首都高バトル01ヤルゾゴルァ!!第15章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
首都高バトル01ヤルゾゴルァ!!第15章

公式 http://www.genki.co.jp/games/sb01/index.html
前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1103202479/
攻略スレ
【首都高】首都高バトル01攻略スレ7台目【総合】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1093704743/l50
首都高バトル01攻略スレ@2ch家ゲー攻略板 データベ
ースもどき
http://homepage3.nifty.com/negi1394/index.htm
●既出情報●
HONDA車無し、アザーカー1種類
●注意●
外部サイトのウォッチはヲチ板へ 荒らし、煽りは放置。
名前欄に通り名を入れると吉。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:16:57 ID:8S4Oir1a
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:17:51 ID:UcZrggdI
フェアレディ乙
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:18:29 ID:8S4Oir1a
過去ログ貼り忘れ
大13章 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1089920090/l50
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:19:59 ID:8S4Oir1a
ちなみに前スレ>>999

残念だったなフッフッフッ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:23:33 ID:UcZrggdI
俺のことだな( ´_ゝ`)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:42:15 ID:ualXo4J4
>>1
PIA乙乙A
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:59:39 ID:DuOelKJv
>1
誘導してから埋めろよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:11:04 ID:8S4Oir1a
>>8
やだ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 03:09:35 ID:xUJU2Jkb
神田橋のめりこみがうまくいきません
コツきぼん!
11なまえをいれてください:2005/05/13(金) 03:43:00 ID:TgbnuYFo
>>10
どうなって失敗するの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:06:33 ID:xUJU2Jkb
ガツンとあたって少しめりこむをだけで、そのまますぐ出て来ちゃいますorz
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:13:47 ID:/1x17+L5
また01か。もう01は外した方がよかったんじゃない?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:49:30 ID:keEfV501
>>13
だな
首都高バトルシリーズで統一した方が良いかも
まぁこのスレではゼロの話題も、他のシリーズもOK
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:45:31 ID:BIapmXtQ
ワイルドマシーン
鑑定おねがいしまつ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:15:49 ID:/1x17+L5
>>15
バトル平均速度170km/h、車接触数14.5回未満
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:15:27 ID:5h9nZOuG
最近、01の起動率が悪すぎる・・・・・・
レンズが汚れ始めたか・・・・・・
ちなみに10000番・・・・・・
以上藁半紙のプリントの裏以下の(ry
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:54:40 ID:keEfV501
>>17
俺のも最近起動率悪くなってきた
横置きだと三回に一回くらいの割合でしか起動しない
縦置きにするとなぜか一発だけど
19>>17だっけ?(ォィ:2005/05/13(金) 23:14:20 ID:5h9nZOuG
縦だと起動しないくせに
横にしたら起動しちった・・・・・・
(´・ω・`)レンズクリーナーどこいったんだろう・・・・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:17:38 ID:HGkrWCDk
首都高は壊れかけたPS2だと全く読み込まないよな。当日にかって2日間プレイできなかった。
21なまえをいれてください:2005/05/14(土) 00:21:38 ID:iVbZj0hk
01って、プレイ中にズーッとPS2がガチャガチャ言ってるよね。
負担が多いゲームNO.1ですか。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:24:39 ID:2SS5L9tW
>>21
GTA SAのほうが負担が多い。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:35:28 ID:6+1oN7La
>>22
あれはシャレになってないよな
常にガーガーいってるw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 02:29:40 ID:iVbZj0hk
俺のパンテラがぁ!!
25>>17:2005/05/14(土) 03:29:09 ID:KoEo6cJv
つまり、寿命かレンズがやばいか
どっちにしてももうダメポorz
それにしても以外とZ32速いことに気付いた自分。
ギア比3.900の法則すげー
今までの速さが違う・・・・・・
これでコーナーが速くなれば・・・・・・
長文スマソ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 06:47:18 ID:F5q+iQwZ
ギア3.900詳しく
27>>17:2005/05/14(土) 08:02:48 ID:KoEo6cJv
前スレに出てたことですが
あるGTO乗りの人がお勧めのセッティングやギア比を教えてくれとゆうレスがありました、
そこであるスープラ乗りの人がセッティング表をのっけてて、
ある一言に目を奪われました。
ファイナルギア比を3.900に目安にセッティングするといいですよ。
というのを見て、複数台実験しました、
結果はほとんど成功でした。
ファイナルギア比を3.900にしただけで
楽に320`出ました。
(実験車輌はZ33、Z32、GTO、R32、R33)
(使ったチューニング:L6ターボに換装、あとは高額なパーツを付けただけ)
(セッティング:リアタイヤのインチを2プラス、ファイナルギア比を3.900にしただけ)
長文スマソ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 15:27:29 ID:ZaMA0IE2
街道スレどこ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:19:44 ID:tvAEg72m
>>前スレの180SX乗りの人
漏れも180に直6積んでるんだが320キロくらいしかでないorz
よかったらギア比教えてください

30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:41:53 ID:2BxHZP/W
>>28
攻略スレでよければ…
街道バトル2 CHAIN REACTION 攻略スレ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1080572569/
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:58:35 ID:msZGKTo9
>>29
180SXはそのくらいの速度が限界かと
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:53:02 ID:Yw/I4UL2
うはwwwwww湾岸の敵テラツヨスwwwwwww
俺のチェイサーじゃ勝てないよ(´・ω・`)
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:13:14 ID:msZGKTo9
>>32
二部はエンジン換装しないとキツイ
一直線コースはとくに
34>>17=前スレ180乗り:2005/05/15(日) 19:21:22 ID:WCJ/UhWV
ダメだ・・・・・・
330`しかでないぽい・・・・・・スマソorz
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:00:23 ID:CIRdtsIP
340km/hしかでない俺のZ32
神とかD3とか厳しかった
36>>17:2005/05/15(日) 20:25:26 ID:WCJ/UhWV
コルベットを購入しようとして車重が気になったので、比べてみました
旧型と現行型?コルベットの車体重を比べて見で気分はorz
なぜサイズのデカい現行型が車体重が軽いんだろ・・・・・・
(´・ω・`)旧型が好きなのにどうしよう
以上藁半紙の裏以下の(ry
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:41:40 ID:Yw/I4UL2
>>33マジか。せっかくチェイサーだけでクリアしようと思ったのになあ。。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:32:21 ID:Q6lyzOA9
雨の日にバトルするとカーブすると同時に動いてしまう件について。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:33:31 ID:Q6lyzOA9
訂正
雨の日にバトルするとカーブすると同時に体が動いてしまう件について。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:27:42 ID:CIRdtsIP
あぶない!あぶない!って感じでね。結局無抵抗に衝突するがケド。

GT4でニュルブルクリンク走ったときもそんなかんじだった。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 06:48:48 ID:HZ9Qu1Ue
R34のL6用ギア比&セッテキボン!
漏れ310キロしかでないorz
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 08:19:24 ID:rW/5zwz2
俺のパンテーラ 364`
俺のフォードGT 371`
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 11:16:09 ID:/MVv60d9
お、スピード比べか
俺のスープラ 341キロ
俺のエスプリ 370キロ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:32:44 ID:HZ9Qu1Ue
被害者のほうが早いの??
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:19:20 ID:rW/5zwz2
フォードGT速いのはいいけど、扱いにくいのが
46>>17:2005/05/16(月) 20:31:07 ID:nvIsP/Mt
ゲンバラGTR750 356km/h
GT40 370km/h
微妙だな

GT40のセッティングは
サスとダンパーの固さのレベルを8にして、
リアタイヤを2インチ上げて
車高をリアを最大まで下げると
走りやすいですよ。
まあ、攻略スレからの受けあいですけどね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:13:51 ID:uV5gxaxH
スープラで360はでるね
連戦は厳しいが

もう少しがんばれば370いくかも
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:18:39 ID:exM16QRP
>>47
ブースト使って?
それともブースト無しで?
ブースト無しならギア比教えてください
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:24:57 ID:uV5gxaxH
ブースト使って
ブースト2ぐらいで
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:26:10 ID:/M8wpmLa
>>47
すぐにエンジンヘロヘロになるよな
バトルが長引けば2〜3戦しただけで煙りがw
ちなみに俺のスープラは360キロ前後が限界

>>48
350キロ以上出してる人は皆ブ−スト使ってるかと
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:17:28 ID:XrAwnP8N
ブースト無しで、湾岸線最後までもたないもたない俺のZ。
ベイブリッジについた頃には、煙がもうもうと立ちこめてる。('A`)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:16:27 ID:VcC8IeOM
やろうと思えばR-34でも360km/hはでる


まあ、すぐに猿人が垂れるわけだが
53デトマソ:2005/05/17(火) 04:22:47 ID:EYTbA7k1
>>46
ゲンバラ750馬力って微妙だよね。

おぉ!って思ったらペイントすらできないし。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 06:07:30 ID:B4xbGv4j
俺のミノルタ450キロはでるさ
55>>17:2005/05/17(火) 09:57:35 ID:kUprMDg3
>>53
確かにorzしたよ・・・・・・
カラチェンできなくっていいから
ステッカー貼りたかった・・・・・・
>>54
スレ違いやん・・・・・・。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 16:54:22 ID:GXaebJ/h
「狂気のエレメント」の鑑定をお願いします
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 17:53:27 ID:B4xbGv4j
タイフーンアニヒレーション鑑定おながいしまつ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 19:46:18 ID:wKwbWPhd
>>56
平均速度185km/h、車接触数13.6回未満

>>57
最高速度320km/h以上、車接触数29.0回以上

>>54
俺のR8もそれくらいならでるぞ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:01:14 ID:XTQkpFyy
通り名って何戦でかわるのん?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:41:01 ID:LqU38byo
>>59
攻略本見る限り、50戦ごとにみえるけど、そういうわけじゃなさそう。
次のランクに進めるような結果がでたらじゃないかな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 04:16:38 ID:XTQkpFyy
迅帝倒したワショーイ
つか弱かった(´・ω・`)
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 08:35:40 ID:GRI+xfpm
迅貞よりキツイ敵は結構いるぞ。
6362:2005/05/18(水) 12:41:25 ID:XTQkpFyy
>>61マジすか?
正直飽きたし、阪神名古屋ははあんま興味ないから
ここで一段落かなと思ってたんですが。
ユウウツ天使が一番楽しかったなぁ…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 14:05:12 ID:7dq7WAH2
>>61-63
なんだこいつら?
わけわからんw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 14:11:40 ID:7dq7WAH2
おっと、レスアンカー間違えてただけかスマソ
自分にレスしてるから変な奴だなぁ〜と思った
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 17:08:27 ID:eJYB/PfU
0の時は迅帝が超苦戦したな。まだエンジンレベル低い状態だったし。
無理やりC1まで追い込んだりしたし。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 17:48:53 ID:02SXH4Oj
やっとチェイサーで湾岸クリアできた(`・ω・´)
はやくエンジン換装したいよぅ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:27:40 ID:Y+O3Yspl
早く首都高02出ないかな
迅帝は0のカルソニックもどきのが格好良かったし、
紅の悪魔はザクでまた復活してほしい。
それと白いカリスマ帰って来い。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:28:56 ID:adY1PzP3
>>68
次はオンライン対応らしいしな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 21:52:26 ID:LqU38byo
>>63
名古屋のD3と、阪神の神、無がやばい。
ブースト3でぎりぎりリード出来るほどの加速力。
最高速度も340km/hオーバー。
71>>17:2005/05/19(木) 08:27:33 ID:L0Azw0HE
でもフォード GTでやると
DartsやD3の皆様方を加速で置いてけぼりにできる罠
('A`)L6ターボよりパワーもトルクも上だもんな・・・・・・
  スカGより軽いし・・・・・・
以上揚げ足取りスマンカッタ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:41:49 ID:XUgmNgcW
車が全部でるコードキボンヌ
73180SX:2005/05/19(木) 15:14:13 ID:Kvy1U3jp
C1番長倒せませんorz
74>>17:2005/05/19(木) 20:15:31 ID:L0Azw0HE
C1番長はまずスタートダッシュの先行や直線の速さは仕方がないので
あきらめて、コーナーで勝負しる。
あとL6ターボを積んでるなら多少は楽。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 06:12:03 ID:4qOnxh0N
おもしろいこれ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 08:32:56 ID:ijtW4lJY
>>75
sageない奴に言う言葉はないよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:54:50 ID:NzPHgW47
首都高番長って、システムデータさえ消さなければ、タイムアタックし直さなくてよかったんだな・・最近やっと気が付いた
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:11:37 ID:9fChn5++
番長倒しました。
銀座で自爆してくれましだ(´・ω・`)

ところで皆さんC1外回りどんくらいで走るんでつか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:09:35 ID:wOdvDkZe
すまないが
レーシングバトルC1グランプリの板どこにある?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:26:30 ID:TI8MiKin
>>79
【元気】RACING BATTLE--BATTLE FREAKS【1周目】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1094529681/
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:16:04 ID:EEgSdi+C
>>78
4分前後
つっても番長出すためだけに走ったから、ちゃんと走ればもうちょっと速いかも
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:00:52 ID:arFA6tpf
今日からやってる。ロンゲストの暴れん坊
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:50:26 ID:ie1sl8Hg
>>79
質問する前に検索しろ、それともカナしか読めんのか、小学生かおまえは
それに「板」じゃなくて「スレ」だヴォケ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:28:50 ID:9fChn5++
やっぱり発売当初はC1タイムアタックスレとかあったのかな。
C1外3:48:50でした
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 02:33:49 ID:xeo5ohkK
すいません 「霊界の悪魔」の鑑定お願いします
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 05:50:04 ID:MYQ8jN/y
名無しに戻ります(>>17)、
今、ウェストコルベットやMCR R34にハマっています
デザインが(・∀・)カコイイ!!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 10:55:13 ID:L2x2TjgL
>>86MCR(・∀・)イイ!
デフォで345キロくらいでるしね。
34Rいくらいじってもでないよorz
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 15:42:34 ID:vsEPBaJ6
鑑定をお願いいたします。クールハイエロファント
です。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:50:23 ID:8I2iAOsu
「逃げ切りのノーブル」の鑑定お願いします
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 20:38:27 ID:/nCt6ePz
ここの住人でマルボロレッドを再現した強者はいる?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 01:23:47 ID:wmSFXGS/
鑑定うざい。
攻略本買え!

藤原とうふ店なら再現しましたがなにか。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 04:19:15 ID:fBe/9VN4
攻略本高ぇよ!あの薄さであの値段

・・持ってるけどね
93鑑定人:2005/05/22(日) 10:28:32 ID:7nHdc7lK
表とか作ってうpしたぼうがいいかな?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 10:28:42 ID:7nHdc7lK
表とか作ってうpしたぼうがいいかな?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 13:00:40 ID:qT4eKwiQ
2回言うなよ しかも誤字ってるしw

攻略本丸写しはやめた方がいいんじゃないかなあ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 13:25:19 ID:7nHdc7lK
2重カキコになってるorz

やっぱりダメかな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 13:39:28 ID:TJDtFxXC
リアルでやっちゃいかんよなあ
ttp://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1196242.html
てか、撮影内容に笑った
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 15:57:31 ID:Q9LSEQWB
第三京浜ではポルシェのパトカーが相手をしてくれるそうだな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 17:01:09 ID:cRo/qe3d
迅帝倒した。湾岸線で3回負けて4回目にブロックしたらスピンしたwww
20秒でやっつけましたよ(`・ω・´)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 17:56:46 ID:wmSFXGS/
D3より5号機のほうが強い件について
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 18:27:49 ID:qdvegFvP
「不明」倒してクリアした!!

エンディングテーマやたらカッコいいし!!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 21:20:46 ID:9BzAovkZ
D3速すぎ・・・
10382:2005/05/22(日) 23:14:57 ID:HabnU+J9
名古屋クリアして大阪に入って迷彩色のランエボ倒したあと、もう一回勝負挑んだらバグって止まってしまった
すごい順調だったのに…orz
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:33:30 ID:/BrFOAX2
このスレ長く続いてるけどそんなバグのことは出てないよ
バグではなくレンズ汚れのための読み込みエラーかもね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 03:03:45 ID:0hi5LjqM
漏れのR34ブーストなしで325キロくらいしかでないけど、
D3楽勝だったよ。
パッシングで相当なリードとれるの知ってる?

つかなんで漏れのは遅いんだ?
ギア比
1 3339
2 2136
3 1576
4 1243
5 0966
6 0800
F 3900
どこを直したらいいんですかねorz
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 10:21:36 ID:fl8fAUAt
ファイナルギア比を3.750に
してみたら?あとは知らん。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 19:17:07 ID:+Aa72s8y
カスタムカー及びスペシャルカーで使える奴あったら教えてくらはい。
今はダイングスターの青いGTOで頑張ってるんだがフルチューンFDより遅いよorz
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:09:03 ID:0hi5LjqM
>>107
MCR、あと何げに死神もC1なら早い
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 02:06:54 ID:IAZyYIOz
LOVEエスカレーション鑑定おながいします!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 03:11:56 ID:EdDajyZW
アッというまの大佐

鑑定頼む!!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 12:42:58 ID:z02JfksA
R34重すぎ・・インプ並とは言わないまでも、もう少し何とか・・クロスに振ったんじゃ勝てないし
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 15:54:39 ID:udS4mr34
>>110
バトル平均距離2.46km未満、車接触数15.2回未満
113110:2005/05/24(火) 16:24:46 ID:EdDajyZW
どうも!

俺はレーシングバトル買えないから、暫く首都高で遊ぶしかない・・・orz
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 17:36:39 ID:z02JfksA
遂に明後日か。給料日前だから俺も買えない・・暫くはD3辺りと戯れてよう
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 18:45:28 ID:jlfxCJk3
山田西から始めて料金所辺りでザ・ルークに勝っても、ビショップの時には直線勝負に…
116新参車:2005/05/24(火) 18:51:02 ID:cVOewLmr
スープラで最高速度300q/hぐらいしかでないんですけれども、どうすればもっと速くなりますか?エンジン6ギアF3.900です…あとは今でている最高のパーツつけています
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 19:18:15 ID:EdDajyZW
>>114
だよな。発売時期が悪い!!
俺も給料日前だよ!
118(-公[S2000] ◆dYmBcbRQlI :2005/05/24(火) 19:55:09 ID:XOvd3QND
>>115エンジン転換+ニトロ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:59:29 ID:ILk8ncE1
>>116
3.500以下にしてみ
ちなみに俺は3.350
120115:2005/05/24(火) 21:32:43 ID:jlfxCJk3
>>118
まだエンジン転換できない。レベル7のエンジンのR32、RX7じゃ歯が立たないよ…
121(-公[S2000] ◆dYmBcbRQlI :2005/05/24(火) 22:12:35 ID:XOvd3QND
>>120走りこむんだ、2000でエンジン転換可能。ちなみに俺は8でニトロこれでガリガリ君で
勝てたw
122115:2005/05/24(火) 22:19:28 ID:jlfxCJk3
>>121
まだODO1079しかないよ
レベル8エンジンのFDでビショップに勝ったと思ったら次はナイトかよ…orz
当分苦労しそう
123(-公[S2000] ◆dYmBcbRQlI :2005/05/24(火) 22:23:45 ID:XOvd3QND
>>122FDでL6かな?それでエンジン転換してターボレベ3に設定すれば340行くから結構
らくちんかとwあと1000ぢゃないかwがんばれ。
124(-公[S2000] ◆dYmBcbRQlI :2005/05/24(火) 22:30:08 ID:XOvd3QND
エンジン転換でV6,V8,L4,L6,REがあるんだがV8は最高速度があるんだがコーナーまがれんから湾岸使用に
なるね。V6は知らんwL4は微妙wREは加速もよくエンジン転換の中でコーナーはピカイチだが
FDでやるとMT5までしかないから最高速度がとまるんだよね、でR34にのかってる同種のL6が一番いい
コーナーはストレスなく曲がるし、最高速度、加速ともに総合的に一番だと思う、あ それと
V8は音が気持ちよかった気がするけど加速性ないからw
125(-公[S2000] ◆dYmBcbRQlI :2005/05/24(火) 22:31:27 ID:XOvd3QND
PS、ギア比はめんどいのでいぢってませんwあしからずw健闘を祈る
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:01:40 ID:z02JfksA
スレ違いかもしれんけど、誰かピットバグのやり方分かります?まっさらで二周目始めたら、さすがに面倒になってきた・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:57:55 ID:V9Q24MDU
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:21:45 ID:ccWolP87
>>127
下のコメントが気になる

ところで、グラマラスマミのステッカーで抜いてしまった。エロすぎ!!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:55:23 ID:0TjGYujk
GT40フルチュンしたんですがダーツ仁以降に加速で勝てないorz
どなたかセッテとギア比キボン
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 09:06:57 ID:rRQeRLK+
>>127
サンクス。さっそく試してみます。これでアルシオーネでも戦える・・!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 17:58:07 ID:ccWolP87
01って、エンディングテーマだけやたらカッコよくない!?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 19:19:53 ID:7iyFLpzy
スープラでエンジン転換するときおすすめってありますか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 20:30:11 ID:znMFstpx
>>132
直列6気筒
つーかほぼ全車種においてオススメ
中には直列4気筒の方が性能良くなるのもあるけど
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 20:50:23 ID:ccWolP87
>>133
例えば??
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 22:17:50 ID:rRQeRLK+
アルシオーネのエンジン載せ変えたら、水平対向六気筒より四気筒の方がどう見ても速いんですが
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 22:22:06 ID:0bH7/48L
>>134
自分で色々試してみ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 22:29:42 ID:0bH7/48L
>>135
同士よ
俺もアルシオーネ好き
ペイントでフレアライン入れちまったよw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 03:02:55 ID:WBQo4SVZ
ダーツマジ倒せねorz
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 11:00:14 ID:WBQo4SVZ
エルオーネ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 13:16:49 ID:QLknMqJX
エルシオール
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 13:51:17 ID:PSgGrEbJ
クリオネ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 17:40:05 ID:73NJTtdF
RACING BATTLE買ってきた。部屋が随分淋しくなったが・・しかし平行してこちらでも走る予定
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 18:08:10 ID:k/F30g2b
>>139-141みたいな奴って、自分で面白いとでも思ってんのかな?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 18:17:55 ID:aaF8YGbj
>>143
思ってるんでしょ
そっとしといてやりなさい
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 19:42:39 ID:eVXIaSHL
ずばりお聞きしたいんですが最初に買える一番速い車は何ですか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 20:09:08 ID:wfpmW67S
>>145
チェイサー…PWSを全車計算したんだが…一番低いのは
チェイサーだったよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 20:10:59 ID:A3RUwynI
車の色紫にすると速くなるって言う噂聞いたんだけど本当?
148115:2005/05/26(木) 20:22:12 ID:3iyrGQmw
D3に直線で勝つのって不可能じゃないのか…
最高速320キロだけど全然カテネ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 20:43:14 ID:73NJTtdF
>>148
CPUは基本的にコーナー勝負に持ち込んだほうが遥かに楽。
けど、90年代後半のスポーツカータイプなら、フルチューン&ブーストアップで、ギアいじらなくても楽に330はいかないか?
150sage:2005/05/26(木) 21:43:07 ID:skDAecOj
おそらくRX-7(FC3S)が、始めに買う中で一番早いと思われ
151115:2005/05/26(木) 22:10:28 ID:3iyrGQmw
>>149
コーナー勝負が有利なのは分かるけど名古屋は直線が多いから、スタート直後に先頭に立たれると追いつくことは絶対不可能…特にビショップ、ナイトは
車はエンジンレベル8のFD
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 06:17:40 ID:BrJiJq3K
全地域に旗たてたけど、ワンダラ全部倒さないと最ボスはでてこんの?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 07:31:15 ID:B/rNB06t
FDで一周目クリア記念カキコ。次は34Rで頑張る(`・ω・´)

>>152
ワンダラ倒さないと?は出てこないよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 09:12:34 ID:p8MFkQ1A
首都高の新作はまだでない?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 12:04:20 ID:5YCyoeX2
PSPで出てたんじゃないっけ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 05:49:06 ID:4fAFtW9R
PSPじゃなくPS2ではまだでないんだろうか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 15:07:25 ID:+Nza53d0
ワンダラまんどくせ。
つか倒すために色々車かってたら金が尽きたorz
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:01:57 ID:Isax+DjQ
悪夢の核弾頭

評価おながいします
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 21:01:58 ID:+0UdK5IS
平均速度205km/h以上、壁接触数60.0回以上
もうちょっと餅付け・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 22:41:56 ID:+Nza53d0
タイフーン破壊王
おながいします!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 19:20:57 ID:IkRmlDuG
このゲームって、DC版から結構見た目が変わっている?

俺って、車には余り興味なくてチューン所か車種すらも良く知らないんだけど
アウトランが好きなんで、背景を楽しみながら好きにドライブ出来てこのゲームも好きでさ
でも、DC版から見た目が大して変わらないのなら飽きが早いかなって思ってさ

何か、コースが増えてるみたいだし天候も色々と変わるみたいなんで
そこは、気になっているんだけどね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:17:01 ID:cGqu3Jb8
>>160
最高速度320km/h以上、車接触数30.0回以上
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:44:31 ID:0kM3kxRe
>>161
車に興味が無く、そしてレースよりもフリーランが好きなら、
GTAとかドライバーとかマフィア買っとけ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 09:59:32 ID:FuaQV4xX
>>161
走れる場所が首都高以外にも増えて距離も延びてるし、グラフィックのレベルはDCよりは当然上。ライバルも01では600人。
気長にやれるなら、気楽さではGTとかよりはこちらが上かと。見た目もいじれるし。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 10:14:07 ID:T2mMFIL0
スウィフトデストロイヤー
ぜひ評価おながいしまつ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 11:52:11 ID:EdS5IFJv
最高速度300km/h以上、車接触数30.0回以上
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 13:41:56 ID:+2aT9uMQ
これボディペイントにバグあるなぁ…填っちまった
168161:2005/05/31(火) 19:50:47 ID:tt6GPloK
レス有難う
>>163
GTAも気にはなっているんだけど、街のグラフィックがね・・・
首都高は、東京に住んでると見たことの有る場所が出てくるし
見た目が結構綺麗なんで気になってたからさ
でも、ドライバーは良さそうだね架空の街っぽいけど見た目が綺麗らしいし
チェックしてみるよ、有難う
>>164
ありがとう、早速買ってきてチョット触ってみたよ
DCの頃のグラフィックは忘れてしまったんだけど、グラフィックは満足
まだ雨とか降ってないんだけど、降ったらもっと凄くなりそうで楽しみ
アザーカーが居なかったり、ホンダが居なかったりとあるけど
今の所は満足。 NSXは使いたかったかも

ちょっと触っただけなんだけど、挙動を制御するのが難しいね
左右にふらついてガードレールにぶつかってばかり・・・
DCの頃もこんなんだったか忘れちゃってるんだけど
どうやれば、巧く制御できるのかな?練習有るのみ?
最初の車は、RX-7 ∞-IIIの無改造なんだけど、これって初心者には難しい?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 20:17:41 ID:FuaQV4xX
>>168
そんなことはないと思う。個人的にはスタート時としては無難な一台。
あと、慣れたら自然にやってるだろうけど、急ハンドルは×。
170168:2005/05/31(火) 20:56:22 ID:tt6GPloK
>>169
やっぱ慣れか・・・、やりまくるしか無さそうだね
さんくす、練習してみるよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 08:44:23 ID:qAWYPDxz
FR車のフラつきやすさは足回りを固めるとマシになる
GT-Rに乗り換えるとビックリするくらい安定して走れる
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 19:45:26 ID:0/1Abq+v
インフェルノ天神鑑定おながい!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 20:58:03 ID:oGTBhIC8
さっき阪神のダーツ倒した。
神のGT40よりもGT-Rトリオのほうが苦戦したんだけど・・・。
GT40は1回で倒せたけどGT-Rのほうは6回ぐらい負けたorz
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 20:58:48 ID:oGTBhIC8
ageちゃったよ(´・ω・`)
ってことでsage
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 23:33:38 ID:4ubFpgn7
>>172
平均速度220km/h以上、車接触数12.0回未満
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 17:44:52 ID:+gdtoW08
>>173
だな、加速はGT-R>GT40と
錯覚するよ(笑
名古屋のときもD3よりJの方が
加速早かったし
(´・ω・`)正直Jにはorzした・・・・・・・・・・・・。
177172:2005/06/02(木) 22:53:12 ID:2BMJ4/j5
dくす!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:03:25 ID:fsHZ2usl
瞬殺の正義
鑑定お願いします。攻略本がどっかいったよ・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 17:33:24 ID:4N/yUgTJ
バトル距離2.33km未満、車接触数12.6回未満
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 19:06:58 ID:fsHZ2usl
>>179
サンクス。RBの息抜きにやりかけたら止められなくなった・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:57:43 ID:dRVIMum2
5月の上旬から最初から初めていま全クリした。
クリアしたときの通り名がブラッティ王者だったorz
さて次はGT3最初からはじめようかなあ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:10:32 ID:Lc5wNUkd
前やったときも思ったけど、全然金が稼げない…
どうやって稼ぐんだ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 16:24:58 ID:tVsAGys+
厨扱い覚悟で質問させてください。
01で悪魔のZを再現したいんですが、01のS30ZはL20積んでますよね。
で、エンジンスワップで原作に忠実にL20NA→L28ツインターボって可能ですか?

L6NAからL6ターボに換装はできるみたいなんですけど、排気量は2.0のままなんでしょうか。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 21:17:35 ID:Fr/2gwMF
>>183
たしか、L6ターボは2.8リッターになってたはず…。
エンジンの詳細まではイジられないよ。
この車にあの車のエンジン〜とか、じゃなくって。
決められたエンジンの中から選ぶ、L6ターボに換装すると排気量は変わるよ
ナンバープレートが3ナンバーにはならないけど
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:08:11 ID:tU071UI4
こんどからちゃんと形式からエンジン選ばせてほしいなぁ。
と、思うのは俺だけか。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:09:23 ID:FKtYgZTp
>>184
サンクス。夢が叶うので購入決定。
首都高ZEROの悪魔のZもどきは2.6リッターシングルタービンで仕様違うし、
湾岸マキシのS30Zは中身2.0リッターL20のまま800馬力とかムチャクチャだからなぁ。

>>185
つレーシングラグーン。操作性最悪でフラストレーション溜まりますけどね。
デイトナUSA・CE並の強アンダーと峠シリーズ並の気色悪いドリフトにガマンできるなら。

登場車種は以下のスレ417-418参照
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1108725817/
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:43:08 ID:RQckeCrm
エンジンチェンジでは直4ターボで2.2リッター、V6ターボで3リッター
(ただし3000ccを僅かに超える)、V8ターボで・・・5リッターくらい?

まあエンジン換装のおかげで4速ミッションのため実戦での使用にorzだったシーマに
6速が載ってマンセー
(しかも実車の設定にない300VIP FOURに化かせるし)
しかしエボは2.2リッターターボに載せ換えても5速のままでショボーン・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:59:44 ID:5GPqWHsf
FDでD3に勝つためにギア比を教えて欲しい…orz
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 02:22:46 ID:xzVcy3I3
ギアは初期設定でファイナルだけ弄って最高速を調整でいける
あとはケンカ売る場所考えて、要所要所でブーストONOFF
あ、一番大事なのは運な
それと、何度負けてもくじけない心
190188:2005/06/07(火) 02:29:55 ID:sbG9333x
エンジン換装して350キロ近く出る車でやっとD3に勝てたよ
ところで、いつロールバーが付くんだろう?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:44:01 ID:IvP+qoNw
ロールバーはボディー剛性のステージ4か5で付いた筈。車種と窓によってはえらく見づらいけど
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 16:38:35 ID:sigrw/y9
たしかロールバーはLv5。
格好いいけど重いからおすすめできないケド。

そんな俺は剛性Lv0でヨレまくりのZ海苔です('A`)ノ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:04:51 ID:HYDzhW7l
むむむむ、改造レベルは最高にするのがいいもんだと思ってたわ
エアロなんかは好みに合わないのは付けないけど
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:26:54 ID:sbG9333x
大阪湾岸上りから始めて4戦してもオリマブ出てこないぞ?('A`)
同じ敵と4回戦ってるから?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 20:05:27 ID:KgN1UwlZ
剛性レベルはノーマルが良い
シャアじゃないけど、当たらなければどうと言うことはないw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 20:43:27 ID:x0HdNfMf
今、慢性的な資金不足に陥っている。
JZX100でスタートして第二部開始時までは順調だったのにここに来て金欠病にかかった。
ファーストカーとして買ったR34を全然チューンできない。。。


いきがって途中でS600Lなんて買うんじゃなかったよorz
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 01:34:25 ID:Fzd1ruZ+
あと残りライバル二人
>船橋の暴れん坊
一通りPA行ったつもりだけど現れてくれない。あとどこに行ってないかさっぱり分からん(;´Д`)
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 01:41:24 ID:ff6Jl9rq
大黒線は忘れてないか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 01:59:17 ID:pXwq2rLj
横羽線も忘れやすいかも
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 04:11:24 ID:7UY5sIas
近作のエアロって軽量化以外に意味あんのかね
DC版の攻略本には空気抵抗値?みたいなんが減少するって書いてあった気がするけど
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 05:15:52 ID:BvkrHm3g
キープガレージで始めて3日目で第1章制覇!もち無敗!首都高ではWIN COMBO 100達成!めっちゃ疲れた。最短何日で無敗の漢になれるかなー?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 06:29:00 ID:ff6Jl9rq
日数に関係するワンダラーが曲者だな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:54:45 ID:pXwq2rLj
>>200
ダウンフォースが上昇するよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:46:59 ID:Fzd1ruZ+
「船橋の暴れん坊」が出てこないんだけど、新環状右にも辰巳、箱崎ってある?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:39:32 ID:BvkrHm3g
>202そうそう、ストーキングハンマーとか・・・
206名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 21:47:01 ID:woULUUED
>>204
ある。箱崎は4車線の中央2車線(実在の首都高では向島線と小松川線への分岐)、
辰巳は左へ分かれて湾岸線東行き(葛西・浦安方面)につながる道がそれ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:18:45 ID:Fzd1ruZ+
ホントどこのPA抜けてるのかさっぱり分からん
メモしようとしても右左、上り下りが分からなくなるし
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:41:11 ID:+X4tll2m
湾岸線、横羽線ともに上り下り2つずつ
横浜環状線は右回り左回りみなとみらいと大黒P(大黒はどちらか一回でいい)

新環状が右左3つずつあるけど入口出口がバラバラでわかりずらくね?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:49:00 ID:+X4tll2m
Mustang Mach1使うのが楽に勝てると思うんだけど名前挙がらないね
エンジンLEVEL9で
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:29:32 ID:zrjmiBRG
マップルと首っ引きで楽しむのも一考かな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:12:17 ID:oFZrFlPD
街道イラネから首都高出せよー
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 17:28:00 ID:mHxf675H
俺も街道イラネ
ゲームとしては面白いとは思うがつまらん。
首都高のあの独特の雰囲気がいい。
あと、登場車種は別に実名じゃなくていいしアザーカーの種類も豊富にしてほしい。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:11:04 ID:eL3jMHT1
ソアラ・コスモは必要だよな
走りの性能よりアザーカーすり抜ける度胸ってやつがいいのよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 02:17:50 ID:7Iey3mIf
登場車は実名じゃなきゃダメだろ・・・
気持ちの問題だけどね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 16:28:00 ID:dlcOR2fV
セリカのエアロType5は氷上レースパーツか?
バカデカいカナードとGT羽がヤバイな。リアルで売ってたら即購入だな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 02:23:56 ID:co8jiBmO
湾岸ミッドナイトのパクリキャラ何人でる?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:45:40 ID:jDeSXnlx
今日から首都高01始めました、レーシングバトルからの元気デビューなんだが…この雰囲気と独特の世界観カコイイな…挙動の違いに戸惑いつつ頑張るぜ!


アルシオーネで始めたんだが…勝てん…やっぱり阪神スタートはきびしいのかorz
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 04:45:49 ID:ND+7MXEj
>>217
首都高はストイックな感じがいいよな。
初めに阪神はキツイかも。アルシでなくても。でも名古屋よりはマシだから、ガンガレ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 06:17:34 ID:KGoyN9pR
首都高01の名古屋と言えばスープラ3人組だな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 13:55:14 ID:v78rxQOs
>>217です
猿の用に今までやりつづけてました…
首都高バトル…このゲームはヤバイw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:15:39 ID:Lj425Gdv
次作は壁やトンネル内にスポンサーの看板が入りそうで怖い
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:27:47 ID:I5pDL7sC
>>221
むしろ「スポンサーの看板を設置しないと、自社の車は収録させない」ってメーカーが出てくるに違いない
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:59:38 ID:1kwRQPwt
霞ヶ関トンネルに掛かる看板
銀座のストレートに横断幕
マジやめてほしい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 00:13:32 ID:dud9XoBK
電車でバトルの続編はまだ?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 00:22:35 ID:O27GKUzV
次回作でもホンダ収録されないっぽいよな
ま、マツダと日産があればどうでも良いけど
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 12:27:29 ID:2YjbeOcm
ゲームの暴走はNGでマンガ(仁D)はOKなんてホンダも変だよな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 13:06:16 ID:ykXalwL3
収録させないことによって、逆にイメージダウンしてるということに気付いていないアホンダ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 17:26:18 ID:7sdXe+RE
そういえばエンジンって何キロで換装できたっけ?2000?1000?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:55:19 ID:mSB7Q5hB
>>217
ハミ通でアルシオネ体験記載ってたな
キツい相手は雨を選んでブースト架けまくりにしるとか言ってた
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:40:41 ID:EMU9Wq21
何でアルシオーネで始めたのか理由が聞きたい。

思い入れのある車だったのかな?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:02:30 ID:+cSiqa1C
217です
>>230
一時期リアルで乗ってたからです…喜んだのも束の間…弱い…orz
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:05:07 ID:a+oXV1bM
>226
仁Dは公道とは名ばかりで対向車がこない峠っぽいサーキットだからww
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 01:09:43 ID:TsS/wEkc
看板ぐらいならまだましだよ!!
観客席があってみろ
まさしくレーシングバ(略
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 01:14:35 ID:wt8jKK5e
看板の何がマシなのだろうか・・・??
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 04:57:43 ID:OxEYuZBm
レーシングバトルより、こっちの方が楽しいな。
ただいま。首都高。
俺のパンテーラ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 08:50:04 ID:vNHDsr1w
>>235
早く気づけ

首都高バトル0も面白いよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 09:07:48 ID:SN6GGAwV
ま、レーシングバトルも面白いけどな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:29:55 ID:ko4c+S5s
エンジン交換2000km行ったマシンしか無理なんですか?持ってるマシン全部?教えて下さい
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:32:59 ID:rE8C4+Cz
>>238
そう
2000km走った車しかスワップ出来ない
ただし、ゴースト打倒後(完クリ)は制限なくどの車でもスワップ可能
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:13:13 ID:ko4c+S5s
ゴーストってなに?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:14:23 ID:i6QuIdYK
>>240
ライバルオールコンプすりゃわかる
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:17:46 ID:ko4c+S5s
マシン何がいいの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:18:25 ID:JkhMbVtO
>>242
好き好き。好きな車に乗るのが一番。
もし、「一番速い車教えて」っていうのなら、このゲームやめた方が良い。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 08:20:42 ID:FHF+IrlN
一番速い車って何?
って聞かれりゃ

「オレのマシンが一番さ・・・」と
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 08:24:25 ID:FHF+IrlN
ウマいこと言ったオレ(*´д`*)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 12:31:50 ID:q/LZCN79
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:35:51 ID:o0HZ0VEP
走ってる時時間がわからない。教えて下さい。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:13:44 ID:EtJx/6uY
ガレージ画面右上にある。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:16:21 ID:wwWpsHey
500Eを愛用してる人いる?俺は、乗り続けて2600km。チューンドV8NAを換装して更に楽しくなった今日この頃。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:24:38 ID:qLul+iMS
>>249
なんか楽しそうだなw
でも500Eとかって全然スピード出ないから難しいでしょ?
251249:2005/06/22(水) 23:42:13 ID:wwWpsHey
まったく問題ないぜ!かえって安定するし、極太トルクでマジウマー。    まさに最強ですよw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:59:51 ID:FHF+IrlN
>>251
プレステ・ヘイッ!君、ここにもイタ━━━━━!!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 06:26:02 ID:efTdjLlt
>>251
元気ファンなんですね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 16:48:48 ID:2Rkcf2J8
「ナーヴァス暴走機関車」

お願いします。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 17:31:47 ID:S/xGctH9
>>254
バトル距離2.42km未満、車接触数29.5回以上
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:33:21 ID:SUp4tlE2
V8では重たいので、L6ターボを換装したわけだが。 3リッターエンジンになったから、500Eが300Eになってしまったw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:36:23 ID:aPuHP82H
S15をだしたいんだけどどうすればよいですか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:34:59 ID:SUp4tlE2
まず十勝してこい。話はそれからだ。
259(・∀・)ノ:2005/06/23(木) 22:47:41 ID:JC5OJrZU
0→01になったら、
車種減ったな。
バイパーとかがあるのは文句なしだが、ホンダ車がねえよ。
本田宗一郎氏の意志なのだろうか。
260(・∀・)ノ:2005/06/23(木) 22:48:30 ID:JC5OJrZU
0、01両方ガレージにバイパーが・・・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:53:11 ID:Xn5HMtU+
ま、ホンダあったとしても使いたいと思う車がないw
シビックとかもうアホかと
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:04:30 ID:aPuHP82H
十勝はしたと思うが…。どうすればいいですか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:21:00 ID:yPu+B1sM
>>262
首都高新環状右回り「Cupid Arrows」の☆ソニックランナーを倒すと出るよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 08:07:22 ID:7gq8/Ab7
ありがとう!頑張ってみるよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 11:42:21 ID:XBB/i16l
やる事がないからペイントしかしてないぜ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 13:22:54 ID:yPu+B1sM
>>265
女ドライバー見つけてバトルしたり面白いよ
二代目おかみのケツ突っついたり、12時シンデレラに大和魂叩き込んだり
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 13:55:06 ID:IqUIZy5W
0を持っているのなら、同じ車で揃えるのもまた楽し。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 17:49:36 ID:h82P/ybG
ダンダンダダダンダダダダダン
ジャンジャンジャンジャンジャジャッジャンジャンジャンジャンジャンジャンジャン
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 19:44:23 ID:0W/Sajfp
夢見も迅帝も皆峠へ行ってしまったのか.........
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 13:17:06 ID:R/EkV6o5
>>269
新しいライバルが現れられればいい
やっぱ外国人でしょ
奴ら最高速バカだから首都高にぴったりだと思うんだよね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 13:57:14 ID:IKv4ISdQ
DC以来の首都高カテキタ・・・CR−Xがイナイ(・ω・`)ナゼ??
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 14:15:50 ID:zeXB3B94
FDにエンジン載せかえで20B乗せることって可能?
コスモ無いから20Bあるかどうかわかんないけど敵車には載せてる設定の香具師いたし。
現在1700キロ。はじめに乗ってたアルシオーネは1000キロ。

個人的には0の方が車種も豊富で楽しかった気もする。迅帝の遅さには萎えたし。
ZODIACまた出ないかなー。THIRTEEN DEVILSよりあっちの方が好き。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 14:48:37 ID:GA632gMp
エンジンは決められた種類(L4、L6、V6、V8、F4、F6、RE)の中でしか換装できないからなぁ。もしも、他の車のエンジン詰めるなら、500EにSL600のエンジン積みたいよ。 出来れば、エンジンの実名出してくれれば良かった。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 15:53:45 ID:zXAGNGel
ZERO全クリ後の楽しみ方ってなにかありますか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 02:18:35 ID:W8NsNMu4
01のOPの黒い車何?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 08:01:21 ID:oWrlw4gh
あれは、シボレー C5コルベットですよ。ゲームでは「WEST5号機」というワンダラとして登場します。(名古屋)
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 10:01:25 ID:aLKdqjN4
WEST5号機カコイイね。
ターボ付けずにNAってのが更に良し
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 10:48:31 ID:4KmKaC3F
FD3SとBNR34は共にフルチューンの状態ではどちらが有利にクリアできますか?
最初JZX100でスタートし最終的にBNR34で落ち着く予定だったのが
繋ぎで買ったFD3Sが想定外の速さ&扱い易さでもしかしたらBNR34よりも
速いような気がしてきました。

ちなみに1週目はBNR32でクリアしました。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:22:32 ID:oWrlw4gh
おれ、500Eでクリアした
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:18:20 ID:sciTQ4e6
ゼロワンのR34は遅い
FDやスプラの方が早いがクリアならほとんどの車で出来るからなぁ
マッハ1が一番ラクだった
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:57:01 ID:aXbV56L2
文章に句読点を付けない奴って何習ってきたんだ!?
書いてて気持ち悪くないか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 15:43:05 ID:ZwSBmrbM
鑑定士さまおながいします。
クイックエンジェルです。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:00:17 ID:sciTQ4e6
>>282
鑑定士じゃないが
丁寧な走りということが想像できるB.A.D.だな
しかもライバルを瞬殺ぎみの走り方
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:41:50 ID:NvOkfn6h
みんな一番好きなライバル、一番苦戦したライバル誰?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:33:39 ID:oWrlw4gh
てか、964型ポルシェ911がいないのが何とも悲しい。ZEROには出てたのに。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:19:20 ID:PByir18i
すんません、壁走りってどうやるんですか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:34:44 ID:DFh1APIT
気合いで走るんだ!気合いで!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:09:03 ID:TSVcxSHO
初めて首都高バトル買おうと思うんだけど0と01ってどっちがおもしろい?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:01:30 ID:TP7SyXk9
>>288
個人的には0と言っておく。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:13:01 ID:dhgSnOJa
ホンダに未練があれば0
大阪と名古屋に未練があれば01
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 08:17:29 ID:WLeHPeEN
言っとくが0は実車じゃないからな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:05:31 ID:W7G5bST1
初めまして。
質問なんですが、R32とR34どちらが速いんですか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:40:51 ID:ReNzIdJO
>>292
おまえの質問は、バーモントとこくまろどっちがうまいですか?と同じだ。
まずは黙って食え。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 08:12:39 ID:wCEbxtaw
「どちらが速いんですか?」っていう質問するくらいなら首都高を降りたほうが良いだろう。乗ってみて、自分が「これなら…」って思える車に乗れば良いじゃないか。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:47:07 ID:2ec+rHIm
>>292
あいだ取ってR33
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 10:39:53 ID:wCEbxtaw
俺もR33を取るよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:53:22 ID:TjRsNhaX
俺もR33を取る
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:10:08 ID:J9JJApvF
俺はR33のエンジンだけ頂く
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:34:38 ID:wCEbxtaw
じゃ、R34のにすればぁ? 漏れは、R33のシャープなボディに惚れてるんだよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:49:38 ID:/hztIFGE
俺もR33だが?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:53:24 ID:zZ1JmdjS
何で誰もケンメリ薦めねえんだよ(´;ω;`)ウッ…
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:35:23 ID:2ec+rHIm
>>301
だってリア滑るじゃん
(件目利は、ノーマルリアスポがカコイイのでダウンを稼げないという意味でつ)
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 08:01:37 ID:7sdTpmoo
やっぱり、33Rがいいなぁ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 12:50:35 ID:LxLyRURf
鑑定してくだされ。

レジェンドオブこすり屋orz
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 15:38:14 ID:pR+uDKb1
タイフーンヘルジャッジ

鑑定頼みます。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 03:28:14 ID:O5AuUR4z
レジェンドオブ妖怪

鑑定お願いします。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 06:46:21 ID:K6jGE1kL
レーシングバトルから戻ってきたが、やっぱ01オモシレー!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:49:29 ID:4GXUrncq
300km/hオーバーでようやく実際の160km/h程度のスピード感な気が
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:57:10 ID:912MLg11
しかし、160kmでも恐がる漏れがいる。助手席だと恐い。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 11:06:09 ID:UzFS1p1l
3人連続斬りしないと勝ったことにならないCOMがやっかい
だったな〜1人目からバカッ速なのにフルブーストかけてたら
さらに速い2人目、3人目の頃になると温度が上がって加速ヘボくなるは
タイヤはタレるはで・・・先に言ってたひといたけど俺もマッハ1が
一番使いやすかった


311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 15:01:30 ID:wStpZ3bl
天地仁トリオと無、神コンビ連覇が難しい・・・。事実上5連戦ってどうなのよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 15:47:32 ID:HonUEmUE
ネ申の川尻は何とか一回で勝てたけど、
名古屋のスープラ3台が死ぬほど速くて未だに勝てない
エンジン換装なしでこいつに勝てるマシンってあるの?
もう自分の好きなマシンじゃ、どうあがいたって無理だ…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 15:59:39 ID:JzfmlL3F
質問です
首都高バトル0って
・複数の敵と同時に対戦できますか?
・対戦中一般車はいますか?
・車体が壊れたりしますか?
お返事お願いします
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 16:09:15 ID:wStpZ3bl
>>313
NO
YES
NO
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:37:49 ID:mcT8LGLf
名古屋の3連続のボスの一番最初のやつは馬鹿だよ。必ずと言っていいほど料金所にぶつかる。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:12:21 ID:940Vpant
この板に久々にきました。ゼロ買おうと思ってるんだけど本田の車何でるんですか?あとステージア出るって聞いたような気がするんですが?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 01:49:19 ID:Xun3dbHg
0に出るホンダの(ような)車は、ビート、シビック、インテグラ、NSX、S2000、CR-X、プレリュード、アコード(ワゴン)、ステップワゴンかな。
あと、ステージアあるよ。まぁ新型は無いのは分かってるだろうけど。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 01:53:51 ID:940Vpant
アコードにステップですか!どっちも好きな車だ…。ステージアも含めてエアロの種類は豊富ですかね?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 06:29:26 ID:j0j1E2wn
0だとエアロは全車種(カスタムカー除く)にボンネット、フロント・サイド・リアバンパー、リアスポイラーが5種類ずつあるよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 08:43:50 ID:xYy5CdfQ
>>318
強くなりたきゃひたすらauto cruise
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 09:35:41 ID:eZSQPy7G
ゴメン、教えて。
まとめサイトに
「MAZDA SA カフェインX3 ・・・ 末尾が3の日に出現 キャンセルされても3回パッシング」
ってあるけど、なんかコツあるの?全然勝負受けてくんない!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:15:30 ID:HIxEPmOq
3速でパッシング
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:16:12 ID:frFlgfPA
その日は諦めて10日後と20日後にまた喧嘩を売るべし
多分20日後で受けてくれると思う
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 14:36:46 ID:s0q/3yRQ
確か1回目のバッシングの後、
次の3の日に2連続バッシングでバトれるはずよん
325名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 12:24:45 ID:e7pTNlno
DCの 首都高バトル2が
PS2の首都高バトル0と同等仕様と思ったがOK?

DCだと500円で買えるから2かおうかと思うんだが
プルプルパックがみつからねー○| ̄|_
ででこーい

で、DCの2と 0とではどのへんが違うか教えてプリーズ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 17:24:29 ID:f6KIySa6
2だと3万`走らないと出てこないワンダラーとか居る
0だと精々3000`
2はキープガレージあり
0は無い

↓続きヨロ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:51:09 ID:9xXQqALa

ん?
えっ、お、俺?!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:53:36 ID:9xXQqALa
>>324
いきなり悪口言われて、次にまた今度は二回連続で悪口言われたら、そりゃあキレるわなw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 09:04:06 ID:YwV8QPcJ
2を一通りクリアしたが、
憂欝な天使のエフェクトが一番感動した件について
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 15:56:42 ID:eHP6Pgsz
雨の日のブラッドハウンドのエフェクトは血の雨みたいでヤバかったゾ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:48:56 ID:nRjhxZ+1
Z31海苔の俺が来ましたよ。今週はじめたばかり。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:42:20 ID:BH2Evptd
ZEROの弱体化ぶりが気になるところだ。
白いカリスママダー(AAry
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:46:27 ID:LVpDGGvz
FDに3ローター乗せたかったなあ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:31:28 ID:YcdWw9ev
やっと雑魚からザ・ナイトに掛けての六連戦にかったぜ
順調にきてナイトに違う路線に逃げられたときは発狂しちまったけどな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:45:31 ID:m35myqRz
0買ってきてS14k選んでフリーランしてるんだが
コンピューターに一回も勝てんorz
普通に豆粒にされる・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 04:00:27 ID:yfuPO94g
0は最初がきつめだからなー
ローリング野郎の数字が大きめのやつが狙い目
それでも勝てないなら、練習あるのみ
NPCの事故率高めだから、コーナーを上手く処理できるようになると
少々パワーで負けてようが勝てるようになるからガンバレ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 04:35:52 ID:WnQt40xM
ロータス74にL6積んでみましたがフラフラしてまったく走れません。
アンダ-気味にセッテしてみましたが、どうしてもC13分半きれるとは思えません。
ポイントはギア比かサスあたりですか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:17:35 ID:r/sziWIJ
このゲーム、バトル開始だけなんとかならんかな
パッシングなんて今時・・・
自分以外にカッ飛んでる香具師いないし

リアルだと

自分はそこそこのペース

バトル中の数台にぶち抜かれる

よし!!ついてくぞ!!

もしくは

ミラー見ながら「速いのキター!!」

アクセル踏めー!!

こんなのが楽しい
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:18:25 ID:r/sziWIJ
それ以外はふいんきとかいいね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:19:58 ID:WnQt40xM
バトルしてるやつらにぬかれタ━(゚∀゚)━!!

追っかけろー

コーナー曲がると誰もいない

後ろから早いのキタ━(゚∀゚)━!!

避けロ━(゚д゚)━!!

そんな俺がきましたよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:43:11 ID:0isqTGni
>>336
ひたすらフリーランでコーナー磨きまつ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:06:53 ID:igLicchd
>341
車にこだわりが無いなら、ランエボ3買えば序盤は楽勝
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 02:14:19 ID:Tu4tMwkT
首都高ださずに街道が先に出ちゃったよ・・・
なんだか厨くさいタイトル。
行く先不安だ・・・。(´・ω・`)
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 14:47:53 ID:31nmlCdY
峠の伝説には「首都高軍団」てのが出てくるみたいだよ
峠のヤツら喧嘩売りに来るわけよ
ネオン管付けたNSXとかが
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 15:56:17 ID:DNoN0K27
ネオン管付けて首都高走ってる香具師なんて今時・・・w
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:20:00 ID:31nmlCdY
>>345
(元気が)本格的ネオン管搭載って事で、オレ的にはうれしいけどな
でも首都高バトルでやってほしかった
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 03:07:09 ID:f36XeID7
次回作が出るとすれば夢見の聖霊復活は可能性高いんじゃないかな

あ、ホンダか・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 08:30:32 ID:aqRRbXiY
首都高にホムダが出ないって決定しちゃったの?
そろそろ許可出してもいいんじゃないか?
実車の販売も芳しくないだろうに
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 13:40:53 ID:gjZnRcFm
次の首都高バトルで、首都高が公道じゃなくなったらホンダも出ると思うよ
それだとレーシングバトルと同じ・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 18:41:33 ID:SVFetMkR
まあホンダなんていらn(ry
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 20:49:13 ID:2JKHkC+k
NSXも生産中止か
5年後くらいの実車を元にしたレースゲームって
今のレースゲームのカーラインナップと大差ないんだろうな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 22:03:39 ID:YX16LxCN
331です。阪神の連中に勝てないのでFDに乗り換えました。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 22:22:37 ID:gwxHf8Yc
悪魔のZまであと6人!なんで直列水平対向は4と6、Vは4、6、8とあるのにREに3ローターがないのかと。
354335:2005/07/13(水) 22:35:42 ID:Prboil7E
あれからマシンをFCにして転がり野郎1号機を苦戦の末、倒しました。
次エンジン買おう。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:32:55 ID:TFkKfU+O
転がり野郎 ワロタ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:55:04 ID:v13/jCYh
>>353
V4なんてあったか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:55:27 ID:gc1SpvQx
マフラーのLV5や、軽量化のLV4・5などのパーツの入手条件って何ですか?
攻略本にも書いてなかったのですが・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 00:18:15 ID:kRUa1Sry
ファミ通の攻略本になら載ってる。講談社のはこのテはダメぽだろ。

○のひとつでも条件クリアすれば登場。
マフラーL5
○2部エリアひとつクリア ○ライパルを350人倒す。
○経過日数350日

WEIGHT DOWN
L4
○ライバルを350人倒す ○経過日数350日
L5
○2部エリアひとつクリア+ライバルを450人倒す
○経過日数450日
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:26:13 ID:YreGZ8uz
01クリアしたがラスボス悪魔のZじゃないのか・・・。しかも遅いし。
ボス以外でエフェクト出るのって死神とシンデレラだけ?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:20:20 ID:eJOhkJxv
ブラッドハウンドだったかな
雨の日にバトルすると、エフェクトが変わる奴居たと思う
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:03:24 ID:JDhFmBQp
鑑定おながいします
豪風のワイズマン
です。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:34:11 ID:X/A/COyw
ブラッドハウンドは雨の日に走ると水飛沫が血飛沫に。
死神はアザーカーが白くなって中に幽霊が乗ってるんだよな、たしか。

もうちょっとワンダラーのカスタムカー買えるようにしてほしい。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:52:09 ID:O4cjDDlX
豪風の/タイフーン
350戦以上 最高速320km/h以上
ワイズマン/千里眼
600戦以上 総走行距離5000km以上
364361:2005/07/16(土) 14:55:37 ID:nNzOwtaL
>>363
ありがとうございます。
365357:2005/07/16(土) 16:45:15 ID:xqEFz1wj
>>358
サンクス。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:05:09 ID:I23YQLLI
次回の首都高に欲しいエンジンを並べてみよう
V型10気筒,V型12気筒
RE3ローター,RE4ローター
W型12気筒
H型8気筒,H型12気筒
星形7気筒,星形9気筒
ガスタービ(ry
ここまでくるとバケモノだな。積めたら愉快だけど。

367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:08:58 ID:QgT0ZHxe
なんか、空飛びそうだな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 08:03:28 ID:eMkMe9ZP
やっぱり、軽量FWDマシンがないと寂しいものですなぁ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 09:19:31 ID:UkyT1YMR
エンジン形式種類よりも、排気量選べる方がいいな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 11:56:29 ID:T2mWZjsZ
バッドヘルジャッジってもしかして最低クラス?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:38:47 ID:MHk0IGXF
バッドヘルジャックかな?

プレイスタイルが最低だな
心当たりあるだろ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:51:42 ID:UkyT1YMR
人身事故とか起こしてるんだろうな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 21:13:32 ID:eMkMe9ZP
とにかく、アザーカーにぶつかりまくってるとか。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 21:24:37 ID:MHk0IGXF
出してみた。
ヘルジャッジ、だね。
攻略本が間違いか・・・。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:45:59 ID:1lhD22ve
YV源さん相手してくんない…
ムーブなのに・・・
フルチューンしたのに…
金が余りかからなかったのが救いだ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:51:14 ID:iqd/4L0E
>>375
奴は週末にしか相手してくれないらしいぞ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 09:17:22 ID:TsMw3pNv
>>376
オレの彼女みたいだな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 09:46:07 ID:TS2nny8n
それ以外の日は、他の彼氏と遊んでるとか。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 13:47:22 ID:TsMw3pNv
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:42:26 ID:APBoL0ow
>>377
板違い。SF板でやれ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:06:35 ID:TS2nny8n
重量級セダン愛好家集まれ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:09:30 ID:mJkPS4x9
アリスト極めた
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:00:40 ID:lOXd3AD3
次回作フーガ希望
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:44:05 ID:0ICMqrmK
ならゼロクラも
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:54:54 ID:2wh9OOg8
ならばマークXも
386名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/19(火) 00:55:06 ID:CviDuOFc
最近01を中古1980円で買った俺が来ましたよ

いまチェイサーから、FDに乗り換え
3番目にエリアは東京を選んだ
FDのエンジン音ショボショボ(笑
むしろチェイサーのほうが、アッパーミドルで
高級車だから、音が小さいと思ったんだが

高速で駆け抜ける緊張感はいいな
ターボ者はブースト使うタイミングと、かけ引きが面白いし
湾岸ミッドナイトの気分を味わえるのが

ただBBS会話システムがないから、
淡々と進むのがなあ
二日目で44パーセントまで来ちゃったよ(w
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 01:23:54 ID:jDMs0iOj
街道のシステムを首都高に逆輸入すると、非常にもっさりしたゲームになりそう。
タイトルも「首都高バトル02」とかシンプルなのにして欲しい。
首都高は殺伐としてるのがいいと思うんだ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 02:37:32 ID:ZKN3SSdL
淡々とバトルし続けていくのはオレも好きだな〜
ライバルリストに、各キャラの設定とか載ってて、それ見てるだけで背景は満足だし
ただ、トラックに幅寄せされたり、一般者が事故ってる首都高バトルはもうプレイできないと思うとちょっと寂しい
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 07:49:41 ID:XvE0zVtu
故障車などでコースが単調にならなかったのが良かったんだな0は、
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 18:13:30 ID:06JZlPKV
S600は堅牢感があって良いね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 18:25:48 ID:XvE0zVtu
ペットボトルのオマケで、湾岸ミッドナイトのミニカー集めてる
あとランエボが出てばコンプ!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:00:36 ID:06JZlPKV
そんなのあったのか。ガンガレよ!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:24:01 ID:L3GyePCv
走行距離が2000キロ越えてるのにエンジン乗せ換えが出来ません。原因わかる方いますか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:44:29 ID:1vFBZP/n
1.エンジン載せかえられない一部車種だった
2.トリップが2000とあるように見えたのを誤解(本来は200km)

3.Genkiクオリティ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 21:42:46 ID:8MF/INJ9
ところでさ、なんでMR-Sが5MTなんだ?
396393:2005/07/19(火) 21:57:13 ID:L3GyePCv
ODOメーターとTRIPメーターの意味が良く分かりません。。
どっちのメーターが2000越えたらエンジン乗せ換え出来るのでしょうか?
397393:2005/07/19(火) 22:00:59 ID:L3GyePCv
ちなみにガレージに戻る時に出るTOTAL MILAGEは2510キロ越えてるんですが、ODOメーターはまだ1500キロ位しかいってません。
この2つの違いってなんなのでしょうか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:21:27 ID:Kge/Pfkq
トータルは乗換えを含めたプレイヤーの総走行距離

ODOはその車の総走行距離
つまり、これが2000にならんと乗せ変えできん

TRIPはガレージを出てから走った距離
ガレージに戻るとリセットされる 
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:22:32 ID:qI0+yiwR
ODOメーターが2000km越えないと、エンジンの乗せ換えはできません。
TOTAL MILAGEとODOの違いですが、TOTAL〜は今までの総走行距離。
ODOは今乗っている車の総走行距離だったと思います。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:28:42 ID:06JZlPKV
てか、NPCがオートパイロットで車を中央分離帯にぶつけまくるからムカつく。
401393:2005/07/19(火) 22:28:49 ID:L3GyePCv
なるほど!理解出来ました。ご説明ありがとうございます!!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:33:33 ID:ShxmVH50
今日01買いました!何かコレムズいすね、でも世界観がカッコイィので、取り合えず今はバトルしないで、タだ走ってるだけorz
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:51:20 ID:W82oRx09
首都高バトル0〜01のアホ設定は見ていて笑えるから好きだ。無法地帯首都高。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:00:46 ID:OPRddXUK
迅帝倒しました。案外簡単に倒せたような‥f^_^;
迅帝より速い敵っているんですか?
あと、乗せ換えのエンジンで1番速いエンジンってどれですか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:02:44 ID:LXGBiwXH
>>404
迅帝01じゃ遅い。Jとかの方が速くないか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:44:57 ID:i51n/gtN
>>404
名古屋エリアで地獄を見るがいいw
エンジンは個人の好みがあるから何とも言えん
最高速ならV8ターボで加速ならロータリーターボってとこかなあ
自分で試してみるのが一番いいと思う
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 07:31:28 ID:rJuATT/+
3エリア制して、早く終わるな、と思ってたら
今までやってきたことが
まだまだ1/3だったという強力な落ち

序章だったんでつね、完全制覇の道のりは
まだまだ続くのであった
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 09:39:42 ID:/KzLsoDX
>>407
終わりどころか
元気の作業レース地獄が今始まったところだよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:11:13 ID:bl6fdS+V
>>404
アホみたいに高回転まで回るロータリーNAも捨てがたい。
11000回転オーバーってレーシングカーかと。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:46:05 ID:OPRddXUK
四駆で一番速い車(ゲームの中での話)ってなんですか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:53:45 ID:LRdTRuKb
首都高バトルのふいんき←な(ryが好き。初めて死神ドライバーと対決した時の戦慄は忘れられない…
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:02:08 ID:I/niPdmm
>>410
R34、インプ、エボ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:22:53 ID:5WOwdZTz
厨が喜ぶ車だな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:26:30 ID:FzuobVe2
俺の車
GCZ32、SW20、GTR500
厨にカモられる車たち・・・
415410:2005/07/20(水) 16:41:05 ID:OPRddXUK
やっぱりGTRの中では34が最速なんですか?
あと最終的にエンジン交換する場合、車重の軽いインプが一番速いんですかね?分かる方お願いしますm(__)m
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:47:36 ID:5WOwdZTz
いや、R33が良いのさ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:55:47 ID:FzuobVe2
>>415
ゲーム中だと、一番速いGT-Rは軽いR32じゃないか?
>車重の軽いインプが一番速いんですかね?
多分。
ところで、なんで4WDにこだわってるの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:55:51 ID:/KzLsoDX
>>410
最速ってどういう意味で言ってんのか分からないけど
バトルに勝つかどうかは
むしろ、ギア比のセッティングと
ブーストとの使い方と
コースの取り方じゃねぇの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:20:23 ID:5WOwdZTz
あとは、足回りのセッティングだな。4WD好きならアンダーをどう改善するかとか…。
420410:2005/07/20(水) 20:09:44 ID:OPRddXUK
4駆は加速がいいのと、コーナーの立ち上がりで安定するから好きなんです。
ちなみに俺のセッティングは、ファイナルを下げて最高速仕様にし、足回りは全部いちばん固くしているだけですf^_^;やっぱりこんな適当なセッティングじゃあ速く走れないのかな?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:30:19 ID:5WOwdZTz
俺の33Rはアンダー解消の為に前後のトルク配分を70:30にした。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:31:08 ID:5WOwdZTz
すまん、30:70だ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:45:15 ID:Oa8CLCkQ
四駆は加速と安定性じゃ二駆に対する大きなアドバンテージあるからな。何でインプのボスはいないんだろ。 四駆好きなら最初にアルシオーネ買って乗り続けるべし。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 03:39:26 ID:KPGr2qOI
DCの1と2ブックオフで100円だったw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:35:10 ID:HfKmtP1v
なにもしなくても走行距離を稼げる裏技のやり方知ってる方いますか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:43:04 ID:+nmSDvrS
>>425
攻略HPググれば、まだあると思うよ
確か首都高でどこかのPA入口の側壁に何km/h以上で突っ込んだら
壁抜けして真っ暗な闇を100km/hくらいでずっと走っていくとか。
2000kmだから約20時間放置でエンジン換装可。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:54:20 ID:SnBAYZbB
買って3日、やっと名古屋制覇したよー!
んでGTS買える様になったんけど、Z34よりは走りやすいかな?
詳しいヒト教えて!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:18:02 ID:r/1nEd9s
ディスコの曲かけながら首都高を流したいね。アース・ウインド&ファイアーのセプテンバーとか。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:10:11 ID:SnBAYZbB
>427ですが自己解決しました。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:46:10 ID:LLzo+s9i
街道の方に首都高のキャラが出んのか
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 01:02:30 ID:WytCD6mi
>>425
裏技使うより全クリしてキープガレージしたほが楽じゃね?
色々出来るし
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 08:21:41 ID:H2sqIzdQ
D3強かった・・・。
スープラでは全く歯が立たず、MCRでも勝てず、
結局フォードGTのニトロでリード奪って逃げ切った。
なかなか楽しめたよ。
ワンダラーまでやる気力はないわw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:49:31 ID:3ViCktfp
エンジン積み替えになんであんなにお金かからないんだろ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:00:21 ID:A5H9gIEI
>>433
普通にエンジンチューンする場合、レベル1〜9までをすべて買うから
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:16:31 ID:WytCD6mi
>>433
解体車
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:37:10 ID:SfntD0rk
01全クリしたんで、0をはじめたんですが
画面のみづらさに唖然(゚Д゚)
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 09:09:00 ID:GU0wFz7w
>>436
道が広くていいだろ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:30:14 ID:nL3Q1/jz
0の話で申し訳ないが、通り名がヘルズエンペラーになった。
これはどういう条件なの??
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:08:11 ID:fD9AAjLs
>>436
一般車がどの車線にいるかわからんときがあるべ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:51:36 ID:WmXlGCUO
エンジン交換した後、テストランのオーバルを一番速いタイムで走れる車ってなんですか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:30:18 ID:mKz5NorG
よーろっぱ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:58:09 ID:mOBMPGfM
01、無敗で全クリしても特別な称号貰えんのね・・・orz
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:24:17 ID:+hJ2i2UF
無敗の漢とかそんな感じの称号がついたと思うが
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:48:21 ID:2XSYACq1
無敗の漢でOK
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 02:21:48 ID:ztats1KA
六甲の懺悔室って六甲にある某キリスト教系中高一貫校が元ネタ?
あそこカトリックだけど。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:41:21 ID:BlybwNVt
>>445
そんなところあったっけ?
女子高?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:16:06 ID:WcwyUdF3
いんや、男子校。イエズス会系のあそこだ。
まぁ思い過ごしかもしれんけどな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:45:34 ID:9/JYC22t
おk。やっとわかった。
六甲のふもとあたりだ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:04:00 ID:41rBpJKe
01ってライバルの車のスペックみることできないんだっけ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:52:56 ID:rqP9HdVm
0にはあったけど01にはなかったと思う
0だと色の数値も見れたな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:21:33 ID:vXrFts53
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:10:46 ID:hBVUsjD/
元気最悪・・・360なんて買わないよ・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:51:34 ID:nlWJcc3h
まぁ、どうせPS3でも出すでしょ
俺は360派なんで素直に嬉しいけどな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:57:33 ID:F11qOVnI
PS3とか360とか関係無い
ソフト次第
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:21:27 ID:pR4OMRhv
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:41:08 ID:hBVUsjD/
ゲーム中もこれくらい音出てくれたら文句ねぇんだけどなぁ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:52:42 ID:NfB+LKe7
>>451を見て一番びっくりしたのが、まだあの「ジャレコ」が現役だって事だな。
458名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 17:49:19 ID:UEVCy7Ci
ナムコのリストに リッジレーサー6 って
欲しくなるじゃねーか360 w
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 06:13:55 ID:mG/wDgST
このゲームはニトロを装備できるんですか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 08:46:39 ID:NDa0uu6n
MR2
エンジンF8
ギア比 1〜5速まで一番右、ファイナル一番左
名古屋D3の2台目までは倒せるが3台目ではすでに煙吹いててぶっちぎられる。

ドライブテクニック、チューンで、ここはこうしろみたいなアドバイスあったら授けてくれ!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:10:52 ID:sDCfrjtG
>>459
NA車のみ可能

>>460
ずいぶんがさつなセッティングだな。
MR2で挑むこと自体が厳しいと思う。
かくいう俺もMR2海苔だけど。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:46:24 ID:NDa0uu6n
>>461
おお!過去レス見てもあんまりMR2出てこないから居ないかと思ってた!
やっぱMR2じゃ難しい?どーしても愛車のMR2で勝ちたいんだよなー
ちなみに君のセッティング教えてくれない?
自分でも色々試したけどホントよくわからないんだ...特ににギア比..あとタイヤのハの字がどうとかとか...
たのむよ...
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:10:31 ID:sDCfrjtG
俺はMR2ではダメと判断して、FDで行った。
それでもギリギリだったから・・・MR2は酷だよ。

01貸しっぱなしで、セッティング見れないし。ごめん。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:27:00 ID:NDa0uu6n
そっか、ありがとさん!
なんとかMR2で頑張ってみるわ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:52:03 ID:fCtKPnfj
昔の形のチェイサー出てきますか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:38:47 ID:2/6JeFnJ
>>464
MR2(SW20)でD3行けたぞ
Lv3ターボの加速で勝てるから、抜いて数回ブロックで楽勝
(前に出たらブーストは切る)
まぁ、1匹は料金所で引き離さないとエンジンが持たんが・・・

-漏れのヤシのデータ-
L4ターボで換装
REINFORCEがNORMALな以外フルチューン
リアホイールは+2
MISSION 2.603/1.769/1.300/0.980/0.700/-/3.700
ALIGNMENT 変更無し
SUSPENSION 8-10/8-10/7-5/6-12
BRAKE BALANCE 変更無し
DOWNFORCE 5
BOOST UP 3
STICKER KAZE

ちなみにいまREINFORCEつけてみたらあまり変わらなかった
つけといた方がいいかも
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:58:39 ID:2/6JeFnJ
やっぱREINFORCE外した方がいいや
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:15:17 ID:NDa0uu6n
>>466
うわああああああ!細かいところまでホントありがとう!!
クリア出来た人が居るってわかって希望がわいてきた上にセッティングまで教えてもらって

466にいいことがありますように...
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:25:39 ID:NDa0uu6n
あ、も一つ教えて
なんでL4なの?F6とかF8、ロータリーとか他のエンジンじゃだめなの?
赤と青のグラフは何を表してるのか説明書見たけど見つからなかったからそれが関係してるのかな?
質問ばっかでごめん
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:56:25 ID:2/6JeFnJ
理由は、元がL4だからw
L6積むにはパワー不足でしょう

V系は個人的にあまり好きじゃない
V6積んでも悪くないかな?
(フォードGTは換装無しのV8NAそのまま使ってますが)

ロータリーはコーナリング重視のエンジン
使いたいときは大人しくFDかシンデレラ使う

他にするならF4かF6かなぁ

F6ターボ良さそうな気がしてきた
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:15:01 ID:eNZutx6v
0のはなしで恐縮なんですが車にあまり詳しくありません…2000年モデルの車で早い車教えて下さい!
ヘイローに勝てません!助けて下さい!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 14:15:23 ID:lbGq1CCk
>>471
オレも今久々に0やり直してて、HIROにも勝ったけど何使ったか忘れちゃったな。
CP9A6M(ランエボ)かCL1(アコードユーロ)を使ったはず(多分ランエボ)。

でも普通はR34RVMかR34GTMあたりを使えばいいんじゃないかな。
オレは個人的にR33/34好きじゃないけど。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:16:33 ID:C5MczAZw
ヘイローに勝てました!
ありがとうごさいました!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:26:16 ID:otJwCA2S
また0の質問なんですが
クライ・ベイビーと戦うには何の車でやればいいんですか?
何でやっても相手にしてもらえないんです
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:57:29 ID:lbGq1CCk
>>474
S30ZかS30ZG
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:30:11 ID:FaLuoISa
次回作360か・・・orz
01買いなおすかなぁ・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:51:08 ID:tBeZBCOe
とうか首都高はスポーツゲームなのか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 08:23:20 ID:/jKFMYmQ
>>477
レースゲームだろ?
479464:2005/07/29(金) 09:22:51 ID:hgaRHOEE
>>466
勝った!一発で勝ったよ!料金所でキング振り切ったよ!!!
あんなに苦労したのに信じらんねー!!
勝った時思わず「ありがとーー!!」って叫んじゃったくらい感謝してるよ
466の教えてくれたセッティングのおかげでまだまだMR2でもいける希望がもてた!
ホントありがとね


480464:2005/07/29(金) 13:16:04 ID:hgaRHOEE
キング×
ナイトでした...勝手に最後だからキングと決めつけてた....
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:11:12 ID:rfFRejLv
今日ソフト到着しました。
今すぐやりたいけど、今からパンチパーマ当てこなきゃいけないんで帰ったらやります。
みなさんよろしくデス。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:20:53 ID:4ko9fV5N
ほんと迷う。0か01どちらを買うか。01は一般車が全部いっしょらしいし
大阪に住んでる俺は阪神走りたいし…意見求む。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 17:02:27 ID:s085lStS
いや両方買えよw
中古ならもう安いし
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 17:59:11 ID:kOjJg8N5
0は車種が豊富だが、純粋にレースゲームとして見ると01のが上だと思う
でもまあ、>>483に同意
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:41:40 ID:JaudDkBB
次回作は360と見てフェラーリのゲームかと思った。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:55:33 ID:rfFRejLv
これかなり戦わないと金入らなくないすか?
さいしょはあんまりパーツ買えないのは仕様ですか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:06:39 ID:HyrKJoM7
>>482
両方買うに一票。

一長一短だしな。どちらも面白い所があればつまらない所もある。
俺はどちらもクリアーしたけど、どちらもまだ持ってる。

何週もやって、最初はパワーのある車でクリアーしてたけど、
最近はパワーのない車でどこまでいけるかを試している。

苦労してライバル撃破した方が喜び倍増だからねー。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:42:36 ID:47j1hWN0
>>485
お前もか
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:21:33 ID:PEK+CkR5
む、360と言えばスバルではないのか

http://www.subaru.co.jp/spirits/museum/m1/m1_01.html
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:01:00 ID:jGK8FTLt
>>486
仕様
話が進めばアホみたいに金入るから
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 02:29:01 ID:AW+hPa+7
登場車種はスバル360を筆頭に昭和の名軽自動車とフェラーリ360モデナ…
ゲームバランス悪すぎ!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 02:47:13 ID:+i9B+agA
どの位なれば金入るようになります?
最初のチェイサ‐で最後の方まで行くことは可能ですか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 03:14:49 ID:cESKJRMj
>どの位なれば金入るようになります?
まぁマターリやってみれ
チェイサーなら大してチューンナップしないでも平気
そのうちボーナスが入るから

>最初のチェイサ‐で最後の方まで行くことは可能ですか?
飽きなければw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 09:54:18 ID:ROi0LGyX
KAIDOに13Devilsの一人としてミッドナイトローズが出てくる
みたいなんだけど、確か彼女はZODIACの一人だったよな?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 11:08:54 ID:onD3jOdB
次回の首都高は、プジョーキボン。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:35:09 ID:NJgVyRcl
カイドー買いに行ったら6250円だって
ふざけんな!
カイドー止めて迷走ハイウェイ買ってきた

これって面白いの?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:37:53 ID:Zi1h9LZl
13鬼将より12覇聖のほうが好きな俺ガイル
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:20:36 ID:wKv3YbVo
>>494
ミッドナイトローズって0ではゾディアックだったが、01では新13鬼将になってなかったっけ?

で、街道のミッドナイトローズは偉いタカビーみたい。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:58:37 ID:ItPFJnwN
01には13鬼将というものは存在しない。ミッドナイトローズの姐さんはボスではあるけど。

たしか人当たりがいい姉貴分って設定だったような・・・。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:06:00 ID:pKxlP6WK
0で見事クライ・ベイビーとバトルできたんですが…
勝てないっす…(´・ω・`)
機体性能が違いすぎます
なんかコツみたいなのありますか?
もうちょっとでクリアなんで誰かアドバイスを!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 02:07:20 ID:w2nzi4St
首都高、街道、峠シリーズ総登場の
「元気バトル」の開発キボンヌ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 07:25:34 ID:FWigeJ0e
01と峠の伝説はどっちがオススメですか?
マジレスキボンヌです
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:34:56 ID:O08/c/Wc
>>502
あいだ取ってレーシングバトルやってみては?

ドリフト(CAバトル)が苦じゃなかっらKAIDOかな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 15:47:14 ID:W0r8Ij3D
>>501
それだけは絶対に避けてほしい。
首都高でドリフトさせられたり、PAでライバル探すのはゴメンだ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 21:59:20 ID:xGejZCEC
>>500
首都高バトルのスレ作ったら直ぐに終了しますか?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/988199967/
からこぴぺ

723 名前: 名無しさん@非公式ガイド 投稿日: 03/05/16 22:25 ID:P2+fKZcz
ゼロです。
クライベイビーに勝てません。
まっすぐ走ることもままならない旧車でどう戦えばいいのでしょう。

724 名前: 名無しさん@非公式ガイド [sage] 投稿日: 03/05/16 22:51 ID:???
ZGをチューンすればそれほど苦労しないと思うが・・・
安定しないならステアの感度を調整するなり足を調整するなりしてみれば?

725 名前: 名無しさん@非公式ガイド [sage] 投稿日: 03/05/17 20:46 ID:???
LPS発動後のZGでも単純に湾岸で直線勝負だときついかも。
アクセル踏みっぱなしでは前輪のグリップが低下してふらつくでしょうね。
大井料金所手前でバトルを始めて羽横線への分岐を上ってみては?
高率で相手は事故ります。
コーナー手前でブレーキを適度にあててメリハリつければ曲がるはず。
がんばってね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 02:04:50 ID:QTakuy1F
ZGじゃなくてS30Zでも、しつこくバトルしてC1に持ってけば十分勝てるはず。
つか勝った。

まあ365日以上経過しないと登場しない敵もいるから、のんびりやるのがいいかも。
今また0やってるんだけど、ZEROが出てくるまであと100日以上何もすることが
なくて困ってる。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 07:10:33 ID:URaI4HsU
さいしょは、エンジンに金かけた方が良いのですか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 01:22:20 ID:+dotIjrJ
01の迅帝のプロフに「とある走り屋」に敗れ云々とあるけど、
その「とある走り屋」って01に出て来てる?
パープルメテオや迅帝と同じ位置づけだからボスかと思った
んだけど、ボスの中にそれっぽい奴が見当たらない。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 01:33:10 ID:Qst6zuMf
もしやZEROの時の自分(プレイヤー)では
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 01:36:02 ID:FaWGmbsA
正解。
つか普通わかるだろ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 01:46:48 ID:ARllqXUE
普通という曖昧な言葉は説明としては不適切だな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 03:38:12 ID:fnmE3/vo
>>509>>510
いやほら、2とZEROではそれぞれ前作を制したキャラとして、
プレイヤー自身の代わりに紫メテオと迅帝が出てくるじゃん。
だから01にもZEROを制した奴(=プレイヤーの代わり)が
いるんじゃないのかなって思ったのさ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 04:14:59 ID:LVpAwTI3
最近ワンダラー探しがめんどくて
お気に入りの車で流すのが好きだな〜。
ところでさ、やっぱりセブンは挙動がピーキーかね?
FDはまだましだが、FCはすげー扱いむずいな。
ずっとロータリーばっか乗ってきたから、他のFRわからんのよ。
だれか答えてちょ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 08:39:24 ID:ZUPVPDAY
FDはかなりマイルドで扱いやすいだろ。
FCは知らんが、試しにZ32でも使ってクリアしてみそ。
俺はFDとZ32両方無敗クリアしたがZ32はまじキツかったぞ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 12:15:17 ID:KKutzZ1k
Z32は重いしクセがあるから、好きな人じゃないと乗ってられないと思うね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 15:56:51 ID:LVpAwTI3
なるほど。今度Z32乗ってみまつ。
FDちょっと足固めすぎたかな。わりとオーバーステア方向に振ってるんで。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:35:13 ID:+RHihQU/
ところで、01で一番乗りにくいクルマって何かね?
俺はピアッツアだと思うんだが・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:07:33 ID:KKutzZ1k
エスプリに1票。
高速時の操作性がヤバい。あんなもん運転できるわけがない。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:44:50 ID:KIZw5949
>>517
RXー3
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:16:53 ID:0n3ZQMp9
>>515その通りだよね。
俺はFDとZ32スゲー好きだからいけたけど、思い入れがないとZ32はチトきついかもね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:24:37 ID:0n3ZQMp9
連書き失礼、俺もエスプリに一票。
限界こえた時のあのホバーみたいになるのやばい。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:33:14 ID:IbFAY2us
エスプリ速いけどスピンもまた速いんだよなぁ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 01:12:29 ID:h19eBMID
エスプリのスピンは俺だけではなかったか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:44:13 ID:HHFhsL7W
首都高先にクリアしたんだけど
次どっちがいいかな?
お勧めってある?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:58:22 ID:IcGV/WWF
阪神かな
名古屋つまらん
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:47:53 ID:HHFhsL7W
>>525
ありがと阪神いってみますね」
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:03:03 ID:KD6l2k9+
阪神終えて、残りワンダラー4人なんだけど、称号が無敗の漢になってる。
攻略本とか見ると600人倒すのが条件っぽいんだけど、実際は2部終了でいいの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 09:11:19 ID:zjuxo4C4
>>527
そうだっけ?
ラスボス(?)よりもっと前に、その称号貰えた気がする
んで、負けるとパーになるって記憶してるな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 10:04:23 ID:3bDw+dLH
どうせ在米チョンが皆揃って買ってるだけだろ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 10:50:51 ID:ZzJ6cTxZ
どなたかGTRーV−sUのセッテ教えてください!
教えて君は困ってます;;
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:50:49 ID:PU2QShGI
“氏ね”ではなく、死ね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:09:02 ID:fIHDlPMH
>>530
GT-R V-spec?�な。
で、どのGT-R?
型番くらい教えてくれ。車名じゃわからんがな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:12:29 ID:ZzJ6cTxZ
>>532
32です まだエンジンが6なのですが。。
そこそこ勝てるのですが
最速274で
湾岸行くと負けます
この車でそこそこ行きたいのですが
アドバイスお願いしますm(__)m
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:15:37 ID:zjuxo4C4
湾岸でセッティングっつってもねー

スリップ使って抜くしか無いんじゃねの?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:36:42 ID:DK+Uky1s
とりあえず、ODOメータ2000にしてエンジン積み替えてみろ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:20:57 ID:2ic9Oks8
>>533
300km/hオーバーは行かないと、湾岸はキツイ。
C1などの環状線でザコ潰すが吉。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 10:00:53 ID:all3OXgL
ゲンバラの750があるとクソ楽なんだが、色々面倒過ぎるか。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 13:53:24 ID:+YnvgUU9
ゲンバラ750確かにいいけどセッティングぐらいしかやること無くて萎えるんだよなぁ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 16:52:11 ID:2ic9Oks8
Porsche911があれば最高なんだけどなぁ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 22:10:27 ID:1Xu1L8Yq
01クリアしたんで、0買って今やり込んでるだが・・・

スピード感ヤバスw
いや〜01より面白いわ、エアロ多いし曲もカコイイ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:26:56 ID:FS/Rc3vD
ラスボスの車(フルチューン)の挙動は異常
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 02:50:54 ID:dhZZoK56
「不明 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! 」

「加速よすぎ。ブースト3でギリギリじゃん」

「あれ?もうそっち頭打ち・・・?」

不明、料金所で大クラッシュ

「・・・・・」
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 04:27:01 ID:EtfPAWoF
料金所トラップを使用すると誰にでも100%勝てます
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 08:34:48 ID:OdM0hmwX
湾岸線で倒してこそ漢
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 09:31:28 ID:HC0Ir72D
角付きと、湾岸で遊ぶのが好き
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 13:41:40 ID:9SIC9RQ3
新作情報まだー?チンチン
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 13:51:31 ID:vfTarwMA
ゼロのほうが楽しめたような記憶がある。
一般車も何種類かあったよね?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:00:54 ID:fR6kigXd
0は道路工事や事故車両が出たりしておもろかった
バトル時以外で、ただ首都高を流してるときでも
ライバルが一般車を縫うように追い抜いていってたし。
それと425km/hのスピード感はやばい

>>547
トラックやらオデッセイやらタクシー、道路公団車やらいろいろいた。
たまに車種は分からないが外車も出てきてたな・・。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:31:38 ID:vfTarwMA
>>548
黄色のワンボックスだけって、なんか規制とか圧力があったのかなと
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 23:56:47 ID:Kc+m2gHE
そういえば0の一般車の速度差はいかんともしがたかったな
乗用車系     76km/h
エルフルートバン・スーパーグレード 74km/h
ごく一部に出てくる爆走タクシー    86km/h
湾岸線内なら割と上手く交わしてくれるんだが・・・
横羽線内ではガシガシぶつけ合う有様・・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 00:25:16 ID:Yc6ZiANu
なんかROMってると0のが面白い?
さっきヤフオクで買っちゃったよ01
paintできるところが良いと思ったんだが

0はホンダ車あるのに01はホンダ車無くて
スピード感も0のほうが良くて
事故車両とか遊び心も0が上?うぬ…
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 04:50:23 ID:jp91snMb
しかし0は架空車ってことを忘れるなw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 05:12:29 ID:2uDKU/Ik
リアルさでいったら01のほうが遥かに上
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 08:44:33 ID:ZuAeeoi8
次回作では福岡・北九州キボンヌ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 09:15:50 ID:GpA8VvCu
無闇に都市を加えずにC2、5号、6号を入れたほうが良いな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 09:29:36 ID:RB5Wx3wi
>>555ハゲドゥ
同じ事、俺も前から思ってたよ。
 
福岡とか、んな地方はいらん。
それより充実させるべきところがあるだろ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 11:18:22 ID:Yc6ZiANu
R134を作って欲しい
毎日渋滞して一般車だらけほとんどネタコース
んで時々暴走族がいたり海岸から花火飛んできたり
江ノ島の夜景とか綺麗に作ってくれよな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 11:45:00 ID:j2Es+GhI
>>557
オレ、こないだ柳島で事故ったから
なんかヤだな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 15:41:10 ID:CEAQm+ns
>>557
第3京浜とかR246のほうがいいよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 15:47:15 ID:9ex/xy/c
環七とかいいな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:00:11 ID:7uTLOH2f
名阪国道
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 02:20:38 ID:bJMKpw79
>>561
あそこはリアルでもバトルみたいなもんだからな
霧の高峰橋(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
本当に亡霊が出るぞ・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 10:23:28 ID:L3/a6kam
PSPのはどうですか? 一般車は同じ?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:39:31 ID:fpFTQHl9
さっき不明倒して終わったんだけど、あれってアザーカーとかすり抜けるんだよね?
なんか全然速くなくて拍子ぬけしたんだけど。
冗談抜きでローリング野郎並みくらいだった。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:20:15 ID:CKpSgt3k
じゃー、お前がローリング野郎レベルなんだよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 04:49:51 ID:Bu9RrtMM
首都高走りにくいなぁ環状→名古屋→首都高なんやけど飽きた
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 04:50:24 ID:Bu9RrtMM
画面暗過ぎだし
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 04:51:42 ID:Bu9RrtMM
セッティングなんかファイナルとブーストしただけや
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 04:52:35 ID:Bu9RrtMM
しかもフリーランてペースカーだけやしあほくさ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 05:22:57 ID:C6PSzM7Z
もうちょっと照明明るくてもいいかもね。
あと、本物の道路照明ってもっと眩しい位に輝いてて綺麗だよな。
真っ暗な夜空+輝く照明+照らし出される路面 この組み合わせ大好き。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 10:53:22 ID:IiC6aJxf
>>570
ハゲド
その光に照らされた車の姿もいい
トンネルの照明もいいな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 13:55:32 ID:eqXVXSi6
首都高バトルは何シリーズあるか教えてください。始めようと思うんです。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 16:35:18 ID:YDwgvi47
01やった後に0をやるとトンネル壁の黄色がギラギラし過ぎて目にきつい。
0は全体的にギラギラと眩しい色合いだな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 18:22:52 ID:C6PSzM7Z
>>572
首都高バトル(PS)
首都高バトル2(SFC)
首都高バトル’94(SFC)
首都高バトル外伝 スーパーテクニックチャレンジ(PS)
首都高バトル‘97
首都高バトル2(DC)
首都高バトルR(PS)
首都高バトル0(PS2)
首都高バトル01(PS2)
首都高バトル(PSP)
首都高バトルOnline(PC)
首都高バトル04(EZアプリ)
首都高バトルEVOLUTION(iアプリ)
調べたらこんなにでた。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 18:34:47 ID:PFSExagA
スク・エニに次ぐサルだな元気もw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:00:56 ID:xWS8+xIy
内堀通り、外堀通り、明治通り、甲州街道、環七、環八とか出てきたら楽しそうだ。
ついでに皇居の中でもバトルできたら最高だなぁ
阪神高速ではほんの一部だけ一般道が出てきたが
東京でも一般道を一部取り入れて欲しいな、そしたら元気信者になってやる。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 21:12:47 ID:O301GGzE
首都高バトル2の土屋速過ぎ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:33:46 ID:Lr2iLoPC
首都高バトル01買った。
まだやってないけど今から始める。
しかし地球防衛軍を注文してしまったため
いつまでハマれるだろうか…ああおばかさん
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:58:00 ID:MZZfovWg
なんか、首都高バトルじゃなくなってるよな
名古屋や大阪入った時点で
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:14:51 ID:Ht0wAQow
名古屋,阪神消して、首都高近郊増やして欲しい人挙手ー! ノ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:26:32 ID:BtYqokiH
ノシ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:37:17 ID:x6tj28k0
はい シケたー
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:13:18 ID:N4bhbOuf
久しぶりにDCの2の攻略本見たけど、よくあんな無茶なワンダラーの条件でクリアしたもんだ。
2万だか3万キロ走行とか、所持金とか所有台数で相反する奴とか。
584578:2005/08/11(木) 01:29:08 ID:OjFg9Vvk
やってみた。
しかしまず何をすればいいんだかがよくわからん!
ただダラダラと首都高を走ってしまった
はぁはぁ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 02:08:58 ID:AGRgVjYk
首都高0でバトルもせずに2500km以上シビックで走行してる俺が居ますよ
持ってるその他の車が 全部フルノーマルのR32、GDB、
76〜120km/hで流してるだけ おかげでC1から出られん
01に至ってはチェイサーでFAしかしてねぇ・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 02:56:16 ID:Ht0wAQow
>>584
適当にライバルを探し、後ろからパッシング。
するとバトルが始まる。
ゲーム中には何個かチームがあるんだけど、各チームのメンバーを倒すと、そのチームのリーダーと強制バトルになる。
で、何個かチームを倒すとボス登場。ボスを倒すと次のエリアに進める。

基本的に単純作業。ガンガレ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 08:07:33 ID:EO6g1g9e
0と01どっちが面白いですか?人気がある方買おうかと思って
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 08:30:01 ID:Mw+FZY2r
0は、バトル後のオートクルーズで
仕事や学校に行っちゃえばええやん
帰ってきて距離稼げてウマー
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 10:49:55 ID:aa7QFQIO
その両方ともやってない(はずだよね?)なら0の方がいいかも。
01はコースの再現度とかグラフィック関係はいいんだけど、
なんか作業感が強くなっちゃってるからなぁ…
ホンダの車も無いし。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 12:31:08 ID:vhtJr0G1
0はトラックによく幅寄せされた
591578:2005/08/11(木) 16:08:12 ID:OjFg9Vvk
>586
パッシングしてたんだが相手にされなかった
200kmとかで後ろからがんがんぶつかりながらパッシングしたり
高速ですり抜けざまにパッシングしても相手にされないんだな…
気付くまで数時間かかった。ショボーン

闘わないとドリフトも必要ないし
ただ走ってたら背景が綺麗なだけだったが
ライバルとの攻め合いは熱いな
しかしライバルより先行してて分岐に来てしまうと
どっちいったらいいかわからん…orz
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 16:59:31 ID:tZ5bdYAU
基本的にライバルはプレイヤーを追従してくるので、好きな道を選ぶといい
たまーに、曲がりきれなくて反対側のコースに行ってドローになったりするのもご愛嬌
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 17:07:53 ID:jCPjYCHF
×プレイヤーを追従
○プレイヤーに追従
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 17:23:48 ID:09eal5MD
炎のドラゴンと戦うとき、分岐前で先行すると必ず逃げられる。
だから、ぴったり後ろにくっついて、分岐後に一気に追い抜く。
ボス卑怯すぎる。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 17:24:12 ID:EO6g1g9e
トリップメータ―ってタイヤの寿命みたいなものですか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 18:40:40 ID:Px6sLkLF
>595
あなたがどのくらいトリップしたかを示す数字だ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:49:53 ID:09eal5MD
>>595
その日に走った距離
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:44:22 ID:czLyAAbw
ゴールドライセンスってどうしたらバトルできるのでつか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:30:01 ID:EO6g1g9e
>597
走った量か、ありがとうございます!
600578:2005/08/11(木) 22:40:32 ID:OjFg9Vvk
>592-594
そうなんだ…ありがとう。とりあえず適当にやってる
炎のドラゴンってライバルがいるの?

バトル中にパーキングエリア入ると分岐で分かれた時みたいに
ドローになるんだけどなぜかパーキングには入れない…仕様か
あと水温と油温あがるとマフラーから煙でるんだけど
温度あがりすぎると壊れたりする?
なんだかんだで面白いな〜
ローリング野郎一号が現れてすぐ二号が乱入してきた時は燃えた
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 23:37:41 ID:Ranz5ld2
1VS2バトルは熱いよなー
もっと増やしてくれればよかったのに
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 23:49:37 ID:eBQwVL8Q
実は案外1VS2バトルって少なかったりする。
せっかくの新要素なのにな・・・。
603578:2005/08/12(金) 00:04:06 ID:ffDcm52t
そうなんだ、あまりないのか…残念だな

湯温水温についてはググってみた
性能が落ちるだけで壊れる事はなしか。よかった。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 00:05:53 ID:eGb3FcGp
ミニ四駆走りして猛スピードで追突してくるCOMは考え物だな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:39:35 ID:4305pKiC
>>598
ゴールドライセンス

・イエローデスペラードを倒す
・右ウインカーを点灯させた状態でバッシングする
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 02:37:47 ID:G+38s5Sb
>>600
炎のドラゴンは、名古屋第1部のボス。
鶴舞南JCTでよく逃げられるんだよorz

>あと水温と油温あがるとマフラーから煙でるんだけど
>温度あがりすぎると壊れたりする?
水温,油温が上がるとエンジンの性能が下がってくる。
PAに入るorガレージに戻れば復活する。故障はしないよ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 06:39:35 ID:3139t4hO
炎のドラゴン二部の環状のボスだろ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 12:36:59 ID:rjaYZFaf
0でFCのギアのベストセッティングをヘタレな俺に教えてくれ…マジで勝てないよジャックナイフ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 14:01:25 ID:ZHGnXBGA
急なコーナーがある所で戦うようにする。
もっと言うと、料(ry
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 14:05:49 ID:8rMOjmdu
それでも名古屋スープラ3人組はキツイけどな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 14:28:13 ID:rjaYZFaf
0の質問なんですが悪魔のZを倒さないとS30Zは手にはいらないんですか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 14:37:10 ID:Yna62VRR
普通のやつなら手に入る。

つーかZEROがただのぞろ目野郎になったことが悲しいのは俺だけではあるまい。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 15:13:56 ID:rjaYZFaf
>612ありがとうございます!じゃあ悪魔のZ倒したらもっといいねが手に入るんだな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 15:44:58 ID:ZHGnXBGA
辻斬りギャンブラーが普通の雑魚になったからな。
かといって365日以降+ゾロ目とかでも困るが。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 16:34:19 ID:G+38s5Sb
>>607
すまん2部だったか。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 16:50:30 ID:PO+qsdFU
>>605
サンクスでつ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 19:56:51 ID:y+fwMYf0
うっかり111日目に戦い忘れると鬱になる
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 20:15:10 ID:PO+qsdFU
首都高番長とエキゾチックバタフライとオレンジロードがでないorz
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 20:50:52 ID:G+38s5Sb
>>618
首都高番長は、TAでC1(内でも外でも可)を250秒に走ると出現
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 20:54:26 ID:AUrvOG37
>>618
エキゾチックバタフライは30億CP(?)以上
持っていると出てこなくなるそうだ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 22:42:12 ID:4305pKiC
>>620
そうか?
コード使ってCPMAXでやったけど出たよ

「WIND STARS」のステッカー貼ってなきゃ出ないんだよな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 23:39:02 ID:K4TXzXYd
>617
いや、88や99でもいいのだが。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 00:11:47 ID:6L1JwomR
阪神の仁、地、天の3連続強くね?
倒せねぇwR34だときつい?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 00:19:58 ID:Dp1yddg2
>>617
たしか111の次は122日目でOKだったような・・
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 00:20:47 ID:h1uoNKrs
俺もダーツには苦労したなぁ・・・
懐かしい。中古買ってまたやろうかな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 01:26:04 ID:vFhLt8bL
大阪湾岸は走ってて楽しい。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 03:14:39 ID:5qUEi2I7
ようやく、ゆううつな天使を倒した
なんか綺麗な演出が嬉しかった。走ってて燃える
ローリング野郎1号戦で2号乱入も楽しかったけど
このゲームは演出がよいな

どうでもいいけどヘヴンズ4ドアって名前でワロタ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 03:20:26 ID:W90ByLDg
俺の中ではユウウツな天使が一番盛り上がったなぁ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 04:33:34 ID:n8r+9D/e
ブラッドハウンドと雨の日にバトルすると面白い。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 06:22:53 ID:DiLDM8gx
>>623
仁、地、天、無、神の5連戦Z32でも勝てる!
R34ならよゆーだ、頑張れ!
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 07:00:34 ID:pqvGNoBb
俺もゆううつが一番楽しかったなぁ。
180SXで頑張ったもんだ。
あのエフェクト見たさに、ゆううつでとめてあるよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 08:02:19 ID:6L1JwomR
>>630
まじで?あと2人もいたのかw絶望的だw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 08:53:27 ID:0qSCpmf5
FDでDartsの5連戦に負けた俺が来ましたよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 11:55:28 ID:7xRho+lV
0でR34って下に出る説明文で〜路上では最強と〜ってやつでいいんだよね?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 12:46:45 ID:n8r+9D/e
0は34は2種類あったっけか。
2の方が多少性能がいいんじゃないの?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:57:02 ID:7xRho+lV
>635サンクス!2の方を買うよ
ストレートで今のやつだと絶対負けてしまう〇ΤΖ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 15:38:29 ID:6PFALD4M
あー0面白いなぁ。併走する二台の大型トラックの間をアクセル全開で抜けるときなんか脳汁溢れ出るわ。
挙動ヤバイし画面も粗いけど面白い。なんとかユウウツな天使倒して今新環状。

で、白いカリスマがボスの新作マダー(ry
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 22:08:38 ID:RJuFsapT
憂鬱な天使とのHが一番燃える
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 02:24:17 ID:wfnAV7Ek
0で最速の車ってなに?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 03:15:54 ID:+VgSf/qW
Dartsの攻略ですが、マシンよりもエンジンレベルが問題では?
エンジンレベル6とか、7だと正直、R34でも、きついと思うけど。
実は、そんなエンジンレベルの低い状態でも、Darts戦に雪崩れ
込む可能性はあります。

かくいう漏れがそんな状態だった。
嫌になるくらいやり直したからなぁ。
それでなくとも、連戦できつい上にマシンスペックで完全に劣って
いたから地獄でした。

>>639
恐らく、悪魔のZかと。もしくは、964T。。。
ゲーム攻略と言う意味では、迅帝カーだろうけど。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 12:20:38 ID:q8RKFL/8
多分悪魔のZだけどあれコーナリング鋭すぎて扱えない。俺はバイパー愛用してた。バランス型なら白いカリスマの車とかも良いかも。迅帝カーは安定感あるけど曲がれない。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 16:59:03 ID:a9DNGnT+
0のアザーカーはCOMにも容赦しないなぁ。
01をのぬるいアザーカーを見た後だから、あり得ない急ハンドルで、
敵車や道路公団の車を壁に挟み込むトレーラーや
目の前で蛇行するタクシーに(((( ;゚Д゚)))

ってか、コンピュータにはドアミラーやバックミラーは無いのか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 18:38:35 ID:As2rpw8c
流れ無視して悪いんですが質問させて下さい。

今更な感もありますが、DC版首都高バトルの音楽で、『場違いな居心地の悪さに、馴れたならば下手な踊りでも踊ろうか』て歌詞の曲名と歌ってる人がわかる方、教えていただけませんでしょうか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 19:03:48 ID:tzXN5BSi

02はいつでるんだろうな。
KAIDOとかはやたら評価ひくいみたいだけど、
首都高シリーズも改悪されなきゃいいが。
挙動は仕方ないにしても、マフラーの音とブローオフの音とかは
まともにして欲しいね、首都高シリーズって雰囲気を味わう感じなんだから。
C1レーシングのマフラー音を公式サイトのムービーで聞いて、
絶対かわねーって思ったよ。宣伝用ムービーで買う気なくさせてどうすんだかw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 19:31:00 ID:fllbTjfc
>643
ZIGGYのWithoutだったかな?
HMVでサンプル聞けるので確かめてミホ。
646643:2005/08/14(日) 19:37:00 ID:As2rpw8c
>>645
ありがとうございます
早速聴いてみます
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 20:12:51 ID:QUu+xK/E
次辺り、レーシングラグーンみたいにストーリー付けてきたりして。
ポエム調は無し、キャラはシルエットで。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:29:24 ID:s6LxlDpm
今370kmの裏技やってるんだがクルマがクルクル回って速度がゼロになるのはデフォ??
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:50:25 ID:Gr+52tTr
02には峠からの刺客が(ry
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:58:23 ID:gn1pyyf4
ローリング野郎のことかああああ!!!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 01:24:31 ID:J5IuderD
帰ってきたローリング野郎
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 03:58:15 ID:4XtOp8B8
>>648
俺それやっても出来なかったから、地道に湾岸線下りで距離稼いでたよ。
33km走ったら戻ってセーブして、また同じところからスタート。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 12:10:33 ID:dgoarLYB
>>647
0、01とかの章間の文章とかはかなりポエム入ってるような気もする。

つーかなんで辻斬りギャンブラーの素敵チューンドカー消えたのよ。悪魔のZも。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 14:45:58 ID:vUgc98Os
>>653
01には悪魔のZも無いの?
てことは普通のS30Zしか無い?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 15:06:48 ID:FoXxZIEh
>>644
首都02、スポンサーの看板や垂幕が付かなきゃいいけど´Д`
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 16:14:21 ID:/hoybCoM
02では敵のCPUはRBと同じものにして欲しい
あと、直線番長は勘弁_| ̄|○
馬力とかで勝ってるのに直線で追いつけないとかぬるぽ('A`)
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 17:45:34 ID:3xPvYluQ
暇なんでオナニー動画うp
ヘタレですんまそん

http://20a.mata-ri.tk/src/20M1238.wmv.html
DLkey:01
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 18:40:10 ID:ERs1uhLM
>>657
ゲーム内の料金所で止まるとは律儀な奴だな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 20:52:24 ID:Gr+52tTr

>>657のムービーを見て思ったんだけど、01はバックファイアーの音がショボい。
スパーン!!って音がして欲しいところ。
あと、接地感に乏しい。宙に浮いてる気分。不安定。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 21:12:37 ID:a3AjAOwz
>>659
そんなことは元気にメルしろ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 22:05:32 ID:t0qUvz5q
>>659
カスタムチューンするんだから、派手な音が欲しいよな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 22:39:19 ID:pyPI1eNM
今ハチロクトレノを藤原風にカスタムしてるんだかCボンネットのライトカバー部だけがC色にならない…フリーペイントのどの変??
663657:2005/08/15(月) 22:48:41 ID:3xPvYluQ
>>659
不安定なのは俺がヘタレだからだろ
音には同意。


ぶっちゃけボディーペイントとエリア拡大がなきゃ01買わなかったかも。
オービスないし…

あと、ホイールメーカーとかどうでもいいよ。ややこしいから。
664名無しさん:2005/08/15(月) 23:16:59 ID:2cYgJQ4h
>>662
漏れも86トレノでイニDもどきでやってるが、
リトラノータッチだゎ…
そんな事よりテイルガンナーまでは勝ったが、湾岸、
東名でボコられる…そろそろ載せかえ欲しい…
エアロすら無いし

みんなやってみ?単純な作業がハラハラもの(笑)
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 23:17:08 ID:RTmH0THg
純正以外のホイールの描写がウンコなのは
どうなんだ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 23:17:57 ID:RTmH0THg
ホイールというかタイヤだ、タイヤ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 00:02:09 ID:hEHXmZPf
>>657
こういうのいいよ大歓迎
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 00:25:20 ID:lRz2Zwz6
やっと"不明"倒して2週目だよ
とりあえずMCRで環状線のヤツらをブチ抜いて遊んでる

所で>>657が503で見れないorz
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 00:33:09 ID:HUp/AcmN
うは、503か

どっかいいうpろだないか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 00:39:47 ID:lRz2Zwz6
>>669
こことかどう?
ttp://www.774.cc/index2.html
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 00:41:50 ID:XCSKYbAG
>>662
ペイントを開いて、ボディの所の左上に四角いのあるだろ。
本当に左上にある奴…それを黒にすると雷斗カバーを黒く出来るよ(・∀・)
672671:2005/08/16(火) 00:44:31 ID:XCSKYbAG
スマソ、あげてしまった○│ ̄│_
673671:2005/08/16(火) 00:45:44 ID:XCSKYbAG
あっ、誤字もある
雷斗×→ライト○
本当に何度もスマソ○│ ̄│_
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 00:49:28 ID:lRz2Zwz6
雷斗って言えば"紅の悪魔"の本名だな
確か・・・宮川 雷斗だっけか
675657:2005/08/16(火) 00:53:41 ID:HUp/AcmN
再うpした
ttp://www.774.cc:8000/upload/upload.html
up6279.wmv
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 01:07:36 ID:lRz2Zwz6
>>675
乙!
車線変更にウィンカー出したり料金所で停まったり
リアルな事やってるね
面白いもの見せてもらったよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 02:28:57 ID:9v0bQSXv
なんでミッドナイトローズが13鬼将入りしたんだろ。
あー白いカリスマ率いる12覇聖また出てこないかな。13鬼将よりあっちの方が好きだ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 06:00:22 ID:uJXlUSbM
どのシリーズもGTOでクリアしてる俺が来ましたよ

GTOどのシリーズでもテラオソス&テラマガラナサスwwwww
そんなんだから、未だに「首都高の伝説」とか「無敗の漢」なんて称号はお目にかかった試しがありません…

某アーケードのゲームでもGTO。最近無敗達成



スレ違いスマソ
679662:2005/08/16(火) 09:32:58 ID:3V42mE+7
>>671
トンクス☆
あとは『藤原とうふ店(自家用)』のロゴか…
テラムズカシスw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:11:04 ID:gKzhg/Zc
>>663
GTやった後に首都高やってみると、どれくらいフラフラするかわかるよ。
慣れればたいしたこと無いけど。

>>679
ペイントとかに小さいフォントで「藤原とうふ店」と描いて、それと睨めっこしる。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:45:34 ID:lT1p7E18
さて、やること無くて久しぶりにゲームしようと思うたら、01があるではないか!しかも、やりはじめたとたんにR32のオドメタが2000!(最近まで猿人乾燥知らなかった。)
で…。猿人は何がよいでしょうか?
どなたか、R34にピッタリの猿人教えてください。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:55:00 ID:uBA3E4Fh
>>681
ノーマルが1番
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:57:28 ID:8pVD/D82
>>679
確か文字の大きさをマンガの様にすると
読めなくなると思う(体験済み)
大まかに簡略化しないとドータラコータラなのでオレは挫折した
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:05:04 ID:lT1p7E18
>>682さん
SANKYO!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:10:20 ID:ewSws9ME
01でカーブで体勢崩したときに、カウンター当ててもスピンしちゃうのって仕様?
686名無しさん@ヘタレドライバー:2005/08/17(水) 00:51:39 ID:rw3ZgOaC
久しぶりにTAしない(・∀・)?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:58:46 ID:ewSws9ME
鑑定士さんお願いします。
アーリー大佐です。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:03:21 ID:pzYhBGy+
>>687
バトル平均距離2.46km未満、車接触回数15.2回未満


01貸しててTAできねぇ。orz
いい加減返して。このスレ見てるんだろう?
水色のN901i使ってるオマエだよ、オマエ!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:09:44 ID:ewSws9ME
>>688
ありがとうございます
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 04:55:40 ID:/wPPGzPs
>>685ケツが重すぎ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 05:11:36 ID:msYr013U
エンジンのせかえしたいんやけど
走行距離稼ぐにはフリーランさせとけば良いの?
フリーランは意味なしとか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 09:17:55 ID:GN3ZuM3Z
>>691
ゼロは有効
01は無効
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 09:18:46 ID:GN3ZuM3Z
あ、ゼロは乗せ換え無かったか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 10:44:13 ID:lWpg69+a
フルチューン(エンジン7、マフラー8、ボディ5)がある。
3000キロって長すぎなんじゃ!しかも全クリしても自由にはならないし。
悪魔のZフルチューンしてる香具師とかは極少数だろう。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 12:39:45 ID:pzYhBGy+
01では
ライバル見つけたらディスク抜く(トレイは閉じない)

パッシング

バトルは始まらず、ずっとデモ部分のまま走り続ける



ディスク入れる(トレイ閉じる)

バトル開始
だったような
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:55:11 ID:bnSuHJXl
01借りたまま、ほったらかしだったw。久々にやるか!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:54:24 ID:oYxdNY81
今日ゼロ買いますた^^
京橋付近怖い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 19:59:37 ID:27Y5WzRg
>>694
0借りてたときに、その悪魔のZをフルチューンしたが、
その前のスペックで十分だろと思った。
699名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/17(水) 20:50:34 ID:rw3ZgOaC
悪魔のZはFバンパーを4にしてFバネ&ダンパ
を固めるのがpoint
目安としては
バネ&ダンパ F:15 R:5
車高 -7 -12
位で環外35秒位で回れるはずだと思ったが…忘れたorz
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:05:58 ID:uPU/oCVj
01やり尽くして、俺もたった今0買い戻してきた。ウホッ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:16:21 ID:pjvQQr6S
>>700
いい男
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:19:54 ID:Fu7caI0z
そこで!質問
0と01どっちがおもろい?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:22:23 ID:MEXoi69L
01
704名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/17(水) 21:26:13 ID:rw3ZgOaC
いや、0
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:29:40 ID:Oaqj89hT
01の車のサイズと挙動とセッティングとグラフィックで0をやりたい
706名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/17(水) 23:14:52 ID:rw3ZgOaC
0のあり得ないスピード感がいいよね(・∀・)
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:49:38 ID:pzYhBGy+
GT4の恐怖感が欲しい
708700:2005/08/18(木) 00:02:55 ID:uPU/oCVj
敵つえーなぁw
01、3周無敗クリアした俺が早くも黒星つけられた。オモシレー!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:29:18 ID:nCvJEEwO
つーか、クルマのチョイスを間違ったくせぇ…
710名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 02:25:35 ID:iggxFlJL
ちなみに、LPS無しで4章の湾岸最高速が出るのは
エボでも7でもRでもなく意外にもS15
これマジ、うまくやると360越えます
バトルも後半確実にテイルガンナーにおいつけるよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 05:31:29 ID:C3iidiBs
695のやり方で距離稼げますか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 15:52:38 ID:ejtCH2L/
13DEVILS
裏切りのジャックナイフ(S13 シルビア)
トゥルー スライド(Z32 フェアレディZ)
ユウウツな天使(S14 シルビア)
ハード ウェポン(100TV チェイサー)
墜落の刃(Y33 セドリック)
ブラッド ハウンド(S161 アリスト)
ルシファー大塚(AP1HT S2000)
シタール兼山(JZZ30 ソアラ)
スティール ハート(A80 スープラ)
ダイングスター(Z15 GTO)
夢見の生霊(NSXタイプR)
追撃のテイルガンナー(RX−7 FC3S)
シャドウアイズ(A70 スープラ)
迅帝(R34 スカイラインGT−R)

ZODIAC
ミッドナイトローズ(Z16A GTO)
黄金の疾風(NSX)
影の謀反者(PS13X 180SX)
ハード リフ(S15 シルビア)
ブルー プレッシャー(Y34 グロリア)
無冠の帝王(ユーノスコスモ)
嘆きのプルート(UZZ30 ソアラ)
紅の悪魔(MSー06S シャア専用ザク)
クイーンズ ナイト(Z32 フェアレディZ)
パープルメテオ(R32 スカイラインGT−R)
エキゾーストイブ(スープラ A80)
白いカリスマ(RX−7 FD3S)

紅の悪魔の車、0の時はシャアザクだったんだな。01じゃシャアゲルググに変わってる。
Abf911速過ぎなんだが・・・。ぶっちゃけ13鬼将より手強い。黒龍とかアイスマンとかも早いよな。
713名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 16:24:06 ID:iggxFlJL
1週目にクィーンズ ナイトに32Rで10敗近くした思い出がある。

ポルシェはあり得ないコーナリングが持ち味だよね。
厨の時は走り込んだもんだ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:07:38 ID:WHp/ej3D
>>712
RBではサザビーだしな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:31:22 ID:x1nVWQN9
評判の良いFDを買ってみたのですが、コーナーでリアが滑って言う事聞いてくれません。改善させるセッティングを教えて下さい。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:34:15 ID:1fWPmSGT
質問です。
ズバリ滑らないのは、FFと、4WDのどちらですか?
お願いします。
717名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 22:40:17 ID:iggxFlJL
0?01?

01ならFタイヤをスポーツとかノーマルにして、
RをSタイヤにするとまともになると思われ。

先哲様方知恵を〜
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:51:21 ID:hS6skkuQ
>>714 マジで?まぁズゴックやジオングはむりかもしれんけど。 つーか白いカリスママダー(ry
719Mr,名無し君:2005/08/19(金) 00:21:32 ID:n9nNTslD
>>712それぐらいやってるうちに分からないか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 01:39:39 ID:U8UaJV+9
0も01も早めに「イオ」をあぶり出し
インプを取得しそのままエンディングへGO

ああ、チキンと呼ぶがいいさ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 11:49:36 ID:q5dORa2R
チキン!チキンw!

冗談。許して。

ZEROの車カスタムカーで出てこないんだよなぁ。
そう考えるとシンデレラや死神は優遇されてるな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:59:47 ID:vYPr+KRP
0オモシレー!スピード感もあって最高!
けど、目に悪いなw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 18:20:57 ID:2BMUOh8z
0全クリしてきた。正直01より面白かったけど、問題点も目立つなぁ。
0と01の長所だけをあわせたような02を出してほしいわ。

悪魔のZテラハヤス・・・フルチューンしたバイパーが一瞬で米粒にさせられた・・・。
死神ドライバー、辻斬りギャンブラー、真夜中の銀狼、12時過ぎのシンデレラ辺りの車は買えるんだな。
もっとワンダラーの車買えるようにしてほしい。
あとはZEROの扱いをなんとかしてくれ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 18:28:07 ID:vqThIkq+
ZEROの扱いって?
365日経過しないと出て来ないってのは、暇で暇で困るな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 20:43:33 ID:S6Ph+uSr
とりあえず02では本牧JCTの形を今のようにしてもらいたい。
そうすれば走りやすくなるし。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 01:22:04 ID:dtOebMxa
全部オフィシャルカーでいいからせめてトラックとか乗用車とかもアザーカーで出してくれないもんかね…
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 08:31:09 ID:rkNSmNwA
君はそんなにトラックの横をすり抜けたいのかね?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 11:10:59 ID:E84wUHnY
うん(´・ω・`)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 11:13:01 ID:meXJ0jFh
鑑定士さんお願いします。
ブラッディエンジェルです。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 11:29:23 ID:+EEwVuC3
>>728
ロマンだよねぇ。(´・ω・`)

>>729
平均速度195km/h以上、車接触回数13.0回未満
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 13:50:27 ID:884oks0K
>>730
ありがとうございます!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 14:19:28 ID:Ocjq5q3H
>>727
むしろトレーラーの下をくぐりぬけたい
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 14:47:58 ID:UC+xcMES
道路工事・事故車線規制きぼn
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:02:49 ID:uc0rZZ4N
バトル中に強引なすり抜けしてくるDQNバイクをアザーカーとしてキボン
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:08:09 ID:kpFVTISt
01以降は現役の公道じゃなくて、廃止された高速をサーキット化したものって設定だからねぇ
道路工事やら事故車線やらDQNバイクは絶対無理
アザーカー(設定上はサポートカー)も1種類で仕方ないような
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:41:29 ID:YkPwRpUX
一番の問題は、実車を収録したことだろうな
実車を収録したことによる犠牲の方が多かったってこったろ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:48:29 ID:74jaP3s4
例えばAE86とかBNR34とかA80とかだったら、殆ど実車収録と同じなんだけどな。
ZEROではこうだったよね。
俺は別にそれでも良かった。
分かる人には分かるしさ。
最初は型式だけじゃ分かんなかったが、ここで聞いたら全部分かったし。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:10:27 ID:xnZeV9yr
実名出さずに、見た目そっくりというのも問題ありそうだが。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:39:35 ID:vPNGisPU
なんつーかね、もう一回実名出した時点でアウトだけどな。
型式表記には戻れない。
戻したら意図がバレバレだしなぁ。

見た目そっくりでも実名じゃないでしょ?おたくの会社の○○じゃないですよ、って言っても解決せんかな。
実際ZEROではちょっと実車と違う感じだったかね?デザインは。
なんかちょっとフロントのメーカーエンブレムが違うとか。

でも正直雰囲気だけ出てりゃみんなは納得いくんだろ?
740名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 23:09:53 ID:MxBFsjHH
納得〜ノシ

ホンダが会社名出さなかったのはエンジン載せ替え
を認めたくなかったからだから、誤魔化した型式で出せば
ホンダ車もどきも復活すると思われ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:45:19 ID:GS3oph7S
そうだ。
実車表記に拘ったあまり失ったものは多い。

消えたライバルたち(HONDA車乗りのライバル)、
消えたアザーカーたち(雰囲気を上手く出す為の演出でもあった)

そして何より多くの首都高バトルシリーズファンを失ったのさ。
742名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 23:57:29 ID:MxBFsjHH
>>741
その通りだね。孤高のジャッカルには幻滅したさ…

特にホンダヲタでもないから、今作にホンダがいたら
S2000あたりに直4ターボとか載せたかった
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:22:26 ID:UALcE+Qd
>>740
ホンダが認めていないのは、アザーカーを配置したレースゲームだよ。
アザーカーがあることで実際の暴走行為を連想させるからと言うのが、ホンダの主
張。

だから、アザーカーの登場しない、街道バトルシリーズやC1には、ホンダ車でてくる
だろ。
他のレースゲームでも、同じだから。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:49:32 ID:xTN4lrwH
車名やメーカー名やエンブレム類は適当に誤魔化したやつであとからユーザーが変更なり自作できるようにしとけばよかったんだよ…

そーすりゃ何だって出せただろうに。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:23:18 ID:+KGHku5R
>>735
そうだったっけ。忘れてた。迅帝敗れし後、首都高は再び無法地帯に〜ってかんじだったような。

0でカスタムカー全部買おうとしてるんだが

裏切りのジャックナイフ(S13 シルビア):JACK KNIFE
トゥルー スライド(Z32 フェアレディZ) :TRUE SLIDE
ユウウツな天使(S14 シルビア) :MELANCHORY ANGEL
ハード ウェポン(100TV チェイサー) :HARD WEAPON
墜落の刃(Y33 セドリック) :FALLING EDGE
ブラッド ハウンド(S161 アリスト) :BLOOD HOUND
スティール ハート(A80 スープラ):STEEL HEART
ダイングスター(Z15 GTO) :DYING STAR
夢見の生霊(NSXタイプR) :DREAMY WRAITH
追撃のテイルガンナー(RX−7 FC3S) :TAIL GUNNER
シャドウアイズ(A70 スープラ) :SHADOW EYES
迅帝(R34 スカイラインGT−R) :SPEED EMPEROR
ミッドナイトローズ(Z16A GTO):MIDNIGHT  ROSE
黄金の疾風(NSX) :GOLDEN GALE
影の謀反者(PS13X 180SX) :SHADOW REBEL
ハード リフ(S15 シルビア) :HARD RIFF
ブルー プレッシャー(Y34 グロリア) :BLUE PRESSURE
無冠の帝王(ユーノスコスモ) :UNCROWNED KING
嘆きのプルート(UZZ30 ソアラ) :GRIEF PLUTO
紅の悪魔(MSー06S シャア専用ザク) :MS06−S CHAR−ZAKU
クイーンズ ナイト(Z32 フェアレディZ) :QUEEN‘S KNIGHT
パープルメテオ(R32 スカイラインGT−R) :PURPLE METEOR 
エキゾーストイブ(スープラ A80) :EXHAUST EVE
白いカリスマ(RX−7 FD3S) :THE CHARISMA

までは名前思いついたんだがシタールとルシファーなんて付ければいいんだorz名前そのまま入れるのも嫌だしなぁ。
SITARとLUCIFERは入れるとしてその前後に入る良い単語何かキボン
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 04:45:23 ID:HWVPjYaJ
イニシャルとかどうよ
プロフィールでフルネーム見れた気がするんだが

友達は紅の悪魔を BNR34/CA とかにしてたなあ
シャア専用GTRなんだそうだ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 07:14:11 ID:ZRV46ekF
シャア専用ザクって車あるんですか?
形はザクなんですか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 07:17:38 ID:dxil7114
まんまザクだわな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:59:27 ID:6eETi6oh
首都高バトル01ヤルゾゴルァ!!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:24:50 ID:5KKn5O38
どうぞ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:40:20 ID:6eETi6oh
はい
752名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 14:27:11 ID:7SOJi3vP
だから、NO HITのTAやろうよ(・∀・)ノ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:30:42 ID:Sw3VWmVi
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
754名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 16:35:42 ID:7SOJi3vP
完走すら難しい…

首都高環外NO HIT MR-S F4換装
4:10.327 でしたょ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:47:04 ID:eaCnjAeZ
ナイスドライビング!
756名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 17:06:34 ID:7SOJi3vP
更に更新。さっきと同仕様、環外NO HIT 4:07.615
パスDZXX3Z6ZXETE4

セット変えたら楽になりました。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 17:12:43 ID:wI+CmsvN
チキンドライビング!
758名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 17:17:31 ID:7SOJi3vP
MR-Sのタイムとしても、やっぱ遅いのかな(TДT)
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 17:43:06 ID:0HRR0DeR
ZのS130でもそれくらいならいけるかな
760名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 18:25:40 ID:7SOJi3vP
そかぁ、ってか、換装してない86でも10秒でたorz

130で何秒出ます?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:26:38 ID:0HRR0DeR
俺の130はF6とに換装してるしてるんだけど、4分前後はいけると思う。
ギリギリまで攻めたことないからわかんないけど。
762名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 23:57:11 ID:7SOJi3vP
おいらは接触が怖くて限界までなんて
とてもとても攻めらんないよ

MR-Sブレーキングでピョコピョコしてかすってorz
763名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 18:08:22 ID:zUAZpi4v
ねぇ、130で2回目に4:18.369出したんだけど、
4分前後なんてNO HITじゃあ絶対出ないよ?
脳内理論じゃなくて走ってみてよ、頑張って15秒くらいだと思う。

MR-S更新しました(塗装剥がした)F4換装
環外NO HIT 4:02.376
パス AEZFPQJ7AT487

みんなもやろうよぉ、環外NO HIT TA
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 18:49:29 ID:FB6wpfzx
>>763
断る
765名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 19:46:15 ID:zUAZpi4v
(´・ω・`)
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:37:23 ID:F966hL+s
C1外 非接触だな。
よし、今からやってみる。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:22:39 ID:F966hL+s
ちょ、非接触難しい…

ぶつかったら駄目っていうの意識しすぎてスピード出せない。
リプレイ見て自分のチキンさに笑ったよ。

BNR34 L6換装

04:47.903
TXMEPBEG2DV5B
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:39:26 ID:b6xB3/TU
>>765
そんな顔するなって。

よし、じゃぁ、今からちょっと走ってみるわ。
ソフトは01でとにかく速く走ればいいんだな?レギュレーションとかないわけだな?
769名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 21:51:16 ID:zUAZpi4v
(-^〇^-)
首都高環状外回り非接触でお願いします。
レコード画面でパス確認の時NO HITと出ますので

>>767 ナイスラン!
結構難しいでしょ?MR-Sのケツまであと45秒ですよ(^O^)
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:09:16 ID:hwcqETL1
ふむ、俺も後々せめて来るかな…。
>>767
C1のような狭い道とかは、S13やハチロク辺りの方が攻めれるんじゃないか?
俺は後で何で攻めよう…シルかハチロクかな〜
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:11:27 ID:5I7U+tfv
汁ってなに?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:14:03 ID:F966hL+s
>>770
確かにそうだと思うが…
でも慣れたマシンじゃないとすぐラインが崩れるorz
773名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 22:47:53 ID:zUAZpi4v
アライメントで結構扱いやすく変わるかも…。
774770:2005/08/22(月) 23:16:09 ID:hwcqETL1
とりあえず、なれない車で走ってみた(つーか作って数回ほどしか
走らせてない/爆)。
S14シルビアK`s L4ターボ換装(555馬)
4分29秒659
まぁ、車高をフルに下げてるから跳ねやすいC1では不利なのかな。
ギア比も湾岸寄りだし…もう少しツメれそうだ…。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:17:46 ID:RPkxzlS8
走ってみたけど・・・。壁ヒットしてしまうねぇ。

ID:zUAZpi4v。おたく、かなり速いわ。

壁ヒットを気にしすぎてどっと疲れた。今日はもう首都高から降りさせてもらいます。ノミ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:41:11 ID:F966hL+s
FC3S、S15で走ってみたがどうもいまいち。
逆にタイム落ちる…

結局BNR34で。

04:30:155

う〜ん、4:30が切れない。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:50:33 ID:ZQNQC68P
>>771

DQNカーのことだよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:55:20 ID:gMl82lmH
ハイパワー車より、400〜600psの軽量の車の方がやりやすいと思う。
コーナーでは、手前で素早くハンドルを切って、ドリフト気味で突っ込む。
インギリギリを通って、アウト側ギリギリまで一気に流れる感じで。
ブレーキのタイミングがかなりシビアだけど、結構いける。
779名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 00:26:24 ID:36DqAZSG
ID:zUAZ…だった者ですが

皆さんは多分01特有の重要な法則(?)を見落としているのでは…?

だから俺が速く見えるだけですよ。
恐らく仕様変更すると一気に8秒くらい上がるハズです。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 01:55:40 ID:4XBukLbP
RBのTAノーヒットで攻められた場所でもアンダーが出ちまう。
少々シビアだな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 02:26:58 ID:4XBukLbP
FD3S L6換装

04:14:647

4:10は切れるかもしれんが5秒台は無理
782名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 03:06:11 ID:36DqAZSG
ナイスラン!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 09:03:29 ID:woh/mqap
とりあえず、昨日の770の者だが。
同じくS14のL4換装で4分19秒927が出た…。
死ぬ気で突っ込めばここまで行けるのか…
784名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 09:31:58 ID:36DqAZSG
お疲れ様です。

785名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 10:12:36 ID:36DqAZSG
昨日のMR-Sの者っす。

S14でちょっと試してみました。
NAREに換装
ファーストアタックで4:08.392が出ました。
サスセッテが見つからず攻められない…
786名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 10:28:00 ID:36DqAZSG
14で4:05.895出ました。
ちゃんとNO HITです。
もちろんデータ改造もしてないですよ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 11:44:40 ID:3wJInwQh
おはようございます。話ぶった切ってスイャセン。
コーナーでリアが流れて、スピン気味になるんですが、解決するにはどんな方法がありますか? これが所謂アンダーステアですか?
788名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 12:10:00 ID:36DqAZSG
>>787
それオーバーステアです。
まず、恐らくブレーキ突っ込みすぎでスピンしてるんだと。
あとは、コーナー曲がってみて、FとRのロールバランスを考えながら
セッティングして下さい。サスセットはパーツによってかわりますから。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 12:15:28 ID:m4Hi3iK0
イナズマシフトの萩原拓也が86じゃなくなったのには納得いかなかった。

つーかC1ノーヒットタイムアタックをV8ターボ換装のエスプリでやろうという猛者きぼん。
790787:2005/08/23(火) 12:16:57 ID:3wJInwQh
>>788 えっ?そうなんですか? ありがとうございます!それでかれこれ、2000キロも走ってしまったorz つまりサスはフロントを固めに汁!って事ですか?
791名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 12:50:01 ID:36DqAZSG
いえ、きちんと前後の重量バランスを考えて下さい。
L6ならその方向だとおもいますが。
でも、やたらにF固めるとアンダーになって、
今度はそのせいで唐突にオーバーになりますから。

>>789
恐ろしや(Oдo;)
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 12:51:28 ID:UGdLbYEa
おまいらセリカ乗ってみろ
恐ろしく曲がりやすいぞ
793787:2005/08/23(火) 13:06:33 ID:3wJInwQh
色々丁寧にありがとうございます。そんなに単純じゃないんですね。また色々教えてください。
あと、レインフォースって付けた方が良いですか? 重くなるみたいで付けてないんですが。
794名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 13:41:44 ID:36DqAZSG
MR-Sの者っす

最高のパーツが必ずしも最速とは限らない法則ですな。

このゲームは軽けりゃ軽い程よい様です。
エンジンはパワーとの兼ね合いも有りますが…
そこが難しく、楽しみですよ。

セリカ曲がるけど重い…
結構パルサーもすごいですよ。
795787:2005/08/23(火) 14:05:03 ID:3wJInwQh
どなた様も本当にありがとうございます!会社の上司が乗ってるFD(多分…)を使ってるのですが、オススメのセッティングなどありましたら参考にさせて下さい。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 14:51:38 ID:nq3C90Rn
ってことはロールバーとか組まない方がいいってこと?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 15:03:58 ID:g+m81q3W
おkV8ターボエスプリでTAやってみた。















無理orz
798名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 15:06:19 ID:36DqAZSG
正解!だと思うけど。
ほかにもあるよ。

そろそろ2秒は危うくなってきたか!?
799781:2005/08/23(火) 16:52:17 ID:zAdAh17S
FD3S L6換装

04:10:764

10秒の壁が厚いorz
800776:2005/08/23(火) 16:57:13 ID:A/Tf+gEO
S15
04:25:314

やっと30秒切れた

皆速いよorz
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 18:29:50 ID:aTqPRmoV
何気に盛り上がってまいりました。

誰が時期「首都高番長」になるかな??
802GO:2005/08/23(火) 21:14:44 ID:R8RRyDwT
初めまして!!今日首都高バトル買いました。今まではF1しかやってませんでした。
いきなりなんですけど、ペイントがうまくいきません・・・・。
どうやれば、文字とかステッカーうまく作れますか??
あとステッカーを小さくするにはどうやればいいですか?
英語を書こうとしてもふにゃふにゃになってしまいます・・・。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:33:05 ID:A/Tf+gEO
>>802

普通にPC用のUSBのマウスが使えるよ。
貼ったステッカーはSIZEを押した後にステッカーの四隅を動かせば拡大、縮小できる。

文字は一旦PCのペイントで文字書いて拡大して睨めっこ。グリッド表示にしたら見やすい。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:49:46 ID:LO7Ym14W
誰か、ハチロクでやった香具師いるか?
805名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 22:04:09 ID:36DqAZSG
86はエンジン載せ替えてなくて297PSで
4:10.653だった。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:49:59 ID:zAdAh17S
FD3S L6換装

04:07:407

何とか10秒を切れた
汁で試したがFDの方が相性が良いみたい
807770:2005/08/23(火) 23:42:54 ID:woh/mqap
S14からS15に乗り換えてみた…ボディが小さいってこんなに
扱いやすいのか?と実感した…かも。
L4 NA換装
4分20秒599 おしくも20秒台切れず○│ ̄│_
808763:2005/08/24(水) 12:01:35 ID:rd4cFNul
MR-Sの者です。
4分切りました。
MR-SのF4換装
3:59.510 NO HITです。(サポカ無しでやってますよね?)
809763:2005/08/24(水) 12:29:55 ID:rd4cFNul
MR-Sの者です。

FDを作ってみたら、1回完走しただけで、
3:58.739が出ました。パス→QWYSGZL29WGH7
REターボです。
跳ねすぎて怖いですね(^_^;)
サスセットに改良の余地ありです。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 12:40:26 ID:lORVH5ZM
今日も元気にV8T換装エスプリ

無理無理絶対無理。完走すらできやしねー!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 13:33:45 ID:8x5HpEd2
>>810
制限速度厳守したら完走はできる。


さて、S15をエンジン換装できるようにしないと。
湾岸でも流してくるか。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 16:51:53 ID:PNh//I02
このゲームでドリフトってできるのか?
もしできるならセッティングとか教えてくれい
813名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 17:04:53 ID:rd4cFNul
ガンガン角度つけるのは、難しい上に遅い。

サスの決まったヤツならタイヤスモークあげながら
ドリ出来なくもないが、トラクション掛らんから
やりたくない。

恐らくサス柔らか目。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 21:58:13 ID:L8jU7vIE
>>813
thx!
815名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 01:01:37 ID:QD/ahXBP
皆様お疲れ様ですm(_ _)m

言い出しっぺのMR-Sの者です。
僕の途中経過です。
首都高環外NO HIT TA
FD→3:58.739(RE ターボに換装)
MR-S→3:59.510(F4 ターボ)
S14→4:05.895(NA RE)
って感じです。明日は86でちゃんとやってみたい。

全て補強はLV2、ブレーキはLV4を使ってます。
あと、多分エアロはLV高い方がグリップ上がります。
Fバンパーは調節に使えるかと。
あとは、乗り方でどんどん早くなりますよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 01:11:38 ID:hAjM4t8P
エスプリひとまず止めてユーノスロドスタRE換装でやってみるかなぁ。
817名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 01:42:03 ID:QD/ahXBP
初代ロードスターにエアロが無い罠。
エアロが無い方がスピードが上がる罠。

86よりロードスターの方が速そう…。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 08:56:43 ID:B0JMfctf
>>816
ブルースリー号?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 11:21:39 ID:OFEIKaq8
>>818
言われると思ったが否。黒だしな。完璧に俺の趣味。なんかの雑誌で読んだから。
NAREは12000まで回るから結構楽しいので軽量級の車には数台載せてる。
俺って節操ないなorz
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:09:08 ID:1HB8AxI6
ロドスタNARE 4分28秒671
皆なんでそんなに速く走れるんだ?
821名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 01:42:03 ID:v6h12nlg
MR-Sの者ですが、ジャグラーでリプ吸い出して
アップしましょうか?(psu)
つっても、保存して無いからまた走り直さんならんが…
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 15:45:35 ID:ik8/+9iP
NAREカプチーノ 4分16秒103
加速は良いんだが、ホイールベースが短すぎて高速域の挙動がテラヤバスw
俺的には01特有のふらつきが無くなればやりやすいが・・・。例えばGT系。最低でも0。

30回近くやって、ようやく無接触の俺を笑ってくれ。
823名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 17:39:25 ID:nm1j5N18
いいだっしっぺのMR-Sの者です。

久しぶりに走ってみますた。
86→4分1秒325
カプチ→3分55秒458
きちんとノーヒットです。ttp://up.isp.2ch.net/upload/c=01owarai/index.cgi
リプあっぷしました。しかし、lzh解凍してpsu形式なので、メモジャグ必要。
見れる人は見てください。ラインがまったくなってねぇorz

ちなみに、86はREターボ、カプチはF4ターボです。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:55:15 ID:7000iric
インプで高速域のときガタガタする
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:57:22 ID:6wOBdB/N
>あと、多分エアロはLV高い方がグリップ上がります。
>Fバンパーは調節に使えるかと。
>あとは、乗り方でどんどん早くなりますよ。

今さらだけど、知らんかった orz
デザインだけで選んでたよ。
リアスポイラーつけるとダウンフォース設定できるから、リアスポイラー以外は
ただのデザイン変えるためと軽量化ぐらいしか意味ないと思ってた

そりゃあ、下の方にいくほど値段が上がるわな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 21:00:33 ID:7000iric
誰かガタガタの直しかた教えて
827825:2005/08/26(金) 21:47:57 ID:6wOBdB/N
今まで、デザイン重視で選んでいたFスポイラーを
CPが高い奴に変えてみた……  コーナーの安定感が確実に上がったよ。
 マジはえ〜〜〜
 
今まで知らなかったなんて…… orz
828名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 22:51:31 ID:v6h12nlg
MR-Sの者です。

やはり、LV5が速いですよね。
といいつつ、俺はミックスですorz
かっこいいのがいいですから(笑)
FDに至ってはFバン1、ボン1、サイド2、Rバン3、Rスポ4です。
跳ねる原因はこれかぁ(笑)
829名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 02:01:51 ID:hQC2Yj9/
>>824-826
俺も振動参りますゎ…。
加速も出来んし、ブレーキ効かないし、曲がらんし。
誰かヘルプ〜
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 07:25:01 ID:P/8Uy55p
>>826
サスが硬すぎるかと
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:20:52 ID:vu3snAT2
FDで360`出るチューンを教えてください。ギア比もお願いします。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 22:14:35 ID:U2D3p1VS
>>831
L6猿人を積むだけでいける
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 22:21:07 ID:vu3snAT2
ダーツに勝てないんですけど・・・ギア比とかいじらなくていいんですか?
834名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 23:43:14 ID:hQC2Yj9/
L6ターボに載せ替え
エアロはノーマルのカーボン、ブレーキLV1、補強無しorLV2、他フルチューン。
あ、羽根もとっぱらって
セッテは知らね(笑)上手く乗らないとスピンするから注意。
軽く370km/h出ると思われ。
あるいはブー無しでも360km/h出るかもよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 23:44:10 ID:Fg18YCF2
MR‐Sの者さん、FDのセッティング教えて下さい。私のFD、走りにくくて…
836名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 01:58:10 ID:Ue5XGZOZ
>>835
残念ながら、一回しか走ってないから注意。

REターボ換装、ブレーキ4、補強2
エアロ順に1 1 2 2 2 3 4
他は最高のです。
サス 上から
7 6 7 6 8 8 -24 -24
アライメント 上から
-1 -4 2゚ 1゚45
アザー
85% 85% 1

めっちゃ跳ねます。乗りにくいです。
まだ縮めようと思うなら俺なら、エアロ全て5に、
サスの前側を6に、車高-27に、ブレーキ95 90にしますな。
4分切るのは造作無いと思います。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 02:04:47 ID:iQuxVc9S
01より0が好き(^^♪
838名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 02:34:43 ID:Ue5XGZOZ
実は俺も
0のスピード感がたまんね( ~っ~)特に400km/hオーバーで
横羽ブッ飛ばすのがオモシロス
TAも0の方が得意。

あ、836はMR-Sの者です。
839835:2005/08/28(日) 02:55:16 ID:kABTByW7
MR‐Sの者さん、ありがとうございます!早速やってみます。
840名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 03:06:06 ID:Ue5XGZOZ
おぅ、頑張れ!そして頑張るな!
抜かれると面倒だ(笑)
841名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 03:07:46 ID:Ue5XGZOZ
おぅ、頑張れ!そして頑張るな!
抜かれると面倒だ(笑)

公式ってどのくらいだったんだろ…やっぱヨーロッパだったんだろけど
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 05:31:10 ID:eSk61BIE
>>833

少しズルだけど…

阪神高速は湾岸下りの大浜から堺の間に一般道があるから
そこまで相手を引いてきて出口、一般道のコーナー、料金所をうまく使えば
CPUがアホだから3連戦でもこの区間だけで勝てる

300km/hしかでないGCインプで勝てたから間違いないよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:08:55 ID:OcL/2iUe
01のTA終わったら0でTAするか。
横羽線あたり?
844名無しさん@MR-Sの人:2005/08/28(日) 14:54:56 ID:Ue5XGZOZ
ってか、いつまで01やります?その後0のTAやるんですか?
俺9月に入ったら、ゲーム出来なくなるんで…参加者が1人減ります。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 15:06:42 ID:gUVUv8FN
俺0持ってない(´・ω:;.:...
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 15:08:01 ID:eWbFk807
安心しろ 今ならベスト版が出てる
847843:2005/08/28(日) 15:31:04 ID:OcL/2iUe
ベスト版もそうだが、近くの中古販売店で買った方が安い。
運が良ければ1000円、ベスト版が出てるし高くても1500円位で買える。

とりあえず汐入の羽田上り。
LPSは有りの方向で。
848名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 15:41:26 ID:Ue5XGZOZ
ポルシェの戦いになるナ
849843:2005/08/28(日) 16:17:11 ID:OcL/2iUe
補足。
LPSは有りだけど、P.W.Rに制限を加えようかと。
スピード感が有りつつ、車の選択に少しでも幅を持たせて1.3を目安に。
目安としては
600psに対し重量780kg
800psなら1040kg
1000psで1300kg
逆もまた然り。重くなるほど操作だるくなったが、当然だが速度は伸びた。
壁ヒットは有り。当たらない方が速いから。
タイム申告時は馬力、車重、タイムと車種をよろしく。

何か他に案あれば求む。
850843:2005/08/28(日) 16:50:29 ID:OcL/2iUe
とりあえず早速。

2分15秒643 PS13KK(Bクラス)
馬力 646ps
車重 844kg

軽い方が速いのかも
851843 ◆SOu0k7ZFgE :2005/08/28(日) 16:53:04 ID:OcL/2iUe
01はとりあえず今月一杯?
それまで0と01は同時進行になるが・・・
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 20:13:15 ID:iU7eEGM8
皆さんが一番速いと思う車はナンディスカ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 20:38:59 ID:/VSpjF5N
悪魔のZ@0
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 20:41:49 ID:iU7eEGM8
どう頑張ってもダーツに勝てないんですけど勝つ方法ありますか?
俺はFD使ってますフルチューンの
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 20:52:48 ID:SRynWo6W
フルチューン=一番速いセッティングではないし。

どうしても勝てないならマシンを変えて挑め。

ちなみにこのゲームは、速いから強い訳ではない。
速い車は、楽な戦いができるだけ。
遅い、チューンも仕上がってないマシンでも戦法を工夫すればいくらでも戦えるから。
856843 ◆SOu0k7ZFgE :2005/08/28(日) 23:01:11 ID:OcL/2iUe
0のTAを俺一人しかやってないようだ。

2分13秒419 964T(Aクラス)
馬力 815ps
車重 1066kg

最高速がシルエイティより伸びねえ。

01はNAREのFDで4分12秒986だった。
操作感違いすぎるw
857名無しさん@MR-Sの人:2005/08/29(月) 00:51:10 ID:KXNhnuKF
ごめん、明日にはできるかと思う。
時間がないよorz
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 12:18:36 ID:t/qF3f2s
フォードGTっていくらするんですか。どうやったら出るんですか。
パーツ費はどれくらいですか。質問ぜめですいません無知なもので
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:17:52 ID:t/qF3f2s
フォードGT買ったんですけどどんなチューンがベストですか?
ギア比も教えてください
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:20:58 ID:j9zL0Z1e
>>844
俺もだ。しかもzero持ってないし。
861名無しさん@MR-Sの人:2005/08/29(月) 16:44:28 ID:KXNhnuKF
0やって来たぞ。
やりこんだから自分の最速と思われる車はLPS済みだ。

羽田上り
2'02"978 964C2 871kg 659PS
2'04"412 964T 1111kg 852PS
2'05"223 S15R 908kg 698PS
2'05"865 CP9A6M 1003kg 769PS
2'08"884 RPS13X 818kg 629PS

以上、1時間で一気乗りしてきた。

ポルシェのNAがフルチューン出来た。
01に比べりゃめっちゃ簡単。
このタイムでも目標にして頑張ってくらはい。俺ゃもうやらん。
最後に01のFDで本気アタしようかな…
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 18:47:47 ID:VTES4zNl
0のワンダラー出現条件とかわかるサイトとかないかなぁ?
もしあったら教えてください。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:31:48 ID:QxJiqm5O
>862
ちょうど見てた
http://kei.serio.jp/fun/szero/
864862:2005/08/30(火) 00:00:41 ID:VTES4zNl
>>863ありがとう!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:53:29 ID:BNfLhU6z
0の限界エレジーって昭和島JCT以外なんか条件あるの?
全然出ないよ…
866名無し:2005/08/30(火) 01:45:33 ID:KIt4LkQc
初心者です。なかなか先に行けなくて。何か取って置きの裏技あったら教えてくださいm(__)m
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 02:04:05 ID:fOFcAM4t
釣りか?釣りなのか!?
868名無しさん@MR-Sの人:2005/08/30(火) 02:10:49 ID:w52hZNpr
>>866
自分のアドを入れてどうする。sageろ。

裏技かぁ…たくさん走り込んで速くなれ。このヘタレがっ!!
と喝を入れてみる。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 04:22:55 ID:Erbm6G6w
01をずっと左右キノコでやってきたので
0だとアクセルがボタン押しっぱが苦痛。
みんな疲れないの?
870名無し:2005/08/30(火) 04:56:29 ID:KIt4LkQc
首都高バトル01で最速のマシンってなんなんですか?今32Z使ってるんですけど効果的なセッティング方法教えてくださいm(__)m
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 11:20:09 ID:5JdKflkV
よく見たらシンデレラの車、SE3Pに変わってるんだな。香具師はロータリー好きなのか。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 12:39:51 ID:3Qf4FMxp
zero one
パンテラ  4:08:753
CT9Aevo7 4:07:710

もちろんNO HITです。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 13:39:58 ID:fOFcAM4t
>>870
FordGT
996
激しく走りにくいオススメできない。


もう「最速の車何?」って質問勘弁してくれ。
おもしろくないぞ、そんなことで勝っても。好きな車でやってくれよ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 13:40:32 ID:fOFcAM4t
激しく走りにくいのでオススメできない。

875名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 14:23:47 ID:w52hZNpr
>>873

まったくその通りだね。
勝てないのは、はっきり言ってしまえば遅いからだ。
だったらナゼ速くなろうとしないんだ?
最速の車?86も最速って言えるね。
誰も俺の出した86のタイムすら更新出来ないんだから、
極論すれば最速じゃん。

そして、セット。
考えて、試して、修正する。それの繰り返し。これがセッテ方法。

いじょ、頑張って
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 15:07:21 ID:dSac3iBx
久々に引っ張り出して来た。やっぱり面白いね。
86に悪趣味なペイントして走り回ってます。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 00:55:25 ID:rgXCiE2l
うちの86トレノは豹柄?のステッカー全身に貼ってますw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 03:06:07 ID:DQKeh+P5
01はまわりが暗黒世界なのが残念。C1辺りなら周りの建物のおかげであまり気にならないけど
湾岸辺りだとちょっと…。0ではちゃんと背景があるのに。気にしすぎなのかな?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 08:22:25 ID:HR9zWzeY
元気 大谷氏インタビュー
・ 今までの家庭用ゲーム機のノウハウはXbox360に通用しない。
それぐらい可能性が多い
・ 「首都高バトル」はPS2版ではかなり制限されていた、クルマ
の台数も、大幅に増やすことができる
・ これまで夜一辺倒だったのが、たとえば夕方運んでいるが、
夜中は空いているといった時間帯によってことなる表現が可能
・ Xbox360版「首都高バトル」でいちばん力を入れたいのが、
ドレスアップの追求。Xbox360版は今までのエアロパーツに加え
、内装やエンジンルームのカスタマイズまで実現したい
・ XboxLiveにはもちろん対応するが、どのような形で対応する
かは検討中
・ (XboxLiveのアイデアとして)現実の交通情報を引っ張って
きて、“いまの首都高の交通状況をリアルに再現”なんてこと
もできるのかもしれない
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 08:41:02 ID:mfPyiSX9
交通状況リアルに再現したら、まともにバトルは出来ない罠…
まっ、実際リアルはブッ飛ばせる時間や区間は限られてるけどな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 13:09:17 ID:VCJ0VfX8
このゲームってセルシオやクラウン、マークUなどの国産セダンは収録されてますか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 13:46:21 ID:X1zgEQeQ
セルシオ、マークU → 収録されてる
クラウン →収録されていない
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 14:24:38 ID:VCJ0VfX8
>>882
おぉ、ありがとうございます!
今日買いにいこう
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 16:11:31 ID:hvR5uAPk
>>880
右車線前2台目の所に迅帝発見!早速パッシング。
なんどか試して、やっとバトル開始。

3km/hの超低速バトル
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 18:10:56 ID:ZrqO5iGp
0(ZERO)の収録車種が知りたいです。
どこかで調べられますか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 22:39:21 ID:wSpcn/vw
>884の場合、ETCの有無が勝負の決め手になりそう。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 23:53:40 ID:jhruE3Dd
ETC!ETC!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 00:38:03 ID:Sg10B8MQ
C1で交通事故発生。道を塞いでている。
そこにバトル中の車が…ガクガク((((゚Д゚;))))ブルブル
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 01:30:54 ID:i0J2LM9i
日の出てるうちは
有明〜横浜の倉庫街ピストンの路線トラックで日銭を稼いで
その金使ってチューンや自動車購入・・・
それはねぇな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 10:37:58 ID:Lrvwr8+i
日中はクレイジータクシー状態で稼ぐとか。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 18:39:38 ID:ACtf/dHl
白タクとか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 21:49:46 ID:A7Df5aDk
>>885
車種一覧表、コピペして等幅フォントで見てください
AE86L3__AE86T3__AE86L2__AE86T2__SW20G___SW20G___A80RZ___A80SZ___
100TV___A80SZM__XE10RS__XE10AS__100TVM__100MV___100MVM__S15R____
S13K____S13Q____PS13K___PS13Q___PS13KK__S14K____S14Q____S14KM___
S14QM___R32RV___S15S____RPS13X__RPS133__R32RN___R32RV___R32GTM__
R33RV___R33RVM__R34RV___R34RVM__R34GT___R34GTM__Z32VS___Z32ZX___
Y33CV___Y33GTU__EK9_____EK9M____EKC_____DC2_____DC2M____DB8_____
DB8M____NA1_____NA2_____CE9A____CN9A____CP9A5___CP9A6___CP9A6M__
FC3E3___FC3X____FD3RS___FD3RZ___GC8K____GC854___GC8C4___GC855___
GC8C5___GC856___GC8C6___GF8W4___GF8W5___GF8W6___AP1_____AP1HT___
964T____964C2___S30Z____S30ZG___AE111RL_AE111RT_UZZ30___JZZ30___
NB8RS___NB8RSM__EG6_____ST205___ST202___Z15AM___Z15A____Z16A____
DE3A____N15N1___BE5_____BH5B____T231____W30_____Y34CV___Y34GU___
E36_____N5S16M__N5S16___C34M____C34_____S161V___S161VM__EF8_____
EF8G____CH9_____CL1_____PP1_____PG65A___EA11R___EA21R___JCESE___
A31C____RF2_____A187____RX3_____KPGC10__R30M____R30_____SAGTX___
VGTS____S30ZX___CHA_____CFA_____D32AGS__ECGT____BB6S____NCP35___
UCF30B__A70GTA__A70TTR__CT9A____TAGDA___TASTI___CBAEP___100TVK__
AP1HTK__JZZ30K__Z15AMK__NA2K____A70GTK__R34RKK__Y34GUK__UZZ30K__
R34RK___Z32VSK__A80RZK__FD3RK___NCP35K__S15RK___R33RK___FD3RKK__
具体的車名は自分でググってね
末尾が[K]の車は改造車だから検索時省くこと
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 21:57:49 ID:A7Df5aDk
>>892
表の1行目訂正
AE86L3__AE86T3__AE86L2__AE86T2__SW20GT__SW20G___A80RZ___A80SZ___
894885:2005/09/02(金) 14:13:58 ID:FHxESEsP
>>892-893
どうもありがとう
あとは自分で調べてみます。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 16:58:58 ID:+iYQz42I
>>894
0の実車との対応表あるよ。
いるならコピペするけど、200行くらいあるので迷惑かな?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 17:02:11 ID:j0hen+qq
固めて、どっかのアプロダに上げたら?
897885:2005/09/02(金) 17:11:53 ID:FHxESEsP
>>895
そんな便利なものがあるんですか。
上の表でも1/4くらいはわかるんですが、量が多いので調べるのが面倒になってきてたとこなんです。
できれば>>896さんの言われるように、どこかにうpしてもらえるとうれしいです。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 17:53:06 ID:+iYQz42I
んでは、苺のここから↓
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up/bib.html

これ↓
up0386.zip

中身は、車の一覧とライバルの一覧のテキストファイルと印刷用のPDF。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 18:03:54 ID:+iYQz42I
今気がついたけど、テキストファイルに読み取り専用の属性つけたままだった。
書き換えたいときはプロパティで読み取り専用のチェックを外してください。
タブを使ってるので、detab処理せずに2ちゃんねるにコピペすると悲惨なことになります。
あと、フォントによってはズレるが気にしないこと。
900885:2005/09/03(土) 13:42:12 ID:DeB7Ac6e
>>898-899
ヽ(´ー`)ノありがとう。
比較的マイナー系の車種が好きなんで、好きな車が収録されてると良いなーって思ってたんです。
とりあえず一番好きな[エクリプス]があったんで、今から買いに行ってきます。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:12:40 ID:K/CHNufJ
0 羽田線上り

FD3RS 792PS 1031kg
2'15''749

疲れた・・・
902名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 01:30:55 ID:O4Fo8dDE
>>901
乙。

Be Alertが最高気味。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 14:21:29 ID:K/CHNufJ
0 羽田線上り

R34RKK 1015PS 1375kg (LPS無し)
2'09''723

安定している他車で再トライ
まだまだ伸びる余地はありそう

>>902
01から始めたクチだけど0のBGMは01より好き
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 14:49:44 ID:PHLtIZOP
オンラインで皆でマッタリ走りたいな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 20:42:39 ID:fq/n9WNz
ゲンバラは何もチューンできないの?何ができるのか詳細キボン
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 00:28:36 ID:tl4OX83/
せめてボディカラー変更、ステッカー&ペイントぐらいはしたかったよなぁ…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 04:19:46 ID:adpospoB
最近、0をやり直して、今は、13デビルズを掃討中。
月夜の騎士っていうB・A・Dネームがなんか気に入ってる。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 05:54:36 ID:tl4OX83/
通り名も自分で作れたらいいよなぁ…
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:30:29 ID:ZkHTvMAP
俺はマナー悪いプレイしてたらなった地獄の墓掘りが気に入ってた。
その後迅帝カー乗ったら地獄の迅帝になってまぁコレもいいかなと思った。
その後悪魔のZ倒して最速の迅帝になった時は萎えたが・・・。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 15:36:08 ID:6WHOUtG9
実名になんかしなくてもいいのに
制約多すぎじゃヴォケ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:15:17 ID:ePtE5HaQ
サバンナGT

チンスポ、板羽、バーフェン、艶消し黒塗装。


あと、8本スポークのアルミが欲しかった。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 03:55:13 ID:l9CqjL6O
0ってキープガレージないんだっけ?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 07:20:06 ID:LnJ+24Ia
>>912
それどころか悪魔のZ倒しても最初に戻れない
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 07:34:36 ID:l9CqjL6O
うん、俺も悪魔のZ倒したから、最初からやりたいんだけどね…
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 13:44:42 ID:IIYEQElG
Best版の値段の違いやコース数、ホンダ車が出ていないなど、
総合的に考えると0と01ではどちらがいいですか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 15:51:23 ID:K/GFxaqS
初心者です。こんにちわ。
首都高がスキ、それだけでコレ買いました。
けどフリーランだけじゃつまらない、バトルもしたいです。
説明書だけではわからないです。
尚、車知識まったくありません。
いろいろ教えてくれますか?

「NEW GAME」から開始する場合、まず最初にどの車を買えばいいのでしょう?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 16:44:58 ID:jZXT/hmq
>>916
改行多すぎだ。次からもうすこし完結に質問してくれ。

>まず最初にどの車を買えばいいのでしょう?
好きな車買えば・・・って、知識ないんだよね。
とりあえず全ての車をチェックしてみて、気に入ったの買えば大丈夫だろう。
ただし、MAZDAのROADSTERは茨の道になること必至だからやめた方が良い。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 18:46:41 ID:HVPHA97+
>>879
これどれぐらい実現できるんだろ
てかXboxなのか。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:01:06 ID:icYQ9R1r
>>916
ピアッツァはオススメ。
古くてエアロがないけど、
ハンドリングがクイックだからオススメ。

つーかトヨタのクルーチューンしたかった(´・ω・`)
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:12:55 ID:PbL2bww3
うわーサブガレージの車消えてるー
むかつく!!!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:46:57 ID:4KI+7q4Q
ここで言われてもな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 01:33:38 ID:XwwgrWew
>>879のような事はやるが、
「ホンダ無し、アザーカー元気ワゴン一種」って恐れが依然としてあるな。
ユーザーの不満TOP2を改善するのかどうかをまず喋れや。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:19:45 ID:rlEdRYZT
13シルビアにL6ターボ積んだのでずっと頑張ってきたが、首都高湾岸線なんかの直線が辛いっ
32GTRのL6積み替えに乗り換えるかな…
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:24:18 ID:R5DPfzTu
・ホンダ収録
ンダ信者が多いのも事実なんだから、収録しないのはいただけない
・アザーカー
最低でもC1のように、収録されてる車を走らせてくれ
・エアロやドレスアップ
エアロをもっと豊富にして、今までのペイントシステムにプラスして、KAIDOのようにバイナルも貼れるようにしてくれ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:28:39 ID:yJL9rg4b
あと0と同じく、途中で事故ってたりしてほしい
でも間違っても、KAIDOのように「整備中」とかいっていきなりグラベルに変わるのは簡便なw
それと阪神とか名古屋いらない
もっと首都高を充実させてくれ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:51:32 ID:QVvcn9lK
たしかに渋谷や新宿方面に面白いコーナーはあるが、あまり郊外の道路を収録しても、
どっかんパワーで前に出るだけの単調なコースが増えるだけ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:53:38 ID:tZmitkTI
名古屋がすでにその状態じゃないか。
どっかんパワーで前に出る

ビッグブレーキ+ミニ四駆走行
の繰り返し
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:13:51 ID:u2mjVmoV
そうそう、前にも書いたけど名古屋・阪神いらん。
で、5号線6号線追加して、C1〜板橋JCT〜江北JCT〜堀切JCT〜葛西JCT〜湾岸を繋げてほしい。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:51:30 ID:zcCavm0L
阪神は名古屋と違ってパワー至上主義じゃないし好きなんだけどなぁ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:18:12 ID:2U1g0TOE
むしろ、北海道から九州まで走れるようにしようぜ
もはや首都高バトルじゃないがw
あと、本州から北海道へ高速で行けるかどうかは知らん
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:50:06 ID:DXhv1Q2/
名古屋の変わりにアクアライn(ry
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 13:50:44 ID:VFalfx00
>>931
大賛成
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 15:17:34 ID:Sgxe7iLc
13シルビア350kmまでスピード出るのに、すぐ水温油温上がって減速。
1戦毎に車庫戻り、悲しい(つд`)゚・。
934名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:09:55 ID:jgeVJzbc
おらぁ
1、2を買ってきたぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
935名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:16:05 ID:eUb6dUST
すみませんちょっと教えてもらえますか?
01なんですがライバル全員倒したのにキープガレージが出ないのは何故でしょう?
600人目を倒した直後に出てきた不明というのに負けたのが気になってるんですが
936名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:20:40 ID:479+PgNZ
>>935
不明に勝たないとキープガレージ出来ないよ
ちなみに不明と戦うには、適当なライバルと戦った後に出てくる
C1もしくは料金所近くでやれば楽勝
937名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:36:38 ID:eUb6dUST
<<936
ありがとうございます!!今すぐやってみます
938名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:45:55 ID:vb7ZMY1F
FDを購入したんですが少しでも速度を出るようにするにはどうすればいいん
でしょうか?ど素人な質問ですいませんが。
939名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:55:11 ID:LIXoV+Ud
エンジンかえなされ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/11(日) 00:59:13 ID:+a7V7TXT
もう、引退します!
ガソリンがこう高くなっては、もちましぇーん!
941名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:51:59 ID:NcJpCHzS
01なんですがローリングマスターと戦うためにステッカー貼りたいんですが
説明書無くしてやり方が分かりません。出来れば即レスお願いします
942名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:23:32 ID:e7KxPf0h
86に乗り換えてボデーペイント→ステッカーSetでローリング野郎のチームステッカーSet→ステッカースタンプでできるべ。
943名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:44:31 ID:zAeoGjZ7
ありがとうございます出来ました
944名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:51:37 ID:vgD0ZUOO
ボディペイントで漢字を入れたりしてる人を見たんですが
あれはどうやってやるんでしょうか。コントーローラーでやったとは思えません
945名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:54:50 ID:CYifNAPK
マウス使え
946名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:58:16 ID:vgD0ZUOO
マウスでも漢字書くのは難しいと思われ
947名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:32:59 ID:CYifNAPK
じゃあ根性が足りない
948名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:51:44 ID:V/Q6lgb/
ペイントとかメモ帳に文字描いて、ディスプレイと睨めっこしながら描き写せばいい。
949名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:18:26 ID:1nRGErTi
ぶっちゃけボディペイントに必要なのは気力と根気だけでいい。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:03:17 ID:mTaRxrCd
友人がコントローラーのみでワイスピのボディペイントを
再現してた(かなり上手く出来ていた)
要は気合だと思うよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:52:40 ID:DXOn0OxF
(,,゚Д゚)∩みなさま質問です!
01でシフトアシストONでライバル全員に勝てるの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:09:27 ID:GGcsr2sw
>>951
勝てる。
むしろアシストOFFより勝てるかもしれんぞ。
首都高バトルは別にアシストOFFでも不利にはならないと思う。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:30:32 ID:vtwZd+g6
>>951
勝てないよ。グレート塾講師だけはアシスト無しじゃないと戦えない。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 11:01:42 ID:qPPwhW8P
>>953
そういう意味で言っているわけじゃないと思うけどな。>>951
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 17:14:25 ID:k2v+eo0G
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:48:19 ID:SAjprNdw
一応、アシストでクリアしたけど。
はっきり言ってしんどいよ
上がって欲しくないところでシフト上がるし
パワーバンドも微妙に外しているしな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:50:11 ID:vA2Jh6yg
>>956
アシストあっても楽勝だろ
それで勝てないアンタはヘタr(ry
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:01:44 ID:jnnmE9ra
MTからATに変えたらしんどいだろ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:06:50 ID:qGA/4OLY
>>958
勝手に進むし、ブレーキ踏む回数増えるし、遊べないし、味気ないし…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:09:25 ID:k3iHVzPx
うーん、黒BUTA元気ガールズってさぞ黒いんだろうな、って思ってたら・・。

一体どこが黒いんだろ。何で黒BUTAなのだ?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:18:15 ID:muDSQSbd
しんどいとかじゃなくて下手なだけだな
962名無しさんお腹いっぱい:2005/09/13(火) 21:50:46 ID:H+AkxuLr
そういうあんたらがどの位上手いのか甚だ疑問…
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:54:46 ID:a5ADWUIA
そういうあんたらがどの位下手なのか甚だ疑問…
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:00:28 ID:mDciR/S0
こんなフワフワ糞挙動に下手も上手いもないよ
エンジン換装&アクセル全開&ブーストしてればたいてい普通に勝てる
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:24:22 ID:CmS2chNP
>>959
元気挙動そのものが味気ないしね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:08:36 ID:7sN/74ZQ
次回作はXBOX360かよ。
AC6もGTA4もGT5もPS3だよ。首都高のためだけに360買う気しねぇ・・・。(´・ω・`)
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:20:07 ID:rC/OEGMp
アシストOFFで6速なんてあんまり使わないよね?3速〜5速しか使用してないオラはヘタかな・・・
アシストONでやるとツマランと思うが。ここの連中はOFFでしてるよね?違うのか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 01:10:29 ID:fmLdDz72
>>966
リッジがあるだろ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 02:55:50 ID:uxrUaFoh
>>967
うん下手
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 03:04:21 ID:9jNpaKmV
>>967
ギア比いじってるか?
うまくパワーバンドを引き出すセッティングしたら、普通に6速使うと思うぞ

後、アシストONだとかなり遅くなるから俺はOFFだな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 03:08:23 ID:JsQrreZC
俺はONだな
ONでやっても普通に勝てるし
名古屋のスープラと迅帝以外に負けたことない
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 13:28:36 ID:PI0OhABd
01ですが
ワイスピ仕様スープラのネオン管の出し方教えてください
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 19:56:50 ID:OPGPHphI
>>972
ネオン管なんて無い
NEED FOR SPEED UNDERGROUNDでも買えば?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 01:21:56 ID:A2ZZILJ4
次スレは?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 03:46:31 ID:16lYpwjE
首都高バトル01ヤルゾゴルァ!!第16章

公式 http://www.genki.co.jp/games/sb01/index.html
前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1115892959/
攻略スレ
【首都高】首都高バトル01攻略スレ7台目【総合】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1093704743/l50
首都高バトル01攻略スレ@2ch家ゲー攻略板 データベ
ースもどき
http://homepage3.nifty.com/negi1394/index.htm
●既出情報●
HONDA車無し、アザーカー1種類
●注意●
外部サイトのウォッチはヲチ板へ 荒らし、煽りは放置。
名前欄に通り名を入れると吉。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 03:47:46 ID:16lYpwjE
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 03:50:45 ID:16lYpwjE
漏れはダメだったので、どなたかお願いします。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 16:51:15 ID:w5321hIP
突然で恐縮なのですが、DC版のシリーズを買おうと思っています。
1と2でどちらの方が楽しめるでしょうか?
首都高シリーズは初です。
登場車種とコースが面白く、グラフィックも楽しめるのがよいです。
レーシングコントローラ所持。
古いソフトの話で申し訳ないですが、お願いします。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 18:31:21 ID:f9NProeE
首都高バトル01ヤルゾゴルァ!!第16章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1126776635/
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:24:23 ID:9foJM9/b
DCの1は環状線の内、外だけだったかな、
今となるとグラとか年代を感じそうだけど当時は面白かった。

2は新環状、横羽、湾岸がプラスされて
グラ等1より良くなったけど
漏れは気にしなかったが、処理落ちで文句タレてた奴も多かったかな。

2はワンダラーの条件がかなりキツイので、
コンプには時間がかかるのと
条件載せてたHPが消えたりしてるので、苦労するかも。
981978:2005/09/15(木) 23:51:20 ID:w5321hIP
>>980
次スレ前にバタバタしてすみません。。。
2を買ってみることにしました。

サーキットを走るのに飽きたので、次はというところで首都高が\350だったので。
これに飽きたら次はもうラリーしかないかな。。。

何はともあれ首都高デビューしてみます。
ありがとうございました。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 00:54:51 ID:1AeoXHir
>>これに飽きたら次はもうラリーしかないかな
デコトラ伝説を勧めてみる。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 04:17:10 ID:97RiolmQ
>>982
1000目前で話題引っ張るのもあれだけど埋める感じでレス。

デコトラは盲点でした。気になってたから見掛けて安かったら買ってしまいそう。
そういや、スリルドライブは何かしらに移植されてないないのかな。
家庭用にするには問題ありか?
スレ違い気味になってきたからこれにて。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 09:11:05 ID:amodVEik
今2部やってるが、通り名が「速攻の核弾頭」で1部の阪神、首都高終わった時点から変わらないけど
クリアまでこのままですかね?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 10:11:01 ID:/9243acC
速攻の/クイック
バトルの平均走行距離350戦以上2.35km未満
核弾頭/アトミックボム
壁への平均接触回数600戦以上60回以上

特殊通り名を除いて、
前の称号は結構変わり様あると思うけど、
ラフな走り方のようだから後ろの方が変わっても、
この称号になるかも
車への平均接触回数600戦以上30回以上
破壊王/デストロイヤー
986名無しさん@お腹いっぱい。
>>985 そうだったのか!ありがとう!