パワプロ11【実在選手】作成所−10−

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
パワプロ11【実在選手】作成所−10−

ここは、デフォルトの能力に納得できない選手
ゲームに出てこないOB選手等を再度査定、再現するスレです。

作りたい、作って欲しい選手がいる場合は決まり事を熟読の上、
依頼用のテンプレに記入して投稿してください。


能力テンプレ、依頼するにあたってのルール(必読)、査定に使えるデータリンク集は
>>2-10あたり


新選手保管庫設営者 前々スレ849氏

前スレ
パワプロ11【実在選手】作成所−9−
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1107830591/

新選手保管庫
http://kazz0083.gozaru.jp/sakusei_matome/matome_index.htm
2依頼用テンプレ:2005/05/20(金) 12:42:00 ID:9e9pgBHe
機種:(PS2)(GC)
選手名: 球団: 背番号: 投打: 肌:
プロ年数: 新人王資格:なし 誕生日:年.月.日
バット: グラブ: リスト左: リスト右:  守備位置:
弾道: ミート: パワー: 走力: 肩力: 守力: エラー回避:
打法: 野手起用法:
野手特殊能力:

球速: コントロール: スタミナ:
変化球:
投法: 投手起用法: 
投手特殊能力:
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:45:10 ID:9e9pgBHe
━━決まり事・改訂版(必読)━━

1、投手の場合、現役選手の総変化量は10以内。 
  さらに速球派(150km/h以上)は8〜9くらいまで。
 (速球派で総変化10はリーグに一人くらい)

2、オリジナル変化球は基本的にあり得ない。(よっぽどポピュラーにならなきゃ付けなくてもいい)
  付けるとするならば、「ナックルカーブ」等ある程度の需要があるやつ。

3、野手ならば守備や肩等は基本的にコナミの査定に依存する。
  もちろん例外はあるだろうから(鳥谷とか英智とか多村とか・・・)そのへんは
  いままで通り納得できる意見や作成人の意志にまかせる。
  コナミの作ったゲーム内で使用する訳なので、その辺はゲームバランスを考えて。

4、野手の場合の投手能力指定無しは可だが、
  投手の場合の野手能力指定無しは不可。

5、贔屓選手だから、とかそういう理由で○○選手の強化版を作ってください、
  とかいうのはナシ 需要があれば別かも
 (OBならば再現して欲しい年度とおおまかな成績を提示)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:46:39 ID:9e9pgBHe
6、フォーム指定はできれば2種類欲しい。   
 (番号+誰のフォームか、例:神主1中村紀洋打法)
  また、デフォのフォームから修正する場合は理由を明記すること。

7、依頼者はデータに基づいて自分で頑張って査定
  おそらくデタラメな査定であったなら突っ込みが入るハズなので
  カンペキな査定は存在しない、いかに選手に近づけるかが肝要と思え
  査定スレではないので査定してください、等の書き込みは別板で

8、ageるなage依頼はスルーだぞ
  テンプレを使ってない依頼もスルー
  
9、依頼が溜まってるときは依頼しない 作成人の負担も考えること(重要)
  出来るなら作成人がいて受付OKかどうか聞いて頼むと良い   

10、これは何処でも常識ですよね。作ってもらったら【必ず】お礼を言いましょう。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:54:52 ID:9e9pgBHe
NPBの選手を頼む時は、最低限以下のサイトを査定の参考に利用しる


■成績 http://sports.yahoo.co.jp/baseball/
      http://www.tbs.co.jp/baseball/top/main.html
■チャンス 安定度 満塁男 初球 粘り打ち 盗塁
      http://sports.nifty.com/live/baseball/npb/seiseki/seiseki.jsp?file=syouhai
■球種 ピンチ ランナー スロースターター 尻上り 寸前
      http://homepage1.nifty.com/~dreamland/p_data.html
■安打方向 内野安打 逆境 代打 初球 粘り打ち 連打 4番
      http://sweety.jp/npbdata/main.htm
■対左 逆境 http://www.platz.or.jp/~ohsawa/
■守備・打順起用 http://www.ne.jp/asahi/kami/j/baseball/
■最速 http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/6514/index.html
■データ総合(対左・安打方向・コース別打率・最速・球種ほか)※2004年版
      http://npb-db.hp.infoseek.co.jp/index.shtml

■デフォルト選手データ集 http://baseless.cside.to/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:59:02 ID:9e9pgBHe
依頼するときは最低限>>5のリンクからはデータは調べてもらいたい。
面倒でもきっちり作ることが作成人達の助けになると思います。

そして、最低でも依頼してから1日〜2日は待ってもらいたい。
査定人になるべく多く見てもらうことがより正確な(皆が納得できる)作成に繋がると思われます。 

このスレの今までの流れっていうのは依頼人、査定人、作成人さん
の最低3名の同意をある程度得てから制作する・・・っていうものでした。
これは維持の方向でよろしくお願いします。

イメージ重視、データ至上主義、オーペナ派…多くの人が集まるので
査定に明確な基準は設けられないのですが、どんな人でも自由に意見を言えるのが
このスレの長所でもあります。


自分の査定基準を絶対とせず、みんなで意見を出し合いながら選手を作成していきましょう。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 13:01:09 ID:9e9pgBHe
過去スレ

パワプロ11【実在選手】作成所−8−
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1100425820/
パワプロ11【実在選手】作成所−7−
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1096865576/
【決定版】パワプロ11 実在選手作成所6【不要】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1094803557/
パワプロ11【実在選手】作成所−家ゲー支部−
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1092926535/
http://game10.2ch.net/famicom/kako/1092/10929/1092926535.html

10月に462氏がupしてくれたtxt
家ゲー支部
http://www.geocities.jp/kazz0083jp/log-shibu-.txt
作成スレ6
http://www.geocities.jp/kazz0083jp/log-sakusei6-.txt

htmlにするの面倒だからテキストで勘弁
IEとかで開くと多分アプリがフリーズする。右クリックで対象をファイルに保存して使って。

ひまじんロックのパワプロ広場(休止中?)
http://kazz0083.gozaru.jp/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 13:13:44 ID:9e9pgBHe
投球、打撃フォーム、OBユニフォームなどを知りたい人は↓

http://aa4a.com/mosa/pawa.htm



※今季のペナントの活躍を反映した選手作成はまだ受け付けていないみたいです。
  作成人氏によると6月末くらいまでは待って欲しいとのこと。
  新人や守備位置のコンバートされた選手の依頼はOK。
  デフォルトの能力に納得のいかない選手やゲーム未登録選手、OB、MLB選手なども
  引き続き受け付けています。

  最近、作成人でもないのに仕切ったり自分に都合の良いルールを作ろうとするような人が
  現れています。相手にしたり反応すると荒れるのでなるべくスルーするのがよさげ。

9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 13:24:11 ID:9e9pgBHe
こんな感じかな。
修正点やリンク消えてるサイトがあれば指摘よろ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 13:48:06 ID:FuPce6Br
デフォルト選手データ集のサイトは移転してる
↓新しいURL
http://www.baseless.org/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 14:59:14 ID:FP5suzqx
>>1
乙!
新規依頼はこっちになるのかな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:13:44 ID:FuPce6Br
>>11
今までの流れだと、900以降の新規依頼は次スレ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:26:07 ID:9e9pgBHe
>>10
d

>>11
前スレで依頼されてる状態も確認してからするといいかも。
査定中のも含めると2、3件依頼があるみたい。

>>12
で、例によって980あたりで保守モード突入と。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:33:09 ID:cMRKyMpU
>>1
乙です
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 02:47:39 ID:AQ8kwCxB
保守支援
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 03:52:37 ID:qiMb2JM9
コユキにしようかとも思ったけどスタンダード6にしといた
何かいいのねぇし
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:52:33 ID:7nTGbHFA
投手の先発転向はOK?>作製人氏
18ウヒョーの使者 ◆nh2NqDbRfM :2005/05/22(日) 00:10:33 ID:6ObaTma9
>>17
もうちょい待ったほうがいいと思う。
スタミナとか大幅に変わるからねえ。それをどこから査定するかという問題あるし。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 06:21:35 ID:TXDr6++n
11決には存在して11開幕には存在しない投手を能力ほぼ同じで依頼するのはありですか?
開幕版でも通産成績が入るのならお願いしたいのですが。

20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 06:40:17 ID:cYytH+4q
無い通算成績をどうやって入力するというのか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 07:09:59 ID:1auKENPU
11決にはあるだろうから、それで作るってのは無理なんですね
ど〜も
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:49:43 ID:EpBDoptN
捕手
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:39:21 ID:ltiOu15+
フェリシアーノみたいに名前が11開幕版で用意されてないの依頼しても良いかな?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:47:47 ID:XkaPGdSF
名前が入らんから何てつけるかアンケートが必要だな

フェリシアノ?
25ウヒョーの使者 ◆nh2NqDbRfM :2005/05/23(月) 23:01:38 ID:WrVdLDC/
広島のだったらファンかノラスコw
ダイエーのだったらペドロにするとか
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 23:07:45 ID:gSLWBFxw
>>24
そこまでする必要ある?名前なんて登録後に変えれるし決定版持ってる奴は
登録後に特殊フォントのフェリシアーノに変えるんじゃないか?
昔はフォント調整が出来なくて4文字以上は半角の変なの使ってたなぁ・・

ペタジーニ・・懐かしいw
27ウヒョーの使者 ◆nh2NqDbRfM :2005/05/23(月) 23:16:30 ID:WrVdLDC/
シュールストロム作りたいのに入らない。
音声あるのに
2823:2005/05/23(月) 23:17:24 ID:ltiOu15+
ちなみに名前はジャグラーでも7文字つけれないのかな?
能力的には自分で作れるだろうし、通算成績もないし、名前が無理なら依頼しないつもりですが。

てか決定版はそんな機能ついてるんやね。
29ウヒョーの使者 ◆nh2NqDbRfM :2005/05/23(月) 23:27:50 ID:WrVdLDC/
>>28
無理やねえ。シュールストロムと入れるとシュールストになるorz
30ウヒョーの使者 ◆nh2NqDbRfM :2005/05/23(月) 23:31:05 ID:WrVdLDC/
補足
決定版では特殊フォントで収録されてます。
ランドクィストとかホワイトサイドは無印にもフォントデータが有ります。
微妙なのしか入ってねえorz
3123:2005/05/23(月) 23:33:25 ID:ltiOu15+
なるほど
あざ〜す

てことで依頼はやめときます。
ところでみんな、おかわりの強力版はまだ時期早かな?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 15:46:52 ID:oRDZbuhE
多分そうなるかと
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 18:57:20 ID:h+7wyMZm
浜中が交流戦以降1塁を守る可能性。
先生どうする気なんだろ?
先生をショートに戻して鳥谷ベンチ?

あと、仮に一塁守るとして守備適正はどのくらいがいいだろう?
やっぱ3ないし4?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 19:58:26 ID:MJmde/WE
3割打ってる鳥がベンチなはずないやん

濱中が仮に守ったとしたら、セカンドどんぐり組が怪しくなるんじゃないか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:59:26 ID:DUIZRYU9
YBの種田ってもう出ましたか?
36ウヒョーの使者@会社 ◆3hPSxJAWqw :2005/05/26(木) 09:21:17 ID:PGhoWwRW
>>35
作成は改造人氏
機種:(PS2)
選手名:種田 球団:横浜 背番号:3 投打:右投右打 肌:黄
プロ年数:15 新人王資格:なし 誕生日:1971年.07月.18日
バット:木/黒 グラブ:茶 リスト左:なし リスト右:なし  守備位置:二7 三6 外4
弾道:2 ミート:D/4 パワー:D/93 走力:D/8 肩力:D/8 守力:D/8 エラー回避:D/8
打法:オリジナル2 種田仁 野手起用法:
野手特殊能力:チャンス5 走塁4 粘り打ち 内野安打○
  チームプレイ○ 人気者 積極打法

もめだ ふせざ しのけ ようろ ぬごづ べねぬ
へるよ けるの まめて るちざ ろひね ようふ
せざち じばし じるよ ざれひ ぢちひ せぜな
しがよ ぜはふ ぜごえ あねだ んぎち ばえさ
やちは ろぬば るひば よてふ よだれ さまぜ
うろ

改造選手なので、個人の範囲内で使用してください。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 11:09:40 ID:M5TJ6at1
バント○がついていれば完璧だっタネ(´〜` )
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 14:54:15 ID:wCF8xv34
鴎の大塚お願いできますか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:14:20 ID:6Csb0z+k
機種:(PS2)
選手名:西岡 球団:ロッテ 背番号:7 投打:右両 肌:黄 守備位置:遊、二
プロ年数:3 新人王資格:なし 誕生日:1984年7月27日
弾道:2 ミート:C パワー:D 走力:A 肩力:D 守力:C エラー回避:C
打法:スタンダート?
野手特殊能力:
盗塁○ 走塁○ チャンス5 固め打ち
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:15:14 ID:6Csb0z+k
途中で投稿してしまったorz

一応西岡の暫定版以来です、チャンス5とか結構微妙かもしれませんが宜しくお願いします
41ウヒョーの使者 ◆nh2NqDbRfM :2005/05/26(木) 21:48:13 ID:eRcOIpmX
>>39
今期ver.は6月末までお待ちください
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:54:44 ID:K46/tnbo
7月には新作出るし、依頼すんなってのと同じだな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:56:43 ID:z9Vjif5U
>>40
それ以前にポジションレベル、基本能力の数値も記入せず
昨シーズンの成績すら貼らないままで依頼ですか?
パワプロ11の依頼ですよね?盗塁○、走塁○って何ですか?
とりあえず昨シーズンの盗塁数、得点圏打率、二塁打数
猛打賞の数を載せて下さい。
でないとそれらの特殊能力が妥当かどうか判断できないです。
特別な事でなく最低限のマナーだと思いますよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:01:59 ID:z9Vjif5U
>>40
テンプレを変更して依頼するのもどうなんでしょうか?
装備品まで査定人任せなんて手を抜き過ぎです。
依頼出来る環境にいるならその程度の事は調べられると思うんですがね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:07:40 ID:NZQi2tuT
>>43-44が作成人でもないのに偉そうな件
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:19:38 ID:TATK84WH
>>40
依頼する時は能力値を守力:Cとかだと同じCでもC/10かC/11かわからないから
ちゃんと記入しておいた方がいい、というかそうした方がいい。
ルール上では>>2のテンプレを使わないと基本的にはスルーされる。

データも出来るだけ>>5のサイトなんかを使って集める。
始めて依頼する場合や特殊能力のつけ方が難しいと感じるなら住人で手助けするんで
自分の出来る範囲でいいから頑張って査定してみてくれ。


なんか小言っぽくてスマン。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:29:41 ID:d6s12omh
>>45
お前それしか言えないのかよ?ワンパターンな奴だな。

最近手抜きの依頼が目立つ。
こんなのでまとめ上げられるのか心配になる。
何度言われても今シーズン版を依頼してくる奴いるし。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:46:33 ID:TATK84WH
>>45
>>47
煽りイクナイ


でもまあ確かに手抜き依頼とかは良くはないんだが
初心者が依頼できなくなるってのも良くないから
(これは作製人さんも言ってるこのスレの方針)

その辺は査定人というか住人が大人になってフォローすればいいんじゃない?
そうしたら依頼人も次からは気をつけてくれると思うし。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:18:52 ID:z9Vjif5U
>>48
初心者だから何でも許すのと
敷居を下げるのは別だと思いますよ。
初心者でも常連でもルール順守。
>>3-4━━決まり事・改訂版(必読)━━ をよく読み
最低でも
>>1「依頼用のテンプレに記入して投稿してください。」
>>6の「最低限>>5のリンクからはデータは調べてもらいたい」
は守ってもらわないと。

>>45
それを言うなら作成人でもないあなたに言われる筋合いはないです。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:32:43 ID:iDCrUIlc
もう5月も末、開幕から2ヶ月経ってるんだから
別に今期バージョン作ればいいじゃん。
確変分はある程度さしひいてやれば別にいいっしょ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:47:28 ID:TATK84WH
>>49
そうだね。
テンプレにある最低限のルールくらい守ってくれればOKだと思う。
テンプレに書いていない細かい査定は初心者には出来ないこともあるからその辺りはみんなで協力する。
(もちろん出来る限りのことは自分で調べて欲しいけど)


>>50
確かに西武のおかわり中村とか今更去年仕様で作っても仕方ないしねw
といっても作製人さんが決めたことだから出すぎた事は言えません〜
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:52:25 ID:iDCrUIlc
作成側が決めたのか…
じゃぁ今期版限定作成人にでもなるか
PS2決定版のみな。

ここでやるとうざいならどっかで板借りてくるけど
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:58:19 ID:z9Vjif5U
>>50
>確変分はある程度さしひいてやれば別にいいっしょ
これが意外に難しい。覚醒の場合もあるし。

>>51
それが言いたかったんです。
テンプレのルールは最低限守った上で
初心者に対しても門戸の広いスレが理想ですね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:22:34 ID:+FWSy/Md
>>52
需要はありそうなので他の作製人さんとも話し合ってみてはどうかな?

あくまで個人的にですが今季ブレイク中の選手なんかは作ってもいいと思います。
やっぱ需要もあると思いますし。
もちろん一時的な確変という可能性も否定できないので
数字は差し引いて考えて5月終了時の開幕版の査定みたいな感じで落ち着かす。

(あくまで個人的な意見)


>>53
またーりいきましょ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:33:21 ID:GrYQ0zpc
>>53
確変じゃなくて覚醒なんだったらまた作り直せば良いべさ
どーせそれが判断できる頃には12が出てる
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:34:42 ID:GrYQ0zpc
おっとID変わってるけど
>>55=50=52な
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 08:47:01 ID:LdjEqL4b
>>52
6月末まで様子見てくれって言ってるのはウヒョー氏だけだがな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 12:22:22 ID:s7nuhOHL
つってもこのスレの作成人はウヒョー氏と改造人氏の二人だけで
改造人氏も作成時期については特にコメントないからなァ

っつか6月末だと作ってすぐパワプロ12が出るし先発転向とか確変した選手くらいはイイんじゃ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 15:55:38 ID:39/wLZfu
>>58
それは勝手な都合でしょ?一年中同じペースで作らせる気?
今、それを許可するとハイペースで依頼が来るのは明らか。
7月になればまた忙しくなるんだから今はゆっくりさせてやろうぜ。

>>55氏が他で板借りて今期限定作成人になってくれるそうだから
それで問題解決。他の作成人を巻き込むのは止めましょう。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 19:23:26 ID:1BKzN5O+
この際だからスレ終了しようぜ!
6139:2005/05/27(金) 20:01:58 ID:jCuI+XBT
ごめんね、おかあさんはじめていらいしたから、ごめんね

流れ悪くしてスマンカッタ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:13:31 ID:GrYQ0zpc
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:34:36 ID:nYM5AqdP
さっそくおかわり依頼しようぜぇ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:44:02 ID:ZgJiCybd
さて、本当にハイペースで依頼が来るのかな



65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:54:11 ID:g6XxUfor
>>62
乙、ガンガレ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:03:33 ID:+FWSy/Md
>>62
まさか本当に板まで作るとはw

よーし、早速パパ檻の光原依頼しちゃうぞー
あ、でも俺決定版持ってねーや orz

12でも作製人になってくれることに期待してるぜ!
スレッド形式もなかなか良案だと思ったり
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:22:42 ID:X1REgDa4
>>66
持って無くても決定版のパスは普通に入るんでね?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:31:00 ID:g6XxUfor
>>67
パスが開幕版・・・開○・決○
パスが決定版・・・開×・決○
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:41:53 ID:X1REgDa4
ガ−ン
じゃあ俺依頼できね〜よ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 19:45:22 ID:vEdIsjHs
>>62
いきなり過疎化してるやん
誰だよハイペースの依頼がどうとか言ってたたわけが

誰か依頼してやれよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 20:15:18 ID:vZezckJ4
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 20:57:38 ID:Gm+SDs6F
決定版誰も持ってないんだよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:04:26 ID:B2qNwALN
10決ならあるんだけどな・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:08:57 ID:Gm+SDs6F
俺も俺も
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:11:18 ID:DRwNOFFq
>>70
まぁ先発転向や確変選手の今期版の依頼お伺いが
多かったからね。依頼殺到は予想としては間違ってない。
それより、決定版(完成品)しか買わない人はよく聞くけど
開幕版(試作)しか持ってない人が多いね。意外だった。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:42:19 ID:8htK68+2
…常駐してる人で持ってるの作成人だけというオチか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:58:19 ID:y4fe0nzo
決定版なんて開幕版の3分の2も売れないからある意味しゃあない
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 22:17:13 ID:98ympwhc
このスレの住人としては間違ってないんだがな>開幕版のみ所持
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:38:21 ID:VFEwsRf3
そーいや【決定版】【不要】
とかスレタイについてた時もあったっけw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 07:52:19 ID:yuC7rh3Y
機種:(PS2)11
選手名:宇高 球団:横浜 背番号:52 投打:右投右打 肌:黄色
プロ年数:6年目 新人王資格:なし 誕生日:1976年.8月.24日
バット::木/木 グラブ:黒 リスト左:なし リスト右:なし 守備位置:投7
弾道:1 ミート:G/1 パワー:G/0 走力:E/6 肩力:C/10 守力:D/8 エラー回避:E/7
打法:スタンダード1 ノーマル 野手起用法:
野手特殊能力:

球速:142km/h コントロール:D/130 スタミナ:E/36
変化球:スライダー3 シンカー2
投法:サイドスロー06 投手起用法:中継ぎタイプ おまかせ
投手特殊能力:変化球中心

高校→大学とエリートコースを進み、松坂の年のドラ1の投手です。
よろしくお願いします。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 09:12:36 ID:xdD3xenY
出た!毎度の横浜オタ!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 09:43:19 ID:t4M/eI6y
>>80
去年(というか3年間)一軍登板無しだぞ
OB査定だとしても強杉。
(それにOB査定するにしても近鉄時代だろうけど)
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 14:14:17 ID:N9PW+5Tu
10決なら出ていないOB選手作成しまくったけどな
84宇高依頼人:2005/05/29(日) 15:45:30 ID:yuC7rh3Y
申し訳ありませんでした。

機種:(PS2)11
選手名:宇高 球団:横浜 背番号:52 投打:右投右打 肌:黄色
プロ年数:6年目 新人王資格:なし 誕生日:1976年.8月.24日
バット::木/木 グラブ:黒 リスト左:なし リスト右:なし 守備位置:投7
弾道:1 ミート:G/1 パワー:G/0 走力:E/6 肩力:C/10 守力:D/8 エラー回避:E/7
打法:スタンダード1 ノーマル 野手起用法:
野手特殊能力:

球速:142km/h コントロール:F/100 スタミナ:E/36
変化球:スライダー1 シンカー1
投法:サイドスロー06 投手起用法:中継ぎタイプ おまかせ
投手特殊能力:変化球中心 対ピンチ2 対左打者2

いかがでしょうか。ちなみに近鉄のファンでした・・・。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 17:20:24 ID:N9PW+5Tu
元近鉄ファンなら「白いページ(仮)2」の選手パスワードのところを見てみれば?
クラーク、マニエル、野茂、村上、羽田等パワプロに出ていないOB選手の11用の
パスが載っているからおすすめ
結構良査定な気がするし
余裕で1チーム作れるほど揃ってる
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:11:12 ID:QaeaYXya
>>81
>>84
(ノ∀`)アチャー
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 14:20:29 ID:MyyYHOWs
宇高って引退してたんだな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:10:22 ID:BB5Mqho3
>>81
ギガワロス
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:14:45 ID:BB5Mqho3
過疎化が酷いな。誰か依頼してやれよ。

>>84
再現年度の成績は?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:18:26 ID:BB5Mqho3
>>84
OB扱いなら8決の能力じゃあ駄目なのか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:20:15 ID:BB5Mqho3
あッ忘れてた。>>62氏、乙。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:20:18 ID:Axg3g5zb
>>89
今期ver無理なんだし、できないじゃん
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:27:32 ID:BB5Mqho3
>>92
新人や今年一軍抜擢されたが登録されてない選手は?それも今期verなのか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:43:09 ID:Axg3g5zb
>>93
そのへんは自分で作ってもあまり問題ないからな〜
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 02:02:19 ID:Rq7ULjFM
>>94
問題ないのも個人差あるような。
自力で改造、サクセスで作れないから依頼してるんじゃないの?
サクセスやらない人間は能力の高低、得能の有り無しに関わらず作れないって事ない?
ペナント以外やった事ないから違ってたらスマソ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 14:57:57 ID:8No8cu6y
今期仕様の依頼は覚醒した選手だけって事になってるが
逆に肉体的に散々になってる選手の依頼ってのは無し?
(高橋由伸の怪我2弱肩版とかが欲しいと思ってるんだが)
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:58:35 ID:MTiYkBZQ
ヤクルトの青木は作りました?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 13:39:28 ID:lV2ZvqVW
>>97
まだ依頼はないみたい
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 02:12:32 ID:fk4/izkH
>>97

機種:(PS2)
選手名:青木 球団:ヤクルト 背番号:23 投打:右投げ左うち 肌:黄
プロ年数:1 新人王資格:あり 誕生日:82年.1月.5日
バット:木木 グラブ:黒 リスト左:白 リスト右:白  守備位置:外
弾道:2 ミート:D4 パワー:E76 走力:B12 肩力:D8 守力:E7 エラー回避:D9
打法:オープン1 野手起用法:
野手特殊能力: 盗塁4 三振 積極盗塁

ねよて ぼぬざ につば ざけに ちごろ がざぜ
てえよ へるみ ごやむ れやけ るのね よそや
ふぞる そざち へろら ざろあ んたて ろらも
るさね ばんげ やばえ あぬぬ うれき じゆべ
ざぜへ るよば げさね ぜうふ よまろ り

改造選手なので、個人の範囲内で使用してください。

100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:26:31 ID:eWHUjEMw
この時期にミートD、盗塁4は時期早尚。
青木のデフォの守備力はF/5です。
いくらスタメン補正でもプラス2は上げすぎでしょう。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 21:46:14 ID:qVSI+UiQ
>>100
放っておけ。誰も使わないし実害無いから。
パワ12になったら査定人も増えて算出法知ってる人も加われば
しっかりした査定になるよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:11:34 ID:fk4/izkH
決定版の能力だな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 02:55:26 ID:3NiFTvR6
だからPAR買えよ。算出法でだしたやつがその通りという根拠もないんだろ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 04:31:04 ID:byfrgkgU
算出法で出した値が根拠ないと思うのは算出法を知らない人間だけのような。
数学でも公式知らずに答えを見せられても意味が分からんが
知ってる人間は納得出来る。
知らない事が根拠が存在しないという理由にはならない。
つまり根拠、算出法を知らないだけ。

目安にはなるし何も知らない人間がそれこそ根拠もなく
数値設定するよりかは説得力があるのは確かだな。
無から能力決めるのは難しい。てゆうか不可能。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 04:52:36 ID:YprfHwPI
>>101
ねぇ、ここでしっかりした査定って過去にあったw?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 05:46:47 ID:qQcHGDgW
>>105
しっかりした査定という定義が難しいけど
11決定版で算出法が変わったスタミナは論外としても
ペナント終了後に確定した成績に基づいてその算出法で査定した選手が
後に発売した11決定版のデフォに近い事は多々あったよ。
算出法が目安になるのは間違いないと思う。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 14:58:14 ID:PHnpqe7a
その算出法がわからないからどうしようもない。
このスレ独自の作れよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:20:36 ID:3NiFTvR6
結論。自分で作れ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:38:28 ID:jTTKMWyL
>>107
このスレの査定人の中にも何人か
査定法知ってる人がいるみたいだから
彼らが査定で意見してくれたら問題ないよ。
査定法を教えてくれないのは残念だけど
査定に協力してくれると前スレで言ってた。
このスレも基本的にコナミのデフォルト基準で
やっていて、特に作成選手とデフォルト選手の
バランスに気を使ってるから独自の算出法は
作るべきじゃない。というより今は作る必要がない。
今後、算出法知ってる人が査定に
参加してくれなくなった時に改めてどうするか
考えればいいんじゃない?

長分スマソ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:56:01 ID:kqENFNSc
そんな必要なし。
というかお前が例の仕切りやくさいけど
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 03:50:04 ID:jTTKMWyL
>>110
いきなりお前ですか。何でそう思ったか知らないですけど
違います。独自に算出法を考えるのはどうかと
思ったんでレスしただけなんです。
どうせやるならデフォルトの算出法を解明させた方が
有益かなと。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 05:04:03 ID:rd2ShSKp
デフォルトの算出方法を解明=デフォルトが正しい=作成不要

そこんとこどうなん?
そもそも最下位補正とか入ってることすら実際には不明なわけで
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 09:46:06 ID:76p4ecC0
つか、何そんなに熱くなってるの?自分で作れとか言うやつもさ。
デフォの算出方法の解析なんて無理だろ。俺たちパワプロ作ってるメンバーじゃないんだし。
あくまでこれぐらいって作るんだろ?いつから完璧に似せるなんてなったんだ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 12:56:17 ID:Qq/c2z/Z
算出方法とかきっといい加減
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:25:07 ID:Bo41Kywh
自分の好きなようにつくれよな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 17:33:54 ID:+qVyIuvN
よく分からないけど、算出方法で求めれるのは打者のパワー
投手のコントロールとスタミナ、最下位(順位)補正は
チーム防御率を調節して順位を調整するために野手の
走、肩、守にかかるものじゃないの?
このスレの良い所は、バランスや起用法の問題で
控え補正は別としても、順位補正で能力を下げないこと。
例を挙げると、多村のミート、パワーはデフォの能力でも
走、肩、守は最下位補正がかかる前の能力をみんなで
考えて決めれば、それだけでもこのスレの存在意義は
あると思うな。
他にパワーヒッターやアベレージヒッターが1チーム何人まで
みたいな縛りで能力を抑えてる(と思う)選手もいて
こういう選手を本来あるべき能力に変えるのもここの良い所。
デフォの算出方法で求めれるところは残しても
走、肩、守、特殊能力の補正部分や細かい変更部分を
変えていけば、デフォ、査定作成するこのスレのどちらも
必要になるし、作成が不要ということにならないでしょう。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 17:39:25 ID:+qVyIuvN
野球板の書き込みだけどそのままコピペ

パワプロ能力査定には2つの種類があります。すなわち…

A:自分で査定
 →現実の選手の能力を自分でパワプロで表現しようとする。
 ≒自分がサクセスで作るならこの能力になる、といった査定。

 特徴的な表現
 ・あいつは50メートル○○秒だから走力○○。
 ・○○に教わった(変化球名)だから変化量○○。
 ・○○の記事に○○と書いてあったから○○。
 ・球場で見たら○○だったから○○。
 →要するに「現実で○○だからパワプロでも○○であるべき」という主張。

B:コナミ査定を予想
 →現実の選手の能力をコナミと同じ形式で査定しようとする。
 ≒コナミが査定するならこの能力になる、といった査定。

 特徴的な表現
 ・新戦力なので能力控えめ。
 ・実績がないので能力控えめ。
 ・チームのバランスを考えると…。
 →現実の能力をそのままダイレクトに反映させるわけではない。

 *AはBを「能力下げ厨」と呼び、BはAを「厨査定」と呼ぶ。

共存をはかりましょう。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 19:29:02 ID:SKATB5cw
算出が正しいという保証は?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 19:35:50 ID:5RgH99TQ
だからここ独自のつくろうって!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 19:44:25 ID:EYxuBKIG
>>118
出来るわけないだろ。ここ来るのやめれば?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 20:09:14 ID:+qVyIuvN
>>107>>119
独自の算出方法を構築していく作業は解析と同じくらいに
難しくないですか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:30:40 ID:TRIv9Rk5
そういえば昔こんなことがあった。


日ハムの金村を査定した時に依頼人が
「四球は多いですが実際コントロールが良いのでコントロールはB/165、四球」
という能力で依頼を出した。
当時四球王だった金村なので住人たちは当然の如くコントロール高すぎ、という流れに。
さらにコントロールの数値を算出した人から
「コントロールD/130 *数式で値を算出」
「10決 コントロール126、四死球・暴投ともに昨年より悪化、防御率0.3、3勝増えたぐらいではCまでは行かないだろ。」
という意見が出た。

最終的に依頼人は
「確かに四球数は多いですがコントロールはいい部類、最低コントロールCは譲れない」
ということでコントロールはギリギリCの135、四球持ちに落ち着いた。

上記の意見はどれもまっとうな意見だろう。
データ上の数字で判断した場合のコントロールもDでおかしくはないし、
金村が四球を多く出したのも際どいコースをついた結果ということもいえる。


結局、決定版で金村のコントロールはC/135、四球持ちであった。


参照元:
>>7の作成スレ6 (608から)
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:55:44 ID:TRIv9Rk5
打者でも李スンヨプを作製したときに
パワーBで依頼されていたが
「算出したところパワーBには届かない」
というような書き込みがあった。

李の決定版でのパワーはB/121であった。


別に算出がいい加減だということを言いたいわけではない。
何が言いたいかというと、算出値を提示してくれることは貴重だと思うし、参考にもなるが
それ自体をそのまま能力に据えるほど正しいものでもなく、押し付けられるほどのものでもない、、
ということだ。

確かに正しいかどうかの保証もないし、どうやって出した数字かも不明なので100%信頼できないのが難であるが
算出値を知っている人が「教える気はない。」「解析した人間だけ知っていて意見すれば問題ない。」
と前スレで散々言っているしここではそれは問わないことにする。
(それが良いか悪いかも別として)

とにかくデータやイメージに偏らず、
いろいろな意見をみんなで出して合って作っていけばいいと思う。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:32:45 ID:CkVYyA95
>>122
話題の算出結果がD130で11決定版がC135、四球か。
算出方法が目安になるのは本当みたいだ。
デフォルトが四球を付けてコントロールを+5したと考えれば
D130四球なし=C135四球あり、な感じもする。
>「四球は多いですが実際コントロールが良いのでコントロールはB/165、四球」
これまっとうか??・・・>>117のAって事ね。共存共存w

李や清原は本塁打率で上乗せしてる?
去年清原は本塁打が減ったのにパワーは下がらなかった。
パワーは本塁打数以外にも色々ありそうだ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:40:18 ID:sT8N7oRQ
残念。11決のキヨはB
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:56:03 ID:CkVYyA95
>>125
嘘はよくない。
10決定版、11、11決定版の清原のパワーは
A143で変わってないぞ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 03:05:59 ID:FE1aoeRY
ぶっちゃけ上原もコース狙えるほどコントロールがいいわけじゃないしな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 03:25:16 ID:KLFBidXO
ここの査定がいい加減なのは当然として
コナミも随分いい加減なのは秘密だ

いや、みんな知ってるか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:12:36 ID:fsiC8Oru
あんまりにもハッキリとした査定だと、選手側から苦情来たりしちゃうんじゃないか?
コナミに対して
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:29:07 ID:sT8N7oRQ
むかし苦情あったんだよ。おれはこんな選手じゃないって。
131ウヒョーの使者@会社 ◆3hPSxJAWqw :2005/06/06(月) 18:57:05 ID:yb8A8xTD
正月あたりに出てたな。投げる球種が違うと。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:00:40 ID:sT8N7oRQ
まぁ球種なんてもんは全部再現したら大変だしな。それに7段階じゃあ・・ね
133働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2005/06/06(月) 20:40:47 ID:btMkcERn
>>130
最近の野球中継は、ピッチャーの球種が下に表示されるよなぁ〜
交流戦になってからは結構気にして見てる。


ゲームだと、代表的な球種が誇張されちゃう部分はしょうがないよねぇ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:02:17 ID:3YWbs1/S
“ノーコン押本”に発奮

http://trcx.mond.jp/mt/archives/2005/01/post_90.html


っつーか押本の昨季最速は146km/hなのにデフォだと143km/hだし・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:06:25 ID:sT8N7oRQ
今季のデータはまだいれないんだとさ・・。わけわかんねーよな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:28:33 ID:KLFBidXO
ピッチャーの球種の再現は無理なの当然として、野手のデフォが適当すぎ

製作スタッフ試合見てなさすぎだろ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:31:23 ID:BsQfNIaq
そんな不満からこのスレが出来たんだが、最近はやれ算出方だのなんだの細かくいきすぎてて選手の依頼も来なくなっちまってるし・・・
ある程度の査定で選手作ってくのと、強引にでもこのスレ独自の算出方法作っていったほうがいいのか・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:41:37 ID:sT8N7oRQ
正直打撃フォームにてないよな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:42:30 ID:XImEH3kv
シーズンが終了して成績が確定してからパワ11決が
発売するまでの期間の過去スレ(7、8)を読み返しました。
そのなかで「算出」したっぽいコメントを拾ってみた。
(スタミナは決定版で変わったようなので除外)

□ウッズ(デフォ176、誤差+1)
>本塁打45本でA/180が適正値
>去年のA/167(40本)に上積みの5本×2で(A/180→)A/177
(余談だが満塁ホームラン男の基準が2,3本でもめて却下
依頼人の主張(2本)通りデフォでは採用されてた)
□嶋(デフォ145、誤差+9)
>本塁打32本、PH無しでパワーA/154推し。
□金城(デフォ102、誤差+2)
>本塁打13本だからC/104が妥当な値。
□井端(デフォ87、誤差0)
>10決では本塁打5本でD/85、今季は6本打っているのでそれ以下は無いです。
>D/87が妥当な値。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:43:32 ID:XImEH3kv
□今岡(デフォ137、誤差+9)
>あと、本塁打28本なのでパワーA/146。
□前田(デフォ130、誤差−1)
>去年と本塁打数変わらず・・B/129。
□山井(デフォ90、誤差+13)
>16四球/27イニング、コントロール:F/103
(コントロール上げろの意見も・・・おいおい)
□李(デフォ121、誤差−14)
>HR14本→パワーC/107
□五十嵐亮(デフォ112、誤差−1)
>74-1/3イニング、与四球36→コントロール:E/111、四球
□多村(デフォ158、誤差+11〜12)
>概算とはいえ適性値のパワーA/169〜170
□岩村(デフォ152、誤差+26)
>本塁打44本→パワーA/178
□久保田(デフォ135、誤差+7)
>与四球19/投球回数69⇒コントロール:C/142
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:44:47 ID:XImEH3kv
<総評>
打者では岩村、多村のラビッター2人に誤差が目立つけど
ウッズ(+1)、金城(−2)、井端(0)、前田(−1)の4人は
ピンポイントで脱帽です。
本塁打で算出してるみたいだけど、前年のパワーと本塁打を
基準に調整するのも一つの方法なのかな。
(ウッズ、井端の査定から本塁打1本はパワー2に相当すると
読み取れる)
投手は山井(+13)のコントロールに疑問が残るけど
五十嵐(−1)、久保田(+7)の2人に誤差はあまりなく
「目安」として問題ないレベル。
<結論>
算出方法は「目安」になるが「絶対的」ではない。(でいいよね?)
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:46:22 ID:XImEH3kv
>>130
赤星も「肩弱くない」って抗議してた。
今年は力任せの暴投が多いのはアピール?
パワ12でそれが理由で肩が上がってたら最悪。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:56:06 ID:XImEH3kv
>>137
独自の算出方法を作れる知識があれば解析だって出来そうな
気がする。私だけ?(だいたひかる風で)
今までみたいに算出方法の結果、デフォルト比較、ファンの意見
情報、色んな事を柔軟に話し合ってまとめれば
そんな難しい事をしなくてもいいと思う。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:57:57 ID:LD0ieYS+
>>139
ウッズは満塁弾3本打ったと思うが
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:03:32 ID:XImEH3kv
>>144
満塁ホームランは7月8の巨人戦で木佐貫から、8月11日の阪神戦でマイヤーズから
打った2本です。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:07:31 ID:LD0ieYS+
>>145
すまん
勘違いだった
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 02:19:22 ID:9TPqmikq
つくりかけだけど査定の参考になるかな?
http://kazz0083.gozaru.jp/nouryoku_hikaku.xls
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 05:00:49 ID:Hc+lHRiM
>>14
検証乙。
これで、保証は?証明しろ!な類の書き込みが減るな。
その正確さなら目安として合格だろ。
それ以上に正確な独自のを作れたらその時はそっちに乗り換えればいいし。
にしても、ウッズ、金城、井端、前田はめちゃスゲェーな。
岩村、多村の2人は見なかったことにするw


>>147
これまた乙。
ここなんてttp://baseballplus.jp/どうかな
マニアックなデータが揃ってて今後投手の援護率も載るらしく
勝ち運、負け運の判断に使えそう。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 08:35:30 ID:kGLhy30J
多村がラビッターって…
一応現時点で本塁打ち王なんだが

岩村パワー179は確かにちとアレですな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:45:14 ID:EGtNwVip
>>149
去年の話だと思うが
今年のアレで二岡当確、多村は汚名返上か。

ラビッターttp://earthblues.s26.xrea.com/dic/index.cgi?switch=disp&tan=%83%89%83r%83b%83^%81[
ラビットttp://earthblues.s26.xrea.com/dic/index.cgi?switch=disp&tan=%83%89%83r%83b%83g
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:25:54 ID:CTD5DIyy
>>148
最近じゃあ援護率まで分かるのか。
投手別の被打率と援護率で勝ち運、負け運を決めれそう。
抽象的な特殊能力でも効果は打球速度の増減だから
よく言われる防御率に比べて勝ち星がどうこうは
実は関係なかったりするんだよね。
そこテンプレ追加しても良さそう。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:44:02 ID:wZjX3O1+
基本的にパワーは算出というより本数で大体このくらい、っていう感じで大体は決まるんだと思うけど
すんよぷとかジャーマン山崎みたいに数字以上のパワーを設定されてる人もいるから
スラッガーとしてのイメージとか実績みたいのも反映されてる感じだね。

宮本とかは逆に数字以下の能力に設定されてるから
(03年7本でパワー88、04年11本でパワー88で上がってない)
パワーはイメージも大事ってことかな〜。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:11:02 ID:CTD5DIyy
>>152
国民的英雄(韓国)は11無印でA145のパワーヒッターだから
意地でもCには落とせなかった?韓国の実績も少しはあるのかな。
清原や山崎や江藤は今までの本塁打数も考慮して決めてる?
江藤なんて本塁打4本でパワーB112。昔取った何とやらじゃないと普通はあり得ない。
イメージというか実績を重視しているんだと思う。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:41:09 ID:9TPqmikq
>>148
援護率…いわゆるRS(ランサポート)って奴だな…
メジャーとかだと割と普通に出されてるんだけどね。
日本は記録に対しておおらかすぎる
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:51:46 ID:/szzpuCJ
だまれヲタ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 01:25:54 ID:Uh4Ixldg
>>148
コラムも興味深いしその手のサイトはヲタ心を擽る。
イニング先頭打者の打率も調べられるからチャンスメーカーも判るね。
デフォルトでもあれだけ人数いたら特能の見落としはあるだろうし
依頼された選手のデータを持ち寄って再検証するのは楽しそう。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 12:08:24 ID:xCLW7Cq/
>>156
鯖が重すぎて使い物にならん。正規版では改善されるんだろうな……
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:28:51 ID:BVpgnQkJ
>>157
ベータ版でも普通に見れるけど。

>>151
詳しく。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:57:53 ID:bh3hsolF
>>158
>>151ではないですが言いたいことは分かるので説明します。

勝ち運、負け運の効果は打球速度だけに影響するので判断する際に着目するのは“直接”的な「被打率、援護率」で
“結果”的な「防御率、勝敗」はあまり関係ないです。

特殊能力の効果から判断して
チャンス4を「打点」(結果)ではなく「得点圏打率」で
対ピンチ2を「失点」(結果)ではなくランナーがいる状況の「被打率」で決めるのと同じ理由です。

勝ち運
味方の打球速度が上がる→ヒット出やすい→援護率上昇
負け運
味方の打球速度が下がる、降板後に敵の打球速度が上がる→味方にヒット出にくい、敵にヒット出やすい→援護率低下、被打率上昇
ということです。

つまり、パワプロでは抽象的な「運」の要素を「打球速度の変化」という「ヒットの出やすさ」に置き換えているので
「援護率」と「被打率」が分かれば、結果的な「防御率」と「勝敗」の曖昧な比較やイメージに左右されずに
判断出来るということです。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:52:54 ID:CMaQa4Xd
マジレスキモス
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:43:22 ID:tE5x1MNY
12延期の予感
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 01:01:00 ID:myr5WBcw
まったくなし
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 11:16:34 ID:g8fGAgwU
流石に井端のミートがD、関本にアベレージヒッターとかの糞査定は無くなるだろう、
と思いたい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:46:38 ID:05UviI7G
>>159
そういう意味か。丁寧な説明ありがとう。

決定版で糞なのは止めてほしいけど開幕版は暫定的な能力だから
糞査定でも許せそう。
7月になると中村のパワーはA的な依頼が来るんだろうなぁ。
165働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2005/06/12(日) 05:37:42 ID:T0wRt0Sf
おかわり中村をパワーAにしてください。
おながいします。





         ♪
〃∩ ∧_∧       ♪
⊂⌒( ´・ω・)  
  `ヽ_っ⌒/⌒c   カブレラに逃げられても大丈夫な目処が立った
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:10:20 ID:UoMzLYVW
流石に関本のアベレージヒッターは消して欲しい
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:53:31 ID:qAhn1+Cj
今年の広島まじやべー!!
ピーコ氏ね!!!!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 01:15:38 ID:jl5An8Kh
>>165
中村はパワーB/130+対左パワー5だと感じが出そう。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 07:07:55 ID:bXbKUQ4+
打撃フォームは古田に似てる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 13:29:03 ID:sc5dJtyv
なんかずっと過疎ってるな
12が出るまで落としてしまってもいいんでね?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 15:32:41 ID:bXbKUQ4+
そりゃ6月いっぱいまで依頼すんな
って言ってんだし過疎化するだろ
172働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2005/06/16(木) 19:14:58 ID:4KPm6o1P
>>168
ギリギリAにならないかなぁ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:19:11 ID:lU4H1WNY
>>172
A/140+対左パワー4よりもB/130+対左パワー5の方が良くない?
今日は右投手からだけど左投手に偏ってるんだよな。
査定する頃には20本超えてれば本塁打率が高いからギリギリAでも文句ないんだけど。
固め打ちみたいな一本ホームラン打つとパワーが上がる「おかわり」があると良さそう。
ヒットも兼ねて「マルチ」かな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:25:12 ID:VV9QvcYn
中村はパワプロ通信でパスワード出してくれそう
ただし必要以上に能力が高い可能性大
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:03:53 ID:Rqh9yqeK
>>174
11の公式パスは新外国人をはじめとする登録漏れした選手だった。
能力変更のパス配布って最近は無かったんじゃない?
中村が2軍に登録されていなければパス配布の可能性もあるのか。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 13:04:55 ID:kGyVO2G2
おかわりは長打率もすごいことになってるな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:52:51 ID:9JuX46nk
そうだな、もう14本?
178働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2005/06/17(金) 23:09:29 ID:URNCMCYV
ひょっこり出てきたのが、連休中のNHKの中継からだっけ・・・
まだ40日ぐらいで結構打ったな。


ただ交流戦だし、ペナントに戻っても打つかな。
イースタン上がりの選手にはパワーあるのは知れてるだろうから、
マークされて失速するかもな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 19:44:00 ID:grzKAU51
去年のデータから変更が必要そうなのは
今のところどのくらい?
俺ハマファンなんでYBだと

弱体化
加藤 佐々木 鈴木尚 内川 古木

強化
門倉 土肥 小池 多村 
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:53:19 ID:OIbmMoHk
>>179
プロ野球板の査定スレに横浜の査定もあったから参考になると思う
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 16:52:02 ID:lPlsCz1H
>>179
成績不振による弱体化を判断するにはまだ早いんじゃないか?
怪我して全然走れないとか、ボール投げれないとかは下げてもよさそうだけど
成績不振に関してはまたオールスター前に復調しないとも言い切れないし。
(例えば鈴木尚典なんか5打席連続でヒット打てばかなり打率あがるだろうし)
逆に微妙に平年よりも活躍してる程度の選手もまだいいいんじゃないかと。

とはいえおかわり君的な覚醒型は
去年までが控え能力だし作り直し必要だと思うけど。
(その横浜の面子で言えば現状は小池くらいかと)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:21:12 ID:0zAL9aoX
>>180
あそこのスレは餓鬼が多くていい加減の査定ばかりだろ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:52:52 ID:iU8yY4yD
>>182
それはここも同じ。
金村のコントロールをB165の低め○付きで依頼して来てたんだろ?

野球板は餓鬼の査定も多いが参考になる査定も多い。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:23:58 ID:pKb9NuoY
ちょっと野球板のパワプロ査定スレ見てきた。
確かに厨査定もあったけど参考になる書き込みとか査定もあったよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 14:29:44 ID:jvMhI4Zp
PS2版12ってPAR使えないって話なんだがマジ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 15:51:49 ID:U4X3SKot
>>185
ジャグラー使えれば無問題。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:57:03 ID:jaRzOuLH
>>148
このサイト、本名で登録した人っている?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 18:34:51 ID:0NM7I7jF
中村は残り打席でHRゼロでも
110ぐらいにはなるだろうから
現時点でも最低120はあっていいと思う。
189働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2005/06/21(火) 18:45:58 ID:Dc+RWi5u
交流戦でMVP貰ったよな>中村剛也



あとはオフに食品会社のCMのオファーがあればいいな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:21:27 ID:657AopKR
>>189
交流戦MVPはロッテのロリコバ。
おかわり君がもらったのは日本生命賞だナ。
191藤川選手作ってください:2005/06/23(木) 14:03:08 ID:InQ6SfDE
名前 藤川
球速 154キロ
スタミナ E50
コントロール B175
変化球 カーブ4 フォーク4
特殊能力 奪三振 ノビ4 回復4 ピンチ4
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:02:04 ID:8ALSPBTc
ケンシロウとラオウの査定をお願いします。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 12:05:16 ID:UQme0u9c
>>191
久々にワロタ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:21:34 ID:FlVE6QaA
(´・∀・`)
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 20:36:07 ID:lJWEV4cG
機種:(PS2)
選手名:鳥谷 球団:阪神 背番号:1 投打:右投左打 肌:普通
プロ年数:2 新人王資格:なし 誕生日1981:年.6月.26日
バット:黒黒 グラブ:コルク リスト左:黒 リスト右:黒  守備位置:遊7 三2
弾道:3 ミート:D4 パワー:D92 走力:C11 肩力:B12 守力:D8 エラー回避:D8
打法: 野手起用法:
野手特殊能力: 内野安打○ 三振 送球4 慎重打法
ミートE3で三振除去 初球○(.394)追加でもいいと思います。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:11:29 ID:N6Xq4yZz
もうすぐ6月も終わりやね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:15:42 ID:kOnxSH6v
鳥に三振は必須。
しかし2−0になってからの打率は.385で12球団4位。
粘り打ちありかも。
今のとこショートで守備率.990越えてるのはマジで凄いかなと。
去年に比べて格段の成長。
数字的にはまだまだだけど、広角タイプだな。
あと流し打ちのうまさは立浪を彷彿させる。
打撃フォームが小関に近いと個人的には思う。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:39:17 ID:vVSR1/cP
盗塁成功率ってどうやって出すんだっけ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:00:48 ID:kOnxSH6v
>>197
12球団2位タイの間違いだ。
四死球も12球団17位と多い方。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:00:27 ID:0sPShT0n
最近すごい勢いで打ってるからミートはDでいいんじゃないかな
打法はオープン7か8のバット垂直で揺らす

がいいかと
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:40:39 ID:hL7EAmOq
盗塁成功率=盗塁数÷盗塁企画数(盗塁数+盗塁死数)
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:49:11 ID:6Mdqc4nY
>>200
>最近すごい勢いで打ってるから

それなら安定度2じゃない?
ミートカーソルはシーズン通して決まるんだし勢いに乗じて甘い査定してもまた修正しなきゃならない。

おかわりクンのパワーは128で走力はF4みたいだね。
パワーは妥当な感じだが走力は実績ないとはいえD8はほしかったかな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:53:48 ID:FxpXIgQ8
F4がほんとならコナミってマジ糞査定だな

鳥は安定2ってほどの選手でない
出塁率.350滅多に切らないし

Pフライの藤本のが安定2だわ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 04:59:31 ID:k5XwERzy
>>203
おかわり君はF2B121F4E7F5D8(強振多用)だとさ。

50mのタイムで走力を上げろとは言わないが走肩守が11決定版のままって・・
体験会のには登録されてなかったから交流戦の活躍で急遽捻じ込んだっぽい。
パワーだけ上げて後はそのままみたいな。パワー121には文句はないが他を手抜き過ぎ。
交流戦前半はDH起用だったから守備の評価は出来なかったとしても
走力は上げても良かったよな。E7〜D8くらいが妥当だと思う。

鳥谷のミートはEだろうな。実績がある訳でもなくシーズン途中というのも考慮する必要がある。
205働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2005/06/26(日) 09:08:39 ID:oGQJHWpA
中村はDH起用しか出来ないっぽいな。
3番でスタメン確定・・・したかったけど。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 09:25:05 ID:ceKzabM3
2軍のエラー王なのでもう少しエラー回避は低くてもよかった>おかわり
207いまきらく:2005/06/26(日) 11:51:06 ID:BAZp2T1P
おかわり君は足遅いの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:16:53 ID:2vLcClGR
あの体格にしては速い方なだけでプロとしては遅い方。
長距離砲ということを考えるとカブレラと同じようにFで妥当。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:41:44 ID:vg2LaKAt
ここの奴らは相変わらずだな。
カブや中村の走力が現実通りに
Dとかあったら萎える。
ゲームはゲーム。
現実に近いけど、バランスが悪い。
現実に遠いけど、バランスがちょうど。

優先するのは後者。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:45:20 ID:D175ZjCT
単なる調査不足だと思うが・・・
やっぱあの体型だし足が遅いって思われても仕方ない
それに時期も時期だしコナミを責める気もないが
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 15:09:58 ID:M2q5gKKX
急に活躍した選手とかはしょうがないとして、開幕版のほとんどの選手は
去年の成績で能力ほとんど決まってるから開幕版に期待しちゃだめじゃね?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 15:15:17 ID:D175ZjCT
>>211
うん、俺も能力値については期待してない
だからこういうスレが毎年立つわけだし
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 15:44:42 ID:HxdtmZZk
盗塁阻止率のデータあるとこ知らない?
214ウヒョーの使者 ◆nh2NqDbRfM :2005/06/26(日) 16:00:24 ID:M1iqJZg/
>>213
NPB公式にありますよー
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:03:04 ID:HxdtmZZk
サンクス
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:20:48 ID:McJVdEB/
個人のシーズン盗塁成功率やシーズン失策数はどこでわかる?
217ウヒョーの使者 ◆nh2NqDbRfM :2005/06/26(日) 17:17:34 ID:M1iqJZg/
>>216
盗塁成功率は上位10傑ならlivedoorのスポーツ、それ以外はテンプレにある@niftyの盗塁数と失敗数から計算してます。
失策数も@niftyで確認してるっす。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 17:52:15 ID:k5XwERzy
>>209
気持ちは分かるんだが、おかわり君の場合、控えから準スタメン昇格、
11決定版で多少は抑えられていた走力を少しはアップしてもいいかな、と思ってね。
それでもD8は高過ぎるか・・>>117を考えると11決定版に+2してE6くらいが妥当?

基本的にゲームで能力を再現するんだからバランスを優先した>>117のBに賛成。
相変わらずと言うが>>117のA的な査定は少なくなってきてる。暖かく見守ってくれ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 18:35:27 ID:McJVdEB/
>>217
有難うございます
随分詳しいな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:49:59 ID:C1f0rQ9Q
四球数のデータは色んなサイトにありますが、敬遠(故意四球)が分かるサイトないですか?


>>209
それは心得てますよ。
>>117に書かれてる、現実の選手の能力をコナミと同じ形式で査定、ですよね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:53:29 ID:5QygyY39
パワプロ11はN64の2000みたくパワポケで作成したパスを入力する事出来ますか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:09:25 ID:136VtqbT
残念ながら故意の四球が分かるサイトは無い。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 03:26:26 ID:qz/EQaFB
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 09:43:08 ID:/ZU8ynfD
50m何秒で走る、っていうので走力決めだすと一部のベテラン以外ほとんどC越えそう。

チーム一の俊足は投手、とかあるし・・・。(ダイエーの篠原だっけ。)
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 12:21:59 ID:FLzVnm06
Dで早い選手扱いなのにCは有り得ないけどな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 12:34:50 ID:/ZU8ynfD
そう?Dが平均なんじゃないの?
俺の中ではC以上が早いってイメージ。

松井とかDだったし。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:31:26 ID:h6UQ+uWZ
Dが平均値の扱いなのは間違いないみたいなんだけど
(以前雑誌のインタビューでもパワプロのスタッフも言っていた)

一軍レベルの選手の基準なのであって、走力の場合でも
一軍で戦力になってない二軍の選手はよっぽど足がウリって選手じゃないと
いくら俊足であってもD〜Cが相場。
二軍の盗塁王クラス(天谷・早坂)でB12くらいの扱いされてるけどこの辺が限界じゃないかな。

日ハム紺田(走力B12で走塁4つき)みたいなのもいるけど
阪神の桜井みたいに贔屓されてるような部類の選手かもわからない。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:23:34 ID:qz/EQaFB
>>227
打撃能力が関係する。
パワー高い、走力高いでは
長打打ちまくれるようになってしまう。
面倒なのでここまで。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 05:16:22 ID:JfoIGYaO
要するに>>117のBを理解してから査定して下さいってことだな。
査定した後にデフォルト選手に混ぜてゲームで使うんだから大事なのは「バランス」で、
>>227が言うように一つの能力を上げ下げするだけで多岐に渡って影響を及ぼす事を
踏まえて能力を設定しないとね。走力に限らず、肩力、守力も同じ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:08:00 ID:8GcmePfj
>>204
上原とか松坂はどんな感じ?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:43:01 ID:Um0s5Uy4
いつもと同じだろ
上原はフォークがすごくて一発もち
松坂は球速早くHスラすごいが赤だらけ

すれ違いすあそ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:57:23 ID:hWe+p/MD
川上、上原、松坂あたりは毎年殆ど同じだな
安定してるとも言うが
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:23:45 ID:mpVyWNsy
スタミナ値だけは11決で算出法変わって高くなったがな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:43:41 ID:67oT/LYL
機種:
選手名:濱中 球団:阪神 背番号:31 投打:右右 肌:普通
プロ年数:9 新人王資格:なし 誕生日:78年.7月.9日
バット:木/木 グラブ:オレンジ リスト左:なし リスト右:なし  守備位置:外7 (一1〜3)
弾道:4 ミート:D4 パワー:B112 走力:D9 肩力:G2 守力:F5 エラー回避:D8
打法:濱中 野手起用法:代打要員 途中交代
野手特殊能力:対左2 満塁安打男 ケガ2 (強振多用) 慎重盗塁

デフォでは慎重打法ですが、個人的には
初球からガンガン強振してると思います。
あと、盗塁はまず試みないと思うので慎重盗塁追加です。
走C10+盗塁2よりも、走D9+慎重盗塁がいいかと思います。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:03:07 ID:3T/Y92Lw
>>101
こいつの見る目無さに笑えるw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:09:38 ID:ZDx8TaQZ
>>235
結果論だけどね。
一ヶ月前の判断としては妥当。
そんな事を今更蒸し返す貴方が笑えるw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:39:04 ID:51RMnMmI
どっちも恥ずかしいな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:43:47 ID:3T/Y92Lw
結局見る目ないやつがいくら査定しても駄目ってのがよくわかるなw

藤本に粘りうちとかこのスレってアホと無知ばっかかな?
あの早打ちPフライの藤本に粘り打ちw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:20:33 ID:ZDx8TaQZ
>>238
見る目って関係ある?
その時点の成績で査定するんだから
その先の活躍を見越して査定するのとは違うし。
2年目の実績ない選手を厳しく査定するのは間違ってない。結果的に活躍してるだけ。

藤本に粘り打ち付いてるの?それはフォロー出来ないな。
>>238さんこれから査定に参加してよ。今言っても後の祭り、その時に意見してほしい。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:26:50 ID:01QXetzj
一応擁護してみると藤本の粘り打ちはデフォでついてたからじゃないの?
一度ついたら成績関係なく消えにくい能力だし。
241ウヒョーの使者 ◆nh2NqDbRfM :2005/06/29(水) 22:58:27 ID:pVSYJM6A
本人も基準がわからんのでデフォ重視で残したとゆーとるね。
603 名前:藤本依頼人 投稿日:05/01/24 15:45:13 XJJF76l9
打率.257、D/80(本塁打5本)、実績E/68(10決)の平均⇒ミート:E/3(240〜.269)、パワー:E/74(11決-E/75)
得点圏打率.287(27/94)、0スト時.325(27/83)2HR⇒チャンス4、初球○、走塁4
安打方向-左35/中18/右36/内10、二塁打12、三塁打3⇒流し打ち、内野安打○
対右.254(61/240)/2B-11/3B-2/HR-5、対左.262(38/145)/2B-2/3B-1/HR-0→SLG右.375/左.290⇒対左投手パワー2
失策12、守力D/9、エラー回避G/3の実績(10決)考慮⇒(送球2)、守力、エラー回避デフォ-2
守備位置はコンバート(遊→二)に対応して変更
明確な基準不明、デフォ重視⇒粘り打ち
阪神(11決)で粘り打ちは矢野、今岡、藤本、金本、檜山、赤星の6人です。他球団にも所持者が増殖。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:22:55 ID:ZDx8TaQZ
>>241
あっ失礼、それなら別に問題にするような事じゃないね。
てっきり今年の開幕版の査定で付けたのかと思った。
1月の時点でコンバートを機に決定版の査定をやり直したんだね。

>明確な基準不明、デフォ重視⇒粘り打ち
これは適切な判断だと思う。
デフォに付いてる基準が分からない特殊能力を外すには理由がいる。
基準が分かった上で外すかどうか決めるのが一番良い。
基準が分からないまま外すのは一番無謀なやり方。
分からないならそのままがベストな選択。

藤本依頼人さん、失礼しました。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:33:58 ID:51RMnMmI
以前ここの住人で作った野手特殊能力基準表(参考:白いページ)
によると

粘り打ち・・・フルカウント時打率、2ストライク時打率、三振率、ミート、打法傾向、2-3からの四球
       による出塁率を総合

備考・・・球数を多く投げさせるといったことも加味されているのかも



とのこと

ちなみに粘り打ちはオーペナだと三振が減って四球が増える効果がある。
打率への影響はあまりないがわずかに上がる。

四球が増える能力というのがカギかな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:41:01 ID:di+vkiZo
空振り率とか関係してそうだけどな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:20:16 ID:DoiSw5X7
基本的に粘れるかどうかを重視すべきだと思う。

2スト後の打率って言っても
2−0から3球目で安打。
これって「粘り打ち」って言うか?

凡打になろうが、三振になろうが、粘れたかどうかを重視して欲しい。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:22:57 ID:DoiSw5X7
あと、広角+粘り 流し+粘りのコンボは強力。
井端のミートがDだったのはこれが関係してると
俺は思う。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:44:09 ID:MtGisffc
>>246
デフォの金本や矢野は粘り打ち+三振のコンボ。
これって粘り打ちの基準に三振数は関係ないってこと?

カーソルをギリギリまで動かせるから流し打ち、広角持ちには
粘り打ちが強力な援護になる。

ファウルの数も「粘り」になるんじゃない?
打ち損じも含まれるからちょっと違うか。


>>243
四球数かぁ、四球の多い金本にも付いてるね。
そこに挙がってるのを中心に総合的に判断するのが無難か。

まだまだ基準が分からない特殊能力がたくさんあるね。
12では狙い打ちでモメそう。
元木くらい極端なら誰も異論はないだろうけど。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:49:24 ID:HQt4IUK3
>>247
ファウルの数は関係あると思う。
二年ぐらい前の週ベでファウル打った数のランキングが載ってたが、
上位のほとんどが粘り打ち所持だったように記憶している。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 06:38:47 ID:8qCIPAnT
>238
Mr.早打ちPOPの国宝真中さんも粘り打ち所持者
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 08:21:46 ID:Ee+ebvtX
粘り打ちに早打ちPは関係ないだろ。
あくまで2スト時に発動する能力なんだし。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 09:14:26 ID:3pyJKSk+
>>250
ミートカーソルを直前まで動かせる方の効果は常に発動してる。
といっても、早打ちやポップフライは関係無いが。

>>238
見る目=主観は関係ない。主観で査定する方が問題ある。
査定はデータに基づいてするもの。
査定時期、デフォの能力、実績の無い2年目の選手。これだけの条件が揃えば
辛目の査定は当然。
好成績だからって今頃になって得意気に持ち出してきて言われても困る。

藤本なんて完全に筋違いの指摘だよ。
依頼の流れを考えれば、デフォを重視して基準の分からない粘り打ちを残しただけなのに
依頼者が粘り打ちを独自に付けたような言い草じゃん。
理由が早打ちPフライ?それと粘り打ちがどう関係してるの?
それに1月に作った藤本を持ち出すあたり相当粘着だね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 09:19:20 ID:3pyJKSk+
>>248
それ俺も見た記憶がある。データ特集号だっけ?
でもファウルの数が分かるサイトはないよね。
時々野球中継で出る事あるからメモるしかないのかな。
この前出た時は赤星が上位にいたはず。
プロ野球プラスでファウル数も検索出来るようにならないかな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 15:39:41 ID:d5e8DbmK
ファウル数か
確かに金本とか今岡は結構打席で粘るもんね
驚異的な粘りを見せる種田についてないのはよくわからんけど
データとかわかんないからなぁ
(最下位ってのもあるか・・・)
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 15:57:57 ID:lqbG/tIu
>>251=>>101

くやしかったんだなw
選手の見る目なさすぎてw
あわれw

255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 17:24:16 ID:4LQbx9il
あのさ、リストバンドってビジターの時ので判断すべきかな?
ほら、ホームとビジターで使い分ける選手おおいじゃない。
ビジターのほうが試合数多いわけだし
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 17:25:46 ID:ObErXuUn
ビジターのほうが多かったっけ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 17:52:39 ID:R++ZyeuN
ホームとビジター同数に決まってるだろ
下り坂の数と上り坂の数が一緒なのと同じ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 20:04:26 ID:VagcmmD6
地方試合をビジターと言えば言えなくないかもしれないが、普通は言わない。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:22:26 ID:iSOhwpke
>>235>>254w

くやしかったんだなw
野球板にまで書き込むなんて必死杉
粘り打ちの効果と基準をお勉強して出直しておいでw


140 :代打名無し@実況は実況板で :2005/06/30(木) 16:02:17 ID:jMVqCvPR0
パワプロ11【実在選手】作成所−10−
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1116560311/

藤本に粘り打ちつけたりなかなか好査定
必見


>>255
普通はホームの色を優先的に採用しないか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:18:42 ID:yBpCixXt
粘着ウザス
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:33:46 ID:eQbeqTTi
シーズンの試合数が奇数の時は、
1試合分だけどホームとビジターで差が出るけどね。

けど俺もホーム優先でOKだと思う。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:57:02 ID:lqbG/tIu
>>259
は藤本に粘り打ちつけちゃうセンスの持ち主だもんな
よっぽどくやしかったんだろう

ミセリ査定したのも君かい?w
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:01:27 ID:AMYU6Zlg
>>262
どうでもいいが、保管所のやつはあくまで去年の査定だぞ。
ミセリもあっちでの成績やね。
今季ver.の受付は明日からなんだが。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:32:14 ID:mZI/q31k
>>238
池沼じゃなければ>>240-241の話は分かるよな?無理?
>>263
新参者かそこまで理解(出来ない)してないかのどっちか。
構ってほしくて難癖つけてるだけだと思う。
指摘してる所が全て的外れ、こんなヤツも珍しい。
自分>>262には見る目あってここの査定人より上だって勘違いしてる痛いヤツ。
粘着ウザッ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:39:00 ID:72Gb3prn
まぁこのスレは所詮子どもの溜まり場なんだしいいじゃん
砂場で遊んでる子どもに邪魔するのはどうなん?

だいたい保管庫見ればこのスレのいい加減さに度肝抜かれるのは周知の事実なわけで
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:55:23 ID:E2qM6V5N



文句あるなら帰れ。どこのスレも自己満でやってるだろ?アホか?



267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 03:45:14 ID:P+BzyoaY
機種:
選手名:濱中 球団:阪神 背番号:31 投打:右右 肌:普通
プロ年数:9 新人王資格:なし 誕生日:78年.7月.9日
バット:木/木 グラブ:オレンジ リスト左:なし リスト右:なし  守備位置:外7 (一1〜3)
弾道:4 ミート:D4 パワー:B112 走力:D9 肩力:G2 守力:F5 エラー回避:D8
打法:濱中 野手起用法:代打要員 途中交代
野手特殊能力:対左2 満塁安打男 ケガ2 (強振多用) 慎重盗塁

デフォでは慎重打法ですが、個人的には
初球からガンガン強振してると思います。
あと、盗塁はまず試みないと思うので慎重盗塁追加です。
走C10+盗塁2よりも、走D9+慎重盗塁がいいかと思います。


268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 10:26:18 ID:b4iae3sW
age依頼ってスルーなんだぜ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:27:05 ID:P+BzyoaY
機種:(PS2)(GC)
選手名:中村 球団:西武 背番号:60 投打:右右 肌:普通
プロ年数:4 新人王資格:あり 誕生日:1983年.8月.15日
バット: グラブ: リスト左: リスト右:  守備位置:三7/一5
弾道:4 ミート:D4 パワー:B130〜A140 走力:F5〜E6 肩力:E7 守力:F5 エラー回避:D8
打法: 野手起用法:
野手特殊能力:対左投手ミート2 強振多用 慎重打法

6月終了時点

157打数44安打17本 打率.280 HR率9.24

対左投手ミート2 (右.305 左.231)
2スト後の成績
92打数22安打35三振 打率.239 三振率.380

「三振」をつけない理由
1・強振多用+慎重打法のコンボ
2・追い込まれての打率はそれほど低くない。
(大抵の打者は1割前後落ちる)
3・2スト後のみの三振率は.380なので微妙なところ。(基本ミートがCならつく範囲かと)
三振の多い打者は.400を軽く越えるケースが多い。
昨年の岩村は.579。
4・12開幕版でもおそらくついてないと思われる。(個人予想)

※粘り打ちを追加してバランスを取るというのも
ありかと思うが、あまりポンポンつけるのは個人的に好ましくない。
実際に粘り強いなどの情報があれば考慮するのもあり。

三振は2スト時に発揮される能力なので上記の事を理由とした。
三振数÷打数の全打数に対する三振率はあまり考慮しない。
573にもこの傾向はあると思われる。
例:ダイエーの井口
2003 515−81 総合三振率 .157 2スト時.380
2004 510−90 総合三振率 .176 2スト時.395
270中村査定人:2005/07/01(金) 19:35:10 ID:P+BzyoaY
あっ、人気者は必要か。
271中村査定人:2005/07/01(金) 19:42:42 ID:P+BzyoaY
あっ、別に作らなくてもいいから。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:51:40 ID:wgF0tX1k
嶋って早打ち?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:53:37 ID:YKhCKjF0
>>271
7、依頼者はデータに基づいて自分で頑張って査定
  おそらくデタラメな査定であったなら突っ込みが入るハズなので
  カンペキな査定は存在しない、いかに選手に近づけるかが肝要と思え
  査定スレではないので査定してください、等の書き込みは別板で
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:46:23 ID:1+DiliLF
↑ 無駄に偉そう

童貞がしゃしゃり出て来るなよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:14:35 ID:oFSXXT6F
>>238>>262>>274

帰れ、粘着厨!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 03:26:30 ID:y7oJBauA
作らんのか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 07:29:43 ID:+DI9Q6V5
>>276
依頼来ないからだろ、おかわりはただの査定みたいだし
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 11:07:39 ID:y7oJBauA
おかわりはあれでいいんでね?
279名無し:2005/07/03(日) 14:40:40 ID:870l3qYy
ゲームキューブのパワプロ11の作成パスはPS2のパワプロ11開幕版で使えるのですか?
また、その際名前は自由に変えられますか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 15:10:18 ID:PxWiCZzw
>>279
GCとPS2のパスに互換性はありません
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 16:13:52 ID:lhpysFq/
280
では、11ではN64みたくパワポケで作成したパスを使って名前も変えられた様な事は無いのですか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 16:25:30 ID:PxWiCZzw
>>281
GCは持ってないので知らん。内容的にも本スレで聞いたほうがいいと思う。
■口■実況パワフルプロ野球Part157■口■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1120276395/l50
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:20:38 ID:kuk9FjM6
>>281
ないよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 20:21:08 ID:/lOghxGQ
>>276
あと10日待てばパワプロ12が出る。数日後にはツールも公開されるだろうし
今更パワプロ11で依頼しても・・・って感じじゃない?

前に野手の特殊能力の基準が公開されたけど、ここ独自とはいえ目安としては
使えると思うんだよね。あれの投手版ってないのかな?
四球や一発、奪三振の基準が曖昧だし目安でも公開しておけば
今後の査定が上手く進んで行くと思うんだけどどうかな?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 20:46:04 ID:EnfzRN/f
>>284
投手のは作ってないんじゃないかな。
基準作っとくけば査定がスムーズになると思うから作ってもいいかも。

でも作った基準が絶対ってことになると
柔軟な査定ができなくなるからあくまで傾向としての目安って感じくらいのヤツでね。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 21:41:41 ID:/lOghxGQ
>>285
目安で良いと思う。それにここ独自ならデフォルトとの整合性の問題で
絶対ってことにはならないし、初心者の依頼人がそれを目安に依頼したり
査定人が傾向として引用したり、1つのツールとして使う基準表みたいなのが
ほしいかな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 21:44:02 ID:/lOghxGQ
今までのデフォルトではこのくらいの数字で付いてますよ、みたいな感じで
使えたら理想かな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 23:21:12 ID:EnfzRN/f
特殊能力研究サイト
デフォの能力のつけ方が見えてくるかも?

http://underdoglife.hp.infoseek.co.jp/
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 16:07:53 ID:s70ds6MH
>>234の浜中つくってくれません?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 17:32:39 ID:8x22s1hz
作成人に頼みなされ
291ウヒョーの使者@会社 ◆3hPSxJAWqw :2005/07/04(月) 18:34:49 ID:paxs+3Mv
>>289
今季ver.ならチャンス2、満塁安打、三振追加押し。
ランナー1、2塁で7-1 .143、満塁で7-5 .714 それ以外の得点圏は.000
満塁時以外のチャンスでは壊滅状態。

打数が少ないのでチャンス2としたが、某東出のように得点圏での打席が10以下でもチャンス1が付いたケース有り。
292ウヒョーの使者@会社 ◆3hPSxJAWqw :2005/07/04(月) 18:37:05 ID:paxs+3Mv
訂正、満塁安打はレスにあったね。スマソ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 23:11:07 ID:eb125tZl
石井琢なんかもチャンス2で満塁男持ってるもんね
いいんじゃないですかね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:19:51 ID:gFhK7rno
>>284
そんなのあったの?もう手に入らない?投手のもほしいなぁ。

>四球や一発、奪三振の基準が曖昧
やっぱり与四球率、被本塁打率、奪三振率で決めるんですかね?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:28:30 ID:Fn4nZQJn
>>291
アフォか?
得点圏で+.150の選手が
満塁でのみ.000だったとしても
満塁×とかにはならんだろ。

大げさな例えだが
得点圏打率.800 満塁打率.20−15 .750でも
満塁男はつけなくていいと言ってるのと一緒。

満塁男は全くの別物として考えるべき。

トータル得点圏で.261だし、つけるべき範囲ではない。
こっから3打数2安打するだけでも.308になるんだぞ。

そうなった場合、チャンス2というのはすごい違和感がある。

つけないのが無難。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 09:19:38 ID:AHZSPqPP
>>295
チャンス2の基準も満たしてるよ(通常打率.295-得点圏.261=.034)
>>293で名前が挙がった石井琢は満塁時打率.500、得点圏.243でチャンス2、満塁ですな。
他に該当はウッズ(満塁時.474、得点圏.223)
他の満塁所持者は貝塚、和田、高橋信、藤井、星野はチャンス4該当。古田、新井、ラロッカはチャンス未所持。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 09:28:21 ID:NJSiwuTZ
ミート4ならチャンス3でいいだろ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 09:35:26 ID:AHZSPqPP
>>296
追加
古田、新井、ラロッカの得点圏打率-通常打率は.030未満

訂正
>チャンス2の基準も満たしてるよ(通常打率.295-得点圏.261=.034)
>チャンス2の基準も満たしてるよ(得点圏.261-通常打率.295=-.034)
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 11:29:20 ID:35FCNrKm
ヒント 濱中の打席数と他の選手の打席数
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 12:05:37 ID:AHZSPqPP
>>299
11決定版でチャンス2のついた人の打席数の少ない人
村田(巨)47打席、福井(巨)16打席、垣内(鴎)84打席、諸積(鴎)102打席
チャンス1
東出(鯉)85打席

濱中は現在78打席だったかな?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 12:38:39 ID:Fn4nZQJn
AHZSPqPPはどうしてもチャンス2をつけたいようだなw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 12:47:01 ID:AHZSPqPP
>>301
正しくは納得する落しどころ見つけてくれ、なんだがw
データ調べるとマイナスの要素しか出てこんのだわ。
得点圏での打席数は>>300の東出の2倍とか。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 13:36:35 ID:Fn4nZQJn
東出は代打○でUPの分の
バランス調整も込みだろ、多分。
つうか○○についているから、○○にも付ける。
って発想はやめとけ。
その前に
・何故、○○についているのか?
・何故つけられたのか?

こういう見方をしてみろ。
出直して来い。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 14:12:40 ID:lIiUJja9
濱中はまだ挽回するチャンスがいくらでもあるからでしょう
東出、その他はシーズン終了した成績
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 15:53:19 ID:lTz/JeLJ
>>304
それを言い出したらキリがない。
今日現在で査定するなら「チャンス2」でも仕方ないんじゃない?

ちなみにいち阪神ファソとして、濱中をデビューからずっと見てきてるけど、
「勝負強い」や、「勝負弱い」という印象ないね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 17:47:37 ID:Fn4nZQJn
>>305
>今日現在で査定するなら「チャンス2」でも仕方ないんじゃない?

おまえもアホか?誰が今日現在の成績で作るんだよ。
ならおかわりはパワー最低150〜160 PHって事になってしまうだろうが。
松中が開幕から10打数0安打ならその時点でミートG パワーGになるのか?

>>295の最後の3行嫁

えっと、ちなみに俺は作れって言ってるんじゃないんで。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 17:54:46 ID:lTz/JeLJ
>>306
何?シーズン終了時を予想して査定するつもりか?
それじゃあシーズン中は誰も査定なんて出来ませんね。

>松中が開幕から10打数0安打ならその時点でミートG パワーGになるのか?
極論=アホw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:27:53 ID:MgRwekx1
議論は結構だが何で煽り合いになるのやら
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:34:25 ID:5Y+ZARqs
取りあえず落ち着いて議論しようぜ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:42:12 ID:XaH4b/DU
>>294
プロ野球板の査定スレには、四球、三振の特能を3ボール時の四球率、2スト時の三振率で
判断するという意見もある。俺もその話を聞いて「なるほど」と思った。
>>269さんのいうデフォの井口もそれが考慮されてる節があり、単純に三振率では決めていない。

>>306
「アフォか?」みたいなのは止めようよ、煽り合いになる。「ハァ?」と思った時ほど冷静に。

開幕から10打席、3〜4試合なら11決定版デフォのままだと思う、ちょっと例えが極端かな>松中

今日現在の今年の成績だけで査定するのが理想だけど
シーズン半ば、データが少ないから去年までの成績、つまり実績で補充して
シーズンが進むにつれて徐々にその割合を減らしていって
シーズン終了時にはその年の成績のみで査定するのがベスト。
打数が少ない上にシーズン半分残っていて数字が変動しやすいといっても
今季ver.で満塁安打、三振を付けるならチャンス2は必要。
固く考えず、現時点の暫定版査定(査定は日々上下する)と考えれば、そこまで拒否反応は出ないと思う。

それとトータルの得点圏打率が.261の浜中がここから得点圏で3打数2安打すると考えるのは無理がある。
3割打者が残り10打数で6〜7本ヒットを打つと予想するようなもの。
確率で考えて10打数で3本打つと読むのが妥当。確率による予想に反した数字が実際出てもそれは結果論。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:47:07 ID:+Ws4jL5p
濱中にチャンス2。
さすがだなここはw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:32:51 ID:SYskFHCA
>>311
何がどうさすがなんだか、ハッキリ言ったらどうだ?お前が何言いたいのかサッパリわからん
文句あるなら、それなりの理由付けて文句言えやw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:45:53 ID:V5GC5E/7
難癖つけるなら理由くらい書いた方がいいと思うし皆も納得できると思いますがいかがでしょうか。
っていうかでこの調子でまとまるのかね。
12が出て依頼が増えたら査定だけで一向に選手作れないってことも…。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:46:27 ID:w4p6zBpC
>>311
別に見下すのは勝手だが、だったら態々ここに来て書き込む事もないだろう。
そうやって優越感に浸ってるなら趣味が悪いぞ。

他人の査定や意見に文句があるなら貴方の意見やデータを示し、
矛盾点を指摘して建設的な議論をしようぜ。

人それぞれ色んな見方や考え方があるんだからさ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 02:38:56 ID:EiBp16O6
機種:(PS2)
選手名:遠井 球団:阪神 背番号:24 投打:左投左打 肌: 黄
プロ年数:8年目 新人王資格:なし 誕生日:1939年.12月.4日
バット:木 グラブ:オレンジ リスト左:なし リスト右:なし  守備位置:一、外
弾道:3 ミート:B パワー:113(B) 走力:F(4) 肩力:E(6) 守力:F(5) エラー回避:E(6)
打法: 野手起用法:
野手特殊能力: 代打○ 野手人気者

球速: コントロール: スタミナ:
変化球:
投法: 投手起用法: 
投手特殊能力:
先日お亡くなりになられました「仏のゴローちゃん」こと、遠井吾郎さんです。
よろしくお願いします。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 05:26:26 ID:FJbFV4cf
桧山にチャンス4もここなら
つけてくれる可能性あるかもね。

「何でも数字で決めるから」w
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 11:42:06 ID:ikLHZVC2
>>316
あるあるw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 12:16:22 ID:CHs7mFv+
どうやら荒らしてる人は成績をまったく見てないらしい。
桧山の成績見りゃ、ここの住人がデータ見てチャンス4つける可能性が0なの自明の理なのに。
319316:2005/07/06(水) 12:50:47 ID:FJbFV4cf
>>318
例:打率 .200 得点圏. 230
なら、つけてくれる可能性あるかもって意味ね。

てか、ここの人ならつけるだろうねw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 13:16:20 ID:CHs7mFv+
>>319
その場合は付けるが、実際にそこまで持ち直すことありえると思ってるの?
はっきり言って巨人が今の状況から逆転ぶっちぎりの優勝すると予想するようなもんだぞ?

現実とかけ離れすぎた例え出されても意味ないんだが。
あくまでシーズン終了までは査定時現在の成績、終了後は確定した成績から査定・作成してるんだし。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:31:07 ID:FJbFV4cf
>>320
>その場合は付けるが、実際にそこまで持ち直すことありえると思ってるの?

「桧山」以外の普通の打者なら充分にありえると思うよ。

>はっきり言って巨人が今の状況から逆転ぶっちぎりの優勝すると予想するようなもんだぞ?

桧山を調べてみたが、現在37-6 後半戦、ありえる現実の範囲で
33-10なら 計70-16で .229
33-11なら 計70-17で .243

巨人がぶっちぎりの優勝するほどありえない事かい?
全然「ありえる範囲」だと思うけど。
勘違いしないでよ、「ありえる範囲」と言ってるまでだから。

確か桧山は昨年、前半で得点圏.150〜.160ぐらいだったけど
なんやかんやで(帳尻ばっか).270ぐらいに持ち直さなかった?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:44:23 ID:T70WbJwy
チャンス4は強力な能力なので
通常時,200が、.230や.240になる程度ではつけない方がいいと思う。
2割前半の打者なら最低でも得点圏.300以上ないと。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 15:14:37 ID:CHs7mFv+
>>321
ありえるかありえないかは確かに言い過ぎた。

作成に関してだが、去年シーズン中に作成された選手でチャンス2の基準満たしていた某選手の作成時、
実績あるから持ち直すという意見が出て結局チャンス2有り無しの2種類作っている。
こういう場合で2種類作っても良いのでは?基準ぎりぎりだし。

>>322
流石にそれは厳しすぎでは?ボーダー付近の選手の逆転現象が心配。
+.050あたりが妥当かと。11決だと細川(L)が通常.217得点圏.271の+.054でついてる。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 15:55:05 ID:FJbFV4cf
>>310
>それとトータルの得点圏打率が.261の浜中がここから得点圏で3打数2安打すると考えるのは無理がある。

濱中が 打つ/打たない はどうでもいいけど
君にとって1試合で3安打(猛打賞)するって事は
3割打者でも奇跡的なんだろうねw

まぁ、俺も桧山が価値のある得点圏で3安打するのは奇跡だと思うけどね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 16:38:35 ID:ikLHZVC2
>>310
はただの知能障害だしあんまりいじめるなよ
326何となく聞いてみる:2005/07/06(水) 17:03:41 ID:wQf0kdWS
ミート4 チャンス2 満塁ヒット男 この選手の満塁時のミートの大きさは?
相手投手の左右は考えないで
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 18:50:59 ID:VUjEhssh
>>238>>254>>262>>317>>325

文句あるなら来るな、と言っただろ。
1週間も経ってないのに忘れたのか?ひょっとして認知症?w
>>310が知能障害ならお前はそれ以下のクズだ、消えろ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:29:07 ID:IdnC0l1M
査定だけで作製所の機能が停止するのもアレだと思ったので(>>313
査定専用板を作りました。
突っ込んだ査定の話をしたい方はこちらでどうぞ。
作製人さんも歓迎しますよ。
避難所として使ってくれてもいいです。


http://jbbs.livedoor.jp/game/23696/
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:33:20 ID:ttRze14l
>>328
12が出て依頼が多くなったりしたら混乱しそうだし、そういう場所でやってもらうのもいいかもね。
うまくこことリンクさせてそういう使い方はできないかな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 02:00:14 ID:RfgGZlUA
>>329
査定、査定方法(特能の基準、算出方法)の議論、質問はそこでやって
ここは依頼→査定→作製スレになると良いのだが。


>>328

12が出る前にどうにかならないかなぁ〜と他力本願。
巧くそこと併用出来ればスムーズに依頼、査定、作製が進みそうだね。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 09:45:25 ID:xU408hth
香ばしいスレですね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 14:26:24 ID:50uhsFKD
>>328
査定だけじゃなくて作成された選手のパスも載せてくれたり
いろんな意味でもっと幅広い用途で使えるといいかなと思ったんだけど。

ところでこのスレって現状で作成人さんいるの?
パワプロ12が出ても続くとは限らないと思うんだが。
333ウヒョーの使者@会社 ◆3hPSxJAWqw :2005/07/07(木) 14:34:42 ID:OiwuiwHU
>>332
ノシ

12はツールでるかなー
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 14:44:03 ID:50uhsFKD
>>333
ハヤスww
ツールも速く出てくれるといいんですがねー。
本業のお仕事の方も頑張ってください。
335改造人@携帯 ◆iUeKfoIf0A :2005/07/07(木) 15:10:27 ID:ekbD3J4i
ノシ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 15:11:40 ID:938mNnzw
12は改造できない仕様らしいぞ!
あと、公式のサクセスが更新されてるから一見の価値あり!!
思わず予約してしまった!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 15:53:46 ID:5Swg/Onu
社員乙
338328:2005/07/07(木) 22:38:13 ID:/evE59PJ
>>329-330
まあ査定したい時は自由に使ってもらってOKです。

査定用テンプレは向こうにも用意したけどこっちのを使ってもよし。
基本的にはここと一緒のノリでやって構わないっす。


>>332
うーん、とにかく査定人が来て査定してくれるかにかかってる。

まだ方針も固まってないし意見があったりしたら何でも書き込んでいってくれると助かる。
できるだけ意見は取り入れるつもり。

>>333
>>335

ノシ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:38:05 ID:hUZahSIB
>>338
おかげでこのスレは本来の依頼→作成スレに戻れそう。

そっちの掲示板では作成目的じゃない査定や査定方法を話し合えれば
ここの補完的な掲示板になりそう。

それより肝心のツール出るの?それが不安。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:50:06 ID:2hmYyysE
コナミは主観で肩守備を決めてるだろうに。このスレでは主観は×、データを出せって
肩の強さを示すデータって?
守備の良さを示すデータって?まさか補殺と刺殺だけで出せと?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:26:36 ID:3thriZqy
>>340
肩なんかについてはよっぽどのことがない限り、コナミ査定のままがここのやり方だぞ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:33:37 ID:LmnSk0NL
っていうかいつのまにかここの暗黙のルールになってるよな。
明らかにおかしい査定をのぞくとデフォからのアップは+1〜2程度が限度っていう。
(贔屓査定、順位補正かかりまくり、単純に能力を見誤ってる場合などは別だが)

となると鳥谷の守備(デフォルトではE6)とかはどうなるんだろ。
デフォルトの数値を大切にするのもわかるけど
やっぱある程度は実際の能力も考えてくれないと萎える。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:22:33 ID:0NgzDXEd
>>342
ここは野球をゲームでしかやった事ない人の固まりだから
そのへんをあまり期待しちゃうと…
344340:2005/07/08(金) 14:35:40 ID:oVxJJfJU
多村なんかだと明らかにおかしいのはみんなわかるから修正されるけど、
マイナーな選手だと、ね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:59:37 ID:3thriZqy
イメージ査定に入ると、また変なのわくんだよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:18:51 ID:ahEnUyQ+
なんだかんだ言ってるうちに
濱中が得点圏で1打数1安打してしまった件について。
347ウヒョーの使者@会社 ◆3hPSxJAWqw :2005/07/08(金) 15:28:25 ID:L/Y+LsMo
シーズン中の査定だからしゃーないべ。
正確に言うなら今週得点圏で2打数1安打やね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:39:02 ID:ahEnUyQ+
11決定版 購入5863 2月に売却5000 差額−863
プロスピ2 購入5712 6月に売却4800 差額−912

12開幕版 購入5863
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:42:39 ID:LmnSk0NL
結局「走肩守」については相対評価で決めるのが一番文句が出ないと思う。
同じ守備位置での選手を比べて守備力はコイツよりコイツが上、コイツは下ってヤツだ。
乱暴なやり方だがその順列というか力関係とデフォの能力なんかを比較していって
明らかにおかしい能力の選手であった場合キッチリ評価をしてやればいい。
こういうやり方なら鳥谷の守備が上がっても問題ないだろう。

一応これは一軍レベルの選手の話で二軍の選手は上手い部類の選手であっても
ランク落とされても当たり前。ということも付け加えておく。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:14:41 ID:O8vouVyi
パワプロ能力査定には2つの種類があります。すなわち…

A:自分で査定
 →現実の選手の能力を自分でパワプロで表現しようとする。
 ≒自分がサクセスで作るならこの能力になる、といった査定。

 特徴的な表現
 ・あいつは50メートル○○秒だから走力○○。
 ・○○に教わった(変化球名)だから変化量○○。
 ・○○の記事に○○と書いてあったから○○。
 ・球場で見たら○○だったから○○。
 →要するに「現実で○○だからパワプロでも○○であるべき」という主張。

B:コナミ査定を予想
 →現実の選手の能力をコナミと同じ形式で査定しようとする。
 ≒コナミが査定するならこの能力になる、といった査定。

 特徴的な表現
 ・新戦力なので能力控えめ。
 ・実績がないので能力控えめ。
 ・チームのバランスを考えると…。
 →現実の能力をそのままダイレクトに反映させるわけではない。

 *AはBを「能力下げ厨」と呼び、BはAを「厨査定」と呼ぶ。

共存をはかりましょう。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:17:25 ID:O8vouVyi
>>350はプロ野球板の査定スレのテンプレ。
ここでもテンプレに追加した方がいい?

352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:32:39 ID:O8vouVyi
>>349
同ポジションの相対的評価でデフォルトの数値を基準に±1(場合によっては±2)の範囲内で
決めればゲームバランス、選手間のバランスは崩れないと思う。要はバランス。
相対的評価・・これはバランスを保つ上で欠かせないね。

>>340
>コナミは主観で肩守備を決めてるだろうに。
ゲームバランスも考慮してると思う。
>守備の良さを示すデータって?
これっていうデータは無いよね。逆に言うと、データが無いからデフォルト頼みな面もある。

>>342
> やっぱある程度は実際の能力も考えてくれないと萎える。
バランスを保った範囲で、この「ある程度」のさじ加減、「実際(現実)の能力」の判断が非常に難しい。
353ウヒョーの使者@会社 ◆3hPSxJAWqw :2005/07/08(金) 23:18:24 ID:L/Y+LsMo
>>352
>ゲームバランス
10決→11無印の村松がいい例ですな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:44:21 ID:O8vouVyi
>>353
ですな。デフォルト≠主観ということでしょう。

走力B12 肩力F*4 守力D*8 10決
走力B13 肩力E*6 守力C10 11無印
355328:2005/07/08(金) 23:52:27 ID:Fw9NOrRA
査定板で鳥谷選手の査定を開始しました。
思う存分査定していいので査定人さんキボン。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:41:58 ID:/uxi99Vs
毎年のことだけど12も珍査定多いみたいだね
上原の151キロとか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 02:39:10 ID:8u5d+9P0
>>356
赤星の肩も本人の抗議で上がったね。
暴投連発で送球4(守力B13)って・・酷い。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 02:50:18 ID:QKNXnXIT
ただでさえ珍ファンのKCE大阪のスタッフに
珍の選手に井川とか赤星とか厨房が多いことが
パワプロでの珍の失笑能力に繋がっている
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 14:58:03 ID:zCpqdwpG
上原は147ぐらいでいいから、制球を馬鹿みたいに上げてフォークでストライクが取れるようにすればいいのに
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 05:16:56 ID:/RIeXCU3
依頼用のテンプレなんだけど、ツールにある「世代」と「成長型」も必要じゃない?
デフォルトの設定を一々変える必要は無いけど、デフォルトにいない選手の依頼だと
ベテランや普通、若手の世代やパワー、スピード、バランスの成長型まで
記載された方が分かり易いと思うんだけど。

投手
速球、変化球、コントロール、スタミナの4つ
打者
バランス、パワー、スピード、守備の4つ(非成長は除く)
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 05:17:59 ID:/RIeXCU3
これでどうかな?入れる場所はリンクする誕生日の横に。

機種:(PS2)(GC)
選手名: 球団: 背番号: 投打: 肌: 
プロ年数: 新人王資格:なし 誕生日:年.月.日 世代: 成長型: 
バット: グラブ: リスト左: リスト右:  守備位置:
弾道: ミート: パワー: 走力: 肩力: 守力: エラー回避:
打法: 野手起用法:
野手特殊能力:

球速: コントロール: スタミナ:
変化球:
投法: 投手起用法: 
投手特殊能力:
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 10:09:13 ID:KQ9mfyyA
成長型はわかるんだが世代ってどこにある?ツールはえでぃたん
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 11:13:34 ID:C44rN9kl
同じ年齢でも普通だったり若手だったりするので欧州の世代という呼び方はおかしい。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 14:30:11 ID:/RIeXCU3
>>362
黒鶴にはない?使ってるのは神鶴(欧州)。

>>363
これならどう?両方成長に関係するから「世代」と「成長型」を
合わせて「成長タイプ」。
表記の仕方は白の「普通 バランス型」風に。

タイプ 【type】
人間を何らかの基準で分類して、その共通する特性をとりだした型。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 14:31:36 ID:/RIeXCU3
機種:(PS2)(GC)
選手名: 球団: 背番号: 投打: 肌: 
プロ年数: 新人王資格:なし 誕生日:年.月.日 成長タイプ: 
バット: グラブ: リスト左: リスト右:  守備位置:
弾道: ミート: パワー: 走力: 肩力: 守力: エラー回避:
打法: 野手起用法:
野手特殊能力:

球速: コントロール: スタミナ:
変化球:
投法: 投手起用法: 
投手特殊能力:
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 14:56:12 ID:KQ9mfyyA
>>364
黒鶴だと、成長タイプで若手〜ベテランまで。早熟等は選べるが名称はない
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 17:39:35 ID:C44rN9kl
>>366
黒鶴は安定まで横一行全部まとめて成長タイプですよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:52:57 ID:xLcp4NME
やっぱりEUROPAより白ページのえでぃたんの方が
データ破損しにくいらしいから良いのかな?
GC版にしとけばよかったな

369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:36:16 ID:bKGoRghY
ここの作製人はえでぃたんで作ってるんだし、
世代、成長型よりも成長タイプの方がいい希ガス。
他に抜けてる項目ないなら>>365を依頼用の
テンプレにしたら?


>>368
えでぃたんのPS2版は?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:44:59 ID:qAV6wXHw
GCの改造人も出てきてくれるといいんだが
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:15:35 ID:xLcp4NME
>>369
残念ながらPS2版10決なので・・
11決なら載せてあるらしいけど

PS2版のジャグラーUSBよりGC版のジャグラーGの方が完成度高い
らしいね
USBの評判がかなり悪い
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 15:46:18 ID:ECTFj7RR
あのー、12の選手もここで作成するんでしょうか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 15:51:34 ID:Ez25w9CJ
ここはセーブデータ吸い出して改造してるけど、
12は吸い出せるかどうかまだ不明だし、吸い出せたとしても改造するツールを神が創ってくださらない
かぎり作成はできない。

11開幕版の上水流って発売何日後ぐらいに完成したっけ?最初ってバグが多いんだっけ?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 16:02:20 ID:ECTFj7RR
>>373
なるほどー、去年は発売後結構早い時期に作成スレは機能してた気はしました
違うやり方だったかも知れないですけど
今年も作成してくれることを期待してます

でも去年は結構査定が大体って感じで作ってたけど
いろいろ細かくなってるから査定とかで時間かかる気がするなぁ

つまらないことで荒れなければいいけど
375ウヒョーの使者@会社 ◆3hPSxJAWqw :2005/07/12(火) 16:22:27 ID:RhsobF74
>>374
去年の最初の頃はPARで作ってました。自力で作ってた人もいましたけどね。
ただ12もコードが出るか微妙ですからねえ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 16:26:38 ID:NqSvGxrY
>>374
>違うやり方
最初PARでその後えでぃたんじゃなかったっけ?
今年はPARが弾かれそうだからえでぃたん待ちかな。

>いろいろ細かくなってるから査定
細かい、厳密なのは大歓迎だけど煽り合いに発展するのは勘弁。
各自データ、意見を持ち寄って建設的な査定を期待。
えでぃたんのPS2版は出ても8月以降になりそうな予感。
欧州は早い?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 16:43:13 ID:sCAnzDOK
まぁ細かい査定の方は設置してもらった査定専用板の方でやればいいでしょ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 18:23:00 ID:ECTFj7RR
うまく査定所と連携できるといいですねー
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 21:14:13 ID:KzI2oCuo
>>377
依頼された選手の査定を細かくするのはここでやっても問題無いでしょ。
大雑把に査定まとめて作成する方が問題アリ。
同ポジションの査定や査定だけの依頼なんかは査定板でやった方が
こっちの進行がスムーズになっていい。

査定板は連携というか補完的なポジションになればいいかな。
あくまで依頼、査定、作成は今までの流れで、ここだけで完結した方が
ややこしくならない。

そこは個人が立てた掲示板なんだから、本当の意味で連携するならこの板に
査定限定のスレ立てればいい。
380328:2005/07/12(火) 22:15:23 ID:x9Fe1TIi
まあ皆さん自由に使ってうまく活用してくれればいいですよー。
多少でも査定の参考になるなら幸いかな?
リンク外した方がいいなら外しますんで。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:29:56 ID:Wnp8wOnw
確定したらこっちに書いといてくれよ
ツール出たらつくるかわからんし
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:52:16 ID:SiLxQmvL
選手名:久保田 球団:阪神 背番号:30 投打:右右 肌:普通の
プロ年数: 新人王資格:なし 誕生日:年.月.日
バット: グラブ: リスト左: リスト右:  守備位置:
弾道: ミート: パワー: 走力: 肩力: 守力: エラー回避:
打法: 野手起用法:
野手特殊能力:

球速:157キロ コントロール:C135 スタミナ:E55
変化球:Hスラ4 フォーク3
投法:阪神の久保田投手ので 投手起用法:抑え 
投手特殊能力: ノビ4 ピンチ4 奪三振 闘志 ポーカーフェイス 速球多用




12の久保田弱すぎるんで誰か作ってください
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:17:05 ID:aGmwt7si
諦めろ
作成人はお前の奴隷ではない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:23:59 ID:SiLxQmvL
別に383さんに作ってくれとは言ってませんから
誰か親切な神様いたら作ってくださいm( _ _ )m
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:37:01 ID:SuYTeefb
そんなアホみたいな査定で作るわけねーだろヴォケ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:39:51 ID:SiLxQmvL
選手名:安藤 球団:阪神 背番号:16 投打:右右 肌:普通の
プロ年数: 新人王資格:なし 誕生日:年.月.日
バット: グラブ: リスト左: リスト右:  守備位置:
弾道: ミート: パワー: 走力: 肩力: 守力: エラー回避:
打法: 野手起用法:
野手特殊能力:

球速:151キロ コントロール:B160 スタミナ:B120
変化球:スラ3 カットボール2 フォーク2
投法:上原 投手起用法:先発 
投手特殊能力: ノビ4 ピンチ4 尻あがり




せっかくなんで安藤もお願いします
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:52:57 ID:MSRCZGhk
>>382>>386
とりあえずsageましょう。
依頼用のテンプレは埋めましょう。
それだけ特能付けるなら理由を説明するか、データ出して説得力を
持たせましょう。
どういう意図で付けたのか分からないと話が進みません。

結論 こういう丸投げ的な依頼は止めましょう。

12にはPAR弾きがあります。(解析無理っぽいけど)黒鶴公開後の依頼が
ベターだと思います。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:11:43 ID:h3yoCHrl
PAR弾きなんてするとかえって売れなくなりそうな予感がするけどその辺どうなのよ、エロい人
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 02:20:40 ID:WyQzpgs8
382
とあるデータブックに久保田のスラは、速くて縦に曲がると書いてあった。
確か被打率2割3分以下とデータが記載されていた。TVでも縦に曲がっていた
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 05:17:54 ID:k6dZAQn2
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:23:35 ID:NAeQdTgk
久保田のスライダーは実況とか解説でも縦に落ちるスライダーって言われてたし
俺にも縦に落ちてるように映る


っつーかPAR対策ここまでやるなら選手データもキッチリ作ってくれ573よ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:33:30 ID:I+Qj7iHn
選手名:久保田 球団:阪神 背番号:30 投打:右右 肌:普通の
プロ年数:3 新人王資格:なし 誕生日:1981年1月30日
バット:黒 グラブ:黒 リスト左: リスト右:  守備位置:ピッチャー
弾道:2 ミート:F パワー:E70 走力:E7 肩力:B13 守力:C10 エラー回避:C10
打法:ノーマル 野手起用法:
野手特殊能力:

球速:157キロ コントロール:C135 スタミナ:E55
変化球:Hスラ2 フォーク3 Vスラ4
投法:阪神の久保田投手ので 投手起用法:抑え 
投手特殊能力: ノビ4 ピンチ4 奪三振 闘志 ポーカーフェイス 速球多用



Vスライダーつけました
作成人の人いたら作ってください
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:35:43 ID:I+Qj7iHn
書き忘れましたがPS2版パワプロ12のパスでお願いします
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:39:03 ID:I+Qj7iHn
選手名:安藤 球団:阪神 背番号:16 投打:右右 肌:普通の
プロ年数:4 新人王資格:なし 誕生日:年.月.日
バット:木 グラブ:コルク リスト左: リスト右:  守備位置:ピッチャー
弾道:1 ミート:G パワー:G10 走力:F5 肩力:B12 守力:C10 エラー回避:C10
打法:ノーマル 野手起用法:
野手特殊能力:

球速:151キロ コントロール:B160 スタミナ:B120
変化球:スラ3 カットボール2 フォーク2
投法:上原 投手起用法:先発 
投手特殊能力: ノビ4 ピンチ4 尻あがり




こっちもよろです
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:02:18 ID:Qpw+RtVy
>>388
PAR使うようなヲタで、尚且つPAR使えないんなら買わないってヤツが何割いるのかって話
396ウヒョーの使者@会社 ◆3hPSxJAWqw :2005/07/15(金) 13:03:59 ID:rw3uieRV
12はまだ受け付けてないっす。ツール出てないし。
あと、フォームをデフォから変更する場合は理由をはっきりさせてください。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:21:57 ID:WyQzpgs8
394
安藤は、カットボールよりシュートの方をよく使っている。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:17:16 ID:xWEBN86D
アマゾンから発送したとメールきた。

12トレーシーはいるのに、おかわりはいないんだな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:24:32 ID:WyQzpgs8
巨人のマレン同様載せられなかった選手はあとで公式の方でパス扱いで補完されるんでしょう。
巨人のシナリオ激難ずすぎもしシナリオのおまけでの補完なら無理ですね。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:36:15 ID:HhZC+E82
>>398
おかわり、公式のパス出てる
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:37:34 ID:J/RKwYZR
>>392>>394
>久保田
総変が高すぎ。速球派なのも考えないと。
Hスライダー3 フォーク1、Vスライダー3 フォーク1のどっちか推し。(12のVスラ強力な印象)
それと特殊能力の説明は?
説明聞いてからだけど、ポーカーフェイスは微妙。ウッズに打たれた時顔面蒼白だったしw
意外に顔に出るよ。闘志はもっと微妙。
ポーカーフェイスと闘志で内に秘めた感じを出したいの?
ガッツポーズしたからって理由なら該当者が続出するから慎重に判定してくれ。
コントロール低い、逆にスタミナが高い。
45.2回投げて与四球9(暴投2)、これはC150〜B160圏内。
40試合で45.2回投げてるからスタミナはE45〜46。
>安藤
上原のフォームと似てるのは左足の使い方だけ。クレメンス真似た顔の前にグラブはやってないから微妙。
コントロールは良いと思うが、スタミナは若干上乗せしてもいい。
82.2回投げて与四球18(与死球4)、これはC150〜B160の圏内だからデータ的にも適性範囲。
14試合82.2回(完投1)ならC130〜135圏内。
球種はスライダー、カーブ、フォーク、シュートの4つ。
攻め方考えるとスライダー、フォーク、シュートの3球種、スライダー3 フォーク2 シュート1を推したい。
6回以降の被打率、失点率が1,2回のそれより悪いから、尻上がりは必要ない。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:45:33 ID:J/RKwYZR
続き
どういう意図で付けたのかは知らないが得点圏被打率が3割超えてる安藤
2割9分台の久保田に対ピンチ4は不要。

>>399
マレンはシナリオのご褒美選手、公式パスの両方出てる。
西武、阪神、巨人のシナリオは凶悪。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:50:17 ID:WyQzpgs8
402
予想どうりパスでしたか。マレンは、シナリオからじゃ無理ですね。
確かに、阪神、巨人、西武のシナリオは製作者からのいじめかと思うほど凶悪すぎますよ。
オプション有りでようやく互角の闘いにもっていけそうなのにバランス悪すぎ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 19:21:52 ID:cZ12u9wU
>>403
そうだよな〜、この3つは凶悪すぎる。
アベレージとかロックオンまでと言わないから、せめて落下点表示くらい欲しかったな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:01:10 ID:NYsz6AWv
実況パワフルプロ野球【実在選手】査定板
http://jbbs.livedoor.jp/game/23696/
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:29:52 ID:fNnV1sx5
いや、元々ここが発祥だしわざわざ張らなくても。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:48:43 ID:J/RKwYZR
>>403
スレ違いだけど少しだけ。
阪神のシナリオは何とかクリア出来た。
町田ヒット→代走秀太→赤星の打席でヒットエンドラン→1、3塁になったら赤星単独スチールで2、3塁
この状況を作れたらパワー高いシーツのミート打ちで仕留められる。

巨人のは573も反省して罪滅ぼしに公式パスでマレンを出したと邪推w
西武のは8回森→9回豊田の継投、松中と城島は敬遠で何とかクリア出来た。
クリアすると全球場を使えるようになるぞ。

昨日までのデータで査定してみた。

久保田
157` コントロールC152 スタミナE45
Hスライダー3 フォーク1
ノビ4 奪三振 速球中心 

安藤
149キロ コントロールC154 スタミナB130 
スライダー2 フォーク1 シュート1
対左打者2
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:57:30 ID:J/RKwYZR
>>405
何か誘導されるのウザイ。マルチだからもっとウザイ。
そこの管理人も迷惑。誰も得しない事は良くない。

>>407の査定もだけど昨日までのデータで査定したから登板があれば
コントロール、スタミナの数値は上下する。
ツール出るの先ならその時にまた査定をやり直す必要がある、と思う。
査定も鮮度が大事。
安藤の球速は149キロまでしか確認出来ないけどいつ151キロ投げたの?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:02:41 ID:Qpw+RtVy
久保田の直球はアーム気味でノビ2でいいぐらい
付けるならキレ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:24:18 ID:J/RKwYZR
>>409
自分で査定しておいてあれだけど久保田のノビ4無しに同意。
久保田がノビ4なら藤川はノビ4+ジャイロにしないと釣り合わなくなる。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 09:18:56 ID:k1uc7xWS
藤川のパス入力版の能力教えて
412ゆきひろ:2005/07/16(土) 10:02:34 ID:bkfO+7kD
>>403
どういうこと?
普通にマレン出てきたけど?
413ゆきひろ:2005/07/16(土) 10:04:37 ID:bkfO+7kD
ムーアの顔の色が日本人な件について
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 18:48:51 ID:T6jtHyBm
>>411
白のページいってこい
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:05:29 ID:0gXu4ffm
おい、おまいら
使うチーム以外の打順、投手起用法とか適当?
個々で意見出し合っていかないか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:32:51 ID:m/Z7EOu1
>>415
俺もそれ悩んでる。今はデフォルトの設定から変えてない。
でも、ここだとスレ違いだから「査定、采配」の別スレ立てない?
一応、個人で立てた>>405もあるみたいだけど、2ちゃんに立てた方がここと連動も出来るし。

ペナントを「みんなで」でやって12球団のオーダー、ローテを現実を反映したものに設定してる
リアル志向派の人多いし、需要もあると思う。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:41:05 ID:k1uc7xWS
今回パスの選手の通産成績反映される?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:52:35 ID:k1uc7xWS
うわっ今回も反映されないじゃん
最悪
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:13:41 ID:0gXu4ffm
>>416
よければ立ててくれませんか?
かなり需要あるよね?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:56:24 ID:m/Z7EOu1
>>419
立てたよ。

◇パワプロ 采配&査定スレ part1◇
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1121521700/
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 02:26:21 ID:g55oxSMk
ちょっと質問。
盗塁企画数24、盗塁成功数20で成功率8割3分の選手に盗塁4は妥当なのかな?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 08:17:58 ID:XZgaG9PH
20こもしてて8割成功なら当然妥当
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 09:30:32 ID:g55oxSMk
422
貴重な意見ありがとう。

そうか妥当なのか。
今年初の1軍フル出場で、ほとんど1軍での実績がない選手でシーズン半ばでのこの成績だったから、どうなんだろうと思って。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 11:10:31 ID:m4v9wk3Q
要するに青木か
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 11:20:25 ID:NS8LT037
青木の肩と守備ってどうよ
教えてエロいヤクルトファン
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:54:44 ID:pU5uSWb2
>>425
肩 D8 守備 D9
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:15:02 ID:otEurtp2
>>425
肩E7 守備 走力B13だとするとそれで十分広いので E7〜D8

肌の色ね…

カブレラ<清原<ラミレス だと思うけど

パワプロでは
清原<カブレラ=ラミレス なんだよね

白と褐色の間があればいいんだけど、黄色はなんか違うんだよね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 18:11:34 ID:M5I11CZ2
肌の色というと、クルーンの肌の色も区分しずらい、黒色なのだろうけど、セドリックほど真っ黒ってわけじゃないから。
黄色以外は、濃い、薄いの2種類の中から選べるようにしてほしい。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:33:02 ID:9GyDroQ5
ヨーロッパつかってたから白いページのやり方わからん
誰か教えて
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:55:01 ID:EOk11bGz
>>429
何ヨーロッパってw
サイト名ぐらい把握しろよww
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:04:38 ID:gi2+Gpna
>>430
お前が把握してないだけだ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:07:03 ID:ORRBst5T
無知はほっといて
誰か白いページのやり方教えて
デフォのデータじゃ全くやる気せんし
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:50:30 ID:JP0VRJUl
>>426-427
どうも、良くも悪くも〜って感じだね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:04:48 ID:rm480TpX
変な査定こないな〜、なんて思ってたら12実在選手作成所とかいうスレが立ってたw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:54:10 ID:UwB1hCxT
もう用済み?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:23:09 ID:g/+zS+AI
あっちは自己満足の選手ばかりで使えんよ。
こっちのほうがある程度査定に根拠があっていいと思う(ちゃんとデータなどを示すから)
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:06:01 ID:sdw7OpLl
ほしゅ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:18:28 ID:BSpdRy5o
このスレ今後どうすんの?
439ウヒョーの使者@会社 ◆3hPSxJAWqw :2005/07/26(火) 10:38:29 ID:CV3/z4rG
これからは12でも作ったほうがいいのかねえ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:08:44 ID:+RQZXD/J
PS2の神鶴出来ないと、ここでの選手作れなくね?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 04:19:22 ID:BOJnnChJ
>>436
確かにそうだね。
実在選手の看板掲げてるけどデータ無視、主観査定の実在とは程遠い出来。
サクセスで作ってるから余計な能力が付いてるし。
妥協してあんなの使うのは御免だから先日ジャグラー買って黒鶴でデータ弄ってるよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:12:04 ID:whCrea1y
>>439
11以上に12に需要があったり製作人さん自身が12でプレーしてるならいいんじゃない?
ただ既に別のスレで12実在スレッド建ってるから
ここの延長でやるなら「【データ重視】パワプロ12実在選手製作所【ゲームバランス考慮】」
って感じでしないと別スレの人たちも趣旨を理解しないままで
流れ込んできそうな気がしてならない。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:13:19 ID:QOj9nGdf
やぁ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:14:02 ID:WyUvyuTN
やぁ(´・ω・`)
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:24:28 ID:468Aih3O
やることも無いし、算出方法について考えてみようかな。

スタミナは 20×平均投球回+18+完投×2 で
起用法と速球中心or変化球中心と球種を考慮すれば
ちょっとはマシな感じになるけどいまいちだな。

抑え1イニング限定で平均1回だとスタミナE/38
先発で平均6回投げて完投1だとスタミナB/140

某スレからだが、
>コナミ準拠で算出すると
>試合数15、投球回数99 1/3、完投2のセドリックはB149
>試合数16、投球回数110、完投3の門倉はA159
>です。

門倉   A/162
セドリックA/154

やっぱりいまいちだな…。完投の扱いがいまいち良くわかんねぇ。
先発中継ぎ両方やる投手のスタミナもうまくいかないし。
デフォは先発投手が中継ぎ登板したときを考慮したような査定も見受けられるんだよなぁ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:42:41 ID:FiF4D6td
まあ目安なわけだし大体あってればいいんでない?
±5くらいは前後するだろうし、
球種とかでスタミナ消費も違ってくるだろうし…

あと今年の上原は100球過ぎたあたりから点を取られる確率が
グンと上がる傾向があるって新聞に書いてあったけどやっぱり
スタミナ170とか行くんかなー
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:37:01 ID:qfvbpnPq
まあコントロールもそうだけどその辺りは柔軟に調整すればいいでしょ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 02:06:48 ID:/3kJlOKE
>>446
算出方法知ってるので上原のスタミナを算出してみます。
今年の成績はここまで試合数18、投球回数125、完投3です。
それを基に算出するとスタミナA/160になります。

>>445
門倉、セドリックのスタミナはA159、B149で合ってますよ。

スレ違いなのであまり詳しくは書きませんがお困りの様なので少しだけ説明しましょう。
算出方法は1つではないです。平均投球回数によって補正値が数パターンあります。
変化球中心は考慮しなければいけませんが球種によるスタミナ消費値の違いは
考慮する必要ないです。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 03:41:16 ID:l7hj5WoC
445の計算式だと上原はA163か。先発だけor中継ぎだけならけっこう近い数値がでるな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:46:16 ID:g9gAlwam
スタミナ

平均投球回数×20+試合数÷2+完投数×4
(完投数は5を超えたら1ずつ上げるようにする)

でやるととりあえず先発Pは


上原 A/160
門倉 A/158
セド A/148
三浦 A/178
川上 A/171
黒田 A/176
松坂 A/196
杉内 A/184
岩隈 A/168

になった。
目安にはなるかな?
先発しか試してないけど。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:09:29 ID:mFVsJPhA
     登板(先発) 完投 投球回  平均  スタミナ  >>450 >>445
ドミンゴ  23(23)    0  146     6.35  B/120  B/138 B/145 先発(完投) ※速球中心
ベバリン  22(22)    0  136 1/3 . 6.20  B/141  B/135 B/142 先発(スタミナ限界)
正  田17(17)    0   .86 1/3 . 5.08  B/145  B/110 B/134 先発(調子次第)

山本昌  27(24)    1  157     5.81  C/108  B/134 B/136 先発(勝利投手)
星  野  21(18)    0  120 1/3 . 5.73  B/140  B/125 B/133 先発(調子次第)

立  石  28( .8)    0   .76     2.71  B/111  D/ .68 D/ .72 先中(ビハインドでも)
佐々岡  30(11)    0   .81 1/3 . 2.71  D/ .72  D/ .69 D/ .72 中継(接戦リード) ※変化球中心

安  藤  57( .0)    0   .60 1/3 . 1.06  E/ .41  E/ .50 E/ .39 中継(リード時)
横  山  58( .0)    0   .61     1.05  E/ .59  E/ .50 E/ .39 抑え(セーブ終)

11決のデフォのスタミナを考察してみた。
ドミンゴと山本昌は平均投球回数が近い他の投手より明らかにスタミナが低い。
逆に正田は高い。
立石と佐々岡の差は起用法によるものなのか?
安藤は他の投手と比較してもそれほど差はない。横山だけ飛び抜けてる。

計算方法しってる人、その計算式で計算してみてくれ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 18:23:24 ID:Z8mLWC+v
>>445の方式で計算すると、

89年斎藤(巨)245回30登板21完投→A223
90年野茂(近)235回29登板21完投→A222

凄杉!

453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 09:22:24 ID:mCgfKzx2
いちおう捕手
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 04:01:34 ID:TTiBx9oN
>>450
>平均投球回数×20+試合数÷2+完投数×4
>完投数は5を超えたら1ずつ上げるようにする)

強引に一つの算出法でやろうとするから誤差が出る。
上にも書いてあるが同じ形式の補正値違いで数種類ある。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 11:50:17 ID:mQYISGwk
>>454
で、その補正値で>>451の差は出るのか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 08:13:51 ID:mDBW0Y9a
日本ハムの佐々木お願いします。

機種:(PS2)
選手名:佐々木 球団:日本ハム 背番号:45 投打:左投左打 肌:普通
プロ年数:5年 新人王資格:なし 誕生日:1981年9月15日
バット:木 グラブ:黒 リスト左:なし リスト右:なし  守備位置:投
弾道:1 ミート:1 パワー:0 走力:6 肩力:11 守力:6 エラー回避:9
打法:スタンダード 野手起用法:
野手特殊能力:

球速:144 コントロール:G スタミナ:D
変化球:スライダー2 カーブ1 フォーク2
投法:オーバー(ノーワインド) 投手起用法:中継ぎ 
投手特殊能力: 四球2

超決定版には入っていないのが気になったので。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 14:36:20 ID:Q4c7iAZ9
もうここは機能してないのか。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 15:11:14 ID:trqU1LmV
多分な
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 17:11:35 ID:DIj4XcA1
ちゃんと査定すれば11でつくってくれると思うけど、>>456では通らないと思う
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 21:10:39 ID:dfRHRW7r
電撃プレステにずっと前に話が出た守備力の事や変化球の球速の詳細が載ってた。
今更だけど査定に役立ちそう。今更 だ け ど。。。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 05:20:48 ID:FQf7OurL
>>459
なんで?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 10:36:56 ID:64/vMHn1
>>461
スタミナとコントロールの具体的な数字がありませんな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 12:53:55 ID:FQf7OurL
けっこう細かいんだな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 18:55:22 ID:OxM94gs2
>>463
細かくないぞ。当たり前のこと。
某スレみたいに適当に能力設定してないからな。
465改造人 ◆iUeKfoIf0A :2005/08/07(日) 20:24:27 ID:QzUoIBD/
スレ自体は確認してるんだけど、査定されないとこっちとしてもどうしようも・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 06:25:12 ID:BlzMiHGZ
すいません。>>456ですが、コントロール95、
スタミナ70ぐらいでお願いします。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 10:16:28 ID:qCdcGiEo
>>466
とりあえず、佐々木の過去のデフォ能力を調べて、
デフォから変えた点となぜ変えたのかを書かんと。(成績も探して)
そうすればおかしいところは他から意見もでるし、それぐらいしないと作ってくれないぞ

佐々木ってカーブ投げるっけ?
468ウヒョーの使者@会社 ◆3hPSxJAWqw :2005/08/08(月) 15:22:40 ID:H4f8t3Mw
11デフォが球速:148 スタミナ:E42 コントロール:G95 スライダー2 フォーク1 四球 速球中心。

今季はテンプレサイトによると球種はストレート(141)102球、スライダー53、フォーク32。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 16:21:10 ID:BlzMiHGZ
>>467
て云うか単に決定版に居ないんですよね。だから・・・。
専門のサイトによると、微力ながらカーブも投げるっぽいです。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 16:25:01 ID:BlzMiHGZ
あと、スタミナはたまーに先発もやってたんでDぐらいは欲しかったのです。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:45:52 ID:mgDVSMjC
>>456

佐々木(04年)
144` コントロールG92 スタミナE39
スライダー2 フォーク1
対ピンチ2 対ランナー2 四球

佐々木(05年)
141` コントロールG91 スタミナE43
スライダー2 フォーク1
四球
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 08:20:04 ID:GiCgLGm1
>>451は答えてくれないのか…

>>471
速球中心はつかない?ノーコンゆえスピードおさえながら投げてる感じだけど。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:56:36 ID:LomDOyYu
>>472
去年は6割近くストレート投げてるから付けても良さそうだが
今年は5割ちょっとで厳しい。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 15:52:39 ID:BhMed1/+
(・∀・)ニヤニヤ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 15:36:04 ID:XYYoEEw2
12買わないで、11でまだ遊んでる人いる?
私はまだ11で新人や強くなった選手作って遊んでいます
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:50:22 ID:dtfdRomm
もうこのスレ終了した方がいいな。
機能してないし。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:24:32 ID:zw0pmJYj
そのようですね・・
成績を基に査定したい人がいるなら下のスレでやればいいよ。
12の実在スレは妄想スレと化してるんだよなァ〜残念。

◇パワプロ 采配&査定スレ part1◇
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1121521700/l50
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:42:50 ID:EevNwNHv
つーか選手1人作って貰うのに審査が厳しすぎるのも問題だと思う。
自分で作った方が早いだろこれじゃあ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 19:02:54 ID:jUO8A5mu
>>478
厳密に作る方が俺は好きだが。これには個人差あると思うけどさ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 19:30:43 ID:QqT128lg
緻密にしてるわりに、査定がここはいい加減だから
野球経験者少ないんだろうな、コナミもここも
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 20:15:32 ID:jUO8A5mu
>>480
野球経験は関係ないだろ。適当にやっていい加減よりはいい。
完璧査定は存在しないのはデフォ見て明らか。デフォより良ければいい。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 21:28:48 ID:cxOP9zta
11友達に借りて昨日から始めました(^o^) サクセス投手ムズいですね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 21:51:33 ID:naADN7Q5
製作人さえいればこのスレの12版でもやれそうなんだけど
そこがハッキリしない事には人集めてもただの査定板だしな。
484ウヒョーの使者 ◆nh2NqDbRfM :2005/08/15(月) 22:22:15 ID:p+sgLNOL
12もコードで作れんことはないんだが、一部無理なのがあるからねえ…
プロ年数と年齢とか、成長タイプ(早熟、安定、極端等)とか。
それでもよければ作るっすけど。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 01:39:42 ID:kyzaWIlN
全ての人を納得させる査定なんて有り得ないと思う。
依頼があれば、どんなのでも作ってやればいいんじゃないの?

・・・まぁそう書くと語弊があるかも知れないが、
そうしないとこういうスレ自体存在価値が無くなるのでは。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 01:54:25 ID:Jd5wcKPH
PS2の12は神鶴でオリジナル選手弄れないらしいが、
マイライフの主人公弄る→水晶でパスワードは無理なの?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 03:01:39 ID:Pcbq4vyT
仮に可能でもツール作成者が許可するかなぁ…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 14:18:13 ID:rSb7hqgt
>>484
つまり社会人や上原みたいな留年してたりする選手
OBの再現なんかは出来ないって事なのね。

まあ依頼さえくれば査定する人なんかも出てくるかもしれないし
高卒&大卒だけでも受け付け中みたいにしたら賑やかになるかも。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:40:05 ID:5oChTAy6
>>485
この板にそういうスレあるから、そっち行けば?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:02:25 ID:PYIRoHSS
>>481
そんなことばっか言ってるから細かい能力滅茶苦茶なんだよ
守備の良し悪しなんて野球やった事ないやつにわかるはずがないからな
解説者の話鵜呑みしてるだけじゃ査定はできないぜ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:29:24 ID:leM0keAH
>>490
野球経験の内容にも因るがな。野球やったからって分かるわけではない。
解説者より見る目があると過信してるような中途半端な経験者が一番迷惑w
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:22:45 ID:hq5DyT1A
機種:PS2

名前:野茂   球団:近鉄(OBの赤白帽子)   守備位置:投手(Lv7)   顔色:黄色 

投法:オーバー44(トルネード)   打法:01   投打:右右

球速:151 km  コントロール:107(F) スタミナ:178(A)

球種:カーブ1 フォーク7 フォーク2

投手特殊能力:ノビ4 尻上がり ポーカフェイス ケガしにくさ4 ピンチ4 対ランナー2 リリース○ 四球

弾道:1  ミート:1(G)  パワー:15(G)  走力:6  肩力:12  守備力:6  エラー率:9 

野手特殊能力:無し

その他特殊能力:投手人気者

起用法:先発タイプ 完投

誕生日:8/31 経歴:大卒1年目 新人王資格あり 背番号:11

バット:木木 グラブ:黒 リストバンド右:無し 左:無し

12版でお願いします。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 08:20:16 ID:VITeEGw3
>>489
ここがそういうスレじゃないのか?
「実在選手作成所」だろ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 10:17:32 ID:XiUojC5Z
>>493
依頼即作成のスレでは無いってことでっしゃろ。
作る場合は依頼した人だけじゃなく、このスレに来る人の多く(全てでは無い)が納得出来るもの作るのが理想。
依頼即作成ではその査定に納得出来ない人の再作成依頼の処理が難しくなる。
納得出来ない人が同じ選手の再依頼するたびに再作成してたら作成人の身が持たんし。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 17:10:25 ID:cuH8Xn+u
>>491
お前みたいな奴ばっかだと
ここの厨具合も理解できるよ
納得。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 17:35:30 ID:8AuCh0/O
>>495
査定途中に横から文句だけ言ってる君みたいなのが一番の厨なんだがなw

細かい能力が滅茶苦茶だと思うなら査定に参加して“自分の”意見(対案)を言うはず。
それは出来ないが文句は言う。低能なヤツw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:41:35 ID:/CT1KrRe
野球をよく知ってる奴らはパワプロの仕様を無視してコントロールB〜Aで四球付けるとか
ほざくんだろうな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:42:28 ID:/CT1KrRe
三浦の話ね。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 02:25:53 ID:9JrpRT9Q
だ、誰も聞いてナサス
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:10:34 ID:Th0w373e
さすがに人 イナス
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:36:59 ID:RcJ+bfMf
選手作って欲しい人も選手作る人も居ませんかそうですか
502ウヒョーの使者@会社 ◆3hPSxJAWqw :2005/08/23(火) 22:30:14 ID:0aHHaEyN
作る人はいる。依頼が来ないのと、投げっぱなしになっとるだけ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 01:39:15 ID:X1xeEMJ4
広島の新井とかどうなんだろう。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 08:52:16 ID:r+8w6Qke
作ってもらいたい選手は沢山いるけど、ペナントで使いたいから年数とか成長タイプが指定できないと依頼できないんだよなあ・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 16:17:10 ID:xYsTnUUN
それはジャグラーじゃないと
ジャグラーの場合はツールの管理人の許可が必要なんだっけ?
506ウヒョーの使者@会社 ◆3hPSxJAWqw :2005/08/24(水) 16:47:59 ID:gCOjCuxG
>>505
YES
そして12のPS2用はオリジナル選手(とペナント)をいじれない。
オリジナル選手とペナントのセーブデータは暗号化されてるらしい。
欧州の方は公開予定無し。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 19:32:27 ID:G5SNFPPS
で、結局>>486は可能なのか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 20:53:20 ID:Hs38d9Rr
>>507
仮に可能だとしても、マイライフ表示になるから公開はできない。
(選手がOBかデフォじゃないと公開できないからね)
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 21:01:56 ID:+Tao8Zk3
これから全盛期巨人作成ス
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 19:34:29 ID:BDNdCGMv
>>509
田尾さんは自分のチームを心配したほうがよいス(・ω・`)
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 08:27:58 ID:H2Gr8olg
一番 黒江
二番 篠塚
三番 長嶋
四番 王
五番 松井
六番 高橋
七番 二岡
八番 阿部
九番 p

防御率5点

得点力8点
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 09:10:20 ID:MZ4+K0gq
なっ!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:44:06 ID:MsTeRFOU
12の選手作成スレは暗号化のおかげでどこも悲惨だな
514445:2005/08/30(火) 12:33:53 ID:t1/b4htb
(20*平均投球回+20)*(完投/100+1)で算出してみた。

11決デフォとの比較
     登板 完投 投球回 平均 デフォ 算出結果
新  垣  25  9 192.33  7.69  190  190 ○
岩  隈  21  7 158.67  7.56  183  183 ○
上  原  22  2 163.00  7.41  177  172 ○
清水直  23  5 169.33  7.36  177  176 ○
川  上  27  5 192.33  7.12  182  171 ×
パウエル...24  6 170.67  7.11  151  172 ×
黒  田  21  7 147.00  7.00  178  171
井  川  29  6 200.33  6.91  169  168 ○
和  田  19  7 128.33  6.75  168  166 ○
金  村  25  1 167.33  6.69  153  155 ○
  張    22  3 146.00  6.64  165  157
川  越  22  3 144.67  6.58  156  156 ○
三  浦  22  1 144.00  6.55  148  152 ○
渡辺俊  23  4 150.33  6.54  164  157
  具    18  3 116.67  6.48  163  154
小林宏  24  2 154.33  6.43  149  152 ○
バーン  .27  0 173.67  6.43  139  149 ×
ベイル..... 25  1 160.33  6.41  146  150 ○
ドミンゴ... 23  0 146.00  6.35  120  147 ×
松  坂  23 .10 146.00  6.35  192  162 ×(中継ぎ4試合)
斉藤和  22  3 138.00  6.27  150  150 ○
福  原  29  2 181.33  6.25  154  148
ベバリン . 22  0 136.33  6.20  141  144 ○
川  尻  20  4 122.67  6.13  146  148 ○   ○…±5以内
  藪    19  1 116.33  6.12  142  144 ○   ×…±10以上

89斎藤  30 .21 245.00  8.17      .222w
90野茂  29 .21 235.00  8.10      .220w

結構いい感じだけど、算出法知ってるとかいってる人が出した数値とはズレがでる。

起用法が中継ぎ抑えの投手は
20*平均投球回+20+完投*2 で結構いい感じ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 16:44:55 ID:B3nnBKqa
検証乙
516445:2005/08/31(水) 11:37:29 ID:RQJyP1f5
で、これって実用できるぐらいの精度だと思う?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 16:54:21 ID:mklSg5if
上で算出法知ってる人が数パターンあると言ってるようだが・・・
それなのに一つの数式でやろうとしてるから精度がいまひとつで誤差が出るんじゃないのか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 23:39:15 ID:NROsPgdr
どっちにしろ多少の誤差は出る
同じくらいの成績の選手比べても違ってるんだし
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 13:45:15 ID:yrsCbsae
>>508
試してみたが選手プレートをデフォルトにすればマイライフ表示にはならなかったぞ
つまり鶴使用のパス公開できるんじゃね?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 16:32:41 ID:T+LUgHxD
ツール使ってのパス出しは一応許可制だよね・・・。
正規の方法ではないにしろ許可はとらないとまずいのでは?許可でるか怪しいけど。


上の計算式で松坂の中継ぎ登板の試合数とイニング数を除いて計算したらA/185でした。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 02:33:25 ID:Zq5sz3R2
許可出るんなら俺も作成人引き受けるぞ!
>>486の意味がよく分からんがw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 04:26:04 ID:NFlsA6S7
ここは12の依頼してもいいの?
向こうは釣りばっかだし能力めちゃくちゃなのばっかだし…

昔のここのようなちゃんとした雰囲気がなつかしいな(´・ω・`)
523ウヒョーの使者@会社 ◆3hPSxJAWqw :2005/09/04(日) 10:32:21 ID:swSCI4cK
>>520-521
許可はでるようだね。ひまじんロック氏が問い合わせてくれたみたい。
524改造人 ◆iUeKfoIf0A :2005/09/04(日) 18:23:19 ID:k17NzaSa
12鶴で葬れるの今更気づいた・・・何やってんだ俺・・・orz
525521:2005/09/04(日) 20:25:31 ID:5ZBzuRAI
>>523-524
>>486のやり方をもう少し噛み砕いて教えてくれないか?
俺にもパス出しできたら許可申請してここで作成人やりたいんだが
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 20:44:04 ID:49y48nMX
ひまじんロックさんなつかしいな
去年はお世話になった
527改造人 ◆iUeKfoIf0A :2005/09/04(日) 23:23:20 ID:k17NzaSa
>>525
オリジナル(サクセスで作成した)選手は、まだ鶴で葬ることができない。
1、マイライフをスタートさせる(このときに元にする選手はなんでもいい)
2、マイライフでは選手を葬ることが出来るので、ここで改造。
3、鶴で、アイテムの水晶を出す。この水晶を使えばこのマイライフの選手のパスが出てくる。
4、パスを出す前に、選手のプレートの部分をデフォ等にしておけば大会等に使われることもない

こういうことだと思う、実際試してないんでちょっと違うかもしれんが
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:45:38 ID:ywV4YEVc
>>527
葬ってどうするんだよw
1が違う、オリジナル選手で始めると水晶でパス出ないから使用せずに始める必要がある
529改造人 ◆iUeKfoIf0A :2005/09/04(日) 23:47:43 ID:k17NzaSa
>>528
素で間違えたwwwwww
オリジナルで始めるとダメなのか。
530521:2005/09/05(月) 00:22:50 ID:E3NMsLi9
>>527-528
サンクス
今、連れの家だから帰ったら試してみる。
アレンジの方で選手をコピーしてマイライフの方に上から貼り付けで
変更出来たっけ?

12決定版でマイライフも暗号化されそうな悪寒
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 01:31:03 ID:Uxzz7EI/
依頼来ねーな

水晶使うのは大発見だとは思うが、PC→メモカに1人ずつしか送れないのがメンドクサイ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 10:23:03 ID:TVk9UV9n
依頼受けるの?
許可の取り方教えてくれれば漏れも作成人になれるけど?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:24:02 ID:4BCaiJzW
依頼始まるの?
入来とか山崎、カズミ等々ほしいけどまだ終わってないから依頼しにくい…
マイケル今期絶望らしいからそれならどうですかね?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:47:57 ID:KvnLpcIO
>>533
依頼してみれば?依頼無いなら死にスレのままだし。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:53:05 ID:/nA+iZCv
作成人がいても、査定人がいなきゃ始まらないだろ。このスレは
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 15:11:43 ID:KvnLpcIO
実際に水晶使って作成してみたけど、本当にできるね。
マイライフ時の成長限界とFA取得までの日数は反映されないけど・・・当たり前か。
537553:2005/09/06(火) 15:35:38 ID:4BCaiJzW
機種:PS2
選手名:MICHEAL 球団:日本ハム 背番号:36 投打:右投右打 肌:普通(白)
プロ年数:1年目 新人王資格:あり 誕生日:1976年.9月.6日
バット:木/木 グラブ:黒 リスト左:なし リスト右:なし  守備位置:投手
弾道:1 ミート:G1 パワー:G0 走力:E7 肩力:C10 守力:E7 エラー回避:E7
打法:スタンダード1  野手起用法:
野手特殊能力:

球速:147キロ コントロール:C141 スタミナ:E47
変化球: スライダー3・Dカーブ3
投法:サイドスロー 投手起用法:中継ぎ 
投手特殊能力: クイック2 回復4

一応テンプレのサイト見て出した俺の査定です。
カーブが武器だけどスライダーのが多いんですね・・・変化球微妙です。
特殊も良くわからないのでそれはおかしいなどの訂正・突っ込みあればお願いします。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 15:55:13 ID:QqUjSIhR
OB作成依頼は受け付けてもらえないんでしょうか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 16:10:44 ID:/nA+iZCv
>>538
>>1-8
とりあえず、テンプレぐらいは見たほうがいい
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 17:52:05 ID:2QCUqlkS
>>537
ストレート 188(max147)
スライダー 228
カーブ   129
チェンジアップ 106

ストレート188/変化球467 →変化球中心?

ストレートはややスライド気味に動く。
カーブが決め球、スライダーもいい。
ケガするまではかなりのペースで登板してたが、ケガで回復4は無し?

投法:サイドスロー/セット

交流戦で3打席 .000 2三振
自分が見た打席時は、
打法:スタンダード/バット寝・上下 バット:木/黒 でした。
肌は普通でいいと思う。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 17:56:11 ID:dlqao02h
ここいいな。馬鹿を避けるためにも次スレタイトルもパワプロ11のままにしようぜ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 18:39:53 ID:/F+JtZZF
>>541
名案だが11の依頼をされても困るから「11+1」でw

>>537
逃げ球、奪三振>投球回数44 2/3、被本塁打2、奪三振45、奪三振率9.070
対左打者2>左右打者成績は右打.181、左打.227(サイドの宿命か?)

>>540
>ストレートはややスライド気味に動く。
ムービングファストはどう?

公式パスはバット黒/木になってる
木/黒でいい?一応言っとくが、根元/先だぞ?

変化球中心は割合的に6割行ってるから付けてもいい範囲


・・・中日の岡本も今季絶望だっけ?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 18:51:38 ID:/F+JtZZF
>>537
球種は公式パスで3球種だったから減らさずに
「スライダー2 カーブ3 チェンジアップ1」でも強過ぎはしないと思う
(スライダー2でもサイドスローだから変化レベルは10%増量する)
というか、マイケルのカーブはどっちかというと縦割れのDカーブに近くない?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 18:56:01 ID:/F+JtZZF
3連投スマソ

>>536
>マイライフ時の成長限界とFA取得までの日数は反映されないけど・・・当たり前か。
むしろ実在選手作る時には反映されない方がいい

マイライフをこんな使い方されるなんて573も想定外だったろうな
545537:2005/09/06(火) 19:14:28 ID:4BCaiJzW
>>540
うは…早速投法抜けてる…OTZ
ケガ2、回復4というのも考えたんですがやっぱりどちらもつけない方がいいですかね?
変化球中心も明らかですね。道具は詳しい方がいればお任せします。

>>542
奪三振はデフォルト(公式パス)でもついてるのでこれといって反論がなければつけても良いと思うます。しかしそうするとキレ4部分が意味なくなりますが…変化量いじります?
ムービング&逃げ球&対左投手2は良いかなと。
ほかにも意見あればドゾー
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:53:26 ID:/F+JtZZF
>>545
>キレ4部分が意味なくなりますが…
そこは気にしなくていいよ。公式でも付いてるから
気になるようだったら変化量を公式パスの7から6に下げる?

公式パスの変化量7、3球種までで考えればいい。それ越えると問題ある

それと30試合投げて44 2/3イニングってのは中継ぎで多い。ロングリリーフしてるのが分かる
スタミナE55はいるかな
547540:2005/09/07(水) 04:59:49 ID:lfGyMvbM
>>542
打撃フォームがスタンダード1になっていないので、漏れがマイケルの打席を見たのは
確かだと思う。漏れのデータによるとグリップ木/本体黒のポッキーバットになってるけど、
ぶっちゃけ良く覚えてないし間違ってるかもしれない。多分1打席しか見てないし。

っていうか、マイケルがマイバットを持ってるとは思えないので、多分他の野手とかから
借りたものかもしれない。ぶっちゃけ漏れとしてはどっちでもいいんだけど>バット

マイケルはムービングファストって感じだけど、パワプロのムービングとはちょっと違うかなぁ。
パワプロのはあっちこっちに動くし。帆足にはムービング付いてないよね?

>>546
>>514の中継ぎ用で算出するとE/50。参考程度だけど。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 07:26:42 ID:uaU7YGdu
腰痛長引いてるな〜

>>547
俺の聞いた小波算出法が正しい保障ないが>>514の算出法は違うんじゃねーの?
スタミナは30試合44 2/3イニング登板だとE/55〜56
それと、MICHEALは6/27以降登板してない
時期的に公式パスはそこまでのデータでスタミナ算出してるっぽい
(12開幕版スタミナE/55、公式パスE/56)
12開幕版の打法はスタンダード普通、バット木木
公式パスの打法はスタンダードバット回す、バット黒木、
小波がちゃんと見てるかはさて置き変更してるからバットを揺らすのは確実、バットの色は・・・?

>>537
公式パスの総変7にするならスライダー2、Dカーブ4、チェンジアップ1はどうだ?カーブの曲がりはいいぞ
549514:2005/09/07(水) 09:40:05 ID:K5NgODx6
        登 先  回   平  デ >>514
        板 発  数   均  フォ
加  藤 日 23  0  35.00 1.52  50  50  中継/リード時
カラスコ 近 53  0  76.00 1.43  49  49  中継/セーブ狙い
川  村 横 58  0  82.00 1.41  46  48  中継/おまかせ
小  林 オ 17  0  24.00 1.41  50  48  中継/ビハインドでも
石  井 ヤ 38  0  52.67 1.39  41  48  中継/接戦リード

マイケル   30  0?  44.67 1.49  ?  50

先発登板なしで平均投球回がMICHEALに近い11決デフォ選手
550MICHEAL依頼人:2005/09/07(水) 13:14:09 ID:lSiLt+/I
変化量は奪三振+スライダー2、Dカーブ4、チェンジアップ1でもいいと思います。
強すぎると意見があればチェンジアップ削るのもありかなと。
スタミナは50前半くらいかな?
>>547
ムービングはサイドからの速球は普通ナチュラルシュートするけどカット気味に来るのはめずらしいかなと思ったので付けてもいいかと考えてましたが考えすぎですね。
帆足や正田みたいな真っ直ぐでもパワプロではついてませんし必要なさそうですね。あまり有名でもないし。

デフォルトチェックしてたら毎回コナミはハムの投手の野手能力に厳しいですな・・・(マイケル、須永、横山など)
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 15:24:18 ID:Cp/inKQ+
話の途中で悪いけど今のやり方だと
>>484みたいに成長タイプとか年齢が指定できないってことは無いんですよね?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 20:56:29 ID:9JNN/d3B
>>551
成長タイプ等は変えられるが、通算成績は自分で打ち込まないと無理っぽい
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 21:27:36 ID:9Jrn4GYZ
>>549
肝心な事を忘れてるぞ!
MICHEALには変化球中心が付くだろ?だから平均投球回数が近い投手より割高なんだよ
その算出法自体が間違ってるのもあるが

最終登板6/27→公式パスの査定→7/14公式パス配布・・公式パスのMICHEALのスタミナは
成績が確定した後の査定だと思うが

>>550
公式パスの総変の範囲で振り分けるなら強すぎはしない
スタミナは公式のE56から下げる必要もない

>>552
固有番号が登録されてる選手なら通算成績も反映されるんじゃないのか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 07:21:57 ID:m7bwz8BU
>>552-553
thx
てことはつまり成績はペナントのオリジナル選手追加で「通算成績を継承しますか?」で「はい」にすればいいのか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 10:08:45 ID:3IFDfC8j
>>554
そんな方法あったか、今出先だから家帰ったらやってみる
556514:2005/09/08(木) 11:34:12 ID:8FwPVWTd
デフォ変化球中心で平均投球回が少ない方から12人

        登 先   回  平  デ >>514
        板 発   数  均  フォ 
  森   西 34  2  49.00 1.44  67  49  中継/接戦リード
坂  元 ヤ 34  1  49.00 1.44  44  49  先中/勝利投手
モ レル 神 21  0  27.00 1.29  46  46  中継/リード時
マイヤーズ 神 20  0  24.33 1.22  42  44  中継/おまかせ
豊  田 西 34  0  36.67 1.08  39  42  抑え/セーブ(終)
佐藤賢 ヤ 21  0  22.33 1.06  37  41  中継/おまかせ
川  井 ロ 47  0  49.33 1.05  38  41  中継/リード時
中  村 読 38  0  35.67 0.94  44  39  中継/リード時
バルデス 中 30  0  25.67 0.86  55  37  先中/ビハインドでも
田  中 ヤ 38  0  27.67 0.73  34  35  中継/リード時
小  池 近 49  0  27.00 0.55  30  31  中継/接戦リード
吉  野 神 23  0  . 9.67 0.42  29  28  中継/左のワンポイント

中村とバルデスは前年先発投手だったけど…
森は、先発登板考慮?。坂元は?
変化球中心でスタミナ上乗せ?

マイケルのスタミナは別に下げなくていいよ。誤差がでるのは承知の上なので。
あくまで参考程度の算出式を完全否定されても…スレ汚してすまないね…

通算成績は>>553さんが言ってるとおり、固有番号が登録されてる選手(=デフォにいる選手)
なら固有番号を設定することで反映されます。
557MICHEAL依頼人:2005/09/08(木) 15:18:36 ID:OiF6r8y5
>>556
デフォの森のスタミナはEですね。坂元は67です。
あとでこれまでの意見を一応まとめてみたいと思います。
そのほうが見やすいとおもうので。
558MICHEAL依頼人:2005/09/08(木) 15:36:42 ID:OiF6r8y5
機種:PS2
選手名:MICHEAL 球団:日本ハム 背番号:36 投打:右投右打 肌:普通
プロ年数:1年目 新人王資格:あり 誕生日:1976年.9月.6日
バット: (黒/木) グラブ:黒 リスト左:なし リスト右:なし  守備位置:投手
弾道:1 ミート:G1 パワー:G0 走力:E7 肩力:C10 守力:E7 エラー回避:E7
打法: スタンダード/バット寝・上下 野手起用法:
野手特殊能力:

球速:147キロ コントロール:C141 スタミナ:E56
変化球: スライダー2 Dカーブ4 チェンジアップ1
投法:サイドスロー/セット 投手起用法:中継ぎ 
投手特殊能力: 対左打者2 クイック2 奪三振 逃げ球 変化球中心

あまり触れられていませんが回復4 ケガ2はなしでいいですかね?
誤字脱字・意見などあればどうぞ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 15:54:37 ID:nRD/5Sh6
>>556
久々に覗いたらまだ算出方法で揉めてるのか・・・
坂元はD/67では?変化球中心でスタミナ上乗せは事実。
君の誤った算出方法を基にデフォと比較するからその傾向が読み取れないだけ。

完全否定されて癪なのも分かるが違うものは違う。
こんな事を言うと「だったら教えて」と言われそうなので先に言っておくけど
スタミナの基本になるのは先発は平均投球回数だがリリーフはそうではない・・・以上
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 04:02:45 ID:1o2mw/Gp
坂元と森のスタミナが逆になってるな。

ケガ2はどうなんだろうか。これだけ長く離脱となると…
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:52:29 ID:ZitTz7wP
>>558
スタミナでもめてるみたいだけど大体いいんじゃないか?
ただ得点圏被打率が少し高めだからピンチ2も付けられるかもしれん。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:55:20 ID:CXVm1rH1
おい、MICHEAL依頼人!野球板で自演扱いされてるぞw
563MICHEAL依頼人:2005/09/10(土) 02:43:13 ID:1LWpTVCC
自演っていわれても…
まぁ一日一回位しか書き込みないししかたないか…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 12:59:19 ID:P301p85C
鶴使えるっぽい>>530-532と、作成を依頼した>>533が同一人物はないだろw
鶴使えるならわざわざ依頼する必要ないじゃん。

だいたいまとまったね。
あとはケガ2と対ピンチ2か。依頼人が話を進めていかないと
565名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:35:58 ID:2iKhHSkf
>MICHEAL依頼人さん

得点圏被打率.306 (11/36)で対ピンチ2付けるのは厳しい。
というより、データが少な過ぎて1本違えば.277〜.333に数字が変わる。
付けなくていいと思う。

回復4は必要でしょ?6月27日までに30試合登板は多い。
それに公式パスのMICHEALにも回復4は付いてる。

ケガ2についてはどっちでもいいかな?
長期離脱の期間、ケガの回数のどっちを判断基準にするかで意見が割れるけど
付けても問題ないとは思う。
566MICHEAL依頼人:2005/09/10(土) 22:17:25 ID:1LWpTVCC
>>565
対ピンチ2はそういうことならなしで。データが少ないのは致命的ですしね。
回復4はつけるならケガ2もセットでつけるってのはどうでしょう?
ケガ2の使い方間違ってるかもしれませんがあくまで今シーズンの能力ということなら…?
567名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:18:44 ID:2iKhHSkf
>>566
回復4、ケガ2のセット付けでいいと思う。
568MICHEAL依頼人:2005/09/11(日) 21:21:15 ID:CgxZEUgA
機種:PS2
選手名:MICHEAL 球団:日本ハム 背番号:36 投打:右投右打 肌:普通
プロ年数:1年目 新人王資格:あり 誕生日:1976年.9月.6日
バット: 黒/木 グラブ:黒 リスト左:なし リスト右:なし  守備位置:投手
弾道:1 ミート:G1 パワー:G0 走力:E7 肩力:C10 守力:E7 エラー回避:E7
打法: スタンダード/バット寝・上下 野手起用法:
野手特殊能力:

球速:147キロ コントロール:C141 スタミナ:E56
変化球: スライダー2 Dカーブ4 チェンジアップ1
投法:サイドスロー/セット 投手起用法:中継ぎ 
投手特殊能力: 対左打者2 回復4 ケガ2 クイック2 奪三振 逃げ球 変化球中心


大体まとまったのでこれで。
バットの件は確かめる術がないので勝手に決めさせていただきました。

査定に意見してくれたみなさん、データを張ってくださったみなさん、どうもありがとうございました。
作成人さん、これでお願いします。
569名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:19:01 ID:LTNcMvp6
パワプロ11のサクセスで、対左2ってどこでやると獲得しやすいでしょーか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:55:26 ID:ee6I54h4
MICHEALが出来そうだから、
今年覚醒したり予想外の活躍して、これから依頼が来そうな選手をリストアップしてみた(弱体化は除く)。
(西)西口
(ソ)斉藤、バティ、
(公)入来
(ロ)今江、ソニック、セラフィニ、コバヒロ、サブロー、小坂?、堀
(檻・鷲)いたっけ?
(竜)井端
(燕)青木、川島亮
(巨)なし?
(鯉)新井、前田、緒方、
(横)クルーン、小池、三浦、門倉
別にこれを作れって訳じゃないけど目安程度に・・・
おかしいとこあったら修正追加ヨロ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:03:23 ID:GX+JPcQd
阪神忘れてたw
(神)ウィリアムス、久保田
それと公式パスでてるのは入れてない。
572po:2005/09/13(火) 04:39:10 ID:OeMd4ahq
>>568
せむま へぼげ だとみ むとへ むぜね ぶあづ
あむし せはご みなみ めおほ じらや すげう
ぼさじ てさぎ ぶぐお がぐご らむと うにぜ
ぐがみ づそり はくん くぬお よんじ けおぐ
ぜぎざ やあに んそぬ わせう

改造選手なので個人の範囲内で使用して下さい。
ウグイスコール、成績は個人で設定して下さい。
起用法中継ぎとしか書いていなかったので、中継ぎ・ビハインドでもにしておきました。
成長タイプも指定していなかったので、デフォ・公式パスでは速球型ですが、
(独断と偏見で)変化球型にしておきました。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:39:47 ID:a0Mkcmd1
もしお暇がある方いましたらよろしくお願いします

機種:PS2

名前: 上原  球団:巨人   守備位置:投   顔色:黄色 

投法:オーバー29   打法:スタンダード1   投打: 右・右

球速: 148km  コントロール:196 スタミナ:165

球種:スライダー2 カットボール1 フォーク4

投手特殊能力:軽い球 負け運 スロースターター テンポ○ シュート回転

弾道:1ミート:2パワー:37走力:5肩力:11守備力:8エラー率:10

野手特殊能力: なし

その他特殊能力: 人気 

起用法:先発

誕生日:1975年4月3日  経歴:大卒 背番号:19

プロ年数:7年目 新人王資格:なし

バット:木・黒グラブ:オレンジ リストバンド右:なし左:なし
574MICHEAL依頼人:2005/09/13(火) 20:56:26 ID:mcDAAm+J
>>572
遅くなって申し訳ございません。
パス確認できましたので報告します。
作成ありがとうございました。
ではこれにて…

おしマイケル

すいません…
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:42:14 ID:2mD12d/p
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:33:49 ID:a0Mkcmd1
すいません
書き直しますね

機種:(PS2)
選手名:上原 球団:巨人 背番号:19 投打:右・右 肌:黄色
プロ年数:7年目 新人王資格:なし 誕生日:1975年4月3日
バット:木/黒 グラブ:オレンジ リスト左:なし リスト右:なし  守備位置:投
弾道:1 ミート:2 パワー:37 走力:5 肩力:11 守力:8 エラー回避:10
打法:スタンダード1 野手起用法:
野手特殊能力:

球速:148 コントロール:196 スタミナ:165
変化球:スライダー2 カットボール1 フォーク4
投法:オーバー29 投手起用法:先発 
投手特殊能力:軽い球 負け運 スロースターター テンポ○ シュート回転 人気
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 01:49:36 ID:qe2xzsT0
>>576
こっちでも依頼してるのか

シュート回転は必要ないかな。力配分、リリース○がほしい。
あとは大体そんな感じでいいんじゃないか?

グラブは黄色だったと思うが?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 10:48:29 ID:dfThMKBJ
カットつけるぐらいなら二種フォークってのが野球板で割と多い意見。
グラブは黄色だけどないから一番近いコルク。
っていうかちゃんと進行させる気があるか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 17:53:53 ID:OJMvh08v
上原ってフォークの投げ分けなんかしてるの?
俺は別にフォーク2種無くてもいいと思うんだが。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 18:56:48 ID:r21YpWME
3種は投げ分けてるように見えるけど
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 21:07:45 ID:7B4O61Nf
上原の8月23日までの球種は
ストレート1289、スライダー66、カットボール124、カーブ8、フォーク767
昨年の球種は
ストレート1304 、スライダー57、高速スラ266、カーブ20、フォーク813

11決の球種は
スライダー4、カット1、フォーク5
去年もスライダーが少ないがスライダーは削られていない
今年もスライダー、カット、フォークの3球種で問題ないだろう
防御率が去年に比べ上がってるので総変も下げる必要があるだろう
依頼者の提案通り、スライダー2、カット1、フォーク4が良さそう
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 13:46:19 ID:UQ3jfdxp
 57.2% ストレート
 34.0% フォーク
 . 5.5% カット
 . 2.9% スライダー
 . 0.4% カーブ

100球投げて3球程度のスライダーはイラネ。
カットも実際はHスラみたいなボールなので統合してHスラ。
カウントをとるフォークと三振とるフォークを投げわけるのを再現する為に二種フォーク。
投球割合もフォークが多い特徴が出せてウマー…
ってのが>>578の考え方。

デフォ無視で、
Hスラ1、フォーク4、フォーク2 ってのも一つの形だとは思う。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 08:30:53 ID:+TArAaxN
ところで依頼人はどこいった?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 05:49:12 ID:itcEkCYk
マイライフ+水晶でパス化すると一つだけ難点があるね

リストバンドが付けられない・・・アイテムにリストバンド加えて試してみたが駄目だった
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 06:57:19 ID:7P1r0ChH
できるよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 16:25:52 ID:GdByx/Fo
ホークスの斉藤は?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:51:13 ID:99xPSXSh
ジャイロボールどうやれば取れるんですか?教えてください
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 21:49:02 ID:xAl8aEZS
完全試合達成
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:03:52 ID:/hvZg6rR
ランディジョンソンの能力教えて。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 09:10:26 ID:zhuYfbjc
>>589
スレ違い
パワプロ能力査定-MLB編-part4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1116592072/l50
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 13:13:57 ID:VGFlnjiL
依頼無いね

っていうかマイケル一軍復帰しました。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 17:44:36 ID:HluToIe6
>>591上原は結局なしになったのね。

機種:(PS2)
選手名:青木 球団:ヤクルト 背番号:23 投打:右投左打 肌:黄
プロ年数:大卒2年目 新人王資格:あり 誕生日:1982年.1月.5日
バット:木/木 グラブ:黒 リスト左:白 リスト右:白  守備位置:外野
弾道:2 ミート:7 パワー:65 走力:12 肩力:8 守力:9 エラー回避:7
打法:オープン5のはず(青木とかサブロー) 野手起用法:
野手特殊能力:アベレージヒッター、盗塁4、内野安打○、初球○、対左ヒット4、積極盗塁、
成長タイプ:スピード型、普通成長

こんな感じでお願いします。
首位打者争いを独走している青木です、ミートや特殊能力が優遇しすぎているような気もするので査定頼みます。
ちなみに左右別打率は対右.328、対左.393です。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:31:14 ID:u6HVBIBw
青木はクローズドスタンスだぞ?
594青木依頼人:2005/09/21(水) 08:13:42 ID:DN+Yq8rM
>>593
え〜、勉強不足でした。
すみませんが公式パスでの正しいフォームを教えていただけませんか?
サクセスで出ないので私には細かくは分かりません・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 10:25:02 ID:kbLZ++6T
青木は最初オープンだったけど途中からクローズド気味のフォームに変えた。
公式パスはオープンのままだったような気がする。たしか。
クローズドスタンスのフォームはクラウチングがあるけど、全然青木のフォームと似ないので
スタンダード(バット揺らす)かスタンダード(バット寝/揺らす)が適当かな。

あとバット:黒、グラブ:コルク。

三振は必須。AHはつくつかないで野球板で相当もめてた。
盗塁4付けずに走力を上げるのが適当。積極盗塁もチーム戦術次第でいらない。
肩はいたって平凡。守備力は走力との兼ね合いで守備範囲が異常にならないように…。


ちなみに野球板にあったオーペナ10年まわして検証した結果

弾道1 A E65 A14 D8 C10 E7 (守備高めなのは確実にフル出場させるため)
対左4、初球○、内野安打、固め打ち、三振、ミート多用、積極打法

 打  打  安  本 打 三 四 盗
 率  数  打     点 振 死 塁
.328 613 201 0.8 34 84 47 35
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 16:50:11 ID:ThbsJPID
青木の査定は荒れるからな。
アベレージヒッターは内野安打のあまりの多さからどうとか、ミートAは三振数の多さからどうとか

対左4、流し打ち、初球○、内野安打、固め打ち、三振積、極打法は必修
ミート多様は単打率から考えたらいらんぽい。

走力A14、盗塁4で慎重盗塁だと盗塁数はいい感じの25〜30になる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 16:54:31 ID:ThbsJPID
と思ったけど、青木の単打率いいな。やっぱミート多様かも試練

短打/安打


赤星 153/176 87%
荒木 135/157 86%
青木 149/182 82%
井端 135/166 81%
仁志 100/123 81%
宮本 105/131 80%


平野 101/113 89%
宮地 *97/119 82% 
堀幸 *88/110 80%
大村 107/139 77%
黒株 *98/129 76%
石井 *94/127 74%
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 17:26:37 ID:hxRnRRQt
データ上該当してる特殊能力を上げてみた、俺的にはこれ全部付けてミートB6推します

「対左投手4 AH 流し打ち 固め打ち 内野安打○ 初球○ チャンスメーカー 三振 ミート多用 積極打法」

それと「走塁4 粘り打ち」

粘り打ちはバットに当てて転がすのが普通に巧いから推します、三振と合わせて付ければ2スト時の心配は無用
走塁4は三塁打4本打ってるから走力B12なら付けてほしい

盗塁成功率は7割6分7厘、盗塁4を付けるには物足りない?走力次第か
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 18:00:17 ID:gZ8Hskid
対右.328、対左.393なら対左ミート5パワー4はどうだろうか。
走塁4は走力13か14が妥当かと思われるので必要なしかな。

結局青木はAHつけるかどうかなんだよね。
600青木依頼人:2005/09/21(水) 18:25:42 ID:HcBVctyj
>>595-599 皆様査定ありがとうございます。
取りあえず今の時点でのをまとめてみたんですがこんな感じでよろしいでしょうか?
後は盗塁走塁とAHをどうするかですねぇ。

機種:(PS2)
選手名:青木 球団:ヤクルト 背番号:23 投打:右投左打 肌:黄
プロ年数:大卒2年目 新人王資格:あり 誕生日:1982年.1月.5日
バット:木/木 グラブ:黒 リスト左:白 リスト右:白  守備位置:外野
弾道:2 ミート:5B パワー:65 走力:13 肩力:8 守力:9 エラー回避:7
打法:スタンダード10?(自信ない・・・) 野手起用法:
野手特殊能力:内野安打○、初球○、対左ミート5パワー4、 三振、粘り打ち、(盗塁4・走塁4・AH、保留)
成長タイプ:スピード型、普通成長

私としては盗塁成功率.767なら盗塁4をつけてもまあいいかな、という気はしますがいかがですか?
601青木依頼人:2005/09/21(水) 18:27:33 ID:HcBVctyj
>>600バットとグラブを修正し忘れたので


機種:(PS2)
選手名:青木 球団:ヤクルト 背番号:23 投打:右投左打 肌:黄
プロ年数:大卒2年目 新人王資格:あり 誕生日:1982年.1月.5日
バット:黒/黒 グラブ:コルク リスト左:白 リスト右:白  守備位置:外野
弾道:2 ミート:5B パワー:65 走力:13 肩力:8 守力:9 エラー回避:7
打法:スタンダード10?(自信ない・・・) 野手起用法:
野手特殊能力:内野安打○、初球○、対左ミート5パワー4、 三振、粘り打ち、(盗塁4・走塁4・AH、保留)
成長タイプ:スピード型、普通成長

でお願いします。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 18:51:16 ID:nWPOsF3E
走力13、盗塁4、積極盗塁
あたりが妥当では?
去年の柴田と殆ど同じ数字。

三塁打4本しかないので走力13以上なら走塁4はいらない。

.340以上での首位打者ほぼ確定なんだからアベレージヒッターつけとけ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:14:36 ID:ThbsJPID
盗塁4、積極盗塁だと盗塁数が多すぎになることはないのか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:34:41 ID:hxRnRRQt
>>601
チャンスメーカー付け加えてくれ・・・リーグトップの数字なんだけど

安打方向的に流し打ちは必須、あとは固め打ち、ミート多用も忘れてない?
605青木依頼人:2005/09/21(水) 19:57:20 ID:HcBVctyj
>>602-604
ご指摘ありがとうございます。
それではこんな感じでしょうか?
機種:(PS2)
選手名:青木 球団:ヤクルト 背番号:23 投打:右投左打 肌:黄
プロ年数:大卒2年目 新人王資格:あり 誕生日:1982年.1月.5日
バット:黒/黒 グラブ:コルク リスト左:白 リスト右:白  守備位置:外野
弾道:2 ミート:5B パワー:65 走力:13 肩力:8 守力:9 エラー回避:7
打法:スタンダード10?(自信ない・・・) 野手起用法:
野手特殊能力:内野安打○、初球○、対左ミート5パワー4、 三振、粘り打ち、盗塁4、固め打ち、チャンスメーカー、流し打ち
成長タイプ:スピード型、普通成長

確かに三塁打4本はそれほど多くはないので走塁4は無しの方向で。
2002年の今岡は.340くらいでミートAでAH付きだったんですけど、青木は特殊能力が多いですからねぇ。
やっぱりAHとミートはどうするのが適当ですかね?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:27:55 ID:hxRnRRQt
ミートB6、AHありに一票
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 10:27:46 ID:uUilGV/Z
あおきつくったお
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:09:28 ID:Frejl51e
誰か前田(広島)の査定お願いします。

全試合出場できたらようやく怪我2の呪縛から解き放たれるのかなぁ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:44:15 ID:KVHBae64
>>608
>>4
7、依頼者はデータに基づいて自分で頑張って査定
  おそらくデタラメな査定であったなら突っ込みが入るハズなので
  カンペキな査定は存在しない、いかに選手に近づけるかが肝要と思え
  査定スレではないので査定してください、等の書き込みは別板で
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 04:16:55 ID:J+Vj1ui7
>>581みたいにどの球を何球投げてるなんてデータ、
どこへ行けば見られるか教えていただけませんか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 04:21:17 ID:GwkAIaPb
スレを>>1から見直す事をお勧めする
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 04:45:32 ID:J+Vj1ui7
くっ、基本的なとこを見落とすとは不覚・・・サンクス>>611
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 08:34:07 ID:mY3Ct/Md
シーズンも終了に近づいてるので再査定しませんか??
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 08:58:38 ID:MczL3K2+
このスレの趣旨


1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/05/20(金) 12:38:31 ID:9e9pgBHe
パワプロ11【実在選手】作成所−10−

ここは、デフォルトの能力に納得できない選手
ゲームに出てこないOB選手等を再度査定、再現するスレです。

作りたい、作って欲しい選手がいる場合は決まり事を熟読の上、
依頼用のテンプレに記入して投稿してください。
615青木依頼人:2005/09/23(金) 09:26:19 ID:19Gdu9j9
遅れて申し訳ありません。
あまりご意見は無いようなのでミートB、AH付きにしようかと思います。

機種:(PS2)
選手名:青木 球団:ヤクルト 背番号:23 投打:右投左打 肌:黄
プロ年数:大卒2年目 新人王資格:あり 誕生日:1982年.1月.5日
バット:黒/黒 グラブ:コルク リスト左:白 リスト右:白  守備位置:外野
弾道:2 ミート:5B パワー:65 走力:13 肩力:8 守力:9 エラー回避:7
打法:スタンダード10?(自信ない・・・) 野手起用法:
野手特殊能力:内野安打○、初球○、対左ミート5パワー4、 三振、粘り打ち、盗塁4、固め打ち、チャンスメーカー、流し打ち 、AH
成長タイプ:スピード型、普通成長

一応これでほぼ決定という事にしますが何かご意見がありましたらお願いします。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 12:43:30 ID:LbM2h8Am
質問を羅列すると、
弾道は2でいいのか?
ミート多用はいらないのか?
3本ホームラン打っているが、パワーはE65でいいのか?
.350あたりになりそうな青木のミートがBの理由は?
AHを付ける要素は?
走力13+盗塁4より走力14のほうがいいと思うがどうなのか?
オーペナで三振が減る効果のある粘り打ちを付けると三振つけるだけは
再現できない三振数がなおさら再現できなくなるが、バットにあてて転がす
のがうまいっといった印象だけで付けていいのか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:48:23 ID:5DMP2WxI
代わりに答えようか

>弾道は2でいいのか?
弾道1がいい

>ミート多用はいらないのか?
必須。付け忘れ?

>3本ホームラン打っているが、パワーはE65でいいのか?
3本と言っても打数が多い、本塁打率で考えるべき。が、パワーE73は最低でも必要

>.350あたりになりそうな青木のミートがBの理由は?
これは特殊能力の関係。あれだけ付くと基本能力を抑えるのはデフォルトの手法でもある

>AHを付ける要素は?
3割5分、最多安打(単打率の比重)の実績、オーペナで高打率を残させる・・・過去のデフォルトでも首位打者、最多安打でミート型の打者なら普通に付く

>走力13+盗塁4より走力14のほうがいいと思うがどうなのか?
デフォルトが走力B12、ここ基準に考えて+1の範囲が無難、で、盗塁4で補填

>オーペナで三振が減る効果のある粘り打ちを付けると三振つけるだけは
>再現できない三振数がなおさら再現できなくなるが、バットにあてて転がす
>のがうまいっといった印象だけで付けていいのか?
デフォルトでも三振の多い打者の「粘り打ち+三振」は多々見受けられる、問題ない
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:52:50 ID:5DMP2WxI
付け加えるなら
青木の逆方向の安打を再現するには「流し打ち、粘り打ち」が最適
三振の多さは「三振」しかない。

デフォルトも「三振率」より「打率再現」を基準に能力を設定してるのは
デフォルト見れば分かる
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:57:43 ID:HTG+F2Dk
あおきつくったお
620青木依頼人:2005/09/23(金) 21:08:35 ID:uvjEeApH
>>617さん、代わりに答えて頂いてありがとうございます。
ほとんどその通りです。
弾道はオートでまわすと1だとあまり活躍しないとか言う話をどこかで聞いたので上げてみただけですので1でも構いません。

ミート多用は付け忘れです、すみません。

パワーは正確な算出方法が分からなかったのですが、3本打っていることからEくらいは欲しかったので、公式パスのよりも10ほど上げただけのイメージ査定でした。

その他の点は>>617さんの答えと全く同じです。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 21:55:51 ID:HTG+F2Dk
ねえねえ あおきつくったお
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:43:41 ID:HTG+F2Dk
いっぱいあおきつくったお
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 04:20:29 ID:5mMGl3pN
AHは外野への単打率じゃなかったっけ?青木は内野安打が多く、それがマイナス要素では?
まぁ多分決定版では付くだろうけど。

打率を上げるためにAHをつけるならなぜミートをAにしないのか?
三振を増やすため?三振率より打率再現を基準にするのでは?

青木の走力は決定版では12ってことは無いと思うが、開幕版の査定は基準になるのか?

逆方向への安打を再現するのは、大きなミートカーソル+ミート多用+流し打ちで十分ではないのか?


内野安打の出にくいパワプロではその分をクリーンヒットで補わなくてはならない分
どうしても現実とはちょっと違った選手になってしまうな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 05:11:23 ID:i6wITsuz
>>623
青木のような非力な打者がオーペナで高打率を残すにはAHは欠かせない
おっしゃるようにデフォルトでも付くだろう、なので問題はない

ミートを1段階落すのは青だらけの特殊能力との兼ね合い、これは573査定の手法の一つ

決定版が出るまでは573発の一番新しいデータなんだから
7月時点の評価である公式パスの走力B12は参考になる

逆方向の当たりを増やすには
「流し打ち」にギリギリまでバットを動かせる「粘り打ち」を組み合わせるのが最も効果がある
「流し打ち、粘り打ち、ミート多用」の組み合わせがベスト
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 05:12:28 ID:i6wITsuz
意見が多く出た日はまとめてほしい
今日は代わりにまとめてみた
抜けてるミート多用と積極打法も加えておく


機種:(PS2)
選手名:青木 球団:ヤクルト 背番号:23 投打:右投左打 肌:黄色
プロ年数:2 新人王資格:あり 誕生日:1982年.1月.5日
バット:黒/黒 グラブ:コルク リスト左:白 リスト右:白  守備位置:外7
弾道:1 ミート:B/6 パワー:E/73 走力:B/13 肩力:D/8 守力:D/9 エラー回避:E/7
打法:21 スタンダード寝・バット回し 野手起用法:
野手特殊能力:対左投手ミート5パワー4 盗塁4 AH 流し打ち 固め打ち 粘り打ち 内野安打○ 初球○
チャンスメーカー 三振 ミート多用 積極打法
626これで12人目のアオキ:2005/09/24(土) 07:04:09 ID:O+oYtfvQ
またあおきつくったお
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 09:06:24 ID:yOF//PyM
チャンスメーカーはどうなんだろう?
某板では成績上つけるほどではないって言われてた。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 12:02:41 ID:IZM6vugR
AHなし+ミートA+青だらけの特殊能力で青木の打率は再現できないのかな?

決定版での青木のミートはどうなるのかね?.350か。

>>627
能力の発動する条件(ランナー無し時だっけか)での成績は付けるほどでもないが、
573がチャンスMを付ける条件下(イニングの先頭打者時の成績だっけ?本当かどうか知らないけど)
の成績は結構いいという書き込みがあった。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 12:07:15 ID:O+oYtfvQ
みんなのいうとおりのあおきつくったお
630青木依頼人:2005/09/24(土) 13:20:26 ID:6iYVaKC3
>>625まとめもせずすみませんでした。
ただミート多用はよいのですが、
0ストライク後の打数が125打数
1ストライク後の打数が132打数
2ストライク後の打数が278打数
という数字から見ると積極打法は無くても良いように思われます。

>>628
それでどの程度打つかは私も分かりませんが、まあ決定版だと多分ミートBorA+AHだろうかと。
>>627
チャンスメーカーは正直私もよく分かりませんが、走者無し時の打率が他の場合より3分ほど高いので付けても問題は無いのではないでしょうか。

まとめるとこんな所でしょうか?
もう暫く査定にお付き合いお願いします。
機種:(PS2)
選手名:青木 球団:ヤクルト 背番号:23 投打:右投左打 肌:黄色
プロ年数:2 新人王資格:あり 誕生日:1982年.1月.5日
バット:黒/黒 グラブ:コルク リスト左:白 リスト右:白  守備位置:外7
弾道:1 ミート:B/6 パワー:E/73 走力:B/13 肩力:D/8 守力:D/9 エラー回避:E/7
打法:21 スタンダード寝・バット回し 野手起用法:
野手特殊能力:対左投手ミート5パワー4 盗塁4 AH 流し打ち 固め打ち 粘り打ち 内野安打○ 初球○
チャンスメーカー 三振 ミート多用    保留(積極打法)
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:39:26 ID:O+oYtfvQ
またあおきつくったお  いったい何人作らせるの?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 18:21:32 ID:i6wITsuz
>>628
その通り
573はチャンスメーカーを「イニング先頭時の打率」で決めてる
タイプ的に付かないだろうが前田(広)が.419でトップ、次が青木の.393
青木にチャンスメーカーが付かないならセパで今年の該当者は0

>>630
カウント別打数は参考にならない
簡単に言うと、初球、2球目ファールで2スト後に打てば結果は「2ストで1打数」とカウントされるが
実情は初球から打ちにいく「積極打法」、カウント別打数は「慎重打法」になる
重要なのは「見送り率」、残念ながら青木のデータが手元にない
データで裏付けしないと納得出来ないというのであれば付けなくても良いと思う
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 18:33:14 ID:O+oYtfvQ
また意見出たからあおきつくりなおすお このままだとメモカ全部あおきになるお
634青木依頼人:2005/09/24(土) 18:42:11 ID:cDCTu9Qr
>>632
ファールとはすっかり見落としていました。
確かにそういう理由なら積極打法を付けたほうが良さそうですね。
別にそこまでデータにこだわっているわけではないので。
そうなるとこの辺りでほぼ決定といったところでしょうか?

機種:(PS2)
選手名:青木 球団:ヤクルト 背番号:23 投打:右投左打 肌:黄色
プロ年数:2 新人王資格:あり 誕生日:1982年.1月.5日
バット:黒/黒 グラブ:コルク リスト左:白 リスト右:白  守備位置:外7
弾道:1 ミート:B/6 パワー:E/73 走力:B/13 肩力:D/8 守力:D/9 エラー回避:E/7
打法:21 スタンダード寝・バット回し 野手起用法:
野手特殊能力:対左投手ミート5パワー4 盗塁4 AH 流し打ち 固め打ち 粘り打ち 内野安打○ 初球○ チャンスメーカー 三振 ミート多用 積極打法
成長タイプ:スピード型 普通成長
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 19:14:45 ID:O+oYtfvQ
やっとけっていしたの?じゃあまたいまかから                           あおきつくりなおすお
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 22:24:01 ID:O+oYtfvQ
あおきつくったお
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 22:35:18 ID:L9Cx/c9f
青木はダントツに四球少ないから積極打法でいいと思う。
初級ストライクはほぼ見逃さないアレックス・カブレラも四球が多くOBPが四割突破してたから
慎重打法だったし
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:28:13 ID:O+oYtfvQ
じゃあまたいまかからあおきつくりなおすお
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 01:15:52 ID:z8Yz22Gf
>>634
それでいいと思うぞ
と言っても作成人さんここ見てるのかな・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 03:43:38 ID:j80gGBlQ
>>634
その青木イイけど結局誰も作らないから無意味だな(´д`)
641青木依頼人:2005/09/25(日) 08:28:51 ID:UFs6vVwD
>>639-640
そこが一番の心配なんだよな・・・
作成人さん誰か見ていてくれたらいいんだけど・・・
ではもし見ていたら作成人さんこれでお願いします。

機種:(PS2)
選手名:青木 球団:ヤクルト 背番号:23 投打:右投左打 肌:黄色
プロ年数:2 新人王資格:あり 誕生日:1982年.1月.5日
バット:黒/黒 グラブ:コルク リスト左:白 リスト右:白  守備位置:外7
弾道:1 ミート:B/6 パワー:E/73 走力:B/13 肩力:D/8 守力:D/9 エラー回避:E/7
打法:21 スタンダード寝・バット回し 野手起用法:
野手特殊能力:対左投手ミート5パワー4 盗塁4 AH 流し打ち 固め打ち 粘り打ち 内野安打○ 初球○ チャンスメーカー 三振 ミート多用 積極打法
成長タイプ:スピード型 普通成長
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 10:49:56 ID:aGWiKFpz
あおきつくったお
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:01:10 ID:aGWiKFpz
あおきつくったお
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:21:13 ID:aGWiKFpz
あおきつくったお
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:01:59 ID:aGWiKFpz
あおきつくったお
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:08:35 ID:aGWiKFpz
あおきつくったお
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:11:46 ID:aGWiKFpz
あおきつくったお
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:13:27 ID:aGWiKFpz
あおきつくったお
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:15:57 ID:5OhoyT3x
つーかチャンスメーカーいらないでしょ。ランナー無しの打率が.359でほぼ変わらないし。
対左投手ミートも対左が.394だしもともとのミートが高いんだから4でいいと思う。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:16:40 ID:aGWiKFpz
あおきつくったお
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:27:05 ID:aGWiKFpz
あおきつくったお
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:32:47 ID:aGWiKFpz
あおきつくったお
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:40:43 ID:aGWiKFpz
あおきつくったお
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:46:46 ID:aGWiKFpz
あおきつくったお
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 15:45:12 ID:aGWiKFpz
あおきつくったお
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 15:45:55 ID:aGWiKFpz
ごめんいままでまちがえてたお
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 15:46:49 ID:aGWiKFpz
青木つくったお
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 16:05:52 ID:aGWiKFpz
いったい何人青木つくればいいんだお さすがのおいらもおこるお
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:45:55 ID:6j0RY/9m
>>649
573査定の「チャンスメーカー」の判断基準は「イニング先頭時の打率」で「無走者時の打率」ではない

青木は左打者、対左投手ミート5は妥当
理由は対左投手4の左、右打者それぞれに対する効果の違い
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:30:10 ID:Y9ML+YcU
あおきつくったおまんこおまんこ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 12:16:25 ID:97YWmCSD
今日きゅうりゅおだからかえりにメモカかうお   だからそれあおきせんようにするお   みんなの期待にこたえていっぱいあおきつくるお
662po:2005/09/26(月) 13:41:55 ID:Y5VXY/FI
>>641
青木(ヤ)
みんぞ ばわあ らぶの わげん おげは いのぼ
つへた のりち のにま もぎが へとぬ づなだ
おがん ごがむ ぬはた がはそ さづざ うにや
へごみ づざぐ にべん ぶみぼ ざはづ ぬへぶ
さじよ わおほ ぐぶみ ぎぶわ あうや ずらの

改造選手なので個人の範囲内で使用して下さい。

あと、パス出した後に気が付いたんですが、打撃フォーム21はタメのあるほうの
スタンダード寝・バット回しなのですが、思いこみでタメのない方で作ってしまいました。
もし不都合ならもう一度やり直しますが・・・
663po:2005/09/26(月) 13:42:38 ID:Y5VXY/FI
あと対左投手5と表示されますが、内部処理ではパワーは4になっているはずです。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 17:46:01 ID:9Pdirte/
>>662
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 19:01:01 ID:97YWmCSD
あおきはもともとは内野だよ  みやもといるからこんばーとさせられたんだお    どばしやめたらにるいまもるかもお                   あおきつくったお
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 19:06:47 ID:g1fWgu9r
叶わない夢などないと
笑い飛ばすように交差点をゆく

今ここで駆け出す勇気を
拾い集めてく 乾いた毎日で

届きそうな答えを疑いながら
遠すぎて見えない未来を信じてみる

譲れないよ この儚いPride
どんなにも遠回りしても
重ね合うように 光りの射す方へ
手を伸ばしてゆこう 届くように......
心のままで
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 19:16:45 ID:97YWmCSD
フーン                                                          あおきつくったお
668青木依頼人:2005/09/26(月) 20:22:15 ID:PGla9pB9
>>662
作成ありがとうございます。
打撃フォームはそれほどまでにはこだわりも無いので全く問題ありません。
またいつか、お世話になるかもしれませんが、その時はまたよろしくお願いします。
では私はこの辺で失礼します、ありがとうございました。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 20:50:07 ID:97YWmCSD
わざわざ作ってやったんだから有り難く思えよカス              てか自分で作れよ                           あおきつくったお
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 07:09:34 ID:R6DrCPPb
あおきつくったお
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 13:13:47 ID:RpDV/oLK
じゃんじゃん依頼どうぞ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 16:28:24 ID:OP+hO1op
劣化井川、渡辺俊介、三浦依頼したいんだけど、査定よろ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 16:38:31 ID:OP+hO1op
井川 150k DA サークル4スライダー2 ノビ4 怪我しにくさ4 一発 牽制○ 勝ち運
渡辺 130k BA Hシンカー5 スライダー4 スローカーブ2 ジャイロ 勝ち運 変化球中心
三浦 146k BA カット4 スローカーブ1 フォーク3 奪三振 負け運

突っ込み頼む
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 18:35:22 ID:mYpipZ7k
いがわ   わたなべ    みうら            つくったお
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 20:46:17 ID:BWpzV3u9
>>672
依頼するのは1人がいいと思う

作成人がpoさん1人の状態だから特に
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:38:37 ID:F18XtIAF
あと、テンプレ使えよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 15:32:04 ID:OZxpKgQN
【名前】三浦
【読み】ミウラ
【ポジション】投手
【利き腕】右投右打
【投法】オーバースロー41(三浦)
【球団】横浜
【顔の色】ふつう
【球速】146
【コントロール】B
【スタミナ】A
【変化球】カットボール4、スローカーブ1、フォーク3
【希望する特殊能力】奪三振 負け運
【何型】先発
【背番号】18
【誕生日】12/25
【経歴】国内高卒・14年目
【リストバンド右】なし
【リストバンド左】なし
【グラブ】青
【バット】木/木

678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 15:51:18 ID:kPmdhSaa
中日の中田の査定誰か頼む。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 17:03:04 ID:qQwAAgAB
>>677
テンプレじゃないから無駄
>>678
ここは査定スレじゃない
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 19:44:09 ID:BMdvRh8F
三浦(カズ) 中田(ヒデ)            でいいならつくったお
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 21:01:01 ID:soGhgW91
うpしてお
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 03:53:11 ID:ioXwlEcn
>>681
池沼を相手にするな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 07:00:37 ID:njPxaE+G
いけぬまってなあに?おいらいけぬまじゃないよ  今日もねむたいお    682も働きなよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 09:13:11 ID:nfINvoeH
空いてるみたいだし、クルーン依頼してもいいかな?

機種:(PS2)
選手名:クルーン 球団:横浜 背番号:42 投打:右投げ右打ち 肌:茶
プロ年数:1 新人王資格:なし 誕生日:1973年.4月.2日
バット:木/木 グラブ:黒 リスト左:なし リスト右:なし  守備位置:投手
弾道:1 ミート:1 パワー:0 走力:6 肩力:13 守力:7 エラー回避:8
打法:00 野手起用法:
野手特殊能力:

球速:161 コントロール:126 スタミナ:44
変化球:(フォーク4、スライダー1)か(フォーク5、フォーク2)
投法:03(クルーン) 投手起用法:抑え(セーブ狙い) 
投手特殊能力:奪三振、重い球、速球中心

大体こんな感じだと思うけど何かあったら査定よろ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:06:09 ID:njPxaE+G
くるーんつくったお   くるーんはふぉーくとすぷりっとだお
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:16:03 ID:edj7Two4
クルーンには『人気者』も付け加えてくれ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:17:52 ID:MlbG0mEi
重い球って
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:32:28 ID:3tdVoIZi
hp16.0zero.jp
最低限のネットマナーさえ守らない厨房が管理する糞サイト
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:51:00 ID:njPxaE+G
フーン
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:32:32 ID:lCNoVNnV
クルーンは重い球より逃げ球がいいと思うよ。フォームは二段モーションだべ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:36:52 ID:vzl4J0nw
クルーンにゃノビは付かんだろうな…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 12:14:08 ID:ipeq8Ust
くるーんつくったお
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 15:58:38 ID:sEc2AqsJ
>>691
ノビ2でもいいくらいだと思う。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:29:18 ID:ipeq8Ust
わかったお
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 21:20:28 ID:TvTQhL2z
クルーンはグラブは青、フォームはセットの2段モーション。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 21:24:07 ID:TvTQhL2z
機種:(PS2)
選手名:クルーン 球団:横浜 背番号:42 投打:右投げ右打ち 肌:茶
プロ年数:1 新人王資格:なし 誕生日:1973年.4月.2日
バット:木/木 グラブ:青 リスト左:なし リスト右:なし  守備位置:投手
弾道:1 ミート:1 パワー:0 走力:6 肩力:13 守力:7 エラー回避:8

球速:161 コントロール:126 スタミナ:44
変化球:SFF4 Hスライダー1
投法:03(クルーン) 投手起用法:抑え(セーブ狙い) 
投手特殊能力:奪三振、逃げ球、速球中心
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 21:29:18 ID:TvTQhL2z
【名前】クルーン
【ポジション】投手
【利き腕】右投右打
【投法】スリークォーター8
【球団】横浜
【顔の色】褐色
【球速】161
【コントロール】115
【スタミナ】 42
【変化球】SFF4、、Hスライダー2
【希望する特殊能力】奪三振 逃げ球、速球中心
【何型】抑え
【背番号】42
【誕生日】1973年4月2日
【経歴】1年目
【リストバンド右】なし
【リストバンド左】なし
【グラブ】青
【バット】木/木
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 21:36:25 ID:UOSkNqiG

【名前】中田
【ポジション】投手
【利き腕】右投右打
【投法】オーバー2
【球団】中日
【顔の色】普通
【球速】150
【コントロール】120
【スタミナ】 110
【変化球】フォーク2、スライダー2
【特殊能力】一発、寸前×
【何型】先発
【背番号】20
【誕生日】1982年5月11日
【経歴】大卒1年目
【リストバンド右】なし
【リストバンド左】なし
【グラブ】黒
【バット】木/木


699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:47:49 ID:5IuqBWTq
↑中田はワインドアップだよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:02:54 ID:yWBn8pRM
>>697-698

>>2のテンプレを使えよ。あとsageろ!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 02:19:40 ID:fCuy0p6m
なかたはかーぶだお
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 02:21:22 ID:fCuy0p6m
ちゃんとしらべろよ   くるーんもすらいだーとかいうやつもいるし ほんにんがすぷりっととふぉーくっててれびでいってたお
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 02:54:52 ID:1SDfC/uT
中田は スラーブだお
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 03:50:18 ID:mnsTEE2e
>>4
8、ageるなage依頼はスルーだぞ
  テンプレを使ってない依頼もスルー
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 06:30:47 ID:u0vTITxV
機種:(PS2)
選手名:三浦 球団:横浜 背番号18: 投打:右右 肌:黄色
プロ年数:14 新人王資格:なし 誕生日:年.12月.25日
バット:木/木 グラブ:青 リスト左:なし リスト右:なし  守備位置:投手
弾道:1 ミート:1 パワー:G 走力:F 肩力:B 守力D: エラー回避:E
打法:スタンダード1 野手起用法: なし
野手特殊能力: なし

球速:146 コントロール:155 スタミナ: 160
変化球: カット4スローカーブ1フォーク2
投法:オーバースロー41 投手起用法:先発
投手特殊能力: 奪三振、負け運


手が空いてたらお願いします
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:20:05 ID:hMw9ikc6
いやいや。中田のフォームはノーワインドだよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 12:35:09 ID:mwgGvLI9
>>705
野手能力書け
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 14:23:17 ID:e4ccsWxf
機種:(PS2)
選手名:関本 球団:阪神 背番号:3 投打:右投右打 肌: 普通
プロ年数:9 新人王資格:なし 誕生日:1978年.8月.29日
バット:木 グラブ:コルク リスト左:白 リスト右:白  守備位置:二
サブポジ:一、三
弾道:2 ミート:2 パワー:78 走力:8 肩力:7 守力:7 エラー回避:6
打法:アリアス打法 野手起用法:代打要員
野手特殊能力: 対左投手5、流し打ち、三振

作成お願いします。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 18:59:25 ID:BJFoYOjF
一塁も守れるver.阿部。

機種:(PS2)
選手名:阿 部 球団:巨人 背番号:10 投打:右投左打 肌:黄色
プロ年数:5年 新人王資格:なし 誕生日:1979年3月20日
バット:木 グラブ:オレンジ リスト左:白 リスト右:白 守備位置:捕7 一5
弾道:3 ミート:5 パワー:145 走力:7 肩力:10 守力:7 エラー回避:6
打法:神主打法7(石井琢・藤本打法) 野手起用法:なし
野手特殊能力:チャンス4/対左ミート2/送球2/けがしにくさ2/ローボールヒッター/人気者/強振多用/慎重打法

球速:120 コントロール:0 スタミナ:0
変化球:なし
投法:33 投手起用法:おまかせ
投手特殊能力:なし

査定のツッコミ&作成お願いします。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 19:18:44 ID:6ybwvk8j
依頼ばっかりしてないで他のヤツの査定でもしたらどうなんだ?
3人も4人も依頼するだけして、それで後は任せた、か?
作る方の事もちっとは考えろ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 19:30:45 ID:BJFoYOjF
つーか時間かかりすぎ。
クルーンにしてもなかなか完成しないからどれが決定案か分からないままスルーされ気味だし。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:20:55 ID:fCuy0p6m
まあ 依頼なんてしないで自分で作ればいいんだが
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:14:37 ID:16zKGG0t
禿同。
自分でツール使って作れば自分で完璧に納得のいくの出来上がる。
出来ないならここで出来るまで呑気に待つか、作成サイトで頭下げとけ。
どっちにせよここより確実且つ早い。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 23:23:59 ID:NJIrXXRv
微妙に荒れてるなぁ
作るペースまかせてくれるなら作ってもいいよ
もちろんちゃんと査定してまとまったやつ限定
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 23:52:00 ID:BElfmfI7
広島のピッチャー大島作ってください
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 23:55:30 ID:NJIrXXRv
とりあえず依頼は>>2のテンプレ使ってください
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 08:23:56 ID:VLOOTHA5
A.ロッドの打撃フォーム教えて。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 10:42:35 ID:mq3BO4+/
作成人はちゃんといるだろ。

>6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/20(金) 12:59:02 ID:9e9pgBHe
>依頼するときは最低限>>5のリンクからはデータは調べてもらいたい。
>面倒でもきっちり作ることが作成人達の助けになると思います。

>そして、最低でも依頼してから1日〜2日は待ってもらいたい。
>査定人になるべく多く見てもらうことがより正確な(皆が納得できる)作成に繋がると思われます。 

>このスレの今までの流れっていうのは依頼人、査定人、作成人さん
>の最低3名の同意をある程度得てから制作する・・・っていうものでした。
>これは維持の方向でよろしくお願いします。

これが出来てないから作成されないだけ。依頼人が率先してこの作業をすればほぼ作成されている。
テンプレも読んでないいい加減な依頼多すぎ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 18:37:18 ID:hHxu1QfX
辻内、平田のパスおしえてください
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 19:30:47 ID:az+wqYs5
このままこの話をしていても荒れるだけだし元の流れに戻そう。
もちろんテンプレは厳守の方向で、
一応青木の後にいろいろ出てきた依頼は一度リセットしてやり直す。
って感じでおk?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 21:18:58 ID:WBjmegMj
おk
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 09:32:07 ID:DPsPtdzt
あげ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 15:55:26 ID:a5QWBFhn
誰もいない〜。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 17:13:06 ID:vHuEBPLB
何気に>>570の奴って需要ありそうじゃない?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 12:36:15 ID:cyCaZwx1
こんなカススレ誰もこねぇよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:36:13 ID:S3NeZPjX
職人の方々へ
もしよろしければ下記の選手お願いします。

【投手】
辻内・福井(巨人)
柳田(ロッテ)
鶴・片山(阪神)

【捕手】
炭谷(西武)
荒川(ソフトバンク)

【内野手】
陽(日本ハム)
柴田(オリックス)

【外野手】
平田(中日)
岡田(オリックス)
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:01:25 ID:G+R04kDK
>>570に追加、
ヤクルトでリグス、宮出、小野
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 10:03:24 ID:qCQo9dS2
>>726
実績(プロでの成績)がないから査定不可能
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:59:54 ID:COLnWvVC
>>570
檻:大久保
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 06:32:38 ID:kqraXrDc
もはよ            つじうちとひらた                           つくったお
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:41:19 ID:R0XNWemg
>730

パスワード教えて下さい!お願いしますm(._.)m
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 19:01:38 ID:qfjaUYvu
過疎ってるので依頼していいですか。

機種:(PS2)
選手名:小池 球団:横浜 背番号:44 投打:右右 肌:黄
プロ年数:7 新人王資格:なし 誕生日:80年.5月.15日
バット:木/木 グラブ:黒 リスト左:白 リスト右:白  守備位置:外7・三5
弾道:3 ミート:3 パワー:130 走力:8 肩力:7 守力:7 エラー回避:8
打法:04 スタンダード 寝・バット止め 野手起用法:
野手特殊能力:バント○ 三振 初球○
成長タイプ:普通、バランス型

パワーは11決の稲葉、前田、シーツ辺りを見て130前後が適当だと判断しました。
他には問題なさそうだと思いますが
どれくらい人が居るか分かりませんが査定人の方いましたら査定お願いします。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 22:22:18 ID:sRdApILU
>>731
池沼の相手をするな(自演だったらスマソw)
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 09:13:57 ID:iJdQKJFQ
>>732
小池
396打数 20本塁打⇒396/20=19.8打数に1本

     打数 本 率 パワー 弾道 特殊
エチェバリ...306 16 19.1 129  3  強振多用
前  田 407 21 19.4 130  3
オーティズ. 477 24 19.9 140  4  強振多用
内  川 338 17 19.9 114  3
古  田 483 24 20.1 135  3
中  村 387 19 20.4 140  4  強振多用/広角打法
今  岡 572 28 20.4 137  3
小笠原 377 18 20.9 130  4  強振多用/広角打法

本数、過去の実績、球場などを考慮するとB130あたりでいいかと

チームバッティングをよくする打者ではないですが、犠打数リーグトップの再現の為に
チームプレイ○が付く可能性も。
デフォルトは肩E6ですが、自分の主観ではD9ぐらいでもおかしくはないかと。
三塁のサブポジは無くしてもいいかな
バットは黒/黒だったのを見たことある希ガス。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 10:02:44 ID:S2TqDDJz
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 10:20:54 ID:V+HquM2M
全盛期の木大成(西武)を作ってみたよ
普通にサクセスで

西武

背番号10

右投げ左打ち

弾道  3
ミート D(4)
パワー B(127)
走力  D(9)
肩力  C(10)
守備  C(10)

一捕外

チャンスメーカー
人気者
慎重盗塁

パスがほしかったらのせるけどいらんなこんな中途半端な選手はw

大卒3年目

誰か評価よろしく
737つじうちだお:2005/10/12(水) 11:07:07 ID:hgL1Y5Gh
もばた すえひ ぢげせ えごす るゆり あけと べよざ ろしつ くれこ びばび ぐはも れずて れひお ずたて ぬづざ ひまち くさこ ばすば づむれ れせづ ざたさ きやま にあら やまま ななぼ でれべ まずた
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 11:07:22 ID:q1w3MWO0
>>736
>パスがほしかったらのせるけどいらんなこんな中途半端な選手はw

全猫が泣いた
739ひらただお:2005/10/12(水) 11:10:00 ID:hgL1Y5Gh
べばこ まかけ にがご ざいう よもで げごれ ばべす ぼたよ ろおざ なまち けよわ づばく             まきみ にのま てくす むばば ちぎに あれゆ べたほ ぶれな すずば ぎゆり
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 11:12:03 ID:hgL1Y5Gh
ひたらたもつじうちもはんしんだお  これこうしえんのときつくったから  ごめんを  つじうちはたちあがりよくうたれてたししりあがりにしたお
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 11:14:29 ID:hgL1Y5Gh
ひらたは足Aなのは50m5秒7だからだお  あおきは5秒9だお  ひらたはえんとう115mだお       ひらたはやりすぎたお
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 11:17:42 ID:hgL1Y5Gh
つじうちにはスロスタつけたかったお  甲子園で連投してたから回復つけたお  5点くらいとられてもなげてたから打たれ強さつけたお  9回に150キロこえてたし しりあがりつけたお
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 11:18:49 ID:V+HquM2M
木大成の欠点

エラー回避がE・・・あじゃーw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 15:26:33 ID:cnCmbiB7
小池のバットは黒だべ
745小池依頼人:2005/10/12(水) 22:50:01 ID:OqzTj/FQ
>>734
確かに次回作ではチームプレイ○がつくかもしれませんね、
ただ併殺が少なくない事を見るとバント○でもいいかと・・・(成功率は知らんが)
三塁は・・・ 今年は見た覚えがないから無くてもいいけど隠しくらいならあってもいいかな。

バットは黒/黒だったのか、今年TVKの放送減ったからなあ・・・orz
するとこんなとこで?
機種:(PS2)
選手名:小池 球団:横浜 背番号:44 投打:右右 肌:黄
プロ年数:7 新人王資格:なし 誕生日:80年.5月.15日
バット:木/木 グラブ:黒 リスト左:白 リスト右:白  守備位置:外7・隠しで三3
弾道:3 ミート:3 パワー:130 走力:8 肩力:9 守力:7 エラー回避:8
打法:04 スタンダード 寝・バット止め 野手起用法:
野手特殊能力:バント○ 三振 初球○ チームプレイ○
成長タイプ:普通、バランス型

なんかおかしいとこあったら指摘頼む
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:16:05 ID:V3OuDfVx
小池のバットは黒だよ
747小池依頼人:2005/10/12(水) 23:34:02 ID:OqzTj/FQ
あ〜書き忘れた、これでお願いします・・・orz
機種:(PS2)
選手名:小池 球団:横浜 背番号:44 投打:右右 肌:黄
プロ年数:7 新人王資格:なし 誕生日:80年.5月.15日
バット:黒/黒 グラブ:黒 リスト左:白 リスト右:白  守備位置:外7・隠しで三3
弾道:3 ミート:3 パワー:130 走力:8 肩力:9 守力:7 エラー回避:8
打法:04 スタンダード 寝・バット止め 野手起用法:
野手特殊能力:バント○ 三振 初球○ チームプレイ○
成長タイプ:普通、バランス型
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 12:58:37 ID:Wy0vA6NN
平田作ったよ

G1
D80
D8
D8
F5
F5
三振、
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:33:23 ID:eCHk+29Y
小池は肩C10、守備D8〜D9くらいにして走力E7にするくらいが攻守でバランス取れそう。
一応横浜は防御率もいいし外野の守備って結構重要な気がする。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 16:51:16 ID:iKC+uXM4
あと1試合でレギュラーシーズン終了して成績確定か・・・。
多少は活気でてくるかな?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 17:07:13 ID:cl5bjyAk
でねーよ  こんな糞スレ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:10:07 ID:kAkwqiNx
査定だけして終わりって感じだからな〜
753小池依頼人:2005/10/13(木) 20:31:54 ID:bDNijpPN
>>752
そうは言っても査定しないことには作る人も作りようがないし、この前青木を作ったpo様もいる筈だし。

>>749
そういえば守備固めに出るくらい良かったんだ、すっかり忘れてた。
機種:(PS2)
選手名:小池 球団:横浜 背番号:44 投打:右右 肌:黄
プロ年数:7 新人王資格:なし 誕生日:80年.5月.15日
バット:黒/黒 グラブ:黒 リスト左:白 リスト右:白  守備位置:外7・隠しで三3
弾道:3 ミート:3 パワー:130 走力:7 肩力:10 守力:9 エラー回避:8
打法:04 スタンダード 寝・バット止め 野手起用法:
野手特殊能力:バント○ 三振 初球○ チームプレイ○
成長タイプ:普通、バランス型
するとこんな感じで?
他にもなにかあったらどんどん指摘お願いします・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:25:53 ID:IANBBPkJ
>737,>739

出せんぞ(:_;)
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:41:32 ID:nsS6Kwoa
>>753
肩は9でいいよ。それとサブポジを隠しで付けるなら三1〜2
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:52:31 ID:cl5bjyAk
754             決定版だお
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:52:11 ID:IANBBPkJ
>756
開幕版では無理でっか?
758小池依頼人:2005/10/14(金) 00:17:05 ID:dKgluM3A
>>755
そうですね・・ 確かに9ぐらいの方が実績も少ないし適当かもしれないし
守備とかは数字では表れにくいので正直私には細かいところは分かりません。
ので、↓をもとに肩あたりを中心に何人かの意見が集ればそれで決定にしたいと思います。
機種:(PS2)
選手名:小池 球団:横浜 背番号:44 投打:右右 肌:黄
プロ年数:7 新人王資格:なし 誕生日:80年.5月.15日
バット:黒/黒 グラブ:黒 リスト左:白 リスト右:白  守備位置:外7・隠しで三2
弾道:3 ミート:3 パワー:130 走力:7 肩力:9or10 守力:9 エラー回避:8
打法:04 スタンダード 寝・バット止め 野手起用法:
野手特殊能力:バント○ 三振 初球○ チームプレイ○
成長タイプ:普通、バランス型
この辺りで守備・肩が決まれば最終決定にしようと思いますので、査定お願いします。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 06:05:16 ID:qlY30D0h
757            11超決定版しかないお
760po:2005/10/14(金) 08:32:47 ID:WSE0XJNz
小池の依頼って12開幕版ですよね?
このスレの走肩守査定は基本的にデフォ重視だったはずなので、
デフォD8/E6/E6だとE7/D9/D8or9 あたりが許容範囲でしょうか…
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 11:24:48 ID:qlY30D0h
こいけつくったお
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:55:19 ID:N0lvz7iz
>>760
まぁ控えからスタメンで控え補正で抑えられてた分の上げ幅は通常よりはあるとは思う
それでもデフォ±2には抑えたいところ、走肩守合わせてで+3,4くらいかな?
763小池依頼人:2005/10/15(土) 00:36:36 ID:bdA5CSsg
>>760
あっ、そうです12でお願いします。

皆様いろいろと意見ありがとうございます。(と言っても2人だけだけど)
それでは走肩守は798でいくことにしましたので
機種:(PS2)12
選手名:小池 球団:横浜 背番号:44 投打:右右 肌:黄
プロ年数:7 新人王資格:なし 誕生日:80年.5月.15日
バット:黒/黒 グラブ:黒 リスト左:白 リスト右:白  守備位置:外7・隠しで三2
弾道:3 ミート:3 パワー:130 走力:7 肩力:9 守力:8 エラー回避:8
打法:04 スタンダード 寝・バット止め 野手起用法:
野手特殊能力:バント○ 三振 初球○ チームプレイ○
成長タイプ:普通、バランス型

これで決定で良いですよね?良ければこれでお願いいたします。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 02:10:59 ID:bX2IOVd2
12はスレ違いだから  12のところでやってくれもうくるなよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:19:44 ID:UuvFuA2N
>>763
いいと思うよ、それで

>>764
スレ読み返したらここが12の依頼するスレだって分かる
12実在は名ばかりでデータ無視で酷い。ここは避難所的に使おうと
スレタイは11のままにしているだけ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:30:39 ID:bX2IOVd2
非難所なんかにするな  12みたいな糞はここでやめてくれ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 12:41:57 ID:bX2IOVd2
立てたのは私ですが
768po:2005/10/15(土) 13:09:26 ID:oN8oDQkk
>>763
小池(横)
ぬたさ はにが ぐごの おざん ぼなは ぬぬわ
せじは ぬゆそ あぎざ じたが やごべ ぼまへ
わほん ぶぬほ まうお ほうず みぎげ りにさ
はくみ しざぐ ぎらね びみづ きりじ ちじば
ろわず ぜべむ はずの わそぐ

改造選手なので個人の範囲内で使用して下さい。
表示されませんが、隠し三塁2・普通/バランス型になってるはずです。
769小池依頼人:2005/10/15(土) 17:15:31 ID:j8LomH2e
>>768
パス確認し終わりました。
po様、そして査定していただいた皆様方、本当にありがとうございました。
それでは私はこの辺で元の名無しに戻りますさようなら。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:53:09 ID:2Ek4jnKu
依頼します。

機種:(PS2)12
選手名:松中 球団:ソフトバンク 背番号:3 投打:左左 肌:黄
プロ年数:7 新人王資格:なし 誕生日:73年.12月.26日
バット:黒/黒 グラブ:黒 リスト左:白 リスト右:白  守備位置:外7・隠しで三2
弾道:3 ミート:5 パワー:180 走力:4 肩力:5 守力:6 エラー回避:7
打法:02 オープン 普通・バット止め 野手起用法:
野手特殊能力:パワーヒッター 威圧感 初球○ 粘りうち
          強振多様 慎重打法
成長タイプ:普通、パワー型

とりあえずデフォからミートのみ下げてみました。
査定よろ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:56:29 ID:2Ek4jnKu
>>770
いっぱい間違えてた…

機種:(PS2)12
選手名:松中 球団:ソフトバンク 背番号:3 投打:左左 肌:黄
プロ年数:9 新人王資格:なし 誕生日:73年.12月.26日
バット:黒/黒 グラブ:赤 リスト左: リスト右:  守備位置:一7
弾道:3 ミート:5 パワー:180 走力:4 肩力:5 守力:6 エラー回避:7
打法:02 オープン 普通・バット止め 野手起用法:
野手特殊能力:パワーヒッター 威圧感 初球○ 粘りうち 安定度4 ヘッドスライディング
          強振多様 慎重打法
成長タイプ:普通、パワー型 走力非成長
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:53:05 ID:wk2pB2I/
>>771
チャンスミート4、対左ミート2パワー2は必要
それと個人的な意見としてはGG賞を釣るほどの選手の守備がEとかってのはおかしいかと思うが?
773BA:2005/10/15(土) 20:56:17 ID:8cDrl2KL
守備がEってのはきびしいですよね(>_<)
皆さんは特殊能力派?
それともひたすらallA目指して能力上げる派?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:14:24 ID:A5R8flHD
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:15:28 ID:A5R8flHD
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:17:18 ID:A5R8flHD
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:17:52 ID:A5R8flHD
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:25:18 ID:2Ek4jnKu
機種:(PS2)12
選手名:松中 球団:ソフトバンク 背番号:3 投打:左左 肌:黄
プロ年数:9 新人王資格:なし 誕生日:73年.12月.26日
バット:黒/黒 グラブ:赤 リスト左: リスト右:  守備位置:一7
弾道:3 ミート:5 パワー:180 走力:4 肩力:5 守力:6 エラー回避:7
打法:02 オープン 普通・バット止め 野手起用法:
野手特殊能力:パワーヒッター 威圧感 初球○ 粘りうち 安定度4 ヘッドスライディング
         チャンスミート4 対左ミート2パワー2 強振多様 慎重打法
成長タイプ:普通、パワー型 走力非成長

>>772
ズレータが1塁、松中がDHででているから守備はEで十分でしょう。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:41:41 ID:bX2IOVd2
>>770
左投げでサードだって
査定するならちゃんと野球を知れよカス野郎
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 22:15:16 ID:5E9F+6Tk
メインの守備位置ファーストに直したのはいいんだが
松中って今年交流戦で外野守ってなかったっけ?
横浜スタジアムでそうだった気がするんだが。


そういえば甲子園に出た左投げでサード守ってた沖縄の選手はどうしてるんだろうか・・・
キャッチャーも左投げだったっけな?
781BA:2005/10/15(土) 22:15:23 ID:j5b7t+3K
ってか皆さんマニュアルで育ててます?それともオート?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 22:44:27 ID:bX2IOVd2
>>780
レフト守ってたよ 
>>781
マニュアルじゃない普通
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 02:13:08 ID:7ZGoMsMM
金本に威圧感を…とか言ったら厨扱いされる?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 04:49:58 ID:u2K9aZd3
>>783
今岡の能力を上げるには別に構わないんじゃないか?
金本に威圧感があるかどうかは別にして

パワプロの威圧感は本人では無くて前後の打者が恩恵を受けるから
本人がどうかはあまり問題じゃない
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 06:57:09 ID:8giOAAmZ
>>765
逆ギレ乙
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 08:17:11 ID:ZLEgeCOB
>>778
人気打者は?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 08:35:50 ID:U0kfrRbt
>>784
おいおい知ったかぶるなよ
威圧感のこと違うぞ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:55:27 ID:3zF2mvhx
松中のフォームはスタンダード1だお
 
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:41:23 ID:4Lmr+7fk
>>787
お前が知らないだけだろ?

スタミナ消費値は上がるが、球速が下がり失投率が上がるのは前後の打者の打席のみ
恩恵は、前後の打者>当事者
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:43:36 ID:4Lmr+7fk
>>787
相手の投手の能力が下がれば相対、間接的に次打者の今岡の能力が
上がる事になる

今岡のあの打撃を再現するなら金本に威圧感を付けるのも一つの方法ではある
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:44:25 ID:LrZDS08L
機種:(PS2)12
選手名:松中 球団:ソフトバンク 背番号:3 投打:左左 肌:黄
プロ年数:9 新人王資格:なし 誕生日:73年.12月.26日
バット:黒/黒 グラブ:赤 リスト左: リスト右:  守備位置:一7隠し (外野2)
弾道:3 ミート:5 パワー:180 走力:4 肩力:5 守力:6 エラー回避:7
打法:02 オープン 普通・バット止め 野手起用法:
野手特殊能力:パワーヒッター 威圧感 初球○ 粘りうち 安定度4 ヘッドスライディング
         チャンスミート4 対左ミート2パワー2 強振多様 慎重打法
成長タイプ:普通、パワー型 走力非成長
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 17:11:05 ID:MvWw8rb6
機種:(PS2)12
選手名:松中 球団:ソフトバンク 背番号:3 投打:左左 肌:黄
プロ年数:9 新人王資格:なし 誕生日:73年.12月.26日
バット:黒/黒 グラブ:赤 リスト左: リスト右:  守備位置:一7隠し (外野2)
弾道:3 ミート:5 パワー:180 走力:4 肩力:5 守力:6 エラー回避:7
打法:01 スタンダード 普通・バット止め 野手起用法:
野手特殊能力:パワーヒッター 威圧感 初球○ 粘りうち 安定度4 ヘッドスライディング
         チャンスミート4 対左ミート2パワー2 強振多様 慎重打法
成長タイプ:普通、パワー型 走力非成長
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 17:23:41 ID:Gpe3CUZV
age依頼はスルーで
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:46:54 ID:3LKpt7wU
機種:(PS2)12
選手名:松中 球団:ソフトバンク 背番号:3 投打:左左 肌:黄
プロ年数:9 新人王資格:なし 誕生日:73年.12月.26日
バット:黒/黒 グラブ:赤 リスト左: リスト右:赤  守備位置:一7隠し (外野2)
弾道:3 ミート:5 パワー:180 走力:4 肩力:5 守力:6 エラー回避:7
打法:01 スタンダード 普通・バット止め 野手起用法:
野手特殊能力:パワーヒッター 威圧感 初球○ 粘りうち 安定度4 ヘッドスライディング
         チャンスミート4 対左ミート2パワー2 強振多様 慎重打法
成長タイプ:普通、パワー型 走力非成長
795松中依頼人:2005/10/18(火) 03:44:44 ID:gjGcAfQU
機種:(PS2)12
選手名:松中 球団:ソフトバンク 背番号:3 投打:左左 肌:黄
プロ年数:9 新人王資格:なし 誕生日:73年.12月.26日
バット:黒/黒 グラブ:赤 リスト左: リスト右:赤  守備位置:一7隠し (外野2)
弾道:3 ミート:5 パワー:180 走力:4 肩力:5 守力:6 エラー回避:7
打法:01 スタンダード 普通・バット止め 野手起用法:
野手特殊能力:パワーヒッター 威圧感 初球○ 粘りうち 安定度4 ヘッドスライディング
         チャンスミート4 対左ミート2パワー2 強振多様 慎重打法
成長タイプ:普通、パワー型 走力非成長

こんなところですか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 16:27:21 ID:olyC9mu9
松中はもういいよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 16:33:22 ID:tNtDV7UU
>>795
まあいいでしょう
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 17:04:50 ID:dWx8zXr9
hosyu
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:26:57 ID:ro2e0EGW
職人さんってもういなくなった?
久々に依頼をしようと思ったんだが
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:21:13 ID:IWcmBZTV
>>799
とりあえず査定してみたら?
そんなに労力使うわけでもないし、いなきゃいないであきらめればいいんだし。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 08:51:49 ID:83NuUytL
>>799
一応います
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 14:33:49 ID:MBf9k86A
機種:(PS2)11
選手名:ジアンビ 球団:オリジナル35 背番号:25 投打:右投左打 肌:白
プロ年数:11年目 新人王資格:なし 誕生日:1971年.1月.8日
バット:黒黒 グラブ:黒 リスト左:なし リスト右:なし  守備位置:一Lv7
弾道:4 ミート:D パワー:A169 走力:G3 肩力:E6 守力:F4 エラー回避:F5
打法:スタンダード1 野手起用法:途中交代
野手特殊能力:PH 逆境○ 三振 強振多用 慎重打法 積極走塁 身長高い
      対左2 安定2
球速:120 コントロール:G80 スタミナ:G10
変化球:
投法:スリークォーター2 投手起用法: 
投手特殊能力:

今年のジアンビだけど、どう?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 14:41:42 ID:MBf9k86A
年齢は34歳で
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:31:48 ID:gum/QMzp
ここって国内板じゃなかったっけ?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:32:01 ID:pymatTDP
age
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:47:54 ID:LbRl02JS
伊藤拓実
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:34:42 ID:AQjPgtv9
全然以来ないし>>570のでも作らないか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:03:15 ID:E0KCO9yA
>>807 賛成
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:01:06 ID:s4NodzHu
誰か開幕版で作って
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 03:54:35 ID:o5S/GqNq
>>795 の依頼誰か作って
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 01:56:23 ID:Omca2fNz
オリジナル選手作ってくれる人いないかなぁ。。。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 03:59:08 ID:ToPHq0fg
適当なスレ乗っ取るか、新しくスレ立てれば作ってもいいけど
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:34:43 ID:Omca2fNz
>>812
立てました。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1131970728/l50
あと、どなたかパスを公開するスレ立てて、↑のスレに貼ってくれないですか??
時間おかないと立てれなくって。。。お願いします;
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:07:06 ID:DXhonQXG
今まともに>>5のサイトとかで査定できる人と作成人ってここにいる?
このままこのスレが無くなるのもったいないんだけど。
815改造人 ◆iUeKfoIf0A :2005/11/25(金) 20:48:13 ID:5LDsjAMC
査定は無理だが、作成なら11でも12でも受け付ける。
ただ、ちゃんと査定受けた選手
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 08:38:01 ID:sc2vU/g7
それなりには査定も出来るつもりだけど
せめて3〜4人くらいは査定人がいないと微妙な所とかあるからなあ・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 08:39:01 ID:sc2vU/g7
sage忘れた・・・orz
818yさん:2005/11/26(土) 09:06:20 ID:x7LBg+zn
俺査定できると思うけど?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 14:48:31 ID:YfiJae+7
7野村 95年広島 右・左 遊7  スタンダード(ノーマル/止め)打法
ミC5 パA145 走B13 肩C11 守B12 弾3 エE7
(盗塁4、内野安打○、初球○、粘り打ち、固め打ち、ケガしにくさ4、積極打法、
 積極走塁、積極守備)
1966/9/19生まれ バ・木/木 グ・赤
普通・バランス成長型

32西山 96年広島 右・右 捕7 オープン(ノーマル/回し)打法
ミC5 パE74 走D9 肩B12 守B12 弾2 エD9
(初球○、キャッチャー○、ブロック○、チームプレイ○、積極打法)
1967/7/7生まれ バ・木/木 グ・赤
普通・バランス成長型

6初芝 95年ロッテ 右・右 三7  初芝打法
ミC5 パA142 走E7 肩D9 守E6 弾4 エF5
(盗塁2、固め打ち、強振多用)
1967/2/26生まれ バ・木/木 グ・茶 リスト左/右・黒/無し
普通・パワー成長型

52大島 98年オリックス 右・両 二7遊6三6 オープン(垂直/止め)打法
ミD4 パD86 走C10 肩D9 守B12 弾2 エE7
(チャンス4、粘り打ち、1塁ヘッドスライディング、バント○、サブポジ4、いぶし銀、
 慎重打法、ミート多用、チームプレイ○、身長チビ、代走要員、守備要員)
1967/6/17生まれ バ・木/木 グ・茶
普通・守備成長型






820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:00:51 ID:Vf2wu5x6
松中、作って!!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:12:34 ID:D5vOp131
テンプレ

ミートD/4 パワーD/*80 走D/*8 肩D/*8 守D/*8 エラー回避D/*8 弾道

 チャンス4    対左投手4     サブポジ4              ケガしにくさ4
 盗 塁4      走 塁4       送 球4                安定度4
アベレージヒッター  パワーヒッター  広角打法  流し打ち   固め打ち     粘り打ち
 バント○    内野安打○  連打○   初球○  チャンスメーカー     三振
 満塁男     サヨナラ男    逆境○   代打○  ハイボールヒッター ヘッドスライディング
 威圧感     いぶし銀  レーザービーム 守備職人   ブロック○     キャッチャー○

野手人気者   強振多用  積極打法  積極盗塁  積極走塁    積極守備
                  ムードメーカー  ムード○   4番○
 体当り     ゲッツー崩し ささやき戦術  エラー  チームプレイ○    巨人キラー
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 00:34:26 ID:sb5xeVWq
決定版でSh大野作ったけど需要ある?
機種:(PS2)
選手名:大野 球団:ホークス 背番号:25 投打:右右 肌:黄色
プロ年数:3 新人王資格:なし 誕生日:1980年.5月.11日
バット:木/木 グラブ:黒 リスト左:なし リスト右:なし  守備位置: 捕
弾道:2 ミート:G/1 パワー:D/80 走力:E/6 肩力:C/10 守力:F/5 エラー回避:E/6
打法:オープン 逆境○
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 06:15:15 ID:meeH5zVW
ない
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 10:43:23 ID:F3eNcXne
とりあえず嫁しかニュースにならん元木

D4E78G3D8C10 エラーE7
ムードメーカー 流し打ち 安定2 ケガ2 チャンス4 対左ミート4
何故走力Gにしといて守備Dなのか。
コナミ査定がクソなのは今更だがそれが与える影響はいつも甚大だよ…
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 13:03:19 ID:N66bmWDn
>>824
うほっ、いい曲者
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 10:17:03 ID:c6SVjpS/
エイジ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:22:24 ID:CDdG5lni
age
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:44:22 ID:TRZFiNSA
終わったな このスレも
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 15:17:53 ID:uIlW+hWe
>>822
元広島大野の抑え時代の方が需要あると思われ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 03:02:00 ID:Vte3VQP1
>>822じゃないが…こんな感じ?
選手名:大野 球団:広島 背番号:24 投打:左左 スリークォーターワインドアップ 肌:黄色
新人王資格:なし 誕生日:1955年.8月.30日
バット:木/木 グラブ:赤 守備位置:投7
弾道:1 ミート:F/2 パワー:F/25 走力:E/6 肩力:C/11 守力:D/9 エラー回避:D/8
球速:147 スタ:E/45 コン:C/152 変化球:スライダー2 縦スライダー1 パーム3 シュート1
勝ち運 回復4
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:47:56 ID:exhMVIfb
これも甜菜、変な論議になりそうなやつは省いた。必要なら後で増やして

━━決まり事・改訂版(必読)━━
1、オリジナル変化球は基本的にあり得ない。(よっぽどポピュラーにならなきゃ付けなくてもいい)
  付けるとするならば、「ナックルカーブ」等ある程度の需要があるやつ。

2、野手の場合の投手能力指定無しは可だが、
  投手の場合の野手能力指定無しは不可。

3、贔屓選手だから、とかそういう理由で○○選手の強化版を作ってください、
  とかいうのはナシ 需要があれば別かも
 (OBならば再現して欲しい年度とおおまかな成績を提示)

4、フォーム指定はできれば2種類欲しい。   
 (番号+誰のフォームか、例:神主1中村紀洋打法)
  また、デフォのフォームから修正する場合は理由を明記すること。

5、依頼者はデータに基づいて自分で頑張って査定
  おそらくデタラメな査定であったなら突っ込みが入るハズなので
  カンペキな査定は存在しない、いかに選手に近づけるかが肝要と思え
  査定スレではないので査定してください、等の書き込みは別板で

6、ageるなage依頼はスルーだぞ
  テンプレを使ってない依頼もスルー
  
7、依頼が溜まってるときは依頼しない 作成人の負担も考えること(重要)
  出来るなら作成人がいて受付OKかどうか聞いて頼むと良い   

8、これは何処でも常識ですよね。作ってもらったら【必ず】お礼を言いましょう。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 13:36:20 ID:+7lE3dnq
作成人になろうと思うんだが
EUROPA使って選手作成するのに一番良いPCって何?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:50:58 ID:JeVJzlGD
>>832
USBの差込口とジャグラー等があれば、よっぽど性能低くない限り大丈夫だと思う
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:47:18 ID:Rpk8Cs2H
作成人いねーの?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 08:55:48 ID:lC0mGxMH
依頼もないからな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 11:58:00 ID:whnQf+3u
11開幕で作れる青木作って
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 12:00:00 ID:whnQf+3u
使える、ね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:46:40 ID:mx32A0gz
改造人がまだこのスレをチェックしてるなら質問があるんだけどいい?

この11スレで選手を作成してもらえるまでは、確かなデータに
基付いた依頼でなければ作成までの流れにならなかった
対して12スレは、前スレは厨依頼が殆んどだったが新スレになってからは
流れが大分まともになって、それでも印象度重視査定の依頼が中心

別にあっちのスレを否定してるわけじゃあない。少数だが印象度重視な上で
筋の通った依頼人も査定人もいるみたいだし
しかし以前の作成人は、データ重視な査定の選手だからこそ
作りがい等を感じて依頼を受けてたと思ってた。だって仮に選手作成が
趣味だとしても、自分と査定方針が違う選手なんかわざわざ時間裂いてまで
作りたくないだろうし?
まぁあんたの思い込みだろと言われりゃ確かにそれまでだがw

で、そういった意味で今までと違う方針の選手作ってて、違和感や
不満を感じたりしないの?
あっちのスレ見ててその辺どうにも気になってるんで、向こうにカドが
たたない程度にどうか回答頼んます

クソレススマソ
839改造人 ◆iUeKfoIf0A :2006/02/24(金) 22:36:06 ID:BBqGfEpo
個人的には、ある程度しっかりした査定の方が嬉しいんだけどね。
向こうのスレで良いと思ったのは、野村克也。依頼人も自分なりに
ちゃんとした考えで査定してたから、見ててなんか楽しかった。
他の査定人も色々意見しやすそうだったから、こういう流れの方が
いいなと思ったのは事実。

まぁ、印象で付いてるような査定でも、ある程度納得のいくものだったら
個人的には全然構わないと思ってる。それはここのスレでずっといる時から
そうだった。自分じゃあ、査定に自身ないからその辺口出ししてないだけ。

ただ、やっぱり自分の中で一定の線は引いてる。あきらかにおかしいだろ
と思う選手についてはスルーしてるつもり。今だとマダックスとか。
おかしいというか、一応、彼の何年か通しての成績見る限りでは
あの能力は高すぎだろうと。勝手な考えだから、特に何も言ってないが。
他の査定人も何も言ってないし。

今はシーズン前だから、12決の能力を開幕版で作ってくれっていうものについては
特に何も考えずに作ってる。決定版買いたくない気持ちもわからんでもないからww

少なくとも、今まで選手作成に対して不満なんかを感じたことはない。
自分は査定できないから、野球好きな人たちで色々意見交し合って
出来る選手作るのが楽しかったし。自分でも使えるしなwww

こんな回答でいいんだろうかwwww まぁ、ここのスレがずっと見てるつもりだから
何かあればまた言ってくれれば。一応、実在作成スレの古株の一人だしwww
840838:2006/02/25(土) 02:31:56 ID:r8Aj1RaY
>>839
きっちりとした回答マジサンクスでした m(__)m

改造人の考え方や方針は良く判りました。
スルーするかしないかのその判断基準には超同意だし理解できたんで、
それに沿った上で食わず嫌いはやめて、12スレの流れに参加してみますよw
確かにこっちは敷居が高くなり過ぎたのが不味かったんだろね

また何かあったら頼んます。
841松坂井端青木依頼人:2006/02/25(土) 08:56:51 ID:3h/HeAzX
機種:(PS2)
選手名:松坂 球団:西武 背番号:18 投打:右右 肌:黄色
プロ年数:6 新人王資格:なし 誕生日:1980年9月13日
バット:木/木 グラブ:オレンジ リスト左:なし リスト右:なし  守備位置:投手
弾道:1 ミート:1 パワー:27 走力:6 肩力:12 守力:8 エラー回避:10
打法:スタンダード1 野手起用法: なし
野手特殊能力: なし

球速:156 コントロール:147 スタミナ:197
変化球: Hスライダー5、サークルチェンジ2、カーブ2
投法:松坂投法(オーバー20) 投手起用法:先発 
投手特殊能力: 奪三振、逃げ球、クイック2、シュート回転、力配分

機種:(PS2)
選手名:井端 球団:中日 背番号:6 投打:右右 肌:黄色
プロ年数:7 新人王資格:なし 誕生日:1975年.5月.12日
バット:木/黒 グラブ:コルク リスト左:黒 リスト右:なし  守備位置:遊撃手
弾道:2 ミート:5 パワー:85 走力:12 肩力:10 守力:14 エラー回避:10
打法:井端打法(スタンダード20) 野手起用法: なし
野手特殊能力: アベレージヒッター、チャンス4、内野安打○、満塁ヒット男、流し打ち、粘り打ち


機種:(PS2)
選手名:青木 球団:ヤクルト 背番号:23 投打:右左 肌:黄色
プロ年数:1 新人王資格:あり 誕生日:1982年.1月.5日
バット:木/木 グラブ:黒 リスト左:白 リスト右:白  守備位置:外野
弾道:1 ミート:6 パワー:82 走力:13 肩力:8 守力:10 エラー回避:12
打法:スタンダード43 野手起用法:
野手特殊能力: アベレージヒッター、内野安打○、走塁4、対左投手○、流し打ち、初球○、粘り打ち、三振


ひらたく言えば、12決定版の能力でこの三人の選手の作成をお願いできないでしょうか
他の選手は自分で作ったのですが、この三人だけは何度作ろうとしても再現できずとうとう挫折orz
一気に三人といういのも非常に失礼であると言うのは重々承知しているのですが、
流石に何度も失敗して気力が萎えてしまいました

改造人氏の暇な時でいいので、どうかよろしくお願い致しますm(_ _)m

842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 10:14:03 ID:QYnXtRDf
>>841
青木はこのスレ的には確かな答えが出てるしパスも上がってるから
今更査定しようがない
査定が入らんと改造人は動かんだろが
843改造人 ◆iUeKfoIf0A :2006/02/25(土) 18:47:38 ID:+0AAL8VO
>>841
松坂・井端については、明日作ろう。
青木は>>842氏が言うように、前に作ったのあるからそっちを使ってくれ。

>>842
上のレスにも書いたが、12決定版の能力で作ってくれっていうのは、査定は
気にしてない。何か提案があったら少し様子見るけど。
844841:2006/02/25(土) 20:06:01 ID:3h/HeAzX
>>842
現行スレを閲覧せず本当に申し訳ありませんでした


>>843
丁寧な反応ありがとうございます
青木は既に作製されたデータを利用させていただきます

あと、松坂の投法はオーバー20でなくオーバー12でした
重ね重ね申し訳ありません
845841:2006/02/26(日) 14:47:39 ID:cQaqrOR3
あ……たびたび申し訳ないのですが
もしかして改造人氏が手がけられるのは開幕版の方だけなのでしょうか

自分の持っているのは決定版なもので
846改造人 ◆iUeKfoIf0A :2006/02/26(日) 20:29:50 ID:o886fPD0
松坂
みした へにが はらが ぼつぢ おなう ろみえ
ざだし がうぶ のわつ りぎほ よそて じげぐ
おぬじ ごいは せうぐ いこぶ みむそ りたよ
しせべ ぎざら けへの ゆほう でりで がはざ
ぬわつ もた

井端
でぼで りぼが うかべ ぼまぢ わさう やさむ
さじお のんぶ あづま もおが にぶみ おつう
おほり くぬお でりわ のぐそ べのざ うむべ
ぐごみ わざぐ ぎみむ ぶさづ げりま ぎあね
ほはま おあの ぐずち に

松坂の球速が、決定版だと155kmになってたから、そっちにあわせた。
基本は向こうのスレで活動してるんで、依頼・査定の協力等はそっちで
お願いしたい。
847841 :2006/02/26(日) 21:03:56 ID:cQaqrOR3
たびたび迷惑をおかけしてすいませんでした
そしてありがとうございましたm(_ _)m
848改造人 ◆iUeKfoIf0A :2006/02/26(日) 21:21:00 ID:nHHU11+7
>>847
>>845の質問だけど、あくまで作成してるのは開幕版で。
決定版でも作れなくはないけど、決定版でパスを出しちゃうと
開幕版で出せないから。
開幕版のパス  開○ 決○
決定版のパス  開× 決○
簡単に書くとこういうことね
849841 :2006/02/26(日) 22:45:40 ID:cQaqrOR3
それは決定版は開幕版のパスでも選手を出せるということでよろしいのでしょうか?
しかしながら846のパスを一言一句間違えずに入力しているはずが認証されないのですが……
850改造人 ◆iUeKfoIf0A :2006/02/26(日) 22:50:36 ID:nHHU11+7
>>849
出せるはずなんだが…。一応、打ち間違ってはいないみたいだし。
少なくとも、開幕版のパスを決定版で出せるというのは本当。
向こうのスレで確認取れてるので試してみてくれないか?
上の2選手とも、決定版の能力だから出しても意味ないし。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:53:05 ID:cQaqrOR3
あの…スレ読んでて気づいたんですが
ここはもしかして12の選手作製スレだったのでしょうか
自分としてはスレタイ通り11だと思ってたもので……

改造人氏には多大な迷惑をおかけしたことをお詫びいたします
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:56:07 ID:+n7WINzH
改造人氏、よっほど作成が好きなんだろうけど1日で6選手もうpるなんて
いくら何でもお人好し杉w

既に依頼厨が湧きすぎて調子コいてるし、色んな意味も含めて
もう少し勿体振った方がいいかと思われ
853改造人 ◆iUeKfoIf0A :2006/02/27(月) 00:50:01 ID:Xa/20h/j
>>851
あ〜すまない。話の流れから、てっきち12でのことかと…。
こっちこそすまないorz

>>852
アドバイスサンクス。
一応、決定版の能力〜ってのと、査定が終わってそうなやつを作ったんだが…。
善処する。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 04:06:01 ID:vgkKyL3p
こんな所をひっそり伝言板にしてたんですか改造人氏?
(・∀・)

それにしても12スレの256ではよくぞ言ってくれました!
自分は野村克の査定に加わってた一人ですが、自分の意見を立証する為に
データ集めるのって結構大変なんですよね?
まあ自分もできるだけ希望に近付けたかったから懸命な訳だったんだけどw
だから査定人を叩いて喜んでる厨にピシャリ言ってくれたのは
スッとしました(´∀`)

そんな訳で失礼だけど、根拠のない査定の依頼を受けるのは、本当に
どうかとも思いますよ?
仮に主観だけの選手が作成されたとしたら、573査定より更に実在選手に
近付けたいが故に、客観データ集めに奔走した査定人の苦労が報われませんし。
主観だけの査定はそういった苦労はほとんどないはずでしょう。

それでこんな事書くとこっちに飛び火するかもしれないけれど、そういった
データ重視で査定した側から思えば、あそこまで対立して荒れた査定の作成は、
両派の心情を考えれば、ぶっちゃけスルーするのが良かったんじゃ
ないかとも思います。

別にあの査定の結果に根拠がないという訳ではなくて何が問題かと言えば、
結末はともかくとして、最初に罵り始めて尚勝利したのが、デフォ派だったと
いう事です。

というかデフォ派は自分達の意見をゴリ押しする為に、データ派を叩いて
優位に持っていった節がありますが、あんな決着のし方では、データの
信憑性の度合いはともかく、ただでさえ苦労の大きいデータ派は遺恨や
不平が残るだけです。
そんなデフォ派の査定で作成してあげる事が、正しい審判の結果とは
思えません。依頼人にとっても、還って後味が悪いでしょう。

何よりあんな形で査定された選手を提供したところで、作成された経緯を
考えれば皆が気兼なく使える訳じゃないですし、せっかく作った改造人氏に
とっても後味が悪いだけじゃないでしょうか。

これ以上はまじで荒しが来ますねw

まあ改造人氏は、その辺も含めて色々考えがあったからこそ、
ああいったレスをしたんだと思ってます。

自分はROMしてただけなのに、偉そうで申し訳ないです。
とにかく改造人氏があってこその実在選手作成スレですし、その改造人自身が
判断を誤っては欲しくないと思ってます。

グダグダな長文でのスレ汚し失礼しました。
m(_ _)m
気を悪くしてたらまじ申し訳ないです。特に返事は望んでませんので。
855改造人 ◆iUeKfoIf0A :2006/03/01(水) 20:46:49 ID:cgwwqalW
>>854
伝言板というか、元々はここで作成してたんだけどなww
どうやら、伝言板的な感じになってる…のか?

こんな野郎のために、長文サンクス。こういう意見をいただけるのはありがたいことだと思う。
しっかりとレス読んで、おかしな作成をしないように気をつけていこうと思う。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:34:24 ID:Gg5mdV39
なあ、何とかこのスレを復活させてみないか
12スレはもうダメだ。先週のアレで叩く楽しみを覚えた荒しが増え杉

ただ現状のままだとあっちや今までと同じ運命になるから、例えば新たな
方針として【最新版対応】【リアル再現重視】【21歳未満お断り】
とか銘打ってみてはどうか

査定なら俺もできる範囲で協力するし。絶対暴言等吐いたりしないと約束する。
もっとも厨な依頼人はスルーするけど

とは言ってもあと2〜3人くらい良識ある査定人が集まらないと難しいわけだが…
それとも査定は球技板査定スレを通す事を前提にするとか?
これが荒れる一番の大元だし

誰か賛同者はいないだろうか
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:14:35 ID:u76msHHd
向こうのは見ていないから何があったか知らないが、
確かにこのスレには復活してもらいたい。
俺も依頼があったらそこそこは査定できるつもり

>>856
>例えば新たな方針として【最新版対応】【リアル再現重視】【21歳未満お断り】とか銘打ってみてはどうか
前の2つはいいと思うが21歳ってのはハードル高いと思う。

>それとも査定は球技板査定スレを通す事を前提にするとか?
それは別にいいんじゃないか?
以前と同じような方法でいけばいいんだし

>誰か賛同者はいないだろうか
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:25:14 ID:mfXr6GiJ
話の途中ですみなせんが、クルーン依頼していいですか?
デフォルトだと手動の時、変化球が1つしかなくて全然使えないので。

機種:12(PS2)
選手名:クルーン 球団:横浜 背番号:42 投打:右右 肌:茶
プロ年数:1 新人王資格:なし 誕生日:73年.4月.2日
バット:木/木 グラブ:青 リスト左: リスト右:  守備位置:投
弾道:1 ミート:1 パワー:0 走力:6 肩力:13 守力:7 エラー回避:8
打法:00 野手起用法:
野手特殊能力:

球速:161 コントロール:126 スタミナ:39
変化球:フォーク4、スライダー1
投法:113 投手起用法:守護神 
投手特殊能力: 奪三振、逃げ球、四球、投手人気、速球中心、普通外国人、速球型

デフォルトのにスライダー1を追加しただけです。(カーブとかカットボールでもいいんですが)
都合がよろしかったら査定他お願いします。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:29:24 ID:qTDRHnEf
リアルでもスライダー他をよく投げてる訳?
ハマヲタじゃないんでそういう印象は薄いけど
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:41:10 ID:fpW7TQ33
ハマオタだけどたまに投げる
カーブは点差が開いてる時投げてた
861クルーン依頼人:2006/03/05(日) 23:22:44 ID:VS7GFCjP
実際には直球とフォークがほとんどなんですが、
さっきも書いたように手動だとフォークだけでは全然使えないんで依頼してみました。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 06:47:43 ID:la6aRfrH
>>861
そういう痛い動機での依頼には関わりたくない。少なくとも俺は査定お断り
ちなみに俺もハマオタだがデフォクルーンで結構三振取れるし
要はおまいの腕が未熟なだけかと思われ。まずは精進汁
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 17:00:37 ID:8J/OAJjn
「強い能力の○○がほしい」って動機は一番まずいな
573の査定が糞なのならいいが
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:10:07 ID:ftwPN12Y
やはりダメでしたか。
単に強くしたいとかそういうつもりではなかったんですが、
自分もハマヲタなんでクルーンはもっと強いだろっていう贔屓もあって
ちょっと客観的な評価とズレがあったのかもしれません、スレ汚しすみませんでした。
865クルーン依頼人:2006/03/06(月) 18:10:50 ID:ftwPN12Y
↑のは俺のです、重ね重ねすみません・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 19:12:25 ID:uAgolTbf
お前ageやがったなてめー

12スレの池沼共に荒らされたらどうしてくれるんだ!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:23:08 ID:A3icznVT
>>866
じゅじゅじゅ12をバカにするなぁ!!!









事実だけどな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 13:33:42 ID:XhCUFxvI
このスレも静かになったものだな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:49:05 ID:GDtegweq
ほな活性化させよか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 03:58:03 ID:oo1pwaWW
>>861 下手なだけ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 09:48:54 ID:7U2oPFmJ
>>861
死ね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:18:47 ID:ewVZtOEF
石井一久作ってください!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:43:45 ID:ewVZtOEF
なんや作成人こんなとこでグチはいとったんか
男らしないのう。はよ12スレ帰ってき。おまえがサボりよったおかけで依頼が山積みや
874藤川お願いします ◆JEhW0nJ.FE :2006/03/12(日) 12:55:30 ID:ux3YpLvH
何やコイツもしかしてウチになりすましとんのか?
チョンの粘着力はホンマ異常やのう
本スレのこれは何や?

955 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2006/03/12(日) 00:08:40 ID:ewVZtOEF
次スレどないする?

958 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2006/03/12(日) 09:06:13 ID:ewVZtOEF
渡辺の立てたスレどうする?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 17:05:12 ID:7U2oPFmJ
改造人がまだこのスレをチェックしてるなら質問があるんだけどいい?

この11スレで選手を作成してもらえるまでは、確かなデータに
基付いた依頼でなければ作成までの流れにならなかった
対して12スレは、前スレは厨依頼が殆んどだったが新スレになってからは
流れが大分まともになって、それでも印象度重視査定の依頼が中心

別にあっちのスレを否定してるわけじゃあない。少数だが印象度重視な上で
筋の通った依頼人も査定人もいるみたいだし
しかし以前の作成人は、データ重視な査定の選手だからこそ
作りがい等を感じて依頼を受けてたと思ってた。だって仮に選手作成が
趣味だとしても、自分と査定方針が違う選手なんかわざわざ時間裂いてまで
作りたくないだろうし?
まぁあんたの思い込みだろと言われりゃ確かにそれまでだがw

で、そういった意味で今までと違う方針の選手作ってて、違和感や
不満を感じたりしないの?
あっちのスレ見ててその辺どうにも気になってるんで、向こうにカドが
たたない程度にどうか回答頼んます

クソレススマソ


↑言っちゃなんだが作成人でもないのに偉そうだなここの住人は。12スレの住人としては頂けない
ここは特別ってか?アホくさ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 17:08:07 ID:7U2oPFmJ
ま、あっちもこっちも終わりですね。ここもさっさと渡辺厨藤川厨だおぼう等の
うちの選りすぐりのメンバーに埋めてもらうといいですよ。未練も残らないしね
877藤川お願いします ◆JEhW0nJ.FE :2006/03/13(月) 10:54:30 ID:OtzRbARp
藤川のストレートは世界に通用したで!
878藤川お願いします ◆JEhW0nJ.FE :2006/03/13(月) 11:11:41 ID:OtzRbARp
川崎とれや〜って思ったのは俺だけじゃないだろ?
879藤川お願いします ◆JEhW0nJ.FE :2006/03/13(月) 11:44:43 ID:WPMkSbdG
>>877-878
ホンマ粘着キモいのう
偽者は消え去ったらどうや?
880藤川お願いします ◆JEhW0nJ.FE :2006/03/13(月) 11:49:04 ID:OtzRbARp
>>879
こっちも釣れてたw某オチスレでお前等(藤川粘着厨、渡辺池沼厨、ダオ基地外厨)
の争いは毎日楽しませてもらってるよwこれからもよろしくな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 16:44:02 ID:UvlTU29D
>>875
別の元作成人だけど昔作ってた頃はあんまり違和感や不満は特に感じなかったな。
「作成人も納得するorさせること」が作成条件の一つだったからね。
むしろそういう見方もあるのかと目から鱗が落ちたケースも多かった。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 19:47:31 ID:OtzRbARp
>>881
日本語でおk
883藤川お願いします ◆ZoGsEUpEI2 :2006/03/16(木) 17:28:59 ID:GCXZuQve
エースコンバット
884藤川お願いします ◆ZoGsEUpEI2 :2006/03/26(日) 03:25:27 ID:F2bGzspv
>>883
偽者死ねや
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:05:35 ID:770xqWeU
ローボールヒッター取りたいんだけどどうなって取るの?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 19:07:31 ID:hPuhpA0T
>>885
死ね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 03:21:36 ID:UTTjAeFa
ゴルフで取れるんじゃ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 14:42:15 ID:JENRM2H2
落ちたなこのスレも
889藤川お願いします ◆ZoGsEUpEI2 :2006/05/17(水) 11:52:57 ID:lmi7/Et0
12surenakunatta
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 08:45:38 ID:lnUsqFdz
↑まだいたのか渡辺厨
きさまの努力の甲斐あって実在選手作成スレは2つともズタズタだ。良かったな
嬉しいだろ
891藤川お願いします ◆ZoGsEUpEI2 :2006/05/20(土) 14:45:08 ID:a6HehdOH
渡辺厨はウチと違うで
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 22:41:11 ID:iN34sYht
889は渡辺チョンだろ
日本語が不自由みたいだし

つか早速パワメジャ作成スレに出没してるみたいだな。依頼してる選手や文章に
特徴がありありだ。あれだけ暴れたから癖もすぐに見抜けるw
893藤川お願いします ◆ZoGsEUpEI2 :2006/05/21(日) 00:35:05 ID:eOWCI9ge
>>892
お前渡辺厨とだお坊とうちのこと知らへんやろ
いや、お前が渡辺厨ってとこやろな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 21:03:40 ID:Ru0xXvHs
何で関西弁?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:29:27 ID:rV0OWJYT
あげ

ちょっと聞くけど、ここでは普通の作成依頼は受け付けてもらえないか?
けっこう古いから依頼スレがもう無いっぽい。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 11:28:12 ID:kQCAYzUy
AGE
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:25:14 ID:AIrkCulp
オリの平野って何気に捕殺6個でランキング2位なんだな
肩Bはつけてもいいな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 14:30:21 ID:ssQXEjLJ
今年のクルーンならスライダーついても良いんじゃないかと思う
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:40:22 ID:89jGojBi
11GCなら希望通り作れる
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 15:26:28 ID:o4qzoaB3
AGE
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 19:50:09 ID:Aarp+1XB

902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:43:47 ID:5JFUua+3
11のGCなんですが、藤川作成してください。お願いします。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:57:10 ID:RGaOsuPn
PS2ならなんでも作ってあげますよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:27:11 ID:5JFUua+3
自分はGCしか持っていないので…
どなたかいないでしょうか。
905FA連絡待ち:2006/08/06(日) 20:14:44 ID:vascdosZ
今季絶不調の「連絡さん」を禿しくキボン
機種:(PS2)
選手名:桧 山 球団:阪神 背番号:24 投打:右左 肌:黄
プロ年数: 新人王資格:なし 誕生日:1969年.7月.1日
バット:木/木 グラブ:黒 リスト左:白 リスト右:白  守備位置:外
弾道:3 ミート:F2 パワー:C105 走力:E7 肩力:E7 守力:D8 エラー回避: C11
打法:桧山 野手起用法:代打
野手特殊能力: 対左投2、三振、粘り打ち
お願いします!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 15:15:55 ID:0gjOAMPf
>>905

起用法と対左投2がなくてもいいなら作りまっせ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:46:59 ID:cSFsZIWp
対左2は試合で左投手相手にわざと凡退すればつかないか?
908FA連絡待ち:2006/08/08(火) 22:48:27 ID:vwtn8dF3
>>906
じゃ、その方向でヨロm(._.)m
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 16:46:04 ID:Ki5MTao+
連絡さんはもう作られた?
起用法と対左投2をつけられるから,まだ作られていないから協力しますYO
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 16:46:45 ID:Ki5MTao+
日本語でおk('A`)
“まだ作られていないなら”です.
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 21:07:58 ID:FMZq6p6P
>>908

桧山



げびて るかざ しさて
ぜりこ よごる ひねも
うしよ けるみ けやう
るせだ れべざ ざぐる
せばこ うたし のよせ
ざれが ねちむ れろぎ
ちうり ぢむゆ ぜちつ
のごよ はえけ だれべ
ばらへ しらば よりだ
ちうれ せけ


パス確認してないので報告よろ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 21:12:00 ID:FMZq6p6P
>>909

すまん、もう作っちまったYO…orz
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 21:14:24 ID:Ki5MTao+
>>912
いやいや,いいんですYO
気にしないでおk(・ω・)b
914連絡キタ ━━(゚∀゚)━━!!!:2006/08/11(金) 18:49:00 ID:TiXnIuaH
>>911
ありがとうm(._.)m
これからもよろしくYO!
915連絡キタ ━━(゚∀゚)━━!!!:2006/08/11(金) 18:59:52 ID:TiXnIuaH
>>911
おkだYO!
パスワード合ってたYO!
916連絡キタ ━━(゚∀゚)━━!!!:2006/08/11(金) 19:03:55 ID:TiXnIuaH
>>911
連絡さん、きっちりチャンスで三振した・・
リアルすぎ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 20:51:49 ID:Cb7x/jvv
damare
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:25:23 ID:kqoztToB
晒しアゲ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 19:24:31 ID:rm3duPOx
さて、依頼受け付けますよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 20:43:36 ID:glV/fBBR
>>919
君、君。200キロ台の党首を作ってくれんかね。ふぉっふぉっふぉ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 20:44:47 ID:glV/fBBR
間違えた。投手だった。ふぉっふぉっふぉ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 20:47:18 ID:glV/fBBR
君、君。200キロ台の投手を作ってくれんかね。ふぉっふぉっふぉ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 20:56:49 ID:8TkL4Mjg
クルーンのチンポは凄い!ビンビンだよ!!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 07:03:59 ID:6D57a/87
ビンビンビーン
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:13:17 ID:lJYf34qg
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:14:43 ID:lJYf34qg
0
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 03:21:54 ID:twBXODHM
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 16:58:10 ID:8g9So9t1
あげ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 18:38:51 ID:T614k92a
930:2006/10/29(日) 00:12:08 ID:NeH1XkJ8
へーい。俺にfgびうくくksdg
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:38:22 ID:R2kvdARV
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 21:21:54 ID:K02Xb47J
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 22:29:20 ID:6Zhuokjn
ぱに?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:10:35 ID:kD07xv9J
ぱにであってるよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:04:09 ID:arHOJFF4
age
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 17:58:53 ID:EQ52RIcN
元西武の松井作ってくれる神いないか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 17:01:04 ID:UoPAx/Ng
マチュイ?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 17:32:04 ID:bR71MeS7
↑障害者
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 15:54:42 ID:KdSA3m/g
うん、松井。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:19:57 ID:TKyuOS4g
↑中学生
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:31:43 ID:kA9DUwY+
その通り
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:06:43 ID:O3+Kchym
age
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 14:26:58 ID:rHKtXXzs
PARあるからキューブならイベント特殊能力や伸長低い・高い等以外除けば作るよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 19:12:18 ID:j67ltM2u
||    /      \      | ┌────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名: やる夫
||/    (●)  (●) \ | ├────────────────
|||      (__人__)    |. | |生年月日 照和52年 2月10日
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゛- 、 . | |現住所: 名古屋市守山区
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├────────────────
||   |  \/゛(__)\,| i  |..| |連絡先: 050-xxx-xxx ( IP電話 )
|└──────────┘ └────────────────
| | 年   |月|          学歴・職歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成3 .|03| NEET
    真面目そうだし明日から来て下さい

        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \  いいんですか?
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:58:16 ID:qROfBfvG
まさか、嘘に決まってるじゃないですか
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 15:14:00 ID:7lGs+ZnF
依頼受付中でしょうか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 11:24:03 ID:lwuLg2rM
はい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:57:40 ID:CMJWHUFf
11開幕版のPS2で、
選手作成依頼したいんですが。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 01:00:43 ID:gGFAm+L0
誰かオールMAXのパス(投手と野手両方)教えて
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 01:13:37 ID:0TQtTRQ6
アンジェラ・アキを
お願いします
AEABB.パワー69
特殊は武道館キラーで
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 03:48:21 ID:lELGYnaf
GCなら何でも作れるぜ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:17:40 ID:1f8AlCDP
ヤクルト、リグスの打撃フォームはどれにするのが良いかな?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 14:30:40 ID:Khn+6kP0
マリアーノリベラ
球速156
スタミナEコントロールAHスライダー6
フォーク5

お願いします
954甲子園:2007/08/24(金) 19:04:16 ID:V0aK8Rq2
この野球ゲーム超楽しい!

パワプロにはまってる人には超オススメ。

http://p-kou.net/?iid=6492

しかも最近できたばかりだから今なら簡単に稼げるよ!!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 13:01:42 ID:mur2jX+O
流石パワプロスレだけあるな。
小学生が逆上したようなレスがw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:38:36 ID:IvfiTYD8
巨人時代の総合的な能力の松井を作って
機種:(PS2)
選手名:松井 球団:巨人 背番号:55 投打:右投左打 肌:黄色
プロ年数:1年目 新人王資格:なし 誕生日:1974年 6月22日
バット:木 グラブ:黒 リスト左:黒 リスト右:なし 守備位置:外
弾道:4 ミート:C5 パワー:A185 走力:D9 肩力:B12 守力:C10 エラー回避:C10
打法:スタンダード(松井) 野手起用法:強振多用 慎重盗塁 積極打法
野手特殊能力:人気者 ケガしにくさ4 PH チャンス4 威圧感 安定度4 初球○ 三振
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:06:42 ID:Tvn/bAPx
PS2verで広島の黒田を作ってくれる方いませんか?
機種:(PS2)決定版
選手名:黒田 球団:広島 背番号:15 投打:右投げ右打ち 肌:黄
プロ年数:1 新人王資格:なし 誕生日:1975年.2月.20日
バット:赤 グラブ:赤 リスト左:赤 リスト右:無し 守備位置:投手

球速:156k コントロール:A(数値なんでも可) スタミナ:A(数値なんでも可)
変化球:スライダー4 フォーク3 Hシュート3
投法:オーバースロー15 投手起用法:先発
投手特殊能力:ピンチ4 キレ4 クイック4 重い球 打球反応○ 牽制○ リリース○ テンポ○

です。自分でも頑張ってみたのですがどうしても能力が足りなかったり特殊能力がとれなかったりなので依頼しました。
もしよかったらお願いします。
958957:2007/09/20(木) 08:32:38 ID:Tvn/bAPx
ごめんなさい、少しミスがありました。
黒田はオーバースロー35でした、申し訳ありません。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 10:27:52 ID:mk8zLjWy
コユキにしようかとも思ったけどスタンダード6にしといた
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:59:59 ID:p6ZI5qos
あげ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 04:12:49 ID:TMARZ3E4
作成者になりたいんですが、どうすればいいですか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:09:29 ID:FJoMN30F
保守
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 18:40:27 ID:0iVU3AY+
多田野作ってチョンマゲ!!!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 09:43:36 ID:JTcICtgr
イチローだと、どのような感じになりますか?作ろうと思うのですが、皆さんからの意見やこれがないとと言うのを教えてください。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 17:29:20 ID:JAAtsbqJ
あげ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 04:00:23 ID:OakQwo3z
黒田パス
うはにがずなあかさつはそだゆなわやまばみゆはだすいきちゆひまにがぎよおなとぼばなせしるんばぢじびのたむひかあづかふたえしちごさんじゆご
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 09:02:37 ID:pis8NDON
イチロー(NPB)
弾道2 ミート7 パワー120 足14 肩15 守備14 エラー12
アベレージ、流し打ち、(広角)、内野安打、安定4、送球4、盗塁4、人気
あたりが必須能力
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 04:13:21 ID:7dERW9wd
松井稼頭央お願いします
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 09:13:57 ID:ovpIzOp7
ほしゅ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:53:24 ID:H5s6/6nQ
あげ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:40:15 ID:z20F75eT
あげ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 07:15:34 ID:3fC/xf2v
イチローにレーザービームつけたいけど11ないもんね
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:28:28 ID:b4a8w4ZF
機種:(gc)
選手名:上原 球団:巨人 背番号:19 投打:右・右 肌:黄色
プロ年数:7年目 新人王資格:なし 誕生日:1975年4月3日
バット:木/黒 グラブ:コルク リスト左:なし リスト右:なし  守備位置:投
弾道:1 ミート:2 パワー:37 走力:5 肩力:11 守力:8 エラー回避:10
打法:スタンダード1 野手起用法:
野手特殊能力:

球速:147 コントロール:198 スタミナ:163
変化球:カットボール1 スローカーブ1 フォーク4 SFF2
投法:オーバー29 投手起用法:先発完投 
投手特殊能力:ノビ4 軽い球 負け運 スロースターター テンポ○ シュート回転 人気
 リリース○ 力配分
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 16:08:05 ID:nJrq+eUC
久しぶりに覗いてみたんだが、もう誰もおらんのかな?
あげてみようか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:43:04 ID:G9JftpkD
依頼って受け付けてるの?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:09:55 ID:Lf1ImSeW
 
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 01:51:56 ID:KbQn0BOl
受け付けてます
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:30:24 ID:WivF0K2U
南中の嶋田を作ってください(>_<)
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 14:28:28 ID:MHbnlMD5
>>978
イヤです
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 15:30:08 ID:a6L1/6ot
>>978 南中の嶋田って左ピッチャー?全国1で最優秀選手だったような…
中学生で130キロ出すらしいな…
981名無しさん@お腹いっぱい。
自分の妄想選手を作ってもらってもいいですか?
普通のプレイだと若干難しいので…スレチだとは思いますが宜しくお願いします。良いお返事待ってます