【PS3】湾岸MIDNIGHTCLUB:LA【XBOX360】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1だらんじい ◆XSSH/ryx32
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 14:28:43 ID:xu9VI0Lu
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:11:57 ID:LOiADoz1
Burnout Paradiseを越えろ!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:12:52 ID:c/RD7aKl
このスレはage推奨でいいんじゃないか?
良作の予感なのに、知名度が低くてもったいない
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:52:02 ID:B5Pqk1nX
でもこれ、日本版でないんでしょ


 ----終了----
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 03:39:49 ID:y1O0xkNq
日本版は99%出ないだろうが
レースゲームの英語なんて高校さえ普通に出てれば誰でも解る。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 11:36:54 ID:7s0wlLz5
GTA4も日本版出るし大丈夫じゃね?
日本版出なくても買うが
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 11:43:53 ID:0KE74cyB
ローカライズされたの初代だけだよなぁ
3がすげー面白かったし絶対買うけど

前もスレ結局1000いかないで落ちてた気がするがww
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:46:08 ID:8Vy3rFLO
全部「湾岸」が悪いんや
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:34:22 ID:C2jx8Ipq
公式更新しないなー
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 02:01:14 ID:YOmPs8S8
でもパッケージも表に出てるし、プレアジで予約した俺は来月まで待つだけだ
このスレにいるヤツらは殆どGTA4海外版やってると思うが
このグラで、この街並みで、車やバイクが実車だったらなぁ・・と思ったはず
その夢がもうすぐ叶うんだぜ?!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 07:57:07 ID:LHHrl5Qt
>>11
GTA4のマルチプレイでも、ずっとレースとかドライブばっかしてたぜw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 11:30:28 ID:u/RTk4Xd
期待age
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 12:25:00 ID:PTNlVC6T
どこまで改造できるかが気になる。

LAにもハマー出てくるなら30インチとか履かせてみたいw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 16:30:39 ID:XCVbIzzG
このゲームって確か、レースだけじゃなく普通にドライブもできたよね?
今回はLAをドライブできるのか。MAPの広さが気になるなぁ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:22:05 ID:ubU5muDG
Midnight Club 3 持ってるけどエンジン音しょぼいよなぁ!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:04:16 ID:bi15Yee/
3は関係ないだろw
LAのムービー観たのか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 08:00:21 ID:7+9dWGVA
ホンダはまた出ないんかなw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 13:46:17 ID:uQIhWA5v
playasiaってとこで買おうと思うのですが、北米版、アジア版どっち買えばいいの?
ちなみにアジア版の方が安いのは何故?

ちなみにPS3
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 14:06:57 ID:s66fCPjq
箱○のトレーラー3見たら発売日が21日になってる

>>19
PS3はリージョンフリーだよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 14:34:34 ID:61/HxmnY
アジア版だとD3以上の解像度のテレビじゃないと映らないかも。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 15:07:36 ID:61/HxmnY
>>21の補足!
(PS3の場合は)アジア版だとD2やD1やS端子のテレビだと画像が映らなかったんだよ
GTA4の場合は。
何かNTSCとかのテレビの規格の関係だったかな・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:55:11 ID:7+9dWGVA
>>20
10/20?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:56:31 ID:7+9dWGVA
ミスったorz

>>20
21日って、10/21?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:58:13 ID:5vMBRIh+
湾岸!湾岸!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 08:35:15 ID:xzf99sBM
2週間伸びたのか(´・ω・`)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:14:38 ID:O4aTDgIe
age
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:45:48 ID:aKCoWxpl
俺の湾岸ストーリーが今始まる。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:26:58 ID:S3rxNxAY
ago
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:17:49 ID:O4aTDgIe
勢いが無いスレだな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:22:48 ID:6ip8c/l+
国内ではかなりマイナーだからな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:40:03 ID:Bxam6hkB
NFSシリーズが迷走している今、ぜひこのゲームに頑張ってほしいというのに
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 13:13:31 ID:p32En/dN
湾岸

そして湾岸
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 12:59:32 ID:6Axq58rK
公式の更新こないなー
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 13:08:52 ID:0s9NixnI
つーかマニアックな話になるけど公式のムービー見ると、またパトカーが96インパラなんだよな。。。
せめてカプリスグリルだけでも付けて実際のLAPDに似せてもらいたい。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:30:55 ID:/RKpbHw0
このスレは沈ませない。

そう、俺は湾岸警備員。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:43:52 ID:tn49/ZLU
このゲーム今SEXよりやりてぇよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:49:56 ID:/RKpbHw0
湾岸、SEX

そう、SEX on the beach。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:13:30 ID:6Axq58rK
マジでセックスよりやりたいんだが
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:52:09 ID:JhsyOvXF
と童貞の分際で語っており、動機などは不明
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 11:00:38 ID:znyWugyE
湾岸ミッドナイト
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 11:50:26 ID:+OGtGloh
紛らわしいよな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:49:02 ID:MRthtKgR
ゲームのタイトルに”湾岸”ってつくと、もうそれだけで
二流ゲーム臭が漂ってしまう
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:18:40 ID:znyWugyE
名前で損してる
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:00:52 ID:DSjz9d5y
されど湾岸
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:33:29 ID:9fYD77/j
延期はマジ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:55:35 ID:rvkK7/k3
>>46
10/7だったのが21日まで延びた
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 07:58:47 ID:fHzjKMQb
なんでこんなに人気がないんだw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:09:47 ID:X+itT7w7
日本版出ないんでしょ。
それと、「なんかアメ車を改造してひゃほーい」くらいの印象しかない。
なにができるゲームなのかわからない。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:17:06 ID:X+itT7w7
と思ってトレーラー見たらむっちゃ欲しくなった。

で、これはなにをするゲーム?単純な公道レースじゃないよな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:18:49 ID:X+itT7w7
kawasakiかっちょえー
他のバイクはないんかな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 14:35:06 ID:fHzjKMQb
>>51
最初に出たムービーに、ニンジャじゃないバイクが一瞬出てたが…ドカかな?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:01:34 ID:pknt99zK
>>50
簡単に言うと公道を使ったチェックポイントレース。一応レース以外でもフリーにLAの街を走れるから結構楽しいと思うよ。
後は車のダメージ表現とか、警察システムがある。
まぁ車好きなら買って損はないと思うよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 16:39:23 ID:SH+xZjO8
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 17:32:36 ID:dubWoprf
>>54
こういう風に、自分の走りをリプレイかなにかで見られるのだろーか。
それともこれは完全に宣伝のために編集されただけのもの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:53:43 ID:4KSdreFU
街がずいぶんつくりこんでいそうだから
スタートとゴールだけ決まってて
裏道とかいっぱいあって自分で最短コースを発見するとかだったら嬉しい
車から降りて散策とかできたらなお嬉しい
通行人をドツいたりとか

57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:43:36 ID:3aV75kvV
>>56
3はそんな感じだったけどな。

さすがに車からは降りれないだろ。
別なゲームになりそう。

それがやりたきゃGTAでもやってろとww
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:51:59 ID:n6T7ziYq
久々に公式更新キター

ドゥカテイ998とワイスピ2仕様の34が気になるな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:15:34 ID:EeIf58Dm
>>58
すまーんどこに998の画像があるのか教えてほしい
カワサキしか見つけられないorz
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:12:53 ID:n6T7ziYq
>>59
http://www.rockstargames.com/midnightclubLA/downtown/

公式トップの上のほう(LAのロゴの下あたり)から行ける

'69カマロSSのスクショのなかを探せばあるよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:45:03 ID:/vV1jR/k
>>60
サンクスこれかな?
http://media.rockstargames.com/mcla/img/downtown/hidef_4d.jpg?random_
しかしこれは999?
1098とかあればいいなー
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:38:01 ID:n6T7ziYq
>>61
間違ったorz
どう見ても998じゃないなw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:46:42 ID:EXij52rU
プレイムービーみたけどすげーグラじゃん
NFSより期待できるな

ベセスダジャパン、たのむぜ!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:46:20 ID:sErCYHqZ
通行人いるけど、降りることはできるのかなー
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:29:16 ID:3aV75kvV
>>64
できないって。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:13:01 ID:R6Ww/ytO
車で近寄ってお尻を揉むとかできますか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:27:27 ID:n6T7ziYq
>>66
スーッとすり抜けます
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:39:13 ID:R6Ww/ytO
跳ねるのはマジでないのかな。通行人に当たり判定なし?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 08:02:32 ID:RaD8xhJR
スクリーンショットで警察にショットガン向けられてホールドアップしてる
のがあるけど撃ち殺されるのかな?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 08:31:10 ID:7XK05VT/
あんたらGTAのやりすぎだw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:45:52 ID:hjHYEuli
しかし街中でのレースがメインモードで、特に車から降りて街をうろつけるわけでもないのなら
せめて車の挙動はFm2並のものにしておいてくれないと、
このゲームの売りが乏しいような気がする。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 12:28:00 ID:dzqHbUfv
こういうタイプのレースゲーでフォルツァみたいなリアル系の挙動だったら難しくないか?
フォルツァ並のは期待しない方がいいと思う。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:34:41 ID:Hf+H6nZ4
車のエアロや色とかを多彩に変えられるようだけど、
これはリプレイ機能があるということだよね・
なかったら意味無いし
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:35:54 ID:Hf+H6nZ4
個人的にはあまりおおざっぱな直線ニトロ系ヒャッホーゲームじゃなくて
リアル系の走りがいいなー
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:05:41 ID:NMm8Nffa
挙動はTDUくらいでいいよ
Forzaはリアルすぎて難しい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:29:57 ID:jnf1QTzi
GTA4はリアルっぽくする為か曲がらない止まらないって感じだったけど
これはどうなんだろう
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:28:05 ID:LBRq2YII
>>76
公開されてる動画見る限りでは今までと同じような感じなんじゃないの?
2までしかやったことないので前作がどんな感じだったのかは知らないけど。
個人的にはLAで片輪走行とかできちゃうのか気になる。
GTA4の挙動結構好きなのであれになっても別にいいかなとも思う。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:55:18 ID:7XK05VT/
>>77
片輪走行って、コマンド入力かなんかで出来るやつ?
それなら確かようつべのプレイムービーにあった気が
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 07:50:32 ID:8mXmdylT
簡単片輪走行もそうだけど
前作みたく

マッスルカー=前方に波動をだしてみんなクラッシュ

スポーツ=NFSみたいにスローになる

ラグ・SUV=一定時間車に当たると弾く


はあるのかね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:27:29 ID:kYpW2mGa
デカいホイール履けるなら何でもいいわ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:11:23 ID:XtETqm6N
リプレイあるんだよな??
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:57:11 ID:W9vy5nIW
あるといいが
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:05:55 ID:Ut76Gz0E
リプレイが無いとホイール交換する意味がない
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:30:18 ID:+ac9jL42
>>83
いやいや、それはちょっと言い過ぎじゃね?w
ま、前作はリプレイあったからLAもあるとは思うけど…
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:44:36 ID:Xiw4JEPL
さて PS3版を買うか、360版を買うか。。。

PS3は当然G25対応だよな?
画質は360だよな?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:32:59 ID:kaZ2ZiW1
ぶっちゃけ画質はたいして変わんないと思うよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:53:43 ID:W9vy5nIW
PS3版はどうせまた過疎だろ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:48:01 ID:W+84KQfp
2ちゃんのレースゲー板を何万の若者が見てるか知らんが
このスレに張り付き、このロックスターのレースゲーム海外版を買う気満々なのが
俺を含め数人かも知れないのが笑える様な寂しいような・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:12:35 ID:Rf7rySqK
バイオといいGTAといい何で箱が割り込むんだ

死ねよMS
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:06:31 ID:3jxWLnXg
>>88
買う気満々とまではいかないが、様子見次第で海外版買っちゃうかもしれん
レースゲーだと特に不便なことはないだろうし
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:26:50 ID:AeC1CYyq
何で日本版でないんだろうね?
レースゲームは日本でも人気だし、ロックスターというブランドもあるし
特に目をつけられるような内容でもなさそうなのに・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:09:16 ID:EG5eymti
おれも興味しんしんなんだが
オンラインはTDUみたいな形式かな?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:13:47 ID:gjAG/dac
>>89
PS3持ってる奴ってこんな奴ばっかなの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:18:33 ID:rerGVQ2j
>>92
もしTDU方式だったら、その辺宣伝してるんじゃないかと思う(珍しいので)。
宣伝してないってことは違う方式ってことじゃないかな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:41:01 ID:gjAG/dac
やっぱ部屋制なのかな?

マッチングは8人かな?GTAみたく16人だったらいいけど
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 08:27:26 ID:Q2wBiIMT
エスカレードとかが一般車として出てるってことは、プレイヤーは使えないのか…?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:12:26 ID:PW/C8+hB
>>96
ググレカス!!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:53:10 ID:glRIPQ4u
>>93
そんなことないと思うよ。



99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:18:37 ID:CslM9R0L
>>97
ググっても分からないと思うが
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:46:46 ID:qenu6wQr
過疎スレでケンカするなよ(´・ω・`)
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 14:06:36 ID:BNHtkR1v
俺はGTAに全く興味がないし買う予定も無いけど
このゲームは既に注文を入れている

こんな俺は異端ですか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 14:54:17 ID:KfgeJwMz
GTAの実車版?
車から降りたり出来るの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 14:55:02 ID:UKvpGvCy
GTAと全く関係ないから異端じゃない
てか一緒なのって舞台がSAのロスサントスに似てることと、どっちもロックスターが発売元なだけだろ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 17:53:49 ID:laGeWZ1+
箱〇GTA4のDLCってこの街だったり…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:11:30 ID:CslM9R0L
このゲーム出るなら、GTA4のDLCこなくていいわw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:14:15 ID:uvVxHAvp
>>105
北米では来月下旬に発売されるし、GTAWのDLCも11〜12月に配信されるからwktkして待ってなさいw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 07:59:44 ID:mYUZqnf3
あと1ヶ月も待てん
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 17:32:31 ID:NnNiAEm+
ミウラきたああああああああ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:10:18 ID:RJwh6vtp
このシリーズやったことないがスペシャルアビリティーがあるのね
想像してた以上にアクションゲー寄りなのかな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:18:54 ID:gVAr1ge9
少なくとも普通のレースゲーではない
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:26:59 ID:RJwh6vtp
Special Abilities Trailer
ttp://www.gametrailers.com/player/40486.html

実車ゲーでこういうのがあるのって珍しい気がするw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:14:35 ID:mYUZqnf3
もしや更新きた?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:28:35 ID:Y37/ztCr
>>111
なんだこれw
期待age
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:34:04 ID:JDGjEOOi
>>111
3と比べて派手になったね
roarは全方向に波動出すようになったのか
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:23:57 ID:ffbHfLLg
ifeelで予約したぜ\(^o^)/
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:22:49 ID:3oKsv15H
今のとこトレイラーくらいしか見ることないから、スレ伸びないなw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:57:44 ID:ffbHfLLg
知名度低すぎだろw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:37:39 ID:w7BJ+exG
プレイムービーも少ないなー
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:42:34 ID:cTnWA7Mq
日本版が出ないゲームの扱いなど所詮この程度か
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:06:56 ID:c3XWMouG
なんで日本版は出ないんだろ?
日本車とか結構あるんだから普通に日本でも出せばいいのに。
レースゲームだからローカライズも楽だろうし
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:09:41 ID:cTnWA7Mq
だよね
GTAのメーカーでブランドも十分だし
日本では車ゲーは人気あるのに、なんでかな
こんなタイトルなんだから出してくれよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:30:07 ID:8L365WQx
1は確かローカライズされたんだよな
あまりにマイナーすぎて全然分からなかったけど
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:48:53 ID:FOw2xPz9
R★Sandiegoは元AngelStudioで、ミッドタウンマッドネス(これもマイナーかな?)
の開発元だったはず。楽しみだ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:58:17 ID:bTRJp3Fp
GTA4みたいにローカライズされれば知名度も上がるんだがな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:21:58 ID:EOzWIHe/
ローカライズされないのはロックスターが日本に精力的に活動するロックスタージャパンを置いてないからだろ(一応日本分室は有るが)
他のUPIやEAなどはちゃんとローカライズする規模の日本法人が有るだろ
で、何故そうなったかと言えば糞カプが旨味の有るGTAだけを(糞)ローカライズするからだよ!
だから本当は糞カプがこのゲームも責任持ってローカライズしろ!って思わないか?
ま、高橋さんトコがローカライズしてくれたら最高なんだが・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:11:55 ID:34VFVLcz
このゲームなんてセリフとか無いに等しいんだからローカライズなんかすぐできそうなのにな。
売れると思うのに・・・海外ゲーはやっぱ一般の人には敷居高いよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:12:58 ID:oIzTUyB4
敷居ってなんだよw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 08:01:47 ID:YAmX5YDI
EAのデフジャムICONみたいに、日本語字幕も無しでとっとと出しちゃえよw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 16:34:22 ID:TxOGs5TV
あげ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 17:19:46 ID:hjSuPmJ0
>>125
高橋さんトコってドコだ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:27:54 ID:rzEJ2ugQ
三丁目の田中さんちの隣だよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:32:32 ID:qTXuCzxO
ifeelで箱○版10/7発売になってるけどマジかな?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:57:18 ID:26c1CA6R
>>132
多分修正してないだけだと思う
延期前からあのままだし
以前GTA4が延期したのに記載おかしかったから
指摘したらすぐ直してたよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 07:54:07 ID:qTXuCzxO
>>133
やっぱそうかorz
パッケージの写真をクリックすると、なぜかGTA4の画像が出てくるってのも気になるw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 09:22:06 ID:h+iImHcc
360版だけど今日予約した
PC版の2以来だ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:06:54 ID:osszh8Ne
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:08:35 ID:E3/9ocV1
コクピット視点の動画はまだか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 08:00:41 ID:bz5Ahn3t
3と同じような選曲だといいな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 17:44:47 ID:SqTxVKq1
何が売りのレースゲームだか判らんのです
自由に街中流すだけ??
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:15:03 ID:1DHiTYUU
内容がバーアウト並みにぶっ飛んでなかったっけ?
車の癖に空中回転できたり
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:47:49 ID:d0faqP5y
空中回転…?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 19:19:06 ID:1DHiTYUU
ジャンプポイントからジャンプして
空中でL1だか押しながら上とか斜めとか押すと縦・斜め回転とか出来て
Special Abilities使えるゲージ増やしたような・・・
あれ、違ったっけ?
2だか3でそんな事出来たような気がしたけど
あと、ターボが無いバイクはウィリー持続させたら
ターボ使える車より速かったりとぶっ飛んだ内容だと思って友達と笑ってた思い出があるけどw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:24:48 ID:85vkfMwH
高速のステージで、渋滞とかだと真横になって走ってたよね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:29:28 ID:1DHiTYUU
>>143
R1、R2だか押しながら左右にハンドル切る片輪走行も出来てたねw
片輪ブーストとかも出来たような?
実在する地名とか車とか使ってるから、まじめなレースゲームなのかなと思ってやってみたら
全然違って笑ったw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 07:51:59 ID:GrQ3W4PO
買うしかないなw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 16:54:34 ID:4twj8KxU
新作がロサンゼルスってことはミッドナイトクラブ2のロサンゼルスより便所にぶつかった時に飛び散るうんこがリアルになるのか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 17:55:46 ID:jyxR8sq+
なんだそれwww
kwsk
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 18:25:38 ID:VR6pm2o0
しかしさぁ
このロックスターの神レースゲーもそうなんだけど
PS3持ちにしろ箱○持ちにしろ、海外版に手を出さない人達って本当に損してるな!
高卒レベルの英語力があればストーリー重視のソフト以外は何とかなるし、そこそこメジャーなタイトルなら翻訳&攻略サイトも結構あるしな
特にLAみたいなレースゲームなんかは海外版で全く問題無いだろ?!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:13:28 ID:Pgpmkh97
Pureにしようかこれにしようか迷ってる最中
国内版は月末のGTA4とBiAまで買うもんないし
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 09:45:30 ID:nwxZLy2x
>>49
俺はどっちもifeelで予約したぜ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 03:31:30 ID:MDQb0z7o
今さら延期に気付いた俺バロスww
前に延期した時はGamespotの記事見てわかったけど今回記事は無しか…。
それにしてもオンラインで16人プレイできるのは最高だな。
初めてMC3Remixでオンのフリーランで外人8人と東京流した時は最高だったw
今回もオンではフリーランのドリフトが流行るのかww
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 04:24:19 ID:CXp670Je
日本車もちょくちょく出てきたね。
とりあえず現段階でSSにて確認できた分まとめてみる
適当に追加、添削してください

・日産
SKYLINE GT-R(BNR34)
Z (Z33 ゲーム中では350Zかも)
SILVIA(S14後期 ゲーム中では200SXかも)
DATSUN 280Z

・マツダ
RX-8
RX-7(FD3S)

・三菱
LANCER EVO\MR
ECLIPSE GSX

・カワサキ
ZX-14

・カスタムパーツメーカー
5ZIGEN(USA)
Apex'i
BOMEX(USA)
C-WEST
Projectμ
VOLK RACING
WORK

153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 04:30:09 ID:CXp670Je
自己レス
USではS14は240SXっぽいです
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 04:42:48 ID:qrtyMSDH
隼は入っている予感
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 06:42:42 ID:MDQb0z7o
>>152
MITSUBISHI 3000GT
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 07:59:00 ID:ACgkKrnF
いつになったらBIKESの欄が埋まるんだ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 12:30:15 ID:jWPu8MOR
これ買いたいけど、ミッションとか指示されるんだよね?
英語で言われてもわからんだろうなぁ・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 14:28:01 ID:Sq8HL9y1
レースだけでミッションとかは無いと思うけど…
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 16:10:24 ID:jWPu8MOR
ルートとか条件とかあるんじゃね?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 17:57:28 ID:/Mv3iS1I
このゲームは基本的に矢印が付いてたはず
今回は分からないけど大丈夫と思うよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:20:55 ID:jMkzqyae
同じR☆のGTA4の場合は
矢印は追いかける場合は黄色で、殺すターゲットは赤などの親切仕様だったな
更に押すべきボタンが画面上端に表示されてた(○、△、R1など)し、ミッションの基本は逃げ切れ!or殺せ!だから英語さほど解らん俺でも攻略サイト見ずクリア出来た
LAも一位になれor追い越せor逃げ切れ位しか無いだろw多分。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:39:00 ID:jMkzqyae
更に言えば
マップを見ながらターゲットを見つけレースして一位になれ!ってミッションが有ったとすれば
そのミッションの前の説明の中で重要な単語が太文字になる(MapやNo.1など)筈だよ
次世代機の海外ゲーってのは凄い親切な作りになってるよ!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:50:40 ID:qIKfBJ6I
発売日は今月の何日?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:16:08 ID:ACgkKrnF
PS3版って明日じゃないっけ?
箱○は21日
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:39:24 ID:qIKfBJ6I

ありがとう
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:24:06 ID:Sq8HL9y1
ん?
PS3版も箱版も同じじゃなかったっけ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:30:54 ID:Sq8HL9y1
ストアからDLしたPV見てみたら7日になってた。
GAMESPOTだと20日リリースってなってるんだけどなぁ…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:47:52 ID:v8m4/z5f
ここで日本版出せ!出せー!!と唸ってたら
もしかしたら日本版を検討してくれますか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:13:06 ID:sSSHgcTn
前作も3つともローカライズされてないから無理じゃね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:36:41 ID:NP6qgjxr
マツダが増えてトヨタが無くなってる件について。
アリストとソアラを改造して街を走り回れるゲームなんてMC3だけだったのに、あぁ悲しす。
アップデートで復活しないかな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 03:56:51 ID:wkqwzDSX
シリーズ遊ばれた兄等に質問なんだけど
今作からこのゲームやろうと思ってある程度調べて
前作のプレイ動画を見たりしたんだけど、シフトはAT一択?
今作からMTも選べたりできるシステムじゃないんですかね?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 06:35:46 ID:Vx1kt4bX
ずっとMTあるよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 07:57:03 ID:7nXAu+V0
今回、SUVは無しなのか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:10:18 ID:sSSHgcTn
だからぁ
Googleで「ロックスターゲームス」で探索すると、ロックスター日本のHPが一番先頭に来るから
それを開けば、アメリカ本国のリンク先が載ってて
それをクリックすればミッドナイトクラブLAのトレーラーやスクショや最新情報(収録車種など)が見れるよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:16:10 ID:wkqwzDSX
>>172
おお、結構飛んだりしてたからトリガー押しっぱゲー
かと思ってた
とにかく情報thnx おかげで買い確定しました
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:46:49 ID:7nXAu+V0
>>174
公式ぐらい見とるわ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:06:16 ID:tsXHBdXR
>>174
なんでロックスターゲーム"ス"ってスが濁ってないの?
さらに言えばなんでrockstar gamesでググらないの?かな入力だからアルファベット打てないの?バカなの?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:05:27 ID:yE/qC344
>>170
確かスープラが昔のトレイラーに出てたからトヨタ車も多少出るはず。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:54:30 ID:PVHj+xuC
>>178
それはマジか?
海外サイトの登場車種リストには載ってなかったし、スクショとトレーラー確認したが見つからなかった。
R☆とりあえずレクサス頼むww
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 07:51:31 ID:9atiF5aC
まさか日本車がミツビシとマツダだけってことはないだろうが…w
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 08:07:48 ID:/x7ClQMR
>>178
スープラ出てるトレイラーなんてあったっけ?
見たことないけど…

>>180
日産もあるだろ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 08:38:26 ID:K4HQfoay
ホンダは無しかのぅ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 09:54:55 ID:mU1sv/as
>>182
ホンダは一般車が走ってるゲームには許可ださないよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 12:35:48 ID:nuyQDdnF
で?

正式な発売日はいつなの??

185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 12:38:06 ID:pfLDIAwN
まぁNFSUGにはホンダ車出てたんだぜ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 13:13:29 ID:PVHj+xuC
バンダイのFast Furiousはアザーカーあるけど、ホンダもアキュラもでてるね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 13:43:09 ID:/x7ClQMR
>>186
確かに出てたね。
そういやあのゲームフェイスリフトできたな〜。
レースはイマイチだったけどカスタムするのが面白かった。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 16:11:10 ID:PVHj+xuC
>>187
車種とエアロとリプレイ機能はFast Furious。
その他パーツと排気音はNFSUG2。
コースやゲームシステムがMCLA。
これが揃ったら神ゲーww
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 07:41:42 ID:mEIAK81k
公式はいつになったら更新すんだ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:25:48 ID:pdkKkPaE
age
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 02:59:09 ID:QJvlnQOx
更新キター
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 07:58:09 ID:eVrzwjl2
>>191
マジか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:45:39 ID:IhaDEosZ
まじで更新キター
けっこうデカイぞ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:57:11 ID:uoVY3m9M
マルチプレイヤー

レースタイプ:
 ORDERED RACES(チェックポイントを順番に通過)
 CIRCUIT RACES(チェックポイント順通過、周回式。周回ごとにビリが消えてくモードもあり)
 UNORDERED RACES(複数のチェックポイントを好きな順番で通過)
 LANDMARK RACES(ある地点(観光名所?)から他の地点へ、ルートは自由)

バトルモード:
 FREE-FOR-ALL CTF(Capture The Flag)(みんなで旗の奪い合い)
 BASEWAR CTF(チーム戦形式。敵陣の旗を奪い取る)
 SPLITBASE CTF(チーム戦形式。自陣・敵陣の中間にある旗を奪い取る)
 STOCKPILE(沢山出現する旗を最も多く集めれば勝ち。
         中にはニセ旗(爆弾)が紛れ込んでいる。掴まされたら誰かに押しつけろ)
 SPLITBASE STOCKPILE(上のチーム戦バージョン)
 KEEPAWAY(旗を最も長くキープし続ければ勝ち)

オンラインクルーズ
 最大16人、ノールール。一般車あり。
 好きな場所とタイミングでバトルを申し込める。

レースエディター
 チェックポイントを自由に配置してコースを作れる。
 作ったコースは、クルーズでバトルするときに使ったり、プレイヤー間で交換したりできる。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:59:29 ID:uoVY3m9M
マルチはざっとこんなもんかね? 長文うざかったら勘弁。

バトルモード、外人と騒ぎながらやったら面白そうだな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:38:26 ID:ylv0Ezjz
基本的に前作と同じだな。
MC3でオンやってる日本人は一度も見たことないがLAでは日本人で溢れかえるのかw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:58:41 ID:IVrocLtj
>レースエディター
>チェックポイントを自由に配置してコースを作れる。

ウラ道とかの分岐がいっぱいあったらコレは楽しそうだ。
ようは無限にコースを作れるって事だよな?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:59:05 ID:7oCwE6qY
俺はクルーズばっかやりそうw
自慢の愛車に乗ってみんなとまったりドライブしたいわ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:02:13 ID:IVrocLtj
峠の頂上とふもとにパイロン置いて
イニDごっことかできるのかな?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:05:30 ID:IVrocLtj
オンの部屋がFm2みたいにデキがよかったらいいな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:12:53 ID:6240tedt
G25の情報って出てないのかな?
Hシフト+クラッチ使えたら最高なんだが
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:28:32 ID:eVrzwjl2
盛り上がってまいりました
age
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:12:55 ID:ZsCuWQYx
うわー面白そうだなぁw
シリーズ初プレイだけどwktk
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 05:34:16 ID:kOouDBBp
>>136
の日本語訳。箱○実績解除スレのから引用。
まずはブロンズトロフィー
Streaker
Win 5 races in a row offline.
オフラインのレースで5連勝する
Neither Bird nor Plane
Travel 1020 feet in a single jump.
1回のジャンプで1020フィート(約311m)を記録する
Wanted Man
Pull over while the police are in 'pull over' mode, then drive away during the ticketing cutscene.
警察がPull Overモードに入っている時に車を路肩に寄せ、切符を切られている間に走り去る
Out On Bail
Evade the police successfully when they are in pursuit.
警察の追跡からの逃走に成功する
The Basics
Complete one of the missions you receive in the mission log.
ミッションログで受けるミッションを1つクリアする
Paparazzi
Save 16 photos to your photo album.
フォトアルバムに写真を16枚セーブする
What's a Speed Limit?
Win 15 dynamic freeway races. Dynamic Freeway Raceで15勝する
Saving Los Angeles
Enter the Race Editor, create a race, and then save it.
Race Editorでレースを作成してセーブする
Where in the World?
Find half of the collectables in Los Angeles.
ロサンゼルス内の収集物の半分を見つける
Winning With Less
Win 10 races on a motorcycle.
バイクでレースに10勝する
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 05:35:53 ID:kOouDBBp
続き
Hear me Roar!
Unlock Level 3 ROAR.
ROARのレベル3をアンロックする
Anger Management
Unlock Level 3 AGRO.
AGROのレベル3をアンロックする
Zoning Out
Unlock Level 3 ZONE.
ZONEのレベル3をアンロックする
Go on Green
Win 15 Red Light Races.
Red Light Raceで15勝する
Uncle Time
Finish the first mission for each of the 4 time trials.
4つのタイムトライアルの、それぞれの最初のミッションをクリアする
Father Time
Completely unlock a time trial by completing all 3 missions.
全3ミッションをクリアして、タイムトライアルをアンロックする
Getting Off the Bench
Enter an online cruise and join a proposed race.
オンラインクルーズ中に招待されたレースに参加する
Who Made This?
Enter a Race Editor Race online.
オンラインのRace Editor Raceに参加する
Turn in the Work
Submit a vehicle to Rate My Ride.
Rate My Rideに車を登録する
Everyone's a Critic
Rate 25 rides online.
オンラインで25台の車を評価する
Crossing the Line
Finish 50 races online.
オンラインのレースを50回プレイする
Mild Dedication
In Goal Attack, complete every goal for one race.
Goal Attackで、1回のレースで全てのゴールをクリアする
Jordan Jumpman
Spend more than 10 minutes in the air. Brought to you by JORDAN BRAND.
滞空時間が計10分以上になる
Set To Stun
Unlock Level 3 EMP.
EMPのレベル3をアンロックする
T-Mobile myFaves
Join an online game with 5 of your friends. Stay Connected with MyFaves from T-Mobile.
フレンド5人と共にオンラインゲームに参加する
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 05:37:39 ID:kOouDBBp
続き
シルバートロフィー
Unicycle
Drive a cumulative total of 50 miles while doing a wheelie on a motorcycle.
4つのタイムトライアルの、それぞれの最初のミッションをクリアする
Just Get A Motorcycle
In a car, drive a cumulative total of 50 miles on 2 wheels.
車の片輪走行で計50マイル(約80km)走る
Destroyer of Worlds
Successfully destroy 15 opponent vehicles using the Payback vehicle at the Beaches garage.
BeachesガレージでPayback Vehicleを使用して敵車を15台破壊する
Here for a Pickup
Successfully deliver 15 vehicles out of the Hollywood garage.
Hollywoodガレージから車を15台運び出す
Competitive Glory
Win each of the 4 tournaments at least one time.
4つのトーナメントそれぞれで、最低1回勝利する
In the Lap of…
Beat the Luxury Champ.
Luxury Champに勝利する
Name that Tuner
Beat the Tuner Champ.
Tuner Champに勝利する
World's Strongest
Beat the Muscle Champ.
Muscle Champに勝利する
Two Wheels of Fury
Beat the Motorcycle Champ.
Motorcycle Champに勝利する
How Exotic
Beat the Exotic Champ.
Exotic Champに勝利する
Have Car, Will Travel
Drive a total of 5,000 miles, including any miles driven online or offline.
オフライン/オンライン合わせて計5000マイル(約8047km)走る
207名無しさん@お腹いっぱい。
最後
Rags To Riches
Have $1 million dollars in the bank while playing in Los Angeles.
ロサンゼルスでプレイ中に、銀行に100万ドル貯める
The Winner
Win 180 offline races.
オフラインのレースで180勝する
Waldo's Still Missing
Find all the collectables in Los Angeles.
ロサンゼルス内の全ての収集物を見つける
It's How You Play The Game
Finish 300 offline races. Winning is not required.
オフラインのレースを300回プレイする(勝利する必要は無い)
Retire the Master
Beat the City Champ.
City Champに勝利する
Master Thief
Steal 80 flags while playing Capture the Flag or other battle matches.
Capture the Flagなどをプレイして旗を80回奪う
Postman
Deliver 100 flags in Capture the Flag or other battle matches.
Capture the Flagなどをプレイして旗を100回運ぶ
Ranking Up
Win 20 Tiered Matches online.
オンラインのランクマッチで20勝する

ゴールドトロフィー

True Dedication
All Goal attacks must be unlocked and every goal for every race completed.
全てのGoal Attackをアンロックし、全てのレースの全てのゴールをクリアする

プラチナトロフィー
The Completist!
Unlock the Platinum trophy by unlocking all other trophies.
全てのtrophieをアンロックする