【XBOX360】Forza Motorsport総合74【フォルツァ2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
◆フォルツァ モータースポーツ2 日本語公式
http://www.xbox.com/ja-JP/games/f/forzamotorsport2/

◆担当者ブログ
http://blog-forza.spaces.live.com/

◆米国公式(Photoもこちらから)
http://forzamotorsport.net/

◆Forza Motorsport(1)公式
http://www.xbox.com/ja-JP/games/f/forzamotorsport/

◆Forza2 画像アップBBS
http://jpdo.com/dd004/43/joyful.cgi
http://forza.game-host.org/

●質問する前に、ここで確認
Forza Motorsport 2スレ まとめ@ウィキ
http://www33.atwiki.jp/f_motorsport/

前スレ
【XBOX360】Forza Motorsport総合73【フォルツァ2】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1195655127/

お約束
次スレは950の方お願いします。駄目なら次番指定して下さい。
指定された方は立て宣言してから立てて下さい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:24:21 ID:DKVFF5rp

■関連スレ(07/11/11現在)

【フォルツァ】ForzaMotorsport2 初心者スレ 4【質問】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1192764315/

FORZA2ペイント職人の部屋44
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1194865693/

【XboxLive】Forza2オークションスレ 38台目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1196602560/l50

【Xbox360】Forza2 オークション議論スレッド5
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1195567309/l50

【XBOX360】Forzaでドリフト Vol.3【フォルツァ2】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1186797515/

Forza2 チューニング道場
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1181874405/

田中ミノルの勝手にドラテク講座
ttp://www.billion-inc.co.jp/lecture/index.html


対戦告知はここで
【XboxLive】Forza Motorsport 16Lap【フォルツァ2】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1196901544/

3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:25:26 ID:DKVFF5rp
なんとか立てたよ。いっかいageた方がいいんかな?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:27:59 ID:i/KdLxY/
>>1
アンフィニRX-7 TypeR乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:28:47 ID:1S+W5zLU
>>1乙!

前スレから

7日配信予定の新DLC紹介動画
http://www.gametrailers.com/player/28616.html

コース:ロードアメリカ
車;Ferrari 599 GTB Fiorano Ferrari FXX Lamborghini Gallardo Superlaggera
BMW M3 Sport Evo Audi R8 Audi Quattro Koenigsegg CCX Peugeot 205 turbo
Pontiac Firebird他計11台。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:30:53 ID:N9Y5MAbM
>>1

ロードアメリカかよ・・・やはりT10に少しでも期待した俺が馬鹿だった・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:38:06 ID:Au5esanI
38秒付近にルマン仕様のポルシェ(黒と赤の2台)
38秒(↑の次のカット)と48秒付近に青のルノー5ターボ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:50:32 ID:nEp2N33s
やばい
もうガレージに車入らない・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:55:45 ID:DKVFF5rp
で、まだプジョーが見えないんだが…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:58:35 ID:fQid9ls9
まあとにかく、NYロングじゃなくて安心した。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 14:49:15 ID:439SdV6p
コースは満足だな
てか車種が神すぎる
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 15:17:19 ID:vrrsS0sX
富士見マダー?チンチン
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 15:25:33 ID:pTlsoFQH
ロードアメリカいいじゃん。
番長なんか対戦じゃ使えないし、ランキングじゃ無視すればいいだけ。
っていうか、そこまで番長コースじゃ無いだろ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 15:36:30 ID:aNBAYSPT
前作でも結構曲者だった思い出がうっすらとあるコースだな>Road America
アルペンあたりを期待したが、こちらも悪くはない。つか価格を考えたらリアルサーキットが来るとは意外だった。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 15:44:35 ID:xYTJ+++d
190Eって、もしかして90年代子ベンツってよばれてたあれ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 15:45:57 ID:SmEQNOJs
190E?
ああ、あのカースタントのためのような車か
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 15:52:24 ID:FP3aMTB3
>>14
茂木みたいにコース4つも無いし、
リアルサーキットでも値段的に妥当なとこじゃないか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 15:53:08 ID:J1S6JdiQ
そうそう、小ベンツ。
で、190E2.5-16てのがBMWでいうM3のライバル車で、
良く似た名前の190E2.6とは全然別もの。特にEVOIIは。

トレーラームービーの高解像度の落としたけど、
やっぱ190Eもプジョーも無い希ガス。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 16:20:23 ID:RjXtQKGD
>>7
よくみつけたねw
ポルシェはたぶん、GT1のロードバージョンだと思う
ライトが旧ボクスターと同じやつで97年かな
青いのは、俺も5ターボにみえた
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:12:08 ID:Au5esanI
>>19
いや、サンクは確定でしょ
そうじゃないとレプリカ用に素材集め始めてる俺涙目になっちゃうよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:13:22 ID:J1S6JdiQ
サンクはその青いのと、黒いのも多分そうだね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:15:34 ID:3VIPIgrT
>>8
だな…
あと例によってDLC購入後も、ゲーム内でCRで買わなくてはならないから、
結構な額を用意しておかないといかんな。
今回は下手すると全車種で200万CRとか行きそうな勢いだ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:39:18 ID:YSEv+i75
トランザムってナイト2000のかと思ったらもっと昔のやつなのね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:40:14 ID:J1S6JdiQ
俺の欲しかったのは、これとナイト2000の間のトランザム7000のやつだったんだ…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:54:16 ID:pvyeG5F2
ガレージって最大何台まで入れられますか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:56:01 ID:1S+W5zLU
>>25
350台。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:56:29 ID:J1S6JdiQ
うちのガレージには2台入るけど、そうするとドアが開かないんだ。。。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:57:54 ID:RjXtQKGD
残りの2台は新型M3とRSスパイダーだと予想してみる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:59:24 ID:DKVFF5rp
うちは3台入るぜ。縦に並ぶから奥のクルマ出す時は大変だけどなw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:00:30 ID:cuiAwb5p
こうして考えてみると350台も入るガレージってどんだけでかいんだと突っ込みたくなってくるなww
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:05:04 ID:J1S6JdiQ
しかもどのサーキットに出かける時も全車トランポに乗っけていくんだなこれがw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:05:33 ID:ARd/vVCC
ガレージとかそんなレベルじゃないよなw

うちのガレージは三台横に並べて入るけど縦が短いからあまり大きいのは入らないわ……
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:14:31 ID:Au5esanI
きっとフェリーで移動してるに違いない
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:23:12 ID:+ccv0m5t
こういうガレージだろ、きっと。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader535344.jpg
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:27:14 ID:cuiAwb5p
>>34
なるほど!w
というかよくこんな画像もってたな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:31:51 ID:xYTJ+++d
手持ちZだけで30台以上だな。どれがどのサーキット用かわけ分からなくなってるんで、
ノートに画面キャプ印刷したの貼って整理中。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:41:18 ID:o6q3GYtt
>>34
どこに何の車があるか忘れそうだねw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:09:47 ID:ARd/vVCC
>>34
噂のガラス張り工場かwwww
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:18:23 ID:yIYYYuKn
>>34
すげえ。トミカみてえw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:35:38 ID:XKhV2EvA
ロードアメリカってアトランタや茂木と似てるじゃん。しかも時間帯もRAとアトランタが秋ごろの
午後2時〜3時くらいで、茂木が3〜4時くらいかな。
木々などのテクスチャもそこら辺共有することで安く出来るんだろう。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:59:29 ID:AB90bcry
>>40
その手の手抜きみたいなことは、会社ってものを考えたらあんまナイと思うがな。
まあ会社にもよるだろうけど。

何にしてもモテギの次のコレだから、コースに関しては不満だ。
コース増やさなくていいからリプレイアングル変更するのと転売不可パッチとか頼む。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:01:07 ID:Au5esanI
それは手抜きって言うのかな
対費用効果考えたらこの値段で出せるのは凄いと思うぞ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:50:56 ID:6vCSGy04
ロードアメリカは意外と曲者なんだよな。

なんというか、実際の見た目よりコーナーの角度がきつい感じ。
「こんなもんかな?」と思ってコーナーに突入したらオーバースピードでコースアウトしちゃう。

Forza1の頃は何度も泣かされた記憶がある。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:10:42 ID:3+9SQs8A
記録更新してないのに「ランキングにデータを・・・」って出るからまたワイプされたのかと思った
特に変化はないみたいだけどなんだったんだろ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:14:01 ID:wJo0OrEx
>>44
HotLapが更新されたのかも?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:22:35 ID:ECkewRoj
>>24
よう俺。
あの型が一番かっこいいよな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 03:57:46 ID:cS5XpRAL
ビッグサプライズでGT-Rこねえかな・・・。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 04:08:45 ID:NmmrfViZ
ん?配信って今日なのか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 04:50:57 ID:RMaXS3PX
残りの2台が気になって寝れんわ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 05:17:53 ID:WQbqrgeN
オロチとGT−Rだったら最高だが、多分違うわな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 06:58:27 ID:lFU6aXHK
チェイサーがいいな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 07:03:09 ID:J8RT6wdw
>>51
マークU、セル塩と並んでドキュソが乗る3馬鹿車として有名なアレですね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 08:08:35 ID:QBia/YxJ
DLCをタダで手に入れる方法ある?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 08:12:01 ID:7XZjWiLk
聞いた事無いな。
つうか750円くらい払え
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 08:16:06 ID:QBia/YxJ
>>53
どこかにうpしてもらえば、いいじゃないか?やったことないけどw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 08:17:53 ID:7XZjWiLk
お前は何を言っているんだ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 08:29:03 ID:jJlT5MGL
朝から笑わせてくれるw
前スレの2ch素人っぽい荒らし君じゃ無いの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 08:43:09 ID:QBia/YxJ
アンカーミス。
>>53ではな>>54

スマン。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 08:52:35 ID:J8RT6wdw
>>58
気でも狂ったのか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 08:53:06 ID:jJlT5MGL
(えーと…)
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 08:53:51 ID:QBia/YxJ
どうした。何をうろたえている?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 08:57:51 ID:jJlT5MGL
いや、おまえさんをどう扱ったらいいのか困ってるんだが…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 08:58:27 ID:QBia/YxJ
>>62
人を荒らし扱いして、何を困っているのだ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 09:03:40 ID:9ahnxcGL
A「DLCをタダで手に入れる方法ある?」
B「聞いた事無いな。つうか750円くらい払え」
A「どこかにうpしてもらえば、いいじゃないか?やったことないけどw」

って会話っておかしくないか?

A「DLCをタダで手に入れる方法ある?」
B「聞いた事無いな。つうか750円くらい払え」
C「どこかにうpしてもらえば、いいじゃないか?やったことないけどw」

ならあり得ると思うんだが
そもそも「DLCをタダで」とか言う奴がマトモな訳無いが
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 09:04:56 ID:jJlT5MGL
>>63
そうか、困ること無いな。ヌルーしとけばよかったんだw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 09:08:39 ID:zMnAc7Db
あぼんしとけば平和なのに、自ら火に油注いでる人を何とかしたい。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 09:11:49 ID:jJlT5MGL
>>66
すまん、楽しんでしまった。自重して潜っとく
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 09:15:32 ID:QBia/YxJ
>>66
以後皆さんに迷惑にかけないように気をつけるように。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 09:16:12 ID:QBia/YxJ
アンカミス。

>>67の間違いw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 09:25:29 ID:qssNTaZF
たまたまIDが同じだっただけだろう。そうにちがいない。
同一人物ならタミフルでも飲んじまったんじゃねぇか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 09:46:11 ID:9ahnxcGL
そもそもIDの意味知ってるのかと
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 10:07:24 ID:oVf7YHuv
なんというアホ…
釣りにしてもレベル低すぎるだろw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 10:29:48 ID:VrwYVXMr
エンジン音(or排気?を変えるには
どこをアップデートすれば良いですか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 10:39:01 ID:qssNTaZF
マフラー
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:21:46 ID:wJo0OrEx
>>73
エンジン換装
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:28:51 ID:tnuZzOu3
>>73
エンジンのカム交換で高回転型エンジンつくると気持ちいい音がするよ。
エアクリとマフラーは勿論交換で。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:37:27 ID:xHtsvY+m
>>73
スピーカーを5.1chにアップグレード
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:57:17 ID:c2AKTdIs
このゲームにランボルギーニレヴェントンは収録されてる?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:43:49 ID:HmExKO8S
>>25-26見て思い出したんだが、満車状態でプライズカーゲットした場合は車の代わりに金が入ってくるってマジ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:37:04 ID:SC6PWzZq
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:43:11 ID:xyIGkPYY
>>80
やっぱりプジョーじゃねーじゃねーか!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 15:24:45 ID:9vnSaqMu
Sクワトロと5ター坊のBカーきたーーー!
ターマックSPの5楽しみ
早くRS200とセリカター坊もおねがいしまつ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 15:30:44 ID:tnuZzOu3
>>82
したら、プジョー205T16もデルタS4も欲しくなるけどーーーw
そしてファミリアGTR…
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 15:34:17 ID:xyIGkPYY
>>82
メトロ6R4とランチア037ラリー、スタリオンWRCもおながいします
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 15:43:20 ID:tnuZzOu3
スタリオン4WDラリーは知ってる奴の方が少ないぞw
実戦って結局1戦だけだっけ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 15:45:50 ID:9vnSaqMu
>>83、84
ですよねー

これでグラベルコース来たら、ラリスポ2を越えられるかもしれない…
あ、あと240RSもお願いね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 15:47:42 ID:xyIGkPYY
>>85
マジか
詳しく覚えてないがテスト中にGr.Bが廃止になったんじゃなかったか?
あと日本車でのGr.B仕様はAW11とFC3Sがあったはず
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 15:57:30 ID:9vnSaqMu
とりあえずSSを読んでみたらいいかと>スタリオンWRC
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:04:25 ID:xyIGkPYY
SS読んだから結構メジャーだと勘違いしちまったのかも知れん
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:05:22 ID:tnuZzOu3
>>86
おー、204忘れてたぜ、スマン>にっさん

>>87
WRC格式じゃないけど香港〜北京ラリーに2台出して1台が2位に入ったはず。

サバンナのGR.BはFCじゃなくてSA22Cだったと思った。
たしか今月出るミニカーコレクションにも入って無かったっけ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:07:17 ID:tnuZzOu3
204て何だよ、240だよ…帰ったらニュル10周しとく orz

SSの映画って見た人いる?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:25:34 ID:xyIGkPYY
>>90
うむ
SAとは別にFCがあったんだよ
ボディはあるにはあったけどたぶんテストメイク品で中身も足も全く出来てない
自宅のPCにボディの画像があった気がする
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:29:17 ID:LJmfGzOf
みんなセガラリーは買うの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:29:18 ID:WUyDmIxN
>>90
昔「RX-7 幻のグループSカー」みたいなタイトルでベストカーに特集が組まれてた。
確か当時作られてたFCベースのテストカーが北海道に現存してるとかいう内容だったはず。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:31:54 ID:9vnSaqMu
つか、何でみんなBカーの事そんなに知ってるんだ。
今レスしている人みんなオヤジだろ!

ええ、俺の初めての愛車はTA63セリカTCター坊でした……全然曲がらねーーー
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:33:22 ID:FqvP5ODW
グループAカーの話題が出てこないところに偏りを感じるw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:33:56 ID:wRsxAtAF
AW11 NAのGリミ が初めてのくるま。 オヤジだ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:35:29 ID:tnuZzOu3
>>92,>>94
ベストカーのは読んだ気がする。どの雑誌かすっかり忘れてたが。
Gr.Bとは結びついてなかっただよ。
ちょっとその話題じっくり追いかけてみるわ。Forza3が出る頃までにw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:36:56 ID:tnuZzOu3
初愛車はSA22Cなオヤジだよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:42:34 ID:xyIGkPYY
>>94
Gr.Sか!これは失礼した

初車は親父の3doorの旧VITZ(ダートラ仕様)だよ
自分の金ではまだ買ってないが明日中古のカレンを見に行くよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:47:50 ID:9ahnxcGL
カレンか。足回り弄るつもりならスーパーストラットサス車はやめとけよ。
素のままで乗るなら良い足だけど。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:51:51 ID:9vnSaqMu
ところでちょっと聞きたいのだが、このゲームに収録してある車の挙動は実車をかなり再現しているんですか?
実は収録してある車を所有したことがなくて…orz
もし再現しているなら2重の意味でBカーきたぁぁぁぁーなんです。
だって5ター坊、プラモも作ったし、ラジコンも買ったんだもん。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:56:54 ID:9ahnxcGL
他のクルマは知らんがFCは15年前の愛車を思い出しながら乗れてるよ。
イタフラ車がもっとあればなー、きっと楽しいのになー。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:57:03 ID:ECGLWaQN
>>102
車ゲーの中ではかなり再現率は高いと思われます。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 17:00:34 ID:tnuZzOu3
>>102
例えばFDの前期型と後期型がエンジンパワーだけじゃなくてちゃんと
サスの味付けで再現されてるからかなりのもんだと思う
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 17:04:28 ID:xyIGkPYY
>>101
いじるつもりはないけど、FM2ハマるほどチューンやレースが好きだしなぁ
コロッとイジってしまうかも知れん

>>102
これは5ターボを実車で買えとの暗示じゃ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 17:05:34 ID:9vnSaqMu
>>103-105
ありがとうございます。
すごい楽しみです。
初めはノーマル160hpで乗ってみて、だんだんMAXI仕様(350hp)に上げていきたいと思います(^_^)
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 17:13:08 ID:9vnSaqMu
>>106
そうだなー、排気量1500cc以下で税金も安いし…買うなら内装が普通の2の方かな…って、おい!
家族に「なにそのチョロQ」って言われるに決まってる。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 17:27:13 ID:NGVpK9gE
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 17:30:56 ID:9vnSaqMu
>>109
らめぇぇぇぇぇーーー
陸運行く必要もないからもっとらめぇぇぇぇー
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 17:34:09 ID:xsEfC2d5
>>109
ID:9vnSaqMuがいらないんだったら俺が
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 17:36:29 ID:xyIGkPYY
うむ
何度見てもリアフェンダー周りの空間が歪んでるとしか思えない張り出し方だ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 17:46:13 ID:9vnSaqMu
>>111
うん。その車は以前駐車場で30分ほどトランペットを見つめる黒人少年状態になった事があるから…
今日は早く帰ってダウンロードします。

>>109
ありがとうです。
やっぱりいいわぁ>5
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 17:49:52 ID:Bd+/DfQm
久しぶりにフォルツァ2やったら
タイムの記録が俺のだけ消えてるんだけど
なんでだかわかる?
なんか変なことしたかな?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 17:55:51 ID:wRsxAtAF
ずいぶん昔な感じだが(9月頃だっけ?)ワイプがあった。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 17:57:15 ID:KwQmm+Lg
>>114
ずーっとForza放置してたからForzaがヘソ曲げたんだろ。
これからはちゃんと遊んでやれよな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 17:57:40 ID:V4XJQEiH
a
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:02:28 ID:FqvP5ODW
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:02:54 ID:qlj6/YkI
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:04:08 ID:g63eApy5
コースしか来てない・・・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:04:47 ID:V4XJQEiH
コースより車を
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:05:18 ID:WQbqrgeN
wktkがとまらない
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:05:33 ID:NmmrfViZ
お、重〜
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:06:22 ID:6pJMzrsg
DLしようとしたらポイント足りないから今からちょっと買ってくる
帰ってくる頃には車もDLできるかな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:06:42 ID:QBia/YxJ
コースをうpよろ。stage6で。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:07:06 ID:V4XJQEiH
ブルマンがよかったな、ブルマン・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:07:25 ID:ECGLWaQN
ロードアメリカコースパックしかキテネー!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:08:46 ID:qlj6/YkI
ダウンロード終わったー
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:10:16 ID:h9N2h7PC
米垢も今のところコースパックしか来てなかった。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:10:29 ID:qlj6/YkI
まずはタイムトライアルだぜ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:12:20 ID:ECGLWaQN
っていうか、2台目レッドリングオブデスキターっておいぃいぃぃぃいいいいいいいいいいいいい
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:13:05 ID:WUyDmIxN
>>131
イ`
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:13:35 ID:ySywBMjb
さて、いっちょ走って来ますか
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:13:40 ID:8FYbLu1e
もてぎの時使ったポイントのあまりで落とした
一周走ったけどコースアウトしまくった
歯磨いたら二週目いきやす
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:16:42 ID:g63eApy5
こ・このコース・・アシストライン入れるかなー・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:16:54 ID:FqvP5ODW
コース明るくていい感じだね。
まだリプレイ観てないけど。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:17:00 ID:xyIGkPYY
>>131
新しいテレビと新しいソフトと新しいDLCの時はよくあるんですよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:23:33 ID:ySywBMjb
とりあえずタイムトライアルはさっくりと基準タイムクリア。
こんなにいいコースだったっけかw
Forza1の時はトリッキーな印象が強かったが、走っててかなり気持ちいい。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:28:28 ID:34d2dMfs
遅レスすみません。
>>74    有難うございます。
>>76さん 詳しく教えていただき、有難うございます。
高回転の音を楽しみたいなと思ってたので、とても参考になり助かります。
本当にどうもです。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:30:45 ID:V4XJQEiH
車はまだぁ?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:36:35 ID:g63eApy5
リプ結構いい!!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:41:48 ID:V4XJQEiH
車きたああああああああああああああ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:43:50 ID:agD8YRQL
車キター
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:46:38 ID:agD8YRQL
FXXはUだった。
まぁあたりまえか
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:47:02 ID:QBia/YxJ
コースをうpよろ。stage6で。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:53:13 ID:V4XJQEiH
>>145
残念がだそんな環境はない
携帯も動画録れない骨董物だ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:53:44 ID:lQgYG2IZ
FXX超高性能ワロタ
これバランスブレーカーだろ
Uとかやらんからどうでもいいけどw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:56:29 ID:NmmrfViZ
サンクターボ可愛カッコエエ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:07:41 ID:+ZZhU5If
相変わらず環境音がいいね。風の音に鳥の声…癒される。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:15:43 ID:3+9SQs8A
これを機にモテギも買うかなぁ
新コースの感触も気になるし
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:23:10 ID:yzUn1Oa9
ロードアメリカは茂木に続いてFR泣かせだな・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:26:44 ID:WQbqrgeN
12月カーパックの400ゲイツは納得だが、ロードアメリカのほうはちと迷うな。
どうしようか。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:30:56 ID:V4XJQEiH
>>152
もてぎよりは楽しいよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:31:21 ID:8FYbLu1e
タイムアタックに熱中してたら早くもコース覚えてきた
が、ブレーキポイントの目印になるようなものがなくない?
R1だから速過ぎて見逃してるだけかもしんないけど
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:32:34 ID:g63eApy5
木の陰位しか無いかも・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:49:07 ID:KwQmm+Lg
だからさー、何でブレーキング勝負の所で自車アップになるわけ?
あえてそうしてるの?
他の所でうほっ良いアングルwとか思っても、これじゃ台無しだよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:51:39 ID:8FYbLu1e
>>155
木の陰で?1秒縮まった
ただR1の速さだと、どの影かわからなくなるw

配信したばっかのタイムアタックって目まぐるしく順位変わって面白いね
まるで予選やってるみたい
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:53:31 ID:WQbqrgeN
>>153
ありがと。ポイントはあるからやろうかな。
159名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/07(金) 20:01:04 ID:Rbdzbsl8
状況コード:8016aba5 って表示されて、DLできないんだが…。
ゲイツポイント補充しようとしても同じ表示。
無料のは落とせる。
恐らく、ゲイツポイントのやり取りが出来ないって意味のコードだと思うだが…。
同じ状況の人なんていないよね?

(´・ω・) 蚊帳の外テラカナシス。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:03:11 ID:QBia/YxJ
>>159
とりあえずサポセンに電話してそのコードが既に使われているかどうか確認w

161名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/07(金) 20:07:31 ID:Rbdzbsl8
>>160
あまってたポイントは600あるんで、それで買おうと思ったらこの状況。
サポセンも閉まっちゃってるし、今晩は生殺し状態かなと…。 orz
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:17:14 ID:V4XJQEiH
ケーニグセグCCGTがかっこよすぎるんだが
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:21:56 ID:xyIGkPYY
今回の車は全部ペイントできるの?
大丈夫だろうけど特に5ターボ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:51:10 ID:Pli9z9SA
>>159
急いで帰ってきたら同じ状況。もしかして混雑して鯖落ちしてるのか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:29:55 ID:3+9SQs8A
タイムトライアルをよく遊んでた人に聞いてみたいんだけど
ワイプ前に比べて今はレベル落ちてる?それとも逆?
キャリアはあきらかにレベル下がってフリーはあがってる感じだけどTTだけはほとんど放置してたので参考までに聞いてみたい
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:33:48 ID:WQbqrgeN
>>163
5ターボの痛車もうでてたよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:40:53 ID:Pli9z9SA
畜生まだ落とせねぇ
くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwww
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:44:04 ID:4ReGBare
>>166
バグあるみたいな事言ってたな
169名無しさん@電波いっぱい:2007/12/07(金) 22:09:34 ID:OB2GM5yY
ロードアメリカはやはり直番が有利か?
最高速自体はさほど高くないが、コース3箇所で6速に入る。かなりの高速コース。
ヘタレなんでAで2分11秒。最高速は260くらい。
こんなもんかな?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:31:23 ID:QBia/YxJ
>>169
直番番長が有利ではないコースを教えてくれ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:41:11 ID:FqvP5ODW


こんなレイアウトのコースがあれば直番排除できるんだが…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:42:48 ID:lQgYG2IZ
半径が1kmの円なら直番長天国になっちゃうYO
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:53:09 ID:QBia/YxJ
世界屈指のテクニカルコースの鈴鹿でさえ直線番長コース。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:01:42 ID:F75xkqeO
下手糞が集まって直番を嫉むスレですか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:09:48 ID:BdtOR0Lx
別に直番がいても構わなくね?
どちらかってと直番に向いている車種が限定されている状況と
そういう状況にした短点を怨むべきであって。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:14:08 ID:zuYFVKWD
筑波とラグナセカは違うと思ってたけど、直番コースなの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:43:13 ID:0jufL1y/
206RC無限インテ乗りが必死だな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:29:44 ID:6Gfldz9F
>>176
ムジェロもだな
まぁ高いクラスになってくるとまた話が変わってくるのかもしれんけど
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:54:25 ID:cxOTkKy3
>>178
Sクラスだとどこのコースも直線短めに感じるな。あまり直線番長がどうこうって感じる事もない。
Uはやらないから知らん。
とりあえず、メイプル、ラグナ、筑波は直番コースじゃないと思う。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:18:44 ID:eShT4WaB
DLC配信記念あげ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:54:48 ID:fx8L7dPl
Road Americaのタイムトライアル、最初に出したタイム更新してもネットに反映されねえ。。。 orz
ランキング鯖が重いのかね?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:56:20 ID:6Gfldz9F
>>181
0時あたりの時もおかしかった
しょっちゅうランキング見れなくなったり。
今調子悪いのかもわからんね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:25:58 ID:gMbfrTb8
Road America 自分のリプ見ようと思ったら車種がちがうwww
タイムと車種の表示は更新されたけどリプが更新前のままなんだがw
まだ詰めれるタイムなんでいいけどさ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:45:51 ID:6Gfldz9F
ニュルなんて直線長いだけでつまんねえな
とか思ってあんま遊んでなかったけど久しぶりに遊んでみたらハマってきたw
爽快だないろいろと
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 03:39:23 ID:RFQIRXKU
ニュルは背景を楽しむサーキットだに
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 03:46:43 ID:5V03eCqY
文字が小さ過ぎて見えない。
周回数も分からず走るのはハラハラする。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 04:36:14 ID:RFQIRXKU
今木が付いたけど、エキシビジョンのサーキット選択画面、なんで煙が噴いてるんだろ。

一瞬テレビが壊れたとおもったっぽ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 04:41:49 ID:cxOTkKy3
>>186
それはテレビが小さいだけでは・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 07:26:30 ID:G+HCyVx9
ロード・アメリカつまらん
どっか面白いと思えるポイントがあったらおしえてくれ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 07:41:00 ID:PWD+3vRB
もてぎより数段マシ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:15:23 ID:z2WUMByj
>>189
超ロングの右コーナー→直線→ハイスピードコーナー
あとはつまんない
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:22:02 ID:906kw9uV
CCGTかっこよすぎる
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:21:02 ID:5V03eCqY
>>188
テレビじゃなく、目が悪いんだよ。
前作は見えたんだけどなぁ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:02:22 ID:1cU5fFt9
>>189
ロードアメリカも茂木と一緒で、ライン変えて次のコーナー前に並ぶとか出来ないな。
出来ても最終コーナーだけど、ホームストレート長すぎて意味無い。
オンラインじゃ不人気極まると思う。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:17:17 ID:PWD+3vRB
直番コースを出すのは、多少強引でもブロックをもっと積極的に活用しろってメッセージじゃね?
日本人は消極的杉るからな。
強引なブロックは接触の危険も伴うが、強気ブロック=接触ではないから。
大体わざとでもねえのにちょっとぶつかって毎回謝ってるのって、さすがに変だろ。
特に「リアル」が大好きな連中こそ強引なブロックとかの何が何でも勝ちに行く姿勢を真似してもいいと思うが。

直番や低ランクFF等に文句付けるってことはFFや直番に勝ちたいという意識の現われだろ?
なら使える技は使っとけよとか考えちまうわ。
クリーンに勝ちたいとか言ってるのは個人の自由の範囲だとは思うが。

日本人は馴れ合いが好きだから、VCあると積極的に行けないってのもあるんだろうね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:18:01 ID:RFQIRXKU
>>194
スペックを揃えられるレギュレーションだとまあおもしろくなるかも。
結局ドラテクというよりもチューニングの差になるかもしれんけど。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:37:59 ID:kLOTklON
ロードアメリカおもすろいですよ。
車が軽くなったりタイヤがたれたりでブレーキングポイントががっつり変わってきて非常におもすろい。

ただ、B以下だったり2周や3周程度ではおもんないでしょうねぇ。
S,U,R2,R1あたりの耐久戦だとかなりイケテマスヨ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:40:37 ID:AX75Hsba
>>197
緩い右高速コーナーが、前作の時から苦手だ……。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:47:00 ID:er2PH9nb
>>197
レースカーだと面白いのは同意だね。低いランクのクルマはその直線の長さがたたってちょいとだれる。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:06:49 ID:kLOTklON
>>198
んで、コーナー出口ではみ出てしまふんですよね…

>>199
少なくとも最高速が300km/h前後は欲しいですねぇ。
でないと直線の消化に時間がかかってたるいだけでなく、
最高速が伸びないのでブレーキングポイントがずれることもなく
単調な作業に感じてしまいそう。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:21:51 ID:okrtHcFT
オークションで使うクレジットはオフで稼いだクレジットも使えるのでしょうか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:52:51 ID:fx8L7dPl
>>201
モチ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:00:12 ID:zfG3H+vW
>>200
でも、Sクラス以上って人気ないんだよな・・・立てても人集まらないし。
個人的にはAメインだけどSもかなり好きなんだけど。
UはPI制限ないから論外だし、Rは自分でデザインした車つかえないのがどうもね・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:31:34 ID:6Gfldz9F
ニュル三週走ったリプレイをその場でみようと思ったらロード画面で硬直した
一応キノコは反応するからリセットしようと思えばできるけど
マジで糞だなT10ww
なんでこういう細かいところはだめだめなんだろうなまったく
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:03:50 ID:8pi+G8Z0
>>204
メインディッシュが素晴らしすぎるから細かい所が許せる

メインディッシュが素晴らしすぎるから細かい粗が目立つ

今日のメニウはこの二択で御座います。
206201:2007/12/08(土) 18:24:09 ID:3Weh+d0t
>>202
そうでしたか、ありがとうございます
安心して買ってきます
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:54:56 ID:kLOTklON
>>203
Uでも、今回追加されたFXXとCCGTはノーマルのままでもかなりいじれるんで
ワンメイクはありだと思いますた。ペイントもできますし。
ってことで私は早速FXXの#30シューマッハカラーを用意しますた。

FXXすげーです。イイです。日本だとCCGTの人気は微妙かもしれませんが、
Ferrari好きならFXXはほとんどの人が憧れでしょうし〜。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:56:41 ID:6Gfldz9F
各クラスのトータルタイムおかしくなってんのな
まーたバグですか

>>205
下で
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:00:30 ID:8pi+G8Z0
>>208
9割の方が下をお選びになります。
私も同意で御座います。

でもクライアント交換しなきゃならないようなバグなら、もう仕方ないか、くらいの諦めはついてる。
交換しなきゃいけないレベルってのは素人判断だけどな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:26:31 ID:gHOaHxKb
ロードアメリカSで走ってみたら、アシストラインがストレートからずーっと赤くなりっぱなしで
ブレーキのタイミングが全然わからなかった。
目印も無いし…
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:14:23 ID:RgFMmoa3
>>210
俺も最初それなったけど、何回も車を変えていたらそのうちにまともになった。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:31:17 ID:UG9W/vEt
YouTubeでロードアメリカの動画を色々見てたら、女性ドライバーの乗ったCARTの凄いクラッシュ動画があった。
絶対死んでるわと思ったんだが、その後笑顔でインタビュー受けてたよ・・・。
レーシングカーの安全性って凄いんだな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:35:39 ID:atSck0EY
DLキタの!
ニッ、ニッサンGT-Rは?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:39:14 ID:kLOTklON
>>213
絶賛発売中です。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:41:26 ID:1scMv/3q
ないお
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:46:23 ID:Y5oLZVxA
>>212
でもラグナセカであっけなく死んだりもするのもレーシングカー
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:52:55 ID:atSck0EY
いいよ。それでもDLC買う。

ニッサンGT-Rは次に配信してくれればいい。

Forza2の挙動でニッサンGT-Rを走らせたい。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:06:40 ID:Dppoazkb
新しいRは似非スポーツっぽい気分味わいたいかもスイーツカーだぞ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:27:45 ID:eNnZWEqs
>>218
それでもニュルであのタイムが出るって、すごくね?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:40:47 ID:DXpsTOxe
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:41:21 ID:KbjMzmEo
今日買ってきて、さっき初めてやってみたが、、、テラムズカシスwww
レースゲーム殆どやったことないオレには無理なのかww
取り合えず、明日また頑張るかw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:51:36 ID:73f6t2aJ
>>221
アシストライン表示しておけばなんとかなるよ
レースゲーど素人の俺でも普通に走れたから
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:03:51 ID:mJeF1AIi
>>222
d
あのラインが出るやつでしょ?
あれに沿って走る事ができなかったんよw
今wiki読んだから、次は走れるかもしれん
まぁ、頑張ってみるよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:43:58 ID:AM4QhObx
>>223
発売日に買っていまだにうまく走れないけど助言w
最初はラインが赤にならないように走るといいかも。
もっとも、タイムは出ませんが・・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 01:33:59 ID:tpoODptg
新コース配信されてTT走るとと総合ランク一気に跳ね上がって瞬間的にいい気分だけど
その後ずるずるランク落ちていくのが物悲しいな。
一瞬だけ総合5位まであがったけど今すでに50位w
DLC買わないと問答無用でトータルタイムが時間単位で増えて急落する仕様はどうかとおもうが
コース自体はどんどん増やしてほしいな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 01:39:17 ID:vtHOJPf5
DLCの充実よりも
リプレイアングルや部屋名やギフト時にロック可機能とかどうにかして欲しいが、
ここまで来て何の処置も無しならパッチじゃ無理なんだろうな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 02:39:01 ID:xbdHCZqb
audi R8きただろ
新GT-Rもたぶんあんな挙動だよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 02:47:19 ID:yxbOhk39
RAでトップとの差が6秒もあんだけどトップの人はチューニングとかしてるのかな?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 03:17:44 ID:PxD10Jjc
GTR来たらやっぱりカルソニック色に染める方が現れるのだろうか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 03:25:16 ID:oXEtZuTX
今フォルツァ以外のエアロで車いじってるんだが、スポーツエアロで
できるだけ同一メーカーで組んでかっこよくなる車なんかないかね?
今はS14とアキュラの新旧NSXいじってる。あと雨宮RX7とか
の元から外装かわってるのもいじろうと思ってる
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 04:50:04 ID:aSBodeDO
>>229
カルソ・ザナヴィ・モチュールは作る人が出るでしょ、確実に。
ただスーパーGTのGT-Rは原型留めてないのが何ともw
俺は前にペンズオイル作って、それの素材が残ってるからペンズオイルにしちゃおうかなw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 05:53:37 ID:rYG+x5zC
>>226
それより、バグなんとかしろといいたい。
特にマイカー選択でフリーズするのを。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 06:02:01 ID:kPtiv+Kk
バグこそ直しようがないように思えるが。
ハズレ本体だとフリーズも多いらしいぞ。

フリーズは何とかなるから部屋名頼むww
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 08:33:17 ID:mJeF1AIi
>>224
d
今起きたww
さっそくやってみるよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 09:45:10 ID:mJeF1AIi
連投すまん。
あんまり下手だとオン繋ぐの迷惑かな?
取り合えず繋いでみたけど一行に始まらんwww
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 10:00:44 ID:NpKze5+q
>>235
暴れなければ別にいいけど…最低限のことはやってくれ。
車選べばおkってわけではないぞ。
車選んだらAボタンで名前の横の赤いの緑にして準備おkにしとけよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 10:17:41 ID:mJeF1AIi
>>236
ありがと。
自動で選んだ部屋入って、A押したけど緑にならんかったぞwwその部屋w
よく解らんし、なんか周り上手い人ばっかっぽかったから、自分で部屋作った。
今初勝利したwwww
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 11:05:59 ID:/xME3cK/
>>237
それはもしかしたら走行中だからじゃないかな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 11:12:13 ID:ef1YOKq9
もしくは、ダウンロードしてないコースだったのかも
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 11:18:02 ID:mJeF1AIi
>>238
d
そうだったみたい。
自動で入った部屋みんなうますぎw
部屋作っても人こないし(´・ω・`)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 11:18:51 ID:ef1YOKq9
>>238
クラス何で走ってるんだい?
暇だし、遊び
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 11:19:29 ID:ef1YOKq9
>>238
エンター押してしもた。
暇だし、遊びいくよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 12:08:17 ID:e4mHFU8t
昨日初オンして噂の痛車を初めて見た
レースは3台だけだったけど
第一コーナーに3人とも突っ込んで仲良くクラッシュ
夜中に一人で大笑いしてしまった
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 15:45:12 ID:C6WxlufO
ELAN修正の前くらいからやらなくなってたんだけど
久しぶりに引っ張り出して起動したらサーバー側の
自分の記録が全部消えてる・・・orz
ローカルのは残ってるけどやる気激減

こういうことってよくあるのん?
しばらく起動しないと消されるとかだと泣けるなあ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 15:46:09 ID:rYG+x5zC
>>244
9月くらいにワイプがあったとか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 15:58:31 ID:C6WxlufO
レスありがと。上のほうで書いてる人いたね。失礼。
うーむワイプ基準がわからなくて悔しいが今更だなorz
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:02:19 ID:pPKmlU9j
まぁ
がんばれ
バグが発見されないかぎりは消されないから
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:02:52 ID:FyFkZGko
マニュアルの人はみんな(ほとんど?)消されたよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:08:41 ID:C6WxlufO
うわきっついねえ
MTフレが残ってるのが悔しいw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:41:33 ID:pPKmlU9j
消される条件は1000位以内とかそんな感じだったから低い人は残ってるね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:12:48 ID:IwMuo4H/
いきなり質問ですみません、フェラーリF40に乗りたいのですけど
どうすれば、ロック解除で買えますか?レベルは25です。お願いします
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:26:50 ID:gnvDo360
ググレカス
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:28:10 ID:MNYFMaEc
>>251
今すぐ欲しいならオークションで買えw案外普通に買うより安く買えたりするぞw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:35:02 ID:28OfKBT8
>>251
ttp://www33.atwiki.jp/f_motorsport/pages/35.html
F40は36だな
>>1のリンクに大抵の情報は載ってるからまず自分で調べてみるといいんだぜ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:41:07 ID:IwMuo4H/
251です。皆さんありがとうございました。自分で見つけきらず
すいませんでした。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:23:12 ID:PxD10Jjc
今日の激Gは萌えたもとい燃えた、NSXに


NSXにはターボ付けないよなー
カム交換でひたすら高回転の気持ち良さ追究
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:44:51 ID:OvvBAM48
カム&バルブは必ずレース仕様に交換する
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:54:08 ID:8bDRq3CH
出力の上がる割合が高いのはターボとカム&バルブだと思う
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:55:19 ID:FyFkZGko
PI上がりまくる割にトルク太くならないから損した気分になる
でもマフラーとセットで替えると音がマジヤヴァイ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:11:56 ID:vBaS3AjE
リプレイだけ改善すりゃ・・・神なんだがなぁ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:04:34 ID:XdeOeaCA
カーパック持ってる人と持ってない人で対戦とかできる?
相手にDLCが無い為マッチングできなくなったりする?
買ってない人に自慢したい・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:07:10 ID:rYG+x5zC
>>261
できる。結果はどうなるかはやってからのお楽しみ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:26:28 ID:tlxqDPAO
ヒント
カーパックが出るときには必ず無料で1車種だけDLできるようになっている…
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:28:11 ID:XdeOeaCA
サンクス!とりあえず買っておくわ
なんだかゴーストみたいなところてん的質感になりそうな予感w
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:29:27 ID:XdeOeaCA
>>263
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
なるほどね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:29:28 ID:BM+ZvMNF
新しいコース、直角コーナーとかアップダウンとか菅生みたいなかんじで、
結構いいな。オンラインにむいてるかも。
でも12月のカーパックはまったく興味ないなw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:22:38 ID:rYG+x5zC
>>266
FXXだけで400ゲイツの価値はあるぞ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:04:19 ID:gIMDso8Q
GT5P発売と同時にお通夜になるスレはここでつか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:33:31 ID:zRD7ryCv
>>268
あぁ、今週発売か。あまりに情報出ないから忘れてた。
ネット対戦16台は実装されてる?車のアップグレードとセッティングはできる?
それがちゃんとできれば買うつもりなんだけど。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:40:32 ID:6z1FXFBc
インプSTIとランエボXのカーパックはいつ来ますか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:53:57 ID:gANEk78d
>>268
いいえ、ケフィアです。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:13:19 ID:aJzehrMp
>>268
だってあれまだ製品版じゃないんだろ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:29:15 ID:IWmZu6SU
>>272
それを言うなら本編じゃないだろ。
どう見たって体験版な5Pも金取って売る以上は製品だしな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:55:30 ID:aJzehrMp
>>273
5P???
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:01:32 ID:Dj8OrSpI
>>274
5P→「グランツーリスモ5 プロローグ」の5プロローグの略。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:13:20 ID:ECEJbO3G
一応買うつもりだが
逆にGT5Pが全然ダメでお通夜状態になったらそれまた笑えるな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:17:39 ID:aJzehrMp
GTの開発者が負け宣言してるしなあ。

山内 「GT5よりForza2の方が凄いよ」3周目
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1194561031/

多分Forza遊びつくしたら次はセガラリーだな。
と、いうような話をさっきONで遊んでたやつらと話してた。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:22:04 ID:zRD7ryCv
>>277
セガラリーは昔ハマったけど、デモ落としてやったら時代遅れのクソゲーとしか感じなかった。
FORZAのせいで他のレースゲーやる気起きなくなったのが困る。PGR4とか完全にスルーしたし。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:24:26 ID:aJzehrMp
>>278
デモはもう落とせるんだっけ?ちょっとそれみて判断するかな。
いずれにしても、Liveで仲間ができちゃったから、GT5Pはかなりデキが良くても
移る気がしない。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:29:09 ID:zRD7ryCv
>>279
結構前に北米タグで落とした気がする。日本タグには来てないかも。
変わってないよ。ローングイージーライト!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:31:16 ID:+kUQZ1lD
SCEはとっととLive以上の環境を構築しろと。
どんなにいいゲームでもオフゲーにおまけオン付いてる程度では困る。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:36:51 ID:aJzehrMp
>>281
そういやバーチャもPS3はONLINE対戦抜きなんだよな。多分やろうとしてだめだと気づいたんだろう。
283名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 09:21:44 ID:INXmr2Hr
ちょっとお聞きします。
ホームをアジア→ヨーロッパには変えられないのでしょうか?
ストラトスに乗りたいんですよ・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 09:23:40 ID:ZoO91l5K
むしろGTは本編出るまでスルーでしょ

>>278
セガラリーつまんねーのは同意
だがゴサムはゲーセンのレースゲーみたいでおもしろいよ
フォルツァと平行して遊べる
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 09:39:16 ID:hcZRdwE5
>>283
ストラトス乗りたいだけならオークションで買え。
欲しい車数台のために移住繰り返したら、えらいことになるぞ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 09:39:42 ID:pED0/8dg
>>283
ヤフレドム
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 09:57:44 ID:Ua3FfkMO
FFBじゃなく、振動付のハンコンってワイホイが初?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 10:15:05 ID:VHcjgjKz
>>287
マルチうざい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 10:18:33 ID:Ua3FfkMO
>>288
なんか自動応答みたいなレスw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 10:32:00 ID:ZRbm924R
ワイホイってなんだ
ワイワイワールドの続編か何かか
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 10:41:11 ID:Dj8OrSpI
>>290
Wireless Racing Wheel(ワイヤレス レーシング ホイール)の略。
他にMSハンコン・WRWとも呼ばれる。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 10:44:10 ID:ZRbm924R
ハンコンでいいじゃねぇか
ググっても80件しか出てこないような略
しかも9割関係ないサイトだし
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 11:13:47 ID:t4p/ZWHq
なんか無理矢理広めようとしてる奴が居るだけだからスルーが良いかと。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 11:43:46 ID:aJzehrMp
              巛 ヽ                  
         ..    〒 !   <ワイホーイ!
              |  |   === / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ..    / / ☆ == /            \
   . . .... ..: :∧_∧ / // ===/                 ヽ: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        (>Д<.∧/ ̄ ̄ ̄ ̄ |      \,, ,,/     :::::::::l . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::
      /::::☆ヘ<  .>         |   (●)     (●)   ::::::::::|  <ハンコンって言え、ハンコン
      / :::/:: : . .:: :.∨\____ |    \___/   :::::::::::::::::|: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:      ::l . :====.ヽ     \/  .:::::::::::::::::::ノ. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 11:45:08 ID:/b8KqKwH
NGワードにしといたら平和だよ。
マルチしたり自演したりするだけで
益のある話題はひとつも振らない奴だし。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 12:02:26 ID:ZRbm924R
なるほどなー
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 12:04:10 ID:p3uXRpcs
>>268
GT5に外観&内部破損、社外エアロ装着、自由なペイント機能が追加され、
ついでにクロノス兄弟が全部収録されて、さらにPS3本体が末期のドリキャス並みの値段になったら買うから教えてくれ。

頼んだぞ!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 12:05:53 ID:/b8KqKwH
クロノス兄弟全部収録する男気があるなら今の値段でも買ってやるよ!w
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 14:39:39 ID:UXChhX0F
2週間前に360買って、FORZA2のLive対戦初めてまだ3日目なんだが、ロビーでの自分のデータを見ると
総走行時間が56時間とかなってますが、これはバグですか?w
優勝回数350回となってますが、これは夢?w
参加回数560回って・・・自分の知らない間に誰かが?w

ってか、真面目にこれってバグだよね? どうしたらいいんでしょw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 14:46:28 ID:yHZL0laU
ついに話す時がきたようだな・・・。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 14:56:51 ID:WZMQ+DE/
>>299
名前の部分は正しいのに他の部分がそう表示されてるんならバグだろうけど
実は他人のデータ見てる気がする
ロビーでの位置はコロコロ変わるし
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:08:50 ID:WlIZZbvC
>>301
トリガーでソート順かわるからなー。
レース開始直前のロード前カウントダウンで、ついアクセル踏んで… ソート順変わっちゃうしw
デフォルトが「準備中」ソートもいまいち。 せめてタグ名順になってれば…
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:12:53 ID:s+iOB5JK
>>299
日中、妹かかーちゃんがプレイしていたと思う。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:21:16 ID:aJzehrMp
>>299
おまえ、タイムリープって聞いたことない?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:32:14 ID:hC3WpYbX
>>299
このゲームの中にはS.Itoっていう奴がいてだな・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:48:21 ID:UXChhX0F
299です

>>300
はなしてくれw

>>301
実は初めはそう思ったんだけどさ、何度見ても同じだった^^;

>>302
初心者の私には表示の意味が解かり辛い^^;
説明書にも書いてないもんね・・・

>>303
うむ、それは可能性あるかもなwww

>>304
聞いた事あるけど、どんな意味なのかまでは不明^^;

>>305
ふむふむ・・・それで、そいつが悪さを?ww



みなさんカキコありがトン!
ちなみに、データ表示も間違いなく自分のIDですたw
カスタマーにTELして症状話したら、カスタマーでも再現できたらしい。
で、今まで聴いた事のないバグらしいよw

原因解明に時間くれって言ってた^^;
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:39:17 ID:PCuCfclI
>>303
何気に凄いカーちゃんか妹だな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:58:29 ID:ZRbm924R
うちのカーチャンなんてドクターマリオぐらいしか出来ないぞ
勝てないけど

あとヘキシクやらせるのはドハマリ起こしそうでなんか怖い
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:07:09 ID:aGBT14nT
Forzaで家庭崩壊の危機
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:08:59 ID:VHcjgjKz
Forza2に時間取られすぎて家庭崩壊の危機を迎えてる俺が通りますよ。
嫁は嫁でMMORPGとかネトゲ三昧なんだが…
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:18:13 ID:aGBT14nT
>>310
もう崩壊しているのにお互い気付かないフリをしているだけだろ。

ま、崩壊したまま一生添い遂げる夫婦の方が多いけどなー
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:19:38 ID:t4p/ZWHq
>>310
思い当たる人が約1名w。
って言うか一人しか思いつかんw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:21:35 ID:GNppUtJN
48歳独身(童貞)の俺は勝ち組
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:25:24 ID:aGBT14nT
>>313
魔法使えてイイなぁ

でも今のご時勢、人生単位で考えると女はオプションだ。
非童貞も単なる実績。マグロとセックルしても何も面白くないわ。
尊敬し合える間柄の人間と出会えたならそれは幸運だけど。

それよりForzaで速くなれ。今をゐ`。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:33:01 ID:ZRbm924R
遅いヤツにドラマは追えない…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:36:03 ID:Goennh6n

あなたって早いのね・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:39:07 ID:yRIjFXY1
早くてごめん・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:43:22 ID:md+c4oF2
>>315
Warrior乙…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:53:57 ID:VHcjgjKz
>>312
え?一人ってことは無いだろー、全国4万のForzaユーザがいるんだぜ?

オン対戦中にYahooメッセで隣の部屋から「先に寝る」って言われたのは
俺だけじゃ無い筈、筈、筈〜!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:56:17 ID:739/Bt+I
>>319
嫁との会話がメッセンジャーなんて夫婦いっぱい居てたまるかw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:57:37 ID:ZRbm924R
「でさー あちょっちょっと・・・そこいじっちゃダメだって んもーママー!」
「ごめんごめん いや子供がさ ん?あぁ3歳」
は聞いた
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:06:08 ID:UXChhX0F
299だが、調査の為か本タグを無効にしてあった^^;
で・・・新しくタグ作ってFORZAやったんだが・・・

結果は同じじゃねーかww
20分しかやってないのに、総走行時間10時間越え・・・
勝利数39回。

何がいけないんだ、なにがw

本体か? 2週間前にバリューパックで買ったばっかりだぜ!^^;
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:07:03 ID:Goennh6n
妖精さんの仕業です
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:08:53 ID:yHZL0laU
私、メリーさん
今forzaの中にいるの
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:18:49 ID:aJzehrMp
>>322
だからタイムリープだって何度言えば
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:20:38 ID:zxrloZqH
何故か>>322に萌えた
理由はよく分からない
ちょっと05インプ転がして頭暖めて来るノシ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:21:21 ID:/b8KqKwH
>>319
それはきっとあれだな、ゲームを邪魔しちゃいけないとゆー
嫁の気遣いだな。お前はいい嫁を持ったよ。


…と、せめて俺たちが言ってやらないと>>319が不憫で不憫で (つд∩)
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:23:55 ID:aGBT14nT
ガチホモ降臨
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:24:23 ID:8tCQ+/8g
>>319
年末・年始は夫婦でオン三昧ですか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:28:15 ID:F9mwhB13
みんな、Aクラス車で鈴鹿何秒出る?
俺は2分4秒台がやっとなんだが、これって遅い部類に入るのか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:33:04 ID:pL3JYA0K
普通。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:34:22 ID:/b8KqKwH
このスレ的には遅いと言われるかもなー。

オンキャリアだと勝ち負けは出来ない。
エキシビなら勝ち負け出来ることもある。
ヌルい部屋だと5〜10秒くらいがメインなこともある。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:39:00 ID:YxnJmYpy
つーかランキング見れよw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:42:33 ID:8tCQ+/8g
安定タイムで1秒差なら勝負になることもあるかもで、
ここ一発のベストラップだけじゃレースでの勝ち負けきまらないようなキガス
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:52:20 ID:CPqXmpB8
大崩れはしないけど安定したラップ刻めない…
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:54:39 ID:/b8KqKwH
>>334
だな。
>>332で書いたのも "4秒がレース中に安定して出せるタイムとして" ってことで。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:15:33 ID:BOfVp4Sl
もうすぐお試しゴールド期間がきれるんだけど、
オークションってシルバータグでも参加できんの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:16:38 ID:QW0a4npJ
>>337
無理だ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:40:01 ID:asicBDiz
やり込んでる人って走行時間どのくらい行ってるのかな?
俺は発売日に買って約200時間ちょい
これは多い方なのだろうか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:45:55 ID:YxnJmYpy
はいはい多い多い
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:53:14 ID:umzeqaPG
ロードアメリカどーすか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:59:29 ID:yHZL0laU
>>341
距離が結構長くてだれる
コースは面白いともつまらないともいえないけど100ゲイツでこのクオリティは安い。そんな印象
買って損はないと思う
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:32:22 ID:T/cUpAOr
>>315
それなんだっけ?どこかで見た気がする
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:56:08 ID:ZRbm924R
>>343
………熱いのは………
俺たちのDRIVING………
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:03:46 ID:aJzehrMp
>>337
できなくて先ほどパニクった俺がイル。

>>341
まあまあおもしろい。100ゲイツならお徳かと。
どっちかというとドラテクよりセッテ勝負のコース。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:08:02 ID:kHp2H8yS
<日産GT−R>オークションで新車を200万円上回る価格で業者が落札
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071210-00000012-maiall-bus_all
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:52:45 ID:jjX1ZGG4
>>343
コーナーの基本はアンダーステアでテールスライドで、コーナーの秘訣は三つのKだ!忘れるな!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:07:43 ID:TRgGoK0j
>>347
> 三つのK

「感謝」と「気配り」と「健康」だっけか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:12:37 ID:lOQkwmAw
>>348
3Kといったら 「きつい」 「きたない」 「きけん」 の3つだろ、常考
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:20:51 ID:YDBXjHzD
簡単にCR稼ぐ方法無い?

早く痛車買いたいよ…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:34:21 ID:pL3JYA0K
実は、Itoを走らせるよりも効率がいい方法があるんだ。
ただ、みんなでそれをやっちゃうと稼げなくなるんだ。
勘が良い人は、わかるはずだ。
ヒント:ペイント車を売ることではない
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:43:39 ID:/O0PBsJK
走るだけで金入る。とても簡単。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 02:13:48 ID:Nu+Tcczc
ちょっと前ならLv5カーで荒稼ぎも出来たんだがな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 02:46:54 ID:17Y5KqXk
FORZAやってからTDUに戻ってないな・・・・
好みもあるけど本格レース系のガチレースが出来るFORZAは良いな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 07:57:34 ID:HqCg4vNH
しばらくPGRばっかりやってFORZAやったら思いっきりヘタクソになりました。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 08:19:30 ID:6f5XaIAO
>>349
3Kは 「気合」「気合」「気合」だろ。JK
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 09:21:40 ID:XVBDZ1gK
>>297
俺はGTが走ってて楽しく思える出来ならそれだけで買ってもいいよ…
挙動がどうとかよくわからんけどなんか走っててつまんねーんだよなぁ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 09:41:18 ID:irKs8Xc2
>>356
レーシングラグーン知らないヒトが増えてんだよな…

ttp://www.youtube.com/watch?v=QSMA2NsZ6hQ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 11:43:27 ID:3V53YPII
>>358
あのゲーム雰囲気が暗いよね・・・
FCの人が変になるまでやったわ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 12:19:23 ID:UNp6U8GS
>>359よぅ…>>359よぅ…
声が…声が聞こえるんだ……
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 12:45:22 ID:3V53YPII
('A`)怖いゲームだ・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 13:38:21 ID:lhKxRNqT
>>358
この頃のスクエアって他社のプログラマをチームごと引き抜きまくって、わけわからん
ゲームを乱造してた頃だな。逆に今はそのクソさ加減がレアな価値になってるらしいけど。

一部のマニアにね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 13:43:04 ID:XVBDZ1gK
FFシリーズの乱造なら今もしてるw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 13:45:09 ID:XrwOKJWr
レーラグの続編出たらPS3でも本体ごと買うぞ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 13:57:10 ID:T9FtHgkZ
クレジットが足りなくて困ってるのだけど、金稼ぎ用に別アカウント作って一から始めて、
自分で自分にプレゼントで集めた方が早くないかな?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 14:01:01 ID:lhKxRNqT
>>365
それやるにはゴールドメンバーを二重に払わないとできないんじゃね?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 14:11:10 ID:T9FtHgkZ
そっか。

じゃあ、「一ヶ月メンバーシップは仕方が無いから買う」って前提で。
もう、伊藤ちゃんに耐久レース頑張ってもらうの疲れたよ・・・
他のゲームも出来ないしさ。

手早くと1000万クレジット溜めたい。できれば1500万クレジット。
RMTで誰か売ってくれないかな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 14:37:39 ID:XrwOKJWr
>>367
伊藤ちゃんが疲れたなら自分が走れば良いじゃない
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 14:42:08 ID:DBVhXbA4
>>367
ペイント
100万で売れるのつくれば15台
50万なら30台
ネタを選べばあっという間にたまるぞ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 14:53:49 ID:XVBDZ1gK
俺も金無くなってきたし初音ミクでも作ろうかな…
なんか最近フォルツァの楽しみ方が違ってきてる気がするw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 14:54:45 ID:hw//bLyi
>>362
レーシングラグーンは個性的な台詞さえ気にならなければ普通に遊べる良ゲーだと思う。
大雑把に見えるパーツの組み合わせも結構奥が深いし、グラフィックも当時にしては結構綺麗。
序盤の難易度にさえ耐えられたら、誰でも楽しめると思う。

まあスレチなんだが。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 14:57:08 ID:nXlvUdHY
俺はバリュー組何だけど、
フォルツァのネット人口は多いのだろうか?
対戦困りませんか?
また、オリジナルの車(痛車)は作るの難しいんでしょうか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 15:04:34 ID:9u0AxTfU
>>372
ネトゲスレで告知→即埋まり ということもあれば
野良エキシビみたら少なかった(時間帯次第)ということもあるが、
フレンドできれば困ることはない気配

オリジナルの車はそこそこできるだろうが、痛車を作るのは気力と情熱は必要
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 15:11:47 ID:a/MQ6g9E
まだ糞rza2やってるんかい?

マジでキモキモキモ〜〜〜w
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 15:17:40 ID:8KzyTFNR
と、アラシが来るくらいには賑わってます
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 15:20:13 ID:mTUKR64P
まだ割と人いるんだな

新型ろどすたが配信されたら戻ろうかと考えてたんだが
今夜あたりに新しいカー&コースパック買って
久しぶりにオンに行ってみるか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 15:38:51 ID:nXlvUdHY
>>373

そっか!有り難う。


>>375

ワラタwww
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 15:44:21 ID:Sb9sb9K3
>>351
わかんねーっ、何??

オンでの作業レースとか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 15:44:22 ID:ae2yFTBC
キャリア戦はかなりの確立で毎回同じ人に合う
プレイヤーは少ないのかもしれんが
そのぶんレース中のマナーは良いので面白いな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:35:47 ID:hw//bLyi
>>378
前作のエンジン換装バグのような感じでバグを利用した方法だと思う。
どんな方法かは知らんけど。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 17:15:54 ID:lhKxRNqT
>>369-370
画像板見て思うのは、なぜアイマス、ミク、らきすた、東方ばっかなんだろう?ってこと。
そういや、今期って何が人気あるんだっけか....。ガンダム大コケってのはきいたんだが。

>>372
野良だと時間帯選ばないと厳しい。
まあ、頑張ってフレ作れば、相手が別の箱ゲームやってても誘うことができる。
そこがLiveのいいとこ。ただ、君が逆にほかのゲームに引っ張られる可能性もあるけど。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 17:20:20 ID:XrwOKJWr
わかりましたからHaloに誘わないでください
持ってないんです
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 17:23:36 ID:8KzyTFNR
>>381
画像板だとどうしても「好きだから」より「売れるから」がメインな職人の方が目立つからな。
好きで作ってるひとは70年代80年代モノもちゃんと作ってるから大丈夫さw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 17:26:57 ID:lhKxRNqT
>>383
そうそう。逆に飛んでて間が無い感じ。そこがまたいいんだが。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 17:28:35 ID:41L10+Ss
>>374
国分「GT5Pが25日までオン対戦できないと聞いてどう思った?」
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 17:32:50 ID:8KzyTFNR
>>384
確かに間が無いよなw
冬のまんが祭り終わったら俺のメインジャンルのを作ってみよう。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 17:36:23 ID:1s0Z5wo2
その「間」って具体的に何なんだよ?
自分が好きならメジャー、知らん分からんならマイナーで片付けてるだけだろw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 17:52:00 ID:8KzyTFNR
>>387
アニオタ歴30年の俺を見くびってはいけないw
ちなみに某マンガ祭りでは俺のジャンルの割当は最少1から多くて4サークルだwww
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:11:19 ID:XVBDZ1gK
じゃあミクやらハルヒみたいな定番ではなくて
マニアなら100万出しても買うってのならどんなの描けばいいんだ?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:12:46 ID:YTtiWDFM
>>388
すごいね。どんな絵描いてるの?
まさかトレスじゃないよね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:26:34 ID:irKs8Xc2
有明にサークルで出てる様な人ならむしろトレスに反感持ってそうだな。
ま、そーゆー話はペイントスレやオクスレで散々ループだがw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:29:25 ID:4A2t8wjN
一休さんの足利義満なら100万でも安い
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:31:12 ID:8KzyTFNR
>>388
マイナー過ぎて言えない。言ったとたんに特定されるからw
ま、正月明けにそのへんの年代のマイナーなのが出品されたら
どれかが俺だと思っといてくれ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:31:50 ID:8KzyTFNR
>>388は俺だ。アンカ先は>>390だ。すまん。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:44:44 ID:Y8T/VjWq
>>381
今期で人気あんのはバンブーあたりじゃないかな
俺はefのほうがすきだけどね
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:50:08 ID:3RhCZmVL
スレ違い
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:59:41 ID:AKniEXyG
ky
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 19:58:33 ID:P8LGb8v/
>>367
金を稼ごうとするのが間違ってると思うんだ。
まずアシスト全オフMTで走れるようにして
ダメージ有り消費有りCPUはノーマルかハード、耐久だけダメージ無しで
プレゼントカー乗り継ぎつつレギュ合わないとこの車だけ買って
キャリアを自分で走ってタイム埋めていく。
一通り走り終わったら車コンプ系実績を視野に入れながら車を買い足していきながら
各レギュレーションで出れる最高の車でランキング意識しながらキャリア全部さらに走る。
で、コンプ系実績終わったら不要な車売りまくる。

これで自分の腕上がりつつ金も1000〜1500万は手元に残る
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:06:38 ID:8CE3p5SZ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:15:53 ID:avaHEvQN
>>399
2週間、オフラインでシコシコ走ってろ。

そのGT-Rの運転席の写真、ドアミラーとルームミラーとで映っている映像が違ってない?
ドアミラーには遠くに壁があるけど、ルームミラーには見あたらない…。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:22:03 ID:YTtiWDFM
>>393
別に痛車画像じゃなくても、普段描いてる絵でいいんだけど。
特定して欲しそうだけど、違うんならいいや
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:44:15 ID:3m442BNS
この度はまことにご愁傷さまです
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:47:30 ID:T9FtHgkZ
>>398
まぁそうなんだけどさ、面倒くさいから、ついつい伊藤ちゃんに走らせてしまうじゃん
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:49:27 ID:Sb9sb9K3
>>381
00は意外とおもしれーぞ
結構人気だと思う。
ただ、ペイントの素材としてはどうかな。

>>382
ありすぎて吹いたwwwwwwwwww
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:03:52 ID:qeeGz4GL
すげえなあ、未だにForza2をライバル視してるGT厨っているんだ。
なんかすげえ哀れに思えてきた・・・。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:08:19 ID:Sb9sb9K3
んん…どうやらCRがMAXになるチートがあるみたいだが、
これもソフトうpデートで使えないんだろうなぁ




つーかプロファイルセレクトってなんぞ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:10:44 ID:7kJGPRlf
GT5Pオンライン開始された時、また第1コーナーの悲劇が始まる…w
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:26:12 ID:vTsyckUh
1コーナーのカオスをリプレイで見て笑うゲームだろw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:02:54 ID:DCvomlQb
太陽の子エステバンの出来のいい痛車なら100万出す
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:05:15 ID:DCvomlQb
あと宇宙船サジタリウスとおもいっきり探偵団はあど組の魔天郎な
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:08:52 ID:5v8cSjp8
俺はスペースサジタリオスなら
50万
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:10:22 ID:5v8cSjp8
あとスラングル
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:16:55 ID:avaHEvQN
>>410
サジタリウスのペイントは以前出てたような。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:20:05 ID:EdUClVao
>>407
ローリングしかねーから、Forzaほどじゃないだろw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:32:08 ID:Oro4z+Vp
>>414
ダメージないし簡単に戻れるし子供も多そうだから故意に突っ込む奴が大量発生しそうだが・・・
まぁ、買わないから関係ないけど。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:33:13 ID:Yppd+Xbt
伊藤くんだけでなく、ガルシアとジャクソンもよろしくw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 04:45:29 ID:lLLjAUmB
>>414
ローリングってなんっすか
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 04:53:20 ID:OnBmgy/G
ご臨終です
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 06:10:35 ID:surJqsth
>>417
スタート時に既に並んで走行状態ってこと。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 06:32:20 ID:T+gY6hP+
マーク2やチェイサーも欲しいよう
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 06:36:11 ID:dyYH9j8Q
ドキュソ乙
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 06:39:49 ID:T+gY6hP+
純正で行くからドキュンではない。
はず。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 06:40:29 ID:surJqsth
ドキュソ車の頂点はマジェスタ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 06:50:50 ID:dyYH9j8Q
セドリックも地味にキッツイものがある。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 08:48:56 ID:1QOU5/Lv
>>393
ペイントスレじゃ、マイナーですまんといってペイントカー晒しても、
わらわらとその作品知ってる奴が出てくるんだ
おまいさんのいうマイナーもその程度のマイナー度だ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 09:07:00 ID:fxpA1OEj
>>399
E3の時もそれくらいのプリレンダCG見せられてwktkしたけど
実際の体験版出たら思いっきりズコーってやられたからなぁ。
一般人はともかく注目してる人程騙せない

>>406
それ前作の裏技じゃね?
ググった所ならFM1って書いてあるでしょ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 12:32:35 ID:Q3kHcAWo
ロードアメリカいいじゃねーかw安いしw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 12:55:52 ID:AwISv/kV
ついに来たぜ!!GT5オンライン対戦!!

発売後にオンラインアップデートされる
機能・映像コンテンツ(一部)

通信対戦:2007年12月25日昼予定

タイムアタックのオンラインランキング:2007年12月25日昼予定

グランツーリスモ.TVの無料映像コンテンツ追加:年内予定

グランツーリスモ.TVの有料映像コンテンツ追加:2008年1月以降随時



オワタ、サヨナラ糞rza2
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 13:00:45 ID:YHSev9on
え?未完成だったのか・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 13:27:05 ID:R8npQsdg
>>428
一応買おうと思ってたがオンが25日って・・・
ん???タイムアタックって!一人で走るのかよ
唯一の売り16人同時対戦が出来ないならパスだな!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 13:29:01 ID:MH4GRxE1
あいかわらずforzaスレはGTの情報で溢れてるな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 13:29:32 ID:BJQcTKiW
なんで無理して16台にしたのかね(´・ω・`)
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 13:31:06 ID:JeHKh+2B
見た目は汚かろうが走れるが、音が変だと走れんな俺は
音が直ってくれれば良いと思うねGT
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 13:39:52 ID:/q9yGwfo
GT5Pの体験版やった時、ForzaとGTでハンコンいちいち入れ替えなきゃいけないのが面倒で嫌だった
両方で使えるのがあればなあ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 13:52:05 ID:surJqsth
>>432
8台でチャット手段無しなら完全にGTの負け宣言に等しい。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 14:03:54 ID:RoeZuBfO
あのさぁ、そのゲームの話題は、向こうのスレでやったら?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 14:21:15 ID:JHfvXrzk
シークレットコレクター1のプロダクションカーってどんなのだろ?
4はどうにかなるとして1が分からない。
分からないから未だ解除されてない。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 14:26:50 ID:YHSev9on
全車種集めればいいのだよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 14:36:19 ID:RoeZuBfO
だよな。
「全車種コンプリート」がある以上、実績にこだわるなら全て集めるしか方法は無い。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 14:48:33 ID:JHfvXrzk
ありがとう。
ヨーロッパまで辿り着いて買い漁って終わったと思ってたら1と4まだで
途中日本車売っていたのに気付いた。
ただ今買戻し。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 14:50:48 ID:ezvCZL8q
こういうカキコ見るとオンが楽しすぎて実績全然進めて無いことを思い出してしまうんだが
いざ電源入れたらマイカーのチューン煮詰めてオン出撃の繰り返しにw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 15:17:24 ID:EfAs9Tmv
>>441
俺と全く同じだな。オンの楽しさにハマってるよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 15:20:16 ID:EfAs9Tmv
>>441
俺も全く同じでオンの楽しさにハマってるよ。
キャリア全然進めてないなー
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 15:21:36 ID:EfAs9Tmv
↑スマン、二回も書いちまった
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 15:23:10 ID:nxSIXx/+
どんまい
二回も書く程ハマってるんだってことが判ったよw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 15:26:27 ID:aOJHQxwZ
じゃあオレもハマってる
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 15:28:11 ID:ULjgIL//
>>428
発売の前日にオンライン延期とは…
まさか未完成版の未完成を発売とは斜め上もいいトコだw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 17:23:38 ID:XLdyOijP
しかもそんなgdgdなソフトが5000円ときたもんだ。
GT信者はどうぞぼられてくださいなw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 17:38:55 ID:RC0rnyJQ
挙動を重視するならForza、ビジュアルとカタログ的な要素を重視するならGT、って事で良いじゃん
なんでわざわざイガミあってんのかわからんよ
少なくともスレに出張してきたアンチに同じトーンで返すのだけは辞めないか?このスレのためにも。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 17:44:44 ID:W4pBtITo
俺はパッド専門なのでDS3は全然だめだったわ
箱パッドはすごくいい
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 17:56:38 ID:fxpA1OEj
>>449
糞rzaオワタというコピペレスに対して
挙動を重視するならForza、ビジュアルとカタログ的な要素を重視するならGT
なんて言ってる方がわからん 2chで何言ってんの
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:00:40 ID:ULjgIL//
せっかく付いたオンライン対戦がロビー無しの無作為マッチングって言うんだから
噛み付かれても仕方ない
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:02:47 ID:3agZEkgF
オンで言語選択を英語にすることが多いんだが、タイムラグとか考えたらやっぱ迷惑なのかな?
ぶつけあいながらも笑いあってるあの雰囲気が好きなんだが
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:11:32 ID:Zbht2zM3
>>453
キックされなきゃいいんじゃないの

つーか他の奴等、GTの話に引っ張られんなっての。
やりたきゃ比較スレ池
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:13:57 ID:surJqsth
>>453
そっちが検索して参加なんだよね?なら別にいいでしょ。
気に入らなきゃ向こうのホストがキックするまでで。
逆に外人で日本に興味示して片言の日本語で参加する人もたまにいるし。
456大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 18:53:13 ID:WesJO0vQ
最近forza2買ったけどすばらしいゲームだな。
ファミ通でエンジン音とか実車から一つ一つ取ってるって書いてあったけど
ここまですごいとは・・・・・・。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:02:32 ID:mFXcRPaJ
>>453
そもそも英語って世界中に使う国あるから、日本人入らなくても普通に多国籍になるだろ。
あまり気にしないんじゃないかな?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:20:44 ID:surJqsth
話ぶった切ってスマン。
前スレでitoちゃんに放置耐久させてると勝手に接続切れるって話の対策で輪ゴムを
ひっかけてスティックを倒してると、電池が有る限り接続は切れないって書いてたのを
みたんだが、だれか試した人いる?

いまやったらやはり切れるんだが。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:20:49 ID:YHSev9on
>>456
エンジン音が好きならPGR4も触ってみるといい
新品でも安いし、F50GTの音やばいぞ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:27:27 ID:KgSzkLLx
風呂や飯の時にイトウ君放置でチョコチョコ稼ごうとしたら
パッドに入力が15分ないとポーズかかってしまう

パッドに輪ゴムで一定の入力与えても15分でポーズかかってしまうけど
耐久でイトウ君放置ってよく聞くけど定期的にパッドいじってるの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:27:53 ID:fxpA1OEj
PGR4のF50は鳥肌立ったw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:29:16 ID:NFTQSVCW
>>453
カナダやアメリカの西海岸沿いの州とは結構相性がいい。
この時間はイギリスが多いと思うけど、一番遠いので結構ラグが多いね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:38:39 ID:surJqsth
>>460
やっぱり15分できれるのか。じゃ輪ゴム情報はガセだったのか。
とりあえずサンクス。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:44:38 ID:HgrPwRP1
>>461
ぞくっとするよなPGRの音は
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:51:51 ID:surJqsth
>>460
>耐久でイトウ君放置ってよく聞くけど定期的にパッドいじってるの?
ちなみに俺の場合はプレイアンドチャージキット使ってる。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:04:56 ID:JV7zA0lf
>>465
ハンコンで放置最強。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:14:05 ID:mdaltF5M
GT信者は周りが見えてないからねぇ・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:17:21 ID:Zbht2zM3
>>467
お前はGTスレを荒らしてる馬鹿者だろうが
こっちの評判まで落とす真似すんな
氏ね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:19:11 ID:surJqsth
>>466
買いたいんだが、どこも品薄でな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:22:33 ID:InpZgj4z
PGR4のF50GTはドグミッションの音が素晴らしすぎる。
車内視点で走ると脳汁が鼻と耳の穴から垂れてくるぞ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:46:43 ID:mdaltF5M
>>468
あっそ。
ま、明日糞箱360とこれ売ってGTとPS3買うし。
助太刀だちやめーめた。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:51:11 ID:surJqsth
PS3買うくらいなら、ロッカフォルテとハンコン買う。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:51:57 ID:82L2/E4y
ポロロッカフォルテってなに?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:54:00 ID:82L2/E4y
ググたら出てきた
ゲーム用PCデスクか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:59:59 ID:JHfvXrzk
>>465
有線コントローラーでもいいね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:01:42 ID:surJqsth
>>474
そう。ほんとはこれのバケットシートのタイプが欲しいんだが、いま販売終了なんだよな。

ttp://www.m-s-y.com/
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:05:21 ID:/q9yGwfo
三画面プレイしてる人いる?
なんかサブ(クライアント)の画面の方が、コントローラーを放置しておくと省電力モード(?)のように暗くなっちゃうんだけど、
これってコントローラーをいじってやらないと回避できないのかな?
有線コントローラーで繋いでも駄目でした
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:08:56 ID:mFXcRPaJ
>>477
本体の設定で省電力モード切ればいいんじゃない?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:26:15 ID:/q9yGwfo
>>478
省電力モードの設定なんてあったっけ?と思ったらスクリーンセイバーがそうなのか
全然気付かなかったよ、ありがとう
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:44:48 ID:MvYPD/qt
ワイヤレスレーシングホイール(修正版)
ttp://item.rakuten.co.jp/edigi-game/jan-4988648505865/
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:54:26 ID:J3XyjphN
>>460
普通の無線コントローラーだと、このポーズを回避する方法は無いってこと?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:13:45 ID:gROCzGgs
ランキングのバグ表記が解消されたみたいだな
GJT10
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:19:13 ID:S8ffhcym
リチャージブルキットで給電させておけば切れないよ。
バッテリー付けなくても使えるし
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:43:53 ID:J3XyjphN
リチャージブルキット無いんです・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:48:18 ID:KgSzkLLx
本体と同時に買ったクイックチャージキットが1年持たずに壊れ
エネループ4本セット買ったばっかりさ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:23:16 ID:M96JY0C2
>>463できるよ
輪ゴムでトリガーを半押し状態にするんだよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:28:21 ID:EGnCDMbs
>>486
そう思ってた時期が俺にもありました...
半押しでも半倒しでもその状態からピクリとも動かなければ
結局15分でポーズかかるんじゃない?
結局あきらめて有線コン買ったわ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:55:38 ID:/snMFTN5
輪ゴム今試したが、やはり15分くらいできれる。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 01:32:17 ID:3es+YkiN
>>486
>>487
操作に変更無ければスクリーンセーバーかかっちゃうよ。
有線コンしか無理だった気がする。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 02:43:10 ID:iJqTRUUP
プラコレ化まだかよぉ・・・!
買いたいのに買えねえよっ
プラコレ化したら真っ先に買うのに
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 03:01:24 ID:/snMFTN5
>>490
中古で買えば?バリューパックについてたやつがピニャータ込みで3000円前後でうられてるそうだ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 07:27:29 ID:M96JY0C2
>>487-488
は?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 07:40:51 ID:EEo78MQE
>>492
「コントローラーの入力に15分変化がなければ」切れるんだよ
ボタン押しっぱなしとかでも15分そのままなら押してようが切れる
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 08:02:33 ID:UXcQHn/n
輪ゴムで出来ると思ってる馬鹿が未だにいるとかもうね…
しかも得意げに教えてるとか痛すぎる
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 08:07:24 ID:hZAmzj8F
この輪ゴム議論何回目だ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 08:38:30 ID:++ctolLW
>>491
細かいけど3600円前後ね
ピニャもフォルツァ2もプラコレ化して欲しいな
フレとやりたい
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 10:18:44 ID:n/wXhjgZ
カーパックいらないけど買っちゃったお(´・ω・`)
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 12:07:36 ID:hbw0m9et
GT5買ったけどForzaが上だな
これでまともに日本車増えたらForza最強無敵だよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 12:20:36 ID:iJqTRUUP
>>491
秋葉でかな?
俺大阪在住なんだが梅田で売ってるだろうか
祖父地図みてくるか…

ソフト買ってもステアリングホイールでまた金がかかって俺悶絶www
今月金ねえよぉ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 12:25:21 ID:++ctolLW
>>497
俺も特に欲しい車も無いのに買っちまった。
というか車自体詳しくないからDLCの車がどこに売られてるのかすら
覚えてない。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 12:31:28 ID:M96JY0C2
ちょとまてい
以下手順でやってみてよ
左きのこに輪ゴムをかける
そのまま右斜め上に引っ張り右トリガーにかけてそのまま裏に回って右きのこにかける。
輪ゴムが張った状態でトリガーを半押し位にする
俺これで耐久全部走らしたんだけどな・・・
関係ないかもしれないけど俺トリガーがシフトに変更してある。
携帯からすまんの
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 12:54:18 ID:p6haIXY4
欲しい車の有無にかかわらずカーパックの購入は義務だろー


乗ってみたら、実はすごくいい車に出会えるかもしれないんだし
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 12:56:49 ID:p6haIXY4
ピレリのタイヤの割引ってどのプライズだっけ?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 14:46:10 ID:nIehoirA
DLCカーってオクに出せないっけ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 16:21:37 ID:/snMFTN5
>>504
出せる。ただし、買えるのはDLしてるひとだけ。そうじゃないひとは検索にかからない。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 18:22:48 ID:IKJ2wv+w
>>459
マジ!?
TDUといっしょに今度買ってこようかな・・・・・。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 18:24:05 ID:/snMFTN5
>>506
一回デモをダウソしてから判断してみたら?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 18:48:55 ID:IGLpCQmi
>>498
俺も国産車にしか興味が無いからGT5には期待したが・・・
やっぱFORZAだな・・・SA22C出して!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 18:53:31 ID:iIHG7fpY
SAが来たら今色々やってるFCは放っといてSAどっぷりになっちまうなー。
初めて買った車で、初めて全損にしたクルマで、悔しいからもう一度買ったクルマだからなー。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:01:06 ID:iJqTRUUP
ところでオンはまだ人いるのかい?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:02:23 ID:Rw3nIpXr
>>510

【XboxLive】Forza Motorsport 16Lap【フォルツァ2】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1196901544/
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:24:59 ID:/snMFTN5
>>510
いることはいるし、いなくてもフレがいればLiveで呼び出すことはできる。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:28:50 ID:ScDYhi06
>>506
フォルツァやGT、TDUみたいな上品な音じゃなく
もっと暴力的で甲高い
どっちがリアルなのかは知らないがPGR4のF50GTはぶっとばして気持ちがいいぞ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:47:23 ID:qTE/aa35
Forza2、PGR4、TDU、同じ車でも結構音の質が違うんだよな。
俺はどれも味があって好きだが。

TDUのZ33の低回転域の重低音のでかさにはちょっと引いたが・・・。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:59:55 ID:ScDYhi06
>>514
TDUのZ33はチューニングするとインチ小さくなるから乗らなかったわ…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:12:53 ID:jDG0K4Mk
オークション見てるんだけどいつからペイント見れなくなったの?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:42:49 ID:bMTsSh1w
新型デミオ出ないかな(´・ω・`)
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:32:18 ID:10d2UCK3
>>517
youの愛車イラネ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:36:33 ID:Q053DFEw
>>517
マツダならコスモとSAの登場が先だろ…。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:47:23 ID:ScDYhi06
>>519
R1に787B入れてくれよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:52:58 ID:ovTPd10d
おいおい、新型ロードスターもだろ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:03:06 ID:lrGNk9s5
このゲーム、マツダのクサビってやつある?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:07:38 ID:5Vot4EYS
今日かなーり久しぶりにABS使ってみたんだがこれはすごいな
角の深いヘアピンなんかだと荷重のかかり方と曲がり具合がハンパじゃない
直接止まることより荷重関連で重宝するものだったんだなこれ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:21:28 ID:Q053DFEw
>>522
つGT4
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:26:04 ID:lrGNk9s5
>>524
てことはでないか。
残念だけど、Forzaの方が開発陣のブログおもれぇから買うわぁ・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:41:04 ID:eTAQuWgM
>>519
SA出たらエアロにイムサバンパーとかな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:53:07 ID:M4PlYbc9
ここはどんだけマツダ好きが揃ってるんだよw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:14:31 ID:Rw3nIpXr
古のカミナリ族からローリング族まで、レースならWRCからIMSAからWECからGTからその他なんだかんだ、
あらゆる需要を満たすくせに商売が下手で大手になりきれない、
まさにForzaの様なメーカーがマツダなのですw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:38:02 ID:B4C8YYD2
ワイヤレスレーシングのFFBと振動の2つあるよね?
振動ってこのハンコンが初?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:47:59 ID:QpR09vel
誰か、24日クリスマス走行会開いてくれよ。

寂しくforzaで漏れとエンジョイしようぜ!!

尚、1月1日も初走行会開いてくれよ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:56:10 ID:ovTPd10d
>>530
You開いちゃいなよw
初走行会は前日がコミケだから参加できない人結構いるんじゃね?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:21:12 ID:1HfgGwAR
痛車マニアとかはみんな有明にいくからなあ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:31:16 ID:AKK7/dOo
んなわけーねーよwwww
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:07:49 ID:BYCxmQaQ
んなわけねーなw
Forzaだからこそ痛車揃えられるって奴もいると思うぞwww
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:09:07 ID:eSfNzO/5
>>532は普通にワロタwwww
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:16:45 ID:eWNtl9pQ
ちくしょ〜GT5Pに見向きもしないでForza一筋だった俺なのに、
今箱○起動したらリングが3つ光りやがった・・・
年内には戻ってくるかな?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:18:22 ID:wQdmy4+I
>>536
GT5P買えというお告げだな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:20:40 ID:Bt1RkafJ
>>536
卒業おめでとう。
PS3が壊れたらまた戻っておいで。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:35:23 ID:gAEbWqSk
>>536
バリューパックおすすめ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:39:47 ID:1HfgGwAR
まだ売ってるなら2万円のトラスティベルパックが一番安いんだけどなあ。HDDないけど。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:39:50 ID:B6ZnLMle
>>536
MSKK「年の瀬に働くわけねーだろwww」
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:50:29 ID:gAEbWqSk
>>540
それじゃいつまでたっても3画面プレイができないじゃないかぁ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:02:09 ID:eWNtl9pQ
まだまだForzaを卒業出来そうにないのでバリュー購入を検討してみようかと思います。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:24:03 ID:ZIrFZ7sx
いやいや修理だせよw
レッドリングは三年保障になったんだし有効活用しようぜ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:30:05 ID:K+Kccr0V
俺もクリスマス走行会に出たいが11時かそれくらいまでバイトな上に
今自由に使える金が4万くらい
そしてForza2とワイヤレスレーシングホイールを持っていない

欲しいけど所持金4万とか踏ん切りつかねえよ
幸いバイト先でまかない出るからバイト漬けの俺にはうってつけだが
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:41:09 ID:JKxe5H9c
>>545
なんでこのスレに居るんだ?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:42:59 ID:gAEbWqSk
>>545
バリューパック買ってもまだ7000円あるじゃないか。
賄い出るなら年越せるだろ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 03:14:35 ID:1HfgGwAR
>>545
要は俺らに背中を押して欲しいんだろ?じゃあ押してやるよ。





餓死してでも買え。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 03:19:57 ID:Bt1RkafJ
>>545
卒業おめでとう。
お金が溜まったらまたおいで。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 03:59:03 ID:kD97xZF/
>>545の人気に嫉妬w

人は、賄いだけでも、逝きてイケる…
と、まかないのいなり寿司11個(手作りだから女性のこぶし大くらいの大きさ)を一回で食って
さらに余ったいなり寿司を根こそぎ持ち帰り
次の朝飯にしてた事のある俺が言ってみるテスト

さすがに一緒に出た豚汁はお持ち帰りしなかったが、きちんと完食したんだぜ?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 04:06:05 ID:K+Kccr0V
あの…つい今しがた生協カード付属のクレカ機能でレーシングホイールポチっちゃった
明日は帰りに中古のFM2探してくるよ。あればいいんだが…
明日ゼミなのにこんな時間までなにやってんだ俺
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 04:06:56 ID:452AIgFl
>>551
大学のゼミか?頑張れよ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 07:33:45 ID:6rjjB32p
今更だけどやっぱりForza2最強だな。今まで色々車ゲーやって来たが、
オン対戦ボイチャペイント等隙がないな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 07:47:49 ID:BIEHDxsQ
GT5PやったらFORZAの挙動のすごさがわかった
パッドでさえ微妙にアクセルワークもできる。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 08:49:39 ID:E/ymSqGb
バリューパック買うので今日から世話になります。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 10:02:41 ID:Po2ZHIt/
>>555
ようこそ
まずは準備運動でニュル75周・・・
と言いたいとこだが、今日は初日だからな。
キングコブラ75周で勘弁してやろうw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 10:06:50 ID:ZORlTBiw
>>556
もちろんダメージシミュでな。(TTはピット無し)
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 10:13:25 ID:7o1Vg76Z
キビシイのぉ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 10:23:46 ID:1HfgGwAR
ニュルを走りこむとハンコンのありがたさがわかる。
パッドだと微妙なアクセルワークとかステアリングの舵角がうまくはいらない。

ということが友達の家で遊んで気が付いたが、ハンコン買おうにもどこにも売ってねえ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 10:27:08 ID:G/SWSOaN
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 10:41:48 ID:ZORlTBiw
問題は金より設置場所の方なんだ……

ハンコン持ってるけど2回ほど使っただけで押し入れに orz
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 10:46:54 ID:1HfgGwAR
>>560
うーん、情報ありがとう。だけど....
その店って、在庫無くても有るって出しちゃうので有名な店って知ってた?
WiiとかiPodとかで結構トラブル起こしてる。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 10:52:21 ID:G/SWSOaN
>>562
知ってるから代引きにしたw
ちなみに発送予定15日だと。

ず〜っと受け付けてたHMVとかも発送予定メール来てるらしいから、
この週末くらいから再入荷始まるんじゃないかと思ってる。
店頭も念の為にチェキてみるのもいいかもね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 11:29:01 ID:1HfgGwAR
>>563
そか。いいこときいた。明日から気合入れて探してみようかな。サンクス。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 12:21:23 ID:sHOZQfra
いつハンコンの再出荷始まるか判らんからサイフには絶えずそれくらいの余裕を持ってたんだよ。
まさかなぁ、フリーイングの長門がこんなに売れ残ってるとは思わなかったんだよ。
寂しそうに俺の事を見るとは思わなかったんだよ。

早くて週末ってことだよね?
ひょっとしたら来週末くらいだよね?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 12:32:44 ID:21tFyVbC
このゲームすごいね
アンダーだした時の挙動がいいよ。視点がいまいちなんだよな〜
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 12:48:07 ID:gApzaDFU
561 自分も同じだよ最近携帯に非通知でマイクロソフトからハンコンのことでTELが
あったが、仕事が忙しくてでらんないからどうすればいいのかわかんないし
非通知だからかけ直せないしで腹立つ・・・
だれか。電話を取ってどういう用件だったか聞いた人いますか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 12:54:53 ID:1HfgGwAR
>>567
あれじゃないの?初期の奴は不良があったとかいうやつ。
携帯の留守電にはいってないの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 13:10:00 ID:0OgBrqPF
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1769432
こっちにもwwwwwwwwwwww
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 13:17:55 ID:K+Kccr0V
>>569
クソワロタwwwwww
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 13:37:06 ID:km7fcFon
>>569
最初のBMW見て、何だよこのアホはと思ってしらけてたら
次のイラク人にやられたwww
つうか何気に凄いでしょアレって。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 14:29:35 ID:BIEHDxsQ
ハンコンは買ったが地べた座りの俺の生活では使いようが無かったw
不具合品で交換はして貰った。オクに出せば五千円ぐらいにはなるんだろうか。箱とか捨てちった。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 14:43:57 ID:sxKODq6f
>>571
前ブレーキかけて体重前にかけて重いギアに強靭な脚力をもってしても
たやすいことではない
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 15:07:14 ID:nrpBBJfz
>>572
レースゲー色々あるんだし工夫して使えよ
みんな何万もするコックピット持ってる訳じゃねーんだぞ!;;
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 15:20:49 ID:OcqxB3A5
>>574
確かにリッチにコックピット持ってる人は少ないね…て言うかコックピット組めるスペースがウチには無い。
プレイ時は独立式のPCデスクに設置してテレビの前に向ける。テレビ(PCのモニタより大きい)はそれより低い位置にあるので
さしあたり軽トラ視点で田舎スタイルでのドライブ(´・ω・`)ショボーン

576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 15:43:18 ID:MN5SVk6L
>>575
コタツ+座椅子
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 20:11:03 ID:KR5S2NKQ
>>569
声出してワロタwww
姉貴に白い目で見られたw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 21:22:14 ID:65MDhkkR
関係ないけど内蔵時計とリンクしてるのかな?

クリスマスになったらタイトル画面がクリスマス仕様になるとか
クリスマス用の特別な車が配信されるとか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 21:34:09 ID:meINEs0q
R1の耐久やってて気になったんだが、タイヤはどれくらいヘタレたらピットインしてる?
伊藤ちゃんは一ヶ所でも75%越えるとピットインするみたいだが、俺は70%越えると走りずらく感じるんでそこで。
R1耐久は35週だから9、18、27週目の終わりにピットインして計3回
そこを12、24週目の2回に我慢すれば1回分の約20秒を節約する事もできるんだけど、どっちが結果的に速いんだろう?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 21:39:56 ID:rhYFKgPI
伊藤ちゃんみたいに、コンマ01秒以内のラップで走るなんて自分には無理なんで
(耐久)、休憩してタバコが吸える3回かな、俺は。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 21:42:17 ID:1HfgGwAR
>>579
60〜70くらい。前が詰まってたら50台くらいでも入ることがある。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 21:47:28 ID:ZIrFZ7sx
タイヤの磨耗より燃料の残量で決める俺
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:21:55 ID:JKxe5H9c
やっぱ3回でピットじゃね?2回で勝ったことないよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:36:32 ID:a1RVtUxs
Forza Motorsport 2 のオンライン賞金 1,000,000 CR
の実績解除をやりたい人はいませんか?

6人ほどメンバーが集まりそうで、あと2人ほど余裕があるので
興味がある人は、実績待ち合わせスレにお越しください。
明日の21:00に初会合を開催します。

詳細は、660以降や、691を参考にしてください。
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1194731421/
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 01:17:35 ID:fAtGzcnP
G25やGTFP使えるようにならんのかな〜
ハンドル2個も3個もあっても困る。。。
586545:2007/12/15(土) 01:21:00 ID:hs0efE2x
------チラ裏-------
今日中古を3000円程度で買ってきた。
本当はピニャとのセットの中古があれば買いたかったが秋葉のようにはいかないようで置いてなかった。
まだハンコンは届いてないのでノーマルコンでシステムとかに慣れておくことにする
体験版は結構やったからなんとかなるとは思うが。
------ここまで------
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 02:10:07 ID:Gunga4oE
>>585

だよな。知り合いのGT5PでG25はじめて触ったんだけど、
G25のかっちり感とモーターの動きの良さで欲しくなったよ。
どうせMSハンコン売ってないんだし、G25動くようになったら
ハンコン供給復活で喜ぶ人も多いと思うんだが。

せめてMSから直の通販のみでもいいから供給してほしいね。
ま、俺はMSハンコンもってるから困りはしてないんだが
売ってないって悲鳴もちらほら聴こえてるからなぁ・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 02:18:38 ID:nq/SG8cG
久しぶりに自走耐久やってくるぜえ!!
ひゃっほぉぉぉぉい
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 04:09:40 ID:C/1SA8uP
耐久はwebラジオ聴きながらやるとすぐ終わる。限界走行できなからeasy限定だが。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 04:49:37 ID:Xqg1qzfF
晒されてるセッティングを自分でも試そうと、同じ車で同じパーツを装着して居るのに、
晒されてるセッティングの何かしらの項目が→10.25だとすると
10.15だとか10.30ってな風に晒されてるセッティングと数値がずれる事が時々あるんだけど、これは単なる晒した人のミス?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 04:52:32 ID:BHpAMiai
>>590
一度数値をMINかMAXにしてから合わせてみたら
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 04:57:55 ID:nq/SG8cG
たぶん591の方法で合うようになると思うけど
俺も昔まったく同じ車を複製しようとしたら数値が0.1合わなくてあれー?な気分になった
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 05:18:47 ID:zvtDS42Q
>>590
パーツの装着順でPI値とか各パラメータがずれることがある。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 05:31:18 ID:udAZz85d
>>593
それってバグだよね?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 06:04:17 ID:VJnyXQlf
>>501
だから言ったでしょ、「入力に変化がなければ切れる」って
微細でも15分以内に入力の変化があれば切断されない。

おまいさんのやりかたが間違ってるとかそういうのは言わないが、
振動か何かで微妙にトリガーが動いてるんじゃないかと思う
だから切れる切れないの話になってくる
だけど100%成功するって話でもないってことは覚えてくれ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 09:05:53 ID:zvtDS42Q
猫を訓練すればええ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 09:23:13 ID:Z7f8sevq
そして電源ボタンに猫パンチされるわけですね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:21:59 ID:udAZz85d
Forza2もGTみたいに教習とかあるの?
アレ嫌いなんだけど。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:33:03 ID:N5oUSTJA
ねーです
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 13:27:31 ID:QndIzhOG
車買ったら即レース。なんも難しいことはございませんよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 14:02:14 ID:Y04N3h4U
突然だけど質問。

地域の移動で間違えて、買えない車が出てきてしまったのだけど、
フレから貰った車でも「シークレットコレクター4 すべてのクルマをコレクション 30p」は解除できるのかな?

また元の地域に戻るのは大変だ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 14:19:30 ID:5L38dgnr
持ってる事だけが要件だから、ギフトでもオクでもおk
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 14:26:19 ID:bui3BZVc
最近BクラスからAクラスへ転向したんだけど、Aクラス面白いな
いろんな車が走ってて楽しいね

やっぱAクラスにも、Bクラスでいうインテやプジョーみたいな安定して速い車はあるの?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 14:49:37 ID:z43WUj6/
前作からのグラフィックの進化をあんまり感じられない。
テレビ買い替えないと駄目なんだな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 15:35:08 ID:Y04N3h4U
>>602
ありがとう!
これで何とかなりそうだ。

移籍金の額見て目が点になった。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 15:56:39 ID:zvtDS42Q
>>603
インテみたいにこりゃ反則だろってくらい早いのはない。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:37:12 ID:hs0efE2x
みんなオンではどんなクラスで走ってるの?
チューンとかアップグレードしたいがいかんせん金がまだあまりないから
一点集中しないと金欠になる
まだレベル10だし…
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:38:29 ID:bui3BZVc
>>606
なるほど、サンクス!

Bクラスじゃあまり活躍出来ないFR、AWDが使えて熱いね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:42:47 ID:bui3BZVc
>>607
Bクラスが日本人部屋多いと思う

お金はキャリアで耐久走れるレベルになって
伊藤君に稼がすのが簡単かな?たぶんw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:57:58 ID:QndIzhOG
手間を惜しまないなら自走した方が効率いいぞとか言ってみたり

ライン、アシストオフ、AT、CPUイージー、ぶつけるのがイヤならシミュオフで得意コースを適当にドライブすれば
壱時間走るだけでウハウハでっせとw(まあ55%持っていかれるのがどうしてもイヤな人向けだが)
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 17:03:46 ID:zvtDS42Q
>>607
それならC部屋かな。結構多いよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 17:16:11 ID:KpQ8qIBo
>>604
SDのテレビだと差はあまりないかも。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:04:04 ID:MFE+zWGe
ITOちゃん使うのが普通みたいだけど、ぜんぜん勝てない。ていうか勝てる気すらしない。
オーバルで自走すれは後続をミラーの点にできる車に乗せても5位とか6位とか・・・
ITOちゃんて反則的にメッチャクチャ強まった車に乗せて走らせるもんなの?
なんかそういうの好きくないんですけど。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:09:14 ID:QndIzhOG
>>613
ITOちゃんはスキルレベル1,実力的にはイージーCPUに勝てる程度の能力なので、
車よりも相手を弱体化させた方が勝てるかと。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:17:31 ID:MFE+zWGe
そういや敵AIノーマルから変更したことないや。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:14:32 ID:5vZYL0dF
>>607
FFを使うと叩かれる。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:28:19 ID:Y04N3h4U
なんで?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:28:19 ID:4vVNc0l+
最近ito君の意味がわかったw。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:37:24 ID:zvtDS42Q
>>613
耐久のAIノーマルだと70%くらいもってくドライバーでも3位以内は厳しいよ。
かなりカリカリにチューンして運がよければ3位とかかな。
(耐久以外だと、AI車がSまででこっちがR1を投入できるとこがあるんで、そういうとこ
ならハードでも楽勝だけど)


ところで便乗で。
いまR1耐久でitoちゃん使ってるけど、おなじセッティングでけっこうばらつきがある。
そういうもんなのかな?気温とかかな?(早くて1分52秒、遅くて59秒くらい)
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:38:42 ID:5L38dgnr
気まぐれな伊藤ちゃん萌えw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:41:04 ID:GpS4iy5B
確かにFFは早いが、FRの僻みだろ
文句いうならFF乗れば
勝ちたければ、早い車に乗るしかないんだよ
楽しく走るなら、それなりの部屋でやるしかないし
叩く意味がわからん
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:12:38 ID:QI4xqINw
FRで速い人もいるからね。
結局何乗っても遅い人は遅い。
練習するしかない。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:42:12 ID:6mfxAaU9
オンキャリ専門だけど無限インテばっかりとかのレースって
あんまり記憶にないんだよね
皆割りと好きな車に好きに乗ってる印象
もちろん勝ちに絶対的にこだわってるっぽい人もいるけどね
勝ち負けより同レベルの人と競り合いができれば一番楽しい
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:42:29 ID:xus05r62
俺はFR乗りだけど上手くてフェアプレーを心がけてるFF乗りは
少なくないと思う。一部のなってないプレイヤーが目立つんだろう。

前に鈴鹿でFFチャンプと走ったけどFFで2分10秒切れるのに
FDやMR2に乗り換えると12秒切れないのはどうかと思ったよ。
この程度の腕前で称号守るために平気でぶつけてくるんだから
叩くかどうかは別としても相手したくないな


625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:06:10 ID:ErpxrhX3
>>624
車とパーツによると思われ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:18:27 ID:9bo8Kg6l
自分へたれなんでキャリアで走っててゴールする前に4位以下になるようにスロー走行。
下手にLv上げて上手い人と思われて激しいプッシング受けるのやタだ(´・ω・`)

なんで常にLv15〜17位。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:24:09 ID:Nqui92MO
質問なんですが、
みんなはCPUレベルノーマルとかハードで勝てますか?
FRとかだと絶対ハードに勝てないんですけど、
俺って下手すぎなのかな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:29:20 ID:uwflZk56
>>627
発売日以来ハードのみで走ってる俺ですよ
なかなか勝てなくてキャリア達成率まだ60%くらいだけど面白すぎる。
イージーで勝ってしまうなんてもったいないよ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:31:49 ID:4vVNc0l+
FRでtcsとabsオフにすると難しいなぁ…。
エンジン音が軽快で良いわ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:41:07 ID:Nqui92MO
>>628
ハードのみて・・・どんだけ上手いんだよ・・・
ほぼノーミスで行かないと無理ですよね。

そーなんですよ。
イージーだと報酬少ないしもったいない気がしてしまいますw
かろうじてノーマルに勝てるぐらいだから。

>>629
FRのアシストオフの難しさは異常ですよね。
アクセル踏むだけでコースアウトしますよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:50:28 ID:oFOJVAxp
ウルトラハードを配信して欲しい
1コーナーで抜いて終りじゃつまらん
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:08:25 ID:0lcLq5yw
写真板からもってきたが、これについてどう思う?
ttp://gazoubbs.com/omosiro/img/1171299227/18.jpg
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:10:30 ID:sGDvMYVi
>>632
単なるおっさんが3人居るだけですが、、、、
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:12:05 ID:uwflZk56
632がバカだなあと思った。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:12:49 ID:0lcLq5yw
右端
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:15:44 ID:DFNMj6jx
真ん中の奴みたいなメガネは、この時期パーティグッズとして重宝するんじゃなかろうか
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:16:47 ID:sZCuNrat
アロンソに似てるように見えるけど
そういう事かな?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:26:06 ID:Ki3gNtDp
久々起動したら回る回る。
やっぱ車はこうでなくちゃなw
しかし実績がこっそり170くらいだったorz
けっこうやってたつもりだったのに。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 02:54:38 ID:BWc7wxbs
>>630
FRはアシスト有った方が難しく感じるけどなぁ、
STMは論外として、TCSつけると曲がらなくなるし、ABSは調整しっかりやればパニックブレーキ以外で必要とも思わない、
タイヤ優先で仕上げて、踏んで曲げるのに慣れたらアシスト要らんってのも理解できるかと、
まぁ一部の直番はTCSありきなのは確かだけど。

一回フルチューンのストラトス乗ってみ?アレは流石に怖くて乗れん・・・。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 03:02:21 ID:s0det3og
フルチェーンのストラトスはマジやばいね
でもデフォのGT40のほうが俺的にはいやだな
まぁこっちは速度関係の都合だけど
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 03:09:15 ID:mcWNCXEj
ルーテシア速いなー

リアルでBMW買おうかと思ってたけど、ルーテシアにしようかなー
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:52:54 ID:HGLMcar/
ストラトスはほんと不安定だよな。
あれを昔ラリーで使ってたなんて信じられん。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 09:28:32 ID:mcWNCXEj
>>642
逆逆、ラリーベースとして作られたから不安定なんだよ。

その方が荒地での旋回性能は高い、と当時のランチアの中の人は考えたらしい。

ただその分あまりに危険で、さすがのランチアも考えを改めたようでデルタは安定感のある車に仕上がってる。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 09:39:02 ID:p2tXMHcx
>>630
まあノーマルに勝てるくらいには腕を上げたいところだが
AIレベル上げて得られる報酬と、ABSやTCSを切る事で得ら
れる報酬は同じことなんだぜ。
ABSやTCSを切る練習をした方が楽しめると思うな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:12:28 ID:E7C2Zley
最初の車に嬉々としてペイントしたんだけど、つくった絵を他の車にコピーできないのでしょうか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:15:14 ID:a8qRidQT
>>645
同車種ならデザインをそのまま移し変える事が出来るが、そうでない場合はグループに
してセーブ。あとはハンコのようにやるしかないね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:23:15 ID:E7C2Zley
グループにしてセーブっていうのがわからない(´・ω・`)
レイヤー全部選択してコピーはできるんだけど他の車に変えたらコピーしてたのも消えてるしうがー
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:49:17 ID:p2tXMHcx
>>647
レイヤー選択して決定ボタン押すと「新しいビニールグループの作成」
ってのあるからそれでグループ作成。
別の車でレイヤーじゃない空欄のところで決定押してメニュー出して
グループの呼び出しでおk
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:59:08 ID:dG+J51kZ
このゲーム購入しようとおもっとるんですが
いまからでも皆さんに追いつけますか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:29:24 ID:yRYFaCuI
「うまい」人ならすぐだよ
うまいってのはいくつか意味があってレースゲームの飲み込みが速い人もいれば
あらかじめ4輪の知識や経験が豊富でそれを活かせる人もいるね
Forzaって結構リアルだから

俺はなんもしらんかったからここで話題になるような水準のタイムでるように
なるまで発売後2ヶ月くらいかかったw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:38:57 ID:E7C2Zley
>>648
ありがとうございます!(´;;ω;;`)
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:47:05 ID:dG+J51kZ
>>650
かなり奥深そうですね、苦労するかもしれんですが
今夜あたり買ってこようかとおもいます。レス有難うございました
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:59:05 ID:l9OzfP3k
>>652
大丈夫だ、半年以上やっててそんなに早くない俺ガイル。
へたっぴながらも最初部屋立てまくって、ブレーキングとか教えて貰ったよ。
買ったら是非オンに走りに来てくれ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:05:50 ID:YbEzYx1n
日本部屋に来る韓国や台湾人ウザイね
普通にぶつけてくる
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:17:46 ID:2RVqCGl1
Forza2は所詮、GTのパクリゲーだからなw
劣化GTでは本家は抜けんわなw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:20:35 ID:RE/zU+ym
>>644
もちろんアシストも最初から全切りなんだぜ
ファクトリースペックレースとか泣けるぜ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:52:51 ID:Bn2LWCP2
ところで各クラスのPI値ってどっかにのってた?
取説には書いてなかったんだが
D: 1〜
C:
B: 550〜
A:
S:
U: 999

これくらいしか分からん。
誰か知らない?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:57:00 ID:wrfRvf/P
自分でアップグレードしてたら判るべ?



D:1-400
C:401-550
B:551-700
A:701-850
S:851-998
U:999-

こうして考えると、250以下はE、100以下はFじゃないといかんなw

659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:28:48 ID:HeaMHWuC
ID:2RVqCGl1のスルーされっぷりに全米が泣いた
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:34:54 ID:Bn2LWCP2
>>658
ありがとう
お礼に俺のカマでも掘ってくれ(゚∀( * )
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:37:25 ID:eyn6haR+
オレ買って一週間だが、、、この手のゲーム殆どやったことないせいもあるんだろうが
オン繋ぐと一人置いてかれるwwwwwwwwwwwwwwww
一位がゴールすると30秒やら1分やらで強制終了するじゃないですか?
いつも大抵そのタイムアップギリギリなんでつが(´・ω・`)

あまり遅いと悪い気がするんですが、、、こんなんで部屋入っても大丈夫でしょうか?
あとクラスの制限が無い部屋結構あると思うんですが、あれって何乗っても怒られない?((´д`))
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:55:06 ID:I3JbuqLP
>あとクラスの制限が無い部屋結構あると思うんですが、あれって何乗っても怒られない?((´д`))

何乗っても怒らないから、何の制限もつけてないんだよ。
自分が部屋を立てる立場になって考えよう。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:01:19 ID:eyn6haR+
>>662
d!
なんとなく一人だけ早いの乗ると気が引けて・・・
かといって同じクラスじゃ置いてきぼりでつまんないしw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:03:44 ID:9VmgZp8O
部屋立てる人は終了タイマー2分に設定した方がいいと思う。
クラッシュで遅れた人も最後まで走れるし、最下位以外はCR入るから。
30秒とかだとトップが速いとみんな0CRになりかねないし、事故ったら諦めて落ちる人もいるし。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:36:37 ID:Zmj/AKRv
このゲームってシルバーでもオークションとギフトと対戦できるんですか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:44:51 ID:I3JbuqLP
できない
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:44:05 ID:TR264NTz
My Carで車選んでたら固まった...
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:45:04 ID:avuQyxtS
>>639
アシストあった方が難しく感じるんですか。
俺の弱点はブレーキングとアクセルだと理解しました。
ABS無いとロック寸前までブレーキを調整出来なくて
それが原因でABS有りにも軽々負けてしまいます。
ストラトスってヤツ乗ってみます。

>>644
はい。アシスト消す方向で頑張っています。

>>649
おまえはもう俺を越えている。

>>661
大丈夫。俺は周回遅れ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:49:10 ID:Nq+xOMrz
12月のDLCカー使うとたまにリプレイ情報がおかしくなるなぁ
ラップ数とか日付とか
なんでだろう?オレだけなのかな?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:02:54 ID:4UBz6TIA
>>669

>ラップ数とか日付とか
なるね、ラップ60週とか70週とか、ありえない年月日とか。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:08:21 ID:TMpGQs5M
他人のセッテDLしていざ変えようとすると
パーツミスマッチ→何も表示されない
ってのは仕様ですか?

なんで自動で付け替えるかの選択肢が無いのかと
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:13:41 ID:9VmgZp8O
>>671
仕様でしょ。人のセッティング真似して偉そうな態度なのもどうかと思うが・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:15:56 ID:sIixF+TJ
今買うか悩んでるんですけど、普通のレース以外にどんなモードがあるんですか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:29:40 ID:s0det3og
>>673
キャリアモードっていうものがあってだな
いろんなレースに出て賞金を獲得してドライバーのレベルをあげるのだ
レベルがあがればよりいろんな高額レースに出られるようになる
ちなみにレースで勝利して得たお金を使ってパーツを買ったり新しい車を買ったり痛車を買ったりする
オンラインはこのキャリアモードでチューニングした車をもっていってバトルしたりするから面白い
あとはエキシ、タイムトライアル、ランキング、リプレイ、フォトなど一通りはそろってるけどミニゲーム的なものははっきり言って無い
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:51:06 ID:Ik2O7uZ7
痛車を買ったりする

ワラタ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:07:39 ID:p9qPiBmL
ペイントカーを買うって言ってくれw
レプリカとかも重要なファクターだろうにw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:25:32 ID:iknygib1
アルファロメオが無くてショック
8C欲しかったー

あとメルセデスのCLSも・・・
AMGもないのね・・・orz
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:00:30 ID:wrfRvf/P
アルファロメオに限らずラテン車が全体に弱いのがForzaの残念なとこ。
アメリカで売って無いから仕方ないけど…

てか、8Cはまだデリバリ始まって無いっしょw
アメリカ向けが99台ってことだから、アメリカ再上陸の狼煙として
各ゲームに収録の可能性があるかもとは期待してますん。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:06:45 ID:HGLMcar/
>>673
本体持っててブロードバンド回線あるなら体験版ダウンロードすれば?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:00:32 ID:Nun2aYqz
↑IDに、車が出現した人。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:12:42 ID:1PBsDEYG
GT5P発売されたが、未だにForza2プレイしてんの?

かっちょえ〜〜〜〜よGT5
682名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 22:18:26 ID:QRZCw6q+
ようやく鈴鹿Aで4秒台に入ったよ。
なかなか5秒の壁を破れなかった。

速くなりたいけどAWDばっかり使ってるせいかなかなかタイム縮まらない。
コーナー立ち上がりでアクセル全開に出来ない車だと逆に遅くなる。
コーナリング数値高い車でも高速で旋回できないからなかなか縮まらない。
そんな訳で番長気味のAWD車が主体になってる。

AWDラクなんだよね〜。
最後尾スタートでも上手くやれば1コーナーまでにホールショット奪えるから。
タイム遅くても実戦では強いんだよね。

683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:20:41 ID:W1rjg7Oo
GT5Pに飽きたらしいな。
また出てきたか。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:25:26 ID:eyn6haR+
なんかよく解らんが追放されましたって出て部屋から追い出された?
下手だからか?(´・ω・`)
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:32:27 ID:I3JbuqLP
>>677
あんなにアホみたいにメチャクチャ車種多いのに
それでも「○○○が無い」なんていう奴が居ることに驚いた
車の世界って奥が深いのな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:39:40 ID:v8KiAMMN
>>685
マツダ好きの俺にとってはForzaのラインナップじゃぜんぜん足りないぜ(´・ω・`)

MX-6とかプレッソは向こうの方が人気あるみたいだから結構期待してたんだがorz
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:42:22 ID:UhFOTuFf
ラリー好きには、シトロエン・クサラも欲しかったんじゃ?
まぁラリーコース無いけどw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:59:04 ID:avuQyxtS
俺は軽トラから出して欲しいけどなw
あとラリーカーって言うかラリーやりてー
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:07:00 ID:W1rjg7Oo
フラットダートでいいから次回作に入れてほしいな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:17:39 ID:kmax37M0
ラリスポ2の続編が出りゃあ一番いいんだけど、あれってもう出ないんだよな・・・。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:45:19 ID:OLRk7pNx
>>684はどんな部屋に居たんだろうか
遅いから追い出すって事は普通は無いのだが…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:46:54 ID:uDbQenHo
外人部屋以外追い出されたりしないよな、普通は。
ホストやってて追い出したくてたまらない時は良くあるけどw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:05:09 ID:Nct2OS8w
AW11は欲しかった。あのデザインが好きなんだよ
逆に買った時はストラトスが入ってるとは思わなかったな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:22:51 ID:e4ZhLyia
もしかして>>684はラグってたんじゃまいか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:53:03 ID:2vIUSHdQ
プライズでスピード8もらったはいいが使えるレースがねぇぞ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:46:58 ID:67/eAO4m
ハンコンの設置てどうしてる?
イスはいいんだが、ハンドルをどうしようか困る
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:00:40 ID:9Cetb8oL
>>684
下手だから(遅いから)追い出されるってのはまずないと思う。
下手っていうのがブレーキ踏まずに毎レースみんなにぶつけまくったってなら話は別だが・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:18:13 ID:4Ol8xqG0
すげえちょっとずつしかやってなかったので
このゲームに市街地コースがあることを今日知ったw
サーキットしかないもんだとばかり思い込んでたから嬉しいぜ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:17:36 ID:uzgPXnR2
でプレイしつづけたらムカつくいてきた!っていう夢オチ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 04:03:35 ID:4Ol8xqG0
どういうことだ?市街地は壁があってうざいということか?
しかもそれが夢オチなのか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 06:00:46 ID:dIg4dAnV
バーチャ目当てで購入したバリュー組です。
バーチャと平行してやってるけど
やりこめばやりこむほどハンドルほしいな。
キーアサインがどれもいまいちなんで・・・
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 09:00:23 ID:zZAM0TGK
>>698
NYって背景が他とは違うから新鮮味があっていいよな
ただもったいないのはコースの大部分を直線がしめてるってことだ
あと影がかかりすぎて見えにくくなってるがなんとも…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 10:00:24 ID:tBKp+dCP
ビルのオーロラビジョンで動画が動いてるのとか結構感動したなあ。
まあ、直線長いと食事しながらとか楽だけどね。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 10:15:38 ID:REkbthB2
>>678
アルファを充実させるならフィットやビッツを入れたほうが日本人ユーザーの中で喜ぶ
奴が多いと思う。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 10:19:51 ID:77cCexkq
そんな話じゃ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 10:24:31 ID:VSpAuabp
>>702
現地行ったことがあるかGT4かランナバウト3やったことがあればわかると思うが
ニューヨークでレースしようって時点で大半が直線と90度コーナーになる
それこそセントラルパーク内にスーパーSS特設ダートコースをですね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 12:55:07 ID:1ShykMNl
ペイントロックしてギフトってできるのですか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 13:01:10 ID:1PJVXScC
>>707
無理です。
捨てタグでも1ヶ月ゴールドだと思ったので、捨てタグ経由でオークション通すか、
フレに落札してもらって送り返してもらうかするしかないかな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 13:17:31 ID:1ShykMNl
d
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 13:34:20 ID:ULKa+e54
>>703
その動画を見ていて気がついたらブレーキが遅れ、何度も壁に突っ込んだ俺が通りますよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 13:40:51 ID:ltPvhsg5
壁に突っ込んだ後、逆走した俺が通りますよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 13:46:31 ID:tBKp+dCP
あそこのヘアピン(正確には複合90度か)、AI車ですら失敗するからなあ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 13:47:42 ID:1TMhkuJY
ABSオンの時は9割くらいのブレーキングのほうが制動力が上がるね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 14:58:26 ID:XeXeHDUW
>>712
よく後ろでドッカンやってるのが聞こえるwww
AIカワユスw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 15:03:32 ID:tRER56Nj
NYリバースとか見てると思うのは
自分が乗ってるクルマの横幅が判ってないだろーってこったな。

AI可愛いよAIw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 15:08:10 ID:fMo4n7AI
ニュルも車によっちゃダメだ。
パワフルな車に乗せると気がついたら
全部真っ赤で止まっているよ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 15:35:18 ID:L4BRhs6/
NYのAIは壁を縁石と処理されてショートカットしようとしてるんだろうなw



ネット対戦でDLCの車を自身がDLしてないと
相手がゴーストっぽく見えるんだが
車の大きさがわからないからスリップ使って抜こうとしたり
コーナーで張り付いてたりすると
カマ掘っちゃうんだよね・・・・・
ゴースト一番でかい車で表示してくれないかなぁ・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 15:38:32 ID:tBKp+dCP
>>717
確かに人間のプレーヤーは壁の奥側で当たるってパターンだけど、AI車はイン側の
角で、ぶつかるんだよな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 15:40:18 ID:4vnB7ZIa
>>717
サンクターボだろうが911GT1だろうがFXXだろうが緑のスライムは共通だからな

でも無料のやつ落としたら見えるんだから、それくらいの手間はかけようよw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 15:53:35 ID:pv9ZOydL
○XBOX360総合スレ○ 住人交流用共有タグ  

フレフレ機能利用すれば直接タグを晒したり 
フレ登録せずにスレ住人同士プレー出来ます 
参加したい人はこのタグにフレ登録を送って下さい 

●レース xbox360atRace 

*フレンドのみ観覧制限です 
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 15:57:37 ID:L4BRhs6/
無料のやつ?
そんなのあったっけwwww

帰ったらしらべてみますwトン
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 16:21:41 ID:4nuNgu/D
レースゲーム好きでも万年ATのヘタレですが質問させてください。
TCSはオンにすると走り難いのでオフにしてあります。
コーナーの脱出時などにゆっくりとアクセルを踏んでいくのですが、一部の車(F430GT、FXX等)で、1速→2速や2速→3速にシフトアップした瞬間に急激に駆動力がかかりスピンしてしまいます。
MTであれば、「コーナーで1速まで落とさない」「シフトのタイミングをずらす」などで対応出来るような気がするのですが、AT専門なので困っています。
現在は、メーターを見てシフトアップしそうになったら一度アクセルを戻すことで対処しています。
ATでもセッティングなどで対応出来るのでしょうか?
また、対応出来るのであれば、どのようにセッティングすればいいのでしょうか?
お願いします。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 16:23:53 ID:p1ZW9UD9
>>722
TCSをオンにすればいい。そう言う時に使う機能です。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 16:24:27 ID:XeXeHDUW
そんなことあるんだ
ギア比変えるとかじゃね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 16:25:28 ID:tBKp+dCP
>>722
>現在は、メーターを見てシフトアップしそうになったら一度アクセルを戻すことで対処しています。
それでいい。ギヤ比はファイナル以外はいじらないほうがいい。
というか、馴れるとメーター見なくても音で分かるようになるよ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 16:25:36 ID:VSpAuabp
>>722
1.ハイグリップタイヤを履く
2.リア加速デフを下げる リアダンパーのバンプ側を下げる
3.祈る
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 16:30:24 ID:4vnB7ZIa
ギヤが変わる瞬間に一瞬アクセルを抜く。
リアル車のセミAT車のテクだけど、Forza2のATモードでも有効。
クラッチとかはわざと変えないで空走時間を長めにした方がやりやすい。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 16:34:47 ID:p1ZW9UD9
TCSをオンにすればいい。じゃないのか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 16:36:11 ID:bRqFnjdi
TCSを意識的に外してる人にTCSをオンにしろは回答としてはつまらんだろ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 16:40:51 ID:p1ZW9UD9
TCSのオフのために、セッティング変えるなんて邪道じゃないか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 16:43:17 ID:fpcJ873w
なんで邪道なのかよくわからん。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 16:44:01 ID:4Ol8xqG0
ブレーキのタイミングがだんだんわかってきたので
俺もそろそろATからMTに移行しようかな。
ギア下げるのって減速が終わるまでの間にしとかないとだめだよな?
コーナリング中にやってたら挙動おかしくなるんかな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 16:53:10 ID:VSpAuabp
>>730
ほんならABSあるからブレーキ圧ガンガン上げちゃうぜ!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:04:32 ID:2vIUSHdQ
>>732
それよりオーバーレブでエンジンあぼーんに注意だ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:20:55 ID:Uc8+Db6H
>>722
はTCSとSTMを勘違いしていると予想
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:29:50 ID:4Ol8xqG0
>>734
了解した
ライン以外のアシストオフ+MTでコースアウトしないようになったら
タイムトライアルに取り掛かろうと思ってて、今最初のコースやったんだが
9万位台だった 先は長い。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:42:50 ID:nUxcbPME
>>732
早めにギア落とした方がエンブレ効くよ。
アクセル抜いてブレーキかけながら落とさないとエンジン死ぬけど。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:44:12 ID:4nuNgu/D
>>722です。
レス沢山ありがとうございます。

やっぱりシフトタイミングをずらすにはMTに挑戦するしかないようですね。
以前、MTを試してみたのですが、コントローラでは難しくて・・・。
もう一度がんばってみます。

>>735
TCSとSTMはわかってます。
自分の走り方の癖なんですが、小さなコーナー等で少し多めにアクセル踏んで、若干リアを滑らせて走るのが好きなので。

739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:49:08 ID:1PJVXScC
パッドの人ってランキング上位でもエンジン逝っちゃうぐらいの早さでシフトダウンしてるよな。
このまえダメあり部屋に二桁台の人入ってきて、しばらくその人先頭独走してたんだけど、
ヘアピン過ぎたあたりでスローダウンしてて笑わせてもらった。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:50:56 ID:p1ZW9UD9
鬼シフトダウンはすごいよね。シフトロックギリギリが難しい。
俺、GTやっていたからシフトロック知らなかった。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:18:59 ID:77cCexkq
>>713
俺も最初のうちはベンチマークの制動距離みてブレーキ圧調整してたけど、
コースごとに“ストレートエンドでフルブレーキングしてABS作動するかしないか”
くらいに調整するようになったらタイム上がったなぁ
こんな俺もいつかはオン対戦をABS無しで走れるようになるんだろうか

>>738
ギアを使い切ることよりもパワーをきっちり使いきることを考えてギア調整した方が良いかも
5速6速を捨てるつもりでギア調整してみたらどうかね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:43:58 ID:zJEraP2p
>>738
俺もAT以外はアシスト無しでやってるけど、430もFXXもそこまでシビアに思える事は無いなぁ・・・、
一応ギア比は結構弄ってて、1速吹け切りでそのコースの最も速度が落ちるコーナーの脱出に合うようにしてる、
ニュルとかだと1速レッドで130とか出る状態、スタートはホイルスピンさせながらパワーバンド維持になるんで、
どうしても出足が遅くなる傾向になるけど。
743684:2007/12/17(月) 21:18:36 ID:16ev4MOG
>>691,694,697
おまいらd
知らずに何かやらかしてるかもしれないから状況書いてみる。

エキシビジョンレース選ぶ→カスタムで検索→上級レースって書いてない部屋へ
入った部屋にオレ含めて4人取り合えずスタート、当然のごとくおいてかれるww
前方で2台がクラッシュで2位になり、ラッキーと思って走ってたらクラッシュした二人がレース放棄?突然居なくなった
その後2,3分したら今度は1位の人が居なくなり、よく解らないけどオレも部屋に戻る→追放(´;ω;`)ブワッ
取り合えず、一度もぶつかってないし、ラグも無かったと思う・・・・何か悪いことしたかな?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:59:30 ID:zZAM0TGK
見た感じだとなにもおかしくないように思える
気にしないほうがいい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:11:06 ID:16ev4MOG
>>744
d
そっか・・・それなら良いんだが・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:58:21 ID:vuiYDCVZ
有り勝ちな例としては、身内走行会だっったってパターンかな。
気がついたら身内じゃ無いのが走ってて、VCも無いからキック
…てことはあるかも知れん。

フレ部屋たてるとか、せめてチームレースでたてるとか、
相手にVCマークついてなくても聞こえてるかも知れないから一言断るか
メッセ入れろとか色々ホストの工夫の仕方はある筈なんだけどね。

全然違うかも知れんけど、訳判らんのまま放っておくよりは
こんな例も含めて色々あるから気にするな、て方がいいかと思ったんで
一応レスってみたw

747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:36:09 ID:IbPw5ypX
Forza2 vs GT5P

君たちはどっちを選ぶ?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:40:50 ID:evRhOzIb
PS3は他にソフトない品
FORZA2で現状維持
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:46:31 ID:zJEraP2p
>>747
まだオン対戦も出来ないGT5Pをどうしろと、そういうのは最低本編出てからにしようか。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:56:38 ID:uf+d5bcj
本編出てからっつーと、

「Forza3 vs GT5」

こういう図式になるかと。
ぶっちゃけ勝負にならないのは目に見えてる。
まあ2でも勝負になってないが。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:10:17 ID:doO7nEmw
>>746
d!
あんまり気にしない事にします!
それにしてもみんな早いなw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:25:59 ID:uRSM2esv
>>751ドリ部屋なんじゃない?
戻り遅いとキックされるよ。あとレースカー選んでたでしょ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:30:10 ID:Sqg/v3Nr
これメーカーのクラブレースとかで、こっちBクラスにのってるのに
Sとか出てこられると抜けないな
イージーならなんとかなるが・・・ あのドーナツ型のとこは
最高速勝負すぎてつらい。こっちもS乗るしかないかー
扱いきれるかな・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:39:50 ID:o2QlKVij
>>753
結構Rクラスのほうが、ラフなアクセルの扱いだけ気をつければむしろ安定している。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:43:24 ID:SSQGHhr4
>>747
だからクロノス兄弟が全車収録されて、PS3本体が末期のドリキャス並みの値段になるまでは買う気は(ry
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:59:16 ID:4wCSRSB+
クロノス兄弟を全部収録する男気があるなら今すぐにでも(ry
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:59:25 ID:/QST2Kxq
GTシリーズのタイヤのキュルキュル音はもういやだ
あとクラッシュ時の超絶グリップ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:03:02 ID:e2u2WD9Y
RX-7 Spirit R ってレベルいくつでアンロックされるんだ?
ホームはアジアなんだがRX-7 gen3までしか解除されないぜー
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:10:22 ID:B6qdrGNs
>>758
今度からここで調べると、幸せになれるんだぜ?

●質問する前に、ここで確認
Forza Motorsport 2スレ まとめ@ウィキ
http://www33.atwiki.jp/f_motorsport/

…2002 Mazda RX-7 Spirit R Type-A アジア地域でレベル25…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:18:46 ID:e2u2WD9Y
>>759
む、すまんかった
そしてありがとう
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:22:36 ID:gRctUpME
邪道かもしれんがGTのコースをforzaで走りたい
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:57:23 ID:o2gpk9ra
架空の場所でいいから日本の高速、街道、海岸沿い等を走りたい
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 03:17:14 ID:Mr/LVZ+/
知りたいことはただ一つッ

誰が一番速いんだ!!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 03:29:23 ID:ewsdUhdH
>>761
ロンドンならPGR4で走れる....って、知ってそうだな。既に。

>>762
海岸いいよな。リプレイで海沿いのクルーザー視線とかでみれたりしたらかなりいい。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 03:39:37 ID:yuFcxHnv
>>763
もし首都高一式再現して、部屋の設定で途中からでもピットから走行に混じれて、
周回数を無限に出来るDLCが来るなら3000ゲイツでも払う
後出来たらR33も・・

当然大井トンネル前でブローさせるヨ・・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 03:40:00 ID:/U1HMww/
>>761
貴様ぁぁあっ!!



ディープフォレスト走りたいです、はい
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 03:44:15 ID:ewsdUhdH
>>765
なんじゃそれ....。湾岸ミッドナイトユーザーも取りこむきか。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 03:49:51 ID:yuFcxHnv
>>767
まぁ個人的な趣味さ、首都高バトルは挙動がアレだし、
ただ今でもエキシビジョンで周回数無限+ピットから途中参加は欲しいなとは思う。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 04:17:39 ID:PnMdLxXA
湾岸線いいね〜

横浜〜幕張メッセあたりまで再現してくれて、Zとかポルシェとか遭遇しちゃうんだろ?
東京モーターショウも入場できれば言うことなしだね
夜はもちろんネズミーランドの花火も再現してくれなきゃイヤだよオレ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 04:53:23 ID:rbdPhGii
やっぱ、市街地コースが欲しい人は多いだろうな
1の街道さえ来てくれたら・・・orz
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 05:11:38 ID:xYHmkZqX
俺は大阪城公園付近をコースにして走りたいな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 05:11:58 ID:RMEbObs7
D1並のオーバーステアなドリフトで走りたいんだけど、
ハンコン必須かな?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 05:21:48 ID:Psrgc3v+
オーバーステアなドリフトっつーのが意味不明な気もするが、
ハンコンはなくてもできる・・・つーかセッティングができてないと
ハンコンつかっても回るもんは回る。
いくらフルカウンターあてたところでぐるりんぱと。
とりあえずフロントポジキャン最強にしてみれ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 08:28:54 ID:BGejiLsJ
現状はサーキットコースのみだが
PGRがT10で作成となれば市街地もforza挙動で走れるようになるよね
市街地に高速系(首都高)まぜればそれも可能かもね
峠系をどちらにまぜるかだが仮にサーキットをforzaシリーズ,市街地をPGRシリーズ
峠コースばかり新シリーズで分けたとしてもforza挙動なら全部買うぜ
だから峠コースをいい加減(ry
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 08:51:47 ID:1pRUww0u
>>768
ついでにピット内でセッテ変更許して欲しいやね。 パーツ付け替えは微妙な線だけど
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 09:00:28 ID:ewsdUhdH
>>775
確かにね。友達と雑談しながらセッティングを煮詰めたいとか思うこともあるんだよね。
そういうときはピットでセッティングしたいよなあ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 09:05:32 ID:UBdWuV5j
ペイントする時って
ボディを一度ビニールで覆った方がいいのかな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 09:06:32 ID:ewsdUhdH
>>777
↓へどうぞ。
FORZA2ペイント職人の部屋45
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1197375934/
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 09:09:30 ID:UBdWuV5j
カナでスレ検索したから気付かんかった、d。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 09:12:56 ID:1pRUww0u
>>776
ついでに、ピット内でセッテ配布できるとなお良いな。
「俺セッテこんなんだけど、走ってみて。 何か変?」 とか
ノーマルカー縛りの亜種で変態セッテ縛りとかできそうだ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 09:15:24 ID:Q3NsKlQe
ホストのガレージからレンタカー出来る様にしてほしいなぁ、とは毎度思う。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 09:20:33 ID:1pRUww0u
ホストの場合
 その車種での最大カーレベルが 0 の時だけ、ガレージのペイントが効いたレンタカーに乗れる
でFAだっけか。

ホスト以外は、カーレベル制限無しでガレージのペイントが効いたレンタカーに乗れるものね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 09:36:01 ID:xnUFpDVn
>>782
基本的にはFAだけど、時と場合で続きがあるんだか
そのレベル上がったクルマを捨ててもやっぱ使えなかった orz
そのへん柔軟適応出来て無いとこがT10w

ところで多分>>781は「ホストが用意したクルマをみんなで使えたら」
って意味のカキコだと思うんだけど、ど?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 09:38:19 ID:1pRUww0u
>>783
…俺読解力なさ杉
『ホストが用意したセッテ済みレンタカーをみんなで乗れるよーに』か。 すばらしい
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 09:53:37 ID:o22xHtE+
「「「こんなフニャチンな足で走れるかYO!!」」」

誰かの車のセッティングを4人ぐらいでいじくりまわしたいな
声だけじゃ伝わらんよ
「アライメントのトのあたりまでつまみを持って来るんだ」とかアホすぎる会話してたなぁ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 09:54:53 ID:njjIYVeY
294 :名無しさん@八周年 [sage] :2007/12/08(土) 23:58:03 ID:KKusWJDq0
でも最近のMS叩きって異常じゃね?
なんか組織が動いてるんじゃないかと感じてしまう

300 :名無しさん@八周年 [sage] :2007/12/09(日) 00:00:15 ID:KKusWJDq0
>>294
同意。
どうせGKが集団で工作してるんだろ



燃料補給。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 10:08:06 ID:Q3NsKlQe
>>784
いや、書き方が悪かったな、スマソ
いつも「みんなを俺の変態車に乗せたいぞーーー」って思いながらホストしてるんだわw

>>783
人に言えない努力なんて白鳥並み以上なんですね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 10:08:32 ID:LPzRacJ+
>>786
ちなみにそれ最初にPS工作員がまじにやっちゃって
それをごまかす為に、更に工作したのが笑えたw

もちろんそれを知ってて貼ってるんだよな?
こんなものにまで情報弱者ブリを発揮しなくていいぞwww
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 10:11:07 ID:PDoi2hf2
変態セット縛りはやってみたいなw
ガヤルドを駆動力全部前にふってFF化して
ブレーキバランスは後ろ100%とかw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 10:29:25 ID:xnUFpDVn
「それじゃこれが今日のお題です」ってホストがそれなりのアップグレード&チューニングしたクルマを用意して
30分くらいチューニング弄りながら慣熟走行して(もちピットで弄れることが必要だな)
それからワンメイクレース本番、てな流れもいいな。

ホストが俺Tueeeeになるかならないかはホスト次第だけど、
それが出来るなら俺はマーシャル&旗振りでいいぞw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 10:32:26 ID:/pSgVEdV
邪道かもしれんが首都高バトルXをforzaで走りたい。
あれはモデリングはまあまあだが、挙動から音から全てダメだが、首都高の
最限度はかなりなもの。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 11:05:46 ID:TOV36Low
オン賞金額もなるべく増やして欲しいな
ファーステストボーナスとかノーペナルティボーナスとか
順位が下でも稼げるようにしてくれればアマチュアにも優しいだろうに
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 11:39:53 ID:Be0zwstO
今のT10が峠道を作ると側溝のミゾまで再現しそうで困る
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 11:45:18 ID:HHKVRCbX
てすと
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 11:57:31 ID:bnzUWAAK
fykfyk
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:10:18 ID:RYzRaWzn
>>792
だなあ
最後尾は完走するメリットほぼ無しってのは多くの新参にとって辛いだろうな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:01:56 ID:d2EhiJgT
>>786
で、GT5にクロノス兄弟が全車収録されてPS3本体が末期のドリキャス並みの値段になるのはまだかい?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:09:31 ID:bBnbFneb
オフで一位になるより、オンで一位になる方が遥かに難度高いのに(場合によるが)
オフより賞金低いなんておかしい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:16:41 ID:o22xHtE+
少なくともS.Ito放置より稼げないと音が賑わわない
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:06:45 ID:/8ceuBaB
FR Bクラス現在の所8秒台が可能と確認している車

RX-7 SpritR
RX-7 Gen3
INGS RX-7
RX-8
Saturn Sky07
Nissan Silvia S14

とりあえずマツダ車出来すぎw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:09:27 ID:bBnbFneb
ひょっとしたら開発者はマツダ好きなのかもな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:15:59 ID:fOfdbFo1
いや、これはマツダ車が出来すぎというわけじゃなくて…
マツダ車好きが頑張りすぎなだけだろw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:46:00 ID:ewsdUhdH
>>800
高橋涼介をもってしてもFCでは届かないか。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:47:24 ID:RYzRaWzn
>>803
Aで爆走していらっしゃるではないか
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:52:21 ID:ewsdUhdH
>>804
Aだっけか。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:12:41 ID:ZsDsGQlt
久々にオン復帰したらFR部屋で嬉しかったんだが>>800の車種が多かったな。
そういうことだったのか。
まぁ俺がそれに乗ってもそんなタイム絶対出ないけどw
それにしてもやっぱりFORZA2はおもしろいねー。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:14:37 ID:YdQ+rnNf
>>800
RX-8でも8秒台だせるのか
すごいな‥
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:23:02 ID:bBnbFneb
マツダに痛車が多いのもそれが理由か
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:47:24 ID:xnUFpDVn
それって言うのがどれか判らんがw

高橋亮介のA車はすっげー極端なセッテだからちょっとアレだけど
アシ無しで出してるってとこに素直に感服。

でも上に出てるB各車は普通のセッテ範囲内の走りなんだよな。
俺ももっと精進しよう、マジ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:40:37 ID:gRctUpME
エランが消えたらDランクが面白くなりそうだとか思ってたけど実際は悲惨すぎてワロタww
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:42:05 ID:tEdwfUT0
そのFR部屋とかドリフト部屋とか見分けつくの?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:15:41 ID:CbWhxjMP
>>811
FR部屋はFR縛り設定になってるか、なってないならVCで
新しく入ってきた人には説明するだろ。
ドリフト部屋は1周とか75周設定になってる事が多いが、
まあみんながドリフトしてて、途中で止まってそこから皆で
逆送してまたドリフトとかやってたらそれだ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:29:41 ID:4aMfR4Hr
今更ながら12月のカーパックダウンしたけど
FXX凄過ぎる
ENZOとまるで違う
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:59:57 ID:bBnbFneb
そういやこの前、駆動方式問わないドリ部屋入ったけど
AWDでWRカーみたいなドリフトしてる人がいたな
あれってどうやるのかわからん
後輪にトルク振っただけでは無理だしなぁ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:32:03 ID:JFNMlLH4
>>814
フロントのデフを0にして、リアのトーを真っ直ぐ走らない位オーバー(+)方向に振ってみるとか。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:43:40 ID:o22xHtE+
>>814
リア加速デフ強めるだけでも結構いける
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:47:05 ID:cMm1GmqR
今のとこGT-R乗れるのってGT5だけ?
Forzaにはまだきてないよね?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:48:10 ID:/oNDuUx5
ないよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:51:33 ID:cMm1GmqR
>>818
そうか。ありがとう。
こっちでも配信されないかなー
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:54:39 ID:bBnbFneb
>>816
結構良い感じになった
もうちょっと調節すれば理想的なWRカードリフトになりそう
ヒントサンクス
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:59:10 ID:ktV4AanT
>>817
ちょっとソフトの入手が難しいがNFSPSでも乗れたはず。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:00:44 ID:yGcSVCKX
XBOX360交流用共有タグ   

フレフレ機能利用すれば直接タグを晒したり  
フレ登録せずにスレ住人同士プレー出来ます  
参加したい人はこのタグにフレ登録を送って下さい  

●レース xbox360atRace  

*フレンドのみ観覧制限です  

823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:03:40 ID:+DJ1v8tU
>>758
>>759

半透明の車買おうとすると『レベル36までだめ』とかでてくるよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:07:24 ID:RMEbObs7
>>823
じゃあその日本語の通りレベル36まで頑張るんだな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:07:27 ID:uHPRnAbp
サーキット以外のコースも欲しいな。
コースのバリエーションでは1より大幅退化したと言わざるを得ない。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:08:08 ID:o22xHtE+
>>821
一月後半だっけ
挙動は微妙だったがフォルツァ神ゲー認定した盆栽好きの俺が食いつかないわけがない
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:09:24 ID:RYzRaWzn
次こそはダートとウェットを
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:11:50 ID:P7IislIh
うっかり海外フレにロックさせないで痛車渡してしまった、、、
まあそのイタデザ稼がせてもらったからなーもうイイやw
新しいの作るべ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:54:50 ID:Bplg8mVm
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:32:16 ID:Sqg/v3Nr
ラインが緑のとこでも、ゆるーいS字カーブとかだと
さすがにちょっとはアクセルゆるめないと滑ってしまうんだが
これってほんとーーーーーにうまく操作すれば、緑のラインのとこは
アクセルゆるめなくても大丈夫な感じ?
それともそこらへんは車種による?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:40:41 ID:bBnbFneb
>>830
緑ラインどころか、赤ラインでもいけるとこあるよ
Forzaのライン表示はあくまでライン取りの参考程度と捉えたほうが良い
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:41:52 ID:8unp80DU
荷重移動が出来てないからすべるんで無いの?
ライン出して走ったこと無いから知らんけど。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:53:08 ID:nbG40baO
ラインでやってたら、外した時全然スムーズに走れなかった…
なしで練習しなくては。
360にしてから、8年近く楽しんだgtから遠ざかっていく事になる…。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:59:35 ID:Sqg/v3Nr
>>831-832
マジか 緑で滑らないように精進する
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:06:32 ID:dQauXBk9
最初のうちは、あまり熱くならないで、好きなように走っていた方が上達するような気がする。
あかりカッカしても楽しくないでしょ?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:15:37 ID:bBnbFneb
キャリアなんかはカッカしながら走ってる奴が多いからなw
マターリ走った方がスムーズで無駄の無い走りが出来るような気がする
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:11:27 ID:TQFym2kn
最初のうちは勝率や称号にこだわってプジョーやエリーゼ使うけど
それに飽きて好きな車でキャリアに参戦するようになって来たら
だいたいレベル22〜25くらいの間に収まるよね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:36:44 ID:8unp80DU
一時期24まで行ったけどその後どうでもよくなって
今じゃ17前後w

楽しむ走りしてたら22〜25って無理だw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:40:57 ID:bBnbFneb
一時期は30のベテランだったが、今はチャンプとプロの間を行ったりきたりしてるなぁ
ランクにこだわったらキリが無いのに気付いた
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:43:13 ID:MaVLVj3J
正直、サイドバイサイド〜テールトゥーノーズ〜ブレーキ勝負、が出来れば
順位もランクも関係ねぇ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:47:37 ID:8unp80DU
たとえそれが7〜8位争いでも
その1〜2週が熱ければおkwww
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:48:10 ID:bBnbFneb
ランクなんざやろうと思えばいくらでも上げれるからな(もちろんある程度速いことが前提だが)
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:15:36 ID:JHP50j1t
楽しく走れたり熱いバトルが出来たりすれば
ランクなんざどーだっていいぜ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:42:01 ID:kuP/Lnmr
かっこわる
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:44:34 ID:i6NWuG/P
表向きはみんなそういうよね。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:50:51 ID:6dtvM5j6
こんなところでツーマンセルw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:29:15 ID:YeDWrKpD
ところで、高橋涼介が8秒台だしてるわけだが
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:30:02 ID:rPiFY0EF
ほんとは勝ちたいくせに
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:33:13 ID:JPvyZU9q
脳汁が出るか出ないか、ただそれだけの事。
あっさり1位になったところで脳汁なんざ出やしない。
850844:2007/12/19(水) 01:39:17 ID:kuP/Lnmr
>>847
今度は普通のFCだね。チューニングスレで公開された車かな?
鈴鹿Aのタイムがマッスル仕様だからってケチつけられたからかなw

>>849
そのバトルがランキングクラスのタイムでのバトルなら更に脳汁倍増なんだぜ!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:43:27 ID:ZaSKQLDe
リプレイのカメラワークは良くなったのかな?変わらず?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:55:41 ID:Dl+1rEr5
正直2位にいるのが一番ファステスト出る
1位は安心するのと安全運転でタイム縮まらない
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:14:47 ID:ztb3dksM
>>852
よう俺
追いかけるの楽しいよなw
1位になると何故か縁石乗り上げたり、砂利に足取られたりしてまた2位になるorz

Aクラスって直番仕様のほうが速い?チャンプの車にストレートでちぎられるw
GT-Rをコーナリング重視にしているのが間違いかな?
ゆっくりコーナー進入して、ギューン!と立ち上がるのが気持ち良すぎるw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:18:19 ID:DiAIJmK1
>>853
Aクラス、コーナー重視のAWDで勝ちたかったら、平均3〜4秒台出せたら大体は勝てる
相手が2分切るような直番だとヤバイが
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:20:14 ID:DiAIJmK1
>>854
コース書くの忘れたスマソ
鈴鹿の場合な
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:31:09 ID:YeDWrKpD
>>854
それじゃあ2秒台で走れる人がいたら1週目のバックストレッチでバイバイだよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:33:36 ID:DiAIJmK1
"大体"って書いたろw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:46:38 ID:ZaSKQLDe
リプレイ…
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:50:09 ID:2XdHDIk2
>>858
ふふ…つまりそういうことだ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:00:12 ID:x2fCPeVm
   `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ  く
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ // わ
         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|    っ
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、  !

S.ItoがIto君などと…男であるとなぜ断定できようか!?
よく考えてみろ!健気に頑張るIto…たまにクラッシュする可愛いIto…
ここから導き出される答えはこれしかない。そう、S.ItoのS、それは幸子のSだったんだ!
つまりItoは女性だったんだよ!!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:02:11 ID:DiAIJmK1
S子.Itoのオリジナル妄想痛車作ったら高値付きそうだなw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:08:48 ID:Z9lxrmf3
>>861
とっくの昔にペイントスレの連中が作成してる
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:10:21 ID:DiAIJmK1
そうなんか
痛車興味ないから全然知らんかったぜ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:30:21 ID:x2fCPeVm
配信でBMW Z4こねえかなぁ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:57:47 ID:FMEUQ/7t
オンでたまにDLカー使ってる人見かけるけど
どれも半透明の緑色だから車種がよくわからん
音もしないし
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 05:25:00 ID:1EHUdoM7
>>865無料DLC入れろよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 05:38:30 ID:ztb3dksM
>>855
そうか・・・俺鈴鹿5秒台前半だよ、もうちょいで4秒台だけど壁が高すぎるorz

Bクラスでは苦手だった銀石が何故か結構速く走れる。
ここだとチャンプと戦えたりする!ふしぎ!
たしか52秒台だったと思う。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:03:22 ID:lEg6cGr2
>>859
ラジャーw
3では期待したい!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:58:52 ID:BvzRO3Hl
FRしか乗らない人でレジェンドいった人はいるんだろうか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:58:55 ID:D6xco8Rz
>>863
最悪冬コミで同人誌出す輩もいるかも知れん
俺はオートサロンに向けて忙しいから行かないが
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:44:46 ID:3f44vzqk
>>870
それも「夏に出した」という話を聞いた気がする・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:00:51 ID:R/cjRa8+
同人誌とかマジでキモいわ
ヲタ野郎氏ね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:06:44 ID:D6xco8Rz
>>871
ソフト自体が5月だかだってのにどんだけ手が速いんだよ

>>872
ワンオフマフラーを個人販売してるのと理屈は変わんね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:23:39 ID:42LFefSC
>>853
GT-RはA遅いよな。アテーサエミュレートしてくれないからだろうか。
150kmからの加速が弱すぎてonで勝つるのは相当しんどい。
極力コーナリング重視の設定&トルク配分も前80%とかでFFチックに運転して
なんとか3秒台出た。ただ2秒台は絶望的。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:17:01 ID:p+9BuTLr
>>874
悲しいくらいに直線で抜かれるよな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:32:50 ID:YeDWrKpD
エンジン換装してFRにしたら2秒台出る。
悲惨な挙動になるけど練習にはなる
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:31:33 ID:d93WDzwB
質問なんだけど
このゲームAボタンアクセルXボタンブレーキにできますか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:39:47 ID:UGEud6aF
>>877
できるよ。漏れそれで走ってる。
…でもアナログ入力(パーシャルアクセル、ブレーキ)ができないからかなりハンデを背負うと思う。
加えてABS,TRCは必須。

この設定で走ってる、っていうと驚かれるのはなんでだろう…?
もう慣れちゃったから変えられないのよw
G25対応してくれたら買っちゃうんだけどなぁw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:46:03 ID:d93WDzwB
>>878
よかった!サンクスです
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:46:20 ID:++67Rqte
ハンコンあるけどパッドでやってる俺はFORZAからトリガーでないと
アクセルブレーキができない体になってしまった(´・ω・`)
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:00:02 ID:p+9BuTLr
>>878
ああ、LAYOUT6だろ。俺もそれ。リッジばっかやってたからもうそれ以外では走れなくなった。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:02:11 ID:LcJ1s1pU
リッジとForzaで脳みそを切替えられる俺は異端
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:47:21 ID:LcJ1s1pU
ちくしょー、シルバーストーンでエクシージがタスカンに蹂躙されるよーorz
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:48:48 ID:D6xco8Rz
ForzaとPGRで切り替えるのがかなりきつい
Forzaに戻ったらシフト操作出来なくなってた
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:12:46 ID:BvzRO3Hl
>>878
>この設定で走ってる、っていうと驚かれるのはなんでだろう…?
そりゃ車のアクセルとブレーキが1,0のフルアクセル、何も踏まない : フルブレーキ、何も踏まない
しかない車があったら物騒極まりないだろうて・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:18:56 ID:HQefl80A
この前外人部屋でスタート直後にくるくる回りながら空に飛んでった車がいたんだが、
あれは何なんですか?その時みんな大爆笑だったがw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:25:22 ID:UGEud6aF
>>885
いや、だからTRC,ABS必須って書いたじゃない…
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:25:40 ID:p+9BuTLr
>>886
バグ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:34:11 ID:HQefl80A
>>888
そうなると飛んでった人の方はどうなっちゃうんですかね?
クラッシュ音とともに居なくなっちゃったからワラタ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:39:59 ID:BvzRO3Hl
>>887
例えTCSが付いてたとしても、フルアクセルでコーナー抜けようとしたらTCS使いまくりで、めちゃめちゃタイムロスが発生する
TCSつけてる人も、出来るだけTCSの機能を使わないように運転するから、ブレーキはまだしも、アクセルワークの使えないボタンへの置換は通常ありえないと感じるので、
驚くという理由になる訳です。
以上
驚く理由でした。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:04:32 ID:82oeUn7k
オンで相手や自分が遅い回線だとクルマの動きがガクガクするの?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:13:32 ID:RQxPTHIQ
ブレーキはまだしもコーナ脱出時のアクセルワークをTCSありとはいえ出来るのはスゲーよ。

TCS全開なら>>890さんの言うように糞遅くなるから、驚かれるってこたそれなりに走り
こなしてるんだろうし。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:17:46 ID:MeGEhKTs
前に誰かが書いた時に、じゃ実際どんなだろうと思ってやってみたんだが
タイムは思ってるほど落ちなかったんだよな。
面白さは徹底的に落ちたんだがw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:24:03 ID:RQxPTHIQ
>>893
対戦レベルじゃまあ困らない程度だよな、コンマ数秒ってのはw

得意コースのタイムアタックでコンマ数秒はトップタイムへ近づけば近づくほど聳え立つ壁になるけどw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:28:07 ID:++67Rqte
TCSとかABSとかはいらんけどブレーキラインの色線だけは下さい(´・ェ・`)
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:29:22 ID:RQxPTHIQ
>>895
コース覚えの導入には最高だよなw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:40:31 ID:EDT9I1Ip
>891
回線状況あまりに酷いとガクガクするだけじゃなくワープしたりする
だからラグい人は嫌われる
ADSLくらいなら普通にできるみたいだが
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:47:50 ID:VQC4PLZK
ブレーキングしたままコースで立ちふさがって後続玉突き→次の瞬間、当の本人は前方遙か彼方
とか
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:48:52 ID:/fI8cDd9
走りこんでいけば全アシスト切った方が早く走れるようになるってこと?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:53:05 ID:Je+kODrZ
常識の範囲内の車ならそうなる
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:54:06 ID:DiAIJmK1
まぁ人によりけりだろう
俺はABSオフにして練習したらタイム1〜2秒縮まったけど
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:57:28 ID:mj99EnTi
>>889
コースを見下ろせる位のところまで上昇
しかし、コース外は真っ暗w
以上、経験者からでした
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:04:23 ID:QctP47Ah
ABSが効く寸前が一番止まれるところだから、結局ABSオンに
してても「ABS今効いてますよー」表示が点灯しないギリギリの
ところでやってればオンでもオフでも制動距離は同じじゃないの?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:09:28 ID:RQxPTHIQ
>>903
自分も初期その理論で保険としてオンしてたけど、きったらタイム伸びたなw

緊張感から来る精度向上なのか、ABS作動タイミングに安全率かけてるからシビアさが
劣るのかは謎だが。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:11:31 ID:MeGEhKTs
ギリギリってのが一定かつ一発で出来たらいいけど現実的には緩めたり強めたりして調整してる訳で
そこの領域に入ったとたんにABS効いちゃうから結局伸びちゃうんじゃないかな?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:34:58 ID:D6xco8Rz
>>903
タイヤのグリップを100としてこれを超えるとスリップ(ブレーキの場合ロック)とすると
大げさに書くとABSは80〜100超の間でブレーキを調整する(ロックしたら緩める→ロックしなくなったら強めるの繰り返し)
ABSをカットするとこの機構がなくなるので、81〜99までの間でブレーキをコントロールするテクニックがあれば制動距離は短くなる
が、ガチバトル中にそんなこと出来るか!!らめぇぶつかっちゃう!!って感じで100超えて結果制動距離が長くなることもある
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:45:21 ID:m2Bw9/pP
実際には105くらいまでは可能な感じだと思うよ。
路上には盛大にブラックマーク付けることになるし、タイヤの負担も絶大だけど。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:54:50 ID:D6xco8Rz
>>907
止まるだけならそうなんだけど
曲がりを含めた時にブレーキ50ステア50ってな感じで割り振れるかが問題だわ
ステア50にしたときABSなら30〜50の範囲で調整してくれるが、なしだと手動
ブレーキ55ステア50とか主導で出来ちゃうタイプがタイムランキングのトップ連中なんじゃないのかなーと
俺?俺は出来ません
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:20:34 ID:42LFefSC
もういっこ、タイム縮まる原因あるよ。

ABSオンでハンドル切りながらABSが動作するレベルでブレーキすると、
制動距離は糞伸びる。笑えるくらい伸びる。
しかし、ABSオフでハンドル切りながらブレーキをミスしてロックさせた場合、
車の挙動は不安定になるけど制動距離自体はそれほど伸びない。
※操作ミスのレベルの話。ABSオフで全開ブレーキしたらもちろんめちゃくちゃになる。

例えば鈴鹿のヘアピン突入でブレーキを失敗した場合、ABSオンだとすっとんで行くが
ABSオフだとリカバリがかなり容易。さらには、車によっては軽くロックさせたほうが
速い時もあったりする。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:38:25 ID:D6xco8Rz
>>909
ABSを切ってることを理解しててある程度ブレーキを調整しつつミスってるからリカバリーが出来てんだな
ロックしつづけたら有りも無しも変わらんから
ABSありのブレーキべた踏みよりは〜って感じじゃないかね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:54:39 ID:Iu9+A8+P
普段ABSオフでやってて同じ感覚でオンでやると止まらなくて驚くw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:02:19 ID:Iu9+A8+P
ノーマルのR35GT-Rが筑波で1分1秒台か。
重いのにこういうコースでも速いんだな。
まあ、Forzaだと何てことないタイムだけどw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:09:34 ID:yN5kVz8K
このスレ住人のレベルの高さに驚いた。
コースアウトしないように走るだけで精一杯だよ・・・
ホイールコントローラー買ったら数段レベルアップする?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:17:41 ID:7zdYnMTF
>>912
それは何かの雑誌の記事?
ちょっと読んでみたいから雑誌の名前教えてくれると嬉しいな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:20:31 ID:D6xco8Rz
>>913
理屈では分かっていても体がついてこないんじゃ
言うこと聞かないんじゃよ ぐふふ…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:25:46 ID:Iu9+A8+P
>>914
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/149571/blog/7171050/
ベストモータリングみたい、ドライバーは土屋。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:42:19 ID:7KvNBkSo
これでGT-Rのスペックに感動した土屋がGT-Rを買うが、市販車とのスペックの違いにぶち切れる展開希望w
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:44:01 ID:UGEud6aF
R33の再来だなwww
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:53:15 ID:VQC4PLZK
ガイアだったか、
あれでも試作車とラインで製造した車との差を如何に埋めるか、みたいなこと言ってたよなぁ
まさか試作車に乗らせてはいまい
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:55:28 ID:Iu9+A8+P
MCR所有のGT-Rのようだからそこのブログ見てわかったが
ベスモじゃなくてホットバージョンだね。
あとアライメント変更とかはちょっとやってるみたい。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:56:37 ID:7zdYnMTF
>>916
お、ありがとう。

>>917
さすがに今回は海外でもニュルテストとかされそうだから
はったりは無いと信じたいw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:11:33 ID:SODwDOWL
>>917
デジャブ過ぎw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:31:27 ID:jRZpI/Ga
>>910
明確に違うぞ。

NYでいいから、出力500kw以上の車で
1.ABSオン-100%ブレーキ
2.ABSオン-ABS作動寸前ブレーキ
3.ABSオフ-ロック直後(ロック105%くらいの感じ)維持
4.ABSオフ-ロック寸前ブレーキ
をやってみてくれ。

3が一番制動距離を短くしてコーナーに頭入れていける。
2と4はコーナーに入りやすいが、タイムは3に負ける。
1はブレーキポイントさえ覚えれば何度も可能という利点があるが、
2〜4にはかなわない。


924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:35:25 ID:DiAIJmK1
わざと少しだけロックさせたらよく止まる感じがするね
俺はラグナセカの下りシケインに入る時によくやってる
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:36:31 ID:cbDPhQdK
ロック直後って表現はアレだけど
感覚的にはタイヤ実は回ってるけど
路面との速度差があって
タイヤ痕付きます見たいな状態のことだよね?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:43:26 ID:pwSsLsOX
ttp://www.vgchartz.com/aweekly.php
1 ForzaMotorsport2 246,322 1,964,164
ここに来て先週の北米週間売上で1位になるとは。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:46:34 ID:W/WfQEf1
感覚的には「1輪だけ」ロックしてるような状態が一番制動距離短いような気がする。
多分>>923の3を同じと思うぞ。

常にその状態が出るわけでは無いんだが、その完全ロック寸前みたいな感覚を振動と音で覚えるとABSオフ最高!になりますぜ。
5.1ch使えばどのタイヤがロックしたかも音でわかるし、つくづくForza2の音は良くできてる。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:50:32 ID:42LFefSC
>>925
俺もそんな感じ。白煙上がるんだけどしっかり減速してくれる。
ただやっぱり安定しなくて、毎回制動距離変わっちゃうんだよねw

だから俺は制動距離が安定するABS付きのほうがオンラインだと強い。
あとタイヤがシミュレーションだと3週目くらいでガンガン制動距離延びてくw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:22:40 ID:cbDPhQdK
寧ろ3周目からがタイヤにとって旨い頃だと思うのだがw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:24:14 ID:Iu9+A8+P
ニュルか?w
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:46:47 ID:42LFefSC
>>929
そう?なんかやっぱ俺ブレーキ乱暴なんかな。itoちゃんほどじゃないと思うんだが…。
いや、itoちゃんは乱暴ってのとかな〜り違うけども。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:08:21 ID:2ImbST3e
>>926
それは本体にバンドルされてる分が入ってるからだ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:57:35 ID:/eKtl7SI
どなたか数スレ前で話題になってたAクラスのF40の作り方教えてもらえませんか??
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:58:24 ID:BVX1/CPP
アップグレードしまくってからパーツ外す とかだったような
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:05:04 ID:2uuHi35R
今のタイヤバグ対策パッチあたっちゃってると出来ないって話じゃなかった?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:08:25 ID:VzRwhZYQ
>>933
オクに何台か出てるぞ。
…原価より大幅に高いが
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:16:21 ID:N7hh+izx
ホイールって白くできないのか。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:19:59 ID:gYsF/duU
今までキャリアのB以下ばっかやってきて
そろそろAクラスにもデビューしようと思うんだけど
鈴鹿でギリギリ3秒台後半〜4秒台前後じゃケチョンケチョンにされて終わり?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:20:33 ID:29CPjimB
でもそんなの使ってタイム出したり勝っても詰まんね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:22:19 ID:29CPjimB
>>938
場合によるね
平均三秒台ならまぁまぁ速い方かと
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:34:40 ID:SqAmabLg
itoとかいうの遅くて使い物にならん・・・どうすればいいんだ・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:38:55 ID:torsSC75
ギリギリまでPI上げる
AIをイージーにする

そうしなきゃいとちゃんは勝てない
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:44:27 ID:lcxk1G4W
耐久のノーマルで勝つには70〜80%までもってかないとだめだから、結局itoちゃんに
イージーで走ってもらったほうが儲かる。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:46:21 ID:fNi1J2Vw
>>928
2ヶ月やって5秒台までしか出ない俺への当てつけか!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:50:15 ID:3x2wBASr
>>938
4秒前半コンスタントに出して、たまに3秒出せれば勝ち負けできるよ。
最近は純粋にバトルしたいのか、所謂最速車出してくる人少なくなってるし。
たまにエスプリとかで2秒台出されてびびることもあるが。
Bもそうだったでしょ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:52:20 ID:29CPjimB
>>944
・シフトチェンジは安定していますか?
・ライン取りはきちんと出来ていますか?
・コーナー侵入時、無駄に減速してませんか?
・コーナー脱出時、アクセルワークが雑でトラクション不足になっていませんか?

テレメトリなどを見ながら自分の走りをチェックしてみよう
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:25:48 ID:LvtLOwXR
アーケードをちまちま進めていって、最後のニュルまでついにやってきたが
予想以上に地獄だお・・・
三位以内をキープすら難しいお・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:46:11 ID:ZpiqGu2s
「ギフトをダウンロードできませんでした。あとでやり直してください。」って画面に出るのだが俺だけかな?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:28:32 ID:OnFkV3Nw
ギフトってのはお互いの気持ちが通じ合ってないとできないんだよ
というのはおいといて・・・なんなんだろうな
ギフト使ったことないからわかんねえ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 07:24:55 ID:dyHNToZc
>>947
勝つだけならパーツ全部買ってUクラスにしたサリーンS7とか使えば楽勝
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 07:57:57 ID:KGbOvSjB
>>671
今更だがエンジン乗せ変えているとそうなる
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 10:26:26 ID:8Jz4dLCs
2週間ぶりくらいに走ったら平均タイムが1秒近く遅くなってた・・・
2時間くらい走ったらだいぶ元に戻ってきたけど、安定感がない。

ちょこっと離れただけで、すぐ腕が落ちる危険なゲームだね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 10:57:40 ID:w6BUfZHt
>>948
ライブが不調だと俺もよくあるよー。
一度キャリア抜けてもう一度DLすると、すんなりいったり
何事もなかったようにガレージに入ってたりする。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:28:50 ID:ZpiqGu2s
さっきもう一回やったらいけました。

何回試してもダメだったので、追加でもう一台プレゼントしてからプレゼント受け取ったら
無事にいけました。
解決はしたけど、原因は不明。

ありがとう。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:29:31 ID:nFK1aX06
みんなどれぐらい走りこんでるの?
あと視点は何使ってる?
できれば相手の車がどれぐらい近づいてるか分かる3人称視点でやりたいんだが、それだとすげえ難しい・・。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:33:20 ID:VzRwhZYQ
>>995
視点はバックミラーがある視点。
本当は運転席視点がいいけど…後ろが見えないのは怖い。
走ってるサーキットは一番走ってるところは500周超えてるんじゃね?
オンだと左下に距離計が出てるから大体分かるでしょ。
自分はそれが4以内なら急激なライン変更はしない、って決めてる。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:41:54 ID:0mWjdJWm
現実だとBBS、OZのホイールなんか高くて買えないし、値段分の違いがあるけど、さすがにゲームでそれは無理か。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:48:13 ID:nFK1aX06
>>956
やっぱ1人称でやったほうが、縁石乗り上げとか道路幅ギリギリに走る時にはミスが減るな。
ただ1人称視点だとブレーキングのときとかに相手に接近するとき、当たるか当たらないかがすごく不安になるのよ。
2日か3日に1度やって10周〜20週程度の走りこみじゃやっぱぬるいのかな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:00:11 ID:oh8tDbF7
パッドだと後方支店でやってる。ハンコンだとメーター2個にミラーの支店。
まぁ、パッドのほうが全然速いんだけどね(´・ェ・`)
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:41:33 ID:SqAmabLg
ボンネットあたりの視点かな
その次のやつ(ボンネットより下?)は体感速度が速くてミリだった
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:23:29 ID:OnFkV3Nw
俺はバンパー視点だな
この手のゲームはこの視点以外考えられない
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:26:47 ID:pLB0iBtI
ボンネットが良かったんだがミラーが無いのでバンパーでやってた。
2台目買ってからはボンネット+ミラー仕様
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:48:25 ID:cJrkZ4X7
今日Forza2売ってきたよ。 v(^o^)v

964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:51:06 ID:b0j/88LE
そうか。お前とオンで会わなくてすむと思うと清々するよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:57:10 ID:ZpiqGu2s
>>956
なんでバックミラーのON/OFFが自由に選べないんだろうなこのゲーム。
そこがとても不満だ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:07:32 ID:uOGhWtgJ
>>965
60フレの維持のため

バンパー視点のみ自車のボディがうつらないからバックミラー画像を生成できる。
他の視点ではボディへの反射画像を生成するために同じバッファが使われる。
両方いっぺんにこなせるメモリはない。
反射オフでミラー使えるオプションは欲しかったな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:11:17 ID:pLB0iBtI
>>966
そのオプションはマジ欲しい。
ま、ボンネットに映る景色見ながら「T10のバカめ…」ってしみじみするのも一興w
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:15:17 ID:aXnS8rBu
涙で前が見えないぜ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:34:50 ID:5ffaKouf
ウィンカーで煽ったり、窓から手突き出したりしたい
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:37:02 ID:aXnS8rBu
ライトやウィンドウにもペイントしたかったなぁ
飛散防止のテープ張るだけでも雰囲気変わってきそうだし
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:39:43 ID:pLB0iBtI
ヘッドライトにバッテン貼れるだけでも盛り上がるよな。
むしろノーマルカーにビニテでバッテンとガムテ貼りゼッケンつけるだけで
俺的にはすっげー盛り上がるんだがw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:00:12 ID:0mWjdJWm
どうしてカウンタックがスーパーカーじゃないんだよ…ちくしょーT10のばかやろー
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:06:32 ID:MDeptsF5
クラクションもつけてくれ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:36:30 ID:0mWjdJWm
夜間ステージ
サルトサーキット


欲しい
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:38:53 ID:7BxVgeiV
>>969
60q以上で窓から手をだしてもみもみするとだなぁ…
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:51:33 ID:zhsLHQ6k
ウインカー、ハザード、ライト点灯、パッシング、この辺を早く導入してくれないかなあ・・・。
Forza1見たいに誤った点灯パターンがあっても大目に見るからさw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:51:48 ID:+g9ctaz1
oppi!
oppi!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:52:29 ID:zhsLHQ6k
おっぴ?
おっぴ?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:07:45 ID:nNgh+ggB
スマン
笑ってしまったw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:10:50 ID:qP1ZqI56
>>976
それはTDUが先だろw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:14:19 ID:cwg5aP54
スポコンにしたいからパージ噴射やストロボも実装して欲しい
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:23:56 ID:4G4BzNv4
漏れは助手席におにゃのこ乗せれたら満足
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:23:58 ID:aXnS8rBu
>>981
ストロボはまだいいがパージはダメだ
サイドバイサイド中にBUKKAKEしてくる奴が出てくる
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:27:58 ID:ks2c2J6R
妄想は他所でやれ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:46:52 ID:OnFkV3Nw
そろそろ次スレの季節・・
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:00:52 ID:aXnS8rBu
じゃあ、妄想は次スレでやるか…
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:23:57 ID:Kh1Djxtj
ところでMSハンコンのACアダプタの対応はもうされてるの?
まだ放置中なんだろうか
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:27:43 ID:pLB0iBtI
浦島太郎がでたぞw



もう対策済み
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:32:45 ID:Kh1Djxtj
お、対応されてんのね
じゃ電話して交換してもらうおうかな

対応しましたってニュースあったっけな?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:37:05 ID:ce94K7ik
>>981
サイドステップの下のほうを黒く塗ってグラデのビニールを貼るんじゃダメか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:38:12 ID:pLB0iBtI
そう言や実際に交換始めたとか今市場に出てるのは対策済みだとかの公式リリースって見て無いかも…誰か見た?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:12:30 ID:nFK1aX06
forza2のコース+エンスージアのコースキボン
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:17:45 ID:+g9ctaz1
>>991
交換受付はとっくに始めてるし俺はとっくに換えて貰った
現物持ってきてその場で交換だから家に居れれば面倒ないよ
まあウチの場合、交換で来た個体の方が軸ズレ酷かったんだけどな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:53:42 ID:Kh1Djxtj
>>991
でしょ?
だからニュースあるまで放置してたんよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:52:21 ID:bnI/hF4n
最近左足ブレーキを練習してるんだけど、どうしてもタイムが出ない…やっぱ走り込むしか無いのかな…
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:05:44 ID:oUOuKaQm
>>993
登録したユーザの交換が進んでいることも、今店頭で売られてるのが対策済み品であることも
全部クチコミなだけで公式リリースってあったのかな?ってことじゃね?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:09:00 ID:ks2c2J6R
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:44:23 ID:OnFkV3Nw
誰も立てないのか?
俺ははじかれた
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:52:46 ID:ks2c2J6R
スレ立ったみたいなんで梅
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:52:48 ID:utY3DOoB
次スレ
【XBOX360】Forza Motorsport総合75【フォルツァ2】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1198158670/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。