【360】TestDrive Unlimited オアフ島8周目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
発売日 : 2006年09月05日(北米版) 2006年09月07日(アジア版)

動作環境:北米・アジア両方、日本版XBOX360で動作 1〜2人用 XBOX LIVE対応

説明:新しいオンラインレーシング規格"Massively Open Online Racing"を搭載した新世代のドライビングゲームTest Drive Unlimited登場!
約1万平方kmにおよぶハワイ島全土を舞台に、1000人規模のプレイヤーがオンライン。(オフラインプレイも可)
125種を超えるスーパーカーでLet'sドライビング
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:10:47 ID:CvQdDt/u
【概要】
テストドライブ・アンリミテッドはオンラインレースゲームです。

【基本システム】
まずプレーヤーは、キャラクタを作成して、新しい家とガレージを買い、
オンラインマーケットから車やパーツを購入し、チューニングする。
そして、50以上のルールから自分のチャレンジレースを1600kmにも及ぶハワイの道路上に作成する。
レースに勝った資金で、アバターや、マイホームやガレージ、車やバイクをアップグレードしていく。

オンラインマーケットで購入できるものは車、バイク、パーツ、アバターの服(毎月追加)やアクセサリー。
実際のメーカーカタログから車やバイクをアップグレード。

チーム対戦のためのクラブチームを創ったり、加入することができる。

【車種とディテール】
車種はランボルギーニ、ドゥカティ、アストンマーチン、メルセデス、Saleen、シエルビイ、ジャガー等、125以上の車が登場。
ラジオ、パワーウィンドウ、クラクション、ワイパーやその他が忠実に再現。

【遊び要素】
バイク泥棒を追いかけたり、女の子をナンパしたり、
ヒッチハイカーが飛行機に間に合うのを助けたり、
自分のアバターのための洋服やファッションアイテムを手に入れたり、
あなたのガレージを広げる為のクラブ活動や、ときには精神病患者から逃げなければならない!

【システム】
オフライン1−2人
オンラインレース時8人まで(通常流しモードはMMO)
サウンドカスタマイズ可能
16:9ワイドスクリーン対応
720p対応
ドルビー5.1ch対応
コンテンツダウンロード対応
オンラインスコアボード対応
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:12:01 ID:CvQdDt/u
DU公式HP
http://www.testdriveunlimited.com/

前スレ
【XBox360】Test Drive Unlimitedスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1158607591/

Test Drive Unlimited 攻略まとめWiki
http://wiki.web-ghost.net/index.cgi/tdu?page=FrontPage

海外ゲーム取扱店(ネット販売可能店)
メッセサンオー カオス館:http://www.messe.gr.jp/chaos/kaigai_new/
ゲームハリウッド:http://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/usgametop.htm
GDEX    :http://www.gdex.co.jp/
PLAY-ASIA    :http://www.play-asia.com/paOS-00-71-99-49-jp.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:12:57 ID:CvQdDt/u
【登場車種】
AC 289 1964
Alfa Romeo 8c Competizione 2004
Alfa Romeo Alfa GT 3.2 V6 24v 2003
Ascari KZ1 - Current
Aston Martin DB4 GT Zagato 1961
Aston Martin DB7 Zagato 2004
Aston Martin DB9 Coupe 2005
Aston Martin DB9 Volante 2005
Aston Martin V8 Vantage 2005
Aston Martin Vanquish S V12 2005
Audi A3 3.2 quattro DSG 2005
Audi A6 4.2 quattro 2005
Audi S4 Cabriolet 2004
Audi TT quattro sport 2005
Caterham CSR 260 Current
Chrysler 300CR SRT-8 2004
Chrysler Firepower Concept Car 2005
Chrysler ME FOUR-TWELVE 2004
Dodge Viper SRT-10 2005
Ducati 999R - 2005
Ducati Monster S4R - 2005
Ducati Supersport 1000DS 2005
Farboud Supercharged GTS Prototype 2005
Ferrari 288 GTO - 1984
Ferrari 575M Maranello 2004
Ferrari Enzo Ferrari 2005
Ferrari F430 Spider 2005
Ferrari F430 2004
Ford GT - 2005
Ford Mustang GT-R Concept 2005
Ford Mustang GT Convertible 2005
Ford Mustang GT Coupe 2005
Ford Shelby Cobra Concept 2004
Ford Shelby GR-1 Concept 2004
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:13:50 ID:CvQdDt/u
Maserati 3500 GT - 1960
Maserati Gransport -
Maserati MC12 - Current
Maserati Spyder 90th Anniversary 2005
Maserati Spyder Cambiocorsa 2004
McLaren F1 - 1997
McLaren F1 GTR 1995
McLaren SLR Mc Laren Current
Mercedes 300 SL Gullwing 1957
Mercedes CLK 55 AMG 2004
Mercedes CLK DTM AMG 2003
Mercedes CLS 55 AMG 2004
Mercedes SL 65 AMG 2004
Mercedes SLK 55 AMG 2004
MV Agusta F4 Tamburini 2005
MV Agusta F4 Brutale 910S 200
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:19:42 ID:p51vEpRg
>>5の続き
Maserati 3500 GT - 1960
Maserati Gransport -
Maserati MC12 - Current
Maserati Spyder 90th Anniversary 2005
Maserati Spyder Cambiocorsa 2004
McLaren F1 - 1997
McLaren F1 GTR 1995
McLaren SLR Mc Laren Current
Mercedes 300 SL Gullwing 1957
Mercedes CLK 55 AMG 2004
Mercedes CLK DTM AMG 2003
Mercedes CLS 55 AMG 2004
Mercedes SL 65 AMG 2004
Mercedes SLK 55 AMG 2004
MV Agusta F4 Tamburini 2005
MV Agusta F4 Brutale 910S 200
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:20:06 ID:Q4teEicl
>>4,5の間に

GM (CadillacR) XLR-V? 2005
GM (ChevroletR) CamaroR Z-28? 1967
GM (ChevroletR) CorvetteR C6? Coupe 2005
GM (ChevroletR) CorvetteR Stingray? 69 1969
GM (ChevroletR) CorvetteR Z06? Coupe 2005
GM (ChevroletR) SSR? 2005
GM (PontiacR) Firebird? 1970
GM (PontiacR) GTOR - 2004
GM (Saturn?) Sky? 2007
Jaguar Type E Coupe 1964
Jaguar XJ220 - 1993
Jaguar XK Convertible 2006
Jaguar XK Coupe 2006
Jaguar XKR Coupe 2005
Kawasaki Ninja ZX-10R 2005
Kawasaki Z1000 2005
Koenigsegg CC8S Current
Lamborghini Gallardo SE 2005
Lamborghini Gallardo Spyder 2006
Lamborghini Miuara P400 SV 1971
Lamborghini Murcielago Coupe 2004
Lotus Elise R 2005
Lotus Esprit V8 2002
Lotus Sport Exige 240R 2005
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:22:44 ID:p51vEpRg
DLCにて追加予定車種
AC Cobra 427 '66
Alfa Romeo Brera '06
Alfa Romeo GT 3.2 V6 24V Sporting Technical Kit
Audi RS4 Quattro Saloon '05
Chrysler Crossfire SRT-6 Coupe '05
Chrysler Crossfire SRT-6 Roadster '05
Dodge Challenger R/T '71
Dodge Charger Super Bee Hemi '71
Dodge Viper SRT-10 Coupe '06
B. Engineering Edonis V12
Ferrari 250 GTO '62
Ferrari 308 GTS '82
Ferrari 612 Scaglietti '04
Ferrari F40 '87
Ferrari F599 GTB
General Motors Cadillac Cien Concept '02
General Motors Cadillac CTS-V '05
General Motors Chevrolet Cobalt SS Supercharged Coupe Concept '04
General Motors Chevrolet Corvette '63
General Motors Chevrolet Corvette C1 '57
General Motors Chevrolet Corvette C6 Convertible '05
General Motors Chevrolet Corvette Stingray Convertible '71
General Motors Pontiac Solstice '06
General Motors Saturn Curve Concept '04
Kawasaki Ninja ZX-12R '05
Koenigsegg CCR
Lamborghini Countach 25th Anniversary '89
Lamborghini Diablo GT '99
Lamborghini Gallardo Coupe '04
Lamborghini Murci?lago Roadster '04
Lexus IS 350
Mazda MX-5 Miata '06
Mazda RX-8
McLaren F1 GT '97
McLaren F1 LM '95
Nissan Skyline GT-R R34 '04
Noble M400 '04
Pagani Zonda C12S Roadster
Ruf RGT '03
Ruf Rt 12 '05
Ruf Rturbo
Saleen S281 3 Valve
Saleen S281 Extreme Coupe
Saleen S281 Supercharged
Saleen S281 Speedster
Spyker C8 Spyder
Spyker C8 Spyder T
TVR T440 R '04
Wiesmann GT MF4
Yes Roadster

http://games.ign.com/articles/730/730666p1.html
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:23:36 ID:p51vEpRg
>>8の続き
6週間後から1ヶ月に1回、6種以上の車セットをDL販売する。

2006年10月予定DLC Package

Ferrari 612 Scaglietti
Ferrari 308 GTS
Koenigsegg CCR
TVR T440
RUF RT 12
Lamborghini Diablo GT
Dodge Charger Super Bee Hemi

2006年11月予定DLC Package

Ferrari 360 Modena
Ferrari F40
Lamborghini Murcielago Roadster
Noble M400
Dodge Viper SRT10 Coupe
RUF GT
Corvette Stingray 71 Convertable

2006年12月予定DLC Package
Ferrari F599
Ferrari Testarossa
Mc Laren F1 GT
RUF Turbo
Lamborghini Countach 25th Annaversary
Kawasaki Ninja ZX 12R
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:26:30 ID:p51vEpRg
よくある質問まとめ


Q:北米版orアジア版って日本の本体で動きますか?
A:動く。どっちを買っても大きな違いはない。

Q:バイク屋に入れないんだけど?
A:全ての車ショップを回ってからでないと入れない。

Q:チューニングショップどこ?
A:説明書のMAPを頼りに自力で探す。一度見つければGPSに表示される。

Q:マイル表示をキロ表示にしたいんだけど?
A:"OPTION"の"DISPLAY"を選び、"UNIT SYSTEM"を"IMPERIAL"→"METRIC"に変更

Q:GPSで行きたい場所クリックしてもワープしないんだけど?
A:まずはそこまで自力で走る。青くなった道路のみワープ可能。

Q:服が買えないんだけど?
A:ヒッチハイクやモデル送迎で貰えるクーポン券が必要。

Q:英語が分かんないんだけど?
A:まずは辞書を引け。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:27:05 ID:CvQdDt/u
p51vEpRgさん、どうも。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:31:18 ID:G/TYNcYy
>1

一緒に走る呼び掛けはここでも良いけど、走り終わった後の挨拶は
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1158939665/
の方が良いかと思われ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:32:18 ID:Td8DcDIg
>>1
前スレが950戸越えたら立てようと思ってたが、>>1のロスルE魂に乙!
14本印観光@コブラコンセプト ◆EoNr709XK2 :2006/09/23(土) 20:46:03 ID:F19flQkN
>>1
乙!
一応>>12のスレにツーリング告知出しておいたので参考にしてくれ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:53:26 ID:m7aUxEmV
実況じゃないんだし告知と終了報告はここでいいんじゃない?
新ジャンルのMMOレーシングなんだからMMOレーシングがどんな物か興味持った人が
その雰囲気や楽しさを本スレで実感出来なきゃ意味ないと思うんだよね。
問題なのはこのままユーザーが増えるとツーリング後に個別にレス付けて
スレの伸びがかなり加速してしまう事だから
「ツーリングの主催者のみ」が集合場所と時刻の告知をここで行い
ツーリング終了後に通ったルートと参加者への言葉を述べたり
画像を集合写真の画像を貼ったりすればいいと思うんだ。
告知だけ本スレでやってツーリング報告(何人集まってどこ行ったとか)無しだと
本当にイベントやったのかどうかわからんし
いまいちTDUの楽しさが伝わらないよ。
16本印観光@コブラコンセプト ◆EoNr709XK2 :2006/09/23(土) 20:58:55 ID:F19flQkN
>>15
ふむ、なるほど。
ではこの後こっちに開催告知載せときます。
問題はキャプ環境が俺に無いことか・・・orz
携帯で撮ってWikiのうp板でやってみます。

前スレ>>902が来てくれれば、
リアルタイムで配信なんだけどね・・・(´・ω・)キテクレルカナァ
17本印観光@コブラコンセプト ◆EoNr709XK2 :2006/09/23(土) 21:01:30 ID:F19flQkN
ネ実スレからコピペですが。
終了後の挨拶等はネ実スレで行いましょう。


今日も22時から島一周観光ツアーでございます。
集合はスタジアム横の幹線道路。
スタジアムの円周内ではありませんので、お間違えの無いよう。

21:30から集合開始です。
先着7名です、お早めに。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:08:01 ID:FBMl5ek7
オンライン中に走ってると、「インスタントレース」とかって出る時は対戦申し込まれてるって事なの?
もしそうなら対戦して負けたらペナルティーがあるのか知りたい
相手の人が勝って得するだけなら別に何回負けてもいいけど、よくわからないので未だ対戦経験なし
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:09:26 ID:m7aUxEmV
>>16
本印観光さんみたいに定期的に主催者になれる人は各自
「〜観光」みたいなコテ付けてもいいと思うんだよね。
それで「〜観光」さんだけがツアー開催報告と終了報告を
ここでする。そうすればスレもすっきりするし
初めてここ来た人もツアーに興味持ってくれると思う。
後、コテじゃなくて
「〜に居るけどさびしいから来て」って書いて集合かけた人、
及びその簡易ツアー参加者はここでの報告は一切無しという方向なら問題ないと思う。

20本印観光@コブラコンセプト ◆EoNr709XK2 :2006/09/23(土) 21:10:58 ID:F19flQkN
>>18
自分、もしくは相手がオプションの項目で「掛け金」を設定している場合は
勝者に+、敗者に-の金額変動があります。
あと、インスタントレース5勝で実績1つ解除。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:11:21 ID:FBMl5ek7
あと一つごめんなさいこのゲーム、マイク使ってるか使ってないかって、画面上に表示されますか?
「マイク持ってるなら黙ってないで喋れよ」みたいな感じになるのかどうか
22本印観光@コブラコンセプト ◆EoNr709XK2 :2006/09/23(土) 21:17:03 ID:F19flQkN
>>19
ではスレローカルルールとして

・ツアー告知及び終了報告は主催者が行う
・挨拶等は ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1158939665/ ネ実2 TDUスレで
・簡易ツアーは参加告知のみ本スレ。挨拶、終了告知は↑のスレ
・定期開催出来る方はコテ推奨

って感じか。
これでOKなら次からテンプレ入りかな?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:25:51 ID:m7aUxEmV
>>22
取りあえず新スレだし基本的にそのルールで行ってみましょうか。
楽しさのあまりルール忘れて書いちゃう人も居るとは思いますがねw
24本印観光@コブラコンセプト ◆EoNr709XK2 :2006/09/23(土) 21:29:17 ID:F19flQkN
>>23
了解です。
ま、その辺は仕方ない気もしますけれどもね・・・w

>>21
基本的に表示されてません。
マイクスイッチ入れて喋るとばれますが!
外国人と関わりたく無いなら、話しかけられても無言でスルーすれば大丈夫ですよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:31:36 ID:FBMl5ek7
>>24
どうもありがとう、声が聞こえるのは8人自分を含め周りの8人だけですか?
26本印観光@コブラコンセプト ◆EoNr709XK2 :2006/09/23(土) 21:33:32 ID:F19flQkN
>>25
そです。
なのでGPS上の周りの方が皆日本人なら、
日本語でボイチャしても普通に通じますよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:44:36 ID:p51vEpRg
じゃあおれも告知しようかな。
昨日告知したとおり今日の夜1時からもバイクツーリング開催します。

 〜深夜のマターリBikeツーリング〜
■集合場所
スタジアム前
■出発時間
AM1:00
■予定時間
1時間〜2時間程度
■目的地
北端(地図のA−7)まで行って記念撮影。スタジアムまで帰宅
(他にいい所があればレスください)
■その他
マターリツーリングなので性能などは気にせず好きなバイク
で来て下さい

これから毎週土曜日(正確には日曜日)の1時から開催する
つもりだけどコテ付けたほうがいいのかな?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:51:47 ID:Q2SY4cq4
付けた方がいいと思うよ。
俺も参加しますんでよろしく。
29本印観光@コブラコンセプト ◆EoNr709XK2 :2006/09/23(土) 21:55:28 ID:F19flQkN
OK、ネ実の連投規制に引っかかったw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:16:55 ID:BVlInB2n
>>27
キャプされなくても行くぜ。でも、スタジアム前はツーリング終わりの日本人が
まったりしてる場合が多いから、8人で行くならもっとマニアックな集合場所の方がいいような気もするが。
31バイクツーリング ◆Bike/eSKCs :2006/09/23(土) 22:43:42 ID:p51vEpRg
>>28
dクス
コテ付けた
集合場所どこがいいかな?
出来るだけ分りやすいところで
あと、昨日北の灯台は行ったのでその他で記念写真向けのいい場所があれば教えてください
32バイクツーリング ◆Bike/eSKCs :2006/09/23(土) 22:45:48 ID:p51vEpRg
>>30
dクス
待ってます
kwskはまた0時過ぎにまとめて書くことにします
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:49:47 ID:5RTDbEvb
おまいら前スレ埋めい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:50:36 ID:DFxuY7Ll
>>9
このコンテンツは有料ですか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:56:21 ID:DFxuY7Ll
すいません有料みたいですね
で、このコンテンツは日本のタグに追加されたMSポイントでも買えますか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:59:40 ID:2+0FO/n1
無料の奴は日本のタグでも落とせるんで
有料のも日本で配信される可能性はある。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:00:23 ID:IqorL5oX
言語切り替えで日本語に出来ますか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:01:43 ID:2+0FO/n1
欧州系の言語はあるみたいだけど日本語はないね。
39バイクツーリング ◆Bike/eSKCs :2006/09/24(日) 00:12:55 ID:T7s0xHej
この時間帯だれもスタジアムにいないからもう集合場所はスタジアムでいいよね?
目的地は北端?
40バイクツーリング ◆Bike/eSKCs :2006/09/24(日) 00:34:14 ID:T7s0xHej
 〜深夜のマターリBikeツーリング〜
■集合場所
スタジアム前
ドカの999Rで待ってます(onkyo2005)
■出発時間
AM1:00
■予定時間
1時間〜2時間程度
■目的地
北端(地図のA−7)まで行って記念撮影。スタジアムまで帰宅
■ルート
カーナビの自動案内を使用
■その他
マターリツーリングなので性能などは気にせず好きなバイク
で来て下さい
フリーズや見失ってしまった場合は360のメッセージ下さい

今から終了後までの連絡はここで
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1158939665/l50

■クラクションでの合図(よければ活用してください)
・記念写真とりましょう
337拍子
・次曲がります
カーブの前で適当にクラクション連打
・ちょっと待ってください
クラクション鳴らし続ける
・その他
適当にその時の雰囲気で判断してください
41本印観光@コブラコンセプト ◆EoNr709XK2 :2006/09/24(日) 00:45:52 ID:o7f6y4rM
本印島一周観光ツアー、トラブルはあったものの無事に終了しました。

参加者の感想、道中の経緯等はこちらに。
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1158939665/l50
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 01:13:53 ID:zrPpSA1w
そういや、オフィシャルガイドブックを買った物好きは俺しかいないのかな。一応日本Amazonでも買える。

内容は
・マニュアル同様、ゲーム説明、操作説明
・車の写真付き性能一覧(記者のお薦めつき) デフォの車のみ
・ショップの位置と取扱商品一覧
・オフラインチャレンジ一覧と解説
・マルチプレイヤーレース、スピード、クラブレースのコース一覧と解説
・ロックされてるものの一覧と解除条件
・実績一覧
・各種アイコンと「景色がいいところ」が記入されてる、綴じ込み大マップ

特にマップが便利。これでチャレンジの場所を調べてから移動してる。
英文読めなくても、車の写真一覧とマップだけでも役に立つ。オヌヌメ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 01:27:04 ID:pDjG3Qz/
バイクって前方向入力で伏せ状態にすると、
最高速が1割くらい上がるんだね
妙に凝ってるなぁ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 02:17:44 ID:ad9/enqB
写真撮ってアップロードする機能あるけど公式のどこで見れるんだ???
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 02:19:44 ID:sHq0/hsW
そんな機能あったっけ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 02:33:31 ID:T7s0xHej
>>44
まだサービス開始してなかったはず
47バイクツーリング ◆Bike/eSKCs :2006/09/24(日) 02:43:04 ID:T7s0xHej
バイク8台無事(?)帰還しました。

参加者の感想、道中の経緯等はこちらに。
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1158939665/l50
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 02:44:46 ID:sHq0/hsW
もうずっとおすぎとピーコ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 03:06:53 ID:s/DYz8so
>>40
マイクあるのにクラクションで合図するのが流儀?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 03:16:12 ID:T7s0xHej
あちらに連投規制で書き込めないのでここに書き込ませてください

見失った(´・ω・`)
ついでなんでネイキッドでは着いていくのつらそうなんでSSに変えました。
地図から飛んでも合えませんね。1人すごいラグってって瞬間移動しながら走ってた
人がいたからそのせいでしょうか?
再集合の場所おねがいします
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 06:03:38 ID:sJCfYw+R
開発元:Eden GAMES
ttp://www.eden-studios.com/
発売元:Atari
ttp://www.atari.com/
Xbox公式サイト(北米)製品情報 発売日2006/09/05
ttp://www.xbox.com/en-US/games/t/testdriveunlimited/default.htm
Xbox公式サイト(日本)発売スケジュール タイトル リスト
ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/calendar.aspx
Xbox公式サイト(日本)製品情報 準備中?
ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/t/testdriveunlimited/

E3_2006 05月当時の紹介記事
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060514/atari.htm

ハワイ州観光局の日本語サイト
ttp://www.gohawaii.jp/index.html
オアフ観光局の日本語サイト
ttp://www.visit-oahu.jp/
それぞれPDF形式のオフィシャルマップ等がDL可
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 06:31:02 ID:T7s0xHej
16時間連続プレイしたせいかすぐフリーズしてしまうようになった(´・ω・`)
30分ほど消して冷ますかな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 08:10:29 ID:bnhIR8V9
箱○って1時間動かしたぐらいで
かなり熱くなるよね。
熱でぶっ壊れないか心配で2時間に1回は休憩させてる。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 08:16:17 ID:w9xQMgzv
聞いた話じゃ横置きのほうが排熱いいらしいけど
俺の本体は横置きにするとフリーズ頻発したな
とくにoblivionやってる時なんかまともにゲームにならなかった
縦にしたらいたって快適
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 08:54:04 ID:4MQtXln2
PCもそうだけど
蛇腹ホースでエアコンの風がそれぞれに当たるようにしてる。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:08:53 ID:ec5m89hA
PS3でTestDriveが発売されるって本当なんですか??今、箱かPS3買うか迷ってるんですけど
PS3でも発売されるならPS3が欲しいのですが。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:19:30 ID:IoEF38vs
>>56
PS3では発売予定なし。
このソフトはPC/PSP/PS2/Xbox360の4機種のみ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:21:41 ID:pK2hOdQd
まあ予定なんてすぐ変わるものだから、3年後くらいには発売されてるかも分からんね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:26:05 ID:ec5m89hA
ありがとうございます。PS3ではないんですか。。360は海外ではものすごく力があるけど、日本ではないですもんね。。。
海外のゲームすべてを日本で発売すれば日本でも売れると思うけどそんな簡単なものではないんですよね・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:27:02 ID:bnhIR8V9
海外の英語のゲームができない人は
箱○に手を出さない方が良いよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:49:50 ID:exUdnLwI
バイクウェア買いたいんだけど、
何て名前の店で売ってる?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:50:58 ID:T7s0xHej
>>61
Kawasakiの横のプレゼントマークのところ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:55:16 ID:IoEF38vs
>>61
REDRABITっていう店。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:57:42 ID:exUdnLwI
サンクス!
あったよ!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 13:08:49 ID:hpzvnC0c
>今度のパッチでマウイ島が再現されます

↑これほんとけ?w
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 13:17:07 ID:KWRBN6w7
パッチで島が送られてくるってどんなゲームだよw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 13:19:03 ID:9WylVzF1
じゃあパッチで北海道もヨロシク
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 13:20:25 ID:ueqX6SvG
パッチで16人接続キボン
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 13:58:59 ID:hzGEGVIV
パッチで自転車くれ!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 14:01:18 ID:9Auwmeod
誰かピアキャスvpあたりで配信して
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 14:01:26 ID:sHq0/hsW
パッチで飛行機と船と日本語
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 14:09:10 ID:h0sYNKEA
pc版なら16人ありえそうだよな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 14:14:59 ID:j87SGxkX
>>72

たしかにPC版ならメモリも多いし16人ありえそう。
ただ、箱○版で既にATARIサーバがショボすぎるから
マッチングの仕組みを変えなきゃ辛い気する。
ロビー作るとかw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 14:22:13 ID:QvYFE3Jx
サーバダウンしてますね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 14:30:18 ID:5hrPsngp
マッチレースでもしようぜ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 14:31:02 ID:j87SGxkX
ネットワークのほとんどは、Live!使ってるから良いけど
ATARIサーバ。。もう少し頑張ってくれ。。。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 14:42:50 ID:YoqZYoD1
これって日本語版ないの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 14:45:27 ID:iSqnuQLf
>>77
予定はある。発売日は未定。
でも英語力が必要なとこなんざボイチャ以外まったくないし、やりたいなら欧米orAsia版おすすめ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 14:51:22 ID:QvYFE3Jx
しょうがないのでオフラインレースをがんばります。
ペンキ屋早いね。ちゃんと乾いてんのかよ?w
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 14:54:22 ID:T7s0xHej
擬似オンラインキャラと金賭けインスタントレースしてウハウハだぜ(゚∀゚)
なんでもっと早く気づかなかったんだろう
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 14:56:41 ID:QvYFE3Jx
なんだってーーー
そんなことができたのかーーーーw
知らなかった
ありがとうございます。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:21:20 ID:FBOjQMN2
>>80
詳しく
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:27:17 ID:ZDabbPg3
まぁMMOで無料なんだし初期の鯖不安定には目をつぶるぜ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:28:03 ID:T7s0xHej
>>82
適当に近くの遅そうな車にバトル申し込む。それが掛け金10000おkならそのままバトル
オフでの架空のキャラ(車)はどんな不利な条件でも何回も参加してくれる
直線のコース作ってあとはそこを行ったり来たりするだけ
30秒もしないうちに1万手に入る。
ただ同じ作業の繰り返しでもう飽きた(´・ω・`)
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:28:27 ID:d/X4ga38
いくらまで金掛けれる?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:30:33 ID:oK8wNGkK
10000か…

悪いがその程度なら75000の180マイルチャレンジしたほうがいいな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:33:30 ID:Ig8h1+Sa
またチャンピオン厨か・・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:34:06 ID:oK8wNGkK
普通にやってたらチャンピオンになるだろ…
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:35:46 ID:T7s0xHej
おれまだエキスパートなんだよ(´・ω・`)
それでもエキスパートの4万もらえる合計速度(?)のをバイクでやった方が楽しいな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:35:50 ID:sHq0/hsW
トレードできれりゃエンツォくらい$1000で売るんだけど
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:36:28 ID:ZDabbPg3
お前の普通は普通じゃないんだろうな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:37:09 ID:oK8wNGkK
>>89
実績とかInfoで見れるじゃん
それを埋めれそうな奴から埋めてきゃいいじゃん?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:38:11 ID:T7s0xHej
ついついミッションせずにツーリングばっかりしてしまうよな
好きな車1台買ったら後は特に困ることなんてないし
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:39:32 ID:oK8wNGkK
俺はアメ車買いまくってミッションちまちまこなしてたら450行ったけどなぁ…
バイクは3台買うだけで実績解除だし
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:40:40 ID:exUdnLwI
>>93
確かに走り回ってるだけで何時間もうやってしまう
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:43:40 ID:T7s0xHej
>>92
そうなんだけどね。ついついツーリングしちゃうんだよ
他のゲーム(GTAとか)でもミッション全然クリアしないで何十時間も走り回っちゃう派だし

>>94
バイクは全部揃った。車はまだ3台しか持ってない(´・ω・`)
フェラでもそろえようかな。アルファロメオ好きだけど全然売ってないんだよね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:46:45 ID:9Auwmeod
パソコン版が楽しみだぜ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:51:25 ID:exUdnLwI
ワーゲンのニュービートル出してほしかったな〜
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:51:27 ID:QvYFE3Jx
Zってチューンするとnismoって入ってしまいますか?
車変えよかな。。。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 16:06:21 ID:tWspJsWT
適当に道埋めてたらあっさりエクスプローラ達成してもーた。
ちょっと唖然
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 16:11:45 ID:YoqZYoD1
>>78
ボイチャ以外必要ないのか
購入検討してみる
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 16:16:53 ID:9Auwmeod
中継まだー
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 16:30:50 ID:exUdnLwI
盛り上がってる時に買うのがベスト
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 16:31:16 ID:YoqZYoD1
北米版は日本版360で動かないのか
アジア版買うわ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 16:36:43 ID:ZDabbPg3
>>104
北米版TDU動くよ
俺のそうだし
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 16:39:48 ID:YoqZYoD1
>>105
あれ?
http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=detail&catid=19&kindid=199&itemid=119-10035&kword=
だと北米版のみで動くみたいな書き方なんだが
北米版とアジア版じゃあ値段が2千円程違うけど言語以外に変ってる点ってない?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 16:41:40 ID:FBOjQMN2
だから何でテンプレ読まないの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 16:42:52 ID:j87SGxkX
>>106

日本のXbox360で北米版TDUやってるけど
パッケージデザインが変わった???
もしかして、リージョン付きになったのかな。
109tscan:2006/09/24(日) 16:46:53 ID:H7OOsFxP
オフラインでも二人プレイできるんですか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:00:22 ID:exUdnLwI
>>106
ほんとだ!
パッケージが違う
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:08:28 ID:wqyXHf7V
あれ?? 鯖直った???
なんか入れたよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:19:12 ID:QvYFE3Jx
マクラーレンGTRとLMどっちにしようか迷ったんですが、、、ケチってLMを買いました。。。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:19:13 ID:T7s0xHej
直ってるね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:29:02 ID:DZbjLkML
>>108
古いデザインのパッケージ画像そのまま使ってるだけだと思う
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:38:54 ID:T7s0xHej
スタジアムの中って前から入れたの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:53:38 ID:kVEGz+lw
>>16
昨日の902です
23時〜の分には参加できそうなのですが、それ以前だとキツイです_| ̄|○
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 18:29:57 ID:Rl/F5Nt+
ど素人で悪いがドリフトってどうやんの?
レースゲー初めてでどうやったらドリフトになるのかサッパリわからん・・・
・スピード出す→カーブでブレーキ踏みながらハンドル切る
・スピード出す→カーブ直前でアクセル解放→アクセル踏み込むと同時にハンドル切る
これで大体合ってる?
一応上の操作でドリフトしてるかな?って思うんだけど
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 18:32:36 ID:YoqZYoD1
よし注文してやった
ヘタクソな運転披露するから待ってろよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 18:39:02 ID:WZFG7S4t
>>117
曲がる時にXボタン押しとけ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 18:50:14 ID:PpHHDte4
おまけのキーホルダー
よく見るとフラットスポットがある。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 18:53:04 ID:T7s0xHej
>>117
たしかこうだったと思う

1.マシンのスピードを上げる。
2.ステアリングを曲がりたい方向に切る。
3.アクセルをOFF(アクセルに触らない状態)にする
  と同時にブレーキを一瞬踏む
4,3と同時かコンマ何秒か遅いぐらいでシフトダウン
6.その状態でアクセルをON(アクセルを踏む)。
7.最小限のカウンターをとり体制をなおす
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:01:54 ID:K1uv9BPX
2時間ぐらい道つぶしでフリーライディングしてたんだけど
走行中は写真も撮らないでやる事は地図開いてターゲットセッティングくらい・・・
そんな事をしてるうちにいきなり!本体の電源が切れた!!何がおこったかわからなかった!壊れたのかと思った
真相は帰ってきた子供が誤ってリモコンを踏んだだった!!セーブはいつされてる?2時間が水の泡なのか??
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:03:16 ID:7HMpPWJ3
初回限定版?と通常版はパケのデザイン違うよね
通常版のほうがカッコイイ気もする
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:04:43 ID:w9xQMgzv
車はオープンカーのみって自分で勝手に決めてやってたけど
チャレンジとか全然勝てねえ・・・orz
タイムトライアルで改心の走りしたあっ!!と思ってもあと5秒詰めなきゃいけなかったりw
ランキングみるとEランクだとスカイラインばっかだなあ
買うかあ・・・家買ってガレージも空いてるし

つかヒッチハイカー共バイクにも乗れよ。荷物運び箱一個ならバイクに積めるだろ
バイクで出来ること少なすぎるぞおおおお
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:11:03 ID:kJilcCYP
ヒッチハイカー気短すぎ。
態度も悪いし、送る気なくす。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:13:14 ID:Rl/F5Nt+
>>119
それハンドブレーキじゃん
実車だとそれで簡単にドリフトできるんだっけ?

>>121
詳しい解説サンクス!
でもみんなこんな複雑な操作をやってるのか?スゲーなぁ
全くできる気配がないけどなんとか頑張ってみます
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:17:08 ID:sHq0/hsW
とりあえずドライビングアシストはオフかな
あとオプション、コントローラでハンドルの速度を最速にするとカウンターが間に合う
横向けたときハンドル操作しなくても勝手にカウンターがあたるけどちょっと足りないので
ほんのちょっとたす
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:26:20 ID:K1uv9BPX
おまえらスルーしてないでセーブされてんのかを答えてくれよ
泡なのかって聞いてんだよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:27:55 ID:sHq0/hsW
意味がわからん
電源入れればすぐにわかるだろうにw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:28:35 ID:IxVKO2+s
>>128
自分で確認しろよ
こんなのが本当に子持ちなのか…
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:29:17 ID:Ig8h1+Sa
昔で言うところのトルコ、
今で言うところのソープランド。
あとはwkrn?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:30:26 ID:PpHHDte4
最後に地図開いた所まではセーブされているはず

そんな事より走らないか?
ボイチャで話しながら走っていると2時間なんてあっという間だぞ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:35:12 ID:y81Xa3M7
たまにはマルチレースもしようぜ!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:36:10 ID:K1uv9BPX
>>130
このゲームは自分がどこ走ってるかわかりづらいんだよ
さんざん、この辺ははしったよなーっとかって調べてたけど確証がないから聞いたんだよ
ところできみは彼女いんのか?
>>132
サンキュー、地図は何回もマメに開いてたからOKなのか?今も道検証の真っ最中
おまえはいい奴だ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:40:39 ID:IxVKO2+s
今時彼女いんのか?はねーよwww
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:41:26 ID:y81Xa3M7
スタートボタン押したりしたら画面下にSaveうんたらかんたらって
出てるだろ?その時にセーブしてる。
店入ったりレースしたりまぁしょっちゅうセーブしてるから安心汁
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:42:08 ID:tWspJsWT
こんな親じゃ子供の将来も先が見えてるな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:47:42 ID:K1uv9BPX
>>135
おまえはもういいや
>>136
スタート押すとセーブされるのは知ってるけど、スタート押さないで地図のみなんだよ
レースもなし走行オンリー

おまえら子供いないの?ゲーム好きは子供が出来ようがいつまでもゲーム好きなんだぜ?まあいいけどさ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:51:20 ID:uW6u08yI
アジア版TDUでセーブデータを念のためにMUにもバックアップ取っとこうと
思ったら出来なくてHDDデータ消去されて死んだ。2回ぐらい。MUへのバック
アップはやめといたほうがいいぞみんな。アジア版はなんか日本のとは違う
みたいだな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:51:29 ID:RhNpnM2P
前回のセーブデータに比べ走った距離に変化があれば、マップを開いたとき自動セーブされてるとおもう。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:00:36 ID:IxVKO2+s
マジレスすると、右ボタン押してMAP開いただけじゃ、セーブされないような気がする。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:01:19 ID:WaWw9dGX
このゲームは、北部のが湖とかあって綺麗だな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:02:35 ID:K1uv9BPX
>>141
やっぱりそうだよなーサンキュ、同じテストドライブ好き同士仲良くしようぜ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:07:07 ID:T7s0xHej
ゴミ箱の場所まで同じ。っていうのが売り文句だったはずだけどどこにゴミ箱があるの?
145本印観光 ◆EoNr709XK2 :2006/09/24(日) 20:09:01 ID:o7f6y4rM
今ちょいと試したが、十字右でマップ開いたらちゃんとセーブしてるぜ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:09:36 ID:KHzP8qYc
ドライブインのチャレンジで、たまに自分で作ったチャレンジに自分で勝利してる人がいるけど、
自分でUPLOADしたチャレンジって表示されてない気がするんだが。
クラス、車種無制限のレースを3日間UPしてもプレイ回数が0だったりな・・・。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:10:00 ID:tWspJsWT
>>145
もうその話題はいいよ。
馬鹿がまた出てくるからやめて
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:12:27 ID:Rl/F5Nt+
>>138
いや子供できてもオタクはオタクでしょう
もし真っ当な親になりたいならゲームは止めなさい
とマジレス
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:12:38 ID:K1uv9BPX
>>147
あーお前みたいのがこのゲームやってると思うとオン行きたくなくなるな
セーブの事聞いただけなのに何が悪いんだかな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:14:19 ID:T7s0xHej
>>149
正直おれはあんたと出会う方が嫌だけどな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:14:50 ID:IxVKO2+s
>>145
あれ、マジで?
俺さっき試した時は、セーブされなかったんだけど…
なんか条件とかあるのかね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:15:04 ID:9WylVzF1
>>149
言わせてもらうが口の利き方が大人とは思えない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:16:07 ID:sHq0/hsW
>>144
緑色の箱じゃない?
154本印観光 ◆EoNr709XK2 :2006/09/24(日) 20:17:13 ID:o7f6y4rM
>>151
多分>>140が理由。
ちょっとでも動けばセーブされる仕様なんじゃね?

そしてこの話題はこれで終わりにしよう・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:19:27 ID:cq5g68wM
俺も ID:K1uv9BPX とはオンで一緒に遊びたくないです・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:19:45 ID:heRoS8WV
ラリーコースを自分で勝手に作ってみた

R34で走るとちょっと楽しい


けど1人・・・

誰か一緒に砂埃巻き上げながら走らないかい?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:19:47 ID:T7s0xHej
>>153
dクス。ゴミ箱って公園とかにある円柱のを想像してた。
本当に場所まで同じなのかな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:20:53 ID:K1uv9BPX
よし終わりにしよう、俺の口も悪かったかもしれないがセーブの事だよ?
自分が2時間何かやって、それがノーセーブだったらどうよ?
個人的に本印観光さんに聞きたいけど、そんなに俺悪かったとおもう?それだけ聞かせてみて
同じこのゲーム好きなら普通に教えてくれると思ったのにちとショックだよ

それだけ言いたかっただけだから、まじで俺の話題はもういいからね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:22:15 ID:K1uv9BPX
>>155
書いたそばからこれか・・・だからもうそれはいいんだよループすんだろ?
俺も遊びたくないしな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:23:54 ID:tWspJsWT
>>158
タグ名なに?マッチングしにくくするように設定するから教えてくれない?

161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:24:32 ID:Ig8h1+Sa
しょうがねーな
セーブデータはどのタイミングでやってるかは
だいたいわかると思うが、データ事態は2個つねに
確保されてる。今保存されたとすれば5〜10前のがもういっこある。
なので最新がいかれててもこのバックアップの方からもってくるんで
2時間とかの巻き戻りはならない。
これでいいか?
162本印観光 ◆EoNr709XK2 :2006/09/24(日) 20:26:51 ID:o7f6y4rM
>>156
ラリーマシンでスーパーカーと言えばランチアだが、何故か無いよな・・・orz
ストラトスぐらいは会ってもいいような。

>>158
まぁこの話題については最後のレスってことで。
ネチケットやら云々語れるほどの身分ではないが、名指しなので。
実際の所、試せば分かるのは事実。
そしてちょいと質問にしては口調が高圧的だったのが原因。
だがその後の「売り言葉に買い言葉」はどっちもどっちと思われ。

結論としては『またーりしようぜ。』
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:29:20 ID:Z++H3yyl
そうね
ID:K1uv9BPXは糞
NG登録しる!でOKじゃね?
164本印観光 ◆EoNr709XK2 :2006/09/24(日) 20:30:49 ID:o7f6y4rM
ところでGPSで『プレイヤー→フィルタでフレンド』にすると一切表示されんのだが。
またATARI鯖がトラブってるのか・・・?
ちなみに『オールプレイヤー』、『クラブメンバー』、『アザーズ』は表示される。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:31:43 ID:K1uv9BPX
>>162
本印観光さんありがとう、ちとパニクッてたもんで少し荒かったか・・・みんなすまんかった
そうかはじめのカマシが高圧的ととられてたか、「泡なのかってきいてんだよ」の部分はギャグまじりのつもりだったんだが

まじで終わりねバイバイ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:34:42 ID:T7s0xHej
>>164
おれも鯖回復してからずっとこの症状(´・ω・`)
167本印観光 ◆EoNr709XK2 :2006/09/24(日) 20:36:30 ID:o7f6y4rM
>>166
君もか(´・ω・`)
しかも何故か出てくるのがCOMばっかりだよな・・・

そして新事実。
 ク ラ ブ ハ ウ ス が 消 え た 。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:37:56 ID:Z++H3yyl
クラブ鯖が落ちてるんでそ
マッチングも不安定だから駄目かもしれんね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:39:55 ID:T7s0xHej
昨日も数時間クラブハウス消えてたね
それにしても地図からフレンドの所に飛べないのは不便だね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:40:11 ID:R/lCu1zq
車屋の売り切れはなんですか?
オンに繋いでる人全員その車、売り切れなの?
それともランダムで決まってるだけ?
171本印観光 ◆EoNr709XK2 :2006/09/24(日) 20:40:56 ID:o7f6y4rM
つまりATARI神からの「今日はシングル進めとけ♪」ってお告げか・・・(・ω・`)
皆と走れないのは寂しいのぅ・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:41:12 ID:RhNpnM2P
>>170
予約しとけば絶対手に入る。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:42:16 ID:QvYFE3Jx
ほんとだクラブハウスが消えてますね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:42:30 ID:Z++H3yyl
>>170
鯖落ちしてた時も売り切れてたからランダムじゃね?
まめに見れば買える
175本印観光 ◆EoNr709XK2 :2006/09/24(日) 20:45:43 ID:o7f6y4rM
仕方ないから今まで撮影した写真を眺めてニヤニヤしておこう。

ということで今日は観光ツアーはお休み。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:46:10 ID:IxVKO2+s
>>154
なるほど、納得。

あと、最初に噛み付いたのが俺なんで、皆スマソ。
とりあえず日付が変わるまで自粛します。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:54:22 ID:Ig8h1+Sa
マジレスしたのにスルーされてるな・・・
やはり糞だったようだ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:58:50 ID:K1uv9BPX
>>161
マジレスならもう少し普通に書いてくれよ、最後の「これでいいか?」はいらなかったよ
心では「そっかだいじょぶなんだな」って思ってたけどな、サンキュ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:00:38 ID:FBOjQMN2
>ID:K1uv9BPX

ゲームばっかやってねえで育児しろ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:01:13 ID:3+vp11gi
うはwwwまだいたwwwwwきめぇwwwwwwwww
181本印観光 ◆EoNr709XK2 :2006/09/24(日) 21:03:43 ID:o7f6y4rM
ぉ、クラブハウス復活。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:05:19 ID:T7s0xHej
クラブってなにをするものなの?
もう5人ぐらいメンバーいるけど何をやったらいいか分らない(´・ω・`)
183本印観光 ◆EoNr709XK2 :2006/09/24(日) 21:17:10 ID:o7f6y4rM
実績にもあるぐらいだから、本来の目的はクラブ対抗戦なんだろうけども。

一応クラブの特典として「クラブメンバー同士がマッチングし易い」らしい。
いや、検証したこと無いし検証しようもないから詳しくは分からないんだが・・・

今は『仲良くなった人とのゲーム内での集まり場』的な認識でいいかも。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:17:42 ID:yiSL5+5A
「まだいた」とか、もういじゃん。

またーり行こうぜ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:23:07 ID:tWspJsWT
空港はオフロードじゃなくて路面扱いにして欲しかったな。
Top Gearぽく走ってみたかった。。

186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:23:32 ID:4bhbqrDP
クラブの問題点はクラブハウスに入った時に
他のメンバーがオンかどうか確認できない&ゲームに誘えない
まぁ、フレ登録してれば済むことだけど
フレリストみてオンいる人みてメッセージ送って・・・って面倒だしなー
HPとか作らないと何時にクラブ集合とかもよびかけできないしなー
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:24:23 ID:yHW8BXay
>>182
頭文字DみたいにプロジェクトDみたいなの作って遊ぶんじゃないw
188本印観光 ◆EoNr709XK2 :2006/09/24(日) 21:29:27 ID:o7f6y4rM
全く流れとは関係ないが、
やたら狭い駐車場に『デカイ&長い』なW12を駐車出来て悦に浸る俺。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:35:24 ID:KHzP8qYc
>>183
その他にもクラブ専用のレースが緑色で表示される。
シングル、マルチで全てかと思ってたら、クラブメンバー専用は新鮮に走れるぞ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:35:25 ID:tWspJsWT
十字キー上はパワーウィンドウじゃなくてドアにして欲しかったね。

http://www.youtube.com/watch?v=7bgXKkfiLIA&mode=related&search=
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:40:32 ID:pwTQvtN5
クラシックとか、収録されてる曲の音いいね
曲だけで1500円位の価値あるじゃん
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:13:41 ID:kVEGz+lw
もぉ出発したんだろうなぁ、と思いつつ今日はvip版PeerCastで<(_ _)>
193本印観光 ◆EoNr709XK2 :2006/09/24(日) 22:19:45 ID:o7f6y4rM
>>192
多分だが今日は何処もツーリングやってない。
むしろ鯖が不安定で集まることが困難なため、出来ない。

開催はしたいんだけど、こればっかりはなぁ・・・orz
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:28:21 ID:kVEGz+lw
そうなんですか、こっちは普通っぽい^^;
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:57:13 ID:ekGaRNS1
スタジアム→西灯台組お疲れさまでした〜
突然ツーリングになって焦りつつ、
GPSナビ無しで灯台行けてよかった。
遅い車で失礼しました(あれでも6速マックス
フレ登録していただければクラブ誘います。

白いW12でした。
196本印観光 ◆EoNr709XK2 :2006/09/24(日) 23:04:22 ID:o7f6y4rM
>>195を見て、『あれ?集まれてる?』と思いオプションを見てみる。
・・・最初の項目チェック入れてない_| ̄| Σ=○

ちょっと峠でガードレール突き破ってくる・・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:31:02 ID:4NvRXW74
修学旅行中なもんで参加できんがな。
帰ったら再びオアフに飛び立ちます。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:43:46 ID:tFJTOknN
もうすぐで クラブHPが完成する・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:13:00 ID:01w80hug
夜十時頃、サーバーの繋がりのせいか、よくハングアップした。
他の車が居る次元と接続しそうになると、固まってそのまま。

それ以降は平気だったけど、参考までに。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:33:28 ID:moIVV5cN
>>192
配信見て突撃させていただきました
楽しかったねーまたよろしく!
赤フェラGTO
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:35:04 ID:FX7s0XLs
>>192
お疲れ様でしたー
またよろしくおねがいします(・∀・)
先導さんもいろいろ観光地巡りお疲れ様でした〜
滝は始めていきましたです

緑の円蔵
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:37:30 ID:X1YpaqlJ
おもろかったです最高でした、ただのドライブでここまで楽しいとは(;´Д`)凄いゲームがでたものです
また機会あったらお願いします<(_ _)>
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:38:34 ID:X1YpaqlJ
あ・・192です 連投スンマセン orz
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:51:50 ID:EsGIzF9h
>>200-203

>>22ということで一つよろしくお願いします。
今日はスレ進行遅いし、細かく言わなくても良さそうですが、一応ね。
スレ汚しスマソ。
205本印観光 ◆EoNr709XK2 :2006/09/25(月) 01:29:46 ID:hTrVxBf+
今フレンドと集まって遊んでたんだが、ある広い敷地で新しい遊びをやってたw

内容は脱出ゲームとバイクvs車のバトルロワイヤル。
これがかなり燃えるw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 04:01:09 ID:bE7pAVWH
このゲーム欲しくなったわけですが
PCでやってる人とX箱でやってる人はオンで会えるの?
と、いきなり質問してみる。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 04:40:38 ID:u1ybh9/P
まだ発売されていない
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 06:16:11 ID:RGbRzfbM
ところでお前らアジア版と北米版どっちでやってるの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 06:48:41 ID:QF3MxPb4
>>208
北米だお
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 06:53:36 ID:M9tE7ojr
>>208
アジア版でぅ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 09:06:11 ID:DxTHGORj
欧米版
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 09:42:06 ID:c3LcLFcO
(ノ゚Д゚)おはよう
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 09:42:07 ID:OlIMywoe
お、欧米か!!

ダッジ・チャージャーや屋根付きバイパーが楽しみ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 09:56:07 ID:SOj6FrFV
>>206

たぶん無理。
というのもTDUサーバってトレードとか、クラブなどの一部の機能だけで
TDUサーバが落ちてもメインの部分はLiveを使ってるのでオンで遊べる。
(なので最近遊んだ人リストが凄い事にもなる)

来年以降のLive Anywhereなソフトにするなら、可能だろうけど
現状では提供されてないし、あれってVISTA専用だったかも。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 10:03:44 ID:EYLMDL9i
Xbox.com見たけど一応アタリも日本版の発売を予定してるんだな・・・
いつ出るかわからんがな。まあ俺はアジア版持ってるから買うことは
無いし関係ないけど。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 10:51:12 ID:s8PJ66Ey
昨日やっと全てのカーショールームをまわり
バイクを買えるようになったので試しにニンジャというのを
買ってみて島を一周していたのですが途中出会ったバイク乗りの人と
少しの間ですが一緒に走れてとても楽しかった〜。
話せたらもっと楽しそうなのでヘッドセットを買おうと
思うのですが、皆さんけっこうしゃべりながら走っているの
ですか?あまりボイスチャットやっている人が少ないのなら
買ってもしかたないし・・
217tscan:2006/09/25(月) 11:04:21 ID:CMXwLQhH
俺は英語わからないから話さないけど日本人となら話すかも!英語がわかるなら話せばぁ、
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 11:29:17 ID:ZAVgZWPK
”カーショールーム全て”がまだ達成出来ていないのですが
LEXUS関係ないですよね? どこかわからん・・
219216:2006/09/25(月) 11:30:57 ID:s8PJ66Ey
>>217
レスありがとうございます。
自分も英会話はした事ないですが、
日本人ユーザーでボイチャやっている人がけっこう
いるのなら話ながらのドライブとか楽しそうだな〜
と思いまして。とりあえず買って試してみますね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 11:34:32 ID:ZAVgZWPK
>>218
ジャガー抜けてた無駄レススマンです
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 11:36:44 ID:s8PJ66Ey
>>218
自分も昨日埋めるまではどこを見つけて、どこを
見つけてないか後半わからなくなっていましたが、
説明書のマップに全てのショールームが乗っているので
それとGPSを照らしあわせていきました。
あと既に行ったところははっきりと
表示されて、まだ行って無いところは半透明で
表示されてますよ。広域だとわかりにくいかもしれませんが、
拡大表示してみるとみつけやすいかもです。
Lexusは自分も探しましたw近いはずなのに表示もなにも
ないし〜と思ったら閉店wじゃなくてDLC購入したら
オープンするのかもですね。とりあえずそこは
関係ないです。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 11:56:25 ID:c3LcLFcO
フェラーリ288GTOのロックってどうやって外すんですか?

しかし高額な長距離だと負けたら発狂するし
金なかなか貯まんねー!と思ってたが
まず失敗しない最高速を、テレビ見ながら1時間程やってたら
文無し状態が知らぬ間に100万超えてた・・・
単純作業が面倒だけど金にはあまり困らなそうだな。
まだPROなので知らんけど
ランク上がったらもっと1レースでガッポリ入るんかな?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 12:18:18 ID:ZAVgZWPK
>>221
行った筈だと思い込んでいました・・
達成できました 有難うございました!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 12:19:14 ID:akx0LUh1
カーナビで、目的地だけじゃなくて経由地も設定できればなぁ。
ホノルルセンチュリーライドのコースをなぞりたい。

リアルフレが参加してるのよw

ttp://www.jal.co.jp/hawaii/event/cr_top.html
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 12:30:15 ID:U8euITIB
ゴミ箱の話しだけど、自販機の横に備え付けてあるようなプラスチックのゴミ箱ならあったよ。
オープンカー乗ってたから、車でぶつけて上に飛び上がった所を車でキャッチしようかと思ったけど無理っぽかった。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 12:44:03 ID:jg0hlyX2
>>222
ロックなんてかかってなかったけど?ひょっとして売り切れなのでは?
売り切れの場合はリザーブしとけば入荷したら買えるよ。

PROだったらスピードチャレンジの「170 mph」で$15,000。(MAP I-11)
EXPERTになったら「180 mph」で$20,000。(MAP A-7)
CHAMPIONになったら「180 mph」で$75,000。(MAP I-9)
フルチューニングした車でラクに稼げます。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 12:46:20 ID:EsD7lwuc
ゴミ箱とかベンチとかの動かせる物って
他の人も同じように見えてるのかな?
以前、ベンチを地味に動かしてたのだけど、外人にスルーされた・・・・

ゴミ箱集め大会とかあったら参加するよwwwwwww
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 12:47:34 ID:EYLMDL9i
>>222
エキスパートだと2分で終わるレースで40万とかあるよ。
という事は20分で400万、1時間で1200万。
1時間でAクラスでも高額な方のスーパーカー買える。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 13:03:01 ID:DxTHGORj
>>228
そんなのあったか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 13:51:01 ID:LGy87st0
桁間違ってない?
一番高い車で300万だぜ?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 13:53:55 ID:SOj6FrFV
McLaren F1 GTR は$1,500,000 だったはず。
安いのは$1,000,000
DLするLMは$1,300,000

232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 13:54:41 ID:SOj6FrFV
あ・・・ほんとだ。。。桁違うね。。
失礼。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 14:37:09 ID:U8euITIB
ところで、海外でのTDUの販売本数って、いくらくらいなんだろう。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 14:42:12 ID:OlIMywoe
>>216
断然ボイチャおすすめ。
TDUだけでも、喋るフレンド6人増えた。しかも全部むこうから登録依頼してきてくれた。

でも前にスタジアム行ったときは、集まってた人誰も喋ってなくて怖かったw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 15:07:17 ID:a8/802Jb
確かにスタジアム前は大半が無言だな。
俺はその空気に耐えらず出て行くことが多い。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 15:07:58 ID:clEqeDMV
おまえらこのゲームやるときはどの視点で遊んでますか?

せっかく作りこんであるからコクピット視点でずっとやってんだけど
陽光の具合でタコメーターの針が見え難くなったりするのが残念
その点Zはパネルランプが常にオンみたいで乗りやすいなぁ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 15:13:12 ID:lEuGbMQS
>235
俺は逆にスタジアムのあの「ご自由に」的な空気が好きだったり。

>236
オープン車は概ね車内視点だなー、屋根付やレース時はさすがに後方視点だけど
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 15:16:18 ID:DxTHGORj
みなさん埠頭も忘れないでください(´・ω・`)ノ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 15:22:27 ID:clEqeDMV
>>237
俺はむしろ屋根付の車内の閉塞感を楽しんでたり
ドライブメインで遊べるレゲーってのも珍しいが
コレほんとオープンの気持ちよさを堪能できるゲームだよな

あと、エンジン切って景色眺めてる時くらいメット脱ぎたい(´・ω・`)
240216:2006/09/25(月) 15:26:03 ID:s8PJ66Ey
>>234
レスありがとうございます。
お勧めですか!買い決定ですね。
というか昼間近所のゲームショップ行ったのですが
売って無かったので帰りにヨドバシあたりへ行ってみます。

>>236
自分は一番遠い後方視点でやってます。
車内視点が一番臨場感あるのでどの車でも一度は
試すのですがあまりにもリアルな為スピード出すと
めちゃめちゃ恐くてw

241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 15:26:21 ID:b1fGIfoi

このスレでTDUの存在を知ってwktkしちまったのは先週の深夜だった。

あまりのwktkにより眠れなかったその翌日、アキバ中を奔走してみるが

カオス・ゲハリ・アソビット全て売り切れで入手できず

翌日、慣れない海外通販で予約をして一息つくと

先日品切れだったはずのアソビットに売っているというレスに一憂。

TGS2006に行ってみるが、そろそろ通販が届くはずだとPS3やおねいさんも目に入らず

帰宅してからは1時間おきに荷物の状況をネットで確認したりふてねしていたが

昨日買った「猫目小僧」を読みながらウトウトしていると

普段あまり鳴らない部屋のブザーが鳴り、ま・さ・か???

いやまて、さっきネットでチェックしたときは、TOKYO IN-TRANSIT SCANだったはず。

まだ発送とか荷積みとかそういうことは書いてなかったぞ…

ここで妄想が過ぎると、新聞屋の勧誘だった場合にショックもでかい。

それだけじゃない。wktkしすぎた今のおれに下手をすれば、

しつこい勧誘のおっちゃんをペロペロとなめまわしちゃうかもしれん。

そんなくだらない展開にアタマをよぎらせながらそっとドアを開ける俺。







UPSのおにいさんがきましたよ!!!うきゃきゃきゃ!!!

お兄さん「海外からのお荷物ですが○○様ですか?」

おれ(そうです!おれですおれですおrふじこlp)「そうです…あ、サイン?」

つうわけで、おまいら今日からオアフでよろすく!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 15:40:54 ID:u1ybh9/P
パソコン版、10月24日か・・。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 15:41:52 ID:1BYyfxmz
女風呂に侵入まで読んだ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 15:42:51 ID:clEqeDMV
>>240
たしかに速度だすと怖いなw
高速乗ってるときならまだしも、一般道とかだと
車外の景色がびゅんびゅん流れてトリップする感じになる

>>241
チラしのう(ry と野暮なことは置いといて
その気持ちを忘れるなよ!島であったらよろしくな!!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 15:48:20 ID:a8/802Jb
>>236
雰囲気に酔いしれてるので車内視点。
今はダメ元でバイクでも運転者視点にチャレンジしてるw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 15:55:11 ID:F0+C3FV3
>>241俺も今空港で止まってるんだけどもしかして今日クル━━━━(゚∀゚)━━━━!?
と思ったけど土日で休みだっただけだよな・・・イキナリピンポンなんてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
イヤッホーーーーー!!!





































新聞の集金オバチャンだった('A`)ウボァ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 16:04:39 ID:clEqeDMV
>>245
>バイクでも運転者視点
おぉ同志よ。
確かに難しいけどリーンの感覚がよりダイレクトに伝わるから
慣れれば結構いけるかも?

常に視点操作してないとタコメーター見えないがな!
カワサキはタコの針自体表示されないがな!!  orz
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 16:11:51 ID:tazfJK7C
シフトチェンジはエンジン音でわかるじゃん
いちいちメーター見てチェンジしないよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 16:21:17 ID:clEqeDMV
>>248
まぁそうなんだがな…
レヴリミットまで回したい欲求というか
ふいんきよふいんき。変換できないな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 16:38:14 ID:Ghs76U6R
>>249
そういう時は「ふんいき」で変換してみよう。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 16:45:13 ID:akx0LUh1
うむ、実際バイクに乗ってるとメーターは見ない。つーか見てられない。
スロットの空け具合、体感速度、エンジン音で判断してる。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 16:56:17 ID:BP9YtpP3
>>251
CBR125Rに乗ってるけど、
タコメーターは良く見るよ。

125だから街乗りシフトチェンジが楽すぃ〜♪
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 17:12:43 ID:ZAVgZWPK
('A`)
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 17:49:07 ID:01w80hug
無言のカナダ人と島一週以上のハイスピードツーリングしてきた〜
Aクラスのかなり速い車同士だから、喋ってる暇もなかったけど、面白かった。

走りが言葉の壁を越えたのかな?
普段は喋っているから、ヨロシク〜
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:29:45 ID:6riAbWUz
EXPERTだったらマップ東の「Luckey Day」が
1分半で$45000も稼げるのに誰も触れてないのは何で?
まぁノーマルエンツォクラスの車が必須だけどさ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:30:24 ID:q4tQwFSg
ちんぽ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:35:36 ID:mVW8Zlng
>>241
俺は昨日別の店だが頼んだんだ
すごいwktkしてる
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:42:07 ID:xJfJudeq
>>241
ワロタw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:45:32 ID:9J2oIBf8
盛り上がってきたねー
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:06:05 ID:ZAVgZWPK
>>255
説明書 H-12 の Lucky Day の事?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:07:45 ID:FX7s0XLs
LuckyDayはハンドル操作しないとだめだからなぁ
一度ハンドル切ったらそのまま直線な*mphな奴のほうが簡単
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:29:40 ID:GWU3PQU3
ボイチャは笑ってる声やブツブツ言ってるのがどうも好きになれないからしない
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:31:37 ID:GWU3PQU3
>>255
たまにぶつかってイライラするからあんまりやらないな。
左下の合計速度(?)のミッションをバイクで参加するほうが楽だし楽しい
1回で4万もらえるし
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:44:15 ID:M9tE7ojr
ミリオネアで100万。これがめんどくさくなく手に入れる方法だ。

あ?時間なんてあっとゆーまだから大丈夫。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:57:54 ID:OmwLx1o8
なあこれってオアフ島がサーバ内に再現されてて、
好きな時に好きな所を走れて、
そこには他の奴らも同様に流しているってこと?
もしそうならそれってかなりすげーんだけど、
4gameとかでもいまいち分かりにくい。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:02:46 ID:GWU3PQU3
>>265
オンに繋いでる人全員が同じ島にいるってこと。
でも、画面には8人までしか表示はされない(´・ω・`)
だからその場所に8人以上集まったら『あれ?おれもそこ居るけどみんなどこに居るの?』
って悲しいことになることもある
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:03:10 ID:lEuGbMQS
>265
全面的にYES
268本印観光@DB9ボランテ ◆EoNr709XK2 :2006/09/25(月) 20:04:09 ID:hTrVxBf+
そろそろ告知。

■島一周観光ツアー
■集合場所
スタジアム近郊の幹線道路上
(説明書マップナンバー「H-8」、赤い道路)

■集合時間
21:30〜21:59

■出発時刻
22:00

■主催者の車
コテの後ろ、@以降に記載。
色は緑。

■終了予定時刻
00:00〜01:00

■備考
・基本的に参加は「早い者勝ち」。
・集合場所はここで固定。スタジアムからほとんど離れて無いので注意。
・ボイチャでナビ。だが一人で喋り続けるのは悲しいorz 適度にネタ振り頼む。
・クラクションでの合図は俺が忘れs(ry

以上、告知。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:09:08 ID:c3LcLFcO
マルチは挑戦受けてタイマンしかしたことしか無いので良くわからないのですが、
早いもの勝ちってのはスタートしたら他の人からは見えないモードか何かに入るのですか?
周辺にワラワラ集まって22時におもむろにみんなで移動するってのとは違う訳?
270本印観光@DB9ボランテ ◆EoNr709XK2 :2006/09/25(月) 20:10:00 ID:hTrVxBf+
>>268
っと忘れてたけど、イベント中の諸連絡はこちらに。
【Xbox360】TestDriveUnlimited【またーり】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1158939665/l50
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:13:16 ID:GWU3PQU3
やっぱり終わるの0時以降になっちゃうか
今日は平日だけどたまたまヒマだから参加したいと思ったけど0時から見たいの
あるから無理だな(´・ω・`)
9時30分から2時間程度のを別に開催してもいいかな?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:17:16 ID:6yyz0FtE
まだ遅い車しか持ってないから、怖くて参加できない(´・ω・`)
マターリ車限定ツアーってありますか?
273本印観光@DB9ボランテ ◆EoNr709XK2 :2006/09/25(月) 20:22:09 ID:hTrVxBf+
>>269
暫定的に『ロビー』と表現するが、『ロビーに入れるのは自分を含め8名まで』。
つまり主催者を除くと7名までしか入れなくて、それ以外は『同じ世界に居るんだけど見えない状態』
つまり『別ロビー』に行っちゃう訳です。

で、同じロビーに居る方は先導&追走出来るんだが、
別ロビーの方は俺も相手も見えないから先導&追走が出来ないのでツアーの参加者枠は7名。

その上鯖の仕様上、予約ってことが出来ないために『早い者勝ち』。


>>271
んー、一応ツアーは22時からの定期開催にしようかなぁと。
もちろん俺の都合で出来ない日もあるけどさ。・゚・(ノд`)・゚・。

ツアー開催はどんどんやってくだされー。
なんか最近決まったっぽい本スレのツアーローカルルールは>>22
ルール制定の経緯はその周辺のレスをご確認をー。


>>272
結構ローペースです。
出して140マイル(約224km/h)。
巡航速度は80〜100マイル(約128〜160km/h)。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:23:57 ID:OmwLx1o8
>>266, 267 thx
360は全然考えてなかったけど、ちょっと惹かれる。
でも8人かあ。うーん。
しかし、これはすげーゲームだよ。
実際にやってしまうという所がすごい。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:30:35 ID:GWU3PQU3
>>273
dクス。平日だけど特別バイクツーリング開催させてもらうよ。
276バイクツーリング ◆Bike/eSKCs :2006/09/25(月) 20:31:58 ID:GWU3PQU3
 〜平日だけどマターリBikeツーリング〜
■集合場所
北西の灯台
ドカの999Rで待ってます(onkyo2005)
■出発時間
PM 9:30 出発
■予定時間
1時間〜最長2時間
■目的地
南東の灯台まで行って記念撮影。スタジアムまで行き解散
■ルート
大周りで時計回り
■その他
マターリツーリングなので性能などは気にせず好きなバイク
で来て下さい
前は少し速すぎぎみだったのでもう少しゆっくり、遅い人に合わせる
感じでお願いします。
エンジン音など雰囲気を大切にしたいのでボイチャはなしで

今から終了後の連絡はここで
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1158939665/l50

■クラクションでの合図(よければ活用してください)
・記念写真とりましょう
337拍子
・次曲がります
カーブの前で適当にクラクション連打
・ちょっと待ってください
クラクション鳴らし続ける
・その他
適当にその時の雰囲気で判断してください
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:45:56 ID:aPyNFB3/
2つ質問があります。
まず、これのPS2版を買うつもりなんですが、オフラインでも楽しめますか?
それと車でクラッシュした際に、見た目は変化しますか?

気になっているので、教えて下さい。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:47:39 ID:3CHnZbcV
>>274

その8人も空きがあれば、一定間隔で検索/追加するから
Live!のマッチングは、けっこう負荷かかってそうw
そういう意味でPCは、どうなるんだろうね。

ちなみに、MAP画面で走ってるプレイヤーを選択した状態で
そこへ飛ぶと、空きがあれば、その8人に入れる。

あと人の密集地帯が色で表示されるけど、山中に人が密集してたら
何が行われてるのか気になったりするw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:50:12 ID:jg0hlyX2
>>277
オフでも十分楽しめますよ。
クラッシュしても自車は変化しません。一般車はヘコんだりバンパー取れたりタイヤ外れたりします。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:54:04 ID:kloV8eEM
>>277
オフラインでも楽しると思います。
つか、自分は楽しみました。
適当にそこら辺をツーリングして、たまにレース参加ってだけでも十分でした。
たまに外国の方から激しいストーキングされるのも楽しかったのですけれどねw

あとクラッシュの際の見た目ですが、NPCの車は壊れますがPCの車は壊れません。

281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:56:55 ID:el3jXAjH
PS2版?
つまんないからやめとけ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:00:10 ID:9J2oIBf8
バイクのツーリングの集合場所さ
スタジアムじゃなくて、バイクウェア売ってる店の駐車場とかどうかといってみる
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:02:46 ID:xCxVzdbr
俺はストーキングされるの嫌いだな・・・まあ、そうは言っても仕方ないわけだが

で、前の話題?に戻るけど、金稼ぐには、結局スピード?のやつが良いって事なんですかね?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:16:05 ID:7H2uxPec
ハワイをノンビリという雰囲気もPS2の性能じゃ・・・と思うぞ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:17:16 ID:rVCLs+bM
Gクラスの車でツーリングとかしてみたいなぁ
のんびりと
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:17:31 ID:6yyz0FtE
14型テレビデオでも、ハワイの雰囲気は楽しめてるぜ!(´・ω・`)
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:17:40 ID:3CHnZbcV
>>283

乗りたい車に、早く乗りたいなら
良いというか、効率的。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:21:28 ID:aPyNFB3/
質問ばっかですみませんが、車やバイクはどういう改造が出来るんですか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:23:59 ID:xCxVzdbr
>>285
俺ものんびりツーリングしたい。100〜120`くらいで

>>283
効率的ね。なるほど。dクス

>>288
チューニングショップに行けば分かるけど、基本的に各メーターがアップするよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:27:40 ID:01w80hug
>285
スタジアム前でGクラス集まりましょうか?
291本印観光@DB9ボランテ ◆EoNr709XK2 :2006/09/25(月) 21:27:49 ID:hTrVxBf+
>>285
Gクラスでのツーリングも楽しそうだが、
島一周がモットーのうちの観光会社じゃ時間がw
やるとしたら土日、連休の日中とか、暇がありそうな時間帯だなぁ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:32:02 ID:xMSqeeuG
フレンドと一緒に遊びたいんだが、場所を指定して、その場所に行ってもいないんだけど、
これって、サーバー何個かあるんですか?ゲームにも招待できません。誰か教えて下さい。
293本印観光@DB9ボランテ ◆EoNr709XK2 :2006/09/25(月) 21:34:13 ID:hTrVxBf+
>>292
プレイヤー指定で飛んでも相手の周りが外人だらけとかで、入れないことも。
何度か試せば大丈夫。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:42:58 ID:c3LcLFcO
アシストの効果の違いがよくわからないです、
OFFだとスピンしまくるのは間違いないけど・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:45:20 ID:xMSqeeuG
>>293
プレイヤーを指定して、ゲームに招待する。の文字自体が灰色?白?で選択できないようになってるんですが、
この状態が、相手の周りが外人だらけで入れないということでしょうか?何度もすみません。
296本印観光@DB9ボランテ ◆EoNr709XK2 :2006/09/25(月) 21:48:15 ID:hTrVxBf+
>>295
いや十字右でマップを開いてから、カテゴリ選択でプレイヤー。
そこでX押してフィルタかけてフレンドにすればフレンドだけが映る。
そしてフレンドにカーソル合わせてA。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:01:57 ID:xMSqeeuG
>>296
出来ました!!有難うございました。オアフで会ったら一緒に走りましょう。
黒のメルセデスベンツSL65です!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:06:30 ID:87o72MDh
>>294
分からないって事はそこまで腕が上達してないって事だよ。
俺は街中・高速・峠とかで走りながら切り替えてる。
299寺行:2006/09/25(月) 22:08:11 ID:l8rABEnK
軽めに30kmくらいドライブしたい方、集まりませんか〜?w

集合:スタジアム←の長い橋の真ん中
行き先:島の東の方にある平等院(?)
スタート:それなりに集まり次第
備考:ボイチャあります。先導者がちょっと眠いめ。
    GPSに頼ります。既にセットで待機。

クルマは赤っぽいサガリスで行きます。
巡航200km出すかどうかってところです。
C〜Dクラスだとちょうどいいかな?

10:30までに来なければ取りやめということでw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:16:12 ID:rVCLs+bM
来てみました。
黄色いフェラです。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:17:12 ID:yDyeDsdK
今日届いた。
どっかであったらよろすく!

プレアジさんナイスです。
302寺行:2006/09/25(月) 22:18:19 ID:l8rABEnK
よろしく〜w

以下
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1158939665/l50

にてよろしう
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:19:32 ID:ZN+t6SkD
まだ橋に入れません^^
304寺行:2006/09/25(月) 22:20:07 ID:l8rABEnK
あ、それは考慮してなかったw;
スタジアム側の入り口に移動しますw;
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:20:30 ID:3CHnZbcV
>>299

橋行けない人多いかも。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:23:58 ID:6LNONRWs
この前バイクツリーリングの時スタート前にいきなり
○○(タグ名)をロックするyes/noって出て
よくわからずもとりあえずろっくしてみたんだが
これってロックした人はGPSとか開いた後でも繋がったままなんかな?
だとしたらすごい便利なんだが、やりかたがわからんw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:27:13 ID:ulWw9MBs
あ、俺もそれナゾだわー
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:30:11 ID:moIVV5cN
スタジアム組どっかつれってくれw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:31:14 ID:I+cAc5Te
完全に溜まり場になってるなw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:42:39 ID:8BMfclfa
9時30分ぐらいのスタジアム前の人ありがとうございました。ボイチャ&Aクラスの場違いすみません。途中で落ちてしまいました。
byシルバーベンツ
ポテチ
311バイクツーリング ◆Bike/eSKCs :2006/09/25(月) 23:48:20 ID:GWU3PQU3
アルバムキャプりました。
でも肝心の灯台での写真が急に1人消えちゃっていなくなちゃってる。
ごめんなさい(;つД`)
途中道迷ってグダグダになってしまいましたが、色々巡れてすごく楽しかったです。
またよろしくお願いします。
http://upup.ty.land.to/src/up1083.jpg
http://upup.ty.land.to/src/up1084.jpg
http://upup.ty.land.to/src/up1085.jpg
http://upup.ty.land.to/src/up1086.jpg
312バイクツーリング ◆Bike/eSKCs :2006/09/25(月) 23:49:15 ID:GWU3PQU3
スマソ 誤爆った(´・ω・`)
こんな重い画像付きで迷惑かけてすみません。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:04:02 ID:Xmb8CUqv
HDに保存してある曲をTDUのラジオに組み込めるような事をどこかで見たんですけどどうやるんでしょうか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:07:45 ID:iAy6NcED
前々から気になってたんだけど、同時にツーリングしてるプレイヤーの時刻って
同期取れてるのかな?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:09:19 ID:ayKHniYd
>>313
プレイリスト名の最初に、「Testdrive」とつける
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:09:33 ID:0hyC4Dwl
>>313
組み込めるというよりプレイしながら聞けるってことじゃないかな?
それなら真ん中のXボタンから音楽再生で出来る
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:10:40 ID:CK5Wk8HQ
>>313
プレイリストの名前にに「Testdrive」が含まれてると
ラジオで選べるようになる

アルバムのタイトル変えるんじゃなくて、プレイリストのタイトルに入れるんだぞ。
360本体で設定汁。

>>314
前3人で走ってたときはとれてた。
でも昨日2人で走ったとき、信号はバラバラだった。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:12:53 ID:Xmb8CUqv
>>315-317
レスThxです、早速試してみます。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:13:16 ID:So4pdaPf
>>313
プレイリスト名の頭にTestdriveって付ける
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:13:39 ID:0hyC4Dwl
>>315-317
dクス(゚∀゚) 知らんかった
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:21:12 ID:2sL92J2E
そんな機能があったんかw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:23:23 ID:Xmb8CUqv
できますた!試しにスキャットマン・ジョンチャンネル作って爆走してきますたwww
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:26:04 ID:vxIEczMu
>>311
本スレの人も一見さんも興味あるだろうし
ツアー終了報告と集合写真はこれからもここでいいと思うよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:29:35 ID:CQ3puTz9
>310
もしかして、赤い車が先頭走った4台のグループ?
実はみんなGクラスでした。

のんびりツーリングだから、また走りましょう。
325本印観光@DB9ボランテ ◆EoNr709XK2 :2006/09/26(火) 00:43:22 ID:zhjw8gdZ
終了しましたー。
キャプ環境がありませんので画像は・・・orz

ただ今回も8台でしっかり走りきりました。
最後のハイウェイ・スピードマッチは好評のようですw
では本印でした。

参加者の感想等はこちらに。
【Xbox360】TestDriveUnlimited【またーり】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1158939665/l50
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:53:51 ID:pX1K0Y+x
Chrysler ME FOUR-TWELVE扱いにくいぜ
アシストつけても4足ホイールスピンでくるり
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 01:00:19 ID:CK5Wk8HQ
412は使いにくいな〜、かっこいいからよく乗るけど。
あとバック→ブレーキ→前進→ブレーキ
ってしたとき、いくらブレーキ踏んでもちょっとずつ進んで止まらなくなる。
ギアチェンジ設定はオート。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 01:04:45 ID:CK5Wk8HQ
ごめんまたあげてしまった。

速い車ほど、地面がカクカクなのが気になってこない?特に起伏の激しいカーブなどで。
路面状態が悪くて石ころも転がってるんだと脳内設定すりゃいいのかな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 01:11:25 ID:OINGf8mT
   /⌒l、  / ̄ヽ  _/V∨∨L_
   {ノ   ''ゝ/ @ ○@,  > ニャーン!! <
   ./       ー'  ,'  'レヘ∧ヘ√
   j     、、   }
   ! ,へ   ゙゙  /  !
  ι' /`>l. ヾ_,,..ィ |
    し' `、,,}   i l
             !;、)
   __  _     、_,    __
  '-, / | \   _l っ   '―,_/
    i l.__/,' `'  ( っ '、  l'`!__,,,
   ヽ--'     `--'`'  `ー―'
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 01:13:09 ID:kxVuWHQZ
>>328
スピード落とせと言う事だ
331本印観光 ◆EoNr709XK2 :2006/09/26(火) 01:18:09 ID:zhjw8gdZ
>>328
なんだかんだで100マイルって約160km/hだしな。50マイルでも約80km/h。
ま、起伏の激しい道を走る速度では無いな。

それにほら、レース用のサーキットじゃなくて公道だしな・・・w
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 01:35:21 ID:nuCweD5F
グラサン選んでる時に、女店員の方をチラチラ見るな!
と思うのは俺だけでいいはずだ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 02:23:39 ID:rKmRlMlU
黄色いF430 2台組お疲れさまでした。
かなり長いことやってましたねぇ。
楽しかったなぁ〜。
ちょうど半分くらいのところで、青色の車とバトルしてたF430です。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 02:24:24 ID:rg+G7CS9
このゲームやればハワイの地理に詳しくなれますか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 02:34:57 ID:45+/oS/K
>>333
> 黄色いF430 2台組
に心当たりのある黒のガヤルドです。
なんとなく成り行きで先導してしまいましたが、
行くあても無く、やめどころも分からず島一周してしまいました。
でも楽しかったです。本当にお疲れ様でした。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 02:59:41 ID:eGNQiPyY
>>332
俺も俺もw
こっちは正面からどう見えるか知りたいっちゅうねん!
ってところですかな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 03:07:02 ID:p3N/vfCF
遅めの風呂上り。

前半先導させていただいた黄色のF430です。
少し疲れましたが、初の島一周で楽しかったです。

途中のオフロードコースは私が勝手に作った道です(笑
一番走りなれてる筈の自分が制御出来ずに1人でスピンしてたのは内緒です。

西の灯台で合流した黒い車は私のフレンドです。
偶然遭遇したみたいです。

また機会がありましたら宜しくお願いします。

>>334
親がその逆
仕事の都合で年に1度くらいハワイに行くのですが、
このゲームを見せたら「お、どれどれ...」と。
凄く道に詳しくて、
「本当はこの辺りにコストコっていう大型のスーパーがある」
「アメリカ軍の施設は省略されてるみたいだけど、本当はここに戦艦が停泊してるよ」
「ダウンタウンあたりの雰囲気はバッチリだけど、
北のほうは本当に木造住宅がならぶ田舎道なのに鉄筋の建物が多いな・・・」
「次の信号左折して200m程行って・・・、あ!これこれ、これがいつも使ってるホテル」等など...
建物の再現度は微妙みたいだけど、地名や道路自体は覚えてる通りとの事なので、
少しは詳しくなれるかもですよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 06:32:21 ID:k9HmrZYh
面白すぎて2時間しか寝れなかった・・・

帰ってきたらまたやろうwktk
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 06:47:17 ID:xDAdhzX8
TDU買って1日目の感想。俺にとって神ゲーかもしれん。
レースゲームは集中力使うがドライブネタってのはほどほどに気を抜けるのがいい。
それでも長時間やってると疲れてくるから、服買って終わりにしようかなと思うんだが、
またそれが気分転換になっちゃったりするし、その新しい格好でクルマやバイクに乗ってみたくなる。
このループが何回かあって、もうさすがに集中力切れたと思うと、外人がどついてきたりするw
最後の最後にちょっと相手してやるかと思うんだけど、抜かれたりケムリ炊かれるとまたドーパミン分泌w
散々言われてるように、やめ時がわからないのが中毒性を助長してるな。
>>337が事実なら残念だが、それなりにリアルなオアフってのも、走ってて気分悪くないロケーション。
写真、クラブ、ダウンロードなんかは未経験なので、これが充実できるものだったらネタとしては充分すぎる。
正直やりすぎて身を持ち崩さないか己が心配。
コンテンツを消費し終わった後でまだやり続けられたら、
俺の中でDIABLO1&2に続く神ゲーと認定して神棚に上げるw
初日で興奮してるのもあるが、控えめに言っても良ゲーはガチだな。
レースものやクルマ・バイクが好きで迷ってたらやってみろ。本気で面白い。
グラはリアルな臨場感というよりスーパーリアル系なので好もあるかもしれんが
実在のクルマやバイクのフォルムを理解するのにはいいと思う。
そういうリアルに生かせる部分は多いほどいいな。
まだ次世代機に触ったことないヤツは、360とセットでゲットしてみろ。
色んな意味で鼻血でるw

チラ裏でした。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 06:54:30 ID:J9fx1Bed
不満もあるけど満足が超越するもんな。
続編が出たとして、
夜・天候・街に人が表示されるだけで
内容変わらずとも買いそうな感じ・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 07:03:37 ID:xDAdhzX8
>>340
超越するw
それぜひ追加してほしい要素だな。
言われるまで人がいないのは気がつかなかったけどw
頼むぜ、TEST ロスルヨ 2
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 07:14:41 ID:a0yOCOgC
>>339
おまいの熱い気持ちは俺にも分かる。
だがその前に改行してくれ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 08:33:38 ID:uJb7Lla+
>夫のDVに悩む妻

まで読んだ

344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 08:41:48 ID:nuCweD5F
>>343
ねーよwww

車と家が増えてくると、今乗りたい車をどの家に置いてあるか分からなくなり
非常にめんどくさい思いをすることがある。
バイオハザードのアイテムボックスみたいに、4次元ガレージにできないのかな。

家を購入することで、4次元ガレージのキャパが増加。
家ごとにガレージのグラはもちろん変わる。
そのガレージでマイカーを呼び出しなんてダメ?
チューニング要素が無いから、それぐらい簡素でもいいような気がする。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 08:43:30 ID:j56VJcXe
このゲームってチャットできるの?
できるとしたらキーボードはUSBのものなら
なんでもおk?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 08:44:17 ID:8h1nuk+7
>>344
どの家にいても別の場所にある車にのれるけど
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 08:45:26 ID:8h1nuk+7
>>345
テキストのチャットはないです。
漢ならボイスチャットで!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 08:45:32 ID:+JX1AVDz
違う家のガレージ間で車の移動が出来たら楽なんだけどなぁ
この家にはフェラーリ この家にはバイクとか出来るし
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 08:51:07 ID:8h1nuk+7
>>348
それもできるけど・・・・みんな知らないのか(´・ω・`)
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 08:52:56 ID:4ChXFCKf
>>348
出来たような気がする
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 09:02:27 ID:nuCweD5F
>>346
な、なんだってー!

結構知らない人多いと思う…。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 09:05:05 ID:+JX1AVDz
mjk!ガレージに表示されないから出来ないと思ってた
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 09:08:49 ID:j56VJcXe
>>347
ボイチャしかないのかー
なんでテキストのチャットできるようにしないんだろ?
このゲームにとってコミュニケーションをとることって
かなり重要だと思うんだけど
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 09:11:07 ID:j56VJcXe
連投すまそ

それじゃPCでメッセンジャーとかチャットルームを使いながらやれば楽しいそうだよね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 09:13:32 ID:HjK+qsIH
車走らせながらキーボードで文字うってコミュニケーション取るなんてのは無理がある
というか普通に喋った方が圧倒的にはやいし
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 09:17:07 ID:j56VJcXe
>>355
夜とか、家族が近くにいたりするとボイチャうるさいじゃん
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 09:18:19 ID:nuCweD5F
>>356

つPC版
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 09:20:53 ID:J9fx1Bed
ただ単に恥かしいから喋りたく無いだけだと。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 09:46:36 ID:nuCweD5F
…図星だったようで(苦笑
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 09:46:46 ID:U/NhHtVm
>>356
そんな怖がらなくても大丈夫だよ (声でコミュニケーション
wwwwwとかは出来ないけどな 代わりに笑えばいいんだよ
文字より伝わるよ よりダイレクトに。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 10:09:36 ID:j56VJcXe
おまいらの妄想力すげーな
別に恥ずかしいとかじゃなくて、夜とか家族が寝てたらうるさくて迷惑
がかかるからって言ってるのに意味不明
買ってみようかなって思ってけど、こんなやつがいるのかと思うとちょっとがっくりだよ
まあ大多数の人はまともな人ってのはわかってるから買うけどね
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 10:10:00 ID:X/dbWi3Z
>>317
>アルバムのタイトル変えるんじゃなくて、プレイリストのタイトルに入れるんだぞ。

まさに俺がやらかした過ち。あの時はマジまいった!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 10:15:46 ID:gVz/uULJ
昨日ボイスチャット初体験だったけどすごく
楽しめましたよ!とりあえず夜は周りに迷惑かかるというのは
わかるので、クラクションでコミュニケーションとったりして
いる人もけっこういますね。
キーボードでもたしかにチャットできたらよかったかもですね。
好きなように選択できたらね。
でも遅くない時間にプレイできた時にはぜひボイチャ体験
していただけたらな〜と思います。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 10:16:29 ID:NLRSSUMm
メッセージ使えばいいだけの話じゃないのかい?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 10:17:50 ID:HjK+qsIH
ボイチャの声で迷惑だとTVの音も小さい音でやってるんだろうな
ヘッドホンないと楽しめなさそうだ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 10:20:26 ID:gVz/uULJ
そういえば自分も上にあるプレイリストの頭に
testdriveっていれればラジオで聞けるようになると
いうのをみて初めてCD取り込みをして曲名の頭に全て
testdriveと入れてみたもののラジオには
表示されませんでした。なにがいけなかったのかな〜。
もしかしたら曲名がカタカナだったからかな?
プレイリストっていうのをなにかと勘違いしているのかな。
普通にHDDに入れた曲タイトルの頭にtestdriveって
いれるだけですよね?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 10:22:38 ID:NLRSSUMm
>>366
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 10:35:39 ID:hp+/sIHS
>>366
タイトルの頭じゃなくてプレイリストだって言ってんだろ

まずプレイリスト作って、その中に曲を放り込むとかそんな感じ。
369366:2006/09/26(火) 10:36:42 ID:gVz/uULJ
すみません>>313>>317のくだりのところです。
CD何枚か取り込んでみて全ての曲タイトルにtestdrive
と入力していっていざゲーム立ち上げてラジオで
聞こうとしても表示されなかったので^^;
プレイリストというのを勘違いしていたとしたら
恥ずかしい(/ω\)
370366:2006/09/26(火) 10:39:44 ID:gVz/uULJ
>>368
レスありがとうございます。
やっぱり間違っていたのですね。
アルバム名ではなくて曲名の方と勘違いしてました。
またチャレンジしてみます。<(__)>
371366:2006/09/26(火) 10:43:19 ID:gVz/uULJ
×アルバム名ではなくて曲名の方と勘違い
○アルバム名ではなくて曲名の方という説明と勘違い
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 10:58:30 ID:hp+/sIHS
何かまだ勘違いしてるような気がする。

アルバムA ソング1
        ソング2
        ソング3
          | 
        ソング10 

アルバムB ソング1
        ソング2
        ソング3
          | 
        ソング10 


とあったとしよう。
それでこの中で好きな曲が「アルバムAの1、3、4曲目」
と「アルバムBの2、6、9曲目」だとして、いつもアルバムを変えずに
この曲達を聞ければなぁと思うだろ?

そこで「お気に入り」というリストを作って、上記の曲だけを登録しておけば
再生をする時にそのリスト名を選択すると、上記の曲だけが再生される。

んで、そのリスト名を「TEST DRIVE」にすればゲーム内でも反応されるというわけ。
やり方とかは、実際いろいろやって覚えて。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 11:04:59 ID:XDmm87Ew
ipod接続派のおいらはプレイリストのラジオ化ができなくて
ショボーン
374366:2006/09/26(火) 11:56:52 ID:gVz/uULJ
>>372
おお!ご親切にありがとうございます。
とてもよくわかりました!
今日はお気に入りの曲を聞けそうです^^
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 12:19:08 ID:X/dbWi3Z
そもそも、プレイリストがまぎらわしい。
再生リストと書きなさい。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 12:23:31 ID:TaEGvpAa
ハワイに平等院があるの初めて知った〜
ほんとに観光してる気分になれていいね。

日本もマップ作ればいいのに。
eマークで佐渡島へワープとかw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 13:24:04 ID:exaPBDdJ
このゲーム、ボイチャ使わなくても楽しめるんでしょうか??
自分は夜にしかできないんで、あんまり大きな声とか出しちゃうと…なので。
ボイチャ使わなくても十分面白いなら即買いなんですが
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 13:36:43 ID:U/NhHtVm
>>377
楽しめるよ 
が ボイチャ、小さい声でも拾ってくれる
無音じゃないと駄目って家じゃなければ、怒られないだろ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 14:46:56 ID:TsACsO7I
海外サイトのスクリーンショットを見ると、ドライバーが車から降りてる画像があるんですが、好きな時に乗り降りができるんですか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:01:05 ID:HEnpLef8
質問いいっすか?
・無料か?(オンライン)
・欧米版とアジア版の違いは?
・マシンダウンは無料?
今はこれぐらいですが、また思いついたら書きますね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:03:42 ID:/0R5UcYR
欧米か!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:07:10 ID:BMcA5S97
質問厨死ね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:13:43 ID:WfWnEpz2
>>380
聞く態度がなってない
出直してこい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:18:19 ID:0dB1e4W+
質問するのはいいけど、申し訳ないけど教えてくれませんか?的な
態度じゃないってのが、腹立たしいね。どんな環境で育ったんだ・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:21:19 ID:nuCweD5F
まぁまぁ、質問に答えてあげないと、がっくりされちゃうし、まともな人じゃないって思われるぞ。

>>379
好きなときに乗り降りできないっぽいですよ。
集会とかも、車でぶつかり合ったりして、コミュニケーションをとります。
乗り降りするのは、ディーラーや服を買うときに駐車場に入ったときだけ。
それも、ドアを開閉する瞬間は確か写らなかったような…。

>>380
(´ー`)チラネーヨ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:27:47 ID:rwj6d+mA
昨日届いたんですが中に48日間 Liveお試しカードが入ってました
これって今使ってる日本のタグで使えるんですか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:29:05 ID:/0R5UcYR
>>386
48時間・・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:29:49 ID:rwj6d+mA
>>387
でした..orz
389377:2006/09/26(火) 15:30:18 ID:exaPBDdJ
>>378
ありがとう。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:31:40 ID:HEnpLef8
382383384
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:31:48 ID:HCmTBnkl
この間の2時間セーブパー野郎といい、>>380といい
何で最近こうも礼儀を知らない奴が多いんだろうね。
まぁ、オンにいたら悪評入れられるだけましか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:37:36 ID:HEnpLef8
すいませんミスりました。
>>382.383.384さん
すいませんでした。以後、気をつけます。
日本版出たらオンラインで遊びたいのでよろしくお願いします。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:52:12 ID:0oJMrqGu
>>380
日本版がいつ発売されるか分かりませんが…

オンで遊ぶにはXBox Liveのゴールドメンバーシップの取得が必要。(無料期間後は有料 1年間で5,000円くらい)
欧米版もアジア版も違いがなく(共に英語表記)両方国内XB360で動作します。
マシンダウン(DLC)は今後、定期的に配信されるがマイクロソフトのポイント(有料で購入が必要)が必要。

※メンバーシップとマイクロソフトポイントはオンラインで購入するかコンビニで購入。

詳しい事はXBOX公式ページで確認してください。→http://www.xbox.com/ja-JP/live/
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:53:51 ID:+HG6+2ZS
それでも答えるのが・・・。

>>380

・xbox360版に限って言えばLive!のゴールド会員ならオンライン可能。
PC版など、その他の機種は不明。少しシステムも変わるんじゃなかろうか。

・今のところリージョンも無し。ゲーム中の言語の違いもなし。パッケージが違うかも。

・車のDLは、今のところ無料で2台。人数限定ボーナスが2台とランボルギーニの予約特典で1台だったかな。
今後の追加車種は有料。値段は不明。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:55:18 ID:sT0o9BBz
ランボルギーニの予約特典なんてありましたっけ?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:55:35 ID:uBnrjmFQ
DLCを追加するのに、日本のマイクロソフトポイントは使えるの?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:58:04 ID:+HG6+2ZS
これかな。。

http://www.testdriveunlimited.com/download/

ランボルギーニだけ
存在を確認したわけじゃないから、間違ったらごめん。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:00:45 ID:sT0o9BBz
>>397
これは知りませんでした。
すでに買ってる車種でした(´・ω・)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:03:00 ID:DbdoMJqm
まぁ英語のできないカスはやらんほうがいい。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:06:58 ID:+HG6+2ZS
>>398

McLaren F1 LMも、微妙に既存モデルが異なるから
Lamborghini Gallardo CoupeもLamborghini Gallardo SEと微妙に違うかも。

>>396

未だ有料車種セットが存在しないから不明。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:07:04 ID:Pq0XHcP+
ボイチャはグフフっていう笑い声とか一人ぶつぶつ言ってるのが聞こえて気持ち悪い
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:08:01 ID:+HG6+2ZS
あぁ。。MTした。

LMも、微妙に既存モデルが異なるから→LMも、微妙に既存モデルと異なるから
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:12:17 ID:5smAHj2N
>>398
いいなー。SEとクーペ外見ちがうけど、クーペだと性能だいぶかわるのん?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:13:02 ID:hp+/sIHS
パッケージは変わらんと思うぞ。
アジア版の「LIMITED EDITION」買ったけど、基本的にソフトパッケージはこれだった。
http://www.play-asia.com/paOS-13-71-dw-49-jp-70-1gk4.html

で、ソフトとキーチェーンが入ってた箱がこれだった。
http://www.play-asia.com/paOS-13-71-dw-49-jp-70-1ktn.html
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:15:50 ID:Sc2ShJlK
>394
プレアジで買った「アジア版らしきもの」と、アメリカ行って買ってきた「たぶん北米版」は、まったく同じパッケージでした。一応補足。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:17:01 ID:+HG6+2ZS
>>403

同じくうやらましい。。。非常に欲しい。。
トレード出てたら家より高くても必死に貯めるんだけどw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:17:59 ID:+HG6+2ZS
またMTした。。。

うらめしや。。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:21:02 ID:sT0o9BBz
>>403
今家じゃないのでうろ覚えですけど、
クーペの方がグループは上で、扱いやすさもSEよりは良い感じです。

>>406
トレード早くやりたいですよね。
店に売るよりはやはり同じ値段で譲りたいし。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:24:05 ID:MpSjkkgf
チャンピオンクラスはすごいな!15秒ぐらいで終わるスピードチャレンジで
がっぽがっぽ金が入ってくるから金の心配する必要がない・・・。
あとはお楽しみのノンビリドライブでもするか!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:42:48 ID:FD8ZUh6C
これ買ったんだけどさ、フレンドいない漏れは何すれば、、

人運んでレースして金貯めて車買って終わり?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:46:25 ID:0oJMrqGu
>>410
家買ってガレージ増やして買った車でまったりオワフ島をドライブ。
フレいなくてもこのスレで告知したりしてるツーリングに参加してみるのも良いと思う。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:47:28 ID:FD8ZUh6C
マイクも無いけどいいのかな?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:47:30 ID:R/v93GCs
これ、ハンドルコントローラー使ったらめちゃくちゃ楽しいだろうな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:58:48 ID:0oJMrqGu
>>412
無理にボイチャしなくてもまったりツーリングで親切にクラクション合図も用意してくれている。

できればスレにツーリング後の感想をレスすれば良いと思うよ。

>>413
同感。誰かハンドルコントローラーでプレイした感想を聞かせて〜。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 17:11:46 ID:hp+/sIHS
>>414
出てるハンコンはHORIのだからなぁ
持ってる人少ないんじゃないか?

MS公式のは多分FORZA2に合わせて出してくると思うから
それまで待つ方がベターだと思うが。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 17:16:12 ID:0oJMrqGu
>>415
即答サンクス!

中には待ちきれなくてホリ製を買った人もいると思うけど…前のスレで酷評だったけど実際使ってみてどうなんでしょう?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 17:20:09 ID:5smAHj2N
>>408
と言う事はAクラスですか。
乗ってみたいけどDLCでディアブロとカウンタックくるし
そっちで我慢しとこう。日本ゲイツマネーで買えるかわからんけど・・・
418本印観光 ◆EoNr709XK2 :2006/09/26(火) 17:34:49 ID:zhjw8gdZ
>>417
GT-Rとアウディのランチパックの例があるから
日本タグでも買えそうな予感はするが、どうなるんだろうな・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 17:38:00 ID:zL+Ugvn4
亀レスだけど

>>373
やってみたけど、iPodだとできないな…
LAN内PCからWMCとか使って送るようにするしかないね。
420本印観光 ◆EoNr709XK2 :2006/09/26(火) 17:57:57 ID:zhjw8gdZ
ところでたった今説明書のクレジット見てたんだが、

・・・マツダのライセンス表記、無いんだが・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 18:10:25 ID:XDmm87Ew
>419
まぁ別に困ることは無いんだけどね。またCDかき集めるのもメンドイし

>420
あらら・・・、まぁデータ自体がDLCならそっちにライセンス表記があるかもね。
いちおうTDUのディスクにはデータが無いわけだし。
LEXUSはまた別の話・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 18:14:39 ID:5BZ3iwhW
マツダないのか・・・
7でてくれると期待してたんだがなー
423本印観光 ◆EoNr709XK2 :2006/09/26(火) 18:15:58 ID:zhjw8gdZ
>>421
まぁLEXUSはゲーム上に店舗があるからねぇ。

あとRUFもDLCのみだが表記あるってことは
マップの何処かにRUFのみの直営ディーラーが既に配置されてるってことか・・・?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 18:25:49 ID:0oJMrqGu
>>423
取説MAP I−12・J−12の境に「ジャパンインポートカーショップ」があるのでマツダ車は多分そこでDLC後販売すると思う。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 18:42:44 ID:GcYMsZvB
海外版ようやく届いてプレイしたけど、こりゃ面白いね…
ここまでゲームに夢中になったのって何年ぶりだろ。
一番最初に買ったAudiの車でノロノロ観光してたら
フェラーリの人が2時間も一緒に速度合わせてドライブしてくれて
めっちゃ嬉しかったよ。何気にみんな親切だよね、このゲーム。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 18:45:48 ID:SZ3CVXFA
俺もこのゲーム買って久しぶりに朝までやったよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 18:45:55 ID:rKmRlMlU
買った家のスペック(車庫容量)ってどこかで分かります?
あと何台買えるのかなって。
かなり間抜けな質問かもしれませんが。。。
428本印観光 ◆EoNr709XK2 :2006/09/26(火) 18:54:49 ID:zhjw8gdZ
>>424
あー、ここか。
DLC来たらミアータでも買うかな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:10:09 ID:0oJMrqGu
本印観光さん、コテ付いてるのに気付かなくてスイマセンでした。

また面白い観光プランお待ちしております。
430本印観光 ◆EoNr709XK2 :2006/09/26(火) 19:15:04 ID:zhjw8gdZ
>>429
ちょ、そんなに畏まらなくてもいいってw
ただツーリングの定期開催やってるからコテ付けてるだけで、別に偉い人じゃねーしw
俺もホントに普段は一介のプレイヤーだからw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:10:03 ID:P3EfnQNm
>>427

不動産屋の画面にならあったと思う。「6CARS」とかそんな感じで。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:22:23 ID:7YKAFc1I
家って最大15件持てたって聞いたんだけどどうなんだろ。
それが正しければ、10台収納出来る家を15件で最大150台か。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:32:03 ID:k9HmrZYh
ここが噂のスタジアム前ですね^^
今日は来てみただけ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:34:40 ID:vxIEczMu
ところで追加車種のDLCって無料か有料か
まだ発表無いのかな。
キャンペーンの締め切り近いし
一応海外で使えるポイントは2000ポイント用意したけど。
(PGR3のDLCが1パック600ゲイツだから同じ位として3か月分で1800ゲイツ位か)
無料でDL出来るならそれで良し。
TDU大好き鷹の目ドライバーな俺は2000ポイントで足りなければ
日本版買い直すのも厭わないぜ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:41:49 ID:8B487CfK
>>432
安い別荘ばかりだけど今24件
15件は実績の解除かな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:41:55 ID:ooGmRCn+
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:41:56 ID:+3J6E86f
PGR3のDLCは400だよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:01:29 ID:vxIEczMu
>>436
ん?どういう事?
確かIGNでは「順次マーケットプレイスに並ぶ」
ってアナウンスで
有料とか無料とかの説明は無かった様な気がしたけど・・・
開発者は「このゲームは長く遊ばせる工夫がしてある」って言ってたけど
有料DLなら「工夫」じゃないと思うんだよね。
でもDLC無料だとソフト自体安いから版権料払うのも大変だろうし・・
実際にDLC始まるまでは分からんね。


>>437
あ、そうか400ゲイツと600円と取り違えた
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:05:18 ID:7YKAFc1I
>435
そんなに持てるんだ。。。まだ安いの2件しかない
好きな音楽かけてドライブばっかりしてるから全然貯まらん。
440本印観光 ◆EoNr709XK2 :2006/09/26(火) 21:13:39 ID:zhjw8gdZ
>>438
>(北米版発売開始)6週間後から1ヶ月に1回、6種以上の車セットをDL販売する。
DL『 販 売 』だから
そもそもDLCの車セットは購入者に対する「オマケ要素」な部分が大きい。

なので開発者の言っている「長く遊ばせる工夫」は
ゲームディスクのデータ内で可能な範囲の話だろう。
もっとも、今後無料の『何か』がマーケットプレイスに上がるかもしれないが・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:22:28 ID:vxIEczMu
あれ?「販売」って名言されたんだっけ?
スレでオセロやってる頃からここに居るのに
大事な事を見落としてたぜw
442本印観光 ◆EoNr709XK2 :2006/09/26(火) 21:33:32 ID:zhjw8gdZ
ちなみに今日はツーリングお休み。

Gクラスツアーの企画でも練るかなぁっと。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:40:41 ID:Efz/TzcT
休みかー。残念!
444本印観光 ◆EoNr709XK2 :2006/09/26(火) 21:53:18 ID:zhjw8gdZ
なんか色々道を見てルートを考えていたら、
普段使わないような道を使う凄いルートになった訳だが。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:58:38 ID:AAI+FwDN
離れ小島?にまだ行ったことないんだが誰か一緒に行かないか?
スタジアム前で待っとくお。当方緑のライダースーツに黄色のメットのNinja
446本印観光 ◆EoNr709XK2 :2006/09/26(火) 22:03:09 ID:zhjw8gdZ
うへぁ、こいつぁ人にも車にもタフなルートだ・・・

>>445
Ninja多いな!?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:07:33 ID:AAI+FwDN
>>446
この間はどうも。はぐれたケタハムです。
Ninja多いか…タグに0718てついてます。道はよくわかりません^^
向こうのスレでやったほうが良かったかな
448本印観光 ◆EoNr709XK2 :2006/09/26(火) 22:10:29 ID:zhjw8gdZ
>>447
とりあえずワープポイントをGPSったので、以降はネ実2のスレで。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:22:25 ID:+9SmM1gH
オセロなつかしいな…GROスレいってきまつw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:25:30 ID:+9SmM1gH
連投すまそ
だれかピアキャスのログ配信してないの?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:27:59 ID:3XVo8oWU
このゲームたった今知ったのですが、PC版の発売日って詳細出てます?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:28:24 ID:qmVjHTQ+
山登りするにはどの車がいい?
バイクでもいいけど大ジャンプしたい
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:55:29 ID:imsqnmXQ
>>451
10月24日 プレオーダー中
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:15:38 ID:HEnpLef8
お返事ありがとうございます。
うーん、liveで5000円ですかぁ、PS3のように無料だったらなぁ、とおもってしまうw
まぁ、やりたいんで買いますが。
早くオアフに行きたいです。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:22:05 ID:CiPdmNta
PS3はゲーム毎に課金らしいですけどね。
Liveは5000円で、ほとんどのゲームが遊べる。
まあ、モノによっては別途課金が必要、と。

しかし、PS3のネットの情報が今の時点でもほとんど出てないってのは……
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:24:53 ID:3WE3rkT9
>>454
PS3って無料・・・だっけ?
GTHDの車が1台100円ってのは知ってるけど…
5000円っていっても13ヶ月だからなぁ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:27:42 ID:+3J6E86f
無料のものは無料、有料のものは有料ってとこでしょ。
対戦するだけなら無料の場合が多くなるんじゃないかな。
特に海外系は。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:37:18 ID:AAI+FwDN
バイクで車7台を飛び越えたい…
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:43:34 ID:FTHbceXZ
>458
フリーウェイのギャップ使えばいける希ガス
もしくは車一台ジャンプ台にして6台越しとか
あとは、アザーカーをどついて10台の大台とかね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:43:35 ID:CiPdmNta
飛ぶ場所はやっぱりAngel's Jumpの場所かw
ぜひやってみたいな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:45:36 ID:TsACsO7I
このゲームってバイクで転倒したりしますか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:50:40 ID:vxIEczMu
ハイサイドで転倒はあるな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:51:19 ID:iRBjcADT
転倒するよw
さっきバイク買ってさっそくコケたw
リセットかかるみたいに道路にすぐ戻るけど
バイク操作むじー、カーブでコケまくり
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:56:34 ID:iDrjj9GU
ウィリーしすぎでひっくり返ったりもする
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:07:42 ID:F6Pq+D2u
先日、GDEXでTDU注文した者なんですけど、この前までは北米版は日本本体で動くと書いてあったんですが
今日見たら北米版のみ対応と書いてありました。
キャンセルしたほうがいいですかね・・・
アジア版と北米版の違いは全くないんですか?中国語だったら嫌だな・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:09:46 ID:2iWXhQkU
バイクに慣れると車に戻った時にあわわわってなる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:10:13 ID:Rlbs1WW8
スレ内すらキーワード検索できない人はもううんざり。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:20:39 ID:sU6BQc9y
こないだ俺がバックでずーっと走ってたら
何度も俺を踏み台にジャンプを楽しんだバイク野郎がおった。
俺も飛びたい。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:25:01 ID:jJNjfLXW
今からオアフ南東部観光ツアー開催します。
ヌウアヌパリ展望台、カネオヘ、平等院&滝あたりがメインになります。
参加希望の方いましたらホノルル空港ロビー前のメルセデスCLS55までどうぞ。

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1158939665/
以降はこちらで。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:25:20 ID:ZhPYMXSQ
カスタム(?)ペイント屋さんには
どうすれば入れるのですか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:27:47 ID:mbErQQ4R
デモじゃがまんできなくてついにTDU買いました。
ハワイであったらよしくです。
ドリフトしまくるんでよろしく。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:33:29 ID:Eiv/yoWq
>>470

そのそばにあるGクラス専用レースに勝つ必要がある。(プロレベル)
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:35:10 ID:2iWXhQkU
レースをしたことがないことに気がついた。
そこら辺走ってるだけで楽しいからいいや^^
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:42:31 ID:En8ehPX3
カーナビ見ながら運転すると事故りますねぇ
リアルでも気をつけようw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:49:29 ID:sNEgl59t
本体と一緒にこれ買って(初めての全文英語の洋ゲー)
外人のフレンドが出来てメールしてる内に
メール打つの面倒になってマイク買ってボイスメール始めて
外人に勧められた「オブリヴィオン」(半端なく自由度の高い凄いRPG・・らしい)
を注文して本格的に英語に取り組むのに新しい英語辞書も買った。
なんかこのソフトがきっかけで人生変わった気がする。
暫くはドライブと冒険と英語の勉強の日々が楽しめそうだw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:50:40 ID:ASeyzDM5
さすがにそれはわざとらしいw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:52:52 ID:lWR2cajM
>>475
廃人の世界へようこそ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:55:19 ID:sU6BQc9y
GPSで北を上にして走ると自車の∧マークがよく消える・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:56:46 ID:sQq3rDzL
>>477
そしてNHKにようこそとなる訳だな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:03:15 ID:sNEgl59t
>>476
いや、マジなんだってばw
これやる為に本体買ってソフト届くまでの間に
TDUのデモやった初日に何回も熱いレースを展開した外人から
初フレンドの依頼が来てさ。TDUやってたからレゲー好きかと思ったら
RPGの話しかしねぇのよ。こちとらFF6以降RPGなんかやってねぇから
レビューサイト見ながら適当に話合わせたりしてさw

>>477
オブリヴィオン、なんかやり始めると凄いらしいね。
何百時間やっても飽きないとか・・・
でも暗いダンジョンもぐった後には
ハワイでキラキラ太陽浴びながらドライブするからRPG廃人にはならないかも〜
バンパイアにはなるかもしれないけどねw

481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:12:21 ID:eG8tqGME
ドリフトだけど基本スポーツで
入り口いきおいよく飛び込んで軽くケツを出す
アクセル全開で、カウンターは自然に任せチョンチョンで調整かな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:13:10 ID:qWg9bB4z
>>454

ttp://s03.2log.net/home/syoboon1/archives/column229.html
【PS3】『マージャンファイトクラブ』

オンライン対戦は月額315円、自動継続なしは420円

年額 3780円

ソフトごとの課金のようですよ。

483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:17:35 ID:mQpEMw36
オンラインで人と走ってる時の事で疑問があります
GPS上で自分は三角の印で、いっしょに走ってる人の色は緑だとか、黄色の人もいたっけ?とにかく色が違うのは何故でしょう
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:36:09 ID:qSJLLoor
しかもPS3って2台買って1台を鯖としないとオンできないんじゃなかったっけ?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:55:14 ID:n4FD6AUj
360ってゴールドメンバーになれば複数のソフトが単一の料金で遊べる
のかあ・・・・かなりオトクな気がしてきた。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:58:06 ID:ArTB7oXM
電柱が憎くて憎くてたまりません…。
着地地点で待ち構えてるんじゃねー!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 02:23:57 ID:qSJLLoor
バイク種類少なすぎだね(´・ω・`)
もっと種類も出来るミッションも欲しいね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 02:24:51 ID:jJNjfLXW
空港組、南東部ツアー終了しました。皆様お疲れ様でした。
拙いツアーに最後までお付き合い下さりありがとうございました。

キャプはありませんorz

感想なんかはこちらにお願いします。
【Xbox360】TestDriveUnlimited【またーり】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1158939665/l50
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 02:29:52 ID:mQpEMw36
>>483
これどうなりましたか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 02:35:29 ID:zCFsBn+g
ゲハ板360スレより。数日以内に

Forza Motorsport 2
Need for Speed Carbon

のデモ版が配信されるようです。
スレ違いかもしれないけど車好きが多そうなので書き込んでみました。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 02:43:39 ID:zCFsBn+g
あぁ、ゴメン、本スレでデマじゃないかという話も出てきたようで。
期待せずに待ってください。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 03:54:54 ID:BIMUQBuT
キャデラックXLRのメーターが、ブルガリとの共同デザインらしく。
http://www.vividcar.com/cgi-bin/WebObjects/f1b8d82887.woa/wa/read/ff26c943b0/

ちゃんとゲームでもロゴ入っててエライ!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 07:55:12 ID:cv62xzo8
>>483
>>489
色が同じだと、混乱するからじゃないですかね。
って、聞きたいのはこういう事でいいのかな?

答えが返ってこなかったのは、質問の意図が不明瞭だったからだと思います。
何故、色が同じじゃ無い事に疑問を持ったのか、その理由なども書いたほうが良かったかも。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 08:22:10 ID:7wVgphBk
>>489
どうなった?ってお前が言うことか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 08:45:24 ID:amMXsxna
買っちまうかなあ。これ日本版てまだ発売日未定なんだよね?
車とかの値段に対して、金の貯まり方どう?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 08:53:01 ID:dq+iIF2e
ストーリーがあるわけじゃないし日本語版の必要性がまったく感じられないんだがなぁ
お金はすぐ貯まる
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 09:05:29 ID:nMKSYVBy
このゲームに関しては日本語化されてなくても直感で遊べるよ。
だいたい英語がほとんどわからないおいらでも
あと数レースを残すのみのところまできてるし。

あれだ、セサミストリートと同じだ(わからんか;)
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 09:26:22 ID:QvFur0vn
中学レベルの英語しか出来ないけど、遊べてるよ。
レースとか運び物、ほとんどやってないや。
たらたら走って、近くの人にちょっかい出してたらもうすぐ5000マイル行きそうだ〜
外国のフレンドと結構メールしてるけど、エキサイトの翻訳でなんとか乗り切ってるw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 09:27:21 ID:sU6BQc9y
もし日本語版のオンラインで他人が全部日本人だったら
もうちょっと何か変わる気はするかな。
言葉の壁が無ければ外人のノリの良さはいいんだろうけど。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 09:41:45 ID:a1csCJKW
岩にはまって出られなくなってたら通りすがりの外人に助けられた
まあそれを期待して地図で移動しなかったわけだがw

確かに日本人がもうちょっと多ければな
ボイチャ持ってるけど英語しゃべれないからしゃべってないよ
でもなんとなくじゃれあうことは出来るね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 10:20:13 ID:BIMUQBuT
相対的に見れば日本人は少ないかもしれないね。
まあでも、お決まりの集合場所もあることだし、
「もう日本人はほぼ全員一緒に走った」っていうくらいまで
親睦深めるのも面白いかもw
502495:2006/09/27(水) 10:39:02 ID:amMXsxna
みんなサンクス。
英語であることに抵抗はないんだけど一応ね・・・
金は貯まりやすいみたいだから買ってみる。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 10:43:02 ID:wHza+GwM
どなたか教えてください
自分で作ったカスタムレースは、
テストドライブでしか走れない仕様ですか?

あと、作ったレースを誰かに走ってもらうと
実績のところにカウントされるのでしょうか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 12:00:04 ID:csXKwuCh
ハワイを走ってる一般車の種類は何種類位ありますか?
それとカーチェイスはできますか?
すみませんが、教えて下さい。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 12:03:33 ID:tSkXDXAA
まだデモしかやってないけど警察との追いかけっこは出来るよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 12:10:24 ID:SuNKceXu
>>504
一般車の種類が何種類かは数えたことないし、数えるのがめんどくさい
ぐらいある。首都高バトル01みたいに簡単に数えられる程少なくはな
いし、いたるところに一般車が走ってるからオフで一人だけ走行してて
寂しいとかいうことも全く無い。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 12:18:52 ID:QvFur0vn
>>504
愉快な外国人から追っかけまわされる事もあるので、
一般車の隙間をぬって逃げ惑う事もよくあるよ〜


508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 12:21:14 ID:a1csCJKW
普通のセダンやワンボックス?にトラックが何種類か
それにバスっぽいやつもあったような、あとパトカー
ぱっと出てくるのがこんな感じだけどとりあえず賑やかな感じ
オフでもCPUのスポーツカーが走ってるかな?

警察は少しやる気なさげ。体当たりしてきたりはするけど
あと逃げてる時目の前にパトカー3台ぐらい止まって道を封鎖されてたことも
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 12:36:15 ID:csXKwuCh
一般車のグラフィックはどんな感じですか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 12:52:30 ID:Eszh6F51
>>509
ちょうど目の前にいたので携帯で撮ってみた
D2端子で
http://p.pita.st/?m=rqewbmsf
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 13:00:37 ID:csXKwuCh
>>510
写真撮って頂いて、ありがとうございます。
思ってたより綺麗で驚きました。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 13:54:13 ID:tK14S1nr
日本人のフレンドが欲しいです(;;
チームみたいのってありますか?
是非ご一緒したいです^^
お願いします。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 14:37:00 ID:1T9wkUPw
チームというかクラブというのならあるよ。
誰かがクラブのオーナーになって(クラブを買う)
後から会員を入れるといったかんじ。
でも会員はフレからしか登録できないので中尉。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 14:43:06 ID:yPewJdb9
>>512

夜やってるユーザーイベント?に参加するのが早いよ。
フレンド登録がよくわからないなら、xboxのWEBから最近遊んだプレイヤーリストからも
登録依頼できるから、そっちでやるのも簡単。

ゲーム内でクラブは機能してるのかな。。
アクティブなクラブメンバーに一斉メッセージ送信とかできれば
集まったりできるんだろうけど。。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 15:15:57 ID:tK14S1nr
>>512 >>513
お返事ありがとうございます^^
クラブですか、是非入りたいですね〜
とりあえず、ユーザーイベントに参加させてもらって
いろいろと楽しみたいです。そのときはどうぞ
よろしくお願いします。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 15:22:05 ID:Eszh6F51
日本人らしき人に会ったこと無い・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 15:30:35 ID:yPewJdb9
>>516

かなり前に、xbox friendで最近遊んだソフトでTDUを検索したら150人以上居たよ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 15:40:19 ID:Eszh6F51
150人か、結構いるんだね。
まあぱっと見じゃ何人かなんて分からないからなあ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 15:45:06 ID:/eGtA+fJ
>>505
デモ版詳細キボンヌ
で、オンライン可能なのでしょうか?よろしくおねがいします。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 15:46:09 ID:ZOkOT4e2
オンライン可能です。時間制限が1時間だけど、
立ち上げなおせば何度でも・・・・w
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 16:02:04 ID:/eGtA+fJ
>>520
ども、立ち上げ直すってことは360ですよね?
自分はPC版のことを考えてましたw
360はデモとかあるんですねー。
ますますX箱買いたくなってきちゃいましたよw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 16:03:23 ID:21pHIUJT
日本版出たら買うつもりでいたんだけど、海外版でもいいかなあ・・・
ローカライズされるなら、洋ゲー日本市場拡大のためにも待ってあげたい。

今日からしばらくはデッドラとトゥームが忙しいから買えないが、
11月までに詳細が出てこないようなら買ってみようかな。

そのころまで、みんな飽きないで待っててね!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 16:04:09 ID:nsXvjsfG
このゲームのカーナビ、英語わからなくても中の人の声がキレイ
なので気に入ってるのですが、ナビゲーションの一つで、

「ユー アイテンなんたらかんたら リーカーギュレイト」

ヒアリングちょー適当なんで申し訳ないのですが、
コレなんていってるかわかる方いますか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 16:17:33 ID:gsVNvkH3
>523
実際の単語はどうだったか忘れたけど、
日本語にすると「経路が再計算されました」でいいと思う。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 16:22:29 ID:+ugCLgwt
このゲームは、日本語版出すなら文字だけでいいかなと思う。
警察官の声なんかは外人さんのままでいいな〜
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 16:37:12 ID:/eGtA+fJ
↑やったこと無いけど同意
なんかオアフっぽい雰囲気でないきがする。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 16:41:54 ID:nsXvjsfG
>>524
うぉ、ちょートンクス。
いわれるタイミングがバラバラなんで見当も付かなかった
ヒントをもとに和英ひいてみたけど、とすると最後の単語はreculcurationか
真ん中はなんていってんだろ

>>525
警察無線なんかも英語の方がかっこいいよな
NFSMWの日本語吹き替えは結構雰囲気でてたけど
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 16:52:04 ID:ZhPYMXSQ
TDUのバイクのヘルメットってSHOEIのX-ELEVENに形が似てるよね。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 17:28:52 ID:se2/C/Me
やっとバイクに乗れるようになった!
と思ったら、バイクの主観てかなりやりづらいね(汗)

コーナーでバイク寝かせた時に何故視点まで斜めになるんだ?

リアルでもドカのモンスター乗ってるが、
ふつうコーナーで寝かせても、目線は水平を保つよな?

クルマは主観でやってるからバイクもそうしたい…。
もう少しがんばってみるか。
530本印観光 ◆EoNr709XK2 :2006/09/27(水) 17:32:17 ID:lGNwbYUD
>>525
むしろ外人顔なヒッチハイカーやトップモデル達が日本語喋ってたら
引くどころかかなり怖い気がするのは俺だけか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 17:34:00 ID:qSJLLoor
>>529
それちゃんと寝かせてないだけ。
おれもドカのM400乗ってるけど本気で寝かしたら目線も傾くよ。
まぁ普通に乗ってたらちょっと傾くだけで遠く見てるから気づかないけど
それにしてもこれやってたら999が欲しくなってきた
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 17:37:36 ID:tTI+s8pK
999かっこいいよな。
欲しいけど高いからR1000で我慢ちう
533本印観光 ◆EoNr709XK2 :2006/09/27(水) 17:58:57 ID:lGNwbYUD
今日のGクラスツアーのルートをマクラーレンで下見中。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:14:36 ID:se2/C/Me
>>531
ちゃんと寝かせてるよwww
そりゃ倒し込めば全く水平じゃないけど、
これはいちいち傾きすぎじゃね?
操作した時のレスポンスが良すぎてやりにくい気がする。

MOTO GPやTourist Trophyでも視線はもっと水平に近い。
メーター表示視点だとまだやれるんだけどね。

操作に慣れてないから違和感を感じてるのかもな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:21:03 ID:dXrhjdts
>>533
つーか本印観光さんのTDU内タグが何なのか未だにわからない・・・・・・公開してたっけ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:34:44 ID:ArTB7oXM
DODGEっていまんとこ、オープンしかないのか〜。
ちょっとガッカリ…ってDLCの欄見たらクーペ出るのね!
しかもSuper Beeまで!
やっぱり、アタリはネ申..._〆(゚▽゚*)
537本印観光 ◆EoNr709XK2 :2006/09/27(水) 18:50:45 ID:lGNwbYUD
>>535
公開してませんよぅ。
ただ、流石にタグ知ってる人と知ってない人が居るから、次は公開するか・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:58:50 ID:NB9bp8F8
>>534
人の目線じゃなくて、カメラを搭載してるという考えはどうだろう

>>536
アタリじゃなくて、エデンゲームな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:59:33 ID:+PsPRawH
>>537
私も是非参加したいので、
公開してもらえると助かります。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:14:07 ID:Eiv/yoWq
>>525

ドイツ語とかにするとカーナビどころか警察もドイツ語になるな。

>>503

実績は公開した回数。3回だっけか。
同じコース3度でもおけ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:15:18 ID:ArTB7oXM
訂正。

エデンゲームはネ申..._〆(゚▽゚*)
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:54:31 ID:pPBopORH
ちょっと質問なのですが、バイクでウィリーしながら
高速で車にぶつかっていくとありえない位ジャンプしますよね?

その瞬間にフォトモードにしたら、周りにいるプレーヤーからみると
宙に浮いてるように見えてるんでしょうか?

いつもそれで写真撮ってると外人の方が
話してきたり集まって来るのでどうしてかな?って
思ってたのですが。
543本印観光 ◆EoNr709XK2 :2006/09/27(水) 20:02:07 ID:lGNwbYUD
>>542
シンプルな答えだが、宙に浮いてます。浮いて見えます。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:09:56 ID:tvumAW2/
ああミリオンチャレンジあと1分だったのに・・・orz
二番目だとずいぶん賞金下がるなあw
つかナビが何度も逆走の方に案内してくれちゃって、ぶつかりまくり
警察のお世話にもなって収支±ほとんどゼロ('A`)

ナビのうpデート求むヽ(`Д´)ノ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:15:43 ID:En8ehPX3
何かのご褒美でもらったフォード車が難しい。
乗りこなせないでつ。orz
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:21:16 ID:ISBG4P2T
ご褒美で貰える車って何すれば貰えるの?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:27:49 ID:pPBopORH
>>543
そうですか。
これで外人の方が寄ってきたりする意味が分かりました。
ありがとうございました。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:29:52 ID:c6PUBFe6
TDUやり始めて評判気になったのでチェックしてみると

攻撃的 50%
途中で逃げた 50%
 

あの外人か・・・・・ orz
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:35:53 ID:dbP4Ub/B
今日は3日ぶりにTDU。・゚・(ノД`)・゚・。イクゼ
mms://testdriveuj.game-host.org:6830/
ツーリングタイミングあったらなぁ・・何時からなんだろう
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:48:50 ID:kfrxG3NK
>>546

ディーラーに展示してある車でプライスが付いていないのがチャレンジやミッションオールクリアで貰える車です。
オールクリア後に実績が解除されて、ディーラーに行くと$0で買えます。
チャレンジやミッションは無理にGOLD Cupやパーフェクトにしなくても大丈夫です。
1台しか所有できません。(売ってまた貰えるのか試した事ないので誰か教えて。)

これがご褒美の車です。
Chrysler Firepower ConceptCar 2005→Courier(荷物の配達)オールクリア

Chrysler ME FOUR-TWELVE 2004→シングルレースチャレンジオールクリア

Ford Mustang GT-R Concept 2005→Vehicle Transport(高級車輸送)オールクリア

Shelby Cobra Concept 2004→Top Model(モデル運送)オールクリア

Shelby GR-1 Concept 2004→スピードチャレンジオールクリア

VW W12 Coupe 1997→タイムチャレンジオールクリア

VW Rordstar 1998→Hitchhiker(ヒッチハイカー運送)オールクリア
551本印観光@ACコブラ289 ◆EoNr709XK2 :2006/09/27(水) 20:50:42 ID:lGNwbYUD
そろそろ告知。

■Gクラス限定 島一周観光ツアー
■出発時刻
21:30

■集合時刻
21:00〜21:29

■主催者の車
AC 289(コブラ)
シルバー

■主催者のタグ
hyuga akito

■集合場所
スタジアム付近の幹線道路
(取説マップ座標「H-7」、赤い道路上)

■備考
・集合は早い者勝ち。
・本印観光はいつもここで集合。覚えておいて損は無い。
・ボイチャナビ
・話し相手求む。(重要)
・エコー対策のため、ボイス出力は「ヘッドセットのみ」で。
・60〜80マイルの呑気な旅。120マイル?何それ美味しいの?
・クラクションでの合図は俺g(ry

■イベント中の連絡、挨拶等の書き込み先
【Xbox360】TestDriveUnlimited【またーり】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1158939665/l50


とうとうタグ晒しだぜフゥハハハー
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:50:53 ID:Rlbs1WW8
>>536
はげどう。

俺はマッスルカーがもっと増えて欲しい…がんばれU.Sマッスル!!
553本印観光@ACコブラ289 ◆EoNr709XK2 :2006/09/27(水) 20:53:20 ID:lGNwbYUD
>>550
島一周レースのご褒美忘れてるぞ。

島一周レースでのご褒美
Alfa Romeo 8c Competizione
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:01:42 ID:dbP4Ub/B
初めて箱フリーズした(;´Д`)
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:05:42 ID:kfrxG3NK
本印観光さん補足サンクス!アイランドチャレンジを忘れていました。

しかしこれらの車は無理に実績解除しなくてもトレードで買う事ができるので、チャレンジやミッションが難しくどうしてもクリアできない人はトレードで買えば良いと思います。
値段は足元を見た価格でした。(数日前トレードが数時間可能だった時に試しに実績解除ができていない車を買ってみました。)

…でもあれ以来トレードが出来ないので再開された時にどうなってるのか分かりませんが。
マクラーレンのLMやGT-R34もリストに載ってましたね。DLCなんかはどうなるんでしょう?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:10:54 ID:ISBG4P2T
ご褒美情報ありがと。
オールクリアが基本なのね。
どれもまだ沢山残ってるから当分は無理だな・・・
557本印観光@ACコブラ289 ◆EoNr709XK2 :2006/09/27(水) 21:12:05 ID:lGNwbYUD
>>555
でもまぁ、島一周レースは簡単だからさっくりゲット出来るかもね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:15:28 ID:G5Huff8l
GTシリーズと比べてどっちが面白いですかね?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:15:43 ID:dbP4Ub/B
>>551
ぐふGクラスの車持ってないうえに家も1件でガレージうまってて、次の家買おうにも
8万$しかないので 家もかえず参加断念_| ̄|○ツラヒ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:18:02 ID:zCFsBn+g
スタジアム近辺に人が多くて本印さんが困ってらっしゃるようでw
過疎地にも集合場所が必要かもね。
561本印観光@ACコブラ289 ◆EoNr709XK2 :2006/09/27(水) 21:18:23 ID:lGNwbYUD
>>558
GTとはゲーム内容のベクトルも違うし、
そもそもオフプレイ前提ゲームと比べることが根本的に間違っている。

>>559
おおぅ・・・orz
次回の参加を待ってるぜ・・・orz
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:18:37 ID:cv62xzo8
>>558
自分はあまりレースゲームしませんが、これだけは本気で面白いと思って買いました。
勝ちに拘るのではなく、自分のペースで遊べるというのがはまった原因かと。

まったりと走れるだけで、満足。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:19:26 ID:J3nVE1y2
どれソニックの体験版を中断して行ってみるか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:19:57 ID:dbP4Ub/B
>>551
しかも今タグ確認もできたのに。・゚・(ノД`)・゚・。ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおお
565本印観光@ACコブラ289 ◆EoNr709XK2 :2006/09/27(水) 21:19:58 ID:lGNwbYUD
>>560
過疎地の集合場所で立地のいいとこは知ってるんだが、
問題は説明しようにも分かりにくいことなんだよな。

結局分かりやすさを取って今の場所で待ち合わせてる。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:20:05 ID:kfrxG3NK
本印観光さん、最初は長距離のレースなのでロスの少ないバイクで挑戦しました。
苦戦するかなぁ〜と思っていましたが蓋を開けてみると2位で争ってる敵車がスピード落としてくれたりと結構ラクにGOLD取れました。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:22:35 ID:ZXuA/k77
Instant Challengeでマルチプレイヤーランク1000位以内に入って882位!
凄いかどうか判らないけど、この順位まで来たら後は負ける一方だな。

ぶらりと、スタジアムから東の灯台経由、島へのワープルート流したいけど、誰か一緒に走ってくれ〜
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:24:42 ID:cv62xzo8
>>567
今から?
車は何でせう?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:25:42 ID:csXKwuCh
ホイールは替えられるんですよね?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:34:36 ID:ZXuA/k77
今から、スタジアムにいます
変な色のTVR
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:39:30 ID:kfrxG3NK
本印観光さん、だいぶ困ってるようですね。スタジアムも結構人が多いので次はホノルル空港北東にある「Shafter」
(学校のような建物のあるところ 取説MAP H-8右中くらい)で集まってはどうでしょう?
572本印観光@ACコブラ289 ◆EoNr709XK2 :2006/09/27(水) 21:46:32 ID:lGNwbYUD
>>571
実はそこに集まっていたりするw

やっと8名ALL日本人だあああああああ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:59:38 ID:wHza+GwM
>>540
おおレスが!有難うございます

公開の方法を教えてもらえませんか?
どうも実績にカウントされていないようなんです
試しているのは
1:外の画面でEDITORから テストドライブ→SAVE(画面右下の信号?が青になる)
2:ドライブインでAボタン(転送)すると作った三種類のレースの文字が赤くなる
↑の手順で何が足りないのでしょうか?

なぜか1種類しかカウントされていなく、とりあえず初めの3種(速度3種類)を消し、
新たに作り直したコースを、ドライブインで転送しようとしても、”使ってるから転送無理”と言われます
どうすれば・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:11:26 ID:15L0BEjD
>>573
他に効率のいいやり方があるのかも知れんが、俺がやったのは、カスタムチャレンジを一つ作って、
公開期間を一日にしてアップロード、期間が終わるとメールが来るからまたうp、っていうのを三回したら
実績が解除されたよ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:14:02 ID:Eiv/yoWq
>>573

一度に複数は転送できない
3日なら3日過ぎたら(メールが来る)2度目をアップとかそういう感じ?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:21:55 ID:Rn5b81My
このゲーム給油できますか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:34:47 ID:vl3wM2bf
できない。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:40:36 ID:dbP4Ub/B
また固まった(;´Д`)エアコン付けてみよう・・

mms://testdriveuj.game-host.org:6830/

↑Windowsの方のみIEにコピペで見れます、ってもシングルの作業プレイですけど('A` )
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:43:01 ID:wHza+GwM
>>574
メールが来るんですね! 待ちたいと思います
>>575
見ると3日にしていますw残り2日になってました・・orz 

お二方、有難うございました!!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:47:39 ID:Wc/df0k9
このゲームってホントにどっぷりハマれるなぁ。
今日も帰ってきたばっかりだけど飯食ったらオアフに出発!

ソニックのデモ?そんなもん(´・ω・`)シラネ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:57:07 ID:WdisX1D8
正直Gクラスの車が一番面白い
ジャガータイプEとか最高

枕F1は速過ぎて困る
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:25:46 ID:1lbwj7co
なんか激しくバグってるんですが・・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:27:50 ID:QcyORudc
さっき峠でF1使ってR34に負けた・・・パワーありすぎて起伏の激しい峠は
駄目だ。俺が下手なだけかも知らんが・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:57:30 ID:he4jpe1i
おいおまいら!やっと今日香港から届いてオアフ出撃できたぞ!
みんなよろしく!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:58:47 ID:sU6BQc9y
急斜面を上れるようなオフロードカーがホシス(・ω・`)
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:11:03 ID:WWGTLN+h
>584
よろしくノシ オアフは広いぜ。

>585
ラリー好きとしては、インプやエボは出なさそうだから
LEXUSのLXとかカイエン(rufには無いけど)、後はKLXとかがあればなぁ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:27:45 ID:sPo2O/9e
>>584
ようこそ!

たまに一般車同士が事故ってるの見ると「あぁ、なんかいいなぁ・・・」って思うのは俺だけ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:29:27 ID:YI4yPbZg
このゲームって道以外も全部走れるの?
それともある程度道外れたら透明の壁があるの?
教えてください。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:36:17 ID:NjAWNu7A
>>588
透明の壁は無い。建物の窓ガラスを除いては。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:46:27 ID:YI4yPbZg
>589
マジですか・・・凄すぎる・・・
邪魔者が窓ガラスだけなんて。自分で聞いたくせに正直透明壁あると思ってました…
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:48:12 ID:WeGgCa2p
>>586
ラリー系よりはガンガン登るワイルドな
屋根無いラングラーとかジープ的な感じがいいな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:12:42 ID:2Xatd65F
これだけ山や草原などの不整地を爆走できるんだから
オフロード向けの車、バイクがあっても良かったのにね。
まあ、そういうの出したらそういうレースも必要になるから
出さないということなのかもしれないけど。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:20:03 ID:dVL9c41s
草原や山の中に道のようなラインがあるから、もしかしたら…
594本印観光@ACコブラ289 ◆EoNr709XK2 :2006/09/28(木) 01:23:48 ID:JRSR0MW7
Gクラス限定島一周ツアー終了しました。
過酷な峠道をGクラスで走ってきたぜ。

参加者の感想や経緯等はこちら
【Xbox360】TestDriveUnlimited【またーり】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1158939665/l50
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:24:22 ID:E0hZGcaZ
Lexusのショールームのように、Mercedes-Benzも発見しても地図上にアイコンの出ないショールーム(建物の中に車がない)ありますね〜。
これもDLC用でしょうか。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:25:44 ID:2Xatd65F
日本の輸入車、USマッスルもあるね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:36:14 ID:WeGgCa2p
70`ぐらいあるレースは長時間かかるので
結構な覚悟で始めたけれど
ぶつけまくってしまい早々に終了が毎度のパターン
検問テラコワス・・・
http://www.uploda.org/uporg530265.jpg.html
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:44:15 ID:2XeXWwU5
200km終わったぁ疲れたよ
世界ランク見たら何ですか、49分台って・・・凄すぎ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:47:00 ID:m2v6sVLw
今日は何故かフリーズしまくるorz
オフラインでやったらフリーズしないんだけど・・・
みなさんはどうですか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:47:13 ID:NPpu4yAA
>>595 >>596

他にも(フェラーリ・マセラッティ)・(シボレー・サターン)・アウディ・ジャーマン(ドイツ車)のショールームがあったよ。
後は臨機応変に使えるカーショップ数件とバイクショップ数件・洗車場数件ありました。

12月にテスタロッサをDLして常夏のオワフをドライブしたいですね。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 02:00:14 ID:LjWE1/6N
あぁ〜マヂこのゲーム買おうか迷ってるよ〜笑
マップはかなり広いの?
GTASAとかと比べてどうなの?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 02:03:03 ID:E0hZGcaZ
>>600
知らなかた〜。探してみます。
603本印観光@ACコブラ289 ◆EoNr709XK2 :2006/09/28(木) 02:09:06 ID:JRSR0MW7
>>601
とりあえず時速約128km/hで走っていて、
島一周に大体2〜3時間掛かると言っておこう。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 02:10:33 ID:PshaId5n
マップはうんざりするほど広いな。
走っても走ってもきりが無い
605本印観光 ◆EoNr709XK2 :2006/09/28(木) 02:15:53 ID:JRSR0MW7
>>604
しかも道じゃない所も縦横無尽だしな。
島のすべてを走りきるなんざ、まず不可能に近いよな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 02:18:56 ID:UAoAgbWL
GTASAとか見慣れてくると狭く感じたりするけど
これはどう見ても狭くは感じない
見慣れてきて、道も頭に入るけど狭いとは感じない。
RPGですらフィールド歩きまわってたりすると狭く感じるのに
これは無いね。

見慣れてて道も把握してるのに、すげー広い。ゲームでこういう感覚は新鮮。
607本印観光 ◆EoNr709XK2 :2006/09/28(木) 02:23:06 ID:JRSR0MW7
ちなみに観光案内やってますが、
次の観光地まで「えーっと、次はあとどれぐらいだっけ・・・?」
と何度もマップやミニGPSを見て確認しないと、分からなくなってきます。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 02:36:35 ID:WeGgCa2p
高速の上からの雲の眺めが最高よん。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 03:17:27 ID:g3+/cMWF
例えば、上着はジャケットで下はジーンズ、
靴を明るめの色でコーディネートして、崩した着方をしても
クルマに乗った姿しか見えないから俺はジャケットの人。
違う、違うんだ、俺はもっとカジュアル嗜好なんだよー!!

クラブって、あのソファーにみんなで集まって座れんの?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 04:07:05 ID:dVL9c41s
クラブは一人で入ると、身振り手振りの独り語としている自分見て引いた。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 04:31:34 ID:Qkk8bmbI
一応画像アップ
ttp://upup.ty.land.to/upload.cgi?mode=dl&file=1091
ttp://upup.ty.land.to/upload.cgi?mode=dl&file=1092
KEYはtdu
黄色のTVRさん先導
あのランボルギーニは誰だったのか謎・・・日本人かな?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 04:41:43 ID:c/CZBKAE
やっと島1週レース終わった。こんなんで最後抜かれたら悲劇だね。
目がチカチカする
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 05:57:14 ID:8jWgu2NX
ここの人は道路全部通ったのか?
道路色塗り作業つまんなくて挫折した…orz
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 05:58:37 ID:5LNOST3U
やってない(これから買ってやりたい)人間が横から入るのもアレだが。
この手の自由度の高いゲームは作業にしたらそりゃつまらんのじゃないか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 06:13:22 ID:WeGgCa2p
その手の考え方だと、
完了したら完全にやる気無くすだろうな・・・
早く終わらせたいあまり運転も雑になってるキガス。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 06:14:35 ID:NPpu4yAA
>>613
道埋め作業の褒美は物件をタダで貰えます。MAPの拡大率を最大にして地道に埋めるしかないです。

>>614
コースの決まったレースゲーより適当に道を走ったり山を翔ったりできて結構オモロイ。
道路の分岐が多すぎ…けど、外人と先を争ってカーチェイスできたりマッタリとツーリングもできる。
最近買ったゲームの中では中毒のように長時間プレイしてる。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 08:08:54 ID:h3oAlva1
このゲームって何年でも遊べそうですか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 08:09:13 ID:+rKdHyFk
>>613
とりあえず通ったけど、俺は
「とりあえず埋めるだけ埋めて、後は好きな道を好きな車でのんびり走りたい!」
って目的があったから、Championになったらすぐ埋めた。
シングルのレースやヒッチハイクなどを全部やり終えたとしても、まだ自分的には
全然やりたいことが見つかりそうだったから、ガンガン攻略してても不安感はなかったなー。

攻略のペースは人それぞれだから、自分でつまらない遊びを選ばないようにしないとね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 08:11:35 ID:5d2VkZcH
>>617
俺は人がいる限り遊べそうだな
発売からほぼ毎晩ツーリングしてるがさっぱり飽きる気配がない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 09:12:47 ID:YQ7wqNHz
もうね、PC版発売が待てそうにないです。
X箱の人とは鯖共通じゃなさそうだし

TDUの為だけにX箱買っちゃおうかな・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 09:20:20 ID:WeGgCa2p
繋がってない表示が出てるけど、サーバー落ちたんかな。
ゲーム中にオンラインオフラインって切り替えられるの?
しらんまに切り替えたんだろうか。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 09:26:57 ID:iXoJYGl3
>>620
俺はこいつのために本体発売日に買って待ってたぞ
最初は2月とかの予定だったんだよな・・・
それが春になり夏になり・・・いやあ、長かった
体験版が配信されたので耐えられた感じ
でも待っただけの甲斐はあったw

待ってる間に買ったkameoやTES4も面白かったし、後悔はしてないw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 09:29:07 ID:N8Wo4Hwi
>>530
超亀レススマソ
NHKのフルハウスとかは超ホラードラマかw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 09:55:11 ID:WcEe8/Ck
>>551
まさかあなたが本印さんだったとは…。
おとといの夜、一緒に島で遊んでた水色のXLRですけど覚えていますか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 10:37:54 ID:m2v6sVLw
道埋め、最後らへん明らかに埋めてない所があったはずなのに、勝手に埋めたことになったんだが・・・
まあいいや
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 11:20:40 ID:4PCMsqCl
昨日は初めて道路以外を走ってみたくなり
GPSみながら山道を爆走しました。
木から草まで細かい描画がされているから
癒されつつも下り坂探しながらアクセルベタ踏みで
激しく面白かったw
このゲーム夜が無いとはいけ山奥へ行って
日が暮れてくると真っ暗になってけっこう恐いw
あの時ばかりはライトが欲しいと思ったな〜
島中央ちょっと下あたりの山に滝があるけど反対側の道路から
登って行って滝下りも面白かったよw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 12:54:35 ID:dVL9c41s
>611
アップ、ありがとう!
リアル世界の電話で落ちてしまい申し訳ない。
あ〜でも、電話もボイチャもやっていること変わらないよね。

ランボは外国人だと思います。
たまに英語とも付かない言葉を聞いたりして、色々面白いですね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 13:24:21 ID:Q2wiNDBn
244 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2006/09/28(木) 02:58:04.74 ID:y5lUZqYD
http://testdriveuj.game-host.org/tdu.zip
今日のツーリングとは関係ないですがこのまえ撮ったやつ
312Mあります、お暇な方はどぞです

うへ俺のタグさらすんじゃねーYO な書き込みあったら消します<(_ _)>

こっち張り忘れてた グダグダですがどうぞ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 13:40:11 ID:b0UsQCj/
タグは最初からモザイクがデフォでしょ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 13:41:13 ID:8jWgu2NX
タグはオプションで表示無しにできるだろ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 13:46:34 ID:Q2wiNDBn
消せるのか(;´Д`)知らなかった これはじめて2日目なので・・・_| ̄|○
もんだいありそうなので消します、スレ汚しゴメン
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 15:19:20 ID:cIBg/x87
このゲーム日本のゲーマータグでも遊べますか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 15:20:17 ID:dkoGdwLE
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 15:24:07 ID:cIBg/x87
>>633
餅って事は遊べるのですか。買ってくる
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 15:25:54 ID:mtVWQmP1
>>632

今のところ、問題なし。
無料DLのNISSAN車なども普通に日本のLiveでダウンロードできるし
人数限定で品揃えが増える車のコードは、米タグでなきゃ入力できなかったかもしれんが
ダウンロード後に、日本タグでやっても、それは有効だった。

今後予定されてるのは、そのときになって見なきゃわからん。でもきっと可能。

636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 15:36:15 ID:UIbkZxj5
このゲームでどんな曲聞いてますか?ラジオの曲も好きだけどちょっと飽きてきた。
洋楽とかでおすすめあったら教えて欲しいです。
借りてこようにもあまりに洋楽わかんなすぎて手がでない
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 15:42:38 ID:x5P92gw6
>>636
猛スピードで駆け抜ける時はいつも『リンキン・パーク』の曲聴いてる。
テンション上がる曲が多くておススメ。
ただ、マッタリドライブしてる時には全く合わないけど。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 15:49:08 ID:zjjoL2Z8
>>636
「In The Morning 3」っていうV.A.アルバム聞いてるよ。
1枚目はサワヤカ走りに、2枚目はマッタリ走りにw
ベタな曲が多いけど、良いものは良い。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 15:50:05 ID:M+flo/ec
>>636
レンタルあるかどうかわからんがテラ・ノヴァってバンドはいい。
ドライブにも最適。PCならオフィで試聴可能。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 15:52:17 ID:IrWx3Hbw
自分はジャズかテクノだな〜
TDUではリッジレーサーのアルバム流してる

ところでwikiの実績一覧にチューナー:チューニング誌でパフォーマンスキットを購入
ってあるけどこれ何でしょう?もしかして自分で車改造できるとか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 15:53:34 ID:sStvE/pB
高速でかっとびたい時はオフスプリングあたりかな〜。
昨日は3、40マイルくらいの超低スピードで
ボサノヴァとか走ったり、山の中をスローペースで
エンヤとか聞いてたw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 15:55:21 ID:Yf9L+MQE
洋楽じゃないけでR4のサントラかけて
ハイウェイを高速巡航したいなぁ
もってねぇけど!ヽ(`д´)ノ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 15:56:30 ID:NPpu4yAA
>>640
チューニングショップで車をチューニングすると10ポイントの実績。

オレもリッジ聞いてるよ。あとアウトランやデイトナも聞いてる。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 15:57:27 ID:UIbkZxj5
みなさんありがとです。参考にしてこれを機会にいろいろ聞いてみるかな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 15:57:48 ID:cIBg/x87
>>635
サンクス。
>人数限定で品揃えが増える車のコードは、米タグでなきゃ入力できなかったかもしれんが
ダウンロード後に、日本タグでやっても、それは有効だった。

この辺詳しく教えてくれる人いますか?スレ汚しスマソ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:01:45 ID:La8blq8p
>>640
改造できるよ
まあキットで分けられてるから限界はあるけどね
でもNISSANのZやFORDのマスタングはチューンすると別の車になったりする
SALEENS281とかね

俺もリッジ4とかジャズを流してるな…
>>642
今プレミア付いてて高いぞ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:17:26 ID:IrWx3Hbw
>>643,646
どもです
でも改造ってショップだけで自分では細かく弄れないよね?
なんか自分で色々弄れるキットが買えるかと思った
あとR4流してる人結構いるみたいねw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:26:18 ID:2XeXWwU5
>>645
> >人数限定で品揃えが増える車のコードは、米タグでなきゃ入力できなかったかもしれんが
アメリカのサイトで1万人限定で、2種類の車を獲得できるボーナスキャンペーンがあったの
その際、アメリカのXBOXアカウントが必要だった

> ダウンロード後に、日本タグでやっても、それは有効だった。
自分の360本体にボーナスプログラムを落としてきた後は、
取得の際使った、アメリカのゲーマータグ”限定じゃなくて”
日本のゲーマタグ(日本に住んでて取得したら通常こっち)でも
落としてきた車を使って遊べるよ!って事
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:26:39 ID:Yf9L+MQE
>>646
>プレミア
知ってるから泣いてるのさ・・・
オマエと647ウラヤマシス
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:29:06 ID:cIBg/x87
>>648
ネ申
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:34:05 ID:IrWx3Hbw
>>649
今調べてみたら3〜4千円するんだね・・・
それならマーケットプレイスから一曲ずつ買った方が安いかも
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:57:14 ID:JeWzSqEb
Xbox版のアウトラン2の初回限定版で付いてきたサントラ(SIDE-B)と、
セガダイレクトで買ったアウトラン2の(SIDE-A)を垂れ流してる

雰囲気がアウトランとも似てるので、
真紅の430Spiderに乗って颯爽と海岸線を走る。

ガチで気持ちい
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:01:22 ID:F8dE93er
無性に買いたいですが、どこも売り切れなんですね…。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:17:39 ID:1b7EJLXO
>>653
カオス、ゲーハリは売り切れっぽいけど、ファミコンプラザには在庫あるじゃん。
ttp://www.famicom-plaza.com/
年末にはいろいろと出るから、オアフに来るなら断然人の多い今だな。
オフで一人でプレイしても十分面白いんだが、オンで仲間と一緒に走ると格別だぞ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:26:00 ID:M+flo/ec
ファミコンプラザ・・・
存在を忘れていた。
wikiの変なとこで注文しちゃったyp(´・ω・`)
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:43:59 ID:3FPY2WOE
ロック好きなら「DEEP PURPLEのハイウェイスター」はガチだ!
ひたすらカッ飛んでいけるぜ!!

それでなくても名曲なんでどうぞ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:53:18 ID:zPzSON33
大瀧詠一聴きながらまったり走ってる俺はオジサンですか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:57:14 ID:+rKdHyFk
短時間だけど配信テスト
http://58.138.20.181:7000/
鯖立てめんどくさいから、WMPにURLダイレクトで。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:05:06 ID:s8K646zI
今更気づいたんだけど、
ペイント屋でカラー選びしてるときって内装の色がランダムで変わってるんだな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:08:43 ID:VN6GibCI
>>658
そのままでは正しくない要求とかで、mmsにしたら見れましたよ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:10:47 ID:VN6GibCI
音楽は自分の趣味かな。ラジオには無かったと思うけど。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:17:54 ID:+rKdHyFk
>>660
お、そうですか、報告ありがとうw
あい、趣味です。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:23:43 ID:Yf9L+MQE
みれん・・・みたいのに
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:24:47 ID:Yf9L+MQE
と、思ったら見れたー。車内視点すげーな。カーナビまで動いてる
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:26:04 ID:y+l/qAkB
おっディープパープルいいね〜
ハイウェイスターなんて脳汁でまくりだろうなぁ。
CDどこにしまったか忘れた(;´д⊂)
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:31:23 ID:Yf9L+MQE
今流れてるのは電気グルーヴ?
658さん良かったら音楽の詳細を
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:45:55 ID:VQxL+e38
フェラのチューンショップどこ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:46:21 ID:VN6GibCI
ニューカートランスポートて、直線でアクセル踏んでスピードを出しつつ、クラッシュと背中あわせの
ヒヤヒヤ感があっていいね。
669659:2006/09/28(木) 18:48:59 ID:+rKdHyFk
うはwどっかでミスったorz

>>666
SPRING RAINって曲です。電気グルーヴのはこれのカバーですね。
BGMはTOKYO LUXURY LOUNGEというアルバムからでした。

では、配信テスト終わります。閲覧してくれた方ありがとう!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:49:09 ID:NPpu4yAA
>>667
取説MAP I-12の上の方のチューンショップ。
671669:2006/09/28(木) 18:50:26 ID:+rKdHyFk
しかも>>658でしたorz
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:54:00 ID:VN6GibCI
次まだぁ?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:59:01 ID:M7Feu1ZO
>>669
配信乙&音楽詳細サンクス!
カヴァーでしたか、なるほど
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 19:05:24 ID:sx+y6RZq
>>656
俺はスピーディーでKeyソロも長い
Live in japanバージョン愛用だぜ。
レゲーでHighway Starは外せないね。

>>665
ほい
ttp://www.youtube.com/watch?v=T6b6Rg0irxI
おまけ
ttp://www.youtube.com/watch?v=p_VmxYTSo0g

675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 19:37:11 ID:9AJGRewT
>>659

ペイントするのやめても内装変わっちゃうんだよなぁ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 19:41:50 ID:dVL9c41s
Instant Challengeでマルチプレイヤーランク100位以内に入って92位!
悲願達成だ〜!
日本人と殆ど対戦した事無いけど、あまり人気無いのかな?
677658:2006/09/28(木) 20:15:02 ID:+rKdHyFk
9時くらいまで再配信
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 20:33:45 ID:2XeXWwU5
>>676
バイクでインスタントプッシュしてくる外人などが多すぎ、
明らかにレベル差がある勝負を挑んでくる奴ばかりなので、
1度相手した後、メールで聞いたら”俺はproタグだし、
そうやって勝てばランクが上がるんだよHAHA”風な返事が来た
それ以来、イメージ悪いからやっていない。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 20:56:04 ID:dVL9c41s
>678
なるほど…
自分はCクラスの車で、AやB相手に勝負挑んでいる。
負ける事も多いけど、ギリギリで勝ったときのスリルがたまらないよ!

さっきも120位前後のAクラスの車に挑まれたら一勝一敗。

ワンダラー ヘン な おじさん
車種     TVR
出現場所  ワイキキ周辺
出現条件  Bクラス以上の車に乗ってワイキキ周辺を走っていると挑んでくる

こんな感じだけど、ヨロシク〜
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:01:52 ID:dFxy1Yim
このゲーム、オプションでハンドルを十字キーに出来ないんですねorz
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:04:32 ID:dFxy1Yim
始めたばかりでわからないんですが
最初は何から始めればいいんでしょうか?
島のディーラー全部回るのですか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:07:23 ID:+rKdHyFk
>>681
マジで何をやってもいいと思うよw

いきなり島一周してもいいと思うし、レースをガンガンやってもいい。
クルマを集めまくるのも、服買いまくるのも、それは貴方の自由です。

683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:08:04 ID:dFxy1Yim
>>682
すごいですね!
みんないい人だと嬉しいな。
ではまた走ってきます!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:17:31 ID:U5cbGwOr
>>679
挑まれたらやるけど自分からはしないな
Gクラスに乗ってる時にエンツォで挑まれたが一応やってやったりとかw
まあエキシージでスーパーセブンとバトルした時は熱かったが
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:20:49 ID:jqx2xo7v
はよ次パッチ出せや
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:21:38 ID:sPo2O/9e
デッドラに浮気した分今から走りまくるぜ!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:25:09 ID:KpHGftqj
今日は集まらないの??
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:28:07 ID:lsmR40zR
峠攻めないか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:33:15 ID:KpHGftqj
いいよ。俺も峠行きたかった!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:34:19 ID:chnf9yjh
>>688
いいね〜!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:49:57 ID:KpHGftqj
何処に集まる?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:54:19 ID:QHrFpBXw
横から失礼。
I−9の右側にあるクラブあたりはどうだろうか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:00:02 ID:C44d0+6/
おいらも峠攻めに参加したいです。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:01:26 ID:Q2wiNDBn
グーグルMAPでキボンとか言ってみたり
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:03:12 ID:qvtKShR9
Maikikiってとこでつか?
...360フリーズしたorz
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:05:30 ID:qvtKShR9
Makikikか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:09:21 ID:sPo2O/9e
日本人がボイチャしてるの聞こえてるお^^

と、とと盗聴じゃないんだからっ!!!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:21:03 ID:z8U60xzg
>>139
これホントだね・・

データおかしいけど削除する?みたいなこと聞かれて
最初からになっちまった(´・ω・`)
なんとかバックアップできないかなぁ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:23:15 ID:8NUKXNWH
>>611
亀レスですが。
青のランボルだったら自分かも・・・回転しまくってたら自分ですw
すいませんorz
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:23:57 ID:5d2VkZcH
デッドラの影響か人すくないねー
久しぶりに睡眠不足を解消できそうだw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:27:10 ID:Q2wiNDBn
どこかわからね(;´Д`)
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:37:13 ID:QHrFpBXw
>>701
I−9のクラブの辺りで日本人5人位でうろついてます。

白のスカイラインがボーっとしてるはずw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:41:01 ID:EM9h2xgt
明日秋葉に行く用事あるので、カオスかゲハリで買おうと思ったんだが、売り切れかよ…
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:47:23 ID:Q2wiNDBn
クラブがどれかわからない(;´Д`)だめだ行けそうにもありません
残念・・・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:47:40 ID:QHrFpBXw
うだうだ走ってたら、間違って右押しちまった・・・みんなごめんよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:48:39 ID:mMtoc1By
>>658
今北産業&お邪魔します
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:48:54 ID:QHrFpBXw
>>704
説明書のマップでI−9の右側の方に黄色で椅子みたいなマークがある。
そのあたり・・・にいた。

今の俺はロンリーウルフさ・・・(泣
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:51:18 ID:C44d0+6/
もうみんな出発したみたいかな?クラブの周りは誰もいないorz
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:51:48 ID:2Xatd65F
ミリオネアと島一周レースクリアできた。
ミリオネアは前半ぶつかりまくりコースアウトしまくりで
島の北東の辺りで既に40分行ってたからもう無理かもと思ってたが
そこから先は高速で行けるとこばかりでなんとかなった。
その後やった島一周は一般車がいないこともあって非常に快適。
ミリオネアは一般車あり、ポリスありで神経使うから
報酬は魅力的だけどもうやりたくないな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:57:16 ID:VQxL+e38
>>670
俺の島にはそのチューンショップがないけど何故?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:59:07 ID:Q2wiNDBn
>>707
やっとわかったが誰もいない(;´Д`)カナシス
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:04:17 ID:nLs1ardu
久々にやろうと本体電源オン&ソフトインしてコンティニューだぜ、と思ったら
「セーブデータがみつからないよニューゲームするんだろ?」って聞かれちゃった・・・
かなり進めてたからきっついなー
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:08:08 ID:9y4Ep23e
>>710
店の前の道を実際に走らにゃ出ん。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:08:26 ID:Q2wiNDBn
IEにコピペです
mms://testdriveuj.game-host.org:6830/

てことでウチも昨日の続きを配信 orz
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:14:53 ID:nLs1ardu
セーブデータどうなってるのかと思ってみて見たら
俺の名前のデータがなくて弟の名前のデータが二つあった、ニューゲームで消されたのか?orz
普通に始めただけらしいけどこれって、ゲームソフト1つにつきセーブしていいの一人だけって事ないよね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:19:25 ID:jqx2xo7v
>>715
1アカウントにつき1セーブデータです。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:19:45 ID:IvNCf6FC
隣に知らないネーチャン乗ってたからなんだと思ったら、
試乗車には店員が乗るのね。びっくりした。芸コマ。

ところで、wikiの登場車種一覧をExcelにコピペして使うと
激しく便利なことに今気づいた。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:20:00 ID:sPo2O/9e
勝手にセーブしてるし1タグで1つとかじゃないの?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:22:53 ID:WeGgCa2p
今帰宅して配信見たが
何がいいって、ロンサムが良い。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:34:01 ID:/r6kFUpS
360を持ってないことをこれほど後悔したのは初めてだ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:37:50 ID:mMtoc1By
俺も早く360とこのゲーム欲しいなぁ・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:45:51 ID:s8K646zI
>>715
…まず、弟をぶん殴れ。号泣するのはそれから。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:49:39 ID:jqx2xo7v
ていうか、
>俺の名前のデータがなくて弟の名前のデータが二つあった

これは兄弟で別々のアカウント使ってるってことでしょ?
HDDから手動で消さない限り、各アカウントのデータは消えないはずだけどな・・・。
現に今別のアカウントで二周目やってるし。
724バイクツーリング ◆Bike/eSKCs :2006/09/29(金) 00:08:58 ID:pqwWVlnK
テスト
D3ならD4よりも表示の延滞ましみたいだから十分キャプりながらプレイできるっぽい。
パス tdu
http://www.filebank.co.jp/guest/pv3test/gest

うまくいってたら今週末1時〜の深夜バイクツーリングでID出てもいい人だけ
集まってもらって、キャプしてうpしてみる予定
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:31:03 ID:KZUG0FxY
配信ミレターーー

最近これを楽しみにしてるのでありがたいです。お邪魔しまーす
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:36:28 ID:HXfgZUQx
カオスにUS版が再入荷来たけど、何故か国内ハードで動くと明記してないねぇ、
ファミコンプラザでも他のソフトは書いてあるのに、何故かこれだけは無いよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:41:02 ID:dDxNL/pz
>>726
・・・もしかしてファミコンプラザで注文した俺は負け組?orz
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:41:33 ID:++6iluoj
今、USマッスル前の道で、タグが空白で通信途絶状態、中心からボンネットの幅まで黄色でその他が赤の
見たことない車があったんだけど、写真撮ろうと思ってるうちに消えちゃった…

なんだったんだろう。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:46:48 ID:7GIrTPLI
>>726
再入荷の方には明記されてないけど、一覧の方には明記されてたよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 01:20:48 ID:MYgWNyV2
ファミコンプラザで買ったがちゃんと動いたぞ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 01:25:40 ID:bV/DJ9U0
俺も今日ファミコンプラザで注文しました!!
でもまだ発送メール来ない・・・
732658:2006/09/29(金) 01:26:29 ID:hDUPcBQQ
配信しっぱなしで寝てしまったorz
さて、ビットレートを上げて再開中です。ちゃんと映るかな。
733728:2006/09/29(金) 01:28:13 ID:++6iluoj
ちなみに、こんな感じの面構えだった気がする。

ttp://g.jubii.dk/big/MG-XPower-SV-R/22382.jpg
上下の辺が平行な細目で、グリルが4つに分かれてる感じ。
こういう正面の「穴」が4つ+2つぐらいあったような…

奇抜なカメレオンオリジナルカラーに彩られたスカイラインでも見間違えたんだろうか。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 01:29:54 ID:dDxNL/pz
>>731
仲間がいて良かったw 俺もまだ発送メール来ないorz
735本印観光 ◆EoNr709XK2 :2006/09/29(金) 01:52:52 ID:UVI78rfV
今日は別のことで手一杯でTDU出来なかったスマン。
以下亀だが返答

>>623
NHKの海外ドラマは役者が巧いし、
ちゃんと『人間』がやってるから笑って見れるんだ。
ただ、TDUだとなんかすげぇ違和感があるんでな・・・( ;´д`)

>>624
覚えてますよ〜。
必死こいて登ろうとしてましたな。
あの後バイクで階段だが登ってやったぜ。


明日はツーリング出来るかちょい微妙。
期待しないでいてくれ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 06:56:16 ID:I6m+RCQ8
みんなもう飽きたんだね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 07:24:53 ID:jzt74Y3B
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 07:45:01 ID:G0+F9loF
ハワイ走るならoffspringだろ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 07:58:35 ID:fT2erHtL
10年前のTVに接続してたのをVGAでPCのモニタに接続したら涙デテキタ(´;ω;`)
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 08:11:03 ID:1FbU06lo
>>738
洋楽はオフスプリングしか知らない
オフスプリングもクレイジータクシーから入った

旧箱のゴッサム1からドライビングゲームはオフスプのお世話になってる

けど、TDUはアウトランサントラもいいよ!

>>739
テレビ欲すぃ....

未だに21型コンポジ・・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 08:59:59 ID:Wf6YR6c9
アウトランと言えばoutrun mp3でググった一番上のサイトに・・・

ところで、ボイチャしながらドライブしたくてヘッドセット買ったんですが
キッチリ繋いで音量上げてミュート解除しても
ゲームの音も聞こえないし自分の声も拾いません。
これって不良品ですか?どこかで設定しないと駄目ですか?
前スレでTVのスピーカーからマイクの声を出す設定にして
ヘッドセットを首にかけるといいってカキコ見たんですけど
ダッシュボードの設定項目とかTDUのオプション見ても
そういうの無さそうなのでお手上げなんです。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 09:04:15 ID:qeGqCi+D
シイタケボタン>個人設定>ボイスの設定
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 09:27:05 ID:jzyjxiQx
>>737

そのエンジンじゃなくとも、次回作はもっと良くなるさ。
夜専用のチャレンジや、夜の島一周は辛いからバーに集まって明けるまでトランプしたり。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 09:29:05 ID:I6m+RCQ8
国内有名メーカーの液晶TVの家電量販店の価格は、32インチで約23万円前後だと
思いますが、あまり知られていないメーカーだと、地デジなしで10万前後で買えるわけ
です。絶対地デジじゃないとダメだと思わない方にはお勧めできると思います。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 09:31:22 ID:FyClZ941
やっぱ車ゲームは60fで遊びたいな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 09:34:10 ID:I6m+RCQ8
以前、29インチのSDTV、疑似16:9、D1端子接続でやってたんだけど、ブラウン管の黒い
線が目立ち、画面も小さくてよく見えなかったんだよ。それで、32HDTVに変えたんだけど、
コースや日陰の部分もよく見えるようになったし、タイムも早くなったよ。テクスチャの質感
もぐっと感じるようになったね。

※あくまで感想です。性能を保証するものではありません。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 09:35:55 ID:I6m+RCQ8
夫「最近、ゲーム画面がよくわからないんだよ。よく見えたり、見えなかったり。。」
妻「大腸のせいかしら」

ウケた?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 09:40:05 ID:fT2erHtL
2011年には駆け込み需要と重なって投げ売りありそうだけどな〜
その頃にはプロジェクションTVが安くなってたり
SEDTVが実用レベルでそこそこの値段になってるかもしれないしなー
まぁ、漏れにはPCのモニタで充分
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 09:46:01 ID:moUAObh1
>>737
このゲームの他のスクリーンショットを海外サイトで見たら、ランクル60っぽい車を発見した。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 09:46:46 ID:Wf6YR6c9
>>742
なんと椎茸ボタンでしたか!
盲点でした、試してみます
ありがとー!!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 10:14:54 ID:KCuC3BSs
>717
クラッシュすると、お姉さんがニッコリ微笑んでこっちを見るのが怖い。

752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 10:40:44 ID:vppYcph0
>>741
君は勘違いしてる。

ヘッドセットで聞こえるのは他人の声のみ。ゲーム音も自分の声も全く聞こえない。
ミュートせずに、適当に話してるとそれが全部他人のヘッドセットに流れてる。

自分の声が聞きたければ、試しにボイスメッセージを誰か宛に話して、
それを試聴すれ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 10:42:09 ID:C0pj+RkR
ディーラーとか中に入らないと、回った事にならないですか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 10:42:28 ID:FyClZ941
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 11:00:26 ID:eg9UQQDs
>>753
スルーでおk
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 12:02:35 ID:Wf6YR6c9
>>752
え!マジですか!?自分の喋ってる声は
全然聞こえない仕様なの?自分の声の音量の確認とかも適当?
普通に息吹き込んだり
本日は晴天なりのマイクテスを小一時間程繰り返してました。
あやうく返品するとこでしたよw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 12:09:53 ID:Wf6YR6c9
>>752
因みに「スピーカーから出力する」にしても
自分のTVからは自分の喋ってる音量は確認出来ないって事ですよね?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 12:25:11 ID:nrFo81oC
>>752
電話と同じだと思え。喋っている自分の言葉が聞こえるか?相手にどの位
の大きさで伝わっているか分かるか?

音量に関しては相手の調整次第。そんなに気になるなら大きな声で喋ろう。
759758:2006/09/29(金) 12:25:50 ID:nrFo81oC
>>752じゃなく>>757でした。すんません。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:06:39 ID:Wf6YR6c9
>>758
あ、なるほど、了解しました。
逆に声が大きいんでそっちが気になったんですけどねw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:10:10 ID:DaqE6ZOk
ハイウェイ逆走(4輪の方がスリル有)とか、
名付けてkamikaze集会をそのうち開きます。

と言ったら誰か参加してくれるかなァ。
区間を決めてレースとかタイム計るとか。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:18:24 ID:SrT4hVSZ
逆送してぶつかるのはCPUだけで、プレイヤーだったら透明化されるけどいいの?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:36:30 ID:vppYcph0
>>760
声が大きいのは、聞いてる側が音量を調節するから無問題・・・
と言いたいところだけど、あまりにも大きい場合は多少控えて。
あと、鼻息はかなり気になってくるので気をつけて。

目安としては、自分でうちわを普通の距離で顔に向かって仰ぐだけで、
他人にはボワッ、ボワッと聞こえてる。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:42:43 ID:TiHwtfEI
>>760
TDUに関しては試してないからしらんが、DOAなんかは自分の声がテレビから聞こえるぞ。
1秒弱遅れて聞こえてくるから気になってしゃべれないけどな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:49:30 ID:ITzQDPQr
>761
逆走面白いよね〜 是非参加したいです!
8台での集団逆走&横一列Gメン走りしたいです。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 14:13:55 ID:gItsLPh8
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 14:40:12 ID:dO4M32dE
>>766
なにこれ?
内容書いてくれないと、恐くて落とせないけど…。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:23:22 ID:dGR7naD3
昨日Gクラスのベンツでマターリドライブしてたら、早い車が前を並走して走りだした。
おっ!一緒にツーリングするつもりかな?と思いクラクション鳴らして合図してると、
いきなり横にきて幅寄せしてきた。
んで、左車線にはみ出されたと思ったら前からきたパトカーに正面衝突。
チャンピオンのレベルまで上がったばかりで$250.000支払らされるはめになり、
せっせと車運びで傷をつけないように慎重に運んで得たお金がすっからかん。。。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:36:02 ID:wsUIS0Mm
やっと島一周レースでゴールド取ったー!エンツォで47分だった。
疲れたー 島一周レースは二度とごめんだ・・・ 47分間まばたき
する回数が減ってしんどかったぞ!長時間の350キロの世界は凄い
緊張感ありまくり!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:45:36 ID:GTUAHPXw
>>768
オレも後ろから追突されて意図的にパトにぶつけさせられた。トホホな気持ちはよく解る。
幸い停止しなかったのでそのまま逃げて罰金払わずに済んだが、オンライン上ではこの手のヤツは沢山いるよ。
チャンピオンだったらスピードチャレンジで最大チューンした車を使って挑戦すれば1回につき$20,000貰えるのですぐに取り戻せるよ。

…どうしても腹が立つのであればLIVEの「一緒に遊んだリスト」にタグが載ってるので苦情を送れば次回から会わなくて済むから。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:49:10 ID:mhqtmOmj
>>769
おぉ自分もついさっきそれクリアしたとこだったw
47分は早いなぁ、自分48分。エンゾフェラだけど
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:10:09 ID:60buD0zk
長時間ミッソン失敗テラコワス(・ω・`)
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:12:19 ID:dcEj7CMa
>>771
SALEENで46分台だった
まあGTの耐久レースとかに比べればはるかに良心的だと思うがね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:12:58 ID:jzyjxiQx
>>769

もう少し長くなったチャレンジが増えてない?w
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:15:29 ID:vppYcph0
>>768
今から言っても遅いが、そういう場合は直ぐにダッシュボード画面に戻るか
再起動するとセーブされずにすむよ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:18:59 ID:60buD0zk
始めたばかりならまだしも、チャンピョンまで行かずとも
繰り返すのがメンドイけど30分もがんばれば100万貯まるんだし
金に関しては言うほどダメージも無いようが気がするが・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:21:11 ID:rN/iXKjm
あれ?オンラインではパトカー出てこなかったと思うが
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:23:29 ID:tisZXoFd
でますよ。バリバリ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:34:40 ID:dGR7naD3
>>770 >>775
ありがとん。
お金より腹立つより、悪意のある行動をするのがカナシス。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:52:03 ID:EPLENYi6
家買っても、家の中歩けないから
値段/車庫数になってしまうのが悲しい。
みなさん、どうやって家決めてますか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:58:07 ID:gItsLPh8
>>767
バグったのでキャプったやつちなみにこっちから方がわかりやすいね
http://s-io.net/up/1/_/download/1159506830601802.EgfdP9?dl
なんもウィルスじゃないよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:01:06 ID:HAWsxkXH
>>778
おれも出ないが?罰金の画面だけが出るぞ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:05:29 ID:pqwWVlnK
安物の液晶は動くとボケちゃって使い物にならんよ。
http://upup.ty.land.to/src/up1093.jpg
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:12:20 ID:Fen8VkL9
>>782
出ないな
オフのNPCを勘違いしてるんじゃないかと思ったり
んなわけないか
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:17:54 ID:pqwWVlnK
パトカーにぶつかったら追いかけてこない?
この前集まってツーリングしたとき捕まって大金取られたよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:18:44 ID:tisZXoFd
オンラインって通常走行だよね?
普通にパトカーいないかい?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:20:36 ID:jzyjxiQx
オンでも出る時は、すんごい追いかけまくられるけど
出ない時は、まったく出ないよね。。。

どういう場合出ないんだろ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:22:37 ID:gItsLPh8
もしかして オンラインレース の時にいないっていってるんじゃ・・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:24:19 ID:gVn7eks3
欲しいんだけど、どこにも売ってない。
やりたいよ〜。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:24:42 ID:tisZXoFd
NPCがいる場合は必ずパトカーもいるはず。
いないのってシングル(コースによる)とかだと思うけど。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:28:30 ID:2vYQHMxz
今日届いた
今から起動するwktk
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:32:19 ID:ZySUewzM
パッチ当たってからオンじゃパトでてこない
パッチ前は確かに出てきて追いかけられた

AIと勘違いしてるんじゃないか?
名前が白くなかったか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:33:31 ID:tisZXoFd
さっき確認したけど普通にパトカーいるよ(´・ω・`)
パッチもあててあるし・・・・みんなどれのこと言ってるんだ(;´д⊂)
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:35:53 ID:EPLENYi6
オンラインで島走ってるときは、パトカーいないなぁ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:37:35 ID:3RCL9W4G
>>793
ライブ会員はゴールド?
王冠ついたPCとか見える?
左十字キーからPCの情報見れる?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:39:19 ID:dO4M32dE
>>781


オンにいる状態の時は、ミッション中のパトが凶悪。
フリーラン中は、バッチが3つ光ると強制で罰金。・゚・(ノд`)・゚・。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:39:52 ID:GTUAHPXw
>>789
カオスもゲハリも売切れみたい。GDEXもいつ届くか分からんし…。
ファミコンプラザは注文受付してた。→https://secsvr.com/famicom-plaza.com/cgi-bin/cargo/goodslist.cgi?in_kate=3500
以前ファミコンプラザ利用した事あるけど注文から発送まで何事もなく届いたので無難な店だと思う。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:40:48 ID:2vYQHMxz
何か島の地図が映ってる画面なんだけどここからどうすればいいの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:42:29 ID:3RCL9W4G
>>789
届いて速攻質問かよ・・・
試すことしないの?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:46:07 ID:gVn7eks3
ゆとり教育ワロスw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:48:56 ID:HpnxGPhK
>>781ワロタw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:49:35 ID:54jK2zSu
ありえねぇ
次はアクセルかハンドルのきりかた聞いてくるぞ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:53:17 ID:GTUAHPXw
>>798
最初に持っている所持金でレンタカーを借りる。

不動産屋へ行って物件購入。

カーディーラーへ行って車を購入。

道路をひたすら走って活動範囲を広げる。→チャレンジ・ミッションを無視してそのままドライブ。

MAPにチャレンジやミッションが増えるのでそれをこなしてポイントや金を貯めて実績上げたり新しい物件・欲しい車や服等を購入する。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:53:39 ID:2vYQHMxz
あれ?さっき始めた時車1台買ったんだがもう1台買えるのな
>>799-800
ごめんテレビが変なのかしらないけど文字が滲んで見えないんだ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:03:21 ID:GTUAHPXw
>>804
物件(家)と車を持ってたら後は自由ですよ。ガレージに空があるかぎり車は何台でも所有できますがそれなりに物件も必要です。
チャレンジやミッションには車のランク・車種指定があるのでランクの違う車種の所有を勧めます。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:04:56 ID:wsTBI4CO
マクラーレンF1とF1 GTR、どっち買ったら良いか迷ってるんですが
フルチューンしたら、やっぱりGTRの方が最高速等、性能的に上になるんですかね?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:06:21 ID:2vYQHMxz
>>805
ありがとう
車を間違って買っちゃったからお金貯めないと
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:07:06 ID:CeVIkcq3
今日は何かツアーやらないの??
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:10:16 ID:dcEj7CMa
>>806
そんなバカ高い車買うよりはSaleenS7買ってチューンしたほうが速い
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:13:01 ID:TAxaTeV3
直線だけ速い車買ったってしょーがないだろうに

ところで>>793はどーなった?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:13:11 ID:pxfSJbHO
>>769
俺も初めて制覇した時は二度とやるかと思ってたけど、好きな曲を流しながら
車を換えたりして走ると癖になって、最近では寝る前に1レース走るのが習慣になってしまった。
長い長いと思いがちだけど、走ってると50分間なんてあっという間だしな。
一般車がいないから、堂々と道路の真ん中を走れるのもポイント高い。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:18:19 ID:oxlu3uvs
昨日、TDU届いて徹夜。orz
オアフ島広すぎるよ。

ところで、DLCは全部落としたほうがいいの?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:18:40 ID:pqwWVlnK
写真のアップロードサービスってまだ開始してないの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:22:44 ID:vppYcph0
>>812
いや・・・それぐらい自分で決めてくださいよ・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:23:45 ID:rN/iXKjm
つうか質問厨は論外として、教える方も教える方だろ・・・。
親切のつもりでやってるんだろうが付け上がるだけだぞ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:24:33 ID:oxlu3uvs
>>814
英語苦手なんだよ(つД`)
細かい意味が分からないから内容物は分かるんだけど
落としたらどうなるのかサッパリ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:25:40 ID:dcEj7CMa
>>810
練習すればコーナーも結構早いぞ
タイト過ぎるのは厳しいけどな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:29:49 ID:fKGedb2Y
でたー英語わかりません
だったら買うなよ
日本語版まで待てよ
読めないで聞くのは調子が良すぎだろ
スレが荒れるのは嫌だが死ねと言いたい
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:30:29 ID:wsTBI4CO
慣れれば、どの車もそれなりに早く走れると思いますが・・・
ってか、なんの車に乗らなきゃいけないって決まってるんですか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:32:02 ID:dcEj7CMa
>>819
いやマクラーレンは高いから序盤にそれで金使っちゃうともったいないぞといいたかっただけ
ほかの速い車も悪くないからディーラー巡ったほうがいいんじゃないかなと
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:32:38 ID:dcEj7CMa
>>818
何でそんなにツンツンしとるんだ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:32:46 ID:VEOBQSet
>>819
お前自身が決めようとしてるやんけ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:35:20 ID:rN/iXKjm
>>818
テンプレも見てなさそうだしな。
まぁ中学生にいくらテンプレ読めと言っても無駄だろうしなw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:35:34 ID:gVn7eks3
まぁ落ち着けや。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:36:37 ID:G0+F9loF
10月のDLC情報マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:37:10 ID:oxlu3uvs
しょうもない質問してすまん。
回線切って吊ってくるよ。λ...
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:39:46 ID:gRKQ1+GI
フレンド数人とツーリングしてたら突然NPCが湧いて
パトカーに追っかけられた事あった(フレンドにはNPCが見えてないけど…)
一瞬何が何だか分からなくなってびっくりした。
だから、今後のパッチや鯖強化次第でオンでもパトカー出てくるかもしれないね。

>>810
サーキットではサリーン最速
中〜高速コーナーが続く所なら間違いなくサリーン最速
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:42:12 ID:wsTBI4CO
>>820
なるほど、そう言う事ですか。
とりあえず、ここまでマクラーレンを買おうと思って貯めてきたので
お金を使うこと自体は、特にもったいないとかは思ってないです。
でも、確かに貯めるのが大変だったので、どうせ買うなら性能の良い方って思って聞いてみました。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:42:15 ID:dFDyu5RF
デッドラも読めない・調べない厨で結構荒れたからな。
英語辞書まで買って外人とコミュニケーションとって楽しもうとする奴までいるのに、
調べもしないで何ですか?ってのは・・・ねぇ

360で海外版だから少しは厨が少ないと思っていたが・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:44:52 ID:wsTBI4CO
サリーン最速か・・・次の購入車にリストアップしときます!
ちなみにマクラーレンを買おうとしてるのは、100%自己満です
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:45:16 ID:dcEj7CMa
>>828
なるほど
正直に言うとその3つは、そこまで速くない
まあもしマクラーレンF1LMのダウンロードコンテンツを持ってるなら買っておいたら自慢になると思う
ただ性能という点では他のランクAの車に劣る部分もあるので注意してくんろ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:46:10 ID:dcEj7CMa
>>830
Saleenは最後までいじると1000馬力を発揮してオーバー250マイル出せる
自足に換算すると400キロ以上
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:49:06 ID:fT2erHtL
マクラーレンのいいところは運転席が真ん中にあるとこだな
おまけに窓あけられない

サリーンで800キロとか出してるのいるけどどうやってるんだw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:02:17 ID:gVn7eks3
どの車もチューニングできるん?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:02:57 ID:wsTBI4CO
>>831
ダウンロードコンテンツか・・・どうやるか、イマイチ分からないけど、参考にします

>>832
400`っすか・・・自分に扱えるか不安になりますねww

>>833
800`って?!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:10:45 ID:Mtp4EgWQ
ほーら、調子乗ってきたぞっと
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:13:46 ID:dcEj7CMa
>>835
もうキャンペーン終わってるけど説明書の1ページ目の数字をフレンドと交換することで車種が2つ増えるのよ
まあ多分持って無いくさいからいいんだが
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:22:00 ID:ITzQDPQr
マクラーレンは普通のは速度の乗りが悪いからおすすめ出来ない。
GT高いけど、自己満足としては持っていると楽しい。

サリーン乗りこなせれば、たいていの車は楽に感じるけど、そこに至るまでが大変。

Instant Challengeは、強いヤツが弱いモノ虐めしてポイント稼いでいるみたい。
36位まで来て上位と戦おうとしても逃げられる…
アメリカ人って意外とチキン〜ww
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:23:05 ID:Jn8vEtmt
俺は島一周レースでクラスBの車で45分切れる
途中集中力切れて路肩出たりするから、まだまだ行けそう

840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:24:17 ID:u/mxYfxJ
帰って早速やろうと思ったらコントローラーが壊れてた。。・゚・(ノД`)・゚・。
昨日終わらせる時は別に問題なかったんだが・・・どっかぶつけたりしたかなあ
近所のゲーム屋では360扱ってないしな、ちくしょーやりてーよー
リモコンでなんとか操作できんかな(´・ω・`) ?

>>812
何種類か置いてあるけど動画ばっかりじゃないか?
追加DLCとして使えるのは今のところローンチパックぐらいじゃ
俺はてっきり追加ミッションかなんかだと思って喜び勇んでDLしたがw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:26:27 ID:qeGqCi+D
無線コントローラーか?
チャージキットつなぐ端子の横のボタンで1回クリアしてみそ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:27:19 ID:oxlu3uvs
>>840
親切な人ありがとう。(つД`)
てっきりアクセサリーとか車に関する制限解除かと思って落とすの躊躇してた。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:37:21 ID:wsTBI4CO
>>837
あれ?なんか、アメリカタグを取得して、どうたらこうたら・・・って、どっかで読んだ気がするんですが
その方法で手に入るんですか?
説明書の他に、キャンペーンのお知らせの厚紙?みたいなのは入っていたが・・・

>>838
LM取れなかったら、GTRにしときます
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:39:28 ID:u/mxYfxJ
>>841
あああああああああああああああああ
動いたああああああああああああああああ
ありがとうありがとうありがとう

認識されてなかっただけなのか、びびったわ
そういや買ったときに同じ事したような気がするw
よしミリオネア今日こそクリアしよう
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:45:17 ID:cchprRVu
ふと思ったんだがDLC入れてない人は
他の人が乗ってるDLCの車を見ることはできるんだろうか?
そもそもこういう場合は見えるようになる8人に入らないようになってるのかな?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:49:12 ID:x3rhn+ms
>>844
キノコ長押しで起動してるかい?
360はキノコに始まりキノコで終わる
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:17:05 ID:r6urrHWy
>>846
クソワロタww
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:24:37 ID:77OM+IoH
今日もリアルタイム配信
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:27:21 ID:77OM+IoH
mms://58.138.59.222:7000/

ネタがないので、とりあえずスタジアムまで走ってみることに。
誰かと出会うといいな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:43:00 ID:1NSfXvn3
>>726
情報ありがと。カオス行ったらTDU売っておったよ〜
ちなみにゲハリは無し。
よーし今日から走りまくるぜ!

秋葉行くのは2年ぶりだったので、移転前のカオス館までテクテク歩いたのは内緒だ!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:55:42 ID:2vYQHMxz
スタジアムって屋根が赤いあれ?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:00:42 ID:6E/rtSDw
>>849
見れねぇw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:03:06 ID:mSoeLLe4
>>849
同じく見れない。

人数制限あるんだっけ?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:04:05 ID:77OM+IoH
>>851
円形で赤くてでかいのがスタジアムです。

>>852
上限が5人になっており、現在満員ですw;
ピアキャスとかならもっといけるのかな。。

さて、Maakua滝(?)まで軽く一緒に走ってくれる人募集です。
中継しながらですが、ボイチャやタグ等は配信に乗りませんので大丈夫です。

問題は、俺も他の人のタグがわかんないとこw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:08:49 ID:mSoeLLe4
>>854
みれた〜♪

そして自分の車が映っている事にちょっと感動w
856854:2006/09/29(金) 21:09:10 ID:77OM+IoH
お、スタジアム集まってきたw
こちら白いXJ220w
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:12:38 ID:6E/rtSDw
>>849
C00D11BB: ファイルを再生できません
指定したプロトコルが Windows Media Player またはサーバーでサポートされていないため、ファイルを再生できません。
Web ページ上のリンクをクリックしたときにこのエラー メッセージが表示される場合は、リンクが有効ではない可能性があります。
ってでるんだがww
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:14:02 ID:6E/rtSDw
ごめん続き書き忘れたw
人数が満員じゃなかったらみれるんだよね?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:22:14 ID:77OM+IoH
>>858
多分見れるはず。

現在滝に着きました!
皆さんありがとうw この後の予定は特にありません(ぉ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:22:51 ID:77OM+IoH
>>858
あ、mmsをhttpにしてみたら見れるかもしれません。。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:25:07 ID:7VDwxJcH
誰か代わってくれよ(w
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:31:00 ID:u/mxYfxJ
しかしみんな47分とか速いなー
今第16チェックポイントで37分なんだが・・・w
もう無理かなあ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:31:49 ID:gItsLPh8
さーて私もいきます
mms://testdriveuj.game-host.org:6830/
IEにコピペ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:35:05 ID:6E/rtSDw
↑みれたよ^^
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:41:24 ID:qXLx0vun
ミリオンレース、MVアグスタなら余裕で45分切るよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:41:32 ID:MLa0cqDp
タイムチャレンジのNPCがクソウゼエ。
意外と目標がシビアだからストレスがたまるだけだ。
コントローラ投げつけた上に、電源ぶち切った。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:42:11 ID:qXLx0vun
>>865
これ、なし
なんか勘違いしてた
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:07:51 ID:u/mxYfxJ
ミリオネア駄目だった・・・最後の最後で時間ナクナタ('A`)
ランキング上位はバイクばっかりだね。すり抜けとか出来ていいんだろうな
俺もバイクでやろう。これ用にsaleen買ったけど駄目だった
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:09:06 ID:mYjOQ9Ru
サムがぶつぶつ言ってんだけどw
870849:2006/09/29(金) 22:09:53 ID:77OM+IoH
スタ→滝→南東灯台→離れ小島な皆さんお疲れ様でした!w
やっぱり皆で走るのはイイネ!

白XJ220
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:14:14 ID:mSoeLLe4
>>870
最後にいた陽気なイタリアンのサムがいい味だしてましたねw
そしてそのサムからフレンド登録ktkr!w

今度はサムも含めてみんなで走りますかw

青のマセラッティ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:21:11 ID:mYjOQ9Ru
>>871
サム発見したよ。対岸の岩場で嵌ってた^^
以上緑スーツのバイクメンでした。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:28:39 ID:FfmfnKt5
なぁ、同じ車種で8人集まってみないか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:40:02 ID:MYgWNyV2
サーキットを黙々と走ってたらオランダトリオに道路封鎖されたw
875849:2006/09/29(金) 22:45:35 ID:77OM+IoH
配信終了します〜。
最後まで一緒に走ってくれた方、見てくれた方、ありがとう〜!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:58:56 ID:2HxIKK7f
>>873
マルチレースのカスタムマッチでワンメイクに設定できるから
おんなじ車種でレースとかしたら純粋にテクで勝負できてアツいだろうな
F430チャレンジとかおもしろそう
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:04:53 ID:77OM+IoH
>>863
ナイ○ライダーイイねww
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:08:22 ID:pqwWVlnK
クラッチ欲しかったな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:19:29 ID:GTUAHPXw
>>863
>>877
ナイトライダー…ナツカシス。
トランザムでもいいからDLCに加えてほしい。
リッジはHighWayをカッ飛ばす時に聞いてるし、オアフ周遊の時はアウトラン。
レース時はデイトナかスカッド聞いてる今度はレース場でTスクエアの曲でも聞こうかな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:48:14 ID:6mFglbHo
視点やたら多いけどみんなどれにしてます?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:48:40 ID:u/mxYfxJ
やっぱコントローラー壊れてたわw
認識しなかったのは前兆だったようだ
明日買ってこよう

くそう、ミリオネアもうちょっとだったのに('A`)
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:56:44 ID:GTUAHPXw
>>881
ご愁傷さまデス。
昔、ファミコンのコントローラーが誤作動した時にはコントローラーのネジ外して基盤に付着したホコリをクリーニングクロスで拭き取ったら直ったけど今の高性能のコントローラーでそれも通用しないかな?
ネジ外してエアダスターで吹き払うとか?やっぱ無理か…。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:02:50 ID:pGqASyb7
>>863
これ、今何してるんですか?何かを届けてるの?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:08:14 ID:keXpvL50
>>883
TDUを持ってない人やこれから買おうか迷ってる人の為に自らのプレイを配信してデモ映像とは違ったTDUの魅力を教えてると思いたい。
持ってる人には「そういう事あるある」と思わせてくれて、人のプレイも結構参考になるよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:10:01 ID:yEXO8jXy
>>879
T-SQUAREとかも、今となっては懐かしいかもw

>>880
だらだら流す時はドライバー視点
マジの時はタコメーターのみ視点
超高速で一般車避けまくる時は後方視点とかかな

886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:20:36 ID:UAYJf8SP
これ効率いいお金の稼ぎ方ある?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:23:41 ID:keXpvL50
>>886
>>226のスピードチャレンジが効率いいよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:28:16 ID:LwWKqj9S
Bクラスで一番速いのって何だろう?
0-400mだけで見るとコルベットが最速っぽいけど
最高速の伸びはイマイチだよね・・・。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:30:05 ID:UAYJf8SP
>>887
ごめんこれやりかた分からない
他のない?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:31:45 ID:UGjB/Wpx
>>889
自分で探してみたらいいと思う
もしくはあなたの実績が足りてない
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:35:27 ID:7NTqtSyn
>>888

wikiにリストがあるから、それで判断。
Excelに貼り付けると楽だよ。

バランスいいのがVolkswagen W12 Coupe
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:38:26 ID:keXpvL50
>>889
ただ走って制限タイム内に指定されたスピードに達したら終わりなのでクラスでスピードの早い車を最大チューンして走る時はカーブの少ない場所で一般車にぶつからないように走る(いつも路肩ギリギリで走ってます。)と大丈夫ですよ。
スタートから逆走しても大丈夫だし、タイムも多めなので何回でもトライ(リスタートが早いかも)できます。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:43:07 ID:lrN1Th9b
まぁ、焦らずマッタリとやったらいいんじゃないの。
このゲームそういう先急ぐ系のゲームじゃないし
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 01:21:08 ID:6MOyWSWE
効率厨ウザイ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 01:25:29 ID:keXpvL50
>>863
「一般車もーえーつーねん!」のコメントに禿げしくワロタwwwwwww
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 01:31:44 ID:lL1ibdwn
>>863
俺も見させてもらってます。
実績解除おめ〜。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 01:49:07 ID:keXpvL50
>>863
先程のポリとの激しいカーチェイスはバッジ3つからよく切り抜けました。乙!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 02:02:21 ID:bwHgTq/G
うがぁぁぁぁ。。。
島一周レースBクラス車使って45分4秒だった。
最後の高速で派手にスピンしたのは痛かった。
5000位以内には食い込んだけど、クラスBだけだと何位くらいになるんかね?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 02:34:02 ID:LSXWNNXv
オンラインつながんねー!と思ったら
ゴールド無料期間終わってた・・・
ソフトにおまけで付いてた48時間は使えなかったので
ソフト買う前にあらかじめ買っておいた一年分をぶち込み無事復活。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 02:54:23 ID:emREJZ4O
19時に会社から帰ってきてTDUはじめて、
きづいたら今だった
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 02:55:40 ID:5s5qM2q1
>>900
酷い話だ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 03:04:42 ID:keXpvL50
>>863
遅くなったが100万ドル調達乙!
ヒッチハイクのミッションは条件が多いので頑張れ!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 03:06:18 ID:IGTs/7o3
空港オープニングから機内、妄想、到着、
レンタカー、物件、ディーラー、初レースの流れ最高だよな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 03:07:57 ID:LSXWNNXv
どんどん進んでいって大丈夫か心配になったな。
今にして思えばたいした額じゃないレンタカーで異常に悩んだり・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 03:26:18 ID:keXpvL50
>>863
配信お疲れ様でした。結構長い時間プレイしてたので眠いでしょう。
楽しみは次回に置いといてしっかり眠って下さい。
906名無しさん@お腹いっぱい。
乙でした 次回は画質上げてみます<(_ _)>