実況パワフルメジャーリーグ 15試合目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
発売日5月11日 機種PS2、GC
公式
ttp://www.konami.jp/gs/game/pawa/major/

選手の成績がどうとかは専用の査定スレで
メジャー知識がどうのと言う話題は総合板でどうぞ
サクセス攻略がどうとかは専用の攻略スレで

前スレ
実況パワフルメジャーリーグ 14試合目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1147837542/

関連スレ
実況パワフルメジャーリーグ サクセス攻略スレ7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1148140454/
実況パワフルメジャーリーグ 査定専用スレ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1146487908/
実況パワフルメジャーリーグのシーズンモードを語る
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1147614676/
実況パワフルメジャーリーグ選手作成依頼スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1148022164/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 05:50:45 ID:+DSlGfPX
ゴンザレス
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 05:53:49 ID:HwKN0tB+
買おうか迷ってるんですけど面白いですか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 05:54:44 ID:PauVH2NL
初めて7点取れた…
設定はもちヘビーで

セクソン先制タイムリー(強振)
ベルトレ右中間タイムリー二塁打(強振)
セクソン中押し3ランホームラン
9回、最後に城島ダメ押しホームラン

ジータータイムリー二塁打、Aロッドにホームラン打たれた

マ軍7−3ヤ軍

1試合平均得点2点くらいだった俺が突然面白ぇことになりました
気持ち良く寝れます
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 05:56:10 ID:hORqMFyY
実況パワフルメジャーリーグ 14.5試合目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1148052193/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 06:10:03 ID:HwKN0tB+
>>3
損するからやめとけ。どうしてもメジャー選手でプレイしたいんなら買ってもいいが。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 06:57:26 ID:OW9dYqIx
パワメジャ今売り上げ1位なんですね @めざましTV
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 06:59:07 ID:bLk49fNI
マジ!すげ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 07:24:20 ID:QDITWzUQ
実況入りの名前リストどこかに無いかな…

キャッチャー「ススゥム・イカーリ」に少し萌えた
パワプロ常連キャラは登場しなくても実況・ウグイスだけは入れてほしかった
あおいちゃんと阿畑作ったけど何か物足りない。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 09:57:17 ID:xVRL2D/5
シーズンモードで田口が45試合連続ヒットをしている・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 11:01:35 ID:OF+d7vfq
シーズンでメッツを使う
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 13:04:36 ID:LKXBEEE/
俺もメッツだYO 同地区にヤンクス、カージナルス、レッドソックス、カブス
まだ4月後半だが差が2ゲームぐらいとかで接戦でかなりおもしろい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 13:09:25 ID:FA4jiaiR
十字操作で、1イニング=11点取った!
他にも、ミニッツメイドで1試合=7HRも記録したよ。
レッドソックスだけど;
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 13:17:54 ID:Zzt7OdoN
マリナーズで29球団と対戦してるけど
選手層が以上に薄いことに気がついた
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 13:18:57 ID:KTjIV/99
現実ではもっとひどいよ・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:31:16 ID:cH7Fc9Id
7000円もするのに、ちゃんと作ってくれないなんてひどい!
なんでちゃんと作らないわけ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:07:35 ID:/I9AS8T4
これが573の「精一杯」です。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:10:41 ID:s5l5+tCL
強芯の弱さやプロ球団不在と問題はあるが、そんな奴はパワプロ12でもやってればいいだけで
今回のパワメジャはシリーズの枠から出た意欲作だと思う
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:12:08 ID:6cUzp+AT
サクセスはストレスが溜まらない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 18:38:01 ID:OW9dYqIx
サクセスは一年目バイト漬けでも、一流選手が作れるからおもしろい。
プレジデントカップって、BJだと簡単に優勝できるんですね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 19:40:52 ID:psKdLqcM
これでマイライフを搭載し、野球部分を改良してくれたら
国内版は一生いらないなwメジャー通ではないけどこっちのほうが
100倍おもしろい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 19:43:45 ID:/I9AS8T4
球場キレイだしな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 19:46:53 ID:RhIo45rM
ホームラン打ったら電光掲示板のチーム名がカタカナだった(´・ω・`)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 19:47:09 ID:BrjhhwF6
俺の妄想 
日米野球&カリビアンシリーズ
    ↓
WBC予選(メンバーはWBC登録選手)アメリカ ドミニカ ベネズエラ プエルトリコ メキシコ カナダ 日本で総当りリーグ
上位4カ国で決勝トーナメント

第二回WBCに備えてアメリカ強化 USAリーグ WBCアメリカ、若手アメリカ(ウィリス・ハラデーetc)ベテランズアメリカ(クレメンス・マダックスetc)勝ったチームがアメリカ代表
各国もWBC登録メンバーから強化 ドミニカ→Pマルチネス 日本→松井など
パワメジャで再現不能なWBC参加国(キューバ・韓国・オーストラリアなど)で世界選抜 選手は李とかコントレラスなど
第二回WBC 先の戦力強化した7カ国+世界選抜で総当りリーグ→決勝トーナメント
優勝国がドミニカ・キューバ・ベネズエラ・プエルトリコなどの選抜チーム、カリビアンズと日本・韓国・台湾などのアジアンズと対戦
勝者がメジャー選抜と
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 19:51:12 ID:bLk49fNI
>>24わかる!w
そういう妄想が一番たのしいし何しろゲームで実際に出来るからもっとイイ!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:40:21 ID:Sc9bGZzs BE:246405773-
>>21
なおかつリプレイBの復活なら最強

>>22
日本の球場ってクソおもしろくもないよね。
ナンバーシリーズでホームラン競争なんかやってると
淡々と打ってるだけだし。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:41:58 ID:jfnnIu6o
>>26
リプレイB?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:58:11 ID:rwZ/izTh
おいおいリプレイBしらないのか?wwwww

↓教えてやれ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:06:53 ID:aSsrbClC
これは素晴らしい自演ですね
30りょう:2006/05/22(月) 21:08:25 ID:uNi4fSR+
買いたいんだがどこも売り切れだった。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:18:58 ID:jfnnIu6o
>>29
バカw俺は皮肉ったんだろw
リプレイBじゃなくリプレイVだってね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:24:12 ID:aHbz+oe2
リプレイBって4にあったちょっと違う角度からのリプレイのことじゃないか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:40:32 ID:jfnnIu6o
>>32
何を理由のわからんことをw
リプレイBって言った奴は、単純にリプレイビデオの頭文字をVじゃなくBと思ってたんだろ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:11:09 ID:+IujEOmf
>>33
見苦しい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:14:50 ID:jfnnIu6o
>>34
何が見苦しいんだよw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:16:10 ID:xA78dpJd
リプレイBってピッチャー後方のカメラから始まるやつじゃなかった?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:18:27 ID:3eG25Mg9
まったく自演に見えないんだけど?
普通に間違いを、おちょくろうとしただけじゃないの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:18:30 ID:I6o2yOI9
http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft/bb/

これを見ると、見る前より
さらに欲しくなった。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:18:50 ID:XEWbAWD+
リプレイBって6までだっけ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:19:17 ID:I6o2yOI9
だってtanisigeのミートの評価と一緒だもん。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:23:28 ID:jfnnIu6o
>>39
何だよBってw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:42:06 ID:psKdLqcM
mk2はアンチが工作しまくりだから。
ほんとに糞ゲーならいくら出荷数10万程度でも
愚痴スレもっと盛り上がるだろ。
アンチ隔離スレは寂れてるし。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:46:11 ID:fVJ9ds2m
つーか2ちゃんの評価は当てにならんからな。
アマゾンが一番マシ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:47:03 ID:/V77b8VN
>>41
昔のパワプロをやれ

リプレイAとリプレイBの二種類があったんだよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:47:18 ID:cIAbNI9s
このスレも18試合目か・・・・

パワメジャって面白いと思うのはオレだけでしょうか・・・・・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:50:48 ID:XEWbAWD+
>>45
俺も苦戦しながら楽しんでるよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:51:22 ID:psKdLqcM
いつものパワプロは超打高投低だったから
野球バランスは崩壊しててもその分厨プレイが可能。
んでパワプロユーザーがそもそも厨が多い。
今回の仕様では厨プレイするにはロックオンデフォかかなりのアナログ上級者じゃなきゃ無理。
厨のプライド傷つく→糞ゲー連呼。こういう流れだろ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:53:28 ID:rK56/M5H
投球、打撃「つよい」守備 走塁「パワフル」
この設定でやる方が俺には丁度いいや
使用チームはホワイトソックス。ようやく打撃が好調になってきた
それでもピアジンスキ-だけ打率178だがw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:54:48 ID:cIAbNI9s
>>46
そんなに難しいのですか?
今日友達の家でやらせてもらったから詳しくはわからん…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:55:06 ID:jfnnIu6o
>>47
十字派はあいも変わらず厨プレイ出来ますが?
昔からのパワプロファンは十字多いから、騒いでるのは厨や防のガキ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:56:11 ID:jfnnIu6o
>>48
昨日ぶん殴られてたなw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:57:10 ID:XEWbAWD+
>>49
いや最初は戸惑ったけど慣れてきた
得点4〜8位だから丁度いい
まぁパワプロよりは打ちにくいかな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:59:37 ID:cIAbNI9s
やっぱり打ちにくいのかぁ・・・・

でも楽しそう
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:59:42 ID:/V77b8VN
>>48
お前は俺かw
俺も今日からホワイトソックスでシーズンを始めたぞw
CPUは全て強いに設定したけどな
二試合が終わって二連勝したが、チーム本塁打がまだ一本・・・
こんなもんか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:00:19 ID:SRffnoqR
買って一番最初のプレイ(サクセス)にプロアクションリプレイで最強のピッチャー作った俺は神?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:02:19 ID:jfnnIu6o
>>53
打ちにくいって言うか、強振設定が甘いから凡打が多くなっちまうんだよ。
今まで空振りだろってのがゴロになってしまう。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:02:27 ID:cIAbNI9s
>>55
一番最初にプロアクww

買って最初にやるのはプロアクって神かもね
いやこっちの紙だったりww
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:04:40 ID:SRffnoqR
プレイの最初の一発目にプロアクで作成する気分を味わったことアルか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:07:33 ID:shot0kAp
ボンズは出ないの?

ジャイアンツにいないんだけどさ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:11:33 ID:cIAbNI9s
>>58
普通は無いだろ
>>59
確か、ボンズはゲームに出すだけで大量の金がかかるから、G.ゴンザレスだっけ?
が替わりに出てる。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:12:15 ID:XEWbAWD+
>>59
ボンズ=G・ゴンザレスな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:14:34 ID:SRffnoqR
名前が違うだけで能力はボンズ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:15:53 ID:XEWbAWD+
>>62
基本ボンズ
白人だがw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:16:17 ID:jfnnIu6o
>>60
大量に金がかかるんじゃなくて、どっか忘れたけど独占契約してんだよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:18:56 ID:XEWbAWD+
>>64
一部の選手(ボンズ、K・ミラーetc.)は肖像権を個人で保有してる
普通の選手はMLBの方で扱う

だった希ガス
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:22:20 ID:DkgdyxUJ
k・ミラーなんてたいした選手でもないのに調子のりやがって
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:22:25 ID:cIAbNI9s
そうなんだ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:22:34 ID:jfnnIu6o
>>65
そう、個人で管理しててボンズはアメリカのゲーム会社と契約してんだよ。
それでその会社のゲーム以外はボンズは名前使えないんだったと思うよ。
シャックもそうだったけど、たしか同じ会社だったと思う。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:23:43 ID:jfnnIu6o
>>66
SARSが怖いから日本には行かないとかぬかしやがったからなw
日本国内でSARS感染者0なのにw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:24:26 ID:cIAbNI9s
なぜそんなことするのかわからん
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:25:34 ID:jfnnIu6o
>>70
お金儲かるから。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:27:31 ID:cIAbNI9s
やっぱり世の中金だなw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:27:31 ID:XEWbAWD+
>>68
一応金銭交渉は出来ると思う
まぁ20億はかかるがw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:30:14 ID:jfnnIu6o
やはり能力以外はエディット出来るようにした方がいいな。
能力はコナミもプライド持ってやってるだろうから、ありえんがあれで納得してやるけど。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:40:58 ID:xumg3GoB
マリナーズにいるイバニェスは正しくはイバネス?
ネットではイバネスになってた
同じくマリナーズエベレットもネットの記事ではエバレット

どっちが正しい登録名?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:45:27 ID:jfnnIu6o
>>75
どっちも正しくない。カタカナ表記なんてあくまで日本語。
俺の中でイバーニェスにエベレット。
ジートだってジトにジトーにズィトにズィートにズィトーとたくさんある。
ジオム・・・略
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:45:29 ID:0uTVFWWl
>>75
日本語のカナでは登録してないんじゃね?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:48:31 ID:XEWbAWD+
>>76
最後のはきり無いなw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:02:21 ID:+eSePdVY
じゃあ特に気にすることはないのか

ボンズがブォンズになったりはしないの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:12:25 ID:30SPwNdR
なにげに売り切れとんの・・。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:16:00 ID:VkpGLvKB
3-1でCPUに負けた・・・
失投でド真ん中に投げやがって・・・
モロに場外HR打たれた
OTZ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:22:37 ID:vMzL8UIV
なんか最初のほうは操作難しいとか思ってたけどもうさすがに慣れてきてサクセスはオールA簡単だし飽きた
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:26:56 ID:bi1CLrD+
簡単にオールMAXが出来てしまうのでサクセスで個性を付けれなくなった
博士が来て何とかオールAに手が届くくらいの方が中毒性があって楽しいのに
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:31:12 ID:TPgFkiGw
期待はずれもいいところ
次回はしっかり作ってくれよ573
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:38:26 ID:vMzL8UIV
サクセス一回目の選手がACDCDGだったからうわこれ難しい・・・・・・・!!!
とか思ってたら2回目からもうABAAAだもんな・・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:38:50 ID:zWSmwwnQ
>>54
主砲コナーコ、ダイ辺りで一発狙うしかないよな
ダイヤモンドバックスからシントロン獲っとけ。井口の不調の時に使えるw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:50:57 ID:7G0cnJTk
http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft/bb/

この評価を見ると、見る前より
さらに欲しくなった。
tanisigeのミートと一緒。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:06:17 ID:TlgF+7L8
打てないだけで期待外れと言うヘタレばっかだなw
マイライフがない、査定が糞なのは購入前に解るだろw
コントローラーおかしいと言ってる奴はコントローラーが悪いことに気付けw
俺のは今までのスピード変わらないからw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:07:27 ID:IP2nO1kn
ホームラン打ったときに、特殊な演出がでる球場を教えてくだされ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:08:49 ID:VkpGLvKB
>>86
アドバイスありがとう
井口が初っ端から不調なんで一割もない状態w
キツイなぁ・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:24:53 ID:a1PaGWtY
投手起用で
スイングマンってあるけどあれなに?
位置からすると
スターターとリリーフの間にあったけど
意味がわからん
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:36:21 ID:nP05h5pH
>>91先発中継ぎ
パワプロで言うといわゆる先中タイプ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:38:02 ID:nP05h5pH
>>90不調ならミート打ちしといて打率稼いどけよう
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 04:18:25 ID:DCpNe/k2
>>89
後攻がホームチームの場合にしか
特殊なホームラン演出を見てない気がするんだがどうだろ?
一応俺が見たところのホームチームあげると、
・エンゼルス
・テキサスレンジャース
・アストロズ
・メッツ
適当に対戦プレイしてて覚えてるとこだけなんで他にもありそう。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 04:44:46 ID:2u3tydNB
レッドソックスVSレッドソックスしたら、20-0で勝ってしまった…。毎回得点しかけたし;
十字操作、投球はつよいで他はパワフル。
M.ラミレスが6打数6安打2HR8打点の大暴れ。
後、仮ボンズにAT&Tで場外池ポチャ打たれた(笑)
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 04:49:43 ID:bIjEos+m
そんなつまらん試合するくらいならALLパワフルにしろと言いたい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 05:05:36 ID:7S76TSu/
普通なら空振りで済んでるのに当たってしまうのはヘタか十字。
アナログが完璧に近いなら↑みたいなことはない。
何故なら、今回の糞アナログでも、強振の○のボール半個ずれ以内にはまず合わせられるから。
ただ、なまじアナログが完璧だと、どのコースにも手を出してしまう。
しかし実際には瞬時に合わせるのが物理的に無理な部分が存在するので、1ドット単位のずれでPOP量産。
結局、今までのアナログ操作が上手い奴ほど苦労すると思う。
なまじカーソル合わせないでボール1.5個くらい内で打った方がヒットは出るんだが、意図的にこれをやると確実にヘタになる。

強振のときはあらかじめチェンジアップしか待たないで他の球種はすべて見送る、これを徹底すればHRを打つ難度は下がる。
そんな消極的読み(というか願望)をするくらいなら、いくらコースに追いつけなくても十字の方がいいんだろうが。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 05:17:19 ID:1XafBAtg
ツインズのライアン・グリンは今楽天に入ってるやつ
同じく目立たない選手で言えば元巨人のダレル・メイもいる
間違いない!

塁審の肌の色はランダムで決まるらしいが白だったらそいつはボブだから気を付けろ〜!
怪しい判定っぽいものがあったら「ポプ」と可愛らしく呼んでやれ〜
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 05:34:12 ID:5qPt+vWh
>>97
カーソルが行きすぎる、とか言ってるやつはゲームパワプロしか持ってないのか?と聞きたい

感覚を対応させろよ。人間にはその能力があるんだから

あと某レビューで投球前にカーソルが滅茶苦茶軽いのに投手が投げた瞬間カチカチ(通常)になるって言ってたやつ
そ れ は 完 全 に お 前 の コ ン ト ロ ー ラ ー が 原 因 だ ぞ
通常のなら投球前も投球後も同じ
もしかして未だにPSのコントローラー使っていたら少し尊敬するがw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 05:41:58 ID:7S76TSu/
>>99
カーソルが行きすぎるなどとは言ってない。
そんなのは慣れでどうにでもなる。とはいえ個人差があるので、このアナログは無理な人は永遠に無理だろう。
俺が言ってるのは物理的に対応不可能なゾーンがあるということ。
具体的に言えばど真ん中周辺、ボール1、2個ずれたあたり。
ここは一度端に寄せて戻すしか打つ方法がない。
155k前後の投手が多いこのゲームで、このゾーンのストレートを強振で確実に打てる、つまり
球種とコースを見切った上でカーソルを一度端に倒し、戻しながら打つことができる
という人がいたら、さすがに俺は白旗だ。
10199:2006/05/23(火) 05:59:54 ID:5qPt+vWh
>>100
違う違う。俺はアンタの>>97の意見に同意してヘタレを切ったんだよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 07:07:32 ID:zwPsqonX
イチローがへぼすぎて買う気がおきない
ミートS(イチロー専用。ミートカーソルがストライクゾーンの2/3の大きさ)
超内野安打(イチロー専用。内野ゴロは全部強制ヒット)
必須だろ!!ボケ!!!!!
コナミは2度とメジャーのゲームつくるなよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 07:09:43 ID:jSuga1pA
>>102
ミートカーソルのところで何言ってんだぼけって
思ったけど強制内野安打はワラタ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 07:12:04 ID:2cxoaJ1L
>>98ヨタツマンナス(´・ω・`)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 07:12:18 ID:Ny8gg2nc
なんでゲーヲタって妙に挑発的な奴が多いんだろう
普段ストレスでもたまってるんだろうか
106ハロー:2006/05/23(火) 07:16:04 ID:bffSFPV+
ショップでオリジナル1にしてLR押しながらセレクト→スタートでバンガノフとヴィクターのフォームででくるよ(マジで)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 08:33:55 ID:obrDWMUY
>>102
超内野安打wwww
バントでも全部ヒットで夢の10割打者誕生だなww
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 09:15:39 ID:ocHzjJK7
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 09:21:19 ID:wNCS5I6o
こんにちは。今日ジップヒットが届きます。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 09:47:28 ID:vMzL8UIV
難しいから糞ゲーとか言ってるやつはFF12でも同じこと言ってたに違いない
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 10:16:53 ID:5CdqAzd2
サクセスオワタ\(^o^)/
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 11:08:40 ID:gZfgAh2e
TDNを作っている猛者はいませぬか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 11:15:45 ID:XJzQ/vfU
>>112TNOKならいた
145:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/22(月) 19:42:32 ID:XV0l7o73 [sage]
【ポジション】 C/1B
【フォーム】 一本足っぽい固有のやつ(シアトルの誰か)
【出身】侍ゴーレムズ
【利き腕】右右
【弾道】 4
【ミート】 3
【パワー】 189
【走力】 2
【肩力】 14
【守備力】 5
【エラー率】 3
【特殊能力】PH 威圧感 体当たり 内野安打
【備考】名前はTNOK。敏捷と技術が大量に余ったから内野安打取った
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 12:08:24 ID:82LGtWTU
川崎駅周辺は全売り切れか…まだ中古も出てないのね('A`)
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 12:22:15 ID:pawR6z2W
東北のド田舎だけど、ゲームショップに行ったら売りきれだった。中古もない。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 13:09:16 ID:poGnLeHa
中古ならヤフオクにめちゃくちゃでまくってるが
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 13:17:10 ID:2Mf+0hkG
>>116
誰がヤフオクで買うかよw
転売目的だろ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 13:24:36 ID:RxrIILoO
みなさんはどのチームでシーズンモードやってますか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 14:20:27 ID:ldAxg/3Z
>>118
インディアンスでやってる。
若手が育ってきてて全体的にいいチームだよね。
ちと内野の守備が弱いけどね。(そのおかげでウェストブルック
はQS率が60%前後)
ハフナーは鈍足だがよく本塁打が出るしな。
ペラルタは守備は微妙だが広角があるので本塁打量産。
オールパワフルでやってるが・・・CPU弱すぎ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 17:13:23 ID:7G0cnJTk
7000円以上で買った香具師が
そろそろ糞仕様に気づいて愚痴りにくる頃か?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 17:31:54 ID:PBSsOCXY
>>120
まだいってんのかお前
強振で打てないならCPUの投手レベル下げるなり、全真芯にすりゃいいだけだろが。
まさかぷ〜やよわいで打てない訳じゃあるまい
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 17:42:37 ID:oZmEmlFF
ぷ〜対ぷ〜の試合見るとおもしろい
(≧〜≦))ププッ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 18:02:34 ID:AOSfrXMw
パワメジャに12の公認パスを入れると黄色い線が入るのですが、
あれを消すことできますか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 18:46:42 ID:0OX73bms
>>122
じゃ俺とお前が戦ったらここの奴ら大笑いだな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 19:09:25 ID:ddBega9L
打てないとかはどうでもいいけど
アレンジ8チームと名前のカタカナ表記はどうかと思う
あとあんなグレートだのなんだの入れるならエディットさせろ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 19:51:07 ID:yJgMYJX9
シーズンはエンゼルスでプレイ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 20:22:09 ID:WS5qKFcX
最初はナショナルズでトレードしまくっちゃったから
もう一度違うチームでシーズンやろうかなあ。
レンジャーズ楽しそう。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 20:45:52 ID:5Xe1mA8l
せめてリネームはさせろよな・・・今更ながらさすがの573。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 20:47:24 ID:y1k7hBcl
NYM 000 200 000 110 06 10
NYY 100 000 010 110 00 4

サブウェイ\(^o^)/マケタ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 20:52:23 ID:uO/ijQKw
リーグを高速試合で回すと、外野手が鬼のようにエラーしまくるんだが・・・
守備率7割とかどうなってんのこれ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 21:04:29 ID:qesPCTw9
走肩守15 エラー率13のサクセスキャラがすげーエラーするんですが・・・(CF)
5試合で失策7 守備率6割5分 めっちゃ萎える

後シーズンの成績がどこにあるかわかりづらい
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 21:08:07 ID:a1PaGWtY
なんか横の変化がすごいなと思ったら
ワイド画面でやってた・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 21:08:43 ID:ldAxg/3Z
ウェークフィールドが全く打てず
レッドソックスに6−1で負けた・・・
今回は変化球を多投する投手は攻略が難しいきがする。
相手投手の球速は遅すぎると飛ばないし速すぎると詰まる
90〜94マイルの間が一番本塁打が打ちやすいな。

カモ→ベンソン Jサンタナ ベケット

苦手→Kロジャース ボンダーマン ウェークフィールド
あとフェンエイは独特の形状からヒットゾーンが狭い気がす。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 21:36:29 ID:bi1CLrD+
十字キー派の俺からすればウェイクフィールドはカモなんだが
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 21:46:21 ID:ldAxg/3Z
>>134
CPUパワフルだよな?
ちなみに俺も十字派だぜ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 21:46:57 ID:gEC9AJig
ミットなしアナログで対戦してる俺的にも
玉の遅いピッチャーはカス
変化球はカーブが特にカス
フォークとかパームとかもカス
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 21:51:41 ID:rMVg4gMG BE:246405773-
>>39
たしか7にもあった。

>>41
それは釣りか?
とりあえず自爆乙。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:08:45 ID:+ndP8/uG
マリナーズのグーリン投手はどこに収録されてますか
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:24:03 ID:IzBk4B/e
>>137
いまさら何を言ってるんだキミは?
うれしそ〜に
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:25:58 ID:qesPCTw9
>>133
十字キーしかしてないがウェイクフィールドはカモだよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:41:32 ID:FSxTDcIb
今回はバントが難しいな…
何かコツとかある?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:42:29 ID:qesPCTw9
最初からかまえとく
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 23:03:41 ID:RxrIILoO
最初からかまえるのが無難
ムリにセーフティとか狙わない方がいい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 23:09:01 ID:5Xe1mA8l
ミート打ちに徹すればウェイクフィールドはカモ

本塁打狙ったらまず打てない。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 23:31:45 ID:ldAxg/3Z
>>144
ついさっきシーズンでウェイクフィールドと再戦。
常に一発狙ってたのが悪かったのね・・・。
ミート打ち&四球選ぶで攻略できた。
相変わらず本塁打は打てなかったが。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 23:33:39 ID:PAci8Dmv
井川のフォーム探してるんですけど、フォームのまとめサイトみたいなものはありませんか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 00:21:58 ID:tviRDwWs
今作の問題点は打てないんじゃなくて打たれないところにあるんだろ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 00:31:59 ID:wcOZmrIb
メジャーリーグなのに単打でしか点取れないよ ママン・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 00:32:03 ID:NRCfU3LF
選手カードコンプリートしたけど何もなかった…
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 00:56:54 ID:vG2sJkcT
強振の仕様が12決くらいだったら神バランスだったと思う
今回の強振でバカスカ打てる香具師は尊敬する
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 01:12:22 ID:wcOZmrIb
パワメジャ感想

■良いって思ったとこ
球場の種類が多く、色々個性があるのでそれだけで結構楽しい
サクセス用の投打フォームが選びやすくなった
12に比べてサクセスがシンプルになった

■微妙って思ったとこ
投打のバランス(投高打低過ぎる)
豪快なHRよりコツコツ単打が勝利のカギ
サクセスがボリューム不足(テキスト使い回し過ぎ)
メジャー仕様のストライクゾーンが広過ぎ
ロード時間・回数共に増えた(ような気がする)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 01:17:27 ID:4gvvBjAE
アベレージヒッター対パワーヒッターの構図で見ると強振弱体化はバランスを崩したが、投打のバランスという点ではむしろ改善
ボールがバットをすり抜けてた今までがおかしかったといえばそうだしね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 01:32:25 ID:IWgT3EyF
強振のミートはミート高いと広がるのは当然だが一部特能で更に広がる。
強振キャラにはチャンス4対左4とか必須。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 01:35:59 ID:cFt+k8aF
強振が広がるのはいいけどカーソルを眼で見えるように
してほしい。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 01:46:08 ID:2dOXgT90
ペタジーニで代打3ラン打った…!!!俺の采配怖ぇ…!!
4回にペタンコートに変えてベンチにいれておいた絶好調のペタジーニでライトスタンド持っていった…!パワーDの選手で初めて打った
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 01:51:51 ID:Ct1xM+5T
査定がいい加減とか、
マイライフがないとか、
ボンズが白人だとか、

その辺りは我慢しよう。

あともう少しだけ本塁打が打ちやすければかなりの「神ゲー」だったんだがな。
強振の威力は「12決」のままでも良かった。
球場は広くなったし、投手能力も軒並み上がってるんだからさ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 01:54:29 ID:CgGOazTj
強振が弱いというより
三振にならんのがつまらん。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 01:56:11 ID:V4mu+N+h
なんか普通に打たれるorz
なんかシーズン進むにつれて敵が強くなるのは気のせいですか?若いヘルナンデスはいい球持ってるのに防御率が4点台間近まで下がってしまった…。ホフマンみたいな技巧派はあまり打たれないのに↓なぜ?
うちの4番手のマテオ、5番手のブリトーなんて防御率が6点台…助けてください(>_<)
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 03:07:29 ID:yA2uEb3S
うぜーよ厨
その書き方やめろ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 03:11:20 ID:Zf5zqWKm
>>130-131
こればかりはまじで困るな。
守備BエラーBのセンターが3連戦全て
3失策した時は、どうしようかと思った。

それも頻繁に起こるから頭が痛い。

失策数が2位と50以上差をつけたあたりから、開き直ったけど。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 03:39:30 ID:tviRDwWs
昔のパワプロからあるバグだよな。
サクセス選手が異常にエラーするのって。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 03:42:08 ID:xNpyAyfq
この一打に 夢と奇跡を おまいのバットに乗せ 大空高く ゴーゴーレッツゴーペタジーニ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 03:44:24 ID:CgGOazTj
こーの一打を すーてろー 気合も空回りー
誰でもお前を止められる 桧山ーよ引っ込めやー
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 03:44:52 ID:wWHunMM/
>>162
ヤクルト時代の応援歌はネ申
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 03:54:39 ID:xNpyAyfq
〉163 昨日のヒーローになんて事をw 〉164 神や
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 06:31:07 ID:g7/rMgGF
こんなに打撃成績が現実的になるパワプロは始めてだから楽しい
167テンプレにドゾー:2006/05/24(水) 07:11:13 ID:cTCRp85+
Q,○○のフォームさがしてます。

A,パワ12の決定版とおなじだから 「パワプロ12決定版 フォーム」でググれ
>>146ちょっと板違いかな?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 07:41:55 ID:+KGupjPo
ほかの野球ゲーと比べたら、あまりにも非現実的すぎる
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 08:45:44 ID:uMGNbPFX
しらんがな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 09:03:28 ID:pKxHYlPx
アナログが使いにくいのが意味不明
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 09:24:12 ID:4gvvBjAE
なんで対戦の設定、素でロックオンなんだよ
ありえねえ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 10:04:27 ID:PgrpsCif
カージナルスにいるJ.ネルソンって今月頭に
ホワイトソックスに加入した選手だよね?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 11:52:11 ID:YaGN8iTf
なんか明らかに外人名なのに日本出身になってる選手がいたんだがw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 12:09:15 ID:pEQsV9xQ
つか 結局ロディって何者?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 12:35:18 ID:jihuHZgi
>>173
ヒント:米軍基地

ちなみに出身地は一応アメリカだけど育ったのが日本て奴はもっと多い。
ちなみにデレク・リーは基地関係じゃないが、初めて行った球場も一番好きな球場も『川崎球場』
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 12:36:31 ID:8t/9qViR
>>173

よく見ろや。「出身」だぞ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 12:41:04 ID:jihuHZgi
>>172
チョビヒゲ紳士ことジェフ・ネルソンも知らないのか?
かつてメジャーで3本指に入るスライダー使いだったんだぞ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 12:59:28 ID:xdAo2WZX
ゲームみたいに横にすべるように曲がるスライダー投げてたよね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 13:06:15 ID:B25CkSC+
投げ方もトリッキーだよね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 13:35:52 ID:pGFJX+/1
よし。絶好調猪狩をノックアウトしたぜ…
俺の時代が来た ぜ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 14:06:36 ID:tZVV0YVA
カージナルスのアンキールって外野手、元豪腕サウスポーで
2000年には175回で194奪三振も達成した選手なのに、肩6Eかよ・・・。
別に故障したわけでもなく、イップスになって転向させられたのに・・・。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 14:08:34 ID:3p6fDq+X
>>181
コナミはイップスには厳しいのかね?
三浦の肩とかも・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 14:26:24 ID:AREUkzKN
>>176
「出身」でも普通はおかしいと思う。
よく考えろや。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 14:29:13 ID:3p6fDq+X
>>183
D・ロバーツとか沖縄生まれでは?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 14:35:40 ID:78uL9VfJ
>>183
まぁ、なんだ、なんつーか・・・
これからも、その意気で頑張ってくれ
な?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 14:54:38 ID:8t/9qViR
>>183


あーそうね、君の言う通りおかしいね。


これで納得した?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 14:55:22 ID:3V3uHzTO
神鶴こないね・・・忙しそうで
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 15:52:44 ID:41PKtFvv
買おうと思ってるんだけど、サクセスで作った選手がシーズンで使えないって本当ですか?
ならサクセスで作った選手はどうすれば・・・。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 15:57:46 ID:IWgT3EyF
使えるが?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 15:58:14 ID:3p6fDq+X
>>188
選手は出来る
チームが出来ない
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 15:59:02 ID:cxmnD+tB
>>188
シーズンのオリジナル選手登録で使える
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 16:00:27 ID:IWgT3EyF
チームもエクスパンでできる。
できないのは敵のチームいじること。

シーズンはチーム数多いし年棒の概念あるからペナントとは違う。
今までのペナントに近いのはリーグ
193188:2006/05/24(水) 16:06:01 ID:41PKtFvv
即レスありがとうございます。
安心しました。
早速買ってきます。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 16:14:29 ID:tZVV0YVA
そもそも売ってるといいなw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 16:17:04 ID:jihuHZgi
>>183
何がおかしいと思うのか、きっちり説明してくれれば疑問解消してあげられるけどな。
誰が日本出身でどう疑問なの?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 17:08:29 ID:Kr++L5AD
エクスパンでやったら選手覚えられんなこれ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 17:15:22 ID:BV3P+nHA
なんかみんな飛ばない飛ばない言うけどぽこぽこHRでるんだが。まあ強いモードだからCOMがよわいからかな?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 17:29:05 ID:UlVjXaCv
売ってNEEEEEEEEEEEEE!!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 17:33:03 ID:G2QdjZQq
飛ばないってのは完全なデマ。当たれば普通に飛んでいく。
当たり判定が狭いだけ。
レビューで「真芯で完璧なタイミングでスイングしたのにスタンドインに全然ならない」
とか書いてるのがあったが
お前はなんのゲームをやってるのかと・・・。

ただ今回は風の影響はかなり受ける。
今までは真芯にパワーAの奴が当てたら
風なんて関係無かったのにな。向かい風3以上でフォーシーム投げられたら
まず1発打てない気がする。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 17:40:26 ID:cxmnD+tB
日本の野球とメジャーを勘違いしてるよ
メジャーは完璧な飛ばないボール=国際球
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:00:50 ID:ubPfDLwe
>>200
国際球ねw

>>199
当たり判定が広いから飛ばないんじゃねーか?
真芯の判定の広さはいつもどーりだと思うぞ。
強振の時にバットに当たる判定が広いから飛ばないとかぬかしてるんだよ。
ちゃんと強振の真芯に当たれば軽くぶっ飛んで行くのになw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:09:05 ID:9+oKre4v
メッツでシーズンしてるがシェイスタジアムが毎回向かい風3なんだが‥
わざとHRがでないようにしてるのか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:09:20 ID:G2QdjZQq
>>201
今回はミートカーソル外でも当たって凡退する可能性はあるから
確かにそういう意味では当たり判定広いね。
ま、狭いってのは12に比べたらって話でw正確には当てにくいかな?

狙い通りHRを打った時はかなり爽快なのに
HRを思い通り打てないから糞ゲーとか言ってる厨はもうね・・・。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:11:29 ID:G2QdjZQq
>>202
そういやナショナルズのホームも向かい風多いな。
グアーズだけボールの飛び方が12仕様だったり
今回は結構細かいところ凝ってるわw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:35:51 ID:wqpGR5yW
皆は日本版?それともメジャー版?
どっちで試合やっている?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:52:44 ID:Wx+ZL2ng
>>205
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:54:29 ID:ubPfDLwe
>>206
表示や実況の事だろ・・・・どーでもいいけどw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:54:58 ID:G2QdjZQq
>>206
試合の実況タイプってことじゃないの。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:55:16 ID:Wx+ZL2ng
>>174
ジョーディマジオ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:00:44 ID:/KoFZJo8
いまだにこんなクソゲーハマってるのってヘタクソ十字だけだよね?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:00:52 ID:oH/m5QbQ
>>205

表示 メジャー風
実況 日本語

英語でもいいんだけど
サクセスで作った選手の名前読んで貰えないと悲しい
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:04:38 ID:RTPGBmW2
バッティングの難易度が格段に上がっているよう気がするんだけど
HRまだ一本も打ってない・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:10:15 ID:ubPfDLwe
今まではサクセスで作ったのを他球団に分配してからペナントやってたのに、今回はそれが出来ないんだよな。

改善して欲しい部分は

アレンジチームでのペナント参加出来るようにして
マイライフ出来るようにして、ついでにセーブデータはペナントもだけど2つ以上出来るようにして(ここかなり重要)
能力査定があまりにもずさんなのが多いから、ちゃんと査定して
偽名の撤廃・・・・は事実上不可能なので、名前と音声だけでもエディツト可能にして

こんなとこか?あと何かある?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:27:41 ID:yA2uEb3S
>210
ヘタクソ乙
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:33:32 ID:BV3P+nHA
アナ厨プギャー
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:46:49 ID:ja1Hq8c9
最近のパワプロは牽制はえーな
予約してて牽制きたら、いつでも戻れるように構えててもアウト
もうちょい弱くしてくれよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:48:26 ID:qzIOXxmG
>>210
いまだにアナログへぼいとかいってる糞は、メジャーから日本に帰れ!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:48:53 ID:FJ/gmTwq
予約なんてするなと
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:51:54 ID:ubPfDLwe
>>216
そっちの方がリアルでいいんじゃねーか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:57:51 ID:yA2uEb3S
おかげで盗塁できなくなったけどな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:01:03 ID:ubPfDLwe
>>220
えっ?余裕で出来るじゃん?
走力Cあれば肩がAでも大抵は成功するだろ。
肩がBならDからでOK。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:20:26 ID:jImDfB/1
イタスト買いにいったついでに、見てきたが
うちの近所まだ入荷してなかった。

俺は前買いにいったけど無かったから諦めたんだよな…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:28:03 ID:yA2uEb3S
>221
そういう意味じゃなくて、牽制早くなったし刺されるの嫌だから盗塁やりづらくなったって意味。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:30:32 ID:ubPfDLwe
>>223
なるほど、しかし牽制されてもGO&BACKで余裕で帰塁出来るしな・・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:01:26 ID:G2QdjZQq
試しにミット移動見せない設定でやってみたんだけど
今回のCOM、こっちのミット移動見せないほうが遙かに打ってくるな。
動かしてるときはカーブに糞弱くて3球種なら完封楽勝だったのに
移動無しにしてこっちも投球しにくくしたら
ミルウッドクラスでも普通に打たれた。
COM弱い・・・って人は試してみたら?

ツーシームもこれでやると変化量1ぐらいならかなり打たれる。
失投にも対応してくるし、相手もコンスタントにHR打つわこれ。
こっちレンジャーズで逆転3ランで沈めた時は脳汁出たw
一番の問題点「相手が打たない」がようやく解消されたかも。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:02:34 ID:lHv1Cg9K
買えなかったとか売り切れとかウザイから言うな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:35:27 ID:UlVjXaCv
かあさんのかいた
えをみて
なかなか
かんどうした。
つーか
たのしみだ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:40:17 ID:6idp2UqH
わしは対人ミットなししかやらん
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:51:53 ID:WYz4FdPm
>>213フリーに登録しとけばどこかが拾うし、球団狙いたいならポイントでトレードすりゃいい。頭使え
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:44:46 ID:ubPfDLwe
>>229
今までは絶妙なバランスでチーム作りしてるのに、何処かが拾うなんてゆるせない。
ポジションに薄さが出ないように、オリジナル選手やOB・現役混ぜてやってたんだよ。
一人ドラフトをねwそれに自チームに入れてからトレードなんて莫大な時間を要するじゃないか。
全部手動でやってるんだぞ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:02:40 ID:mTj8nZXL
ついついアストロズでHR狙ってしまう件

ホームゲームのみだけど
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:04:49 ID:3p6fDq+X
>>231
あるあるw
でセンターに飛んでorz・・・となる
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:05:41 ID:V4mu+N+h
どこかにオバミュラー?っていたけど、現オリの投手と同一人物ですか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:20:21 ID:ubPfDLwe
>>233
そうだよ。ブリュワーズだろ?
一応、1勝上げてるからね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:25:52 ID:IX473iV1
クレメンスはまだまだ使えるぞ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:27:25 ID:ubPfDLwe
>>235
クレメンスは上手く逃げたよな。それに比べ黒人だからってボンズ可愛そう。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:43:34 ID:oDoAVw1S
公式サイトが更新されてるね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:30:01 ID:m6arVXLK
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:40:26 ID:7mkey178
サクセス選手

ドクオ 弾道4 ABBABB AH チャンス4 あとなんか。 で打率.248 2本 打点36 失策31
なにこの失策の数。ていうかサクセス選手の野手は、パワーないと活躍しねぇ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:56:57 ID:iepHbTvh
サクセス選手はパワーがないと活躍しないのがむかついて仕方がない件
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:02:26 ID:7mkey178
ミートA パワーB だと打率2割台 ミートE パワーA(200)だと打率3割台
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:13:17 ID:7mkey178
シーズン何回かやったけど、投手は、球速あまり関係ないね。
147km スタ A コン A スライダー 6 カーブ 5
尻上がり
リリース○
ポーカーフェイス
のやつは、何回やっても防御率2点台で15勝以上してくれる
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:47:40 ID:eq+PZKR2
165km コンC スタA カット1 シンキングF1 チェンジアップ3 ノビ4 重い球

の香具師が防御率1点台だったりするから球速関係無しってわけでもないとおもふ
よくわかんね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 02:05:16 ID:kBc2IywK
>>242
リリースがついてるのと、変化5以上のが2つあるから
2点台ぐらいならありえるような
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 02:28:53 ID:Dkvd4jTH
>>202
シェイスタジアムはあの外野がら空きの形と場所が場所だからな…
向かい風バンバン入ってくるよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 03:06:23 ID:ocOz/XkF
VENUS...
NEO VENUS together
光の差す方へ
向かい風の中でも雲を抜けて
僕は答えを探すだろう
そして あなたを離しはしない
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 04:08:16 ID:M8gLdZQ6
なぜジャンヌ?5連鎖初めてキター(゜▽°)
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 04:20:32 ID:BAhAPHRb
おまえらにこの言葉をやるよ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓            働けば お金がザクザク アルバイト
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 04:36:09 ID:MS7fcrC/









 ゜
250 :2006/05/25(木) 04:36:40 ID:WjG1w34F
アレンジチームをシーズンで使う事は出来ないんでしょうか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 05:14:46 ID:aOGMzizf
>>250
できない。つーか少し上のレスくらい見ろ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 05:43:47 ID:eGB8+KHI
アレンジチーム使えないのはつまんねぇな…

なぜ世界一になった時のエンディングはあんなに泣けるのか…

ロディ…君は…
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 08:15:25 ID:1CqCoM6f
ボンズの打撃フォームはあるんでしょうか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 08:29:55 ID:ocOz/XkF
>>253
それは、お前自身の中にある
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 08:37:08 ID:1CqCoM6f
>>254
なんか見つかった気がするThanks
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 08:41:26 ID:Ef6Qf4rL
ちょwwwwそれでいいのかよw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 08:44:35 ID:LOyjN0v0
>>249
携帯厨なの!勘弁してあげて
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 09:29:16 ID:ZFBNh2nN
スタンダード59だ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 09:30:13 ID:ZFBNh2nN
スタンダード59だ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 09:48:02 ID:SXjYl/Dn
準決勝前
1[右] イチロー
2[二] 西岡
3[三] 岩村
4[指] 松中
5[中] 福留
6[左] 多村
7[一] 小笠原
8[捕] 里崎
9[遊] 川崎

決勝戦
1[遊] 川崎
2[二] 西岡
3[右] イチロー
4[指] 松中
5[左] 多村
6[一] 小笠原
7[三] 今江
8[捕] 里崎
9[中] 青木
(岩村は怪我のため、福留は代打の切札に)
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 09:49:31 ID:SXjYl/Dn
小笠原と今江逆だっけな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 18:11:24 ID:L3my+m31
12決定版とコレ、どっち買おうか…迷う('A`)
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 18:41:59 ID:QSzElkyu
パワーBでも普通にホームラン打てるようになってきた

シーズンでベルトレが20本ペースでセクソンが50本ペースだ

イチローは5本ペース
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:10:22 ID:IjVnMHL1
>>262
ちょっと待って13買うのが得策
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:16:06 ID:Z1p1GWBy
何でジャイアンツにボンズいないの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:34:02 ID:bUCQBVej
>>265
ボンズはお前の心の中にいるよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:36:54 ID:Xlgtig4F
>>262
13は決中古まで待って、繋ぎパワメジャがベスト
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:41:52 ID:LOyjN0v0
おーぃAmazonでパワメジャ売ってねーぞ!だれだあぼーんしたやつは!(怒)
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:44:49 ID:xqcVP1kn
もはやカメクラやビスコで普通に買えるな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:46:10 ID:07TIgTLU
HR打てねえ・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:51:04 ID:LOyjN0v0
>>269
存在自体が消えているのであります!検索してもないのであります!!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:57:36 ID:Xlgtig4F
>>270
十字でやるべき。今回一番腕に影響出るのが中途半端な実力のアナログオンリー。
十字でやりゃホームランは楽勝になるよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:01:42 ID:WuvN80/7
アナログも慣れると大分打てるようになるけどね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:06:09 ID:Xlgtig4F
結局慣れればどっちも全然問題無いんだよな。
ただアナログでやるとミート強すぎってだけで。
打てないから糞ゲーと言ってた奴はバカだなwww
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:16:34 ID:KoPnylxf
エンゼルスでシーズンゲレーロが試合でかならず飛ぶ
良い調子フィギンズは5割好調
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:16:36 ID:MS7fcrC/
フォームなんだけど
打撃スタンダード45までは決定版と同じで
46〜57までは汎用のマイナーチェンジ
58は中村海苔ドジャースバージョン?
59はボンズ?60、61、62は誰だろう・・・

あとは投球打撃ともにほとんど汎用のマイナーチェンジの追加だな。
スリークォーター48〜52も固有モーションっぽいがさっぱりわからん。
見てわかる人がいたら教えてくれろ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:41:22 ID:bObjQlGi
汽車ぽっぽとか噴水あるところでしか強振しなくなっちゃった(´・ω・`)
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:42:59 ID:Q0L5JeRE
俺は、フィリーズでシーズンやってるけど、みんなどう?
今日はブレーブスが相手で、今オリックスのオバーミューラーがでてきた。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:43:48 ID:7mkey178
どこそれ(´・ω・`)
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:45:26 ID:0GAi8TeI
俺は、ホワイトソックスでシーズンやってる
どこそれ(´・ω・`) とは言わせない
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:53:53 ID:03+1nJMM
>>280
コナーコ、ポドセドニクが強いもんな!


どこそれ(´・ω・`)
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:55:10 ID:bObjQlGi
風車が付いてるところだよね

どこそれ(´・ω・`)
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:57:33 ID:iepHbTvh
ポドセドニクはなんで走力Aじゃないんだろ・・。
あんだけ盗塁してんのになぁ・・。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:01:20 ID:7mkey178
だれそれ(´・ω・`)
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:02:58 ID:0GAi8TeI
>>281-282
orz

>>283
ポドセドニクとトーミーは修正しといた

286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:03:13 ID:7mkey178
松井稼頭央ドリームドラフトで18巡目でも残ってる

だれそれ(´・ω・`)
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:10:01 ID:77gyB06p
NGワード・だれそれ(´・ω・`)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:17:43 ID:uoCbdM/E
ナンバーシリーズと比べて目が疲れる気がする
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:22:41 ID:5KRnHt8P
>>276
58は中日の平田・涼風・良介だよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:34:30 ID:kILdG6ix
>>289
なんで平田のフォームがもうあるんだ?

ポセードニクってAじゃないんだ?
特殊能力で盗塁つけてバランス取ってるとか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:52:26 ID:M8gLdZQ6
>>288安いテレビでやるからだよwwプラズマ買いな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:55:38 ID:uoCbdM/E
一応地上波デジタル対応のプラズマのはず・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:56:35 ID:LOyjN0v0
だれそれ(´・ω・`)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:11:56 ID:PrSC4tZD
>>290
平田の打法は何の何番ですか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:18:44 ID:0GAi8TeI
地上波デジタル対応の液晶組は俺だけですかそうですか・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:30:38 ID:OB6usOgR
>>272
十字ってさ、全ての球対応できないんだろ?
そんなのつまんないんだけど。だいたいお前
十字がアナログよかうまいわけねーべ?
アナログできない奴が十字やるんだから。
十字馬鹿にするつもりはないけど、テキトーこいてんなよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:40:59 ID:MS7fcrC/
>>289
平田って甲子園で話題のルーキーだよね
こんな打ち方なのか。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:41:44 ID:kILdG6ix
>>296
十字だけど全球対応出来るよ。
それとアナログ出来ないから十字って人より、最初から十字って人の方が多いと思うよ。
そもそもアナログは後から追加された機能なんだしね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:43:27 ID:L3my+m31
>>264
その「ちょっと」が待てない俺…うーん、どうしようか…

>>267
 そ れ だ ! !
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:45:16 ID:kILdG6ix
>>297
パワメジャ持ってないからなんとも言えないけど、平田ってまだ無いと思うよ。
あるとしても13からだけど独特な打法じゃないし、新人で活躍してないから13も無いと思うよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:46:54 ID:lYSVAo3F
>296
何でお前はそんなに必死なの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:54:44 ID:z6JZ68OV
>>300いやw、結構特徴的だと思うw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:56:46 ID:2mVrQ1Nv
シーズンモードでイチローが300本安打を打ってしまうんだがww
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:57:55 ID:kILdG6ix
>>302
そうかな?あの程度だと活躍しなかったら、
ただの神主になるんじゃないかな?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:15:26 ID:GRUK3xIL
これツーシム投げときゃほとんど打たれないな
306 :2006/05/25(木) 23:16:55 ID:WjG1w34F
ミート・パワー・走力・肩力・守備力・スタミナ・コントロール・変化球
の練習方法教えて下さい。
後、技は何か良い事あるのでしょうか?

バリーボンズ・サミーソーサを探してるんですが、見つかりません。
何処にいるのでしょうか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:23:56 ID:24yaSm4l
技はセンス○ ボンズはジャイアンツかな ソーサはフリーになってたような
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:43:09 ID:M8gLdZQ6
俺アクオス37インチでやってる
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:50:51 ID:MS7fcrC/
>>304
去年最初から能見があったから平田があっても不思議じゃないけど・・・
中村海苔最新バージョンじゃないのかなあ?

打撃スタンダード58〜62 ※58は中日平田?59はボンズ?
投球スリークォーター48〜52

が、わかる人募集。NPB今年からの新人か、登録されてないメジャーリーガー、OBの可能性あり。
まあ573のパワプロフォーム似てるのとそうでないのの差が激しいけど・・・。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:54:19 ID:Mwpnak7P
>>308
うp
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:28:16 ID:PFnb1FNG
>>310
携帯からなんでできない・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:31:51 ID:wRKI46Jp
>>309
あの最初のカブレラみたいに体を反るとこが平田っぽい。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:34:55 ID:5AMSGt7x
>>311
マジレスすると携帯からでも出来る。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:37:55 ID:jHX7x771
>>309
そうか、そういえば能見あったね。
となると平田の可能性あるね。
見たらわかるんだけど、持ってないんだよorz
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:21:33 ID:4VrprLYy
>314
というかあれは平田だろ。しかしまさか13発売前に平田のフォーム入ってると思わなかった。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 03:10:31 ID:JqGKtxe5
パワーB以下でホームランUTENEEEEEEEE
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 03:42:26 ID:CXZiug3E
逆に考えると
13開幕の新規追加フォームは
>>309だけだったりして・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 07:57:33 ID:rKzn1FVY
ジゴロでもホームランは打てるが...球場によるな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 08:22:34 ID:wRKI46Jp
だいぶ前から58は平田と書き続けてようやく認められた
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 08:34:37 ID:AoJoHvpW
下手糞すぎてHRなかなか打てね・・・
強い、十字、ミット移動、ストライクゾーンありでやってるけど
チームHR数ビリだ。
HR打つこつ教えて
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 08:40:03 ID:3FJcOHWz BE:563213568-
>>319
グッジョブ!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 09:33:22 ID:pV1KHTlo
>>320

相手投手のど真ん中の失投のみを待つ。来たらフルスイング。それでok 失投がこなければ延長27回だろうが36回だろうが待て
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 09:36:09 ID:C1CAiz/q
オルティスでホームラン打てないのに
自分で作ったtanisige(パワーB118)ですでに4本打ってる
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 10:06:17 ID:pV1KHTlo
>>323
ホームラン競争ならそれくらい余裕
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 10:09:32 ID:Qt5wmT9L
>>320
ロックオン +字キー で楽勝だろ!
馬鹿じゃないの!!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 10:14:31 ID:nGZUjzHD
>>325
対人したことだいだろ。ロックオン、ストライクゾーン、ミット移動なしをやってみな、おちびちゃん
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 10:46:19 ID:YP9cd+C5
平田のフォームなんて有るわけないじゃんwパワメジャで何故平田?他にいるだろ。有銘とか佐藤宏とか独特なフォームは
あれは似てるだけ
C.フロイドのフォームに楽天のリックが似てるのと同じだよw

ちなみに>>309スリークには長谷川(引退した)、石井一、森の新しいフォームがある。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 10:46:45 ID:CXZiug3E
うわっ・・・噛んだ!この人煽ろうとして噛んだ!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 10:47:43 ID:CXZiug3E
>>327
じゃあ中村海苔ドジャースバージョンでいいわけ?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 10:49:10 ID:YP9cd+C5
あれは完璧にノリの新しいフォームだから。
59はボンズだから
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 10:52:16 ID:YP9cd+C5
パワメジャでは日本人のフォームは全て作り替えてある
中村や石井一は日本復帰、長谷川は引退してしまったけど作ったフォームは残しておいたんだろう

スリークに木田らしきフォームもあるっぽい
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 11:03:40 ID:YP9cd+C5
まとめると

スリーク48→新石井一
スリーク49→新長谷川
スリーク49→?(木田?)
スリーク51→新森
スリーク59?

サイド31→新デニー
サイド32→新高津


スタンダード58→中村紀
スタンダード59→ボンズ
スタンダード60→?
スタンダード61→?(なんとなく見たことあるがわからん)
スタンダード62→?(これもボンズっぽいがメジャーにはあまり詳しくないんで)
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 11:04:33 ID:k0ORaEEE
中村紀は神主9じゃなかったんだ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 11:06:52 ID:W10dp6L+
マグワイヤのフォームってないん?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 11:07:06 ID:YP9cd+C5
スマソ書き直し

スリーク47→?
スリーク48→新石井一
スリーク49→新長谷川
スリーク50→?(木田?)
スリーク51→新森
スリーク52?

サイド31→新デニー
サイド32→新高津


スタンダード58→中村紀
スタンダード59→ボンズ
スタンダード60→?
スタンダード61→?(なんとなく見たことあるがわからん)
スタンダード62→?(これもボンズっぽいがメジャーにはあまり詳しくないんで)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 11:07:50 ID:pV1KHTlo
チンポ打法

   _ _
  ( ゚∀゚)
  (  ∩ミ  
   | ωつ,゙
   し ⌒J
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 11:08:09 ID:YP9cd+C5
中村紀も石井やバティスタと同じく2種類
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 11:10:49 ID:k0ORaEEE
>>337
なるほど。サンクス
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 11:13:50 ID:pV1KHTlo
   _ _
  (^ω^)
  (  ∩ミ  
   | ωつ,゙
   し ⌒J
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 11:15:13 ID:pV1KHTlo
   _ _
  (´・ω・)
  (  ∩ミ  
   | ωつ,゙
   し ⌒J
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 11:16:10 ID:pV1KHTlo
   _ _
  ( 'A' )
  (  ∩ミ  
   | ωつ,゙
   し ⌒J
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 12:03:24 ID:C1CAiz/q
まーた変なのが沸いてるのか
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 12:10:00 ID:wQIkOyF6
しかも面白いと思ってやってるから余計にタチが悪い
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 12:22:58 ID:AoJoHvpW
>>325
ロックオン使うのは嫌だよ

HRはやっと一本打てたけど今度は投手陣がやばいね。
TBに二試合連続20安打されて、計30点くらいとられた。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 15:37:54 ID:xAug/q/v
全真芯でやってみれば
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 15:50:23 ID:7mWC1OaJ
アレンジでWBCのアメリカ作ろうとしたけど二塁手アットリーしかいない…
WBC出なかったアメリカ人の二塁手で誰かいい選手いないかな?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 15:56:19 ID:zKXe6fPQ
マイケルヤング
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 15:57:59 ID:AOgDUWc+
こんな糞ゲーやってる奴がまだいたのか・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 16:03:29 ID:kDMF8Nn4
>>348
よっぽどヘタクソなんだねww
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 16:17:54 ID:W10dp6L+
>>346
オリオールズのB.ロバーツ、アスレチックスのエリス、DバックスのO.ハドソン辺りでいいんじゃね?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 16:22:00 ID:xAug/q/v
>>346
フィリーズにいない?
アメリカは全員いたと思うけど
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 17:27:35 ID:/CuRJhuw
>>346
ドジャースのジェフ・ケント
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 18:15:27 ID:Bvp0P9rI
みんなパワーAなのは仕様ですか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 18:21:49 ID:w2pPOt2e
今、アレンジで作ったアジア人だけのチームとメジャー選抜を33連戦させてる。
アジアで3塁を守れるのがいないので友情出演でペタジーニを無理やり守らせてる。

どんな勝敗になるかな?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 18:37:28 ID:jvycUrWC
>>347
>>351
代表がアットリーしかいないって意味がよくわからんが、
WBCに出てない香具師を紹介してくれって意味ジャマイカ?

>>354
戦力わからんのに勝敗なんてわかるかよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 18:51:21 ID:VIyZ1cGh
>>354
ここはお前の日記帳じゃない
独りで自己満足してろ、な!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:09:42 ID:Lf/p07+l
>>354
のり豚サクセスで作れば大丈夫
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:37:25 ID:WvOWxaXp
今日買った。ロックオンもしくは難易度ふつうじゃないとHR打てない…
でも楽しい。6000円の価値はあったな。球場きれいだし。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:48:59 ID:suRvARxR BE:161748443-#
のりぶた
FBGBCC
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:55:14 ID:jvycUrWC
>>359
守備Cは無いよ。飛びついて上手く見せてるだけ。

GBFCED4
PH 三振

こんなもんじゃね?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:00:46 ID:w2pPOt2e
ほんと、球場が最高だな。
個性的な球場が数多く揃ってるし。

デーゲームの青空や夕焼けの演出なんかも最高だよ。
トランペットのない応援も気持ちがいい。

選手に関しては日本版の方が感情移入しやすいけど、
球場に関しては日本のは完全に飽きちゃったな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:06:02 ID:jvycUrWC
>>361
>>トランペットのない応援も気持ちがいい。
あれが無ければ外野席でHRボール追っかけまわすのに、
うるさくて嫌になるからいつも内野席に行くんだよな俺。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:09:48 ID:f4LiQg2R
>>360
あと追加でサブポジ遊
生年月日 1973年7月24日
満年齢 33歳
投打 右右
プロ通算年 14年 メジャー1年
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:09:52 ID:9FLWL0G0
ムービングファーストってどうやって投げるの?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:10:49 ID:R4CrY1iz
だれかエンゼルスシーズンで使ってないの?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:12:10 ID:NfmmxdRp
3Aで17失策かましてるからエラー回避Fでいいよ豚は
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:17:45 ID:jvycUrWC
>>363
遊やってたのはるか太古の時代だからいらねーだろw
そこの守備に2年くらいつかないとサブポジ消えるんだしさ。
>>366
それに関しては一応、積極的なエラーだからな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:19:22 ID:nmwO3M/o
amazonで注文したけど1〜2週間掛かるのでやめた。
中古店で見かけたら買う。
決定版出るか分からないけど待つ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:28:46 ID:v3EK9b2w
ショップのもの全部買ったらバンガノフのハンマースイング打法でるって聞いたケドまじですか?
分かる人情報キボン
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:38:42 ID:CXZiug3E
>>369
出ない
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:48:18 ID:7mWC1OaJ
>>355
ネットで調べて出場選手集めたけど、ゲームだとヤングはショートしか出来ないし、他にサブポジでセカンド出来る奴がいないんです。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:06:07 ID:jvycUrWC
>>371
そりゃヤングは去年SSとDH以外は守ってないからね。
出来なくても守らせるのが、超攻撃的自己中アメリカなのでは?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:28:45 ID:4tXdreU6
今日はシーズンで1試合した。
メッツのトラクセルに7安打完封負けした。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:31:01 ID:YM65M2sy
今日、ブラックジャックスでプレジデントカップ優勝したぞ
友情出演で頑張パワフルズの矢部が出てきたのには驚いた。

不動のエースで1年間0点に抑えた 俺って凄くない?
カーブ Hスラ フォークがあれば
必ず0点に抑えられる

というか今回、サクセス難易度しょぼいね
プレジデントカップのチームよりもブラックジャックス強すぎ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:32:06 ID:7mWC1OaJ
>>372
なるほど!参考になりました。
超攻撃的チームいいですね!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:33:05 ID:kRqtR5An
レベルが高すぎて暗号解読できない orz
誰か頼む
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:45:27 ID:dDRihzgH
痛いやつがいるな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:46:42 ID:H0uTXGO9
やっと初のP杯制覇。下手糞な俺のせいでこれまで何人の選手が犠牲になったことか
でも決勝のラストバッター、ヤンキースの5番打者を見逃し三振にしとめたときはさすがに脳汁がでまくった
例の「オイオイ」ポーズで審判に抗議してたようだが気にしない!
379 :2006/05/26(金) 22:54:01 ID:cQzfcEVV
シーズンでCOM投球レベル「ぷぅー」にしてるけど普通に変化球投げてくる。
ぷぅーが一番弱いのでは??
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:59:39 ID:pV1KHTlo
>>379 お前が一番弱いのどうしてわからない?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:05:08 ID:C1CAiz/q
ぷぅーが打てないならマジでやめたほうがいい
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:13:09 ID:wQIkOyF6
「ぷぅー」なんて、もう6年ぐらい設定してないな
確か64のパワプロ2000以来だな
あのソフトがパワプロシリーズ初めてのプレイだったから
383名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 23:13:16 ID:ixoZwWSI
>>372
つマイケル・ヤングといえば
エロがレンジャースでSSしてた時は
2B守ってたんだぞ!その後エロのヤンクス移籍に
伴ってレンジャースにソリアーノが来たから
ヤングがソリアーノに2Bを譲る形でSSへコンバート
して今に至るって感じだな。今でもヤングは2B守らせても
全然問題ないんだとは思うよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:16:36 ID:xAug/q/v
>>372
ちょwwヤングはもともとセカンドの選手だぞw

にわかすぎる
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:28:48 ID:w2pPOt2e
>>374
ブラックは強いな。
1回戦も決勝も3点のリードの状態で8回を迎えられたからな。

最初のチームでやったときは、1回戦は3点ビハインドでバトンが渡ってきて、
結局逆転できずに結構育ってた選手が廃棄処分になったが・・・。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:40:49 ID:CXZiug3E
HRでホームインのときに神に祈るようなポーズをするのは
どういう条件だろう?逆転HR?
サヨナラHRだと飛び跳ねて踏む
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:56:51 ID:jvycUrWC
>>384
知ってるよ・・・・そんな事言い出したらありとあらゆるサブポジつけないかんだろ・・・
小久保に二つけるのか?田口に福留に遊つけるのか?
プホルズに外野つけるのか?パーシバルに捕手つけるのか?どーなんだ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:02:25 ID:TlVThyuu
小笠原には捕手をつけたい俺ガイル
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:07:25 ID:IOtrsdyU
オールスターとかでやるときはショートはジーターやテハダ使いたいから
セカンドにヤング回す
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:29:35 ID:EiDGuFHP
A−RODがオールスターでリプケンにショート譲った時は泣いた。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:43:27 ID:SevgFLry
シーズンはアレンジチーム使えないのですか??
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 01:29:43 ID:B0pR99R5
>>390
何それ?
>>391
出来ない、とりあえずそれくらいスレ内検索しろ。
アレンジで検索すれば、うなるほどHITする。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 01:38:22 ID:EiDGuFHP
オールスターでファン投票で遊の1位A−ROD、
3塁1位で今期限りで引退が決まっているリプケン。
年令の衰えにより近ごろは3塁が正ポジションになっているが
しかし、全盛期は遊と言えばリプケンと言われるほどの遊の名手。
しかし初回アリーグの面々が守備につくと、A−RODがおかしな行動を取る。
3塁の守備位置にいたリプケンに近付きリプケンを遊に押し出す。
リプケンは断るが、A−RODは3塁をどこうとしない。
リプケンは苦笑いしながら遊に歩きだす。場内は歓声の渦に包まれた。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 01:51:28 ID:hvshzOuE
>>393
1万回泣いた
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 01:59:01 ID:NLeWbvGF
つーか今回のやつ
強い選手作れすぎじゃね?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 02:00:27 ID:B0pR99R5
>>393
あれっ?おかしいな??







目から汗が流れてるぞ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 02:09:35 ID:NLeWbvGF
ライジングを取れないのが573の悪いポン
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 02:11:26 ID:EPkWE2P8
>>393
泣いてなんかないんだからね。・゚・(ノД`)・゚・。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 02:34:03 ID:2T0eziv8
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 02:48:57 ID:FnfkXsYT
>>393
アレはちょっと感動したな・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 02:50:27 ID:P+eRKW+Y
多田野カードの為だけに購入して俺がきましたアッー!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 02:51:19 ID:SfpAWH5O
TDNのフォームは、最初お尻触ってるよね?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 02:53:49 ID:FnfkXsYT
選手カードといえば城島白すぎだろあれ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 03:01:10 ID:P+eRKW+Y
てかこのゲームずいぶん売れてんだな

どこ行っても売り切れで秋葉原を詮索してやっと見つけた
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 04:05:02 ID:XWx0ztkw
今回は結局昔の選手でないのかね?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 04:34:39 ID:EiDGuFHP
>>405
出ない。OB好きなのたくさんいるから作ろうかな?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 04:47:32 ID:U+bDsPrr
糞ゲー
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 04:49:05 ID:Ii6ncfC4
乱闘って出来ないのかね・・・・
タイ・カッブ作って暴れたいんだけど
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 05:12:21 ID:gBJrOGaE
とにかくデッドボールぶつけまくれ!!!!!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 06:07:07 ID:bdxux+Hp
アナログ派は上手いんだから、十字に切り替えればいいはずなのに、
何故か「クソゲー」と連呼しているな。


十字でできないからアナログでしてる、
アナログでできないから十字でしてる、

何が違うの?

411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 07:39:00 ID:cxHyH5C4
対人でミットなしでやると
十字だと玉早い相手だとカーソルが間に合わないって理由で打てないんだよ

要するに限界値が低いわけ。それがわかってるし一度アナログの面白さしったら
いまさら十字に戻れんのだよなぁ

しかしまあ、ミートならなんとかなるんだけど、どっちにしろあんまり気持ちよかないな
俺はまあ、めんどくさいからこの仕様のアナログで慣れようとは思ってないけど
極めた状態は知らん 少なくとも俺は極めれん
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 07:52:07 ID:cxHyH5C4
明らかな弱点があるって事はピッチングも偏って
投げる方も面白くないしね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 08:04:06 ID:sAH3aTIq
俺は今までアナログで、ずっとやってきたから十字はムリだな
友達は十字でやってるんだが逆に感心してしまうw
まぁ、パワメジャは確かに打ちにくくなってるけどクソゲーとまでは思わないな
現にハマッてるしw

てか、シーズンでソーサが三打席連続HR打っちまったんだけどw
急に覚醒しやがったw
4月が終わってチーム本塁打が9本と少なめだったからな・・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 09:13:16 ID:uckNXuo6
リアルと同じで失投を逃さずHRすればいい
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 09:21:10 ID:rcItyGIO
失投が逆にHR打てねー
カーソル動かさずに待っててど真ん中に来た失投を打ったら痛烈なサードゴロになった
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 09:58:36 ID:EiDGuFHP
とりあえずOB作ってるんだが他に誰作ればいいかな?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 09:59:41 ID:EiDGuFHP
ピート・ローズ ポール・モリター ロビン・ヨーント カル・リプケンJr ジョージ・ブレッド
トニー・グウィン ロッド・カルー ウエイド・ボッグス リッキー・ヘンダーソン マーク・マグワイア
レジー・ジャクソン マイク・シュミット エディー・マレー ウィリー・スタージェル ホゼ・カンセコ
デーブ・ウィンフィールド スタン・ミュージアル トリス・スピーカー ホーナス・ワグナー キャップ・アンソン
 エディー・コリンズ ポール・ウェイナー ルー・ブロック アル・ケーライン ロベルト・クレメンテ
ジョー・ディマジオ テッド・ウィリアムズ ミッキー・マントル タイ・カッブ フランク・ロビンソン
ロジャース・ホーンスビー ルー・ゲーリック カール・ヤストレムスキー ナップ・ラジョイ
チャック・クライン ジミー・フォックス ジョー・メドウィック ハンク・アーロン ベーブ・ルース
ウィリーメイズ ハーモン・キルブリュー ウィリー・マッコビー アーニー・バンクス エディー・マシューズ
メル・オット ビル・マゼロスキー デイブ・コンセプシオン オジー・スミス ライン・サンドバーグ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 10:05:10 ID:r1vyKEcG
>>393
一万回と二千回泣いた
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 10:10:49 ID:EiDGuFHP
ノーラン・ライアン スティーブ・カールトン バート・ブライルベン トム・シーバー ボブ・ギブソン
ジム・バニング ミッキー・ロリッチ デービッド・コーン サンディー・コーファックス
マーク・ラングストン サム・マクダウェル チャック・フィンリー ドワイト・グッデン
ロリー・フィンガーズ リッチ・ゴセージ ブルース・スター ダン・クイゼンベリー ボビー・シグペン
ジェフ・リアドン リー・スミス デニス・エカーズリー ホイト・ウィルヘルム 佐々木主浩 長谷川滋利
ホイト・ウィルヘルム ランディ・マイヤーズ ジョン・ウェットランド ウォーレン・スパーン
ドン・サットン フィル・ニークロ ゲイロード・ペリー アーリー・ウィン トミー・ジョン ジム・カット
ロビン・ロバーツ ファーガソン・ジェンキンス ジム・パーマー ボブ・フェラー サイ・ヤング
ウォルター・ジョンソン クリスティー・マシューソン グローバー・アレキサンダー パッド・ガルビン
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 10:13:41 ID:jpSnMpMo
そういやライアンぽいフォームが見つからないんだけど無いのかな?

「いくぜ!スナイパーショット」のインパクトが強すぎて離れん。
フランコ爺は今もあのフォームなんだろうか
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 11:14:01 ID:e5dNt0Xn
守備の時、痛烈なファーストゴロ動かなきゃ取れるのに無駄に動いてヒットにしてしまう俺がいる…
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 11:33:49 ID:oGJI57mz
シーズンモードでオプションでAタイプ十字にしてるのに
オーダー決定画面以降なぜかBタイプ十字になる
GC版
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 12:29:33 ID:rcItyGIO
その報告以前もあったな
それも問題なんだがもっと問題なのはシーズンでのCOMの打順
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 12:40:12 ID:gGoCMbxx
いきなりですけど、パワフルメジャーリーグの攻略本もう売ってますか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 12:48:13 ID:mE4Fp/Pc
>>413
コルクバット乙
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 13:04:12 ID:9PNmdXuz
>>424
早く買いに行けよ!!昨日出たばかりジャマイカ!!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 13:05:42 ID:tMjTFnrO
攻略本は早くても1か月くらいしないと出ないと思う。なんか攻略本が出てからじゃないとサクセスやる気起きないな〜(--;)
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 13:08:01 ID:tMjTFnrO
あれ?攻略本ってもう出てるんだっけ?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 13:10:53 ID:X5A91PXW
でてねーよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 13:11:28 ID:TvdFhOoO
高速試合があの位置ってやめてほしくない?
気持ちいい当たりが出たあとにリプレイみるため前作までの癖で
タイム押してすぐ上ボタン押して高速試合になっちまってあせるんすよ!
それでもって
高速試合はいきなり最速がデフォになってるからさらにあせるんすよ!!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 13:17:49 ID:rg1hl1NW
やめてほしくない
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 13:18:18 ID:sAH3aTIq
ランナーたまってる時に限ってオシッコしたくなるのは俺だけか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 13:23:01 ID:YOpZcSvX BE:93869524-
>>413
ゲームでも不正ですか・・。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 13:25:34 ID:YOpZcSvX BE:211205063-
高速試合があの位置は困るね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 13:35:08 ID:sAH3aTIq
そういや攻略本つーわけじゃないけど電撃パワプロという雑誌が出てたな
昨日、買ってきたけど
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 13:36:22 ID:3FlZ8Pye
電撃パワプロ=攻略本
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 13:43:07 ID:BvQ3mtq1
昨日買ってサクセスで選手1人育てたんだけど
サクセスで育てた選手ってシーズンで使える?
なんか色々試したけど出てこなかった
もし無理なら速攻売るんで誰かおせーてくりとりす
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 13:53:32 ID:TlVThyuu
使える
シーズン初めて補強するとこでサクセスキャラも入れられる
結構強い選手でも1500ぐらいしかかからないからオトクっちゃオトク
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 13:55:16 ID:Y5EflpL2
誰か三振男の付け方教えて
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 14:00:13 ID:+XQEbMLK
最強投手パスワードを教えてくれる神はまだですか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 14:43:31 ID:BvQ3mtq1
>>438
おー、サンクスコ もうちょいや離婚で見るわ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 14:44:45 ID:FnfkXsYT
誰かこいつつくってくれ

【MLB】ジャイアンツのイシカワが「8番・一塁」で大リーグ初先発
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1148707561/
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 15:28:07 ID:E4tJpGVc
1週間遊んだらもう十分だ。飽きたし4500円のうちに売りに行こうかな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 15:32:27 ID:jk8h0z8u
>>443
だからなんだよゴミ
一々書き込むな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 15:58:17 ID:FnfkXsYT
ああああああああああああああ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 16:11:07 ID:IDXo0ddw
怖くて震えてるんじゃないの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 17:32:54 ID:9PNmdXuz
>>446
アイツあのフォームで良く打てるよなw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:12:08 ID:58ZGc85a
413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 08:04:06 ID:sAH3aTIq
俺は今までアナログで、ずっとやってきたから十字はムリだな
友達は十字でやってるんだが逆に感心してしまうw
まぁ、パワメジャは確かに打ちにくくなってるけどクソゲーとまでは思わないな
現にハマッてるしw

てか、シーズンでソーサが三打席連続HR打っちまったんだけどw

>>このゲームが打球のとびが悪くて、ホームランなんかなかなかでねえ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:32:02 ID:c746uRRa
パワメジャ買おうか迷ってるんだが正直どうなんだ?
kwskお願い。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:37:36 ID:tMjTFnrO
165キロのツーシームがあれば他の変化球いらない気がするのは自分だけ?へたに変化球覚えさせると逆に打たれそう(-.-)
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:48:53 ID:W3zXTT2d
>>448
飛びが悪いってのは嘘だ。
12に比べると強振の真芯判定が厳しくなってるだけで
当たれば普通に飛んでいく。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:53:13 ID:SfpAWH5O
いや、飛びは悪いよ。
芯で捕らえても、パワー160程度では平凡な外野フライになることもある。
真芯だけが別格で、従来どおり。
内角を流しHRできるという意味では真芯だけは12より飛ぶかも。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:54:06 ID:XWx0ztkw
ドミニカ代表作って対パイレーツ観戦してたら三連敗。 なぜだ? あの強力打線が全然うてんよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:54:34 ID:TlVThyuu
勝負は時の運だからな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 19:06:59 ID:W3zXTT2d
>>452
まあでも今までの飛び方が異常だったわけで
風もきちんと影響するし、1試合に2・3本はHR打てるから
別に飛距離に関しては全く問題ないと思うけどな。

今回の問題は寧ろ強振を使うとぽpかHRかっていう点だろうか。
お陰で2ベース以上がなかなか出にくい。
パワー200オーバーとかの選手は打球がやたら速いから
ミートでも2ベース楽に出るが。
それ以外の選手が打つ時って大抵外野が後ろに逸らした時ばっかのような。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 19:11:46 ID:Hkw/MvcL
痛烈なピッチャー返しに対して外野手が
ギャップに抜けるのをアシストしてるってのは
異常だな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 20:08:10 ID:W3zXTT2d
>>449
・球場の再現度は神。見てて飽きない
・サクセスは全体的に簡単に。チームの種類は多いが変化は少ない
・緑プレート能力も自力入手可能なので個性付けも楽
・ポイントの導入で隠しユニ・選手カード・フォームなどが買える親切設計
・マイライフは無い。ただシーズンモードの設定で、簡易マイライフなら可。
・査定は適当
・基本的に投高打低
・強振の判定が結構弱体化してるから、強振はHRかぽpかって感じ。
・偽名選手がいる。肖像権の関係。
・アナログの操作性がイマイチ。でも上級者なら普通に打てる。

こんな感じ。極度のメジャーオタ・中途半端な実力のアナログ使用者
厨プレイ大好きな人にはお勧めできないが
それ以外には普通に楽しめる作品。mk2は工作されまくってるが。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 20:14:43 ID:SNsA6q9d
これってもう選手データとかのってる攻略本でてる?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 20:17:32 ID:SfpAWH5O
>普通に楽しめる
>上級者なら普通に打てる。

普通ってなんだよ。
普通の基準が低いんだな。
それこそ工作だ。
せめて「楽しめると思う」「打てると思う」にしとけ。

俺はこのゲームは、今まで継続的に買ってきたパワプロユーザーにも、初めて入る人にも勧めない。
今までにパワプロを触ったことがあり、あまりやり込まないライトな人には勧める。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 20:18:46 ID:Ie4e6AFZ
お前らコントローラーはA?B?
オレはAの振動なし
461名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 20:22:11 ID:Hkw/MvcL
アメリカのベースボールに興味があるなら買え
無いなら買わなくてもいい
パワプロマニアならたぶん買うだろ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 20:28:36 ID:KjgWRhoi
ランナーがためってる時おしっこに行きたくなるのは俺だけか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 20:32:05 ID:Tq4awoDz
打撃は難しいな。
スーファミ時代からやってるけど、ロックオンでも強振ではなかなか打てない。
十字キーがとても使いにくくなった。それで初めて左スティックでやってるけど、なかなか慣れない。

あと、田口の能力が・・・。
パワーBで守備がDだかEなんだもん。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 20:39:39 ID:gBBRUtD6
>>462
オレはサクセスやってるときにうんこしたくなる。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:32:46 ID:6jA4SEqd
806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 19:36:58 ID:+XQEbMLK
全能力MAX選手

ごけに えへめ るべほ げほぜ ばそた むざめ
のよお まもが むむが ぎねま れぼま ゆにだ
ぜづび がのろ てあた めえす めきた かまだ
じのし げぜず とこせ ぬつせ たずと しなり
しるぼ つざゆ みわね ぞるぐ みきぢ ばれび
すべて も

一度入力してみ
シーズンモードで一年ほっといたら歴史的記録が生まれたw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:35:02 ID:dbmTxbM7
マーリンズくそ弱くない?シーズン東地区でやってるけど。
まあ、おれのフィリーズも借金チームだが。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:49:53 ID:gBBRUtD6
>>466
マーリンズは財政難でレオンの息子を筆頭にどんどん年俸の高い選手を放出したからね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:51:40 ID:EiDGuFHP
>>466
財政難で主力を放出しまくって、ロートルとルーキーばっかだからしゃーない。
ウィリスとカブレラ以外の主力はほとんどニフラム&バシルーラだからな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:52:15 ID:A9pLxzf1
サクセス中て落下点表示されないんだっけ?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:52:39 ID:rRcjNiyG
プホルスの打撃フォームをあえて独特にするには誰のがいい??
あの素のままじゃ気にくわんWW
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:53:17 ID:mP4Tve0z
なんかアナログで打ちづらくなってません?綺麗にアナログを動かせない…アナログ派の俺にとってこれはクソゲー
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:57:31 ID:jk8h0z8u
糞ゲーって言ってるヤツは自分のヘタクソな腕を恨めよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:59:19 ID:EiDGuFHP
>>467
デレクは財政難と関係無いぞ。ただの有望若手複数とのトレードだったし。
財政難の対象はピエール・デルガド・ベケット・ローウェル・カスティーヨ・ロデュカとかでしょ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:04:06 ID:EiDGuFHP
>>472
釣られるなよ・・・・
クソゲー発言者の対応は『そうだね』この一言で十分。
打てない=難しい=クソゲー
クソゲー発言してる奴は確実にゆとり教育の被害者。可哀相な奴なんだよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:04:08 ID:mP4Tve0z
>>472
ごめん(´・ω・`)俺別に下手なわけじゃないし。どう考えても従来のパワプロよりアナログの動きがおかしい。円を描いてもガクガク動く。コントローラーいかれたかな?
みんなはアナログ大丈夫?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:04:35 ID:TlVThyuu
ageてるやつに答えたいと思わない
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:07:45 ID:A9pLxzf1
小倉強いね他にもいい選手いない?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:08:03 ID:SfpAWH5O
>>475
言ってることはわかるが、社員が来て煽られるだけだ。
その部分はどうしようもないから諦めなさい。
俺は慣れた(と言っても自在に打てるようにはならない。打っても無駄な球種とコースを捨てるようになる。)けど
慣れない人は永久に慣れない。
これからは気をつけて買った方がいい。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:15:39 ID:mP4Tve0z
>>478
うん(´・ω・`)これからは気をつけて買うよ

>>476
すんません(´・ω・`)
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:24:53 ID:6jA4SEqd
sakeってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:27:10 ID:Tf+AieMb
sakeワロタwwwwwwwwwwww
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:29:30 ID:ER75MoXS BE:140803643-
sakeバロスww

誰か>>465のパス入れた??
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:33:43 ID:6jA4SEqd
>>482
いれた
投手、野手両方使えてテラツヨス
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:40:09 ID:EiDGuFHP
>>483
自演乙
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:54:28 ID:6jA4SEqd
ん?
意味が解からんw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:00:19 ID:EiDGuFHP
>>485
君があのパスをコピペしたように見えたんだがな。
違うとでも言うのかい?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:02:35 ID:jpSnMpMo
それは自演とは言わない
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:02:36 ID:2ItSUHTc
相手すんな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:04:11 ID:9PNmdXuz
ウィリスかっけー
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:09:21 ID:EiDGuFHP
>>488
そうだな。相手にすべきじゃなかったなw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:10:48 ID:KjgWRhoi
なんでマーリンズは一番弱いのに総合では13位なんですか?理不尽です
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:12:24 ID:9PNmdXuz
ウィリスかっけー
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:21:11 ID:A9pLxzf1
ウィリスってなに?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:21:23 ID:FnfkXsYT
>>492
お前のがかっこいいよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:21:55 ID:A9pLxzf1
きみもかっこいい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:40:47 ID:U0/bBb9K
グリーンモンスターに当たったときの音やだな
本物みたいにガシャンッ!っていってほしぃ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:41:00 ID:6jA4SEqd
486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:00:19 ID:EiDGuFHP
>>485
君があのパスをコピペしたように見えたんだがな。
違うとでも言うのかい?


487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:02:35 ID:jpSnMpMo
それは自演とは言わない


488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:02:36 ID:2ItSUHTc
相手すんな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:09:21 ID:EiDGuFHP
>>488
そうだな。相手にすべきじゃなかったなw


・・・
アホかな?w
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:42:19 ID:9PNmdXuz
>>493
マーリンズのエース

日米野球を見てメジャーの投手の凄さに興奮していたあの頃がナツカシス
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:43:07 ID:7CDyjI5R
はいパワーDペタジーニでホームラン来ましたが何か
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:53:53 ID:W3zXTT2d
今回の仕様で一番残念なのは強振=HR専用カーソルになってる点だな。
HRが打てないってのはただ下手なだけだからどーでもいいが。
犠飛に関しても高めをミートしたほうが確率高いし。
なまじ飛距離は変わってないもんだから
2塁打以上の当たりが強振しても全然出ない。大抵HR。
D・リーとかプホルスみたいな奴がミート打ちすると普通に打てるけど。

この仕様を唯一クリアしてるのがパワフルCOMの全真芯だな。
HRもコンスタントに打たれるし、芯ズレても外野を抜かれる長打も多い。
それでいて10・11・12みたいに非力も強振とかポテン連発とか
反応基地外とかも無いし。
この仕様を普通の状態でできて、モード増やしてくれたら神ゲーだったな。
この設定のCOMと戦うのはかなり熱いから。お試しあれ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:59:24 ID:EiDGuFHP
>>497
粘着キモス
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:09:25 ID:NmHj5Qcy
>>501
君は本当に馬鹿だな〜w
しょうがない馬鹿でも解かるように教えてあげるよwww

実況パワフルメジャーリーグ サクセス攻略スレ8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1148388673/
このスレの>>806(俺とは別人)のレスをこのスレにコピペしたんだよ

よって自演ではないんだよ?
ここまで解かるかな?

で自演と勘違いしてお前に
>>487さんは「それは自演とは言わない」と教えてあげた
>>488さんは>>487さんに「相手すんな」とレス
お前は勘違いして

「そうだな。相手にすべきじゃなかったなw」

で俺がお前の勘違いを指摘したところ「粘着キモス」と負け逃げww


まあどうでもいいけどwww厨房の相手は疲れるわw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:11:02 ID:gqn8yyBQ
ID:EiDGuFHPが馬鹿なのはわかったから相手にするなって
ID:EiDGuFHPはどうせ害児かなんかだろ?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:16:34 ID:9dWzcRso
どうでもいいと言いながら必死だなw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:24:49 ID:DMhyAuzj
つか改造のMAX能力選手を喜んで紹介してる時点で厨なんだがw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:25:05 ID:gqn8yyBQ
キタキタ害児
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:27:18 ID:DMhyAuzj
うわw巻き込まれたwww

全員ID:EiDGuFHPに見えてるんだろうな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:38:15 ID:3yM3gJ82
改造MAX選手のどこが楽しいか?
個性が無くて面白くないよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:45:05 ID:St9nW1IW
まあええことよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 01:29:24 ID:id4tCHv4
エクスパンションでシーズン始めたときの初期選手のミートの成長が激しいと思った
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 01:42:35 ID:8oKGXU9U
特大のホームランをプレゼントしてやろう
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 01:46:33 ID:TIEybm6N
スタジアム:ランダム

が欲しい
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 01:52:03 ID:St9nW1IW
セレクトボタンでランダムに決まるってなくなったのか
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 02:04:35 ID:vgwokZfP
せっかくスタジアムがいい感じなんだからウイイレみたいにスタジアム鑑賞が欲しいなとちょっと思った
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 08:07:47 ID:8gI4bVJO
>>512>>513いやあるから。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 08:31:32 ID:BLFnv1HW
>>457
お前普通に打てるの?
なんかいつもいい加減なことばかり書いてない、君って。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 09:08:37 ID:M2F38Yfi
WBCの準決勝の韓国戦を毎回やってる感じ
強振多用する俺の場合終盤の一発で試合が決まる
そう、あの代打先制決勝ホームランを放った神様福留孝介の活躍で記憶に新しい準決勝のような試合
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 09:10:47 ID:M2F38Yfi
しかも大抵福留と同じように変化球を引っ張る
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 09:21:12 ID:4pIjTrx8
抽出 ID:HwKN0tB+ (2回)

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/05/22(月) 05:53:49 ID:HwKN0tB+
買おうか迷ってるんですけど面白いですか?

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/05/22(月) 06:10:03 ID:HwKN0tB+
>>3
損するからやめとけ。どうしてもメジャー選手でプレイしたいんなら買ってもいいが。


なにこれ?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 09:40:57 ID:PkydOy2m
あのぉ シーズンモードが主にプレイするモードなんですか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 10:12:50 ID:ve8k5xWQ
>>519
レオパレスとかじゃないか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 10:22:36 ID:vCKR2NRK
猪狩戦で守備の凡ミスで9回2アウトから同点にされたんで
守備練習をお任せモードでやってたんだけど
あれって打ち直し(STARTボタン)してから画面切り替わるまで
LorRの1か2をおしっぱにしておいたら
同じ球が飛んでくるのね
失敗したら成功するまで繰り返せるんでいい練習になる
常識だったらゴメンね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 10:53:09 ID:gUXdKlQo
ペナントとマイライフってありますか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 11:25:22 ID:EQoL9ZFy
(・∀・)ここで聞くより調べたほうが早いよ厨房君
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 11:27:08 ID:TW8IwhGC
チラシの裏

今日買ってきた。

マイライフない。これはありえない。
AAAとか独立リーグからアメリカンドリームとつかむっていうのはサクセスよりマイライフでやりたかった。
散々言われてるけど、査定ひどいね。これ。
あと、野球部分のバランスはこれくらいでいいんじゃね?
十字から3Dスティックに移った派だから、十字キーの厨プレイとかは分からんが、本来こんなもんだろ。
ちょっとだけHR出なさすぎかもしれないが、そこらへんのバランスは前よかマシ。

サクセスつまんね。とりあえず一人作ってサムライモードとかいうの出したけど、まだやってない。
なんかパワポケっぽかったな。微妙に。
買い物のシステムとかは昔より洗練されたと思うし、気合?とかももう少しバランスとか考えれば広げていけるだろうから
次回以降に期待。


そんな感じ。俺の評価。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 11:27:13 ID:2tAT7tla
>>523氏ね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 11:30:44 ID:TW8IwhGC
流れ無視して描き続けるけどさ。

実際見たく、パワーFでもたまーにマグレでHR出たりするけど、パワーAだからバカバカ60本も70本も打たないのが理想なのにね
528名無し:2006/05/28(日) 11:58:03 ID:4Zr9dJeW
昨日4700円でうれた
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 12:00:28 ID:VpwXqMGg
>>516
打てるの?ってのは何を指してるのかわからんが
少なくともヒットなら芯普通でも打てすぎるほど打てるだろ。
特にアナログだと。HRに関してだって

「どうしても仕様上打てない所はあるが、そこを捨てれば普通に打てる」
「今までHR量産できた奴には打つのは造作ないこと」
「HR打つのは楽に打てるけど、凡打ゾーンが広いからあんまり爽快感は無い」

こういう意見は今まで沢山出てきたがそういうのは見てないのか?
まさかこういう擁護は社員か同一人物だとでも思ってるんだろうか・・・。
ま、俺は十字派だからアナログ派の苦労まではわからないけどな。
HRが打てないと思うならデフォ設定でやるなり、アナログ練習するなり
十字に乗り換えるなりやってみればいいのに、なぜかそれをせずに

「芯普通じゃ打てない。糞ゲー」とか「アナログ糞すぎ」とか言ってる人のほうが
遙かにいい加減だと思うぞ。
530457:2006/05/28(日) 12:02:30 ID:VpwXqMGg
あ、数字入れ忘れてた
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 12:05:43 ID:apynzNQQ
マイライフないってネットできんなら事前に調べられるだろそんくらい
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 12:16:47 ID:DdxMv3rI
パワプロ売ると、いくらぐらい?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 12:24:03 ID:pdOWDbva
これは投手のためのゲームですね(´・ω・`)12とは大違いに打ちづらい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 14:31:21 ID:1OhyU95d
12だとパワフル相手でも楽天で余裕でチーム打率3割行っちゃって萎えてたからちょうどいい
535458:2006/05/28(日) 14:56:06 ID:lEAHpojj
おい!お前ら!ゲームオタクの2chネラーのくせして
俺様の質問にも答えられネ―のか!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:06:45 ID:IDQvfYyA
沸いてんな
・・・・・キモス
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:06:51 ID:9dWzcRso
偽名選手数えたら、前に誰か42人って言ってたけど39人しかいないんだが?39だよな?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:15:15 ID:f/1yXydF
パワメジャにトリーハンターっている?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 16:09:26 ID:u8vjZcWh
いないわけないだろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 16:32:05 ID:Vg7YTtqV
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 16:44:21 ID:TW8IwhGC
ボンズもソーサも収録されてないからなー
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 16:52:31 ID:unZkyXH6
>>541
ボンズ=G・ゴンザレス
ソーサはFA選手

と、釣られてみる
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 16:56:27 ID:8/aun/nm
>519
それは悪質な自作自演です
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 17:19:06 ID:TW8IwhGC
>>542
ソーサFAにいたか、そういや引退してたな
ごめん

ボンズって、バリーボンズだよな?なんでゴンザレス?権利の問題?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 17:27:21 ID:pCBg7amT
>>537
それってまだリスト出来てなかったんだ?
今から俺作ってもいいけど、みんな必要か?

>>544
引退してないからFAなんだがw
FAつながりで、捕手の守備がメジャーで一番上手いと言われてたチャールズ・ジョンソンが守備Gはワロタw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 17:42:53 ID:TW8IwhGC
あれ?ww
ちょい待って、すぽるとで引退宣言をしたって聞いた気がwww
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 17:45:17 ID:pCBg7amT
>>546
あら?そうなの?スマソw制作時には引退してなかったらFA枠なんだな。
あそこは未契約の人のふきだまりだからね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 17:54:43 ID:TW8IwhGC
いや、こっちこそ間違ってたらすまんww
大体俺、夜起きれない奴だから、すぽると見てる時って大体半分寝てるから微妙だしww
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 18:15:55 ID:9dWzcRso
>>545
リスト頼む
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 18:30:00 ID:pCBg7amT
>>549


少し時間かかるけど今日中には仕上げる
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 18:35:43 ID:kbgRDUbD
ゴッドウィンむちゃ強そうな名前なのにオールGかよ……
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 18:47:54 ID:pCBg7amT
誰かホワイトソックスのGライアンの打席の立つ方向と利き腕調べてくれ。
子供が違うゲームやってて見れないw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 19:04:08 ID:vgdV4t9i
ドミニカ代表できた!
しかし並べてみるととてつもない打線だわ!
次はパナマつくるよ〜
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 19:39:33 ID:6ZTnUlKW
>>552
架空選手Gライアン調べてどうすんだ?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 20:09:18 ID:pCBg7amT
>>554
修正リスト作ってる。けどもう自分で調べたからいいや。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 20:17:31 ID:292/qfz5
オリ変個数、システム上は出来るがまさか本当に出来るとは…
今は反省している
ttp://www.imgup.org/iup213539.png.html
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 20:26:59 ID:pdOWDbva
m9(^д^)9m
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 20:30:08 ID:aURPI2r5
スゲーーーーーーー!!
ガイゴッグについてるステッカーの詳細キボン
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 20:35:49 ID:lHrOLZvq
メジャーリーグオールスターズ50 投手24(先発12・中継ぎ・抑え12)野手26(内野17・外野9)
投手(先発)順不同
ジョンソン・クレメンス・マダックス・マルティネス・コローン・カーペンター・ウィリス・オズワルト・ハラデー・シリング・サンタナ・ピービ
投手(中継ぎ・抑え)
コルデロ・ウィックマン・ストリート・ホフマン・リベラ・Fロドリゲス・スモルツ・ガニエ・ワグナー・Tジョーンズ・リッジ・ネイサン

野手(内野)
捕 Iロドリゲス・バリテック 一 プホルス・リー 二 フィギンズ・ヤング 三 ロドリゲス・Cジョーンズ 遊 ジーター・テハダ
野手(外野)
中 Aジョーンズ・グリフィー 右 イチロー・ゲレーロ 左 ラミレス・ボンズ 指名打者 オルティス・ジアンビ

オーダー
1イチロー 右
2Aロドリゲス 三
3プホルス 一
4ボンズ 左
5ラミレス DH
6Aジョーンズ 中
7ジーター 遊
8Iロドリゲス 捕
9フィギンズ 二
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 20:55:39 ID:pCBg7amT
(生年月日)肌の色 背番号
背番号はマイナーなどの背番号もあるので重複の可能性や背番号未取得の場合有り。
さらにそのチームにはすでに所属してない選手も有り。

●ヤンキース
Gブラウン→ランディ・ルイス(10/19)黒 61
Gリード→ダニー・ガルシア(4/12)白 12
Gフィリップス→不明(情報募集)

●オリオールズ
Gジョンソン→ケビン・ミラー(9/24)白 15
Gフランコ→ホーウィー・クラーク(2/13)白 26
Gヒル→アンディ・トレーシー(12/11)白 25

●デビルレイズ
Gラミレス→森慎二(9/12)黄 11
Gガルシア→タイラー・ウォーカー(5/15)白 51

●ホワイトソックス
Gライト→アーニー・ムニョス(6/21)白 16
Gチャベス→スティーブン・ランドルフ(5/1)黒 34
Gライアン→ティム・ハーミル(11/18)白 10
Gペーニャ→ホルヘ・ベランディア(1/12)薄黒 11

●インディアンス
Gウィルソン→ルー・メローニ(4/6)白 12

●タイガース
Gトンプソン→ジェイミー・ウォーカー(7/1)白 32

●エンゼルス
Gアンダーソン→ブレンダン・ドネリー(7/4)白 53
Gウェルズ→ネイト・ブランド(12/27)白 38

●レンジャーズ
Gマイヤーズ→エイドリアン・ブラウン(2/7)黒 無し

●マリナーズ
Gスミス→フェルナンド・ビーニャ(4/16)白 不明 (引退?)
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 20:56:11 ID:pCBg7amT
●フィリーズ
Gデービス→コリー・ライドル(3/22)白 30
Gペレス→ボビー・スコールズ(10/4)黒 11
Gホワイト→ジョー・サウストン(9/29)黒 30(サウストンはマイナーの30、ライドルの30がメジャーの30)
Gヘルナンデス→ピーター・バーガロン(11/9)白 8

●マーリンズ
Gジョーンズ→ケリー・ライテンバーグ(5/11)白 36
Gパターソン→ジョシュ・ステュワート(12/5)白 31
Gクラーク→マット・ハージェス(4/1)白 49
Gバード→不明(情報求む)
Gトレーシー→ポーキー・リース(6/10)黒 11
Gロドリゲス→マイク・キンケード(5/6)白 39
Gディアス→マーク・リトル(7/11)白 29

●メッツ
Gバティスタ→不明(情報求む)
Gバルデス→サンディ・マルチネス(10/8)黒 31

●アストロズ
Gウォーカー→ダニー・クラッセン(不明)白 不明

●ブリュワーズ
Gウイリアムズ→デイミアン・ミラー(10/13)白 26
Gカスティーヨ→マイク・リベラ(9/8)白 10

●レッズ
Gトーマス→フランク・メネキーノ(不明)不明 不明
Gカブレラ→不明(情報求む)

●パドレス
Gリベラ→ブライアン・シコースキー(7/27)白 50

●ダイアモンドバックス
Gグリーン→ジャスティン・アップトン(1/6)白 6

●ジャイアンツ
Gゴンザレス→バリー・ボンズ(7/24)黒 25
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:19:25 ID:9dWzcRso
>>560
GJ あんた神や
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:23:06 ID:RczNuf8U
>>560
GJ!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 23:48:32 ID:hqDEr9Tf
すげー!神!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:05:56 ID:vUxm20R2
こっちは伸びないな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:21:33 ID:Nhu/cJ0/
レッズの外野手は3Aのアンディ・アボッドじゃないかな?
567 :2006/05/29(月) 00:26:18 ID:7CtibxZ/
シーズン始めてする時のメッセージ何とかならない??
やり直しの時にうっとしい!!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:51:36 ID:Nhu/cJ0/
それと、TBのガルシアがタイラー・ウォーカーになってるけど、
ウォーカーは移籍前のSFに実名で出てるから、
JB・ミアディッチだと思う。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:07:53 ID:TapDxDk/
今日かったんだけど何故ボンズいないの?ゴンザレスなんだと思うけど なんで?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:14:24 ID:jCC6vSnr
ログ嫁
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:14:41 ID:5mq7Hi4Y
>>568
サンクス
修正するっす
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:15:11 ID:5mq7Hi4Y
●ヤンキース
Gブラウン→ランディ・ルイス(10/19)黒 61
Gリード→ダニー・ガルシア(4/12)白 12
Gフィリップス→不明(情報求む)

●オリオールズ
Gジョンソン→ケビン・ミラー(9/24)白 15
Gフランコ→ホーウィー・クラーク(2/13)白 26
Gヒル→アンディ・トレーシー(12/11)白 25

●デビルレイズ
Gラミレス→森慎二(9/12)黄 11
Gガルシア→J・B・ミアディッチ(2/3)白 23
●ホワイトソックス
Gライト→アーニー・ムニョス(6/21)白 16
Gチャベス→スティーブン・ランドルフ(5/1)黒 34
Gライアン→ティム・ハーミル(11/18)白 10
Gペーニャ→ホルヘ・ベランディア(1/12)薄黒 11

●インディアンス
Gウィルソン→ルー・メローニ(4/6)白 12

●タイガース
Gトンプソン→ジェイミー・ウォーカー(7/1)白 32

●エンゼルス
Gアンダーソン→ブレンダン・ドネリー(7/4)白 53
Gウェルズ→ネイト・ブランド(12/27)白 38

●レンジャーズ
Gマイヤーズ→エイドリアン・ブラウン(2/7)黒 無し

●マリナーズ
Gスミス→フェルナンド・ビーニャ(4/16)白 不明 (引退?)
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:18:34 ID:5mq7Hi4Y
●フィリーズ
Gデービス→コリー・ライドル(3/22)白 30
Gペレス→ボビー・スコールズ(10/4)黒 11
Gホワイト→ジョー・サウストン(9/29)黒 30(サウストンはマイナーの30、ライドルの30がメジャーの30)
Gヘルナンデス→ピーター・バーガロン(11/9)白 8

●マーリンズ
Gジョーンズ→ケリー・ライテンバーグ(5/11)白 36
Gパターソン→ジョシュ・ステュワート(12/5)白 31
Gクラーク→マット・ハージェス(4/1)白 49
Gバード→不明(情報求む)
Gトレーシー→ポーキー・リース(6/10)黒 11
Gロドリゲス→マイク・キンケード(5/6)白 39
Gディアス→マーク・リトル(7/11)白 29

●メッツ
Gバティスタ→不明(情報求む)
Gバルデス→サンディ・マルチネス(10/8)黒 31

●アストロズ
Gウォーカー→ダニー・クラッセン(不明)白 不明

●ブリュワーズ
Gウイリアムズ→デイミアン・ミラー(10/13)白 26
Gカスティーヨ→マイク・リベラ(9/8)白 10

●レッズ
Gトーマス→フランク・メネキーノ(1/17)白 16
Gカブレラ→アンディ・アボッド(8/25) 白 22
●パドレス
Gリベラ→ブライアン・シコースキー(7/27)白 50

●ダイアモンドバックス
Gグリーン→ジャスティン・アップトン(1/6)白 6

●ジャイアンツ
Gゴンザレス→バリー・ボンズ(7/24)黒 25
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:21:26 ID:5mq7Hi4Y
修正
●デビルレイズ
J・B・ミアディッチ(ID:Nhu/cJ0/情報提供)
●レッズ
アンディ・アボッド(ID:Nhu/cJ0/情報提供)
フランク・メネキーノ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:22:06 ID:Nhu/cJ0/
>>572-573
乙でした!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:23:08 ID:5mq7Hi4Y
ヤンキースのGフィリップス
マーリンズのGバード
メッツのGバティスタ

残りこの3人の正体情報よろしこ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 10:24:05 ID:SZO5PW+S
ツインズのR.ホワイトって阪神に居た?
578 :2006/05/29(月) 11:23:21 ID:7CtibxZ/
このメンバー作りたいんですが、投げ方・打ち方・特殊能力等教えて下さい。
・阪神タイガーズ
井川 慶(いがわ・けい)
29番 投手 1979年7月13日生 186cm・93kg 左投左打
矢野 輝弘(やの・あきひろ) 
39番 捕手 1968年12月6日生 181cm 82kg 右投右打
金本 知憲(かねもと・ともあき)
6番 外野手 1968年4月3日生  180cm 88kg 右投左打

・中日ドラゴンズ
川上 憲伸(かわかみ・けんしん)
11番 投手 1975年6月22日生 179cm 90kg 右投右打
立浪 和義(たつなみ・かずよし)
3番 内野手 1969年8月19日生 173cm 70kg 右投左打

・横浜ベイスターズ
三浦 大輔(みうら・だいすけ)
18番 投手 1973年12日25日生 183cm 88kg 右投右打
多村 仁(たむら・ひとし)
6番 外野手 1977年3月28日生 179cm 72kg 右投右打

・東京ヤクルトスワローズ
五十嵐 亮太(いがらし・りょうた)
53番 投手 1979年5月28日生 178cm 74kg 右投右打
古田 敦也(ふるた・あつや)
27番 捕手 1965年8月6日生 180cm 80kg 右投右打

・読売ジャイアンツ
上原 浩治(うえはら・こうじ)
19番 投手 1975年4月3日生 186cm 85kg 右投右打
阿部 慎之助(あべ・しんのすけ)
10番 捕手 1979年3月20日生 179cm 91kg 右投左打
高橋 由伸(たかはし・よしのぶ)
24番 外野手 1975年4月3日生 180cm 87kg 右投左打

・西武ライオンズ
松坂 大輔(まつざか・だいすけ)
18番 投手 1980年9月13日生 182cm 85kg 右投右打
カブレラ(アレックス・カブレラ ALEX CABRERA)
42番 内野手 1971年12月24日生 185cm 100kg 右投右打

オリックス・バッファローズ
清原 和博(きよはら・かずひろ)
5番 内野手 1967年8月18日生 188cm 104kg 右投右打
中村 紀洋(なかむら・のりひろ)
8番 内野手 1973年7月24日生 180cm 92kg 右投右打

・北海道日本ハムファイターズ
小笠原 道大(おがさわら・みちひろ)
2番 内野手 1973年10月25日生 178cm 84kg 右投左打
SHINJO(新庄・剛志 しんじょう・つよし)
1番 外野手 1972年1月28日生 181cm 76kg 右投右打
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 11:31:30 ID:eW1IgJM2
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi37548.xls.html

とりあえず、ア・リーグ東地区まで完了。
参考にしてください。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 11:32:37 ID:qiU11epu
581 :2006/05/29(月) 12:29:35 ID:7CtibxZ/
>578
HP見たけど・・・分からなかった・・・
もう少し詳しく書いてくれない??
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 12:58:36 ID:6ei7oLDl
>>577
阪神とは別人。ホワイトなんて名前はめずらしくないぞ。
つ修正リストのキンケードってもしや?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 13:10:17 ID:Na7YT+lu
ID:5mq7Hi4Y
そろそろ調子に乗ってきましたwwwwwww
死ね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 15:20:04 ID:pNzXFvW2
>>578
清原スタンダード31
中村ノリ神主9
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 16:16:25 ID:WPrZAMHc
>>581
自分で調べるのも勉強のため
これから先はご自分で・・・

ヒント:デフォルト〜
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 16:32:37 ID:O9b2Q71q
>>584
ノリは今スタンダード58じゃなかったか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 16:39:27 ID:tgkYBXMr
昨日買ってきたんだが
デフォルトでロックオンなんだな
何試合かやってみたけど、先発投手が怪物ばっかだ
みんなパワフルをロックオンでしてるのか?
アナログでロックオンなしじゃ強振で打てね_| ̄|○
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 17:02:33 ID:pBwl7N/6
まだ買ってないんですが、マイライフは入っているのでしょうか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 17:37:57 ID:6CF2t8h6
>>583
釣り方が下手くそすぎるぞw
ID:5mq7Hi4Yは神
>>586
神主9おもいきりノリだよ〜
>>588
公式見ればわかる
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 17:44:21 ID:6CF2t8h6
>>582
阪神にいたキンケードだねw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 17:59:56 ID:YwAp+pjb
キンケード ミアディッチ キャプラー ミセリ カラスコ メイ デセンス
メローニ ベタンコート シャウス サンタナ ペタジーニ ペレス ソリアーノ
ワズディン フィルダー息子 バーフィールド息子 グリン オバミュラー
ワトソン
 
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 18:57:46 ID:M/5xrMWX
今サクセスやってたら、PS2から変な匂いがしてフリーズした
何があったのか分からなくて再起動かけてもうんともすんとも言わない(´・ω・`)
PS2が逝ったみたいだ('A`)
これはパワプロのせいじゃなくて只の寿命かな?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 19:02:47 ID:6R2F6l3c
これだけ実名じゃない選手がいてもエディットを搭載しないのがコナミクオリティってやつか
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 19:26:28 ID:rhT5Nnh0
ナナニ―(●`∀´●)
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 19:30:33 ID:86dmHwVj
リネーム機能さえあれば、このゲームの評価も大きく変わったんだろうに
596sage:2006/05/29(月) 19:33:35 ID:R1jceUgL
ドリームドラフトで獲ったウェイクフィールドがCPUパワフル相手に
開幕2連続ノーヒットノーランした。ナックルボーラー最強すぎる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 19:35:47 ID:SOQv++Qu
ドミニカ
1ソリアーノ 中
2Aロドリゲス 三
3プホルス 一
4ラミレス 左
5オルティス DH
6ゲレーロ 右
7テハダ 遊
8ポサダ 捕
9ファーカル 二
 マルティネス 投 レイエス 代走 ソーサ 代打

アメリカ
1リー 一
2ローレン 三
3グリフィー 中
4ボンズ 左
5シェフィールド 右
6ジアンビ DH
7ヤング 二
8ジーター 遊
9バリテック 捕
 クレメンスorジョンソン 投 フィギンズ 代走 トーミー 代打

598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 19:39:03 ID:6CF2t8h6
>>597
勝手に帰化させないで下さい。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 19:42:44 ID:SOQv++Qu
ドミニカ国籍持ってる
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 19:43:10 ID:Fk23+o5h
>>592
俺GCだけど、今プレジデントカップ決勝で試合するっていう項目選んだ瞬間エラー発生したorz
選手も抹殺…。・゚・(ノД`)・゚
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 19:43:13 ID:6CF2t8h6
>>599
誰かわかってる?
602指し指 ◆6wmx.B3qBE :2006/05/29(月) 19:47:21 ID:/kv3m1Ni
ペタジーニのカード笑ったし。

カードのページめくりまくってて変な奴が横切ったなと思ったらペタジーニだったし。
これは笑った。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 19:50:49 ID:6ei7oLDl
>>599
恥ずかしすw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 19:53:15 ID:DLrSqt/D
>>589
ってことはスタンダード58はやっぱり平田だろ?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 20:05:06 ID:ViAYhUTn
ポサダってドミニカ国籍もってるんだっけ?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 20:07:17 ID:VuFafBqE
走塁、守備:パワフル 打撃、投球:つよいでシーズンやってるのだが
COM側が雑魚すぎて飽きてきた。試しに全パワフルでやってみたんだけど
2−0で完封負けした・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 20:09:21 ID:SOQv++Qu
ポサダプエルトリコかすまぬ。他にいい捕手いない?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 20:11:19 ID:6CF2t8h6
>>605
無いよ、ポサダはプエルトリカン。
多分ロドリゲスの事言われたと思って、
ドミニカ国籍あるって言ったんじゃないかな?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 20:15:44 ID:6CF2t8h6
マーリンズのオリボ
エクスポズのカスティーヨ

いいキャッチャーはこのくらいかな?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 20:20:54 ID:vQegfSIa
>>604
あれは今年のノリだよ
最近は昔のフォームに戻ってるけど
開幕当初はあんなのだった
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 20:21:02 ID:qeyGFuH/
>>609
そうだね。
ほんとドミニカは捕手ヨワス
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 20:46:14 ID:u7RUUdh7
ジムアボットがまだ現役だったら
片腕ちゃんと再現してたんだろうか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 20:53:16 ID:SOQv++Qu
みんなが考えるアメリカorドミニカorベネズエラor日本のオーダーを先発投手も合わせて教えてくれい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 20:54:00 ID:DLrSqt/D
>>610
うp
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 20:57:00 ID:6CF2t8h6
>>613
とりあえず自分の意見を言ってから、それを修正していくのがいいんじゃないか?
模擬WBCやりたいなら自分でちゃんと考えなよ。
他スレでもしっかりクレクレ厨みたいだし
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 20:58:50 ID:yJ3DT0Fi
>>606
オールパワフル+相手全真芯・ミット・ゾーン無しがオススメ。
雑魚の投手はボコボコだし、エース級も調子悪いと
普通にシーズンで炎上するw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:05:32 ID:6CF2t8h6
>>610
檻厨の俺から言わせて貰えるかな?
開幕から特に変わってないぞ?
開幕2連戦、見に行ってたし間違い無い。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:15:20 ID:SOQv++Qu
>>615
597参照
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:18:14 ID:6CF2t8h6
>>618
その勢いで日本とベネズエラも考えてみ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:25:30 ID:SOQv++Qu
日本
1イチロー 右
2井口 二
3城島 捕
4松井秀 左
5松中 DH
6小久保 三
7福留 中
8小笠原 一
9川崎 遊
 松坂 投手

ベネズエラ不明
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:26:58 ID:/S/mJMI5
三塁小久保はどうかと思うぞ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:31:04 ID:6CF2t8h6
>>620
不明ってwそんなレベルならおとなしくオリジナルメンバーにしといたほうがいいよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:33:07 ID:SOQv++Qu
こっちのほうがいいかな
1イチロー 右
2井口 二
3城島 捕
4松井秀 左
5松中 一
6多村 DH
7福留 中
8小笠原 三
9西岡or川崎 遊
 松坂
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:34:17 ID:SOQv++Qu
WBCのベネズエラならわかるけどメジャーで出てない選手に誰がいるかがわからない
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:37:31 ID:6CF2t8h6
>>624
公式のホームページで1チームずつプロフィールで出身地確認すればいいじゃん。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:39:17 ID:SOQv++Qu
それより君のアメリカ・ドミニカ・日本のオーダー聞かせてくれい。詳しそうだしね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:42:43 ID:6CF2t8h6
ちなみに俺のアレンジ日本代表アクティブロースター

1イチロー 右
2田口 左
3谷 中
4清原 DH
5北川 一
6後藤 三
7平野恵 二
8塩崎 遊
9日高 捕
先平野佳
中菊地原
中加藤大
抑大久保
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:49:06 ID:SOQv++Qu
ドミニカ・アメリカも行ってみよう
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:49:43 ID:6CF2t8h6
>>628
調子に乗るなよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:54:53 ID:SOQv++Qu
調子に乗るなよって意味がわからない。そっちの意見も聞いてみたいだけなんだけどね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:55:50 ID:VQvhM7yv
ID:SOQv++Qu
をNGに入れたらすっきりしたw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:15:31 ID:SOQv++Qu
そんなレベルならとか言うから期待してどんな良いオーダー言うのかと思ったら。ただ偉そうにメジャー語ってる奴と同じだな。残念
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:15:31 ID:vQegfSIa
>>617
そう?
まぁオリックスファンではないので俺が間違ってるのかもしれんが
少なくとも3パターンは見てるよ
スタンダードに立つパターンと思いっきり足を開くパターンと少し開くパターンと
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:22:56 ID:Yoj5J6Ai
これ、有名な選手しか知らない俺でも楽しめる?
ちなみにパワプロは99年開幕版しかやったことない。ちなみにかなりハマった。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:46:51 ID:TpnP3a5J
>>634
パワプロ好きならそれなりに楽しめると思うよ。
636 :2006/05/29(月) 23:13:50 ID:7CtibxZ/
>585
遅くなりましたが見れました。
ありがとうございました。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 23:38:04 ID:6CF2t8h6
>>633
だってスタ58まるっきり違うじゃん。

バットの寝かせる角度の微妙な誤差や、スタンスの開き等は多少あったが足の幅?
ノリのフォームの場合は足の幅もクソも無いと思うんだが?
左足はタイミング取ってるから位置は変わらないだろ?
いつ頃どんなタイミングで変わってた?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 23:41:09 ID:mSuCqLZz
プレジデントカップは挑戦してミスしたらメジャーにいけないの?今戸惑ってます
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 23:47:32 ID:6ei7oLDl
たしかに足上げてタイミング取ってるのに、足の幅なんてあるわけないよな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 23:53:29 ID:8TacRt4v
お前らみたいな香具師はプロアク使っちまえって。
DQNな厨房さんたち。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 00:01:44 ID:uefUrLtw
>>638
ブラック・ジャックスでやっているのなら挑戦するべし
ブラック・ジャックスに互角に渡り合えるプレジデントカップ出場チームはいないw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 00:13:05 ID:X3WMqhK4
猪狩をお忘れか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 00:37:28 ID:LAS/qfr7
>>640
プロアクなんて略し方しない。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 01:11:14 ID:+TsIWZui
コレ4000円で売る価値ある?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 01:23:50 ID:0G1ah2Cs
名前を見ても大抵の選手のイメージがわかない俺は、もうきつい。
球団が多くても個性がある訳じゃないし、サクセスは単調だし。
「このチームにこんな選手がいたらなあ」という切ない希望もない。
チームへの土臭い思い入れがないときついゲームなんだと初めてわかったよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 01:25:07 ID:vlo2QiXt
シーズンで難易度の変更ってできたっけ?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 04:27:44 ID:qirjBzKW
4人目で早くも天才きたー
しかも自分の名前でプレイ中。気合い入る
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 05:39:38 ID:L+LOwhTz
>>637いや、あれは中村なんだよ。似てるとか似てないとかの問題じゃなく。
最近引退(または日本復帰)の元メジャーリーガーは全て新しいバージョンがあるんだよ
石井も長谷川もあるだろ?

だいたい平田なわけねぇじゃんw
なぜにパワメジャで平田追加するかw
頭使え消防?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 07:22:40 ID:jJKormkJ
>>640
一生ガイドラインや質問スレで2ちゃん用語を教えてもらっとけ。
君の人生に つPAR
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 08:38:38 ID:VP0INQfu
誤爆してきたぜ

今日メジャ買ってきて12の選手移したが、ライジング覚えてたのが何故かストレートになってて明らかに球威があるんだが

こういう仕様なのか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 08:58:09 ID:tp3boeLB
>>648
たしかに平田ではない、そしてノリでもない。
>>最近引退〜あるんだよ
多分、大きな勘違いをしているようなので。

現役メジャー日本人  名前有りの固有フォーム+12の頃の名前無しの固有フォームの2種類
松井秀喜やカズオ、野茂や大塚など

今年から日本球界復帰組み 12にあった名前無しの固有フォーム1種のみ
【中村ノリ】アゴ、友利結など

引退した選手 12にあった名前無しの固有フォーム1種だけ
これは引退したとかの問題じゃなく、ただ12にあったから引き継がれただけ。
上の日本球界復帰と同じ扱い。滋ハゲ皮。

アゴもハゲ皮も豚も12にあった1種だけで新フォームなど追加されてない。
新しいヴァージョン(新旧あわせて2種)があるのは、森、大塚、野茂、城島、松井、松井だけ。

スタンダードで言うと、46以降は誰モデルではなく1〜12と同じ扱い。
だが、ある種のルーチンは一部モデリングされてる。
城島のオリジナルや12Verに無いベースちょんちょん等。(しかしバット確認は無い)
ただ58に関してはまったくもって中村ノリではない。
何処の部分のルーチンとも当てはまらない、唯一当てはまると言ったら左足の浮き。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 10:04:15 ID:jpXAKkgA
初めてパワプロでロードにむかついたわ・・・
今の薄型売って、PS2BB買ってくるかな
そんなに変わらなかったらどーしよ(´・ω・`)
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 10:36:45 ID:DXEiC6Zx
コナミスタイルオンラインにて
実況パワフルプロ野球13 予約受付中。

なんとコナミオンライン限定 初回特典は・・・2大特典
1.映画 火垂るの墓などでおなじみのドロップ缶(パワプロくん仕様)
2.パワフルプロ野球カードゲームブースターパック×2
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 11:09:07 ID:3ONjt2pq
あのー、FAにいる荒川って投手は誰なんですか?
もしかして長谷川をモデルにした選手?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 11:25:39 ID:M5r6xrzd
>>654
長谷川は引退してるぞ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 11:27:40 ID:fzMhuSjP
オリジナル6はかつて甲子園を笑いの渦に巻き込んだ超クラウチング打法の比嘉くん。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 12:39:13 ID:nHsgx6vA
これ買って損しない?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 13:28:24 ID:xAIJwuo+
>>657
損するような得するような中途半端な感じ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 14:42:51 ID:nconfNRe
買って1ヶ月くらいやって、売っちまえば丁度いいんじゃねぇか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 15:29:18 ID:nHsgx6vA
そうかーパワプロよりおもしろい?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 15:34:57 ID:1HOHlZVt
↑まじシネ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 16:51:24 ID:qJilBst3
アレンジで日本代表のユニホームを作りたいんだけど、
細部まで細かく作った天才はいる?
是非、組み合わせを聞きたいんだけど。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 16:53:14 ID:1HOHlZVt
>>662
消えろ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 17:07:14 ID:zjI1KWZM
バンガノフ&ヴィクターのフォームはどうやって出すんだ・・・?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 17:16:18 ID:fwxwvQcx
バンガノフは知らんがヴィクターは元ロッテのフランコだろ?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 17:20:13 ID:c3WiJtTC
パワプロ13 コナミスタイルオンラインで予約した
ノシ手あげて
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 18:02:01 ID:jJKormkJ
>>665違うよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 18:13:07 ID:PLeZwI7G
新庄がパワーAの時だった時代に戻りたい
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 18:36:11 ID:jJKormkJ
>>663( ´,_ゝ`)プッ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 19:35:28 ID:Si7sO0+j
19日に買って、まだ9人しか作ってないけどやる気おきねぇ〜
まぁ、就活中の漏れにとっては、このつまらさは逆に有り難いのかな…
さて、明日の就職試験頑張ろぉ〜っと
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 19:52:14 ID:MhDm/An1
>>651
メジャー以降のは知らんから昔のイメージしかないけど、58確認してみたら
構える前のバットの動きも、構えてからの動きも全て中村だと思うぞ。
番号勘違いしてない?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 19:54:04 ID:8ERCdd2l
CPUの打撃が強いとパワフルの間がほしい。パワフルはエースクラスでも結構うたれてしまう。
でも強いだと楽勝、何かいい方法あります?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 19:56:02 ID:euxrq3JV
強い+全真芯
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 20:03:29 ID:qxiRm3qy
中村ノリのフォームでホームラン打った後
バットをなげ捨てるモーション消えてない?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 20:06:53 ID:b0tK8Lr8
>>672
今回は・・・というかパワプロシリーズ
でのCPUの討ち取り易さって
エース級の能力ではつかまってしまう投手もいれば
総変4もあれば簡単に討ち取れる球種の組み合わせが
あったりするから厄介なんだよなぁ〜(例シンキング1スライダー2ツーシーム1)
コントロールもDあればCPU相手には十分だし。
やっぱりその投手を使って何度もパワフル相手に練習をしたほうがいいと思うよ。

まあパワフルの場合ボール球に全く手を出さないところが難しいと感じさせてるんだろうな。
一流投手と三流投手の決定的な違いは制球力とストライクゾーン
ボールゾーンの使い分けの上手さによると思うんだけどね。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 20:17:31 ID:b9Cw89is
>>672
今回の仕様だと強振が弱体化してるから
むしろミット移動を見せないほうが打たれるよ。
パワフル+全真芯+ミット見せないがCOMの1番強い設定だな。
あとはこっから自分に合った設定を見つければ良い。
シーズンで絶不調のブライアーがパイレーツ相手に満塁弾食らって
炎上したのは笑った。7失点KOってwww
芯普通だとHRなんて滅多に打たれないのに。

本塁打の出にくさは今ぐらいで2塁打・3塁打は全真芯強振ぐらいの
判定だったら最高だったのにな。

>>675
今回球速速い変化球なら真ん中からボールに落とすゾーンは
割と振ってくれるよ。SFFとかスラーブとか。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 20:21:27 ID:WV3M2mvA
プレーオフモードにするのどうすればいいっけ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 20:28:40 ID:nconfNRe
メジャーのペナントで練習器具が買えますが
これの効果って何?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 20:32:03 ID:b9Cw89is
>>678
能力アップしやすくなるんだろ。まあ高いから総サラリー高いチームほど
買えないけど。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:00:20 ID:9U87eel2
バンガノフのフォームはホーナー?じゃないか?クラウチングの
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:02:33 ID:nconfNRe
練習で能力UPする対象に「↑」マークが付いてるけど
効果的な練習だと従来のペナントだったらこの矢印が太くなったりしたんだが

☆☆☆のを3つ導入してもメジャーでは太くならなかった。


サンクス。補強費用に使った方が効率いいっぽいな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:17:29 ID:YZ+tqLcI
パンパカパークと地方ボールパーク以外の球場てあるんですか?もしあったら出し方教えて
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:20:19 ID:b0tK8Lr8
>>680
多分ハンマースイングでない時のフォーム見たんじゃない?

684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:51:06 ID:9YR0Y3M8
シーズンの選手検索で出身地日本で検索した時に出てくるD.ロバーツって何者?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:01:52 ID:b0tK8Lr8
>>680
父親がアメリカ人母親が日本人
父の仕事の都合ロバーツは沖縄で生まれた。
国籍はアメリカ人だろうね。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:02:27 ID:HwXnS6o9
>>651おまえ大バカだろw石井一や長谷川やデニーや高津のフォームすら見付けられなかったか?w
ちなみにスタンダードも中村以外にボンズのフォームもあるからなw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:03:16 ID:b0tK8Lr8

>>684
連レス許せ・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:05:11 ID:HwXnS6o9
>>680バンガノフが手術後に新しいフォームになる
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:08:23 ID:YZ+tqLcI
>>682そんなのねえよ…たぶん
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:21:42 ID:9U87eel2
>>688
そうなのか…知らなくてすんません
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:42:03 ID:/U3bNoC5
フォームに関しては>>335
692 :2006/05/30(火) 23:04:20 ID:de7UtU3e
パワフルメジャー・・・やっぱりマイライフないと面白くないっすね。
13が出るのが近いのでそちらが出るまで大人しくするよ。
13ってマイライフ出ますよね?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:06:08 ID:wszymh4H
>>692
すでに既出

コナミオンラインスタイルで買うことをおすすめする
缶ドロップ付きだからな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:08:58 ID:GuOIV/G3
なにあの厨房向け特典
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:23:23 ID:/10TtL2u
シーズンモード楽しいね〜。
自作の工藤いれてオリオールズでやってる。





あまり打てないけど。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:23:55 ID:wszymh4H
やっぱりさぁ〜
初回特典は攻略本付きとかがいいよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:25:17 ID:qirjBzKW
ゴーレムにいるバンガレフのフォームってどれ?
ショップのパワプロ君こっち向いてるからわからん(´・ω・`)
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:29:15 ID:Qh+f9QWZ
PS13とか買うつもりないし、PS2もない俺はこれからどうすれば。

Wiiでパワプロ出るかなぁ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:30:42 ID:b9Cw89is
GC版でパワメジャやれば?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:35:12 ID:brp1g/HR
プロスピは試合時間が長くて飽きたので
久しぶりのパワプロでこっちを買ったけど
思ってたより面白い。ストレートも強いし。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:37:31 ID:GuOIV/G3
グレイテストナインっていうセガの野球ゲーも結構長かった
延長15回までやったら1時間半かかったしw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:43:17 ID:Qh+f9QWZ
>>699
だって微妙なんだもん、パワメジャ

ていうか、アレどうやるんだっけ、既存選手の能力値見るコマンド
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 00:01:32 ID:O2+gLd6h
なぁ、どうせ2出すなら、マイライフで、
A〜AAA,さらにメジャーまでの過程をしてもらいたいと思うんだがどうだ?
どうせPS3にならんと容量にも問題があると思うんだが、といってみる。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 00:24:52 ID:A8K4ihw3
>>672
俺は打撃パワフルでもゲームになるんだけど、
投球パワフルだと全く打てなくなる・・・。

落ちる決め球一球外してから別の球種を投げ込んだりすると
案外簡単にカウント稼げるよ。
それでも打たれる時は連打されるけど。
あとは>>676が言ったみたいに真ん中から落とす球で
引っかけさせたり三振奪ったりとか。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 00:26:54 ID:iV4obBlg
>>697ショップには無いし、それとあれカメラの向き変えられるよ?笑
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 00:32:54 ID:zg3TLH0s
CPUの打撃走塁守備投球のとこ設定してもセーブされないの仕様?
毎回設定変えるのだるいんだが
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 01:28:50 ID:hR4g3TXM
全部パワフルで問題ない
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 02:23:31 ID:yKng0Riy
>>706練習モードのとこで設定すれば固定されるらしい


今新しい守備のモーション見付けた…
ダイブしたらボールキャッチして一回転(前回り)した。しかし条件が不明。いつもなら飛込むだけなのに
発売日に購入してから今更見付けたよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 02:29:44 ID:fZCm8pI1
>>697と同じ質問なんだがサクセスキャラのフォームは使えないの?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 02:41:45 ID:/0FTTdQE
今の所は使えないみたい
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 02:43:17 ID:fZCm8pI1
ああそうなんだ…わざわざサンクス
ヴィクターの使いたかったんだが
712  :2006/05/31(水) 02:54:12 ID:3rgj5L5a
>>703 ゲームでDVD容量いっぱい使うのはほぼ無理。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 03:14:07 ID:qBwuPcjA
糞ゲー確定。

ヤフオクで12決が全然出品されてないのに
これはアホみたいに出品されてる。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 03:22:43 ID:axm4pHDG
時期と売り上げ考えれば当たり前だろ…
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 04:12:37 ID:ZzsF3psA
まあ「MLB」という舞台にいまいち馴染めなかった人もいるわな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 04:28:22 ID:fp4/F9KX
>>686
ろくに文も読めないきちがいだなw
石井や長谷川が無いなんて言ってないだろw
12からある1種って言ってるんだろうが。スリー
現役メジャーだけが2種あるって言ってるんだよ。
とりあえず日本語勉強してからまた来い。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 07:08:07 ID:/cyNaR4f
>>651
>今年から日本球界復帰組み 12にあった名前無しの固有フォーム1種のみ
>【中村ノリ】アゴ、友利結など

>>686
>>石井一や長谷川やデニーや高津のフォームすら見付けられなかったか?
どうしたら見つけられないって発言になるんだ?頭おかしいのか?

>>716
スリーって何だ?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 07:23:19 ID:fp4/F9KX
>>717
気にしないでw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 11:51:06 ID:OYq8NRE3
エクスパンション→ドリームドラフトしない でやったら、なんかオリジナル選手のみになるじゃん?それで選手の登録名変えてやると面白いぞ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 12:03:10 ID:31CHfnoI
>>662
俺も知りたい
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 12:04:46 ID:FF2mOtE4
どう変えるのさ?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 12:10:19 ID:7rd7fPh1
それは次週のお楽しみ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 12:18:02 ID:OYq8NRE3
マネージメント→登録名変更
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 12:35:26 ID:Pv+yoofs
サクセスで作った選手が、アレンジチームで登場しない理由って何だと思いますか?
サクセス終了時にちゃんとセーブしてるんだけどな・・・。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 12:55:51 ID:qUAJT6DI
ロジャー=クレメンスに人気者がついてない件について
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 13:04:49 ID:fZCm8pI1
>>724つヒント:始めらへんのセーブ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 13:10:42 ID:FF2mOtE4
>>723スマソ日本語下手で…どういう風に登録名変えてるかをkwsk
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 13:56:34 ID:vZ04QNje
>>724
イヤイヤ普通にでるから…。ちゃんとさがせ!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 14:21:53 ID:CPvQS0pw
mk2見てきたら評価Fってなんだよw
そこまで酷いのか今回のは・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 15:17:42 ID:aDN+hf5I
>>729
それは一部の困ったお子様達が酷評してるだけ。
基本的な部分は何も変わらないよ。
俺は今までのパワプロの中で一番いいと思うよ。
あとはマイライフが付けば神ゲーだな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 15:46:30 ID:4x72W0Dn
12は買ってないから今作が初めてかは分からんけどアウトかセーフかギリギリのタイミングの時
守備側の選手が飛び込んででベースにタッチしに行く動作おもすれーなw
セカンドゴロとかになったら必ずやるわww
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 15:49:08 ID:hz55vfMG
いちお。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1146066766/773

アナログ、強振判定問題以外でも
これだけ基礎部分に問題あり。
恒例となった読み込みフリーズや、COMの守備や走塁のバカさは従来と変わらないが
根幹部分が全体的に退化していて、シリーズで一番いいというのは、絶対にありえない。

メジャーリーグを「体感」できるかどうかはその人次第だが、正直個人的にはオススメできない。
Fは言い過ぎだが、評価できる水準は越えていないと思う。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 15:53:00 ID:ZzsF3psA
マイライフが付いても付かなくても「良ゲー」止まりだな。

理由は

>センター前ヒットをスルーしてフェンスまで外野手が
>追いかけてくことが頻発することなんて、近年のパワプロにはなかった。
>シーズンの意味不明な調子システム(ほとんどの選手が絶好調、それ以外は一ヶ月以上平気で絶不調)、
>野手のバランスが考慮されておらず、内野安打が今まで以上に出ない。
>2塁牽制が高確率で後逸される。
>投手に代打を出して、次のイニングに投手の打順に野手を入れ、野手(6番とか)のとこに投手を入れようとすると
>9番に入った野手が投球することになる。

他スレからのコピペ
734社員ですがなにか?:2006/05/31(水) 16:15:46 ID:FF2mOtE4
意欲作だから許してくれよ〜
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 16:17:33 ID:qUAJT6DI
自分はメジャーリーグをここ5年間みていて
日本のプロ野球よりおもしろいと感じているから
今回のパワメジャ発売はパワプロユーザーの俺にとってはありがたいし楽しんでいる。

しかしシステム的な問題点(欠陥に等しい)が従来のパワプロシリーズより多く
観戦モードでの意味不明な采配にも拍車がかかってきてる感じもする。
良ゲーであることは間違いないがメジャーリーグのことをほとんど知らない人
やこれから興味を持とうという人はかえって間違った知識を身につけてしまう危険性も大いに孕んでいる。

結論としてはメジャーリーグに対する知識と興味があるパワプロユーザーにとってのみ神ゲーであり
単純に従来のパワプロシリーズと比較すると失敗作に近い印象は受ける。
とはいってもパワプロシリーズはもともとが完成度の高いゲームであるので
市場に出回っている他の野球ゲームと比較すると平均以上の評価を受けるべきゲームであると思う。

自分としては次回作は出て欲しいと思うが・・・あとは573頼むぞ(改善してな)
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 16:26:24 ID:FF2mOtE4
>>735
まぁ…意欲作だから
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 16:36:35 ID:qUAJT6DI
>>736
パワプロ13がいくら完成度が高くても(最近の最新情報を読む限り
ものすごく作りこんでそう)俺はパワメジャを推薦するから心配するな。
操作感の問題(当たり判定など)は慣れの問題が大部分を占めるしな
ただちょっと観戦モードでの試合ではあまりにも野手が打たないのはキツいぐらいさ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 16:42:27 ID:FF2mOtE4
>>737
メジャー好きなんだな、俺も好きだ…じゃあわかるだろ!マイクキャメロンの守備の件〜!!orz
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 17:01:42 ID:qUAJT6DI
>>738
あれは正直驚いた・・・
あとフロイドの守備力なんてもうアホかと・・・
昨年捕殺数がナリーグ1位だったからと言って肩力A14もありえない
自分はD9+送球4もしくは昨年のアシスト数を考慮してC10+送球4
が妥当と思う。

ベルトランのパワーもギリギリAあって然りだと思う
広いシェイスタジアムを本拠地にしてるわけだし。

ベリヤードの肩FもありえんC11〜B12くらいかなぁ?

ロリンズの肩Dもビビッタ。

アダム=エベレットは・・・守備B肩Bは最低ラインかな?

ほかにも言い出したらキリないよな
だから俺は大物選手を地道に作り直してる。
修正したペドロは晒すスレにて晒してしまったorz
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 17:45:53 ID:5YzcDUpL
パワメジャは少なくとも11・12よりは出来はいいな。明らかに。
マイライフ付いてるって言っても
采配アホすぎ・厨プレイ出来すぎ・COM打撃基地外で
はっきり言ってストレスしか溜まらなかったしな。あれなら無いほうがいい。
サクセスは11以降ダルい下準備を延々やらされる挙げ句
理想の緑プレートと特殊能力付きの選手は極めて作りにくいという糞仕様。
おまけにやたら厨臭い要素・明らかに狙ってる彼女キャラとかイラネ。

この2つをなんとかしてくれただけでもパワメジャは評価に価する。
まあマイライフは無かったけど。
もちろんメジャー一作目ってことで粗も多いけど
それでも最近のナンバーシリーズよりは期待できるわ。
日本版も悪くないけど、正直もうマンネリだし。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 17:52:25 ID:ZzsF3psA
キャメロンの守備はもうプログラムミスとしか言いようがないな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:00:03 ID:qUAJT6DI
>>741
カーペンターの球種もそれっぽいな
ESPNのスカウディングレポートと全く違う球種だな
と思いながら、公式の選手紹介欄見るとちゃんとカッターチェンジアップを
持ち球にしているということが明記されていたしな。

あとペドロの被打率が中軸には二割一分位だから相手が強打者であるほど
力を発揮するという件が公式にあったが
ペドロの水準からいくとむしろ悪いくらい。
データ完全無視はコナミのお家芸だな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:00:23 ID:v33an60w
>>738-739>>741
わかってると思うけど、守備範囲の広さと守備力は違うぞ。
純粋な守備の上手さならキャメロンはD〜Eだろ。
守備範囲はたしかに広いけどな。

守備が上手い=宮本
守備範囲が広い=松井稼
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:01:56 ID:ZzsF3psA
D〜Eならそこまで嘆きはしない。

・・・Gは嘘だろ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:04:38 ID:9vcxmZVv
まあ、別人と思う罠
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:11:54 ID:v33an60w
>>744
たしかにGはやりすぎだよなw
ただキャメロンはAだとか言う野球知らない香具師が多すぎだからさw
ちゃんと見てれば普通〜やや下くらいがひいき目の無い見方。
守備Dの守備職人が一番キャメロンぽいと思う。
身体能力で補ってる守備範囲の部分を入れれば、素晴らしい外野手。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:14:06 ID:qUAJT6DI
>>743
キャメロンの守備力がG(マニー=ラミレス)よりも低い値であることに
異議を唱えている。
守備範囲に関してはちゃんと走力でバランス取られてるしな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:19:22 ID:v33an60w
>>747
たしかにラミ公と同じ守備力のはずは無いw
ただこれは俺の私見だが、誰かがGだからGはおかしいって判別はよくないと思う。
あくまでAを頂点にDが普通Gが屁たれの構図に当てはめる必要があると思う。
誰かがAだからBって査定ではなく、こいつの守備は上手いからBだとか、下手だからFだとかにしないとね。
比較査定はそれこそおかしくなる。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:25:42 ID:qUAJT6DI
>>746
お前に(ただキャメロンはAだとか言う野球知らない香具師)
と思われてしまったことは非常に腹立たしいが
まあいたしかたない
ただキャメロンはAだとか言う野球知らない香具師
(メディアからの一方的な情報を鵜呑みにする
客観的視点を持てないただの厨)が多いという点は俺も認めてる所であるからな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:30:28 ID:v33an60w
>>749
>>【わかってると思うけど、】守備範囲の広さと守備力は違うぞ。
言葉足らずだったかな?誤解を招いたなら謝る。
野球知らない香具師だとは思ってなかったぞ。

751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:32:27 ID:qUAJT6DI
>>748
比較査定において
頂点であるAの選手と底辺にいるGの選手に関しては
あらかじめ決めておくと便利だと思うぞ
そこからこいつの守備は上手いからBだとか、下手だからF
という形にもっていくとありえない能力値の一致やズレは減らし易い気がする。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:35:15 ID:qUAJT6DI
>>750
ID:v33an60wのレスのタイミングに
ID:qUAJT6DIのレスのタイミングがひとつづつ
ズレてたみたい。謝罪する必要性は無いから。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:48:21 ID:v33an60w
>>751
たしかに一理あるが、比較査定はある種の私情などが混じってしまう傾向が強いからな。
感情を0にして査定したとしたらゲレーロは肩A、レーザービーム、送球×、エラー率G
ただ感情も交えて考慮するとAは確定だが、送球×をつけたくなくなってしまうw(捕殺数を考えて)
その代わりにバランスを取るためにレーザービームも消すといった本末転倒な事が起きてしまう。

比較するのにあたってポジション別でさらにその意味合いが変わってしまうからね。
外野のAは内野での何に当たるのか?難しいねw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:01:58 ID:MbsuaLZs
ヤンキースタジアムで打球がフェンスにはさまった・・
ボールがとれなくなって、そのままランニングホームランorz

嘘だといってくれ573
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:04:32 ID:ZzsF3psA
>>754
うおぅ・・・マジ?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:05:51 ID:qUAJT6DI
>>753
個々の選手の打撃能力を示す明確なデータはあるものの
個々の選手の守備能力を示す明確なデータは現代ベースボール
において存在しないというのは比較査定での最大にして唯一の障壁だよね
捕殺数なんかは暴走したランナーの数にも左右されたりするから
ほんと難しい・・・
ゲレーロの肩に関して言えることは大リーグで最高の肩を持つ
がとんでもない暴投をしばしば犯す。
ゲレーロをA15の唯一の存在だけにして
レーザービームはイチローの専売特許で肩力A14
これが一番当たり障り無いといえばないかなぁ?
まあこの話は肩が強い外野手ランキングが1位ゲレーロ2位イチロー
(ただし1位と2位の間に大差は無い)という仮定(主観)の基にしか
成り立たない議論ではあるがね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:07:06 ID:hR4g3TXM
>>754
昔からあったけどな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:12:20 ID:uGB9IUVA
実況パワフルメジャーリーグ公式ガイドコンプリートエディション(仮)


● ISBN4-86155-136-6
● 判型:A5判
● ページ数:640ページ(予定)
● 発売日:8月中旬発売予定
● 価格:未定 (本体価格:未定)

● 対応機種:プレイステーション2/ゲームキューブ
● 発売元:株式会社コナミデジタルエンタテインメント
● 発行所:株式会社コナミデジタルエンタテインメント

○2種類のサクセスモードを徹底攻略。もちろんイベントもすべて掲載!
○メジャーリーグ全30チームの登場選手を写真入りで紹介!
○ワールドシリーズ制覇を目指すシーズンモードを各種データ満載で攻略!
○巻末には谷渕プロデューサーのインタビューを掲載。制作時のマル秘エピソードも…!?


おいおい、8月かよ
その頃にはパワプロ13が出てるよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:13:43 ID:qUAJT6DI
>>756
>>ゲレーロの肩に関して言えることは大リーグで最高の肩

外野手の中で最高の肩
がよかったかな。

760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:16:18 ID:v33an60w
>>757
無いシリーズが無いくらいだよなw
ま、こちら側打撃球もなるんだからお互い様だ。
むしろ現実世界でも起きる事が超マレにあるから、ある意味リアルw

>>756
だな。捕殺数等はあいつは肩強いから走らないで一気に減る項目だからな。
ゲレーロの肩Bは多分、送球難のバランスをアホ査定で取ろうとした結果の産物だろうな。
チッパージョーンズの守備A見ると、それすら考えずに適当にBって事もありえるがw
チッパージョーンズは確実にGw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:19:05 ID:hz55vfMG
>>750
【わかってないようだが】
守備範囲の広さと守備力は無茶苦茶関係あるんだが。
守備時の足の速さは、走力がベースになって、そこから守備力によって補正が掛かる。
おまけに守備力が低いと動き出しまで遅くなるので、足C守備Eでは、守備範囲は相当狭い。
偉そうな事を言う前にこのゲームのシステムをきちんと理解するように。
別にキャメロンの守備をAにしろなどと言うつもりはないがね。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:22:04 ID:v33an60w
>>761
守備の上手さと守備範囲の関係性の無さは、現実世界の話しをしてるんですがw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:23:44 ID:AJ8W8LJP
>>756
そういえば初めてイチローの能力で肩14で特殊能力レーザービームってのを見た時
じゃぁゲレーロは肩15で特殊能力無しか、送球2なのかなとか考えてた頃が懐かしいな・・・
764762:2006/05/31(水) 19:24:51 ID:v33an60w
訂正だがもちろん打球を追う能力も守備の一環だから無関係とは言えないが、
フィールディングやポジショニングがやはり守備の上手さの評価対象だろう。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:34:26 ID:hz55vfMG
>>762
・・・。
ここはパワメジャのスレなので
ゲームの能力としての「守備力」の話しかする意味が無いと思うのだが。
現実世界の選手対して「こいつの守備はE」とか言いたいんだったら
別のとこでやってくれ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:36:02 ID:hz55vfMG
パワプロ内での動きに関係なく、数値化したいなら、ということね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:42:51 ID:v33an60w
>>765
ちゃんとレス読んできてもらいたいなw
面倒だろうから要約すると。

1.キャメロンの守備Gありえねー
2.別に守備上手くないよ、守備範囲が広いだけ
1.Gはねーだろー
2.たしかにね

これだけの話しだ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:45:59 ID:dfZvgXSJ
>>767 査定スレ行けよカス
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:50:20 ID:fp4/F9KX
>>768
じゃあお前はVIPだな。
それに身のない話しよりよっぽどまともなレスだったがな。他にナイスな話題提供してくれるんだろうな?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:51:50 ID:v33an60w
>>769
相手にするなよ、ただの煽りたいだけの消防なんだから。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:54:16 ID:hz55vfMG
>>767
・・・。
そういうことだと言うなら別にいいけど・・・。
ゲーム内の動きと関連しない査定ネタはできたらやめてくれ。
ちなみにゲームの選手として査定するならキャメロンの足と守備はどれくらいがいいと思うの?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:57:32 ID:Hlk9YiEQ
みんなお願い。
各国の代表をオーダー、控えも含め考えてみて。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:57:43 ID:v33an60w
>>771
そうか、悪かったな。ゲーム内の守備の査定に関してのと連動してるつもりだったんだが。
査定するなら足Bに守備Dかな。守備は外野が低め設定だからEでもいいかも。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:00:08 ID:v33an60w
>>772
ヒヤキポリネキセサナモペ代表でもいいか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:02:09 ID:hz55vfMG
>>773
ありがとう。そんな感じか。
日本版でも、福留や金城が(一部の狂信者除いては)それくらいの査定で一応認められてるしね。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:14:42 ID:Hlk9YiEQ
メキシコとか考えてみて
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:19:48 ID:zg3TLH0s
>>776
お前この前のドミニカポサダ野郎だろw
教えてほしいって素直に書け
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:23:39 ID:v33an60w
メキシコ
1ギジェルモフランコ 外
2クラウディオスアレス 二
3ラファエルマルケス 遊
4ハレドボルヘッティ 外
5ルイスペレス DH
6ジーニャ 一
7フランシスコフォンセカ三
8オズワルトサンチェス 捕
9パベルパルド 外

先マリオメンデス
中アンドレスグアルダード
抑ヘススアレジャノ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:26:55 ID:v33an60w
>>777
俺も思ったw
素直に代表わかりませんって言えばいいのになw
もう遅いけど。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:35:44 ID:v33an60w
そういえばみんなはアレンジで代表作ったの?
俺は日本、アジア連合(中・韓・台)、アメリカ、スパニッシュ連合(ドミ・プエ・ベネ・キュ・パナ・メキ)
この4チームと後は、日本のお気に入り球団作った。
残りの予定は2チームサクセスで1チーム余白って感じかな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:38:44 ID:CD8H9Y9M
COMの打撃がアホすぎてシーズンが糞つまらん・・・
全部パワフル+全真芯に設定すればよかったと後悔orz
同じチームでやり直すと飽きるからマリナーズ使ってみるか・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:07:44 ID:FF2mOtE4
>>739
うんキリがない…でもちょっとだけおれも言いたい ノマーの能力にもorz
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:11:13 ID:Hlk9YiEQ
いやまじ今代表つくろうと思ってるからさ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:15:27 ID:v33an60w
>>782
元首位打者なのにな・・・・・・・
たしかに去年の査定ならいたしかたないが、他の香具師見たら実績査定たくさんあるのにorz
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:18:52 ID:v33an60w
どうでもいいけし有名な逸話だけど、ノマーって親父の名前のラモンを逆さしてつけられたんだよなw
ゲレーロのヴラジマーは親父の社会主義傾向思想によってつけられたw
なんか悲しい名前多いよなwなんとかJrとかさ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:06:54 ID:FF2mOtE4
知識ヲタ?ひけらかしたいってのが感じられるんですが…まぁいいや。
日本だって占いや画数やどっかのオッサンやバァに付けてもらってる人も居るけど悲しくないか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:15:13 ID:Pv+yoofs
724です。
やっぱおかしいわ・・・・、バグでしょ?これ。

状況まとめます。
・すでにサクセスで30人くらい育ててる
・ホームラン競争とか、成績設定の画面では育てた選手全員確認できる。
・もちろんサクセスでも育てた選手は普通に出てくる。

・アレンジチーム作成では「オリジナル1」の枠に入る18人は使用可能
・「オリジナル2〜5」はなぜか空っぽ。

・試しに使用できない選手を、他のメモリーカードに移動してみたところ、復活。
・しかし、コピーした順に18人までしかアレンジには使えない。

バグだよねぇ? 同じ症状の人いる?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:15:54 ID:v33an60w
>>786
知識ひけらかすってwメジャー好きには常識だからw
無能自慢はよしてくれ。
それに画数判断は古来からある風習。
どっかのジジババにつけてもらうのも、親が尊敬する人など意味がある。
ノマーなんて日本で言ったら長島茂雄の息子だから長島雄解志とかだかんなw
悪魔ちゃんよりふざけたつけかただよ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:16:44 ID:FF2mOtE4
>>787
俺はならない…バグかな?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:17:10 ID:v33an60w
>>787
シーズンの中でちゃんとFAの場所に登場するように登録した?
791790:2006/05/31(水) 22:18:44 ID:v33an60w
わりーシーズンじゃなくてアレンジか。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:20:13 ID:v33an60w
>>787
ちなみにPARとかの改造ツールは使った?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:23:41 ID:hJ09wIS8
>>787
アレンジする時方向キー右に入れてみ、ちゃんと選手いるから
794724:2006/05/31(水) 22:23:49 ID:Pv+yoofs
FAの場所に登場させるという意味がわかりません。
サクセスで育てた選手は、自動的に「オリジナル1〜5」に登場するのでは?

PARって知りません。改造等は行っていません。
強いてあげれば、メモリーカードは随分酷使してきたものなので
試しに別のメモリーカードにコピーしてみました。

結果、選手のデータが死んでいるのではなく、
18人しか使えないことの確認に至ったのです。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:26:36 ID:v33an60w
>>794
18人はいるんだよね?だったらその中から一人消してロードしたらどうなるか見てみれば?
勿論消す選手はあらかじめコピーしておいて。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:30:58 ID:hJ09wIS8
>>794

方 向 キ ー 右 押 し て み ろ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:31:38 ID:v33an60w
>>796
サクセス2〜5ページにはいないんだってさ
798724:2006/05/31(水) 22:33:13 ID:Pv+yoofs
未だかつて、これほどまでに2ちゃんねるで、
痛い発言をしたことはありませんでした。

787の言うとおりにしたら、いたよ。・・・いや居ました。
本当にすいません。お騒がせしました。

でも、18人枠に入らなかったら、隣の部屋に入ると思ったんですよ。
まさか、「オリジナル1」の枠が18人以上入っているとは・・・・。

すいません、今土下座してます。恥ずかしい!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:34:51 ID:hJ09wIS8
ページ1とページ2間に選手いるんだってば
コレマジやぞ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:36:52 ID:hJ09wIS8
>>798
わかってもらえてなによりだ
801724:2006/05/31(水) 22:37:50 ID:Pv+yoofs
ええ、ええ、そうです、1と2の間に隠れてました。
この画面ではLRキーで隣の部屋に移動していたので
まったく気が付きませんでした。

おかげで同じ名前の選手3人も育ててしまいました。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:38:41 ID:v33an60w
・「オリジナル2〜5」はなぜか空っぽ。 って言ってたじゃないかw
803724:2006/05/31(水) 22:39:54 ID:Pv+yoofs
802
空っぽなのは本当です。
「オリジナル1」の定員が18人以上だったのに気が付かなかったのです。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:40:42 ID:hJ09wIS8
実はオレも最初気が付かなかった
だから、おまいの気持ちが良くわかる
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:49:48 ID:ykKK1omE
てゆうか、本当の発音では、ヤンキースではなくて、ヤンキーズだし。。。
日本ではなぜか「ス」なんだよねw 笑える。

基本的に「ts」でおわる、MetsやGiants以外の、「s」で終るチームは
全て「ズ」で発音するのが常識。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:52:23 ID:axm4pHDG
メジャオタの薀蓄ほど聞いていて詰まらん物は無いな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:53:58 ID:RmDjqEOH
発音なんかその国にあった読み方でいいんだよ
秀喜のほうの松井だって向こうじゃたまにウグイスにハイデッキマツイと呼ばれてるとか
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:57:05 ID:xP1emxke
ハイデッキは1回だけだよw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:59:11 ID:v33an60w
>>805
レンジャースって日本で呼ばれてるけどレンジャースなんて
ゲームで表記はちゃんとレンジャーズになってるのに統一性が無いよな。

>>806
お前のグチの方がつまらん
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:30:51 ID:Bz165gLK
パラダイスな住人がうぜぇぇぇぇぇぇ
正直いらん奴は消したいんだけどけせないよね…
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:36:08 ID:hJ09wIS8
>>810
61人作ると古いヤツから消えていくんだと聞いた人の話を聞いた記述を見た
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:42:20 ID:Bz165gLK
>>811
61人もネタがないな
失敗した同じ名前の奴がいっぱいいてうざいったらありゃしない
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:46:00 ID:FF2mOtE4
>>809
ジアンビだってジオンビーやジアムビって呼び方色々あるだろ
チーム名だってあるんじゃねーの?ヤンキースに限っては「ス」っていう表記しか見たことないけど…
お前みたいな奴がいるからメジャヲタがどうこう言われるんだよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:53:54 ID:RmDjqEOH
やんきーず
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:06:11 ID:IlzjC+Oq
やんきーずはいでっきまつい
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 02:59:35 ID:5LP+WzGx
ヤンギースタジアム(´・ω・`)
ttp://heartlei.com/yangee/
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 03:48:02 ID:prRnajeQ
えっと、金入ったし、暇だから何かゲーム買おうと思ってるんだけど、これ、良い?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 04:02:15 ID:sR9/gyyZ
まずまず
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 04:56:41 ID:IlzjC+Oq
>>817
俺なら買うけど
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 06:18:47 ID:vw9HR6eO
(´・ω・)つまんぬぇ
821J:2006/06/01(木) 07:21:32 ID:iB7aXDZ5
パワ○ジャ制作者
裏制作日記
第四回「裏デフォルト」

ある日、同じチームのTがプレイ中に言った一言「これやっぱ打つの難しいっすねぇ・・・」
Tはチームの中で最もパワプロヘビーユーザーで設定は全て難しくしている。これでも満足出来ないだとか
そんなTが漏らした言葉に、パワプロ好きである私も密かに賛同していた。
確かに、ロックオンをはずすとなかなかスタンドへ運べなくなる。
それはある意味で現実的かも知れないが試合終了時のスコアは常に1〜4点だった。日本のプロ野球でもたまにある二桁10点代はかなり厳しいだろう。

それからTが嬉しい知らせを私たちに教えてくれたのに大して日数はかからなかった。

「“全真芯”!マジいいっすよ!」
あー全真芯。ほとんど使ったこと無いな。そう思いつつもTが私たちの前でプレイし始めたので私は画面を眺めていた
Tが使用するのはヤンキース。設定は全真芯にして、その他は全て最も難しい設定だ。

Tがプレイし始めると初球ばかり打ち上げて結局三人でチェンジ
「おいおい…」と周りは良い雰囲気では無かった

次の攻撃、A.ロドリゲスがレフトフライに倒れた。
すると一緒に見ていたAが一言「外野フライばっかだな〜」

そう言われれば全て外野フライだった。確か自分は芯から僅かでも外れたら内野フライを連発していた記憶があるので少し興味を持ち始めた

Tがキャッチャーフライを打ち上げるのを見て私は聞いた「全真芯って当てればライナー性の打球連発するんじゃなかった?」
Tは「ぜんっぜん打てませんよ!俺最初全真芯にしても変わりねーじゃん!って思いましたし。二時間やってやっと気付きました。」
するとTは右方向へホームランを放った。私は目を疑った。明らかに芯より内側で打ったのに、と
そんな私にTは得意気に一言「ちょっと詰まったけど入って良かった〜!」
このセリフをプロ野球選手のホームラン談話で良く聞くセリフだな〜と思いながら見ていた。

試合はTが7-3で勝った。見ていて自分までやりたくなるような試合だった。

自宅に帰ると私はすぐさま自腹で買ったパワメジャをプレイし始めた。“全真芯”で
なかなか効果が見られないが、どうやらバットの下に当たるとこれまでより高くバウンドし、芯から少し内側に当たっても外野まで飛んでくれるようになった。
結局試合は4-1で勝った。

終わってみると試合内容はなかなか充実していた気がする。一言で感想を言うなら『芯判定が現実に近くなった』
そう、詰まり気味でも外野の頭を越えることもあり、プロ野球選手がよく言う「詰まったけど入ってくれた」が再現出来た気がした。
それから犠牲フライがなかなか打てるようになった。
しかし簡単なわけでもなく、芯より上下ズレて打った打球は今までと同じである。
芯より内側に少し芯が広がった感じだ。

私は大いに気に入り、これを是非ユーザーの方にも試して欲しい。
パワプロ至上最高のリアルな打撃、至上最高の投打バランスを

Tにお礼を言おうとするとまた彼は何か発見したようだ。
「CPUも全真芯にすると、ツーシームが結構打たれる!!」
私はまた試すことになりそうだ。

822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 07:23:54 ID:XICDmLD2
メジャーオタでも選手の名前が半分わかるかどうか?
能力査定も適当だから、実存する選手を扱ってる実感は非常に少ない。
なんかカタカナの選手がウジャウジャいるなあ、って感じ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 07:32:32 ID:sR9/gyyZ
>>821
どこからの引用?
824MMG:2006/06/01(木) 07:45:21 ID:G8IB3Bje
シーズンしていて思ったけど、なんで自チームの控え野手4人くらいしかいれらないのにさ、comは6人くらい入れているわけ?
マーリンズでやってるけどベンチが少ないからきついわぁ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 07:47:56 ID:Zf3ARnjX
>>824枠は変えられるよ
投手を減らして野手を増やすことができるよ。やり方は普通にわかるはず
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 07:51:14 ID:Zf3ARnjX
全真芯はほんとに良いよ。相手が打ってくれる。理不尽な飛び方はほとんど無いし
それどころか今までの なんで飛ばないの が無くなったと実感した
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 07:56:36 ID:Zf3ARnjX
全真芯を使わない人はプライドが優先しているんだと思うけど楽しめれば良いと思うな〜大した変わりはないしね
てか全真芯がふつうになってほしいくらい
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 07:59:05 ID:ECClDtLr
>>827
全真芯は自分は使わないでコンピュータに使わせてあげるのが正しい使い方。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 08:00:51 ID:Zf3ARnjX
コンピューターはロックオンだろ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 08:25:24 ID:Sex5cPdd
最新メジャーリーグ情報(現実)

田口は11回裏二死満塁からサヨナラ安打で4万人の観客を熱狂させる

イチローは出塁してはホームに返り4得点でチームは大勝した。こちらは観客2万人満たず
イチローの打率はいつの間にかに.332で安打数はリーグトップ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 08:31:09 ID:2HhzZHbj
>>822
ロースター枠に入っている選手
がほとんど収録されてるみたいだから別にメジャーオタでなくても
日本プロ野球に接する頻度よりメジャーリーグベースボールに接する
頻度が多い人なら名前なら自然と覚える。(パワプロユーザーが半分以上の
日本プロ野球選手の名前をわかるように)
能力査定についてはとにかくまずいという点は同感である。主観客観の域を
はるかに逸脱したレベルでマズい。

*注()内の表現は自身の主観に基づいた表現なので必ずしもそうであるとは限らない。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 08:34:38 ID:2HhzZHbj
>>831
訂正
自然と覚える→分かる人が多い
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 10:21:25 ID:pUYegvqp
>>821
ワラタ。皮肉たっぷりだな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:10:53 ID:IlzjC+Oq
全麻疹つかったら強芯の意味あるの?使ったこと無いから今使ってるけど…
正直、ようわからん
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:38:23 ID:wn84gbWE
シーズンでマリナーズを使用してみようと思うんだけど
修正点はロートン解雇とソーントンをホワイトソックスへトレード
ブルムクイストに(中)追加でいいかな?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 12:38:51 ID:ECClDtLr
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200606/mt2006060101.html

◆3連続を含む5度も球速101マイル(約163キロ)をマークしたタ軍のジョエル・ズマヤ投手(21)
「自分にとって101マイルは珍しくない。本来の投球はできたので、今夜は勝ちたかった」


こんな選手収録されてた?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 14:48:51 ID:x6p2AyKn
COMを全真芯にすると多少強くなった気がするけど
自分で使っても殆ど違いが実感できない・・・
元々違いは僅かなもののか、違いを実感するにはある程度の腕が必要なのか
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:05:57 ID:UKJwE4L/
>>835ブルムクィストにはちゃんとサブポジCF付いてるよ。見えないけどCFのポジションレベルがCだからセンターも普通に守れる。ポジションレベルはホームラン競争とかで選手選ぶときにセレクト押せば確認できる
ソーントンって誰とトレードされた?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:07:59 ID:UKJwE4L/
なんか全真芯にして逆にジャストミートが増える。スムーズに動くような気がするがこれは精神的に余裕(全真芯とゆう)が生まれたからだろうか
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:09:02 ID:glhp88GF
>>836
いないよ。製作当時は完全なる3Aの選手だからね。
収録されてる3Aの選手はメジャー経歴ある選手か若手有望株だけ。
マーティンは去年までメジャー歴0だし、有望視もされてなかったし。
101マイルじゃ日本で158キロ出したと同じくらいのニュースだからインパクト無いよな。
ちょうどロケット復活しちゃったし。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:17:34 ID:xVjiqWdC
ちょ,ちょっと聞いていい?
メジャーってマジで両手投げのピッチャーいるの?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:35:23 ID:glhp88GF
>>841
昔グレッグ・ハリスって投手がいた。今はスイッチピッチャーはいない。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:40:37 ID:xVjiqWdC
>>842
ありがとう.感謝
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:46:00 ID:glhp88GF
>>843
ついでたから日本にも近田って投手がいた。
去年の公式戦で投げてる。











公式って言ってもマスターリーグだけどねw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:48:35 ID:tBBVFE/G
>>844
ロッテだっけ?
一軍で出番なかったような・・・
まだそんな歳じゃない筈だけど
話題でマスター入ったのかw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:51:20 ID:glhp88GF
>>845
猫じゃなかった?あんま覚えてないw
マスターズリーグはユニフォーム統一だからな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:54:57 ID:glhp88GF
http://realsports.jp/blog/murata.php?blogid=7&archive=2005-11-14

マスターズリーグの時の記事。
ちょうど親分と張本ので見たんだよね、このシーン。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 16:06:54 ID:7Ei24ZV0
>>845

南海だよ。
たしか1勝もしてないのにオールスターに出た。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 16:10:14 ID:tBBVFE/G
>>848
そうだったスマソorz
南海近田か

何故か牛島と混同してたw
目かな?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 16:13:25 ID:7Ei24ZV0
>>849

追記

右投げの時アンダースローで、左の時はオーバースローだったような
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 16:21:02 ID:/PAhe3T8
>>848
南海〜阪神だよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:35:07 ID:tjpU4g1j
クレメンス アストロズ復帰へ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:27:00 ID:m6/aQxiQ
4600円で売れた〜
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:28:14 ID:wn84gbWE
>>838
CF守備Cあるのか。ホワイトソックス使ってシーズンやってたから
マリナーズの選手よく見てなかったわorz
ソーントンはホワイトソックスのポーチャードとトレード。
そのポーチャードも既に解雇されたけどw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:41:19 ID:mShOizmi
イチロー2005年の守備
http://www.youtube.com/watch?v=N6vyLfWK_SA
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:03:57 ID:A3LZWt0b
今回の作品の一番の問題点はHRが打てないことじゃなくて
「強振でHR以外の長打がスゲー出にくい」という点なんだよな。
外野が痛烈なライナーをスルーして2塁打にするのも
非力な奴が通常設定だと全然2塁打・3塁打が打てないから
わざとそういう調整したんじゃないかと思えるくらい。
今回普通に打ってツーベース量産するのは青木タイプじゃほぼ不可能だな。
だからリーグ戦で非力な奴の成績がウンコになるんだと思う。

HRが出にくくなったのは大いに評価できるけど
強振の真芯以外の判定が死にすぎたせいでこういう当たりが全然出なくなってる。
でも全真芯だとこれが解消されるうえ、HRの判定はほぼそのままだから
これでミート打ちを弱体化させればバランスはほぼ最高になる。
ツーシームやカーブも無敵じゃなくなるし。
これが両軍デフォ設定なら良かった、次回に期待。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:21:52 ID:/6lP9/lr
攻略本って発売されてないんですか?

もしくは発売日知ってる人いますか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:25:56 ID:wn84gbWE
自分で調べろ厨房
何のためにネットに繋いでるの?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:29:04 ID:fz5kOh7b
>>857
氏ねゴミが
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:30:45 ID:/6lP9/lr
携帯だからわかんないんすよ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:31:12 ID:Anb8bGPR
オプション設定の全真芯は詳しくはどのような効果があるのでしょうか?
説明見てもイマイチ良く解らなかったものでOrz
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:33:58 ID:wn84gbWE
いつからココは質問厨の巣になったんだ?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:36:24 ID:ipLVy7Xe
>>856
今日20試合くらいやって痛感したことだったが<単打多すぎ
確かに全真芯よさげだな
あとゲッツーや内野ライナーの多さも気になったんだけど全真芯だとちゃんと打球上がる?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:59:24 ID:5XomZdn2
メジャーの歴代記録みてたら数々の名選手の中にイチローの名前が・・・
もちろん知ってたことだがやっぱこの選手凄いな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 23:25:05 ID:S05YRUNX
マイライフは楽しいですか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 23:37:25 ID:TVvE1tx5
>>857

>>758を参照
質問する前に過去の記事読んでね
すでに俺が書き込んだので既出
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 00:19:00 ID:EsXrsNUA
シーズンでサラリー制限を越えるとどうなるの?
868856:2006/06/02(金) 00:27:24 ID:iaN/cesT
>>863
残念ながら自軍も全真芯でやらない限り
単打の多さはあまり解消には繋がらない。
今回はそもそもミートの打球が速すぎるのと内野の肩の関係で
両軍非常にゲッツが多い+俊足非力系でもゲッツになりやすい
という欠点があるんだよな。
かといって外野抜く長打となると今度はパワーがモロに影響するから
立浪みたいなバッターの再現はほぼ不可能。

でも相手を全真芯にすることでキチンと長打も打たれるし
凡退天国にはならない、ツーシームも変化量によっては打ち頃に
変化するからこっち普通・相手全真芯が1番良い感じだと思う。
この辺は次回に期待。非力な奴が外野がスルーしてくれないと
長打打てないってのはちょっとな。この設定だとかなり楽しいけど。
869856:2006/06/02(金) 00:33:43 ID:iaN/cesT
改善案としてはミートの打球速度を落として
ミートそのものを弱体化。強振は当たり判定を広げ
HR以外の長打を出やすくする。
これならミートの打球が弱いから、俊足非力系は内野安打が出るようになるし
パワー系鈍足打者は長打を打ちやすいかわりゲッツも多い。
外野のスルーをなくせば中距離ヒッターも普通に強振を使える。
HRの出にくさは今ぐらいが丁度良いのでそのままで。

今回ミートの高さで強振カーソルもでかくなるのに
真芯以外の判定が変わってないから意味ないんだよな。
あんまり。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 00:48:48 ID:H4axrrYK
>>868-869
を読んだら前まで以上に欲しくなった。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 02:04:02 ID:Ofwj9PnU
リニューアルしてもほとんど変わってねえ〜

相変わらず銀と金や、まいるまんといった厨も住み着いてるし、もう末期だな










http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=pawamani04
872sage:2006/06/02(金) 02:07:06 ID:OnZbw4VX
なぁ、ヘッドスライディングの効果教えてくれ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 02:18:35 ID:lCGh8soO
>>870買えよ。おもしろいよ。
サクセスは作りやすいし、チーム量が多いから友達来てももりあがる。

新しいパワプロ系統。打つのがとくに
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 02:26:16 ID:ABw53CGz
俺的にはHRが出る頻度をパワメジャのままで他の全部は12のままでいいんだがw
そうすれば二塁打も普通に出やすくなるし。
ついでに守備位置の詳細をいじれたら、もっといいが。
特に左右へのシフトチェンジは必須で、出来たら一人一人の位置も変えたい。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 03:42:29 ID:d7GWTJ5Y
>>856そうかな?イチローならミート打ちでも左中間スリーベース打てたけど
ミートでも思い切り引っ張ればライン際の二塁打打てるよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 03:45:48 ID:d7GWTJ5Y
>>856そうかな?イチ>>869やっぱり全真芯が一番良いよな〜打ち損じた時少し跳ねすぎるのは気になるけど
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 04:18:56 ID:xqTAqFkY
パワプロ12まではパワーがあれば“真芯”じゃなくても芯に当たればホームランにできた(試合終了時のデータをみると真芯に当たったのが0だったりするが点はそこそこ取れているしホームランも打てる)
しかしパワメジャではカーソルのど真ん中、つまり“真芯”に当てないと例え近くに当たったとしてもフライを連発(パワーが高くてもだ)
日本より重いボールを再現したのかわからんが現実のMLBでホームランは何時も真芯な訳がない(何故ならほとんどの投手は素直な直球は投げないから、若干はずれる。MLBの強打者はそれを力でスタンドに運ぶ)からおかしい
とにかくパワプロ12との大きな違いはここだ。

改善策は「全真芯」しかないし、これがリアル。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 04:32:32 ID:8qfo1Kbi
>>チーム量が多いから友達来てももりあがる。

あるていどメジャー知ってればな。
超有名選手くらいしかしらなかったら
ただ数多いだけw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 04:46:54 ID:xqTAqFkY
サムライズ

1 右 イチロー
2 中 田口
3 二 井口
4 左 松井秀
5 捕 城島
6 遊 松井稼

スターター
大家
野茂
入来

スウィングマン
多田野

リリーフ

斎藤

クローザー
大塚
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 04:48:49 ID:H4axrrYK
穴埋めで登録されてる選手が多いから
盛り上がるも糞もない。
全く同じ能力の選手が何人いるんだ?
881856:2006/06/02(金) 07:01:34 ID:iaN/cesT
>>875
イチローみたいな能力で流し打ち完備とかなら打つことも可能だけど
たとえばカブスのピエールみたいな能力の選手の場合
内野守備がいいから打球がなかなか抜けず、おまけに打っても単打ばっかり。
今回ライナー性が多いから俊足非力系は内野安打も出にくいし。

>>877
ただ全真芯をこっちもやるとミートがアホすぎて
ゲームバランス崩れる。ECCECみたいな能力の選手でも
芯普通でやって4割打てるから。
HR判定→今のまま 長打判定→全真芯 ミート→弱体化
これが良かったんだが。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 07:35:15 ID:ZucGfju6
ミートを弱体化しろなんて昔のパワプロじゃ考えられなかったよなw
ミートで打つと内野フライか内野ゴロしか出なかったからな、当時は。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 07:49:00 ID:fMiqt6CW
結論として、ヘタクソは打てない。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 08:49:35 ID:T6ehLL4N
結論として、外枠いっぱいのフォーシームさえあればCPUには勝てる
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 10:45:20 ID:AiyFMG8g
結論としてシーズンモードでは安定度2(特に投手)は神能力。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:39:40 ID:igkqjj7b
>>883そのためのロックオン

>>884CPUを全真芯にすればいい

>>885絶不調になったら終わり。活躍できずに調子もあがらん
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:46:29 ID:fMiqt6CW
絶好調好調だと走力に関係ぁり?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 12:03:40 ID:hXOPMHVo
>>887つ説明書
走力は関係なし
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 15:31:31 ID:fMiqt6CW
野手はミートパワー特能だけってことね。d
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 15:59:43 ID:IjqmI1ZY
今日ようやく金ができて絶対買おうと思い今店にいる

そしてこのスレ読んだら買うか悩み始めた俺
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 16:03:19 ID:3uR2Fj28
好きにしろ
買わないで後悔するやつもいれば、買って後悔するやつもいる。
買って満足したやつもいれば、買って愚痴たれてるやつもいる。

さぁ DOTCH?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 16:04:56 ID:hXOPMHVo
>>890
メジャーリーグは好きか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 16:06:21 ID:IjqmI1ZY
>>892
ほとんど知識なし
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 16:08:16 ID:SgaGyH3F
やらずに後悔するよりやって後悔したほうがいい
人生と一緒
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 16:10:55 ID:IjqmI1ZY
もう悩んでもしょうがないので買うことにするw
わざわざこんな事書いてすみませんでした
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 16:39:50 ID:pdoRNPG9
>>895
これを気にメジャーに興味をもてればいいさ
現役メジャー最高峰の投手を5人ならべるからまずこいつらは要チェックやで

・ペドロ=マルティネス(メッツ)
・ロジャー=クレメンス(FA枠→先日アストロズへ復帰)
・ヨハン=サンタナ(ツインズ)
・ロイ=オズワルト(アストロズ)
・グレッグ=マダックス(カブス)

その他ロイ=ハラデー(ブルージェイズ)、トム=グラビン(メッツ)
マリアーノ=リベラ(ヤンキース)、トレバー=ホフマン(パドレス)
あたりもチェックするといい。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 16:44:22 ID:ZucGfju6
カーペンターやティムリン、ワグナーも思い出してあげてくれ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 16:45:41 ID:AiyFMG8g
そして数時間後
「サクセスの新しいモードが出ない」
「シーズンでアレンジチームって使えないの?」
「ていうかHR打てない」
などと書いてこのスレに現れる890であった・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 17:18:56 ID:+pKs1X20
タイガースのホームユニにラインが入ってないんだが。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 17:27:15 ID:H4axrrYK
マイライフォー
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 17:59:22 ID:WRF+xcQd
>>899
ショップ

>>896
どう考えても5人ならペドロ・マダックス・クレメンス・ランディは外せないだろ。
後の一人は人の好きずきだが。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 18:00:03 ID:a9wvipfK
打撃パワフル 全真芯 ヤンキース相手に
完全試合達成キタコレ

こっちのピッチャーはマリナーズのヘルナンデス
今までパワプロでノーヒットノーランすら
したことなかったから、相当嬉しいんだけど
やっぱりCOMの打撃の弱さ実感したわwww

ヘタレな俺でできるくらいだから
達人はシーズン中に3回くらいしそうだな                                                    
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 18:11:37 ID:hXOPMHVo
>>902
よかったね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 19:26:39 ID:gS3qvM9a
>901
ランディはもう落ち目だからいらんだろ。
それよりウィリスとかザンブラノとかハーデンとか将来大投手になる可能性あるほうがよくないか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 19:33:51 ID:WRF+xcQd
>>904
現在の力で最高峰って意味だったらペドロもマダックスもクレメンスも入らないだろ。
つかオズワルトも。サンタナは安定感無いから微妙なラインだけど。

今現在の純粋な力なら
ウェブ
コントレラス
グラビン
ハラディ
ムッシーナ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 20:27:07 ID:SgaGyH3F
ムースわろたw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 20:36:48 ID:WRF+xcQd
笑うも何も今現在の力なら確実に入る。
ピーター・アーツ=マイク・ムッシーナ=定岡正二
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:07:05 ID:gS3qvM9a
いや、入らんだろ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:19:38 ID:WRF+xcQd
防御率1位
勝ち数2位
勝率1位
投球回数1位
奪三振3位

勝ち数だけならチームの打撃とも言えるが防御率に勝率、投球回数がともなってる。
四死球も約6回1/3に1つしか出さないほどのいいペース。
今現在なら確実にナリーグ合わせても1〜2位争う能力。

逆に5人言ってみてくれよ。現在の力関係でムシーナより上はウェブ以外にいない。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:19:50 ID:euIJYbN8
それよりも
定岡とピーター・アーツの名前があるってのが
気になって仕方ねぇwwww
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:21:42 ID:WRF+xcQd
>>910
ムシーナとアーツと定岡って似てね?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:28:19 ID:euIJYbN8
>>911
顔がか?
そんなに似てるようには見えんのだが
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:33:22 ID:HzGcHcTl
そういえば幕張にそのネタあったな。
アーツはK1に出るときの定岡のリングネームだってw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:26:35 ID:ZucGfju6
ハイキックを放ってる時は定岡顔になるな、アーツ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:28:01 ID:Pq1pcr3a
買うか迷ってる人は
とりあえずこれを読んでおけ

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0606/02/news041.html
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 01:16:37 ID:FrBp3LjK
>>915
これなんて573社員?
マンセーもいいところ。
短所には一切触れてない。触れようともしてない。
あまりにも露骨すぎw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 11:26:10 ID:V8ttOFva
強振が弱くなったって批判もあるけど、今までのパワプロは強振と変化球強すぎたから
当然の変化だろ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 13:11:52 ID:T5fmn3yQ
強振が弱くなっている、というよりも球速が全体的に
MLB仕様で上がっているから打ち難いだけじゃないのかな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 13:13:31 ID:DWY6+M5C
今回の強振はちょうどいいな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 13:22:49 ID:ss/qVk6W
今まで十字専門だったけど、デジタルにしたらスティックが使いやすくなった!
今まで全く気付かなかった俺は負け組……。orz
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 13:30:38 ID:IndNPEiZ
ペナントのトレードが簡単に成功しすぎるな
年俸1000行ってない奴ならどんなに高能力でも
フリーのカス選手適当に拾ってきて3対1とかでトレードできちまう

カス投手2名 − ブライアン・シャウス(コンBスタE,対左4持ちの中継ぎ左腕)
ケンドリー・モラレス'(2ECFEFE)&カス投手2名 − デービッド・デルーチ(4EACDDE,PH)



922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 14:34:35 ID:xS8VTIWY
ちなみにそのシャウスは近鉄にいた投手だ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 15:18:57 ID:+NDZFPSI
>>918
弱くなったのはマジ。ただ真芯の判定と飛距離は全然変わってない。
なので真芯に当たるとほとんどホームランになり
それ以外だとほとんど凡打になるという欠点がある。
つまり今回の強振はHRを打ちたい時以外は全然使えない。芯普通だと。
2塁打性の当たりが強振でねらえないのが
今作最大の欠点。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 15:34:50 ID:jTTZffy/
中継ぎを放出しまくって先発8人とかやってるのは自分だけか・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 15:40:51 ID:tKpkDBI7
神ツールまだかなぁ。
エクスパッションでWBC日本代表ユニ作成した人詳細教えて下さい。
需要あると思うので
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 15:42:27 ID:EiqO+cPd
神ツールは来月ぽいな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 15:57:19 ID:M6gEE2kp
(;□;)!!
早く欲しい
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 16:06:22 ID:ss/qVk6W
これアメリカで売ったほうがよくねぇ……。
↑573社員の思い。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 16:17:01 ID:xid/Ftvl
今マリナーズ使って対ロイヤルズ戦やった。



2‐0。モイヤー3安打完封勝利。今日の試合と同じスコアだ。








セクソンと城島のタイムリーというのが現実と違う所だけど。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 16:32:57 ID:EiqO+cPd
ロペスのパワーBに修正した方がよさそうだな
打点も稼いでるみたいだし
931 :2006/06/03(土) 16:52:22 ID:pJeULwzq
オリジナルチーム作ってアレンジ選手と総取替えすれば、アレンジチームを作れるんですか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 17:49:08 ID:rlekF9Ft
テハダ、カブレラの3、4番コンビ最強!!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 18:24:27 ID:/2KW1Y/J
クリーク、カラーラ、ミセリ、カラスコ、シャウス、カーライル、ワズディン、デセンス
ソリアーノ、バティスタ、フランコ、ジンター、ペタジーニ、キャプラー

他に日本に在籍した外国人選手いますかね
オーバーミュラーってオリ入りしたオバミュラーのこと??
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 18:31:03 ID:Jh52mhRt
>>933
そう、それオリのオバ様。

あとは昨年までホークスにいたグーリンがSEAの3A、フェリシアーノがNYMにいるはず
阪神→巨人のメイもいたようなきがする
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 18:50:15 ID:S4tNbXWj
アレンジチームで対戦をするとき
先発が調子に関わらず1番手で固定されてしまうんだけど
これって設定で変えられないのかな
自分は手動で投手変えれるけど相手のCOMが変えられない
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 20:14:41 ID:CM7ovZIo
初めてプロスピ3を買ってみたけど、やっぱパワプロだなって
感じてプロスピ売る(4800円)
→パワメジャ発売日に買う。
→強振に違和感を感じるも、俺はパワプロ派だと言い聞かせる。
→サクセスで特に投手作るのに時間かかる。
 既出だけど外野が打球を後逸することがある。
→今日売った。(5500円)
  
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 20:27:18 ID:Y7qI32+T
はいはいチラシの裏ね。

5500円で売れる店なんてねーよ。あるなら晒してみろや
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 21:36:13 ID:+WNc8fBi
>>925
ツールってどうーゆー事?
各部の番号だけわかればいいんじゃなくてPARとかでの改造って事?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:15:06 ID:+WNc8fBi
改造じゃなくて番号でいいなら、必要だったら書くけどいる?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:13:53 ID:pIZARFb4
マリナーズに正センターフィールダーが居ない気がする
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:20:09 ID:FrBp3LjK
リードは?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:47:22 ID:FrBp3LjK
中古台流出で価格暴落中!

やっと糞ゲーだと認識されだしたか。
社員が必死に援護してたからな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 02:44:02 ID:uYCwRzYM
盗塁予約すると牽制死
しないと刺されて失敗
みんなどうやってんだ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 02:53:37 ID:9+mzP9vj
>>943
盗塁で刺される??
俺は1度しか刺された事がないよ
捕手の肩、球速にもよるけど走力C以上ならバッターがスィングすれば
だいたいおk
バッターがスィングしない場合、150`前後のストレートを投げられたら
走力A15盗塁4走塁4の選手でも刺される、というか唯一刺された
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 03:16:21 ID:uYCwRzYM
>>944
盗塁予約して?
それとも投げた瞬間に入力?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 09:30:42 ID:ex7tZI5j
>>933ちなみにパワメジャに収録されてるバレント外野手、グリン投手は現在楽天イーグルスの一員
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 09:36:33 ID:8kCKE29H
パワプロの歴代のサクセスキャラが載ってるサイトってある?
能力まで載ってる
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 09:51:07 ID:6ZfB8MNw
>>933
最近ロッテにトレードされた外野手いなかったっけ。名前忘れたけど。


あとやたらみんなエクスパッションって言ってるけどエクスパンションな・・・。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 10:14:01 ID:3puUFsCr
>>944
いたいよ君
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 11:17:27 ID:HHk60czM
イチローの能力はどうなってんの?やっぱオールAにちかいの?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 11:18:56 ID:EB+BZ7KN
実際、牽制されても一回進んで戻ればパワフルでもセーフに出来るという罠。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 11:21:30 ID:uket41vp
>>936
こいつが痛すぎる件
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 11:50:03 ID:Gfx3PRda
今のマリナーズのオーダーって興味深いな

メンバーは全く変わってないんだが

1イチロー
2ベルトレ
3ロペス
4イバニエス
5セクソン
6エベレット
7城島
8リード
9ベタンコート
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 12:59:23 ID:8mTxBJXH
今回サクセス簡単だなぁ…
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 13:05:01 ID:EgKQAr1x
メジャーリーガーにキャッチャー◎がいない!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 14:26:46 ID:vxpQl7Wd
誰かWBC日本代表作った人いるかな?
セーブデータ欲しい・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 16:41:53 ID:3r1fEG8f
巨人とヤンキースって似てるよな
ニ岡=ジーター
イ =ジアンビ
小久保=Aロッド
清水=デイモン
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 16:47:49 ID:Y/i9BhSW
は・・・?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 17:01:24 ID:8mTxBJXH
金で選手かき集めるところは似てるかもしれんがね


>>957は脳味噌腐れてるんじゃない?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 17:04:17 ID:TpcWtzjb
ちゃんと説明してやれよ

A.ロドリゲスはかなり盗塁するとか
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 17:06:03 ID:kgV4FQeU
同意。
小久保がA-RODなんて似ても似つかないしジーターと二岡なんて格が違う。
他二人どうでもよし
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 17:35:33 ID:GH56zjyd
今回のパワメジャでバット折れるの見たことある?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 17:53:57 ID:RicIWERO
>>957
( ゚д゚)ポカーン
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 17:56:30 ID:IIJ/xMCz
>>962あるけどフィールドには何故かバットの破片が飛ばないように変更されてる
たぶん全真芯では折れない
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 17:59:00 ID:3/K5uf9G
>>962
相手全真芯でも折れるのは確認した。
12ほど頻繁では無いけど。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 18:09:38 ID:o+M/Jjdq
>>957

 ど う 対 処 す れ ば い い ?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 18:10:20 ID:5QDuCUxk
このゲーム選手の能力が高すぎて萎える・・・・
ファーストで肩B守Bとか
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:07:27 ID:+W7Dd4BU
スパイダーキャッチは
500試合に1回ぐらいしか
役に立つ事はないだろう。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:07:36 ID:pMglXKJp
メジャーでは1塁の守備は日本より重要視されてる

一塁を守る遊撃手って呼ばれる選手もいるぐらいだから
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:24:32 ID:tTfCfHJ0
メジャーでは三塁手より一塁手の方が守備能力高い。
単純に考えて一塁手は守ることと捕ることをこなさなくてはならない捕手の次に仕事が多い
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:58:06 ID:GH56zjyd
まぁ、監督の好みが大きいけどね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 21:03:15 ID:DIMmWYSs
>>970
めちゃめちゃタテマエ。
本当にそんな考えなら三塁や外野からの守備崩れが一塁にコンバートされるわけない。
それに守備機会が多くてもただ球を取るだけ。
技術がいるキャッチなんて本当にごくまれ。そのまれにくる返球も取れなくても文句言われない。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 21:06:45 ID:VYIb2E1f
マリナーズやカージナルスを見る限りサードは華麗な守備はしてるけどね
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 21:20:45 ID:4ySEfKrI
>>972
3Bより1Bがというのはわからないが。。。あんた野球未経験者だろw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 21:26:44 ID:RoZ1nBND
とりあえず一塁手の守備がAでも問題ないと思うぞ
ただ現実では衰えた選手が守る位置でもあるから守備は低めに評価されることが多いと思うけどさ
評価基準が難しいよな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 21:37:27 ID:dIqVmQrv
>>964
全真芯でも折れたぞ
しかもカーブでw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 21:56:58 ID:kgV4FQeU
>972
アホかお前。
ランナーいない場合内野ゴロはファーストに投げるだろ?
守備範囲はそれほど必要ないがキャッチングは重要だろ。
ワンバンの送球しょっちゅう逸らしてたら安心して送球できたもんじゃない。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 22:08:45 ID:i0hKZkLm
対人戦のスラーブ強くね?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 22:26:18 ID:03J3OIhl
対人戦じゃなくてもスラーブは強いよ
あの曲がり方は打てる気しない。後Dカーブとか。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 23:34:25 ID:4mFkWBWo
>>978
おれもちょうど思ってたところだ。
何だか強く感じるな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 23:55:42 ID:GH56zjyd
Hシンカ Vスラ Dカーブ Cチェンジ スラーブ Sスラ ナックル
これ全部覚えれば、はい、これ最強(対人)
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 23:56:23 ID:Pwkr9lIR
バグ発見。既出ならスルーでよろしく
アストロズをシーズンモードでやってるときのこと。ホーム戦。バッター(おれ)がタイミングズレてライトに流しちゃったんだがその玉はふつうにフェアラインからそれてファールゾーンの観客がいる前に落ちた(緩やかにカーブしてるところ)
何度リプレイで見てもファールなのは確実なんだがフェア!っと言われた
当然カットしたときとか明らかにファールなときはバッターはバッターボックスにいて打球の行方を見てる
明らかなファールをフェアと言われそのままライトは玉を取ってファーストに送球、バッターはいつまでもバッターボックスに立ってて当然アウト
不甲斐ないバグでした…
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 23:58:17 ID:7f4KskNW
>>982
消えろゴミ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:02:41 ID:Pwkr9lIR
>>983
sageなかったことにそんな暴言はいてんのか?終わってんな。お前
2ちゃんだからって調子のるなよ、程度が引く過ぎ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:07:55 ID:MtnceNk7
>>984
なんでそんな必死なの?w
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:11:47 ID:e16v+iVW
>>986
必死なんじゃないよバグ発見でカキコミしていきなりゴミなんて言われて黙って引き下がる方がおかしいだろ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:12:50 ID:88yW7W1c
>>984がそのバッターだったんだろw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:14:02 ID:77Lizjc1
自分で作った城島入れて糞査定の城島を解雇したら
ヤンキースとりやがった。
COMのFA選手獲得あり・なしの設定がほしかった
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:20:53 ID:MtnceNk7
>>986
久しぶりの痛いヤツ発見www
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:29:15 ID:88yW7W1c
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:34:15 ID:oiPGrgW7
投球練習ですっぽ抜けキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:40:38 ID:e16v+iVW
まだバグを報告したかったがこんな冷たい人間しかいないとはな
自分達が世の中に否定されてることへのストレス発散を2ちゃんでするんじゃねぇぞ。もっと大人になれ、お前らにはなんの力もないんだよ
じゃあな。もう来ないから存分にオレをからかえ、自分達の未熟さを知れ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:43:21 ID:MtnceNk7
既出バグはもういりませんので結構ですwwww
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:43:31 ID:tJPU/a1k
釣りにマジレスしてる奴は何なんだ?
頭大丈夫か?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 01:10:45 ID:a1tjRex1
はげ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 01:20:35 ID:MTV9/mhj
ナナニ―(●`∀´●)
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 01:20:42 ID:I9FyOgU/
一年目で優勝したら、BGMが消えるバグを初めて体験したんだが
サクセスをセーブして辞めて、最初のメニュー画面とかでもBGM流れないんだね
何かを選んだ時の、ピコーン的な効果音だけが聞こえるのは新鮮だ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 01:28:30 ID:88yW7W1c
モリマンのエマニエル夫人
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 01:29:16 ID:88yW7W1c
種馬マンのチャタレイ夫人
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 01:29:56 ID:88yW7W1c
おちんちんたたへん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。