パワプロ9を語るスレA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポポロクロイスの申し子
前スレ (パワプロ9を語るスレ)
http://www2.2ch.net/2ch.html

球8そよ風に負けたんだが。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 12:32:08 ID:uK9gStVP
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 13:23:54 ID:eMSvM4Hc
前スレのアドレスくらいちゃんと貼ってくれよorz
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1115638357/
4愚問:2006/08/19(土) 14:00:30 ID:fbbxE+Kf
>>1>>3 おつ

あかつきマラソンで3位以内に入るには
どうすればいいですか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 14:49:22 ID:C0YqRBt9
>>4
体力をつければいいと思うよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 14:54:27 ID:aUOC9Zqp
>>1 otu!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 15:22:29 ID:onxjKHsY
>>1>>3



>>4
双葉の攻略本買いなよ

8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 16:21:14 ID:B4jcjHj5
>>4
懐かしいなマラソン


まず正月に矢部君にパワリンかすっぽん汁もらえる選択肢を選べばいいかと
で、体力回復
マラソン自体は下り坂はスピード上げて、
上り坂はスピード下げるといいと思う

あとは運 多分な

9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 17:10:12 ID:YrxDMagz
猪狩兄弟の羞恥プレイ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 19:27:31 ID:mh9ojKba
>>8
どうやってパワリンとすっぽん汁もらうの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 19:40:02 ID:Iks+WN1p
出かける→タフネス欲しい
その後1月2週の練習を休めば後は何とか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 19:42:23 ID:mh9ojKba
情報さんくー
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:10:16 ID:VYveKv2h
マラソンについて補足。
確かに上り坂の時に全力で走ると体力が大幅に減ってしまうが、
上り坂の方が全力で走った時に抜ける人数が多い。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:23:48 ID:7T2or/O7
3%で骨折した・・・
9はタフ度ないからパーセンテージそのままなんだよな?運悪すぎ
154:2006/08/20(日) 00:39:39 ID:2m0Ppdtc
サンクス


恋恋の投手育成で
間違って澄香を彼女にしちゃった!
(新紀元攻略本の)茜のページと混同orz
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 04:34:35 ID:7CHjOFIJ
あかつき以外で投手育成時って、変化球は2方向にしてる?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 08:28:00 ID:X88H3sUU
俺はあかつきでも2にしてるが
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 11:13:55 ID:MT5879OP
あかつきでは3
他では2だな

友情タッグ込みでも変化球ポイント少ない気がする
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 11:22:21 ID:X88H3sUU
あかつきって三球種に出来るほど変化球ポイント稼げたっけ?
友情もないし、キツイんじゃない?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 11:23:48 ID:0p2URjpF
ヒント:大会中
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 11:34:11 ID:X88H3sUU
あぁ、実技か
だけど実技難しいな、成功したこと一度もない
どうやったら変化量上がるんだ?あと、特殊能力ももらえたりすんの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 11:40:59 ID:MT5879OP
変化球で8球成功で変化量+1(球種はランダム)
10球成功でキレ+1と表示されるだけ(実際は何もなし)
9球成功して最後の一球だけを失敗で寸前×
ストレートで10球成功でノビ+1
全部失敗で四球
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 11:48:41 ID:0p2URjpF
補足
8球成功で球種が増えることもある
運が良ければ5方向も可能
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 11:51:27 ID:X88H3sUU
うはww難易度タカスw
たしかコツは十字キーだよな
頑張ってやってみる
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 11:52:32 ID:GIHRmsR8
問題は一軍にいかに上がるかじゃまいか?二軍だと実技練習は起こらなかった気がする。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 12:10:34 ID:X88H3sUU
そんなこと誰でもわかってると思うが
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 14:38:31 ID:VYveKv2h
てか、決定版ではコントロールAでも全然入らないという悪夢。
実技で変化球を上げる理論は開幕版限定だろ。
28:2006/08/20(日) 16:14:14 ID:2m0Ppdtc
球八で引き分けになったら
経験点稼げて再試合ですか?

万一ゲームオーバーの場合を考えて、
次プレイ以降に継承選手として活躍させるためにも
経験点をできるだけ使ってから
試合したほうがいいですかね?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 23:44:01 ID:aZMMHIS9
9だけじゃないが…
中村(近鉄)のフォームでバットを投げたのにファールな件
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 01:30:39 ID:u3DY9yxi
>>.29
天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 01:41:16 ID:H0NFkUdc
最近じゃゲームの中でしか見たことないな、バット投げ。

現実では試合にすら出てないことが多いしな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 01:42:02 ID:4F52nwyT
うわ、バカだ俺・・・
失投が的に入ったせいでパーフェクト扱い、最後にミスして寸前×になったw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 07:29:32 ID:xRYyp1p8
確実に評価200ぐらいまで上げたのにカレンドリンク(無色)って・・・
1年目から付き合わないと駄目なの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 09:40:11 ID:4AeaB+QN
んなこたーない
35:2006/08/21(月) 13:02:59 ID:8s+7bHnj
>>33
同じ場所で連続してデートしたのでは?

送球4って、投手にも有効?
捕手は守備15より、
送球4や肩力を優先したほうがいいですか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 15:25:26 ID:VV9sMnRd
そよ風(投手)2週目で大丈夫キタから絶対に成功すると思って手術したら
失敗して球速115でコン70スタ8wになったけど一応クリア出来た
2週目でも失敗するのね(´;ω;`)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 15:43:06 ID:9OBFV7G4
一年目でドリンク白もらってちゃんとやってるハズなのに、カレンでジャイロボールが と れ な い
マジで30回以上やって9割8分くらい低め○がでる
1回だけジャイロきたけど 育 成 失 敗
もしかしてカレン好感度以外のパラメータ的なもの(球速〜以上とか)も条件に入ってたりするんでしょうか?
お願いです教えてください助けてください
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 15:48:09 ID:rLltpbm9
ねーよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 18:31:21 ID:6u+XDfD+
>>35
個人的には肩15にして守備はBくらいかな。送球は付けて損はないから付けるべきな。
ミート無視すれば肩も守備も15にしてキャッチャー◎取れるけど。
4035:2006/08/21(月) 20:27:13 ID:8s+7bHnj
>>39
サンキュ(39)

投手で送球4つけたら、
牽制球やバックホームとかも
それにくくなりますか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 21:32:04 ID:6u+XDfD+
送球はピッチング以外なら、どれも適応されてたと思うよ
4235:2006/08/21(月) 21:39:24 ID:8s+7bHnj
そうですか

投手なら
牽制○と送球4と肩力上げ、
どれを優先しますか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 21:41:01 ID:9J6oaJNq
死ね厨房
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 22:32:22 ID:6u+XDfD+
ピッチャーなら初めから肩の能力高めだから、とりあえず牽制でいいと思うよ。
遠くから投げる事はまずないから、肩はそんなにいらないし送球も近ければ近いほどズレにくいからね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 00:25:33 ID:kBnCC4RW
>>44
あなたは良い人だなぁ…。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 01:00:44 ID:aF1kHJsQ
>>44
甘過ぎ
だから厨房が調子に乗るんだよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 02:46:23 ID:B4gkYIac
まぁ、何とでも言いや。
大した厨でもあらへんのにそないに警戒せんでもええやろ。
こないな程度で困るっちゅうなら考えるけどな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 02:47:37 ID:CHh5PuqO
いきなり付け焼刃の関西弁になったから困る
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 02:53:27 ID:aF1kHJsQ
>>47
警戒?アホですか?
ウザイから消えろって言ってるんだが?

あと、キモイからその変な喋り方やめてくれないか?どこの国の言葉だよそれ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 03:06:49 ID:UnX4xwjn
ヒント:厨同士の馴れ合い

まあこんなの2chでやられちゃはた迷惑なだけだな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 03:15:16 ID:aF1kHJsQ
2chだから出来るってのもあるがな
もういいや、相手すんの疲れるから寝る
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 03:55:02 ID:KOjrR+KT
>>51
イチローさんですか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 11:13:04 ID:TicROSoe
スレが変な方向に流れるの嫌だから
厨も叩きもここまでにしてくれ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 12:24:41 ID:7gST0iQH
オイラあかつきとかのキャッチャーの小刻みな動きに惑わされてまともなヒットがでたことなす。
( ^ω^)
55じゃぁ:2006/08/22(火) 13:26:41 ID:hKhzv93K
早実のハンカチ王子こと斎藤投手を
9決サクセスで作る(あかつきがベスト?)なら、
パラメータや特殊能力は
どんな感じになりますか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 13:41:06 ID:zuxaB+dm
149k CA
スライダー4 フォーク2
ピンチ4 打たれ強さ4 キレ4 安定4 尻上り
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 13:41:23 ID:Q6Z8P8/N
うざい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 13:46:48 ID:B4gkYIac
つか、パワプロのスレなのに叩きばっかじゃんね。
あくまでパワプロのスレな事を忘れずに^^
叩き板じゃないので^^;
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 14:18:58 ID:aF1kHJsQ
>>56
アホ?高すぎだろ
どんだけ高く見てもスタコンDCが妥当
フォーク1スライダー2で十分
プロなめすぎ、厨房カエレ

>>58
お前みたいなのがいるから叩くんだ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 14:48:48 ID:kBnCC4RW
>>59
何があったか知らんが、そんなにイライラするなよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 15:24:15 ID:zuxaB+dm
>>59
開幕版 151 DC Hスラ3 カーブ1 チェンジアップ2

決定版 155 DA Hスラ5 カーブ3 チェンジアップ2 ピンチ○ 対左○ 打球反応○ 四球

の前例もあるしそうとも言えない
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 15:37:31 ID:aF1kHJsQ
それと比べるのは間違ってる
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 16:20:42 ID:jVsTbdlW
実技投球練習で10球連続スライダー入れたのに変化球レベルあがらなかったんですが…
キレのある球が身に付いたとかいってキレレベル上がらなかった…
バグ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 16:49:08 ID:aF1kHJsQ
バグだよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 19:54:16 ID:a8+o/gpc
>>63
>>22

過去レスくらい見ましょうね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:29:42 ID:p8q5OWGy
継承選手(筋力)の条件はパワー180か肩15?
恋恋の継承選手は何にしてる?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:39:41 ID:aF1kHJsQ
意味のわからんことを言うな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:10:38 ID:zuxaB+dm
天才型パワ高でAAAEE特能11個
足爆弾が爆発したんだがこの程度が限界かな・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:29:01 ID:i5/WuAQB
>>66
9には継承との友情タッグはない
代わりにあるのは合同練習
とりあえずパワー140あればどの練習指示しても最高レベルの合同練習が発生する
評価120以上じゃ無いと強い継承でも最低レベルの練習にしかならないから評価上げ忘れるな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:55:07 ID:yVG3mo0r
今やってそよ高まで進めんてるんだけど
凄く難しいねこれ('A`)(ていうか俺がパワポケしかやってないからなのか
何かOBの人とか一々来て、やりたくもない事やらされたりして
計画通り進まず、プロ入りにもできなくて腹がたった(ノд`)・゚・。

で質問なんですが、恋高を選択できるようにするには
そよ高編をクリアする必要はあるのでしょうか?(´・ω・`)
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:40:31 ID:qNFtczcQ
久々にやったよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:46:05 ID:p8q5OWGy
>>99
丁寧にありがとうございます。攻略本もいいサイトも見つからず困っていたので助かりました。
73:2006/08/22(火) 22:53:34 ID:hKhzv93K
>>56
カーブも投げるよね
ポーカーフェイスも付けようかね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 00:51:28 ID:vtOHvxaB
>>70
察しの通り、そよ風攻略が出現条件
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 01:04:46 ID:oPu1k692
>>69
評価ってどうやって上げるんですか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 01:29:57 ID:vtmnIKpd
>>75
がんばってあげる
77ジャイロ:2006/08/23(水) 01:45:24 ID:jY10adEG
カレンと付き合うとジャイロ覚えれるって攻略本にかいて
あったんだけど・・・一回もおぼえたことないんです・・・
誰か詳しいこと知ってますか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 02:15:42 ID:/LhgE2T/
>>77
そんな現象に遭遇しているのはお前だけだろうから知らん
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 02:18:34 ID:XPpKHl/W
>>77
お前サクセスのセンス×だから今すぐ辞めたほうがいいぞ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 03:20:25 ID:oPu1k692
>>76
練習指示聞きにきた時に指示する以外にも、評価の上げ方ってあるんですか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 11:22:56 ID:ZVZuqe0e
>>74
そっか・・・ありがとう
もう一度頑張ってみよう('A`)
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 12:20:36 ID:tOeVfUvm
>>77
一年目白ドリンク
二年目カレン超人伝もらえば低確率で付く
低く目○が付いたらあきらめろ

>>80
練習してればそのうち上がる
参加人数の多い所でやればやや上がりやすい

83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 12:47:15 ID:+RuuCTOY
アンドロメダ戦9回一死ランナーなしから三塁打打って同点
延長一死ランナーなしから四球選んでサヨナラ勝ちした。感動した!
でも貰える物ないんだな・・なんかレアな物くれよ
84ジャイロ:2006/08/23(水) 14:17:35 ID:3p88nh0y
>>82 わかりました!!ありがとう^^
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 17:03:45 ID:lxWlXv8u
>>83
dj
86:2006/08/23(水) 23:02:36 ID:tHQerinw
引き分け再試合を繰り返したら
経験点かせげるよね?

時間かかるけどw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:14:27 ID:vtOHvxaB
どっかのサイト見たような気がするんだが…
引き分け再試合の場合経験点は1ずつしか貰えなかった希ガス
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:24:01 ID:lxWlXv8u
自殺行為だな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 03:21:26 ID:Op6h6aRd
引き分け再試合の真骨頂はAHと盗塁固め打ち満塁男だ。ついでにPHとサヨナラも。
天才でこれさえやればオールMAX得能10とか余裕。まぁ天才以外だとやる気もしないが。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 03:33:42 ID:R0Mcu8G7
オールB得能10がやっとなんです
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 06:30:07 ID:R/ufdGof
>>89
オールMAXってパワーMAXになるのかい?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 07:37:57 ID:tBX2Onh0
あかつき投手の昇格試験で打たれる・・・
実技で8球も入らないし難しくね?
93:2006/08/24(木) 13:07:52 ID:VCdAQIIg
>>55
ハンカチ王子人気に便乗して
次回作で「癒しタオル」が復活しそう
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 14:41:25 ID:xdHzi49I
開幕版ならまずは変化球2種(シュートを含む)覚えて
あとは基礎練習。変化球2種以上もってれば打たれにくい。
1軍に上がったらコントロールを上げるか基礎。
投球実技ができるようになったらひたすらシュートを投げる。
コツをつかめば8球入るようになるょ。
1軍昇格及び残留試験では2年目の夏まではあかつきナイン(一ノ瀬除く)の何れかが
出る可能性がある。こればかりは運。
ミートの広い二宮とか長打の可能性のある三本松、七井、内野安打かます八嶋とかは危険。
2年目の夏が過ぎれば危険なのは猪狩くらいになるからかなり楽。
投球実技で変化球が上がれば他の能力に練習を回せるのでかなり強力な選手ができる。

決定版は正直無理。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 15:18:25 ID:OfhUMhmH
>>77>>84
俺もそうだ…
んでちょうど昨日、攻略本立ち読みしてたら一年目だけじゃなく二年目もカレン好感度をできるだけあげた方が良い(好感度最高でジャイロ取得確率42%)らしい
だから原因は単純に好感度が低いからみたい

ところで、投手威圧感と野手威圧感両方取得できるというのをどっかで見た気がするんだけどこれってガセですか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 15:27:05 ID:9nVMIOgA
カレンから威圧感はもらえるけど、野手なら野手威圧感
投手なら投手威圧感しかないよ。
両方一緒にもらえるって書いてあったならガセ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 16:13:23 ID:OfhUMhmH
>>96
ですよね
自分でももっかい調べてみたけどダメでした
ひょっとして改造サイトだったのかもしれないですね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 21:50:59 ID:3N8kRxkC
あかつき入れ替え試験の
安打判定の理不尽さについて
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 21:57:27 ID:tBX2Onh0
遊ゴロが左安になるのに中安が二ゴロになったり
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:29:16 ID:9nVMIOgA
明らかに打ち損じた内野フライが外野フライだったり、ファールのタイミングのホームランだったり。
多分バグだが、飛距離128mの中2塁打だったり
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:35:02 ID:xYricd0L
>>100
128Mの二塁打か
あるとすれば超低弾道な打球だなw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:58:13 ID:L6QyKuu/
超天才が来たと思ったら一年目5月3週故障率4%アキレス腱断裂
orz
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:35:19 ID:P1RSZNKs
>>98 の続き
今やってて気付いたんだが…、1年目の秋の昇格試験で猪狩が出て来ていざ勝負…
キャッチャーのユニフォームが赤かった件
パワ高のスパイか?w
104愚問:2006/08/25(金) 01:36:31 ID:jtljTg+E
故障率が何%以上なら
練習を決行するか迷いますか?
やっぱ10%前後ですか?

ケガしにくさ4って、隠し%なの?
持ってても故障率変わってない気もしますが...
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 02:09:20 ID:2JUWxL8l
黄色だったら休む
緑だったらやる
最後の最後だったら15くらいならやるかな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 02:32:43 ID:P1RSZNKs
20未満くらいはやるかな?
多分このせいで途中で諦める事多いかも知れんが…
最後の最後なら選手があと一歩でオールAとかなら40まではやる。
大した事なければ、やっぱり20未満かな
結構ギャンブラーなのか?(¬ε¬;)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 07:04:41 ID:n+hraGck
1年目or微妙な育成状況のとき限定だが、ここぞという場面では30%以上でもやるな。
逆に調子よく育成できているときほどチキンになってしまう…。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 09:11:13 ID:P1RSZNKs
>>107
俺と逆だね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 10:14:27 ID:sHxvrJfq
あかつき育成
147 BB 総変8 特能5個ショボス
決定版の実技は絶対無理
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 11:43:52 ID:sHxvrJfq
あかつきの2軍では基礎練するのは分かるけど、
その他で基礎練10回する意味ってある?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 11:51:41 ID:qgKTT4nC
あかつきで剛速球投手を目指す
     ↓
猪狩とひたすらタッグ練習
     ↓
猪狩ライジングショット取得
     ↓
俺にも教えろ
     ↓
グキバキゴキ

このパターンから抜け出せません助けて下さい><
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 11:53:47 ID:qgKTT4nC
>>110
入れ替え試験の合格ラインが下がる
体力の最大値が上がる
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 12:40:03 ID:I2ZkRwHW
>>111
ノビ4で我慢しな。

ところでノビ4+ジャイロと、ノビなしジャイロを比べたら
ノビなしジャイロの方が速く見えるのは気のせいか?
試合やってみてもノビ4+ジャイロは結構当てられるが
ノビなしジャイロはあまり当てられないし。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 12:49:09 ID:qgKTT4nC
>>113
おk 我慢する

ジャイロ>ノビ+ジャイロ>ノビ>普通ってことか?
ノビなしジャイロって取得が難しい気もするが
115:2006/08/25(金) 12:53:23 ID:jtljTg+E
いまだに
パワ高と暁以外の校歌を聞けてない件orz
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 15:55:33 ID:I2ZkRwHW
>>114
サクセスで作った選手じゃなくて、ペナントのドラフトで獲った選手が
ノビなしジャイロ持ってたんでそいつを成長させた。
ちなみにそいつの能力は、球速162 スタミナ174 コントロール224
スライダー5 フォーク3 ジャイロ キレ4 四球
名前は根山。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 17:08:28 ID:6r+iNEPl
>>116
ああ、なるほど

ところで、「速球中心」があると球が速く見える、というようなことが
攻略本に書いてあった記憶があるんだが、本当なのか
俺には違いがよく分からない
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 17:11:18 ID:P1RSZNKs
速球中心で体感速度+1なのは本当だよ。
ただ、人間の目にスピードガンがついてるワケじゃないから、はっきりとした違いは分からない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 17:16:55 ID:6r+iNEPl
そうか、ありがとう

ジャイロも速球中心もメカニズムがよく分からんな
投球フォームによっても速度が違うように見える
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 17:17:50 ID:9AEpX7IY
9やったことないんですが、球八高校編は面白いですか?
買おうと思ってるので意見ください
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 17:20:17 ID:6r+iNEPl
球八は地方大会から甲子園決勝まで延々と試合です
高校野球の一発勝負の気分を味わいたいならお勧めです

ただ、勝てない人はずっと勝てません。特に甲子園決勝
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 17:40:32 ID:9AEpX7IY
練習とかはなしでしょうか?あと全部で何試合くらいですか?
試合は好きなんですよ!特に冥球島は大好きです!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 17:56:22 ID:6r+iNEPl
練習なし。延々と試合です。
地方大会五試合、甲子園で六試合?だったかと
全部で十試合前後です
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 18:06:24 ID:P1RSZNKs
>>119
フォームによっても体感速度変わるよ。テンポ◯も上がったっけか…
松坂と誰かのフォームで体感↑ アンダースローで体感↓低めのコン↑
サイドは忘れたけど、スリークォーターはオーバーよりコン↑で体感は…どうだったかな(¬ε¬;)
確か、オーバー+ノビ+ジャイロ+速球中心+テンポ◯が一番速く見える組合せだったかな。

>>122
球八は練習なし、試合オンリー。
試合好きでも1回から全操作は流石に骨が折れる。
ただ9のサクセスはどこも楽しいから、買うことには賛成。お勧め^^
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 18:08:00 ID:9AEpX7IY
そうなんですか、ありがとうございます!
結構面白そうですね。コールドはありますか?あと試合に勝つと選手の能力は上がるんですか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 18:09:20 ID:6r+iNEPl
>>124
なるほど。詳しい解説d
ところで、その情報はどこから仕入れた?
攻略には載ってなかったと記憶してるが
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 18:10:03 ID:6r+iNEPl
>>125
地方大会のみコールドがあります。
一回ウラでも十点差をつければコールドになります。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 18:14:02 ID:9AEpX7IY
>>124>>127ありがとうございます!
ところで9は開幕版と決定版どちらが良いですか?
一応決定版を買おうかと考えているんですが
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 18:28:22 ID:P1RSZNKs
>>126
パワプロ攻略サイトの中の掲示板かな
うろ覚えだったけど、ほぼ合ってるはず。
>>128
9の決定版は持ってないから、詳しい事まで知らないが…投手の作成がかなり難しくなってるらしいから、個人的には開幕かな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 18:33:16 ID:6r+iNEPl
>>128
サクセスに重点を置くなら、開幕版。
既出の通り、投手が育てにくいらしい。
詳しい相違点については、検索かけると色々出てくる

>>129
そうか。良い掲示板だな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 18:41:49 ID:ZUKo6G2w
ソースが掲示板だと信憑性に欠けると思うが・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 18:47:53 ID:6r+iNEPl
まあそうなんだけどな
ただ、実際三年四月のフォーム変更後に
球が速くなるように感じる気はするんだよな

もっとも体感速度の隠しパラメータの
メカニズムが分からないとなんとも言えないんだが
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 19:04:31 ID:P1RSZNKs
>>131
信憑性は大丈夫。
そこの住人達はみんなサクセス詳し過ぎて、博士なしとかで普通にオールA+αとか作ってるから。
何人かいて、みんな意見出し合ってるから信用出来ると俺は思う。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 19:17:35 ID:I2ZkRwHW
スリークォーターよりオーバーの方が速く感じるな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:45:40 ID:YOX36Gir
すいません、一つ質問です
サクセスの野手作成でオーバースロー以外のピッチングフォームってできないでうか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:26:34 ID:P1RSZNKs
出来ないよ。
逆もまた然り
137:2006/08/25(金) 23:31:35 ID:jtljTg+E
>>128
自分は今年の3月に、決(中古\750)を買った。
リプレイ復活(サクセスは×)、あかつき以外の
サクセスがパワーアップ(球八で特能取得可能とか)。

野手なら安打や打点、投手は奪三振を稼いだほうが
いいから、早い回でのコールド勝ちは
オススメできない。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 02:31:32 ID:YcQQGRB0
>>113
アドバイスの通りライジング諦めて
猪狩さんに球のノビのアドバイスを願ったら
「あーもう」とか言われて逆に球がノビなくなりました。責任取(Ry

ところでライジングの取得確率って30%ぐらいだったっけか
5回ぐらい挑戦したんだが、ことごとくダメ。
骨を折るためのイベントとしか思えない
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 03:06:18 ID:uVaoVhFI
俺は一回目で成功したよ。
諦めないで頑張れ(・∀・)
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 03:36:04 ID:90NjAE5T
ライジングは自分の能力と猪狩の評価で成功の確率が変わるよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 03:48:24 ID:YcQQGRB0
>>139
只でさえストレス溜まる仕様の高校なのに
/\(^o^)/\オレタ ← これになった日には耐えられない

>>140
そういやそうだったな。
猪狩評価の他にも体力・やる気・センスが関わるんだったっけ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 04:11:04 ID:u1o5aQOq
>>138>>141
ライジング成功条件
猪狩評価/8+スピードポイント+コントロールポイント+変化球ポイント(最高55%)
スピードポイント(球速:145q/h以上=10、140〜144q/h=5、139q/h以下=0)
コントロールポイント(コントロール:155以上=10、120〜154=5、119以下=0)
変化球ポイント(変化球の変化量の合計:9以上=10、5〜8=5、4以下=0)
コナミ公式攻略本より抜粋
猪狩評価/8っていうのはいまいちよくわからん
携帯からなんで読みにくかったらスマン
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 04:54:27 ID:YcQQGRB0
>>142
うは 全然違った

猪狩評価÷8と能力による補正ポイントか。
俺が育ててた選手は皆165km/h+ノビ・ジャイロ・速球中心を目指してて
スタミナとコントロールがカスだったからな。そりゃ成功しないわけだ

わざわざ親切にありがとう
転載までさせてスマンカッタ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 04:56:30 ID:YcQQGRB0
スタミナ×
コントロール○     訂正
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 04:58:21 ID:YcQQGRB0
スタミナ×
変化球○     訂正の訂正 何やってんだ俺は
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 13:08:12 ID:XuICSL9G
猪狩から教えてもらったライジングショットってかなり遅く見えるけど
あれはどうにかならんのか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 14:52:35 ID:81TljB3p
例によってどうにもならんと思う。決定版も訂正されてなかったけ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 15:00:11 ID:tL3ZJ158
途中で2軍に落ちたら遊んで特能狙った方がいいな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 15:04:25 ID:sT7wSQlZ
決定版では早く感じた気ガス。
てか、開幕版は本当に怪物のような投手が作れてしまうから
俺としては決定版をオススメしたいな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:19:11 ID:LJpHJjXr
でも打高投低だから160`↑総変化20とかが
COM戦でも対人戦でもそこそこ打たれるから
あのくらいで丁度いいと思う。
対人戦で150キロ台総変10程度の投手なんて
サクセス野手の前では普通にレイープされる。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 23:40:19 ID:itMjP4VI
ホームラン君の旅クリアしたら何があるんですか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 23:45:52 ID:L2uJdFVT
福岡から韓国に向かう新モードが追加されます。
韓国に着いてゴールするとイ・スンヨプが登録されます。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:24:02 ID:ElOT7gbr
球八初クリアあああ!!
こんなに熱くなれるゲームはそうないぜ!ウヒヒヒ

154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:31:51 ID:I730iB+P
昨日タッチを見てたら、恋恋でやった時継承がなくても天才+ダイジョーブで楽々オールAとなり特殊能力取りまくり
早く対戦に使いたいとwktkしてたら…2年秋と3年夏の大会中に故障率1桁の打撃でねんざと打撲が起こり甲子園へ行けず
ゲームオーバーになった事があったのを思い出した。能力ガタ落ちならともかく、綺麗なまま死んでいったあいつはリアルにカッちゃんだったよ

3年前のあの日、俺のPS2にはあだち充の生霊が宿っていたにちがいない
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:39:57 ID:FoCCOgSL
>>152
本当ですか?ありがとう♪

でも嘘だったら覚悟しとけよ!
ブッ〇すかんな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:41:00 ID:eMhS3XeW
>>155
お前バカだろwwwwwwww
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:42:31 ID:VDbwyLpS
ホームラン君をクリアすると素晴らしいモノがもらえますよ。

…そう、素晴らしく使えないアレがorz
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:43:38 ID:86Rjh51m
OBに一茂追加
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:55:27 ID:cNpL2+Bn
バントを指示すると怒り始めてゲームがフリーズします
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 04:46:55 ID:m5UX65iH
あかつきで、全くキャッチャー○の
イベントが起きないのは仕様ですか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 05:08:37 ID:VDbwyLpS
予測混じりで悪いが…
俺がやって付いた時と付かなかった時の違いが、進君と神童の試合を見たか見なかったかだったから
もしかしたら、条件に入ってるかも知れん
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 05:13:04 ID:m5UX65iH
その試合を見るのはランダム?
あるいは評価に関係あったりする?

評価に関係するなら一度二軍に落ちて、徹底的に進の評価上げようかな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 05:25:17 ID:XEJ/PfEo
以下新紀元社9開幕パーフェクトガイドより。

「進と猛特訓」(○がつくイベント)
条件:1軍に在籍。捕手のみ。「スーパー投手、神童」を経験している。

「スーパー投手、神童」(>>161のイベント?)
条件:進との友情イベントが成立している。3年目のみ。進と一緒にタッグ練習をした。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 05:25:54 ID:XEJ/PfEo
忘れてた。両方ランダムだった。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 05:28:06 ID:m5UX65iH
三年目限定な上にランダムな上にタッグ後限定か・・・



素直に石原のミットにしとくべきか
でも石原のミットは、貰ったときに
キャッチャー○付かないんだよな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 08:08:18 ID:8ZC1HgGa
3年目ずっとストーキングしとけばつくと思う。
もちろん確率の問題だが、おれはできなかったことないし。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 08:12:24 ID:t5SSNtwS
天才の時に限って起きなかったな
それさえ起きてたらチャンス系を付けたかったのに
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 09:32:59 ID:dbAqKZO7
>>165
石原さんのは守備が12以上で付く筈だが
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 09:56:21 ID:QAqyWXD4
石原さんのミットって確か守備力%(少なくとも12以上)で
イベント発生してキャッチャー○つくんだっけ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 10:33:10 ID:TV7UDdXw
すげー高いな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:01:30 ID:ITN375cz
>>154
俺は台風で外へ出れない日にちまちまサクセスやってたら停電でいい選手が吹っ飛んだ
怪我で能力落ちまくって諦める方がまだすっきりする
自然現象が相手では怒りのやり場がないというか怒ってる場合じゃなくなる
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:54:12 ID:VDbwyLpS
>>171
154は能力がガタ落ちしないでゲームオーバーになってるから似たようなモノだと思うが。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:09:03 ID:aryiezLH
球八でプロ行ったらど―なるの?ってか行けるの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:20:58 ID:9/KpwAC4
全試合勝利か途中で棄権を選ぶと
その時点での能力の選手が
プロ入りする。
1回戦後に棄権を選んでも
ちゃんとプロ入りできるょ
能力はしょぼいけどね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:39:34 ID:FoCCOgSL
虫歯になりやすいのは仕様ですか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:54:25 ID:0hAu6WN1
全高校で継承選手をつくったほうが、恋恋で継承選手が出しやすくなる? 某雑誌にはそう書いてあった気がしたんだがたるいな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:59:04 ID:VDbwyLpS
>>175
仕様です。
開幕だったらバグで虫歯になってても何も影響ないんだがな…
>>176
恋恋で作った方が出やすいのは…(・∀・)/「そのとーぉり」
まぁでも始めは他で作った方が良い選手なるし、恋恋長いからあまり得策とは言えないかな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 00:02:16 ID:wGJrdQdJ
バグで虫歯とは何ですか?
開幕版やってるんですけど!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 00:06:56 ID:qZwQjbSj
恋恋だとガンダー掘りが他より起きやすいと思ってた
180:2006/08/28(月) 00:16:48 ID:bwa3gzis
>>174
初戦で負けるとプロ入りできないと思うけど、
継承選手になる可能性もある?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 00:22:08 ID:+ntWE7UO
>>178
やってみれば分かると思うが…
虫歯が痛くて力が入らなくても、筋力ポイントに影響なし。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 01:58:58 ID:9Al8atND
でもあのブブーって音きくと苛々するんだよな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 02:12:33 ID:+ntWE7UO
まぁ、それは我慢しかないかな。
とか言いつつ俺は俺で、イライラはしないが性格上なのか、余裕が出来た時に治療にあたるw
恋の病の時とか。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 02:19:25 ID:yylzobLo
9ってオールA作るの結構難しいな
昔のからやってるんだけど、8までは楽勝でできるけど9は特能獲る余裕なくなる
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 03:03:36 ID:+ntWE7UO
あかつきなら結構良いの作れるよ。
特能は実技と運だが。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 10:02:13 ID:8b9R7GFh
>>181
それって開幕限定?
187:2006/08/28(月) 12:31:53 ID:bwa3gzis
決定版は筋力ポイント増えなかった気が・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:31:47 ID:yylzobLo
球八でキャッチャー○とか◎は取れないの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:38:38 ID:+ntWE7UO
少し遡れば分かるんだが…
虫歯のバグは開幕だぞ。と
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:53:44 ID:8b9R7GFh
>>189
本当だ>>177にあったな。スマソ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:56:15 ID:+ntWE7UO
開幕限定だね。うん
ここの前スレで見た記憶があるんだが、虫歯の影響で入手筋力P半減なん?
9は開幕しか持ってないから調べようがないorz
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 14:14:31 ID:yylzobLo
親父のチョコレートuzeeeeeeeeeeeeeeee
ピッチャー育成の時のビンのフタuzeeeeeee
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 14:38:41 ID:+ntWE7UO
ピッチャー時のビンのフタは確かに邪魔やねぇ
爪割れるし…
野手時なら固め打ち付くから+のイベなんだが
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:54:16 ID:qZwQjbSj
3年目8月2週にひじの爆弾破裂orz
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 17:44:52 ID:wGJrdQdJ
>>194
まあなんだ









元気出せよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 18:30:41 ID:wGJrdQdJ
球八で帝王に勝てないんだけどどうすりゃいいんですか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:27:55 ID:+ntWE7UO
プレイヤーの能力を上げる。以上
198:2006/08/28(月) 19:46:22 ID:Dy+I5tb6
サクセスで名前付ける時に猪狩の猪の字がないんだけど…どの行にあるか知らない??
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:51:32 ID:T0mRc5Dj
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:31:57 ID:ebmBR4bR
>>196
帝王、アンドロメダに勝てないと言う奴は、バットを振るな。
ファーボール狙いで押し出し&スクイズで点を取れ。

でも、あかつきにほぼ勝てる実力があるなら、帝王ってそこまで勝てない相手じゃないと思うんだけどな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:46:26 ID:wGJrdQdJ
てか守備が強すぎる
いいあたり全部OUTだし
山口のフォークがなかなか打てん
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:48:51 ID:u5WBLijq
5以降の親父は使えない奴ばっかで困る。
7は監督の評価下げるし、脱臼するし、
9は爪割れさせるし、猪狩(澄香)との勉強の邪魔するし。

恋の病や弱気を治してくれた、
デジタルに生きるドクター親父はどこにいったのか。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:51:39 ID:yylzobLo
完勝無敗ガンダイダー
魔法熟女マジカルサチエ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:00:06 ID:+ntWE7UO
>>201
それは腕次第で何とかなるよ。
気張ればアンドロメダの大西からでもホームラン打てる。
俺のやり方だと、2ストライクまでは直球狙いでボールになる変化球は出来る限り見逃す。対応出来そうなのはそのまま打ってもいいけどね。
このやり方で大西の変化球からサヨナラホームラン打てたから、何とかなる。
成せばなるんじゃね?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:26:03 ID:wGJrdQdJ
>>204
まあ9始めたの土曜日からだしまあこれからかな
それまでは11やってたから守備の動きが超鈍く感じたよ
まあまずは打たれないことを心がけるよ
てかチームメートの能力アッフはランダム?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:32:37 ID:97LNtMQC
球八の校歌が聞きたいだけなら左投手でスロカ6。
これで最悪打たれる事はないはず。
207てか:2006/08/28(月) 23:43:07 ID:bwa3gzis
>>206
あかつき戦で負けるから
変化量6に達しないよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:46:52 ID:+ntWE7UO
>>205
土曜からなら、まだこれからだね。
慣れれば自然と打てるようになってくるよ^^
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:50:00 ID:wGJrdQdJ
変化球一種類じゃ打たれるんじゃね?
みんなは投手でやってるの?
盗塁刺すために捕手でやってんだけどさ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:59:36 ID:hseQcip5
>>202
その点で阿畑は偉いな、サボりぐせも恋の病も1週で終了。そよ風限定だけどね

あかつきでやれば強くなるとわかってるのに、ついそよ風で始めてしまう。オリ変マンセー
しかも最近は速度を遅くしたHスライダーとか意味のないことを追求してる…
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:07:24 ID:u29uG91G
>>209
打たれない方法があるんよ。
GCはわからんが、PS2の方は投球時にL1を押しながら投げると敬遠になる。そこでスロカーブ投げるとCOMはまず打ってこない。
ただ、相手の打席と投手の利き腕によっては使えない場合もある。
俺はGC版だが、面倒で調べてないが希望の声があれば調べようとは思う。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:13:11 ID:p+oIZ3F0
それであかつきに勝てるの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:20:43 ID:u29uG91G
PS2でL1押しながら投げてスローカーブがストライクになれば勝てるんじゃない?
まぁ、その方法が使えない時にしっかり対応出来ればだが…
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:22:44 ID:p+oIZ3F0
左打者には使えないよな
それじゃ面白くないから俺は実力で勝つど
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:32:38 ID:u29uG91G
そうなん?
投手が右利きなら左相手でも使えるよな?
まぁ、打者は右のが多いからコレ使う時は自然と左利きに固定されるか…
俺もそれで勝ってもつまらないから普通にやってる。
だから、GC版が出来るかは知らない。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:35:10 ID:p+oIZ3F0
あんたが左利きのスロカ6て言ったから左には無理って言ったんだよ
217:2006/08/29(火) 00:47:25 ID:uw7hxe8I
スローカーブでなきゃ無効?
ただのカーブとかじゃダメ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:48:36 ID:u29uG91G
IDの見分けくらいつけてくれ…
と言っても俺も見てないからまぁいいか。
とりあえず、俺は左利きと言った覚えはないから。
自分の目で確かめてくだs
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:57:57 ID:u29uG91G
>>217
そもそもカーブで良かったら、スロカとは書かんよ。
スローカーブじゃないと変化量足りないと思うよ。
220217:2006/08/29(火) 01:28:07 ID:uw7hxe8I
でも、カーブのほうが必要ポイント少ないんじゃ?

まさか、開幕と決定で違う?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 01:50:46 ID:u29uG91G
どのシリーズでも基本変化球(スラ、カーブ、フォーク、シンカー、スクリ、シュート)が一番必要ポイント少ないよ
変化量ってのは変化する量であって、変化球ポイントの事じゃないからね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 03:04:47 ID:mpAS9zJ1
>>210
久々にそよ風で始めてみたら、茶道で打撲したw
らんま1/2に格闘茶道というのがあったが、あれでもやったのか
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 03:38:54 ID:u29uG91G
あかつきでどうでも良いけど個人的には面白かったバグを見つけた。
練習後、進君とバッティングセンターに行くイベで安打競争をして負けたんだが…
負けたあと進君なはずが守に変わってて、この時のセリフが守がまず言わないセリフだったのが良かった(¬ε¬;)
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 09:37:45 ID:m1d5tPmI
なんじゃそりゃ!!!
俺は猪狩の新たな兄弟『猪狩剣』遊撃手を作ったぜ!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 09:46:50 ID:ZzYbj/Co
変なバグ体験…2年目にはるかを彼女にして、クリスマスに「手術御加護のお守り」をもらったのに
何故か安定度だけ上がり打たれ強さは3のままだった(Bランクだったら逆に打たれ強さだけ上がる)
しかもクリア後もらえるのは鏡のはずなのに間が玉になってる始末
リリース◯はイベントで取ってたので、特殊能力3つも損した。なんであんな事になったんだ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 09:49:58 ID:m1d5tPmI
それは君の日頃の行いが悪いんだYO
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 09:51:38 ID:nqznZLxA
>>223
あるあるw
すぐに進に戻るけど
ほかにも彼女関連でクリスマスか何かに違う名前を言うのもある
(はるかを舞って呼んでたような気がする)

今球八クリアしたのだが校歌で笑ってしまったw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 10:58:09 ID:u29uG91G
そんな俺はサクセスでオールA3人連続キタ―――(・∀・)―――!!
GC版でぎりぎりオールA程度なら作れるようになってきたな('∀`)
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 11:37:22 ID:m1d5tPmI
オールAって一人いたらいいよな
やっぱ特徴ある選手がいい!!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 11:52:43 ID:7hBDwYUk
>>202
6のリストラが何よりも痛い
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 12:00:14 ID:u29uG91G
6って大学編じゃなかったか?
リストラなんてあるん?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 12:13:12 ID:hXkGVXvv
>>231
親のリストラで仕送りが全く無くなってしまうというイベントがある。
こうなるとほぼリセット確定。運がいいとすぐに再就職してくれるのだが。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 12:19:19 ID:7hBDwYUk
そうそう。
バイトしても追いつかなくてサラ金に借りに行ったりしたな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 12:34:53 ID:u29uG91G
そっちか(¬ε¬;)
6は友達に借りてやった程度だったからあまり覚えてなかった。
確か一回しかやらなかったけど、頑張って全方向変化球を取った記憶が…
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 14:00:19 ID:8djJI+L1
パワフルで最後の夏あかつき倒した後チャンス4左4はデカすぎ
てか協力仰いでも練習機会1回きりって何の意味があるの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 14:25:16 ID:kalzs2rw
>>235
あれは仰がないのが正しい選択肢でしょ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 14:27:49 ID:kalzs2rw
>>235
途中で送信しちまったw

あれは投手で勝ち運をつけるためのイベントでは?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:58:50 ID:p+oIZ3F0
帝王にサヨナラ3ランで勝ったけどアンドロメダに負けた(^O^)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:46:14 ID:NhDGu0CE
>>229
俺もオールAは2人まで、残りは何か得意だけど何かダメな奴って感じでチーム作るなあ
オールGなのに特殊能力は10以上とか。パワーヒッターも盗塁4も送球○も守備職人も
基礎能力が低すぎてほとんど無意味…だがそれがいい
>>238
帝王戦で矢部が出塁した後に3番猪狩・4番の自分が凡退してダメかと思ったら5番のその他部員が
2打席連続2ランを打って9回裏に同点、延長で点取られた後逆転サヨナラって事があったのは嬉しかった
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:59:32 ID:ZzYbj/Co
バグじゃないけど2年夏にそよ風を倒した後、九十九の友情タッグイベントがあるとかわいそうになる。とどめさす気か
241:2006/08/30(水) 00:35:37 ID:2zcY344n
一ノ瀬をサクセスで再現しようとしたら変化球が全方向になってしまった…(´・ω・`)ショボーン
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 11:44:16 ID:zvDU0XIN
あかつきで投手作る時キャプテンになったら、猪狩をファーストやライトで出したりする?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 11:54:57 ID:rATkQSQZ
中古の決定版780円で買ってきたんだがバグ発見。
対戦モードでまっさかが使えない。二軍登録になってるみたい
友達が使いたいって言って西武選んだのに使えなかったから悪い気がした。
PS版メモリアル以下だコレ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 12:05:12 ID:ft5HDO0x
まっさかさーまーに
245:2006/08/30(水) 13:11:05 ID:bj7ccTle
マットソンもいないよね?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 17:15:36 ID:NUhpwx+k
そよ風で一年目夏からベンチ入りして
甲子園決勝 甲子園決勝 甲子園決勝 地区大会決勝 甲子園優勝

てか帝王に勝てねえ、山口からいくら打っても点が取れねえ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 17:17:16 ID:rATkQSQZ
>>245
本当だね。
これはヒドイ仕様だわ
これ以降の作品でも二軍選手使えないんだろうか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 17:21:19 ID:ZargJVrs
決定版は松坂活躍しなかったから二軍なんじゃん?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 17:27:14 ID:X4qZKnVy
>>243
アレンジで調節できるだろ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 17:47:11 ID:rATkQSQZ
>>248
刑事罰か何かじゃないの?
>249
メモカ無いとダメだろう
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 17:48:41 ID:Q59LQgRS
>>250
刑事罰なら二軍登録すらないだろ。
あと、メモカ無しでパワプロはありえんだろw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:05:54 ID:WF0bgbvN
>>245
なぜマットソン?
99年に退団してるだろw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:01:55 ID:v6EGfqjE
>>243
シーズン中は怪我で6勝しか挙げておらず、治療のために二軍落ちした。
このため、監督の伊原さんは優勝祝賀会にも呼ばなかったほど。

もっとも、日本シリーズでは違う意味で大活躍してしまったが…。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:03:36 ID:pkKcDhbX
あの年は開幕6連勝してたな
255無名:2006/08/30(水) 21:10:51 ID:wsBkD4Aa
皆さんは球八でどこまで勝ち進んだことありますか?
ちなみに私はベスト4まで行きました。
準決勝で帝王に負けてしまいました。
やっぱ強いですね。
でもアンドロメダのほうがもっと強いよな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:38:30 ID:ZargJVrs
球八は時間かかるからなあ
257:2006/08/30(水) 23:48:43 ID:bj7ccTle
>>255
あかつきに負けるよ

投手でやっても、
なぜか手塚の投手能力が消えてるしorz
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:08:00 ID:q4HWEmU8
またバッティングセンターのバグ発見。
今回は守と行き、守が飛距離更新。
パワーバットを貰ったんですが…、喋り方が七井さんになってました(¬ε¬;)
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 01:29:58 ID:UfPNtTfP
>>247
10開幕から入れ替え可能。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 06:42:53 ID:q4HWEmU8
アンドロメダ相手に8-2で圧勝な件について。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 10:21:46 ID:btiUGbGK
大西降板したら控え投手しょぼいからな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 10:43:24 ID:BD+640ue
>>243
どこがバグなんだよ。馬鹿じゃないのか

>>247
10からは使える
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 12:26:07 ID:api0ACj8
この前何気なく選手の能力を見ていたら左投げで作ったはずの投手が
右投げになっていた。これはどういうことだ谷渕
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 16:13:38 ID:nHoycIlR
オールA難しいね
BBABBが最高だわ。
カレンに盗塁2走塁2にされたの消したからかもやけど
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:19:42 ID:q4HWEmU8
あかつき&はるか。
これで良し('∀`)
俺はセンス×から始めて、デートとかイベントでセンス◯にする。話はそれからだ(何
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:03:50 ID:V9Cn48Yt
AHって何試合猛打賞すれば良いのですか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 02:37:25 ID:bdGP7koM
野手だと付かないのに投手作ってる時に限って固め打ちが付く
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 02:54:41 ID:vMfdoyyh
出て欲しくないのに八嶋との競争が出てしまう
走塁2になっちまっただろゴルァ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 05:53:14 ID:jehVO5If
>>266
どっかで見た記憶があるのだと…11試合連続猛打賞だったかな?
ケッコー無理ス

八嶋とあまりタッグ組まないから、その辺はあまりわからんが…
六本木も失敗でケガ2付くし、七井さんは三振男になるしなぁ
アレの条件とかあるんかな?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 07:44:42 ID:BfdeClHe
>>262
厨房乙
お前、言われるまで気付かなかったくせによく人をバカにできるな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 08:45:53 ID:WiUJboVK
>>270
日本語読めないの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 09:02:52 ID:8i+/hpeP
>>270
(゜д゜)・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 09:04:39 ID:gzR+yD+B
>>270
行け沼だろテメェ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 09:33:51 ID:ZK8Fo70/
>>270
まさか自分が最初に気づいたとでも思ってんすかw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 09:38:02 ID:FMiptGLo
>>270
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 11:11:08 ID:jehVO5If
とりあえず270に対しての異見大杉
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 11:18:52 ID:I+9M7fyx
>>270の人気に嫉妬
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 11:24:08 ID:V9Cn48Yt
>>269 dクス
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 11:44:49 ID:DDmSY7Gi
パワプロ9が一番面白いよ!

9に比べて10と11はどう?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 11:48:02 ID:eodi/v1v
10はバランスは良くなっているがサクセスがやや劣化。
それでも楽しめるとは思うが。
11はミート打ちが糞杉。 サクセスは面白い事は面白いが、作業感が強くなっているかも。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 11:48:30 ID:WiUJboVK
>>279
実況が辻じゃない分、10の方が好きかな
11は却下
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 12:03:09 ID:DDmSY7Gi
高校野球すげー好きだから9はマジ面白いし最高だと思う!
逆に12持ってるけど現実感ないしあれは糞だった..
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 12:09:22 ID:eodi/v1v
>>282
そりゃお前の価値観からの勝手な決めつけだろ。
12が糞な理由はサクセスが無駄に難易度が高く、下準備に手間がかかる事。
サクセスのシナリオ自体は大好きなんだがな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 12:34:44 ID:DDmSY7Gi
野球アカデミーとかつまらなすぎだし
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 12:46:49 ID:uT3GeTtT
>>279
とりあえずこの中じゃぁ11が一番いい
10とか個人的に論外
サクセス糞長いし
>>283
12サクセスって難易度高かったか?
異常に低かった覚えがあるが
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 16:33:30 ID:GhNp1aCw
アンドロメダに惨敗
だがあかつきと帝王は打てるようになってきた
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 16:37:39 ID:Oalim2hW
10はキャットハンズが面白かった
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 16:46:42 ID:1SmcgQDA
パワプロ9はなかなか松坂並のピッチャーがつくれなくて
野手をたくさん作ったが別にオールA作れなくても
楽しかったなぁ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 18:25:59 ID:GhNp1aCw
確かにな
でも球八の時間の長さはbad!!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 18:37:48 ID:DDmSY7Gi
でも長旅だけにアンドロメダ倒した時の喜びは大きかったなあー
壮絶だったからな..
アカツキは負けることはないけど
逆にアカツキと違って帝王とかアンドロメダは打てないのはもちろん打線が怖いんだな..
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 20:11:07 ID:BfdeClHe
>>270だけど、なんで俺叩かれてんの?ww
>>262が馬鹿じゃないのかとか余計なこといってるから、言ってみたんだけどな

ちなみに俺は>>243じゃないからな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 21:11:21 ID:TXJmnawI
かなり久しぶりに恋恋やったらやたら弱い選手しかできん。
まあ、あおいの髪の毛を追っかけてたのがいけなかったんだろうが。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 21:26:19 ID:DVrTOBJF
>>270のレスは
>>262が「誰に何を言われるまで、何に気付かなかったのか」がわけわかんないから

要するに、日本語おかしすぎ&脈絡無さすぎ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 21:30:16 ID:BfdeClHe
>>293
>>243からのレスをよく見返してほしい
松坂がいない理由が語らわれてるわけだが
これでわかった?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 21:41:55 ID:DVrTOBJF
いやだから、それでどうして>>262
>お前、言われるまで気付かなかったくせによく人をバカにできるな

こんなレスが行くのか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 21:45:12 ID:mDl8QzgL
>270
どこらへんから、言われるまで気付かなかったって出てきたんだ?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:04:11 ID:BfdeClHe
松坂いないのはバグじゃないって結論が出てから、どこがバグなんだよって言ってるからだよ
もしかしたら知ってたのかも知れんが、正直今までのレス見て言ったようにしか見えなかったんでな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:05:03 ID:DDmSY7Gi
あおいちゃんかわいいよね!
俺スカウトだったら速攻入団させちゃうな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:14:47 ID:gzR+yD+B
あおいそら
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:19:08 ID:mDl8QzgL
バグじゃないと結論出てから、どこがバグなんだよ馬鹿と言う奴に、
言われるまで気付かなかっただろと言うのは日本語おかしくないか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:00:25 ID:QxTl1zUH
スレ違いも甚だしい
>>270はスルー汁
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:03:18 ID:QYg6UzGE
帝王実業の神レベルの守備に何度泣かされたことか・・・
303:2006/09/02(土) 00:13:20 ID:cdcG4m6B
>>292
あおいの髪の毛とは何?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:18:46 ID:52Kps+49
帝王は山口のフォーク狙いで長打かストレート狙いで短打がいい
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:22:28 ID:E6HZroFU
>>303
精神練習では?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 01:56:21 ID:AmKWLNYU
またバグ発見?
あかつきの投手実技でなんだが…
変化球で8球成功して、そのまま練習終了。
既にMAXのSFFの変化量が上がった('∀`)
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 02:17:40 ID:QxTl1zUH
うん、すまない。また既出なんだ(´・ω・`)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 02:35:31 ID:AmKWLNYU
Σ(゚Д゚; エーッ!!
このバグ出なければ総変が20になったのにな('∀`)
9は改めてバグが多いと実感したヨ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 02:39:54 ID:QYg6UzGE
実技試験で実質スライダーLv12ぐらいまで伸びたことはある。



俺の中で「短気」が発動した。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 02:40:37 ID:VMScoq9m
決定版あかつきでよくそんなに実技うまくいくよな
コツとかあればご教授いただけね?

あと、投手野手それぞれどこで作ってる?
俺は、野手は恋恋orあかつき、投手は恋恋orそよ風といった感じなんだけど
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 03:12:05 ID:AZ0VZowZ
>>310
実技の話は全部開幕版での話じゃないか?
決定版ではバグ確認以前に変化球を伸ばすのもムリス

野手はパワフルorあかつきor恋恋
投手はあかつきor恋恋orそよかぜかな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 08:17:49 ID:HDcfzjsc
>>310
ご教示な
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 08:57:43 ID:AmKWLNYU
教授は先生だ品。
と言ってみる
314無名:2006/09/02(土) 09:59:45 ID:W7glkvGp
一つ疑問がありますが、
満腹高校のキャッチャー飯田の打撃フォームはなんなのでしょうか?
最初選ぶときの打撃フォームの覧にはないようなので。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 11:19:59 ID:SZ53PhMQ
>>314
元ロッテのボーリックの打法
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 11:31:31 ID:8DI5l62T
ボーリックだとクラウチング5だね
新フォームが出たらキャラ付けのため全部真似してしまう

せっかく天才型が出たのに、実技試験の直前に二宮練習でねんざして二軍落ち!
これが響いてミートB止まり、またオールA逃した(´・ω・`)弾道2なのでいまいちホームランにならんし
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 11:44:27 ID:AmKWLNYU
俺は天才型出たことないんだが…
やっぱり能力的にはセンス×より一段階上なのか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 11:46:15 ID:52Kps+49
天才型の場合完成した時出身校のプレートが光るんだよな

天才型全然出てこないよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 12:25:06 ID:AmKWLNYU
プレートが光ると言うか…、作成後の選手データで出身高のプレートが青じゃなくオレンジになるんよネ
俺は出した事ないが、親父が作った選手にオレンジプレートがあったのは萎えた('∀`)
しかも能力低いしナ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 12:46:10 ID:G6qE0SMh
飯田の打撃フォームはこれ以降もずっとないんだっけ?
たしか8?あたりで高木とかいう奴もこのフォームだった。
てかダイジョーブ博士はサインするかしないはどちらが良いんですか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 13:16:18 ID:52Kps+49
どっちもどっちだから好きにするといいよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 13:44:25 ID:DrslQNHq
サインするメリットなんてあるのか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 13:48:06 ID:52Kps+49
成功率が42%から38%になる代わりに成功すればパワーがサインしない場合の時より+15ぐらい上がる
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 14:16:26 ID:CfBCpss3
>>323
筋力ポイントの間違いじゃないのか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 14:24:59 ID:52Kps+49
筋力ポイントの間違いだったよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 14:37:24 ID:MaVYnzEm
二枚技使えばよろし
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 14:59:05 ID:G6qE0SMh
2枚技とか使って良い選手作ってもなんか愛着わかないし、達成感もないので僕は嫌ですね

サインしたらサインしない時より筋力ポイント+15だけですか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 15:20:29 ID:DrslQNHq
ほとんどのパワプロ9サイトが潰れてて
二枚技の詳細についてよく知らないんだが
要するに、一枚目でセーブしたサクセス途中の選手のデータを
二枚目に移し変えてサクセスの最初からやり直せるってことでおk?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 15:59:01 ID:52Kps+49
周りの奴とかパワプロに能力を例えたい人がいるならサクセス納得するまで何回もやって完成した時は愛着は大きい思うよ!
それとサクセスやり直しの方法覚えてる人いたら誰か教えて欲しいです!
忘れてしまいました..
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 17:14:10 ID:MaVYnzEm
>>328経験点と特殊能力は受け継がせることができるよー
能力は受け継がれないけどね
一ノ瀬とか大西とか再現がかなり難しいやつに使うとよろし
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 17:24:29 ID:G6qE0SMh
三塁手

A190
C10
B12
C10
PH、ヘッドスライディング、体当たり、ブロック、ケガ4、バント、威圧感

どうですか?雑魚いですか?
打撃力あって守備も出来るので気にいってますが
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 17:30:16 ID:G6qE0SMh
>>331ヘッドスライディングじゃなくて逆境でした
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 17:44:04 ID:DrslQNHq
>>328
d

もう発売からかなり日にちが経って掘り下げようがないし
超人選手を作ってみたいと思ったんだが、よく考えると
メモカあぼーんするかも知れないんだよな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 17:44:35 ID:DrslQNHq
>>328× >>330
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 17:45:36 ID:VMScoq9m
>>331
自慢したいだけなら消えるといいよ夏厨
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 17:57:58 ID:75juC+r/
>>297
お前国語の成績悪かっただろ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 18:04:47 ID:YifcIs8v
>>327
サインありなしは経験店だけじゃなくてパワーにも影響あったと思うよ。あと守肩走と変化球の上がり方にも影響あったはず。

>>335
なんでそんなに怒ってるんだ?一言雑魚いと言ってやればいいじゃないか。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 18:17:31 ID:WzUMqNU8
>>336
そいつKITTYだからレスしても無駄だ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 18:25:52 ID:4JJIHi3N
DJ博士の強化手術まとめ(出典 たまたまとってあったファミ通の別冊付録)

・サインあり:成功率38%
 野手:パワー+25 走力・肩力・ミートそれぞれ+1 筋力+20 敏捷+10
 投手:球速+5 スタミナ・コントロールそれぞれ+15 筋力+10 技術+20 変化球+25 最大レベルの変化球+1

・サインなし:成功率42%
 野手:パワー・走力・肩力・ミートは同上。筋力+10 敏捷+5
 投手:球速・スタミナ・コントロールは同上。筋力+5 技術+15 変化球+20 変化球レベルは変化しない
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 18:31:35 ID:VMScoq9m
>>336
残念ながら成績よかったよ
遅レスまでして文句言うなんて、余程満たされてないんだな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 18:36:33 ID:75juC+r/
>>340
そうか
>>270の文盲っぷりには驚いたよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 18:41:56 ID:VMScoq9m
>>270は確かに説明が全然足りなかったな
だが後にした説明でわかってくれたなら、遅レスまでして叩く必要などないと思うが

>>338
悪いが基地外でもないんだよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 18:42:10 ID:DrslQNHq
>>339
サイン無しは変化レベル上がらないのか
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 18:48:53 ID:75juC+r/
>>342
いや>>297の説明もかなりヘタクソで不明なんだが
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 18:54:31 ID:VMScoq9m
はいはい、君は日本語上手なんだね
ところで、他スレで君のID発見したよ

229:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 17:50:59 ID:75juC+r/ [sage]
あんなにミート強くてよく最高傑作とかいえるな

最高傑作を挙げるスレで自分は挙げず、12決の試合が面白いという人に文句だけ言って立ち去る
これは日本語下手なやつよりタチ悪いと思うんだがな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:01:52 ID:DrslQNHq
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:07:23 ID:WLJbna2+
また空気読めない奴いるのか
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:16:08 ID:5aDez8xF
基本的に4%の差よりも、成功した時のうまみを考えて常時サインした方がいいと思う
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:58:56 ID:K3ulkldv
今日博士が2回来たが、逃げた俺がとおりますよ。

質問なんだが、恋恋は継承選手何人いればサクセス開始する?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:11:31 ID:G6qE0SMh
あかつきの投手実践練習は何球入れたら変化球1アップするんですか?
それと入れるのはストレートで良いですよね?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:15:30 ID:CfBCpss3
>>350
過去ログ嫁
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:27:10 ID:G6qE0SMh
携帯なんです
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:29:21 ID:ir78Z8Cn
なに それはほんとうかね?
それは・・・きのどくに・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:34:11 ID:G6qE0SMh
すいません。
でもあかつきで投手作るの難しくないですか?
最初の方の入れ替え試験とかかなりヒヤヒヤですよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:34:29 ID:AmKWLNYU
俺も携帯だからなー
あかつきの実技は、変化球で8球成功すれば変化量UP。
直球はダメだと思うよ。うん
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:40:56 ID:G6qE0SMh
>>355
ありがとうございます!
どうりで直球で8球入れても上がらないわけですね。
変化球で入れるとかとんでもなく難しいですよね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:52:39 ID:AmKWLNYU
俺は決定はやってないから難易度わからんが…、とりあえずシュート1でやれば良いと思うよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:55:36 ID:G6qE0SMh
変化量アップはランダムなんですよね?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:58:13 ID:QYg6UzGE
変化量1のシュートとか、変化量小さいから俺はそれ使ってるけど。
直球と違って失投が多発するんだよな。
コントロール低い内は運も絡む。

キレ○修得のために9球目まで成功したのに
10球目外した時の悔しさといったら
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:24:57 ID:AmKWLNYU
ランダムだけど、基本系より特殊優先ぽいよ。
俺、シュート上がった事ないからー。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:28:44 ID:Dni24t2M
キレってGC版では上がるんだっけ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:11:28 ID:YifcIs8v
>>360

668 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/10/11(火) 21:29:16 ID:hQNCw5P/
シュートが伸びるディスクと伸びないディスクがあるらしい
初期不良だそうだ
669 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/10/11(火) 23:33:36 ID:drvuLi/0
                       _,.>
                   r "
   マジで!?       \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:05:22 ID:747/1hoD
>>352
携帯なの理由にしてんな夏厨が
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 04:17:00 ID:kmSuLGNb
取りあえずググってから来い
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 07:26:20 ID:eQNlCpzy
>>363
とりあえず流行りの"夏厨"w
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:11:46 ID:qEnPPT5Z
あかつきで、3年の5月の4週目、
ミ7・パ140・走13・肩14・守13
オールA確実だったのに・・・




交通事故orz
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:58:34 ID:ovFtvuso
誰か9のサクセス2回の知ってる人いたら裏技教えてください!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:30:30 ID:d1r11wjj
>>267
日本語でおk
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:17:32 ID:747/1hoD
>>367
意味わからん
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:43:36 ID:Er1/Ys2o
まあ基本的にウイイレ・パワプロスレのレスの2〜3割は
日本語でおkだからな 頓着してたらキリが無い
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:26:08 ID:tUQjaAND
9は先週買ったばかりなんだが、全体的に投手弱いような気がするのは仕様?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 19:01:35 ID:eQNlCpzy
粘り打ち簡単につけれるのな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:00:18 ID:Qa7KXTC/
コントロールが数値よりもいいからな
ミット見れば初心者でも結構打てる
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:05:04 ID:eS+AUuAu
>>371
この頃から変化球のキレがなくなったから打ちやすいのだと思う
>>373の言うとおり甲子園でもミット移動が見えるのも大きいしね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:48:50 ID:is1vJ05K
>>374甲子園前よりはるかに楽になったよな
俺はほとんど勝てないけどw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:54:08 ID:eQNlCpzy
センス×の選手でやる人いますか?
GEEFEでセンス×だと最初的には良くならないすよね…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:01:09 ID:a1/I+b3s
>>376
俺の場合、途中でセンス×消去・センス○取得イベントが起こることを信じてとりあえずやってみるな。
しかしそういうときにかぎってダイジョーブが来なかったり街に出かけてもセンスの悪いキーホルダーばかり出てくるから困るんだけどな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:05:07 ID:eQNlCpzy
センス〇てつきにくいですよね〜
それより猪狩の勝負に必ず勝てる方法はあるんですか?
矢部とのジャンケンなどもですが…
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:14:47 ID:tUQjaAND
>>374
やっぱり仕様なんですかね。
教えていただき、ありがとうございました。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:18:48 ID:ovFtvuso
僕の球八高校得点率地区大会
バス停前→序盤コールド(勝率100%)
恋恋→好投手あおいの影響で中盤コールド(勝率100%)
極悪→序盤コールド(勝率100%)
ブロードバンドハイスクール→相手守備力そこそこで中盤コールド(勝率100)
パワフル→相手守備力の強さと好投手で5-0勝利(勝率100%)
そよ風→好投手阿畑の影響で終盤コールドor7-0で勝利(勝率100%)
あかつき大附属→注目の猪狩守の影響で2-0で勝利or手塚が中盤以降打ち込まれ4-1で敗北(勝率80%)

甲子園大会
湯けむり→20-0で勝利(勝率100%)
注目のスラッガー飯田が率いる強力打線が影響し20-8で勝利(勝利100%)
さわやかなみのり→20-0で勝利(勝率100%)
流星→守備力が強く5-0で勝利(勝率100)
大東亜学園→注目の好投手鋼の影響で3-1勝率(99%)
ワールド→好投手アレックスと相手強力打線で6-2で勝利(勝利99%)
帝王実業→2-1で辛勝or手塚が打ち込まれ7-0で敗北(勝率50%)
アンドロメダ学園→3-2で辛勝or手塚が打ち込まれ7-0で敗北(勝率50%)
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:29:21 ID:ovFtvuso
ところでパワプロ9もってる人で
あかつき大附属
パワフル
そよ風
で高校通算の
打率
ホームラン
打点
で勝負しませんか!?(最終打席の結果は除いて)

あと球八を全国レベルにしたプレイヤーの大会のレポートも是非お願いします!!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:35:22 ID:Er1/Ys2o
ID:ovFtvusoさん僕と勝負しませんか?^^
皆さんとレポートもやって盛り上げましょう!!














 __     __  ___ _____  _____     ___ ___    ___
 |   |    /  /  |  //       | /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
 |   |.   /  /  /  / /   / ̄ ̄|. l    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
 |   |  /  /  /  / /   /.  / /    |  |___      ̄|  | / / /   /| |
 |   |  /  /  /  / /    ̄ ̄ /     \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
 |   |. /  /  /  / /   / ̄ ̄ ̄                |_|     |__|   \/
 |   |/  /  /  /. /   /  
 |.     /  /  /  /   / 
 |    /. /   | ./   /  
  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄ 
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:44:48 ID:ovFtvuso
いいですよ!!
今からあかつきで高校通算成績を出しまーす
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:45:55 ID:Er1/Ys2o
>>383
ちょwwwwwwwおまwwwwwwwwww
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:47:14 ID:747/1hoD
どうやら携帯さんのようですね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:51:28 ID:Er1/Ys2o
携帯か。完全に頭から抜け落ちてた
済まないことをした
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:57:56 ID:B56XnMwH
パワプロスレって厨比率が他スレと比べて高いな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:03:17 ID:747/1hoD
当たり前だろ
しかも夏だから二倍にはなるぞ
てか携帯じゃなかったとしても、こんなのをVIPに持ち込むのはやめてほしいわけだが
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:14:09 ID:Er1/Ys2o
>>387
パワプロも酷いが、ウイイレもだな
この二つはユーザーの年齢層がかなり低いから、
どうしてもこういったことは度々出てくるんだよな

まあそもそもいい年こいて
パワプロなんかやってる俺みたいな人間が
どうこう言う筋合いは無いんだが

>>388
VIPって言われても多分分からないと思うがな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:16:47 ID:ovFtvuso
乗り悪いじゃん!!
パワプロ9楽しもうぜ!!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:22:41 ID:Er1/Ys2o
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J>>390
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:24:55 ID:B56XnMwH
>>390
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ―!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:27:07 ID:jdGPYyQc
ミA7
パA142
走A14
肩B12
守A15
弾4
チャンス4
対左4
ケガ4
流し打ち
粘り打ち
初球〇
ヘッドスライディング
ムード〇
高校通算
打率.621
本塁打9
打点27
あかつき大附属ドラフト1位指名です
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:37:45 ID:R4S6JHlK
上2つのAAが見えていたら幸せだったのにな。


あ、見えていても意味が分からないかw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:44:57 ID:D0K08Gzn
敢えて何も言わずあぼーんするか
それとも熊先生のお言葉を借りるべきか
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:45:02 ID:jdGPYyQc

オマエマジキモいな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:45:03 ID:b+nbse6d
高校通算23HRが最高
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:47:03 ID:D0K08Gzn
これは酷いwwwww
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:48:42 ID:jdGPYyQc

オマエマジキモいな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:48:45 ID:R4S6JHlK
笑うしかないなwwwwww
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:55:27 ID:jdGPYyQc

オマエマジキモいな( ^ω^)
パワプロの話できない奴は他へ消えようね
(^ω^ )
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:05:05 ID:D0K08Gzn
>>401
自分のレスを読み直して来い
話はそれからだ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:12:22 ID:jdGPYyQc
うんうん消えろお
( ^ω ^ )
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:13:06 ID:4GfZMRM2
>>401
携帯から話す夏厨は北朝鮮に消えようね

と釣られてみる
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:22:49 ID:jdGPYyQc

うんうん消えろお
(^ω^ )
うんうん消えろお
( ^ω^)
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:25:55 ID:R4S6JHlK
よし、じゃあ俺も思いっきり吊られてみよう。

こんなアベレージもパワーヒッターも無い糞選手晒して楽しいか? 厨房。
ドラフト1位もあかつきではデフォだから自慢にすらならない。
はっきり言ってアホにしか見えないからやめた方がいいと思うよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:27:39 ID:D0K08Gzn
透明あぼーんして放っとけ
話題が無いならスルー汁
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:30:27 ID:jdGPYyQc
携帯から話すと北朝鮮

どんだけ意味わかんないこといってるんだお
( ^ω ^ )
どんだけ頭悪い人なのかお
( ^ ω^ )
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:32:09 ID:4GfZMRM2
いやいや香ばしい
しばらく見物しようか
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:34:50 ID:jdGPYyQc
うんうんパワプロわからないおじさんはしゃべるなお
( ^ ω^ )
頭悪いお
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:38:42 ID:D0K08Gzn
人も居ることだし
流れを変えるために何か話題振るか

と思ったが何のネタも無いな
何かネタ振りしてくれ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:40:21 ID:R4S6JHlK
決定版で作った自慢の投手を晒してみる。

やっぱムリがあるか('A`)
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:43:37 ID:jdGPYyQc

おじいちゃんおじいちゃん
( ^ω^)
もういいから天国に逝ってきなお
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:44:02 ID:D0K08Gzn
>>412
(・∀・)カエレ!

あれだ、投手実技の枠内か枠外かの判定が曖昧な気がするんだが
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:47:57 ID:R4S6JHlK
>>414
ああ、左右の判定がな。
入ったと思ったのに出ていた時には死ぬかと思った。

そろそろ厨に飽きたから俺は寝るよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:48:38 ID:xqMbSwmU
実技をやってると監督の査定のせいで頭の血管が…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:51:25 ID:D0K08Gzn
枠内なのに枠外判定だったり、
逆に枠外で枠内判定だったりは腹が立つな
まあそんな事言ったって結局は集中するしかないんだけどな

>>415
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:58:08 ID:jdGPYyQc
( ^ω ^ )
頭の悪いおじいさんたちのネンネの時間だおー

ちゃんとオシッコしてから寝るんだおー
( ^ ω^ )
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 03:07:21 ID:FRTqeDGu
vipから来ました⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン 
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 06:33:32 ID:g+pwmpKj
5球ファール5球犠打でバント○と粘り打ちを一度に獲ろうとして
6球ファールになってしまった時の空しさ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 07:45:45 ID:jdGPYyQc
元気かお
( ^ω ^ )
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 08:14:50 ID:y7+2FvG2
>>417
枠は変化量に影響されるぞ
説明が難しいが、最終的に表示されるマークより球が変化する方向に判定がズレる。
だからスライダー6とかでやってるとマークが完全外でも成功する。その逆も然り。

しかし1球目と2球目の大枠の判定が見た目どおりじゃないのは許せん。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 09:30:07 ID:Ot1EaFS/
とりあえず、ドラフト一位はあかつきではデフォ。
これは違うと言ってみる。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 09:51:47 ID:6cJDWl1u
なんか9スレって変なのが多いよな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 13:25:47 ID:jdGPYyQc
高校通算23本塁打ってすごすぎだお
( ^ω^ )
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 14:01:13 ID:GW5+KBTU
大豊が一本足じゃないんだな
comが使わなかったから気付かなかった
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 16:27:48 ID:D0K08Gzn
大鵬なんてまだ居たっけか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 16:37:48 ID:D0K08Gzn
>>422
そうだったか d
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 16:52:42 ID:9N+2W6F7
利き腕変更イベントがなかなか発生しない。まだ一回しか見たことない。
ある意味ダイジョーブの手術より効果は高いと思うんだが。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 18:26:02 ID:FRTqeDGu
利き腕変更イベントなんてあんの?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:01:02 ID:kiUxXFgh
爆弾が爆発すると利き腕変更になる。
一定期間が立つと慣れて、能力が大幅アップする
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:06:54 ID:740djbFq
そもそも爆弾すら滅多に爆発しない
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:41:15 ID:h4URBOyf
>>431
ジャイロボールといいどこぞのマンガの影響受けすぎだよな・・・
434無名:2006/09/04(月) 21:08:19 ID:CJo4Rnva
確かに爆弾をかかえても爆発するとは限らないし、でもすぐに爆発した時もあった。
その時は入院して治ったけど、
もっと最悪なパターンがある。
3年のときにかかえていた爆弾が爆発し、投げることができなくなりそこでゲームオーバーになった。
あのときは最悪だったな、なにせ3年のときに終わった。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:07:34 ID:lXUBLlB/
>>433
もっとメジャーを見習ってストレートを早くするべきだよな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:03:54 ID:38qb67fh
>>434
即引退の5〜7に比べればましと考えるべきかどっちにせよあきらめるから変わらないと考えるべきか。

利き腕変更ってパワ高限定?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 03:18:51 ID:jPM9CKus
身長って伸びると何か能力変わるの?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 09:31:40 ID:IjYJS95I
一塁手に限り捕球が通常より早くなるんじゃなかったっけ?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 10:23:31 ID:jCB/RCDl
>>437
捕球範囲
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 13:06:54 ID:klTwaRtX
>>436
パワ校と恋恋
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 20:50:35 ID:5xGzL/ej
広島のロペスのフォームは似てないにもほどがある。
素直にクラウチングスタイルで良いじゃねぇか、と思った。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 20:58:21 ID:zWRNlJLt
開幕版と決定版って、データ移して、対戦できますか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:25:51 ID:ZMNmLHGs
パワプロ9の猪狩の永遠のライバルの野手の主人公再現するとしたら能力どうなると思いますか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:26:25 ID:THcIKUgK
またか
445447:2006/09/05(火) 21:35:01 ID:vkuxshEY
能力は矢部より一回り上程度じゃねえの?
その代わり逆境○とかチャンス5とか、いざという時の能力が凄まじい感じで。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:35:39 ID:vkuxshEY
コテ外し忘れた。。。orz
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:39:35 ID:Or6xLH1q
CCCCC チャンス4 サヨナラHR男 逆境○
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:55:33 ID:ZMNmLHGs
BBBBB
チャンス5
対左5
逆境〇
積極打法
人気
ムード〇
ムードメーカー
4番〇
が完璧だと思います
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:46:37 ID:vSPDglLT
〜が完璧とか自分でいう奴キモ杉
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:52:00 ID:THcIKUgK
それ以前の問題として
スレの主旨から脱線するのは自粛して頂きたい
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:23:14 ID:Oopocvuu
球八勝てね〜
めっちゃ時間かけていってるのにマジムカツク
甲子園もコールドありにしろよな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:24:05 ID:vSPDglLT
>>448
しかも自分で話題振ってるし…
何このキモ厨ww
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:26:46 ID:THcIKUgK
妄想したかったんだろ
解かってやれ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:41:54 ID:ggxBoaTD
まだこのスレも残暑が続きますね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:17:55 ID:DJ0jIHQR
批判ばっかするとシラけるからやめな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:40:55 ID:7MBlkvXc
>>455
よおID:ZMNmLHGs
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:52:36 ID:DJ0jIHQR
だ か ら シ ラ ケる っていってんのわかんねーのかガキ

頭の悪いガキはさっさと 消 え ろ

頭 悪 す ぎwww

オマエ帰ってもう 死 ね や www
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:55:05 ID:SptxkfLo
                        |
                        |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:08:05 ID:7MBlkvXc
釣られてやるかww

批判の意味を辞書で調べておいで
あとシラケるなんて用語使うなよ、厨房にしか見えないんだ(´・ω・`)
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:21:17 ID:DJ0jIHQR

どうでもいい理屈いう暇あったら死んでいいよ笑
痛いよガキ
マジキモ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:46:06 ID:0RNaqyd8
あれ、既視感が…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 08:36:56 ID:A6d8Uh0d
永遠となった夏休み〜厨は帰らない〜
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 09:50:26 ID:/Jo23J6V
やっぱり9スレって変なの多いよな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 11:59:32 ID:7MBlkvXc
>>460からのレスがないとこを見ると、今は学校らしいね
安価の付け方も知らないとは、本格的に夏の人だな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 16:21:07 ID:UklXk/XD
3時間粘ってるが天才型がまったく出ない
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 16:27:24 ID:llU7Kj5M
正常進行
   ↓
厨のオナニーが始まる
   ↓
非難囂々
   ↓
厨がファビョって煽り合いに発展
   ↓
時間の経過と共に沈静化
   ↓
住人による厨談義
   ↓
正常進行
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 16:30:51 ID:llU7Kj5M
>>465
俺は9を買ってこのかた、一回も出たこと無いな
確率は0..2%だったか その割には全くお目にかかれない
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:33:36 ID:UklXk/XD
やっと天才型が出た!
・・・なのにダイジョーブ博士で失敗したwww
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:47:09 ID:emNbt7yq
天才型よりセンス○後半DJ博士の方が結果的に能力高くなりそう。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:57:15 ID:llU7Kj5M
確か天才型にはセンス○が付いてたような
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 19:03:03 ID:7MBlkvXc
そういうことじゃなくて、センス◯+天才能力よりセンス◯+普通+禿がいいってことだろ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 19:07:36 ID:llU7Kj5M
ああ、なるほど
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:52:05 ID:soKs5zXa
天才型0.2%だったのか
勝手に1/256と思ってたわ

今まで8、9回程天才型出現して
それでも1/256の割りに出現率が高いと感じていたから
実際かなり運が良かったみたいだな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:59:46 ID:7MBlkvXc
てか、9決やってて今更気付いたが投手作りが難しいなww
このスレの住人は、禿無しだとどんぐらいの作ってんだ?

出来れば理論っぽいのも教えてもらえるとありがたい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:07:20 ID:7MBlkvXc
他スレでやつを発見wwww

309:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 22:02:20 ID:DJ0jIHQR
パワプロ9が最高傑作です
サクセスのストーリーも最高だけどミート打ちの奥深さとペナントの面白さも最高です
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:57:03 ID:7kups30k
>>474
簡単に書くと、基本は彼女はるか狙いで、

パワフル:矢部タッグ+手塚タッグで頑張れ。
あかつき:ひたすら猪狩タッグ狙い。 実技は期待できない。
      変化球練習も効率が悪いので、ある程度変化球を伸ばしたら猪狩or手塚タッグ優先で。
そよ風:前半は阿畑タッグ&秘孔狙い、後半は手塚+矢部狙い。
     運が良ければこれだけで優秀な投手が作れる。
恋恋:継承選手にはひたすら打撃練習を指示。これで筋力+技術ガッポガポ。
    継承投手が来た場合には変化球練習を指示するべし。
    タッグはまずあおいを狙い、次に矢部、手塚とすると良い。

こんな感じかな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:05:29 ID:7MBlkvXc
サンクス
矢部とタッグ組んだことないんだけど、そんなにいい感じ?
あと投手作りには、やっぱりそよ風かあかつきがいいのか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:38:06 ID:7kups30k
>>477
というか、矢部タッグをしないと筋力が足りなくなる(あかつき以外)。
投手作りに適した高校はパワフル以外全部だな。
実力があればあかつき、運に自身があるならそよ風、
継承選手がいれば恋恋といった所か。
パワフルはプレイ時間が短い、尾崎タッグで技術を稼ぎやすい
といった所しかメリットが無い。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:47:07 ID:UklXk/XD
本日2回目の天才型
いい感じで育ってて終盤で禿に遭遇
失敗であぼーん
たかがゲームになめられてるな俺は
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 02:12:39 ID:+zdcOdYv
猪狩からライジングショットを教えてもらえるイベントって、猪狩がライジング覚える他に何か条件あるのか?
今回、猪狩がライジング取得したとこまでは良かったんだが…猪狩から誘いが来ないまま、最後の夏の大会が始まってしまったorz
情報求む〜
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 02:47:52 ID:1T+EOE/U
>>480
多分ない。運のみ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 02:54:28 ID:SHAowWv3
>>480
パワプロではよくあること
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 15:51:33 ID:uTEE2IPT
サクセスの話ばっかだな
ペナントの特殊能力の条件がよくわからん
打率.380くらい維持でAHついたり盗塁20以上で盗塁4になったり

逆に気づいたら盗塁2になってたり負け運がついたりもした
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 15:55:51 ID:511F9h+A
まあサクセスは良い選手作ろうと思うと
いろいろ情報が必要になるからな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 15:58:46 ID:511F9h+A
>>483
アベレージは打率で付いたり消えたりする
盗塁4〜2はシーズンを通した成功率で決まるはず

勝ち運・負け運は防御率と勝敗数の関係で決まる
防御率が良いのに負けがこむと負け運
逆に悪いのに勝ちが多いと勝ち運が付く

詳しいことは攻略本を見ればおk
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 16:05:26 ID:uTEE2IPT
>>485
おk
サンクス
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 17:29:44 ID:xH7t70Md
ペナントといえば前川が3勝27敗という成績だったのを見て爆笑した覚えがある。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 18:14:45 ID:Sl1EObK/
神鶴(パワプロえでぃたん)を使って、オリジナル選手を作っても
ゲーム内では空きになってしまう。
原因分かる人いる?
因みに10決でも同じ状態になる。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 04:49:41 ID:BKk1/4Eh
地区大会
一回戦
球八10-0恋恋
1回コールド
二回戦
球八10-0そよ風
2回コールド
準々決勝戦
球八10-0バス停前
2回コールド
準決勝戦
球八10-0ブロードバンドハイスクール
4回コールド
決勝戦
球八6-3あかつき大付属
甲子園大会
一回戦
球八31-0湯けむり
二回戦
球八17-1満腹
三回戦
球八4-0流星
準々決勝戦
球八2-1ワールド
準決勝戦
球八1-4帝王実業

おやすみ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 07:40:42 ID:fcaHa34W
ワールドから2点てヤバイな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 07:58:27 ID:/DbUOR8R
カタカナを半角にしてると
過去ログの厨にしか見えない
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 08:52:05 ID:B7s8I0zM
>>490
それはあかつきの試験でさえたまに合格出来ない
私に失礼だと思います
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 08:54:44 ID:/DbUOR8R
あかつき試験はよく落ちるのに
大西や山口からは打てる俺が来ましたよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 10:39:13 ID:XrXS0eEr
9決の早川や猪狩のパスがのってるサイトってないですかね?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 10:46:58 ID:gQ9VVKCC
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 11:33:40 ID:Lkc4qzW5
ありがとうございます
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 12:22:46 ID:fcaHa34W
パス入れんのダルイだろ?
10超決買えよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 13:16:51 ID:gHPnrDs4
天才型じゃなくても、
はるかと1年目から付き合う→ミート2段階アップを使えればオールAはできる
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 14:11:56 ID:B4PTeNBN
あかつきで六本木先輩と進君とたくさん練習できれば大した苦労しないでオールAはできる
実技下手な俺はオールAよりAHやPHを優先するけど

彼女作ったことない
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 14:38:55 ID:NEdjrATh
全方向1の阿畑さん作ったが強い
パワフルでもまず打たれない
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 16:43:08 ID:enyL9C6p
昨日から始めたんだが取れると思ったフライが取れなかったり難しいな
PS2のパワプロやるの初めてだから
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 16:46:09 ID:BKk1/4Eh
ミート打ちが繊細だから面白いよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 16:53:02 ID:enyL9C6p
SFCと視点が変わってるのかゴロでもそらしまくる
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 17:34:40 ID:b3tpsVpl
スーファミからくっとサードゴロ、ファースとゴロ抜かれまくるかもね
昔のは捕球判定広杉田から
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:13:58 ID:fqzIFUQ5
恋恋高校のベタベタの展開に笑った。署名活動って。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:56:01 ID:enyL9C6p
あかつきは入れ替え試験難しいな
変化球1種類だと打たれてしまう
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:04:45 ID:yOy1pT3/
基礎10回やったあとずっと変化球練習で2球種になる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:05:03 ID:BKk1/4Eh
地区大会
一回戦
球八10-0恋恋
2回コールド
二回戦
球八11-0バス停前
2回コールド
準々決勝戦
球八11-1極悪
2回コールド
準決勝戦
球八10-0ブロードバンドハイスクール
4回コールド
決勝戦
球八4-0あかつき大附属
甲子園大会
一回戦
球八13-3満腹
二回戦
球八38-0湯けむり
三回戦
球八7-0流星
準々決勝
球八22-0さわやかなみのり
準決勝戦
球八12-3帝王実業
決勝戦
球八1-2アンドロメダ学園

精魂果てました
当分球八はできない
こんな球八の激戦勝ち残れた人はいますか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:10:19 ID:W7GCSKTn
>>508
お前が持っているのが無印パワプロ9だったならば
スローカーブというヒントを与えてみる
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:15:19 ID:0ibSPZBO
湯けむりカワイソスwwwww
守備パワフルの帝王からは12点取れるのに守備強いのアンドロメダからは2点なのはやっぱ大西のせいか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:15:55 ID:0ibSPZBO
すまん1点だったな(´・ω・`)
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:18:16 ID:BKk1/4Eh
アンドロメダ戦での強風は最低だった..
当たったらホームラン..
もしかしてスロカある場所に投げ続ければ絶対に打たれないとか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:22:47 ID:W7GCSKTn
9には右スティックかCスティックで敬遠ができるだろ
そこでスローカーブ変化量5以上を投げ込むと…
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:23:11 ID:BKk1/4Eh
大西はコントロール悪くて強振困難

帝王の投手陣はフォーク多投してくるしコントロールいいから強振可能

個人的にはパワフル高校もコントロール悪くて守備よくて苦手
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:49:47 ID:P6s5uox7
大西君はコントロールが糞だから
待球で引きずりおろすにしても
控えのピッチャーがやたら強くて撃てない
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:04:24 ID:BKk1/4Eh
アンドロメダ強すぎ

アンドロメダ
帝王
大東亜
あかつき
ワールド
流星
パワフル
満腹
さわやかなみのり
湯けむり
そよ風
恋恋
ブロードバンド
極悪
バス停前

のじゅんばんで強い
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:09:30 ID:kp8eY0iR
分かったからsageろや
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:58:24 ID:km2FJ/s+
今、帝王を延長14回サヨナラで勝ったところ(3−2)。
棄権しようかと思ったけど、気合で決勝進出へを選択。
アンドロメダに勝つために過去ログ、前スレ等を閲覧中。

何かアドバイスなど御座いましたら、ご教授のほどよろしくお願い致します。
519:2006/09/09(土) 00:11:19 ID:A8J+sR+o
>>507
イベントで変化量アップ?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:32:27 ID:YIItQApI
大西の打ちにくさは異常
せめてコントロールがAだったら強振作戦でなんとかなったものを
必死にやってる時にど真ん中の失投を打ち損じたときの無念さといったら

しかも打線はポンポンスタンドに入れてくる
リードされたらまず勝てない
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:36:27 ID:6iGhu0jY
大西は低めはボールになる踏んで捨てる。
右打者は迷わずベース寄りにたってデッドボール狙い。
守りの時はとりあえずパワーB以上は外野後退くらいしか思いつかん。
522:2006/09/09(土) 04:01:50 ID:A8J+sR+o
コントロールFのわりに
ストライク多いorz
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 07:56:32 ID:7mKKfMr0
長い時間かけての甲子園決勝一発勝負だからかなり興奮すんよね
手塚の調子、風向き、風速によってだいぶ辛くなるね
俺はスモールベースボールでギリ一点差くらいで勝てた
肉体的にも精神的にもすげー疲れるけど達成感はあるの

でも一回クリアして二度とやりたくねーです
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 08:19:56 ID:qJJkDapB
球八クリア選手の能力ってどんなもん? 全勝すればオールAは確定ぐらいか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 08:35:10 ID:7mKKfMr0
>>524
俺は初期能力高い選手で
BAAABパワーHやら特殊いろいろで結構いい選手なったけど
多分あんま期待しないほうがいいと思う
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 09:22:32 ID:k3APeitM
>>519
あかつきで基礎×10
その後ずっと変化球練習で
ちょうどスライダー、カーブ、フォークのうち2つを覚えられるポイントが入る
もちろん両方Lv1な
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 11:15:31 ID:84xZqrmC
基礎練習15回やるのがポイント
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 11:50:20 ID:cMPYDIjS
球将軍死んでくれよ
一番打ちにくい上に経験点も少しだけ
球将軍だと一気にテンション下がるわ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 12:34:33 ID:GFju8/T8
あああ 入れ替え試験で落ちた
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 12:35:38 ID:GFju8/T8
入れ替え失敗したら即リセットだよな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 12:36:30 ID:b7gs609+
試合と関係ない時期なら平気じゃね?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 12:37:27 ID:GFju8/T8
無名バッターによって2軍送りにされた
シビアだなあ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 12:47:09 ID:GFju8/T8
うわー 最後の1球HRされて昇格できず…
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:03:39 ID:ch0pW3zS
あかつきの監督ってO型?
7〜9番打者を適当に決めちゃってるし
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:17:49 ID:qJJkDapB
>>525
さんくす
なぜ流れがはやいのか…
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:25:01 ID:XPiHq2bx
彼女と街のキーホルダーイベントで攻略サイトとかに載ってるセンス○の選択肢選んでも全然センス○にならない。
センス×除去もできない・・・・確率はかなり低いんでしょうか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:29:41 ID:cMPYDIjS
AEAAA AH、盗塁、内野安打、チャンスのはずが骨折であぼーん
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:36:30 ID:k3APeitM
>>534
適当じゃ無い
先発Pを交代した後のことも考えて打線組んでる
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:37:01 ID:k3APeitM
>>536
10%
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:49:48 ID:XPiHq2bx
>>539
けっこう低いですね・・・
彼女の評価無視して毎回街でデートしてもOK?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:50:28 ID:13ohgdDB
彼女によっちゃ5%だけどな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 14:05:56 ID:k3APeitM
>>540
2年目のクリスマス以降はデートするのは毎回街
それまでは街ともう1つどっかを交互に
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 16:13:40 ID:GFju8/T8
あかつきで初の投手作成
決勝でアンドロメダに逆転されちまた
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 17:42:14 ID:cMPYDIjS
朝から全盛期石井琢を作ろうとして失敗ばかり
誰かアドバイスくれ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 17:50:34 ID:3p6zDpoa
聞くならまずどんな能力か教えろよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 18:14:00 ID:cMPYDIjS
BCAAAくらいで(できればミートA)AHと内野安打とチャンス4装備
禿無しではきついかな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 18:40:29 ID:w6QXoHpv
あかつきなら結構楽にできるんじゃね
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 18:43:15 ID:3p6zDpoa
そうでもなくないか?
余計な能力(ケガ4など)付いてもいいなら、恋恋で始める(はるかが出やすいから。恋恋で作りにくいなら他の高校ではるか登場まで粘ってもよい)
一年目クリスマスまでにはるかを彼女にして評価上げる(交通安全のお守りだったらリセット)。それからも評価を上げ続けること
家宝でミート+2&アベレージヒッター(最終目標ミート−2がよい)
継承には打撃練習を指示して、筋力と技術上げる。技術や筋力が目標にある程度近付いたら走塁練習などを指示
はるかと二年目初詣に守備力13以上で行くと守備職人が手に入るから、これも手に入れるといいかもな
あと、その能力だとまず精神と敏捷が不足すると思うから、あおいや円谷とどれだけタッグ出来るかがカギだと思う
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 18:44:57 ID:3p6zDpoa
>>548>>546あてな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 18:45:58 ID:wjmGhOrM
>>546
やはりはるか彼女+剣ゲットを狙うのが一番だろうな。

ちなみにリアルに再現するならCCABA 盗塁4 内野安打 チャンス4 安定4ぐらいで妥協してもいいのでは?
'98〜'99年頃のパワプロだとそんな感じの能力値だった気がするし。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 18:46:39 ID:cMPYDIjS
まことに申し訳ないが恋恋はやったことない
むしろ最初に継承のセーブをしない

あかつきしかできないんだ
最初に言うべきだったゴメン
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 18:51:31 ID:cMPYDIjS
>>546
>>550
ありがとう
彼女作ったことなかったがはるか狙ってみる
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 19:25:14 ID:THgv4uwq
>>550
その時期のパワプロの能力値は酷かったような気が
松井(秀)にCが無かったりと
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:11:24 ID:gMNFo+Xa
めちゃめちゃ能力平均高かったな
先発ってだけでスタミナはB以上だったり
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:22:18 ID:GFju8/T8
外野フライが取れないんだけどどうすりゃいいんだろ
打ち取った辺りでも落下点に入れない
556:2006/09/09(土) 20:23:14 ID:A8J+sR+o
球八投手作成では
スロカ5で敬遠ぎみにしたほうがいいんだよね?

その練習するには誰がベスト?
川上憲伸?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:00:44 ID:84xZqrmC
あかつき>恋恋>そよ風>パワフル>球八の順で野手は優秀な選手ができるカモ
特にそよ風は1年目から一ノ瀬と対戦できてウケる笑

恋恋は練習レベルマックスになるからウケる笑

そよ風の日本刀でフルスイングはマジヤバい

恋恋とそよ風は楽しいからやった方がいい

全部楽しいけど

ちなみにオープニングムービーのパワフル高校の主人公は猪狩からホームランを打ち、なおかつ甲子園で優勝してる
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:02:12 ID:fAPehMWH
でもあれって進がいるから最後の夏じゃないよな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:10:35 ID:YgoH5jIM
アンドロメダに二点負けてて、八回表俺の打席で三振

もう駄目だと思ったら、裏に味方が三点取って優勝した
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:11:03 ID:3p6zDpoa
>>557
まだ夏の厨房が残ってたか
書き込みたいなら半年以上ROMってろ

>>558
言いたいことがわからん
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:17:16 ID:fAPehMWH
>>560
OPの主人公VS猪狩の時のキャッチャーは進(よく見れば分かる)。
そして3年目の夏の大会には進は交通事故に遭って大会に出ていない。
つまりあのシーンは最後の夏でないことになる。OPにツッコミ入れても仕方ないがな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:30:50 ID:84xZqrmC
進が交通事故に必ず遭うとは限らないからあれは最後の夏
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:35:12 ID:jC7krtZn
>>562
日本語でおk
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:36:52 ID:8GZK4om5
またアキレス腱断裂・・・・
禿の犠牲になった方が選手も報われただろうに・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:44:58 ID:84xZqrmC
故障率2%以上の時は練習怖くてできない
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:54:13 ID:8GZK4om5
素直に休むを押せばよかったのだが
つい練習を見てしまい進と練習できることがわかったので22%に突撃してBEABAがあぼーん
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:01:42 ID:3p6zDpoa
>>561
なるほどな
確かに猿山も出てなかった気がする
568_:2006/09/10(日) 00:51:13 ID:ibUVnE4F
球八の継承は
野手しか出てこない?

やっぱ、投手で挑んだほうが有利なのか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 01:00:55 ID:6lCMFGUc
投手だと、強く育つ高校の順番は?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 01:59:48 ID:+ZmTbQ0Z
朝から一日中やった結果  一年夏に禿成功
弾道 3
ミート 7
パワー 150
走力 14
肩力 14
守備 14
AH、内野安打、流し打ち、ケガ4

リアリティの欠片もない石井琢朗の完成
でもいいんだ・・・・・筋力もったいなかったし・・・・
571:2006/09/10(日) 02:26:59 ID:ibUVnE4F
>>570
筋力→スタミナ、その他も投手能力引き上げ
にしたほうが...

投手出身でしょ?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 02:40:39 ID:35kjMZX5
>>571
筋力以外に無駄なんてなかったし・・・
投手出身にこだわるんなら(こだわる奴いるのか?)スタミナ上げるだけじゃ意味ないでしょ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 02:42:44 ID:wj/GK8HM
あかつき>そよ風>恋恋>パワフル>球八

あかつきは実技変化球練習が鍵(難しくて俺はできないです)

そよ風は阿畑のオリジナル練習が鍵

恋恋は基礎練習序盤10回を目安に矢部との友情タッグ+序盤あおいとの変化球練習で2方向レベル4か3または総変8(恋恋だとこれがいっぱいいっぱいかな)達成させる
2方向レベル3で止めると球速155くらい行ける
後半は矢部の友情タッグと手塚の友情タッグに球速練習主体に育成すると

最低150BB総変8の投手はできるかな

パワフルは不向き

球八は優勝の達成感のみ味わおう
ちなみに優勝した場合は150BB総変8くらい
574571:2006/09/10(日) 03:00:44 ID:ibUVnE4F
>>572
いると思われ。

「サブポジ投手」があればなぁ...
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 03:21:53 ID:yPKOSyQY
恋恋で投手を作成している時に、自分が打たれた分を直後の打席で打点を挙げて取り返すこと2回。
何と言うか、我ながら見事なまでの高校野球だと思った。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 03:27:12 ID:fEc2J7pU
>>570>>572
そこを捨てるか捨てないかで
能力再現の質が問われる

石井琢のパワーなんて捨てちまえ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 03:55:27 ID:35kjMZX5
>>574>>576
そうか・・・そうだよな・・・ACAAAの方が美しかったな・・・。
オールAとか個性ないし。
石井だけじゃないがいい選手を作ろうとつい欲が出てしまう。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 04:23:56 ID:fEc2J7pU
サクセス終了後の名前変更とか
野手から投手ポジション適性を付けるとか
もっと柔軟性があればストレス溜めることも無いのにな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 08:02:36 ID:W3QlcAlv
>>557
一ノ瀬と一年の夏予選に対決するだけなら、パワフル高でも可能。(イベント任せ&ベンチ)

>>578
サクセス終了後の名前変更は、ペナントモード・リーグモードでは出来る。それ以外のモードでも名前変えたいの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 08:17:26 ID:fEc2J7pU
>>579
いや、登録時の名前にこだわらなければ
別にそれでも良いんだが。どうも違和感が
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 08:28:04 ID:snYzoIn2
チラ裏

あかつきで代打用選手作ろうと思い始める(センス○選手)
いきなりダイジョーブ出現→サイン有成功
6月頃にはるかが出現→基礎練習しながら付き合う
その後も順調にいき三年の時に
BADDD4 チャンス4 PH 広角 粘り打ち ケガ4 満塁 サヨナラで
代打○などの特殊能力付けようとしてたら交通事故
運が良すぎてつけが回ってきた…or2

(3年の時の能力がここの人からしたら大したことないかもしれんが
俺からすれば最高だったんだ)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 09:34:34 ID:wj/GK8HM
練習サボって澄香と遊びすぎだから能力低い
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 09:37:38 ID:6sggf1LB
>>582
日本語でかk
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 10:35:54 ID:8PNi+eJJ
>>581
代打用の選手なのに肩や守備を上げてるのが間違い
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 10:40:54 ID:snYzoIn2
>>584
GやFだと見栄えが悪いから
とりあえずDに持ってきておいたんだけどダメか
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 11:07:04 ID:8PNi+eJJ
>>585
俺は代打に特化させるなら別に必要ないと思うけど
ただ見栄えを気にするというのもわからなくはない
きみが絶対D以上無かったらダメって訳じゃないなら
そこはけずるべきかと
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 11:46:11 ID:g83rNH5+
代打作るなら
能力値をできるだけ抑えて特殊能力を限界まで装着しる
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 12:34:52 ID:wj/GK8HM
猪狩進3年
ミA
パD
走B
肩B
守A
弾3
アベレージヒッター
安定度4
キャッチャー◎
ミート多用
人気

手塚3年
球速147km
コントロールA
スタミナB
スライダー4
カーブ4
低め〇

円谷3年
ミC
パD
走A
肩C
守B
弾2
サブポジ4
内野安打〇
走塁4チャンスメーカー

猿山3年
ミB
パA
走B
肩B
守A
弾3
パワーヒッター
慎重打法
送球4
守備職人

あかつき大附属で
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 12:41:31 ID:6sggf1LB
>>588
だから日本語で(ry
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 12:54:38 ID:iU63gyA8
猿山ミート高すぎ
EかDだろ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 13:18:49 ID:I2+9lWvS
>>588
ま た お 前 か
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 13:52:36 ID:wj/GK8HM
じゃあ猿山はDで

苫小牧田中くん
150km
コントロールD
スタミナB
Hスライダー4
カーブ2
フォーク2
キレ4
対ピンチ4
リリース〇
闘志
テンポ〇
速球中心
早実斎藤くん
149km
コントロールB
スタミナA
スライダー3
カーブ2
フォーク2
打たれ強さ4
対ピンチ4
尻上がり
力配分
人気
ポーカーフェイス
リリース〇
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 13:57:11 ID:6sggf1LB
これは素晴らしい文盲君ですね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 14:02:50 ID:MT9+Z1iY
こういうの嫌いではないがもっとふさわしいところがあるだろ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 15:10:34 ID:dPhuuGxu
>>594
数日前から散々お願いしているのですが、
残念ながら一向に受け入れてくれません。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:19:04 ID:An3u1chR
実家に帰省しててひさしぶりにみたら…
なんか前スレ終盤くらいから一気に流れが速くなってたようで

>>579
サクセス終了後の名前変更ってアレンジチームに登録した時点でできるようになるかと
だから対戦モードでも変更した名前で使えるとおもう
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:19:51 ID:1SfKWDsk
ID:wj/GK8HM
死ね
キモいし
懲りてないな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:37:20 ID:EU3tXgKL
どうでもいいが、進君は広角打法持ちですよ。と
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 17:25:06 ID:wj/GK8HM
広角はプロ入り後

広角あんまり意味ないし
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 18:13:54 ID:35kjMZX5
な、なん(ry
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 18:19:40 ID:O91Osrvl
>>518です。3−0で負けましたorz >>521さん有難う御座いました。
チャンスでまったく打てなかったのが敗因。自分の「チャンス1」をどうにかしないとと思う今日このごろ。
でももう一回予選からっていうのは、精神的にも時間的にも厳しいな・・・。 
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 18:43:50 ID:6Z0Rr0X5
9開幕のシナリオで質問なんですが、ロッテの完全クリア方法は橋本でライトにタイムリー2ベースですよね?したんですがならないんですよね…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 18:45:33 ID:1SfKWDsk
>>599
>広角あんまり意味ないし
>広角あんまり意味ないし
>広角あんまり意味ないし

パワプロ持ってんのかな?
しかも糞査定かよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 19:04:51 ID:An3u1chR
PHよりも広角の方がホームラン打ちやすかったりすんだけどな
両方持つに越したことはないけど
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 19:16:06 ID:1SfKWDsk
遅レスだが>>561
バカか?尾崎いないだろうが
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 19:37:05 ID:O91Osrvl
>>602
当然試合には勝ってるよね?方法はそれであってるんだが・・・。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 19:47:55 ID:6Z0Rr0X5
>>606
当然勝ちましたよ!
延長に入ったら駄目とかですかね?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 19:52:18 ID:XX/xlrut
>>605
バカはてめーだろ。
2年目秋の大会なら尾崎は既に引退してる
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 20:08:23 ID:iU63gyA8
交通安全のお守りあげたんだろ
3年夏に決まってる
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 20:37:27 ID:6Z0Rr0X5
ロッテクリア出来ました!
そしてヤクルトも宮本と池山で完全クリア!?かと思ったら五十嵐さがボコボコにされましたorz
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 20:50:13 ID:3vZdkyJJ
初めて球八で甲子園優勝した・・・
決勝は6-4で勝利

四球→死球→三振→死球→犠飛→失投HR
四球→四球→死球→2点タイムリー

やっぱ大西はあたりに行くのが一番だな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:11:49 ID:O91Osrvl
>>610
おめ。
じゃあ俺もやってみるか→3回ぐらい失敗→Hスライダーを引っ張る→3ランorz
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:18:50 ID:wj/GK8HM
パワーないのに広角あまり意味ないってのがわかんない素人のくせして批判するやつキモいし寒いから帰りな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:27:17 ID:1SfKWDsk
9スレってなんでこんな奴が湧くの?
しかもいつまでもいるし
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:28:10 ID:E6WiHMTF
まあ9だしな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:33:10 ID:wj/GK8HM
人のこと言えないし
批判したくてしたくてたまらないんだね笑
すごくキモいね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:39:04 ID:A5LhMl5d
意味不明かもしれないが
@ペナントでサクセスチーム使用
A一日3人ずつトレードで全員他球団に移籍
B移籍した球団のコーチから得られる特殊能力を
何周もかけて全員分身に付けさせる。
CAとBを繰り返

で、阪神の野手威圧感とか巨人のリリース○とか全員に付けさせた。
あと、星野伸之をチームに入れて、投手コーチに転任。
なるべく多くの投手に、ジャイロボール付けてたりしたな。
若い内にやっておかないと、衰えちゃうんだよね。
結構時間かかったから、全部終わった頃にはみんなもう70歳近くになってたw
9ってペナント1年で終了すれば能力下がらないんだよね。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 22:38:04 ID:3vZdkyJJ
>>617
暇人だなw

俺の9決はペナントやるといつも3、4年目あたりから檻の谷、後藤が首位打者争いはじめる。
しかもなぜかこの二人以外皆2割台だし。
投手能力が凄くのびるから自然に投高打低になるんだよな、今西口と許が防御率1点台だよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:40:55 ID:6Z0Rr0X5
9開幕のヤクルトのシナリオ完全クリア難しいorz
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:41:19 ID:35kjMZX5
9決の現役最強の先発Pって誰だと思う?
俺は三浦か金村だと思うんだが
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:48:51 ID:NqTmPxvF
桑t・・・・・・いやなんでもない
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:17:38 ID:aKfl6WXv
夏の ひざしの中で
くわわ・・・くわわ・・・くわわ・・・ 
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 02:00:58 ID:st8Usdfr
>>620
個人的にはロッテのミンチーを推したい。
最強と言ってしまうと過大評価かもしれんが。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 02:20:11 ID:rab845Bs
川上、藤井、工藤、松坂辺りもいい
上原や西口、井川は二方向しかないから並Pになってるのが痛い
最強なら川上じゃないか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 13:51:36 ID:4LgeURdM
あかつきの外野レギュラーになれるのって七井、三本松先輩とイベント起こしたときだけ?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 13:59:53 ID:pdtLd6rc
>>625
九十九先輩でもなれるよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 14:18:51 ID:4LgeURdM
>>626
ありがとう
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 15:09:23 ID:zHkh6Tpg
八嶋先輩のイベントだけ発生した事が無いから困る。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 19:25:00 ID:Or3JmZyh
八嶋もなれるよ。
三塁手作るのに五十嵐だからめんどくさい('∀`)
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 19:50:39 ID:GIsfL4x4
ここで二球種あっても入れ替え試験クリア出来ない俺の登場ですよ
猪狩は俺に恨みでもあるのか
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:05:09 ID:wn28qg8O
確かにダメなときはどうしようもなく打たれるが
変化球だけでなく直球とスローボールも上手く投げ分ければどうにかできると思うが
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:11:31 ID:iz34nW+I
160km/h近くの速球や
大魔神並みのフォークをいとも簡単にミートする
あかつきの無名選手に乾杯

さすが名門校
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:09:25 ID:4LgeURdM
順調に育ってる時に進君が出てくると血の気が引く
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:25:09 ID:GIsfL4x4
進は意外と怖くない
序盤に猪狩が出てくると血の気が引く
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:28:46 ID:iz34nW+I
そうか?俺は猪狩の振り回しよりも
進のミートカス当たり→温情判定の方が恐ろしい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:33:34 ID:GIsfL4x4
進が出るのは後半だからある程度育つが、序盤の1〜2方向で猪狩だったら死亡フラグ立つと思ってる
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:36:11 ID:iz34nW+I
>>636
確かに序盤は辛いな
変化量少ないと読みを外しても
ガシガシ外野に持ってかれる
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:41:18 ID:GIsfL4x4
今日なんか、久々にあかつきで投手やったら怒濤の猪狩ラッシュだったぞww
7点合格で8球連続で抑え、ラスト2球で連続HR
俺の中で何かが弾けたよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:46:55 ID:iz34nW+I


まあそればっかりはどうしようもない
しかし、どうしてこうストレス溜まる仕様にするかね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 00:50:53 ID:R6bvIP0p
入れ替え時の六本木先輩とか八島先輩はマジいい人だ
五十嵐七井三本松二ノ宮はマジで後輩殺し
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 01:56:28 ID:Wf0F9BW/
猪狩兄弟より二宮が一番嫌だな…
逆に楽なのは四条、六本木、円谷か。
まぁ、調子次第でどうにでもなると言えばなってしまうのが9のミソだな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 03:43:50 ID:+cRUi9sa
あかつきに負ける確立が
7割の俺に、秘訣をご教授願いたい。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 05:34:51 ID:NS6m12+f
理由がよく分からないが
猪狩が打てないから、だろうか

俺の場合は、基本ストレート待ちで
カーブ・フォークは打てそうなコースだったら打ち返す
スライダーはミート開かないと打てない

ぶっつけ本番がダメなら
猪狩っぽいプロ選手を相手に打撃練習して慣れるという手もある
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 09:58:51 ID:kOz2Fg47
>>642
キャプテンにならないという手もある
恋恋以外でね
なんだかんだであかつき打線抑えるし自分と関係ないとこで点が入ったりする

個人的な体感としては勝率4〜6割くらいだから現状よりは甲子園行く確率高くなるかも
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 13:06:53 ID:putPoj2z
>>642
前スレにもあったが猪狩がネックになってる人は、考え方を変えるといい。
それまでの相手(バス停前・極悪・BB・阿畑・あおい)は基本直球ねらいでいいが、
猪狩の場合、変化球に的を絞ると以外に楽に打てる。
スライダー・カーブ・フォークの変化球のうち、狙いやすいのはスライダー。

まず低め(下1/3以下)は100%無視。
高めギリギリ→おなじく高めギリギリに決まるスライダー  これを狙い打つ。
あとはサイドギリギリに決まるスライダー(これは中くらいの高さが多い) これも楽に狙い打てる。

あとはフォーク
猪狩のフォークは低め→ボールというパターンと、高め→真ん中やや上というパターンが多い。

これで3割は打てると思う。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 14:30:56 ID:bxunkzQd
相手がミート打ちの時は内後外前で、強振の時は内後外後にすると守りやすい。
攻撃時は送りバントで併殺を防ぐ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 14:53:00 ID:fQu6DRpQ
俺の場合送りバントするよりエンドランだな。
たまにタイミングをミスしてセンター前の当たりを併殺されるが。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 15:42:31 ID:sMnX/y1l
オサーエなんて名前で抑え投手作ってたのに
ダイジョーブ成功のおかげで素晴らしい先発型投手になったから困る
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 19:05:32 ID:DhMjVaCV
UP汁
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 19:51:32 ID:w6nv4Z5/
センパーツの言う名の抑えを作りなさい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:02:04 ID:Tgsaf2gs
対戦での調子の変え方初めて分かった
ずっと不便だなあと思ってた(ノ∀`)
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:03:11 ID:vpKOW/3v
ヤクルトの木田の能力はどんくらいにすればいい?
653:2006/09/13(水) 00:29:44 ID:uUyVux5/
4番○って
CPU操作時のみ有効なの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 04:37:51 ID:d7tCQpuf
>>650
やっぱり先攻後攻決める時に一緒に決められるようにしてほしいよな
10ではさらに不便になるしな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 11:56:41 ID:LnKtR2+J
>>653
そんなわけないでしょ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 17:26:57 ID:cffewRpp
昨日買ってきましたよ
プロ入り第1号です
【投法】アンダースロー
【利き腕】右/右
【球速】135Km/h
【コントロール】E119
【スタミナ】D73
【変化球】Vスライダー2、スローカーブ3
【ポジション】投

打たれ強さ4、ケガしにくさ2、回復2、スロースターターチャンス4
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 17:32:13 ID:1n2089ra
そんなの書き込んで何がしたいの?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 17:35:12 ID:QzgXPlU2
そんなひどいこと言うなよ
スルーもできないバカのくせに
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 18:02:40 ID:1n2089ra
また変なのが湧いたか…
てか、荒らしや煽りしてる奴ら皆同一人物な気がする
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 18:16:15 ID:nzUCFWF1
sageてるからいつものキチガイではないと思うが。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 18:32:18 ID:EFX923zw
さすがに彼は懲りたらしいな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 19:12:28 ID:Rg11Jbfq
パワプロ9の球八やろうぜ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 19:48:24 ID:/oLqpAaq
じゃあ俺レフトやるから>>664はピッチャーね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 19:52:22 ID:nzUCFWF1
スタミナとコントロールG、変化球無しでもいいならやるお( ^ω^)
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 19:57:52 ID:fyKGvb/O
俺チアリーダー
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 20:03:38 ID:EFX923zw
>>663-665
VIPでどうぞ
667736:2006/09/13(水) 20:26:08 ID:cffewRpp
ぼくもやるよピッチャーがいい
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 20:31:25 ID:U32nJZlg
好守備の二塁手つくってたんだけど
親父のチョコで虫歯なって治療に11週くらいかかってあぼん・・・
せっかく矢部とのジャンケンでセンス〇ついたのに進君とタッグ結んだのに・・ぐわあああああああ腹立つのり
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 20:32:55 ID:U32nJZlg
ああageてしまた、すいません
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 21:13:31 ID:Rg11Jbfq

おいおい虫歯は治す必要ないぜ?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 21:56:46 ID:40fFHMKz
猪狩甲子園で一勝もしてないのに全球団から1位指名もらった時は笑った
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:14:11 ID:Rg11Jbfq

どんだけあのインチキスカウトにこびてたんだよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:24:37 ID:x+oJf5S+
携帯氏ねよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:08:05 ID:Rg11Jbfq
なんで死ぬの?笑
675:2006/09/13(水) 23:56:24 ID:uUyVux5/
9決のカレン攻略むずい

公園でスタミナ弁当食べたのに
弾道1アップしなかった

ほかにもミスがある新紀元社の攻略本
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 04:37:50 ID:UpR4Y1IQ
ID:Rg11Jbfq
いつも楽しみにしてます^^
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:18:53 ID:JDHYLz99
実技練習、両打ち以外で広角打法取れないな〜
いくらパワー上げても逆方向にHRにならない。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 01:32:14 ID:iRIqzPWq
9決定の西武に大友がいないのは実に不可解。
途中出場とはいえ、日本シリーズにまで出場したのに。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 08:29:44 ID:jWGhAaie
5はもっと酷かったぞ
脱税した選手がみんな居ないからな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 09:10:42 ID:HwCmM1ZK
Uターン人身事故で上原がいないのもあったなw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 09:38:29 ID:bNYbOZal
ホームランくんの刺客のレベルが途中から急激に上がるんだがこんなもんなのかな?


ずっと、2位から5位くらいで走り続けられてどうしても勝てない
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 11:44:39 ID:JP0IndjV
>>679
それはしょうがないだろ
683:2006/09/15(金) 11:50:30 ID:pxfXIegM
そよ風の地下室マップ、
攻略本見てもわからん。
確実な攻略方法ないのか?。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 13:05:45 ID:5GEKfp5s
無い
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 14:30:23 ID:ouy2kWxb
出口、日記、宝箱がランダム配置だからどうしようもない。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 17:31:43 ID:CjBPJ8q0
甲子園で優勝したのにドラフト指名されなかった
攻略方がのってるサイトってある?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 17:39:19 ID:VRNZvwAZ
優勝したって結果出てなきゃ指名されない
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 18:31:45 ID:CjBPJ8q0
恋の病ってどうやって治すの?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 19:27:32 ID:Ymr+42xN
ググレ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:21:32 ID:ZdHYSp0A
分からなかった
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:17:33 ID:MQIDPgg5
>>689
通報しますた

>>690
氏ね厨房
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 08:27:17 ID:arwYCzLv
>>691
あなたはヴァカ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 08:44:41 ID:uzme2Rn7
最近は「ググれ」で通報されるのか。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 09:18:15 ID:7Dfa93w1
ハウス食品に通報しますた
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 13:20:57 ID:MQIDPgg5
>>692
どこがバカなのか説明してもらおうか
分からなかったを理由にして、教えてもらおうとする奴はどうみても厨房、そしてお前もな

>>693
なるよ
あと通報しましたは2chでは日常茶飯事
本当に通報は殺人予告ぐらいでないとほとんどされない
よく覚えとくといい
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 13:22:56 ID:wcMzEr+0
ID:MQIDPgg5
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 13:45:40 ID:kY3qO6jb
MQIDPgg5の母でございます。
このたびは、毎日のように息子がこのようなレスの嵐を繰り返し、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も
少し明るくなったようです。「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 14:55:21 ID:MQIDPgg5
そうか、お前らはろくに調べもしないで質問したりする奴や、未だにググレを使ってる奴を擁護するわけか
もういいわ、一生やってろよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 16:14:49 ID:zYdBwsHy
ググレに通報は意味不明なんだよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 17:26:27 ID:aFag3Pzn
ひさしぶりにおもしろい奴を見た
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 17:30:14 ID:OgK169PS
ググレがダメなんじゃヤフるしかないな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:38:57 ID:Om41I9v7
最近これ買ったんだけど、育成放棄したやつでも継承キャラとして出てくんのね。
阻止する方法ないかな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:44:20 ID:BjOsj/0q
放棄するな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:14:38 ID:E2rX9lJx
どんな初期能力でも
ある程度までそだててから
セーブして終わるを選び
その後データを消すを選べば
その時点での能力で継承選手になる。
あきらめるを選ぶのだけはやめれ。
初期能力で継承選手として登録される。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:27:20 ID:uzme2Rn7
これは酷い常連ですね

>ヤフる
ワロス
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:53:19 ID:gpT6wfVs
パワリンってどうやって使うの?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:08:34 ID:E2rX9lJx
9ではアイテムは
一部を除き(石原のミットなど)
入手後即使われるはずだが。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:15:29 ID:VCtbjCCT
ジャイロ(ライジングショット
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:17:28 ID:VCtbjCCT
ノビ4+ジャイロ(ライジングショットの方)って意味ないの?
あまりノビてるように見えない
ノビ4はノビてる感じするんだが

途中送信ゴメン
お願いだから通報しないでくれ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:33:51 ID:AgvGR8h1
実はライジングショットはノビが少ない
もし究極のノビが欲しいならカレンかはるかからジャイロもらう


はっきりとはいえないが、スローボールのオリジナル変化球扱いになってんのかもしれない
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:47:00 ID:VCtbjCCT
やっぱりそうなんだ
あり
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:34:39 ID:tzVeTmpo
>>697
>>698
バロスwww
流石、2chには粒が揃ってるなw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:39:26 ID:LBtDTGyl
サクセスクリアしたときにも継承の記録されるみたいだし、始めの継承させるかってのにはいいえって答えていい選手ができたら最後継承させればいいんじやないの?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:41:06 ID:JNQ+h0pW
いいえにしたらされないよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 02:12:43 ID:LBtDTGyl
ああそうなの・・・ 恋恋で育成するの楽しみにしてたのにな 天才型とかもいいえでだしちゃったよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 03:15:06 ID:tzVeTmpo
お困りのようなので…。
俺は10開幕と決、9は開幕しか持ってないが(この話関係ない)
10での裏技に継承するか選べる方法があって、9でやっても出来たから書こうk

サクセス始める時に、『はじから、つづきから、選手を消す』の画面ではじめからを選択すると、メモカからロードするでしょ?
そのロードが終わったらメモカを抜く、あとは普通に入部届を書く。
システムデータを(ry は、はいを選択。 このままでは(ry も、はいを選択してサクセス開始。
メモカは抜いたままで良い。
そのまま育てて、継承したい選手になったら、メモカ挿入。ドラフト後の背番号等を決めた後に出てくる『メモリーカードが変わって…』と出るので、はいを選択すれば継承されます。
継承したくないけど、選手自体は残したいなんてのが出来た人は『メモリーカードが変わって…』のとこでセーブをせずに、次に出る『選手データを…』のとこでセーブすれば、継承されない選手になりますy

説明下手で分かりにくいかも知れんが…その時はドンマイだ('∀`)
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 08:56:25 ID:IPNMGlFE
>>716
それやってもデメリットはないですよね?
なんかバグが起きたりとか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 12:02:15 ID:y9yA9PEg
タイミング間違うと全データ消し飛ぶくらいはあるだろうな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 12:33:53 ID:IPNMGlFE
開幕シナリオのヤクルトが完全クリア出来ないのでアドバイスお願いしますm(__)m
前、奇跡的に宮本&池山でHR放ったけど五十嵐が捕まりorz
720:2006/09/17(日) 22:23:52 ID:LVbR5skH
9決の走れ!ホームランくんで作った選手は
サクセスの継承選手で出現しますか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:44:22 ID:Xqghc9Pf
したら面白いかもね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:37:27 ID:BsB+/qu4
死んだ。コントローラー投げた。

CABBABの外野だったのに。三年の夏だったのに。
ねぇ...誰か...俺どうすればいい?

事故とかパワプロの要素に必要ないよな...
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 00:08:48 ID:DUp3mnpQ
事故起きてもデータセーブしてたら後に継承キャラから交通安全のお守りが貰えるからいい経験だと思います

地区大会
一回戦
球八10Χ-0恋恋
1回コールド
二回戦
球八13Χ-3そよ風
8回コールド
準々決勝戦
球八10Χ-0極亜久
1回コールド
準決勝戦
球八10Χ-0バス停前
1回コールド
決勝戦
球八3-1あかつき大附属
甲子園大会
一回戦
球八20-0湯けむり
二回戦
球八4Χ-3流星
三回戦
球八12-0満腹
準々決勝戦
球八8-0ワールド
準決勝戦
球八4Χ-3帝王実業
決勝戦
球八2Χ-1アンドロメダ学園

やったネ!
ちなみに優勝すると能力はだいたいAAABBくらいにできます
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 00:28:33 ID:uk/2/y6f
ここはage厨の日記ty(ry
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 00:36:59 ID:5HkrQNGn
>>723
今日も自慰レポ御苦労様です^^
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 00:37:45 ID:TSznejXN
シナリオのヤクルト完全クリアできねーしuzeeeeeee!!!!!!!!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:29:06 ID:KCWMGopM
>>717
メモカ抜いたりするからないとは言えない。
だが、俺はデータ異常出た事ないから…
酷くやり方を間違えなければ平気かと。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 06:52:00 ID:FljxKJz/
>>724
sage推奨なんてどこにも書いてないけど?
頭の悪い人ですか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 08:55:05 ID:Qs2chvlz
ダイジョーブ二回して初めてオールA作成出来た
ちょっと怖い
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 08:59:54 ID:DUp3mnpQ
地区大会
一回戦
球八10Χ-0恋恋
2回コールド
二回戦
球八10Χ-0バス停前
1回コールド
準々決勝戦
球八11Χ-0極亜久
1回コールド
準決勝戦
球八10Χ-0ブロードバンドハイスクール
2回コールド
決勝戦
球八3-1あかつき大附属
甲子園大会
一回戦
球八19-0湯けむり
二回戦
球八17-1流星
三回戦
球八13-0さわやかなみのり
準々決勝戦
球八2-0ワールド
準決勝戦
球八5Χ-4帝王実業
決勝戦
球八2Χ-0アンドロメダ学園

フフフ
勝ったぜ
フフフ
勝ったぜ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 09:10:38 ID:t40rIhsI
>>730
おはようございます^^
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 09:23:22 ID:DUp3mnpQ

わかったからキモいぜオマエ^^
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 09:29:21 ID:t40rIhsI
レスありがとうございます^^
いつも球八レポ楽しみにしております^^
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 09:38:39 ID:DUp3mnpQ
いやいやオマエキモいぜ?^^
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 10:29:09 ID:TSznejXN
>>730-734
氏ね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:10:06 ID:DUp3mnpQ
漢字間違ってますよ^^
頭悪いんですか^^
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:18:40 ID:2G1bO4NX
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:27:52 ID:PhhLDagL
>>736
ひょっとしてそれはギャグで言っているのか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:28:59 ID:YyzR4Lcw
>>736ウザス
740/:2006/09/18(月) 12:39:59 ID:oRQ4XU3R
>>729
1サクセスで博士2回以上出るの?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:56:08 ID:RmdjGGo8
>>740
そりゃ出るに決まってるだろう。俺も2回ぐらいある。
そのうち一回は1年の夏までに二回来た。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:58:33 ID:0N6LXW2v
過去に一度あったが,二回目は逃げるのはふつーだよな?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 13:10:11 ID:MwFQ53nK
勝負師は二回目もサインしてるんじゃね?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 13:18:46 ID:yPg6HYSq
ペナントで新外国人がスランプに陥ったけど、何か能力を上げる方法なかったでしょうか??
ちなみに25歳。
745740:2006/09/18(月) 13:28:17 ID:oRQ4XU3R
そおいえば
前に博士1回め失敗した直後に
また来て能力をとりもどした記憶もある
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:39:04 ID:DUp3mnpQ
スランプに陥ったやつは解雇しかない
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:39:10 ID:yPg6HYSq
>>746
orz仕方ないか。新しい外国人探すか…。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:07:04 ID:DUp3mnpQ
外国人候補が登場する時期は決まってるから登場する前にセーブしてミートB以上でアベレージヒッター所持のやつでるまでリセット続けるのがオススメ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:24:38 ID:86PoORTh
>>748
俺近鉄でペナントやってそんな感じの外人キタ!
3番任せてるけど、やっぱ打つね。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:49:07 ID:DUp3mnpQ
ドラフト候補生でアベレージヒッター所持してるやつは貴重だからファームでじっくり育てるのがオススメ
いきなり試合に出すと未熟な能力がアベレージヒッターを消してしまう
アベレージヒッターはせいぜい.350くらい打つけど
アベレージヒッターもない逸材のドラフト候補生が存在して.380以上打てる可能性を秘めるやつがいることを忘れないで
すぐ解雇しないでじっくり育てるのがいい
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:28:07 ID:TSznejXN
よっしゃぁぁ!!!
球八初クリアしたどー!!!
アンドロメダ戦、最終回にHRで同点に追い付かれて、また駄目なんか↓↓と思ってたら、9回裏の先頭バッター猿山が内角低めのシンカーをレフトスタンドへ放り込みよったわ!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:53:33 ID:3VoA8h8F
あかつきで投手作ってますが
キャプテンじゃないと先発で出れないんですか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:00:59 ID:XKCdT78A
その通り。
自分がキャプテンなら
試合前に自分を先発にできるが、
猪狩がキャプテンの場合は
強制的に猪狩先発→自分という
ローテーションを組まれてしまう。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:44:00 ID:3VoA8h8F
ありがとうございます
今まで先発になれると信じて監督と猪狩の
評価をバカみたいに上げまくった努力はいったい・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:54:07 ID:/hXinsHZ
恋恋高校の幸子ってパワプロ12にもでてくるんだなw

パワプロ12のプロテスト編やったあとになんとなくパワプロ9の恋恋高校編やってみつびっくりしたw

あと山口もw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:48:14 ID:fo0kbwzu
幸子さんが、まさか子持ちになって出てくるとは思わなかった。
でも9では、あおい関連イベント以外で絡んでこないからなぁ・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:33:37 ID:DUp3mnpQ
球八おめでとう!

さらなる強豪にするために頑張って!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:45:43 ID:xrF96f46
天才選手だったのに引分け狙いしてたらバス停に負けた\(^o^)/
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:49:43 ID:XKCdT78A
>>754
あかつきで投手を作るメリットは
開幕版ならほぼ実技だけで変化球が
伸ばせる事と猪狩とのタッグ練習
及びライジングの取得ができる事。
ただ、実技が難しい上に1軍に
残り続けるのはちょい難しい。
万人にはお勧めできない。
実技を変化球でほぼ完璧にできれば
怪物投手ができるのも事実だが…

ちなみに監督の評価を上げれば
入れ替え試験の合格ラインが下がる。
猪狩の評価を上げると
ライジングを取得しやすくなるが
ランダムイベントだし
ぶっちゃけお勧めできない。
猪狩の施設でケガしにくいを狙うとか
タッグを狙うくらいでいい。
猪狩弟の評価は投手では気にしない。
ストーカーしないかぎり
確実に3年目に弟が事故るが
代わりの捕手がいれば無問題。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:03:15 ID:lUJ/NZMa
>>759
>確実に3年目に弟が事故るが

とりあえず、お前があかつきにあまり詳しくないことはわかった
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:03:49 ID:v8equHV7
>>758
天才じゃなかったけど同じ経験あるわ。50点はさすがにやり過ぎだった
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:08:36 ID:Y4oP+6+d
>>760
投手ならってことじゃないの?
投手でも友情組めば回避できた気がするけどw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:09:51 ID:yccFnXLi
>>760
ストーカーしないかぎり、と書いてあるが。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:42:04 ID:YyzR4Lcw
まぁそんな話どうでもいいよな。実際タッグ組めば回避できるし
ストーカーとかw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:51:13 ID:lUJ/NZMa
ストーカー関係ないだろ
交通安全のお守りを進に渡せば回避できる
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:10:16 ID:qULVQYrV
投手ではタッグ組んでもあまり意味ないし
事故られてもキャプテンを回避する俺には関係ないな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:34:02 ID:sWePq5Li
>>756
未だにパワプロ8の高木幸男との関係が気になっているのは俺だけか。
苗字が同じだし名前もソックリなんだよな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 01:00:22 ID:FbriIwmN
バス停に負けるってどゆこと?
球八?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 06:12:44 ID:NdfOQSf+
よそ見してるとたまに連打してくるよな弱いとこ
引き分けとかなめすぎたな
バス停前だって頑張ってるんだよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 07:36:20 ID:DIiJS17V
それはぶっちゃけお前が下手なんだ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 09:40:59 ID:FbriIwmN
開幕で今HR君広島につきました
あと何日かかるかな〜
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 09:46:22 ID:I6yVj0Gh
隔離政策として
パワプロ日記帳スレが必要だな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 09:51:02 ID:FbriIwmN
>>772
じゃあ立てれば?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 12:54:15 ID:qIenAo/y
9スレのキチガイ率は異常
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 13:08:04 ID:Porn96IV
>>752-754
たまにだが監督が
「今回は猪狩をリリーフで」
みたいな話をして先発に選ばれる場合もある。
もしかしたら先輩が在籍してる時限定かも知れないが。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 13:19:46 ID:buLP/lXA
>>774
ここだけに限らないと思うがな

それ以前に、このVIP並みの雑談・単発スレの多さを見れば
いかにパワプロスレに厨が多いかがよく分かる

>>775
初耳だな。攻略に載ってたっけ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 13:32:10 ID:JDV8GGFV
でもここはパワプロ作品スレのなかじゃ群を抜いて酷いな
IDストーカーまでいるし
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 13:39:49 ID:buLP/lXA
チラシの裏を続ける方も他スレまでID追っかける方も
どっちもどっちだな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 13:40:48 ID:DIiJS17V
IDストーカーってのは?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 14:21:38 ID:qIenAo/y
このスレの上のほう見れば分かるんじゃないか
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 16:56:39 ID:qULVQYrV
どうしてわざわざ煽るのかわからん
スルーするかNGにすればいいのに
全部自演だとは思えないだけにひどい
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 17:07:16 ID:ypzB7KZj
>>775
1年目の秋季大会で猪狩が負けてムード○取得イベント出たら起こるんじゃなかった?
あれ押さえ作ってる時に良く出て慌ててスタミナ上げてる。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 17:39:45 ID:9FwGKWnA
サクセスやって三年目に甲子園出場して決勝までいったけど
9回表にアンドロメダに同点にされて「もうだめだorz」っておもったけど9回裏にアンドロメダがサヨナラタイムリーエラーやってくれたwww

センターグッジョブww
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 17:43:52 ID:KGYlEtP5
それも宇宙の意思か。九十九のことではないぞ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 18:00:08 ID:UV6/9ll3
>>764
タッグ組んでも100%ではないよ

>>768
さっさとPHと満塁ホームランと盗塁つけたかったから連射機能onにしてテープはって
敬遠してたらいつの間にか押し出しで50点になってた。
楽勝と思ってたが定位置フライと走者の操作ミスでゲッツー食らってゲームオーバー。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:54:47 ID:FbriIwmN
9からグラフィック綺麗になったよね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:17:22 ID:J3D7bdWf
投手で3年目の最後の入れ替え試験で
猪狩にラスト1球がど真ん中の失投
ホームランにされた...
そして2軍落ち...(T_T)
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:27:16 ID:ACVE4aos
入れ替えでも失投ってあったのか
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 01:47:45 ID:CBK6oZ64
久々にサクセスやりこんだ
1・あかつき投手…3年目が弱気の年で不完全燃焼
2・パワフル野手…進にお守り渡す→自分が交通事故で終了
3・あかつき投手…キャプテンになれなかった→地区予選敗退×2で終了
4・あかつき投手…爆弾終了

ダイジョーブ博士の隠しコマンドってどんなだっけ?
790愚問:2006/09/20(水) 02:48:04 ID:evGOV78H
友沢みたいに
投手もできるスーパー野手育成は難しいよね?

野手兼投手もあきらめたほうがいい?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 03:19:22 ID:hgh4vZF5
>>789
ない

>>790
バグ技使えばなんとかなるが、
通常のサクセスではまず無理。
オールAにするのも難しいくらいの厳しさだからな。9は。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 06:43:11 ID:320hTvXr
>>789
ある意味サクセスの醍醐味をやりこんでるな、乙。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 08:50:43 ID:9aX7TTOD
>>789
>2・パワフル野手…進にお守り渡す→自分が交通事故で終了
悲惨すぎて笑ってしまった。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 09:15:30 ID:F4Zkp8HN
>>789
捏造乙
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 10:44:46 ID:IW7TGguk
>>786
8から
796790:2006/09/20(水) 13:43:38 ID:evGOV78H
>>791
ちなみに球八で投手兼野手(野手メイン)作成の場合、
投手で奪三振数を稼ぐほど
変化球ポイントとかも多めにもらえる?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 15:41:20 ID:+S0aNytK
地区大会
一回戦
球八10Χ-0バス停前
1回コールド
二回戦
球八10Χ-0恋恋
2回コールド
準々決勝戦
球八10Χ-0極亜久
2回コールド
準決勝戦
球八10Χ-0そよ風
4回コールド
決勝戦
球八3-0あかつき大附属
*地区大会優勝*
甲子園大園大会
一回戦
球八14-1満腹
二回戦
球八4-0流星
三回戦
球八39-0湯けむり
準々決勝戦
球八24-0さわやかなみのり
準決勝戦
球八2-6帝王実業
*甲子園大会ベスト4*
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:17:16 ID:CgGHH7WJ
>>797
この連投は悪質だと思うのだが
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:28:10 ID:vySN5GYI
NG推奨
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:40:57 ID:i+GPitny
>>795
8はまだ球場が暗い感じがする
9からは完璧
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 01:09:37 ID:BKtoCFkh
9は応援歌の音がでかい所がいい。チャンテも2種類あるし。
初めてロッテのシナリオやった時ビビッた。
なんで10以降、また音を小さくしたんだろう。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 05:55:50 ID:be+H1KVm
俺の9はCDがあぼーんして
チャンス時以外に応援歌が流れません
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 12:16:35 ID:qOcDvr3/
9の応援歌はうるさくて嫌だな
サクセス中の応援歌みたいな8までのでよかったのに
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 15:30:25 ID:441w/qB2
円谷との友情タッグになる新聞入れのイベントって、
6時起床でしか発生しない?

円谷評価160あるのに、
ミニゲームに至らない時もあるので。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 15:36:11 ID:vyVkqxL7
パワフルだと評価次第で必ずイベントが発生してそれ以外はランダムで朝起きのイベントが発生する
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 15:38:34 ID:vyVkqxL7
パワプロ9はシリーズ最高傑作!
オープニングムービーで泣けるのはパワプロ9だけ
807804:2006/09/21(木) 16:17:30 ID:441w/qB2
>>805
どの高校でも
5時か6時かは関係ないってこと?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 17:44:21 ID:vyVkqxL7
関係ない
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:40:06 ID:TLlQrtka
>>806
主題歌いいよな!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:32:38 ID:l3JOXbqc
オープニングで泣くとかおかしいんじゃないのか
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:10:47 ID:BKtoCFkh
江藤がまだ元気だとか、黒木が立派にエース務めてるとか
秋山がまだ現役だとか、中日と阪神がワンツーフィニッシュとか。

一昔前のパワプロやると色々泣けてくる。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:02:48 ID:xosG3zPM
オープニングの猪狩vs主人公は感動する
パワフル0-0あかつきで迎えた9回裏にかなわなかった尾崎と石原の想いと仲間の想いを背負って主人公は猪狩の直球を主人公は振り抜きバックスクリーンへ

そして....甲子園....全国制覇

最後に主人公は自分に問いかける

猪狩は巨人に矢部は日本ハムに....

『僕は....』

ちなみに主人公の背番号は1だった
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:02:52 ID:wENvg46Z
>>810
あやまれ!はるかちゃんに(ry

`// メ、iハiリiヽi リ
ii/ィ=ミ`iトNリ_iLH-
i/{iトgリ iノ ルィ丁)-ミ
ヾム⊂つ´  i{mリソ リ
/iト  、   、ミニっ/
/i  ニ__    //
"ハ  ゙|リリルヽ  //
/ /`、 |リ/::} /〃 /
"/ iヽ`三ーノ イ/ /
/  i iヽ---< / / /
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 05:27:18 ID:3RXOH6h0
こっちの方がキレイ

:;' /:/ `メ、 i: ハ: i: : ii:i ヽ: i: :ii; : : : :iヽ: : 
i: :i: i: i/,ィ=ミヽi: iヽNi:i_`iL:H---i:i: ヽ 
i: :i :i / {.iトgj:i ヽ! lルィ丁゙)‐ミ「!: :ii/: : i 
;':/ヾム⊂つ'´     i:.;{iil1:ソ i:i:::i !: : i: 
: i: /: iト        、,,ミニっ /i/゚: o i . 
: i:/: : i    、`_      ̄/.:/: : : i: : 
: /: .::ハ   ゙llllllル `ヽ    //. : :/! i: .
/: .::/:::/`、  lll/: : : : :} /〃:./: /i iハ! 
i. ::/i::/::::::i::ヽ`三ー 'ノ , イ/: /: /.::i i:::::: 
::::///::::::::i:::i:..ヽ---<::::/:::/: :/: : i iヽ:: 
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 05:46:43 ID:28St668n
>>811
俺は宣銅烈と大魔神の尋常じゃない強さに泣いた
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 15:00:16 ID:6UPYAB/b
帝王とかアンドロメダとかでピンチになった時、
相手の打者のミートが急に小さくなるのはなんでだ?
(  )→( )みたいな感じ。チャンス2でも持ってるのか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 17:01:57 ID:Py4IvDus
色々あるやろ
投手のほうが特殊能力持ってるとかさ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 18:06:05 ID:f3jsoNXc
ダイジョウブの馬鹿野郎w
819あすなろ:2006/09/22(金) 19:33:28 ID:rGHYkTcV
10決安かったから買ってみたらサクセス長すぎて一回でやる気なくした…9サクセスは出来栄えどうですか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 20:00:01 ID:xosG3zPM
9は最高
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 20:05:19 ID:Ksaup/xz
難易度のバランスは良い。
あと、一つの育成ルートを除いて、シリーズの中でも
サクセス中の理不尽なイベントが少ないような気がする。
プレイヤーの嗜好でサクセスのルートをある程度選べるしな

ただ、イベントに慣れてくるとちょっと長く感じる気がする
822あすなろ:2006/09/22(金) 20:57:04 ID:rGHYkTcV
わかりました(^^)9買うことを決意し某中古屋へ来てみた俺…9の値段が2480円…
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:15:20 ID:NO6LBCef
>>822
ちょっと高くないか?
安い所では1000円以下、探せば500円台で買えるぞ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:16:32 ID:NO6LBCef
スマン、言い忘れてた。
確かに今でもゲームとしては2500〜3500円の価値はある。
でも頑張ればもっと安い店を見つけられるはず。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:48:51 ID:xosG3zPM
俺は1900円で買ったよ
パワプロ12持ってるけどクソだよ
9とは比べられない
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:55:12 ID:E4mVYPtr
俺は200円で買ったw
ブックオフで10が850円だから9はもっと安そうなイメージあるけど
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:20:37 ID:PhyYCz03
俺は六本木の話で泣けた。
心臓が悪いのに今まで...みたいな
『スタメンにさせてやってください』みたいな泣かすぜ六本木!!!
828質問:2006/09/23(土) 01:22:29 ID:1k2ammKQ
友情タッグ(守備)目当てに猿山を追いかけて
甲子園に行っても、せいぜい3〜4回の友情タッグ...
無理に追わなくてもいい?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 01:44:28 ID:ekgyvgd/
【選手名】茂野吾郎
【投/打】左投げ右打ち
【フォーム】オーバースロー1
【球速】164`
【コントロール】A:200
【スタミナ】A:180
【変化球】ジャイロフォーク4 (オリジナル変化球)
【特殊能力】ジャイロボール 、ノビ4、重い球、対ピンチ4、回復4、打たれ強さ4、尻上がり、奪三振、打球反応、闘志、短気、クイック2、力配分、速球中心

ちとオレの力量では作れそうに無い・・・
どなたか作ってくれませんかね?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 02:58:28 ID:eTkx5K/7
スレ違いな気もするし探せばどっかにパスワードくらいあるだろ
831あすなろ:2006/09/23(土) 07:17:12 ID:IRQpFmci
1000円以下ですか!?わかりました、探してみます(^O^)9のサクセスは高校野球編ですよね?俺が初めてやったパワプロは5なんで高校野球編楽しみですf^_^;
832あすなろ:2006/09/23(土) 07:43:51 ID:IRQpFmci
1000円以下ですか、わかりました(^O^)9のサクセスは高校野球編ですよね?俺は5が初めてやったパワプロなんで高校野球編楽しみです(*^_^)
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 11:30:27 ID:L3yG3QV4
左打ち
バント◎
内野安打
ヘッドスライディング

三塁線に沿って転がす

ヒット量産
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 11:38:08 ID:4MgZ2/47
>>833
技術がないと無理だな
それよりピッチャーの横にプッシュで転がしたほうがいい。難しいけど
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 14:25:49 ID:0hRPX+FF
バント◎→セーフティーじゃなくて確実に送る能力
確実に勢いを殺すからセーフティーは難しい
バント〇が1番いい
パワフル相手だとセーフティーは難しい
やるならサードの守備力を考えてする

成功率が1番高いのはランナー2塁からのセーフティーバントでこれなら本当に成功しやすい
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 14:27:23 ID:3FBGP0Kz
>>830
かなりググったんだが、リンク切れやサイト自体消滅してたり
あっても12や13のパスワードばかりなんだ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 14:48:58 ID:0hRPX+FF
二枚技使えば可能だよ
838あすなろ:2006/09/23(土) 15:00:18 ID:IRQpFmci
1000円以下ですか、わかりました(^O^)9のサクセスは高校野球編ですよね?俺は5が初めてやったパワプロなんで高校野球編楽しみです(*^_^)
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:01:12 ID:90kchiEe
なんですかこの人
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:30:24 ID:Gn5l1FU0
関係ないが、>>838の本文中の

(^O^)9

がプギャーのAAみたいに見えた
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:50:19 ID:90kchiEe
(^O^)9m プギャーッ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:02:17 ID:N/N6LdtW
あおいって彼女に出来ないの?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:06:27 ID:90kchiEe
出来るんじゃない。
脳内なら
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:30:39 ID:0hRPX+FF
あおいと舞がかわいいよな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:39:48 ID:vX+xelno
夜のバッティングセンター
意外にもはるかは飛ばし屋

こう書くと何故かエロスを感じる
しかし家宝・剣の効果は絶大すぎる
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:59:52 ID:L3yG3QV4
>>835
なるほど。○のほうがいいのか。こんどやってみる。

今恋々のサクセス終わった。
はるか彼女にしてミートA、AHにしたけどフォームアナライズでカブレラGet!パワーはD
部員による練習レベル強化イベントが一回も起きなかったし、能力伝承もなかった。
これまでになく平凡だった。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 02:07:32 ID:23zXwwDS
>>821
でも10に比べればだいぶマシな気がする。
10はサクセスの試合があまり盛り上がらない上に回数が多いし、その上
パワフルスポーツがウザいせいで実際のプレイ時間以上に長く感じるw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 13:11:17 ID:SU+JMGm7
>>844
澄香なめんな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 13:26:40 ID:caECJG5k
>>846
迫力の無いカブレラだ・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 13:41:19 ID:IfyDk9HV
あおい

チームメイト想いでめちゃくちゃ優しいしかわいい
恋恋プレイしたらぜったい甲子園で春夏全国優勝させてあげたくなる

まい

主人公の幼なじみでトコトンサポートしてくれるかわいい正統派の少女
曲がったことは大嫌いで真っすぐで女の子のかがみ
@絶不調であれば励ましてくれる
Aデートでは常にムードをつくってくれる
B主人公のために丸秘ノートを書いてくれる
C忘れがちな合宿の日をおしえてくれてる
Dサボりぐせを治してくれる

まいがいて嫌なことなんか全くない
カレンとは大違い
彼女にする気がなくても感謝の気持ちでボール磨き手伝う自分がいるよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:05:14 ID:IHCvRwEr
C忘れがちな合宿の日をおしえてくれてる
あるあるw
恋恋一年目とかもうねw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:20:24 ID:caECJG5k
体力半分以下で合宿突入・・・
そんなミスを続けてはや幾年・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:36:38 ID:vmnolgiC
PARでMAX160で全変化球MAXの最強投手完成wwっうぇ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 16:02:11 ID:ghPYB0A9
個人的には
あおい=舞>はるか>茜≧澄香>彩乃≧幸子>理香>京子
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 16:38:18 ID:vFSGB/kf
>>852
よくあるな。
マラソン前日の回復し忘れには泣く
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 18:51:45 ID:hdHpenpL
>>850がアレな件
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:13:26 ID:IfyDk9HV
あおいとデートできたら神
舞と同じかそれ以上あおいはムードがいいからデートしたらやる気はさがらないだろうね
カレンが彼女の場合はさんざん迷惑かけておきながらプロ入りできなかった時あっさりバイバイされました
マジうざいです
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:36:37 ID:kXsjkj5h
>850キモい
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:49:21 ID:IfyDk9HV
パワフルで舞ちゃん彼女にして
АВААА
アベレージヒッター
チャンス5
対左4
逆境〇
バント〇
ムードメーカー
ムード〇
になったよ!
ミート多用
センス〇ついてたらオールАいけたかも
舞ちゃん彼女にしてマジお試しあれ!

ちなみにミート多用はペナントで打率上がるよ
860:2006/09/24(日) 22:52:56 ID:c5+IzU0e
重い球って
145キロ以上のストレートのみに有効だっけ?

>>855
仮病で休むほうが安全
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:21:56 ID:mULyGNV0
>>860
なわけねーだろ。
あと、コテハンウザいから名前欄には何も入れるな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:57:52 ID:IfyDk9HV

批判ばっかすんなよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:13:41 ID:Mx+q0Ipp
オールBでさえ作れない人ノシ

ピッチャーも150キロCCくらいにしかならない人ノシ

なんで?!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:21:09 ID:i2XD8Ejf
>>863
ピッチャーは運が悪いとそれが普通よ。
野手はあかつきの入れ替え試験を頑張れ、
あかつきならずっと一軍にいればオールB以上は余裕だ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:39:48 ID:Mx+q0Ipp
>>864
それが、ずっと一軍にいてもならないんだ。要領悪いんだろうな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 01:43:51 ID:qgQsIOn0
むしろそよ風以外ならオールBは硬いと思うんだが、、友情タッグしてるか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 01:59:25 ID:ZMhI70P+
あかつきですべて一軍に在籍する力あるなら球八がベスト
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 03:58:45 ID:xSJeNfcK
確かに帝王に勝ったら、オールB+α ぐらいいけるよな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 06:16:57 ID:5q+zWdVi
ずっと一軍にいれば、特殊能力ばっかり付けたり
特定のイベント追いかけたりとか事故が起きたりしない限り
そこそこ良い選手になるはずなんだがな

まああれだ がんがれ

>>862
(・∀・)ニヤニヤ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 09:34:49 ID:da6Ru/5r
>>862
(・∀・)ニヤニヤ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 11:58:24 ID:353rvhUq
野手威圧感の取得条件ってなんですか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 13:03:31 ID:ZMhI70P+
カレンちゃん
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 14:01:35 ID:mtFgsIGP
茂野が作れねー
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 14:20:38 ID:353rvhUq
>>872 いえ、サクセスじゃなくて、ペナントでコーチからの継承特技みたいなやつです。
風格がないとダメって書いてあって…
875863:2006/09/25(月) 16:52:44 ID:Mx+q0Ipp
特能は4つくらいなんだけど多い?
ステ上げだけでやってみます。
球八は準決で勝てるか勝てないかくらいかな。
試合で取れる特能って何がある?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:22:00 ID:ZMhI70P+
球八で盗塁4になった!
他にどんな特殊能力あるんですか?
877863:2006/09/25(月) 19:16:06 ID:Mx+q0Ipp
さっそく作ってみた
あかつき
外野
右投両打

142
12
13
10
対左4(守との勝負に勝った)

弾道はドラフト後に2つ上げた
マイナス要素は
三振男を消したこと
捻挫1回
3年夏甲子園初戦敗退 キャプテンじゃないことも?

やっぱりだめぽorz
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:36:03 ID:2ySWMN8F
>>877
いや、キャプテンじゃないのはヤバいだろ……
1軍に上がった後は先輩共にストーカーしないとダメだぞ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:43:36 ID:ZMhI70P+
allΒにしたいならタッグは@六本木とA八嶋とB二宮中心にすればいい。
七井と三本松のタッグはまったく必要ない。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:50:41 ID:Mx+q0Ipp
キャプテンってそんなに違う?満塁男とか取りやすくなるだけで練習ポイントに差はないと思ってやったりやらなかったりだった(;^_^A
タッグは12月までに組むように頑張ってる。

両打のステの低さは関係ない?
今からやろうかな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:23:05 ID:iiPph7L4
流石に自分で試合操作できないと勝てないことも多いだろう
投手なら抑えてる限り負けはしないが9はスタミナ係数低いから降板タイミングは比較的早いし
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:46:32 ID:zrgm8unQ
12から移ってきました
やっぱ猪狩世代のほうが面白いわ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:02:07 ID:HcquIhBH
9はOPが良い。あおいの表情が気に喰わないけど。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:18:02 ID:yo6sK5Fs
ねぇ聞いて。
ミートBではるかイベント発動でAになる予定でパワー234弾道4で
広角、パワーヒッターの選手が
3%で三年の最後の入れ替え試験の前に怪我をして一軍に残れず死んだ。

この悔しさはどこに向ければいいの?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:33:30 ID:CkqMtxib
確率3%で練習するおまいが悪い。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:53:20 ID:XKPPjrca
3%ってダメなのか
いっつも10%以下なら練習しまくりで
友情とかあったら20%ぐらいでも突撃する
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:55:40 ID:3QENxumZ
キャッチャーって守備職人必要?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 01:01:45 ID:C9ZSgLxq
>>886
1%と3%じゃ全然怪我の確率が違うからな。
10%ぐらいだと結構すぐ怪我になってると思うんだが
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 01:13:39 ID:XKPPjrca
>>888
突撃してドキドキを味わいたいから
ケガしてもいいw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 01:14:03 ID:CkqMtxib
2%でも俺怖い。
あかつきなら2軍時代に基礎練習15回やれ。
ケガ率めちゃくちゃ下がるから。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 10:41:04 ID:29oRNn6t
>>887
キャッチャー二重丸とってそれでも余裕があれば・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 13:51:55 ID:yo6sK5Fs
>>890マジで?
一軍で二軍で出来なかった分をやっても怪我率ってさがらんの?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:00:06 ID:CkqMtxib
あかつき野手は














守(ミート+1)



休(ケガ率5%のため)

休(体力全快で一軍に望むため)
入れ替え試験は11点で合格する。
パワーは50まで上げる。
パワーを上げすぎると試験で安打になりにくいから。
ちなみに最大体力を上げることでマラソンで断然有利になって1位狙える。
猪狩施設練習でケガしにく4になったら緑ゲージならケガ率は1%という超タフ野手ができる。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:02:50 ID:CkqMtxib
ちなみに基礎練習での最大体力の増加は練習量が格段に増える。

あとケガ率1%は絶対にケガしない。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:56:47 ID:sJ45TBTZ
あかつきで打者作るの難しいな
一軍にあがれん
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:01:45 ID:bpfU4KG9
◆基礎10回(体力2段階UP/ミートG→Eにできる)でヒット4本で昇格
◆基礎15回(体力3段階UP/ミートG→Fにできる)でヒット3本で昇格
試合観戦の時に一度守備練すると効率的にミートが上げられる

あらかじめ[仲間]で変化球能力を確認しておくとよい。
流し打でヒットが狙いやすい。ピッチャー返し狙う感じがちょうどいいかも。

二軍にあがって一度も基礎練しないと次の試験で18ポイント獲らなきゃならなくなる。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:14:06 ID:3QENxumZ
普通に14点なら3本ヒットにバントっしょ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:31:29 ID:CkqMtxib
上級者は基礎練習15回がいい。
とにかくケガ率低くなるし練習効率の悪い2軍は基礎練習の絶好の機会。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:49:14 ID:sJ45TBTZ
>>896
サンクス 
一応ひとりクリアした
ABCABかな

打撃練習のやりすぎのせいか敏捷が足りなくなった
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:30:46 ID:J6+9q8++
>>898
ケガ率が下がるってのは
同じ条件下でも基礎15回してる選手の方が故障率が低いってこと?
2000で言うタフ度みたいなもんがあるのか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:34:24 ID:bpfU4KG9
2BAAAC外 右両
3BEAA(15)A遊二外 右両

やっぱダメだった。
マシーンに青年と将軍しか出ないのが痛い。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:38:36 ID:CkqMtxib
基礎練習15回やればそのケガ率の低さにおどろくよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:56:03 ID:p433Z3g4
ヤクルトのシナリオを金クリアできないのだが。
池山でHRとかどうやったら打てるんだ('A`)
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:28:00 ID:QX4Oon2v
>>903
俺は一度だけ奇跡的に宮本&池山で連続HR打ったよ!
しかしその裏に五十嵐が打たれて負けました。
未だにヤクルトだけ金クリア出来てませんorz
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 03:22:16 ID:0YJ9YXzJ
>>904
そうか・・・惜しい事したな。金クリアできたヤツはいないのか?
最善の方法って何だろう?攻略本には、前田を降板させアルモンテの速球を狙おうって書いてあったけど。
アルモンテ出てこさすには、前田とか河原を打ちこまなきゃいかんのがな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 06:43:07 ID:Jp0+ERZ4
>>845 どうやって手に入れるの??
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 08:03:22 ID:2MTuqEb7
>>905
今思うと馬鹿なことしたなって感じだよ…

俺は宮本でHR打ったあとすぐに代打池山でピヨッた前田から打てたけど…奇跡だったんだな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 08:11:17 ID:gr2eQ6gT
ロッテのシナリオで8点取ったよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 09:54:42 ID:JYEMj18X
あ〜上手く行ってたのに2軍降格
シビアすぎる
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 13:19:39 ID:DbqbiPbO
そういえば攻略本にはヤクルトシナリオの完全クリアの方法が
まず宮本の同点2ランホームランのあと、9回に代打池山のホームランで勝ち越す
と書いてあったんだが、宮本じゃなくてペタジーニの2ランで追いついた後
9回に池山のホームランで勝ち越しても金クリアになった。(打ったのは條辺から)
たぶん金クリアの条件は9回に池山で勝ち越しホームラン打てばいいだけなんだろうな。

しかし全てのシナリオで金クリア達成したのに何も起こらない…。
全てのOB選手が手に入るんじゃなかったのか…。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 13:31:04 ID:gr2eQ6gT
何にも起こらないのかよwwwww
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 13:39:38 ID:2MTuqEb7
>>910
マジで?
8回に池山でHR打っても意味なかったのかよorz
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 17:14:20 ID:0YJ9YXzJ
>>910
ええっ!!何もないのかよ!!
でも、うちの攻略本には、
「イニングに関係なく池山でホームランを打ち、なおかつ試合に勝利する」って書いてあるよ。

まぁでも、何も起こらないならやる気が削がれるな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:41:31 ID:2MTuqEb7
池山のカスが打たねーよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:42:59 ID:w205LX3P
あかつきで全国制覇したら最後に進が消えたのは
今後と何か関係あるの?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:35:41 ID:sQW0mY7I
あかつきで効率のいいタッグを組めるやり方を教えてください。
なんかあかつきでやるとどうしても筋力馬鹿しか作れない↓
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 02:11:57 ID:67GKwfrU
>>916
効率のいいタッグ

一年目:三本松・七井(可能なら五十嵐と矢部)をおっかける
二年目:上の連中とタッグ。できれば猪狩もおっかける
三年目:筋力練習+猪狩タッグ

ドーピングヒッター誕生
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 04:32:55 ID:ubnoNTiC
9はちょっと練習すれば一軍残留くらいは余裕じゃないか?投手も野手も。
てかずっと一軍にいないとある程度以上の選手は作れないだろう。
13で帝王投手やった後だからか、9の試験は天国のように感じる orz
>>915
パワポケ関係じゃなかったか?
あと、もうスレ見てわかってるだろうけど、友情タッグできるようにしとけば
進は普通に最後までいるよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 05:17:06 ID:D6/YaH/2
効率いい友情タッグは
六本木
二宮
八嶋
をとにかく追いかけよう。
筋力や基礎やメンタルには付き合わなくていい。
友情タッグだけでなくふつうのタッグも意識して追いかけよう。
先輩が引退したら猪狩を追いかけてすぐに友情を発生させる。
そのあとは進を追いかけよう。

矢部
円谷
猪狩
のタッグまたは友情タッグを有効に使うといい。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 06:50:26 ID:G682zzsf
ポイントでどの特殊とってる?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 08:17:37 ID:sQW0mY7I
あのですねあと一つ質問何ですが、あかつきで円谷とタッグできます?
おじちゃんの新聞配達イベントが来た事がないんですが...
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 13:28:24 ID:SiVKkzT7
やっとヤクルト金クリア出来ました!
8回表にペタジーニの同点2ランを打ち、8回裏に2点取られて4―2とされましたが、9回表に代打池山で逆転3ランを打ち勝ったら金クリアになりました!
宮本はガセでしたね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 15:44:08 ID:D6/YaH/2
というわけで球八日記です。
ようやくアンドロメダにほぼ勝てるようになった次第です。
球八主将下水流が率いるチームです。

〇地区大会〇
一回戦
球八10Χ-0恋恋
2回コールド
《本塁打》ー
二回戦
球八10Χ-0バス停前
1回コールド
《本塁打》秋山@
準々決勝戦
球八10Χ-0そよ風
1回コールド
《本塁打》猿山@
準決勝戦
球八10Χ-0極亜久
1回コールド
《本塁打》ー
決勝戦
球八11-1あかつき大附属
6回コールド
《本塁打》秋山A下水流@
*地区大会優勝*
〇甲子園大会〇
一回戦
球八39-1湯けむり
《本塁打》下水流A下水流B手塚@三浦@円谷@
二回戦
球八10-1流星
《本塁打》ー
三回戦
球八20-3さわやかなみのり
《本塁打》猿山A猿山B高松@手塚A
準々決勝戦
球八12-3ワールド
《本塁打》秋山B猿山C
準決勝戦
球八7-0帝王実業
《本塁打》下水流C円谷A下水流D
決勝戦
球八4-1アンドロメダ学園
《本塁打》ー
*甲子園大会優勝*
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:17:23 ID:NfVZHozV
>>896
“一軍に”あがって基礎練しなくても普通に練習して監督評価さえ下げなければ16点だぞ。
マシーンで粘り打ち付けるときにヒットを2本以上打てなくて評価が下がることが多いなオレの場合。

>>900
怪我率は残り体力に依存してる。
基礎練15回って言ってる人は、体力多いと選択肢に柔軟性が出ることが言いたいんだと思うが、
そこまで必須ではないような気がする。まぁオレも最終的には3段階上げるけど。

925パワプロ初心者:2006/09/28(木) 16:27:21 ID:kqnA+FuO
あかつきの野手の昇格試験難しい…というか試合でもまったく打てない…
特に変化球がほとんど打てない。
変化球狙いで行くとストレート振り遅れるし…コツみたいの教えてくれませんか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:29:38 ID:G682zzsf
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:49:10 ID:5G/1VA/a
>>921
できるが、新聞配達イベントはランダムだった気がする。
まぁ、そんなに重要なタッグじゃないと思うから俺はあんまり狙ってない。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:55:53 ID:D6/YaH/2
自分でもストレートと変化球に両方対応しつつヒットを放つのは厳しいよ。
おすすめは追い込まれるまではストレートだけにしぼる。
変化球は忘れる。
だいたいの投手がストレート主体だからパワーあるやつは引っ張り巧打のやつはセンターへはじき返す。
追い込まれたらパワーあるやつもミートを開いてストレートと変化球の間の中途半端なタイミングで両方に合わせる。
とにかく初心者はストレートを待つ。
変化球には追い込まれるまで手を出さなければちゃんと打てる。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:17:46 ID:SXLcKTRk
みんな裏技とかやんないの?
・・・だよな、裏技使わないでやるのが漢だよな(´・ω・`)
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:56:59 ID:SiVKkzT7
裏技て2枚技とか?
やったことないけどそれじゃ愛着わかないからしないな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:57:44 ID:Hg2v03WX
>>929
そもそも裏技なんて無い
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 19:06:32 ID:SXLcKTRk
>>930 そうそれ。それでおれは毎回全てのポイント999からのスタート。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 19:53:43 ID:JqaPrgFU
人それぞれだと思うが、私的にはそれじゃつまらんのお
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 19:55:18 ID:3ovRcAMH
あまり完璧な選手ばっかり作ってると、俺の場合はすぐ飽きてしまうからやらないな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 19:58:11 ID:gC85TfGG
友達とお互い作ったサクセスチーム同士で対戦したりするから
ウラワザで強い選手並べてもつまんないよ

漢なら運と実力と努力で作るべし!べし!べし!
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 19:59:47 ID:SiVKkzT7
>>934
俺もだわ。
特徴のある選手を作るのが楽しいな俺は
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 20:37:40 ID:SXLcKTRk
>>933-936 それもそうだな。
今ヤクルトでペナントやってるんだが、なんだあのディアスの打力は。orz
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:58:09 ID:iNjCU4mo
パワプロ9で一番現実にありそうな校名はどれ?
やっぱり大東亜学園か?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:06:26 ID:G682zzsf
大東亜ノシ

久しぶりにキャッチャー作ったんだけど、昔作った
4D166DAA
怪我しにくい
送球4
PH
バント○
キャッチャー◎
ブロック○
のすごさが身に染みる。。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:19:02 ID:BfwiwIQX
大東亜ノシ

ここで聞いていいのか分からないけど、次に挙げるデータが判明していたら教えて欲しいのですが…。

・スタミナの算出(1球投げるといくつスタミナが減る、とか)
・オリ変の各パラメータの上限
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:24:16 ID:MQkwyFfF
933-936
しかしオレは二刀流が造りたい…!でも二枚技の詳しいやり方分かんないんで誰か親切な方教えて下さい…
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:44:27 ID:5lQFzmzZ
>>941
二枚技に頼る前に一度自力で二刀流を作ってみろよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:51:55 ID:iNjCU4mo
コンスタCDぐらいで野手能力がE〜Dの二刀流なんかすきだわ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:55:27 ID:VAyLZNe4
>>941
まずパワプロのデータが入ったメモカ2枚用意する。
1枚目でポイント貯める。(引退orゲームオーバーしないように)
セーブして終わる。んでまたサクセス始めて<データを消す>を選ぶ。
本当に消しますか?みたいなのがでるから、その時にカード取り替える。
△か□で戻って<つづきから>を選ぶと、前のポイントが受け継がれてる。
これを繰り返す。
ちなみに特殊能力も受け継がれるからセンス〇から始めた方がいいお(´・ω・`)
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 01:05:09 ID:gDFVwVeI
自力で作ったお気に入りの選手発表しようぜ!!
てかみんなはどれくらい強い選手作れてるのか知りたい。

ちなみに俺は

一塁手で
4AABCCのパワーヒッターの広角
パワーは限界突破。
これできた時は感動した。
パワー以外あまりやっていなかったところに博士あらわるでやったねこれ!!!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 01:36:09 ID:vqTxGhmM
↓華麗にヌルー
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 01:45:18 ID:vqTxGhmM
>>944
ちょっと質問したいんだが

・受け継げるのはポイントと特殊能力のみか
・特殊能力はサクセス中に取得したもの(スタート時に付いてないもの)も受け継げるのか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 08:15:06 ID:gDFVwVeI
>>947教えてもらってんだからちゃんと読め。
『センス○ではじめたほうがいいよ』って書いてあんだろ?
つ〜ことは初期能力も大丈夫つ〜ことだよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 08:26:47 ID:Flct4Pdu
シュート回転の取り方誰か知ってる人いませんか?(´`)
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 09:26:46 ID:kzuSb6FL
ライジングショットかジャイロボールのこと?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 10:02:57 ID:it48TS1H
二刀流作るんだったら投手から始めないと強いやつは無理だね。野手で始めるとどうしても筋力と技術ポイントが足りなくなる。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 11:19:10 ID:kzuSb6FL
ドラマが起こったから聞いてくれ。

7回に1点を加え2-0で迎えた8回表。
先頭の4番をショートゴロにうちとった。
と思ったら円谷がエラー。
5番をうちとろうと、低めストレートを要求。絶好調猪狩、渾身の1球!
が、失投ど真ん中へ…
ボールは快音とともにライトスタンドへ…
つづく3者をぴしゃりと抑えるが猪狩の額にはうっすらと汗が。
8回裏。あかつき高校の5〜7番は好調西本の前に歯が立たない。
9回表。
西本をうちとったところで猪狩が限界に。しかし、監督は次の攻めに賭け続投を指示。
期待に答えた猪狩は3球で2者をうちとった。
そして9回の裏。
この回先頭はCPUだと打たないので8番に降ろされる運命の円谷。
2ボールから高め変化球をミートでライト前へ打ち返し逆転のランナーが塁へ。
迎えるバッターはエース猪狩。1塁は俊足円谷。長打が出ればサヨナラのちゃんす!
意地で投げぬいた9回を、仲間と過ごした3年間を、春夏連覇のかかったこの試合、最高の形で飾れるのか!!!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 12:05:16 ID:Flct4Pdu
>>950
いぇ、ライジングとかではなく『シュート回転』という能力でストレートがたまに変化量1くらいのシュートになる能力です(けど球は軽くて飛びやすい)
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 12:32:27 ID:jb+hmFMs
>>953
9には無かったような
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 14:28:06 ID:Flct4Pdu
>>954
まじですかシュート回転好きだったんですが…
9にある特殊ストレートは何がありますか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:04:15 ID:gDFVwVeI
ない。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:34:56 ID:gl1rcl3q
開幕でHR君クリアした人いる?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:36:20 ID:VAyLZNe4
>>947
亀レススマソ。
特殊能力は初期能力もサクセス中に覚えたやつも受け継がれるお。
ただし2回目以降も初期能力が出るときある(虫歯など)
そんなときはもう1回前のカードからやり直したらいい。
あと友情タッグ起こしたら次のデータからできなくなる。
彼女も同様。
あと受け継がれるのは監督とスカウト評価くらいかな。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:36:37 ID:+OeKu5O0
>>955
オリジナルストレートとライジングショットくらい?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:16:56 ID:Flct4Pdu
>>959
さすがにツーシームはないですよねf^_^;神童さんでませんしねf(._.#)
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:23:44 ID:TmZpczG+
>>958
でも決定版では出来ないっぽいね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:24:23 ID:LIlf/AHE
というわけで球八戦記です。
ようやくアンドロメ学園にほぼ勝てる自分です。
今大会は戦力的に厳しい見解でした。
しかし猿山、球八主将の狩場、手塚のクリーンアップが奮起してくれました。

○地区大会○
一回戦
球八10Χ-0バス停前
1回コールド
《本塁打》寺田@狩場@
二回戦
球八10Χ-0そよ風
3回コールド
《本塁打》-
準々決勝戦
球八10Χ-0極亜久
2回コールド
《本塁打》手塚@猿山@
準決勝戦
球八10Χ-0ブロードバンドハイスクール
1回コールド
《本塁打》-
決勝戦
球八4-1あかつき大附属
《本塁打》-
*地区大会優勝*
○甲子園大会○
一回戦
球八34-7満腹
《本塁打》手塚A狩場A狩場B藤本@猿山A猿山B
二回戦
球八12-0流星
《本塁打》矢部@
三回戦
球八20-2さわやかなみのり
《本塁打》猿山C狩場C矢部A狩場D
準々決勝戦
球八18-1ワールド
《本塁打》手塚B
準決勝戦
球八5-3帝王実業
《本塁打》狩場E
決勝戦
球八4Χ-3アンドロメダ学園
《本塁打》-
*甲子園大会優勝*
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:14:21 ID:0ubc6owy
決定版は2枚技(2刀流?)できんの?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:57:17 ID:6pGzF31a
9で初めて二刀流つくってみた パワフル高校
投手能力 145キロ コC スC スライダー2 カーブ1ピンチ○ 闘志 
野手能力 弾道1 EBFDG 積極打法 持続 4番○ チャンス4(´・ω・`)
12では150キロBA総変7でパワーAとかつくれたけど
こっちのほうが難易度高いな・・・でも確実に面白い

965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 01:33:00 ID:4Ysv2szj
>>964
同志よ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 02:44:04 ID:8+n+o3Jg
二刀流2人目晒してみる あかつき高校
投手能力 145キロ コC(137)スC(88)スライダー4 カーブ4
対ピンチ4(ポイント) 打たれ強さ4 ケガしにくさ4(猪狩) 安定度2(ビデオ)
野手能力 弾道2 DCFDC 4番○ 禿無 

決勝戦スコアみたら大西からヒット打ってたのに驚いた 3打数1安打(COM)
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 05:21:26 ID:2Turg8qD
>>948
なんのこっちゃ

>>
968名無しさん@お腹いっぱい。
早漏しちまった

>>958
なるほど。彼女もタッグもダメか
さっそく試してみる 詳しい教授d