サカつく5 3シーズン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
PS2用 2007年2月1日発売 7329円

公式サイト
http://www.sakatsuku.com/

前スレ
サカつく5 2シーズン
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1160479646/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 12:45:04 ID:9XqR02yE
●発売前情報
・選手・チームデータは05-06シーズン対応
・毎月初めに編成会議発生→強化部長(スカウトの代わりで1人のみ)と監督の強化方針を聞いてどちらか選ぶ。
 採用した方の親密度が上がり、具体的な強化方針が出せるようになる。
・ホームタウンの町興しが奥深くなった。ホームタウンによる差はあまりない。秘書が重要?
・引退間近の河本鬼茂が初めから所属、ライバルクラブ(オーナー:三由野秀康 チーム名:ネメシス)などドラマ性強化。
・ユースとトップの共同練習でお互いの連携を伸ばせる。トップの選手枠が18人になった。(ロードや処理高速化のため?)
 留学やケガの欠員はユースから補充可。
・試合はリアルタイム制。AI強化。「結果を見る」ですぐに試合結果を確認可能。
・プロモーションキャラクターはカズ、三浦カズ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 12:55:00 ID:ta2zhBih
なんで5がこんなに早く発売されるの?
ついこのあいだEU出たばかりなのに。
もう少しゆっくり遊ばせて欲しい。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 15:42:17 ID:iyes2EPc
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 16:48:10 ID:HspEVGBP
トップ枠18人って事は浦和だと赤星、細貝、酒井、黒部あたりはいないだろうな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 16:52:27 ID:x6nSc/dd
自チームが18人で、他チームは25人とか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 17:16:30 ID:ROuFomvK
マジで18人ありえない!!
制作者は何考えてんだか…
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 17:24:26 ID:YBU2GsrG
秘書のブログをチェックしてキーワード集めが楽しみ!

なんて思ってる奴いるのかな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 17:41:13 ID:OdwdavBR
あ〜限界うぜー限界無くしてくれよ限界のせいで育成がしょうもないんだよ
10スマピ:2006/11/28(火) 18:49:46 ID:Sh9tmMhW
だって限界設定なくすとCOMチームの選手成長も内部で青天井になっちゃって、10年もしたらオールマイチイな無名選手とか出てきちゃうんよ(´・ω・`)
ロナウドよりシュートがうまいヘナギとかさ。個性とかだすプログラミングがめんどくなるんだよ・・・

うち、技術ないから許してケロヨン
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:56:27 ID:x6nSc/dd
>ロナウドよりシュートがうまいヘナギ

これは許せないな

普通に萎える
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:33:41 ID:d/q3n0jQ
水野はいるだろうな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:47:18 ID:OdwdavBR
>>12
いても使えねーだろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:47:20 ID:wGGH7ajP
チョン中山も能力高すぎ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 11:22:14 ID:K5/gO/ve
横浜FCがJ2からのゲームをやれというのか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 16:52:46 ID:PoV1aiXX
>13
能力よりも
成長タイプはどうせ早熟だしな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 19:05:13 ID:KrUTqyir
AI強化できるならEUの時点でしてほしかったよorz
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 19:24:00 ID:P1zE6n3z
新たな育成システム考えた。

・限界つけないと個性反映できない(最後にはどいつもグラフマックスになるから)
・限界あると育成の面白み無くなる(どんなに育成がんばっても天井きまってるから)
この相反する問題をこうしてみた↓

<限界なしで各パラメータに「成長しやすさレベル」をつける>
ロナウド スタミナC、速さA、強さA、パスC、シュートS
柳沢   スタミナC、速さC、強さC、パスD、シュートD
みたいな。能力値の天井は誰でも同じだけど、成長力があるから引退までに伸びる能力に差が出るので同じ年齢・環境でも実力に差が出る。各能力値ごとに成長力が設定されるので個性も出てくる。
さらに育成で、しょぼいけどドリブル伸びやすい日本人にしつこくコーチ練習して、ドリブルは世界屈指だけど他がてんでダメwとか作ることも可能。

要はウイタクの成長曲線を能力値ごとに細分化して、成長に介入できるようにするってだけなんだけどね。
ダメかな?処理重くなってスマビじゃ無理か?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:39:39 ID:TgLlK8Wz
>>3
俺のようにEUスルーした人のため
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:41:28 ID:TgLlK8Wz
海外の選手は上限SSSランクにて日本人選手より貴重な存在にしてほしい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:54:36 ID:JfR1MT9F
ようはポテンシャルのパラメータ付ければいいんでまいか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:59:18 ID:dJBCuSbD
>>18
それと同じ育成方式がドリキャスのやきゅつく
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:09:56 ID:ocAHafFH
留学や育成にランダム性があればいいと思うよ。レベル高い留学先は成功率低くして。
ギャンブルで限界狙うか、無難にそこそこの選手や1つに特化した選手にするか。
そうすればチーム状況によって考える必要性も出てくるし。まあどうせここで要望言っても妄想ですよ。
2418:2006/11/29(水) 22:25:28 ID:Mjgbklpa
さかつく5の内容じゃ買う気無いので、妄想で遊んでんのさ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:01:07 ID:P5tNazbS
>>18
PS2じゃ無理だな。
そういう仕様が一番いいとは思うが。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:42:42 ID:j4F9BYbp
やっぱり現状じゃ買おうって奴少ないのな。
とりあえず人柱になるつもりだけど、発売までにもう少し明るい情報出ないもんかね?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:14:11 ID:DD4pmk4L
>>26
俺は買うよ
3以来だからどれだけ進化してるか楽しみにしてる
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:43:24 ID:1UuN/wNJ
俺も3以来で買う
18人でなければ別に文句はないんだが…
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:08:32 ID:SMpXJSMO
悪いけど、このゲームに進化を期待するな。
ここ何作かで多くのサカつくファンを、逆に失望させた。
昔、好きだった美少女が今、成人して美人になっているとは限らない。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:22:22 ID:8JvajUd9
>>18
それレッスルエンジェルス
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:33:50 ID:nL/x90i3
かわりにむちゃくちゃロードが凄くなってるかもよ?
正直快適にプレイできるなら11人プラス ベンチ枠5人でもいいわ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:50:06 ID:j3LDoSmJ
ロード速度なんてスマビが延々と改善を拒否している部分じゃないか
今回も無駄に秘書が動き回ってくれるに違いないよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 02:04:36 ID:YEYEe1Kl
とりあえず、一々はい/いいえを選択するのは勘弁してほしい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 02:05:36 ID:JvdVh51A
海外リーグを無くせば、早くなるんじゃない?
外人はすべてモデル無し架空。能力はランダムでいいじゃん。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 02:18:01 ID:1UuN/wNJ
冗談はよしてくれ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 02:37:04 ID:vPiK6Vlr
30年後のJ補正イラねえ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 07:57:30 ID:B4lCtqZQ
>>34
死ねw
低脳
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 11:05:26 ID:JvdVh51A
なんだ海外厨ばっかりか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 11:21:55 ID:rXW+LjpM
>>32
EUは秘書の居ない部屋がデフォ部屋だが、それでも重い
よく秘書のせいで重いとか言う奴がいるが、そんなの大した影響ではない
このゲームは、もっと根本的に問題があるんだよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 12:18:18 ID:bK8fy0WP
秘書部屋以外でも他の奴がいるから処理はしてるけど、
大して影響してないのも確かだな。3D秘書が必要ないのも確かだけど。
EUに関してはメニューの無駄なアニメーションが重いな。

>>38
それだけの問題ではないけどな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 12:28:37 ID:1UuN/wNJ
>>38
本当にそうならEUやってるっつーの
スマビ以下の低脳乙!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 13:07:39 ID:Z0dWHgmu
試合に関しては、
EUの様な糞プレーがなければリアルタイムも悪くはない。

でも毎回リアルで見るのは飽きるから「結果を見る」も重宝したいが、
結果を見るってのは3の時みたいに即行で試合が終わるのか・・・
それともEUの時みたいにグダグダ時間がかかるのか・・・

もうスマビには期待してないから買うのは購入者のスレ待ってからかな・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 13:21:14 ID:Aa3VG79o
セガダイレクトの予約特典
KAZUの卓上カレンダーだそうだ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 13:39:08 ID:LS04iXQW
バグは絶対許さん。
EUなんか返品されてもおかしくない代物だからな。
ヘボクリエイター揃いのスマビも流通業界ならそれくらいの認識はしとけ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 14:44:18 ID:La+jEFks
>>18>>20
やきゅつくも結局皆オールS、晩成最強になって
個性がなくなってしまうだよなぁー
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 15:21:19 ID:B4lCtqZQ
>>45
それはつまらないよな

スキルシステムは面白かったんだけど・・・

ぜひサカつくにもスキルシステムを導入してくれ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 15:46:39 ID:RJUGeE/8
プレスタがあるじゃないか
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 16:20:23 ID:apk4s3VS
試合シーンどこもスタジアム超満員だなw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 17:05:43 ID:7BYWpZUJ
>>45
今のまましよりマシ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 17:07:37 ID:hxNHblAd
グッズを一気に買えるようにしてくれ
あと平山は超早熟で
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 00:54:07 ID:huI9b/5D
3かな?小野のパッケージのやつ。あれ以来買ってなくて、久しぶりにやりたくなったんだけどあんま変わってないのかな? 固有スカウトとか能力グラフとかいつもの決まった名前集めれば圧倒的に強いとか、、その辺変わってないのかな?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 01:18:27 ID:uv1W4EmD
>>51
スカウトは変わったらしいが、他はまあ一緒だろうな
適当に架空選手と神外人集めればアホでも最強チーム作れる
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 08:20:14 ID:h9c0nmVm
逆に、こだわり持って好きな選手で固めるといつまでたっても優勝できない、
もしくは、選手粒揃いな敵チームがあからさまにこちらに合わせた成長しかしない、とか

自分なりのチームで戦う楽しみ無いよな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 09:35:53 ID:o5sbgGny
>>53
能力の低い選手集めても優勝は出来るよ
時間がかかるけど
5553:2006/12/01(金) 09:42:49 ID:WPDHReWd
>>54
それ、俺のレス改行二行目の内容になっちゃわね?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 13:32:34 ID:0YIKTlFZ
そこで、全チーム全選手完全モデル無し架空選手化ですよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 14:30:49 ID:WzM9LLd4
留学先たくさんあっても、行く床決まっちゃってるから
そこの改善もしてほしいなぁ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 16:25:36 ID:u5z9z1Cm
留学制度はいらん
J1で強豪になったらJ2下位チームに若手をレンタルできればいいな
EUでできたんだからJでもできるでしょ
あと通算成績もEUでできたんだからJでもできるようにして欲しい
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:03:52 ID:dScP3J5Y
>>58
確かに留学よりはレンタルのほうが説得力あるわな。
ただ、下部リーグにレンタルしないと神にならないバカ仕様を、平気で搭載するのがスマビだって忘れてないか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:16:09 ID:8T+Ztx/n
人数少ないから取れません、ってのを何とかしろよな!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:45:43 ID:HnwTYVmo
グッズの自動補充は普通にあるべき
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:50:46 ID:0YIKTlFZ

>>60
じゃ、この選手はぜったい出しません。に固定。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:57:58 ID:PoRnJJG9
むしろ機械的作業かつ大して儲からないグッズ自体イラネ…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 19:41:19 ID:qzYqnPZ4
放映権料はないの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 20:01:31 ID:fdTqdnkT
うむ。グッズより
スタで売る飲食物を設定できるようにするべきだな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:36:08 ID:0Tzi3bH+
うむ、さらに欲を言えば従業員の質、時給や
芝の手入れ(略
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:14:14 ID:pSrYKKWB
でもその細かい事を設定できてこそのプロクラブ運営なんだよなw

スマビとかスタで飯食ったことのある奴とかいないんだろうから仕方ない

欲を言えばコンビニエンスチェーンと提携して弁(ry
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:23:58 ID:PTA/xiK9
更新きたとおもったらブログだけか・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:09:28 ID:nll5mV9h
経営ゲームなら他のクラブも運営されてるべきだよな、ライバルだけじゃなく。
景気によって他クラブもしょぼい補強しか出来ないとか、経営悪化で突然の主力放出とか。結局他クラブがやってることって選手育成だけなんだろ?
それでどこが経営ゲームだって?他クラブに関する内部処理の内容は育成ゲームそのものじゃんか
結局、「育成ゲームの出来損ない」だろサカつく5って。悔しかったらデコレーションじゃなく本質の部分を公式でアピールしてみせろよ
7069:2006/12/01(金) 23:20:43 ID:nll5mV9h
連投すまん

>「サカつく」とは何か?ということを原点に戻って考えるときに、皆さんにご支持いただ
いているところはなんであろうか?ということを常に考えて開発をしております。
12・1公式コラムより抜粋。筆者:ディレクター馬場氏

・・・・本気で書いてるんだろうか?
どこのどいつが経営面強化なんか支持してたってんだ?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:37:03 ID:+Zkh2zlS
>>70
サイレント・マジョリティじゃね?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:39:04 ID:lnQuLOcH
グッズとかって
そういう担当の人雇うってシステムがいいんじゃない?
能力によってバリエーションや売れ行きが違うと。
まあ、優秀なの雇って終わりってことになりそうだけど
面倒くささ解消になるような。
スポンサー獲得とかチケット販売とかも
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 00:53:28 ID:CEHJzXAy
EUみたいに移籍金はいるたんびに黒人の兄ちゃんでてくんのは
やめてほしいな
どうせ使うなら秘書を使えといいたい
ないほうが良いけど
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 02:09:39 ID:NP5B0xdv
更新されたコラム読んだ
『「サカつく」とは何か?ということを原点に戻って考えるときに、皆さんにご支持いただ
いているところはなんであろうか?ということを常に考えて開発をしております。』
と前置きした後にホームタウン育成について何やら述べておられるが

その結論が「秘書のブログからキーワード」っていうのがもう・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 02:42:09 ID:lNl4YE3E
今更だけど完全に作ってる側とユーザー側の考えが不一致だな

とりあえずリアルタイム制取り入れる前は、試合がワンパターンで
「ここでボール取られて点入るとか」とかすぐ分かって萎えてたけど
今度はリアルタイムになったらなったで、AIが酷すぎてウザいし...

試合が二次元だけどその他の機能が細かく「サッカー好き」向けに作ってくれてる
FMは良く出来てると思う。

少しは見習えって言いたいけど、これはもう今更スマビに言っても無駄だし
取り合えずサカつく5はすぐ買わずに様子見決定と...
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 09:21:58 ID:ifJ0hq9J
EUの試合についてはWCCFやバーチャストライカーのスタッフに協力を得て、
インタビューで「ユーザーの目はごまかせないからモーションや動きにこだわりました」的なことまで言ってたんだぜ。
おいおい、と。それでも個人的には紙芝居よりはいいけど。様子見宣言とかしょっちゅうだしわざわざしなくていいよ…。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 13:28:18 ID:Y8L9NVgp
試合はカルチョビットに毛が生えたくらいで
いいんだけど、ホントに
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 13:51:30 ID:3V1EXqcc
ナビスコの出場チームは全チームで変わらないのか
J2に居た場合日程が大変そうだ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 13:54:22 ID:lSp38Mog
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006120200067&genre=L1&area=K00
京都がクラブ名とエンブレムを変えるわけだが
この辺はちゃんと反映されるのだろうか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 14:35:04 ID:jVytuOAA
なんでおまいらは買う予定の無いソフトのスレに来るの?
買わない奴の批評など聞きたくないのだが
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 14:52:59 ID:jxz73eKg
>>79
そのエンブレムは来季からだから反映されないでしょ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 15:00:16 ID:Gm2Zhavo
買うよ

中古で
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 15:04:00 ID:N1KBt4LC
お前らおまんこ祭りにいかないか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 15:37:13 ID:GzCTlQus
>>83
イクイク
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 18:08:40 ID:rvndN4tT
>>69
育成部分も適当こいてないか?
他チームでは、何故か16歳の獲得したばっかりの新人が活躍してるし。
多分、取った瞬間にその年齢の仮限界に達してると思われる。
その辺をフェアにやってるゲームは、三国志シリーズみたいに、敵のデータがちゃんと見れるようになってるから。
敵チームの能力バーすら隠してる状態だもんなあ…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:46:34 ID:UDJm27Tn
試合シーンの改善と選手枠25人を約束してくれれば
あとは別に今までどおりで文句ないよ
どうでもいいところにこだわらなくていいからさ・・・・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:56:05 ID:CEHJzXAy
なんだかんだいって街の育成面で
空港建てるにはどうしたらいい?とか
そういう感じになりそうだけどw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 22:16:40 ID:N1KBt4LC
街を作るゲームじゃねえだろ

なんでサッカークラブのオーナーが街作りしてるんだよwwwwww

もうアホかと
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 22:51:15 ID:ma3gcck5
早く気付けよwww
9069:2006/12/02(土) 23:13:08 ID:fEmMxK6J
>>85
まったくだ。いっそ発売中止にならないかな・・・製作者にはそれくらい反省して欲しい気持ちでいっぱいだよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 23:19:53 ID:CwsC54Qq
スレ違いだがPS3の原価コスト8万円なんだってさ!
5万円でもタケーと思っていたが。まあソフトが売れさえすればそれでも
元がとれるということなんだろうけど。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 23:30:37 ID:lSp38Mog
>>85
やきゅつくだとそんなことはないんだけどな
他クラブにいると成長し切っていて自分が獲得したり
代表に呼んだりするとしょぼくなるのはSS時代からの悪習だが
そろそろ改善して欲しい

・・・ということを期待するのもいい加減疲れてきた
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:42:34 ID:0W1YBVqR
架空選手って萎えるな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:57:33 ID:1cgc0+/v
新人選手が起用でゴネたりいきなり世界に通用したり
減俸できなかったり
このへん直さないだろうなあ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 01:08:39 ID:kO5luUN7
>>94そねへんはどうでもいいや。思考ルーチンや育成を真面目につくってるなら

つくりゃしないが
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 01:10:17 ID:MaVekJ0t
>>92
まぁ、序盤はいないと困るけどな。
後、引退した有名選手も架空になるし。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 01:42:51 ID:Qh7XH6cf
クラブランク

http://www.iffhs.de/?10f42e00fa2d17f73702fa3016e23c17f7370eff3702bb1c2bbb6f28f5351e

214位 浦和レッズ

310位 ガンバ大阪

334位 清水エスパルス

サカつくでクラブを作る⇒20年後・・・1位
















































そんな馬鹿なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 10:21:35 ID:DftFBBJO
下げられない年俸も何とかしなきゃな
何とかしなきゃいけない点が増え続けてるような気がするのは気のせいか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 10:39:19 ID:98toDUl/
>>93
ヘナギが得点王とったりするよりは
架空の方が好きなんだよな…
御厨とか玖珂とか、もう愛着ありすぎて困るw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 15:23:42 ID:M7eBhOdo
フィジカル激強の名波とかおかしいだろ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 16:18:50 ID:rAl/g89i
>>100
確かに名波はフィジカルが強いとは言えない。しかし、こうは考えられないだろうか?
「現実とは違うチームに入団し、現実とは違う練習をすることで、フィジカルが激強になった。」という事だ。
つか、そう考えなきゃやってらんねーって。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 16:37:10 ID:HSrep+Qp
>>100それ言っちゃったら、おまいは育成や成長要素があるサカゲーやるなって話になるな
実名がいる育成ゲームって「もしもこの選手が〜なら」ってのがwktkなんじゃまいか?


おまいがさかつく未プレイか育成イラネな奴ら言ってもいいが
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 17:46:27 ID:36OKKxBF
施設設備がMAX、フィジカル育成が監督の得意分野、最強のフィジカルコーチと揃い、
さらにチームとの相性、育成開始年齢まで揃えば28〜30でのフィジカル最強の名波が出来てもいいと思う。


104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:16:40 ID:M7eBhOdo
んじゃ柳沢も高原もシュートSSでOK?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:25:05 ID:pRU9wghi
クラブランク

http://www.iffhs.de/?10f42e00fa2d17f73702fa3016e23c17f7370eff3702bb1c2bbb6f28f5351e

214位 浦和レッズ

310位 ガンバ大阪

334位 清水エスパルス

サカつくでクラブを作る⇒20年後・・・1位















































そんな馬鹿なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:41:23 ID:BsZ4huAB
>>104
高原のシュートだろうが、小野の運動量だろうが、俊輔のドリブルだろうがSSで構わないだろ?ゲームなんだから。
初期値でそれなら萎えるけど、育成した結果なんだし、>>102も書いてる様にifを楽しむゲームなんじゃねーの?
そこまでリアル指向ならサカつくはやらなきゃ良いだけ。向いてねーよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:07:27 ID:pRU9wghi
そんなに簡単に弱点がSSになるんなら、全ての能力がSSじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108102:2006/12/03(日) 19:19:45 ID:/85UsWeK
106が言うように、どいつも限界値はSSでぜんぜん構わない。そんだけ伸びシロがあるなら育成し甲斐があるってもんだ
さんざん既出なように、住人の多くは攻略本みて、プレイヤーの多くが使わないであろうカス架空選手の存在の多さに辟易している。
スマビにとっちゃ経営ゲームかも知らんがプレイヤーはどう見たって育成シミュレーションと捉えてるし、育てて強くすることでハアハアしたい奴ばっかだとおもう。
だから育成環境や成長イベントの新要素を俺は期待してた。ものすごく厳しい条件下でならロナウジーニョ並みのQBKを育成できる可能性もあるような新作を。な。




まあ、さかつく5は大コケ死相だし、もう次回作は作れなくなるだろうからただの妄想で終わる話だがな。

それよりもっと有意義にこのスレを使わないか?発売前からもう終わってるシリーズ最終作(予定)の話題は置いといて、ウイタクの新作予想スレにでもしようじゃないか
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:45:59 ID:0/I5yntu
大コケはないだろうが、同じような文句や要望の繰り返しの流れを変えるのは賛成。
まあ新情報出たとき以外は過疎でもいいと思うけど。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 20:09:45 ID:0jDJGk0k
思うにライト仕様で簡単に資金が貯まるし選手補強がしやすいのがいけない。
能力の低い選手のありがたみに実感がないんだよな。
やっぱ難易度レベルの設定は必要だよ

選手の個人差があって能力値に限界点は必要。そうじゃないと現実的じゃないし個性がなくなる
誰をとっても一緒になるほうがつまらない。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 20:22:35 ID:/85UsWeK
つーかさ、攻略本作らなきゃいいんじゃね?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 20:25:42 ID:WpcGxYsg
>>111
そこは買わなきゃ良いんじゃないか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:25:18 ID:e58nOiBt
架空選手が最強じゃないならまだ妥協できる
開発者が妄想だけで作ったオナニー選手が最強じゃ萎えるんだよ

歴史小説に出てくるオリキャラよりうざい存在だ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:37:50 ID:jBiXS36c
J好きじゃないから架空でもなんでもおk
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:06:30 ID:M7eBhOdo
ガンダムゲームでも最強の架空キャラを追加すればいいじゃないか
野球でも松井より凄い架空キャラを追加すればいいじゃないか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:16:15 ID:/85UsWeK
まあ架空だろうが実在だろうが、



    1 8 人



しか18歳以上は所有できない仕様なんだけどな、新作って。
仮に、J2日程でお菓子杯勝ち進んでACLまで出場しちゃってたりしても、どういうわけかほぼ同じメンバーでスタメン組まなくちゃなんないゲームなんだよな。
そうだろスマビ? 大橋? 「皆さんにご支持いただいているところはなんであろうか?ということを常に考えて」開発をしていらっしゃる馬場ディレクター?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:10:59 ID:pRU9wghi
本当にサガが糞だなwwwwwwwww
大橋とか馬場とかはどこの3流大学を卒業したんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:20:16 ID:PgFCuP5y
二つの流れがあるんだよな
・選手育成をメインにやりたい→架空もOK。実在選手のifが楽しみたい
・色々な選手を一つのチームに集めてみたい→現実の能力から外れるのはゆるせない。架空いらね。

サカつくを二種類作ったら良いのに。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:57:33 ID:3H7P0IGt
別にセガじゃなくていいし
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 00:01:07 ID:pRU9wghi
アホは早く寝なさい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 01:53:17 ID:7RNQMTKt
>>116
不勉強で悪いが18歳以上は18人しか保有できないという情報は何処から??

122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 02:41:09 ID:NHrMoG2h
ファミ通
第一報
開発者インタビュー
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 03:15:17 ID:6YI/+1pt
>>118
前者がサカつく、後者がウイタクをやればいい。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 03:46:39 ID:Z5D8pyDx
馬場とかいうディレクターがクズなんだよ
やきゅつく3もこいつが手がけたらしいが最低だった
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 07:22:54 ID:tQkEhfyJ
消費者ニーズ捕える能力ゼロでつまらん自己満足商品しか作れなくても、
日本語の外面がそこそこ流暢ならやれちゃうポストなんだな、ディレクターって。
低能とは言わないが、まあ役立たずではあるわな。
この程度の仕事しか出来なくたって、高いギャラ貰ってんだろうな。
あー腹立つ。やっぱ新品は買わね。中古だ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 08:21:58 ID:lfjMLM1j
一度に5人くらい留学出きる様にしてくれ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 08:41:26 ID:eE73Maeq
試合画面のベンチ外枠は、サテライトなの?ユースなの?
サテライトなら、5人位は留学させても大丈夫っぽいけど、ユース枠なら終わったな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 09:58:39 ID:mvrdE7qQ
>>117
IT土方に一流大学生が入るわけがない
入るとしたら3流大学か専門のみ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 11:37:11 ID:U1LRZkvi
余談だけど、
1次受けの高学歴SEの方が、同時に複数の仕事押し付けられて心の病になったり、
体壊したりするかわいそうな人が結構多いよ。(まあ会社にも寄るけど)
協力会社のIT土方の方が、お気楽に仕事出来てよいケースが多々ある。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 12:28:08 ID:thpcPRwA
さっきツタヤのゲームコーナーに行ったら三浦カズが…と思ったら等身大パネルでしたorz
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 12:54:19 ID:FpUNGFW0
一流大学出てようが使えない奴は使えないし
学歴が二流でも使える奴は使える
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 13:13:09 ID:SBEK+yao
18人から3人怪我したら15人。ウハッw 場合によっては5バックとか3トップとか組めなくなる。
きっと怪我しないような補正が働くんだろうなw
チーム運営とか謳うなら、その倍の人数は欲しいわ。

っていうか、どこか他のメーカーがパクりでいいからサカつくだせよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 13:16:09 ID:QSIww8MT
>>132
一応補充可>>2
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 13:38:43 ID:bDNvrXAE
つーか逆に留学が必須じゃなくなるとか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 13:41:43 ID:ha7wh25M
売れてるジャンルならパクってくれそうだけどね
むそーやら龍如をオマージュしたタイトルを出してる大阪のメーカーが
でも、自分の所で先細りにしてってるからムリだろ

ウイタクの新作がコンスタントには出そうに無い現状だから
コンシューマはSSQしかないのがなんとも…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 13:42:09 ID:lBjghkWg
留学なんていらねえよ
EUのレンタル育成みたいなのでいいよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 14:02:33 ID:1yqYsB5u
ちょっといいか
スマビ分かってないな的な発言をしてるやつは、自分の声をちゃんとスマビに届けようとしてるのか?まさか、開発者がこのスレを見て参考にすれば・・・なんて思ってないよな
自分が勤めてる会社を想像してくれ。何かプロジェクトを立ち上げる会議場で「こういう意見があります」と提案するには、証拠となる資料が必要だよね
アンケート葉書だったり、セガHPのサカつくアンケートだったり、公式の資料しか使わない。
ここでの発言が開発に影響を与えるなんてことはないからな。
意見があるやつは、きちんとした形式で届けようぜ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 14:17:38 ID:1yqYsB5u
というと「何言っても無駄」というレスがくるが、そんなことはない。
DC版からほぼアンケートには答えるようにしているけど、ちょくちょく次回作に反映されることもあるよ。自惚れているわけではなく。
ただ、何故か違う部分で改悪してくれることが多いけどな。
ただ、ユーザー(俺)は、自分のこだわりたい一点しか見えず、大局を見ることができない。それでも大勢の目から見れば、いろんな意見が出るのは当然。
この時期にサカつくの話題をしているやつらって、俺を含めて、なんだかんだ言ってずっとサカつくの世話になっていく人種だと思うんだ。
まだ葉書出したことないやつは、サカつく5のアンケートだけは出そう。ほんと頼む。
139 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/12/04(月) 14:21:34 ID:lBjghkWg
             ∧..∧
           . (・`ω´・) 
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )     お前面白いなw
  ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩  ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ 
 (,,    )    ,,)(    )(,,    )    ,,)(    )
  ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩  ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ 
 (,,    )    ,,)(    )(,,    )    ,,)(    )
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 14:44:20 ID:N/8jIHjJ
>>138
具体的に何を改善してくれたんだ?
少なくともやきゅつくはDCからPS2に行ってからは大部分が改悪された。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 15:57:52 ID:YxQVQ3ps
138氏、140に答えてやって欲しい。
あと、公式に掲示板があればそちらに書き込む意思はありますよ(もし存在していてよく見ていないだけだったら御免なさい)。ですが、わざわざ手紙をかくのはちょっと・・・。
スマビもユーザーの意見を吸い上げようとする体制作りが不十分なのは否めないと思いますが如何でしょう?
無論、炎上の可能性が非常に高いですから作りたくは無い気持ちも分かりますが、次回作への意見収集をしたいと思えば、リスクは背負ってしかるべきではないでしょうか?ノーリスクな商売などありえないと思いますしね。
「客」は基本的に我がままですよ。特に作り手の顔が見えなければなおさらです。
138氏だって、例えば新製品の缶飲料の味を仲間と批評しあうこととかあるでしょう?
不味い、甘すぎ、苦い、缶デザインしか変わってねえ等等。その際、どれほどの人間が材料の調達に走ったり味の決定に紆余曲折があったかなんて塵ほども想像されないでしょう?
作り手の苦労や苦悩は「客」にはどうでもいいことなんです。ただ、結果としての売上や消費量が「客」の答えなんです。
作り手ってどんな商品であっても、結果の数字を求めて、アンケートや地方限定の試験販売をおこない、嫌な思いもしなきゃならないんじゃないですかね?上司に対しても、消費者に対しても・・・
確かに、文句があるなら確実に作り手に届く手段で言えって言い分は筋が通ってます。
ですが受注生産品ではない、「これ作ったんで買ってください」って商品の場合、そのご意見はあまりに傲慢ではないかと思います。基本的に金払って買ってくれる消費者のほうが立場は上でしょうから。
意見が欲しいならそのための場を自ら作るべきだし、逆に、市場リサーチなく開発するならそれなりの覚悟と自信を持つべきだとおもいますよ。
でなければ開発費を廻してくれている上司にも申し訳ないでしょうし。
小売業ってそういうもんじゃないでしょうかね?

以上、平日に振替休暇を取っているおっさんの戯言でした。長文スマン
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:11:32 ID:6LHE7mRG
>>141
サカつくEUは買ってないのかな。

今のSEGAのソフトにはまずアンケート葉書がついてきます。
ただ切手を自分で張れというアレな仕様。これは頂けない。
ですがインターネットによるアンケートもソフト発売から3ヶ月間行われてます。
アンケートにお答え頂ければ抽選で○○が貰えます系もありますし。
まぁ3ヶ月はやや短いので1年にしてくれって感じはありますが。

掲示板は不要でしょう。
要望というのは本来個人的なものであり掲示板形式にする意味がないです。
むしろ意見がぶつかることで元々あった要望が変質したりします。
議論になると要望の強さより、議論としての妥当性の方が優先されてしまう。
これは市場リサーチという本来の目的から外れてますね。
アンケートフォームで十分かと思います。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:21:14 ID:YxQVQ3ps
141です。

なるほど。掲示板についてはおっしゃるとおりですね。
アンケートフォームの存在はは存じませんでした。今後注意を払うことといたします。
お手数ですが、140の質問にも回答いただけると嬉しく思います。
無論、同一人物でいらっしゃらないのでしたらご無礼なお願いとなりますので、お詫び申し上げます。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:28:26 ID:6LHE7mRG
残念ながら俺は138氏じゃないですねー
要望も送ったことないです。

不満や要望を形にして相手に送るのって個人的に何か嫌なんだよなー。
逆に良かった時はみんなに教えたり制作者に伝えたりしたくなるんだけど。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:29:46 ID:thpcPRwA
初めからエディット選手が使えたらいいのに
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:46:53 ID:QviwSXk/
客の要望って絶対に逆の意見がくるから難しい。
同じ飲み物でも甘過ぎと良うお客さまがいれば
逆にもっと甘くしてほしいとの意見も送られてくる。

結局最後は自分達で決めるしかないから自分達のセンスしだいなんだよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 18:32:17 ID:QSIww8MT
>>146
俺はその理由や技術の問題なら仕方ないと思うこともあるけど、メニューを軽くしない、煩雑な操作を直さない、
ポジション戻らない…etcは明らかにテストプレイやそのフィードバックの甘さやそれを直さない怠慢。
ウイイレなんかだと細かい要望が1,2作後に採用されること多いんだけどな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 18:45:47 ID:FpUNGFW0
細かい部分の不親切さがいつまで経っても直らないんだよな
スタメン代えたらFKキッカーの設定しなおし、なんて面倒くさすぎる
だからキッカーだけは、いつもスタメンにしてた
あと、今週試合をやるかどうかだけは表示してもらいたいもんだ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 19:06:04 ID:mz3Ox274
スマビに期待するよりも、FIFA Managerの日本語化のほうが、まだ現実味がある気がする…
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 19:28:46 ID:We4JxgAk
むむぅ・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 19:44:40 ID:Z5D8pyDx
開発者はある程度ユーザーの要望にこたえていると思う。
しかしその応え方が、
曲解しているというか、方向性が間違っていると思う。
今までの問題を克服しようと何か別のアイデアを持ってきて、
それがことごとく失敗している。

俺はセガのアドレスで開発部宛てに何度かメールを送ったりしているが、
「開発部に一応伝えた」という返事が一度来たことがある。
本当に思うところがあれば、直接メールしてみればいい。

でもここに書き込んでいるのは雑談だし、
問題点の相互共有以外の意味なんてなくていいと思う。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 19:53:22 ID:dnSQO5fS
DCの時だったかにあった、育てた選手を保存できるやつ
復活して欲しいな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 19:55:08 ID:lBjghkWg
>>151
「昨日から始めた餃子オンライン」まで読んだ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:25:14 ID:6YI/+1pt
とにかく試合シーンと選手枠!!
俺はそれ以外は文句言わない…
基本中の基本だけはちゃんとしてくれ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:21:45 ID:8DD/HdPG
>>151
> 開発者はある程度ユーザーの要望にこたえていると思う。
> しかしその応え方が、
> 曲解しているというか、方向性が間違っていると思う。

これは答えてるって言わねーんじゃなかろうかw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:46:41 ID:K0L7izWl
誰かEU発売前のスレの雰囲気覚えてる人いる?その時もこんな感じで荒れてたの?
荒れる原因はスマビにあるにしても、立て続けにユーザーと距離のある新作づくりしてるなら、
新品中古問わず本気で5をスルーしようと思ってるんだが
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:56:38 ID:f+YXzAZK
結局ロッソ熊本はJ2入りできなかったか・・・
入れ替え戦データまで入れるかね?

平山は瓦斯入りできたのか?それとも海外の架空チーム在籍?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 23:01:21 ID:hyuQlGu6
>>157
登録選手はリーグ戦折り返し時点の17節終了時点だから、平山は海外で小笠原は鹿島
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 23:11:34 ID:EVl1vtqm
>>156
発表直後=ユーロ版キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
徐々に情報公開=リアタイktkr!!1!!レンタル移籍うめぇwwwwww
ファミ通レビュー後=え…結果を見るのに時間かかるの…
試合動画うp後=('A`)

だいたいこんな感じだったと思う。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 23:29:53 ID:roGVrslJ
>>159ありがd!
そうか・・・EUではスレあげてwktkな時期があったんだな。それに比べ今回は・・・
まあまだ試合動画がわからんし、AIも未知数だから望みが完全に絶たれたわけではないけど。
18人になっただけのことはある、と思わせてくれるよう祈るばかりだ。
つーわけで、人柱の報告を待つことにする。新品購入か中古かはそれからだな。

・・・ただ、萌え秘書が隠れでいて、特典が抱き枕カバーとかならあるいは
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 23:32:03 ID:QSIww8MT
>>159
あらかじめ公式プロモでも試合動画はあったけど、そのときはまだ皆期待してたな。
発売日前日と当日は大荒れ、公式ブログ炎上でコメント欄消去。
次の日からは、気にせずに楽しむ人だけが残って信じられないくらいの良スレ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 23:35:18 ID:JEA1t6YL
けっきょくのところ、
ゲーマーでサカ好きのサカつく好き、
ゲーマーでサカにわかのサカつく好き、
ゲーマーじゃないけどサカ好きのサカつく好き、
ゲーマーじゃなくてサカもにわかレベルだけどサカつく好き、
スマビがそれらのどれを中心に考えて作ってんのかよくわからんのだよな。
しかも5はそれらすらすっ飛ばして新規の客ゲットばっかを中心に考えてる気がするし。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:29:51 ID:dBDGjX8P
>>161
あの時の流れは凄かったよなw
発売1週間前でテンションが最高潮だったのもあって、早売りファミ通レビューの内容がネガティブな事書き込んだ奴に
「嘘だ」とか「捏造乙」みたいな反応ばっかで。
その後フラゲ人がレビューの写真うpしたら「でも、俺は信じる」とか、「まだ判らない」みたいな反応になって、日曜日だ
ったか?ソフトのフラゲ人がミラン対リヨンだかの試合動画うpしたら、「クソゲー決定」とか、「スマビ市ね」みたいなレス
で溢れかえってたもの。
しかも、ブログ炎上させたのって、フラゲ時点では手に入れてない奴が殆どだったし。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:40:16 ID:ASF2d+HB
まあ、期待値が大きいほど落胆も大きい。
期待値の小さい今回は仮に糞ゲーだったとしてもそこまで大きくは落胆しないだろ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 01:05:50 ID:iJM3Nk6t
>>162
いや、新規の客どころか
自分の好みしか考えてないよ。

「遊んで楽しいゲーム」ではなく「作ってて楽しいゲーム」を作ってる。
ありありとわかる。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 01:31:03 ID:lYjrL8bx
J1→18チーム
J2→13チーム+自分+ライバル=15チーム
合わせて33チームですよね?

ニューイヤーカップの大会形式が32チーム参加だから
J2最下位はニューイヤーカップ参加できないってことですね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 02:03:28 ID:s/dJr6yt
>>156
あの時は
・シリーズ初のEU
・シリーズ初のリアルタイム
・シリーズ初の留学制度撤廃
ということでみんなwktkだったな

クリエーターの中にゴリ監を作った人が混ざっていたことからリアルタイムの出来に不安を訴える人もいたが
最初は多少微妙でもしょうがないだろうというのが大方の意見だった

ところがいざ蓋を開けてみると
・試合内容は予想を大幅に超える糞さ
・試合が飛ばせない(時間が無い社会人には致命的)
・キーレスポンス鈍い
・それなのにボタンを一回余計に押さなければならない怠いインターフェース
・見にくい戦術画面

で大荒れ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 02:10:29 ID:s/dJr6yt
>>164
今回は
・いつものJリーグ
・あまり改善が期待できないリアルタイム試合
・選手枠18人
・相変わらず明後日の方向を向いた開発者のブログ
・やきゅつくで大不評だったキーワードによる街育成
・監督か強化部長のいずれかと関係を悪化させなければならない選手獲得システム

と発売前からネガティブな情報ばかりだものな
雨の中子猫に傘をさしかける不良と同じで、いざ出ると相対的に評価が上がったりするかもな
まあ発売後しばらくは様子を見るよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 02:43:48 ID:FDpx7omQ
>>168
Jリーグなのは良い事だ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 03:49:57 ID:s/dJr6yt
まあ確かに
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 05:10:26 ID:qIsYYNc0
自慰リーグ自体は糞だな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 06:45:19 ID:BkMEt27V
なんだ、過去には書き込めるブログあったんじゃん
掲示板は必要ない、じゃなくて、もう怖くて作れません、てのがスマビの本音か
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 10:04:51 ID:BUzaSg3g
自慰リーグ自体は糞だな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 11:30:42 ID:pbeaa/qb
サカつく5のだけBB Unit(外付け)5000円を購入しました。
楽しみだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 11:58:39 ID:cIBf/ny5
もうセガ伝言板って無いんだっけ
サカつく始めた頃はよくお世話になったもんだ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 12:52:47 ID:pbeaa/qb
177138:2006/12/05(火) 12:54:59 ID:hhACeHpB
EUが評判悪かった理由は、開始直後がとにかくつまらないからだと思う。大多数の人が実際の面白さにたどり着くまでにクソゲーと評価し、悪評を巻いたのではないだろうか。
自分は普通、友人に紹介するときはチーム立ち上げを隣で見守るけど、EUはとてもじゃないがそんなことは出来ない。
いきなり始まる試合、選手の不自然な動き、勝敗は5分5分、もし負けでもしたら気まずい空気に。今後サカつくシリーズには全く手を出さなくなるのは確定だろう。
はじめてやる遊びにとって大事なのは、まずその遊びの楽しさを理解させること。今作はチームが完成された最終段階に気を取られ、初心者を引き込むための「開始直後の楽しさ」が絶望的に足りなかった。
せっかくバッジョ氏に協力していただけたのだから、開始時にバッジョ氏が所属、プレーオフは圧勝(昇格時に引退)という流れで良かったのでは。試練を乗り越えて欲しい気持ちは分かりますが、せめて最初は気分良く勝たせて下さい。

EUのサカつくアンケートは、こんな文章だった。5の河本所属に影響していると自分では思っています。それ以前のは記憶が曖昧すぎてまとまらない。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 13:56:15 ID:raAON/+u
俺はEU楽しめたな
試合をスキップしても時間がかかるのはウザかったけど、PARの試合スキップでなんとかなった
まあ、PARを使ってまともにプレー出来るゲームバランスってのは変な話だけど

試合の不自然な動きは確かにアレだったね
あの程度の出来なら、まだ昔のダイジェストで良かった
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 15:03:03 ID:yCnLU/lR
EU発売の頃無駄に忙しくて、数ヵ月後やっとゲームができる時間が空いたしEUやろうか!
と思ってまずネットで評判調べたら驚くほど評判悪くて購入しなかった・・・
一年プレイするのに7時間だったか?流石にネタっぽいがコレが購入を踏みとどまった決め手。
未だに試合がどんな内容かわからん、どこかで見れるところ無いかな・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 15:07:26 ID:F/rnwJJX

       ∧_∧
       (・ω・`) コイッ!
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 17:42:43 ID:2oP//C3G
たしかにJは終わっとる
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 17:43:32 ID:PBR24WGK
自慰リーグ自体は糞だな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 17:50:23 ID:keD2SIzN
欧州版やってろ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 17:51:28 ID:ASF2d+HB
久々のJリーグなので楽しみだ!
せっかくベンチ枠増えたをだから18人は大問題だと思うが…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 18:04:39 ID:0AuDezFG
18人て…セガは頭がおかしいのかな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:01:08 ID:UCpMNE/D
今回はユースが重要らしいが、やっぱり入ってくる選手って
地域によって決まってるんだろうか
Jの選手も引退したら、ランダムで入ってくれば
俄然面白くなるんだが…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:28:34 ID:FDpx7omQ
この時期の国内サカ板見てたら、サカつくの移籍市場が嘘臭くて萎えるな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:52:31 ID:hAfJPjBh
お願いだからエンブレムとかEUの糞仕様にしないでくれよ
てかユニフォームとかエンブレムとかもっと細かく設定できるようにしてくれ
って公式見たらEU仕様っぽいけどな・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:56:18 ID:MvjLyTjh
建て直したかと思ったが、やはり要望や落胆の書き込みがたえないね

ところで、いまからスマビに直接要望だして効果あると思う?
さかつく5に反映されるだろうかって話なんだけど・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:01:36 ID:xLzBqxfa
>>189
もう発売まで2ヶ月を切ったし、ファイナルテストの最中かと。
出来るとしたら若干の選手パラメータ変更程度だろうね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:34:41 ID:w3ym8q9U
>186
いや、それ3の頃から毎回言ってんだけど、、、>ユースが大事。
ヘボい架空しかはいらんから、若い旧FP・GP青田がりで取ったほうがはるかにマシなんだよな、、、。
どうせ金余るし。


ユース上がりは能力上限大幅アップとかにでもならないと取る気しない。
またはランダム精製で神クラスも出るようにするとか。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:45:42 ID:w3ym8q9U
年俸が青天井なのやめれ。
つくろうシリーズ全体の問題なんだが、基本計算式が馬鹿すぎ。
普通は、年俸が一定以上高くなったら上昇率押さえるのに、
それをしないもんだから、2億→4億とか当たり前なんだもん。
しかも下がらないし。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:48:05 ID:gqorKY53
>>192
2002とかは、逆に年俸を抑える手段がちゃんと確立されてたな。
もっとも、それを悪用して、世界ランク10位以内の選手が年俸100万っていうありえない事態が起きるんだが。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:00:03 ID:hYkXd06Z
>>190
ファイナルテスト?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:09:22 ID:NE/HsRCU
まあでも一番いやなロードが改善されてればいくらか許してください
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:15:48 ID:ZDo498rt
海外からのオファーとか選手の移籍が盛んに行なわれるなら、俺はそれだけで買います。マジ馬鹿でゴメン
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:50:58 ID:KCUHKB+M
18人はなんとかしてください!!

198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 01:07:27 ID:akZV8qW4
>>197  _____________
      |                    |
      |                    |
      |       無   理      |     
      |                    |
      |_____________ |
       ) .  vヽD \       丿 ソ   
        ヽ   ノ___\ .   _/___/      
       ノ____ノ∵∴∵ヽ     /:∴/      
      /∴∵/:(・)∴.(・)ヽ   /∵:/       
      /∵∴/∵/ ○\:l  ./:∴/       tanisige        
     /∴/:/:./三 | 三|:| /∵:/      
     /∵/:/∴| __|__ |:| /:∴/     
    /∴/:/ヽ.:|  === .|ノ:∵:/      
    /∵/:く∴:ヽ\__/∵∴/       
    \∵ ∴∴━(〒)∵∴ / 
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 02:01:19 ID:avLpnuXO
18人てセガは正気か???EUROでも楽しめた俺だが今回はスルーするかも…
本当に頭がイカレてるな。わざと売れなくしてるのかな。もしかして。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 03:15:42 ID:tjN2X8jE
EUはユニとエンブレムのデザインが何故か糞だったな
やきゅつく3のユニデザと一緒で色が垢抜けないし画像が汚い
パターンも少ない

04ではまともだったのにな
今回もスクショ見る限りグラのセンスはEUを踏襲しているようなので
期待は出来ないな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 12:33:41 ID:fk88hyER
架空選手の野呂兄弟は健在かな?
前作じゃメガネかけてなかったが

中田ヒデは架空になるかな?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 12:58:29 ID:oUeiC8cM
>>201
平塚浪馬復活か?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 13:21:38 ID:7quQ1CND
中村が実名で使えるなら鈴木とかも勿論実名だよな?
まさか創価や電通やバーニングともライセンス契約結んだから実名可なのかな?
それなら中田もサニーサイドアップ(だっけ?)とライセンス契約して欲しいな
ドイツでやる気無しだった役立たずより、よほど存在感もカリスマ性も感じるし
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 14:44:09 ID:eaqu8bHN
いろんなことにチャレンジするのはいいけどそのせいでもっさりするとかやめてくれよ
カルセプ買った俺からしたらこれだけは頼む
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 15:20:33 ID:dkAP6YNX
チャレンジ・・・してるか?
まあワードゲット用ブログとかはチャレンジと言えなくもないか

無謀を通り越して横暴なチャレンジに感じるけどな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 15:47:29 ID:uX29rFPO
EUはチャンレジした作品だったのかな。
てか今までの出てきた不満点を修正するだけでマシになりそうなのに。
アンタンシェン、ライバルチームに出したってことは色んなサイト見てるから
悪いところ分かるだろうに。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 16:47:29 ID:418+eSVX
ってか、このゲームは事前に体験版配っとけと思う。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 18:51:53 ID:tUNkz2WR
とりあえず架空外国人、日本人を整理して減らしてくれ、ぶっちゃけ多すぎ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 19:39:47 ID:R9nP+TPK
能力が3流以下の選手を獲得する事はまずないから、意味ないっちゃあ無いけどね
でも、少ないと同じ選手ばかりが登場する危険性も増えるので、安易に減らせないだろう
ランダム能力の選手を増やすなら別だけど
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:54:06 ID:ccIRYFMx
プレステ壊れて久しい俺的さかつく5の価値

ウイタク続編→プレステ即買い直し
PS3にウイタク続編→貯金開始!
さかつく5→現状維持
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:59:04 ID:0wbUQ0s9
>>210
ナカーマ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:49:40 ID:xiHO1CmO
>PS3にウイタク続編→貯金開始!

kwsk
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:49:50 ID:DmlulGxe
とにかく早くやりたい…
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:01:37 ID:Plntp60R
バイエルン、マンU、ミラン、バルサと渡り歩いた三浦カズの公認だから
今度こそハイクオリティだろ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:14:20 ID:r7tfK6Ao
>>214
何言ってるの?お前
ボカとサンパウロにマルセイユが抜けてるじゃん
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:40:12 ID:W6i2R30N
何でウイタクの続編でないんだよ
仮にウイタクやってなかったらサカつくで満足って体質になれたのに...
ウイタクやってせいで欲求が上がってしまったorz

ちくしょーあんなネ申ゲーム続編出ないなんて...コナミ氏ね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:49:00 ID:8XJ1PDm8
ウイタクに多少の育成要素と若干の経営要素があればサカつくは要らないよな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:58:29 ID:lyU/R5Qk
確かに・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:12:16 ID:6h/sm4FD
>>212
別に続編出る情報仕入れたとかじゃないから勘違いしないで欲しい
もし出るなら、貯金始めて発売日に間に合わせて本体買いたいなってことだよ
3は高いからな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 01:25:38 ID:G0OlL2eP
今週のファミ通に特集載ってたな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 01:46:34 ID:2rS9sG4m
何かポジティブな情報あった?
サカつく5が発表されて以来入ってくる情報全てがネガなものばかりなので
このままだと購入を控えてしまいそうです
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 01:59:51 ID:lWLkc/vB
>>220
買ったけど気付かなかったな。何ページ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 02:25:54 ID:lWLkc/vB
>>220
やっぱ乗ってねーじゃん。嘘情報で釣ろうとでもしたのか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 03:41:49 ID:0AT/XFdx
ウイタクは地元にチームつくれないのが難点。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 06:50:55 ID:YsZOpMpn
俺は別に地元に作れなくていいかな。好きな選手集めてハアハアできりゃ。
あっちは動き綺麗だし、何より試合自体が面白い
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 09:53:21 ID:LaExf5AR
サカつくで思い出されるのは2002だったかな五輪代表モードの代表プレシーズンマッチで
イングランド・スペイン・フランス・ドイツ・イタリア・アルゼンチン・ブラジル・・メキシコ

のフル代表と戦ったとき
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 12:13:21 ID:qulyV5PN
代表試合になると育成が関係無くなるからなあ。あれも問題だ
結局、采配で楽しむようになるのに俺はさかつくの采配がおもしろくないと感じる
代表練習で劇的にチーム力あげてブラジルに挑めるってわけでもないからさ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:47:37 ID:j03I4RZ1

微妙に使える架空選手と新人とユースからの昇格でチームを作るのが
楽しいわけだが


弱いけど
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:17:18 ID:qHTgLBxR
選手枠18の意味が本当にわからない
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:29:43 ID:0AT/XFdx
同感。全くわからない。何考えてんだか…
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:39:45 ID:Pdn1cmWc
18人wwwwwwwwwwww

スタメン11人内日本国籍8人、外国籍3人
ベンチ7人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アジアの大会とか外国籍枠関係ない大会で外国籍を2人、計5人

よってベンチ日本人5人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


まじ死ねよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:41:00 ID:K7ryH70U
大人の事情…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:52:35 ID:V62+cfkl
今んとこロードや処理高速化の可能性が高いわな。
まあユースの使い勝手がよければ英断かもしれんから買うやつは待とうぜ。
買わないなら無視しとけ。もう聞き飽きたし同じ文句繰り返してもしゃあない。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:43:47 ID:1zOk0Ocz
登録人数減ったが他の要らない要素が増えてるからロードの長さが今までと変わらない
スマビはやってくれそうだ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:54:29 ID:Pdn1cmWc
>>234
毎週秘書のブログを読み、カード集めは結構容量くうんじゃないの?w
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:08:09 ID:aYaxQYC8
これいいなぁ。5にも導入してちょーよ
ttp://www.sakatsuku-online.com/tour/tour03.html
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:40:23 ID:+1EnirL4
サターン版なんか16人だったけど楽しかった。18人+ユースでも充分チーム運営は楽しめる。
これで文句言ってるのってアンチの工作員?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:51:23 ID:2+whtKnI
なら、>>237はずっとサターン版やってればいいじゃね?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:59:10 ID:+1EnirL4
サターン版と比べるとデータは最新版だし、Jリーグのベンチ入りが7人に増えたことにも対応している。
キーワード集めで町発展とかシステム的にも新要素は増えている。
ちゃんと自分のお金で新作が買えるのに、今さらサターン版をやる理由はない。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:59:11 ID:Pdn1cmWc
トップチーム人数を減らす必要ないじゃん
サッカーに関係ない街作りとかカード集めとか秘書ブログとか要らないじゃん
秘書すらいらないという案が多いのに、さらにブログを毎週見ろってww
理解に苦しむ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:35:53 ID:WRKMJrIj
ACLとかCWCあるの?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:37:54 ID:Xc/CkV3i
今でも非常に評価が高いサターンのサカつく2
様々な改悪といくらかの改良を加えられて今に至るわけだが
ファンに諸手をあげて喝采された唯一の改良点が選手保有枠の拡大だった
それを減らすなんてかなりいかれてる

PS2から始めた人は16人という人数がどれほど窮屈か分からないかも知れないけど
サターン版からプレイしているファンは皆それを知っている

そこでいけしゃあしゃあと「サターン版は16人で楽しかった」とか抜かす奴は
大方スマビの工作員だろうよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:51:26 ID:+1EnirL4
1チーム23人なんていても、結局目が行き届くのはレギュラー+ベンチ入りメンバーくらいなんだよな。
しかもどうせ留学枠で3人くらいは欠員になる。
だったら今回のユースシステムの方が生え抜きの若手を抜擢出来たりしていいと思うな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:51:49 ID:2+whtKnI
サカつく2は、サウジアラビアとかでもSランクの選手が居たりしてな・・・・・。
しかも、そいつが新人ですぐにリストアップされて獲得できたりしたな。
そういう掘り出し物感が良かったな。
あと、パスワードで、育ててある選手を保存して呼び出せたりしたから
16人枠でも、人数不足は感じなかった。
DFの人数がヤベえ!!→既に育ててある井原でもまた雇うか。
な上に、確か若返りもあったような気がするし。

しかし、ゲームバランスとしては、どうなんかね。
いっつもマリノスあたりが全勝してて、最終節でそいつに勝たないと優勝できない仕様だったけど。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:53:46 ID:0Njy6+7A
>>242
つか、基本システムはサカつく2で
ベンチ+2軍が10人前後保持出来れば割と神ゲーだわな。

個人的には、DSの特大号かPS2のサカつく2002をベースに選手データを最新版にしたやつでいいよ…
河本イベントとか付け加えて。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:57:40 ID:Pdn1cmWc
「プロサッカークラブと街を作ろう」

でいいじゃん
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:58:20 ID:ia7HVIpm






    迷                    走






.
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:58:56 ID:o31Lm8OF
プロサッカーリーグをつくろう

がいい
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:59:31 ID:+1EnirL4
このスレネガティブすぎる。キモイ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:22:22 ID:eLVKjqBP
いまさら戦術が攻撃、守備、カウンター、ゾーンプレスなんてヤダ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:04:31 ID:pjDKriaI
ID:+1EnirL4が社員でこんなこと考えて作ってると思うと反吐が出るな
ユースなんてこれまでまともに使えた試しも無いし
キーワード集めで町発展とか限りなくどうでもいいんだよ
サッカー育成シミュとして面白さが成り立っていなけりゃそんな脇役新要素は全く意味がない
街育成したいならシムシティするっつーの

昔からサカつくで遊んでいて選手枠削減を評価する奴なんていねーよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:04:31 ID:mE4POhbn
>>242激しく同意だ。
16人では場合によっちゃ交代要員すらいなくなってたよな。
それでも何とかなったり連勝できたのは、

その程度の仕様だったから

に他ならない。つまり交代要員なんざいなくても試合が成り立っちゃってたんだ
ただ、当時はそれで十分楽しかったしあまり不満に感じなかった。
ところが「ウイタク」の登場が今までの価値観を崩壊させることになる。
チーム名は変えられないわ架空は少ないわ、成績悪いと一つのチームに止まらしてくれないわ。
さかつくに比べたら何と自由度の低い仕様か!〜と、思ってたんだが、やってみたらおもしれえww
最大の要因は、試合そのものが楽しいって点だった。
リアルタイムなせいもあったが、やはりAIがしっかりしていて、交代が必要なシステムがあったからだろう

だから、さかつく5を批判する。18人で何とかなるってことは、
ハードな日程があり得ないってスケジュールか、疲労たまることなく成長できちゃうシスってことだろ?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:28:34 ID:SNLOAJ4e
        ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
        i/'' ̄ ̄ヾ:::::::::::i
        |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
        (三);(三)==r─、|
        { (__..::   / ノ′どうせ逮捕されないし、万引きでもするかな
.        ', ==一   ノ
         !___/_>、,,..- 、
     rー―__―.'    .-''   々i    
     !     ̄`. ´  ̄`    .ノ
     .'- .ィ         .「 , '
     , '    ヽζζζ , '   ヽ
     .{ _.ト、   Yl| |iY    ,イ .}
     '、 >.ト.   ' U. '   イノ .ノ
      ' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '

            _ -‐ァ               __
       <三ニニL.               _j‐-.三>
       {:::rj  !               `ト、::::::j
      _ノ==-く                 ,>ーヘ、
     / {    _,.>                r=, ̄ ̄ヽ、
.     L-!     | (|                | |    ハ
    丁 |    Lニ|             /、_j  i   L.|
     | ,ハ____l l             !`7′ !  |「 |
     | | {:::::::::::::::ト, l               ノ ハ―-―.{l !
     | 〉|::::::i::::ヽ| |_j     __    rヘ/ |::ノ:::::::::::ハ |
     ` !:::::i:::::::i|       r:::::::::ヽ   〉´ l:::::::::i::::::|L!
.        |:::::i:::::::::!      |::::::::::::ri   |  |:::::::::!:::::|
      l::::::〉:::::/      ヽ_.ヌ___ノ   !::::::::!:::::!
      |:::/:::::/         {   U       !:::::::i:::::|
      |/:::::/        |i   |         |:::::::i:::::|
.       /:::::〈_       [ニニニ]      |:::::::l:::::|
      `ー一′      ◎  ◎      |:::::::ト-′
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:38:45 ID:kZ4lcjKT
だから俺がスマビの社員だとか気持ち悪い妄想はやめろよ電波。
今年のJ1チャンピオン浦和、J2チャンピオン横浜FCを見ても分かるとおり、
地元住民に支えられる地域密着型のチームがJの中心となっている。
そして今回のシンボルキャラクターは横浜FCの顔・カズだ。
ゲームの中でリアルなJクラブ運営を追求した時、地域社会への貢献や
都市の発展は欠かせない要素となってきたのは濃いサカオタなら周知のこと。
その辺を理解しないで留学廃止だのパラメータの限界廃止だのと喚いてみても
こっちとしては空回りにしか見えないよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 02:12:19 ID:pBdTWNgW
>>243
>1チーム23人なんていても、結局目が行き届くのは
>レギュラー+ベンチ入りメンバーくらいなんだよな。

そんなことはない、23人全員常に気を使う。
ユースから臨時で起用した選手に愛着ができても、
その選手をトップ昇格させたら愛着がなくなるとでも言うのか。
実力的に数年間はサブにいてもらうしかないとしても、
「いつかは」と期待を持って練習内容見直したりしているに決まっているだろうが。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 02:24:06 ID:FYastMeC
カズが出てるから買うとか定期的に書き込む奴は社員だろうと思ってたら案の定>>254でカズ来たなww
しかも書き込みの内容がまるっきりメーカー側からの売り文句じゃねーか
「こっちとしては」とか書いてるし クソワロタ


257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 02:28:03 ID:LIYudqg5
>>254が何を言いたいのか分からない。スマビじゃなければ、ピックルの社員か?
>>162にもあるように濃いサカオタ以外の人間もここにはいるんだが、サカつく買うのはみんな濃いサカオタなのか?
カズがシンボルキャラクターをやることと、地域密着の関連性は?
浦和はともかく、平均動員数が5000人程度の横浜FCが地元住民に支えられる根拠は?
地域社会への貢献とか地域密着型のチームがJの中心とかより、システム面の便利さとか保有可能選手数がゲー
ムやる上では大切だって奴はいるぞ?選手数が少なければ自分の作りたいクラブも作れないし。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 02:29:05 ID:NpclGwxt
社員の工作がうぜえ。
工作してる暇があったら民意を反映したゲームを作れよカス
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 02:29:20 ID:oo8fZGsn
>その辺を理解しないで留学廃止だのパラメータの限界廃止だのと喚いてみても
>こっちとしては空回りにしか見えないよ。
このスレの議論がこの程度にしか受け取られていないとしたら悲しくなるね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 02:29:37 ID:Qev/L6wc
>>255やるやる。でも最初だけな。
やがて練習内容に気遣いなんざ要らないって判明して、留学だけさせて→結果を見る
のくりかえしでアホらしくなって飽きるのな

悪気無くいうがウイタクは飽きないんだよな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 02:35:37 ID:FYastMeC
>>259
まあ前から気付いてはいたけど
スマビはユーザーの声を拾う気は殆ど無いんだということを確信した

それと地域社会の貢献とか都市の発展とかまあそういうわりとどうでも良いスマビさんの理念の理解と
留学廃止だのパラメータの限界廃止といったユーザーの要望はバッティングしないよな
その辺がまさか分かってないとかいうことはないよね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 02:37:18 ID:kZ4lcjKT
ライトなサカオタならなおさら、今年J1昇格を決めた横浜FCの象徴・カズには惹かれるだろう。
なぜなら彼はいまだに日本一有名なサッカー選手だからね。
そしてライトな層は選手が18人とか留学システムとかそんな細かいところにはこだわらないで、
サッカーゲームとして楽しむことだけを純粋に考えている。そこがオタクとの違い。
つまりライト層もオタク層も楽しめるゲーム設計なわけだ。
皆もまさかサッカーチームの運営が、グラウンドの中だけで行われていると思ってるわけではないだろ?
グラウンドと同じくらいオフィスの方も重要なのは理解してもらえると思う。
システムシステムうるさく言う前に、地域開発等クラブ運営の裏側の部分まで再現したことを評価するべきでは?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 02:38:31 ID:kZ4lcjKT
ちょっと反対意見が出たら社員だの工作員だのとうるさいな。
自分の意見だけが正しくないと許せないタイプの人間は2chやめた方がいい。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 02:47:18 ID:jhnFlVYg
262のどこにオタ向けアピールの例題がはいってるのか、誰か俺に教えてください
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 03:03:40 ID:pBdTWNgW
>>262
オフィス内のことはぶっちゃけどうでもいいんですよ。
街作りなんかの開発者オナニー仕様は何言っても変わらないの解ってるし。
全てお説ごもっともということでいいですよ。
留学も限界もそのままで結構です。
それよりサッカーの内容自体の酷さを何とかしてください。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 03:05:00 ID:FYastMeC
カズは確かに好きな選手だが・・・だからといって彼が広告塔になっているゲームを買う理由にはならんわな
そもそもゲームがつまらなかったら意味がないわけで
ライトなファンが「お、このゲームカズが出てるから買おう」と思うと本当に考えているなら脳内は相当なお花畑だわな
大方2chでのカズ人気がバブルだから起用したんだろうが

そういや芸スポのカズスレでも宣伝工作が見かけられたね
「カズが出てるから買うよ」てな感じでワンパターンだからすぐ分かる 
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 03:14:52 ID:1VLjTPvF
>>265
留学と限界は絶対改善してもらわないと困る
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 03:33:39 ID:WA9W8TgB
2002からこのシリーズやってないわサカつく3買ってなんか面白くなくて結局手つけたのは20分程度で
そのまま今日に至る感じだな、なんかレス見ててもやる事は特に変わってなさそうだね

一度このシリーズやって有名選手覚えちゃうとなんか萎えちゃうんだよなぁ
初めてやった時の「この選手に賭けた!」みたいな興奮も無いし、愛着沸くわけでも無く
タイプ別の連携もなんだかなぁ、この選手中心にしたら後はこの選手とこいつ取ってきてみたいな流れになっちゃうし

5も似たような感じなのかな?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 03:52:42 ID:pjDKriaI
>>268
似たような感じどころか悪化している気配なので荒れ気味だよ

サッカークラブ育成シミュなんだからちゃんとメインの試合とか選手育成に力を注いで欲しいね
街育成なんてゲームのメインにはならないんだから、いくら宣伝された所で
非改善点や改悪点をごまかしているようにしか見えない
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 04:41:21 ID:PCu5XH9+
俺はこのスレの悪評でも18人と試合シーン以外はあまり気にせず楽しみにしてた。
自分の地元にチーム作って最新のデータでできるってだけで十分だったわけ。

でも+1EnirL4の出現で一気に萎えた…
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 06:02:03 ID:L6BmYTE2
18人はデマでしょ?
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 08:33:23 ID:27gYdsYn
浦和が駅作るか?
バスターミナルつくるか?
つか、スタジアム自体借り物だが?


経営はともかく、地域育成なんかEU程度でいいよ。
やきゅつく3みたいになったら最悪。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 08:47:09 ID:NxA4wtx2
18人で丁度いいと思う。
グッズを毎年設定はやめて欲しいが。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 09:39:31 ID:zQ9lF9h8
新作はやっぱ疲労値が意味無い育成システムなの?
だからローテーションの余地もない人数しか選手いないんだよね?

結局クラブ練習なんか試合させてりゃ意味無い仕様はもはや伝統ですかスマイルビットさん?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 09:58:32 ID:CzTfPFL4
そういや3で代表に召集されてるはずの相手の選手が、
プレシーズンマッチに出てきたなーあれは酷かった。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 11:37:06 ID:r++3JbYP
なんでオーナーが秘書のブログを毎週見なきゃ駄目なんだよw
掃除をしたらピカピカになりましたってか?ww

やかましいわw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 11:37:29 ID:OWCx6jgQ
2月1日に発売だが2〜3日前に手に入れるヤシがいるだろ。
そこでの書き込みや質問をして買うか買わないか決める。
どうせ俺は当日まで買えないし。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 12:05:58 ID:b5aUatGM
なんでお前らがJ最強を反対しないのかがわからん。
2004と同じ設定なのにな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 12:27:51 ID:Hpc6zIos
>>263
その言葉そっくりそのまま返す

フロントの重要性は分かるけど、街にサッカーと関係ない施設を建てるとかは全く関係ないだろw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 12:34:09 ID:3Kb9Qno0
> 263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/08(金) 02:38:31 ID:kZ4lcjKT
> ちょっと反対意見が出たら社員だの工作員だのとうるさいな。
> 自分の意見だけが正しくないと許せないタイプの人間は2chやめた方がいい。


> 237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/07(木) 21:40:23 ID:+1EnirL4
> サターン版なんか16人だったけど楽しかった。18人+ユースでも充分チーム運営は楽しめる。
> これで文句言ってるのってアンチの工作員?
                      ~~~~~~~~
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 12:36:26 ID:yy2Z1qN9
みんな批判ばっかしてるけど、発売したら、ちゃっかり買ってたりするんだよねいやぁ〜みんなツンデレだなぁ〜
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 12:59:11 ID:AgyQM9LD
社員降臨してたのか
今までずーっと観察しててとうとう我慢できなくなったのかな?
ユーザーに対して上からもの言ってるし何か全てにおいてダメダメだね

>>278
最新作がそれ以前の問題を多々抱えてるから
今までは新作の発売前後はその手の議論で賑わってたものだったがねえ

>>281
今まではそうだったけどEUで完璧に愛想も尽きたし
選手枠18人ていうのがあり得なさすぎるから今回は最低1ヶ月はスルーで様子見
仮に買うとしても中古だな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 13:09:32 ID:nMzZyWBS
俺は多分発売日に買うよ
EUもそれなりに楽しめたし、文句を言うのは買ってからにする
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 13:16:45 ID:uzmPM34/
不満とか今さらだし、俺も気にせずにやるな。不満アンケートは絶対出すけど。
様子見宣言とかもういいって…。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 13:40:19 ID:imgxK6W7
>>281
俺の場合、EUをまだ遊び尽してない(まだ2リーグしか制覇してないし、
先週やっとロベカルの固有フリーキックみれてちょっと感動)から今回は余裕で中古安くなるまで待てるかも。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 13:45:34 ID:AgyQM9LD
>>283
感想を期待してるわ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 14:13:06 ID:EgrHmOCn
EUは1ヶ月位で新品が4000円くらいになってたな半年で2000円とか

無駄な機能がたくさん付いてるサカつく5もすぐ2000円くらいになるだろう
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 14:58:39 ID:rm04caOe
>>283
今までの作品は全部発売日に買ってたけど、流石に今回は様子見だな。
今出てる情報では発売日には変えないから、年末年始に大量に発売されるゲームをひととおり楽しんで、それからだな。
まぁ人柱頼むよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:07:49 ID:W5/HIoV3
架空選手が1万人増えたとしても、そのなかで実際に使えるのは100人程度

どんな選手でも基本的に18歳〜20歳で獲って、何故かウクライナやアフリカにサッカー留学

1年進めるのに何時間もかかるシステム(その時間の半分はロード待ち)

欲しい選手は金を持ってても固有スカウトをツモらなきゃ獲れない

こいつが嫌いだ、あいつが気に食わない、試合に出せよ(18歳でも)監督が嫌いだ
だから金クレ 社長にむかって「俺をなだめさせろ」

ここらへんの改善してくれるまでもう買わない
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:22:30 ID:EgrHmOCn
>>289
固有スカウトはEUでなくなってたし5もない・・・・と思いたい
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:53:27 ID:NxA4wtx2
昔のサカつくで
パーフェクトシティ目指したが
資金がなんぼあってもたりなかった。
結局観光地のレベルMAXでおわた

今回もパーフェクトシティはホームタウン横浜じゃないと駄目なのか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 17:00:22 ID:1cGbuRDG
たぶん細かい不満て、試合や育成のシステム改善してくれりゃ激減するのにな

本丸に手を着けず外堀ばかりいじくるからこうなる
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:58:47 ID:kZ4lcjKT
固有スカウトについては今回スカウトというシステム自体を廃止し、
編成会議システムを採用することでよりリアルな人事を実現した。
町づくり以外の部分でもちゃんと進歩していると思うよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:05:32 ID:OWCx6jgQ
スマビの奴らここのスレたぶん見ているんだろうけど今までの販売実績から
批判があってもたかが2ちゃんと大体の売り上げを期待しているんだろな











295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:08:11 ID:mDaHd2lM
>>293
帰れよ。
あるいは、他の人間のためにコテつけろやスマビ社員。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:10:11 ID:AfLDDo7z
固有スカウトと編成会議に何の差があるのかわかんねぇ。
どっちも選手を自由に取れなくさせる制限だろ?
固有スカウトが批判されたのは、獲りたい選手が獲れない、
獲るまでの手順が面倒だって部分なのに。
余計に面倒になってやがる。ちっともわかってない。改悪だろコレ。

無理矢理良い点を探せば編成会議の方がアドバイスが受けられる分
初心者には親切かもねって程度だね。ほんとうんこうんこ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:20:36 ID:EgrHmOCn
>>293
社員きめぇwwwwwwwwwww
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:22:07 ID:r++3JbYP
サカつくも終わりか?

昔モンスターファームってのがあったよなw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:23:53 ID:I3dGDwaB
>>296
公式に
>『サカつく』は、どういうメンバーを構成するかはプレイヤー次第。好きな選手ばかりを集めるのも、
>代表クラスの選手を集めてドリームチームを結成するのも、すべてがプレイヤーの自由です。
ってあるから、さすがに編成会議は無視して、欲しい選手の獲得は出来るんじゃないか?
まぁFWが欲しいのに、編成会議が推薦するのがGKとDFだけなんていう馬鹿仕様を搭載するのが
スマビなんだけどな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:28:17 ID:mDaHd2lM
>>299
三国志じゃないけどさ、ちゃんと「見えてない選手」「他チームの選手」が隠しデータとして存在してればいいんだけどな。

で、
「国内プロ選手全リスト」(ポジション別・年齢別等のソート可能)
「国内アマ選手全リスト」(〃)
「海外プロ選手全リスト」(〃)
「海外アマ選手全リスト」(〃)

って選手簿が編集会議中に見れる、とかなら文句ないんだけどな…
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:31:22 ID:PCu5XH9+
俺基本的に擁護論出るとすぐ工作員呼ばわりする2chの風潮が最高に嫌なんやけど…

ここまで露骨だったら逆に工作員のフリした釣りなんかとさえ思えてしまう。

発売すげー楽しみにしてたのにそいつの存在でマジ萎えたわ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:31:36 ID:I3dGDwaB
>>300
こんな事は言いたくないが、書き込む前にどこのメーカーが作ってるのか考えろ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:32:43 ID:mDaHd2lM
>>302
わかってて書いてるさ…orz
どこかもうちょいマシなメーカーが版権買ってくれんかなあ…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:45:23 ID:kZ4lcjKT
木を見て森を見ずって感じの議論ばかり続いているなあ…。
まあネットに書き込みする層は声が大きいばかりで影響力少ないからな。
サイレントマジョリティが支持してくれるからサカつくはここまでこのジャンルのトップを維持してこれたわけだし。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:49:16 ID:b5aUatGM
今回、18人になったのは、ロード短縮のためだから仕方がないんじゃないかな。
それに、町おこしとか新しいイベントが追加されたからファンにとっては嬉しい結果だよね。
試合がリアルタイムだし、サカつくはどんどん進化しているね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:52:30 ID:AfLDDo7z
反論に対しての意見が全くなく、単に相手を貶める発言しかしない。
そして自ら振った話題をあっさり切り捨てて話題を逸らす。

社員どうこうという問題じゃなく、人として会話が出来てないのでもうNGにするよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:52:34 ID:PCu5XH9+
>>304-305
ごめんなさい。買うのやめます。その言葉が決め手になりました。無駄な出費を食い止めて頂き本当にありがとうございます。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:56:43 ID:uzmPM34/
>>301
同意。
まさか100%本気では言ってないと思うが、2chは本質や正論じゃなく多数派=正しいっていう排他的社会だから。
当然良ゲースレでは立場が逆になる。

>>305
ちょっと露骨すぎかな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:00:31 ID:b5aUatGM
>>307 楽しみにしてたなら買ったほうがいいですよ。
個人的にも今回のサカつく5はすごく期待できる内容だと思います。
新要素盛り沢山のサカつく5を私は発売日に買いますね。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:05:34 ID:PCu5XH9+
冗談キツっ!!
本当に面白そうだと思ったら中古で買いますw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:09:47 ID:I3dGDwaB
>>304
売り上げは順調に落ちてるがなw
サカつく2002  532,060
サカつく3 507,873
サカつく04   342,184
でユーロが1週目が約15万で、2週目が累計で約17万。最終で20万前後か?
ユーロで急落した時は「Jじゃなかったからだ」みたいな言い訳が通用したけど、今回はどうかね?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:11:00 ID:r++3JbYP
新要素ってもしかして
秘書のブログを毎週チェックして、キーワードを集めて街のステータスを変化させていくあの無駄な作業の事?

トップチーム18人になった時点で終了
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:11:33 ID:VaaNN+zy
今までシリーズ全部買って、とりあえず楽しんできたが、
今回は初めてスルーしそう・・。
悲しい。
カルチョビットがあるさ。
どっかサカつく的なゲーム出してないの?
どっか作って!お願い!
koeiとかどうだろ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:13:41 ID:b5aUatGM
中古はやめといたほうが賢明ですよ。
なぜならば、今回のサカつくは皆さんご存じの通り、様々な新要素が追加されましたよね。
早い時期に新品で買ったほうが、攻略サイトも盛り上がってるでしょうし、ユーザー同士の交流が一番楽しいですから個人的には新品を買うことをオススメします。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:18:11 ID:Bs2EGW6R
釣りか?真性の工作員か?いちいち上げんなやカス。
後読んで欲しいなら、改行しろ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:21:41 ID:VaaNN+zy
>>305
18人でチーム作りは出来ないし、
町おこしは論外・・。
『サカつく』が大好きなだけに残念すぎるよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:21:51 ID:PCu5XH9+
↑コイツが発言する度に買う気が全くなくなっていくのは俺だけ?

それともコイツの狙いはそれでサカつくコケたあとに類似ゲームを出す会社のヤツだったとか?

あかんわ…妄想が酷くなってるw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:23:26 ID:mDaHd2lM
>>317
書き込む前にリロしようぜw
その矢印の先は>>314だろ?w
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:28:41 ID:EgrHmOCn
>>314
名前欄にfusianasanって入れてみて
fusianasanは名前欄に入れるだけでお前の言う事を信じてしまうと言う魔法なんだ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:29:21 ID:b5aUatGM
みなさん少し落ち着きませんか?
私はユーザーですから、ユーザーの立場で語っているだけです。
ファンならば新要素を楽しみにするのは当然でしょう?
今までにない新要素を取り入れた、サカつく5に期待してるだけです。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:30:17 ID:r++3JbYP
・キモ工作員が推す新要素
秘書のブログを毎週チェックして、キーワードを集めて街のステータスを変化させていくあの無駄な作業の事

・トップチーム人数が18人
フットサルチームを作ろう!に今後なる予定
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:30:46 ID:PCu5XH9+
>>318
全くそのとおり。すまん。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:36:31 ID:EgrHmOCn
>>320
その新要素はやきゅつく3で導入済で糞と言う声しかない

ロード早くしよう18人だと本末転倒
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:39:42 ID:Bs2EGW6R
>>321
新要素に
・シンボルキャラクターがカズ
も追加で。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:48:27 ID:b5aUatGM
もういいです。
あなたたちは何を言っても理解できそうにないですね。
サカつく5は他のサイトでも評判が高いので売れると思いますよ。
2chはひねくれた考え方をする人が多いですね。
私共みたいな一般ユーザーは楽しみで仕方ないのに全く逆のことを言うのが流行りなのですね。
このサイトは。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:54:32 ID:+uDTSLdQ
なぜかサカつくは不満点を改善しないイメージがあるな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:56:17 ID:Bs2EGW6R
>>325
サカつく5に好評価をしているサイトを、是非教えて下さい。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:00:44 ID:+uDTSLdQ
EU発売直後って社員の擁護の書き込みが凄かったなw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:01:11 ID:b5aUatGM
あと、最後にひとつ書いときますが
デキがよかったら中古で買うという甘い考えはできないと思いますよ。
今回のサカつくは、このサイト以外、好評価のサイトが多いですから。
中古で出回るとしても随分あとになりそうですね。
だから、早いうちに新品を買うことをオススメしてるだけです。
このサイトは、批判しかありませんが一般ユーザーからの評価は高いことを知っておいてください。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:05:34 ID:PCu5XH9+
>>329
だからその評価の高いサイトを教えてくれよ!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:08:00 ID:oo8fZGsn
よほど中古で買われるのが嫌なようだな、
中古関係のレスには絶対反論しろっていうマニュアルでもあるのかw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:08:27 ID:mDaHd2lM
>>331
まあ中古が売れてもメーカーに金は入らんからなw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:09:36 ID:3B0Iyss/
>>329
もう二度と来るなよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:10:54 ID:I3dGDwaB
>>329
サカつく5 好評価 の検索結果 約 56 件中 1 - 10 件目 (0.20 秒)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:11:20 ID:AfLDDo7z
いくら何でもID:b5aUatGMに釣られすぎ。
>>278>>305>>309と同じIDのまま口調変えてんのに。
なんでこんなレベル低い釣りに引っかかるんだ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:13:39 ID:b5aUatGM
最後のつもりでしたが、あなたたちがなにか勘違いしているようなので書き込ませていただきます。
まず、サイトなんて自分で見つけてください。
少し検索したらすぐにでますから。
あと、マニュアルとかいうよくわからないことを書いてるかたがいらっしゃいますが
ユーザーとしての意見を書いているだけです。
あまり変な勘違いをしないでください。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:15:40 ID:bAiDHQf0
>>329
ほんとにキモい この社員
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:37:07 ID:yy2Z1qN9
このスレおもすれ〜
なんちゃって(´・ω・`)
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:53:24 ID:Ch0tUR4Q
もうさ、選手データ入れ換えた初代さかつくでいいよ。
あれなら紙芝居だしポリゴン少ないし、いくらスマビでもマシンパワー頼みでサクサクに作れるだろ?
さかつく5とリメイク初代同時発売なら、俺は迷わずリメイクを買うよ
無論初代は16人枠だが、それでもいいくらい新作に失望してるんだよ。
だってブログとか街起こしとか、もはやサッカーゲームじゃねーんだもん
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:02:31 ID:nMz6k4Id
今北産業

結果表示、得点だけなのか・・・
早くなるのはいいんだけど、
それじゃあまりに味気ないような・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:02:42 ID:M5YR1xXq
経営と育成ってどっちの方がやりたい人多いんだろ
一番は両立なんだけどね。でも今までの作品見てたらあの会社にゃ両立なんて無理か。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:13:09 ID:DGL92m/N
>>341いや、スマビ的には5がその答えなんだろうよ
あと、経営やりたい人ってかなり少数派だと俺は思うな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:16:04 ID:nMz6k4Id
どっちの方がってか、バランスだよな
どっちかだけじゃ、飽きるし疲れる。

公式ひと通り読んだだけだけど、
なんか5で大きく経営に時間取られるゲーム性になりそうだねぇ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:17:51 ID:QLogcsOa
えー新年度のスポンサー選びとか結構楽しみなんだけどなー

そして今、鞠が施設に金突っ込みすぎて人件費に金を出せないという
まさにサカつくのような状態だ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:22:18 ID:gEQD6M+/
年末は確かに楽しい!もしかしたらサカつくで一番おもしろいところかもw

流れとは関係ないけど試合結果見るにした時見れなった光プレーは後で見れるように
して欲しいな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:26:33 ID:AfLDDo7z
新年度はやっぱ新人探しが一番楽しいなぁ
1年目2年目頃のいかに優秀な新人が出るか、獲れるかっつーところの。

まぁ後半は無視or敵チーム弱体化の為の不毛な獲得くらいしか残らないんだが。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:31:07 ID:nMz6k4Id
>345
俺も1月アタマが一番楽しいw
あのへんをイイ方向に進化できたら
グンと良くなる気がする。

もしくはあの時期にイベント多すぎるから、
もうちょっと一年間に分散させて、
プレイする側のモチベーションを維持させたり。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:42:15 ID:AgyQM9LD
経営要素は勿論楽しいよ
スポンサー選択とか入場料設定とかプロモーションとかな
ただ秘書のブログからキーワードを拾うという行為を経営要素と呼ぶのは違うよな

肝心のサカシミュを適当にしておいて脇役である経営要素を目玉にするのみならず
その経営要素を練り込む方向がQBKより的を外しているというのが実にイライラさせてくれる
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:46:38 ID:z4rcT0PP
地名の琉球もいれろよスマび
というか旧の国名全部入れろ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:49:33 ID:AgyQM9LD
スマビはそういう些細なことはけっこうあっさり導入してくれるぞ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:01:49 ID:Q284N24t
経営うざいって言ってるやつは町の経営がうざいんだろう
おれはクラブに関する経営は脳汁でるがな、スポンサー契約やスタジアムやクラブハウスの拡張、契約更改などなど
町の経営はさあ、好き嫌い分かれるとおもうからオートにするか自分でやるか選択できれば良いのに、
交通や環境が悪くなってなんでクラブが恨まれて観客動員減ったりすんのか意味不明
あと18人枠ってありえない、クラブでの育成というユーザーが一番脳汁でるとこ手抜きしてどうすんだ
選手のパラもあいかわらずランダム要素一切なくて決まりきってるし
ユーザーのおおまかなニーズが分からなく、そして様々なニーズにあわせた気配りもできない
ゲーム仕様のくせに工作してるガイキチ社員は本気で氏ねばいいとおもう
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:20:07 ID:uZqc+tW8
>>351
そうなんだよな。
確かに駐車場はクラブが設置する物なんだろうけど、設置しないと客が減るってどうかと思うわ。
【交通の便が悪い→良くする→クラブに客が増える】これが本来の姿なのに
【交通の便が悪い→無視する→客が減る】こうなってる。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:25:20 ID:ai2RaC33
やきゅつく3での悪いところをサカつく5に導入して、さらにトップチーム18人とはさすがSEGA

もっと優秀な社員を雇えよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:06:32 ID:61rqlRcA
みなさん経営会議や固有スカウトがウザイ。取りたい選手を取らせろと言ってますが、そんなの現実的じゃないじゃないですか。
実際のJリーグでしつこくオファー出して大金積んでば、必ず引き抜けるなんてリアルじゃないと思います。
リアルにしろと言っておいて非現実的な事を願うなんて矛盾していると思います。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:21:42 ID:0/dr+lfC
また現れたw
もうスルーでいきませんか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:31:22 ID:hUzg8RpB
ageてるし内容からしても釣りだよ

357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 07:23:50 ID:lPO756ma
>352
ウザイとはいえ、今までのは金さえあればなんとかなった。
けど、やきゅつく方式になったのでワード集めという非常にイラつく行為が必須化。


やきゅつくは最悪だったぞ。
糞カードシステムのおかげで、街育成どころか球場整備すらままならず、
しかも、1年に1回はやらないと不満出るから目当てのカードが集まるまで引き続けなきゃいけないし、
出るかどうかはランダムなんで運任せ。
実行するにも目当てのカードがなきゃ何も出来ない。
それが7項目もあるから毎ターンほぼ強制。


マジでやめてくれ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 08:54:09 ID:hUzg8RpB
油谷が頭悪すぎでイライラするんだよな
そのくせ街に良くないことが起きると
オーナーが努力を怠ったからとか言いながら報告してくるから益々ムカつく
要らなさすぎるにも程がある糞要素だった
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:36:08 ID:T7ap85JJ
04のようにデータ更新じゃない&PS2末期となる作品で
「ロード速度改善出来ません、ですから18人枠にします」
と言い切る開発陣はある意味凄いが。

発売日まであと2ヶ月切ったがワクワクする要素の発表は??

序盤の展開で鬼茂がどうなるのかはチョイと気になっているが。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 11:28:17 ID:/4a9MFl/
当然ACLくらいあるよね
でも18人しか保有できないからターンオーバーさえできないよね
ってか選手の保有人数が制限されてるって・・・どんなクラブだよ・・・
秘書、キーワード集めみたいなどうでもいいもんと保有人数のような基本とどっちが大事だと思ってんだよ
ただでさえ試合糞過ぎてやってらんないのに
セガ市ね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:40:33 ID:Dto+0rsJ
>>354
「吾にビルゲイツ並の資金力を与えよ、さすればアンリを浦和に入れてみせる」と
アルキメデスのような事を言ってやる。
年俸1000億払えば、アンリだろうがロナウドだろうがロベカルだろうが来るぞ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:51:39 ID:0/dr+lfC
>>361
だから釣られるなって…
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:20:42 ID:UxGMrR4K
今から急ピッチでやれば修正できるだろ!頑張れセガ!!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:29:45 ID:+PT7dtaa
留学廃止きたね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:51:16 ID:GBB0diyP
>>364
どこ?公式には無いようだけど。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:41:52 ID:6FOrvafP
お前らそうやってグタグタ言うなら
買わなきゃいいだろが ボケ ^_^;
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:00:34 ID:eGFq6lS/
そりゃそうだけど、長いことユーザーやってるんだから議論ぐらいさせて
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:17:55 ID:KcV3p/wS
>>366
このスレでアゲるのはお前ぐらい
それにしても急に口調が変わったなwww
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:41:05 ID:0XQuMfcE
今はじめて公式見たけど、ほんとにトップチーム18人?
戦術画面みたらベンチ入り・ベンチ外に分かれてる様な画面あるけど
23人じゃないの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:45:49 ID:ErY1fLhr
>>369
トップ18人はとっくに明言されてる。>>2
暗い部分は多分ユース(トップとの共同練習)枠。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:48:27 ID:0XQuMfcE
正式に発表あったんだ
知りませんでした。すいません
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:00:48 ID:G669vsFY
この世界のどこのプロリーグで
スタメンが怪我したらユース選手が臨時でベンチ入りする追うなチームがあるってんだ

それにたとえ23人だとしても少ないんだよ、
クラブチームは仲良しサークルじゃないんだ
ターンオーバーもあれば干される奴もいる
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:04:11 ID:G669vsFY
×追うな
○ような
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:12:47 ID:WDEv/rP6
・特定のスカウトがいないと
 他のJリーグチームの選手にコンタクトを取る事すら不可能。
・仲が悪い奴らが和解する事は一生ない。
・26歳でリストに載った一ヵ月後に同じ選手が17歳でリストに載る。
・他チームは一切金銭・育成に困らない。
・スタジアムはおろか、駅ビルや遊園地の開発まで要求される。・
世界最高の選手にするには、とりあえずアフリカで2年過ごさせる必要がある。


どこがリアルなんだ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:17:09 ID:6FOrvafP
お前らってゲームの批判しかできないよな…
マジでキモイよ。
つうか引くわ。自分が何様だと思ってるんだろうね^^
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:50:53 ID:O4wQTb4v
18人なら買わない。ただそれだけ。いいたいことはそれだけ。byウルフルズ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:05:23 ID:GBB0diyP
ホンマ、トータスさんの書かはる歌詞は、五臓六腑に染み渡るで!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:08:27 ID:h4Xw7a80
単純に今作はオタ向けの新要素が見当たらないからなぁ。
追加要素はどれもこれもライト層をターゲットにしたものばかりで。

発売日前にこんなスレまで来るようなオタが悲観的な話ばかりになるのはやむを得ない。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:28:25 ID:ErY1fLhr
文句が出ること自体は構わないけど、18人枠やら限界やら何度も言い尽くされた内容を
いちいち言うのを見るとスレの無駄使いに感じるなぁ。着眼点が違えば面白いだろうけど。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 19:51:11 ID:oSQ+iZMY
秋葉原、発売3ヶ月前なのにもうカズのポップ立ってんね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 19:57:31 ID:Dr4xzBRQ
サカつく新作延期濃厚ktkr
ttp://www.allcelebrity.it/Witt/

EU版と同じく3月29日のサカつくの日か?w
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 20:14:12 ID:eGFq6lS/
移動日まで含めた細かいコンディションの調整をさせて欲しい。

EUでは半週単位までにして細かい設定の煩雑さを軽減しようとしたんだろうけど
やはり逆に物足りなかったと思う。

細かいスケジュールの変化にあわせていちいち設定変更させると、
ルーチンワークが多くなるので
試合と試合の間の日数に合わせてそれぞれ事前にメニューを決めておいて、
日程を進行させるとそれが自動で適用されるようにすれば、
ルーチンワークも減ってすがすがしくなる。
さらにスタメン・ベンチ・ベンチ外それぞれに設定できるようにして、
疲労のたまるスタメンは軽いメニュー、ベンチは疲労のたまり過ぎない練習、
ベンチ外の選手はハード練習など細かく設定できるようにする。
これらも進行時の自動適用にしてルーチンワーク軽減。
一度設定してしまえば毎度変える必要はないので逆に煩雑ではない。
もちろん自動設定も装備してライトユーザーにもやさしくする。

ターンオーバーを使いたい時はポジションごとのローテーションを決められるようにして、
それが順番で適用されるようにする。
もちろん試合直前に起用の変更も可能で、その場合もローテの順番が自動で先送りされる。
これでゲームインターフェイスでは煩雑になるターンオーバーをシンプルに実現し、
ルーチンワークも軽減される。
ターンオーバー使用時はそれにあわせた練習を上記の通常時と同様に細かく設定できるようにし、
日程進行と同時に自動適用されるようにする。
これらも自動設定を装備してライトユーザーに優しくする。
けが人が出た場合には、いちいち全てを設定しなおさなくてもいいように、
ローテーションの自動的な繰上げや、
ベンチ外への自動移動などを装備してルーチンワークを軽減する。

細かい設定を嫌うユーザー向けに、
あらゆるレベルでのオンオフ機能を装備して、
自分好みの設定で遊べるようにする。
上記の様な細かい練習設定も嫌うユーザーがいるはずなので、
シンプルに切り替えることもできるようにする。

最後に、
秘書とライバルクラブのオンオフ機能を装備する。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:09:22 ID:61rqlRcA
今回、トップの人数はJ1で18人です。
でも、隣ある共同練習枠はユースじゃなくサテライト枠ですよ。
またサテライトの人数はチームの規模によって変わります。とだけ補足させていただきます。
勝手に解釈して風評を流さないで下さい。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:28:41 ID:T7ap85JJ
>>382
5はスルーすべきだな。
そんなの実装するにはPS2のマシンパワーでは不可能だろう。
次回作のPS3版かXBOX360版に期待をしてくれ。
(5の売り上げ如何では発売されないかもしれないが)

>>383
情報の出所はどこですか??
既出の情報を覆すなら情報の出所を明記しないとだめですよ。

それを語ることが許されて無い人物(開発者もしくは誇大妄想家)
ならココで語るべきではないかと。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 22:04:03 ID:tztUtzpO
>>384
age厨はスルーで。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:44:09 ID:2nQ//Gkr
クラブランク

http://www.iffhs.de/?10f42e00fa2d17f73702fa3016e23c17f7370eff3702bb1c2bbb6f28f5351e

214位 浦和レッズ

310位 ガンバ大阪

334位 清水エスパルス

世界で認められるにはまずACLで優勝すること
ACLというアジアの大会で結果を出さないことには始まらない罠w

よくACLはバツゲームとか苦しい言い訳をする哀れな国内厨がいるけど、トヨタカップに出場すればかなり儲けるだろ
選手自身がACLはバツゲームだから、わざと負けて帰るかとか思ってるのか?ww

これだから自慰リーグはレベルが低い

自慰リーグが誕生して12年
誕生当時のバブル時代のほうが明らかにレベルが高い罠ww
今後少子化も深刻になっていくし、ますますレベルが低くなっていくwww





まあACL一次リーグ敗退はもう辞めようぜ
みっともない
なんなら出場辞退すればいい
来年浦和がG大阪みたいにチョンチームにレイプされたら、いい加減国内厨も目が覚めるだろう
世界の壁は高いと。 いやアジアの壁すら越えることが出来ないとwww
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:50:25 ID:EPXinm4m
>>383スマビの関係者であるかのような内容でデマ書き込むのはやめてください。
そんな公式にもでていない情報で。
>>383氏、あなたは何者ですか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:52:27 ID:ErY1fLhr
まとめてスルーっと
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:13:57 ID:XVIKE3ki
個人的には初期メンバー、サカつく3ぐらい活躍して欲しい。
04はほぼ2、3年で全メンバー代わるしいらない選手すぐ捨ててたしなぁ。
ただサカつく3で初期メンがアジア最優秀選手に選ばれたのは行き過ぎかもしれんけど。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:35:26 ID:0adkQHnx
>>387
何、言ってるんですか?
ちゃんとゲーム情報誌に出した情報ですよ?
貴方方が曲解して叩いているから教えてあげたのに。
そんなに無理矢理叩きたいなら好きにすれば良いじゃないですか。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:47:24 ID:PoiYHlVh
>>390
じゃあそのゲーム雑誌かあなたが読みまちがえたんだよ
サテライトとかねーよw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:57:13 ID:v3n9zvd5
はいはいNGNG
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 01:01:24 ID:nZ8+2GfQ
>>383が糞でアフォなのは確定済みだが、
今回だけはむしろ本当であってくれと思う…
ありえないけどw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 01:32:05 ID:tysOSnje
サテライト(笑)
昔あったな
恐ろしく使いにくくてすぐ廃止されたが
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 01:34:40 ID:m4PzIGj1
>>390
死ね
氏ねじゃなくてタヒねじゃなくて死ね
このスレに来るなカス

死ね
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 01:56:32 ID:w8nwk0a/
ロードは結構早い、不愉快に感じるレベルではない
画面切り替えもEU版に比べればもっさり具合は軽減されてる
トップ18人は確定、ユースの使い勝手はいまいち
「結果を見る」は30〜40秒程度
試合中の選手の動きはEUより少しマシな程度
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 03:47:22 ID:lMnjWckG
             . {         |/  (●)  ( ●)   \
               {       / |      (__人__)      |
          ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
        /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
           _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
           >_,フ      /      >>396    }二 コ\   Li‐'
        __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
       12月9日スマビ社員と
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 03:56:54 ID:tysOSnje
釣り臭いけど30-40秒って結構長くないか
04でもそれくらいだったと思うが、あれは一応試合経過がテキストで見れたからな
公式の画像見ると得点者すら表示されないようだしちときついな
まあEUに比べればマシだけどよ・・・

試合中の動きはまあ言うまい
どうせスマビ(というか大橋)には無理だし
短時間で飛ばせるなら見なければいいってことだ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 04:03:46 ID:tysOSnje
大橋で思い出したがこの開発者インタビューテンプレにどうだろうか
一応制作者の意図が分かる
http://www.famitsu.com/interview/article/2006/09/12/668,1158040918,59901,0,0.html
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 04:37:22 ID:ZU43qTC5
18人枠?ふざけんな!
401387:2006/12/10(日) 06:12:49 ID:2gOe8GWC
>>390「雑誌に出した」
あなた自身が掲載に関わったかのような文章ですね?あなたは誰なのですか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 09:32:06 ID:ez7cOAMD
386はなんだこのお方は(笑) J誕生当時の方がレベル高いんだ? そーなんだ初めて聞いた。それは面白い笑える。ナイスジョークw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 11:47:11 ID:VllTkDkX
まあ外国人は今では考えられないほどのメンツが居たけどな
アジアの大会でも結構いいところまで行ってたけど
今ではACL5年連続一次リーグ敗退・・・

まあどうでもいいか

404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 12:16:12 ID:Y/zniRhe
ageるやつは便乗として、せめてsageのできるやつはスルーをだな…
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:03:04 ID:QgvU0arC
18人なら買わないから。開発スタッフは死んでね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:34:03 ID:EQDPLqzD
ユーザーを舐めきっている。
発売日大幅に延長してもいいから選手枠増やせ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:44:06 ID:reX6zfgb
スマビは微妙な判断を迫られてるかな?
なんか他の掲示板では期待してる書き込みばかりらしいから、発売延期してでも18人改善したら2ちゃんの意見"だけ"に屈したことになるし、
このまま発売して本当に売り上げガタ落ちしたら後がなくなるかもしれないわけだし。

悩んでるわきゃねーかw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 21:14:26 ID:Y/zniRhe
2chの評判くらいでガタ落ちはない
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 22:15:18 ID:mF9zG3o4
選手保存ができるんじゃねーの?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:55:22 ID:6Y8MGlCg
外国人選手の当たり外れ的な要素が欲しい。
安い選手でも大活躍とか。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:56:01 ID:jNNIzosj
その辺はスマビが最も不得手とするところです
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:56:13 ID:mF9zG3o4
ジョジマール大活躍です
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:56:41 ID:JDVu+cLL
>>410
安くて使える選手といえば、やはりかつてのマイナーズ。
チャンダ凄いよチャンダ。
流智凄いよ流智。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:38:55 ID:5TNnfONR
>>410
3のアンタンシェン、04のイ・カンクにはお世話になりました。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:42:32 ID:Df2W0jNC
マイナーズは獲得前から使えるのがわかってるじゃないか
(情報が浸透したら)



中澤 佑二

1999年東京ヴェルディ1969(当時はヴェルディ川崎)に練習生契約で入団した。
この間、一度として世代別の日本代表に召集されたことはなかった。
しかし、その高さ、ヘディングの強さで注目され、レギュラーを獲得すると、その年のJリーグ新人王に輝いた。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 01:13:34 ID:tAl4Q3ox
>>415
攻略本やネットを見なけりゃいいじゃん
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 01:25:31 ID:Df2W0jNC
見なくても一回獲得して使えたら次も獲るし
使えなかったら次回から獲らない
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 01:46:36 ID:tAl4Q3ox
言ってることは分かるけど…そりゃ無理だろ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 02:38:56 ID:AslWJKty
まだ初心者なんですが…
使えるぐらい成長したけど同じ時期にスカウトして年取りすぎた選手ばかりになった時はどうしてます??
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 07:46:24 ID:38w7/uQc
それは04のスレで聞くべき質問だろうが
ポジション被る奴を切っていくしかなかろうよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 08:37:13 ID:GAYocMIT
世代交代するなり、そのまま使い続けるなり、自分の好きにしたらよかろう
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 13:36:32 ID:LCur31vA
クラブWCとかACLモードってあるのか?

・・・日本代表モードはあるよな?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 14:05:39 ID:Dh3859gE
18人だと何が悪いんだ?お前らがそこまで怒ってる意味が良く解らない
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 14:34:44 ID:9RDwoA1J
>>423
スタメンが11人。バックアップ要員を4人(GK・SB・CB・WB・DH・SH・OH・FW・WGの中から選択)とし
て、これで15人。ここに育成枠とか、トレード要員、序盤の売却要員を加える余裕が3人で足りるか?
育成枠(10代前半で他のチームから獲得した選手)をユース枠に出来るとも思えないし、そうなれば
若手を留学や指定レンタル移籍等で鍛えられず、スムーズな世代交代も難しくなる。
20代の育ちきった選手じゃ育成の楽しみは半減だし、世代交代の回数も増える。
俺が18人になって怒ってるのはこんな理由。逆にお前が18人で満足できる理由を教えてくれ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 14:55:24 ID:GAYocMIT
2006年からベンチ入りは18人になったみたいだけど
一般的にJチームはユースを除いて何人くらい選手を確保してるもんなんだ?
30人くらい?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 15:29:18 ID:HrFDN537
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 15:35:17 ID:fKKGrbyR
428423:2006/12/11(月) 15:38:53 ID:HrFDN537
>>424
携帯からスマソ
そうかそりゃ確かに足りんわな。
因みに俺は満足はしてないが怒っても居ない。
別に普通に出来りゃそれで良いって思ってるから
ただ18人の中の内訳も考えてなかったし、育成、トレード要員、売却要員、こんなん全然考えてなかったな。
改めて>>424がしっかり教えてくれて驚愕だよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 16:18:37 ID:506ppnG8
俺としちゃ424のような理由は割とどうでもいい。
人数少なけりゃ少ないなりに回してやるし。

それより各クラブの所属選手が18人じゃ溢れまくるってのが気になる。
層の厚い浦和なんかだと黒部・岡野・酒井・細貝辺りが18人から溢れるんだぜ。
なんだそれって感じ。
18人じゃこれから期待の注目されてる若手とか
チームに長く所属してて最近は出番の減ってきたベテランとかが弾かれる。
もう3人とか5人増えればほとんどカバー出来るのに。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 16:54:57 ID:1D1o5mL4
18人だけはマジでありえない。制作者はアフォ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 17:07:47 ID:XKiQg3To
どうせ年内に07とか言ってマイナーチェンジバージョンを出すんだろ
データが最新のやつ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 17:23:54 ID:V1J+XKX6
18人だけは変更しろ!!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 17:38:27 ID:mrgmPW8Y
18人で弾かれたJの選手達はどーなんのかね、自由契約枠?それは切ないな・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 18:04:35 ID:VjJTSjIY
世代交代キツキツだよなあ
よっぽどユースが使えるのか
それか補強選手が欲しいタイミングでちゃんと獲得できて
しかも最初から能力高かったりするのか
まさかリセットプレイ前提で作ってたりしないよな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 18:29:41 ID:H5msb8/C
個人的には25人でも余裕なかったしなぁ。
確かに何らかの救済措置があってもおかしくないな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 18:58:59 ID:PmE3ggjb
ってかフツーに今のJのベンチ入り可能メンバーの数を考えたら早いと思うんだが
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 19:07:28 ID:XNlspfho
シュミレーションってのは、条件が厳しくなればなるほど、面白くなるゲームだぜ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 19:14:05 ID:zy47ETyW
>>424を見て俺も気づいた
18人はゲームとして成り立たないな
ターンオーバーどころの騒ぎじゃない
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 20:36:40 ID:4zIxsQdQ
どうせJのチームは普通にたくさんいるんじゃねえの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 20:37:42 ID:5ptj6bAm
>424
留学で開いた枠はユースから埋められる。(18人枠の説明の時言ってた。)
でも、帰ってきたらどうすんのかね。

つか、ウイタクが32人でサクサク、やきゅつくも40人で問題無しなのに減らす必要あるのかと。
他チームも育成してるならともかく、年令+自チームの強さで能力値決めてる訳で、
それなら何人いようがかわんないだろ。
野球ゲなんた登録50人とかまで行ってんだぞ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 20:45:44 ID:eGUS3RQm
ワードでサテライトが出来る使用なんだよ。きっとw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 20:48:33 ID:H5msb8/C
さすがに人数だけの問題じゃないだろ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 21:44:21 ID:ms0s5rho
>>440
うん、それは覚えてる。でも>>424で書いたとおりスタータ以外が7人だと
留学5人:バックアップ3人+ユース5人。リーグ+カップ+アジアカップでローテーションしてて、更に怪我人が出た
場合、ユースメンの能力と連携に不安。
留学3人:バックアップ5人+ユース3人。ローテーションした場合の能力、連携に不安は無いけど育成が不安。
25人枠なら、5人留学に出してバックアップ要員を5人にしても他に4人分枠があるから、欲しい選手を枠の関係で取
れない事はまず無いし、売却用かトレード要員をを移籍リストやユースから採って塩漬けにしとく事もできた。
結局売却も出来ない、能力に不安があるユース選手はトップ選手の替りにはならないと思う。
ユーロではレギュラー11人バックアップ5人育成5人塩漬け2人でやってたんで、23人なら妥協できる。18人は無理。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:13:57 ID:ynjIsCy6
Jリーグを題材にしたゲーム作るなら、30人分は枠必要だろ、最大で

あと固有ってわけで無く、普通に雇った監督が選手を推薦してくるようなシステム欲しい
外国籍監督だけでなくね
そういう人と人との熱い繋がりみたいのでも楽しみたい

長く所属していた外国籍選手が引退し母国などに帰った後、アドバオザー契約できたりとか
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:27:08 ID:y81A0ozO
ちょwwwwwww
EUの秘書裏切(ry・・・ orz
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:48:22 ID:tPZSSyBr
現実のプロ野球は70人弱の選手を抱えているけど、やきゅつくは40人
それを考えると18人ってのは、そう外れた人数でも無いのかもしれない
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:49:14 ID:K1VGujIe
みんなサカつくを「Jリーグを題材にしたゲーム」だと思うから、
18人は少なすぎるなんて不満が出るんだよ。冷静に考え直してみて欲しい。
17歳のペレやクライフを日本のクラブチームが獲得して、ナイジェリアに2年間送り込んで世界最高レベルの
プレーヤーに育て上げるゲームのどこがJリーグを題材にしているだろうか?
所属選手の年俸が軒並み億を超えているチームがJリーグにあるだろうか?
秘書のブログに「ピカピカ」って書いてあったから地域の雑居ビルを清掃する球団オーナーが
Jリーグに存在するだろうか?
よく考えればこのゲームの題材はドラクエやFFと同じく、異世界を舞台にしたファンタジーだと気付くはずだ。
そう思ってみると、トップチームの人数が18人でも全然怒りは湧かなくなってくる。
むしろスタメンが11人でベンチが7人なんて現実世界のサッカーによく似た人数設定がありがたいとすら
思えてこないだろうか?さすがはスマイルビット!ユーザーの気持ちを考えた親切設計と唸らされるものだ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:50:00 ID:UwcfStuY
だいたいユースユースっつっても、ユースにロナルドがいるのか?
マルティニがいるのか? と。
国内のEランカーなんか補充されても使いモンになんねーよw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:09:56 ID:38w7/uQc
>>446
今まで23人だったのを今更減らすメリットが無い
ユースで補充と言ったって今までユースが使えた試しがないし
そもそも留学から帰ってきたらその補充したユースの選手はどうなるという話になる

今更18人に減らすというのは選手を獲得・育成するという
このゲームの根幹的な楽しみを完全に削いでしまう致命的な愚策だ
スマビは自分の所のゲームのどの辺が受けてるか全く分かっていないようだ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:18:55 ID:fKKGrbyR
25人・留学ではなくレンタル移籍・結果を素早く表示・固有スカウトなし・ブログなし

ロードはHDDあれば無問題なのでこれだけきっちりやってくれば新品を買う
やってくれないのがスマビなんだが・・・orz
451422:2006/12/11(月) 23:36:22 ID:LCur31vA
俺様の問いに答えろ!!

ハゲどもめ!!!!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 00:22:42 ID:4oeHkb40
>>450
いいねえ
でもスマビは問題の本質に目を向けず
枝葉を派手にしてごまかす体質だから無理だな
今回はカズと秘書ブログが隠れ蓑です
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 01:15:58 ID:G9BIjXXv
A契約 年俸480万円以上。1チーム25人まで。
B契約 年俸480万円以下で人数制限なし。
C契約 年俸480万円以下で、新卒入団後所定の出場時間をクリアしていない者。
J1-450分以内、J2-900分以内、JFL-1350分以内。

J1所属チームは15人、J2所属チームは5人以上のプロA契約者との選手契約を結ぶこと
C契約に降格はできない。また4年目以降の選手についてもC契約を交わすことはできない。

その他、プロA契約の最低保有人数をクリアしていれば、アマチュア契約選手の登録も認められる。

選手の移籍期間は9月30日まで
外国籍選手の登録は、3名まで。アマチュアかC契約に限り5名まで。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 01:26:54 ID:G9BIjXXv
        ワシントン
        (黒部)

      ポンテ  山田
      (小野) (田中)

アレックス 長谷部 鈴木 平川
(相馬)   (酒井) ()  (永井)

     ネネ  田中 坪井
   (内館) (堀之内) (細貝)
          山岸
        (都築、西部?)

GK、怪我+赤を想定し3人体制が普通
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 01:36:08 ID:8CZR2yAa
ユースに入ってくる人材がどいつもコイツもろくに使えない。
というのが今までサカつくやった人間の基本的思考だもんな。
(最強でAランクだから正直微妙)

16〜18歳で獲得した選手はユースに置けるというシステムがあるならまだ許せるが。

とはいえ新情報マダ〜。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 01:54:02 ID:VPLOIf9b
そろそろ新情報が欲しいよな。
人数は18人に確定でいいし、育成システムは今までと同じ留学頼みで充分だから、
早くブログで取得できるキーワードの種類を教えて欲しい。
どんなワードの組み合わせでどんな都市の発展が見られるのか、今から楽しみだ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 03:39:22 ID:HVKSjwow
人数の件は、ここの多数派に2323しく同意してるんだけど
ここまでネタになってない不安材料をもうひとつ


代表で何人持ってかれるのよ?

や、自分が代表の監督(今作にあるのか知らん)だったら、どうとでもできるだろうが。
EUだと最大で8人、自チームから持ってかれるのよね…
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 03:39:59 ID:iViswEDV
新情報なんてあるわけがない。
だってEUからJに変わっただけだから

459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 04:21:41 ID:N6XPXcf9
>>444
>>453
こういった要素が導入されたら予約してでも買うんだがな・・・・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 04:21:50 ID:tOtxQnss
>>456
低レベルな釣りだな…
こんなのに釣られるのは俺だけでいい
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 08:41:23 ID:kJ7wz4j4
18人じゃ世代交代うまくできねーだろ!
糞スマビ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 12:30:05 ID:tx5NArFA
一ヶ月ほど遊んでた04に飽きたんで、久々にEUをやってみたんだけど
04と比較しても試合が飛ばせないのは勿論のことだが全体的にもっさりしてるのね。
HDDにインストールしてあるのにキーレスポンスがとても遅い。
画像も全体的に汚いし戦術画面も見づらい。
コマンドのデザインも非常に窮屈に感じるし、EUからデザイナーが変わったのかな。
はっきり言ってセンスが良くないね。

公式の画像を見ると戦術画面は04に近いようだから良かった。
しかしそれ以外がEUを踏襲してるとするとかなり嫌だな。

まあどのみち18人が致命的だけどね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 12:56:38 ID:aCcTl3/g
18人枠については中身のない文句言うくらいなら新情報出るまで待とうぜ。
全部明らかになってるわけじゃないんだから救済措置に一応期待してさ…。

>>462
EUのメニュー系はひどいね。
俺もアンケートで文句言ったし、一応今回は軽くなってるみたいよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 12:59:53 ID:tx5NArFA
>>463
長くダラダラ続けるゲームだからその辺気を使って欲しいよね。
軽くなってるといいな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 13:36:35 ID:WO2C4SkI
04とて大して軽くはないけどな
2002ぐらいサクサクに……なるわけねーか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 13:39:45 ID:TVP3/Y0i
フラッグはEUに引き続き荒い画像みたいだね
リアルクラブと並べるとヤバいぐらいダメぽなんですが・・・・・
デザインの自由度の無さ選べるカラーも3色までですか そうですか・・・・

ユニフォームもサイライヤーごとに特徴を出したのは良かったけど
カラー3色までだしオルジナルデザインが作れないんだろうね


個人的に街作りより重要
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 13:42:39 ID:1g5XkL8M
留学制度、賞金、試合内容。等など現実とかけ離れたゲームなんだから
好き勝手にさせてくれるゲームでいいよ

選手50人でも100人でも雇えて、外人枠も好きに設定できて、
1シーズン制でも2シーズン制も設定できて、引き分け無しルールも設定可能で
なんでもユーザ側で好きに出来るゲーム
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 13:44:25 ID:iWgYLGuV
プロサッカーリーグをつくろう
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 16:35:48 ID:tx5NArFA
ドラクエもDSだそうだしいっそ次はDSで出してしまえ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 17:04:12 ID:KYhbEWlH
>>469
絶対勘弁
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 17:29:25 ID:cwS54VNh

プロサッカーチームとリーグを作ろうを作ろう

472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 17:42:22 ID:iWgYLGuV
プロサッカークラブツクール
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:27:01 ID:HU01yI/U
プロサッカークラブをつくろうをつくるスマビをつくろう
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:31:55 ID:tOtxQnss
スマビを繕う
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:45:04 ID:3KsgOS/M
これで売れると思ってるのが凄いな。頭がイカレてるとしか言いようがない。
死ねよ馬場。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:47:22 ID:Ax4U8gNF
外人枠なんかいらねーよ。
つーか帰化制度作れよ。
もっとユーザーのこと考えろ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:53:11 ID:3KsgOS/M
>>476
お前もスマビと一緒に死ね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:17:36 ID:HU01yI/U
外人枠の撤廃は論外としても、帰化制度は面白いかも。
※10代で獲得
※5年以上在籍
※代表歴無し
※年俸、出場等に不満なし
こんな条件で。スペスタ作ってS級外人取るまでなら使えるんじゃないか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:25:38 ID:3KsgOS/M
帰化より一億倍18人枠をどうにかしてほしい。
それだけでいいのに…
正直殺意が沸いてる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:46:06 ID:G9BIjXXv
きっと選手の保存が出来るんだよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:48:52 ID:G9BIjXXv
それか難易度をアップして欲しいという人の要望に答えたとか
ヌル者は10年程度で世代交代しないので人数少なくても困る事あまりないし
上級者ほど年数行くから・・・

おお!!画期的だなこりゃ!!!!!!!!
ヌルゲーマーの難易度はそのままで
上級者の難易度はアップ

そして何よりプログラム変更が楽チン!!!!!!!!!!




スマビシネ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:09:40 ID:UHKgM/4e
トップチーム人数を減らすデメリットがでか過ぎる
しかも地域復興とか毎ターンしなければならない面倒さもでか過ぎる
あとスカウトシステムがかなり変化してるけど、このシステムが最悪かも(自由度が減るとか)
まあ3行目はフラゲ組にレポしてもらう

たぶん買わないけど
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:53:54 ID:Pp3dFIdm
プロサッカークラブっぽいのをつくろう

>>480 カプセル怪獣連想した。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:58:37 ID:AARUUlKE
とりあえず俺はブログでキーワード集めと編成会議は楽しみだぞ。
もちろんトップ18人にはがっかりだしかなりテンション落ちているが、
とりあえず新システムの部分は早く触ってみたくてたまらない。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:01:55 ID:1bHbcimY
ブログいらねえ。年に一回くらいならまだいいが、毎週やらされるのはかんべんだ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:26:05 ID:cfuhrvFh
>>484
やきゅつく3やったことある?
散々言われてることだがブログのキーワード集めってやきゅつく3で大不評だったキーワードによる街育成システムなんだよ
内容は単純で経営コンサルタントの油谷を日本全国や海外に派遣してカードを取ってこさせるだけだったんだが、
特に油谷が不評だった理由は毎回カード集めに行かせないと街の評価値が毎週下がっていく上に
必要なカードを的確に持ってくることが殆どないということだった

今回はブログにすることで見た目を粉飾して誤魔化したんだろうが本質は変わってない(このやり口は最低)
逆にブログ故によりストレスが溜まることが予想される
何しろ公式を見ると秘書のブログは顔文字満載なアホブログをだものな
文面のパターンも多くは無いだろうし、既に見たことある内容の萎えブログを数多く読み続けるのは辛いぞ

また、編成会議って常に監督か強化担当のどちらかの機嫌を損ねなきゃいけないシステムなんだろう?
もしどちらかの機嫌を損ね続けることで何らかの不利益が発生するようなことがあれば大問題だと思うがどうか

無論良い意味で裏切られる可能性も無くはないから実際に触ってみるまでは分からないが
スマビの実績を考えるにwktkするのは無理だな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:28:04 ID:58wrA1TY
18人にしたスマビの頭の中身を見てみたいよ…死ねばいいのにとマジで思う。
ゲームと言えばサカつくしか買わない俺でも今回は見送ります。
馬場さん本当に死んでください。僕はあなたを許しません。どこまでユーザーを馬鹿にしたら気が済むんですか。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:34:11 ID:F24/0P4i
流石に選手枠18人はどう足掻いても擁護しきれないと悟ったのか
とりあえず実際に触るまでは判断できないと言い逃れすることができる
新要素の方に目を向けさせようとする意図が透けて見えるな
実際は全然新しくないんだけどな

社員がもし見てるなら馬場と大橋に
・まず18人はありえねーよ
・テストプレイは社外の人間にやらせてシビアな評価を聞けよ
と伝えとけ

後ユーザ舐めるなともな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 03:19:48 ID:zZl318hY
18人に減らすって話にならないな
昔のJウイイレは26人でも少ないって叩かれてたのに
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 06:08:45 ID:TM1o0EOC
これだけ不満の声があがっているのに、18人で発売するのか?




するだろうな・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 07:55:05 ID:b65H9Ns8
最終的にサカつくEU程度売れて新要素とキングの効果だと勘違いし
次回作も改悪・・・もうね・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 08:00:55 ID:rNtPrxIO
ssq
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 08:46:49 ID:4adtV9lX
スーファミのダビスタ並みにロード改善してるかもしれんやん
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 10:08:25 ID:T9ggO8kn
>>493
ロードが早くなっても、内容がゴミなら買わないだろ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 10:48:13 ID:IbxoElRm
18人から溢れた選手は若返ってユースにいるんだ!
そうだ!きっとそうだ!!



なわけないか・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 10:56:07 ID:X8663Tjr
現実のサッカーのようにサテライトチームがないと明らかにおかしい気がする。ユースからすぐトップってのも。18人枠ならユース枠での他のチームからの獲得や留学が出来なきゃ…。いままでみたいに自動入団で練習しかできないとあきるよなー
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 13:09:34 ID:poql+UVs
18人じゃチーム育成する楽しみねーだろ・・・常識的に考えて。
しねよスマビ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 13:25:04 ID:CZIh+JQz
>>486
> 毎回カード集めに行かせないと街の評価値が毎週下がっていく
面倒臭けりゃ別に毎週やらなくてもいいだろ
と思っていたが、そんなことになるのか・・・・・・・・・・・・・最低だな

> 編成会議って常に監督か強化担当のどちらかの機嫌を損ねなきゃいけないシステムなんだろう?
機嫌損ねて片方辞めるってのはそれはそれでありと思っちゃう俺w
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 16:05:26 ID:b65H9Ns8
機嫌をそこねるとチームの主力が抜けちゃうとか能力の高い選手がリストアップされないとかスマビならやってくれそう
500 ◆.Pls.IVg6I :2006/12/13(水) 18:27:31 ID:2lfNADTL
           ※サカつく5本格終了のお知らせ※

○サテライトに一縷の望みを繋いでいましたが、やはり登録18人残り5人はユースに決定
 (>>424>>429>>443が書いたとおりの不安が)
○留 学 健 在
 (レンタル移籍については記述なし、世界1位のクラブ所属の選手がアフリカに2年間留学)
○留学の人数上限は3人
 (世代交代どうしよう?ユースはそんなに使えるの?)
○人材獲得はまず編成会議を開催し、ここで採用した意見を元に選手がリストアップその後直接交渉。
 (自由な選手獲得が出来ない。スカウト3人制の頃みたいに複数のポジションを一度に獲得出来ない?)
後はスタジアムがトラック型と欧州型から選べるなんてのがあったけど、マイナス面多すぎ。
個人的にはスルーします。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:07:29 ID:pyamQdD5
(ノ∀`) アチャー
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:36:32 ID:Hzr8T6QQ
>>500
ネタ元は今週末発売のファミ通か?

ユースの選手にクラブの規模によって補正がかかるなら良いが
04までは何時までも使えね〜奴ばかり入団希望してきたからなぁ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:40:37 ID:9dcpcNuh
俺も一瞬忘れてたけど、>>500は前にトリ付けたファミ通フラゲの人だな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:58:37 ID:grFARNUo
>>500
やはり、駄目な雰囲気が漂ってますね。購入は人柱の報告待ちにします。
ただ、個人的には>>500と同じくよほどのことがない限りスルーかな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 20:11:18 ID:fGR59G7n
こんなゲームもう嫌だ…。

ブログとかスポンサーに力入れる前にやるべき事沢山あるだろうに…。
登録18人でターンオーバーすら難しいってありえないだろ。


マジでウイタク出ないかな…。
ユーロ版のバランスを調整するだけでもいいからさぁ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:40:45 ID:1UhZoiJE
お前らがあんまりスマビいじめるから公式で更新しなくなっただろ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:43:21 ID:TM1o0EOC
スマビは痛い目に合わないとわからないみたいだな・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:04:11 ID:or+F5zmk
>>507
遭わせてもわからん、に1ペソ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:06:55 ID:0Gb90pBx
ttp://www.uploda.org/uporg615222.jpg

これ見る限り18人ってことなさそうだけど…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:09:47 ID:9dcpcNuh
>>509
っ過去ログ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:10:38 ID:Hl9/K4E+
留学生は別枠なんですよたぶん


それに


育成育成っていうけど


ただフィジカルやらせて基礎技術やらせて留学させる単純作業でしょ?


どこの世界にそんな作業で生まれた選手がいるんだよ

512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:15:49 ID:0Gb90pBx
>>510
理解した。サンクス
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:56:02 ID:fGR59G7n
普通のメーカー
『選手を現実と同じ位沢山使って欲しいから、怪我や蓄積疲労をちょっとシビアにします。
したがって、控え選手の充実も重要です。
落ち始めたベテランでも控えとして十分な価値があります。』

大橋
『控え?処理重くなるからイラね。
ベテラン?イラね。さっさと首にすれば?
ターンオーバー?なにそれ。
それより、ブログで経営左右するっておもしろくね?』
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:06:34 ID:BlGbGv3B
>>500
おk
とりあえず発売日当日の購入は絶対に無いな
選手枠18人留学枠3て要するにサカつく2のレベルに戻しましたってことかい

確かにサカつく2は名作だって良く褒められるけどそれは間違ってるだろ・・・
今更枠を縮小するとかマジあり得なさすぎ
好きなタイトルが腐っていくのを見るのは辛いな
ウイタクに期待するしかないのか
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:19:01 ID:W3VmWKOt
ワロww
オワッテル

> 後はスタジアムがトラック型と欧州型から選べるなんてのがあった
選択肢増やすのはいいが陸スタ選ぶヤツいるのか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:27:55 ID:Hl9/K4E+
陸兼=サッカー以外でも各種競技、イベントの誘致が狩野=サッカー以外で年間10億円くらいの収入
専用=サッカー以外のイベントはコンサート程度=サッカー以外で年間4億くらいの収入
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:32:52 ID:BlGbGv3B
本当に問題の本質から逃げてそこからユーザーの目を反らさせようと必死なんだな
どうでもいいところばかりこだわりやがって
まず根幹をしっかり作れよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:34:38 ID:W3VmWKOt
そりゃすげーや
陸上部門もつくれるのかな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:40:49 ID:96RM3mXc
>>515-516
一応↓みたいになてるらしい。
トラック型:○=収容人数が多い・維持費用が安い ×=建設費用が高い・観客満足度が低い
欧州型:○=建設費用が安い・設置できる施設が多い ×=収容人数が低い・維持費が高い
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:43:20 ID:8/FAilXR
欧州型が収容人数低いの意味わからね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:50:17 ID:96RM3mXc
>>520
区別を付ける為に無理矢理そうしたんでしょ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:51:30 ID:W3VmWKOt
同じ敷地なら
トラックない方が客席多くできるのにね・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:56:10 ID:Hl9/K4E+
トラックの利点は多目的利用以外ではないのに
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:56:32 ID:or+F5zmk
>>523
客席から適度な距離があることだよなあw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:15:06 ID:2tHzadOr
>>511
留学生別枠でも少なすぎる
2年で戻ってくるんだからその代わりに誰かとっても期間限定


それから毎度毎度ユース云々言ってるけどいつも大して重要じゃないんだよな 前作は違ったけど
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:36:50 ID:uXU0MH70
今回ユースの重要度が非常に高くなったということは、
当然ながらユースに有力な選手が入団してくるし、その育成にちゃんと意味があるってことだろう。
今までのようなどうでもいい扱いというはずはない。
これはトップが18人になったからこその改善点なので嬉しいな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:54:23 ID:EYinSLa2
680円くらいになったら買って、

クソだったら真っ二つに折ってみることにします。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 02:05:14 ID:oizoLrRy
どうやったらこんなに楽しみにしてたソフトを、買う気なくさせることができるんだろうか…
殺せるなら殺したい。捕まるから無理だけど。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 02:10:21 ID:5vqGjZHR
3ヶ月で2980円になる予感
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 03:20:37 ID:F/wdVq0t
3か月かかるか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 03:29:32 ID:lqnWXQ9X
前評判だけでここまで糞だと04のJ補正が可愛らしく思えてくるな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 04:09:28 ID:pUdEUkFx
サカつくオンラインのほうが面白そうだよ
俺は折角当選したのに、PCがうんこでできなかったOrz

誰か欲しい?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 04:32:10 ID:vYHymf8p
>>532
すごい欲しいです。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 10:35:49 ID:dpoiZtN1
すごい大きい・・・です。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 13:02:20 ID:DWzSNFDf
これはスマビの戦略かもしれない。ネガティブキャンペーンをしておいて、
実はトップチーム32人です! と、発表する。すると評判はうなぎのぼり・・・・・・
不良が捨て犬の面倒するのをを見て、胸キュン戦略ってわけだ





なわけないか
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 13:15:14 ID:LsNfq+87
18人で出すな!!!
延期してでも改正しrて!!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 13:41:40 ID:Ltdi6l7v
18人、18人てループしてて自演スレですかここ?

貧しいトピックですな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 14:00:02 ID:PEHW0W9G
サカつくが18人とDQがアクションになるのはどちらが絶望感があるだろう
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 14:07:50 ID:oizoLrRy
32人なら三万円でも買うけどな。18人なら絶対買わない。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 17:49:55 ID:YD7gASqq
18人枠よりも、ワードとかブログとかのほうが問題だろ…
常識的に考えて…
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 17:55:12 ID:xr/m70xI
つかオンラインもかなり微妙なんだが…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:10:18 ID:fAvTxsLA
>>541
kwsk

こっちがダメそうだからオンラインにはかなり期待してるんだが・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:12:51 ID:nnbhKehT
オンラインってEUをオンライン化しただけじゃないの?
EUやってない人多いのかな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 19:38:48 ID:uXU0MH70
なんだかんだ変更点に文句を言っても、元のゲームシステムが完成されているのと
最新データ版という魅力があるので結局買っちゃうんだよな。
しかも今回はパッケージがカズさんだし。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 19:43:42 ID:/URBWMc1
カズだからってのがおっさんの発想なんだよな
このスレ年齢層高いよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 19:44:10 ID:qaMJLig6
カズさんの顔に泥を塗らないよう
中身ちゃんとしる
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 19:57:12 ID:y6cB9+LX
>>526>>544
随分ご陽気だな。バカなのか釣りなのか社員なのか分からんが、ポジティブで羨ましいよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:40:28 ID:UuhkLRBU
18人だと育成する楽しみが大幅に減少するな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:50:32 ID:uXU0MH70
>>547
おいおい本スレでそのゲームの新作が楽しみだなって言っただけで
他人をバカだの釣りだの呼ばわりしてしまうあなたの方こそ
ちょっと2ちゃんに毒され過ぎなんじゃないの?
なんでそんなにムキになっているのか理解出来ない。
このゲームに肯定的でも否定的でもそれは個人の自由だけど、
もう少し常識とかわきまえてレス付けたら?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:53:35 ID:J5R4MLSQ
>>544
カズに泥を塗るようなソフトは許せん。

ということは置いておいて、>>513の「普通のメーカー」が通常の考え方だよな。
あと、Jリーグを名乗るからには選手はきちんと網羅しろよ。前にも書いたけど、
18人だと東京Vなんか半分も入らないんだぞ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:10:11 ID:QscoOgN1
>>513の普通メーカーのやつをやってくれたら神認定だけど
ライトユーザーにはうけが悪いだろうし
堪え性のないやつにも糞ゲーにされるだろうな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:34:29 ID:W1SXfsST
でも難易度を上げるなら、できればそういう制限をせずにしてほしいけどな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:38:40 ID:y6cB9+LX
>>549
2ちゃんで常識ですかw馴れない所に来ると大変ですね、社員さん。
それとあなたの文章、読点が少ないうえに、改行が変で読みにくいですよ。
人に常識とか言う前に、直したら如何ですか?恥ずかしいですよ、社会人として。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:06:04 ID:w5V1P+SJ
読点多すぎで読みにくい件について。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:24:03 ID:W1SXfsST
釣り返しか
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:30:28 ID:1bfJGsFw
普通のメーカーが作ってくれ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:08:59 ID:QulNldpe
>>553
2ちゃんで常識ですかwってあたり、やっぱり毒されてるよなあ。
別に社員でもなんでもありませんが。
反論するのに窮して問題すり替えるのも如何なものか。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:12:31 ID:i7wcC+xN
>>557

ま た お 前 か


さ っ さ と 死 ね よ ク ズ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:43:52 ID:Y7fV2eaF
ウイイレ]の画面ムチャクチャ綺麗だね。
プレステ3でつくるときはこれくらいお願いします。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:49:15 ID:AYK+H1Dx
肯定的になれるものならなりたい
大体新作ゲームの発売前って多少のネガ情報があったって普通はwktkするもんだろ
サカつくEUの発売前だって試合内容に不安はあったもののスレは期待に満ち溢れていたぞ

前評判だけでこれほどスレがネガティブな空気になるのはあまり例がない
スマイルビットの怠慢と勘違いとユーザーを舐めた態度が招いた結果だ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:00:15 ID:2W1+Up4J
反論ねw
ユースの重要度が高くなったのは事実たが、有力選手の加入、育成の意味の増加、どうでもいい扱いなはずがな
いというのはお前の願望でしかない。
ゲームシステムはやきゅつくで大不評だったワード集めや、>>500にある編成会議等で劣化する一方。
最新データでもトップチームが18人だから、現在の編成は完全には反映されない。
ついでにパッケージがカズなのは内容に関係ない。
>>424>>429>>443>>500が述べている現在出ている情報からの事実や、ここまでのレスを読んでれば、お前みた
いなポジティブなレスは、バカ(現状が理解できていない)釣り(現状を理解したうえでポジティブな事を書い
た)社員(不満を反らすためにポジティブな事を書いた)以外が付けるのは考えにくいと思ったんだが?これで
満足か?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:31:16 ID:TzUzdq/6
>>559
PS3で出る頃でようやくPS2画質だろうなw

('A`)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:45:00 ID:AYK+H1Dx
EUからガクッと画質下がったよな
ユニフォームとかデザインするときになんじゃこりゃって思った
あれは何でだろう
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 02:52:01 ID:MJlM0A9d
18人枠、新人獲得メンバーはユースに配属できる。
選手獲得でも18歳以下はユースに配属できる。
ならまだOKだがその辺りはまだ公表されていないんだよな……。

世代交代にユース枠の利用が必須という条件にすると5人ってのは少ないよな〜。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 07:15:38 ID:NDZqFVQJ
トップチームの人数に気を取れられて忘れていたけど、
ユースのメンバーって5人なんだよな・・・これも少ないな
外ればかりだったら1年間は補充できないとかかも
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 11:10:24 ID:WfkR5KDH
>>561
言ってる内容はともかく、読点と改行のおかしさでは圧倒的にあなたの方が上だなw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 11:34:23 ID:7kgrWJQf
>>564 >>565
過去ログよく読もう
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 14:03:38 ID:d2+mqFEc
18人枠なんとかしろ!
糞スマビ!
(°Д°)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 14:26:31 ID:nS1ddfrC
(°Д°)
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 14:36:02 ID:7EBX/4ep
右側をにらむな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 14:39:38 ID:NDZqFVQJ
>>567
うるせー嫌われ者
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 16:34:31 ID:O4FC4ZCk
公式更新ktkr
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 16:58:58 ID:iy/WjfWo
`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,

18人・・・OTZ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:51:47 ID:qOigDav2
ユーザーを馬鹿にしてるなあスマビは。殺意が芽生えたよ。18人だと?だれが買うか!
ボーナスカットだお前らなんて。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:01:51 ID:oFt0Ca1h
育成環境が整うにつれて留学が要らなくなっていくようにして欲しい
これ前々から思ってたけど、実現するなら今だろう
18人の件もあることだし
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:09:12 ID:ecdrFZJB
ファミ通見たかんじ18人ではなさそうじゃない?枠の数もっと多いし
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:09:56 ID:7kgrWJQf
今回の自己中コラムで「今までのユーザーにわかりやすいのも大切」って言ってるから
何もしないとこのままマンネリ化が進むぞ。
おまいら本当に現状が嫌なら、1人でも多くアンケハガキ出すかアンケフォーム書けよ。
今回は一応軽量化を試みてるんだから、ここで18人18人って中身のない文句言うだけよりはマシだぜ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:30:01 ID:Uw04wwjk
軽量化は毎回試みてるだろ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:34:05 ID:t19jmdmP
何が18人?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:35:34 ID:MUHccwfw
>>576
18人以外の選手はユースの選手が見えてるだけらしいよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:09:56 ID:IuY8UJjk
本気で軽量化する気があるなら、
・秘書廃止。又は通常画面に出さない。
・クラブハウス等通常画面の一画面化。ポリやめる。
・メニューのアニメーションをやめる。
・経営・戦術画面の簡素化。

とかいくらでも出来るけどな。
それやらないで軽くするとか言っても話半分でしか聞けない。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:59:43 ID:LEUfH/fa
18人で留学必須かぁ・・・、これでまた特定の監督でしかいけない留学地がありそうでこわい
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:21:12 ID:MUHccwfw
やきゅつく3とほとんどおんなじワード集めのシステムはいただけません。
馬場さん氏んでください。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:03:33 ID:/HcniTSE
>ご予約いただいたお客様を対象に、
>プロモーションキャラクターを務める
>三浦知良選手の写真が入った
>『サカつく5特製 KAZU卓上カレンダー』を
>プレゼント致します。
>全国のキャンペーン実施店が対象で、
>予約特典は商品引渡し時にお渡し致します。

予約特典が商品引渡し時なのは問題ないし、
卓上カレンダーであることも気にしない。
それは良い。

2007年2月1日発売予定のソフトでサンプル画像が
2007年1月のカレンダーでなければ。
^^^^^^^^^
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:23:12 ID:KfmiCvfZ
>>581
まずそっちからやってほしいなぁホントに・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:15:11 ID:NDZqFVQJ
>シリーズとして10年理解されてきたコマンドを
>「リアルだから」という理由だけで、ほぼ同義の別名コマンドにすることは、
>必ずしもよいことではないと思い、決断した次第です。

こいつシミュレーションを理解してねぇwww
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:19:49 ID:I4Bdh6mK
>>581
この方向性なら理解できるが
選手の人数を減らして簡素化はどう考えてもおかしい
手抜きな上にファンの希望を完全に無視してる
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:24:43 ID:I4Bdh6mK
しかし馬場って人のコラムは本の紹介をするばっかりの上に内容は言い訳じみてるな
本を紹介することで「自分はこんなに勉強してますよ!怠けてませんよ!」とでも言いたいのか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:25:59 ID:NDZqFVQJ
馬場ってやつユーザーの気持ちを全然理解してないな。辞めた方がいいんじゃないか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:35:49 ID:zOLib2il
トップ枠
   18人は
      ありえない
         サカつく買うの
            終了かな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:38:34 ID:IuY8UJjk
100歩譲って留学ありでもいい。

けど、
・仮限界の廃止(留学が絶対化した諸悪の根源)。
・欧州・南米以外の留学は全部廃止(ありえない)。
・博打性の強化。失敗したらほぼ伸びない。しかも能力がのびやすいトップチームほど失敗しやすい。
(失敗≒出場機会無しと言うことで)
・意識以外はダウンしない。

くらいはやれ。セネガル2年強制はもうイヤだ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:45:57 ID:IuY8UJjk
とは言ったものの、海外で成功した選手がわざわざ日本に帰ってくるとは思えない。


やっぱ廃止って事で。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:55:05 ID:WfkR5KDH
>「サカつく」というゲームにおいて、
>
>「人事」
>「経営」
>「育成」
>
>の3つが必ずしも必須要素であるとは思っておりません。

つまり人事(編成会議)と経営(キーワード集め)さえあれば、
育成なんてする必要ない(留学にさえ出しておけばOK)ってことですか。
あと、自分で「プロ選手のサッカー留学なんてあり得ませんし本にも載ってません」
って言い切ってるところがワラタ。ある意味潔いわ。これできっぱりと買うのやめられる。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:34:33 ID:03K3lPd+
外観を作る前に中身(試合)をちゃんと作れよ

つーか、期限付き移籍でいいやん。10年理解されてきたって理解してねぇよw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:41:01 ID:XlrUg+Kb
新作をps3で改革して出さないでたいした変更点も無く2月に発売する事態スマビの
いやらしい商業主義がみえる。

しかもこれが受け入られると思っているなら完璧にユーザーをなめてるとしか考えられない。
2月の発売日以降、開発スタッフも浅はかさを認める結果になればいいと思う。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:30:02 ID:4yeLiVdO
> 自分で「プロ選手のサッカー留学なんてあり得ませんし本にも載ってません」
> って言い切ってるところがワラタ

ほんとにこれ笑えるね。この一言で買わないこと決定。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:44:34 ID:rGftHcr1
25歳から留学とかあるのか今回も
まあパラメータの伸びの計算が簡単だろうしなあ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:46:01 ID:XAiXQav0
18人て…
馬場さん氏んでくれ!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:54:06 ID:fhMmWRXB
いい加減 20歳までに取らないと使い物にならない みたいなバカな設定やめろよw
Jはもちろん世界を見たって20代後半でビッグクラブに行くなんて当たり前なのに...
まぁー留学については言わずもがなだが(ry


そういえばEUに続いてまた検索は100人までしか表示されないのかな?w
なんか内容以前の問題な気がするが
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:01:20 ID:q/q+M9YJ
さて
いざ発売になったらどこまで叩かれるかねえw
ま、俺は買わないが。

糞ゲー率100%以上だからな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:31:37 ID:eKnIHDDf
まあ誰かが人身御供になってくれるさ
EUまでは率先して自分で人身御供やってたがもう無理だ
この悪評を覆すほどの高評価が出ない限り買うとしても中古
絶対にスマビに利益はくれてやらん
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 03:23:30 ID:03K3lPd+
サカつくは昔からすごい好きだっただけに残念でならない
FMと差別化はかろうとしたのかなぁ・・・サッカーシミュとして逆に差が開いたけどな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 04:40:10 ID:PzoYMI18
どうしてセガ社員は無能なのでしょうか?
セガ社員全てを否定してはいけないな

サカつく開発スタッフはどうして無能なのでしょうか?

どこの3流大学、専門学校を卒業したのでしょうか?

マジで死んでください。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 07:53:31 ID:JjtDYKbI
ゲーム性とかロードの長沢文句言わない!!

だから18人だけは勘弁してね!!

なあああ  

ゆううう
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 09:07:07 ID:ppwdBXZS
文句言いながらも発売日に買ってしまうのかなぁ、と思ってたけど、

人柱に期待。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 09:50:51 ID:EZFCMZCB
ベテラン獲得して能力が下がるのやめて・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 10:58:57 ID:qiBgcPhH
まあ今まで散々サカつくには裏切られてきたし、発売前に叩かれるのは毎度お馴染みだし、なんかサカつくに対して免疫がついて逆に俺は楽しみだな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 11:27:53 ID:yrmEmJJn
それほど難しいことを要求してるわけではないのに、
開発者はいらんことばっかして、要求にぜんぜんこたえてくれないのは酷いなぁ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 11:30:58 ID:pcM3JYfI
ぶっちゃけ、2002に最新データを載せてくれるだけでいいんだけどなぁ・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 11:56:51 ID:eKnIHDDf
スマビはSS・DCの頃は良かった
チャレンジ精神とサービス精神が旺盛だった
PS2に移行してからはどうも駄目だな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:20:34 ID:XlrUg+Kb
>>610
全くその通り。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:45:18 ID:rGftHcr1
セガ→スマビ→セガって大変だったのかな?
ユーザーにはまったく関係がないが
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:46:14 ID:rF/dX6Sn
いや、DCですでに落ちぶれてる。
1作目を2回も焼き直しただけじゃん。
(一切の煽り無し。パワプロの決定版クラス)

しいて言うなら、サテライト導入したくらいで。
やきゅつくもひどかったけど。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:58:20 ID:dxmFXa78
ド・ドン・ド・ドン・ドン・さよならサカつく
ド・ドン・ド・ドン・ドン・さよならサカつく
ド・ドン・ド・ドン・ドン・さよならサカつく
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 14:25:49 ID:uqNG5VYu
サカつく\(^O^)/オワタ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 16:16:01 ID:Qp/Hbwfy
別に18人でもユースから引っ張り出せるんだからいいんじゃね?
今回はユースだからといって練習環境が悪くなるというわけでもないし
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 16:17:53 ID:5xiB0jkF
>>616
ユースから引っ張り出せるって言っても、今までのユースは充実してたか?
10年過ぎてからは放置だろ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 16:52:15 ID:RvMmnT+l
横浜でやってたが04で使ったユース選手って松木の架空しか思いだせん
いずれにせよスタジアム大きくなったら放置
せめてEUくらい優秀な選手が来ないと厳しい
とはいえ今まで見たいに留学前提ならある程度年数進めると留学無しの選手では厳しいよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 16:58:59 ID:bpRStSZr
EUでも何年か経つとほとんど他チーム所属になって転生待ちがほとんどいなくなるしな。
エース級が来ても戦術や世代交代のタイミングに合わなくて泣く泣く切ることも多いんだし、
2,3年に1人くらい来て悩ませて欲しい。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 18:38:43 ID:45lWfSfw
馬場よ、
(初めてプレイしていただく方や、欧州版からサカつくに入られた方
にとってはどちらでもいいことになってしまいますが)

と自分で突っこんでるが完全新作のつもりで作るなら留学廃止、レンタル移籍に
すりゃいいんでは??

留学が無いからさかつく買いません!!なんていう古参のユーザーがいるわけねえだろ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 18:41:58 ID:zcxLOOpI
>>591
大橋「フヒヒヒヒ。ペレもクライフもマラドーナもファンバステンもみんなアフリカに留学して
    初めて限界を超えれるんですよw
    これが最高にリアルな設定ですフヒヒヒヒ」
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 18:50:20 ID:ZoO0FQWi
アフリカ人の身体能力の高さは、環境もあるのかも知れないが
どっちかっつうと黒人゛からじゃねーの?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 18:52:39 ID:zcxLOOpI
>>622
「イレブン」読んで決めたんじゃね?
「よしこれからの留学先はアフリカだ!」ってw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:13:49 ID:cE13d2f2
留学=期限付き移籍なら、他チームから申し込んでくるとか、
行き先がJ1、J2の他チームにも移籍できるようにしろよ。
それに、相手から申し込まれたり、断られたりだってあるはずだ。

成長の割合を。試合を大きく、練習を小さくして、
出場機会を求めて期限付き移籍なら分かるんだが・・・
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:15:44 ID:yrmEmJJn
留学を望んでいるユーザーなんているのか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:45:10 ID:mhCyuzTS
スカウトシステム・・・激しく地雷臭がするのだが
まあトップ枠18人で既に地雷確定だが
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:47:06 ID:zcxLOOpI
>>626
現時点での三大地雷

・秘書ブログ(キーワードでの街育成)
・18人制
・スカウトシステム
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:53:37 ID:mhCyuzTS
サカつく\(^O^)/オワタ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:55:56 ID:bpRStSZr
あらかじめ糞要素確定なら地雷と言えないけどな。最近勘違いしてる人が多いけど。
まあむき出しの地雷と言ってしまえばそうなんだが。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:57:01 ID:zcxLOOpI
>>629
まあ上二つに関しては99.99%地雷確定なんだが、一応成功の可能性が無い事も…
100%失敗だろうけどなw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:58:22 ID:mhCyuzTS
18人でもユースにJリーガー16歳、検索場所によっては海外有名選手16歳が来るなら問題ないけどね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 20:09:29 ID:2BbA0L5J
どの地域でも治安の悪いアフリカに留学行きたいと思う奴はおかしいよな・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 20:14:34 ID:zcxLOOpI
>>632
こんな国に留学なんて考えられないよなあ…
ヨハネスブルグのガイドライン4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1155130258/

そういや、サカつく初代の攻略本でも突っ込んでたなあ、コロンビアに関して。
「しかし真実はこの国に留学など考えられない。死と隣り合わせにサッカーをする国などここくらいである」って。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 20:35:59 ID:6VdnPxM/
このゲームの半分はファンタジーだから仕方ない
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 20:41:53 ID:fhMmWRXB
またポリシーあんのか?
あれのせいで取りたい選手取れなかったり、かなり自由を奪ったよな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 20:56:04 ID:2BbA0L5J
>>635
結構好評だったぞ?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 20:58:57 ID:6VdnPxM/
ポリシーは良かったと思うけどな
何でも好きなのを使いたければ、エラーラ雇えばいいだけ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:10:04 ID:j1QpYbnD
野呂兄弟が大流行中らしいぞ
すぐに観戦するらしいぞ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:59:44 ID:03K3lPd+
アフリカの有力選手がヨーロッパって移籍している現状で、
そのアフリカのクラブへ留学するって、ある意味日本人に対する嫌味かも

Jリーグのクラブ間でのレンタル移籍が一番リアルだと思うんだけどな
留学と銘打っているから、今回もそれは再現されていないんだろう・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:25:53 ID:FXUadnTq
今04やってるが
これからJ補正と留学を抜いて
そしてレンタル移籍とJ式の選手売買を組み込み
地元のサッカーレベル次第でユースに本当に優秀な選手が入るようになれば
それだけで十分素晴らしいゲームになると思うよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:36:14 ID:g4MtFbYC
最近は2002ばかりやってる。
これでJリーガーのデータを最新にバージョンアップしたら文句ないなあ…
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:38:25 ID:FWGQ3ocL
>>640
同じく04やってる
それプラス固有スカウト廃止してロード時間短縮するだけで相当価値が上がる
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:43:17 ID:Gt0oHzCA
>>640 >>642
ハゲド。
スマビはなんでそんな単純な改良に気付かないんだろう???
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:48:05 ID:XZ8QAsfb
>>634
バカだから。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:48:58 ID:LnF4Rddf
>>634
バカだから。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:57:11 ID:rDOFMoQ0
そだね、04から正常進化してくれたら十分面白いと思う
それで開発陣が満足できないなら、EUのもっさり感とかリアルタイムでの動きを改善して
Jリーグに置き換えてくれてもいい
それでも、今の情報のまま発売されるより遥かにマシ

しつこいくらい何遍でも書く
トップの選手が18人しかいないJリーグのクラブが何処にあるんだ?
もしトップの選手を25人程度にしたらロードや処理が重くなる等の理由があるというなら、
そこで削るべきは「当たり前のクラブに不可欠な要素」じゃなくて「企画段階で思いついた
斬新なお遊び」とか「見た目にカッコよくするための演出効果」だろ?

とりあえず新品は意地でも買わね
それなりに売れて「サカつく5は成功作」と開発陣が自惚れる手助けはしたくないよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 02:44:40 ID:zV92tIWT
なんか、投手4人でやらされてた
昔のファミスタみてえだな>選手18人
退化してどうするよ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 03:19:37 ID:LnF4Rddf
公式に掲示板とか無いところを見ると、荒らされるのを認知してるんだな。
EU版のブログは炎上しまくってたし
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 03:36:34 ID:FWGQ3ocL
>>648
あれにはマジでウケた
気の毒になるくらいの凄まじさだった
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 03:51:58 ID:+R+DW7Yb
18人て、スタメン11人+ベンチ7人じゃん。サテ0ってこと?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 03:59:57 ID:jKEp+LKl
スタッフ死ね!マジで死ね!どうしたら18人っていうのが出てくるんだ!?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 06:03:42 ID:FXUadnTq
自分が楽をしたいという考えが第一な奴が考えたんだろう
で、そのアホな改悪点をごまかすために秘書ブログとカズだよ
頭悪すぎだ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 08:26:31 ID:AHQH70sm
18人ってことはファームみたいのがあるんかね?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 08:37:22 ID:F+SvjDvS
なんで回を重ねるごとに悪くなってるんだよ
シリーズを潰そうとしてるとしか思えんよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 09:24:31 ID:M1WX7Ypd
18人??

氏ねよ馬場


656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 10:15:52 ID:nhJ5P9hV
もうこのスレ落としても良いんじゃね?
ここでグチっても内容は変わらんだろうし、どうせ売れねーよこんなクソゲー。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 11:24:00 ID:FXUadnTq
しかし発売前にこれだけ絶望感の漂うゲームも珍しいな
しかも普通はネガ情報出して暴れるのはアンチだが
ここで怒り狂っているのはサカつくが好きだからこそだものな

兎にも角にも18人とかキーワード街育成なんて誰も望んでないってことですよ
聞いてますか馬場さん?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 12:03:10 ID:YhCkQxkd
俺は街育成は毎回好きなんだけど、キーワードってのがなぁ・・・
まぁ、それは許せても、やっぱり18人ってのは無理。
個人的には、編成会議とかは楽しみにしてたんだけど、18人の時点で買わない事に決定
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 12:12:06 ID:uChXFH4d
今まで自チームから他チームへの移籍が少なかったから
もし活性化されるなら
多少甘受出来る
ともかくバランスが大事
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 12:23:37 ID:LTnE2Y+q
俺はリアルタイムの試合の出来がよければ、他は許すよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 12:57:46 ID:b0wdNt5l
DSでPS2並のクオリティのウイイレ作れって言うぐらい無茶な話だから諦めな。

あの糞試合がたった一年で良くなるわけが無い。
(AIは多少マシになるだろうが)
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:01:36 ID:Phnw0hq0
>>660
EUしたことある?
あれと対して変わらんのは確定済みw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:23:18 ID:FWGQ3ocL
>>660
買わない方がいいよ
試合シーンのリアルさを求めるならウイタクやったほうがいい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 14:31:43 ID:N5YsbJaP
ウイタクをリアルだとのたまう猛者が登場。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 17:19:59 ID:M1WX7Ypd
18人はやめて!!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 17:23:50 ID:Phnw0hq0
18人と中出しはやめて!!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 19:15:58 ID:tiF6g7io
これpar使えば少しは楽しめるかな?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 19:23:10 ID:FWGQ3ocL
>>664
今までのサカつくより遥かにリアルだよ
おそらく5よりもね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 19:53:45 ID:kV1i3G3r
選手が不満言うシステムってなんとかならないの?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:25:19 ID:b0wdNt5l
>668
サカつくのは小学生の球蹴り。
比較にならん。

EU発売前に『ウイタクはゴールラインをドリブルで突破するから糞』と信者さんが宣っていたが、
・ゴールラインどころかサイドラインもドリブル突破
・全力で自陣(ひどい時はペナルティエリア)まで逆走。
・目の前にボールがきても取りに行かないサイド選手。FWが必死に取りにいく。
・1対1の場面で何も考えずに一直線でGKに突っ込む。当然ボール取られる。

等話にならない事がわかり、この話は無かったことに。
その上、見た目・動きがPS版ウイイレレベル(煽り抜き)だから洒落にらない。
読み込みスピードは10倍以上遅いのに。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:28:30 ID:Z2IuYWSM
マジで何がやりたかったんだ、EUで。
オナニーは家でやれよな。
672 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/12/17(日) 20:29:50 ID:Phnw0hq0
.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:13:16 ID:v/TeSfH6
店頭のデモ見てたら、『秘書エディット』ってのをウリにしてたみたいだった。
Jリーグの名を借りたギャルゲーだと悟った。

674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:18:49 ID:Phnw0hq0
55 :腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/12/17(日) 19:38:28 ID:???
ずっと欲しかったCOMPLEXの19901108をブックオフで発見したので買ってきたお( ^ω^)

http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuopics/cgi-bin/src/1166302246190.jpg

巨乳ハンターD=腐 ◆4EmTHTVY1.

芸スポ記者にしてラウンジの三国志スレの荒らし。自分のmixi垢のURLを貼り付けて、
足跡から煽っているスレ住人を釣り上げようとしたが、逆にURLをマルチポストされ、
mixi垢は削除、スレで「ばいばい。もうこのスレにも来ない」と言い残し逃亡宣言。

その後、独り言スレに引き篭っていたが、事あるごとに独り言スレに書き込んでは
それを名無しでラウンジスレに貼り付けるなど、ラウンジに対する未練は消えず、
結局2ヶ月も持たずに、ラウンジにコテで書き込みを始める。

北海道在住の31歳、労災給付で生計を立てている(生活保護ではない)
巨乳の嫁がいることが自慢。無職になってから太りはじめ90キロ超えと
自身でカミングアウト。ネトラジの最中に嫁と痴話喧嘩を始め、
そのまま5分以上、夫婦喧嘩を垂れ流す。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:18:42 ID:jIyjhH+G
>>674
その画像に顔が写りこんでいるが・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:04:43 ID:3/AELskZ
これが腐の正体かw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:10:40 ID:NP+jyxFj
今日3回くらい見た。元々何のネタなんだ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:12:46 ID:fIdLK6iD
>>677
55 :腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/12/17(日) 19:38:28 ID:???
ずっと欲しかったCOMPLEXの19901108をブックオフで発見したので買ってきたお( ^ω^)

http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuopics/cgi-bin/src/1166302246190.jpg


このレスは実際に見たな俺
かなりレスがきてたなw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:47:47 ID:2hpzz+QA
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:57:40 ID:fIdLK6iD
腐 ◆4EmTHTVY1ってサカつくwikiの管理人かなんかしてた人じゃないのか?
キモイな・・・
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:13:59 ID:3/AELskZ
サカつくとか無双の倉庫を作ってた人だった
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:32:15 ID:v4/mHrwV
18人は少ないよ!馬場
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 02:07:11 ID:fIdLK6iD
前作

トップチーム25人
留学5人まで



今作
トップチーム18人
留学3人まで


^w^オワタ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 02:56:58 ID:NKl8KW8J
>・全力で自陣(ひどい時はペナルティエリア)まで逆走。
これはチームの連携(だと思う)が上がる3〜4年目には無くなる

まぁEUの選手の動きが変なのは事実ではあるがな…
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 03:41:06 ID:Y+KmnegY
EUなんて5月の連休後に30個限定だったが新品2千円で買ったぞww
5もその戦法でいくかw

でも店側も学習したわな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 07:35:45 ID:IBfqDXBZ
>>681
腐のテンプレは見やすいから好きだったが
この分だとしばらく出てこないかな
ちと残念

まあ5は当分買わないからいいけど
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 08:26:54 ID:ofZcMFCx
腐って人サンボマスターのボーカルに似てるね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 09:22:39 ID:WtLOGygz
三谷幸喜じゃね?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 09:51:52 ID:WutSm98z
俺は解説に小倉がいるのが地雷なんだが・・・
ウイイレの北澤も微妙だけどね。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 12:04:50 ID:OxMel84r
>>673
俺も見たけどユースも留学できるとかあったな・・・
まともなのは過去最多のOB選手くらいしかなかった・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 12:18:17 ID:IBfqDXBZ
昔DCで激弱査定してそっぽを向かれたOB達に頭を下げたのか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 12:31:48 ID:CY64GASA
ユース留学はあり。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 12:54:18 ID:6B//sKLU
ウイタクみたいに細かく戦術設定が出来ればいいな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 12:59:52 ID:yFQxhnWW
言い訳がましい留学の説明にワロタ。

単に工数上の問題だろうに。
期限付き移籍をJリーグでやっちゃうと、対戦相手に自チームの選手がいることになるから、試合処理そのものをいじらなきゃならんから無理ってことだろ。つまり、グラは多少いじるだろうけど、少なくとも試合ロジックの中身はEUってことだな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 13:27:08 ID:7ZAxmWp6
『J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう! 5』のクラブマネジメントに迫る!
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/12/14/104,1166067126,64438,0,0.html
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/12/14/h-104_64438_j04.jpg.jpg
画像>所属16/18www マジで終わってるwww
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 13:33:08 ID:jyUyXT18
本当に終わったな・・・
じゃあ消えますノシ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 13:40:36 ID:A2hPGhdJ
どうしてここまでマイナス要素ばかり追加できるのか分からん
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 13:44:24 ID:IBfqDXBZ
>>695
18人が絶望的なのはもう間違いないのだが、人材の獲得パートの
『補強方針は監督と強化部長の意見がベースになる。
毎回プレイヤーが思っているとおりの補強方針が組めるとは限らないぞ。』
これで2点気になることがある

まず監督か強化部長のいずれかに間違いなく不満を溜めさせなければならないこと
そして両者の補強案が揃ってプレイヤーの考えにそぐわないことがあるだろうということ

余程バランスが取れてない限り間違いなく相当苛つくシステムになるだろうな
自分好みの選手の獲得こそがこのゲームの最大の魅力であり肝だろうに
人数削減に加えてこれでは益々期待できないな・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 13:47:21 ID:IBfqDXBZ
もう一つ気付いた
オーナーは方針を希望できるだけであとはお任せリストアップと言うことは
選手指定獲得が全く出来なくなったんだな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 14:02:11 ID:NP+jyxFj
>>699
どちらかの親密度を上げれば具体的な強化方針出せるから
そのうちピンポイントもできるようになるんじゃないか。>>2
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 14:02:22 ID:0rnVNTg9
    ___
   ,;f     ヽ
  i:   ^  ^  i
  |  >ノ(、_, )ヽ、|
  |   !-=ニ=- |  ///;ト,
  |    `ニニ´  ) ////゙l゙l;
  (.        } l   .i .! |  大橋が氏にますように
  ,,∧ヽ      | │   | .|
/\..\\    !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 14:02:55 ID:A2hPGhdJ
今回のスカウトシステムって利用必須なのか?
前回までのリスト作成がそれに変わった訳じゃないのか そこはさらっと流してたんだがそう言われれば気になるな
だとしたら18人以上に絶望的
チームの作り方なんて人によりけりなのにコンピュータ任せでバランスを取ろうなど99%不可能
それこそ世代交代もままならないんじゃないのか
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 14:24:06 ID:8oeShYUb
18人だったら選手を獲得する楽しみも半減だよな・・・
編集会議云々の前に所属枠だろうが? スマビのバーカ

サカつくは数少ない発売日に買うゲームだっだけに残念で仕方ない
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 14:42:06 ID:CY64GASA
リスト作成+スタート前の下らないモーション+月一強制+スカウトと監督仲たがい⇒編成会議

糞化してどうする。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 14:57:23 ID:k9+ULTPm
>>700
具体的な強化方針って
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/12/14/h-104_64438_j03.jpg.jpg
この画像でいう設定なしの部分を設定できるってことだと思ってたけど違うのかな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 14:58:52 ID:rqRqU1Tx
18人しかいないならスカウトする必要ないじゃん
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 15:22:44 ID:NP+jyxFj
>>705
わからないけど、それで>>695みたいにリストが出て最終的にはピンポイントになるんじゃない?
今までの検索→(精度が上がっていく)リストアップってことで、最終的にはあまり変わらないと思う。
細かい時期の融通は利かなくなりそうだけどな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 15:41:18 ID:cljWF6zG
本当にもう買わないと心に決めたゲームのシステムについて、
そんなにあれこれと議論したりはしないだろう。
つまり結局は買っちゃうんだろ?お前ら。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 15:53:18 ID:k9+ULTPm
画像に
代表の意見を追加できます
ってあった。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 15:54:41 ID:ofZcMFCx
馬場さんの住所を教えてください。文句言いに行きます。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 16:46:19 ID:v4/mHrwV
18人じゃつまんねーよ!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 16:55:49 ID:Q10MT1Be
今までどおりの内容で18人になったならキツイけど、
それなりにゲームシステムも試行錯誤したんじゃないの?
結果的にそれが気にならないようならそれでいい。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 16:57:59 ID:XZ8tEqJM
監督と強化部長の意見が一致することは絶対に無いのか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 17:46:46 ID:cljWF6zG
監督→シンガポール人のGK(32歳)を獲得すべきです
部長→シンガポール人のGK(32歳)を獲得すべきです

こんな一致だったらどうする。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 18:05:30 ID:3/AELskZ
サテライトを作ればいいのに・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:50:17 ID:0lSFZZm0
ダメだこりゃ…
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:09:30 ID:v4/mHrwV
18人( ´Д`)キモッ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:52:25 ID:IBfqDXBZ
>>708
まあ何というか5は諦めた
この議論が6の開発に生かされればいいなーと
5が売れなすぎてサカつく開発中止になるかも知れないが
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:53:31 ID:e/wjnZpD
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:09:47 ID:QWbyUEk6
キモw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:23:46 ID:3Aj0QQBK
キモすぎw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:37:29 ID:Kh4Wp/SS
国内18人外国人3人
の21人じゃないの?
どっちにしても少ないけど
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:41:02 ID:5u5vplYd
ベンチまで含めて18人、試合登録できない選手10人

ユース10人程度

こんなくらいがいいなぁ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 05:26:57 ID:/LaHcQ1i
EUの出来が悪すぎた。
そうじゃなければ18人でこんなに叩かれることもなかったろうに。
EUの出来+18人と考えるとそりゃキツイわな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 09:24:18 ID:RSHYjMNQ
18人じゃ育成楽しめない
馬場馬鹿か
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 09:50:16 ID:hL3IRH+h
ここまで期待出来ない続編は滅多に見ない。
普通は続編って新情報出るたびにwktkするもんだが。

もう期待出来ない部分は語り尽くされた感があるので、
趣向を変えてあえて今までより良くなっていそうな要素を無理矢理探してみないか。

・街育成が楽しい
・鬼茂が熱い
・秘書が萌える
・ロードが早い

今までのサカつくを考慮するとどれも期待出来ない感じだがな・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 10:12:39 ID:hj3hDgQF
クラブハウス拡張で養える人数増えるんじゃね?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 10:24:20 ID:nYlxbsZq
そうだといいね
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 10:50:02 ID:p+4Y353A
自分としては秘書なんていらないんだけどな。求める人が多いのか、スマビの趣味なのか・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 11:08:49 ID:igtjHv7L
クラブハウス画面とか2Dで十分だよ。
3DにしなくてもOK
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 11:38:36 ID:7mGP0QP6
>>719
不覚にも勃起してしまった(´・ω・`)
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 12:13:14 ID:7j5f6cEX
>>729
作り手のオナニーにしか見えないよな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 12:33:49 ID:ge+yLXCm
秘書はいてもいいから他を改悪しないで下さい
お願いします
好きなものが酷くなっていくのが見ていられません
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 12:45:01 ID:tOqlbYIr
EUヌルーして04以来待ちに待ったんだが
18人はないだろう
常識で考えて…
前作の25人でも少ないと思ってたのに
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 14:44:26 ID:q0qAYRKB
>>730
ハゲドー
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 14:49:29 ID:saP6Fa+Y
いちいち部屋に入ってくる秘書
更新される秘書ブログ
無意味なワード集め
編成会議の無駄なモーション
留学制度

以上4点を無くし、トップチーム枠28人、サテライト導入。留学⇒レンタル

これにしろやアホ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 16:00:20 ID:cOATEs9p
この内容じゃ携帯機レベルだよ
DSで出るんならまだ納得行くんだが
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 16:02:39 ID:d5JCww8H
サターン版サカつく2あたりが一番楽しかったわ。
やりこんだなぁ…。
近年のはもうだめぽ。

739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 16:24:11 ID:rcUiRHCA
いかなる理由があろうと18人はありえない
どんなに譲ったとしても最低各ポジ2人ずつ+予備GKの23人体制だろ
サッカーを少しでも知ってるまともな奴ならこんなの常識当たり前の世界

スマビの18人体制で行こうって言った奴もおkした奴も抗議しない奴もみんな揃って頭がおかしいとしか思えない
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:00:53 ID:MDCDVrnV
何ていうか、最近のサカつくは光栄のゲームと同じになってきた
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:16:05 ID:3IHwtDtp
>>740
歴史物はゲームシステムを変えないと続編出す必要なくなるからしょうがない
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:28:43 ID:R44whyRF
>>736
5点あるがまぁいいか
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:33:04 ID:CjIyxrHI
業界自体がコアユーザー切り捨てっぽくなってきてるご時世
ライト層に合わせたら18人て数字になったって所じゃねーの?
26〜30人とか数が多くなって喜ぶのはサカオタくらいだろうし
ライト層からすりゃ契約更改とか、数が多いと煩わしいとか言いそうだしそうじゃん
>>741
信長の野望の問題はシステムがどうこう言うより
単純に大名数と城数が不足し過ぎなところ


KOEIもスマビもどっちもオワットル
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:33:34 ID:FuL2ZJg2
どうやったら
18人でいいなんて発想になるのか実に不思議だ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:51:20 ID:hJTvanpR
ファミ通のレビューが楽しみだね。これで高得点だったら笑える
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:55:30 ID:iAP59g1L
スマビの意志としては単純に、
ロードに対する意見が最も多い→ロードを大きく短縮するには人数枠減らすしかない
ってことだと思う。システム変更の重さとかじゃなく単純な意見の多さでの判断。
かといって技術的な問題を言っても仕方ない。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:01:56 ID:5ksQbv6n
そりゃわざわざ「チームの人数は減らさないでください」なんて要望は出さないわな。
そんなもん言うまでもない常識中の常識だがそれが通じないのがスマビ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:41:38 ID:+HwCz/1J
>>745
確かに気になるな
でもあのレビューってそんな細かい所まで書くんかね
単にロードが短くなったとか書きそうだが
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:55:13 ID:nY8NWn05
数へらさなどうやっても重くなるんなら
プログラミングはコナミに丸投げせえや
あっちもエフェクトやら問題もあるけど
プログラミングの技術はよっぽどまし
それが消費者の気持ちを一番に考える作り手の真のプライドや
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:57:17 ID:QPCAMNdp
おまえらサッカーシム好きならFIFA MANAGER07やれよ
人少なくてスレも過疎ってるんだ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:50:38 ID:Bh/CFmBO
おれはおまいらと違って逆に楽しみが増えたわw
18人とか秘書ブログとか編成会議とかどんだけイっちゃってるんだろうなw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:11:27 ID:YK3ZOuwO
18人てサッカーチームつくれるレベルじゃねーぞ!
スマビよぉ!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:32:37 ID:Zl3AmkqZ
>>748
ヒント:箱○で回収騒ぎ(つか、MSが回収命令出した)カルドセプトサーガが「9887」の殿堂入り。

ぶっちゃけ、続編系は全くプレイせずレビューすると思っていい。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:50:48 ID:jrUZp/or
サカつくもやきゅつくもそうなんだけど、街づくりシステムって望んでる奴いるのか?
あのシステムがあることで売り上げアップが期待できるのだろうか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:01:47 ID:FVsaSRz1
街づくりイラネ。特にやきゅつく3のシステムは凄まじくクソ。
毎ターン無駄にカード集めやらされてすげーストレス溜まる。
途中で飽きてもうやってない。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:06:47 ID:saP6Fa+Y
だよな
しかもカード集めないと、どんどん悪化するんだよな
それで毎ターンサポーターからブーイングwwww

いらつく
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:07:04 ID:ei/esNqZ
街づくりはあってほしい。
優先されるべきはサッカー、経営の部分だけど
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:25:59 ID:mOX8iIWK
澤登とか出るのかな?
あと、いい加減ライバルチームはなくすか
強弱の設定を設けて欲しかったわ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:27:35 ID:R1y3evxX
地元のサッカーレベルが高くなればユースに
SSクラスの選手が入るようにするだけでも
少しはやりがいあるのにそれすらやらないからな。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:33:45 ID:mOX8iIWK
3ヶ月後に980円になりそうだから
それで買うよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:18:02 ID:xpzZvCXm
3ヶ月かからなかったりしてな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:19:52 ID:UG+gT0Qp
>753
大手メーカーの7点は地雷の合い言葉。(または凄まじくマニア向けか)
これ、昔からの定説。


ちゃんとサイン出してる。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:43:21 ID:CslYV9bR
試合がクソでなければ買う




だから多分買わないだろうな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:44:07 ID:R5EGXj9M
>>762
という事は、5のレビューは7・7・7・7でシルバー殿堂に決定って事?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:46:39 ID:NH70m6v9
実際7878くらいのギリギリゴールドで収まりそうな予感。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 02:27:06 ID:DxSLm4Rk
>>764
ロード速度が高評価されてプラチナ殿堂も十分ありそうだな。
カルドセプトをあんな風に評価したファミ痛だし。

1シーズン製になって現実に準拠したサカつくだから買おうと思っていたのにもうなんかね・・・。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 04:09:50 ID:KRrTqKxi
もーいいから携帯機で出せよ
そっちならまだ許す
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:57:49 ID:JTtaNZ7e
サカつくアドバンスをやってた身としては18人でも楽しめる自身がある
できれば30人ぐらいは所有できる方がいいが
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 09:27:37 ID:lrZ7B24Q
18人氏ね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 09:38:05 ID:1064LQWu
俺はあまり悲観してないが、18人は相当不評だなw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 09:40:12 ID:xpzZvCXm
携帯機なら18人はギリギリ許せる
据え置きでやるのは馬鹿
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 11:40:55 ID:teWS7XqX
オマエラそんなに18人がいやか?
そこまで毛嫌いするこたないだろ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 11:50:50 ID:8VFx+VUo
俺は余計な選手入れずに少数精鋭で
やってるから18人枠でもそんな気にならないけど、
秘書のブログがなんたらで買う気一気に失せました。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 11:56:18 ID:DHMmZnjA
>>773
俺も同じ理由で18人枠に特に不満はない。
俺は試合飛ばさないで見るタイプだから、
試合内容さえサッカーになってれば、それでいいや。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 12:27:24 ID:oNFpKeQ7
なんだかんだ発売が待ち遠しいわけだが・・・



祭りだろうなw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 12:30:31 ID:6TFy6THT
俺は生え抜きの選手で戦いたいから、18人だと世代交代が大変。つーか無理。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 12:37:31 ID:UG+gT0Qp
>774
試合には期待すんな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 12:43:23 ID:8Q5PVmim
18人氏ね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 12:52:19 ID:OukMye10
ベテランを移籍させられたらなぁ。
移籍リストにいれられて
高確率で格下のクラブとかが相応の額を入れてくれるとかならOK

移籍してもその後繋がりまた持てるとか。

まぁ今作もなんらかの変化はしてるだろ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 13:37:09 ID:X7fhsbkS

        ,.:::::⌒⌒⌒::::ヽ
       (:::::::::::::::::::::::::::::::)
      /⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |) <18人で出したらキレるでー
    ( __     ( ∩∩ )    |    
      |  、_____  /
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 13:40:16 ID:NH70m6v9
ベテランを移籍させるだとか、ユースに有能な人材が入るだとかは
EU時点で既に導入されてるのでEUの流れが汲まれていれば採用されてるだろうね。

EUスルーした人が多かったからなんだろうけれど
この辺について知らない人は多いようだ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 14:12:12 ID:UmJE1Ab9
EUスルーした人は知らないだろうが、
さかつくのリアルタイム試合では、能力高い選手が攻め込んでくるとDF(敵味方問わず)は全員棒立ちでボールウォッチャーになりさがるんだぜ。
どうやら能力差を表現する術が他に無いらしいw
AI強化したなんて言っててもそこら辺は直ってない(つか直せない)だろうから、購入予定の人には先に言っておく


               DFが棒立ちなのは仕様だ



だから発売後騒ぐんじゃないぞ!仕様なんだからな!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 14:32:28 ID:QBT75UzQ
トップ18人の問題を個々のプレイスタイルや快適さに矮小化するのはなぁ…
根本的に、J1のどこに(ユースから昇格させない限り)スタメン+ベンチの18人が通年変わらず、
戦術次第で選手を入れ替えることもできなければ、怪我人が出たらベンチ入り選手を満たすことさえ
できないチームがあるんだよ?ってことだろ

秘書だ街づくりだとしこしこオナる前に、そういう当たり前のことができるゲームにしてほしい
それで処理が重くなるというならオナ禁ってことだ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 14:39:53 ID:Z2MnFncw
ある程度進めた後は今回も留学必須なんだろうから実際15人みたいなもん
枠が空いてればユース選手をトップの試合に出せる等と言っても未留学じゃ使い物にならん
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 14:48:41 ID:/rRtJfLr
近くにいる選手がボール取らないで逆サイドの選手がボール取りに行ってたの思い出した
最低限、「試合のシステム」は改善はしてくれ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 15:15:36 ID:NH70m6v9
まぁユースの具体的な仕様がはっきりわからないのがなー

・ユース選手の状態のまま留学出来るのか?
・トップの選手が留学してる間ユース選手がトップへ、
 じゃあ留学した選手が戻ってきたらそのユース選手はユースへ戻る?
・ユース選手はトップとユースをどの程度自由に行き来できるわけ?
・そもそも今回のユース扱いになるのは何歳から何歳まで?
・他チームの若い選手をユース扱いで獲ってこれる?
・というか他チームにもユース選手がいてそれを獲って来れたりする?

この辺の仕様次第じゃ23人枠とそう変わらない選手回しは出来ると思うけれど。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 15:19:40 ID:omXtIM/C
もっと移籍のオファー来ないと面白くないよね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 15:26:35 ID:OukMye10
>>781
そうなんですか。
確かにEUスルーしてました。
個人的には、18人になったといっても、なんらかの処置があるんだろうなと思ってます。
今まで4作買ったけど全ていい感じに進化してたので。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 15:28:23 ID:6TFy6THT
どうせユースは、留学や怪我補充以外で一度トップに上げたら戻せないんじゃね。
だから他クラブから獲ってきた若手はユースに落とせない。どうせそうでしょ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 15:29:03 ID:6TFy6THT
>今まで4作買ったけど全ていい感じに進化してたので。

!?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 15:31:42 ID:OukMye10
>>790
君は違うの?
ユースとかスカウトとか俺はよかったよ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 15:44:33 ID:Dgo/eqQQ
>>786
そうそう、そこらへんの融通が利けばあまり問題ない。
いろいろ確定させて騒ぐのにはまだ早いと思う。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 15:50:26 ID:eWqFOu/y
>>786
一番上はデモでユースの画面で留学に出してるのが
流れていたから出来ると思う
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:10:50 ID:NpFmZh6T
>>782
んなことなかったけどなw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:10:25 ID:IcA0oIum
上にあるデブってマジに腐の奥さん?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:17:25 ID:UmJE1Ab9
>>794
うそじゃないよ。うちの架空20代なかばDF3人が横をドリブル突破する敵に何のアプローチも無いことが何回もあった。ボーっと見てんの。そのままシュートされて失点。
なんだよって思ったら、よく見てると敵もうちのFWの突っ込みにアプローチしてこないことが何度もあった。おかげで勝てたことも多い。
SMFが近くに転がってきたルーズボールにボーして、暫く待ってたら逆サイドの選手が必死に走ってきて拾ったことも多い。
あと、中央Pエリア付近でどフリーのCFがボールもって大逆走w自陣のPエリア前まできて停止、長考はじめて立ちんぼ。敵が寄ってきてやっとロングボールを敵陣へまたもどす・・・
とかいろいろあった。詳しく知りたければEUスレの過去ログあさってみ。他にも山ほどの報告例があるはずだ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:20:08 ID:Gr344Jwd
>>795
つミクシィ
腐の顔はマジで>>687
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:42:13 ID:Dgo/eqQQ
>>796
一応成長や戦術次第で改善されるってことじゃね?
俺もEU2周やって、1回目は確かに棒立ちが酷いしクリアが相手へのナイスパスになったりだったけど
2回目は下手なクリアはしないし普通にプレスしてくれてたし。
まあ全体的にAIが酷いのは確かだけど。俺は空中でまともに競り合わない仕様が嫌だった。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:52:21 ID:IcA0oIum
>>797
なんだ…腐の奥さんじゃないのか。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:06:10 ID:Cwb/gSqk
せっかく転生アンリを取ったのに
試合では抜け出して1対1なのにこっちのPエリア付近まで逆走だもんなw
あれはねーわw PS画質だしあの編はそうそう改善できないと思うが
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:16:04 ID:UmJE1Ab9
>>798
いや、うちはその状態のままスペインで優勝したよ。だから成長で改善はありえないと思う。
戦術で改善は分かる気がするけど、でも戦術合わないとまともにプレイしないってどうよ。それは売り物として成立して無くないか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:25:21 ID:Dgo/eqQQ
>>801
成長でプレイの性質が変わることがあるのは確かだよ。改悪含めてね。
例えばWGが成長してクロス上げなくなる例は多数あった。強い弱いじゃなく育て方もいろいろあるしな。
まあ売り物としてAIが酷いのは誰も否定してないからいいじゃん。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:48:29 ID:CslYV9bR
試合は2Dでいいのにな
3Dでまともな試合にするのは困難だろ
ウイイレのCOM戦だって変なとこあるのに
2Dでもまともな動きするなら十分盛り上がれるし
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:17:20 ID:Gr344Jwd
1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:2006/12/20(金) 10:30:16 ID:fhNmrpyQ
そんなわけで、クリスマス占い機能をつけてみました。。。
名前欄に【天地川海岸山崎渉航谷気岩】と書き込めば
【2ちゃんで実況】とか【ふて寝】とか記録が出ます。それがクリスマスイヴの貴方の行動を表しますです。。
意見が割れた時の漢気判定に使ったり、お暇なら遊んでください。。。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:21:12 ID:3snfv6Fl
トップの選手が留学中に、補充要員として昇格させていたユースの選手が
ユースの年齢を超えてしまったらどうするんだろう?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:36:53 ID:F5tVRil6
>>805
19になるシーズンスタート時に入団させるか移籍リストに掲載かの選択をさせて、別の
ユース選手を選択するだけじゃないか?普通は。
まぁ奴らなら、補充ユース選手強制入団→留学中選手強制退団or所属選手強制退団
位の斜め上はやりそうだけどな。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 20:26:55 ID:UG+gT0Qp
>803
2Dの方が手間かかる。
サッカルチョレベルなら別だが。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:46:48 ID:9FS8RYVt
サカつくON LINEのスタッフと5のスタッフは違うんでしょ?
だったら次回作はPS3だろうけど替わってくれ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:21:29 ID:vlx3ovzC
いつまで秘書を売りの一つにするつもりだ?
ロード軽減のためになくせって・・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:58:43 ID:x2TOwmiX
お前らのいう育成って



留学?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:12:48 ID:F659WJGu
NO
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:40:49 ID:NRXsFNax
EUを買ってない人は知らないかも知れないが
EUの発売当初に試合内容が悲惨なことが発覚したとき
選手が成長すると試合内容が良くなるって必死に訴える奴がいて
当時は俺も含めてみんなももう買ってしまったから、そいつを信じて頑張って耐えてチームを育ててみたけど
結局ダメなままでしたというオチがあったな

また似たような奴が来ているようだが、もう騙されはしない

スマビは一度失った信用を取り戻すことが極めて困難であることを知れ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:47:57 ID:yYWwYH9X
しかしここまで改悪できるというのもある意味凄いな。どうしたらここまで…
頭の中はどうなってるんだろうか。いったい誰がこんなゲームを買うというのか。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:53:11 ID:eLBG2lTY
>>812
前にも同じ文章見たな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:53:56 ID:ALI4W/4R

青年期
「思春期は青年期の始まりを意味し、個人差にもよりますが12〜14
 歳からでしょう。

 ただし前にも述べたように、最優先するのは枝術の完成化です。こ
 の年齢で技術が完成していないと、遅すぎるとさえ言っていい。

 しかし急速な成長の起こるこの時期に過度なトレーニングを行うと、
 栄養を奪われ、正しく成長すべき筋や内蔵を壊しかねません。体力
 は成熟に応じて計画的に、徐々に上げていかなければなりません」

ボールコントロール
「14〜15歳より前に、ボールの感覚を身につけなければなりません。
 ボールコントロールに限れば、15歳でもプロフェッショナルと同じク
 ォリティのテクニックを身につけることは可能で

身体のコーディネーション
「12歳までに身につけなければなりません。

スピード
「90分で10キロを走るサッカー選手には長距離走者的なイメージがある
 かもしれませんが、持久力と同様、いやそれ以上に大切なのはむしろ
 スピードです。しかもそれは直線を走るスピードではなく、

ポジション別のトレーニング
「ポジション別のトレーニングは15、16戴から始めるべきでしょう。それま


816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:02:28 ID:4qFMJvfz
もうなんか4が神ゲーに見えて来た
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:06:45 ID:KBeuAm9R
4を今のレギュレーションにあわせて選手のデータ新しくしただけでいいよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:07:50 ID:Ve7YQfXC
それはない
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:09:26 ID:NRXsFNax
04は良ゲー
04のデータ新しくして補正無くして
選手を売れるようにしてくれ
そしてDSで出してくれ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:11:18 ID:JWVQJsmw
>>819
固有スカウトイラネ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 03:08:57 ID:wnshARNA
ほぼ糞ゲー
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 03:39:16 ID:o+PjlIvL
この前評価で良作だったらすごいがありえないだろうな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 04:58:55 ID:uaGsbHTq
スマビはこのスレを見てる
そして良ネタをここの住人が提示するほどにスマビは良ネタがなくなる
なぜなら「スマビがネタをパクった」とチャカされるのが嫌だから
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 06:50:03 ID:ls3V2dQx
この糞ゲー化はこのスレへの当てつけだったのかw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 08:38:43 ID:R+4ZQw8/
秘書は2Dの一枚絵でいいよ。もしくはイラネ 変に動き回られて処理遅くなったら本末転倒だ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 08:44:21 ID:bEb/J2ZU
リアルより紙芝居の数を増やす方が簡単だったんじゃないか
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 08:46:29 ID:yihdYX7Q
>>826
リアルタイムはユーザーが求めた結果
スマビだから時間はかかるだろうが最低限の改善はしてくれるはず
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 09:02:19 ID:d8+PnI6B
まぁ実際EUのもリアルタイムっつーより紙芝居のツギハギといった感じだよ。
モーションのパターンが少なすぎるから仕方ない。
時間はかかるだろうけど少しずつモーション増やしていくしかないだろうねー
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 09:51:42 ID:n8CB5bs4
ボールの一番近くにいる選手が奪いに行かない
逆走ドリブル
変なオフサイド
他にもあるけどリアルタイムでイラッとしたこの点は修正してほしいかな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 11:26:02 ID:SsGsMto2
>>829
スローインの繰り返し
クリアを見方にあてる

これらも追加
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 12:25:18 ID:eLBG2lTY
逆走は俺含めて見てない人も多いし、頻度とイライラ度で言ったらやっぱこの2つが最悪。

・GKと1対1、サイド走る選手が相手に突っ込む
・スローイン時とかにサイドラインに突っ込む

あのままでセンタリングちゃんと上げてたら2倍は点取りそうだけど
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 13:04:18 ID:GSpE3rDR
SCサンパウロから選手獲得して、サンパウロに留学させて成長させる・・・
そのまま2年後に獲得するのと能力が違うって・・wwww
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 13:09:24 ID:ThJq3ANX
個人的にはEUは楽しめた
あとはあれがさくさく出来たら別に問題ない
留学よりレンタルのほうがよかったんだけど
延ばしたい能力を選べなくなったのが痛い
堀池とかをSBとして育てたりっていうのが出来なくなった
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 13:48:56 ID:/EjX7hVm
まぁぶっちゃけEUは画面見たときゲンナリしたけどな。
でも留学がレンタルだったり、ゲームとしては結構イケてたと思う。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 13:59:19 ID:LJhRAknH
>>823
絶対パクったなんて言わないから
パクってほしくて書いてるんだよね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 14:20:22 ID:7+hGlZdH
>>835
禿同
ホントはメーカーにメールやアンケートハガキ?を送れば良いんだろうけど
正直めんどくさいw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:48:45 ID:/EjX7hVm
育成ペースが遅すぎるよなぁ。
完成が30歳以上ってのも珍しくないもんな。しかも30過ぎると引退とか。
育成ゲームだけど、サッカー選手ってそんなに成長遅いか?って思う。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:15:14 ID:Ve7YQfXC
育成は全体を10年前倒ししてもいいと思う
欧州だと12歳前後でテストして入ってきた選手を、
17ぐらいまでで基礎的育成を行う。
サカつくの世界はそれを10年遅くやっている印象。
前作は30歳になったら留学できないシステムだったけど、
30歳だと早い選手はもう引退している年齢だし。
留学ありきの流れで行くなら、せめて20歳までに留学が終わるようにして欲しい。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:04:03 ID:uyrv2sfY
>>833
確かに留学は選手を個性的にできたな
1トップだがサイドが得意な守備的FWとか
レンタルは分かりきった成長しかしないから、つまらん
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:10:24 ID:d4q9ZVTu
しかし、このシリーズほど開発者とユーザーの考えに隔たりが大きいのは見たこと無い。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:14:56 ID:UC5D7QA+
俺EUはスルーしたからわからんのだが、
ちゃんと能力は試合に反映されてたのかな?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:32:39 ID:FGRwS4qJ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:49:50 ID:eLBG2lTY
>>842
“新ユースシステムでは、ユースにいながらトップチームの試合に出場可能になるなど、最新のシステムを多数搭載。”

さり気なくよさげなこと書いてあるじゃん。
これでユースの融通が利けば実質23人じゃないか?どうせ3人は留学枠だろうし。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:55:48 ID:SsGsMto2
今までユースって充実してたか?
放置してただろアホ

18人枠に減った⇒当然留学枠も3人に減った

以上のありえない改悪に加え
・毎ターン秘書ブログをチェック、面倒な地域復興(ほっとくとサポーターから文句)
・未だ未知数スカウト制度(毎回監督とお偉いさんが対立)
・留学制度
等不安な要素がありすぎて、笑えてくる。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:07:32 ID:yihdYX7Q
ユースで在籍出来るのは3年程度、育ってないので試合では使い物にならない
能力の高い選手だったらすぐにトップに上げるわけだから初めから23人にしとけばいい話
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:11:58 ID:SsGsMto2
ユース入団選手<<新人選手獲得<<<他チーム若手強奪
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:24:17 ID:D8Op8/YX
というか、18人に文句が集中してるが
問題は他にも山のようにあるからな…

とりあえず仮限界と留学システムをヤメレ
話はそれからだ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:25:24 ID:eLBG2lTY
>>845
18人の理由は高速化みたいだし既にほとんど諦められてるからそれは今さらの話だ。良し悪しは別として。
>>786が言うようにいろいろ行き来が自由になるならこのままよりマシじゃんってことな。
あと別にユース選手自体のことは何も言ってない。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:31:35 ID:ENPs88Ld
>>847
俺もそれが一番の癌だと思う
これが解消されない限り育成を楽しむなんてゲームにはならない
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:34:52 ID:FrNDy81V
上の方に書いてあった、サンパウロから獲得した選手を獲得後即サンパウロ留学させると急成長なんて
不条理の最たるものだよな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:49:58 ID:D8Op8/YX
>>849-850
あと、他チームから獲ってきた選手の能力の低さ(つか、全然育成されてねえ)
25歳のグラーフよ、お前はミラノで茶飲んでひなたぼっこでもしてたのか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:16:18 ID:eLBG2lTY
そこらへんが変わらない理由は最新のコラム読めばよく分かるな。
ユーザーが>>836みたいに意見を送る気もないといつまでも変わらんだろうな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:44:29 ID:xHH5sjrN
送っても変わらんけどな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:00:35 ID:NRXsFNax
毎度送ってはいるんだがな
当然返事など期待はしてないが
内容に反映される気配はないな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:01:57 ID:D8Op8/YX
>>854
ゲーム会社の人間は、アンケなんか読まないよ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:31:02 ID:ZOy4Vi4l
高速化のための18人と言うが
たいして速くなってない予感
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:32:24 ID:wnshARNA
確かアンケートは調査する会社?部署?に委託してあってその調査結果がスマビに回答れる仕組み
だったんじゃマイカ?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:45:03 ID:aHQWBFL5
高速化するために削る部分なら他にいくらでもあるだろうに
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:50:42 ID:Ve7YQfXC
亀田のボクシングと同じ、
下がったら負けだと思っているんだろう
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:25:45 ID:BkTiu+Nr
>848
秘書無くして、試合以外のポリキャラ無くして、メニュー・コマンド関連をシンプルにするだけでかなり軽くなるんだが。
18人にする意味がわからない。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:26:47 ID:uV51g3Hn
他チームが18人で移籍が楽
他チームが18人で他チームの結果を作るのが楽
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:28:18 ID:Yh6Kx5gb
18人ならサッカーじゃないだろw
やきゅつくで不評だったワード集めとか絶対入らないだろwwwwwwwwwwwwww

























































サカつくオワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:35:59 ID:BkTiu+Nr
ふと思ったんだが、EUも別に試合処理自体は重くないような…。(試合前の読み込みは長いが。)

問題はそれ以外の重さ。
たとえば、メニュー選んでから反応するのにラグがあったり、
ウインドー関連が全部アニメーションするからその分出る・消すに時間かかったりとかさ。


18人関係ないじゃん。
今までも、他チームなんかかなり適当に処理してる訳で。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:37:00 ID:Yh6Kx5gb
どうせ「初心者にも優しい」とか意味不明な言葉で誤魔化すんだろwwwwwwwwwwww

まじ死ねよサカつく5スタッフ一同wwwwwwwwwwwwwwwwwww
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:41:30 ID:BkTiu+Nr
18人でも、ルール上フルでベンチ入りするだけ、
やきゅつく3の一軍登録25人に比べればマシではあるが。
(実際は28人登録25人ベンチ)

つか、旧スマビスタッフはみんな氏ね。
せめてルール位覚えろ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:56:40 ID:uV51g3Hn
こんな感じでお願いいたします


育成がしたいので、獲得した時点で能力を一旦リセット、伸びはその時の成長度に合わせる
連携タイプが可変だと、獲得するのが大変なので、連携タイプは固定で
システムや戦術によって同じポジションでも、別な役割になるのは獲得が面倒だから、ポジションに必要な能力は固定で
1トップの方が全体が機能して得点力があがる、、、とかはわかりにくいので、FWが多いほうが得点力が上がる事にして
セットプレーのエディットなんか出来ると、詳しい人が強くなるし、ハメ技もいっぱいでそうだから、セットプレーのパターンは数個で固定で
同じく攻め筋のエディットなんかも数個で固定で
プレイヤー独自のフォーメーションコンボなんてあると、ハメ技が出来る可能性があるから、出来合いのフォーメーションコンボのみで
仮限界がないと、練習させるだけで限界になるので、育成しがいがないので、仮限界は残す
練習はモチベーションやら意識の持ち方とか考慮すると、練習させるのが面倒なので、監督コーチと成長率だけで計算してくれ
不満がないと単調でつまらないので、不満でどんどん退団するようにして欲しい
不満解消方法は、わかりやすく、お金か、出場機会か、話し合いで
選手が多いと管理が大変なので、選手数はスタメン+ベンチ+数人で
ケガは少なく
留学枠も管理が大変なので、数人で
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:14:35 ID:4sqYpquG
キチガイは消えてね
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:42:28 ID:LwkR/olZ
>>865
やきゅつくやった事ないんで良く分からんが
野手 捕手1名、内野4名、外野3名、控え選手捕手1、内野各1、外野2(控えは代打兼用)計15名
投手 先発5名、中継ぎ右2名、左2名、抑え1名計10名
これで25人。育成どうすんの?同ポジの選手が故障したら?
考えただけでゲームとして成立するか微妙だな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 02:31:40 ID:lhsUUv4X
18人てwwww
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 02:39:08 ID:7cgXUQ9s
>欧州版においては、廃止されていた(期限付き移籍に集約させていた)「留学」ですが、
>シリーズを通じてのコマンド名で、わかりやすさという観点から復活させました。

なんで??04や3を買った連中に「わかりやすさ」という観点で留学を復活って意味不明だよ。

レンタル移籍を認めちゃうとJクラブ内移籍が行われるからプログラミングが面倒なんだろ??
(以前のシーンダイジェストなら名前の書き換えで誤魔化せたけど今回はリアルタイムだからなおさら・・・と)



871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 03:12:00 ID:NYS63Pjm
新宿の大きなカメラ屋でプロモが流れてたので4周見てメモしてきた俺が流れを豚切る
以下はすべてプロモ映像のもので本編3〜4分。最後にカズがコメントしてる


・ユースを留学に出せる
 また、04でのユース選定と同ようなシーンがあり、「残り8人」と左スミにあった(04と同じ年齢ごとなのか、全体なのかは判別出来ず)
・秘書は4人。髪型などがエディット可能(平尾似ポリが、アップになって髪型を色々変えてた)
 ひとりはEUのキーラナイトレイに似てるポリのそのまま
・トップチーム18人説は、よく分からん
 編成会議の画面で、チームのポジ別所属人数が表示されて、
 プロモでは、GK・DF・MF・FWの順番に、2・7・6・3と確かに計18人
 ピッチ右のサブ扱い?の枠スペースは12人分あるが、色があきらかに違うのは7人分
・結果を見る、は本当に早い
 が、04の状況説明やEUのレーダー表示などは、一切ない(プロモでは淡々とタイムカウントされ、ゴール時にGOALと出るだけ)

過去最多のOBとか出てたが、氏名やポリの表示はなかった
ブログんときは、メモを清書しつつどうでもイイよと思ってたので興味ある人は自分で確認してくだされ



(; ゚Д゚)<はぁ? 秘書エディットだぁ?
と、店内で声を挙げてしまった俺なので、寝るノシ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 04:05:28 ID:GZKki2gH
乙彼様
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 05:20:05 ID:Rlm2bT1K
>>871
お疲れ様
結果見るのが早いのは大変結構だが状況説明が無いのは辛いな
公式だと得点者すら表示されないようだが、これも高速化のための手抜きか
やきゅつくでも試合飛ばすとスコア表示されないもんな
SSの一作目でも得点者だけは表示されてたのにな

秘書エディットとかスマビは本当にどうでも良い所に力入れるのが好きだな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 05:31:19 ID:7xygoIvD
EUは買ったが、これはThroughだな
地雷臭い
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 07:48:08 ID:6LLcUKHF
(; ゚Д゚)<はぁ? 秘書エディットだぁ?

狂おしいほど同意
いい加減秘書より読み込みの速さに力注いで欲しい
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 09:18:49 ID:fElN09Bq
秘書エディット・・・
着せ替えもやりだすなw
で、秘書達の人気投票が公式HPで実施されたり、
おまけ機能に秘書のCGが見られる機能が付いたり、
人気のある秘書を中心に登場する萌えゲームが(ry
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 09:55:33 ID:cCqZka/O
本気出したウイタクにこのジャンル奪われそうな悪寒
いいのかスマビ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 10:21:12 ID:BkTiu+Nr
ユース留学は一人だけしか出来ない。(電撃より)
マジ使えねぇ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 10:48:14 ID:zL+NdTHn
>○すべてのサッカーファンの期待と支持を裏切ることのない完成度。

だってさwww
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 10:54:19 ID:6LLcUKHF
裏切りまくってるスマビがなにをほざくwww
なんとなく5も地雷の香りがしてきたな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 14:12:03 ID:DrIkniKT
>>879
○すべてのサカつくファンの期待と支持を確実に裏切る完成度。
に改めるべきだな

好きなタイトルだけにこの開発陣のやる気のなさというか天の邪鬼な感じがムカついてしょうがない
工夫すればウイイレに並び称されるほどのサカゲタイトルにもなるだろうに
馬場って人には上昇志向がないのかな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 17:05:11 ID:mrzXpxVb
>>870
自クラブとの対戦では出場させないという条項があるという設定で
なんとかならないのかな。
プログラミングとかよくわからないのでトンチンカンなこと言ってたらスマソ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 18:16:16 ID:2+eYFneD
まあでもEUの時は一年5〜7時間かかったんだろう?
近作で一年が2〜4時間になってたら乙の字だろう・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 19:17:52 ID:dPCi8edV
Jリーグプロサッカークラブをつくろう!5
【MOVIE】プロモーションムービーを追加
http://www.sakatsuku.com/5/movie/index.html
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 19:31:18 ID:WigY2uod
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwwwwwwwww
886名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 19:34:29 ID:MRomFfFm
>>884
ロード短縮が売りの一つになってるゲームってw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 20:16:43 ID:qC6Ad+zx
相変わらずオープニングの出来はいいみたいだな。
あの猫背で芝刈りしてるの俺かと思ったぜ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 20:19:03 ID:qI4sbMZO
スマビさん
正直すまんかった
ここの住人は自分が何をやっているのか知らないのです

889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:13:09 ID:oyoyntmN
何をやってるの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:30:46 ID:HC1JPHdK
ていうかさぁ、まさかユースは前みたいに地域事に入ってくる選手
決まってるなんて事ないよな?
実際は他地域に行ってユースに入る事もあるんだし、毎年同じ選手のループ
なんてもう見たくないぞ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:07:33 ID:0Nz687CZ
選手枠がまともならロード長くてもいい
ロード待ちなんてFMで耐性がついてる
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:27:55 ID:G6Yofj71
結果を見るは最低でも1分はかかりそうだな
それでもリアルタイムで計算してることを考えれば許容範囲か?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:44:14 ID:1pQg2FvN
結果を見る→1分くらい
ダイジェスト→3分くらい
試合を見る→EUの試合くらい

試合を見てる途中からダイジェストに移行可能ならこれでいいな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:59:26 ID:DrIkniKT
選手指定獲得は出来るんだな
要するに編成会議は今までのリストアップをややこしくしただけか
それならまあ許容できる

だがどのみち18人ではな・・・
やたらと高速化を謳っているがそのための選手枠削減なんて本末転倒もいいところだ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:11:48 ID:jwKm/u3e
サクサクwww
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:26:29 ID:HC1JPHdK
ユースさぁ、例えばゴンとかが入ってくるなんてあるのかな?
転生後にでも入る可能性があるなら少しは安心できるのだけどなぁ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:28:36 ID:IUAhNInf
ユースはいままでのような自動リストアップから何人かを選ぶようなシステムを踏襲することはない
ここらへんは何か誤解があると思う
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:43:09 ID:h1FiLHuD
気がつけば発売まであと一ヶ月チョイか
試合の面はEUから進化してないようだな。少なくともあのカクカクさえ直ってればいいのだけどね
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:45:54 ID:1RQZYh7X
ポリシーや自クラブ選手の移籍方法の情報ないな。
やっぱり5にはないってことですかね?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:03:02 ID:T66mdFZ2
チョン中山がユースに来ても
ある事をしないとそれなりのストライカーにはならないようにして欲しい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:48:26 ID:0MZELQrh
試合進行速度はEUと同じでまた意味不明な三段階なのかな?
ユースはEUでが役割がかなりデカかったし、今回のも優秀なのバンバン出てくるならまぁー良しとするか...
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 02:12:19 ID:Fu4RSCg4
保有人数18人までじゃなかったら神ゲーの予感
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 02:14:42 ID:GyANX33P
>>902
それはない。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 09:06:40 ID:InBc0uA/
ポリシーが無くなってたらがっかりだな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 11:08:11 ID:1RQZYh7X
ポリシーと移籍市場とフォーメーションエディットがなくなったから
ロードが短くなったのかな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 12:03:17 ID:XoxQD1Ya
EUはやってないから分からないから、ユースの選手の集め方教えーて
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 12:10:12 ID:DfK6oqtd
秘書のエディットなんて誰が希望したんだよ?
オナニーにもほどがあるだろ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 12:19:50 ID:xiAdOuO0
秘書エディット(笑)
あほか?
秘書自体2Dにしろよ

18人⇒25人とかにしろよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 14:26:34 ID:InBc0uA/
秘書はサカつくアドバンスの2D秘書が一番可愛かったよな
特に胸にフォルダ抱えてにっこり笑ってる娘
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 15:03:25 ID:qfXetIEP
保有人数18人の書き込みだらけでワロタ

ACLみたいなやつはあるのかな?
戦えないな・・・疲労たまってw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 15:19:29 ID:K3Vlzphz
秘書エディットって髪の色やら眼鏡位しか変更出来ないのか作るならもっと細かく作成しろよ
エンブレムはEUと同匂いがする
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 18:16:15 ID:9utoS+5x
ムービーでユース選手に外国人がいたからユース選手の集め方変わったのかね。

エディット秘書ってのはアホか?としか、プレゼントでの服装チェンジぐらいで止めとけ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 18:18:23 ID:PdoosDSG
>>911
いや、むしろエディットなんかいらないから
2Dにしろよw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 18:40:55 ID:K3Vlzphz
>>913
要らないのはわかってる
スマビの事だから要らない様な無駄にいろんなエディット出来ると思ってたんだ
あんなに中途半端だとは思わなかった・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 18:45:05 ID:TKH00hvT
結果を見るは良さそうだが、試合シーン見たらまたDFと競り合いもせずに変なスライディングシュート…
こりゃほとんどEUのエンジン使いまわしてそうだな。相手に突っ込むのだけでも直っててくれ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 18:48:46 ID:PdoosDSG
>>914
あ、それもそうですね。
ED選手なみのエディットが可能だと思いますよね、確かに。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:27:32 ID:mXBFS4FY
百歩譲って18人制を受け入れたとする
EUでユースにアイマール来たみたいな感動がJでもほしい。

Jだと・・・。カズきた的な?
ユースに現実の今の若い世代、伊藤翔や柿谷らへんが普通に
でてきてくれてユース全員留学行かせれたらよかったのに。

918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:28:41 ID:DfK6oqtd
留学いらねえ。自分で育てたいぜ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:29:16 ID:mXBFS4FY
これがDSならかなり許せたのに
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:35:12 ID:pxspdj9C
>>913
むしろ文章だけで良い。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:53:58 ID:7Rqr9Ev5
ウイタク新作未だ〜?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:48:46 ID:UuNKZDd7
ウイタク新作未だ〜?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:52:16 ID:T66mdFZ2
サカつくのロナウドって太らないんだな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:23:57 ID:PwyrJYeM
EUではユース選手の集め方はどんな感じ?
俺4まではしてたけどEUは無いんだよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:39:59 ID:XroEUQHZ
ブラジルの選手が日本に来ると
ブラジルに帰った時に得点しやすくなるんだって
数人でプレッシャーに来るのをかわすために玉離れが良くなるかららしいよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 03:02:44 ID:2llortW2
日本に来て微妙でブラジル帰ると爆発して
また日本に来て微妙
というパターンがたまにあるな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 03:19:07 ID:4gcONaxO
>>924
スカウトに地域、あと好みで詳細(ポジションやタイプ)を指定して探索させる
でその後、月に二回ほど選手がリストアップされるのでそこから欲しい選手を獲得する
運とスカウトの質もあるが最初の2〜3年目でもレジェンドクラスが結構釣れる
それとは別に一年に四回ほどユース選手が自動入団する
ちなみにスカウト固有の選手などは無い
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 08:37:25 ID:OQ8OTKRY
ユース選手がだいぶ融通効きそうな感じだから
これなら選手回しについては23人枠とそう変わらないでやれそうだね。

まぁ18人の何が嫌かって俺は所属しない選手が出てくるのが嫌なんだが。
ジュビサポだけど、うちだと出場時間的には村井・中山辺りが落選するんだぜ・・・
スーパーサッカーのHPにあるチーム別データ→選手データが出場時間順で並んでるから
どこか応援してるチームがある人は見てみるといいよ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 10:08:53 ID:jRuySIvX
他チームはサカつく2002までの方式じゃね?
登録は30人近くいるけど、試合画面じゃ18人しかいないとか。
マスクするために他チームから直接獲得は出来なくなる、と。



最低じゃんorz
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 13:31:32 ID:14MdMDgh
18人という条件からポジティブな結果が想像できない
もしこれで面白くできたならスマビは相当なやり手として評価されるだろう

まあ無理だけど
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 14:39:20 ID:qYMZM3f8
>>928
他チーム18人は流石にないと思いたい。A契約枠の25名まではいると思うよ。
自チームもJリーグの選手契約条件にも準拠してほしいなぁ。

18人だと留学ありきの育成をしながらアジアチャンピオンシップや
スーパーカップは非常に戦いづらいよ。

あの公開されたプロモもネガティブ要素満載だし。なんだ秘書エディットってww。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 14:43:20 ID:xhOZZJQy
他のチームはユース枠なく23人な気がしてきた
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:03:58 ID:kYizzPhI
正直、2が一番面白かった
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 18:22:12 ID:H1MVeJVY
散々言われてることだが選手枠18はまじで無い。
後何故クラブが町興しに貢献しなければいけないんだ。
しかもキーワード制って・・・。
いつもは何百年続いたやきゅつくを1年目で飽きた原因だぞ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 18:38:07 ID:JYQOaQxU
長年やると町興しとかはウザイ作業になるだけだもんな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 21:12:18 ID:Unl7r+Ma
町興しをオート or マニュアルで選択できるといいな。
チームを監督に任せるみたいに秘書に大まかに伝えておまかせで。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 21:33:06 ID:AVNVy75C
>>928
出場試合数順じゃまいか
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:05:36 ID:XroEUQHZ
ベンチ入り回数も含めるんじゃないかな
中山は弱くなっていると思うが
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:06:22 ID:8RJEwSus
スタメンの配置を何種類か保存しておけないかなぁ
控えを入れた配置と簡単に入れ替えできたら
もっと控えを頻繁に使えるのに
940937:2006/12/24(日) 22:19:36 ID:AVNVy75C
スパサカの並びのことね
941名無しさん@お腹いっぱい。
簡単リセットさえ有ればいいです。