox360/PS3版の体験版が配信中。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:07:48 ID:0J+qc7PF
○前スレ
【THP8】トニーホーク シリーズ総合スレ 4【THPG】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1199035190

○過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/thps2003jp/index.html

○総合情報サイト
Planet Tony Hawk(英語)
http://planettonyhawk.gamespy.com/

○日本語攻略サイト
・THPS4〜THAW
http://thps.gozaru.jp/index.html
・THUG2Remix
http://thug2remix.nobody.jp/
・THPS3
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1230/thps3b.html

○トニーホーク本人についてはココ
http://www.tonyhawk.com/

○有志によるTHP8体験版解説&攻略 Part1〜3
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm411840
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm411980
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm412280
操作や用語が分かりやすく解説されているので、THP8に限らずシリーズ初心者必見。
なお、体験版自体は既に配信終了。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:09:14 ID:0J+qc7PF
○シリーズ作品一覧(発売年は初出の機種のを記載)
・日本版
Tony Hawk's Pro Skater(PS1)2001年
Tony Hawk's Pro Skater 2(PS1/GBA)2001年
http://www.success-corp.co.jp/software/gba/sk8/index.html
Tony Hawk's Pro Skater 3(PS2/GC)2002年
http://www.success-corp.co.jp/software/gc/tony3/index.html
Tony Hawk's Pro Skater 2003(PS2 海外版THPS4の日本語版)2004年
http://www.capcom.co.jp/o2/
Tony Hawk's Underground(Xbox 日本語取説付属の英語版)2004年
http://www.xbox.com/ja-JP/games/t/tonyhawksunderground/
Tony Hawk's Project 8(Xbox360/PS3)2007年
http://www.spike.co.jp/tonyhawk/

・海外版
http://www.activision.com/index.html
Tony Hawk's Pro Skater(PS1/DC/N64/GBC/N-Gage)1999年
Tony Hawk's Pro Skater 2(PS1/DC/N64/GBA/GBC/PC/Mac/PocketPC)2000年
Tony Hawk's Pro Skater 2X(Xbox)2002年
Tony Hawk's Pro Skater 3(Xbox/PS2/PS1/GC/N64/GBA/GBC/PC)2001年
Tony Hawk's Pro Skater 3D(Mobile)2005年
Tony Hawk's Pro Skater 4(Xbox/PS2/PS1/GC/GBA/PC/Mac/Zodiac/digiBLAST/Mobile)2002年
Tony Hawk's Pro Skater 4 Street(Mobile)2003年
Tony Hawk's Underground(Xbox/PS2/GC/GBA/Mobile)2003年
Tony Hawk's Underground Level Pack(Mobile)2003年
Tony Hawk's Underground 2(Xbox/PS2/GC/GBA/PC/Mobile)2004年
Tony Hawk's Underground 2 Remix(PSP)2005年
Tony Hawk's American Sk8land(NDS/GBA)2005年
Tony Hawk's American Wasteland(Xbox360/Xbox/PS2/GC/PC/Mobile)2005年
Tony Hawk's Downhill Jam(Wii/PS2/NDS/GBA)2006年
Tony Hawk's Project 8(Xbox360/PS3/Xbox/PS2/PSP/Mobile)2006年
Tony Hawk's Proving Ground(Xbox360/PS3/Wii/PS2/NDS)2007年
Tony Hawk's Motion(NDS)2008年発売予定

PS3、PCおよび携帯機は全て日本版本体で起動可能。
Xbox360は、現在の所全て日本版本体で起動可能。
Xboxは、THUG以降は全て日本版本体で起動可能。(THUG〜THAWは日本版Xbox360本体でも起動可能)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:33:41 ID:0J+qc7PF
○シリーズ新作情報まとめ
毎年発売されて来たシリーズだが、Activisionが「ゲームプレイを含め全てをデザインし直し、ブランドとしての新たな方向性を打ち出す」として、十分な開発期間を取る為に2008年には発売せずに、2009年のラインナップとして発表した。
(ただしDS向けは別で、新作Tony Hawk's Motionが北米で2008年11月18日発売予定。
Motion Packと呼ばれるモーションセンサー内蔵の周辺機器が同梱されており、ゲーム内ではスノボー要素もある模様。)
Activisionの市場調査内容のリークにより、スケボー型コントローラーやPC版の発売などの可能性が浮上。
この件についてActivisoinは、通常行われる市場調査の1つであり、実際に発売される製品の仕様は決定していないとした。
開発はNeversoftではなく、EAシカゴ出身者等が立ち上げたばかりのROBOMODOが担当しているという未確認情報もあり。
ROBOMODOは、Activisionの"High-profile Extreme Sports"の既存シリーズタイトルを開発中と発表しているが、具体的な内容については不明。
Gamespotがインタビューで、開発中のゲームがTony Hawkシリーズ新作かどうかを尋ねたが、Activisionとの契約上答えられないとし、最初に公になるのは我々からではなくActivisionからであるとした。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:32:16 ID:0J+qc7PF
Tony Hawk's Motion 開発元公式サイト
ttp://www.creatstudio.com/games/th_motion.html

モーションコントロールを採用
従来の操作方法にも対応
4ステージで、20以上の様々なチャレンジを収録
スノーボードをプレイ可能
報酬や実績といったアンロック要素もあり
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 09:13:35 ID:+dpbC3/S
何か新作ではスケボーコントローラーが付いてくる(だろう)、
って類いの記事がチラホラ出るようになったな
どうやら、GuitarHeroをはじめ専用コントローラー付きのゲームが人気だから、というのが根底にあるみたいだけど
確かにActivisionにとっては大きな成功体験の1つなので、ある意味説得力はあるがどうなるかな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:33:19 ID:Tsl0/rMk
スレ落ちたんか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:38:25 ID:Tsl0/rMk
THMはあと3週間くらいで発売だけど、プレアジで予約始まらんなあ。
入荷したら販売開始するだろうか。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:31:48 ID:pBFW8Gm7
ttp://www.yesasia.com/global/1011025811-0-0-0-ja/info.html

yesasiaでは予約始まってるよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:43:59 ID:Tsl0/rMk
おお、本当だ。
そんなサイトがあるの知らなかった。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:32:51 ID:QnYzcLY3
せっかく日本法人があるんだから、日本版出してくれれば良いのにね
母数の多いDSだし、モーションセンサーなんて珍しい物が付いてるんだから、それなりに売り上げも見込めると思うんだけど



で、ついでにTHPGも出して欲しい・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 05:27:46 ID:9v2F+KnM
THPGを始めたばかりなんですがトニーホークに出会った後、スプレーマークが浮いてるのですがどうしたらいいんですか?
誰か教えてください。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 10:11:17 ID:QnYzcLY3
スプレーがある所の緑マーカーがスタート
で、オレンジ→青→黄色の順の難易度でゴールがどこかにある
何をすれば良いかは、そこにスプレーで描いてある
GRINDなら、グラインドして1コンボで各ゴールまで行けばクリア
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 13:17:59 ID:wgDNEXQQ
ありがとうございます。技を決めて行けばいいんですね?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 14:49:14 ID:tbjUaMEK
>>11
日本版THP8の売上を知ってるか?
それなりも売れんと思うぞ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:26:40 ID:zEnh56lr
グラインドの場所は、クリアしたのはいいんですが矢印のマークがついてる所がさっぱりです。そこも教えて下さい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:40:32 ID:FAWfkrCM
簡単に言えば、色の付いてる所を1コンボで触っていけば良い
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 12:11:59 ID:FAWfkrCM
ttp://www.maxconsole.net/?mode=news&newsid=32384

例のスケボー/スノボーコントローラーがマジで発売されるようだw
トニホやSkateはもちろん、発売予定のSkate2等にも対応している模様
既に予約を受け付けてるサイトもあったけど、米国にしか発送しないとか、日本から買うのは難しそう
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:26:58 ID:DnqhS0iv
これプレステ1のやつが一番最強なんだよな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:05:55 ID:E6TOoLzA
THPS2かな?
海外でもあれがベストって言ってる人多いみたいだけど
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:06:36 ID:sV/Dzlmi
XboxでもTHPS2Xてのが出てたよね
俺、THPS2003から入って、後から遡ってプレイしたからか何か馴染めなかったな
PS1版の方だと違ったのかな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 10:25:45 ID:47nploS3
ttp://www.joystiq.com/2008/11/05/activisions-09-lineup-70-larger-call-of-duty-titles-and-gui/

Activision Blizzardの2009年ラインナップ
・"再発明された"Tony Hawk(Robomodoが秘密裏に開発しているのはほぼ確実)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 05:10:57 ID:BNC9YlUl
久しぶりにP8をやりこみたくなったのですが
日本版はどの程度日本語化されているのでしょう?
せっかくだから買いなおしてスパイクに貢献しようかと思ってます。

シリーズはPGまでほぼ全てプレイしていますが
3以降は北米かアジア版だったので・・・
台詞はともかく、文字はすべて日本語化されてますか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 11:46:49 ID:xEbCApM7
>>23
メニュー周りは基本英語のまま
字幕とか、ミッション説明文とか、ロード中に表示されるTipとかは翻訳されてる
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:17:37 ID:Y0a6yXiM
ありがとうございます。

日本版も早めにアナウンスされてれば待てたんですけどね
AWの時は、発表だけされて出なかったしw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:42:30 ID:Yv5qafSs
確かTHP8の日本版は、スパイクの人が「プレイしたら面白かったから」とかいう理由でローカライズされたとか
最初は同じ1ユーザーだったとなれば、そりゃ遅れるわなw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:51:58 ID:29rXp6xM
THP8の北米版持ってるんだけど、
日本語版と実績・セーブデータ共通ですか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 02:00:05 ID:PD3DYXYe
DSiが出た今、THMのローカライズだけは無いと言い切れる。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 05:03:00 ID:wCl+cWp8
>27
どっちも別物
ついでに言えばオンラインの鯖も別なのでいつも過疎
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 11:00:54 ID:pKVzgJ0R
そういえば、このTHP8からだったな
スパイクがローカライズするタイトルが基本別実績になったのは
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 17:16:03 ID:1q/L89eq
トニホ8でシリーズ初だけど超おもろいねコレ
スポーツゲームってだけでスルーしてた俺あふぉす
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:03:19 ID:ThUG0UcW
スポーツゲームだけど、競技大会みたいなのをプレイする訳じゃないから結構自由だよね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:48:07 ID:Ovu3BZ+o
日本では、かっこいいコンボでスコアが入る
一風変わった箱庭アクションとして宣伝できれば良かったんだろうけどね
エクストリーム系は、スポーツコーナーに並んでるのが不幸だよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:18:29 ID:PVaJk1ie
Xbox360のNXEプレビューに当選してアップデートしたので、ロード時間を検証してみました。
DVDドライブはBenQ製で、HDDは120GBモデルです。
起動時はAボタン連打してロゴ/ムービースキップしています。

○Tony Hawk's American Wasteland
・DVD
 ダッシュボードから起動〜メインメニュー「17秒」
 Classicモード Minneapolisステージを選択〜ゲーム開始「6秒」
・HDD (ゲーム容量 5.0GB)
 ダッシュボードから起動〜メインメニュー「9秒」
 Classicモード Minneapolisステージを選択〜ゲーム開始「4秒」

○Tony Hawk's Project 8(日本版)
・DVD
 ダッシュボードから起動〜メインメニュー「29秒」
 FreeSkateモード 準備完了〜ゲーム開始「7秒」
・HDD (ゲーム容量 5.2GB)
 ダッシュボードから起動〜メインメニュー「18秒」
 FreeSkateモード 準備完了〜ゲーム開始「6秒」

○Tony Hawk's Project 8(海外版)
・DVD
 ダッシュボードから起動〜メインメニュー「29秒」
 FreeSkateモード 準備完了〜ゲーム開始「7秒」
・HDD (ゲーム容量 6.4GB)
 ダッシュボードから起動〜メインメニュー「19秒」
 FreeSkateモード 準備完了〜ゲーム開始「6秒」

○Tony Hawk's Proving Ground
・DVD
 ダッシュボードから起動〜メインメニュー「27秒」
 Storyモード Newゲーム キャラエディット完了〜ゲーム開始「12秒」
・HDD (ゲーム容量 6.2GB)
 ダッシュボードから起動〜メインメニュー「19秒」
 Storyモード Newゲーム キャラエディット完了〜ゲーム開始「9秒」
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:24:21 ID:PVaJk1ie
こんな感じです。
1秒程度の誤差はあるかもしれませんが。
THP8のオープニングムービーですが、1度キャッシュに読込んでから2回目で計測しました。
てか、日本版と海外版で結構容量違うんですね。
まあとにかく、いずれも結構早くなってますね。
なにより、トニホはディスクの読み込みがうるさい方だったので、その点だけ%8
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:28:39 ID:PVaJk1ie
書込み後のブラウザの挙動がおかしいと思ったら、なんか最後が文字化けてるorz
要するに、静穏で満足って事ですw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:58:00 ID:cuKLulsW
>>33
せめて体験版が配信されてたらねぇ
日本で配信されない上に、海外でも配信終了とか・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 02:03:02 ID:rW2KtM5W
>>34

キャッシュ読み込んでない状態からだとどのくらい掛かるかも調べて貰えるとありがたいんだけど・・・
無理?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:03:05 ID:cuKLulsW
>>38
キャッシュクリアして計測してみました。
起動から、オープニングムービー中にスキップボタンが表示されるまでの時間です。
ムービー前の企業ロゴは、ボタン連打でスキップしてます。

・DVD
 ダッシュボードから起動〜ムービースキップボタン表示「2分28秒」
・HDD
 ダッシュボードから起動〜ムービースキップボタン表示「1分50秒」

時間は日本版も海外版も同じでした。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:26:15 ID:rW2KtM5W
>>39
乙!
40秒近くも短縮されるならインスコする価値あるな・・・アップデート楽しみだわ〜
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:07:04 ID:oPhtbmGH
Tony Hawk's Motionが発売されたみたいね
誰か買った人がいればレビューよろ
ようやくDSを買うきっかけになるかどうか・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:55:28 ID:L+so4pba
ttp://www.metacritic.com/games/platforms/ds/tonyhawksmotion

そろそろ各所のレビューが出てくる頃かな
まあ、あんまり期待は出来なそうだな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:33:37 ID:zc9neiAN
PSPで出ているのを買おうと思うのですが
Underground2RemixとTonyHawk'sProject8
のどちらが良いでしょうか?

このシリーズを買うのは初めてなのでお願いします。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 02:26:40 ID:cot7eUJ7
UG2
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:45:21 ID:Z7+K/jDV
俺もTHUG2remixかな
元々完成度が高いゲームだし、移植度も高い
jackass好きにはたまらんストーリーモードも良い
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:03:17 ID:fw6E30oP
>>44.45
有り難うございます。
なかなか取り扱ってるところが少ないですが探して見ます
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:21:14 ID:Z7+K/jDV
>>46
ttp://www.satsumagame.com/

ここ在庫あるみたいよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:08:50 ID:wiDT5PDR
>>34
今さら気づいたんだが、なぜTHP8の海外版と日本版は
容量が1G以上も違うんだ・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 10:23:32 ID:ugaweUQV
1GBって相当な量だよね
プレイした感じは特に違いは無いように思ったけど
まさか、字幕を日本語に置き換えたら1GBも節約出来るなんて事も無いだろうしw
ボツにした要素がデータとして残ってたりするのかな?
結果バグを引き起こしてたら、対処済みの日本版でデータが整理されてるのもありうるかも
日本版では、海外版で配信されたパッチは配信されてないし
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:22:19 ID:aB4Vf3ye
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga24833.jpg

暇なんでTHPGのCashマップ作ってみた
地下や高所も同じように印したんで分かり難いかもしれんけど
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:31:40 ID:QR9bQubZ
金って、結構分かり難い所にあったりするから、実績取るまで時間かかったな
普通は行かないようなビルの屋上とか、隠し部屋みたいな所とか
それに、1回取ってもまた復活するから、既に取ったやつかどうか確認し難いし
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 01:16:35 ID:O3d9t6h8
ttp://www.robomodo.com/jobs.html

噂のROBOMODOの求人ページ見てると、色々と想像出来て楽しいな
ボカしてるだけかもしれんけど、エクストリームスポーツ云々てのをみると、
TH:Motionの流れからして、スケボー以外にも色々と出来るようになるのかな?とか
UnrealエンジンやSourceエンジンの経験ってとこからすると、結構リアル思考なのかな?
あと、車両(バイク?自転車?)関係も出てきそう

まあ、ここがトニホを作ってるかはまだ確定じゃないんだけど・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 11:39:25 ID:AIQ1MyW2
ttp://multiplayerblog.mtv.com/2008/12/03/activision-announces-guitar-hero-5-new-tony-hawk-call-of-duty-modern-warfare-2-more-at-in-game-ad-conference/

Activision Blizzardが来年発売する新作の概要を披露したそうで、
トニホに関しては、
「手に持ったコントローラーでこのゲームをプレイする事は無いでしょう。」
との発言があったそうで、10月にXbox360/PS3/Wii/DSで発売予定だとか。



やっぱ、体感ゲームになっちゃうのか・・・
操作性が変わるとなると、ゲーム性も変わりそうね。
従来のトニホが好きだった自分としては、不安でしかないなぁ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:29:54 ID:QKtUUU49
SSXがWiiになった途端にオーリーすら出せなくなった俺、涙目
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 14:00:38 ID:4ps2PIru
従来のコントローラーでもプレイ出来るようにさえしてくれればOK
来年のE3あたりにはプレイアブルで出展されるかな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:45:00 ID:21NZMV0H
THAWのビバリーヒルズ、トニーホークのミッション
spine[RT] and do the 900[←→ +B]
ここまでなんとか進めてみたものの、どうしてもできないです。
あれってビルの屋上のハーフパイプ利用して加速付けてボーンレスで飛んだら駄目なんですか?

自分の方法だと一旦後方のハーフパイプでジャンプ→加速→ボンレス→RT押しつつ横B900してるんですけどいつも駄目です。

57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:30:35 ID:DyGZIv4t
>>56
そのBonelessは、真上に飛んでる?
向こうの建物の方に飛び出してるなら、それだとダメ。

屋上で飛んでRTを押せば、向こうの屋上に向かってSpine Transferが出るはずだから、
その間にThe 900を決めれば良い。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 02:00:49 ID:0X8V18QL
>>57
ありがとうございます。
一応トリック名ではSpine Transferと出ているので真上に飛んでからRT押してます
ちゃんと下に900の字幕が出てから着地してるんで問題ないかと思うですけどいつも赤字で失敗?的なこと書かれます。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 02:31:49 ID:GxxvHssP
THUG2remixのオーストラリアのイベントがクリアでない。
Beare Blast 5(?)のコマンドが←→同時押しで□って・・・

気合い以外で解決方法をお願いします
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 02:34:21 ID:DyGZIv4t
>>58
なんで失敗になるのか良く分からんけど、
The 900を出すタイミングを早めにすると良いかもしれない。
Spine Transferの降り際ではなく、上に向かってる時にコマンド入力。
あと、RTは押し続けてなくて良いよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 02:38:49 ID:DyGZIv4t
>>59
同時押しじゃなくて、←押してから→押して□って事かと。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 03:23:55 ID:GxxvHssP
>>61
どうもです。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 17:47:00 ID:pxufnpsX
Tony Hawk's Pro Skater 2003
購入したんだが評判いいのか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:07:04 ID:DyGZIv4t
>>63
シリーズを通してベストかどうかはともかく、良い方だと思う
海外でも国内でも、レビューの点数は高めだったし
個人的にも結構お気に入りの1本だな

ただ、国内ではスケボー自体がマイナージャンルなので、
一般的には評判がどうこう言うほど反響があったかどうかは微妙
結局カプコンはこれ1本だけで続かなかったし、THP8まで日本語版は出なかった訳だし
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:12:43 ID:pxufnpsX
>>64
280えんだった。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:17:00 ID:DyGZIv4t
>>65
それは良い買い物だw
もちろん気に入ればの話だけど
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:23:51 ID:pxufnpsX
>>66
こういうのは360のスケート(とにほーのほうもしたことある)とかで、ちょい気に入ってたジャンルなんで
ちょいスケートと比べると動作軽いけど俺の好きな箱庭だしいい感じ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:58:18 ID:B9fTycQR
スケートと比べればJSRみたいに感じるだろうなw
ありえない場所をコンボで滑るのがTHPSの醍醐味だから
6956:2008/12/10(水) 20:58:46 ID:+mBJVOyO
>>60
成功しました…
The 900[←→+B]って矢印どっちか片方だけで2回転半するのかと思ってました。
普通に左・右+Bでよかったんですね…

お手数おかけしました!
7056:2008/12/10(水) 21:00:30 ID:+mBJVOyO
>>61
全くその通りでした。ありがとうございます!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 03:17:41 ID:Frg/VauR
次世代機でのト二ホシリーズでは
8がベストチョイスという認識でいいんでしょうか
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 10:11:27 ID:KKBWo1W9
>>71
日本語で楽しめるという点では、THP8が唯一なのでそう言える。
内容的にも以前と比べるとシンプルながら面白い。
ただ、英語版でも問題ないという事であれば、個人的にはTHPGもオススメ。
THP8からいろいろと機能追加されてるし、
単純にゲームシステムの完成度としてはこっちの方が高いと思った。
THAWは、旧世代機版からのベタ移植なので、次世代機のっていう感じはしないかな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 15:01:34 ID:FgMZ1idz
初代のGB版って日本で出てる?
PS版は見かけたことがあるんだが。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:15:41 ID:KKBWo1W9
>>73
出てない
日本ではTHPS1はTHPS2の後で発売されてて、しかも廉価シリーズ扱いだったから、
GB版までローカライズするような本格的な展開では無かったのかも
その他の発売作品、機種はテンプレ参照>3
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:27:41 ID:FgMZ1idz
あ、ごめん。
テンプレ見ればわかったのね。

それで出てないのね。残念。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 17:34:56 ID:xXQKwWOS
Activisionが合併に伴う組織再編の一環で、日本での販売事業から撤退するとかいう噂が出てるね
これで再び(スパイクかどこかから)日本版が発売される芽が出てきたと見るべきか、
特に何も変わらないorさらに遠のいたと見るべきか
まあ、真偽の確認が先だけど
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 03:17:34 ID:U72VFS1u
アクティビジョンジャパンって、そもそも何で作ったんだろう・・・
COD4レベルのゲームですら、海外の評判と口コミで売れた程度という印象
カプコンあたりが売れば、結果的にアクティビジョンも、より儲かったのでは
素人の意見だけど
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 18:39:53 ID:WeEk05+u
>>77
その通りだと思うよ
結局THPGもローカライズしなかった糞会社だったよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 19:12:42 ID:xiEJHnFC
とりあえず、今後の発売タイトルが来月発表されるそうだから、
そこにトニホが含まれてる事を願うばかり
今更だけど、それがTHPGでも歓迎だよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 20:08:25 ID:55IM0+jM
まだ決まった訳じゃないけど、スケボーコントローラーみたいな大型専コンだと、
リスク高すぎてローカライズしてくれる所は無さそうな気がするなぁ
Wii Fit対応という事なら、Wii版だけは出るかもしれないけど
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:46:41 ID:NeVjDh2W
そういえば、日本ではギターヒーローはあまり売れなかったらしいね
ジャンルが違うから単純には比較出来ないけど、大型専コンてのは売りにくいのかな?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:44:38 ID:oRrU1mNU
40歳を迎えたトニー・ホークへのインタビュー
ttp://latimesblogs.latimes.com/technology/2008/12/tony-hawk-inter.html

以下ゲーム関連を抜粋
Q:(あなたの)ゲームについてどう思いますか?
A:私は彼ら(開発者)がスケボーをどう表現し、どう新しいレベルに持って行ってくれるのかを楽しんでします。
  以前は、スケボーのファンはスケーター達だけでしたが、私達のゲームが成功する事によって、実際にスケボーをしない人達にも裾野が広がりました。
  それは、私達のスポーツの存続にとって重要な事です。

Q:ゲームでは、実際のスケボーはどの程度現実的に表現されていますか?
A:ロケーション、スケーター、トリックなど、あなたがそう望むならそれに応える物は全て揃っています。
  違いを挙げるとすれば、2階から転落してもすぐにやり直せたり、あなたが実際には出来ないトリックコンビネーションが出来たりです。
  でも、それはそれで楽しい事です。

Q:あなたのゲームは多数発売されていますが、あなたのお気に入りは?
A:正直に言うと、最新作は過去作の良い所を取り込んで作られていると思っているので、いつも最新作が好きです。
  ただ、1作目は革命的であり、アクションスポーツというジャンルを作ったゲームなので、とても気に入っています。

Q:実際のゲーム開発にはどの程度関わっているのですか?
A:1作目の頃から全てに目を通しています。
  開発が進むたびにゲームデータが送られてくるので、それをプレイして、その日の内に要求を開発者達に伝えています。

Q:今は何を作っているのですか?
A:私達は新しいタイプのゲームを作っていて、私はここ5作と比べると最も深く関わっています。
  これは私達にとって真の出発点であり新機軸となります。
  より現実的で、よりインタラクティブな表現を備える事になり、私は今作に非常に満足しています。
  これ以上詳しくは話せませんが、2009年秋に発売する事になるでしょう。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 06:21:39 ID:cIuA7huO
プロジェクト8買ったぜ
>>81
その分高くなるし別のゲームで使えないし
大型コントローラーは置き場所に困るな
Wii Fitとか重いしどこにおけば良い事やら

>実際にスケボーをしない人達にも裾野が広がりました
をゲームのコントローラーで楽しむ人なのか
ゲーム内のスケートボードをして楽しむ人と理解するか。

84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:26:24 ID:OXjG2R9d
スケボーに興味のある人がスケーター以外にも増えるので嬉しいってのはいい答えだね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:49:15 ID:kPcAn9y3
>私はここ5作と比べると最も深く関わっています。

これを読むと、何だかどんなインターフェースであっても遊んでみたくなる
とっつきにくいだろうが、やりこめば答えてくれそうな感じで期待

追加ステージの入ったアペンドディスクみたいな新作は、もう十分だよ
その気になれば、UG2〜PGあたりで延々遊べるし
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 13:47:37 ID:TqZM+JMy
EA Skateが登場しなかったら、いつもと同じようにシリーズを重ねて行ってたんだろな
まあ、個人的には好きだからそれでもOKなんだけどw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 12:22:25 ID:mt2X0tLI
GB版ってどうトニーホークしてるんだと思ってたんだが、
まさか横スクロールだったとは。
ハーフパイプがなんか筋肉番付やってる気分だ。
これはこれで面白いが。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 16:58:51 ID:9CxiiWYF
今年こそはトニホが発売されますよーに。(何かしらの日本版が)
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:38:50 ID:3KnivWOG
GB版とかGBA版とかってやったこと無いな
まあ本体持ってないんだけど
そういえば、THM買った人いないのかな?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 14:44:56 ID:BBRkoiY0
>>50
亀だが乙!
でもこんなにあるのか・・・オラやる気なくなってきたぞw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:54:37 ID:mGPcyAZ/
多いけど、意外な所にあったり結構楽しかったりする
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:53:20 ID:nA6KGNMI
2とUGだけ遊んだことあって
今はPCしかないんでPC版ほしいんだけど
UG2とAWの評価ってどうですか?

てかもうトニホがPCで発売されることないのかなー
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:54:00 ID:nA6KGNMI
あ、家庭用スレですんません。PCゲーム系の板でトニホスレないみたいなんで、、
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:51:54 ID:ux79rp7L
>>92
http://www.metacritic.com/games/platforms/pc/tonyhawksunderground2
http://www.metacritic.com/games/platforms/pc/tonyhawksamericanwasteland

とりあえず、海外ゲームサイトのレビューはこんな感じ↑

PC版はプレイした事無いけど、THUG2はそれまでのシリーズの総集編って感じ
ストーリーモードも面白いし、完成度は高いと思う
Jackass好きならなおオススメ
THAWは、その後の新しい方向性を見いだそうと試行錯誤してる感じ
1つの広大なマップにしたのは良いけど、各エリアが長い通路で繋がってて中途半端
ゲーム内容的にも、さして変化は無いし難易度も低くなってる
まあ、逆に今まで通り楽しめるとも言えるけど
BMXに乗れるのは良かった
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:39:58 ID:or7BJrq2
>>92
評価ってのはあくまで目安であって結局は自分次第だよ
俺は4→3(序盤放棄)→UG2R→UG、UG2(共に途中放棄)で
最近久々にAWをしっかりと遊んでるけど、UG+αって感じかなぁ
>>94も言ってるけど下手なりにも経験者からすると相当簡単な内容
久しぶりだから面白いと感じてるけど、UG2作の後に出た作品としては
マンネリとか色々言われてるのもわかる気がするけど、駄作ではないと思う

個人的には4がゲーム的には一番良かったかなと思う
最初にやったからってのはあるけど、難易度がやり応えがあって達成感が凄くある
ってかキモ長文ですみません
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 04:30:26 ID:Ytz9v+3V
1からやっててP8がベストだと思ってる俺ですが
UG2は、ストーリーとクラシックが別マップなのでお得な感じ(狭いけど
AWは京都ステージがあるやつだっけ?ゲームとしての印象は確かに薄い…
でも、シリーズ唯一トニーアルバとベニスビーチが出てきて感動した記憶が

THMは買ってきたけど、まだ遊んでないや
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 05:43:07 ID:WXTVG8wZ
UG2reを見掛けて安さとPSPでやるもんもないからホイホイ買ってしまった
中古のUMDってなんで指紋べったりでボドボドなんだ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:24:42 ID:uTAmsTPa
PSPは携帯機、携帯機を買うのは子供、子供は扱いが雑。
なはずだが、UG2reなんてヲタしか買わんよなあ…。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:03:11 ID:Mo1/DgfQ
海外通販で中古を買ったら指紋どころの話じゃないけどな。
子供どころか、ペットの犬が扱ったんじゃないかと思うくらい酷い場合も。
店も普通にそれを扱うし、USEDシールをパケに直接貼ったりするし。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 10:03:36 ID:+lRkPwKg
ttp://www.gamespot.com/news/6203035.html

Neversoft社長が、トニホシリーズにはもう携わらない事を認めたそうで。
マンネリ回避の為にはこれしか無いだろうけど、もうすっかりGuitar Heroの会社になっちゃったな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 11:23:35 ID:TJnF7eID
カプコンから出た2003が大ハマリしたオイラは
Project 8買ってもイケるかね?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 12:28:24 ID:+lRkPwKg
イケる
てか、どれを買ってもそんなに大きな違いは無いからイケるはず
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 13:03:44 ID:TJnF7eID
>>102d買ってくるよ。
自キャラ作ってただ箱庭をウロウロしながら
たまにミッションやるのが好きなんだよね
今なら安くなってるかなあ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 13:20:43 ID:SqlvO6FY
ザラスとかで安く売ってるのをよく見る
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:53:58 ID:F9EUIeHx
すみません、最近初代XBOXを買ったのですがUG2とPSPのUG2reは何か違いがあるのでしょうか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:15:20 ID:+lRkPwKg
>>105
PSP版にはクラシックモードにステージが追加されてる
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:33:27 ID:F9EUIeHx
>>106
ありがとうございます
ステージ追加か・・・多分グラフィックXBOXの方が綺麗だろうし迷うなぁ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:30:19 ID:a17mYBFY
>>107
もちろんグラは全然違いますよ
グラ優先なら、追加ステージ4つの内3つはXbox版THAWにも入ってるから、
それは後々そっちでプレイするという選択も可能
ミッション内容的には、THUG2remixの京都ステージも捨て難い所だけど
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:37:44 ID:PCZW1oDY
水を差すようで悪いが旧箱はD2接続できる環境なら絶対にD2で遊んだ方がいいよ
今でも「旧箱ってこんだけ綺麗なんだ」と感心できるから
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 01:02:31 ID:qwAoSNxd
>>108-109
丁寧な説明ありがとうございます!
ちなみにうちのテレビはD1接続までなのですが、D2に変えると全然違うのでしょうか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 01:58:46 ID:9bIUjlNk
俺は25型ポンコツブラウン管TVコンポジから2m離れた環境から
22インチワイド液晶コンポネVGA変換に変えたらかなり感動したよ
まぁ距離がPC並みの近さになったのもあるだろうし、ゲームにもよるけど
PCモニタがあるならVGA変換で(環境整えるのが面倒と言えば面倒だけど)

ただHD時代の今手放しに「綺麗だよ」と言うと反論する人もいるだろう
あくまで”2002年発売のゲーム機が”という前提で綺麗だという意味
AV素人なりにPS3や360でHD慣れした自分が素直に感心できるレベル

これ以上は自粛します。とりあえず好きな方を買って楽しんでくださいな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 13:35:27 ID:ShhsHWh9
トニホ終了ってほんとかいな!?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 15:00:28 ID:iKxZxd9x
終了ではない開発元が変わるって話
たぶんEAスケートの影響だろうね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:14:44 ID:28H4plS/
久々に途中で積んでそのままだったUG2を引っ張り出して遊んでみたけど
UG2って720P(D4)対応だったんだねえ。
解像度自体は現行機と変わらんから違和感無く遊べるのが嬉しい。
ただ、エミュだからか処理落ちが多々起こるけど、元からこんなもんすかね。

これを機にP8買おうかなあと思いPGの体験版やってみたけど
プレイヤーの挙動や操作感なんかはこれと同じと思っていいんでしょうか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 02:29:08 ID:SpZAzHo/
あれ?P8もデモなかったっけ?俺の勘違いか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 03:52:14 ID:VDn3NELO
>>115
昔あったけどもう無いよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 06:42:32 ID:SETQ3o5D
個人的にはPGよりP8のがいい
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 11:37:25 ID:88BXSCTy
>>114
ほぼ同じ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 14:55:30 ID:KJHTsFA5
PC版のトニホどこにもうってねー、、、、、ショック
120114:2009/01/16(金) 20:49:36 ID:28H4plS/
回答どうもです。
問題なさそうなんでUG2がキリついたら購入してみます。

しかし、次世代機で初めてトニホやったけど
グラフィックのリアルさと硬派なイメージにたまげた。
とても同じゲームと思えんわ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 22:00:48 ID:88BXSCTy
>>119
日本ではもうあまり見かけないね
海外通販してみたら?
結構安く買えるみたいよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:59:08 ID:vxpDZ5Nd
>>117
同意。
THPGに比べてシンプルなのが逆にやり込みに繋がってる感じがした
ハイスコアじゃなく、どうにかしてSickをクリアしてやろうというやり込みだけどw
女のPhotoなんて、ほんとギリッギリにトリックが詰め込まれててキツかった
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:37:16 ID:t2YD+WfG
4以降の箱庭感と、2〜3あたりの狭いながら練られたやりこみが
一番両立してるのがP8だと思う
マップのどこを滑っても密度があって面白い
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 15:24:13 ID:xBVgbMLQ
DSのTHASは据置のTHAWのようにBMXに乗れる?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:41:01 ID:dQKty+9/
PSP以外の携帯機版の話題が少ないのがこのスレの特徴

まあ、単に過疎ってんだけど・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 01:30:26 ID:4W7B9v91
THDJとTHMしかもってないや、すまん
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 09:07:39 ID:PEbp6y11
DS版のTHPVの攻略ページ誰か教えて。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 12:27:00 ID:6YJsTeYC
無い・・と思う
IGNとかGamespotのフォーラム行った方が早いかと
129127:2009/01/28(水) 09:45:46 ID:0yscnwEx
>>128
アリガト。英語がね〜
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 00:06:54 ID:8daHak54
>>126
異質な奴だけ持ってんのね。
motionはプレアジで買おうと思ってたのに何故か入荷しないでやんの。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 00:29:59 ID:LNSCgB3N
PSPでもまた何か出して欲しいな・・
クラシック専用でステージ大量収録とか
暇な時にサクッと遊べそう
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:49:00 ID:c2NIVDYW
DSの奴ってスペシャル出すのに下画面のアイコンをタッチするんだけど
コンボ中にタッチペンなんぞ使ってられないから
素手でタッチせざるを得ないのが微妙なんだよな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:03:33 ID:715VHqZl
俺は慣れたら楽でいいと思ったけどな。
DSでゲームやってるとそんな事ザラにあるし。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:27:43 ID:hhGsmx6X
http://www.famitsu.com/game/news/1221727_1124.html

スパイクがスポーツタイトルのローカライズを扱う新レーベルを立ち上げたとか
取説のみ日本語化で、海外発売から間を開けずに出す予定

取説のみってのが微妙っていうか、海外版で良いような気もするが、
まあとにかくトニホはここから出るかもね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:43:35 ID:6Qr+Mf31
Xboxのワールドコレクションと一緒か。
リージョンフリーの奴をやられてもほとんど意味ないんだがな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:04:24 ID:hhGsmx6X
そだね
発売日が海外と同時か、せめて1週間遅れ程度なら、
海外版買うのを見送ってあげても良いと思えるけど
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:52:30 ID:hhGsmx6X
スクエニがActivisionの007を出すみたいね
単発なのか引受先になったのか分からんけど、とりあえず期待
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:49:40 ID:6Qr+Mf31
ローカライズの前に新作が発表されないと…。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:14:41 ID:xS9/loXS
今DS版AWやってるがおもしろいな
ただ視点が見難いのが難しいね
DS版PGも気になる
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:16:59 ID:IbFpDxIR
今日激安だったから、トニホのアンダーグラウンド1と2と、アメリカン、
3個買ってきてしまったw

全部360でできるからね。
久しぶりにじっくり楽しもう。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:22:58 ID:mN3O+0li
北米本体ならTHPS2X以降も動くんだよなぁ
ああリージョンロックうざ〜
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:49:39 ID:DoyDbkLl
>>141
ん?

国内版の360を持ってるんだけど、
この前ヤフオクで旧XBOXの、トニホ2X、3、4の3個買ってしまったんだけど
国内版のXBOX360では動かないの??
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:57:37 ID:mN3O+0li
>>142
THPS4までは非リーフリだから動かないよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:02:13 ID:YbPnh6y9
EvoX買え
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:08:47 ID:DoyDbkLl
>>143

まじすか??
う〜ん、XBOX買うか、、、。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:25:31 ID:DoyDbkLl
ん?
XBOXも国内本体ではなく北米本体なのか、、、。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:48:17 ID:BbzVPhUM
EvoX買え
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:59:26 ID:DoyDbkLl
>>147

ググってもよくわからんかった。
改造ってどうするのかわからない。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:10:31 ID:BbzVPhUM
ヤフオクできんなら問題ないだろ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 09:48:14 ID:Yvn5R2Uv
昨日のxboxのトニホ2x,3,4を買ったものです。
質問ですが、国内の360は無理として、
北米版の360なら大丈夫ですよね?

一応海外の360の互換リストには書いてあったので、おそらく大丈夫なのかと。

なんとなくxboxの改造版もちょっと恐いし、どうせ北米版なら360でもいいかな?と思いました。

アドバイスよろしくお願いします。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 10:12:23 ID:mN3O+0li
もちろん北米本体なら大丈夫
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 14:12:41 ID:4rp4wNkR
トニホやりたくて箱○版のP8買いに行ったけどないね。
今いくらくらいで買えるんだろ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 14:56:49 ID:LJdV4OI1
ネットで見る限り、3000円前後ってとこかな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:30:16 ID:My0SonAm
そういえば、少し前に近所のゲーム屋のワゴンに入ってたな
360版もPS3版も
持ってるから値段は見なかったけど
155RYUってヤツは進捗率0%:2009/02/12(木) 10:22:43 ID:ByeiqtLr
DS版THPGだけど、面白いわ。
classicのみだけど、もう少しで最終ステージ出そう。
PS版もやったことあるけど、酔うんだよね。
DS版お勧め。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:14:22 ID:uLIyryDX
ttp://www.gamespot.com/news/6204549.html
Activision Blizzardの決算発表にて
2009年はWiiで新作を出すが、噂されているスケボーコントローラー云々については不明。
シリーズを1から作り直し、インタラクティブ性を持って幅広い層にアピールするとした。


今年はE3に復帰したみたいだし、詳細が出て来るのはその辺かもね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:06:32 ID:CzMzN4fh
P8はパラメータ上げられたりするん?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:16:15 ID:uLIyryDX
>>157
使ったら上がる仕様
例えば、マニュアルした距離が一定値に達するとレベルが1つ上がる、みたいな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:17:24 ID:70jeQlt4
スケート2買ってみたんだけど俺にはあわなかった。
どうもレバーでオーリーが出来ないw
そこでP8を買おうと思うんだけど教えてくだされ。
自キャラは細かく作れる?それとボリュームというかやりこみ度はいかがなものか。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:42:51 ID:dWDU9iw/
>>159
ベースとなる5タイプのキャラ(女1人含む)を選んで、
そこからいじって行く訳だけど、細かく作れるとは言えないかな
服は結構いっぱいあるんだけど
やりこみ度は、基本的にチャレンジの難易度が高いから、ある方かと
オンラインランキングもあるから、そういう面でも
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:56:48 ID:70jeQlt4
>>159ありがとう
なんかFIFAとウイイレみたいな関係だね、これ。
スケートも慣れたら面白いのかもしれんけど
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:08:12 ID:J0EXQ/qz
>>159
skate2よりキャラメイクできる要素は少ないよ
ただやっぱり女性用にスカートあるのが超重要だわw

んで自分もskate2あわなかったっつかトニホに染まってるんで
あの操作方法は丸二日費やしても慣れなかった
左スティックで左右重心、右スティックで前後重心ってのは面白いとは思うんだけどなぁ
(オーリーは右スティック↓↑入力)
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:16:49 ID:FT/q/ZNL
skate2にやっと慣れてきたけどやっぱりこっちの方がいいな。
良く練られた密度の高い箱庭と疾走感に慣れるとね。どうしても向こうがスカスカに感じてしまう
むこうの操作はA、X押しながらじゃないと進めないのに
右スティックでジャンプ系しないといけないのがやりにくい。

トニーホークプロジェクトを殺した作品って評価してる人いたけどベクトルの方向が違うからなw
skate2はリアル系、THPはギャグ
馬鹿っぽいほうが水にあうみたいだ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:24:59 ID:bkOyUnU5
GTAとセインツロウだな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:45:28 ID:wScln0H4
質問です 某スレで簡単なコンボのやり方教えていただいたのですが
途中で失速してコンボ切れてしまいます
これは仕様なんですか?

981 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 22:21:56 ID:D+E1TBkx0
>>946
カスでも出来るコンボ量産術〜Skate Park編〜

お椀型の場所に行く

ジャンプ台からジャンプ後縦回転しながらXを1〜3回押す

リバート、すぐ次のジャンプ台でジャンプ

縦回転しながら(ry

リバ(ry


166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:42:18 ID:5GckM1bf
>>165
リバート〜マニュアル〜の時に失速するから、延々と続けるのは無理
まあ、間でグラインド出来るようなラインだとスピードを保てるけど、
そうなるとバランスを取る時間が長くなって、カスでも出来るかどうかは微妙かなw

スコアを稼ぎたいなら、その方法で出来るとこまで行って、
後はストール→ボタン押し派生でコンボ数(倍率)を稼ぐと良いよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 11:33:11 ID:myegW74I
すまん。
P8の全部の収録音楽がわかるとこってある?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 11:45:03 ID:2qedeulX
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:08:52 ID:myegW74I
>>168ddです!
スケート2があわなかったからP8買ってくる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:31:43 ID:jo2/do03
幾分昔にトニーホークをはまった記憶があるんだが、結構高い処までいけた
りしておもしろかった記憶がある。
P8とやらは高低差は結構ある?あるなら買ってくる!!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:06:08 ID:/mOflCQJ
高低差で決めんのかよw
まあ屋上にも行けたりするから、高低差はあると言えると思うけど
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:56:55 ID:ZRLPBTj3
平面のマップを走ってるだけじゃつまんないでしょ。トニーホークじゃなかった
のかねぇ。結構な高さからダイブできたと思うんだが。
違うスケボーゲームかな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:08:55 ID:i+NKe4yQ
?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:10:42 ID:9MLBoLRR
自分で動画でも見て判断しろよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:41:45 ID:/mOflCQJ
>>172
さっきから言ってるその"結構"の程度が分からんから何とも
とりあえず、過去作と比べて特に高低差が少ないと感じた事は無いな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:35:18 ID:i+NKe4yQ
ほかっとけ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:41:34 ID:5HGMd0B5
THDJなら結構な標高から下まで滑り降りるよ!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:39:05 ID:w66nUiuE
悪いけど、トニホよりはskateの方がめちゃめちゃ高低差があって面白い
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:05:50 ID:UDoYpHzA
そうだね
高低差あるね
でも俺には合わないな
悪いけど
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:09:06 ID:NI7ewXAC
>>178
skate2の話だけど高いところから上手く着地が出来た時は嬉しいけどコンボが繋がり難かったなあ。
マニュアルの加速の仕方もわからなかった。
ただ、メガコンバウンド?と下水管は楽しいね。
THP8は何処からでもコンボがほぼ無限につながる位の配置がされてていい。
登りでも加速できるとかw

スルーしてもらってもいいけどウヒョーってなるくらいの爽快感があるオススメのゲームあれば教えてくれ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:16:21 ID:Y9VTETz+
P8はとにかくスピード感あるよなー
グラインドすると加速するのもいかにもゲーム的で面白いw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:29:05 ID:EmOt/3sj
GSOでTHPGが1900円になってるな

ずっと売れずに残っちゃってるのか・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:19:52 ID:ePsANTZf
AW面白れぇ
実績も簡単で(゚Д゚ )ウマー
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:09:29 ID:4rrWWfYY
おとといTHP8買ってきてやってるんだがやっぱこのシリーズは面白いわ
ってかランキングのベストコンボのポイントありえない奴いるんだけど
どう繋げたらあんなにいくんだよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:55:24 ID:7eHtHYvN
何かバグ技でも使ってんじゃね?


とは一概には言い切れんのがトニホなんだよな・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 03:16:26 ID:HRM9aKuG
そういえば、THP8は宙に浮くバグがあったな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:29:11 ID:fx3kCDQI
ttp://weblogs.variety.com/the_cut_scene/2009/02/next-tony-hawk-game-getting-skateboard-peripheral.html
新作について、開発はRobomodo、スケボーコントローラーでの操作
この2点を肯定する情報がまた出たみたい
コントローラーは、ただバランスを取るだけじゃなく、グラブしたりとかの入力も出来るらしい
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:37:46 ID:fx3kCDQI
そういえば、EAからこういうの出てたなと思ってAmazon見てみたら、
レビュアー2人とも、最後にトニホを勧めててワロタw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 14:15:56 ID:JyfNihFh
EA skateも面白いが、対抗するトニホの新作が楽しむだ。
リアル方向へシフトしつつ、ゲームだからこその面白ろさも加われば最高なんだが。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 14:40:50 ID:fx3kCDQI
どういうゲーム性になるのか気になるね
skateとの差別化も必須だろうし
今まで通りコンボをガンガン繋げて行くようなのだと、操作が大変な事になりそうだけどw
とりあえず、Jackass的なノリは残しておいて欲しいな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:28:05 ID:JyfNihFh
俺の中では、
skateのリアルな挙動and操作性と
アングラ2のバカっぽさと
アメリカンの雰囲気andチャリと
THP8からのスローズームがついてたら
言うことなしで最高なんだが。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 13:23:41 ID:hgw0L3o9
>>187
ソース良く読むと、乗るんじゃなくて、持ってプレイするコントローラーっぽい?
ミニスケボー見たいなのを持って、傾けたり振ったりするのかな?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:13:02 ID:9pz+0FI4
プレイしてる様がただのバカにしか見えない予感
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:00:41 ID:HreYlyyM
ゲームやってる様なんて興味ない人から見たら元々馬鹿みたいなもん
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 10:13:26 ID:/7mjKT0U
ちょっと質問いいですか?
アメリカなんとかっていうやつはXBOX360があったんですか???偽物なのかな。。。
P8とかスケートとかハマって全クリするほどやりこみましたが、ぶっちゃけそれは面白いですかね???
3000円で買えるならどうしようかなーて今悩んでます
まあちょっと高くなりそうならあきらめますけどねwwwでもやってみたいなぁ
あ、というか日本の本体でも動きますよね???もしかして動かないとかwwwだったら悩んだ俺バカスwww
長文失礼しました
196195:2009/03/04(水) 10:16:08 ID:/7mjKT0U
あ、それと実績は簡単ですか???まだ15000しかない初心者なんすけどねwww
どなたかご教授おねがいします!!!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 10:27:58 ID:gtsN/1qI
詳しくは上のサイトを参考に。
BMXがあって、これが意外におもしろいよ〜。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 10:50:03 ID:bxJU1saC
>>195
機種とかはテンプレ参照
実績は実績wiki参照
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 11:08:33 ID:/7mjKT0U
>>197
>>198
あ、すみませんwwwちょっと調べてから買うかどうか決めたいとおもいます!!!
まぁたぶん買いますがwww
200195:2009/03/04(水) 11:09:44 ID:/7mjKT0U
199は195ですすみませんwww
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 09:31:16 ID:RmtIjQTO
参考までに聞きたいけどみんなどんなゲーム持ってる?
JSRとかの爽快感あるの教えて欲しいんだけど。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 09:53:23 ID:/0sEJjUw
参考にはならんが、俺はスケートボードの出るゲームをコレクションしてるよ。
トニホシリーズはもちろん、PSシリーズの頃のストリートボーダーズやスラッシャー、なぜかスネークがいたり巨大なクモがいたりするレボリューションスケートボーディングなど。
最近は、デッドライジングやブリーなどのアイテムとして登場するのまで集めてる。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 10:41:05 ID:95FaSnjC
ショーンパーマー プロスノーボーダー

昨年出たショーンホワイトじゃないよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 11:04:51 ID:tanmAm4I
スネークが出るの持ってるわwあれが初めてのスケボーゲーだったなぁ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 11:16:37 ID:/0sEJjUw
>>204
あれは意外と面白かったし、フリップとかも気持ちよかった。トリックするたびにオーリーとかフリップとかトリック名を言われるのがおもろいw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:26:25 ID:b/rqx7fp
THP8にはまってハヤ1ヶ月。

順位を68位までに上げたんだが・・・もう上がらなくなってきましたorz
プロチャレンジがむつかしぃ。むつかしぃ。

攻略サイトとかロクなのないし、みんなどこかで「壁」こなかったかい?
どうしてもFun Parkを unlockしたいヘボスケーターでした。

近くの中古屋にTHPGが売ってるんだけど、P8とプレイ感一緒かな??
一緒だったら浮気も考えてるんだけど。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:39:10 ID:gIsOMtN1
どうやれば良いか頭では分かっていても、体(指)がついて行かない事は多々あったなw
具体的に挙げてくれれば、何かしらアドバイス出来るかも
あと、THPGも基本は同じ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:08:40 ID:oIadaz+A
>>201
爽快感と言えば・・・ベタだけどソニックじゃね?

まぁ、俺はDCのソニックアドベンチャーしかやったこと無いんだけど、
爽快感はすごかっただったよ。茶色い狐みたいなキャラのステージのスピード感たるや・・・スゲ。

他にはクレタクじゃないかねぇ。って年と趣向がばれちゃうな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:13:36 ID:oIadaz+A
208だけど追記

>>201
体験版しかやってないけど、ミラーズエッジは爽快な感があったなぁ。
プレイでの爽快感ではないけど青空が突き抜けてて、キレイ!
ソフマップのワゴンで2kで売ってます

上手くなればTHP8みたく色々な場所はしれるんじゃないかね?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 15:27:05 ID:LnL8V8XR
>>202>>203>>208
ありがとう。
ソニックとショーンホワイトは気になってたんだ。
ショーンホワイト買うかショーンパーマー買うかは調べてからにするよ。
別の意味で爽快感のありそうなデッドライジングも買ってみるよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 18:03:53 ID:kwAz3hAn
全然別ゲーだけど、スーパーマンリターンズで飛び回るのは爽快感あったな
似たようなのでは、スパイダーマン3も良かった
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:53:14 ID:uCCNaewY
hilltopの撮影sickでクリアできね><
最後のトリックがどこで出さばいいか全く分からん。

あとslumの100点的に落ちるのもふらつきすぎで安定しない。
あとこの2つでオールsickなのにぃ・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 11:50:40 ID:OUt9GHSb
>>212
Hilltopの撮影ってのは、Cliffside Wedge Photoの事?
それとも、Hometown Homageの方?
前者なら、黄色いキッカーからカメラマンの頭越しで全部行ける。
後者はどれが最後のトリックなのか忘れたけど、坂の所のキッカーから手すり辺りとか、
坂を下った突き当たりにあるランプのレッジとかなら、高度が必要なトリックも決めやすいかと。

SlumsとかSchoolの落下するやつは、まず真上に飛ぶ感じで高く飛んでから、目的のポイントに向かう感じが良いと思う。
最初からポイントに向かって行くと、後で制御が難しくなるから
治療費は運かな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:05:01 ID:U/9QW3Rb
これ見て久々にTHP8のFilmerやってみたけど、びっくりするくらい下手になっててワロタ
Proクリアがやっとだよorz
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 05:29:58 ID:gtgtkyG1
thpg買ったんだけど英語ばっかで何すりゃいいかわからん。
攻略サイトでもあればいいんだが・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 10:19:20 ID:uS68FC+D
THP8のオープニングにでてくる宇宙人みたいの使えないの?
あれかわゆす。。。。。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 10:53:17 ID:Mj14MpwR
>>216
使える
あれはNeversoft Mascotって名前で、キャリアでランク8になったらアンロックされる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 11:28:21 ID:uS68FC+D
>>217
ありがとうございます。。。ちなにチートでアンロックできませんかね?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 11:51:15 ID:Mj14MpwR
>>218
さあ?
とりあえず、ここ↓には載ってないし、チートは無いのかも
ttp://planettonyhawk.gamespy.com/View.php?view=thp8_codes.Detail&id=2

220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 12:40:59 ID:uS68FC+D
>>218
ありがとうございます。
海外サイトで探してみてもやっぱりランク8でアンロックとしかなかったので。。。。
とりあえずランク8までがんばってみます!!!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:14:19 ID:J1uKO5NO
>>210
ちょっと待て。スノボで爽快感といえば問答無用でSSXだよ
シリーズではon tourがお勧めだけど、日本版出てたかな・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 04:34:39 ID:K2rSVlLM
人によるだろ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 11:38:58 ID:fgEZAlfc
SSXは360/PS3でも出して欲しかったな・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 13:54:16 ID:gfNWX3K4
thpgなんだけどデモ?だったっけかな・・
でreflip+bodyspin360〜ってあるけどreflipって何?
教えて詳しい人
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 14:26:35 ID:Sglq2Xsl
>>224
2種類のFinger Flipを決めるという事
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:37:52 ID:YYSUNBfR
MGC.netを見る限り、THPGは途中で投げてる人多そうね
あくまで360版の実積を見る限りだけど
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 15:28:31 ID:2ROMIkKj
manual5秒保持って無理無理無理だよ〜
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:46:37 ID:Z4Z/c+45
>>227
バランスは慣れるしか無いね
大きく振れたのを持ち直すというよりは、こまめにと修正する感じが良いかと
あとTHP8とかなら、何回も使っていればマニュアルのレベルが上がって、バランスの振れが多少緩やかになる
そうやってる内に、5秒くらいなら出来るようになるよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 18:41:23 ID:Yc2X3k2y
Clean540Indyってどうやるんですか?
→〇長押ししてるのに出来なくて泣きそう…orz
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:09:33 ID:FXDNvtVu
>>229
Cleanてのは、ボードが進行方向に真っすぐ向いた状態で着地する事。
要するに、540ならピッタリ1回転半で着地すれば良い。
成功すると、画面に緑色の文字で表示される。
判定は結構シビアなので、THP8とかならFocusして微調整すれば良いよ。
540Indyは出来てるみたいなので、あとはその着地だけ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:38:14 ID:Yc2X3k2y
>>230
詳しい説明ありがとう。
ってか何回もやってたらクリア出来ました。どうもです。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:10:09 ID:SsRhNXj2
Xbox360でデモってある?
探しても見付からないんだ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:24:23 ID:Pug4NZe6
>>232
日本では配信されてない
米国などではTHPGのデモが配信されてる
THP8も当初は配信されてたけど、いつの間にか無くなってる
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:37:14 ID:SsRhNXj2
そっか残念
地元じゃソフト自体売ってなくて困るよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:33:23 ID:Pug4NZe6
THP8日本版なら出荷数も少なそうだしなぁ
まあネットなら普通に買えるけど
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 01:49:24 ID:AQjjOUV5
THP8は、北米版だとファンパーク前で挫折したけど
日本版だとクリアできた
このシリーズに言語は関係ないと思ってたけど
結構モチベーションに関わるんだな・・・俺だけかも知らんが
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:02:01 ID:sSxeYdwo
俺は初めてトニホをプレイしたのは海外版だったなぁ
しばらく日本版が出ない時期もあったし(今もだけど・・)
もう慣れちゃったな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 11:40:35 ID:8x8wTjDT
初心者でもやりやすいのは
スケート2とどっちですか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 12:01:14 ID:QnKnQj/Q
スケート2
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 12:15:30 ID:sSxeYdwo
>>238
どっちも基本的な部分では簡単だけど、最終的にはそれなりのスキルが必要になってくる
だけど、トニホの方が難易度は高い気がする
まあ操作性やゲーム性が全然違うから、合う合わないで変わってくるだろうけど
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 12:17:45 ID:mFEE2ixx
skateは自分の中のこの手のゲームの常識が通用しなくて楽しむ前に飽きちゃったけど
スケボーモノもスノボーモノも全くやったことないならskateだと思う
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 19:36:25 ID:8x8wTjDT
なるほど
ありがとうございます
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 02:05:08 ID:bDim0doF
skateだって易しくないけどね・・・
どっちも面白さが分かる前に投げ出す可能性は十分ある。
派手なゲームっぽさがあるのがトニホ
リアルのスケートビデオみたいな渋さがあるのがskate
という好みで選ぶのがいいと思うよ。どっちも面白いし
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:20:52 ID:c5xidsRN
最初の方で
ビデオ撮るからついてきてトリック決めろってやつ
全然クリアできないんだけど
アトバイスください
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:36:44 ID:NRC140Kr
>>244
あれはトリック順は決まってるから、出来る限り覚えておくと良い
トリックが表示されるのを待たずにポンポン出して行けば時間が稼げるから
あと、ルート上で特定のトリックを出すのには向いてない場所がある
例えば、坂を上ってる時のグラブトリックは失敗しやすいとか
そういうのを覚えて失敗を減らすのも重要
もちろん、逆に特定の場所じゃないと出し難いトリックも同様
どっちも無理にその場で決めようとせずに、さっさと移動すると良い
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:56:32 ID:sUG7xEcb
アドバイスどうもです

このゲーム難しいけど面白いですね
ところで治療費とかの表示は何か意味あるのでしょうか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 02:05:41 ID:1NbdznwL
>>246
基本的には意味は無いよ
所持金が減る訳でも無く、単に派手に転んだ度合いを表してるだけ
特定のミッションで、治療費の額がクリア条件になってたりはするけど
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 18:52:55 ID:sUG7xEcb
>>247
なるほど、どもです
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 04:41:49 ID:yf9QaF/v
>>236
言語じゃないけど国内版は別サーバのおかげで
ある程度がんばればランキング上位に入れたからモチベが保てた

海外版の上位は人外過ぎるって
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:45:26 ID:3/YRdi3Y
確かに、あのランキング機能は良かった
ちょっと頑張ってみるかって気になったし
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:06:05 ID:4PdMzxtY
FUN PARKってランキングいくつでアンロックできます?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 17:35:18 ID:RkglqbeA
>>251
35くらいだったかと
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:38:43 ID:yNGc2bbI
最近買ったんだけど
プロ2人とベンチ取り合うやつ全然かてねぇ
どうすりゃ良いんだ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 11:11:51 ID:FNJUaXmJ
>>253
オブジェクトに接触した時点でのコンボポイントが低いと、
他の2人に塗り替えられるし、自分が塗り替える事も出来ない。
だから、ある程度コンボを繋げられるスキルが必要。
あと、オブジェクトにStall(LT+Y)してからXYBボタンで派生させてポイント稼ぐとか。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:34:44 ID:UOhTNx3B
>>254
接触した時点じゃなくて接触した後コンボを完了したじゃなかった?

1コンボで5つのオブジェクトに触って10000点コンボ決めれば
5つとも下限が10000点になると思ってたけど

最初にテーブルとかまとめてコンボにして
後は相手があんまり触らないオブジェクトを触る方がクリアは楽だと思うよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 17:51:10 ID:ksJM2PsY
新作情報はまだでしょうか?
もうずっと待ってるんですが、、、
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:52:22 ID:AwCJ6+LB
たぶんE3で発表でしょ
今年はActivisionも参加するみたいだし
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:43:25 ID:ksJM2PsY
今回はEA skate で奪われたシェアを取り戻すために
新しい操作方法とのことみたいですよね。
ほんと楽しみだな〜〜。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:45:55 ID:Z9ZSf+pb
楽しみだけど、反面不安でもあるなぁ。
全然別物になってて楽しめずトニホ卒業なんて事も考えてしまう。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:51:45 ID:5Ho1XXHL
ttp://twitter.com/geoffkeighley/status/1586244626
そろそろ何か発表するらしい

ttp://twitpic.com/3qdlo
あと新作にはマイク・モーが出るみたいね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 15:32:26 ID:YfjrdODY
楽しみだーーー
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 03:39:23 ID:Nt/9M48m
今度のは長く遊べるようなのだと良いな
特にオンラインとか
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 01:33:04 ID:QXvvhcyN
どうやらE3での新作公開が公式にアナウンスされたみたいね。
今年は6/2からか。楽しみだ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 00:23:14 ID:sw0h/8hM
PS3 FAN || 今週のGTTVにて『Tony Hawk』シリーズ最新作が公開!
http://www.ps3-fan.net/2009/05/gttvtony_hawk.html

さあ、どんなものなのか期待!!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:00:24 ID:WteCdRoE
>>264
>260の時のがようやく放送されるって事みたいね
日本時間で金曜の朝4時半で良いのかな?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 19:22:17 ID:WR82NkW9
ttp://www.slidetoplay.com/story/tony-hawk-pro-skater-2-on-iphone-confirmed
ttp://www.youtube.com/watch?v=2PFZDt5VpXo

THPS2のPC版を手がけたLti Gray Matterが、それのiPhone版を作ってるみたい
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 14:20:04 ID:+TWI/+tq
ttp://www.thride.com/
ttp://www.gametrailers.com/player/49280.html

新作来たよー
タイトルは「TONY HAWK: RIDE」だって
マジでスケボーコントローラーに乗ってプレイするみたいね
詳細はE3で発表される模様
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:08:04 ID:hyA5R8IR
楽しみ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:10:04 ID:6w+1S595
これ普通のコントローラーでもプレイ出来れば良いんだけどな
こういう体感ゲーム(?)ってあんまり好きじゃないんだよなぁ
Wiiとかも全然興味湧かないタイプだし
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:20:40 ID:4BBs/cK3
>>269
Wiiを批判する奴は実際にやったことがない奴
とか言われるんだけど、そもそもゴロ寝したり、好きな姿勢でまったりゲームしたいんだよな
面白くないとかデバイス自体の批判とかじゃなくて、求めてるものが違うんだよね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:24:27 ID:YUZm3WjB
ゴロ寝する場所すらないのにこんなコントローラー置けるわけがない
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:28:25 ID:88B6acvT
俺は置く場所ないけど買うよ。
あんがいやれば楽しそうだし。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:00:48 ID:ARhnStBD
ギターヒーローとかロックバンドがヒットしてるのもあるし
あっちでは本当に体感コントローラーの波が来てるんだな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:10:54 ID:ljCSfIMI
スイッチする時って、あのコントローラーごとゴリッと回すのかな?w
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:25:25 ID:grxXKHPq
多分バックトゥザフューチャー的なあれ型コントローラーと予想
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:31:12 ID:1QUXC3G7
まじか!?
ホバーボードならマジで即買い!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:56:37 ID:1QUXC3G7
そういやE3っていつだっけ?
めちゃ楽しみなんだが。

それと、だいぶ前の情報でEAのSkateシリーズにも使えるって書いてあったような気がしたんだけど、さすがに無理だよね?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:30:41 ID:ljCSfIMI
E3は6/2から

ttp://twitter.com/tonyhawk/status/1806133266
ボードコントローラーはグラブにも反応してリアルな感覚だとか
それぞれのセンサーがどのキーに対応しているかによってはskateでも使えるかもしれんけど、まあ難しいような気がするな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:15:13 ID:uaSN+t8f
>>278
なるほど、ありがとう。

ちょっと怖いのは、
グラブにも反応するのはとってもいいんだけど、実際にそのグラブボタンに触ってからキャラクターの手のアクションが行われるわけだから、本当にスケートやってる人とかはそのタイムラグに違和感を感じてしまいそう。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:10:55 ID:gc3FIy8S
ttp://kotaku.com/5260163/so-how-does-the-tony-hawk-controller-work

リバートする時はマジでボードごと回すみたいねw
前後左右に加速度センサーがついてて、それでボードの傾きや回転を検知する模様
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 06:43:28 ID:tiDqTRbt
リアルスケボーやれよw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:01:05 ID:PQWP1ysp
滑るとこ無いし、転けたら痛いし
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:21:30 ID:bDLqH6tq
むしろリアルやってるからバーチャルもしたくなるんだが。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:30:54 ID:XMYQVfL1
俺はスケボー自体にはまったく興味がない
むしろ駅前のクソガキのマナーの悪さに腹が立つ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:34:10 ID:PQWP1ysp
リアルでやるくらいならトニホやれよw



なんて時代がいつかは来るんだろうか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:03:23 ID:HvDoeKpK
オーリーやフリップは足を踏む位置によって出るのか?
skateやiphoneのアレみたいに指ではじく楽しさを超えるのだろうか・・・
ゲーマーはそんなに早く下半身は動かせないんだぜ?
ただ、このコントローラーは馬鹿インテリアとして欲しいな
絶対買うw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:02:32 ID:0RJJay2x
ttp://www.gamestop.com/Catalog/ProductDetails.aspx?product_id=74927

もう予約開始してる
10/13発売で、119.99ドル
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:22:13 ID:0RJJay2x
ttp://www.youtube.com/watch?v=tfXvazeil70

プレイ動画、というか体験動画
あえて足下と画面を一緒に映していないのか、イマイチ良く分からんなぁ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:32:04 ID:oWd+0BS2
ん?
まさか、、、物理演算使ってない?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:18:35 ID:CwbD0ZjD
…売れるのかなあ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:54:11 ID:2ozjzHpE
まさかこの動画のままのじゃないよね?
いくらなんでも前作よりクオリティ下がるなんて、、、
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:00:55 ID:EqtAIRKi
この足コン電源はどうすんだろ
本体とは無線ぽいからUSB充電とかなのかな
まさか電池じゃないだろうし

AC電源の規格って日本と同じかな?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:44:10 ID:R7dZpM6M
PSP版買おうと思うんだけど、一つだけならUG2reとP8どっちの方がいいかな?
普通に考えれば後発のP8の方がいいと思うんだけど・・・。
プレイ歴は2(GBA,DC)、3(GC)、UG(Xbox)、AS(DS)、DJ(DS)。
最近の据置版はやってないす。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 22:00:05 ID:WZFKcr8H
>>293
個人的にはUG2remixの方が好きだな
P8は360版はハマったけど、旧箱版やPSP版は何か操作感がイマイチですぐ飽きた
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 22:51:17 ID:R7dZpM6M
>>294
UG2の方が良い理由って何かあります?
それとPSP版のP8ってボード持って歩けます?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 22:53:01 ID:2ozjzHpE
>>294
俺もpspのp8気になってるんだけど、
360のようなスローはできるのかな??
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:45:34 ID:WZFKcr8H
>>295
元々UG2が好きで、PSP版の移植度が高かったのが良かった
そういう意味では、P8は当時360版にハマっていただけに、(言い方は悪いが)劣化版の移植だったので見劣りしたというのもある
今あらためてプレイしてみたけど、これはこれで楽しいかもと思えて来たw
まあ、当然ながら新要素もある訳で、どっちか1本しか買わないという事ならP8で良いんじゃない?
あと、PSP版でも歩けるよ

>>296
スローも出来るし、NailTheTrickも出来るよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:17:56 ID:nlaSsyZk
>>297
とりあえずやってみます。

スローのトリックって360だとアナログステック両方つかってたけど、
PSPは1つしかないからどうするんだろ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:26:48 ID:zh0Pqb4H
>>297
ありがとう。
とりあえず安く手に入りそうなUG2買いますわ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 01:20:52 ID:12YwnzAQ
>>298
アナログスティックをチョンッと倒すと、方向によって各モードに入る
アナログスティックは視点を動かす用になってて、キャラ操作は十字キーのみだから暴発する心配は無い
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 01:27:25 ID:12YwnzAQ
あとNailTheTrickのトリックは、十字キーが左足、ボタンが右足に対応して出すようになってる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 13:33:36 ID:q4B+YxEj
E3前のマイクロソフトのプレス発表会で、トニー自らTHRを実演するそうな
発表会は今日の25時25分開始予定
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 13:43:52 ID:mVqdsBfm
>>302
サンキュー。
実は楽しみでE3の360スレとかさっき覗いてたw

今日はファミ通でライブ中継やるみたいだから、俺は貼りつくぜー。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:45:03 ID:2rrhOHhB
トニー来た!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 12:47:07 ID:2rrhOHhB
時間かけた割には目新しさはあまり無かったな
つか、最後のProject Natalにスケボーが出て来た時は笑えた
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 17:42:35 ID:XeQVkISf
>>305
たしかにw

正直、あのセンサーを使ったskateはEAがやりそうだと思った!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:39:34 ID:kBO3zebr
さっきのボードいらねーじゃんw

ってかなりの人が思っただろうな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 16:57:56 ID:kBO3zebr
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:40:42 ID:jlGdbgQV
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:51:39 ID:kBO3zebr
>>309
まあ、そりゃハードの方が正確に操作出来るだろうし、氏の言い分も分からんでも無い
でも、ほんとあの流れはMSひどいわw
トニー呼ぶんなら配慮してスケボーのとこだけでもカットしてやれよw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:58:33 ID:U3PzYP9R
実際、足で踏む感覚が無いと、同じ動作とは言え難しいと思うけどね。
スケートの場合、後ろ足で蹴る→前足が上がる(上げる)→後ろ足を引くって
一連の動作の中でコントロールするもんだし。
まあ、実際のモノが出来てみないことには判断難しいけど。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 11:06:24 ID:NzPmwT/+
ボードは体重136kg以下じゃないとダメなんだって
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:27:33 ID:wqlACV25
ムービー見てると、これ家の中で靴はく文化限定じゃね?w
靴下じゃ滑りそうだし、床傷つきそう・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 07:19:28 ID:PTdLHDaL
畳文化の日本には向いてないです
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 20:39:55 ID:dlrCgVX7
何か適当なマット買って来て敷けば良いじゃないか

つか、日本で発売されないと故障した時が怖いな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:01:05 ID:TVecMGjj
PSPのTHUG2どこにも売ってない・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:19:27 ID:l95yluMl
そりゃ日本未発売な上に4年前のソフトだもん。
簡単に見つかるかよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 03:45:52 ID:FA41YWAR
俺トニホをオールコンプしてるよ。
全然すごいことではないが、、、。

もちろんこのボードゲーも買うね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 11:51:04 ID:GHz6xmPb
トニ3買ったんだけどU字パイプでトリックするときのカメラが好きになれない
プレーするときはいんだけどリプレイでプレイヤーと一緒の視点なのは見た目も
かっこよくないしグルグルして目が回る
これってシリーズ通じてこんな感じなのかな?動画をみると2が一番気持ちよさそう
なんだけどどうなんだろう?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:07:07 ID:/cvEE4dN
リプレイとか興味ないから疎いんだけど、THPGだと色々出来るみたいよ↓

ttp://www.gametrailers.com/video/exclusive-video-tony-hawks/22899
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:16:39 ID:GHz6xmPb
理想に近いが評価がめちゃくちゃ低いな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:41:10 ID:sDuunEjS
>>321
PGに関しては同時期にskate.が出たから
何かと比べられちゃったのがでかいんだと思う>低評価
トニホ系が好きなら特に問題もないよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:45:22 ID:+apTxkaE
基本的にトニホとskateは比べられがちだが、2つは別物と思って両方楽しんでる。

Skateはシュミレータ。
トニホはアクションゲーム。
って感じで。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:47:36 ID:ByT+1z3Y
トニホ:リッジ
Skate.:Forza

と思ってる シュミレーションって書く奴まだいるんだ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 11:25:05 ID:+apTxkaE
>>324
もちろん、厳密にはシュミレーションではないが、俺はもともと本当にスケートボードをやってたから。
トリックのアプローチがトニホよりは近かったんだ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 11:43:02 ID:fjJJnSPW
シミュレーション (Simulation)とは、実験・訓練を目的とし、複雑な事象・システムを定式化して行う模擬実験をいう。
「シュミレーション」という呼称・表記も良く見られるが、これは誤りである。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 11:51:05 ID:+apTxkaE
>>326
すまんね、ご指摘ありがとう。

では「シュミレーション風」ではどうだろうか?変な言葉だが。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 11:55:05 ID:+apTxkaE
>>326
ん?
ちょっとまてよ。

俺自身はskateでラインをイメージしてやってから外にskate(実戦)しに行ってたりしてたから、俺のようなやつにはシュミレーションになってるんだと思う。

そろそろスレチだね。失礼。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:03:58 ID:fjJJnSPW
何を言ってるんだおまいは・・

○シミュレーション
×シュミレーション

恥ずかしい誤記だという事に気付いてくれ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:17:08 ID:+apTxkaE
>>329
あわわ!
すまん!

ずっと間違ってた!
シミュレーションね。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 03:06:32 ID:dSJgG5yq
>>316
海外通販するとか、国内の洋ゲーショップに取り寄せ頼むとか
後は、オクに出るのをひたすら待つくらいか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 15:35:56 ID:+ET1+joM
ついに箱買ったんでP8買おうと思ったんだが
どこにも売ってないじゃないか
もしかして大人気なのか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 15:38:57 ID:8NrHGO6x
出荷少なすぎるだけですー
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 16:49:40 ID:LYuN4UEx
ネットならたまに見かけるけどな
近所の店舗だと中古すら見かけないw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 11:36:57 ID:R3ZpWsIA
ネットで買えば
新品で2500円
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 15:47:04 ID:KACH3+he
ヨドバシで2000円くらいで売ってたの見たな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:53:26 ID:RUpnh+Go
THAWについてお聞きしたいことがあります。
終盤にSpine Transferをコンボでつなげるイベントがあるのですが
マニュアル、ではつながらずそこで詰まっています。
どなたか繋げるテクニックを教えてください。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:11:10 ID:6Va/UwyH
そのイベント名は?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:20:02 ID:h78ktsTv
>>337
SpineTransferの着地でリバートしてる?
してないとマニュアル繋げれないよ
340337:2009/06/20(土) 00:12:39 ID:/bBeVIsd
>>338
PHOTO GAPS WITH TONY TRUJILLIOです

>>339
着地でリバートでしたか!
やってみます、ありがとうございましたー
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 00:26:33 ID:t9A297VE
ああDownTownのやつか
てか終盤っていうから、まさか基本のリバートなんて事は無いだろうと確認したんだが、そのまさかだったのかw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 10:25:12 ID:JBL2aTHp
P8買ってきた。
これ、自キャラがキモすぎるんだが
ストーリー進めればパーツや服が増えたりする?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 11:15:29 ID:I2bM+YW6
増えるけど、君がキモく感じなくなるかどうかは知らんよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 02:52:18 ID:4/VBMhmu
THRのボードでプレイ出来る他のゲームも開発されるかもしれないそうだ
スノボとかサーフィンとか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 13:16:50 ID:9hHi7PBK
ショーンパーマーとケリースレイター再びか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 03:27:14 ID:DIZJ1Ioy
トニホ以外では、ショーンマリーが一番好きだった

>>333
P8って初週500本くらいしか売れてなくなかった?
アジア版持ってたけどそれを見て慌ててお布施した記憶がある
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 13:06:37 ID:yt8MOTJC
箱版P8をいまさら買ってきた!
いろいろ聞くかもしれないけどよろしくね
パーフェクトマニュアルとかのチートコードが無いのは実績のせいかね?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 11:42:46 ID:j9JFL20i
P8はパーフェクトマニュアルないぞ確か
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 11:23:11 ID:0qe82jHH
P8なんだけど全部SICK取らないとクリアできない?
350(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2009/06/29(月) 11:44:19 ID:a+o5gUtX
アメリカン買い逃したな…なんか高くなってるな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 11:59:09 ID:54JdxbnJ
今年初め頃に360版オクで売ったけど3800円ぐらいだったよ
今はもっと高くなってるのか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:03:59 ID:BeldMW+V
>>349
ストーリークリアするだけならSickはほとんどいらなかったかと
ランク1位を目指すなら、Sickクリア率95%は必要
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 14:23:06 ID:0qe82jHH
>>352d
まだ113位なんだけど、かなりキツくなってきた
練習せねば
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:40:25 ID:t9+wo8Ur
ttp://www.xbox.com/en-US/games/t/tonyhawkride

Xbox公式にページ出来てた
オンは4人までなんだな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 06:16:49 ID:HdRNerSq
AMかPG買おうと思うんだけど英語力どのくらいあればいい?
PSPのUG2Rは何とかクリアできました。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 06:39:54 ID:t9+wo8Ur
THPGの方が新要素が多いから、それを理解するという意味ではより英語力は必要
ミッションのクリア条件も、ちゃんと読まないと分からないものが多い気がする
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 06:44:04 ID:HdRNerSq
>>356d
グラインドしてるだけで楽しいから大丈夫だ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 07:36:41 ID:t9+wo8Ur
そういえば、THPGはGSOが投げ売りしてたな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 03:34:00 ID:Nr7vFIuJ
THPG久し振りにやったら楽しかった。スローモーション中でもリアルタイムで視点変えられるのがいいね。
モーションを堪能出来る。SKATE2にも欲しかった機能だな。
360(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2009/07/08(水) 21:55:57 ID:caLPkgy5
>>351
オク逃したの後悔してるよ、密林が大変な事に…。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:08:29 ID:eln/i+JS
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:10:52 ID:eln/i+JS
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:14:22 ID:eln/i+JS
つかGAMEユニバースにあるじゃん。
俺も発売直後にここで買ったよ。もう忘れたけど、どっかの解説見ながらやれば簡単に買えたよ。
ttp://www.cduniverse.com/productinfo.asp?pid=6917048&style=games
364(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2009/07/08(水) 22:32:39 ID:caLPkgy5
参考にするありがとうノシ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 05:02:17 ID:1vwiXKhC
PGのzumiez Bmore demoのsickとったぜ…。5時間くらいやったかも 疲れた
sick取った後のフリスケがうまくなってんの実感できて楽しいんだよな。
何時間もやり込んでればうまく慣れるが、ユトリにはまず無理>SICK
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 15:04:09 ID:ey0kvZ9F
P8のClassicのSickは1コしかクリアできてないなぁ。
こんぐらい滑れたら気持ちいいだろうなー。

http://www.youtube.com/watch?v=tpSv_ED2Ihg
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 15:07:25 ID:cMJ84Mg5
P8はキャッシュに大抵データ残ってないから、起動時に毎回糞長いスキップ不可のムービー見せられるのがイヤン
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 09:30:18 ID:2/KGRRbD
P8とりあえずクリアできたよ
終盤35位から一気に9位になったのには驚いたw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:45:30 ID:hptdeeDl
>>366
全部を最短距離で回らないとSickクリアは難しいからなぁ
スコア系は一番最後にするとして、その他のルート作りがしんどい
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 17:56:35 ID:AvwpWZsu
THPGやってるんですが、w/a frip って何を要求されてるんですか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:11:34 ID:Hy/4cqv2
>>370
w/ = with
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 01:02:13 ID:Q+/4ATtv
ただFlipと書いてある場合は、たいていNail The Flipの事
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 01:40:12 ID:QUulkFho
>>371-372
なうほど。ありがとうございますm(--)m
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 20:46:38 ID:D53i5Az6
XBLA/PSNでTHPS1とか2のHDリメイク出して欲しいな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 17:09:14 ID:pqWqHZlX
PGのストリーモードがやっと終わった。
SICK簡単に取れるのとそうでないのがはっきり別れすぎだろこれw

とりあえずALLPRO目指すか。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 10:21:59 ID:jJ/tqG5U
ttp://www.eurogamer.net/articles/tony-hawk-skater-roster-revealed

THR登場プロ判明
Alex Olson
Cara Beth Burnside
Christian Hosoi
Daewon Song
Dustin Dollin
Lyn-Z Adams Hawkins
Mike Mo Capaldi
Mike Vallely
Nyjah Huston
Paul Rodriguez
Rodney Mullen
Ryan Sheckler
Steve Nesser
Stevie Williams
Toe-knee Hawk
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 12:26:25 ID:ttevJZ56
うわっホソイさん出るじゃねーか!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 20:01:22 ID:JU91FASk
pspでアジア版でてるTHPシリーズあります?
あと、1000〜2000円くらいでTHP買えるサイトありませんかね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 20:02:42 ID:JU91FASk
あ・・・THP8限定じゃなくて
トニーホークシリーズって意味ですorz
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 20:27:04 ID:I5EHjgWY
半年ROMれ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 20:57:54 ID:tUggZ+9K
>>378
何故アジア版?
どうせ英語版だし、もうとっくに絶版だと思うが
安く買いたいならオクで探せばいい
THPGならGSOが安いが
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 11:23:26 ID:KnMIuaOL
>>376
Toe-knee Hawkって誰だ?w
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 11:41:24 ID:Q28v4eqt
とうにーさんww
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:51:22 ID:rx02obh7
XBOXのP8が980円で売ってたんだけど、これ面白いの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:52:10 ID:rx02obh7
あ、新品です
面白くて買う価値とかあるなら安いし買おうかなと思ってます
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:53:06 ID:m8IDkQ44
980円の物買うのさえ他人に聞かないと買えないの?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:06:05 ID:KnMIuaOL
>>384
面白い、けどあんたも面白いと思うかは分からん
動画でも見て気に入ったら買ったら?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:33:47 ID:rx02obh7
ここにいるみんなはどこが面白いとか思ってやってるの?
結構人の意見とかって重要だと思うんだ
動画とか自分ではイマイチ面白さがわからないと人に聞いたりして参考にしてる
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:46:03 ID:KnMIuaOL
ttp://marketplace.xbox.com/en-US/games/media/66acd000-77fe-1000-9115-d802415607f0/?of=1

PGのデモやってみればいいよ
基本はP8も同じだから

俺はリアルじゃない所が、逆にアクションゲーム的な面白さがあって好き
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:57:33 ID:rx02obh7
おおおおおおおお!!!そんなものがあったのかwww
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:53:36 ID:mUV2/Zoa
こんなスレにまで子供が流入してくるんだな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 05:39:22 ID:dtFj2E7x
2003以降でキャラのパラメータ弄れるのある?
パラメータを落としてチマチマ遊ぶのが好きなもんで・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 10:26:24 ID:cHA8KmvM
aru
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 10:48:31 ID:SK9CXWqD
確かTHUG2は出来たな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:34:36 ID:SK9CXWqD
ttp://www.vg247.com/2009/08/05/hawk-ride-will-only-get-us-uk-and-german-launches-this-year/

THRが年内に発売されるのは米英独のみだとか
あと、来年度に次の新作が出るのも既に予定されてる模様
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 09:17:22 ID:qAs+7FVv
トニホ4〜AWが好きで、4はプロチャレンジ1人クリア、AWはノーマルクリア程度の腕前で正直下手糞ですが、
P8はシリーズ中でも難易度が高そうなのですが、やはり難しいのでしょうか?
高難易度に挑戦して乗り越えるよりも、パッと遊んで爽快感を味わいたい人間なので・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 11:04:02 ID:hoS1dIF7
AWをクリア出来てるんなら、P8でもストーリークリアくらいは出来ると思うけど
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 11:19:22 ID:qAs+7FVv
クリアと言っても簡単な難易度で1周とクラシックだけですし、コンボもインチキで100万ぐらいしか稼げません
でも実際にやってみないとなんとも言えないですよね。とりあえず動画を見て検討します。ありがとうございました。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 11:31:13 ID:TpnDEeIX
>>398
P8とPGの動画を見て面白そうだなで買った俺が
英語分からないからグラインドで遊んでたら
いつの間にかストーリーモードクリアしてたレベルだぜ。

爽快感あるし、Sickはホントに病的だが好きなら買うべき。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 08:32:06 ID:5D5rjfz/
Activisionは10日、Tony Hawk: RIDEを北米で11月20日に発売する事を発表しました。

Tony Hawk: RIDEは、人気スケートボード・ゲームのシリーズ最新作で、初めてスケボー・コントローラーを採用しています。価格は119.99ドル(11,627円?)。
http://www.360gameszone.com/?p=6132

買う?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 10:53:12 ID:mKG/ZbsI
様子見
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 11:28:53 ID:RXfudnR7
偉大なるマンネリのままがよかった
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 01:35:55 ID:/6OMYxAI
操作系が根本から変わるとなると、もはや別ゲーだし正直躊躇するわ

グラフィックとかマップをリアルにするとか、
そういう方向で進化するのを一度は見てみたかったな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 01:26:51 ID:EjNLVNCt
>>402
同意
出るたびに拡張パックなんて揶揄されてたけど、元々好きなんだからそれで十分だw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:36:15 ID:Nq2S53wJ
ttp://www.joystiq.com/2009/08/21/tony-hawk-ride-comes-with-padding-for-your-hardwood-floor/

ボードは単3電池4本で3〜40時間駆動
床への傷防止シールが付属するが、カーペット上でのプレイ推奨
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 07:18:44 ID:LH1t2qU6
>>405
せめてUSB充電だったら…
軽く遊んだらオブジェ直行だなあ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:56:49 ID:L9Io9/4g
何を血迷ったんだ、と言いたくなる
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 15:50:55 ID:kKWU8tYr
パッドでもプレイ出来るオプションがあれば良いんだが
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:48:14 ID:28pzy6R3
死ぬまで旧作やってろよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 22:29:55 ID:kKWU8tYr
そうする事になるかもな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 02:23:23 ID:5s8/OaBO
うん
好みは人それぞれだからね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 10:52:32 ID:jUIKuT8O
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 11:59:36 ID:yBmLu35W
ままま、まさか、、、
今までのようなどこでもいける箱庭タイプじゃなく、
レースゲームのように一方方向に進んで行くゲームになってないよね、、、。

まさか、な。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:47:17 ID:7BWlRGoo
それにしても、、、
誰もこねーな、、、ここ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:48:25 ID:zcO4w9pG
ノシ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:05:32 ID:7BWlRGoo
おお、いたのか。
まったり待ちますかね〜。
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:13:15 ID:5jnHGMDU
ttp://www.youtube.com/watch?v=yol0Vb1RbS0

イマイチ面白さが伝わってこないな・・
もっと上手い人のプレイを見たいとこだが
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:49:59 ID:HQ4rzIp5
うーん。
やっぱりこのトニホライドは、ただ真っ直ぐにトリック決めながら下って行くゲームっぽいな、、、。

箱庭系がしたかったのに、、、。
ランプでコーピングトリックとかしたかったのに、、、。
残念。
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:18:46 ID:5jnHGMDU
そう決めつけるのはまだ早いでしょ
コースに沿って滑って行くチャレンジは今までにもあったし、
デモ用にそれだけを遊ばせてるのかもしれんし

こっち↓では少し違ったプレイ画面が見られる
ttp://www.gametrailers.com/video/exclusive-pro-tony-hawk/54493
420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:53:09 ID:HQ4rzIp5
>>419
ほんとだね。
ランプとかもあるようでよかった。

それにしても
トリックってどうやってきまるんだろ?
キックフリップと360キックフリップの違いを足で認識させるの?

あとグラブもしてたけど、手でボード掴むんじゃないよね?
だとすると、足だけでトリックを決めるわけだから、さすがにトリック数は減ってそうな気がするな、、、。

360キックフリップと360ハードフリップの微妙な違いはあのボードでは認識できなそうだし。
421名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:15:14 ID:5jnHGMDU
とりあえずグラブはボードを手で掴んでやるはず
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:51:38 ID:HQ4rzIp5
ってことは、例えば足でオーリーをしたあと手でボードを掴むことで、ミュートやバックサイドやノーズやテールになるってこと?

いや〜それはないんじゃないか?
だって手で掴むような動作をしてる動画もないし。

それに例えば、
レギュラースタンスで左手で体の前のサイドを掴む(ミュートグラブ)と右手で体の前のサイドを掴む(インディーグラブ)だと、ボードの方は左手で掴んだか右手で掴んだか認識がわからないと思うんだが。

もっと言えばテールを左手でグラブするのと右手でグラブするのでは、絶対認識できないと思うし。

そういう意味で、トリック数はだいぶ減ってしまうんじゃないか?ってこと。
423名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:15:42 ID:5jnHGMDU
具体的なトリック数や出し方は知らんし、ほとんど情報が出てないんで何とも
ただ、ボードがグラブを認識するのはトニー自ら言及してるし、動画もある
ttp://twitter.com/tonyhawk/status/1806133266
ttp://www.youtube.com/watch?v=W540vvZZjLk
424名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:20:47 ID:HQ4rzIp5
うーむ、たしかに、、、。
よく調べずにすまんかった。

しかし今までコントローラーでやってたトリックをボードコントローラーだけですべて再現はやっぱり厳しいかもね、、、。

でもプッシュはいいね。
425名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:47:51 ID:OmeMnku2
グラブはボードの真ん中横についてるセンサー?で認識するっぽい

どこで買おうかな
426名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:24:20 ID:YnDnu4Sp
それすごいね。
カオスとかに入るかな?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 01:49:18 ID:L2WFbyfg
PGのLOVEPARKの4百万のラインチャレンジ、sick取れたー!
sick取れたら(スキルつけないと取れないのは除く)次行くスタイルでやってて、
inner-cityのラインの次に挑戦してたから、4百万とか無理な気がしてたけどイケた
やっと次のラインに行ける・・というか、今回のはレベルが上がったのが確信出来たのが大きい・・!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 06:35:54 ID:fmUlXRL/
PGってなんか全体的にゲームスピード早くないか?
P8やった後にやると1.5倍速のような感じ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:40:32 ID:Pcu5n4gj
むしろ3以降だとP8だけが遅いかと
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:45:38 ID:d0cM3mLM
http://www.thride.com/us/

いつの間にか公式が賑やかになってるな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:52:57 ID:Z71ySBzW
>>376
これ最高ww
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:14:42 ID:NrG9oeNA
>>427
ずっとチート使って遊んでたんで、P8をやってる時は上手くなって行くのを実感したなw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 10:08:53 ID:FSzX/esY
PSPのP8だけやったことがあって新型PS3を買ったのでP8かPGか買おうと思っているんですが自由に走り回るのを楽しむならどちらの方がいいですか? 携帯から長文すいません
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 10:24:21 ID:lfyUe/+1
>>433
どちらかといえばPGかな
P8よりマップ広いし
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 10:26:51 ID:ASh9lNVM
PGって常時曇りか雨のイメージ
雰囲気も暗いよママン
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 11:05:28 ID:FSzX/esY
PSPみたいにステージが細かく分かれていなくて一つの街なんですか? skateはそうらしいですけどスティックでの操作があわなくて…
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 11:39:12 ID:lfyUe/+1
>>436
P8もPGもそう
ゲームの進行に応じてエリアがアンロックされて広くなって行く
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:43:15 ID:FSzX/esY
じゃあ新しいし広いしPGにしようと思います ありがとうございます
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 10:37:35 ID:9sf2q0hU
THR実績リスト
ttp://www12.atwiki.jp/xbox360score/pages/856.html

これで結構ゲームの中身が見えてきたな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:36:44 ID:csH1BKic
ActivisionはTGSに来てないんだな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:39:52 ID:Z3irWvv1
MW2はスクエニが販売するからかな?
THシリーズもスクエニ販売になるんだろうか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:53:37 ID:csH1BKic
いや、トニホはもう・・・


まあ海外でバカ売れしたら可能性があるかもしれんけど、難しいだろな
専コンてのも売る側からすればリスク高そうだし
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:05:24 ID:x/L/9G3Z
>>439
今回は1つの大きなマップではなく、以前の様に各都市ごとのステージに分かれてるっぽいな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:09:05 ID:pXQM6GOF
いまさらだが2kで2003買ってきた。
なんか難しくて放置・・・爽快感得られるまで練習が必要みたいだ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:38:20 ID:pJF7tFbZ
いつ発売なんだろ?
カオスやゲーハリはいつ頃入荷かな?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:47:49 ID:yie1sRSr
11/17
遅くとも2日後には入荷するんじゃないかな
たまに発売日前に入荷してる場合もあるけどw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 02:58:22 ID:thd70XTp
イギリスでは1ヶ月程延期されたそうだ
北米とドイツは変わらずだけど、地域限定した上に延期とは出荷数少ないのかな?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 13:42:48 ID:4a44aPl8
ttp://thride.com/us/#/tricks

トリックの出し方が動画で紹介されてる
グラブは掴むんじゃなくて、センサーに手をかざすだけで良いんだな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:15:12 ID:LTp2/xd1
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:26:11 ID:LTp2/xd1
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:03:34 ID:QEZNfvnU
わはは。
なんか楽しそう!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:40:14 ID:8n0fafIc
>>450
確実に買い、だな。
服はちゃんと着られるようにして欲しいけど。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 12:09:48 ID:Os3J0yWH
プレイしてたら、下の階の住人が怒鳴り込んで来るなんて事にはならないだろうな?w
やっぱりマットか何かを用意しとくべきかな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:21:21 ID:Zcuk/cpq
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 03:34:28 ID:Upg0jQAh
PS3の8は60fpsですか?
よろしくお願いします。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:25:10 ID:8pQpKcGY
60は無いな
安定もしてないし
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:15:48 ID:K/R7ocE2
ps2のトニーホークもずいぶん暴落したな
昔はプレミアついて他のに
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:52:41 ID:esAhXbQ9
そういえば、もうPS2のは全部手放しちゃったなぁ
海外版PS1のTHPS3と4は残してあるけどw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 12:14:14 ID:KIkGpz9a
今月か・・

こうもラッシュの間にあると、専コン同梱は懐的に厳しいわ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 15:04:57 ID:3Od5rfNP
旧箱版のUG2を箱○で遊びたいんだけど、互換の再現率ってどれくらい高いんですか?
実機とほぼ同等に遊べるのなら箱○を買おうかなと思ってます。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 15:21:04 ID:LWqsRgSe
>>459
結局トニホを優先しない程度の奴が何を言ってるんだか
んなこと愚痴るぐらいなら他に使う金を減らせや
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 15:46:42 ID:KIkGpz9a
>>460
詳しく比較した訳じゃないけど、特に気になる点は無かったよ
コントローラーの違いを除けば、普通に同じように遊べる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 16:48:57 ID:3Od5rfNP
>>462
情報提供ありがとうございます。購入に前向きになれました。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 10:14:12 ID:CTMFxAiB
俺は他に予約したのをキャンセルしてライドのみ購入予定です。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 18:16:05 ID:z2kpbwip
test
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 11:38:07 ID:Xo95hdBK
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 15:18:05 ID:Xo95hdBK
Activisionの決算発表によると、来年も新作を出すそうだ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:57:28 ID:loWwRnyS
来季のはWiiとDSだよ
469(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2009/11/10(火) 21:13:10 ID:GkYNQOi3
え?UG2も互換あるの?だいぶ前に本体壊れて絶望してたんだけど。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 21:29:51 ID:GEZaS2tN
>>469
旧箱互換タイトル→THPS2X、THPS3、THPS4、THUG、THUG2、THAW
つまりTHP8以外は互換してる
ただし、THPS2X〜THPS4は非リーフリだから、国内本体では起動不可
471(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2009/11/11(水) 01:22:55 ID:5Fk9uG8F
>>470
おぉ、詳しくありがとう。知らなかったわ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 11:40:54 ID:u7g4Uf2m
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 16:01:39 ID:YEbGGWnd
いまさらだけど
Bob Banquistのステージ(3段になってる噴水?のところ)で
『nail a trick to grab transition』ってどうすればいいの?
誰か教えて!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 16:02:44 ID:YEbGGWnd

書き忘れです。
THPGです。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 18:00:22 ID:9vnzg8DJ
質問するなら具体的なミッション名を書いてくれ
その説明を見る限りは、NailTheTrickからNailTheGrabにコンボで繋ぐようだけど
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:53:19 ID:hbrSBYZz
Tony Hawk: Ride のスケートボードバンドルの予約受付してるけど
ここが一番安いな
XBOX360アジア版
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-gaz8-71-dw-84-j-70-3lls.html

PS3北米版
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-gaz8-71-bp-84-j-70-3eoi.html
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 22:05:35 ID:9vnzg8DJ
アフィ乙
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 11:49:35 ID:YPYJrOY5
>>473
>>474
ですけど、ミッション名は『tri-city park comp』です。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 12:35:02 ID:m79tfxUh
>>478
レスが付かないからってしつこく書くと逆に返ってこなくなるぞ
気長にマテヤ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 13:40:38 ID:Tzu37L/p
いや、俺がミッション名を書いてくれと言ったんだ

>>477
確認してみたけど、やっぱり上に書いた通りだよ
1回のNail中にFlip→Grabと続けてやれば良い
後でその逆も出て来るよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 13:41:35 ID:Tzu37L/p
アンカー間違えた>>478
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 00:05:27 ID:ZDY6LX9D
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 18:12:55 ID:4Z2K7//e
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:28:06 ID:WWDgaywt
>>483
凄い。凄いが何かうそ臭い。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 23:27:44 ID:BubH8GVZ
>>484
何かうそ臭いもなにも、完全に合成丸出しじゃんw
かなりレベルの低い合成だしw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:28:00 ID:2fN8umZ5
ttp://www.giantbomb.com/quick-look-tony-hawk-ride/17-1665/

これ見てたら欲しくなってきた
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:03:51 ID:XrdgWO8x
みんなライド買ってないの?
俺はリアルスケボー経験が無いからまだ自在にトリックとか出せないけど
それでも指先でやってるのとは違う面白さがあって結構楽しいよ。
スケボー経験の在る人の意見も聞きたいんだが誰か居ない?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 10:22:38 ID:kv/eDoW/
Xbox360のが明後日には届くよ。
プレイしてる方に聞きたいのですが、うるさかったりします?コントローラーがボードだからそこが気になる所です
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 12:28:18 ID:Umt3W+Mb
どのみち届くんだ
あさってまでwktkすればいいじゃないかw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 13:43:39 ID:iGYJW1SC
音に関しては床の材質とカーペットの厚み次第なんで個人差出まくりだと思う。
俺の環境だとカーペットは敷いてるんで打撃音みたいなのは出ないけど、
床材が薄いんで振動が下の部屋に届いてそうで恐る恐るやってる。

あと届く前にプラスドライバー#1と室内で使う新品の靴は用意しとくと良いよ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 15:49:06 ID:kv/eDoW/
>>489
早くやりたいッス

>>490
ありがとうございます。防音対策考えてみます。
あとプラスドライバー何に使うんですか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:51:43 ID:iGYJW1SC
電池ボックスがネジ止め式なんよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:04:27 ID:kv/eDoW/
なるほど
明日百円ショップ行って買ってきます
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 19:29:59 ID:VEB0lGvA
今日買ってきてやったがムズ過ぎる、、、
キックフリップがあんなにシビアなスケートゲームは初めてだよ。
トレーニングだけで、汗びっしょり。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 19:14:33 ID:I1DicfYl
今日届いたんだけど、ボードコントローラーの説明から先に進まないんだけど、何すればいいんですかね?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 19:29:23 ID:sdj7U9/U
正座
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 21:17:33 ID:I1DicfYl
知らんうちに進めた
チュウトリアルで疲れるけどオモロい!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:26:05 ID:0Vq0CzoY
>>482
なかなか評価厳しいな
もしかしてシリーズで最低なんじゃないか?
早過ぎた試みだったのか、Robomodoの開発力が足らなかったのか・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:09:41 ID:usJT6PJx
ライドだけど、みんなプッシュはどうやってる?
俺、スケシュー履いてプレイしてるから、きちんと足でプッシュすると絨毯がはげそうになる…。
手でセンサーにかざした方が良いかな?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 11:56:37 ID:1/WW4o/N
ttp://www.choke-point.com/?p=6754

どうしてこうなったorz
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 11:23:10 ID:b+KTOIME
俺のボードのセンサー反応しない
オーリーセットアップで気がついた
面白いけど、ボードコントローラーが微妙な感じ ちゃんとやってるのにトリックが出ない
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:27:03 ID:URttv+D0
ttp://www.thesudburystar.com/ArticleDisplay.aspx?e=2208571

THRの低評価を受けてトニー曰く、
「レビュアーはプレイする前から(悪い意味で)先入観を持っていたんだろう。
そして、プレイした結果がそれとは違っていても、彼らは認める事は出来なかったようだ。
ボードのレスポンスが悪いという意見には賛成しかねるな。キッチリ動かせばちゃんと反応するはずだ。
THRは凄く良い出来だけど、私はゲームに名前を貸しているだけだと誤解されているようだ。
今回のアイデアについても私がActivisionに持ち込んだ物だし、開発の各段階でチェックもしている。」

ちなみに、Metacritic平均スコアは、Wii版が61、Xbox360版が48、PS3版が47。
売り上げはVG占いによると、Wii版が17万本、Xbox360版が11万本、PS3版が9万本。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 15:26:07 ID:79p+vDWx
GBAのトニーホーク2面白い
なぜか隠しキャラにスパイダーマン
しかしシークレットエリアが見つからん・・・公式放置しすぎだろjk
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:46:25 ID:kM0E86re
GBAの3も良いな
2に比べるとコケやすいがリアルさが増した。チュートリアルもだいぶ親切だし。
THE900成功しないけど
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:27:54 ID:vfFsuxSm
過去作のHDリメイクとか出して欲しいなー
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 17:53:06 ID:apLrdQZX
ねーよ馬鹿
HD化しなくても十分遊べるレベルだろ
いやまじで
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 19:03:55 ID:vfFsuxSm
最近XBLAとかPSNで色々出てるし、期待したって良いじゃん
十分遊べるレベルとか関係無いし
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 12:06:00 ID:IfAcIYjH
http://www.joystiq.com/2009/12/17/vga-2009-tony-hawk-talks-disappointing-sales-and-future-plans/

VGA2009会場にてトニー語る
Q:THRの低評価レビューに対して、最近あなたは強く反論されていますがその理由は?
A:どうも悪意を持ったレビューがあると感じたんだ。ユーザーにトライする機会すら与えようとしないアンフェアなね。
もちろん、THRは万人向けだとは思わないけど一度試して欲しいんだ。子供達やその親達が本当に楽しそうにプレイしているのを見てきたし、ただ皆が客観的に判断出来る機会が欲しだけなんだ。主観的な理由でこき下ろす人達を見た時は本当にイライラしたよ。
ただ、私はこのゲームを愛しているし誇りに感じているよ。Activisionにボードコントローラーのアイデアを持ち込んでから発売まで2年かかってるしね。「ゲームに名前を貸しているだけなんだろ」なんて言う人もいるけど、それは全然違うよ。

Q:売上高が出ましたが全くの期待はずれでした。あなたはActivisionがこのままの方向性で続けると思いますか?それとも昔のスタイルに戻すと思いますか?
A:分からないけど議論の余地はあるだろうね。私自身はこのボードコントローラーは良く出来ていると思うんだ。これでもっとゲームを作れると思うし、実際そうしたいと思ってる。
これは使い捨てのギミックなんかじゃないんだ。来年になったらまた新しいのを買わなきゃいけないなんて思う必要は無いんだよ。私はこのボードがプラットフォームのようになれば良いと思ってる。

Q:THRは通常のパッドに操作を置き換えてプレイ出来るようになりますか?ActivisionはそういったDLCを配信出来ますか?
A:それは試した事はあるんだけど出来なかった。制御方法が全然違っててパッドに置き換えるのは難しかったし、そこを無理して実装してもややこしい操作になるだけで、そんなゲームは作りたくなかったんだ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 02:53:55 ID:FvxvjTip
酷い評価だけど、逆にそれで次の新作が楽しみになったなw
同じ路線で行くとしたら、意地でも改良されるだろうし
以前のスタイルに戻すにしても、昔からのファンからするとそれはそれで歓迎だ
新作が出れば、の話だけど・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 06:48:28 ID:rm5UjBBR
「今年一番期待外れだったゲーム」を海外ゲーマーが選ぶとどうなるのでしょうか。

海外ゲームサイトGametrailersは「ゲームオブザイヤー2009」の一部門として「期待外れだったゲーム」と題した動画を公開しました。

海外のゲーマーたちにとって、今年期待外れだったゲームとはどんな作品になるのでしょう。

    Video Games | GT GotY Awards 2009 | Most Disappointing GameXBox 360 | Playstation 3 | Nintendo Wii

ノミネートされたのは以下の5本。
『バイオニックコマンドー』:(プレイステーション3・Xbox360)
『グランツーリスモPSP』:(PSP)
『バイオハザード5』:(プレイステーション3・Xbox360)
『Tony Hawk: Ride』:(Wii・プレイステーション3・Xbox360)
『Wolfenstein』:(プレイステーション3・Xbox360)
プレイステーション3とXbox360用のマルチタイトルが5本中4本を占めています。

見事(?)「今年一番期待外れだったゲーム」に選ばれたのは『Tony Hawk: Ride』。
スケボー型コントローラーに乗ってトリックを決めるという野心作でしたが、メタスコア(海外レビューの平均点)とユーザースコアはWii版が53点(4.1点)、プレイステーション3版が45点(1.4点)、Xbox360版が47点(2.7点)。
メタスコアは100点満点、ユーザースコアは10点満点となっています。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091226-00000006-isd-game
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 16:48:36 ID:qO6UeAak
>>503、504
つい最近DSlite貰って、GBAのトニホの動画見て2即買ったわ。
レス見てとかじゃなく、偶然のタイミング。
あのビット感でしっかりトニホ出来るのがたまらん。良く出来てるね。

3と、後トニホじゃないがskate itも買った。この二つはまだ届いてないけど。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 01:12:29 ID:ETm7izjc
プレアジのセールにRIDE来ないかな
興味はあるけど今から10k以上出して買う勇気がねえw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 17:46:07 ID:L3bPTJ7w
トニーのゲーマータグ→tonyinegypt
360版THRのオンに出没してるんだとか
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 02:51:30 ID:s8ff9T3H
ttp://jp.androlib.com/appscreenmax/xmBq.u.cs.png

AndroidアプリでTony Hawk Vertなる物が出てるようだ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 00:24:02 ID:yhT+6SQZ
ttp://gs.inside-games.jp/news/216/21634.html
このランキングの3位に共感できる日本人はこのスレにしか居ないと思った。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 01:01:28 ID:SpYFrWma
まさにクズだったな

しかし、3位に入るあたりトニホの存在自体は未だ健在なのか
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 05:51:05 ID:fyGKuDiG
いま、海外版でアレコレしてどうしても分からないから翻訳見にきたけど、
そんなことでいいのかって拍子抜けしたわ。
AWが持ってるシリーズ通して一番何していいか分からん。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 15:41:27 ID:Y57RDmM7
PG楽しいけど、空がずっと曇ってるのが気になる
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 18:01:32 ID:7X49rGjL
ttp://twitter.com/tonyhawk/status/8038408737

次もRobomodoが開発を担当するようだ
あのボードも1作だけで捨てる訳にはいかないんだろうな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 13:09:30 ID:2OF0NArT
しかし、、、、
ボード型コントローラーは悲しいほどに失敗作だったな。

たのむからもう一度アメリカンみたいなの出してほしい。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 20:50:59 ID:KuP/gw/R
>>511
俺は逆にPSのTHPS2買った
あんまりGBAと感覚変わらなくて面白いね、常にケツ追っかける視点に慣れないけど

つーかGBA3のAIRWALK OVER THE X-RAY MACHINEができねー
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:05:20 ID:4zLdeeeY
360のプロジェクト8を買おうか迷っています。
これのオンラインってどういうモードがあるか教えてくれませんか??HPなど見たのですが全くわかりませんでしたので・・・
ちなみにこのシリーズはPSだけやりましたが、かなりハマりました
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:13:48 ID:an3+EnU2
>>522
うろ覚えだけど、
制限時間内での総ポイントやコンボポイントを競ったり、
設定した総ポイントやコンボポイントへの競争とか、
コンボ中にオブジェクトに接触して色を塗ったり塗り替えたりとか
他にも何かあったような気がするけど忘れた
てか、さすがにもう過疎りきってると思うが
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 02:17:54 ID:1iw2l2j7
>>523
ありがとうございます。友達3人で一緒に買おうかどうか迷っていまして…
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:32:59 ID:IRZfQcov
GBAのトニホ2を最近買ったんですが、クオリティの高さに驚きました!でも分からない事が多くて、チェックリストにハーフパイプをノーズグランドで越えるって書いてあるんですけど、ノーズグランドってなんですか?もし良かったら教えて下さい。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:18:22 ID:NMMt+N7C
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:42:01 ID:vBg+BpSC
>>525
ぶっちゃけ、スタートから上入れっぱなし+Bボタン押しっぱなしで良かったような。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:38:25 ID:pstyWifG
THR値段もこなれてきたし欲しいんだけど
英語聞き取れなくてもコントローラーは使いこなせる?
マニュアルくらいは頑張って読むつもり

グッズとして欲しいという面もあるけど
買って即インテリアは流石に嫌だw
529529:2010/02/07(日) 02:56:39 ID:HJDZKYl0
PSP THP8ですが、
3番目の場所のCITY CENTERの次の場所(4番目)に行くのには、
どうしたら良いのですか?どのミッションをクリアーすれば良いか
教えて下さい。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:59:14 ID:jHBskSXs
PS2版と同じならCapitol Codes
531529:2010/02/07(日) 20:29:56 ID:HJDZKYl0
>>530

ありがとう。
軍服の人と話してみます。
歩きメインで捕るようになるのかな?
今のぼくのレベルでは。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 02:10:28 ID:0PdwguDV
プレアジでTHRかなり安くなってるな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:33:06 ID:BfvhatS+
決算発表で今年の新作発売が発表されたみたいね。

いっそスノボとかサーフィンとかも入れて色々遊べるようにしたら良いのにw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:35:31 ID:BfvhatS+
ttp://www.vg247.com/2010/02/11/new-hawk-ride-game-will-unlock-the-full-potential-of-the-board/

Activision曰く、
THRはハードの調整に時間がかかりすぎた。
今度はソフトの方に注力するから大丈夫。
将来はスケボー以外にも展開する。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:44:38 ID:ReFRNMMe
もうパッド操作に戻る事は無さそうだな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:36:52 ID:zP6kwdmf
MGC見たら、日本のTHRユーザー10人くらいしかいねぇw
PS3版を含め多く見積もっても50人いないんだろうな

過疎るわけだ・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 05:32:46 ID:g+3eBXX8
最近PS3版のTHPG買って超楽しんでるよ
本気で楽しすぎて吐きそう
なにこれローカライズしてバンバン宣伝しろよ

今 更 で す け ど ね !
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:59:42 ID:i4L622dw
ローカライズ物だと、売れてないと思っても意外に利益は出てるみたいだしな
是非やって欲しいけど、わざわざ古いゲームを出そうなんて所ないだろうな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:36:29 ID:xjQkJIak
ttp://www.gamasutra.com/view/news/27467/Robomodo_Touts_20_Percent_Studio_Growth_Staffs_Up_For_New_Projects.php

THRは発売1ヶ月で114000本だったとか
それでもRobomodoは成功だったと
今は次作に向けてスタッフを増員中
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:01:12 ID:mIC1TJr7
UBIがShaun Whiteのスケボーゲームを出すそうな
どんなゲームになるかは分からんけど、専コン出した今となってはあまり競合しないかな?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:40:09 ID:M48+ax0U
今、UBIの眼中にあるのはEAのSkateだけだと思うわ…。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:59:29 ID:vvzBAcl0
だろうな・・・
トニホは次も売れなかったら、シリーズ終了しそうで不安だ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 11:31:38 ID:m7YAPYJ5
ttp://tonyhawk.posterous.com/in-the-pr-world-this-is-considered-going-rogu

トニーによるとiPhoneのアレがそろそろ出るそうだ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 08:30:03 ID:CbD6zGSL
project8の最初のエリア
カメラ撮影の3つめができなくてずっと放置しとる。
誰かアドバイスください・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 10:41:27 ID:DOqTMI7S
>>544
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou31124.mp4.html
Pass:THP8

能力値がMAXなのは基本として、
スピードをしっかり稼いで、タイミングよく飛べばいけるはず
Focusした方が多少楽になるかもしれん
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:25:40 ID:CbD6zGSL
>>545
おおっ!
参考にしてみます。ありがとう。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 04:17:52 ID:5M0cHg/T
名作age
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 10:57:03 ID:HOzl3+XZ
 
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 03:05:42 ID:iJ8cWJhl
今日も俺のラウンジを外人に晒す作業を始めるか…
つかまじでもうだれもやってないの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 15:33:09 ID:/WEYB5dn
ノシ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:11:25 ID:EfwlRurG
ttp://www.develop-online.net/news/34354/Activision-strategy-revealed-in-brand-reshuffle

Activisionはまだトニホを主力タイトルの一つと見ているようだ
ギターヒーローと同じ部門になってるんで、もうすっかり体感ゲーム路線なんだな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 18:51:46 ID:54k2WGrN
Tony Hawk's Pro Skater 2 for iPhone/iPod Touch/iPad
ttp://itunes.apple.com/us/app/tony-hawks-pro-skater-2/id365383577

553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 19:50:46 ID:tAw9l6ki
American Sk8land(GBA)のサンフランシスコで
overturn between bleachersの場所がわかりません。誰かわかる方いませんか?
いろんな場所でoverturnを出してみてますがヒットしません。他のGoalsは全てクリア済みです・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 17:18:20 ID:kzXqeL4P
最近PROJECT8買ったんだけど、ジェイミーとかカリームキャンベルいないんだね。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 00:15:27 ID:T0+0/PTL
プレアジでTHRが期間限定7000円になってるな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 10:12:24 ID:T3VeYBy4
THPGやり始めたんだけどFOCUSのやり方ってL3二回押しであってる?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 10:21:52 ID:vZsYHUJZ
合ってる
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 10:31:53 ID:T3VeYBy4
>>557
ど〜もです
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:30:38 ID:QRwkKYVn
そういえばP8では1回だったんだよな
説明書読まずに始めたから最初気付かんかったよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:30:16 ID:QRwkKYVn
トニーがうっかりバラしたらしく、新作のタイトルはTony Hawk: Shredだとか
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 12:53:38 ID:MUfQ1Fc9
カオスで360版THRが3980円になってるぞ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 13:05:14 ID:MUfQ1Fc9
あ、ゲハリの間違いだった
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:47:27 ID:osUa2T5/
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:13:34 ID:ZiLPDzcm
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 23:19:39 ID:USUt0Lgm
ttp://www.esrb.org/ratings/synopsis.jsp?Certificate=29375

Tony Hawk ShredがESRB通過
スケボーやスノボでチャレンジやレース等
世界各国のマップが収録される模様
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 10:28:51 ID:HanwK/Dc
コントローラの操作系を新たに一から全部見直すべき。
今の操作は古い感じがする。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 10:50:07 ID:VkOwgvpC
秋には新作出るのに情報皆無だな
いつの間にかひっそりと発売されてるバリューゲーみたいな扱いになってたりして
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 13:41:57 ID:XPXvWfLE
どう考えてもクソゲーの方向へむかっている。コントローラーに戻し、EAからしっかり学べよクソったれ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 13:59:38 ID:alKnKyHI
ttp://www.thshred.com/

とりあえず公式予定地
今度コケたらさすがに見直しが入るだろうな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 19:03:50 ID:ODM2rmYM
見れない
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 21:36:45 ID:Ls06kYh5
明るい未来も見えない
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 23:49:04 ID:8Og7AEUo
w
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 23:05:54 ID:jHIuUiRv
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 00:46:02 ID:S6UNE4kD
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 10:22:11 ID:oYoe7nyl
ttp://www.shredgame.com/

上の公式消えてると思ったらこっちに移動してた
動画も公開されたな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 23:17:14 ID:X5YF65Ve
規制中にGBAの2、3、4とASをなんとなく制覇してやったぜ!
今アンダーグラウンドにとりかかった
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 20:17:24 ID:5lcJ/ejz
ちょっと質問なんだけどPS2のTHPS3のオマケ映像か何かで流れてる曲知ってる人いますか?
YouTubeに動画でもありゃいいんだけど…
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:14:53 ID:VWz7xySN
THPS3 Soundtrack List

The Ramones - Blitzkrieg Bop
Red Hot Chile Peppers - Fight Like A Brave
KRS One - Hush
Motorhead - Ace Of Spades
Rollins Band - What's The Matter Man
House Of Pain - I'm A Swing It
Xzibit - Paparazzi
Ozomatli - Cut Chemist Suite
Alien Ant Farm - Wish
Redman - Let's Get Dirty
Del Tha Funky Homosapien - If You Must
AFI - The Boy Who Destroyed The World
Reverend Horton Heat - I Can't Surf
Adolescents - Amoeba
CKY - 96 Quite Bitter Beings
Zebrahead - Check
Guttermouth - I'm Destroying The World
Nextmen - Amongst Madness
Bodyjar - Not The Same
Mad Capsule Markets - Pulse
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 17:35:17 ID:0ZK7r9gH
GBAのダウンヒルジャムしょぼすぎワロスw
グラにしてもキャラの挙動にしても他のGBAシリーズと雲泥の差があるぜ。
でもなぜか会話シーンのトニホは音声付きでしゃべりまくるw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 08:36:07 ID:qcDfDu2B
Dave Mirraがトニホの劣化パクリすぎて憤慨した
挙動がカクカクして変なのは(技術的に)しょうがないとして、クォーターパイプで斜めに跳ぶとパイプより奥に行ってしまうのは納得できん。真っ直ぐ入れば綺麗に真上に跳ぶくせによ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 09:39:23 ID:EZptROI4
Shaun Whiteのスケボー日本で出るみたいね
EA skateすら出なくなったのに、UBI大丈夫か?w
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 19:13:55 ID:WSqT90Ms
PS3だけだから大丈夫だよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 10:55:06 ID:myeusVpF
何が大丈夫なんだ?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:23:53 ID:phyGoFA5
箱○で爆死する無駄金使わずに済むからだよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:21:02 ID:myeusVpF
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 09:07:34 ID:feheAKj5
ショーンの酷さに乾杯。空中グラインドはねーだろハゲって感じだわ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:20:13 ID:5BYPYR2F
PS3版トニホプロジェクト8を購入してプレイ中なのですが
チュートリアルのスパイントランスファーが何度やっても出来ません

サイトや動画でやり方を確認しなんど挑戦してもうまく出来ず
キャリアモード最初のステージの「ゴルフボールを拾って来い(キャッチ?)しろ」
という所で1週間ほど止まってます・・

飛んで頂点あたりでR2ボタンだと思ってるのですが、ボタン受付がまさか1フレームとかシビアだと
してもさすがにこれだけプレイしていれば成功していると思いますし
何か根本的に間違っているのでしょうか?

すみませんがご教授お願いいたします
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:54:44 ID:ndSI9m8i
>>587
入力の受付は全然シビアじゃないよ
飛んですぐから頂点まで、いつ押してもスパイントランスファーになるはず
当然、飛んだ向こう側にもスパインが無いとトランスファーしないけど、ゴルフの所で飛ぶ場所間違うはずは無いよなぁ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:06:53 ID:5BYPYR2F
>>588
レスありがとうございます

原因がわかったのですがPS3コントローラーの不具合という落ちでした
頑張ってた自分が恥ずかしいです。
どうもすいませんでした・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:01:09 ID:WZhxK0qd
>>589
そういうオチ、嫌いじゃ無い。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:26:01 ID:KTKM/jMl
最後に遊んだトニホはUG1
最近はスケートシリーズ遊んでた
PS3で出てるトニー・ホーク プロジェクト8ってどうですかね?

UG1からだとどれくらい進化してます?
今はスケートみたいに大きい箱になってるのか
今でもMAP式で幅広く遊べる感じですか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:35:40 ID:At1+TqWN
箱庭だけどスケート程広くはない
それぞれ特徴のあるマップをくっつけたテーマパークみたいな感じ
一番変わった点と言えば、スロー中にスティックでフリップ操作するモードが付いた事か
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 09:55:39 ID:um1H4YFV
ttp://twitpic.com/2y5r6o

イベント大盛況だなー(棒)
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:22:15 ID:sf5qkYm7
みんな・・・TH Shred・・発売日だよ・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:41:17 ID:VoM5plCL
なにそれ?新作?ボードコントローラじゃないとだめ?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 01:03:45 ID:2E79z+fD
だめ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 08:56:11 ID:OYnhaZBK
そんなクソゲーできないよ。ごめん。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 16:45:01 ID:2E79z+fD
今作はまあ仕方ないけど、次はもう路線変えて頂きたい

次があれば、だけど
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 17:11:12 ID:irce0gQi
もうEAskateがあるからいいや
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 16:24:54 ID:ynJzp4z5
EA SKATEに比べて操作・動作はゲーム的だけど、
トリックの数だきゃあ多いってのが優位なポイントだったのに、
あのコントローラじゃあ台無しだよ、、、

あの板でプリモスライドやキャスパー、ポゴをどうやれってんだ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 01:26:58 ID:C9Pc46Z2
TH Shredだけど、米で初週3000本だったそうだ

終わったな・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 10:44:50 ID:9gNwNt68
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 10:24:13 ID:Wq1kbYuG
Activision: 'No new music or skateboarding games' this year
ttp://www.joystiq.com/2011/02/09/activision-no-new-music-or-skateboarding-games-this-year/
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 01:41:49.04 ID:kvSKBAZR
このまま自然消滅しそうだな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 04:34:44.15 ID:ytbWbtVX
thps1オートキックoffに出来るの初めて気付いたわw
今見る影がないのは残念だが、thps1リアルタイムでやってたから
エミュで解像度上げてやると蘇るんだな、あの唯一無二だった時代が。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 04:37:29.92 ID:ytbWbtVX
おっと…しんみりしちゃったぜ。景気づけにageとくか…
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:35:40.39 ID:j2jFBTBe
リニューアルに失敗して立ち往生か
とりあえず初期作品をHDリメイクしてDLタイトルとして出して欲しいな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 08:06:28.32 ID:15y/XXqa
旧XBOXで出てた2x、3、4が欲しいのですが米アマゾンのマケプレでは
日本へのゲームの発送はできないようで買えませんでした。
国内の中古屋サイトでも見つかりません。
購入する方法があったら教えてください。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 11:15:29.08 ID:LAz6pW20
セカイモン使うとか
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 12:32:49.13 ID:NWldyyHi
最近DSのAMERICANSk8LANDやってるけどやっぱりおもしろいね
EASKATEも大好きだけど、トニホはこれで出したい技すぐできるし良い
XBOX版もやってみてえ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 09:47:13.55 ID:V+4gkySR
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 10:47:58.25 ID:GDzeSeDl
EAskateあるからいらんでしょ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 10:58:48.76 ID:V+4gkySR
面白さのポイントが全然違うから俺にとってはskateは代替にならん
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 11:20:44.60 ID:GDzeSeDl
だってRIDEとかひどかっただろあれ。
普通にコントローラに戻すならいいけど、どうせまたアレでやるんでしょ。

いらん
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:41:20.10 ID:KTU98GPh
流れぶった切ってすまんが

TH8でTHE CAPITOLのThe Longest GrindていうGAP見つけたんだけなぜかメニュー
のVIEW GAPから確認したら未発見になってるんだけどなんでだろう
何度やってもちゃんと画面下のログには出てくるのにメニューから見たら達成数
回数が0のままなんだけどもしかしてこれはバグななんだろうか?

あとGAPさえ見つければランク1のミッション行けるのに
初めからやるしかなかったらどうしよう・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:59:12.65 ID:KTU98GPh
自己解決
THE CAPITOL側ではなくSLUM側からグラインドすればいけた
しかしCAPITOL側から達成したときなぜVIEW GAPに表記されなかったかは謎
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 10:27:55.18 ID:UgDm5LWL
少し前に無性にトニホやりたくなったからAWを買ったんだけど、面白買ったから今度は北米版P8買ったみた
いや〜やっぱりトニホ最高に面白いわ

あと、どうでもいいかもしれないけど、P8の実績アイコンが個人的にかっこいいと思った
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:00:33.10 ID:PVCCl4nH
箱◯版のPG北米版を買おうと思ってるんだけど、LimitedEditionって通常版と何が違うか分かる人いたら教えて下さい
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:12:15.02 ID:eIglxeZG
>>618
ttp://www.amazon.com/Proving-Ground-LIMITED-XBOX360-Xbox-360/dp/B0011EJDU2

Bonus Content DVD: Skateboarding Trick Tips from Tony Hawk
unlockable Guitar Hero Character for THPG: Judy Nails
FREE 1 year subscription to Transworld SKATEboarding Magazine
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:53:04.56 ID:PVCCl4nH
>>619
ありがとうございます
DVD気になるからLimitedEdition購入してみます
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:13:50.99 ID:dQlqAFST
おひさー。
なにか進展ないのかな?

新作情報とかさあ。
トニホライド系はお断りだけど
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:27:10.39 ID:v1Q+TD0B
EA 「CODは2、3年で姿を消す」
ttp://www.choke-point.com/?p=10010
昨年Activisionはシューター・カテゴリーで90%のシェアを誇ったが、今年はBattlefield 3の発売で60〜70%のシェアまで縮小するだろう。
その調子でいくと、2、3年でシューター・カテゴリーから姿を消す。
信じられないと思うなら、お店に足を運んでGuitar HeroかTony Hawkを探してみると良い。



久々に名前を見たと思ったら...
さすがにCODは消えないと思うが
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 13:04:21.07 ID:dQlqAFST
たのむぜEA
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:19:02.37 ID:vPnRtW/u
今週末のVideo Games Awardsで新作が発表されるかもしれないとか...
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 09:07:29.45 ID:U0R2ikpk
なんやと
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 10:10:20.53 ID:zNB/phB8
ttp://www.joystiq.com/2011/12/10/tony-hawk-pro-skater-hd-announce/

マジで新作来たようだ
Tony Hawk Pro Skater HD
THPS1と2から選ばれたステージが収録される模様
来年前半に20ドル以下でダウンロード販売予定
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 12:22:54.56 ID:9ODbgr9U
な、なんやと!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 12:31:16.96 ID:zNB/phB8
ttp://www.youtube.com/watch?v=yRk5B3pRh4g

来年夏にXBLA/PSNで配信だそうだ
正直、完全新作以上に嬉しいんだが...
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 13:15:23.62 ID:9ODbgr9U
なんやとー!!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 13:17:21.05 ID:9ODbgr9U
>>628
なぬ?ということはPSVitaでできんのかな?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 14:05:30.64 ID:zNB/phB8
コンソール向けって発表されてる
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:03:19.34 ID:IF5gNxxN
THPS3のGBA版やってるんだけど、Sponsorモード?ツアー?ってどうやってやるの?

Tony HawkでTokyoまでクリアした後最後にSponsorなんちゃらって出たんだけど読み飛ばしちゃってさ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 09:56:05.08 ID:sLYHpEeU
ttp://www.onpause.org/2012/01/tony-hawks-pro-skater-hd-reveals-7.html

Tony Hawk's Pro Skater HDに収録されるステージが7つ発表
Warehouse
School 2
Mall
Phoenix
Hangar
Marseilles
Venice
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:33:29.53 ID:I38qKgb6
オンラインついてるんだな
楽しみだ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 09:35:55.21 ID:VVQS7CGc
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 02:16:09.05 ID:wAbjfwcH
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 10:13:31.82 ID:Zv8F0Xi9
http://www.youtube.com/watch?v=4h5HHnP2HnM
動画来たよ

ちょっとヌルヌル感足りない?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 02:57:48.39 ID:NOsVnE3v
http://www.gametrailers.com/video/gdc-2012-tony-hawk/727785

オーリー直後の妙な浮遊感(?)が気になるな
元々こんな感じだったっけ?覚えてないや
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 09:51:33.08 ID:kRSLp3SD
元々がゲーム向けの挙動だから浮遊感はあるかもね
EAの挙動に慣れた今は違和感あるかも

まあ、懐かしいステージが現行機で遊べるだけでも良しとしとく
ナイジャヒューストンも使えるみたいだし
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 11:55:46.18 ID:NOsVnE3v
http://www.joystiq.com/2012/03/08/tony-hawks-pro-skater-hd-could-receive-levels-from-other-thps-g/

DLCとしてTHPS3や4のステージやスケーターが追加される可能性があるとか
THPSHDの売上次第ではって感じか
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 19:17:06.29 ID:iS5TSWUQ
浮遊感はセッティングでOFFとかにできないのかな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 02:05:58.74 ID:K+s9HcT0
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 16:24:32.75 ID:ygAbct3N
エアキャッチ後がなんかな・・・
プレイしてれば慣れちゃうんだろうけど
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:47:44.63 ID:1w1Gd597
今更ですが箱版THPGを購入しました。
質問ですが、チートを使うと実績解除に影響ありますか?
ここと実績wikiを一通り見ましたが書いてあったら申し訳ないです。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:59:03.07 ID:WXkekAyU
影響無し
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 02:35:09.45 ID:1w1Gd597
ありがとうございます。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 13:14:04.27 ID:1PFYraR+
ttp://www.choke-point.com/?p=11274

THPSHDをベースにDLCでどんどん拡張か。楽しみだわあ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 16:24:10.39 ID:QkXDt+V9
色々整理してたらスラッシャーが出てきた・・・
一度はマスターしたけど難しい・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 04:54:33.69 ID:YQgUREiW
具体的にどのステージかは未定だけど、THPS3がTHPSHDのDLCで出るのが決まったそうだ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 09:34:16.24 ID:I2kYaIUR
ttp://www.soundandvisionmag.com/article/sv-interview-tony-hawk-pro-skater-hd-soundtrack-revealed

Tony Hawk Pro Skater HD: The Soundtrack

“Bring the Noise” Anthrax featuring Chuck D
“Superman” Goldfinger
“When Worlds Collide” Powerman 5000
“Heavy Metal Winner” Consumed
“May 16” Lagwagon
“No Cigar” Millencolin
“You” Bad Religion
“The Bomb” Pigeon John
“We the People” Lateef the Truthspeaker
“Marathon Mansion!” Pegasuses-XL
“Teenage Blood” Apex Manor
“Please Ask for Help” Telekinesis
“Flyentology (Cassettes Won’t Listen Remix)” El-P featuring Trent Reznor
“USA” Middle Class Rut
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 03:33:39.25 ID:xb5Fmm6V
今更P8買ってしまった…sickクリアするのに30分もかかってしまった。バランスとるのがメチャクチャ下手くそになってるorz
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 01:39:26.68 ID:LQP1++YE
THPSHDのXBLA版は7/18配信で、PSN版はその数週間後だそうだ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 11:45:19.40 ID:GnyCTD/4
このシリーズめっちゃ面白い
引きこもりだからこういう外で遊べるソフトは本当元気になる
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 15:23:02.01 ID:5zNvIABV
>>653
YouTubeで良いから本物のスケボー映像にもっと触れると、
このゲームはもっと楽しくなるよ
オススメはRIDE Channel
http://www.youtube.com/user/RIDEChannel

ちょっとずつでも良いから外出ていこーぜ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:54:30.39 ID:gj8nodDy
ある程度できるようになってからが楽しいんだけどね。
数人の仲間で始めて上達の差や痛い怪我などで何人かは挫折するけど。
実際にやってたり知識があるとゲームの楽しさは増す。
現実っぽくゲームをやると全然点数にならないけど。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 16:27:32.05 ID:D8tTkF9w
ゲイツの用意はできた。
いつでも来いや
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 18:27:31.80 ID:HklWgdoC
すげー待ってんだけどwなんだかんだ思い出詰まってるんだよな 特に1は。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 18:30:57.45 ID:SzaAN+sH
こんだけ待ってたのに体験版しかダウンロードできないとかなんなんだよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 18:41:50.12 ID:HklWgdoC
どうする?体験版やっちゃう?製品版買う気満々だが・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 18:45:19.58 ID:D8tTkF9w
2って日本で出てた?
パッケージとか動画見ても全く思い出せない
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 18:46:18.66 ID:HklWgdoC
買えた!DL中!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 18:54:50.36 ID:e4k1f+fB
>>660
>3
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 18:57:59.73 ID:D8tTkF9w
申し訳ない、テンプレの存在を忘れてた。
てか、エラー出て買えない・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 19:03:49.52 ID:HklWgdoC
ごめん俺も落とせたの体験版だった・・
てか、大分感じ変わったなあたりまえだが

とりあえず、体験版やって待ってます・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 19:13:50.42 ID:HklWgdoC
・・くそっ!まだか・・。温厚な俺でもさすがにキレるぞMSKKぇ・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 19:19:21.72 ID:D8tTkF9w
ヤバイ、すげー懐かしい〜ww
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:10:26.86 ID:D8tTkF9w
これジャンプしすぎると天井から抜けて異次元行けるね・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 21:16:32.56 ID:Viljtp/c
これ明日にならないと、製品版DLできないの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 21:18:16.79 ID:HklWgdoC
やっときた
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 21:20:21.07 ID:yBMunQSR
製品版買えた
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 14:11:22.77 ID:lhIcKcCp
HD買えたぜ!ウィールがコンクリを擦る音がたまらん(*゚∀゚)=3ハァハァ

>>653
俺も半ヒキなんだがSSXやジェットセットレイディオが好きなんで気持ちはわかる
夏場は夕暮れの公園とか散歩すると気持ちええよ


Tony Hawk’s Pro Skater HD 海外レビュー
ttp://www.choke-point.com/?p=11827

海外レビュアーの中学時代の夏休み補正ワロタw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 15:26:29.75 ID:jsrLcgpY
買ったぞーい、いやぁ懐かしいなこれ最高だわ
しかし選べるスケーター少ないな、俺のチャド・マスカ何処行った…
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 18:43:14.84 ID:SJ0G/R7x
マップって自分の位置表示ある?
自分がどこにいるかわかんないわ。
まぁ慣れれば問題ないんだろうけど
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 17:48:48.00 ID:lVf6L6zQ
おおむね満足だわ。細かいバグはあるが、良調整されてると思う
HD画質で不自由さを楽しむ事が出来てるわ

シングルセッションにリプレイないのは残念だが
シンプルな出来、という印象かなー
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 23:04:19.42 ID:BzbpLeEr
新規組だがもうちょっとミッション内容分かりやすくしてほしかった
ベニスレッジとか何処を指しているのかわからない
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 23:12:13.47 ID:XAHgj0eB
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 23:17:31.02 ID:BzbpLeEr
ありがとうございます!
これは非常に分かりやすい
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 02:33:08.32 ID:vXptKG5T
ミューレンで全クリしたけどフッテッージビデオ流れないんだな
なんか寂しいぜ…
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 19:57:13.54 ID:I2EckXlG
アナログスティックは斜め入力安定しないな。
移動時は入力レベルがあって気もてぃーアナログ使いたいとこだが
十字キーは斜めもコマンド入力も超安定してるから、そこらへんがもどかしい

アナログでやりたいが、トリックの表現力に欠けちゃうというか・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 02:32:59.11 ID:+ub9JN4C
すいません・・
今更なんですが、THP8のポール・ロドリゲスのプロチャレンジで詰んでます
最後のグラインドの所で、どうしても失速して最後まで回りきれません
何か良いアイデアはないものでしょうか・・

すいません・・・
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 02:47:25.54 ID:8ijswezC
>>680
ttp://www.youtube.com/watch?v=sCuucxIL5Ho

とりあえずこれと同じトリックでやってみれば?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 21:03:01.37 ID:+ub9JN4C
>>681

ありがとうございます!
繰り返し練習をしてみます!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 14:30:06.18 ID:7wiipAq7
HD版は今イチ気に入らなかったし、
俺も過去にスルーしてたP8を今更やってるよ。
この頃みたいな気楽なノリと雰囲気で新作でないかね。
SKATEはどうもマジメっぽすぎて‥
684(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2012/08/01(水) 08:53:52.23 ID:VdoiANhP
動物園や遊園地みたいな娯楽施設またないかしら。オリンピック会場で各種目チックなギミックとかでも良いけれど。
685679:2012/08/01(水) 16:10:41.27 ID:cqEFaCN5
やっぱ十字キーだな。慣れでどうにでもなる気もしたが、
このゲームに関しては十字の安定したパフォーマンスに対して
アナステがいかに不安定なデバイスだと思い知る。これで集中してトニホに励めそう

まあアナステは、たまにランディングに使ってもいいかな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 04:08:25.69 ID:iNrUkz7e
>私はこのシリーズの大ファンだった〜『Tony Hawk Pro Skater HD』は逆に、こんなシリーズが好きだったのかと思わされてしまった。

レビュークソ笑ったw俺も同じ事思ったし
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 16:55:41.33 ID:U+/nt739
PS3版っていつ配信なの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:30:02.55 ID:D/u2ZA95
数週間後って話だったし今月中には来るんじゃないの
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:29:59.85 ID:dlzt+5gF
週明けにPS3ユーザー向けに何か発表するらしい
配信日かもね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:23:49.33 ID:hbcWeN3t
PSN版は8/28だって
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 17:19:28.43 ID:dxHJTDuE
http://www.youtube.com/watch?v=Hl6a6AW9Zqg
http://www.youtube.com/watch?v=zrtzIAetHI8

DLCのAIRPORTとLAの動画来てた
あとCANADAもDLCに入るみたい
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 14:59:51.74 ID:iLX9g4JN
THPS3のDLCは9月に配信らしいね
XBLA版はそこそこ売れたみたいだし、PSN版もPC版もたくさん売れてもっとDLC来て欲しいわ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:37:03.15 ID:UytHwJe8
PSNきた?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:06:44.64 ID:zmidOIzb
なんか遅れてて、日本時間だと明日の朝9時頃になるそうだ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 02:01:23.03 ID:htMWT/G4
マジかさんくす
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 17:50:13.81 ID:ejBl7+lK
HD何かすげーもっさりしてんだけど・・・糞ゲーだわ
初代持っててよかった
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:40:59.84 ID:b0pKMBDN
Tony hawk's pro skater HDをsteamで買ったのだけどこれってゲームモードのCAREER HAWKMAN BIG HEAD SURVIVAL
でひたすら稼ぐしかないの? 全部こなしてもすべての技やボード買うの無理だよね?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:39:22.53 ID:3QNRDF4z
DLCは11月に延びたのか。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 01:40:30.36 ID:YodYEBzF
12/4に配信決定だそうだ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 21:05:39.27 ID:ZqxV4E8Z
THPS3DLC内限定の予定だったリバートだけど、アップデートで普通に使えるようになってる
ゲームバランスが壊れるからって言ってたけど、要望が多かったから対応させたそうな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 17:00:04.88 ID:hJQizpwK
なんか場所によって着地時にリバートが出なくてコンボが繋がらないとこがあるなぁ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 18:02:26.90 ID:w/Ymsz8B
次期トニホがWiiUって情報があるみたいね
http://wiiudaily.com/2012/04/tony-hawk-suggests-reviving-franchise-for-new-consoles-and-wii-u/
ローカライズされるのか、それだけが心配、、、
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 18:27:25.10 ID:Zx8YifFc
WiiUを含む次世代機か
トニホ本人はやる気あるんだろうけどActivisionも同じかどうかは微妙だなw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 17:25:43.76 ID:elbKRIDO
海外でもいいんだけど、vitaでできるトニホってある?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 15:18:46.83 ID:SnxXLQZK
XBLA版半額セール中アゲw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 10:57:51.73 ID:tF1pGQUs
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 18:21:20.94 ID:v5sqP3L9
次世代機で超リアルかつ広大な箱庭でトニホしたい
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 09:28:58.98 ID:enUCao3o
広大な箱庭いいねー
これまでのコンストラクション進化させて、建物とか一部壊したりさせて欲しいw
普通の建物の階段をコンクリで埋めてスロープにしたりとかね
それとも、キャリアモードでプロになって、プライベートビーチ付きの家買って、
敷地内にパーク作れたりとかでも良いかな

丘の上からビーチに向かって下ってく坂道とか、
車や歩行者を避けながら街中をグイグイ滑りたい
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 09:12:23.21 ID:BdGVqhBb
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 11:42:12.31 ID:b3Pd1d51
スマホか、、、
残念な話だな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 16:27:51.67 ID:Wff1Ad9P
このゲーム興味あるけどシリーズ多すぎでどれやればいいかよく分からん
オススメの作品とかある?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 23:07:45.85 ID:vDFA1kme
男は黙ってプロジェクト8
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:49:22.82 ID:eW3BLJDf
雰囲気はUG2が好きだけどなあ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 02:04:09.47 ID:+SKZ/8+U
とりあえずプロジェクト8買った
10時間くらいプレイして操作にも慣れてきたけどEA Skateとはまた違った面白さがあるね

ただ難易度Sickは難しすぎて出来る気がしない、ネイルザトリック系ならまだしも他のはちょっと...
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 13:14:41.70 ID:UZg5s6oD
日テレ北京ダウニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛ライス低原価テレビ問題分

日テレ北京ダウニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛ライス低原価テレビ問題分

日テレ北京ダウニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛パスタ低原価テレビ問題
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 15:22:07.27 ID:6Jm8ECr7
スマホ版トニーホークはF2Pみたいだね
絵的にはTHPS3ぐらいかな?
ヴァーチャルパッド式じゃなくスライド操作っぽいのが救いだわ

後は、ステージ2以降購入方式で無い事を祈るのみ、、、
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 12:51:24.98 ID:pGnOxoRP
718名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 02:47:32.34 ID:gHBbGXsf
ps2の2003を発売日に買ったことを昨日のように思い出せるんだが
もう12年も前なんだ・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。
>>718
あの時はトニホの他にマッドホフマンとケリースレーターも発売されて幸せだったな