プロ野球チームをつくろう!3(やきゅつく) 48年目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ジャンル スポーツ育成シミュレーション(地域密着型チーム経営シミュレーション)

公式サイト
http://www.yakyutsuku.com/

プロ野球チームをつくろう!ONLINE
http://www.yakyutsuku-online.com/

・質問する前に、まず説明書とテンプレサイトを熟読する事。

やきゅつく3Wiki
http://f56.aaa.livedoor.jp/~lotte/pukiwiki14/pukiwiki.php?FrontPage
神様2人のサイト
http://www.geocities.jp/yakyutuku4/
選手データツール
http://hp.vector.co.jp/authors/VA043416/

※説明書がない。友達から借りたとか言っちゃう奴は徹底放置。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:38:33 ID:pRzMopud
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:39:19 ID:pRzMopud
よくある質問

Q:新作出ないの?
A:2008年春にDSで発売予定。この話題は別スレでどうぞ

Q:年俸高騰が激しすぎでお金が貯まりません
A:契約最終年に2軍干しor留学or1打席目に代打を出すなどし、成績を0にする。
その年の契約更正で微減〜ゴネて2倍強の年俸で5年契約できる。
企画で経済属性10でDVD製作で5億ゲット

Q:ホームタウンはオール10にできないの?
A:スペースの関係で不可能。10が4つ、9が1つが最高

Q:アメリカのアカデミーはないの?
A;ねーよ

Q:1年目にトレードで獲るといい、オススメの選手いますか?
A:投手=帆足(西武)・広池(広島)・渡辺俊介(ロッテ)、加藤(横浜)。高くていいなら藤井・石川・落合・平井。
野手=嶋(広島)、古木、多村、村田(横浜)、川崎(鷹)、森野(中日)、浜中(阪神)あたり。
獲得後は干してオフに5年契約。

Q:選手の寿命について教えろ
A:成長型ー(現実で入団した年齢ーゲーム内でドラフトで採った時の年齢)
成長型 早熟=34・普通=39、晩成=44。現実で25歳で入団した晩成の落合を18歳で採った場合は
44−(25-18)=44ー7=37歳で衰える。外国人は1年早くなる

Q:成長型とランクの見分け方を教えろ
A:成長型…早熟=「完成度は高い」 普通=「しっかりと」 晩成=「焦らずじっくり」
 ランク…S=「ワールドクラス」A=「球界を代表する」 B=「チームの中心」 C=「なかなかいい」 D=「育成次第で」
 外国人の場合は、初めて交渉する時の契約金の表示でランクがわかる。Sから10億、5億、6000万、4000万

Q:爆発について教えろ
A:1月4週、キャンプ直後、9月2週になった時にたまに起こる。肩や走力、選球眼など一部を除いた上限値が上がる
ランクがSだと0回、Aだと1回、以下2回3回と発生する可能性があるが確率は低い。
どうしてもやりたいなら乱数調整で粘れ。爆発持ちのコーチを雇え

Q:新変化球の上限変化度は?
A:毎回ランダムで決定される。最低でもC。A+やSになったという報告も有。
習得成功率は本人の素質とコーチの指導力が影響するらしい。あとは乱数

Q:ニッコロやバース・ロックウェル・アランどこよ?
A:グランド。ルーク・ウィリスなどその他はほとんどゴッデス
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:39:40 ID:pRzMopud
Q:盗塁しないんだけど
A:仕様です。走塁技術がS以上の選手がいれば増える。
スキルや走力があれば成功率も上がる。どれも大事。「作戦的確」「参謀」があると尚可らしい。

Q:名簿左側の黄色いマークって何よ?
A:永久欠番候補。

Q:スイッチ転向って?
A:右巧打より左巧打が高い選手がするといい…かもしれない。

Q:防御率が悪いです、勝てません
A:センターラインの強化。投手にはスライダーとシュートなど逆方向の球種を持たせる。
落ちる球があれば奪三振が増えて尚可。
スライダー系+シュート系+フォーク系の3種が理想。
あるいはドロップ+シュート、フォーク系+シュート、スライダー+スクリュー>>シンカー。
スライダーorカーブ系+フォーク系は微妙。
サークルチェンジとツーシームは習得厳禁(カーブもお奨めはしない)

Q:乱数調整って何よ?
A:リセットしてその日の出張先・探索先を変える・先発・打順を変える等して歴史を変える事。
その他、入団テストをするしない等でドラフトの結果やコーチ候補も変わる
油谷のアイテムは出張日を翌日にずらせ

Q:つくろう選手の能力が低すぎ
A:10年おきに最低能力値が増えていく。40年以降は変わらず。
最初の頃は左投手にして変化球習得させず、キャンプでT型にするのがお勧め

Q:つくろう選手の肩と足を伸ばしたい
A:練習アイテムの組み合わせである程度調整可能。
肩(筋力)の場合、同じ◎でもササミ1つで◎と、チーズ、ダンベル、鉄棒の○のアイテム3つで◎では後者の方が伸びる
◎+◎+○のアイテムでA+の上限くらい
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:40:32 ID:pRzMopud
バグについて

Q:いつも不況・大不況。左投手オーダーが反映されない。
A:どっちも仕様。景気はマッチ+神輿で一時的に回復できる。
左オーダーは試合前にスタメン画面出せば反映される。

Q:他球団の選手成績おかしくね?
A:試合前にスタメン画面出すと、対戦チーム以外全チームの成績が狂う。
試合前のスタメン画面に入らなければ問題ない。

Q:器用バグって何だよ
A:スキル「器用」をある条件で持つと打率が6割を超えるらしい。詳細は不明。報告求む
「内海 和明・左キラー 勝負を決める」に「器用」を伝授されバグたっと報告有

その他バグ教えろ

・ホームランイベントの後に打った選手を他ポジションにコンバートすると、
入団テストでテストを受けた(少年)選手の名前が消える

・7月〜10月に外国人と契約し、11月開始までに無駄遣いしてその外国人へ契約金を支払えなくなった場合
秘書が入団取消しの報告をするが、翌年のキャンプにはなぜかその外国人がいる

・野手8人〜10人以下、うち外国人が1〜3人含まれている時に、
アカデミーか、7月以降に外国人3人と契約した場合、野手8人未満は解雇できなくなりハマる。
アカデミーは選手を獲らない事で回避できるが交渉の場合は避けようが無くなりデータ消すしかない

・試合中につくろう選手の顔が初期に戻る、所持していないスキルが発動する
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:40:52 ID:pRzMopud
捕手リードが高いと奪三振が増える。
リードS+=ベン・ガーベラ・2度爆発の野田>爆発カンパラ>爆発矢野>>森>ノム>古田
下方向の変化球が増えると奪三振が増えるが四球も増える。制球Sなら影響少
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:16:21 ID:pRzMopud
あとDS版のスレ

☆DS版☆プロ野球チームをつくろう!part3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1207885349/l50
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:01:29 ID:6y+9fyj0
>>1
DS版の出来次第で、こっちがまた盛り上がる・・かも
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:01:40 ID:iFW2PYTr
>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:36:03 ID:EnjETlGk
バグの内容が怖すぎる
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:55:08 ID:JvNEP6y6
>>1おつ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:03:07 ID:sY3eqLYc
テンプレ追加

・外国人は日本人より1歳早く衰える
・つくろう選手と発掘外国人の年齢は固定。アカデミーは20〜23歳でランダム
・変化球(カットボール?)を習得すると球威が1ランクほど落ちる場合がある
・アカデミーは4月〜9月の間に企画発動しないと出来ない。
・怪我したり、蓄積疲労があるままドラフトを迎えると、衰えが早くなる。
対処法は蓄積疲労ゲージが出たら臨時休養させまくる。ケガも蓄積疲労も減らせる
ドラフト前に蓄積疲労を全部除去できなかったら1月自主トレは休ませる

・トレードでCPUの球団に出した選手は、覚えたスキルや変化球、スイッチ転向、爆発、衰え等がリセットされる。
能力はCPUに合わせた年齢相応の能力になる。通常よりかなり早く衰えた選手を出して復活する事もある
・選手起用法はCPUにもある程度反映される。
「7回から抑え」にした場合、自チームだけでなくCPUの抑え投手のセーブ数が激増する
対処するには「ワンポイント」や「中継ぎ」「セットアッパー」にセーブをつけさせる

・投手は若いうちに投球回が長いほど、スキル伝授のチャンスが増える。しかしフラグが立ってないと無意味
例えば7回から無条件で登板させる等酷使すれば、1年で3,4つのスキル伝授も可。セーブや勝利数で能力も伸びる
・野手は若くて打数が多いほどスキル伝授のチャンスが増える。できれば1番で打数増やせ

・「教え上手」のあるお勧め野手コーチ。現役時代に好きなスキルを伝授させてコーチにできればGJ
ヤクルト・城石「ムードメーカー」 阪神・喜田「大砲」 阪神・秀太「鉄壁の守備、先頭打者打撃」
中日・森岡「ノセると怖い」 新井宏昌「安打製造機」 
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:07:35 ID:eV80Nktv
質問なのだが…
一度パイプを高くして留学先を増やした後、そのパイプ値の高いスカウトを変えるとまた行けなくなるのか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:16:30 ID:eV80Nktv
連スレすまん
>>12をみて思ったんだが、スキル伝授のフラグてあるの…?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:06:56 ID:r1dDqV1i
ウチの勝ち頭が25歳で衰え始めたんだが…orz

ケガが原因か…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:38:38 ID:ZZC7MvNR
>>1


広島縛りでやってるんだが巨人が強すぎて毎年2位だ。
ウチの打線。
1番:高橋
2番:緒方
3番:嶋
4番:山口
5番:加藤
6番:金本
7番:江藤
8番:野村
9番:石原

一軍投手は、江夏、大野、外木場、爆発した佐藤、北別府、安仁屋、河内、小林、大竹、佐々岡、梅津。


打順とかは覚えてないけど巨人の主力野手は、王、張本、掛布、永瀬一郎、別府慶、落合、川崎宗則、和泉、里崎、清原、岩村、谷ってな感じ。
強そうな投手は松坂、一場、山本昌、宮川、高橋一三、松井博幸、ベニートくらいだけど。

唯一の救いは捕手が里崎なところかな。



最高のカープ打線や!!!
とか思ってたのに毎年10差以上つけられて二位…

ドラフトで衣笠獲得したけど山本浩二とられた。見つけられなかったよorz

そして石原が43才をむかえようとしてるけど、後継者が木村しかいない…
倉、お前は何処に…

つくろうで達川作ったら打力強すぎだったけど守備やリード悪すぎ…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:00:00 ID:JvNEP6y6
>>12乙です
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:24:10 ID:gb86DaVQ
仮限界のコード使ったんだが、
新垣渚ってスゲェなー
パネェよwww
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:56:30 ID:Z/PeiiGv
>>18
チラシの裏でやれ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:57:02 ID:cwOhq2M9
横割れ=スライダー系、シュート系変化球
T字=スライダー系、シュート系、フォーク系変化球

不型の場合は=全方向変化球?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:12:57 ID:ps++MRht
開始から15年連続Bクラス(最下位9回w)で最高順位が4位の我が横浜ベイスターズ\(^o^)/
打開策が見つからない…
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:58:49 ID:Qajgk0PM
縛りでもしてるのか?
23名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 08:58:57 ID:RcMYFuvQ
>>12
乙。ついでに「盗塁指示して四球になると盗塁数が増える」も。

>>14
フラグ自体は入団時に立っているとは思う。しかし伝授されるまでわからん
一度フラグが立つと、いくらリセット連発しても短期間で伝授しようとする
福本にブンブン丸を伝授されそうになりリセット連発したが
乱数調整しても10日も経つとイベント発生して根負けしたw

>>16
河内にスクリュー+シュートで毎年2.40は期待できる
コーチの伝授をうまく使ってチームカラーを強化する
コーチが縛り対象でないなら尾上大でもコーチにする
転生させた江藤に安打製造機を伝授させてコーチにできればいいんだが
カープ出身者に安打製造機持ちっていたかな…

>>20
それで正解。カーブ系は無いほうがいい。
シンカー系はサークルCとツーシームは持ってないと考えてシンカー追加
24名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 09:07:17 ID:RcMYFuvQ
連投スマンがカープは喜田を獲ったんだったな。なら彼をコーチに。
長くやるなら現役時代に新井コーチからノセるを伝授されればGJ

>>21
防御率のいいのを先発に、悪いのはリリーフもしくは二軍、いっそトレード
抑え型とか先発型は無視。失点を少なくすれば順位も上がる
25名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 09:18:45 ID:RcMYFuvQ
テンプレに追加したい、いい攻略サイト。「やきゅつく3 メモ」でググる

過去スレにゴッデス関連のレスがあったので引用。
不満がたまって退団の場合はパイプが減らないというレスもあったな


:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 04:14:34 ID:7lNoM9rN
>>907
以下、長文になります。ごめんなさい。

10何年まともな選手補強は放棄する覚悟を決めて、スカウトふたりとも
北米探索だけさせるのが重要。
一方は平瀬か早乙女、もう一方は誰でもよろしい。
北米リーグ開催中は北米探索オンリー、発掘した人数だけ友好度は微増する。
行ったら行きっぱなしで、1ヶ月以内に甲子園大会に浮気したりすると
北米の分の探索で得られる友好度はナシ・・・な気がする。
10月に入ったら平瀬か早乙女だけに獲得交渉させる。
もうひとりのスカウトは探索専用ってことだ。
毎年ふたりアメリカ人選手獲って、前年獲ったふたりを安い提示して
年俸交渉期限切れさす。
この繰り返し。FAやらトレードで北米地域以外の選手、つまり日本人を
補強するのもできる限り控えたい。控えた分だけゴールは早まる。

以前、Aのスカウトは国内探索、Bのスカウトは北米パイプ要員と決めて
やってたのだが、なぜかBのスカウトも国内パイプが上がったり、
いつのまにか下がったりをしてたの。
そこで一方の探索友好度はもう一方にも影響してると気づいたのだ。
というわけで両スカウト北米探索、これが正解。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:08:40 ID:ps++MRht
>>21
縛りは今はしてない。横浜(大洋時代のOB含む)&架空縛りをしていたが、全く勝てないので無くした。
>>24
やってみる。
とりあえず転生工藤と転生アレ様をトレードする事から始めるか…

投手の防御率が毎年安定しない選手は使いにくいのかな?一点台の翌年に四点台とかの選手がいるんだが…


野手のオーダーはピストル打線で
一番 内川 中
二番 タクロー 遊
三番 タコ 左
四番 長嶋 三
五番 清原or高岡強 一
六番 高橋由 右
七番 進藤 ニ
八番 田宮 捕

野手はそんなに悪いとは思えん…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:55:45 ID:ps++MRht
アンカミス>>21じゃなく>>22な。
スクリューのみのつくろう選手にカーブ覚えさせたら、良ピッチャーになったw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:57:34 ID:QbhmaHW9
爆発って二軍の選手はしないんでしたっけ?
狙ってる選手は9月2週前に一軍上げた方がいいんですか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:00:35 ID:pV0UkZbH
俺が考えた最強チーム

1番 嶋田 外野
2番 若松 外野
3番 張本 外野
4番 落合 セカンド
5番 バース DH
6番 王 ファースト
7番 岩瀬(杉村虎雄) サード
8番 オールAの外人 ショート
9番 城島(古田)

超攻撃型の打線だけどこんなのどう? 
30名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 16:24:40 ID:RcMYFuvQ
>>26
チームカラーが微妙だね。コーチを使ってカラー強化
守備がアレだがテンガロンでポンセが出たら獲っとき。
投手は安定してた方がいいが、結局はバラつきは乱数次第ではある

>>29
俺なら、DHでバース入れるなら外野にアラン、メイソン>ディオ>ガス・ルークあたり
守備のいいのを入れて守備強化する。落合は使うならDH。あるいは大豊
外野は外人、荻原、あと1人。スキル次第で秋山、爆発次第で谷or緒方
捕手にベン。ショートにワイルズかスミス
セカンドは高木か篠塚か守備○3つ以上の爆発つくろうで我慢する
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:04:20 ID:sxapY/Y0
少なくともこのゲームは打つばっかりじゃ投手にツケが回るから駄目だな
というか岩瀬じゃなくて岩村じゃないのか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:34:13 ID:YxIb+riQ
岩瀬も岩村も能力的には似たようなもんだろ
俺的には打撃重視ということなら、Aロッドか落合か中西かな

外野に関してはもっといい布陣が考えられそうだが、プレイヤーの思い入れもあるんだろうな

俺も海老原喜一とか無理やり使い続けてるし
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:42:28 ID:bmLLKlUI
みんな結構リセットしないんだね。ちょいとビックリ。
オイラは
 @ ドラフトの取りこぼし防止で11月までいったん進める
 A 期待している投手の初年度は「新人王&MVP」獲得
 B キャンプ中のスキル伝授成功までやり直し
この3点は、リセット使ってるなぁ。どうなんだろ?邪道??
34名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 19:54:16 ID:RcMYFuvQ
三塁はロックウェルも一応は有かもしれん。爆発した小久保も。守備は杉村に劣るが

>>33
そんなの個人の自由でしょ。好きな選手を揃えて萌えるのもよし
リセット無しで緊迫感を味わうのもよし
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:19:42 ID:62Nej+rs
トレード打診して相手の要求とは違った選手で再び再申請した翌日に
その対象選手を留学に出して日程進めたらソッコーでトレード破談になった

トレード対象選手は留学出せなかった記憶があったが一応出せるんだな。すげー意味ない行動だけど
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:00:30 ID:ps++MRht
>>30
チームカラーか…考えてはいる。で、マシンガン打線を目指しているんだが…連打を持っている選手がいねぇw
後、外人は取らない主義なので、ポンセ不可。後一人スカウト枠があれば別なんだが…

結局全て乱数なんだな。
サンクス
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:08:08 ID:nIOVQm4D
リセットなしでドラフトのクジを引くときの緊張感が好きな自分は変かな?野球よりドラフトの方を楽しみにしている今日このごろ
38名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 23:08:24 ID:RcMYFuvQ
>>36
全てつっても、確率の要素はあるからそこを重視。
投手ならカーブとか余計な球種があるかないか、とか。
連打はコーチから伝授を狙うしかないかもしれない
大砲もポンセ、ウッズが獲れないなら喜田とかコーチ経由が手っ取り早い
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:35:59 ID:+DE1VL0v
ついに300年突破の俺がきましたよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:36:04 ID:bWYx6fAT
>>28
俺もそれ知りたい
2軍に在籍してる選手の爆発が一度もない
1軍で活躍してもイベントのときに2軍だと爆発しないのかな
41名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/03(土) 17:34:04 ID:gN2rYzNd
するというレスは何度か見たな。
俺は2軍なんていないからわからんが
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:44:58 ID:vaDQmvdc
おぼろげにだが二軍に置いておいた金澤が爆発した記憶がある
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:47:05 ID:qJT9gLlD
確か二軍で藤川と狩野が爆発したと思うんだけど
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:51:52 ID:gN2rYzNd
そういや5年干ししてた頃、2軍の清原の不満が爆発した事はあったな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:53:26 ID:ljOS73Aj
なんかみんな曖昧だな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:35:33 ID:vaDQmvdc
二軍に置いてる=戦力として重要だと考えていない場合が多いからでは?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:50:38 ID:sqT3Dmvo
このゲームやると、あれだな。

ナベツネを批判できなくなるなw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:54:05 ID:H2P/sXzN
現実でもゲーム感覚のナベツネを批判できる
49名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/03(土) 21:46:58 ID:gN2rYzNd
うちはSランクが10人ほどいるが、1人もFA、逆指名選手はいないから
ナベツネプレイとは言わないぜ!…というのは間違いですか
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:54:22 ID:jYiEf0Cj
3はFAも逆指名もめんどうだから俺もあんまり使わんが
まあ、活躍出来る選手を先読み出来ればナベツネも必要以上には補強しないか
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:04:18 ID:QnM5ptg7
俺はFA、逆指名、アカデミー以外の外国人選手は面倒臭いから使わないな。
後、年俸上がるのも邪魔臭いから契約最終年は基本的に2軍幽閉。
それでも誰が活躍するか大体分かるから優勝はできる。
敵に強いチームがいたりするとたまに2位とかに落ちたりするけども。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:48:09 ID:pcO4ggh6
>>25
トレードも駄目なのか

もうゴッデス留学いらない気がしてきた
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:37:39 ID:JUwyFh7N
原の打席の構えが変すぎる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:21:19 ID:8tc1gIAE
打撃コーチで中西太と山本浩二では長打育成はどちらが上かな?
教えてえらい人
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:25:13 ID:LztSJa+H
ゲームで実況してる人が実際に実況してると
やきゅつく3を思い出すんだけど

『やや緊張した面持ち』は一回も言わない不思議
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:26:57 ID:3xFZr4e7
ニッコロ兄弟ってどのリーグで発見出来る??
ゴッデス?グランド?
注目能力ってやっぱ変化球?
教えてください
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:32:37 ID:3xFZr4e7
テンプレに書いてったか・・・スマソ
注目能力だけ教えてください
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 02:46:38 ID:rEyk0tUG
>>55
skyAの楽天戦の実況やってるね。してやったりという表情も言わない

巨人がホームの試合の時は日テレ仕様でちょい贔屓目入れてくれたらリアルだったのにな。
あと噛んだり興奮して裏声出したり。マラソン実況モードだからモッサリし過ぎてて試合に緊張感が無いよね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 08:40:56 ID:KwaWzYvG
俺は実況OFFにしてる
四番にバント職人が伝授されて、
「この人はバントの職人です」
とか言われだしたから
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:09:07 ID:eGVwh0ng
ウィリスは凄すぎ。巧打がS+で長打力がSで選球眼がSだから
落合、張本より打つ。巧打力に関してはこの2人よりワンランク上だし。
マジ最強。しかも守備もいい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:41:00 ID:4wSL9LgY
今からPS2で中古で買うとしたら、どれが一番オススメ?
DSまでの繋ぎにしたい
62川上:2008/05/06(火) 19:00:28 ID:vcSjdzs/
ニッコロはゴッデスですよ
63川上:2008/05/06(火) 19:06:35 ID:vcSjdzs/
スカウトかえたときに南アフリカの留学地がふえた 探索にいったこともないのに
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:19:32 ID:tSTqB1fA
川上さん
注目能力はやっぱ変化球ですか??
65川上:2008/05/06(火) 20:22:42 ID:vcSjdzs/
注目能力。ん 自分は設定なしにしてるからわかんないけど出ない年は絶対にでないから、とりあえず設定無しが無難じゃないかな? ウィリスとかボスなら巧打で発掘したことがあるよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:35:33 ID:tSTqB1fA
どうも、ありがとうございました。
ウィリスやボスもゴッデスですか?
67川上:2008/05/06(火) 20:53:02 ID:vcSjdzs/
そうですよ 注目能力を巧打にするとみつけやすくなるよ たぶん10年に1回くらいでてくるよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:54:54 ID:tSTqB1fA
今、見つかった!!
川上さんありがとうございました!!
69ゲーム好き名無しさん:2008/05/06(火) 21:03:46 ID:2876ZrSk
>>63
パイプの初期値の高いエルンストを雇うとアフリカ追加
70川上:2008/05/06(火) 21:27:57 ID:vcSjdzs/
そうなんだ。じゃあゴッデスもたぶんそのようなスカウトがいるはずですね。
71川上:2008/05/06(火) 22:16:02 ID:vcSjdzs/
みつかってよかったですね。ナックルボーラーなら岸本が強いですよ!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:18:36 ID:Osdo1ktt
日ハムの高橋信ってオリックスにいた高橋信夫じゃなかったんだ!!
うおー、マジびっくりした
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:30:30 ID:6jpbaqBR
>>59
横浜の佐伯とか実はバントが上手いんだが、ファン以外誰も知らん
そういう知られざる豆知識を教えてくれる名解説なんだよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:49:07 ID:FS3wdNcj
ウチのピッチングコーチが岩隈に頼れる中継ぎを伝授…
岩隈は先発なんですが…

どこでリリーフさせる気なんだろ…

75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:21:20 ID:XNyzgeKi
代打の神様持ちの島田や町田はスタメンで使いたいが
代打の方がやっぱり使いやすい?
76川上:2008/05/07(水) 16:48:54 ID:2KW9VwmV
代打の神様もってても先発で使いたいなら先発にしたほうがいいよ。 代打だとほとんど出番ないしそこまでかわらないと思いうよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:45:58 ID:XNyzgeKi
>>76
そうですか
助言ありがとう
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:57:14 ID:2807nkiY
どうしても代打のスキルを使いたいなら、
適切な奴をスタメンにし、無条件で代打、川藤の起用設定にする
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:46:22 ID:lEr5uPxJ
津田(槌田)さんに高速シュート覚えさせたら活躍しますか?
また、そのままでも好成績残せる選手でしょうか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:07:56 ID:2807nkiY
かなりする。微妙。敵が使うと妙に抑える
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 13:42:55 ID:InwYNZTt
ところで、このスレの人たちは何年ほどプレイしてるのかな?
ちなみに俺は、現在393年目w
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:17:24 ID:JCzvdSwd
西武で四年目
日本一
先発

帆足
高浦
ラウロ
佐藤義則
中継ぎ・抑え
星野

小野寺
など
1小関
2赤田
3掛布
4中島
5衣笠
6フェルナンデス
7貝塚
8細川
9高木浩之
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:28:25 ID:y+NEaEBc
>>79
槌田って津田さんだったんか
カープ&広島縛り中で、楽天に槌田居るからトレードで取ることにする
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:57:02 ID:JCzvdSwd
日本一って意外と簡単だな
さて若手プレイするか
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:02:20 ID:T6mSwrt6
>>81
毎回30年くらいでマンネリ化して最初からはじめちゃうな…
今回こそは100年くらいがんばりたいが…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:14:29 ID:GWpeyOui
今99年目なんだけど、年数ってカンストしないの?
ホームランとかセーブって1000行っても大幅更新しないとカンストで終わりだから、
同じように大幅更新しないと99で止まるのかなと思って。

いや来年になりゃわかるんだけどさ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:43:53 ID:InwYNZTt
>>85
最初からやり直すほうが立派じゃね?w
金を貯めたり、施設を充実させたりする作業が、俺的にはどうもうざいんだよね

>>86
表示年のカウントは『1年』になるよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:37:56 ID:GWpeyOui
>>87
d
100年を区切りに今度の人事に外人のオネーチャンに別れを告げるか…

ちなみに今CPUのベイが大変な事になってる。
高木・屋鋪・駒田・山下・谷繁・進藤・藍田・佐々木・平松・三浦・石井・斎藤隆・斎藤明

縛りでやっても自然にはなかなか揃わねーよ。うちの虎縛りより完成度高いわ
しかも結構強えーし
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:47:11 ID:XUjCUBuQ
選球眼は試合に出さないと良くならないの?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:19:58 ID:tmXdyrNG
89>>ならない。

選球眼、走力、肩は上げる事が出来ない。

間違いなら訂正ヨロ


漏れも疑問なんだが、年始めに選ぶTV局って
スカウトのパイプに関係あるのかな

関東地方のTV局選ぶと
関東パイプ上がり易いとか…

91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:15:33 ID:kTSkmPYC
>>90
俺無条件で地元の局を必ず選んでるけど上がってるとは感じない
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:53:01 ID:omngWbWv
ゲーム開始時にいる実在の外国人選手が引退をしてしまうと、
他チームは架空外国人も含めて、外国人補強をしなくなるよね。

実際、うちのチームにしか外国人がいないわけだが・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:57:47 ID:Cj5fDiFF
んなこたない・・が、微妙な実在外国人が転生して補強されてるのはないな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:14:33 ID:omngWbWv
>>93
さんくす

そうなのかな。
もうかれこれ200年は突破してるけど、
他11球団見渡しても、転生はおろか人っ子一人
外国人がいないんだよね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:05:42 ID:CTU8nAqU
>>86
ホームランは1000を超えるぞ。山崎武でも狙える

>>89
パラメータ的には一切上がらない。
スキル面で見れば、右キラーとかを習得させて発動できれば上げれる
しかし毎回ではないし確率の問題だしコーチを考えねばならん
毎回ならつくろうスキルくらいしかない
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 05:11:06 ID:zaEqjqJy
つくろう選手って一人だけ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 08:30:47 ID:3aBvoOEr
>>96
そう。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:30:09 ID:zaEqjqJy
>>97 ありがとう
昨日からプレイしてるんだけど
つくろう選手入団前にオリジナルスキル作らなきゃダメ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 14:54:25 ID:i1lMNAKU
>>98
そう。でもなかなか思い通りにはいかないイチネンモード。ガンバレ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:14:20 ID:zaEqjqJy
>>99 ありがとう
頑張りますm(__)m
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:36:10 ID:a9omBi8D
>>100
別にスキル作らなくても何年かすりゃ度が過ぎる程活躍するぞ
スキル無しで普通に年間100本塁打とかすっから最強厨以外は萎える
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:58:13 ID:erz3sg2Y
4割5分程度はともかく100本はきつくないか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:48:09 ID:tpZnjJuU
質問なんですけど

スカウトの『眼力』と『調査』の違いって何かな?
104川上:2008/05/09(金) 19:15:17 ID:A1qzcuq5
眼力が高いほどその年に発掘できる選手をたくさん発掘しやすぃ。調査は発掘した選手のレポートの能力把握に関係。能力などが記載されていて交渉することによって更新されていく。攻略本があれば必要ない能力だよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:21:07 ID:tpZnjJuU
>>104
サンクス

なるほど。
助かったよ。ありがとう。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:19:49 ID:erz3sg2Y
まあ、眼力もパイプがなければ微妙なところ
パイプ値で発掘候補対象選手数が増え、眼力の確率でその候補から発掘という感じ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:48:50 ID:nHxkf+49
佐藤縛りが一つの完成形を見た
投手陣に佐藤が5人に加え、外野3人佐藤も実現した
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:49:47 ID:cWbHZImh
91>>さんくす

パイプは関係無いのか…

有力選手発見しなくても、パイプが上がるので

もしや と思ったが

勘違いか…
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:31:51 ID:K+N7dB6M
ドミニカの海外アカデミー提携って
ランドセル+ミニカーでいいんだよな??
ランドセルとミニカーで経営企画発案を出したら
交通関係のイベントが起きたんだけど・・・涙
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:40:03 ID:erz3sg2Y
>>109
企画発動は時期が絡むものもある。アカデミーは4〜9月
町おこしの祭りだって7,8月しか発動せんべ?そういうもんだ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:40:29 ID:K+N7dB6M
自己解決しますた、シーズン限定なのね・・・
クソレスしてスマソ
112川上:2008/05/09(金) 22:45:11 ID:A1qzcuq5
パイプは有力情報の選手(強いとは限らない)を発掘したときにふえるらしいょ。
113川上:2008/05/09(金) 22:48:46 ID:A1qzcuq5
やってる感じからするとパイプが高いほどたくさんの選手を発掘できるけど有力でない選手がばっか。パイプが低くても眼力があれば発掘できる人数がへっても欲しいと思うような強い選手は発掘できると思う。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:49:40 ID:tpZnjJuU
>>113
ほーなるほどー

今までパイプが気になってたけど、確かに一流どころの選手は
パイプが少なくても出てきているような・・・気がする。

交渉力の悪さが多少気になるところではあるけど
前々作あたりで大いに活躍してくれた金城あたりが
眼力の良さは最高なのかな?
投手陣がかなり老朽化しているから、発掘しないとヤバス
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:04:23 ID:iu3dScpI
眼力低くてもルークや張本とか発掘できるぜ?
金城やレオノーラは眼力は高いが外国行って発掘1,2人もザラ
しかし全地域パイプ地が高いスカウトはいないに等しい
全体的に高いのはいるけど
116川上:2008/05/10(土) 01:18:16 ID:wVFWJsS9
1年目でも高浦とか発掘できますし。眼力が高いことにこしたことはないけど 海外も弱いスカウトに探索させても超有力選手発掘できますょ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:46:02 ID:iu3dScpI
まったくだ。1年目にポールがウィリスとルークを発掘とかw
エドガーやアツイクラスを探せってのに。
パイプ眼力両方がないと1ヶ月で2人程度だもんな…
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 13:10:56 ID:6BLlzK2N
つくろうスキルって常に発動してるの?
あまり実感ないんだけど
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:26:25 ID:iu3dScpI
>>118
+系は常時発動。スタメン画面でパラメータに追加されている
+10でゲージ1本分ジャスト。
その他の発動系は発動すればだが、つくろう選手は
自分が持ってない、チームメイトが持っているスキルが発動するなどバグがある
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:51:57 ID:wRYedRv5
今回の最高のスカウトって、金城?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:28:11 ID:6BLlzK2N
>>119 わかりやすい説明サンクス
122川上:2008/05/10(土) 17:22:45 ID:wVFWJsS9
眼力のみなら金城 トータルならキャシアスがいいよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:38:24 ID:HCNRp1E5
変化球の高速系は覚えさせない方が良い?
カットボールは無しにして、例えば高速シュートとか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:33:02 ID:/qQmy/t3
ヤマダ電機で新品の攻略本売ってたんだか、欲しいような今更なような…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:16:17 ID:wRYedRv5
緑色のヤツなら買っといた方がいい
選手能力が掲載されている
値段は1700円と張るがな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:28:31 ID:iu3dScpI
>>120
俺的には交渉も入れてキャシアス>倉・畑>>金城・レオノーラかな
金城と上記3人いずれかだと、年間10人くらい発掘人数の差が出てくる
縛りプレイしてる時なんかは人数が多い方がひっかかりやすいし。

>>121
発動スキルはバグの発動を期待して、全部+に注ぎ込むのも方法の1つ
走塁技術+15くらいあれば通産1000盗塁を狙える

>>123
高速シュートはいい。前スレでゴロと空振り三振が増えるから
見逃し三振の多い普通のシュートの方がいい、という意見はあった。
だが実際は奪三振数は変わらないし防御も差は無い
テンプレに書いてる斜めの球種は駄目。ツーシーム、サークルC
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:54:21 ID:HCNRp1E5
>>126
ありがとう
キャンプで覚えさせてみるよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:46:35 ID:9v5Dsn1h
やはりキャシアス最強なんだね。

国内=キャシアス
海外=藤森有朋

あたりが一番オーソドックスかな?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:49:14 ID:Lklz1HNX
>>124今更?

最 新 作 だ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:05:00 ID:RaujCYSE
>>128
無難だが、藤森はパイプが低いから発掘率はいまいち。
アメリカ重視なら早乙女がいいし、アフリカ重視ならエルンスト。
場所にもよってくる。つーかエルンストは日本国内もいいんだよな
アフリカ留学もできるようになるし
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:18:10 ID:3AP/hC0p
レギュレーション会議でドラフトをかえたいです。前に完全ウェーバー制したんだけど、後悔してます。どうしたら逆指名制戻せますか?
132川上:2008/05/11(日) 01:06:24 ID:GllI6PQx
何年かしたらまた会議の機会があるからそれまで企画をさぼらないでがんばって他球団の友好度をあげる そーすれば会議で思うようになるよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:38:37 ID:951wlIgp
>>130
さんくす

アメリカは早乙女がいいとは知らなかった。
メジャーモデル選手を入れたいと思ってたから、
オフの人事で出てきたときは是非雇ってみるよ。
ありがとう。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:01:09 ID:UC/A8r9+
実在選手限定で捕手の中で
30代前半に衰える選手っている?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:20:54 ID:RaujCYSE
>>133
ガンガレ。だが過度の期待は禁物

>>134
山倉を18歳で採れば遅くても30歳で衰える
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:39:51 ID:UC/A8r9+
>>135
感謝します
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:45:57 ID:rleqeXs5
久しぶりにやり直したら、同じ選手が2年連続で新人王獲ってた。
1年目は24イニングで26セーブあげてが、
このゲームの新人王資格はイニング制限くらいしかないのかな?
138川上:2008/05/11(日) 23:55:08 ID:GllI6PQx
みんなは留学地どれくらいふえました?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:32:25 ID:Scti43QJ
おすすめの選手とか、ここで挙げてくれたりテンプレ先の選手でだいたいは成功しましたが
どうしても自分的には捕手(ほぼ全滅)と帆足、広池、阪神のJFKがボロボロでした。
特に、帆足投手はどこでも絶賛だったのに通算76勝68敗(主戦捕手 田村藤夫・梨田)
防御率3.52 とイマイチでした。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:25:54 ID:YzA3Seq6
スカウトのパイプは五本にならないの?
四本で止まるのは仕様なの?
誰かよろぴく
141川上:2008/05/12(月) 12:41:33 ID:bSSZSbct
5本までいきますよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 13:39:43 ID:kmkwCYrb
>>138
留学地って、気にも留めてなかったけど
俺は、5つか6つぐらいかな。

俺の場合、留学地ではオーストラリア6ヶ月で
確か3億ぐらいで一番高いところだから、
新人で獲ったらすぐに行かせてるよ。

もしかしてオーストラリアよりも高額な留学地ってあるのかな?
川上さんはどこに留学いかせてるんですか?
143川上:2008/05/12(月) 15:43:43 ID:bSSZSbct
スキルアップの関係でオーストラリアかな? ゴッデスとかはもっと高額ですよ。(でてきたことないけど本にのってたよ)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 17:54:40 ID:kmkwCYrb
>>143
レスサンクス

え?ゴッデス??
それは知らなかった。
でも、行けるようにするにはきっと難しいんだろうね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:02:53 ID:Ea0XTSNa
何というゴッデスか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:14:43 ID:/VsI1UxJ
ゴッテスは投手能力がかなり上がる
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:26:02 ID:4bS8h4Zc
オーストラリアばっか行かせてるとお祭り男集団になっちゃうよな。

俺は日シリ全然出られないから意味ないけど
148川上:2008/05/12(月) 18:40:58 ID:bSSZSbct
ゴッデスにいくには前スレであったが大変らしいよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:48:51 ID:Ea0XTSNa
スレの上の方法にゴーです
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:43:46 ID:bSSZSbct
ゴッデスは該当地域のパイプ値が上がると出現する。習得できるスキルはパワー系。5億。 カリブは技術系のスキルが習得でき、ホームタウンの環境とスポーツをあげると出現
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:48:51 ID:RyCGeWEA
>>139
テンプレにあるのは、あくまでも開始時に採るといい大崩れしない安い選手
帆足は当初なら捕手次第で防御記録更新を狙えたりけっこう活躍できるが
数年経ってきたり転生になるとスローカーブのせいか安定感が無くなる
FKは余計な球種があるし、能力も微妙だしそんなもん
広池とジェフはわからんなあ。うちだとリードA+以上で
先発なら3点台は確実に切るけど。
つーか、守備とか他の成功した選手とか書いて欲しい

152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:20:55 ID:/VsI1UxJ
セカンドのオススメ選手教えて下さい
153川上:2008/05/12(月) 22:32:50 ID:bSSZSbct
セカンドは丸山がいいかな?
154川上:2008/05/12(月) 22:34:46 ID:bSSZSbct
綾崎、安西、北本、角田、竹村、大屋、山川も可
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:47:38 ID:RyCGeWEA
打はともかく守備なら大屋も落合も捕球以外は大差ない。丸山もいいとは言えない
角田が攻守いいが。篠塚・高木あたりが無難
守備無視打撃だけなら落合・中西でも使っとけばいい
多少守備を甘く見るならバーンズ・ロックウェルもいい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:51:17 ID:/VsI1UxJ
ありがと
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:10:42 ID:Lnd7Hfk/
Cリードも影響してくるんだろうけど、不型ってあんまり活躍しないよね?
スライダー・シュート・フォーク・シンカーが持ち球で
カーブ系の変化球を持って無い方が期待できそうだ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:05:29 ID:8z6aXZko
つくろう選手って一人目が引退したら
二人目がでてくるの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:19:20 ID:zmFxJbem
160麻生:2008/05/13(火) 01:24:12 ID:zmFxJbem
2塁手 丸山がいいにきまってるじゃん。それか、大屋や竹村とかいぃよ。あと篠塚や高木がいいとかありえないよ 爆発を期待してなら別問題にしても……
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 04:24:05 ID:lUMDQ85B
141>>レスさんくす

おかしいなぁ…
有力選手発見しても四本止まり

データ壊れたかな?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 07:32:38 ID:+HY5htjA
>>158
そう。もしくは解雇しても出てくる。簡単に言えばチームにつくろう選手が所属していない状態なら出てくる。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 08:12:52 ID:/tn7jsk8
>>137
俺もあるよ
確か江夏が2年連続でとった気がする
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 08:23:59 ID:zRuQEoYj
〉〉160
守備を考えるならって言ってんだろ
高木も篠塚も捕球と適正は爆発なしでS
丸山はどっちもA未満。
大屋は適正Cで守備範囲が狭い
総合で見たら篠塚か角田が上
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:24:29 ID:xDlnidD/
俺セカンドで昨日ローズ解雇してカルロとったんだけどダメかな?
166麻生:2008/05/13(火) 10:41:04 ID:zmFxJbem
二塁手についておこらないでくださぃ あなたが別に高木とか使いたければつかえばいいだけですょ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 14:27:41 ID:vdbtCgAY
丸山は外車コレ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 15:04:35 ID:bjpoQVB5
丸山使う方が少数派だろ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 15:31:12 ID:UVIK2bDl
1人ローテしてたら投球回数が666と3分の2でカンストしたけど既出?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:52:56 ID:pp5jEhEQ
選手は強さじゃなく趣味で選ぶべきだと思ってるのは俺だけじゃないはず。
というわけでこれだけは言っておく「オススメ選手はあなたの心の中にいます」。
そんなうちのセカンドは金井と水口。
いぶし銀かわいいよ。いぶし銀。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:18:10 ID:xDlnidD/
やっぱいぶし銀だよね!
うちのキャッチャー的山。カーイーよ!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:45:10 ID:QSbLIUcc
>>169
既出。ついでに三振は999。
1人ローテするなら、リリーフ1人にして6回から登板させたほうがいい。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:47:12 ID:yLPBP7hr
このスレではセンターラインには守備職人を配置する人が多数派だと思う
というか野球好きにはそういう考え方が一般的なんだと思う
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:18:54 ID:lUMDQ85B
今年新人で帆足と谷繁が出るハズなのですが
ウチのスカウトが見つません
今日で四回もやり直してます
スカウトはエルンスト、キャシアスです
見つかるポイントを教えて下さい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:25:23 ID:Fi8jwexY
二遊間は守備機会が多いからね。
守備適正が低いと二岡スルーしたりゲッツーとらずに三塁送球とかするし
捕球ランク1つ下がると年間エラー数が5前後増えるからなあ
江川や槌田のような三振の少ない投手には影響が大きい
守備だけなら高木守道がベストだろう。送球は落ちるが篠塚、辻、角田もいい
丸山は巧打と肩はいいが見えないエラーと見えるエラーが多いな
俺的には丸山よりは安西がいいと思うが

ちなみにうちの種田-宇野コンビは毎年2人で最低40、
調子いい時は55ほどエラーしてくれてますよ。アライバ?高木?出ないんだよ…

>>174
彼らの出る大会のある週まで進める
中国四国高校生大会の谷繁ならパイプの高いエルンストに、
できれば両方に野手発掘させてハイスコープ発動指示してセーブ
あとは出るまで乱数調整。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:37:41 ID:lj/qZyCe
よく1つの特定球団縛りをやってるのを聞くけどみんなは他にどんな縛りプレイやってる?参考にしたいので聞かせて。ちなみに俺は選手としてのパリーグ経験者縛りで外国人無し・架空無し・モデルあり架空無し・FA無し・トレード無しでやってます。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:48:00 ID:XhIsCxLx
今はBクラス以下縛りやってるよー
パーフェクトディフェンスくらいなら作れるからまぁまぁ強くできる。うまい人なら優勝も難しくないはず

ちなみにうちのエースは隼人だぜ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:48:06 ID:QkviV3Nm
>>176
最近はゲーム自体できないが、前は投手出身縛りやってた
投手力とチームカラー、素質で優勝はできた
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 02:12:06 ID:jEOHxVV8
・外人・FA獲得選手・ベテラン選手以外は複数年契約しない
・外国人選手のSランクは契約しない
・先発ローテは特に支障ない限り6人で回す
・練習施設のレベルアップを一定に留める


俺はせいぜいこんなもん。架空も外人もあり、国内新人のランクも特に縛らない。
とにかく現実に即した獲得・起用にして、成績も実際ありそうな内容にならないと萌えないんで、
1人ローテとかその辺の記録目指すようなプレイは絶対しないのを基本にしてる。

11勝7敗防御率3.67 とか .312 24本 74打点 とかこんな感じの成績のほうが萌えるわけよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 08:08:41 ID:Mq9Ee2JI
>>179
わかるわぁ
でも序盤は選手いないから仕方なく三人ローテしてる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 08:21:38 ID:Mq9Ee2JI
連投スマソ
>>170
うちは高木浩だよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 12:11:06 ID:GJUo8t2u
175>>サンクス
昨日やっても谷繁は出なかった…
帆足は発見したんだが

今日また試してみます。
お礼言うの遅れてごめん
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 12:54:58 ID:VcUcLa66
みんなこだわってやってるんだなぁ

俺は架空選手には愛着がどうしてもわいてこないから選手は、

・実在現役
・OB
・メジャーモデル(しかしこれも架空みたいなもんだけど)

のみで絞ってるね。

よそのチームのSランク架空を見ると、バケモノみたいな性能になってるけど
そういう選手のたくさんいるチームと対戦することが萌えるねw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 15:03:10 ID:fWCyrN+a
年俸に上限設けて縛ってたんだけど
愛着ある選手クビにせざるを得なくなってやめたな〜
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:18:40 ID:vwZeRgBN
嶋を永久欠番にしたんですが、もしかして永久欠番にするともう出てこないのでしょうか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:21:14 ID:QkviV3Nm
>>185
そう思ってると2年後あたりに出てくる事もw 何度も出るよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:22:21 ID:MXk1WiX6
嶋は、また出てくるだろうけど
その番号が使えなくなるだけじゃないかな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:32:47 ID:jJ76Nrxq
それにしてもタイトル1つで永久欠番はないよな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:41:02 ID:QkviV3Nm
チームカラー要員だった清水が通算打数0でGG獲って殿堂入りした事もあったな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:35:33 ID:4kKl3/Wv
セゲオって現役と監督で顔グラ2枚あるんだな。
知らなかった。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:55:04 ID:KHTWykKr
>>190
ノムさん・中西太一・ピーコ等他にも何人かいるよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 07:55:07 ID:vGYOvYnv
福本の顔はスタッフ就任選択の一瞬で別人になる
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 10:21:12 ID:eE+GeDhJ
他のOBは優遇査定なのに、福本の打力はどうにかならんかったのかねえ。
盗塁王要員で使ってるけど、最強チーム組んでると足手まとい。
194川上:2008/05/15(木) 12:49:57 ID:pitTwWBs
福本はベンチにおいて代走設定してるけど1年で盗塁が20くらいしかしないょ。スキルに安打製造機もってるからいいね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:12:00 ID:XsMimpFz
>>190
安仁屋さんはスタッフ就任の瞬間仙人になるぞ

196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:18:10 ID:TkaaeGVZ
俺のプレステ2

やきゅつく3だけ、なかなか読み込まないんだわ
プロスピや、ダビつくは平気なんだけど俺だけ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:54:30 ID:a56WbFJM
>>194
それ少なすぎね?
外野・DHが出塁、得点圏じゃない場合代走、で設定してるけど年間70前後はするぞ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:38:16 ID:Oe7sHPac
>>195
俺は仙人顔の安仁屋さんしか知らない世代だから、逆に選手の安仁屋さん見ると違和感を感じるw

>>196
やり過ぎでCDが汚いとかそういうんじゃなく?
199川上:2008/05/15(木) 18:53:06 ID:pitTwWBs
前スレでよんだけど他のチームに盗塁をたくさんしている選手がいると盗塁数ふえるらしい
200川上:2008/05/15(木) 18:55:40 ID:pitTwWBs
それと多分設定が8回以降のランナー1塁の代走の設定になってるからかな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:04:20 ID:dYSJJEtS
>>196
レンズが汚れてる可能性有り、レンズクリーナー試してみれば?

それでもだめならバラしてレーザーの出力
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:26:21 ID:TkaaeGVZ
>>198,201サンクシ

他のが動くから考えてみなかったけど
クリーニングCD入れて、ディスクも拭いてみる

分解は出来ねw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:13:45 ID:FPa7yhhJ
皆は全国大会にスカウト派遣して
有能な選手2人いっぺんに発掘してきた事ってある?
昨日和田豊と掛布を発掘してきよったww
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 03:36:05 ID:l4ty4qJb
sageろ
205再発:2008/05/16(金) 12:31:57 ID:o2eLwrMu
携帯だとsageられないんだょ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:39:04 ID:q3V8Az+m
え?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:52:54 ID:BLcdgSen
>>203
それは結構あるよ。
それぞれが一人ずつ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:56:52 ID:buN5/BNk
>>207
両方架空あるいはモデル選手だとがっかりするよね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:52:01 ID:xLb3IWkr
上げときます
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:18:04 ID:RCzL3BqG
あのさぁ、ラッシャー板前がモデルであろう、鈴木ってのが出たんだけど使える?
まさかインローの落ちる球で簡単に三振したりニゴロ打ったりしないよな?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:17:00 ID:8LPrxgP7
日本人限定で、通産記録狙いでの最高峰選手って誰になるかな?
高卒晩成が絶対条件になると思うんだが。

一塁 王 赤沼 海老原 福浦
二塁 篠塚
三塁 立浪
遊撃 寺田
外野 幸田
投手 岡倉

二塁だと守備S選手の中で河野が打撃もよくて晩成なんだけど、
大卒なんだよな…。気づかないまま10年使ってたよ…。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:49:39 ID:scbwkyJB
>>211
安打なら寺田か広池。スキル伝授は欲しい。ホームランなら王。
2度爆発、スキル伝授有なら藤内でも1700本は狙える
投手は変化球と起用法で早熟以外はある程度どうにでもなる
高卒晩成でデフォなら末永・竹中>千原・芦沢かな…山本は育つまでが怪しい
岡倉は成績は神だが大卒な分、4年分をカバーできるか
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:22:40 ID:8LPrxgP7
広池、藤内はノーマークだった。ありがとう。
投手は確かに起用法しだいだね。俺は6人ローテで回してるけど。

岡倉が大卒だって知らなかった…orz
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:46:17 ID:scbwkyJB
>>213
確率は低いけど寺田・広池は守備がダメな分、Aランクで爆発の可能性もあるしね。
幸田は長打が低いせいかあんまり成績が安定しないし目が良すぎて四球が多い
藤内は運次第。ノセるブンブン+爆発ですごい事になるが爆発が難しい
爆発が面倒なら赤沼でもいいけど、長打が低めな分、本数もやや少ない
とにかくスキル伝授。>>12みたいなコーチは欲しい
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:28:26 ID:o2eLwrMu
攻略本みるとどの選手も高卒でも出現する。この掲示板は荒木井端に影響されてるひと多すぎ。打撃強守備微妙より打撃微妙守備強がいいとかありえない だから野球って世界的に人気ないの?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:30:57 ID:o2eLwrMu
↑個人的な意見だけどね。あとは個人の勝手
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:40:41 ID:8LPrxgP7
↑大・社出身の選手が高卒で出ても選手寿命は変わらない。
守備重視の人が多いのはセンターラインの守備力が防御率に直結するから。
やきゅつくはあくまでゲーム。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:42:15 ID:scbwkyJB
>>215
人気は知らんが、このゲームはセンターラインの守備力が失点数に大きく影響するんよ
防げた失点<打って稼いだ点なら打撃優先でいいだろうが
守備適正B程度だと失点がかなり増えるんだよ

あと高卒で出ても選手寿命は大卒、社会人で出た時と変わらない。
落合なら高卒でも大卒でも19年後には必ず衰える。
リアル高卒の清原なら26年後。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:52:06 ID:9A26yq6f
>>215ででかいこと言っといて>>216ですかさずフォローを入れるヘタレっぷりにワロタw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:57:32 ID:bBZk23X7
勝てばそれでいいという考え方なら守備軽視でも構わないだろうけど
このゲーム買うくらいの野球好きなら勝ち方にもこだわりたくなるだろう
僅差の試合をものにするにはやはり守備が重要だと思う

まあ所詮はゲームだしそれが自己満足に過ぎないこともわかっちゃいるけどね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:05:08 ID:g0CYLWvC
>>212
神様、仏様、稲尾様を忘れないでくれ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:07:03 ID:scbwkyJB
>>221
一瞬頭にはよぎったんだが、どうも安定感がさ…正直スマンカッタ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:56:27 ID:4l+GXckz
>>221
実際にリアルで投げている勇姿を見たことは当然ないけど、
このゲームでの投球フォームは、さすがに時代を感じさせるというか、
クラシカルな投球フォームだよねw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:52:18 ID:FEJ3V3ib
西武黄金期メンバー揃えたいんだが、デストラーデの架空だけが獲得できん
カリブリーグ?

一番 辻
二番 平野
三番 秋山
四番 清原
五番 (デストラーデ)
六番 石毛
七番 苫篠
八番 伊東
九番 田辺

225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:20:06 ID:NMs02CeY
>>224
カリブだが、発掘だけでは率が低いかもしれんので
ドミニカアカデミーもやれば出現率は上がる。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:26:29 ID:uutLQBc3
横浜縛りで40年以上やってるが、白薔薇だけ発掘できない!ゴッデスて良いんだよな?シピンは腐るほど出てくるのに…
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:31:41 ID:ShS3odO5
○○球団縛り

っていう選択肢をスカウトに与えられたらいいのにな
228:2008/05/17(土) 15:12:04 ID:1ocFZe+5
227バカだろ そんなふうにゲームやってるのは暇人ニートだよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:20:11 ID:EKzaUotD
ニートじゃなくてもやるだろ?そんな事言われる意味がわからん。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:37:59 ID:ShS3odO5
基本縛りプレイじゃないとすぐ強くなるやん
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:05:55 ID:6rsRCwAX
>>227
選手をスカウトに起用できるシステムだったら(例えば衣笠祥雄をスカウトにしたら、京都府の選手やカープOBの探索率が上がったりとか)
その選手ならではの探索指向性が設定されたかもな

232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:39:45 ID:igDuUcZZ
>>227
縛った所で出てこない罠
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:21:30 ID:NMs02CeY
中日のチェンがヒーローインタビューで「大豊さんに感謝です」と言ってたなあ
落合になってから辞めたらしいが。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:30:26 ID:Mr/1lNJR
>>226
白薔薇とか言われても....ローズだろ?
何で暗号使うんだよ?
ピーコって誰だよ?
まともな会話しよう
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:34:14 ID:8cavINKc
タコとか、ジャーマンとか、ばんてふとか解るヤツじゃなきゃこのゲームは
おもろないんやないかなぁ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:49:46 ID:1ocFZe+5
サカつくだと5がすきそうな人が多いな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 08:30:44 ID:fxFT73hS
>>234
2ちゃん向いてないんじゃない?ピーコとかパンダとか常用だよ


ところで井川って味方だと地雷だが敵に回すと強いな。
使えないからトレード出したらガンガンに抑えられまくって可愛げない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 08:58:13 ID:0QDNQRlJ
白薔薇やピーコはわかるが、>>235やパンダはわからんな。
野球板の用語をゲーム板で一般常識のように言われてもな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:00:39 ID:ZIiqVRZF
「好球必打」や「2球目までで勝負」のような
追い込まれるまでは好打が上昇するが追い込まれると
逆にダウンって能力は成績伸びる?
王に伝授されて不安で胸一杯なんだが…

あと試合中に発動系のスキルは沢山覚えさすと
個々の発動率は下がるのかな。それなら厳選しないといけないよね…。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:39:25 ID:oS3gS7o/
>>239
あっさり追い込まれるし成績向上は期待できない
逆に2ストライク後強いがあっても成績は伸びない。気にしないでいい
数が多くても個々の率は関係ない。多い時は3つ4つ同時に発動するし
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:44:40 ID:YadAtw48
>>215-216
リアルでの史上最強打線でボロクソだった数年前の読売も知らないニワカにワロタ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:47:40 ID:ZIiqVRZF
>>240
即レスありがとう。
成績下がらないなら安心だ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:19:14 ID:IzScgXQY
>>238
芸スポ板でも使われてるぞ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:31:45 ID:E+ssN6Dh
何が嫌かって
広島縛りしてるのにスカウトが
『山本浩二』とかを見つけてなくて
他球団に3位とかで持っていかれるのが嫌
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:00:43 ID:0QDNQRlJ
>>241
巨人やヤンキースみてると、「年俸総額○○億以上」で全選手の能力ダウンとかあってもいいと思うな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:56:24 ID:wd7+mitb
>>237
芸スポって何だよ?
スポーツ新聞か? 俺はスポニチしか読まんから判らん(涙)
会社や学校でもピーコや白薔薇とかで通じるのか?
野球解説者もそう呼んでるんか?
暗号使って俺を除け者にしようとしてるんだろ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:31:57 ID:9jH1gFOa
普通の人々
「(白薔薇って何だ?ちょっとググってみるか…)」


「白薔薇って何?教えて〜」

>>246
「白薔薇?知らねーよ!俺の知らない言葉使うんじゃねーよ!!」
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:35:13 ID:0QDNQRlJ
>>246
君は2ちゃん向いてないと思うw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:38:25 ID:0QDNQRlJ
>>247
「白薔薇」や「白薔薇 野球選手」でググっても、
「白薔薇」=横浜ローズとは出てこないのだがw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:38:41 ID:DfbBvvsf
>>246
言っておくけどここは2chだぞ?
そこにはそこなりの暗黙の了解とか特有の言葉とかがあるもんだ。
それすらも受け入れられないならマジで2chは止めといた方が良いよ。
極論かもしれんが海外で現地人に向かって「意味分からないから日本語喋れ」って言ってるようなもんだぞ。
少なくともリアルと2chの区別ぐらいはできるようにしておいた方が良いと思うぞ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:57:31 ID:9jH1gFOa
>>249
「白薔薇 野球 外国人選手」で2番目に出てきた
つ http://salad.2ch.net/base/kako/993/993756183.html
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:00:17 ID:fxFT73hS
>>246
すまん、俺が悪かった。

ピーコは山本浩二だ。監督時代のグラサンがピーコと被ってたからついたあだ名ね。

パンダは高橋由伸。2002年の袖の黒いユニ見て松井にパンダと言われたのが始まりとか虚弱だからとか諸説あり
ばんてふは番長の古語口調。番長くらい分かるよな?他は俺も良く知らん

>>247の言う通り分からなきゃ普通はググるか聞くもんだよ。釣りならいいんだけど
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:02:35 ID:9jH1gFOa
ちなみに>>251>>77
まぁ要は自分で一切調べもせずに「知らんから使うな」って言うのはどうよ?
ってだけなんでw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:08:42 ID:yfqeX1at
最近湧いてる一連の馬鹿は同一人物だろ
相手にしないほうがいい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:27:13 ID:oioajJIY
ジャーマンが山崎武司で、コバロリが小林宏之。
タコさんが鈴木尚典で、あと誰か解りにくいのいるっけ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:37:14 ID:E+ssN6Dh
ペローン、かなこ、ノミ
色々愛称はあるんだけど
解らなかったらスルーか聞くのが無難だよ

ちなみに青木高、緒方、中東
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:45:33 ID:fxFT73hS
>>256
カプヲタじゃなきゃ分からないってw
つかそこまで難解なあだ名はこのスレじゃ出てこないよな
「1001」くらいメジャーでもこのスレじゃ滅多にお目にかからない
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:54:46 ID:q7SFCnuA
ピーコなんかは本名だと逆に紛らわしいから、わざと使ってるんだと思ってたんだが
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:55:42 ID:wd7+mitb
>>246だけど。
すまんかった...
緑本にも載ってないし本当に判らんでムキなった(涙)
親切に教えてくれてありがとうございます。
これからはもう書き込みしません
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:02:59 ID:fxFT73hS
>>259
気にしなくておk
ただこれからはメール欄に「sage」って入れてね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:30:59 ID:haDuWcYA
最近行く先々で痛い子に出くわすような
勘弁して欲しい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:34:12 ID:IzScgXQY
やきゅつくで山崎の成長タイプを再現するのは無理そうだ

263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:51:10 ID:CWb4KS56
難しくはないけどスマビのやる気次第だな
264川上:2008/05/19(月) 12:55:46 ID:zqDG8BNj
山崎の場合 昔は本塁打王とるくらいすごかったし、能力はあったけどたまたまだめだったかつかわれなかったってやつだね 40で成長はないと思うので
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:32:10 ID:b1nl7uFa
昔の力任せなスイングから、野村の助言?によってスタイルを変えたんだっけか?
投手でも、若い時は直球でグイグイ押すタイプから、球威の衰えに伴って技巧派に転身するみたいな過程をやきゅつくでも見てみたいもんだべさ
266川上:2008/05/19(月) 14:42:37 ID:zqDG8BNj
投手で若いときは155くらいでたけど30過ぎて140くらいになったけどコントロールと精神力があがるとか?技術とフィジカルと精神の成長タイプが違うやつだね。サカつくにあるよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:43:50 ID:U2fx19t3
山崎はある意味解雇→契約だから

トライアウトから本塁打王出るようにしないとなw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:35:41 ID:O6Ot2oCD
>>265
スタイル変更は田尾の助言じゃないの?
野村から盗んだのは配球の読み。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:58:02 ID:QtNG0W6j
このゲームで気に食わなかったのは松中のスキルのしょぼさ
前年度三冠王で05年もすごい成績残してるのに
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:30:47 ID:DaDC+rD1
そろそろDS版の発売日が近いが、お前らDS買うの?
俺は3をやり続けるが・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:48:13 ID:72PdLl5U
>>269
松中はスキル持たせると無敵になり過ぎるからね。
下手にノセる伝授とか爆発とかした日にゃ4割80本200打点とか普通に乱発するし

デフォでも三冠、特に打点は落合より取りやすい。充分怪物だよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:16:07 ID:3jKHKSr3
>>271
ちょい待て、なぜに打点が落合よりとなる?勝負強いが強力だから?

城島や和田も右巧打が高いし、スキル次第では4割は打てるね。
パは強力なのにセは…ウッズが(2度)爆発すれば、か
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 02:22:09 ID:cPdsyy61
>>272
ああスマン、個人的な検証だた

1番8ガス・二番7ウィリス・3番3王・4番9ルークで5番DHに落合・バース・張本・松中を年度毎に据え変えてみたんだがね、
そん時の打点が松中>バース>落合>張本だったのよ。

全員絶頂期で3年間限定の検証だったが参考にはなるかなと思ってさ。異論あるだろうから言い切りません
ただ爆発した松中だけはガチ最強だと思ふ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 02:27:51 ID:cPdsyy61
>>272
自己レス失礼、訂正
ウィリスじゃなかった、長瀬だった
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 03:33:54 ID:+/DdX/Es
バースってどこのリーグに出現するんですか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 03:38:47 ID:R8Rv4hVh
>>275
テンプレ見えない?
具体的に言うと>>3なんだけどさ
お礼はどうでもいいからテンプレが見えたか見えなかったか教えてほしいな
それとも意図的に見なかったの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 09:34:46 ID:P+KE+TdS
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:25:46 ID:YRZCjPlN
トレード時の金銭って、金額によってトレード成功率が変わったりとかってありますか?

基準がわからないので知ってる方よろしくおねがいします
279川上:2008/05/20(火) 16:46:19 ID:WvUMWUeW
額によってかわるけどくわしいことはわかりません。けど強い選手をとろうと思うとそれなりに強いのが必要。ゲームなので2、3億は余分につかっても確実に取るべき。破談になっても不満はたまるし
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:39:32 ID:eVMsjQjd
>>273
レスd。その上位打線なら5,6番はやや打点が低くなるんじゃない?
王とルークが本塁打で走者一掃して走者無しで5番、が多そう
つーかさ、松中って守備適正あんなに良かったっけ?落合より適正ずっと上だし
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:00:34 ID:YRZCjPlN
>>279 ありがとうございます
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:32:18 ID:aEilf96X
キャプラーが2度爆発して不動のセンターになった。
なんだかなあ・・・。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:38:24 ID:P+KE+TdS
そういう未来もあったと思えば
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:07:31 ID:cPdsyy61
>>280
こんだけつまらない打線組むと、補正がかかるのか分からんが皆大してHR打たなくなるんだよね
王・ルークは4球が多く4割も打てないから5番が一掃してた感じ

余談だが、赤星が爆発してポコポコHR打ち始めた。勘弁して欲しいわ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:08:21 ID:WyyQXwlk
新作が地雷臭プンプンするから引き続き3をやるか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:12:29 ID:eVMsjQjd
>>284
うちだと相乗効果で4割4人とか出るけどなあ
「おだて上手」や「勝負強い」が発動しまくりなのと
チームリーダー持ちが多いせいかもしれないけど。

しかし、こういう3では「つまらない」メンバーでも
DSだと「何で優勝できねーんだ、クソゲー」なメンバーになるんだな…
287川上:2008/05/21(水) 12:28:40 ID:sV1tdx2h
P・ニッコロつかったら1試合で27個の三振をとりますよ。しかもオープン戦でも記録更新になるんですね。ちなみにグランドだよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:58:21 ID:NGLJIGjh
P・マルティンってペドロ・マルティネスなのか
どうりですごいはずだ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 15:46:17 ID:WnZyOva/
このソフト、ほんとうに試合部分は雑ですね。
 ・ホームランが打った瞬間にフォームで確実にわかる
 ・走者がライナーで飛び出してしまって帰塁できずゲッツーという場面が一切無い
 ・変則な投球フォーム(江夏のみ確認)のピッチャー登板時の盗塁場面が変
       < → ピッチャーがモーションを起こすと同時にランナーが次の塁に滑り込んでいる>
 ・自軍の足の速い&盗塁技術の高い走者が一塁にいる時に、牽制球→タイム→サイン発令 という
  動作をすると延々牽制球を投げてくる。(最高8球)

などなど。なんじゃこりゃ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:00:11 ID:M3zs3MNW
DS新作はどうなの?フラゲした人の感想が聞きたい
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:13:58 ID:UPBsbofM
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:41:21 ID:7GDaeBmO
>>287
36奪三振もいける

>>288
能力はすごいけど・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:30:05 ID:+GCpqeHQ
クラレス・マルティン・ジョンストン・ストーンは期待が大きかっただけに酷いな。
メジャー地雷四天王だよ

>>289
非力な打者がホムラン打つ時はスイング変わらないよ。福もっさんとか
でも小川さんが叫ぶから分かっちゃう事に変わりないけどね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:59:26 ID:TW/eY4av
>>293ストーンのモデルって誰?
ユーグもなかなかの地雷
295川上:2008/05/21(水) 19:24:18 ID:sV1tdx2h
鈴木啓二は地雷のなかでも最悪レベルにうたれたよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:35:22 ID:7GDaeBmO
俺んとこだと井川とマルティンがワーストかな
まだ地雷の見極めができなかった頃、アカデミーでマルティン獲って大喜びしてたw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:47:02 ID:+GCpqeHQ
>>294
ウォーレン・スパーン。メジャー史上最高の左腕投手って言われてた人

鈴木啓も井川も敵だと抑えてくんだよな…
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:28:11 ID:e3JsuhCx
試合なんて見ない方が快適で楽しい
監督じゃなくてオーナーの擬似体験ゲームなんだから
それで良い
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:58:43 ID:FYlXLZds
俺んとこの鈴木啓二は入団してすぐにシュート覚えさせたら、防御率は基本3点台。
良い時で2点台前半とかだったからそこまで悪いイメージは無い。
まあSランカーでこれはぶっちゃけ微妙な成績だけどね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:04:12 ID:vPfxU9pa
>>297
敵でもひどくねーか?鈴木はGGの常連だが。
鈴木というか、スライダー、カーブがある能力の高い
左腕は不型にすれば2.30くらいで安定するね
鈴木・工藤・阿波野その他。今中はシュートスクリューで神化
301川上:2008/05/21(水) 22:46:13 ID:sV1tdx2h
鈴木は敵でもひどい。河村が敵にいるとやたら成績がいい。新人で野村克と杉村虎ならどっちがいいかな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:55:50 ID:XgwgKxA2
sage覚えたねw
チーム状況によるだろうがまぁノムさんだろうな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:02:33 ID:vPfxU9pa
俺なら杉村かなあ…守備は三塁手最高クラス、打撃も最強クラス
早熟なのが欠点ではあるが、ノムが育ちきるには杉村が衰えた後くらい。
ノムはスキルと長く使えるのはいいけど、育ちきるまでがきついんだよな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:22:41 ID:QEzu56GQ
俺も杉村で
ノムは30前でトレードして入団させる

COMに育ててもらいなよ
305川上:2008/05/22(木) 00:55:51 ID:00DEqBZ3
返事ありがとうございました。じゃあ杉村とることにします。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 11:27:24 ID:53h9rzUz
山崎の場合はトレード相手も向こうで成功してるわけだから
損したのは山崎を楽天に譲渡したオリックスだろうな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:04:53 ID:MgKRBaMV
>>306
山崎は解雇されたんだよ

で、楽天が拾ったんだ
分配ドラフト以外の話
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 13:04:30 ID:53h9rzUz
オリックスは山崎より北川を選んだってことか
まぁ結果論だわな
実際オリックス時代の山崎は全然だからな
近鉄の四番打ってた北川選ぶよな
俺でも北川選ぶもん
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 13:50:48 ID:LBn2OcMn
しかし最近のオリックスほどトレードで損してる球団は無いわな。
オリックスを出た選手は活躍する、とまで言われてるからな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 14:37:46 ID:8BYwLq1a
せっかく永瀬がHR56本打ったのにルーキーの門田に77本打たれて萎えた。
トレードでとってやる。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 14:58:41 ID:53h9rzUz
ところで質問
ベネズエラアカデミーでぺタジーニってでる?
でるなら名前を教えてほしいな
ついでにカブレラも
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 15:38:28 ID:XhNANv3o
ところでじゃないよ
ググレカス
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:16:52 ID:UFKOMEQM
ググレカスって選手いそうだよな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:27:09 ID:anYhKVNv
サッカー選手だが、セスク・ファブレガスとか日本では散々な形容のされようで気の毒この上無い・・・。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 18:16:01 ID:53h9rzUz
探してきたが
ドンジーニって名前であるって事しかわからんかった
愛称がわからん・・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 18:39:28 ID:XhNANv3o
ドンジーニ、やきゅつく3、アカデミーでググり直せ

ちょっと調べりゃ分かる質問が大杉。何の為のテンプレとGoogleだよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 18:54:51 ID:7bER9mRn
IDみたいにゴミなやつだな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:03:53 ID:MgKRBaMV
過疎スレで冷たいな
知ってたら教えてあげるんだけどな
319川上:2008/05/22(木) 19:20:57 ID:00DEqBZ3
このゲームは日本にいる外国人は獲得できまないよね。今、巨人は外国人もあつめてるからひどい?野球つく以下だな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:40:19 ID:53h9rzUz
やべぇ
全然わかんねぇorz
どうすれば・・・
よし!!
もう勘で手に入れる!!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:01:30 ID:MgKRBaMV
>>320
愛称なら多分解らんと思うぞ

アレは獲得しないと誰かわからん
ドラフトがあんなシステムなら面白いのだが
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:08:00 ID:XhNANv3o
あーもー面倒臭ぇな!
ベネズエラアカデミーで24歳で出るよ!大砲持ち!カブは出した事ないから分からん!
後は自分で発掘の苦しみと感動を味わえ!そこにゲームの醍醐味があるんだろうが!

分かったかクソが!健闘を祈る!!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:09:02 ID:53h9rzUz
>>321
サンキュー
よし全然勝てないな
勝率五割を上回って優勝どころかAクラス無理とか・・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:24:29 ID:53h9rzUz
まぁファーストには王やら戸田がいるから
アカデミーはまだいいや
外野がなぁ・・・そんなに層は厚くないんだが好きな選手ばかりで迷う
ラミレスと鈴木尚典どっちを使おう・・・・

325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:25:46 ID:nzZYmba/
>>322
優しいな兄ちゃん。だが年齢もランダムなんだぜ
ドンジーニと思って獲ったらガーラだったとしてもくじけちゃいけないぜ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:35:05 ID:XhNANv3o
>>324はクソガキだな。釣られて損した…orz
皆もゆとりには気をつけろよ。

>>324
あまり大人の親切を揺さぶるのやめなさい
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:39:46 ID:53h9rzUz
>>326
クソガキですいません
ただこんなクソガキも18になりました。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:54:14 ID:XhNANv3o
>>327
少年、敢えて言おう。
ここは質問スレじゃないんだ。
俺も今日たまたま本社が休みだったから平日からレスしてるがな、ここの住人はオッサンが多いんだよ。
やきゅつく3の情報はまとめサイトもテンプレも青本もある。スーマリの無限増殖が分からなくてジャンプを読み漁ってた頃とは違うんだぜ。

今回俺のように釣られてるアホも中にはいるがな、この手の質問は殆どの奴がググレカスでスルーするんだよ。
まずはテンプレ嫁。次はまとめサイト見れ。後は過去ログ参照しろ。
過疎スレだからと舐めちゃいかん。他の住人にも有用な情報抱えて出直してこい。分かったか。健闘を祈る
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:04:56 ID:71CHmVyn
DS版売れてるみたいですね。
ソフトは地雷ですが。
以下特徴↓

1軍投手枠が10人
背番号変更不可
OBのお祭り騒ぎ
通算成績が残らない
シーズン成績のバランス狂ってる
試合中に打率、防御率などが見られない
10年の縛り
蓄積疲労による怪我多数
オールスター消滅

これってどう思います?
ってDS板でやれと思いますが。

まぁ売れまくって据え置きも版も考えてくれれば。
ちなみにPDは変更してくれ。
あいつはサカツクも終わらせた男だ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:38:27 ID:nzZYmba/
携帯機の時点で期待していない。10年、通算、打率以外は全部想定内だな…
他は3でやっても困らないor休養指示いんはもう慣れた
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:11:21 ID:t6UIJltc
>>329
サカつく、オンラインが駄目だったようだし何を今更w
OBが出やすいってどーなんだ?3では架空に愛着もてないから
実名だけ採るって人が多かったが。出すぎも困るのか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 11:46:05 ID:wdlyAnTZ
DSはチーム縛りとかしてたら優勝はまず無理なんだろうな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 11:46:22 ID:AlcKvDKD
スレチだが、投手10人か

据え置きじゃないとしないしDSはテトリス専用機のままか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 11:47:41 ID:OwzqDkUf
まぁ基本はナベツネになろうぜゲームだからな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 15:38:48 ID:lV88lZ8r
ドラフトで北別府と長谷部涼とではどっちをとる方がいいですか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 16:40:19 ID:vAdyaL1W
長谷部。俺の長谷部はシーズン無敗で感動した覚えがあります。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:02:26 ID:fyzhiyzs
>>238
自チームの愛称(蔑称)以外は通じないからな・・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:16:42 ID:fyzhiyzs
>>309
菊地原返せw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:36:29 ID:EXxl4rDg
北別府の扱いは酷すぎるよな。200勝投手だぜ?
コントロールが良くても球威と変化球が悪けりゃ活躍できない仕様は勘弁して欲しかったわ

ゲーム開始直後にドラフトで北別府出た時はよし、エースゲットだ!と舞ったもんだが、
いざ蓋を開けてみりゃアレだよ…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:09:01 ID:1WFiCZXJ
確かにキタベップは酷い。エースの自覚くらい欲しいし。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:21:21 ID:t6UIJltc
北別府以来、スライダーとカーブ系、両方ある投手はしばらく避けた
それでチーム防御率が2点近く跳ね上がったもんだから
稲尾とか村田とか上原とか、全くとらなかったな…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:17:45 ID:6t/QoN7W
>>334
うまいなw
343川上:2008/05/23(金) 22:19:29 ID:9hn5wCl0
早熟って衰えはじめる時期って全然ちがいますね。大竹28(高卒) 掛布32 杉村34 高浦34 etc 仙道は41になっても衰えてません
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:03:11 ID:EpnDMnEm
仙道は晩成だろ?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:32:44 ID:t6UIJltc
とりあえず川上氏はテンプレと上のレスを…いや、もういいっす
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:14:48 ID:RjuZ4mvK
Aロードリーが32歳ででてきたのですが、44歳まで持ちますでしょうか?
テンプレだと晩成44歳とありますが、落合のケースみたいに
37歳で衰えだしそうで心配です。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 02:55:49 ID:wYCZ+w4V
ロッドは早熟じゃなかったっけ?
とりあえず獲得すれば分かるだろう。>>328のコメントを参照して下さい
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 07:53:25 ID:RjuZ4mvK
>>347
緑本で晩成なのは確認済みです。
まだやり直して五年目で金がきつきつだけど、一年干して
44歳まで使えること祈って取ってみます。

一年ぶりのやきゅつくだがやっぱおもろいなあ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 09:27:27 ID:g1V7OA4F
>>346
テンプレをよく読め。外国人は日本人より1年早く衰えるって書いてあるだろ
外国人にリアル年齢は関係ない。だから何歳かはわかるよな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 13:54:11 ID:m3v0rlPp
>>62
>>287
どっちなんだ?
351川上:2008/05/24(土) 15:09:58 ID:5XR8vBaw
すみません グランドです
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:29:21 ID:k51DAmNK
金丸ピーコ王ノムさんが同時に出てきたw
3人獲れねーかな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:40:36 ID:m3v0rlPp
王と山本は三巡以降で獲れると思う
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:33:31 ID:yRBoYeS1
292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:13:59 ID:9ybXf/Nm
6年目 北海道エンゼルス〔ハム〕6年連続日本一
チームカラー:タイフーン打線
首脳陣
監督:ヒルマン
投手コーチ:宮本和知
野手コーチ:野口寿浩
トレーニングコーチ:島野育夫
スカウト陣
時任慎太
倉雅美

一軍投手先発
小宮山悟〔45〕佐々岡真司〔43〕
桑田真澄〔43〕 入来祐作〔38〕
渡辺俊介〔34〕

中継ぎ
金村暁〔34〕 木塚敦士〔33〕
谷中真二〔37〕 江尻慎太郎〔33〕ロング
高橋憲幸〔40〕ワンポイント
芝草宇宙〔41〕セットアッパー
五十嵐亮太〔31〕セットアッパー
MICHEAL〔34〕抑え

一軍スタメン
1左、大豊〔31〕
2二、SHINJO〔39〕
3三、小笠原〔37〕
4一、セギノール〔36〕
5指、山崎武〔42〕
6中、田中幸〔43〕
7右、稲葉〔38〕
8捕、中嶋〔42〕
9遊、金子誠〔35〕
控え
高橋信二〔32〕捕手
清原和博〔43〕一塁手
坪井智哉〔37〕外野手

二軍投手
正田樹〔29〕
岩隈久志〔29〕 江川卓〔22〕
稲尾和久〔23〕 東尾修〔23〕
金丸正午〔23〕 バレンティン〔24〕
ダルビッシュ有〔24〕湯舟敏郎〔22〕
近藤真市〔22〕 山井泰志〔22〕
二軍野手
ローティス〔24〕一塁手
西岡剛〔26〕二塁手
蒼鬼剛〔27〕二塁手・つくろう
ウィリス〔28〕

一軍に三十路以上の選手を入れて
二軍に三十路以下の若い選手を幽閉して
年寄り縛りプレイをしている今日この頃
7年目は若い選手だけで頑張ります。


年寄りww
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:21:48 ID:yRBoYeS1
桜井広大にスピードスター伝授・・・
ワロタwwwww
356352:2008/05/24(土) 23:59:48 ID:k51DAmNK
リセットしていろいろ試したが王しか取れなかったorz
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 07:48:21 ID:NTdwqPXB
ちゃんと乱数変えてやった?
悪くても二人は獲れると思うよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 08:14:25 ID:bpC4689E
早熟投手の金丸と捕手の野村は早い段階で指名されるだろうけど、
晩成野手の王と山本は3順目以降でも結構残るはずなんだけどね。
COM球団が欲しくなるような選手が少なかったのかね?
359352:2008/05/25(日) 09:10:23 ID:vnT9uHvP
ごめん言葉足らずだった
山本は自由枠で他球団に獲られてたからどうしようもなかった
>>358の言うとおり金丸とノムさんは1順目で消えたから
1順目で王取って3順目海老原取った
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:05:38 ID:OBOutRBI
・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:32:44 ID:NTdwqPXB
どうせリセットすんなら金orノムさんのくじ引きが当たるまで粘って、三巡以降で王、海老原獲れば・・・もう遅いか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:44:01 ID:PKsDUT+2
でも時々王は一巡目の最初から指名されるから困る。
それで獲得できずに俺涙目www
363352:2008/05/25(日) 11:46:36 ID:vnT9uHvP
ごめん詳しく書くと
1順目金丸指名の場合→他球団1順でノム競合→他球団3順で王指名(自分は日本一だから3順目最後)
1順目ノム指名→他球団1順で金丸競合→他球団1順で王単独指名
こんな感じで1人しか取れないから1番活躍期間が長い王を指名した
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:57:44 ID:91Cmqchz
PARがあると解決できるんだけどな・・・
俺は根性がないからPARを使ってる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:59:42 ID:NTdwqPXB
俺は通算で三回くらい王を獲ったけど毎回三巡以降で指名してたけどなあ
乱数調整してもダメだった?
だとしたら仕方ないね
366352:2008/05/25(日) 12:09:55 ID:vnT9uHvP
乱数は詳しくないから発生したか分からないけど
数年後にハリーとオッケーイ!取れたから結果的に王を取って正解だった
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:00:13 ID:Iio4o24U
>>366
個人的にはどーでもいいんだが、sageは半角で入れてな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 16:08:09 ID:91Cmqchz
ノムやピーコ、白薔薇が出てこないよぅ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 16:46:32 ID:ccyxmcAJ
トレードとかFAって使いづらい
特にFAなんて新人選手を三人指名したらとれないし
トレードは何回やってもノムさんは楽天がくれないし
こっちはノムさんくれるなら戸田+環ぐらいくれてやるってのによ!!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:01:38 ID:ySmale8C
久々に開始するか。ロッテがお勧めかな?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:38:54 ID:91Cmqchz
いや、鷹なんかも良いかもよ??
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:48:34 ID:ySmale8C
鷹か・・投手があんまりじゃない?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:52:36 ID:tgrCNdoM
鷹がいなくなると寂しくない?いらないチームえらぶだろ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:15:32 ID:QbED4Gtw
どうせ巨人みたいになるんだったら巨人選んで
『巨人汚ねー』とか言いながら強奪したら?

ドラフトなし強奪縛りでw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 03:19:19 ID:0GtMTxxO
松坂大輔と高橋一三なら、どっち取ったらいい?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 04:04:15 ID:ZJMF4f9A
間違いなく高橋
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 11:36:42 ID:0GtMTxxO
>>376 ありがとうございます!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:51:26 ID:r/mTxrLY
前に>>1にあった偽名とか載ってたサイトって閉鎖したの?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:07:29 ID:tgrCNdoM
スキルが全然ふえない
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 04:18:12 ID:o4ZhrZu8
>>370
現実でも腐敗してる糞檻を潰して新球団作るのオススメ。
ただ主なトレード要員が谷くらいしかいないのがきついw

>>376
序盤なら高橋で決まりだけど、戦力揃ってるなら好きなほうでいいんじゃね?
なんだかんだで松坂防御率3.00くらいにはなるし。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 15:46:12 ID:gKHv6NN7
スキル。増えない 常識。 10年に1度くらい バント職人 ・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 17:52:08 ID:bSKFBffd
うちはルーク入ったら誰彼構わず大砲と真の四番つけたぜ?
タコさんに真の四番て、アンタ……
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 19:12:40 ID:9RZSo21n
DSより3がいいな。DSは毎年17人くらいしか発掘しないから
選ぶどころじゃないし、勝つ前提だからマッタリプレイできんし
現役選手をドラフトでゲットするには1度強奪して解雇して
10年サイクル内に転生させないといかんし
サクサク感と言ってもショップ見たり休養指示で
結局は1年あたりにかかるプレイ時間は3と変わらん
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:27:48 ID:jn0OzYFx
つくろう選手が守備適正S肩Sて、ありえない?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 02:40:55 ID:KLIYK8i8
100年以上やってて今初めて気付いたんだが、
FAで他球団に移籍した選手って契約決定したその日に消滅してない?

うちから出てったやつら含め移籍組全員姿を消してるんだよね
デフォ?激しく既出だったらスマソ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 17:38:49 ID:fKnWIblW
そういえば自チームから全然FAしてくれない。
チーム初期の頃はあった気がするが、年数重ねた後の低迷期であってもFAされなかった。
なんでだろ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:14:33 ID:rYyRy/vK
>>386
不満値が低いからだろう

>>385
マジで?確認してみる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:32:01 ID:fKnWIblW
不満値があるのか、ありがとう
FAしてくれないと、ゲーム的に面白くないな・・干すか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:47:40 ID:7wZXRGAU
正直いって干すよか年俸を抑える方が不満は溜まる。

それにしてもソフトバンク、ノムさんとって外人捕手2人とか
なに考えてんだ?
ええ、もちろんトレードで頂きました。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:30:11 ID:ElK058fE
このゲーム、超レアじゃない?どうしても欲しくて、秋葉原中を駆け回ったけどどこにも売っていなかったよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 20:31:43 ID:KLIYK8i8
>>387
選手数が満40人だからかなと思ったらどこも40人未満だった。

>>390
コンビニでもamazonでも普通に売ってるよ。中古屋いけば大特価
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:12:00 ID:PMCG2ST8
>>384
肩は無理。◎アイテム3つでも、A+の中より上くらい

>>385
自球団は知らんが他球団は普通に移籍してるけどな?
衰えた選手を13億で採って翌年に引退とかよくあるし。
ただ、オフに1対2トレードして枠を40人にした球団がFA選手をゲットすると
その選手は必ず消滅してるけど

393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:48:48 ID:N79gma10
留学先がほとんど出せてないんだけど
やっぱサカつくみたいにこのゲームも留学重要なのですか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:03:34 ID:PMCG2ST8
>>393
いや、能力的には全く。試合に出した方がいい
あえて言うなら確率の低いスキル伝授・爆発経験値と年俸節約できるくらいか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:09:52 ID:fqTs1R12
奴隷契約前に放牧出したりとか
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:30:43 ID:3c+FptI0
せっかく南米からストッパー連れてきたのに開幕戦でいきなり炎上しやがった
6000万もしたのに
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:34:08 ID:RDV/8jNb
DSのは10年しか出来ないの?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:39:20 ID:PMCG2ST8
>>396
Bランク?球種をうまく調整すればいいんじゃね?

>>397
10年経ったらチームをそのまま残して次の10年できるのはいいんだが
その時に敵チームが初期メンバーになる。
ダルみたいな若い選手は他球団で引退を待って転生を獲る、ができない
強奪解雇10年以内に転生待ち。やってられん
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:42:26 ID:fqTs1R12
ってことは、同姓同名が存在するようになるのか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 02:01:52 ID:hc9RAfcu
6000万の選手なんてそんなもんでしょう
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 02:12:25 ID:cgT3kJva
むしろ現実でもよくあること
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 08:42:42 ID:j6yfbbkV
打撃コーチを尾上にするか
赤沼(スキル伝承で覚えた大砲ド迫力持ち)にするかで迷ってるのですが、
あまりスキルが多いと安打製造や大砲が伝わりにくくなるかな?
それともいろんなキャラにいろいろスキル伝承しやすくなる?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 08:52:53 ID:Ms6qiUcv
赤のがいいよ。確か安打製造法持ってた筈
青はコーチスキル無し
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 10:19:24 ID:br7DQNcn
DSだけど4年目でぶっちぎりの最下位
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 12:37:28 ID:8jgiTJyy
10年たてば伝承されるかも それより引退させてさいかくとく
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 12:57:25 ID:UkATgS3E
>>404
DSは専用スレがあるんだから専用スレでやれ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 15:11:09 ID:EhvuA7wW
>>394
ありがとう
これで安心してプレイできるぜ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 17:47:03 ID:7eHvztkK
大砲・安打製造機の両持ちは俺は使わないな。
赤星に大砲という悲劇が起こりうる。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:36:50 ID:j6yfbbkV
そういうのあるのか。
アベレージヒッターには安打製造機しかついたことなかったが、運がよかっただけか。
とりあえず数年後に赤沼引退するはずだから、赤沼コーチにしてみる、サンクス
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 08:20:33 ID:Ht/fdQzQ
コーチスキルは、だいたいは上から順に伝授していく
だがブンブン丸持ちに大砲を教える率は0ではないものの超低く
次に飛ばされる、といった例外もある
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 12:38:36 ID:yvrZuuQN
上?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 13:56:44 ID:Bgp/fXDp
大砲にブンブン付く事あるんだね。無理なんだと思ってた
大砲・ブンブン丸・ノセる持ちとかになったらどんな怪物になるんだろうな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 14:26:48 ID:whWOYfs3
長打力S+の選手選手に大砲付けても意味ないの?
あとチームスキルって一軍選手で決まるの?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 16:00:40 ID:0/t5RCFd
記録を狙うため1軍野手には(途中交代を防ぐために)スタメンしかいれない俺は邪道ですか?

ブンブンOB門田が18歳で40HR、19歳で57HRで本塁打王獲っている今日この頃

ゴッデスかグランドのアンソニー(外野)が初期でブンブン・ノセる持ち。
うちは74HRが最高でしたが。。。ただ2〜3年で能力落ち始める
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 16:34:53 ID:AcHTC4Q8
このゲーム買おうか迷うなー
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:34:55 ID:yvrZuuQN
バント職人が3人になった いらないのに 大竹、丸山、赤沼 ドンマイ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 01:15:36 ID:N/h3vsLw
このゲーム糞ロードの掛かる演出にONOFF機能付けて
街開発を無くさないまでも金である程度解決できるようにしてたら
大分もっさり感が変わってただろうなあ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 03:23:45 ID:qDBWlwiZ
ロード時間なんて全然かからないが
試合を見るときぐらいだ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 08:56:40 ID:dAcoRM0t
とにかく街作りがうっとうしいな。いちいちドラフト候補探すだけでも疲れるのに。
せめて街づくりをしなくても問題ない仕様にして欲しかった。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 11:39:07 ID:FVa3axyW
捕古田
一王
二荒木
三長嶋
遊宇野
外ツヅキ
外秋山
外飯田

このメンバー揃えるのが目標だけど40年経過しても
長嶋、ツヅキ、宇野が発見出来んわ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 14:04:35 ID:qRmJ6pxw
街づくりは、ゲーム後半なら
・交通狙いで中国
・経済狙いでアメリカ、で余裕だよ
3週間油谷の顔を見なくていいのは大きい
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 14:10:22 ID:FVa3axyW
街作りめんどいなら関東ばっか行けばいい。
経済はいっぱい手に入る。
交通はラジオ。運悪くて全然出なくても終盤のミニカー飛行機でなんとかなる。
その2つさえ上げてれば金には困らんし、毎週企画やらなきゃいけないわけじゃないから楽。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 14:18:28 ID:ii7f4Trx
誰かDSの専用スレ立てて下さい!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 14:53:56 ID:C2InQvH+
個人的に街づくりは嫌いじゃないがどう考えても野球ゲームですることじゃないよなあ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 14:56:48 ID:34A398fF
町づくりに気を取られてたら28年目なのに破産しそうだw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 15:31:17 ID:+mYfTB8E
>>425
逆だろ普通w破壊工作しまくったのか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 15:58:29 ID:vqjGzl3g
>>423
DSのスレは17スレ目ですが?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 17:04:46 ID:KjMGWbhV
>>423携帯ソフトは別板だよ?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 22:25:23 ID:NOcRcYZD
つくろう選手がスキルおぼえてた そんなことあるんだね ちなみに三振しないだよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 22:35:23 ID:ylesWt6H
>>429 ん?どういうこと?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:04:27 ID:NOcRcYZD
オリジナルスキルじゃなくて選手をつくったときに練習で覚えたってことだよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 01:09:15 ID:dgV6MqLI
>>431 まじ?初めて聞いた
433川上:2008/06/01(日) 01:42:28 ID:lwwtO58k
たしかにおこる 詳しくはわからない
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 02:11:58 ID:TFGCdgrz
つくろう選手は、オリジナルスキルをつけなかった場合、ランダムでスキルを覚えているのさ。
むしろこっちの方がわくわくして楽しい。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 06:35:33 ID:BflbYjDm
アイテム右隅に!がついてると覚えることがあると説明されたと思うが
436川上:2008/06/01(日) 09:24:08 ID:lwwtO58k
近頃みはじめたのでしりませんでした。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 11:39:11 ID:el3uNiUz
(; ・`д・´)!


だけにすべきだったな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 16:55:05 ID:aEpHgDJQ
ツヅキやアツイ(松井秀喜?)は、どうやったら、雇えるんでしょうか?
また、雇うのに、およそ、どのくらいの契約金がかかるんでしょうか?
教えてくださーい^^
439川上:2008/06/01(日) 18:08:51 ID:lwwtO58k
ゴッデスで外野手探索。アツイは契約金が1億にもみたないお得選手。序盤オススメ。ツヅキは契約金が10億近くかかる 29歳で発掘。晩成型。 2人ともアメリカ人扱いなので注意
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 18:38:20 ID:vGpBgCLC
大豊ってどこに出現しますか?あとドラフトで指名するって事は日本人扱いなの?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 19:50:51 ID:N01UMUye
川上さん 回答ありがとです^^
442川上:2008/06/01(日) 21:16:05 ID:ABA30YFC
大豊は東海社会人19歳で発掘。 国籍は台湾。日本人扱いでないと思うけど獲得したことないのでよくわかりません。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 21:30:53 ID:MF+l0lH7
ほんとデタラメ言うのが好きなんだな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 22:15:11 ID:vrprSsPu
大豊は26歳だろ?
日本人扱いで入団する為に一年間中日の職員やってたから東海社会人なのだよ。

質問する人さ、こーゆーのはwikiで調べるものなんだよ。
皆そーやってんだからまずは自分で考えて動け。な?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 23:10:36 ID:SS83vQM7
・質問する前に、まず説明書とテンプレサイトを熟読する事。

これをちゃんと実行してから質問してる人ってどんぐらいいるんだろうな・・・。
正直そこまで奥が深いゲームじゃないんだし、テンプレさえ熟読すれば殆どの疑問は解決すると思うのだが。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:18:27 ID:u286rGIZ
19ででてきた
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 08:59:48 ID:FUSUhikR
まあまあ、未だにこのゲームをやってるやつも珍しいし、スレも過疎らないし、いいじゃないか。
大豊飯店で飯でも食って落ち着け。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 13:36:35 ID:GELbPQ/M
つい山田久志、福良、中嶋聡とドラフト候補にいるのを見て全員取っちまったぜ
・・・中嶋聡は爆発させてもあんまり使い物にならんだろうなあ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 13:44:26 ID:qoYHaigF
巨人の上原って地雷?上原と辻発彦と荻原新三郎、
誰がいいかな?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 15:02:18 ID:eku1bd42
広島でプレイしてて山内入団させたんだけど普通の投球フォームで萎えた。
いま大野待ちなんだけどオリジナルの投球フォームになってる?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 15:40:54 ID:DMfXRJFq
久々にやきゅつくやってるけど、6年目終了時のデータ(ベースは広島)

監督 山本浩二

先発 沢矢悠樹
菊川一善
べネット
黒田博樹
大竹寛
河内貴哉

中継ぎ ダルビッシュ(先発する時あり)
池谷喜久夫
河本育之
ベイル

セットアッパー 永川勝浩

クローザー 河合智史

レギュラー野手

1 左 赤星
2 遊 鳥谷
3 右 永瀬
4 中 嶋
5 二 安西
6 指 新井
7 一 森野
8 三 栗原
9 捕 荻

※打順は変動する場合あり。

このチームは過去に作ったチームより弱いですが・・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 16:34:05 ID:u286rGIZ
弱いだろ、 それともすでに999億にした? そうすると後が楽だよね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 17:00:28 ID:kXDkuWJe
うちの河合智史が最近安定しないんだよな…
まだ23でこれからずーっと抑えをやってほしい人材だけに悩みの種…
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 17:57:08 ID:13R7VH/8
>>448
爆発した中嶋はだいたい打率.250前後、HRは17本前後打ってくれたな。
守備は優秀だし、横浜縛りやってた時は長年正捕手として活躍してくれたよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 18:48:30 ID:Rb9oQlg1
河合とかの晩成組は30越えたら安定する感じがするな。

中嶋はゲーム開始から10年間お世話になったなあ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:00:52 ID:y+Ofa12+
河合は晩成だし23歳じゃ見切りつけるのは早い。
シンカーつけて藤田タイプにするかスライダーつけて権藤タイプにするか
デフォルトでもシュート持ち江川に近いくらいにはなる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:35:38 ID:HBafwbsq
千原力もかなり使えるね。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 11:20:30 ID:3n0sTptv
コンバートって皆使ってる?有効活用できるの?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 13:25:36 ID:6EGLuyRk
外野手が8人で競争激しすぎたから
川田をサードに回したり、矢田部をショートにもってったりと
こんな感じでコンバートさせてる。
ショート矢田部は守備が絶望的だったから結局サブメンバーw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 13:55:23 ID:3n0sTptv
>>459 ありがとう
コンバートしても守備がなぁ
チーム事情関係なしにコンバートする意味は無いのかな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 14:48:53 ID:TPhRSGp6
奪三振の数きにしないなら捕手に内野手や外野手をつかう とくてんりょくかなりup 防御率わずかにダウン 奪三振ダウン 捕手は城島以外はほとんどうてないから 失点はほとんどかわらない 盗塁はしてこないし
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:03:45 ID:tgED2dCB
そこまでするなら田淵エリックみたいな打てるけどリード微妙なのを使えばいいんじゃ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:02:50 ID:TPhRSGp6
田渕うてるか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:35:56 ID:tgED2dCB
打率とリードはともかくw長打は城島より上。チームカラー次第では60本越える
九重も巧打は城島くらいあるしリードもそれなり
韓国の崔龍大は特に恐ろしい。守備は別として
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:42:22 ID:TPhRSGp6
その韓国人発掘したことないけど何歳で発掘できるの?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:03:23 ID:tgED2dCB
>>465
ソックラムで25歳。スキルとかはwikiに書いてたと思う
右巧打が特に高いから他球団で260安打くらいは珍しくなかったな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:33:05 ID:TPhRSGp6
ありがとうございます。こんどサガシテミマス
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:46:49 ID:QpfNquFI
>>454-455
そうなんか
Bsスタートだから元々元オリの選手が多い上に
気付いたら>>454の面子に松永、藤井康雄、長池と来てスタメンはすっかりB-Bwな感じ
縛りやるつもりは無かったんだけどどうしようかなあ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 01:43:05 ID:jrwXyS9O
>>465
中国アカデミーで出てきたことある。
韓国 捕手 右投左打 打撃神の域。
 
ところで、アカデミーで打撃神の域って今まで、
安(中国、三塁)エリック(イタリア、捕手)
バロイ(アフリカ、三塁)カマルゴ(ベネズエラ、外野)
ルーベン(ドミニカ、一塁)でたことあるが、他に見たこと
ありますか。

470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 03:21:08 ID:gCTeHi7C
>>469
ベネズエラでM.ラミューも神の域だったな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:00:22 ID:a5h6pBRZ
このゲーム初めてだけどハムでしようと思います、街づくりは交通と経済だけあげてれば環境とかすべてほっといていいんでしょうか
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:23:27 ID:YuRNNOiK
>>471 ほっといちゃだめ
473川上:2008/06/04(水) 12:43:22 ID:VlISd8np
ラミューはドミニカ。しかも神の域じゃない ルーベンは確かに神の域だよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 16:24:29 ID:gCTeHi7C
ベネズエラは間違ったけど
打撃はほんとに神の域だったよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 20:49:46 ID:P6Hr4yav
プライスも神の域だったがパラが微妙でガッカリしたな
スキルはいいけども。他はアフリカのオーリン
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:46:55 ID:P6Hr4yav
アルジェント、アストルガ、ファルコナー、韓小龍も神の域だったような…
ただ、全体的に右巧打が極端に低いとか欠点があって使いづらかったな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:29:59 ID:gCTeHi7C
尾上選球眼悪すぎる
三振の数が半端ない
安打は多いけど
まぁそれなりにいい成績残すから3番で使ってやってるけど
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:54:26 ID:a5h6pBRZ
ハムだけど一年目主力を干して二年目に頑張ろうとしたけど弱すぎて困ってます、アドバイスないですか?新庄稲葉ひちょり全然打たないからかなぁ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:36:24 ID:K2blpuky
ラミューは神じゃねぇ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:33:48 ID:ruQ4S6Tg
リアル神モデルの赤沼があの位だから大してアテにはならないよね。
このゲームで本当に神の域入ってんのは王ルーク門田爆発大豊か。
アカデミーはラミューやドミーサのお陰で最初の頃は重宝してたけど資金たまったら使わなくなったな。
北米にスカウト走らせたほうが効率いいし、なにより面倒臭い事この上ない

>>478
トレードで嶋と帆足取っとけ。あとはドラフトでSランク取りながら7〜8年痛みに堪えりゃ優勝狙えるくらいにはなる
チーム縛りは金貯まってからにしないとキツいかもよ。あとウィンタースは使える外人
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 08:51:06 ID:Z4cBJ3Q2
最初からスタートするんだけど、どの球団がいいかな?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 09:18:34 ID:+2k/6NOh
安く済ませたいなら広島・楽天
高価格数人を諦めればヤクルト・オリ・日ハムあたりも結構主力を残せる

どうせならトライアウトの選手だけで始めてみるとかどうよw?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 09:21:13 ID:Z4cBJ3Q2
ロッテかヤクルトで迷い中
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 13:24:51 ID:OzcZcP5q
ヤクルトがいいよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 13:26:42 ID:PBMjvkHA
その2チームなら、ヤクルトのほうがバランス良さげかも。
マリーンズは、打に少し不安がありそう。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 14:08:34 ID:dZQSLyUH
ハム2年目でサード松永出たんだけど打てますか?それと18歳ですけどいつぐらいで衰えますか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 15:34:13 ID:yZa8zG2B
>>486
なかなか打つ。30後半まで使える。
成長型に関してはこれからは>>1のツール見て調べろや。ツールは持ってて損はない。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 16:35:10 ID:K2blpuky
他にいいのいるだろ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 19:22:38 ID:yZa8zG2B
そりゃ他にいいのいるが打てますか?なんて質問だから
なかなか打つとしか答えられんよ。俺使った時は毎年三割は打ってたからね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 21:16:32 ID:Z4cBJ3Q2
ロッテで開始 清水直 渡辺俊 小林 久保 加藤のローテで藤田薮田残し
野手は 西岡 福浦 堀 ベニー 橋本 サブロー 今江 右キラーの井上も残し
結構主力残せたので良かった
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 21:20:33 ID:l1a2lvvO
川相とか野村謙て転生したらショートで使える?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 21:49:35 ID:cTFvLA+g
>>490
山北とか、シュートorスクリュー持ちは残すといい。
DSもそうだが防御率が悪い投手は一切使わない。これだけでだいぶ違う
打力は外国人をアメリカ探索で契約金6000万のを連れてきて強化。運の要素はあるが
よほど愛着があるならともかく、早く勝ちたいならテンプレに書いてる選手をトレード
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:22:14 ID:1ZRTJgAN
福浦は3年が限界かな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 01:14:54 ID:x2BLjCOJ
大野豊さんにストッパーを勤めてほしいという個人的欲求のために
こちらは大した思い入れも無く、先発の6枚目に加えることになった
岩瀬がものすごい事に。
 29試合 25勝 0敗 防御率 0.57 奪三振 314

こんなに強いの? 岩瀬・・・・・・。

あと逆にうまくいかないのは、ここで最強和製捕手説が出ている
野田(要2回爆発)が、全く爆発・スキル伝授無く、早8年。
毎年2割4分〜2割6分をウロウロしているコイツを、ずっとトップに
据え、爆発持ちコーチを雇い続けているというのに(号泣)
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 01:15:24 ID:+aeZ3lSU
このゲーム面白いけど光学ディスクの常でややもっさり加減なのが残念
HDDあれば多少は違うんだろうか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 02:28:44 ID:+e8xtB44
8年やったなら年齢的にもうないだろ 伝承の基本は25までだと思う いやもっと低いかな?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 07:56:24 ID:ThCmlArG
ショートの下手な田中幸雄・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 08:47:58 ID:BWfcArSr
>>494
岩瀬でもその防御率はすごすぎる。600年ほどやったが
そんな数値はほとんど出なかった
8年だとスキル伝授はちょっと厳しいな。
どうしても爆発したいなら、キャンプで爆発ししょうなコメントを確認し
爆発発生イベントが起こる前の週にセーブして乱数調整しまくる
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 11:11:43 ID:fIzfqiBD
>>498
600年て・・・・・ww
6世紀じゃんか!!
すごいな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 12:44:26 ID:+e8xtB44
基本的に1はほとんどきれなくない?敵で1、50きったのも河村しかみたことない。敵の幸田が4割4分はあったけど
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 13:12:14 ID:5+83MDmB
ニッコロが高確率で一点きる
ウィリスが打率469打った
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 13:24:41 ID:BWfcArSr
>>499
他のゲームはしなかったし、通算記録狙いばかりしてたしね
テレビが壊れてから一切やってないけどw
それだけやってもコーチからのナックルボーラー伝授は1度もなかったorz
先輩からは何度かあったけどね。原山が0.06とか
でもうちだとニッコロはJP両方微妙だった
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 15:40:13 ID:+e8xtB44
ニッコロは三振かなりだけど率は1、5くらいだった
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 15:54:48 ID:5+83MDmB
シーズン記録の盗塁だけ塗り替えられない
塗り替えた人いる?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 16:09:46 ID:8jTOsrQ1
盗塁は普通にプレイしてる限り、絶対ふくもっさんの記録に届かない仕様だからなあ。
全試合見るしかないんじゃないか。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 16:47:04 ID:FwBc7wPa
ガスと福本を1・2番に置いてダブル更新したけど、トレードで相手チームの捕手弱体化+全試合観戦

達成感はソコソコあったが、オナニーの後虚しくなる感覚に近い

もう二度とやんない
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 16:53:34 ID:v0W0jPcQ
ねんがんの ばーすを てにいれたぞ!!
久しぶりにやりはじめて4年目にバース発見
いやぁ・・・全シリーズ通じてはじめてバース出たよ
金やばいけど獲得してしまった・・・

1 二 和田(21)
2 中 赤星(32)
3 一 バース(29)
4 三 掛布(19)
5DH フィル(27)
6 遊 鳥谷(27)

7番以降はまだ非阪神・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:32:42 ID:MukPCmzJ
一年目はやはり金稼ぎがいいのかな?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:59:14 ID:+e8xtB44
5、6年かけてスタジアム最大かつ900へ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:23:29 ID:93H6RQRv
ドラフト不作で平野鎌とったけど役に立つかな?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 05:21:39 ID:GjHfvpa1
平野はそんな打たんからなあ。
守備固めや代走がいないんだったら役立つかも知れん
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 09:21:14 ID:gsIctjC+
>>498 遅レスで申し訳無いですがサンクス

ところで、自分の認識違い(当方 説明書&攻略サイト熟読 緑本無し)で
もしかしたら常識なのかも知れませんが
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

● キャンプ3月1週後のレポートで “ ○○選手は今シーズンに能力が爆発しそうです ”と1名コメントされる
   <私見> → この選手名は(可能性がある人の中から)ランダムで1名挙がると解釈している
       なぜなら、スキル伝授があるまでキャンプを何回もやり直していると
       報告書に挙がる選手名が異なる場合がある

・・・・・・と考えていたのですが、もしかして正解は
 
  『このレポートで、爆発させたい選手名“ズバリ”が出るようにしておかないと シーズン中に絶対爆発しない』

のでしょうか? キャンプ報告書の重要性がまったく判ってないのですが。
どなたか レス願います。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 09:48:54 ID:JnF2FMoZ
>>512
深く考えないでいい。キャンプ乱数調整で名前が変わるのは
爆発経験値が一定以上の選手が複数いるから。
爆発経験値がある程度あって、イベント発生するとその選手が爆発する
イベントが出る出ない・どの選手かは乱数次第
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:15:51 ID:n4wDTDZq
>>507
俺もトラ縛りしてた時にグラントで一塁、長打力に設定して探索しまくってたけど、
出たときは最高だったな。歴代獲得選手の中でも、大豊と並ぶ成績を残したバッターだったよ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 15:19:36 ID:ZC6e1IF1
バースも一番に置けば100本打つんかね。
俺の時は掛布岡田がいたので頑として3番から外さなかったからなぁ。
それでも余裕で三冠取ってた。期待通り

期待通りと言えばブーマーの仕様には見事に裏切られたな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 17:06:59 ID:zv272So2
うたない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:48:00 ID:JnF2FMoZ
バースは4割80本は珍しくはなかったな。特に打率が高かった
100本はノーリセじゃきついだろうな。目がいいから四球が70くらいあるし
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:12:06 ID:6vNUDxy3
>>515
え、仕様には裏切られたってもしかしてブーマー地雷なのか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 03:14:31 ID:qgsHYfvE
>>518
スマン、決して地雷ではない。打は掛布くらい

ただ同じ三冠王のバースや落合級を求めてたからさ、それに比べると今一歩な感がある
一塁守備も悪くないし選球眼いいから申し分はないけどね。
助っ人マニアなんで色々使ったが、ポンセ・シピン・リーあたりと同等な感。
ホーナー・ディアズの方が上かな。バースはやっぱ別格。あとブライアントの長打力と三振の多さはリアル過ぎ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:24:21 ID:6V5b1z4w
リーはダメだったなあ
ブーマーはそこそこよかったぞ
バース一度も見かけたことねえ
やっぱりすごいんだな
現在、日本のプロ野球にいる(カブレラやウッズ)はどうなんだろ?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 14:33:20 ID:2jbABNmn
横浜縛りで50年目突入。
今まで遠藤が3回転生したんだが、3回とも8週〜16週の大怪我をする。
毎回蓄積疲労には気をつけてるのに…。
これは仕様なのか?リアルに遠藤を見ていた世代だけに、かなり辛いのだが…。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:08:43 ID:YybbWPJs
怪我する仕様なんて、ないと思うよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 21:17:57 ID:4+TATsyr
>>521
いきなり大怪我ってのも珍しくない?
だいたいは1,2週間のケガして、無理して出すと重症ってのが多いけど。
蓄積疲労がなくても、現体力が無い時に登板・出場すると怪我するよ
体力ゲージが少なくなってて自動休養が入ってなかったら手動で休養指示
それでも駄目ならコーチの疲労回復指導しとけばいい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:08:58 ID:KTZU9+xc
投手の北別府学と佐々木正はどっちが戦力になりますか?それと成長タイプを教えてくださぃ、早熟ならスルーしようと思って
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:34:36 ID:gaRlPnX7
北別府:普通
佐々木:早熟

どちらが戦力になるかはお前のチーム次第
先発が弱ければ北別府だし、リリーフが弱ければ佐々木

俺なら北別府とって5年契約2回分こき使ってピーク過ぎきる前にトレード要員にするけどな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 01:33:47 ID:a/3PPQM0
>>515
今シーズンバース出たから検証してみるわ。
虎縛りだが現在でも田淵・大豊・岡田・杉村・掛布・金本がいる。打力は最強の布陣になるな
だが遊撃に掛布置いてるから守備はボロクソだけどね。ヨッさんが欲しいがなかなか出ない


>>524
>>339-341
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 01:52:11 ID:yECLyKfo
小松が地雷過ぎて泣いた
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 03:17:15 ID:EYtVLFGs
キャンプで日本の設備ってどうすれば上がるんだっけ?
あと設備MAXの日本とアリゾナじゃ同じメニューした場合どっちがよく成長する?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 11:16:21 ID:mz7XtFmT
アリゾナも球場に投資できた
球場以外も出来る?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:51:13 ID:QKwSqcuQ
球場以外はできない 日本よりアリゾナのほうが上だと本にでてる
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:58:56 ID:dQo7w6En
以前のスレに出てたような気がするんだが、安打製造機って付くと長打落ちるんかね?
門田に伝授されそうなんだが、回避したほうがいいかな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 01:27:15 ID:1eKdOdhH
>>531
うちのヨシノブは安打製造機を伝授されて打率も本塁打も伸びた
門田だとどうなるか知らんが
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 01:51:29 ID:xxF2jpzZ
されそうとかなんだよ 思い込みオアリセット済み?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 03:15:55 ID:Qq4hIMyE
>>529
>>530
ありがとう
2.3年間日本でやったキャンプは無駄だったのか・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 12:43:26 ID:53cjhUWC
門田と張本ならどっちが使えますか?北別府と門田で迷ってるんですけど、それと門田って晩成ですか
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 12:58:13 ID:xxF2jpzZ
早熟 門田は早熟のなかでも衰えはやい
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 13:56:40 ID:q0ZpJkl3
北別府は晩成だが使えない
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 15:40:06 ID:t5M236VO
門田 村田兆治が早熟てアホか
と何回も言われてきたこと言ってみる
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 15:54:44 ID:q0ZpJkl3
ホントになんでだろう
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 16:07:03 ID:TYWng8h4
超晩成のプログラムミスだろうな
衣笠も早熟だったような
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 18:48:53 ID:xxF2jpzZ
本当に門田、土井、衣笠はありえない。 野村の右巧打もないだろ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:52:46 ID:H4bxg5/5
板違いだが、ディスクをPCで読み込ませて
バイナリでファイルを開けば、成長型や年齢はわかるんだよな
だから何だという話だけどな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:30:44 ID:dQo7w6En
>>532-533
ありがとう。リセット済み
記録とかもうどーでもいいから付けてみる

>>538-541
稲尾さんの超晩成仕様もありえないんだけどね。あれはあれでいいが
門田なんてあのパラで晩成にしたら200HR打つぞ…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:36:06 ID:H4bxg5/5
門田はパラも高いがスキルだな。ブンブン丸が強力すぎる
中西・田淵・王・清原あたりもブンブン丸習得できればすごいだろうが
大砲持ちには滅多にブンブン丸は伝授されないからね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:15:18 ID:R3dtq7nr
強いスキルは何だとおもぅ?はっきりよくわかりません。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:16:49 ID:4W0WIQ+3
バースがやってくれた!!
シーズン.500 100本 200点!!
やっぱりすげえ・・・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 12:42:52 ID:R3dtq7nr
リセット100回だろ!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 18:17:41 ID:2mAWnRLo
ふはっ! 5月1週6日目で マジック100 だって!!
我がチームながら強すぎだぜ、スワローズ。。。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 18:39:17 ID:R3dtq7nr
それはリセットなしかな?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:10:46 ID:D0YLhmOW
ふはっ! 5年連続で最下位だって!!
我がチームながら現実でもゲームでも弱すぎだぜ、ベイスターズ。。。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:39:15 ID:R3dtq7nr
リセット100回か?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:57:22 ID:tMXF3B9M
>526だけど、バース一番で検証してみた。

打数683
打率.424
HR103
打点205
安打290
得点213
盗塁0
出塁率.457

ノーリセ・スキル伝授無し。
虎縛りでも稀にみる強打者が揃ってるので打数が多い分稼いだ印象。
だが打率五割なんかノーリセじゃ死んでも不可能
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 22:57:35 ID:R3dtq7nr
10回や20回のリセットとかのレベルしゃないよね。5割とか かつその他 4割3分くらいなら他のチームの選手でもいたけどHR100以上はすごい。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 23:10:27 ID:mS5JMMWz
メイソンがノーリセで80本が最高
皆は?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 23:51:42 ID:R3dtq7nr
王がノーリセで89本 ルークが84本、82本、今11年間で665本 100はいったことないょ。王は契約残り1年の年にだした。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 06:35:17 ID:kS3E/JwA
一年目 バークレオ 24歳 6500万でGET
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 08:45:38 ID:oPYrdesp
ノセる+爆発2回の1番起用バークレオ107本がノーリセでは最高
多分>>552のバースだと目がいいから四球が70近くあるだろうけど
バークレオは目が悪くて四球が多くて20越え程度だから打数も多い
もちろん三振も200近くに達するけどw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 12:43:40 ID:NTwS6muE
ノセる=打率低=チーム得点下がる=悪循環
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 12:48:04 ID:oPYrdesp
>>558
ノセる=打率低はないだろ
まあ出塁率が低いと循環は悪くはなるが、
本塁打が多い=併殺が少ないし結果的には打数+四死球=760程度で変わらんよ

560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 18:01:57 ID:NTwS6muE
長打があがって巧打が下がる。どれくらい影響あるかふめい
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:20:50 ID:NTwS6muE
大砲と安打製造機のように違うタイプのスキルは同時に発動しますか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:49:29 ID:4Vp+XE8H
>>560
それブンブンだろ?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:20:28 ID:oPYrdesp
>>560
ブンブンだろう。あるいは好球必打とか?
低打率が多いのも循環悪いが長打の低い巧打Sの4割打者ばかり集めても、
残塁併殺の山で循環いいとは言えないぞ
本塁打や長打で本人含め、走者に得点をつけさせる打者がいないと。
うちは記録狙いの時は1番にバークレオ、全体的に巧打の高い打者・
2、5、8,9番に和田のような巧打が高く
チームリーダーorムードメーカー持ちを置いた
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:22:25 ID:NTwS6muE
すいません。ブンブンでした
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:28:07 ID:oPYrdesp
>>561
するよ。複数発動しても凡打する時はするけどね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:34:23 ID:NTwS6muE
ありがとうございます
ノセルは永田がもってるね。深見は能力似てる?けどつかえないね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 22:52:17 ID:N31QrN3a
ノセるは稲葉も持ってたなあ
山崎武司、新井貴浩はノセる+ブンブンだから結構打った
山崎なんかシーズン60本打ったのを覚えてる
このゲームやり始めた当初は
4番で使ってたよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 18:31:19 ID:ptxwidiS
なっくう
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 21:04:57 ID:IvPSy6sM
スキル伝承してくれぇ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 19:05:52 ID:sl+ciYt+
適当にしたら海外でも一週間で発見できるようになったぜ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 20:23:50 ID:ztRmWFv7
ルークが41になっても衰えない。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:04:05 ID:6kFr/PR3
晩成だからだろ?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:54:54 ID:tprWOfEB
佐々木が不満爆発させて複数年契約中なのに退団した……
せめて金返してから辞めろよ(´・ω・`)
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:56:21 ID:ztRmWFv7
長瀬が32で衰えはじめた
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:27:39 ID:1XCe0PPX
>>573
特記事項で起用に関する選手側からの契約解除が盛り込まれてたと脳内保管するんだ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 14:48:32 ID:7yLrXBif
王が好球必打をおぼえた。どうかな?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 15:30:08 ID:slkkzXk7
いまいち
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 16:45:12 ID:7yLrXBif
覚えないよりましかな?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 18:03:46 ID:hB3pS5H5
投手コーチのスキルでエース伝承より
投球術を覚えていた方が良い?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 18:24:45 ID:fvW6jqkO
>>579
スキルじゃないし
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 18:44:11 ID:7yLrXBif
スキルならないよりましだよね たぶん
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 20:25:10 ID:mPTWS+8P
好球必打ってどこかの攻略サイトで地雷の1つと報告されてなかった?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 02:17:54 ID:sA2Nx27i
打率↓本↑
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 06:36:23 ID:7TjlktQO
>>239-240で既出
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 14:39:24 ID:M4imrO72
投手の別府剛司って強いんですか?それと晩成かどうかも教えてくださぃ。高校生大会で見つけたから気になったんで
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 15:23:13 ID:fRHRr9fV
googleで調べたか?まずは自分で出来ることやれ
ググれば3分で解決する
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 16:09:57 ID:HKqLqC+1
好球必打は追い込まれるまで巧打が上がる。大砲は長打
谷澤が高打率残すことも考えれば有効かもしれない
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 16:42:17 ID:6ReGWg7w
ふつうに攻略本買えよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:00:00 ID:6zTwDMQm
プロ野球チームを作ろう!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 18:45:41 ID:6ReGWg7w
大砲は追い込まれてもかんけいないょ。それブンブン。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 19:41:52 ID:tIs1IlKt
誰が毎回、語尾が「ょ」のスレageまくる低脳川上>>590をなんとかしてくれ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:35:42 ID:n/28lBOi
>>590
ブンブンは発動した段階で巧打下がる
大砲は追い込まれると下がる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:54:18 ID:6ReGWg7w
川上ってだれだよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:42:31 ID:PFJyW/2b
好球必打は能力が高いとトータルで見て成績に大差ないけど
巧打A+くらいだと打率は伸びる印象。川崎やシピンはパラ以上に打つような
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 02:05:39 ID:FyWe8Yr2
>>585 早熟
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 17:14:17 ID:r5H6alKk
ツヅキ取ったはいいが思うように打率伸びない。三振がやけに多いしHR30本打つし。史上最強打線になってるのがいけないのかな?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 18:02:28 ID:b8jZL//m
川上とかいうコテが来てから、バカが携帯から書き込むことが増えたな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:14:37 ID:Quv+f96M
たしかに。 でも川上って前にいたひとかな?コテってなんだよ あとみんな攻略本買えよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:41:36 ID:OkzW1j3f
>>598
お前川上だろ

まぁ彼は荒らしでは無いから別に嫌いじゃないがsageてほしいな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:45:47 ID:I8Rue/2a
スレageるやつはテンプレも読まないようなバカしかいないから徹底無視しようぜ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:25:54 ID:IAlc9GS/
稲葉の後継者にと思い田尾をとったんだけど弱すぎる。ちゃんと強くなるのだろうか、それとダルのスキルに四番に強いと燃える男がついたけど全く成績変わらないんだけど何でかな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 00:09:17 ID:w6gp/x42
2003と変わらず左投手有利なの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 08:58:38 ID:xx/zg9eq
>>601
3の投手スキルは、ナックルボーラー以外はあってないようなものと考えていい
4番に強いは、機会自体が少ないうえに毎回発動するわけでもないし
必ず抑えるわけでもないから効果は相当薄いよ

>>602
鈴木啓・井川・木田・工藤・川口etc使えばわかるかもね…
テンプレに書いてる球種にすりゃだいぶ違うけど
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 01:10:13 ID:HXaqkOEW
何年もやってるとネーミングライツが紅華商事しか来なくなるな。
もっと色々選択肢があれば良かったのに。
断ったら断ったで毎年頭に紅華から打診が来るから面倒だわ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 01:14:38 ID:/vUd4yyG
>>604
アブラハムのことも思い出してあげてください
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 01:44:30 ID:HXaqkOEW
>>605
そんなのもありましたっけ。もう随分紅華一択だから覚えてないよ
最初の頃は他社からも来た記憶はあるんだが、幾社あるんだろうね。
初期は助かったが、安定期入ると4年28億なんか微々たる額だからなぁ。

球団オーナーに市の政治を弄れる程の権力持たせるなら球場名を自由に決められる権利くらい欲しかったな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 15:18:21 ID:dEeNWycn
紅華商事なんて出たことないな。
アブラハムかVIVID?の二つだ。条件あるんだろうか
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:34:14 ID:OoEbrUfv
え?アブラハム以外にあるの?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:52:47 ID:hf8hk4pG
条件はある
ドームを完成させるくらいプレイしてる人ならだいたい油野がくるんじゃないか
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:42:26 ID:GdS78Lz3
これ新人の有力選手特定するのめんどくさいなー
メールで名前おしえてくれればいいのにー
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:05:41 ID:XGr+u9ym
ツヅキ隠し玉にして獲得して全盛期の内川外してまで1番ライトで使ったのに2割6分とか糞だな。
何が4割打つだよ…
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 07:54:33 ID:Cn80wt5F
>>611
DS版の話は専用スレでどうぞ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:08:16 ID:vMLIuh0U
アレ様が100マイル出してくれません。
反抗期なのでしょうか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 07:32:38 ID:tFWMh6nn
ルーク発掘の条件ってなんですかね?外野手で選球眼??教えてください!!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 10:54:40 ID:dnObwpAZ
工藤や井川は地雷って言うけど防御率悪いし試合で勝てないの?それとも防御率気にしなければ10勝ぐらいしますか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 13:03:10 ID:lSsNRjMV
>>615 そんなもん打線次第だろ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 19:44:30 ID:a6Wbl6Qw
>>615
何も気にしないで1年使い続ければ防御率6点台、勝利数5以下、敗戦数15以上、10KOぐらい
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 20:40:31 ID:JMzgwffo
全試合投げさせれば10勝くらいすんじゃね?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:19:32 ID:J5parPBr
開始8年だが流線型打線から変化しない…
野手はいまいち名選手を集めて
投手の力で勝ち進む野球をしようと思ったが、
投手系のチームカラーにならない…
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 09:11:16 ID:dYx0mVn8
リアルで移籍があると縛りプレイが楽しい
がんばれ小池
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 11:28:51 ID:WvS6AQWZ
やきゅつく3の小池は鬼のようにバント下手だから2番は厳しいのが悲しい
まあこのゲームでバントなんて滅多にお目にかからないけどね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 14:22:47 ID:+nXK1KwI
1番が荒木なら無死の時は滅多に出塁しないので無問題
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 20:35:17 ID:7I/echoT
AランクでもヘタなSランク選手より
活躍するのって誰かいる?
今中 大野豊 松中は活躍したなぁ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:32:15 ID:dkHCCzHd
小松辰雄と桑田真澄ってどっちがいい?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:49:29 ID:Lt5FEGbp
このゲーム二年に一回ぐらい無性にやりたくなる時期が来ますねw
オンラインの方は手を出していませんが・・・

ところで日本一(世界一?)になると他リーグ(同一リーグ?)の最下位球団のGMに移籍できるのってこの作品ですよね?

その移籍のチャンスは初日本一(世界一?)になった時の一回だけでしたっけ?
どなたか教えてくださいm(_ _"m)
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:19:06 ID:USNR4J0d
この作品では出来ない
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:32:20 ID:uw5SqVcp
念願の高橋一三獲得したんだけど、球種追加してる人いないみたいだけどいじらなくてオケ?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:41:10 ID:Lt5FEGbp
>>626
マジですか。ありがとうございます。

じゃあやきゅつく2か2003だったかな・・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:52:07 ID:8kF8B1jF
>>615
うちの井川は隔年で10勝くらいはしてくれるけどね。

持ち球の関係で三振が取れないので安定した活躍がまず出来ない。
出来が悪いのに萌えるような人じゃないとまず使えない。
俺はこのなんとも言えない微妙っぷりが好きなので使い続けようと思うが

工藤に至っては3年連続で防御率10点台とか叩き出された
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:32:13 ID:izzV67nY
>>623
槌田はガチ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:36:42 ID:V3S144W+
>>627
成績はいい方だが、安定感にやや欠ける。シュートつければ前よりは安定はする

>>630
そうか?敵が使うとやたら抑えるが守りの堅い自チームで使うと…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:27:41 ID:KLs6YmBn
>>624
小松は地雷
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 11:51:29 ID:wosKFlMj
進藤をエアーズに留学に出したら
お祭り男になって帰ってきた
オーストラリアで何が…
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:40:49 ID:Ftd0iMs/
お祭りだろ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:46:15 ID:izzV67nY
捕鯨反対祭
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:31:41 ID:KXBkreXH
リリーフとセカンドが手薄だから薮田と荒木と清水直行で迷ってます。誰を優先してとればいいですか?今のところリリーフは五十嵐とホークスの篠原しかいないです
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:41:09 ID:V3S144W+
>>636
荒木は中日のか投手のか知らんが、どのみち荒木はいらないw
薮田>>清水。薮田はスクリュー覚えさせて育てたい
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:47:44 ID:izzV67nY
>>636
その三人なら全員取れるんじゃね?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 05:53:42 ID:Y5A/7qGY
せっかく優勝したのにPS2がフリーズしてやりなおしたら3位になったお(´;ω;`)ブワッ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 10:58:34 ID:pbaYOxvG
6月に22歳の落合見つけたんだけど逆指名しなくてもとれるかな?一回もこうほせずにほっといたら他球団にとられませんよね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:18:38 ID:zZUqOqy5
>>640
ランダムとしか言いようがない。獲られる時は放っておいても獲られる
10月4週時点でリストに残ってて逆指名されてなくても、ドラフト前に
他球団にいきなり逆指名されてたなんてよくある事w
それは乱数調整で回避はできるが、ドラフト前に逆指名された
メールが来てたら回避しようがない
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:23:44 ID:wUYhga0a
>>640
一回セーブしてから交渉(こうしょう)してみて
自球団より前に他球団いないか確認しろ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:36:02 ID:zZUqOqy5
リスト画面でR1か2か忘れたが、どっちか押せば交渉状況わかるよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:03:14 ID:pbaYOxvG
アドバイスありがとうございます。張本と落合どっちが打ちますか?今のクリーンアップは張本、Mラミュー、前田です
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:52:26 ID:zZUqOqy5
>>644
乱数次第ではあるが、打率は大差ない。長打の分、落合かって程度
ただどっちも守備が欠点。気にしないなら両方使えばいい
ラミューは左巧打と長打がSいかない
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:50:49 ID:tiMDpYmw
ブラゼルのバッティングフォームがこのゲームのHR打つときのフォームに似てる
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:23:01 ID:xf6x+s+T
薮田と菊地原と門倉で誰をとるか迷ってます。リリーフで誰がいいですか?それとショートで18歳の鳥谷と中島どっちが総合でいいですか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:32:31 ID:YVewq0fd
>>647
門倉はいいぞー門倉は
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:33:41 ID:xf6x+s+T
あとセリーグでプレーオフありにしたら試合数減ったんだけど次のレギュレーションでなしにしたら元の試合数に戻りますか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:35:23 ID:CBUkkf2Z
戻る
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:46:14 ID:tzzf7Xk2
キャンプで一番効果があるのってエース伝承とか三冠王のとかより実戦練習?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:32:12 ID:KDxmSUd3
んなもん守備や走塁技術とかを考慮するかで変わるがな
投手はエース伝承でガチ。GG獲りたいなら守備か実践。
野手は上げたい能力による。巧打長打が上がりきってたら
三冠は精神しか期待できない
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:47:10 ID:wRdtJv6t
>>652
説明不足で申し訳ない
投手はエース伝承で野手は能力を把握して時と場合ってことだな
ありがとう
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 09:26:10 ID:ltHbamzr
10月4週の頭でセーブして乱数調整して桑田出現狙い続けて100回以上挑戦したが出やしねえ
調べたら桑田以外のAクラス以上の投手は全員出てたw
俺ヒキ弱すぎw
30回以上は出てる草はうぜーから今度サークルチェンジ覚えさせてやる
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 10:02:14 ID:WpnMtCTR
>>654
関東高卒大会のない10月4週というのが意味不明なんだが。
翌年に出ないって事か?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 11:18:34 ID:ltHbamzr
>>655
俺はおまえのレスが意味不明なんだが
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 12:14:10 ID:WpnMtCTR
>>654
だから要は桑田を乱数調整で出したいって事だろ?
その年の発掘候補に桑田がいないなら、その年に
何度乱数調整しても意味ないって事。
その年の発掘候補にいても、夏の大会か関東高卒大会を視察しないと発掘できない
乱数調整で翌年の発掘候補は変える事はできる

>>654では乱数調整して何を100回かがわからんのだが
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 12:17:45 ID:Nbd6B+tg
桑田はPLだよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 12:43:57 ID:WpnMtCTR
ああ、そうだった。KKはPLだったな…
なら7,9月の近畿高校大会じゃないと。大学、社会人では出てこないし。
1月には発掘可能選手が決まってるから
その中に桑田がいなかったら何度やってもその年は出てこないよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 12:45:41 ID:ltHbamzr
>>657
なんか乱数調整に対して熱くなってるみたいだけど他のAランク以上は桑田以外出てるってので分からないかな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 12:56:47 ID:WpnMtCTR
>>660
そこがわかりづらい。
単純に桑田だけを100回(年)発掘できてないって事か
1年目の10・4にセーブして乱数調整しまくり
発掘候補の変わった2年目を100回やり直したって事なのか。
そりゃついてないな…うちは廣岡が150年やっても出ないw

まずないと思うけど、他球団にいた、自球団のコーチにいたら出てこないよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 13:05:17 ID:ltHbamzr
2や2003スレにも似たようなことが
本当にディスクによって出現率に差があったりするかもね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:38:04 ID:5A6y5vvK
俺が何度もスルーしてきた桑田を1人でもあげたい(´;ω;`)
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:02:40 ID:f4XFdLwq
桑田って地雷と言われてるけど30歳くらいになると抑えないか?
三浦・佐々岡も最初はひどいもんだが
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 07:15:59 ID:W7lR0SUm
>>663
お礼に鈴木クサとマック鈴木あげるよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:49:53 ID:kh/gDN4Z
俺は、200年やっても鳥谷が出ない
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 06:32:11 ID:gQvO2DX8
>>664
佐々岡は30くらいまでクローザーをやらせるとよい。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:06:11 ID:KkXjhSwy

669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:32:23 ID:oFIwUUaf
広島縛りでプレイしてたらリアルに愛情が湧いてきた件
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 16:05:19 ID:KUIshGV2
熱いと言われる広島ファンの想いはわからんでもないがオールスターの組織票はやり過ぎ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:16:41 ID:HQOf61I2
ドラフトで岩隈取ったけど
シンカー覚えさせた方が良い?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:12:04 ID:3i540l8U
岡田の息は長いだろうか
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:50:51 ID:8+hV8hKq
短い
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:12:41 ID:i0sGKmLR
パッキーでたwグランドだったんだw
一塁だけど外野うますぎだから当然コンバートだよな
これでレギュラーは横浜確保・・・まあ投手は純血でいけるけど
野手の控えはチームカラー維持のためにごっちゃは基本だよなw

1三塁石井2二塁仁志3中堅パチョレック4左翼大西(爆発×2)
5右翼多村6一塁田代7DH内川8捕手相川9遊撃ハゲ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:03:50 ID:vkAv+6Iw
>>674
今や浜の4番村田はどうしたんだ?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:08:19 ID:i0sGKmLR
>>675
282、30本、100打点だったけどクビにしたw
高年棒のせいもあるけど三塁は内川や吉村や進藤もいるし
転生させて若いうちからじっくり育てた方が得だしな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:16:19 ID:wod6LQaD
投手なのに末次彬がコーチスキル「機動力野球」を持ってた。
キャンプのコーチ特訓で投手相手に機動力野球が出来るのかと思い
とりあえず雇ってみたが、何もなかったわ。役に立たないネタだけど

しかし大野豊は素晴らしいな。フォームがカコイイから観戦してるとシビれる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:56:22 ID:1cAtLcSb
ずっと中古を探してて、新品同様の超割高でようやくゲット。
でも、長く楽しめそう。

今回は優勝や世界一縛りないの?見落としたのかな…。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:56:23 ID:LCUf3gDJ
今作は外人枠があるのが残念。
DCの頃は外人取って他球団の選手とトレードしまくれたのに…。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 16:53:16 ID:81eFiL4i
なに縛りが楽しいかなあ
巨人縛りにしよかな
小笠原とか小久保大丈夫だし 笑
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:03:02 ID:4acv6bdq
>>680
初期トライアウトメンバー縛りで
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:03:04 ID:AoUS8qzT
鈴木縛りで
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 09:32:48 ID:J1B6bZsx
今日のオールスターセレモニーにP・ニッコロ出てたなw
全盛期に日本にいたら、意外とゲーム内みたいなバカ記録残したかもなぁ・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 16:19:20 ID:W1imukeb
山崎
毎回取るけど毎回使えない
どうしたら最強打者になるんだろうか
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 17:47:11 ID:cfI3e1LV
>>684
どの山崎?いずれにしろ爆発と史上最強打線は必須
ジャーマンなら若い時は.240.35本前後とひどいもんだが
育てば60本は堅くなる。立翔はまだ別だが
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:42:49 ID:W1imukeb
武の方。
ありがとう。

監督のスキルってチームに影響あるんだろうかね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:09:25 ID:TKJTNpgQ
試合画面で静岡ダイナマイツとかなってしまうのはどうにかならないの??
ドラゴンズVS静岡ダイナマイツってなんでこっちだけ地域名がついてしまうのか

妙に気になるんだけど。。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:06:07 ID:6NcWyh7F
中古購入で開始予定なんだが
今のうちに(弱いうちに)とっといた方がいいチームスキルとかあるかな?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:36:33 ID:cGOd19na
>>687
おそらく通信対戦対策仕様
仮に相手のチーム名もダイナマイツだった際の混乱回避と思われ

690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:40:46 ID:6zW53eZq
>>686
年数重ねる毎に成績は全体的に上がるよ
100年超えると爆発山崎クラスなら一番起用でHR年間100本とか普通に狙えるようになる
50年未満だとノーリセじゃせいぜい70本台

>>688
チームスキルなんてないよ。チームカラーなら所属一軍選手によって変化する
最初の内は金欠で選手集まらないから狙ってカラー変えるとか出来ないな
選手への伝授も運次第。爆発も運次第。つくろうスキルもいちねんモードで運次第
最初は有力新人発掘&アカデミー利用でチーム力upと資金繰りに徹して下さいな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:08:13 ID:PxXn8uKS
年数重ねると爆発とか上昇率変わるのですか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:19:41 ID:6NcWyh7F
>>690
チームカラーのことでした
サンクス
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:20:23 ID:6zW53eZq
>>691
変わらないよ。そこらへんは年数関係なく完璧運次第。我慢強いorリセットOKな人なら乱数調整で

>>692
最初はあまり細かい事考えないほうがいいね。ある意味一番楽しい時期だから。
実名でハァハァ出来るのは最初だけで年数重ねると何のチームだか分からなくなる現象に大抵陥る
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:42:50 ID:u3MikAuS
質問ですが、今まで怪我をあまりしなかったのに
突然、何人も16週間とか大怪我をするようになってしまったのですが
これはただ運が悪いだけでしょうか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:58:35 ID:QmpCxgEL
怪我してる状態で無理に出場させてるとか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:16:50 ID:u3MikAuS
>>695
ありがとうございます
軽い怪我で出場はたまにうっかりしてしまう事もありますが
今回はいきなり3〜4ヶ月の大怪我が3連発なんです
コーチとかも関係があるのですか・・・?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:24:56 ID:KKGFO4dq
疲労がたまってるのに休みを入れてないとかそんなところか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:40:06 ID:NG0JVs3w
トレーニングコーチを多村にしてないか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:23:01 ID:FoXpQ8xX
うざい‥契約最終年て活躍するシステムなんだろか
ユーグ12-15 4.43→23-1 2.24
王296 29 102→330 60 156
古田327 17 64 331 34 102

つーか小久保が43歳で281 27 80 も打った
43史上最高 笑
普通なんかな‥
25歳登場落合ならあり得そう
700694:2008/07/18(金) 23:03:52 ID:u3MikAuS
>>697
>>698
助言感謝します
トレーニングコーチは伊藤智仁です
練習は全員ほどほどメニューをしており常に放置してますが
これがいけないのですか?
グラウンドに行くのは怪我をしてオーダーが変わったときくらいです

701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:50:14 ID:FoXpQ8xX
練習施設強化すると著しい変化なんかあるんだろうか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:05:16 ID:qN+27Z4A
>>700
トレコも野手コも大事。「ほどほど」で調整が2つある野手コーチは
練習が少ない分、ケガは少ないが成長も少ない
自動休養はいいトレコ使っててもしてくれない事が多いので
体力が半分くらいになってたら、次の「調整」のとこに
臨時休養を入れるとよろし。できれば毎週チェック、休養指示
夏場は蓄積疲労が増えるので、最低2週おきに6日連続休養指示。
これでケガはだいぶ減るはず
703694:2008/07/19(土) 00:26:30 ID:4CqxrKs2
>>702
ご丁寧にありがとうございます
野手コーチも考えて雇ってみます
やはりこまめにグラウンドへ行かないと駄目なんですね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:26:11 ID:3rd/8BEE
大豊に安打製造機ついて
シーズン終えてみたら
.412 91本 205点だった!!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:32:25 ID:VZQLIu6Z
ttp://www.m9m9.jp
なんか新しい野球ゲームやるっぽいな
オリジナルチームも作れるっぽいし、パワプロぽくておもろそう

ただ、魔球って要素いらなくね?w
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:39:14 ID:r4SVRp79
魔球はまだしも魔打っておいw
画像の西武の投手、プロノ投手返しを顎に喰らったら死ぬんじゃないかw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 06:11:41 ID:uKOJpmg0
>>705
それ見てスーパーウルトラベースボール思い出したw
こういったトンデモスポーツゲーって最近見ないから期待してしまいそうだw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:21:35 ID:Eb1PvAFn
コーチが爆発持ってたら爆発しやすいとかあるのかなあ〜?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 03:31:00 ID:0GB+y4q4
攻略本は買いたいのだが何がオススメ?
出来ればお勧めの理由付きでお願い
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 04:56:45 ID:KZc3mCvd
やっぱり元は韓国か…
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:02:30 ID:21dsxWSE
昨日から始めたんだけど、アカデミーはどこから解説するのが
いいんでしょう?

712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:04:33 ID:21dsxWSE
あ、開設ね↑
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:44:27 ID:x2fBqkI0
>>654
だけどやっと桑田出た♪
長かった・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:43:59 ID:WpnfW6WG
>>711
ベネズエラが手っ取り早くてよい。オクタビオお勧め
ラミューやドミーサ狙いならドミニカ。出るかどうかは運次第だけど

>>713
おめ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:26:33 ID:21dsxWSE
>>714
さんくす
大浴場作っても疲れたまるわー、これ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:42:13 ID:mYniSkCm
105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/22(火) 17:12:11 ID:9vDIGjiX
http://imepita.jp/20080722/617410

プロテクトしたりするからちょーおもしれー


パワプロが先にFA補償制度導入しててワロスwwww
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:21:37 ID:2XQF6i2m
初年度優勝って、どのチームならできますか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:41:44 ID:FPjkClla
出来ないよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:29:38 ID:CyrHWzUZ
稲尾は地雷?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:48:45 ID:FPjkClla
400可能
721名無しさん@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 21:00:13 ID:1Zks7D4V
>>717
巨人・広島・オリ西武などある程度、強打者を残せる球団なら可。
投手はどこもどっこい。地雷を使うと負けが増えるのはどの球団も同じ

>>719
いい時はとことんいいんだが安定しない
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:27:28 ID:CyrHWzUZ
サンクス!
槌田より稲尾とってみます。
723名無しさん@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 01:00:40 ID:T9tPJBN5
槌田ってAランクだけど、コメントが過大評価されるよな
特にタイトル数個とって爆発した時なんかは世界で通用するとか言われる
他のAランクが爆発していくつタイトル獲っても言われない絶賛コメント
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 07:48:21 ID:ykYs3r8M
攻略本ないから正直能力わからないんだけどやってみた感想。
各ポジの打撃と守備のいい奴ってこんな感じかな?
ほかにいたら教えてくださいな

投手 ナックルボーラー
捕手 外人
一塁 落合 王 バース
二塁 ロックウエル 篠塚
三塁 杉村
遊撃 寺田
外野 ツヅキ ルーク ウイルス 幸田 矢田部、 
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:18:05 ID:+PXNfKvO
今津て使えるね。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:38:22 ID:ht8u5j5B
伊良部さんですから
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:07:06 ID:+PXNfKvO
ホームタウンて
高級ホテル×2
自然公園×2
ゴルフ場×2
遊園地×2
飛行場
警察署
メガグッズ

ガソスタ
あと何が必要なんですか?
728名無しさん@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 23:49:43 ID:T9tPJBN5
>>727
何が?オール10にはならんよ。経営上は遊園地2とグッズ、空港・駅ありゃ十分
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:55:22 ID:X3r5N5Pn
仕様的にALL10にはならない。10*3、9*2がMAXだったかな?
経済さえ10になっていれば他は7、8くらいで特に問題ないけどな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:31:49 ID:pbME+9nP
なるほど。作り直してみます!

山田久にナックルつけたら、一点後半で安定した

捕手で爆発野田と古田、同じS+で、黄色いゲージの量が違うだけだが、違いあるのですか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:17:25 ID:zZ4OTcRJ
衰える早さが僅かに違う
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:51:24 ID:E2ZHN4T1
爆発1度でも、野田の方がリード上限は上じゃね?
もう1度爆発すればMAXいくし。打撃?ナンデスカソレハ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 11:30:29 ID:vVc3xEQi
初歩的質問失礼。
一軍練習で野手のほどほどメニュ−に調整がひとつもなくなってしまった。
影響しているのは、野手コーチ??
どんな人選べば楽なメニューが多くなるのでしょう?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:41:03 ID:7v1cVPB+
コーチメニューは性格により全部で6種あり、実際雇わないとわからん
あるコーチの「ほどほど」=あるコーチの「しっかり」だったりする
野手はほどほどでいいけど出番の少ない中継ぎ投手は
調整ばかりだとほとんど成長しないんで厳しくする
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 16:31:15 ID:vVc3xEQi
なるほど、さんくす。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:11:55 ID:n+gmsUoa
うちの井川は200勝達成してくれました
737名無しさん@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 22:57:01 ID:see3MEwy
ついでに700敗してました
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:32:45 ID:QspmPEP4
稲川正貢って投手が登場時18歳なのに大学生になってて焦った
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:01:48 ID:0u50IGaO
一場ってもしかして地雷か?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:44:09 ID:WU5BgP22
日本一世界一狙うなら地雷
もっと良い投手は山ほどいる
始めて3、4年の上位を狙うくらいなら使えない事も無い
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:17:44 ID:D5RaPqJK
シュートかシンカー、スクリューの無い投手に過度の期待は禁物
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:29:41 ID:CY2OgVic
最近YKK3を起動する度に、ウイルスバスターが反応して、不審な変更を拒否しました
って出るの俺だけ?
何かIEの設定を変更しようとしてるらしいんだけど…

複数のウイルスチェックをしても、感染してなくて
試しにYKK3をアンイコして、再インスコしても、やっぱり出るし
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:40:00 ID:/6tZBsNB
>>742
俺のPCにもウイルスバスターが入ってるけど特に問題無く動くぞ
YKK3が読み込んでるのはCSVファイルだからIEは関係無いような気がするんだけどな
謎だ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 18:17:07 ID:JOtsb879
伊東勤が早熟とか…どこの平行世界だよ
ドカベン世界か?
745742:2008/08/08(金) 21:08:15 ID:SEheYItN
>>743
レスありがとう

俺だけなのか…
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:02:50 ID:N7Eyw+2q
>>744
バグかなにかで超晩成は早熟扱いになる模様
よって門田や金やんがモデルの架空投手なんかも早熟
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:08:54 ID:N8jTuIM8
稲尾・kkとか18歳晩成がいるあたり、初期入力的なものだろう
スレチだがディスクをPCに入れてファイル覗けばわかる
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:36:38 ID:+UmINTpL
落合も超晩成じゃなかったっけ?
ちゃんと反映されてる選手もいるぜ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:49:05 ID:N8jTuIM8
落合は25歳入団の晩成。18歳で入団したら遅くて37歳で衰える
高卒普通より衰えが早い
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:00:08 ID:N8jTuIM8
ああ、反映ってらと違ってちゃんと寿命が長いって事か
門田が晩成だったら誰が使っても王の記録は抜けるだろうな…
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:21:41 ID:cBB6/5eb
6月に入ってすぐにスランプに陥る仕様をなんとかしてくれ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 21:32:51 ID:6HecYK83
広島で初めて三年目 嶋の年俸が5億超えwww
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 03:09:39 ID:7XZgvJu0
スランプは好きだぜ。おかげで若手を使える。
この感覚がたまらん。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 16:20:33 ID:DmIdBdtj
スランプがないと一年通してほとんど同じメンツしか使わないからなぁw
正二塁手と控え二塁手がそろってスランプになった時は困ったがw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:30:45 ID:p+UhnpCO
契約最終年の選手を全て干せば
年俸高騰を防げるし、普段は補欠や2軍の選手も使えるし一石二鳥
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 01:37:58 ID:pGXPa2Um
一年モードで勝ちやすい相手チームってどこかな?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:06:25 ID:gT3NLVdN
工藤ってどうにかならないのか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:00:32 ID:YC4vySuT
スランプは良し。という人が意外と多いんだなぁ。
俺の場合は、シーズンフル出場のチームデータを保存しているから
打点や、HR数が1ヶ月分少なくなるのをもったいなく感じるんだよね。
スランプでもシカトして出し続けてるw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 18:36:59 ID:kBNSGWzS
実際スランプだろうが打つ奴は打つし抑える奴は抑えるしな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 19:51:04 ID:b6Hni4Us
超ハードモードやってみたいなあ。
「う・・・・・・うぐう・・・・・・今日先発で投げられそうなのが広池くらいしかいねえ・・・・・中継ぎも連投させまくりで疲労やべえ・・・・・やっべえよ・・・・・・・」
みたいなの。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:19:15 ID:xD642Xtp
施設強化せず、常時とことんでいいんじゃない?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:27:40 ID:nnOZfijg
環境のアイテムがさっぱり手に入らない
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:28:00 ID:4NrjBIfC
王良
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:23:08 ID:tiynX3/J
街づくりめんどうだからしなくても大丈夫ですか?それとも人が入らなくてやっぱり困るかな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 15:00:02 ID:iw8s4ymL
ダルビッシュ変化球やたらに覚えるなあ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:43:35 ID:TXhcUxLa
覚える球種センスある・ないはキャンプのコメントでだいたいわかるけど
「全くセンスがない」以外は結局は乱数次第で習得できる罠
コメントもコーチ指導力で変わってくるし
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:20:20 ID:hB1Kek73
> キャンプのコメント
っていつ出る?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:47:59 ID:TXhcUxLa
>>767
しばらくやってないから記憶が曖昧だけど、キャンプの時に
左下の「詳細変更」でABC組の選手移動できるよね
その中にスイッチ転向や変化球習得を中止できる項目がある。
そこでその選手名のところにカーソルをもっていくと
監督のコメントが見れる。
「全くダメですね」なら成功率0と考えていい。
スイッチやコンバートなどの目安になる。ノムさんや清原のスイッチはこれ

「素質はかなりある」と言われて、他の選手にカーソルやってから
またコメント見るのを繰り返したら「まずまず」に変わるなら
素質は「まずまず」。「かなりある」のままなら成功率は高い。
まあ、「素質はあまりない」でも成功する時はする。

同じ選手でも、例えば該当球種指導力Cのコーチだと「素質ない」
指導力Sだと「まずまず」とコメントが変わる。
でも知ったところで成功するわけでなし、結局は乱数。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:49:12 ID:hB1Kek73
サンクス
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 08:07:44 ID:5jrPq/Z6
>>768
リアル何年もやってて初めて知ったw
ありがとう!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:36:29 ID:QUASSOiK
DSはすぐ飽きた。3はコーチ選びが楽しいんだよね。

変化球なら巨人の久保が種類だけは神、
ヤクルトの山本は全方向で指導力がいいけど下方向がフォーク、
ハムの高橋は全方向でスクリューがS、ナックルあるけど指導力は低い
この2人は現役にスキル追加しないとスキルが駄目。
ダルビッシュも球種は多いけど指導力が低い。
桑田は意外と良コーチだけどシンカーがない。総じてキャンプスキルがダメ
岩隈だとシンカー、変わった下方向がない。スキルはいい
悩むのが楽しいんだよね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:25:45 ID:SsqLYtuF
どうすれば指導力とかわかるの?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 03:16:44 ID:VnxdJb+J
>>771
DS版評判イマイチだね。俺はDS自体持ってないからスルーしたけどw
なんだかんだで一番プレイしてるからなあ、やきゅつく3。初代DC版と並んでお気に入りだ。
ちょっといじるだけで良いから続編出して欲しいよね。
イチネンモードとか盗塁関連とか変な成長率とか直してくれるだけでも買うぞ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 13:22:13 ID:ta56e+ud
>>772
緑本などの攻略本。成長率=指導力。現役時に覚えた変化球は指導力なし

>>773
イチネンってセが異常に強くない?いつもパだけで勝負してる
成長はスレ違いだけど前に改造スレ覗いたらコードで変更できるなどとあったが、
もし晩成にしたら初期値が低くなるんだろうな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:32:36 ID:Yz+UHCSM
>>774
というか、中断セーブできないっていうのが・・・一度クリアしたらお腹一杯。
イチネンモード自体は悪くないんだけどね。代わりっぱなを叩いたらチャンスになったりさ。
もっと本編と連動させても良かったと思う。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:55:53 ID:RzhjTe3i
イチネンモードで何度盗塁失敗を見たかわからん
試合を見てると盗塁自体は走力に関係なくしまくってんだよな
つまり成功率か
777〇〇〇〇:2008/08/19(火) 20:39:56 ID:XNTV8o3V
巨人で一年目おすすめのトレード無いですか
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:44:46 ID:6KypUys0
中古がまさかの5480円だった
出回っている数が少ないのか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:49:24 ID:RLgVFhe1
買ったの?w
今はもう2〜3000円で売ってるんじゃない?最近見てないけど
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:01:54 ID:dAB3JODs
3は少ないな、2や2003ならベイシアで610円くらいで買えるけど
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:09:54 ID:T6IUX90j
3千円台しか見た事ないな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 03:26:52 ID:O1ZZ8tcs
九重と王と長嶋と慶彦が同時に来たんだけど誰獲るべきかな

ちなみに巨人でポジが阿部、二岡、小久保、つくろう一年目とダブる
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 05:25:24 ID:abtshnTf
>>782
高橋慶彦は能力的にかなり微妙だからまずパスで。

王、長嶋は2位以降でも獲得出来る確率が高いから、
他球団から高確率で1位指名され易い九重をまずドラ1で指名すれば
うまくいけば九重、長嶋、王の3人とも獲れるかも。

ちなみにリセット縛りとかしてなければ、乱数調整で試してみた方がいいよ。

あ、単純に能力の比較でその3人の中で誰がいいって言うのだったら、
難しいけどやっぱ王>九重>長嶋の順かなぁ・・・

ちなみに自分も今、巨人で再プレイ中。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 19:07:30 ID:Byt1/rC6
まだ広島をして2年目だし、主力を逃がさないように5年契約で2億を提示したら拒否されて5億で提示したら契約出来た。
おかげで出費が140億近くorz
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:34:46 ID:dnhZf7C9
>>778
このゲームはどこに言っても高い。やはり最新作だからだろうか・・・(あえてDSは無視)
不注意でディスク割っちゃったから買い直したいんだけど、流石に5千円も出す気にはならん。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:49:18 ID:15nTFfG0
>>785
BOOK・OFFとかワングーで2500くらいで売ってたりするよ〜。
場所にもよるかもだけど…


俺はさっき新品買ってきたけどフリーズばっかorz
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:39:29 ID:DWIptjDs
このゲーム、PS2本体への負担がでかくね?
2度レンズがレーザーが出なくなるほど壊れた
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:39:45 ID:BDN0ohfm
>>738高橋は晩成だからショートで弱いけど使って育ててたのに弱いんですか?鳥谷とったけどどっちがいいですか
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:55:55 ID:yEEHmMGq
>>788
どこまで慶彦を育てているか分らないけど、
まぁ足は速いが巧打は対右B+、左Bで長打力はC+。これがMAXで
おまけに成長率がかなり悪いから、まだ使い始めだとしたら
相当育てるのにかなり時間が掛かるから、かなり愛着が無いと厳しいよ。

鳥谷とだったら、鳥谷の方がいいんじゃないかなぁ・・・
早い段階で活躍出来ると思うし。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:25:07 ID:IWVNWHG3
3のヨシヒコは守備適正が低いのが痛い
鳥谷が1度爆発すれば肩以外はほぼ同程度になるw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:27:52 ID:SCUsALDq
街づくりめんどくさすぎるみんなはどうしてるの?やっぱりお客が入らなくなって困るかな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 02:41:26 ID:jX/vddqO
>>791
PAR使えば不満度上がらなくすることができるから街作り無視も可能。

ただちょっと寂しい感じはするけどw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 03:09:31 ID:By4CLTfR
そういう事じゃないだろ

なんでも改造で済ますなよ・・・

794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 03:10:54 ID:jX/vddqO
>>793
だなorz
スマソ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 05:17:54 ID:EvX8V9X8
久しぶりにやりたくなって買って来たw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:07:16 ID:6ajyGjeK
緑本400円で買ってきた。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 09:18:34 ID:yPq3cZb1
>>795
高くなかった?いくつか店を回ってみたら、どうも3000円オーバーが普通みたいなんだけど。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 03:12:32 ID:vRBOCghW
>>797
3150円だったよ。まだ3000円切ってるのは見たこと無いね。
799797:2008/08/30(土) 12:41:38 ID:Ib11iIr7
>>798
そかー、ありがとう。
うーむ、なかなか値崩れせんなあ。そろそろ俺も買いなおそうかな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 15:15:45 ID:5EbHcq0n
ヤフオクの緑本の出品値段見て吹いたw
まだ近所の本屋4件で普通に売ってるし
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:13:24 ID:9zaLiv+x
4件分買い占めて売れば儲かるね

買い手がいるのか知らんけど
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:46:42 ID:DRl+l06a
>>797
>>798

ちなみに地域はどちら?
俺は千葉だけど大体平均2500くらいで売ってる。やっぱ地域によってまちまちなのかな。

こないだ新品2000で売ってるのみて思わず買ってしまった。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:48:02 ID:3IiJv1f+
オクで1500円ぐらいだた
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 22:38:31 ID:fVpbJozr
>>800
その近所の本屋ではいくらぐらいだった?
オク見たら定価より高くなってて驚いた。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 22:58:17 ID:TVqxJZ6V
>>802
大阪日本橋を回って見たが、無いか4000円オーバーしかなかった
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:01:29 ID:DRl+l06a
>>805
大阪は高いのかぁ。地方とかのが安いのかねぇ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:07:40 ID:cgchgeRF
秋田ですが…

確か900円(780円?)ぐらい
で買いました。
2年ぐらい前なんで
忘れたけど
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:39:01 ID:5EbHcq0n
>>801
あの強気の値段はどうやって決めてるんだろうな…

>>804
いくらって。本屋だからビニール包装されて立読みできない新品。
昔は包装なんてあまりなくて中身を見て判断できたんだけどねえ
809797:2008/08/30(土) 23:42:45 ID:Ib11iIr7
大阪です。同じく日本橋回りましたw 大阪ぼったくり伝説始まったかなw
さすが商人の町やでー!最悪やー。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 00:27:16 ID:0aKD+fPH
>>808
ごめん、古本屋なのかと思ってたよ。
新品でも結構売ってるんだね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 00:44:19 ID:YjCkTMSN
本拠地は地道に重要だね。北海道はいらないけど関東2週間だと難しい
東北にして近畿2週間も牛が欲しい時なんかは困る。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 06:50:51 ID:uVbPCYdD
守備力が低いと失点に関係するのって二遊間とセンターだけ?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 07:36:08 ID:DLiZGFHr
んなアホな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 12:27:43 ID:QQbtbPIv
んなアホな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 15:11:07 ID:qNPbXJhN
んなアホな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 15:17:55 ID:wrbyZl1p
んなアホな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 15:18:21 ID:5onWyct9
んなアホな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:25:09 ID:qsKmWuJY
んなアホな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 00:04:19 ID:bNegOMx2
この連帯がチーム作りには必要なのです
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 00:06:16 ID:aPujcEdO
それはないわw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 00:06:55 ID:Kvn1sS0a
それはないわw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 07:10:23 ID:0LkSd0Bn
投手編成ってみんなどうしてる?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:20:19 ID:UVecWt97
監督に押尾・投手コーチに大野、
野手コーチに山本浩二・トレコを田淵にしてりゃ絶妙の起用方法で
ケガもなく、日本シリーズもプレーオフも国際試合も常勝無敗
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 02:30:12 ID:gRBl5J82
投手編成は自分は序盤は先発4人でまわして頃合いを見て5人にしてますね。 後4人目の今年はワンポイントを使っていましたが以外といいですね。
たまたまかもしれないですがね。8回にブラス3点得点圏あり全投手で設定してましたがね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 11:54:07 ID:+zYl8+Xp
先発投手は6人固定にしてる。
でないと登板回数が増えることで、最多勝利が確定して興醒めだから。
あとは、抑え1〜2、セットアッパー2 後は中継ぎって感じで。
出来るだけ実際の野球に近づける方がリアルな成績になって楽しい。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:55:49 ID:nW4oEo38
投手は多くて9人までだな。それ以上になると
「中継ぎ」が全く使われず不満が溜まるし年俸が勿体無い気分になる
いちいち条件つけて交代指示するのも何だし
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 08:56:00 ID:JusjX94U
先輩型の投手を中継ぎで起用すると打たれるのですが、成功することは不可能なのでしょうか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:38:37 ID:6lWfUxfx
>>827よう!仙一
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 13:44:45 ID:S6H3NLsx
加藤大輔優秀過ぎる
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:21:00 ID:3iIADJqx
金丸正午と高橋一三が18歳で同時に出てきた
逆指名出来ない
二人とりたいんだけどみなさんはどうやってとりますか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:34:57 ID:LxvOkJ2l
10月にセーブしといて乱数調整しまくるしかないな
早熟の金丸は1位指名、高橋が漏れるのを待つ
いらない大卒以上の地雷Sランクがいたらそいつと数回交渉して
他球団に逆指名してもらうとか
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:54:57 ID:3iIADJqx
ありがとうございます
遊撃手に二岡(22)がいるのですが誰も交渉してない
投手には金丸、高橋、仙道と18歳トリオが・・・
金丸をドラフト1位で取ったら
他球団が絶対に高橋、仙道を取りますよね
乱数調整しかありませんね。
ありがとうございました。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:13:17 ID:LxvOkJ2l
仙道は余る時は余るよ…成績は微妙だけど。
どうしても18歳から使いたいなら、どっちかを24歳になったら
トレードで強奪、解雇して転生待ちという気の長い話になる
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:45:38 ID:3iIADJqx
あぁ鈴木啓示まで出てきました
金丸、高橋、仙道、鈴木ならどれ取ります?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:47:12 ID:7LL+jmQK
取りたい奴撮れ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:56:09 ID:3iIADJqx
交渉権って乱数調整きかない?
何度やっても阪神になってしまう
まさか10月最終にセーブしてるから?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:10:20 ID:mmZY99HJ
>>834
成績は書いてる順。鈴木は早熟。長く使うなら高橋。仙道はダメ
交渉権は10月4週までに「逆指名しました」メールがなければ
回避できる場合がある。
逆にどこも交渉してなくてもドラフトでいきなり逆指名してる事もある
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:41:14 ID:IBadkJDH
ご丁寧にありがとうございます
ドラフト1位で金丸取りました
高橋、仙道は諦めて
二位で鈴木を取りました。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:42:34 ID:IBadkJDH
ご丁寧にありがとうございます
ドラフト1位で金丸を取りました
高橋、仙道は今回は見送り
2位で鈴木を取りました
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:44:25 ID:mmZY99HJ
鈴木はすぐにシュートかスクリューを覚えないと辛いぞ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:51:20 ID:IBadkJDH
上げてしまいました。申し訳ありません。

シュートかスクリューですね!
いろいろとありがとうございます。
しかしSランクの選手も良し悪しですね
Sランクの原辰徳よりAランクの小笠原の方が成績残してる
Sランクの佐々木よりAランクの豊田の方が防御率いいし
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 06:14:04 ID:TGxHfy0c
キャンプの乱数調整ってどうしてますか?
安藤がシュート覚えないんです。
どうしても覚えない時ってあるんですか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 11:27:57 ID:TxwdWXqT
>>768にキャンプでのコメントの見方があるです
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 12:59:48 ID:mmZY99HJ
>>841
ランクは無茶苦茶だよな…ショートの豊田・ヨシヒコがあれでSだし
投手は変化球の影響がでかい。だいたいはシュート習得で良くなる

>>842
キャンプ地を変えるだけでも乱数は変わる。
練習の手順を変える。途中で組み合わせを変えるなど
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:32:21 ID:NYy2/NuM
>>844
うちの松坂がシュート覚えただけでタイトル戦線に絡める投手になりました
シュート覚えるまでは最多敗北ぐらいしか縁がなかったのに、びっくりした
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:04:42 ID:FiwKUGAM
3は今気づいたけど監督好みで決めていいんじゃないんですか、コーチはスキル伝授があるけどそれともやっぱり監督も決め方があるんですか?阪神で10年以上岡田だから違う人にしたくて
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:14:06 ID:mmZY99HJ
「やきゅつく3メモ」でググってみ。多少怪しい点はあるが
いい成績を出すコツを掴むには十分。
監督はスキル優先にしてる。球見ろだと目の悪い清原などが若干マシになる
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:48:37 ID:JWyAuQSq
ゴッデスへの留学はどうやって出すのですか?
経済値が7で止まってしまった
交通値がカンストしてるから?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:57:14 ID:0uDWGTgo
留学は>>25をどーぞ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:03:37 ID:IAFwsicw
遊園地つくるように調整しないとメモリ8くらいで成長止まったはず
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:28:23 ID:JWyAuQSq
じゃあ一度町を壊さないとダメと言うことですか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:06:27 ID:9kqdPUYe
全員18歳で福本豊、長嶋、川崎ムネリンが出たんだけど誰を優先してとればいいですか?ポジションはどこもそこそこの選手はいます。ショートは鳥谷しかいないけど
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:30:23 ID:rGTHnTHQ
俺ならまともに盗塁できて安打製造機持ちの福本を獲るけどね。
個人的にはこのゲームで最も優先する選手。迷ったら一番好きな選手獲りなよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:32:05 ID:4nG70oWT
ムネ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:36:28 ID:9kqdPUYe
アドバイスありがとうございます。福本にします。一番バッター新庄にしてたから。吉野も獲ってみようかな、福本や長嶋は18歳なら何歳ぐらいまで使えますか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:57:48 ID:JWyAuQSq
ショートがショボいから川崎かな
鳥谷でいいなら福本
長嶋は使えない
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 15:31:54 ID:IAFwsicw
>>851
と思うよ、俺の経験から言うと


俺も福本ははずせないなあ
足を使える選手がいないと打つのを待つだけの単調なゲームになる
基本的に試合は作戦もクソもないから
せめて福本が塁上を掻き回す妄想で楽しみたい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:38:13 ID:vEerkCJg
川崎と福本だったら上手くいけば2人とも獲得出来そうだけどなぁ
でも、どっちかって言うんだったら俺だったら川崎かな。
実在選手の中で最高ランクのショートだしね。今が鳥谷だったら尚更かな。

福本もかなり捨てがたいけど、後でトレードで獲るという手もあるし。
福本は晩成で、18歳で出てきたとしても40歳近くまでは活躍出来ると思うよ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:05:09 ID:otUDk2w4
三塁手は攻守揃った選手が意外と少ない。
長嶋は守備を含めると巧打捕球適正A+で、
かなりレベルの高いサードだと思うが…
落合や中西、清原だと打てる分二岡スルー。小久保は捕球がいまいちでエラーが多い。
爆発すれば長打と適正Sでかなりいいけど。一応晩成だし。
架空含めても杉村虎が攻守揃ってるくらい。

うち?うちは三塁は宇野さんです。本当にあり(ry
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:00:06 ID:rGTHnTHQ
>>857
長年やってると、このゲームは盗塁が決まらないのが一番の問題な気がしてきた。
街づくりとかもウザイけど、足を使った攻めが出来ないのは興醒めさせてくれる・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:01:31 ID:otUDk2w4
福本やムッシュも、走塁技術が育つまでは失敗続きだもんな
30歳過ぎにならんと、捕手の肩がA未満でもなかなか狙いづらい
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:53:01 ID:nRUQpwSC
オンラインのやつはどうなんだろうね
これと同じで盗塁が決まりにくかったりするのかな?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 01:11:15 ID:hAtCu5KW
長嶋は打率.285本塁打28
くらいしか打たない
たまに.300超えるが
やっぱり爆発小久保でしょ
うちは爆発小笠原だけど

しかし王、野村は成長が遅くて嫌になる
野村は35歳になってやっとCリードS+行った
やっぱり真の4番はルークだわ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 01:24:26 ID:oxx/+PXh
ルークやガスやツヅキはオッサンでスキル伝授もほぼ無いし
爆発も無いから代わり映えしないのが物足りない
ガスなんか入団時点で巧打がほとんど成長しきってるし
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 01:29:18 ID:jM5wggVs
結局のところ、長嶋は選球眼がBなのが打てない要因だと思うよ。
なんだかんだ言ってこのゲーム、打者は選球眼がかなり重要だからね。

しかしその選球眼が鍛えられないのがこのゲームの痛いとこだわ・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 01:30:36 ID:DSGl0RuX
早く続編出ないかなー
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 01:37:49 ID:6c9cexCf
サカつくさえDSに行くんだから据え置きの続編はないんじゃないか
駄作作っておいて売り上げ悪いから安く作れる携帯機でってのはふざけんなと思うが
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 08:32:36 ID:hAtCu5KW
長嶋は転生するの早くないか?
王が18歳、長嶋が22歳の時に同時に取って3年くらい使ったんだが全く使えないから
トレードに出したら王が26でまた出てきた
そしてまた取ったwww
そして王が清原から漢気を伝授されたwww
長嶋の野郎、チャンスに強いらしいがチャンスにことごとく凡退しやがるw
しかも晩成じゃないし
いつもニコニコしやがって
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 08:51:28 ID:oxx/+PXh
長嶋は最強打線なら.330,30本は堅い。チームカラーの影響でかいのか
大卒普通で実質高卒早熟の掛布と同じなんだよな
実名三塁は掛布、衣笠、松永、原とSランクは微妙だ
中西、有藤がそこそこいいくらい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 09:20:36 ID:hAtCu5KW
松永は2003は神だったが3では駄目だね
実名Aランクなら小笠原、小久保が神か
うちは今、投手王国なんだが鵜飼はナックルボーラーではないが
三振取りまくりでワールドトーナメントで完全試合達成
だから長嶋は駄目なのか
王を4番に置いても47本くらいしか打たないし
8番の和田が54本打つしw
長嶋は二軍干ししてるから怒ってるしw
長嶋にはトレードなんざもったいない
解雇してやる
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 11:27:23 ID:hAtCu5KW
>>869
そのくらい打ってくれりゃ十分なんだけどな
実際そのくらい打ってた選手だし
長嶋も小笠原も巧打、長打ともにA+なのに
長嶋は率.285本25
に対し
小笠原は率.335本43
打つんだが...
スキルの差かな

俺の中では三塁手の神は小久保、小笠原だ
小笠原にいたっては爆発しなくても使える
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 16:49:47 ID:jM5wggVs
>>871
何度も同じ事言うようでスマンが、小笠原と長嶋の決定的な違いは選球眼だよ。
スキルも多少関係してるとは思うけど、選球眼AとBの差はもの凄く大きい

以前選球眼A+、長打力B+の福浦使ってた時、毎年40本以上HRも打った事もあったし。
あ、松永もAだが全体的な成長力がイマイチだからやっぱ微妙だね・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 16:54:30 ID:gzcmiXD7
福浦は打つね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 17:13:31 ID:hAtCu5KW
>>872
なるほど。それもなきにしろあらずだな
けどショートの西尾が選球眼A+なのに毎年長嶋と変わらない
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 17:40:03 ID:jM5wggVs
>>874
西尾ってB+じゃなかったっけ?確かそうだったような・・・
うろ覚えだから間違ってたらスマン。

まぁそれでもあの能力だったら率310.本35ぐらいが
毎年の平均成績かなぁ、とは思うねぇ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:09:24 ID:hAtCu5KW
>>875
B+だったかな
西尾は獲得した時からA+ばかりだったし
成長しきっちゃってるから愛着がなくてあんま見てなかった

なんにせよ選球眼は大事だね
貴重は情報ありがとうございます
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 19:39:35 ID:wdloOeMY
>>844
ありがとうございます
試してみます
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:56:34 ID:oxx/+PXh
尾上大は巧打Sで目の悪い見本。最強打線でも若松より2,3分は落ちる
監督スキルや右キラー等で目をカバーすれば4割超える年もあるが乱数かも
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 00:56:47 ID:BVq5kSAh
ポンセが爆発して史上最強打線で360,60本は当たり前になった
同じチームの江川と松坂は毎年250,30本前後
ブンブン丸を覚えた金丸は毎年290,50本程度
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:18:30 ID:Sk4seJe/
投手って球種をT型にするといいらしいけど
例えばスライダー、フォーク持ってたらシュートを覚えさせるの?
覚えさせても最初は変化Dとかですよね?
変化Dから成長させなければ駄目なのですか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:19:38 ID:7SPEH+TR
Cあればいい
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:44:34 ID:Sk4seJe/
>>881
ありがとうございます。
T型の他に何型がいいとかありますか?

あと、完投先発、中継ぎ抑えはその通りにした方がいいのですか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:15:23 ID:BVq5kSAh
>>882
>>847を検索。
なるべくスライダー系とカーブ系は同時に持たない方がいい。
左腕なら尚更。権藤のようにドロップSがあればいいが数は少ない
岩瀬・赤堀のような横割れの2種でも十分抑える。
よほどリードが低くない限りは下方向は追加しないでいい。
でもこのテの投手は少ない

下方向の変化がでかいと三振も増えるが制球次第で四球も増える
スライダー+フォーク系はあんまり安定しない。
つーかテンプレにだいたい書いてる

タイプは違う起用をするとスタミナ消費が倍になる。
体力A+もあれば完投できる。抑えタイプで体力ないと4,5回降板がザラ
先発でダメでも中継ぎで少しだけだと意外と抑えたりする。
ただ乱数による部分が大きい
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:42:08 ID:3odJ9d3l
T型とは言え、能力がハンパな爆発した鹿島が他のT型にした朝倉・
落合を差し置いて先発で防御率1.27出した。翌年も1.80。なぜに
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:44:08 ID:14d5Jj61
福本は目が悪くて巧打Bのせいか、あまり塁に出ないな。
1番にしても凡打で2番が安打と少し前の中日みたいになる
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:11:37 ID:NmpMudDF
盗塁できる選手が出塁するとCPUは勝手に四球連発してくれるから
福本が出塁した場合の得点確率はかなり高い
俺としてはやはり一番で使いたい
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:44:25 ID:14d5Jj61
>>896
戦略や愛着にによるだろうね
福本を1番で使い続けて通算1200盗塁させたけど、育ちきるまではお荷物だったな
まずあまり塁に出ない。下位打線が作ったチャンスを潰す。これが困った
だからチャンスでも打てるような巧打者がいいと思った。
塁に出ても足が速いが為に勝手に盗塁、ウエストや少ない走塁技術でアウト
本当に苦労させられた。30歳過ぎてからは多少使い勝手はよくなったけど
やっぱ1番は塁に出てナンボだから、俺は巧打と目を優先する事にしたよ



今の1番は安打年間記録をつけるべく 川 藤 ですが
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:26:07 ID:nTguuAEC
アカデミー初めて開設して、ベネズエラのクリストバルっていう投手獲得したんだけど、
球種スローカーブA+だけって使えるのかな?
シュートかシンカー覚えさせたほうがいいんでしょうか。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:26:51 ID:FpbF4050
前園さんの言うとおり
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:56:43 ID:jAHJzhwF
>>888
高浦やマジンガ、そいつみたいな能力が高くてドロップ以外の
カーブ系のみだと過去スレでも評価が真っ二つに分かれてる。特に高浦
どのみち三振は獲れないので、守備がよくないなら期待は禁物
シュートがあれば奪三振も増える。でもCリードは必要
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:35:54 ID:47rJFrzI
久しぶりに全試合見ながらやったら、1勝8敗で低迷。
ファンからのデモが起こった次の試合で、7-8から9-8に逆転した試合はちょっと感動した。
結局福盛が打たれてサヨナラ負けしたけど…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:19:35 ID:NUAapMxL
>>891
楽天?よくあの打線で9点も取れたね…楽天は投手陣はいいんだけど
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:42:47 ID:47rJFrzI
>>892
1(三)トレーシー
2(二)斉藤
3(左)鷹野
4(右)川口
5(指)ロペス
6(中)関川か飯田
7(一)山下
8(捕)藤井
9(遊)酒井
P(投)江沢

出塁率が一番高く四球も多いトレーシーを一番。打数少ないけど高打率な斉藤を2番に据えて見ました。あとは順当かな?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:30:20 ID:s5kanQqA
>>890
詳しくありがトンです。
取り敢えず今2軍干し中なので、次のキャンプでシュート覚えさせて使ってみようと思います。
捕手は大矢でCリードは結構いいと思うんだけど、もっと良い選手出るか発掘もしてみます。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:34:30 ID:NUAapMxL
>>893
補強なしだとそういう打順になるよね。
関川のスキルに期待しても出塁しないわ発動しないわで。
野田をトレードで獲れば投手陣は3年は安泰なんだけどね…
1年目で1位優勝狙うならエドガーやアツイ、
マルセルあたりBランクを発掘できないと苦しいよね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:40:02 ID:47rJFrzI
>>895
なるほど。
でも一年目で優勝なんてしたらお金が…
マターリ一位を目指すつもりです。
DS版と違って期限もありませんし…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:06:30 ID:hisFeDL/
>>896
いや、干してるなら別だけど、使った投手陣は成績悪くても高くつくし
打者も使ったなら最下位でも優勝でも年俸にそんなに差は出ない
順位がいいほど10月にスポンサーから貰える金額と、
1月のTV局料が増えるからむしろ特になるケースもある
7月までに外国人を獲得すれば、オフに契約更生がないので
入団時に支払った金額のみで1年目と2年目をフルに使える。
2年目オフに解雇するか残留させるか決めればいい
マターリプレーするなら意味の無い事ですが…

ちなみに中日で始めて3年目、井端が54000万要求→44000万「ふざけんな」
→40000万に減らし同額を続ける→1月2週に契約できた
2年目に8億220万要求した福留も5億ちょいで済んだ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:24:46 ID:DnbL0E6m
>>897
なるほど〜勉強になりますφ(.. )
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:11:42 ID:v7+Ue6Q5
色々調べてみたのですが、見つけることができなかったので質問させてください。

>>132に書いてある、他球団との友好度の上げ方ってどうやればいいんですか?

同リーグチームから総スカン食らってしまい、プレーオフを廃止できなくて困っています。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:17:31 ID:hisFeDL/
>>898
結局は自分が楽しめるプレイするのが1番いいと思う。飽きずにガンガレ

>>899
トレードするか、油谷に企画を多く発動させる。
1年目だと油谷が企画こなした回数で好感度に差が出て
同じ条件でもトレードに応じてくれるか否かが変わる
でも大変だから他球団がプレーオフ廃止を提案するのを待つのがいいかも
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:27:01 ID:v7+Ue6Q5
>>900
なるほど!有難うございます。
友好度が上がる企画があるわけじゃなく、企画を数多くこなすことが重要なんですね!

プレーオフ廃止提案もあったのですが、1いつも他リーグがうちのチーム大好き野郎ばっかりで、6対6とか7対5くらいでいつも否決になってしまいどうしようもないので、頑張ってトレードしまくります。

有難うございました。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:14:28 ID:wIvc2Gsd
3 一 バース
4 右 桧山
5 三 中西

4番に問題なんてあるはずがない
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:08:28 ID:gangD1KV
>>902
3,5番のホームランで走者一掃できる素晴らしい打線じゃないか
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:22:02 ID:9O/78a8J
王・大豊がいる中、   一巡指名・藤井康
門田・山本浩がいる中  一巡指名・桧山
高木守・中西太がいる中 一巡指名・和田豊

問題なんてあるはずがない
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:23:30 ID:Bink5MQu
そこは大豊だろ…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:27:09 ID:8YdNQ3OR
前田と小笠原ならどっちが5番で使えますか?どっちかを5番にして余った方を2番にしようとしてるんですが、3番張本4番落合です
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:32:34 ID:Bink5MQu
ガッツ2番がリアルでいい
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 15:17:13 ID:jSMgKNAE
自由指名制度が復活しねぇwwwwwwww

なんか会議で復活させる条件でもあるのかな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:27:41 ID:jjSxEyel
このゲーム、グリーンスタジアム神戸はホームスタジアムに出来る?

場内アナウスだっけ、何番何々みたいなアレが好きなんだけど
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:50:40 ID:43yxWIrH
>>909
自分が選んだ球団はオリジナル球場になっちゃう…
しかも1年目は京セラ&スカイマークだけど、2年目以降は京セラで固定だった気がする…
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:26:36 ID:jjSxEyel
>>910
ありがとう

なんか、もったいないよねせっかく他とは、感じ違うのに使えないなんて
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:17:03 ID:Pdeo6ISJ
>>911
そうなんだよね。DS版も実名の球場じゃないし…
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:06:52 ID:9yknT/TR
王が45歳でFAして46歳になってもプレイしてるんだが、これはバグ?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:18:09 ID:GFAXFLMf
なにその夢の広がる話
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 10:41:45 ID:l/JZzF/6
散々既出ですがな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:28:57 ID:xkG5BvZW
投球フォームをチェックしします
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:57:07 ID:JbndMKB4
横浜縛り、32年目で初の日本一!

エンディングが出るのすっかり忘れてて感動したw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:59:41 ID:8J9dWTG9
おめっとさん
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:36:44 ID:l/JZzF/6
横浜は内野守備はいいよな。大ちゃん、石井、ニシ。
駒田、パチョレックも外野もできて悪くはない。捕手もいる。
外野があまりピンと来ないな。ポンセ、鈴木は打つんだが守備がなあ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:57:28 ID:vNn/pXHf
>>919
屋鋪、ユタカ、松原、進藤もおるで
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:35:55 ID:l/JZzF/6
>>920
おお、そうだった。もっと走塁技術を高くすべきだったよな
せめて爆発で走塁技術が上がれば良かったんだけど。
個人的に田辺を出して欲しかった
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:07:27 ID:cCL2NXxo
その点広島縛りは捕手いないからつらそうだね
あと楽天縛り(監督コーチも可)で優勝するのも厳しそう…
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:17:24 ID:HaPOAU1p
そこは、達川で我慢かな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:21:51 ID:l/JZzF/6
楽天は1年目でも岩隈を酷使しなくても防御2点台を出せるし投手は問題ない
捕手は中村が使えれば高卒だし何とかなる。
長打が問題だな…ノム、山崎はいいけど。ホセ、駒田、田尾、磯部あたりが中心か
広島は石原しかいないのがな。出なかったら危険。倉はリードAだし
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:42:21 ID:8J9dWTG9
広島縛り楽しかった結構勝てるし
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:19:52 ID:fI9oxx0M
どこで縛ってもリーグ10連覇はできる。変化球習得禁止だと一部は苦しいかも
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 11:15:43 ID:Lq9sDZp/
プレーオフ廃止なんないかなー
40ゲーム差でリーグ優勝→2位とかもうね・・
レギュレーション提案ではなぜかDH制しか選べなくて(バグ?)困ってる
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 12:57:32 ID:c0f1XFcb
好感度の合計が高いほど案も増える
だからと言って成功するかは別
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 14:48:52 ID:5S5DiFnV
You Tubeに3の動画ある?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:39:50 ID:osgLabgz
今日やってたら、ヤクルトかどっかに
‘キンボール’とかいう外国人が入団しておもわず笑ってしまったw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 08:38:16 ID:j5fJzxPS
>>929
ニコニコにならある
スレチだがパワプロはプレイ動画たくさんあるのにやきゅつくは少ないんだよね…
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:30:26 ID:+cHsS+Oh
>>931 ありがとう。買おうと思ってるんだけど最大でセーブするのに何KB使うんですか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:34:30 ID:L2wS8JLo
システムで約230KBに加え、セーブ1つで993KBだぜ兄ちゃん
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:47:14 ID:/1kf77s7
縛りプレイ始めて、18年目。
ようやく我がロックスが最終戦前で0.5ゲーム差の2位。

迎えた最終戦、首位のロッテ相手に3-2で辛勝。
さぁ胴上げだ!と思ったら普通に喜ぶナインたち。

おかしいなと思っていると、
実況「ロックス。遂にマジック点灯です。」


こんな劇的なシーンはプログラミングしとけよ・・・_| ̄|○
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 07:28:37 ID:gjwdkSTp
オールドユニ再現してる人いる?
日ハムのレインボーユニっぽいのとか80年代近鉄っぽいのとかあるけど
細かいところが微妙に違ったりして違和感がある
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 15:36:15 ID:9V56UaQA
>>935
俺は、横浜大洋風とその日ハム風やったことある
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:20:49 ID:dhPaT61/
今、初めてこのゲームやり始めて1年目4月なんだけどトレードとかして選手とりたいだけどオススメある?

チームは、楽天で主な選手は岩隈、一場、磯部がいます
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:59:36 ID:zQl9QeMZ
>>937
テンプレ。楽天なら磯部を嶋か。後は西武の野田を獲れば投手は心配ない
帆足or加藤or広池のうち2人を獲れれば数年は投手の補強はいらない
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 21:07:05 ID:dhPaT61/
>>938
ありがとう、テンプレにあったねゴメン

4月と11月だったら、どっちで捕っても違いわないよね?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:24:17 ID:sSv7Mtqj
>>939
出来れば前半のトレード期間内(4,5,6月)に獲っておいた方がいいかも。

その獲った選手達を1年間は2軍に干して、
オフに複数年契約した方が長期的に見て相当楽になると思うから。
11月獲得だと翌年に試合にレギュラーで出して、
もし活躍したら年俸が桁違いに跳ね上がるから相当厳しい・・・

1年目は悲しいけど勝ちは捨てていくつもりでいった方がいいよ。
それでも楽天なら初年度でもそこそこ勝てるとは思うけど。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:45:22 ID:dhPaT61/
>>940
ありがとう!

岩隈とか二桁勝ちそうな投手は契約更新は、出来ないのですか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:11:24 ID:bWjm6ZS/
>>941
更新は出来るとは思うけど、もし二桁以上勝ったら単年契約でも倍以上は
覚悟しといたほうがいいかも。多分2〜3年後には年俸10億は軽く超えてると思うよ。
でも岩隈はホント使えるから二桁はまず確実だろうけど・・・

1、2年目辺りは、カードとかのイベントを駆使したりして頑張っても毎年30〜40億強ぐらいしか
お金が集まらないから、残したい選手は1年目は1試合も出さない方が安く契約出来ていいかな。

例えば自分が以前やった経験で、1年目に岩隈と同じ様な年俸(1億8千万)の福浦を獲って
1年間2軍に干して1試合も出さないでオフに5年契約を申し込んだら、1億4千万で契約出来た
(計7億の支払いで済んだってことね)。
毎年10億以上払うよりかはコッチの方が遥かに安上がりだよね。

まぁ、最悪いずれ岩隈の金が払えなくなったらトレードに出すっていう手もあるけどねぇ・・・

長文スマソ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:42:41 ID:q78JsjRt
>>942
非常に助かりますm(__)m

始めたばかりなのでわからない事たらけで困ってたんで

944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 08:24:28 ID:zvtOLhRY
しかしまあ、5年も経てば生え抜きはいらなくなってくる
5年契約を終わらずしてトレードとか。
愛着のある選手はいっそ最初か1年目オフに切って早めの転生を狙うのもいい
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 08:41:18 ID:vGtyySQm
俺も初めてやったときは楽天だったなー
このゲームは何年以内に優勝しないとゲームオーバーとかが無いから、初期メンバーはほぼ解雇してまったりやってた
ドラフトで獲得した選手はまず間違いなく一軍確定、みたいなチーム状況だったから毎年のドラフトが本当に楽しみだったな
強くなってくると数合わせで選手取っちゃったりするし・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 10:31:54 ID:Sh4bsfzN
巨人で全員トライアウトにして三年目あたりでドラフト一期生高橋一が10勝したのは感動した(チームの勝ち数20勝)
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 12:41:43 ID:q78JsjRt
2軍で干さず、1軍で1試合も出さず干しても給料UP防げますか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 13:59:54 ID:Sh4bsfzN
>>947
一軍で登板しなくてもベンチ入りしてるだけで給料アップとか言ってくるような気がする…
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 17:09:37 ID:q78JsjRt
>>948
やっぱり2軍じゃないと駄目ですか、ありがとうございます
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:02:17 ID:zvtOLhRY
>>947
野手なら可能。干したい選手に、無条件に代打を出して打数0にすりゃいい
ランクが高ければ2軍干しすると不満がたまって対策が面倒だし
FAする事もあるし成長しないしで、2軍に置くメリットは無い

投手は中継ぎだろうが何だろうが勝手に使われてしまいがちなので
2軍がメイン、不満が溜まったら適度に登板。
手間かけていいなら毎試合四球連発して降板。要は不満対策は試合に出せばいい

ただ、入団時にゴネ度が設定されてるらしく、干して減俸でも
契約する選手と、倍近く要求するゴネる選手とが出てくる
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:14:56 ID:bWjm6ZS/
>>949
950さんと同意で、どうやっても(特に序盤なら)
1軍にいたらどんな投手でも必ず1回は起用しそうだけどなぁ。

あと、ゲームを始めて少なくても2〜3年は不満値の事は
そんなに気にする必要はしなくてもいいよ

それと、とりあえず「やきゅつくメモ」でググれば
多少はそこのサイトに攻略のポイントが書いてあるんで、
それも参考にすればプレイし易くなると思うよ〜。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:37:25 ID:zvtOLhRY
まあ序盤は確かに不満対策しないでいい
でも1年目から1位狙うのも有効。最下位なら10月にスポンサーから5億だけど
優勝・日本一なら15億も入る。テレビ局も総額5億程度の差が出る
数人を1年契約しても2,3年は十分余裕ができる。順位がよければだが…
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 22:08:29 ID:q78JsjRt
>>950-952
皆さん、ありがとうございます

今、初年度の5月なんですがトレードってなかなか成立しないもんですね

1回、交渉申し込んで破談の繰り返しです
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:10:07 ID:bWjm6ZS/
>>953
1回で破談って事は、自分のチーム内「全選手」の中に
相手選手と同等のランクの選手が存在してないって事だと思う。ちょっと複雑な話でスマン。
…まぁこの事はそんなに深く考えなくていいよ。

でもテンプレに書いてるオススメ選手達なら、獲得出来る選手はかなり多いと思うから
諦めないで頑張って獲得してくださいね。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:58:33 ID:q78JsjRt
>>954
ありがとうございます、頑張ります

楽天なんですが、最初に磯部で広島の嶋とトレードしよう試みたのですが1回で断られ

以後、繰り返し嶋に接触するも玉砕
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 00:42:42 ID:8kGaYwti
>>955
その感じだと嶋は残念ながら前期のトレード期間中はムリかな・・・

確か帆足だったら磯部と成立出来たと思うけど、野手がイマイチになるか。
まぁ帆足も序盤だとかなり活躍をするから、帆足もオススメだよ。

それに楽天は先発陣が岩隈以外ちょっと微妙だからね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 01:57:47 ID:Ewhyn7Te
楽天の投手陣は優秀だろ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 02:24:38 ID:S8phDVxi
>>956
アドバイスありがとうございます

5月の4週にショート前田L・キャッチャー野田が成立しました

契約更新は、5年契約を結んで2年目でトレード放出したら差額分の年俸はどうなるんでしょうか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 02:26:21 ID:Ewhyn7Te
戻ってこない
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 02:41:50 ID:jquhkxLZ
俺だけか知らないけどごくまれに複数年契約した選手がFA宣言することがあったなぁ
あれは一体何だったのかな…
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 02:44:39 ID:S8phDVxi
>>959
そうなんですか、ありがとうございます

契約更新は、考えてしなきゃいけませんね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 08:11:46 ID:66nvUOKj
>>955
>>900も書いてるが好感度が低いと思われ
好感度が低いとトレード失敗する事も成功する事もある。
極論を言えば、油谷が出張、企画を繰り返すのがベスト
失敗が怖いなら、トレード申請前にセーブしておく。
一場は安い、高ランク・地雷と三拍子揃ってるからいいコマになる
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 17:15:45 ID:S8phDVxi
>>962
ありがとうございます

結局、6月3週にピッチャー河本C・ピッチャー広池が成立しました

ドラフトで獲得した新人は、最初からスタメンで起用しても年俸UP気にしなくて大丈夫でしょうか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 17:17:26 ID:Ewhyn7Te
一年干せばおk
そして低年棒で5年契約(゚д゚)ウマー
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 17:29:45 ID:S8phDVxi
>>964
ありがとうございます

新人も、1年干しが基本なんですか

ちなみに、新人で1年目から3割3本位の成績残したらUP率はどれぐらいになるんでしょうか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 17:39:22 ID:S8phDVxi
>>965
※訂正
3割3本=×
3割30本=○
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 17:43:10 ID:uCebY+po
このゲームは自チームにいる選手が引退したら、監督にすることって、できますか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:37:28 ID:8kGaYwti
>>965
参考になるか微妙だけど、今やってるので江川が入団1年目に33勝して
防御率、最多勝、MVP獲得でその年の5年契約が1億9千万だった。
まぁ先発陣がかなり少なかったから、登板数も多かったんだけどね。

タイトル獲得の有無も大きく影響すると思うけど、野手の場合
初年度3割30本の5年契約だったら1億強前後ってところじゃないかなぁ。

>>967
日本人選手なら監督やコーチに出来るよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 19:02:38 ID:S8phDVxi
>>968
なるほど、ありがとうございます

参考にいたします
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:08:52 ID:66nvUOKj
初期年俸1500万の新人野手が3割6分60本とかどれだけ活躍しても、
オフに5年契約で7000万を超えたことは無い。だいたい6700万前後
何故か知らんが初期440万のつくろう選手は8000万近く要求してくるけど
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:29:38 ID:DvIWgV+2
初年度干し→初期年俸で5年契約
で5年契約の最終年に干さずにしっかり活躍させても野手は6000万〜1.3億ぐらいで更改できるね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:42:23 ID:S8phDVxi
>>970-971
なるほど、野手は比較的安くなるんですか

ありがとうございます、今まだ1年目7月なんですが一塁手の谷澤健一(22)が出てきたので獲得後を考えてたんで助かります
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:06:18 ID:8kGaYwti
やはり野手の年俸の要求額は投手より低いみたいなんだねぇ

あと、谷澤は初期能力もかなり高くておすすめ。
まぁ王とかと比べたらあれだけど、それでも獲っておいて損は無い。

今やってるウチのチームの谷澤は能力爆発して
右巧打がS+、長打がA+までいったし。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:37:36 ID:S8phDVxi
>>973
なるほど、やはり谷澤使えますか

今、自チームを含め4球団が競合してる状態で3球団とも1マス近く前に進んでるんで獲れるかヒヤヒヤもんです

谷澤以外は、高校生の佐藤義則、槙原寛己、スカウト有力と進める梶原健郎(18)の投手3名が出てます

後、外野手・平野謙(18)
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:39:53 ID:66nvUOKj
谷澤は去年の日本シリーズ以降使ってないなw
その前は同じく爆発して1番で年間280安打前後を連発してたけども
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:45:15 ID:66nvUOKj
>>974
待て待て、Aランクは放置しとけば他球団に逆指名される事は殆ど無い
まあ交渉を進めてしまえば他球団に獲られる可能性はあるけど・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:55:31 ID:S8phDVxi
>>976
他球団が丁度真ん中のマスまで行ってますが、まだ間に合いにあいますかね?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 22:01:53 ID:S8phDVxi
>>977
※訂正
間に合いますか=○

焦って間違えてしまった
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 22:08:35 ID:DvIWgV+2
俺は交渉はあまり使わないなー
他球団と逆指名争いするなら結構早くから交渉始めてないと無理だし
それよりとにかく探索して数出すことに専念してるな
まあでも大学、社会人で絶対に取りたい、っていう選手がいるなら逆指名の方が確実だけどね

余談だけど他球団は高ランク早熟投手、捕手をよく上位で指名する傾向があるから
それを計算に入れて指名していけば逆指名無しでも結構良い選手取れるよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 22:20:02 ID:8kGaYwti
>>977
基本的にプレイヤーの方が交渉ゲージが伸びやすいってのはあるんだけど、
その様子だとちょっとギリギリかも。

あと梶原健郎ってのは、おととし亡くなられた元阪急で
通算254勝あげた梶本隆夫さんがモデルだよ。

使えるかどうかは自分は使ったことがないから分からないけど
確か過去スレでは使えるって報告があったような。

それと平野はイマイチ。

981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 22:30:53 ID:S8phDVxi
>>979-980
色々、ありがとうございます

予定では、谷澤を獲得して11月のトレードで磯部放出ってシナリオでしたが

臨機応変に対応していきます
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:04:01 ID:hopXm9qT
22歳の川上憲伸出たんだけど強いですか?それと何歳ぐらいから衰えてきますか
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:06:16 ID:66nvUOKj
>>981
いっそ谷澤の交渉はスルーしても、ドラフト時に逆指名されてない率も高いよ
それを祈りつつ、交渉に時間をかけるより、発掘に時間かけるのもいい

うち今10年目だけど、初期メンのチェン・テスト生のマツムラがエースw
いい投手を獲ってもつまらんから北別府とか微妙なのを獲って改善するのが楽しい
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:30:49 ID:S8phDVxi
>>983
今は、スカウト2人とも発掘に回してます

おっしゃる通り谷澤は、運に任せる事にしました

何回も聞いてばかりで申し訳ないですが、変化球取得は複数人で同時取得可能なんでしょうか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 00:09:16 ID:j6NSxPnQ
すみませんが、もうすぐ次スレの季節なので、
もしスレ立て出来る方がいたらお願いします。
自分はスレ立て規制で出来ないので・・・

あとテンプレ>>2内のサイト攻略の中で、
一番上のはリンク切れなので削除してもいいような気がします。

勝手なことばかり言って申し訳ないですが、
よろしくお願いします。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 01:50:16 ID:eiG3BgzP
今日時間あって規制なかったらやってみる
個人サイトか知らんがやきゅつくメモをテンプレに追加して無問題だろうか?
それとテンプレに追加するバグや情報をまとめてくれると助かる
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 03:19:05 ID:j6NSxPnQ
是非よろしくお願いします。

やきゅつくメモは確かに載せたいですよねぇ

まぁ、過去ログを読み返してみても個人でやってる
日記サイトみたいなモノもテンプレに載ってたりしてた時期もあったので、
個人的には大丈夫なんじゃないかと思いますけどね。

あとの攻略やバグ情報などのテンプレは
あのままでもいいような気もしますけど・・・
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:42:59 ID:eiG3BgzP
立ててみた。スレ読み直してテンプレをいじってみた。
オラは中日戦まで寝るので補足あったら頼みます
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:43:43 ID:eiG3BgzP
あ、すまん、URL。埋めヨロ

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1223091108/
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:10:32 ID:j6NSxPnQ
>>988
ありがとうございます!
そしてテンプレ改変もお疲れ様です。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 14:55:53 ID:TLruhQbG
乙。埋め
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 16:56:55 ID:Jir8yNt6
>>989
乙です
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 18:17:35 ID:xCs3pFB2
>>993なら俺の足9に93くなる
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 20:09:58 ID:8qeoHcZK
オンライン始めたけどオフラインの方が落ちつくわあ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:47:58 ID:ESGTkzb4
梅ます。
ロッテの山北使えるね〜
でも清水、小林宏の両エースが微妙…
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 23:34:34 ID:FUy6Ty3+
T型の戸部は序盤重宝する
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 00:42:36 ID:kteRdib6
爆発するともっと凄い
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 05:32:14 ID:arTGtWJ8
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 05:36:09 ID:arTGtWJ8
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 05:36:42 ID:kteRdib6
1000げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。