【格闘技ゲーム】K-1MAX&ヘビー級 7【総合スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
K-1 WORLD GP 2006公式ページ
http://www.d3p.co.jp/k1gp2006/

K-1 WORLD GP 2005(ヘビー級)
http://www.d3p.co.jp/k1gp/index.html

K-1 WORLD MAX 2005〜世界王者への道〜
http://www.d3p.co.jp/k1max/index.html

Dynamite!2005公式
http://www.d3p.co.jp/
↑のSIMPLE2000アルティメットVol.29

格闘技ゲームまとめサイト
http://www18.atwiki.jp/fist_or_twist/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:48:20 ID:c8R76lI1
過去、スレで好評だった格闘技のゲーム

Def Jam ファイト・フォー・ニューヨーク
公式
http://www.japan.ea.com/ffny/
http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_05/bact/def.html
キング オブ コロシアム II
http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_04/spt/kc2.html
ファイトナイト ラウンド2
公式
http://www.japan.ea.com/fightnightround2/index.html
http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_05/spt/fight2.html
餓狼伝break blow
公式
http://www.esp-web.co.jp/products/garouden/index.html
http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_05/bact/garouden.html
過去、スレで話題になっていたゲーム
ビートダウン
公式
http://www.capcom.co.jp/beatdown/
アーバンレイン 
公式
http://namco-ch.net/urban_reign/index.php
UFC2004
公式サイトはなし
今年のDynamite!の新作公式
http://www.d3p.co.jp/
↑のSIMPLE2000アルティメットVol.29
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:48:52 ID:c8R76lI1
良い点
・試合が面白くなってる!
・体格差が出やすいので面白い 160センチVS218センチ、ホンマン可能
・武蔵の掛け声
・ダウンシーンがかっこいい

悪い点

・育成で色黒系しか作れない
・育成で既存の選手の顔を設定すると、身長体重まで同じになる
・育成自体が無駄に長い・単調・簡単すぎ(2年目からは、試合(GP優勝も無意味)に出る意味すらない感じ)
・育成トレーニングも実際に自分でやるのはミット打ちのみ・これも同じコンビネーションやるだけでOKな単調なもの
・育成で数値がほとんど上がらないのとすぐMAXになるやつの差が激しい
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:50:41 ID:c8R76lI1
約4時間PLAYした感想
・コンビネーション難しい。てか技のレスポンス悪すぎ。この点ではKONAMIにまったく敵わない。
・相手の攻撃を受けながらでも攻撃できるようにして欲しい。乱打戦できねーよ
・一撃KOはいい感じ
・曙のダウンシーンハゲワロタ
・ボタさんのボディフックが鋭くて感動
・選手選択画面の微妙な反応がイライラする。誰がどこにいるのか分かりずらい
・ローキックが強すぎな気がする。モーのローキックで一撃KOされたのは正直萎えた
・KONAMI>D3
・改善点は多々あり。だがまぁそれなりに楽しめる。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:52:30 ID:c8R76lI1
テンプレはまとめサイトに移した分もあるし、
これくらいでいいかな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:29:41 ID:M2eR4zqa
保守もかねて前スレの質問
俺もどっちがいいか知りたい

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/12/15(金) 16:54:49 ID:cb6X9AOB
ファイティングイリュージョンK−1GP2000とK−1GP2001のどっちかを買おうと思うんですけど、どちらを買ったほうがいいですか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:02:38 ID:c8R76lI1
>>6

2000までがエクシングで2001からがコナミだっけ?
好みで割れそうだ・・・。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:30:29 ID:1qnqPeCa
とりあえずフリッカーが強すぎるw
あんなパンチK-1のリングで使えないだろw



ハイキックもろ喰らうわwwwwwwwww
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:57:45 ID:CIvvBUz4
1乙
そしてお師さん頑張って(´∀`)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 07:57:13 ID:JMsiWiDK
>>4おいらの昨日の書き込みがテンプレになってる(;´∀`)
もっと丁寧に書けばよかった。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 08:55:38 ID:mGCpb1Sl
>>6
PSの2000(XING)とPS2の2001(KONAMI)なら迷わずPSの2000なんだが
PSの2000(XING)とPSの2001(XING)ならどっちがいいだろうね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 12:04:28 ID:HgesjYfO
PSの2001にフリッカージャブってあったよね?
2000にはない
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 12:45:57 ID:qLP8X+7Z
2001開幕版は2000より技数は多いが選手数はかなり少ない
2001開幕版から発売元はKONAMIになったがシステム内容はほぼ一緒
実在選手しかいない2001開幕版より有名選手のそっくりさんの架空選手がかなりいる2000の方が個人的に好き

2000にいて2001開幕版にいない実在選手
アンディ、グレコ、石井館長

2001開幕版版にいて2000にいない実在選手
スタン・ザ・マン

2000で使える架空選手
風見竜一(数見肇)
山脇剣太郎(八巻健志)
グレゴリー・マスターズ(大山倍達)
ジェイク・アイアン(マイク・タイソン)
ジェラルド・ヴァンダム(チャモアペット・チョーチャモアン→これは自信ない)
ジェリー・ニール(ギャリー・オニール)
ジャッキー・ダグラス(ブルース・リー)
ディア・べネット(ピア・ゲネット)
浜本淳矢(橋本真也)
べリー・ニクラウス(ベニー・ユキーデ)
ボブ・フォアマン(ロブ・カーマン)

もし2000を持ってるなら2001開幕版いらないと思う
2000を持ってて2001開幕版を発売日に買った俺は内容が全くと言っていい程一緒だったので激しく絶望した
2000持ってないなら買ってもいいと思うけどな
発売元が2001開幕版からKONAMIになったから内容が一新されてる事を期待していたんだが
よく見たら「K-1 WORLD GP 2001開幕版 by XING」ってタイトルだったんだよな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:20:44 ID:9NQ6tKJn
K-1王者になろうと2000年はどう違うんですか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:06:04 ID:XBQyR08a
ともにスレ違い!!!!!







16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:15:21 ID:cROzRjFe
>>15
スレタイも読めない池沼か?
どこがスレ違いなんだ?
『格闘技ゲーム総合スレだぞ』
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:06:56 ID:V6BV7MNB
>>14

育成に関してはさして差はなかった希ガス。
選手の面子が違ったかな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 08:37:54 ID:IWAKQWnV
K-1MAX&ヘビー級

1のテンプレからしても「D3の格闘技ゲーム」って意味だよ

お前高卒か?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 08:46:50 ID:3eolIVzM
>>13
ジェラルド・バンダムってどんな顔だっけ?
名前からすると、ジェラルド・ゴルドーっぽいよな。
タイ人っぽい顔なのか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 09:07:38 ID:3eolIVzM
>>18
まぁまぁ、ただでさえ過疎スレなのに、住民住み分けしたって…。
90年代板に新スレ立てたところで、ここ以上に過疎って、すぐ落ちるぞ。
しかも「D3の」って括られると、2001から2003まで話出来なくなる。
っつーか、このスレタイになる前からエクシングのやつも語ってたからそんなに怒るなよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 18:19:46 ID:zGb55NEN
>>20
確かに…。D3の格闘技ゲームってんなら今までのコナミとの比較とかなんだったんだってことになる。
とりあえずもちつけ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 18:27:40 ID:MlBz2gy4
>>18
昔からこのスレではコナミ、エクシングのk−1ゲーのことも語られてたし、
PRIDE、UFCの総合ゲームやファイトナイト、はじめ一歩などのボクシングゲームのことも語られてた。

キミは初めてこのスレに来たみたいだし過去ログを見ることをオススメするよ
それが最低限のネチケットな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 18:37:47 ID:zutSqmdd
育成なら2001開幕
対戦なら2003
キャラを楽しみたいなら2000
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:00:29 ID:V6BV7MNB
そういえば、餓狼伝の続編がでるらしいね。
数が売れたわけじゃないだろうけど
評価が高かったから続きだすのかな。

面白かったので期待。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:36:48 ID:WkviIKZ5
2006の反応の悪さとモッサリ感ってエグシング並み?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:00:02 ID:V6BV7MNB
>>25

あれとはまた違う感じだと思う。

エクシングのはそれでも刀で一閃するような
一撃感があったけど、2006はそれはないなあ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:22:43 ID:WkviIKZ5
>>26
ありがとう
俺はエクシングは試合が好きっていうか育成が好きだけど反応は早くしてほしかったな
来年に期待するわ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:36:50 ID:zutSqmdd
エクシングのはもっさりしてるけど
至近距離で大技狙うと大体潰されるからその辺のバランスはいいと思った
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 12:23:52 ID:3f8LmStG
現実のK1同様に、ゲームでもアーツ、ホースト、バンナには飽きた。
だから今回、開幕戦の新メンバー加え、かつそれを強く設定したのは正解だね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 01:51:44 ID:Ahsxzhry
まぁ人それぞれだと思うがね。俺は未だにアーツ、ホーストの大ファンだ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 05:45:35 ID:0cKjX/Kx
皆の持ちキャラは?
おれはパンチ力をかってモーをとってるんだが
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 09:14:49 ID:nUtvxdSD
モーってダッキングの代わりにねこだましがあるじゃない?
説明書によるとそこからフックかボディストレート出せるらしいが、
あれ嘘だよな。
なんも出ねーよ。

ちなみに俺はセフォー使ってる。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 12:42:13 ID:0cKjX/Kx
>>32
確かに猫だましはパンチでないし、かわせないし意味ないよな・・・
セフォーの左のブーメラン一撃率高くない??
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 14:02:54 ID:nUtvxdSD
セフォーはR1、R2の必殺技の出が早いから使いやすい。
多分それでカウンター取りやすいから必然的に一撃が高くなるんちゃうかと。

そーそー、以前グランプリクリアしても画像が出ないって嘆いてたが、
何となく出る条件わかったかも。
クリアまで全1ラウンドKO勝利でダウン取られない。
難易度はイージーでも可。
いま全員分のムービー出すのにチョコチョコやってる。
曙はホント苦労した。w
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:50:03 ID:Ahsxzhry
俺の持ちキャラはカラエフ。速いしバックスピンキックとかもできるから。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 14:57:08 ID:BKPyX0Id
小ネタ
ハイキックか必殺技赤カウンターで当てて相手がピヨってる時、
ボディに当たる必殺技叩き込むと一撃率が高い。
頭部に当てる必殺技より確実に出やすい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:58:03 ID:W48W3F87
レビューで見たんですけど、COM同士たたかえないって本当ですか??
あと、自分とCOMが戦うことはできるんですよね??
いきなりすいません。。。。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:02:28 ID:fB/24OPh
>>37

COM vs COM:無理
人間 vs COM:もちろん可能w
自分でトーナメント作成:無理


こんな感じ。
試合はそこそこ面白いけどその辺引っかかるならやめといた方が無難。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:53:01 ID:7yRCFrbX
育成でK−1ファイターの見た目使うとキャラが若干黒くっていうか暗くならない?気のせいなのかな…
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:09:34 ID:SlzHhcpg
>>36
おれが思う一撃率はダッシュからのパンチや膝が高く、
その逆でダッシュしてきた相手への攻撃も一撃高い気がする
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:59:20 ID:UU7h86g3
最初2001開幕つまらなかったけど育成はまるなwww
ただ全員ワンツー主体の戦い方にならないか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 02:17:58 ID:Mc4m7qWC
エディットのパーツは増えないの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 09:08:04 ID:pqrt6YCi
>>40
ダッシュ膝なんか出せるのか。
知らなかった。

>>42
どのシリーズのやつ?


っつーか、何で2006をついついやってしまうか気付いた。
グラフィックのショボさも相まってPSのシリーズやってる感じ。
キャプチャーもしてるっぽいが手作りのモーションがある所とか、
一撃がでかい所とか、
格闘ゲームと格闘技ゲームの中間な感じとか。

COM対戦を観戦できて、
コンビネーションとガードの関係を改善して、
通常攻撃のスピードあげて、
エディットパーツを充実させれば5、6年は遊べるかな俺は。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 18:44:06 ID:Mc4m7qWC
>>43
K-1 WORLD GP 2006?ってやつですm(__)m
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 19:28:57 ID:1ytP+3E1
凶悪技一覧

ディープサーイ 早すぎる リーチもすごい
フリッカー とにかく早すぎる リーチはないものの、一撃率高い
スタンパンチ 飛び込んで行くのでリーチもある 出も早い

この御三家は最強
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 19:50:54 ID:qvoTDbfa
今週のファミ通に餓狼伝の新作載ってるんだがこれ良さげだぞ。
前作もかなりの良作だったが今回は部位ダメやら何やら追加されててK-1よりよっぽど本格的な格闘技ゲームになってる。

D3にもこれくらい格闘技熱が伝わってくるゲームが作れればなぁ…正直D3に格闘技詳しいやつ一人も居ないんじゃないか。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 20:52:23 ID:pqrt6YCi
>>44
残念ながらパーツは増えない。
育成も自分の理想通りにはならない。

>>46
3月中旬だっけ?
超楽しみだよ。
ボロボロになっても心が折れなければ負けないっつーのが良かったよな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 08:36:46 ID:xBmr9qdz
>>47
3月15日だっけな。
今回は見た目がボロボロになるだけじゃなく骨折、損傷、脳震盪etcもあるしさらに激しい事になりそうだなw
ロー打ちながら下がったり、打ち込まれながら打ち返したり、マジで格闘技&原作ファンが納得できる作りだったよなぁ。
日拳の人やサンビスト、羆や小説版のキャラまで網羅してるしすげー楽しみ。

欲を言えば360あたりでLive対戦できればよかったんだがなぁ…。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 16:01:20 ID:/SbGihk5
日拳の方の名前はどうなるんでしょうか?
最初は「椎名」だったのに、いつのまにか「椎野」になってますよね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:02:35 ID:KixnLS2d
K-1の話しようよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:10:42 ID:/SbGihk5
>>50
スレタイをよく読もうよ
「格闘技ゲーム総合スレ」ですよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:03:53 ID:XV66Lg+n
>>49
ファミ通の記事だと椎名だったような…立ち読みだからうろ覚えだわ。

>>50
2006のレコの右スウェイだけおかしな事になってるのは何故だろうか。
セフォーを△で選択すると高確率でバグ衣装になるのがムカつく。なんだあの黒タイツ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:37:55 ID:F8eH6OSH
K-1王者になろうの攻略サイトをずっと探しています。
wikiとかまとめサイトってないのでしょうか?
ググってもみつかりません。
知ってる方がいるなら教えて下さい。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:50:49 ID:H6VWz2hL
>>53

板のURL変更に気がつかずに
2日くらい更新ボタンを押していた俺がきましたよ

http://www.geocities.jp/butoujou/game/k1.html
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 05:28:49 ID:DQBxV2bG
2005,2006ではアーツがつかいやすいかな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 10:39:35 ID:XV66Lg+n
アーツの左ローでチョコンと前進するのが許せねェ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 15:24:02 ID:F8eH6OSH
>>54
ありがとうございます!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:33:13 ID:72LkSCsc
>>55同意!!

>>56同意!!!!!!!!!!!!!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 01:18:23 ID:uERCb2/k
このゲームはK-1のゲームやったことない人にはオススメ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 07:11:13 ID:EcTHYu9p
ある意味2003より格ゲー気分で楽しめるかな?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 08:17:28 ID:pRaCq2cQ
yes
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 08:35:06 ID:72LkSCsc
おととい、地方から出て来た友人と2006やった。

お互い2003まで幾度となく拳を交えてきた仲だった。
友人は操作性の悪さに驚いてた。俺も散々このスレで、やっぱり2006はダメだと言ってきた。

もちろん初めてやる友人のために、それとなく手を抜き、極悪連打は封印。かなり攻め込まれる場面も。

負けを確信して、結果は判定に縺れ込み30−27、29−30、28−28でドロー。

一人目大差つけられたがミザオカに期待、案の定ドロー。

でもなんかドキドキ。これ対戦でやるとマジでおもしれーって気付いた。

その後、やっぱり2003だろ〜ってことでやると、動き、速え〜!!!

連打!打ち合い!!

おもしれ〜!!

2006とは比べもんになんね〜(笑

やっぱやり比べると2006はクソでした(笑笑)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 09:45:37 ID:uERCb2/k
>>60>>61
サンクス!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 11:19:06 ID:fCYNXmPl
>>62

ミザオカがいい味だしてるよねwww
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 11:55:25 ID:icVN1LNI
ジャッジの再現度の高さったらねーよ。w
でも何故かおもしれーよ。
やっとミッション全員クリアした。
長かったなぁ…。

さーて、サムグレコそっくりに作るぞー(´∀`)
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:34:07 ID:XcvuAC0w
>>39
試しにアーツでやってみたが確かに暗くなるな。何なんだこりゃ…エディット選手と元々いる選手を区別するためなのか?よくわからんが余計な措置だ。
もしかしてそれでオリジナルのキャラも全体的に黒いのだろうか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 09:22:18 ID:cxAstgt2
>>66
試してみたがホントにそうみたいだね。
自分の好みでカスタマイズしたセフォーとか作れると思ってたのにいざ作ってみたら暗い…
ふざけんなっての
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 12:45:45 ID:sW/v0dMf
>>54
同士よ。

全然関係ないことだけど、キン肉マンMGMAXのペンタゴンのN打撃
縦蹴りっぽいよね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:24:06 ID:W2/03AhC
2003の育成で、技を教えてもらえる条件ってやっぱりステータス?
それぞれのジムに居る一人目の選手にしか教えてもらえない。                 あまり化け物みたいなステータスにしたくないんだけどなぁ…。

70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:25:55 ID:W2/03AhC
なんだこれ…。訂正します。

2003の育成で、技を教えてもらえる条件ってやっぱりステータス?
それぞれのジムに居る一人目の選手にしか教えてもらえない。
あまり化け物みたいなステータスにしたくないんだけどなぁ…。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 08:35:53 ID:B4FlampF
ステータス上がらないとスパーリングしてもらえない。
スパーリングでのダウンとった回数で取得技が決まる。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 10:21:11 ID:uoQoKHyE
2006の技取得はダウンとったほうがポイントもらえる?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 11:52:48 ID:xx11GC6s
>>72

そう。だから、ダウンさせたら絶対に立たないLV1、
立ち上がりにくいローキックでのダウンは回数が
稼ぎにくいからやめたほうがいい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 13:05:43 ID:uoQoKHyE
>>73
サンキュ
75横井:2006/12/28(木) 15:42:23 ID:Et1Bh6E7
PS2初代PRIDEゲームのエディットで作れる選手てどんな選手がいますか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 17:18:16 ID:t94scAgg
>>71
ありがとう。やっぱりステータスか…。既に強すぎてつまらなくなってきた選手ですら、
角田や武蔵にすらスパーしてもらえないよ。
大してトレーニングさせてない選手がミルコにスパーしてもらえたりもするし、
よく分からん。裏技とかあればなー。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:54:36 ID:3tEJF0Ka
発売日に買ったのに今更育成始めた俺が来ましたよ。
とりあえず見た目はアーツを使って始めてみた。すでに何人か言ってるけど何か黒い。暗い…。
これ何とか直る方法ないのかな?

で、何回か勝ったら「20世紀最強のキックボクサー」というニックネームがついた。推測だけどおそらくK-1ファイターの見た目を使うと、その選手に応じたニックネームがつくと思われ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:14:29 ID:up3gmUBX
>>75
脳内保管次第
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:49:18 ID:B4FlampF
>>76
最初のイベントファイトからちゃんとクリアしていかないと合同合宿でてこない。
んで、ステータス低いとスパーリング申し出てこない。
トレーナーから出る指示をクリアしなくても良いから、
兎に角イベントファイトに勝つ事。
イベントファイトして合同合宿してスパーリングして次のイベントファイトしてって感じ。

ちなみにキックジムは2つとも4人目が出てきて、
それぞれアーツ、ホーストが合同合宿申し出てくる。
気を付けないといけないのは、
この2人の場合、
合同合宿出来るようになってからすぐに合宿しちゃうと、
次のターンが試合だからスパーリング出来ない。
一回ほっといて、
試合消化してから合宿行く事。

解りにくかったらスマン。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:09:08 ID:Et1Bh6E7
>>78ある程度でいいんで作り方を是非教えて下さい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:18:45 ID:xx11GC6s
>>80
当時、エディット専門のスレがあったから、にくちゃんねるか、みみずん
に行って過去ログ検索したほうがたくさんでてくると思う。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:12:02 ID:t94scAgg
>>79
ありがとう。よく分からなかったから助かった。
好きな技付けたかったら凄い能力の選手にしないといけないわけかー。
凄まじく打たれ弱い選手作ろうと思ったのに…
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 08:29:31 ID:vA5luzW+
2006の話しろよ







84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 09:15:05 ID:2FbnLaeO
スレタイをよく読もうよ!格闘技ゲームだよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 14:05:36 ID:2FbnLaeO
彦の読み方って、ひこ以外にありますか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 14:13:35 ID:B4yq/+JU
>>85
ゲンと読んだりもするけど…
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 14:56:28 ID:17eTzsFt
2006みたいな糞ゲーの話なんてしたくもねえ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:22:17 ID:2FbnLaeO
>>86ありがとうございます
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 20:33:32 ID:qQgiMWL/
>>87
2006限定のスレにしたらあっという間に落ちそうだな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:11:19 ID:buPg+QJC

次にでる格闘技ゲームって3月17日の餓狼伝でいいのかな?
ファミ通見てきたけど小説版の梅川、力王山とか、イブニング版の椎名とか
でるんだね。楽しみだ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:13:56 ID:17eTzsFt
>>90
マジで?
それめっちゃ楽しみなんだけど!!
葵三兄弟とかも出るのかな?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:55:23 ID:e2QxcO3t
セフォーってロー蹴られて赤くなっても、足ひきずらないよな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 02:12:04 ID:vRp4mUsM
>>92
やってみたら引きづるんですが?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 11:35:14 ID:Vn3LjEq4
ニックネームについて報告。
前に10連覇で不敗神話って言ってたけど昨日俺がやったときは3連覇で不敗神話になったよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 12:15:10 ID:iL1c/pZm
>>91

判明してる新キャラは、
梅川丈二(柔道・ガルシーア柔術)
椎名一重(日本拳法)
工藤建介(北辰館空手)
力王山(プロレス・相撲)

だった。前回のキャラは総出演らしい。
梅川かっこよかったヽ(´ー`)ノ

http://www.famitsu.com/game/coming/2006/12/21/104,1166700507,64835,0,0.html

ここにはないけど梅川マウントパンチしてたよ。

>>94
まとめサイトにのせますた。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 12:38:06 ID:Vn3LjEq4
>>95
ご苦労様です。さらに何か発見したら報告します。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 13:28:53 ID:Oa7FvXSy
餓狼伝マジで良いな。久々に期待できそうな格闘技ゲー。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 14:38:16 ID:LW2f4/N/
ダイナマイト2005見つけたのでどれだけ糞なのか買ってみた。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 14:44:43 ID:3Tpo4c+5
>>95
すげー!!部位ダメに脳震盪まで!!
マジ楽しみだぜ

てゆうか力王山いらねーから葵文吾かboyの切雨出してくれればいいのにな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 15:41:22 ID:3Tpo4c+5
100ゲト!!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:22:41 ID:Vn3LjEq4
称号について報告。
一度目の制覇で「新たなる英雄」、2度目で「無敵の王者」だかなんだかでここまでは他の人の報告と一緒だった。
で、3度目で「不敗神話」、4度目で「皇帝誕生」、5度で「スーパーマン」、6〜9度までは「生ける伝説」。
そして10連覇では「レジェンド」でした。さっき確認したばかりなので間違いないです。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 23:43:30 ID:iL1c/pZm
>>101
更新しますた。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 23:03:25 ID:7xStPDRt
ダイナマイトいまいちだったなあ・・・。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 23:37:50 ID:95SgnQ/l
>>103
だね。グランプリはアーツの奮闘でよかっただけに…

ダイナマイトは終わっとる
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:20:26 ID:Bw4SnDr+
まあ曙さんに癒されたからとりあえずよしとしようか・・・。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 11:48:32 ID:bwlTPkco

そういえば25日に喧嘩番長の2がでるらしいね。
技数が3倍になってるらしいけど今回はコンビネーションがちゃんとつながるのかな。
タックルとか充実してるらしいけど。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 11:32:03 ID:ODEGooBU
>>106

http://kenkabancho.com/

これだね。けっこう楽しみだ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:04:52 ID:zhs/usQk
>>103
いまいちというか最悪じゃね?シュルトVSグラハムが多少よかったくらい。
男祭りは一部のカード除けば過去最高の大晦日興行と言っても良いデキだったのに。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 20:19:27 ID:ODEGooBU
>>108
ハント対ヒョードルとか吉田対トンプソンとか
面白かったらしいね。

DVDにとかならないかなあ・・・。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 21:47:20 ID:zhs/usQk
>>109
もちろんその二つもそれなりに良かったけどライト級の3試合が特に素晴らしかった。
今年から武士道シリーズ無くなるのが残念だけど…でもライト級GPは期待できそうだ。
DVDは多分出るだろうけどこないだ出た男道BOXのデキからしてひどいもんになりそうだなぁ。俺買ったけどマジ後悔したよあれ。

ってスレ違いだな。むしろ板違いか。
ゲームの話すると3月の餓狼伝には期待している。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 07:59:45 ID:SX3/UI5d
これからこのK−1のエディットがファイプロやエキプロぐらい充実したらぜって〜友達とかにも薦めるけどなぁ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 08:59:44 ID:rEMBwzsb
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
K-1 WORLD GP 2006 改造コードスレ [裏技・改造]
【PRIDE UFC】 格闘技のゲーム 4【k-1Dynamite!】 [格闘技]
【帰って】汚い!おばはんロー生6【キタ━(゚∀゚)━!】 [shihou]
【どうする】ボブ・サップ統一スレPart63【どうなる】 [格闘技]
21世紀★★ピーター・アーツPart31★★最初の暴君 [格闘技]

上から3つ目ワロタw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 10:03:29 ID:30yDB7vJ
>>112

おばはんロー生ってなんだwwwww

っていうか2006にコードスレなんてあったんだ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 12:35:43 ID:8aQWK4h1
mk2での2006の評価Cいったか。
予想より一つランクが高かった
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 12:51:55 ID:RkxY+uxj
でもmk2の評価ってあんまアテにならないよな
UFC2004の評価がUFC2より低いし
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:56:40 ID:bavNcv5j
ぬるぬる祭りじゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
ぬるぬる祭りじゃワッショイワッショイ
ぬるぬる祭りじゃワッショイワッショイ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:27:17 ID:G5z7ZTc6
>>111
エディットがエキプロなみに充実したらどんなゲームでも名作になるぜ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 01:15:29 ID:jaBfhEnn
まじでソルト使えんな・・・
一撃技というより、ピヨらせる技は少ないし、ジャブ遅い。
おまけに技の出が遅い=カウンターもらいまくりん
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 10:00:13 ID:QP7vL6UI
>>115

まあ、あそこの信憑性ってちょうど2chと同じくらいだよね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 10:27:04 ID:WbHEKZXf
信憑性もクソも単なるユーザーのご意見板だからな。そりゃ偏った意見も多いだろう。
ファミ通のレビューと同じで点数そのものより文章読んでシステム面はどうなってるかだけ参考にするのが賢い。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 14:33:15 ID:WXnNeJF1
ハイキックしょっぱいな…
基本技のはもちろん、アーツのハイは何か打点低くてボディ判定なりやすい上遅いしモーションなんか変だし、レミーのも何か変なんだよなぁ…
技が発生してから終わるまで常にスピードが一定なのがよくない気が。全体的にもっと試合の映像とか見てモーション作って欲しいわい(´・ω・`)
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 17:48:24 ID:5JwhSj7m
K−12006のエディットでさ、顔6、刈り上げ、髭1にするとアンディに
見えない?
あと最近は顔5、肌の色4、スパッツのタイプ7でこの前のDynamiteバージョンの
ボビー作って遊んでる。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:05:39 ID:ngFab+Il
今回おまいらが絶賛するから中々値段さがらねえじゃねえか・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:55:29 ID:WbHEKZXf
2005もなかなか下がらなかったぞ。
出荷自体少ないから中古にも出回りにくいし値下げの対象にすらならんのだろう。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 11:51:52 ID:NdY3vSrh
っていうかスポーツゲーム自体、なかなか値崩れしないと思う。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 12:09:30 ID:6hsqyJmQ
>>121
ハイキックもそうだけど、このゲームモーションがイマイチだよな。yahoo動画で昔の試合とか大量に見れるんだからそういう映像見てしっかり作ってほしいもんだ。
確かにアーツのハイ遅いし回転するしで何だかね。
全部動きにメリハリがないんだよな。鈍いっていうか。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 13:37:23 ID:x/hsIj5C
>>109
http://www.youtube.com/watch?v=_PpI9QwMy6A
ハントvsヒョードル
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 14:14:23 ID:KEk+/mWm
youtubeの汚い画質でスポーツ見る気にならんわ。
たかだか3000円程度なんだからDMMかPPV買えよって話だ全く。
129109:2007/01/06(土) 23:04:06 ID:NdY3vSrh
>>127

おお、わざわざサンクス!!
これ見たかったんだよねヽ(´ー`)ノ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 02:13:35 ID:eXxG0agH
ナムコ最高、D3はクソ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 04:39:50 ID:oPQBael7
コナミ最高、D3クソ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 12:05:20 ID:oVRIrHHJ
D3パブリッシャー最高!コナミなんかよりもキャラクターも多いし内容が面白い…!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 12:18:16 ID:oVRIrHHJ
こんなに面白いゲームはやった事がないです!本当に素晴らしいです。特にエディットでは顔が何種類もあり最高です。コナミの03なんかよりかなりましです。D3さんまたこのゲームと良く似た続編を期待しています。http://www.joko.jp/ps2/d/?m=no&no=1744
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:02:54 ID:s75g+w7M
このスレ読んでると2003が一番良作っぽいな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:12:47 ID:5fRWdAGF
この間、たまたま中古ソフト半額セールでK-12003を1000円で買えた
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 14:17:30 ID:RnjjZpKQ

とりあえず今まででた新作情報って

1月25日 喧嘩番長2
http://kenkabancho.com/

3月15日 餓狼伝 Breakblow Fist or Twist
http://www.esp-web.co.jp/products/garoudenfot/index.html

こんなもんかな?
25日にでるGTAサンアドレスはPC版ではムエタイとか空手とか
習えたけどこれはちょっと格闘技ゲームとは違うかな・・・。

まだなにかあったら情報キボン
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 14:50:07 ID:oVRIrHHJ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 18:35:10 ID:bZ/n1eBm
LEGENDでサップそっくりの選手が作れるって聞いたけどめちゃくちゃ細身にならない?
肩とか体の奥行きもそうだけど何よりも頭の幅が無さすぎると思う…。
あれってトレーニングしていくうちに変わってきたりするの?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 21:39:00 ID:RnjjZpKQ
>>138
いや、変わってこないね。
エディット選手はかなり細身になっちゃう傾向があるから、
体重は頭で思い描いてるのに20〜30kg足した方がいいよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:38:49 ID:bZ/n1eBm
>>139
ありがとうございます。


ところでビーストフックとかのサップの必殺技って何が代用効きますか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 19:47:47 ID:eSihHYzk
>>140

シリルアビディのアトミックレイとかどうかな。
あれはちょっとストレートすぎるかな・・・。

無難な線ではグッドリッジの技がいいと思う。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 10:31:57 ID:cvc2aG34
まじでボノタイガーの一撃ミッションきついな・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 12:29:32 ID:6gaHUUaS
>>141
ありがとうございます。
でもサップ作るの止めようかなーって思ってます。
基本技がサップにしてはどれもスマート過ぎるからしっくり来ないんですし…
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:46:50 ID:t8R0VKzs
PSのK-12000を980円で買えた
三日間ほぼぶっ通しでやり続けたおもすれー
ジャビットバイラミとかコンボの少ない選手で勝のがめんどくさいのなんのって
モンスターファクトリーのFREEランクを出したあとは
手技だけの選手やワンツーと足技だけの選手を作って
なんちゃってボクシングやテコンドー大会
久しぶりにゲームで満足できた
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 18:34:32 ID:Jz+ZPkzJ
まとめサイトの炎の格闘番長と2006のページ更新しますた

過去ログ検索にしてたにくちゃんねるが閉鎖か・・・
ログはもってるんだけど長すぎて入りきらないだろうし
誰かいい案ないかな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:35:42 ID:Z2LeBC7E
レジェンドで、カーターウィリアムス作りたいけど、名前が全部入らない…。半角には出来ないんですか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 20:57:24 ID:9okVlL5t
しょぼいなぁ。K-12000ではアレクセイ・イグナショフの名前が入って嬉しかった記憶がある。ただホルムつくるとモデル重視でミドルの初期値が弱い奴でつくっちゃった記憶が…
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 21:32:35 ID:Jz+ZPkzJ
>>146

C・ウィリアムスとかにするしかないかも。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:17:31 ID:Z2LeBC7E
〈〈148 その手があったか!ありがとうございます!今しょうがなく作ったモーリス・スミスが終わったら作ります!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:30:23 ID:6OynJ6gB
今、お前らの中で一番評判いい格闘技ゲームって何?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:48:47 ID:D6hpWDtn
2003って高すぎじゃないですか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 12:39:40 ID:MbfxVyYS
コナミのK1ゲームの新作が出てないくて、評価も高いから値崩れしにくいんじゃないかな?
D3のMAXでシンプルと普通のあるけど、どう違うんだろ・・一撃とかもあるならキャラ多いし買いたいんだけど。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 13:04:31 ID:puBaA3lB
>>152内容は全くの一緒。一撃はあるがめちゃめちゃでない。
154150:2007/01/11(木) 17:44:19 ID:dJBv4NO4
>>152
コナミのK1ゲームか?ありがとう。買ってみる
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:37:30 ID:MbfxVyYS
>>153
サンクス!
一撃あまりなしか・・・困ったな
ずっと我慢してたけどMAXのゲームがやりたくなってしまった。

156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:10:42 ID:LpG4/YFM
2000のフリーランクで鉄拳のファランもどきのコンビネーションを作ってみた

全部左で×連打で出せるように
ミドルF→サイドミドル→ハイC→サイドロー→ローG→サイドハイB

全部右で○連打で
ミドルD→フェイントロー→ハイA→フェイントハイ→トルネードフェイント→上段後ろ回しG


左の蹴りは廻し蹴りから横蹴りの変化が面白いかな

右の蹴りは相手を右から→左からと順番に蹴るようにして
フェイントハイからは同じ方向に回転して流れを途切れさせないようにしたつもりだけど
果たしてどうだろうか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 08:00:39 ID:FUta57FY
>>155
MAXなんて絶対やめとけ。ストレス溜まるだけだよ。

どんぐりの背比べ程度だけど、2006がまだマシ。

コナミのが好きならD3は合わないかも。なんせ打ち合いが出来ない。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 10:40:35 ID:xIe2Spcc
>>155

MAXはヤバイ。
このスレが単独スレじゃなくて格闘技ゲーム総合スレに
なったのもあれがヤバすぎたからだし。

左ミドルだけで小比類巻をハメ殺せるゲーム。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 12:42:25 ID:zrE4eiWV
>>157 >>158
助かったよ。危うく買ってしまうとこだった・・・
ちなみに2006はけっこうすきなんだけどね。レミーのダッシュニーがいいね!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:36:36 ID:cb07Jm/z
K-1魂伝承って出る条件みたいのあるの?
一人目はとりあえず9年目でやってしまったのだが…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 02:08:22 ID:8P9nol1Q
【K-1 PREMIUM 2006 Dynamite!! 総括】 

http://myhome.cururu.jp/ennuiman/blog/article/41000712680

この記事スゴくよく書けてると思うんですが・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 02:42:37 ID:6f+nbkAT
>>161
スレ間違えてない?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:59:34 ID:+e+m0JuG
>>160
たしかないと思うよ。
そのまま技を引き継いで始められると思う。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 14:57:18 ID:6f+nbkAT
う〜ん…確かGP優勝一回でもしておけばいいんじゃなかったかな?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:45:51 ID:3u9PHEXF
>>163-164
d!


てかトレーニングってアレ以上増えないの?
パワーよりスピード重視の選手つくりたいのにパンチパワーとかの方が上いってしまう…
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:50:43 ID:3u9PHEXF
言葉が悪かった。
トレーニング種目のことです。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:46:38 ID:+e+m0JuG
>>165

それは前にも悪い点に指摘されてたね。
一年目からスピードとテクニックを重視してないと
そういう風にはいかないよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:29:51 ID:nGbuBFMc
喧嘩番長2、ファミ通PS2だと25日発売で、
普通のファミ通だと今春発売なんだけどどっちが正しいんだろ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:01:33 ID:0lKbOfD3
たしか三月に延期したんじゃない?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:17:45 ID:MqQ/MNfI
>>169

まじか〜。情報サンクス!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:14:59 ID:MqQ/MNfI

餓狼伝続編更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

http://www.esp-web.co.jp/products/garoudenfot/index.html
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:22:38 ID:pAqjkAf8
>>171
これは楽しみだね。
少林寺の畑はでないのかな?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:09:10 ID:MqQ/MNfI
>>172

そうみたいだね。前回のメンバーもフル出場らしいから
容量が厳しいんじゃないかな。
174骨男:2007/01/17(水) 23:39:50 ID:PhTTic/X
皆さんお久しぶりです〜 
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2007.01/20070117125259detail.html
ちょっとこのニュースは期待しちゃいますね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:15:30 ID:vRrtJ1sp
>>174
おいおい大ニュースじゃねーかw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:36:25 ID:OgLaSfPQ
>>174
とりあえずミルコとランペイジだけはしっかり作ってほしいよね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 14:23:00 ID:z4PZiELD
どこの会社?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 14:45:39 ID:xSExE2jn
D3パブリッシャー(笑)
179骨男:2007/01/18(木) 15:10:16 ID:YEXnsJ63
http://au.thq.com/
ここですよ。D3より全然いいところだと思いますよ。
でも日本で発売されるか…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:10:45 ID:Vc6a4Fc5
エキプロ並みのエディットが出来るかもしれんということか!!!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:45:35 ID:wTq9l29t
>>179

おお、エキプロの会社か!これはひょっとするかも・・・。
情報乙であります!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 07:40:21 ID:RkqUqBcW
もしエキプロレベルのエディットが出来るとしたら
ティト対ピカチュウとかアルロフスキー対クリフトとかやる奴も出てくるのか!!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:46:09 ID:2x4X8kE0
それならPS3買わなきゃww
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:14:57 ID:ZzPRB6Gk
バカな私にUFC2004のガードの方法(十字キーの逆以外)と各種要素を教えてください
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:40:04 ID:hM1I95Z3
餓狼伝楽しみだな。原作未読だけど。
最近ロクな格闘技ゲーム出てないから本当に楽しみ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:36:07 ID:miacHQiK
原作は機会があれば読んだほうがいいよ
板垣の餓狼伝とはまた違ったおもしろさがあるし、
板垣がいかに原作キラーかがわかるよw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:44:36 ID:KzgSmL+L
>>186 原作の出版社はどこですか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:30:55 ID:miacHQiK
>>187
双葉文庫だよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:33:45 ID:cm+Lz+Xu
図書館でも借りられるしね。
上手くすればただで全部読める。

>>184
たしか□と○でダッキングができなかったっけ?
関節技は上半身と下半身で逃げ方が違う。
あとは各所属流派によってなにか防御技があった希ガス。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:48:01 ID:hM1I95Z3
>>186
書き方が悪かった。板垣の漫画の方も読んだ事無いんだ、おれw
まあ、とりあえず小説の方はいつか読んでみるよ。
191186:2007/01/20(土) 23:01:31 ID:miacHQiK
>>190
そうだったのかw
てことは餓狼伝はゲームで知ったんだね
漫画の方もかなりおもしろいよ
グラップラー刃牙とか好きなら特に

ちなみに俺は漫画の餓狼伝を読んで餓狼伝を知ったな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:08:49 ID:vYxqnsAT
漫画知ってたらゲームは大丈夫ですよね?
小説全く知らないんで…
193186:2007/01/21(日) 14:36:11 ID:6DH45LdV
>>192
全然大丈夫だよ。
ただ3月に発売される2作目には小説にしか出てこないキャラ(梅川)がいるけどね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:13:30 ID:0FgZdk+4
漫画の餓狼伝はバキより好きだな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:47:08 ID:vYxqnsAT
>>193 ありがとうございます
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:36:39 ID:GZwB11GB
原作読んだら
麻雀の阿佐田哲也(餓狼原作)を元にしたマガジンの漫画(板垣)だと思った
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:59:33 ID:bEOcMKYw
漫画と小説で同じ事やられても困るしな。
ジャンルが変われば内容も変えていくべきだと思う。映画やアニメもそうだな。

俺は原作未読だがw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:42:17 ID:XqVJpB0D
>>197
ゲームの餓狼伝の凄いとこはマンガ版だけじゃなくて
小説版の細かいセリフや
小説版にしかでてこなかった技やコンビネーションもだしてるとこだね。
製作チームのこだわりがすごい。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:11:04 ID:I5eHJhJn
2006は押し合いというシステムはいいんだけど首相撲からの膝とか威力低すぎなんだよな。
正直俺はコナミのはあまり好きじゃない派だけど首相撲からの膝が顔に対してだったりボディに対してだったりあるし、威力もコナミの方がいい。
それに2006の首相撲からの膝はモーションあれだし使いづらい。モーションは2005の方がよかった気がする。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:21:39 ID:bEOcMKYw
>>198
そんなにこだわって作られてたのか…原作読もうかな。
姫川や長田の虎王は噂で聞いてたがセリフやコンビネーションまで使っていたとは驚き。
マジで原作愛というかクリエイターとしての拘りを感じるな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 15:20:12 ID:PlQ5SIgw
2006強さ格付け決定版

S ホースト;ロー強力 武蔵:同じく・コンビネーションもロー絡み スロインスキー:ローハイコンビネーションが鬼 単発ローも強力
A バンナ:ロー強い・必殺パンチがループ ホンマン:パンチ最強・必殺アッパーがループ
B グラウベ:コンビネーションが安定 大技多い  シュルト:必殺前蹴り威力リーチとも優秀

F 中迫:言う事なし 曙:出が遅すぎ 通常技でどこまで
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:55:08 ID:d9i0QTIB
test
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 10:20:55 ID:Lou06A3l
喧嘩番町2、3月8日できまりみたいだね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:58:14 ID:iGciqDEM
2006やってみたが何でホーストに左右のパンチから左ボディ、そしてローキックというあのコンビネーションがないんだ!!

それとR技でループすんのひどいよぉ…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:32:39 ID:/9vylnOC
一撃鋼の人を600円で買った
なんじゃこりゃ糞ワラタ
普通に質問に答えていたらすげえ貧弱なキャラになった
試合に出たらこっちは10級なのに2級の人と対戦して
ボコボコにやられたと思ったら胸骨脱臼
こんなのクリア出来るのか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:14:10 ID:NiIFwiiS
鋼の人なつかしいなw
当時めっちゃ面白かった気がしたけど相当昔の記憶だから大分美化されてるか。

>>こんなのクリア出来るのか
当時消防だった俺でも十分クリアできたんだから大丈夫だ。頑張れ。
クラスで「真島クンすっとばす」が流行ってたから主人公「真島零」にしてたなぁ…マジ懐かしい。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 11:07:15 ID:o+f0mUmn
>>205
最初はかなり負けるけど、自分が茶帯になるくらいには
相当強くなってるよ。
慣れれば面白くなってくるからガンガレ〜。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:45:06 ID:GcoO5dow
>>206-207
サンクス。もうちょっと慣れが必要みたいだね
このゲーム、最初にプロフィール設定してる時が楽しいね
そういや177cmの58kgのもやしにしたから体の評価が低かったのかも
まずは昇級審査目指してみる
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:16:21 ID:FvlrHsc1
昨日2006をGEOで4980で買ってきた

説明書に載ってるのに選手選択にいないの
角田とプレデター?

まだ隠し選手いますか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:46:18 ID:o+f0mUmn
>>209
いや、その二人だけだね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 09:49:55 ID:97u+qYc8
World maxのゲームって2005しか出てませんか?

トニーバレント使いたい・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 11:21:20 ID:xLUz3XNx
>>211
今のところは2005しか出てないけど、あれを買うのは
よほど値下がりしてないかぎり止めたほうがいいよ。

あれから2年経ってるし、ひょっとしたら今年あたりに
新作のMAXが出るかもしれないから待つのが無難かも。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 11:38:31 ID:gDm8EQBv
2006って結局必殺技の撃ち合いゲームですか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 15:29:45 ID:Y7eR9cBR
まぁ新作のMAXには、トニーは居ないだろうけどね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:43:50 ID:9cyFHY1k
2006は硬直時間の関係でコンビネーションくらい続けるな。
ダメージ後の硬直を、ダメージうけてないうちは短くしてコンビネーションくらい続けないようにして、ダメージ食らってきたら硬直長くなるようにしてラッシュが入る、っていう風にすればいいのにな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:50:37 ID:ILkok7Wz
曙選手と〜

またかよウゼー技練習の方がいいぜ

いいえ


ハッ!!!!!! 開 幕 戦 じゃん


217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 12:55:03 ID:KlHuirzK
2006のカウンターの取り方のコツを教えて

タイミングとハートだぜとか無しでお願いします。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 19:26:01 ID:Irw50p+m
>>217
相手の攻撃の瞬間狙うしかないだろ。
相手の攻撃が出てからボタン押すんじゃ遅いから、ある程度よんで攻撃したらいーんでないかな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:23:55 ID:afB+1kBr
>>217
あとはこまめにスウェーしてそこから右ストレートを合わせる感じ
がいいんじゃないかな。そのうちだんだんこのキャラがこのタイミングで
攻撃してくるってのが分かってくるよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 13:26:48 ID:WU7oWN1o
あとはタイミングとハートだぜ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:50:15 ID:g+qSz1uF
ふw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:56:59 ID:hQtZo+PD
何度かここでも言われてるけど、ホンマンのアッパー脱出できないのかよ・・・
なんとかズレた頃には頭部が真っ赤に・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 12:47:58 ID:Su2XTR2x
K-1 ダイナマイト 2005かK-1 2005どっちがオススメ?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 16:03:30 ID:ZRhjDgTk
どっちも糞
買うべきでない
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 18:26:07 ID:Su2XTR2x
アマゾンで2000円だからダイナマイト買おうと思いますが
山本KID居ますか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:06:12 ID:Gu9kYI/A
いるが絶対かわないこと!誰が買っても後悔します!2006とは別物
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:21:23 ID:Su2XTR2x
2006の方がいいすかね?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:48:06 ID:XR2/c0eO
>>227
D3がマシになったのは2006からだから、そっちのほうが
いいよ。2000円じゃなきゃ売れないようなのはたぶん買っても
銭失いな気分になるだけだろうと思う。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:54:05 ID:Su2XTR2x
でも2006高いしなぁ…
2005ダイナマイトと違って2006はいいとこありますか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:02:20 ID:1aw4kiWi
俺バダ・ハリファンなんだけど、ゲームの中のバダハリはどうですか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:02:25 ID:Su2XTR2x
2006は作成で山本KID作れますか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:21:12 ID:z5GF8Cwk
ID:Su2XTR2x
↑こいつ気持ち悪い
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:23:56 ID:BpdwJrxM
何で
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 02:35:46 ID:jorYz87k
ちょっとぐらいは前のレス読めよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 10:21:13 ID:R1l/gSKz
>>231
一回まとめサイトに目を通した方が早い希ガス。

http://www18.atwiki.jp/fist_or_twist/
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 16:42:42 ID:lNAHXY0x
神の子
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:04:36 ID:BpdwJrxM
2006買ったぁ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:42:46 ID:/Si6KbkL
>>230
バダ・ハリは打たれ弱い感はあるけどリーチとスピードあってまぁまぁかと。
俺はあまり使わないけどね(´・ω・`)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:29:23 ID:hgwGZkRM
2006おもしろーい
攻略サイトはないのかな?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:44:33 ID:7LNt+RyG
>>239
このスレにでてた情報ならまとめサイトに
はいってるよ。

http://www18.atwiki.jp/fist_or_twist/
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 09:55:32 ID:5nhEw6Wc
喧嘩番長と餓狼伝、どっちも楽しみなんだけど
発売日近いね。どっちから買おうかな・・・。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 19:35:29 ID:THpnyjmR
>>222
おれの友人はダウンするまでやめてくれないから、
最初に食らったら終わりw

バンナのR1ストレートも、スタンパンチもボタの左フックもループになりやすい
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:53:08 ID:ggu8gIR7
X箱のワイルドリングスっていうのはどうなの?
柔術がないから関節技系が作りにくそうな気がするだけど。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 16:48:42 ID:QnB8UDNO
>>243
あれはまるっきりファイプロだよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 18:32:21 ID:cqHxssK9
>>243
あれはたしか、エディットの自由度がかなり低かったって聞いた。
伝聞で悪いんだけど、聞いた話によるとスタイルをまたいで技を
選べないらしい。最初にスタイルを柔道とかにしちゃうとステータスに
関係なくパンチが平手打ちになっちゃう、みたいな。
246243:2007/02/08(木) 19:13:57 ID:mQOxNxbj
>>244-245
なるほど、ありがと。安かったんで買おうかと思ってたけど買うの止めます
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:04:35 ID:NoSf2eW6
PRIDEのゲームって今年でないの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:37:55 ID:cqHxssK9
>>247
いまのところは話がでないね。
どこかゲーム会社がスポンサーについてたっけ?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 22:23:40 ID:IWYszc5o
じゃあもう多分出ないってこと?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 22:40:14 ID:IWYszc5o
UFCのゲームっていつ頃でるの? それとPS2で?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 14:54:32 ID:LkAjch28
>>1のk−12006の攻略でミッション攻略のコツとかのってないですか?
とにかく一撃がだせなさすぎる。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 15:15:24 ID:KA4XxswJ
カウンターとれば出やすい
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:52:54 ID:CiCf4Qid
>>251
個人的には、スタミナと相手の必殺技の空振りに合わせてカウンター
を入れるのがかなり有効かと思ってます。

ということでまとめに追加しておきました。
254負けない。:2007/02/09(金) 17:26:46 ID:dH2GG0nx
近々、K-1の試合をしますが、正直、負ける気はしないです。

ここに勝利宣言(#゚Д゚) プンスコ!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:05:46 ID:CiCf4Qid
>>254
おお〜、頑張って下さい。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 14:01:24 ID:xMVs97KU
>>254
勝ったら、この勝利を2chに〜
的なこといって下さい
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 11:04:59 ID:enDgtqUu
なぜこのスレで勝利宣言をw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 11:50:58 ID:djR4t/BL
俺がキックのジム行ってた時の先輩も何年か前にアマのKの大会で優勝してたけど日の目を浴びる事なくキックやめちゃったよ。世の中甘くないね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:57:54 ID:77/qehJQ
>>258

スレ違い
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:14:07 ID:cAYHmgHS
発見した称号
・最強王者へ
・ニューミスターパーフェクト
・完全無欠
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:38:26 ID:enDgtqUu
称号が何らかの影響を与えればいいんだけどな
そこがこのゲームのいまいちなところだ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:45:29 ID:cAYHmgHS
>>261
うむ

発見した極悪技
・ビヨンブレギーのアルプスショット(ループする)
・ポールスロウィンスキーのウルル(最初のパンチが、ほとんどの上段技相殺。その後ローが入る)
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:01:08 ID:Q3FRTu3j
>>260

まとめに追加しますた!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 08:11:58 ID:3B0kDuJo
2006みたいな糞ゲーの情報はいいから
まとめサイトのテンプレの部分を更新してほしいんだけど
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:44:12 ID:Q3FRTu3j
>>264
ごめん、忘れてたw

ということで更新しますた
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:31:43 ID:/Bx3BOTR
あげ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 10:24:56 ID:AHkoLa5c
>>251
左ストレートを出すとたまに相手がスウェーでかわす時がある。
それの戻りに合わせて右ハイキックを当てるとピヨる。(相手がスウェー中のカウンター打ってきた時はダメ)
右ハイキック当てるコツは左ストレートで牽制したときにコンビネーションのタイミングで先出ししておくこと。
ピヨってる所にRボタンの必殺技を当てると一撃がよくでる。
ちなみにスタミナは満タンにより近い方がでやすい。
ハイキックが遅いキャラはちょっと苦労するかも。

曙は頑張れ。
奇跡を信じてとにかく頑張れ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 01:46:47 ID:/cR7cTwy
なんて言うかD3のK-1のゲームってボタンのレスポンス酷くない?
ジャブのボタンを押してからジャブを出すまで0.5秒くらい間がある気がする。
これ格ゲーで一番敏感になるところじゃないの?
この問題を改善しない限り永遠に糞ゲーだろ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 10:27:57 ID:xUr6o15Q
>>268
ホントそうだよね。
次は絶対そこを直して欲しいよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 16:13:00 ID:b6l/MbCv
原作、漫画共に未読だけど、安かったから餓狼伝のゲーム買ってみた。
凄い面白いなこれ。プロレスラー強すぎだけどw原作読みたくなってきたわ。
これに部位ダメージやトーナメントが加わったら完璧。
続編楽しみだなー
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 13:48:51 ID:uBlNG6xt
K-12001開幕版のモンスターファクトリーで作れるクラスを上げるには、
説明書通りに1人用モード(選手選んでひたすら戦うやつ)やっていけば
上がるのかな?アーツとバンナでクリアしたけど、ムービーが追加されただけだ。
全員分クリアしなきゃ駄目なのかな?もしくは育成モードクリアしないと駄目?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 20:14:07 ID:nIMYT1Pe
>>271
アーツとバンナでクリアしたら誰かキャラが増えてたと思われる
そうやって増えたキャラも含めて33人全員でクリアする(11人ごとにランクが上がるかと)
そうすると100%になるので
その後、COMの難度を最強にして育成で作ったキャラでクリアすると晴れてランクフリーが使えるようになる
ガンガレ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:19:19 ID:xfZP2UVw
>>272
おお!ありがとう!かなり面倒だね…。
まず中迫さんでクリアするのがきついw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:02:52 ID:N14WuADm
発見した称号
・アイアンレッグ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 11:38:47 ID:fXHuLWEC
>>274
追加しますた
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 20:58:18 ID:0DQcIJtk
育てるヤツポイント満タンになったらもう減らないの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 22:34:47 ID:AFPEB00o
ありがとう
君達のおかげで若手格闘家が格闘技で食っていける。
本当にありがとう
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 18:11:07 ID:suu3FuDC
>>276
今回は減らなかった気が・・・。
前作は後半からステータスが下がりだしたんだけど
今回はなかったと思う(うろ覚え)
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 23:08:50 ID:7sKt0ETx
どうせ試合部分で進化できないなら記者会見とか大会後の会見&新聞とかそういうとこで工夫して楽しませてくれればいいのにな。
それっぽい煽り映像とかポリゴンモデルで作成してたら笑えるのに。PS北斗のアニメOP再現みたいなノリで。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 01:38:49 ID:gXNT7uDJ
もうまとめに載っているかと思ったらまだ載っていない称号がありましたね

発見した称号
・大巨人(初期設定)
 例:200cmの70kg

体重を重くすると巨漢戦士になります。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 12:44:14 ID:dpj13i6E
格闘技のゲームがやりたくて、安かったK-1Dynamite2005を買ったんだけど面白いかな?買ってから聞くのも変ですけど・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 13:27:02 ID:Qs7093VR
>>280
載せますた!情報サンクスです。

>>281
個人的には曙がものすごいスピードで流麗な蹴りを
出すのを見て笑い転げてました。どこを「面白い」と
するかで変わってきそうだけど・・・。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 18:36:40 ID:hT4iAxWh
>>281
残念ながら、D3の格闘技ゲームで一番残念な作品です
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 09:48:54 ID:kfgzycqc
>>281
残念ながら、D3は格闘技ゲームで一番残念なメーカーです
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 21:55:01 ID:QuBdz387
もうじき3月か・・・。
餓狼伝楽しみだなあ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 09:39:36 ID:yuOzCVp0
餓狼伝1は発売当初何巻まで出てたんですか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 11:47:49 ID:8Wl56mlU
>>286
巻数までは覚えてないけど、チャックVS神山の途中だった。
だから、ゲームではかなり技を先取りしてたことになる。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 17:43:33 ID:0Ms19Txx
2006って何円ぐらいが妥当?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 19:45:59 ID:DStu9QG3
>>288
感覚的には4500〜5500円くらいかな。
ただ、スポーツゲームは値崩れしにくいから
安いって感じたときに買っちゃっていい希ガス。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 20:55:55 ID:0Ms19Txx
2006って2003に比べてグラフィックどう? あとレスポンス悪いらしいけど気になる?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:04:01 ID:WEgE695v
>>290
グラフィック:それほど似てないわけでも無いしまずまず許容範囲。2003より似てなかったり似てたりと一長一短。
レスポンス:最悪。

ただ打撃のヒット感みたいなのは多少あるし一撃KOも出やすいので期待さえしなければ遊べんほどではない。
勧めはしないが欲しいなら買ってもいいんじゃね。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:02:20 ID:AaW79Bau
みさんどうも。考えてみます。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:10:45 ID:U2d1MxWB
K-12006だけど・・・パーツ増えないのか。。。ガッカリした。
てっきりレジェンドモードで王者になれば増えるのかと思ってやってたのに・・・
K-1シリーズでパーツが豊富なのってある?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:35:27 ID:AaW79Bau
2003売って2006買おうと思うんだけど2003と2006ってどっちがいいの?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:53:12 ID:K7MoYdcV
かなり人によるけど、2003の方がよかったなぁ。

てか、2006はまだまだの作品で、ボタンレスポンスやコンビネーション地獄等かなりストレス溜まるから、2003は絶対売らない方がいい。

俺は2006一週間やったけど、結局後々2003で遊ぶことになった。

2006はそれ以来触ってもねぇ。てか、パッケージ見ただけで、なぜK-1ゲーがD3なんだという怒りが沸々と…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 05:10:04 ID:YeAyyLH3
D3のK-1ゲーの関連でこんな記事発見
ttp://www.ocn.ne.jp/game/og/05/essay.html
前作から大分マシになったのはこの人の影響かね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 08:16:27 ID:NVLkjBWt
この佐藤て人の姿勢には好感持てるけど、パーツダメやさばきうんぬんのくだり、コナミですでにあったもんをいかにも画期的って書く記事はなんなんだ。
ま、D3からしてみりゃ画期的だわな。


興味深い記事ありがとう。これだけこだわりのある人がいれば変わるかもね。

とにかくボタンレスとコンビネーション地獄だけはどうにかしてくれ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 11:16:22 ID:GJ5noRMy
2003って何円くらいで売れる?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 11:47:17 ID:I69+i5Vq
>>293
正直、ちょっとないと思う。
育成の面白さとかならK-1王者になろうとかいいんだけどね。

>>298
4年前のゲームだから、売ってもかなり安いと思う。
そのまま持ってたほうがいいんじゃないかな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 16:46:57 ID:7b2hstUY
2005と2006どっちがレスポンス悪い?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 19:20:03 ID:veaJ+FXR
>>300
過去ログ嫁
2005はレスポンス以前の問題だよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 22:35:15 ID:mv3CfVL6
プロレスゲームとK-1ゲームどっちが長く続く?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:16:44 ID:I69+i5Vq
餓狼伝2、ムービーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

http://www.esp-web.co.jp/products/garoudenfot/index.html

マウント打撃とかすごいね。
本スレで確認できたキャラは

梅川、力王山、椎名、工藤、立脇、畑中、仁科、君川
風間、富田、ブンカート、中国拳法家、柔術家

らしい。

>>302
もしキングオブコロシアム2と2006で悩んでるなら
結構際どい。単純な長持ち具合はキンコロかも。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 11:58:10 ID:/38OGjSu
>>296見る限りじゃ、ほぼ満足しちゃってるね。これから先が不安だ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 10:29:00 ID:OwKrhPVZ
>>303
すげぇ・・・。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 13:48:25 ID:mMyz5JDL
>>296
なんでそこまで自信満々なんだ…?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 18:57:25 ID:DCXLu9iP
まぁ2005よりは大分マシになったし心意気だけは認めてあげろw
ゲーム製作はチームプレイだから一人だけやる気あってもダメなんだけどな…プログラマーが格闘技好きならなぁ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:39:03 ID:+wvbaVvM
k−1王者になろうって言うゲーム買ってみようと思うんですが面白いですか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 01:23:32 ID:hmReM3oB
>>308
育成が面白いぞ
ただグラフィックはPSのだから粗いのは仕方ないかな
PSの2000は王者になろうの上位版だから2000があったらそれでもいい
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 08:51:45 ID:VQbX1Qge
個人的にK-1ゲーの大会をやって欲しいな〜
かなり盛り上がりそう
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 19:11:30 ID:Y4EfPHdg
今日のK-1凄かった。
最近MMAブームでかなり影薄くなったけど今日みたいな奇跡興行見たらやっぱ面白いな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 02:17:31 ID:GRldsx1k
>>311
確かに今日のはよかった。
でも何となくセフォー使ってシュルト倒した。2R左のブーメランフックで一撃KO
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 05:36:16 ID:RifeM9kZ
このk−1のゲームかなり面白いんだけど・・・
CPUの対戦だと、やりこんでくると、ワンパターンで弱いしで
すぐにあきてしまうのが痛いところ・・・
友人との対戦だけが面白いのだが、これも自分のほうが強すぎて
しまいにはやってくれないしでwww
そろそろ格闘技もオンラインで対戦したいです
いつになったらオンライン機能でコナミさんは発売しないかな
オンラインで発売したら即買いなのに・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 10:32:14 ID:lwwYU6em
2003に飽きたので、気分を変えてMAXを買ってみようとおもうんだが、KONAMIとD3の操作性の違いってどう?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 10:58:15 ID:iSroOMDB
>>314
MAXは完全な失敗作だからやめたほうがいい。
バランスもコンビネーションも最悪。

2006ならそれなりの評価を受けてるからそっちの方がいいよ。
操作性としては悪い点としてはキーレスポンスの悪さがある。
2006ならではの特徴としては接近しての押し合いやフラッシュダウンとかかな。

まとめの2006のとこ見てみるのもいいかもね。
http://www18.atwiki.jp/fist_or_twist/pages/15.html

http://www18.atwiki.jp/fist_or_twist/pages/19.html
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 11:23:51 ID:lwwYU6em
>>315
トンクス
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 18:50:21 ID:uZJLIxWv
公式サイトの藤本の身長間違ってるようだけど、ゲーム内はあってる?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 12:31:34 ID:w3INH+sa
>>317
あってるよ。


何かこの前の角田ムカついたからシュルトでボコってこようっと・・・(´・ω・)
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 14:33:29 ID:D+vd/RKG
もうESPがk-1つくってよ
一歩だって当たり判定完璧だし
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 09:51:29 ID:nc73Vz1i
今日は喧嘩番長2の発売日か・・・。
来週の餓狼伝2と悩むなあ。両方買おうかな・・・。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 17:47:42 ID:HJhOIeEj
エクシングの2001でカラエフ&ハリ作ろうと思ったけど、いいモデルが無いな…
ネタっぽいモデルは充実してるくせにw
つーか餓狼伝迷うなぁ…。原作、漫画読んだ事無いけど、部位ダメージや
トーナメントが魅力的だ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 18:14:55 ID:QdLa2Y3i
原作や漫画読んでなくても格闘技ゲームとして面白いと思うけど読んだ方が100倍は楽しめる。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:08:28 ID:Oulil9br
2006で歴代王者はいないみたいですが、シカティック、フグ、ハントは作れますか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:00:02 ID:wQN5TYo5
>>323
正直、エディットのバリエーションがあるタイプのゲームじゃないから無理。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 11:49:12 ID:C1Kh978O
>>324
遅れましたがレスありがとうございます。
エディットに関しては期待しない方がいいみたいですね。参考になりました、ありがとうございます。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 17:21:54 ID:8j9kJJJd
エクシングのK-198って面白いですか?
動きとかどうですか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 17:41:38 ID:r5tz+RsJ
K-12006のバダ・ハリの出身地なんでオランダなの?曙も日本になってるし。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 19:23:11 ID:s1rfgR4Z
>>326

2000とかK-1王者になろうとかなかった?
エクシングのはどれも評判いいけどそのなかでも
新しい方がいいと思う。

>>327

その手の情報って所属ジムのある国に合わせて
あることが多いらしいよ。ヒョードルとかも厳密には
ロシア出身じゃないけどジムがロシアだからそうなってた。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 19:59:06 ID:+MwlfeEv
どうも。でも前のK-1「TV」ではバダ・ハリがモロッコになってた。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 04:05:14 ID:24lqhcjG
>>328 ありがとうございます
 
バダ・ハリですが生まれも育ちもオランダですが、昨年9月にモロッコに移住したのでテレビではモロッコと表記されています
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 10:53:17 ID:LlU9SAbF
ありがとうございます。どうしても気になっていたので助かりました。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:02:51 ID:QFe573fG
R技の無限ループは論外だな・・・全体的にはよくなっているが。
あとエディットキャラ黒くなるのがわけわからん。既存のファイター使っても黒いし・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:52:24 ID:Bvz7RHyO
称号について

2年目GP制覇まで無敗で「無敗の王者」だったよ
まとめ職人さん訂正お願いします。

334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 10:26:09 ID:b6i8Kbur
>>333
「無敵」じゃなくて「無敗」ですね、なおしますた。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 14:26:58 ID:Jh5D1+vB
2006でCPUが首相撲や押し合いを仕掛けてこないのは仕様?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 15:32:29 ID:b6i8Kbur
>>335
押し合いは結構してこない?
首相撲はされたことないけど。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 16:48:43 ID:U9sJKRg2
“ヌルヌル男”秋山成勲が7月にも復帰
http://ime.nu/www.daily.co.jp/ring/2007/03/12/0000267847.shtml
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1173668910/201-300
「6ヶ月以上の出場停止」ってなったから7月から出場可能になるけど
これはおそらく様子見に過ぎない。
ここで秋山への批判が少なくスポンサーへのクレームも少なかった場合
7月参戦もありうるかもしれない。

けど最大の問題はそんなところじゃない。
今回一度は7月参戦をファンに投げかけたことで今回無理だったとしても大晦日に参戦しやすくなる。
「7月は許さなかったけど12月なら・・・」とか馬鹿なお前らは考えるんだ。

これがもし最初から12月大晦日参戦になっていたらファンは誰も許さなかっただろう。
要するに7月参戦をふっかけてきたのは大晦日参戦で視聴率を獲得するためのワンクッションが真の狙いなんだ。
まったくどうかしてる。
本来なら12月参戦も絶対許しちゃいけないのにチャチなイメージ操作にお前らは騙される。

犯罪者・秋山を絶対にリングに復帰させてはいけない。
悪しき前例の誕生だ。

K−1を見るな。
HEROSを見るな。
視聴率に貢献するな。


338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:18:09 ID:74pPGl9L
2006のK-1MAX世界王者対抗戦のDVDってうってないの?日本トーナメントや世界一決定トーナメントや
2005年世界王者対抗戦は売ってるの見たことあるが、2006年世界王者対抗戦はK-1オフィシャルサイトの
DVDの商品一覧にも載ってないからうってないのかな??
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:20:04 ID:2t53DVdn
2006だけどホンマンが一番強いかも

サイドワインダー(→+R1)が当たったらコリアンショック(R1)に繋がるよ
サイドワインダーをガードされても「押し合いからの膝」or「コリアンショック」の2択ができる
サイドワインダーをガードさせた後、相手がガードを続けるようなら押し合いからの膝
                      相手が手を出してくるのならコリアンショック
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:56:52 ID:hVyBNU2T
まぁ2007ではホンマンもっと弱体化して欲しいな・・・この前負けたし。
逆に去年活躍した選手は強化するのかな。バダ・ハリとかは強烈なローが入るかもしれんね。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:54:53 ID:cv157Npo
>>338

オフィシャルでないんだと無いかもね。ビデオ屋で探してみるのもいいかも。

>>340
藤本とかも強化されそうだね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 10:08:05 ID:cv157Npo
>>337

お〜い・・・。

谷川貞治HERO'S実行委員が秋山成勲の早期復帰を否定
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20070313-00000004-spnavi-fight.html

まあ、よかったけどさ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 11:42:50 ID:fLDf79uX
>>341
確かに。武蔵に決めたハイとか入るのかな・・・
この前のK−1見てから改めていろんなキャラでプレイしてみたが、バダ・ハリは攻撃マジ軽いな。散らして打ってたら3R以内にKOできん。
ホーストは左右連打から左ボディ→右ローのあのコンビネーション欲しかった。
あとレコさんはなぜフックなのよ(´・ω・`)
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 01:04:20 ID:lSdTJZXI
大晦日のときに2chっぽいのがでたの、
TBSが捏造と認めて謝罪だってさ。

【マスコミ】 TBS、“2ちゃんねるっぽい掲示板”の「捏造」認める…釈明・お詫びも
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173787638/
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 05:56:22 ID:k8Fla4+n
確かにレコはなぜ右ストレートじゃねぇんだ!って思ったわ。
それとレコもハリもバンナも今の髪型になればいいなと思う。
それにしてもハイが思いっきり入ってもピンピンしてたりするのが納得いかん。カウンターじゃないと一撃KO絶対でないしフラフラもしない。
どうせ喰らっても平気だからハイ喰らうっていう緊張感が全くない。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 13:49:57 ID:KNpsUxW2
やっぱ耐久力的には2000が一番いいな
アーツのハイ一発貰ったらほぼ終わりっていう
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 17:44:31 ID:6n4tyOT2
餓狼伝2買ってきたんだけど、今回もかなり
出来がいいな。動きも速くなってるし。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 17:49:32 ID:KNpsUxW2
>>347
いいなぁ☆
今回はバキキャラ出るの??
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 17:52:40 ID:6n4tyOT2
>>348
勇次郎が前回に続いてでてるよ。
発表されてなかった新キャラも多いし、かなりボリュームがある。

隠しストーリーモードで丹波で勇次郎に勝てない(´・ω・`)
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 14:43:40 ID:YM+zYVzE
今ブームなんだしUFCの新しいゲーム出ないのかな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 18:12:05 ID:1xSGd3ZL
UFCは一応どっかに版権移して今年から出るらしいぞ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 21:09:04 ID:U+IPppTz
UFCの新作はかなり凄いらしいよ
GSP使いてえ!!!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 21:33:26 ID:fL+S0V8o
>>351
>>352
知らん買った。

早くやりてぇえええええぇええええeeeee!!!!

あとエディットの顔パターン何十倍か増やして・・・
ホントはモンタージュ式が最高だけど無いだろなあ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 01:54:10 ID:TpoWGZc7
PS2ででるの?セックスボックス?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 16:22:43 ID:Gf3Ih6Hn
ヘビー級チャンピオンの予行試合やってみたが・・・
ハリより藤本の方が強くね?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 23:43:04 ID:TpoWGZc7
>>355
なんでそう思うの?もう一回見てから教えて
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 23:45:53 ID:TpoWGZc7
ゲームで強いってことかw
ごめんよく読まなかったから実際の話だとおもったw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 00:10:05 ID:D0Qe00D7
>>357
もちろんゲームでw
このゲームだとハリの威力がかなり低い。藤本もそんなに強くはないけど意外と速いんだよな・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:01:14 ID:q4oV5IAQ
http://www.esp-web.co.jp/products/garoudenfot/
なかなか面白そうだ 関節技もあるし まあキャラゲーではあるけども
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:36:24 ID:p9tzLsdH
>>359
前のレスで買った人の感想が書いてある。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:49:47 ID:jtrGJulB
EAは無理としても、グラディエーター作った所にK-1ゲー作って欲しいな。
育成も試合も、エクシング、コナミを超える物を作ってくれそうだ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 20:47:27 ID:IPeQ52+I
ファイトナイトラウンド2って育成モードはオリジナルキャラクターと戦うんですか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 18:09:16 ID:swRl6O60
このゲームだとハリよりカラエフの方が強いな。
グラハムとかいればよかったのに、とふと思った。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 09:27:28 ID:RM5hj8m7
ローリングサンダーはゲーム向きだな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:36:42 ID:fm0FYcak
>>364
だね。決まると爽快かも。
だがこのゲームだとどんだけキレイに決まってもピンピンしてるからな。カウンターじゃないと一撃KOにならない・・・
366骨男:2007/03/25(日) 20:49:16 ID:WA0Gm6i/
http://hochi.yomiuri.co.jp/battle/fight/news/20070324-OHT1T00100.htm
これはヤバイ話ですね〜
でも、裏を返せばPRIDEの選手も開発中のUFCのゲームに登場するかもしれない
ですね。う〜ん複雑……
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:03:57 ID:YEbGjiIe
DION規制解除キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

ようやく書き込めるよ。餓狼伝でた直後にアク禁だったから
たまらなかったよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:44:41 ID:KXRAt/5n
>>366

こ、これは・・・。
切ないなあ。いま修斗やパンクラスで頑張ってる人は
上の目標が無くなってがっかりだろうな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:02:46 ID:BocJew5F
>>368
全ての選手がその考え方ではないと思うよ
こないだのルミナ見て泣きそうになった
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:17:00 ID:KXRAt/5n
>>369
それもそうか、ルミナなんて修斗を支え続けた人間だもんね・・・。
っていうか佐藤ルミナが本名だったって知ったときは衝撃だった。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:24:13 ID:7ntbMCMl
今回の提携でEAあたりからUFC VS PRIDE とかでねぇかな・・・
一時マイクロソフトが買収って噂があったけど、そうなってたら
オマイラ360買った?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:04:53 ID:f73HCOHb
>>371
そういう夢のある企画が実現したら買ったと思う。
ファイトナイト3もやってみたいんだけど、
そのために360を買うのはちょっとためらってたんだよね。

ホントにEAからでたらいいなあ・・・。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 10:56:41 ID:bSyqmFF8
そういえば、このスレで餓狼伝2買った人結構いるのかな?
新しく格闘技ゲームがでる感じないし、隠し要素について話さない?

本スレではストーリーモードで話を選択するときにL1とR1を押しながら○ボタンで決定
で操作キャラをCPU側と入れ替えられるってのがでてたね。
これで船村や風間を使えるらしい。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 12:11:16 ID:7gPFSn9a
やっぱり餓狼伝は漫画、原作好きじゃないとそこまで楽しめなかった。
格闘技ゲームが余りに無いからつい買っちゃったけど…。
骨折とかはまあよかったけどね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 13:50:38 ID:bSyqmFF8
>>374
う〜ん、やっぱりキャラゲーの要素も強いしね・・・。
技のモーションとかは他の格闘技ゲームと比べても
飛びぬけていいから次のK-1にはあのチームも参加して
ほしいな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 10:53:23 ID:IPXWl7tV
セリフとか技とか小説と漫画両方から持ってきてて
開発者の愛がすごい伝わってきたな。

ところで、エキプロの新作はいまいちだったらしいね。
喧嘩番長2もいまいちだったし、最近でた格闘技ゲームで
評判よかったのって2006と餓狼伝2くらいかな?

ここでなにか新作がでてくると盛り上がるんだけど・・・。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 10:58:50 ID:IPXWl7tV
・・・とか書いてて調べてみたらWiiで
一歩の新作がでるらしい。

06月21日 はじめの一歩 レボリューション
http://www.famitsu.com/review/title/0000/0000/0001/7909/
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 13:57:38 ID:dG71sFo/
おお、久々の新作だね。
これはWiiスポーツみたいな感じの操作性なのかな。

あれやったことないからやったことある人の感想が聞きたいな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:06:26 ID:lXUjfSeA
>>376 2006が評判いいのは今までがクソすぎたからで決して神ゲーでも良ゲーでもないと思います。。。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 21:15:55 ID:MWaBmXEI
さりげなく2006を良ゲー扱いしてんじゃねーよw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 08:38:52 ID:mNI1sIJE
>>379-380

それもそうかwww
スマソw

いまのとこ新作は一歩だけっぽいから期待したいな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 17:23:30 ID:oV2kULZP
だいたいクソゲーメーカーのディースリーと世界ナンバーワンソフトメーカーの
EAを比較なんかすんなよ〜
ディースリーのクソ ビチクソ ハナクソと
優良メーカーのEAを比較しても 比較するだけEAに失礼だろ〜が
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 22:46:11 ID:mNI1sIJE
前にスポーツナビでK-1の佐藤がWiiスポーツやってる
記事が動画付きであったから貼ろうと思ったのに見つかんないや。

あれは結構楽しそうにやってたから一歩も似た感じで上手くいって
欲しいな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:42:48 ID:BABHzVFg
そういえば、UFCってほぼ2年おきにでてるんだよね。
年数的にはそろそろ出てもおかしくないし、PRIDEと提携
ってビッグニュースもあったし期待してもいいかも。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:27:30 ID:urlbE7jc
今更だけどPS2のUFC 2004は買い?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 07:23:00 ID:zWKqPBYc
>>385
純粋に戦うだけなら結構面白かったよ。

ただ、育成とか全部英語で分からん買ったんで手放した

でも漫画読破して、餓狼伝の新作をお勧めする
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 10:00:20 ID:hXbt+zss
>>385
結構面白いよ。
評価もそれなりだったしね。ただ、傑作って感じではないよ。
「普通に面白い」って感じかな。上でもでてるけど育成モードは
セリフこそ日本語だけど技名が英語で分かりにくいんだよね。
そこが難点かな。試合の方はサイドポジションとか壁際での
特殊なポジションとかすごい凝っててここは評判よかった。
値段がお手ごろだったら買いだと思う。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 16:14:02 ID:PS0kbn3t
UFC2004、壁際のポジションまであるのか!
>>385じゃないが、欲しくなった。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 18:34:35 ID:e5KKnyls
>>386-387
トンクス!
割りと良作な部類なら買ってみようかな。総合格闘技ゲーはPRIDEで痛い目見たけど・・
餓浪伝はノーチェックだった。調べてみる
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 18:46:25 ID:hXbt+zss
>>389

PRIDEのゲームと比べたら、絶対面白いと思うよ。
自在に技がだせるようになるまでが少し時間かかるけど
それからが面白い。

あと、餓狼伝2はこんな感じ

http://www.esp-web.co.jp/products/garoudenfot/index.html

こっちもかなり評判いいね。
技のモーションとかはK-1よりずっといい。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 04:09:30 ID:DigYFMKk
UFC2004買いに行くわ

昨日ダイナマイト2004中古で買って死んだ・・・
380円だからいいんだけどね・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 10:27:12 ID:La1Y9Qx4
>>391

380円ワロスwww
スポーツゲームなのにそこまで値崩れしたのか。

UFC2004なら無難に面白いと思うよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 16:48:19 ID:DigYFMKk
UFC2 TAPOUTとUFC2004て全くの別物?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 17:55:41 ID:La1Y9Qx4
>>393
その二つ、メーカーは同じだけどでた時期が違う。
UFC2004の方が新しいやつだよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 18:30:29 ID:DigYFMKk
>>394
ありがとう
中古で探してきます
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:57:44 ID:yvQhsvWE
ずっと前、UFC2TAPOUTのゲームキューブ版が1円だったので買ったんだが、あんまり楽しめなかった。
2004はそんな俺でも楽しめるのかな?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 09:46:04 ID:ky/4wBpi
>>396
あれに比べると「さらに凝ってつくってる」って感じかな。
ただ、上でも誰か言ってたけど、普通に面白いけど
傑作なわけではないから好き嫌いは分かれるかもね。

PSMK2で、総合のゲームでC評価までいったのは2004だけ
だからそれなりに面白いとは思うし、発売日に買った俺もいまだに
ちょくちょく引っ張り出してやってたりする。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 16:53:41 ID:srR0UmQu
スポーツゲームも結構値段下がるもんなんだね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 02:41:29 ID:rT2KPT/v
ゲーム屋三軒回ったが売ってなかったorz
amazonでも在庫切れだし。今となってはレアなのか>>UFC2004
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 11:19:22 ID:9AVIlgdI
>>399
ひょっとしたら、ゲーム屋とかより古本屋のゲーム売り場とか
の方が残ってるかもね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:52:21 ID:/mEBI71e
ヤフオクにならあるよ>UFC2004
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 20:12:24 ID:j89LIKmx
新しいPRIDEのゲーム出るかも!?
ソクジュの会見で目標は「次に出るPRIDEのゲームに出ること。髪の毛の質感をきちんとしてもらって僕とハッキリ分かるようにしてほしい」と言っていた
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:10:37 ID:Fcvj1RsZ
う〜ん、海外で今までのPRIDEのゲームが遅れて出てるってことも
ありそうだからなあ・・・。

でも、そんな考え方より期待する方が面白いよね。
wktkして待つべきかw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 13:39:12 ID:ryehDCGS
PRIDEのスポンサーにどこかゲーム会社ついてたっけ?
前にナムコがついてるって聞いたような気がするんだけど
思い出せない。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 18:52:06 ID:+nIcRv/A
ナムコだった気もするし、降りてたような気もするし・・・。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 19:54:08 ID:JZ05PSXv
ナムコはとっくに降りてますよ。

今は地味にサミーがついてます

何かしら動きがあるみたいです
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 09:56:53 ID:24KjQIIm
サミーというとギルティギアか。
色合いは違うけど実績的には期待だね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:17:15 ID:cD7bBbmF
K-1 2002で首相撲からパンチてどう出すの?
膝しかだせん
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 19:15:43 ID:h8S9FyqZ
パンチだせたっけ?昔過ぎて覚えてないなあ・・・。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:50:43 ID:JwItvlBm
なんかぐちゃぐちゃ押してたら一回だけ出たんだよ
以来気になって仕方ない
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:55:34 ID:s2UkNE14
サミーがスポンサーだったらセガが出すだろ
少なくともセガだったらディースリーよりはまともになるわな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 12:16:58 ID:RVVTraC2
格闘技ゲームが野球ゲームやサッカーゲームのように
多少の不満でスレ乱立、ダラダラ愚痴を言いあえるレベルにまで達するのはいつの日か…。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 13:02:11 ID:wHDEwHeN
エクシングの2001で未だに遊んでるんだけど、
あれでもう少しCPUが強ければ文句無いのに。
レベル最大にしてもえらい弱い。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 19:39:35 ID:1DGIT9x+
今週のファミ通に一歩の新作についてでてたね。
ゲーセンとかによくある体感ボクシングみたいな感じだった。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 18:03:51 ID:yo9k8b8b
一歩、流石にハードが変わった分メーカーがESPじゃなくなったね。
不安といえばそこが不安だわ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:29:04 ID:rc9+uM8d
製作は一緒のとこだろ確か。販売元なんか変わってもあんま関係ない。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:26:42 ID:yo9k8b8b
おお、製作は一緒なんだ。
なら今回も大丈夫かな。情報サンクス!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 18:51:52 ID:GSlzCqrJ
体感ゲームの家庭機版ってDDRとか以外に今まであまりなかったよね。
そういう意味では一歩に期待。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:13:08 ID:wggaxvkM
そういえば、PSPのボクサーズロード2やった人いる?
そこそこ面白いらしいけど。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 17:35:08 ID:oBe7Z1ih
>>419
君の言ってるとおりそこそこのゲームだ。
動きがチョロチョロ速すぎてボクシングやってる気にはならん。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 18:40:00 ID:Qa3Cb/L/
なるほど、感覚的には旧一歩に近い感じなのかな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:27:20 ID:wiPFeHCs
少なくともUFCよりファイトナイトの方が面白いのは確かだ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 16:39:57 ID:f2fxOhNC
>>422

3がやりたいけど次世代機持ってねー(;´Д`)

っていうかPSPのボクロー、新人王戦の決勝に
23勝20KOとかいうのがでてきてびびったんだけど
他にこうなった人いる?
新人じゃないじゃん・・・orz
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 11:23:37 ID:iWl2WbyJ
ワロタwww っていうか次世代機はでかくて置き場に困る。
他の人は工夫したりしてるのかな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:32:23 ID:V5coyMPe
次世代機の中ではWiiは小さめな希ガス。360はかなり大きいね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:35:54 ID:XL+SIS36
見たまんまやん
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:37:47 ID:1c54zWVQ
かなり時期遅れだけど、K-1 WORLD GP2006最近手に入れたからレビューするわ

まず、レスポンスがびっくりするぐらい悪いね
なんかボタン押してからワンテンポ遅れて技が出る感じ
慣れれば普通に動かせるけど、これは格闘技ゲームとしてダメでしょ

押し合いと一撃KOが結構出るのは良い感じ
ガードの上から攻撃すると腕にダメージが溜まるのも良いね

ただ上段ガードと中段ガードが同時にできるってどうゆうことよ
これだと「ローキック」と「その他の上、中段攻撃」でしか攻撃を散らせれない
具体的に言うと、ホーストやサワーがよくやるコンビでボディと顔面の打ち分けが意味が無い
顔面とボディを全部同じガードで防げるのはおかしい

あと、グラフィックだけど、腕が全員バランス悪く細い
それに武蔵がただの猿に見える
ほんでフック系パンチのモーションがおかしすぎ
腰入ってないしテレフォンすぎる

育成モードはなかなかおもしろいね
チャレンジマッチで経験積んで、谷川からオファー来るのは良い感じ

個人的には2006はだいぶマシになったけど、2003の方がまだ格闘技ゲームとしては上
次作に期待したい


長文スマソ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:12:33 ID:LgaIobKd
>>427

いやいや、レビューがいっぱいされるのはいいことだと思うよ。
ということでまとめにいれときました。
新作の格闘技ゲームがでるまではこのままマターリ進行かな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:52:43 ID:oba4ENq7
× チームバトルで1KO制限定
× 通常技が4種類しかない
× ローが強すぎ
× スタミナが減るまで何発でも連続でつながる
× Rのループ技がある
× 育成が作業
× 武蔵の攻撃力が現実と違う
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:54:38 ID:oba4ENq7
× ほとんど力がこもってない→R技の途中で一撃KO発生
× さばきがコナミより使いづらい
○ フラッシュダウン・一撃KO
○ カウンターでのぴより その状態の一撃KO発生率UP
○ 押し込み
◎ なぜかコナミより面白い
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:13:32 ID:oBW5gIv+
2006の育成はゴミだろ・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:58:04 ID:QNGt8lU7
2006自体がゴミだろ…

2003を超えてくれよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 13:41:35 ID:q6F31XoH
2006のレスポンスの悪さは本当に異常。そこを直すだけでだいぶ印象が違うだろうに。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 18:43:22 ID:35RRrJ7W
キーレスポンスはマジ納得いかない。
これだけ不満点としてレスポンスが
あげられれば次は良くなったりするかな?

>>429-430
追加しますた
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:57:00 ID:n9Cd9vLH
http://www.youtube.com/watch?v=hSih2u3G7II&mode=related&search=

これってPS2のPRIDE?
決してデキが良いとは言えんが音楽とか結構再現してて良いな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:28:12 ID:Rqa4cC4L
>>435
それは初期PRIDE
クリエイトファイターが結構作りこめる
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:58:34 ID:hEnINpFQ
>>436
thx
GPはやった事あるんでなんか違うなーと思ったら初期の方か。
近くの店で確か500円くらいだったんで明日買って来よう。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 11:02:44 ID:aebKDu0K
初代はGPよりいい感じだからおすすめだね。
GPはジャブ打つときにも振りかぶるのが
一番気に入らなかった・・・。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:24:39 ID:I3ibvkCU
そういや、今年はMAXのやつとかでないのかね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:04:59 ID:qIDmkH4o

出るよ

441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 16:59:59 ID:18NtWzts
お、マジで?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 16:10:55 ID:dRArmrHN
実際に出るのかはさておき、前のMAXのが
でてからそろそろ2年くらい経つのかな?

ここらで出てもいい時期かもね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 16:36:00 ID:149xYx1B
D3のなら出なくていい。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 01:10:45 ID:NltUY9Ee
2007だとバダ・ハリがかなり強くなりそうだな。
ってか2006だと威力低すぎだしな…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 10:10:45 ID:yV6fX0Us
D3のアホシステムだと結局威力高い技持ってるキャラがつえーからな。
戦い方の幅も何もあったもんじゃない。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 15:42:19 ID:VjEKXM89
ちょっとづつ改定されてはいるけどどうなるだろうね。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:58:02 ID:fftp64Q0
昨日のレミーは良かったな
パンチのまとめ方がうまかった
グラウベは軸がまっすぐのときしかパンチがでないよね
空手の癖が抜けないようだ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:47:24 ID:alO0YsuN
やった――!!
\(^O^)/

K-1ゲームがD3からセガに開発変更!

期待できるかな?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:57:51 ID:VjEKXM89
>>448

お、マジで?その記事キボンヌ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 02:34:26 ID:gsyzmwAT
>>444
髪型もかっこよくなりそうだな。バンナやレコも変わって欲しい…

>>447
それと顔のガードも微妙に甘い希ガス
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 02:55:24 ID:tfGZsajY
SEGAとか更に糞になりそうな感じなんだが
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 04:10:17 ID:tiP+fz+u
>>451
浮かしてコンボとかいれそう_| ̄|○
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 09:29:57 ID:jLxUP0J3
D3じゃなきゃどこでもいいや、とか思ってたけど、更に酷くなる可能性もあるんだよな…。
餓狼伝の所が1番マシっぽいけど、あそこが作ってくれるなんて事はありそうにないのが
残念。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 09:37:42 ID:YilTms8I
SEGAか。問題はどこに開発委託するかだが…。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 12:03:15 ID:9/KrxkVU
なんかエアガイツみたいにタイミングよく入れればずっとつながってりして・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 12:57:13 ID:81/naegl
でもセガだから、ある程度のクオリティは期待できるでしょ。

グラや入場シーンは細かい作りになるだろうな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 13:14:18 ID:Tth2wxvu
上でファイトナイト3の話出てるから軽く推してみるテスツ

格闘技ゲームが好きでネット環境があるならファイトナイトと箱〇買って後悔しないと思うよ
自分はこの一本だけでも買う価値あると思う
対人戦が面白いから買って一年経ってるけど今でもレギュラーで活躍中のソフト
個人的に今までの格闘技ゲームの中でも1番だと思う
何時でも対戦相手が居るってのは凄くいい
願望だけど、我狼伝の製作より、セガよりFN3の製作にK-1のゲーム作って欲しい
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:57:09 ID:YilTms8I
確かにFN3は面白いがあくまで国内産のK-1の魅力を完全に再現できるだろうか。
あとFN系はパラメータが少なすぎて選手間の個性があまり無いのもなぁ。

でもD3が作るよか1000倍は嬉しい。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:34:46 ID:Tth2wxvu
キャラ差はパラもあるけどスタイルでも付くから地味にあるんだよ
まぁ、ストイックなゲームだし他のゲームと比べると微妙な違いかもしれんけど
ここに作って欲しいってのはキャラやモーション云々ってより
対戦バランスが抜群にいいからなんだよね
アラが無いとは言わないけど、キャラ差を理解した上でやれば
今でも買った当初と変わらないくらい対戦で熱くなるるよ

・・いや、EAは作らないと思うけどさw
たまにやりながら妄想する
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:59:18 ID:Jzt7ILyC
最近K−12006売った。3500円だった。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 02:45:44 ID:yBV1q+2r
>>402
亀だが、マジか!!wktk
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 06:18:33 ID:y1x6Bw4k
>>461
あくまでソクジュの願望だよん
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 08:45:30 ID:yysycBff
むしろセガに移ったって話をkwsk
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 12:21:18 ID:bJuGspuw
PS3で開発ってどこかでみたな、セガだとCMバンバン流れるだろうな。

グランプリ開幕ぐらいには出るのかな?

465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 15:45:16 ID:Is/+0FXW
>>464
マジで?
だったらデキはともかくPS3買っちまうな…。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:36:35 ID:YRI8GzYz
ううむ、セガに移るとどんな感じになるんだろうか。
龍が如く2とか見てると格闘技それぞれにこだわり
とかは持ってそうなんだけど、同じチームが作ることは
ないだろうしなぁ・・・。

467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:16:18 ID:yYKyWXYn
キャプチャー系は強いんじゃないかい?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:15:46 ID:47rsjGwK
>>461
PRIDEゲーがここ数年全く出てないのは、PRIDEの人気が上がり過ぎてライセンス料、協賛金がやたら高騰しているから。
加えて格闘ゲームが軒並み売れない現状もあり、PRIDE GP 2003以降の新作も計画はあったがそれらの理由でボツになった
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:24:37 ID:VLwt9cfZ
>>468
なるほど…そんな事情があったのか。
PRIDE好きなやつしか買わないから宣伝効果も糞も無いか。
しかも売れないとなるとね…売れない理由は糞ゲーだっつーのもあるけど。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:14:21 ID:V7mai+dN
PS3の超絶グラで登場ファイター50人以上、入場曲等全て本物を収録
試合システム大幅改良、エキプロ並みのエディット機能を装備した『PRIDE 2007』発売決定!


なーんてのは夢物語か・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 10:53:01 ID:aasFSnQT
キンコロとかが新作でそんな感じになる可能性の方が高いかもね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 12:51:33 ID:GIpRD21K
>>470
例え100万本売れても大赤字になりそうw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:48:07 ID:0KJ9t7Rf
>>444
亀だが去年のGPとかもお忘れなく…
アーツとかも強くなりそう。だが俺としてはモーにKOされたしホンマンをもっと弱体化して欲しい。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:16:29 ID:Po7yvPYI
キンコロの嫌な点は
グラウンドでいちいち変な万歳すること、移動のとき構えを解いてすたすた歩くこと、
コンビネーションの概念がないこと。
この辺改善した新作が欲しい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:33:40 ID:aasFSnQT
それマジ同意。
キンコロの新作はPSPって話があったけど結局どうなったんだろう。

そういや直近の格闘技ゲームとしては
レッスルキングダム2がでるね。
1がありえないくらい不評だったけど、そういうとこ直してるだろうか。
正直、エキプロと同じメーカーとは思えなかったからなぁ。


公式
http://www.yukes.co.jp/wk2/
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 03:28:20 ID:1YSMhoLa
レッキン2はハヤブサが実名登場らしいがプロレスゲーム初じゃね!?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 09:01:07 ID:PCxgMUdA
>>474の点を改善しただけでも10年は遊べる。
更に技とパーツと追加すれば一生もんだな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:29:06 ID:DysS0xQ7
う〜ん、レッキン2は地雷臭い気もするけど、それでも
期待しちゃうなぁ。格闘技もの自体が少ないし、前作では
不器用な感じではあったけど格闘家が作れたからな〜。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 01:00:11 ID:Itk9l6HL
レッキン2もどうやら1と同じくCPUロジックがメチャクチャらしいぞ・・・ byファミ通レビュー
1なんてCPUとプロレスやろうとしても思いっきりガチしかけてくるから萎えて
オンライン対戦しかやらなくなった経緯がある。
PS2版ではそこんとこ改善されてるかと思って購入したが思いっきり地雷踏まされた・・・

この会社、プロレスゲームを作ってるつもりだろうが、
CPUロジックのそれは明らかに総合格闘技としかいいようがない。
試合開始直後の手四つ力比べ挑んでハイキック見舞われるなんてどんな掟破りだよ!?と思ったw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 01:33:43 ID:TxupB16t
>>479を読む限りだと、寧ろこのスレ的には歓迎すべきCOMロジックな気がするんだが……
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 07:59:35 ID:/XMFMHIf
ハミ痛レビューなんて信用するなよ
「最近プロレスは人気ないから関係ないミニゲーム入れろ」
とか書いてるんだぞ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 06:37:06 ID:whcioLGw
>>480
いや〜 いくらガチで攻めてくるっていっても、相手の使ってくる技は
プロレス技なんだぜ? 萎えるって。 というかまず、CPUレベル
を上げるとこっちの技を仕掛けられなくなるwww
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 05:06:56 ID:NOK1UOWI
次回作は角田を出さないで欲しい
03年の角田なんてローキックが異様に強くて納得いかね
484骨男:2007/05/11(金) 02:03:41 ID:f2k+8M8h
レッキン2買ってきましたよ〜 ルールに異種格闘技が追加されてるのが
気になりましたが……今からプレーしてみますね〜
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 02:11:35 ID:io7YKtYV
>>484
おお、期待してます。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 06:56:34 ID:f3vdP/b6
なんでレッキンの話ししてんだ?関係ねーだろ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 18:43:50 ID:NYP+vbTG
>>484
総合っぽい試合できる?
488骨男:2007/05/12(土) 00:01:12 ID:FBmuCOng
>>484
いや〜 全然プレイしてないけど、無理っぽい。
システムは前作と一緒、でも前よりは打撃とかが防ぎにくくなった。
要するにルールの中でフォールが無くなってラウンド制になったくらいかな。
もう少しプレイしてみる。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:56:11 ID:xa0ydWbn
ここの奴等はレッキンがプロレスゲームだって知らないのか?w
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 11:21:36 ID:NllRWN4i
う〜ん、そういう訳じゃなくて、このスレは
昔からかなり広い範囲で格闘技ゲームの話してた
からそういうものだと思う。

キンコロとかファイプロの話もずいぶんでたし。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:34:16 ID:JvY34QSu
だったらスレ作れよ。K-1ってスレにあんだからよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:58:29 ID:nv8FDV3w
今更かよ。2006の話しろよ!とか喚いてた奴を思い出すな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:09:48 ID:qy/RKtvA
>>491
お前がスレ立てれば?

自分が少数派って気付いてないのか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:23:14 ID:3PNRnHi2
スルーでよくね?

このスレ今日で2年目だけど、2年間このスタンスで
やってきた訳だし。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 17:36:29 ID:kG9DMR/j
確かにK-1って書いてるけど総合スレとも書いてるからな。
むしろK-1の方は単独スレあるんだからそっち行けば。

【コナミよ】K-1 WORLD GP 公式スレ【新作出せ!】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1120021271/l50
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 17:39:27 ID:kG9DMR/j
でも次立てる時はスレタイ変えた方がいいかもね。

【K-1 ,PRIDE】格闘技ゲーム総合スレPART8【UFC etc】

みたいに。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 17:42:03 ID:OtbTb/cl
なんだよK-1の話もダメなのか?
レッキンもプ板に単独スレあるぞ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 17:52:56 ID:kG9DMR/j
別にK-1の話するなって言ってねーだろ。脳ミソがマヌケなのかおまえ。
K-1の話もレッキンの話もやっていいんだよこのクソ脳ミソが。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:26:20 ID:oiehWdQU
まぁレッキンなんかおやじしか買わねーけどな(笑)
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:41:11 ID:qL8yi3F4
まーまー、このスレはこのまままったりした流れで
いいんじゃない?対象を限定しない感じで。
スレの進行もゆっくりだし、これでいいと思うよ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 15:19:41 ID:LvV/XTp4

ところで、実際レッキン2の出来はどんな感じなのかな。
買った人のレビューが聞きたい。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 01:29:21 ID:lIj3W0wa
だからレッキンはプロレス板にスレあるからそっち行けってクソ脳ミソのマヌケ野郎が。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 11:53:52 ID:eaC5n3HG
格闘技ゲームでおすすめありますか? できればK-1以外でお願いします。K-1は昔のほうが良かったので。
PRIDE・PRIDE2003・UFCなどはやってないですがどんなもんですか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 12:25:36 ID:8UahKjTG
>>503

その候補だとUFC2004が評判よかったよ。
総合のゲームの中では一番寝技のポジションが
多い。サイドとか壁際ポジションとか。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 10:20:40 ID:ILQz0inX
UFC2004は地味に評判いいね。
なんだかんだで育成の自由度も高いし。

投げ主体の選手育成できる総合のゲームってこれくらい
じゃないかな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 17:44:48 ID:ja7L7E3f
TAP OUTの速度と利き腕の設定さえしっかりしてれば結構マシかもな。
507お師さん ◆P4DgF.rp5U :2007/05/18(金) 18:48:01 ID:h335TWfW
タップアウトは任意で出来ると良いな〜。
自分でするのが屈辱的だけど、感情移入できそうじゃない?
タップしないで怪我するとしばらく試合できないとか。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:00:30 ID:ILQz0inX

それは育成ものとしては斬新かもね。UFC2004やPRIDEだと
>>506さんが言ってるようにすぐタップしちゃうからなぁ・・・。

それでも、上半身と下半身で抜け方が違うってのは良かった。
関節技のフェイントや読み合いとかは他のゲームになかったし。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 16:59:08 ID:MZieX3rs
キックボクシング→レスリング→キックボクシング
で鍛えるといい感じだったなぁ。

ところで、K-1の製作がD3からセガに変わるって
話は正式に決まったの?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 17:07:44 ID:dz24eKox
キンコロ緑ってトライアルモードでどうやったら隠しキャラやパーツがでるんですか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 18:54:17 ID:Waa1up5y
とりあえずPS3で出るなら振動を付けてくれ・・('A`)
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 10:42:42 ID:m//pfHmj
コントローラを震わすゲームもいいが、まず心を震わすゲームをつくってくれ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 19:20:44 ID:8GWvA/Nr
>>468見る限り当分出なそうだな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:07:17 ID:YAH0hUlp
誰かこのゲームどうなったか知らない??
何年待てばいいんだ?
http://www.4gamer.net/news/history/2005.03/20050317164424detail.html
無料でダウンロードできるリアル総合オンラインゲームはやはり夢か幻か…
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:11:41 ID:YAH0hUlp
ついでにこっちも…
http://www.4gamer.net/news/history/2006.09/20060923042957detail.html
RFCとかっていう明らかにUFC意識したオンラインゲーム。
なのにゲーム自体は鉄拳風らしいww
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:31:46 ID:+WHDSkxq
>>514-515

オンラインゲームは、どうしても時間差が少しでちゃうから
格闘ゲーム自体無理があるってよく言われるね。
結局上のも企画倒れになったんじゃないかな。

下の方はゲームショウでやったよ。
こっちは完全に鉄拳仕様。ステージが
金網な感じだけど、操作方法やキャラの動きは
完全に鉄拳だった。寝技とかも無いし。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:42:49 ID:+WHDSkxq
っていうか上の方、製作のNAUTILUSって会社自体ぐぐっても
見つからないから潰れたのかもね。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 03:58:43 ID:fxFO0RxM
>>516.517ありがとう><
そっかーつぶれたのか・・・
実現できたらめっさ面白いのになー。
やりたくない??ハードコアジム。
俺もう脳内ではスタッフロールまで見てるほど思いを馳せてるのに…
どっかの会社が企画買って受け継いくんねーかなマジで。
嘆願書でも書こうかな・・どこに出すんだ??
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 18:22:33 ID:YaPu4yi8
う〜ん、あの手のやつ作るならスパイクとかなら
いいの作ってくれそうだ。ただ、オンラインとなると
あそこでは苦しいだろうね。格闘技系に強くて
オンラインにも取り組んでるメーカーなんて
無いような気が・・・。
面白そうだとは思うんだけどね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 08:56:14 ID:sMylT6Lw
K-1セガになったんでしょ?
PS3で出るのかな?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 21:18:34 ID:JPrx4Ue+
どうだろ?
PS3で作るとかなり経費がかかるだろうし
よほど売れる自信がないかぎりPS2
なんじゃないかな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:43:39 ID:tih47WDR
willでk−1のゲーム作って欲しくね?
手、膝、足にセンサーみたいの装着したら可能っぽくね?

ホンマン⇒ずっと見上げっぱなし
武蔵⇒クリンチ多用で、もどかしさが体感できる
澤屋敷⇒ずっと回ってるので、追いかけなければならない
モー⇒一発でも当てられると、やばいのでスリス感あり
アビディー⇒普通のケンカのノリ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 02:39:36 ID:JStp7BCo
そこまでしたいなら実際に格闘技やれよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 05:58:25 ID:oIRSGt53
>>520
セガ信者だけど今のセガはなぁ(ry

個人的には箱○で出してくれたらいい
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:39:54 ID:GtKycfrj
箱では出ないだろ。
つかWillって(笑)
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:36:36 ID:f8GcxeXd
そういや6月にWiiででる一歩は>>522氏の着眼
に近い感じなのかな?流石にあれに足技が加わると
再現はほとんど無理なんだろうけど・・・。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:51:20 ID:4dhPhKth
>>523
本当に格闘技やったってテレビ出てるような奴らとは闘えんだろうが。アホなのかおまえは。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:14:01 ID:6xeoRTph
K-1 2003が中古で1200円だったから買ってみたが
今やっても面白いな

あのままコナミが出し続けてくれたら
今頃は神ゲーになってたんだろうな…
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 02:19:29 ID:nx7CgYNE
>>523
おまえアホ過ぎる
Willなんかではしたくねーって意味だろ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 10:50:02 ID:ZtbkPwMP
>529
Will←これわざと?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:21:30 ID:nx7CgYNE
興味ないから。なんか違った?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 01:11:34 ID:agtJuMWm
シンプルにスペルミスって話じゃね?

それはさておき体感格闘技ゲームって
ジャンルの家庭用なんてなかったし、
そういう意味では6月の一歩の出来には
期待したいな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 05:37:19 ID:7Qc6nVC2
ウィーって正直いいの?
なんかする気になんねー
一人では盛り上がらんだろ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 06:35:45 ID:dGTfCQjG
ウィーでK-1はさすがにムリだろwww
ハイキック、飛び膝、ローリングサンダーはどうやって再現するんだよ??
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 12:32:10 ID:5krDwjRs
頼むから……ミルコが現役の内にUFCを……!!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 11:47:13 ID:8vMcAJ1K
>>538
一人でやる前提の君には合わんだろうね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:16:30 ID:/5ur2uha
>>536
おまえはまず落ち着け
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 15:17:17 ID:y78nXWCD
俺は一人でやるのが前提だからなぁ・・・。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:30:32 ID:6Hb0Q6X7
>>538
。・゚・(ノД`)・゚・。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:31:00 ID:/5ur2uha
>>538
まぁ普通そうじゃないの?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:08:33 ID:7jO5BsU0
すげえ!未来にレスしやがったぜ!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:23:24 ID:yqya6HAc
「つじつま」が合わないっ!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 03:50:43 ID:ZzqobRz3
このスレ馬鹿しかいないのかよw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 11:43:32 ID:gJOek2TJ
>>532
>体感格闘技ゲームってジャンルの家庭用なんてなかったし、
いや、ファミコン時代にこんなのが存在したのだよ。
http://www.sara.to/sigure/trea/h26.html
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 17:20:27 ID:r4AtDFpN
>>544

へぇ、普通に面白そうだね。
スペース上の難点とかが厳しそうだけど
やってみたいな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:07:13 ID:MNUGSHYD
そんなんやるならジム行った方がいいだろ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:33:07 ID:20MPYfBT
いやほら、それだとジム行ってない友達とかと
対戦できないからさ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:25:32 ID:ADjOAuPA
ていうかわざわざジムは高いだろw
ジム行けとか言ってる奴に限ってジムなんか行った事も無いんだろうな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 01:31:38 ID:k8r8TGJq
そういや、ジムや道場の月謝が
高めなのってDQN避けの意味があるらしいね。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:26:09 ID:norufOf8
そういやキンコロの続編がPSPででるって話が
前にあったけどあれどうなったんだろ?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 10:31:18 ID:gmvvKn5l
今更だけど箱○のデフジャム体験版落としたけどかなり良い感じ。リアルすぎるw
デフジャム自体やったことなかったんだけど、これはいい

これベースにK-1(総合格闘技)出してくれたらなぁ

ところでPS2デフジャムでは服装とか髪とか変更出来たんじゃなかったっけ?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:15:26 ID:luWSMmgP
>>551

できたよ。っていうかエディットキャラでしかストーリーモード
遊べなかった希ガス。
箱のはエディットないの?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:11:13 ID:gmvvKn5l
>>552
dクス
箱○のは体験版なので決まったキャラ同士での対戦だけ出来る仕様で。

レス読む限りエディットはありそうですがちょっと調べてみますね。
期待感さらにアップ♪
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:36:00 ID:luWSMmgP
>>553

おお、なるほど!
デフジャムの新作か・・・。
PS2版は神ゲーだったからね。俺も
それのために箱買おうかなぁ。

マウントパンチとかある?
しつこくパウンドとかできないのが
前作の唯一の不満だったんだけど。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 19:08:33 ID:avUJC9Zy
公式とかないのかな?
っていうかPS3版しか見つからないんだけどこれでいいよね。

デフジャム・アイコン
http://www.japan.ea.com/teaser.phtml?ProductCode=15327ESP3JP

オンライン対戦とかいいな〜。
全国の格オタと対戦したいよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:17:16 ID:YyvEJbZN
XBOXはなんか面倒臭そうだから手が出なかったけど、
ファイトナイト3廉価版も出るし、ヒットマン、オブリビオン(格闘技関係じゃないけど)
もやりたいし、その上デフジャムまで出るのか…。
テレビは古臭ぇブラウン管だけど、もうこの際買っちゃおうかな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 18:06:13 ID:WMQXlTo1
キンコロのパーツの出し方教えてください
ノアとゼロワンクリアしたけど全部は出ませんでした
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 19:40:04 ID:Vs/IAW5q
>>556
テレビはともかくXBOXはすぐぶっ壊れるぞ。
俺の周りは大体一年で壊れたし俺も一年持たず壊れた。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:14:30 ID:KsHgAzZ8
UFC 2004が中々好きなんだが今一システムがわからんコレ攻略本出てるのか?
560お師さん ◆P4DgF.rp5U :2007/06/06(水) 23:09:33 ID:yQkeZqdQ
>559
UFC 2004の攻略本なさそうだね。前作のUFC2 TAPOUTの攻略本は
あるよ。育成とか微妙に違うけど戦い方とかは基本的に同じだから
参考になるかも。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 06:04:16 ID:rAdInkgM
>560
ありがとう
探してみる
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 10:43:04 ID:kOoVv0rF
>>557

どうしてもでない場合、裏技で出せた希ガス。
たしか、エディットでニックネームを小橋蝶野武藤橋本三沢にして
決定ででたと思う。

563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 16:25:10 ID:fXYHPRE+
>562
ありがとうございます
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 01:44:53 ID:hon6KvMe
K-1のPS3版の画像見た?
かなりグラはリアルになってるね。
あとは映像で見たい!早く動いてるのがみたいぃ〜
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 08:34:36 ID:eoDk/YjZ
うp
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:28:25 ID:goNPNMJL
ガセだろ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:05:26 ID:TMLl96zm
>560
ダメだ見つからね
UFC 2004
無性にやりたくなるんだが理不尽に瞬殺される…
関節モーション見切りづらいってWWW
568お師さん ◆P4DgF.rp5U :2007/06/09(土) 13:46:34 ID:TT+nm0PY
>567
まずはグラップラーでストライカーを相手にグラップリングの
練習してみてはどうかな?
そんで慣れてきたらグラップラーvsグラップラーとか、ストライカーで
グラップラーのサブミッションを凌ぐミルコプレイとか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 14:44:37 ID:onufAwC8
とくに変則的な極め技が見切りにくいね。
プロレス系のとか。

あと間合いが詰まった瞬間に飛びつき十字とか
くらったり・・・。

勝負の緊迫感とかはあれくらいあった方がいいのかな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 15:35:17 ID:TMLl96zm
>>568
そうだねぇ…レジェンドとか勝てなさすぎる
キャラ増えなくて難儀中…

>>596
そうなんだよ
まさにそれ
システムと言うか今一理解が出来ていない面がある為自キャラだけが餌食に…
たがまたやりたくなるWWW
チクショー
571お師さん ◆P4DgF.rp5U :2007/06/09(土) 16:16:21 ID:TT+nm0PY
>570
□+○ でタックル切るとバックマウント取れるみたいだよ
がんば〜!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:23:47 ID:TMLl96zm
>>571
□+○でもタックル切れたの?!
マジかよ
知らないことだらけかWWW
573お師さん ◆P4DgF.rp5U :2007/06/09(土) 22:28:03 ID:TT+nm0PY
>>572
選手によっては×+○でタックルキャッチニー
       □+△でタックルキャッチフックが出来るよー

金網の近くでタックルして押し付けて殴ると強いよ
相手がグラップラーだと下から足関節仕掛けてくるから注意ね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:45:49 ID:TMLl96zm
>>573
へえ~!
しかしなんで2004の攻略本はないのかね…
取説何とかしてほしいよマジで
因みにタックル→金網際押し付けスタンドポジションから相手を倒す方法はレバガチャなの?
ボタン連打??
UFC 2004のスタミナのリスクって手数の減少だけなのかな?PRIDE 2003の様に
レバガチャ→回避にも対応されていると親切何だがなぁ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 04:25:17 ID:EIbFepFL
>>558
箱○壊れやすいかなぁ?つか買った奴が複数回りにいるって時点で怪しいんだが
デッドラで(セーブ出来ない∞モードというやつ)ずっと付けっぱなしにしないといけないモードがあったけど普通に耐えたぞw

でも俺の周りで1人だけ買った友達が初期不良だったなw
576お師さん ◆P4DgF.rp5U :2007/06/10(日) 04:28:45 ID:rSBmU7oG
>>574
攻略本欲しいよね〜。
確かレバガチャと連打で押し倒せたと思うよ。相手が元気だと
なかなかテイクダウン取れないから打撃で減らすと入りやすいよ。

スタミナは一定量あるとあんまり意味ないね。育成モードの
中国拳法とか忍術はすぐヘロヘロになるから難しいけどね。

一応ホームページで攻略してるので興味あったら見てみて
http://kakutougi.yamagomori.com/page005.html
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 05:29:59 ID:n5pub68s
>>574

押し付けから倒すのって×と○だった気が・・・。
スタミナは、切れたときに殴られるとKOに繋がった
ように思う。う〜ん、うろ覚え(;´Д`)

対CPU戦は掴みのパラメーターが高い奴でいくと
楽だからそういうキャラでレジェンド行くといいんじゃないかな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 06:10:23 ID:9drfCo7R
>>576
わざわざThank you
拝見させて貰うよ
>>577
やってる人結構いるな~
参考にさせてもらう


早くコノジレンマ状態から脱っしたいWWW
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 20:03:53 ID:pG0zThFF
そういやUFCシリーズと餓狼伝って製作チームが
同じなんだっけ?ノウハウを積むとやっぱりいいものが
できるんだなぁ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 20:21:24 ID:YQQGDLBR
え…?
そうなの?!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 21:12:35 ID:BFt5rV59
ちがうよ?
【キックスレ】野崎勇治(2ch従業員) 【書き込み係】
==============================
野崎勇治の2chを思わせる匿名掲示板 01 ) 名無しさん@キックボクシング掲示板
ジキルとハイド、野崎勇治を語りましょう!http://kickboxing.jpn.org/abi.cgi?fo=meisenshu&tn=0025&mo=tp
※自分のことをジキル(仕事用)とハイド(2chのキャラ)と表現してるのに注目。
==============================
<プロフィール>ハンドルネームはFINITO(フィニート)。メキシコの名ボクサー、
リカルド・ロペスの愛称。生年月日1972年2月25日キック歴・元NKBライト級3位
・18戦9勝4敗3分2無効試合→現東京北星ジム※広報課長
http://www2u.biglobe.ne.jp/~wongwen/old/kojin/diary/2003/8.html
※広報課長に注目(2ch掲示板を中心にしたネット宣伝係を暗示している。
==============================
<2ちゃんねるへの野崎勇治の自演宣伝の書き込み>
※2ちゃんねるは、不特定多数の書き込みする匿名掲示板というのが建前なのに、
「Tジムの野崎勇治に質問してみたら」 と、まるで2chに書き込みしてる
メンバーが、誰だか知ってるかのような書き込み(笑)
本人はわからないよう宣伝してるつもりなので、そっとしておきましょう(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1171877757/
346 :実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/04(月) 11:19:50 ID:jETuBYxo0
>>342 必死だな。 妄想と願望が脳内で極限まで広がってる。 キックやったこと無いだろうし、
本場のムエタイ見たことないとわかるコメントだ。 デッカー以外知らないとこうなるという見本だ。
他のキック選手やムエタイの試合、もっと見て勉強したほうが良い。 それでもわからないだろうから
ムエタイに詳しい元キック選手に質問したらどうだ? Oジムのソムチャーイ高津氏か、
Tジムの野崎勇治氏に質問してみたらどうか(←★★最大の注目ポイント★★
==============================
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:06:53 ID:d3nuIWzr
>>580-581

あれ、そうだっけ。オーパスのロゴがどっちにも
でるから単純に同じかと思ってたわ。
よく考えればそんな単純なわけもないか〜。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:07:05 ID:kSSZenhg
デフジャムの新作が気になる。
前作は面白かったけど、まさか
続編がでる感じとは思わなかったから
嬉しいな。寝技での打撃がPSP版から
追加らしいけどどんな感じなんだろ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:43:15 ID:6RKjuLNI
今回のデフジャムは映像は綺麗だな
ただ某雑誌の評価はあまり良くないんだよね。まぁ英語版だから仕方ないね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 05:25:00 ID:NhqzF50f
店頭で見た
スクラッチ→爆発
に繋がるみたいだな

だが見た目かなりいいが
大筋で内容が劣化してるってのが評価みたいだ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:22:31 ID:kSSZenhg
そ、そうなのか・・・。
情報サンクス。
う〜ん、あれのためにPS3買おうかとも
思ったんだけど悩むなぁ。
ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY =小内山晶(コウチヤマアキラ)

149 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 : 2006/09/29(金) 16:26:52 ID:8k4iJUwJ
曙が負けた時に必ず相撲板を荒らし回ってる奴がいますが、そいつの名は小内山晶(コウチヤマアキラ)です。
コウチヤマは33歳、大田区在住の無職K1ヲタクです。別名、ハゲキックヲタ、鷹、K1命。
奴は24時間ボクシング板に張り付いて荒らし回ってます。辰吉サイト、Yahoo!掲示板でも自演しまくって荒らしてます。
奴はボクシングや相撲など世間に認知されてる格闘技に怨みをもってます。
2001年から荒らしてます http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1834940&tid=k1a4ha5dca5afa57a5sa50&sid=1834940&mid=1&type=date&first=1
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:27:38 ID:EzEROaPU
やっぱコナミのk−1は2003がいいのかい?
でもな〜オレ的にはコンビネーションの気持ちよさは
2001なんだよね〜 自分でオリジナルができて
操作の気持ちよさがかなりあるんだよな〜操作テクがかなりないとできないところもこれまたね^^;
できない人がいるもんだからこれ以降2002からオートコンビネーションいれやがった・・・おいっ!だよw
さらに相打ちでお互い殴りあいの連打状態もできちゃうようになり
かなり早いしでノーモションだしで適当連打してるだけの作業にもなっちまってるし・・・
この対角線で打ち合いになった時、ハメちっくないいやり方教えとくなw

LIと十字キーの↑押しながらやれば、防御しながら左右のフックの連打しながら
左のアッパー混ぜるといれると最強だよ  アッパーはスキもなくクイック系ですぐだせる例えば角田
の左アッパだせる選手でやること   セフォーは前に体が動くしスキもできちゃいからこいつはだめねw
アッパー出すときは即L1押しやめ 撃ちおわったらまた押してみたいな ちょいテクいるけど
友人対戦ならこれ覚えとくといいよw
これやりながらR1押しの強打攻撃は、これもスキができない強打ができるやつでやること
例で、マットスケルトンのR1押しの左パンチは、クィック左アッパーだったような・・・忘れたがやってみてくれw

R1押しの強打はスキができるし、体力も減るしKO率たかくねーしww だけどスキができない強打のローキック一人面白いやついっから教えとくw

ロイドバンダムこいつこいつww  R1押しの左なwwこれきたねーまであるからw
これカードしてればカウンターで簡単にあわせられるし、しかもKO率もたけ〜し超ハメできるぞw 
こればっかやってっと、ダチが涙目っていうより、マジキレして怒ってきたり
やべ〜空気にになっちゃったら、、あ、ちょいタイムと言い
ロイドバンダムの挑発ボタンを一回いれて、ズボン直すからと選手になりきって
やっといたほうがいいぞ (笑)^^
こーいうのやっとかねーと、マジでこえ〜からなw 気をつけろwww
てか、これうけるぞ  じゃ〜ね〜wまた
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:43:56 ID:6sTZquAw
>>589
とりあえず落ち着け
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:03:13 ID:FQkQDYEN
>589
日本語を学べ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:15:45 ID:0Yg+cgEt
ちょっと頭悪いけど、根はいい奴なんだ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:21:12 ID:2sWS85kt
突然の長文にワロタwww

でもエクシング時代の旧K-1っていまでも
かなり支持率高いね。自由度の高さが魅力かな?
今のグラフィックで見てみたいゲームだなぁ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 12:20:00 ID:jSD4kkZ3
(ノ∀`゜)σ。 >>589 ウザスプギャー
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:21:28 ID:a1rzDWZB
>>593
特にK-1王者から2001開幕版までのエディット・育成は
今現在でも全格闘技ゲーム中最高峰の一角に位置すると思う。
2000のCOMロジックは死んでいるけど。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:15:29 ID:WkySyFcp
チームがばらけちゃったのがもったいないなぁ。
THE異種格闘技とか見ててもいいもの作ってたのに。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 01:24:00 ID:OHKfH+U2
>>595
エディット・育成が最高峰は言い杉だろ
単に他がダメなだけ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 02:17:05 ID:BH4bgWqc
THE異種格闘技は良い意味でシンプルで面白かったな。
これ作ったスタッフがもう残ってないんだっけ?
勿体無いよなあ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:47:44 ID:WcZxjdOu
格闘技ゲームの中でエクシングの2001開幕までのエディット育成くらい楽しいのは無いしなあ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 17:43:41 ID:WkySyFcp
見た目の変更要素さえ増やせば普通に
いまでも通用しそうだ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:22:08 ID:R34Ike8h
こないだ2000を105円で買ったけど、これ面白いわ。
602お師さん ◆P4DgF.rp5U :2007/06/21(木) 19:37:20 ID:SxxgksBD
PS1のK−1ってシリーズ重ねる度に育成モードがどんどん楽
になっていくよね。あと、カウンター要素入ってからコンビネーション
が使えなくなった気がする。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:29:54 ID:KZUxxNyi
>>597
他の格闘技ゲームのエディットはほとんど話にならないから。
結局プロレスゲー頼りになってしまう。
そこへ行くとXing時代のは優秀だったと。

>>602
難しい方から、王者>>2001>>>(無限の壁)>>>2000という印象。
あとカウンターは逆用して高速コンボでクロスカウンターを入れられるので
対カウンターではコンボはむしろ必要。
コンボの意味が薄れたのはむしろガードシステムの変更が大きかったかと。
上ガードすると下ががら空き、という状況だったからこそコンボが強かったのに。
604m9(^Д^)プギャー!! :2007/06/23(土) 22:46:05 ID:0c0GX+Vn
このイタ全然だめだねw
k−1もそろそろオンライン機能つけて発売しろよw
ワンパターンで糞よわのコン相手だからだからつまんねーんだよw
友人の対戦でも持ち主のオレが とうぜん強いし
しまいには、やってくれねーし 対戦相手がいねーよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 18:26:07 ID:21jZMJYE
今日のオランダ大会しっかりディースリーって広告入ってたぞ。
誰だよSEGAになったとか言ってたの。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:50:43 ID:OyijjIFp
あれ、じゃあまたD3なんだね。
上にあった製作者のインタビューでも2006から新しく
入ったチーフの人はかなり熱心だったし今度も少しずつよくなった
感じなのかな。

製作中ならとりあえずキーレスポンスの強化キボンヌ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:09:24 ID:7o3I/hVu
次出すんならせめて360かPS3だよな。
映像さえ綺麗なら他が糞でもなんか満足してしまうし。
そりゃシステム面でも文句の無いK-1ゲームができりゃ良いんだけど期待しても無駄だし。
製作サイドもまともに作る気ないでしょ。チーフだけ熱心でK-1好きでもねぇ…。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:06:52 ID:K5jCNCRB
好きであること、イコール、題材の勘所を押さえられるわけではない、
というだけのことだと思うなー

あと、最新のK-1ゲームがただのヘタレキックボクシングゲームにしかならないのは、
興行自体の劣化もはなはだしいからだと思う

つくづく90年代のk-1は神だった…
アーツ、ホースト、ベルナルド、フィリォ、レバンナ、みんなキャラ立ってて…
世代交代がうまくいかなかったことまでゲームでもマネせんでもと思うねw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:27:42 ID:KtWHftY+
まてまて、現在K-1ゲーを開発してるタムソフトは、格ゲーにおいてはクソゲーしか作れない会社だぞ。
ダメな会社が作ってるから必然的にダメなだけ。
都合良く現実のK-1とリンクさせてんじゃねえ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:41:05 ID:ffuUCcN8
現実のK-1がダメになったからダメな会社(D3)しかスポンサーにつかなくなったとも言える
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:46:19 ID:Wmwo+wGD
確かに対戦相手が不足してる
オンラインは要らないからアーケードでK-1やりたい。特にMAX。
そしたら本物もゲームも活気が出る事間違い無し!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 02:51:49 ID:7cNnzAi8
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 14:24:32 ID:hCpvQiLO
K-1 WORLD MAX 2007 公開計量
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=272175
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 18:21:06 ID:Xnm8/nR5
ブンブン丸公認ブログです!
http://music.geocities.yahoo.co.jp/gl/maesimayuu
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 17:31:32 ID:e+dk8Kmz
今年のK-1のゲームの発売も11月あたり
でいいのかな?なんだかんだで楽しみだわ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 18:38:14 ID:1FJ7QM11
なぜMAXを出さないのか理解に苦しむ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 07:00:26 ID:i9yhsPHJ
MAXだけじゃ売れない
ヘビーとMAX別々にしなきゃいいのに
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 16:10:41 ID:XsJTMuSB
それはマジで言えてる。
2006見てると結構選手のデータは入れられる
みたいだしそうすればいいのに。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:56:06 ID:gYfPLoCh
シンプル2000の
K-1 Dynamiteを買ってみたシンプルなりにも短調ながらK-1ルールは先ずまず遊べるが
総合ルールが意味わからねぇ
間接技がきまらねえ…
ツーカ腕取りモーションねぇじゃんWWW
ガードポジション→サイドポジション等のポジションチェンジもよくわからん
どうなってんのよ?WWW
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 11:52:49 ID:wQ19aNQ2
>>619

相手に寝技の打撃を続けてある程度いれると
相手が半失神の状態になるから、そこで間接
行くと入るよ。ポジション移動もそれかバランスゲージで
いけるたと思う。十字はマウントになったときのみ表示。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:27:56 ID:7i/AF7jz
>>620
レスd

しかしその寝技打撃(パウンド)等が入らないんだが…
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:08:38 ID:PrZGxtPL
ガードポジションの攻防は楽しくないね。
俺はタックル決めたらすぐ猪木アリ状態に移行して、そこからサイドポジション→マウント狙いでやってた。
いかにしてマウント取るかが総合ルールの醍醐味だと思う。
ある程度やり込むとK-1ルールはつまんなくて、やってられなくなるよ。

ちなみに藤田だと、猪木アリ状態のときに顔面蹴りが出るので強いw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:39:31 ID:WYwP1IBl
鉄拳みたいにMAXをゲーセンでやりたい
このてのゲームは人と対戦してナンボじゃないか
絶対盛り上がるって
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:00:21 ID:8gM7YZE1
そんな事はない
PRIDEは盛り上がらなかっただろ?
題材よりも
結局は完成度次第
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 15:07:10 ID:fcTHm73H
PRIDEってゲーセンに有ったの!?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 16:05:28 ID:Mf3ZH4aU
発見した称号
「史上最高」
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:46:34 ID:y2BfPvTW
>>625
一時期あったよ。ただ、出来がいまいちのGP2003だったから、
あまり流行らなかったね。

>>626
追加しますた!

そういえばWiiの一歩とかどうだったんだろ?
628ポウ:2007/07/02(月) 19:50:00 ID:usLd0nxA
具志堅陽光こそ最強の戦士であります。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:50:28 ID:fcTHm73H
>>627
そうなんですか〜
流行らなかったのは寝技があるからじゃないですか?
格ゲーって大体立ち技じゃないですか。だから抵抗があったのかも
そういう意味ではK-1は従来の格ゲーに近いから盛り上がると思うんですけどね〜
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:08:03 ID:7qczTQfs
ゲーセンで未だに対戦してる格ゲーマニアといえどもK-1をやるとは思えないな。
あいつらはK-1好きの層とは明らかに違う。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 18:24:42 ID:Ndn0aUKu
さあて…2000でシュルトかイグでもつくるか
イグのモデルはどれが良いかな

モデル追加したバージョンアップ版が欲しいな
632お師さん ◆P4DgF.rp5U :2007/07/04(水) 22:19:11 ID:xpbN7DOB
>>631
2000ってPS1の?
モデル増えてるかどうかわからないけどPS1で
「K-1ワールドグランプリ2001開幕版 by エクシング」って
ソフトは出てるよ。

ちなみに武蔵が使うフリッカーは育成で覚えられるか知ってる
人いたら教えてー!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 10:01:38 ID:bId+W+f7
ああ持ってたよ2001
でも売っちゃった
2001は育成モード中にフリッカーは覚えられないけど
育成クリアデータをモンスターファクトリーでロードすれば覚えられる
だから育成モード中は覚えられないはず
634お師さん ◆P4DgF.rp5U :2007/07/05(木) 22:14:01 ID:FiVYQ9nk
おお、教えてくれてありがとう!育成クリアデータを
モンスターファクトリーでロードするのは思いつかなかったよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 10:47:42 ID:dlBxiS6F
ただしモンスターファクトリーのレベルをSランクまで上げるのが条件だったかな?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 11:07:45 ID:IYwY3bHS
最初はランクフリーなんて出せる気がしなかったけど、
ガードカウンターばかりやればどんな雑魚選手でも余裕なんだよな…。
COMレベルもう1段階くらい上が欲しかったな。
637お師さん ◆P4DgF.rp5U :2007/07/06(金) 18:48:11 ID:6bYvTCsd
なるほどなるほど。
昨日レベル5で自キャラでクリアしたけど結構負けたから
弱キャラでクリアできるか心配だなー。
ところでみんなはガードカウンターに何使うの?
自分は「右突きA」使ってます、これ好き!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 20:59:40 ID:dlBxiS6F
ガーキャン強すぎだからローしか使わないな…
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:15:03 ID:qpxzJePd
2007がPS3で出たらやれないな…
3は持ってないぜ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:34:49 ID:6AM7/GSU
まだ2ででるんじゃない?
3でだそうとすると開発費がヤバイことになる
らしいし。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 04:44:08 ID:twTtMvrG
現状
PS3なんかで出したら
それこそ売れねーよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:30:14 ID:d+rqn6r7
PS3はもはや死亡。
Xbox360で出すべきだ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 14:22:39 ID:6AM7/GSU
次世代機で出そうとするとやっぱ開発費って
高くなるのかね?
2007が結構売れたりすれば次世代機移行とかも
あるのだろうか。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 14:28:43 ID:sRjFh5na
2001で、おいら最強ww
完璧に極めてる相手すらいない・・・
強すぎて誰もやってくれない  同じレベルのやつとやってみたいな〜
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 20:11:09 ID:cgfdWoeN
K−12006のセフォーの衣装のバグって言うのがあるけど、
アレって対戦相手のコスチュームでかわってるよね。
チェホンマンが相手だと、セフォーの入場コスチュームにホンマンの顔写真が・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 04:42:49 ID:tw/brHyi
>>641
確かに今の状況見る限りPS2で出すのが無難…
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 19:17:01 ID:x9X8lgt7
だが、次世代機でイチから作り直さない限り、もはや進化は無い。
2007がPS2なら、サップを追加した程度の物になるだろう。
どうせ1万本すら売れないんだし、真面目に作るほうがバカを見る。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:22:21 ID:NdhJHpvL
Simple2000のDynamite
総合ルールがよくわからん
相手に関節取られてから決まるまで
随分間があるんだが
あれは抜けられるのか??つーか
なぜ四点ポジションや組み合ってからの膝が一発のみなんだ?
単発KOって…
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 02:41:18 ID:BlPjdhFO
Dynamiteの総合ルールなんてめちゃめちゃシンプルじゃん。
あれが解らんって、どんだけゆとりだよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 02:45:31 ID:ux5F/vkB
なんでもかんでもゆとりで片付ける者が真のゆとり
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 06:14:50 ID:ZluHY9so
>>649
>>648の質問に答えから言え
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 13:52:23 ID:gMEcuw8p
間接とられだしたら抜けられなかったと思うよ。
あれはバランスゲージの読みあいが勝負だと思う。
あと膝が一発なのは威力が高すぎるからであって
開始早々の体力余ってるときなら2、3発は相手が
もってくれると思う。

曙のストンピングはいい絵だ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 16:05:21 ID:wszRD2bn
>>648は質問にすらなってねえよ。
あえて答えるとしたら「仕様です」としか言いようがない。
ゆとり扱いされて腹立つのは分かるがw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:39:08 ID:ZluHY9so
>>653
>>652がきちんと答えてるじゃねーかWWW
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:59:20 ID:65cjNFND
>>648は質問にすらなってねえよ。
>>653
お前の頭が悪いだけ

あえて答えるとしたら「仕様です」としか言いようがない。
>>653
お前の理解力がないだけ

お前な
見ているこっちがイタイはWWW
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:51:31 ID:lk0/DFRM
ちょwwwwww

>>652見れwwwwwww
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 07:29:38 ID:tUJmlOUb
ゆとり扱いされて腹立つのは分かるがw

何こいつ
腹立たせる為にわざわざ書いてるのかよ?

わからなけりゃくだらねーカキコミすんじゃねーよ
どんだけ暇人のネクラだよヘ(´Д`)ヘ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 18:12:45 ID:lk0/DFRM
そういやデフジャムの新作買った人いる?
上でいろんな話でてるけど実際はどんな感じだんたんだろ。

いつの間にか公式サイトができてはいるんだけど
いまいち中身が見えてこないんだよね。

http://www.japan.ea.com/defjamicon/
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 19:24:53 ID:r3rAN/GC
久しぶりに2003やってるよ
アイアンマンファイト100人抜き頑張るよ…
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 11:21:45 ID:MX5i0+dt
答えはNOだ>Icon
画面の美麗さを除けば凡庸以下の出来。
格闘ゲーム「風」の単調なアクションゲームだよ。
前作に鬼のようにハマッた俺ではあるが、手を出したのを後悔した。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 16:58:26 ID:lZIuexF+
マジか・・・。
前作あんなによかったのになぁ、残念。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 19:40:12 ID:nosNC84o
ttp://media.ps3.ign.com/media/876/876981/vids_1.html
これみてみてください!!みなさんに教えないとと思ってまっさきにきました!!
すごかったらほめてください!!
ちなみに情報元はPRIDE公式ブログより。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 19:58:23 ID:JOZ/7fcj
UFCのゲームキターーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:54:57 ID:iTYZZFQ+
>>662
GJ!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:59:01 ID:iTYZZFQ+
>>664
てかこれプレイ動画だとしたらすげーな…。
FNのMMAバージョンとしてシリーズ展開されていく事を強く希望する。

でもPS3なのはネック。360で出せよ…。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:18:29 ID:LkNKhJcg
大ニュース記念カキコ。

>>662
ちょーグッジョブ!!

映像すごすぎ。めちゃくちゃやりてぇ〜。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:42:35 ID:CF3XJmsS
アイアンマンファイトって50〜60人あたりから
極端に敵のガード性能上がらない?
そのあたりからミドルで判定狙うしかできなくなるよ。

やっぱり上手い人は溜め必殺を上手に当てて勝つのかな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:46:40 ID:CF3XJmsS
リロードし忘れた、>>662さんマジGJ、この画質で
プレイできたら最高だ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 07:30:47 ID:UlVKz0oh
この画質でプレイできる
ファイトナイト3でもこれくらいの画質
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 08:08:00 ID:5WJoEJeU
箱で発売しないんですか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:07:28 ID:UHTrJdV7
箱○でも出るよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:49:03 ID:5WJoEJeU
お答えありがとぉ!!  出るんだったらめちゃ楽しみ!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 11:22:30 ID:hYPdL9y5
これは本当に期待できそうだな。
ファイトナイトもそうだったが、これくらいの画質だったら多少システムに不満があってもそこそこ楽しめる。

問題は箱であろうがPS3であろうが国内発売があるかだが…。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 12:47:00 ID:5WJoEJeU
国内発売してくれたらいいですけどね!      ちなみに動画は戦ってるやつですか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 14:57:48 ID:6xevQ950
662です。
これが試合映像かもしくはOP映像かっていうのは重要なところですよね。
未確認情報ですがハードはPS3だけではないみたいな情報を入手しました!!
国内販売欲しいですね。っていうかチャックリデルはわかるけどジャクソンまででてるってことは
ミルコたちも期待できますね!!モーションとかすごそうですよね。
みなさんもしよかったらYAHOO掲示板のスポーツ 格闘技 PRIDEってところにスレッドたててるんで
きてください。最近人少ないんで・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:46:00 ID:UlVKz0oh
普通にマルチだろ
箱○で出てから数ヵ月後にPS3で発売な流れだと思う
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:18:32 ID:6xevQ950
そういうことじゃなくてPSPやDSでも発売と言う情報もはいってきてます。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:19:42 ID:5WJoEJeU
いつ頃発売なんでしょうねぇ?年末ぐらいかなぁ??
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:26:55 ID:6xevQ950
速かったら2008年遅かったら2009年という情報です。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:37:51 ID:UZfy9FWp
UFCの新作が出るって聞いて、久々にこのスレに来たお

>>679
じゃあまだ一年くらいは待たされそうな感じですね。。。
う〜、我慢できん!!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:14:24 ID:ZGFQRV3h
UFC2004でもやるか
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 15:06:43 ID:qQNgk4W1
UFC2004ってどういう感じですか?
UFC2はやったんですけどあれと一緒ですか?進化はしてるって話ですけど。
モーションはどうですか?猪木アリ状態などはあるんでしょうか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:17:02 ID:E4+ArPrO
猪木アリ状態はないけど、サイドポジションは
あるよ。なんというか、今出てる総合のゲームの
中では一番完成されてるし面白いと思う。
ただ、傑作って程ではないかな。
「普通に面白いゲーム」って印象。

打撃で組み技系に勝てるようになれば、
かなり面白さがわかってくると思う。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:33:04 ID:3sVREwDz
ただ難易度は高い
easyでも即決まりはざらでメインとなるMode(名は忘れた)がハンパなくきつい
リトライがないのも一役噛んでる
特に選手に寄っては関節技モーションが見切りづらく抜けキレない
だがマウントからのパウンドなど気持ち良く
俺はよく遊んでる
総合系としてはいい出来
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:09:52 ID:qQNgk4W1
UFC2TAPOUTとはぜんぜん違う感じですか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:13:41 ID:opKJuYEX
かなり進化してるね。
壁際で組むと投げが増えたり、
金網で倒すと相手がつかえて動けなくなったり。

あとはタックルきられたとこから
まだ入って取ってくる敵もいるし、
組ひざキャッチして投げる敵もいる。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:38:44 ID:UEr1JfzE
そう聞くとかなり良ゲーに思えるが自分で楽しもうと思わないと楽しめないよな実際w
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 06:46:33 ID:n48v8Wun
そりゃ
なんでもそうじゃねーか

はまる→自分の好きな物

はまらない→自分の嫌いな物
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 12:09:46 ID:xjXjudzw
>>677
ちょwwDSやPSPってwww
どんだけ劣化するんだよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 07:41:22 ID:5RxZDyPT
北米じゃ携帯機まで含めたマルチプラットフォームは珍しくないけどな
ゲームボーイ版UFCとか出てるし
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 11:39:29 ID:RzbNLHYi
PSPをあまくみないほうがいいぜ?
新型でメモリが64Mになるし333Mhz解禁で化けるよ?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 13:00:05 ID:0rE6qeEm
話し変えて申し訳ないんですが、UFCの発売日は本当に来年になるんでしょうか?知ってる方いたらお教え下さい。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 13:22:05 ID:qC8dSuHj
そんな事より、K-1のゲームがセガに移った件のソースを
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 13:43:38 ID:4NffmMA2
なんかやっぱりD3らしいよ?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 14:20:22 ID:qC8dSuHj
>>694
マジかよ………。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 14:34:28 ID:qhLoDuPZ
THQに確認したところあの動画は開発機材でゲームプレイ映像を収録したプロモーションムービーということですよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 18:49:46 ID:Bp6BkooN
マジでD3??
マジで?
(ノ∀`゜)σ。プッ
ダメじゃんWWW
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:02:15 ID:6Usc0Fpq
コナミの方のK−1と操作感が似てるゲームってないかな?
あったら教えて
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 12:36:17 ID:ghGwqfsC
2006が似てきた
とか他のサイトで見たが詳細は知らん
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:26:53 ID:9Cx8JTGk
操作感自体は2006似てるね。
キーレスポンスが悪いのが難点だけど。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:32:34 ID:dYoLBQ6X
確かに2006は大分コナミに近くなった。
フラッシュダウンとか押し合いは独自性も見られて多少は面白い。
でも>>700も書いてるようにキーレスポンスが異常に悪いんだよなぁ…モーションもかなり微妙だし。
今年もD3で皆悲観してるようだけど2005→2006の進化を見る限り多少は期待してる。
どうせ他の会社から出る事は無いんだしD3から良ゲー生まれる事を祈るよ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 09:33:39 ID:OdxrdECK
おい、お前達!!!
http://www.youtube.com/watch?v=w00CewQpefg
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 10:32:48 ID:rNbg1+cc
>>702
>662
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 11:49:47 ID:OdxrdECK
あ、ガイシュツでしたか…。
あまりの興奮によく確認もせずレスしちまったよ。
しかもアゲてまで…。
ス、スマン。orz
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 14:54:00 ID:9Cx8JTGk
上を見てなかった人もいるだろうし、気にしなくて
いいんじゃマイカ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:45:12 ID:nDXZfJ/u
>>704
俺も見たとき真っ先にこのスレに来た
気持ちは分かるぜ






俺は確認したけどな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:25:12 ID:msK5WbSn
で、K-1のゲームがセガに移ったっていう件は?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 03:07:27 ID:a6b7sxJW
なんだかんだで今年もD3らしいよ?
スポンサー下りてなかったよね?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 05:20:35 ID:GvLL2b50
セガじゃなくてガセかよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 02:07:24 ID:ux+fMzDc
まあ、少しずつよくなってきてるし
期待しても大丈夫でしょ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 12:29:47 ID:eckm17Et
とりあえずはキーレスポンスを・・・。
それさえよければ2006もまだ飽きずに
遊べてた希ガス。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 02:14:02 ID:u9ohKELH
そういやまだ新作の話でてないよね?
いつごろ発売なのやら。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 16:34:01 ID:qLS4GYPT
K-1をコナミで出してくれー
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:32:46 ID:Q0rFjWwz0
なんかスポーツゲームを出そうっていう
メーカー自体が少ないね。

野球やサッカーのですら種類少ないし。

ところで、何かK-1とか以外でも発売予定の
ある格闘技ゲーム知ってる人います?

なにかあったらカキコしてもらえれば
まとめに載せます。
■■■衝撃のK-1(FEG経営)内部告発発言■■■
<<<K-1の資金は限界にきていた!?>>

K-1が無くなるのはガチ FEGにはもう金が無くて終焉を迎えようとしてる
屁ロスはもちろんK-1もヘビー級のオランダ大会以外は赤字だったらしいな
もうFEGは限界なんだよ 妄想じゃないよ事実だよ内部告発を見てないのか?
Pの選手でUFCが獲得しなかったハリトーノフとか契約しようとしてたんだけど
金が無くて契約が途中で止まってるしw TBSは今すぐにでも屁ロスを
打ち切りたいみたいだし 屁ロスをTBSと契約切られないために目安箱で
八百長投票してまで秋山を無理矢理に復帰させるんだしな それだけFEGは
追い込まれてピンチなのよ もうFEGのやるイベントではスポンサーは
まったくつかないだろうな 今までFEGは散々嘘ついて騙してきたせいで
銀行も金を貸してくれなくなったから間違いなく谷川死んだ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:58:59 ID:0ulLIOzU
そういやwiiのはじめの一歩やった人いる?
感想が聴きたいんだけど。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:42:15 ID:RYY6G509
金!
金!
金!のK-1か…

館長からして金金金…
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:50:12 ID:jHoQ6hnI
正直、その辺言い出したら
アマチュア競技だってきりがない気がするなぁ。

なんかいい格闘技ゲームでないかな〜
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 03:58:08 ID:6qAxlzZZ
>>716
原作を読んだ事がなく、なんとなく買った俺の感想としてはまあまあ面白いって感じ。
いくつか問題点を言うと
俺が想像してたよりパンチの反応が悪い。(ジャブ、アッパーなどが思いどおりにでない)
一回進めてたデータが消えた。(どうやらデータが消えるバグがあるらしい)
風呂あがりにはできない。(すぐ汗だく)
など。
今でもアッパーがまったく出せないけどリモコンを振ってるだけでもそれなりに楽しい。

K-1のゲームってなんであんなに動きが遅いんですか?
鉄拳やバーチャ並のスピード感があれば楽しいのに。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 11:49:14 ID:w2Iwiru9
スピード感ある鉄拳やバーチャやってりゃいいじゃん
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 12:17:23 ID:jHoQ6hnI
>>719

おお、レスサンクス。

スピード感だと2003かなぁ。
D3以降のK-1は動きが重い。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:10:23 ID:d77+cibb
まぁリアルより遅いのは困るが鉄拳やバーチャみたいにフワフワされても困るな。
723719:2007/08/02(木) 01:26:07 ID:5em2M7td
K-1大好き&ゲームオタの俺としては、K-1のゲームが発売されてもあまり話題にならない
のは非常に悲しい。昔のバーチャ2の時みたいに、もりあがれる作品がでたらいいな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 04:10:19 ID:6ml+999w
今年こそ2003を越えるK-1のゲームを!!!
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 14:16:58 ID:klBCq1Ga
システム的にはファイトな糸ラウンド3に
蹴りを足すだけで良い。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:30:50 ID:m8y1dL/e
その蹴りを足すだけってのが大問題なんだろうな。
アナログがもう1セット付いてりゃいいんだがw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:54:22 ID:WpkitWiR
もういっそ全部コナミのパクってキャラだけ新しいのでもいいよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 12:54:36 ID:1mwrUjZV
キーレスポンスさえよければ2006だって
もっと評判よかったろうにな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 04:19:37 ID:YEPDQx6a
モーションがしょぼい
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:33:15 ID:NIwSMprF
次のK-1が武蔵の金的のくらいやすさ
まで再現されてたら神
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:21:33 ID:rpqrt6dm
試合終了後一呼吸おいてから突然暴走
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 11:26:21 ID:yyPnyZVf
今年の発売日はいつごろなんだろ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 22:21:34 ID:K1u1burG
決勝戦の前後じゃん?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 10:32:54 ID:kHCS44vp
ああ、それくらいか〜。
サンクス。
なんだかんだで楽しみだわ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:56:40 ID:68eI5jFN
あと三ヶ月くらいか。
いっそのことMAXの選手も混ぜちゃえばいいのに。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 14:20:35 ID:TzN7kxvY
中古で4000円のを
見つけたけど
買いですかね?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 20:38:05 ID:X8qp5Nd0
何を見つけたの?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:31:40 ID:TzN7kxvY
2006です
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 12:22:57 ID:nrJiDXFU
>>738
うあ、微妙な値段だね・・・。
悪くはないゲームだとは思うけど、もう3〜4ヶ月
すれば今年のバージョンがでると思うからそっちに
した方がいいかも。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 13:07:23 ID:h4qPB9oU
今年は新規追加される選手としては
どんなのがいるだろうね?
澤屋敷とかは間に合わないだろうし、前作がでた
あとくらいから注目されてた選手とかいたかな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 13:18:49 ID:NEWuWS9Y
セガの話しだが、なんか揉めたみたいだね。
だから今年もD3みたい。
俺的にはセガがよかった_| ̄|○
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 13:53:35 ID:9/jhxLeY
>>702
これってムービー?・・だよなw

俺的には余りリアルに作られると、選手エディットが消去されそうだから嫌なので。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 22:52:06 ID:9f1Y9Bs4
俺もセガが良かった
多分D3よりはマシになるだろう。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 01:24:07 ID:5b+a8l2d
UFCやK-1の新作ゲームの情報あります?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 12:18:46 ID:5EnGgKly
>>742
FN3にだってEDITがあるんだからあの程度だったら大丈夫でしょ。
それより総合のゲームはシステムとして全く確立されてないから面白いものができるかどうか不安。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 14:24:21 ID:LGFNqZ7m
K-1放送で、リングに「ディースリー」とあるのを見る度に、言いようのない絶望感に…
・゜・(ノД`)・゜・。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 17:38:49 ID:a4i/oaLS
2003から評判悪くて買ってないからそろそろ新しいキャラ使いたいな。
今年のできしだいで買いたいな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 18:05:21 ID:5EnGgKly
>>746
わかるw
ど真ん中に大きくサクラ大戦って書いてあるのを見て
「おお!マジでSEGAかよ!」とか喜んだらCRサクラ大戦だった時の絶望感といったら…。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 19:03:00 ID:6eNXW+0z
>>746
同意。「またかよ・・・。」と、テンションが下がるね。
ゲーム化契約の変更と、MAXとHERO'Sのフジテレビ移行希望。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:41:55 ID:q+GJovmz
>>744

>>702にとりあえずUFCの新作のはでてるね。
続報とかはないけど、これには俺も期待してる。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 04:26:20 ID:CocKB2FU
>662

が実は自分なんです。自慢みたいですいません。けどみなさんにほめてもらったんでうれしかったです。
続きの情報が欲しいですよね。とりあえずあの動画がPLAY動画というのがわかりましたし。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 10:00:30 ID:8jFKr88W
携帯からごめん
プレイ動画ってマジ?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 13:16:45 ID:LFirU23k
>>751

お〜。俺も続きにwktkしてます。

>>752
プレイしながらインタビューした動画らしいお。
あの綺麗さでプレイとかマジ燃える。
754752:2007/08/16(木) 22:56:02 ID:vPMgvEua
箱ででてくれたら絶対買うよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:04:35 ID:aBSRvaKy
>662
です。THQに問い合わせたところではPLAY動画を発表したとまだ開発中ということなので
これ以上?
日本版の発売についてはまだまったくの未定。アメリカでもいつ発売かはまったくの未定らしいですよ。
まぁ頭のいぃ会社なら早く出さないとUFCの人気はこれ以上持たないというころがわかると思いますので早く出るでしょうね。
UFCが今以上に人気が出ることはないでしょう。あくまでアメリカではの話ですが。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 06:25:44 ID:JdtffQ1O
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m41815660

↑おいwwww   これが一番爽快感があるK−1神ゲーだろ

K-1 WORLD GRAND PRIX 2001な

対人戦ならさらにGJで、一人用でもかなり楽しめる 条件クリアーすると
試合のムービーもいいし  クリアーのエンディングの時に流れる音楽もやべ〜www
かなりはまったぞ PS2本体使い込むと、だんだんディスク読み込まなくってくるべ?
んで、おいらはいつも対戦しているダチと金だしあって3回も買ってしまったほどだからw 

コンビネーションの気持ちよさと、間合いの駆け引きもできるし
カウンターもできて  上、中、下のカード割り当てもよくできていて
2002から上カードでボディー防げるとかになっちまってて これはちゃんとしているw

フェイントできるのも笑えるw  打つまねしてからのハイキックで
相手がR+2の下ボタンでふっとばしのモーションみせちゃってからの
ハイキックマジうけるぜwwwww
気持ちよさがかなりあるよ   ストUみたいな連続攻撃ができて最高だよwこれ

ただダウンしても100%立つのと、ボタンの連打ここだけは痛いwww
一撃必殺のバチーンはすげー気持ちいい  全選手バックアンドブロー強すぎwww
だけどノブ林と角田とマットのバックアンドブローよわすぎwww  半回転んしか回ってね〜wwwスキだらけで糞よわ
武蔵野操作と顔もむかつくwww   武蔵のスエ勝手に変わるとこイラつくwww よえーーーwwしwww
館長の上段後ろ回し蹴りとか普通のパンチでもなんでもバチーン一撃ですぎww

今なら、うん百円で買えるみたいだよ^^

2003もいいけど、これだとお互いに打ち合いできるようになっちゃっていて
パンパン適当押して殴り合いになって 間合いの駆け引きが全然なくなっちまっていて
いまいちなんだよね  ハメもあるしwww   

2001だけはハメないよ 
読みのみだからこれは対人戦でも一人用でも十分気持ちよさがあるから最高だよ
ストU系好きの人なら K−1嫌いでもこれははまるよw

んじゃ〜そろそろ今日はこのへんで終わりますwwww

↑のスレで>589がまた突然長い文のカキコがきましたよ^^
またいつか、おきまりの長い文の連打してきますw  どうも〜wwwwまたね  
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 07:46:54 ID:WUop9Gy6
>>756

突然の長文ワロタw
オークションの宣伝は叩かれるぞ〜。
個人的にはK-1王者になろう!の方が好み。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 10:21:45 ID:seOP13VU
PS2本体使い込むと、だんだんディスク読み込まなくってくるべ?

掃除しろ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:35:11 ID:vBW08qHM
バックアンドブローってwお前は後ろ回しを回し蹴りって言っちゃう解説か
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 09:39:26 ID:r4upQxJO
>756
(ノ∀`゜)σ。プッ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 09:45:48 ID:BazbTX6b
EAゲームが開発したら物凄くリアルでエディット豊富でロード激長の名作ができそう。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 10:37:52 ID:aHNwc7Pd
>>761
で、パッケージと説明書がいまいち、と。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:39:32 ID:02WH3BzF
今2006の育成やってるけど、これってパロメーターの上がり方は空手の選手だろうがボクシングの選手だろうが同じ?
コンビネーション値が全然増えないし、キックスピードも2以上は上がらないし。結局似たようなタイプにしか育たない。パワーは上がらないでいいんに…。
あと、コンビネーション技はオリジナルの選手のものしか覚えられないの?詳しい方、教えてください
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:06:52 ID:Eq5Y4eWr
>>752-753
これからのゲームはリアルタイムが当たり前で
今までのプリレンダムービーは一切排除されるって
ソニーの誰かが言ってたよ。
多分、箱でも同じ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 17:10:45 ID:yNHzoHBR
>>763

たしか実在選手からも吸収できるよ。
スパーリングを挑まれるイベントのあと、
勝ってれば?ランダムで必殺技をもらえる。

ホーストの単発ロー、アーツの単発ハイ、武蔵の
ジャブ×2→ロー、アビディの右ストレートあたりが
お勧め。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:07:34 ID:4ta8pWyZ
今エクシングのk−12000をやってるんだけど、
これって育成ポイントを自由に振り分けられる裏技なかったっけ?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 20:05:27 ID:TfgyWdzH
UFC2004の購入を検討しているのですが2500円は買いですかね?
とりあえず保留して別のゲーム買っちゃいました。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 20:36:35 ID:3a1NpM3K
>>757
高い。
1000円以下ならいいと思うが別に面白くは無いし大してデキも良くないぞ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:25:21 ID:TfgyWdzH
なるほどぉじゃあちょっと買うのやめときます、ありがとうございます。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 10:32:49 ID:MsifUQRw
喉か渇いたときにはもう水は無い…じゃ遅いぞ(;Д;)
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 11:51:07 ID:TB6DO8qo
う〜ん、それくらいなら俺は買ってもいいと思うけどなぁ。
本数自体が少ないし、見つけたときに買わないと無くなっちゃうと思う。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:41:04 ID:mH6sXl9O
UFCの最新ゲームの情報?ですがTHQのアメリカホームページにUFCという文字だけ出てます。
これだけでなんかうれしくなってきます。よかったらみなさんみてみてください。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 15:40:57 ID:pEmVw6jh
k−12000が最強だろ。
あの一撃感は凄い
今のやつは攻撃が軽すぎ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 17:12:36 ID:8sXB5pG9
エクシングのK-1のグラフィックだけ今の水準にしたやつをやりてえぞ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 17:30:38 ID:Fl1J/5qU
グラは外注でEAに。企画はエクシングで製作はコナミでいいよ。

・・・まあ、ソフト3万までなら買うな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:33:51 ID:mH6sXl9O
UFCの新作が出たとしてもし日本版が発売されなくても北米版のゲームもPS3なら関係なく遊べるんですよね?
それなら問題なさそうですね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:03:53 ID:TB6DO8qo
PS2は本体も違ったなぁ。
PS3はどうなんだろ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:09:44 ID:mH6sXl9O
オンラインもしたいですね。PS3のオンラインは無料でLANケーブルさすだけでできるらしぃので。
もしUFCが出たらみんなでやりましょう。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:09:03 ID:jv3qIgxs
UFCゲーは外敵であるミルコやノゲイラの査定が気になるところだなw
シウバは…12月参戦らしいからゲーム発売時期によっては出るか。
あとEDITさえ充実してくれればある程度は自分で…ダメだ脳汁が止まらん。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 13:27:05 ID:MEKoRm1l
ミルコ達もいい感じで強設定な気がするなぁ。
まだUFCであんまり試合してないし。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:59:10 ID:HY/05IpX
派手なハイキックはアメリカ人好みだろうしね。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 21:41:51 ID:HLD2FX8c
自由にコンビネーション打てる仕様だったら嬉しい。
総合のゲームでコンビネーションが完全に自由なのって
ほとんど無いしね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 12:27:10 ID:v7k5SeS4
自由にコンビネーション打てる仕様を
オートでだせるのは勘弁してほしい
連続技をボタンひとつで自動って・・・www
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 19:59:03 ID:jOP9+fgA
そうですね。ただD3のゲームでR1 R2を押しながら連続技が出るのがありますけど
ガオグライゲーんのらシンのワンツーくらいならあってもいぃとは思いますね。
まぁ理想はやっぱりファイトナイトのような自分でコンビネーションをつなぐ形ですけどね。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:04:51 ID:vel55AqH
総合の要素のあるゲームで
部位ダメージがあるのってキンコロ2と
餓狼伝2くらいか。もっと増えてもよさそうだ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:57:55 ID:zxecivkt
ファイプロがある
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:21:56 ID:51Wr4DSd
エキプロもな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 07:04:26 ID:cb16AFrL
朝青龍が衰えないうちにK-1か総合の試合に出して欲しいよね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 07:29:39 ID:r/47uRcW
おいwwww
今よ〜 タバコとジュースの自販機にかいにいったら
すげーことがあったぞ

120円のジュースの自販機にまず金いれた瞬間
女の声で、おはようございます いらっしゃいませ
今日も暑いですね        
↑ここまでいいやがったしwwww

これでコーヒー選んで押して でてくるだろw  取り出しいこうとしたら

また女声w   ありがとうございます♪いってらっしゃいませ♪   

だってよwww  うけるwやばいw   DYDOの自販機かな?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 09:25:55 ID:MsuIP5R6
>>785
シンプル2000総合格闘技も
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 11:20:41 ID:QUo9e1IT
おお、意外にいっぱいあった・・・。
もし今年ダイナマイトのもでたらちゃんと
部位ダメージ入れて欲しいな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 14:31:18 ID:r/47uRcW
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 11:46:16 ID:lEQr9GvJ
うちの近くには「この自動販売機で買うと
お釣りがおおめにでる可能性があります」って
書いてある自動販売機があるぜw

それはさておき今年は格闘技もの自体
ぜんぜんでないね。
毎年なにかしらのがでるのに、ここまで
でない年は珍しい。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 13:15:47 ID:kCSAoicH
一撃 鋼の人っておもしれえ
宮村優子の脚を叩き折る数見www
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 15:41:32 ID:HwzDM3mL
シュールだw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 16:04:30 ID:pz4YdSlL
去年のに比べるとアーツ、ハリあたりは強化されるのかな。
それと2006のスロウィンスキーのグラフィックはキモすぎる。
個人的には新しい選手でグラハムとかを出して欲しい…
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 11:49:28 ID:oxijeEXK
MMAの神ゲーでないかな・・・UFCに期待ってとこか
グラフィックは置いといて(PS3とかなら向上してるだろうし)

EDITor育成システム絶対必要

身長165〜210cm 体重65〜120kg(ヘビー級上限だができれば200kg欲しい)
筋肉(足、腕、胸、腹、首、背) 体脂肪5〜30%(これで体重が決まる)
髪型100種類で色は10種類 スパッツとトランクス100種類

ファイトスタイル
ボクシング キック ムエタイ 空手
柔術 柔道 レスリング 相撲 MMA

まずはWFAで試合をする、勝っても負けてもTUFに参加オファー
そして育成(練習や試合)が始まる
TUFで優勝するとUFNに出場、準優勝だとWECに出場
WECで3勝するとUFN参戦、UFNで2勝するとUFC参戦
UFCで3勝するとタイトルマッチに挑戦
タイトルを奪還すると最初のエンディング
そこからは防衛記録を作っていくか階級を上げる
防衛回数が増えると相手もドンドン強くなる

こんなゲーム作ってね

798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 12:06:35 ID:kYJdFWeF
>>797
あーそれでたら絶対買うわw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 16:53:10 ID:poaoz2Jf
武力ONEって家庭用出てないのか
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:06:58 ID:v8WpdgX7
>>797
なんかグラディエーターとか剣豪2を髣髴とさせるな
筋肉とか体脂肪とか若干面倒くさいけど
そんなん出たらハードも一緒に買う
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 16:25:46 ID:pQAnGYoe
>>797
ちょっとつまらなくても買うわw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:32:42 ID:8vASJO/2
総合のリングが3つあるのが深いなw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:24:18 ID:WJV6T+NM
PRIDEの復活は無理っぽいなぁ。
ゲームとか楽しみにしてた身としては残念だよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 10:21:10 ID:HbMAI2Yt
そういやグラディエーターも
格闘技の要素がしっかりしてたな。
ミドルくらいすぎると腕が折れるのはあれ
くらいだよなw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:15:16 ID:LjTSmc9M
K-1リベンジってのが250円なんだがどうかな
初期プレステで新しい方なの?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:28:33 ID:3ahSpZMu
ファイティングイリュージョン
リベンジ
98
99
王者になろう
2000
2001開幕版
の順。
リベンジは97年だから古い方。
王者になろう、2000、2001開幕版あたりも105円で売ってたりするからそっち買え。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:07:21 ID:LjTSmc9M
わかりやすくありがとう
2000や開幕は見たことないな
ありがとう探してみるよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:58:32 ID:5ev0j2ep
俺もK-1のゲーム探してるんだが>>806で評価高いのはどれかね
あと2002で首相撲からパンチてどうやったら出るのか知ってる人いる?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 02:43:20 ID:Cn7J1jJ4
>>808
俺がやったのは王者になろうだけだったけど面白かったよ。
普通にオヌヌメ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 04:20:15 ID:rd9NuGJ6
今年のD3から出るk-1ゲーはDSみたいだね
育成ゲーっぽい
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 08:43:43 ID:gVXt3nur
ホンマン「でも・・・一緒に帰って噂とかされると恥かしいし・・・」
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 15:06:42 ID:Cn7J1jJ4
それ違うだろwww
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 15:10:28 ID:Cn7J1jJ4
【DS】K-1 WORLD GP 絶対王者育成計画

価 格:5,040円
発売日:2007年11月29日発売予定

http://www.d3p.co.jp/tgs2007/title.html

http://www.d3p.co.jp/tgs2007/img/ban/f_07.gif
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 13:29:56 ID:V/Ksks6l
DSか〜。
DSって画質はどんなもんなのかな?
ドラクエとか出るくらいだからいいんだろうけど
持ってないからイマイチわからないな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:10:37 ID:Hs8h8fOc
画質の前に、ジャンルが育成シミュレーションなのが終わってるよ。
K-1ファンが何を望んでるのかまったく解ってないね。
ダイナマイトの新作もないしダメだこりゃ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 11:58:06 ID:0yicKvgk
育成要素の強化はこのスレ的には歓迎……とはいえ、
育成シミュレーションと言い切られると不安はあるわな。

しかもディースリー、しかもDSかぁ……なんか微妙だ。

てゆうかさあ、何度でもいうけれど、エクシングのPS版の時点で
育成プラス格闘の方向性できあがってんだから、それを
ブラッシュアップしていこうとなんで考えないんだろうなぁ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:47:43 ID:5/xCuThm
これ、格闘の部分は自分で操作できるのかね?
PS2じゃなくてPSででてた一歩が確かシュミレーションのみ
だった気がするんだけど、これもそうなるのかな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 17:36:56 ID:VCnaR6/V
つうか 売れると思ってんのかね? 本気で?
ありえないと思うんだけど・・
この制作会社に投資してたら速攻で株売り払うだろう
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:14:06 ID:H5OPXstU
2006のレスポンスを改善して育成モード強化するだけでいいのに。
何でわざわざDSで作るのかなあ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:03:24 ID:JZWAMmKh
エクシングのK-1シリーズのレビューが聞きたい
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:27:23 ID:PXGcOHjp
>>820
普通にどれも評判いいよ?

>>806にリストアップされてるから
そこから新しいのを選んで買えば、
後悔はしないと思う。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:02:46 ID:0ZfQs03k
買ってみればいい。
全部買っても735円なんだし。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:26:42 ID:JZWAMmKh
ふむふむ
王者になろうが1000円くらいだから迷った…
パッケージはコミカルだったんだが内容はいいんだな
ありがとう
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 02:00:44 ID:0P251sUr
王者になろう、はいいよ
空手、カンフー、キックのそれぞれの頭文字「K」の集大成がK−1なんだー、という
ハッタリ利かせまくりな初期K−1のうたい文句をそのままゲーム化した作品といっても過言でない
このゲームの企画者はよく分かってるよ、うん
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 11:04:46 ID:UdI3Sr9u
2006の育成でニックネームを「一撃必殺」にする方法教えて下さい!!!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 11:37:52 ID:9ZWhAk9k
たぶんだけど、一発KOを繰り返すので
間違いないと思う。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 11:54:23 ID:9ZWhAk9k
ちなみに出し方としては相手のスタミナが切れかけてる状態で
カウンターで必殺技を打ち込むとだいぶでやすい。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:32:55 ID:TIgiqC5k
ステップインジャブをスウェーさせて飛び膝出したらよくピヨるね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 19:02:16 ID:AWZDM0z7
フラゲしたファミ通にDSのK-1の記事があったのでこちらにも
ttp://vista.jeez.jp/img/vi9019490798.jpg
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:27:16 ID:orKR/1dR
おお、情報サンクス。
育成オンリーじゃなくてちゃんと作った選手で操作できるんだね。

たまに試合はオートのゲームとかあるからそこが不安だったわ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 02:46:21 ID:4eg5M8YT
DSで発売とはまた斜め上いきやがったなw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:31:35 ID:iEKK0f/b
てかDSだけ?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:44:54 ID:hG8J7S1D
PSの2001開幕はやったことなかったから買ってきたけどやっぱり対戦が燃えるw
初心者相手でも必殺技をカウンターでやられたらまけてしまうし。
D3もいつかこのぐらいのゲーム作ってくれるよね・・・?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:05:55 ID:JBHyuMaX
>>833
去年2006やったときは来年はいいのが
できそうだって期待したんだけど、今年はDS。
全くの未知数に戻ってしまった・・・。

期待はしてるんだけどね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 13:03:59 ID:HuT8fIF3
今はDSで発売するほうが売れると判断したんだろうね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:39:56 ID:JI9fMIeK
エクシングのK-1の操作ってコナミみたいな感じ?
レスポンスとかモーションはどうですかな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:55:11 ID:ZCs4+tko
>>836
貫通上等だがモーション自体は格好いい。操作性も良好。
サターン版はスーパーコンボがあった。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 00:02:45 ID:SNR/mnZ+
やっぱり、通常技を自分で選べるのはいいな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:06:15 ID:+/0qFoI2
PS2のは出ないのかよ
上の記事を読むと実在の選手を「操作」出来ると書いてるが
実際はセコンドとして指示だけとかじゃないよな?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 18:36:41 ID:hjflOn3E
>>839
育成モードではひょっとするとそうかもね。
対戦モードはあるみたいなんだけど・・・。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 17:22:48 ID:Zr9wn2nh
ゲームショーで触ってきた人いないの?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 17:56:02 ID:cqCl8C+n
スレざっと読んだんですが、K−12006買おうか迷ってるのですが、アーツのハイキックとかホーストのローとか特徴ありますか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:04:18 ID:dOHGOHeM
2006ってシンプルにならないのか?
844骨男:2007/09/23(日) 19:45:14 ID:y0awo5xb
皆さんお久しぶりです〜。
土曜にTGSでプレイしてきましたよ〜。
正直言って今回はあまり……
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:56:01 ID:cqCl8C+n
>>844 絶対王者育成計画という奴ですか?

2006売ってなかったーなんで無いんだ・・
個人的にエクシングのk1リベンジとコナミのPS版が面白かった
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:48:58 ID:yzkHIxGc
>>844
勿体ぶらずにレポートしろよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:06:38 ID:90TepHcE
>>844

アクション性がいまいちとか?
848骨男:2007/09/24(月) 01:03:54 ID:EKQRA1ln
いろいろ用事があって少ししか書けなかったんですよ。
てか、"レポートしろよ"はないなwwww

とりあえず、モードは育成モードとGPモード、普通のワンマッチモード、
プラクティス、オプション、通信モードかな。6つあったような気がする。

育成モードはあまり全く遊んでない、5分しか時間なかったしね。とりあえず、
3つのセーブができるみたい。一人の選手を育成するんじゃなくて、ジムの経営っぽい。
所属ジムの選手の移籍とか獲得とかあった。たぶん、実際の選手やオリジナル選手を
ジムで鍛えれるみたい。自分が見たのはオリジナル選手だけだったけど。育成モードで試合は
してないからわからないけど、指示するみたいですね。何かの雑誌に書いてあった気がする。


ワンマッチモードは普通に選手を選んで戦うだけ。これは自分が操作して戦う。
てか、これが酷い! ぶっちゃけ去年発売された2006。グラフィックが劣化してる、
操作性は相変わらずモッサリ。必殺技もR2ボタンが無い分、2種類しかもってない。
てか、多分全選手の技が変わってない。
増えた選手は澤屋敷だけ、減った選手はガオグライとプレデターぐらいかな。
なんで角田と曙がまだいるんだよ! って心の中で叫んだしww
澤屋敷も使って戦ってみたけど、必殺技はブーメランフックみたいなパンチと
右ハイキックだけ。カラエフみたいな特殊な技とか持ってないし、凡選手が
一人増えただけ、めちゃくちゃ使いたい! とは思わないな。モッサリした操作
だから、あの逃げて戦う戦法がまったくできません。
まぁ、こんだけ長く書いてしまったけど簡単にまとめると。
『選手は澤屋敷が増えただけ! あとは全部2006と一緒』

あとは育成モードがどれくらいやり込めるかだよなぁ……。
D3社員は本当にヤル気があるのかなぁ(汗)
余談だけど、SEGAのところは某ゲームをプレイしたあとにちゃんと、
「操作性とかどうですかね? 分かりやすかったですかね?」って、
ちゃんと聞いてくれたし。D3の人にもそれが欲しかったなぁ……。

長文スマヌ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:24:04 ID:UenXuCat
>>848
レポ乙
そして見送り決定・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:06:54 ID:zpS0W2s1
っていうか









PS2で出さないの?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:18:28 ID:90TepHcE
開発資金がないとか?

まああれだけこけてれば予算は削られるワナ・・・。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:18:59 ID:90TepHcE
っていうかレポサンクス、色々参考になりそうです。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:05:21 ID:0MIgdyLT
またクソゲーかよ・・・。
2006と一緒といっても、DSじゃ操作性も実質PS2に劣るだろ。
まあ予想通りだから落胆はしてないが。

仮に育成が遊べる出来だったとしても、何か違うんだよなあ。
求めてるものがさ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 11:43:43 ID:aDxDIaJJ
残念だ・・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:58:33 ID:Xu5pkZwu
UFC2004を約500円でかったんだが買いだったかな?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:02:09 ID:VLTJ56yd
コナミの2001ってどう?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:48:49 ID:U+SIkzdA
>>855

それは絶対勝ち組。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:45:13 ID:Xu5pkZwu
857
ありがとう。閉店セールで半額だったんだ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:53:50 ID:ozhHBAZz
2003、4、5以外はやったけど2006が一番いいと思う
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:57:01 ID:ozhHBAZz
>>856 2001は終わってる、モーションが変なのとパンチもずっと連打できるしパンチに迫力ない
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 18:22:36 ID:/TTwXDPD
PS版早くやりたいが中々探す時間もやる時間もないや
俺は2002、2003、2006しかしたことないけどやっぱ前二つがいいなぁ
CPUのバランスとダメージの加減は2002がいいかな
2003は前蹴りが好きだ。ローもいいな
2006は…一撃KOの頻度と倒れ方かな。フラッシュダウンもいいか
あとダメージ関連のシステムとかその辺はいいのになぁ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:11:08 ID:WWVJMQlA
操作感直すだけでだいぶ違ったのに、
これは予算がおりなかったと見るべきなのかな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:01:38 ID:exCICjtU
操作感直して澤屋敷追加してシンプル2000で出したほうが、DS版作るより低予算で済みそうだが・・・。
何でDSなのかマジで解らん。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 13:08:20 ID:kieI7BmL
ホンマンの腸蹴りは再現されてますか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 18:07:14 ID:+g1DWJE0
2003はエクシングくらいに育成モデルがあれば良かったのになあ…。
キャラモデルを各トレーナーとかラウンドガールとかに入れ替えるコードないかな。
866骨男:2007/10/02(火) 01:50:47 ID:dE2ayUeA
ん〜 あとやっぱりプレイして気になったのが、
ガードですかね。相変わらず↓+ガードはローキックのみ。
これじゃあ、ミドル・ローに気を逸らして、頭にハイキック。っていう
パターンができない! なんでボディと頭のガードを一緒にするのかね?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 06:04:26 ID:19nVS1WD
>>866 3部位にガード分けてもどうせガードしきれない

例え3部位に分けたとしてもローとミドルの区別つかないし避けきれない、2部位ガードで十分

ローからハイでいいんじゃないか
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 16:30:11 ID:UH8/u++j
自分はこれが一番っつーK-1のゲームと理由が聞きたい
ただそういう意見がみてみたいだけなんだ。すまない
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 16:35:16 ID:x4bwXDj9
DSでも実況・解説や入場シーンがあるんですか?
なんかどうでもいい気がしますが・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:34:58 ID:g+5xKDi6
実写ムービー、実況解説、リングアナとかは無いんじゃないかと予想。
その辺にかかる予算をケチる為にDSにしたんだろうし。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 15:42:59 ID:o6OPcE2c
…MAX2005ひどいねコレ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:05:55 ID:3UqRn7sn
>>868 コナミのPSからでた99が一番面白い

技も必殺技感があって良いのと1激率が高いゲームのキャラとして選手も似てるし

 
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:18:37 ID:ZEcRYBxB
【格闘技】K-1 WORLD MAX 2007  世界一決定トーナメント決勝戦 試合結果
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191418918/
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 16:29:58 ID:3ENs6k1L
昨日のMAX見たらかなりK-1のMAXの良質ゲームがやりたくなったのは俺だけ?
魔娑斗の左フックが打ちたい!!ってか魔娑斗強かったですねぇ。。。
隠しキャラ1 JZ 2 須藤元気 3 KIDってな感じで。
やっぱKONAMIの進化版がいいですよね。それにファイトナイトみたいに自分でコンビネーションが華麗にできるのがいぃ。
登場キャラ40人以上 操作性KONAMIの進化 部位ダメ モーションキャプチャ 
ローキックが強すぎない ワンデイトーナメントあり 育成あり これだけでも買うのに。。。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:16:37 ID:lVMeZdKT
俺もコナミのシステムでMAXのゲーム出してほしいな
出場選手は今年のベスト8+カラコダ、JWP、ナラントンガラグが出てるなら十分

マジやりてえよ〜
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 01:41:58 ID:kHxS9Rvt
それはかないません

たった今 生まれたばかりの ささやかな夢…

D 3 が 断 つ
877骨男:2007/10/05(金) 06:06:01 ID:YOVcmwae
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:30:46 ID:B/j66E8R
>>877

選手が減ってるなぁ・・・orz
ともあれ情報サンクスです。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:12:54 ID:mMs+9h5M
DSで出すとPSでは出さないんですかね?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:10:46 ID:2lCDpOsF
DSにしてはグラフィックは悪くないな。
でもやっぱクソゲーなんだよね・・・う〜ん。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:03:08 ID:xXAe4Xbz
せめて育成した選手でWi-Fiを使ってオンライン対戦出来るとかしてほしかった。育成モードみたいに直接操作はナシで
ファイプロファンだからついつい観戦の方が燃える
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:08:03 ID:RcU6mEn3
1年ぶりにこのスレにやってきたw

UFC2009
http://www.nicovideo.jp/watch/sm655549

おもしろそう(*´∀`)ノ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:54:47 ID:SpVof5mM
日本でもでるのかのう
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:04:40 ID:ThKZQo3Z
MAX2007発売しますか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 04:44:38 ID:OQQPkmi3
>>882
俺も1年ぶりw
そろそろK-1のゲームの発売日かと思ってきたがそれ以上のことがあったなw
もし国内で発売したらハードごと買うよw

金ないけど
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:34:57 ID:jfYW5rIz
選手が減っているって具体的には?携帯厨ですまん
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:48:48 ID:65ucyyCU
>>886
ごく単純に、上の方ででてた
画像の選手選択欄が2006
と比べてだいぶ小さくなってるんだよ・・・。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:34:01 ID:FQaSrFOF
誰が減ったまではよくわからんけど人数は数えてみたら2006に比べて1人しか減ってないみたい。新キャラで澤屋敷もいるみたいだからよくわからんね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 09:13:28 ID:SxYPQY9i
何でもDSで発売すれば売れると思ってる低脳会社D3
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 09:27:10 ID:6cepHE1U
開発費安いからねぇ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 12:17:10 ID:FQaSrFOF
でも買ってしまうオレがいるw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 10:33:02 ID:swVdlEtt
エクシングの育成モードを進化させたK-1ゲームだったら間違いなく買うのに…。
ただそれだけでいいんだよ。グリーンだよ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:09:46 ID:jdsIzg0r
やっぱD3駄目だ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:34:30 ID:Q5vA3YQs
エクシングのK-1王者になろうのDS移植なら確実に買うな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:44:43 ID:uOUfk38E
今らだけど、今日コナミの2003やったらやっぱこっちのが断然ハマル・・・
2006はキャラは充実してるし、今風だし見た感じはいいんだけどなぁ〜

2007をコナミでつくってくれたら最高なのにorz
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:24:14 ID:4cKrw0Ad
まあコナミに拘らなくても、マシな格闘ゲー作れる会社は他にもあるでしょ。
D3が予算ケチって、ダメな下請けを使うのが悪い。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 06:06:00 ID:zMpgXbri
>>892
激しく同意
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:39:23 ID:OjFYXd1c
富山県では違法マフラーとか改造車乗ってる奴は
喧嘩上等の証っていう地元の暗黙のルールだよ。いつでも喧嘩上等らしいけどなにか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 04:36:17 ID:FVd8iDuJ
DSのやつ、12月6日に延期したね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:02:06 ID:bLIy76Br
今年のK-1、公式サイトきたよ

http://www.d3p.co.jp/k1gp_ds/
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 15:48:39 ID:nMPrB3iY
今更だけど…
K-12006の育成でサップ作るときに、身長体重体型どうする?

193cm、200kg、レスラー体型にしたけどえらいスマートに…
かといって背を低くしたらしたでサップじゃなくなるし…
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:33:08 ID:IdTA+ayI
2006の事は忘れましょう
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:12:49 ID:UDItWRCj
>>901

それ以上増やせなかったっけ?
どうしてもスマートになっちゃうからがっちりキャラ
つくるときは重め重めにしてたなぁ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:13:20 ID:UDItWRCj
最初の「体重って」が抜けた・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:22:01 ID:Om4Hf2Mp
>>903これ以上増えないんですよorz
どうしてもサップ作りたいんですが、これ以上がっちりできないですかね…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:14:58 ID:zu0vXlUv
お願いだから魔裟斗が引退しゃう前にMAXの新作出して〜
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:04:29 ID:IGnzvrcJ
MAXのほうが今は人気あるよね?
絶対MAX作ったほうが売れると思うんだけど。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 12:42:04 ID:wsDsx2Rh
ゴルフ上田桃子「先のないバスケを?理解不能」★2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1192592013/2
2 名前:バスケ大好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 12:34:33 ID:???
2007年10月7日(日) 情熱大陸 上田桃子 インタビュー

上田「自分は〜、あの〜。ははっ、意地汚いというか何なのか解らないんですけれども〜
    同級生とかで〜、バレーとか…、バスケとかをしてる子が〜もう、不思議でしょうがなかったと言うか〜、
    先がないスポーツを何でできるんだろうと思ってて〜。」
インタビュアー 「先がないスポーツ(笑)?」
上田「プロっていうものがないじゃないですか?どうしてそこまで頑張れるのかなっと思って…。
    なんかずっと続けられる、それでそのスポーツが仕事になるスポーツしかしたくないと思ってたし〜。
    じゃないと、本気になれないと思ってたんですよ。ゴルフを始める時は、絶対稼ぐって思ってたし〜
    やるなら世界で通用できるようなプロになりたいと思ってたし〜。うん。」
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 13:07:04 ID:hR2QL5Kv
古いネタもってきたなw
本人は馬鹿にするつもりなかったって謝ってたよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 15:47:49 ID:+tq6onNZ
【HERO’S】 秋山が10月28日韓国大会で復帰
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sports/news/CK2007101702056864.html
主催はもちろん、TBS

・わざわざ韓国大会で「復帰」するのは、日本ではブーイングが予想されるため
・これで「復帰」をはたしたことにして(もちろんヤオ勝ちの予定)
   大晦日の日本国内戦にちゃっかり出る予定
・秋山は、韓国大会では朝鮮名の「秋成勲」(チュ・ソンフン)で出場する
 秋山は日本に帰化しているので、いまさら朝鮮名を使うのは
 イソップ童話に出てくるコウモリみたいなもん
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
TBSはまた同じ事をしようとしています!

亀田(ボクシング)=秋山(K1)※在日です。

2006年大晦日に開催された TBS主催:K-1 PREMIUM 2006 Dynamite!!のメインイベント秋山vs桜庭で
秋山選手のローション使用反則行為がありました。
これをTBSは捏造、朝ズバッ!では桜庭選手を牽制する発言、レフリー接待疑惑、秋山よりの偏った放送
を行っています。何かと似ているとは思いませんか!?
ちなみに亀田親父と同じく「無期限停止処分」だった秋山が10・28に「復活戦」を行います。

亀田をこれほど追いやったのはネットの力でもあるといえます。
第二の亀田を作ってはいけない!日本の格闘技界を腐らせてはいけない!

TBSに正義の制裁を!

まとめサイト
http://www24.atwiki.jp/sweatslip/
ヌルヌル試合証拠動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm892448
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:22:32 ID:/wHCrwND
そういえば今年は新人が
澤屋敷くらいしかでなかったね。
ハントのときとかシュルトのときとか
その年のゲームにでてないやつが
優勝することが多かった気がするけど。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:15:44 ID:bCl3EGzP
はっΣ(゚□゚;)サワヤ・・・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 07:41:32 ID:QkOtVtdH
今年は本トーナメントにでるやつ
全員ゲームにでてるんだっけ?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:54:45 ID:OKMx1neG
確か全員でてるはず。去年と代わり映えしないねぇ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 02:28:02 ID:dbGOnbep
今更 K-1 WORLD MAX 2005〜世界王者への道〜
をチマチマやってるんだけど
技の威力とか食事の効果とか練習の効果とか
育成方法など等、情報が全くないんだけど
どこか詳しいHPとかないですか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 02:29:24 ID:dbGOnbep
age
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:51:13 ID:V1U/DjT4
>>915

このスレの過去ログが参考に・・・

ぎゃあ!まとめサイトのリンクが全部死んでる!
全然気がつかなかった・・・。Datファイルをアップしても
しょうがないよな・・・。どうしよう。

育成だけど、確か最初のニックネーム決定の
ときにコンビネーションがある程度高くなるように
しておかないと、あのステータスはあがりにくい
から後にひびくよ。体重はうなぎ丼と鳥ささみだけで
調整できたはずだと思う。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:03:33 ID:dbGOnbep
>>917
レスどうもです
ニックネームはスピードスターにするとスピードが異様に速かったので
それにしてますが、オススメありますか?
食事は俺もたまたまうなぎ丼とササミのみでしてしたが、成長度には
影響はないんでしょうか?

あとは
・技の威力が全然わからない(ダメージ・スタミナの減少度等)
・トレーニングのポイントが4マスより増えない&効率の良いトレーニング方法
です。

不満な点は、ダウンさせると相手の回復度が異常で全快近くまで
回復するので涙目になります
割と楽しめてますが、挫けそうになりますw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 11:01:40 ID:68EcAphl
>>918

トレーニングポイントの増える条件は
結局このスレでも不明だったよ。

ある程度の年齢に達すると能力が
下がりだすんだけどそのとき一緒に
下がりだすから能力の合計とかと関係
あるかも。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 12:14:22 ID:IkzACdmi
K-1 WORLD MAX 2005 攻略・改造コードスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1121486571/

2年前からあるのに100レスにも届いていない奇跡のスレ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:56:37 ID:MdZnRZlX

結局MAX2005てどうなのよ?
楽しいK-1MAXが遊びてぇっーの
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:18:25 ID:+GSoFFgP
>>921
正直、コレクターズアイテムだと思うよ。
このスレがMAXの攻略スレから格闘技ゲーム全般
を扱うスレになったのもMAX2005のあまりの駄目さに
住人の間で色々お勧めしあったのがきっかけだったし。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 07:02:47 ID:+mjkRsWs
>>922
スレタイ変わるなんて
どんだけぇ〜WWW














ω・`)パス
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 11:49:28 ID:sPG8b99K
>>923

うん、パスが賢明だと思う。
正直、>>2にあるキングオブコロシアム2で
MAX作ったほうがずっとおもしろいよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:21:05 ID:PxK8o4Hl
今年の発売までそろそろあと一ヶ月か。
なんだかんだで買っちゃいそうだなぁ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 08:43:29 ID:f5p2l1pO
これは凄ぇよッッ!!!









ってのをぜひ見たいW
まぁあれだ
(ノ∀`゜)σ。D3WWWW
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:29:35 ID:87uN4dwC
2006はだいぶ良くなってたんだけどな〜。
開発費があんまり下りなかったんだろうね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 02:26:27 ID:Vj9MuFDb
ファイトナイトのためにXBOX買おうかな・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 08:17:58 ID:mule2stu
>>928
お勧めできるゲームだし
FN3の為に買っても後悔はしない!
って前は言ってたけど、流石に発売から1年半経ってるからなぁ
他に欲しいソフトがあるならいいハードだとは思うけど
無いならUFCが出てからとかFN4の情報出てきたら考えるでもいいと思うよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 18:12:28 ID:Vj9MuFDb
>>929

なるほど、サンクス!ちょっと考えてみるよ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:59:34 ID:bi7HogyA
UFCは国内版でなさそうだよなぁ…
FNも3まではテンポ良く出てたのに4の発表無いし…格闘技ゲームファンには厳しい時代だわ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:05:07 ID:HlUYptA1
格闘技自体が下火だもんなぁ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:22:14 ID:5y8am8Tx
リアルにエキシングのK−1を純進化させたK−1ゲームを待ち望んでいるのだが
今年もその夢は叶わないのかな。。。
オリジナルキャラや引退選手でホンマンを虐殺したのに。。。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:18:32 ID:tt99AuBX
UFC2004,おしいゲームだ
関節技かかる前に回避しようとしても決まってしまう・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:50:16 ID:/8H2QBNS
>>934

あれは打撃系でテイクダウンを必死に避けながら
闘うと熱い。倒されたら負けな危機感がいい。
936934:2007/11/11(日) 13:46:05 ID:j/hUNoAU
そう、スタンディングが勝負なんだけど
パンチキックにそれぞれ違うダメージだったらいいなと思う

あと顎に当たってなどのクリーンヒットがあって倒れてそこで初めてテイクダウンにもっていけるってのが
あったらもっと面白そうにゃんだが
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:00:31 ID:AYpu5fen
コナミのビーストアタックと2003ってモーションとか同じですか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:02:45 ID:+PYzdTCZ
基本的には同じ。
バランスの微調整とキャラ追加くらいかな。
一撃が重いのはBA。2003はペチペチ感。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:11:36 ID:E7AhO2b/
2003とBAはほぼ全選手モーション変わってるよ
ミルコとかが特にわかりやすい
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 17:11:28 ID:zPYia/fx
2003で一撃KOを発生させるコツとかあるんだろうか
育成でリミット外しの為のワンマッチがどうもうまくいかん
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:51:03 ID:vWlTKlH+
>>940

隠し要素で、必殺ボタンは長押しで溜められる。
当てたら黄色とか赤い光るエフェクトがでるのがそれね。
限界まで溜めたのをカウンターで入れると結構いける。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:35:56 ID:D/w5N7Of
2003でGPとかクリアした後のエンディングの曲かなりいい曲じゃない?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 13:59:45 ID:fSjklG3v
>>942
あれすげえ良いよな
育成を越した時の曲も
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:07:54 ID:/k50Nxyc
いろいろ2003は名作だなぁ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 04:56:08 ID:zjGZ9Qzp
新作のサイトがオープンしてるね
なんか面白そうなんだけど…
まぁどうせこの期待も裏切られるんだろうなぁ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:06:36 ID:/k50Nxyc
そういや前に貼られたときは
表紙だけでコンテンツがなかったけど
更新されてるね。育成はこっちはセコンド
しかできないのかな?


http://www.d3p.co.jp/k1gp_ds/

947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:22:33 ID:A0zHjBE5
ポール・スワロンスキーになっとるwww
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:10:38 ID:R9JGNk60
UFCの新作が海外Xbox360
で発売だっけ?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 12:18:29 ID:3ra4dCZe
初代XboxのRAWって面白い?
エキプロ5と比べてどう?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:02:52 ID:ghixvhAE
旧箱はRAW2がオススメ
日本版ないけど
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 06:32:44 ID:mdVTIvLc
RAW1はつまらんの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:11:54 ID:EMDMU6JN
プゲーのスレで聞いたら?
ここはアバウト格闘技ゲームスレだけどさすがにRAWはスレ違いになりそう
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:39:59 ID:xyb/8Y+I
プロレスは魅せる的な要素があるからね難しいとこだよね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 13:01:18 ID:yO/t+m7V
あのシリーズ、CPUはガチ勝負しかけて
くるからなぁ・・・w
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:49:49 ID:fDK3C+sp
プロレスは!
ジャイアント馬場だろうがジャイアント馬場だろうがジャイアント馬場だろうが格闘技だッ!!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:27:48 ID:wy8LFbQM
K-12007ってPS2で出ないんですか?雑誌の発売予定表には出てませんでしたが。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 01:11:09 ID:Gup3QR0Q
>>956

今年はDSだよ。

公式
http://www.d3p.co.jp/k1gp_ds/
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:33:07 ID:RTC4ZBXR
育成も、UFC2004みたいに噛めば
噛むほど味のあるものだといいんだけどね。

自由度はどんなもんなんだか。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 08:24:29 ID:Zk6zlWx4
>>948
それに期待してる。文章は全部日本語化、エディットがウイイレなみな日本版UFC。

そんなん出たらいいなorz
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 10:34:21 ID:SclEj775
これって発売来週? 
Amazonでは今週になってるけど
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 20:58:01 ID:vnzaiww8
PSPで、ボクロー並の作り込みなら許せるが…なんだよDSってorz
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 16:11:52 ID:kcISLNLt
やっぱり、DSの方がコストが安いのかな。
PSPだとロードが結構遅そうだけど、DSは
そこのとこどうなんだろう?

さくさくやれるのならDSもいいのかな?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:08:49 ID:IZBBtnAN
DS版発売日あげ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:14:19 ID:U/Z1mQ/q
発売は12/6
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:46:51 ID:4ixgRlZV
いや普通に昨日が発売日だよ
俺某家電店でゲーム担当だし
アマゾンの発売日が間違えてるだけ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 16:16:34 ID:M8djlu7Y
DSのやつグラ酷いなw
これは買わんだろw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:49:07 ID:HIXZ6El9
ファミ通のレビューは全部6点だったな
操作感については特に書いてなかったがもっさりしてないなら買おうかな
ここの住人のレビュー待ちだな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 18:38:55 ID:q8rxi+f1
>>965
君は少し前のレスも読めんのかい?
公式のサイトに12/6と書いてあるだろうが。。。
969eatkyo112036.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2007/12/01(土) 13:57:41 ID:xTg8jfbG
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 11:08:18 ID:Rb+2nN8b
早くやりたいな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 13:30:01 ID:0qjl52/j
何でプレステやないんや
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:55:57 ID:x+5Ez9LD
俺大阪のゲームショウみたいので触ったけど2006そのままの劣悪な操作性で画質低下してるだけだよ。
2006も発売日に買った俺だが正直2000円でも買う気にはならん。やめとけ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 12:47:22 ID:kivBfEYg
う〜ん、残念だなぁ。
操作性さえ直ってれば・・・。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:27:55 ID:IrGNDMqE
モーでルスラン秒殺した
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:20:42 ID:FwQNKdyS
今日たまたま某ゲームショップに行ったらすでに中古おいてあったよ。てことはフラゲした奴がソッコー売ったってことだな。これ以上は言うまでもないな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:42:32 ID:Dk4gJ7bW
D3………オワタおそらく過去最大のクソゲーになる悪寒……
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 09:02:06 ID:zBa3BiFZ
もう勘弁してくれ…
世の中にはK-1が唯一の楽しみっていう俺みたいな危篤な奴だっているんだぞ!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:41:26 ID:Dk4gJ7bW
これから売ってきまつ……(´・ω・`)
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:51:59 ID:/jC4+5u9
買おうと思ったけどイノセンスでも買うかな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:53:35 ID:Dk4gJ7bW
>>979

そうしたらもれなく勝ち組になれるお(´・ω・`)
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 14:32:57 ID:Vdx8oALh
そんなに糞ゲーなの?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:34:02 ID:0Okx3gYg
K-1 2006が糞だと思って売った奴は買うと間違いなく後悔する。てか絶対売るだろな。皿屋敷につられて買った俺が保証する
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:52:23 ID:Y61N8Cob
むしろ2006良く感じるお(´・ω・`)
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 03:24:29 ID:MuUKMlqo
D3のK-1は初めて買った。
わざと作ろうと思っても、ここまで酷いものはなかなか作れないと思った。
ボタン押してからアッパー出すまで2秒かかるのは故障だろ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 07:26:10 ID:YxK+UyGN
何だそりゃ(笑)

ボタンレスポンスは散々言われてきたことだろうに。

今日買ってくるわ(笑)
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:19:01 ID:xVig34+2
>>985
!!!やめろぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜!!!命を粗末にする気かぁ〜〜〜〜!!!!!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:13:23 ID:kNiCUPYL
買ってきて、とりあえず1試合やった。これから売ってきます(´・ω・`)
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:14:17 ID:eC/xi5aX
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:38:14 ID:QLIO1FSq
そんなにゴミなのかよw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 03:24:09 ID:NnCBJ968
次スレ立ててきた

【格闘技ゲーム】K-1MAX&ヘビー級 8【総合スレ】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1197051817/l50
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:02:06 ID:7e0i03wz
K−1ワールドGP決勝戦
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1197114861/
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:38:30 ID:kGcxQ0XA
うめ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:07:19 ID:jEzExNTh
うめうめ

次スレ

【格闘技ゲーム】K-1MAX&ヘビー級 8【総合スレ】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1197051817/l50
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:53:40 ID:dO1pTBB0
うめ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:55:00 ID:dO1pTBB0
うめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:57:02 ID:dO1pTBB0
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:59:06 ID:dO1pTBB0
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:59:40 ID:dO1pTBB0
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:00:10 ID:dO1pTBB0
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:00:41 ID:dO1pTBB0
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━ !!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。