【総合】DARK SOULS II ダークソウル U part107

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2014年3月13日発売予定(PS3/Xbox360/PC)
※PC版のみ2014年3月予定
通常版 7,800円
限定版(コレクターズエディション) 15,800円
※PC版は未定

公式
http://darksouls.jp/

※次スレは >>900 が立ててください
※自分で立てられない場合は至急誰かに依頼しましょう

※前スレ
【総合】DARK SOULS II ダークソウル U part106
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1393236592/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 12:00:18.91 ID:e9juMtFs0
2げっと
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 13:13:17.98 ID:cp/fvrFSI
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 13:36:03.39 ID:XLSjqOVc0
最初の数週間はいつものバグ祭りになるけど
さっさと発売してください(´・ω・`)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 13:54:44.41 ID:OPpVFIiO0
まだ予約してないやばい
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:00:16.34 ID:n00c/Vxl0
>>1 乙π
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:05:05.64 ID:R8fvJ1Af0
普通に店頭で買えるだろ
予約してkonozama食らったら、なんのための予約やねん
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:06:25.46 ID:b6fCdKtzP
DL版買うわ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:07:01.20 ID:n00c/Vxl0
コンビニですら予約出来るだろ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:09:57.43 ID:AIQO00ZO0
闘技場のルール何回か相手を倒したら勝ちになるようにしてほしい
今のままだと一回勝ったら逃げ安定すぎる
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:10:55.40 ID:UwXtz8vB0
>>1
CMまだかなー
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:11:51.54 ID:PlvhIekX0
>>1
1乙!
楽しみすぎる!!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:12:24.92 ID:K4jybYOi0
スマブラでもストック制が主流なのにな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:14:06.81 ID:EM5mJoTGi
近所のゲオでパンフ貰ってきたー!

ダブセがどんなモーションになるのか気になる。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:14:55.91 ID:2fBd23af0
ACVDはチームの連絡とかスクショでweb連動サイトは大いに役立ったけど、
ダクソ2で役立つことはあるのだろうか?スクショいつでもとれてアップロード出来るなら相当嬉しいけど
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:15:34.39 ID:iN4nyhMM0
あんまり知られてないがダクソ1でもTVCMやってたからな
2でもひっそりとやるかな?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:20:42.22 ID:2fBd23af0
夜中によくやってたよなCM
持たざるものがセンの大岩に轢かれるやつ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:22:26.95 ID:AIQO00ZO0
貪食ドラゴンに追い掛けられているCMなら見たことある
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:24:45.65 ID:Qi1IPfkn0
仮面巨人のルックスを再現できるならそれでもう満足です・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:29:39.84 ID:ipXQ2uKEO
特典で超迷っててまだ決めてないんだけど
どれにしたもんかな

ゲオの黒剣かアマゾンの杖かなんだが
ゲオは全然安くないしアマゾンは当日来そうにないしうーん

うんこ剣とか卵メイスは除外できる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:31:48.81 ID:qIpQ/2EH0
>>20
念のために言うけど、別に特典無しでも特典武器は拾えるぞ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:33:58.30 ID:pz3DBGe30
え?ゲオ6300円なんだけどこれって高いの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:34:04.34 ID:3ST0Os5J0
えっ特典武器拾えるの?
バラ売り有料DLCとか誰か言ってなかったっけ?俺が何かと勘違いしてるのか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:34:40.40 ID:ksdS8fVj0
>>21
その拾える条件がどの程度の難易度なのかわからないのがちょっと怖いんだよな・・・
10億ソウルで1種類だけ購入可アイテム課金なら200円でOKみたいにならなきゃいいけど
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:35:22.63 ID:Qi1IPfkn0
卵メイスか鎖斧で悩んだけど卵メイスにした、勿論虫は飛び出すんだよな?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:35:40.15 ID:n00c/Vxl0
特典武器ってスタート直後に装備出来るステータスなのかな そうなら愛着湧きそうだね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:38:06.98 ID:Njz4XVJ40
特典武器使ったら明らかに温くなるだろうから俺は使わない派
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:41:30.37 ID:p/hYBNaN0
いい加減特典武器が云々言い出す奴には疲れてきたわ
自分で調べろよ・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:42:01.19 ID:agYtDs3G0
いきなり2やっても楽しめる?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:42:32.39 ID:n00c/Vxl0
>>27
笑えるくらい弱いらしいですわよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:42:56.60 ID:QRrth5Bs0
情報が出た時にアンテナ張ってないとなかなか後からは知れないからな
間違いなく情弱キッズだが仕方ない面もある
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:45:22.90 ID:tgALJzoS0
杖の特殊効果の闇ってなんだろう
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:45:29.06 ID:0ZW1hYqL0
序盤の初期武器としては強いんじゃないの?
その序盤のバランスが楽しみだから使わない派だけど
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 15:01:44.29 ID:qIpQ/2EH0
たぶん飛竜の剣並みに後半火力不足になりそう
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 15:06:49.80 ID:sw06Db+N0
欠月ファルシオンとか飛竜の剣とかみたいな、序盤ちょっと強い武器くらい程度のポジションなんじゃないかな
そこまで強くはあるまい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 15:15:37.63 ID:o/t8KFXmO
どうみても初期がショートソードだとしたら特典はロングソードとかいうレベルの代物
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 15:15:40.18 ID:GzX5Hlhg0
300円課金で真の力が解放されます
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 15:18:17.72 ID:Njz4XVJ40
>>30
その程度なのか・・・まぁ初見プレイはプレーンの状態で楽しみたいから一応封印かな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 15:22:09.76 ID:pz3DBGe30
三木?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 15:22:39.05 ID:R7uGW/B60
あー、特典装備でクリアを目指すとかいう動画ができるんだろうなあ
くっそどうでもいいわー
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 15:23:07.03 ID:tKokWOuL0
特典武器べつにいらない
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 15:23:42.95 ID:sw06Db+N0
どうせHENTAIの行き着くところはもたざる者スタートで全裸素手縛りなんやろから別にええんちゃうw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 15:35:03.72 ID:WsUjFQCH0
どうでもいいのにレスしちゃう人がこの先生き残っていけるのか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 15:36:28.62 ID:KzxKYUbC0
こういう特典は初回以降は邪魔になるだけ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 15:43:37.03 ID:WTTyVQSW0
やっぱ特典使わないって人多いんだな。
特典強くても、強い武器は攻略中に見つけたものを使いたいよな。
使うとすれば序盤マラソン時くらいか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 15:43:58.76 ID:GyKRORzr0
最初から欠ファルや飛龍の剣でスタートなんてクソつまらんやん
嵐で棍棒片手に死ぬ思いして拾った時の頼もしき欠ファルの輝きを俺は忘れない(遠い目
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 15:47:19.08 ID:Anc0zdul0
なんだかんだいって曲剣って毎回強いよな。ダクソ初期の強靭祭りにはあんまりめだたなかったけど
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 15:48:41.51 ID:RNduxsL70
初回特典ゲーム内アイテムはマジでいらない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 15:54:22.27 ID:gweThQGp0
アイテムの受け渡しができなくなったのは英断だよな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 15:58:50.75 ID:WCpm4jr00
アイテム受け渡しできないってどこソースだ?
本当なら乞食滅亡で大歓喜なんだが
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:00:12.53 ID:ksdS8fVj0
くれくれ無くなるのはいいことだけど
アイテム使ったトラップとか初心者にがんばれよって意味で人間性あげたりできなくなるのは残念
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:03:42.97 ID:WTTyVQSW0
アイテム受け渡しは欲しかったな。くれくれなんて無視すりゃいいし。
チップとしてアイテムあげたりできなくなるのは寂しいわ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:06:37.00 ID:2eSiBd4d0
http://www.youtube.com/watch?v=dfgMWkxAKt0
アートワークいいな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:06:56.70 ID:WCpm4jr00
確かにそうだな…
最近くれくれの話題ばっかりで人間性失ってたみたいだ
どうしたものか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:13:31.82 ID:WTTyVQSW0
もしクレクレに望んだ武器やアイテムあげたらどんな反応するの?
黙って決別されるのか、ありがとうってメールくれるのか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:15:49.92 ID:GzX5Hlhg0
>>55

  ○   もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


こんな感じだと思う
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:19:41.41 ID:0bPsrLID0
ダーツでは是非とも、マント系の装備を増やして欲しいな
ヒラヒラのフリフリを堪能したい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:20:09.56 ID:pz3DBGe30
ダーツって何のことかと思ったわ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:21:29.62 ID:KrCDM7cC0
ダーツさしたところに日本全国旅するバラエティがあったよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:22:53.42 ID:WTTyVQSW0
>>56
ワロタwやっぱクレクレにはゴミアイテム渡して決別が安定かw

あとダーツって呼び方は流行らない
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:22:54.43 ID:vWEBNmgy0
Uでもアストラエア、シフ並の倒すのが惜しくなるボスに期待してる
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:25:12.73 ID:2eSiBd4d0
アルトリエディションでシフと戦わずに済むと思いきや
フロム鬼畜すぎる
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:25:53.02 ID:S9rS+eUa0
海外ではデモンズがDeS,ダクソがDSだからDS2でいいんじゃない
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:26:42.32 ID:n00c/Vxl0
ダクソの続編だからダクソ2でいいや
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:28:38.65 ID:jwiuoz/s0
シフは辛かったけど、アストラエアは問答無用だったわ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:28:56.47 ID:K4jybYOi0
うんこ2でいいんじゃない
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:31:50.65 ID:GyKRORzr0
ストU的にクソツーはどうかね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:32:56.24 ID:O8K7L8vA0
アイテム受け渡し出来なくしちゃったかークレクレなんかシカトで構わんのに
罠にしたり白にお礼としてあげたり出来る方が良かったな
むしろ増殖対策なんかな?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:34:47.82 ID:V8uyqzSp0
ステ振り直し出来るアイテムがあるって公式で見たけど、
レベルリセットなのか、あくまでレベル分は必ず振り分ける必要があるのかどっちだろう
レベルリセットだと低レベル縛りの価値が低くなるからやだな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:35:50.04 ID:gQUgLcxo0
松明の明かりを嫌う敵
エリア同士の繋がり判明
通信関係も改良したみたいね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:39:36.47 ID:WTTyVQSW0
>>69
予想だけど初期値に戻されるだけだと思う
武器をリセットするさいに強化分の鉱石を返してくれないところ考えて…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:40:51.19 ID:E7jmYQFw0
だうくつ

これだ!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:42:22.78 ID:XHN9pSJ50
今更だが尼だと
6322円(特典武器なし)
7800円(特典武器あり)

1500円の価値は果たしてあるんだろうか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:43:40.35 ID:Anc0zdul0
>>67
糞だったらよばせてもらおう
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:46:13.46 ID:O8K7L8vA0
松明の明かりで逃げる敵いるなら特定の武器でアクション起こす敵がいてもいいなぁ
竜狩り持ってたら飛龍の谷のドラゴンが逃げたり
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:48:50.97 ID:gPYmA1to0
サブでアイテム増殖したかった奴が発狂
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:49:00.67 ID:WCpm4jr00
DARK SOULS U

SOULS U

OU 2

ou2

or2 =3ブッ

あれ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:50:00.51 ID:+XWJoxiJ0
糞ゲーの予感
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:54:19.33 ID:UHhd+QDKP
仮にダクソUがクソゲーだったとしてもディープダウンは買わない
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:56:04.69 ID:Anc0zdul0
ダクソがダークリングのまま発売されてたらなんて呼ばれてたかな。ダークリとか?
僕は個人的にダーリンを推します
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:56:38.92 ID:jwiuoz/s0
おそらくダクソ2がPS3でやる最後のゲームになるであろう
楽しみやでぇ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:59:24.85 ID:KrCDM7cC0
>>80
しりあな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:00:34.60 ID:YPovcZlP0
>>73
俺はそれが嫌だったから尼は取り消して店舗にしたよ
尼だけなんだよな特典付きが割引になってないの
ゲーム中にも手に入るて情報知らないのかね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:03:52.93 ID:sO2k7ATz0
>>35
欠ファルは最黒カンストまで使える子ですのよ
そこら辺の竜の尻尾と一緒にされては

今回も曲剣、刺剣強いのかな?弓も速射出来るらしいし
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:13:02.13 ID:ljALdCoj0
amazonで予約した人お届け予定日いつになってる?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:17:41.76 ID:037+ntwp0
4月5日〜4月8日
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:19:08.81 ID:pz3DBGe30
3/13(2015)
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:23:41.01 ID:WTTyVQSW0
konozamaなんてしたら発狂しそうだからアマゾンでは買う気になれん…
やっぱ店舗で買うのがベスト
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:26:09.33 ID:ksdS8fVj0
konozamaとかまたたくさんレスがつくんだろうけど
発売日に欲しいものをamazonで購入とか自業自得としか言えんよねえ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:26:20.84 ID:ZFrYKdkG0
確実に2日後に届けてくれると言う安心感がウリ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:34:51.25 ID:ULKHdRna0
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:35:06.35 ID:2eSiBd4d0
それなら発売日に届けてくれるところ使った方がいいだろw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:35:46.51 ID:sO2k7ATz0
お急ぎ便使えないと、お届け予定日も分かり次第連絡しますという表示がでる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:36:09.35 ID:YPovcZlP0
メイキングってそっちか
キャラメイクかと思った
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:37:12.97 ID:5zR4Kr2U0
>>91
9分に出てくるドラゴンの動きが・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:37:15.77 ID:tdWXtI5u0
今の尼ってよほど予約遅くなければ発売日に届かないか
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:40:08.09 ID:UwXtz8vB0
社畜の俺は平日に来られても困る
結局土曜日からやる事になるだろうな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:45:10.17 ID:eNHdlR/D0
よく見ないで実はマケプレで買ってるとか言うのはさすがにいないよな…?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:46:05.38 ID:IxHmoMw5I
強力な祝福が施された上質の有給
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:48:21.02 ID:WTTyVQSW0
>>99
なんかツボったw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:50:09.55 ID:5zR4Kr2U0
(本人を)叩き潰すサービス残業
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:50:12.55 ID:UwXtz8vB0
>>99
うらやまw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:50:13.53 ID:Anc0zdul0
>>99
それ産廃だぞ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:50:20.76 ID:sO2k7ATz0
>>91
ドラゴンは安定の攻撃だなw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:51:43.48 ID:0PWYPQuH0
話題になってて解決済みならスマンが
店舗特典の黒炎石の〜や黄結晶の〜などって派生武器なのか?
ユニーク武器にしてはダガーやロンソって付いてるからそう思えないし
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:54:19.05 ID:Jp0snsUg0
>>89
本当に欲しいものは店頭予約に限る
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:54:27.12 ID:O8K7L8vA0
結晶直剣みたいなもんだろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:56:05.66 ID:0vd0nB++I
見た目変わってるし違うんじゃね
結晶直剣みたいな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:58:38.53 ID:WTTyVQSW0
ユニーク武器であってほしい。
黄色い卵のヤツが派生なんてかっこ悪くてヤダ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:59:48.46 ID:K4jybYOi0
>>91
ウォーリアー頭に上級防具ださすぎわろたw
やっぱマデューラとか光があるとこのグラはだんちだな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:04:09.34 ID:Z3Jpn37Vi
呪われた緊急出勤の上質な社畜
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:08:52.39 ID:0PWYPQuH0
やっぱユニーク武器なのか
公式サイトの説明では各々のステージで発見された武器ってあるし、
敵が落としたり、宝箱に入ってる系の武器か
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:15:57.44 ID:4X9yNZhX0
闇霊に嫌がらせ出来ればなんでもいいよ
奴らも散々やってることだからな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:15:58.35 ID:R8fvJ1Af0
序盤の特典武器で使い物になるのは出血武器だけだろうな
今回なんでもチェインするから、侵入対策用に持っておくのはあり

でもやっぱいらんわ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:23:04.42 ID:Anc0zdul0
マラソン必須の素材あるかなー。できれば周回で最低一個確実に欲しい
もう刃石マラソンはいやだ・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:24:58.48 ID:M0KQ56KK0
ダクソ2の月光大剣は信仰補正確定か
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:27:03.70 ID:WTTyVQSW0
いいや、適応力だ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:27:51.91 ID:SrgUED8p0
出来ればオフラインの時の取得ソウル量を増やして欲しい
レベルは任意で上げられるしアイテムは個数制限があるし
1キャラくらいはカンストキャラ作りたいんだ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:29:06.41 ID:5J5R/OiB0
ワイAmazonで予約したけどお届け予定日14日〜だわ
土日にできるしそれでええ。それ以外まとまった時間取れないしね
本音言うと金曜〜日曜までぶっ続けたい
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:29:31.00 ID:gPYmA1to0
ゆとりかな?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:30:49.13 ID:0EaT3bnsO
ロン毛にイケメン
頭装備無しでローブ系の装備ってかっこいい!
って思ったけど
亡者になったら台無しなんだよな
おとなしくガチガチの鎧でいくか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:35:02.35 ID:hSOJsaLa0
やっぱ外套に鎧が最高にかっこいい
2のデザインセンスはたまらんわ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:35:37.01 ID:ObucHBI+0
13日に少しやって本格的にやれるのは16日以降だなぁ
旅行なんかよりダクソ2やりたい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:41:27.00 ID:b6fCdKtzP
PVの緑っぽい騎士の奴カッコいいけどなんとなく重そう
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:42:19.84 ID:5Kg/AM920
ダウンロード版はでないのかな?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:42:22.29 ID:0vd0nB++I
素性は探求者がいいかな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:46:25.97 ID:mrlKiylzI
>>121
生身維持すりゃええんやで?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:48:13.70 ID:Mcd0dVwj0
PC版楽しみ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:48:45.76 ID:AtE1Tac20
亡者のときだけ顔の隠れる装備にするという選択肢も
「干物になった己を人目に晒したくない」みたいな脳内設定すればオッケー
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:48:58.03 ID:tgALJzoS0
ウサ耳枠が足りない
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:51:16.58 ID:O8K7L8vA0
双剣実装で確実に湧くであろうKIRITO君を
くっそ汚い脳筋のおっさんで叩き潰したい
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:51:32.36 ID:qIpQ/2EH0
>>129
黒金糸の頭装備は素晴らしかったな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:51:49.38 ID:wC6URl370
今回はユルトっぽい頭は無いのかな?
ダクソは黒騎士と銀騎士があったけど
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:01:38.44 ID:mrlKiylzI
同じ長さの二刀流なんてダサすぎ
時代はカリム騎士だろ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:05:27.94 ID:HHbE9M3G0
>>131
wwwwwwwww
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:08:12.55 ID:2eSiBd4d0
>>122
陣羽織でSAMURAIしたいな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:19:28.17 ID:5J5R/OiB0
よく言われるkiritoってなに?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:21:00.84 ID:wC6URl370
リヴァイ兵長の友達
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:21:51.60 ID:GzX5Hlhg0
KURAUDOみたいなイメージを持ってる
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:22:14.34 ID:ug4JiULa0
俺は二刀流で上半身裸に腰巻巻いてクレイトスさんみたいに暴れたい
フッ!ハッ!ヌアッー! 
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:23:34.39 ID:8sDeCXuc0
>>137
スターバーストストリーム(真顔)
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:24:15.76 ID:K4jybYOi0
ぼくがかんがえたさいきょうのしゅじんこう
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:27:10.34 ID:4AI0JtEY0
ダクソ2という祭りに参加したくて、ポチったPS3が届いた。
デモンズとダクソ1両方手元にあるんだが、どちらからやるのが漢だろうか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:27:56.59 ID:tgALJzoS0
名前意味ないんだよな
分かりやすいようにsinkouとかginbasaとかそんなんばっかだわ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:30:27.28 ID:ug4JiULa0
ダークソウル2では顎ヒゲは実装されてるだろうか?
ダークソウルはペンキで塗ったようなヒゲだったから2ではふさふさのヒゲがあるとうれしい
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:31:41.40 ID:K4jybYOi0
>>143
漢ならアフリカだろ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:31:42.61 ID:FUjp83+V0
>>143
ダクソ1 面白い方は後にとっておこう
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:32:09.40 ID:jiv5lBdI0
>>143
デモンズの方が色々メリハリあって個人的には好き
ダクソは閉所におもっくそ敵配置して「どや難しいだろw」って感じであまり…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:33:51.47 ID:ug4JiULa0
グラが汚いデモンズからやったほうが進化が感じられてよろしいかと思われます
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:35:37.87 ID:DrstG3hM0
デモンズからやればいいよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:37:13.88 ID:gPYmA1to0
>>137
俺達が目指す最終オブジェクト
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:41:27.35 ID:dpv966CX0
アップデートをしないでデモンズソウルをプレイすることをオススメする
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:41:57.77 ID:ZFrYKdkG0
汚いおっさん ショタ R-18
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:42:36.41 ID:ZklQyYVr0
>>144
俺は上から順に1、2、3、…だよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:43:07.62 ID:K4jybYOi0
>>151
すげえ...鳥肌が立ったわ
これは俺達が紡ぎだす無限大のファンタジーを超えたかもな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:47:54.38 ID:1nBO5Sbg0
>>143
旨い物は後に取っておけ
ダクソ1が最初で
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:50:35.04 ID:iOaPJXvX0
>>143はダクソ派になるな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:54:05.78 ID:mrlKiylz0
>>145
個人的に顎から頬にかけて伸びる無精髭が欲しいところ
無印は口髭しかまともに目立ってなかったから残念だったよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:56:04.14 ID:HKQr1Idt0
俺は乳揺れが欲しい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:59:17.70 ID:Anc0zdul0
>>145
ダクソのヒゲってあれ肌の色調変えてるだけだろw
モッサモサの渋い髭がほしいぜ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:14:30.66 ID:b5c93xJS0
先にやった方を好きになる法則
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:22:14.17 ID:GzX5Hlhg0
2が出たら2やった方が良いと思うな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:23:42.95 ID:GyKRORzr0
乳だのロリだの言ってる奴が和ゲーを衰退させたのに気付こうね
和ゲー復興の鍵はホモだぜ 俺達のダクソが証明してくれた
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:25:53.04 ID:ZFrYKdkG0
つまりデモンズでもダクソでも女と見紛うカマキャラを作ってた俺の時代か
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:26:33.25 ID:M0KQ56KK0
俺はこういうキャラでダクソ2やりたいんだが?
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/b/o/b/bobkiki/201009150304298e9.jpg
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:29:50.66 ID:c/Q8fu8B0
>>22
安いよ。情弱のレスを真に受けちゃだめだ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:30:19.78 ID:vcCqUTQg0
あと二週間かあ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:30:36.12 ID:Anc0zdul0
>>164
脱いだら胸毛びっしりできめえだろw
ロリはあっても作らんと思うけど女の子みたいなかわいいショタなら作ってみたいかも
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:32:00.47 ID:tQyQtphz0
>>83
代引き派の俺はアマゾンで買うよりもセブンイレブンで予約したのだった。
そこでは納品が最初の店舗だから朝3時に受け取りできるしね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:34:36.48 ID:O8K7L8vA0
ダクソでも流行ってた時期ちょっと見かけたけど、盾持ちだったから不完全燃焼
やっぱ本物の双剣使いID:KIRITO君をガン掘りしなきゃな
俺の胸毛ボーボーで仕様に見放された脳筋キャラも浮かばれるってもんよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:38:05.53 ID:5J5R/OiB0
オンラインのサインで見えるほうの名前ってpsnのネームだよな?
デモンズもダクソもそうだったし
キャラの名前付ける意味ないしいつもgorioにしてるわ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:39:23.55 ID:Anc0zdul0
ID:KIRITO1〜ID:KIRITO114514までガン堀しまくってヒイヒイ言わしてやりますよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:39:48.85 ID:tQyQtphz0
>>91
そのーあのーえっとーばっかりやな
いい歳してなんなの動画の脂肪塩分糖分みたいな奴らはさ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:40:47.65 ID:gPYmA1to0
>>165
ロリも巨乳ちゃんもさ、美形キャラはガンガン入れればいいと思うよ

その代りステータスを初期値も上限値もクソ低くする。
ロリなんか基本ワンパンで死んで亡者。体小さいし当然リーチも無い。対人では完全なカモ
あれ?これよくね?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:44:51.79 ID:ZFrYKdkG0
>>168
ギャップ萌えだよギャップ萌え・・・
他にもよく見ると顎周りが妙に黒ずんでたりしたけど現実の女装娘もそんなもんと思うと愛おしく思えたよ
最悪宵闇とか着れば傍目に見る分には女の子だよ
デモンズのガチムチパッツンパッツンの魔術師服で女の子と言い張ってた頃に比べたら進歩だと思ったよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:47:42.54 ID:vSLwT/Vo0
ダクソは萌えキャラのオンパレードだったけど
2ではふたなり娘を頼みますよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:50:46.86 ID:7OtYhUJg0
マーカス兄貴みたいな筋肉マンで貧弱な技量戦士や魔術師を捻り潰したい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:57:07.85 ID:AIQO00ZO0
筋力上げたら見た目もムキムキマッチョマンになればいいのに
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:58:33.03 ID:eNHdlR/D0
>>173
インタビューや動画慣れしてるプログラマーやデザイナーとか逆に不安だね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:58:51.49 ID:3/UI/D7r0
飛龍の剣があるのなら飛龍の拳もあるのかな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:58:53.35 ID:5hQSrhCf0
メイキング見てるとフロムのグラフィックデザイナーが超有能だって事が嫌でも分かるな
やっぱダクソ1が駄糞だったのはプログラマーと宮崎のせいで間違いなかった
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:59:29.78 ID:O8K7L8vA0
双剣のKIRITO君やRIVAI君、強くなったらしいグレソ背負ったKURAUDO君
その上闇術と来たもんだ、ああ~〜たまらねぇぜ
はよう脳筋まみれになろうぜ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:59:40.94 ID:UwXtz8vB0
脳筋なら上半身太り黒光り筋肉質一択
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:00:38.33 ID:vSLwT/Vo0
ミクのフィギュアに囲まれてハードコアゲーム作ってんのか・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:01:10.64 ID:qzgC/z3A0
>>181
火と光の描写がいいね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:01:20.51 ID:M0KQ56KK0
タニムラさんイケメンやな
ダークリングしたいわ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:03:58.98 ID:mrlKiylz0
ところで今作のローリングは2種類だけなのか?中ロリ無し?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:06:40.81 ID:qzgC/z3A0
>>187
NTでは最低4種類あったような気がする、あんまり覚えてないけど
少なくとも普通のドッスンと、「それ回避してるつもりか?」って言いたくなるレベルの超ドッスンはある
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:07:42.27 ID:tQyQtphz0
>>179
ん?何が不安なんだ?
社会人としてどうなのって言いたいんだが、
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:11:12.65 ID:S9rS+eUa0
どうせ人間やめるからフェイスメイキングとか適当ですわ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:12:47.77 ID:M0KQ56KK0
どうでもいいけどフロム社内の初音ミク率の高さは
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:14:27.70 ID:NNMPiinA0
ダクソ2と初音ミクコラボ来たああああああああああああ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:15:07.86 ID:0PWYPQuH0
軽装高機動キャラは体力を多めに振って装備割合を下げるのがいいのか
適応力を振って敏捷を上げるのがいいかを早くはっきりさせてほしいな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:17:05.67 ID:eNHdlR/D0
>>189
坊やが社会人をどんだけ高レベルのものと捉えてるのかは知らんがアレでも上出来っすよ
面接会場とかじゃねえのよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:18:15.86 ID:HHbE9M3G0
またツインテールとかあるのかね?
世界観に激しくあってなかったんだが
そもそもろくな髪型がなかったな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:22:33.83 ID:tQyQtphz0
>>194
いや何が不安なのか聞いてるんですけど・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:23:03.05 ID:+KpicJpE0
髪型はクレイモア参考にしろと言いたい
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:24:36.98 ID:AIQO00ZO0
目もギョロっとしてて怖かったな
女キャラがガニ股だったりするのも直るんだろうか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:25:28.96 ID:x+3zs5mV0
技量大好きフロムの事だから技量補正の特大剣や打撃武器があると信じてる
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:26:07.98 ID:M0KQ56KK0
月光大曲剣
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:27:18.48 ID:VcaDfYW/0
口だけ達者でインタビューは上手い癖にゲームの出来が残念なクリエイターは居るからな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:28:18.11 ID:+KpicJpE0
カプコンの連中の悪口はやめろ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:28:19.52 ID:UwXtz8vB0
まばたきし過ぎ!
篝火で足開くのも下品ざます!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:28:45.38 ID:EGiC1dk60
>>196
たぶんお前がカメラ向けられながらインタうけたら
ここで何倍もバカにされてると思うよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:29:01.55 ID:5hQSrhCf0
特大剣豪快に振りたいなら技量なんて小ざかしいもの捨てて筋肉に振るべき
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:31:48.97 ID:tQyQtphz0
>>204
その場合坊やなので仕方ないんじゃないですかねw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:32:24.76 ID:M0KQ56KK0
ここに出てるダクソ2の月光大剣の画像って本物?
http://www.polycount.com/forum/showthread.php?t=112820&page=7
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:33:52.14 ID:2QvKul9t0
ダイクソツの月光剣はもっと装備しにくくしてほしいな
重量2倍とか、重量6は性能の割には軽すぎた
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:34:04.58 ID:EGiC1dk60
>>206
お前が大人になったからって立派になるわけじゃないぞ?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:35:22.33 ID:qIpQ/2EH0
>>209
流れ無視した唐突な煽りするほど人間性を失ったか
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:36:16.66 ID:FZ8PKHLx0
大工卒
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:36:36.54 ID:7OtYhUJg0
前作で超優遇処置を受けた月光はゴレアクみたいに糞重くして補正もCとEな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:37:06.71 ID:cKpuuLa4P
アレもしたいコレもしたいもっとしたいもっともっとしたい〜
の俺は武器や魔法を得る度たび必要ステまで上げまくり、体力のない超絶中途半端キャラが毎回出来上がる
わかっちゃいるけどやめられない
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:37:08.81 ID:VcaDfYW/0
取りあえず言い争ってる二人はNGで
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:37:14.94 ID:EGiC1dk60
>>210
無視してないぞ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:38:31.92 ID:3/UI/D7r0
取りあえず拾ったものは端から装備したくなるな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:38:38.18 ID:+4KVD5ZO0
>>213
おまおれ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:39:15.26 ID:5hQSrhCf0
>>212
ゴレアクと重量交換でおk
ゴレアク強武器だったけど重量のせいで死んでたし
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:41:11.08 ID:p/hYBNaN0
ゴレアクが強武器・・・?
斧カテ自体がお察しレベルだった気がするんだが
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:42:02.06 ID:qIpQ/2EH0
>>213
まあ今回はステ振り直しできるから
実験しやすくなったよな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:43:15.31 ID:2QvKul9t0
ゴレアクはノーロックで使う武器
ACのロケット感覚で使うと強武器に化ける
重いけど
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:43:27.04 ID:B0M7KGtF0
剣の鞘が無いってのはマジなのか?
だとしたら残念すぎるでしょう
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:43:34.15 ID:AtE1Tac20
ダクソの月光ってシースのケツから生えてきたものだから、別にもう一本あるのは何かな
まあ生えてきたやつが流れ流れて再登場する設定なのかもだけど
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:43:55.83 ID:O8K7L8vA0
>>218
ダクソの不満はこれだな、強い装備が負荷や条件も緩い
怒りや飛沫の批判も必要能力値が低くてどいつもこいつも使ってたからだと思う
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:46:26.17 ID:5hQSrhCf0
>>219
使ってみると分かるがゴレアクはノーロックでブンブンしてれば木目狩れるし
遠距離攻撃も出来る上に斧キックもできるから普通に強武器だよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:48:31.82 ID:EGiC1dk60
強武器は言い過ぎ
悪くない武器止まり
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:48:55.02 ID:JtuAB7xh0
■ステータス(9項目)
 生命力、持久力、体力、記憶力、筋力、技量、理力、信仰、適応力
 ttp://darksouls.jp/mobile/static/img/making/flick3_2.jpg
■誓約(9種類)
 太陽の後継、青の守護者、血の同胞、青教、ねずみ、鐘守、古代人、覇者、深淵
 ttp://darksouls.jp/mobile/07_role01.html

■武器、他(29種類)※一部は両手持ち、二刀流が可能
 短剣、直剣、大剣、特大剣、曲剣、大曲剣、刺剣、刀、両刃剣
 斧、大斧、槍、大槍、槍斧、槌、大槌、爪、鞭、拳、素手
 弓、クロスボウ
 杖(魔術の触媒)、呪術の火(呪術の触媒)、聖鈴(奇跡/闇術の触媒)
 たいまつ
 小盾、盾、大盾

■魔法(4種類)※触媒が必須
 魔術、奇跡、呪術、闇術

■素性(8種類)
 戦士、騎士、剣士、野盗、聖職者、魔術師、探究者、持たざるもの
 ttp://darksouls.jp/mobile/10_making00.html

■初期値(仮)
 戦士 SL12 生命_7 持久_6 体力_6 記憶_5 筋力15 技量11 適応_5 理力_5 信仰_5
 騎士 SL13 生命12 持久_6 体力_7 記憶_4 筋力11 技量_8 適応_9 理力_3 信仰_6
 剣士 SL12 生命_4 持久_8 体力_4 記憶_6 筋力_9 技量16 適応_6 理力_7 信仰_5
 野盗
 聖職 SL14 生命10 持久_3 体力_8 記憶10 筋力11 技量_5 適応_4 理力_4 信仰12
 魔術 SL11 生命_5 持久_6 体力_5 記憶12 筋力_3 技量_7 適応_8 理力14 信仰_4
 探究
 持非 SL_1 生命_6 持久_6 体力_6 記憶_6 筋力_6 技量_6 適応_6 理力_6 信仰_6
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:51:13.87 ID:x+3zs5mV0
ゴレアクはあの真空波が着弾したときの衝撃波に判定があればよかったな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:53:25.19 ID:3Fr4iC2r0
産廃武器以上強武器未満
ゴレアクに限らず脳筋武器はこればっかりだったよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:55:37.44 ID:iOaPJXvX0
脳筋キャラだが使いこなすにはプレイヤーの技量が必須とは
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:55:50.76 ID:ECEwT7zo0
爪拳鞭とかネタにもならないクソ武器の匂いしかしない
そんな武器作るくらいなら使える武器を一本でも増やして欲しいところだが
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:56:45.12 ID:x+3zs5mV0
でもゴレアクってどちらかというと上質武器だよね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:57:30.20 ID:4AI0JtEY0
とりあえずダクソがお勧めされてるんで、蛮族でプレイ開始してみたんだが、最初の霧越えられなくて凹んだわ。
そしてよくよくみてみたら、ダクソじゃなくてデモンズでさらに凹んだわ。こんな状態で2に手を出すなんて分不相応やもしれん。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:57:46.95 ID:tgALJzoS0
早く信魔の4スペルでホストを翻弄したい
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:00:43.74 ID:3Fr4iC2r0
新規はシリーズ出るたびに数十万人単位で増えるから安心しなはれ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:01:42.55 ID:D+6mDh/p0
ゴレアクと月光は同じ効果でも良かったな。

ゴレアクの爆発は物理判定、月光の爆発は魔法判定で。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:02:30.50 ID:YPovcZlP0
今回から防具にも筋力必要値があるけど
筋力足りないと着れないのか切れても鉄の体みたいに
歩くことしかできなくなるのかどっちなんだろうな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:03:22.20 ID:ug4JiULa0
>>233 ソウルシリーズはごり押しするのではなくじっくりと相手の動きを見ながら戦うのが一番の近道だ!
相手のくせを読み隙が出来たら攻撃するんだ! 相手の動きを読んでしまえばこのゲームは簡単だ!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:03:25.14 ID:EGiC1dk60
>>233
デモンズ→ダクソ→ダクソ2の順でいいと思うよ
アドバイスするとスタミナ管理が最も重要なゲーム
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:05:38.60 ID:O8K7L8vA0
>>233
このゲームは熱くなったり苛立ったら負けだ
ゆっくり、自分のペースで進むんだ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:08:46.37 ID:UwXtz8vB0
とりあえずガードして跳ね返った所を攻撃から
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:15:21.81 ID:b/ryaMD50
デモンズはクリア前に全エリアを真っ黒にしておくのが一番面白い遊び方
真っ黒エリアを青と一緒に赤モブ黒ファン倒しながら進むのが最高に面白い
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:16:30.91 ID:GzX5Hlhg0
>>233
ゴリ押しするゲームではない
慣れてる人はやる時もあるけど、それはその後の篝火の場所とか敵の配置知ってるからだし
石橋を叩いて壊すぐらい慎重で丁度良い
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:17:20.23 ID:0PWYPQuH0
>>237
重量オーバーで鈍足になるだろうから
着れないか、防御力orスタミナ回復の大幅低下とかじゃない
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:20:57.44 ID:bWu7zxXp0
>>233
蛮族やめて貴族でやってみ?ビームでゾンビ死ぬから
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:21:01.44 ID:WCpm4jr00
>>237
盾の仕様みたくスタミナ回復量が半減とか
鎧自体の守備能力が半減とかじゃないの?

どのみちハベルみたいなのがあってもごり押しには使えないだろう
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:22:01.29 ID:3/UI/D7r0
はやく竜体になりたーい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:25:25.56 ID:d9sIZ8QH0
明日発売のファミ通に
ダクソ2の情報は一切なし・・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:26:12.29 ID:6Vwftk+m0
信者か?
だからどうしたって言うんだよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:26:18.39 ID:cKpuuLa4P
デモンズの最初の霧って青目のとこだっけ?
そういや俺もスタミナとか見ずにゴリ押しして蒸発しまくった
後1撃!って時に草喰われたショックは忘れられないな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:26:21.43 ID:qzgC/z3A0
あとは残りの素性のステさえ分かれば
これ以上情報はいらない
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:28:34.88 ID:IGkn6aiw0
このゲームでそんなに前もって知っておきたい情報ってなくね?
こんな場所があるぞ!こんな敵がいるぞ!とか知りたくもないわ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:28:52.60 ID:XnqaQumV0
強靭の仕様が分からない。
なんか常時強靭状態ではないらしいことをちらと読んだが。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:29:35.07 ID:oIA72Dfi0
チュートリアルボス拡散の先兵コンスタントに倒せるようになって一人前だな。
裸になってケツに張りついときゃまず死なないし
でもマッチングの関係でダークソウルが先のがよくね?
デモンズは鯖有でホワイトデーに最白イベントあるんだし人くるでしょ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:30:59.78 ID:oIA72Dfi0
あとデモンズやってるならチュートリアルでは拡散以前は死なないからパリィ
の練習しっかりやっとけ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:33:05.13 ID:4dIz6BJZ0
ああっ……早く侵入して酸を撒き散らしたい……。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:33:06.41 ID:ZwwDFo2/0
今デモンズやってもあんまり面白くないだろ
あれは青の絨毯と容赦ないPKを楽しむもの
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:35:08.62 ID:b6fCdKtzP
デモンズってアイテム増殖とか修正してないんだな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:39:37.20 ID:qIpQ/2EH0
>>252
こないだの動画のホワイトボードみたく、知りたくなかった情報とかあるもんな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:43:41.35 ID:WTTyVQSW0
このスレの新参プレイヤーに対する優しさは異常
ニワカになった瞬間総叩きされるから気を付けろよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:43:59.09 ID:XnqaQumV0
>>258
お陰でキャラ作りが楽
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:44:29.58 ID:b/ryaMD50
このスレの9割ニワカだから安心しろよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:45:32.91 ID:qIpQ/2EH0
優しくしてから突き落とすのが常ですから
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:45:56.86 ID:EASOQ9+z0
常時強靭つかないって強靭の意味あるんか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:46:46.58 ID:YBQ4BRpz0
初心者を自覚してるにわかは問題ない
よく分かってないのに語りだすにわかには殺意わく
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:47:05.84 ID:cKpuuLa4P
>>258
それ以前にデータ破損バグとかあったじゃん
プロロすれば、捨てたアイテムは全て元通りって言うやつね
バグった本人に恩恵は何一つないが、侵入しては貴重なアイテムを捨てまくり去って行くネズミ小僧なる輩がいた
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:47:28.59 ID:IGkn6aiw0
>>260
ここにいるやつの中に>>233の世界に侵入しようとしてるやつがどれだけいることか
新参プレイヤーに優しいとかないわ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:48:55.08 ID:JggH6nvF0
今から予約してサウンドトラック付いてくるか聞いたら
大丈夫ですよーて店員に言われて見たらコレクターズエディションの予約になってた・・

タダで貰える特典は欲しいけどコレクターズ(ryとか高いしいらん
もう帰ってきちゃったけど予約しなおし&ちゃんと確認した方がいいよな?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:49:29.45 ID:8sDeCXuc0
>>267
俺はデモンズやってるって聞いた瞬間
よし低レベルで白を出してやろうって思ったぜ(ドヤ顔)
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:52:05.31 ID:qzgC/z3A0
酸を撒かずギミック起動せず、初心者を叩き潰す黒は優しいの部類に入ると思う
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:55:16.34 ID:b/ryaMD50
装備揃ってない低レベル相手に竜ミルド振り回すのは優しい部類ですかね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:55:57.35 ID:WTTyVQSW0
>>271
まぁ洗礼だなw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:00:54.61 ID:5hQSrhCf0
易しいこと言っているエリア聞き出して黒侵入して酸ぶっかけるまでテンプレ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:01:49.70 ID:5BKWi0nu0
某量販店で頼んであるけど、どう見ても通常版の値段で特典武器付きを受け付けてるんだよね
間違いだろうけど放置しとくわ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:02:21.65 ID:KrCDM7cC0
デモンズってサバ閉じたんじゃなかったっけ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:03:25.90 ID:b/ryaMD50
他のエリアも手伝いますよってメールを送ってからサブ垢で蹂躙とか想像もつかない鬼畜だな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:03:26.55 ID:HLs91hHy0
閉じてません
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:06:13.39 ID:cKpuuLa4P
竜ミルドは回避出来る分まだマシでしょ
本当の屑は毒+酸ルーラーだな
相手が解毒薬を持っていないの知っていて撒き散らして嬲り殺しにするわけだから

まあどっちも屑である事に変わりはないから五十歩百歩か
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:08:50.79 ID:Njz4XVJ40
デモンズ初心者の俺に侵入してファランクス槍で防具全壊させたクソ野郎だけは未だに恨んでる
素性騎士だったから壊された装備の修理費高すぎてキャラ作り直したわクソが
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:09:43.88 ID:jwiuoz/s0
酸の続投は謎だったが、ダクソでは酸は使われなかったね
それ以上のモノが他にあったもんね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:11:10.42 ID:WTTyVQSW0
ダクソの酸は産廃だったからな。デモンズのは発生の速さ等酷すぎたw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:12:01.98 ID:WCpm4jr00
酸だけに「産」廃ってか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:12:47.51 ID:3Fr4iC2r0
>>280
酸を超えるものなんてダクソには存在しねえよ
ダクソで酸がいないのはデモンズの2%くらいしか削れないという超弱体をくらったからだ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:15:32.51 ID:5hQSrhCf0
ダクソの酸は超弱かったな
そのかわり平和吸魂、フォースハメ煽りとか別の形態が発生してたけど
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:15:36.25 ID:jwiuoz/s0
低レベルで隠密レガリアやってた時期あったが、毒雲とかクナイ、赤子を使うことはあったが酸は避けてたな
結局やってることはクソなんだけどねぇw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:16:17.68 ID:ug4JiULa0
序盤に装備壊されたら破算するよねw
やることがえげつない メッセージで相手にグロ画像送りまくったのを覚えております
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:18:31.45 ID:AIQO00ZO0
耐久度って特殊R2の消費以外は空気だったな
でも壊れやすくしてもめんどくさいし調整難しそう
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:18:56.04 ID:pz3DBGe30
PS3ってメッセージで画像貼れるのか
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:19:39.89 ID:pjrvgmCki
スレから離脱するタイミングを測りかねている
前はどうしてたか忘れた
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:31:27.21 ID:DaQl6kPi0
中レベル帯でルーラー酸速射吸魂
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:52:23.20 ID:tKokWOuL0
デモンズの酸の雲が壊れ性能やった時にラトリア2で装備壊されたけど
そのまま斬りかかったら反撃されて焦ったんか黒がローリングで落下死した時は笑ったわ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:10:31.84 ID:+laShJNt0
初見坑道で削り槍酸野郎に侵入されて放浪者初期装備全壊させられたよ
その後嵐2で同じやつに侵入されたから装備全部パージして素手で殴り倒してやったあの思い出は忘れられない
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:11:17.38 ID:oSnEqgeY0
ホバー移動パッチで直してくりー
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:12:02.60 ID:nrqtwm4O0
脳筋だったからひたすら竜骨振り回してたら赤もモブもボスも死んでた
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:15:44.93 ID:YGLtC/DL0
デモンズダクソスレでどうぞ
カス武勇伝イラネ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:17:35.09 ID:LdWXpZEv0
(武勇伝 武勇伝 ぶゆうでんでんで・・)
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:20:17.90 ID:o28VC1Zb0
久しぶりにダクソやったらオンスタでブチギレ寸前なんだが
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:21:47.10 ID:+laShJNt0
>>295
ごめんよ
耐久度はもっと下がりやすくして修理代は大幅に安くする調整とかどうかね
篝火や鍛冶屋までの道のりに緊張感が増すんじゃないか
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:24:58.05 ID:fyimgbjY0
耐久度はもっと極端に低いものがあれば良いよ、その代わり高性能で
刀とか刀とか刀とかさ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:27:43.69 ID:w55PDBlk0
そっか、じゃあ同じ刀10本持つね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:29:49.98 ID:ArFUqHzn0
む、むち…
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:30:25.87 ID:b+vxnoKF0
2は浮遊系削除か糞化してねーかなー
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:31:19.82 ID:uZlZflpn0
>>296ちゃんカッコイーー!!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:32:00.25 ID:+laShJNt0
>>300
BENKEIか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:32:21.62 ID:s+AD2Yq00
>>302
浮遊系削除?どゆこと
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:33:07.33 ID:fyimgbjY0
>>300
かなりテクニカルで楽しそうなキャラだな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:34:23.63 ID:uZlZflpn0
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:36:03.13 ID:QQgB8Kj70
>>307
髪の毛がピンクじゃなけりゃなあ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:39:40.54 ID:YGLtC/DL0
解析サイトでもう情報でちゃってんの?マジでクズいなー
ダクソ2も解析されまくってチーターのすくつになるんだろーな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:42:22.67 ID:gJl41Y390
耐久消費系武器多重所持してそれを使い分けながら戦うテクニカルキャラ→脳筋
宵闇竜指輪ブーストで正面から高速黒大発火でごり押しするキャラ→技量


ダクソのこれはどう考えてもおかしい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:44:04.25 ID:gEIsbm5c0
発売日まで残り14日か。あと二週間だな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:44:35.54 ID:LdWXpZEv0
>>310
上の方を器用と呼ぶか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:47:33.27 ID:w55PDBlk0
とりあえずPC版発売されるまでは解析はされどチーターは出てこないから安心しろ
PC版発売されてチーター出てきたらPS4版発売されるまで我慢しろ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:48:21.76 ID:hEvsxtbF0
これ尼限定版って安くなんねーの?
登録されてからずっと7800円のままで値下がりしねーわ
これならDLCとして発売されるの買ったらお得だよな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 01:03:22.46 ID:r4NHHN1q0
重装は体力、軽装は適応、魔職は記憶でleが同じようになるよう調整してるのかな?
適応がしょぼかったり詠唱速度が大したことなかったら重装だけ完成が遅れそうだな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 01:10:37.10 ID:w55PDBlk0
適応力は防具の補正にも働くんだぜ
ちなみに防具の必要値は筋力が関係して重量は体力が関係してる
つまり重装の性能を存分に発揮しようと思ったら体力、筋力、適応力の3つ上げる必要がある
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 01:13:22.18 ID:h87zMO/v0
むしろ技量やその他の方が頭使わないで勝てる
信仰魔術は月光連打して近づかれたら怒りぶっぱに超火力闇魔法連打

脳筋にはグレアクのチェインぐらい残しておいてくれてもいいじゃない・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 01:22:57.56 ID:TVCNku7U0
>>317
なんでダクソの話してんの?謎だわ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 01:34:44.15 ID:yHXgviNM0
パワータイプのほうがプレイヤーに技量が要求されるのはアクションゲームの常だろ
格ゲーだって動きの早い女キャラよりもゴリマッチョの巨漢のほうが上級者向けだし
それがいいこととは思わないけど
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 01:37:55.73 ID:kKOpAXXN0
はっきりいってダクソのゲームバランスは異常だ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 01:38:28.83 ID:IxuPscsE0
脳筋って森で徒党組んでるやつぐらいしか見ないわ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 01:43:48.02 ID:RprI4Yfq0
大槌、大斧を始め武器はモーションさえマトモなら良いバランスしてると思う
Uはバクスタ取りづらくなったから基本的な攻撃動作が使い辛いと今度こそ息の根止められる武器カテゴリーあるぞ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 01:50:56.73 ID:VoI2yOjv0
でも修正されないバグ技でやられちゃうんでしょう
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 01:52:24.61 ID:fyimgbjY0
ダクソは魔法がひたすら糞
怒りとか飛沫を回避余裕言う奴いるけど、それ含めてもつえーよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 01:54:25.96 ID:S9RnkdsA0
怒キャンされると最早運ゲーの領域
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 02:02:08.75 ID:TVCNku7U0
ラグ魔法に会ったことあるやつは少なくとも怒りや飛沫が余裕なんて言わない
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 02:02:42.04 ID:w55PDBlk0
イカキャンにロリ被せてしまって怒り当たったら怯み抜けスタブすればいいし
飛沫なんて触媒見えたらひたすら軽量武器でチクチクしつつロリスタ狙えばいい話

っていうのが俺の持論だけど
マルチに慣れてない人が怒りと飛沫を最強と評価する気持ちも十分わかってるよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 02:04:21.39 ID:4oSRGFLc0
ダーク2では二刀流をこよなく愛すと俺は決めた
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 02:09:13.77 ID:fyimgbjY0
対人もそうだけど攻略でも強いんだよなぁ、怒りと飛沫
こうゆう魔法もあって良いけど、強いのは必要能力値高くして欲しいね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 02:17:55.76 ID:PmQEOXyg0
30歳職歴なしやけど今日もやるでー
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170754183
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 02:18:20.62 ID:tgdDiE/e0
飛沫とか公王瞬殺できるもんな
キチガイ火力ですわ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 02:20:42.71 ID:RprI4Yfq0
神の怒りはデモンズの仕様に戻せば皆幸せになれる
飛沫や追うものは課金だし発売から間が空いての追加だから多少はね・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 02:25:23.30 ID:w55PDBlk0
グリコの怒りになったら狂信的な信仰心を捧げてる人が絶望する
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 02:39:25.38 ID:3emL82ph0
>>328
二盾流は俺がやるから真似すんなよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 02:40:59.99 ID:ArFUqHzn0
じゃあ俺は二鞭流で
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 02:42:44.58 ID:gT9kkwPF0
両刃剣二刀流は…難易度高そうだ、やめとこう
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 02:43:26.60 ID:m9HmN+6p0
めくり魔法マジ要らんから
どうにかしろ
見えない浮遊は諦めるから。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 02:44:13.87 ID:bMmWR/j60
闇魔でようやく魔術がまともになったじゃねえか
結晶槍も浮遊も同期ズレ前提でしか当たる要素がないゴミカス
飛沫は全弾ヒットするような雑魚は知らん
追う者は同期ズレなキャラそこそこの性能
実際は同期ズレるから木目ないと辛い
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 02:47:37.37 ID:1VKKK5+p0
sl50で4〜5周すると流石に飛沫でもそんな入らなくなるよなハム
大力結晶槍の方がゼロ距離大力飛沫より入るような気もする
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 02:50:05.72 ID:Yd3Eba3d0
浮遊の同期ズレは改善された
めくりの話は聞かないな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 02:54:34.63 ID:w55PDBlk0
見えない浮遊も改善されて見える浮遊になったよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 02:59:01.94 ID:6tc8+HgP0
魔法の同期ズレは無くなったらしいねー
フロムの人が自信有りげに言ってたからほんと魔法関連は改善されてると思う

気になったのは呪術の火続投だけど NTの時点では杖で呪術使ってたよね?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 03:01:23.27 ID:F/Dhz0HE0
火の玉投げは筋力で飛距離伸びればいいなあ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 03:03:41.15 ID:3emL82ph0
こないだ上がってた動画だと、呪術はあのファイヤーハンドになってたし
火球がソウルの矢みたく遠くまで飛んでたな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 03:03:55.83 ID:m9HmN+6p0
魔法を弾ける盾があるらしいけど
発火も防げんの?
あと弾けても相手に当たらなきゃ意味がねえよな
ダクソ1はフォースで弾いても魅せプレイでしかなかったし
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 03:20:29.32 ID:gJl41Y390
NTの時点で余裕で魔法同期ズレあったんだけど改善されたのか?
ソウルの矢を軽ロリで横に避けたのにダメはいって怯むとかざらだったけど
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 03:38:31.19 ID:S9RnkdsA0
>>345
ミラーのボス関連かな?
ダクソは魔法は避けるものでしかなかったから、ちょっと受けるに怖いわ。
スタミナがめっちゃもってかれそう。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 03:46:38.64 ID:3emL82ph0
>>347
金翼の盾だろ
パリィで弾けるって、フィギュアの説明にあったな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 03:48:18.23 ID:hXQZIa3h0
まっすぐ飛んでくのもいいけど、重さがある砲丸投げスタイルもほしいな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 03:50:40.52 ID:L9Lny1MF0
http://www.youtube.com/watch?v=3tYOS12UCgg
呪術使ってるシーンを見る限りどうやら邪眼の指輪に相当するものがあるようだ
敵を倒したとき結構回復している
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 04:01:38.64 ID:QR620l8i0
呪術の触媒って杖になったんじゃなかったの、NTでも杖で呪術あったきがするんだけど
呪術の火に戻ったのか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 04:09:46.18 ID:KWGBtqt/0
杖でも使えるけど呪術の火を使って敵を倒すとHP回復するとか
スタミナゲージの下に邪眼らしきマークもないし
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 04:16:57.22 ID:VgmpW99i0
呪術スタミナ使ってるやん
これで発火マン規制したつもりなんかねえ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 04:25:18.86 ID:yu9N8Phx0
信魔じゃないと威力出ないんだから発火マンもクソも無いだろう
デモンズと比較しろや
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 04:43:49.54 ID:w55PDBlk0
このシリーズでめくり削除しようと思ったら盾のガード判定が360度にならないと無理だよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 05:53:32.29 ID:YGLtC/DL0
2週間やでえ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 05:56:44.95 ID:VqTXOaYkO
>>339
余裕で飛沫の方が上
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 06:02:46.78 ID:TVCNku7U0
DLCを出してなお闇の玉や闇の飛沫みたいな
実用性が皆無なものか当たれば一発のようなものしか出さない
もはやわざとレベル
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 06:07:53.63 ID:YGLtC/DL0
闇玉は弱いよねー
飛沫の詠唱スピードと逆だろ普通
タニムラサーン!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 06:09:25.56 ID:aX4sWPSN0
wikiのコメ数みると闇玉と闇霧の空気っぷりが笑える
飛沫・追うものが4桁に対してこいつらは2桁ww
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 06:31:11.80 ID:F/Dhz0HE0
たいまつってタイムリミットがあるのね
https://i.4cdn.org/vg/src/1393450066121.jpg
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 06:35:27.02 ID:M6+szfiB0
あと2週間かー
海外だとフラゲしてくるツワモノとかもういるのかな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 06:41:28.89 ID:FLMifFme0
(´;ω;`)開発はガン盾でクリアできちゃうゲームにしたくないんだから
大盾が冷遇されるのは分るんだけど金属鎧ちゃんは許してあげて?
可愛くなくて強くも無くてビリビリでアヒィ!しちゃうなんて悲惨よ悲惨。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 06:44:18.13 ID:F/Dhz0HE0
スケベ脚を露出したいからミニスカ装備を頼む
忍者装束で代用するのも飽きた
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 06:56:33.46 ID:d5B9ejlrI
胸の大きさを変更できるようにならないかな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 06:59:43.61 ID:TVCNku7U0
>>361なんかその画像みてるとそろそろゴキブリとか出てくるんじゃないかって勢いだなw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 07:13:01.25 ID:j/h0F5UK0
フラゲマダー?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 07:22:15.23 ID:34hjw5Ch0
>>361
これ顔はハンミョウっぽいけどアリだよね?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 07:23:16.42 ID:gEIsbm5c0
もうフラゲの可能性がでてくるのか?流石に早すぎじゃね?
ゲーム史上最速のフラゲってどんくらいなんだろ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 07:25:11.41 ID:F/Dhz0HE0
下半身がふくれた人間って働きアリなのかな?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 07:32:25.12 ID:swUh97si0
>>363
大盾冷遇されてるの?
今回中盾が弱そうだから大盾=デモンズ、抱く祖の
中盾くらいの性能は欲しいな・・・
装備重量という枷があるわけだし
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 07:33:43.88 ID:s+AD2Yq00
NTでは大盾結構強いとか言われて無かったっけ?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 07:44:09.85 ID:TVCNku7U0
押し出しだったのが塔の騎士みたいな盾の使い方するようになって下手な武器より威力あった
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 07:48:36.40 ID:uedFUB790
呪術と魔術って杖でも使えるのか
奇跡も使えるケモタリ的触媒あんのかね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 07:57:38.21 ID:ATR9AE/D0
ガードブレイクあるんだし受け値の高い大盾は今まで以上に重要なんじゃないか?
また受け値の高い中盾があったら知らん
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 08:00:56.50 ID:VqTXOaYkO
>>373
テスト版は素手でも200くらい攻撃力あっただろ?
でも製品版は40くらいしかない
つまりまた大盾のバッシュはさみしい威力だと予想される
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 08:07:54.86 ID:3emL82ph0
大盾のシールドバッシュは弱すぎたからな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 08:47:27.88 ID:9Ho9Z/gd0
グラディエーターみたいに小盾で殴りたいな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 08:53:25.09 ID:AfSx0Jn40
電気屋で小冊子もらってきたった
楽しみやのう
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 08:54:01.10 ID:gxFMMitU0
しかし実装されるのは盾を自在にぶん投げるキャプテンアメリカスタイルであった
現実は非情なり
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 09:22:12.33 ID:QQgB8Kj70
また最強気円斬あるのか胸熱
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 09:38:35.25 ID:vpv87LRG0
気円斬は強すぎたからちょっとあれだけど
ああいうビーム飛ばしたりする特殊攻撃がある武器は増えてて欲しいね
ロマンが合っていい
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 09:44:06.26 ID:ArFUqHzn0
股間から、股間からビームは出るんですか
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 09:47:21.78 ID:gxFMMitU0
斧を振り回したいんだ
ただそれだけ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 09:54:51.94 ID:AuTaBO7X0
攻撃ボタン2つしかないからなぁ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 10:00:00.50 ID:lQTqFYx80
いよいよ二週間か、ついでにダークロードの続編も出ないかな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 10:06:53.06 ID:s+AD2Yq00
>>385
さ、左右含めれば4つあるし…
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 10:08:20.37 ID:Ow+6Ur330
同時押しとか増やしてもいいんじゃね?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 10:23:15.52 ID:Twsi7S700
発売まで丁度2週間か・・・。
このくらいの時期が短いようで長い・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 10:30:53.00 ID:qdF18GY/0
>>389
一番期待と不安が募るのが二週間前だよね。歳を取るとその感覚がなくなって行くのが寂しい
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 10:59:06.27 ID:rEsrvcK4I
デモンズとダーク1で明らかにおかしいのは魔法の判定持続が長いことだと思う

発火系は特におかしくて持続、発生、威力、硬直が異常な高性能
そもそも魔法って避けて反撃出来なきゃ相手はリスクゼロなのに
避けること自体困難でリスク追わせるのがほぼロリスタしかないとか強すぎないか
思考停止ブースト発火や黒炎やってるだけで攻略対人共に無双なんだが
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 11:03:17.81 ID:Ow+6Ur330
判定長いのって発火系くらいしか思いつかないけど
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 11:03:52.88 ID:w55PDBlk0
>>391
黒盾チク「え、なんだって?」

4槍四天王「聞こえんな〜」

グレクラ「ゴリスタアッー!」
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 11:13:51.63 ID:rEsrvcK4I
>>393
その3つで有効なのは黒盾に+月光槍した場合だけで
基本的に全部発火側が有利だよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 11:18:39.28 ID:w55PDBlk0
>>394
それはねえよww
なんなら実際に戦ってみるか?

5回中4回は勝つ自信あるよ
黒盾は刺剣なら10回中9回は勝てるよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 11:22:47.54 ID:swUh97si0
はいはい名人さま談義はダクソスレでやりましょうね〜
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 11:23:57.34 ID:/24k44Xd0
マラソンめんどくさいっていう人もいるけど
簡単に貴重品が手に入っても達成感ないし
適度にはあっていいと思うな
純刃までいくとめんどくせえけど
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 11:26:41.46 ID:/ismSJvR0
なんか浮遊はあるみたいだよ
IGNで最近公開された動画で
自分の周りに漂う魔法の動機がうまくいってなかったっていうこと言ってたから

あると予想
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 11:29:44.96 ID:Fx2AgeNG0
明らかに(キリッ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 11:31:13.81 ID:iABl7rgX0
いいじゃん盾チクと発火厨で戦ってこいよ

ただし
狭いとこでやれ。不死街最初の木の盾だかなんだかあるところでな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 11:38:50.83 ID:RKHwzxdY0
なんで?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 11:44:09.40 ID:iABl7rgX0
引きチクを追っかける発火厨って結果が見えてるから
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 11:48:07.57 ID:w55PDBlk0
まあ普通に考えたらどっちが勝てるかなんて一目瞭然だよね
ダークソウルは強武器強魔法はあれど基本的に相性が物を言うジャンケンゲーだからな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 11:49:04.86 ID:rEsrvcK4I
>>395
黒盾刺剣もってもそっち側から一切攻めれないし、合わせ戦術しか出来ない
発火側が盾刺剣持ってれば何も問題ないと思うけど
それは槍もそうだしグレクラもそう、グレクラは戦える要素すらないんじゃないかな

まぁ発火だけで戦えと言われれば厳しいかもしれないが
そういう話じゃないよね、まぁ不毛だからこれで終わるよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 11:49:44.66 ID:RKHwzxdY0
結果が見えてるから条件をつける?意味が分からない
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 11:55:06.21 ID:/ismSJvR0
とりあえず呪術は誰でも使えるのがおかしいよな

奇跡は怒り一強
杖から発せられる魔法は浮遊のノーロック以外はまず当たらない 月光剣の起き攻めの方が他の魔法より強い

まぁ噂で聞く
新魔法の技量転換?が気になって気になって仕方ないけど
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 11:58:33.66 ID:AuTaBO7X0
ダクソ1スレでやれよゴミ共
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:01:11.39 ID:w55PDBlk0
>>404
黒盾のカット率と受け値があれば黒炎なんて盾チク越しでもノーリスクで2回は耐えれるんだぞ?
だから逆に刺剣側は無茶をしつつバンバン攻めれる
グレクラはひたすらホモステしてゴリスタの機会を待つだけのホモマシーンになればいい

まあ言葉では理解しがたいこともあるだから実際に戦ってみようぜ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:03:07.08 ID:+EWf5fTx0
ダクソ2やったら、もうダクソ1なんかできないってくらい進化しててほしいわ。
今はダクソもデモンズも好みが分かれるような状態だけどさ。
ダクソ2さえプレイしておけば過去のシリーズは小ネタ程度にしか価値がなくなる的な
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:05:21.93 ID:HUubexd/0
3作目はおもしろい法則。しかしダクソUは2作目でもある
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:05:28.45 ID:xcyLNcOm0
>>409
人によって楽しみ方が違うから、みんなを満足させるのは難しいと思うぞ
ホストが好き、白が好き、対人が好きと利害がバラけるし
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:07:25.67 ID:rEsrvcK4I
2の呪術はちゃんとステ依存になったようだからその辺は大丈夫かな

月光は意味不明な爆風の持続判定と剣の見た目以上のリーチさえなければ許されたはず
2の月光は色んな意味で楽しみだな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:07:48.38 ID:SBF8rBFM0
俺はラグスイッチさえ消えてくれれば嬉しい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:07:59.54 ID:DTPrlrim0
>>361
昆虫嫌いだからこのアリみたいな奴キモいわー
呪いカエルよりも無理
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:08:57.35 ID:N9bf1fyHP
もっと搦め手出来る術が欲しいところ
単体鈍足やスネア、フラッシュ系とか面白そう
あと設置罠くれ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:11:49.20 ID:xcyLNcOm0
>>361
坑道のクモを思い出すわ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:16:57.25 ID:/ismSJvR0
>>415
エレベーターに罠とかどうやったら解除できるのですか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:18:32.75 ID:RKHwzxdY0
エレベータ上とかではまたスタブできないのだろうか
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:19:24.87 ID:iABl7rgX0
>>405
別に広いとこでやるっていうルールなんてないからな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:21:23.56 ID:iABl7rgX0
>>409
今までのネタバレだけを見る感じだと
ダクソ1がいいってなることはないだろ。
アホみたいに未だにデモンズに執着してる奴はいるけど。あの雰囲気は秀逸なのは誰もが認めるとこだと思うけど
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:22:03.05 ID:eAheGIEui
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:22:33.02 ID:rEsrvcK4I
ダーク2では擬態が以前みたいにちゃんと区別つかないようになってて欲しいな
1の弱体化は意味不明だった
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:26:00.10 ID:iABl7rgX0
そもそもだれでもとにかくクリアだけはできるようにと調整してるから
へんな偏りが生じるんだよ。
今どきまともな知能あったら一周目なんてそのうちクリアできるだろ。対象年齢が一応17歳以上ってなってるんだし。

>>421
iは邪魔です
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:27:01.01 ID:3emL82ph0
発売間近はこんな流れになるのも仕方が無い
各自NGするなりなんなりで耐性をつけてくれ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:30:03.14 ID:/kzm3u3F0
もうダクソ2関係ないじゃん
他所行けや
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:30:50.79 ID:iABl7rgX0
>>425
よっしゃネタバレ以外でなんか新ネタ投下よろ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:32:24.07 ID:/kzm3u3F0
ただの荒らしだったのか...
発売日近いとこんなもんかね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:33:32.26 ID:VoI2yOjv0
ダクソ1でいきなりザコプレイヤーのクレームで難易度下げたから
2は最初からぬるくしてくるだろうな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:36:11.15 ID:iABl7rgX0
誠実に殺すがどれだけのもんか見せてもらいたい
あ、でも初心者様に救済いっぱい有りますだったら笑えるけど。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:40:06.78 ID:y96Qt5n80
今回もエストックあるんだよかった
ダクソで攻守牽制ともに万能武器だから、期待
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:40:32.22 ID:3emL82ph0
あえて鬼畜難易度にしておいて
バンナム的には有料コンテンツで難易度を下げられるようにしてるかもしれない
もちろん、そんな事したら許さないけど
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:52:36.71 ID:OeqLxyEQ0
ダークソウル2までどうやって生き延びようか・・・
なんかゲーム買おうかな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:56:08.18 ID:o6gTTi1w0
今回はバンナムは口出し出来ないらしい
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:56:21.71 ID:hE038Wmo0
経験者でも麒麟のデモプレイ並みの致死率だったら笑えるんだけどなw
まぁそのほうがやりがいあるし初心者救済は特典武器だけでいいよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:58:14.17 ID:fyimgbjY0
難易度調整は余計だったなぁ
呪いはあの仕様で良かったし、結晶洞窟のメッセは最悪の域
オンスタの槍ぶっ刺し弱体化しろとか言った奴はこのゲームなんで買ったの?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:01:01.62 ID:swUh97si0
というか結晶洞窟とかストレスでしかなかったから2度とやめてほしい
考えたやつ頭沸いてるだろ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:03:37.23 ID:vpv87LRG0
結晶洞窟はともかく苗床が終わってた
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:03:43.79 ID:Dt/+1As80
>>369
バイオ6が一ヶ月速くフラゲされてたことあるよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:04:01.02 ID:o6gTTi1w0
結晶洞窟とかメッセージ無くても降ってくる結晶で十分ヒントだったよな
このゲームとか以前にゲーム自体やったことあるのかと
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:06:39.15 ID:o6gTTi1w0
俺「あれ、道無いじゃん」
俺、結晶が落ちてる途中に砕けてる事に気が付く

シース戦
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:07:04.43 ID:Y65czA7F0
みんなよく平然としてられるな
楽しみすぎて、暇さえ出来たらこのスレ覗いてしまう
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:07:29.17 ID:fyimgbjY0
>>436
オマエノシワザダタノカ
ノーヒントであの道初めて見つけた時スゲー興奮して
滅茶苦茶ビビリながら進んだのが印象に残ってるから、一番好きなステージなんだ
周回回す時は道覚えてるからストレス感じなかったけどなぁ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:08:30.92 ID:3emL82ph0
結晶洞窟は見えない床とかそれ以前に
マップとして面白くないんだよなぁ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:11:35.93 ID:swUh97si0
>>442
すまない
ちょっと過激に言い過ぎた
恐いから3歩ごとにメッセージ書いてたよ!
クロスボウも撃ちまくってたし
やっぱあのマップデザインしたやつ頭おかしいわ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:12:38.67 ID:VoI2yOjv0
>>434
前作で何度もヌルゲ修正されてるゲームに何言ってんだこいつ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:12:54.93 ID:RprI4Yfq0
ダークソウルは後半のステージが構造は中々立体的なのに中身がスカスカだから勿体無い
地下墓地から巨人墓地みたいなステージは攻略も侵入も楽しかったな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:15:14.28 ID:/kzm3u3F0
結晶洞窟結構好きだけどなぁ

ダクソでは書庫が一番好きだったけど、ダクソ2でも書庫とかアノールみたいなデカイ建造物エリア楽しみ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:16:10.00 ID:HUubexd/0
地下墓地とかエレーミアスはデモンズっぽいステージだと思う
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:16:54.84 ID:lQTqFYx80
長い縦穴を動く足場に乗って延々登るマップ希望
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:17:50.99 ID:fyimgbjY0
>>444
俺も全くその通りだけど、それが楽しかったんだよなぁ
中庭のゴーレムはもっと元気出せよと思うけど
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:20:23.73 ID:AuTaBO7X0
結晶洞穴は難しくないんだよ}
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:21:29.12 ID:s+AD2Yq00
透明な床はあってもいいけどあれはちょっと長すぎた気がする
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:22:52.17 ID:AfSx0Jn40
縦構造を使って落下したりしながらおっかけっこできるから良かった結晶
ちょいと短いけどね

大樹でマルチしたかったなぁ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:23:53.19 ID:iABl7rgX0
まあでもフロムのメーカーとしての体質がよくわかった作品だったと思うよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:23:57.80 ID:cVAQU1SZ0
ゲームで氷のダンジョン的なのはストレスたまるのが多いな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:24:09.04 ID:RprI4Yfq0
とりあえずの心配はお約束の超巨大ボスの形態だわ
龍の神はまだしも混沌の苗床とかいうはたき落としゲーだけは勘弁してもらいたい
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:24:20.54 ID:wEtI7PRU0
ダクソの仕掛けはとりあえず動かしておけばいいで済むから簡単だったよな
2の口鍵も周回すれば使い所は判明するだろうし
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:25:00.48 ID:swUh97si0
シース着くころには全身汗でびっしょりでコントローラーも
もぬるぬるでおれがシースみたいになってるから本当にやめてほしい
しかも貝がけっこう強いというおまけつき
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:30:05.18 ID:1VKKK5+p0
結晶洞窟は綺麗だったろ
何かキンキン心地いい音鳴ってたろ
青の原盤取るのが一番めんどくせえマップだったろ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:30:07.36 ID:eiDreBOU0
苗床は慣れればただのイベント戦だけどね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:30:16.10 ID:o6gTTi1w0
>>458
そこが良い所なんだけどなあ
これで開発者の頭が湧いてるとか大丈夫かよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:30:41.30 ID:AfSx0Jn40
苗床はボス前に篝火さえあれば攻略を楽しめたのかもしれんがなぁ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:33:27.62 ID:tgdDiE/e0
後半マップが糞って意見たまに見るけどイザリス以外はそうでもなくね?
公王→シフ倒すまで+水門開けるまで実質マルチ不可、装備強制指定
シース→強制死亡イベント+テラスまで実質マルチ不可
ニト→エリアの最初に篝火なし、装備強制

こういうのあるから糞に見えるだけでエリア自体はそこそこ作り込まれてる
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:34:41.08 ID:Dt/+1As80
高所恐怖症の過多からしたら結晶洞窟はいやだったろうな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:35:26.01 ID:1VKKK5+p0
2でも尻尾でポヨンポヨン遊べるみたいなボス出てこないかな
あれ妙に気持ちいいよな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:35:48.29 ID:fyimgbjY0
イザリスは絶許、あの溶岩地帯あれだろ
普通落とし穴の下とかにあるお仕置き部屋みたいな奴だろ
初期の足のアレは酷かったが、まだゲーム性はあった
今は目に悪い通り道、せめて沼みたいに探索要素があれば良いものを…
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:36:01.18 ID:TVCNku7U0
あの最初の見えない床通過したとこにいるゴーレムやさらに下にいたゴーレムって
絶対帰れなくてあそこに佇んでたよねww
かわいそすぎわろた
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:37:35.14 ID:EqJ/pKy50
イベントボスはもうお腹いっぱいだよ・・・
周回するときそこで一気にモチベが下がる
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:42:22.30 ID:1VKKK5+p0
アノロンで最高潮の所にそれを超えれない糞みたいなエリアが一気に4つ解放されたらモチベも下がるわ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:42:48.92 ID:RKHwzxdY0
ゲーム性・・あったか?
ムカデ方面から入るとエリアテロップと同時ぐらいに
足2〜3匹で入り口埋まってたけど
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:45:37.34 ID:+EWf5fTx0
ストーリー上必要になるボスが配置されるから作業なんだよね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:45:51.49 ID:fyimgbjY0
いや、糞だったけどねw
けど今のただ通り抜けるだけってのも酷いじゃん?
イザリスは苗床まで総スルー安定だからつまらん
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:47:30.93 ID:eiDreBOU0
書庫 強制死亡イベント 無駄に走らされる スカスカの結晶洞窟 丸見えの弱点に面白味のないボス
墓場 暗いだけ 敵配置も雑 ボスは3分で考えましたってレベルの代物
イザリス 輝度を下げても目に刺さる溶岩となんの旨味も無い敵モブを無駄に倒させる糞マップ 低強靭低体力の弱すぎるNPC二体 篝火の配置も糞

子ロンドはVS幽霊を白と楽しめないこと以外は特に不満は無い
せっかくでっかいマップ用意してもスカスカじゃ無駄に走るだけだわ
あと全体的にマルチプレイもやりにくい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:47:46.38 ID:EqJ/pKy50
攻略法も強装備も確立されてない&オンラインできない初期で二週目入ったときは
オンスモと公王で文字通り地獄を見た
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:50:06.26 ID:rEsrvcK4I
イザリスとか製作期間足りませんでしたってマップ
書庫はギミックは出来てたけど敵配置の作り込みは出来なかったような感じ
巨人墓場は暗いだけ、地下墓地はちゃんと作り込んでて面白味が沢山あった
小ロンドは良いんだけどマルチ制限無いほうが良かった

人員2倍らしいし作り込みに期待してる
初期不良と不完全燃焼マップだけはもうノーサンキューだよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:51:22.13 ID:3emL82ph0
>>475
書庫の敵配置はそこまで悪くないだろ
ちゃんと左右確認しないで進むと
影から狙撃される配置してるし
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:51:40.53 ID:1VKKK5+p0
ストーリー上関係ない絵画世界の方が面白いという
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:53:52.83 ID:EqJ/pKy50
絵画世界ってステージ方式がデモンズなんだよなあ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:54:09.23 ID:/nXUdBc00
1はアノロンの外観に全てを注ぎ込んで他に手が回らなかった
天井綱渡りにチグハグな城内
ランタン確定で落とさないのに足元がまったく見えない真っ暗闇な巨人墓場
だだっ広く長く走らされる目に悪い溶岩
直前に七色石取れてもまったく足りない透明床、目を凝らし立ち止まって雪を見ないと落下
だいたい四人の公王
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:55:07.88 ID:+EWf5fTx0
こういう話を楽しめるって意味ではダクソ1やっといてよかったわ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:55:26.10 ID:VgmpW99i0
巨人墓場
結晶洞穴

間違えやすい地名2トップ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:56:48.88 ID:+Iu3PUCr0
ハム王はありゃ頂けない
進入ロジックだけでひねりがないAC戦だし
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:57:37.52 ID:3emL82ph0
2はファロスの石でギミック解いていくみたいだけど
周回しないと解ききれないギミックとかあるのかね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:58:43.51 ID:eiDreBOU0
公王は数少ないマルチで楽しめるボス
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:59:01.01 ID:AfSx0Jn40
地下墓地楽しかったな
墓地墓場篝火からの地上へ旅は思い出すと今でも股間がきゅっとなる
今作は最初から転送あるからそういう事態にはならないんだろうな
ちょっと寂しい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:59:14.38 ID:vpv87LRG0
>>441
ダクソ1がちょっとガッカリだったから当時よりテンションは下がってる
今作は神ゲーの予感はしてるけど
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:59:15.60 ID:tgdDiE/e0
正直マルチできないエリアほどつまらないもんはないよ
アノロンとか古城とか一人でやっても楽しくない
後半マップは途中までマルチ不可が2つあるもあるからな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:00:19.08 ID:fjvkv4Rk0
>>486
そのガッカリしたダクソ1も発売前は神ゲー言われてたんやで
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:00:44.49 ID:RprI4Yfq0
デモンズはマリオ的面白さ、ダークソウルはゼルダ的面白さって考えてる
Uはその間の子っぽいけどMOBの反応が多彩だし徘徊するから凄くワクワクしてる
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:01:44.67 ID:vpv87LRG0
>>488
お、おう
追い打ちを掛けるのはやめよう…
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:03:19.22 ID:+EWf5fTx0
>>479
理不尽にストレス溜まるようなのだけはマジで勘弁して欲しいわ
高難易度と理不尽さの調整は感覚的なところになるだろうから・・・難しいわ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:03:21.31 ID:F6NK6zS20
ダクソ3まだかな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:03:25.62 ID:eiDreBOU0
シームレスなら篝火の配置は一番気を使わなくちゃいけない部分だよな
幸い2はオンプレイでも篝火触れるようになったけど
1はホスト迫害仕様が酷すぎた
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:04:32.46 ID:fyimgbjY0
けど初見は間違いなく楽しかったよな
思うに、デモンズの繰り返す楽しさってのはエリア傾向の恩恵がデカかった
ダクソは変化ないし、イベントも地味だったのと終盤の盛り下がりがなぁ
行かなくて良いエリア多いし
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:06:44.03 ID:TVCNku7U0
え?オンで触っても座れないから転送はできないんじゃない?
2で変わったんだっけ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:07:06.19 ID:EqJ/pKy50
松明の火で逃げる敵を見てから妄想がとまらないわ
顔に手かざしてケツ向けて逃げてく姿は興奮した
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:07:33.61 ID:AfSx0Jn40
>>494
同じエリアでも変化があるってのは良いよね
眷属がメジャーになってからはどのエリアも新鮮な気分で楽しめた
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:09:36.24 ID:eiDreBOU0
初期ダクソはデモンズプレーヤーを殺す機械
わりとそこを意識しすぎて駄目になったマップもあると思う
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:12:37.88 ID:3emL82ph0
前も言ったけれど、一部でいいからボスを周回する事なく復活させる事ができるマップがあればいいなぁ
モブの配置もランダムならなお良し
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:13:07.21 ID:+Iu3PUCr0
ダークソウル2もやるがPS4で色々なトラップの幅が広がると思うとワクワクする
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:14:32.18 ID:0vSAmW8e0
次世代ソウルシリーズまでダーク2で遊べるかな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:14:46.04 ID:/nXUdBc00
ちょっと操作ミスると落下は疲れる
設定変えても足場悪い場所でカメラ揺れるし
無駄に疲れるだけのマップ構成は勘弁
自分がうまくなってく高難易度と無駄に面倒なだけなのは違うよ
2はそこらへん少なくして欲しい
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:17:26.90 ID:ZRcQfcYn0
他社のRPG
悪どい罠や仕掛けの解除スイッチは罠より前にある

フロムのRPG
悪どい罠や仕掛けの解除スイッチはボロボロになって渡りきった先にある
…もしくは解除スイッチなどハナから無い
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:19:44.99 ID:r4NHHN1q0
NTと体験会やるかぎり狭い道と落下死のセットはそこそこあったから落下死オンラインになるかもなw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:19:56.23 ID:ATR9AE/D0
松明で盾を封じて弓兵を多めに配置する簡単な難易度だよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:22:12.28 ID:EqJ/pKy50
公開映像とかでもジャンプで足場渡ったり、落下してかないと取れないアイテムあったから
足場の悪さは健在だ、やったな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:22:54.15 ID:QMA3hCwn0
俯瞰で建物くぐると勝手にカメラワークして殺されるんだよなw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:28:39.10 ID:5wfHvl8eO
>>502
特にアノロンは城に入るまでが酷い

特に梁の上のイミフな敵の配置に萎える
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:29:27.20 ID:YGLtC/DL0
ユーザー側の思うソウルの楽しさと開発側の思う楽しさが噛み合ってないんだから絶対に不満は出てくるよ。
2ちゃんやニコニコ()のやつらは一つ気に入らないことがあれば結局作品そのものを批判するからダメなんだよ
あれもやれこれもやれ、でもこれはダメ許さんとかワガママすぎんよ子供じゃあるまいし…まぁ地雷白とかは中学生がやってそうだけどな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:30:25.21 ID:0VkA8Yr80
転送が最初から気軽にできると一方通行ゲーにならないか心配
歩いて帰るというめんどくささもアノロン以前は一味あるゲーム性だっだのに
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:31:06.46 ID:VqTXOaYkO
>>505
松明左に持つから盾使えないじゃん?
なら右に盾持てばおKなんじゃね?右盾でもガード出来るし
松明で殴れば攻撃出来る
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:31:29.15 ID:0vSAmW8e0
松明は左固定なのか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:31:37.00 ID:T07USBb60
>>507
本当にこれ
初見の頃はアノールの磔前の細い道とか大樹と灰の湖の大魔法防護のとこでよくタヒんだわ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:34:25.90 ID:/ismSJvR0
はっきり言ってアプデでぬるくなったって
マップの変更はできるわけがないから
敵の強さの調整でぬるくなったってことだろ?
でも初期版の呪術や属性武器だって強かった

っていう後半の救済があった

回復のことは考えないで
デモンズは要石からボスまでの敵やルートの長さが良かったのに
ダークから短くなったのはどうかと思う

ダーク2は初期エストが1個から始まるらしいから2.3個になる時のマップの長さや時間的に操作の慣れで難しいかが決まってくるな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:35:46.70 ID:/ZMS2R4C0
一つ発見したので報告
http://www.youtube.com/watch?v=rB4Ke5F78QQ
このビデオの8:20あたりからの敵の攻撃で
出血ダメ受けてるんだけど
同時にスタミナMAX値が削られてる
なかなかいい変更ですな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:36:34.13 ID:rEsrvcK4I
落下死はローション塗ったごとく滑る位置や構造的なカメラハメが無ければ許す

有名なカメラハメはアノロンエレベーターから
ガーゴイル撃破→脇の細道→テラスから割れた窓に入る

ここで屋根(囲い?)にカメラが引っ掛かって
真っ直ぐスティック入れててもプルっと落ちる

それ以降はカメラ設定をOFFにした
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:37:13.96 ID:L9Lny1MF0
1の崖の吸引力は異常
飛龍の谷で飛龍が旋回した時尻尾に押し出されて落下した時は乾いた笑いしか出なかったわ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:37:51.75 ID:rEsrvcK4I
脇の細道渡ってる最中ね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:38:17.83 ID:iABl7rgX0
まったぐデバッグしてないんだそろそろ許してあげよぅよぉ

クソが
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:39:41.56 ID:EqJ/pKy50
あのアノロンのカメラ引っかかり初見のときは笑ったわw
後からフロムがただチェックちゃんとしてなかったってだけだと気づいてふざけんなってなったが
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:43:48.10 ID:TVCNku7U0
あと2週間長すぎだな
残り1週間から発狂しだすからよろしく
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:45:24.77 ID:+Iu3PUCr0
デモンズもダークも最初無抵抗な同僚を無慈悲にやるのは心が痛むな
せめてクリボーくらいの殺傷能力があれば同情もしないのに
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:45:52.37 ID:25DaV9MB0
PS4だとマルチが有料になったりでなかなか出せないのかな?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:47:19.98 ID:eiDreBOU0
カメラに殺されるのはどうなんだろうな
気を付ければなんてことないただの仕様だけど
楔デーモンとか半分カメラとの戦いみたいなところあるし
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:48:37.01 ID:cVAQU1SZ0
そんな平行して開発はできないんだろう
もし来たら他のPS3のソフトみたいに、アップグレードで対応してくれるだろうが
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:48:45.50 ID:MI0dD39DP
俺が落下死にそこまでイライラしないのはきっとダクソから始めたからだろうな

デモンズの落下死場所は坑道2くらいだし
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:49:37.69 ID:EqJ/pKy50
デモンズはエイくんにロックいってそのまま岸から落ちるという伝統が
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:50:52.54 ID:+Iu3PUCr0
デモンズの落下死と言えば塔2だろ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:51:17.51 ID:cVAQU1SZ0
ストーンファング1で行けそうに見えてすり抜けて落下死はお約束
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:51:45.54 ID:3emL82ph0
マンイーターこそ落下死のメッカだろ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:53:09.59 ID:iABl7rgX0
塔2は来る奴全部ルーラー持ちでうんざりした記憶が
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:57:07.63 ID:+Iu3PUCr0
城1の大穴のソウルの塵に吸い込まれる
まだエリア1だし・・・やり直せるし・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:57:58.14 ID:RprI4Yfq0
Uでは装備画面出しながら行動出来ないから武器指輪付け替えの戦闘が不可能なんだよな
YouTubeとかの対人動画、アレはあれで凄かったのに残念
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:59:33.67 ID:MI0dD39DP
マンイーターはカメラロックすると悲惨だよね
でも操作に慣れてたせいかそこまで落下死しなかった記憶がある
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:59:44.43 ID:PrWXWc/l0
俺もDL版がいいわ
最近じゃゴミゲーですらDL版やってんだから
頼むぜホント・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:00:09.87 ID:+EWf5fTx0
ダクソ2が良作だったとして、PS4に1080p60fps+追加ダンジョンで移植と、完全新作ダクソ3ではどっちが需要あるんだろうか。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:02:05.40 ID:eiDreBOU0
城1 ショトカ塔で勢い余って
城2 通路で犬との交戦中に
城3 河童に引きずり込まれる黒多数
城4 乙トラに調子ぶっこいて落とされる青多数
坑道1 少なくないエレベーターの乗降事故
坑道2 リフト戻すの忘れて落下
塔1 そこらじゅうに設置された落下ポイントと暗さで
塔2 マンイーター
嵐1 金骸骨とエイのコンビネーションアタック
嵐2 ショトカ失敗で死ぬのは恥ずかしすぎる
谷1 ここを黒やるならルーラー必須 狭い足場と雑魚の押し出し
谷2 最初の霧を越えてそのまま足場を進むとだいたい一人落下死
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:03:59.05 ID:+Iu3PUCr0
希望としては
新人はダークソウル2移植,3担当
コアはハードの性能でできる限りのことをした完全新作担当
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:04:23.19 ID:Dt/+1As80
あと二週間のうちにロマサガ3ミカエルクリアーしてドゥーム3クリアしてGE2くりあしてポキモンYクリアすることは可能なんだろうか
終わらせないと詰みゲーが増えてしまう
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:05:31.56 ID:cVAQU1SZ0
>>536
作る期間がちがいすぎるだろw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:05:43.96 ID:JSkOquNv0
>>539
GE2はクリアだけなら比較的早く終わるぞ
トロコンも簡単だし
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:06:20.19 ID:IxuPscsE0
PS4日本売れてないらしいし現状でいいんじゃないかな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:06:46.76 ID:PrWXWc/l0
大樹と灰の湖マルチ楽しめたら最高だったろうな・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:08:25.18 ID:MI0dD39DP
>>543
砂浜で黒と追いかけっこだね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:08:36.91 ID:eiDreBOU0
ダクソ2がPS4だったらな
ソニーは今頃SCEを睨み付けてることだろう
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:11:35.36 ID:F6NK6zS20
ダクソ4はPS5で良いな?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:13:33.02 ID:dBi9EUad0
バックスタブ廃止された?
もうドッキリパズルはやりたくない
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:16:50.05 ID:PrWXWc/l0
ダクソ1は早くクリアする事ばかり考えてたせいで深く楽しめなかったな一周目
勿体無かった
まぁマルチも出来なかったけどさ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:17:10.02 ID:YILWZDui0
>>536
オン有料のPS4で金払ってまでダクソのオンはやりたくないなあ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:18:17.65 ID:3emL82ph0
>>547
バクスタの範囲が狭くなった
パリィに成功してもすぐに攻撃に移らなくなった
致命攻撃中の無敵が廃止された
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:19:31.10 ID:N9bf1fyHP
出血でスタミナ最大値減w
面白くなったきやがった!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:20:35.32 ID:ZRcQfcYn0
アサクリとかはPS3版を持ってるとPS4版に1000円プラスでアップグレード出来るとかあるけどそういうのあるといいな
っていうか、メーカー側としてはアップグレード対応作業ってのは技術的に大変なのかねぇ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:21:33.27 ID:+Iu3PUCr0
金を払いたくなければ非同期というものを楽しめばいい
ただ侵入というカテがどうなるかだけど
侵入側はお金いるされる側いらないとかできるんだろうか
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:23:58.39 ID:/ZMS2R4C0
dl版てやっぱりロード短いの?
予約とかしてないから、どっちがいいか迷うわ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:24:05.69 ID:PrWXWc/l0
ダクソで入ったジャンプの要素は大変良かった
ダクソ2はシナリオが心配だった
洋ゲーチックな第一弾PVの頃はマジで不安だったけどね
今は大分落ち着いたわ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:27:08.89 ID:Zjl6l42P0
まあ無双猛将伝みたいにアルトリウスエディションみたいなのが出た時に
PS4だろうな。

でも+用のサーバーだとPS3とのリンクはどうなんだろ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:27:51.62 ID:cVAQU1SZ0
>>554
日本じゃDL版の予定は無いから悩む必要なんてないぞ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:29:47.56 ID:PrWXWc/l0
SSDでもなければさほど変わらんとは思う
純正のPS3HDD読み込みマジ遅い
読み込み音が消えるくらいだねメリット

SSDは表示速度とか跳ね上がるから読み込み遅れてマップが表示されないなんて
アホな事にはならんよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:31:37.49 ID:PrWXWc/l0
ディスク版買うとDL版も安くなるっての導入しろよ
PSPだけじゃなくてよ・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:33:10.15 ID:/nXUdBc00
デモンズのDL版は長かったな
1も2もDL版出してくれないのかね
出来はどうあれアホみたいにやるからDL版も欲しい
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:34:19.94 ID:cVAQU1SZ0
フロムはACもDL版だしてないいし望みは薄いんじゃないか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:35:16.85 ID:lZRtzBk4P
2のDL版出ないの今知ったわ・・・
最近どのゲームも大体DL版あるだろうになんでだよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:37:33.00 ID:Y65czA7F0
配信とダクソはめちゃくちゃ相性が良いしな
初見プレイの配信見るのめっちゃ面白かったわ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:37:35.61 ID:+Iu3PUCr0
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:37:57.84 ID:OeqLxyEQ0
ダークソウル2て一時期みんな全然期待してなかったよね?
様子見とか、安くなったら買うとか、デモンズの続編出せやとか結構叩かれて気がするけど
一体なんだったんですかねえ?  気のせいかな
おれはめちゃくちゃ楽しみにしてたよ!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:38:54.00 ID:PrWXWc/l0
PVが弱かったせいだろ
ダクソ1のPVは第一弾が凄すぎたから
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:40:01.44 ID:LeBunFOl0
一番腹立たしいのが北米じゃDL版あるのに国内じゃ無いってところ
舐めてるわ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:40:56.54 ID:cVAQU1SZ0
海外はバンナムで国内はフロムと販売が違うからな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:41:21.98 ID:pBCzInmN0
出血ってスタミナ最大値減と出血ダメージ?
両方だったら技量つえーに拍車がかかるだけじゃね
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:42:18.25 ID:PrWXWc/l0
59ドルの奴か
海外版買ってもいいかもな
ただ時差のせいで同時発売だと少しばかりプレイするの遅くなるのかな?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:43:00.39 ID:/ZMS2R4C0
俺も今知った・・・
>>557
>>558
ありがとう
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:45:24.00 ID:VgmpW99i0
>>570
発売日自体が早いから実質フラゲ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:46:40.73 ID:ohuu5EiRO
>>542
2日で32万台売れてるのに売れてないとな?
ダクソは2日で10万も売れんぞたぶん
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:47:59.25 ID:/vEIBKLt0
スタミナとかすぐ回復するし緑化草モシャれば大丈夫だろう
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:49:14.20 ID:ZRcQfcYn0
松明と盾がトレードオフなのいい加減やめてよぉ…
盾に紐で松明を括り付けたら良いじゃんよぉ〜
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:53:21.96 ID:N9bf1fyHP
>>574
一時的にだろうけど、上限が減るんだぞ?
こりゃ出血武器強いよ
耐性とか累積値も気になるけどな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:55:09.86 ID:BjttuwBL0
松明持つ手を任意に変えさせて
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:56:07.21 ID:gEIsbm5c0
>>438
一々月も速いなんてありえるのか。すげーな…
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:56:28.69 ID:fyimgbjY0
苔が出血の奴だけ存在価値が薄かったからな
ダメージは緩和しても良さそうだけど

ダクソ2はひたすら盾を殺しにいってるな、その分鎧を強くするのかな?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:57:11.37 ID:xcyLNcOm0
>>577
鉢巻で頭に括りつけられるようにしてほしい!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:58:57.64 ID:+EWf5fTx0
ダウンロード版があるかどうかは、ここ見ておくと確実に分かる。
http://search.jp.playstation.com/search?group=1&design=2&ps3=1&hfclick=HDR_DR_ps3game

ダクソ2は「パッケージ」しかない。「オンライン配信」がないと無理。
他のゲームでダウンロード版の告知がないソフトでもソニーのとこには載ってるパターンが多い。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:59:52.27 ID:r4NHHN1q0
出血は重装に通り悪いはずだから問題ない相性みたいなもん
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:03:19.56 ID:motRwiS40
>>579
その代わり盾はチェイン中に構えられるっぽいけどな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:04:01.61 ID:zU1g+jxk0
>>561
海外じゃ出てるんですけどねー
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:07:08.75 ID:+Iu3PUCr0
海外はバンナム
国内はフロムだから小売に不利なことは
後々の販売で発注を掛けて貰えなくなるのでできない
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:08:44.32 ID:jsEFjv/I0
完成発表会までしてなぜPC版の発売日は3月未定なのか
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:10:28.94 ID:3emL82ph0
>>586
まだチート対策ができてないんじゃね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:11:12.81 ID:W0pA5ou/0
今回も敵倒したら即オートセーブなんです?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:11:17.00 ID:ewbTSapv0
俺初めて2周目突入したんだけど。
いきなり眷属に呪われてるのかという強さで腰ぬけた・・
自信なくしたわ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:11:18.58 ID:+EWf5fTx0
デモンズはダウンロード版あるし、他のメーカーだとパケ版発売から数週間〜1ヶ月遅れでダウソ版なんてのもあった。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:13:44.72 ID:YGLtC/DL0
>>586
ブリケツとかいう馬鹿どものせいで発売中止
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:15:31.72 ID:WR88dl0p0
>>564
既出ですよ?^^;
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:16:19.68 ID:cgvrkElZ0
>>589
皆まだ一周目にすら突入してないというのに
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:20:57.09 ID:fyimgbjY0
>>583
まじ?それ良いなぁ、チェイン抜けとか対人でほぼ必須の技術なのに
公式からは殆ど裏ワザみたいな扱いだったから不満だったんだ
もしあるならソースくれ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:24:43.33 ID:VgmpW99i0
怯み中に盾構えられるとかチェイン抜けと変わらんむしろ意味不明さにおいて勝ってるんだが
とても信じられん
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:27:06.73 ID:lD3feqfc0
ボイチャってオフにできるの?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:27:55.82 ID:WR88dl0p0
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:28:36.19 ID:VgmpW99i0
>>597
既出ですよ?^^;
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:34:13.44 ID:WR88dl0p0
>>598
ソース
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:36:26.04 ID:motRwiS40
>>594
NTの時だしなぁ
外人が検証してた 動画はつべのどっか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:36:50.92 ID:VgmpW99i0
>>599
前スレか前々スレ
YOUDIEDTシャツ欲しいとかレスあるから
IGNなら新動画という風潮あるからしゃーないっすね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:38:03.25 ID:70NIWs4+0
しょうゆ

既出かどうかなんてどうでもいいんじゃない?(適当)
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:38:29.22 ID:xcyLNcOm0
早くその竜魔人と戦いたいな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:39:42.68 ID:WR88dl0p0
顔面大発火だわ寝る
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:39:58.88 ID:VgmpW99i0
>>602
既出を煽ってる人が既出動画を貼ったから面白かったんです
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:40:03.53 ID:fyimgbjY0
>>600
サンクス、探してみる
初心者がチェイン食らってる時にやる行動なんて盾受けか回避だろうから
より操作が直感的な方が良いよね。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:43:08.62 ID:VgmpW99i0
NTで出来たか製品版でも出来るかもっていうのは危険だと思う
まずステ構成から変わってるし
能力不足でも武器劣化無しで振れてたし
「ネットワーク」テストだし
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:44:41.14 ID:motRwiS40
>>607
だよねぇ体験会行った人がいうにはNTと結構違ったらしいし
NTは忘れたほうがいいかもね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:47:53.77 ID:EqJ/pKy50
マスターアップのゲーム映像みる限りホバー移動もかなりマシになってたよな?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:48:38.02 ID:fyimgbjY0
まぁその辺は皆分かってるだろ、ワクワクしたいだけだよ
チェイン食らって慌てて盾構えてそのままガードブレイク→スタブとか
考えただけでかっこいいやん
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:56:01.27 ID:jqHuxsN5O
チート対策の費用ってソニーからでたりするの?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:10:18.14 ID:rEsrvcK40
出るとは思えないけど出してほしいとこだな、どうせPS4で2か次回作出して売上にも貢献するだろうし
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:13:32.66 ID:M89hSmHC0
猫霊みたいなシステムあるのかなー
森は楽しかったからねー

それから、関係ない話だけれど
フロムが「進撃の巨人」のゲームを作ったら面白いの出来そうw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:14:24.44 ID:70NIWs4+0
俺はゲームの仕様内(バグを含む)で
楽しみ方が違う奴はどうだっていいんだけど
チートしている奴だけはどうも許せん。

みんなも解析・改造やってる奴をかたっぱしから
フロムとSCEに通報する作業をしよう(提案)
数が揃えば対応してくれるかもしれないし。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:14:53.72 ID:3emL82ph0
>>613
間違いなくコレジャナイになるぞ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:15:34.36 ID:3emL82ph0
>>614
いまさらすぎる提案だな
1が今どんな状況だと思う?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:16:19.70 ID:RprI4Yfq0
幾らDARK SOULSが売れたと言ってもPS4を牽引できるほどのタイトルではないしフロム側としては無理して出すメリットが無いんだよなぁ
ユーザー側としても2年ぐらい経ってソフトも環境も落ち着いた辺りに出てくれたほうがおいしそう
PSは小型化、性能アップがあるから初期は手を出しづらい
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:16:33.52 ID:cVAQU1SZ0
>>613
処理落ちがすごいことになったりするんですね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:19:21.56 ID:AfSx0Jn40
>>613
鐘守の誓約がそれに当たるんじゃないかな
つーか鐘守って読みはかねもりでいいのかな・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:21:13.30 ID:cVAQU1SZ0
>>617
インタビューでDirectx11や次世代のハードの事をを考えてエンジン作った的な事言ってるし
新規エンジンは次世代のためのエンジン作成も含まれてるんじゃない
下手したらすでにダクソPS4にすんなり対応できたりしてな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:25:26.03 ID:Od9lNgtm0
>>617
たしかにフロム的にはPS3で出したほうがメリット多いかもね
でももしPS4で出してたらPS4買っただろうなあ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:25:56.13 ID:70NIWs4+0
>>616
まぁPS3のチート対策を今更してもらえるとは思えんが・・・
実際に通報までしている人は少ないと思うんだよなぁ・・・。
だから通報しよう(提案)
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:27:10.01 ID:/vEIBKLt0
果ての篝火に不正プレイヤー通報窓口作ってほしいな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:27:24.36 ID:rEsrvcK40
>>617
無理して出さなくて良いは同意
ソニーの新ハードはある程度時期経過して人柱調整が入ってから買いたい


>>613
鐘守の誓約が、1の猫霊のような複数侵入の出来るところにあるんじゃないかと言われてる
どこかにある鐘を守る為だそうだが、墓守ってた猫霊と同じ匂いがする
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:30:58.26 ID:cVAQU1SZ0
森みたいに多人数でやれるほどマップ広くなさそうだし
金衣+猫みたいな感じかもよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:31:48.27 ID:q8jeCpms0
鐘はデモンズの塔3のアレの方に近いかもね
他プレイヤーがそのエリアのボスになるっていう
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:34:45.64 ID:AfSx0Jn40
ああ、黄衣か
黄衣も捨てがたいな…
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:36:45.61 ID:xgusXt9m0
DL版の情報が出るまで予約できんなあ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:37:50.17 ID:UFaNDT0N0
鏡の騎士が黄衣枠で鐘守が猫霊枠でしょ
アイテム使用禁止ぐらいの制約がないと雫石を砕いてエスト瓶をごっくんする
泥仕合が亡者たちを待ち受けるな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:42:16.05 ID:3emL82ph0
鏡の騎士のプレイヤー召喚のモーションが遅すぎて出町余裕だな
もっと素早く召喚できないものなのか
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:47:01.85 ID:MY+kPvL20
最近jcomの瞬断があるから不安だわ 発売前に直ってくれ頼む
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:48:20.56 ID:s+AD2Yq00
>>630
あれ多分モーション入ったら倒せないようになってる
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:51:11.64 ID:rEsrvcK40
エスト瓶がホスト霊体共々あるということは初手はとりあえずロイドの遠投合戦かな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:52:19.89 ID:3emL82ph0
>>632
動画だと、召喚された側が一瞬で溶かされてたぞ
モーション入ってから鏡の前で待機されやすい
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:52:25.30 ID:AfSx0Jn40
鏡の騎士ってプレイヤー召還するのか
楽しみだのう
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:53:17.51 ID:s+AD2Yq00
>>634
ごめん勘違いだった
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:54:37.30 ID:0VkA8Yr80
ステータスやシステム周りの詳細がすごく気になる
発売日に出る電プレの小冊子に期待するか
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:55:42.31 ID:lZRtzBk4P
急に鏡から出てきたと思ったら次の瞬間には死んでるのか・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:56:04.12 ID:UFaNDT0N0
フロムは毒の霧とか酸の霧とか産廃魔法よりロイドを撒き散らす魔法を追加すべきだな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:59:49.48 ID:70NIWs4+0
ラグラグ騒ぐ人が嫌だからゲーム中はPCの接続はWi-Fiにして、PS3のみを有線で接続する。
それでもラグいとか騒ぐ人いるからなー。
サーバーがないっていう問題もあったのかもしれないけども、闘技場でドイツ人とかと対戦すると
異次元ラグで、ても勝たないと連勝数途切れるからラグくても勝つっていう気持ちが鍛えられた(白目)
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:02:21.85 ID:Yd3Eba3d0
>>640
日本人とやっててラグラグ言われるなら君の回線の問題だと思うよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:03:27.04 ID:q8jeCpms0
今回は鞭が実用品だといいな 低威力でいいからもっと攻撃範囲増やして欲しい
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:04:23.87 ID:Od9lNgtm0
そういえばアマゾン特典有りのほう予約してたけど
未だに値引きないから特典なしの方に変えたほうがいいんかな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:04:50.64 ID:QdNv39do0
>>640
両方有線でいいだろ
どういう環境でやってるのか知らんけど
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:07:27.03 ID:YGLtC/DL0
そろそろスレ見るのやめるかー
と思ってはや3日
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:08:57.32 ID:5DPg+eR90
結局一番楽な尼にしちまった
別に金曜まで仕事だし関係ないか
ただ発売日ってのは妙に高ぶるもんだよなあ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:11:36.11 ID:uedFUB790
>>515
これ地味に鬼畜じゃねえか
ステータスも下がるならマシだけど
下がらずにスタミナ値だけ下がったら鬼すぎる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:11:44.54 ID:70NIWs4+0
>>641
光回線なんだぞ?不安定な時もないし。
おめーの回線はどうなんだと言いたい。
つまりラグラグ言ってる奴はすれ違いとか
ダクソ特有のロリスタ判定とかをラグと勘違いしている人よ。
まぁ騒いでる人にそう伝えてもわかってもらえないけどな!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:15:04.97 ID:HBhVU9UT0
この時期が一番楽しい時期だしな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:16:12.21 ID:Yd3Eba3d0
>>648
普通の人は日本人とやっててラグ言われる経験はまずないと思うぞ
俺も光回線だけど言われたことは一度もない
ラグスタを対人マップでひたすらやってる人にラグってますよってメールで教えてあげたことあるけど
返事なかったな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:17:31.54 ID:/kzm3u3F0
俺もアマゾンだな
どうせ仕事で発売日に受け取れないし
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:19:43.87 ID:gxFMMitU0
光回線でひとくくりにしてる奴らならガチでラグい可能性も低くない
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:23:41.92 ID:70NIWs4+0
>>650
そうなのか?誰しも対人してれば何通かもらってると思ってたよ。
でも俺に出来うる最高の環境でプレイしているんだ。
これでもラグいというならもうホントどうしようもない。
それに大体メール送ってくるのは俺視点で全然ラグくなくて
対人微妙な俺からしても、お察しな腕前の奴だったし。
別に煽っているわけではなくて、統計的に・・・。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:24:57.86 ID:9qrntR/W0
光回線だからって必ずしも良い環境になるわけじゃないとだけ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:25:43.68 ID:r4NHHN1q0
闇霊の侵入を拒む誓約を結ぶとNPC闇霊の倒し忘れとかあるのかしら
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:26:28.51 ID:Od9lNgtm0
外人とやってもラグいなんて言われたこと一度もないわ
そもそもメールなんて滅多に来ないぜ
オンスもでどっち先に倒すかくらいだな・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:28:16.74 ID:s+AD2Yq00
回線のスピードテストでping値を調べればいいじゃん
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:29:13.64 ID:WR88dl0p0
>>637
電撃PSの次号の情報どこで見れるん?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:29:49.74 ID:Yd3Eba3d0
>>653
ロリスタは吸引スタブになってラグと誤解される可能性はあるけど
ラグスタは対人してると見分けつくようになるからね
まあ初心者にはどちらにしろ見分けつかないか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:30:49.86 ID:tklaVXPd0
まぁとりあえず光回線だからラグくねぇとか言ってる時点で
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:35:09.74 ID:70NIWs4+0
なんかファミ通からも発売日に攻略本が出たような?導きの書とかっていう。
セットで買うか迷うけど、すぐにwikiあたりに編集されて載りそう。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:37:58.25 ID:WyTa8nE1O
ダークソウル2あるある

発売日はキャラクリだけでプレイ終了
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:38:56.72 ID:M6+szfiB0
ファミ通の攻略本なんてどう考えても買わない方がいいだろ・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:39:16.04 ID:CsEk55jr0
新ハードへの参入が遅いからいつまで経ってもバグだらけ前作から劣化の作品しか作れないんじゃないのかね…
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:39:36.54 ID:gJl41Y390
対人ゲーでは光通信、有線は基本だよな
後ラグい言う奴黙らせるために回線速度測定結果をメモしておくのも基本
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:39:39.56 ID:q8jeCpms0
ファミ通(ジョジョ40点)
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:42:05.01 ID:rEsrvcK40
まぁ日本人同士のPS3オンリー光有線でラグとか言われたらどうしようもない
それ以上の環境とか準備しようがないし、それが一番大多数の層だから気にしなくていい
無線は電子レンジ起動した程度でも影響は受けるけどな

外人はそもそも距離離れ過ぎててお互いラグゲーだし海外は日本みたく光有線バシバシなのはごく一部
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:42:58.73 ID:70NIWs4+0
>>660
正直、光=速い!と思っているけど、PCで快適に使えてる回線でもラグっていうなら
もう殆どの人ラグがあるんじゃないか?
・・・だけどもなんか不安になってきたから、自力で調べてみるわ。
俺だったそうだけど、ラグい人と遊んでも楽しくないしな・・・。
問題があるなら発売までになんとかしたいし。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:43:47.79 ID:VgmpW99i0
無線「こいつラグすぎ〜!」
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:43:56.90 ID:Od9lNgtm0
攻略本ならこっちはどうかな
洋書だけど内容はいいと思う
http://www.amazon.co.jp/gp/product/3869930675/
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:47:24.81 ID:oSnEqgeY0
無料で遊べちまうんだ!ダクソ2
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:47:50.07 ID:/kzm3u3F0
やめろください
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:48:01.41 ID:+EWf5fTx0
無線「こいつもラグすぎ〜。いい加減に光回線契約しろや貧乏人」
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:48:51.23 ID:59wJa/pBO
別に有線ならADSLとかでもラグくはないよ
光とか関係なく無線が一番ヤバいな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:51:01.94 ID:F6NK6zS20
ダイヤル回線涙目
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:51:43.46 ID:cVAQU1SZ0
回線速度が早ければラグが無いってわけじゃないからな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:52:46.40 ID:oRreUZkz0
侵入メッセージよりも先に侵入してワープしながらスタブ取りに来る奴には容赦しない
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:53:10.04 ID:+EWf5fTx0
無線「こいつもラグいわ。なんかPSNラグくない?」
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:53:31.08 ID:VqTXOaYkO
無線は時々ワープするからな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:54:30.76 ID:70NIWs4+0
小数点以下の確率でドロップする武具とかありそう
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:55:09.13 ID:Ek0hCbpm0
PC版の発売日決定はやくしてくれ頼む
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:57:53.05 ID:wF/TAmHH0
Sage
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:00:55.32 ID:Yd3Eba3d0
PC版ってSSも公開してないけど
PS4クラスのグラの可能性もあるのかね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:02:50.63 ID:m5rfqrtK0
PC版とか害悪でしかないから出すな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:04:36.99 ID:EqJ/pKy50
前作の猫に該当すると予想される鐘守が黒ファン、PKK仕様の青の守護者が青ファン
太陽が金ファン、侵入が赤ファン、協力が白ファンの五つだっけ、今んとこわかってるのって
後、体験会でスタッフが複数侵入可能な誓約あるって発言したとか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:08:18.85 ID:70NIWs4+0
ねずみのなんちゃらって奴かな。
HPが半分になるかわりに複数侵入できるとかだと面白そう。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:10:17.09 ID:h87zMO/v0
ベルセルクのゾンダークが持ってたような戦槌が欲しい
DS1は槌カテゴリーはハンマーっぽいのが少なかった
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:10:25.16 ID:59wJa/pBO
そういえば結局ダクソでは全エリアの呪われ状態見ることは無かったな
ちなみに一番マジキチだと思ったのは月光蝶エリアの起動済み赤ゴーレム4体だった

2では自分で祝えるんだっけ?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:10:52.71 ID:EC6AWlbR0
お前はどうせブーストで一撃死させるからHPとかどうでもいいってことだろ
クソゲー待ったなしだな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:13:52.51 ID:gJl41Y390
まーたフロムがお手軽多重ブースト出したら阿鼻叫喚だろうな
ブーストは大力以上に厳しいデメリット付けろよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:15:52.82 ID:4s9e9N3b0
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:17:12.79 ID:RG7mB96MP
>>683
とりあえずデフォでは家庭用と変わらないのは間違いない
PCつっても化石みたいなマシンなら性能もわるいわけで、だから基準になるのは家庭用
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:18:47.49 ID:70NIWs4+0
ブーストに対して嫌な思い出でもあるのか?
一度きりのお陰で一撃死しない+モーリオンのあるデモンズとくらべて
指輪だけのダクソじゃあんまり脅威じゃなかったと思うんだが。
瀕死になってから装備する人はそれなりにいたけど。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:22:11.48 ID:s+AD2Yq00
>>692
PCを基準に作ってCSはダウンコンバート版って聞いたんだけど…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:22:43.44 ID:25DaV9MB0
とりあえず1ヶ月はバグとの戦いだ!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:27:17.08 ID:luxrWvkx0
青教入る予定の人ってどのくらいいるんだろう
1キャラ目は守護者やりたいけど青教がたくさんいないとマッチングができなさそう・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:28:01.83 ID:lZRtzBk4P
PC版は高解像度MODとか使えるのが利点だな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:28:35.72 ID:q8jeCpms0
強くてもいいんだよ 「違う何か」でそれに対抗できるなら
ダクソはそれが無かったから糞バランスだった 勝つためには「同様のこと」しましょう的なものばかりでさ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:30:27.49 ID:VqTXOaYkO
>>693
大力、宵闇、吠竜とかそう言うもの全部に対してブーストうぜえって言ってると思うぞ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:32:47.68 ID:OeqLxyEQ0
ベルセルクとコラボしてドラゴンころし出して欲しい
狂戦士の甲冑も
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:35:35.89 ID:gJl41Y390
宵闇頭、結晶杖or暗月タリスマン、指輪っていう極悪ブーストあるのに脅威じゃなかった?
ここまでブーストしたらイカキャンしながら怒り撃ってるだけで相手フルメンだろうと圧勝なんですが…
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:37:15.26 ID:Zvhg8pBz0
簡単に対抗できるものって強いっていえるのか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:39:01.91 ID:EqJ/pKy50
>>686
予想だけど、ホスト側が誓約結ぶ形になるんじゃないの
その誓約してるホストの世界へは侵入が複数可能、みたいな
侵入する側の誓約だとホスト側に拒否権ないし
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:40:15.77 ID:AfSx0Jn40
影響受けてるってのはわかるが
コラボはいらんわ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:44:21.82 ID:kF7iLHm80
グレートソードがドラゴン殺しみたいな外見になるってどっかに書いてなかったっけ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:48:37.76 ID:Ow+6Ur330
今回の呪いは単に難しくなるだけか
傾向とかややこしいけどすきだったんだけどな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:56:14.10 ID:RG7mB96MP
傾向は一個ならいいけどステージとキャラどっちも付けられるとややこしくて仕方ない
>>694
どこでだよw
そうなら発売日もとっくに発表されてる
超絶グラでやりたいならどっちにしろ公式がテクスチャいくら高画質にしても劇的な進化はない
ENB対応を待て
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:00:10.91 ID:sxeTz+V80
ラグいやつって、ラグい本人の画面は正常に見えるから気がつかないんだよな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:01:02.08 ID:YGLtC/DL0
攻略好きだから青教?守られるやつやりたいわ。
道中お供に白二人つれて、侵入者は怖いからどっかそのへんで青とやりあっといてもらいたい。まぁ1周目は完全オフでやるけど
自分で赤モブ出すやつがあるならそれ一番やりたい。眷族とかボランティア誓約は廃止でおk
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:03:50.01 ID:4s9e9N3b0
怒りが強いだけでブースト関係ないじゃん・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:04:33.75 ID:Ow+6Ur330
白二人連れてたら青呼べないんじゃないたぶん
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:07:34.63 ID:DbWpXZzoP
人の像燃やしてソロってのがオフと変わらないってのがなんか練られてないと言うかなんと言うか
白呼べないのは確定だけど、メッセージや血痕も見えないなら本当に燃やす奴いないな
全部復活に使う
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:08:49.74 ID:tklaVXPd0
キャンセルできる怒りブッパが侵入してきたら取りあえず引き弓する俺
まともに戦いとうないです
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:08:56.37 ID:s+AD2Yq00
>>707
http://m.game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130626_605174.html

ここの最後の文。まあフロムかバンナムの公式で言ったわけじゃないから信頼性は微妙なんだけどさ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:11:44.21 ID:6nsKVZGO0
>>708
なぜそう思う?
俺一時クソ回線で対人やってたけど自分の画面もガックガクよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:15:39.54 ID:gJl41Y390
>>710
怒りとブーストが強いんだよ
攻撃力400くらいの怒りがブーストされると800越える時点でブーストは悪
体力1600でも怒り二発、近接飛沫なら即死とかやってられんわ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:19:03.18 ID:0VkA8Yr80
電プレのダクソ2小冊子は今号の予告で書かれてる
始めからシステムを解説書以上に把握したい場合は買った方が良いかも
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:25:31.60 ID:rEsrvcK40
ブーストは倍率下げてリスクつければいいよ、回復系の弱体化と必ずセットでね
宵闇頭とかは魔法防御下げるんじゃなく物理防御下げればよかったと思う
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:25:33.17 ID:YGLtC/DL0
>>712
オンラインでも侵入&協力できないってやつ?それどこ情報よ
それできるんなら幻影&メッセ見ながらソロ初見したいし大歓喜なんだが
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:25:58.87 ID:JQsblZVn0
>>716
それ大力入ってるよね
長子よいやさ+信仰50暗月タリスじゃ650ぐらいよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:29:50.81 ID:kF7iLHm80
人の像だけじゃなくて、前作同様に人間性でも生身に戻れるのかな?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:33:30.93 ID:Ow+6Ur330
防御多少下がったところで先に倒せばいい訳だしあんま意味ないと思うだよな
ブースト装備はめちゃくちゃ重くしたらいいんじゃない
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:33:50.34 ID:6jQWIEqo0
>>721
え、今回人間性廃止になったんじゃ?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:33:56.27 ID:4s9e9N3b0
800は盛りすぎだよな
信仰99の怒りマンで漸くそんくらいだわ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:36:56.54 ID:6jQWIEqo0
>>721
人間性機能は廃止になったってきいたが
だから左上に00とか99とか表示される事自体がなくなった
ってどっかにかいてあったような・・
違ったらほんと申し訳ない
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:37:12.63 ID:gJl41Y390
>>720
入ってるよ
今その条件で森のカンスト山賊相手に試したけど680ダメいったから平均だとそのくらいかな
大力で800越え、宵闇長子暗月650〜680くらいだな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:37:22.27 ID:c08KOv5L0
人の像はマラソンで集められるのかな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:37:38.19 ID:4S1wOz2VI
>>712
初見プレイはメッセージ、血痕見ながらソロプレイして欲しいと言ってる割に
その方法に回数的制限かけてるのがよく分からん
普通にマルチプレイON/OFFじゃダメだったのかよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:42:26.81 ID:IZDeiplZ0
Dark Souls 2 - All Your Questions Answered
http://www.youtube.com/watch?v=-X0-w8lJqNU
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:45:00.48 ID:kF7iLHm80
>>725
え?と思ってネットワークテストの動画調べたら確かに数字無くなってたわ、ありがと
ということは稀に見かける蟹みたいなモンスターともお別れか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:45:34.19 ID:D9sgn7o1P
PS3とXBOXとPCとありますが他機種間マッチングできますか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:45:36.50 ID:fyimgbjY0
結局人間性は殆ど意味なかったっていう
エストで回復回数縛るっていうアイデアは良かったのに、あれがあったんじゃなぁ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:47:25.43 ID:kxjLi6mS0
淀で予約するのは情弱だったりする?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:47:31.96 ID:gJl41Y390
>>724
森のカンスト山賊に信仰50で大力長子宵闇暗月で怒り撃ったら925ダメだったから
間違いなく800ダメは超えるよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:49:34.89 ID:KNyh+8Pe0
>>734
赤涙も入れば1400ぐらいいくよ
めくりやカウンターヒットすれば寵愛体力50も即死圏内
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:50:56.75 ID:s+AD2Yq00
>>731
無理!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:55:00.73 ID:TVCNku7U0
人間性は別によかったんじゃない?
女神やぼたまや秘薬みたいなどうせチーターが濫用するであろうアイテムが存在することが問題
2では女神が改善されて出されるってのをここで聞いたが果たして…
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:58:12.36 ID:q8jeCpms0
人間性は攻略ホストは使いたがらないってところがポイント
侵入者は遠慮なく使うけど、死んでロストを嫌がる攻略ホストは持ってても回復手段としては使わない
だから回復量に圧倒的な差が出る ぶっちゃけダクソ1からの新要素は何もかもガタガタだった
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:58:14.15 ID:5LW0qQ7iP
女神なくなってユルっと回復するアイテムに変わったらしい
周回毎の数固定で、今回アイテム受け渡しないからPS+使っての増殖も出来ないし
延々と草モシャはなくなりそうじゃね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:00:36.12 ID:yN27rPnP0
人間性を求めてマルチプレイするって建前なのに
マラソンして人間性パンパンはあかんやろ
マルチする理由が闇は嫌がらせ、白は慣れ合いと
建前が使えなくなる
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:01:13.85 ID:84oGjYGx0
DLC来てからはホストでもバンバン人間性砕いてたけどな
あれは普通に回復機能だけ廃止すればいいんじゃねと思う
マラソンで重宝してたんだがアイテム発見率は廃止されるのかね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:01:13.84 ID:EqJ/pKy50
チーターはHP無限とかやらかすからアイテムとかそんなん関係ない
ゲーム側で対応できることなんてほとんどないよ
プレイヤーのモラルの問題
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:02:39.53 ID:h87zMO/v0
ガードブレイクからの致命モーションが気になる
斧や槌の雀パリィみたいな叩き潰す感じのを期待
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:02:48.39 ID:4s9e9N3b0
別に人間性なんて攻略でも遠慮なく使ってたけど
それよりエスト援護がぶっ飛んでたわ スズメグレクラでもなきゃ白から潰すってのが無理ゲーすぎた
今作霊体でもエストつかえるから援護はなくなったんだろうな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:03:30.25 ID:/24k44Xd0
ホスト「杖蝿うぜーーー」
白  「クソホスト遅えーーー」

ってなるのが目に見えるな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:04:13.06 ID:M6+szfiB0
>>729
何なんだよコイツ
ダクソオタのくせにめちゃくちゃイケメンじゃんかよ
まるで俺みたいだ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:05:01.00 ID:TVCNku7U0
>>740
まあそれは今回闇霊もエストあるみたいだし問題はなさそうだね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:08:16.40 ID:q8jeCpms0
今回は回数制そのものが叩かれる気がするけどね ダクソ1よりマッチングが良くなるならさ
闇霊が何度も来たら回復使い切っちゃうよ 使用回数を回復させるアイテムもあるみたいだけど貴重品でしょ
そんな物が簡単かつ大量に入手できるなら回数制の意味無いし
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:09:11.53 ID:5LW0qQ7iP
>>748
それはもうどうしろってんだよってレベルの文句な気がする
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:11:02.79 ID:q8jeCpms0
>>749
でも例えばデモンズで回復が回数制だったら ホスト死んじゃうよ
デモンズはマッチング凄くいいから何度も何度も何度も侵入者来るんだから
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:12:15.86 ID:84oGjYGx0
>>749
流石にデモンズの頃の草モシャゲーは攻略でも対人でもノーサンキューだしね
難易度売りにしてるんだから回復手段なんて限られて当然
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:12:18.91 ID:/24k44Xd0
でも一度侵入きたらしばらくの間は侵入こないんじゃないの?
それだったら発売直後なんてひっきりなしだぞw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:12:44.90 ID:RprI4Yfq0
切断・ラグ、バグは挨拶ぐらいに思っとかないと精神衛生上宜しくないよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:13:00.98 ID:EqJ/pKy50
いや一回侵入された後は侵入制限かければええやん
っつかダクソがすでにそれやってたろ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:13:23.40 ID:TVCNku7U0
人の像や石が結構簡単にかつ無限にとれれば皆幸せなのにね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:13:35.81 ID:M6+szfiB0
今回は逆に白がホストを回復させることができるらしいぞ
太陽のうんたらみたいなの使わずにアイテムで
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:13:38.75 ID:ATR9AE/D0
どうせ今回も回復が容易に何度でもできちゃうようになるさ……
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:17:30.69 ID:s+AD2Yq00
>>748
ダクソ2では魔法がスタミナを消費するようになったからMP制とは相性悪いと思う。管理する要素が多くてバランスとるのが難しくなるから。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:18:14.75 ID:gJl41Y390
指使わない限り再侵入はインターバルあるらしいよ
ていうか思考を持つプレイヤー3vs1+モブなんだから回数使い切るのはそこまで追い詰められるほうが悪い気がする
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:18:15.87 ID:JQsblZVn0
>>726
大力怒り如き食らってんじゃねえよ
1分ちょっと避けることに専念したらキャンセル組み込まれても当たらねえよ
中ロリとドッスンはダクソの対人において人権ないから知らん
あれは狩り殺されるだけの存在
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:18:18.71 ID:0VkA8Yr80
1では人間復活とHP完全回復を兼ね備えた人間性が無限に入手できたわけだから、
2でも人の像と雫石は同じく無限入手になるんじゃないのか
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:20:39.61 ID:RG7mB96MP
>>751
対人はまだしも草が容易に手に入るから、
攻略でスリルもクソもなくなるのが割りと深刻な欠点だったよなデモンズ
つかアイテム制にしても敵が草落としすぎだ
ダクソ2は回復アイテム周回で限られてるらしいが、入手個数が気になる
1周で2、3個のみとかなら良いんだが
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:21:17.32 ID:M6+szfiB0
>>761
NT前の情報では回復系のアイテムは取得が限られているみたいな情報があった気がする
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:22:46.36 ID:lZRtzBk4P
アイテムとして人間性はあるみたいだけどどういう扱いになるかは分からんね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:23:04.20 ID:EqJ/pKy50
今回初期の奇跡ですら範囲回復だから信仰は優先してあげようかな
マッチ条件複雑だからステ振りも言うほど突き詰めなくてよさそうだし、振り直せるし
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:23:07.77 ID:yN27rPnP0
魔法のリスクとリターンのバランスって難しいだろうな
魔法使いはもっと使いやすく強くと言うだろうし
それ以外は遠距離で攻撃できるんだからそんなに利点無くていいと言うだろう
そこに強キャラ厨や対人廚が加わるから
ユーザーの意見の妥協点がわからなくなる
攻略と対人の使いやすさの違いもあるしね

外人がダクソをパクって作った例のゲームが楽しみだわ
バランス調整どうなるんだろw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:23:22.26 ID:84oGjYGx0
>>761
それが駄目だったから、そういうの無くすってインタビューだかなんだかで言ってるわけやん?
人の像は回復じゃなくて蘇生アイテムみたいだからマラソンできなきゃ破綻するだろうけど、
雫石は有限でしょ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:24:09.67 ID:s+AD2Yq00
>>762
今までの動画見たら雫石が30個近くあったから割とぼろぼろ落とすと思われる

まあそこそこ隙あるし回復もリジェネ方式だから緊張感無くなるってことは無いんじゃない?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:24:58.19 ID:q8jeCpms0
>>762
いくらでも回復できるからこそどのタイミングで何回侵入者が来ても笑えたのがデモンズなんだよ
考えてみればデモンズは何もかもがマルチプレイ用のシステムだったな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:26:37.55 ID:TeuupA710
正直回復なんぞ草のままでよかったんだよ
なんの問題もなかった
そら愚痴いうやつもいるだろうが基本そんなもん自分で調整すりゃいいだけの話なんだから
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:27:03.42 ID:RG7mB96MP
>>768
いやそれNT動画だろ
回復アイテムぼろぼろ落とすのはNT限定のサービス仕様だってずっと前に明言されてる
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:28:15.96 ID:EqJ/pKy50
っつか今回エストですら即回復じゃなくて回復速度の速いリジェネだよな
攻略も対人も戦闘中ゴリ押し飲みが後半マップだと辛くなりそう、周回とかも
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:28:46.25 ID:TVCNku7U0
大きな雫石みたいなのは有限でいいと思うけど
ただの雫石みたいのは無限でいいと思う
対人では実用性ないけど攻略では十分という素晴らしいバランス
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:29:27.81 ID:KNyh+8Pe0
人の像は協力や侵入といったマルチプレイの成功報酬で一個貰えるんじゃない?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:29:55.15 ID:+MXQ6LfD0
フラゲきた?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:30:28.23 ID:S9RnkdsA0
一定のスピード未満の糞回線は、動けなくなると言うことで。
777sage:2014/02/27(木) 21:30:45.26 ID:3W1NekFwO
400ぐらいからレスが伸びてたから
投下?と思って漁ってみたけど
何にもなかったでこざる
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:30:46.26 ID:5LW0qQ7iP
>>769
そんな笑いいりません
マッチングさえよけりゃダクソは侵入制限でバランス取れるし、
白いてエスト15とか20も使えるのに回復使い切るホストなんてそりゃ死んで当然ですわ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:30:57.90 ID:xcyLNcOm0
>>774
ただ侵入拒否のために燃やすことを考えると
他に入手するルートがないと困るな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:31:07.70 ID:EqJ/pKy50
マスターアップ版の体験会情報だと敵何十体か倒せばどれかが雫石ドロップする、くらいの確率って言ってなかったか
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:31:08.31 ID:gJl41Y390
>>772
体験会言った人がそれ修正されてたって言ってた
飲む速度は適応依存だから回復速度が速くなったんじゃないか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:31:41.02 ID:VgmpW99i0
以前のインタブーと変わってエスト回復制限を強くして雫石は結構落とす仕様に変わったぽいね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:33:15.90 ID:q8jeCpms0
>>778
そもそも回復制限に侵入制限って時点で何かがおかしいんだよ
自由回復、自由侵入の方がいい

侵入されて笑えないってどういうことか分かる?回線切りが更に増えるって事だよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:36:07.93 ID:EqJ/pKy50
>>781
フロム修正多すぎィ!
もうマスターアップ版であるはずの体験会情報ですら発売日即アプデで仕様変更されてそうな勢い
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:36:11.21 ID:84oGjYGx0
>>783
意味が分からん
つまりは侵入されたのになんのスリルも感じず回復ガブ飲みしてたいってことか
もうデモンズに戻ってろよ
つーかデモンズもそんな詰まらないものでもなかったよ
>>779
ぶっちゃけ現状明かされてる情報だと燃やすヤツいないだろうけどな
あらかじめ回線をブッコ抜いておいてステージ攻略するのと何も変わらないっていう
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:36:24.69 ID:h87zMO/v0
海外は発売日に間に合わせるために来週辺りに各地の小売に入荷されるだろうから
フラゲは来週辺りだろ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:38:49.27 ID:q8jeCpms0
>>783
侵入プレイは、ホストが受けてくれないと無意味 回線を切られてお終い
侵入に回数使いたくないから切るわ って切るための理由が生まれる
ダクソ1はマッチングが悪かったからアレだけど今回良くなるなら受けないホストが増える
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:40:10.81 ID:L9Lny1MF0
人の像は燃やすことで世界のつながりを弱め侵入と協力をできないようにする
つながりを消すとは言っていないのでメッセージ血痕は見れると思うが
789787:2014/02/27(木) 21:43:17.53 ID:q8jeCpms0
まあ既に回数制って事は決まってるから議論の余地自体は無いんだけど
ただマッチングが良くなるのであれば発売後に回数制は槍玉に挙げられると思う って話
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:43:41.56 ID:5LW0qQ7iP
>>787
今回本当にマッチングいいなら最初から侵入来るってわかってるわけで
そんなヤツは最初から回線抜いてオフプレイするだろ
回線切りされる前提の時点でおかしい
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:43:43.68 ID:XAyy4CCb0
そんなつまらない仕様が必要だったのか
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:43:53.78 ID:0vSAmW8e0
メッセージや血痕は流石に見れるだろ
もし見れないのだとしたらフロムはアホすぎる
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:49:04.09 ID:DbWpXZzoP
まあわざわざPS3のLAN線抜くほど死亡が怖いゲームでもないやね
回線切りなんてデモンズでもダクソでも子供がファビョってやってるだけ
>>792
もう既にアホだと思う
血痕やメッセージはあれば確かに嬉しいが、
蘇生アイテムを無駄に燃やして得るほどの機能でもない
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:50:39.14 ID:EC6AWlbR0
人間性99+人間性双子99+エスト瓶でほぼ無尽蔵回復だった時点で
デモンズもダクソも回復に関してはどっこいどっこいだったけどな
エリザベス、女神祝福99、無限エスト瓶、無限HPまで含めるとダクソはゲームとして成り立ってないけどな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:52:12.83 ID:gJl41Y390
>>789
侵入にインターバルがある以上、使用回数が途切れることはほぼないでしょ
指使って黒にバンバン侵入されて回数制がーとかいってんならソレはお門違いだし
それに緊急手段に回数回復アイテムが用意されてるからこのシステムに反感は起きんと思うよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:52:52.27 ID:S9RnkdsA0
いっそCEROZにして、販売管理を見直して欲しい。
それが第一歩。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:55:48.48 ID:EqJ/pKy50
それしたら売上に響いて予算削減されてゲーム内容に影響するって最悪なパターンになる
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:56:00.49 ID:SPeZZUn10
早くやりたすぎて下半身が震えてきた
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:56:09.83 ID:fyimgbjY0
「だってメッセや血痕みたいしー…」
回線切りするアホの言い訳を真に受けちゃったんじゃない?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:57:33.12 ID:s+AD2Yq00
>>771
最近の曲剣とか呪術使う動画で雫石が2、30個あったから製品版もそう大きく変わることは無いと思う

というかキングスみたいに探索感を出すゲームならこっちの方が正しいでしょ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:57:55.92 ID:+Iu3PUCr0
回線切りは対策あるでしょ鯖なんだし
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:59:04.82 ID:Jh4kGXka0
やっとクリアしたわ
まあ前作の方が面白いよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:59:43.37 ID:luxrWvkx0
まあ今作はまだマッチングしないしな、仕方がない
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:00:29.74 ID:WR88dl0p0
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:00:32.92 ID:+Iu3PUCr0
どっかのファミ痛みたいなコメントすな
オンもせずにデモンズ評価で赤っ恥
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:03:16.93 ID:S9RnkdsA0
>>797
ごめん。
言ってみただけ。
ダクソは時間がねぇとやる気にならん。
ダクソやる層は圧倒的に時間があるガキどもだ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:04:28.14 ID:XAyy4CCb0
楽しみですなあ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:04:39.94 ID:1rbGpZMn0
>>804
既出ですよ?^^;
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:05:18.74 ID:DbWpXZzoP
>>799
いや今までは普通にソウル体や亡者で侵入なかったんだから回線切りは関係ないだろ
ソロプレイでメッセや血痕は俺だって見たい
今回はその代償が高すぎる
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:09:13.76 ID:sfhze7X40
回復の制度いじっても意味ないんだよなぁ〜
どうせいじるならHPをいじるべき
例えばドグマみたいに攻撃を受けるたびに現行HPと一緒に最大HPがある一定まで
さがるようにして闇霊を倒すか篝火をするかじゃないと最大HPは回復しない仕様にすればいい
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:09:55.06 ID:X94NHkHx0
篝火がまめにあれば侵入されてバタバタ殺されてもあんま気にならないから
ぬるゲーにならない程度にフロムさんのさじ加減に期待かな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:13:34.46 ID:EqJ/pKy50
MAXHPがそんなホイホイ変わる仕様じゃレベルデザインが難しすぎる
ドグマのは回復がメニュー開いて時間とめられるからそれでもいいけど
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:17:33.20 ID:+Iu3PUCr0
人の像の回収方法があるんだと思う
ただ霊体回収だとネタばれするしどうするんだろ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:22:08.69 ID:HUubexd/0
開発してるほうからすれば闇霊はちょっと強い黒MOBていどの扱いらしいからな
HP低いしnoobじゃなきゃエストそれほど飲まずに倒せるってへーきへーき
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:24:28.15 ID:+Iu3PUCr0
侵入側の霊圧も下がってHPも下がったりするのかな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:24:49.57 ID:w55PDBlk0
侵入者に文句言ってるのは9割がnoobだから
HP減らして雑魚でも勝てるようになってもnoobは文句を言い続けるよ

noobの文句が止まるときは侵入システムが廃止されたときだ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:34:03.06 ID:sfhze7X40
>>812
ドグマと違ってほぼノーダメージで攻略できるのがソウルシリーズの醍醐味だしキツい方で
調整崩れた方がいいかもしれん
現状だと序盤はいいけど序盤以降回復余ってレベルデザインぶち壊してるし・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:34:53.18 ID:S9RnkdsA0
素直に初心者や新参と言えよ。
JPOP聞きすぎて頭おかしくなったんじゃねぇの?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:36:43.69 ID:5+hWfAaJ0
篝火周辺でも侵入されんのかな
ウーラシールとか転送で来てすぐ侵入されたり、
装備弄ってるときに侵入とかが地味にウザいときがある

個人的には、篝火の一定範囲内は侵入なしがいい
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:39:43.99 ID:w55PDBlk0
篝火に触れてるときはマルチ不可でいいよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:42:07.74 ID:DbWpXZzoP
篝火は本当に安心できる憩いの場になってるってNTのときは言ってたけど
別ゲーになったらしいから今はどうかな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:44:19.37 ID:Yd3Eba3d0
俺も修正希望だったけど
今回は安心できる拠点をつくったから
篝火周りは安全じゃななさそう
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:44:35.91 ID:HUubexd/0
>>819
あれはけっこう困るよな。落ち着いて白呼べやしねえ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:47:07.26 ID:X94NHkHx0
倒せばよかろう
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:47:52.90 ID:SPeZZUn10
で、こういう可愛いキャラは作れるんですかね
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/b/o/b/bobkiki/201009150304298e9.jpg
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:47:58.78 ID:fLkHTq270
PS4で遊んで、ダクソ2のプレイ動画見ると
圧倒的なグラのしょぼさに絶望しそうになる
川を歩くところとか、完全にPS2やん・・・

ダクソばっかりやってる時はこんなこと感じなかったけど
慣れって怖いな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:48:00.84 ID:EqJ/pKy50
>>817
ほぼノーダメージで攻略はプレイヤー層が限定されすぎだろ、回復余るっていうのもそれ人間性カウントしてんのか?
ソウルズはアイテム使用も装備切り替えもリアルタイムなのにドグマのシステムが合うわけがない
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:48:54.78 ID:L9Lny1MF0
>>729
PS3でもフレームレートは安定しているのか
信じていいんだな?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:51:17.91 ID:gYF62bU80
>>729で何を言っているか翻訳たのんます
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:51:59.30 ID:w55PDBlk0
>>823
流石に白呼べるところでは侵入されるようにしないと駄目だろ
デモンズのころでさえそんなに甘くなかった
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:53:48.11 ID:5+hWfAaJ0
白呼べるとこは侵入されてもいい
でも、篝火2〜3歩くらいはマッチング禁止にしてほしんだ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:55:11.10 ID:Yd3Eba3d0
今回はどこでもワープできるようになったし
注ぎ火もなくなったからいらない
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:01:40.65 ID:gJl41Y390
篝火で唐突に侵入される緊張感がたまらないからあれはあれでいい
鯖だからすぐ白呼べるし最悪青先生がいるからな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:04:23.83 ID:HUubexd/0
>>830
まあそりゃそうか。ダクソの森は白がクッソ呼びにくいくせにすぐ黒が二人も来るからめっちゃ怖かったわw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:07:20.14 ID:/24k44Xd0
「召還失敗」このワードを見るだけで激怒する人も多いはずだ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:09:13.26 ID:QdNv39do0
隠密系はダクソくらいにしてほしいな
デモンズのは目の前までこないとロックもできないし攻略でも強すぎた
名残も糞だったがな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:13:51.77 ID:SBF8rBFM0
>>819
俺も賛成
違う場所に移動しようと思ったらすぐに侵入くるのを繰り返すのはめんどいわ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:14:41.54 ID:w55PDBlk0
擬態続投するなら音とエフェクトをなしにしてほしい
霧の指輪はロックさえ普通にできれば初期の見えにくさでいいや
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:17:01.69 ID:KNyh+8Pe0
>>838
現状でも十分機能してるしあれでいいだろ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:22:46.68 ID:t/bdhS530
今回クリアまで何時間くらいかかるかな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:28:51.64 ID:sAN1130r0
クリアしてからが本編なんであまり長くない方がありがたいなぁ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:31:57.00 ID:JSkOquNv0
>>826
PSPでキャッキャ遊んでたのに
Vita買ってふとPSPに戻ったらあまりの汚さに萎えたわ
据え置きでも次世代機のグラ見た後だと前世代機はショボく感じるだろうな
それを感じさせない面白さがダクソ2にあればいいが
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:32:51.58 ID:/24k44Xd0
初回は「この敵は炎に弱い」とか「この敵は魔法に弱い」とか
発見するのも嬉しいよな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:33:44.55 ID:w55PDBlk0
ダクソ1は初見だと50時間〜60時間でクリアって人が多かったけど
今残ってるプレイヤーなんて1時間〜2時間もあれば余裕でクリアできるって感じだからな

2のボリュームは1より少し多い程度だから危惧されるぐらい多くはならないと思うよ
むしろ最初から転送できることによって移動時間の大幅短縮ができるから初見でも40時間程度でクリアできそう
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:39:09.83 ID:/24k44Xd0
病み村から青ニートのところまで戻るとか
拷問だったからな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:39:45.23 ID:YGLtC/DL0
「この先の敵、刺突攻撃が有効だ」
メッセ読んでなかったら坑夫にふるぼっこされてたと思う。それはそれで良さそうだけど
最近じゃあユーリア前の「白くべたつく何か」とかばっかだが
先日メフィ前メッセで「弱点は竿状武器」はおもしろかったわ
ダクソ2も遊べるメッセ盛り込んで欲しいな。ダクソじゃメッセつまらなすぎた
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:40:41.09 ID:OemB+R980
>>449

初代ACを四脚でやってこいw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:44:04.13 ID:/24k44Xd0
デモンズであれだけ面白かったメッセがダクソでゴミと化したからな
「太陽万歳」しか書いてねーんだもん
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:45:22.47 ID:oswHaGU00
これディスク販売しかしないの?ダウンロード版はなし?見当たらないけど・・・
ディスクガコガコなりそうだからダウンロード販売にしてほしいんだけどなあ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:47:36.16 ID:gJl41Y390
デモンズでも一部でそうだったが
ダクソのメッセは梯子やレバー前にメッセ書いてジャマする陰湿な方へシフトしてたな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:47:43.45 ID:Zvhg8pBz0
>>846
ほんとこれだわ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:48:09.82 ID:JSkOquNv0
ダクソのメッセージ用単語のセンスの無さはな…
デモンズより単語自体も少ないだろあれ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:48:14.31 ID:fyimgbjY0
>>844
転送縛ってやるのも面白そうだな
初見の冒険感はダクソの魅力だ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:53:09.83 ID:4s9e9N3b0
太陽万歳みたいなバズワードは要らなかった
ここからが〜とか心が〜とか普通の台詞っぽいのを色々応用するのが面白いのに
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:53:20.00 ID:oswHaGU00
てかワード検索したらそれっぽいのひっかかったわ。
ヤフー検索ばっかしてた。最近はアフィサイトばっかがトップにくるからそれ除外して
サーチすんのも大変なんだよな・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:56:56.14 ID:HUubexd/0
>>844
1時間台ってRTA並みだけどなw
ダクソってクリアに必要なステージ以外も結構あったけど、今回どんなふうに絡めてくるのか楽しみ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:58:22.22 ID:EqJ/pKy50
今回エリアの最後にボスっていうパターンじゃないのがけっこういるんだっけか
途中でいきなり出てきたり、分岐で別れた先両方にいたりとかするらしいが
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:03:15.76 ID:rtqPmsWV0
>>852
言語の壁があるんじゃない?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:04:19.34 ID:/24k44Xd0
白たるものホストの半歩後を歩き
ボスのとどめはホストにさせるようにする
杖蝿なんて御法度
喜んで敵の盾になる忠誠心
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:04:32.98 ID:d5TwfZ040
外人と交流するためにも英語とスラングの勉強をしなくちゃだな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:06:00.95 ID:SPeZZUn10
スカイリムは村人がドラゴンにフィニッシュムーブ決めるのは日常風景だったな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:06:23.85 ID:6kvHfIEZ0
スラングは嫌でも覚えるようになるわな
ダクソの時は外人からわんさかきたし
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:07:04.13 ID:76a8uq/i0
あいつらすぐ人を便器にこびり付いた娼婦の糞のカス扱いするよな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:09:08.35 ID:gguslQSv0
末期の外人のクレクレはひどかったな
入るなり「月光の大剣くれよ」とか「原盤よこせよ」とか
全部無視か糞団子置いて帰ったが
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:09:17.49 ID:1re8l0iV0
英語名がわからないのがつらかった
wogとかわかんねーよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:10:28.43 ID:4Jgk3nrf0
>>852
まぁ相当時間なかったんじゃない?
本編ボスソウルの解説とアイコンも使い回しだし
理想はDLCみたいに個別だったんだろうけど
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:12:06.49 ID:08ExEjp10
ネットだと外人ってやたらノリ良い感じで好印象に描かれるけど
pussyだのfagだの罵倒ひでえのもたくさんいるし質は日本とそんな変わんないんだよなあ・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:13:13.64 ID:cU8/ELYA0
gta5で警察がプッシー!とかアースホー!とか外国の人て汚い言葉使うんだなあて思ったよ
信じられねえ だって人に向かって・・・お前・・・まんkとかちんkとかケツのあnとか 日常茶飯事なんだろうか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:14:22.19 ID:gJUnKHFr0
パッケージの絵がかっこいいからポスター欲しいな
手に入れる方法ないかな?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:14:41.10 ID:LX09oAq40
外人のfuckの発音は美しいよな
vcであの口から流れ出るようなfuckが聞けるとか想像するだけで勃起する
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:16:17.29 ID:Mi4JCCsI0
トロフィーバレ見る感じ月光大剣は信仰補正だな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:16:19.59 ID:eBjAxn7s0
>>868
ゲームの世界大会だと暴言飛び交うのは当たり前で
リアルファイトに発展したときのためにガードマンが量産されてるくらいだ

こんなのでも日本はかなりマナーがいいほうだよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:19:16.07 ID:kMtOKktI0
>>869
個人経営のゲーム店がベストだけど、ゲオなんかでもほしいっていればもらえるかもよ。
以前同じようにポスターくれって店員に言ってる人見かけたけど
その時は店のコピー機でコピーしてたな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:21:40.97 ID:gguslQSv0
日本でクソッ!とか言っても本当大に便を現しては言ってないだろ
あっちでいう「ファック!」とか「アスホール」も似たようなもんだよ
「チクショー」とか「なんだよ!」みたいな意味
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:21:57.10 ID:KWGbE8Wt0
侵入インターバルってどれくらいなんだろうな
1って10分くらいだっけ?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:22:25.09 ID:tRLvU4j50
>>873
すげえ応用の効く店員だなそういう店員がいるゲオは稀だろう
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:24:21.33 ID:gJUnKHFr0
>>873
なるほど
比較的近くにゲオあるから行って聞いてみるわ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:29:03.79 ID:5YOBqKDO0
bad ass!
悪口にしか見えない
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:29:05.56 ID:eBjAxn7s0
>>875
そうだよ
だから指でも使わない限り一度侵入者倒したら
ボス倒すまでは侵入されないってくらいのサイクルだった
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:30:09.73 ID:08ExEjp10
>>874
さすがにそんな優しい意味合いではないわ
そんな自分に悔しがる感じじゃなくて普通に相手にぶつけてるし
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:30:46.06 ID:cU8/ELYA0
アマゾンでダークソウル2みたけど、武器コードが付いてる方が値段高めじゃないですか!
こんなのありかよ!ゲオは両方揃えているのだろうか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:32:13.41 ID:1DrpkITj0
転売目的でポスター欲しがる奴出てきたせいで
最近は頼んでもくれない店増えたんだよな
昔は色々貰えたんだが
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:35:57.30 ID:rtqPmsWV0
>>878
いやそんなお尻悪口言われてもな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:36:50.97 ID:6kvHfIEZ0
ダクソのアイテムの英訳も外人のクレクレで覚えたわ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:38:02.41 ID:Ti9mx3wM0
bad assは別ゲーでよく出てきたからそれで学んだわ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:40:36.81 ID:eBjAxn7s0
なんだよ!ちくしょー!→オーマイガ!
死ね、消えろ→ファック
超火力やめて、しぬ→オモイガー
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:43:01.77 ID:K+4E2V/yO
>>694
PCはCSみたいに個々で統一されたスペックじゃないから
ハイスペックから低スペックまで、いくつかの基準になる解像度とフレームレートを最適化して用意しなきゃいけない
PC版に馴れてるとこならサクッといけるんだろうけど
フロムはPC版に関してはまだ初心者みたいなもんだろうから、最適化に時間がかかってると思われ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:48:21.31 ID:eBjAxn7s0
正直PS4版とPC版は同時に発売してほしい
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:49:42.87 ID:6uGF7wnH0
据置版で儲けたいだろうし無理無理
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:53:27.67 ID:MFDBaTqA0
チーターで溢れかえる未来しか見えないからPC版も発売しなくていいよなぁ…
ダクソ1止めた原因がチーターだったし勘弁してくれ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 01:08:57.77 ID:TKlzkDHe0
NTですら解析するようなのがいるしPC版なくてもチートは出てくるんじゃないかね
ソニーがIDや本体BANしなきゃいけないんじゃないの
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 01:09:56.55 ID:6uGF7wnH0
PS3も割れきってるしな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 01:11:27.54 ID:6kvHfIEZ0
解析してる人がセーブデータいじれるって話が本当なら絶望しかないな
フロムからしたら死活問題だわ
ダクソからしてチート対策なんか無理っぽいし
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 01:14:26.02 ID:eBjAxn7s0
>>891
PC版が発売してるかどうかでチーターの数も質も天と地の差だよ
だからPC版が発売してチーターが沸いたときのために避難できるハードがほしいんだよね
そのためにPS4版の発売を早くするかPC版の発売を遅らせてほしい
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 01:17:47.50 ID:ocbG6gli0
http://imgur.com/a/KLDUI
ネタバレ注意
フラゲではないから安心して
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 01:22:49.21 ID:ZOUJXf4Y0
グロ画像
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 01:27:22.11 ID:2s8vKySK0
PC版発売されて初めて体力とかスタミナが無限のやつらみたわ
どんなにひどくても女神モシャまでしかいなかった時とは大違い
いまのダクソのオンは間違いなくゴミ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 01:27:22.63 ID:6kvHfIEZ0
>>894
たしかにps4だったらチートやら解析やら大変そうだなぁ
セキュリティ的に安心
しかし解析する人は解析するのが難しいってことが楽しいんだろなぁ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 01:34:08.06 ID:cU8/ELYA0
ダークソウル1週目なんだけど器もらってすげえだれる
行くのだるいわ・・・ 公王とか水抜くまでがが面倒だしニトのとこはめっちゃ遠いし・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 01:35:05.80 ID:xpag8NnG0
>>895
アレとかアレに似てるのがいるよね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 01:40:30.49 ID:MFDBaTqA0
>>895
なんか敵デザインがダクソとデモンズをちょっと変更したみたいな敵多いけど大丈夫かなぁ
一番下のアレとか上から二番目のアレとか下から三番目の奴とか真新しさが全くない
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 01:44:03.50 ID:OQK++TeW0
またガーゴイルか!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 01:45:32.41 ID:08ExEjp10
ぶっちゃけダークファンタジーのデザインってそんな引き出しないよ
ソウルシリーズに限らず、こいつ○○のデザインちょっと変えただけだなってのが大半
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 01:59:20.04 ID:OEgkIf0N0
真新しい敵なんか誰も求めてないっていう
それよりゲームとして完成度高ければいい。オンラインがまともにできるとかね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 02:03:40.09 ID:ocbG6gli0
まあ、ドイツのゲーム雑誌に載ってる画像ですし
本編は大丈夫なんじゃない
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 02:05:02.53 ID:arWNS/ij0
そういえばMTGに似ているモンスターがいるとか言われてなかったっけ?
あとデモンズのモブは比較的プレイヤーキャラに近いサイズの敵キャラが最後までいるけど
ダクソは序盤にはいるけど終盤になるにつれていなくなって
なんかただのよくあるファンタジーゲームにでてきそうなきゃらばかりだったな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 02:05:03.82 ID:3xUUgXY00
>>895
クラーグは蜘蛛から蠍になったのか
名前はヘル・スコーピオンか
またガーゴイルか
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 02:10:30.68 ID:08ExEjp10
似ているモンスターというか宮崎の趣味がMTGとかなんでリスペクトやオマージュっぽいのはチラホラと
特にテキスト関係はもう完全にソレそのもの
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 02:17:58.99 ID:gguslQSv0
デカイだけのボスはあんまり好きじゃないな
人よりちょっとでかいくらいが好み
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 02:19:32.29 ID:OQK++TeW0
屋根でガーゴイル二匹とバトルか・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 02:23:36.88 ID:08ExEjp10
あそこ鐘守のとこらしいけど何かしらサプライズはあるんじゃないか
デモンズからダクソでも前作プレイヤー騙しけっこうあったし
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 02:26:25.19 ID:OEgkIf0N0
そうか?やっぱボスはデカい方が良いなあ
人間サイズのボスとか、それこそ闇霊の役割なんじゃないかと思う
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 02:30:30.00 ID:M/+B3oRE0
デカイっていうかステージがガチャガチャしたボスは好きだな
オーンスタイン・スモウ戦も無駄に柱が壊させてボロボロになった後はなんか満たされる
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 02:31:45.28 ID:cU8/ELYA0
全裸のでっかいお姉ちゃんのボスとかいないんですか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 02:37:08.20 ID:wOHXGYV30
>>913
あれはよかった
ボスの難度もあれくらいがちょうどいい
初見では笑うしかなかったが
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 02:39:29.39 ID:m7oXECdl0
やっぱPS3版がダントツで人多いのかな?
PC版にしようと思うけど。
あとAmazonのコレクターズボックスって武器のフィギュアついてるよね?タイトルにマップとサントラしか書いてないけど
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 02:44:04.53 ID:MFDBaTqA0
オンスモも塔の騎士もそうだけど見た瞬間「は?」ってなるボスだらけだといいな
インパクト強すぎて笑えるくらいがソウルシリーズのボスっぽくていい
見た目が似てても実態は全く違う事を祈ってる
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 02:47:21.90 ID:nJRliNyT0
初体験ってのもあってやっぱりジワジワ迫ってくる圧力を感じたのは
ファランクスだったなぁ
のっそりだけど怖かった
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 02:49:36.84 ID:m7oXECdl0
Amazonのコレクターズエディション、普通のは19800円なのに、アマゾン限定の武器付きは15800円なんだな
PC版待たずこれでいいか、、、
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 02:50:11.80 ID:Bdx1xHd90
シナリオ上主人公が化物扱いされてるけどわりと純正の人間だよね
どんなにはっちゃけてもせいぜい全身鎧で側転できるってレベルだし
レベル上げたら比古清十郎レベルまで強化してほしいわ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 02:56:27.04 ID:F85Rrnik0
ファランクスは慣れない内壺投げるのヘタだったから超緊張したな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 02:56:45.56 ID:EzGLari/0
森に久しぶりに籠ったけどチーターしかいないんだけど
こいつら全部晒してもいいよね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 02:57:25.79 ID:JMBCGwdz0
全身金属鎧で側転バク転って十分すぎるほど化け物だろ
まあ怪物と戦うには心もとないけど
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 02:59:02.55 ID:JOgDzVWj0
久しぶりに復帰しといて負けたらチーターとかw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 03:04:56.36 ID:EzGLari/0
JOgDzVWj0

こうゆうやつがチートやるんだな

腕と足が消えてて結晶もってるやつばかりだったわ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 03:06:27.76 ID:eBjAxn7s0
>>916
PCと箱の人口合わせてもPS3版の1000分の1以下の人口だからPS3版一択だぞ
次世代機が出たらチーターやらスペックの問題でPS4一択になるけどさ

まあオフラインするだけならPC版一択だ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 03:09:56.20 ID:k0rx0RiY0
>>923
これに加えて魔法も使えるし死んでも復活するし
まあ人外共と戦うのに妥当なところなんじゃないですかね(適当)
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 03:11:51.42 ID:m7oXECdl0
>>926
そんなに違うのか。せっかくグラボ買ったからPC版ほしかったけど、PS3にしとくかなぁ。
武器のミニチュア欲しいなぁ。海外はスタチュー付きなんてズルい
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 03:26:32.71 ID:KECCPuXY0
ダクソ2でも遠眼鏡でボスのおっぱいを見る奴が現れるのか・・・
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 03:29:57.05 ID:m7oXECdl0
あの覗いてるポーズ好き
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 03:31:31.76 ID:k0rx0RiY0
あと丁度2週間だな ああー
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 03:34:11.09 ID:EzGLari/0
初週何万売れるの?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 03:38:01.20 ID:c+Lfx75W0
来週辺りから海外勢のフラゲが始まるんだろなぁ
国産ゲームなのに外人の方が先に遊べるって悲しい
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 04:03:43.59 ID:C6quBvbqI
日本のフラゲは俺に任せてくれ
野良黒の名に誓って海外フラゲ勢を狩り尽くす
その影響で日本の発売日には、海外勢は全員人の像を燃やし続けるだろう
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 04:08:36.01 ID:MrBKuEKc0
少なくともマルチは海外の正式発売日まで無理じゃないか
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 04:19:17.79 ID:fMLRj5L10
約1年間放置状態だったPS3の最後の思い出を飾ってくれる作品であることを願うばかり

ちなみに予約はしていない
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 04:26:53.64 ID:wckPUIHe0
海外て発売日いつなん
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 04:44:56.74 ID:eBjAxn7s0
>>937
時差の都合であっちが1日早いだけや
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 04:48:05.17 ID:XTYGlLud0
ところで次スレは?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 04:50:33.63 ID:fdKJg3Tr0
深夜は勢いが遅いから大体950あたりで建てて十分
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 04:55:10.29 ID:ZkapSh1H0
>>938
その一日が大きいんだ!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 05:47:42.85 ID:+0XcYAFC0
そろそろやるのに疲れてきたブラゲがあるんでダクソ2が良作であることを願ってる
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 06:00:05.18 ID:+/lyyL8K0
DL版が海外だけってのは、想定していた予約数より下回ったから急遽DL版を用意したんじゃねーの?
つーか、そもそも海外は予約して買うのは少数派だろうけど
その点、日本は予約文化だから数を把握しやすそう
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 06:13:27.30 ID:JOgDzVWj0
オンライン期待するゲームじゃないから
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 06:29:32.38 ID:iBRLyMwP0
ぱあと108
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1393536507/
なんか早起きしたから立てたけど寝ぼけてるしみすってたらごめんよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 06:42:45.42 ID:eBjAxn7s0
>>944
今までのソウルシリーズの評価はむしろ逆なんだけどな…
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 06:51:27.58 ID:kenteDZQ0
>>945
俺達で紡ぎ出す無限大の乙
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 07:02:02.28 ID:hAl7jSkF0
海外ってまったく予約しないの?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 07:19:48.45 ID:j++iro+fP
海外でも普通に予約するぞ
そうしないと発売日にいきなり値上げを喰うと痛い目にあうぞ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 07:27:23.31 ID:Kx8jDBfx0
海外の雑誌じゃ情報出しまくりなんだな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 07:27:46.16 ID:5fD2p+1F0
フラゲしたって最初のうちは真っ当にオンできるわけ無いんだから無駄
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 07:30:16.41 ID:ZMtwPRvA0
オフで先にキャラ強化して初期装備のお前らにひたすら侵入してやるよw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 07:45:54.42 ID:wyfs1+4IO
>>952
プレイ時間でもマッチングを決めるとか言う話があるからお前ぼっちになんじゃね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 07:46:19.94 ID:kenteDZQ0
>>952
それはできないってフロムが言ってたぞw
今回マッチング条件がレベル参照だけじゃない
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 07:47:08.32 ID:q9rzT+BD0
それは糞基準だな、つけっぱで風呂に入れなくなるわw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 07:48:08.12 ID:eBjAxn7s0
>>952
今回から仕様変わって未強化装備低SLは未強化装備低SLとしかマッチングしないんだよなあ
だから発売日に最大強化低SLを頑張って作ってもマッチング相手いなくて孤独になるだけやで
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 07:51:45.78 ID:f3oA/pJ50
まぁ実際どの程度でマッチングするかはやってみなけりゃわからん
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 07:52:33.95 ID:R2W4in3AO
となると、低sl初心者狩りだと、糞団子とかが主火力になりそう
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 07:55:46.22 ID:5fD2p+1F0
それより今回のビルドが気になる
以前のように40で成長率が落ちる仕様だったら今回SL足りなさすぎる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 07:58:11.42 ID:Jew36zBS0
最初のエリアで特典武器使って初心者狩りするやついそうだな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 08:00:39.61 ID:kenteDZQ0
>>959
さすがに今回SL100で止めるような奴はいないだろ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 08:06:21.28 ID:5fD2p+1F0
>>961
出てくる指輪の種類にもよると思うけど何だかんだで100で落ち着くと思う
指輪の装備数が増えてそれで足りないステータスを埋める感じ
もしそうでなければSL150くらいがメインだろうか
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 08:08:19.69 ID:wyfs1+4IO
どれくらいレベルが上がりやすいか
それで決まるだろ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 08:10:05.55 ID:q9rzT+BD0
そのために専用サイトがあるんだから分布観ればいいじゃん
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 08:15:05.90 ID:iBRLyMwP0
予想だけど、道場厨()は120程度になりそう
攻略、協力は150〜170
侵入、隠密は70〜100
どちらにせよ200はいきすぎかな
ん、今までとあんま変わらんな…
フロムのことだしどれか罠ステだろうけど、装備重量とスタミナ別れたのは高レベル化につながりそう
まさかの適応罠?ないか…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 08:16:13.39 ID:RmBHcAUa0
適応はゴミステか必須ステかのどちらかだろうな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 08:20:40.30 ID:23ThMO+j0
ゴミステ枠、今までは運、耐久とそれぞれの作品で一つずつだったが
まさかの2つ以上あったりしてなw

まぁ、運はブルブラに使えたけど
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 08:20:53.69 ID:lr/DuLqU0
>>729
一日でコメントが3000も付いてるが何者なんだよこの若造は、スーパーフラゲッターか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 08:25:05.71 ID:E/ou8ULX0
ダーツの情報もう漏れてんのか
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 08:28:06.77 ID:PBZm+xZu0
ダクソ2予約したけどダクソはやってないんだよなぁ
やっておいた方が損ないだろうか。繋がりがあるかは別としてゲームとして
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 08:28:24.69 ID:Ai8nMTuz0
>>906
モンスターじゃないが
神の怒りはまんまMTGの神の怒りだなw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 08:28:52.73 ID:xpag8NnG0
ダクソ2な
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 08:32:10.96 ID:Wy25m1A90
レベルや装備の強化具合などが一定以上になったらフルカンストまでと当たるように
マッチング制限を解除して欲しいわ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 08:32:53.13 ID:TuRQpIU60
今回も印象に残るNPCが多いといいな
フロムゲーはキャラの存在感とゲームの面白さが比例している
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 08:42:46.38 ID:hAl7jSkF0
ロード画面はデモンズみたいにNPC表示復活して欲しい
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 08:43:37.63 ID:ZSXWJUJO0
>>970
ゲームとしてはどっちでもいいけど繋がりは分かったほうが楽しいはず
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 08:48:56.77 ID:q9rzT+BD0
基本ひきこもりに繋がりを求めても・・・な
煽ってくる奴ほどメガネデブだと認識してる
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 08:52:23.80 ID:5fD2p+1F0
>>970
ダクソの大まかなストーリーだけ分かればいいなら
http://underworld2ch.blog29.fc2.com/blog-entry-2270.html
これ 当然ネタバレ注意な
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 08:52:28.96 ID:ZSXWJUJO0
メガネデブに対する言われなき風評被害だな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 08:55:47.85 ID:RmBHcAUa0
発狂した煽り方→デブ
理屈っぽいねちねちした煽り方→眼鏡ガリ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 09:00:11.24 ID:M/+B3oRE0
白ファンと一緒に煽ってくるのは外人に多い印象
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 09:16:33.35 ID:LL9z+5MF0
>>975
ダクソもだがロード画面にゲーム内の情報出すのはやめてほしいわ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 09:18:29.53 ID:rGf7AwL4i
>>895
一番上はソラールさんか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 09:20:20.12 ID:yqHdB9PJ0
えふとぅーぴー えふとぅーぴー えふとぅーぴー
左からだけど蜘蛛でしょ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 09:21:16.09 ID:tCCG84yL0
メガネデブとしては誠に遺憾である
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 09:22:42.07 ID:yqHdB9PJ0
黙れハゲデブメガネ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 09:31:54.60 ID:AQ2NJJyz0
メガネは悪く無いやろ!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 09:36:48.28 ID:23ThMO+j0
明日で発売月になるのか…
楽しみにしているゲームの発売というのはいくつになってもワクワクするもんだな
PS4で出ないのは残念だが
しかしチート対策が心配だ
ダクソ1は鯖ないせいもあってチーターに荒らされまくったからな…
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 09:45:33.98 ID:tpfRKelT0
よく分かんないがチートってそんな誰もが弄れるほど簡単なのか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 09:49:14.56 ID:hr0B7SOh0
セーブデータ上書きするだけですし
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 09:50:47.03 ID:qZJdmuqEO
自分で弄れる人がどの程度いるかはわからないけど、それを誰でも使えるよう配布してまわる奴がいるから
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 09:59:22.51 ID:JEfyaf/hI
俺の中のダクソ2への期待値はマジで今半端ねえぞ
不安だった超もっさり感も解消され魔法の同期ズレも無くなったときたもんだ

不満だらけで糞だったダクソ1でも2年以上も続いたって事は
何か?5年くらい続くのか?ダクソ2は
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 10:15:40.83 ID:Fwfc9Vju0
>>992
わかる

ダクソ2がいい感じに熟してきた頃合いに
PS4での何かしらの展開もあるだろうし、スゲー楽しみだわ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 10:19:58.15 ID:jad5tDa/O
そんなおまえらが一ヶ月後ぐらいに
絶望のあまり亡者になってない事を祈る
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 10:20:40.00 ID:23ThMO+j0
発売後のPS4展開はあるのかねぇ
出るとしても1年後ぐらいだろうし
もし出たとしても鯖別だと人口的な不安が残る
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 10:32:32.10 ID:/gJUtD+C0
ダークソウルもマジ半端なく期待されてたんだよな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 10:37:40.71 ID:AvnvoO4P0
>>987
マジレスすると視力悪いのもデブハゲと同じくらいの劣等体質
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 10:40:55.95 ID:LL9z+5MF0
同期ズレ無いなら追うものみたいな魔法ほしいな
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 10:41:07.59 ID:23ThMO+j0
>>996
で、初期があれだもんなぁ…
デモンズも初期はいろいろあったけどダクソほど酷くはなかった
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 10:43:14.58 ID:LL9z+5MF0
ナハナハしてた頃が一番盛り上がってたな
どんなバグが出てくるか結構楽しみだったりする
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。