ハンドル使わない奴は、ゆとり 【マリオカートWii】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
スティックコントローラー(笑)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 18:47:47 ID:IwO2Q4QZ
http://wii.com/jp/articles/mariokart/crv/vol/page4.html

宮本「ゲームキューブのコントローラで操作してる人が、
    ハンドルマークがついている人に抜かれると、
    すごく悔しいんですよね。」



任天堂の公式見解によると
スティックコントローラー厨は惨めな存在だそうですよwwwww
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 18:55:19 ID:oZrg0yKp
ハンドラー部屋を作らなかった任天堂が悪い

任天堂のネット対策はしんじられないくらい
馬鹿だから
しかたないか
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 19:33:08 ID:qDispTUs

        /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))   低脳が同じスレタイ建てでっていうwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:31:30 ID:Wyo6qIvl
ハンドル縛りの人乙
俺はマゾじゃないのでヌンチャク派
トップ攻防おもしれー
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:35:22 ID:Wyo6qIvl
ハンドルの人の排他的な思想が怖いんで
GCコントローラーだけの部屋が欲しい
ハンドル使いとはやりたくねぇ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:42:34 ID:EXZQ3DxP
ここ立てた人はスティックコントローラー使ってる人に
負けるのがそんなに悔しいの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:08:07 ID:jom/PDgp
GCコン使ってハンドルに負けるやつってなんなの?空気?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:10:07 ID:0eW9cnWB
俺はハンドルをマスターしたから
ハンドル以外のコントローラ使ってもダメ。俺が勝ち組
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:24:48 ID:EXZQ3DxP
ハンドル使ってる人は勝ち負けしか興味がなのか?
8,9を見てるとそんな気がする。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:34:57 ID:KK5YA7OF
>>10
勝負である以上ある程度勝ち負けにこだわるのはどのコントローラーでも一緒だろ
てかGCコンのがハンドルより有利なのは任天堂だって分かってたんだからこうなることを予想してコントローラーで分けれるようにしてほしかった
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:44:24 ID:EXZQ3DxP
>ハンドルとGCコンはそんなに差があるっけ?
3日ぐらいハンドルを使ってたけど慣れればそこまで差は感じないけど。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:44:46 ID:q4nh+YIe
やべえ、ヌンチャクよすぎ。
ハンドル卒業かも。
1412:2008/04/16(水) 21:46:46 ID:EXZQ3DxP
間違えたました。11に言ってるつもりです
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:50:44 ID:KK5YA7OF
>>12下手なGCコンもいるけどいっつもぶっちぎりの奴多すぎる
半数はゴールもできずに終わるんだよなぁ
それに比べてハンドルでぶっちぎりの奴は今まで見たことない…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:19:51 ID:3N3HSe6v
サンディスティックがよく出来過ぎなんだよね。
十字キー→ハンドルだったらよかったのに。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:21:34 ID:EXZQ3DxP
でもハンドルアイコンを無くせばこの問題は解決するね?
無くならないと思うけど
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:22:35 ID:XBFQiMhJ
GCコンでハンドル追い抜くのが楽しいんだろーがjk
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 00:33:58 ID:KVGdkra5
ハンドル狩りが面白いんだろw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 02:34:45 ID:/oo162I7
調子こいてる金ハンドル負かすと気持ちええw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 03:16:52 ID:TOCIIpvg
   , ── 、 __          i       |-||
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ <ちょっとGK煽ってくる
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /     ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  / 「やめなさい!」
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 07:41:35 ID:57aY6TIV
あれだろ、速ければいいからGC使うってセンスって、
イオナズン覚えるからビアンカじゃなくてフローラ選んじゃうしょこたん風に。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 08:07:45 ID:7xKHNcfR
負けてもハンドルだから!っていいわけできるもんな
かっこいいなハンドラー(笑)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 08:20:28 ID:sSZN7oJG
ハンドル使ってGCコンユーザーをぶっ潰すのが真の漢
ハンドルでミラーコースまですべてのカップを制してからにGCコンに乗り換えるのが面白いんじゃね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 08:59:13 ID:57aY6TIV
単純にハンドル操作が心地よくね?
ハンコン使うの苦痛じゃないんだけどなぁ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 09:07:53 ID:B/jZxKcb

 
  ♪  γ妊_娠ヽ
     |/-O-O-ヘ| ♪
    6|  )'e'(  |9  ♪
  (( (  つr二ヾ"ヽ))
    〉' "ゝTノと/))
    (_/ ̄ ̄(_)

ハンドル最高!!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 09:25:11 ID:57aY6TIV
でも最高じゃねーのがいやなんだよな
嫁とか姑とかもやるんだけど、
そんなゲーム詳しくないし免許ないから
左ハンドル切りながら一杯に左腕伸ばして左にハンドルを置こうとする。
場所じゃなくて傾きなんだよ!とか言ったりするけども。
説明うまくないけど、なんか変な体操してる風。
かわいいんだけどもさ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 09:36:42 ID:oI63YVP/
ハンドルで他コンを負かすのが俺のジャスティス
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 09:46:47 ID:U+VWAvDw
ハンドルの奴が1位だとスゲーって思うけど
ハンドルじゃない奴が1位でも必死だなとしか感じない
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 09:51:56 ID:MD0sXkYJ
>>29
ハンドル振り回して1位取ってるほうが必死だろw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 10:11:03 ID:sSZN7oJG
そうか?別にハンドル使っていようが使ってまいが別に気にはしないけどな。
ただ、せめて対戦のマッチングはハンドル使いとそうでない者を振り分けてほしかったけどな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 10:56:11 ID:JM2en+gR
アスキーアート?っていうのか?
文字で絵を描くやつ。
あれやっている奴、全員オタク丸出しで気持ち悪い。

あと、ハンドル派もGCコン派もお互い必死すぎて気持ち悪い。

相手に反論するときに、わざと余裕ぶって『wwwww』って付ける奴も気持ち悪い。

お前ら全員気持ち悪い。

他にやることないのか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 11:08:10 ID:zbq+kDLp
そうだなこの気持ち悪さに満ち溢れた世界の中で唯一お前だけが気持ち悪くないよすごいよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 12:29:27 ID:xb+pMkRS
たしかにこの気持ち悪さに満ち溢れた世界の中で唯一お前だけが気持ち悪くないよすごいよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 13:00:50 ID:oAwcr/sb
>>30
俺もそう思うんだよ。ハンドル操作が楽しくて使ってる人は別なんだが。
俺はハンドルなのにお前らGCコンで必死だなって奴は、勝った時の満足感が欲しいからか必死にみえる。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 13:11:07 ID:arzhjtq2
自分もハンドル使いだった。任天堂が提供したこの遊び方に
ハマってやるぜなんて思ってた。

が、自分の中にゲームは寝転がって遊びたいという欲求があり
寝転べないわ、肩がこるわで「あれ、ハンドルってしんどい…」と
思うようになった。別に勝ちたいからでもP稼ぎたいからでもない。
クラコンの方が気楽で面白いから選んだ。けどよく負けてるぜw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 14:09:50 ID:CxWa2f8V
ハンドル使いだが、
昨日8割くらいコントローラー使いのレースに紛れ込んだが、
大して問題なかったぜ。
レートも6000〜8000までで、俺は5100くらいで、こりゃ干されるなと思ったが、
終わってみたら5300くらい。
ちょびあがり。
結局アイテム比重大きいから、そこまで差はでないんだなと思った。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:18:43 ID:TOCIIpvg
>>35
勝った時の満足感が違うから、ハンドル使うに決まってるんじゃんw アホか。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:20:30 ID:rxd/CNza
GCコンだろうがハンドルだろうが
勝ったときの満足感が欲しいからゲームするんじゃないの?

おまいら頭大丈夫?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:25:58 ID:TOCIIpvg
>>30
> ハンドル振り回して1位取ってるほうが必死だろw

あとハンドル振り回してるやつはアホっぽいかもしれないが、
GCコンで必死な奴のほうが、観察してるとキモいんですけどね。
ヲタっぽくて。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:28:44 ID:JM2en+gR
>>40
だから、全員気持ち悪いんだって。

オタクを『ヲタ』って言ってる段階で気持ち悪いから。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:31:47 ID:TOCIIpvg
>>41
じゃあ何がしたいの? 「ハンドルは糞」と決め付けられれば、それでいいのか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:42:01 ID:JM2en+gR
>>42
俺に言ってるの?

俺はハンドルでもGCコンでもどっちでもいいの。

ただ、ここに書き込んでいる人たちは気持ち悪いって事が言いたいの。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:48:06 ID:qBQ7nly+
俺が一番キモイんだけど
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 16:01:52 ID:rxd/CNza
>>43
たしかにお前は気持ち悪いなあ。最悪だわ。
近くにいたら確実に殴ってるね。暴力反対とかなんとか言いそうだからさらにもう一発殴ってやりたい。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 16:03:44 ID:rxd/CNza
ちなみに俺はハンドルでもGCコンでも
どっちも否定しないけどね。でも気持ち悪い奴をみたら、
とりあえず殴りたいわ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 16:45:56 ID:JM2en+gR
>>45
俺が気持ち悪いかどうかは、俺にはわからない。
あと、お前の言うとおり暴力は嫌い。



1つ謝ることがある。
全員は気持ち悪くない。

いわゆる『2ちゃんねる語』使う人とか、
アスキーアートで相手を小馬鹿にしようとしている人とか・・・

そんな人たちが気持ち悪い(そして滑稽)。

このスレッドを見ていて、超自己中心的な気持ち悪い人が多くてびっくりしたんだ。
みんなは掲示板をもっと有意義に使えないのかな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 16:59:38 ID:aSW/5wGN
レート高いやつはゆとりにしろと言っただろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 17:17:23 ID:ftLbHGJg
別にハンドル使はなくてもおもしろいでしょ?
それにハンドル使っても急激に面白くなるわけじゃないし。
やりやすい方を選ぶよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 17:22:33 ID:gyxUTR6W
ハンドラーとスティッカーを分けなかった任天堂の頭はおかしい

51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 17:27:39 ID:aSW/5wGN
wifiどのランクでも高確率でスティックが一位獲るし不満も出るわな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 17:46:50 ID:JM2en+gR
任天堂はWiiリモコンを使ったハンドルコントローラーという新しい試みを用意してくれた。

  ↓

しかし、ハンドルコントローラーだけにしか対応していないとなると、ユーザーから不満が出るのは目に見えている。

  ↓

だから、任天堂は他のコントローラーへも対応させる事で、ユーザーへの幅広いプレイスタイルを提供した。

  ↓

『ハンドルコントローラーが不利』という概念はそう思っている人の思い込みである事は確か。

 ↓

ハンドルコントローラーで負けるのが悔しかったらハンドル縛りのフレンドと対戦すればよい。

 ↓

どうしてもハンドルコントローラーで知らない人達と対戦したいのなら、対戦相手がGCコントローラーを使っていれば「ゆとり」だ何だと言うのは自分勝手。
文句は言わないこと。

 ↓

そこで、「任天堂はWi-Fi対戦で『ハンドルコントローラーのみ』などの検索ができるようにするべきだ」という意見があるが、
ハンドル装着でマッチングして、試合が始まる前にGCコントローラーなどに切り替えられる事を考えたら、現状でしかたがないと思う。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 17:59:11 ID:ftLbHGJg
ハンドルアイコン無くせば早いよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:04:52 ID:LiNyCnKO
ハンコンなんて紛らわしい言い方すんなや。
宙に浮いた状態でペダルもねぇ。
全然楽しくもないし、気分すら味わえねぇ糞仕様
むしろ使って楽しいなんて言い聞かせてる奴のがゆとりだろ。
腕振ってる自分を冷静に見て萎えろよw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:08:12 ID:DGc/C9Fx
ハンドル長時間は肩が痛くなる
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:20:03 ID:XsO+8Lm5
黄金ハンドルとか、ゆとりすぎだろ!見ただけで吹くw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:23:43 ID:usySwwvm
タイムアタックで計ったら、ルイージサーキットだと2秒ぐらいハンドルが遅い。

ハンドルで遊ばせたかったら、もっとちゃんとしたの作れと。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:25:00 ID:qBQ7nly+
おまえら!俺の金ピカハンドルを馬鹿にしないで下さい。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:52:18 ID:rxd/CNza
>>54
マジ過ぎるおまえに萎えたw

どんだけ必死だよw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:16:17 ID:PHiGIRpC
ハンドルをバカにすればするほど、それに負けてるスティック使いが惨めになっていくね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:45:09 ID:NP8FEexr
タイムアタックのランキング見れば明らかなように
トップは全員ハンドルじゃない時点で結論は出てる
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:15:37 ID:oXODYEkg
こんな風に不毛な言い争いになるのは目に見えていたろうに
宮本茂って馬鹿なんじゃね?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:17:56 ID:aSW/5wGN
単に分ける技術がないんだろ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:25:54 ID:5bIxoqo3
ハンドル厨の選民思想的なものがきもいからさっさとハンドル隔離部屋を作るべき
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:34:13 ID:RQ0FQcSR
ハンドル厨より、GC厨だろ。
速きゃいいからデバイスこだわらない方が厨だろ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:34:33 ID:4MClh2If

し か し 、 必 死 だ ね w
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:35:42 ID:PzUzs0AZ
GCコン派も恥ずかしいしハンドル派も人が良すぎる。

どっちでもいいけど、このスレで必死な連中がいちばん、かっこ悪い
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:47:08 ID:47zPWLGr
GC使ってるやつマジうぜえ
恥を知れ恥を
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:51:27 ID:10QvgJSB
ハンドルでも6000位なら多少ミスしても十分勝てるよ。
8500超えてくると知らん。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:51:45 ID:HvxLHF9k
別に相手がなに使ってたって構わんが それぞれ隔離部屋があったほうがいいってのは同意だな
俺はハンドル厨
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:55:27 ID:ShTU6/sp
もうアイコン消しちゃえよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:01:32 ID:/loahZGR
もうアイコン消しちゃえよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:11:15 ID:vXe58bTP
今日対戦してたら、初めて「12人全員ハンドル」を経験した。

結果表示画面で上から下までずら〜っとハンドル勢揃い。
なんとなく連帯感が湧いたね(w
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 08:25:23 ID:XkQzyHr/
俺GC厨見つけたらレース捨ててフルボッコにしてる
GC厨狩りスレたてろよ!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 08:49:35 ID:/loahZGR
俺ハンコ厨見つけたらレース捨ててフルボッコにしてる
ハンコ厨狩りスレたてろよ!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 09:28:41 ID:9+BsWhzz
まあ8000近い非ハンドルをブチ抜く事もあれば、4000台の白ハンドルに負ける事もある。
ちなみに俺は6000辺りを行ったり来たりしてる何処にでもいる金ハン・・・
ただ一つ言える事は・・・・やっぱ対戦メチャおもれー。相手が何だろうとも〜どっちでもいいわ。
重要なのはコントローラーじゃなく同じコースばっか選ぶ奴だと俺は思う・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 11:11:58 ID:7XfYm2VD
>>76
激しく同意。
操作は方法は人によって好みが分かれるから自分の好みを人に押し付けるのはよくない。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 11:21:32 ID:SM/Dg02J
はじめからハンドル操作のみにして作っておけばよかっただけの話
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 12:25:33 ID:RP6qSCpo
8000〜の非ハンドルはやっぱ安定してるわ。
ハンドルでもたまに勝てることはあるけど大抵負けちゃうな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 12:29:19 ID:mMe/OUyA
だが、それが良い
GCコンとかだったら常勝ですぐに飽きてしまう
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 12:52:43 ID:4f48SUNI
全然関係ないんですが質問させてください。

GC厨とかハンドル厨とかの『厨』って、どういう意味ですか?

マジで質問しています。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 13:03:52 ID:8RUnM3eC
>>81
厨房という意味でいえば君の事
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 13:04:18 ID:Jr9H4SDy
はじめての厨〜キミと厨〜
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 13:05:24 ID:4f48SUNI
>>82
すいません。
意味が分かりません・・・。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 13:10:16 ID:mesW2m7e
非ハンコンでも軽量級カートとかならね、僕も鬼じゃないから許しますよ。
しかし、非ハンコン中or重バイクでハンドルカートに負けてるような奴は
たとえルイサであったとしても腹を割って氏ぬべきである。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 13:14:33 ID:hhmum5gO
まだやってるのか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 13:53:12 ID:pGGNj9Ud
ヌンチャク使いはなんでスルーされてるの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 14:06:20 ID:YdUX/CO2
このスレ見て思ったんだけど
ハンコン使ってる奴が一番必死で勝ち負け気にしてるよね^^
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 14:12:20 ID:pGGNj9Ud
ハンコンは
負けたら→ハンドルだからと言い訳になる
勝ったら→俺tueeeee
GCは
負けたら→GCなのに負けたorz
勝ったら→GCだから当たり前か

精神的にハンドル有利
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 14:29:10 ID:QWpzj2Sd
個人の体感でしかないが、徐々に非ハンドル使いが増えてる気はする。
勝ちたいとか言う以前に、付け外しが面倒、肩がこって気楽にできない
みたいなのが多いんじゃね。ロングケーブルの白GCコンが発売目前
だからこれからもっと増えるかもしれん。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 14:34:25 ID:pv8vU/+n
ハンドルで非ハンドルに勝つとマジで快感
だから批ハンドルの奴は必要
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 14:35:09 ID:4f48SUNI
『ゆとり』という意味において個人的に思うのは、普段ゲームしない人でも気軽にプレイできるハンドルコントローラこそが『ゆとり』だと思います。

ハンドルとGCコンのどちらが有利かについては人それぞれでしょう。

そもそも、Wii自体が普段ゲームしない人にとっての『ゆとり』あるゲーム機なのではないでしょうか?
(PS3やXbox360はゲーマーの為のゲーム機)



ところで、『厨』ってどういう意味なんですか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 14:36:23 ID:HsTMAVWf
とゆーか
ランキングがあそこまで非ハンに占拠されたら
タイムアタック・ランキングを楽しみにしてたユーザーから
非ハン乗り換えが起こるのは当然だよなw

ハンドル使わない奴がゆとりとゆーより
任天堂の失策だ。
せめてハンドルと非ハンでランキング分けとけよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 14:36:34 ID:Wdi6AjHC
スティック側に回るとイライラしなくなった
ハンドル人のみんなごめん
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 14:38:49 ID:4f48SUNI
>>93
たしかに、ランキングは分けるべきだと思います。

もっというならば、キャラクター毎、マシンの種類毎にランキングを分けるべきではないでしょうか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 16:14:22 ID:buSt1chc
バウザーばっかりだよね
カート乗りにはなんの参考にもならん
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 16:17:49 ID:EOsQe90t
最近の楽しみはルイージサーキットばかり選ぶこと
なんかうまいやつはここが嫌いらしいので
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 18:20:58 ID:/loahZGR
>>93
ハンドルのタイムアタック見ても参考にはならないと思う
別にハンドルじゃないとできないテクニックが
あるわけじゃないし、たぶんGCとそんなに変わらないんじゃないかな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 18:29:16 ID:K4WomHFa
大会はハンドル限定とかありそうじゃない?

さっきハンドルでしかもカートで8000の奴見た
凄すぎるよ
俺もハンドル&カートだけど6000くらいしか行かないよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:13:41 ID:GPe7W4tA
            .. --任豚――,,..,,
          /ー───"゙‐、  ヽ
         /          ヽ_  ヽ
         〈 ⌒ ⌒     /\   l
  .      /-◎─◎─── \   |
  .     /:: ⊂"'つ       |    l
      /::∵ `ー` ,. ∵    ヽ__  /
      |:::: ('ニ,ヽi         6`i,
  .    l:::: ( ニノ !        (_/
       !:: 、__,,          入
  〃 /二二二、\        /  ヽ
  /⌒) `──-' (_⌒ ヽ   _/
  / ⌒)♀. ◯ ,-(⌒  ヽ ))
  l  ⌒)、l__i  i___,,(⌒   i、   /
 人__つ`/─── '⊂_ノ \/
( /`ー'  ==      \  /

ハンドル最高!!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:17:45 ID:9Uwgdcwt
ハンドル厨の面白いところは非ハンドルにハンドルで勝つのは気分がいいと勝手にライバル意識を燃やしちゃってるところ
宮本の個人的な感覚を間に受けちゃったのだろうな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:26:15 ID:7XfYm2VD
>>101
非ハンドル厨の面白いところはハンドル厨を>>101みたいに煽って面白がっているところに尽きるね。
俺はハンドルでも非ハンドルでもどうでもいいけどね。楽しければ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:45:13 ID:KSnf7vy1
レス改変するやつは必死の法則
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:41:51 ID:RP6qSCpo
今日もハンドル厨狩ってくるw
トップ取り続けると涙目で敗走するからおもすれ〜^^
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:51:46 ID:/loahZGR
今日もGC厨狩ってくるw
トップ取り続けると涙目で敗走するからおもすれ〜^^
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:56:32 ID:LnFIvMo7
レス改変で返すやつはダメージ食らってる
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:10:20 ID:HsTMAVWf
レス改変で返すやつはだいたいトモダチ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:49:32 ID:RUblsO+j
オフのGPで一応全部のコースはクリアしてて黄金ハンドルになった後、今
度星全部取るのにリモコンヌンチャクにしてクリアしたら黄金ハンドルはど
うなるの?

リモコンヌンチャクで星全部取って、wi-fiやる時にハンドルにしたら、黄金
ハンドルに星は付く?

109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:32:17 ID:LQ6Ppjgv
>>60
タイムアタックで上位にいるハンドルがいるの?w
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 04:00:51 ID:i+hpoLiE
対戦の話だろう常識的に考えて

タイムアタックだとグラグラかざんの三位にハンドルいるね    
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 06:15:47 ID:PFnobTdm
ハンドルアイコン無ければこんな罵り合いに
ならなかっただろーなー。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 06:51:36 ID:xOREcBms
何か色々言ってるけどハンドル使ってる中に小学生とか子供が多いのも事実なんだから
ハンドル見つけたらレース捨ててフルボッコとか言ってる奴の気が知れないわ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 08:40:03 ID:HpSlbQ/L
ハンドルで不満なのが、カーブでドリフトしようとすると曲がる方向とは逆
に向いちゃう事があること。

あとリモコンヌンチャクで試したけど、右左って素早い切り返しはやっぱり
ハンドルの反応遅い。

例えば急なS字でリモコンヌンチャクなら普通に曲がる所では、ハンドルだ
と最初のカーブ曲がった後の逆の方向にすぐ反応しないから大きく膨れたり
する。

でもハンドル操作は楽しいからなぁ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 11:15:47 ID:8GTgYxuu
            .. --任豚――,,..,,
          /ー───"゙‐、  ヽ
         /          ヽ_  ヽ
         〈 ⌒ ⌒     /\   l
  .      /-◎─◎─── \   |
  .     /:: ⊂"'つ       |    l
      /::∵ `ー` ,. ∵    ヽ__  /
      |:::: ('ニ,ヽi         6`i,
  .    l:::: ( ニノ !        (_/
       !:: 、__,,          入
  〃 /二二二、\        /  ヽ
  /⌒) `──-' (_⌒ ヽ   _/
  / ⌒)♀. ◯ ,-(⌒  ヽ ))
  l  ⌒)、l__i  i___,,(⌒   i、   /
 人__つ`/─── '⊂_ノ \/
( /`ー'  ==      \  /

ハンドル最高!!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 12:15:28 ID:uub8E1ZM
任豚じゃないけどハンドル操作もなかなかいいと思うよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 12:17:59 ID:uub8E1ZM
>>114
あとついでに













GK乙!!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 12:26:51 ID:UFcknrnj
文明レベルでは普通にハンドルのほうが上なのに、何故コントローラがゆとりなの?
どっちかっていうと逆でしょうに。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 12:32:45 ID:Ecn2QcU5
182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/04/19(土) 12:06:37 ID:J/yU3P4O
腕が痛いから病院行ったら腱鞘炎とか言われてワロタww
マリカードクターストップとかどんだけだよwww



これは一週間後アメリカで訴訟あるでw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 15:20:06 ID:ttcYEo++
とりあえずハンドル以外でレートが高いやつは偽りの強さ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 15:29:33 ID:LQ6Ppjgv
>>110
対戦はアイテムによる運の要素が強いからな
だから不利なハンドルにも勝機がある
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 17:51:20 ID:wIZ8sotM
            .. --任豚――,,..,,
          /ー───"゙‐、  ヽ
         /          ヽ_  ヽ
         〈 ⌒ ⌒     /\   l
  .      /-◎─◎─── \   |
  .     /:: ⊂"'つ       |    l
      /::∵ `ー` ,. ∵    ヽ__  /
      |:::: ('ニ,ヽi         6`i,
  .    l:::: ( ニノ !        (_/
       !:: 、__,,          入
  〃 /二二二、\        /  ヽ
  /⌒) `──-' (_⌒ ヽ   _/
  / ⌒)♀. ◯ ,-(⌒  ヽ ))
  l  ⌒)、l__i  i___,,(⌒   i、   /
 人__つ`/─── '⊂_ノ \/
( /`ー'  ==      \  /

任天堂最高ッス!!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 02:37:00 ID:x/Srq0dM
俺はハンドルを使い手なんだが相手が残念な事にGCコンを使ってきたので
「お前それで良いのか?」と言うと「何いきなり話かけて来てるわけ?」と言われた。
俺の弟がGCコンの熟練者なのだがおれはいつも勝つから相手が気の毒になったので聞いただけなんだが
むかついたので「お前スリップストリームでボコるわ・・」と
言って開始直後に力を溜めて後ろに付いたら多分リアルでビビったんだろうな、、バイクを左右に降り始めたから
キャンセルしてカカッっとウィリーしながらスリップストリームしたらかなり青ざめてた
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 04:41:50 ID:F8+3I13H
とりあえずバカみたいにハンドルに取り憑かれてるわけだが、
ルイサーTA1:15秒台がやっとだった…
ウイリー出すのうざすぎるだろ…orz
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 06:57:08 ID:j5eBoAkp
ハンドルでウィリーぐらい出せるだろ

個人的にはBが左手下にあるので、なんだかんだ慣れると操作しやすい。

慣れるまでが厳しいな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 07:13:18 ID:F8+3I13H
あ、ウイリーは出るんだけどその際ブレるんだよね。
ドリフトターボ後のウイリーとか向きが安定しなくない?
まぁ本格的にバイク触り始めたばっかだから慣れればいけるんかな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 10:10:23 ID:WMtI79rW
GCコン使ってる奴は負けハードのゲームキューブを買わされた奴と考えれば、そんなに悔しくないのでは?
ハンドルユーザーは少なくともGCコン持ってないから、ゲームキューブを買わなかった勝ち組みということになる。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 10:44:03 ID:Lj0AcyiI
ハンドルユーザーだけどGCコン4つ持ってますが
128鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/04/20(日) 10:50:43 ID:wZIxSPgj
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ハンドルはさ、十字キー右でウイリーできたらよかったね。
 |⊂/    そしてもう一回押したらウイリー解除。
 |-J    そしたら左右にブレるというハンドルの大きな欠点をカバー
       できたと思うんだよね。

       それからトリックでもブレるからマイナスボタンや
       @ボタンでもトリックできるようにすればよかったと思うよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 11:25:37 ID:9n+RDikB
>>123
十分速いだろ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 11:59:09 ID:TBPSfcr6
>>126
頭わるそう
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 12:00:50 ID:sy0L8H8e
>>126
そういえばその視点を忘れていた
そんなにGCコンは普及していないということ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 12:44:52 ID:5YaSGPqd

ヌンチャクの俺はどうなんだ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 12:56:24 ID:YyrRB5Hm
>>133
ヌンチャクマークほしかったよねーw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 13:12:52 ID:pg5uyM06
ハン厨でバイク乗りが一番悪質な件
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 13:32:35 ID:T9BIswBe
一方で任天堂はWiiカラーのGCコン(コード3m)を販売し始めた
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 15:05:25 ID:ZoMB65Vp
GCコン使いは勝って当たり前だと思ってくれ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 15:42:47 ID:Hh5hN3yS
クラコンとGCコンは何か違うのか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:57:10 ID:T8K/w1eh
1位から2位にスチック
3位以下に大量のハンドラー

こりゃドンドン落ちていくのも分かるわ

ハンドラー限定部屋つくることができなかった
任天堂が悪いんだけどな

しかし任天道ゴーストもスチックとか
舐めすぎだろw

スタッフ自身がハンドルプレー放棄してるようじゃなあ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:41:59 ID:/JJt1Bls
>>スチック
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:15:56 ID:j5eBoAkp
ハンドル厨を馬鹿にしてたけど
Wi-Fiでハンドルに抜かされることが増えてきて、練習してからハンドル操作してます。

慣れればかなり勝てますよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:09:11 ID:0RUzRREv
>138みたいな状況だと「スチック野郎は空気読めよ」みたいに思えるのは俺だけ?
特にスチック一人で残りハンドルとかすげー居心地悪そう。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:12:31 ID:7E5QVof2
他コンならほとんどミスらず走れて当然
ハンドルで走れるゆとり設計なんだから
ライセンス別にしてみたら大体1500以上はいつも差があるな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:15:25 ID:Z5HcIQ5M
>>141
それでスチック野郎が少し遅めていたら回線の向こう側で
「GCコンザケェwwwwwwwww」
っていわれるんですね、わかります><
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:28:16 ID:XGS41D6Q
>>142
ハンドルおんりーで7200なんだけど、GCコンにしたら8000いけるかな?w
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:36:49 ID:7d3u2+UJ
このスレまだやってたのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
何でもいいから自分の得意なコントローラーでやれwwwwwwww
負けた時の言い訳スレになってるぞwwwwwwwwwwwww
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:18:30 ID:fDM/PlTu
>>144
8500は絶対いける
下にハンドラーが並んでも居座る意思があればなw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 01:01:43 ID:KVyy5MYh
wifiで統計とったらどんくらいスチックが上位にきてんだろうな
ほとんど>138みたいな感じだぞwww
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 01:33:51 ID:2bmJEoKD
操作性はヌンチャクが一番安定してる
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 04:23:33 ID:Mw8LVhHx
>>2
こんなスレを立てるお前のほうが、惨め
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 05:06:00 ID:kp3BpTaf
わざわざ好きこのんでハンドルコントローラ使って上位に居る奴はカッコいいと思うし、
別のコントローラ使って勝ってる奴も上手い事に変わりはないから少しは尊敬するよ。

しかし負けて悔しいからって自分以外のコントローラ貶してるバカはそれ以前の問題だわな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 08:47:31 ID:hHsp27L9
ヌンチャクの利点


運転しながら顔が掻ける。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 08:56:31 ID:936wNQyl
ハンドルだとカーブと違う方向向いたりするけど、上手い人はどう対処して
るんだろ?

あとハンドルでウィリーもブレてしまうのがなぁー。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 10:41:41 ID:U6l78HBn
        ._                  
        |.+.|       /  女壬_女辰\
        |.o.|      γ /ノ ( \   /  ヽ
        | .|     / / ⌒r ⌒ヽ__r ⌒ヽ  )     __
ピュー   (∃⊂)     |ミ/ ̄ ̄ヽ二ノ ヽ二ノ ̄ヽ    ( ) ハンドル返せよー
───   └┘\___   i~`     (.o  o,)     |  / /
         \/  \0    ∴ i∠ニゝ i. ∴  |/ \/
────   ヽ       \    ノ `ー ' \   /   /
            `、      ヽ_  ──  _ ノ   /
──────   \   /    ̄──  ̄  ヽ  /
             / |   (lllll)   _ (lllll)  | |
───────  /  |  (二)   ーへ   (二) )|
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 12:42:01 ID:rpx8Q6BK
64のコントローラー使わせろや
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 12:50:24 ID:yieOwDmR
>>154
クラニンポイントいっぱい貯めとけ。
いつかプラチナ会員用に
64コン型クラコンが配布される日がくるさ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 12:57:02 ID:WHq0VkRi
まずはファミコン型クラコン、略してファミコンが先に配布かしら
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 15:08:44 ID:1qwgtUBn
クラブニンテンドーのプラチナ会員に送られるWii専用のスーパーファミコンコントローラーが届いた!
まだ箱開けてないけど、これアナログないけど・・・マリオカートWiiできるのかな?

ところで最近、ハンドル使う人が減ってきましたね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 15:11:28 ID:+c0e06ea
アナログないと無理
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 15:13:04 ID:qPZ1xwwj
キーコンフィグが出来ればなぁ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 15:31:41 ID:LCa+rDwW
>>157
コントローラ付属の説明書嫁。VCのSFCソフトにしか使えないぞ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 16:11:37 ID:1qwgtUBn
>>160
バーチャルコンソールのみ対応かぁ〜
箱開けずに置いておいたら、1000円位でオークションで売れるかな?
たぶん、使わないと思う・・・。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 17:09:02 ID:jz92OFt9
>>160
SFCにしか使えないクソ仕様だったのかwwww
よかったサントラにしておいてwww
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 17:10:35 ID:rpx8Q6BK
グランツーリスモだとタイムアタックはハンドルが有利なのに
マリカではなんでハンドルがダメなんだろ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 17:10:39 ID:OhBKU2+L
FCぐらいには使えていいのにな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 17:49:48 ID:WHq0VkRi
FCにもだめなのか・・・・マジデ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 18:00:00 ID:yieOwDmR
普通にPC-EにもMDにも使えるだろw

なかなか感慨深いモンがあるぞ、
SFCのコントローラでPC-EやMDをプレイするのは。

もちろん
スチックを必要としないWii用ソフトにも使える。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 18:49:58 ID:uOvhR/pi
どうでもいいが、スレタイの句読点の使い方がゆとり臭い
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:59:25 ID:eo7jBV7Y
>>163
固定型じゃないから直進が安定しない
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 00:35:59 ID:4fQBMyDI
ウィリーも安定しないんだよな
あとカーブで逆方向に暴発w
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 03:42:33 ID:BnT7lf8c
ハンドルで8200までいった俺から言わせると
逆ドリフトは完全に自分の操作ミスだな
俺の場合ミスする所は大体決まってるので
その場所で意識してちゃんと傾ければ確実に曲がってくれる
ウィリーやジャンプもあぐら掻いて足の上で固定して
大げさに振らなければ安定する
まああとの細かい所は慣れだな
体勢が整ってないのに無理してウィリーやらないとか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 03:58:53 ID:2o2jlGEs
まぁ、確かにその辺は操作ミスではあるんだけど、
スティックならあり得ないミスの罠が
ハンドルにはいくつも仕掛けられてる事が問題なのだろう。

とはいえ、スティック使いが悪い訳じゃなく
まったくの任天堂の失策なんだけどね。

逆ドリ暴発もジャンプやウィリーでのブレも
操作がハンドルでしか出来ないという仕様なら
少なくとも不公平感は無いのだから
今ほど文句は出なかっただろうし、
操作をハンドルだけに絞って調整すれば
その辺の不満のいくつかは
解消したマリカが出来てたかもしれないし。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 04:28:54 ID:M4rxFUrK
ハンドラーだけで勝負したいときもあるな

スティックもハンドルも両方つかうけど

スティックでレート上がって、ハンドルでレート下がるの無限ループwww

173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 06:16:19 ID:0cLtKjCK
俺、ハンドル★いっこ レートはいまんとこ7900前後
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 06:21:04 ID:gTWmFfEI
>>122どうやって話しかけるわけ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 08:58:34 ID:qdJUrt8O
とりあえず他コンが上位なら意地でもハンドルで勝つ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 09:15:06 ID:h9WX4F34
>>174
はああああ?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 09:45:44 ID:iZ+NXnDY
>>175
対戦ではそんな事が言えるが
タイムアタックでは無理だしな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 12:11:55 ID:BnT7lf8c
>>171
スティックでも逆ドリフトはたまにやってたけどな。
つーか不公平とかねーだろ。自分が納得して使ってんだから。
楽しけりゃ俺はそれでいいわ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 12:49:02 ID:iZ+NXnDY
>>178
せめてランキングを操作別にするとかしてれば
楽しければ良いで済んだ話かもしれんけど
そーじゃないからな。

任天堂の手落ちなのは間違いない。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 12:58:37 ID:lpPHAxH7
ランキングわけろとか言ってる奴の思ってることのすべて
「GCコンは便利でやりやすいから速くてあたり前、ハンドルだったらボクのほうが速い!」
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 13:00:51 ID:fFiqa97v
GCコンよりヌンチャクの方が使いやすい件
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 13:06:12 ID:iZ+NXnDY
タイムアタックでの優劣があるのは間違いないだろ。

スティックをニュートラルにして
完全に操作の入ってない状態で真っ直ぐ走るという行為さえ
ハンドルだと難しいのだから。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 13:36:55 ID:KPlcIo2l
>>181
ステアリングとトリックが左右で独立してるのが便利だよね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 13:38:47 ID:lpPHAxH7
だから何度も出てるけど
その劣ってるハンドルを好んで使ってるのは
誰に強制されたわけでもなく自分じゃないか
好き、楽しいから使うのはけっこうなことだけど
GCや他コンと同じ土俵で考えるべき

GCコンの59秒998>ハンドルの59秒999ってことをまず理解したほうがいい
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:07:06 ID:DaqJrBQZ
任天堂任天堂って必死な奴がいるな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:13:48 ID:BUex/zK0
まぁ一番「任天堂」って言ってるのは>>185なんだけどな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:14:33 ID:UBoatsfn
任天堂任天堂任天堂
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:27:49 ID:iZ+NXnDY
>>184
> GCコンの59秒998>ハンドルの59秒999

確かに
ゴールまでひたすら真っ直ぐの直線コースでも
最低このくらい差は出そうだな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:28:21 ID:UMtNKzxM
ハンドルの操作も思ってたよりつまらないし、また内容も過去作とさほど大差なし。
子供向けのレースゲームとして見るならば★5の素晴らしき良い完成度ですが、
プレステ3などの高性能映像で、過激な次世代機ハイビジョンレースゲームに親しんでいる私からすると非常にあきやすい作品でした。
というわけで、小さなお子様や幼少期の坊やにはよろこんでもらえるゲームですが、
大人が楽しむレースゲームとしては新鮮味もなく退屈ですぐに売ってしまいました
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:54:20 ID:DaqJrBQZ
>>185
つまんねーよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 15:09:25 ID:BUex/zK0
激しく同意
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 19:14:20 ID:bIXaPGzf
直鳥禁止!!
○○コントローラー禁止!!
そしてロケットスタート禁止!!になる予想。

相手してたらきりねーよwwwwwwwwwwwwww
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 03:57:19 ID:eP1Mz2mR
>>192
よう GCコンしか使えないから必死クン
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 07:00:13 ID:KDPz9dIr
やってる人が楽しいと思う方でいいんじゃない?
負けようがハンドルが楽しい人もいるし、コントローラのが楽しい人もいるだろ。

そんなことより、俺のライセンスで勝手にコントローラ使ったの誰だよ?
99.9%になってるじゃねーか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 07:13:37 ID:rlrLp5ap
そろそろ結論

ハンドルとかGCコンとかにこだわってるやつは楽しめてない
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 11:18:43 ID:WDoIDqFm
正論だな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 11:21:11 ID:Os4GnTlh
正論じゃない
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 11:30:54 ID:snyxIf6c
結論

一概にゆとりとは言えない
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 11:32:52 ID:tHrtKBi5
レートが高い奴は、ゆとり
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 11:38:12 ID:4aj05Cx3
楽しんでる奴が勝ち
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 13:15:39 ID:N5QYuklE
           /妊_娠\
             |/-O-O-ヽ|
         ,、-6| . : )'e'( : . |9 ヽ ヽヽ    ハンドル返せ コノヤロ
        r´::::`i! `‐-=-‐ ' \\ \ヽ
       {:::::::::〃メ      |}  \\ \ヽ なめんじゃねぇぜ〜GKども
       ><二`ヽ  {こ}〃\\ ヽヽヽ
        〃::::::::`i==‐‐、´ ̄ ̄`、___\\\
       〈:::::::::::::::ト、ヽヽ_____/こ_ノ ヽ
   ___}ニニ=.〈ヽ、 ̄::::ヽ   ヽヽ \
  |┌─┐|  `ー‐ヾ_〉::::::::/ \\ヽ\ ヽ 
  |│  ||┌┘└┐ ○        }≡≡=
  ||  ||└┐┌┘     ○  ○ |≡__─=
  |└─┘|  └┘   ○         |≡ ≡ ニ ニ
   `ー二三ニム≡≡≡=‐≡ ≡ ニ ニ≡ ≡ ニ ニ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 18:02:10 ID:iGKk9IjU
安定感が全然違う

同じショートカットでも
GCコンだと90/100の成功率でも
ハンドルだと70/100くらいまで下がる

203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:57:46 ID:Bcf6FcXC
ハンドルはBが押しやすいのでスマブラ専用になってしまったw。グリップも安定するし
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:53:08 ID:ZRP79QV7
おいwwwニンドリによるとハンドルコンが一番使いやすいらしいぞwwwwwwwww
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 09:48:14 ID:6TtHSoEM
レースゲームのデバイスはネジコンが至上、あとは五十歩百歩。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 12:22:40 ID:kaDmNiSq
ネジコンは素晴らしかったw
ジョグコンなんてのもあったがあれは試したことないや
あの頃のナムコの挑戦心はいいものがあったのに
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 12:50:03 ID:XWEGKcXV
             .,, - --――――-- 、
            ./::::::::::;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           /::;;ノ~~  ~~~`'ー、:::::::::::::::::}
           {:::ソ    妊_娠   ` ゝ、::::::::}
   r‐-、   ,...,,  }| , ___、 ! ノ;----゙、._ヾ::::::ノ
   :i!  i!  |: : i!  | ソ:::::::::::ヽ‐「::::::::::::::,'  .`r'^!  ハンドル使ってるかい
    !  i!.  |  ;| l| ゞ;;;;;;;;ノ  ^ー―"   i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |   ノ〈_,.、_,.、_〉ヽ、    !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;:   l l   ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:01:00 ID:FhSQU07H
一回書くと幾ら貰えるんだろう?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:45:50 ID:mEJOL4a2
ハンドル限定の大会あるみたいだぞ
他コン使ってるやつ涙目ww
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 01:15:55 ID:/QNjSN31
>>174
テレパシーに決まってんだろ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 11:23:46 ID:KveFEFAd
  、'  ; W ' :。 ピピピーッピピ
     Σ  Z X ピピッ
    __¥___ 
  /         ヽ
 / __妊娠ロボ ._ヽ GK察知!! GK察知!!
 | /  \___/ヽ| GK乙!! GK乙!! ブガガガガ・・・・
 | |―=《≒》―《≒》=〕 
 〔 〔 : : : ヽヽ: ::〕
  |  : : ◎__〕::ヽ|
  |    イ  J  ヽ ヽ
  |     T ̄ ̄T   |
  \___|__|__/
 /‖    ー―'   ‖\
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 13:13:34 ID:lnJFDB59
  / ,妊_娠\
 .| /ーO-O-|   プッ GCコンのやつら必死だな          
 .|6 ; : )'e'( :_|_ 
  〉─ - =/<ニ>\   クイッ
 / 、 \/つo ◯ ロO ))
 |  \__/ \__ノ
 |  、__ -_) クイッ 
 \___⌒ヽ ヽ 
∠,、____,ノ__ノ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 13:25:46 ID:lnJFDB59
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ         
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |    誰だぁ!!俺のライセンスでGCコン使ったの!!
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )    お前かぁ!! 
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  / 
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / 
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、 
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 13:42:49 ID:IWorPUkP
俺はそこまでは太ってない
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 17:34:36 ID:xR4FJpWX
>>122は相手の顔色まで見えるエスパー
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:18:12 ID:lkjlYSFP
はぁはぁ
ハンドルって体にいいよねゲフッ
汗かいちゃったよハァハァ

.......  〆 ̄ ̄∬ ̄ζ  ̄、r' ̄\ 
...... / ............................
  /ミ ..... ハァ・・ハァ。。......
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
217:2008/04/25(金) 19:20:55 ID:29TseMUx
いや、スマブラもマリカも普通はGCコンだろ常考。

ハンドル使う奴の方が消防臭い気がするのは俺だけでは無いか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:45:14 ID:2K9b5IDO
GCコン(笑)
ヌンチャク使えカス
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:18:22 ID:msJIGJS/
いつのまにかGKがAAをはるスレになってる件
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:26:31 ID:QPQn7cA3
>>150
全面的に同意。
○○コン使う奴はバカとか吠える前に、まずは自己の操作方法で極限まで腕を磨くこったな。
結論はそれから出しても遅くないと、ハンドルカート使いが言ってみる。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 11:54:11 ID:NEAcakcs
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【Wii】マリオカートWii 初週で60万本販売の大ヒット!GT5Pに圧勝 [ゲーム速報]
【Wii】マリオカートWii 【マリカー】 kart12 [家庭用ゲーム]
アンチ 松本人志 [お笑い芸人]
【売上】週間ゲームソフト販売ランキング(2008年4月7日〜4月13日)『マリオカートWii』が首位 [ゲーム速報]
[Wi-Fi]マリオカート wii [ハンドルオンリー] [Wi-Fi]


アンチ 松本人志 [お笑い芸人]
www どんだけ自分より上の人間が嫌いなんだよプゲラwww
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 11:56:11 ID:vHvzMvF3
wiiフィットでプレイしてやるぜ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:40:08 ID:g4Btq7Ws
妊娠とアンチ松本の共通点て?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:40:12 ID:YgM+lFYH
昨日ハンドルでスター2個の人いたな。
あそこまでいけるんだな〜(遠い目)
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:30:27 ID:NEAcakcs
>>224 ヒント:オートドリフトでCPU弱体化
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:34:20 ID:ajkD46Uv
GCコンのスロットにコンバータ使ってPSコントローラで常勝中の俺は勝ち組

やっぱPSコン>>>>>>>>>>>>GCコンだよな!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:41:42 ID:YgM+lFYH
>225
いやいや、レートも8000くらいだったよ。
常に上位だし、普通にうまかった。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:37:57 ID:8K3oiqde
>>226
そんなのあるのか
じゃあWiiのDDR買ってくるわ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 02:48:49 ID:6k6mMR1R
ハンドルをテーブルに固定できればいいんだけど・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 08:16:57 ID:ahta3ToA
俺の論理的理論で行くと

どのコントローラーでプレイするかはプレイヤーの自由(これ大前提)

それでハンドルを使う奴が出てくる。

ハンドルコントローラープレイヤー(略してハンプレ)にとって、GCコントローラープレイヤー(略してGCコンプレ)やヌンチャクなど
ガチに優れたコントローラーを使っているプレイヤーがズルく見える。(ハンコンの方が操作が難しいから)

俺達は操作が難しいハンドルを使っているんだからお前らも使えよと自分達の思想を押しつける。
(本来ここで「どのコントローラーを使っても自由なのだから自分はあえてハンドルを使っているのだから文句を言うべきではないな」と気付くべき)

ハンプレ側の勝手な言い分によりGCコンプレを中心とした他コンプレとの論争が勃発する、というわけだ。



結論「どのコントローラーを使おうが自由」

この一言で全て終わりなのにごちゃごちゃ抜かすなっていうおじょうぎわが悪い。
231黒氷0216-0905-8493 ◆3Dvx26dziQ :2008/04/27(日) 08:20:19 ID:ahta3ToA
名前入れ忘れた


やはり俺の論理は正しいみたいだな。
232黒氷0216-0905-8493 ◆3Dvx26dziQ :2008/04/27(日) 10:30:00 ID:ahta3ToA
ふふ、反論できまい
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 10:38:46 ID:HYC6qKeo
折角新しい遊び方を提案してるのに
それで楽しめないヤシは人生の負け組み
ゆとり以外の何者でもないだろ
234黒氷0216-0905-8493 ◆3Dvx26dziQ :2008/04/27(日) 10:47:55 ID:ahta3ToA
>>233
ふん、所詮詭弁だな。
235黒氷0216-0905-8493 ◆3Dvx26dziQ :2008/04/27(日) 10:49:02 ID:ahta3ToA
>>233
俺はハンドルそのものを否定していない。
自分の価値観を他人に押し付けるその姿勢が気に入らないのだよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 10:55:07 ID:bHBxqjXt
>>233
提案であって強制ではないからな。
237黒氷0216-0905-8493 ◆3Dvx26dziQ :2008/04/27(日) 10:57:13 ID:ahta3ToA
強制されなければ使ってみようかとも思えるけど強制されると俺の中で何かが弾けて
ヒートアップするんだよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 10:58:47 ID:bx5I9EB+
>>226
PS2持っててGC持ってなくてWii持ってマリカWii遊ぶ俺にとっては大助かりだわコンバータ(笑)
ハンドルは使いたくないがマリカだけのためにGCコンやクラコン買わされるのも馬鹿みたいだから。
バーチャルコンソールやらスマブラ、マリカ全てPSコンで対応できるのが嬉しい。
何だかんだ言ってPSコンが一番普及してるもんな。
ソニーのコントローラが一番出来が良いと思うんだ(笑)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:00:54 ID:dW2KfUNI
お前「あんなトーマスのおもちゃみたいな幼稚なもん使えねーよw」とか言ってたじゃん
240黒氷0216-0905-8493 ◆3Dvx26dziQ :2008/04/27(日) 11:04:51 ID:ahta3ToA
>>239
うん。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:29:51 ID:f0h6bblk
論理的理論っていう回文を本気で書いているなら心配する
242黒氷0216-0905-8493 ◆3Dvx26dziQ :2008/04/27(日) 12:17:30 ID:ahta3ToA
>>241
何言ってるの?

論理とはそこに論があってそれに理を当てはめる動作を言うんだよ。
論理的理論とは論理の特徴を維持したまま裏に理を入れること。
243黒氷0216-0905-8493 ◆3Dvx26dziQ :2008/04/27(日) 13:08:52 ID:ahta3ToA
ふ、完璧過ぎて反論も出来んな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 14:29:35 ID:I4nukn1v
さっきwifiで12人で対戦したが、上位から中位まで他コン独占であとは全部ハンドラー。
何戦かやった後、ごっそりハンドラー抜けてなんか見てて可哀想になるわ。
勝ちたいならガタガタ文句言ってないでハンコン捨てちまえばいい。
245黒氷0216-0905-8493 ◆3Dvx26dziQ :2008/04/27(日) 14:40:55 ID:ahta3ToA
>>244
そのとうり。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:22:49 ID:7eN6jAX9
糞氷はハンドルを操作しきれないくせにおもちゃ扱いする資格はない
ハンドル操作でレート上げてみて勝てなくなったらおもちゃ扱いしろよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:24:36 ID:RscE0FN6
>>230
はっきりいって、正論。
でもハンドル使ってる人もそんなこと分かったうえでただ言い争いを楽しんでいるだけでは?
ハンドル以外を煽って、その反応を見て喜んでるだけでしょ
248黒氷0216-0905-8493 ◆3Dvx26dziQ :2008/04/28(月) 02:58:31 ID:yXW9wK8t
>>247
そうだろうそうだろう。俺は正論以外書いたことがない。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 03:05:58 ID:6gP9/Umu
ハンドル使わないやつがゆとりなら
そのゆとりに負けてるハンドルって・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 05:43:21 ID:caCCPq9V
>>230
ハンドルしか使ってないオレからすると、
その"大前提"は当然尊重されるべきだけど前提とは思えん。
表現を変えれば、「コントローラ選択の自由」より上に「ハンドルが付いてるのだからそれで遊ぶ」というのがある。

しかし、この「ハンドルで遊ぶ」ことの位置付けは個人の解釈の問題なので、
ここで論争が起こる。

他コンの方が速いということは、実は選択の自由を阻んでいるという点で、
スティックを使っている人にも損なんだよね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 08:48:08 ID:sI+hz9S/
ハンドルさんの「他コンずるい!」もだが、
他コンさんの極一部の「ハンドル連中が俺らをずるいと思い込んでやがる」的な
被害妄想もいかがなものかと思うけどね。
多数のハンドルさん達は、ずるいとか思ってないと思うよ。

そんなレベルではなく、遅いゴーストといい勝負をしている俺は幸せ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 10:06:00 ID:xJwFbRxS
あまりにハンドルの使い勝手が悪かったので初日だけGCコンで参戦して
ボロ勝ち出来たが、以降はコツコツハンドルでやっていたら
今ではかなり使えるようになった。
ここぞとGBAクッパ3投げられても余裕で勝てるし。フハハ。
当然GCコンも同レベルで使えるのでこれで両刀だ。

実際ハンドルでもこうしてやればやるほど慣れて上手くなっていくだろうし。
今はまだ他コン有利でも
将来的には上位がハンドルで埋まったりするのもそう遠くなさそうな気がするけど。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 13:35:20 ID:cUOvMjql
>>252
腕が疲れる、良いタイムが出ない、対戦で負ける、などの理由でハンドルさんは今後減ると思う
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 14:02:31 ID:U4b6h7kD
対戦で負ける
はないw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 15:12:11 ID:cUOvMjql
というか発売日から現在では確実にハンドルさんは減っている

ハンドルは傾けたときの認識が細かすぎる気がする
もうちょっとアナログの認識をゆるくしたほうが操作しやすそう
俺、何言ってるんだ?上手く説明できない
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 15:32:41 ID:sI+hz9S/
アナログは、センサ出力の振動を抑えるために、ローパスフィルタで
処理されていると思われるので、反応がどうしても鈍く(遅く)なるのではないか、
とそれらしいことを書いてみる。

でもハンドル操作面白いです。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 18:16:32 ID:caCCPq9V
スレ違いになるかもしれんが、
本当の問題はハンドル + カートと他コン + ハングオンの差だ。
ハンドルを使うという理念のある人はカートにこだわるが、
この組み合わせではハングオンに追い付けない。

ハンドル + マリオスタンダードカート の150cc で☆3つもそろそろ取れるくらいオレは走れるが、
もうオンラインのVS は止めた。
ハングオンには追い付けない、カート同士ではぶっちぎってしまって、
どちらも勝負にならない。
これが、今のレート7500 付近のカート使いの現状だと思う。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 18:30:19 ID:+QazNepQ
>ハンドルを使うという理念のある人はカートにこだわるが、
俺はハンドル+バイクだが
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:36:09 ID:q/hPNP1d
ファイナルラップで脳汁出まくってる最中に
意識して行ったドリフトが誤爆するコントローラー…

任天堂…なんとかして!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:42:49 ID:smLEXcxt
おまえがへたなだけだ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:14:36 ID:+roM71Q7
ハンドルつまらないんだけど・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:32:27 ID:QF27ZOVi
じゃあ使わなければいいじゃない
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:34:53 ID:smLEXcxt
だな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:35:54 ID:XBdomfNy
>>255
国内で今やってきたけど8割はハンドルだったよ
ハンドル以外って恥ずかしくないのかなぁ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:40:51 ID:smLEXcxt
少ないってことにしたいんだよ、きっと
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:31:48 ID:caCCPq9V
>>259
常に冷静になるのが一番。
カラカラの最後のΩ字コーナーで逆方向にドリフトが暴発しないようになれば
そのハンドル操作は本物だ。
ちなみにオレは調子が良い時以外は、トリックをせずにΩ字に突っ込む。

カートを使う人は確実に減るだろうね。
それにつれてハンドルを使う人が減ったとしてもおかしくはない。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:38:51 ID:QF27ZOVi
>>264みたいなことを書きたがる馬鹿が一番恥ずかしい
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:41:57 ID:tnaYOtgR
ハンドル使ってる姿を他人に見られたくないのだけはガチだな。
幼稚園児並みだよね。やってる事は。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:52:37 ID:HaemBQLD
人にかっこ悪い姿を絶対に見せたくない、とはなんという子供
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 03:13:22 ID:5+xPFCcL
ハンドルといっても実際の車の運転の感覚とは全然違うからなぁ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 06:00:39 ID:FtRYFLF0
>>270
そもそもがカートなわけだが
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:52:30 ID:BOB7jw4Z
他コン使ってるやつはおもちゃのハンドルも操作できない奴
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:20:45 ID:YT0rcvoh
>>266
冷静なツッコミを有難う。
TAの弟コースで、ハンコンの反応の限界を知るために左右ドリ繰り返して
いる時も同様の暴発が起こる…
なにか、コツのようなものがあるんでしょうか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:26:06 ID:5+xPFCcL
単純にハンドルの操作性が悪いだけ
おもちゃだからしょうがないか
275黒氷0216-0905-8493 ◆3Dvx26dziQ :2008/04/29(火) 14:43:13 ID:w1uH0g3/
ふん、幼稚だな。俺なんか袋も開けてない。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:40:51 ID:rut+Yi+k
>>273
ハンドルが水平の場合、傾きの反応はMax になるが回転の反応はゼロ。
垂直の場合は傾きの反応はゼロ、回転の反応はMax。

というわけで、オレはできるだけ垂直になるようにキープして回転させてる。
ハンドルをわざと斜めにして、傾けながら回転させるという技も考えられるな。

限界へのチャレンジも必要だけど、ハンドルの場合はアクセルを離す勇気もいるぜ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:05:19 ID:YT0rcvoh
>>276
>ハンドルの場合はアクセルを離す勇気もいるぜ。

あ、それ分かる。
なんにせよ、参考になりもした。
有難う
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:38:13 ID:HaemBQLD
>>277
アクセルオフは速く走るためにも必要になることがある
特にDKマウンテンの終盤のヘアピンやサンサン砂漠の終盤のうねうねでは
あえてミニターボをキャンセルすることでインをつき、結果的により速くはしれる

あとトリックでの滞空時間もジャンプ時にハンドルを立てて、落下時には倒すようにするとより短くできる
GBAクッパキャッスル3で特に有効
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:19:28 ID:CUiSZBDp
ハンコンで9000突破!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:09:24 ID:Jw7N7SCI
>>279
9000って凄い
やっぱ、ショートカットの場所覚えるのは必須?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:27:16 ID:ECSGPOEw
ハンドル楽しい
それで充分じゃない
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:10:01 ID:lDHWonit
俺の場合は思ったように操作できなくてイライラするだけ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:19:34 ID:wK5BF9t3
それは可哀相だね
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 15:26:54 ID:dN56Xw+5
>>257
同意!
はじめはハンドルと他コントローラーに越えられない壁があると思っていたが、むしろカートとバイクの方に越えられない壁があったな。
ハンドルも慣れればいつか他コントローラーに匹敵できるかもしれんが、
カートがバイクを相手にするのが無理なのはほぼ確定だろう。

>>273
分かってるならすまんが、先に傾けてから小ジャンプ→ドリフトを意識すれば良いんじゃないかな。それが癖になるまで頑張れー。

>>282
暫くすれば慣れるよ。高いレベルでは判らないが。
285黒氷0216-0905-8493 ◆3Dvx26dziQ :2008/04/30(水) 16:29:58 ID:Ww6y3sDe
やっぱりハンドルは最高だと思う。
286黒氷0216-0905-8493 ◆3Dvx26dziQ :2008/04/30(水) 21:57:49 ID:Ww6y3sDe
そうでもないな。
287なまえをいれてください:2008/05/01(木) 10:58:55 ID:l9cPhszE
http://bbs57.meiwasuisan.com/bbs/politics/img/12084022910020.jpg

       /G_K\
     . |/-O-O-ヽ|
      6| . : )'3'( : . |9ハァハァ  カクメイダー!
 シコ   `‐-=-/"lヽ
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
        |   |   \ ヽ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:05:34 ID:0mKKHvxQ
全グランプリで星取れたからハンドル使い始めたが面白いな。飽きない。
あのままヌンチャク続けてたらもう飽きてただろうな。
ただ使用率50%まで上げるのが大変だ…
289こくないのだれか:2008/05/23(金) 15:08:25 ID:5mvx+Irl
>>1
躁躁躁躁躁■■▼躁躁躁躁躁躁▼■▼躁躁躁躁躁躁躁躁躁
躁躁躁躁▼■■躁躁躁躁躁躁躁■■▼躁躁躁躁躁躁躁躁躁
躁躁躁▼■■▼躁躁躁躁躁躁▼■■▼▼▼▼■■▼躁躁躁
躁躁躁■■■躁躁▼▼躁躁躁▼■■■■■■■■■▼躁躁
躁▼▼■■▼躁▼■■▼躁▼■■▼▼▼▼▼■■■躁躁躁
▼■■■■▼▼■■▼躁躁▼■■■躁躁躁▼■■▼躁躁躁
▼■■■■▼▼■▼躁躁▼■■▼■▼躁▼■■■躁躁躁躁
躁▼■■■■■■▼躁▼■■▼▼■■▼■■■▼躁躁躁躁
躁躁▼■■■■▼▼躁▼■▼躁躁▼■■■■▼躁躁躁躁躁
躁躁躁▼■■▼▼■▼躁▼躁躁躁躁▼■■■躁躁躁躁躁躁
躁躁躁▼■■躁躁■■▼躁躁躁躁躁▼■■▼▼躁躁躁躁躁
▼▼▼■■■▼■■■■▼躁躁▼▼■■■■■▼躁躁躁躁
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■躁躁▼▼■■■■▼▼躁躁▼■■■■■▼
▼▼▼躁躁■■躁▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
躁■■■▼■■▼■■▼■■▼躁▼■■■■▼▼▼▼▼躁
躁■■■▼■■▼■■▼▼▼躁躁▼■■■■■■▼躁躁躁
躁■■■▼■■躁▼■■躁躁躁躁躁▼▼■■■■▼躁躁躁
▼■■■躁■■躁▼■■▼躁躁▼躁躁躁▼■■▼躁躁躁躁
▼■■■躁■■躁躁■■▼躁▼■■▼▼▼躁躁躁躁躁躁躁
▼■■▼躁■■躁躁■■▼躁▼■■■■■▼▼躁躁躁躁躁
▼■■▼躁■■躁躁▼▼躁躁▼■■■■■■■■▼▼躁躁
▼■■▼躁■■躁躁躁躁躁躁躁▼▼■■■■■■■▼躁躁
躁躁躁躁躁■■躁躁躁躁躁躁躁躁躁躁▼■■■■■▼躁躁
躁躁躁躁躁躁躁躁躁躁躁躁躁躁躁躁躁躁躁躁躁躁躁躁躁躁
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■■■■■■■■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■■■■■■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼▼▼▼■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼▼▼■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 16:55:42 ID:R5haQa29
ハンドル率100%維持してるが
他コンの大会があったらどうしよう…

大会参加数もあるからスルーはしたくないな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:55:36 ID:0asVEvHR
よし!ついにカンストできた
気分良く風呂行ってくる
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:27:25 ID:F+WEMj/9
ハンドルでバイク使ってオフ専の俺は勝ち組
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:35:40 ID:sRonPvCo
>>284
かんぴーはその無理を実現してる訳だが。
まぁ早い奴は何使っても早いんだろーけどさ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 01:44:19 ID:rpYBAZxl
他コンがどーのこーの言うハンドラーがよくいるけどさぁ、金ハンの人ってだいたいデマかマッハだよね〜
デマとか使っておきながらコントローラーに文句言う奴ってどんだけ雑魚なの??ワラ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 02:00:32 ID:vBdALRln
>>294
ハンドルで一番操作しやすいのがデイジーだから仕方ない。マッハは知らん
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 06:24:34 ID:eqlXDIQt
ハンドルだとバイクの方が操作は難しかったりするんだぜ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:00:00 ID:oFfpHxqV
なのになぜハンドル率低いのか・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:04:58 ID:Ht9N/arx
対戦だとハンドルっていうか、wiiリモコン横に持ってハンドル嵌めてる風に使ってる。
Bボタン使い難い
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 01:50:18 ID:x0FaoYk4
WiFiはマッチングする時にハンドルとGCコン自動的に振り分けるようにしたら良かったのにね。
んでもらえるレートもハンドル部屋の方が多くする。一桁違うくらいでもよかったかも。
GC部屋ではほとんどもらえず下位だとめちゃくちゃ減るとか。そしたらハンドル使いも増えたかも。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 11:48:55 ID:1Ef3jlLH
ハンドル使いの人、後ろ見る時の操作はどうしてる?
アイテムをキープしつつ後ろを見るのが安定しなくて...

左親指で十字キー押して左人差しでA押す?

それとも、左親指で十字キー右を押して、同じ指でAも押す?

301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 12:54:12 ID:n15ZR+qG
>>300
見れないから、勘に頼っているよ・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:10:56 ID:rdHmy9sD
>>300
逆ドリが起きやすいし、ジャンプアクションがしにくいから
ハンドル捨てようかと悩む俺。
特にジャンプアクションはぶれるし、出ない事があるし、
細かい重心移動は出来ないし。

で、同じ事を考えていた。ハンドルで背後見るのがキツイんだよな。
一応、俺は人差し指でやっているが。
右手でハンドルを持たず人差し指でアクセル、親指でバックミラー、
他の指でハンドルのT字部分を握る。なんてのもやった事はある。
ハンドル操作が安定しにくい。慣れかもしれんが。

ヌンチャクだとハンドル操作しながらのバックミラー操作、
アイテム操作が難しそうだな。ハンドル操作が多少ぶれそう。
クラコンもハンドル同様にアイテム装備中は背後が見にくそう。
GCコンは…欠点なさげ。やってみれば、それはそれで大変なんだろうけど。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 06:28:03 ID:o5htqvSQ
正直普段はAボタン使ったことない。
wifiやらないから必然性を感じないのかな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 15:39:26 ID:255NvQCS
9500以上の中にハンコン一人とか
勝つと気持ちいいから
ずっとやってたら7800まで下がった
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:13:17 ID:2Pp2TSjM
俺は
最速キャラ乙!
みたいに思われるのやだからファンキーとデイジーは使わないようにしてるよ

>>294さんは何使ってます?
もしMii&ポケモーターでVR9000オーバーなら尊敬しますよ(笑)
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:46:51 ID:klvVz0MB
ハンコン使わないバイクMiiやデイジーファンキーはしつこく潰す事にしてるからよろしく
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 00:54:08 ID:f4MvL1vH
こちらこそ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 07:23:14 ID:GDJFyGll
性能良い奴使ってるから潰すってのはおかしいと思う。
本当にデイジーとかファンキーとか性能乙なキャラが嫌いなら
30秒差ぐらいつけて勝ってやるぐらいの気持ちで圧勝してやれば良いんじゃないか?
Wi-Fiだと言葉伝わらない=ただ集中攻撃されている
というようにしか見えないと思うんだ。
って事結局ハンドルとか他のキャラに乗り換えるって事は無いんじゃないかと思う訳だが。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 08:23:54 ID:FpWVY4M8
ハンコンしかいない部屋に居座る他コンはちょっとな・・・
昨日当たった。俺含め11人全員ハンドルで一人だけデイジーマッハ他コン9000台っつーのが。カンスト目指してるっぽかったな。
俺TSUEEEEしたいのかも知れんが住み分けは心がけようぜ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 11:58:43 ID:+rp2qT1N
GCも大好きだったからコントローラーにかえてみたら
とてもやってられない。ハンドルの楽しさにはかなわない。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 12:04:51 ID:S6YtgLSe
スレタイにウケタww
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:24:25 ID:qw3lzRiK
ハンドルで42インチのテレビに50cmの距離でやってみたらうまくなった。
カラカラさばくもカートでできる。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:40:35 ID:Opu7p8oW
好きな方を使えばいいと思う
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:57:55 ID:84hq1kBs
本スレでも書いたけどここにも書かせてくれ!

やっとハンドルで3つ★とれたぁぁぁぁ!!!
いぃぃやっっほぅぅぅぅぅーーーーー
もう二度と星取り作業はしなくて済むぜぇー

何度挫折しかけたことか (つд`) ぅぅう

315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:14:24 ID:oFATwxc/
>>314

星取り最後のコースのランクが表示される前は、
ドッキドキだったろ^^
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:37:45 ID:84hq1kBs
>>315
ぶっちゃけ最後のコースはミラーこのはカップで好きなコースばっかり。
ぶっちぎりのレース展開ができてたので自信があった。
めずらしく全コース通して4、5回しかトゲゾーが飛んでこなかったのが本当に幸運だった。

まぁドキドキはしたけどw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:39:25 ID:KcyO8jNf
>>314
すげーよ。2個まではさくっと取れるが、それ以上は難しいんだよな。
おめでと。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:45:17 ID:84hq1kBs
>>317
サンクス。
本当に☆3は我慢の連続だった。鼻血が出そうなぐらい。
気長にやるのがコツだね。
駄目な時って何度やりなおしても☆3てなかなか取れないよね〜
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:56:11 ID:KcyO8jNf
>>318
そうそう。一個と二個にはあんま体感的に差はないが、二個と三個の間の壁は厚い。素直に凄いと思うよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:05:07 ID:Ziksf9E/
☆3なんてハンドルでもハングオンなら楽勝だろ
321314:2008/07/02(水) 14:30:35 ID:84hq1kBs
>>320
逆を言うとハングオン使わないと☆3は無理ゲー。
あと、なんつーか3週目のCPの攻撃のムゴさは異常。

独走3周目のジャンプ台
     ↓
サンダーが絶妙なタイミングで入って落下
     ↓
涙目でジュゲムダッシュする
     ↓
ほどなくしてトゲゾーが飛んでくる
     ↓
さらに涙目でスピンダッシュしようとすると赤甲羅の警告音
     ↓
CPに追い抜きざま赤甲羅を当てられる
     ↓
おもわず怒りで鼻血ブー

このパターンで何度も挫折しそうになった。
トゲゾーがひどい時は1回のレースで4回飛んできたりとか。
こんな状況でどうしろと。ムゴすぎて逆にワロタ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:25:47 ID:LcqcTDQJ
素直にすごい俺は★2で諦めたよ、怒りで吠えてたら近所から苦情きたからな・・
何度ハンコンをブン投げたか、えぇ傷だらけで下が割れてますよ、嫁も怒ってます
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:05:10 ID:RMJefIh/
最初はこのゲームやる時はリモコンのストラップいらんと思ってたけど
今はハンドル投げないために必ず付けるようにしてる・・・。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:23:04 ID:PId+jaCW
俺は気がつくとハンドルの上の部分に噛みついている時がある。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 09:01:55 ID:3o/lXeGp
wifiやるきのない★3もいることを忘れないでください。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 02:31:30 ID:ikIMZDWg
GCコン使う奴はGC強いから
って思っている人が多いようなのでGCコン使いの自分が言っておく。

Wiiという体感操作が気に入らないからっていうのと単にGCコンが好きだから。
ゲームは全部ボタンで操作するものだと思っていた自分にWiiの体感操作は納得の行かない物があった。
だからWiiリモコンというもの自体使う気が起きなかった。

もう一つはまぁ個人的にどう思っているか、だな。
一応GCコンは一番長く付き合ったコントローラーだから中々手放せない。
だから使ってる。
そんな奴の事も分かってあげてくれ。
いや、こういう考え方こそがゆとりなのか…?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 03:35:04 ID:O1U23mdF
だからなんだ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 15:49:34 ID:d+cU4VeW
GCコン使うんだったらヌンチャク使ったほうがいいな
GCはウィリー出すボタンがな・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 16:53:21 ID:XbA8OoRE
バイクがなけりゃハンドル率も高かっただろうに
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:47:17 ID:EX1e9YA3
>>326
俺と逆だ。乗り物を動かすゲームでこれはないわ・・・と昔から思っていた俺にとっては理想的なコントローラーだった。
難はあるが大目に見ている。
もちろんハンドル一本さ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:46:52 ID:aRf2LnNg
3Dスティックの扱いやすさに噴いたwww
ハンドル曲がりづらい…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 11:51:18 ID:JMG8E/TF
>>322

そうなんだ・・・・。
オレ今ワイファイ休んで、★3に挑戦中(100ccまで難なく取得中)なんだが、
やめようかな・・・・・。

ワイファイで、すでにGCコン投げつけて
1個壊してる。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 11:53:36 ID:JMG8E/TF
>>328

逆にヌンチャクよりGCコンの方がやりやすい
ところはないの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 13:44:42 ID:UgN73LgE

335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 05:18:47 ID:V+4AkZP8
ハンドル一個しかないから、同居人とは自分はWiiリモコン横持ち。
ハンドルより厳しいけど負けない。
ハンドルじゃなくて、横持ちアイコンつけて欲しいわ(技術的に無理)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:53:27 ID:d+dlzjSh
やっと全グランプリ☆(数コース☆☆もある)になった
次はタイムアタックしていくか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 09:18:45 ID:QbYrgfpT
>>332

頑張って!僕も☆3やっと昨日取得したよ!
ミラーは結構査定が甘いから150cbクリアすれば、あとは結構楽だったよ!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 09:54:13 ID:HxSWihtH
>>337

そうかぁ?
おれ、150までは難なく取れたが、
ミラーで苦戦したよ。
特にキノコ、何度走っても星2つ。
結局3つ取ったけど、
いまだに違いがわからん。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:35:25 ID:bRLPC2AM
>>337に同意。
ミラーって結構CPU大人しいと思うけど。
普通の150で難なく★3取れるなら、簡単だと思うけどな。

実際、ゲーム下手な同居人も150で金取るより楽に取ってたけども。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:38:30 ID:tTbnKwA8
俺自身64以来久しぶりのマリオカートだもんな。
左手にヌンチャク持ってスティック裁く方がええ。
マリオギャラクシーでも同じ事言えるけど。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 16:13:42 ID:9uAu6Um3
ハンドル使ってる人は殆どが空気
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:02:04 ID:BQDyAcgR
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:27:39 ID:BqiTY+Mi
ハンドル使うと楽しい
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:01:04 ID:kbL4+dgk
夢あるよな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 23:13:45 ID:Ziyjtx77
なんかいい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 16:36:21 ID:WcfsKeq8
いい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:51:26 ID:cdUeNouV
>>343
たしかにな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:41:59 ID:YWH6jdLe
ヌンチャク使ってハンドルマーク出す方法無いのかな〜
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:48:06 ID:1/cA5Iyx
俺は逆にハンドルの使い易さにびっくりしたな
思った以上に自分の思い通りに動いてくれたんで
一度もコントロール使ってない
ただ、逆ドリフトがたまに出たり、ウィーリーが
出にくかったりするのはあるけどw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 04:30:09 ID:MvSPpuMg
ハンドルでやる奴が真の勝ち組
ただ速さだけを求めて走るのは時代遅れ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:29:34 ID:afFvjxL+
ところでGCのハンドルコンは使えるの?
もってる人検証たのむ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:32:44 ID:e/ZXqA/v
偏差値換算表

70 GC

60 ヌンチャク
========以下、どMの壁=======
50 wiiコン

40 ハンドル
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 14:39:21 ID:kLuwnjfp
ハンドル楽しいよ
カンストは少しきついけど慣れれば平均9500VRからまずおちない
最近はサブのライセンスを毎回つくりなおしてレート稼ぎ目的の他コンの高レートをぶっちぎって楽しんでるよ
高レートは2位でもマイナスとか超カイカン^^
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:24:27 ID:IfJV552F
最近マニュドリ覚えたハンドル厨だけど、
パワフルダッシュキノコ使いながらドリフトしようとしたらムズすぎてワロタ。

他のコントローラなら楽にできるのかな?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 07:31:41 ID:Sw46eJed
>>353暗いなお前…
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 15:39:53 ID:cYDDcNBz
クラブニンテンドーのプラチナ会員特典をゴールドハンドルにしちゃった
ハンドラーならやっぱりこれしかないよね!
カレンダーにするか散々悩んだけど後悔はしていない!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:55:27 ID:AliyvNJs
俺、6000くらいなんだけど
この前高レート部屋(9000、8000代)に
偶然転送されて、皆コントローラーだったよ
俺だけ6000の金ハンドルで何故か虚しくなった
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:08:05 ID:2i1Hz2wT
テス
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:49:31 ID:39IuEIPh
コントローラーだと正確だからな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 08:53:23 ID:Bi7QbQXu
ファルコン伝説
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 13:09:30 ID:6CvzmVW5
>>81
厨すらしらねえなら2ちゃんくんな消えろカス

どうせ半年ROMらずに書き込んでんだろクズが
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 15:47:33 ID:BAIFncEo
お前もな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:29:49 ID:B/ngkwsV
そんなこんなでもう2月
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:08:21 ID:c5zUWYe4
来るのおせーな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:13:52 ID:9VXnJ0wi
>>356
普通にマリオ帽にした俺の立場は?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:11:07 ID:GgGZqsKH
>>365
かぶってやればおk

そんなことよりついにカウントダウン↓

【このメールはプラチナ会員特典として「Wiiゴールデンハンドル」
を申し込まれた会員様にお送りしています。】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「Wiiゴールデンハンドル」お届け先住所のご確認お願い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

昨年度はクラブニンテンドーへ多数の商品をご登録いただき、誠にあり
がとうございました。

感謝をこめまして、2008年度プラチナ会員特典「Wiiゴールデン
ハンドル」を次の予定でお届けいたします。

○お届け先 :2月24日(火)時点のクラブニンテンドーご登録住所
○お届け方法:クロネコヤマト宅急便
○お届け時期:3月10日(火)〜3月19日(木)を予定

※発送状況をご確認いただける「お問い合わせ伝票番号」を3月9日頃
にメールでお送りいたします。

────────────────────────────────
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 05:39:56 ID:lcOYiaoR
実車のステアリングに連動するコントローラーを付けたバカもいるな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:08:29 ID:1e/bNwaC
age
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:07:24 ID:qsE8jdiO
ハンドルのほうがなんかいいよな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 08:18:31 ID:mDMmsHRT
ゴルハン使ってねえ・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 19:15:58 ID:5zDilmTe
age
372<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:51:49 ID:E0voYKhs
373<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:51:51 ID:E0voYKhs
374<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:51:53 ID:E0voYKhs
375<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:51:55 ID:E0voYKhs
376<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:51:57 ID:E0voYKhs
377<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:51:59 ID:E0voYKhs
378<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:52:01 ID:E0voYKhs
379<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:52:02 ID:E0voYKhs
380<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:52:04 ID:E0voYKhs
381<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:52:07 ID:E0voYKhs
382<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:52:08 ID:E0voYKhs
383<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:52:10 ID:E0voYKhs
384<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:52:17 ID:E0voYKhs
385<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:52:19 ID:E0voYKhs
386<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:52:20 ID:E0voYKhs
387<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:52:22 ID:E0voYKhs
388<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:52:25 ID:E0voYKhs
389<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:52:26 ID:E0voYKhs
390<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:52:28 ID:E0voYKhs
391<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:52:30 ID:E0voYKhs
392<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:52:32 ID:E0voYKhs
393<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:52:33 ID:E0voYKhs
394<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:52:35 ID:E0voYKhs
395<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:52:38 ID:E0voYKhs
396<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:52:39 ID:E0voYKhs
397<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:52:41 ID:E0voYKhs
398<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:52:45 ID:E0voYKhs
399<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:52:48 ID:E0voYKhs
400<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:52:49 ID:E0voYKhs
401<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:52:52 ID:E0voYKhs
402<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:52:54 ID:E0voYKhs
403<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:52:56 ID:E0voYKhs
404<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:52:57 ID:E0voYKhs
405<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:52:59 ID:E0voYKhs
406<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:53:01 ID:E0voYKhs
407<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:53:02 ID:E0voYKhs
408<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:53:04 ID:E0voYKhs
409<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:53:06 ID:E0voYKhs
410<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:53:09 ID:E0voYKhs
411<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:53:11 ID:E0voYKhs
412<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:53:16 ID:E0voYKhs
413<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:53:18 ID:E0voYKhs
414<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:53:20 ID:E0voYKhs
415<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:53:22 ID:E0voYKhs
416<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:53:25 ID:E0voYKhs
417<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:53:27 ID:E0voYKhs
418<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:53:28 ID:E0voYKhs
419<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:53:30 ID:E0voYKhs
420<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:53:32 ID:E0voYKhs
421<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:53:34 ID:E0voYKhs
422<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:53:35 ID:E0voYKhs
423<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:53:38 ID:E0voYKhs
424<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:53:40 ID:E0voYKhs
425<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:53:41 ID:E0voYKhs
426<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:53:43 ID:E0voYKhs
427<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:53:47 ID:E0voYKhs
428<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:53:49 ID:E0voYKhs
429<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:53:51 ID:E0voYKhs
430<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:53:53 ID:E0voYKhs
431<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:53:56 ID:E0voYKhs
432<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:53:58 ID:E0voYKhs
433<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:54:02 ID:E0voYKhs
434<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:54:04 ID:E0voYKhs
435<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:54:06 ID:E0voYKhs
436<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:54:07 ID:E0voYKhs
437<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:54:10 ID:E0voYKhs
438<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:54:11 ID:E0voYKhs
439<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:54:13 ID:E0voYKhs
440<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:54:15 ID:E0voYKhs
441<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:54:20 ID:E0voYKhs
442<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:54:22 ID:E0voYKhs
443<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:54:24 ID:E0voYKhs
444<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:54:25 ID:E0voYKhs
445<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:54:27 ID:E0voYKhs
446<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:54:29 ID:E0voYKhs
447<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:54:30 ID:E0voYKhs
448<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:54:32 ID:E0voYKhs
449<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:54:33 ID:E0voYKhs
450<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:54:35 ID:E0voYKhs
451<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:54:36 ID:E0voYKhs
452<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:54:38 ID:E0voYKhs
453<<<<<<<<<<<<<<<<:2009/08/22(土) 23:54:40 ID:E0voYKhs
454<<<<<<<<<<<<<<<<