【ドラフ島】パワプロ8スレ【速球弱杉】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
色々と批判はあるだろうが、さあ語れ!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:22:29 ID:nkrhnK23
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:34:18 ID:Bmc8+1JX
サクセス糞って言われてるけど、伝説最強を倒した後は結構感動する
個人的に8の主題歌が歴代では一番好きだ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:20:14 ID:N+1kHa5a
同意。セントラルタワークリア後のエンディングだけは歴代屈指の演出
5タマ。:2005/06/21(火) 16:50:07 ID:YsWarWs3
ついこないだ8をかったんですが、
タワーがクリアー出来ません。
なんか、クリアーするうえでこいつだけは仲間にしとけ
とか、コツなんかありませんか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:40:43 ID:0Z0G3DoI
>>5
まずOB戦でのスコアを教えてくれ
とりあえず猪狩兄弟、太田、ミッキーは必要かな
まぁ全員いるに越したことはないが
7タマ。:2005/06/21(火) 20:54:39 ID:YsWarWs3
>>6 3対0位なんですよ(^o^;
全員集めるとなると時間とか厳しくなりませんか??
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:00:12 ID:0Z0G3DoI
>>7
試合にも勝ちやすくなるしタッグもできるようになるし
集めたほうがいいよ
なるべく街を多く通過するように心掛ければ
時間が厳しくなるとかはない
9タマ。:2005/06/22(水) 13:28:00 ID:/V/jpH6U
猪狩弟が仲間にならない…。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 14:22:25 ID:udgpime0
とりあえずsageような
11タマ。:2005/06/22(水) 15:35:32 ID:/V/jpH6U
すいませんでしたm(__)m
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 16:12:02 ID:jLt1gjlx
10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 14:22:25 ID:udgpime0
とりあえずsageような
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 20:03:52 ID:CxGrW8Sy
ドラフ島のシステムが最高だった
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 20:27:53 ID:415EeQSN
>>13
さすがに釣りだよな?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:10:01 ID:yE7UKyx2
・速球は遅いけど
送球が速い気がする。

・サクセスは二刀流選手が作成できるのは新鮮だった。
全員固有チームメイト(服部兄弟は微妙だが)
っていうことで結構好き。今もプレイする。

・キレ○の効果がすさまじかった気がする。
後、攻略本の「世界」マジで強すぎw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:54:12 ID:RKAo/UEG
カミソリシュートが凄かった。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:11:24 ID:k5GvC+Cm
>>15
あの世界は反則だよな。ループ使い過ぎ。
それにリセットって効果あんのかな?

タワーでは中西で稼げ。パーム一本狙いで確実に2・3点は取る
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 01:23:39 ID:m5hrU7od
稲尾:ストレート狙い
平松:死球狙い
山田:ストレート狙い
村田:カーブ狙い
西本:Hシンカー狙い
中西:パーム狙い
江夏:シュート狙い
牛島:ストレート狙い
杉浦:ストレート狙い

タワーがクリアーできない香具師向けに
勿論これら全てホームラン狙い
19タマ。:2005/06/23(木) 03:57:09 ID:I+bx9sGC
ミッキーがアメリカに旅立ってしまったよ( ̄~ ̄;)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 13:40:47 ID:oGyYFTpT
仲間をほぼ全員集めちゃうとどうしてもミッキーが余っちゃうんだよなぁ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 15:02:50 ID:ik8d45Sz
>>14
いやマジで好きだった
短時間で作れるし、運の要素も好きだった
タワーもいい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 17:36:54 ID:9j2f9jTE
>>21
前プロデューサー乙
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 17:43:39 ID:iG1b0wMa
伝説最強戦のときのBGMが良い
漏れ的には派和プロシリーズで1番の傑作かと
24タマ。:2005/06/23(木) 17:44:39 ID:I+bx9sGC
皆さんのタワークリアーした時の中で、
一番強かったメンバーってどんなのでしたか??
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 18:04:10 ID:JT0jdOaq
8はゲッツー少なくてよかったな
OPが一番好きだ、対伝説戦は燃える
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 18:06:40 ID:DGcnAi0h
そりゃ全員固有メンバーでしょ
てか、仲間は最悪パピヨンと猪狩兄と大田だけでいい
後は>>18の一点本塁打狙いで変化球がむずいなら直球狙いだけでもいいし
ランナーが出ると打撃がむずくなるから全員本塁打狙いで
チーム27三振9本塁打みたいな感じでいけるよ
27タマ。:2005/06/24(金) 03:40:51 ID:v9xOlOC5
うーん( ̄~ ̄;)
守備が下手だ(^o^;
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 13:06:41 ID:hU86peS8
8面白いよ
9以降よりは断然8の方がいい、リメイクとか言ってマンネリ化し過ぎ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 14:47:00 ID:46Dq9OU4
それでも7と比べるとかなり落ちるが
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 15:58:28 ID:v9xOlOC5
7つまんなくね??
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 19:02:27 ID:0bwGB3iE
7でハマって8も気に入り10で嫌になった
継承とか('A`)マンドクセ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 19:21:34 ID:s4uPCCJt
古谷や高木のフォームってオリジナル?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 19:49:15 ID:46Dq9OU4
>>32
そうだよ
古谷のは新庄がモデル
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 08:27:41 ID:UOncZz9Q
タワーはスローボールとストレートだけでいけないことはない。
35タマ。:2005/06/25(土) 20:38:46 ID:+GnlZk/Y
九回裏に太田に逆転ツーランホームラン打たれて負けた( ̄~ ̄;)
せっかく矢部クンがホームラン打ったのに!!!!111
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:01:58 ID:IHA+/65B
2chで携帯のキモイ顔文字使われると
なんか壺も衰退したなって感じがしないでもない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 04:49:45 ID:jlsWwvr9
誰の〜ため、遠く〜まで、走り続け〜る〜の〜♪
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 19:56:56 ID:pcPkwP3G
服部12兄弟を仲間にした状態でパピヨンを代打でも使わずに正攻法でタワークリアできたのいんのか?
イチロー出すまでのはある&四死球攻め攻略ではあると思うけど
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:08:02 ID:FTBo+eIF
育成度外視で服部兄弟全員集めようとしたが駄目だった。
どうやったら集められるんだろう。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 09:39:28 ID:sZtYKax2
>>39
運、だろうな。
あと、使用済みジムと使用済みビルの間を行ったり来たりしてみるとか。
普通に攻略しながらだと、全員そろえる前に抜けるヤツが出てくる。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:06:09 ID:sEuAe6fj
高木のフォームすんごく窮屈そう
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:16:24 ID:CxbFk7on
イチローや野茂のフォームがあったりするんだよな、普通は使えないけど
オリジナル変化球にy軸の+方向があるんだよな、普通は(ry
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:02:43 ID:ZCP6D3oS
漏れなりのタワー攻略法ってのを教えてやるぜ
まず主人公の能力は、左打ち 走力A 内野安打 盗塁 バント〇
とにかく三塁線にバントを転がしてひたすらLR連打。⇒内野安打⇒二盗⇒三盗
パピヨンで帰す。ミッキーはベンチスタートで、ノーアウトもしくはワンナウト
から代走⇒二盗⇒三盗で、凡打でも帰る。
これで、2〜3点は稼げるだろ?みんな点が取れねんだぁ〜ろぉう?
44sage:2005/07/08(金) 18:45:50 ID:o7djZhzf
てか守と太田と古谷がいればヨユーだろ・・・
毎試合ホームラン5本以上でコールドゲームできるぞ・・・
ピッチングはできるだけ同じ所に同じ変化球を使わなきゃ
打たれんし。
1番太田2番守3番サクセスキャラ4番古谷で
1回で3点以上は確実にとれる。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 18:47:59 ID:o7djZhzf
間違って名前欄にsageをいれてしまった・・・
はずかしい・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 19:10:04 ID:DZ3oux49
かわいい・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 20:01:46 ID:U4iuKhTM
ウホッ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 20:26:59 ID:oLXAPorb
糞キモパワプロヲタ厨房は死ねよや
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 21:34:50 ID:S3YmEg3C
エミュでポケ1クリアしたんだけどポケ2のロックが解けない件
開放コード教えてクレクレ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 21:36:55 ID:xdHqOHuc
エミュ厨は死んでくだっつぁぁあい!!!!1
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:54:25 ID:MBxZM5sA
その前に完全に板違い
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:27:51 ID:QZyAbHIR
>>44
パピヨンを忘れてないか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:12:39 ID:M27mi5/o
オートペナントやってる香具師いない?
初年度自由契約になる長富、前田(カープ)はかなり使える
前田なんて肩、守備共にBに成長するし
カープアフォすぎw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 10:09:10 ID:2gAL12B2
亀レスだが、
>>33
古谷のフォームは初芝かと。
55POCKY:2005/07/22(金) 17:47:39 ID:Jkqve5Ev
「プロアクションリプレイ2」の改造コード教えてください。マスターコードも御願いします。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:15:40 ID:4z62h3+d
8はおもしろかったけどサクセスは簡単すぎたな。
下手糞なおれでも能力ALLMAX作れたし・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:45:22 ID:faucMEi9
>>56
私はそこが良かった。短時間だし。

ジュウロー(パワーアップ後)しか投手が居なかった時はヒヤヒヤしましたぜ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 02:22:00 ID:K73w/zGx
>>53
何で前田クビになっちゃうんだろうねぇ
いつも拾うけど
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 05:54:20 ID:meM7svQe
>>56
俺7じゃパワーも200以上のALLA作れたのに8じゃ
頑張ってもA3つくらいだった
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:21:26 ID:mW8qywCB
as
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:59:44 ID:JV7BhQxQ
8作ったのって誰なの?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:11:06 ID:A6l76VrQ
>>61
8から谷渕
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:51:56 ID:QSy3H4ja
ピッチャーならタワーはキャッチャーさえいればなんとかなる
酷いときには帽子兄弟以外に高木と工藤しか使えるのがいなかった。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 20:45:16 ID:KsncGqE5
8の開幕版と決定版どっちがお薦めですか?
理由つきでお願いします。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 20:55:51 ID:CRuVOzaK
>>64
違うのは選手データとサクセスで流し打ちが取得可能になった
野手威圧感(1試合3HR)が多少獲りやすくなったくらいかな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 21:01:00 ID:KsncGqE5
変化球ループのバグって修正されたんですかね?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:04:30 ID:Kwu2CgCZ
>>66
そんぐらいググレよ

まぁ修正されたわけだが
あとスタミナ弁当がすこし弱体化
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:20:03 ID:KsncGqE5
修正されたのか・・・(ノ∀`)

開幕版買いますね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:28:17 ID:zRJWqx8p
俺の中でサクセスの演出で
タワー攻略後に流れるLittleSoldier以上のものは未だない

あれはよかった
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:33:52 ID:CRuVOzaK
>>69
禿同
OB戦に苦戦した時は特に
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 00:23:29 ID:FKYtQKnK
8は天才をまって、タワー攻略すればALLA&特能15個くらいは余裕でつくれる。98の次に簡単なサクセスだったな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 14:21:13 ID:/LmpqqyS
>>62
thx
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 07:33:14 ID:ooHeerMf
猪狩兄弟抜きで特攻したら、21-15という壮絶な打撃戦になってしまったorz
ピッチャーがあおいちゃんとジュウローじゃあなぁ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 08:48:25 ID:vv4koZcD
パワプロ始めたのが8だった。おかげで伝説最強OB戦は燃えに燃えた
3回連続で負けてサヨナラ勝ちしてエンディング見た日には・・・

ところでどうでもいいがあおいのスーパーモードはパワーもAになるのな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 17:37:08 ID:So2ThTQx
開幕版、大豊のバッティングについて↓
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:59:43 ID:PIY7U9zq
>>74
なるとの噂が
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:19:53 ID:3psfmbnf
開幕版、大豊のバッティングについて↓
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:31:48 ID:E37WzyoC
>>74
なるとの噂が
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:20:50 ID:iPAymLig
>>74
いや、つうかなってるじゃん。見ろよ
確か157`出すし…テラツヨス
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 11:29:27 ID:Ai6qIfcg
福岡ドームの看板に任○堂があって動揺した2001年夏。

無くしたほうが不自然だとは思うが。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 21:11:31 ID:vp9Mu0Tn
>>73
あおいでも結構抑えられるぞ
シンカーは見せ球でカーブ中心にいけばよし
前にあおいが先発で7回1失点に抑えることができた
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 02:52:35 ID:Ei6EOwfa
変化球バグ使わないでだとどれくらいまで伸ばせる?
自分の場合野手はほぼALLMAX
投手は160km/h A183 D75 スクリュー(サークルチェンジみたいなオリ変)6 スライダー5
ノビ○、ピンチ○、対左○、クイック○、打球反応○、重い球、打たれ強い
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 06:05:14 ID:2UqVbpli
>>73スコアがアリエナスww
俺は阿畑で1-0でしのいだよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 14:11:29 ID:3JJ0cnhk
あおい何のときスーパーモードになったっけ?
短気で怒ったとき?
なったの記憶にないんだがw
ザ ワールドの奴は強かった
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 15:28:12 ID:ExAM15df
世界ワロスwww
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 17:15:21 ID:WsZfS/aY
盆参りで墓石を見て自分のひいじいさんの名前がトウイチローだった事に気付いた
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 17:34:34 ID:hRGb7suM
>>86
おまいはオレかw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 17:35:59 ID:CqUUd44X
世界ってどんな能力だったの?
野手能力含む
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:49:30 ID:ExAM15df
8のセントラルタワーの神高って12の神高のなんか関係あんの?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 23:45:08 ID:Ei6EOwfa
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 23:41:15 ID:nXKnDjcW
>>88
あまり覚えていないが

世界

165km 変化量30以上 コA200以上 スA200以上

威圧感 ノビ○ キレ○ ジャイロボール クイック○  左○ 尻上がり 打球反応○
ピンチ○ 回復○ ケガ○ 重い球  逃げ球 勝ち運 牽制○ +α

これ以上だった気がする。まさに世界一のドン・キホーテ
バグ技とはいえ編集は神だったな



92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 03:20:20 ID:kM8AvgcN
>>91
今調べたけどそれ違うぞ
160km/h A193 A220 7・4・6・4・6

威圧感なし ノビ○なし ピンチ○なし ケガ○なし
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 19:07:06 ID:zQRQaCUy
>>91-92
サンクス、厨能力じゃない?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 20:39:18 ID:LQlv37jW
世界懐かしいな。強杉w
もう一人強いのいなかったっけ?抑えの投手で。
モー娘。の名前使った選手とかもいた気がする。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 21:23:03 ID:c/hSNmhK
>>93
改造じゃなくてループ使っただけだろ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 21:42:39 ID:1+Mzs1wu
リセットしてもペナルティのない特別なROM使って作ったんだっけ?
8のシステムでリセットOKならいくらでもいい選手作れそうだな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 00:11:28 ID:pd7l2bXJ
>>94
正義

右投げ両打ち 160km/h コン210 スタ60 7・1・7・1・7 オリジナルフォーク

ノビ・キレ・ピンチ・左打者・リリース・クイック・回復・牽制・打球反応○
勝ち運・重い球・打たれ強い

こいつ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 03:10:24 ID:8WisbusX
>>97
それです。サンクス。
今見ても強杉
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:10:16 ID:ZBc0y31X
世界ってなんですか?><
パワプロででてくるんですか?><
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 07:40:14 ID:RHlCQqyi
ハミ痛のやつが作った奴じゃなかったっけ。
アダム再現して欲しいな。
パワー1000とか言ってたのにワロタw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:10:13 ID:457fgJ7O
プレ痛じゃなくて双葉。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 12:05:19 ID:n7k8C12N
誰かペナントやってる方おりませんか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 18:08:34 ID:HkDzravi
>>102
ノシ
日本ハムで3年終わったとこ。
アレンジでセーブし忘れて1年余計にやったが。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 21:14:36 ID:70uPN80x
>>102
ノシ
信頼度(8だけ?)は試合に勝たないと上がらないから
成績のいいチームは皆よく成長し、下位チームは全然成長しないという
理不尽で悪循環なシステムだよな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:22:13 ID:dCID7Z8J
>>102
ノシ
何週かした
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:42:33 ID:YO4IYovE
アダムの詳細な能力知ってる人居ないかなぁ
ググってみても、10超決のオールスターズでパワー255って事しか書いてなかったです
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 05:21:30 ID:Ai2TLfOq
今日初めてタワークリアした…。感動した…。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 20:37:39 ID:Z2zXkjPn
>>107
おめ


しかし慣れてくるとコールド勝ちが当然になって感動も何も無くなる(´・ω・`)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 17:27:25 ID:HaKYp/q9
コピーすら倒せない俺はヤバイ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:03:19 ID:2s2GS48m
投手育ててる時なんかはむしろコピーの方がヤバス
155のAA、総変19とか打てねーよw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:53:17 ID:3HP/KqJQ
>>110
確かにコピーのほうがつらいときあるよなw
世界作った人はやっぱすごいと思った。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:01:18 ID:moztoBzD
>>111
あれはメモカ2枚使ったやつだし
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:00:06 ID:m9cb8c6r
アホみたいに速球狙いでいいんじゃね?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 10:48:41 ID:4hqMdJjG
久しぶりに起動してみたが、やっぱり8のオープニングムービーは最高だな
12にも期待してたけどイマイチだったしなぁ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:03:59 ID:8vwhyLST
さんじゅうーはちどーのじょおーねつでー
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 08:05:44 ID:yE11PrTQ
サクセスのエンディングで聞くともっと感動
ベストナインの演出も(・∀・)イイ!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:56:31 ID:Ce9FisAz
その8の主題歌のCDを買ってしまった俺が来ましたよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:00:01 ID:iYhVjXU1
俺はもともとちっひーのファンだったから余裕で買いましたよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 15:47:33 ID:xgcoRpit
俺も伝説最強の音楽がシリーズで一番気に入ってるんだが、
他のスレでパワプロ音楽館3が出てその中にパワプロ8の曲が入ってる、
って言うのを見て、即買いしたわけさ。
もちろんサクセスのセントラルタワーとかの曲もあって
伝説最強のもあったのよ。
いやねえ、聞いてて殺意を覚えたよ。
何でまた曲の途中で終わるのかと。
編集した奴出てこいと、再収録しろてめぇ。
出だしの曲で満足するしかないよ・・・。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 15:50:24 ID:xgcoRpit
やば、流れを読まずに書いてしまった。ゴメン
おれもOPの曲、シングルCD持ってますですよ。
ほんとこの頃のOPの出来と12のOPを比べると・・・orz。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:58:40 ID:uCbt41IC
ちっひーのシングルで初めて買ったのがこれだった
アルバムは買ってたんだけどねー
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 23:59:21 ID:wjtHqm+i
どうしよう・・・・  なんか試合ができない・・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 13:29:00 ID:elSTLZfu
江川と藤川はどちらが速いか?
江川も速いが藤川もかなり速い。
今の日本球界では一番速い。

参考動画

【GABB-10Mアップローダ】
ファイル番号:gabb0160
ファイル名:江川卓、松坂大輔、藤川球児、伊良部秀輝
DLKey:1111
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:57:52 ID:jyAJVSGN
>>123
仮面ライダー555
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:21:18 ID:BW6QXJyr
ペナントやっていて何故か3年目になるとどこのチームも
ミートカーソルCの選手ばかりにならない?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 14:01:09 ID:wfh/LdHI
ペナントを何度もやって能力を最高にしてた。
オールAを作った最後のパワプロだったなぁ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:38:54 ID:ssYuyXDq
松井カズが4割2分で首位打者。巨人岡島は101試合に登板。阪神では桧山の6本塁打が最高。
これは絶対糞ゲー。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 12:11:33 ID:Nv/YdNVc
>>200
ノックするお
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 20:50:30 ID:YyTeb2E6
野手と違ってピッチャー全然成長しないな
そのくせ普通に衰える
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:29:06 ID:R5Bq0mYI
久々やったら
パワー211/オールA/守備三箇所/特殊13個

パワー110台/他A/捕手・一/特殊16個
の奴ができた
開幕版なんだが威圧感のつけ方忘れた
これでスタメンが捕手を除いて
オールA/足系全て/何かしらのサブポジもった選手で固められた

今からペナント流してみる
131結果:2005/10/05(水) 22:42:27 ID:R5Bq0mYI
首位打者は取れんかったけどチーム打率は.396盗塁数546(二位は65、およそ八倍)。
ただHRは19が最高。小笠原がどういう仕組みで55本打ってるのか知りたい。
131勝9敗。36連勝、連敗なし。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:32:33 ID:Z2i/Pc+t
>>125
成長限界値がその原因なんじゃない?ttp://whitepage.velvet.jp/defaultdata_8/index.html

成長限界値ってキャンプのフォーム改造で伸ばせないのかな?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 08:28:07 ID:VpeelFMK
>>131
チームが強すぎると補正あり。
だから弱いチームにひとりだけ入れると70本塁打とかも可能

だったきがする
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 08:51:46 ID:Lb7iRyLA
>>131
強芯多用があるかないかだと思うよ
135131:2005/10/06(木) 09:49:11 ID:0Nb+ka5/
>>134
サクセスだとデフォ利用で作ればいいのかな?
>>133
じゃあHRこだわらない方がいいですね
136131:2005/10/06(木) 10:19:22 ID:0Nb+ka5/
サクセスチームの一塁手を小笠原にかえて流すと
小笠原48本
日ハムの小笠原をアベパワ200オールAにかえて流すと
そいつは21本

多分小笠原の能力に関係してる
強振多用+安定感がニヨウ・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 13:57:48 ID:VpeelFMK
ああ、っていうかアベレージつけたらホームラン減るよ
強振多用も必要だけど
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:12:37 ID:cnha97cu
>>133
8はまだ補正はないよ
単に強振多用の差
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 18:52:42 ID:d17RSM7V
ペナントはほぼ確実に巨人と日ハムが優勝するな
140131:2005/10/09(日) 18:08:27 ID:5vYcVBY8
開幕版だから野手作る気なくなった(威圧感)
つうことで投手作ってるんだが抑え作りにくいのでアレンジチームは全員スタミナC以上なんだが
そのせいでオートペナは規定投球回数達してんのは4,5人・・・まあしょうがないわな

威圧感変化球バグが1人だけできた
141131:2005/10/11(火) 12:21:35 ID:wo1QgBuu
保守上げ

オートペナで一チーム、サクセスアレンジ入れたときはHR20本前後だったのが
全チーム投手ダイエー、野手サクセス選手、起用法等同じ条件で回すとHR45本前後になった

どういうこと?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:39:07 ID:SlRXQHNF
申してる意味がわかりません。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:27:39 ID:DanIwR5m
○・・・サクセス選手
×・・・既存選手
として
123456
○×××××・・・投
○×××××・・・野

1のチームだけサクセス選手入れたときHR20本前後だったが

123456
××××××・・・投
○○○○○○・・・野

全チーム野手にサクセス選手入れたときHR30位までが40本越えしたってこと
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 15:45:07 ID:ic+WgAsS
近鉄でペナントやってるんだが何故か門倉が覚醒して
1年でスライダーが2→5 フォークが4→5 になってた
規定投球回数投げてないのに奪三振数がリーグ3位だったから
もしかして奪三振率が関係するのかな
他の選手はほとんど伸びないが
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:41:54 ID:QwkPXcT8
ほれ。いま8やってる香具師のサイト


http://blog.livedoor.jp/pawapuro8_etc/
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:12:10 ID:GtgYI/MI
>>145
本人?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 12:41:54 ID:vvPPTPAE
岡島が113試合も当番してるのだが
あと松井カズが422打ってる
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:04:14 ID:6mO/LTKi
>>147
仕様。サクセス選手だと20勝投手2人、30勝投手2人出てくるし、防御率1点前後、奪三振もたまに400超えるやつが出てくるスタメン野手
大半が4割越え、全員盗塁50オーバー
>145晒し下げ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:49:24 ID:2Y0PmLCE
>>147
成長してミート、パワー共にAいくしね
あとAH、安定感、粘り打ち、固め打ちがあるし

>>148
オールサクセスチームならそれくらい普通だろ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 15:05:39 ID:ZkAPilT4
世界と正義のパスきぼん。

んで双葉って何?どの雑誌?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:58:51 ID:tJoxdTSA
>>150
緑色の攻略本
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 17:34:45 ID:6XIol7Qp
ペナントでのコーチ候補はそれぞれ2人いるけど
どっちのほうがいい? 衣笠or掛布 稲尾or平松
指導力は15段階になってることまでは分かるんだが
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:08:38 ID:VPD82Euj
8ほど威圧感獲り易いパワプロはないな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:03:04 ID:pttUKbCD
7のほうが楽だろ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:22:20 ID:zPWvh3DU
3,4,5  不可
6   ☆☆☆☆☆ (仏契中豪月・黒獅子に勝利、しかも野手だけ)
7   ☆       (バンジージャンプ)
8   ☆       (カレン・大成友情タッグ)
9   ☆       (カレンクリスマスプレゼント)
10   ☆       (カレンクリスマスプレゼント)
11   ☆       (カレンクリスマスプレゼント)
12   ☆☆      (カレンハイテンション、やや確率低め)

結論:7以外のカレン氏ね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:22:10 ID:a3IkdVUE
8決は一試合3HRでつくっぽいね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 08:28:58 ID:7F5twBNh
「だれのため?遠くまで走りつづけるの?」
「それは、大人になるための・・・」

走る風と太陽を浴びて 僕は今 小さな戦士になる
強く空に掲げた腕は どんな未来だって切り拓くさ

砂煙に揺れる蜃気楼は どこかにある NEVER LAND
いつか 雲飛び越え 君と探しに行こう

胸いっぱい抱きしめた熱いトキメキは 無限大の勇気になる
倒れても何度でもまた走り出すよ  あの日の答え見つけるんだ

38℃の情熱で Jump! Jump so high
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 08:29:26 ID:7F5twBNh
ここが僕らの新しいstart gateだね 希望(ゆめ)の扉

どんな偉い 強い人だって 最初は0(ゼロ)のchallenger
そうさ ちっぽけな不安など砕いて行こう

胸いっぱい詰め込んだ熱いトキメキは 無限大の勇気になる
夏色に輝いた眩しい季節に  僕らは何を見つけるだろう


胸いっぱい抱きしめた熱いトキメキは 無限大の勇気になる
倒れても何度でもまた走り出すよ  あの日の答え見つけるんだ

38℃の情熱で  Jump! Jump so high
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 23:00:10 ID:fPwr/VYq
天才型手術2回威圧感変化球ループ投手が0vs1でアダムに負けてあぼんしました。泣きました。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:09:21 ID:kyJuiy+h
変化球ループってどうやってやりましたっけ??
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:39:29 ID:ioTSyRjU
変化球ジムでカーブをドロップに変えれないんですが、これってバグ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:53:40 ID:N9yzlupU
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 08:29:35 ID:saGWw4LT
>>160ありがとうございます。でもなんか繋げないんですよね…
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:50:09 ID:sOyqDLKu
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 14:38:58 ID:3/FJvsnR
保守age
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:56:36 ID:2Kq+1w1Y
何で誰も書き込まないんだよっ!
何か書き込んでageてくれよ!!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:25:56 ID:GfLokV/+
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) いよーし!よしよし!どっこいしょーい!bbb
フ     /ヽ ヽ_//
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 12:14:57 ID:NK07c4u5
みんな塔とか言ってるけど、どうやったら行けるんですか?
グーグルで検索してみても、見当違いのやつしか見つからないし(つд`)
教えてください。よろしくお願いします。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 12:19:50 ID:0Cy82cN+
島の真ん中へ9人以上で行けばいいんだよな?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 07:01:29 ID:1udXvQcW
この前久々にやったらOBに負けた
腕落ちたな〜
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 21:14:50 ID:8pDdOj6Z
8はサクセスが非常に楽だった。時間かからないし爆弾もなかったし。
そういえば交通事故も見なかったな…。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:22:13 ID:0XuUsx05
時間かからず爆弾も無く事故もなく。
問題も多かったけど8のサクセスはある意味革新的だったよな。
ちゃんと進化させてやれば結構モノになったんじゃないかと思うこともある。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 01:03:49 ID:ZKebvqw9
8といえば必ずスタンプを押し間違えられてたな俺
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 10:00:50 ID:cYgpyTfy
>>172
9以降も爆弾と事故を無くして短時間でクリアできるようにすればいいだけなのでは?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:09:00 ID:7eITAxa6
なぁ開幕と決定どっちがいい?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 09:44:05 ID:yuiG9FRd
変化球ループだけはガチ。
177◇ ◆GxREzuQRXM :2006/01/09(月) 23:27:48 ID:44JSR9o6
開幕がいいね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 12:21:02 ID:el7nIZZ/
開幕だとスタミナ弁当の効果がデカいし天才でやすいし
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 17:50:39 ID:M7APe3+Y
セントラルタワーへの行き方わかんねぇよww

保守age
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:48:10 ID:VKwm3M/U
>>169 仲間7人でおK
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 00:12:16 ID:3iK+IuWp
ピッチャーいないと酷いことになるがな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:31:36 ID:b7XLTumk
端っこの方で練習してたらタワーまで期限に間に合わないときない?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 00:02:04 ID:o/nGJSfd
ない
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 09:25:09 ID:sahKVn8r
伝説チーム強過ぎー!
打たせて取るっていう試合展開ができない!打たせたらめっちゃ飛んでく!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 10:26:57 ID:CwR31wZQ
伝説チーム相手にはコントロールの良いあおいを投げさせるのが一番良い
俺はあおいがばててヘロヘロになっても投げさせてた
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 16:25:37 ID:pHfmum5U

187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:17:37 ID:vUSnavyw
>>185
打たせて取るのはやめといたら?下手したらピンポン球のように飛んでいくけど。

ところであおいとパピヨンがいたらCPUどっち使うだろ?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:36:35 ID:CwR31wZQ
>>187
いやそっちの方がいいんだよ
下手に自分が育ててる奴とか使うと変化レベル高い決め球を狙われるから
コントロール良くて変化球も纏まってるあおい使った方が抑えられる
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:46:19 ID:vUSnavyw
>>188
て事は変化球何個かあって変化レベル同じくらいだと?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 12:26:48 ID:n/i5EF9R
あおいコントロールいいって言ってもDくらいじゃなかったっけ?
クリアだけなら素直に猪狩で全員三振狙ってくのが手っ取り早いと思うが……
猪狩兄弟使わないとか、そういう縛りプレイの話なら使いやすいのはあおいだが。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 17:34:38 ID:L7aKHokV
決定版しか持ってないんだけど、中々強い投手が作れない
タワー行っても
145km/h BB 総変8(2種) 特殊5個
くらい
何かコツを教えていただきたいです・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 13:38:51 ID:O4kJiiUq

193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 14:48:36 ID:w/aOGrJL
低めのストライクかボールかって所にスローボールかストレート。
ゴロ多発
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 19:17:13 ID:N9ZPOjcN
パピヨンがやたら打たれた
主人公・猪狩が7回まで2失点くらいで切り抜けるもパピヨンが5失点とかザラ
つーかOB戦は守り勝つってより打ち勝たないとだめだ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:24:44 ID:f4ohtAiA
あおいとジュウローとパピヨンがいたら誰使う?
CPUはあおい使ってたけど。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:50:16 ID:lZnUo1Yi
あおいかね
シンカーを極力投げずにカーブ主体直球を際どい所に投げれば7回は行ける
あとはパピヨンで大丈夫
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 19:04:32 ID:IGL4aLIn
オートペナントをやってるけど、
日公の田中幸雄と広島の前田と巨人の工藤を自由契約にするのは
もったいないと思う?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 11:15:41 ID:/0peUmwW
社会人以外だと天才型来ない・・・。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 12:00:25 ID:Zdw4m3lU
高卒で天才型くるのか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 16:07:06 ID:1x3bIJOH
来るとしてもかなり確率低いと思う


タワーの直前までの能力どれくらいあればいいかな?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 08:08:14 ID:/WKf/R7/
ループ使っても投手育成難しいな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 10:56:18 ID:9ui1Tfdq
たとえ開幕版でも高卒で天才型は見たことない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 14:33:40 ID:NEZ6X5oS

204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 18:01:10 ID:E30ZtvFi
>195
全員使う
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 03:07:58 ID:RI/xuMr8
>>あおいとジュウローとパピヨンがいたら誰使う?
ピッチャーがそれだけしかいないのならリセットだろ
先発ジュウローで得点圏にランナー出すまで頑張って
その後をあおいちゃんがばてるまで投げさせて
そのあとを誰かが投げて
9回だけパピヨン
これでしか攻略できません
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:00:37 ID:cuu6IPbH
実際選手を作ろうとやってるんだが、毎回「対左○」がつく。
対右打者専用投手のつもりだからマジやっかい。
操作してるときは、三振とってないのにCPUが勝手に取るみたいだ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 11:23:07 ID:F5TrsCic

208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 15:12:29 ID:xZaOCWox
理想の投手つくりづらい
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 10:04:58 ID:X/OCu0Ag
今更ですいませんが質問なんですがサクセス(パスワード)で入力した選手の名前の変更方法を教えてください。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:23:37 ID:j2bsnXF4
ペナントやるときに変えるしかないよぅ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 03:13:22 ID:V6X0Evyi
>>210
やっぱりそれしかないですか…レスありがとうございます。

最強のナックルが鬼の
ピッチャーなんで作った人いないですか?
どうしてもほしいので
ある人すいませんがパスワード教えてください
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 03:53:45 ID:tHnMjOZX
ナックルむずいね
私も作りたかったけれどアバタと遊んでも練習せずに
お好み焼きばっかり食うし
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:02:32 ID:ly+HdN2G
ナックルって阿畑じゃないだろ?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 18:06:35 ID:1V7gk+Ap
ナックルはジムのコーチに教えてもらうしかないはずだがね
阿畑はオリ変
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:04:51 ID:46EwoV3M
最強の改造選手持ってるよ

野手能力ALLMAX、特殊能力全部
投手能力ALLMAX、特殊能力全部
で振り子打法(イチロー)・トルネード投法(野茂)でストレートは200キロ越え
さらにライズボール持ち。ライズボールは画面から消える

欲しい人いればうpするけど
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:45:13 ID:E0pHPRgP
縦変化に幻惑でナックルになると思ってた
うは
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:12:59 ID:ZlpYVCMV
>>215
ほしいです。
うpお願いします
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 04:33:58 ID:Je6qk6mO
イチローって投内のイチロー?
カミソリシュートが左斜め上におもいっきり曲がるアイツ?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:11:38 ID:Cw2Fhb6G
現マリナーズのイチローでしょ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:44:21 ID:mu21cMSL
改造コードほしいが無理かな…
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 11:12:01 ID:tL2EPx6o
猪狩兄弟との友情タッグはネ申。以降の作品の友情タッグの弱体化
をみるとどれだけバランス壊れてたかわかる。普通に筋技100とか
溜まってるし・・あと演出も良かった。今までは一緒にバット振ってるだけ
だたのにバッテリーやってくれてる。しかも他のタッグは一枚絵を表示する
だけなのにこれのは微妙に動くし。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 11:54:25 ID:CNNlkKgp

223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 18:03:22 ID:jEd6BC5j
ジムの配置次第というのがいただけない
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:35:34 ID:odE2odd+
だれがスゲー選手のパス
してくれないか?
攻略本以外でみなさんのご自慢の選手を…
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 12:59:16 ID:0DV8VPHl
主人公が党首ならパピヨンに交代するより猪狩衛に交代して豪華リレーしたほうがいいな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 17:28:32 ID:xBFoR7wr
対KAMITAKA戦で相手に阿畑アンドロイドがいると苦戦しね?
あと、主人公が投手だった場合の主人公アンドロイド。
こいつらの球が何気に打てねぇ。
この試合あとの伝説最強戦は慣れればかなり楽。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:43:11 ID:ecxHN8uH
8開幕版の中日は強いですか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 09:50:41 ID:RRxaRRoc
ここらへんのパワプロは慣れると何投げてくるか
大体わかるようになってたよな
おかげで全盛期は伝説にコールドは当たり前だった
猪狩で外角低めにストレート投げてたらまず打たれなかったし
稲尾初回KOは当然だった

またあの音楽が聴きたくなってきた
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 17:32:59 ID:Wfdz92dD
神高!俺達は絶対に勝つ!
アンドロイドなんかに負けない!
お前に教えてやる!
人間がプレイする野球のすばらしさを!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:04:22 ID:A2nsgFBn
>>227 開幕版ですか?そしたらセ・リーグで強いのは中日?
231騎士:2006/03/17(金) 07:20:05 ID:m8urxdSu
きく
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:02:39 ID:Qj34DUOD
右バッターを何人も連続で並べて
江夏からデッドボール押し出しage
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:12:29 ID:5YG0rRvq
8はパワプロで一番の糞ゲー
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:45:43 ID:Qj34DUOD
9の方がつまらんかった
10日で飽きた
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:44:27 ID:KPA5vppJ

236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:04:35 ID:siWCVCge
8のサクセスはハマったな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:54:50 ID:O9E8dSCz
ジムの並びが全て
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:58:58 ID:Nx1CH2Ih
昨日、1年ぶりににエンディング見たくてサクセスをした


伝説最強に10−0のコールド負け・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:07:09 ID:88voJ24M
でも、灰色のパワプロくんに 見れるのは8だけだよなw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:10:23 ID:l6dEDZHU
稲尾から5点くらい取る
平松からデッドボールもらう
村田はストレート・フォークどちらかに的を絞る
中西はストレート・パームどちらかに的を絞る
江夏からデッドボールもらう

これでよし!!!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 02:00:58 ID:svlch4XY
大体俺もそんな感じ。稲尾から5、6点とれたらほぼ勝ち雰囲気。
けど一回、それで余裕こいてたら猪狩が打たれ、激しい乱打戦になってしまった
。8回の中西が出てた時点で12-9で負けてたから、こりゃ終わったかなと諦めてたら
森里ヒット、帽子兄弟の誰かに四球、バッターは阿畑。
今でも忘れないあのカーブに超反応したポール直撃の3ラン。
俺のパワプロ史上最高のホームラン。本気で感動した。
9回表、長嶋に勝ち越し3ラン。本気で泣きそうになった
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 02:04:32 ID:l6dEDZHU
どのバッターにも同じような攻め方してるんだけど
ミスターはほぼ完封
ノムさんにボコボコ打たれる
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 02:08:48 ID:Tz02TUJC
俺はどんでんによく打たれる気がする
上位は抑えれるんだが
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 06:44:19 ID:1zgMxkh4
落合がスタメン外れて四番が小鶴で
どんでんがセカンド守るのってどういう条件でそうなるの?
このオーダーは50回に1回くらいしか出ないと思うんだけど
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 11:24:59 ID:l+VYLCM4
落合なんていないがな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:16:36 ID:YrGGQmc8
ヒント:決定版
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:26:20 ID:V33uYxJo
え、無印は落合いないの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 21:20:48 ID:LOqfrBKC
巫女って彼女になるの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:48:07 ID:/bQbyZvO
決定版ではなるよ
特殊能力つく
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:52:42 ID:wzM6vwlg
ありがと
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 11:44:56 ID:E589jUHy
>>249
特殊能力ってもしかしてムラっ気?
彼女になってから神社に行き、巫女さんに
「では、こちらへ・・・」と呼ばれて
・・・・・彼女に癒された。
というイベント?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:13:21 ID:bA6JlaB1
オープニングの日本地図が出てくるところいいんだけど、東北・北海道が寂しいな…
13あたりで似たようなOPになんないかな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 00:21:41 ID:YmzVxqMs
8からグラフィックとか操作性がガラっと変わったな
サクセスは最悪だったけど
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 00:33:55 ID:Xg7dTBka
友情タッグが成立する条件って何だっけ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 00:59:56 ID:5XU4vRPb
ベテラン投手をペナントで何シーズンも使う(COMにやらせても可)
   ↓
その投手の最高球速を80`未満にする
   ↓
その投手でCOM対戦して試合中にソフトリセット
したらMAX180`オーバーの投手ができたんだが・・・
ナニコレ、バクってんの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 04:32:08 ID:DDSt80iJ
稲尾打ちやすすぎ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 10:55:23 ID:52WAQJr6
稲尾から何点取れるかがすべて
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 14:59:32 ID:0OZx8AH9
猪狩守はツンデレ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 16:18:23 ID:IIXISfd/
村田から8点取った時は自分でもでビックリした
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:18:45 ID:52WAQJr6
ジュウローでホームラン打ったときは自分でもでビックリした
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 04:14:22 ID:SfPnxXnT
稲尾→平松→村田→山田→西本→中西→江夏→杉浦
の順番で投げてくるよな確か
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:03:03 ID:dstnFDWp
決定版は杉浦の代わりに牛島かな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 03:04:23 ID:AJPG6QgQ
園川が出てこなくてツマンネ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 10:30:07 ID:XSy2StvQ
稲尾と中西が点の稼ぎ所になるのでは?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:33:25 ID:xxN5gpQO
中西苦手だなぁ
俺は稲尾と江夏から点獲る
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 09:28:56 ID:0HyRJXpN
稲尾か山Qだったな俺は
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 11:40:10 ID:aS8bykub
オレは西本と中西。
逆にカモは稲尾と江夏。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 14:44:11 ID:WVGEA9CH
西本のシンカーと中西のパームは判ってても打てねぇ
やっぱ速球中心の村田と変化球がショボい江夏がカモなだ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 01:34:57 ID:H/sFmgtV
ドラフ島はありえね〜つよいやつできるか!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 08:29:05 ID:8FabhO+t
稲尾と平松と江夏と村田から点とる。
もっとも平松は押し出し狙いだが
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 08:34:49 ID:7ry0XBfJ
逆に言えばこいつらからしか点がとれん
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 13:16:18 ID:ozQM4MOg
変化球ループって最初に覚えたのを変化量5にして、新しい変化球覚えてそれを4にすればいいんじゃないっけ?
久々にやってるんだが、忘れたよorz
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 15:37:46 ID:nRXfku66
5→4→3→2→2→5を7に

じゃなかった?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 01:50:02 ID:jPVNY+G5
>>271
案外西本や中西からホームラン打てたりするぞ
>>273
5→3→1→1→1だったはず
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 03:26:28 ID:CcgR/hLi
変化球ループや天才の出やすさやスタミナ弁当の効果を考えると開幕版のほうが絶対いいよな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 13:29:49 ID:TO5TFML7
4球種でループさせる方法もなかったっけ?
確か5→4→1→1くらいでできたはず。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 13:26:56 ID:AFHZdW04
最後の何年目とかって意味あるの?ペナントに影響?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:42:06 ID:x9cjtQZC
今日初めてセントラルタワーをクリアーした。中西と江夏を打ち込んで18対2。エンディングでかなり感動した。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:54:15 ID:FJrrEfy7
18対2?少なくとも江夏から7点はとったということか。
つーかそこまで圧倒的に点差が開いて初勝利って…。
俺が初めて勝ったときは11対10くらいの超接戦だった
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 19:22:24 ID:kX4RT+fn
8ってコールド無かったけ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:31:36 ID:t9l92xF8
先攻だから9回まで9点差以内だったんじゃね?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 02:08:28 ID:vCIWOUbA
>>281 そうです。九回に江夏が出てくるまでは10対2でそれから八点取りました。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 18:10:08 ID:k0XcR7ml
江夏からはストレートに絞って打った。
負けてても抑えに江夏が出た時はまだ逆転のチャンスはあると
決して諦めない。んでうちまくると変えられて('A`)
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 16:51:26 ID:Lh9x03+l

285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 08:05:05 ID:7L3tlFph
パワプロはシリーズ通してカーブが弱すぎ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:09:56 ID:ncQ03dHU
セントラルタワーに行く時のベストメンバー(自作選手除く)
1 遊 ミッキー
2 中 矢部
3 二 パピヨン
4 投 猪狩守
5 一 太田
6 右 古谷
7 左 工藤
8 三 森里
9 捕 猪狩進
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:54:11 ID:v1/tmA1M
伝説最強に勝てる限界のオーダー
1遊パピヨン
2一太田
3左古谷
4二阿畑
5捕森里
6中矢部
7右シチロー
8三サブロー
9投あおい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 05:47:45 ID:jIZDqA2r
ルーキーのお守りってどこで手に入るの?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 08:37:06 ID:3giX3NXG
>>288
8にはねーよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 08:43:13 ID:jIZDqA2r
嘘つけ!!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 09:24:45 ID:3giX3NXG
一つ聞くが、お前さん、あるって事は確認したのか?
攻略本にはそんな事は一言も書いてないんだが。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 10:12:27 ID:jIZDqA2r
じゃーどうするの?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 12:18:58 ID:eYJDl+Q7
>>292
だから8では入手不可能なんだってば。
試合で勝てないんだったらひたすら腕を磨くしかない。
言っておくが、99以前のパワプロの難易度は
8なんてもんじゃなかったんだぞ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 15:15:22 ID:jIZDqA2r
そうなのか‥感動のエンディングを見たかったんだけどな

お守りなきゃOB勝てないよ

>>289>>293
ありがd
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 16:41:45 ID:0S2WiF1V
CPUレベルつよいに余裕で勝てる力があれば普通にクリアできるぞ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 01:24:11 ID:TNdDIrCB
そんな実力あったらそもそもお守りなんて発想出て来ないと思う。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 04:35:52 ID:YuUyLajB
全打席強振ストレート狙い
全球低めストライクぎりぎりのスロボとストレート

これでいけ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 08:13:13 ID:a6EbvRfL
めんどくさいからもうやんないよーだ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 09:08:37 ID:a6EbvRfL
すいません嘘です、やっぱ感動のエンディング見たいよ
でももうサクセス全然覚えてないよ‥

メンバーは猪狩兄弟、ミッキー、矢部、主人公、あおいちゃん、パピヨン、太田?、
あとオススメメンバー教えて、どこで仲間になるのかも
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 09:12:31 ID:a6EbvRfL
俺、攻略本持ってたわ(つ∀`)
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 10:46:19 ID:kRWaN26K
俺は太田は一番打者だった。で猪狩二番、パピヨン三番。後はパワーの高い順。
ランナーでるとミート移動から投球までの時間が少なくなるから全部ソロ狙い
慣れたら大体何を投げてくるのか分かるようになる
投球時は全部外角低めにストレートで、追い込んだらボールになる
変化球で三振を狙う。フルになったらど真ん中に変化球。
とりあえず猪狩と太田は必須。DJB-78でもいい。
実力にもよるがこれで八割は勝てる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 11:56:59 ID:a6EbvRfL
>>301
すげー、ありがd

久々にやってみたけどサクセスの進み方が全然わかんね、期限間に合わないし、猪狩出てこなかったし、能力が上がんなかった‥

弾道2
ミB
パF
走B
肩C
守D
アベレーシヒッターしかできなかった_| ̄|〇
挫折しました、ありがとうございました
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 12:47:57 ID:kRWaN26K
猪狩出てこなかったらまず育成は諦めた方がいい。
俺も久々にやりたくなってきた。伝説最強に挑みにいこ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 15:26:49 ID:IfrhSTQC
誰か変化球ループについて詳しく教えて下さい。
ググってもよく解らないんです(´;ω;`)
5、3、1、1、1ってなんだよ(´;ω;`)

あとこれは開幕版ですか?これで変化球ループ
出来ますかね?http://q.pic.to/2teh7

マジレスお願いします
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 15:30:29 ID:IfrhSTQC
下げ忘れたし
吊ってきます('A`)ノシ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 16:05:56 ID:vqUbvkve
リア厨臭ええええええ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:43:26 ID:zp6I/iwT
アダムに遭った時奴が能力自慢するけど、投手で全部超えた人いる?
そのときアダムが何て言ったか知りたいんだが。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:15:23 ID:WfsJFGX8
アダムと対戦した時、初球ど真ん中に失投してきた時はわろた
まー打ちそこなったわけだが‥
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 04:56:51 ID:FIlSOweU
失投とスローボールは打てない
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 07:03:58 ID:WfsJFGX8
やっぱ勝てないよ、打てるわけない
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 09:09:21 ID:GOUXgNdZ
アダムとやると引き分けが多い
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 10:32:19 ID:WfsJFGX8
OB強すぎ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 03:54:07 ID:AlbN7UGw
でもCOMつよいだからまだ楽
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:42:26 ID:OGzyxB9O
パピヨン頑張るなぁ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:49:11 ID:tlRCskDy
久々にやってみた。
・・・能力が上がりやすいな。いきなりAAABCまでいった。
アダムの能力がどんなか気になってたんだけど
157 CA シュート4 スクリュー4 フォーク7 GAAAAだった。

ただ試合がなんともキツイ。
変化球が恐ろしいぐらいの切れ味。
猪狩兄弟+太田+森田工藤+ミッキー他で挑んだが
アンドロイド戦でもなかなか点が取れん。
九回裏に太田にサヨナラツーランくらい糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
伝説戦の音楽を聞きたかったが無念。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:46:25 ID:FjLgKnAB
>>315
アダムが自称パワー1000て言ってるのがアホらしいよな。
今度球速158コン155スタミナ201くらいでアダムに会ってくれんか?
野手ならどうせ自称の超うそ臭いパワーで馬鹿にされるしな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 02:10:22 ID:oPkVNKhs
>>315
俺も久々にやったが変化球のキレがやばいよな。
何も付けてなくてもやたらキレるしキレ○&オリ変のキレを付けたらマジ鬼。
俺も伝説最強の音楽聴きたくてやっていたが移動画面切り替えの時に先のジムが見えなくて
スタンプ3つたまってしまいあぼーん。やる気失せたわ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 07:56:37 ID:KRRtQquo
その話聞いたらまた8がやりたくなるな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 11:39:25 ID:RfAGd5Nr
8はジムの並びにかなり左右されるけど
アンドロイドと伝説最強戦があるから名作だよな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 09:49:14 ID:fCYpsrih
ジムの並びなんて気にしない。
最終的にタワー行くから
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 16:24:37 ID:dkvoj3pH
誰が仲間になるかが全て
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 18:40:41 ID:UDeBpefm
8のエンディングみたいよ、携帯で見れるように誰かして
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 20:01:01 ID:rsxKt2b5
>【城島】
>城島(ダ)のみ。本塁打を打った時に前転する。

桑田みたいに城島専用の隠し特殊能力があるらしいが
どういうものなのかよくわからん
本塁打打っても何も変わりないし
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:08:01 ID:SOJYOnu7
バット投げとかじゃね?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:25:02 ID:rsxKt2b5
それは中村の固有フォーム
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:13:32 ID:W9h5In0J
じゃあ城島フォームのことかな
バットの芯触ってから構えるやつ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 01:16:30 ID:nl6qcHlf
そもそも前転って何をさしてんだ?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 01:45:36 ID:87auoRPQ
でんぐりがえし
パワプロ2でデブがHR打つと泣くのと同じような物

>>323
サヨナラHR打ってみ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 02:11:54 ID:/S1nHOV3
>>304
遅レスですが、とりあえず変化球を1方向に限定して、
レベル5まであげてみてください。
その次は、また別の方向を1つ決めてレベル3まで…。
としていくと、ループの意味に気づくと思います。
これは、開幕版でしかできなかったと思います。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:09:50 ID:sRXmQz5X
ペナントやってるんだが球速はまったくというほど伸びないな
野手はコーチ次第でがんがん伸びるのに
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 01:37:55 ID:MKCFJtWP
俺は変化球がやたら伸びた希ガス
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 02:01:05 ID:yHE5xFph
>>331
誰がどれくらい伸びた?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 06:01:27 ID:MM9VAC+A
>>316
それやると
「ほう、なかなかやるようだ」みたいな事言われて終わりだった記憶が

久しぶりにやってみたが、12に慣れ過ぎてさっぱり打てん
でも変化球のキレは8の方がいいな
特にフォークは
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 06:24:14 ID:Llr9wEP4
シュートのキレ上げるとアホみたいな変化するしなwww
139キロでも打てねぇよあれは
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:18:00 ID:YncEZAgP
これのサクセスって抑え投手作るの難しいよな、いや全シリーズそうか・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:29:03 ID:WT5XafiM
>>334
たしかに8では、凄まじい変化球になったりするよな。
不正すれば、上変化も作れたし。
9からはなくなったけど。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:08:16 ID:WcJCFhVt
抑え○ってないの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:10:29 ID:7kSGlO2u
>>335
8は抑えめちゃくちゃ作りやすかった記憶が
むしろ先発がきつい コピー主人公テラヤバス
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 04:58:39 ID:QuVBEGOy
全球直球狙いで強振。これで勝てる
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 05:18:14 ID:WcJCFhVt
スタミナ少な目でコントロールがよく
変化球がよく曲がる投手がアンドロイドとして出てきても勝てるし
自軍にいればよく働く
しかし果たしてそれは抑え投手と言えるだろうか
抑え特有の特殊能力が必要である
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 12:55:02 ID:Jb2wbQLO
>>340
つ威圧感
リリーフでリード時に出すと相手の打撃力減少
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:05:14 ID:sCuQQg1h
威圧感てカレン?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:39:51 ID:OORYGYbB
>>342
うn
そういや一回も取ったことなかったな……今度やってみるか

そう決意したときに限ってカレン・大成さんが来なかったりするんだがorz
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:41:27 ID:ZSWiGAzT
威圧感とってたら変化球ポイントためられない
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:28:17 ID:NatPVP+O
野手でなら一度だけ取ったことある
どうでもいい選手の時に限って取れるから困る
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 18:22:10 ID:dmYbcPqs
ペナントやってるけど怪我ばかりする
不用意に飛び込むからか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 20:01:12 ID:TwFTrF7A
>>346
手動?オート?
あとチームは?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 17:00:08 ID:DF2noafB
>>328
実際に試してみた




でんぐりがえし可愛すぎwww
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 18:38:11 ID:W0/QaaDu
 _ 
│ │○
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 09:59:28 ID:PS/Km3h0
江藤ゲット
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:30:15 ID:f5XdsgWm
誰か8のEDをうpしてくれないか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:10:32 ID:CQ9YxTnK
伝説最強のテーマならハードディスクのどこかにあったと思うが
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:48:50 ID:f5XdsgWm
>>352
伝説最強じゃなくてスタッフロールの
Little Soldieが動画で見たいんだ。
1回しか見たことなくてもう1度見たいんだよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 16:01:53 ID:RSC7e4ia
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~hankotu/last%20boss.htm
スポーツゲームはやったことなかったけど
ここで聞いて惚れ込みました
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 16:27:16 ID:nfO8xzhA
パワプロでもう数えきれない試合数、そして勝利を収めてきたが
心の底から喜びガッツポーズまでした試合は後にも先にも
伝説最強の初勝利だけだな
356ちょ:2006/05/28(日) 16:31:07 ID:Xg2G8zR1
こんにちワッショイ入れてちょ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:52:21 ID:GkWpTGRJ
サクセスでブチ切れた事って何がある?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 00:57:16 ID:a0m40cn/
交通事故2回、禿成功した後に失敗、オールA作成時に停電、怪我率2%で骨折


まぁここら辺が定説
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 01:10:35 ID:WNrv3rQv
>>357
11帝王で極悪ミートとうんこ守備のせいで6失点→キレ2
おまえら本当に常勝チームなのかと小一時間(ry
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 01:24:53 ID:bXfDb1Xw
>>359
おまえこのスレが何スレかと小一時間(ry
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 05:55:53 ID:a49r/L1g
ドラフ島のシステムは運絡みまくりで萎え萎えだったけど、
音楽なら8が一番好きだな。
と、サントラ聞いて衝動的に書き込んだ今日この頃。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:51:10 ID:yHuvT8xf
ジムのトレーナーが何々を教えるのが得意と言っておきながら、
トレーニングの項目にそれが無かったとか、
スタンプの押しミスが二回連続とかかな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 17:22:25 ID:0IZXDDwl
今まで最高の選手が作れるのは8だと思ってたけどパワメジャでもヤバイの作れるみたいだな・・・
上手い人が作れば「星」とか「世界」レベルがつくれるかもな・・・
(攻略本持ってる香具師は知ってるよな)
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 19:42:30 ID:2oztmvXn
仲間を集めてタワーに挑むってのがRPG風だったな
伝説最強打線はどこに投げてもホームランにされそうで怖かったし
投手のスタミナ消費量もハンパじゃねえ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:13:06 ID:OKR/FL7X
野手は作りやすいんだけど、投手は難しいんだよな。
野手は能力低くてもヒットは打てるけど、投球はそういかんし、
それに一点台に抑えても負ける事はざらにある。
下手したら一度も操作出来ずに負けとかあるしな……
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:22:34 ID:gUp8pasC
>>307
なかなかやるな。と言われる。

パワプロ8は裏技で200キロに出来るから最高だよ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:39:44 ID:mtXA0yPR
>>364
相手が威圧感持ちばかりなのはつらかったな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:42:23 ID:JKC+GbbX
無失点に抑えてれば猪狩でも7回辺りまで持つけどな。

ところで、伝説で猪狩や自分がバテたら誰を出す?
漏れは最終回ならパピヨン、それ以外は大成→ロボ→阿畑→あおいの順に出すけど
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:06:02 ID:EMs1H4jt
俺パピヨン。猪狩は大体七回まで投げさす。例えスタミナ切れになろうとも。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:50:15 ID:qMitAP/a
投手がバテるならコールド勝ちすればいいじゃない。てのは置いといて。

自分は猪狩、あおい、パピヨンで3人リレーやってたなぁ。
猪狩に疲れが見えてきたらサードに入れてあおいに交代、
ランナー出るまであおいに投げさせて、出塁されたらまた猪狩。
完全にバテたら猪狩の代わりにパピヨンてな感じで。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 01:03:42 ID:1lWighSb
>>370
なにそのアントワネット
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 01:06:04 ID:CKU4z9+K
>>370
いやまぁそれはそうなんだが、投手で猪狩・太田をツモれなかった場合点を入れづらくて
それでも主人公が先発ならまだいいがリリーフだとすぐへばるし
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 21:46:47 ID:xXhht6vB
これのサクセス久々にやろうと思って、まず腕ならしにペナントのパワフルやったら、ボコボコにやられた。
腕が落ちたのかな・・・。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 21:54:54 ID:xXhht6vB
スマンsage忘れ。

因みに、阪神対巨人で使ってるのは阪神
阪神が弱いのも、原因なのかな?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:15:34 ID:DGggxQUH
タワーの2試合はランナー背負った時以外は直球とスロボでやってるけど絶好調なら猪狩や阿畑は完投出来るよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 18:01:53 ID:KEQ1nMiN
>>374
大砲だらけの巨人と暗黒期を抜けようとしてた阪神じゃ打たれても仕方ないだろ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 19:15:26 ID:CE8+ENJP
タワーを乗り越えてきたニュータイプ揃いのチームにプロ野球連合で挑むようなもんだからな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 16:30:59 ID:fA5GNzzs
久々に8のサクセスやってみた。
ループとリセット使いまくって世界レベルの投手作った
疲れた・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 20:32:50 ID:BDF5MiAd
実況!パワフルプロ野球!!
by安部憲幸
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 20:33:31 ID:BDF5MiAd
誤爆……
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 23:22:51 ID:uCOP1+Br
パワプロの実況もFFのイラストも外部のトッププロにずっとお願いするべき
自前でやろうとするとつぶれる
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 17:04:46 ID:aJF9TPCt
伝説最強戦ぐらい燃える試合展開はパワプロでもなくなったよな
パワポケみたいにプロペラ団でも出して最強アンドロメダVS今まで育ててきた継承軍団ぐらいのガチンコが欲しいもんだ
アンドロメダも選択高校に入ってるんだってな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:37:16 ID:0mAm9oBu
パワポケは目が痛くなるから
ソニーか任天堂で出して欲しい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:11:47 ID:mvY0gd42
>>378
それはあの「世界」レベルか?それともワールドクラスの選手ってことか?
何にしろあんな裏技フル活用の選手載ってる攻略本てどーよ・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:43:14 ID:LOqq4A1n

386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:10:10 ID:7m0orBnv
裏技活用するなら活用するで構わんけど、だったらその裏技を載せとけっつー話。
確かあれ攻略情報でループ技には触れてなかったよね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:32:26 ID:yNaEzxXx
313pに「ちなみに、1種めを5〜6にあげ、球種をどんどん増やしていくと……。」

と書いてあるだけだな。計算式も載ってあるがループについては書いてないし。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 00:16:42 ID:96hnSPzd
俺は世界とか「きっと天才型でダイジョーブも何回も成功して街とか理想的な配置で…」
とにかくすげえ運がよかったんだなって思っていた
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 00:42:10 ID:uyG+kl6J
>>388
おれはどうせPARだろって思ってた。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 02:01:42 ID:vhOaMmp3
ていうかリセット技って何よ?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 17:08:14 ID:CpYXpuCQ
開幕版と決定版とのサクセス変更点まとめキボン
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:24:23 ID:7wqe64Si
変化球ループあるなし
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 11:36:04 ID:Za85bDTz
試合結果で
威圧感が取れるだか取れないだか。

8の決定版が出るよ、と言う時期に出たファミ通
からの情報だが。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 16:17:54 ID:YgDQ49Oe
あと流し打ちの取得
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 02:35:26 ID:bbDhHvxK
威圧感て決定だけ?カレンのやつだね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 09:43:47 ID:zU8am107
社会人卒の天才型出現率
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:20:47 ID:hOeihHuX
伝説最強のスタメンが岡田から落合に
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:34:58 ID:Uuwv6mPf
決定版でも四番二塁落合が消えて岡田が八番二塁に入る時があるけど
出現条件は何?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:33:01 ID:Z9qsf4h9
とりあえず稲尾をノックアウトしておいたが…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 17:03:27 ID:VBwYXQbW
金田ゲット
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 09:29:09 ID:BwPRCqVS
スタンプクリアの最終試験(投手)で10球ノーミスでいったら最後に「おまけ」で何球か投げさせられた(+40点くらいまでいった)けど、なんか意味あったんかな?ポイントは加算されてないみたいだし…。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:30:14 ID:Ns9VNMgo
昨日、伝説最強チームと対戦して、5対0で勝った!
ピッチャーは猪狩で、被安打2、無四球、完封。スタミナ切れしなかった。
とりあえず、仲間に猪狩守がいれば、負ける気がしない。
コツが分かったんだけど、教えて欲しいですか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:36:03 ID:fzX3lTlu
DJB-78からヒット・HRを打つのは簡単だ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 15:20:57 ID:YK7Lhin9
俺は猪狩守がいる場合は、伝説最強チームに9割近い確率で勝てるんだが、
いないと1回も勝ったことがないんだが、猪狩守がいないチームで勝った人いますか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 15:32:25 ID:TgVFZqkH
主人公のポジションにもよるけど
猪狩なしでも大丈夫です。
ボクにとっては太田と古谷さんが重要ですね。
森里さんもいないと苦しいです。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 17:02:40 ID:B4t15w2v
>>404
猪狩がいない場合
あばたとあおいと太田がいれば勝てるよ
あばたは結構守備もいいし別のところ守らせられるから
あばたパピヨンあおいで回せば勝てると思う
猪狩がいると進もたいてい来るから強いんだよな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 19:45:43 ID:TgVFZqkH
阿畑は6番2塁が定位置
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 19:49:53 ID:oXVkdpEh
俺は三塁もしくはレフト
打順は6・7番くらい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:43:41 ID:jvFOWWF6
ミッキーの遊撃守備どうよ
俺、ひどいと思うんだけど
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 01:23:15 ID:AoGVbqqs
これのサクセス、投手の方が不利じゃね?
最後のテストは打者は1回ヒット打てればいい(9回凡打でも良い)のに、投手は半分も失敗できないし
アダムに負けてマイナスの特殊能力付けられたら元に戻せないじゃん
打者はポイントでチャンス×消せるけど
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 18:13:29 ID:fB8dbYsm
俺は9人のうち4〜5が投手でOBに勝ったことがある。
よく覚えてないけど、ロボ先発でサード猪狩、セカンドアバタ、ライトあおい、ショートパピヨンだった気がする。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:51:17 ID:W1ZQpW3Z
対伝説の攻略法教えて下さい
猪狩がいれば勝てるとかよく聞きますけどどうしてですか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:13:55 ID:PtkwE3Ka
>>412
ホームランを打てる打者が多ければ多いほど有利だからです
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:09:55 ID:TmcwOERt
いいね神高
サクセスは糞な所あるけど8関連のキャラクターはかなり好きだわ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:11:06 ID:yHj7afHR
ばあやにちゅっちゅしたい
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:50:09 ID:gxbf3WkK
8のOP見れる所ないの?
パワ通信には9以降しかないし…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:49:44 ID:CQFnBqBi
>>412
猪狩で外角低めにきっちりストレートを決められるようになれ
守備はひととおりこなせるようになれ
一番に太田を置いて稲尾からストレートをを間違いなくHRできるようになれ
つーか基本的にストレートをソロ狙いで勝て
慣れたら余裕でコールドできるようになるしミット移動見て何投げてくるか分かるようになる
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:19:56 ID:J4+2kGHu
>>412
スローボールをストライクゾーンに入りそうで入らないようなとこに投げれば、
ほとんど、外野フライか内野ゴロになる。
この方法で今の所、負けなし。しかも被安打は5以下。
ピッチャーが猪狩の場合、フォークを投げるとなぜか打たれるから、
変化球はスライダー、カーブを投げるようにする。
8割ぐらいはスローボールにすればスタミナは切れないで完投できる。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:25:38 ID:wg/oa8vh
伝説戦は太田使えるよね。山田のシンカーをバックスクリーンにまで持ってったよ
あと意外にあおいが使える。自分の作ってる奴が投手でも伝説戦はあえてあおいを使う
とにかく低めにシンカー、カーブ、たまに高めにストレートで釣れば2点ぐらいに抑えられるよ
逆に猪狩みたいな速球派は捉えられると止まらない気がする
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:36:52 ID:6e67kU0J
パピヨン登板させたら何投げさせる?
ドロップをHRされまくるので
4スミにストレートばかり投げてるよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 03:44:14 ID:mugclXBP
外野手は俊足 あとは守備がしっかりしてパワーB以上が2人いればOBなんて楽勝じゃね?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 17:15:03 ID:wKa8dRNO
コントローラーを変えればすぐ勝てるなような気が・・(ry
純正のはスティック最悪なんだよ。GCコントローラー差してぇ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 15:11:30 ID:TULdrdGj
数年ぶりに始めてタワー挑戦したら初めてOBに4―0で勝った
前はコピーにすらまともに勝てなかったんだがw
対戦中のBGM格好良かったなあ…そしてEDの歌で鳥肌立った
久々だったからオールAすらできなかったがw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 15:47:08 ID:ng5i4sE9
投手育成してる時に街の試合でCOMがもう少し点取れれば神ゲーだったのにな
あとはマップ運か
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 21:46:51 ID:7lUu8ShG
8は変化球の曲がりがすばらしい
神鶴で選手データを最新にすればいちばん楽しめるかもしれん
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:52:54 ID:ng5i4sE9
攻略本ってコナミ出版とNTT出版どっちが良かった?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:53:48 ID:ng5i4sE9
↑決定版の攻略本ね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:50:32 ID:kFEr5sbV
>>419
あおいは微妙な制球のおかげで、ボールゾーン狙った球がいい感じにストライクゾーンに入りやがるからあんまり使わない
あおい出す位ならDJBや大成使ってるよ漏れは

>>420
ドロップを見せ球にして、他の変化球で仕留めていく
しかしコールドが殆どなので猪狩が投げきってしまう罠

>>424
降板後は割りと点を入れてくれるからいい
問題はスタEなのにリードしてるせいでとっくにバテてるのに続投→終盤に追いつかれた上にピンチ のコンボだorz
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 07:27:50 ID:H8OYW728
弾4 A/7 A/162 A/15 A/15 A/15(外)
アベレージヒッター パワーヒッター 広角打法 チャンス○ 対左投手○
代打男 盗塁○ 走塁○ 内野安打 ヘッドスライディング 送球○

さっきやってきた。最初の方が糞だったから、駄目元で広角打法狙いで進と遊んだら見事GET。
その後DJ成功でバント系、キャッチャー系、サブポジ系以外は全て特能付けられた。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:25:28 ID:m9K+zYxf
トルネードってどうやってつけるんですか?
それから、無印では渡辺シュンスケのフォームはないのかな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:39:36 ID:8FhtU31g
球団を近鉄にして禿げのフォーム改造で運が良ければトルネードになる
スンスケのは無印にはない
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:29:48 ID:k2KqVnjD
>>430ありがとう
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:20:44 ID:9eq2zhTm
8は燃えたな・・・
でも決定版じゃないとペナントは楽しめない(牽制の件
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:43:56 ID:rqZGbK+L
アダムに負けて負け運、打たれ弱い、ピンチ弱いって酷すぎじゃね?
野手はチャンス×なんかすぐ消せんのにあまりにも不公平だろ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:59:18 ID:oHDG7W6E
伝説最強は稲尾・平松が速球ばっかで打ち易すぎ
しかも2イニング投げるから徹底的にボコる。
西本・中西の方が驚異的に打ちづらかった記憶が・・・

代打は最高で高井までしか見たことが無い。
どうやったら中西まで出させることができるんだ・・・
そして川藤、


      な ぜ お 前 が こ こ に い る ? 


436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:46:06 ID:88UDoz5v
決定版では中西太すぐ出てくるよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:49:40 ID:wQJo75zf
慎重打法?だったかの野村が一番怖かった記憶がある
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 05:23:39 ID:8yv5nLWM
中西は曲がり始めてから追って間に合うパームのおかげで楽だった
でも西本はマジカンベン
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:21:20 ID:S6RnLqrW
どんなにがんばってもパピとアダムをランキングで抜くことは出来ないよな?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 02:26:57 ID:q3l13+DG
あぁ、ノムさんは怖い。
一回お釣り無しのサヨナラ逆転満塁HR打たれたことが・・・
一番楽なのは、長島w

そして8を機にしばらくノムさんが消えるんだな
アレンジでOBオールスターを作ろうとしても、
ノムさんがいなきゃ話にならんw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 11:48:34 ID:ZRfV7XeN
パピヨンって誰の投法だっけ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:09:39 ID:UA5MFKE9
五十嵐
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:02:54 ID:mCno74AI
よっしゃー!!今から伝説最強戦ぶちのめしてくるぜ!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:41:15 ID:mCno74AI
9回表4-5にして6-5これで勝ったと思ったら9回裏王さんツーラン・・・

あぁぁぁぁぁぁ
ちなみに王さんこの日5打数5安打ホーマー4打点の大暴れ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:47:37 ID:JnXQWXsl BE:1145429699-2BP(104)
>>429
俺のチーム内では7番レベル
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 03:49:44 ID:PGHHTjvf
シナリオと対戦ができれば十分だと思い、決定版を購入しようかどうか考えているのだが
このスレで挙がっている批判点は、ストレートが弱すぎることぐらい?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 10:27:44 ID:mtF0MoEw
開幕だって弱いよ
決定版で問題なし
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 02:53:43 ID:cAo4pyAd
使い方次第だけどな
弱いなんて思った覚えが無い
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 09:43:40 ID:VxaG6w1X
いや他作品の比べて弱いってことね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 00:04:29 ID:o8+1zSrw
変化球が強力過ぎる。
スコーンって曲がる、というより折れるんだもん。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 11:36:18 ID:x/GSuMmc
それってこの作品に限ったことじゃないじゃん
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 18:42:48 ID:rGrhkueI
>>445
俺のチームじゃ登録すらされんな
とでも言えば満足か?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 20:13:38 ID:fMk0baHA
8にゃパスメはないんだな
454名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 12:17:07 ID:q/fXF8/g
255の、選手つくったことある
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 17:32:41 ID:PWFOQec5
11と12をやってて、いきなり8にシフトできる?
例えば、変化球の軌道が全く違ったりして戸惑うようなことはあるの?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 18:14:49 ID:+w8idL8M
あるぞ
というか今やるとかなりやりにくいぞ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 19:10:22 ID:eP9nPGNE
打球が早いから気持ちいい
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 16:53:41 ID:rtlvKnLC
8の変化球はキレがよい(特にドロップやフォークなど)
9から変化球がダメになった
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 17:53:51 ID:K6oeFxUs
ザ・ワールド
ジャスティス
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 18:03:33 ID:DaiqQdq5
2001(PS)だと2軍の選手が16人なのに対して、
8(PS2)は12人しか登録されていないとは、これ如何に。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 02:17:20 ID:MR+vzgTm
>>460
本当だ
今頃気付いた!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 06:56:21 ID:V6hpc2wv
みんな知らないだろうけど
パピヨン=白鳥
なんだよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 07:57:52 ID:wD1/TTGA
白鳥って誰だよ?という俺ガイル。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 08:03:18 ID:BIm8cYcN
五年振りに選手作った。
これどう?(ループ抜きね)
エース 左左
160` スタコンAA オリジナル7 スライダー4
特能 7つぐらい。


よぉできたと思うんだがどうよ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 10:19:07 ID:yrr1RNX8
>>462
えー、マジかよー!?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 12:26:30 ID:jcaSdtk+
>>464投手作れない俺にコツを教えてくれ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 13:11:01 ID:pTI86YsA
>>462
気付いてるよ!!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 13:17:07 ID:BIm8cYcN
>>466
ヒント:天才型

>>467
はい一匹釣られ(ry
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 17:20:23 ID:U4rA3ECa
パピヨンだけアンドロイドが不完全という演出がうれしい
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 18:02:45 ID:GCFmggd9
決定版でヤクルトのシナリオをやってみたが、9回2アウト2塁のチャンスで
2番大塚(投手)に代打を出さないコンピュータに笑った。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 02:22:34 ID:lf5uSgL5
今更だけど本当に速球が弱いのは弾道が導入された最初のパワプロ。
64の2000かPSの2000開幕。

8はまだマシ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 04:46:17 ID:TXZQOsRg
>>471
いやそれはない
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 13:34:34 ID:lf5uSgL5
だって弾道4で強振したらストレートはまずホームランだぜ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 17:00:36 ID:rRyW3HVQ
2000はど真ん中を打ったらゴロになった気がするが、8は間違いなく(ry
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:29:24 ID:ejVzANwT
最後のジム入る前にDJ玉砕で氏んだ・・・
CA190AAAで結構良かったのに
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:08:23 ID:4Aj9uSv9
DJといえば……改造手術より回復手術のほうが、失敗しやすいのは仕様でつか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 03:23:19 ID:JnlNMOiX
EEDDDの天才型キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
478名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 14:37:48 ID:2YwB++mu
>>477 ガムバレ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 17:33:08 ID:IIjUu8Pw
高めの釣り球をスイングしてくるコンピュータに感動しました。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 18:30:18 ID:GRRL7C9Y
開幕版のサクセスで社会人で始めた時に
最初のデモ(主人公が島に行く前)の時のスタート押してとばすタイミングによって
天才型が出やすいだの・・・。
出だしの音楽の
ジャン、ジャン、ジャジャン・・・。(音感駄目でスマソ)

ジャン、ジ
のあたりで押すと出やすかったような・・・。


>>477
頑張れ!
おれのようなオールA、フォームも変わって「よっしゃあタワー行くか〜。」
とワープしたら全然見当違いのとこに出て、結局行けずにゲームオーバー、は避けてくれ・・・


481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:26:13 ID:JnlNMOiX
>>477はDJに虐殺されたけどまた天才きた
決定版だけどなんかツイてるな・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:58:01 ID:JnlNMOiX
スタンプ3つ集まってしまった(つд`)゜。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 09:39:06 ID:kG/c6l9x
天才型3人目でついに完成
PARで作ったのかと疑われそうな選手が出来た
AA255AAA
AH PH チャンス○ 対左投手○ 初球○ バント◎ 逆境○ サヨナラ男
盗塁○ 走塁○ 内野安打 ヘッドスライディング 体当り 送球○ 威圧感
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 12:00:52 ID:StmcP+KX
昨日買ってきた
これ普通に楽しいんだけど…
2回目でセントラルタワー特攻した
485ポポロクロイスの申し子:2006/08/18(金) 16:19:43 ID:4ad7WjXz
>>483 ツヨスwww

   久々にパワ8すっかな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 18:33:27 ID:CFRtp8Rd
スゴス……
DJは何回やった?ww
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 22:21:10 ID:J5kS9IFr
今日久々に始めたら

CAAAA
PH チャンス対左初球送球〇 サヨナラ男 ヘッスラ

天才型でこんな雑魚が出来上がりましたよっとorz
8は阿畑さえ仲間になればとんでもないオリ変作れるから好きだw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 22:52:02 ID:kG/c6l9x
>>486
DJは無し。仲間と練習できるようになってから即猪狩兄弟と組めたのが大きかった。
メインは猪狩タッグでたまに走塁&守備&精神練習。アイテムは精進弁当×4。
最後10日ぐらい余ってジムもう一個行けたけど、タワーでポイント足りそうだから止めておいた。(後仲間の数がギリギリだったw)
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 23:05:14 ID:9GlYnpiQ
球団スタンプって、合格したらそのまま登録されるし。
落ちたら仲間入なくなるから意味ないよな。
490ポポロクロイスの申し子:2006/08/19(土) 02:39:06 ID:sxvot/25
AACBC 猪狩兄弟を連れて自信満々にタワーにいったら、
コピーに6−4でボコにされた
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 02:43:23 ID:AMtL9LpT
ストレート弱いってあるけど8以降の中では一番強いでしょ?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 07:24:49 ID:iMN4wavx
>>491
9と11(外角のみ)は8ほど打球飛ばないぞ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 09:16:35 ID:5s566DDb
>>491
10よりは弱い
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 04:04:19 ID:HSPJDDtb
関係無いけど>>493のID恰好イイ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 09:44:41 ID:GDZkzlaB
>>492-493
つまり9と10より弱いってことだなw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 20:26:21 ID:1bfFStfZ
野球ゲームに興味を持ったので350円で買ったのですが…難しい…。
タワーで皆さんの言う通りに外角低めギリに投げても一回裏で6〜9点ぐらい取られて死亡します…
仲間も完全に集めているのですが何か他にコツとかありますか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 21:07:40 ID:JPHXKlrT
サクセスじゃなくてキャンプとかで練習したほうがいいと思う。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 00:21:54 ID:jlUAXabt
打たせてとる練習をした方がいい
投手に二塁や三塁などを守らせると初動がかなり遅いが
それでも絶対にスタートが遅れないようになればOK
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 03:41:29 ID:zuxaB+dm
3球種あれば適当にランダムに投げてれば3〜4点には抑えられれるだろ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 09:54:45 ID:a8+o/gpc
まず慣れたほうがいいね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 15:00:31 ID:mcIbHhdN
基本はボールになるカーブで打たせてとる。
追い込んだら、ボールになるのを決め球に持ってきたら良い。(真ん中高めのストレート)
502496:2006/08/22(火) 15:01:07 ID:gSqCar2L
レスありがとうございます。
キャンプやペナントではホームランがパカパカ打て、抑えも出来るのですが…何故だろう…。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:58:09 ID:mcIbHhdN
そら、レベルだな、君。

それか、釣りなのかクマー
504496:2006/08/22(火) 23:42:33 ID:gSqCar2L
自分でも下手だな〜とは思います。
スポーツゲームも初めてですし、専門用語(インファールドフライ?とかDH)も解りませんし…。
ってゆうか野球選手の名前もチーム名もほとんどわからない…

今日再びやってみたのですが、なんとか打てるようになりました。
二回裏で既に12点取られましたが…
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 01:02:29 ID:qWbRtIBO
稲尾〜山田は打ちやすい。西本・中西の変化球コンビがウザイ。
こいつら出るまでしっかり大差をつける。
「1番パピヨン・2番猪狩・3番主人公・4番太田・5番古谷」
みたいな頭でっかち打線にしてればHR量産できる。
全部一発狙い。2ストライクでもミート打ちなんて論外。
特に単打はセットポジションになるから、ミット移動が見えづらくなる上に。
ゲッツの可能性も高くなるからダメ。
江夏は最後のボーナスステージ。

伝説最強打線は、猪狩で低めに変化球投げてれば打たれない。
ストレートは外角低めギリギリいっぱいに投げる。
でも少しでもズレるとスタンドに放り込まれるから滅多に投げない。
併殺取れるケースで相手がミート打ちで来たら、低めスライダーで内野ゴロ。
高橋は絶対に出塁させない。長嶋はミート打ちばっかのカモ。
一番怖いのはランナー溜まった状態での野村。
一発は交通事故だから諦める。一番怖いのは長短打でランナーを出すこと。

個人的な攻略法だが、こんなところか。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 01:08:56 ID:qWbRtIBO
それよりも投手編で紅白戦で勝つ方が至難の業だよ。
打ってくれない、守ってくれない、黒田や三浦の気分が味わえる。

永瀬が仲間にいると、併殺が普通に取れるという当たり前のことに感動する。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 03:32:38 ID:xh1YbEDC
だ、誰かお願いだ…
8のオープニングかエンディングのムービーうpしてくれぇ〜
どこを探してもないよぉ〜
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 13:15:00 ID:HsEZE9jO
みんな良く勝てるね。
今さっきクローンに10対0で負けたよorz
打てないわ、打たれるわでいつもこんな感じ。
キャンプの練習しても、あまりうまくならない
向いてないのかも orz
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 14:39:53 ID:6FZtrTox
一発さよならの場面で太田に失投しやがった日には温厚な俺もさすがにキレたよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 17:51:56 ID:RVPRpRoT
このゲームは外角いっぱいに速球投げても通用しないよね
速球投げるならむしろインコースのボール気味のとこに投げないと
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 18:17:14 ID:XPpKHl/W
低めの落ちる変化球投げまくってた記憶がある
コースのズレとフォークの失投がとにかく怖かったな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:09:55 ID:Yd3SIyoa
>>>一番怖いのはランナー溜まった状態での野村。


はげしく同意
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:54:53 ID:/DvDPWYl
打撃レベルが「強い」だからまだよかったけど
パワフルだったらボール球のフォークとかも振ってくれなくなるのかな・・・
そうなったら勝てる確率が大分下がりそう。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:48:19 ID:Mi4dNIsf
そう?パワフルで三年手動でやりとげたけど結構ボール振ってくれるよ
特に外角高めの外に逃げる変化球や外角低めのフォークとか
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:22:09 ID:9EiioVLz
久しぶりに13から8やったら変化球のキレについていけなかった。
稲尾のHスライダー、中西のカーブ、平松のカミソリシュート、そしてほとんどのPが持ってるフォーク・・・
ストレートしかうてねえ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:34:13 ID:u+mDGfTd
配給次第でボール球の変化球振ってくれるよ。むしろ8はそれが爽快だからずっとやってるんだけどね
12なんか何投げても理不尽に打ってくるから1ヶ月でやめたし
ただシンカーやフォークなどの落ちる系は結構狙われるね。
逆にシュート持ってればかなり投球が楽になるよ、どっちかっつーと横の変化球の方がいいっぽい
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 16:24:09 ID:DB/nXFz2
散々言われているが、ガルベスを髣髴とさせるほどにCOMの牽制が執拗過ぎる。
COMの試合を観戦していたら、阪神の桧山に10球ぐらい続けていた。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 17:56:52 ID:fTGu+FVn
センターで売られる弁当はパワー次第で決まるらしいけど、
具体的な条件分かる人いる?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 18:45:15 ID:akswE6mf
パワーを1上げるだけで変わるんじゃなかったっけ?
目当ての弁当が無い→1上げる→確認する→無かったらまた1上げる
の繰り返しで、目当てのが来るまで待てばいいはず。

投手だと、スタミナで変わったような・・・?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:04:33 ID:j5fBKGjC
松井稼頭男とオバンドーが鬼打ちまくるな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 02:58:26 ID:BlaWpgRp
福浦もかなり打つよ 単打だけど


伝説最強の変化球はどれもすごいけど
村田のフォークを結構打てるよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 14:16:05 ID:9lgbjBAV
福浦はその年に開花したんだっけ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:46:48 ID:bd0AVzah
松井は日ハムでペナントやってると
数十試合休んでギリギリ規定打席入ってオバンドーの首位打者をかすめ取っていくから腹立つw
でも4割3分とか打ってるから文句言えないw

あと小笠原の三振数が1ケタとかアリエナス
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 10:21:52 ID:8b9R7GFh
>>522
2001年はヤバかったなあ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:21:43 ID:GhhjiCf/
シナリオちゃんとやってなかったから阪神のシナリオやったんだが

カ ツ ノ リ 決 勝 打
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:40:42 ID:KrhGPNIk
サブポジ○ってどうやったら取得できるの?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 10:56:12 ID:mO7stGAO
永瀬と一緒に練習した後にランダムで
サプポジを伝授するイベントが発生、成功した時に10%でつく
528526:2006/08/30(水) 19:49:29 ID:v6EGfqjE
>>527
ありがとう。8から既にサブポジ○はレア能力扱いか…。
ポイントで取得できた2000が懐かしい。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:11:19 ID:pkKcDhbX
オーペナってなんか補正かかってるのかな
.500 13本で4月の月間MVP獲った選手がシーズン通して24本しか打ってないんだが
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 01:44:12 ID:sbjecMwD
4月だけ爆発して、後は尻すぼみな選手なんて
現実でもいるから逆にリアルでしょ

例えば濱中とか濱中とか濱中とか
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 01:59:57 ID:wU7zoJVW
>529
5割も打ってることからAH獲得、加えてPH消失なんて事も。よくあるケースだね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 14:09:45 ID:QR1q0KEp
阿部とかも
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:14:12 ID:xdVq6IZM
伝説最強戦では四球→牽制→エラー→送球→アウト
の邪道コンボで27四球ながら無安打無得点試合を達成してたw
時間が滅茶苦茶かかったが絶対に勝てた。

(´・ω・)テラナツカシス・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:52:09 ID:/nMSQkVG
>>533
器用な事をするな…。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 02:47:12 ID:Gpqc8kZ9
何時間かかるのそれ?
リードが少なくなってきたらやってみるのもいいかと思った。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 02:48:48 ID:vMfdoyyh
ランナー三塁に行けば、伝説投手相手といえど、1点入ったも同然だったな

なぜって、パワプロはホームスチールが簡単すぎるから
三本間の真中辺りでランナー止めて、捕手が迫ってくる!
タイミング合わせて三塁に戻ろうとする!捕手が三塁に投げる!
捕手が離れてがら空きになった本塁にマッハ突入!
ノムさんが毎回同じ失敗してくれるのには助かったよw

あと無死(一死)ランナー二塁でセカンドゴロもカモ。
ほぼ100%フィルダースチョイスにできる


はっは!もうスポーツかどうかもわからなくなってきたぜ!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 11:02:21 ID:pkvxcYAm
ランナー三塁一塁でもほぼ100%一塁ランナー盗塁できるよなこのゲーム

まず一塁ランナースタート→捕手二塁へ送球→ほぼ同じタイミングで三塁ランナー走る
→投手が捕手の送球をカット→三塁ランナーホームへ行かず三塁に戻る
→投手がバックホームする間に一塁ランナー二塁へ進塁
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 12:04:13 ID:8WL4Vn/t
伝説に初めて買ったときのことは今でも覚えてるw
中継ぎ登板した阿畑がメッタ打ちにあって逆転されたときほど阿畑氏ねと思ったことはないな
でも9回表に進で三遊間やぶる同点打、パピヨンで逆転ツーベース放ったときほどパワプロで感動したことはないな
そしてあのED…あれほどすばらしい演出はないと思う
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 14:29:58 ID:E6HZroFU
>>529の選手また13本で4月の月間MVPで年間24本
何この春男っぷり
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:10:36 ID:E0o/Ta+V
やったよ…ついにタワー制覇しちまった

涙がとまらねーwww
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:21:50 ID:Qpc0CAKX
心から祝福するよ
野暮だがどんな選手ができた?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 03:58:59 ID:1K6f4hWP
街の試合でよく打たれるけど特変覚えるとすげー抑えてくれるな
序盤で特変覚える
あおい阿畑を早めに仲間にする
試合で勝ち続ける

これができれば強い選手できる
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 06:37:21 ID:g+pwmpKj
そういう時に限ってあおいがなかなか出てきてくれない
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 11:44:18 ID:TH0R9Evz
街の試合で全く操作せずに勝つときと毎イニング投げさせられる時があるけどこれってなんか条件でもあるの?
抑え投手作りたいのに毎回投げさせられたら3回ぐらいで力尽きるんだが
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:48:01 ID:glKpj0Q/
同点か負けてる時にランナーが出ると自分で操作するんだと思う。
で肩で息をしている時に、操作を始めた時の最初のバッターで攻撃が終わらなかったら、
交代させられる。
分かりにくくてスマソ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:01:22 ID:h4URBOyf
この頃はまだ勝ってても操作が回ってくるときっちり同点にされてる糞仕様だったんだよな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:36:02 ID:g+pwmpKj
「頼む!序盤にあんまり点取らないでくれ!」って祈ってたなw

・・・これ野球ゲーム、だよな?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 02:53:15 ID:Oopocvuu
>>61-62
8は赤田
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 10:22:21 ID:jCB/RCDl
実質谷渕だけどな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 15:50:34 ID:CBQ1g8kA
タワー制覇してもBA140A15A14A14ぐらいしかできないのは何故ですか><
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:06:52 ID:goQcl2F0
アイテムを活用してないからジャマイカ?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:28:32 ID:+LC0ZH49
ミートカーソルを6から7にするときに
ミートバットを装備する

これで技術点を他にまわせるだろ?
タワー行く前にやるんだぞ?いいね?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:16:43 ID:sUX8fUAJ
パワー5ミート1だっけ?装備し忘れてタワー行ったっけ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:31:45 ID:IjYJS95I
万能バットに10枚使うより、ミートバットに8枚使って
残りの2枚で技のリストバンド買う方が得。
あとはランキング何回も見に行って
パワインマッスル&テクニックでドーピングしてたな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 13:35:25 ID:EIRCE8Ur
2006/08/06(日) 3件
2006/08/07(月) 3件
2006/08/08(火) 2件
2006/08/09(水) 2件
2006/08/10(木) 4件
2006/08/11(金) 4件
2006/08/14(月) 3件
2006/08/15(火) 10件
2006/08/16(水) 5件
2006/08/17(木) 7件
2006/08/18(金) 7件
2006/08/19(土) 4件
2006/08/20(日) 2件
2006/08/21(月) 2件
2006/08/22(火) 7件
2006/08/23(水) 8件
2006/08/24(木) 2件
2006/08/25(金) 6件
2006/08/26(土) 1件
2006/08/27(日) 2件
2006/08/28(月) 2件
2006/08/29(火) 1件
2006/08/30(水) 3件
2006/08/31(木) 3件
2006/09/01(金) 4件
2006/09/02(土) 5件
2006/09/04(月) 6件
2006/09/05(火) 7件
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:18:44 ID:7vAAszaC
13買う
 ↓
バグ、サクセスの出来のひどさを知る
 ↓
あ〜やることねー
 ↓
このスレを見つける
 ↓
8試しにプレイ
 ↓
はまったwwwwwww
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:18:21 ID:Ee2RBSZy
個人的に、伝説最強戦と、センターのお姉さんがいなかったら
私的にサクセスの評価は大分下がったと思う。

センターのお姉さんは弁当をコッソリ食ってるだろうから
きっと優秀な選手として活躍してくれるハズだ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:05:19 ID:ZXf/VI2M
一番 センター お姉さん 右投右打
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:47:08 ID:0KnhmKfP
ACBDB アベレージヒッター 内野安打
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 01:53:47 ID:Op0j4EEv
強すぎる選手作ってもペナントがつまらなさすぎる
無意味にサブポジいっぱいつけたりしてちょっとしょぼい選手作ってるなおれ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 15:57:20 ID:pxVgpmik
>>560
その強すぎる選手達を各球団に割り振って対抗させるのが楽しいんじゃないか
トレード無しにする必要はあるけど
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 08:49:15 ID:hbDfUC0G
野手作成は簡単だけど投手作成がムズい
てか猪狩とか仲間にするのも一苦労
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 14:10:08 ID:MECinmVM
エースを作るときの一番の障害はコピー戦
スラ1カーブ7フォーク1シンカー1シュート4とかどう打てとorz
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 18:49:25 ID:b7T7+7wo
ループ技が全然成功しない…。どの投げ方が良いんだ?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:44:27 ID:L/ZpV4ee
世界クラスは無理だがループ技使って作った唯一の選手、なかなか楽しいわ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 03:39:39 ID:yPKOSyQY
対戦モードで観戦していた時の話。
8番:西山(捕)
9番:佐々岡(投)
この打順で、西山が出塁したので代走福地を起用し、
佐々岡の代打に木村一を起用した。

裏の守備でCOM采配が暴走。
唯一の控え捕手だった木村一に代えて玉木重雄(投)をそのまま起用。
そのため捕手は本来外野手のはずの福地がそのまま守る羽目に。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 11:27:17 ID:Pd12i5N3
>>564
あれは運ゲー
天才かセンス○で序盤にあおいと阿畑が揃うことを祈る
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 15:55:20 ID:mT/cEI1I
>>564
決定版じゃ無理。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 18:02:17 ID:krps6Uue
いや、開幕版です。
だけど、五種類目変化球がどうしても取得できない
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:21:33 ID:6Z0Rr0X5
8のシナリオ難しいよorz
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:42:04 ID:Pd12i5N3
金子HR以外は金クリアでもけっこう何とかなると思うけど
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 10:30:57 ID:iF2J5X9D
>>566
あれだよな
COMって投手を絶対9番に入れるよな
試合中はもっといじくってほしいよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 17:16:18 ID:+peAocMm
サクセスの名前決めるときの音楽がなつかしいw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:43:21 ID:APes73lw
遊ぶ時間もないのに、確変したディアス目当てに買ってしまった…。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:47:53 ID:hfkq+xRv
>>574
てことは8決?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:48:19 ID:vjYZ8z7D
>>575
その通り。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:08:19 ID:IPNMGlFE
9でもディアス&ロペスが見れるよ♪
てか今思うと8のグラフィック暗いよね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 11:16:45 ID:d6X6fyhD
これほどやり応えのないサクセスは類を見なかったな。
塔行っちゃったりして目的放棄してるし。
しかも塔行くために何度もリセットの繰り返し
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 11:43:53 ID:oRrk+OnU
新作(9)と間違って買った8だったが、伝説最強はすごく良かった。音楽がイイー
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 16:31:02 ID:V/DbqM2a
伝説最強は試合中の音楽もいいが
登場シーンからかっこいい
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 18:20:45 ID:Zm9ETlqA
全然打てない俺が着ましたよ
パワー255の弾道4でPH付きでもHRが全然出ないんだが
なんかコツでもあんの?
ホームラン競争でちょっと試してみたけど、本当に芯で打たないとHRにならないっぽいし
実戦でHRを打てる気がしない

ストレートガン待ちして打ってるんだけど
殆どが流し打ちになって球威に負けてる気がする
ストレート打ちやすいのが今作らしいが、よくわかんね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:01:49 ID:V/DbqM2a
流し打ちになるのはタイミングの問題
おもいっきりひっぱれ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:56:57 ID:IPNMGlFE
ストレート打てば必ずHR
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:00:20 ID:GxZ26Vq5
HRの王、打点の小鶴ときて、あとはバースがいれば完璧だったんだが。
彼がパワプロに出てくるのはもう少し先なんだよな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:34:12 ID:Y45lJtXD
流しは広角ついてないと辛いな
まぁ打撃に関しては慣れしかない、対戦で松坂相手にして食らい付いていけ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:45:14 ID:vbnU/DzX
落合ミート打ち主体だから4番にいると逆に楽
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:55:13 ID:7KvHMRZ6
落合が出てきたら内後
スローボール
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:51:19 ID:OJA6ppM+
http://blog.livedoor.jp/pawapuro8_etc/archives/50131743.html
にあるザ・プレの攻略法ってなんですか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 10:51:21 ID:qIenAo/y
>>584
この頃は日本人しか出さなかったもんね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:21:52 ID:ckz+rMOu
これ買ってみたんだけど
サクセスで緑色の語句がでてきたら
LRボタンでその詳しい説明見られるとかの機能ないの?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:01:55 ID:FbriIwmN
>>590
俺も久しぶりにやってその機能がないことに驚いたw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:36:12 ID:CNi6Zt6t
最近のやつで8だけ無くねその機能?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:41:23 ID:ckz+rMOu
なんか島の地図もらって
マップ画面でセレクトおせば現在位置がわかります
って書いてあるがそれが反応しない・・・・

欠陥品なんだろうかw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:00:56 ID:GXoJI4fE
正直地図などいらんからパワリンもう一本よこせや
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:48:49 ID:2G4fUV70
保守
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:54:25 ID:BZTv0p6y
このスレ読んでたらやりたくなってきたwww
開幕版と決定版、どっちがオヌヌメ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 02:29:03 ID:y7yiLuM2
スタミナ弁当を食いまくった日々
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 07:06:12 ID:3KaHYA5f
>>596
俺は開幕版を推す。
投手を作成する時なんかは開幕版の方が圧倒的に有利。変化球バグとかスタミナ弁当とか…。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:20:39 ID:cvFBGOpL
伝説最強BGMが震えるほどすばらしい
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 10:11:50 ID:+qy8/sPz
街のBGMが好きだ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 13:31:20 ID:SiVKkzT7
8開幕オリックスのシナリオの具デソンが打てませんorz
8はストレートがクソ弱いかわりに変化球がクソ強い
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 14:26:31 ID:JqaPrgFU
スライダーしかないんだから、思いっくそひっぱたけ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 14:51:06 ID:SiVKkzT7
メチャクチャミット揺らしやがるから難しいよorz
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 15:04:03 ID:+qy8/sPz
ミットなんて見てるから打てないんだろ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 15:06:08 ID:SiVKkzT7
じゃあ何を見ろと
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 15:37:33 ID:+qy8/sPz
は?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 15:45:05 ID:nUFnJKD6
ミットなんか見てても気が散るだけだと思うが
初心者か?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:59:01 ID:SiVKkzT7
99からやってる者ですはい。
俺はミット見るんだけどな
みんなはきた球を打ち返すかんじ?
十字だから無理なんよね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:27:53 ID:papmoCk5
球速で変化球かストレートかを判断し
変化球の場合は球筋を感じつつ最終ポイントを予測して打つって感じだろ
2ちゃんはキャッチャーミット見て打つ派が多いけどな
十字キーにはその方がいいのかも知らんが
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 09:29:57 ID:ISkBuuFL
orzを多用する奴は大抵糞ガキだから相手しなくていいよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 12:17:16 ID:Rrh/soEf
99からだろうと下手糞は下手糞
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:29:36 ID:gl1rcl3q
>>611
99からやってるから誰も上手いとは言っていないわけだが。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:45:27 ID:xyJY1n1Y
俺はたまに99をプレイして、画質とか操作性に慣れてしまうと
8以降のパワプロのカンを取り戻すまでちょっと時間がかかるな。
といっても1時間もあれば充分。

11以降になると、内外角の打ち分けもあるから更に時間かかるけど。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:26:32 ID:6D57a/87
近鉄ファンの俺は8決定版を買わずに9開幕版を買って正解でした
9はかなり綺麗!
不満な点は近鉄シナリオの北川で代打逆転サヨナラ満塁優勝決定ホームランを打てないことかな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 02:05:44 ID:deNaiobq
いや、じゃあ9のスレ行けよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:33:45 ID:cheTvPx7
8はパピヨン
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 03:17:59 ID:8CZEkfX0
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:07:23 ID:LYrtjwWe
8はトウジロー
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:38:27 ID:OsRkZK+9
ttp://www5.vc-net.ne.jp/~uzin/code/pworig.html
でデータ部しかでないのですがアドレス部ってどこに・・・8、9で使いたいのですが・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 15:20:05 ID:o7nqpO13
あげて質問しろ
6212ちゃんねる :2006/10/13(金) 15:04:46 ID:RbNrTd4H
ひろし
6222ちゃんねる :2006/10/13(金) 15:07:14 ID:RbNrTd4H
本題に、入りたいと、思います゜
6232ちゃんねる :2006/10/13(金) 15:12:10 ID:RbNrTd4H
中国の民族衣装は何か? そう問われれば、多くの人は、一般にチャイナドレスと呼ばれる旗袍を思い起こすだろう。
 だが、ちょっと待って欲しい。旗袍とは元来清朝を興した満州族の婦人服である。清朝登場以前には、漢族にも、伝統的
な服装があった。それこそが漢服である。
 ゆったりとした服に広い袖を持ち、帯で締める漢服は、早くも春秋戦国時代には基本的な様式が決まり、以後数千年に渡
って漢族の民族衣装として伝えられて来た。つまり、三国時代においても人々はこの漢服を身につけていたのだ。
 それを17世紀、中国を支配した清朝は、漢族の反抗の芽を摘むために、満州族の風俗を漢族にも強制した。そのことによ
って漢服は滅びの道を歩み、旗袍に民族衣装の地位を奪われたのだ。
 現在、中国では漢族の正統な民族衣装は漢服であるとし、漢服を復興させるべきだという運動が巻き起こりつつあり、旗
袍派と真っ向から対立している。
 日本においても、チャイナドレス派が圧倒的であり、漢服は存在そのものが知られていない。だが、漢服は三国時代の人々
が身につけていた服装であり、また日本の和服の起源だ。三戦板の住民は漢服を支持するべきである
6242ちゃんねる :2006/10/13(金) 15:13:16 ID:RbNrTd4H
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
神きたああああああああああああああああああああああああああ


6252ちゃんねる :2006/10/13(金) 15:14:24 ID:RbNrTd4H
         o。_。_lコ<:o>      |l≡≡≡|ミ|__。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF| 。 .。  +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | ひろしでもがんばります
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF\___
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF,.'´ノ^V^ヽ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。》ト)ミ/ノハ) ))|l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ + /j(l ゚ ヮ゚ノリ  o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚  ( / ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二

6262ちゃんねる :2006/10/13(金) 15:15:17 ID:RbNrTd4H
ヤター!!タツミーじゃなかったけど、
ガトリングガン使われたよ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ____  
     ..'´   ヽ                                           ∧ ∧ ,,;; ;''
 ノ⌒´.i |_llノリリ」〉                                          ( ´Д`・)・∵;";"" ガヘェ!!
≫^〜ノ ノ||. ゚ーノ||                                            ・.;;";"
ト-く  y/7__Lr○ュ"_ l_ ___,.,;:''''""`'';;;...,,                          ・.;;";" ・∵・
 ト--l(__)r=tl[((三三((三((=(;;'',       '',.:;,,,. '" .,.  .,,..;  "'`  ,.,,  ,.,,      ・.;;";"  ←麻帆良の雑魚共
 ヒ[冊冊冊ツヽ ̄ ̄!! ̄; ̄ll ̄||'':;:,..  ,...;:''"                         ・,∴;";;"
   ´(_ノーヽ,_)     '`,._  !  ''";"' ブオオォォォォォォ                 (__.(__)`''' ;";";";"

6272ちゃんねる :2006/10/13(金) 15:17:54 ID:RbNrTd4H
 |""""" 'ヽ、              /   ・    ・
  |       '、              |   ・    ・
  |, ,, ,,     ',            |   ・    ・
  |   """'ヽ   ',            |   ・    ・
  |        ',   ;            |   ・    ・
  |  /, -−、 ',,rヽ           ヽ  ・    ・
  l  l / ̄`  !:) `!          ∠、 ・    ・
  |! lヽ ̄ )  l. /             \
  || | ! ̄  ,.イ /                \____/
  ト、_,'フl   ///
  |__ l  / ;l´
  | - ヽ; / ,/ 、
  | "  //|: ヽ`ヽ、
  ト-−´ /ヽ: : l: : :`ー- 、
  | `>‐く、  !: l: : : : : : :.lヽ
  |,.く//  .lヽ  l: :ヽ: : : : : :l :ヽ
  l   \//l ヽl|: : :ヽ: : : : :I : :l
  |ヽ  l ヽ  |: : : :ヽ: : : :.!: :.l
  |: : :ヽ l \ヽ l: : : : :.ヽ: : :l : :l
  |: : : : !l \ ヽ|: : : : : : ヽ: I: : l
628 ◆Zt/Bue9Hx6 :2006/10/13(金) 22:49:26 ID:PlI9KlTp
8は歌以外駄作。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:48:53 ID:oQChGKfQ
おいおい、伝説最強戦を駄にいれないでくれよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 21:24:23 ID:079nPelb
>>619が非常に気になる・・情報キボン
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:13:23 ID:EKLYTEBI
>>630
PARのコードだろ?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:25:49 ID:XCLwcmab
>>631
>>619の質問俺も便乗で知りたい、特に8
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 01:20:11 ID:hQwr97tI
伝説最強よええwwwwww

てか8って流しでも割と簡単にホームランになるよな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 01:23:37 ID:QW2aSobz
99の冥球島の死闘を潜り抜けてきた勇者達にしてみれば甘いモノよな。
でも音楽だけはガチ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:40:48 ID:uxuj3/Tv
PS2のコントローラーせいでクリア出来ね。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 12:35:23 ID:PBbQ0Yn9
ちょwwww西本1球で交代
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 11:15:44 ID:kG0tXeey
たまに1イニングで2人投入してくることあるな。
ピヨってもいないのに。
638パワプロ小僧:2006/10/26(木) 22:37:42 ID:PGIwY//b
右スリ右打ち
球速155
スタミナ155
コントロール160
スライダー5フォーク4
ノビ○キレ○左○回復○ムード○逃げ球・打たれ弱い  何年振りかにやったけどその時のデータあればなぁ消してしまったから今はこれが精一杯
639パワプロ小僧:2006/10/26(木) 22:44:55 ID:PGIwY//b
右投げ左打ち(振り子) 弾道3ミート7パワー139走15肩15守15E?アベレージヒッター盗塁○走塁○左○送球○内野安打体当たりHS
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:09:49 ID:L8iP3hwe
お、俺が苦心の末に育て上げた新星エース大竹が4被弾で敗北とは!
山本浩二に至っては満塁弾!

どこまで足引っ張るんだこのピーコは
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:34:50 ID:+8OqqQ+S
8は面白かった。1週間単位で進めていくサクセスは試合もたくさんあって時間がかかるけど、これは短めだし。町がいくつも見えるときは「猪狩いるかも」と期待が膨らむね。
ただ自分が買ったのは決定版だった。開幕版ならかなり強いのができたんだろうな。
9も実技練習がほとんど失敗する決定版を買ってしまったし、ついてない。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:37:02 ID:oXOer48L
野球好きなら決定版買うのが正解
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 17:42:09 ID:+jfWD4Pm
電気街で500円くらいで買えるだろ
基本は決定版買い
サクセスに満足できなかったら開幕版を買う

それが俺のやり方さ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 13:39:29 ID:96b6y35J
8はサクセスあんまりいい選手できなかった。とういうかこの時のパワプロは筋力練習hをすると守備力が下がったりして大変だった。 
                     とういうかこの時のハロプロは金力練習をするとなぜか精力が下がったりして大変だった。←間違えた。変態だった。
8は変化球がよく曲がるような気がする。フォークとかストンと落ちるし
8人いた時が一番よかったような気がする。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:38:00 ID:sFc9yEzF
俺は8ほど簡単なサクセスはないと思ったけどなぁ。
タワー行けばオールAは確実だし。

ただ投手は紅白戦でなかなか勝てないのがツラいがな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:21:51 ID:aWeHlAOT
<<645
そうそう。シリーズのほかの作品にも共通することだけど、味方の守備が弱すぎる。
相手の打球が飛んでいくのを眺めたあとのろのろとボールを追いかけ始める。送球も遅い。
普通なら楽々取れる球もまったくかすりすらしないので、エラーにすらならず、自責点が積み重なっていき、バテバテでも長い間続投させられ、どんどん点が入れられていく。
ループ技をするときは変化球1方向しかないのでこれがキツイ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:29:44 ID:3vT18ZUT
いい投手を作ればアンドロイド戦でつらい
リリーフエース作るときに2枚技使ったけど
50回戦ったぞ
648sajsd:2006/11/04(土) 13:10:28 ID:hCwsNK/3
関係ない事だけど8は球場の夜空がきれかったような気がする。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:28:52 ID:REV8gHqo
>>619
これは何のサイトですか?
思いどおりの選手が作れるとか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:14:41 ID:NTqQiDcE
>>646
オートの時は1種類でも変化球レベル高ければ結構抑えてくれるんだけど
自分で操作する場面が来ると突然打たれだす素敵仕様
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 04:08:11 ID:hJCf1Gsy
9回裏、一打逆転サヨナラの場面で失投。野村のミートカーソル全く動かず。



走馬灯が・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 15:08:19 ID:9ANGGGsv
強さが「パワフル」になると、こっちが「よし、カーブだ!」って投げても、的確に強振のミートカーソルが動いて、ピッタリ合わせてホームランされるよね。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:31:30 ID:8esmudJF
開幕版の攻略本500円で売ってたから買った
星と世界強杉
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 02:27:38 ID:6Qld6mux
長瀬大河のこと・・・どうか忘れないでください
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 15:42:10 ID:QNpjB1K8
>>654
DECCCG 二 チャンス2 ケガ2 エラー か
サブポジ取得に重宝した
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 13:21:07 ID:R7LRn1FP
94〜13やったけどこれは一番糞だ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:49:54 ID:NCJ6H4iL
ノムさん渋すぎ
なんか最強クリーンナップを抑えてほっとしたときにかまされるパターンが多い
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:51:16 ID:NTyqf9Cw
ミスターとか内角攻めてたら打たれないし
浩二も長打ばかりで一発はないけど
ノムさんだけどこ投げても思いっきり引っ張られる
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 07:24:38 ID:C7Pn2e92
伝説最強戦は猪狩やロボで真ん中低めにボール半個チョイ外したスロボで内野ゴロの山が築けたな。
猪狩ロボ以外だとコントロール悪いからよくスタンド持ってかれたがw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 09:56:55 ID:mEp2oYB8
ロボの制球力はまさに神だよな
相手打者の大半が威圧感持ちのせいで完投こそ難しいが
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 14:15:24 ID:oNm7+D/X
>>656
13や11よりよっぽどマシ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:10:32 ID:7AHvN+u8
街の最終戦で2HRで終わって威圧感取れねーと思って
タワー初戦で3HR打ったら威圧感付いてた
ノンプレッシャーの影響って凄いわ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 10:43:03 ID:JEftsQre
8の矢部くんは結構強いという事実。
アベレージヒッター持ちの矢部くんを、日ハムの2軍に入れて
ペナントやると、すぐ一軍でレギュラーとって打率争いの上位に
食い込んでくる。
猪狩進も、オリの不動のレギュラーになるな。
阿畑とあおいちゃんは1軍からはじめても、すぐに2軍落ちになりまつ。
2軍でくすぶってるくらいならくれ、と阿畑のトレードを申し込んでも
なぜかいつもことわられるワケですが。

664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 13:45:05 ID:MWSW0Q0S
強振で捕らえれば十分ホームラン打てるし、守備能力も高い。
外野を守れる奴はいっぱいいるけど、能力ヘボい奴ばっかだし。
まともに守れるの、工藤・ミッキー・矢部ぐらい。
少ない外野手の枠を確実に埋めてくれるから、8の矢部は普通に役に立つ。

一番の問題は三塁手だよな。
森里(しかもサブポジ)とゴロー(ザコ)しかいないってどうよ・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 14:32:14 ID:JEftsQre
>>664
二塁手も何気に…
高木じゃちょっと頼りない品。
永瀬が仲間になってれば使うんだが、高木より少しマシという程度で
打撃面でもあまり期待できない。
サクセスメンバーでベストオーダー組むとしたら
1ミッキー遊
2矢部  中
3工藤  左
4太田  一
5古谷  右
6森里  三
7猪狩進 捕
8永瀬  二
9投手
こんな感じかな。パピヨンがいるなら迷わず三塁か二塁として使う。
なんにせよ、矢部君は良い選手だわ。


666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 17:06:48 ID:/SshFr7F
二 主人公
一 太田
投 猪狩守
遊 パピヨン
右 工藤
三 森里
右 矢部
捕 猪狩進
中 ミッキー

狙いがモロバレな自分のオーダー。
667663:2006/12/01(金) 12:06:39 ID:2nesqcvG
工藤・イチロー→ヤクルト   大成・シチロー→近鉄
猪狩・ジロー→巨人      永瀬・ハチロー→ダイエー
森里・サブロー→横浜     高木・クロー→西武
ミッキー・シロー→広島    猪狩進・ジュウロー→オリックス
阿畑・ゴロー→中日      あおい・トウイチロー→ロッテ
太田・古谷・ロクロー→阪神  矢部・トウジロー→日ハム
大体こんな感じでペナントしてる。
ヨネやカレンはつくりようがないし、パピヨンは投手能力だけでも
なかなか作れない。
猪狩は上原並に活躍、工藤・森里が1.5軍状態、ミッキーが不動の一番、
太田・古谷はレギュラーでクリーンナップ(でもチームは毎年最下位)
大成は2軍で投球練習(漏れは近鉄を使ってるので、整理解雇しようかトレード
に出そうか思案中)
永瀬はたまに代打要員として出場、高木は2軍、進は正捕手、あおいは2軍、
矢部君レギュラーで一番、12兄弟は2軍で草むしり。
とりあえず、これから7とか9、10のサクセスキャラも作ってくので、結果出たら
レポしまつ。

668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 20:32:23 ID:nev1c15v
>>667
これは面白そう
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:30:54 ID:hAlYh5gm
誰かまだパワプロ8扱ってるサイト知りませんか?><
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:34:30 ID:rWoPWwAS
攻略本買え
789は比較的売ってる
671663:2006/12/04(月) 14:01:44 ID:kdi2snnt
「運に左右される」とは、8のサクセスにおいてよく言われることだけど、
個人的には、意図した選手を作りやすいと思う。
7が、変化球を極めようとしたらタフ度を大幅に下げてしまいケガしまくり
だったことや、所属チームによって付く特殊能力が違ったりしてたことを
思えば、8は全然やりやすい。



672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 15:10:37 ID:HgHgGCvE
それお前が下手なだけ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:00:26 ID:g1KgL9SG
>>666はセントラルタワーの基本だな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 19:47:47 ID:7VErVwNc
>>671
やっぱ狙って友情を組めないのがネックでしょ
特にコントロールと球速は見る事すら難しい
練習レベルアップ自体もマップに依存するし
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:38:37 ID:bCXrfIm0
球速タッグはありえないレベルだよなwww
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:28:38 ID:OvA0Gu7J
球速タッグできる頃には既に10月も終わりに近づいてる。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 12:47:54 ID:zN4a/PQM
古谷が早めに出てきたらあとは町で太田を出せば、打者なら
パワー200超え簡単にできるしな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 12:57:17 ID:5kXlCcCz
8 タッグを組むまでがランダム、発動は計算可能
9以降 狙ってタッグを組めるが発動がランダム

どっちがいい(もしくは酷い)のか微妙な所だ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 15:50:36 ID:zN4a/PQM
ところで、、
前々から疑問だったのだが、変化球ジムでのカーブを改良するイベント
で、Sスライダーかスローカーブしか選択肢が出てこないのですが、
ドロップて改良でできないの?
ちなみに決定版プレイ中。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 04:24:04 ID:sdTcFPhY
満足いくピッチャーができん…
誰かコツみたいなのプリーズ!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 11:04:19 ID:PvSGkN22
>>680
どんなピッチャーをつくりたいのかによるけど、
まずスタミナC80以上 コントロールD120以上まで上げて、
球速135以上くらいまでにする。
変化球は別方向のを2種類、1種類だと試合でよく打たれる。
試合では、CPUは変化球に狙いを絞ってくるから、その裏をかく
配球をしつつ、低めにスローボール主体で内野ゴロを打たせて取る。
2ストライクまで追い込んだら、内角高めにスローボールを外して
投げると三振が取れる。
あおい、阿畑、DJBの誰かがリリーフとしていれば、試合に勝つ確率は
上がるので、必ず仲間にしておく。
打はミッキー、古谷、太田、工藤、森里が役に立つので仲間にしておく。
あとは猪狩兄弟を仲間にできるかどうか、10月後半でアダムに試合で
勝てるかどうかがポイント。
8月はまだ全体的に能力が低いだろうから、以上のことを心がけつつ
9月に入ってから試合にできるだけ無失点で勝つようにする。

肝心なのは大体こんなもんか。



682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:14:52 ID:sdTcFPhY
>>681 ありがと!やってみるよ!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 13:58:50 ID:T5VyqmXj
話切るようで悪いが、やはり8の目玉はペナントじゃないか?オレのピッチャーパワーがBになっちゃったよ(笑)
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:19:09 ID:qxi6ifO7
変化球ループについてkwsk解説きぼん
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:26:01 ID:WFsJ2tTc
>>684
ヒント FF+01=?
理解できなきゃググれ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:50:47 ID:qxi6ifO7
>>685
ググってみて意味がわかった
早いレス+ヒントに深く感謝 
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 10:49:16 ID:6cdolwIs
阿畑のオリ変イベントで断りまくって逃げ球ついても
選手登録する時には消えるのって俺だけ?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 00:46:59 ID:mPKramNR
俺も。ついでにサブポジ○も消えた。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 08:27:39 ID:0yItQl6s
オリ変のカーブ系でノビと変化量1回ずつ練習したらどんな変化球になる?
教えてエロい人
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 09:49:24 ID:PT09AK8d
リリース○と安定感は、もうちょっと取得しやすくならないものかと
思う。
巫女さんイベントを20回くらいやってるのですが、いまだにピンチ○
ばっかりでリリース○を取れたことがない。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:18:28 ID:7f7d+bN6
石井琢に朝倉の直球をミート打ちで本塁打にされた
CPUにミート打ちで本塁打されたのはパワプロやってきて初めてだ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 02:16:13 ID:sg5ZbaJ8
ペナント120試合消化
巨人 チーム犠打数4・チーム盗塁数3



( ゚д゚ )
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 11:28:34 ID:euxkoa42
ゲームの試合でものすごくやりごたえを感じたのは後にも先にも8の伝説最強だけだ。
一球、一打席も無駄にできないリアル野球のような緊迫感のある試合は楽しかったなぁ。
負けたらデータが消えるってことでそうだったのかもしれないが今のパワプロじゃこんな感覚はもうないな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 09:54:59 ID:s9HDnrfm
8はジャイロボールの殺人的な威力とサクセスで作った選手がドラフトで登場するのが非常に良かった。
選手もガンガン成長するし、他球団に取られてもそこでの成長を見るのが楽しい。

最近またパワプロ買おうと思ってるんだけど13決糞っぽいので8、9、11で何買おうか迷ってます。
9はサクセス選手どんな扱いだっけ?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:51:27 ID:yGoHPmNj
このパスって8?
ぐへず ぬねけ てんき ごまふ やつろ へまろ いのけ いすね
れはび へえわ すちぢ りくじ わくき みをそ じおど うの
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 13:50:27 ID:FbpTxHnA
>>687
攻略本によると、逃げ球は消えて、一発病は登録したら逃げ球になるそうだwww
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 05:19:46 ID:gZhiwuJ3
サクセスのエンディングようつべにうpしてください
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 09:31:40 ID:IST48vih
中学生の頃に遊んだなぁ
昔パワプロ97遊んだからころ「これアニメにしたら面白いかも知れんな」
って思ってて、シリーズ初のアニメOPを見た時は感動した
でもこれからパワプロは少しずつ狂い初めたんだろうなorz
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 09:32:18 ID:IST48vih
からは要らんよorz
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 19:50:12 ID:WLoG77hW
>>697
うpしても良いが、あれは自分で苦労して、苦労して、
やっと勝ったときに見るから感動するんだ
(「あー、強引にシチローをセカンド守らせたなー」とか
「アバタボール打てNeeeeee」とか)

よつべとかで見てもなんら感動しねえよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 03:37:48 ID:dk7HqRy4
さんざん苦労しても勝てないから頼んでるのよ

頼みます。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 17:13:06 ID:TMaL8+bY
尚更うpできないな
頑張れば勝てる
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 19:04:16 ID:dk7HqRy4
うpしても良いって言ってんじゃん
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 20:00:49 ID:2zQ06vnF
>>533とか>>536ー537を見れば勝てると思うが。まあ頑張れ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:07:20 ID:LA2iPzUO
俺も勝った事無いや
1回だけ行ってその時はコピーには勝ったけど
伝説最強にホームラン打たれまくって5-10くらいで死んだ

つーかタワーまで行くのが結構むずい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 22:40:10 ID:/tR4AYWO
稲尾〜村田はある程度慣れてくると
「あ、このコースは直球だな」って直感で分かるから、
あとは思いっくそ振り抜けばよし。
ランナー出ると、セットポジションになるから打ち難い。 基本的に三振orHR。
ホームスチール&フィルダースチョイス戦法が
確実に決められるようになるとパワーの低い打者でも得点に絡める。
塁に出て三塁まで行けば100%得点できるから、得点力が格段に上がる。
キャンプの総合攻撃(COM強い相手)で練習あるのみ。

それ以上に打たれまくる?痛烈なゴロを確実に捌ける守備力と
低めギリギリ(バッターが審判の方を睨む位置)に変化球集める力があればよし。
一発ぐらいでビビるな。むしろ次の回で3倍打ち返すつもりで行けや。
慶彦・張本・長嶋は比較的ミートを多用するからそこで凡打に取れ。
威圧感持ちの打者が多いから、球数費やすと猪狩がバテる。
とっとと打ち取ってしまえ。一発打者は2ストライクまで追い込んだら、
フォーク&カーブをボールゾーンに落とせば結構振ってくれる。
経験上、ノムさんの前にランナー貯めると高い確率でかっ飛ばされる。
この人怖い。マジ怖い。ってかコイツら下位打線の方が怖いっての。
ふざけんなよノムさん。俺の一場返せよ。

1回の攻撃が終了するまでに神様仏様稲尾様から12点取って
そのままコールド逃げ切ったこともある。猪狩の球数、わずか6球。
「ボクの実力の100分の7」どころじゃねえよ。6球ですよ6球。
勝てないなんてことは絶対ないから勝て。絶対勝て。
そしてやっとの思いで勝ったら、今度は99の冥球島編で聖皇と戦え。
プロ野球チームと戦え。
そして絶望しろ。俺の真・矢部君返せよ野球マスク。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 22:50:50 ID:58hluLE4
最悪猪狩兄弟と太田いればどうにかなりそう?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 23:52:25 ID:/tR4AYWO
守は打者としても一流だから必要不可欠。
進は盗塁阻止と猪狩のスタミナのために必要。
ファーストは、自分が能力の高い投手なら猪狩、
外野が余って古谷がベンチにいるようなら代わりに一塁に置いてもおk。
でも打撃に自信がない人は、太田は仲間にしたいところ。

コピー戦で詰まるようならなるべくロクローを仲間にしよう。
「相手のパピヨン」は「こっちのパピヨン」が打撃に守備に大活躍する様子を
ベンチで眺めるだけになります。ただ向こうがベストメンバー
(守・進・太田・永瀬・森里・パピヨン・矢部・ミッキー・古谷or工藤)
でも楽勝できるレベルじゃないと、伝説最強には軽く捻られると思う。
パワーの高い選手から順に並べる「頭でっかち打線」もいいかも。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 20:31:24 ID:RobxFsOF
うp否定派多数の為、否決
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 17:15:45 ID:C0FA1lwz
てかいつになったら望んだ選手をEDITできるようになるのか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 13:28:40 ID:jXYjOKfK
久しぶりに伝説最強音楽が聞きたくて二年ぶりに8やったら
いきなり天才型がでやがった。おまけにダイジョーブも成功した。
猪狩こそ仲間にならなかったが投手の能力が高かったから普通に勝ってしまった。
過去最高の投手ができた。ニシザワ、ガクエン。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 09:56:13 ID:Jq/Z2dAl
アベロクが実況してたのってこれが最後?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:31:48 ID:2ebWC0If
そう。9も面白いけど、実況が辻なのが唯一・・・
せめて9までやって欲しかった。
「さすがっ、リリーフエース!」とか
「マウンド上、ピッチャー○○!さぁここで踏ん張れるか〜!?」
とかマジ最高。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 13:08:41 ID:TRWvNRjG
やっぱり
「うまーい!!」と「(チーム名)、イケイケだ!」が出ると興奮する。
特に後者はレア
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 14:09:08 ID:PglTLwfh
イケイケだ!っていつでる!?
3年間手動ペナントやった俺ですら聞いたことないぞ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 15:40:03 ID:+Ooo6jQ7
ファンタスティックプレイ!

さすがリリーフエース!

つるべ打ち!



が好きです
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 16:41:10 ID:TRWvNRjG
>>715
あれはなかなか出ないよ
1年ペナントやって1回出るか出ないかって感じ

タイミングとしては「(チーム名)打線爆発〜」の時に稀にコレが出る

>>716
つるべ打ちって聞いたことないんだが
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:14:13 ID:+z7ySToq
98ホームラン競争のイメージが強い>イケイケ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 20:05:13 ID:BB0wZ3VL
「イケイケだ」は敵最弱にしてボコボコにしてればその内聞けると思う

このセリフPSで2001決定やってたときよく聞いた気がするが8ではレアなのか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 12:58:30 ID:RBgyVkB+
うつべ打ちじゃなくて流し打ちだろ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 12:59:09 ID:RBgyVkB+
↑つるべの間違い
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 14:10:26 ID:ifGdEYGe
パワプロ8ではないのかな
つるべ打ちは確かにあるぞ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 16:30:24 ID:RBgyVkB+
そうなの?
一度も聴いたことがないや
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 19:59:17 ID:aaDStMHR
つるべて、どういう打球なの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:14:09 ID:ifGdEYGe
打球じゃなくてたたみかけるような打線爆発を
つるべ打ちと言うんだよ
パワプロ8じゃなかったらごめんね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:54:51 ID:9SRdwXT8
流れ完全無視で申し訳ないがひとつ質問させてくれ

最高球速はどこまで上がるんだ?
今まで160が上限だと思ってたらペナント中に161になったんだが
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:39:45 ID:lb5oDXTH
球速は200キロ超えるよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:54:40 ID:lPyrI9hA
超えてたまるか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:01:55 ID:U6hxZvRB
8は確か最高163km/hだったはず、165km/hになったのは何時からだっけか
プロスピ1でMAXが170km/hと知ったときはそれはマズイだろと思ったもんが

ちなみに改造すればMAX200km/hオーバーもうわなにをす(ry
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:06:17 ID:f5/GekLL
>>729 情報サンクス
163キロで最速か…さっさとMAXまで俺TUEEEEしてくるか

改造の道具買う金などどこにもn(ry
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:39:41 ID:kM7zbKZP
キャシャリンとスーザンを作った時は改造で200やってたなw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 11:00:50 ID:ISxkKy6y
>>731
俺は上方向のオリ変「トシコハイマ」を作った
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:42:06 ID:jUBE5FYn
コピーに勝てない
もう十回くらい負けてる

誰か抑えるコツと打つコツを教えてくれ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:03:43 ID:ATmnFN8V
抑える・・・低めに制球する
打つ・・・狙い球を絞る
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:28:25 ID:Czn+iqG5
ヘタに単打で塁に出られるとセットポジションで打ちづらくなるわ
そのおかげでゲッツーになりやすくなるわで大変。

まぁつまり一発長打狙いってわけだな。
ミート打ちなんて、サクセスでほとんど使ったこと無い。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 02:12:33 ID:PoL+faX8
ミート打ちになれると連続センター返しが出る確率が上がるよ
強振との併用が吉
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 10:30:46 ID:6TZDRn1b
インチキ盗塁で二塁に行って右打
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:18:14 ID:VBGz8q2Y
インチキ盗塁って何だっけ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:04:59 ID:lTWoYF57
伝説最強って何?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:40:25 ID:eFjmRSbt
対戦でやめるねーじゃん…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 09:58:50 ID:05YzGijl
今日買ってこよう
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:50:03 ID:Rn061g9B
8はミートの大きさがちょうどいい。
変化球も曲がりすぎな気がしないでもないがフォークはこれくらいのキレがいい気がする
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:54:38 ID:05YzGijl
買ってきた今からやるお
とりあえずED録画するか
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:04:15 ID:XEhcVHpD
7 149 15 15 14
広角打法、HS、代打○
久々にやったから凄まじくショボイ。これでタワークリアだから困る。
打撃フォームが無駄に浜中だから消すかも迷う
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:52:59 ID:EujZy1bk
>>743
ニコニコ動画視聴者おつw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 05:33:10 ID:4rE2+IF2
野手は社会人天才→太田・古谷でパワー上げる→走力とか微調整
投手は高木でキレ○、阿畑獲得。以降ループへ
こんな感じでやってるがなかなか勘が戻らない
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:34:54 ID:9inMlygL
横浜ジムのコーチ死ね
スタンプの場所間違えられていい選手が死んだ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 06:23:42 ID:s95MT6Ha
>>745
ニコニコ動画ってなんだ?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 10:52:01 ID:GTh+ema/
>>748
http://www.nicovideo.jp/
動画にコメントを入れられる
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:56:12 ID:1jj1wd+/
EDの曲なんて曲?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:02:40 ID:2WQ3+b9r
ちんこ音頭 でぐぐれ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 02:21:09 ID:h6P/gW78
ちんこ音頭最高だよな。
特にパピヨンがマスクを腰につけて踊るシーンが。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 13:25:55 ID:2zEE8qV+
伝説最強、初挑戦で勝てたぁぁぁ!!!!

八回裏に追いつかれる→九回表主人公3ラン


鳥肌立った
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:15:25 ID:LB/X5j4R
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:34:49 ID:2zEE8qV+
ありがと(つω;`)
結局猪狩兄弟仲間にならずで
あおい→阿畑→大成→パピヨンで
なんとか5点に抑えられたよ…
メンバーに捕手がいなかったのも辛かった…
8買うまでは12やりこんでた俺には
伝説投手陣の変化球は超シビアだったwww
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:26:39 ID:kE9W3CR/
12はミット移動なしでも球筋がよくみえるもんね
13はちょっとむずくなった感じで、8がゲキムズ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:19:01 ID:DSNj9PQx
8の変化球は正にキレるからな。
曲がるってレベルじゃねえぞ!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:04:57 ID:wjQJKd8f
フォークとドロップなんて
打てる気がしなかった…
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:43:29 ID:KZ0D/9c5
ザ・ワールドの切れ味は異常だったなあ…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 17:16:50 ID:wjQJKd8f
>>759
古本屋で攻略本100円で購入して世界のパス入力した


すげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:53:18 ID:Los5WA1x
その一瞬、正に時が止まる
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 01:56:36 ID:fwkD7M8e
斜め上に変化するカミソリシュートage
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 10:43:48 ID:2XfPdUa2
>>749
へえd
行って見る
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:13:29 ID:HvXJFYl8
うはwww完全試合寸前に野村にHR打たれたwww
小鶴、長嶋を抑えるとどうも油断してしまう。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:00:03 ID:GNGKXCxS
アダム死ねよ^^
マジ負けたあとゲームの中のぱわぷろ君と同じ行動をとる。
てか仲間、お前らもヒット10本も打ってるんだから一点くらいとれよ^^
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:06:40 ID:s/5XM/74
>>764
だからノムさんには気をつけろとあれほどry
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 01:40:07 ID:DaTWK4BF
伝説最強連勝age



まだ一度も猪狩が仲間にならない…
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:52:27 ID:LOCkF3uF
8始めたばかり?猪狩兄弟無しで勝てるのはスゴイな。

猪狩兄弟がいるといないとでは全然違う。
守なんか投手としてもスゴいけど、打者としてもパワーやばいし。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 01:19:25 ID:q5hTLkGe
>>768
いまんとこ2戦2勝ス
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 01:15:00 ID:wQny3mxe
俺はクローンチームにも勝てないけどな・・・・

伝説最強と戦ったことすらないぜ・・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 02:07:26 ID:CCrOuUgB
慣れてくると伝説最強よりアンドロイドの方が苦戦する時もあるかもね。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 12:30:19 ID:3PpmhACR
>>771
それはあるわ
俺この前先発投手作ってて
クローンチームに8回まで一点に抑えられたwwww
九回にあおいに変わったから
すぐにフルボッコしてやったけど
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 18:50:32 ID:j/cYsneD
投手作るのは本当に大変
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:57:39 ID:CCrOuUgB
紅白戦で見殺しにされた日には野手陣を殴り飛ばしたくなる。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 02:52:23 ID:t01hj5II
操作状況になるたび毎回ロードなのはうざったい。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:35:11 ID:okMmOujC
>>775
同意せざるを得ない


もすこしロード時間短かったらなぁ…
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:58:28 ID:/PwALqgM
神社の巫女さんを強引にデートに誘ったらどうなるんですか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:24:56 ID:swuHaUoj
何回かデートを重ねたら
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:28:50 ID:ZlgXXsbd
彼女になる!?それとも何か特殊能力が貰えるのかなぁ。矢部君にはお守り貰ったけど
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 13:38:33 ID:m0Oub8up
選択肢と運によって
「粘り男なくなる」「リリース○」「サヨナラ男」「ピンチ○」「粘り男」
「お守り」「パワリン」「すっぽん汁」
がついたりもらえたり
さらに繰り返すと他のイベントで色々。
上手くいけば「怪我しにくい」「ムラッ気」が手に入る。

こんな心優しい俺は紅白戦で味方が2アウトから
3つエラーして4失点。
まあ自責点じゃないしアバタだったからいいんだけどさ・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 10:13:10 ID:wsl79s5X
>>780
丁寧に教えてくれてありがとうございます。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 12:00:14 ID:rnUksCfX
カットボールよりも切れ味が良い「ザ・ワールド」「なっち」「ジャスティス」「セクシービーム」

鬼だわw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 14:33:50 ID:wsl79s5X
>>782
えっそんな特殊な変化球があったんですか
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 14:36:40 ID:aLgVucHj
物理的におかしな動きをするがそのキレ味は恐らく歴代パワプロでも屈指
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 15:09:02 ID:0NVUtwOD
       ハ,,ハ 
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |     |/

現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬 ・
バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV ・
ボンカレー(甘口)・ジローラモ ・ブロント・リサ ステッグマイヤー・オナホール ・
桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・国沢光宏・ニップレス・コニタム ・聖教新聞・ザビー・ゼクター・
ブロント・ガリ・-18%商用ダウ・共産党宣言・ウコンの力・神羅万象チョコ・たけのこ
エメリヤーエンコ=ヒョードル・ローザミスティカ・おっぱいスライダー2・
手鏡・毬藻・死兆星・ソードカトラス ・ジャギ様の仮面・.44マグナム弾・南海8200系・ロベルタの若様・
苺柄のコップ・801穴 米製12.7cm38口径両用砲・レザーソーののこぎり・
Nade ダムー∈(・ω・)∋・イカサマ麻雀ゲーム・六法全書・李典・カンニングペーパー・
日の丸の旗・ゆでたまご・ペプシコーラ・ヨドバシゴールドカード・内定通知書・
K−1好きのお馬鹿ちゃん、イージードゥダンス!!(ポゥ) ・京ぽん ・きびだんご+肉ま
ん÷2×コアラのマーチなお菓子
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 15:48:00 ID:OUbfBtNm
オリ変の練習ってどんな感じにパラメータ変わるんだろ
正直把握できないんだが
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 19:59:15 ID:pjC8a6aU
伝説最強9回裏2アウト2塁3塁で1点リードしていて
打者をセカンドゴロに抑えて初勝利かと思った瞬間
高木がトンネルで逆転サヨナラ負けを喰らったのも
今ではいい思い出に
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 20:33:49 ID:uS7eOy0p
高木出す?
俺は使わない
服部某の方がいい
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 08:09:23 ID:APiQj9RT
外野手作成中、キャッチャー・セカンドなし、猪狩兄弟なしで伝説に7回まで4-1でリード。
そこまで健闘出来ただけでおら満足だ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 13:48:39 ID:Z4kaB6Ie
ニコニコ動画に触発されてパワプロ復帰しますた
7→9かったから今度は8決定版買うけど
動画見てる感じだと8すごい難しそうなんだが。
ラストバトルは7.9を超越した難しさにみえるんだがどうなのかな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 14:28:41 ID:A0UQ+pUe
>>790
まあ難しいかもしれんがそこまでではない。
少なくともするめ大や冥球島よりは簡単だと思う。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 17:37:59 ID:1HiuiSda
選手の能力は高いけど、結局COMレベルは「つよい」なワケだしな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:19:31 ID:Z4kaB6Ie
>>791

するめ大より楽なのか。
ありがと。

http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=132093
これみてるとなぜかパワフルみたいに見えたww

あおいのために明日にでも決定版買って来る
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:51:31 ID:APiQj9RT
>>790
8は無印の方がどちらかといえばオススメ。
変化球ループ技&天才型が決定版よりでやすい。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:56:36 ID:xE7SDiPd
決定版の四番は落合 稀に小鶴だったかな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:20:56 ID:1/fsCsex
今日買って今さっきサクセスモード一人試しに作ってみたんだが、
パピヨンが仲間になるところに入って一回戦目で0-1で殺されたんだがwww
体感COMの強さ投手強いで守備打撃は設定弱いだとおもうんだが。

しかもゲームオーバーって(´・ω・`)

今回のサクセスってそれ勝たないとプロにならないのかな?
ピッチャー変化球釣り球ボール大杉打てない (((´・ω・`)

あとサクセスモード試合時間のほうが長いね。

一回目でデータ消去とかかなりショックだわ(´・ω・`)
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:07:36 ID:d54S1xCt
同じジムのスタンプ3つ集めれば入団テストが始まってクリアすればなれる。
3つ集めた時点で始まっちゃうので、うまく期限ぎりぎりで3つ集めるようにすればおk。

真ん中のタワーは、自分のクローンチームとOB選手いっぱいのチームと連戦して勝てばプロ入りできる。

まあ俺はまだクローンチームにすら勝ってないけど(´・ω・`)


あと、ID・・・いやなんでもない。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:08:33 ID:d54S1xCt
あ、同じジムじゃなくて同じ球団のスタンプだ、ゴメン
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 00:26:59 ID:xsUaTz9j
やろうと思えば10〜20分くらいで選手一人作れるから、
短時間で能力の低い実在選手をいっぱい作れたのは嬉しかった。

俺TUEEEEEEEEEEEチームを作ろうとするとタワーは必須だから
かなり時間かかるな。特に投手は紅白戦で勝つのが難しいから尚更。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 01:35:58 ID:pSYQIBP2
>>796だが

なるほど。。。
同じ球団のスタンプあつめないと無理なのか。

攻略本買ったほうがよさそうだな。今度買って見る。

タワーはクローンと伝説戦とかいわれてるのだけだと二回試合があるのか。
あれは勝てそうにないが(´・ω・`)
あれかたないとオールA厳しいっていうか無理だよな。

もうちとやりこんでみる。


・・・素晴らしいIDに気づかなかった(*´д`*)ハァハァ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 03:48:22 ID:GrxBzy2L
慣れれば比較的楽に完成する筋力タッグだけでもallAは手が届くよ(最終2戦無しでも
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 05:04:27 ID:R6Tn/edL
許チョを作ってる時スタンプ間に合わなかったから
駄目元でタワーに行ったらクリアしてしまって
すでに作ってた夏侯惇とかより圧倒的に能力高くなってしまったから困ったw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 12:45:56 ID:Zi3WPIbU
>>802
ポイント入るだけなんだから振り込まなきゃいいじゃん
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 14:46:27 ID:xsUaTz9j
わかってないな


あの莫大なポイントを振らずに選手作成を終えてしまう時の空しさを
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 16:38:25 ID:3hCv8eRg
>>800
まずは顔文字止めろウザい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 18:57:10 ID:9iWrljvQ
>>805
お前ここ初めてか、力抜けよ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:59:13 ID:Y9BCN7X6
スタンプ二個押された状態でスタンプの場所を間違える確率25%(だっけ?)は高くないか?
今までこれで何人もゲームオーバーになってる
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:20:02 ID:u8EG0a4+
パピヨンがカメラついてたり記者が影から見てたりしてるんなら
ストーリー的に伝説選手に勝つ必要はないよね
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:06:35 ID:z7Wnm3fS
最終日の試験に不合格になって
「まだカードの期限はきれてない!」とか言った直後に黒服来て
「期限です」「延長お願いします!」で噴いた
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 02:25:58 ID:aK8XS44a
バント数回するだけで簡単にプロに入れてしまう主人公に乾杯
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 16:31:17 ID:IWIyM0rD
伝説最強初勝利ぃぃ!
4対5で何とか勝てたぁぁ!!

育て方間違えたからしょぼいけどなー

7 130 15 15 10 サード
チャンス○ 盗塁○ 内野安打 送球○ ムード×
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:19:34 ID:P6dUZuKG
ムード×あるだけでベンチに入れたくない・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 14:03:22 ID:T9WFkALu
間違えてセントラルタワーに入ってしまって
とりあえずクリアしたときの選手のションボリ感は異常
3 169 8 8 11
パワーヒッターのみとかついやってしまった・・・
まだ8月だったというのに
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:10:09 ID:GhqqmMog
批判も多いようだが俺は8のサクセスが何故か一番好きだ。
自分でも何でか分からない。でも何回もやっちゃう。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:39:43 ID:ShOakGDy
タワーの熱さは冥球島に匹敵するからな
スタンプシステムは糞だと思うけど
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 02:50:57 ID:cTfMqPw2
短時間で選手作るにはいいけどね。
もう全戦全勝できる腕さえあればジムはただの通過点だからな。

ただ変化球ジムで変化球練習無いとか、ふざけてんのかとは思う。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 16:05:15 ID:lqXIsX0j
阪神の成本の能力に密かに萌えている。再生工場に相応しいギリギリ使える能力がポイント
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 21:37:40 ID:q0wDUz1B
しかし何故か決め球のフォークがしょぼかったり
決定版に至っては消されてたりする
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 22:22:59 ID:IGrAt0MG
攻略本のペナント勝率1割台には笑わせてもらった。
阪神以外のチームは5割を超えていると言うw

で、実際にペナントオートでやってみたら本当に一割台になって
あまりの哀れさに泣いた。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 22:57:56 ID:ipuuiiWN
いま8をしてるんだがセントラルタワーの自分が打てないw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 01:20:44 ID:wlWdkyAQ
>>818
>フォーク消し
最初にデータを見たときは何かの間違いかと思った。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:54:52 ID:lzpbcxAs
>>820
あるあるw
俺も主人公の打順になると打てない。他の奴らならガンガン打てるのに(´A`)
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:45:22 ID:EAq8tS4A
>>820は「投手である主人公のコピーが打てない」って意味じゃあないかい?

変化球バグを使って作った選手を相手にするのは厄介だな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 05:58:56 ID:DTttkruY
今初めて伝説最強に勝った
9回にパピヨンのHRで逆転して4対3
マジで泣きそう
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:07:01 ID:hKLnvSIp
伝説最強よりアンドロイド戦の方が難しいと感じるのって俺だけ?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 14:43:41 ID:KfIV6MBa
稲尾・平松より、猪狩の方が数段打ちにくいからな。

伝説最強は4イニングで何点取れるかが勝負だから。
慣れると山田や村田も打てるけど、西本はなかなか打ち崩せない。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 02:23:43 ID:zUZplmLi
いまだに伝説最強には勝てない
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 11:24:34 ID:ZquS8p9Y
伝説最強〜エンディングまでは名作だよな。後はゲーム内容とサクセスだけ・・・
ニコニコ動画の盛り上がりでまた注目されるとは思わなかった
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:30:55 ID:JCKqi+NP
ペナントを阪神でプレイ中。
星野が17奪三振した時はビビったな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 19:22:35 ID:tnFJ40xd
伝説最強で惚れて買ったがサクセスのシステムがぬるぽすぎてかなりショックを受けた漏れ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 02:01:47 ID:6mNrfF3w
ニコニコの彼、バッティング上手だよな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 02:11:54 ID:trfLTft2
張本と落合とミスターの打順の時だけ何故かすげぇ緊張する
つか伝説最強ってもしかしてパワプロシリーズ中一番強いチームか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 02:23:31 ID:6mNrfF3w
張本よりも落合よりも野村が怖いよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 02:50:00 ID:nVN8AkzN
能力(特にパワーや変化球)だけならレベル高い方。
だがミット移動なし+パワフルの99冥球島には敵うまい。
野球マスクやアフロ猪狩が相手だと1点取るのがやっとだぜ?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:48:57 ID:aCBYfu9o
裏あかつき>>>>>>アンドロメダ>伝説>KAMITAKA
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:20:43 ID:trfLTft2
ミート&パワーMAXで後はオールE、弾道4でパワーヒッターとアベレージヒッター
がついて、あと適当に2,3特殊能力がついてるような選手って作れるもんかな?
今日知り合いと対戦したら知り合いのアレンジチームの中にそんな遊撃手がいたんだけど
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 02:31:01 ID:jHznPxyt
>>836
まぁ出来なくはないだろう
ただパワーMAXってのは思ってるよりはきついぞ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:42:41 ID:u84hXg30
おまいらどうやって選手作ってる?
俺は野手なら筋力→守備タッグで運がよければ
タワーなしでオールBいけるけど良い順番はないかな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:26:57 ID:Ntzcbgum
オールAだけなら矢部あおいだけでもいけたよ、センス○も博士もなしで。
能力色々欲しいなら森里工藤は必要だよね。

ちなみにタワーは未だに勝った事がない('A`)
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:06:13 ID:NoQ7fZXR
投手は天才型じゃないといい選手できないな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:08:52 ID:b4JOpxl7
センス○ 必要だよな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 01:29:43 ID:0Sm82+0Q
8決買って一ヶ月ぐらい経ったけど未だにいい選手ができない。
タワー行かなくてもオールAぐらい逝けるって書かれてるからいけるのかと思ったけど
かなり難しい・・・
ジムと球団ジムの回り方や練習パートナーも問題あるのかもしれないが
8のシステム難しい!

タワークリア目標にすればミートBでパワー170ぐらいのはコンスタントにできるんだけど
それでも下手なほうなんだと思う。

パワ8は慣れなのかな?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 04:40:32 ID:NKce78zU
いえ、パワプロ87割は運です。
残りの3割はタワークリアできる腕。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 12:34:07 ID:+zioxwHj
街で試合のとき、全打席ヒットでオールAは楽勝。
街は5つぐらい行ければ良い。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 12:56:19 ID:RuwRJSvB
早いうちに猪狩兄弟を出して友情を芽生えさせるのがポイント。
打撃タッグでじゃんじゃん筋力技術ポイントがはいる。
あとはチケットでミートがひとつあがるバットをかって
ジムの得意練習が良かったりしたら意外といい選手はできるよ。
アダムに勝つのも重要。
最初に見える範囲で街が二つはほしい。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 13:09:32 ID:NnIJPgXX
タワー行くときには少なくとも猪狩兄弟・太田・森里・ロボ・工藤の6人は欲しい。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:29:28 ID:IMU1eUpI
特殊能力なしならタワー前にオールAでパワー200超えもいけるよ
ポイントでとれる特殊能力はタワー後に残すのも有効
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 16:07:50 ID:IG5bDgkK
要約すると
早期に必要な仲間を揃える運
友情タッグやイベント等の知識
試合で活躍できる腕前
の3つが必要ということで
投手の作成になるとタワー戦以外の試合で勝てる運も必要なんでハードルが上がる
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 16:19:55 ID:VgitaWcA
知識はネットのまとめサイトで足りるが
運は買えない 難しい
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:57:50 ID:6p5hoswP
投手は自分の操作の前に点取られてるとかあるしな。
あれはなんなんだ・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 08:10:13 ID:Yq3Qi0nM
>>850
ヒント:本塁打
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 20:29:04 ID:Cp/6KPck
前にタワー挑戦して自分たちのコピーに1-2でヌッ殺されたが
さっき挑戦したら伝説最強に8-7でなんとか逃げ切った!

OB選手だけにパワーが半端ないな・・・間違えてスライダー高めになげたら軽くもってかれるとか厳しすぎ。

でも勝つと二度と戦いたくないよなコレ・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 20:47:42 ID:07Dt1vn5
俺はアンドロイド戦は嫌いだけど
伝説最強戦は好きだな
ゾクゾクしてくる
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:08:42 ID:I8lE1F1D
>>852
あの曲聴くために何度も突入してますが。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:09:47 ID:A/Dks37u
さっき主人公、矢部、パピヨン、あおい、大成、服部兄弟複数、カレン、ヨネの面子で
タワー攻略してきたよ。多分運を全部使ったからもう一生勝てないな。
面子が面子なだけにロクな選手ができなかったけど。
12−11とか接戦すぎた。

ところで投手作るときにたまにコーチが変化球教えてくれて、スライダーがHスライダー
になったりするけど、あのイベントが起きる条件ってあるの?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 18:25:42 ID:W68NviXR
変化球ジム
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:46:09 ID:Y0r/fIe2
>>854禿同
今こそ昔ほどは燃えなくなったがあの音楽はパワプロ史上でも神
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:39:12 ID:8KWWuRDf
8ってある程度球速いとストレートとスローボールだけでもパーフェクトできたよな。
もしかするとスローボールもいらんかも。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:47:43 ID:0Tlqrs8Y
伝説に10ー0で快勝
コツ掴めばヒットすら打たれなくなるね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 05:05:26 ID:SuXwRctX
超まぐれだけど伝説最強に2回コールドで勝った
打線が爆発すれば意外に狙ってできるのかも
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 07:40:12 ID:y62Q8Vfn
日本語でおk
862名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/04(水) 02:49:03 ID:seBorQnk
今初めて二日目、成功3人人失敗二人
初めてタワー来て
コピー6−2 伝説8−4で普通にエンドしますた。

6 162 14 15 11 外野

パワーヒッター チャンス○ 左投手○ 初級○ バント○ 
送球○ 内野安打○ ムード○

仲間は守、あおい、ロボ、ミッキー、大田、ジロー、古谷、森里、大成

なんか順調かもw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:39:45 ID:0oqLA5R9
ペナント始まるとパワプロから離れるのが不思議だwww
オフのときはあんなに廃になってやってたのに。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 02:51:01 ID:xaxw454J
そりゃ何だかんだ言ってリアルの野球の方が面白いからな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:15:11 ID:jT1BJgrV
今から久しぶりに8やるわーOPはこれが最高
とりあえず伝説最強ヌッコロしてくるw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:41:21 ID:w1F0PHtE
変化球ジムいくら回っても変化球変えるイベントが起きないんだけど、詳しい
発生条件ってあるの?完全ランダム?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 16:43:00 ID:IHJ5Mq7Z
>>866
確かランダム
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 18:31:14 ID:IHJ5Mq7Z
久しぶりにやったらハマるねーこれw
伝説に一度も勝った事がないのを思い出して、挑戦
そして今日やっと初めてED見れたよ。゜(゚´Д`゚)゜。
マジ感動したわ・・・俺の中ではPS2のサクセスでは一番好きかもしれん。

さ、受験勉強しよっと
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:16:26 ID:LmFphinJ
>>867
そっか、やっぱりランダムか
もう20回くらい一人の選手の為にやり直ししてるが一回もイベントが起きないから
挫折しかけてるが、もうちょい頑張ってみるわ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 13:02:10 ID:hFDag77+
せっかく覚えたナックルをオリ変にして泣いたのは俺だけじゃないはず。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:23:44 ID:Rgyyr70L
また伝説最強に負けた

俺の威圧感を返せ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 04:28:04 ID:htUBMPL6
誰かエンディングの動画あったら見せてくれ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 05:43:25 ID:wJQJ+I+p
ED見てみたいがOBチームに勝つまで見ないぞ!エイエイオー!!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 07:40:02 ID:q5YIxwir
伝説最強チームに勝てないのだけど、タワークリアするとどんくらいポイントもらえるか知りたい。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 09:05:41 ID:q0kRXoqF
大体150〜200くらいかな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:45:59 ID:J1OpnDAn
昨日からピッチャーを作ってるんだが、天才型が20回のうち
3回出てきた。
んで、ものに成ったのが一人だけ。

結局、ジムと街をうまく行けないと良い選手は出来ないな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 16:25:23 ID:vzUHa0Ll
>>872
自分でクリアして見た方がいいぞ、いやマジで
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 16:55:37 ID:q5YIxwir
やばいあ3分の一ぐらいでEEDDDの天才型出るわ。けどタワー勝てない
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 20:55:49 ID:yFPco5LB
タワーで勝てない奴は、OBを集めてフリー対戦で特訓してみれば。
パワフルの稲尾、平松を阪神打線で攻略出来ればタワーは楽勝。
守備は、内野の守りは全員深く守る。
相手の打球が速いから余裕で間に合う。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 22:40:00 ID:q5YIxwir
>>879
非常に参考になりまする。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:02:46 ID:wJQJ+I+p
だめだ。どうしても猪狩君が打たれてしまう。どんなピッチングさせればいいのよ…
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:06:10 ID:AcgR8f2r
懐かしいな
俺タワー普通に勝ててた。
でも今は多分もう無理。
セカンド高木とか使ってたな・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:08:20 ID:RL008FwW
>881
打者ごとに対策は違うと思うんだけど俺の場合
低めにカーブ低めにカーブ(2球ともストライク)
高めボール球のストレート
それで釣れなかったら外角高めストレートストライク

これが基本の攻め方かな
ノムさんとかは敬遠気味でもいいかと思うけどね。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:12:17 ID:wJQJ+I+p
>>883
いっちょやってみます
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:47:57 ID:MWN+Wu/g
伝説最強チームに勝てん…。
5番くらいまではみんな強震にしてるんだけどミッキーとか工藤とかはミートのほうがいいのだろうか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 01:47:59 ID:5Rhm/xw2
調子が絶好調でパワーBに届く奴は全部強振でいいと思う。ストレート一本で変化球は捨てて。
ホームランまで行かずとも外野の頭を超えてくれれば御の字かな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 10:01:00 ID:MWN+Wu/g
>>886
サンクス
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 10:08:11 ID:p47lBOPq
工藤も強振で良くね?てか俺は全員強振してる。

投球は外角低めいっぱいに、ボール半個分くらい外すつもりでストレートとスローボールのみ投げてる。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 12:06:13 ID:S8SqCma7
スライダーかシュートが得意球の投手はデッドボールを狙うのも可
とくにパワーがD以下の選手
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 17:34:09 ID:bJbeogjA
でも塁に出すとセットポジションで打ちづらくならないか?
やっぱ全員強振で一発長打狙いに限る。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 18:58:59 ID:Kv4MYArc
初めてパワプロというものをやった。
で、やったのがこの8。
なにもわからず勧めていったら最初のドラフト指名権獲得のテストで1球たりともヒットを出せず期限切れ→終了・・・。

最初の帽子軍団は仲間にしなくていーの?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 20:26:31 ID:U/8gyEgZ
>>891
まずサクセスをやりこもうと思ったら
このゲーム自体に慣れる必要がある
キャンプで一通り練習するのがオススメ

服部兄弟に関しては一応全部で12人居るが
試合ではまず役に立たないので
セントラルタワーの数合わせくらいだろうか
あと3・4・5・8・11・12
はイベントが発生するとお得なので仲間に入れておく
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 23:34:17 ID:fEv1ESpq
久しぶりにやったがこのサクセスやっぱ懐かしいな。
決定版でメモカ数枚分選手作りまくってた。
無意味にDJで個性的なフォームに変更した選手だけでチーム作ってペナントやったり。
天秤棒打法カッコヨス
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 23:34:58 ID:fSGy6mxo
投手が足りない時ははじめの何イニングか服部に投げさせてた
2イニングくらいならもつよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 23:57:08 ID:vDjh+ap8
伝説最強チームってアイディアがいいと思った
落合やら稲尾やらの強豪OBを結集させたチームってのがいい
CPUレベルも「つよい」じゃなくて「パワフル」にすればよかったのに
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:39:14 ID:hApc8hqq
パワフルに配球やられたら打てんだろ
ゲームバランスはこんなもんだと思う
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:44:26 ID:pwDO77WO
カレン無視して他の人と練習してたらセンターチケットとアイテム盗られた…
カレン死ね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 08:41:55 ID:quV00Wx7
カレンはマジでうぜぇ。あの糞キャラが定着したのが許せん
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 13:06:22 ID:pwDO77WO
巫女さん追いかけたらどんなイベントが起こる?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 16:02:27 ID:FkaJbIOX
8って二枚技できねえんだな…
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 16:52:06 ID:ENSohyHR
>>899
ひと夏のアバンチュール
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 18:39:31 ID:8WdERAXY
コピーチームにに3対4で負けててランナー九回2アウト一塁。バッターはサブロー。ピッチャーは八回から登板の猪狩

これは負けたと思ったが、なぜかバックスクリーンに逆転ツーラン打てた

奇跡
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 23:46:17 ID:hApc8hqq
>900
え?釣り?
納得のいくリリーフエースつくるために50回やったよ
苦しい道のりだった
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 23:54:58 ID:j8oAmWdD
カレンのウザさは異常
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 01:33:20 ID:kWMCcsQu
>>903できるの?コピーしようとしたら、このデータはコピーできないってなったんだが…

つーか今初めて伝説最強とたたかったが集中打あびていっきに5失点。5対1で負けてしまった…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 03:25:56 ID:9NTLEhng
>>890
HRバッターは上位に固める
下位のHR打てない打者は死球狙い
これは上位に多く打席を与えるため
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 03:38:48 ID:hNt6G4sM
最初筋力であとは適当にやりゃいいんだよな?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 15:17:43 ID:X5IalBJl
コピーできないからこその二枚技じゃないだろうか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 18:04:28 ID:EGU3M+C8
13までシリーズができると
伝説最強戦は神だったんだな、今思い知らされる
懐古厨がいても不思議じゃないわ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 19:34:23 ID:cfJSrXfO
接戦で9回を迎えてってパターンが一番燃えたなあ。
それも1点差とかでランナーも出してしまってパピヨンに全てを託し失投を放ったあのクソバカパピヨン。
野村さんバカーーー!!!!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:37:33 ID:hNt6G4sM
広角打法ってどういう効果があるの?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:11:00 ID:3n85o96i
流し方向に強い打球が打てる
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:36:04 ID:+TXmA63v
広角打法はホームランでまくり
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 04:02:50 ID:EBMJSsKq
ぽまえらちょ聞いてくれ!一昨日、買って今日、伝説と初対決したんだけど勝ったぜ!8回まで0-5というスコアから中西から3発ソロ、次も3発ソロで逆転!守備の時は変な緊張でにやけてたぜ!時間ヤバスやから寝る!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 04:49:07 ID:JfV6Z+VW
>>914
おめでとう。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 13:06:42 ID:yg7EIgVl
あとちょっとで勝てたのに・・・
負けた・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 18:47:10 ID:EBMJSsKq
延長12回、3-4で負けた
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:41:37 ID:k0ZXlh9h
世界のパスだれかおしえてくりりん。。。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:52:08 ID:esIj6/N7
9回裏まで4-3で勝ってたのに・・・
逆転サヨナラツーランホームランorz
いや確かに内に甘く入ったストレートだったよ
ホームスチール成功したりラッキーだったのに
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:53:50 ID:wqnwGrkq
未だに伝説最強チームに勝てん・・・
4−2とか7−5とか接戦ばっかで負ける
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:24:25 ID:BviTras8
俺なんて7回まで4-1でパピヨンエラーで盗塁されて、ヒット打たれて次、HR打たれて負けた。エラーしなけりゃ余裕やったのに。まぢぶち切れた!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:01:54 ID:gUJnPEiM
変化球バグやってみたんだが成功しなかった
例えばフォーク5にあげたあとスライダー3にそのあと他の変化球全部覚えれば良いんだよね?
↑の通りにやっても変化球上限230で止まったまま
原因を教えて下さい
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:54:22 ID:d94HJQHF
決定版なんじゃね?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:02:40 ID:VLBiGz9r
スライダーを4にしてみ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 03:57:18 ID:QZ2eLNbg
センス○だとなんかいいことあんの?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:57:35 ID:FXcir42h
>>922
決定版かもしくはセンス○じゃないか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 16:37:34 ID:ol1SjnL8
>>923>>924>>926

決定版じゃないんだけど出来ないんだorz
センス○持ちの適当な素材を使ったんだが・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 20:00:10 ID:uzueU9qA
センス○だからダメなんだろ
必要変化球ポイントが少なくなるから逆にループ技のときはあだになる
俺は開幕だけどこれできたよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:15:26 ID:qrEAsl8K
>>628
遅くなったけどありがとう
試してみるわ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 03:43:41 ID:P81OU9/H
スティックに変えてみようとしても変えらんねぇぇぇ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:10:22 ID:XCcM1TYa
8ぐらい直角変化球なパワプロなら
ぶれない十字の方がやりやすい気がするがな。

正直スティック使いこなせなくて苦戦したのは99ぐらいのもんだった
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 14:41:53 ID:W09LGON2
スティック使うと微妙な力加減にイライラしてくる
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:41:47 ID:yBG6O9wn
打撃は余裕だが投球が下手ですぐに追いつかれる
猪狩使ってるんだけどなあ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:09:57 ID:cU1vNn26
猪狩はストレートとカーブで組み立てるといいよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 15:35:25 ID:kEnIfERZ
ミート開いてきたら低めにスライダー投げればまず内野ゴロ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 14:35:53 ID:G9CKYbjR
ミート打ちの多い高橋や長嶋はカモだね。
でも高橋は塁に出すと厄介だぁ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 15:16:04 ID:qyOI5bsF
塁上の高橋慶を殺すためにピッチドアウトしてたら
張本へのカウントが不利になってくるものな
長嶋はジュウローでも抑えられる
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 18:43:56 ID:t7fyXaL8
ペナントで6−ナックルと1−シュート持ってるピッチャーを使ってたら
いつの間にかシュートがナックルになってたんだけどなんで?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 19:43:07 ID:t7fyXaL8
↑ごめんシュートがカーブです
連投申し訳ない
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 20:10:51 ID:c4/+ihIu
いずれかの変化球がダウン(あるいは消滅)して
他の変化球が成長するのはたまにあるよ。
たとえばスライダー3・カーブ2の投手が
スライダー3・カーブ1・フォーク1になってる時とかあるし。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:40:45 ID:iVP2lU5N
今、パワプロ8でセントラルタワー戦をやろうと思っているんだけど
変化球打てない&守備出来ない的な状況なんだけど・・・。
何かコツはないかな?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:07:31 ID:7HJSOccx
稲尾のスライダーと村田のフォークは打てるようになるべき
守備は内野守備の練習をがんばる
高橋慶の盗塁はピッチドアウトしてなんとか刺す
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:26:14 ID:oQ3AlK1c
パワプロで成長したかったら手動ペナント半年でもいいからパワフルなんかでやるべき。
このころのパワフルは今ほど理不尽じゃないしボール球も振ってくれる。
守備だけならキャンプモードで一日やればなんとかなるよ。
変化球に関してはコースで読めるようになるよ。大体は四隅にくるよう投げてくる。
四隅か真上左右真下に投げてきたらストレート。
例えば真横のちょっと下辺りに投げてくるのはフォークとか
真ん中から斜めにずらして投げてくるのはカーブ・シンカーとか。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:24:04 ID:oh3AZleV
サクセスで巫女さんとのイベントがおいしすぎる件について
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:51:59 ID:NQedTlJ1
変化球打てないのは練習しろとしかいえないが、
まあ伝説戦はストレート強振でホームラン狙いが一番いいんじゃないかな?
パワーのある選手を上位に持ってきて打席を増やす。
あとはデッドボールを狙いにいくとか。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 13:15:42 ID:gtXaHW08
941の奴なんだけど
仲間が猪狩守、猪狩進、大成、あおい、ヨネ
カレン、太田、永瀬、矢部、主人公、パピヨン、服部兄弟複数なんだけど
このメンツでいけるだろうか?
あと、カレンの暴走って何だ?大成って使える?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 15:01:10 ID:a9VmakOZ
結構前なんだけど
変なタワーみたいなところで自分達のクローンと戦うじゃん?
で試合中に向こうのあおいがキレた後一球だけ150キロのストレート投げてきたんだけど、あれは何だったの?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 15:55:31 ID:uZjix5aA
>>946
猪狩さえいればなんとか。
主人公のポジションはどこだろう?
外野が矢部しかまともなのいないけど。サード・・・は森里しか守れないか・・・

いつも思うけど、なんでマトモな三塁手いないんだろう
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:33:29 ID:gtXaHW08
》948
残念ながら主人公は投手なんだ、難易度アップするかもしれん。

》947
短気が発動したんだよ、野手能力見たら何気にパワーAになってるから。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:38:43 ID:a9VmakOZ
>>949
トンクス、そんな効果があったのか〜
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:15:07 ID:rPg+rjvA
どうしても威圧感が取れないんだが、俺の運が悪いだけだろうか・・・。

カレン&大成功の友情タッグ→矢部とカレンで基礎タッグしてイベント→カレン&大成功の友情タッグでランダム。

で、あってる??
親切な人、教えてくださいませ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:04:29 ID:VKqGQFeU
攻略本によると
カレン&大成のタッグ成立→矢部&カレンのタッグをやる→「カレンのたくらみ」というイベントをみる→ジムでランダム発生するカレンとの特訓で取得。
攻略本は古本屋行けば100円とかで売ってるから探してみるといい。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 12:51:49 ID:fmX4zPVz
威圧感いままで一人しかとったことないな…
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 17:05:39 ID:XeuQwpy+
セントラルタワーで勝ったときのEDの画像ある?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:20:39 ID:549B24eK
最近のやってから8やると野球部分が神に見えるな。
三振出来て楽しいと思えるとは思わんかった。

だがサクセスつまらん。
8のサクセスが7だったら間違いなく神ゲーだったろうな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 02:11:43 ID:TL5GKbGN
威圧感とれました、情報さんくす!

教えてバッカリで非常に肩身狭いんだけど、
見返りボールとバットって二つもつと効果倍増するんですか?
とろうと思えば両方とれそうなんだけど、意味ないなら片方でいいかなぁって・・・。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 03:58:51 ID:TaeoLpuE
94・3・96・97開幕・98BASIC・99決定・2000開幕
8開幕決定・9開幕決定・10開幕

を持ってるけど8と10が野球部分いいと思う

それ以降やった人は感想教えて
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 07:27:27 ID:A2up7qFM
>>956
悪いがそれはわかんねorz
攻略本はもってるがゲーム自体はそんなにやりこんでないヘタレでスマン。


ところでこのスレってどれぐらい人いるんだ?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 14:53:35 ID:f+jCajIb
とりあえず東京都中野区23歳 ノシ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 19:28:10 ID:IRogZA7P
決定版買っちまった…1000円で…変化球が上方向に浮くって聞いたんだがその選手のパスググっても無い…
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:52:04 ID:f+jCajIb
カミソリシュートが150km/hくらいで斜め上に変化する奴がいたな
どのサイトで拾ったか忘れた
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 10:29:41 ID:zqxqfBIr
世界とかいう攻略本の選手って決定版でも使えるの?

最初に作ったやつが強制送還された…決定で2人目130DC総変11…
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 16:51:59 ID:6bXOCliJ
>>962
使える。
ちなみにパスがのってるのは双葉社のオレンジっぽい表紙の攻略本だ。
964962:2007/05/13(日) 20:50:19 ID:zqxqfBIr
>>963
あったけど800円って…世界のオリ変ってどういう変化をするの?

某サイトの改造選手のパス入れてみた下に投げたのに真上に行くよ。雷獣シュートのようだ。ボール1個か2個かと思ってたから糞ワロタ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:19:23 ID:6bXOCliJ
俺が買ったときは100円だったが…店によってそんなに違うのか。
世界のオリ変は超高速シュートとしか言い様がない。

それより是非その雷獣シュートのごとき変化球とやらを見てみたいもんだ。
966962:2007/05/13(日) 22:35:35 ID:zqxqfBIr
>>965
決定版でしか使えないけど「パワプロ8決定版 攻略所」でググってみて。天体という選手。ネタとしては最高、実用性は皆無な選手だよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:56:03 ID:6bXOCliJ
残念ながら開幕版しか無いや…orz
攻略本に載ってるキャラのパスって晒しちゃマズイよな?
968956:2007/05/16(水) 06:23:30 ID:nwVOHRKC
>>958
いやいや、わざわざレスありがとん。
てか俺の待ってるの開幕版のはずなのに
変化球ループができない・・・。
初回製造分でしかループ技出来ないとかいうオチなんかな。



969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 12:28:17 ID:tWeBu1L8
猪狩に勝てない
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 15:10:54 ID:fVgdrtPi
自分は確実に打ってあとは仲間に期待するしかない
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 15:43:34 ID:2vQeMGZ3
野手:直球に絞って強振で長打(できればHR)狙う
投手:運g
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:22:37 ID:OSgSvgc0
運の要素が強くなったのは8からだよなぁ。
決して8を否定するわけじゃないけど、
育成の根幹に運が絡むのは正直どうかなと思う。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:44:21 ID:F5A0wLo5
全くそう思う
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 02:26:03 ID:W4kcxHBW
世界のパス教えて><
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:41:02 ID:5zoQGJzH
げみな てざる せぼわ ぼめが はじぢ よせめ らのひ んなた こごち ちにさ んよふ ふぜち てへろ ほがま でちぜ ねろそ じへえ ほのへ ずもあ じまも ぐへい もぼお まむぶ すけふ けそじ きぐぐ ねこだ ぞでが さまざ まびげ きがし すしぎ えのげ そぶ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:45:53 ID:5zoQGJzH
携帯から書いてたら改行忘れて酷いことに…orz
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 02:56:18 ID:RFW6+Hae
せっかく打ち込んでもらって悪いが何度やりなおしてもOKにならない/(^o^)\
俺がどこか見落としてるのかあああああああああああ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 02:59:41 ID:RFW6+Hae
ちょwwww落ち着いて見直したらOKなったがこれはひどいwwwwwww
なんという釣り/(^o^)\
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 07:31:25 ID:K5OudvIA
嘘はついてないよw^-^
980名無しさん@お腹いっぱい。
次スレ

実況パワフルプロ野球8  スタンプ2個
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1180104829/