【スポコン】NEED FOR SPEED UNDERGROUND【4週目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
★NEED FOR SPEED MOST WANTED
http://www.eagames.com/official/nfs/mostwanted/us/home.jsp
★NEED FOR SPEED UNDERGROUND RIVALS
http://www.japan.ea.com/nfsrv/
★NEED FOR SPEED UNDERGROUND 2
http://www.japan.ea.com/underground2/
★NEED FOR SPEED UNDERGROUND
http://www.japan.ea.com/underground/
★EA公式
http://www.japan.ea.com/

◆前スレッド
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1108966915/
◆関連スレッド
【PS2】NEED for SPEED UNDERGROUND 2【1周目】[ネットゲーム]
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1103790887/
NEED FOR SPEED UNDERGROUND2の改造コード[家ゲー攻略]
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1103765604/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:29:23 ID:QQxcf8sM
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:41:35 ID:FzFFyA8I
さんまさん
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:02:27 ID:k1nouvE9
4様
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:07:41 ID:W7cTVb2X
五重塔
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 04:11:57 ID:jQx/3zWw
6なもんじゃねえな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 05:33:54 ID:RlbsrUG9
鳴くよウグイス平安京エイリアン
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:51:48 ID:CJKdD1eJ
はぁ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:48:19 ID:7KE5PNeZ
クッサー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:27:48 ID:wlhvwtbI
とうさん、情けなくって涙でてくらぁ!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:58:20 ID:YY6mw+xv
イイ(・∀・)!!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:22:02 ID:/N9/D7wG
イニシャルD
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 02:56:47 ID:Drd/+Cvm
イミないからいい加減止めようぜ!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 14:56:20 ID:D5nMEIP8
いよいよ夏ですね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:09:05 ID:lErC7Iji
いご、通常通り進行でよろ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:26:28 ID:XYaUOSw2
トムとジェリー
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:29:22 ID:JZDJwKFK
1ヶ月間チマチマやって、やっとエンジンフルチン出来る様になった。
記念にフルチンエンジンサウンド動画うpる。

需要は無いだろうけど…
つーかここまで来るのにやたらと時間かかるから、
この音を聴く前に売った人って多いと思う
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:21:45 ID:JZDJwKFK
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000014733

Pass:NFSUG2

これがゲームの音
PCゲームもびっくりだわ
一応動画だけどドライバーがヘボイから注意
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:29:47 ID:JZDJwKFK
http://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?dlpas_id=0000001839

pass:NFSUG2

ついでにトンネル内で響かせてみた
これはエンジン音だけ。
動画よりも若干音質↑&響いてるからリアル
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:31:49 ID:wq49t5uO
>>18
車種は?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:33:02 ID:JZDJwKFK
ランエボ7
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:09:52 ID:sPNIDiup
>>17-19
GJ!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 16:44:19 ID:bKir3fr3
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:29:34 ID:eU/qjJZb
>>18-19を見てたら欲しくなったけどやっぱり気になるロードの長さ・・・
とりあえず飯食べたらヤマダに行ってみようっと
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:45:21 ID:U4M+Y6de
2買ったぞ。

何このゲーム、おもすれー( ^ω^)。
とりあえず最初に貰ったコルサで高速道路を走って延々と湾岸ミッドナイトごっこをしてたw
エアロパーツを売ってる所が分からん・・・。
コルサを黄色く塗ってステッカー張りまくったらちょっとスポコンっぽくなったが、まだ足りん・・・。

後、ヒュンダイクーペはいつ出るんでしょうか。
形が好きだからコルサから乗り換えたいんだが出ない・・・。
キャデラックのSUV出すよりヒュンダイクーペ先に出せYO。

>>24
ロードは頻繁にある。でも漏れはゲームが面白いからその点は不問に帰す。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 20:26:20 ID:Mb+pXOvW
>>25
チョン乙
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:41:49 ID:0qE34QSO
>>1
遅くなったけど、乙〜
>>24
ステージ2のURLクリアで
SUV系の3台と同時期に出るはず。
評価ポイントの貯まり具合で
多少違いは出るけど。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:45:57 ID:0qE34QSO
アンカーミスったorz
>>25でつ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:09:01 ID:7P1j5Ywg
>>26
ヒュンダイでも いいじゃないか カコイイんだもの。

>>27
どうもです。もう少し進めていけば出るんですね。

そういえば、公式サイトか何かに「アメリカのスポコン界で人気の車を収録しますた」
みたいな事書いてましたが、SUVのスポコンカーって実在するんだろうか・・・。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:18:32 ID:W1J2cha1
ピックアップのスポコンなら存在してるのは知ってるけど、SUVのスポコンは知らないなぁ
SUV入れるんならフォード・ライトニングとかシボレー・シルベラードとか入れて欲しかった
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:19:55 ID:6Lq21rvn
米で現代が人気だなんて聞いたことないぞ
AUなら人気あるみたいだけど
ただ安いってだけが理由でw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:21:45 ID:6Lq21rvn
自分で読み返して文が変だったから修正

>米で現代が人気だなんて聞いたことないぞ
オーストラリアでなら人気あるみたいだけど
>ただ安いってだけが理由でw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:28:32 ID:fhYYQlMW
ヒュンダイクーペのノーマルの音がなんか良い
セリカのライトチューン、セントラのフルチン一歩手前
ランエボのフルチン、GTOのフルチン一歩手前
もかなり好き

一番のお気に入りはFDのフルチン一歩手前のロータリーサウンド
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:00:15 ID:oeCfDkPt
>>33
そのお気にのロータリーサウンドを着うたにしてくれえぇぇぇ(>_<)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:32:46 ID:8DuTwhfe
そう言えば前作、今作ともにシボレーが入ってないな
カマロが入っていないなんてナンセンス
ポンティアックGTOが入ってるから入れなかったんだろうか、もしくはシボレーが許可しなかったのか
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 09:28:15 ID:7P1j5Ywg
>>31
最近はアメリカでも結構売れてるみたいよ。
ヒュンダイのSUVがアメリカで優秀賞みたいなの取ったらしいし。

スポコンでも
http://www.tuscani.it/tuscani/Video/FileVideo/turbo/LauraCompilation.wmv
http://www.tuscani.it/tuscani/Video/FileVideo/Quebec/carfever-camping-2003.wmv
こういうのがある位だからそれなりに売れているのかと思われ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 10:05:14 ID:oilRcD/a
どうせ在米チョンが皆揃って買ってるだけだろ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 01:13:19 ID:9nN+iRrm
UG2の最速車ってトレノだったっけ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 01:30:20 ID:wx7UAue2
>>37
うんうん、そうだね。
上の動画に移ってた白人やら黒人も皆キムやリっていう名前なんだろうね。

コルサで進めてたらヒュンダイクーペが出たので乗り換えた。
ノーマルで乗り回すのもそこそこに、早速ドレスアップした。テラカッコヨス。
ハイドロでウィンウィンやるのが楽しい。

ていうかコルサって本当に早いのか?
今のところヒュンダイクーペの方が早いんだが。
チューニングを進めていったら変わるんだろうか・・・。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 01:31:17 ID:NTq20te1
なんだこのスレにはチョンしかいないのかorz
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 01:32:49 ID:P2ikRpJg
>>39
どれが速いかなんてオンやってみりゃわかるって
トレノ、セリカ、コルサばっかだから
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 01:34:07 ID:WcB6bey2
ヒュンデマンセーニダ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 01:35:30 ID:ShsWUc+U
>>39
あんなパクりまくりの車のどこが格好良いのか理解できん俺は仲間外れ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 01:46:42 ID:1zE9gxbl
ttp://nandakorea.sakura.ne.jp/html/car.html
さすがチョンクォリティータカスwww
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 01:49:54 ID:AvP8do2l
ヤマダには売ってなかった(いつになってもポイントが使えないorz)
けど別の店で買ってきたよ
確かにロードは長いけど漏れは我慢出来ない程ではないから良かった(´∀`)
レイチェルのZでクラッシュしまくった後トレノを買いますた
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 02:06:28 ID:wx7UAue2
>>43
いいんでない?人の好き好きはそれぞれ違うんだから。

にしてもヒュンダイ車使ってる奴が一人現れただけでこんな騒ぎになるとは。
さすが夏休みクオリティw

>>44
そのサイトに突っ込みを入れておくと
エクウスは三菱のプラウディアのライセンス生産品。つまりエクウス=プラウディア
プラウディアは1999年12月に発売。
一方、その型のセルシオは2000年8月発売。
つまりセルシオがエクウスのパクりという事になってしまう。
他にもRAV4とサンタフェも大して似てないし、マーチとアクセントの共通点に至っては色が同じという点でしかない。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 08:57:54 ID:Yh1DDdX9
ハイドロってどうやって動かすんですか?206にベーシックなランクのものを入れて
みたのですが、さっぱり。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 11:15:11 ID:PM35WCg+
チョンが混じるとこうも雰囲気悪くなるとはな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 11:24:17 ID:4Od9zrwO
>>44
さすが韓国、パクリまくりだな。
メルセデスがダメならセルシオってところがまたチョソクオリティー。

>>46
はいはいわろすわろす。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 11:29:27 ID:FdzKvhKC
ヒュンデマンセーニダ<丶`∀´>
イルポン車がパクってるニダ<丶`∀´>
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 11:38:46 ID:BiWpBlIj
>>46
アクセントって、WRCで大敗して途中でケツ巻いて逃げるようにリタイアしたのに罰金払わずゴネてる原因になった車か

つーかそのうち車は韓国が起源とか言い出すんじゃねーだろうな?

>>47
R1押しながら左スティック
R1ダブルクリック+左スティックでバウンスする(これはレベル3のみ)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 11:52:00 ID:8AXKB3dN
>>39
コルサ、トレノ、セリカっつったらオンの最強三兄弟

その次にそこそこ速いのがフォーカス、106、206、240SX、Z、FD、スープラ
腕とコース次第では最強三兄弟に勝てる時がある

それ以外は、曲がる時に極端にスピードが落ちてしまい、アウターリングだと一周目でいきなり10秒差とか付く
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 11:56:55 ID:8AXKB3dN
>>52
追記
もちろん君の大好きな現代もしかり
加速、最高速、コーナーリングと、すべてにおいて上記の車には勝てないよ残念だけど
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 12:11:25 ID:6QuiIsns
>>51
ありがとうございます。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 15:19:27 ID:5vEWhw8U
>>52
スタート時から選べる車の殆どが最速車ですか。

ところでシナリオで車をガレージいっぱいまで取っちゃったら
それ以上は入手できんのか…orz
入れ替えるとかできて欲しかった。
このゲーム、シナリオクリア後の楽しみとか全くないな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 16:24:11 ID:4RoZCcYI
>>55
入れ替えはできるだろ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:36:21 ID:N4ZvarAX
>>53
そりゃもちろん分かってるよ。
でも漏れにはオンできる環境がないからあんまり関係なかったりする。

さすがに現代だけじゃアレだから、進めていったら白、NA、ATのアレでも作るかな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:55:35 ID:5/udihAt
GTOも入ってるんだ

まだ始めたばかりだけど
カスタムをするほどカッコ悪くなっていく('A`)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 02:03:26 ID:7Dsdg4wU
久々にオン繋いでみたけど、全く人居ないな。
週末の深夜でこれですか…orz
誰か最速3兄弟以外の車で遊んでくれるノリの良い奴居ませんか。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 02:08:37 ID:EtfPAWoF
>>58
しかし、カッコ悪いほどスタイルポイントが高くなるという糞仕様w
>>57が現代クーペにワイドボディを装着した時、そのあまりのカッコ悪さに絶句する姿が浮かんだw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 02:46:07 ID:b4RpJ3fX
まあスタイルは10点以上の適当な車を用意して
愛車はポイントきにせず気ままにチューンが吉だな
どうでもいいけどR34のグリルエンブレムがフロントバンパー変えると
Rのエンブレムも消滅するのには泣いた。(ノーマルフロント以外全部消滅する)
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 07:48:36 ID:2EFHcU4A
マップに詳細な地名が書いていないので、フリー走行中「スタジアムに来い」と
言われてもなぁって感じですよね。
達成率18%くらいですが、既にレースに飽きていますね。UGを最後のほうまで
プレイしましたが、段々一般車が多くなり、その走行位置もいやらしいものがあり
うんざりしたのを思い出しました。UG2も同じでしょう。

すこぶる音はいいので、ニューカーアンロックの為にプレイしています。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 08:16:00 ID:N4ZvarAX
>>58
漏れも最初「何このフロントバンパー。ふざけてるの!?」とか思ってたが
見慣れたらだんだんカコヨク見えてくるようになった。ようは慣れだ。

でもドアミラーとリアスポイラーとマフラーは純正形状のが好きだったりする。

>>60
そんなにカコわるくなるのか!!ワクテカ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 13:20:18 ID:5/udihAt
確かに一通りカスタムパーツの取り付けとペイントを施したら
そこそこ見れる形になった(´∀`)

あと、オレも詳細地図は欲しいかな・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 14:03:09 ID:7Dsdg4wU
車道なら説明書の2Pくらいに詳細地図あるよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 15:12:42 ID:5/udihAt
説明書の地図ってスタジアムの場所とかスポット名も載ってたっけ?
家に帰ったら読み直してみまつノシ
でも、実は帰りに攻略本を探そうと考えてる漏れがいる
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 15:14:35 ID:b4RpJ3fX
攻略本てすげぇでかい本しかみたことない
縦が30cmくらいの。しかも内容ぺらぺら
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 17:01:49 ID:GtZ0iqh/
エンターブレインから出てるな
>攻略本
つうか海外サイト探せば出てくるんじゃないの
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 21:07:31 ID:Pm7a8VtX
ターボの効能がよくわかんねw
ニトロみたいにボタン押してスピード上がるわけではないのか・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 21:51:38 ID:uq6I5djd
>>69
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < んなわけねえだろ!
 /|         /\   \________
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 21:55:38 ID:b4RpJ3fX
タービンを変えても音は変わらないがな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 22:28:52 ID:iw2byKoT
新車買ってチューンする時、既にアンロックしてある2番目のやつをつければいいって訳でもないんだな。
パーツによってはセット1にしかなかったりするの、3台目買うまで気付かなかったよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 01:38:55 ID:yuPmuKQY
>>66
今は車道の説明書しか確認できないけど、
スポット名もしっかり載ってるよ。
ちなみに攻略本持ってるけど、スポット名は載ってない。
ショップ、iサークル、キャッシュサークルの場所は載ってるけど。
グッズとして買うなら良いと思うけど、内容は期待しないように。
車道は微妙に変更されてる所もあるから、
攻略本がますます役に立たん。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 01:08:19 ID:0pL9sE2K
>>73
レビューdd
スポット名が確認出来たんで攻略本の事は一度クリアしてみてから改めて考えてみまつ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 19:45:56 ID:e0FM9Ghn
車道は2のJモデファイっつー事でよろしいか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 20:03:36 ID:qZ5DM+Qf
今シナリオモード進めている人っているの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:05:22 ID:5Ay6QGv+
今日買ったけど正直GT4よりおもろいわ
これはMWに期待が・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:22:00 ID:C1KTt1Oi
エレクトロニック・アーツのプレスイベント訪問記
レーシングゲームもEAの独壇場に? 3タイプのレースゲームを展示
ttp://www.itmedia.co.jp/games/articles/0508/08/news003_3.html
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 07:51:39 ID:2zElDnf3
>>76
この間、車道買って少しづつやってますよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:41:10 ID:Zh88iGww
俺も一週間前に車道買ってやってるよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 19:18:51 ID:QZDu8bXE
車道の方は、レイチェルが日本人になってるの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:05:14 ID:vRGw6D9q
前スレでそんな話が出てたけど
変わったのってロード画面の女の子の事かな?
イベント時に出てくる挿絵のレイチェルは外人さんだよ
車道しかプレイした事がないから比べられない

現在達成率30% シナリオ4突入
評価ボロボロorz
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:10:57 ID:QD/23opL
>>82今車なにつかってるの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:02:02 ID:oKg1q7RD
>>76
100&クリアしたけど俺もやってる。ただ俺は車道じゃなくてノーマルをやり直してるけど。
最初は楽しいからな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:19:50 ID:7B9W1B6x
オンのフィルター細かすぎて
人が見つけれない
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:23:11 ID:SlmckRpS
仕様です
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:00:08 ID:nWBFO0LU
自分で撮った雑誌とかDVDのジャケって見れない?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 08:07:41 ID:Xc6URGRb
クリア率30%ですが、もうレースがだるいですね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 08:12:51 ID:mBMbacxS
どんなに改造しても、敵がどんどん強くなっちゃうのね・・・orz
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 08:33:01 ID:7B9W1B6x
こけてもすぐ追いつけるけど、突き放すのは難しい
もしかして後ろの車ほど速くなる補正が・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 15:14:49 ID:SlmckRpS
>>90
多少はあるけどバーンアウトに比べたらかなり補正はないほうだよ
ベストラップ出しまくれば10秒差付ける事もできるし。
バンアウトはベストたたきまくっても一回事故ると抜かれる仕様ですし
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 15:15:32 ID:mQ/b07CI
そんな時はハンデをOFFにしましょう
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 15:27:51 ID:ChEhaWvY
>>89-90
相手の車は、こちらの改造にある程度合わせられてるっぽい。
例えば、ニトロを外すと、相手もニトロを使ってこない。
だからどうしても勝てないレースとかはノーマル車で挑むと、
簡単に勝てたりする。

それから、順位が後ろの車ほど速くなる仕様。
難易度、ステージが進むにつれて、補正も大きくなるから、なかなか離せなくなる。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 17:19:39 ID:hqIiOPRF
だからハンデOFFにしろってw
補正無くなるから
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 19:50:23 ID:7B9W1B6x
naruhodone
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 19:55:52 ID:ChEhaWvY
ハンデの有無を設定できるのは、アーケード、対戦、オンラインのみで、
シナリオでは設定できないのでは?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:59:13 ID:18Ca2yt7
まだシナリオ4だけど勝のがやっとって感じで評価0が目立つようになってきたorz
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 02:50:59 ID:/+K41YVa
ぱっと見はすごくいいね、このゲーム。
PS2の話だけど、グラフィックはいいしマップの作りこみも細かい。サウンド
もUGに比べて格段によくなった。昔、ゲーセンに行ってプレイしたレースゲー
ムのように、家でこんなのがプレイ出来たらいいなというレベルを超えた内容
が、こうして家で出来るという喜びすら感じる。

けれど、実際プレイしてみると、それこそゲーセンで何回かすればもういいや
という感覚と同じで、はまる要素がないような。シナリオを進めていくと、傷害物
が増えて爽快感もそがれる。ニアミスでヒヤッとするのが楽しみな人にはいい
だろうけど。
長時間プレイより、気分転換向けか。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 06:05:36 ID:FpbBZZjb
ゲーム自体は面白いけどトレノ最速とかありえねーし・・・。
どんな仕様だよorz
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 11:30:09 ID:oNhuDr5q
今ステージ5やってまーす。(車道
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 11:55:45 ID:F5i4JP8f
画面の輝度強すぎるせいか目が痛くて進めれないOTZ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 13:13:40 ID:7OtYY8Oj
近所に売ってない…orz
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 14:06:58 ID:o/No8i3o
>>101
輝度はオプションで変更できるでしょ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 01:45:05 ID:7iLyPt91
>>99
そこ突っ込む人が妙に多いけど、正直許容範囲。
っていうかどのゲームもそうじゃね?
最速の車がパンテーラだったり、旧式のZだったり、ケータハムセブンだったり
某GTなんて訳の分からないオリジナルF1が最速だし。
別に他のゲームと比べりゃ普通の事だと思うけどな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 16:37:46 ID:wSAKAkYO
>>97
シナリオ難易度をeasyにしてみ?

>>101,103
「NFSUG2のロゴが見えなくなるまで、TVの明るさを調整して下さい」
って感じで、輝度設定はできないっぽい。
明るさ調整ができないTVの奴カワイソス(´・ω・`)
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 22:26:43 ID:yBpe0ev+
EAって面白いゲームを作るセンスはあるが
何故かバランスが悪いとこがあるよな。勿体無い
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:41:43 ID:bjLr+vj2
そうそうEAのゲームは全体的には結構面白いが
詰めが甘いんだよなー
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 00:26:47 ID:lPlIydx1
それにしても最速車とそれ以外の車の性能差が大きいな。
シナリオで遊ぶ分には最速の3台以外でも問題なくクリアできるから良いけど、
せっかくオンラインモードを作ったんだから、もう少し考えて欲しかった。
109眼鏡フェチ ◆RKoR5ViRDY :2005/08/16(火) 00:57:24 ID:G9s/3tTQ
正直オンラインやってる人いるの?
110眼鏡フェチ ◆RKoR5ViRDY :2005/08/16(火) 01:55:33 ID:G9s/3tTQ
まぁ落ちをさきに言うと漏れは今日はじめてやりました
111眼鏡フェチ ◆RKoR5ViRDY :2005/08/16(火) 15:10:21 ID:G9s/3tTQ
昼間は人まったくいないんですね(;´∀`)
MUGENSOU(無限走)という名前でやってますので見かけたら煽り倒してくださいw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 15:15:41 ID:qezGZPTM
そりゃあんな糞システムじゃやる気しねーよ
糞フィルターにトレノのオンパレードじゃあな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:56:07 ID:tt5Ta7CV
きょうかいますた
なかなかおもしろいでつね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:56:15 ID:RcvJAcFs
>>113
はじめてやると面白い
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 08:02:48 ID:DAJXL3ai
クリア率40%だけど、もう中身の広がりが期待出来ないな。
飽きてきた。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:15:43 ID:tSYoj1EL
攻略サイトってないの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 12:02:44 ID:M6QXVYr0
あげ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 19:16:18 ID:atfxGpU1
>>115 その気持ちすげぇ分かる(ノД`)
ステージ4くらいからもうやる気が……
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:34:51 ID:KppWIX/a
車道買ってみた…エンジン音カコヨスギスwww
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:04:44 ID:lAfclOMT
マンネリ化の原因はあれだな、ひたすらレース。
だからだな。
そのステージにボスがいるわけでもない。

これ一番の原因。

ひたすらレース。

新しい車目当てで

ひたすらレース

トレノ最強と知りつつ
GT-Rでるまで

ひたすらレース
121眼鏡フェチ ◆RKoR5ViRDY :2005/08/17(水) 22:26:19 ID:gK87+ll+
たしかにひたすらレースは飽きる要素…ケーレブに勝ったあとも達成感茄子…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:50:45 ID:uZSht+Sh
>>120
お前は俺か。
俺もGT-R出るまで必死だったなぁ…
そしてトレノとの性能差にorz
まぁなんだかんだで最後まで楽しかったが。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 11:04:05 ID:hFL9/el1
>>120

ボスだって??
そんな貴方にはレーシング・ラグーンを激しく薦める。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 12:02:46 ID:GyPkTGpB
車のエンジン音を変えたりできるパーツありますか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 15:27:59 ID:VVRNN5kp
>>124
マフラーx2(ライトチューンタイプ・ストリートチューンタイプ)
エンジンブロック(ハードチューン)

の、3種類があるよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 13:29:37 ID:egcZdfDu
>>125レスありがとうございます。


レースを一通りやってレースポイントがマップになくなってしまったんですけど、その時はどうすればいいんでしょうか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:07:19 ID:w9Rn/udL
>>126
ステージクリアに必要なレースは全てマップに表示される筈。
だから、まだ必要数に足りてないのにマップからレースがなくなるのはありえない。
レース、スポンサーノルマ、URL、DVD撮影、全て必要数やったか?

あとsageような。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:39:50 ID:egcZdfDu
>>127それが自分でも探して見たんですがマップにはレース以外のポイントが表示されていないんですよ。


ちなみにステージ3で最後に女の率いるチーム?みたいのと戦いました。その後もなにも変わりません。


DVD撮影はシカトしてると勝手にイベント消えてしまうんですか?
ageスマソ…
129Ken@混ぜてくれ〜:2005/08/19(金) 18:15:01 ID:cXeHLeuY
>>128
自分もそんな感じでよく行きづまる。
スタイルポイント上げてみました?
必要値を満たすことで雑誌の表紙依頼が来ることもあります。
あとは町を走りまくってたら、マップに表示されないレースの場所を知らせてくれるかも
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 19:30:12 ID:6X97SCHH
MWもこんな感じならイラネ
もうおなかいっぱい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 19:50:31 ID:W3dPDPL+
MWはこんな感じじゃないみたいだよ
どっちかっつーと昔のNFSに今のUGをちょっぴり+した感じ
カーチェイスも出来るし、有名な外車使えるし。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 20:19:37 ID:egcZdfDu
>>129スタイルポイントを上げたらDVDジャケット撮影が出ましてステージ4に行く事ができました。レスありがとうございます。

133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:47:04 ID:/U1OfwB6
シナリオステータスって知ってるか?
フリーラン中に方向キー↓
友達に知らない奴が結構居たんだが、シナリオステータスの画面で方向キー→で、
現在のステージ進行状況を確認できる。

これ見てれば、行き詰まる事なんてないと思うが。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 10:16:54 ID:ZeHkEMQO
>>133はい、知っています。ですが、スポンサーバトルやらDVDジャケット等のイベント関連を忘れていました…。

すいませんまた質問させて下さい。R34GT-Rはいつでるのですか?今はステージ4です。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 13:45:29 ID:OdFKONPR
車とパーツのアンロックは、評価ポイントの合計で決まるらしい。
GT-Rは、ステージ5の最初のURLで出ることが多いみたい。
俺は、全ステージ、全レースを評価300で頑張ってたけど、
ステージ4の最後のURLで出た気がする。
136眼鏡フェチ ◆RKoR5ViRDY :2005/08/21(日) 05:43:11 ID:e9SRlwcP
なるほど…2周目手抜いたせいでタイヤ、軽量化等ロックかかったままおわっちゃったw
オンライン…マシンの性能さで萎えた(T∀T)
腕のせいで差が絶望○| ̄L
137眼鏡フェチ ◆RKoR5ViRDY :2005/08/21(日) 06:13:57 ID:e9SRlwcP
オンラインでハチロクにリヤガラスにファルケンのステッカー張ってあって スポンサーバイナルでトーヨー張ってる外人いたww
ファルケンってヨコハマタイヤでしょwwww
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 08:53:04 ID:b+oleHdA
http://www.autobytel-japan.com/goods/tire/bridgestone/index.cfm
各メーカーのスポーツタイヤ名など。
139眼鏡フェチ ◆RKoR5ViRDY :2005/08/21(日) 11:07:00 ID:e9SRlwcP
うほっwテラハズカシスヽ(=´▽`=)ノ
ヨコハマのトラックにファルケンって貼ってあったし タイヤにも書いてあったし…幻!?(;゚Д゚)誰か秘密にこっそり教えてください○| ̄Lお願いします
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:44:02 ID:LJD+8Jg7
なんか糞コテが連投してるなぁ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:07:21 ID:YOxBqNxz
連投は気にしないけどコテにする意味がわからない。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:16:36 ID:TPrDf8J3
そもそもファルケンはホイールメーカーでもあるから
ファルケンのホイールにヨコハマタイヤかトーヨータイヤ履いてたらオカシクないわな。

レーシングカーは統一してるからすっとんきょんなステッカー貼ってる(いねーけど)と
ヤバイだけで町中では別に普通。
町中走るオリジナルゲーであるこのゲームも普通の事。
明らかに共存不可能な物(ブリジストン+トーヨータイヤ+ヨコハマタイヤ)(トヨタ+ニッサン)は恥
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:52:09 ID:QcKvfGzq
このゲーム、街に画面変わるときのロードが長いんだよなぁ…orz


やっとGT-Rでたよ-。ところでみんなはセッティングいじってる?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 20:26:00 ID:e9SRlwcP
色々ありがとうございました<(__)>
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:29:46 ID:AqUXppOC
そういえば昔、トヨタの車にNISMOのステッカー貼ったりするやつたまに見かけたのを思い出したw
日産にトムスのやつもいたし。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:01:35 ID:eTyXETiU
いるいる
ラリーアートとSTiとかw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:05:49 ID:Uxq5WKn5
60secondsを見つつカキコ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:26:06 ID:AqUXppOC
PC版のNFSUG1(2回クリア)、2とやってたけどPS2版のJと車道が気になり購入。
とりあえずJをやってるけど結構、スピード感も出てるし良いね。
画質がPC版と比べかなり酷いとか書いてるのを見たけど全然OKじゃん。(たまにカクツクけど)
なにより気軽に出来るのがいいわ。

やっぱ俺このシリーズ大好きw
ところで続編って年内に出るんでしたっけ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:30:59 ID:smrnopol
今、60セカンドみてるけど、水路の映像みて鳥肌立ったぞ。
NFSUG01の映像そっくりじゃねーか。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:54:49 ID:LJD+8Jg7
どっちかと言うとGTAだったがな>60セカンド
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:11:23 ID:i0Namc+T
ニードフォースピード モーストウォンテッド >60セカンド
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:20:34 ID:Y/RD6di4
>>150
SAの車集めと言うか、SAがパクったんでしょw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 10:33:18 ID:iN3jiRul
トレノ最速てマジですか?
1の時はロドスタ最速だったし…今は240で頑張ってまつよ(´д`)まだ10%だが…
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 15:15:51 ID:fY1VvmaK
UG1はGT-Rが最速だったような?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 17:01:48 ID:38u6yAm1
いやロドスタだよ
間違い無い
UG2がハチロク
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:27:35 ID:iN3jiRul
でもUG1はアキュラのインテグラが一瞬最速になるな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:56:22 ID:SkPWhU9z
1はFDでなかった? PC版だけどオソラインでは皆FDだった記憶が・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:59:16 ID:FaSO6dRK
あるよFD。中盤に出てくるのに最初からあるmiata(ロードスター)より
遅い糞仕様。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:22:41 ID:z/UfHkE9
昨日車道買いました。

エンジン音いいで砂
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:45:51 ID:GZfbWDKI
俺ハマーH2のノーマルのエンジン音が好み
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:16:28 ID:TPS3n4j7
俺も60コカンズ見たけど・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:42:29 ID:SkPWhU9z
>>158
いやいや。FDがオソラインで速かったような・・・ って言いたかった。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 12:12:44 ID:eC0IGhK+
一位でゴールしようとする直前になって二位のCPUが異常なスピードで追い上げて来てブッチ切られるのは何なんですか?追加要素付きの廉価版出るの先読みして買った賢い人に対する嫌がらせですか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 14:42:31 ID:Wr2Fyjae
>>163
散々がいしゅつ(←なぜか変換できない)

仕 様 で す 。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 15:07:54 ID:64Ptiu4T
2ch語は普通変換できんだろ
日本語大丈夫かぇ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 17:51:27 ID:IqRJL+Le
かぇ?
半島の人でつか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 18:37:45 ID:JKbTVMlv
というか釣りにマヂレスでつか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 19:53:20 ID:eC0IGhK+
まだこのパターンに釣られる奴居たんだwwwww
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 12:44:02 ID:/VEO4SHi
嫌ーな ふいんき(変換できない…)ですね(>_<)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 15:29:00 ID:mk5UZeRh
60セカンズ見たよ、おもすれー
先にNFSU遊んでたせいで3割マシだった
他にNFSUっぽい映画ある?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 15:33:18 ID:CamlU3Al
>>170
ワイルドスピード。
つかそのまんま。
2のDVDがレンタルできるから借りてみるよろし。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 15:34:34 ID:cWZi1rk2
NFSUがでたときワイルドスピードを意識しすぎって言われてなかったっけ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 16:06:49 ID:CamlU3Al
ワイルドスピード自体、とんでも仕様なレース映画だからねw
NOSパフォーマンスもあるし、跳ね橋ジャンプもあるし、
高速道路の樽(?)クラッシュもある。
ともかく、見てない人は一度ごらんあれ。
イーヴォ(ランエボ)マジかっこいいよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 16:22:11 ID:yga/LnBw
>>172
車の音は映画のスタッフが制作したそうな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 18:01:04 ID:/qe7snCn
Zとか改造しまくって悦に浸ってたのに
トレノ使ってみた
死ねアホ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 18:49:24 ID:PX53xTIn
http://page.freett.com/game_rinkpuripu/yotei.htm
最新ゲーム発売情報&投売り情報
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 23:28:43 ID:mk5UZeRh
そっかー今度ワイルドスピード借りてくる
178Ken@混ぜてくれ〜:2005/08/25(木) 14:12:56 ID:1CoDC2uv
>>177
ぜひワイルドスピードを見てください。
2だけじゃなくて、1もね。
1見たら、スープラにはまりますよ〜
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 14:17:55 ID:oc4CuA77
まぁ実際ワイスピ見たらNFSUGが空しく感じるがな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 15:56:03 ID:KE9UDAmz
しかしタイトル長いし略しづらいし言いにくくないか?

折れと友達の間では"ニトロのゲーム"とか"ニトロ2"とか呼んでたが、誰か良い略称考えてくれよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:06:58 ID:JQ0bsoG3
普通にNFSUGで良いじゃん…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:55:11 ID:JaWzZS1Y
俺はニードフォーのアングラ2って言ってるな。
文字ならNFSUGもいいけど、口で言う時は言いづらい気がする
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 18:40:26 ID:Ecm/gRQ8
ユージーツーと呼ぶ
ワイスピの映画は1の方がオモロかった
2は普通の刑事物になった感じがする
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 18:56:50 ID:CGedYLRL
俺単純にワイスピやろうぜっていう。
185Ken@混ぜてくれ〜:2005/08/25(木) 21:03:11 ID:1CoDC2uv
オンラインをしてない自分の周りにはこのゲームを知ってるやつすらいない
そんなわけで発音することはありません
やろうって誘える仲間がいる皆さんが羨ましい限りです
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:57:48 ID:PHxgDUzT
ニースピ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:40:37 ID:M1bMN1X6
>>182
俺もニードフォーやろうぜ、だww
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 10:19:04 ID:6AzQNnHi
NFSUG ×
NFSU  ○
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 12:06:45 ID:gTLLqSke
n?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 13:07:31 ID:sVOrhiut
ニースピいいかも
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 14:42:58 ID:+EbYYvuk
オバドラで
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 16:15:15 ID:T7+0hNGL
俺は10年以上前から"エヌエフエス"
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 16:42:31 ID:PMt8KD9Z
俺の付き合ってきた女の胸は"ビイビイエイ"
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 19:08:01 ID:k+LazWR6
そういえばワイスピをゲームするって話どうなったんだろ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 19:34:36 ID:l5xR0CbQ
>>194
確か元気だったよね!
だけどKAIDOのようなエンジンとか・・・orz
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 21:54:28 ID:v2YBQKy7
俺DCC
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:11:02 ID:05ccJmmL
SEX
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:11:15 ID:WEJI+0wT
漏れBFC
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:59:56 ID:T7+0hNGL
>>194
海外で出てる。
クソゲー認定されてる。
200Ken@混ぜてくれ〜:2005/08/28(日) 00:07:16 ID:ZYN7nDdg
>>199
どのハードで出てるんですか?
何がダメだったんすかね?
ワイスピをゲーム化したら楽しいと思うんだけどな〜
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 02:41:50 ID:XKIs8Skm
ttp://www.taito.co.jp/gm/raw_thrills/ff/index.html
ワイスピのゲームなら日本のゲームセンターにもあるよ
全く面白くないけど
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 03:57:45 ID:RMpCPjLe
車すくねぇ。画像がPS1並。車の動きが有り得ないというのが
HPからだけでもわかるのはすげぇ。てか見たことねぇよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 04:24:21 ID:oLONn83y
http://www.gamespot.com/ps2/driving/fastandthefurious/screens.html?page=5

まだ海外では出てねーよ
でも画像見るだけでゲーセン版よりもヤバイ匂いは漂って(ry
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 11:17:22 ID:q9FlMzGR
205Ken@混ぜてくれ〜:2005/08/28(日) 11:45:49 ID:ZYN7nDdg
>>201、202、203、204
ワイスピのゲームって色々あるんですね。
で、どれもすごい画質?が悪い。
もっと細部を作りこんで欲しいっス
今度出るBATTlE GEARはネットを使ってカスタムできるらしいので楽しみ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 12:28:17 ID:CAHYLGNY
チラシの裏
今の内にNG推奨 ID:ZYN7nDdg
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 14:59:28 ID:v1PV8QOA
今月のフィギュア王のパトリック・マシアスのコーナーで
インポートチューナー&海外での改造日本車ブームについて書いてる。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:30:28 ID:FSilioeO
このゲームにピックアップタイプの車は登場する?シボレーのアヴァランチとか。
あと、国産セダンは収録されてる?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 18:06:04 ID:3BaYFlaB
ピックアップは出てきません。ハマーH2やリンカーンナビゲーターは出てきますが。
国産セダンなら1にランサーセディアが出てきます。(セントラはちょっと微妙だけど・・)
ワイドボディキットの種類によってはエボ8風になりますよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 21:03:34 ID:VyedbjFW
イカした車でどれだけ熱く走れるか!?それがニードフォー(ry
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 20:24:53 ID:ioTYdtF3
このゲーム中に使用されている洋楽を紹介してるサイトとかあるますか?
もしくは、このゲームのサウンドトラックって出てますか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 20:48:57 ID:YXnSk+Ri
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 22:05:09 ID:ioTYdtF3
>>212
Σ(;゚д゚)
まるまる一曲がたくさんありますが、太っ腹ですね!びびりました
&どうもありがとうございました!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 22:40:59 ID:C5lqCBuO
車道でジャクソンハイツのブラインドショップが一つしか見つかりません…ボディーショップは見つけました。心優しいシト教えて!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:10:59 ID:ioTYdtF3
>>212
と思ったら1分弱しか入ってませんでした…
調べてみてもオリジナルサウンドトラックは発売されてないみたいだし、
この音楽欲しい人はゲームから吸いだしたりして聞いてるのでしょうか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:36:41 ID:e3NE7550
今ランエボのっていますがまじでトレノのが速いんでしょうか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:38:11 ID:eEbbB3OD
ハァ?CD買って聞けばいいだけだろうが
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:02:57 ID:YXnSk+Ri
Yahoo音声検索で「2004 ost djn」
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 07:43:40 ID:MgpT464g
>>202
やりたいなら新潟駅内のタイトーに行け。
入り口ドまん前に置いてあった・・・はず。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 10:43:56 ID:Jeq/KNrZ
EAのゲームで吸出しに成功したことがない
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 11:13:42 ID:UrNCl5rs
バーンアウト3は吸い出せたはず
222Ken@混ぜてくれ〜:2005/09/02(金) 15:22:21 ID:gVWW8rJy
吸い出すって音楽データをですか?
他のゲームなら出来ることもあるんですか?

無知ですいません
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 17:47:32 ID:ZTytFRcf
スープラでた(・∀・)けどハンドリング悪いんですが慣れればなんとかなるかえ?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 19:32:54 ID:ZTytFRcf
セッティングでチョコチョコ調整してるけどなかなかうまく行かない(´・ω・`)
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:17:21 ID:Jeq/KNrZ
まあ、なにやってもトレノ最速だしorz
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:19:22 ID:KVnu837A
オンやったら驚くほどトレノばっかだしw
このスレで言ってるだけで冗談だろうと思ってたら本当だったorz
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:30:33 ID:mKWylZMl
EAはゲームバランスはからっきしだからしゃぁない
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 00:00:32 ID:ZTytFRcf
トレノ嫌〜い(´・ω・`)
と言いつつ最後はトレノになりそう…
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 00:43:27 ID:rbsXHmVa
>218
これはありがたい。
しかし何故「2004 ost djn」で出てくるのか良く分からんけど。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 12:38:56 ID:X5WXQw+4
逆にトレノ好きにはたまらないゲームかもなw
最初から使えるし、しかもこのゲームで最速
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:13:30 ID:9wmpppWz
実際トレノはウンコ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 15:13:52 ID:d8vkwWSj
俺の愛車RX-8
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 15:42:46 ID:sbc47rSx
おれ106
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 18:56:43 ID:Nk7vC649
まだこのスレは健在だったのか、お姉さんとても嬉しいぞ、うん

黒Z33と赤セリカを生で見たんだけど失禁した、茨城在住でよかったと久々に思った
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 19:11:25 ID:3fpAh9+J
俺はSUV?にスピナーが付いてたの見かけた時発狂した。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 19:43:50 ID:7fEpJkED
車道の攻略本でてないの??
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 20:08:58 ID:9wmpppWz
今RX-8をチューニングしてるんだがぜんぜんうまくいかないorzフラフラしすぎで乗りずらい…

URLは勝てるんだがストリートが勝てないorz
誰かチューニング教えてくれヽ(`д´)ノ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 21:17:31 ID:Nk7vC649
>>237
フラフラするなら車高落とすといいかもしれないYO

PC版のDEMOやってみた
音がすげぇいいのな、エンジン音からスキール音まで聞いてて気持ち良い
ヘッドホンしてプレイしてると失禁する、いやマジで、股間がうずうずするの
部屋のTVはモノラル出力だからGCじゃここまで興奮できなかった
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 21:35:24 ID:9wmpppWz
>>238
車高は限界まで落としてるYO

セッティングのバランスが悪いんだと思うけどどこを調整していいかわからずあちこち調整してもうまくいかないorz

あと車をRX-8に変えてから よくドリフト→スピンするorz
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 21:55:10 ID:2FVwTQ4b
TT静香杉
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 22:23:10 ID:Nk7vC649
>>239
サスペンション・ダウンフォースあたり弄った?
車高を落とす・キャンパー角を緩める・ダウンフォースを落とす
俺もRX-8乗ってたけどそれ程ステアリングは気にならなかったよ
とにかく試走しまくるんだ!がんばれ!

セッティングする時のムービーで、たまにダイノマシンに乗るの失敗するんだよなwwww
始めて見た時は驚いたwwww
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 22:33:35 ID:3fpAh9+J
それは初耳だ
くあしく
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 22:36:26 ID:9wmpppWz
>>241
サスは硬めにしてる。ダウンフォースは高めにしてあるんだが緩めにしたほうがいいのかぇ?
低速もだけど特に高速でフラフラするんだよなorz

マジかw今度よく見てみようw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 22:40:13 ID:9wmpppWz
あ、間違い。緩めるのはキャンパー角か

ダウンフォースは高めにすればトップスピードがあがるがフラフラする?
逆に落とせばトップスピードは落ちるが安定するん?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 22:44:50 ID:Nk7vC649
>>242
ラネボでセッティング時のムービーだらだらと見てたら
ダイノマシンに乗れずに落ちてんのwwww
この衝撃映像見たのは俺だけじゃないはず

>>244
ダウンフォース下げないとフラつくかもしれない
トップスピードなんてドラッグ以外では滅多に必要としないからある程度妥協するしかないかも
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 22:55:54 ID:9wmpppWz
>>245
サンクス!ダウンフォースで加速は上がらないのかorz
トップスピードだけならいらねわな('A`)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 22:58:50 ID:Nk7vC649
>>246
ダウンフォース低くするとトルクと馬力どっち落ちるんだろ・・・
トルク=加速 馬力=最大速度だっけ?うろ覚えだけど

加速ならギアを弄るといいかもしれない
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:14:04 ID:9wmpppWz
>>247
ダウンフォースを下げれば加速も落ちるんじゃないかと思うんだよな…
明日またセッティングしてみるYO

ちなみにダイノマシンの一番下に出るのが馬力?うちのテレビだと馬って字が読めないだが…

このゲームの漢字が読めないのはオレだけ?テレビの画面調整してもメールや説明の字がめちゃ見づらいorz

説明の字が読めねーYO!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:59:41 ID:2FVwTQ4b
標準の端子でつないでるなら変えてみるのも手
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 03:08:52 ID:yUrYrbl4
今回雑誌の表紙見れるのそん時だけなのねorz
PC版ならプリントスクリーンできるからいいな…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 03:24:44 ID:yUrYrbl4
トミー、カトちゃんに似てね?
252Ken@混ぜてくれ〜:2005/09/05(月) 10:50:56 ID:OhUGWIYY
>>248
走っててフラつくのならサスとダンパーいじってみたらいいんじゃない?
硬くすればフラつきは収まるはず。

試走を繰り返せば、自分にあったのが見つかるはず。頑張れ〜
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:41:45 ID:wbfWUw/w
>>248
俺のテレビも文字見づらい
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:05:42 ID:AFf330Ok
>>252
サンクス!今からテストランしながら調整してみるよ(`・ω・´)

>>253
やっぱオレだけじゃなかったか…次回作は文字を見やすくしてほすぃ(´=ω=`)
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:18:25 ID:Kv7ClfH1
MWはPCと360、どっちがグラフィック良いのだろう。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:15:24 ID:wr8uYNsJ
>>255
今までのUGシリーズはPCで高解像度フルオプションでやろうとすると結構ハイエンドクラスが必要だったからね。
ビデオカード買い換える値段で360買える(安い?)事を考えると今回は360買ってしまうかも。
ゴッサム3もやりたいしw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:27:24 ID:ganDP+J2
最近のPCゲームを快適に遊ぶにはビデオカード変更必須なの?
¥かかるわぁー
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 03:24:22 ID:iZEhV8T2
攻略サイト教えておくれ…

259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:30:25 ID:elciCoS1
やってる奴が少ないから攻略サイトなんて無いだろ
あるとしたら海外だなw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:06:28 ID:iZEhV8T2
レストンクス
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:28:30 ID:PMmCADNs
MWでパトカーで追跡したいけど無理かな?
ムービーにカスタムパトカーみたいなのがあったけど
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:22:53 ID:rtHfGAbY
>>258
普通にプレイしてればクリアできるから、もし分からないことがあったらココで聞くといいと思うお
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:55:51 ID:LPSE/t6f
ガレージに入れておいたヒュンダイにしてみたらすごく乗りやすかった。

今できるだけでイジッてみたらRX-8よりは遅かったけどトータルでかなり安定性があった。

RX-8が乗りづらいからまたヒュンダイに戻すかな…(´・ω・`)

264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:25:00 ID:vXHt+bbk
>>263
そんな事書くと在日認定されるぞ。

などという漏れもヒュンダイ使い。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 05:24:31 ID:ojQI/eaV
>>263-264その頃ならむしろTT乗れ あまり言いたくないが、NFSU1の頃からマツダの車スピンしすぎないか?





チラシの裏
俺が今までに乗り換えた中での走りやすくて速かった順位
セリカ>>R34>TT>>エボ>>>フェラ>>240SX>>>>>>>>ロードスター
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 05:33:39 ID:VSPpghn4
RX−8は知らんけどFDはかなり乗り易いよ
スープラを乗り続けてた所為かもしれないけど。

スープラは加速しない、伸びない、曲がらない、安定しない、ズルズルFR、スピン上等
スープラ好きとしては悲しくなってくる。
っつーかどのゲームでもスープラの扱いはヒドス…
現実ならソコソコ良い走りしてくれるのに…

そんなんでスープラマジオススメ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 05:34:37 ID:VSPpghn4
ageるつもりじゃなかったorz
スマソ
268Ken@混ぜてくれ〜:2005/09/07(水) 08:57:58 ID:DYxAKQuX
>>263
確かにRX-8は滑りやすい
でも俺は前輪よりも後輪のグリップを下げてわざと滑らせてコーナーを曲がってる
慣れたらドリフトってことでニトロゲージも回復するしお徳だと思う
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 11:14:20 ID:LPSE/t6f
みんなサンクス!

ヒュンダイに戻すTTにしてみたいがマネーが…orz

金は余るくらい稼げるんかな?何台もイジる金がないorz
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 11:38:19 ID:vXHt+bbk
>>269
ずっとヒュンダイでプレーしてたら4万くらい貯まった。ずっと1台でやってれば金は自然と余るかと。

FDとGTOもチューンしてみたが、ヒュンダイクーペが一番シックリ来る。
GT4でFF車を多用したせいだろうか。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 12:22:50 ID:LPSE/t6f
たしかにオレもヒュンダイ乗ってたら金は貯まったな

EAはヒュンダイをみんなに乗ってもらいたかったのか?なんかそんな感じする

まぁヒュンダイに戻すことにしたがw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 17:04:57 ID:g8C7zHs3
オンで下手なトレノになら追いつける>FD
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 17:05:42 ID:g8C7zHs3
つかチョンダイマンセーが多いなw
z(ry
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 17:10:47 ID:26AiXc84
また現代ヲタがいるのか
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 17:34:55 ID:ojQI/eaV
>>269 ECUセッティングで右端のゲージ(9000〜10000rpm)一番下まで下げて、余った分1000〜9000rpmのゲージ数字高い順から多く割り振って上げてみ。ターボも同じく。
特にドラッグだと凄い事になる
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 20:42:03 ID:9kTTihvF
PS2版では写真見れないのにPC版じゃ見れるのかよ…
カットすんじゃねーよEAジャペンが!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 20:47:22 ID:mBdTEhLj
このスレの在日チョン率に驚いた俺がいる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 21:16:09 ID:QmfHYpVb
たかだか車種くらいでチョンだとかどうでもいいよ

そんな俺はZ33一筋ニダ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 21:29:15 ID:SPQSu6di
日産もなんかチョン臭いんだよな
本当はフランス臭くなくっちゃ駄目なんだけど
流石は二流メーカーってやつか
280Ken@混ぜてくれ〜:2005/09/07(水) 21:41:05 ID:b3/JwWRX
>>275
車種は何でも効果あるんですかね?
やったことないんですがシフトアップ前に回転がもたつくような気がします…
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 21:55:26 ID:LPSE/t6f
>>280

試しにRX-8でやってみたらシフトチェンジがモタつきますた(´・ω・`)


中間はいくらか太い気がしたけどね

282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 21:56:40 ID:52G99VKi
モストウォンテッドの情報が何も無いのだが・・・
どーなってんの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 21:57:19 ID:SPQSu6di
次世代機だからじゃね?
284Ken@混ぜてくれ〜:2005/09/07(水) 22:05:22 ID:b3/JwWRX
>>281
自分もRX−8を使ってます
RX−8だとシフトアップのタイミングが9200rpmぐらいなのでそうなるのではと予想してました
でも、シフトアップのタイミングがもっと低回転の車なら無駄がなくなると思います
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:08:34 ID:LPSE/t6f
>>284
そう。シフトチェンジが9000回転以下の車種ならいいかもね

RX-8ではちと無理かな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:11:36 ID:hwrucgQk
9月16日からゲームショウだから
そこで箱360まとめて情報出てくるだろう
287Ken@混ぜてくれ〜:2005/09/07(水) 22:14:46 ID:b3/JwWRX
>>285
ターボ、ECUの設定ってどうしてますか?
特にドラッグレースの設定に悩んでます

自分は6000〜9000rpmを特に太くしてます
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:18:20 ID:0F5X5jwC
俺は全部低域は0にしちゃってるな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:47:50 ID:LPSE/t6f
>>287
>>288のでいいかと

オレは7000〜9000をMAXにしてるな ターボも同じ

テストランしながら自分がどの辺りの馬力が欲しいか調整してみるといいかも

オレは高回転が欲しかったんでこうしたけど
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:50:36 ID:LPSE/t6f
でもRX-8のケツ滑りに苦戦してるorz

ライバルにケツ小突かれてあっけなくスピン…

マジやってらんねorz
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:51:36 ID:UqvG54ol
妙にキムチ臭いなこのスレ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:58:45 ID:vXHt+bbk
ほら出た、自分の意見と違う奴は全て在日認定するアホが。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 23:01:41 ID:QmfHYpVb
>>291
なんかお前母乳臭い
294Ken@混ぜてくれ〜:2005/09/07(水) 23:03:22 ID:b3/JwWRX
>>288、289
やっぱり、それが一番なんですかね〜
ありがとうございます

>>290
RX−8なら足回りをガチガチにしとくのをお勧めします
高速でも安定するし、小突かれても回復させやすいと思います
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 23:16:43 ID:UqvG54ol
唐辛子臭がするな
どうりでこのスレ見たら目が染みるわけだ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 23:19:48 ID:UqvG54ol
ヒュンダイクーペってドア開けたらキムチの臭いするの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:27:38 ID:AQXvNEJU
おいらバトルギア4で壁がりがり男なんだがこのゲームおもろいのかあ?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 02:33:29 ID:m4SWnk0k
ラスボスっぽいGTOのハゲ余裕で置いてきぼりにしてきたんだが、これで終わり?何か後隠し要素無いの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 11:33:41 ID:YLhNG+wp
無いよ!100%達成しても何も無いよ!
文句ならEAジャペンに言えよ!!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 11:40:29 ID:YLhNG+wp
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 16:10:28 ID:m4SWnk0k
>>299 そうか…なんか淋しいな。d
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 16:16:32 ID:DhnkjBJT
やっとZキター(・∀・)

さっそくチューンします(´Д`;)ハァハァ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 16:17:45 ID:DhnkjBJT
おっと、なにしてもトレノが最速なんて言うなよ!

Zはホントに欲しい(´Д`;)ハァハァ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:01:20 ID:XQHdPIus
ヒュンダイクーペ、フルチューン完了。

スゲー音がするようになった(´Д`;)
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:05:37 ID:rRe0hBmR
>>303
Zナカーマ!!(・∀・)人(・∀・)
Zを新しくチューンしようと思うんだけど何色にしようか迷うお

エンジン音ってどこを弄れば変化するん?マフラー変えても変化しないし・・・
Zで深い音が出るオススメおせーて
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:07:15 ID:tiWnXCLe
またキムチかよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:10:52 ID:PlhrFGNF
さりげなくGTRもはえぇ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:12:17 ID:htwwF5EZ
これ買おうと思って調べたんだけどホンダ出てないからイラネ
首都高バトルもそうだけど、この手の車ゲーでホンダ入ってないのは痛い
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:24:53 ID:PlhrFGNF
公道での野蛮なレースをするゲームに
我がホンダを入れたくないっていうくだらないプライドを持つのがホンダ
だからな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:25:55 ID:mdTXbgeY
それがホンダクオリティ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:29:09 ID:XQHdPIus
>>305
エンジンチューン。

>>306
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)    体技:スルー!
     ノヽノヽ
       くく


  ≡  ('('('('A` )
 ≡ 〜( ( ( ( 〜)
  ≡  ノノノノ ノ  サッ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:33:12 ID:X87+Z6KP
>>308
UG2は入ってないけどUGには入ってるぞ
個人的にもUGのが好き
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:43:09 ID:PlhrFGNF
1の方が音楽がイイ。OPの
ダーン好き好き好き好きダーン好き好きギャッギャ
が好き
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:34:16 ID:DhnkjBJT
>>305

Zをチューンしてセッティング調整してったらケツが滑るようになってしまったorz


どぼして?(´;ω;`)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:59:45 ID:rRe0hBmR
>>314
足回り&ダウンフォース弄ってみれば解消するかもしれないよ

ドリフト27万以上いけねぇorz
スピード出して一気にすべると気持ちいいなぁ〜
度々出てくるでっかいコーナーで滑ってドリフトキング出すと勃起する
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 20:59:46 ID:DhnkjBJT
>>315
テストコースだとわかりづらくね?(´・ω・`)

ちょと弄ったらレースの繰り返しでやってみるよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:33:56 ID:m4SWnk0k
>>309 ワイルドスピードの悪役(
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:01:46 ID:DLaM5+J4
ワイスピでは逆に、日本での悪名高いあの三菱が主役だからなw
まいっちゃうよマジで
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:02:47 ID:rRe0hBmR
Z33がメインカーのワイルドスピード3上映マダー?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:03:12 ID:PlhrFGNF
まあ米じゃ関係ないからな。
撮影中脱輪しましたっ!とかなら話は別だが
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:06:42 ID:DLaM5+J4
ちなみにTAXi2の悪役はマキネンランサーだったけど、
あれはWRCに関連してるのかと思ってたら、
監督がただカタログ見て「イカツイからこれに決定!」だったらしいなw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:45:26 ID:KHj32TFF
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:32:25 ID:DhnkjBJT
チューンしてドリフト失敗→スピン

みんなこれどうしてる?


スピンして立て直す前に後続車にやられるしセレクトでリスタートでも差開いちゃうし…

スピンしないのが一番なんだけど雨降ったら毎回やってまうorz
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:34:03 ID:DLaM5+J4
そんな時は必殺ミニ4駆走りw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:34:10 ID:DhnkjBJT
しかも立て直そうとしたらまたスピンて最悪なコト続くよ(´・ω・`)

326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:35:38 ID:1O+bQzWp
アクセル半開
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:36:07 ID:DhnkjBJT
>>324

なっ、なるほど(´Д`;)

フロントとサイドにローラー付けたいわーorz

328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:40:07 ID:DhnkjBJT
余裕があるときはアクセル一旦戻すんだけど、後続車いると直撃喰らって後ろ向きに落下するパターンが多いから慌てちゃうのよネー(´・ω・`)


しかもだいたいファイナルラップに雨きてスピンorz
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 01:23:38 ID:3wUEJs40
>>322
ごめ、黒のバデーにメタリックブルーのホイール&メタリックブルーのリアスポイラー&メタリックブルーのミラーのZと
デフォのメタリックオレンジにカーボンのボンネットのZの二台作りまつた
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 11:10:06 ID:ctLSbyyU
このゲームの車ってつぶれ気味だよね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 13:14:53 ID:cOA+dTqm
>>309
けど北米PC版には入ってるぜホンダ
前作にも出たのにカットすんなよEAジャペン
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 18:54:58 ID:y0haRV+h
MWのスレは無いのかな?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 18:57:43 ID:y0haRV+h
ごめんAGEちゃった・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:20:22 ID:ctLSbyyU
たぶんこのスレでいいとおもふ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:22:09 ID:irzOZ4jF
mwってネット対応してないのっぽいかね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:48:33 ID:3wUEJs40
ていうか車道だすならGCもネット対応に出来たはずじゃね?
今からPC版買うのも癪だしなぁ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:07:06 ID:y0haRV+h
>>334
dクス

クリップ見てるだけでお腹いっぱいだよ>MW
全機種で出すみたいだけど
年末かな〜
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:48:09 ID:vzKcc3GE
暇な奴へ


おまいらが(あくまでも自分の中で)最速だと思う車とセッティング内容教えれ
アーケードモードで遊び尽くすから
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:49:32 ID:zWstckqW
>>338
車種:トレノ
セッテ:ロムの高回転部分を上げる

以上
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:50:51 ID:zWstckqW
あと、ファイナルギアを最高速が上がるように調節する
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 10:44:36 ID:Vw3DbOcB
最近買ったんだが…。
メガロショップってどこにあるんだ。
見つからない…OTL
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 11:47:17 ID:Xc6ej6Fm
左上
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 15:12:41 ID:DzD3DltR
お決まりのタイムアタックで勝負しないか?
それぐらいしかGCでオンラインの楽しみを味わえない
344名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:04:33 ID:NWn8hzyt
http://www.famitsu.com/game/coming/2005/09/06/104,1125994414,43007,0,0.html
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

発売はいつかなぁ〜
12月22日までには発売してほしい
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:27:09 ID:odRDz3vd
>>341
スタジアムにあるチューニングショップの店名が
パーツショップメガロ
346名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:34:05 ID:XVOSutB7
とっくに既出
347名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:44:32 ID:XVOSutB7
>>344がね
348名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:25:17 ID:DzD3DltR
>この警察の追跡を逃れないと、減点措置や車輌の没収など
さまざまなペナルティーを受けてしまうのだ。

車両の没収テラワロスwwww
てかMWの方がグラフィック劣化してるように見える俺は眼科行った方がいい?
いかにもCGです!てぐらいに浮いて見える・・・
349名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:03:07 ID:Vw3DbOcB
>>345
ありがd!
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:50:32 ID:nw/A12fr
>>348
今までのUGシリーズが夜のみだったからじゃない?
夜は何でも綺麗に見えるから。
UGは綺麗に魅せる光源処理とか上手かったし。

実際はかなり汚くてもそれなりの物に見えた
UG2が昼だったら相当酷かったはず。
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:52:49 ID:DzD3DltR
>>350
そうなのか
すっかりUGマジッコォーに騙されたって訳だ、俺は

まさかMWでは時間が経つと夜になったりとかするよな、な、なorz

352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:53:44 ID:DzD3DltR
ごめ、ageた(´・ω・`)
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:03:29 ID:sB9ZSV93
てゆーか、昼間走りやポリスチェイスはNFSの基本だよ‥('94〜'02) UGが異端。
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:20:05 ID:G4FOGN59
>>353
UG2から入ったからわからなんだ

じゃあMWでは車から降りることが出来ると予想・・・
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:00:28 ID:T0incDce
今更ながらMWのプレイ動画を拝んでみたが…
すんげぇな、鳥肌立った。明らかにパワーアップしてる
何よりバーンアウトもびっくりな位演出が神がかってる
スローモーション機能はリプレイだけで良いとは思うけどカコイイ
細かい所だとぶっ壊せるオブジェクトが多くてリアルに散乱するし、
GSに突っ込めば大爆発、他車に突っ込めばちゃんとぶっ壊れる。
グラフィックもバーンアウト3並かそれ以上

あと意表突かれたのがポリスチェイス時のBGM
オーケストラ調でB級じゃない映画風で、雰囲気出まくりカッコヨス
見つかった時の無線や光の演出も最高。
"あの"NFSと今のUGが上手く融合されてる感じ。
効果音もかなり良い。エンジン音も今作同様すげぇ良い音。
すげぇ楽しみ





たけど…不安なのはこの動画がXbox(現行)版な事…
あと、無線が日本語にローカライズされる事…
バーンアウト3が酷いローカライズっぷりだったから凄い不安。
356名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:06:16 ID:G4FOGN59
最後のMovieのBMWが十字路でターンするとこ憧れる
あんな綺麗にターンしてみてぇぇえぇ
357名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:57:16 ID:XHPERJ/z
ストXは挙動が嘘過ぎてつまらんな
ドラッグは最高だぜフゥゥーーーー
358名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:07:58 ID:+P6KRxRo
今公開されてるMWの動画ってXbox360のだよな?
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:39:52 ID:wYq7a8uC
>>358
え、普通のXboxじゃないの?
ロケーションの時に持ってたコントローラーがXboxに見えたんだけど気のせいかな
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:13:50 ID:XHPERJ/z
いくらなんでも現行機じゃ無理だろ
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:59:52 ID:T0incDce
公式の動画は恐らく現行Xbox版
↓これは正真正銘の現行Xbox版
ttp://www.gamespot.com/xbox/driving/needforspeedmostwanted/media.html

Xbox360ならもっと綺麗で滑らか
実際にコレ位なら現行Xboxで実現出来る
でもPS2じゃ厳しいと思う。
だからこそ不安…
362名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:00:42 ID:Im8TKZ61
おい、今テレビ東京でリアルNFSUDみたいなことやってるぞ。
D1グランプリ・・・ドリフトキング決定戦みたいな。
審査委員長は土屋圭市だとさ。
なーにやってんだかな、
363名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:20:05 ID:T0incDce
>>362
それ題材にしたゲームはもう出てる。
10月には続編が出る。
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:36:30 ID:wYq7a8uC
>>361
てことは、GCにオン実装するかもしれないっていうドリーミングな展開が?!
365名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:07:02 ID:OSMazRnt
神プレイ動画ってない?
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:24:19 ID:Im8TKZ61
>>363
ごめん、書き込んでからCMに入って知った。
主催もそのゲーム会社だったみたいだし。
リアルでドリフト見るとあれはDQNのスポーツだわ、やっぱ。
ゲームみたいに、完全にシステム化された評価法なら
もっとよかったのに。
コース上のセンサーと車載のG感知・突入角センサーでもって
リアルに点数がわかれば。
367名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:54:09 ID:wYq7a8uC
>>366
>リアルでドリフト見るとあれはDQNのスポーツだわ、やっぱ
エーー(´д`)ーー
368名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:35:48 ID:+P6KRxRo
MWゲームショウに出展するらしいが、Xbox360版だけ?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/11(日) 23:54:16 ID:wYq7a8uC
そういえば河村隆一もD-1界デビューしたんだよな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:02:32 ID:eZCyXcWI
>>369
サラッとマヨネーズはいったい何を考えてるんだ?
LUNA SEAのころはクールだったのに
371366:2005/09/12(月) 01:15:35 ID:JYyxX4hp
>>366
あれ、ここにもジムカーナとかやってる人いる?
としたらごめん、別にドライバーの技術や倫理観の問題
でDQNという意味ではないです。
(ジムカーナのテクは芸術だと思います、ハイ)

ただ、ルール上、かっちりした採点基準がない。
(スピード、突入角、ライン取り、派手さ
・・・すべて神、土屋さんの独断。まぁ、わかるけど)
コーナーの接触が即後方車のペナルティでいいの???
(準決勝、後方車の前輪がスリップした前方車に乗り上げて空をdだw)
という点から、やはりゲームくらいポイント制が徹底すればなぁ、と。

あと、あれはやっぱクローズド限定のレースで、
ある程度、車体もドライバーもハイテクだからいいんだと思う。
どっかの土手で、廃車寸前の車でツルツルのタイヤ履いて
走ってるの見ると、哀愁すら感じるよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:20:05 ID:JYyxX4hp
>>366>>367

NFSの話題とずれてごめん。
今日TV見てて思ったけど、
NFSのドリフトステージのカメラ視点移動
(コーナーでドリフトするとカメラが寄る)
って結構よくできてるよね。
リアルではないけど、おいしいところを逃さないというか。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:20:53 ID:x3Fklt9h
土屋ってF1の落伍者だろ? ププ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 04:21:51 ID:wVTa8CmN
てゆうか日本の大半のレーサーはそうだと思うが
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 15:00:42 ID:qdcNGV8D
土屋、喋り方がキモい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:14:09 ID:1XVj0ISe
正直一般道路でドリフトしてる奴はDQNだと思う
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:47:08 ID:exqZVIe2
槌屋さんって、ドリフト出来る=車の限界をコントロール出来るって言ってエロそうにされてましたけど、実際のところ、どうなんですか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:21:34 ID:/jGFUy5y
土屋はヘタレ&ムカつく。
                
予選でいいタイムが出たからといって他のドライバーに「ごめんね〜!相手にしてないよ〜!笑」
と言っている失礼極まりない奴。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 02:39:14 ID:hckOCHBv
槌谷居ねっ!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 08:16:22 ID:POKse44a
チートみたいのないですか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 08:57:12 ID:Ax81frbJ
あるよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:48:05 ID:MQnT1zcT
やっぱNFSといえばポリスチェイスだよな。
NFS2からずっと遊んでる自分にとっては、今回のは原点回帰って感じで嬉しい。
アングラも嫌いじゃないけど。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 15:47:34 ID:B/Rh4nwQ
NFS3(オーバードライビン3)が一番好きだった
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:15:39 ID:FbnhDKIs
車道2000円で売れた。MW資金にしよう。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:01:42 ID:5S0mUs57
タカス
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:30:35 ID:PMPPCIxN
簡単にお金が稼げる方法があると聞いたのですが 本当なんですか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 07:21:20 ID:ikmlnw5y
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 19:42:10 ID:ej62qd+a
いまさら購入しようと思っているんだが、MOST WANTEDていつ発売?
近いうちに出るなら買うのは控えようと思うんだが…。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 19:48:59 ID:jwi8Oy9d
>>388
ファミ通PS2では「今秋」
ファミ通では「今冬」

どっちが正しいんだろうな?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 19:51:51 ID:ej62qd+a
>>389
もうじきか…。
無印のならやったことあるんだが、
MOSTが2の町を自由に走れるシステムないようなら2を買うわ。
どうもサンクス
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 20:34:45 ID:0NpBG9X7
>>390
自由に走れるシステムは無いと思う
その分、画質に割り振ってる様子

自由に走れるシステムでアレだけのグラフィックをPS2で実現するのは無理。

MOSTが出た後、自由に走れるからと言って自由度を求めて2を買うと痛い目見るかも。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 20:38:44 ID:xC+ldR6h
D1の2005年版はどうなることやら・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 20:58:58 ID:ZzdERS2M
え、MWって自由に走れないの・・・?
UG2から入った俺にとっては残念なことこの上ない
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 21:03:47 ID:jwi8Oy9d
UG以前からやっている人にとっては、UGの方に違和感を覚える。
UGも嫌いじゃないけど、発売後しばらくはNFS6ばっかやってたなぁ…。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 22:19:23 ID:ej62qd+a
>>391
確かにムービーは綺麗だったもんなぁ・・・
自由度無い確率少ないなら2の車道買うよ。
ありがと
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:01:23 ID:Rk804bOZ
話しが変わるが、車道買って一週間たつが、やっとZでた〜

なんかやたらケツをふるな…OTL
扱いずらいのでセリカを使うダメな漏れ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 20:31:25 ID:rcJizfsu
自分の愛車が出てるって嬉しいよな
ずっとセリカ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:07:29 ID:IyFZojyp
Xbox360版MWは12月中らしいね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:29:28 ID:s0zI4JZM
いろんなスクリーンショット見たがエアロ系はほとんどアンダーグラウンドの
ダサいのを使っているな・・・

またあんなエアロで走るのかよ・・・

警察もお手上げだw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 02:40:56 ID:xnuvggYu
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 20:08:02 ID:GVX51jno
そうそうエアロダサすぎw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 20:17:16 ID:FZA0f8Fr
>>400
ちょwwwwGJ!!
なんか上のにPSUのトレイラー映像もあった
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 00:04:36 ID:s0zI4JZM
プレイ動画見たが警察に追いかけられる時のBGMは最高だなw

ところで日本版の公式サイトっていつ公開?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 01:02:33 ID:a+3fNEu5
雰囲気がNFS3、NFS4に近くなってて(・∀・)イイ!!
今思えば、NFS3は本当に神だったな。当時こういうコンセプトの作品なんて
無かったし、走行状況によってBGMがリアルタイムで変化するというシステムも斬新だった。
あと、パトカーから聞こえる怒声w 一般車と事故ッたら「アァァァーーーーーー!!!」とか叫んで
メチャワロスw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 07:24:52 ID:2aN3RfHw
>>381詳しく
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 15:38:39 ID:G6xWiAzI
>>405
それぐらいググることもできないのか
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:34:58 ID:Hqd8lf0F
クラッシュ時の挙動がガツンッって感じで重いな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:52:40 ID:4bU8deIG
アンダーグラウンド2でタイヤのセッティングは
やはりソフト寄りにした方がいいよな??
409Ken@混ぜてくれ〜:2005/09/18(日) 18:20:17 ID:737WycmQ
>>408
自分は基本的にタイヤのグリップ力を最大にしてる
でもRX-8を使うときは後輪だけややグリップを落としてるよ
後輪を滑らせながら曲がるのが好きだからだけど・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 18:22:04 ID:0RbluSKn
いくらソフトにしてもタイヤ耐久の概念がないからなNFSUGは
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:54:17 ID:1GrvrSPL
NFSUG2でワイドボディキットが出てこないんですけど、いつになったら買えるようになるんですか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:33:19 ID:Htj+CxV+
>>411
ラストステージかその前かで、エンカウントバトルをやりまくってると手に入る
それか、全クリすればアンロックされたはず(ストーリーでは使えないが)
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 21:40:43 ID:1GrvrSPL
>>412

ありがd。今やっと出てきた。
でもその時乗ってた車にしか付けられないのね…。他の車にも付けたかった…orz
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:48:38 ID:1GrvrSPL
最後のURLが出てこない…orz
もしかしてシークレットレースも全部勝たなきゃいけないの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:46:07 ID:x2uwk00F
>>413
アーケードで我慢しろw

>>414
スタイルポイントをあげまくれ!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:58:56 ID:eddG2M/s
>>415

スタイルポイントは10までいったんだけど、これ以上上がるの?
今ステージ5で、マップ見るとガレージとショップしかありません。
SUVのレースもクリアしました。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 08:29:01 ID:BU81Yr0b
ノルマをクリアすれば出るだろ。
取説読め
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:52:30 ID:Wx1YeS4L
このゲームって今度から、×箱系列のソフトになんの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:28:54 ID:BU81Yr0b
GBAですらリリースされる超有名ソフトだからんな訳ねーだろカス
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:55:31 ID:LWb8/uq8
>418
EAはマルチプラットフォームです。
前からPS2もGCもGBAもXBOXでも出てます。
日本で出てないだけ。(XBOX初期にEAは数本出して撤退)
XBOX360にはEAジャパンが参入することになったというだけのこと。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:29:23 ID:Hpv0N1/g
NFS:Most Wantedコレクターズエディション
ttp://www.4gamer.net/news/history/2005.09/20050921183300detail.html
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:54:55 ID:DaJinrzA
ほう
また出るのかね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 01:53:10 ID:FxurXNJm
車道でエンカウントバトルでしかロック解除しないパーツとかあるのか?
半分くらい進んで未だに最初のチューニングパーツのロックが解除されないのだが(タイヤ、ブレーキ、軽量化だったかな?)
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 01:54:22 ID:FxurXNJm
あげてしもた
スマン
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 02:10:01 ID:MRUXkwpc
>>423
どのタイミングでそれらが解除されたかは忘れたけど、
エンカウントではチューニングパーツはロック解除されなかったと思う。
新しく解除されたエリアのチューニングショップに行ってないとか。
新しいショップには新しいパーツがあったと思う。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 08:16:10 ID:YC7QTZQ4
おみゃーらにちょっとでも喜んでもらえたら。。。
ttp://www.accesseonline.com/tokyopm/vids/kanye_west.mov
55MBくらいあるけど我慢して。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 10:46:07 ID:5wbKpoXr
>>426
これいつやったの?まじ行きたかった。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 13:07:22 ID:iznzBio7
>>425
前記の3つのライトチューニング以外は全て解除してる
まあ、解除できたところで使うことは無いと思うが
ぼちぼちショップ巡りでもしてみるよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 14:31:59 ID:YC7QTZQ4
>>427
EAのサイトによると2004.12.03にやったらしい。
もとはDef Jam Fight for NYのプロモーションらしいけど
EAということでNFSの車も展示した模様。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 14:36:20 ID:YC7QTZQ4
ってかカニエが来てたなんて全然知らなかった。
BAPE着ちゃって。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:13:18 ID:n+bnDZW2
箱360同時発売決定記念ぱぴこ
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050922/nfsmw.htm
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:25:48 ID:fe0Phh30
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:23:05 ID:Lpv6doRY
で その箱360本体の値段はいくらよ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:24:40 ID:n+bnDZW2
39795
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:28:06 ID:Lpv6doRY
39,795+7,140・・・

そんな金どこにもねえよ・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:33:55 ID:2GUH/u3Y
キタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!

絶対買うス

PS2版も出るんだろうけど、次世代機と旧世代のマルチじゃ流石にな…
一番楽しみにしてたゲームでもあるし、思いきって買っちゃう( ´∀`)
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 03:25:02 ID:iIRfHA0F
>>413 亀レスだが付けたい車で店に入ればいい
A車でレースB車で店にB車がワイドボデー…BをSUVにしたらどうなるんだろw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 06:18:00 ID:vS5insVZ
おぉ折れも本体と一緒に買っちまうかな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 20:19:54 ID:XOknUIt7
>>437
SUVの性能じゃワイドボディ入手イベントレースはクリアできないだろう。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 20:48:58 ID:2GUH/u3Y
Xbox360版と現行Xbox版の動画を比べて見たけど…
これ、360とPS2比べたら内容的に相当違うかもね。

比べたっつっても開発途中なのかもしれないし、何がどれだか正直ちょっと分からないけど、
俺が見る限り違うと感じた所

Xbox360版
・ポリスカーが破損する
・自車、一般車、ライバルカーも破損する?(窓ガラスにひび割れ、塗装等が剥がれだけかも)
・排気音が若干手直しされてる
・オブジェクトの音も手直しされてる
・処理落ち、同期ズレがほとんど無い
・ちゃんと車内まで描き込まれてる
・ドライバーが乗ってる
・ライトの表現、路面、車、質感、全てのグラフィックがかなり細かく描かれてる(車の室内等)
・一つ一つのエフェクトの質が上がってる
・オブジェクトが増えてる
・オブジェクトの動きが微妙に違う
・ロードがかなり短い

当たり前だけど、とにかく全然違う。全く別物。
PS2版は動画が出てないから比較が出来ないけど、
スプセルの例を考えると現行箱と比べてもかなり違うかもしれない。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 21:59:55 ID:ZmX+3BUr
モストウォンテッドにもR34の「MANTIS」っていうワイドボディ登場希望

あれ以外のワイドボディキットはありえん
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:44:04 ID:FCciDBQh
NFSU2で インプレッサまで出したんだけど
これ以上車でないの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:55:49 ID:S3CFF5aj

今日なんとなく車道買ったんだが間違ったか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:56:24 ID:S3CFF5aj
まだプレイしてない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:01:49 ID:CpKqv21g
>>422 出ないであろ→
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:03:25 ID:CpKqv21g
↑ミスった…
>>442出ないであろ→
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:14:46 ID:H1uEYrbU
('A`) ・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 00:58:39 ID:jpdIuqU8
>>441

ほほう
おぬしもそれを着けているのかね

確かに有り得ないが
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 10:52:47 ID:voxY86et
市場調査してカコイイパーツをいれてくれ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 10:58:21 ID:voxY86et
IDがVOXYとハチロクキター
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 11:53:38 ID:1FRKANDH
今車道やってて、車全部出たしパーツもたぶん一通り出て
達成率が70%ぐらいなんだけど、やることなくて困ってる
レース全部やったし、DVDジャケットも全部撮ったし、シークレットパーツも100%だし
出来ることは全部やったつもりけど、次の展開がない
もしかしてこれで終わり?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 12:27:09 ID:IHeizfZl
360と一緒に買いたいがPS3貯金しているために買えない罠。
PS2版も12月みたいだから、そっちで我慢するか…orz
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 13:23:45 ID:N3p1Orry
PS3を発売日に買おうなんて自殺行為もいいところですよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 15:10:07 ID:/IcmpGAo
PS3を発売日に買うのは勇気があるな
今まで致命的な初期不良が出なかった事が無いしな。
PS・PS2・PSP

しかも年々度合いが酷くなってくる
ポケステでもなんかあったっけ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 16:00:11 ID:J5qE3jp3
PS3の初期ロットはたしかに恐い
やはり一度目の値下げあたりが狙い目だな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 20:36:39 ID:fzh/ucEc
360版買うかPS2版買うか本気で悩み中・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 20:53:13 ID:wJAugq/r
初期PS3は転売して
箱は値段が下がったら
PS3はBIO5やMGSが出るくらいに買う予定
でもPS3でMWは・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:35:45 ID:dwh+MBnK
MWって車道なんかとは全然内容違うの?
同じならPS2でも買おうかと思ってる
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 22:11:11 ID:/IcmpGAo
>>458
基本は一緒かも知れないけど、空気感は別物
アンダーグラウンドのサブタイトルが付く前(日本名オーバードライビン)のシリーズ近い。
パトカー待機して無線が飛び交うし
プァンプァン甲高い音奏でるガヤルドとかポルシェ、SLKマクラーレンとか
スーパーカーだらけのNFSに近い感じ
真昼間に大量の一般車が行き交う田舎町?的な所で爆走する感じも伝統のNFS

車道しかやった事無いなら全然違うかもね
つーかランボルギーニが出てるから、もしかしたらフェラーリ使えるのかもね
ガヤルドが出るなんて何処にも書いてないのにTGSで使えた。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 22:33:06 ID:cWHQwQgW
フェラーリなどの一部メーカーはポリスチェイスにOK出してくれなかったんだよな。
NFS3では、通常のレースではマラネロとか使えたけど、ポリスチェイスでは使えなかった。
NFS4のR34スカイラインも。
MWはどうなるかな…。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:30:49 ID:Yc1Boip6
>>440
ホンマにそんなに違う物なん?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:59:40 ID:6p4H1/HS
>>461
現行と次世代機じゃ、普通にそれ位の差は出るでしょ
箱ごと買うか、PS2で我慢するか、すげぇ迷う
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 01:53:39 ID:gjfIy/UO
PC版のCDを粉砕してしまいました・・・OTL
オンラインで使いたいのですがオンライン対応版のNoCDってないのでしょうか。
自分の場合、英語版を間違えて買っちゃいましたorz
海外でも見つかりませんでした・・・。
存在しないのでしょうか。
盛り上がってるところ申し訳ないです。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 02:13:15 ID:M8bYx18A
買いなおすかEAに発注
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 02:18:00 ID:r8EGeLIP
360買う金なんてどこにもないぜ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 07:48:30 ID:B25SWXmb
UGほどではないけど自由度はあるっぽいね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 12:20:24 ID:YsFV3bqy
http://media.xbox360.ign.com/media/740/740901/imgs_1.html ‥‥いい感じに仕上がってきたな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:36:19 ID:ZBbNOogw
MOST WANTEDは周回コースタイプに戻っちゃったのかな・・・。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:06:39 ID:3lBcza3z
>>468
ポリスチェイスのムービー見てると、いろんなところへいけそうだけど・・・どうだろう。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 22:10:50 ID:B25SWXmb
>>400のムービーみるとかなり行けそうだね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 22:36:34 ID:6p4H1/HS
高画質版動画
http://www.gametrailers.com/download.php?id=7759&type=wmv&f=

かなり容量デカイ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 22:54:10 ID:ZBbNOogw
>>400の動画を検証してみると、最初の一周(警察をおびき寄せる?)は
周回状態だけど、二周目に入ると好き勝手な道行けるみたいね。期待。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:50:25 ID:SjiECR+W
>>471
360ロード短いな。HDDの恩恵があるからかもしれんが、それにしても凄い。
箱ごと買いたいが、これ以外に遊びたいソフト無いしなぁ…。
リッジはPS3でも出して来そうだし。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:31:57 ID:OEpdeKLW
>>471
すげえ!
やっぱり360か・・・
少々ロードが長くなってもいい&グラフィックの質が落ちても良いから、
マップを削ったりしないでくれよPS2で・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:42:17 ID:m5Nq3NUD
360はとてもじゃ買えないからパスだな。
問題は箱とPS2版どちらにするかだが、PS2はグラ期待できないし、
箱はGTフォース使えないし・・・。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 11:20:16 ID:ed7ItWiD
MWってあれか?ミッドナイトクラブみたいなかんじ?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 16:46:13 ID:J1qhn58T
UGの方がミッドナイトクラブに近い。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 17:30:22 ID:uONIhLyp
このゲームもっとエンジン音と排気音よくなかったっけ
動画見たらその辺が劣化してたんだが・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 17:34:20 ID:F9S/c3Yt
流れに反してですが…
今更車道かいますた
NFS1とは全然違いますな SHOP探すの大変ですよ
質問ですがセリカっていつ頃でてくるんですか?今はトレノ使ってます
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 17:36:06 ID:0sicILtw
どうやら360版は60fps
他は30fpsらしいね

>>478
車種、動画の質で変わるからな
UG2だってちょっとショボイ排気音の車もあるよ
あと360版と現行機版で多少排気音が変わる
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:35:28 ID:OEpdeKLW
>>471
ってかその動画落として見たら画面が白黒なんだけどバグ?

ちなみにウインドウズメディアプレイヤー9ですけど・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:58:13 ID:JoVdUHSP
>>471
こんなことやってたらそのうち
狙撃されてしまいそうだけどわりと気の長い警官なのか
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:01:43 ID:GilejLOi
車道の話で申し訳ないが

シークレットパーツって車ごとに集めないといけないのか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:53:35 ID:9mI7C7ri
シークレットは違うんじゃね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:30:46 ID:e4Thc99w
NFSU2のいい攻略サイト教えてくらはい。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 01:30:05 ID:lG8IzpeV
>>477 サンクス言われてみればそうだね


某アクションゲーム見たいにSWATやら軍隊やらと色々でないかな…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 11:46:06 ID:NAbotqpy
>>486 NFS6を探してみるといい。 http://media.pc.ign.com/media/481/481337/imgs_1.html 警察がヘリで爆撃してくる。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 13:32:02 ID:7Pcz2Ijq
今日夢の中でリアルMWをやったぞ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 16:50:43 ID:hVlaX74Q
MWが60fpsってマジ?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 18:58:30 ID:33RPmy8S
まじ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:05:05 ID:33RPmy8S
ってかホンダ車が出る気配ゼロだなこのゲームw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:08:21 ID:QbfIzjUr
>>491
N・S・X!N・S・X!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:10:59 ID:3dfLRVvU
まあ正確に言うとホンダが公道ゲームに
出さないとくだらないこといってるからな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:18:53 ID:QbfIzjUr
>>493
昔のNFS、PGR、テストドライブ、ランナバウト3で出てるよ。
あと今回はNSX出る。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:27:26 ID:QbfIzjUr
MW収録車種一覧(まだある?)

Audi TT 3.2 V6
Aston Martin DB9
BMW M3 GTR
Chevrolet Corvette C6
Chevrolet Corvette C6R
Chevrolet Corvette 1954
Chrylser Jeep Grand Cherokee (police)
Chrylser Dodge Viper SRT10 Coupé
Fiat Coupe
Fiat Punto (most likely the Fiat Abarth)
Ford GT
Ford Mustang
GM Pontiac GTO (police en tout cas)
GM Cadillac CTS
GM Cobalt SS
Honda NSX
Lamborghini Gallardo
Lamborghini Murcielago
Lexus IS300
Lotus Elise
Mazda RX-8
Mazda RX-7
Mercedes-Benz SLR McLaren
Mercedes-Benz SLK 230
Mercedes-Benz SL-55
Mitsubishi Eclipse G. S. (2006)
Mitsubishi Eclipse Spider
Mitsubishi Lancer Evolution VII
Mitsubishi Lancer Evolution VIII
Mitsubishi Lancer EVO VIII (vom Guess-The-Car Contest),
Nissan X-Trail (police ?)
Nissan 350Z
Nissan Skyline GT-R
Porsche Carrera GT
Porsche 911 Turbo S
Porsche Cayman S
Porsche Cayenne (police) (pas sûr)
Subaru Impreza WXR STi
Toyota Supra
VW Golf V
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:50:06 ID:fkMlaNcK
このソフトは基本的にマルチだし360なんかで買ったら損だよな。
普通にPS3版を待つとしよう。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:51:36 ID:6DNcNbR0
PS3自体ほんとに春発売するかも怪しいし360買うならそれでいい気がするけど
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:00:21 ID:QbfIzjUr
>>497
同じ物or+α的な物をマルチやコンシューマで出す様なメーカーじゃないから
いっくら待っても一生Mostは出来ないな。
Mostの続編は出来るけど。

あと、PS2版は30fps+処理落ち
Xbox360は60fps+ある程度安定

499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:04:33 ID:ZhXWH2S8
素直にPS3版待った方が良さそうだ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:14:12 ID:WvxDzEHv0
>>498
箱版はどうなのよ?
あとPS2版が処理落ちするソースは?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:15:53 ID:M/CQelI0
360で汎用USB機器(コントローラ含む)が使えるって話はどこ行った?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:22:02 ID:QbfIzjUr0
>>500
ソースはXbox版の動画
Xbox版は所々処理落ちする
Xboxが処理落ちして、PS2が処理落ちしないって事はないだろっと勝手に判断した。

>>501
360は現行の周辺機器は一切使えない
データ移行も無理
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:58:44 ID:WvxDzEHv0
>>502
箱でも処理落ちすんのか・・・。PS2版と箱版どっち買うかなぁ。
まぁ何はともあれ早く発売してほしい
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:40:20 ID:hSMvtI0y0
エクストレイル、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
買おうっと。

505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:42:07 ID:lUl3m3Fl0
>>495
ガヤルド(*´д`*)ハァハァ
そういえば、イタリアのどこだかの街の警察にランボルギーニがガヤルドを
何台か納車したってニュースを何ヶ月か前に見たな。
乗りこなせる警官が何人いるのか…。


箱、360、PS2版の話が殆どだけど、ファミ通見たら、ちゃっかりGCでもMW出るのねw
506501:2005/09/27(火) 22:07:32 ID:ZkVNVagq0
>>502 いや、"PC用を含むUSBコントローラ使用可能"の話(現行箱版ではなくてね)。周辺機器の少なさを「次期ゲームコンソロールで解決する」ととMSが言ってた気がするし。 >>505 PC版も出るし、全方位外交に近い。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:14:42 ID:QbfIzjUr0
>>505
実は海外だと8作品でる罠
PSP、NDS、GBA、GC、PS2、Xbox、360、PC

日本で出るのはPSP、GC、PS2、Xbox、360かな
凄いマルチっぷり

>>506
そうなのか…
なんかUSBも360専用のチップを積んだ物でないと動かないとか何とか最近になって言ってるよ。
360発売以降に、360が使用可能なチップを積んだ物が出ればそれを使えるとかなんとかスマンソースは忘れた。

因みにPS3もGTFP等の現行USB製品や現行の周辺機器は使えないらしい。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:15:58 ID:7Pcz2Ijq0
360専用ならusbにする意味がほとんどない罠
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:17:24 ID:lUl3m3Fl0
>>507
携帯ハードでも出てるのか!
それにしてもGBAって…('A`)
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:50:56 ID:33RPmy8S










                                   フェラーリは?









511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:58:06 ID:QbfIzjUr
>>509
追加
モバイル版もある

GBAはNFSUG2・NFSUGも出てるんだなこれが


>>510




情報ナス



512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:59:36 ID:3dfLRVvU
フェラーリとかランボルギーニとかのスーパーカーは
メーカーから許可が全く降りない
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 23:16:45 ID:lUl3m3Fl
>>511
UGも出てたなんて…。
2Dじゃ迫力も何もあったものじゃないような気もするが…('A`)


フェラーリはNFS4までは出てたよね。5作目はポルシェオンリーだった。
NFS6は…2,3回しかやってないから、覚えてない…。
でも、フェラーリはポリスチェイスには許可出してくれなかったな。
ランボルギーニは寛容だった。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 23:18:56 ID:QbfIzjUr
>>512
色々うるさいホンダ
なかなか他のスパカーと混同出来ないフェラーリ
ゲームに出て来ないランボルギーニ
たまにひねくれるポルシェ
まだこの世で1作品にしか出てないブガッティ
GT4でしかOKを出さないパガーニ

この辺りの車が排気音完全再現、車体破損
街中疾走、コックピット視点アリ、インパネ連動
ネット対戦可能で全部使える車ゲーが出るよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 00:19:54 ID:uqggw+c0
>日本で出るのはPSP、GC、PS2、Xbox、360

ん?日本語版のPC版を待ってる俺はいったい。。。でるよね?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 00:20:44 ID:GD8SiX5i
ゲームにクルマ出したらかなりの宣伝にもなるし、そのクルマが好きになる人だっているし・・・
どうしてこう許可下りないのかねぇ?

そんなに現実で街中暴走して捕まる奴多いのか?

ゲーム(架空)の世界だぞ?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 00:47:03 ID:TDa9U/Zi
ホンダ車が出る条件

・コースが全て完全クローズドのサーキットであること。
・ホンダ車の中から最低一台を最高クラスの車として使用すること。
・競技車両以外のレースに無関係な車両が一切出現しないこと。
(首都高01はここが引っかかって出すことが出来なかった)
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 01:13:24 ID:N8nM5soA
>>517
それに完全に当て嵌まってるのに
登場したゲームあるよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 01:14:36 ID:BSF2kFt5
あんの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 01:39:54 ID:N8nM5soA
>>519
当て嵌まってないのに だな

ニードフォースピード
テストドライブ
オプションチューニングカーバトル2
ランナバウト3

それにこの、MostWanted
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 07:06:18 ID:zVYjJuIy
>>517 どちらかというと "GTシリーズで出る条件"、のような。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 15:12:31 ID:5/pH1XPP
Mitsubishi GTOは落選ですか…
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 15:20:24 ID:BSF2kFt5
ああ。ゲーム中に脱輪するというリコールがあったらしい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 17:15:45 ID:Kk3u7QSt
>>523
いまだにこういうこと言ってる奴がいるなんて驚きw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 17:21:12 ID:X6S71b7A
というかもう古いんでしょGTOは
バブル絶頂期に高性能な部品を詰め込んだ良い車なんだけどな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 18:23:37 ID:mUwvZdRJ
GTOといえばあのコピペだな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 18:30:27 ID:b1hEdEyk
NSX出るみたいだけど、阿呆ンダの収録基準ってどうなってんの?
MWってあきらかにDQNじゃん
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 18:38:22 ID:2whEoYzg
>>527
今まではDQNゲーには収録させないってスタンスとってると思ってたが、
今度ので実際どうなのかわからんよな
売れるゲームにしか収録させないとか?w
もしくは、ゲームに収録されることによる宣伝効果にようやく気付いたとか
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 19:32:33 ID:TDa9U/Zi
ヒント:アキュラ

NFSUG2の場合、US版にはNSXが入ってたが日本版ではカットされていた。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 20:39:00 ID:tJXavo0H
GTOのATのスポコン仕様乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポコンカーなのにATだから操作も簡単で良い。スポコンは音だけうるさいと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。F1と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。いい音のマフラーつけてるのに前に進まないし。
速度にかんしては多分F1もスポコンも変わらないでしょ。F1乗ったことないから
知らないけどタイヤがカウルに覆われてるかどうかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもスポコンな
んて買わないでしょ。個人的にはスポコンでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけどサンアンドレアス州の高速道で140キロ位でマジでX-Trail Policeを
抜いた。つまりはX-TrailですらGTOのスポコン仕様には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 20:43:26 ID:pdD4jEGC
>>530
絶対貼る馬鹿いると思った
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 20:57:48 ID:2GABJlbh
自分で絵描けたらいいな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:24:53 ID:lfd8m1QO
車道でのドラッグレースで反対車線の車が多いと辛い

みんな余裕か??
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:59:26 ID:QDoBT7oJ
難易度イージー
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 01:02:01 ID:lfd8m1QO
>>534
もちろんそうよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 01:07:33 ID:PTKGxUXJ
おまいら新動画来てるぞ。
http://www.xboxyde.com/leech_1712_en.html
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 01:21:14 ID:vQnjOD7P
消防車やらキャリアカーやら色んな種類の一般車がいるな。
箱360だけだったりしてorz
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 03:07:47 ID:ycl1mu2n
>>537
それはないだろ
内容的にはそれ程変わらないはず
恐らく、360版はグラフィックの質感を微調整した程度じゃないか。
同じ価格で現行と差なんてつけたらそれこそ詐欺
微調整すらしちゃいかんだろと
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 03:25:51 ID:ycl1mu2n
>>536
今動画見たけど、激しくイイ
今回はNFSUG2と違ってNFSUGの様な神がかった選曲を漂わせてくれる
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 09:48:41 ID:yZEdvDlc
リアル系じゃないからどれだけ演出してくれるのか
気になるな。マルチだから箱360の機能を
フルに使えるわけじゃなさそうだし。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 15:30:28 ID:ozb+lnZP
>>538 たぶん、 解像度が上がって(D2→D4)、 ポリゴン数が増えて、特殊効果が派手になるくらいだよ。 >360版はグラフィックの質感を微調整した程度
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 17:16:20 ID:yZEdvDlc
PS2版はUG2(+α)クオリティだろうな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 17:23:25 ID:zkhESCTR
>>536
エアロバキバキ
じゃなくて、エアロパーツの選択が前後左右一纏めのボディキット方式なのね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 18:43:05 ID:aWDn9d6i
なんか見れないぞ?
その動画
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 18:49:55 ID:Zd9AMF+r
>>544
俺も見れない
てかaviファイル自体見れるものと見れないものがある我がPC
大人しくコーデック追加してくるるるるるるる
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:37:04 ID:PTKGxUXJ
PS2版と360版でどの程度クオリティが違うのかが気になるな。
場合によっては360発売日買いも検討してるんだが・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:42:30 ID:aWDn9d6i
今回はUGシリーズと違ってハイウェイ系の道路が主体でイイ!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:07:38 ID:apuvkFL4
PS2版→http://media.ps2.ign.com/media/740/740897/imgs_1.html 360版→ http://media.xbox360.ign.com/media/740/740901/imgs_1.html ‥‥どっちもイメージ画の領域だけどな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 05:09:38 ID:fYyjLjkG
>>548
それ、恐らく全部混同されてるよ
同じ機種の画像でも一つ一つ差がありすぎてる物があるし。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:43:32 ID:ZZ4S5aH5
なにぃ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 01:51:44 ID:u5cqD4cy
これ凄く楽しみなんだが
現行機種版のみ先に発売とかないの??
なんでわざわざ360に合わせるんだよ??
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 02:09:49 ID:sz11QsO1
>>551
元からそう
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 09:52:45 ID:vs1N5uaG
ってか発売日いつよ?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 09:58:06 ID:RHw/6jYz
360版は12月31日
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 10:15:05 ID:rB6MRr3l
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:18:23 ID:u5cqD4cy
そんなガセネタサイトあてにするな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:40:20 ID:rB6MRr3l
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:21:26 ID:vs1N5uaG
PS2版も12/10?
土曜かよ(´・ω・`)
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:14:23 ID:ZZ4S5aH5
俺的に金曜日にして欲しいんだが・・・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 03:02:53 ID:sOhcN9w2
スレッド立てました。こちらへもよかったらどうぞ。
スレタイがおかしいですが、気にしないで下さい。

【360】Test Drivereg; Unlimited【1600km】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1128183655/l50
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 05:12:27 ID:46S6vy2r
壁際でハイドロ使ったらえらい跳びました
車道
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 10:21:49 ID:mXZlo64d
あるある
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:30:24 ID:46S6vy2r
あれ仕様なんですかw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 13:20:33 ID:nd0PwNjX
>>563
もしかしてロードスターでやった?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 15:48:31 ID:46S6vy2r
いや セリカっす
まだ4つ目のステージ位なんですが…ハイドロってレベルどこまであるんですか?
ちなみに俺はまだレベル2です
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 17:03:54 ID:10Hf5KDC
3まで
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 18:17:39 ID:46S6vy2r
>>566dです♪
てかロードスターだったらなんかあるんですか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 19:01:09 ID:nd0PwNjX
結構高く飛びやすいの
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 19:02:51 ID:nd0PwNjX
>>568
"だ"付け忘れたorz
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 19:38:31 ID:46S6vy2r
なんか…かわいいw
ロードスターっていいんですかね?
高くってどんくらいなんだろ?俺はうまくいった時で380ポイント?位いきました
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:45:25 ID:nd0PwNjX
>>570
ロードスターだと大体400ちょっとだったっけな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:43:44 ID:10Hf5KDC
結構高く飛びやすいのワロスw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:06:25 ID:46S6vy2r
軽いからかwww
でもそのためだけにロードスターはいらないや…
むしろエボとかほすぃ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:45:32 ID:xNyX3tR9
高く飛ぶって言ったら壁に頭をつけて(ry)やるとまさに高く飛ぶよねw
あとFF車でリヤホップさせて思いっきりバックすると引っくり返るよね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:48:43 ID:xNyX3tR9
その話をしてたのかwレスのびてないから読み返さなくていいかなと思ったが…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:53:17 ID:U0ansrjt
>>574
FRでフロントホップさせて急発進でもひっくり返るw
スープラがひっくり返った時はワロタ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 03:42:11 ID:hCXE5h0Z
>>576
FR車でって…それ本当?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 04:05:32 ID:SY9ehIiK
十字キーをハンドルにしてるから
フリーランだとハイドロするとMAPとか開いちゃうのが悲しい
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 04:36:20 ID:4p65jNa+
>>577
スープラでもなるぞ〜
バウンド中にアクセルとニトロを同時に押すとひっくりかえる
下り坂でやるとなりやすい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 04:38:47 ID:4p65jNa+
それとニトロが続く限りウィリーしながら走ったこともあったw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 10:22:02 ID:yPvg7AIM
最終的になにが目標のゲームなん?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 11:14:18 ID:xjrcoLD/
ハゲの携帯を壊すこと。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 11:33:45 ID:20Qzw4JN
>>582
ワロタw
あのシーン思い出したら俺笑っちゃうんだよね
ハゲは気の毒だけど
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 13:48:28 ID:BhJAqx15
そんなゲームだったんですかw
俺は一体・・・orz
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 14:51:46 ID:rKCQHA03
所詮自己満で終わる悲しさ。
せめてオンラインがまともだったら…
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 16:05:26 ID:SY9ehIiK
エンジンブローしても
エンジンブレーキがかかってるのは何故
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 17:27:03 ID:5vSAELlW
海外知らんが国内ではXbox360以外オンライン非対応なのがなぁ…。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 19:18:57 ID:jloBpgBa
NFSUGの解除コマンドってNFSUGJで使えないのね、また1からやりなおs・・・(´・ω・`)
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 14:20:52 ID:LVKO50/d
セリカの者です
攻略本300円で買ってきました
後半のエアロ酷いですねw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 18:31:34 ID:OZ46IlNA
リアスポイラーだけのほうがかっこよかったり
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 20:23:54 ID:9zmk5suC
最近公開された、インプのカスタマイズの画面が映ってるムービーの
バックに流れてるBGMのタイトルは何かわかる人いませんかか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 14:24:47 ID:1jb7HYAE
あんなのドリフトじゃないよ保守
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 02:54:19 ID:PpWJG9Fs
ドリフトとパワースライドの違いを教えてください
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 03:04:26 ID:lc//xivE
パワースライドはアクセル踏んで後輪を空転させることだから
ドリフトのきっかけの一つみたいなもんかな。
595Ken@混ぜてくれ〜:2005/10/07(金) 08:45:24 ID:e8oP/ltB
エンジンをパワーアップさせたら、ドリフトがうまくいきません。
色々セッティングを試してたら分からなくなりました。
ドリフトのセッティングってどんな感じにしたらいいんでしょうか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 09:23:01 ID:SApurGoX
コーナーの入り口手前から意図的にケツを流しつつ進入してコーナー滑らしながらコーナー抜けるのがドリフト
普通にコーナーリングしその最中に意図せずケツが流れるのがパワースライド

597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 11:28:48 ID:FiG06ibz
>>595
別にセッティングなんてしなくたって、サイド引くだけでできるだろ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 14:24:47 ID:FdYCT6Sw
リアタイヤのグリップとリアのダウンフォースを
低くすればできるとおもう
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 19:17:19 ID:0FpbRyyK
アシスト切れ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:45:43 ID:0FpbRyyK
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 18:27:44 ID:w+pQmYFy
GTRは終わったと思ったけどまたでるんだね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 19:20:32 ID:dRVQt9Dd
NFSU2みたいなフリーランが出来るシリーズが出るならば、車内からの視点が欲しい・・・

あと、車内視点と後方視点でのBGMの音量差があればいいな
なんていうか、いかにも車で音楽流してますよ、みたいな感じで
あとはシートやハンドルも弄りたい

どうせ夢で終わるだろうけどね(´・ω・`)
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:20:35 ID:LouPH+D0
>>602
フレームレート60FPS
車内は全て再現+車内視点可能+左右見渡し可能+インパネ連動
カーステレオ完備
排気音はこれよりもリアルなサウンド
車種はディアブロやらバイパーやらのスーパーカーからバイクまで使える
一般車も走ってる
グラフィックは次世代機でかなりレベルの高い質感
車のチューニングから、ドライバーの服装、自宅まで弄れる
最大8人でオンライン対戦可能

極めつけは、走れるコースがハワイ島丸々一つ
道を外れても走れない所は無い
要するに島一つ丸々再現
一般的な道を一周するだけで約200km

こんなゲームが2006年の春、本当に出るよ。
夢じゃない。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:24:20 ID:LouPH+D0
更に追加

天候も変化して、
ワイパー・ハザード・クラクション・ウィンカー等の小ネタも完備
後方視点はミラーでも確認可能
挙動はリアルなシミュレート系

分からないのは時間帯の変化と、歩行者の有無くらい。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:40:47 ID:dRVQt9Dd
>>603
ちょ、すげぇなそれ・・・
でもZ33やセリカなど国産車が出ないと買う気になれないなぁ

てか自宅とか服装とかってまるでグランドセフトみたいね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:03:01 ID:w+pQmYFy
【360】Test Drivereg; Unlimited【1600km】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1128183655/
これ?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:09:49 ID:LouPH+D0
>>605
国産はどうだろう。
一応このゲーム8〜10作目出して、ほぼ全シリーズに日本車が出てたから
恐らく出るんじゃないかな。
セリカは怪しいけど、Z33なら可能性はあるね。

>>606
ソレソレ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:18:31 ID:dRVQt9Dd
>>607
ちょ、本スレにZ350の画像アッタ━|東|東|東|南|南|南|━(゚∀゚)━|西|西|西|北|北|北|發|━|發|━━━ !!!!
スーパーカーにはあまり興味が無いけれど、すげぇ面白そう
ヴァイパーも出るのね

PC版が出るのならば廃スペックじゃないと出来なさそう・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:40:57 ID:7ZppT/yx
>>606
テストドライブシリーズも化けたモンだな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:43:38 ID:55nilP3I
エアロかえれて日本車がZ以外にもう少し出るのなら、このゲームのためにPC作ってもいいな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:45:03 ID:j90tkOk1
>>606
ま、企画倒れにならなきゃいいけどな。
舞台がハワイ&一般車がメチャクチャ少なそうなのが×
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:09:32 ID:LouPH+D0
>>611
http://www.gamespot.com/pages/video_player/popup.php?sid=6135141&pid=928101

PS2版ニードフォースピードモストウォンテッドは
12月22日に出るとの事
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:29:18 ID:CWQhBqA3
>>612
グラフィック滅茶苦茶キレーやん、って思ったら凶箱360か。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:47:18 ID:j90tkOk1
>>612
一応形にはなってるのか。しかし一般車の少なさはクリベロといい勝負だ。


あと、MWの発売日は11/16ですが何か。
それとも日本版の発売日の事言ってるのか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:13:40 ID:LouPH+D0
何で海外版の発売日言わなあきまへんの…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:26:10 ID:eGr1zhOr
何かシケるよな・・・
XBOX360ばっかり目立っちゃって・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:34:57 ID:6CgH5w1d
また大コケしなきゃいいが・・・。
まぁそれはそうと、せっかくだから俺は北米PS2版を買うぜ!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:40:10 ID:eGr1zhOr
早く手に入るからか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:42:35 ID:6CgH5w1d
NFSシリーズは大丈夫だとは思うけど、
万が一にもバーンナウトの「まじ やられた!」
レベルの翻訳されちゃかなわんしな。あと、sageになってねーぞ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:50:46 ID:FreBaZAV
360と一緒に買う
俺にとって、NFSは最高のレースゲームだから
数万なんて惜しくないさ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:40:36 ID:S6Y/ttCu
このゲームって主観視点ないんですか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:50:55 ID:rx36JeQo
ボンネットの見える主観視点とボンネットの見えない主観視点で2つあるよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 14:42:42 ID:50OHMOSP
車道を買いに行く途中で白バイに捕まった。
しかも三軒も回ったのに売ってなかった。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 14:45:42 ID:3IdsA9/3
>>620
360版はオンラインもあるしね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 15:24:08 ID:06JcKc4e
このゲームのオンラインってなにすんの? ぶつけあい?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 15:31:09 ID:S6Y/ttCu
>>622
主観視点あるんですね
このゲームで練習して卒業検定受けようと思います
有難う御座いました
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 15:32:50 ID:zns6b06n
普通にレースするんでしょ。
ポリスチェイスならブツケ愛じゃない。

>>623
カワイソス…
つ[通販]
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 15:46:05 ID:g0DHe9Tm
オンラインは通常レースの他にポリスチェイスもあるだろうね。
BO3のオンラインテイクダウンは燃えたなぁ。最大6人まで参加できて、そこからチーム分け。
1対5とかやったら激しくハァハァ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:12:24 ID:Guyv7WJ6
みなさん主点!?(運転するときの視界)どれにしてみえます?

自分はボンネットが半分くらい見えるやつです
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 18:03:02 ID:sQrypJBj
何か動画ない〜?
631Ken@混ぜてくれ〜:2005/10/10(月) 18:22:05 ID:X0MYSWwq
>>598,599
遅くなってすいません。
ドリフトは一応出来てると思います
一番問題なのが、グリップなんです。みなさんどれくらいにしてますか?

自分は前後ともほぼマックスで、後ろだけ少し下げてます
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 18:23:00 ID:AHQ2PBEU
主点・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:27:23 ID:sQrypJBj
>>495のSKYLINE GT-RってやっぱりR34?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:28:04 ID:06JcKc4e
34
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:50:16 ID:U5DnDQlt
リコンが延期したのでMWとFIFAを買って
EA祭りすることに決めました。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:04:43 ID:sQrypJBj
R34か・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:30:57 ID:ibEvvfX1
ミッションとオートマのどっちが早いですかねえ?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:44:29 ID:SPiriY9j
それは個人の差があるからどっちが速いかなんて言えないと思うが…
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:58:09 ID:eqlh0Lid
http://2st.dip.jp/carmovie/src/up1643.wmv.html

こんな速〜いマニュアルはどうよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 01:23:16 ID:vBpgyFU9
>>637
実写はともかく、ゲームなら減速で無理が利くMTの方が有利かと。
例えば直角ターン、4速でハイスピードのまま直前まで突っ込んで直前で1速とか、
あり得ない変速が可能.。
ただし、加速は慣れるまでATの方がスムーズかも。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 01:25:23 ID:vBpgyFU9
「直前」が一個多いな、スマソ。
ところで>>639の動画って何?車板の峠スレかなにか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 01:27:17 ID:7VEyt/ix
完璧に操作できるとしたらMTだろ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 03:37:46 ID:DXIbrJ1d
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 03:52:25 ID:DXIbrJ1d
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 04:13:39 ID:OC/DMrJo
PS2版の逮捕シーンワロタ
これ捕まったら即ゲームオーバーかな
警察とのレースもいいけど個人的にはアンダーグラウンドの続編がいいなぁ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 06:46:08 ID:I9OX8WIn
ワイスピ2みたいだな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 12:07:11 ID:kZSciYce
>>644
動画で見るとあまり違いが分からなかったが、これはスゴス
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 16:28:07 ID:hEDKTe/+
>>644
PS2&GCの画像の左の白い車って何?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 17:10:24 ID:DXIbrJ1d
>>648
どちらも同じポルシェ。
白い方はGTウィング+エアロ装着してる。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 18:09:59 ID:rhn5JKMJ
やりたくなってきたじゃないか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 18:56:47 ID:hEDKTe/+
>>649
なるほど
UG2で作ろうかと思ったけど無理っぽいやね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:28:56 ID:SPiriY9j
NISSAN 240SX(180SX)
はでないんすか??orz
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 03:14:54 ID:QBEH1YMa
発売してからのお楽しみにしておきなさい
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 03:42:11 ID:MpaMfLJH
こんなに画質が違うのに少しも360が欲しいと思わない・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 08:07:32 ID:eOVNIq69
GK乙
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 08:48:57 ID:DfZE6RsV
箱360自体はどうでもいい
面白いソフトがあるかないか
俺はとりあえずGTAを一番早く出した方を買うw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 09:00:09 ID:FeMfoiaP
車道で初めてこねシリーズをやり、かなり面白くてハマってます!!

MWがでる前に、このシリーズの他の作品をやろうと思うのですが、お薦めはありますか?

ハードはPS2なので、自分的にはアンダーグラウンドJにしようかなぁとか思ってます。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 09:03:36 ID:QGqC+TPO
>>654
それはお前のすぐれた危険回避能力のおかげ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 09:46:15 ID:mq1/zlzt
>>656
GTAっつーよりトゥルークライムに近い国内産のゲームと
ちゃんとしたメーカーが作るGTAみたいなゲームと
GTA3開発陣が作る実車+チューン要素を取り入れたGTAのオンラインゲームみたい物と
GTA3開発陣が関与したGTAを他方にパワーアップさせた様な物なら
全部Xbox360でGTAより先に出るよ。

GTAはまだ機種も未定。

>>657
このNFSシリーズの真髄を楽しみたいなら〜…っと思ったけど
よく考えたら日本未発売だったな。

日本限定なら、PSのオーバードライビン4なんかがNFS伝統のノリなんだけど
もう今更PSなんてやる気起きないわな。
アンダーグラウンドJは面白いけど…車道同様、このシリーズでは亜種。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:05:30 ID:kQLixkJp
PS2版MW予約してきた。
店長とは知り合いなんで、販売店向けのFAXなんかを見せてもらって来たんだけど
なんだか海外版映像特典DVD(うろ覚え)がつくみたい。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:39:15 ID:MjS1rYWl
>>660
それは「Black Edition」っていう奴か?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:03:01 ID:sdAmnXu3
>>661
Black Editionとは書いていなかったような…。
ここに来てGC版のと見間違えてたら嫌だな('A`)

ID違うけど>>660です。660はケータイから。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:14:45 ID:4HDkNg62
某掲示板を何気無くみていたらアングラ2で
『GT‐R』『240SX』『RX‐7』
等が最速とか言ってる人を見たのですが、これらより
『トレノ』『セリカ』『ヒュンダイの何か』
が上のほうでも言われてるように最速ですよね!?
オンラインでも『240』ばっかとか言ってるのがいましたが、僕は『トレノ』ばっかではないかと…
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:20:39 ID:gdKAju7Z
トレノはドラッグレースが遅いよ〜
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 04:18:06 ID:YOQDgN3q
360版は12月10日でオンライン対応だけど
PS2・GC版は12月22日でオンライン非対応みたいだな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 11:30:47 ID:vqknJ1FU
PS2版も12/10に発売すりゃいいのに・・・
箱360版から遅らす意味が分からない
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 12:03:34 ID:2ME7w3xD
何だ、散々遅れた挙句オン非対応なのか。
これで日本版を買う必要が確実になくなったな。11月に北米版購入決定。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:19:07 ID:QTeucift
>>663
悪いけどヒュンダイは遅いよ
トレノ、セリカ、コルサ(日本名ヴィータ)
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:21:33 ID:QTeucift
まぁ順位付けをすると
1 トレノ、セリカ、コルサ
2 FD、240SX、ロドスタ、スープラ
3 その他
って感じ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:17:53 ID:uY46JsVk
ヒュンダイソナタははやいお^^
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 16:51:42 ID:ihn8pMRa
GT-Rも普通にやばい。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 16:59:41 ID:HaDL75T0
トレノはステアリングを切っても、あまりスピード落ちないから速い
それにオーバーでもアンダーでもない使いやすいハンドリング
しかしドラッグの場合はほぼ直進だからトレノは苦手
ドラッグなら240SXか
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 17:17:56 ID:4HDkNg62
>>672
トレノがドラッグが(遅いから)使えないのを考えると、セリカかコルサが総合的に良いんすかねえ…

674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 18:01:29 ID:btYt1o16
苦手なだけで、トレノもドラッグで良い勝負出来るよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:27:59 ID:lfque1zN
ドラッグ最強ならやっぱり四駆かね?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:01:06 ID:WwhDM3tS
ドラッグは240SXが一番速かった気がする。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:05:02 ID:RMzTq+8a
SUVのワイドボディーキットって無いの?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:12:35 ID:qrsvP8PG
YES
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 10:52:08 ID:vJ+pNBaV
ステージ4で貰える、レアパーツのバイナルがいまいちなので、他のバイナルにしたいのですが、バイナルを変えるといま着けてるレアパーツバイナルは後で着けることはできなくなりますか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 10:57:44 ID:XlGRDzht
モストウォンテッド収録曲一覧

Avenged Sevenfold - Blinded In Chains
Bullet For My Valentine - Hand Of Blood
Celldweller feat. Styles Of Beyond - Shapeshifter
Celldweller - One Good Reason
Dieselboy + Kaos - Barrier Break
Disturbed - Decadence
DJ Spooky And Dave Lombardo - B-Side Wins Again feat. Chuck D
Evol Intent, Mayhem & Thinktank - Broken Sword
Hush - Fired Up
Hyper - We Control
Ils - Feed The Addiction
Jamiroquai - Feels Just Like It Should (Timo Maas Remix)
Juvenile - Sets Go Up
Lupe Fiasco - Tilted
Mastodon - Blood And Thunder
Rock - I Am Rock
Static-X - Skinnyman
Stratus - You Must Follow (Evol Intent VIP)
Styles Of Beyond - Nine Thou (Superstars Remix)
Suni Clay - In A Hood Near You
T.I. Presents The P$C - Do Ya Thang
The Perceptionists - Let’s Move
The Prodigy - You’ll Be Under My Wheels
The Roots And BT - Tao Of The Machine (Scott Humphrey’s Remix)
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 14:33:13 ID:yyByBSeM
アーケードの
フェニックススティール
に鍵かかってて逝けない・・・。
シナリオ96%で、パーシは解除されましたが・・。


682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 14:35:54 ID:tSBAYmld
>>680 サンクス 私的な意見だがそれだけで買う価値はありそうだな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 21:27:47 ID:tSBAYmld
>>671 そう思うオマイガやばい ヒュンダイやプジョーらへんより遅くないか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 21:57:08 ID:X7Cmp1FL
最近買ってシナリオモードを楽しく走ってるんだけど、
路地の直角カーブを曲がる時って、減速して綺麗に抜けるほうが速いのか、
最高速でブチ当たって無理やり突き抜けるのが速いのかどっち?
ぶち当たって抜けた方がなんとなく速いような気がしないでもないけど
いまいちわからない
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:47:25 ID:Za2eyBuV
>>684
1の方ならぶつかった方が速い。
2だとどっこいどっこい。
686675:2005/10/14(金) 23:27:17 ID:DaBchr1p
>>676
サンクス。ってことは240SX使ってドラッグ勝てない俺がヘタレってことか・・・orz
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:36:39 ID:NLamOWnI
>>686
シナリオで勝つだけなら難易度下げたりしたらどう?

俺の場合240はオンで選べる最初のやつで、後半コースが交差するだけのとこは早いけど
ほかのコーナーがきつかったりかわすものがいっぱいあるとこでは、うまく行かないからコルサ使ってたな。


何使ってもギアチェンジのタイミングを外すとダメだけどな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:51:56 ID:X7Cmp1FL
>>685
俺がやってる方は2だからどっこいどっこいか
減速して抜けたほうがかっこいいからそっちにするよ
レスサクソン
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:09:34 ID:07B8I+/E
S30Zはなんで出ないんですかね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:50:23 ID:IXOvCKGv
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 03:31:46 ID:w5ydohsZ
360とPS2&GCの違う点
確定情報マトメ

360版
・60FPS
・プレイヤーカー、ライバルカーの一部は破損 一般車の破損 ポリスカーのドアが取れる
・ライバルカー、プレイヤーカー、ポリスカーの車内を細部までしっかり再現
・ライバルカー、プレイヤーカー、ポリスカーにドライバーが乗っている
・グラフィックが全体的に向上
・光源処理、暗順応、明順応効果も再現
・一部車種の排気音手直し
・Liveオンライン対戦可能
・12月10日発売
・定価7140円

PS2&GC版
・30FPS処理落ち(GCは処理落ち無し)
・破損はポリスカーのみ
・車選択画面のハイポリゴンモデルのみ車内を再現
・オンライン非対応
・12月22日発売
・定価6090円
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 12:09:07 ID:rEmZybb3
>>691
360版が60fpsってソースは?TGSでやった限りではガクガクだったぞ。
あとPS2版にも破損はあるっぽい、塗装が剥げる程度だけど
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 12:14:28 ID:2blutOld
げっ

PS2版の方が発売が遅いのかよ
694なまえをいれてください:2005/10/15(土) 15:26:36 ID:TW5now+Q
PS2&GC版
リプレイの有無は?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:11:38 ID:F3AAswWY
車道で初めてこのシリーズをやり、そろそろクリアするのでアングラJを買う予定なのですが、アングラJではどの車が一番早いんですか?

696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:22:44 ID:jYX873hc
>680
ジャミロクアイとプロディジーしか知らないな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:17:05 ID:2blutOld
>>695

GT-R
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:38:30 ID:rEmZybb3
Static-X はUGにも楽曲提供してたよね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 00:12:45 ID:JnPB30aV
MWのBGMが気になる今日この頃・・・
1のようなUPテンポキボンヌ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 00:39:49 ID:frwTamdy
>699
680 にあがってますが。
どんなアーティストかは調べりゃイイ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 00:43:41 ID:k9S8TgDj
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 01:15:58 ID:JnPB30aV
>>700-701
ありがとうございます
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 02:14:46 ID:si59iwiG
これって逆にプレイヤーがポリスになっ
て敵を捕まえるモードがあれば楽しそう
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 03:12:03 ID:8uhRDT/D
>>703
2P対戦でそんなモードがあるってどこかで見たような気が。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:25:31 ID:2Z26++WM
NFS3と4には逆に追いかけるモードがあったな。
でもPS版(オーバードライビン4)は1台捕まえたら終わりだから、ちと物足りない。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 12:21:34 ID:NFkZQix9
せっかく実在の車のパトカー出てくるんだから自分でも使いたいよな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 14:51:04 ID:JnPB30aV
おまいらは360版買う?
それともPS2版?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 15:01:02 ID:k9S8TgDj
360版買うつもり
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 15:30:11 ID:1S8C+8cf
俺も360
どうせなら高クオリティで楽しみたいしね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:37:56 ID:4JnPMm5X
360買う金ねぇからPS2だな

4万とか無理〜〜
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:56:49 ID:U6wJgCIO
GCですがなにか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 17:02:00 ID:e6evE5Kr
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 17:22:36 ID:2Z26++WM
禿同!持ってて良かったP(ry
というワケでPS2版。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:00:17 ID:JnPB30aV
悩むなぁ〜
360は道などが鮮明になってそうだし
前日フラゲできそうだし・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:25:52 ID:I4nk1Gqp
俺も360版を買うつもり。
ネット対戦対応なのと、やっぱり次世代機で出来るって言うのがイイ!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:31:03 ID:AzatXc1u
今度TVでワイルドスピードやりますね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:51:01 ID:4JnPMm5X
その前にDVDで見たからねぇ〜

それ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:54:18 ID:lPATXoxL
ワイルドスピード楽しみだああああああああああ!
リアルニードフォースピード!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:20:19 ID:rqqleXR/
2でない方?<ワイルドスピード
よっしゃ、やっと見れる。
近所のレンタル屋じゃ置いてなくて、
2だけ見て悶々としてたんだわ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:35:15 ID:/ZY0MrZ/
初めてセックスする夢見てものすごく気持ちよかったのですが
朝起きたらパンツが白い液でべちゃべちゃでした。
本当にどうもありがとうございました。
721ハードゲイ:2005/10/16(日) 23:27:06 ID:si59iwiG
ニード“フォ―――――――――――――――――!!!!”スピード
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:23:09 ID:wKnhO3Vl
(・∀・)カエレ!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:31:31 ID:81G8kID3
帰ります
(つД`)
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:50:33 ID:bAggYf6o
((((((((⊂( ・ω・)⊃ブーン
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 01:43:06 ID:cLv5Htr4
今作はギンギラギンで前が見えないなんて事は無さそうだな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 01:49:13 ID:s4dGysP/
アングラ2で、GT‐R、FD、スープラ、Zだったらフルチューンして総合的にどれが速いっすかね?
727まー(′∀) ◆uLv4/WL0gk :2005/10/17(月) 02:07:09 ID:AIQJmB/Y
FDだお
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 02:11:46 ID:cLv5Htr4
FD
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 02:26:43 ID:k3AuI9oo
とうふ屋
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 03:49:36 ID:UovQr0M7
やっぱりおまいらもワイルドスピードの予告みてNFSUGを連想しますたか
731まーくん((⊂( ・ω・)⊃ ◆uLv4/WL0gk :2005/10/17(月) 04:21:27 ID:AIQJmB/Y
なんだかなぁ
732車道:2005/10/17(月) 15:23:39 ID:qQYIKRku
教えて下されエロい人!「車道」で、ある程度進んだら敵もレースも無くなりました。でもスペシャルチューン・道路等はロックかかってます。何をどうすれば良いのかさっぱり分かりません。ちなみに車はアルテッツァです。マジレスお願いします。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 15:35:08 ID:ZymJUyXL
>>732
スタイルポイントだっけ?そのポイントはできる限りあげてあるの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 16:46:05 ID:2oXp9cvh
SUV専用のレースがあると聞いたけど、
そういう車あんまり好きじゃないからずっと放置してる
もしかしてSUVのレースやらないとストーリー進まないとかあるの?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 16:48:41 ID:ZymJUyXL
>>734
SUVのレースはしなくてもクリアできる。ただ100%にならないだけ。
あとからレースだけはできるから、あまり気にしなくてもいいとおもうよ。その時はSUVのレースで普通の車使えるし。
736車道:2005/10/17(月) 16:54:06 ID:qQYIKRku
>>733>>734ありがとうございます。今からやってみます!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 17:06:01 ID:2oXp9cvh
>>735
クリア率に関係するんだね
とりあえず普通の車でやるとこまでやってみるよサンクス
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 17:53:32 ID:deOC6bcS
NFSUG1のオープニングの曲名を誰か教えてください
ゲームは2を買う時に売ってしまって調べられません
そのCDが今むしょーに欲しいです
だれかたすけてください!
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 17:59:44 ID:WWsS1iTO
アーティスト'BT'で曲名'Kimosabe'だったかな?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 18:22:02 ID:deOC6bcS
>>739
ありがとうございます!!!!
でも、調べましたがちがうみたいです…。
説明が足りなくてすみません、OPというか…始めのメニュー画面で流れたと思います。
HIPHOPだと思うのですが…。すみません…。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 18:58:32 ID:T7vrO1dx
久しぶりにUG1の曲聴いてたらホキラ
やっぱいいなホキラ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:32:04 ID:4Me5WaG0
このシリーズでは何が今新しいの?
車道ですか?このシリーズを初めて検討してます。

今までにGTやエンス、元気シリーズ、WRCをやってきました。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:38:08 ID:pfD9hUu7
>>742
PS2:NFSUG2車道
今度、360でNFSMWが12月10日に出る・・・
PS2版は12月22日発売

つかNFSUG2発売からちょうど1年なんだよね・・・MW発売日
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:45:42 ID:4Me5WaG0
360て?
あと略字がわからないです・・。

あと、どんな人が楽しめるんだろ?
基本的には峠バトルレースが好きなんですけど
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:54:30 ID:cLv5Htr4
360 = Xbox360

次世代機
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:56:56 ID:pfD9hUu7
>>744
XBOX360です。
NFSMW=ニード・フォー・スピード・モスト・ウォンテッド
NFSUG=ニード・フォー・スピード・アンダー・グラウンド

ワイルドスピードが好きな人とかじゃないかな
街道よりはエンジンがリアルだよ

レースの種類はドラッグ・ドリフト・ダウンヒルドリフト・スプリント・ストリート・ストリートX・URL
エンカウンター・バトル
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:07:29 ID:T7vrO1dx
>>742
エンジン音がイイ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:15:04 ID:deOC6bcS
NFSUG=ニード・フォー・スピード・アンダーグラウンド
NFSUG   2003/12/25
NFSUGJ  2004/06/24 1のベスト
NFSUG   2004/12/22
NFSUG車道 2005/07/14 2のベスト
NFSUGMW 2005/12/22 新作

他のレースゲームには無いオリジナルだと思う。
スピード感は一番あるかな。
今週発売のバーンアウト リベンジでスピード感は分かるかと。
http://www.japan.ea.com/bor/index.html

749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:20:34 ID:4Me5WaG0
皆さん親切にありがとうございます。
今買うならやっぱ新しい車道ですよね?
今までにやってきたゲームよりもずいぶん登場車種が少ないのは残念・・というかしょうがないのかな。作り込みをみれば。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:33:37 ID:ACMjFcFU
360なんて買ったら損するよ
どうせPS3でるんだからこんなマイナーハード騙されてかっちゃだめよん
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:37:34 ID:pfD9hUu7
>>749
そうだね!
12月中旬まで遊んでその後、新作をプレイした方がいいよ!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:47:29 ID:nqD6kW+3
ID:ACMjFcFU はリッジスレにも出没してるGKです
NGワード突っ込んで相手しないようにしましょう
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:08:02 ID:ACMjFcFU
>>752
ストーカー乙
360がマイナーハードじゃないという証明をしてからほざけ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:15:20 ID:wKnhO3Vl
GKってこんな過疎スレにも現れるんだ ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:48:49 ID:hazNf2LJ
まだ発売もしてないのに
PS3:メジャー
360:マイナー


                    プッ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:19:13 ID:cLv5Htr4
まだ出てないのにマイナーとメジャーって
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:20:21 ID:pnIryP4T
360の方が不利だけど、一応グーグル検索結果

"PS3" の検索結果 約 16,700,000 件中 1 - 10 件目 (0.38 秒)
"xbox360" の検索結果 約 2,330,000 件中 1 - 10 件目 (0.27 秒)
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:22:22 ID:ACMjFcFU
アンケートで結果でてるだろ
360買う奴は一割未満、PS3買うとこたえたのは6割とかさ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:29:22 ID:cLv5Htr4
プレイステーションはメジャーだよね。

じゃぁ、最初に出た時からメジャーか?
最初は明らかにPCE、3DO、ピピン、XBOX(現行)の位置づけだったが。

出る前からマイナーってのはどうなんかね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:51:00 ID:UW3tH3ZX
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:55:53 ID:V/4xU4tE
>>759
日本で一度コケたハードの後継が売れた事って有ったっけ?
Xboxの国内普及数から見れば世間ではドリキャス以下の扱いだろうな。
買う奴も成功するとは思ってないだろ。

でもドリキャスはCMバンバン打ってたから知名度はあるかもな。
負けハードとしてのチメイド(人気フォークデュオ)が
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:03:08 ID:V/4xU4tE
あー、でも初代もMSのゲーム機として鳴り物入りで参入したんだったか。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:28:14 ID:7NnZaXIn
車道やってんだが、MWまで車道をやりまくるかアングラJ買うか迷う…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:38:49 ID:v68zgXri
排気音が気にならなければアングラJやっとくと良いマジオススメ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 04:05:31 ID:KxdRUsjK
360買う奴は損しかしないとおもうよ
4ヶ月してPS3でて盛り上がってるのをみれば「なんでおれこんなの(360)かっちゃったのかな・・」って後悔したらまずくないか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 04:22:42 ID:jFjTUvnx
GK乙
金ない訳じゃないし両方買うよ
PS3は初期不良怖いから型番一回変わるの待つつもりだけどね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 09:34:22 ID:u8fOHugy
金あったら初期不良なんて関係ないだろ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 09:45:43 ID:Q8b7t0Ot
>>767
ナイス!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:38:14 ID:Op7ec7Lx
アングラJって車道とかより排気音悪いの?

今度買おうと思ってたんだけど…
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:59:14 ID:NhPB93aP
>>767
独身貴族ならな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 13:13:51 ID:v68zgXri
>>769
バーンアウト並
クラッチミートやら、SEの雰囲気は出てるが、あの"ボォォァッゥアッァアアアアン"て言う
心臓に響いてから脳天に直撃する様な排気音ではない。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 13:19:47 ID:V/4xU4tE
>>766
初代箱はDVDに傷がつく的な初期不良のせいで日本で失敗(ry
読み込みの挙動が明らかにおかしい物も(ry
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 15:28:49 ID:v68zgXri
ちゃんと対応してくれたけどな。
無償修理、DVDも無償交換

それ言ったら、PS2のメモリーカード全消去不具合は何なのかと。

"DVDで傷つく〜"なんて、初期不良なんてそれしかないのに、
最近になってやたら話題が出るのは何故だろうな。

Xboxは鳴り物入りだが、
ソニーは毎回100%致命的な初期不良発生するからなぁ。
基本的に対応しないし。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 16:09:12 ID:jFjTUvnx
>>767
ない訳じゃないがあまり余裕もないんよ
でも次世代機の為ならまぁ何とか出せるくらい

PS2はメモカの初期不良でFF10を120時間やったデータとか、みんゴルのデータとか、リッジVで走りまくってたデータとか、
みんなみんなあぼーんしちゃったからね
もうああいうのは嫌なんだ
思い出は金じゃ買えんのよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 17:48:02 ID:V/4xU4tE
>>773
「傷がつく」「それだけ」って・・・
俺の箱はガコガコ言ってディスクを読み込まなかったりした事が有ったぞ?
何回か入れ直すとちゃんと読み込むんだけどね、ウザかったね。
俺が買ったのは抱き合わせでHaloとかゴッサム2とテニスとアクションゲーが付いて来た在庫処分投げ売りパックのやつ。
いや、修理にだしたらキレーに直りましたが。


>>774
初耳だな。そんな事が有ったのか・・・俺は18000番とそれに付いて来たメモカ使ってるけどしらなかった。
でもFF10が出るまで数ヶ月間はプレイ出来たんだね。
発動タイミングってなんなの?ググッタけど和漢ね・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 18:32:22 ID:jFjTUvnx
>>775
初期型本体に付いてたメモカだったかな
それに不具合があってデータ破損って言うケースがあった
初期型以外の付属メモカは大丈夫だよ
暫く普通に使えてたから安心しきってた
サポセンに電話して送りつけて新しいのに変えてもらえたけど消えたデータは戻らず
発動タイミングはなんだったんだろうなぁ
きっかけみたいなものは特になかったと思う
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 18:48:46 ID:MGTbI8q9
おい!おまいら!板違いもほどほどにして下さい
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 18:53:09 ID:uhX1wFoS
この流れはGKが作った。
謝罪と賠償を強く要求する。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 18:57:26 ID:Q8b7t0Ot
つうか車道とりあえず探してくる ノシ
近くのゲーム屋には無かったから、ジャスコ見てくるw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 19:28:33 ID:Op7ec7Lx
>>771レスありがトン。そっか-…少し見送ります。

アングラJとアングラはなにか違うんですか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:37:05 ID:sWS9bA0W
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:01:41 ID:Q8b7t0Ot
ようするに何も変わらない・・か。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:13:39 ID:KxdRUsjK
GKとかいぜんにXBOXブランドは全然うれてないマイナーハードでしかないだろ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:29:55 ID:1+eRas4B
どうせPS3の名前を出した奴は何でもGK扱いなんだろ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:53:15 ID:v68zgXri
過疎ってるはずなのに、リッジスレ、PGR3、ゲハ板で
この2人の文章の組み合わせ腐る程目にしてる
デジャヴ?何でなんだろ。
786260:2005/10/19(水) 01:05:49 ID:46RlY34v
MSを擁護する必要はないが
ソニーも擁護する必要はないと思われ。
ソニーは日本企業ではないし魅力がない。

まず、世界の企業の勢力はしたのようになる。
世界企業、貯蓄ランキング1位はMS
100位までソニーの名前はない

世界のソニーと言うなら・・松下とかNECのほうが遥かに上。

世界の企業の売上ランキングでも
MS10位
豊田40位台
松下60位台
NEC80位台
ソニーはランク外
日本のエレクトロニック企業で2位が任天堂
ソニーはトップ10に入ってない
なぜランク外なのか
ソニーは、映画会社買うのに自己資金1000万ドルで、3億ドル借金してるから。
しかもそれは、国内での融資じゃなく北米の資産家からの融資
その後、CEOはアメリカ人に変わるし。

つまり、ソニーはすでに日本企業ではないと考えるべきだとおもうよ
まともに日本人として考えるならソニーはつぶすべき。

このままソニーを生かして、PS3が売れまくれば
ソニーの借金の返済として日本で売れた金はアメリカに流れるシステムがなりたつ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 01:41:50 ID:W0Sx0jhF
流れを読まずにスマソ…

車道しかやったことないのですが、MW発売までに違うソフトをやろうと思ってます。
そこでアングラJとバーんアウトリベンジならどちらがオススメですか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 03:11:55 ID:hpuM0ZkQ
>>786
ニトロ、これはマジやばい。
まで読んだ。
789車道:2005/10/19(水) 08:26:14 ID:QnjEMZd5
小生この前助言いただいた者です。SUVのレースして、部品も付けれる物全て付けまして、レイチェル?から電話有って、『どこどこに、何々が来てるから、何々を見せ付けてあげなさい』とか杉本彩みたいな声で電話あったんですが、スヌープがうるさくて聞き取れませんでした。
どこに行けば良いんでしょうか?
ちなみに27号線の所で、何も居ないのに「ピロリ」って一瞬ライバル反応示しましたが、何も入れませんでした。
皆様どうぞ宜しくお願いします。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 11:47:20 ID:JQC9Mw/z
オマエ誰だよ
話がなげぇょ
791車道:2005/10/19(水) 14:16:37 ID:QnjEMZd5
あなたは誰?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 14:34:00 ID:W0Sx0jhF
>>789
多分、雑誌の表紙です。
マップの☆に行けば良いと思います。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:41:56 ID:QnjEMZd5
792さん ありがとうございます。
残念ながら雑誌も終わりまして、何も★マーク有りません(´〜`)
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:05:41 ID:36fp2r29
スタイルポイントあげろ 杉本彩ぐらい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:40:09 ID:u5A5QkZk
スタイルポイントが高くなるほどエアロがカッコ悪くなるのは仕様ですか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 01:35:00 ID:xbM8G/f6
オマエのセンスが悪(ry
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 01:52:07 ID:rTowcT2a
クリアしても達成率が72パー止まり。
達成率に関係する要素って何があるの?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 01:52:39 ID:vQM9lQpQ
自分も思った
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 04:33:50 ID:NO25EZMm
>>797
ガレージのバトルリストでクリアしてないバトルをクリアしたら100%になるかな

あとブラインドショップと雑誌とかDVDの表紙とかそれ系
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 08:20:31 ID:u5A5QkZk
>>796うっせぇ氏(ry
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 09:58:41 ID:LL5Ncv5c
NFSやられてる方は、バーンアウトはスルーですか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 10:36:49 ID:xhsac+PK
やってるよー
息抜きにと始めたらBOがメインになりつつある・・ヤバス
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 11:52:48 ID:j85cqrZs
そういやリベンジ今日か。
一般車すっ飛ばす奴が更に面白かったな
ネットないから買わないけど
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 16:02:26 ID:EZ5FF4/O
バーンアウトはオンラインで遊べないからスルー
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 16:14:29 ID:0g5YkZW7

http://www.4gamer.net/news.php?url=/patch/demo/trackmaniasunrise/trackmaniasunrise.shtml

PCだけど、無料でオンライン対戦、興味あったらきてねー MAPはDEMOだけど800以上
日本鯖は現在1個だけど、毎日、熱い戦いが繰り広がれてます

日本鯖のパスワード:KHKHKH
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 16:18:30 ID:oBUdmjAj
ごめん


ちょっと面白そう
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 18:16:35 ID:Bn8OwYYR
>>801
360とNFS買うためにスルーしたよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:08:40 ID:J/GfFRYp
>>807
同士ハッケン
バーンナウトも欲しかったんだけどね・・・金がね・・・orz
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:41:15 ID:vHSvyGil
俺は2つとも買うぜぇ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 03:15:41 ID:U4HYO/br
多分ステージ4に入ったトコロなんですけど、今までパーツショップで3つめの
ランクのパーツには「まだダメよ」マークがついてたのに、それ自体がなくなって
しまいました。Proパーツまでしか表示されてないってことです。これは一体
どういうことなんでしょうか?いま乗ってるのはRX-7です。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 16:24:17 ID:ZPt0e4t4
ヒント:違う店
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:00:35 ID:U4HYO/br
>>811
fuckin' thx
たすかりました
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 21:43:44 ID:R5Fb+M7v
車道で全クリしたのですが、スポンサーバイナルはロックのままです。
どうすれば良いのでしょうか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 21:54:10 ID:XK9AcXkg
nocdパッチ(英語版)当ててみたんですが、ロードから一向にすすみません・・・
解決策とかないですかねぇ?ヴァージョンは1.2です。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 02:09:55 ID:0/P4Gskw
パッチ当てなきゃいいだけ
816車道:2005/10/22(土) 07:29:46 ID:R/E9tI7E
>>789の車道ですが>>813氏に質問です。
>>789の件お分かりでしょうか??宜しくお願い致します。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 10:26:56 ID:TaQgvbG5
スタイルポイントあげたら雑誌がくるんだって
地図に星がなかったらスタイルあげてみなよ
スタイル最高ならしらん
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 10:48:51 ID:rluLGiJj
昨日、車道をかったのですが、外人ばかりですぐにおいておきぼりになり困ってます。
どうすればいいですか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 10:58:14 ID:TaQgvbG5
意味がよくわからないけど難易度をイージーにしてください
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 11:32:30 ID:dG3PCvSd
ネットのことか?もっと進めてから行こうな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 11:42:44 ID:0/P4Gskw
>>818
まずは頭の体操だ!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 11:57:14 ID:0Y3kUzp2
>>818
イキナリオンラインすんなウ゛ォケ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 13:02:49 ID:TaQgvbG5
ちなみに俺箱○MW予約しました
オンで会いましょう
824ゆう:2005/10/22(土) 14:17:28 ID:NydzQz5w
初カキコです!いきなり質問ですいません。。。ホント困ってるんで教えてください!!NEED FOR SPEED UNDERGROUND2なんですが・・・なぜかシナリオモードのフリーランで新しいイベントやコースが出て来ません・・・
(確か)コールハーバーのレースをクリアしてからなんですが・・・
しかもマップ上のコールハーバーウエストから左(海側)に進んで行くと鍵のマークがあって進めません。誰かわかる人がいらっしゃいましたら教えてください。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 14:35:04 ID:l34a/Idn
>>824
(・∀・)ニヤニヤ
826ゆう:2005/10/22(土) 15:00:06 ID:NydzQz5w
???

827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 15:03:13 ID:l34a/Idn
>>826
(・∀・)ニヤニヤ

マジレスすると、名前欄に余計なコテ書かないほうがいい、嫌う人は本当に嫌うから
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 15:07:05 ID:TaQgvbG5
なんども言うけどスタイルポイントあげて雑誌orDVDイベント
を起こせ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 15:37:40 ID:NydzQz5w
>>827
すいません↓
>>828
ありがとうございます!!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 16:00:01 ID:XW0yihUc
あとsageれ。
メール欄にsageと入力
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 17:00:49 ID:TaQgvbG5
ようこそ2chへ
832なまえをいれてください:2005/10/23(日) 09:27:19 ID:mhTI7i4Q
日曜洋画劇場
ワイルド・スピード
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 10:47:01 ID:/zViGtxU
>>832
本当だ・・・

おまいら、見るか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 10:47:36 ID:qtnCcHhj
三菱マンセーだから見ない
つか一回見たし
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 10:49:02 ID:qtnCcHhj
っと・・・三菱マンセーはX2だった・・・スマソ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:53:51 ID:0o2U5UQ3
1はスープラですよね!?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:23:59 ID:+atI+nyC
スープラとチャレンジャー号
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:24:07 ID:E7Uybuvy
1より2のほうが評価が低い気がするんですが、どっちを買ったらいいんでしょうか?
はじめてやるんですがどっちに手をつけていいかわからないので教えてもらえたら助かります。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:49:19 ID:Q2QXuTpw
利点
1=疾走感重視・音楽神・演出が神・絶妙な位置に居る一般車
2=恐らくこの排気音は世界一の作り込み・街中を自由に走れる・リプレイがある・セッティングが出来る

難点
1=排気音がショボイ・リプレイが無い・一般車がハリボテ・セッティングが出来ない
2=fpsが1より低い・コースのグラフィックの質が落ちた・音楽がイマイチ・一般車が少ない

正直どちらも別物だと思ってる
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:55:31 ID:E7Uybuvy
まあベストでてるし、1.2まとめて買いですか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 14:02:21 ID:/zViGtxU
俺は2しかやってないからわからん。
公式サイト見て決めるのもいいかと。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 14:03:16 ID:WE0bWWwt
まとめて買う必要は無い
どっちもオモロイからそれぞれ楽しめる
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 14:07:46 ID:HdcYRqEm
ワイルドスピードを見終わった後、買わなかったことを後悔するにゃ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 14:23:17 ID:E7Uybuvy
>>843
ってか見るきないんですが;
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 14:25:51 ID:l5+bjD4Y
おまいらPSP版も混ぜて下さいよ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 14:30:51 ID:/zViGtxU
>>845
PSPっつーとライバルズか。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 14:44:44 ID:WsX1yECP
PC版の最新作っていつ発売?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:02:47 ID:6acQxx3i
ワイルドスピードはじまた
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:07:55 ID:iMUDoXux
エクリプスwww
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:20:36 ID:p/FLPhxI
おっぱい
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:54:08 ID:iGr00DpG
ワイスピの最後出てくる車前見えない気がするんだが
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:58:58 ID:fJbtVU/k
映画みてたらすげーやりたくなてきた

ノーマルの2が、2000円であるけど、かったほうがいいのかなー
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:00:22 ID:9WJ7bum1
この映画はやっぱ高まるね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:24:00 ID:IO1mjlGg
あげあげだね。ジェシートンヅラ(´〜`;)
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:53:46 ID:90BAIfWF
ワイスピ2って1と続いてるの?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:54:29 ID:9gnuULf1
おいおいおい、ワイルドスピードって、NFSのモロパクリじゃんよ!
ニトロとか電車とかよ!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:56:18 ID:697tJo1h
いいんじゃないの
NFSUGでやってることを現実にしたらあんな感じかと楽しめたよ
858なまえをいれてください:2005/10/23(日) 22:59:38 ID:97LOSLxu
おいおいおい、NFSって、ワイルドスピードのモロパクリじゃんよ!
ニトロとか電車とかよ!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:01:56 ID:jKNOOlDw
おいおいおい、NFSって、ワイルドスピードのモロパクリじゃんよ!
ニトロとか電車とかよ!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:03:32 ID:5OsJKR4k
その通り!
NFSUGの音響監督にワイルドスピードの人引っ張ってくるくらいですから。


861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:04:52 ID:/zViGtxU
おいおいおい、NFSって、ワイルドスピードのモロパクリじゃんよ!
ニトロとか電車とかよ!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:06:34 ID:UUK7LSEB
おいおいおい、**って、**のモロパクリじゃんよ!
**とか**とかよ!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:08:29 ID:WqwPpnh1
漏れのトレの
催促



さいkそく
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:47:56 ID:9gnuULf1
パクってんのはワイルドスピードのほうだろがよ。どう考えても。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:51:24 ID:5OsJKR4k
釣り?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:29:20 ID:Rp46l0n9
1の無印とNFSUGJって互換性あるのかな?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:33:18 ID:aJcOU3qf
ワイルドスピードとNFSU1って似たような場所出てくるよね
中華っぽいとことか連続ジャンプするところとか
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:38:32 ID:Rp46l0n9
1の無印とNFSUGJって互換性あるのかな?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:39:41 ID:Rp46l0n9
同じの2個投下しちゃってすまん。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:48:59 ID:0TuaVToM
あれっ、たしかワイルドスピードにインスパイアされて<使いかた合ってるよな!?
NFSUGのアイディアが生まれたんじゃなかったっけ?
2の方はもっと露骨で、せり上がった吊橋を使って大ジャンプとか
高速道路の出口に置いてあるガード樽にぶつかって水が吹き出るとか
いろいろおもしろい映像があったな。

吹き替えのせいかしらないけど、ドミニクの性格、1と2で違い過ぎない?
1だと妹思いの硬派なやつなのに、2では思いきり軟派。太ったし。
個人的に不満なのは、チャイニーズのバイクとのチェイスで
ドラテクでなんとかすると思いきや、車降りて普通に狙撃っておいっ!w
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:59:08 ID:/rcW3faF
ドミニクは2に出てません
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 01:01:25 ID:0TuaVToM
>>871
あれっ、そうなのか!
ごめん、俺、1のドミニクが他の州に逃げて潜伏してるのを
再度ブライアンと共演させたのかと思ってたよ。
なら納得。別人なら人格ちがって当然だよな。
失礼しましたっ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 01:27:22 ID:Rp46l0n9
ビン・ディーゼルは3で復活するらしいよ!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 01:30:25 ID:/rcW3faF
>>872
>2では思いきり軟派。太ったし。
誰と間違ってるのかもわからんw
そんなキャラいたっけ?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 01:35:58 ID:xsqPLUyy
いっしょにいたデブの警官か?w
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 02:13:20 ID:fxNPSYKc
2の相棒はドミニクじゃなかったっけ?俺も>>872と同じふうに思ってた。
でもとりあえずブライアンが「あまり乗り気ではない,警察からコソコソ
してる黒人」を無理矢理巻き込んでスパイ捜査に付き合わせるという
話だったのは覚えてる。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 03:22:00 ID:xsqPLUyy
ローマンだよローマン
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 06:47:56 ID:T5u63okR
nanndeugmonnnanonikeisatusuto-ri-nannda marudefukindanamitetetumannne2sankaisindekoiyo
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 07:38:23 ID:rvMENiuL
ワイルドスピードを見てこのゲームやりたくなったんだが、12月10日まで待った方がよさげ?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 08:08:44 ID:+/VEGq1D
時間あるなら2か車道やってみたら?
どういう感じかわからないままMWやるのもあれだろうし
881なまえをいれてください:2005/10/24(月) 08:25:02 ID:GSRAiBD4
12月10日まで待った方がよさげ。
俺は22日まで、だ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 08:37:39 ID:rvMENiuL
>>880-881
とりあえず暇ができたら2を買ってみる。
つーか下手なCM流すより前日(9日)にワイルドスピード2放送すりゃいいのに
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 08:48:42 ID:+/VEGq1D
>>882
映画は配給会社のCMでしょ
EAが映画作ってる訳じゃないからタイアップでもない限りそういうのは難しいと思うよ
映画に合わせて発売日決めたりとかはあるだろうけどね

ワイスピ3作ってるのか知らんけど、もし作ってるならNFSとタイアップとして欲しいな
劇中に出てくるバイナル使えるだけでも嬉しい
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 16:24:56 ID:wDUt9pCt
きのう映画みて無性にやりてー

このゲーム
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 17:34:34 ID:oAACD5zp
>>882
たぶんワイスピ2はワイスピ3が公開されたら放送すると思うよ。
クランクインしたみたいだから来年かな・・・orz
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:17:45 ID:fxNPSYKc
3公開直前に2放送、視聴者プレゼントで3のチケットってとこかな。
887トーマス:2005/10/24(月) 19:58:56 ID:z219DZ5o
2のDVDじゃなぃ?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:01:47 ID:qJwV8AkS
放送日とかプレゼントとかどうでもいいんだが
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:14:50 ID:UiW324IO
早くやりたい・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:14:47 ID:oAACD5zp
のこり58日・・・orz
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:23:10 ID:rvMENiuL
ところでおまいらMWはどっちの買うの?360の方がやっぱいいのかね。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:30:10 ID:JjytjgpF
ネットに対応してるから360版買う予定。
グラフィックも全然違うみたいだしね…。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:40:23 ID:wDUt9pCt
正直、これ以上のぐらふいくていらねー
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:02:54 ID:oAACD5zp
>>891
PS2版・・・買う予定
360は値段下がったら買うかも
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:29:27 ID:ZG2qsxZH
俺も360版買うぜぃノシ
所でLiveでの最大人数が4人と小耳に挟んだんだが、この辺どうなるんだろ?
8人ぐらいでワイワイやりたいんだがなぁ・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:36:03 ID:bRsu3W5d
360の方が魅力的な箱庭ゲーが沢山出そうだから、MWやるついでに買おうかな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:44:59 ID:AOU2eG8O
漏れも正直360結構欲しい
ゴッサムとかもよさげだし
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:50:17 ID:7iyOGA9+
360買うよ

>>897
レースゲーなぜか充実してるんだよね
俺はテストドライブに期待してる
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:59:48 ID:BoL++F/i
360の方を買う
Liveがあるのと無いのでは大違い
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 01:03:36 ID:udYwCMXV
やはりアメリカ色の強いゲームが好きな人は360か
日本色の強いPS3だとキモいポリゴン萌えゲーばかりになりそうw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 01:06:22 ID:nIeWz1QD
>>900
本場がアメリカだからな
そう言ったゲームが好きな人にはオススメだろうね
萌えゲー好きな奴にはオススメ出来ないw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 01:08:24 ID:UtF8UrYN
>>896
俺はGTAの次回作を先に出した方を買おうと思っているw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 01:59:17 ID:4D2+jecl
グランセフトなみに自由度の高いゲーム無いかな?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 02:44:24 ID:BoL++F/i
>>903
もう5つは確定してるよ。
4つは360
1つはPS3
360のうち2つは来年初頭発売
残る2つはGTA関係者製作のGTAパワーアップ版とオンライン専用版

PS3のは実際の都市が舞台でかなり綺麗。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 05:03:28 ID:YhNmTAkW
てかワイスピみてからGTAやったらおもしろいのなんのって。
バイクばっか集めてた俺が車ばっか集めるようになりましたよ
ストリートレースもあついね  スレ違いごめん
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 06:12:53 ID:QaZEHBPK
やっぱ皆360買うのか。じゃ俺も買うとしよう。
ネット環境ないけど…orz
とりあえず電話線ひっぱればいいの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 10:59:19 ID:cGejss7H
光か、ADSLに入ってないとだめだろ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 11:10:41 ID:ZZga0v++
ADSLは上りが遅いから光の人間にとっては参戦されると迷惑
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 14:00:23 ID:Ad0LWGH2
いくら360版でも現行機クオリティに足引っ張られたりするのかね
箱庭感とかカスタムの種類とか・・・・・
テクスチャの解像度が上がっただけだとちょっと萎えるな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 14:48:57 ID:QaZEHBPK
>>907-908
おK。その光とやらに入ればいいんだな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 15:29:52 ID:dbMYm9ZX
>>908
お前自己中だな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 15:34:51 ID:bZlgIdBa
俺はDSLしか引けないんだからしょうがないじゃん。
お前らが俺の速度に付き合え。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 17:07:50 ID:ZZga0v++
そりゃ自分が光にしてるのにADSLにまき沿いくいたくなてのはあるよ
現にアウトブレイクやらPSPのネット対戦で光専用って部屋いくつもあったしな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 18:30:11 ID:JVnb6pbh
映画ワイルドスピードっぽいゲーム性にひかれて、このゲームに興味持ったんだけど
全く別物だったり?360購入するし、ロンチででるNFSに興味がでてきた。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 18:43:05 ID:7iyOGA9+
>>914
1も2も殆どあんな感じだよ
バイクの奴追いかけたり銃撃ったりだのはないけどね

映画みたいなドラッグレースもあるけど障害物多すぎて、「正解」ルートが決まってる覚えゲーって感じで俺はあんまり好きじゃない
街中ブラブラしながらライバル見つけてケンカ売るレースが一番楽しいと思う
まぁこの辺は好き好きだからね
ある程度自分の好きなレースだけ選んで進めていけるからプレイヤー次第でレースは色々楽しめると思うよ

あとニトロ、これはまじヤバイ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 18:51:38 ID:JVnb6pbh
>>915
映画の感じがツボだったので、非常に興味が出てきましたよ。
ロンチソフトが自分の中で絞れたかなって思ってた所だったので、嬉しい悲鳴になりそうです。
917なまえをいれてください:2005/10/25(火) 18:54:23 ID:AFOVQSXm
GC版のプレイ人数が
1〜4人になっているのだが本当かな?
因みに、PS2版は未定。
360版はオフ二人・オン4人。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:06:55 ID:b2xKDtfD
>>916
ロンチロンチってことはMWのことか?

あれってワイルドスピードと似てるのはアンダーグラウンドシリーズであってモーストウォンテッドではないはず。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:21:04 ID:JVnb6pbh
>>918
MWのゲーム性もこれまでのシリーズと似た感じかなって勝手に思ってました。
レースゲーはそこそこ好きですし、ワイルドスピードっぽくないとダメってわけじゃないので
ロンチ候補の1つとしてMWも考えてます。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:32:29 ID:K820YsFg
26日にwowowでワイルド・スピードX2やるよ
1ほど面白くないけどまた観よう
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:12:31 ID:MjCnCWcF
ワイスピ1の方が2より面白かったよ俺。

てかワイスピ2DVDはテレビ画面サイズ16:9なのか…orz

俺のテレビ4:6だからなんかチョロQみたいでげんなり
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:49:55 ID:Pb2OUoX4
このスレ未成年多そう
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:52:35 ID:YhNmTAkW
そうか。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:54:41 ID:Pdb/arlW
【NFS】NEED FOR SPEED UNDERGROUND【5週目】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1130244039/l50
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:58:57 ID:Pdb/arlW
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:15:13 ID:xpQ3iCS1
今日車道買おうと思って店まわってみたけど
無い・゚・(つД`)・゚・先週有ったのに・・・
(´・ω・`)ワイスピ効果オソロシス

しょうがないのでFF7AC買いました。
あと箱360とMW予約してきました。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 01:52:21 ID:1n0WRU2y
Windowsを再インストールするのだが、UG2のセーブデータはどのファイルなのかね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 02:01:07 ID:1NjpPT20
システムドライブのログイン名\documentandsettings以下にあるフォルダ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 02:10:15 ID:X48x8HcI
そのくらい自分で探せよ・・・
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 02:13:32 ID:yn40Lg0n
1.2どっちが神?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 02:25:39 ID:3zjInBXU
出来はまぁ2の方がいいんだけど、1の方が粗削りながら勢いがあって好きだ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 04:21:18 ID:yn40Lg0n
age
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 05:25:33 ID:NFSoJd71
車道買ってきたんだが、むずいなOrz
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 05:30:02 ID:NFSoJd71
IDにNFSキタ
最初の金稼ぎポイントはどこですか? とりあえず馬力からあげてけばよろし?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 06:43:53 ID:sC8WOZl7
キタコレ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 06:57:48 ID:qjVDuaKl
どこがむずかしいかわからん
ショップ探しだけはむずかしい
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 08:13:08 ID:JRIubmxZ
PS2、GC、XBOX(これは海外のみ)でも発売されるから、360じゃ多少のグラフィック
向上くらいしか望めないんでしょ。
勿論HD出力とか、環境が揃っているのなら違いも感じられるんだろうけど。

あと、既存のシリーズやっていれば、プレイする内容はそれ程違いもなさそう。
このゲームをする為に360を買う事もないと思う。逆に言えば、360のハード
スペックを要求する程の内容ではないと。

まあ、俺はゴッサムやテストドライブ、フォルツァのリリースを見込んで360を
買うけどね( ,_`ゝ')
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 08:37:43 ID:NFSoJd71
>>936
そのショップ探しに手間取ってる…。未だに外装がいじれん
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 09:59:43 ID:pT56Bd0J
>>938
外装なんて最初は気にせず進めばいいんでない?
そのうちレイチェル(?)がショップの大体の場所を教えてくれるよ。
それをもとに探せばいいじゃん
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 11:41:47 ID:84+tgcUb
車道・・・クリアした後どうやって何して遊んでますか?
MWって何故かPSPだけパトカーに乗って追跡するモードあるね
360は特典なし?
ん〜今から車道買うか、Rally ShoX買うかSSX3買うか・・・迷う・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 12:17:26 ID:bUCSukEK
>>938
そんなIDを付けてヘタレた事言うな。



ttp://up.isp.2ch.net/up/39b83623ae20.jpg
しょうがねぇ奴だな、全く。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 13:54:11 ID:4Y3oinoY
今クリア率11%で残すはURLだけなんだが全然かなわん
どうすりゃいいの?新しい車も手に入らんしチューンしてもスピード上がってないような
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 14:00:06 ID:VGLORxc3
下手なだけじゃね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 14:02:17 ID:36IZtzBF
>>942
難易度をさげる。

パーツとか買えるだけ買ってて勝てないならうまくなるか難易度下げるだけだと思われ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:43:13 ID:NFSoJd71
>>941
dd! あと、おもいきって聞くけど…。車道のシナリオ難易度ってどーやって下げれんの?メニュー画面見てもみあたらないんだが…
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:01:09 ID:NFSoJd71
すまん、自己解決した。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:46:12 ID:229GzCFg
ていうか、CPU車は自分の車の性能に合わせてくるってことを知らないのかい?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:02:37 ID:S6YueK8Y
>>942 コーナーで、アクセル&ニトロ全開で1位の車のケツとか横とかに突っ込めばいーじゃん。
ストリートXなんて、コーナーでガンガンぶつけて、相手をスピンさせて無理矢理逃げ切る。それもテクニック。気付け。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:52:42 ID:mbS65TSq
プレイするときにスタビリティコントロールはONにしてやってる?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:23:58 ID:K4/F0cUI
>>947
そうなんだよな。
終盤のほうでノーマルの240SX使ったら普通に勝てたし。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:49:05 ID:XTo3CGy0
ひゃひゃ、敵車のケツを押してやったぜw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:58:20 ID:ZI+Mt/g5
難易度下げてみた。
なんか一般車がやけに増えたような?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 19:24:12 ID:98SVukPV
>>951
このカマホリ野郎が
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 21:22:03 ID:9ddlm3X0
ケツでも舐めてナ!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 21:59:33 ID:kIgLJbyl
これって、挙動はリッジ系?GT系?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:06:04 ID:Uzr0Sdw6
ゴッサム系
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:07:20 ID:VGLORxc3
リッジ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:27:40 ID:sa3s5+5i
ゴッサムとフォルツァは糞ゲーだよな。
シムとしてはGTに及ばないし、NFSやMM3みたいな自由度もない。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:31:46 ID:3meys9NB
>>958
GTは糞にしか思えない
ってかスレ違いなのだが
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:48:27 ID:XrjkBTv7
出た自由度  そもそもレースゲーの自由度ってなんなんだ
958は箱持ってないだろ 未だにGTが最上位レースゲーなんてかわいそうなヤツだ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 01:49:53 ID:R+4W2VZE
GTが好きな人はそれでよし
NFSが好きな人はそれでよし
リッジが好きな人はそれでよし
こんなまったりしたふいんき(n(ry)がいいんじゃないのか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 02:03:59 ID:XoJiTgP5
>>960
読解力が無いなんてじつに可哀想
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 02:04:41 ID:XrjkBTv7
それしか言う事無くなったか 図星かよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 02:18:18 ID:XoJiTgP5
>>958のどこに

>GTが最上位レースゲー

なんて書いてあるんだ?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 02:41:41 ID:z9aRE1L1
>>960
>出た自由度  そもそもレースゲーの自由度ってなんなんだ
ぐるぐる周回コース回ってるだけのゲームやって喜んでる人ですか?
未だにそういうのが最上位レースゲーなんてかわいそうなヤツだ

あと、画質以外でフォルツァとゴッサムのどこが良いのか教えてくれよ。
GTをこき下ろせるんだから当然列挙できるよな?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 02:44:04 ID:ni3HHEVm
他所でやれボケども
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 04:53:04 ID:pJcHtcoq
ワイルドスピード見逃しました!
何とかしてください。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 06:43:51 ID:pc1WY/+1
>>967
ケツでも舐めなァ!!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 12:08:09 ID:6riSo2XV
>>967
ママとおねんねしてな!!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 12:59:40 ID:I8tCLjn4
某者達御得意のマッチポンプ活動です
今日もカレイにスルメしましょう。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 14:58:40 ID:FpDT7qvY
>967
キミの村にはビデオレンタルもないのか
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 15:21:37 ID:y92hJgoR
糞箱信者って狂犬みたいな奴が多い?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 17:08:01 ID:DRxwtmZg
>>972
GKには空気&流れ読めない奴が多いよねw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 17:16:02 ID:D1oj2qw2

糞箱狂犬発生中だなw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 17:52:43 ID:I8tCLjn4
某者は必ず3〜5人で発言する

単発ID煽り→釣られ→単発ID煽りの擁護(コレも単発ID)

どのスレでもこんな感じ。
って言うかもう始まってる。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:06:49 ID:DRxwtmZg
どちらにしても360&MW予約した俺は
どんなに煽られてもどんなに釣られてもノーダメージ。
はやく発売してくれ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:52:07 ID:QHoM1ele
HOTPURSUIT2みたいにパトカー側は警察ヘリ要請してドラム缶爆弾落とせるのかな?
糞ゲーだったがアレは面白かった。
978名無しさん@お腹いっぱい。
ほへ?
これ(MW)って警察側(追跡モード)ってPSPだけじゃなかったっけ?
いや、動画いろいろみてると改造した自分の車にパトカーの上にくっついてるやつ、
取り付けることができるみたいだけど・・・
ゲームモードってPSP以外はどうなのかな

PC版でUG2のベストでないのかな〜
PS2は画像が(ry・・・で店みつけたりするのに視力かなり悪くなってそう