◆ 職人さまへ、遅いなりに走りをメインにしてるものからいくつか。
・リアビューが凝ってると前に出て見せ付けてやろうと燃えます。
逆にルーフはリプレイ以外見せれるとこがないので・・・
・ホイルハウス付近に顔とかあるとタイヤカスで真っ黒になってしまいます。
・ペイントが気に入っても車種を選ぶとパスせざるを得ない事も。
・基本的にロックされてるので装着してるパーツとメーカーデカールが合わせられない。
といった感じなんですが、完成して売り上げの実績が出来たときにでも
車種、デカール、配置等の受注生産とかしてもらえるとすごくありがたいです。
ベースの車体がロックされて買えない時は発注者持ちとかで。
◆ オススメベースカーについて
とりあえずなるべく軽くてAWDかFFなら誰でも扱えていいかと。
特にラリーベース車なら加速良し(1コーナークラッシュ前に脱出)
多少ぶつけられても耐えれる、多少ミスしてコースアウトしても何事もなく戻れる、
とかなり強いのでオンのレースでは純粋な速さよりそっちのが役に立つと思う。
◆ 公式でのペイントに関するガイドライン要約
・相手を侮蔑、中傷するような名誉毀損に繋がる攻撃はダメ
・全裸はダメ、性器の描写ダメ、乳首もダメ
・性的行為を強く示唆するものもダメ
・性的な表現(fuckやsexなど?)もダメ
とは言えメリケン製の乳首カーとか出品されてたりするので
プレイメイツのような明るいお色気とかは今の所黙認されてるっぽい。
けどその辺の車に関しては自己責任でお願いします。
ただいまんもす。ひらがなカーの車種教えてくれ。
迷ったらHonda Del Sol
ひらがなと、アイマスロゴと、ケロロもらったよ。
さんくすこ。他にもある?
やっとアイマスロゴ車買えたので複製手伝ってきますん
オクに凛カー出したらすごい値がついた 飯から帰ってオク覗いて驚きました
落札者の方ありがとうございます
次こそバゼット作らないと
ファミリアにロータリーのっけてたのを市販してた時代はもうオッサンどころじゃないだろう
そんな俺はヨタハチレストア待ちな旧車乗り
RX78ルーチェロータリークーペ
87だったぜ・・・
うわぁ。漏れの買ったひらがなカー、文字がガタガタだ…orz
流れ早すぎ・・・ペイントしてると全く分からんなw
レスしてもレスもらえてるのかサッパリwww
>>11 値段うp
>>16 カワイソ(´・ω・`)ス
漢字つくってるから、完成したらひらがなカーに乗っけて配布するよ
ファミリア・プレスト・ロータリーだっけか。
……「ぷれすと」って何?
ゼノグラシアロゴ再配布だれかたのむ…
>>18 漢字!?
おいおい職人すごすぎだろ・・・・
>>18 漢字作ってるのか・・、
水偏とか人偏とかあるだけで
だいぶ違うから頑張ってもらいたい。
>>25 激しく欲しい・・・。しかし、ルノークリオが好きなせいでガレージにはクリオが一杯・・・。
>>28 初回特典ARTWORKSの塗りを再現してる…すご…
出来上がるの楽しみにしてますよ。
そういえば、リアに変態仮面描いてあった車、あれ欲しいな…
32 :
880:2007/06/07(木) 23:00:49 ID:ZN4rLw3l
前スレ880です。
モビウスS2000落札して下さった方有難うございます。
雷怖いのでコンセント抜いて寝ます。
公式おもすぎ、SSがうp出来んではないか
耐久ポルシェのItoちゃんが熱すぎる
落ち着いて飯も喰えねぇ
>>28 オデンロゴだったら別のトコロじゃないと完全にアウアウだなw
>>32 メビウス02とかになっていってもいいからまた出品して欲しい
>>31 あんなのが自車の前走ってたら確実に挙動乱すよなw
後ろを作りこんでる車は確かにLiveで走らせると反応がたくさん貰える。
>>37 アウアウだよなー・・・
トレスソフト作者さんへ
トレスの設定場所はレジストリですか?キーを教えてください
座標がおかしくなったようで、タスクバーにしか出なくなりました
写真のアップロードができないんだが鯖が不安定なのか?
>>41 ブリジストンとピレリのステッカーは同じタイヤメーカーなので
(;^ω^) アウアウ!!
. (⊃⊂)
>>40 C:\Documents and Settings\<ユーザ名>\Local Settings\Application Data\imageTracingWindow
フォルダを消しちゃってください。設定はこの中です。
レジストリは使っていない、、、筈。
>>44 ぜんぜん知らなかったです。^^;
適当に貼ってました。
>>45 おー、探しても無い筈ですわ
・・・もしexeと同じ場所に出力できるならば、
そっちにしていただけると幸いです
フォルダごと沢山おいておけば、
今日はAの絵、明日はBの絵みたいにできそうな・・・
>>46 更に言えばシェル(黄色い貝でガソリンメーカー)とMobil1(モービルというガソリンメーカーから出ているオイル)
なので出来ればどれか一つの方がいいかも・・・
ニコニコの新しい痛車紹介動画に自分の作品が出てた
こういうので反応あるとモチベーション上がるなwww
>>49 失敗したって表示が出てるんだけど
見に行ったら上がってたわ何々だか
>51
銀様かと?
>>43 何回やってもアップできない場合はゲームか本体を再起動したら繋がるかも
liveにサインインしてない状態でゲーム起動すると、
途中からサインインしても繋がらないような気がする。
バグなのか仕様なのか解らんが
誰かニコの新しい動画、ようつべにも上げてくれーーorz
しかし静かだなぁ・・・w
みんなオクスレか?
>>59 ペイント中。ペイント終わったら履歴書書くんだ・・・。
>>60 ちょw 先にそっち書いてこいと(´Д`)
>>59 かも試練ねぇ。
即決車と同じ車種価格で生車だすやつが横行してるようだ、、、
いまそいつのタグ確定しようとしてるみたいね。
>>60 ボンネットに履歴書書いてスクショ出せば一石二鳥じゃね?
>>61 内定1つ貰ったら気が抜けちまって(´・ω・`)
まぁ、志望動機以外は基本コピペだからすぐ出来るよ。うん。
ってか、先にペイント仕上げないと気になって集中できない。
どなたかアイマスロゴもう一度流していただけませんでしょうか?
タイミング逃して買えなかったorz
>>65 公式に直リンは無理なんだぜ?
ところで、小梅ちゃん欲しい人いなかったっけ?
Renault Sport Clioで2万即決(原価は15250+出品手数料)で出すけど、どうする?
>>69 アイマスロゴ不完全版ならあるんだがなぁ(´Д`)
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:47:48 ID:hI9QjxNj
ロゴ放流しよっか?
いつものデルソルの白で無し無しね
5000開始10000即決で
>>69 HONDAデルソルで何台か出したよ
即決10,000
>>67 とりあえず詳細を聞こうか。
>>73 なんかモウチョイ上から見てみたいな。
>>75 しょんぼり具合がいいなw
>>72 70の条件で2台出品したよ。
勿論ロックは無し。
とりあえず俺も2台放流
今日もペイント走行しねぇ?
>>83 何台100万越え作れば気が済むんだね・・・
そういえばナギやヒナギクはみるけどハヤテは見たことないな
>>83 ハーマイオニーよりマリアさんの方が売れると思うんだ。
主に俺に。
小梅ちゃん、まだ出てる?確認できず
>>80 あ、それ自分かも
それ、いくらで出せるのかな?
>>82見てちと声出して笑ってしまったが
ていうか、誰かヴァンダム文字カー買っちまったのね
ジョークだからさ 怒らないでくれよ…?
96 :
69:2007/06/08(金) 00:03:31 ID:DTrQ0q3Y
どなたが放流したのかは分からないけど落札できました!
出品していただいた皆さんありがとうございましたー。
>>95 あー買い手がいるとはとても思えなかったので
売値なんて考えてなかったなあ。
>>93 早く売店n・・・・・なんだローソン店員か
>>93 ここにも20人のうちの一人がいるぜノシ
まあお金欲しくて雪歩描いたわけだがw
頑張ってくれ また見せてくれな
>>90 すまん、いつの間にか両方売れてた。
いま3台流したから見てみて。
小梅ちゃん、いただきました。サンクスコ。
>>98 そういや、カオスロゴカーにローソンのロゴあったような。
>>560 なんだよぅ ただの「R」探してたよ 車知らんからわからんのよな
速攻で買った ありがとう
>>319もありがとう またこういうの楽しみにしてる ていうか、今からフレおくる
>>101 小梅ちゃん頂きましたー!
ってこれ、650レイヤーも組んでるのか!他のペイントカーとは簡単に併用できないなw
>>99 ありがと、頑張ります
りっちゃんファンとしてはローソンロゴは入れるのに躊躇します(;´Д`)
>>108 すまん、行ったり来たりなんだw
こっちでがライダーマンの価格待ちさ
スレ汚しスマン
住職がドラゴンボールの痛車2台並んだ写真とってたけどどうやって撮ったんだろう
>>110 んじゃ、5万くらいで。
高いのか?相場がわからん。
クマーフリーで流してくれ
>>114 >>115 ロック無し。
ただ、デルソル祭中っぽいんだけど・・・なんか欲しい車種あるかな?
>>113 同じライダーファンとして10万でいいよ 車種書いてくれい
>>117 じゃ、mazda Roadsterで今から即決10万で流すわ。
>>107 描いた本人ですが、着物の柄とか多分無駄が一杯あります
あと、ボディの色が白で良ければ、肌の部分のレイヤーを
一気に削れますよ。
>>119 本人様きたぁ!
自分色々と参考にさせてもらってます、お礼言わせてください。
>>119 あ、ご本人登場ですか。その節は・・・。
小梅ちゃんも、かなりばら撒いちゃいました。
>>116 ムルシエラゴ
ごめん嘘です、なんでもいい
>>119 クオリティを考えればこのレイヤー数はアリですよ、誤解を招くようなレスしてすいません。
それよりもコレだけの力作をフリー素材にする心意気は素晴らしいと思います。
ありがとうございます。
ハヤテのロゴもデルソルなんだっけ?
>>118 買ったぜ! また熱いモノを書いてくれな
頑張ってくれ
>>125 下手ですが大切にしてくだせえ。
今度は何書こう。
ハヤテロゴもデルソルだよ
>>122 高いぞ?
単価214500だから、225000即決でどう?
>>124 あれもデルソルだけど、コピーすればどうにでもなるよ。
ところで
>>119さんにメッセージしちゃってもいいんだろか。
フレンドなら小梅完成品ギフトできるんだけど・・・いや要らんかw
ミスったw 既に頭寝てるw 利益取ってどうすんだ・・・。
>>122 225000じゃなくて215000でいけるよ。
>>128 いや、ごめん、嘘だ
適当に安いので頼む・・
走行会だれかたのむおー
>>126 もしなかなか次回作 決まらなかったら
「アクマイザー3」でよろしくなw
>>130 ひらがなカーから1日で出来たのかよwww
>>130 SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!
>>133 特撮すきなんだが古い特撮は資料がなくてつらい
ライダーマンも仮面ライダースピリッツとヤフオクのフィギアを参考にして作ったし・・・
キングゲイナー作りたいなあ。技術が足らん気がするが
>>130 すげえ
>>120,121
こちらこそ、どうも有り難うございます
ロックしないで流したのは、撒いて貰える方が嬉しいですし。
>>123 誤解はしてないので大丈夫ですよ、元々はロックしてオクに出す
つもりだったので、ロックすればどうせ見えないし、塗りはパーツを
上手く組み合わせるより、効率重視でレイヤーをバンバン使ってしまえ
だったものでw
>>130 あれ、先日も似たような事があった気がするw
>130
ktkr
これで文字が一気に楽に…
>>130 うほw
>>131 なんか疲れてきたからデルソルでw
3台も流せばいいかな。
・・・もしかしてカタカナくる?罠になっちゃう?
>>130 作業速いなぁ、しかも綺麗だしご苦労様です。
>>140 いやいや、キミが描きたいものがあるならそれが1番さ
まずは書いてみれ!愛と勇気は言葉〜 感じられれば力〜 だっけw
>>130 おつ!! またハズレつくらねぇと…
>>130 これは・・・・すごいな。なんかこのままでも外人が買っていきそうだよ
>>93 もれもwktk!
>>145 漢字とか日本語をアンロックで供給してくらたら
バカ売れかもね
クマーソル頂きました〜
>>154 いや、待て。Audiのロゴは元から入ってるw
職人じゃないけど、アイマスロゴ放流用3台出しました。 1台売却済。
ウザかったら今回限りにします。
>>158 どうやって左から右に進化してるのかさっぱりなんだぜ?
>>157 ギルギアのソルだっけ?女キャラならディズィーを・・・
デルソルが一気に消えてった・・・
注目タグのだけ残ってる不思議w
>>155 (゜Д゜≡゜Д゜)
( ゚д゚)・・・
( ゚д゚ )エー
>>162 エーって言われてもw
正直、複雑なロゴはVELTINSの時でこりごりなんだぜ?
165 :
130:2007/06/08(金) 00:50:00 ID:D0CKZB9z
今からアイウエオカーを配布用に出します
車種はデルソル(Honda Del Sol)で
5000cr開始の10000cr即決
残り時間は2時間の設定です
注目無しロック無し
欲しい方がいれば2次配布よろしくお願いしますね
デザ有デルソル5台だけだなw
負荷高すぎてサーバー管理者が何かやったんかな?
>>158 これって暗部を土台にして透明にしたハイライトを重ねてるん?
>>165 きたああああああああ
ほんとありがとうございます
デルソル確保
拡散必要ならいきます
>>169 拡散頼む 連続で失敗しまくった orz
>>165 ウホッ!頂きますた!!
ダチがペイント目的でForza買うから、ありがたく使わせてもらいます〜〜
確保
これから3台ほど拡散しとく
ひらがな混じってるwww
デルソルながせぇぇぇぇぇ
178 :
16:2007/06/08(金) 00:55:30 ID:Re7AWDEf
ついでにガタガタしてないひらがなカーも頂きましたw
凄まじくショッキングだけど
半額前金でもらってるからやめるわけにはいかない
とりあえず不貞寝・・・
>>167 毎回そうだけど左はベタ塗りのパーツで仮組み
右はそこから描き込んでいったものだけど
タッチが違うだけでやってることは同じです
>>176 文字数と形による。独特な形で文字数少なめなら自作。そうじゃないなら
あるもの使う。
あるものに装飾するって手もあるけどね。
同じくひらがた&カタカナ頂きました。
拡散するにはデルソルがいいのかな?
カタカナいただきましたー。
デルソル集めゲーだなw
というかお礼忘れてる。
>>130 ありがとう。お疲れ様です。
拡散してくれた方ありがとう。
落札通知こないなと思ってたら
いっぱいあった。
カタカナ手に入ったので数台流しておきました。
作者感謝
とりあえず行き渡ったかな?
>>149 ところでこのアウディはいつ出品するんだぜ?
このシリーズはことごとく逃したから今度は何とか手に入れたいなぁ。
今10数台カタカナカー在庫でてるね〜
カタカナありがとうございました
ついでに6台ほど拡散しておきました
出来はよくないですが、0からつくるよりはマシだろうという程度の明朝体の漢字の筆画(漢字の線)ができたので、これからオクに流します。
実際につくるには文字の太さとか、調整とか、かなり必要です。
そのため、一つの線に対してできるだけビニール数減らしてます。
興味ある方は買ってみてくだし。
>>130氏、そして配布に時間を費やしてくださった方々ありがとうございます。
ところで、今さらなんだが。
何故これらってデルソルなんだ?wwwww
>>197 またか!w
しかし綺麗な絵書くねぇ・・・勿体無い。
小梅ちゃん配布って終わっちゃいました?
出来れば流して頂きたいんですがorz
>>197 ちょwはいてないwww
>>197 これぐらいなら、
どれも外人の出品より全然マイルドだな。
今日やってる最中の車も出てたしw
ねんがんかみくる祭りの影響かなあ
>>197 突っ込んだら負けだと思うけど敢えて言おう。
オクjに出さなくてもLiveでレース出たらアウトじゃないか?・・・と。
ぱんつはいてない
なんも書いてない真っ白なデルソルに注意ー
>>197 俺以外にOS系描く人がいた・・・嬉しい・・・
いや、このデルソル何か描いてないか?
落札してみる
>>191 今日はちょっと無理なんだぜ?
明日あたりに出品予定なんだぜ?
VELTINSとSlineはもう出品する気なかったけど、内定祝いに1台ずつ出品しようか
ちょっと考え中。
>>200 いま2台流したよ。
メーカーRenault2万即決。
>>210 落札できました
ありがとうございますー
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 01:13:23 ID:eCbudwMG
カタカナ買いました。
ありがとー
これみくるじゃんwww
ちょうど持ってなかったから助かった
>>202 実は俺も、シールとかデカールでしっかり車を仕上げれば
ある意味デザイン的なモノとして受け取ってもらえるんじゃないかと
おもったりなんかしちゃったり。
まぁ、肝心の配置作業がサッパリダメダメなんですけどね。
漢字いただいきましたー
て、これ集大成になってる・・・
自分、夜勤前でこのまま昼近くまで起きてる予定だから
それまでにカタカナ&ひらがなの拡散必要になったら言ってくれ。
今は結構余ってるようだから出品せずに準備だけしておく。
カタカナ買いましたー
ありがとうです。助かります。
>>214 そのあたりのセンスだと外国の方は結構すごいよなぁ
オークション見てたら結構かっこいいのあった
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 01:17:19 ID:CJziNHEB
漢字&カタカナいただきましたー。ありがとうございます。
後何台か拡散したほうがいいかな?
で、漢字とかひらがなとか一体どういう事ですか、おまいら!
ちょっとオク覗いて来る。
漢字って車種はデルソルでいいのかい?
ところでケロロ軍曹のロゴは流さないのかだぜ
カタカナデルソルいただきました。
ありがとうございました。
ハヤテのロゴはまたもらいそこね。
明日の夜に再チャレンジか。
ウチの下っ端地丹クンが回転寿司状態でぐるぐる回ってます。
Honda Civic Rね。
漢字もデルソルだね。ひらがな漢字カタカナぜんぶ詰め合わせのデルソルが売られてた。
買えなかったけどw
漢字ってどんだけーはいってるんだ
できれば漢字再放流望む…
漢字のSSは無いのかな。
漢字まってて、今デルソル注文してるー
234 :
sage:2007/06/08(金) 01:28:17 ID:CJziNHEB
漢字、3台ほど拡散しておきましたー。
カタカナカーに混ざって
小梅ちゃんの顔がフリーザになったのが
一瞬見えたのだが・・・
>>230 すげー・・・けど何故か欲しいと感じないw
シャッキリポンな栗田君をよろしくメカドック。
なんかオクスレで漫才やっちまったので、風呂入ってさっさと寝ます(つД`)
漢字明日も流してもらえると嬉しい。
俺も漢字デルソル3台放流ー
>>209 内定オメ!
もし出品して貰えるなら落とせるように頑張るよ。
>>231 頂きました。ちょうど標識欲しかった。
そのままじゃ使えないけど。
さて、仕事だし風呂入って寝るっす
おやすみ〜
完全版アイマスロゴと東鳩ロゴ誰かお願いできないでしょうか?
今日もやっと仕事オワタ。。。
前スレで晒したショボイ車、出勤前に2台放流しといたら2台で100万超えてた(゚∀゚)
うれすぃ。・゚・(ノД`)・゚・。
どなたかアイマスロゴ完全版とかカタカナカーとか漢字カー放流お願いできませんでしょうか?
カタカナカー誰か流してくれないかしら
4台漢字ひらがなカタカナ複合出した
247 :
245:2007/06/08(金) 01:43:29 ID:raCfkj/8
ごめんごめんまだ残ってたわ
いただきましたありがとうー
>>246 買えました!サンクス
アイマスロゴカー完全版てやっぱりデルソルなんですか?
249 :
245:2007/06/08(金) 01:45:39 ID:raCfkj/8
>>246 あ、あなたが出品してくれたやつかも!
神サンクス
みんな痛車って何台ぐらい持ってるの?
漢字デルソルなんかずれてる
再起動してみてもずれっぱorz
>>250 Sで1台、A、Bが2台でCなくてD1台
線を組み合わせてつくってね、ってだけで、漢字になってるのは 永 と 配布 と 自由 だけです。
実際につくるときはさらに調整が必要です。あやしい出来になります。
ケツにあるやつよりも、つくるときは縦線を太く調整したほうが見栄えすると思います。
>>252 漢字デルソル、試しにカタカナのアを拡大して確認したけど確かにカタカナのみのアとは別物だね。
縮小したりしたから位置ズレバグが出たのかな?
とりあえずもしカタカナだけ〜とか必要ならまた拡散に協力するわ。
>>255 作者さんお疲れ様です。勝手にSSうpしちゃいました。
ためしになんか作ろうと思ったらあまりの地味作業に吹いたw
思い通りの形にならなくていらいらするなこれ
漢字もうちょい流してん
>>258 買い専だった俺もやってみようかな。
ペイント入門に書いてある通り美術2だったがw
漢字デルソル、ひらがな部分もかなりズレがでてるね
グループ作り直した方がいいやも
配布はありがたいんだが、ちょっともったいない
すみません、おもいっきりずれてました。
そして、ひらがなのデルソルなくなってた…。\(^o^)/オワタ
とりあえず
>>259見てから3台流したけど渡ったかな?
カタカナとかずれてるのあるから注意ね。
>>261 サランラップ法やグリッド法使えばあとは根気だよ
俺は画像見比べ法をオヌヌメするがw
必要なのは根気(愛があればなおよし?)っすよ。
うちはトレースとかしないで(そもそもできな)、コミックと睨めっこしてみゆきさん作ったし。
買った漢字つきちょい出しましたが、修正がありそうなのでご留意を。
>>270 パーツばっかり目で追っちゃだめだぞ!
ちゃんと全体を見ながら描くんだ!
>>269 確かに・・・あ行しか見てなかったけど、た行以降とかちょっとずれてるね。
正常なの持ってる人が現れるの待つか修正するか・・・ お任せします。
>>271 あと、マス目な。
使わない人は使わないらしいけど。
あるとやっぱりやり易い。
>>273 売れない訳がない・・・・
もし希望価格無しでオクに出すなら時間帯考えて設定お願いします。
>>275 マジッすか!?
今からじゃキツイよね?
明日の夜10時から2時間位がいいのかしら?
漢字にも少しずれがでてるしうちの環境がダメなのかも…。
次から他の人にまかせます。
完全版アイマスロゴってアイマス関係のロゴ詰め合わせのやつかな?
それでよければデルソルでだしておいたのでご希望の方はどぞ。
>>273 素晴らしい出来だな
俺がケロロに興味ないのが残念だが
R32GTRってボンネットとルーフで何であんなにセンターずれるんだろ??
さっき、ゲイツ買いにコンビニに行ったんだ
何気なく週刊アスキー立ち読みしてたら
Forza2の痛車記事があったよw
おめ〜らスゲーよ、ソフト持ってるけど
オイラには無理そう、草葉の陰で応援しているからな!
上で書いてる方ではないのですが、アイマスロゴカー
丁度デザインの参考やらいじって使うのに欲しかったので、
いただいちゃいました(´ω`)感謝
で、上で言われてるのはゼノグラシアのも込みのとかでは?
ペイント漬けでずっとは見てなかったんで、わかんないですが。
自分もケロロに興味ないが、TVTOKYOとかSUNRISEのロゴは凄く欲しいw
明日休みなので自分も初ペイントにチャレンジ中ですが
だんだんごちゃごちゃになってワケわからなくなってきた・・
>>281 >草葉の陰で応援しているからな!
し、死んじゃだめだぁ〜w
>>273 ありがとうございます。
ケロロ需要無さそうだったんでコッソリ流そうかと思ったんですが
明日、じゃ無くて今日の夜か、一応オクスレのほうで告知ださせていただきます。
>>273 自分もケロロは興味が無く、1回しか見たことがない程度です。
それでも買いたいと思う位の出来。
ただ明日以降になると自分は夜仕事なので手が出せませんがw
>>273 ケロロは海外でも人気有るから外国人も参入して来そうだぜ?
>>283 お買い上げありがとう。
うちも篭もってて見てなかったんで過去ログ見返してきたら
カタカナ部分入りアイマスロゴのが流れてたみたいだね。
うちが流したのはカタカナ部分なしのやつなんで買っちゃった人はごめんよー。
>>293 仕掛けるのは・・・この先の5連続ヘアピンカーブ!
北米の外人から車を売ってくれ等のメールがよく届くんだけどさ、
俺が日本人にも拘らず、そのメールの文字は全部英語なんだよね。
日本は英語教育をやってるし、俺も英語が分かるから大丈夫なんだけど、
時々日本語で書けよと思うことがあるんだよ。
向こうにだって英語を日本語に翻訳するサイトがあるんだし。
自分の言いたいことを正確に伝えるためには翻訳サイトに頼るより、
自分の所属している言語の方が良いという事情もあるかもしれないけど。
ま、それでも傲慢な奴らだなあと感じることがある。
スレ違いでスマン。
ただ本当に多いんで思わずレスしたくなった。
>>292 オーディンスフィア持ってないけどグウェンドリンは俺の嫁
今日もペイントで学校以外の時間潰しました、明日も潰そう
こんな時間だけど誰か漢字カナ車を流してくれないかな
こっちローマ字とかあるしアルファベット使えるけど向こうは平仮名とか箱に入ってんの?
なんか日本語おかしいな、眠いからどうでもいいや
>>299 地域や言語の設定弄れば仕様可能なんじゃない?
漢字カー必要なら一台出すよー?
前述のとおり修正入るかもしれないけれど、よければ。
向こうの箱には日本語フォント入ってなくて文字化けしてるかもわからんね
外人のモットーにハングルとかロシア語(?)とか書いてあって見れるけど日本語環境じゃ入力出来ないのと一緒じゃない?
本体の言語設定変えれば多分入力は出来るかと。面倒だけどね。
今後、漢字カーの修正ver作る人いるなら車のベース色変えるとか、一目で修正verと分るようにしてくれると嬉しい。
漢字カー、無事に入手できました
こんな遅い時間にありがとう
ペイント職人さんに質問なんだけどモニタや出力の解像度って
描きやすさとかに関係あるのかな?
Forza2はD4だからD4環境が良いとかD5&フルHDモニタのほうがいいとかある?
ちょっと分かる。仮に逆の立場だったら日本語でメール送らないしな。
相手がこっちの言語を理解してない可能性を考えるし。
そういう意味では傲慢かもな。
>>305 いえいえー無事渡せたようでなにより。
最近はオクやペイントのせいでこの時間でも余裕で稼動してるから、お気になさらずw
複製するときペイントがかなりずれるんですね…。うちだけの環境?
漢字も後のほうに出したのはかなりずれてると思います。
自由の由の字の縦線があからさまに凹んでるのは、ずれの修正が必要かもしれません。
元からそのまま使えるようなものではないですけども…。申し訳ありませんでした。
>>307 しかしまぁ英語は地球語だしな。あんだけ通じりゃ使うよ。日本語じゃ比較にならん。
KONNICHIWA!ぐらい書いてくれとは思うけど、俺もフランス人にhelloとか書いちゃってるしなw
>>309 複製ってどうやってます?
ビニールグループは比較的色々とズレたりする感じがしますけど、
デザインカタログに保存すれば拡大縮小とか一切しない筈なんで全く一緒の複製が出来てると思うのですが・・・
デザインカタログで自分がそのズレに気付いてないだけかもしれませんけど。
>>309 俺もなっとるよ、サイドとリアの絵が勝手にずれるw
>>311 うめえなw
どんどんピンク髪キャラ足してったら凄い事になりそうだ
家は複製したらずれるっていうか、ペイントしてると勝手にずれてる。
それともビニールグループ読み込んだりしてる時にずれるのかな・・
理由が謎すぎてわからん・・。
ズレるのって多分座標のコンマ以下の部分が原因な気がする
コピーしたり再度読み込みしたりするとコンマ以下が.5とかなんかキリのいい数字に勝手に修正されてるような…
それが積もり積もってえらいことになるんじゃなかろうか
>>318 俺もまだ1作目の途中、
気付いたらリアがめちゃめちゃずれてたから
修正して今日は止めといた、一応楽しんでる。
で、オクのスレみてた・・カオスすぎでワロタ。
なんか、デザインを保存するときにずれるようなのです。
デザインカタログを保存して、一台に読み込み→保存。
もう一台を同じカタログから読み込みして、デザインカタログの読み込みの参照から比べると前者とずれが発生してます。
(この時点では二代目は保存していないため)
そしてデザインを保存して、もう一度カタログの読み込みを比べると同じになります。
うちだけの環境かもしれませんが、仕様だとすると保存するたびにペイントがずれていたことに…。
皆、どうやって入札金調達してんだよ?
イトー君頑張っても1回4万位だろ?それを100万とか・・・
私の戦闘力は2130万CRです……
イトーくんはレベル上がれば一回20万ぐらいいくらしいぞ
俺は今12万ぐらい
キャプボだと透けないからと「ふぬああ」にて神作の透過ソフト使っていたんだけど
本日何故かふぬああですら画面が透過されなくなってしまった
昨日おとついは透けてたのに何でなんだぜ・・・
>>320 >>322 なるほど・・これは早くパッチ当てて欲しい・・。
漢字の田の部分がl■みたいになるのは笑えない・・
>>323 俺なんて10万持ってないぜ。
>>326 プレビューピンの色空間を弄ったりしたんじゃないか?
やっと1000万稼いだ
しかし目当ての痛車が出ていない
もうだめだ
>328
その絵の色なら
黄色系統がいいと思います<ベース
332 :
元265:2007/06/08(金) 04:13:36 ID:Ih64D7h5
コントローラー握って寝てたよ・・・ 体イテー
>317
勝手なズレは困りますよね。個人的には直線のビニールを作ったりした時に
太さが「X:0.1」と「X:-0.1」で違うというのも仕様とはいえちょっと・・・
>330
自分で作(ry
魔法少女アイとか
言われてみるとたしかに曲面が多くずれてるので、位置を調べてみました。
ひらがなカーのレイヤー306の”と”の部分なんですが、すでにずれている状態で
「X:-0.44 Y:-108.47」
一度保存して、開いてみると、
「X:-0.41 Y:-108.47」
と、なりました。
新車にデザインコピーしてから、他の方の検証求みます。
うちの環境だけかなと思ったら、なんかみんなずれを経験してるみたいなので。
>>331 なるほど黄色系統ですか。試してみます、ありがとう。
>>284 神回のひとつのカミナギやぁ〜
センパイ(センターパイプではない)も是非!
エリンギはイラネw
完成が楽しみです
>>316 saxeuY2Nさんおきてたら550万即決で出してくれませんか?
>>329 おぉぉ戻った!まさにその通りでありました
しかしいつの間に設定いじてったんだろうか俺・・・ 何にしても心より感謝致します
あーもうヤメ。Oがうまく作れない。
もう寝てしまえ
>>341 寝る前に見てみたら衝撃のオファーが
あの、550万ってのは…
聞いたことない金額なんですが…50万ですかね?
>>345 ボケかましてる暇あったら、思い直す前に出品したれよww
>>345 この時期、700万までなら十分考えられると思う
>>345 マジです!!
550万でも殺到するよこれなら!
みんなが寝てるスキに早く早く!!
>>346 いやでも550万てww
貧乏人の俺は正直ビビるww
ぶっちゃけ
一回作っちゃえばいくらでも金入るからなw
>>349 一発逆転、勝ち組になるチャンスが来たってことだよw
>>348 でもまだ車体のデザが中途半端なんですが…
とりあえず前作ったケロロカーにモアちゃん貼っただけの状態でして
どうしたらいいでしょうか?
>>345 オク価格500万スタート550万上限にしてだしてほしいです
ホントに欲しいー
モアたーん!ケロロー!
>>354 いやまあ、やるのは結構だがそうおおっぴらに画像出されると激しく萎えるんですが…
>>352 これはこれで素晴らしいです
最高です!
>>344 シエルとコパンと警部だっけ?
デスリングが点灯して、起動が出来なくなった・・・
オークションの車の代金、1,2週間受け取らないで放置しても消えないよね?
>>355 こういうのを見ると、やっぱりオリ絵がいいと思うのであった。
>>356 じゃあ今から少しだけ手加えて出品しますね
ひょっとするとID変わってるかもしれませんが気にしないでください
>>360 あ・あ・ありがとうございます〜!!
まってます
>>357 シエル、コパン、ファムだよ!
オク代金は勝手に消えたりはしないでしょう、たぶん
>>355 スマソ(;´Д`)
空気読めてなかった
画像消そうにも消し方が分からない_| ̄|○|||
でも、俺みたいな万年美術1だった人間は素で描くとゴミしか出来ないのよ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
高く売れないと少し凹むなw
小金欲しいとか考えたのがいけなかった><
>>364 大儲け出来るレベルの車でも、作成労力を考えると自力レースに時間を割いた方が場合によってはよっぽど稼げるかも
>>362 あぁ、そうだった。あほみたいにやったなぁ。続編は出るのかな?
代金は勝手に消えないですよね。安心して修理に出せます
戻ってきたらショパ(ry
>>361 準備できました
初期価格は100万以上に設定できなかったので
100万開始550万即決で出しておきます
車種はフェアレディZです
無事ゲットできました〜
ホントにありがとう〜!
>>363 あんまり気にすんな。
どんな作画方法でも大変だし色塗りにはトレース関係ないしね。
>>368 いえいえこちらこそこんな恐れ多い金額を…
もし不具合とかその他要望ありましたらメールとかしてくださいね
こちらも改良とかできたら何らかの形で車を送らせてもらいたいです
しかし今後モアちゃんカーはそう簡単に出品できないなこれ…
ラグで大神ENZOを競り負けたぁ…テラハートブレイク……
>>370 いえいえ、お金の問題じゃなくてホントに欲しい人がいたらその人の払えるだけの金額で譲ってあげれば良いと思いますよ
今回の価格はイレギュラーってことで気にしないで下さい〜
>>372 そう言っていただけるとありがたいです…がしかし
貧乏人だった自分には気にしないのはなかなか難しいですねw
上にも書きましたが、急造だったんで問題点とかあったら本当にメールしてくださいね
スレ違いですしそろそろ寝ないとマジでヤバイんでこれで最後にします、ありがとうございました…
はぁ、こんなタイミングでロスプラの激戦区まで…
俺オワタ。ゲームに殺される。
>>296 海外版の本体って日本語打てないんじゃね?
表示はできそうな気が駿河
ボイスメールに片言で
「アナタノ、クルマ、スバラシイ!ウッテクダサイ」だったら陥落しそうw
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 07:13:14 ID:DRE+jsHX
元ネタはわからないけどかわいい絵のクルマを落とす俺
メジャーなネタのより安価で落とせるから置場に困る
ガルシアちゃんがゴールする4分後まで残ってるかな(´・ω・`)ショボーン
5台出したから、しばらく残るんじゃないかな?
書き忘れたけど再放流はどんどんしちゃって。良かったら何か追加してね〜
ちまちま貼るデカールの癖にいざつくるとなるとメンドイんだぜ
>384
もうなかったっす・・・
どなたか再放流お願いします。
>>386 OK、拡散に協力します。
これから5台購入からやりますんで少々お待ちを。
>387
ありがとうございます!待ってます。
>381&>387に感謝
>>388 5台流したけど速攻で1台売れました。
まだならお早めにどうぞ。
>389
ありがとー 買えました
2台もwwwwww一個8時間で放流しときます
2,3台残るかと思ってた。意外だな
だが…出来に関しては期待すんな!(゚Д゚)
小さく使え。小さくなw
>>385 なんというみうらじゅん専用車www
>>392 このレベルで1000で納めるとは
トレースしてなきゃお前はネ申。
398 :
392:2007/06/08(金) 09:46:10 ID:TzShbER7
>>393 ありがと〜(*´ヮ`)
>>394 488枚で描けたです
なのでシャナに頬の線を入れました
>>395 グリッドです・・・(´;ω;`)ウッ…
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 09:57:27 ID:G3iqc6RI
誰か11時ぐらいに、さっきのデカール放出できる人いますか
今耐久中なんで・・・・
>>398 グリッドでここまでいけるのは凄いと思う。
あの、質問なんですけど
保存先からビニールグループ(素材)を呼び出し、
1・貼り付けるとボケボケに
なる素材がある
2・レイヤー全選択状態で拡大・縮小するときに、カクカクした
動きになって微調整出来ない素材がある
という現象が出るんですが、解決法はあるんでしょうか?
よろすくお願いします。
髪をベタ塗りしてる時に透明度をいじって薄くしようとしたんだが
形が重なった場所が薄くならないんだけどどうすればいいかな?
重ならないようにはっていくしかないのか?
オクスレでクリネックスティッシュカー買われた方、
不具合が見つかったのでリコール中です、オクスレに書かれたタグへ連絡お願いします。
数日眺めてると、晒されるのは
正午前から夕方にかけて・・・レプリカ職人組
3時のおやつ〜深夜2時ぐらい・・・混在
深夜から早朝にかけて・・・痛車職人組
って感じやね
出品は常に混在、深夜はカオス
>>402 その面とトータルのレイヤー数をそれぞれ教えてくれ
両側600、上150、前後400ずつで処理が相当重かった
動きを止めて2秒ぐらいで綺麗に描写されるけど
>>402 自分はグループの目印の為に星マーク入れてて、体と手を結合したときにそうなりました。
おそらくは結合によって、あるビニールのミニマム限界突破したことによるんじゃないかと推察。
(指の細かい表情出したくて拡大して作業、手首にくっつけるというサイズ差が大きい作業だったため)
自分の場合は目印にしていた星マークを取り除いたら問題解決しました。
本当の原因は何なんでしょうね?
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 10:17:53 ID:V/9FpmcP
こことオクスレをみる限りこの2日ほど人も出品物も全体的に減ってる気がするな。
週末に向けて溜めてるのかそろそろ熱も冷めてきたのか
それともシルバー排除が効いたのか
レプリカ系も売りやすくなってきたし今くらいが丁度よい感じだが。
>>405 つまるところ、こうだ。
・日中:
おもな住人は実車を所持できるほどのセレブか、職のないカーオタ、一般的なカーオタサボリーマン
夜間に動く人は寝ているかキリキリ働かされている
・夜間:
おもな住人はアニメオタ業界を支えるサラリーマン&完全夜行性同人作家
日中に動く人は健康的な生活をしているかレースしまくってる
>>398 にしても488枚って少なすぎだろ。すげーな。
あと半分使ってすげーの作ってくれ。期待してるぞ。
>>415 ヒント:488枚は左のキャラだけ
シャナだけで502枚使ったらしいよ。
>>411 でも昨夜もテッサ祭で50万から100万のが40台も30分ほどで完売してたからな。買い手はまだまだいる感じ。
初期の職人はもう稼ぎきって表に出てこなくなっただけじゃないかな。
まぁ少しまったりでもいいだろ。
発売してから流れ早すぎてついていけなかった。
絵を模写するよりロゴ描く方が大変だわ…
ロゴ職人には感服する
IGN Mobile・Halo 3・Batmobile・Mario Kart・Nick Swisher
からお題を選んでペイントカー作ってくれだってさ
ところで昨日レプリカ風ファミリア出してた人いるけど
買いそびれたのでよかったらまた夜にでも出して欲しい orz
あれ323の写真探してた人かな?
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 11:09:20 ID:G3iqc6RI
痛車欲しいんだけどさ、レースで稼ごうとするとどうしても余裕を持って勝ちたいから、
既存車(優勝ボーナスカー含む)をある程度改造してから、レースに出て勝つんだけど、
その優勝賞金を次のレースの改造で使っちゃって、結局プラマイゼロみたいな・・・
ペイントはちまちま進めているんだけど、はかどらないしなあ。
みんなはどうやってお金溜めてるの?
難易度下げたら改造の必要がほとんどない件
みんな、いとー君まかせなんじゃないかな
俺は自分で走ってるけど、痛車は同じく自作中
1日に1時間程度しかプレイできないのでさっぱりすまんけど
難易度下げたら賞金もやすくなるじゃない?
実績は開くんだろうけど。
>>427 AI難易度をイージーにする。5%引かれるけど、パーツ代より安い
あと、ベース車がしょぼいとパーツ代かけてもそれほど戦闘力上がらないこともあるよ
ちょっとPI上げてレース、またちょっとPI上げてって繰り返してるうちに
コース覚えて自分の腕で勝っちゃうこともあるし・・・
オークション覗いて関心しつつ
暇つぶしにレースをやる
アレ?
>>430 改造の金消費と5%〜10%の増減をどうとるかは好きにすればいいかと。
俺は改造はしないから金は基本的にレースに出れば溜まっていく。
あとココはペイント職人スレな。
レースは難易度イージーなら全部無改造で勝てると思うよ。
あとプレゼントカーも多いからそんな車買わなくていいし。
>>423 絵は多少アバウトにいけるけど、座標正確にとらないと酷い事になるからねぇ<ロゴ
キャリアはほとんど無改造ボーナスカーで勝てるようになってる。
レベルいくつかしらんがLV20にもなるころには数十万くらい貯まってるし
20になればニッサンオーバルとか伊藤耐久でなんぼでも稼げる。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 11:24:55 ID:G3iqc6RI
>>427 難易度はイージーにするだけでも、かなり楽になる。
後はコースライン(全て)、3個のアシスト(ON)、ダメージー(OFF)入れてしまえば
あまり改造せずに自分の腕だけで勝てるはず。
肝心なのは序盤はCPUに任せないで、絶対に自分でやること。
この方がお金、経験値が多く稼げるという事。
これでできるだけお金を節約し、もらう車だけで稼いでいく・・・
Lv20になれば耐久(CPU稼ぎ)でいけるから、そこまで頑張れ・・・・
ちなみに私は1週間でアジアlv50にした。
ロゴはかなり大きく印刷してガイドラインを引き、定規で数値割り出し
ペイントで数値入力ですね
貼る場所考えて上下比率変える事も有りますが
とりあえず、難易度イージーでキャリア全部クリアするの目標に
するといいと思うよ。
初回クリアだとクリアボーナスや完走ボーナス入るし。
ちなみに耐久全制覇のボーナスで97万くらいあった。
金ないから痛車買えない…
↓
しかたない自分でつくろう
↓
レースっておまけだよね←今ここ
伊藤つかわないなら
すげー簡単なO型のコースのやつがおすすめ
アシスト全OFFでハードにして約五分で15000稼げる
ただすげーだるい
なんか画像掲示板のうpペース落ちてきてるな。皆レースモードで息抜き?
>>441 とりあえずO型コースでランキング1位になった事のある漏れから言わせて貰えば、
あのコース腕は関係ないから、チューニングをちょこちょこいじるとすぐタイムが伸びるから、
そういう向上心と一緒にやってると、3,4時間延々とくるくる回っていられるよ。
>>442 俺のランサー、みんな華麗にスルーするねん・・・
なんかペイントがレベルたかすぎて
うPしにくいんだよね
レベル高くないと反応鈍いし
>>445 好きなのを描けばいいと思うよ。
需要があるかどうか考えながら作るのはどうかと。
自分の場合は痛車はスルーしてる。単純にその手のに興味がないし
趣味に合わないから。実車系のペイントは有り難く買ってるよ。
レプリカ系は見てないようでみんなしっかりチェックしてるから中途半端なものは出せないんだな。
痛系はレベル云々よりキャラによって全然食いつきが違う。
微妙な奴が200万や300万いくからな・・・
オレが5分で書いた目玉オヤジと塗り壁はうpしづらい流れだな
451 :
402:2007/06/08(金) 11:58:00 ID:6L+VrlQG
>>407 ボケボケになるのはリアでレイヤー数350くらいだったかな。
サイドとかだとレイヤー多くても処理が遅くなるだけで
しっかり表示されるんですがねぇ。
>>408 たしかに頭とか体とか別々に作って結合するやり方がメインですが…。
サイズ変更については、同じ面にグループを4つ読み込んで
(レイヤー合計850くらい)、カクカクするのは特定の1グループだけ、というのが謎です。
うーん、うまく書けなくて分かりにくいと思いますが
仕事終わったらまた色々と検証してみます。
遅くなりましたがレスありがとうございますた。
俺のメイド不敗2万で出品したら2万800で売れてたw
もしかして入札者一人?
まだまだペイントの修行が足りないようだ
>>450 そういうの激しく見たいよ。ねずみ男描いてる俺としては
しかしというかやっぱりというか、オクがサウスパークだらけになってきてる件について
>>452 出してたのかよwwwwwwwwww
昨日のテッサ祭りでみんなお金ないのかもな
>>453 目玉オヤジは○10個と半円2個と□1個で構成されたやっつけ仕事だから最低のクオリティだぞw
>>445 パチスロ系人気薄。でもガンガル
それにしても、うちのItoちゃん痛車漬け
レベル云々でうpしづらいとかいわれたら
俺の戦国シリーズはいったいどうなるのかと・・・・・
下手でも継続できるのって素敵やん
>>458 戦国シリーズを期待してる人だっているんだぜ?
俺とか
やり続ければ上手くなるさ
メイド不敗欲しいんだぜ
オクスレ告知して夜ならもっとあがるしょw
自分で結構いい出来かなと思ってたペイント、
一晩明けてみてみたら、あまりにひどい出来に見えてきた。
なんでこんなに俺は絵が下手糞なんだ。
なんかペイントへの情熱が一気に冷めてきた。
>>460 お前の一言で止まっていたモチベーションに火がついた。
今日中に織田軍団(柴田・丹羽・前田・林・平手・滝川・明智・森・佐々・佐久間・池田)完成目指す。
アロエカー完成させて不敗カーあったら即入札するお
うまくなりたいのなら絵描き関係の入門書程度でも買っておくといいよ
ぱっと見でのうまさってのはデッサン力と配色センスだからな
アニメキャラをトレスするだけなら関係ないけども
ぬりかべカーは1分ぐらいで完成しそうだな
あっ、一反木綿カーもかw
以外とメイド不敗の需要あるみたいなんで仕事終わったらオクスレに書いて出品するよ
鬼太郎系はチープな感じの車が似合いそうな気がする。
ぼーとしてたらペイントの削除を決定してた。
ロードできなくて吹いた。
うめえ
アイマスのロゴって
ゼノグラのロゴしかもってないんだが他にもあるの?
レプリカ作ってる方や買ってる方に質問です。
ドライバー名って入れたほうがいいんでしょうか?
それともあえて空白にしておいて
ロック無しで出品した方がいいんでしょうか。
WRCレプリカを作っているのでコドラの名前を入れるかどうかも迷います。
そもそも1人しか乗ってないし…
60kgくらい車重が増えてもいいからコドラ乗せたいです。
なんというクオリティの高さ
>>473 自分は今会社なので、よかったら夜よろしく
誰か「ゼイリブ」のパッケ描いてくれないかなぁ
>>470 なんだか目玉が浮いてる気がするんだが・・・w
>>478 THEiDOLMASTERとProjectiM@Sもあるよ
>>479 レプリカはレプリカです 本物ではないです
「ドライバー名」のステッカーを含めてレプリカです
実際のドライバーが誰かは特に関係有りません
実車で本人が乗ったとしてもレプリカはレプリカなんです
レプリカ好きにもいろいろいるんでね。
再現性にこだわる人もいればカラーリングで雰囲気さえ出ればOKな人もいるんで。
>>479 自分は資料に沿って、できる限り再現してる。
資料によって微妙に違ったりするのは、どちらも正しいとしても
ペイントできない部分もあるので、けっこう妥協気味。
ロックは親しい人のみロックなしにしてるけど
そこまで気になる人は、直接メッセージ送って依頼してくるんじゃないかな。
すみません、どなたかひらがなとカタカナ車放出していただけないでしょうか。
ログ見て気付いたのですが、既に在庫ありませんでしたのでorz
>>485 なるほど。
ドライバー名も入れる事にします。
>>487 うむ
乗る人、作る人が満足すればレプリカの完成だと思う
パーツやセッティングとかもどんどん本物に近づけていくことも可能だし
全く同じものを作る事だって出来るがレプリカはレプリカ
本物はおろか、スペアカーにだってなれないんじゃ
>>493 自分の満足行くレベルのレプリカに乗れたり作れればそれでいいんよ
そのレプリカに興味がなくなる時は本物が手に入ったときだね
このゲームで例えるなら、DLCでオーリンズランサーが出てきちゃったら、俺のオーリンズランサーレプリカに価値が無くなる
>>490 ひらがな・カタカナ車ずれてるのでよければ流すのでどぞ。
…手元に来たときにはもうずれてたんだ(´・ω・`)
凹凸が多い車だと
コピペしていくとどうしてもズレるからなぁ
>>497 ありがとうございます、落札できました!
ずれてる所はなんとか自分で直してみます。
レプリカ系のカラーリングを参考にしようと思って、ググってたんだけど、チョコっとずつしかでないな。
詳しくないんで全然わかんないんだけど、入れるとヒットしまくるキーワードとかってあんのか?
WRCとかDTMを見たいんだけど、中々進まなくて困ってた。
なんか情報あったら教えてくださいな
配布は夜のほうがしてくれる人多そうだぜ
・・・と言おうとしたら案外いるもんだな。
あと、手抜きとか、イマイチとか言うもんじゃないんだぜ?
例えほんとにイマイチだとしても「こんなんできましたがどうでっしゃろ?」位が印象良い。
そのイマイチってのをニセ金だとしても100万とかで手に入れるんだからな
>>500 個人的に雑誌が最強
1.英語でも検索する(例:Lancer WRC)
2.パーツメーカーで検索する(英日ともに)(例:ラリーアート、RALLIART)
3.ミニチュアを探す(AUTO ARTとかエブロとか)
4.実車レプリカを探す(WRC系はめちゃくちゃ多い。検索対策としてオーナーで繋がってる場合が多いので、検索ワードに「リンク」とか入れる)
レプリカ好きの人にはたまらないソフトですね
よ〜し、自分で作ってみるぞ〜
↓
断念
↓
オークションを凝視して(;´Д`)ハァハァ
↓
購入のために伊藤君を馬車馬のように・・・
↓
お金貯まるも売り切れ (´・ω・`) ショボーン
↓
最初に戻る
508 :
500:2007/06/08(金) 13:27:01 ID:FSmxbnpP
>>503 なるほどなるほど。参考になる
それでいろいろググってみるわ。
レプリカ系のペイントと自作ペイントを上手く合わせようとしてんだけど、難しいわ
GTやWRカーは中身が別物なので、カラーリングを模したらレプリカって感じだけど
ワンメイクやS耐車両はチューン込みで考えるとそのものじゃん、という気もする。
>>507 断念のとこでこのスレで聞けばいいのに
参考画像と現状を貼ってここをこうしたいけど方法あるか?ってかんじで
昨日、楠田…じゃなくて中森明菜を描いた者だが。
今日の仕事帰りに、ピンクレディーの曲を心行くまで聴きまくった上、
リアルマネーまで頂いてしまったので、次はこのお2人を描かねばなるまい。
>>510 でもS耐には出してもらえないんよ
所詮ものまねだからなぁ・・・
栗田貫一はレプリカから本物になっちゃったけどね
ラリーカーの場合は身近な車で参戦するプライベーターも多いから
そういうのを参考にオリジナルを目指すのもありだよ。
アロエは俺の嫁
>>513 ゲームの中での話ですよ。
そりゃ実車なら同じパーツ使ってレース屋で仕上げてもレプリカでしょうが。
>>517 そうそう、本物使いたいから近づけて満足したいのよ
どれだけ精度が高くてもDLCで出されちゃったらレプリカに・・・ってループしてるな
レプリカって出来はピンきりでも満足度が比例しないから難しいね
>>484 おぉ やっぱりあったか
出来ればながしてほしい
>>521 カタカナのロゴは無いやつだけど、それでいいー?
524 :
520:2007/06/08(金) 15:25:45 ID:jfAHfY3P
ごめん。スレ違いなのは解っているがもうちょっと仕組みとやり方教えて欲しい。
攻略じゃないんだ。俺も痛車が欲しいんだよーーーーーー!!!!!!!!
>>524 レベルが上がってから出場できるレースの方が賞金が高いってだけの話じゃ
とりあえず自分が出れる中で一番賞金高いのに伊藤出せばいいんだよ。
>>130のカタカナカー、どなたか配布していただけませんか?
きぼんぬは19〜21時の間がいいと思っている俺。
それより前だと帰社前でオーナー数が圧倒的に少ない。
それより後だとオークション会場に移ってて人が少ない。
とりあえずいつものデルソルでアイマスロゴ一台
出しました、里親募集中。
>>524 伊藤ちゃん使う時は、アシスト全部OFF、難易度イージー、燃費タイヤ磨耗OFFで耐久レースにGO
アシスト全オフしても勝手に使う。それが伊藤ちゃんクオリティ。
キャラ描けたけどどういう風に貼り付けようかな・・・
ちゃんと飾り付け?しないとぱっとしないからなぁ
535 :
524:2007/06/08(金) 15:44:30 ID:jfAHfY3P
レス、みんなありがとう。
耐久じゃないスプリントでもイトウ君はかてるんだろうか?
昨夜、ラグナセカの耐久をやった時、マシンはMR2のチューンしたのを貰ったやつ使ったんだが、
もう、最後の1周まで目が離せなかった。
途中、なんども1位交代するわ、4位転落するわで。
下手なレースより白熱してみちゃった。2位だったら目も当てられなかったよ。
気軽に放置、なんて出来ないなwww
>>536 さすが和尚。シンプルだけどデザインがピタっと合ってますね。
車種はMINIじゃなければさらに売れそうです。
...| ̄ ̄ |<
>>197の出品はまだかね?
/:::| ___| ∧∧ ∧∧
/::::_|___|_ ( 。_。). ( 。_。)
||:::::::( ・∀・) /<▽> /<▽>
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 |:と),__」
_..||::| o o ...|_ξ|:::::::::| .|::::::::|
\ \__(久)__/_\::::::| |:::::::|
.||.i\ 、__ノフ \| |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.|| ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
うめーな職人
>>536 住職うめー
でも住職…天井に「Good for〜」入れてって言ったら(・∀・)bしてくれたのに・゚・(つД`)・゚・
他の車に入れてくれるのを楽しみに待ってるよ(・∀・)
>>536 左サイドの文字が微妙に馴染んでないのが残念
フリーダム、鉄雄と落としてきた俺には住職の金田車も落とす義務があるようだ。
>>495 守凪きたよー!
全然クオリティ高いと思います。
>>536 ついに出来ましたか、お疲れ様です
カプセルの立体感が凄いな…
>>528 了解しました。後ほどお願いしたいと思います。
ところでオークションスレをざっと読む限り、ベースカーは
フェアレディが人気みたいですね。
バランスがいいんでしょうか?
車に詳しくないので
>>3のAWDやらFFやらは車種名だけではさっぱりなんですがw
住職さんや他の人達にたま〜に見られるホイールの色付けってどうやって出来るんですか?
元々色付きのホイール売ってたっけ…
>>536 カプセル柄の文字書く手間考えるとガクブル
>>550 カプセルランダム配置の後文字を置いて、それをガイドにボディと同色のビニールを置く
>>550 慌てるな。カプセル敷き詰めの上に文字に見えるようにビニールを張っただけだろ…
>>536 しかしすげーなww
>>542 もちろんわすれてませんー。
ひとまず完了。なのでSOLもロゴも製作進行中です。
>>551 レスありがとうございます
Carpaint、足回り関係はブレーキ部分しか色付け出来ないと思ってた…
あー、でも住職のアキラミニみたいにえぐい色のホイールには出来ないな
なぜか俺のはメタリックを認識してくれない
>>549 カーアップグレードでホイールスタイル変えないとできないんじゃね?
558 :
549:2007/06/08(金) 16:40:51 ID:GjHvELFg
うpグレードしてからですね、了解。あ〜早く仕事きりあげてぇ…
そろそろあちらの国からチラホラ良いのが出てきてる感じ。だけど値段が超強気
>>552 ああ、そこまで頭回ってなかったわw
文字の形にうまく囲っていけるのか心配しちまった。
今日は腹の調子が滝のようだ、っていうのを言い訳にしたら苦しいか。
マジで嫌な汗が出てきてるぜ。
さて今日のWRCカーはガッデムVerDuckhumsOilトヨタスープラかな
>>547 後ろのイシスがなんだかわかりにくいのう。
>560
おいハンス
ほどほどにしておけよ
>>547 いーなー・・・
俺もP3に移行したいな・・・
>>547 おお、フサフサがかなりそれっぽく見える!結局どれぐらいレイヤー数減らせた?
これはひどい・・・・
>>568 やっぱりこれは相当面倒くさいな
コピペしてるとズレに気付いて毎回ムキーッってなるわ
>>547 絵のタッチが柔らかくて良いなぁ。フサフサ感もナイスw
しかし、みんな超ウメェね・・・orz
>>568 1つの時にコピー&ペーストで微妙に座標がずれるのは知ってたけど、グループ化でも
起きるのか・・・。1回あたりの変量は0.02〜0.03だから数をコピーしなきゃ気付かない
量だけど、ちょっと嫌ではあるよなぁ・・・。
いつも、微小ズレ直すのに時間食ってるし。
>>561 シルエットだからかなー、色合い調整してみる
>>564 おでんに挑んでる方が凄いと思いますよ!
>>569 30〜40レイヤー程;
見えないところは消しまくりですw
今デモランさせてるんだけど、どう調整してもアトラスロゴで使ってる
ベースカー色と同じ色レイヤーにうっすら濃い色のジャギが見える…
やり方が悪いのか、ペイントとしてのレースする時に再レンダリングの影響なのか
なんなんだろう…orz
>>574 ん〜、その辺は妥協するというか・・・。
まぁ、どうしても気になるなら背景色削りを使わないで文字を仕上げるしかないかなぁ・・・。
>>574 一番下にベースと同じ色の大きなビニールを貼ると回避できると思いますよ。
メタリックとかは無理ですが…
>>578 炭団のクオリティが微妙だったので、描き直してます(´ω`)
ちょっと質問なんだが。
色ってみんなどうやって塗ってるんだ?
なんか、クレヨンで描いた塗り絵みたいになってしまうんだが・・・。
72cm
>>583 まずは画像うp。アニメ絵かリアル系かにもよるし。
>>577 直りましたよー!即レス&ご享受感謝!!
>>582 同じ絵柄のペイントカー&千早サイン入り落札して持ってますが
細かいところ見ると、こちらの方が出来がいいですね
頑張ってくださいー。
>>574 いやいや、所詮トレスだから大したことないよー
>>581 住職じゃないけど、ゴールドの上に青乗せて透明度変えたら、
青の下の黄色が混ざらないか?
カラーの変更で見ながら変えてみるのはどうだ?
>>581自己レス
なんか文法おかしいな・・・
2色メタリック実現のために・・・
対策1.クロームメッキボディに黄色/青ビニールそれぞれ不透明度50
→Rの外側(パーツを重ね無しでフォローできるパーツが無いので透明度にむらが出る
対策2.ゴールドボディに青ビニール不透明度80
→角度が急になると地のゴールドが出る・・・それを弱めるために不透明度を上げるとメタリック感が無くなる
>>588 混ざる めっちゃ混ざる
黄色も青も原色だからきついなぁ・・・
緑やオレンジなら中間色で上手い事行くのに・・・
>>586 おつかれさま
又ずいぶん懐かしいのを・・・
リアウィングのビニール反転してるけど・・・
>>590 なんかこれどうしようもないくさいので消した
>>581 メタリック系は難しいですよね。。
ビニールにメタリック色が設定できない現状では
発色がいいけどメタリックじゃない色を取るか、
発色わるいけどメタリックっぽく見える透過色を取るかで
ある程度の妥協は必要なのかなと個人的にはおもいます。
(´・ω・`)
>>589 青の下に、同じサイズの黒か白を透明度変えながら
入れてみるとかどうよ
試してないけど
>>590 やっぱせっかくだから直すわ
ナンバーのねじまで描いたんだけどコレじゃ分からんよなw
>>591 サイズX/Yをそれぞれプラスマイナス逆に・・・
>>592 のちのちメタリックビニールが実装されると良いなぁ(´・ω・`)
外人の出品がすんごいのばっかりになりそうだけど・・・
ありがとうね
>>595 その発想はなかったわ
ゴールドの色味が殺せて、メッキ調だけ残ってくれるといいんだが・・・
やってみる
>>594 眉毛の左上くらいに太い眉毛みたいなのあるっしょ?
あれ使うと良いよ
輪郭は細く描こうと思わずに、内側に向けて太く書いて
塗りつぶし色で隠すとキレイ
滑らかなくびれを出すには瓢箪のような瓶のようなアレを使うと良いよ
>>589 ん〜、的外れかもしれんが青メッキ塗装して、その上から赤色で半透明にしたら
地の色と混ざって黄色にならない?
ちょっと試してみよう。
>>585 すまない、今ちょっとうp出来る状態ではないんだ。
元絵はマンガなんだが、基本的なことが分からないんだ。
線画を描いてみたものの、どうやって色を塗ったものか悩んでしまって。
>>602 普通に線画からはみ出さない様に色を乗せていけばいいと思うよ。
そのとき、色の付いたレイヤーは線画レイヤーの下に来るようにね。
後、肌色の出し方だとか細かいことは
>>1のペイント
入門とか住職の暮らしのワンポイントを見るといいと思う。
>>601 おおすげえ
セガもゲームアーツもMDも完璧すぎる
だがもうMINIは流石にいらねえ
極端な話、線画だけでも売れるものは売れるからなぁ
>>600 たぶんスゲェきれいな紫
メタリックに乗せるのと特色に乗せるのとの明確な色味の違いは分からないが・・・
半透過させた場合は特色の方が綺麗な気はする
>>600の手法自分で試したけど駄目だったw
ってか、三原色ぐらいちゃんと覚えろ俺orz
>>602 マンガならその作者のカラーイラストあったらそれに似た色を出すのがよろしいのでは?
薄めの色が出ないなら、白の下地に本命色を透過して張るとか、または逆でもイイ感じの色出ると思いますです。
そんなのはもう知ってます、ってならごめんなさい(´・ω・`)
>>593 かっこいい。フロントがババアだったら奪い取ってでも買うぜ
誰か、初代のコンボイ司令官を書いてくれ
ふむふむ。
ありがとうごぜーますだ。
つまり、パズルみたいに塗るしかないのか。
大変だなこりゃ。
>>609 まだロゴしかできてないんだけど、マキシマムのアバウトっぽさを出そうと思って
正確にロゴ作らなかったのが逆にあだになって、すごい苦労した。
サイドはこれだけにしてボンネットに延髄つき割るのチョップにするってのは考えてたんだけど。
そうかババアか。考えてみる
>>606 このパレット色相環になってるから、色混ぜると、それぞれの間の色ができるはずだよ
>>596 かなりビニール数使って描いたから・・・正直使いすぎたと思う。
線画使うのは、どこかで見かけたのを参考にしましたw
>>599 太い眉毛と瓢箪のような瓶のようなアレか・・・なるほど。
箱○起動してどんなのか見てくる!サンクスです。
>>601 凄くいい
いいんだけど天井の「SATRN」はわざとじゃなければ「SATURN」に直した方がいいと思う
>>607 今試せる?ちょっと思いついたんだが
特色ゴールドの上に、半透明20〜80の紫を乗っけてゴールドが消えてメタリックが残るか試してもらえないかい?
>>611 線画の作り方にもよるけどね。例えば、形を黒色で作っていってそれを縮小コピーして
白に塗り替えて輪郭を出すって方法もある。この方法だと白で塗ってるところを
塗りたい色に変えるだけで済む。後、線も綺麗に出るし色がはみ出るって事もない。
まぁ、手間がすごいかかるのが問題だけど(´・ω・`)
>>601 これはホシス・・・(;´Д`)ハァハァ
>>613 色の濃さと半透明の具合で、黄色の補色である紫を透過させたらいけるかと思った
髪の毛のカラーでも、脱色だけだと金髪になるから、アッシュグレーにするときに一端紫で染めることがあるんだ
>>616 特色のゴールドがどれか分からないんだぜ?
ちょっと待ってね。試してみる。
>>617 そのやり方だと、すぐにレイヤー数が足りなくなると思うんだが・・・
実際どうなんだろう。やってる人いるのかな?
>>622 上手くデカールを組み合わせれば一つ一つ線を描いていくよりも
レイヤーの数は減らせるよ。
>>621 かなり明るいゴールドと、暗いゴールドがあるんだけど
消せるかどうか試すのはどっちでもいいと思う 可能ならもう片方でも可能
ちなみに暗い方使ってる
>>622 わたすがやってます。
輪郭線なんかで修正が効きやすいので線画から入るよりも描きやすいし、レイヤーもそんなにいらない。
つか、今までいろいろ見させてもらってるが、線画をまず作るって凄い大変だと思う…
>>622 でっかく眉毛だけで輪郭描いて縮小してから
次に塗りつぶすよりも消費は少ないと思うよ
パーツごとに書いてる俺は
重なった輪郭部分の黒を減らすのが下手
誰か簡単なレイヤー削減法教えてくれ
さて、時間が来たので家に帰っておでんロゴ作りますか・・・
500レイヤー超えの予感!!!
>>631 ぐあーー色が汚くなるだけでグレーには持っていけないのか・・・
ともあれサンキュー
何か他に考えないといかんなぁ・・・
>>622 俺もビニルの端を使って線を出すほう。
線を3、4本繋がないと出ない曲線も2枚で出せたりするし。
>>629 線画から入っている人にとっては
その方法で描けるのがすごいと思う。主にわたくしが。
>>625 なんだかセンスが問われそうな気がするなぁ。
まぁ、言ってるだけじゃ分からないので、自分で一回試してみようかな。
>>629 むぅ・・・使用者の声を聞くとさらに気になる。
確かに細かくて細いののになると、線画作りはかなり過酷な作業になりそうだけれど。
おおおお
仕事おわって帰宅したので昨日ロストしたペイントをしてるけど
なんだこの空虚感は・・・・・
みんなペイント中にオークション行くときは絶対セーブするんだ・・・・・
>>633 どうもメタリックの上から半透明にしても単純に加算色にはならないみたい。
斜めから見ると紫色っぽく見えたし。
>>629 俺漏れも
というか線でかけないだけですがね
>>638 特色は角度によって出す色が違うんよ
データ残ってたら特色じゃなくてメタリックイエローで試せる?
角度で変わるのはハイライトとシャドウの強弱だけのはずだから・・・
何度もごめん
>>641 おkおk。メタリックイエローね。やってみる。
俺の場合、元絵のタッチ見て線画でいくか縮小法でいくか決めてるなぁ。
もちろんその中でも両方の手法ポイントポイントで使うんだけど。
ドラゴンボール系は縮小法がやりやすかった。
ちょい萌え系になると線画基本かな。
縮小法は着色が楽。線画は着色でも繊細にいかなあかんので疲れる
元絵が手書き風だと線画の方が味が出たりするんだが
コピーを繰り返すと微妙にずれてきて修正が大変なんだ。
渾身の作品がそれのせいで量産化諦めた。
カタカナカー放流してくれる人いないかな?
あ、写真で見ると暗く見えるけど、下地はちゃんとメタリックイエローなんで
誰かひらがな&カタカナ車を何時ものデルソルで放流してくれまいか?
>>647 うはぁ・・・これはどうしたもんか・・・
ともあれサンキュー
そろそろ退勤してしこたま弄ってみる
ビニルをずらして線を書く方法の人、ちょっと過程を見せて欲しいな。
線画書くのに比べて楽だと言われているけど
いまいち書き方がわからない。
>>651 過程って言っても
>>1の初心者入門のピの作り方の応用みたいなもんだからねぇ・・・。
>>652 キャラ絵だったら目や口の各パーツを黒で書いてずらして、の繰り返し?
いつも線画で書いてる自分には未知の世界だw
>>653 例えば顔だったら輪郭を作る(黒の塗りつぶしで)
それをハイライトコピーして、ちょっと縮小して肌色に変えてほぼ同じ位置に張る。
コレで細くて滑らかな線が出来る
>>651 入門の「ピ」が長方形とか単純図形だったが、それを眉毛とかでやる感じかな。
自分的に重宝するのがアイマスクみたいな形状のビニール。
あと下に重ねる黒の拡大縮小のし方によっては均等ラインにもなるし、ペンで描いたような線にも出来る。
やってみると結構おもしろいよw
>>654 買えました
これで後は漢字書くだけですむよ。ありがとう
>>601 スゲーwww超イイヨーw
MDとSSあたりはツボですw
>>654 便乗して買おうと思ったら、接続切断、再起動でなくなってた(´・ω・`)
>>655,656
なるほど、一回真っ黒に塗りつぶした顔を作っちゃうのね
それでコピー縮小と。ふへー奥が深いw
ありがとう、試してみるよ。
ROM多すぎだなw
>>660 また5台追加しておく
>>593 俺もホルモンロゴ作ってるぜ!でも先越されたな…
チューチューラブラブにすっかな。
文字カーサンクス!!
>>663 すりーさん仕上げなかったのか
もったいねー
それは俺も欲しい
もじカーいただきました
ありがと〜
必要なら増産しときます
>>617 自分もそれで描いてますよ。
>>566の絵がそうです。
肌でも半透明色を使うと1つのパーツで同じ形のビニールが、輪郭(黒)→濃い肌色→白(半透明)の順番で3つ必要になります。
影をつける場合はこれに黒or黒に近い紫(半透明)を追加して4枚に・・・w
小さな眉毛ビニールで輪郭を描いて、その輪郭をちょっと大き目のビニール(下地の色)で内側から整え線画を作ってブラシで着色するのが楽そうです。
>>667 セガさんまで描いて力尽きた。まぁ、3台ぐらいロック無しで流すわ。
ちょっと準備してくる。
俺へたくそな絵で、かなり画像BBS使ってんだけど、
やっぱりウザイとか思われてるかな。。。?
>>672 気にスンナ。
もし自分でそう感じる場合、「トップソートなし」にチェック入れて投稿すれば
上がらないから他の人の目に付かないぜ。
>>673 お、そんな便利な機能に気づかなかった。
これで空気読んだ投稿ができます。
>>672 たまにいるからなぁ。 完成してからうpしろとか。
いや、嫌なら見るなよwと。しかもわざわざ書き込みまでw
気にしないでいいさ
俺もずらして線を作る派だけど、先に黒で土台を作るのはできないなあ。
使う色そのままにパーツを配置してから輪郭部分をコピペ。
下のレイヤーにあるパーツを黒くして線を外に出してる。
黒一色で作るのは苦手なのよねぇ。
色がある状態と比べて作業が進んでない気がしてw
過疎の理由が分かった
ここの盛り上がりをみてゲーム買った
始めはシルバーでオクしてたが、シルバー切り捨て
48hゴールド使うも時間切れ
今はシルバーでオク見てるだけ・・・じゃないか?
>>677 色違いなだけでやってることは一緒だと思うんだがw
>>675 いただきました。
わざわざありがとうございます。
参考にさせていただきます。
682 :
869:2007/06/08(金) 20:02:02 ID:ad7Ni37H
>>675 セ、せがさん!!せがさんじゃないか!!
うあああああ!!!!ふぉろつあ!!ふぉるつあをきどうしなきゃ!!
最初の頃は、同じ形のを重ねて拡大or縮小して輪郭つけてたけど、
なんかうまくいかなかったので、とりあえず大体のシルエットをつくってから、まわりに輪郭線を引くようになったな。
>>680 いや、それはわかってるんだw
気分的な問題ってやつで、やっぱり作業が進んでいるような
気がするほうがモチベーションの維持にもつながるんだ、俺の場合
>>685 それも併用してるよ
ずらしだけじゃ思うような線の太さが出ないときとかにはちょうどいい
やっぱ人それぞれやり方があって面白いな
>>685 形がどうしても合わない時だけ輪郭線、というか線の付け足しはしてるなぁ。
>>686 ま、やりやすいほう、でしょ。
俺も本来の色から塗って下に黒を置くやりかただし。
>>686 そうかw くじけない方法が一番だよね。
それよりアシスト全オフだとItoちゃんにさえ勝てる気がしないのは俺だけ(´・ω・)
>>675逃した(´・ω・`)
誰かIKaさんカー放流よろ。
>>691 一匹そっちにいったどー!!
(ロックなし注目なし2時間)
帰宅してペイント始めようと思ったらIntensityProが到着
今日来るって知ってたらコンポーネントケーブル買ってきたのに・・・
明日買い物行ってくる
S端子との比較でもBBSに貼ってみる予定
嘘でもいいの?
>>695 そういうことは完成させてから言うんだ!
30万なら買うかも。
>>695 サイドの配置次第で100万↑狙える予感
>>695 銀様なら俺が見境なく買うから心配するなw
また拡大縮小おかしくなって再起動かよ・・・・やっと山場越えたのに・・
>>695 ヘタレだなんてとんでもないデキじゃないか
完成が楽しみだよ
Itoちゃんを走らせてオクの資金を貯めながら
完成を待ってるよ!
>>700 お疲れさんです・・・。家紋とかすごい大変そうに見えるんだぜ・・・。
銀様ならある程度のレベルなら結構いくな
最近ローゼンネタ見ないのがちょっとさびしい
704 :
678:2007/06/08(金) 20:42:03 ID:u1BgnJBz
もしかしてもうドラゴンボール飽きられてる?
>>703 たしかにローゼン系は需要の割に供給が少ないな、特に銀様。
紅の子?しらね。
>>704 いや、そんなことは無いと思うよ?
ってか、今外人さんの車数台落札したんだが結構手の込んだ奴が増えてきたなぁ・・・。
>>700 今日中に織田軍団は完成させる!・・・・・・はず。
秀吉をどうするか考え中・・・・。豊臣の紋はわかってるんだけどなあ・・・・
豊臣は豊臣で作りたいんじゃね?
711 :
678:2007/06/08(金) 20:49:51 ID:u1BgnJBz
ここの評価でオクの値段決めようかと思ったけど
やけで強気で行くことにします!
冗談半分で超強気の即決つけたら売れて驚いたことがある
家紋というのは、似てればまぁOKなキャラなんかと比べても、
精度という点で大変だろうなぁ。
ちなみに、上の話題だけど、自分は線を引いてから、色を塗る方。
ネタにしているのがアニメーション、それも少し昔の
作品などが多いので、線に強弱があったりしたほうがそれらしいです。
重なった所や、交差するところで微量ハミ出したりもするけど、
手書きのセル画みたいな作風なら、それも筆のタッチで味になります。
>>709 豊臣の紋は桐なんだけど豊臣になったのは信長死後だからどうしようかな、と。
たしか朝廷から豊臣性を与えられたときに桐紋になったんじゃなかったかなあ。
いいか、入れてしまおうか。桐紋は以前に230レイヤーで作ってあるし。
>>711 キャラの再現性は高いと思うから強気でいいと思うよ。
しかしみんなうまいなあ・・・もうキャラとか描けそうにないや。
そういえば初期の頃黄金聖闘士12人描こうとしておもいっきり挫折したっけ・・・・・。
何故そんなに大変そうなのをいきなり描こうと思ってのだ
>>693 設備整えば作業楽になりますね、完成期待してますよ。
>>717 あるあるw
アイマスメンバー11人描こうとして放置中ですよ。窪岡絵ならいけるだろと思ったが甘かった…
デッドラでも描こうかと思って資料探したがソフトのパッケージと説明書しかねぇ・・
タイトルロゴとカプコンロゴしか書けないな。
店長描いてシリアルナンバーを1レジ、2レジ・・・といく予定だったんだが
クロネコの見る目が変わるwwww
佐川がやりそうな行為です
まぁ描けると思ってたのが描けないのはわかるよ。ペンじゃないからな
カタカナひらがなを流してくれる親切な人はいないだろうか・・・
簡単そうに見えて、実は質感や色を出すのが難しい…
ペイントではよくあること
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:30:39 ID:YD4noRue
>>739 徳間書店噴いた。アニメージュロゴも入れようぜー
俺もカタカナひらがなカーほしい・・・誰か流していただけませんか?
カタカナひらがな今からデルソルで流すよ
>>739 やばい、ネタとクオリティの高さでちょっと鳥肌が立った。
カタカナ準備中。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:35:00 ID:XhVXleDj
今帰宅したけどカタカナ放流と聞いて360つけちまったよ
数余りそうならいただきます。
カタカナひらがな受け取りました。d
752 :
734:2007/06/08(金) 21:36:47 ID:QTwUgDbA
かなカナカーありがとうございました
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:38:20 ID:XhVXleDj
カタカナいただきましたありがとうございました。
すまねーカタカナカーもう一度放流してくれないか〜
ありがとう
愛してる!
今日はみんなシール貼り仕事な感じ?
気分転換に痛車レースやらんのかね?
>>758 走るのが苦手なのでできない
なんか作業に挫折しそうだな
誰か挫折禁止ステッカー作ってくれ
>>760 のんびり走るのもなかなか楽しいんだぜ?
急加速した後急ブレーキでみんなアッーってなったりとか
かたかなとカタカナ車いただきました。
ありがとうございましあ
しかし素のデルソル100万出し150万即決のは何だ?
トラップ?まぁ所持金3万も無いから引っかかろうにも引っかかれないけどw
>>761 あるあるw
VCの半数が「あー、ごめんなさーい」で埋まって、
スピーカーから「がちゃーん、どかーんぱりーん」って聞こえるよなw
さすがにペイント飽きてきた
俺も走るの苦手
絵描いてAIに走らせて、それをずっと眺めてる
それで満足
>>761 スタート時ポールポジションでバックとか熱い
>>766 ペイントした愛車を思いっきりかっ飛ばすのもいいもんだぜ?
…ABS切ったのを忘れてて壁に突っ込んだのはいい思い出(´・ω・`)
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:58:46 ID:XhVXleDj
走行会いってみたいけど一台も完成していないので
今日もビニールをぺたぺたする作業に戻るわw
>>764 やっぱ走行会はVC使ったほうがいいのかね?
織田軍団が実質あと二つで完成なのでそのあとならすごく走行会に行きたいです。
走行会って毎日やってるの?行ってみたいのだけど
モデレイトだから参加できるかどうかすらわからないけどね
>>761 人の車にぶつけるが怖いw
リアルで居眠りしてオカマ掘ったことあるのでw
普段マイカーは運転席からボンネットが見えないんだが
その日から修理出すまではよく見えたなー・・・
>>766 単調だからねー・・・
かと言ってオクに手を出す金も無いな俺は
ロゴや文字作りが特につまらないかも
そういえば二次元とか2chとかorzロゴって放流されてないのかな
おまいらペイント張り切りすぎてバーンアウトするなよ?
>>772 フリーのHPバナー作成用ソフトで作ったらそんな感じになるよな
>>776 前作でトップシークレットのステッカーを貼った痛車でバーンナウトして遊んでた俺ガイル
…スープラじゃなくて8だったけど。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:08:15 ID:HbOcU1tl
ムスカわらたwww
VCの音小さくて何言ってるか良く聞き取れない。。。
今日は深夜も人多そうだからもうちょっとしたら痛車走行回でもひらこうかな
>>747 また渋いキャラ選択だw
俺もアテナさんファンなんで欲しいなぁ。金がないがorz
>>783 ボリュームのところいじってもダメなの?
公式が重くて写真を取ってこれねえ・・・
だれかカタカナカー流してもらえませんか?
>791
ちょ、シャナたんの黒吉田さんかい!!!
吉田ファンとしては白吉田も黒吉田もほしいなぁ。
でもどうせ手が届かないんだい。
>>792 注意書きが必要だな。顔にかかってるのは〜ってやつ
>>798 Anal SEXに見えた俺は死んだ方が良いかな?
>>792 セ・・・アウアウ。でも、ヨーグルトだよね?
>>789 かわえー、こんな車走ってたら前から抱きついちゃうな
>>792 リアビューを 「私で抜かないで!」 にすべきだw
>801
ウホッ
レス番が 8 0 1
疲れているんだよ
ちょっと横になった方がいいぞ?
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:33:30 ID:J7GfqnZc
そして跳ねられる
>>803 もしくはあのスカート男と化す
公式が重くて
撮った写真を見に行けないんだが
俺だけ?
808 :
792:2007/06/08(金) 22:35:28 ID:COnnfVfR
>>792 アメ基準はロリにはうるさいんでアウト
つか元ネタみたらその茶色のってち○ぽやん
余裕でアウアウ
811 :
宝クジ屋:2007/06/08(金) 22:35:58 ID:nJ+j1r23
オクスレで宝クジやってます。
金欠の方は夢を買いに来ませんか
>815
3のピンクのシナリオの例のポーズ希望w
今日は走行回なし?
827 :
819:2007/06/08(金) 22:47:20 ID:Fz6nG5WV
>>820 でもオンで走るのは不味くないかw
ま、俺がBANされるわけじゃないから
好きにやってくれて構わないが・・。
829 :
815:2007/06/08(金) 22:48:13 ID:yiIScCC8
>>829 欲しいけど殺到して買えないだろうな…w
8万しか持ってないし
>>828 大丈夫だ!遅すぎてみんなの視界に入らないから!
pugyaaaaaわかりやすすぎる・・・オフラインw
しまた、こっちのネタじゃなかった。見なかったことにしてくれ。
オク放出用に準備してたらチューン中に資金が尽きたorz
今、伊藤君を走らせてチューン代捻出中・・・。
全く、貧乏ペインターは地獄だぜ。フゥアハハハハ
と、思ったら伊藤君3周目でピットインとか何やってんの('A`)
自分で稼いだほうが早いか?orz
絵を描かなくなって、数年、
まさかレースゲームのペイントでお絵かきの楽しさを思い出そうとは…
次は何を描こうか、レースをやろうか、それにしても楽しすぎる
登録ってなに? wiki使ってみんなで見られるようにするって事なのかな
>>841 タイヤとガソリン消耗/ダメージはOFFにするんだ
>>762 買ってくれた方、ありがとうございます!
結構うれしいね!
>>841 タイヤの磨耗はOFFにするんだ。
もしくはTanakaかMoore使うと良いよ。
>>844 忘れてた('A`)
まぁ、ドンドンぶち抜いていってくれてるから大丈夫だと思う(´・ω・`)
>>803 タマ姉争奪戦から戻ってみれば反応が…
抱きつくと言わず乗ってくれたらこれ幸い、
ポルシェ仕様はこれっきりかもですが、似たデザインで他のもやるんで気に入ったら里親になってやってください。
>>843 wikiで編集してリンク貼っていただくか、画像企業スレに写真はっつけてくださいませ。
>>831 ちょwマジで作ったのかwww
それ見せられたら頑張らないわけにはいかないじゃないか!
ありがと
>>851 さぁ次はトルネードしてる瞬間をうpするんだ
>>851 俺は烈派だから購入不可だな
フロントモーター用に肉抜きして走らせてたなぁ当時www
>>849 wiki編集はやった事ないから無理だが、
自分が作った吉野家と電王ロゴ等があるカオスカー、貼っとくよ
申し訳ないがよろしくね
>>850 ちょうど自分のペイントが手詰まりで
悩んでたとこだったから息抜きに丁度よかったですよ。
ほしい人いるかわからないですけど挫折禁止デルソルで5台ほど放流しますね〜。
ビニールグループがおかしくなったとき(反転?)ってなにか対処法あります?
リアのデザインにセンスを感じる
>>851 エンツォのデザイナーって日本人だよな?
ミニ四駆を意識したってことも・・・ゴクリ
ビューティフルな父さん〜ビューティフルな父さん〜
禿げタレ禿げタレ禿げタレ禿げタレ禿げタレ
DIOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
このゲームに洗脳された・・・
>>872 乙!
次は今川軍団作って桶狭間の再現だな!
職人さんみたいにいい感じの肌色がだせません・・・
ヒントをいただけないでしょうか?
>>870 やっとロゴが完成したと思ったら・・・
頂こう
カスタムサントラで生き抜き生き抜き
>>867 って凄いな・・
>>874 >>1のペイント入門に載ってる方法試した?試してるんならば、地の色を色々試してみて
みるといいと思う。地の色が肌色に近い色だと白っぽくなったりくすんだりすると思うよ。
>>875 じゃ、最低金額5000の即決1万、注目無しで3台ね。
細かい手直しが二箇所あったので15分ほど待ってくれ・・・
誰かアイマスロゴを放流してください・・・
お願いします
>>883 ど、どの辺が似てないか俺にはわかりません('A`)
>>876 テンプレ見てもうまくできなかったもので・・・
>>878 なるほどです。いろいろ試してみます!
ありがとうございました〜
>>881 放流されてたアイマスロゴ、開いてみたらなんか盛大にずれてた
今修正かけてる。30分後くらいでよければ出しますよ
>>883 似てるとか通り越して別次元の上手さで
コメントしづらいっす、師匠
ペイントの主に座標取得に関してのバグが多いみたいだね
早くパッチ来ないかなぁ……来るかどうかは解らんが
>>851 俺も今、やっとの思いでEnzo買えるようになった。
けど、ボディの繋がりが変態でちょっと凹み中…。
かなりデザインが限られるよ〜リアのサイド付近。
895 :
870:2007/06/08(金) 23:46:03 ID:dkH+FJM2
ケロロロゴ付きデルソル、3台流しまーす
>>885 ううう、めちゃくちゃ欲しいけど
金が……7cr……!
>>896 ぜひお願いしたい!
てか再現度高いなぁ
>>883 なんだソレは
鬼過ぎるだろう、常識的に
>>883 Photoshopのコラだろ、俺には分かる。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:50:02 ID:G3iqc6RI
>>896 欲しいけど、今グディウス買う途中なんで終わったら
お願いします。
Linux娘とぱんちゅのコラボ・・・
>>883 なんつーか、トラックに書いてあるようなクオリティだよなw
誰だか知らないけど上手すぎ。
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:52:04 ID:TGJmgTZo
だぜだぜ うるせーアホが一名いついてるな
2ちゃんでは語尾に「だぜ」をつけるってのが結構一般的なんだぜ?
このスレの職人技見ると
完成したと思った自分の作品がまだまだに思えてきて
また手直し手直し・・・・いつ完成するんだ
>>896 >>885のケロロカー作った者ですが、マジ欲しいです!
でもネタかぶってるのに使っちゃっていいんだろうか…
>>915 すすんでますー。
ピニャ達を描きはじめてますよ。
ケロロロゴ付きデルソルまた流してくれー
住職とはフレンドなのに2chでしか会わないな。
つかそんなにフレンドと出会うことがないんだが
>>912 おk例によってデルソルで流そうと思うわw
文字はビートルアイギスカー作った人の真似て作ったんだが
アルファベットのJの要らない部分を白い□で隠すようにしてる感じで
レイヤーが文字の順番通りに並んでなかったりするけどいい?
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:01:30 ID:6aRcQnh8
>>889、914
了解ですいまから1万即決注目なしで二台出します〜
黄色のMINI、わかりやすいように両サイドに緑の丸かいてます
>>902 準備できたら書き込んでください〜2時ぐらいまではここ見てます
ちなみにサンライズと角川は既存のフォントを変形しただけです。
どうも
いろいろと修正するポイントあるけど
依頼者にはもともと完全に似ないとは言ってあるしこれでいきます
つーかやっと久々に自由に絵が描ける!!!!!
>>901 懐かしいネタw
925 :
889:2007/06/09(土) 00:03:36 ID:9Sqflpnd
>>892 ごめん、自分が拾ったロゴ、なんかあらゆる場所がおかしい・・・・
直角になる部分の角度とか270.08になってたりしてて位置ずれもまじでヤバイ。
自分で使う用に修正してるけどもしかしたらほかの人のが正確かも・・・・・
(数日前に放流されてた、らきすたとか神様家族・線画みくるとかてんこ盛りのやつ)
>>919 割と深夜にプレイなんですよね。。申し訳ないだす
>>923 無事買えましたありがとうー
自分用のケロロカーに貼らせてもらいます!
>>909 さあ、早く「メギドラオンでございます」を作る作業に戻るんだ
>>922 おkおk。その辺は自分で調整するよん。
931 :
923:2007/06/09(土) 00:08:19 ID:d0rQzK0x
線画の利点は部分部分で線の色変えられることだなーと、グラデーションのあるロゴつくってから思った。
重ねる方法でつくってしまた。
ケロロロゴとテレ東お願いします。
ぜひほしいです。
>>929 わかった
今からデルソル注目無しの5000CR〜即決10000CRの2時間
>>933 輪郭は重ねる方法で作って、
細かい線は色塗った後でちまちま置いていくのが俺のジャスティス
>>837 の車をオークションに出しました。
初めて作って恥ずかしいしあまりゲームも上手くないのでチューンした車を流すのはとてもハズイのでノーマルです。
マキシマム好きの人にプレゼンツっ
Chrysler Eagle TalonTSI Turboです
注目はつけてないです
938 :
902:2007/06/09(土) 00:14:33 ID:XwgNeUmA
upしてpcでそれ見ると色が違って見えるのは仕方がない事なんだろうか?・・・
それとも、自分のpcのモニターの質が悪いんだろうか?
upして違う風に見えるとすごく凹む;
準にゃん見ることすら叶わなかった(´・ω・`)
美鶴カー落札してくれた人ありがとー\(^o^)/
オクスレと間違えた/(^o^)\
>>934 ケロロのロゴ入りですねりょうかいです。
1万即決注目なし 青MINI 両サイドに緑の四角ついてます
>>938 了解です 1万即決注目 黄色のMINI、両サイドに緑の丸です
いまだしました〜
>>935 しまった落とし損ねた/(^o^)\
もう一度お願いできませんかorz
945 :
902:2007/06/09(土) 00:27:14 ID:XwgNeUmA
>>930さん
>>892さん宛てに出してあげてくだせぇ
漏れは半分くらい修正したんでこれ使うことにする・・・・
>>945 ありゃ?他の人に買われちゃったかな?
じゃ、もっかい出しますね
>>939 ソレで普通。
PCは一日眺めて仕事する装置なんで、テレビみたいな派手な色調にはなってないのよ。
>>944 もしかしてもう出て瞬殺?orz
ごめんなさい吊ってきます λ...
次スレはまだかね?
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:31:57 ID:d0rQzK0x
>>949 なるほど、ありがとうございます
tvで見えてる色を信じて作っていきます
>>952 ありがとう落とせたよー。ってか、トラップがw
>>951 よう、言いだしっぺ
YOU立てちゃいなYO
960 :
934:2007/06/09(土) 00:34:45 ID:blZaosQ7
>>942 購入させていただきました、ありがとうございます。
このレスみる前に黄色緑○MINIを落札してしまいましたので、
これは同条件で放出させていただきます。
961 :
902:2007/06/09(土) 00:34:54 ID:XwgNeUmA
>>953 たった今、頂きました、ありがとうございました。
次スレ挑んでみるか
>>946 OK。
>>892 カタカナ入ってないアイマスロゴ車デルソルで3台いくよー。
・・・しかし、デルソルのデザインカタログがエライ事になってるわ・・・。
ロゴ車1個作るのにスクロール大変だw
あと、誰かアイマスロゴ完全版あったら流してくれると助かるー。
こういうときに対応できるし。
>>957 把握したw
誰かこんな書体でカタカナ50文字作ってくれんかな・・・
>>961 お買い上げありがとうございました〜
せっかく作ったんでいろいろ活用してくださいw
ごめん、いまパシリ活動中なので、
15分後ならアイマスロゴ完全版だせます。
>>956 根本的な解決にはならないかも知れないけど
モニタのカラープロファイルを弄ってみると良いかも
テンプレ誤爆した\(^o^)/
>>969 うちもアイマスロゴ完全版欲しいのでできればもう1台お願いします。
>>896 ケロロ興味ないけどロゴが欲しいといった失礼な男は自分だ
昼間は申し訳なかった。で、ロゴください
やばい下書きだけでまだ色もぬってないのに350までいきそうだ!!!!
………普通かW
>>969 了解っす。
10分くらいで終わるキャリアレースするかな・・・。
Linux娘とおぱんちゅ娘はまだっすか
>>974 な、なんて男らしい頼み方・・・・・・・
今出ました〜黄色のMINI、わかりやすいように両サイドに緑の丸です
>>980 ありがとう。買わせていただいた
今製作中のゼノグラ雪歩市販型に早速組み込む ヒデキ感激
ごめんねまぎらわしいとこにまぎらわしいの出品しててごめんね
985 :
969:2007/06/09(土) 00:54:21 ID:O8g67Wul
アイマスロゴ完全版3台だしました。
HONDA Del Sol
落とせなかったら教えてください。
すいません、カタカナロゴ車の放流お願いできますか?
987 :
969:2007/06/09(土) 00:56:06 ID:O8g67Wul
カタカナロゴはうちも欲しいです。
誰かお願いします。
急に雷の音がし始めた…
ペイントしたいけど色々と怖ぇよ(´・ω・`)
避雷針と無停電装置を用意すれば完璧。
つか、本当に無停電の1万円のくらいでいいから買っておいて損はないよ
990 :
986:2007/06/09(土) 00:59:41 ID:DitF01kR
購入できました。
ありがとうございました。
カタカナ出したよー
って書いてるうちに残り1台になってるw
992 :
982:2007/06/09(土) 01:00:51 ID:blZaosQ7
>>985 無事落とせました。
なんか期限切れとか失敗とかでて焦りましたが・・・オクまた調子悪いんだろうか。
>>960 レス見逃してましたw
お買い上げありがとうございます。
今見たらもうなかった何も知らずに買った人も活用してくれるといいなぁ
>>980 お買い上げありがとうございます。
まさかTV東京にこんなに需要があるとは・・・・・・・
997 :
973:2007/06/09(土) 01:03:17 ID:Q8CVfcCk
すいません、アイマスロゴ完全版落とせなかったので
もう1度だしていただけますか?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。