ウイイレ10カーソル固定3【プレイヤー視点】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはウイニングイレブン10をカーソル固定で楽しむスレです
詳細は>>2以降のテンプレを参照のこと


前スレ:【COM監督】カーソル固定2【プレイヤー視点】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1150330882/l50
前々スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1146388283/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 04:49:31 ID:t3Su3E1i
★FAQ★

Q.カーソル固定ってなに?
A.選手を一人選んで、その選手だけ動かせるよ。他の選手はCOMが担当。

Q.どうやってやるの?
A.プレイヤー設定から。詳しくは説明書読んでね。

Q. 固定選手を変更するには?
A.プレイヤー設定で□ボタン押してごらん。…てか、画面の左隅をご覧。。

Q.すぐ疲れちゃうんだけど…
A.走りすぎだわ。ポジショニングに気をつけ、ダッシュを乱用しないように。

Q.味方選手の動きが酷いんだけど…。
A.たしかに。でも☆6ならけっこうましになるかも。

Q.味方がパスをくれません。俺、嫌われてる??
A.ドリブラースキルのある選手はあんまパスしてくれないから気をつけて。

Q.プレイヤー視点って?
A.WENで買えるよ。カーソル固定でしかできない、選手の一人称視点。

Q.COM監督って?
A.監督もCOMにやってもらうモード。これもプレイヤー設定から。(あとは取説嫁)

Q.COM監督が試合に出してくれない…。
A.それでも続けるドM君増加中!このスレで、愚痴ればいいじゃない。

Q.これ専用のウイイレとかでないかな?
A.でたらいいよね。もっと社会に認知されるように、このスレを盛り上げよう!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 04:50:02 ID:t3Su3E1i
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 04:51:26 ID:t3Su3E1i
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 04:52:07 ID:t3Su3E1i
4-4-2システムにおけるサイドバック(右)の役割
これを意識してチームの一員になりきろう!
■味方がボール保持時
A:基本
L1+左上でCBのラインを確認し、それより下がらない。
L1+右上で味方SHの位置を確認し、スペースがあればそこに出ていく。
つるべの動きを意識し、左SBが上がった時はオーバーラップ自粛。
たまにはマークする敵(WGやSH)の位置を確認(背番号を覚えておく)。

B:右SHがボール保持時
前が詰まっている→バックパス受けて、CBに戻す(ビルドアップ)
前方にスペース→右SHの右から裏に走って、パス要求(L1のタイミング重要)

C:逆サイドでボール保持時
L1+右でこっちサイドのスペース確認
→スペースあれば、開きながらサイドチェンジ要求
トラップして前を向いたらまずSHへのスルーを考える。
自分でアーリークロスを上げるのもアリ。

D:バックラインでのビルドアップに参加
CBやDHからの横パスをR2+右でトラップ、前を向き状況を確認。
SHが裏に走ってたら△、こっち向いて寄ってきてたら×。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 04:52:43 ID:t3Su3E1i
4-4-2システムにおけるサイドバック(右)の役割
これを意識してチームの一員になりきろう!
■敵がボール保持時
A:基本
つるべの動きとオフサイドラインを意識する。
楔を入れられるのは仕方ないとして、絶対に裏をとられない。
前を向いてボールを持たせない(一人はチェックにいく)。
自分がマークする敵(WGやSH)との距離を確認し、インターセプトを狙う。
距離を詰めすぎると裏をとられる(背後にスルーパスを通される)。

C:敵逆サイドがボール保持時
CBにラインを合わせつつ、CBが向うに寄るようなら、絞る(内側に寄る)。
L1+右でマークする敵(WGやSH)を確認し、裏をとられないよう気を配る。
絞った場合の右のスペースは味方SHが見てくれることもある。

C:敵こっちサイドがボール保持時
誰もチェックに行かないなら、ボール保持者との距離を詰める(簡単に飛び込むな)。
この場合CBが後ろをカバーしてくれ、バックラインが3枚になる。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 04:54:02 ID:t3Su3E1i
4-4-2システムにおけるセンターバック(左)の役割
これを意識してチームの一員になりきろう!  その1

■味方がボール保持時
A:基本
COMは基本的に
最終ラインでボール回し→サイドの選手へパス→攻撃
のパターンが多い

そのため、相方のCBがボールを持っているときは、そいつより下がっておく(5〜10M)
そうすれば、敵FWが相方CBからボールを奪ったとき対処できるし、
自分が相方CBからパスを貰うときにFWにカットされにくくなる

   ●
     ●カット
○    ↓    ○
   ☆ ← ◎パス!
コレは奪われやすいので

   ●
     ●カットデキナス
○    ↓    ○
  オk  _/◎パス!
   ☆/
コレならおk

○:味方
●:敵
◎:ボール持ち
☆:自分
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 04:54:56 ID:t3Su3E1i
4-4-2システムにおけるセンターバック(左)の役割
これを意識してチームの一員になりきろう!  その2
■味方がボール保持時

B:SBがボールを持っているとき
左SBがボールを持っているときは、
少し下がって左SBに近づく

右SBがボールを持っているときは
CBのときと同じ

   カット●
パス!◎ ↓    ●  ○
   \_☆ア!  ○
ではなく

     ●カットデキナス
パス!◎ /    ●  ○
   ↓     ○
   ☆オk
こんな感じ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 04:56:13 ID:t3Su3E1i
4-4-2システムにおけるセンターバック(左)の役割
これを意識してチームの一員になりきろう!  その3
■味方がボール保持時

C:MF・FWがボールを持っている場合

基本的には相方のCBにあわせるようにしましょう
が、前の選手が攻めあぐねている場合、
ボランチのいる位置より前まで上がっていったりしてもおもしろい
R2でパスを要求しながらあがっていって、シュートを打ったりするとタノシス

注意点はシュートで終わること
ふかすんじゃね?って位の強さでおk
(ゴールキックの間に自陣に戻れる時間ができる)
敵にボールを取られないようにする
(2、3度プレスから奪われてしまいえらい目にあったことが)

時々35M弾が決まったりする
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 04:57:15 ID:t3Su3E1i
4-4-2システムにおけるセンターバック(左)の役割
これを意識してチームの一員になりきろう! その4
■相手チームがボール保持時

A:味方のディフェンスラインが整っているとき

自分の近くにいる選手をマークしましょう。
しかも、ただつくだけでなくパスカットできるような位置取りをしましょう

  ○◎←奪い合い中

   
  ●   
  ☆
こうではなく

  ○◎←奪い合い中

  ☆   
  ●   

こうね

「スルーが出たらドウスンノ?」と思うでしょうが、
だいたいはオフサイドになるはず
また、フライスルー以外はカットできます
プレイヤー視点では、フライスルーは脅威です・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 04:57:57 ID:t3Su3E1i
4-4-2システムにおけるセンターバック(左)の役割
これを意識してチームの一員になりきろう! その5
■相手チームがボール保持時

B:カウンターをくらっているとき

ディフェンスの力のみせどころです。

R1で敵に近づくとあっさりかわされるので、
敵に合わせて間合いを取りながら下がっていきましょう。
ここで自キャラはなるべくゴールが背中に来るようにすること。
そうすると敵COMはサイドに流れるのでクリアしやすくなるし、
味方が戻ってくるまでの時間稼ぎにもなります

C:CK・FKのとき

かなり運の要素が強くなりますよ
CKはニアポスト付近にいて、
背中に敵を背負う格好にすればほぼクリアできます。
FKは25M以上だとシュートではなくクロスになるので、
自分の正面にいる敵をマークしましょう
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 04:59:24 ID:t3Su3E1i
4-4-2システムにおけるセンターバック(左)の役割
これを意識してチームの一員になりきろう! その6
■相手チームがボール保持時

D:細かいこと

センタリングを上げられたら、
味方が付いていない選手をマークしましょう。
走って飛び込んでくる選手などはフリーになっている事が多いので要注意

ボールを奪えたら、
R1+○でクリアしましょう
アーリ−クロスって奴です。味方FWにダイレクトでパスできます
大チャンスになることも多々。
無駄に近い味方にパスすると
味方ぬるドリ開始

相手FWがカット

orz
になりやすいので注意

フライスルー
通常視点ではなんでもないけど、
プレイヤー視点では鬼パスです
カットするコツは、スルーに反応した敵FWについていき、
ヘッドできそうな所まで下がって頭でクリアするか、
最悪倒してファールで止めてしまいましょう。
普通はイエロー1枚ですむ・・・はず

ただディフェンスは1人の力(とプレイヤーの技術)だけではどうにもならないことが多いので、
早いうちから良い選手を補強することを勧める
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 05:07:39 ID:A60OWmfS
ウンコぶりぶり
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 06:17:55 ID:+vRzPYdD
ご苦労3
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 08:20:47 ID:azJQ4wIv
このスレおもしれー
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 09:46:57 ID:POp9doly
誰かオープニングの曲、kwsk教えてくれ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 12:06:12 ID:r806X+nB
作曲m-flow
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 14:16:03 ID:HbyOzxUq
>>1
激しく乙

記念age
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 14:21:58 ID:MmShlgua
>>1
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 16:17:32 ID:YP8lYCb0
>>1
おつつ
人が増えるといいな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 16:57:26 ID:NfLBkk8Y
>>1
夜中に乙
ageていこうか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 17:08:33 ID:lWE5xA23
>>1
もしウイイレ11にこのプレイが消えてたら伝説化するんだろうな・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 17:20:57 ID:JSijyHD3
プレイヤー視点は動きがもっさりするのがやだな
あと後方がまったく見えない
まあハードの限界なんだろうけど

あとカーソル固定の育成モードがほしい
弱小クラブで活躍するとトップリーグのチームからオファー
が来てさらに活躍するとビッククラブからオファーを受ける
みたいなのがやりたい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 17:54:00 ID:g79Ers2D
もっさりはPESやれば、おk
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 18:30:43 ID:L8lAo+N2
いちもつ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 04:17:20 ID:UfuWI0kp
友達から借りたからやってみたいんだけど、説明書がなくてやり方が分からない…
誰か詳しいやり方教えてくださいm(__)m
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 04:31:49 ID:I7CRM34Y
友達から説明書も借りてくればいいと思うよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:40:32 ID:9tqMAJN2
俺も教えて欲しい。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:53:03 ID:0AqS+OQc
>>2を読めば説明書なんかいらんだろ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:47:25 ID:4ukBe3P+
やっと移籍が終わったから、最初からやり直してみる。
みんなどこのリーグでやってんの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:20:55 ID:2nimLXs6
主にセリエAのチームを集めてユーべのメンバーを大部分劣化させて2部から始めた
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 01:27:19 ID:TwHEjpO5
マスターリーグで、リーグ構成はセリエA。

カスタムチームで、オリジナルキャラ1人と
ラスキン、ヤリッチ、オルダス
後、若手の程々のメンバーを集めてからやってる。

固定カーソルだけど、プレイヤー視点ではなくてワイド画面でやってる。

ワイド画面でも、スペースへの走り込み、無駄走りや、バランスを取るように
動き回るのが本物のサッカーをしているようで結構楽しいと思うんだけど、
ワイド画面でやっている人はいないのかな?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 01:31:12 ID:y0lZ4vlx
パス要求してもボールくれないときがある…
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 03:33:51 ID:fGM5Xkkb
ロイキーン監督に物言いする松田を想像するだけで(*´Д`)ハァハァ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 05:27:53 ID:fGM5Xkkb
アンリが俺のヘボイパスに見事なオーバーヘッドで合わせてくれた
これでごはん3杯いけます(*´Д`)ハァハァ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 11:34:29 ID:N5JP4EXU
うちはジーコ監督なので、
交代のタイミングが恐ろしく悪いです。
何を基準にスタメン組んでるのかもわかりません。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 12:12:38 ID:RoONIrAh
>>32
俺はノーマル遠。
友達のMLに1選手(控えと合わせて2選手だが)として参加してるので
固定視点は出来ないってだけだけど。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 12:56:08 ID:2qH+6bJZ
休日に友達と固定カーソルでやってるがかなり楽しいね
ゴールキーパーもCPUより強くなるね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 15:45:34 ID:Cef+IahC
>>36
あのCPU監督のスタメン選考基準はほんとうになんなんだろうな。
適性ポジはまったく無視されるし・・・
このポジには○○値と○○値が一定レベルに達している優秀な順かつ
疲労度が少なく体調が良い選手から選ばれる、とかだろうか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 18:12:28 ID:9C6PjUrO
べンゲルの構想外なのか能力高いバプティスタを全然ださないから
ピルロみたいに自分からコンバート志願したと脳内変換
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 18:36:55 ID:BSoiG8+7
俺はミランで○をカーソル固定でやってたんだがCPUがガッツ外してヤンクロばっか使ったり、FWがダメダメで萎えるな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:16:28 ID:sa5hoY9F
ほかのスレでも言われているように、ミランとバルサのシステムは今のウイイレでは再現不可能です。。。
4330:2006/09/20(水) 02:04:08 ID:10KMgxcI
>>31みたいなシチュエーションも考えたけど
舞台はプレミアで、北欧の無所属の選手+今年引退した選手(中田、ジダン、ベルカンプ、シアラー、ロイキーン)+俺
で始めました。中盤から前が、かなり豪華になってしまった・・・
試合に出れない予感。

>>39
そんな気がする。まぁ、ジーコには多くを望まないほうがイイってことで。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:10:37 ID:beOaRFli
俺もウイングのポジション持っててスピード系が高いってだけで
サイドバックやらされたことある。

攻撃的なポジションばっかやってたからつい前がかりになっちゃって
そのせいで自分のサイドからクロス上げられたときは
ジーコジャパン時代のサントスの気持ちが良く分かった。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 04:42:36 ID:Wu5BR+NB
やばい我がクラブのアデバヨールが得点しまくり、COMってこんなにとってくれたっけ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 16:11:09 ID:w7RCSW5E
初めてカーソル固定やってみたけど新鮮だな
これは面白いぜ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:21:27 ID:LPC7cpoP
>>46
今まで損してたな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:02:23 ID:hmO+lMk8
俺も初めてやってみたが面白いな
プレイヤー視点のもっさり感と動かしにくさは慣れればなんとかなると思うが
選手の なんでこっちにくれない って気持ちがわかる
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:25:32 ID:Ymjn9Sco
COMが得点しまくりって羨ましいな
チーム得点王はワンボランチやってる俺…
FWが決めないから攻めてるときは上がりっぱなしだよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 04:46:37 ID:ax0u9TID
監督が3点リードしてる時点で3TOPにしてきた!
初めて押してる時に3TOPだかた新鮮だったな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 08:27:21 ID:v6OpOTj8
>>50
ガンバのようだw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 17:14:41 ID:x9TfLX9P
スレタイ変更効果が表れてますな


もう1回くらい変更したら、おれのスタメン入りも或いは可能かもしれん
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 17:40:07 ID:c2pjFUGi
WE9の僕は
はいっちゃだめなんだ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 17:56:47 ID:YA0r+eBY
最近思ったんだけど、
オリジナルチームの本拠スタジアムを練習場にすれば処理落ちしなくね?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 18:09:20 ID:But9l5iF
だが満員のスタジアムでスーパーゴールを決めたときの脳汁は忘れられない
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:41:01 ID:5WvGBdGC
みんな自分でやってる?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:53:08 ID:wQemjBCr
>>56
もろちん。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:55:31 ID:mv/SorJ3
自分ではないな〜やってみたいとは思ったけど試合でれないだろうし
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:10:53 ID:8/Wx+Y88
FWでプレイしてるがあまりにパスが来なくて暇だ
R2押しても全然暮れないし…
もしかして独りよがりなプレイしすぎて嫌われたんかな(´・ω・`)
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:16:12 ID:But9l5iF
>>59
R2なんて押さなくてもCOMからパス貰えるコツを掴めば勝手に集まってくる
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:42:29 ID:m8jPlVI5
下がってプレイ汁
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 02:12:01 ID:uk+bS5ET

味方が相手からボールを取った瞬間とか、
スペースが空いた瞬間とか、
パスコースが空いてコース先に広大なスペースが空いているときとかを狙って
何度も動き直してスペースに走り込んだり、
マークを外せばボールがくると思う。

R2ボタンは押していないけど、結構ボールはくる。

とりあえず視点をワイドにしてプレーしてみれば、
こつがつかめると思います。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 13:48:16 ID:bbhBayjq
プレイヤー視点で、ボール持つとグルグル回っちゃうのは漏れだけ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 13:49:36 ID:c3Uz7Z8A
>>63
振り向くときに1回コントローラから手を離すとよい

あと落ち着くこと
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 14:07:10 ID:dqL19ZCc
慣れれば平気、普通の視点で切り返しを多用している人はそうなりやすいかも
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 14:36:33 ID:/mNULPtQ
>>62
ワイドでプレーするのとプレイヤー視点では
操作法が異なるからあんまり参考にならないような…
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 14:51:09 ID:bbhBayjq
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:04:01 ID:amTIzd4R
プレイヤー固定初めてやってみたらなかなかおもしろかった。
でも1試合10分がすげー長く感じて、5分にしてみたんだけどそしたら評価点が悪くなっちまって…
この辺の調整みんなどうやってるの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:08:14 ID:dqL19ZCc
さすがに5分じゃ何もできんだろ
ちなみにCOMレベル☆6or4、試合時間20分というのが前スレでは多かった
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:40:48 ID:wT1xYEJ9
長く感じるってのは、そのタイム表示を見てみればいい
普通の視点より遅く経過しているから
処理能力の問題だと思う
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 11:19:42 ID:zGsxHjLV
やっと一年目終わって昇格!オドンコール⇔ロシツキーキタ━(゚∀゚)━!
喜んでたら長谷部(固定)が居場所を奪われたorz
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:01:42 ID:lmoBjJyc
ウイイレのアシストがつきにくい仕様がなぁ

通常プレイ時はそれほど気にせんかったが、コテプレだとラストパス決めてもカタルシスが無さ過ぎる・・
ダイレクトで打てるとこを余計なドリブルはさみやがるし('A`)
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:13:14 ID:ghl2Zg1V
9よりはアシストつきやすい
74Jリーグウイニングイレブン10:2006/09/25(月) 22:33:55 ID:VrZG+EDr
●『Jリーグ』&『欧州リーグ』の最新データを搭載
・『Jリーグ』のJ1&J2各チームを余すところなく再現。
 前作で好評だったスポンサーロゴを完全再現したユニフォームデザインをはじめ、
 「ナビスコカップ」「JOMOオールスターサッカー」も継続搭載。
・更に、最新シーズン(2006/2007シーズン)開幕当初のデータに更新された
 『欧州リーグ』の各クラブチームも搭載。
●新モード「ワールドツアー」を搭載
・各大陸(ラウンド)ごとに設定されたノルマをクリアしながら、世界各地を巡る新モード。
 世界各国の強豪チームを倒して全ラウンドクリアを目指す。
 自分の好きなチームで遊びつくせる新モードです。
●楽しみ方の幅が拡がった「マスターリーグ」
・『Jリーグファン』も『欧州リーグファン』も楽しめるように、
 マスターリーグのスタート方式を選択できる機能を搭載。
 選択したタイプにより大会形式や試合スケジュールが異なります。
・また、シリーズ初心者もすぐに楽しめるように、
 「しゃべる!」マスターリーグガイドを初搭載。
 メニュー画面も一新され、マスターリーグがより親しみ易くなりました。
●本作ならではの進化ポイント
・前作で好評だった、友達同士の対戦結果(リーグ戦やカップ戦の開催も可)を保存して、
 ランキング表示するコミュニティーモードがパワーアップ。
 新しい分析機能を追加したほか、ランキング表示もグラフィカルに。
 友達同士の対戦が、よりヒートアップします。
・本作の『セレクションマッチ』は、「Jリーガー出身地セレクション」など新しい選択要素を追加。
・”ワールドサッカーウイニングイレブン10”のモーション(選手の動き)と、
 AI(コンピュータの思考力)をブラッシュアップ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:42:02 ID:VrZG+EDr
というわけでJ版が出るみたいだね。楽しみだ。
地元のクラブなら所属して引退までプレイするのも自然…かな。
海外移籍とかもしたいけど、さすがにそれはできなさそうだね。
どうやらカーソル固定に劇的な変化はなさそう。

↓↓このスレ的にはやはりここに期待したいところかな?↓↓
>ワールドサッカーウイニングイレブン10”のモーション(選手の動き)と、
>AI(コンピュータの思考力)をブラッシュアップ。

まぁ、結局そんなにかわらないんだろうけど。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:47:13 ID:lmoBjJyc
>>75
禿塚が監督モードをこれから強化していくつってたから、その辺もなんか新たな試みがあるかもね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 05:37:54 ID:JzWencoR
wktk
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 11:24:09 ID:k90h1+nS
CHマヂで楽しい。
スタミナたくさんあるとプレイエリアも広がるし、
ボールタッチも増えるから評価点たくさんもらえる。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 11:59:08 ID:Z30i8wiY
MLのリーグが4つ以上にしてほしいな、できれば全部入るような
CHは高評価とりやすいね、SHが難しいサイドから上げまくればいいらしいけど
やってる人いる?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 12:25:26 ID:k90h1+nS
>79
評価点の基準が質より量みたいな感じだからだろうね。

サイドに張ってるだけじゃなくて、
積極的に内側によって行ったりしないと、
ボールタッチが少なくなる。

まぁ自チームの強さによるけどね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 13:08:29 ID:YRcqJQZw
モナコ・スタジアムとブラウトラウム・シュタディオン
ほとんど処理落ちしなくていい感じだな
相手チームのホームスタジアムもエディットで変えた
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 13:12:16 ID:Z30i8wiY
バルサとの待ちに待った一戦!!









やっぱり控えですよねorz
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 14:57:58 ID:aGcZz0jl
味方CPUがカスすぎるから萎えたわ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:05:18 ID:ffbiZFDJ
GKにバックパスしたらなんとドリブルで相手FWに突っ込んでいった
これで失点って勘弁してよ…
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:36:16 ID:k90h1+nS
>84
連携上がればキーパーのドリブル減った気がする。
後、フォメも3バックより4バックの方がすぐパスしてた。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:08:14 ID:smqDtEHd
CPUがカスのこのゲームに一人操作プレイは無理がある。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:05:10 ID:qnkB2NVx
>>84
噴いたwwww
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:41:53 ID:8ZcduWvr
>>82
あるあるwww
カップ戦の決勝でベンチになったわ・・・

もともとベンチウォーマーだけどorz
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:35:26 ID:ffbiZFDJ
>>85
バルサでやってたから4バック
GKはビクトールバルデスで連携は70でした
☆4で自分はCMFのデコ

>>87
見たときは正直笑うしかなかったw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 03:12:55 ID:fwfUmxc8
>>89 仕様だろうね。
シーズン中確実に何回かは発生するし。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 05:54:12 ID:Le9E90wi
バルサとの一戦は負けたけど1-0だったから良しって感じ





でてないけど
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 16:34:01 ID:9Fcrm37l
みんな超ガン( ゚д゚)ガレ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 03:46:13 ID:mFAy42eU
>>92
ベンチのなかから頑張れるかよっ!
という叫びがあちこちから聞こえてきてます(<>)
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 04:29:17 ID:/mzkiHJG
個人でクラブ渡歩きたいな、できれば経営もCOMに任したい
ヨーロピアン+ウイイレ+αで出たら即買いなのに
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 04:31:37 ID:2KY2ini+
厳しいプレスも鮮やかに抜き去れ・・・っ!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 06:23:25 ID:/yWambJi
●L1の使い方について、おさらいです!
【L1+左】よりも【L1+左上】の方がゆっくり首振りします。
そして【L1+左下】はすばやく回転。
また、首振りした後L1を押したまま【L1+上】だと、
前方をみたまま走れます。
例えばセンターからサイドにスルーを出しといて、
GKやCBの位置を確認しながらゴール前に駆け上がる時に使えます。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 10:02:48 ID:7lyWJzO8
味方アホ。

ドリブルでなかなかダッシュしないし、敵に突っ込むし、果てしなく後ろまで持ってったり、
DFは近くに味方いるのにすぐポコポコクリアするし、そのくせ前線張っててカウンター狙える時に限って後ろで無駄にキープ、
繋がった試しのない下手くそなフライスルーや早まったショートコーナー連発で相手にボール献上、
センタリングあげれるのに無駄キープ→取られる、繋がる見込みのないグラウンダークロス→取られる、
相手ペナ近くでキープしてるのに何故か自陣までボール下げたり、
ボールを目の前にしてピタリと止まって相手がボールに触ってからやっと動き出したり
相手がサイドから攻めてきたらまずサイドをあけ、中央から攻めてきたらCBはわらわらとサイドに散る。
他にもたくさん。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 11:12:08 ID:DNVqnLjx
ここの人たちにお薦めするのはPC版ウイイレだな
プレイヤー視点でももっさり度0だからスピーディーに楽しめる
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 13:25:18 ID:d9RH8eCU
連携高くなればマジで楽しい
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:36:03 ID:1yRSi7cZ
ずっとスタメンだったのに優勝決まったら干された……\(^o^)/得点王オワタ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:20:55 ID:uU+NyjKh
ウイイレ9はだめ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:30:22 ID:i60TB6aD
カーソル固定自体はできるけど、
スタメン自動決定とか自動交代はできないから、
いまひとつ盛り上がりに欠ける。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:48:53 ID:mFAy42eU
>>100
CLに向けての温存じゃないの?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:45:38 ID:thk7f47K
今日からレアルマドリー/ロナウドでマスターリーグやるぜ
ニステルローイからスタメンを奪い、怪物復活するつもり
ケガはC→Bに変更しちゃったけど・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:04:33 ID:0y5lhKBt
>>104
それで良いと思う。
怪我Cはキツすぎるよ・・・。後ろからチャージされたらほぼ怪我るからな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:15:52 ID:o7GT8f8v
エディットで俺強えeeeeeeeeeee!!!!キャラでプレイする時は
あえてケガBやCにして、帳尻合わせしてるw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 02:05:39 ID:M0WnFN3O
敢えてプレーヤー視点でやってるけど、長時間の使用はダメだなコリャw吐き気するw

試合中に何度、深呼吸する事か・・・・・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 02:36:12 ID:m2Wv3oqd
ディフェンダーでやるとトゥーリオやサントスの気持ちがよくわかる
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 03:58:54 ID:5FAzD2uO
動画まだかお
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 08:16:41 ID:0DtyKVj0
動画こないなw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 09:51:02 ID:n7L9N9Zz
とうとうヴァレンシアからオファーが!
あまりに嬉しいからヴァレンシアに入れて
最初から始めてみる!!









へへへ控えですよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:38:38 ID:qcP512k1
9じゃCOM監督無理?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:00:17 ID:o7GT8f8v
むりぽ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:29:07 ID:qcP512k1
あらら
じゃあずっとスタメンでいいや―ありがとう
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:59:58 ID:yjwnoX4L
電柱で楽しんでるヤツはいるのか?
クロス上げてくれんから、ストレス溜まりまくりだ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 01:00:24 ID:ClxZ7ydR
1stトップは前方確認に首回し多用するし、
他のポジションと比べて1回1回の角度がでかくなるので、すぐ酔ってダメポ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:10:10 ID:vGprsTbY
プレーヤー視点だとボール持ってない状態で
中を見ながらサイドライン駆け上がれる?
これが出来なくて固定プレイやめたんだけど。

できればFPS操作でやりたい。
横走りも斜め後ろ走りも自在だし。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:19:37 ID:bISoE292
首振りの事を言ってるのかいな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:12:43 ID:ddYHLfiq
相手だけどアンデルレヒトでラヴが10番だった
ちょっと感動
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:31:31 ID:t49QOA5L
皆、味方があほ過ぎるのを
どうやってカバーしてるの?
俺はこれが原因で
いつもML途中で気持ちが萎えてやめてしまうのだけれども・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:48:21 ID:Y+V1YWzb
マイナーチーム使うってのはどう?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 10:22:08 ID:2fXW9Art
>>120
レベル3とか4でやれば気にならないよ。
123117:2006/10/02(月) 16:08:54 ID:yWsTdaKG
>>118
首振れるってことは前方に走りながら左見れる?
どうやるでしょうか。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:17:35 ID:Q522ZLPj
>>123
L1押してみ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:45:30 ID:VXADF6Ql
>>122
味方のミスが少なくなるの?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:37:00 ID:/FN6n9Mt
自キャラが出場してないと、味方COMも敵COMと同等にならない?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:06:06 ID:qC9lhQmY
>>126
同感
自分が入ると連携が悪くなる感じ。
COMの突っ込みドリブルが増加して気分が悪くなる
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:06:08 ID:EMiabLot
自働スタメン決定ってどうやって設定すればいい?
129今インターネット使えない;:2006/10/03(火) 00:43:27 ID:1fVanaAT
これ面白いなぁ〜
今日から参戦します
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:18:19 ID:9Ts+u+99
味方が下手だけど、ちゃんとボール散らしてる俺☆きっとチームメイトに好かれてるぞ!って思いながらプレーすると負けても嬉しいぃぜ☆
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:42:32 ID:wUREFQM8
チェルシー,バルサ,レアルからオファーが来た俺もあと数年で引退か・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 11:30:42 ID:vcNgAF8N
1年目は仲間にムカついたけど2年目になると
連携上がったのかミスがなくなったかな、自分が
出なくても結構勝つよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 14:41:48 ID:76iIM0u1
自分をエディットした人でビッグクラブからオファー来たこと
ある人いる?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 14:49:32 ID:HdIdd0yV
COM監督って8でもできるの?
135たなか:2006/10/03(火) 15:57:50 ID:nKBJE0C9
かなり内容充実の総合サッカーサイトなのに、完全無料だよ
↓↓
http://gekisaka.jp/?joinid=6535
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 16:28:48 ID:VWyLJ3TA
今始めたんだけど、自分が使いたい人はどうやって選べばいいの?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 17:06:09 ID:21sQPTGw
プレイヤー設定→□ボタン→使いたい奴を「P1」にする
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 17:25:48 ID:95BMW62P
>>133
いい所からオファー来るたびに、そのチームに入れてやり直してる俺がいる。
今んところのクラブ歴=オリジナルチーム→ブレーメン→マジョルカ

オファーきたんで意気揚々とブレーメン行ったら全く出してもらえず泣く泣く自らリストに入れて
唯一オファーくれたマジョルカへ。まぁ弱いけど今は試合に出れてるから満足w

ちなみに、やり直すときは自キャラはやめる時点の能力・年齢にうp
新所属チームはやめる時点のMLでの移籍を反映したメンバー(前所属チームも何となく愛着が残っててやってる)
その他の選手の移籍も、大物だったりチームの顔っぽかったりしたらMLの移籍を反映
(全ての移籍、COM選手の能力うpはメンドイのでやってない)
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:40:42 ID:76iIM0u1
>>138
選手持ってくのは一緒だwやっぱそうするしか移籍する方法ないからね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 03:05:49 ID:bV0MeXDT
禿塚、俺達の魂の叫びを早く聞いてくれ。・゚・(ノД`)・゚・。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:24:53 ID:d0ncmQH/
今日から始めました!!
採点9.5貰いましたwww
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:33:11 ID:5KzNtLYn
CL本戦まで行けなかったか、俺が出ないのに
常勝クラブになりつつあるなorz
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:58:51 ID:vmGzKp7D
選手個人で攻撃意識できたらいいのにな
そこんとこも監督やってくれよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:56:57 ID:mLdoCJTq
プレイヤー視点、ドリブルのコツを教えてください。
とにかく、相手をしょってるんだかフリーなんだかわからない状況って、
レーダーをみてがんばるしかないっすか??
全然を前向けないです…。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:19:21 ID:l9/gVXCH
>>144
少なくともパス来る前はレーダーで確認しておくべき
相手チームのフォメを把握して,DFの内誰がオーバーラップしているかにも注意するとなお良い
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:31:32 ID:2bBXLNgq
自分が操作している選手が移籍したら、ユーザーも選手が移籍したチームで操作できるんですか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:35:22 ID:RYT9NsNS
>>146
それはできないorz
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:52:54 ID:2bBXLNgq
やっぱそうですよね(((^_^;)できたらサッカーライフみたいで面白いと思うのに……残念
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 08:31:32 ID:M8A5dmEw
>>145

がんばってみます!!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:28:42 ID:udTsXQM4
移籍ができて味方COMがお利口さんになれば、
「禿塚氏ね」から「高塚先生」にランクアップするのに
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:05:12 ID:gyGz2jvP
改めて最初からMLやったときに、
今までのデータを全て引き継いで始められる
データ継承機能とかつけば、ML自体の遊びの幅増えると思うけどな。

マンネリ化を防ぐために兎に角なんか色々やってください><
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:06:38 ID:PFk8il//
まあどうせできても変わらないけどね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:10:51 ID:/nBDtghN
D1カップ準々決勝1stleg2−1で負けた。あきらめかけた2ndleg。
前半、相手はミハイロビッチのFKからあっさり得点。
前半終了間際、サイドでボールを受けた俺は、クロスをあげると見せ掛けて中へ切れ込み、なんとか一点をかえす。
後半早々にダフのクロスをラーションが押し込み逆転。
その後一方的に攻められる苦しい展開。このまま延長突入かと思われた。
シセにかえてケジュマンを投入。
ロスタイム。そのケジュマンがカウンターからの速攻で得点。3−1。

俺は叫んだ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:18:15 ID:/nBDtghN
D1リーグ。首位インテルとの勝ち点差はわずかに1。第18節ユーベ戦。
立ち上がりサイド攻撃から失点。相手ばかりに有利に笛が鳴る酷い試合。
後半42分中央でボールを受けるケジュマン。それを追い越すように俺は上がる。絶妙なスルーパス。
俺は相手DFをツータッチでかわし、難しい角度から右足をふりぬきゴールを決めた。同点。

俺は叫んだ。

直後のロスタイム。CKを獲得。俺はニアに低く速いクロスをいれた。
駆け込んだシセがアクロバティックなボレー。逆転。

俺は叫んだ。
155ピッポ ◆PIPPO.bv6A :2006/10/06(金) 21:20:17 ID:BQtuwOha
これすごい感情移入できるね。
今までは得点しても別になんとも思わなかったけど、固定にしたら一点一点が嬉しくて仕方ない。

156huhu:2006/10/06(金) 21:35:29 ID:5JDLKZ/6
アドでFK。無回転球。GOAL   キター(‘・‘)---
157154:2006/10/06(金) 21:53:11 ID:/nBDtghN
恐ろしかった。
明らかに操作する選手の動きが遅い。すごくトロい。長い事固定プレイやってるけど初めてだ。
通常プレイではあったけど、固定プレイでは初めてだ。これじゃ自慢のドリブルが冴えない。
すぐ追い付かれる。足は速くないから追い付かれて当然だけど、
いつもは追い付かれてもフェイントで振り切れるのに、相手と接触したらすぐよろけた。
切り返しも絶望的にのろい。そう、まるで怪我しているときのように。
調子は→だし怪我明けでもないのに。きっとバグだろうな。痛い引き分けとなった。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:07:59 ID:HlPrb22+
連戦で疲労が溜まっているんじゃないか?とマジレスしてみる
しかし固定だとこぼれ球をごっつあんゴールでもうれしいな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:27:14 ID:ZI0so7Ka
俺のチームは連携が上手くいくけどな〜
こんなに繋がるのかよってくらい。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:34:42 ID:HuAwGw4f
連携ってフォーメーションがかなり影響すると思うから、2〜3くらいフォメ作って
相手のフォメによって変えていくように・・・って
ああ、監督はCOMじーこだったな・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:18:25 ID:wDV78swJ
今日初めてやったが、おもしれwww
売らないで良かったわ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 02:41:00 ID:+5gMnBU2
スレタイ変えて人多くなったな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 10:56:15 ID:auq5PfGd
初めてやってみたが難しいなこれ
まったく別のゲームになってる

やったばかりで要求するのもなんだが、
次回作からは、プレイヤーが退場くらったら、ベンチ視点というのも追加してほしい
あと出番まだなら、監督からの指示でウォーミングアップ視点とか
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 12:59:12 ID:ZY8CHdK0
怪我でピッチ外に出るけど一人でボーっとしてるだけだからな〜
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:29:11 ID:a7bmo7xj
1人の選手ずっと動かせれたら良い 移籍したら移籍したらクラブでプレイ。
監督とかオーナーとか全部COMで良いよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 15:40:08 ID:XKRPmf8I
もっというと、入場前〜入場〜試合〜ハーフタイム〜試合〜試合後とすべてプレイヤー視点でやりたい。
味方や自分が得点した後ももちろんプレイヤー視点で適当に走り回りたい。
試合後も好きな相手選手のとこいってみたり、サポーターの近く行ってみたりしたい。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 16:16:54 ID:st/5sEOq
もうどうせなら移動バスに乗るところまで再現して欲しい。
試合でとんでもないポカやったらまわりからヤジ飛ばされまくりとか
Mにはたまらん仕様で。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:59:47 ID:ZY8CHdK0
ヨーロピアンといい具合にくっついてくれ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:20:40 ID:0GE8+/S4
おれすげえeeeeeeeeeee!!!!キャラ入れてナンシーでやって
1年で順調にD1に昇格、プレマッチもリバポ・PSVに2連勝したし
来シーズンはUEFAは堅いと思ったら・・15試合で3勝だ 残留ヤバス(<>)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:38:09 ID:qE6IPFRA
そんなもんだ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 07:27:13 ID:WK2oQbTn
このモードはリベログランデみたいなものなの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 07:57:31 ID:2/46PbQJ
カーソル固定って10だけのシステム?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 08:36:21 ID:yOF6IrtF
>>172
カーソル固定もプレイヤー視点も8からついてるよ。
俺なんて8買った当時からカーソル固定プレイヤー視点でやってて、いまだに8でやってるし。
でもCOM監督は10からしかない要素なんだ。
ちょっとだけ嫉妬も感じるの。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 10:03:29 ID:8yNuKLh2
疲労がたまると、
スタメン落ち→途中出場→疲労が回復しない→スタメン落ち
っていう負の連鎖に陥るときがあるな。
意図的にカードもらって解決するしかないかな?

ただ、ホームでのバルサ戦、途中出場から一点差の逆転に貢献できたよ。
まじでfor the teamしてる俺。
途中出場もけっこう悪くないもんだな。
175懇願:2006/10/08(日) 10:39:09 ID:wYJMDvwK
11月発売のウイイレ10asia+euroで、
マスターリグ(固定)で活躍していれば代表召集機能がつくという
オプションがついててほしい
疲労が溜まるけれどモチベーションがあがるね
頼むよ573社員!!
かなえてくれ!
みんなからもこのレスを注目させて、
573の目にとまるようにしてくださいな!

176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:36:51 ID:CVWdHDTD
みんなマスターリーグでやってんだよな?成長ありにしてる?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 14:59:49 ID:b1xFv8Qa
>>176
有にしてる。
「チーム(デフォルトチーム)とともに強くなっていく自プレイヤー」
って設定でプレイしてる
平均70の選手が、だんだん強くなっていくのがウレシス
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 17:18:57 ID:GX0GRWIi
WEFAカップ制覇できてリーグはなんとか6位
あまりでてないけど今が一番楽しいwwwwww
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 17:41:53 ID:373NroEp
>>178
WEFAカップ制覇スゲーな!
俺はカップ戦の準準決勝でチェルシー撃破して昇天した

でも、疲労MAXのシアラー>>>>俺
なのはなぜだ監督・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 17:51:00 ID:KYDzeA4+
2002CL決勝のジダンみたいなDボレーが決まった
これが脳汁ってやつか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 18:06:28 ID:u/fszk2k
COM監督腹立つ。起用水準がなにかわからん。
調子がよくても起用しないし。能力も関係ないし。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:06:50 ID:nSL2oQCl
COM監督ってどうやって設定すればいい?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:41:14 ID:8yNuKLh2
>>171
そういう認識でOKだよ。

ところで
ベティスで2年目、D1で☆4だけど、点が入らない…。
チャンスはけっこう作れてるんだけど。
ここは冬のマーケットでいいFWとるしかないと思っているんだけど
だれか、お勧めのFWとかいたらおしえてくださいな。
なんか、能力が高ければいいってものではないような気がするんで。
ちなみに、FWは1枚。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:00:02 ID:pUSa7Qs/
電柱
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:05:13 ID:yOF6IrtF
エフェクト無くして、敵味方COM選手の能力値を忠実に反映させたら神ゲー。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:13:15 ID:XSCvdXmv
>>182
プレイヤー設定を弄る。
詳しくは取り説で。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:05:13 ID:7nXlKEvg
パス要求するのとかどうやるの?
188ピッポ ◆PIPPO.bv6A :2006/10/09(月) 01:08:41 ID:ZXPmxdoh
R2を押す。
俺は連打してるが。
あまり遠いところだったり、近くに敵がいると簡単にカットされちゃう。
またボールが敵陣に近いところだとフライスルーが多いから、トラップ→反転とか、ボールを縦に受けたあとの動きを考えてもらうといいよ。
特に後ろのDFは直接見えないから、ちゃんとレーダーなりL1なりでDFの位置を把握すること。
あまりコネるとカメラの角度がくるくる回って、キープが難しい。
ドリブルで抜きたいなら、コネるよりもタイミングが大切
長文スマソ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 02:59:42 ID:00lm1Jpc
>>183
俺もベティスだ、3TOPでやってるけど中は今までグアイレ、ソビス、アンディーコール
ボイド、ベルバトフ、アラン・スミス使って能力順に上げていったけど後者の2人はかなり活躍してくれるよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 08:02:45 ID:pbvCQd4P
>>189
ベルバトフはなんかベティスのユニが似合いそうだと思ってたんですよね。
ただ、うちみたいなダメベティスには来てくれませんでした…。

FWは一人もとることはできませんでしたが、
4−1−4−1にしたらチームの空気がかわった感じです(二連勝)。
もうすこしだけ、うちのロベルチとバラバンを信頼してやることに。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:52:12 ID:ySPU8XF8
やっと本戦のCL行けて喜んでたら同じリーグにミラン・リヨン・ヴァレンシア
まぁ、強豪しか集まらないけど最初から意気消沈だ・・・orz
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:37:57 ID:oYU+U4nV
>>191
それならまだ可能性ある方だよ
前・前々スレにはもっと悲惨なヤツもいたぞw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:59:53 ID:O3VdjPMb
>>191
がんばれ!
こっちはリヴァプール、ヴァレンシア、あとスペインのどっかだったけど一位通過だったよ。
まあチームがよかっただけだと思うけど。

他のリーグじゃもっとやばかったがw
194191:2006/10/09(月) 19:16:08 ID:t0BP4T6f
>>192
初期スレからいるけど忘れたw
>>193
予選がリバプール、バイエルン、アストンヴィラだったが
敵は主力移籍とかしててなんとかいけたww前は1勝も
できないまま敗退したからかなり喜んだwwwまぁがんばってみるよ!
ベンチから応援を!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:11:01 ID:PxjlM6Y2
さんざん既出だけど、1年目の後半〜2年目あたりから連携が
かなり良くなってくるね。
Gネビルのアーリークロス・・・クローゼの落とし・・・ルーニーの
ダイレクトボレー・・・(;`Д)の神セーブ・・・の流れになった時は
脳汁出まくりだった。
うん、要は入らなかったんだけどorz
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:57:47 ID:chuaKxDK
入っても入らなくても1つのシュートでここまで一喜一憂できるのはカーソル固定プレイならではだな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:26:42 ID:pbvCQd4P
相手GKが弾いた玉を無人のゴールに入れる、簡単な仕事のはずでした。
でも、弾むボールに対して力んでしまってシュートはバーの上へ

おれわさけんだ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:55:47 ID:CFAqGUFg
自分つくってる人って試合に出れる能力にしてる?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:56:14 ID:0f0V/PLD
順位少し落ちて弱気になったのか、
COM監督が初期フォメを4-4-2から4-5-1にするようになってから糞弱くなったorz
自分は2トップの一角だったんだがSMF起用になって、COMの1トップはキープ力なさすぎてダメポ

自分で弄っちゃうのは萎えそうで嫌なんだけど、なんとか2トップに直してもらう方法ないかな。。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:01:02 ID:hS4JFZe1
ないと思う。
俺はそんな時は移籍来たことあるチームに移籍させて最初からしたり
交渉期間まで我慢して移籍候補にして来るの待つかしてそのチームから移籍して
新天地へ向かうよ。今が好きなクラブならオススメできないけど・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:30:26 ID:0f0V/PLD
>>200
そっかぁ、ありがと。
もうシーズン終わりかけだし、今のクラブもオリジナルチームで好きも嫌いもないし
>>138とか見て移籍にも興味わいてたんで、移籍期間にリストに入れて新天地求めてみるわ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 10:13:49 ID:D9l43l37
えっ、COMって初期フォメ変えてくれるの?

漏れ自分で適当に変えてたんだが…
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 12:29:38 ID:aOx7WP06
初期フォメ変更の発動条件がわかんないよね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 12:35:50 ID:aOx7WP06
>>202
経験ない人がいてもおかしくないくらい稀。
初期フォメ変更の発動条件は不明。

>>198
おれはわりと高めだけど、ボディバランスとトップスピードを50台でスタートしてる。
これだとなんかいい感じに自分を投影できる。
あと、自分と同じポジションにあまりいい選手をおかないという手もある。
ただ、油断していると適性無視して他のポジションの選手にスタメン奪われるので注意。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 12:37:19 ID:aOx7WP06
あれ?
203は作成途中に送ったものなので気にしないでね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 15:11:04 ID:uhk/CUIt
フォメを変える条件かわからないけど、優勝争い、残留争い、home&awayでは変わった
終えるとCOM監督はすぐに直したりするけど。ずっと維持する人って選手のポジ関係してるんじゃない
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 08:01:48 ID:3j+cWaGa
CLトーナメント一回戦awayでインテル相手に2-0で勝利!!
それも1得点1アシストで全得点に絡む活躍で評価点8.0www
脳汁ってのやつの燐(ry
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 16:39:32 ID:8r0jSChk
やってて思ったけど
前線にパスがつながってくるときと、つながらない試合の差が激しすぎ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 22:30:19 ID:YsW7hfy/
AIのさらなる強化が必要。
まずは選手のオフ・ザ・ボールの動きを整備してほしい。
ボールを持った次のプレーの的確な判断。
(選手個々でプレースタイルの違いを表してほしい)
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 22:34:14 ID:+g5qSFAf
固定はFWでやるとツマラン
MFならちょっとボール触れる機会があって楽しい
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:21:00 ID:8SYcBkcQ
>>210
はげしくどうい!!MFたのしいよな!!
ミドルとか決めると気持ちいいし、アシストできると嬉しいし!!中盤でタックルでボール奪うのも自分カッコヨスだし!!
やっぱサッカーの楽しさを1番あじわえるのはMFだなぁと思う俺は、リアルでもボランチ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:25:45 ID:YQn40CFm
FWも2トップで相方が優秀だと楽しいよ
まぁ人それぞれだろうけど、オレはオフザボールの動きで勝負するのが
好きだから、ボールにはあまり触れられなくても楽しい
それにFWはGKの次に目が疲れない気がする
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 00:20:35 ID:DRHzjblt
やはり人気はMFか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 01:41:36 ID:xCmO0Qui
一回キーパーでやったが
飛び出しの感覚がわからなくて開始2分で得点で終了
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 11:51:24 ID:uVnGTQKj
味方からマイナスのパスってほとんど来ないよね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 15:25:59 ID:iwzK86Am
味方COMがもっとお利口さんになれば、オフザボールを楽しむプレイヤーも増えるんだろうけどね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 17:22:02 ID:pp1Dag6z
うは固定カーソルおもすれー^^
これってオンラインじゃできない?
夢は11vs11なんだけど、、
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 17:37:35 ID:tXpm4Q3e
>>217
それはみんなの夢
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 17:50:56 ID:pp1Dag6z
そかwごめんw
ちなみに監督もいたりして
ボール呼ぶと手上げたり、ボイチャ搭載してニアの選手の声は聞けたり、、
夢広がるなぁ
ちなみに審判もオンプレイヤー
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 18:06:43 ID:Lx/vdKI5
GKをやりたがるのは真性のマゾだなw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 18:16:01 ID:pp1Dag6z
さっきやったが、操作性イマイチだな>GK
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 18:56:10 ID:Q7lHV4C3
左サイドハーフでやってみたんだけど、無視されて逆サイドにしかボールが集まらない…。

右ハーフに変えてみたら今度は左に集中…。もらい方が下手なのかな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 19:28:01 ID:iwzK86Am
>>222
R2ボタンに触れてないってオチではなかろうな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 19:32:08 ID:pp1Dag6z
自分のポジショニング、パス出す選手の態勢
だいたい1,2手、前に呼べば結構貰えるような
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 22:26:11 ID:Y+754J6n
俺の場合、R2押せば無理矢理にでもサイドチェンジしてくれるけどなぁ
むしろ無茶なパス出させないように遠慮するぐらい
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 00:50:14 ID:xysp26lo
コンピューターは基本的に近いやつにしかパスしない
だからサイドチェンジ欲しいときはR2で呼べ
近くの選手からパス欲しいときは動き出しえお工夫すべき
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 02:11:44 ID:xysp26lo
>>226失敗
動き出しを工夫すべき
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 02:39:33 ID:YXv569pU
JWE10で自分がJリーガーになれたら楽しみだ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 05:23:51 ID:vVSH0o7T
CKかなり合わせやすいなぁ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 16:12:34 ID:1SyrxZ/i
DFがゴール前でボール持ったまま相手FWに突っ込むのは何とかなりませんか?
頼むから危なくなったらクリアでいいから。。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 17:03:13 ID:WTGWPBzp
友達集めて2:2とかで一人固定、一人マニュアルとか良さげな感じ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:30:13 ID:1O28VcY+
他クラブへの移籍、代表でのプレーができたら完璧。
個人的にはJ版で日本人Jリーガーを活躍させて代表に選ばれてプレーしたい。
クラブや代表で結果を残して海外クラブに移籍したい。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 01:29:54 ID:Uth/547H
操作キャラで「クリア!」とか叫べたら良いのにな
声が届いたら味方はそのとおりに蹴り出してくれる、みたいな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 02:21:54 ID:Fh8gQZIN
>>233
PS2が出た当初、そういうゲームあったよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 02:59:25 ID:/JCqWSYD
中田英寿みたいにピッチ上の指揮官になるのも面白そうですね。
GKやDFの選手を操作するときも周りに指示が出せれば楽しくなりそうですね。
場合によっては監督として試合を中断せず、選手に指示を出せたらいいと思います。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 03:35:37 ID:vldbbnzJ
>>214
GKは一番経験がものを言うポジション
友達のマニュアルGK強すぎるぜ

自分はFWが一番好きだな
オフサイドラインでうろちょろして飛び出し→ゴールで脳汁出まくり
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 05:47:07 ID:gqtLsudH
CLもしかしたら優勝できるかもしれない。リーグ優勝の方が可能性ないな。
リーグ優勝できた人っているのか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 13:54:19 ID:DKTuAcjc
固定プレイで活躍出来なくて負けた後
固定やめて負かされたクラブをレイープ
してストレス発散するのは俺だけじゃないはずだ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 14:52:13 ID:0Ju+yvpu
R2押しても、タイミング待って絶妙なスルーパス出してくるから、たまらんw
やっぱチームプレイだわwうんうん

>友達のマニュアルGK強すぎるぜ
操作方法を教えてくれ!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 15:19:56 ID:uv/HVzf2
キーパーをマニュアル操作にしただけじゃないか?
俺もマニュアル操作にしてる
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 16:56:04 ID:BcNp3eeV
GKでがんばってるヤツいる?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 20:06:49 ID:g7gG3dfv
みんな☆いくつでやってるの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 23:52:41 ID:JE1kgzy8
☆4マンUでルーニー使ってる

2年目入るとリーグ戦はほぼ無敵・・・現実感ないから
今度は弱小クラブで始めるかな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:44:48 ID:RbCOgIds
☆6・20分・ナンシー・俺すげえキャラ

なんとかギリギリで残留できそうだ・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 02:26:05 ID:E4GtHWHf
☆6・10分モンテッラ40歳

今シーズンで引退です
4番手扱いぽく、出番が中々コネーorz
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 13:02:18 ID:r/v/6jCJ
ロングパスについて、○を押してからの入力方向は
スティックだとノーマル視点(レーダー)と同じっぽいね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 14:40:28 ID:86HN6O/y
あれ、カメラワイドでやってる俺は邪道なのか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 15:16:56 ID:fVMNJ1xR
そうでもない
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 15:19:01 ID:cssR7SRQ
味方が馬鹿なのどうにかならんの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 16:53:05 ID:86HN6O/y
つやさしい目
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 17:05:42 ID:fVMNJ1xR
監督の気持ちも体験できます。
連携上がったらよくなると思う
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 17:47:30 ID:cssR7SRQ
レベル上げたら味方も賢くなる?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 18:13:49 ID:86HN6O/y
なるんじゃないの、てかそう思って☆6でやってる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 18:41:19 ID:VoAQ8Duu
前スレだと☆4くらいが敵味方ちょうどいいバランスだって
言われてた気がするんだがな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 18:58:23 ID:86HN6O/y
むしろ☆上げると悪くなると?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:26:35 ID:qIzqITXD
☆1〜2:味方も敵も棒人間。自キャラで鬼プレイしたいならどうぞ
☆3:敵がそこそこ強くなる。が、味方はアホ
☆4:中々の試合展開になる。このスレ的にオヌヌメ
☆5:エフェクト発動。でも敵味方ともに結構強い
☆6:基本は☆5と同じだが、味方FWがたまに神になる。DFプレイなら結構楽しめる。


あくまで個人的意見だから文k(ry
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:37:29 ID:fPaItTCr
味方はそれ程賢くならない、でも敵は賢くなるから
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 02:42:24 ID:LMzALymQ
今は☆4だと結構勝てる感じがするかな、3から4に変えたときはマジ苦労したけど
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 03:42:08 ID:wTavtKAK
うちのチーム強豪に勝って最下位とかに負けるんだけど・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 06:17:39 ID:9Cm0sSJV
5年目にしてCL優勝、カップ優勝、リーグ2位まで出来て満足だけど
基本的に試合に出てなかったから素直に喜べないorz
優勝とか狙うと能力の強い選手とってしまうけど自分が出れなくなるんだよな・・・

ニューカッスルからオファー来たからプレミア行ってみようかな・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 07:25:43 ID:bGEjI/OU
( ・∀・)っhttp://look2.jp/TAKENOKO/
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 17:38:25 ID:rSMsOgwy
初めてここ来たが、夢が詰まった集まりだな…早く家帰ってやりteeee
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 17:59:11 ID:QEhxTPUr
MLから独立したカーソル固定専用の新しいモードがほしい。
移籍や代表でのプレーをできるようになったら最高だと思う。
パスを要求する仕草(ココに出せポーズ)や、味方とのコミュニケーションをできるようにしてほしい。
あと選手の感情表現をもっと豊かに、そしてもっとバリエーションを増やしてほしい。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:02:40 ID:SDFMJp+h
リベログランデ1並のオナニープレイがしたい
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:18:52 ID:H3QCyOeq
俺は完全オンライン化だな
チーム作って、ユニ作成、練習もオンラインでできたり
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:13:09 ID:3eZIwNbg
カーソル固定専用のモードへの要望。っていうか妄想。

1、進路選択〜プロへ
基本設定後、Jリーグチームのユース、海外チームのユース、高校サッカー部から進路を選択。
大会結果や個人成績によって、成長のタイプや上限が変わる。
ある程度の成績を収めた場合、基本的にはJリーグチームへ入団することになるが、
非常に成績がよければ海外クラブからのオファー(への昇格)もありうる。
ちなみに、高校サッカーはプロになる難易度こそ高いが、熱い。

2、監督
監督がEWET並みにたくさんいて、それぞれ戦術もスタメン選考の基準も違う。
プレイ内容が細かく指示されたり、ときにはコンバートを要求されることもある。

3、移籍
普通にプレイしていれば随時オファーはくるし、気に入ったものから選択できる。
もっとも、クラブが簡単に出してくれるとは限らない。
この場合、代理人の能力や、クラブとの話し合い、契約の内容によって左右されることになる。
(代理人はランダムでピックアップされるリストから選べる)
クラブと関係が壊れて他チームに移ったり、またはライバルチームに移籍した場合、
元のチームとの試合では自分がボールを持ったときに大ブーイングを受ける。

4、代表
もちろん代表に選ばれるイベントがあり、各種大会に参加できる。
代表辞退や代表引退、代表引退撤回が可能。
さらに、他国への帰化要請イベントもごくわずかな可能性で発生。
(ブラジル人やアルゼンチン人で始めると発生しやすい)

5、人気
評価点とは別に人気Ptがあり、スポンサー契約や年棒、声援に影響。
人気Ptがある程度高くないとビッグクラブから声がかかりにくい。

6、記者会見
節々に記者会見やインタビューがあり、人気、監督との関係、移籍などに影響を及ぼす。
返答は5つくらいから選べる。

7、バロンドールその他の賞
評価点だけではなく、獲得タイトルや人気Ptなどを基準にバロンドールが選考される。
ヨーロッパで一番点を決めた選手にゴールデンブーツ
また、CL優勝を2度、それぞれ違うチームで経験すると殿堂入り選手となる。

以上。あー、すっきりした。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:56:39 ID:H3QCyOeq
それ、カーソル固定っていうかただの育成モード

268262:2006/10/17(火) 01:10:53 ID:50CEoq2o
数試合こなしてみたけど、こりゃ感動ものだね…
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 02:56:48 ID:tGUepw3q
セリエA第23節、昨季優勝で現在首位にたつインテルとの対決。インテルとの勝ち点差は2。勝てば首位。

試合は早々に動いた。
開始3分、俺がミドルを放つと、そのシュートが敵DFに当たり、ラーションがヘディングでつめて先制。
前半を1−0で折り返す。

後半、俺はコンビを組むガットゥーゾに守備を任せ、積極的に前へ上がる。
後半18分。ガットゥーゾから、ペナ付近の俺へロングボール。それを中央のラーションにヘディングで落とす。
ラーションは外方向へドリブル。俺はスイッチしてゴール前へ走り込む。ラーションから俺へ絶妙なパス。
無我夢中で蹴ったボールはGKの逆をつきゴール。2−0。

後半25分。ダフが中盤でボールを奪う。それを追い越すように俺は走った。ダフからのパスを受けた俺は2タッチで敵DFを一人かわす。
ゴールまでは30M近くあったが、俺は迷わず右足を振りぬいた。
強烈なシュートは地を這い、ゴールの左隅へ吸い込まれ、キーパーは一歩も動くことができずにそれを見送った。

結果3−0でインテルを下した。初の一試合2得点という活躍で、チームに勝利をもたらした。
チームにフィットしてるのを感じられる試合だった。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 04:42:52 ID:iZK6oW4u
>>266
おれみたく固定好きのプレイヤーは、それくらいに特化してほしいもんだが、
通常の対戦やMLが出来る容量は無さそうだから売り上げ厳しいなw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 05:04:19 ID:NFXdQqr+
>>240
キーパーをマニュアルって是非したいんだがプレイヤー設定でGKカーソルを「ON」にすればいいのか?
でもL1+△でキーパー操作できないよ(´ヘ`;)
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 19:25:42 ID:CclUDaeH
サッカーライフの不満部分改善+ゲーム部分WEなゲームは出ないだろうな
コナミが盛りだくさんゲーを出す事はないだろうし
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:25:14 ID:iZK6oW4u
後半18分にようやく出番がまわって来たと思ったら、俺が出場した直後に2点取られて負けた。。。orz

リーグ終盤の3連敗は痛い。。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:17:30 ID:qmLD/cK+
オンラインでできればなぁ
オンラインでカーソル固定ってできたっけ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:52:15 ID:50CEoq2o
>>273
ちなみに誰を使ってます?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:07:19 ID:W+VHbdA2
みんなシーズン通して一人に固定してる真性マゾさん?
俺はセミ固定が好き。L1で周り見渡せれないけど。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:53:36 ID:0/dFzkFp
俺がCOM監督に替えられた途端
自チームが点取りやがる
俺が足かせになってたのか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:58:12 ID:zGH7Hyaf
ついさっきのことです.
国内リーグでも無敗でトップを走るバルセロナとD1カップ決勝で当たった3位の我らがWEユナイテッド.
1stレグはバルサの圧倒的な力の前に屈し,3−0のボロ負け(WEユナイテッドホーム)
しかし2ndレグをアウェイで迎えた彼らの目は死んでいなかった.
試合開始たったの4分でマキシロペスにゴールを決められるも,逆にこれで吹っ切れて攻撃に徹したWEユナイテッド.
前半7分に絶好調男インザーギが相手CBからボールをかっさらってそのままゴール!
続いて14分にシェリンガムが自ら得たFKを直接叩き込む!
これはいける!4点とれるぞ!
そして前半31分ポストに入ったインザーギの脇を上手く追い越す俺!
インザーギからいいパスがきたが俺のシュートはキーパーに弾かれてしまう.
だがそのこぼれ玉をサイドで拾ったファンホーイドンクがすぐさまクロス!
走りこんできたインザーギがドンピシャヘッドで3−1!!!
さらに前半41分敵CBのボール回しにインザーギと俺が同時にプレスをかけてもみくちゃ状態になった.
こぼれたボールにいち早く反応した俺!
キーパーが慌てて出てきた所をゴール右隅に抑えたシュート!
これが決まってなんと前半だけで4−1!!
アウェイゴールの差で逆転!!
興奮冷めやらぬまま後半戦へ!
あと一点とって試合を決めてやる!と意気込んでいたが,
後半16分,何てこと無いタックルを受けたインザーギが負傷退場・・・
ここから流れがバルサモードになり,
後半22分,ラーション→マキシ→ラーションのワンツ−で綺麗に崩され4−2・・・
終盤反撃に出るもそのまま無情のホイッスル・・・
悔しい・・・
ていうかアウェイゴールを計算して
バルサ3×2+2×1=8 WEユナイテッド0×1+4×2=8
で同点だと思ってた・・・
実際は
2試合の合計スコア(アウェイ2倍とかせず)がすでに上回っていたらアウェイゴールは関係ないみたいでした(TT)
あぁ,後半ロスタイムに俺が打ったシュートが決まっていれば・・・
だがこの借りはリーグで返す!
絶対に逆転優勝してやる!!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:39:25 ID:FJJaCWbE
>>278
そういうの、読んでて楽しいからどんどん書いて
280273:2006/10/18(水) 00:42:21 ID:jOIG//9K
>>275
スタミナとロンパスに特化したエディキャラだよ

途中出場がほとんどだからスタミナに秀でても意味ナス(´・ω・`)

>>278
こっちは残留争いに必死なのに景気のいいヤツめw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:44:00 ID:4cTbtQES
マンUに自キャラで移籍で乗りこんだら同じポジに不動のスコールズがいてスタメン奪えなかった
育てた能力で移籍させたのにorz

ってか一年目からルーニー点取りまくるな・・・俺の前のクラブの総得点を軽く超えそうな勢いだ
282278:2006/10/18(水) 01:04:16 ID:gQXY3U5y
>>280俺もD1上がった頃は残留争いばっかりだった
自分のポジション以外をスーパー補強して,自分も操作に慣れてきて,
(ゲーム内で)10年以上やって,やっとここまできた.
自キャラがそろそろ引退だろうからその前にタイトルを一つでも取りたい!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 04:02:49 ID:GkWXIEpO
カメラタイプワイドでやってる人に質問なんだけど、カメラターゲットどうしてます?
P1でやってるんだがボール持ってないときに試合の流れがわからんw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 19:46:59 ID:+9+WgLFU
>>283
ノーマル遠だけど、俺は普通にボール。
自分の位置はレーダーでわかるし。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:31:23 ID:aXGsOgAV
ポジション取りは体が見えるP1の方がやりやすいだろうけど
ゲージ使うパスやシュートはボールの方が調節しやすいと思う

レーダーの位置を、自分は周りを見渡すのを想定して
上にして雰囲気だそうとしてる
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:54:30 ID:Noqn4SC2
ついに俺キャラにも引退の時が…涙が止まらん。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:05:22 ID:NuCK3o6h
つハンカチ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:21:54 ID:hGJQP5EF
ハンカチ王子が一言
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:43:27 ID:2bb4Gjp2
好きな選手はバーチャットです
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 01:05:27 ID:0xJq0+Ds
インテルを破り首位にたっていたものの1点差の厳しい試合がつづいてた。が、今日は5−0と快勝。
そして俺は3年目にして初のハットトリック。ボランチだけど今日の試合は攻撃的にいった。

後半31分。ダフのパスを受けた俺は敵を振り切り、ループシュート。1点目。
2分後、今度はダフのシュートのこぼれだま押し込みゴール。2点目。
その4分後。敵の守備の乱れからボールを奪い25Mのミドルシュート。ハットトリック。

スクデットも夢じゃない。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 01:21:23 ID:jhk9R4CU
ループかよ、すごいな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 02:13:19 ID:DF6+xHIw
P1とボールが1画面に収まらない時は、左右(&上下)で自動で分割画面にして欲しいな。。


絶対そんなオプション設定つく事ないのは分かってんだけどね(´・ω・`)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 02:30:33 ID:m937wDjC
つ【プレイヤー視点】
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 03:06:49 ID:nl1tGe9u
やっぱり一年目はなんか連携悪く感じるな、GKのドリブル→取られてゴール
久しぶりに見た気がした
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 03:25:06 ID:aETTIeag
1年目は凡ミス多いし、得失点極端に少ないよな
俺が決めなきゃこのチームダメポな王様オナニープレイ満載で楽しいのは楽しいんだが。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 12:07:11 ID:NNvbO1sO
しかし、このスレののびはけっこうなもんだと思う。
やってみたらおもしろかったっていうレスも良くみるし。
高塚Pも11人対11人が理想といっているらしいから、
プレイヤー視点の普及は願ったりかなったりではないかな。
だからどうせ無理だとかいわずに、要望はこのスレにどんどん書いていこう。
なんなら、このスレででた要望をまとめて、コナミにメールしようよ。
実際、>>266みたいなゲームがでたら最高じゃない??
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 12:32:07 ID:GZTp8J3u
ウイタクの続編すら出ないのに無理だよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 14:25:28 ID:TGVBeeJ2
無理と思えば無理だろ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:33:45 ID:DF6+xHIw
とりあえずゲーム付属のアンケートハガキをコナミに送ったが、
MLのコテキャラ移籍を禿塚が可能にするより、
そのモードを搭載したリベログランデが出る方が早そうな。。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 07:05:30 ID:vBGdG2BE
>>260

プレミア行ってみようかな・・・ てチーム変えれるの?

301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 10:51:39 ID:FjWhhM2D
引き分けが多いのはデフォ?
とりあえずレベル4が一番得点も失点も多い感じかな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 18:00:54 ID:uMI5veQH
引き分け多いよな、、、
MFとして参加すると、自分では、がんばっても1点入れれるぐらいだし
そしてたまに失点1するから、大体1-0か1-1で5勝10分け1敗
いつもこんな感じ
レベル4試してみるよthx
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 18:39:24 ID:6Q9r49us
うちのチェルシー(自分バラック)、シェフチェンコが鬼の様に得点量産してるwww
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 18:45:26 ID:uMI5veQH
どんな得点パターン?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:52:10 ID:NN6palnC
2年目からは得失点普通にならね?
俺も1年目は極端に少なくて、俺がいなきゃこのチームダメポだったけど
2年目から自分と関係ないところでの得失点が増えて、ポツーンな時がある
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:17:16 ID:BMV3koob
だから1年目は
自分以外の選手が普通にドリブル突破してゴール決めたりすると
ものっそい感動する。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:01:06 ID:uMI5veQH
これ絶対オンラインでやると面白いよな
PES6は4vs4できるという噂らしい
もしくは2vs2
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:09:23 ID:9kDZr5p5
俺は1年半以上、カーソル固定プレイヤー視点でMLやってるのに、
8無印だから仲間はずれなんだ。できればスレタイから『10』を抜いてほしかった。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:25:34 ID:oSLOE3wU
選手のプレースタイルに関わる特殊能力を増やしてほしい。
仲間のプレーの特性を考えてプレーをしたい。
あと性格の概念も取り入れてほしい。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:32:10 ID:GxSMSMpq
イエローカード一枚貰った後の緊張感・・・オートカーソルプレーでは到底味わえないッ!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:23:16 ID:TH21Nvw5
ボールもらった後1人でオナニープレイしてると
誰もパスくれなくなくよね
逆にダイレクトでパスしたり、スルーパス出したりすると
意外とパスくれるようになる気がする
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:30:03 ID:I1+BaeD9
また移籍感覚で最初からやるか、怪我してるのはCにでもしておこうかな
怪我の耐性ってたしかポジションと一緒でいつでもできたよね?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:33:47 ID:nhxl1IFJ
>>308
俺もだぜ?固定カーソルはここ1ヶ月の新米だけどね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:20:49 ID:LNMa6bkl
性格は面白そうだ。けど、現実で選手に訴訟起こされそうだな(笑)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 03:19:12 ID:uLvi2jL8
エディット進んだからそろそろ移籍しよ
ってのが出来るのがイイ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 10:42:10 ID:L+tY6sIP
フィーゴさんで始めたら、スタミナがすぐ無くなるので困る
前がルーニーだったから落差が・・・
2試合出たらベンチだし、MLレベルを下げてやり直そうか
検討中なんだけど、2にしたら現実感無くなっちゃうかね?

317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 10:47:40 ID:4eBRv7HY
FWでやってるが柳沢状態なんだぜ。急にボールが来たので・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 11:25:43 ID:KYwRJj2k
オレ志野リュウジつくって今ベティスでサイドやってる。
ホアキン移籍したから多少出れると思ったら甘くなかった…。今んとこスーパーサブ的な扱いだけど、なんか楽しい。
なんとか結果残して能力あげてレギュラーの座をとりたい。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:36:30 ID:/YbyGfYf
やっぱレベル4だと味方に苛立つ。何の工夫もないドリブルであっさりボール取られたり意味のないバックパスが多くて辟易する。
バルサのデコみたいにチームに献身的なプレーをする選手になりたくても味方のふがいなさによりエゴイストにならざるをえない。
かといってレベル5〜6にすると自分が足引っ張るw

>>318
それ俺もやったw
パクも作ってセビージャに入れた。
リュウジは松井タイプかと思うが。能力はどんな感じにした?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:08:26 ID:ViEziHt6
☆4でL1+R1クイックモーションCOMに使わせると危険…
必ずと言っていいくらい相手にもの凄く丁寧なパスだすか
最悪の場合、外にポ〜ンと・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 15:31:28 ID:nhxl1IFJ
よく見ると敵AIもかなり賢いな
なにげに、パスコース塞げるぎりぎりのポジショニングしてると、
察したのか、見事にすべて逆にパスorドリブルしていく
逆にそのせいで、味方AIの負担増えて、個人ドリブル誘発されて攻めらるorzlol
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 15:50:42 ID:4eBRv7HY
味方との連携でゴール決めると気持ち良いな。中盤でズラタンにパス出して、キープしてる間に
スペースに一気に走りだして、そこへズラタンから絶妙なフライスルーが来てダイレクトでたたき込んだ時は脳汁でまくり。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:30:14 ID:KYwRJj2k
>>319
リュウジプレイやってる人やっぱいるかぁ〜。

実はオレ最初の巻しかまだ読めてないんだよね。。
ベティスにいったことはなんかで目にしてしってるんだけど。
読んだのもかなり前だからパクってのがどういうキャラか思い出せない…。最初の巻に出てたかどうかも…。

リュウジって松井タイプなんだぁ。なんか野島さんと中西(だったかな)の対談でフィーゴがモデルって言ってたような…。

324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:44:30 ID:KYwRJj2k
続き。
なんかリュウジは日本人にいないタイプの選手にしたいってことで、構想段階の時に当時目立ってたフィーゴが該当。
そのモデルにオリジナルで負けん気が強い、ハングリー、人間味に溢れるなどの要素を追加。
日本人ウケしやすい下からはい上がる、みたいなストーリーに合致するキャラで〜みたいな感じの話があったような…。
うろ覚えなんで確かじゃないけど。

能力は最初の巻以外読んでないんでフィーゴがモデルっていうのと、読んだ中での描写からイメージして作成しました。
フィーゴベースで能力を年齢にあわせた数値に下げて、それを日本人選手と比較して調整って感じ。
確かスピ関係、敏捷、反応は松井と比較して同じくらいに設定したと思う。

いかんせん、最初の巻以外読んでないんでないので、あんま参考にならないかもしれないけど。

319さんはどんな感じにしました?やっぱ松井ベースですか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:48:25 ID:B+1aBVNC
>>308
気持ちは分かるが、ボケのCOM監のせいで試合に出れねー!!
ってのを楽しんでる、おれみたいなマゾがこのスレには多いから仕方ないがな(´・ω・`)
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:04:33 ID:lDevQmhW
能力じゃなくて評価点でスタメン決めてくれよ!監督さんよ!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:58:51 ID:/YbyGfYf
>>324
パク・ジョンウォンは02-03に登場。てか2冊目が一番面白いから嫁

確かリュウジは松井と田中達也を足して2で割った感じにしたはず。あんま覚えてねえや
WE10のフィーゴをベースにしたらダッシュ系が低すぎて若さが感じられない


他のみんなスレ違いごめんよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:46:54 ID:pDGR7Aoo
龍時面白いよな
3巻が1番面白くない。2巻のスペイン編はマジ面白いからオススメ。1巻もそこそこ面白い。
マスターリーグはメンタリティとか敏捷性はトレーニングで上がらんから最初っから高めでよし。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:32:39 ID:nYP06Maz
GKでカーソル固定やってみたいと思います。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:35:51 ID:fkCYS7aA
弱小チームだと盛り上がりそうだな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:03:10 ID:lv9CSBC+
これリーグモードでやってるんだが全部プレイヤーにする!自分がいるチーム以外はCOMにすべてまかせる!選手の交代、フォメなど…、全試合見ないとだめだけど倍速でみる、
このモードだとEDITで選手を移籍しても反映されるのでリアルさを感じる事ができますよ!自分リーガのベティスのソビス使ってるんだがバイヤンに移籍して今はブンデスでやってます! 全リーグバランスよく進めると 楽しいよ!
(*^−')ノ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:51:16 ID:5jNMYygI
リュウジの本の正式タイトルを教えて
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 02:10:25 ID:dGgcGNYY
>>332
幕張
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 02:14:06 ID:huJIqEbi
>>331
いいかも。オレもやってみよ!
でもCLとかはどうやってる?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 03:32:22 ID:lv9CSBC+
>>334
CLはカップモードの小波カップでいいかな!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 03:40:23 ID:lv9CSBC+
そのリーグの上位4チームが出場で、

話変わるがこのモードだと一節に時間かかるから自分のキャラを移籍させたいチームだけ、プレイヤー設定にした方がいいかもね!
かなり時間かかるから。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 03:56:36 ID:lv9CSBC+
それに成長がどうしてもほしいって人はCL優勝後にEDITで能力アップとかね。能力アップの算出方人それぞれでいいと思うが、おれは10ポイントを振り分けてます!これだと自分の好きなように成長させられます!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 08:16:28 ID:Vr0KjGEl
>>332
龍時
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 11:42:01 ID:m6Lak3cR
君たちにはウイタクが合ってると思うよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 11:56:43 ID:ON2Q6xUD
新しい選手を「操作」したいもん
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 12:18:57 ID:Hzqt6mle
やっぱMLから独立したマイライフ的な新しいモード作るべきだよ。
まず移籍して所属チームを変更できるようにしてほしい。
活躍したらビッグクラブへの移籍や、代表の試合に呼ばれるとかほしいね。
得点王とかバロンドールの表彰とかもあったらいいな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:54:39 ID:EQEjtc9G
やっぱ難しいな
ちょっと前からやってるけど未だに慣れないスルーパスが全然来ないし
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:58:59 ID:wiHF/QW1
酔わねぇ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:38:41 ID:t6BNztwb
プレイヤー視点は酔うからノーマル遠でやってる
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:08:09 ID:Et+0QYLZ
リベログランデやりたひ(´;ω;`)ボワ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:35:21 ID:Et+0QYLZ
そういやこれプレイヤー視点だった
LoveFOOTBALL 青き戦士たちの軌跡
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1148121878/695

でも過疎ってる(´;ω;`)ボワ
名前やばい(´;ω;`)ボワ
日本代表押しすぎ(´;ω;`)ボワ
オンラインない(´;ω;`)ボワ

リベロの後続だし、内容もそこそこよさげだけど、なんか惜しい(´;ω;`)ボワ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:34:19 ID:ZPWW9+CY
うん知ってるよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 01:39:25 ID:RCh1MVbK
カーソル固定モード前から知ってたけどこんなに面白いとは思わなかった。
GKで迫り来るボールをどう対処するか、SBで守備もよし攻撃もよし、MFでダイアナゴ・ラン、FWで敵を画策する動き。
いわゆる第三の動き(オフザボール)に専念出来るって所がこのモードの最大の魅力だと思う。
さっきはマンUでスコールズやってフリーのスペースに走り込んでパス受けて1人かわしてズドン!とやってやったぜ!

ちなみにこのモード、視点は「ワイド」でやった方が分かりやすくて楽しいね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 01:44:51 ID:LWDuRwQy
>>348
そこはプレイヤー視点でやらないと。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 05:06:04 ID:o2OB5CBK
>>328
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ダイアナゴ・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 05:06:50 ID:o2OB5CBK
>>348でした。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 08:52:04 ID:ohGx4oKH
私も「ワイド」でやるのが好きだなあ。

スペースをどう有効に活用するのか、他の選手との連携などは、「ワイド」の方がやりやすいと思う。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 15:20:50 ID:LfhbBGRE
プレイヤー視点でやってるけどパス出せなくて無能COMと同じく突っ込んでしまうなw
みんなそうなのかな??
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:16:32 ID:DLFYord7
>>353
なんつーか視野が狭く展開力の無い凡庸な選手になってしまうな。
まぁ俺は攻撃を期待されて無いサイドバックだから良いけど…
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:19:05 ID:7ExrW0o1
プレイヤー視点煮詰められてないし
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:46:14 ID:Y/g22jSr
例えば、十字キーか左スティックどちらかで、いつでも首を触れるようにしてほしい。

てか、新作まであと1ヶ月だね。
カーソル固定プレイに大きな変更はないだろうけど、早く地元のチームでプレイしたい。
そのためにも、もっとうまくならなくちゃ…。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:47:20 ID:iVUSrIRr
味方選手のフリーランやポジショニングをよくしてほしい。
あと手を挙げるなり、スペースに指をさすなりジェスチャーでボールを要求する仕草をしてほしい。(カズみたいに)
R2ボタンでパスを要求するときも形だけでもいいからジェスチャーとかで要求する仕草をしてほしい。(なんか寂しいから)
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:53:38 ID:bItOIZF/
>>354
ザンブロッタよろしく前に出なきゃ!!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:56:30 ID:Y/g22jSr
>>357

サラウンドヘッドフォン対応で、
フリーの選手のいる方向から声(もしくは口笛)が聞こえたら最高。
そんなヘッドフォン買う金、ねぇけど。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:12:59 ID:koC5nEuq
CPUがパスする猶予あるのに直線ドリブルして奪われて
キーパーと一対一でずどんと決められると萎える
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:22:50 ID:iVUSrIRr
味方選手の次のプレーを的確に判断する能力を高めてほしい。
良い判断ができる選手と、そうでない選手に違いを持たせてほしい。
ドリブラーとは逆に、あまりボール持ちすぎずシンプルなプレーをする選手の特殊能力もいれてほしい。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:51:44 ID:RCh1MVbK
>>360
あるあるw
味方がバカすぎて苛つくことがしばしば。
味方NPCは周りの状況が全然理解出来てないような動きが目立つ。
サイドがフリーになってるのに無理矢理中央に突っ込んで自爆してる奴とかw
次作ではその辺を改善して貰いたい。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 04:52:02 ID:phRcztOT
こんなにスレ伸びてるなんて最初のスレを思い出す
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 09:12:24 ID:yl6dE9Bi
疲労がたまってスタメン外される→監督が途中起用で疲労が減らない
→ずっとサブ。こんな状態になってしまいました
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 09:18:29 ID:8ZutCJqY
>>364
カードをうまくもらって試合をサボれ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:46:53 ID:N/v5lnMd
プレイヤー視点でやってる人って意外に少ないのかな
俺はプレイヤー視点派なんだけど
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:12:56 ID:/QE+TQhS
プレイヤー視点でやると酔っちゃうんだよなぁ。
そんなわけでノーマル遠でやってる。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 19:04:27 ID:vlA/V2hl
FK・CKのプレイヤー視点のやりやすさはガチ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:14:01 ID:G78tmQIf
だから俺は1年半もの間プレイヤー視点だっちゅーの。めちゃくちゃ上手いぜ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:27:55 ID:DWdWLT7l
>>369
長いね。☆6でもドリブル突破とかできちゃうの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:42:37 ID:G78tmQIf
>>370
できますけど8無印です。すみませんでした。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:48:31 ID:p1SrlwW+
>>366
俺もプレイヤー視点派だ。
ドリブルはわりと得意だけど、視野は極端に狭い・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:10:36 ID:GxygBxVn
プレイヤー視点でやってみたが無理orz
よくこれでできますなw ボール持ってきりかえしたらすぐ取られるし、サイド際でドリブルしたらすぐラインわるし、皆さんどうやって練習したのかおしえ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:22:05 ID:DWdWLT7l
ロングパスの方向定めるのムズいな。ノーマル視点の時の方向に蹴らないといけない。
おかげでいつもアーリーばっか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:22:45 ID:8R3zmTw/
俺もドリブル上手くなったけど2人でこられると焦りを隠せないな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:43:42 ID:NRcNVjtU
相手が2人迫ってくると
早めにクロス上げれば良いのに逆に突っ込んでいく俺サントス
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:45:46 ID:YalFAQFN
カーソル固定プレー初心者で申し訳ないんだが、

スローイングやCKやGKの際は違う選手を操作せざるを得ないのか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:52:05 ID:g47+yQiW
>>377
やってみりゃ分かるよw
「カーソル固定」だから。操作できるのは1人だけです。

っていうかGKでカーソル固定してけどむずいなこれ・・・。
フリーキックのヘディングでいとも簡単に逆を付かれました。
コツとかあるの?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:05:30 ID:NHcV/DXu
>>373
やってるうちに慣れるよw落ち着いてやることが大切

焦ると、俺みたいにゴール前ドフリーで外すぜ・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:07:09 ID:YalFAQFN
>>378
dクス

明日早いけど今から起きてやってみます。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 02:21:32 ID:oLLPOPXK
>>380
寝ろよ。初めてなら激ハマって明日死ぬぞw

>>371
8でもいいから動画うp
みんな動画に飢えてる
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 03:10:13 ID:u1ihLYIA
固定プレイ配信してるって見たけど
まだやってるのかな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 15:44:27 ID:AYSk1nyT
このスレ見つけて試しにやってみた。
初の試合でハットトリックを決め楽勝だと思ったが
次の試合から点が取れずボロ負け・・・
次こそ勝つぞと繰り返し・・・

休み1日全部コレで終わっちまったじゃねーかwwww
リーグ5位 もっと点取るよ(`・ω・´)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 15:50:17 ID:whq01bGh
手軽に1試合がこなせる反面、
ハマると気がついたらシーズン半分終わって交渉期間入っちゃうなんてことも…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:16:18 ID:q0axpF70
―GKやってる人達へ― 1、基本的にゴールの真ん中から動くな
2、GKはポジショニングが命
3、レーダーを良くみろ
4、△で飛び出せず苦労するが思いきりよく行け
5、CKの際はターゲットの前に体をいれろ
6、リフレクションを考え中央から外に弾くイメージでセーブしろ
7、最後に、GKは経験だ。一朝一夕で身に付くものじゃない
こんな俺はカシージャスでやっている。クラシコでエトーの単独カウンターを止めた時は声を出してガッツポーズしたもんだ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 18:03:26 ID:ltXYJMow
今日は昼間からずっと固定プレイヤー視点マンU Cロナウドでやってます!
現在D1昇格確定でゴールランキング2位アシストランキング2位ですが評価点は5.8と低めです!質問なんですが フォメはどうやって決めてますか?オートとか簡単設定でしょうか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 18:15:31 ID:lcvTxso7
COM監督じゃね?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 18:38:45 ID:g47+yQiW
>>385
乙。参考にするよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:21:17 ID:ltXYJMow
COM監督にしたんですが、負けてるのに守備意識が高くなります!どうすればいいですか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:31:19 ID:SOWMC1EK
試合中のピンチの時には勝手に4-4-2を3-4-3とか変えてくるだろうけど
基本フォメは自分でエディット出来るでしょ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:40:25 ID:i9CVL/F4
デフォは自分で変えないといけないかな
たまに監督が最初から変えるときあるけど、優勝や降格かかってる時くらいだね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:56:38 ID:GKtk+XpO
敵のCOMはお利口なのに、味方のCOMは大馬鹿で困る
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 02:26:04 ID:sx7dUWBv
>>389
ボケ監の指示など無視してガンガン攻め上がりましょう(・∀・)
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 02:35:25 ID:Gj613RTG
うおりゃああああっ!と叫んでも
ぬおおおおおおおおっ!と叫んでもでも
相手が吹き飛びませんどうしてですか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 03:04:30 ID:X8iCYUyd
負けてるときに交代させられるとキングカズの気持ち
が分かる
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 03:25:42 ID:i9CVL/F4
>>394
ちゃんと2CONのマイクから声だしてる?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:22:53 ID:23xRVPXa
最近、後半35分くらいまでに点入れないと交代させられてしまう。
厳しいすぎっすよ、うちの監督orz
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:32:17 ID:rAsEgPG/
貴方ジラルディーノさんですか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 13:07:12 ID:DhHZxVab
>397
カオスw
てか選手固定でやると、その選手の心情がわかるから困る

でもやっぱDMあたりが楽しいな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:34:54 ID:fGY4Vhbs
オイこっち見ろよ、フリーなんだよおれ、さっきまで最終ラインにいたけど頑張ってダッシュでこのスペースまで走って来たんだよ
よこせよボール、おまえ前詰まってんじゃん、そのまま行ったらDF2人に鳥かごられるぞ
なんでおれにボールよこさねえんだボケ、なにか?おれに不満あるのか?さっきからおれのドリブルからピンチになってんのが気に入らねえのか?
なんか言えよオイ、言わなきゃ何考えてんのか分かんねえよ
ボケ次にボール来てもおまえには2度とやらねえからなヽ(`Д´)ノ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:57:13 ID:RImyVY2w
>>400
ワロタwその気持ちはとてつもなく理解できるぜ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:02:07 ID:MLNhh3+n
パス要求したらすぐ出して欲しいなぁ なんで少しタメるんだよ!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:26:15 ID:aHJozxhW
あぁ、とてつもなく頭突きしたい
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:58:00 ID:RImyVY2w
今ある意味スーパープレイがキタ

ゴール前でデルピエロに俺がパス→デルピエロからトレセゲにワンタッチでパス
その時の俺「ちっ、俺によこせよカス」

即リターンしたボールをデルピエロがスルー→走りこんできた俺がズドンッ!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 10:55:05 ID:l+jiJH1k
オウンゴールです。ありがとうございました。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 14:01:04 ID:zWEBUIiC
誰か動画うpして…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:37:54 ID:MGMWLksV
俺のメモカは、カーソル固定GKの神セーブのリプレイでいっぱいですよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 10:27:41 ID:/qCf1KuR
GK固定って、横っ飛びとかも自分でやるの?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 10:43:18 ID:c9Z5/FES
コスチュームってどう変えればいんでしょうか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 11:08:42 ID:1Dkp3TK0
>>407
うp頼んだ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:10:46 ID:MGMWLksV
>>410
した事ないが頑張ってみる
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:44:01 ID:PGBnkrXi
>>411
wktk
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:07:23 ID:gzOtLpC0
うpおせええええええええ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:13:10 ID:b5xv7jYs
まぁ焦るな。きっととんでもない神プレーぅpしてくれるさ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:17:41 ID:4HjD7w7d
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 01:55:00 ID:NJatH0Z9
楽しみにしてるんだけど
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 02:26:32 ID:N6FpTU4q
すまむorzよくわからぬ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 06:57:42 ID:4ZdHaluK
荒らしてくれお( ^ω^)http://look2.jp/TAKENOKO/
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 00:49:02 ID:5Vtc26iP
みんな10J版買いますか?
…てかJ版はカーソル固定&オート監督あるのかな…?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 06:50:27 ID:2xSQkdX4
>>419あるでしょ、マンUに来て2年目マジ楽しいクラブだなwww
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 15:25:20 ID:yZpgLu9G
カーソル固定できないウイイレには何の魅力も感じないよ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:22:40 ID:43v15BM0
419それサクセス付いてんの?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:48:49 ID:X+HxADDK
サクセスイラネ(゚Д゚)
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:10:10 ID:dROAEVoj
欲しいのはマイライフ

しかし実装しそうなのはサクセス


そうなったら禿塚の毛むしりに行きます
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:50:46 ID:3IVuSWue
プレイヤー視点の時FK直接決めれるとコーフンする
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 04:10:29 ID:6JMWQIq2
ロングシュートきめたらまじ叫ぶよな。夜中だろうと叫ぶよな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 05:53:28 ID:QayRbSmL
後ろからのフライスルーをデルピエロ並みのボレーで決めたときは
流石に叫んだwww
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 06:32:33 ID:d8GQVBeN
サッカーいいよサッカー
いつかフーリガンと戯れれるぐらいまでなりたひ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 08:33:04 ID:+lTphqSc
シェフチェンコみたいに観客席に飛び込めたらいいね


もちろんカードも出るw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 14:04:16 ID:hb1B80Yd
裸になったらカーd(ry
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 15:53:00 ID:ROYHlxfT
ひゃっほーい!ガナからオファーきたぜぇぇぇぇぇ!!!!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 17:12:34 ID:9ZhyO3Fl
CKで、直接GKが弾き出した浮き玉をペナ外からミドルボレー

この時の脳汁の溢れかたは凄かった
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:27:04 ID:hb1B80Yd
カーソル固定でやったらどのゴールでも脳汁噴出すると思ふ

>>431
行ったら使えなくなるんじゃない?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:21:02 ID:o1cGilHZ
今マスターリーグで壮絶な試合を終えた。
CL準決勝2leg、対マンUとアウエーでの一戦。
2-3で1点ビハインドの後半40分、俺使用のCロナウドがPKを得る。
キッカーはもちろん俺。これを決めればAG数で決勝進出。俺はこの時点で勝利を確信しこれまでのシーズンを振り返り想いに浸る。
しかし、左を狙ったシュートは無情にも枠外へ。チームはこのまま2-3で負け。
ちなみにMLは4年目でCロナウドは今年マンUから獲った選手。(今まではカストロ使ってたが衰えにより放出)だからPK時のブーイングはすごかっただろうなーとかも予想。
そういった状況とか他にも色んな想いが重なってただけにすげー痛い敗戦になってしまった。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:38:39 ID:kzdHYE2n
>>434
羨ましい・・・。

始める時強豪チームでやるのと弱小チームでやるのはどっちが楽しいかな?
一応FWでやろうと思うんだが。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:14:38 ID:6LSTFUsM
Sなら強豪、Mなら弱小
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:26:20 ID:ifWAKT6p
>>435
個人的にはFWの場合、中堅〜強豪がオススメ。

MFやDFならともかく、FWで弱小クラブだとパスが
回って来ない。結果中盤まで下がるプレイが多くなって
得点チャンスが減ってしまう希ガス。

一人で突破出来る能力があるなら弱小でも問題ないけど、
電柱や駆け引き主体のFWだとキツイように思う。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:33:42 ID:aN+XqzUt
これマジでオモスレ―。
ランダムでマクレスターC(?)のエディットで作った自分の選手使ってるんだが操作難しいなwヘラクレスの平山に2点入られて負けたよ。。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:20:12 ID:wep4IniA
試合に出たい。移籍したい。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 02:37:24 ID:UWGSj7nr
30bFKいただきました!脳汁も弾けまくりです
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 04:35:44 ID:hD61l6Sw
>>433
成長した能力で行くから大丈夫だった、ロシツキーと同じくらいに成長してる
ってかアーセナル、ベンチ外も大勢いて大所帯だな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 05:50:25 ID:eN77Ejyb
早くJ版でやりたい…。
Jからスタートして、海外の中堅クラブへ移籍、さらにビッグクラブを経て、最後は故郷のクラブをJ1に導く…。
固定キャラが移籍したら、1からやり直しになるけど…。
スタート時の西暦も変えられたらいいのに。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 08:17:17 ID:LyslrkIr
こんなスレあったのか!
俺は一人でやるのも友達でやるのもカーソル固定!
友達も最初は文句言うけど慣れると虜に!
ただCPUが全くゴールしないよなw
俺はロナウド使って試合中全く動かず一瞬だけ働くというオナニープレイしてるんだが
それでもちゃんと得点王圏内に入るがラウールやルートは常に一桁。
監督(脳内カペッロ)はばんばん俺を下げるけどなw守備しないしw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 11:00:08 ID:gVqRO8cP
我がMLユナイテッドのエース、シアラーさんは24節終了時点で12得点決めてるぜ

去年と比べるとリーグ戦のチーム成績は落ちてるが(ノ∀`)
6位以内入れないかも・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 11:05:21 ID:p2vG8xL+
>>442
>スタート時の西暦も変えられたら

地味に名案だわ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 13:22:48 ID:8w49nArR
COM監督にしたらほとんど0-0にならないか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 13:43:48 ID:8w49nArR
とは言ったものの今更ながらカーソル固定ハマりそうだwww
自分が操作する選手でクロスを上げてゴールアシストした瞬間思わずガッツポーズwww
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 15:35:29 ID:jDwN94Ji
残り3試合で6ポイント差つけました



なんとか残留は確保しそうです(<>) @14位
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 15:39:52 ID:wep4IniA
代表でプレーしたい。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 17:47:37 ID:BmLde9AO
最近始めてみたけど、結構面白い!
MLがマンネリ化した人にはお勧め。
ゴールやアシストよりも、ドリブルで敵を抜き去った時の快感がたまらん。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:18:07 ID:1bA/iXJG
UEFA杯準決勝、相手は強豪ブレーメン
1legはアウェイで0-0。勝負を決める試合がホーム、埼玉スタジアムで行われた。
UEFA杯とは相性の良い俺だが、疲れもあってベンチスタート。試合を見守る事になった。

試合が動いたのは前半30分。ブレーメンのクラスニッチが一人でDFを2人かわし、そのままゴール。
試合はそのまま進み 半ば諦めかけていた後半35分、俺の名前が呼ばれた。

俺はサイドで積極的に勝負をしかけた。そして後半40分。俺がサイドを突破し、上げたクロスにシアラーが飛び込み同点!
しかし、このままではアウェイゴール差で敗退してしまう・・・無我夢中でボールを追いかけた。

そして後半ロスタイム。俺と相手DFがもつれて、こぼれたボールをまたもやFWステッド持ち込み、勝ち越しゴール!!!

決勝進出キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:35:38 ID:14TjeP5r
シーズンスタート→セーブ→CLのグループリーグ緒戦→インテル二引き分け→フリーズ→オワタ\(^o^)/
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:42:15 ID:2Xjbs56M
>>452
ワロスwww
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:27:32 ID:x9Fh4e1/
J版が出たら
Jリーグから欧州のビッグクラブに移籍ってこともできるし、
ブラジルからJリーグにやってきた点取り屋ってこともできるし
想像するだけで脳汁が吹き出てあばばばば
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:31:41 ID:c60w8Q/C
っていうかウイイレはカーソル固定以外の遊び方は考えられない
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:00:16 ID:TTrEfk8A
で、サクセスは?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:52:52 ID:85JCJPX0
サクセスの話はこちらでどうぞ

いいかげん、ウイイレにもサクセスモードつけろ!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1154882546/

ウイイレ次回作に要望すること
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1151225059/
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:04:39 ID:5NrC6nqz
ウイイレにサクセスは必要ないだろ常識的に考えて・・
過去レスにもあったが、SもMも等しく遊べるエディットが1番いいじゃん
固定プレイヤーの大多数が渇仰してるのは、成長アリのマイライフモードじゃね?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:25:39 ID:C/4bnHXB
FWなんだが16試合ノーゴール・・・
そしてついさっきこぼれ玉を鬼の形相で詰め込んだ・・・オフサイド。
チームのみんなごめん・・・心なしかパスくれないし。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:23:15 ID:Lt5jNAJN
>>458
パワプロにはエディットがないけど、サクセスがある。
ウイイレにはエディットがあるけど、サクセスがない。
どっちがいいかは微妙だけど、どっちかあればいい希ガス。
一人の野球選手(サッカー選手)人生を楽しむという点では
パワプロのペナントマイライフ=ウイイレのカーソル固定プレイか?

そんな俺はカーソル固定プレイで、
プレイヤー視点じゃなくノーマル遠でやるヘタレ派orz
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 07:21:51 ID:MsIQgzaO
なんで実況音声名に「シノ」がないんだぁぁぁ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 10:42:22 ID:enQdboo+
DFラインでプレスきてんのにのろのろと並走して取られたりファビョってロングパスして
取られるとイライラする
463451:2006/11/03(金) 16:56:09 ID:VRGLzXiP
決勝2-0で負けた(´д`)

UEFA杯なのに、なんでユーベが出てくるんだよorz
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:17:42 ID:0nVBHHN0
カーソル固定専用モード作るべきだと思う。
というかMLでチームを移籍したり代表でプレーできればいいよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:28:00 ID:ASZ0oFGs
高校サッカーとかからやって能力に特徴付けたりしたくね?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:11:54 ID:b7LsJlKv
GKカーソル固定むずかしいわ
しかもチームが点とってくれん
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:31:27 ID:5NrC6nqz
>>466
おまえのFK能力うp

師匠獲得

(゚д゚)ウマー
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:55:52 ID:Curu2mf2
11vs11まだー(*゚∀゚)=3
×パス房とかいなくなること確実
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 03:40:21 ID:1UEKS3T1
このスレのお陰でウイイレが100倍楽しくなったぞ。
こんな楽しいやり方あるなら、もっと分かりやすく大々的にセールスポイントにしてほしいもんだ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 06:47:31 ID:EN3cAOkC
ML固定プレイに特化した別バージョンのウイイレ(COM監督の性格つけやFPS、もちろん移籍おk)出たら、
1人用で対戦出来なくてもおまいら買う?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 06:51:40 ID:mN72mHox
買うよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 07:15:10 ID:cw5wx8lw
動画まだかお
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 09:31:03 ID:e8CjfdOd
このスレいつも動画うpされないよな( 'ー`)
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 09:32:13 ID:2k3JibjH
面白そうだから試しにやってみた

試合レベル☆6、MLレベル☆3。チームは2006ドイツW杯日本代表メンバーという弱小&厨仕様。俺は茸

前半、俺のシュートをキーパーが弾いたところを大黒が押し込んで先制したものの、
その後に立て続けにゴールを許し1―2で迎えた後半、右サイドを切り裂いた小野が上げたクロスに俺がヘッドで合わせる
またもキーパーに弾かれたところに高原がズドン!同点!
更に俺のフライスルーを大黒が直接叩き込んで逆転!脳汁が出るってこういうことかw
実質3アシストの俺が後半38分に(スタミナ切れで)ベンチに下がる時には観客からスタンディングオベーション
この世にオナヌーより気持ち良い事があったなんて
475474:2006/11/04(土) 10:35:53 ID:2k3JibjH
追記。当然プレイヤー視点です
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 11:21:24 ID:rmT5tPxG
どうやるか教えてくれ……
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 11:40:07 ID:8mJ9nEh3
MLやってるんだが、おまいらの中で自分をエディットして登録されてる方、是非
能力と様子をうpしてくれ!おれの2chチームに起用するからさ!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:26:48 ID:y+eBhRUc
>>476
プレイヤー設定のカーソルスピードを左方向へいじれ
後は説明書
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:15:16 ID:J6eAO09D
一年目の記録。
4勝3負7引き分け。得8失6
D2リーグ4位 D2カップ準優勝勝率28.75l ランキング67位


ショボーン
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 16:28:27 ID:5B8JsZqV
>>477
名前:俺
能力:ロナウジーニョコピー
容姿、その他:ベッカムコピー
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:16:57 ID:mygIl/0A
このスレ見て仲間入りさせてもらいました!
JWE9ACでオリジナルチームを作っていざプレイ!
初戦は勝ったものの2戦目でまさかの逆転負け&3失点……
DF陣にはうんざりだw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:27:11 ID:mygIl/0A
連続すみません。
JWE9ACはCOM監督はできないのでしょうか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:55:20 ID:y+eBhRUc
>>482
たしかCOM監は10から
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:00:10 ID:J6eAO09D
2年目
勝7負4分3 得11失4
D2リーグ2位D2カップベスト4勝率50.00l ランキング57位




昇格決定w
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:10:12 ID:jiXpqeN0
>>435だが一年目にCLに出れないことを脳内妄想するのに良いミランで始めることにした。
>>436>>437あんがと。
で開幕戦アンチェロッティにスタメンで起用され2得点。
ピルロのFKに頭で合わせて先制点。
カカのスルーパスに反応して追加点。
2−1で勝利し脳汁出まくり!
やばい。はまるわw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:12:11 ID:knxW9lTN
☆1での話です。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:33:19 ID:LEevTUyD
一番面白いポジションってどこ?やっぱりFW?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:48:18 ID:w8KZprSU
MFじゃない?ボランチとかセンターはボールに触る回数が多くてイイ
個人的には弱小チームのCB(FKうまい)が楽しい
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:06:14 ID:1UEKS3T1
リーグとカップでは最初から監督CPUできないのね。残念。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:00:00 ID:ye+aNC1T
自分CBで、味方がサイドを突破してるときにオーバーラップしてパス要求
→マイナスのグラウンダーパス→ズドン
が超爽快
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:11:08 ID:r68iytME
パスを要求する仕草は必須。自由に感情表現できるようにしてほしい。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:24:20 ID:8W2QNFIL
>>490
ルシオさん乙
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:45:07 ID:2IobzXl1
MLでオリキャラ作ってやってる人に質問なんだけど、オリキャラが他クラブに移籍した場合最初からやり直してその移籍先のクラブでプレイしてますか?
プレイしてる人は違和感とか感じますか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 03:19:19 ID:zIm8SLYh
>>493
おれの脳内変換はハンパねぇぜ!!!11
CLに出場してしかるべきビッグクラブに移籍する時は、別データのMLでエディキャラを入れてから
わざわざ1シーズンを☆1でプレイしてCL出場権を獲得してる
無論エディキャラは一切使わず、2シーズン目からプレイ。年齢うpを忘れてやり直した事もあるがw


ってか次は禿塚さん頼みます・・・orz
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 05:05:42 ID:5+eycpLo
こないだこんな夢を見たときは、仕事のしすぎだと思った。

いきなり課長に
「○○君、今日は株主総会で、キミにも出てもらうから」
といきなり言われ、とまどうままオフィスに入ると、
そこには既に我が社の株主大集合。
普段はありもしない壇上に上げられ、前年度の事を喋れと言われるが
そもそも新入社員なので何もわからない。
「えっと、えっと……」と壇上でモジモジしてる俺を見るに見かねた課長が
俺を無理矢理に舞台袖に戻し、時間を稼ぐからその間に考えろといわれる。
そう言い放つや否や、課長は元気よく舞台上に飛び出し、
「ハイハイハイハイ、ここでお集まりの株主の皆さんには
 社長による今年度の抱負をラップで聞いてもらいま〜す!」
と言い、ミュージックスタート。すると株主たちから割れんばかりの歓声と拍手が飛び出し、
B-BOY風ファッションの社長登場。
「ここでTOUJO! 俺がDAIHYO! 狙うはTOUSHO! 一部JOUJO! 株価JOUSHO! 時期はSOUSHO! 今日の昼飯餃子のOUSHO!
 (ドゥ〜ン ドゥンドゥンドゥ〜ン キュワキャキャキャッキャキュワキャ!)
 景気最悪! 襲う災厄! かかる重圧! 耐える重役!
 荒ぶる時代を生き抜き! そして毎日銀座で息抜き!
 今日もあの子のプレイでヌきヌき! そして嫁ハン激怒でメシ抜き!
 SAY HO!(HO!) SAY HO HO HO HO!」
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 11:57:15 ID:b1BiJQes
1部に上がったのはいいが現時点で1勝2敗3分け・・・リーガより
プレミアが難しく感じるorz
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:39:07 ID:rSlYGm9i
グラウンダーのパスからどフリーでシュートしたら宇宙開発、、
カビラ「あ〜これを決められない。」 OrZ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:55:06 ID:r68iytME
映画『GOAL!』のストーリーをカーソル固定で体験したい。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 21:26:48 ID:0XWMgiau
すれ違いだが、GOAL見る価値ある?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 21:29:58 ID:Gs6N95Y9
やっぱ若手選手で固定が楽しいよ。成長していく過程に妄想が広がりまくるから。
アイサティをベースに作った俺がリーガの壁にぶち辺りながらも鬼成長していく様がたまらん
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 21:33:25 ID:OQsnv3zJ
>>496
俺は逆だわ。リーガのほうが難しく感じる。
まぁプレミアのほうが数こなしてるからだろうけど。
>>499
ありだと思うよ。結構面白かったし周りの評判も良かった。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:02:46 ID:CTt9yWO8
リーグごとにそんな特徴付けできてないだろ?
対戦相手に慣れてるかどーかって事でOK?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:23:12 ID:0R9C9Zdw
>>502
オレの脳内ではリーガの方がピッチが広いのでやり易い
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:32:38 ID:2IobzXl1
>>494 レスd
ちなみにみんなオリキャラの能力どうしてますか?
僕は年齢を10代にして、能力は若干低めにしてやってます。…ただ低めにするとCOM監督にしたら全く使ってもらえないのが難点ですが…
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:33:43 ID:fiFpuP0W
ガナ→アヤックスへ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:35:34 ID:1RdUuqiR
スーパーサブうめぇwwwwwww
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:38:22 ID:HOnvmSLa
監督アホすぎだろ。敵の監督も。ウイタクじゃアホみたいに賢いのに。
本家だからって手抜くなよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:02:20 ID:r68iytME
トライアル→リザーブチーム→トップチーム→ビッグクラブ→代表でプレー
みたいな流れで遊べるモードを作って欲しい。
カーソル固定するかは自由で。チーム全体を操作したいときもあるし。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:24:30 ID:h0a2nSQp
パレルモ(DF)でやってるけどミラン強すぎ

CFシェフチェンコ
CFジラルディーノ
OMFカカ
CMFマルコス アスンソン
CMFデ ラ ペーニャ
DMFピルロ


ロングパスに対応するCBの身になってみろ・・・地獄だorz
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:48:42 ID:ww6xWj/m
地味にパスくれキャンセル付けてほしい
局面変わってから出されても困るヽ(`Д´)ノ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:22:10 ID:u9wlPiA5
これってR2でパス要求じゃん
スパキャンかけたらパス要求とかぶるじゃん

スパキャン使わないの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:25:02 ID:/Nq3EyUU
>>511
R2連打じゃなかったっけ?
間違ってたらごめん
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:25:52 ID:BmwWU1M8
ボール持ってないときにスパキャンとか
考えたことも無かったわ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:29:40 ID:mH5la+yD
R2でパス要求できんの?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:40:55 ID:2gbgJ+Vk
>>514
ちょwwwwそうだよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:53:29 ID:qbr1dTjQ
味方COMが阿呆すぎて試合にならん・・・。
最高のスペースに走り込んだのに味方の暴走でおじゃん。
パス要求しても何故か一瞬ためらう。タイミングがずれてあぼーん。
敵として戦うと☆4〜☆6のCOMはとっても賢いのにCOM同士になると途端に馬鹿になるのはなんでだ!?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:55:08 ID:kblkNSg7
SHがドリブルで突破
中央にはFW2OH1
なのになぜかディフェンスラインまで下げる味方COM
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:57:05 ID:WhkkE8sR
>>513
ボール持ってないときにスパキャンって基本でしょ
スパキャン上手く使えるかどうかで全体的な上手さがわかる
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 01:01:14 ID:i8PAHB0z
むしろオフザボール時用の機能だろ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 01:04:33 ID:BmwWU1M8
そうなんだ。
スパキャンの性能は知ってるけど
パス要求するときってつまりこっちが攻めてるときだから
そういうときはスペース見つけることしか考えて無かったわ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 01:17:16 ID:q7cRAO1L
新作がほしい・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 01:32:03 ID:mH5la+yD
>515サンクス!そうだったのか・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 07:53:48 ID:cUITOtfY
>>511
9ではそれが大問題だった。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 08:00:34 ID:2oV6QAqH
カーソル固定でびゅーするために、初めてエディットキャラ作ったわけですが、
松井ベースにして少しいじったキャラを18歳にしたら年俸が900とかなっちゃった。。。
おかげで、へぼい俺でも☆3で開幕ゴール決めるくらい活躍してくれましたがw

他のキャラ作った方はどれくらいの年俸ですか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 11:37:31 ID:8KXvK9km
新規で作ったら年棒高いと思う。
他キャラ潰せば能力にあった年棒と思うけどたしか・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 13:00:01 ID:c76Vv1Ct
パス要求できたのかー
プレイがだいぶ変わりそうだ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 15:18:16 ID:nBka1Hgr
パスは要求するものじゃない。
引き出すものだ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 16:14:53 ID:dNYe5fl1
>>524
俺は自分作って700いかない位だったよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 18:20:30 ID:YifZ8fGA
パスクレクレしなくてもサイドチェンジのロングパスを受けて感動したい

次作では頼むよホント。。。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 18:37:47 ID:i8PAHB0z
フリートレーニングでオフェンス5人対ディフェンス5人+GKやると楽しく練習できます。
部活思い出して感動したよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:47:02 ID:DIVaXJns
>>510
あるあるwww

ここにきてついに前半両チームあわせてシュート0が実現してしまったorz
(ちなみにCPU4、ML3、時間10分で・・)
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 08:47:10 ID:RjaQMcQL
>>511
スパキャンってパス出される前に使うの?
俺パスを受けるときに使うけど
パス出される前ならスパキャン使わなくても自由に動けるでしょ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 13:07:32 ID:a6OgEj9w
プレイヤー視点のリプレイも欲しい・・・
再生しまくって悦に入りたい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 14:04:08 ID:36v8FcHb
http://www.youtube.com/watch?v=Qv-xC1GKmH8
こういうプレイしたいけど馬鹿COMとじゃ出来ないモンな〜
カーソル固定も好きだけどしょうがないからマニュアルでやってる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 14:15:06 ID:moFxKhf8
ウイイレ歴三年だけどこのスレ知って今やってみた






無理!こんなんで試合できるおまいらスゴス!
行きたいとこにまっすぐドリブルできない!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 15:42:10 ID:0Xi1yT2t
最初のうち誰だってそうだよ。
でも、大丈夫。だんだん慣れてくるからさ・・・
そうしたら入った瞬間「気持ちいい」ってなるよ、さあこっちにおいで・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 16:17:24 ID:hF8U415Z
誰かお手本の動画くれ
練習したい
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 17:53:30 ID:izewh1AS
サッカーの試合をスタジアムで観るのがいいと思うよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:23:16 ID:UsnDjpIz
オファーに従いレアルにきたら連携が楽しいーーーーーーーーーー
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:52:13 ID:0oadyfU3
MLで例えばロナウドって固定しててバルサからオファー来て移籍したら
バルサでできんの?本来のレアルじゃないの?
よく>>539みたいな書き込みみて不思議なんだぜ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:55:43 ID:izewh1AS
できない。ただの妄想。
でも、移籍できるようにしてほしい。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:17:02 ID:7X51t0XT
移籍するたびに
能力とか移籍状況とかをエディットで反映させてから
また新しくML始めてるんだよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:54:55 ID:26MMlxhu
中間交渉時でD2六位。やっぱりそんなに上手くはいかないなぁジーコジャパン
しかも良くないことに最近ゴールシーンに俺(すんすけ)が絡んでない。大黒、頼もしいよ大黒…
全体的に鈍足かつ虚弱だよ。でも頑張る。FK決める

…あと2年くらいチームがもつかなぁ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:24:45 ID:izewh1AS
理解。
でもそれ面倒でしょ。
コナミに要望した方がいいよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:23:50 ID:f6DJBwhA
>>544
過去レスを見れば、住人の魂の叫びが聞こえるハズだぜ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:58:05 ID:3EJPquqP
固定で移籍できたら5倍は楽しいだろうな・・
背伸びしすぎたチーム選びをすると
控え組み(ベンチ要員)になるし。

元所属していたクラブとの対戦も
感慨深いし。


・・・想像しただけで楽しいもんだ
 
レンタル移籍なんてワクワクもんだな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:16:44 ID:iNeUqFPB
中堅でスタート→弱小へレンタル→復帰後はチームと共に成長
→代表召集・欧州戦体験→ビッグクラブへ移籍→三冠目指し絶頂期
→リーグ・カップ・代表で疲労困憊の日々→若手台頭で徐々に出番減少
→昇格チームに助っ人として移籍→古巣へ復帰→過去のチームメイトを集め引退試合

なんて妄想
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:26:15 ID:y9c/nQ+1
固定スレはこれで4つめだっけ?
10でパート化するもっと前からあった気がするけど
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:59:17 ID:Iqq53yvP
ウイタクみたいに1年ごとにチーム変えれればいいんじゃまいか
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:12:02 ID:rhf6sLZk
>>549
詳細希望

ウイタクでできてんなら可能ですね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:19:51 ID:Bt1v+gEt
カーソル固定ってすごくね?
おまけのくせにパワーありすぎじゃね?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:26:00 ID:1iCwXANp
コナミとしては別に難しい技術使ってないだろ

今は自分をEDITして大好きなリバプールでMLしてる
カーソル固定で優勝して初めて達成感がある
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 02:33:33 ID:gi71AUWq
カーソル固定は今までもやってたんだけど、カメラWideでやってた
んで、今プレイヤー視点に挑戦してるんだけど操作が激むず
どなたかこれになれる基本を教えてくだされ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 02:44:25 ID:y9c/nQ+1
★6でリーグ優勝できたらホントに感動しそうだ
いけても2位までしかない、CLより高い壁だ・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 03:14:02 ID:oN62LdcE
>>553
@十字キーは上(前進)以外押しっぱなしにしない
Aドリブル時等、方向を変えるときは、自分の操作が画面に伝わるまでタイムラグがあるつもりで先行入力気味に
B慣れないうちは、ボールを受けたらR2を押すくせをつけると良し

あとはフリートレーニングで練習していけばコツをつかんでいくと思うよ。
DFと対峙したらマシュ変が個人的にオヌヌメ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 03:33:38 ID:gi71AUWq
>>555
うわっ、やけに前に進まんと思ったら、これ十字キー左右で視点回転だったんだ
バイオハザードみたいなもんか

そうか、R2でゴールの方向けばいいわけか
マシューズフェイントは確かに抜けるね
ありがとう
557535:2006/11/08(水) 03:41:12 ID:/ZQZ1T1x
>>555
明日やってみよwww
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 03:51:17 ID:pbA8ArPh
むしろ通常のカメラ視点でやると違和感を感じるぐらいプレイヤー視点でやればいいんじゃね?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 09:54:08 ID:/EX9lVGW
pes6だけど、固定カーソルでやると、スルー出した後、走り出すね
既出かな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 10:49:35 ID:Ed3+SD9F
飛び出しがあるとなりやすいかもね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 11:23:50 ID:/EX9lVGW
いや違うんだ。自分がスルーを出すと自分がその後走り出すんだw
L1押した記憶もないんだが、、、オフサイドラインまで走りきるから困るんだw

たまになる、よくわからん
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 12:22:17 ID:t/ehqq+I
つ スパキャン
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 12:35:30 ID:/EX9lVGW
スパキャンも試したんだが、、、てかpes6組みはこのスレにはいないのかな
そんなに変わってはないと思うけど、固定カーソルでなんか変更あったら書くよ
けど自分we8i以来だからどれが変更点なのやらw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 13:21:26 ID:n4zlUCwI
最近、高年齢化のせいか まったくチームが機能してない・・・

おすすめの選手いない?
今は2009年 リーグ戦9位の中堅オリジナルチームです。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 14:12:35 ID:M7r2rYqO
固定選手の移籍、代表でプレーできたら最高。
いちいちエディットして、その度にやり直すのはダルいっしょ。
コナミさん頼みますよ。絶対面白いから。絶対買うから。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 14:27:55 ID:t/ehqq+I
>>564
ローマのGKクルチがオヌヌメ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 14:54:01 ID:x17dvk5q
>>564なんかスレ違いっぽいけどまあいいか

FW:ヴチニッチ・平山・スミス・フロードンとか
MF:ナスリ・フレブ・マスチェラーノ・ウーグルユルディリム・小野・ジョーコール・リベリーとか
DF:キヴ・コロッチーニ・ラーム・マティウ・ルポーニ・スイラ・ヴォーメとか

基本は連携が高い選手がカーソル固定チームにあってる
568564:2006/11/08(水) 15:48:31 ID:q7WHOzVz
>>566-567
スレ違いすまん。
カーソル固定で活躍しそうな奴は、ここで聞いた方が早いと思ったんだ。
参考にする。d
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:44:08 ID:zFQjMlnd
いいなーおまいら、プレイヤー視点で1試合やったら
吐き気、頭痛、めまい、変な寒気に襲われたよ。
泣ける
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:46:51 ID:CKzhg0+9
いまから中村固定でMLやるんだがセルチックのCBが二人しかいない!
移籍させまくったせいで… どうしよ!?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 18:17:27 ID:t/ehqq+I
>>570
俊輔使わないで、自分の分身をCBにしてコンディション安定度MAXで全試合出場めざしたら?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 18:37:18 ID:SX4Irpgm
みんなはどれくらいやって自由自在に動かせるようになったの?、自由自在に操れるようになるか心配なんですけど
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:15:14 ID:CKzhg0+9
思ったんだが、MLで固定やるより、リーグモードでプレミア、セリエ、リーガ、ブンデス、などをセーブデータ別にはじめてそれぞれのリーグの自分の好きなチームだけを
プレイヤー設定にしてやれば エディットで好きなチームに移籍させたら移籍後のリーグのチームでもプレイできるんじゃないか?
評価点とか成長はないけど、得点ランキングなんかは残るよね?
長文すまん!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:04:22 ID:xsDHBHry
>>572
とりあえず試合に出まくって1年もやれば操れるようになると思う。
最初は能力高めの奴使ったほうがイイよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:08:09 ID:pbA8ArPh
>>572
現在4シーズン目で☆6、10分で成長グラフで能力が平均85の左サイドの選手で19節で23ゴール、13アシスト評価点7.4
始めはうまくまっすぐに進む事すらできず、切り返しをしようとすればグルグル回るだけという悲惨な状態だったが
今は逆にプレイヤー視点の方がドリブル突破しやすい
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:13:09 ID:9Aq7jdYn
>>575
これはすごい
ぜひ動画うpを
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:26:57 ID:SX4Irpgm
十字キーのほうがやりやすいとかはあるの?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:57:02 ID:9UqcEN4o
このモードCOMがバカすぎて試合にならないんじゃ?
慣れれば普通?点取れる?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:06:55 ID:2mJQAKyH
ドリブルで敵に真正面からブツかったり、最終ラインのくせにさっさとボール離さずにチェイシングされて
取られて大ピンチなど、大いに馬鹿で腹立つことこの上ないが、慣れれば点は取れる
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:27:08 ID:9UqcEN4o
そうか。ありがと。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:36:33 ID:oN62LdcE
GKの総イギータ化はまだギリギリ許してやってもいいが、ゴールマウスをがら空きにしやがるバグが許せん
通常プレイの時も稀にあったが、コテプレでやられると脱力感2倍増しだ・・

アウェイのバイエルン戦で、2点差追いついた直後にこれやられた時は泣きそうになったがな(´・ω・`)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:08:18 ID:yu9sN1kU
人増えてレス増えてちょっとづつ活気でてきたな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:14:52 ID:pbA8ArPh
>>568
○連携が高い、○攻撃性が低い
○マンマーク持ちで高スタミナである程度のスピードがある
×ドリブラー持ち
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:18:30 ID:CKzhg0+9
やべぇ!固定プレイ楽しいな!☆6以外考えられん!
今セルチックで中村固定でやってるんだが、
怪我でサブになったんだが 19mのフリーキックチャンスになんとCOM監督が選手交代ピアソン→中村(自分)キッカーは勿論中村!!
ニア高めに狙ったシュートが入ってゴール!!!!!
気持ちいい!!!!!!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:25:21 ID:e5V8o7s3
>>575
FWの俺の3年分のゴールを、わずか19節で・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:49:30 ID:pFcls5Rm
カフーのクロスをカカボレー!!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 04:43:41 ID:pNQB294O
チラシ裏

COMレベル☆4

MLレベル☆4

初期チームスタート(CFに能力を低く若くしたビエリ)

CF固定で2年目シーズン4位
ビエリは通算6点で終わった。

カップ戦は後半に3点を入れる(ビエリは1点穫れた)大逆転で優勝できますた

お金が足りないから若い初期メンバーはまだ何人も残ってる(´・ω・`)
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 15:40:00 ID:XHXw2XGi
>>575
アシストのコツ教えて。同じポジションだが、1シーズンで5もいかないw
センタリングはともかくスルーパスとかはたとえゴールに繋がっても
俺ラストパス→COMもたもたしてて一瞬奪われるが即奪い返してゴールみたいなのでアシスト消えまくる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 16:23:28 ID:yqgVORKR
動画うpってどうやるんだ?
TV画面を携帯で撮るの?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:14:56 ID:99aJ3xm9
スペースを見つけてのスルーパスの快感がたまらない…サイドのクロスをする瞬間もかっこえー
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:56:13 ID:XII6+SJY
俺のチームが昇格1年目にして、バルサと首位争い。
シーズン後半、カード累積で俺が出れなかった試合での出来事。

試合は終始、相手有利に笛がなる最悪な試合。どちらも決定機をつくれず前半を0−0で折り返す。

後半早々、敵MFがサイドからドリブルで攻めてくるのに、誰も当たらない。イライラが募る俺。

しかし中央に敵の数はなく、敵がドフリーであげたクロスも運よくGKの方へながれた。

誰もがGK楽々キャッチかと思っただろう。



  ボール
   ↓  __
  ≡●  | |
      |G |
 ○ =  |O |
 /\ =  |A |
∠  ≡  |L |
 ↑
 GK







氏ねよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:22:32 ID:iR1gx13+
手前45度35mくらいのあいてのFK
キッカーはイニエスタ、まいてゴールに向かってくるボール
蹴ったボールはやや高く相手は誰も合わせられなかった
しかしそのボールが転々とゴールへ
キーパー一歩も動けず
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:45:56 ID:pFcls5Rm
自分の分身の固定選手の特徴を理解し、それをどう試合に生かすか。
味方の特性、プレースタイルを理解しチームにフィットした働きができるか。
試合でのノルマをクリアできれば監督信頼度が上がるシステムを作ってほしい。
味方とのコミュニケーションをできるようにしてほしい。意志疎通する為のジェスチャーがほしい。
プレーヤー視点のときに、首を振って周りを確認できるようにしてほしい。
プレーヤーを評価するさまざまなランキングを作ってほしい。(運動量、シュート決定率とか)
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:27:45 ID:5Z1ED5pZ
既出かもしれんが右スティックで首振りしてほしい
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:39:53 ID:y8RY98e1
PS3のロンチにMLコテプレ移籍できるウイイレあれば、初期ロットでも買うんだがな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:13:08 ID:MyjYwHwn
>>591
クソワロタwwww
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 22:37:49 ID:avsPlBKH
右アナで首振りはしてほしいよなぁ
それか1ボタンで後方見るとか
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 22:48:25 ID:99aJ3xm9
日本人いっぱい獲得したのに巻だけ干されてるわ…大黒大久保コンビさすがだ、特に大黒
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:03:13 ID:NB5LeDyo
3人称視点でボール持ったときの動き、パスを出していた選手のポジショニングを
1人称視点にシンクロさせるようにすると上手くなりそう
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:43:46 ID:SH9VOYCg
何でわざわざ浮き玉でパスすんのアホCOM・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:52:23 ID:WhADZrdT
動画はどうやってアップするの?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:03:55 ID:mL17PLLJ
リベログランデは楽しかったな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:36:18 ID:/yj0BX5w
右棒でフェイントたくさんできるようにしてほしい。固定プレイだからいろいろフェイントしたい。
首ふりはL1R1でいいとも。

あとMLでの個人タイトルを増やしてほしい。もてぃろん移籍もしたい。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 03:30:47 ID:0G3aGVsf
1シーズンで活躍できてる人って★いくつ?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 14:15:48 ID:h/rUHiaa
ワイドでGKやってるんだが、COMが点とってくれん
4-4-2で☆5
PA内でバックパスと勘弁してくれ

ちなみに今、5節終わって0勝4分1敗 0得点1失点
どうすれば攻めてくれるんだ?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 14:37:52 ID:3r5Ib7kz
俺は星三つでやってるが大黒とか強いFWを最初から用意しとくのはどーよ
ロングパスの時だけ普通の視点だと思ってやるといい感じにパスできた、既出だろうか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 16:16:37 ID:2sgs1uya
試合時間延ばすのが手っ取り早い
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 16:42:19 ID:3r5Ib7kz
やばい!エラシコとかマルセイユが楽しい
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:20:40 ID:g/+0MuwR
フェイントは楽しいよね。
もっとたくさん種類がほしいよね。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:33:50 ID:S+jWwGop
そこだ!シュートだ!ボタンほしい
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:49:02 ID:7miTrv3G
味方に「打て!」と言われて打つような選手がプロやってたらまずくね?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 02:06:37 ID:8ZgQzNPY
試合中無口なのは確かに不自然なのはわかる
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 03:39:01 ID:GezLk11L
>>611
日本のフォワードにはそんな奴がいっぱいいるけどな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 05:06:02 ID:RAOfSd4J
ボタン押したらパス要求のジェスチャーしてほしい。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 06:11:58 ID:upNSk508
開幕3連敗と下位に低迷するアーセナルでセスクとCMFコンビを組んでるおれ
第8節のポーツマス戦。前半20分、中盤の低い位置でパスをもらったおれはドリブルで中央突破、アンリがおとりになってくれたおかげでシュートコースがら空きで豪快なミドルをど真ん中に打ち込む。1対0
さらに後半35分、左にいたフレブが中へ走り込むおれに絶妙のパス、ワンタッチで中へ切り込みシュート、ボールはゴール左隅へ。見事に2対0で勝利。
おかげさまで代表に初召集されました。みんなありがとう。おれとロシツキーがいないけど頑張って連勝してくれ。
616474:2006/11/11(土) 07:54:55 ID:AcuYBE6t
中田英→大黒→中村(俺)のダイレクトプレーキタ―!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 09:47:22 ID:DaZJ6PRo
☆3簡単すぎる・・・、トリプレッタですぎ
CKの時監督はDF上げてくれないな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 10:48:58 ID:Kuo0sS4R
このスレの住人に聞きたいんだが、プレイヤー視点でやると目が回るんだが俺だけ?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 12:25:32 ID:Ny+2N4Ex
>>618
三半規管を鍛えるしかない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 12:30:09 ID:dLvQhoYG
DreamCupの方が100倍マシ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:39:46 ID:oSbg9iA2
こんなの出ますけど、このスレ向きじゃないかな
http://www.konami.jp/we/jwe10el/
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 15:11:16 ID:wCmWXZUH
>>621
このスレ向きだろ。Jから初めて海外へ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 15:14:07 ID:ZHBiwCLx
>>622
移籍が実現されてたら即買
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 15:24:24 ID:RAOfSd4J
移籍できたら最高だよな
仲間と意志疎通ができたら楽しそう
監督やチームメイト、サポの評価・信頼度があったらいいかも
選手を評価するさまざまなランクがあればモチベーションがあがるね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 15:26:25 ID:6b9MgSSw
海外厨のおれはJWEを買ったことないが、>>623に全面同意

ってか>>623より早く買ってやる
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 15:28:33 ID:wCmWXZUH
ってかリーグ編成できなかったら買わないかも・・・
考えてみたら9はJだけしかMLリーグできなかったな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 18:41:53 ID:LqRhnLpR
長文になっちまったチラ裏すまん

パスくれだけじゃなく、「何で出さなかったんだ!」とか
「こっちのスペースへ出せ」とか「足下でくれ」とか応用が利くな
DFならマークの指示したり、GKがキャッチするよう指示したり
GKなら「集中しろ!」とか、主審に抗議して判定にぶれが生じたり…

能力の成長も一律じゃなく、プレーに対する評価が欲しいよな
パスセンスだけ伸びたり、ドリブルがうまくなったり
ストライカーなら決定的なパスをもらえるようになったり…
なので成長曲線に沿うことはなく、1年間で最大5Pもアップしてもいい

AIの面なら選手の思考パターンだよな
ポジションと攻撃性だけじゃ、やはり平均的な動きにしかならないし
行動パターンなど性格付けのできる内容が欲しい。
もちろんフォメやどういうプレーをさせるのかも指示できるし
それを生かしてコンバートもできたりするだろう

普通に考えたら当然必要なことだらけだよな
固定用のスタイルも大切だけど
ベースであるゲームの質を、後付けするより
ここいらで根本から見直して欲しいんだよな
こんな要望だとエディット可能な全く別のゲームを
欲しがってるように聞こえるかも知れんけど
それだけサカゲーに対する期待と要求が高いんだ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 18:50:52 ID:LqRhnLpR
簡潔に言うと機械的な動作より人間らしさが欲しいねってことです
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 18:52:59 ID:8ZgQzNPY
俺の飛び出しにCOMがぴったり合わせてくれた時はなにげに感動
それと今まではプレイヤー視点だったけどワイドでやってみたらすごいやりやすい…どうする俺!?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:06:59 ID:2+GXaCXW
ワイドでやってもうまく行き過ぎてあまり感動がないんだよな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:12:03 ID:8ZgQzNPY
ワイドだとなぜかFWの動きにになる、パスしろ信号を点滅させてからダッシュ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:17:42 ID:RAOfSd4J
自分の特徴を周りに、どう理解してもらえるか。
周りの特徴を理解してどう活かしていくか。
ONE for ALL
ALL for ONE
(一人は皆のために、皆は一人のために)
チームメイトとのコミュニケーションを大事な要素だと思う。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 20:07:16 ID:ZHBiwCLx
>>625
あらゆる手段でフラゲしてやるw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 20:41:55 ID:Ua4W6MNS
>>628
ウイタク+ウイイレだな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 20:57:05 ID:aY26MaHI
スペースが使いやすいし、味方からのボールの引き出す面白さがあるので
ワイドの方が面白いと思う。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 21:32:33 ID:Ua4W6MNS
俺はあんな視点でスペース突いてもなんか萎える
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 21:38:24 ID:8ZgQzNPY
>>636
本来の遊び方忘れてるぞ、まぁ俺も買ってからほとんどカーソル固定プレイヤー視点でしかやってないが
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:02:22 ID:us3+627/
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはゴール前でパスを要求したと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったら体目掛けてシュートが飛んできた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    キラーパスだとかクリアだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:32:32 ID:6b9MgSSw
このスレにピンポイントなAAなのに、なぜか貼られてなかったなそういやw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:48:39 ID:S+jWwGop
ゴール前でドフリーなのにパスくれなかったら、
その後しばらく相手キーパー前で立ち尽くす俺
「こいつらとこれからもやっていくべきだろうか、、、」
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:18:19 ID:ev08Wsg6
龍児乙w
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:23:50 ID:ev08Wsg6
間違えた、龍時ダッタヨ……続きが読みたいよ(ノД`)
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:23:53 ID:RAOfSd4J
PK外したり、オウンゴールしたらもっと悔しがれ。
選手の感情表現ジェスチャーを大袈裟にしてほしい。
あと味方とのコミュニケーションを図りたい。
パス要求だったらココに出せ、みたいなポーズとってほしい。
ボールをキープしてるときに味方に「上がれ!」とか指示だしたい。
ピッチ上の指揮官になれたら最高。ヒデみたいに。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:29:17 ID:8ZgQzNPY
実際そんな機能ついたら中村とかがアフレコするんだろうな…「上がれ!(棒読み)」
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:29:54 ID:oSbg9iA2
確かにパス要求の仕草は何かしらほしいな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:32:36 ID:AcuYBE6t
カーソル固定プレイヤー視点で日本代表やってると大黒の良さがよく分かる
少ないチャンスを確実に決めてくれるし、欲しいときに絶妙なラストパスを出してくる
そして同様にサントスのダメさもよく分かるなw
一人でドリブル→奪られるの常習犯
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:43:38 ID:8ZgQzNPY
自分でゴールしない縛りをしたら極端に勝てなくなった…俺のチームってワンマン
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:20:56 ID:Eu8Ez0ER
チームメイトが自分のロングボールをベルカンプばりのトラップでゴール決めたときは脳汁だくだく
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:20:59 ID:qzWoxaF8
チームで結果を出さないと、試合に出れないとか、
味方からパスが来ないとかあっていいと思う。
監督からの信頼度や、チームメイトからの信頼度とかあると良いかも。
自分に対する周りの評価が気になる。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:39:37 ID:lQDQg5BS
ロペカルおもれ
ミドルがんがん蹴れる
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 02:48:19 ID:m/PIz15P
評価点あがると能力低くてもオファーくるね
ってかCKやるときキャンベル上がってコイヨ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 03:13:09 ID:7VH90lAp
オール60の駄目サッカー選手がひょんなことからバルセロナに入団してしまった!
ライカー監督「彼は誰だ!」

「俺の名は竹中!唯一の取り柄はスタミナだ!驚くな!数値は95だ!!」


こいつでがんばってみる、ちなみに基本ベースはクリロナ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 03:22:28 ID:NVFEm4lp
>>652
その能力だと1シーズン一試合も出る事無くおわりそうだな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 03:36:44 ID:m/PIz15P
俺もでないと思う・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 03:42:52 ID:7VH90lAp
背番号は21か…いつか10番を奪ってやる!!
ロナウジーニョ「ぞぞぞ…視線を感じる…」
1節
リヨンか…わくわくが止まらない!
つーかベンチ外かよ!!!!!!!!!!!!!
そしてバルサはリヨンに1-0で負けてしまった、それを見ていた竹中はほくそ笑むと同時になぜ俺をださない!と嘆くのであった
竹中「試合でてーよ!」
第2節
フィオレンティーナ戦
竹中は当然のようにベンチ外
竹中「……」
竹中はグッとなにかを堪えるように空を見る
「夢をあきらめちまったら、そこで夢は…」
「終わっちまう…だろ?」
「ん?エトー!試合は!?」

エトー「俺が頭で決めてやったぜ、竹中、あきらめんなよサッカー選手…おまえまだ20歳なんだからよ、元気だせ」
(´;ω;`)ウッ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 04:04:14 ID:D6ORM8Ww
ガンガレ超ガンガレ、マジレスすると移籍リストに乗っけてオファー来たチームでやりなおすか
バルサ崩壊させないと厳しいと思う
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 04:11:37 ID:7VH90lAp
第3節
マンU
竹中はベンチ外
「…俺、どうしたらいいんだろ…」

「よぉ!だめサッカー選手…お似合いだなベンチ外へへへへ」
「…うるせーよメッシ!馬鹿にしやがって…馬鹿に…うっうっ…くそっ!!」
メッシ「ギャハハハハ」
ロナウジーニョが遠くの木陰から竹中を見ていた
「竹中君…」
試合は2-1、バルサが勝った
第4節
ユベントス戦
竹中はベンチ外
「あぁ笑ってくれよ…ふふふ」
試合は1ー0でバルサの勝ち

ダッダッダッ!
エトー「みんな!!!」
バルサ一同「ん??」

「竹中が!竹中が!竹中が……死んだ…」
あれは不慮の事故だと伝えられてはいるが、一説では自殺とも言われていた…

ロナウジーニョ「うおおおおお竹中ぁああああ!!」
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 04:18:15 ID:Esmb4+JJ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 04:42:52 ID:7VH90lAp
「ひさしぶりだぜ…バルサ」

竹中は生きていた!あの時…
「エトー、俺は死ぬ…そして一年後、必ずバルサに戻ってくる」
そう言い残し竹中はバルサを去った
竹中オール70の男
「今度はスタミナだけじゃないフリーキック…どんとこいや!!!!!!999999」
「よぉおめぇら!昔の俺じゃねぇからよ、よろしく」

バルサ一同「生きてやがったのかよ!こりゃあ一本とられたぜガハハハハ」

ロナウジーニョ「騙すなんて…ひどい…でも……」

竹中「おーい出っ歯!こっちきて騒ごうぜ!」

ロナウジーニョ「どきっ!あっ…はい!」
でもやっぱりうれしいロナウジーニョ君でした。

第1節チェルシー戦
竹中はベンチ外だった
「そんなことって…そんなことって…」
その場に茫然と立ち尽くす竹中であった…
試合は2―0バルサの勝ち
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 04:47:36 ID:m5nxHjW1
正直産業以上は読まない俺が読もうとした
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 04:49:34 ID:m5nxHjW1
ちょww吹いたwwwww
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 05:03:50 ID:D6ORM8Ww
こんな時間だが激しくワロタうぇwww
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 05:16:42 ID:7VH90lAp
竹中は監督室にいた
「監督!俺、死ぬほど努力したんすよ!なのに……前と同じベンチ外なんてあんまりだ!」

ライカー監督「竹中、おまえは糞だ!そんな薄汚い奴をピッチに、いやベンチにだってだせるか!去れ!」


ロナウジーニョ「竹中君…」

竹中「ロナウジーニョ…笑っちまう理由だったよ……ロナウジーニョ…俺もう…だめかもしんない…つらいよ…」
そっと抱き締めるロナウジーニョ
「プジョルだったらなんとかしてくれるよ…きっと」

プジョル「竹中…サッカーをやめろ、ボールに触れたりも試合を見たりもしちゃいけない、そして一年後、バルサで会おう」



俺はサッカーを辞めた…だけど頭の中にあらわれるサッカーこれはいったい!


この竹中物語スレ汚しかもしれないけど…書いてもいいのかね?物語以外は事実だけど
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 05:30:54 ID:D6ORM8Ww
まだ続くのかよw極端な能力のDFなんかどうだろうか?リベロで

1スレからの住人だが、当時からこういうのは推奨だったからぜんぜんおk
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 05:42:12 ID:m5nxHjW1
ポジションが自分一人だけ適性とかだったらあるいは
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 05:59:00 ID:7VH90lAp
一年後
竹中はサッカーに飢えていた
「なんだっていい…俺にサッカーやらせろ!へへなんだってやるぐふふ」
竹中は変わった、オール75そして全てのポジションをこなせるようになっていた!

「監督くくく、これで試合にだしてくだだささいひひひひ」


メッシ「あいつ、やばい薬でも使ったんじゃないのか」
チームの間には竹中の悪い噂が流れはじめていた
プジョル「…ふっ…これでいいのさ」
第1節ミラン戦
竹中はベンチにいた
「はじまったな俺…」
一人、二人、三人
竹中の出番はなく、バルサは2ー0で負けた

そして竹中は不思議な感覚に陥った、負けたのに悔しくなんかないむしろ清々しい
「なんだろうこれは…負けを喜んだんじゃない…そうだ!!俺は試合に参加していたんだ!一緒に戦っていたんだ!」
ライカー監督「それがサッカーだ!」
「監督!サッカーがしたいです!!」

667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 06:06:18 ID:6blG/Omt
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 08:30:16 ID:P30NnGGO
ハイテンションに負けたwwwwwwww
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 09:18:17 ID:XKx1kCde
>>666
面白いけどそれでも竹中の出番は永遠にこな(ry
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 10:07:56 ID:NVFEm4lp
バルサじゃオール80以上ないと厳しいだろ。常識的に考えて・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 10:58:36 ID:GqIu4qcr
>>670
だからこそ彼はチャレンジするのです
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 13:36:13 ID:+obTY9e4
最初はどのポジションでやった方がいい?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 13:39:14 ID:hKKqJ3g1
GK
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 13:40:44 ID:6xWpNUtW
>>672
ベンチ確定選手で
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 14:03:20 ID:fVADp3H8
なれるまではレーダー見る余裕がまったくないんですが・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 15:38:40 ID:HQI6tE9M
レーダー見なくても結構いけるんじゃないか
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 17:40:51 ID:6xWpNUtW
カーソル固定は慣れるまではなんか、
現実に例えるとプロの現場に突然放り込まれた素人がポツリ
って感覚になるね

システマチックに動けずに90分終了〜orz
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 18:35:04 ID:MIXA2x98
つーか解説書がケースに入らん!!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 19:03:52 ID:x77dOWz0
エディット選手でやってる人が多そうだな
真偽は不明だけど小ネタ

新規エディット作成選手の評価額(MLで何ポイントかかるか)

評価額 上限5000ポイント・下限 127ポイント
評価額に反映されない項目 選手名・国籍・基本設定・容姿 

評価されるもの
■ポジション:第一ポジションがCB・SW・GKなら+100 WG・DH・SB・STなら+50(WGはサブポジでも+50)
         要はWGの適正があれば第一ポジションがどこでも+50されますよって事

■能力値
ポイントに反映されない能力:コンディション安定度・逆足精度・頻度 
それ以外の能力の値段

   90台 80台 70台 60台 50台 40台 30台 20台 10台 一桁台 
Pt. +187 +87  +37 +12  ±0 −6  −8 −10  −11 −12 

99でも、90でも、かかる値段は同じ→〜9に近いほうがコストパフォーマンスが良い

■特殊能力
ポイントに反映されない特殊能力:1vs1キーパー
それ以外の特殊能力:個数のみがポイントに反映
個数  1  2  3  4  5    6  7  8  9  10  11  12  13
Pt.   25 100 225 400 625 900 1225 1600 2025 2500 3025 3600 4225
14個以上特殊能力をもっていると選手の値段は5000になる

注)ポジションがどこでも能力の値段は同じ(GKはフリーキック精度の能力の値段が高くなるとかそういう事はない)
転載でした。苦情などは一切(ry

あと、敏捷性と攻撃性はMLでは上がらないから、高めに設定しておくといいかも(特に敏捷性は大事)
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:23:10 ID:sBVkAJP2
>>672
サイドがいいじゃないかな
ポジショニングも中ほどバランス取りがシビアじゃないし、
攻守切り替え時のスタミナの使い方を覚えるのにも適してると思う
慣れないうちはボールが廻ってこんかもしれんが
681よかず:2006/11/12(日) 21:00:29 ID:8v7pcM0+
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 00:53:27 ID:g7yeTOpN
サッカーライフのゲーム性で試合がウイイレで自分で操作できるのが最高。
両方が完璧に実装されてるなら1万でも買うわ…
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 02:49:01 ID:y64BNUjy
第2節バイエルン戦
竹中はベンチにいた
「今はまだ秘密兵器なのさ、男はじっと我慢…まさに侍、大和魂」
そしてデビューはやってきた、バルサがロナウジーニョの1点でリードした後半38分
ベレッチに代わりポジションは左サイド

「うおーいくぜぇ!!!!」
試合はあっというまに終わった、なんとか勝てたはいいが…物足りなかったぜ

第3節ユベントス戦
後半35分、ラーションに代わりセカンドトップ、バルサは今2点差で負けている
もしもここで逆転できれば…
だけどなにもできなかった、負けた
「くっくやしいぜ」
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 03:17:11 ID:aRQDsgtV
竹中キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 03:17:51 ID:sifbRX2r
なんもおもしろくないから、もういいよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 06:51:43 ID:LHcQbND8
動画まだー?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 07:37:51 ID:VDoyT1XG
>>679
激しく乙です

>>683
竹中もっとくれ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 16:51:59 ID:N74wJyAY
やっぱりヘボクても自分つくると愛着沸くかも・・・
>>679
ためになったよ!

自分作った人は平均60後半〜70前半くらい?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 18:01:10 ID:yBFJrBBR
能力平均70のおいらが8.5でマンオブザマッチをとれるなんて
これは嵌るな・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:46:43 ID:lGXYnq4V
>>680
サイドですか
とりあえずSHやってみます
あとプレイヤー視点でやると選手の動きが遅くなることがよくあるんですけど
遅くならないにはどうやったらいいんですか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:49:46 ID:AXuBWocY
観客席のほうを見る
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:00:07 ID:ZcJ1Ilg5
頭の回転を遅くする
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 02:39:31 ID:wlQhbCoT
全チームのホームスタジアムを練習場にする
そして倍速試合を使う
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 05:51:55 ID:FhlVC2m/
>>690
実況を無くしたり、スコアやタイムなどの画面表示を減らすと処理がマシになる

・・・と以前はいわれてたがあんまり変わらん気が
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 10:52:01 ID:yIa26XJv
エディットで自分作って始めたんだけど
エディットしたキャラってどうやったらMLで使えるの?
検索しても出て来ないんだが…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 10:58:25 ID:qfzVU0+G
つPC版
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 11:48:09 ID:xSh/C4uE
きっと君は作る場所を間違えたんだよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 12:46:16 ID:yIa26XJv
そうなの?
ブサが調子こいてイケメンに作ったからウイイレ怒ったとおもた
どの場所で作ればいいの?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 12:48:53 ID:xSh/C4uE
代表の欄につくったんじゃないか?クラブ側じゃなくて
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 14:50:51 ID:yIa26XJv
>>699
そうかもしれない…
だとしたらムダに4時間頑張ってた…
家帰ったらやってみます
ありがとう
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 17:50:20 ID:ozX/yi4j
>>700
エディット(クラブ)にそのブサメンベースコピーすればいい。無駄にはならんよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:09:52 ID:I6ODdhCz
カーソル固定は以前からやってたので噂のプレーヤー視点に挑戦した。

・・・自分が進みたい方向はどっちにキノコ傾ければ良いのか全くわからないまま開幕戦は終わった。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 09:10:05 ID:fUF9R47u
>>702
プレイヤー視点はキノコじゃないほうがやり易い
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 10:39:23 ID:xY0pabZP
新作ブンデスでないのか・・・ブレーメンにしてるオイラにはいたいな

D2優勝決めて気持ちよかったんだけどAWAYで相手サポの中だったから悲しくなったorz
オリキャラで2得点2アシストしかできなかった・・・試合に出れるだけありがたいって思えばいいのかな
スピードも体格もないからすぐ吹っ飛ばされるし、マジでM要素強すぎる・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 13:28:35 ID:VwQr6It6
>>704
マーカーの視界から消える動きを体得せよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 13:43:42 ID:M0PIXQ2c
pes6のプレイヤー視点、遠くの選手がコッサクしててキモス
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 19:05:31 ID:NFnEIEGl
>>706
10もそうだよ

ってかその遠いヤツから見れば、おまえもコサック走りしてるんだぜウキョキョ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 19:42:06 ID:GRsiLCei
プレイヤー視点で自分動かしてもあまり違和感なかったけど
横遠いで自キャラ動かすとやばいへぼいwww
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:10:08 ID:cRb4+qGE
新作で味方が少しはまともな動きをしてくれることを願う
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:31:30 ID:7pdONFAA
>>704
ニュルンベルクでやってるオレからは目の上のたんこぶに見える。ってか、そちらからはout of 眼中…orz
とりあえずプレマッチで先日の敗戦の借りを返してくる。返り討ちになりそうだがな…orz

ニュルンベルク、若手は多いが伸びシロが少ない奴ばっかりだ…orz
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:43:01 ID:UXMGneVz
UEFA杯優勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

しかも決勝の相手は古巣レアル。なんかドラマティック
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:48:57 ID:raTdT1am
やっぱりそうか!
あれはコサックだよな!あれ萎えるから自分の目をぼかして見ないようにプレイしてたけどありゃあ 気になって気になってもうぅいやだー!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 01:26:09 ID:UsoJY+ZE
味方から見たプレイヤーの感想
「なんで相手の前で何回も切り返ししてんの?」

みんなごめんorz




自分の動きを他選手の視点で見たらきもいんだろうな・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 01:58:44 ID:EOPBjnB1
パスよこせボケ!!(#゚Д゚)ってのは自分以上に味方が思ってるわなw

でもやらん
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 07:25:50 ID:u/9LHJjW
>>706
PESだったらlodmixerで設定上げれば直るよ。

FIFA07がウイイレを遥かに超える出来でびっくりしたけど、
ここのおかげでカーソル固定プレイヤー視点以外は全くやらなくなったから、
結局PES6やってます。

PES6はWE10のマイナーバージョンアップてゆう感じだけど、
いわゆるコナミエフェクトが多少緩くなったから結構おもしろいよ。




716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 18:40:11 ID:XXiMaiXT
>707
既出だったのか
>715
そなのか?コサックがきもくて、プレイヤー視点避けてたよw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:51:07 ID:uSShie5p
新作が出るまでにタイトルとりたい・・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:12:44 ID:CaycCDLP
スレ違いですまんが、サカつくオンラインのβ募集が近づいてきましたよ
http://www.sakatsuku-online.com/index.html
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:35:20 ID:Sh25druC
なんで人消えたの(´・ω・`)?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:13:41 ID:cettvaJt
>>719


ちょっとずつ固定視点慣れてきた風味。
固定視点での、上手い人のドリブル見たい
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 09:17:16 ID:b7YuqZJs
僕もカーソル固定はずっとノーマル遠視点でやってましたが一昨日あたりからプレイヤー視点で始めました。
で、今8LEでやってるんですが、10のカーソル固定になるとやはり画質以外で、操作性とかAIとかが進化してるんですか??22日のJ10買おうと思ってるので…
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 15:00:25 ID:NWTLhEuJ
>>721
比較した事が無いので一概に何とも言えんが、
AIに関しては少しずつではあるが向上してる気がする。
まぁ馬鹿には変わりないけどな…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 17:47:10 ID:JCb9ti0R
JWE10に試合スキップあるっぽいな
固定プレイヤーには吉報だな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 19:06:44 ID:zfL3EVdD
チーム内での激しいレギュラー争い、監督や味方との信頼関係、移籍でステップアップ、
代表に招集されれば、母国の威信をかけナショナルチームでのプレーできるようにしてほしい。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 19:25:18 ID:6vnwttV/
8と10は固定プレイに関してはほとんど変わってないな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 19:43:52 ID:fBVxvsEG
さて、最近ミラン調子悪いから
カーソル固定でミランでMLはじめようかな
選手はコスタクルタ。果たして何試合出れるか・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 19:50:10 ID:bzcSTn9Z
10持ってないんだけど、監督CPUにしてもMLで補強とかはやっぱり自分でやるん?
それと、リーグやカップで監督CPUにして、完全一人プレーてのはまだできない?
流石にまだそこまで特化した遊び方はできないのかな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 19:52:49 ID:oATLxSMC
補強は自分がやらないといけないがその他は全部CPUにまかせられるよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 19:58:10 ID:bzcSTn9Z
ありがと。プレー以外の作業はCPU任せにできるモードもほしいよね。
730 :2006/11/19(日) 20:30:52 ID:fBVxvsEG
みんなどのポジションでやってる?
俺は↑のようにDF(まぁベンチ多いけど)
前線の選手は酔う
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 21:35:19 ID:fBVxvsEG
指示もっとだせるようにして欲しいよね
ピッポみたいにジェスチャーで味方や審判に文句言ったりしたい。
ポジションとメンタリティの数値によって出せる指示が増えたり、
キャプテンだけ審判に抗議できるとか

5試合終わっていまだ出番なし
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 21:36:39 ID:m1WCHiWe
俺も守備的なとこかな
CB、SB、DHあたり
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:10:53 ID:n1z63Nwj
長い事やっているが、SMF→CMF→OMF→ST→ゴール量産に飽きる→SW→CB
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:13:49 ID:yyQNzJKv
FIFA07のデモのロナウジーニョ視点があったら神なのに。
ウイイレのプレイヤー視点は異様にやりにくい・・・。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 01:12:15 ID:OzdHrXEh
早くJウイイレ欧州で闘莉王にカーソル固定して遊びたい。
やっぱリベロはメチャメチャ楽しい。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 01:15:12 ID:wiAkE3Fv
俺がリベロやるとCKとFKの時しかディフェンスラインに戻らないエセCMF状態になる……
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 08:23:05 ID:HN+4lc/m
ジェラードだけどずっと前線で貼ってます
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 08:48:41 ID:RjWm9Inv
FWでやったことないけど★6で得点王ってなれる?
自分作ってる人には結構辛いと思うけど
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 08:57:31 ID:wiAkE3Fv
>>738
慣れとチーム次第ではなんとかなる、WGを置くフォメだとすごく楽
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 12:30:58 ID:QkbeKk8h
>>736
ルシオ乙
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 13:14:05 ID:0RyN5qoA
キーパーって跳べる?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 13:36:54 ID:Q4N/Vz1x
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:43:47 ID:VnepIIb/
>>741
ポジションだけ動かす感じ。
キャッチとかは全部オート。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 01:22:19 ID:0eNtVGzR
Jで固定やるぜ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 01:24:48 ID:i2YCqyLs
おれもやるぜ
伸二移籍させてやるぜ
どこがいいかな??
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 01:26:15 ID:XBOoCMFB
愛媛か草津か徳島で1年でJ1昇格狙おうぜ
俺はアツさんの神戸でやるけど
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 04:39:42 ID:qOcBu974
城にクロス上げるってのもなかなか乙な画かもな…
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:01:32 ID:i2YCqyLs
ふらげしたぜ
気になるCOMのAIの進化度をチェックします。

とりあえずレッズ・伸二で!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:25:36 ID:xArn/qB6
これは期待!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:55:02 ID:bk2Curqd
>>748
wktk
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:59:33 ID:ghq5BGLr
このプレイヤー固定っていつのシリーズから出来るようになったの?
752748:2006/11/21(火) 23:59:28 ID:i2YCqyLs
AIは確実に良くなっていました
※COMレベルはトッププレイヤー(★5)とプロフェッショナル(★4)でプレイ
 
1.味方のドリブル(キープ)がうまい。←ツッコミドリブルの減少(でも、たまにある)
2.バックパスを有効なときにするようになった。←全体的なパス回しの向上
3.味方のシュート意識が高くなった。←ミドルシュートも増加(サプライズゴールが期待できる)
4.オフザボールもよくなった印象を受けました。←ただまだまだ改善出来そう・・
4.ワシントンはカナリつおい。←今までにないレベルの上手なポストプレイをしてくれました
 
全体的にカーソル固定が好きな人はAIが少し良くなったので期待しても良いと思います。
ただ、まだ向上できんじゃねーかと思う部分もしばしば・・
 
おや!発売日!!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 00:02:12 ID:tVk4hVpW
モツカレー
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 00:05:11 ID:/KS1OCMk
パスくれしたらすぐパスくるようになったなら買う
755748:2006/11/22(水) 00:18:54 ID:GD2kyXSk
>>754
10worldはくれなかったからね
それよりはパスくれるよ
 
でも、たまに突っ込みドリブルではないのだけれど、
味方が強引に抜こうとする部分があったなー
いいっちゃいいのかもね、今までに比べると
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 01:15:09 ID:ETggqBNY
>>752
>>755
GJですた
固定プレに関して、また気付いた事あったらヨロです

あ〜欲しくなってきたぁw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 10:30:08 ID:0sxJbTo4
8ならすぐパスくれるんだが、、、
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 10:37:24 ID:NvtT86lt
俺も昨日フラゲしたが、とりあえず普通のプレイを楽しんでた。
でもこれみたらやりたくなったわ!
500WENあるかな〜。プレイヤー視点買わなきゃ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 10:50:05 ID:D+VvWzUk
すぐにパスくれないほうが好きなんだなあ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 10:52:56 ID:D+VvWzUk
ただ、パスくれをキャンセルできるようになっててほしい
なってないようだけど
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 11:48:33 ID:PXfHtuF7
>>759
わからんでもない、俺を囮に使われたって感も楽しい
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 11:56:59 ID:sSWQrUOU
で、移籍は可能?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 12:11:01 ID:MSIZ05RA
読売黄金時代復活のために自分を入れて頑張ってくる
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 13:22:42 ID:MSIZ05RA
味方AIかなり良くなってる。レベルスタンダードだけど。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 13:24:03 ID:MSIZ05RA
自分が得点してないのにコンピュータが3点とったり。
まだ始めたばっかだから先は分からんが。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 13:28:18 ID:MSIZ05RA
あとステップアップトレーニングでシュートトレーニングとかプレイヤー視点でも練習可能。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 13:46:26 ID:bihNtTmV
モード:ML
チーム:浦和レッズ
成長:OFF

GK:都築
CB:坪井
CB:釣男
CB:堀ノ内
DMF:鈴木
DMF:俺
CMF:小野
RWB:山田
LWB:三都主
OMF:ポンテ
CF:ワシントン

釣男のカバーに忙殺されるのが楽しすぎる。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 16:00:16 ID:jogdPrQa
おもしろそう即買いかな、だがエディットに時間使いそうで困る
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 16:20:35 ID:ODwy7Pkd
>>767
釣男に時々キレそうになったりしないか?w
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 17:00:32 ID:s/6lr7ct
カーソル固定メインのウイイレ一本作ってほしいな

微妙にターンする時とか酔いそうになるしwww

タクティクス見たいに実験的でいいから
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 17:06:49 ID:sSWQrUOU
カーソル固定の選手は一度決めたら変更できないの?
あと移籍はなさげですね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 18:20:45 ID:J0u51ZCf
はじめてやってみた。酔った。
慣れれば楽しそうだw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 19:05:22 ID:sSWQrUOU
スマン自己解決した
現在、控えで後半から出れる位の能力地を探して試行錯誤しております
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:03:24 ID:0sxJbTo4
どう考えてもプレイヤー視点はおまけだろ

3年後には、アナログスティックが両足の、超プレイヤー視点サッカゲーが誕生してるさ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:39:34 ID:LVEEyw3o
バーチャルボ(ry
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:54:12 ID:AgSpueTe
>>775
バーチャルボーイなつかしいwww
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:30:54 ID:zz7Fm2dh
北沢にダメだしされたorz
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:36:20 ID:YXJml+Ws
鳥栖でやるぜー
comレベルはどれがいい感じ?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:51:27 ID:ZjXPsSZN
なんかプレイヤーキャラだけやたら採点が高くなる。
負けたのに7.5とか。決勝点を上げた敵チームの選手でも7.0なのに。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 22:39:49 ID:el1kpCSh
まだ10試合近くしかやってないけど
俺グラウンダーでクロス→サイクローン!
俺のシュートがゴールポスト直撃→丁度良いところに味方が!→サイクローン!

もうおなかいっぱい\(^o^)/
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 01:41:43 ID:OMsyLPhv
なるべく試合に出たいから水戸に自分を登録したけどスタベンの日々。
しかしつい先ほど、後半30分から試合に出て初アシスト!
点に絡んだときの嬉しさは独特なものがあるなー。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 02:06:27 ID:VtKaG3b3
買ってきたがエディットの日々かな・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 02:22:29 ID:VOlJC5r7
やっぱ星6はWENで買う形?
Jは買った事ないけど味方の動きが良くなってるのなら
固定の為に買おうかな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 02:34:57 ID:075xCXNg
>>783
良くなったとは言うものの特攻は無くなってないので注意されたし
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 02:43:38 ID:VtKaG3b3
俺は固定のために買ったよ
J→海外を目指してみたいから
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 03:57:53 ID:2/CCKmQ+
やべーこのスレみてはじめてやったら無茶苦茶おもしろい!でも無茶苦茶難しいなorz
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 18:09:54 ID:8Sucu/5x
人が減った
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 19:00:33 ID:fx3i+buq
なんかプレイヤー支店にしても処理落ちしなくなったね。
画面が重くなくなったJ+欧州
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:42:17 ID:Jc7WU3Iz
>>787
みんな今夢中なんだよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 21:14:20 ID:e0G5FhvF
今作はプレイヤー視点カーソル固定の難易度はどれがいいのかな?
理想としては周りが一番現実のサッカーっぽい動きする難易度なんだけど。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 21:15:34 ID:QgHB4ozo
夢中ってかエディ作業に忙殺されてるのかもスィレン
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:41:36 ID:s4R1vHiY
オレは普通のプレイ→飽きる→カーソル固定だからまだまだだな…
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 00:38:51 ID:yy6I37X9
COM監督って何作目から設定出来るようになったの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 01:19:19 ID:nm755z6O
多分10から。間違ってたらスマン
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 01:38:21 ID:7k2RCA70
そっかプレイヤー視点買わないとけいなかったorz
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 01:49:17 ID:7k2RCA70
ってか自分の苗字が音声にあると自キャラ作るの楽しくなるなw
マイナーすぎる苗字なのにwww
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 03:05:57 ID:yy6I37X9
>>794
サンクス。JWE10買うか…。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 04:13:21 ID:VOLI8NB3
オールプラス5の小笠原をメッシーナに移籍させて楽しんでるわ、がんばってメッシーナをセリエで優勝させたる!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 04:22:25 ID:hSmYb/25
固定はGKが一番おもろい
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 05:38:15 ID:HntracB5
今日FWでリーガ始めてみた。怪我無し、疲労無しの練習気分で。
7節終わって7ゴールなんだけど2勝5分でチームを勝利に導けない・・・
これで本番のMLやったらどうなるんだか・・・
とりあえずもう少し続けてみるか。しかし楽しいな。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 07:14:08 ID:eb9TPQ5T
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 11:22:21 ID:awi9psp/
固定やる分にはJWE10はかなりいいね。

トッププレイヤーでヒメレスのドリブル見て唸ってしまったよ。


803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 11:38:24 ID:Vc3ez75y
MLで、カーソル固定で動かしてる選手が移籍したらプレイヤーはどうなるの?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 11:53:57 ID:awi9psp/
>>803
わからんけど
適当なやつに変わるんじゃないかな?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 12:43:50 ID:Vc3ez75y
>>804
やっぱそうなっちゃうのかな。そしたら冷めるなぁ。
ありがと。まぁ試しに少しやってみます。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 14:01:04 ID:fGf0YB7m
トータルフットボール2 オススメ!
クラブチームがたくさんあるから移籍は有名所だけやって凄い楽しい!
オフザボールがいい!手をあげてクレクレアピールするし、トラップにもドリブルにもいろんなバリエーションがあり、
ルックアップシステムでまわりを見渡すし、コーナーキックでは選手を動かしてポジション取り、おしくらまんじゅう!カーブの曲がり具合もリアルだし、
いいじゃないかこのゲーム☆
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 14:25:31 ID:rySblCDm
>>806
グラが...(;ω;)
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 15:21:58 ID:fGf0YB7m
グラなんて気にするな!特徴だけは掴めてるんだからいいじゃないか!
応援なんか超リアルだし! ウイイレ10よりも動きは滑らかだよ! ウイイレは得点ランクとかすぐに一番になるからきそりあいがないけど
このTF2凄いぜ!ただいまスコットランドFA杯 セルティック VS キルマーノック!
前半28分 マロニーの先制点!
アシスト グラベセン!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 15:26:30 ID:2UYRqJDy
お一人で盛り上がってるところすいませんが
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 15:52:00 ID:VST/1NEa
ナムコはリベグラといい、フッキンといい、着目点は図抜けてるんだがなぁ・・
もうひとレベル洗練されれば、充分シェアを奪えるのにオスィ

スレ違いスマソン
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 16:00:57 ID:DOzjmzDZ
TF2ってプレイヤー視点でできるのか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 16:21:42 ID:ueQ6/vzP
>>811
ない。
つーかTF買うくらいならFIFA買えよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 16:34:52 ID:DOzjmzDZ
JWE10買ってきました
俺的にうれしかったのは、マスターリーグのスケジュール、チーム数がリアルになってるところ
CLの参加チーム数が32チームになってるところ
これでバルサ、チェルシー、ミランと同グループに、なんてことはないはず

AIは多少よくなってます ゴール前でフリーだとパスくれしなくてもパス来たし
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 16:51:26 ID:fGf0YB7m
TF2のロナウジーニョはたまにノールックパスだすしたまんない!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 16:52:54 ID:H7JyH7vF
スレチじゃないのか
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 17:01:55 ID:fGf0YB7m
じゃあねぇ!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 17:17:33 ID:VOLI8NB3
なんで俺にフリーキック蹴らせないのか、だから負けるんだ馬鹿監督め
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:01:13 ID:S/219fba
Jウイイレもなかなか良さそうだな…
ブンデスないのとエディットの日々がネックだけど

>>812
PS2アジア版のFIFA買いたいけど入手困難
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:12:19 ID:87IY9OIZ
もしかして、試合前の自動スタメンをチェックすると、
MLメニューのフォーメーションでスタートボタン押すと
選手がポジション通りに動いてくれるじゃん。
これって次の試合のスタメンってことでいいのかな?
もしこの並び替えで自分の固定キャラがスタメンに出てこなかったら
試合スキップしようと思うのだが・・・。

マルダいつになったら試合にでれますか?;;
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:14:46 ID:g6MkQ/Fl
うおーい!後半ロスタイムに決勝点をあげてやったのに
その次から3試合連続で出番なしかよ!ナニ考えてんだボンクラ監督!



んーーーーー・・・ボランチなのにずっと前線に張り付いて
パス要求&オナドリ&強引ミドルばかりやってるのがいけないのかな・・・。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:28:09 ID:4utDl1TZ
スタミナがないとどうしようもないな 手を抜くとこは抜かないと
あと重要なのはボディバランスかな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:29:10 ID:zBehWZ+H
ボディバラあるとドリブル突破しやすいね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:32:10 ID:kAaa7c0B
一番重要だと思うのはドリブル精度。これがないとマジで無理。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:34:01 ID:ueQ6/vzP
じゃあ俺は敏捷性!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:57:21 ID:awi9psp/
俺はトップスピード
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 22:00:20 ID:Iyk7HjER
じゃあ俺メンタリティな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 22:04:55 ID:Uj+eKxKx
(,,゚Д゚)∩ 落としどころがわかりません
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 22:07:20 ID:eb9TPQ5T
カーソル固定始めたやったわ。スゲー楽しい。
カッコイイって言われたさw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 22:09:12 ID:gA5s9d6j
カーソル固定・プレイヤーカメラで少しやってみたんだけど
ボール持ってドリブル開始するとカメラが回転してしまって
まっすぐ進むことすらできなかった。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 22:11:47 ID:zBehWZ+H
切り替えしたらボタン一度離すんだ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 00:56:29 ID:eTYV1d+m
ボール貰って一回角度変えたら
キーの上押さないと何回も曲がっちゃうんだなw
これは難しい。

そして今回J.欧州は重くないな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 01:01:40 ID:KPaHGZao
2タッチ以上でもアシスト付くってレス見て買ったのに
騙されたよママン・・・

でもJタノシス
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 04:02:05 ID:d8qDZW13
J10だけどMLのシーズン結果の選手情報に
「選手の人気」ってのがあるじゃん。最初はみんな30だけど。
スタジアムも変えられるのはいいな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 06:40:00 ID:gJpIYx/6
たしかにftf2WE10より楽しいが板違うのよー
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 11:05:04 ID:61N38445
WE10と同じでバランスはスタンダード(☆3)が一番いいね。

それ以上のレベルで自分が出てない時は見てられない…。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 14:12:56 ID:8Lhlw+3E
J2から始めたとして海外まで何年でいけるかな・・・
まさか引退までJってことはないよな・・・
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 18:28:59 ID:hKEwvFEj
おもすれー^ω^
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 18:39:01 ID:KnQ1Snp/
>>836
リアルだなw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 19:21:48 ID:hKEwvFEj
動画うpまだかお?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 20:02:53 ID:eTYV1d+m
完全に選手1人になりきってプレーしたいね。
「マイライフ」みたいな。

あと移籍もcomに任せたいね。
突然獲得したやつにポジション奪われるとか。
チームの練習があって試合以外にその画面になって練習して
何らかの「要素でスタメンを選ぶ基準にしてもらって。
勿論こちらはスタメンを狙って楽しむわけだし。
ここらへんまで再現できたら最高だ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 20:04:49 ID:VWyShFdm
獲得選手に意外性を持ちたいんだけど
ランダム以外になんかある?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:01:50 ID:nGDVT+eC
>>840
10jeで実装されるかと期待してたんだけど
コナミだからな〜
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:25:46 ID:GsXHmM7O
>>839
も少しベンチで待ってて下さい
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 23:04:45 ID:FYiU6qcE
これからエディット、んでJでML、一ヵ月後にはデータでてるかな
それまでに海外クラブに行ければいいけど・・・。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 23:18:22 ID:BCrpT96W
>>833
ホント?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:02:39 ID:VxrUfXQ6
J2のFWで始めたら、
天皇杯でJ1とやったときに前半1回しかボール触れなかった。
ボール支配率22%/(^o^)\
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 02:59:21 ID:TROQiQ4j
マケレレかエシエンかマクーンかエムバミかディアッラか迷ったあげく、
無限のスタミナ!エシエン様をバルサに移籍させて3試合目で初ゴール!
乳酸がたまりにくい体質の持ち主はやはり格が違った。
全て先発だったけど、ホームで迎えたレアルマドリー戦はデコにポジション奪われた。
残念ながら15分で0-0。

プレイヤー視点なれてきたぞー
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 06:29:47 ID:ieTTZaDT
固定カーソルでプレイするのが通常とは違う感覚で新しいだとか
これはもっと認知度が上がっても良いだとか抜かしてるアホがいますね

ビクトリーゴールのパクりだろうが
ボコボコにすんぞこら



 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 07:42:30 ID:va6YrwmA
ビクトリーゴールは初代が一番面白かったな。
あのスムーズさはすごい
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 14:25:43 ID:9hhi5TUP
固定カーソルでプレイするって通常とは違う感覚で新しいな
これはもっと認知度が上がっても良いと思う
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 15:47:10 ID:4s/8NDn0
プレイヤー視点に慣れないうちは思い通りに動かせなくてイライラ
慣れてくると見方の下手さにイライラ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:21:10 ID:yn5yw952
Jウイイレ10をまだ買ってないんだけど・・・
プレイヤー固定のCPU監督というのでマスターリーグをやった場合
選手の移籍などはどうなるんですか?

勝手に選手獲得したりするの?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 18:19:53 ID:s5EPAxrn
スーパースターで相手エンドでクイックスタート使用
するとなぜか味方COMがバックパスしてボール獲られてGKと1vs1になったw
シュート外れたけどありえねえ…
これからは自分サイドの場合のみにするわ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 18:24:48 ID:s5EPAxrn
自分サイドつーか、自分がファウルの位置に近い場合ね。

>>852
監督は試合の采配のみだからしないよ

COMフロントができて経営を任せられるようになったら
ベンチ入りもできずに戦力外通告ってことになったりするのかねw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 18:59:20 ID:d1LZICix
選手視点でフリーキック練習したら、
キッカーじゃない人選んだ場合ベンチから見てるようになるんだねw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 21:03:14 ID:TROQiQ4j
はぁぁぁ?
シャビとデコとホナウジーニョからポジションうばえねぇぇ!!!1!11
お前、、、マイケルエシエンがベンチだと? 
マケレレ、カッツ、エシエン。この3人だけは何がなんでも試合にだせよ。
目腐ってんの蚊!
チャレンジだから疲労すごいが、ジーニョがベンチの時イニエスタなんですが・・・
デコ上げてエシエンを走らせろ。よ!
バルサじゃ試合でられねぇw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 21:06:42 ID:TROQiQ4j
ビクトリーゴールってゲームがあるの?
サッカーやりたいとき主観モードだと少しやった気分になれて幸せ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:32:55 ID:ulkf+4u/
スタンダードだとゴールきめまくり
プロフェッショナルだとノーゴール師匠だぜ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:40:08 ID:K9XPLtSu
さてまだエディットすらやってないのだが
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:09:33 ID:ieTTZaDT
>>857
ウイイレのカーソル固定プレイは
セガ(サターン)が96年あたりに発売したビクトリーゴールそのもの
当時はTOP10に入るくらい人気あったよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:19:21 ID:tTltdxhY
これってキーパーでもできるの?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:49:59 ID:ef/U2CuD
できるけど暇だぞw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:03:21 ID:7nfMFmxv
ドMしかやらないと思う
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:13:35 ID:6ka5lNJs
ドMってwww
自分のポジショニングで勝敗が決まるから意外と緊張するぞwww
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 01:26:34 ID:zlmOT1pG
凄い面白いけど5試合ぐらいで酔ってくるなw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 01:28:18 ID:3buonVXI
スペインで限界を感じ、18歳で帰国したという設定で
『龍時』の志野リュウジを再現して札幌でプレー

試合に全然出れないので同ポジの選手を売り、GK川島とMF堀之内を補強
切り返しは酔うのでひたすら縦に突破してクロスを上げる
「何で中誰もいねーんだよ!」相馬の気持ちがわかった
結局、一年目は32試合(フル出場1)で平均評点5.9、目立った活躍はクロスとCKでの2Aだけ
やっと連携上がってきたとこだけど浦和移籍して相馬に弟子入りしようかな・・・
オファーないけど・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 02:06:14 ID:mdm7h4d3
エシエンは乳酸がたまりにくい体質らしく、
スタミナは97まで上げたけど疲労がきついな〜。
チャレンジは
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 03:53:06 ID:tcoi1u0q
やはりSBのベースコピーには都並が適任だ。
スタミナ面もメンタルが高いから誤魔化しがきく。
さぁ狂気のサイドバックになろう・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 08:23:32 ID:eTbH/vHY
今のウイイレにはこんなモードがあったのか
7でやめたのだがここ見たらやりなくなったぞ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 08:34:46 ID:XDns2zzY
やめとけ、まだ発展途上だ。
ウイイレ18あたりになれば充実してくると思う。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 08:54:58 ID:FiBIUigc
>>870
18ってかなり先だなw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 11:39:02 ID:LUVtwcFX
これにあまり力入れてないからね、おまけみたいなもん
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 12:44:43 ID:CrlLr3cQ
>>866
リュウジ能力どうした?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 13:36:08 ID:5aRcQIrV
おいおまいら、ブレイヤー視点でドリチャレやってみろ。激ムズ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 13:54:41 ID:HznMJybM
ブレイヤー視点か・・・なんか難しそうだな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 14:08:22 ID:MMRkqLUI
このスレ見て始めたけどメッチャおもしれー!
現実でやってたのを思い出しながらニヤニヤしながらやってたら
姉に見られて「あんた、キモイ」って言われた…orz
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 16:47:44 ID:kzqCilhk
キャッチとパンチングを操作できるプレイヤー視点のサカゲ無かったっけ?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 17:17:01 ID:2mAG4ekr
多分リベログランデ。あれのキーパーはムズカッタ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:59:23 ID:rLmKupeP
シュートむずいな
キーパーにはじかれまくりで全然入らん
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:26:05 ID:3buonVXI
>>873
当たり70スタ70スピ78加速76敏捷80ドリ精76ドリ速79テク82
精神78連携55、後は60代から70前後、得能はドリブラーとサイドプレイヤーです
Jの選手と比べても見劣りしますがいつかはリーガに移籍して
バレンシアでホアキンからポジションを奪うのを夢見てますw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:56:59 ID:mdm7h4d3
☆4だけど結構余裕になってきた。
☆5だとドリブルさせてもらえなくない?
ヘタなのもあるけどエフェクトで明らかにダッシュ能力違う
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:03:30 ID:mdm7h4d3
そうそう、固定してる間自分のチーム勝てますか?
バルサやってるけど0-0が多くて残念。

見方を強くするにはどうしたらいいんだろう?
敵の戦術によって変えればいいのかな。
といっても、相手の戦術にこっちが対策するなんてどれだけむずいんだ。
リアルで有効でもゲームでは違うかもしれないしね。
とりあえず、マンウとバルサのデフォは結構強かった。
ポゼッションも取れてるけど、得点がなかなかとれんわ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:18:02 ID:7Pw+EScv
MLでCOM監督ではじめた場合、移籍も勝手にやってくれるんですか?もしやそれは自分で?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:27:35 ID:ME9Rm1D/
自分でだよl、だから選手取るときちょっと考える・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:41:25 ID:xQmWk06H
マンUアランスミスでプレイ中
3トップで中盤ばっかり

ニステル故障の途端CF起用ktkr
楽しいねー
886:2006/11/28(火) 02:29:19 ID:sN4fzbND
JWEだけど☆5以上でのプレイはきついかな?
実質上不可能?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 02:46:05 ID:FBaQiu83
水戸ちゃんで浦和相手に西野がファーストタッチで決めたぜ
その後は全然ボールに触れず全線から守備しまくり
支配率36対64ながら1対0で勝った
メチャメチャ楽しいw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 03:01:16 ID:ZNNhosJq
DHでプレイ中
ロングパスが決まるとめちゃ楽しい
たまにCKを献上してしまうけどね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 03:05:24 ID:U+QC+vIX
J版で自分を作ったけど、海外版よりJに合わせて弱い設定にしたら
やっぱりこっちの方が能力的にもしっくりくるかも、クラブでポジの控え
がいないことからかなりヘボぃ能力なのにスタメンだしw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 04:32:50 ID:wG63dU10
>>886
大丈夫っすよ

JWE10はドリブルで抜きづらくなった 俺ドリブラーだからきつい
でも味方のシュート意識が高くなったのと、ロングパスがスペースにでるようになったから
パサーは楽しいだろうね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:06:36 ID:TKU+wb5N
横浜FCで自キャラだけどスーパースターの方が試合に出やすい気がする
トイレ行ってる間に途中出場でキャプテンで4-3-3の左STなってたのは燃えた
初戦の前半から3-1で負けて出場後に1失点は悔しすぎる
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:16:14 ID:2AeVLNKL
鹿島で柳沢を使って始めてみた。
一年目に得点王取って無事に優勝。
シーズン終了後に移籍候補にしてみたらマンチェスター・シティからオファーktkr
早速マンチェスター・シティで始めて柳沢獲得。
FWの数が多くて全然使ってもらえんから基本フォメを3トップで1CF2STにしてみた。
ST適正は二人しか持ってなかったから見事にスタメン定着w
どん底から這上がった男がプレミアで活躍とか妄想しまくりでタノシスw

今回はJから欧州へってのが出来るからいいね。
移籍する度に最初から始めないといけないのは変わらないが…
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 19:03:04 ID:TKU+wb5N
慣れないRSBで失点に繋がるクロスを上げさせるし
スライディングがうまく決まらずカード2枚目で退場…
チームに迷惑掛けることが非常に申し訳ないな

カメラがガクッと引いてノーマル視点に戻るのが
m9(^Д^)プギャーって晒されてるようでつらい
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:16:24 ID:2aLW+UTA
COMが失点を防いでくれないんだけど、どうすればいいですか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:25:05 ID:2/bXtqyr
質問です。
移籍すると最初からになるってどうゆうことですか?お願いします。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:27:04 ID:TjY2Zcbe
>>888アナログスティックでロングパス出すと
明後日の方向にボールを蹴り出さないか?
それとも皆十字キーでやってんのかな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:29:37 ID:rqpH30/0
>>894
俺は思い切って5バックにしたら結構安定した、カウンターサッカーになって
得点もあがったし失点多いし一度試してみたら?

>>895
エディットで自分を移籍させて最初からやるからです。
それまでのMLは破棄する事になるのが欠点です。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:33:16 ID:2aLW+UTA
>>897
ありがとうです。
ちなみに自分はFWなんだけど、そうするとシステムは5―3―2かな?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:38:21 ID:rqpH30/0
俺は5-4-1だったかな、選手層みて決めたほうがいいよ
頑張ってくれ!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:40:12 ID:rqpH30/0
http://wiki.fdiary.net/winning/ やブログが全然なくなったね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:41:45 ID:2aLW+UTA
>>899
サンクス!
ちなみに浦和レッズ。エディットキャラのワントップにします(笑)
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:13:47 ID:w77kDHEv
プレイヤー視点が全然なれない……敵の位置が把握できないのはまあいいとして、
自分のいきたいほうに走れない。自分のへたさ加減がやになるよ↓↓
おもしろいだけにもっとうまくなりたいです!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:43:09 ID:2aLW+UTA
5バックでやってみたけどダメだったorz
一試合目3―2
二試合目結果6―3(エディット選手の5得点)
二試合目失点内容
1点目…緩いミドルシュートをキーパが目の前にポロリ、そのまま押し込まれる
2点目…ミドルシュート
3点目…直接FK

スマン、どうしても2トップで行きたかったので5―3―2でやってしまった。
やはり5―4―1か。
MFはダブルボランチのがいいですか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:44:57 ID:gH7rDwjf
失点多いならダブルボランチがいいかもね
監督もこんな風に悩むんだよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:50:15 ID:Wkrwjq99
失点ないが得点もない・・・
スコアレスドローつまんね('A`)
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:56:33 ID:2aLW+UTA
>>905
むしろすごいと思う。
失点しないのはどんな理由だと思う?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:12:33 ID:Wkrwjq99
特に何も考えてない

支配率悪いし得点ないし調子悪いな・・・
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:14:58 ID:gH7rDwjf
もう☆3にしちゃいなよ、とりあえず勝てるようになるから
でも、物足りないかも
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:16:26 ID:ZNNhosJq
>>896
十字キーでやってる
プレイヤー視点ではアナログは難しい
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:47:27 ID:zCTnaMuq
心が折れそうだ
10試合消化して2点しかとってくれねえ…
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:49:06 ID:i6RVZ1P+ BE:636924285-2BP(1)
キーパーにカーソル固定したら暇すぎて死にそうだった。
DF陣頑張りすぎてゴールキックぐらいしかボールに触ってねー('A`)
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:57:55 ID:jKb4LFvI
ここで自分がカーソル固定にしてる選手がレギュラー取れねえとか言ってる人達って
自分抜きのCOMの戦いじっ〜と20分間見てるの?

それこそすげえ暇じゃね?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 00:08:31 ID:b+gbBn+4
自分出てないとマンガみたりTVにしたりPCいじってる
最初の頃は自分のクラブに愛情持ってて見てたのにw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 00:26:26 ID:1wHsSMQb
>>896
アナログの入力方向はノーマル視点と同じ
つまりレーダーと同じ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 00:38:16 ID:rlDqL4vE
>>897
ありがとうございます。エディットで移籍って微妙ですね・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 00:50:22 ID:PAljcJjB
>>912
それはそれで結構面白いよ、特に今回は。
あとは失点だけ……
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 02:46:12 ID:vjcA4cIV
>>912
中途半端にベンチ入りしたりすると、
ひょっとしたら後半出番くるかも、とか思っちゃうんだよな。

昇格争いの天王山の試合のときにベンチ外だと
/(^o^)\な気分になるけど
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 04:31:44 ID:b+gbBn+4
大まかにエディットしてやっとでMLできるwww
Jはあまり修正なくて助かった・・・
WWE10の時は一ヶ月はMLできなかったからな・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 04:51:30 ID:b+gbBn+4
AIよくなってない?あとモーションも
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 10:01:56 ID:DQGSi+Ch
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ワールドツアー100%はドラゴンボールの一つに過ぎない
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 11:52:12 ID:PAljcJjB
>>919
AIは良くなってるよ
922::2006/11/29(水) 11:57:20 ID:5peXF0ET
前々から気になっていてMLも飽きたから昨日やってみた・・・
早速EDITで自分作成。700ポイントぐらいの実年齢と同じ19歳のサッカー少年誕生!
地元のクラブチームがないので隣の神戸に移籍した。
いきなりスタメンでテンサヨンあがり、初プレイでアシストを記録!
以外と簡単!?と思いきや7試合ぐらいやってみたが操作になれず落ち込む俺。しかもチームは未だ勝ちなしの引き分けのみ
しかもスコアレスドローばかり・・・
今は3TOPの左右のSTを任されてます。飛び出し系ちびっ子ストライカーです。
なにをしたらいいかアドバイス下さい!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 11:59:07 ID:PAljcJjB
>>922
Jリーグ?
924::2006/11/29(水) 12:15:22 ID:5peXF0ET
>>923
Jリーグで今はJ2です。
フォメは神戸のデフォルトのままです!プレイヤー視点でやってます
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 12:22:40 ID:PAljcJjB
>>924
J2だと得点厳しいかも。サイド攻撃が有効かな〜
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 13:58:25 ID:DpGP8AS+
J2☆4横浜FCでやってるけど、ってまだ2節だけど
2勝してるよ、カズが頑張ってくれてる
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 15:52:28 ID:nMqd0faM
GKより飛び出し系FWの方が、よりマゾなんじゃないか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 16:10:43 ID:obs47QWW
STはむずいよ。
一番プレスきついとこで前むいてプレーせにゃいかんからな。初心者にはむかん。
929::2006/11/29(水) 16:37:32 ID:5peXF0ET
色々アドバイスありがとうございます
とりあえず飛び出してシュートはテクがいりそうなんでサイドに開いてクロスを目指します!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 18:00:25 ID:XcOzvVqF
リアルでもそうだけどFWはパス貰ったら体相手に預けちゃっていいんじゃないかな。
R1でボールとめた後、十字キーで抜き去る。
主観だとパスもシュートも簡単だなぁ・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 18:09:53 ID:BavxUz0e
プレイヤー視点だとシュートはアホみたいに簡単に入るのにドリブルが難すぎ
余計なフェイント使ってる暇ない


シュートが簡単に入るのはプレイヤー視点だと簡単に入るように設定されてるのか?
それともただゴールがでかい(でかく見える)から簡単に入るのか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 18:35:44 ID:P4ndVZrf
普段よりシュートの位置がゴールからちかいんだよ
無意識に近くなると思う
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 19:36:59 ID:uJc5WAI4
自分でコースを狙えるからじゃないか?
普通の視点とかだと左右のすみを狙うのが難しいし
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 20:17:52 ID:obs47QWW
一度でいいから決めてみたい、キーパーフェイクでかわしてドン

ロッベンです
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 20:29:47 ID:9ouC5fvJ
みんなどのポジションやってる?
EDITなら選手のタイプも
俺は右SBのロベカルみたいな感じ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:28:34 ID:LHOkHCRN
DMFでやってる
ピルロみたいなのが理想
ロングパスムズス
937:2006/11/29(水) 21:49:28 ID:6+HKaZn9
DF以外どこでもやってる。テラユーティリティーw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:57:42 ID:obs47QWW
オレも全ポジション可能のテラユーティリティープレイヤーw
監督に指示されればどこだってやるぜ!
つってもDHとSHしかした事ないけど。
能力的には鈍足のパワー系パサー。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:04:17 ID:xtOgvMgR
OH・ST・SHかなチームのシャドーストライカー的存在でクラブでは得点王です
能力低いのに頑張ってると思う、能力はみんなどれくらいに設定?俺は58・60-74近辺
なんだけど
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:28:36 ID:puOi3Awl
これ難しいね
まっすぐ走れないw

しかも酔う・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:38:07 ID:1wHsSMQb
SBからWGまで主に左サイドをこなせる本職SW
積極的に前線をサポートするSB起用が多い
攻撃的な左サイド起用を望むが、右をやらされるときはほとんど守備に徹する。
長身で細身だけどスピードあるドリブルと両足から柔らかいパスを出すのが持ち味
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:53:40 ID:BavxUz0e
えっ、俺?

ポジション CFのみ

オフェンス 87
ディフェンス 30
ボディバランス 90
スタミナ 88
トップスピード 83
加速力 78
レスポンス 80
敏捷性 80
ドリブル精度 78
ドリブルスピード 80
ショートパス精度 73
ショートパススピード 91
ロングパス精度 73
ロングパススピード 93
シュート精度 82
シュート力 99
シュートテクニック 80
フリーキック精度 75
カーブ 30
ヘディング 85
ジャンプ 80
テクニック 75
攻撃性 99
メンタリティー 85
GKスキル 1
連携 70
プレイ安定度 80
コンディション安定度 4

★ストライカー
★ミドルシュート

の日向くんでやってます
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:58:05 ID:nMqd0faM
次スレは、プレイヤー視点での操作の入門編みたいなテンプレ必要かもスィレン
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:06:06 ID:vjcA4cIV
海外の超名門クラブのストライカーが
Jリーグに助っ人でやってきた、みたいな感じでやったら
面白いくらい点取れる\(^o^)/
945プレイヤー視点未経験:2006/11/29(水) 23:31:46 ID:X4hcT/5n
81〉すみません、処理落ちって何ですか?スタジアムで変わるんですか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:33:27 ID:BB3JSpo2
そろそろ次スレの検討しますか?

>>3のリンクなんか再考すべきだよね
リンク切れと更新停止中ばっかだし
wikiを活用すべきなんかな?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:55:36 ID:XcOzvVqF
シュート90のやつでミドルたのしす。
制度67ですがね^^^
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:26:50 ID:ls1jZlhi
>>946
ちょこっと読むだけでも固定プレイの楽しみ分かるし、俺は残す方に1票

あと注意するのはスレタイくらいか?
同じ轍は踏まんように立ててもらいたいな。前スレの1には悪いがw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:49:01 ID:wYo/S2Cm
【COM監督】ウイイレ10カーソル固定4【プレイヤー視点】これかな

ってか固定スレってずっと前からあるよね、Jも10だからこのままでいいか
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:17:10 ID:FGjDQFfm
ウイイレ8とかでやってる人もいるみたいだし10はいらないんじゃね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:40:44 ID:nmudQOa+
>>949
それは長すぎて入らない
このスレもそのスレタイで立てようとして無理だった

このスレでプレーヤー固定だけど視点はワイド、って人が結構いたから
プレイヤー視点じゃなくてCOM監督をスレタイに入れてはどうか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:49:21 ID:5gVltOd3
スタメンや交代を自動で任せる遊び方だから【COM監督】を入れたいな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:58:23 ID:wYo/S2Cm
CKで攻撃意識MAXにすることはないのかよ・・・監督・・・
DFをあげてくれorz

今の順位が7勝1分け0敗で9得点の無失点の2位
J2一年目これっていい方?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 03:04:04 ID:ls1jZlhi
現スレのプレイヤー視点に関するレスをまとめてみた


Q. プレイヤー視点でやってみたけど、無理です。酔います。止めます。

A. 最初はみんなそうだよ。 諦めず、以下の点に留意して再チャレンジ!

@基本的に十字キーは前進時(十字上)以外はチョン押しで

Aドリブルの方向転換は、操作と画面の切り替わりにタイムラグがあるつもりで先行入力ぎみに。 もちろん斜め入力はチョン押しで!

Bまずはボールを受けたらR2でゴール方向に向き直ろう


Q. 言う通りR2で振り向いたらソッコーボール取られたぞ!

A. パス来る前はレーダーで自分と敵の位置を確認しておこう。 特に後ろのDFは直接見えないから、ちゃんとレーダーなりL1なりでDFの位置を把握すること。
あまりコネるとカメラの角度がくるくる回って、キープが難しい。 ドリブルで抜きたいなら、コネるよりもタイミングが大切。
DFと対峙した時はマシューズフェイントがお手軽。 徐々に選択肢を増やしていこう!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 03:05:58 ID:ls1jZlhi
その2

Q. L1についてkwsk!

A. 【L1+左】よりも【L1+左上】の方がゆっくり首振りします。 そして【L1+左下】はすばやく回転。 また、首振りした後L1を押したまま【L1+上】だと、 前方をみたまま走れます。
例えばセンターからサイドにスルーを出しといて、GKやCBの位置を確認しながらゴール前に駆け上がる時に使えます。
相手チームのフォメを把握して,DFの内誰がオーバーラップしているかにも注意するとなお良し


Q. パスがいつもとんでもない方向にいくんですが

A. もしかしてアナログキー? ならパス方向はレーダーと同じだよ


補完・再編あればヨロ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 03:11:52 ID:wYo/S2Cm
これでおkじゃない

J2横浜FCの小野って選手に鹿島・本山とのトレードきたw
評価点1位の選手をこんな簡単に手放すのかw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 03:24:24 ID:rH9j4mqq
深夜に乙でありんす。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 03:41:39 ID:5gVltOd3
マニュアルでプレイヤー視点ってのも楽しいな
カーソル固定ではできなかった自在のプレスと攻撃の組み立てがおもしろい
レーダー見る余裕がほとんどないんだけどサイド攻撃に絞ると
いかにサイドが有効なのか勉強になる
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 10:00:52 ID:PIA8j2Ph
OH,CHでミドルおもすれー
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 11:18:05 ID:Md5Xp3EF
>>959
入る時は凄いの入るよね。
俺は精度67だから稀だけど…
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 14:22:47 ID:OwGdFzJC
WEE9しか持ってないけど固定プレーの楽しさ知って監督COMできる10が無性に欲しくなってきた
ブンデス入ってないからスルー決定だったのにJリーガーになりたいって思いはじめてる・・・
おまえらどーしてくれるんだ!

とうとうモンデタヨ山形がJ1チャレンジする時がきたか(*´д`*)ハァハァ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 14:53:41 ID:+Q6t0xKe
俺精度66だけど固定でやってると違和感ないくらい決まるね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:03:25 ID:sJX72jsh
そうね。
エシエン制度67ワロス
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 22:21:41 ID:1qp3T88H
J2でやってるんだけど補強しまくりでもお釣りくるな。
ランキングが高くてキエーザが補強できそう
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 01:20:08 ID:8MxWk7m+
試合前に、スタメン・ベンチ入りの選手が分かる方法無いかな?
自分が出ないならスキップしたいんだけど…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 01:57:51 ID:rgzE7tCm
>>965 それなら>>819にあるけど
フォーメーション設定でスタートボタンを押すんだ

自分はスキップより試合時間を調節してる。成長ポイントが欲しいからね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 02:28:49 ID:F7EGiE6n
スレタイは【COM監督】ウイイレ・カーソル固定4【プレイヤー視点】でいいのかのぉ?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 03:46:32 ID:rgzE7tCm
おk
と思ったが48文字超えてるから無理っぽい
【COM監督】ウイイレ・カーソル固定4【1P視点】でどうかな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 04:38:13 ID:rgzE7tCm
ディフェンスでファーサイドからのボールを競り合いするとき
相手のハンドを取ってくれた
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 05:14:44 ID:qaH096xV
>>968
良さげだな。あとはテンプレに何か加えたいな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 07:16:48 ID:rgzE7tCm
先発はするんだけど途中交代させられる
ポジションから逸れてばかりいるとそうなるらしいが
だったら攻守をしっかりさせろよ…
立ち上がりから失点の試合が続いてこのままじゃ3連敗だ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 09:38:00 ID:JVchjP87
マジ?
俺も後半交代多いけど、スタミナかなぁと思ってた。
だけどこの前スタミナ半分以上あるのに交代させられた原因はそれかな。
ちなみにFWで守備に奔走してた。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 10:04:51 ID:tBsGWFmy
F ファースト
P パーソン
S サッカー
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 11:41:30 ID:EiplH+ba
スキップするな!
ベンチから試合を見て出れない悔しさを噛みしめろ!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 12:34:04 ID:VUcxUtAI
スキップ邪道!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 15:22:52 ID:qaH096xV
>>968
それで良さげだな。 あとテンプレに何か加えたいね。
過去レス洗ってくるノシ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 15:30:33 ID:qaH096xV
なんだ書き込めてたのか・・・orz


吊ってくる
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:04:10 ID:pM+Ee4s+
( ゚д゚)




( ゚д゚ )
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:22:12 ID:1klQb9Fn
>>978
こっちみんな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:35:46 ID:JW3N3b5s
むしろもっと見て!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:08:21 ID:eKBGLRVY
高原作ってホットライン作ろうと奮闘中
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 11:12:30 ID:XKDo6f5G
固定&プレ視点でシュート打つとき、ループばっかりになる。
やっぱりシュートコース打つわけは コントローラー上下でうちわけか?
前向いてるから左右にしてまわん?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 15:44:58 ID:WTypMZKQ
シュートテクニックどれくらい?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 16:04:20 ID:Rw5/ZG5O
\    _/::::  ヽ__/::  ヽ_      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   /               ヽ.  <     準優勝ACL初出場              
  /ノヽ  、、  ヽ) ( ノ      ヽ <        ┏┓   ┏━━━┓            ┏┓
 |::::: ) (   て○ )` ソ' 、/~○,ノ   l <.    ┏┛┗┓ ┃┏━┓┃            ┃┃
 |::::::       /' .::::::. ` \     | <    ┗┓┏┛ ┃┗━┛┃            ┃┃
 |::::      /  / ̄ ̄ヽ      l<.    ┏┛┗┓ ┃┏━┓┃ ┏━━━━━┓.┃┃
 |:::::       |  |||!|||i|||!| |      |<      ┗┓┏┛ ┗┛  ┃┃ ┗━━━━━┛.┗┛
 |:::::::.      | :| |ll ll !! !.| |      | <     ┃┃         ┃┃           ┏┓
  \:::::      | :|!! || ll|| !!| |    ,ノ.  <     ┗┛         ┗┛           ┗┛
   \::::..   | | !     | l     \\V V V V V V V V V V V V V V V V V
//         `ー--― 'ノ       \\


今年のJリーグ2番目に強かったのは川崎です

ガンバは3番目です

本当にありがとうございました
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 18:59:41 ID:IgqziKAf
プレイヤー視点でやってたら楽しいけど重くね?
なんか改善策ないかな?
986名無しさん@お腹いっぱい。
そうなんだよね。
GKの蹴ったやつとかいつ降りてくるんだよ!って