【PS3】グランツーリスモ5 プロローグ Part.16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
●公式サイト
ttp://www.gran-turismo.com/jp/

●前スレ
【PS3】グランツーリスモ5 プロローグ Part.15
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1198122825/

●関連スレ
【GTFP】GTフォースプロ情報スレ part15【GTF】
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1192860052/
【高級】G25 Racing Wheel 情報交換スレ【皮巻】
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1174305811/
【G25】FrexGTFP以上情報スレ part1【クラッチ】
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1174320744/
グランツーリスモ総合スレ 30周目
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1195131422/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:05:35 ID:BGZ+mtCc
うぇい
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:06:01 ID:+sJQlRRT
3
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:06:25 ID:xXVAJTJG
>>1
乙GJ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:19:34 ID:OCXWY7It
>>1
氏ね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:29:31 ID:nVqJ1W7f
>>1
イ`
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:42:47 ID:wsN9Jnps
クリスマスムービーがシュールすぎる
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:49:38 ID:PuAKbdrT
GT−TVって10枠以上表示できなさげだよな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:49:50 ID:TpLvpnGE
買ってからというもの仕事多すぎてロクにGT5Pが出来ん。
トータル6時間くらいしかやってない。。。
クリスマスムービー?構ってられん orz
10おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/12/22(土) 16:53:02 ID:K0vU5+Sx
>>9
俺発見!
BD版のときはいろいろ買うとこまで頑張ったんだけど、DL版にしてから時間とれない
昨日は早めに帰れたのでちょっと頑張って、R35とスウィフトベルト買った
ムービーは来てるっぽかったけど、眠かったのでハンコン片付けてそのまま寝た;;
今晩も予定あって無理そうだけど、明日はNSXとフェラーリ買えるように頑張ろうw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:55:37 ID:f+sN6N5f
パッドでやってみたら難しすぎて笑った。
楽しさも無いし、こりゃイライラするのも無理ないわ。
12おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/12/22(土) 16:58:49 ID:K0vU5+Sx
>>11
ハンコン出すの面倒だったので、パッドでインテのオーバルで1位になるやつやって金貯めようと思ったものの
パッドじゃそんなにミスもしてないのに1位になれずにワロタw
ハンコンだとらくらく1位なのにな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:59:10 ID:W7rayBzo
SGTを参考にSの最後やってみ 簡単にオワタ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:00:09 ID:J3YvqzDI
>>1
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:00:42 ID:g9wZOHfW
誰かS-8の攻略動画うpしてくれ。
もう全然わからんわ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:02:18 ID:PvDuLuS+
リッジレーサーのデビルみたいに、前にでて急ブレーキ踏んでぶつけろ
自分はこれでいけた
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:02:46 ID:N1zUg6CN
>>12
だよねー
俺もそうだったw
C-8難しいって言ってる人はパッドなのかもと思ったよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:03:00 ID:xXVAJTJG
>>15
押し出しか前に出てブロック。ヘアピンが狙い目。
後見方の前に出てゴールしよう。シケインで譲って銀になった俺乙。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:04:51 ID:wu5bqsSk
ハンコンあるけど設置が面倒なんだよなぁ〜
コタツでやるとあんまりアクセル緩めると足をヒーター部でヤケドするから必死だぜ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:05:03 ID:mKoRJXm8
>>15
スプーンの入り口でR8のリア横を軽ーくヒットさせて押し出すんだ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:05:30 ID:8aotmpzH
て言うか何、ハンコンだとそんなに走り易いのか
22おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/12/22(土) 17:07:58 ID:K0vU5+Sx
>>21
ハンドル、アクセル、ブレーキのどれも微調整可能だしなー
それにやってて楽しいしw

でも出し入れがめんどい
出し入れ好きだけど
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:11:30 ID:FHpeSqDr
覆面R35ってどうやって手に入れるの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:15:38 ID:PESwU6zF
PS3のブラウザで業物の動画落とせるよ〜!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:16:19 ID:TpLvpnGE
>>22
どこまで俺www
オキッパだとリビングの景観を損なうと言われ
いつも片付けてる。。

ネジコンがあればな・・・・
1万でも余裕で買うよ俺なら
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:16:45 ID:CpsgJNss
鈴鹿10周は2分10秒程度のタイムでは勝てませんか?
トップと全然差が縮まらんw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:18:27 ID:4M4C/Z15
純コンだけど、やっとディーラーロータスイベント金クリした。

G25買う前に純コンで磨きをかけないと・・・ なんせタイムが縮みまくっている。


28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:25:03 ID:XvrsXxXJ
レースゲー初心者でいまだにBもクリアーできない。きっとオンラインもボコボコだろう


だが面白い。
俺もG25ってやつかってみれば速くなれるかな?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:27:26 ID:gjDyxukP
皆さんG25の設置ってどうやっていますか?

当方所帯持ち、一応自分専用のパソ部屋ありますけど、
PS3は家族部屋に置いてあるし、パソでGT5Pってのもね〜。

ニトリで買った小さな低い食卓テーブルが使わないまま放置されていますが、
それに設置して、床に座ったままプレイって可能?

30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:28:16 ID:N1zUg6CN
>>28
ちゃんと練習すれば早くなるだろう

前にも書いたけどオンはそこまでレベル高くならないと思うよ
コア層ばっかのForza2(日本人)も大したことないレベルで、
接待抜きで普通に1位取れてた

俺が凄いわけじゃないよ、ここでタイム書いてる人たちよりも遅いからw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:29:20 ID:vHUHMDHu
>>26
無理。覆面が11秒で走ってるから7秒台で走らないと届かない
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:30:02 ID:yv/Xg8Vy
前スレでS-6金とれないって書いた者ですが、無事金とれました
クリップを縁石内側にとればよかったんですねw
嫌みなカキコからフォローしてくれた人たちありがと〜
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:37:18 ID:CpsgJNss
全てが上手くいって9秒台が1回出ただけだからなwww
残るはここだけなんだけどなあ・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:41:51 ID:1sxLIM56
オンラインのタイムトライアルモードて
みんなでタイムアタック一緒にやるってこと?
そうだったら面白そうだな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:43:39 ID:PuAKbdrT
ハンコン設置めんどくてパッドでやってるとストレスたまるな
36おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/12/22(土) 17:46:01 ID:K0vU5+Sx
>>29
うちも世帯持ち

PS3は自分のテリトリーの部屋に設置
PCデスクに32インチ液晶置いて、その机にG25設置してプレイしてる
シフターは出来ればハンコンつけてる面より下に設置したかったんだけど、同じ面でも特に支障ないからそのままw

ただ椅子がOAチェアーでキャスターついてるので、熱くなってヒールアントゥバリバリしてると椅子が後ろに下がって泣ける;;
クラッチないハンコンでは問題なかったんだけどなーw
休みの日にキャスターの下に敷く滑り止め買ってくるー

あと、家に居ないときはちゃんと片付けとかないと、子供がぶら下がったりしそうなので毎回片付けてる

ニトリの机とかはしらん ごめんち
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:49:05 ID:N1zUg6CN
俺は一人だからTVの前にコックピット出しっぱなしw
38おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/12/22(土) 17:50:08 ID:K0vU5+Sx
今日もよく仕事がんばったんで、もう帰るー
明日はがんばってアキュラNSXとフェラ買うー

おつかれ おれ

突然オンパッチ来たらよろすくー
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:53:40 ID:PgvUZQwn
G25って本当にGT5に完全に適合してるの?
その辺りが怪しいから購入に踏み切れない
GTFは公式で認められてるから安心なんだけど
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:54:29 ID:l+6YVFz0
>>32
オメ。そこは俺も苦労したぜ。
・・・ところでクリップってどこのことですか?orz

>>33
パッドの俺も9〜10s台だったけど、最後のシケイン前のゆるい左コーナーで、
数十m手前でアクセルoff、5速にしてそのまま左の縁石ギリギリ乗せて走ったら
6s台も出たぜww それでS-6の金獲得w

ちなみに設定はMT、STD、アシスト全off。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:57:48 ID:gjDyxukP
>>36
サンクス。
やっぱり、自分のテリトリー部屋にG25設置すべきかな。
結構ラックとか置いてあるし、パソをラックにどかして、液晶モニとPS3もう一台買って、
がんばってみますよ。

なんせ子供が大勢いるもんで・・・
子供たちにこれまでどれだけディスクを傷つけられてきたことか・・・
ディスクをPS3に入れる時に既に傷つけるし危険。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:58:17 ID:u4V3k3ip
>>29
俺も似たような環境でイレクターで作った折りたたみ式のコクピット使用
使用後はハンコン外して毎回片付けてるよ
つーか、2歳になる子供にハンコン奪われてゲームが全然出来ない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:09:03 ID:iDhr59Ut
>>41

わざわざ液晶モニタ買わなくても、裏技でPS3から一般のPCモニタにアナログRGB(15ピン)接続できるから、プレイする分にはOKかと思う。
(HD画面は無理だけど...。)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:16:11 ID:181BqJB4
>>43
どーやるお?
音は?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:31:42 ID:SmPAImxw
>>29
設置に10分くらいかかるけど折りたたみのフレームDIYしてやってる。
快適だけど気軽にできないのは難点。
作ったことに満足して遊んでないのも…。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:35:01 ID:0uDqqqi1
今日の夜中1時位に尼でG25ポチって今キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:41:23 ID:xXVAJTJG
>>46
オメ!早速がしゃこがしゃこ!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:42:57 ID:cDZfU5cO
   
55 人中、28人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 出た!光栄商法, 2007/12/19
By アマゾン探検隊 (大阪) - レビューをすべて見る
楽しさ:5つ星のうち 1.0
グランツーリスモ5 プロローグ(ゲーム部外品)

使用法:
リアルだと言われている挙動とグラフィックを官能し、リプレイを繰り返し観て自分に酔って下さい。
安全運転第一ですが、万一事故を起こしても、凹むどころか傷一つ付きませんのでご安心下さい。

効能:
お試し品である本作がお気に召した方には、後に発売される完成品で、更なる出費をメーカー樣よりお約束して頂けます。

ご注意:
これはゲームではありません、遊び心の全く無い運転シミュレーションソフトです。
試作品とは知らずに購入して落胆した方、お肌に合わなかった方は、直ちに使用をやめ、もよりの中古屋さん又はヤフーオークションに、お気軽にご相談下さい。
このレビューは参考になりましたか? はいいいえ (報告する)
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:44:28 ID:cDZfU5cO
   
58 人中、32人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 いい加減にしないとブン殴るよ!, 2007/12/20
By スライサー - レビューをすべて見る
発売前の評価は期待も込めて高かったが、プロローグを実際プレイしてみると、かなり寒い内容です。
皆さん期待を裏切られたはず!こんなショボい内容なら、プロローグなんて出さなかったほうがよかったな!
特にゲームバランス、ボリュームが中途半端!未完成でしょ!SONYは自滅したいのか!?
次世代ゲーム機商戦に対する焦りや不安がゲーム内容に出ちゃってるよ!?あ〜あ、やっちまったなぁー!こんな中途半端なもん出すなって!
さっさと本編のほうを完成させろ!
買って損した!金返せ!あ〜殴りてぇ〜(>_<)

このレビューは参考になりましたか? はいいいえ (報告する)
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:45:42 ID:3Nex7vKe
>>49
ここまで行くとキチガイだなw
殴るとか言っては駄目だろ通報物だな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:46:17 ID:N1zUg6CN
>>48
自分ではセンスが良いつもりなんだろうけど
日本語がおかしすぎて自らの知能の低さをさらしてるだけだな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:47:08 ID:N1zUg6CN
>>49
つーか「プロローグ」な時点で完成品じゃないって解ってるだろうに
ほんとネガキャン必死だねぇ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:47:41 ID:nVqJ1W7f
>>46
ネットで通販とかやったこと無いのだが、そんなに早いもんなの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:48:04 ID:rWaRU6Gx
どこまでも独りよがりというか悪意に満ちてるね
こんなのを参考になったとする人もどうなんだ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:48:58 ID:1pGVQKPG
バイパーの後にGT-R買ったらあまりの運転のしやすさに吹いたww
でもバイパー乗りこなしたいなあ。。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:49:11 ID:3Nex7vKe
これじゃあ営業妨害では?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:49:45 ID:P8ohUvK+
糞二最後の悪あがきか必死だな捏造に
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:49:59 ID:0QIJHBcd
ネットじゃ言いたい放題だからなw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:50:10 ID:wu5bqsSk
Aが全然クリアできない・・・。
なんか前の車のブレーキランプが全然わからんのだけど、画面の調整しないとあかんのかな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:51:08 ID:mKoRJXm8
ネット世界にはアンチソニー多いからね。しかたない
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:51:44 ID:xXVAJTJG
>>59
ロンドンとか暗めなのでTV明るめで設定すればイイヨ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:53:03 ID:CpsgJNss
GTRでどうにか3位に食い込みましたw
10秒台連発、8秒台も出たけどトップとは24秒差www
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:00:00 ID:P8ohUvK+
バッテリ発火事故の時もそうだが何で学ぶということしらないんだ?
毎回同じことの繰り返しだから赤字なんだよww

ソフトは毎回作るたびに会社の経費使いまくって遊んで取材でなく旅行
ユザーどうでもいいやで-終了-出来上がりがこれ

64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:00:32 ID:O/4WbJ50
>>62
8秒がコンスタントで出せれば結構余裕で2位。

ただ1位は無理ぽ…。
いままで出せた最高が12秒差
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:02:21 ID:W/AhL2dX
ハンコンって初代のでも使えるの?
一度も箱から出したことなんですけど。。
それとダウンロードが異常の遅いのはなぜだろう。
ムービーをダウソのるのにみんなどのくらい掛かってる?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:03:29 ID:PuAKbdrT
A4/A8難しすぎなのでオンライン実装まで封印しますね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:03:38 ID:N1zUg6CN
>>58
2chだとPGR4がGT5Pより挙動がリアルでグラも綺麗ってことになっちゃってるからねw
PGR4の挙動がリアルとか言ってる時点でもう救いようがないんだけど
ゲハでそれを否定したら袋叩きにされるのがデフォだしw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:07:42 ID:CpsgJNss
>>64
2位のケツを見ながらゴールしました
9位から5位くらいの集団に早くに追いついた時は燃えたなあw
つか俺の遅いポイントは自分でも分かっているんだけど
パッドだからまあこのへんで満足しとこうかみたいなw

前作ではほとんどB助に走らせてたんだけど
久々に自分で走ってみて、プロローグといえど
一応全部クリアできたのがなんかすげー嬉しいわw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:07:58 ID:CZ3/o5yt
>>67
ゲハの住民はバカが多いしな・・・痴韓がファビョるわで・・・

しかしやっぱコントローラーで長い事やると全身きつくなるorz
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:09:26 ID:h5JmQrVt
Bランクのランエボでアイガーができない・・・
うまい人リプレイとかない?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:10:43 ID:iDhr59Ut
12/25のアップデートでオンライン対戦の機能追加、更にコースや車種追加されれば、おのずと評価は変わってくると思う。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:11:20 ID:PW88X4Ly
コース増えるの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:13:06 ID:+QFr8YhS
車種追加あるの??

やっとR35買えた
これでオンラインデビューできるのか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:13:11 ID:iZ4SoNuz
>>67
2chだしねぇ・・・。

とあるショップのクラブ(JAF加盟クラブね)には、
談話室に他のネット閲覧が可能なPCが置いてあるんだけどさ、
2chのこの手のスレを見ては、笑いのネタにしているよw

最近じゃ、ダートラやラリーにリアル参戦しているクラブ員も
GTやRBRで遊んでたりするからね。
何が正しくて何が嘘だかは、一目瞭然ww
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:13:35 ID:jYT2fkht
やっとさっきG25キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
早速初心者のインプレをば(1時間プレイ)
最初はかなり難しい。まず真っ直ぐ走れません。というのも0.05%とかでステアの微調整が効くらしいのでw
まぁ直線は難しいですね。
ブレーキとアクセルは微調整やりやすすぎ!コーナーでのハンドル切れ角とかも凄い良い!
パッドだと直ぐリア出てしまってましたがそんなこと滅多にありません。
じわ〜っ!からどんどん緩めていくブレーキ調整も完璧。アクセルもゆっくり正確に開けていけます。
もう断然コーナリングスピードアップなのです←結論

ただシーケンシャルは_wこれには相当慣れが必要でしょうね。簡単なUP,DOWNの方もちょっと難しいです。
なぜなら片手ハンドルになるのでFFBを押さえるのがちょと困ります。
あとリア出たときのカウンターがめちゃめちゃ忙しいです。
机ひっくり返すくらいの勢いでカウンター切らなきゃなのでw


とりあえず慣れれば絶対に速くなる!!!です。パッド記録塗り替えるまで練習練習〜♪
最後に、勧めて頂いた方ありがとうございます。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:15:26 ID:FHpeSqDr
覆面GT-Rって手に入るの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:16:38 ID:CDKFGHHA
mk2のネガキャンレビュー消えてるな
そういう事もするようになったのか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:17:47 ID:N1zUg6CN
>>77
誰か削除依頼出したんじゃない?
明らかにネガキャン目的だったから削除されるでしょう
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:17:53 ID:3Nex7vKe
>>75
嬉しさが文章から滲み出てるなwwwww
俺もホスイ!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:18:53 ID:I1mYUfjE
>>71
そんなすぐにコースなんて作れないでしょ
追加されるとしても鈴鹿の東コースぐらいじゃね?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:20:00 ID:I1mYUfjE
西コースの間違いだった
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:20:52 ID:CpsgJNss
ハンコン使い慣れてる人だと
おそらく鈴鹿は2分切るんだろうなあ・・・w
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:22:03 ID:N1zUg6CN
正直今の鈴鹿とかもそこまで凄い再現度ってわけじゃないんだから
とりあえずGT4のモデリングにちょっと手直しした程度のものでいいからコース追加すりゃいいのにね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:22:31 ID:dnwcX2h/
GTFPとGTFRX?

どっちがいいのかな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:23:08 ID:N1zUg6CN
>>84
Proにきまっとる
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:23:34 ID:praV0z+a
G25って3万位すんでしょ?
リッチだな・・・・。

・EOJのset2(テーマ全種、ブースター3BOX)
・DMC4
・モンハンP2ndG(同梱版)
・ギレンの野望(同梱版)

こんだけ購入予定のオレは_。
買えない。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:25:18 ID:dnwcX2h/
GTFPとGTFRX?

どっちがいいのかな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:26:47 ID:W/AhL2dX
来年BNR34の車検で
クァンタム車高調をオーバーホールした俺には変えない。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:27:14 ID:dnwcX2h/
ミスった・・。

んーG25かなー
クラッチとシフト6速まであるんだよね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:29:15 ID:e7FHmLML
クリスマスムービー
サンタが車を盗んでいく様子は衝撃的だった
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:31:23 ID:Mcm9fNrQ
やっとC-8金取れた
何で難しいのか分かったぜ
スリップが一番重要だと思い込んでた
一番のキモはライン鳥だわ。スリップはオマケ。
ラインを崩さない範囲で利用する物。
基本中の基本、コーナーで速度が減衰しないようにしないといけなかった。
最初のコーナー出口230km/h、次のコーナー入り口で250km/h、それを抜けるとき245km/hくらいが目安。
壁どついてもゴールドいくわw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:32:40 ID:praV0z+a
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070924/ggl21.htm
そーいやコレっ買う人いるの?
5万だって。。。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:34:49 ID:Dmu/BAck
>>92
5万だすなら G25いく
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:35:06 ID:q2trpLbJ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1803901

G25のインプレ
悩んでる人はこれ見ると参考になる
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:36:19 ID:W/AhL2dX
5万出すならエンジン、トランス、LSD、ミッションオイル交換する。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:40:22 ID:xXVAJTJG
そもそもGTにポルシェ出てないしね・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:41:23 ID:W/AhL2dX
こんなダセーハンドルいらんだろ・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:42:07 ID:ABO4HJ13
ポルシェのハンドルをゲームショーでやったけど、まだGTFPのほうがよかった
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:43:17 ID:+QFr8YhS
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:44:33 ID:praV0z+a
なんかヤバいぞ・・・。

>>94め、余計なモン貼りやがって。
ポチったらどーすんだよ。

ぁぁ・・・・ポチろうかな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:45:32 ID:CZ3/o5yt
>>88
同志よ、BNR34にビルシュタインとエンドレスパット拵えたら予算死んでハンドルすら買えないorz
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:46:09 ID:7XO+YZbP
>>94
この人の動画は11月から観てるw
今日、その3がうpされてた
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:46:29 ID:eaxFUyn4
>>74
じゃあ片っ端からリアルな挙動のレゲーを教えてください
参考にしたいのです
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:47:55 ID:ciDIyEGP
>>100
リンク飛んで買うと 貼ってるやつの幾らかこずかいになると思うよw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:50:35 ID:6SPVyjJP
>>104
ならねーよw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:51:38 ID:0uDqqqi1
>>53
尼は初めてだけど他の所は2〜3日後に到着が多いかな

つか、計算したら17時間で来たんだよねビクーリしたよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:51:38 ID:xIJQRw9C
ひろゆきのこづかいになります
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:53:06 ID:praV0z+a
>>104
オレは別にオケ。
良いブログとかサイトだったら結構アフィで買う。
その方が本人も次作がんばってくれるだろうし。

フェラーリの↓スゲー。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1803014

スイフトで死んでるオレとエラい違いだ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:53:25 ID:wwyEZiMF
20Gから160Gに換装したお
HDDは日立(安いから)
160Gで9900円で買いました
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:53:54 ID:0DtfsUyP
アフィリエイト
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:56:59 ID:xXVAJTJG
>>108
パッドでうまいなぁー 毛利名人だっけかはGT2からスティックでアクセルとか使ってたっぽいね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:02:11 ID:HOronty1
ウェスタンの250GBに換装したよ。
13990円也
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:02:30 ID:pFg/ibUP
車運転した事無い人間でもステアリングコントローラで操作できますか?
(当たり前ですが、可能、不可能という意味ではなく、ゲームを楽しめるかと言う意味です。)
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:03:32 ID:q2trpLbJ
>>113
>>94の人は免許無しだが上手いもんだ
一度見てみるといい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:05:52 ID:JlHoQTNj
それはやってみんと分からんでしょ。

実車の運転を楽しんでいる人も、ただ必要で運転している人も
初めはみんな運転経験無いわけだし、それと同じことでしょ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:06:48 ID:wG3IZ97o
>>113
ゲーセンで免許もってないけど、うまい消防厨房いるよね
楽しめるかは本人次第^^
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:08:56 ID:grg7ZVLx
>>113
GTの操作と実際の車の操作は違うから免許は関係ないよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:10:27 ID:iZ4SoNuz
>>103
>片っ端から
それは無理w
うちらはゲーマーじゃないんだから、
PC系のシミュレーターまで網羅しているクラブ員はいないです。

>リアルな挙動
最初に言っておくと、
現状の入出力デバイスを前提にする限り、
ガチでモータースポーツに取り組んでいる競技者を満足させるモノは無いです。
(シート自体が可動してGを発生させるデバイスが導入できれば話は別ですが)

車の挙動が文字通り体に染み付いているプレイヤーが、
イメージトレーニング代わりに楽しめるというレベルであれば、
RBR、GT4/GT5P(全アシストOFF、低グリップタイヤ)といったところでしょう。
もちろんGTFP以上のハンコンは必須。

RBRに関しては、アクティブデフの設定が特殊で、
普通の機械式デフの4WD車に乗っているクラブ員の中には嫌っている人もいます。

エンスは低速時の挙動については、GT4より評判が良いですが、
速度を乗せて高荷重領域になった時の動きがコントローラブルすぎて、
そこを嫌うクラブ員もちらほらといますね。

2ch上だと、個々のソフトで絶対的な優劣をつけたがる傾向があるようですが、
実車との乖離を考慮すると、「どのソフトもそれ程大きな差はない」というのが結論です。
それよりも、ハンコンを始めとする入出力デバイスを重視した方が「リアル」に近づくと思われます。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:12:00 ID:TpLvpnGE
>>113

リアルでもゲームでもセンス次第。
免許持ってなくても上手いヤツ下手なヤツはいる。


>>114
プロモードじゃないから強引なステアリングでも通用してる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:14:50 ID:CpsgJNss
>ゲーセンで免許もってないけど、うまい消防厨房いるよね
だよなwww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:17:45 ID:grg7ZVLx
>>118
Forza2の意見も聞きたいね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:24:47 ID:CZ3/o5yt
ところでニコ動のフェラーリ動画でコクピットビューで視点移動してるけどあれってどうすれば・・・?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:25:11 ID:7XO+YZbP
>>120
頭文字D4だけは論外にしようぜ



見ただけでやったことはないが、あのゴリゴリゲーはねぇだろ・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:25:29 ID:xXVAJTJG
>>122
まぬある嫁。キー設定で確認汁!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:28:22 ID:iDhr59Ut
GT5PでTrickIR対応して欲しい!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:30:50 ID:X1kujnG3
ピアカスの配信時間は20時間突破してるんだが…
ずっとやってるの!?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:32:17 ID:iZ4SoNuz
>>121
Forza2は、プレイ経験のあるクラブ員が2名だけ(自分と、Xboxオーナーの友人)になってしまいますが・・・。

車の足回りの動きはGT4よりよく出来ているような印象を受けるものの、
純正(?)ハンコンの出来がイマイチで、はっきりしたことが言えません。
(これは友人も同意見)

仮にGTFPが装着できれば、GT4よりは確実に動きが楽しめそうな気はします。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:34:38 ID:M7R7y0vy
B-3AUDI TTのロンドン逆アタックが金とれない!

ベスト1'02'441から1'441削るのはきついぜ
やっぱコントローラーじゃ無理かなー
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:34:39 ID:praV0z+a
ゴメン日付と時間の設定ってどこでやんの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:36:02 ID:p0nPs/PC
>>75
おめ
さっきポチったから来るのが楽しみだ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:36:51 ID:ABO4HJ13
>>129
PS3の時計設定のやつで直るよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:41:39 ID:JsD9Mx6Q
つい今しがたG25を買っちまったorz
ここのスレ見てたら我慢できなくなってもたww
尼で急ぎ便で頼んで、予定では明日に来る予定なんだけど、
これってガチなん?通販初めてしたから気になってしかたがない。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:43:12 ID:CZ3/o5yt
>>124
スマソ、サイドビューみっけたらなったwww
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:43:14 ID:wwyEZiMF
>>112
ほんまですか?
そっちのがいいな
シーゲイト買いにいったんだけど日立しか売ってなかった
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:45:17 ID:wwyEZiMF
>>132
梱包とか安心とか考えたら初心者は尼はいいかもね
間違えてマーケットプレイスで買ってたら知らない

尼の弱点は発売前の予約商品が届くのが遅い
発売されてるのはほぼ間違いなく届きますよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:46:32 ID:praV0z+a
>>131
d。
なおた。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:49:05 ID:9Fkj2RPg
これって敵車はAIなんですか?
それともスクリプト?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:50:39 ID:JsD9Mx6Q
>>135
さっそくのレスさんくす。
では安心して待ってられますなww
明日はベニヤ板などを使って台つくりでもするか〜
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:51:40 ID:JsD9Mx6Q
興奮してsage忘れた!!
ごめんなさい!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:59:07 ID:hM3xCqUt
おかげでAのロンドンようやく8位まで追いついた
左手親指の腹は十字キー押しでイタイ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:59:50 ID:+vUp3BuI
遺体
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:01:59 ID:Q4iJL0KD
前に山内がランボとポルシェは導入決定済みです。と言っていた。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:02:52 ID:CpsgJNss
ロンドンみたいなコースは大嫌いだから
クリアできれば俺はそれでいいw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:03:31 ID:PcUuRAGt
>>98

ポルシェ911ターボS ハンドルコントローラ(ポルシェ社の公式ライセンス品)
http://www.fanatec.de/html/index.php?id=210&lang=<?=%20en%20?>

国内代理販売店:株式会社フジワーク

上位機が5万円くらいするらしい…(´・ω・`)
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:06:09 ID:va/+ts4m
ネット対戦て参加無料?それとも
クレカ登録しないとダメ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:07:24 ID:bQiioK8Q
無料
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:08:43 ID:3AOvs7od
>>118
tocaシリーズってどうなの?
ps2版の新しいのがもうすぐでるけど
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:15:23 ID:M7R7y0vy
よっしゃあああw
ロンドン逆アタックいけたぜw
3時間もやって金クリアできたときは1分切るってどんだけーw

次いくぞー!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:17:59 ID:sZi7fvPK
GT5本編にはランボルギーニレベントンは収録されんの?
アレ使いたい
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:20:45 ID:pXXKCKqu
ちょっと質問させてくださいな


これパッケージの裏を見るとかなりHDDの空き容量が必要みたいたけど…

これってもしかして、ディスクをインストールして遊ぶの?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:21:30 ID:sZi7fvPK
もしかしなくても5Gインスコ、起動にBDは必要
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:24:41 ID:ZEF2wThx
5万出すなら高級ソープに行って射精し、自分の軽量化を図る。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:27:07 ID:xXVAJTJG
>>152
ハンコンで毎日からだ動かした方が痩せそうだな・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:27:59 ID:62zV7k/5
日産も、GT-Rハンコンを出すべき。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:29:29 ID:/VQSImf/
スイフト10分、プロモードでずっとトライし続けてるけどシルバー止まりだわorz
あと2秒も縮めるなんてどうすりゃいいんだか…
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:34:59 ID:sQETtaCV
>>155
プロフェッショナルモードをスタンダードモードにすればいけると思うよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:37:12 ID:grg7ZVLx
プロフェッショナルモードをスタンダードモードってどう違うの・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:38:25 ID:H7+vcYrK
>>152
でもどうせ1時間もすりゃ元に戻んだろ?w
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:46:44 ID:DTjfpcPZ
前スレでおっちゃんがオーバートップについてなにげに勘違いをしているようなので....
ふつう3速、4速MTではトップはギアを介さずシャフトを直結(ギヤ比1:1)にする事が多いのに対して5速MTではエンジン側よりもデフ側の回転が早くなるギヤ比を採用しているためにこれをオーバートップもしくはオーバードライブと呼ぶ
しかしクロスレシオタイプの5速MTや6速MTでは5速がギヤ比が1:1(直結)になっているのでそれらでは5速はオーバートップとは呼ばない
ちなみに1970年代のサニー1200GXは5速が直結のクロスレシオである
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:48:53 ID:W/AhL2dX
>>101
遅レスだが、MFDが調子悪いので交換すると痛い・・
ゲームどころじゃないw

ハンコンは初期のしかもってない。だれかPS3に使えるか教えてくれw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:51:41 ID:mKoRJXm8
>>160
無印GTフォースならPS3で使えるよ。でもボタンが圧倒的に少ないので
通常コンを認識し直して併用させるといい。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:52:17 ID:TpLvpnGE
>>160
>ハンコンは初期のしかもってない。
何を持ってるか詳細書く!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:54:55 ID:p1J4VMAl
プロフェは、縱横荷重同時計算
スタンは、どちらか一方しか計算しないって事を雑誌か何かで読んだ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:55:26 ID:lzls8mTm
普段は敵車にぶつかろうが気にせずにガンガンいくが
ペナルティありのレースだととたんにおとなしくなるチキンな俺w
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:56:32 ID:CpsgJNss
幅寄せペナルティだけは
もうほんと絶対なくして欲しい
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:01:29 ID:fHNBm8C8
「現在乗車中のクルマではこのレースに参戦できません」ではなく
所有している参戦可能車種のウインドウをその場で開くようにして
わざわざガレージまで戻らなくとも
すぐに乗り換えて参戦出来るようにしてほしいと思い続けてもう何年経つだろう
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:06:43 ID:/VQSImf/
>>156
プロモードでクリアしたいんだ…
誰かプロモードでクリアした人はいないのかなぁ…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:11:27 ID:1r6hEiS9
>>167
余裕でしょw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:14:40 ID:5uD6aFx6
DL版とBD版を比べて、DL版のメリットを教えてください。

近くのゲーム屋まで、徒歩10分くらいかかるので、
DL版購入しようと考えてる。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:17:15 ID:xXVAJTJG
>>169
BDの方がリプうp多目
10分くらい歩いた方が早いと思う
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:20:17 ID:sZi7fvPK
BDの実売価格はDL版より500円ほど安い
DL版のメリットは起動にディスクが要らないって点くらいだな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:22:28 ID:mKoRJXm8
まぁその起動にディスクが要らないってのが相当大きいんだけどね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:25:24 ID:NU6xQiU6
BD版でやってるんだけど、セーブ中とかゲーム終了する時に
画面止まることない?
主電源ごと切るしかなくなるので本体壊れそうで気になるんです。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:26:22 ID:n2QPeV+H
オン対戦は順番待ちが有るらしいよ。直ぐに出来るって分けじゃないらしい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:28:40 ID:5uD6aFx6
雨降ってるし、DL版に突撃してみます。
同時に、晩飯のピザ注文。

終わってるな俺,
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:31:54 ID:W/AhL2dX
>>161,162
サンクス。
GT FORCE LPRC10000というやつ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:35:17 ID:spZmhMfa
幅寄せなくしたらごり押しでライン潰すやつが出てくるからダメっしょ。
無理やり抜こうとしてないか?全てのコーナー、ストレートで抜けるわけではないよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:37:54 ID:spZmhMfa
>>173
何度かあるよ。過去レスでもあった。
オートセーブにしてからなくなったなぁ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:46:23 ID:TpLvpnGE
>>176
対応してるっぽい

んでネット見てたら・・なんですかこれはっw
ttp://gtfp.jugem.cc/?eid=764#sequel
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:49:03 ID:CpsgJNss
いやいや、つーか・・・
敵車に抜かれる時に、ケツをかすめるように抜かれて
それでこっちが「幅寄せペナルティ」「・・・はぁ?」
という経験、ないですか?あるでしょ?w
こっちは全く幅寄せとかコースを塞いだ覚えなんかないのに
「幅寄せペナルティ」「・・・はぁ?」というのは
これはプロローグだけにしといてもらいたいですよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:51:10 ID:1r6hEiS9
>>169
だからおまえはいつまでたてもデブなんだよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:59:25 ID:+sJQlRRT
既出かもしれないけどGT5PってBD版とDL版の2種類があるけど
BD版はディスクのロード時間を短縮するためにHDDにデータのインストールとか出来るの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:00:38 ID:CpsgJNss
>>174
入った部屋がレース中の時の待ち時間かな?
だったら別に問題ないけど、みんごる5みたいな待ち時間なら
これは一大事かもw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:03:46 ID:spZmhMfa
>>180
さっきアンカー付け忘れた、ゴメ(^^;)

後ろ付かれた時って、よっぽどゆっくり走らないと抜いてこなくない?
特にコーナーでは追い越してこない気がする。
俺だけ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:06:45 ID:O/30/Mh+
実車みたいにGがかからないからのこそのセッティング。
そのくらい解れよ、実際に競技やってるなら。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:10:08 ID:wwyEZiMF
>>182
っていうかディスクは起動するためだけに必要で
インストしないとゲームできない
起動したらディスク抜いても動く
だからBDより起動ディスクいらないDL版のがいいとおもう
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:11:22 ID:CpsgJNss
壁走りペナルティは完全支持
激突ペナルティも、ごくごくまれに幅寄せと同じように
後ろから抜かれる時にぶつけられて「激突ペナルティ」「・・・はぁ?」
というのはあるけども、これもなくてはならないということで支持できる

問題なのが幅寄せペナルティですよ
「幅寄せペナルティ」「・・・はぁ?」という場合がほとんどでしょ?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:16:58 ID:+6hRxAXB
鈴鹿の1コーナーで大外狩り決めて
リプレイ楽しみだなと思った瞬間に
幅寄せぺナで萎えた

なんとかしてくんねーかな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:17:35 ID:n2QPeV+H
>>183
ロンドン次のレースまで30分待ち予約する▲しない▽見たいな感じ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:18:02 ID:O/30/Mh+
明らかにハンコンじゃなきゃダメならセットで売れと。
パッドでも楽しめるなんて欺瞞やめちゃえと。

そうなると多分、剛性も必要なはずだから、
ホームセンター系はお話にならないはずで、
だったらコックピットも、ついでにディスプレイもセットで。
そのくらいしていいんじゃないかなと。
もち、ユーザーは金も場所も環境も必要。
数より単価稼いで、そこから開発費も稼ぐ作戦で。

それでもついてくるユーザーからのフィードバックで、
いらない機能を外せばいいと思うな。
車内視点とか、そんなもん、見てるやついないはず。
ダメージ表現? ぶつけちゃダメだからナシ。当たり前。
そうやってハード、ソフト資源を集中した方がホンモノになる。
マリオじゃないんだからさ。
どうせならそこまでやってくれ、山内。君ならできる。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:20:15 ID:+sJQlRRT
>186
親切にありがとう!素直にDL版買ってきます。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:22:19 ID:IomzGP8k
ハンコン=G25の事ですか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:22:22 ID:IvbVJ96j
Cのアルファでロンドンタイムアタックのやつ。
どっかの壁にドカンとぶつかったらタイムが0に戻って、
そこからカウントして記録が18秒になったw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:23:16 ID:CpsgJNss
世界最速の男になったなw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:29:26 ID:jYT2fkht
幅寄せペナはねぇ〜^^;
思いっきりIN入っててサイドバイサイドで行く筈がAIがINに寄って来て幅ペナ(´・ω・`)
今度はOUTからまくろうとするとAIリアスライドで外に外に...幅ペナ(´・ω・`)

何気にAIが富士1コーナーブレーキングでIN入ろうとすると車体振ってきやがるのは凄いと思ったw
いや、避けるとブレーキ甘くなって追突ペナ食らってムカつくんだけど。これは実戦でもあるテクだからおkw
あとアウトからコーナー入るときに尻突付かれてスピンさせられるのもムカつくwあれ絶対わざとだってw
とりあえずAIにもペナ判定有りにしないとダメだよっ(`・ω・´)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:29:52 ID:azd4WlZn
すみません質問ですが
モニタ3つつなげたワイド視点でプレーって出来ます?
やれるとしたら4のときのように本体とソフト3セット+接続キットで1人走行のみとかでしょうか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:31:49 ID:l+6YVFz0
>>189
みんごる5タイプかよwww

頼むから将来的にはリッジ7タイプにしてくれorz
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:35:41 ID:X4ce24p9
下手な私がようやくクラスAまで行けましたが、
ペナルティのおかげで何一つまともにできない・・(´・ω・`)
クラスAは絶望的なので、クラスBでコツコツお金貯めて
25日からのオンライン対戦に備えようかな・・・。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:37:36 ID:YkioAhjl
>>197
待ち時間にこれをやればおk
http://www.break.com/index/maze15.html
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:37:55 ID:7XO+YZbP
25日が楽しみでwktkがとまらない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:39:06 ID:sQETtaCV
DTMのような激しいバトルがしたいんや。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:39:50 ID:ZvxOoM75
質問なんだが
車種はインテでコースは鈴鹿西
これで54秒切れるか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:43:05 ID:4LS6LtKS
タイヤとセッティングは何?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:43:21 ID:n2QPeV+H
>>198
俺なんかスタンダードのATだけどAクラスのクリアも絶望的
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:45:06 ID:ZvxOoM75
タイヤはR3でセッティングは全部0だぜ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:04:34 ID:S4ZH3xbm
デイトナロードコース、1コーナーの進入が難しすぎwwwwwwwww
スピード乗りすぎてるとスベって終了
減速しすぎるとCPUに掘られて終了
2週目の1コーナーでほぼ毎回リセットするはめにwww
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:09:20 ID:oNK63Xzx
おそらくコーナーで渋滞になったのだろう、前で2台並んでいた敵車のブレーキングポイントが手前過ぎたので
追突を避けるべく慌てて横に逃げたらショートカットペナ。
あまりカットしていないのにね。
これは改善が困難だと思うけど、オンライン対戦では多発するんじゃ無かろうか。

幅寄せに関してはオンラインなら問題ないんじゃないかな。
オフラインでは敵車にもペナを適用してもらいたいね。
今のままじゃ常にルイス・ハミルトンを相手にしているようなものだ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:10:50 ID:U7YWNw9b
僕はデイトナをペナルティー承知で芝生の上を駆け抜けてクリアしました。
リプレイで見ると草原を走ってるみたいでカッコイイよ。
マジお勧めです。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:14:47 ID:DFyw4Sl6
正直ペナルティっての何とかできないものか
4とかでもあったと思うけど、幅寄せ、壁接触でペナルティは何とかならんか

敵車にぶつけられて、幅寄せ・壁走りは正直納得できない。
あと、敵車が自分すり抜けていくのはバグじゃねえか?
後デイトナロードコースの敵車、ミスるんじゃねえ!処理落ちするだろうが
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:22:43 ID:qqHPSPna
オンラインのときはスマイリー酒井の戦法で行こうと思う
ストレートの時に急にブレーキかけたりとかして
くーっ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:26:25 ID:D6zISwZS
誘導されてきました。

まだ全然、途中ですがアレだね。
内容がすごく濃くなってるね。
GT4より、足の伸び縮みにタメ・コシがあるし、
コーナーも広くつかえるよな。
しょぼいハコでの富士のヘアピンとかが好例。
団子で入ってもいろんなライン試せる。
GT4までだと、ストレートではマシン差でドカンと抜く、
コーナーでは突っ込んで押さえる戦法に頼りがちだったが、
今回からは、競った時に突っ込まず、引いてラインを選び、
立ち上がりでクロスとか、その先のクルマのスリップ狙うとか、
総合的にゼンゼン、懐が深くなっている。
つまりより多くのデータ量をこなしてるんだろうね。
ぱっと見は解らないけど、着実に進化してると思った。
素晴らしい。感動中。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:41:30 ID:GQSbAZI4
>>209
すり抜けるのはバグじゃなくてペナ中は自車が透明になるからだよw
オンでのショートカット神風とかの防止のためやペナ減速中に事故が起きないようにするためのもんだろうね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:43:48 ID:sMpgxs6/
タイヤに縦方向に入力があったときのサスの動きは結構いいな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:44:46 ID:Z9r1/lg0
GT5Pの挙動はGTHDより確実に退化している。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:45:10 ID:6UO5+P4V
>>205
10周ぐらいしか走っていないのですが、54秒969がせいいっぱいでした。orz
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:46:25 ID:8FaK2A8T
>>214
GTHDの氷の上走っているような挙動を楽しみたいならリッジレーサーをどうぞ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:46:51 ID:fQE3uzVQ
Aクラス行けてロンドンをようやく最後尾に付ける様になってもペナルティ
連発で8位になるのがせいいっぱい
Sクラスなんて雲の上の存在でございます
218209:2007/12/23(日) 00:47:43 ID:DFyw4Sl6
>>212

サンクス
そういうことだったのか
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:50:10 ID:sMpgxs6/
ドライバー視点でやるなら40インチ前後の液晶テレビがおすすめ。
20インチ台だとちょい見にくいんだよなー。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:55:20 ID:fg+4rtn/
オフはタイムを全く気にせずに、CPUを人間と思ってぶつからないように走ると、かなりオン対戦に近いな
しかし、コースアウトから復帰する時にショートカットペナルティ
スピンした時に他車にぶつかったら衝突ペナルティ
ブレーキングミスで止まりきれず壁に衝突した時の接触ペナルティ
まだあるが書ききれん
ペナルティ導入はデメリットの方が多いような気がするね
ペナルティon、offは選べさせてほしい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:56:30 ID:skRgImKO
>>219
1mぐらいの距離で37でも物足りなく感じるからね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:57:47 ID:/YL0EN8C
本日参加組。やっと購入した。

今更ながら感想は、

30fpsのリプも、それほど酷くない。エフェクトが素晴らしいのでこれでも許せる。
むしろいいんじゃないか?

アーケードくらいは、最初から車自由にのせて欲しい。


GT5への希望としては、
・車種・コース数の増加(しっかりしたチョイスの車種で700〜1000台くらい)
 ただし、時間はどんだけかかっても可。2、3年なら待てる。
 ※鈴鹿は明らかにショボイので、作り直して欲しい。あとR34GT-Rって
 なんかモデリング変だなぁって思ったの俺だけ?

・スタンドアロンでも遊べるようにして欲しい。
 タイムアタックとか、オンラインはもちろん、ローカルでも
 データを持ちたい。

・スキール音が明らかに変。音が変というより、鳴るポイントがおかしいと
 思う。わずかハンドル切っただけでヒャーヒャーと音が一辺倒。

・できればグラもさらに強化。時間帯や天候の表現も取り入れて欲しい。


まあ、月並みだがこんな感じかな。想像以上に出来が良すぎてわろたw
すげーな、GT5P・・・。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:00:31 ID:skRgImKO
スキール音は明らかに変ですね。
エンジン音が良くなった事は評価したいけど。
意外だったから。直す気あったんだ、と思って。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:07:35 ID:YlUDeZHd
一向に改善されないところを見ると,
制作側ではあのスキール音がGTシリーズのアイデンティティなのかもな.
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:08:16 ID:/YL0EN8C
改善する余地はまだまだあるし、盛り込みたい要素もまだまだ
あるけど、この時点での完成度としては十分すぎるよな。
ボリュームは(今のレースゲーとしては)少ないけど、
まあ、本編にはかなり期待をもてるのは間違いないな。

226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:10:21 ID:mkAzYKUd
いつhomeとかsecond lifeと絡むんだろうな・・・
仮想空間でGTのオンラインレースがリアルタイムで見れたりするの
おもしろくね? ねーかw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:16:44 ID:+BOOdtZv
セカンドライフはどうだか知らんが、homeには対応したいとか言ってたような、、
つかしない理由がないような、、
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:18:21 ID:NxSJgeWr
>>222
たぶんライト形状がちょっと変わったからだと思う。
どうせなら左右非対称エアインテーク&サイドにブレーキ冷却向上パーツを付けた
34Rがよかった・・・あれの方がかっこ良い。
それの写真
http://www.flickr.com/photos/scarlet_starlet/256637998/
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:18:35 ID:jwOTuCLN
セカンドライフになんか対応するわけねーだろ
何をするにも金取られるぞ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:22:16 ID:ZuepbATa
挙動変わったって言ってる人はコントローラでしょ?
GTFORCpro使えば変わらないんじゃない?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:23:02 ID:fg+4rtn/
レクサス初めて乗ってビビった
8速まであるw
G25の人涙目?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:25:46 ID:NxSJgeWr
ちなみに関西では今日F1総集編だから。
この前見れないって言ってた見れるよw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:27:10 ID:ZuepbATa
個人的にはここまできたならあと追加して欲しいのは
ニードフォースピードとかミッドタウンマッドネスとかランナバウトとかクレイジータクシ
みたく一般道路とか高速を走れて他の車も走っててパトカー追っかけてきたり
オンラインで他車とバトルできたりなんかすれば申し分ないな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:27:13 ID:Z9r1/lg0
G25でGTHDをプレイしたが明らかにこっちの方が挙動がいい。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:34:26 ID:f0CmnHs7
>>231
涙目にはならんでしょう
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:36:58 ID:mkAzYKUd
>>229
そか。考えが浅はかだったかw

>>230
HDより変わったのは確か。
変わったと言うかHDのほうがドリフト走行が容易に楽しめた。
いずれ何かしらの格好で対応してきそうな気がするけどな。。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:39:33 ID:ZuepbATa
あれはドリ車のセッティングされてたし
同じ挙動なわけないじゃん
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:40:08 ID:5onVwvOp
今日始めて付属のパッドでやったけどシフトのR2L2ボタンがストロークあって
カチカチできないとこんな気持ち悪いんだな。振動もねえし。スゲーいやだわ
デュアルショック3もこう?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:42:49 ID:66T2DLz6
c3の金を取るコツを教えてください
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:44:33 ID:QFspmkm7
GT5のサイトには37車種ってなってるけど、本当にこれだけ?
古いクルマは出ないのか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:45:14 ID:NxSJgeWr
>>238
電池の消耗を嫌ってか、PS2の時より振動回数は少ないし弱い。
ハンコンでやらないと楽しさ半減だな。
俺はハンコンつぶれてしまって、泣く泣くデュアルショックでやってるw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:48:44 ID:+BOOdtZv
>>240
後日、追加ダウンロードで倍くらいにはなるらしいが、、過度の期待は禁物です。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:49:55 ID:JLAp2CwU
だって山内だもんな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:50:09 ID:nUyrN/0g
DS2よりDS3の方がスティックのジワ操作が効く感じがする
滑らかにアナログが効くという感じ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:03:16 ID:4uJ5LwBp
完成版も新しい車しかないって可能性はありますか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:06:59 ID:r2dvbUR1
さっきやっとAいったけど突然勝てなくなったぜ。
Bまでは金稼ぎで時間とられたがようやくタイム削りゲームになった感じで楽しくなってきた。
ていうかCPUも壁に刺さったりするのな。
奴ら妙に安全運転だからミスは無いもんだとばかり思ってたよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:09:05 ID:Z9r1/lg0
GTHDの方が挙動がいい理由は、単純に1台か16台かのさ。
PS3の性能では、16台ではGT4並みの挙動しか再現できなかったっことだろ。

俺の感想。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:10:07 ID:YLtP143D
そういやボタンの感圧もPS2でやってたGT4の方がストローク感があって良かった。
PS3のコントローラからくる違いなのかソフトによる違いなのか。
GT5Pだと軽く押しても全開になりやすくなったけど、その分パーシャル気味の操作がし難くなった。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:12:54 ID:L3ho0IP9
やっぱりハンコンあった方が良いなあ、とインテグラのワンメイクやってて思う
ケチってRXとかに逃げないでG25にした方がいい?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:17:04 ID:ZuepbATa
フットペダルの差が多きいね
ハンドリングはproとG25そんなに変わらない感じ
使いこんでモーターの劣化の差とかもあると思うし
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:19:35 ID:bDk9lzKK
>>247
( ´,_ゝ`)プッ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:23:38 ID:NxSJgeWr
>>247
( ´,_ゝ`)プッ
いや何も無いけどね・・・プッ(笑)
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:25:20 ID:jwOTuCLN
>>251-252
感想なんだからどう思ったっていいだろwwwww
( ´,_ゝ`)プッ とか笑うなよwwwwww
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:50:47 ID:pZlgVHMn
( ´,_ゝ`)ペッ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:59:04 ID:fg+4rtn/
>>254
おまwww
ハンコンコーヒー塗れになっちまったじゃねーかw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 03:06:34 ID:e0wHw8qN
>>255
どうせPS3からはマトモなゲームなんて出ないんだから濡れて壊れてもいいんじゃね?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 03:09:37 ID:yfpYeD87
Sの最後のフェラーリレースは普通に走ったらCPU何回やっても四位
なのでペナルティ覚悟でアウディに追突してコース外へ追い出してその間
にCPUに抜かせて全クリア出来た
最後のイベントとはお粗末すぐる
みんなもこのやり方でクリアした?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 03:14:40 ID:qqHPSPna
>>257
俺はシケインでわざとスピード落とした
アウディが詰まってCPUフェラーリが抜いてくれる
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 03:16:21 ID:Y6hM5GcT
1日やってもCがクリアできない漏れも ネット対戦楽しめますか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 03:17:44 ID:0GAQ7DzY
cpuが1週目に抜いてくれて2週目にやっと俺が1位になって(笑)
130R立ち上がりから減速でブロック→味方が俺のINに入る。
あとは2位でブロックしまくる。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 03:21:25 ID:yfpYeD87
>>258
なるほどーそういうやり方もあるのかー
後でやってみる
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 03:22:42 ID:atSQdocy
>>259
コースアウトしたら待っててやるぜ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 03:29:40 ID:yfpYeD87
>>260
参考になりました
駆け引きでみんなクリアしたんだね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 03:41:31 ID:pnVC4NYY
さっきようやくS-8できたわ・・・
とりあえず一位になって適当にブロックとかしてたら、
最後の最後で相方のフェラーリが頑張ってくれたみたいだw
とりあえず一位になってのろのろ走ってR8をブロックするのが正攻法なのかな?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 03:41:51 ID:s13oP8Fv
>>231
あれはATなんだからG25関係ないだろ常考。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 03:46:08 ID:66T2DLz6
全部金取った人いる?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 03:52:23 ID:qqHPSPna
>>266
そこそこ上手ければ全部金にできまっせ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 04:08:20 ID:FYxNMbQt
車高い値段下取り安すぎる値段 まるで糞二の事ようだ詐欺w
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 04:14:13 ID:mkAzYKUd
all金でもそうでなくても、ゲットできる車は同じなんか?
いや、オール金狙いは全クラス3位以内をクリアした後にやろうと思ってんだが・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 04:15:32 ID:Y6hM5GcT
ネット対戦の詳細は一切でてないぉ?
メンテするよとは書いてあったけど システム的な・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 04:25:24 ID:yfpYeD87
今作から車内視点あるのはいいが車種によっては
メーターが暗くてシフトタイミングが分からん
コーナーに日光が当たる場所とかは一時的にメーターが明るくなったりするけど
そこまでリアルにしなくても、、、
暗いので結局デジタルで確認してる
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 04:36:41 ID:N71CqSjO
>>271
普通、レブランプなんか見なくてエンジン音で判断するもんじゃないか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 05:06:19 ID:JyKP/3TW
マスタング、思ったより遅い・・・・・3速から4速が離れすぎ!
IS-Fは8速まであるけど、デイトナでスリップ使っても8速までいらないな。

ところで、アキュラNSXのギア比は本当にあれで合ってるのか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 05:47:32 ID:pdIyuHVe
コースアウトした際に自動でスロットル絞るのやめて欲しい。
勝手にアクセルしめられちゃうから、、すっとこどっこいになっちゃうよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 05:54:21 ID:pdIyuHVe
>>108
2,19.205じゃ上手く無いだろ
10秒切らないとな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 06:22:14 ID:0QJO9LDl
>>228
知ったかやめろ・・・
サイドのダクトはブレーキ冷却なわけない。
大体エア抜いてるのに冷却って・・・・
もしそうだとしたら片方しかない冷却口になり
ブレーキに温度差が出て片利きになるw
あれはオイルクーラーダクトですが?
オイルクーラーとセット販売でした。
俺はニスモバンパーにHKSタイプSにしたからあんなのつけねぇけど

277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 06:28:12 ID:PDZmzX4I
この際ペナルティは許す
だが透明化してすりぬけるのだけは許せない
どんなにリアルな挙動再現してたとしても
すりぬけちゃあファンタジーだろ
278おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/12/23(日) 06:29:43 ID:Ws5tRTOE
>>159
なるほど、ただ単にトップの次がオーバートップって意味じゃないんだね
為になった

俺も横浜銀蠅のあの歌を聴いてロー、セコ・・・って知ったくらいなのでw
おいらのハートはいつしかオーバートップ っていうのは、単に最高潮っていう意味じゃなく、自分の限界を超えたっていう意味なんですね

昨日は酔っ払って寝ちゃってしっこしたくて早起きしちゃった
さぁ、NSXを買う作業に入ろう
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 06:30:55 ID:TpzAsIq8
バネとかショックとか。簡単なセッティング出来ると嬉しいかな。やっぱ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 07:03:57 ID:GHvis5Ep
>>202
プロで57秒台、スタンダードだと54:679。ほとんどがシルバー止まりだからうまい人は切れるんじゃないかな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 07:30:18 ID:PYNzWpvW
>>244
単純に、コントローラーの感度が倍になってるからな。

2だとスティック・ボタン共に256段階で、
スティックは1軸あたりの値だから、
上下左右はそれぞれ128段階しかなかった。

しかし3でスティックが512段階になって、
上下左右も各種ボタンと同じ256段階になった。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 08:31:43 ID:aBS6LpO6
>>221
確かに大型画面のほうが実車の視野環境に近づくので迫力があるが、視野角が足りない。
PCで3画面プレイの動画見たけど、でかい画面の1画面より、左右の視界がある分自然な感じ。
(スピード感もでる。)

理想は、47インチクラスを3台なのかもしれんが、
買えないぁ〜、置けない〜、電気代払えない〜、と、しょぼ〜んキックゥ〜。

早くアップデートで3画面モードに対応しないかなぁ〜。
(ソニーとしても、PS3が3倍売れる訳だし...。)

やっぱり本編GT5を待つしかない?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 08:38:02 ID:4pmtk9pj
GT5Pって何度か(無料)アップデートしていって、
最後に有料アップデートでGT5完全版とかないよね?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 08:43:44 ID:CgTVz2FE
このまえのファミ通の山内のインタビューで
車種の追加は確実にあるって言ってたね
285おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/12/23(日) 08:47:12 ID:Ws5tRTOE
>>284
ノーマル縛りあるなら、一番最後のNSX R希望

昨日から言ってたアキュラNSX買う金できたけど、なんか中途半端臭いのでロータスエリーゼ 111R買った
これ面白いw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:11:07 ID:jMCGyzTm
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e75781887

時間のない社会人にとって
こういう人がいると凄く助かる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:12:56 ID:Xn58NG8A
わからんでもない
でも自分で試行錯誤して達成するのが一番楽しい、俺は
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:16:40 ID:Vh62XuFZ
とりあえず

80スープラ FD R32
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:20:57 ID:ZuepbATa
ランエボ6TMEのRS出して欲しい
GT4の対戦ではかなりお世話になった
この車はバトル向きだな〜ってつくづく思う
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:21:01 ID:4/DKuge/

あいかわらず1速の負荷かかんねーなー
タイトコーナーで1速使う気になれんぞ!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:28:44 ID:pdIyuHVe
>>285
まぁ結局アキュラNSX買わなきゃいけないんだけどな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:43:07 ID:UqkD7CqK
鈴鹿で、片輪落として裏ストレート走ったら、フレームレートがた落ち。
目視で数えれるくらい(1秒で1、2、3、4、5くらい)

だから、スモークを素早く消すようにしてる?
てか、スモークにそんなにポリゴン数かけてるんかな?
多分、車五万ポリゴンくらい削ぎ落としたら、開発も早くなって、処理落ち云々も少しは楽になるんじゃないかな?
余りにしょぼい鈴鹿の背景とか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:51:01 ID:DjQsMi9e
妥協は許しません
by 山鬱
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:56:08 ID:ADav8QXq
ここもアンチ増えたなあ

295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:58:06 ID:UqkD7CqK
まあ、なんだかんだ言って、次が出たら無理しても買うんだけどな。

GT5pだって、デート用にとってた金を遣って買ったし
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:01:28 ID:e0wHw8qN
GT5Pがあまりにも酷いので期待してた人もどんどんアンチになっちゃってるからね。
今やってる人も年明けまでに飽きるだろうからアンチしか居なくなるのは時間の問題だよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:10:23 ID:YlUDeZHd
オンラインマルチが始まったら
今がとても平和な極楽浄土に思えるくらい荒れるとおもう
PCやXboxのレースゲームスレみると酷いからな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:11:42 ID:S0TC8Nya
アップデートで対応します
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:25:57 ID:+54kRXcO
>>296
ハイハイ、お帰りください。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:26:12 ID:ADav8QXq
ならオンライン専用スレ作った方がよさげかな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:35:28 ID:qU3+HTnI
オンライン始まったら、よろしくですm(__)m
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:39:56 ID:THTaEFiU
Pってピンボールの略?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:46:19 ID:6b1ZpqpT
いやPはプレイヤー。
で5Pだからオンライン対戦は五人までしかできません
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:53:06 ID:kLsxZgSs
コックピット視点で車内見渡したいんだけど、出来ないぞぉ
フォーカスST
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:00:10 ID:pt2GGF02
>>286
ひどい宣伝だ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:19:03 ID:8FaK2A8T
これ以上どうやってタイム縮めろってんだよ・・・w
A-3 プロフェッショナル 最速タイムは1週目
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1153563.zip.shtml
pass:gt5p
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:19:47 ID:8FaK2A8T
>>306追記
BD版
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:26:20 ID:Pe3J23d4
山内一典ってイニシャルだとK.Yだな
やっぱりプレイヤーの気持ちの空気読めてないな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:30:07 ID:lCBss8rw
S-2の金が取れない。
後ここだけなんだけど、縮まる感触がまったくない。
もう無理。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:45:11 ID:w4JKPdI6
G25やばいな
GTFPより全然ハンドルしゅるしゅる回るじゃん
なんで今まで評判悪かったんだろう
クラッチ付きGTなんてやばすぎだわ
会社やめてえ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:47:38 ID:w4JKPdI6
G25が標準になってないのってしゅるしゅるし過ぎで子供に危ないからなのかな?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:52:45 ID:pt2GGF02
山内がG25好きじゃないらしいよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:52:50 ID:HDkfr9++
まとめサイトって需要あるかな?
作ろうかと思ってるんだけど・・

ちょこちょことビルダーで・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:57:07 ID:8FaK2A8T
>>313
こんなのあるぞ
ttp://www32.atwiki.jp/gt5p/
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:58:01 ID:UjCrkewP
一応あるみたいよ。
http://kanzengame.com/gt5/

こういうのより見やすく、充実した内容を作れるならいいんじゃないかな?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 12:20:38 ID:EMnikVTL
S2は何秒でてる?
俺は1.12.3からが縮まらない…
全てベストラインで走れればクリアできるがなかなか難しい
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 12:25:30 ID:cfgLEmYP
25日まで悶々としてるんで
参考までに聞いてみたい。

GTRのアイガータイムアタックで
どんくらいのタイム出してるのん?

自分は1’06.910・・・

やっぱ5秒台とか楽勝なのか?・・・怖いわぁ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 12:30:51 ID:8FaK2A8T
>>317
GT-R'07?
プロフェッショナル?

ってことになるよ

要は情報不足
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 12:42:58 ID:sMpgxs6/
コルベットっていつもライト点灯してないっすか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 12:46:37 ID:iw+LZHaJ
>>319 なんだっけ…ポジションライトってゆうんだっけ? 誰かkwsk
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 12:53:43 ID:T0dVPkgg
昼間点灯
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 12:55:40 ID:sMpgxs6/
スーパーGTみたいにパッシングライトチカチカやってみたいなー。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:05:42 ID:0GAQ7DzY
>>322
パッシングボタンは欲しいよね。「仕掛けるぞ!」って合図があった方が
抜かれる側も注意出切るし。どうせ無理な追い越し掛けてきても「ここでくるのかっ!?w」
って心の準備が出来る。
当てられてコースオフするよりはライン残して置いて、それでも勝てばいいだけ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:09:47 ID:lCBss8rw
309だけど、あきらめながら走ってたら、いきなりタイム
縮まり始めて無事クリア。
突然、劇的に縮まるのはなんなんだろうw
まぁオール金でオンに備えられて、よかった。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:29:21 ID:HSVEYlbZ
あー もう飽きた 早くオンレース始まらないかな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:30:30 ID:NQMooTUR
オール金取ったら何がもらえるの?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:31:37 ID:PWIsylG5
オンライン楽しみ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:35:43 ID:MqAjrLZb
どうせぶつけただの妨害されただのっていって荒れるんだろうな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:37:20 ID:cqFvNL3M
C-8ってパッドじゃ無理なのか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:37:42 ID:pt2GGF02
>>329
無理ではないよ 金取れる
つかデバイスのせいにするのやめれw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:38:42 ID:u4sTSF3z
プレイヤーのペナルティ履歴を累積ポイントみたいに残すようにして
行儀のいい人クラスと行儀悪い人クラスに分けてほしい
ガキが一人いるだけでレースがまるでつまらなくなるんだよね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:38:55 ID:k1/H9AzX
クリアした〜。
エンディング、折角だったら実写じゃなくて、
プリレンダの方が良かったな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:46:56 ID:f0CmnHs7
>>324
タイムを縮めようと必死になるあまり、
リズムが悪く無駄が多い運転になってたんじゃないか?

とりあえず、おめ!

334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:48:58 ID:/YL0EN8C
鈴鹿と富士の白線のカクカク直してください・・・>山内
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:52:00 ID:pt2GGF02
>>331
それはいいかもね。
普通に走っててもミスって衝突・コースアウトがショートカット判定クラって
ペナ食らうことはあるが
普通に走ってたらそんなに累積することはないしな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:10:07 ID:cbzQQDv0
>>335
リアルタイムでポイント減ったら面白いな。
壁擦ったりショートカットしたら、1m毎に1Point減るのw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:13:33 ID:T0dVPkgg
ロビーやマッチングの出来次第かと思うが、最終的には
仲の良い人同士でサロンのようなものができあがり、
身内同士でしか走らなくなりそうだ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:23:27 ID:pt2GGF02
>>337
もちろんそういうこともあるだろうけど

俺そういうの好きじゃないし
俺みたいな人もいるだろうから
クイックマッチ的なのもそれなりに人いるだろう
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:33:36 ID:UBbmDJVi
ID:pt2GGF02の意見なんかどうでもいい
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:36:07 ID:AHoohUa3
>>339
またヘンなのが来たな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:43:46 ID:MqAjrLZb
みんなちゃんといい子にしてないと、また俺がフォルツァの宣伝しちゃうよ?
しかも長文で。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:43:59 ID:cINz5tkj
>>330
G25買う口実だろw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:45:02 ID:8FaK2A8T
どうでもいいからオンしたい
レースはやっぱり対人戦だろ
みんなでやるのが一番楽しい
ファミコンのレースゲーは除外として。。。
そんなの関係ねぇ
ライトKカップ・・・すげぇいらないと思う。
しつもんなんだけど、
どうすればG25を今年中に買えるのか・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:47:30 ID:T0dVPkgg
>>341
原稿用紙3枚分頼む


>>343
どうでもいいからオンしたい
しつもんなんだけど、
ライトKカップ・・・すげぇいらないと思う。
そんなの関係ねぇ
ファミコンのレースゲーは除外として。。。
みんなでやるのが一番楽しい
レースはやっぱり対人戦だろ
どうすればG25を今年中に買えるのか・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:48:30 ID:cqFvNL3M
>>342
GTFは買ったけど設置する丁度良い台が無くてな。
つかやっと銀までは取れたわ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:50:23 ID:JbQzGEgP
ロンドン以外の市街地コース追加してくんないかな?
市街地おもろすぎ!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:51:11 ID:cbzQQDv0
>>343
ド素人程、オンやれば勝てると勘違いしてる。
みんな思ってるより下手じゃないし、下位の間延びした集団に入りたくなきゃ
そんな愚痴を溢す合間に練習でもした方がマシ。
どんなに練習したって、ちょっとやそっとじゃGT4OやKaiで慣らした連中には追いつかないし
みるみる内に離されて行くだけ。
それが嫌ならせめてオールゴールドくらいにはしとけと。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:51:16 ID:T0dVPkgg
リアル市街地は自動車メーカーが嫌がるかもね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:52:20 ID:nUyrN/0g
>>329
C-8は>>91を参考に
ちなみにパッドだ
0.5mm単位でスティックをジンワリ操作するのがコツ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:53:45 ID:pt2GGF02
>>347
いつもそんなこと言って粘着してるなお前
ろくな人生送ってないだろ?
はっきりいってお前みたいにオールゴールド取ってる奴は稀だしな。
ニートくらいだろそんな奴。時間有り余ってる奴しか取れない。
ほんといちいちウゼーんだよ。
へたくそな奴の気持ちも考えろ。
とにかくお前みたいなやつは消えて欲しいわ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:54:20 ID:nvHCg3Tp
スイフトのタイムアタックイベント・・・・ドSかよ。
やっと1分4秒切りそうなトコまできたけど、金なんて_。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:55:35 ID:jXolLBf0
やっとS-6ゴールド取れた
6時間ぶっ続けだぜw

ところでGTTVのムービー選択でサムネを出すにはどうするんだっけ?
クリスマスムービーのサムネが出てこないんだけど
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:56:37 ID:GRDCq8VD
まぁ、オンラインの楽しみは対戦よりも
何人の女と知り合えるかだよな

リアルで付き合ってる女いるから無茶出来ないがw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:03:57 ID:GHvis5Ep
kaiの時は結構勝てたんだけど今回はSシルバー止まりだわw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:04:37 ID:T0dVPkgg
>>353
今すぐリンリンハウスで電話番をする作業に戻るんだ、さあ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:05:21 ID:cbzQQDv0
>>350
ちょ、そいつは言い過ぎだぜ。
リーマンはリーマンなりに家族に気を使いながらやってんだ。
ヌルイ生活送ってるニート様と一緒にしてもらっちゃぁ困る。こちとらPS3買う為にカミサンに
ルイヴィトンの財布買ってやると取引したり苦労してるんだから。
をい、そろそろこの辺にしねーか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:05:28 ID:cqFvNL3M
>>349
>>91を参考にやってるんだけどね・・・
パッドでも金取った人がいるんなら励みになるわ。ありがと。
つかGTFの設置を考えた方が金取るの速いかも知れないw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:05:49 ID:JnXGTQVH
本編ではBスペックでオンライン対戦できるよな?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:08:09 ID:T0dVPkgg
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:12:11 ID:4uJ5LwBp
山「G25だと僕が操作できないので対応しません(笑)
  GT−Rでシフト使うのは意味ないですよね」
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:15:21 ID:nUyrN/0g
>>357
>>91の速度に達しない場合、スリップの利用の仕方が悪いのではなく、
操作が荒いと思っていい
超微妙操作なので、確かにハンコン導入の方が早いかもしれんw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:15:59 ID:nvHCg3Tp
>>313
頼む。m(_ _)m

>>360
G25もパドル付いてんじゃないの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:24:30 ID:qRrd/29G
GTFプロ売り切れだったよ
我慢できずにRX買った、これでも楽しいから後悔はしていない
ニトリの折りたたみデスクはぴったりだな、アクセルがパイプで止まってずれないのがいい
ここ教えてもらったおかげだわ
この先レースゲームはどんどん出るだろうから楽しみ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:43:07 ID:I4SZLL+X
>>363
ニトリのデスクって???
過去ログで読んだ気がするけど
探し出せない。

今さっきG25アマゾンから届いたので
これからシートでも買ってきます。
いいものが見つかればいいんだが
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:45:01 ID:cqFvNL3M
>>363
GTFpの設置に困っている俺も気になる。

折りたたみデスク(オリタタミデスク DO-NA)
http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=8766001
のこと?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:46:32 ID:fQE3uzVQ
車種に疎いんですがアキュラNSXってなんですか?
やたらクルリンクルリン回りますな
あたしゃブーメランかと思いましたよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:49:31 ID:pt2GGF02
アキュラは確かに凄いねw
エボX乗ったあとだと別のゲームみたいに違って笑ってしまう
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:52:13 ID:WunwPRNP
なんかGTってよく解らないジャンルのゲームになってるな、
レースゲームにしてはかけひきもレースマネージメントもできないし、
AIバカだし、イベントレースも正しい選択肢が一本だし、

GTレーシングVrとドライビングシュミレーターと分けたほうがよくね?
プロローグで10台以上で走ってる意味があるとは思えんのだが…

長文スマソ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:56:10 ID:MTduLyqn
ロンドンは逆走の方が走りやすいなあ。
左回りになるからかな?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:00:59 ID:RJm2A81M
オンライン対戦楽しみなのですが、16番手スタートになった人の
不利な状況の対策とか考えているのかなぁ。
どうなるのかなぁ・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:02:11 ID:5onVwvOp
GTって代々後続が速くなる仕様だからそれを踏襲するんだろ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:03:09 ID:qRrd/29G
>365
それです
ゲームに飽きたら他にも使えるから無駄にならないw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:07:50 ID:cqFvNL3M
>>372
ありがと。
さっそく注文した。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:08:53 ID:qqHPSPna
順位はランダムで決まるのか・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:14:48 ID:GHvis5Ep
16番手スタートの方が燃えるけどなー
自分がインテで相手が430とかGT-R07だったら終わるだろうけど
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:16:48 ID:pt2GGF02
選んだ車の性能考慮でグリッド決まるとか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:17:13 ID:L+1t2lV8
予選とかあるんじゃねん?


378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:18:10 ID:JnXGTQVH
皆でフォーメーションラップとかやりたいですよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:23:23 ID:e0wHw8qN
対戦相手もグリッドも全てランダムだよ。
もちろんクラス分けも無いから全員GTRに乗ってぶつけあいレースをするだけ。
GT5Pは体験版ソフトなんだからそれだけ出来たら十分だろ?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:24:01 ID:XY19BXVn
今日の激GはGTR特集だよ〜
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:26:18 ID:TpzAsIq8
c8なんて十字キーの方使っても楽勝で金は取れたぜ。




2500万くらい貯まったけど
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:26:58 ID:+BOOdtZv
どこまでオンライン設定の自由度が有るかどうかだな。
クイックマッチのみなら早い段階での過疎は目に見えているが、、コース数少ないし。
(GT4オンラインテストに比べて人数居るから対戦には困らないと思うけど、、)
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:27:54 ID:pt2GGF02
最初はクイックマッチのみとかもありえるよなぁ

※○○は後日アップデートで対応

とかあるだろうなぁ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:31:22 ID:4uJ5LwBp
>>365
ハンドルきったときテーブルずれたりしないかな?
ペダルは固定されそうだけど、テーブルを固定するのが
必要そうだよね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:31:31 ID:NQMooTUR
ニュルがないからもう飽きた
GT4ではいろんな車で延々と走ってたのに
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:33:25 ID:dk1F7mM6
C-8はどう考えてもCランクのレベルじゃない。

相手のブロックやコースを塞いでくるえげつない走りは

Bクラス以上だよ・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:36:15 ID:NOacyU9B
そういやPSTVで体験版やってる子供がいるが、たまに感圧アクセルの存在を知っていたり
スリップストリームを知っていたり、アウトインアウト完璧だったり
やたら上手い消防や厨房がいたりするのは何故だろう?
388備前国:2007/12/23(日) 16:36:25 ID:L+1t2lV8
ランダムだとしたらシューマッハな人が16番手になって、一位を目指すってのもアツいな。
F1でもペナルティで予選10番手降格とか見ごたえあるし。
周回数はどうなんじゃろ?2ラップじゃ正直しんどいね(笑
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:39:56 ID:L3ho0IP9
リバースグリッドやウエイトハンデみたいなシステムはあってもいいかなー、なんて思ったり
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:44:35 ID:UjCrkewP
俺は最後方スタートがいいな。どうせ第一コーナーで事故起こるだろうし
それにCPUじゃないからバトル→コースアウトも多発しそう。
後ろからマッタリ事故車を抜いて、最後に上手なトップ集団とせめぎ合う・・・
2ラップオンリーだったら死亡だけどw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:47:04 ID:GQSbAZI4
>>387
ガキでもGT4や3やってるヤツぐらいいるでしょ
ある程度やっていて車好きなヤツなら自分から調べたりして理解するはず
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:50:48 ID:vh1pl0KH
オンラインは25の何時解禁??
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:56:21 ID:pvtr66P1
>>390
第一コーナーは死守したいよな

フルブレーキ→追突させてぺナ

これで一気に独走状態に出来るから楽
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:56:55 ID:EF6XmzRv
今日やっとソフト+本体買ってきた!
はやくChristmas来ないかなぁ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:57:05 ID:pt2GGF02
>>386
C−8は車種限定では一番簡単だぞ
Cの中でも一番金取りやすいと思うが
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:02:55 ID:SZjY6Fzk
>>392
昼。
てかちょっとは調べろ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:04:10 ID:66T2DLz6
cの10分以内が金取れない
コツ頼むよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:06:25 ID:TpzAsIq8
やべぇ、アウディ買う資金ががが
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:10:20 ID:UjCrkewP
>>393
GT4のオンを体験した人の話では、基本的にみんな紳士的な走りをしていたそうな。
でも韓国人がそれをぶち壊したとう話w
まぁしばらくは荒れるだろうけど、そのうち走り仲間(コミュ)が出来て
うまい人、ペナ房との垣根が出来てくると思う。
不特定多数とのレースもwktkだけど、長い目で見れば避けたいねぇ。
400S-4:2007/12/23(日) 17:15:26 ID:qO4eYDQC
フェラーリのレースが勝てません。
フェラーリの挙動には慣れてきてますが、順位が8位以上上がってくれない。
セッティングはスタンダードでアシスト全てOFFでしています。セッティングが悪いのなら、どんなセッィングにしたらいいか教えてください。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:18:20 ID:zqEeyi5+
>>400
セッティングじゃ無いっすね
早く走れるよう走り込むしかない
402備前国:2007/12/23(日) 17:21:15 ID:L+1t2lV8
使ってるテレビはHD(ハイデフ?)テレビじゃねんじゃけど、ディーラーとかで車を見ると、ボンネットとフェンダーの隙間や、
ドアとピラーの隙間のラインがスムースじゃなくて、カクカクしとる。
HDテレビだとスムースなん?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:24:25 ID:grOUNcuL
>>402
そういった事は書き込んではいかんよ、、、
痴漢確定するよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:25:40 ID:UjCrkewP
>>400
狭いけど多少強引に相手を抜き、
オーバル(?)に出たらスリップストリーム、
その後に待ってるコーナーでは必要以上に減速せずに、ペナ食らうギリギリのラインを通る。
最後にスリップについて、抜き去ってゴール。

それがダメならペナ食らうつもりでオーバル→草むらショートカット→オーバル
でおk。下手すりゃ50秒切れるよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:26:32 ID:/qRSpq/O
S-6だけクリアできない。もう、やめとこ。
せめて5周ならいいんだが..。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:29:44 ID:AWtbKbtq
10周はきついよなw
特にパッドだと
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:29:56 ID:UjCrkewP
>>402
普通のブラウン管でコンポジット接続だけど、波うってるよ〜。
HDTV+HDMIとかなら大丈夫なんじゃない?

激走るGTはじまるよ〜
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:30:33 ID:pt2GGF02
>>402
テレビによる。うちにHDTV4台あるけど、うち2台はスムーズでほとんどジャギ目立たない。
が、うち1台がひどい。ジャギだらけ。見てられないくらいヒドイ。
23V型のハーフHDTVね。

37インチのフルHDTV…ジャギほとんど目立たず非常に綺麗。
19インチのHDMI付PCモニタ…同上。
27インチのHDTV…それなりにジャギが見られるが気にならないレベル。

それぞれのメーカー名は伏せる(ソニーじゃないよ)が、
テレビによって全然違うよ、という参考になれば。

>>403
消えれ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:34:23 ID:grOUNcuL
おお!激G
GT−R特集かよw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:38:00 ID:KTzhaB5Q
オンライン対戦が出来るようになるのは
今日の夜からですか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:38:02 ID:grOUNcuL
やべw
激G
日産とソニー陣取ってるおw
412備前国:2007/12/23(日) 17:38:54 ID:L+1t2lV8
407,408さんありがとう。
ジャギって言うんですね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:39:59 ID:grOUNcuL
シーケンシャルじゃねーかGT−RwG25イミネーなw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:43:23 ID:grOUNcuL
きたー!
GT5Pの宣伝w
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:48:37 ID:grOUNcuL
GTマシーンの車内の完成度が期待だね
補強パーツごとに車内も変わればイイのだけど、、、
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:49:00 ID:CJiaT/cv
G25買ってプレイしてるんだけど
ハンドル裏のパドルってみんな反応する?

クラッチ踏まなくてもシフトチェンジ出来たりするしちょい混乱気味orz

誰か助けてw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:51:31 ID:4B7P1H4j
これだけクリア出来ない人がいると製品としては欠陥だよな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:52:41 ID:grOUNcuL
GT5Pが世界初でレースマシーンGT−R出すのなら凄いかも!!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:52:57 ID:r7tJSBbq
>>416
シーケンシャルモードにするとパドルシフト対応。
6速クラッチはレースはじまってから三角ぼたん
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:58:00 ID:grOUNcuL
ななななな!?あの巨体でこんなクイックな動きするとは、、、、
R35GT-Rすげーーーーーw
GT5Pだと直ぐタイヤ鳴るけど本物はすげーなw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:59:18 ID:8FaK2A8T
今日のNG推奨
ID:grOUNcuL
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:01:33 ID:yx5FINe2
全部ゴールド取れる人って神だね。

俺、絶対無理
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:05:14 ID:RoGZbB5m
みんなどこで金ためてる?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:05:41 ID:qqHPSPna
>>423
Sクラスのバイパーのやつ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:07:02 ID:vM2yQ7qX
普通にクリア出来るよ、慣れとかじゃない? 
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:07:47 ID:CJiaT/cv
>>419
出来たよありがとう!!

度々の質問で申し訳ないんだけど
ハンドルについてる2つの赤いボタンは使い道なしでおk??
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:11:51 ID:JnXGTQVH
まあ本編はBスペックが付いてるから俺はそれでイイ
4もラリー以外は全部Bスペックでやったし。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:12:16 ID:1QDOAMnx
フェラーリ買ったがすげえ速いなwww
Aのデイトナでもぶっちぎりで勝てる
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:14:01 ID:RoGZbB5m
>>424
バイパーもないんですよ
今Sクラスになったとこなんで
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:18:51 ID:AWtbKbtq
>>427
俺もそうだったんだけど、自分で走って
車の挙動に慣れてタイム詰めていってクリアするのも
やっぱり楽しいというのを再確認したという感じだな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:29:00 ID:8FaK2A8T
>>427
俺は24時間レースと8時間レースだっけ
あれ以外全部Aスペックでやった
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:44:24 ID:FW472lcH
C-8をパッドでスキール音鳴らさずに走って1位取れる?
GTFPだと簡単なんだけど、パッドだと異常に難しい。
今作はパッドだと著しく不利じゃね?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:45:43 ID:pt2GGF02
まぁ挙動リアルにすればするほどパッドが不利になるのは仕方ないかと
俺はそのためのスタンダードモードだと思ってる
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:54:16 ID:AWtbKbtq
パッドだとどうしてもスキール音鳴りまくりだけど
最初のうちはスピンの前兆かとびくびくしてたが
全く関係ないんだよなw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:55:16 ID:tfAMux0i
>>432
釣れますか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:07:37 ID:qkPS8Mkg
g5tpちょうど良いボリュームだ。

俺みたいにすぐゲーム飽きる奴にとっては、
車の改造とか、その他もろもろの難しい機能いらね。


437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:08:52 ID:RFLbFVOe
ずっと、プロ&アシストOFFでやってきたけども
S−4、プロはトラコンつけてもいいよね・・・ちなみにパットです。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:09:43 ID:okoDtwHy
とりあえず慣れてくればパッドのスティックをかなり正確に固定できるようになるな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:16:58 ID:C+RI7Pn1
ずっとパッド+プロモードでやってたが
Sクラス599のミッションレースがいくらやっても6位なんで
諦めてスタンダードにしたらあっさり1位取れた・・・
パッドじゃ1コーナーとオーバルへの進入から加速がイライラしてしょうがないや
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:23:24 ID:r2dvbUR1
Aいって勝てねー勝てねー思ってたけどGT-Rの良心的な値段に惹かれて
エボXから乗り換えたら世界が変わりすぎて笑った。
先入観から新型GT-Rも280だと思ってたぜorz
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:26:05 ID:AWtbKbtq
GT-Rは体験版の時点では乗りにくい印象だったんだが
正直フェラーリより速いよなw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:28:20 ID:JnXGTQVH
DCのスティックはセンタリングが強くてストロークが短いから支えられたけど
PSのはふにゃふにゃしてる上になげーから未だに慣れねぇ
GTも十字キーでやってる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:34:31 ID:5onVwvOp
フェラーリはフラッグシップモデル以外は大して速くないよ
その高いクセにはやくねーの?みたいなアホな貧乏人根性ヤメレ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:46:18 ID:4uJ5LwBp
完成版には
TOYOTA車
シルビア/180
R32/R33
FC/FD

入ってますよね・・・?

445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:50:47 ID:b4j7dz47
>>444
そんな先の話は誰にも(山内氏にも)わからんだろうて。

そもそも「完成版」なるモノが
本当にリリースされるかどうかすら・・・

それよりも今手元にある車種で楽しむのが吉。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:52:15 ID:UySEIN5v
普通のコントローラーでやっても楽しめますか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:00:39 ID:AWtbKbtq
>>446
スティックや十字キーなりの走り方を見つければいいだけ
ハンコンとタイム的に壁があるのは仕方ないけど
とりあえずクリアでいいなら十字キーでも充分可能
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:01:04 ID:QFspmkm7
「プロローグ」って事は、この先「本文」があって「エピローグ」もあると?

ところで、
ランチアデルタ
フォードエスコート
205セリカ
インプレッサ
ランエボ1,2,3
パルサーGTI-Rは有りますよね?

無ければ買う理由が無い・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:08:33 ID:cH0am1uy
ぐぐれカス
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:11:35 ID:RJm2A81M
>>446
楽しめますが・・・
今作は、コントローラーが異様に使いづらいと感じます。
ちょんちょん曲がりがいまいちできないです。
ハンドルが重たい感じがします。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:17:39 ID:cqFvNL3M
パッドだとカウンターが当て難いね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:17:42 ID:iw+LZHaJ
GTFPあるけど使ってないなぁ…パッドでもそれなりにたのしめるし
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:22:41 ID:xSQZFFub
運転は苦手なので、もっぱらプレイ動画を鑑賞して楽しむ派なんですが
オンライン対戦ではレースの観戦とか出来るのでしょうか?
リプレイデータではなくリアルタイムでです。 わかる方教えてください
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:25:28 ID:AWtbKbtq
観戦はありとのことだったよな確か
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:32:08 ID:MTduLyqn
最初から観戦機能があるかどうかはわからんので
25日以降にもういちど聞いてくれれば確実な答えがもらえると思う。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:35:57 ID:xSQZFFub
>>454-455 レス感謝です。
実装されていれば購入します
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:39:28 ID:I4SZLL+X
アマゾンから届いたG25を試しているんだけど
ハンドルが全く利きません。
設定とかありますか?。

それとシフトのところで
H型ともう一つの切り替えがありますが
もうひとつの方に切り替わりません。

私が悪いのか不良なのか
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:40:51 ID:x8677455
やっとS-6クリアーした
7周目辺りからグリップが落ちる気がするのは気のせい?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:41:05 ID:6q+avOyq
リアルタイム観戦は無理だろ

つーか参戦する気もないのに
回線繋がれると重くなるんじゃね?

ニコ動でも見てろ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:43:17 ID:x8677455
>>457
PSボタン押してハンコンを選択してる?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:45:44 ID:zqEeyi5+
>>458
落ちてると思う。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:49:47 ID:UySEIN5v
>>447,450
ありがとうございます!!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:50:55 ID:grOUNcuL
25日
GTの品質を激しく下げるオン開始かw
オン、これで快適に出来るはず無いので狂信者目覚ましてよねw
如何に360LIVE優秀なのか身に沁みるがイイwww
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:54:03 ID:66likbcJ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1820514

山欝の最後のコメント聞いてみ
マジ嘘吐きw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:00:01 ID:IGA2a6B4
サーキット以外にも楽しめるモードが欲しいな。 車の鑑賞モードとか付けて欲しいな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:01:07 ID:R5NC5LXd
他車をどんどん追い抜いていけるアウトバーンコース欲しいよね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:04:20 ID:ZuepbATa
一般道、峠、高速道路を再現して欲しい
サーキットは確かに面白いのだが
一般車がいる中でのバトルほど燃える
運も駆け引きもサーキットの比じゃないにゃー
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:06:57 ID:NxSJgeWr
>>467
そこまで行くともう別のゲーム・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:09:01 ID:5UR1Ky+f
群サイと群馬の峠が収録されればそれで良いです@群馬県民
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:09:03 ID:IrO9uJxv
360LIVEの優秀さか
今日、Liveに接続出来ない不具合があったらしいね
ユーザーからお金を取っといてLiveに接続出来ないとか素晴らしいよね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:09:30 ID:ZuepbATa
他ゲームの挙動だとなんか燃えない
GTで他ゲームみたくやりたいんだよね〜
ドライブシュミレータって肩書きだしサーッキト走行だけじゃね(゜▽゜;)
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:10:10 ID:Xn58NG8A
>>467
キノピオハイウェイ再現とか楽しそうだ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:10:37 ID:4thCsB38
>>470
しかも本体すぐ壊れてディスクはキズだらけになるんだぜ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:12:44 ID:1E0/7+jQ
>>467
そんなコース入れたらホンダが許しませんよw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:16:22 ID:ZuepbATa
>>474なんで?
ホンダ車ってラップタイムは出るけどバトルには弱いイメージw
ホンダヘボだからビビッてるの?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:19:20 ID:g34mT1O4
all金取れる奴は、実車でも速いと思うヨ。...俺も含めてナw。
G25+バケット+大画面は、必須アイテム。
と言うか、これらが無いとさ、all金キツイでしょ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:20:28 ID:0EO0XM4x
グリンデルワルド復活でよいんだけどな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:20:37 ID:49x81mFx
スキール音だけでも早く改善するように
皆で山内にアピールしていこう!

俺はアンケートハガキにバッチリ書いて送っといた。
みんなも何らかの方法で宜しく!
GT5を快適なゲームにしていこうぜ!!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:22:36 ID:8FaK2A8T
>>478
いいこと言うじゃん
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:22:51 ID:nvHCg3Tp
G25オレも欲しいけどね。
EOJががっつり場所取ってるし狭いオレの部屋じゃ無理っぽい。orz
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:23:19 ID:C+RI7Pn1
ハガキ??
インターネットアンケートしてないのか?

スキール音の事書き忘れたw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:26:17 ID:Q/p5iY/u
>>463
朝鮮人ってほんとひつこいな
愛する360のライバルPS3に対するネガキャンも余念が無いねw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:28:29 ID:EVpDnOyI
イベントレースに入った時のやっつけ仕事的な、絵はなんなんだろ?
一応ポリゴンな車なんだけどね。
アーケードと同じいい気がする…

あと山内にお願い

レース前のコースのデモ、もっとカメラ場所増やして欲しい。
綺麗なコースやら、走ってる車眺めるだけで満足、もっとしたい。

欲言えば観戦モードつけて、コースの中移動(当たり判定付けて動ける所は制限して)したい。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:33:04 ID:0GAQ7DzY
今更、ホント今更なんだけど...
鈴鹿おかしいよね。アップダウンが全然感じられない。
コースの作りはforza2のが正直上だと思った。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:40:20 ID:U7YWNw9b
北米の発売日って何時?25日だっけ?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:41:44 ID:AWtbKbtq
>やっとS-6クリアーした
>7周目辺りからグリップが落ちる気がするのは気のせい?
だよなw
あれはこっちの集中力が落ちたわけではないと思った
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:44:16 ID:e/PAolVg
ステアリングコントローラー買おうと思うんだけど
卓袱台みたいなのにつけて床に座って出来るかな?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:46:17 ID:RoGZbB5m
これって全部クリアするのにどんだけ金いんの?
正直金貯めイベントに使う為の車買うのに
金貯まるの遅すぎ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:48:22 ID:nvHCg3Tp
>>478>>481
どうせなら車種限定イベント選んだときは自動で乗り換える機能ねだっといて栗。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:54:03 ID:pt2GGF02
>>484
ていうか鈴鹿はGT4とほぼ同じだと思う
路面とかのテクスチャ張り替えただけで、ほぼ流用といっていいんじゃないのかな

今手元にGT4ないんでGTサイトのタイムアタック動画見たら
GT5Pと全く同じに見えるw
(同じコースだから当たり前とかいう突っ込みは無しで。Forza2とかはちゃんとチガイ解る。)
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:57:25 ID:49x81mFx
http://www.jp.playstation.com/fb/bcjs030017.html

インターネットアンケートだね

ハガキの方が表現が伝わりやすいからハガキを送ったけど
インターネットアンケートも書いた。
みんなも、アンケートで思いを伝えようぜ!
GT5がよくなるように!
プレイするのは俺達なんだからな!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:58:06 ID:AWtbKbtq
とりあえずGT-R買えば車種制限無しのレースで
幅広く金稼げるかと思う、A-1でもたぶん勝てたと思う
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:58:54 ID:pt2GGF02
>>475
そうじゃなくてホンダは公道飛ばすのに敏感らしいよ
だからNFSシリーズやら首都高バトルにも実名登場しない。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:00:09 ID:Xn58NG8A
>>491
おうGJ
…これDL購入者は購入店名なんて書けばいいんだろ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:01:21 ID:x3jTGD5U
買った日以降やってない・・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:01:45 ID:I4SZLL+X
上でG25が動かないって言ってた者だが
動いたみたい。

>>487
いままさにそうやってやっているが
ハッキリいってよくない。

テーブル動くし気合の入れた走りは出来ないよ。

重量のあるものにちゃんと固定しないとダメです。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:01:55 ID:x3jTGD5U
>>494
PSストアでいいんじゃね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:02:21 ID:Xn58NG8A
>>497
それだ!さんきゅう
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:09:31 ID:mGSzdz1j
>>199
ちょwwwww
真面目にやってびびったぞwwwww
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:10:47 ID:Pe3J23d4
今日、GT-R見た
グランツーで見慣れてるせいか、すごいな〜とは思わなかった
普通だな〜
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:13:40 ID:ZuepbATa
>>500
http://www2.nissan.co.jp/GT-R/R35/0710/
このサイトのムービー見たら凄いと思うようになるw
ニュルとかアウトバーンだけでもぶっ飛ぶけど
雪道も走る姿が素晴らしいね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:19:26 ID:Pe3J23d4
>>501
やっぱりニュルとか似合うね
一般道で見るとあんまりだけど、高速道路でかっ飛ばししてる姿はカッコイイ
503備前国:2007/12/23(日) 22:30:11 ID:3rViX/qx
GTTVでGTR07の車載映像みたら、タコメータにシフトアップインジケータが点灯しとったのに、ゲーム内では再現されてねぇのが残念。
あと収録ミスじゃないと思うけど、F430のサイドミラーは視点移動距離が遠いんかな?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:34:00 ID:b4j7dz47
>>493
関西で環状族(?)が暴れまわっていた時に、
彼らの主力車種がシビックだったという理由で、
無限ホンダが家宅捜査を受けたとかいう話を聞いたことがある。

真偽の程は不明だけど。
505名無しさん@お腹いっぱい。
シビックがグループAの1600ccクラスで暴れ回った時に、
実際のグループAマシンが環状族に盗まれたという話もある。

でも現行シビックRは公道マシンじゃないと思う。