【PS3/VITA】魔都紅色幽撃隊 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
今井秋芳の新たなジュヴナイル伝奇、魔都紅色幽撃隊(まとくれないゆうげきたい)について語るスレです。

《霊》は何を想っているのか?
《霊》は何故誕生するのか?

そして、どのような手段で人は《霊》と対峙できるのか?
若者たちの―――新たな學園に転校してきた《転校生》である主人公とその仲間たちが体験する物語。

■タイトル
魔都紅色幽撃隊(まとくれないゆうげきたい)
TOKYO TWILIGHT GHOSTHUNTERS
■対応機種
PS3/VITA
■ジャンル
學園ジュヴナイル伝奇/アドベンチャー+RPG
■販売元
アークシステムワークス
■発売日
2014年4月10日予定
■価格
6,800円(税込7,344円)
■CERO
B(12才以上対象)

■スタッフ
開発:トイボックス
監督:今井秋芳
プロデューサー:金沢十三男
キャラクター原案:倉花千夏
OPテーマ曲:植松伸夫
劇中曲:THE KEY PROJECT
映像演出:高橋こうや

■公式サイト
※音量注意
http://www.arcsystemworks.jp/yugekitai/

■前スレ
【PS3/VITA】魔都紅色幽撃隊 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1389421576/

※2ch専用ブラウザ推奨です。
荒らしには、あぼーん機能をご活用下さい。
※次スレは>>950>>980が宣言してから立てて下さい。
※関連情報は>>2-6あたり。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 10:55:45.26 ID:IUJcScvA0
■今井秋芳の個人Blog(幽撃隊制作ログあり)
http://syuhou.otaden.jp/

■過去スレ
【PS3/VITA】魔都紅色幽撃隊【第三のジュヴナイル】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1378285656

■総合スレ
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ10作品目【魔人・九龍・幽撃隊】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1391334468/

■関連スレ
魔人學園【第弍百四拾壱話】〜魔人学園停戦継続中〜
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1344346838/
東京魔人學園剣風帖【DS】 第拾弐話
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1280596462/
九龍妖魔學園紀 地下90階
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1389646369/
【公開】サムライソウルイクサ【未定】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1383644162/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 10:58:20.85 ID:IUJcScvA0
■よくある質問
Q.ジュヴナイル伝奇シリーズってあるけど、これって続編ものなの?
A.いいえ。これは全くの新作です。
ただ、過去作品にある、東京魔人學園や九龍妖魔學園記、サムライソウルと世界観を共有している様なので、それらを知っていれば、より深く楽しめる要素はあるでしょう。
もちろん、知らなくても大丈夫です。

Q.当然フルボイスだよね?
A.いいえ。パートボイスです。
作品の特性上、シナリオの量が膨大になってしまうため、フルボイスにするのは無理がある事だとお考えください。
プレイヤーの、キャラに対する想像の余地を広げるという拘りもあるみたいです。

Q.主人公の性別とか名前は変更できるの?
A.性別は固定(男)になりますが、名前と誕生日と血液型はお好きな様に変えられます。
一応、「東摩龍介(とうまりゅうすけ)」というデフォルトネームは存在します。

Q.幽霊とかホラーはちょっと苦手…。
A.霊がテーマではありますが、ホラー要素は薄いらしいですよ。

Q.戦闘が難しそう。
A.そうですね。
でも、過去作品の魔人や九龍を例にあげると、どちらも見た目の印象ほど難しくはなかったと思います。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 11:00:04.45 ID:IUJcScvA0
本作は、新宿の高校に転校してきた《転校生》である主人公が、東京の影に蠢く悪霊と戦っていく全13話の物語です。

■あらすじ
何の変哲もない《転校生》が新宿の暮綯學園(くれないがくえん)高等学校にやってくる。
そこで学校を案内してくれるクラス委員の深舟さゆりと共に幽霊を見た転校生は旧校舎に(中略)、悪霊から救ってくれた同級生の支我正宗と伏頼千鶴に出会う。
その二人から、霊を退治する会社、夕隙社でバイトしないかと誘われる転校生だった。

【主人公】
デフォルト名:東摩龍介(とうま りゅうすけ)
主人公は、名前も誕生日も血液型もプレイヤーが自由に変えられる無色透明な変態です。3年生。
【仲間】
・深船さゆり(みふね さゆり)
霊の存在を信じようとしない、凛とした佇まいの気の強いヒロイン。同級生。
・支我正宗(しが まさむね)
学年一の秀才と称される車椅子に乗った同級生。
頭が良いだけではなく、車椅子テニスをやっているスポーツマンでもある。
・その他、巫女、デブロッカー、マジシャン、ヤクザ、オカマなど、一癖も二癖もある人物達も仲間に!

■夕隙社(ゆうげきしゃ)
社長兼編集長:伏頼千鶴(ふくらい ちづる)
オカルト専門の出版社。
裏稼業は、ゴーストイズマネーという名で除霊を請け負っている。
夕隙社から支給されるウィジャ・パッドと呼ばれる携帯端末は会社の備品で、名前は霊との交信で使用するウィジャ・ボードに由来する。
ボードは会社のアルバイト仲間の自作品で、 ボード本体を良く見ると厄除けの札も貼られていたり。

■システム
・ADVパート
日常ドラマパート、キャラとの好感度が変動。戦いの準備もここで行う
・会話システム
会話ではキャラの感情「愛・悲・怒など」と五感「視・味・嗅・聴・触」を組み合わせる新システムを搭載
・除霊準備
霊が出そうな場所に罠を仕掛けておく事が可能
・ライブモーションエフェクト
会話時にキャラがアニメーションする
・バトルパート
□マスのSRPGシステム?
移動ルートとアイテム使用を指示しターン開始、敵と接触すると戦闘になる

【感情入力・五感システム】
五つの感情と五つの感覚を組み合わせた新たな感情入力システムも本作の特徴のひとつです。
システムとしては、連続で感情と感覚を入力するシステムなので、霊を【悲】で【視】た り、霊を【愛】で【味】わった(舐めた)り 、霊を【怒】で【嗅】いだりして楽しめます。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 11:01:41.13 ID:IUJcScvA0
キャラクター紹介1

・東摩龍介(とうま りゅうすけ)
新宿区暮綯(くれない)學園の《転校生》。
名前も誕生日も血液型もプレイヤーが自由に変えられる、無色透明な変態。
今作品の主人公。

・深舟さゆり(みふね)
CV.桜 稲垣早希
新宿区暮綯(くれない)學園3年生。
凛とした雰囲気の美少女。
霊が視えるが、それを認めようとしない。
學園に出現した霊との戦いに巻き込まれ、過去と対峙する決意をする。
ツンヒロイン。

・支我正宗(しが まさむね)
CV.沢城千春
新宿区暮綯(くれない)學園3年生。
冷静沈着で、学年ナンバーワンの学力を持つ。
夕隙社(ゆうげきしゃ)でアルバイトをしている。
脚が悪く、戦闘では、中継車から仲間をサポートする。
趣味は、PCと車椅子テニス。
文武両道の相棒。

・伏頼千鶴(ふくらい ちづる)
CV.妃宮麗子
オカルト雑誌を発行している、夕隙社(ゆうげきしゃ)の社長 兼 副集長。
出版業務の裏で除霊を請け負う。
経歴は謎に包まれている。

・小菅春吉(こすげ はるきち)
CV.関口英司
見かけによらず年齢は18歳で、ロックをこよなく愛する夕隙社のアルバイト。
「半社会的な感じがロックでカッコイイから」という理由だけで、高校を中退した。
小太りでヒゲを生やしており、いつもエレキギターを持っている。
英国の伝説的なインディーズ・ロックバンド“Slive Brrich(スライヴ・ブリック)”をこよなく愛し、夕隙社の社用車に勝手にカセットテープを積んでいる。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 11:02:16.73 ID:IUJcScvA0
キャラクター紹介2

・久伎千草(くき ちぐさ)
CV.竹葉祐実子
中央区の高校に通う寡黙な高校3年生。
チェス部の部長で、年の離れた弟を事故で亡くしている。
イーグルアイと呼ばれる《力》を持っており、鷹が遥か上空からでも地上のさまざまな物を把握できるように、その場の状況を把握し、真実を見極める事ができる。
《霊》による事件をひとりで調べていた。

・曳目てい(ひきめ)
CV.遠藤ゆりか
葛飾区にある織部神社で巫女をしている物静かな少女。
同区内の高校に通う3年生で弓道部部長を務めている。

・浅間萌市(せんげん もいち)
CV.川鍋雅樹
アイドル萌えでオタクの夕隙社のアルバイト。
痩せた体躯にメガネが特徴で、普段は工科大学付属高校に通っている。
フリンジサイエンス(境界科学)やシュードサイエンス(疑似科学)と呼ばれる一般には非科学とされる分野を研究しており、校内では異端視されてい る。
『夕隙社』が除霊で使うさまざまな道具を開発する。

・山河虎次郎(やまかわ こじろう)
CV.浜田賢二
江戸川区の任侠組織、『火暮会(ひぐらしかい)』の有能な若頭。18歳。
幽霊や超常現象を信じていなかったが 、『夕隙社』の除霊に立ち会った事で『夕隙社』に出入りするようになる。
いつも薄荷(はっか)のお菓子を口に咥えている。
リボルバーを持ち、弾装に霊にダメージを与える弾丸を込めて闘う。

・夏服の少女(なつふくのしょうじょ)
CV.一木千洋
新宿区暮綯(くれない)學園に現れる《霊(ゴースト)》。
過去にこの學園で命を落とし、學園内をさまよっている。
主人公達の前に時折姿を現し、「何か」を伝えようとしている。
もちろん、夕隙社以外の人間にはその姿を視ることはできない。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 11:03:37.38 ID:IUJcScvA0
キャラクター紹介3

・龍蔵院鉄栴(りゅうぞういん てっせん )
CV.柳沢超
目黒区の鎧扇寺高校に通う高校3年生。
槍術部の部長で、土佐弁を話す明るく豪快な青年。
“陽の宝蔵院、陰の龍蔵院”と称 される槍術の家系の生まれ。

・楓伊久(かえで いく)
CV.水崎綾
豊島区の高校3年生。
奇術部部長のため、マジックを得意としている。
小学生のように身長が小さいが、気が強く、生意気な発言をすることも。
実は忍者マニア。

・左戸井法酔(さどい ほうすい)
CV.田尻浩章
夕隙社の運転手で、酒好き、ギャンブル好き、女好き。
つねに世の中を皮肉って見ているところがあり、仕事にもまったくやる気がない。
昔は伏頼千鶴とともに除霊を行っていたらしい。

・華山竹(かやま たけ)
CV.坪井智浩
・華山梅(かやま うめ)
CV.浜田賢二
筋肉自慢の双子。
松という姉がいる。
二人とも高校を3年留年しており、現在は大田区の浅乃美容専門学校の2年生。
夜は同じ区にあるオカマバーを手伝っている。
車の運転が得意でA級ライセンスを所持。
2人セットのユニット。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 11:57:28.41 ID:IUJcScvA0
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 20:52:54.94 ID:paVzr+ZCi
■『魔都紅色幽撃隊』は、ホラーではないドラマを描く

――今回、“幽霊”をテーマに選んだ理由は?

今井:幽霊の系統はたくさんあっても、それを網羅した作品は少ないです。浮遊霊とか、動物霊とか、ポルターガイストとか、それらについて、描写する作品を創ってみたいと思っていました。
(略)幽霊は人を延々呪い殺せるはずが、なぜそうしないのか。殺人鬼の霊がなぜ死後も殺人を犯さないのか。そういうことに、一定の解釈を与えたいと思っています。

金沢:エピソードによって、描く霊の種類も違います。

今井:霊がどうやって人間界に干渉し、ドアやコップを動かすのかもちゃんと描いています。霊は人間と違って、生身の手で物を動かすことができませんからね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 21:14:38.15 ID:paVzr+ZCi
――『魔都紅色幽撃隊』にも、ミニゲームが用意されていますね。

今井:『九龍妖魔學園紀』のミニゲームはファミコン風でしたが、今回はボードゲームです。
私も金沢さんもボードゲームが好きなので、ちょっと作り込みすぎましたね。本編よりも、ミニゲームがおもしろいと言われないようにしないと(笑) 。

今井:ミニゲームのタイトルは『ハイパーナチュラル』。わかる人にはわかるネタです。
ボードゲームではプレイヤーのキャラを選べるんですが、イケメン兄弟や尼僧など海外のゴーストものに出たゴーストハンターがモデルになっています。
『東京魔人學園』のキャラクターデザインを担当した小林美智さんに協力してもらいました。このためだけに(笑)。

金沢:そこまでやらなくてもよかったってほど、作りこみましたね 。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 00:01:31.49 ID:syz791GV0
『魔都紅色幽撃隊』主人公と仲間を鍛える訓練システムを紹介! 仲間の特技を覚えて主人公は強くなる
ttp://www.famitsu.com/news/201402/21048355.html
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 01:25:30.21 ID:TteLSm+Zi
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 01:40:56.36 ID:TteLSm+Zi
4月12日(土)
23:00〜23:30
「BSアニマックス」のゲーム☆マニアックスで幽撃隊の宣伝
遠藤ゆりか出演(曳目てい役・ED曲黄昏ジュヴナイルVo)

発売してからか…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 01:46:45.86 ID:Ty+FwzrE0
立て乙ー
大ヒットかぁ……
デキによってはジワ売れはありえてもこれどれだけ最初に売れるかねぇ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 02:02:04.52 ID:3rj+PHXs0
九龍から「アトラスだから買った」って層を引いて合算3万くらいじゃね
PS2かつアトラスブランドが使えた九龍を超えるのは難しいと思う
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 03:37:01.38 ID:ARi3tZCB0
たくましい肉体を持つが、どこかオカマっぽい双子の兄弟。
1番上に松(まつ)という男勝りな姉がいるためか、2人とも穏やかで優しい性格をしている。

劉と気が合う感じ?w
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 04:39:30.27 ID:MYJCHszq0
>>1
燃え盛る紅いコートの乙

ゲーム★マニアックスか…実況スレでは評判悪い番組なんだよな
文句垂れつつ毎回見てるけど。19日の同じ時間にも再放送あるはず
にしても発売直前にやってほしかった
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 04:51:12.10 ID:qGX33Dk50
vita本体を買う人は文字とか小さくて見にくい可能性があるので、
試遊台でどんな感じか見ておくと良いと思うよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 06:04:17.44 ID:IrzwRcEZ0
>>1

発売前は宣伝イベントとか何かやらんのかな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 14:33:47.14 ID:3eiUcyJI0
>>1

それにしても公式やるきねえな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 14:35:50.48 ID:MRt7y7Ef0
九龍レベルでいいから、自由行動パートないかなぁ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 16:03:22.47 ID:eXLtVFrx0
さゆりの履歴書に■と親友(潰れて見えない)って書いてあるけど、あれ巻き毛の女の子の名前かな?
一瞬葵に見えてびっくりしたw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 16:19:27.70 ID:9rTl2YEp0
予約したわ
早くvitaの画面で見てみたい!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 16:24:33.12 ID:MTopFkG90
新着情報

2014.02.21
キャラクター情報を追加しました!
劇中曲の試聴を開始しました!
システム - インターバル(編集部)に情報を追加しました!
オープニング映像を公開しました!
ツイッターアイコンを第三弾を公開しました!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 16:27:24.73 ID:QSxLYqW30
■メーカー予約特典
東京ウォーカーとコラボした、幽撃ウォーカー(A5サイズ冊子)

■店舗オリジナル予約特典
いまじん→描き下ろし布ポスター
エビテン→描き下ろし支我の大判タペストリー
ワングー→描き下ろし曳目ていのB2タペストリー
ソフマップ→描き下ろしテレカ
ファミーズ→絵柄未定図書カード
ステラワース→男性キャラブロマイドセット
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 16:45:23.38 ID:QSxLYqW30
OP観た…
映像は相変わらずのクオリティ!カッコイイと思う!
しかし、正直歌はいらんかったように思うw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 16:47:39.39 ID:QSxLYqW30
Twitterアイコンはオカマだけかよ!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 16:54:55.17 ID:MTopFkG90
歌別に下手じゃないんだけどもっとロックらしくテンポを速くして
後ろの楽器をしっかり鳴らした方がよかったんじゃね?
今のだと間延びして中途半端な感じ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 17:13:03.40 ID:1UrPTwPa0
サンプルボイス、オカマの破壊力凄まじいなーw
鉄扇は思ったよりも高い声だ、左戸井はうまいね流石に
いくは悪戯っ子ぽさを出してる感じか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 17:13:23.80 ID:NWlQBPf1O
ポンコツガラケーだから音質悪いのかと思ったけどミキシングがイマイチなのか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 17:38:05.37 ID:1tu2whkt0
>>26
途中まではいいのに
頭を上げろ瞳を凝らせ〜で盛り下がるような気がするんだけどw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 17:55:06.24 ID:oe499jeoO
OPの音楽は良いと思ったけど、歌は何か物足りない…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 18:05:36.01 ID:IrzwRcEZ0
オープニングは正直ガッカリ
ただ劇中曲の方は良かったんで安心したと言うかプレイするのが楽しみだ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 18:11:35.03 ID:w5jIS/8BO
植松伸夫………
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 18:17:40.96 ID:9rTl2YEp0
OP曲ださ過ぎて爆笑したわ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 18:20:09.32 ID:5XAcGCq/O
オープニングはもっとテンション高くなる曲が欲しかったな
しかしそれより何より楓がおばちゃん声だったのが悲しい…ロリっ子枠他に居ないかな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 18:35:43.29 ID:025ZczdY0
opみたけどヤバイな
とりあえず様子見しとくわ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 18:37:24.61 ID:oywZrLnR0
OPかっけーと思った俺は少数派か
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 18:38:46.21 ID:1UrPTwPa0
たぶん少数派かも知れんなw
10回くらい聴いてたらだんだん慣れては来たが
サビがちょっとな…
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 18:43:45.19 ID:1UrPTwPa0
あ、歌の方な
曲とか映像はいいと思う
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 18:51:18.69 ID:JwPs3tCfP
OP不評だからどうかと思って聞いてきたが悪くないじゃんw
でも歌詞の字幕いらなくね?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 18:54:07.60 ID:kqcYDCC00
字幕いらんよなww
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 18:58:24.95 ID:NuRw440E0
特撮番組でよくある「みんなも一緒に歌ってね!」ってメッセージなんだよ!たぶん!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:01:01.28 ID:1UrPTwPa0
明日までには九龍差し替えがうpされてるな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:01:49.30 ID:0jJMRIN80
車椅子(支我)→チェス(千草)→機械(萌市)→弓(てい)→ギター(春吉)→トランプ(楓)&ナイフ(?)
→グローブ(オカマ?)&鈴(深舟)→ライフル(?)→リボルバー(虎次)→槍(ハゲ)&?(?)

トランプとナイフ、ライフルとリボルバー、槍と何かがセットなのか別換算なのかがわからんが別ならこれで仲間13枠埋まるんだよな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:23:24.10 ID:IrzwRcEZ0
>>45
焼き肉店員と巻き髪の女の子の参戦期待してるが武器がちょっと合わないな…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:35:28.69 ID:pjuyi7Jj0
OPのサビの部分ドイヒー
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:36:50.55 ID:9ii9J48L0
OP見て+(0゚・∀・)+ ワクテカ +ってなってたの共有しようと思ったら、意外と不評でワロタ…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:45:02.34 ID:+A94nJt20
今回はちょっと評価分かれてるな
俺はOP好きだ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:50:25.14 ID:MRt7y7Ef0
これ終盤になってから、真OPになるんだろ?
映像は割といいと思うけど
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:05:08.15 ID:1UrPTwPa0
サビかな引っかかるの
>>45
竹刀っぽく見えたのは槍かー
竹刀キャラは居ないのか今回
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:09:43.56 ID:MWlgTq0w0
OPなんでキャラ出てこないん
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:13:39.71 ID:FqPt5vmY0
OP地味すぎと見るかスタイリッシュと見るか…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:15:48.48 ID:JwPs3tCfP
OPの映像演出はすごく良いと思うよ
曲や歌も好み分かれるだろうが個人的には嫌いじゃない
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:15:53.11 ID:NWlQBPf1O
グラや声の発表時にネガったらお客さん扱いだったのに今回そんな事ないのな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:17:47.71 ID:9rTl2YEp0
映像はいい
曲が夕方アニメのopのノリなのに
声が外人のおっさんってのが凄いカオス
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:24:07.86 ID:5XAcGCq/O
新規だといきなりあのオープニング曲は難易度高いかも知れん
PVは黄昏ジュヴナイルとキャラクターをメインにして作ってくれれば何とかなりそう
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:29:20.67 ID:QbwfUiIO0
黄昏ジュヴナイルってもう曲公開されてる?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:29:30.74 ID:odJEI/oPi
キッボー☆みたいなインパクトも無いからネタにもなりにくいな
歌ってんの誰や
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:29:44.61 ID:kqcYDCC00
いい意味でB級格好いい
俺は好き、字幕以外は
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:32:09.08 ID:odJEI/oPi
このOPに日本語字幕は要らないかもな
ない方が違和感少なくなると思う
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:32:31.14 ID:MRt7y7Ef0
>>58
PV1で少し聴ける
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:33:30.83 ID:MYJCHszq0
OPが紅すぎて目が疲れる
矢が飛んでくとこで九龍のOP思い出した
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:33:43.30 ID:odJEI/oPi
これ>>8
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:34:56.43 ID:V/PLZxzc0
歌消してインストにすれば大体解決するはず
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:35:52.35 ID:GVchGukx0
OPは曲は悪くないけど歌にしない方が良かった気が…
あと何か映像的に記憶に残るような演出が欲しかった
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:38:29.86 ID:QbwfUiIO0
>>62
ありがとう!PVみたはずなのに忘れてた・・・
題名的にアオキキヲクみたいな感じと思ってたらちょい激しめなのね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:39:22.76 ID:8f9qzkYT0
オカマタイフーンでOPの事など忘れた
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:41:19.72 ID:+A94nJt20
そう言えば劇中曲インストになったせいか曲名自体が変わってたな
一応元のも載せておく
Dear Mr Simmons
Starting Over
あの時の
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:42:14.37 ID:odJEI/oPi
>>68
絵ズラ見たときはどうかなって思ったが、声聞いていっぺんに好きになったわw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:46:19.82 ID:8f9qzkYT0
>>70
オカマ気になりすぎるw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:47:12.98 ID:0IIO/Wjx0
オープニングより公式サイトで流れる曲の方が好きだわ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:51:43.67 ID:yIcGk3Jvi
歌:CASHELLって誰?

一、歌詞残して歌消す
二、歌残して歌詞消す
三、どっちもイラネ

どれかだと思う
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:55:22.28 ID:9rTl2YEp0
歌詞字幕を一切見ないでOP見てみたら
違和感がかなり減ったわ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:21:01.82 ID:lIArbAK60
OP見てきた
サビの部分はやや盛り上がりに欠けるけど
かっこよくて俺は好きだな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:07:11.91 ID:EeujubSF0
>>45
最後の槍とセットで出てくるのはレイピアじゃないか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:15:14.93 ID:bgm+ueqk0
ライフルあるならある程度広い場所での戦闘もあるのかな?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 23:15:07.93 ID:yIcGk3Jvi
なるほどレイピアかあれ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 23:23:24.70 ID:oywZrLnR0
cashellでぐぐって出てきた人。声同じっぽい?
ttp://www.audioleaf.com/cashell/
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 00:07:34.89 ID:mV88PG9H0
OPって毎話流れるのが定番なの?九龍だけやってるんだけど。

OPいいけどさーとりあえず戦闘の流れの一部始終をだな・・・。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 00:47:47.77 ID:DjtCTJzg0
外法でもやってたな
当時の評判は知らんけど九龍でもやってたら今回もそうなるんじゃね?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 00:52:08.88 ID:jlRK4xh70
思ってたよりも音が厚いし、結構良いんじゃないOP。
まー地味っちゃあ地味かも。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 01:11:49.31 ID:0GFPZ4K10
ダメだ馴染まない…
なんか良く聴こえない自分に残念感を覚えたんだが
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 01:14:21.82 ID:0GFPZ4K10
EDや劇中曲はノリノリで聴けるからまあ大丈夫か
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 01:33:47.13 ID:IKv03WCS0
OP聞いたけど声量がないのと
英語がたどたどしすぎておかしく聞こえんのかも
曲自体はPVで聞いて楽しみにしてたけどやっぱり良いわ
歌詞表示はアニメっぽくしてるせいだろうな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 04:16:17.78 ID:hIW7ATtd0
OPのボーカルってプロなの?なんかボーカルだけ浮きまくってる気がする
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 04:43:43.16 ID:zlPy4HBm0
映像はカッコいいんだけどなぁ…でもメインキャラくらいは出して欲しかったかも
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 05:45:01.29 ID:ZXwNIhTf0
白状すると
自分の歌声を得意げにYouTubeに投稿する、日本アニメが好きな外国人って印象がずっと拭えない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 06:33:20.22 ID:rS1vSdUW0
今更PS3かVITAか迷ってきた
戦闘システムとか見るにVITA向きに作られてる気がするけど大画面で見たくもあるし
お前らどっちにする?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 06:41:53.63 ID:WAS1gaHB0
こちらも両ハード持って無くて迷ってたんだけどVITAにする事にした

…なんか年取ってきてから据え置き出してやるのが億劫になってきたんだよな
個人的にだが画面の大小はプレイしてると気にならなくなってくるし
空いた時間に少しづつやれる携帯機の方が最近は好きかな
まあ自分が求めてるもんで決めるのがいいんでない、結局は何をより重要視するかかと
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 08:44:29.60 ID:v3T+tNNxO
両方買って売上に貢献して欲しいところではある
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 09:04:46.20 ID:VI7OUGOD0
OPOP言ってるから聞いてみた第一感想は
ボーカル男かよ!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 09:36:27.09 ID:9kEP9oZdO
急に思い立って10年前にハマった九龍を引っ張り出して遊んで
そういやイマーイ今どうしてんのかと調べたらちょうど新作出すとか運命ww
学生時代も長い付き合いになんのかなとぼんやり思ったけどあっさり現実になったわ
増税前にハードは買っとかなきゃな…
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 10:05:34.59 ID:ZXwNIhTf0
>>93
すげーなw
VITAとPS3のゲーム的な違いはないっぽいし、新しく揃えるってんならVITAがいいな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 10:28:49.58 ID:7GrPoH2y0
>>21
インターバルがそれにあたるんじゃないの
vita版はスリープできるのが魅力だな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 10:33:05.06 ID:krglz+Ao0
貢献という意味でなら1番メーカーの利益率が高いのはDL版
VITA版はスクショ撮れるのも特徴だな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 11:15:03.52 ID:ZXwNIhTf0
DLよりもパッケージ版予約してもらうのが一番と聞いた
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 11:26:49.95 ID:MVyeg19q0
今井のゲームまだまだ遊びたいから両機種版買ってお布施するわ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 11:48:14.04 ID:7GrPoH2y0
聴覚の英語と視覚の日本語が激しいミスマッチ起こしててすごくアレ
五感どうこうと掛けてて狙っててやってたら大したもんだけど
狙ってりゃいいってもんじゃねーというのもそう
とりあえず歌詞テロップ削るか英語の歌詞つけるだけでだいぶマシ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 11:58:51.24 ID:XDtImDgQO
海外の評価はhypeeee
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 12:20:08.52 ID:DmKSERHi0
PS3とVITA旧型・新型持ってるが、これは旧型でやるつもり
早くぬるぬる動くさゆり見たい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 13:03:21.57 ID:9lVEeTSI0
メーカー「どっちでも良いから買って下さい」
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 13:15:38.34 ID:UzWkHmy10
帝戦とか九龍続編出るかはこれが売れるかどうかで決まるようなもんだからな
ファンに購買力がちゃんとあることを示さなければならないから大変だ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 13:23:37.50 ID:xytQFAyN0
PS3のとvitaはDLで買おうと思う
それくらいしか出来ないけど九龍2とか出るといいな
これも楽しみだけど
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 13:27:22.51 ID:MSZxPX5gO
今回一番客を遠ざけてる
原因は声優なんだよねぇ
…………

いや合ってるしパートボイスだから気にならないと
思うけど、そこまで調べる奴いないんだろうなぁ…
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 13:49:00.17 ID:LMY8qiBX0
今井ゲーで声優で客を呼び込もうとしたことなんてなかったので問題ない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 13:49:15.89 ID:547gnagl0
合ってるし気にならないし調べる奴もいないのに声優が原因で客が遠ざかってるのか。オカルトだな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 14:00:55.19 ID:FUaMcbey0
声優はあんまり気にしてないけど動作がもっさりだったら買わない
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 14:48:26.67 ID:v91QBj8x0
VITA版買うつもり
パケとDLは別にどっちでも良いんだけどVITAはパケの方がロード早いと聞いたからパケにする予定
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 17:34:45.69 ID:mV88PG9H0
にしても、女の子可愛すぎて倉花さんのファンになるわ。
まあ乙女ゲーなんてやらないけどねw
でも乙女ゲーの主人公ちゃんとかも可愛いよな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 17:40:49.37 ID:Qykoxnzw0
可愛いからこそ女の子の仲間が三人だけっぽいのがちょっと残念だな…
仲間は高校生のみらしいから千鶴さんは加入したとしてもスポット参戦だろうし
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 18:07:23.85 ID:zlPy4HBm0
さすがに3人だけってのは無いだろ
今井ゲーだと男も味があるから良いとは言えそれはちょっとむさ苦しすぎる
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 18:20:55.25 ID:z06EnVV20
豪華声優陣()を売りにされる方が萎えるわ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 18:41:04.17 ID:Dlz9aNJAI
スパロボと同時発売だとちょっと買いにくいな。やる時間がない
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 18:44:56.04 ID:v3T+tNNxO
やるのはスパロボの後で構わないから取り敢えず購入してくれれば良いんですぜ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 18:46:17.98 ID:y0OcNZmg0
手でVita足でPS3をやれば同時進行できるぞ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 19:20:33.54 ID:mV88PG9H0
>>114
SRPG嫌いな俺には問題なかったw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 19:32:42.32 ID:h02CRM4n0
>>115
そう思ってるうちにどんどん新作が出て手がつかなくなって積みゲー量産、わかります
社会人になって学んだことは、一度積みゲーを作ると崩すのは大変ということだわ
自分は隠し要素判明を待つという名目でスパロボを後にしてこっちを先に買うことにした
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 19:48:27.94 ID:antKjnKP0
帝戰帖の造り直しが魔都だと思ってたけど全然別物なの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 19:53:07.17 ID:lt48To140
帝戰帖って舞台が大正時代じゃなかったっけ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:01:33.38 ID:HTUJUUE60
帝戦はろくに情報出ることなくお蔵入りしたからよく分からんな
でも戦闘は二画面の名残な感じだよね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:09:31.12 ID:YFVFmcMy0
とりあえず予約特典たのしみだなぁ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:39:47.15 ID:ckJmGTOH0
久々に九龍初めからやり直してるけどやっぱ面しろいなー
HANTの起動音好きなんだけど、ああいった感じのものは今回ないのかな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:46:59.33 ID:ZXwNIhTf0
>>105
合ってるなら遠ざからないだろ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:50:45.55 ID:+/VJrOjKi
>>114
予約だけしてくれれば問題ないっすよ!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 21:02:36.04 ID:bjLivaVR0
千鶴さん(42)のED条件には
稼いだか否かも入ってるんだろうか
はやくBBAED見たいわあ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 00:31:20.70 ID:Guz0jByh0
>>119
記憶違いでなければ、帝戰帖と魔都両方とも同じ時期に情報を小出しにしていたから関係ないと思う

以前小出しにされていた画像のうち、ウィジャパッドにUSBメモリが刺さっていた画像を見てHD機だと歓喜したから、
少なくともあの時点ではHD機で出す予定だったと思われ
VITAはPS3と同時開発しやすいというところと、アークの方針だと思われ
そもそも画像を小出しにしていたころはVITAは存在していなかったから、推測するも何もないとも言う

イベントシーンとかはPS3、能力上げとか小遣い稼ぎはVITAでやりたいんだが、
セーブデータの共有はできるのだろうか
できるものとできないものがあるようだから
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 01:51:53.36 ID:WJ7dfZrQ0
>>120-121
>>127
thx別物なんだね
魔人の先祖キャラの続編ということか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 01:53:24.31 ID:uplWAnrB0
未来編とかやればいいのに
ビーム竹刀とかスペース菩薩眼とかそんなノリで
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 02:48:58.36 ID:OqkTlS/TO
ジハードで宇宙に飛び出しちゃうしね、菩薩眼さんは
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 03:01:08.37 ID:GwwXacGI0
速攻で目からビームな映像が浮かんだんだけどどうしてくれるw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 09:26:22.28 ID:QTniy3410
>>2

> ■総合スレ
> 【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ10作品目【魔人・九龍・幽撃隊】
> http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1391334468/

>>3

> ■よくある質問
> Q.ジュヴナイル伝奇シリーズってあるけど、これって続編ものなの?
> A.いいえ。これは全くの新作です。
> ただ、過去作品にある、東京魔人學園や九龍妖魔學園記、サムライソウルと世界観を共有している様なので、それらを知っていれば、より深く楽しめる要素はあるでしょう。
> もちろん、知らなくても大丈夫です。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 13:32:59.51 ID:FgDhUi1F0
予約済みだけど、このOPはあんま好きくないな…
なんで歌わせたんだろう
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 15:39:09.46 ID:UI0lceZK0
今井的にはそういうコンセプトだから、なんだろう。ロックだし
個人的には歌よりも英語の歌に日本語字幕ってのがなんだか違和感だったw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 15:47:14.11 ID:6tP34W/Q0
単純に下手なのが嫌
何回も聴かされるならうんざり
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 15:51:54.59 ID:UI0lceZK0
毎回あるだろうけど飛ばせるでしょ。OPもEDも
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 15:56:09.23 ID:h03LNBj30
イントロはいいのになぁ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 17:30:18.44 ID:hdmGGIY60
普通に良いと思ったけどなー
字幕いらんかったけど
人それぞれだな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 18:07:19.83 ID:WBufYin90
やっとOP観たけど言うほど悪くなかった
盛り上がるべきところで失速するのは残念だったけど
キャラ絵出さないのはこれはこれでアリだけど
新規層にアピールするには絵的に地味だろうね

仲間はまだ増えるかな
加瀬、堀江、坪井単体キャラが欲しい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 18:26:47.63 ID:L6ADHJ0y0
サビまではなんとか聴けるけどサビがズコーだからなあ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 18:26:54.49 ID:OqkTlS/TO
仲間は後3人くらいだよね

お色気枠と外国人枠が埋まってないな いないかもしれないけど
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 18:28:06.35 ID:FYVEkokNP
遅ればせながらOP聞いた
サビが間延びしてるように感じたけどギターリフがカッコいいから個人的には好印象
映像はシャープで過去二作に比べて洗練されてるなあと感じた
PVとかスクショとか見てもインターフェイス含め画面が全体的に綺麗だよね
早くプレイしたいな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 18:37:09.41 ID:BAPIlFtQ0
何かアトラス的な匂いのする作品だな
もうちょい女の子が多ければ買うんだが
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 19:31:40.39 ID:QTniy3410
サビって昨日を壊し明日を築け〜のところじゃないの?盛り上がるだろ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 19:38:22.24 ID:007Y+H7w0
変にアニメでやられるよりはいいんだけど、歌詞の訳はなんやねんw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 20:03:32.29 ID:KH45Vq6B0
>>144
最初に聞いたとき俺は
頭を上げろのところで、ん?
ってなったけど今は結構好きだぜ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:05:17.96 ID:wHdb3z9pO
映像を見ないで曲だけ聴いたら、何故か最初の違和感が薄らいで普通に聴けた。何でだろ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:54:30.78 ID:lxpJbIT80
>>143
そりゃ、九龍のプロデューサー?と同じだからそうだろ。
内容も九龍みたいなジュブナイルなんだし。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 23:58:03.34 ID:QvFBZJDH0
元々は魔人学園だけどね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 00:25:31.65 ID:Ymoqw+/t0
店舗特典まだかよ予約できんわ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 06:03:43.70 ID:BAAkq/Kl0
五輪終わってAmazon覗いてたら初めて存在を知った
九龍とかハマったから興味あるわー、据え置き厨だけどこれはvitaのが良いかな?
違いがないならちまちまやれるvita版買うけど
魔人のSRPG形式よりは九龍型のが良いんだが公式見た感じだと戦闘パートよくわからんw
九龍っぽそうだが
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 06:26:49.81 ID:1onFw/sq0
九龍をVitaか3DSに移殖してもいいのよ?
クリア後に魔都黄龍幽撃隊とかあってもいいのよ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 07:59:17.36 ID:ZW/Ws2Ec0
>>145
アニメ調に作ってるし歌詞はあってもいいけど、英語の下手な歌とあわないんだよなw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 08:03:06.95 ID:ZW/Ws2Ec0
あの歌を押すなら、歌詞も英語とローマ字表記にするとかならまだ合うかな?
作詞はイマーイみたいだが、あの歌とは合わない
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 18:21:19.11 ID:9XPuT2+60
二週目黄龍はちょっとなぁ…
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 18:22:12.81 ID:APdrgKT00
情報も殆ど出揃ってきたら、主人公がどういう存在なのか気になってきた
システム的なモノもあるんだろうが「仲間の特技を教えて貰えば憶えられる」って結構な特殊能力っぽくね?
魔人のひーちゃん程じゃないにしろ、「幽霊が見える」以外にも異能者的な部分があるのかな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 19:07:02.13 ID:ApuEj9Dl0
霊による事件の裏に潜む敵の能力者チームが気になるな
火怒呂みたいな憑依師が出てきちゃってそれに絡んで鳳銘のアイドル霊媒師の参戦期待してるんだが…あっマネージャー的な公認カップルは要らないっす
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 19:33:20.89 ID:RkG23g450
アイドル霊媒師さん☆じゅうよんさいか…
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 20:49:28.80 ID:D7gg8hn20
このゲームって、多分、値崩れ遅い方になるよね?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 21:13:07.07 ID:LnDd/EYm0
>>159
多分値崩れするほど出荷しないぞ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 21:42:20.35 ID:D7gg8hn20
>>160
値崩れしないなら、PS4やらダークソ2で出費きついけど新品買うか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 22:08:01.20 ID:A5+3bAH90
>>159
魔人や九龍と一緒でなかなか値崩れしないかもね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 22:09:20.42 ID:A5+3bAH90
新品買うつもりならちゃんと予約した方が良いよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 22:29:20.43 ID:D7gg8hn20
>>163
尼で予約自体は先にしてるけど、金使い過ぎたし、積んでるゲームの数も多くて迷いが生じた
値崩れがなかなかしないなら、そのまま新品いっときます
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:11:10.50 ID:llB9Z8e80
vitaで魔都予約しようと思って本体買ったけど
これかなり画面せまくないか?
vitaで実際文字とか小さいって思った人いる?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:15:21.35 ID:wl8stMK40
>>165
PSPやDSでも小さいと思ったことないので大丈夫だろ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:26:25.98 ID:APdrgKT00
俺も画面大きい方が良いからVitaTV買ったわ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:29:21.38 ID:FPYMNMJ80
ゲームショップ寄った友人に、過去作品が目立つ場所に置いてあったよと聞いて嬉しくなったぜ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:33:38.53 ID:KPsbAgBv0
vita用にデザインしてあるゲームだと字が小さいとかは感じないな
ただPS3とのマルチソフトなんかは画面レイアウトがテレビ画面用なせいで字も小さく見にくい気がする
悩んだ末にPS3にしたけど両機種もってないならvitaもいいんじゃないかな
あの気軽にゲーム出来ちゃうスリープ機能は素晴らしい
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:02:35.43 ID:dgb16hI20
『魔都紅色幽撃隊』キャラ名鑑+インタビュー:楓伊久(声:水崎綾)。奇術が得意な忍者マニア!? 小さな体の生意気少女マジシャン
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/783/783896/
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:07:03.96 ID:HGMtf4ST0
>>170
キャラ紹介とサンプルボイスくらいしか情報なくて正直あまり興味ないキャラだったがめちゃくちゃ可愛いな
笑顔良いね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:07:09.43 ID:3EdmEZnX0
今井:ちなみに華山ブラザーズの服の色が赤と緑なのは、あのゲームのブラザーズを意識しています(笑)。

最強法務部激おこ!!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:12:46.05 ID:VOtcQ2Eh0
>>171
キャラの全身絵ではそれほど思わなかったが
ゲーム内の絵を見るとすごく幼いな
GHOSTの動きも気になるな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:49:22.14 ID:LwJuZWTVO
ラブラブかはともかく好感度高ければ九龍のクリスマスみたいなイベントはあるわけか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 01:00:55.05 ID:fsR/CGMG0
こんにゃろーが棒読みやな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 10:16:08.55 ID:tfW16O0Q0
文字ばかりのゲームだから大きさは心配
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 11:36:35.96 ID:eqDWYxiU0
>>172
これ一瞬迷ったが、マ○オブラザーズでOK?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 11:48:27.38 ID:eqDWYxiU0
いくは、外見小学生だなー
バランス取るために声はあんな感じなのかな

てか、魔人九龍でお馴染みの女性声優人はまだ一人もいない
今回は出ないのか…
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 12:07:25.89 ID:bA9KDDqd0
Raise it up
Look it up
Clench your fist
Take your breath
Wake your beats sound

Eat your life
Burn your heart
Swing like a Rock

This is the fight you can't deny
Break your past
Make your days
Pull the trigger !
Shoot that crimson sky !!

OPサビ部分リスニングなう
間違ってたらゴメン
愛用のAKGのヘッドホンで聴いた
俺はこの曲すごく好き
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 12:35:15.95 ID:tNmklddI0

歌い方が好きじゃない
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 15:52:49.56 ID:z6DAKP1i0
>>172
もしやとは思ったがマジでマ○オなのか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 16:07:48.08 ID:zMEzwyJS0
赤と緑の兄弟なんて、配管工兄弟以外だとカップ麺くらいしか居ないしな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 17:52:56.92 ID:ibsAyLhq0
いくちゃんがかわいかった
早く仲間になって欲しいがボードの順だと中盤なんだよな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 18:55:13.14 ID:IrR8evi60
全身イラストより頭身下がってよりロリっぽくなってるね
正直めっちゃ好みやわー
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 19:32:06.34 ID:LwJuZWTVO
せっかくのロリキャラなのに声が残念すぎる
永迫さんやまつらいさんならなぁ
プレイしてれば印象変わるかもしれんが
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 19:36:04.96 ID:3EdmEZnX0
キャラデザは良いけど声が残念とか伝統だから諦めて!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 19:52:56.44 ID:E5mGNCOCO
ぶっちゃけあの声で興味もったわ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 20:08:17.51 ID:gUQVCXme0
コスモピンクみたいなネタ要因と見れば間違ってはないが
それ以外でキャラデザは良いけど声は残念が伝統とは思ったことないけどな
基本みんな合ってたし
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 20:13:28.73 ID:KB5AOfWV0
いくちゃん声普通に可愛いじゃん
かなり期待してるわ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 20:35:18.41 ID:mcm54W1k0
俺もいくの声けっこう好き
まあ声優詳しい人はあってる声ほかにあるって思ったりするのはしょうがないんかね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 21:11:50.93 ID:glbZpkRO0
第一印象はともかくプレイしたらだいたい馴染む
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 21:23:57.12 ID:C0Qu5/P+0
??「えくぜッ!」
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 21:31:09.37 ID:P4GqoObB0
???「ハァーーーー!!(裏声)」
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 21:56:43.72 ID:x2PvgGkgP
だいたいだから…
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 22:26:27.31 ID:3HicYltX0
イマーイの人選はよく分からんな
声豚御用達の声優引っ張ってこいなんて言わないが
せめて棒読みだけは避けてくれよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 22:34:40.40 ID:9EC/VSWn0
キャラにあった良い声の人の声を使いたい、しかし、そこにギャラは裂けない…という事なんではないかと
固定ファンは付いているとは言っても新規だしマイナータイトルだし
魔人DSの声がPSまんまなのもこれが理由じゃなかったっけ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 22:38:03.76 ID:9EC/VSWn0
>>196の最後に補足すると、当時はまだ無名だったが、後に有名になったから、
当時の人達を全員あつめて声を録り直すとなると当時よりも費用がかかってしまうということだったかと
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:18:09.04 ID:gUQVCXme0
パートボイスなのにそっちにばかり予算使えないだろうしな
まぁ堀江由衣は今井作品には欠かせないと思うし登場して欲しいけども
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:23:34.74 ID:E5mGNCOCO
剣風・外法・九龍の3作品にでてた声優さんあんまりでてないよね まぁ仕方ないね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:43:37.20 ID:bbrRgGMZ0
棒読みって誰かいたっけ?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 00:18:32.42 ID:AXGYfBhy0
声優さんじゃないだけで第一印象はマイナス補正が掛かる。
まぁ上手けりゃ良いんだけども…
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 00:44:59.05 ID:aFCAWfhv0
今井ゲーで棒と言えば剣風の葵
今となっては貴重だけど
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 00:46:15.65 ID:wYLmz1uGO
ぶっちゃけ京一も上手くはなかった
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 00:58:32.87 ID:rX7CNW4V0
ぶっちゃけパートボイスでんな量多くないだろうし慣れでしょ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 00:59:15.85 ID:3phSwTb20
声優じゃないとマイナスとかキモすぎでしょう
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 01:24:59.08 ID:HQl9NwFCO
スパナチュの例もあるしアニメや吹き替えでキャストが芸人とか知らない役者なら俺も警戒するからなぁ
今井作品ならパートボイスだし世界観壊すようなキャスティングはしないだろうって安心感はあるから問題無いけど
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 02:10:56.51 ID:5xY5caMR0
醍醐の悪口はやめろと何度
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 03:03:35.39 ID:Tp5c37gw0
アマで見かけて興味出て公式見たあとにここに来たら
ここ的には声優とOPが不評?なのか
個人的にはどうでも良い部分だが確かにOP見返したら微妙かなw
どうせ最初しか見ないからまあ良いけど、システム部分とか早く詳細知りたい
九龍は原版とリチャージも両方ハマったがモノハラシは途中で投げたからどうなのか気になる
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 03:13:41.35 ID:sHin/iCbO
モノハラシは1ミリも関係ないよ
あとOPは不評だけど声優は不評な訳じゃない 謎人選なだけ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 03:33:33.42 ID:rX7CNW4V0
OPEDって毎回見てるやついるの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 04:00:16.50 ID:2FRtis9U0
九龍はOPもEDも毎回見てたな
今回は聞いてたら何か疲れる歌声だから飛ばすかも
黄昏ジュヴナイルはPV見た感じ期待してるけど
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 06:17:03.73 ID:LqWcssmn0
九龍で思い出したけど九龍プレイ当時の俺はキタエリを知らなかったから普通に歌手だと思ってたわ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 08:53:17.50 ID:OVnuE6EJ0
>>205
吹き替えとかに芸人いれば不安に思う人がいて普通だと思うが何がキモいんだか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 09:02:08.13 ID:yD1mfnIP0
>>205
声をあてるプロじゃなかったら不安はあるよねやっぱり
プロでも下手な人はいるし素人でも才能あふれる人はもちろんいるけどさ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 09:06:32.54 ID:yD1mfnIP0
>>208
声優はわりと好評だと思うよ
みんなよく合ってるし
ただ有名所があまりいないから一般ユーザーの興味はひけないねって話はよくある
あと、過去作品の常連声優があまりいないのが寂しいとかそんな感じ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 09:07:49.10 ID:eFex8dpb0
アニメや洋画なら声優経験ありかなしかで慣れの違いはあるだろうが
ゲームのパートボイスで声優経験なんて関係ないだろ
九龍だとただの受付嬢だかが採用されてたしな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 09:15:04.02 ID:yD1mfnIP0
あの人も昔声優目指しててトレーニングとかしてたとか言ってなかったっけ?

全く関係ないとか言って、ずぶの素人だけで全員揃えられてたらさすがに嫌だわw
それなりに支持されれば、ドラマCDとかも出すだろうし
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 09:24:22.05 ID:btRaAhWci
>>208
Twitterとかでも最近よく見かけてモヤっとすること多くなったが
物腹さんはコチラとは何の関連性も関係もないぞー!

販売元も開発もスタッフも全く違うからね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 09:39:18.63 ID:eFex8dpb0
>>217
ずぶの素人だけって誰のことだ?事務所に所属してないっぽい竹葉とかいう人か?
他の人は舞台経験なり声優経験があってずぶの素人じゃないぞ
声優目指してトレーニングした程度で許されるなら養成所卒業したてのド新人でも良いよな
逆に声優経験一切なければ俳優でも嫌なのか?

あとで「ドラマCD出なかったのは声優が支持されなかったからだ」とか言い出しそうでキモいわ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 09:45:08.12 ID:pI3EjiiZ0
芸人とかちゃんとした俳優は案外悪くない事多いと思うがね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 10:25:43.57 ID:/IxdQRyf0
女の子はかわいいのばっかなのに、男はどうしてこうなった
色物をもっと上手に描けるのはいなかったのか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 10:42:26.70 ID:LjqQ3Rx10
スーパーオカマブロスよくない?
声が付いてより一層破壊力が増した気がするけど。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 10:58:09.59 ID:T2cK9y/ci
>>219
いやいや、例えばなしだよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 11:00:41.07 ID:T2cK9y/ci
>>219
レス最後まで読んでなかったw
落ち着いて
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 11:20:49.26 ID:T2cK9y/ci
連投するが
幽撃隊の声優に不満はないよ
馴染みの人が少なくて寂しいくらいか
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 12:21:33.22 ID:my1MjNNZ0
アニメ蟲師買ったけど主人公の声が駄目で二話でストップしてるわ

パートボイスだしそんなに喋る作品じゃないからまぁいいけど、
下手だとやる気なくすことはある
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 12:37:33.64 ID:EHVFAGeH0
蟲師はあの声がすごくいいのに…
あれで普通のアニメっぽくハキハキ喋られても微妙だわ
そんな程度の人が声でやりたくないってならやらなくていいよって思うけどな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 12:40:45.30 ID:iKMPrNZ6P
ギンコがアニメ喋りしたらどつくわ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 12:52:03.67 ID:hQQmjztv0
沢城さんPVのナレーション録ってきたみたいだな
早く公開して欲しいわ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 13:00:07.85 ID:9HTJS8ms0
ちょっと興味持ってスレ覗いてみたら回れ右したくなる現状
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:16:54.46 ID:Ytgp4pcFO
とりあえず、風呂イベがあるのか気になる

今回の相棒は一緒に覗いたり、一緒に入ったりしなさそうだなあ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:15:43.33 ID:2FRtis9U0
修学旅行イベントで「女風呂に霊反応が現れた!行くぞ!」とかのたまうマサムネを見たい
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:22:23.53 ID:raTiYmBD0
直前まで否定的だったのに「霊がいる」というだけで俄然やる気だすとかw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:11:51.35 ID:pI3EjiiZ0
主人公が誘う側とかいいな
235208:2014/02/26(水) 20:31:59.97 ID:Tp5c37gw0
モノハラシ関係ないのか、何か当時九龍のスタッフがーとか聞いて買った気がしたから勘違いしてたわ
3月末から買うゲーム増えすぎで嬉しい悲鳴だ、未開封積みゲーが増えそうで心配でもある
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:48:28.22 ID:AXGYfBhy0
Q、風呂イベントはありますか?
A、ブラザーズが貴方を待っています。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:59:02.85 ID:JBOpDcC1O
>>235
アトラスに残った九龍スタッフが関わったのは確かだが
肝心の生みの親であるイマーイには全く許可も話も通していないにも関わらず
世界観を同じくした…というか匂わせたゲームだからな
幽撃隊と関わってるのは魔人と九龍だけ
ただし全く新しいシリーズだよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:21:40.93 ID:HQl9NwFCO
同じ学園のキャラは今のところそんなに出てないし修学旅行と言うより出版社での旅行イベントはありそうだな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:21:50.26 ID:jXl1Y5Lv0
ジュヴナイルに飢えてるから鬼祓師系でも良いから定期的にゲーム発売されて欲しい
転生は論外で

一番いいのは今井の新作だがな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:37:51.35 ID:raTiYmBD0
そもそもでジュヴナイル系あんまないよね…あとはアトラスくらいしか

ということで今井頑張れ超頑張ってくれ…!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:39:25.84 ID:Tp5c37gw0
>>237
なるほど、アトラスじゃなくアークか…とちょっと思ってたが
そういう意味ではこっちのが期待出来るか

転生は俺は普通に楽しんでしまったな…3作目はやってないが
後々ネットでクソゲーって評価見て、そうだったのか…と思ったくらいだw
まあそれくらい俺のクソゲーハードルは低いからよっぽどじゃなかったら楽しめるはず
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:40:33.53 ID:TNauJKMR0
魔人ってなにからやっていいのかわからない…
PSNで買ってみたいんだけど
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:45:24.56 ID:wYLmz1uGO
剣風帖が1作目なのでそこからが無難
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:55:50.94 ID:Tp5c37gw0
剣風は良いけど外法はPS2版やってからだとアーカイブは物足りなく感じる
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:00:57.06 ID:8x/wFp3u0
モノハラシはアトラスお前もかorzと言う感じでやや残念だった
そしてやはり今井ゲーがやりたいんだと再認識した

アークはどうなるのかな
そもそもはよ幽撃隊プレイしたいから、延期しませんように
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:10:05.48 ID:TNauJKMR0
>>243
>>244
ありがとう!参考します
PS2版もあるのか…
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:43:39.95 ID:hQQmjztv0
ファミ通読み返してたら一話あらすじの横に日付とか載ってたんだけど
これ普通に一話の日付でいいのかな

1ST TRACK CHANGE THE WORLD
2013.12.31 19:59:33
Total:199.5 hours NIGHT
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:35:20.26 ID:aFCAWfhv0
今井は無個性なはずのアバタータイプの主人公のキャラ付けが抜群に上手いんだよな
この手の主人公やジュヴナイルを扱ったソフトは数あれど未だ代替品が出てこないのはここに有ると思う
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:27:16.36 ID:ugW3ZlQ30
>>239
クルヌギアは?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:27:16.71 ID:liXWfL4T0
無個性でありながら、主人公の個も感じるし、プレイヤーの没入感もあるところが良いと思う
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:30:50.00 ID:ugW3ZlQ30
無個性なのに変態だからな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:33:03.94 ID:UKZgk14A0
監督ブログで限定版出ないの確定してしもたー
良い意味で変な限定版期待してたのに!
vita予約済みで、限定版待ちでPS3未予約だったけど
お布施にPS3も予約してくるか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 01:06:37.49 ID:ToxFxtC+P
へんてこグッズ楽しみにしてたのに
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 01:29:25.17 ID:w7v/AF40O
まぁそんなに余裕ないんじゃないの
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 11:30:56.79 ID:3yhPyHwl0
自分も限定版や特典情報待ちだったけど
今日尼で予約したら到着予定が11日だったorz
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:05:19.60 ID:4FQ+e/6mO
お急ぎ便にしなかったのかい?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:06:20.76 ID:cT3sdkLN0
ファミーズ
http://twitpic.com/dwr5le
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:14:50.00 ID:vwUa2FRc0
まぁ書き下ろしなワケなかったな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:01:40.35 ID:BZTgLuPj0
龍蔵院鉄栴って鉄州の孫かな?世代的に
符呪封録のグラサン長髪からごついのが
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:36:56.33 ID:P4fyWHqs0
描き下ろしじゃないのか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:58:36.63 ID:jw5EXmM/0
龍蔵院流は槍術とか無視した ものまね士
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:07:07.47 ID:4FQ+e/6mO
頭光らせるんですね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:20:15.58 ID:NWI5dtX50
四枚組の剣風帖がPSNより全然安かったので買ってきた
幽撃隊までしゃぶり尽くすぞ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:13:40.63 ID:yRWz6LUE0
店舗特典のいまじんとソフマップは絵柄まだかい
と思ったけど、いまじんは北海道だと送料高いし発売日に届かないのね…
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:27:04.54 ID:yRWz6LUE0
あれ?そもそもソフマップ予約受け付けしてなくない?
自分が探せないだけ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:47:58.93 ID:4MNyLF3T0
>>260
鉄洲がグラサン長髪って意味ね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:28:22.27 ID:NXajDLkh0
ソフマップはまだ店頭予約だけで通販は予約開始してないみたいだ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:53:35.14 ID:602KUKfx0
女キャラの少なさを見ると、チェス君が女の子説も有力になってくるな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:02:17.45 ID:liXWfL4T0
>>268
公式にあるキャラデザはそうでもないが、ゲーム雑誌のサイトに載っている立ち絵の乙女オーラがすごい
P4の直斗やコナンの世良を思い出す
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:58:29.60 ID:86GgsqiA0
>>259
槍特化の龍蔵院本家、ラーニングが売りの九桐、祓い屋の土佐龍蔵院って
関係だと思う。同じ鉄の字を使ってるのは気になるけど。
それと、弦麻vs柳生の時に小僧呼ばわりされてたから孫がいる歳でもないんでね?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:05:29.53 ID:yRWz6LUE0
>>267
そうだったのか、どうもありがとう
もう予約締め切ったのかと焦ったわww
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:58:04.19 ID:bTELltrB0
今見に行ったら祖父通販も予約開始してて、
兄にさゆりの描きおろしテレカ情報追加されてたわ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 01:48:27.55 ID:FuPORsMm0
テレカはもういいよって感じだなぁ、タペストリーとか飾れるようなものが良かった
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 02:05:52.05 ID:s7iR4BVQ0
いやいやテレカの方が良いって、30本くらいあるけど処理に困るw最初の頃は飾ってたりもしたけども……
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 03:54:33.27 ID:ssQ58lVR0
>>255
甘って、予約ソフトが発売日に届かないのがデフォらしいぞ?
お急ぎ便にすれば届くらしいが
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 11:34:46.26 ID:WG86W5kNO
あれイギリス英語だったのか…
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 13:33:39.90 ID:e/nbFuIlP
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 15:31:54.25 ID:nap2ZOEP0
幽撃ウォーカーってどこで買ってもつくの?
いい加減公式仕事してくれ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 16:21:56.17 ID:FuPORsMm0
今さら特典企画中が増えてきたな、中身がほとんど公開されてないけど
あと1ヶ月ちょっとしかないし早くしてほしいわ
アニメイトとかPS3版の予約もう終了してるし
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:50:39.41 ID:WG86W5kNO
絵ものはどっかで公開されてるの見られれば現物なくても満足なので
一番欲しい幽撃ウォーカーはどこでも付いてくるしさっさと予約したんだが
店舗限定の音ものが来たらどうしようかビクビクしてる
まあないだろうけど
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 20:41:47.87 ID:s7iR4BVQ0
『幽撃隊』の店舗特典ですが、倉花さん描き下ろしが4~5店舗ぐらい、
それ以外にも何店舗か特典がつくという話を聞いています。
詳細は、公式サイトでまとめられると思うので、そちらを参考にしてみて下さい。

公開早よ! もうさっさと予約済ませたいねん!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 20:45:20.46 ID:SNjBmIyh0
公式に特典ページできてるぞ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 21:09:16.13 ID:k50seXqm0
さゆりんモノが欲しかったがテレカでは小さいから
夏服娘かていのどちらかにしよう
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 21:27:05.76 ID:Xjz6ngmTO
チョロQ欲しかった…
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 21:28:50.40 ID:9p0eYeW6O
やっぱり監督変な特典つけたかったんだね
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 21:32:36.96 ID:OXb+scbx0
夏服の少女の特典ついたいまじんで予約したわ
絵柄可愛い
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 21:43:53.80 ID:NJMI67/E0
A1布ポスターとは気前のいいこと
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 21:46:37.32 ID:jU0MABXU0
特典ページ見て何となく思ったが今回仲間になる女の子ってやっぱりあの3人だけなんかね
夏服や編集長は物語の鍵になるキャラって感じだし
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 23:40:16.05 ID:FuPORsMm0
いまじんとワングーで買うかな
ていの尻がエロいわ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 00:11:11.79 ID:XOQfvEc80
今までタッグ組んでた企画の斎藤力さんって今回関わってるのかな?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 00:21:12.49 ID:liWrJwQX0
さいとーさんはスクエニでドラクエのオンラインゲーム作ってるよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 00:22:24.09 ID:wNqVpVd80
齋藤氏はイマーイが給料払ってくれないから三行半たたきつけて今はドラクエ作ってるよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 00:59:13.51 ID:lmEnU2Y2O
えらい出世してるよな
未払いはどんな状況だったか知らんが借金しなから作ってたんだっけか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 01:18:27.92 ID:Mmel6LOnO
8ヶ月も給料払ってくれないとそりゃ辞めるよな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 01:25:10.77 ID:OqFY52Bv0
むしろ8ヶ月もよくやるよってレベル
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 01:40:53.18 ID:XOQfvEc80
そうだったんか…なんか不安になってきた
今井さん信じるしかないか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 02:56:20.27 ID:4Srv8VFW0
エビテンの特典嫌すぎるだろw
http://ebten.jp/eb/p/mato/tap.jpg



無難にワングーかな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 03:09:23.96 ID:nak4Kemj0
それはイマーイに責任があるのか・・・?w
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 04:04:58.30 ID:lc/ArmGk0
>>292
いやまて、給料払わなかったのはアトラスだ。

当時、インデックスがどうとかぐちゃぐちゃになってた時期だからだろうけど
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 05:44:15.20 ID:S9nJ91zsi
自分の周りエビテン派多いよ<特典
最初は安いし尼で予約してたけどいざ絵柄が出ると
乗り換えずにはいられないわ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 06:53:14.18 ID:2sHg0Y940
未払の原因がアトラスなのかシャウトなのか納期遅らせた今井のせいなのか真相は闇の中
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 08:44:10.54 ID:EuRBHe/v0
自分もエビテンで買うよ
そもそも女性狙った特典だろうし女性ファンはエビテン集中しそう
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 08:58:04.19 ID:cHUZ5uwf0
>>297
嫌すぎるだろなんて言うからオカマ×2かと思ったぜ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 09:10:26.57 ID:9U/rptrn0
アトラスがゲハノリの宗教経営で戦略もクソもない会社だってことは
VITA発売半年でP4Gを20万本売ったあとも、ベスト版さえ出さず完全放置なのでもわかるな

普通ハード70万台強で20万本(約4人に1人が購入)したら
そのハードに本腰入れて取り込もうって思うぜ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 09:28:41.97 ID:f7Cj1C3m0
夏服ちゃんか支我かで悩む
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 09:33:07.73 ID:lmEnU2Y2O
さゆりのスカートがもうちょい短かかったら決まりだったんだが
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 09:46:39.23 ID:1bx/J8HY0
おっさん 1
10代男 6

おばさん1
10代女 3
幽霊女 1

不明
店長男
巻き毛女
巨乳女

今のままだと女率低いやろ…チェスくん実は女の子でバランスとれるで?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 09:48:59.40 ID:66NrUvHp0
女性向けの特典なら
ステラワースで男キャラブロマイドセットってのがある
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 09:56:35.35 ID:FQmF/DJl0
マンコくっさ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 09:58:50.92 ID:OVF5D6kl0
千草を女の子にすると今度は新規の女性ユーザーが食い付きそうなビジュアルの男キャラが少なくなるんだよな
旧来の今井作品ファンならなんでもイケるから良いだろうけど
まぁ俺も女の子を匂わせるようなデザインの特典無いかなとは期待してたが
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 10:55:30.35 ID:wNqVpVd80
終盤春吉が痩せて女性ユーザー垂涎の痩身イケメンロッカーになる可能性もある
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 11:01:31.76 ID:bZvoLULr0
>>299
シャウトに在籍してた齋藤さんの給料を何故アトラスが払わなきゃならんのだ
九龍の絵師やシナリオ担当の人とも喧嘩別れしてたし
今井は人間関係のトラブルの多い人なんだと思ってるよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 11:25:01.71 ID:GjIgupDoO
アトラスもそれ書いたかわさきも今井に全く話を通さず世界観商法で紛い物ゲーだしたり
絵師も九龍の同人誌出してファン釣る暇はあるのに全プレカレンダーのイラストがラクガキレベルだったり
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 11:30:55.80 ID:YWPBlMQG0
情報小出し過ぎて、来月出るかんじが全く無い
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 12:29:52.04 ID:c2VGy61F0
あと1ヶ月半くらいか…確かに情報少ないな
九龍は探索が大部分だったからボリュームあったけど
今回は魔人に近そうだし話数的にも全体的なボリュームは少なめか
代わりに難度高い依頼で試行錯誤できるといいな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 12:30:28.24 ID:1bx/J8HY0
一ヶ月くらいの延期はあり得ると思ってる
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 12:37:21.36 ID:KZrnWAKJ0
発売時期考えたら、もうマスターアップしてるだろ
今からの延期は無いわ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 13:06:22.66 ID:YCY00/YH0
トラブルはよくあるなーとは思うけど、詳細知ってるわけじゃないしなんとも言えない
ただ、ものはらで今井の必要性を再認識させられたのは確か
あと新田さんの存在も…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 17:24:29.22 ID:krlgikLA0
どうでもいいけど店舗特典のテレカってテレカである必要あるのか?w
トレカみたいなのでいいんじゃないの
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 18:05:07.36 ID:5VPx2tzQO
テレカの紙質は保存にうってつけだとどこかで聞いたことあるけど本当のところはわからん
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 18:29:30.30 ID:DFEnHyxs0
DL版は?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 19:00:42.17 ID:bP8pLuTX0
このシリーズとペルソナ5と影牢にダクソ2
今年は和ゲーの人気作の続編が多いですな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 19:05:49.70 ID:TCVDGsVN0
>>322
世界観は共有しているが、続編ではないとあれほど(ry
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 00:04:44.47 ID:8YriXpeQ0
もしやDL版買うやついないのか?
DL版にも特典つけてくれないかなー?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 00:07:46.71 ID:ZoDGZf5n0
>>324
DL版は大体事前予約するとダウンロード特典がつくというパターンが多い
後はDLCが初回限定版についている場合は、一定の期間内に購入するとDLCも製品版同様ダウンロードできるというものもある
今の時期にどちらも発表されていないなら、特に何もなさそう
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 09:01:37.66 ID:YZXAZTjC0
>>292 >>312
魔人や九龍を楽しんでいたころは裏事情とかまったくしらなかったけどそんなことになっていたのか…なんか複雑
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 09:34:17.12 ID:82RJGgG70
>>326
多分ちょっとしたところだろうから安心しろ
ただ単にニヤリとさせる部分がある程度でしょ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 09:35:20.82 ID:82RJGgG70
やべーなんか全然的外れなレスしちゃったゴメン
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 10:49:43.99 ID:DzQU2Ju50
やべえどっちにするか決められねえ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 11:33:30.13 ID:IBGWpdhE0
両方買えばぁ?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 11:46:58.88 ID:mUh/1bOrO
早く夕隙社の変態バイト戦士になりたいな〜後1ヶ月ちょっとが長い
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 12:28:10.43 ID:4etoBoyI0
この一ヶ月が一番長く感じるな
早くやりたい
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 13:20:59.86 ID:RZ+5McYt0
今はすごく暇なのに、三月終わり頃からやりたいゲームが立て続けに出る・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 13:26:38.48 ID:3YQzN0wiO
>>333
スパロボと同時発売とか勘弁してほしい
泣く泣くスパロボは諦めた
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 15:29:35.54 ID:SupqwJp70
諦めるなよ!
全部買えばいいじゃない!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 16:07:14.49 ID:4ppRy1QI0
>>326
裏事情なんざ気にしない事だ、どうせ真相なんて外野には解らん
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 17:16:49.77 ID:JM138AVI0
ワングーのていちゃん良いな
しかしタペストリーなんだよな…
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 17:40:48.37 ID:JM138AVI0
よく見たら結構高いのな特典付きって
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 17:55:32.55 ID:8KrnYZdU0
支我のちょろQ欲しかったw
幽撃隊が売れたら色々グッズ展開あるのかね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 19:26:48.30 ID:BOB91V0g0
チャームとかすぐ商品化いけそう
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:35:28.69 ID:RqOZETFp0
体験版とか無いのかね特にバトルパートの部分
とっつきにくそうなシステムなのにあまり情報無いしTGSの動画だけでここまで引っ張るとは思わんかった
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 22:04:03.82 ID:Y5nhLTVy0
DL販売あるかなしかの情報ってどこかでありましたか?
あとVITATVに対応してるのかどうか
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 22:51:58.67 ID:ZoDGZf5n0
>>342
VITAは100%ダウンロード販売ある
それもコンセプトのうちだから
PS3版はわからない
まだ発表されてなかったと思う
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 00:12:19.85 ID:v/Wy14DW0
>>325
情報ありがとう、特に何もアナウンスされてないのか・・・
事前に何もなかったからDL版はやめたのに
ちゃっかり特典つけられてたことがあるからなー
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 00:58:32.01 ID:z2bghSD60
というかオカマはもうお腹いっぱい。
女性キャラ増やすべきだろjk
オカマキャラの姉とか続編登場フラグじゃね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 01:07:50.40 ID:EoWzo1R00
>>345
後半仲間になる可能性もあるんじゃね?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 01:13:12.57 ID:Xxo0+TGSO
仲間は高校生のみって地味にしっかり守られてるから松が梅竹みたいに留年でもしてないと仲間にはならないだろ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 01:20:55.08 ID:EoWzo1R00
>>347
松竹梅の年齢って公開されてたっけ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 01:26:35.65 ID:NZwG76Jb0
さゆりや伊久は彼女にできるみたいだけど
夏服の彼女とはどれくらい深く関われるんだろう
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 01:45:58.59 ID:r4VQCWhXO
夏服は九龍に居た精霊みたいなキャラじゃないのか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 01:48:06.28 ID:iUCHe2Mm0
明らかにオッサンでも学ラン着せれば学園ジュヴナイル
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 01:56:13.50 ID:Bdcm4egF0
可愛い女の子4人と綺麗なババアと心が乙女な奴までいるのにこれ以上女いたら舌が乾く間がないだろ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 01:57:13.52 ID:6RIPsap8O
その制服要素が足りねえんだよ今回!!!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 02:13:42.70 ID:AdP7gyDaO
でもていちゃんも
いくちゃんも制服着たら今よりも印象薄くなりそう
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 02:29:13.33 ID:DIsaQplf0
おっぱい要員の焼き肉店員は気になるな…制服姿が拝めるどころかデブなんじゃないかと睨んでるが
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 03:49:16.58 ID:HqndOnXOi
パツキンのカウガールに決まってるだろ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 07:22:13.40 ID:QUoobF2t0
綺麗なババァにセーラー服着せたい
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 08:14:16.57 ID:r4VQCWhXO
まぁ今のところ女の子は可愛いのばかりだから焼き肉はネタキャラ来そうだよね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 10:41:14.70 ID:PJjeZBLX0
>>348
高校を3年留年
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 10:45:43.57 ID:PJjeZBLX0
>>345
今井のジュヴナイルゲームには、必ずオカマとデブと双子は出てくるからなw
まあ、幽撃隊にはもう少しキャラいてほしいけど
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 16:48:48.61 ID:AgNtSPN70
店員は可愛いらしいけどマスコット的な意味で可愛いって可能性もあるからな
デブ枠も兼ねて胸以外もでかい女版タイゾーだったりして
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 18:39:56.72 ID:Bdcm4egF0
柳原みたいな可愛いデブか
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 18:51:43.91 ID:iUCHe2Mm0
オカマと双子を重複させてるところが少しキャラ減った感を覚えるね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 19:11:24.66 ID:6RIPsap8O
元々双子オカマキャラは出してみたいとは言ってたけどね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 21:36:59.70 ID:gameylcE0
店舗特典本イラスト
ウオーカー中身
ゲームプレイ時間
このへんの情報が来ないと予約できねえ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:37:06.77 ID:nr9VkW7O0
次のジュヴナイルは
今回使った「双子のオカマ」だけはいないんだな…
さみしいような気がしてきた

>>1000なら次作は双子のセーラー服BBAが来る
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:43:52.18 ID:Jw9oyp9I0
次のジュヴナイルが発売されるかどうかの心配しようぜ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:43:56.88 ID:zZT3KpCr0
夏服の少女目当てでいまじんで買うわ
どうなるか分かんないけど九龍みたく連れ回せるといいなあ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 23:54:55.28 ID:PgW4jRoC0
あと一ヶ月くらいなのに情報量少ないよな
つまり・・・ちょっと不安w
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:03:00.68 ID:lxpSXBPd0
『魔都紅色幽撃隊』キャラ名鑑+インタビュー:小菅春吉(声:関口英司)。小太りなお腹&ヒゲに注目!? ロックを愛する高校中退ミュージシャン
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/783/783952/
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:09:02.87 ID:WycBnPMb0
>>370
やっぱ仲良いなぁw
あとコガメ便にも声あるんだ?w
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:14:35.39 ID:Tt9fgBsx0
白峰勇槻(声:沼豪)ってもしやシャア芸人の人か?
しかしホント男キャラばっかになってきたな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:17:39.27 ID:ZwkaqSll0
数年ぶりに出た魔人、九龍系の新作だし期待はしてる。
しかしなぁ、魔人や九龍と比較しても仲間の女性キャラが少ないんだよな。
まぁアトラスも転生したしww九龍やこのシリーズを続けてもらうための
人柱にはなるけどさwww
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:33:25.29 ID:WJfW+iLaP
ダミー写真かよw
白峰って仲間キャラなのかな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:34:57.18 ID:hI3dztdK0
>>370
>まあ、今回もコガメ便を通じて、あのキャラの存在がちらっと出てきたわけで、
>(白峰勇槻のイラストを見ながら)

ネタバレ乙w
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:42:08.61 ID:WJfW+iLaP
いつかは〜ってことはコガメ便のあのキャラが隠しで参戦ってのはなしか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 01:23:32.03 ID:C8ib2sA90
記事の白峰の部分削除されてるな
キャラ発表されたらまた追加されるんだろうか
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 01:28:07.72 ID:hI3dztdK0
>>377
マジだw
引用したのが不味かったかな?と思ったが、恐らくtwitter辺りでも話題になってそうだな
確認はしてないが
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 11:40:32.82 ID:QsMOKxi40
くれないなのか、こうしょくって読んでたわ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 12:17:39.51 ID:Vz5rnRBS0
ボードゲームの説明のところでホワイトボードに白峰の名前あるな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 12:25:48.30 ID:SaSQLEq6O
>>379
紅色をこうしょくで変換してるけど好色に間違いやすいよな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 12:30:21.00 ID:LkDvTFSd0
俺は黄色だ!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 12:39:08.05 ID:84j2hNQi0
PV第2弾来とるぞー
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 12:44:55.84 ID:7LBsjdNs0
PS3/PS Vita 『魔都紅色幽撃隊』 紹介PV
http://www.youtube.com/watch?v=1En4OiMTEP8
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 13:04:54.82 ID:RAEj2CJg0
>>380
参加者みると残りの仲間は白峰・八汐・音江か
八汐・音江は女性かな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 13:22:24.87 ID:uRv2u01G0
巻き髪女子高生気になってたけどホワイトボードに名前が無いとなると望み薄か
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 13:40:50.89 ID:REA0GGSC0
声優はロケみつのアスカの人だっけ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 14:14:32.31 ID:bTyoXL5u0
https://www.youtube.com/watch?v=1En4OiMTEP8

今井監督ブログから↓

『魔都紅色幽撃隊』のPV第2弾が公開されました。

いきなりの隠し要素公開となっていますが、『魔人』『九龍』で音楽を担当してくれた新田さんが、ショップの曲を作ってくれています(ボードゲームではないです…笑)。
ショップといえば、もちろんあの曲のロックバージョンです。
どうぞ、新たな新田サウンドも是非、聴いて頂けたらと思います。

ちなみに、まだまだ隠し要素もありますし、公開してない仲間キャラもいるので、楽しみにしていて下さい。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 14:15:47.88 ID:bTyoXL5u0
>>387
今作のヒロインやってる
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 14:58:04.74 ID:bTyoXL5u0
>>372
otadenblogにいた人か?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 16:15:13.17 ID:yonsu2mB0
八汐か音江のどちらかが女だと良いねえ
あとアルバムはイベントスチルが見られるんだろうけどポスターはなんだろう
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 16:47:46.66 ID:Tt9fgBsx0
>>390
ぬまっちだっけ
今はその部分消えてるから分からないが

せっかくペロペロくんかくんか出来るシステムでイラストも可愛いのに女の子少ないのは残念だからな
勿論女性ユーザーも多いのは知ってるし登場キャラの男女比は同じくらいが望ましい
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 16:50:47.64 ID:7BqBSTTX0
●メーカー初回限定特典
・幽撃ウォーカー(A5冊子)
東京ウォーカー編集部と一緒に作り、ページ数は20ページぐらい。
●各店舗の予約特典 *=描き下ろし
・animate→深船さゆりのテレフォンカード*
・いまじん→夏服の少女A1布ポスター*
・ワングー→曳目ていのB2タペストリー*
・ソフマップ→楓伊久のテレフォンカード*
・ファミーズ→図書カード
・あみあみ→ゴーストイズマネーマグネット
・Neowing→缶バッジ3個セット
・amazon→PC壁紙
・エビテン→支我正宗のB2タペストリー*
・ステラワース→男性キャラブロマイドセット

千鶴さんの特典は…?(´・ω・`)
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 16:51:50.50 ID:ZwkaqSll0
新PVみたぜ、かなり面白そうだ。しかしお前ら忠告しとくけど
ペロペロくんかくんかも、イケメンだから許される行為だからであり
おまえらがしたら・・・

というかお前ら絶対オカマに、ペロペロくんかくんかするよなww
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 17:00:34.92 ID:7BqBSTTX0
店舗特典いらない&とにかく安く買いたい人は
価格コム見ると、ノジマとEDIONが最安値だね
代引きだとEDIONが一番になる
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 17:14:25.73 ID:QO2ds9Ev0
巻き毛女子は長南?戦わない枠か
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 18:09:05.20 ID:xoOrDMJN0
>>394
オカマは喜んでくれそうだから全力でペロペロするよw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 19:32:21.80 ID:F8+loQ1f0
>散歩する神々しい霊柩車の霊
もうなにがなんだか
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 19:40:04.81 ID:Rx5y8jE70
夏服の少女の名前はゲーム中で明かされるんだろうか。
それとも名付け親になれたりするんだろうか。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 19:41:38.87 ID:9trpDvmN0
おおお、やっとPV来たかー!
嬉しいしわくわくはするんだけどもやっぱり微妙に分かり辛くもあるのねw
もうすこしゲーム内映像とか使っちゃっても…いいのよ?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 19:42:43.65 ID:94iVzip40
前からゲーム画面で出てる髪飾りつけた茶髪の子は仲間にならんのかな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 19:54:07.36 ID:yonsu2mB0
その子は長南 莢(ながなみ さや?)でホワイトボードに名前はないから…
葵に見えて菩薩眼が過ぎったのは言うまでもない
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:00:26.31 ID:Rx5y8jE70
イマーイゲームの凝ったインターフェイスが好きすぎる
九龍のSEも聞いてて気持ちよかったし音にも期待
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:06:34.98 ID:rAq1mRVEP
プレイムービー見たいなぁ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:09:01.80 ID:94iVzip40
>>402
よく見たら名前出てたね
杏子みたいな外野ヒロインかな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:10:14.79 ID:On6rd9XA0
OPに蝶がでてきて・・・この変な歌
これは間違いなくペルソナ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:15:59.27 ID:y3miHyJAO
OPに蝶………
おっぱいに蝶……

マダムバタフライ!!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:17:05.23 ID:0yKbF8NqO
巻き髪はナビやってくれんかな
ガータープレゼントで性格変わったりする感じで
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:18:45.70 ID:tRjjD2k60
これ視力限界まで下げて、五感で視やったらどうなんの?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:28:32.68 ID:SaSQLEq6O
心眼
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 21:09:22.89 ID:dMdmvSnd0
>>406
フィレモンが出てくるペルソナやりたいです
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 21:11:37.51 ID:ZdhMqw3a0
巻髪ちゃんとオカマ台風に期待が高まるが
バトル部分がややこしそう
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 22:03:10.04 ID:rfsC6pGX0
見た感じ連れ歩くってより個々で動く形だな
挟み込んだら共闘できたり危なくなったら助けに入ったりとかできるんだろか
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 22:26:14.08 ID:hI3dztdK0
夏服の少女はもしかしてGS美神のおキヌちゃん枠?
肉体がどこかに封印されていて復活…は今までのゲームから考えるとないな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 22:37:09.60 ID:dMdmvSnd0
だが萌市なら憑依できるボディを作ることくらい容易いはず
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 22:43:49.60 ID:rfsC6pGX0
ものすごくメカメカしそう
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 23:19:00.41 ID:GrHn43mlO
ホラー系展開な話がありそう。ギャグホラー系ではなく
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 23:33:56.68 ID:zmwPUgQN0
そりゃあ霊をメインで扱うなら魔人や九龍よりもホラーテイストは強くなるだろう
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 01:24:34.48 ID:2k5gCOSB0
もしかして、幽撃隊の主人公のイメージは横島忠夫?
いやいや、今井ゲーの主人公は元々愛すべき変態(なプレイスタイルができる)だから関係ないかw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 01:41:36.38 ID:OKoPzy1l0
イマーイの年齢的に横島は
ヒーローのモデルにするほど大好きにはならない気がする
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 10:21:16.81 ID:qK7VUaH00
オレンジスコーンの悪夢再来を期待している
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 12:11:57.14 ID:QJGPh7IN0
オレンジスコーンってなんだと思って検索したら
ちょうど今やってるけどオレンジスコーンもらってたわw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 12:44:41.59 ID:6ZupUlG+0
伏頼千鶴
この人って九龍に出てきた依頼人の人だったか?

霊をメインなのにホラーテイストが強くなかったら何が何やら訳わからんからな
しかも双子のオカマ登場で訳がわからないという事が余計に加速しているww
今作こそキャラ別エンドをより濃くしてほしいぜ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 12:45:59.59 ID:pmXI4VcYO
早く霊に愛を囁きたい
そしてさゆりに冷たい目で睨まれたい
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 15:10:01.00 ID:wQOo+nOT0
エビテンて発売日に届かないのがデフォ?
特典絵はアニメイトのさゆりが一番いいんだけどなあ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 16:57:18.15 ID:/BnKuZ80O
>>425
あんま使ったことないけどゲスト購入したペルソナ4とTOX2はちゃんと発売日に届いた記憶がある
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 18:50:17.99 ID:wQOo+nOT0
>>426
ありがとう
何か商品説明見たら発売日に届かない可能性がありますと書かれてるもんで、心配になりまして
FAQ見たら七日前までに注文しとけば発売日に届くように発送してくれるみたいです、お手数かけました
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 19:25:47.64 ID:dVnUoR3+0
なんでよりにもよってエビテンで買うねん
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 19:38:29.81 ID:9zov/hpa0
エビテン一択になる購買層もあるでしょーに

個人的にはワングーorいまじんだけどどっちも使ったことないから悩むわ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 19:45:13.41 ID:oVow25mIP
エビテンといまじんはいつも発売日に届いてるよ
いまじんは注文ミスにも即対応してくれたから印象いいな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 20:37:05.01 ID:ZsQTGyAH0
パッケ絵やOHPのキービジュアルが山田章博っぽいけど
これもキャラデザの人の絵なのかな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 22:27:13.70 ID:pLnx+6iM0
山田章博だったらどんなによかったことか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 22:38:33.64 ID:2k5gCOSB0
>>420
確かに
つか横島自体は主役じゃないしな

>>431
目の描き方が完全に倉花絵だから違うと思う
塗り方も山田章博とは違うし
他の絵よりもより伝記物っぽく、というオーダーは出てるかもしれない
ギャルゲというかラノベというか、そういった明るい雰囲気が他の絵より抑えられていると思った
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 23:20:12.72 ID:dey7sLiOO
幽霊も触れるし嗅げるんだよなきっと
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 23:26:20.55 ID:TS3mnQjb0
つか戦闘パートってカメラに仲間映るんべか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 23:30:06.07 ID:xfzlftNt0
幽霊から攻撃されるくらいだからこっちも触れなきゃ不公平だわな
PV見てたら長南莢さんずいぶんノリよく握手握手言ってるけどこんなん惚れてまうだろ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 23:33:34.67 ID:fGXTSUXa0
直接戦うわけじゃなくて罠しかけるとか言ってるから映らないんじゃね?
せいぜい九龍みたいにどっかに顔アイコンとかその程度な気がする
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 23:40:23.18 ID:fH52BJCO0
PV見た感じだと戦闘あまり面白くなさそうだな
周回プレイとかは楽そうだが
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 00:04:10.14 ID:qc22nwYM0
産屋みたいな敵いるかな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 00:25:42.56 ID:8v3fIESI0
戦闘は予測型シミュレーションという事だから、低コストで勝てた時は、
ドミノ倒しとかピタゴラスイッチのような爽快感が有るかもしれない
ゲームシステムとしての概念はアストロノーカが近いのかな?
それとも、完全に事前に設置するのではなく、影牢のようにリアルタイムに罠を発動させたりもするのかな

書いていて気付いたが、罠ゲーの香りのするシステムだと思った
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 00:32:45.82 ID:ydRK2Wc10
最終的に罠より物理で殴る方が早いゲームになりそう
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 02:34:53.65 ID:gAOkE5tT0
敵の通りそうな位置に罠をあらかた設置しといてはめて時間稼ぎしつつ
そこに仲間つっこませるような感じになればいいな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 02:51:58.70 ID:u0Vsgzwg0
ムービー見た感じじゃ罠を仕掛けて
敵のルートを絞り込む感じじゃないかな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 07:25:59.52 ID:zo71KvW60
>>438
シーン切り替えに時間かかってむしろ面倒くさそうだが
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 07:28:20.20 ID:zo71KvW60
>>440
始祖は海戦ゲームじゃね
対象の動くほとんど同じようなルールのボードゲームあった気がするけど忘れたわ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 08:28:51.16 ID:K8X6SdnC0
塩を置いたらそこは幽霊が通れなくなるから進行ルートを限定して戦うってことだろ
猫ならマタタビに寄ってくるとか横島の霊だったらエロ本に寄ってくるとか
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 09:46:56.05 ID:U4v5vee+0
横島の霊なら、女性メンバーのスカート丈を少し短くするだけでホイホイされるようなw
そして荒ぶるオカマブロスタイム
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 12:12:16.70 ID:yZvEqFrTO
出現地点の周囲に塩撒いてハメプレイ?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 15:52:07.65 ID:u0Vsgzwg0
ぼかーもう!
ぼかーもう!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 17:36:54.43 ID:EUvgzqRf0
ちち!しり!ふとももーッ!!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 18:50:25.66 ID:mZieMMbD0
何か男比率高いなと思ったらオカマが2人いるからか…
オカマ1人で良いから長女の松さん出せよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 19:07:21.93 ID:14GEdW9E0
何気に発売一ヶ月迫ってるな、もう新情報はないだろうか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 20:22:22.01 ID:wcWmr+XE0
ニコ動のぶるらじで特集するとか
自社製品特集色々やってんじゃーん
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 20:49:41.26 ID:ydRK2Wc10
それ発売後じゃなかった?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 21:14:14.79 ID:1Sbpzjru0
今回は初めてメインヒロインが一番好きになりそう
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:55:15.61 ID:vJbw1zZg0
とりあえずDS魔人のアン子ばりの胸揺れ入れてくれればオカマでも何でもいいわ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:18:01.37 ID:q+M8tfGP0
揺れるオカマの胸…?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:30:45.11 ID:PKouNdU10
オカマってだけじゃ昔ながらのわざとらしいホモホモしいオカマと
男の娘がいるからわかりづらいな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:50:26.43 ID:5aCRI6yt0
男の娘は別にオカマじゃないぞ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 01:50:44.29 ID:itntkyyM0
揺れるほど乳があるのはていと千鶴しかいない…
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 02:04:17.16 ID:ruijderF0
イクちゃんだってまだ将来があるから……
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 03:38:03.63 ID:ckY580ux0
GHOST新技術!つってるけど
AEとなにが違うんだろ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 04:17:03.88 ID:YjfMpMPY0
>>423
もう散々既出だけど、千鶴さんは九龍の依頼人にいたよ
当時はアン子と勘違いもされてたよね確か
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 04:33:50.40 ID:Tid4MJGO0
裏密が仲間になる確率ってどのくらいですか!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 11:12:32.97 ID:vJvB+SNO0
ゼロです
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 12:09:50.50 ID:1t8xNA5n0
前作でも前前作?のキャラ出てきてたし、今作でも九龍のキャラは出てきそう
個人的にはソイライ先生希望です
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 12:51:18.10 ID:Z4CGr//40
オカマはホモじゃないだろ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 17:33:22.16 ID:vJvB+SNO0
翡翠がジェイドって隠れてない偽名つかってたみたく仄めかす程度じゃないかな
依頼人名にでてくるのは高確率でありそうだが
今回は任務できてるわけじゃないから黄龍さんみたく間違って入学とかなさげだし
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 17:38:12.51 ID:Jz7ZvWkV0
でもバイトという体裁なら何歳でも問題なく入る事もできる
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 17:59:44.04 ID:HwH4407L0
今のところ前二作との繋がりでニヤリと出来るのは
九龍で依頼人だった千鶴さんとコガメ便と帝釈天不動産くらいか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:45:22.78 ID:tLeXTMf50
オカマバーの店主が茂美の可能性
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 19:36:53.48 ID:MUMY7DoT0
すどりんは美容学校の講師もありだな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 20:06:36.45 ID:JS/Op3wL0
兄通販Vita版もPS3版も在庫取り寄せになってるな
たくさん予約入ってるみたいで嬉しい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 20:09:49.14 ID:Bv1tj/7/O
単に確保数が少なかった可能性…
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:44:26.92 ID:THzb5i4K0
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 02:52:00.29 ID:LXfQAO2jO
PV2が見つけられなかったので、ありがたい
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 07:22:35.64 ID:hkLmRtQ/0
尼特典はPC壁紙か
まあ描き下ろしじゃないだろうけど
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 07:39:35.92 ID:kvZefq1N0
尼って特典ついてれば御の字というか
利用者数多くて便利だからとりあえず特典つけとくとこだしな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 11:25:32.08 ID:rYZ6W7RW0
>>475
読み込みかただの演出かわからないけど、行動決定から3Dに切り替わるのがなんかもっさりしてて、
毎ターンこれだと後々だるくなってきそうだな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 13:42:02.79 ID:4SLuv5ND0
特典絵でメイトのVITAにしたけど取り寄せだから発売日にこなさそう
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 16:23:25.30 ID:1uwmAxLnO
普段は範囲攻撃多用するんだが今回はそれすると周辺被害がなぁ
除霊に対応した保険プランとかないものか
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 17:08:23.77 ID:ahP9aSJF0
>>470
帝釈天不動産って九龍に出てたっけ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:30:14.50 ID:I/yoIAhh0
>>482
>前二作 の魔人の方
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:50:40.78 ID:rNQ3GrkJO
>>479
流石に省略設定はある・・・あるよな?魔人にもあったんだし
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 18:40:03.31 ID:5ILnuZZQ0
ただの演出じゃなくてMAPがコマンドで3Dがリザルトだから省略あるかどうか
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 19:02:18.83 ID:ykKV1eA/0
九龍のやたら長くて多いロードに比べれば何でも平気だと思った
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 19:19:08.65 ID:e7shui9Ki
シムズ3を絶賛プレイ中の自分は多分問題なさそうだ

PV2で流れている黄昏ジュヴナイルは良い曲だ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 19:29:46.17 ID:iW5eKMeb0
主人公は全武器使えるとかあるかな?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 20:20:38.93 ID:dSIQ6Xdf0
鮮やかな紅色の夕日、それは青春の記憶
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:06:30.43 ID:jom3q7Y+0
3DSをプレゼントされたのに
怒る子供
http://kaigaiowaraiyoutubevideo.blogspot.jp/2014/03/blog-post_8.html
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:22:31.52 ID:7Gcub6u/0
今回は織部の巫女さん可愛いからいいけど新作が出るたび劣化してくよなw
スタッフは一体何の恨みがあるのだろうか。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 22:11:47.52 ID:mwuBt48eO
今回は比良坂や白岐みたいな影のあるヒロインは居ないのかな
他にももうちょい女の子の仲間欲しかったところだが
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 22:36:22.16 ID:l0xA+X1y0
夏服の少女がその枠じゃね
仲間になるかは分からんけど
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:02:25.43 ID:S/5kbJk50
夏服は小夜子真夕子みたいな立ち位置っぽいが裏ヒロインみたいな感じで出ずっぱりだと良いな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:06:08.73 ID:iW5eKMeb0
夏服は終盤にでしゃばって顰蹙買うタイプな気がしてならない
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:24:22.14 ID:rNQ3GrkJO
何らかのイベントで触れるようになる展開はあるだろうな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:37:59.40 ID:7+zQjFRr0
やっぱ女枠足りないなぁ…
オカマの好感度上げたら、いつの間にか松姐さんに攻略されていたってオチが欲しい。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:39:49.21 ID:WPKNiy5JO
まだ三人でてないのいるでしょ 1人は男で確定みたいだけど
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:45:42.60 ID:7+zQjFRr0
また男増えるのかよ…
もうベタだけど千草は女の子って展開になってくれ〜〜!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:46:30.12 ID:yaMV450A0
どんだけ牝に飢えてんだよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:52:08.77 ID:S/5kbJk50
飢えてるっつうか男女のバランスがな
仲間として連れ回せるのが女3人だけで男は今のところ倍以上な訳だし
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:53:19.74 ID:7+zQjFRr0
もう1人程度欲しいだけだよ、バランス的にガサツで豪快な女キャラが良い。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:54:09.92 ID:pna7I1ty0
そらむっさい野郎ばっかよりはいいべ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:55:36.67 ID:7+R1DNoQ0
男女バランスかあ
男:女=3:1くらいが俺にはちょうどいいかな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:57:35.56 ID:7+zQjFRr0
オカマが2枠取ってるのも男女比が偏って感じる原因
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:57:39.09 ID:JdCGouZ50
オカマは女寄りだろ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:58:45.88 ID:174Jr41X0
しず(か)ちゃん枠か
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:58:53.84 ID:7+zQjFRr0
勘弁してつかぁ〜さい
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:59:47.31 ID:mwuBt48eO
スケジュール見ると一応オカマは一枠じゃね
女キャラは出たとしても後半かクリア後かねえ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 00:00:37.72 ID:e7shui9Ki
女自体は居るよな
あと二人は仲間になるみたいだし
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 00:07:20.85 ID:7eXhYNNyi
ステラワースとアニメイトは品切れか
これって幸先いい感じ?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 00:10:26.54 ID:AQi/HfVm0
可愛い双子枠がオカマに占拠された
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 00:11:28.23 ID:sCgVdvB00
ステラなんちゃらは知らんがアニメイト通販はよく在庫切れたり早めに予約受付終わる
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 00:12:03.14 ID:PD417cr70
ステラワースのブロマイドの中にチェス君がいるという事は性別男なのか……?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 00:14:59.92 ID:p8ULJb7s0
この際コスモレンジャーみたいな水増し的な枠でいいから女キャラをだな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 00:16:08.90 ID:7eXhYNNyi
>>513
なるほど
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 00:17:07.00 ID:7eXhYNNyi
女女言ってるのはギャルゲーか何かと勘違いしてる人か?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 00:17:20.96 ID:YCNBbPZK0
春吉「ブロマイドに使われていない俺は女だったんだよ!」
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 00:17:48.68 ID:p8ULJb7s0
特典とか細分化しまくっててだだ余りしないかと不安になる
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 00:21:43.94 ID:p8ULJb7s0
>>517
そうは言っても男女比偏るのもあれだしクリスマスイベントとか異性交遊はやり込みがいあるイベント用意されてたしさ
少ない分濃いとか言われてもかえってギャルゲー臭も強くなると思うの
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 00:23:57.00 ID:/ukw1oYo0
春吉いないのかw
店舗特典ないノジマで予約した
発売日に届くかどうかはわからんが
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 00:24:14.02 ID:+oE8As6I0
>>517
海老の特典だけみたら乙女ゲーみたい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 00:25:44.31 ID:/ukw1oYo0
>>522
それだとエビとステラ以外はギャルゲーになるな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 00:28:30.41 ID:ePpMFpWc0
担任の女性教諭がいないじゃないか!
なんか誘惑してきたりスコーンくれたりする年上のお姉さんが
まさか社長がその枠なのか
まぁそれでも良いんですけどね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 00:32:08.18 ID:+oE8As6I0
>>523
ステラはともかく海老がそういう選択する事がね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 00:33:07.81 ID:eirzEIJU0
仲間じゃないキャラで比較的交流できるのが何人いるかもわかんないよね
女キャラはそっちのほうで多いのかもしれない
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 00:38:23.84 ID:p8ULJb7s0
でも千草が女ならその時点でバランス取れるんだよな・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 00:43:17.11 ID:jy6xYLyzO
ギャルゲーか何かと勘違いって訳じゃなくてギャルゲ的な女性陣攻略も男同士での怪しい友情エンドも今井作品の魅力だったと思うんだけどな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 00:48:45.78 ID:/ukw1oYo0
俺は既存キャラ+2人で別に十分かな
ふわ子とかもいるし
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 01:17:55.39 ID:aCzLjkXNO
女の子は三人でも良かったけど、インパクトのある女の子欲しかったな 男は変わったの多いから余計に
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 01:21:43.47 ID:sU0jXg350
クリスマスイベント的に考えるなら非戦闘員も対象だろうし、あまり心配はしてないな
まあ一緒に戦える女キャラが増えれば嬉しいし男装キャラも嫌いじゃないが
千草は女!女枠もっと!ってのは必死すぎて引く
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 01:37:32.87 ID:AQi/HfVm0
GHOSTの手間的に既出キャラの他は数人程度な気がするな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 01:37:56.20 ID:uLrf8IRN0
まぁやはりどちらにも傾かないバランスが大切って事で
千草がと言うより男装キャラと新感情入力の相性が良さそうだから惜しいってのはあるかな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 02:59:06.35 ID:gZD8sMtc0
魔人の頃からギャルゲーRPGだと思ってやってるんだが
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 03:34:37.88 ID:M2+nJTWH0
魔人をギャルゲー認識とか…渋いな…
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 06:51:28.52 ID:6UW+2KDC0
ギャルゲーにしては戦闘が割りとめんどくさいですねぇ…
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 08:46:47.85 ID:QhcAvJG/0
   男-女
剣風13-12
外法19-11
  陽7-8
  陰12-3
九龍16-8
幽撃7-3 (残り3枠)

現時点で過去最低の女率の低さ。全体の仲間の数自体が少ないから余計気になるんだろう
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 09:04:09.52 ID:P+kWWFE70
>>537
7:3?
キャラで言えば男:支我 春吉 久伎 浅間 山河 龍蔵院 左戸井
女:深舟 伏頼 曳目 夏服の少女 楓
現時点で7:5でそこまで偏ってない
あと3人くらいは新キャラ出るだろうしそれでバランスとれるだろ
オカマ?オカマはオカマであって男でも女でもない
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 09:12:27.57 ID:QhcAvJG/0
戦闘で使える仲間の数でカウントした
編集長とサドイは使えるとは名言されてないのでノーカウント。九龍のサラーポジションの可能性あるし
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 10:25:49.36 ID:8Y7VBf3y0
女キャラみんな可愛いし男は色物率高いし、今の男女比でいい
残り3人?が男1女2だとバランスいいな
一人ぐらいは色物女キャラも欲しい
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 10:43:34.00 ID:uwgg+N8f0
残ってる武器がナイフとライフルとレイピアだっけ
ライフルは男だと虎次と若干被るし女の可能性が高い気がするんだよな
女の子はクール、御淑やか、元気っ子?がいるから男勝り系が来ても良いはず
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 12:01:36.71 ID:/ukw1oYo0
あと2人くれば5人は戦闘員として使えるから、まあそんなもんじゃないのか
焼肉娘やふわ子や夏服の少女は、戦闘員じゃなくともイベありそうだし
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 12:10:09.35 ID:4PGTTqmb0
逆に非戦闘員の男キャラってテンチョーしかいないな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 12:11:55.81 ID:Y9CFNlIY0
こいつ(http://ameblo.jp/forexfund/)はヘッジファンドのトレーダーを自称し「月収20億円!」「世界最強為替トレーダー!」などと怪電波を発する中2病詐欺師野郎です。
あらんことか、このチンカスは「見習いトレーダー募集」と称し、多くの人間にラジオ体操(本当にただのラジオ体操)を日々やらせて洗脳状態にさせた上に彼らのお金をどうこうしようと目論でおるようです。
世の中は広いもので、こんなキ○ガイを信じお金を預けようとするアホが多数おります。
中には旦那が脳内お花畑の暴走状態になってしまい、奥様から苦情と泣きのコメントまで投稿される始末。

詐欺行為が今まさに行われんとしており、もうすぐ新聞や週刊誌のネタになると思います。
アホの見本市をご覧になるのも一興。
詐欺的行為を高みの見物されるのも一興。
2chの総力を挙げて潰す()のも一興。
ネット社会を舐めた男の末路をご観察ください。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/09(日) 14:07:30.18 ID:I02NeG+h0
>>483
ありがとう
それでも思い出せないんだけど新聞にそんな広告があった…かな?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 16:44:36.73 ID:6UW+2KDC0
夏服の少女が生き返るとかそんな展開あったらどうしよう
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 17:11:54.56 ID:ltPDeot10
>>546
そりゃ【愛】+【味】でペロペロするに決まってんだろ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 17:19:28.30 ID:iJG+sgKG0
ハッピーエンドやね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 17:39:52.80 ID:AQi/HfVm0
生き霊も当然出てくるわな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 18:14:16.93 ID:MI0W/AOr0
初歩的な質問で申し訳ないんだが。
今度VITAを買うんだけど、やるのがこのゲームだけなら、メモリーカードは4GBでいいかな。
それとも8GB以上いる?
くそ高いんで、迷ってます。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 18:29:24.37 ID:XDQWGwEF0
専用機にするつもりならメモカは買う必要無いけど気になるなら最近8G付きのパック出たばかりだしそれ買えば
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 18:29:52.47 ID:cPq4oHLwO
このゲームしかやる予定ないなら新型に内蔵されてるメモリだけで大丈夫じゃね?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 18:51:42.17 ID:QhcAvJG/0
>>550
メーカーに聞け
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 19:09:22.16 ID:tigl/DJu0
PS3の黒いパッケージ好きだからPS3にするわ
なんか今のPS系列の青いイメージが好きじゃない、個人的に
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 19:12:57.49 ID:4PGTTqmb0
>>550
新型だったら内蔵ので良いんじゃないか
これしかやらないなら小さいので大丈夫なはず
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 19:24:49.98 ID:YCNBbPZK0
CERO B、セクシャル、恐怖、言葉・その他 マーク付いてるけど
現時点の情報でセクシャル要素を全く感じないんですが、オカマがいるからか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 19:25:20.88 ID:RZYnRCHEi
>>475
ニコニコにもあったんで一応
『魔都紅色幽撃隊』プロモーション映像第2弾
http://nico.ms/1394173212
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 19:28:00.49 ID:RZYnRCHEi
>>556
多少なりとも恋愛要素があるからか?
産屋さん級のゴーストが居るとかそういうのもあったりしてな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 19:33:10.90 ID:YCNBbPZK0
セクシャル
半裸・下着・水着など肌の露出が多い衣装や、セクハラに相当する言動(身体を触るなど)に設定される。

調べたらこんな感じだった……ゴクリ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 19:35:53.98 ID:RZYnRCHEi
>>559
なるほどw
舐めるだの嗅ぐだの…そりゃ十分セクシャルだったな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 19:49:49.18 ID:uLrf8IRN0
>>559
これは…今のところ発表はないけどガーター期待して良いですかね(小声)
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 20:27:00.48 ID:IjGH3zq2i
ブラがOKだし…
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:26:06.65 ID:QhcAvJG/0
そりゃ初対面の異性に愛+触るとか舐めるとかやったらセクハラに相当するわ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:30:29.29 ID:sGldBEXH0
これは…俺に惚れてる味だぜ…!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:32:47.80 ID:p8ULJb7s0
味は舐めるとはまた違うみたいな事言ってた気がする
しゃぶるとかだろうか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:35:36.12 ID:huyA45Ro0
味はキスしようとする、とか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:40:24.03 ID:VmhPXRPa0
このシステムって、握手を求めたつもりが…とか
「自分が思っていたことと違う事をされた」っていうのはありそうだな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:53:57.46 ID:WlVKPmuu0
あるよ
それも楽しみのひとつだったりしてる
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:06:39.84 ID:oaBkkzWb0
逆にネタのつもりで選んだら意外と頬染められたりして
こっちが「ちょっばか違げーよw」ってなるといい
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:09:54.87 ID:3cmf6Dcb0
ブチャラティみたく顔舐めたり
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:11:22.76 ID:XDQWGwEF0
ある意味初回限定の楽しみだな
九龍の初回プレイでは半分以上バディに出来なかったけど今回はどうなるやら
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:41:36.31 ID:WS3z1GZ+O
オレスコ先生並みの攻略難度なキャラはいるのだろうか
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:46:30.70 ID:ePpMFpWc0
ふわ子がオレスコ枠だったら燃えるな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:03:16.23 ID:e5+Ft/nZ0
やったーPS3買ってきたよー
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:27:28.03 ID:WlVKPmuu0
>>574
遊撃隊はちゃんと予約したか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 00:12:41.71 ID:i+zHK7u30
俺は待ちきれなくなって勢いでVITA本体買ってきちまった

しかし遊撃隊って書かれるとバニーの方が思い浮かんでしまうな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 00:22:15.91 ID:7xoB5hAo0
メイト通販で予約したいけど
取り寄せボタンと特典予告なく終了の文言が怖いなぁ
祖父にするか・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 00:49:38.80 ID:XZKhf4Og0
あと1ヶ月か
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 00:52:15.07 ID:r5S8Ivmd0
誰かあみあみかNeowingも使ってやれよ(´・ω・`)
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 09:24:16.03 ID:7EpRLb9N0
あみあみのマグネットはやる気が感じられないww
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 09:39:20.02 ID:TLKj0hEIO
でもあのマグネットが一番今井っぽいと思う
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 09:47:29.27 ID:NYD4JbvX0
正直テレカとかいらんからなあ
あみあみのが一番実用的だよね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 10:11:28.23 ID:mszUmS4w0
クーポンきたからジョーシンで予約しようと思ったら糞クーポンだった(´・ω・`)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 10:51:07.61 ID:hqmvj44s0
>>550
悪いこと言わんから、最低でも8GB買っとけ

PS+のフリープレイだけで余裕で元取れるハードだぞVITAは
今ならシュタインズゲートだけで5000円値下げしてるようなもんだ。
暇な時にPSストア覗いてみ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 10:53:00.16 ID:hqmvj44s0
ちなみにPS1の魔人学園全作もフリープレイで遊べるぞ
真メガテン1・2・ifも対応中だっけか
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 11:44:55.72 ID:OpnNTG/o0
「やるのがこのゲームだけ」なら何GBのメモカが必要か新型なら不要かは販売元に問い合わせるべき
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 14:29:51.97 ID:mszUmS4w0
このゲームだけならメモカいらんやろ
俺はパッケメインだからと4G買ったけど、ついつい安いDLゲーとか体験版・無料ゲーとか落として今は8Gにw
更に最近はアレ?16G必要じゃね?とも思い始めている……
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 14:31:54.27 ID:0dk1ufFM0
>>550
PS+やPSM、PSPゲー、アーカイブスなどそこそこDLする気なら16GBあれば何とか充実
当時旧型と一緒に4GB買って好きなアーカイブス幾つか入れたら速攻足りなくなったわ
ちょっと気になるなーくらいなら8GBは買った方が安心出来るかも
安価で100MB以下で遊べるゲームもあるけどその分気づいたら容量足りねえってこともあるし
剣風帖、朧綺譚、外法帖入れるだけで1GB以上になるんだよなw

ちなみに今なら上の魔人3つやシュタゲ等はPS+入れば全部料金内でDL出来る
一気にやる気がなくても一度DLしたって事にすれば
PS+に入っていれば配信期間終わってからでもDL出来るし遊べる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 15:37:38.90 ID:uX0vqEjF0
ただPS+は・・・月額500円を払い続けないと、たとえDLしても、もうプレイできなくなるからなあ
善し悪しだと思うぞ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 15:52:50.80 ID:mszUmS4w0
1ヶ月500円がキツイとういう人はまず生活を改めた方が良いね
まぁ俺はセーブデータうpの為に年に3〜4回入るだけだがw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 16:36:41.21 ID:pB8lR+Ic0
気持ちの問題でしょ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 16:49:45.54 ID:F/jFwMEBO
>>587
それをPSPでやったからVitaは初めから16G買ったw

私も最初はプラスなんて…とか思ってたけど試しに入ってみて色んなゲームに手をだしつつ、
今はイオンちゃんトントン生活をしている
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 18:47:22.85 ID:7xoB5hAo0
ps4持ってる人はしゃーないけど
プラスはあんま勧められんな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 18:52:41.94 ID:FRgEmaWJ0
コスパ良いのは認めるけどゲームは買い切り派だからちょっと・・・
そもそもプレイする権利に金払うみたいな電子書籍っぽいのは
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 19:01:04.70 ID:ETF7SqjAO
興味はあるが買うとまではいかないゲームが多ければ、500円で体験し放題と考えれば良いよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 19:49:25.39 ID:1fxpKCGh0
プラスは年に一回福袋買うくらいの感覚で年契約してるなぁ
よくチケットばら撒きやキャンペーンしてるから実際は一年と3〜4ヶ月くらいは楽しめる
ソフトもだけど、オンラインストレージや自動DLの恩恵もでかいわ
特にVITAはソフトのデータ消すとセーブデータも消える仕様だから助かる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:23:22.28 ID:OpnNTG/o0
「このゲームだけ」って限定して尚且つ「高いから迷ってる」っていうレスに対して
他の体験版がどうとか余計な情報つけたしてGB大きい方が良いとか的外れにもほどがあるだろ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:31:35.87 ID:1099n+zJ0
メモカ買わなくていいよって意見が散々出た後なんだから別に相手せんでもいいだろ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:53:27.82 ID:2u/tehVw0
うちのVITAが8GBメモカで
グラビティデイズ・デモンゲイズ・ソウルサクリファイス・シュタインズゲート
ポポロクロイス物語・ガンパレードマーチ・真 女神転生1・同2を全部フリープレイタイトルを入れてるな
遊び終わったゲームはPS3にデータ移して、新しいのをDLしてる
これで500MBくらい余る状態かな

PSプラスは正直ありえないくらいお得だと思うんだが、何故かネットじゃ評判悪いよね
>>589みたいに仕組みさえわかってない人間も多いし
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:55:46.56 ID:tUhr7gsf0
仕組みわかってないのどっちだよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:59:26.37 ID:FRgEmaWJ0
お前らロクに調べもしない阿呆に優しいな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 21:00:07.15 ID:BxTYHKnR0
聞いてもいない無関係の他ゲームのステマなんぞいらんわ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 21:03:58.38 ID:0dk1ufFM0
後々何かDLしたくなったら容量少ない場合困るから言ってるんだろ

新型なら1GB内臓されてるからいっそ買わない選択肢もある
少なすぎだけど専用機なら出来なくはないはず
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 21:23:28.66 ID:2N6Tgb860
メモカは買わなくていいって結論か
PS+への反感といい、発売直前にきてかなり香ばしい住民層の姿が浮き彫りになってきたな

とりあえず購入予定はキャンセルだな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 21:36:40.61 ID:7WAZTJHF0
後々DLしたくなるゲームが出てきたら買えばよかろう
というわけで九龍はよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 21:38:04.78 ID:osLfAk870
今井ゲー以外に興味なくてゲームだって殆どやらない人もいるだろ
そこにゲームやり放題でお得だから入れって言われてもねえ……
自分がやりたいときに入ればよくね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:05:21.35 ID:FRgEmaWJ0
本当に買うつもりなら黙って買ってる
後からグダグダ理由つけて買わないパターンだろ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:23:16.40 ID:r5S8Ivmd0
>>604
頭悪そうだから買わなくて正解
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:37:45.59 ID:Np0nHBUl0
幽撃隊やるぶんには必要ないって話でなんでへそ曲げてんの?w
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:13:41.77 ID:YXoy2+Bc0
『魔都紅色幽撃隊』キャラ名鑑+インタビュー:龍蔵院鉄栴(声:柳沢超)。“陽の宝蔵院、陰の龍蔵院”と称される槍術の家系に生まれた骨太男子
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/785/785950/
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:17:40.27 ID:Vsxkx9Da0
鉄栴インタビューだと槍術部で公式だと拳法部部長になってるけど
掛け持ちしてるのかな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:18:13.51 ID:7NgNhO4m0
忍者の人だったのかw
本当今回の声優はバラエティに富んでるな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:23:12.08 ID:HiF9zp0x0
よもやこんなところで忍者と再会するとはなあ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:24:36.14 ID:JU3zFbn50
忍者懐かしすぎるw
全員声が合ってるから問題ないが常連の浜田賢二とかいると安心する
オカマとか無茶振りもされてるけどw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:34:38.40 ID:ZgjShvQc0
まぁ今の段階でグダグダ言うのって大抵買わないからスルーで
しかしな、今回のやっぱ女性キャラたりねぇな。
このシリーズの男の友情ってなんかホモホモしいというかなww
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:40:03.88 ID:gNmQti2B0
キャラ名鑑のページリンクなんで毎回さゆりだけ省かれてるんだ?
結構前だけどインタビューあったよな?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:07:30.53 ID:DKpn/KNw0
これ基本、一話一話でそのキャラの話描いてくってシナリオなのかな、1話1キャラっぽいし仲間
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:11:48.48 ID:Tl5icNsc0
ストーリーと敵が見えてこないな
1話完結型でも最終的に繋がっていくような大きなストーリーはあるんだよな?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:28:55.82 ID:Y4Jes4l8O
話は通常ルートと第六感ルートで変わってくるんだろうな
隠しエンドあるんだっけ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:29:39.55 ID:1caksCTT0
車椅子の眼鏡君は実はライバル会社のNo2で主人公の監視役です。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:49:42.53 ID:coNB1Qf00
それでいて蹴り技が得意で、ってそれはアカンやろ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 07:47:34.76 ID:TpKU+A+w0
実は機敏に歩けるんじゃないかという疑惑が伏線になるんですね!
その発想はなかったすごい!!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 08:24:26.08 ID:/teMx7JFO
ガチでテニスすると地球滅ぼしちゃうから車椅子で封じてるんだよね?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 08:27:08.42 ID:7DNKAuMa0
車椅子で眼鏡でスポーツってガンパレの狩谷思い出すんだよな
ラスボスでも驚かない
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 08:57:13.30 ID:zHZMgH0L0
ガンパレも死ぬほどやったのに言われるまで気付かなかった
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 09:25:21.12 ID:EsshYSpaO
いざとなったら車椅子ブン回して大立ち回りするよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 09:27:05.19 ID:1eujhT6r0
アロマの事があったから支我がラスボスでも驚かない
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 09:54:26.87 ID:bgD5HpTD0
狩谷は陰険メガネだけど支我はもっと理知的な感じ

アロマのことがあったからむしろ支我ラスボスはないだろww
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 10:20:32.68 ID:j0n+uO970
ラスボスよりも醍醐みたくヒロイン取り合いになっちゃうことのほうがつらいから
マサムネがふわ子にホの字であったりしないことを願うばかりだ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 10:45:46.71 ID:VTO9PaEv0
普通にVitaを楽しんでる人間なら、メモリは多めを買っとけ、PS+で元取れるとは助言するだろうな
メモリ買うな、PS+はオススメしないなんて言う連中はVitaを持っていないし、買う気もない奴だけだろう

結局、マーベラスがWSに持っていったりDSに持っていったりで完全にコミュニティが異質化してるな
今井ゲーといえば電撃PSで盛り上がったPSユーザーにとっては感慨深いゲームのはずだが
その電撃PSとも縁がぶち切れてる時点で売り上げはご冊子だろうな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 10:55:01.03 ID:9HMZLW/Z0
普通に楽しむのにPS+が必要かと言われればそうでもないし
このゲームを遊ぶ上で、容量の大きいメモカは必須ではないよね・・・

なんつーか、電撃PSがどうとか、ちょっとおかしいんじゃないかなとしか思えないですよ
その上でPS+の宣伝は・・・逆効果じゃないかな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 11:03:15.36 ID:rdZh2pbWO
そんな分かりやすい奴に触るなよ

ていちゃんのタペストリー完成してるね
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 11:06:48.10 ID:VTO9PaEv0
>>631
すぐに宣伝だ、ステマだという単語が飛び出る時点で、末期だよ
どんだけPSに対して斜に構えてんのよ
8GBで1700円程度。この投資をするだけでVITAの活用が大幅に変わるのに、
「これ専用で買う」という主張を是としてVITAの活用を進んで葬りさってしまう。
ちょっとおかしいのは君らだな

それより怖いのはポジティブな意見よりも、ネガティブな意見の方が優勢になってしまう環境だけどね
これは発売後、ネガキャンが一斉に沸けばそれに迎合してしまうということを意味している
相当に危ういな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 11:18:40.60 ID:bgD5HpTD0
>>633
ここは幽撃隊のスレであってPSのスレじゃないから
このソフトの話を超えて一般的にPSについて語りたいなら相応のスレに行くといいよ

元々の質問が>>550でVitaはこれ専用に買うけどメモリは何GB必要か?
って話なのにPS+がお得だから大きいの買えってのは筋違いでしょ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 11:20:38.43 ID:jWPcvLdO0
ラフには無かった袴のスリットから見える生足
最高です
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 11:23:26.44 ID:jWPcvLdO0
>>634
筋とか関係無しに自分の考える正義を振りかざしたいだけだから放っておいた方がいい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 11:31:14.04 ID:V+//rJdI0
変なの湧いてんな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 11:47:30.38 ID:ZgjShvQc0
変なのはスルー安定
それにしても魔人と九龍と同じ世界観という事は
30代前半になった織部姉妹や20代になったマリィが見れるかもしれないということだな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 11:51:22.00 ID:b8jrRM6zi
エビテンも特典の絵柄出来上がってるのな。
背景がつくと結構良いな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 12:01:56.87 ID:5ZcOJIY9i
もう発売まで一ヶ月切ったな
ワクワクが止まらない
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 12:06:14.49 ID:pv2Win4n0
屋台で味噌ラーメンを食っている木刀を持った謎の男が!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 12:58:20.61 ID:RBjpeqUo0
幽撃の発表がくるまではvitaはとあるギャルゲ専用機だったわ
幽撃でようやく二本目
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 13:32:00.70 ID:8AYLD+pj0
フラゲ店にするかていちゃんにするか悩むなあ
その前にPS3かVitaかも決めなくちゃならんのだが
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 14:06:46.60 ID:EsshYSpaO
PS3でスパロボやりながらvitaでprprするわ
旧型vitaは画面綺麗だしスクショ撮るのも簡単だし
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 14:27:14.13 ID:gNmQti2B0
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 14:48:16.16 ID:Vu0j6kCU0
へその味を確かめざるを得ない
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 14:49:44.81 ID:V+//rJdI0
メイトの特典よいけど今からじゃ取り寄せで無理だろうな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 14:50:07.92 ID:5ZcOJIY9i
このゲームは今まで以上に忍者ゲーだよね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 15:03:10.92 ID:UiqI0jbU0
発注少なくて売り生きれても再出荷されない
忍者のようなゲームになるのか・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 15:05:31.01 ID:Z+p2gVAf0
祖父特典の19ちゃんを愛でることにした
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 15:20:42.44 ID:gNmQti2B0
>>647
そうなの?ちょっと前に取り寄せ予約しちゃったわ…
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 15:27:05.01 ID:1caksCTT0
特典の記載があるうちは大丈夫だろ、ワングーとかである特典付きではあるが発売日以降の出荷みたいなもん。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 17:54:08.27 ID:VVlYpBQr0
過去のシリーズ全くプレイしてないニワカだけどこれは面白そうだわ
グラは進化してるけど内容は良い意味で90年代的なPS1時代のゲームっぽい
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 18:59:18.90 ID:iulWE7wy0
尼のランキングだとあまり良いとは言えないか
ペイラインどれくらいなんだろ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 19:03:49.80 ID:rxmqJ2PE0
今井の実績的に良くて合算3万くらいだろうから2万前後じゃね
仮に5万だの10万だの設定してたら企画時点で失敗してるけど流石にそれは無いと思いたい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 19:06:38.76 ID:Dxs1LkI00
たまに見るがそんなん気にしても仕方ないんじゃないかな
内容がいい物になってる事を祈る方がまだマシかと
物が良かったら友人にでも勧めて売り上げに貢献してやりゃいい
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 19:22:13.30 ID:pKmxcFFZ0
ゲームの内容そのものより読み込み速度とかUI周りとかそっちの方が心配
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 19:43:53.21 ID:EsshYSpaO
バグがなけりゃ何でもいいや
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 19:48:32.84 ID:ZgjShvQc0
公式のシステム説明の最下部にさゆりと同じ制服を来たショートカットな女子生徒
がいるが仲間になるキャラなのかね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:17:13.44 ID:jotbjCSt0
>>659
ふわ子じゃなくて?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:36:33.49 ID:Y4Jes4l8O
ふわ子ってTGSにいた巻髪長南さんの事か
仲間のボードには名前無いんだよな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 21:00:41.42 ID:nalw0tNi0
主要キャラ、仲間にならない、見た目良し…これは敵対待ったなしですわ…
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 21:00:51.99 ID:RBjpeqUo0
>>659
それ巻き毛とかふわ子とか言われてる
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 21:10:24.26 ID:j0n+uO970
ふわ子は一番最初に主人公を攻撃してくる子だしな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 21:15:06.23 ID:1U+6Ydzo0
実は幽霊説
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 21:25:33.43 ID:juR5l3Qb0
ふわ子は比良坂みたいなポジだったりして
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 21:41:42.16 ID:TpKU+A+w0
ふわ子とぺた子の骨肉の争い
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:39:17.05 ID:0BAJbDdO0
公式で戦闘システムを見てがいまいちピンとこないな
所謂フリーバトル的なものはあるんだろうか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:45:29.58 ID:TnOtP0oO0
>>668
フリーバトルはある。ランダム生成?の依頼をうけてやるやつ
ただし戦闘自体がまだよくわからないw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:46:26.20 ID:Vu0j6kCU0
今だに主人公の戦闘スタイルがわからない
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:49:29.27 ID:jotbjCSt0
鉄パイプだろ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:54:52.55 ID:k7bLHrEGO
色んな仲間の技もらうんじゃないの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:56:49.17 ID:MQ/L4hG10
ガメた備品投げつけるスタイルだよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:01:01.86 ID:gUTpJlHx0
スタンドじゃない
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:14:57.90 ID:EsshYSpaO
カメラで除霊してもおかしくはない
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:24:30.88 ID:coNB1Qf00
いや掃除機だろ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:26:02.87 ID:7DNKAuMa0
ファブリーズでいいよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:28:46.45 ID:TnOtP0oO0
え?全裸で「びっくりするほどユートピア!」じゃないの?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:34:05.88 ID:LYEoVUY90
実は主人公が幽霊で幽霊とは肉弾戦
オチは成仏エンド
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:52:16.71 ID:k7bLHrEGO
逆だよ 実は主人公以外みんな死んでる
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:53:20.93 ID:pMIQR+cc0
じゃあ、九龍の時に俺が受けていた依頼の相手は誰だったんだよ!!?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:55:35.33 ID:zyyynqez0
死者からの依頼っていうとなんかカッコ良さげに聞こえるな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:08:16.24 ID:vwBBbScy0
みんな死んでた、はBUSINでやったからダメ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:12:00.95 ID:i7s+4Ogi0
>>679>>680
黄金パターンとまでは言わんけど
もうありがちでやりつくされたスジだな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:18:11.20 ID:GV0YCDSw0
ラーニングがあるけどトラップ仕掛けたりするから意外と科学的だったりして
やっぱ掃除機じゃね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:20:28.60 ID:rDBxnHtA0
? ? ? 「君いい体してるね。ゴーストバスターズのメンバーにならないかい」
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:56:04.91 ID:yvqMrbbB0
萌市がプロトンパック開発したら燃える
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 01:04:48.50 ID:CxxeLkW+0
イマーイ自ら
>例えるなら、高校生版『ゴーストバスターズ』というのがわかりやすいかと。
なんて言ってるし有り得る
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 01:11:07.00 ID:iaI1vI8B0
戦闘スタイルというか、戦闘自体が面白いのかまだピンとこない
発売前にもう少し情報こないかな
倒せるか倒せないかのギリギリのバランス調整で悶絶させてほしいです
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 01:20:40.90 ID:yvqMrbbB0
>>689
システムそのものの面白さよりそれで出てくる雰囲気を楽しむ感じがする
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 01:32:41.23 ID:jKHZd54o0
そもそも魔人も九龍も戦闘は相当自分で縛り入れない限り温めだからそっち方面の期待は最初から望み薄じゃね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 05:05:56.82 ID:kNShHDuPO
今週も情報なさそうな雰囲気
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 06:18:32.53 ID:Jmw4MbKB0
発売日までもう少しやから
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 08:10:29.56 ID:NxdXv1qVO
発売近いからこそ情報とかイベント何か発表したりして盛り上げて欲しいものではあるな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 08:25:04.89 ID:i7s+4Ogi0
尼は壁紙の絵柄公開すべき
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 10:37:06.34 ID:unDH4tM/i
1ヶ月切ってるしもう少し盛り上がり欲しいな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 10:38:58.45 ID:unDH4tM/i
>>13これだって発売されてからだし
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 13:00:14.43 ID:wlqZe2ie0
九龍より売れなくて、今井もついに引退せざるを得なくなると思うと悲しい
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 13:04:54.65 ID:yvqMrbbB0
未来人か
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 13:05:13.11 ID:z5B3RQF+0
>>683
クルガンさんは死んでないよ!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 15:41:39.06 ID:93uNWFmXI
キャラがなんかパッとしないよな
プレイしたら変わるかな…
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 16:12:55.76 ID:jKHZd54o0
キャラの濃さについての不安は無いな
見た目のインパクトが薄いのは同意だけど九龍が特殊だったって事で
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 16:24:42.94 ID:RQ88tjmdO
倉花千夏でどれだけ女性層を引き込めるのか
純粋なイケメンが少ないけど
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 16:51:41.23 ID:R5luiZNb0
キャラがパッとしないのは、九龍の時も最初はそんな感じだった気がするw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 16:53:09.34 ID:R5luiZNb0
プレイしたらガラリと印象変わるんだろうなきっと
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 17:04:43.68 ID:yMiJczUk0
>>704
失礼ながら事前情報の段階では特に心惹かれるキャラはいなかったな
でもプレイし終えたらヒロインも相棒もその他キャラも大好きになっていた
幽撃隊にも期待している
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 19:23:50.32 ID:c6Qke/gl0
>>703
「倉花さんの名前で食いつく女性層」っていわゆる乙女ゲ層でしょ
そういう意味での食いつきはほぼ無いんじゃないの。完全にジャンル違い、というかどちらかといえば逆だし
その辺関係ない女性層だったらもう男女関係なく普通に宣伝しだいだろうし
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:06:06.11 ID:BitAJk9+0
wikipedia見たら別名義でBLゲー原画やってるっぽいぞ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:25:18.00 ID:d7jsGROxO
元々BLゲー会社の原画やってた人だよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:41:05.31 ID:h7OvkLRr0
イケメンが少なすぎるから乙女婆も腐女子も食いつかない
安心していいよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:48:26.53 ID:uqGWfQyu0
たしかにイケメンとは違うよなw
どっちかというとイロモノしかいない面子
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:51:43.56 ID:c6Qke/gl0
>>708
>>709
そっちか!
腐女子ならそれこそイケメンだろうとイロモノだろうと食いつく層がいるのでそこなら…いやでも…w
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:59:09.13 ID:u6p6p1JD0
咎狗とかいうやつなら
ゴツイキャラやイロモノとかもいたが基本イケメン系だったな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:59:19.03 ID:Jmw4MbKB0
槍使いペロリンコ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 21:02:00.24 ID:+PeLr2ME0
この人のデビュー作のBLゲーに夷澤そっくりのモブがいた事思い出した
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 21:05:07.28 ID:u6p6p1JD0
まあ、倉花ファンやハマトラファンのうち、少しくらいは興味持って手にとってくれる人居るんじゃね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 21:10:15.39 ID:KRt672gJi
>>715
主人公を強制連行したあいつならオモタw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 21:19:13.99 ID:OYDaQczu0
名作である最後の約束の物語の時から絵師さん好きだわ、凄くキャラクターが良かった。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 21:30:38.77 ID:98zBC8G10
顎のとんがったイケメンは要らんけど、格好いい男は居て欲しい
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 21:39:28.89 ID:nBhuoNO3O
個人的に倉花さんの絵って綺麗すぎて透明って感じ、だから薄く見えちゃう

でも、やって見たら印象変わると思うからそんなに気にしてない
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 21:52:40.01 ID:qPETMtyc0
倉花さんを採用している割には、イケメンよりもイロモノで濃い層が多いのには笑ったw
逆に女性陣は普通に綺麗で端正なキャラが多いかな
社長を除いて目立つかもしれないマジシャンも、服装は奇抜だけど顔は濃すぎず薄すぎず、むしろ可愛い

印象変わるというか、立ち絵は既に倉花さんの絵からは離れてると言う印象は持ったw
イベントシーンもなんか違う感はあるが、立ち絵よりも小奇麗な感じはする
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 22:10:00.73 ID:fgwh08dN0
あの絵柄なら普通に残念なイケメン風なキャラでよかっただろうにとは思う
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 22:17:10.43 ID:93uNWFmXI
オタクが一番イケメンに見える
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 00:05:15.55 ID:ccbPKOK00
萌市は服装まともにすればイケメンに見えると思う
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 00:29:32.86 ID:U/noP5kB0
少女霊の声いっきちゃんだしファミ通LIVEで特集してほしいな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 00:30:39.80 ID:Xfq7eu1l0
オタクは声もイケメンだしな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 00:40:27.69 ID:o5Sng6Rc0
>>726
粘っこい悪い意味でのテンプレな喋り方をするのかと思いきや、普通に喋ってるオタクで驚いたな
オタクはオタクでも、アイドルに恋している程度の、どちらかというと昔ながらのコンピューターオタク寄りのオタクなのかもしれない
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 00:43:55.87 ID:Xfq7eu1l0
>>727
前情報だけだとドルオタ設定いらないんじゃないかと思う
パワーグローブ装備の時点で十分濃そうだし
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 00:55:32.07 ID:G+nIzj7jO
ドルオタ要素は虎次郎さんにあげちゃおう
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 00:58:30.96 ID:TixupM3Hi
人を呼ぶとき〜氏とかツボ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 01:01:48.15 ID:Xfq7eu1l0
アイドルといえばさやかちゃんのCDとか出たりするのかな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 01:54:02.36 ID:A723aMCuO
魔人から何年後か知らないがもう霧島と結婚して芸能界引退してるんじゃないか
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 02:06:47.38 ID:N+pieUf80
三十路を超えたアイドルはNG
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 04:36:11.62 ID:ZWZ4KB6d0
菩薩・アン子「17歳なら問題ないわね」
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 08:24:15.07 ID:3hSu5odJO
5年後の時点でアイドルじゃなくて歌手だか女優だかやってた気がする
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 09:41:06.80 ID:xSAl39AI0
萌市が塩ラーメン食ってたら笑う。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 10:09:15.37 ID:i1V2PQe6O
今回はプリンに拘る人来ないかな
ラーメン・そば・カレー・(焼きそばパン)と来たからデザートで
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 10:13:05.00 ID:VFCl3cW0O
今回焼肉でしょ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 10:15:36.93 ID:hBrrannsO
焼きそばパンは関係ないし
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 10:16:03.10 ID:G+nIzj7jO
焼きそばパン?誰?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 10:19:48.79 ID:k3o3vN9f0
真神新聞見ろや
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 10:38:55.38 ID:aMtEfk6u0
剣風・外法・九龍・(は?)
今回(幽撃)焼肉でしょ

こういうことだろ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 11:12:32.08 ID:h4muvwEA0
予約特典、「A1布ポスター」か「B2タペストリー」か悩む
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 11:14:43.28 ID:i1V2PQe6O
焼肉はインタビューで言及してたのか、見てなかった

焼きそばパンは今井関係ないから()ってことで
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 11:30:19.35 ID:VFCl3cW0O
幽撃隊にも関係ないでしょ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 12:28:02.99 ID:aMtEfk6u0
>>744
今井関係ないならそもそも「来て」ないだろ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 12:51:38.02 ID:t9nnxa0A0
>>744
散々既出だけどもね焼き肉
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 13:17:34.43 ID:aMtEfk6u0
まさかとは思うがモノハラなんちゃらで焼きそばパンが出てたからとかそういうことか?
だから今井関係ないと言ってるのか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 15:02:08.00 ID:B1hvbcdY0
そんなしつこく絡むほどのネタでもないだろ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 18:31:16.49 ID:QzkgC4IU0
真神新聞みたらたい焼きだろjk
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 19:52:08.95 ID:941hVgep0
>>743
せっかくだから大きいほうを選んだが
てい絵もすごく良いんだよな
アニメイトのもB3くらいの大きさなら候補に入れたのに
画集かなんかに入ることを望む
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 21:33:37.98 ID:u5t4e8Mw0
今井監督へのインタビュー記事リンク
http://www.toybox-games.jp/toyboxmeets/02.html
http://dengekionline.com/elem/000/000/785/785424/
http://dengekionline.com/elem/000/000/788/788852/

――今井監督作品といえば、ラーメンやカレーなど象徴的な食べ物がよく登場します。今回も何か出てくるのでしょうか?

今井:今回は焼肉です。みんな編集部で働いているので一般的な高校生よりもお金がありますし、社長の伏頼もおごってくれます。それに仕事が終わって、焼肉で反省会をするというのがすごく会社っぽいですよね。

金沢:焼肉屋の店員さん、かわいいですよね。

今井:店長と店員、ロゴまでちゃんと用意しています。店員さんは牛のエプロンをきているんですよ。

金沢:なぜか、前かがみ気味でね。

今井:巨乳の女の子です(笑)。『九龍妖魔學園 紀』のファミリーレストラン・マミーズみたいな感じですね。

焼肉の十八: 夕隙社のスタッフが校了後や打ち上げに通っている焼肉屋。
通称『牛八(ぎゅうはち)』。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 23:12:04.15 ID:5Zafta4L0
公式しか見てなかったらわからんだろうな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 23:22:32.19 ID:leti41ex0
ミニゲームのボードゲーム、タイトルはスーパーナチュラルが元ネタかw
…あれの初期の吹き替えはひどかったなぁ…
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 23:33:14.67 ID:lie3WgsVI
美少年キャラは実は女の子とかそんなんかな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 01:32:57.66 ID:awjsjrjdO
書籍またメイキングとかシナリオブック欲しいな
ドラマCDも売れたらあるかな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 01:35:27.33 ID:Y1xL2T1J0
オカマキャラは実は女の子とかそんなんだと思う
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 07:22:02.58 ID:Hre5lFDs0
そろそろだったなーと思ってチェックしてみたらOPダサすぎて悲しい・・・
戦闘難しそうだけどとりあえず予約しとくわ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 09:43:29.91 ID:ANYsT2jS0
PVで流れてた歌の方がOPと思ってたから違って驚いたな
あっちは各話エンディングか…?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 10:01:24.42 ID:hXwcsSQH0
俺もOPは歌も映像も微妙だなと思ってたんだが
何度も見てるうちになんか良くなってきたな
あの歌詞訳がまずいんじゃないかと
あれなくすか歌詞にしてくれれば良いと思うね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 10:33:56.77 ID:ayAFSrqk0
>>758
ほら、でもそれ以外はイケてるだろ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 12:39:21.30 ID:MPXJD1BB0
>>759
俺もそう思ってた EDいいなフルで聞いてみたい
OPはなんだあれ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 14:44:53.89 ID:E9wwCsBW0
公式更新
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 15:07:58.18 ID:cokcGtat0
幽撃ウォーカーの表紙、本物っぽくて吹いたw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 15:13:00.36 ID:2jLZsV5d0
完成画だとやっぱり印象変わるな
ていタペストリーが想像以上にいいわ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 15:51:45.23 ID:AKT+YBLS0
絵柄も出揃ったし予約した
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 19:44:30.48 ID:CO48s9Oo0
ソフマップのいくちゃんは何かロリっぽくないな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 19:45:00.61 ID:ayAFSrqk0
幽撃隊の書籍出るって
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 19:49:39.92 ID:6VPSw/XLO
このゲーム気になってるんだけどVITAのDL版の発売予定ってある?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 19:50:38.39 ID:joW8u9G50
イく!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 20:04:27.80 ID:ayAFSrqk0
>>769
うん
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 20:13:28.63 ID:ayAFSrqk0
この記事にDL版あるって書いてある
http://s.inside-games.jp/article/2014/03/04/74868.html
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 20:16:56.92 ID:SzaedmWk0
いまじんとwonderで予約した
いまじんPS3版はウォーカー品切れなのな
支我とていで悩んだけどていにした
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 20:21:35.78 ID:6VPSw/XLO
>>771-772
レスサンクス、DL版あるのかチャージしとこう

シリーズ初プレイだが昔友達が九龍やってるの横で見てて面白かったから楽しみだ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 20:28:23.18 ID:pPQdNuZp0
周りの友達にもそれとなく薦めといてくれw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 20:38:53.46 ID:AKT+YBLS0
DL版ありかどうかは公式に載せておいてほしいな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 21:19:26.23 ID:xH2QXMip0
VITA版はDL版併売必須だから、公式に書いてなくても100%出る
これはPS3版もDL版出るみたいだな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 21:25:15.81 ID:pPQdNuZp0
100%ではないみたいだぞ
極小数だが無いのもあるっぽい
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 22:10:46.60 ID:7ohYGqNa0
ないと明言されている時だけガッカリすればいいと言う事だな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 23:14:46.94 ID:KxJobivGO
いまじんで買おうか迷うな
夏服の少女・・・攻略できそうかなあ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 23:26:36.09 ID:joMjDvMki
【話題】こだわりの双子姉妹、容姿一致のため2000万円以上を整形に、ボーイフレンドも共有、ベッドに入る時も3人一緒
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394805163/

現実の双子にインパクト負けてんで…
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 00:17:18.29 ID:+Y++Ec0D0
夏服の少女は実は死んでいなくて昏睡状態で入院中という斬新な設定かもしれん
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 00:19:32.62 ID:LK0iW8fU0
いや別にそれは斬新でもなんでもない気が
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 00:35:19.90 ID:6eZTuBCm0
むしろありがちw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 00:38:14.85 ID:liJf6Nnx0
幽霊と思いきや幽体離脱
しかも体の時は止まってないから仲間加入時には少女から一転
同年代高校生とか二度おいしいね!
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 00:38:32.62 ID:dsLH3oG40
園村マキちゃん
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 02:04:59.99 ID:ZbaCmvHL0
霊がテーマだから生霊や幽体離脱も話に出てくるだろうしな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 02:08:24.57 ID:UvUdrWZu0
ありがちといえば、霊能力者やエスパーの悪霊、生霊最強伝説もあるかな?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 02:10:25.14 ID:GGugn7lv0
R・田中生霊…
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 06:44:07.90 ID:xsZaUtKy0
>>787
双子もいるしな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 07:43:23.41 ID:PbNfHkMu0
じゃあ、本体は夏服で少女は操られていただけだった
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 07:51:58.14 ID:8aZMBM/R0
>>782
うぐぅ…
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 08:38:32.72 ID:yDxkvZRg0
俺もうぐぅ思い出した
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 09:26:04.03 ID:eUjLDkBkO
俺はヒトデの方思い出した
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 14:17:41.40 ID:iwSrj7/Z0
冬でも夏服のままという斬新な設定
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 14:32:07.85 ID:SJbgL6iM0
まあ死んでるって明記されてるけどね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 15:03:21.00 ID:gRZZb5hGi
所でおまいら、家族や人前で堂々とプレイする度胸ある?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 16:32:45.65 ID:yDxkvZRg0
VITAしか買わんし仮に据え置きでもゲーム用ディスプレイあるし…
やれといわれたらやるけど恥ずかしいとかよりテレビ独占していいのかという方を気にする
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 16:54:46.34 ID:g7tgPyPu0
PS3版を予約してあるけど、vitaでDL版も買おうかな…
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 17:08:09.25 ID:CapkZzDn0
DOD3や影牢をリビングで堂々とプレイしてますが何か
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 17:27:36.40 ID:WREFYXmm0
今更だけど公式の冊子特典すげえな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 23:20:38.52 ID:ImTB9Cgm0
>>789
葬らん!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 00:16:02.80 ID:8auzO+mv0
みんな結構平気なんだなw
魔人や九龍で気まずさを味わった過去がなつかしい
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 08:24:45.57 ID:vg5lBvYo0
茂美ちゃんの唇アップみたいなシーンがあればちょっと恥ずかしい
色んな意味で気まずいw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 09:30:33.05 ID:+E3ZL04N0
アイムユアファーザーで父がウケてたな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 12:02:02.57 ID:Yvv5Unqs0
俺はギャルゲーでも家族の前でやるぜ
電車の中とかでやるレベルにはまだ至ってないが
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 12:36:52.64 ID:R1FakZAB0
PS3版を買うかVita版を買うか真剣に悩む
九龍はPS2でやったからこっちも大画面でプレイしたい気持ちはあるんだけど
寝ながらプレイできるVitaも魅力的なんだよなぁ
スレ見たらVita版予約してる人が多いみたいだけどPS3版予約した人いる?
決め手を教えてくれ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 12:58:27.33 ID:RTENeMRo0
既にハード持ってるか否かってのも大きいと思う
VITAだけとかVITAと両持ちよりPS3だけ持ってるって人の方が多いだろうし
両方持ってるなら利便性と大画面を天秤に掛けて好きな方選べばとしか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 12:58:42.17 ID:YNCr8ZYu0
こういう2DよりのゲームはPS3版とVita版の差がほぼないからVita版買う人多そうだよな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 13:03:41.49 ID:w4bU6o7O0
>>807
両方予約した俺が通りますよ
まあセーブデータ共用できなかったら涙目だがw

決め手はやはり大画面だろう
フルHD対応テレビなら尚更

PS+に入ればセーブデータをストレージ保存…は、今はVitaでもできるんだったか
好みと財布との相談で良いんじゃないだろうかw
あと、恐らく文字はPS3の方が読みやすい
それから、恐らく、GHOSTシステムは、PS3版の方がにじんだりぼやけた感じは少なそう
恐らく、多分、だから根拠はないw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 13:08:22.98 ID:R1FakZAB0
>>808-810
レスd
ググって両方の性能調べてきたけどアクションじゃないから携帯機でも問題なさそうだな
セーブデータ共有できたらいいんだけどな
とりあえずVita版予約してみたけどセーブデータ共有できることを祈るわ
やっぱり大画面も諦めきれんし
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 13:09:47.73 ID:+E3ZL04N0
vitaの利点にスクショ機能を挙げておくぜ
PS3でもできるけどサクサクとれないし
思い出した頃にスクショ見返してニヤニヤするのが楽しいんだ・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 13:13:36.35 ID:9TDAq5o+0
vitaしか持ってないしこれ一本のためだけにPS3買うのはキツイ

>>810
クロスセーブは公式に書かれてないんだから対応してない物と思ったほうがいいだろ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 13:14:02.84 ID:wBxYrzIN0
据え置き機がめんどうになってきたので基本はvita優先
でも今井ゲーとか好きなゲームなら後からPS3版買うこともある。というか幽撃隊も買う予定
財布と相談したら同時購入は無理だったけど…orz
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 14:05:54.22 ID:2ZXpLms80
俺も財布と相談したら直近にミクも買うんだから同時購入はやめとけって言われたんだが
カードが俺に任せろと自信満々に提案してきたんで任せることにして
夏服とていタペストリーを予約した。アニメイトもタペストリーなら予約したんだがなぁ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 14:59:44.92 ID:8auzO+mv0
>>807
PS3があるからこっちで予約した
無ければVITA買ってたわ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 15:07:14.81 ID:8auzO+mv0
VITATV組はいるんかな?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 15:10:15.39 ID:cu4Fx7mn0
自分は地デジ化以降部屋にテレビがなくなったからVITA一択だ
テレビみたければPCで見るしPS3はディスプレイ切り替えてプレイできるけど
wikiと同時に見れないの辛いんだよな
・・・特殊事情だから人の参考にはならないだろうが
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 15:55:45.51 ID:oTQ/q0W4i
PS3、VITA、TV全部所持してるが
TVに対応してるならVITA版買う
もし非対応ならPS3だなあ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 16:04:38.65 ID:BAZ8McoI0
PS3とVITA同時発売だとVITA版は最適化されてなくてロードが遅いことがあるとか
聞くけど実際どううなのかな?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 16:59:54.06 ID:GvAL6Fkb0
ドラクラをPS3/VITA両方買ってやってたけど、VITAの画面が小さくてごちゃごちゃでやり辛くて、結局PS3でしかやらなくなった
VITAは解像度大きくて綺麗なんだけどね、だからこそ見づらいってあるよマジで
だから、とりあえずPS3版予約だわ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 17:15:22.08 ID:IMvyYpij0
両機種持ちだけどぐうたらな俺は寝転んでやれてスリープあるVITA版一択だわ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 17:30:14.78 ID:JqkY/od+0
セーブ共有できるならどっちも買うんだけどなぁ
とりあえずPS3版かな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 17:48:13.45 ID:DFWc3G3+O
好きなところでひとまず中断できるのもvitaの強みだね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 18:09:53.18 ID:EQHqxsi40
PS3は持ってないのでVITA一択
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 22:19:21.64 ID:33ZdxHls0
>>820
VITA版のほうがロード遅かったのは閃の軌跡だけ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 22:25:59.23 ID:q4ttiX+B0
迷うところだが俺もvitaかなあ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 22:46:11.62 ID:iBjgHe1+0
VitaもってないからPS3
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 23:05:42.63 ID:Tfaurli50
自分はvitaって決めてるけどDL版とパケで迷ってる
PSPからvitaにした時にDL派じゃなかったことを後悔してこれからはDL版!って思ってたけど
特典やらなにやらで結局店舗で予約購入が多い・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 00:04:48.19 ID:HUp0ZbBH0
PSPはキュルキュル音とロード時間という要因があったけど
vitaなら別にどっちでもいいんじゃね

まあDL版は入れ替えが必要無しという最大メリットは残ってるが
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 00:28:20.06 ID:L78pbe4C0
Vitaの32Gメモカがもうパンパンになってしまった
特典に釣られてDLじゃなくてパケ版にしたけど
DL前のデータ整理をしなくていいから結果オーライだわ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 02:15:25.96 ID:3e5HqHqB0
先週VITA買ってきてまだ箱から出してないわ
VITAはパケ版の方がロード早いと聞いた事有るけどソフトに依るのかね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 02:35:59.13 ID:jeqnw2Oe0
読み込み速度が、Vitaパケ版カード>Vitaメモカなんで
基本的にはパケ版の方が早い
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 04:38:29.66 ID:p7KPDC2HO
PS3とVitaどっち買うか迷ってる人は


結局、買わなかった方を買っとけば良かった思う


だから両方買うしかない
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 04:47:06.47 ID:3Jw6nQpW0
ねながらPS3やるおれがサイッキョ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 18:48:28.35 ID:cURNrLd30
4月はやるもんないし久々の今井ゲーだ
買ってみるか…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 19:43:57.96 ID:dXwE41PF0
魔都、スパロボ、SAO、凸
4本あるな今月は、2〜6月は地獄やで主に財布と時間的に…
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 00:09:26.83 ID:KQ5ZUNhM0
『魔都紅色幽撃隊』キャラ名鑑+インタビュー:華山竹(声:坪井智浩)&梅(声:浜田賢二)。オカマでマッチョな双子のツインエンジェル
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/783/783580/
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 00:14:04.62 ID:YrwCJtJW0
もちろん両方買うぜ
尼の壁紙付き買ってみようかな…そのうちネットに流れそうだけど
ていのタペストリーもいいけど、あれって
おでこに矢が刺さってるように見えるな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 00:37:11.93 ID:1YVQQHXL0
キャラ絵良く見てみると
特典タペストリーに限らず曳目さんは常に矢が刺さってるな
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/783/783603/yugekitai_23_cs1w1_800x800.jpg
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 07:07:35.89 ID:1kb+oH/a0
頭に矢が刺さった女の子って聞くとするめいかの楓ちゃん(だったかな)思い出す
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 07:09:32.37 ID:j2ZhE8WK0
VitaもPS3もPSNアカウントで管理できるんだから
片方のハードでDL版を買った人はもう片方のDL版を安く購入できるとかしてくれりゃ両方買ってもいいんだけどね。
同一アカウントでのみ有効とかしとけば安心。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 10:09:03.71 ID:YUgl8BGe0
ところで声優が初代魔人なみに棒な気がする
魔人縁の人が多いのは嬉しいけど
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 10:19:30.71 ID:SYogUkgn0
金沢:まだ発表はできませんけど、実は坪井さんには華山竹だけでなく、
とある重要なキャラを演じてもらって います。
こちらも、発売後に人気が出そうなキャラだと思っています。

敵キャラか消された白峰?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 10:22:00.73 ID:iCZoLFciO
白峰の声優は芸人のぬまっちって人だから違う
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 11:57:59.42 ID:tOBx7SW3O
主人公説
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 13:14:35.34 ID:Kfr2FTIOi
ツインエンジェルww
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 13:16:58.91 ID:Kfr2FTIOi
ぬまっち
本名、沼 豪(ぬま つよし)

大阪府出身。松竹芸能所属。
主に『機動戦士ガンダム』シリーズに登場するキャラクター、シャア・アズナブルのモノマネを持ち芸とする。
通称「シャア芸人」。

この人か?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 18:41:36.92 ID:WSkilBaPO
常識だったら悪いんだが、幽撃ウォーカーってTSUTAYAで予約してもつくの?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 19:04:36.85 ID:PbbntfS90
>>849
メーカー特典だから普通につくよ
ただ今からの予約だし、もし心配なら予約するとき店員に聞いてみればいいよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 19:16:01.63 ID:WSkilBaPO
ありがとう!発売楽しみだあ!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 19:43:58.21 ID:bLGcTwLq0
いまじんとかだとウォーカー付属が品切れしてたような
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 20:24:23.51 ID:1YVQQHXL0
店頭用プロモビデオもネットで公開して欲しいな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 00:08:52.75 ID:fSkgEpJSO
そんなのあるのか
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 02:32:27.71 ID:XnaRjzQl0
●陸上自衛隊庚種特務師団
・夕隙社とは別個に除霊にあたる自衛隊の部隊
・隊長の九門凱が相対する予感がするとか語っている場面が紹介されている

●好感度
・ADVパートでの会話や除霊・訓練で上下する
・名前の呼び方が変化するほか、更に条件を満たすと恋愛関係に発展する場合も?
・深舟さゆりが頬を染めて主人公に語りかけているシーンなどが紹介されている
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 02:34:14.28 ID:XnaRjzQl0
●「白峰勇槻」(沼豪)
 台東区聖リヴァイユ高校の3年生、長身に金髪、白いブレザー?で手にはバラ。
  美しい女性を見かけると声をかけずにはいられない性格。高校ではフェンシング部の主将を務めている。

●「音江友清」(加瀬康之)
 陸上自衛隊庚種特務師団の1等陸曹で、体から発する磁場で霊を感知できる「人間ソナー」。
  軽薄な言動が目立つ。銃剣道が得意で霊木から作られた銃で戦う。

●「八汐沙和子」(土師亜文)
 音江と同じく陸上自衛隊庚種特務師団に所属している准陸尉。
  体液の鉄分濃度が高く、霊に対してダメージが与えられる。
  褐色肌の少女。まじめで正義感が強く、音江とは同じ17歳だが犬猿の仲。

●「シークロア」
 夕隙社に住み着いている黒猫。編集部のマスコット的存在として可愛がられている。
  霊と戦う事はないが、ブリーフィングに参加したり除霊に向かった主人公に付いてきたりする。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 03:08:21.55 ID:NwYCLuuu0
>>854
イマーイブログ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 03:17:32.32 ID:LEanHSwo0
―システム

●五感入力システム ・主人公の「感情」と「感覚」を5つの選択肢から選ぶ、もしくは無視する事で主人公の行動を決めるシステム ・組み合わせによって展開が変化

●第六感 ・各エピソードごとに異なる条件を満たす事で五感入力部が全て「霊」に変化、霊との対話で事件の真相が明らかになる
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 03:21:33.51 ID:LEanHSwo0
女一人だったな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 03:23:13.25 ID:+oRU1JsQ0
自衛隊と加瀬さん来たか
この手のライバル的な特殊戦術チームって大抵全滅しちゃうよな…某アニメとか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 03:32:58.41 ID:WpCsEx4G0
>・名前の呼び方が変化するほか、更に条件を満たすと恋愛関係に発展する場合も?

名前の呼び方変化は嬉しい
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 03:37:58.66 ID:w0c/in2a0
変な選択肢ばっかしてたら
変態とか虫野郎とか呼ばれるわけか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 03:44:49.64 ID:hfK/OFRPO
女キャラの人数にはなんの不満もないけど、変な子が欲しかったな………
男キャラの存在感すごいからさ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 03:54:07.73 ID:aGK9er1q0
17歳で自衛隊って…
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 04:08:41.42 ID:XnaRjzQl0
シークロアはきっと猫耳娘になるよ(願望
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 04:18:05.80 ID:WpCsEx4G0
白峰はなんか…
ナルシストな残念美形ぽいな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 08:19:24.73 ID:4kybjFfP0
待望の残念なイケメン枠と考えるんだ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 08:23:40.86 ID:oHQuqw8F0
これで仲間は全部出揃ったのかな
今回は堀江ボイスが聞けないのが残念だ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 08:56:47.09 ID:NzX0SFck0
というかソースどこよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 09:03:02.52 ID:VU4PhsJg0
http://blog.hokanko-alt.com/archives/37752205.html
これみたいだな
ツイッターの方でも出回ってた
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 13:04:59.70 ID:JqQH6pqv0
みんな有給とったりしてんの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 14:48:03.96 ID:liwPC2XP0
自営業
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 14:52:43.16 ID:XeicwJ3T0
無職
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 14:57:40.18 ID:EWq372Wx0
295 ゲーム好き名無しさん sage 2014/03/19(水) 12:53:42.44 ID:yiysL4NL0
魔都紅色幽撃隊:ファミ通.com特設サイト
http://www.famitsu.com/sp/140319_yugekitai/
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 15:07:41.70 ID:liwPC2XP0
主人公がバイトで他に公務員的な除霊組織もあるってのでジオブリーダーズ思い出したわ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 15:34:38.33 ID:kIPHMOsn0
おそらく霊側にも組織的な動きがあるでよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 16:09:12.84 ID:XnaRjzQl0
車椅子君は既に死んでいて、霊側の組織のNO2。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 16:40:04.26 ID:hfK/OFRPO
自衛隊の方と対立するんじゃないかと予想してる なんか自衛隊の隊長が「相対する予感がする」みたいな事言ってるシーンがあるみたいだし、それに隊長の名前が九門凱ってなんかボスっぽくね?まぁただの予想だけど
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 18:12:43.36 ID:eP0JyrMxO
車椅子君が敵側の決戦兵器だよ
880名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 18:50:02.63 ID:wd4x+GYyO
つまり車椅子が本体なわけだな
881名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 18:55:58.50 ID:ibifFtSf0
産屋さんみたいなもんか
882名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 19:05:27.23 ID:d/9+4F870
車椅子君、ただの完璧イケメンな訳ないから何かある気がする
883名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 19:10:42.68 ID:abntMaHv0
九龍のスコーン先生のようなおっとり年上美女がいなくて寂しい
所長はキャリアウーマンっぽいしさ
ていは同じ年だしくっそおお
884名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 19:28:45.04 ID:XnaRjzQl0
おっぱいの谷間見せつけるキャリアウーマンって……
885名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 19:33:01.34 ID:2kK5bLZE0
最高じゃん
886名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 19:46:24.63 ID:y5qWyBJU0
宜しくお願い致します
887名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 20:25:40.70 ID:kIPHMOsn0
ていは清楚系と思いきゃ特典絵がえらい艶やか
888名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 22:35:04.96 ID:rjPW0hki0
イケメン眼鏡って中の人沢城っていうから沢城みゆきふと連想してたが
弟だったのかw
889名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 22:44:30.75 ID:t8+jrf2d0
弟だったんか!!!
890名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 22:51:47.49 ID:abntMaHv0
姉の方はあちこちで名前見るけど弟のほうはこれで初めて名前見たわ
普段は舞台とかで活躍してる人なのかね
891名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 23:00:08.42 ID:qPZsaBoc0
http://www.famitsu.com/news/201403/19049337.html
イケメンというか好青年って感じだね、みゆきち弟は
892名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 23:15:13.17 ID:y5qWyBJU0
弟は舞台俳優って書いてあったよどこかに
893名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 23:22:34.47 ID:wcvrJ1GHi
アスカものまね芸人
シャアものまね芸人
沢城みゆきの弟
元宝塚の人
元ジャニタレ

豪華だと言ってもいいかもしれん声優人w
894名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 23:30:42.70 ID:wcvrJ1GHi
加瀬さん参加は嬉しい
あと石田と笹沼がいれば男はほぼ完璧なんだけども…
女はガラリと入れ変わってしまったな
895名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 23:35:20.47 ID:RW85dz7R0
出世したか引退したかだよね
896名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 00:02:34.37 ID:JMqre9Y10
『魔都紅色幽撃隊』仲間たちと仲よくなれば、主人公への思いを伝えてくれるイベントが発生!?
ttp://www.famitsu.com/news/201403/20050095.html
897名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 00:09:25.80 ID:/0eKveXB0
>>896
さゆりんデレすぎやろw
変態主人公に食われるぞ
898名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 00:09:42.66 ID:mG5iqHMr0
>>896
>>870でも出てたが、噂の白峰出たー
つか、バラw
そういうキャラなのかw

メインキャラクターが濃いせいで、どのキャラも美形だがモブっぽい
しかしストーリーの根幹に関わるキャラなんだろうか

シークロアは猫又?
899名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 00:13:23.88 ID:mG5iqHMr0
>>370の白峰に関する記述が復活するかと思いきや、まだなのか、それとも復活しないのか、とりあえず今は修正されたままっだ
900名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 00:15:40.64 ID:LgdAZLar0
>>896
主人公って性別設定できるんだっけ
901名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 00:17:13.58 ID:/lPJS0ig0
>>900
出来ない
男固定だよ
902名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 00:17:37.83 ID:MVggv7x+0
やっぱアレでしょ、イタリアから来た猫神なんでしょ
903名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 00:17:48.17 ID:1cHuFcVji
倉花ファンが興味示しそうなイケメンキタ━(゚∀゚)━!
904名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 00:17:56.62 ID:3Fc/dGu80
真相がわからないまま次の話に進むこともあるんだろうか
905名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 00:18:02.66 ID:8VfXnZjD0
ジュブなイル伝奇シリーズは男主人公固定じゃないのかな

漢同士の恋愛じゃだめですか?
906名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 00:18:40.70 ID:aTujxGv70
>>897
変態道に引きずりこんだ後かもしれん
907名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 00:18:47.78 ID:kqtdOFkr0
敵対する国家退魔組織っぽい?のきたー、
こういうの大好き
自衛隊かぁ、いいっすよ〜、シナリオへの期待が高まるね
908名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 00:20:50.23 ID:1cHuFcVji
>>900
性別だけは男で固定、名前や血液型やあだ名などは自由に決められる
909名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 00:25:14.40 ID:/0eKveXB0
白峰の白タキシードみたいなのはまさか制服?
音江のが女人気出そうな気がする
八汐さんストイックそうな雰囲気がいいね
910名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 00:25:19.26 ID:1cHuFcVji
基本的な情報は>>3>>4に書いてあんよ
911名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 00:26:08.69 ID:8VfXnZjD0
>>904
バイトとしては除霊が目的だから話はそのまま進んじゃって
エンディングにかかわるポイントになるのかも知れないな
真相わからなきゃげームオーバーより分岐になるほうが良いな
912名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 00:27:40.13 ID:kqtdOFkr0
そもそも分岐条件は選択肢上手いこと選べばいいのかな
913名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 00:31:51.72 ID:8VfXnZjD0
新キャラ3人は他の仲間たちと比べるとちょっと老けてる・・・もとい大人っぽい容姿だな
914名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 00:39:48.01 ID:KL9pvRCRO
八汐さんが一番好みだわ
915名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 00:49:22.21 ID:08SfymwW0
>>896
ちょっと戦闘システムで買うつもりだがなんだかなーになってたが、可愛いからテンション上がってきたw
916名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 00:55:43.79 ID:I5Z3zIYj0
新キャラは倉花絵じゃないっぽいな?
917名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 01:00:49.66 ID:1/VUovZB0
ちょっとデレすぎじゃないですかねぇ、そのままエロシーンに突入する勢い(震え声
918名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 01:01:11.55 ID:MVggv7x+0
キャラデザはそうだけどGHOSTで動かすから立ち絵やイベント絵は当然複数で描かれてる
919名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 01:03:21.77 ID:mG5iqHMr0
>>916
あ、やっぱりそうなのかな
倉花絵にしては重い感じがしたんだ
顔もちょっと固いし、男キャラの顔が公式のキャラクター一覧のキャラと比べるとやぼったい感じ
女性の八汐はそんなに悪くない感じだが

音江を見る限り、GHOSTの立ち絵を抜きだしたもののようだな
今まであった、キャラデザを見てから立ち絵を見た時に感じたなんか違う感が全くないw
920名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 01:26:12.16 ID:kuQKT2IK0
仲間出揃ったか
ゴーストハント的なアイドル霊媒師は結局出なかったのが残念だが…八汐さんをデレさせる事に切り替えた
921名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 01:29:06.20 ID:cuckXfYO0
監督ブログ更新されたぞー
http://syuhou.otaden.jp/e310903.html
922名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 01:32:08.68 ID:1/VUovZB0
既出既出既出ゥゥゥゥ!!
ファミ通は幽撃隊情報載ってるから買うけど
ハマトラはファミ通DS、電撃Nintendoにニンドリって多いな
今井監督だし買うならやっぱり電撃か
924名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 02:47:48.61 ID:bH6zkPUA0
>>893
さきちゃんかよ
ヨーロッパブログ旅とか関西人しか知らんやろ
925名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 03:39:55.39 ID:39GkblNa0
>>924
関東圏でも西日本横断の時ぐらいから深夜にやってたしそこそこ知名度はあるだろう
926名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 06:15:41.65 ID:UHknkbE70
PS3でどしーんとプレイするかな
927名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 12:06:51.13 ID:HY39T7bX0
ビータは千円安くしろよ糞が
928名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 12:08:57.97 ID:SIRszeqP0
vitaTV対応してる?
929名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 13:18:35.43 ID:V/8DMfA20
わからん
問い合わせしてみたら?
930名無しさんお腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 14:13:41.01 ID:1plyA6Ml0
OPの残りはライフル(音江)、レイピア(勇槻)、消去法でナイフが八汐さんか
931名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 14:53:11.21 ID:xosqxasJ0
白峰は薔薇で攻撃だったら面白かったのにw
932名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 19:32:34.80 ID:D3d8rQNx0
seek loreって…猫のくせにかっこよすぎ濡れた
933名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 20:21:03.78 ID:O0ka1aNZ0
自衛隊やっぱ対立すんのか
934名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 20:32:23.80 ID:MVggv7x+0
ジュブナイルだと国家権力=敵
935名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 20:44:11.04 ID:Yv2mqxKT0
自衛隊は無理に高校生にしないで大人枠でもよかったんじゃ
936名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 20:52:00.84 ID:mG5iqHMr0
国家運営の陰陽師≒自衛隊(の一部)という事なんだろうか
937名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 21:02:49.75 ID:u8d/KBXc0
同じ薔薇を持つすどりんもこのくらい美形だったら……
938名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 21:04:31.73 ID:kqtdOFkr0
え?陰陽師なの?
939名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 21:08:32.32 ID:h64obsvg0
>>937
インパクトはすどりんのが余裕で勝ってる
940名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 21:15:50.17 ID:Lwgz/vLv0
自衛隊ってたしか18歳からだよね
941名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 21:17:28.47 ID:1wuQxsp30
>>937
心は美形
942名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 21:21:16.66 ID:tRDsPEs6O
すどりんは一つ一つパーツは綺麗なんだって書いてあったよな
集まるとアレになるんだが
943名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 21:46:46.34 ID:mG5iqHMr0
>>938
いや、陰陽師とは明言されていない
つまり、なんでもアリかとw
国家運営というと陰陽師というイメージがなぜか強いからついw
944名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 21:50:19.04 ID:OGroiigE0
宮内庁陰陽寮と関わり有るのかね
題材的にM+M機関も出し易そうだけど
945名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 21:59:54.65 ID:O0ka1aNZ0
M2は化け物退治だから微妙な線
946名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 22:08:56.08 ID:WZwxF3/i0
発売前の情報が少なすぎる 多すぎるのもどうかと思うが
発売が近い気がぜんぜんしない
947名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 22:18:24.95 ID:1/VUovZB0
え、これ以上何の紹介するの?
948名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 22:42:37.00 ID:MVggv7x+0
ラスボス
949名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 22:44:34.91 ID:1wuQxsp30
少なすぎるとは思わないぞ
950名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 22:47:39.50 ID:mG5iqHMr0
公式の更新が遅すぎる事は確か
951名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 22:55:44.01 ID:/lPJS0ig0
>>950
確かに更新は遅いね
次スレお願いします
952名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 22:56:31.91 ID:mG5iqHMr0
>>951
忘れてた
立ててみる
953名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 23:18:12.51 ID:mG5iqHMr0
立てた
同一スレ内連投規制に引っ掛からないかひやひやしたが、行けるものなんだな

【PS3/VITA】魔都紅色幽撃隊 4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1395324000/
954名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 23:42:22.28 ID:h64obsvg0
>>953
955名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 23:53:08.75 ID:T4PPY5FY0
>>940
工科学校なら15歳からいけるはず
956名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 00:00:54.06 ID:X+x4rhPd0
実際の年齢制限はともかく、「特殊部隊なので!」とかできっと全部通るはずw
957名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 00:01:30.01 ID:OGroiigE0
>>953
958名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 10:16:53.58 ID:o211xKGd0
戦闘って一話一回だよな?つーか戦闘システムの都合上突発的な戦闘できない?
毎回準備いりそうだし
959名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 10:35:58.07 ID:Sbkfz5/B0
>>953
おつ
960名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 10:54:34.45 ID:BjQBdHab0
>>958
一話の中でも数日数週間に渡ってもあるんじゃね?
961名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 12:16:38.33 ID:Inyh9iie0
毎回準備が必要なのではなく準備する時間がわずかにあると考えるべき
いきなり幽霊と遭遇した!→手持ちの少ない装備だけで撃退しろ、という展開も出来ないわけじゃないだろ
962名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 14:33:12.88 ID:iXfR2W9b0
>>958
話上の戦闘なら2回くらいあるんじゃないかな
話終了後か間にフリー時間(依頼受けるやつとか)があるだろうからその間に次の準備を整える、とかそんな感じな気がする
963名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 15:14:24.96 ID:x0nX5bGL0
魔人形式かね
964名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 15:29:18.52 ID:+VmLSORSO
戦闘中に敵も味方もカットイン演出があるみたいだけど、そのスクショって公開されてる?
965名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 15:34:20.18 ID:iXtLUvcJ0
ヨドバシの通販で買ったら、発売日以降のお届けだった
出荷少な過ぎだろ・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 15:41:48.23 ID:9jlnaRKL0
描き下ろし特典付のところはメイト以外まだあるけど
967名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 15:54:21.02 ID:iXtLUvcJ0
つまり売上は壊滅的ってことか
今井の遺作になっちゃうのかなぁ・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 16:03:49.87 ID:2Hqk0gML0
今春はいろいろ出るからなあ
ジワ売れするような出来だといいな
969名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 16:14:32.40 ID:7DcBH5bx0
初めから売上期待されてないしな
出来れば売れて続いて欲しいけどね
970名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 16:38:02.80 ID:Inyh9iie0
>>962
それなら九龍方式やな
971名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 16:39:10.95 ID:Inyh9iie0
>>964
戦闘中に敵も味方もカットイン演出があるみたいってドコソースや?
972名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 16:45:12.83 ID:o211xKGd0
>>960-963
だといいなぁ
かなり初期に公開されたゲームの流れみると
一回しか戦闘ないのかなと思っちゃうけどやらんとわからんな
973名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 16:49:14.59 ID:YOP2EoAy0
まあ一話の内でも別件依頼受けてフリーバトルできるしいいんじゃない
974名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 16:53:48.87 ID:+VmLSORSO
カットイン演出の話は4gamerの9月頃の記事にのってる その他色々なゲームサイトにも
975名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 17:35:36.22 ID:dCWsrpvhO
支我(サウンドオンリー) 「今だッ!」
主人公(カットイン) 「いくよ」
さゆり(カットイン) 「私の力、あなたに預けます」
976名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 18:12:08.39 ID:6wsjPMJ60
オカマツインズ
「うなれ、嵐の上腕筋!!」
「燃えろ、炎の後背筋!!」
「しなれ、疾風の大腿筋!!」
「叫べ、雷の三角筋!!」
977名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 18:30:39.33 ID:jrcwCiOJO
ハァァァァァァァァァ↑
978名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 22:07:43.28 ID:PauyHkdI0
熱い合体技とかあるといいなぁ
あ、オカマの方は結構です
979名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 22:14:58.83 ID:vKlBCsxY0
そういえば今回も《力》路線なのか
980名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 23:14:36.84 ID:n8RTWC4DO
特異体質とか、織部の巫女とか居るしな
一番気になるのは、主人公だけど
霊が見えるのは良いとして、仲間のスキルをどの程度覚えれるのか
それこそ特異体質由来のモノとかまで覚えられたら
ヒーローズのピーターみたいなキャラになってしまうが
981名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 23:26:39.93 ID:YOP2EoAy0
霊視もラーニングだよ
982名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 03:55:10.10 ID:BGzFhxsCO
「お茶の時間でございます」

主人公「その技、貰い受ける」
983名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 05:09:23.47 ID:o+Xbcd6y0
九龍並に仲間フラグ厳しいのかなあ
九龍は1週目全然仲間にできなかった記憶がある
984名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 07:59:01.24 ID:EEh+2HkY0
またあいつが仲間にならないコイツが仲間にならないという複雑な思いをするだけなんだよなぁ…
4月色々出るし後に回すかな…スコーン
985名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 08:25:01.34 ID:aulASNfQO
今回仲間キャラあんまり多くないから割と簡単そう

個人的には、難しいのもいて欲しいなみんな簡単だったらもう条件関係なくみんな仲間にできるで良くね?って思っちゃう
986名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 08:53:20.95 ID:DTQOi5Xh0
つまりペロペロしながらでも仲間になってくれるんですね!
987名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 10:22:29.34 ID:je3FABchO
味も見ておこう
988名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 12:11:55.14 ID:5cbSGUCxO
「このヒロインは出来損ないだ。食べられないよ」
989名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 13:46:57.04 ID:/63/jx4p0
「これは青酸カリ・・・!」
990名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 13:52:54.18 ID:vuozRroh0
>>984
一周目はそれが面白いんじゃないか
意外なキャラに愛着持てたりするし
991名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 15:19:21.27 ID:GHEWXq/k0
今週サイト更新ないのかな
発売間近というのに新情報発信は雑誌社に任せ
公式はカレンダー通り祝日休むとはロックだな
992名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 15:27:15.04 ID:fH6KOXZf0
オレスコ食いたくなってきた
993名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 17:36:26.25 ID:p3Ga8OVx0
公式だけだと情報あんまり得られないな
994名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 19:05:21.22 ID:zcPwNBd+O
まあ、後半月ちょいの辛抱だ
そうすりゃ、実物をペロペロ出来る
995名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 20:58:17.19 ID:HS+w2nkl0
八汐さんに初対面でペロペロすると撃ち殺されます
996名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 21:23:03.77 ID:HdoG688a0
白峰、音江、八汐の三人は倉花デザインではないのだろうか
997名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 21:39:58.53 ID:wX6qAHS10
>>996
デザインは倉花さんでも描いてる人が違うとかじゃね。動画マンとか塗りだけ別の人だとか
998名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 23:06:29.61 ID:BVvq1Vfzi
間違いなく倉花デザインだと思うがゲームの立ち絵しか出てないからな。
倉花絵の方見てみたいのになぜ出し惜しみしたし
999名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 23:24:34.42 ID:je3FABchO
1000なら夏服の少女が真ヒロイン
1000名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 23:26:51.02 ID:spvRuEaq0
>>1000なら売れる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。