【PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡 Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■『英雄伝説 閃の軌跡』
メーカー:日本ファルコム
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:プレイステーション3/プレイステーションVita
公式サイト:
ttp://www.falcom.co.jp/sen/index.html
ttp://www.falcom.com/sen/index.html (ミラー)
攻略wiki:
ttp://www51.atwiki.jp/sen_kiseki/
発売日:2013年
価格:未定

■ニュースリリース
ttp://www.falcom.com/kaisya/ir/pdf/121214.pdf

■前スレ
【PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡 Part18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1364498792/

次スレは>>970が立てること、無理なら指名
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 08:41:43.05 ID:MmpXMd8D0
Q:続き物らしいけど、これからやっても楽しめるの?
A:物語の舞台と主人公が変わるので、今作からでも遊べるように作るとは思われる。
  但し、ストーリーや世界観がシリーズ一繋がりになっている面もあるので
  空FC→空SC→空3rd→零→碧→今作の順でプレイした方がより楽しめる。
  尚、「那由多の軌跡」は舞台設定が違うので関係ない。

Q:「碧の軌跡」の続きなの?
A:「閃の軌跡」は「碧の軌跡」の中で触れていた帝国の内乱前の春
  主人公らの入学式から始まる。(公式サイトのプロローグ参照)
  よって、時期的には「零の軌跡」と同じ頃からだと思われる。

七耀暦1202年   03年      04年       05年?
     ←FC→←SC→ ←3rd→  ←零→ ←碧→
                       ←――閃――?

Q:VII組って何?
A:主人公らが所属している深紅の制服のクラス。全部で9人いるらしい。
  「空の軌跡」でいう遊撃士、「零・碧の軌跡」でいう特務支援課に当たると思われる。

Q:破戒って誰?
A:「碧の軌跡」の中に名前だけ出てきた結社の七柱・使徒の一人。
  帝国内で幻焔計画の下準備をしている模様。

Q:幻焔計画って何?
A:結社が画策するオルフェウス最終計画の第二段階。
  「空の軌跡」では福音計画を実行し完遂した。
  今作では「碧の軌跡」から始まった幻焔計画の続きが見られる
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 08:47:38.06 ID:EW/v6VVl0
---------------------------------------------------------------------------------------
以上テンプレ↑まで

キャラスレメモ

英雄伝説 閃の軌跡のラウラさんのスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1365069729/
英雄伝説 閃の軌跡のアリサちゃんはお嬢様弓使い可愛い
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1363175971/
英雄伝説 閃の軌跡のラウラさんのスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1365069729/
閃の軌跡のフィーちゃんはまるで猫な特殊武器使いカワイイ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1365073281/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 08:48:13.90 ID:EW/v6VVl0
ミスってた

閃の軌跡のエマたんは巨乳三つ編みがねっ娘委員長カワイイ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1365083021/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 11:13:46.79 ID:4opallQs0
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 11:20:12.68 ID:EzixB1LN0
>>5
新しい町の名前はセルディックか
どこのスコティッシュだよww
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 11:32:13.94 ID:+4emS/ip0
なんか微妙な顔グラだなあ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 11:32:51.49 ID:Pb/NYCN4O
>>7
お前のゴキブリみたいな顔よりマシだよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 11:34:08.53 ID:+4emS/ip0
>>8
ちゃんとした人間の顔だが…
お前こそウジ虫みたいな顔だろ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 11:35:28.48 ID:Pb/NYCN4O
>>9
黙れゴキブリ顔チョン
俺はイケメンと有名だ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 11:35:36.34 ID:EzixB1LN0
昼間っからコロコロID変えて遊んでんじゃないよw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 11:36:05.26 ID:+4emS/ip0
>>10
ゴキブリ顔ってなんだウジ虫
今すぐ死んでくれカス
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 11:37:01.51 ID:Pb/NYCN4O
>>12
死ねゴキブリ顔ゴキブリ顔ゴキブリ顔ゴキブリ顔ゴキブリ顔
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 11:41:32.61 ID:vakIdCUz0
アリサ!おまえはさがっていろッ!
>>12はこのラウラが取る権利がある!
>>1さんとは共に苦行をのりこえた
20年来の親友だったのだッ!
>>3うたれた自分の肩を見たまえ
>>4とかいうヤツ! このラウラがおまえを地獄の淵に沈めてやる!
>>5(((・∀・))) スオオオ
>>6かかったなアホが!
>>7稲妻十字空烈刃!
>>8-11フフ……S…クラフト入りの薔薇の棘はい 痛か……ろう……フッ
>>13-1000ガシャン
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 11:43:35.51 ID:Pb/NYCN4O
>>12
残念ですがそれなりな顔です
死んどけゴキブリ顔
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 12:42:52.59 ID:oybjZQR+0
なんだこの流れ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 12:46:23.43 ID:4opallQs0
さぁ…
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 13:02:19.85 ID:pXLBtJZq0
しぃ…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 13:07:04.99 ID:J13LZBuoO
さわるな、危険。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 13:18:47.87 ID:EaUjfULs0
>>1
乙もできないやつは還れよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 16:04:10.57 ID:NIgSgrOj0
今日は情報無しみたいだね、明日には来ればいいけど
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 16:16:23.38 ID:CPx7SFxIP
掛け声
「みんな、いちおつ!」
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 16:20:25.23 ID:4opallQs0
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 16:24:59.16 ID:kGcWtM6b0
先日メルマガ来なくて不安だったけど、今日の夕方配信確定らしいな。
やっと26号読める。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 16:30:31.81 ID:z7gx6csq0
>23
すごく・・・プールです・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 16:30:54.91 ID:4opallQs0
>>24
DLしましたぞ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 16:34:33.02 ID:CPx7SFxIP
ミシュラムビーチに続いて水着姿クル━━(゚∀゚)━━???
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 16:36:36.60 ID:4opallQs0
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 16:39:30.43 ID:EaUjfULs0
>>23>>28
うひょー!プールだー!飛行船だー!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 16:39:35.39 ID:CJFyiyr60
すごく…大きいです…
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 16:39:49.51 ID:efc3ixMXO
いくら水着でも顔グラがあれじゃあね・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 16:41:37.08 ID:CPx7SFxIP
イベントシーンではバストアップか全身のの二次元画像があるでしょ〜
プールイベントが有ると信じてるよ!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 16:46:18.51 ID:4opallQs0
ボク、一体どうすればいい…(T_T)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 16:46:20.78 ID:EzixB1LN0
今更先月のファルマガネタで盛り上がるとか・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 16:56:29.93 ID:Pb/NYCN4O
>>31
お前のゴキブリみたいな顔よりマシだよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 16:57:42.73 ID:4opallQs0
>>34
先月っていうか、一週間くらい経ったじゃない(TдT)もうあかん…
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 17:02:33.53 ID:efc3ixMXO
ゴキブリよりマシな顔グラじゃあね・・・予約キャンセルしてきます・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 17:03:19.49 ID:xtcUxYaL0
いま反省すべきは顔グラでしょ!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 17:04:28.27 ID:CJFyiyr60
全員がファルマガ読んでるとでも思っているのか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 17:06:23.10 ID:+4emS/ip0
>>37
去れゴキブリ顔
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 17:10:08.30 ID:CPx7SFxIP
ファルコムからメルマガが来ねえ
早い人と遅い人の差が激しい気がする
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 17:10:28.10 ID:6/Lj5MYs0
出来もしない予約をキャンセルとか言ってる時点でただの煽りと気づけ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 17:44:52.36 ID:kGcWtM6b0
おれもファルマガ来ねえ
しょうがないから4Gamerで見た
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 18:24:51.22 ID:4opallQs0
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 18:34:01.25 ID:MR/v0VzX0
とりあえず碧エボはよ 空HDはイラネ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 18:44:50.11 ID:SBo1KPXU0
ドローメさんが意外とスマートだったのか・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 18:45:53.40 ID:MR/v0VzX0
閃の軌跡の前に碧エボだせや糞が
サントラも全部買ってんのによー 空scとかBGMは飽きるしよー
糞みたいなBGMはイラネーからもっと曲数絞ったCDねえのかよ
ペルソナ3と空SCは買って損したリスト行きだわ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:01:19.95 ID:0asWe0Br0
零碧スレ見ても思うが碧エボ碧エボうるさいのよな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:03:36.32 ID:mvTf9/Az0
零エボ出てるのに碧は出てないんだから仕方ないね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:34:43.45 ID:VlE1MQut0
やっぱりリーシャはエロいなー
秘密のキーワード壁紙
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:49:08.29 ID:z7gx6csq0
やっとメルマガきた
>>44
最新号にショートストーリーズが載っているのかと勘違いしてヒャッホーしてしまったやないか・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:01:53.77 ID:4QRNg4N70
空HDや碧エボよりは新作に全力傾けてほしい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:22:56.82 ID:mvTf9/Az0
閃は製作期間足りなさそうだしなー 個人的には1年先延ばしにしてもいいくらい。
そこに碧エボ入れてくれればな―
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:30:57.28 ID:4opallQs0
>>53
制作順調と言ったじゃない
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:34:45.39 ID:mvTf9/Az0
ファルコムちゃんは信用ならんよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:44:59.92 ID:4opallQs0
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:48:39.34 ID:4opallQs0
あら!今週の電プレフラゲ来たぞ

http://hokanko-alt.ldblog.jp/archives/67846356.html

記事がないみたいな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:33:54.84 ID:4opallQs0
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:39:40.34 ID:GDnr2I0V0
碧の時はこの時期にはもう店舗特典の更新とかしていたんだな。
結構急ぎ足だったんじゃなかろうか、閃は遅いのか余裕があるのか知らないが。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:46:22.19 ID:4opallQs0
>>59
そうだな、二年前の3月末、碧の予約もうとっくに始まったぞ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:49:07.45 ID:aqiTCK260
ねんどろいどとかあったからだろ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:51:48.43 ID:EzixB1LN0
>>57
無いに決まってるだろ
お前は次回予告を見ないのか買ってないのか
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:58:47.24 ID:eUqu6ZOd0
今週に関しては公式からのシルエットが無かったから期待はしていなかったな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:59:32.33 ID:4opallQs0
>>62
見ない、買ってないすみません
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:02:49.90 ID:WEccmwjL0
>>62
前々号の予告では何も書かれてなかったけど前号では載ってたような
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:20:03.36 ID:EzixB1LN0
>>65
発売前週に通販サイトなんかに詳細載るんだよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:22:11.88 ID:WEccmwjL0
>>66
だとしてもそんなところまで一々チェックしてる人なんてあまりいないだろうね
あまりそんなことでカリカリするなよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:24:02.05 ID:VlE1MQut0
意外と次号予告って当てにならんのよね
急遽変更される場合もあるし
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:55:26.27 ID:RGxYQmlc0
ファミ通の方だけど、WEBサイトでの次週予告には閃の記事が載るとあったのに
実際には載らなかったことがあったな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:36:15.75 ID:NKFxUIwf0
ほんとだ、寝る前にみんいつとピコットやっとこうと思ったらなかなか接続しない
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:36:57.14 ID:NKFxUIwf0
おうち・・・



ご・・・誤爆じゃないんだからね!勘違いしないでよね!!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 01:18:42.74 ID:EmDaFSG80
女キャラがスカート履いてるのに違和感。スカートってヨーロッパの男が着る服なんだが
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 01:26:05.57 ID:g995JiGd0
制服ミニスカは俺得なので大歓迎
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 01:48:52.77 ID:yLlXAEsp0
>>72
すげーw男がスカートはいてたら違和感感じないわけ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 02:52:56.69 ID:jBn4fWrr0
エリオットきゅんなら違和感ないな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 08:13:14.55 ID:txHarnTl0
フスタネーラやキルトがあるから、男のスカートもありではあるが、中欧ぽい雰囲気の帝国ではあまり似合わないかな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 10:21:37.90 ID:Nh4jZ7/RO
スカートがどうのよりさぁ、顔グラがまずおかしいだろw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 11:31:45.75 ID:DIkMccsz0
>>23
―_ ./////      ///    ///  ///三三三三三≡≡≡≡≡≡/.==
 ̄―/////―_  ///   ///  ///  /三三三三三≡≡≡≡ /Ο =
  .///// ̄―二///―_///  ///  /// 三三三三三≡≡≡/ ====
  /////      /// ̄―///二///_///〃〃 ヽ  ヽ.| ._____|0 ====
. /////      ///    ///  ///―///〃〃  ヽ  ヽ| |///|======
/////      ///    ///  ///  ///〃〃ヽ   ヽ  .| |///|======
////三三三///三三///三///三///〃 .木 木 木 木 . | |///|======
///      ///    ///_///―///〃〃木 木 木 木. _| |///|======
//      ///_―///三三三== ̄ | __口_口_口_口/三三三|======
/_―二///―三三== ̄  _ ―ニlニニニニニニニニニ|| | =====
三三三== 「ヽ「ヽ    _ ― ―  ̄    〜        ||  |=====
== ̄    ヽ |ヽ | ―. ―  ̄  〜            〜   ||   |.====
  __―  ̄ ― 彡  ̄   〜        〜 〜   〜       ||   | ===
 ̄ _| // ̄―――___   〜   〜      〜  〜 ||    |===
 ̄ ll || /////////―――___ 〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__ ――  ̄ ̄| ///////////―‐/
           .__|//////////// | ̄ ̄ ̄|―――__
__―― ̄ ̄| | //////////// |      |
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 11:45:06.87 ID:zjiQH7v1P
日本一有名なプール禁止
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 12:45:02.73 ID:xTQHTyGE0
エマが学費を稼ぐためにアルバイトしてるシーンですか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 13:19:57.88 ID:QhaziOQ20
>>80
どんなバイトでしょうねw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 14:04:48.64 ID:z5eWlQuu0
>>72
ヨーロッパじゃないんでw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 14:26:49.20 ID:DyXvIB8P0
>>81
何をされても『はい、よろこんで』
と答えるアルバイトです
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 14:34:54.48 ID:QhaziOQ20
>>83
これはこれは、さすが委員長ですな!〇〇してもいいかな…

何を言ったんだ、俺!早く目覚めよ!!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 19:13:48.63 ID:COom2LayO
エマの水着姿を想像するとバーニングハートだぜ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 19:45:33.92 ID:jBn4fWrr0
水着切り裂きペングー出張フラグ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:21:28.81 ID:o6l8ApHJO
プールはあっても水着イベントは次作まで取っておくというファルコム商法…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:30:43.57 ID:zM/dvrtw0
屋外プールではない
つまりどんな時期でも泳げるということに…
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:35:08.20 ID:gbMAVm2c0
いまいち何を学ぶ学校なのかわからないけど水泳って必修なんですかね。
プールはある、があるだけです。みたいなの嫌だよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:42:48.37 ID:HOZF+t6q0
貴族ルートと平民ルートで分岐とか…
ないか、英伝だし
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:43:37.80 ID:ycDhEG1W0
タクティクスオウガか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:44:42.31 ID:T+gHBv0z0
>>89
水に落ちたらジエンドみたいな奴にならないように
服着た状態でも泳ぐ訓練するんだろ。

実習したことあるやつなら充分わかっていると思うが、
服着たままの水泳はホントに泳ぎにくくてツライぞ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:45:40.55 ID:HOZF+t6q0
いやデビルサバイバー2のつもりだった
たまには味方内で対立とかもやってほしいもんだけど
そんなことしてたら結社大喜びでしかないかな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:47:09.48 ID:o6l8ApHJO
選んだ嫁による分岐も頼む
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 22:18:22.29 ID:uFJUK5WtO
>>92
今はモンペアとかあるからやらんところもあるらしいけどね。
昔の軍隊なんかは川や湖とかで水練とかやってたらしいからね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 22:19:56.08 ID:1YaJ6J/z0
閃マガVol.3の画像見つけたけど、いつ発売されるんだろう
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 22:24:14.86 ID:uFJUK5WtO
>>96
月末か連休明けくらいになると思うけど。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 22:40:51.86 ID:1YaJ6J/z0
>>97
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 22:48:40.02 ID:T+gHBv0z0
>>95
まあ、つまり仕官学校にはプールはあっても水着はないってことなんだよな。
水着着てただの水泳授業ってのも考えにくいし。
ただ、カナヅチメンバーの補習だったら水着もあるかもしれん。
水着で泳げない人は、服着てたら確実に沈むし。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 22:57:20.43 ID:uFJUK5WtO
>>99
士官学校内でも革新派貴族派の対立関係がクラブ活動にも影響してるとかあるけど
水泳部とかありそうだけどクラブがどんなのがあるか分からないし
リィン達ってクラブ活動するのかな。


ストーリーを考えるとなさそうには思うけど。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:28:41.54 ID:TCgAeSagO
服が濡れ透けなのもありだな…へへへ
あ、シャツで泳いでくださいね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:40:59.29 ID:HOZF+t6q0
「楽しい合宿の日々は、こうして過ぎていった」
↑ライターが竹入なら絶対ありそうなフレーズ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:51:50.69 ID:px0VLWFY0
このゲームのキャラどもは
人類の存亡をかけて骨肉の争いをしてる
人間のキャラデザじゃないんだよな
主人公が

女の目をしてて気持ち悪い
なぜあんなデザインになるんだ?
日本のアニメが進化しきれないところはここだと思う
日本のドラマなんかが面白くないのも野性味や現実味の無い髪形に気合入ったイケメン主義
こういうアニメがもっと増えて欲しい
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:53:22.19 ID:HOZF+t6q0
>>人類の存亡をかけて骨肉の争いをしてる
あのさぁ…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:53:31.32 ID:LJApF2GdO
>>103
アニメの惡の華みたいな絵柄にして欲しいな今からでも
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:56:45.27 ID:T+gHBv0z0
>>100
軌跡の世界にどんなスポーツがあるのか判明するかもな。
リィンは主人公なので、帰宅部はほぼ確定として、
仲間の部活動に顔を出すと絆値が増えたりするんだろうか。
ファルコムに部活関連のミニゲームとかを作る余裕があるかどうか。

>>101
小中学校とは違って、高校生ぐらいの年齢だと
スケブラとかの危険が大きいから男女別だな。
主人公のリィン視点なので、プレイヤーは見れない。

……なんて納得するんだろうか、プレイヤーは。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 00:11:44.42 ID:d4ST+rhYO
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 00:51:58.10 ID:tIMl22eA0
軌跡世界の学校なら、まだアレがある筈・・・

この次元では古代遺物となってしまった
至宝『ブルマ』が
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 01:59:23.34 ID:u2eYTYo10
アリサはスパッツ穿いてそうだがラウラはパンツ見られても気にしない感じ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 07:34:23.26 ID:0wTjxb2I0
エリゼも某イースヒロインみたいにリィンたちが苦労して通ってきたモンスターの巣窟を
なぜか先回りしてる最強?ヒロインだったりするんだろうか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 12:19:11.26 ID:tIMl22eA0
エリゼさんは陰でお義兄様に寄り付く虫を滅殺していく
極太ハルバード遣い
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 12:47:03.38 ID:c7AVb8kj0
キーキャラって物語上何かしらの役割を担ってるもんだけど、
エリゼはリィンに家庭の居場所を再認させるだけのキャラになるかも。
そうなったら、じゃっかんつまらんなー
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 13:01:49.36 ID:8GDNtaGkP
オリビエの他にも身分を隠して活動する皇族がいたりして
しかも他の皇族からは誰も知られていない落胤だったり
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 13:13:53.72 ID:n2Pojb3fO
3Dになるとエリゼたんがスチャッとぶっとい得物を取り出す
「お前が戦うんかい!」
みたいな演出はやりにくくなるなw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 13:18:07.52 ID:cVwPt6l2O
>>114
というより、本編3Dのエリゼがひどい感じになるようだったら
また、誰かいってきそうだな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 13:34:42.78 ID:iINDkHAc0
>>115
自分のこと言ってんの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 15:41:37.70 ID:dszwQLt00
冊子もらってきたがグラフィック全然普通にいいな
マジでPSVita発表会の直後のみ大量に涌いてきたネガキャン厨ななんだったんだレベル
四季報直後にファルコム公式BBSに大量に涌いた連中と同じ手合いだろうな

そもそもファルコムがいつグラフィックに期待するメーカーになったのやら
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 15:45:07.40 ID:dszwQLt00
あと謎のヴァンテージマスタープッシュが気になる

碧解放戦線編がVPのシステムを活用したSRPGとかありうるな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 15:58:02.40 ID:puVeREKU0
更新

2013.4.11
☆お知らせ:閃マガvol.2全国店頭展示中!ショップ展示写真掲載しました
☆世界観:キーワードを更新しました
☆登場人物:新たにキャラクター2人を公開しました
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 15:58:14.57 ID:GYbmUhXw0
>>117
画質の荒い動画で判断したんだろ。
公式は見なかったことにした。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 16:04:23.41 ID:GYbmUhXw0
http://www.falcom.co.jp/sen/world/show/ss34_l.jpg
右上のマップが変わっているな。
マップ下のINは視点を変えた時だけ一時的に表示させるのもいいかもしれない。
景観には気を付けてほしい。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 16:16:28.86 ID:ekMR/UZ20
>>121
奥のポム、このサイズでフィールドアクション当たるのか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 16:25:52.59 ID:/aY4C8vV0
しかし過疎ってんな、大規模規制でもしてるのかな
偶にあるレスもどうでもいいような不満や面白くもない予想ばかりだしさ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 17:07:49.56 ID:PKKHFwoW0
俺はそろそろ予想やらなんやらが当たるとつまんないから見なくなると思う
予想知るときは楽しいのにね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 17:08:26.96 ID:0vaSV+Lq0
新キャラエリーさんそっくりじゃん
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 17:11:46.25 ID:jPm3nFHs0
現在までに公開されてる情報だけじゃキャラかわいいorかっこいいくらいしか
言えることないだろ。システムも町の詳細も不明じゃ予想でしか会話出来ないし
賛否あった3D化での動きも動画でもないとなんも言えない。
127 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2013/04/11(木) 17:54:52.15 ID:i9ipzFFP0
「英雄伝説 閃の軌跡」最新情報。エリゼ・シュバルツァー/ナイトハルト少佐の2人と,
2人に関係するキーワードが公開に
http://www.4gamer.net/games/197/G019736/20130411020/
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:35:00.45 ID:OUgmwu/p0
>>91
第一章 【僕に義妹を襲えというのか】
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:51:34.53 ID:Xe7EEGWh0
第一章 【僕に義妹を襲えというのか】 →失敗
第二章 【思い通りに行かないのが世の中なんて割り切りたくないから】

こうくると意味深なタイトルになるなww
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:55:19.20 ID:cVwPt6l2O
>>127
ザクセン鉄鉱山か、シリーズ恒例の鉱山探索はあるのかな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:58:37.17 ID:UaqsUBrP0
結局飛行戦艦が公式か。飛行軍艦って変だもんな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 19:10:46.53 ID:cVwPt6l2O
>>131
でも碧のなかでは「飛行軍艦」なんだよね。
まさかとは思うけど、赤い飛行艇が飛行軍艦で白い巨大飛行船が飛行戦艦なのではないかと思ってしまう。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 19:20:25.86 ID:g4JjtgY00
殿下がでるのか
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 19:24:02.76 ID:iINDkHAc0
>>123
情報公開が間延びしまくってるからなw
発表から4か月経ったけど、公開された情報なんて主要キャラと世界観だけだし

余所みたいに、発売3,4か月前にタイトル発表して
一気にPVやら更新していくならもっと盛り上がってるんだろうよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 19:31:23.91 ID:6IIF60Le0
発表あんなに早くしたのが命取りになりそうな予感
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 19:31:24.98 ID:MunCa9DL0
イクゾー
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 19:36:25.93 ID:cVwPt6l2O
>>134
最後の1人の発表と同時にZ組メンバー紹介PVとか出してくれるかな。
そろそろ、そういうのがあってもいいと思うけどね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 19:42:52.85 ID:ec8PzOgJ0
世界観つったって大体過去作で分かってんだし
システムもいつものコマンドバトルだろうから
ある程度序盤のストーリー発表でも無いと盛り上がりようがない気がする
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 20:55:00.19 ID:n2Pojb3fO
早く発表しちゃったのはソニーにせっちかれでもしたんだろうか…
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 20:57:12.46 ID:eWY3RM5fP
ゲーム本編の方は絶賛作成中かな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:01:36.16 ID:wMmu8sa30
本当に9月に発売できるのか心配
碧の時とは大分状況違うんだから
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:01:45.70 ID:dszwQLt00
何の脈絡もないタイミングで雑誌に初報が乗るわけでもなくポッと発表してたな

メガテン4をP4G発売一週前に突然発表したのは、任天堂にPSVitaへの嫌がらせ目的で
無理矢理発表させられた感が全開だったが、閃は別にソニー関係ないやろ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:03:16.23 ID:dszwQLt00
あとPSVita発売前日に、モンハン4を発表したりな。
PSPの誕生日にDQ9の発表会を開いたり、任天堂は陰湿な真似をしょっちゅうしてるな

ネット工作もお手のもんだし
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:04:25.99 ID:UaqsUBrP0
単にこれしか発売するもんないからだろ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:09:04.77 ID:EUOjrLCb0
そも何で12月に発表してのかわからん普通に3月でいいだろう
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:09:39.97 ID:cVwPt6l2O
>>141
開発はもう最終段階に入るらしいからよほどのことが起きない限り
9月末に出るとは思うよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:12:41.48 ID:dszwQLt00
9月発売は絶対死守するだろ
開発終盤は社員全員、一ヶ月社内泊になっても出る。それは安心していい
もうすでに佳境だろうから2ちゃんも一切みる暇もないだろな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:13:01.95 ID:E2cVdXNoO
9月に出なかったら決算どうすんだってなるから、9月までには発売されるやろ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:14:23.20 ID:AZ6dW9ab0
CVとかどうすんだろ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:15:04.11 ID:S22PRRo90
年度末の9月いっぱいに出さないわけにはいかんだろうし、そこへ向けての最終段階には入ってるだろうけど、
まだ発売日確定してないし、なんらかのトラブルがあればまだわからんわな。
昔から発売日出しちゃえばまず遅れることはないけど。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:17:57.56 ID:n2Pojb3fO
それでバグてんこ盛りってのは勘弁。アップデート前提のEvoみたいのは…
いつもと勝手違うんだから時間掛けてでも万全のものを
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:18:11.54 ID:dszwQLt00
>>149
CVはこの段階で決まってないわけは絶対ないんだが、なんで発表しないんだろ?

イベントシーン付きPVを先に出して、「この声優は誰だっ!?」展開で盛り上げようとしてるんかねえ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:26:39.00 ID:GLIXcGR+0
ミュラー様…ナイトハルト様とのご関係がとっても気になりますわ…
酸いも甘いも噛み分けたオトナの魅力漂うお二人が閃の軌跡に華を添える事になりますわね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:27:35.08 ID:9Y71lBT+0
あのさぁ・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:29:46.17 ID:i0sSb2xb0
仮に最終段階だとしたらその結果がFBの動画のものだったら嫌だな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:33:07.48 ID:tIMl22eA0
>>152
エロゲのアルバイトですら聞き逃さない
よく訓練された糞ヲタどもにはそんな手は通用しないと思うがw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:34:13.09 ID:uIhMdHpO0
>>152
少なくとも12月のインタビューの段階ではまだ声優は決まってなかったみたいだね
決まって直ぐ収録なわけでもないし案外戦闘ボイスだけになるかも
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:37:07.34 ID:cVwPt6l2O
>>157
いや、もうアクティブボイスって公表してるから戦闘ボイスだけではないでしょう。
ラジオとかもあるらしいから、少なくとも碧よりは多くなると思う。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:40:55.00 ID:n2Pojb3fO
>>125
つまりあと三年もすれば、クロスベルダイナマイト級のボディな義妹に……リィン爆発しろ

まー、似てるってカチューシャとお嬢な雰囲気くらいやんと思うがw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:41:56.00 ID:AZ6dW9ab0
また攻略王が生まれるのか……
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:49:26.33 ID:n2Pojb3fO
前回は弟貴族だったが、今回はリアル貴族…
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:57:37.04 ID:cVwPt6l2O
前回は天然義姉、今回は清楚義妹。

セシル姉は熱烈ハグや天然発言があったが、エリゼはどういう対応になるのだろう。
実は閃のツンデレ枠はアリサではなくエリゼじゃないかと思う。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:57:48.57 ID:1oOqOiNL0
次回槍使い紹介でZ組全員出し終えるから
そろそろCV発表ありそうだな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:58:51.27 ID:hkVlOkPs0
>>158
アクティブボイスの定義が分からんな
ラジオだって単にテキスト表示されるだけかもしれないし
碧はイベントボイスほんの少しだけあったけど今回は無いのかな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:17:23.78 ID:S22PRRo90
とりあえずフルボイス化はないだろね。
もしやるならとっくに大々的に宣伝してるはず。

ただ一度つけたものを無くすってのも余りないし、
すくなくとも前回程度のボイスはあるんじゃない?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:25:02.20 ID:cVwPt6l2O
>>164
電プレ情報だと移動中やイベント中に周りの声が聞こえるらしいけど
いわゆるガヤが聞こえるってことだと思う。

ラジオにしても多分普通にラジオのオンオフで切り替え再生になると思う。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:32:47.85 ID:eiFwTLul0
帝響クラシックアワーとか、オールナイトエレボニアとかいう番組があればヘビーリスナーになる自信あるぞ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:35:55.30 ID:cVwPt6l2O
>>167
オリビエが自分の番組とか作ってそうだ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:37:04.37 ID:AZ6dW9ab0
そんな番組だったらラジオ付けっぱなしだわww
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:40:49.18 ID:n2Pojb3fO
端役までフルボイスにせんでいいとは思うが、イベントはフルボイスにして欲しいわ。せめて重要イベントだけでも
碧は最初フルボイスかと錯覚して後のガッカリ感と途切れ途切れに声入るイライラがハンパなかった
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:49:58.90 ID:qEyzKgQZ0
>>167
帝響クラシックアワー聴きたいw
軌跡シリーズ楽曲のオケアレンジとか流れてたら胸熱
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 23:45:20.54 ID:l1YHz8Sr0
FCSCにつづいて3RDのHDがPS3ででるけど

零碧のHDもでるんかね。

そのあと
零HD(PS3)
碧HD(PS3) 碧evo(vita)

ってかんじで出していって

閃かね?

そうすると前作引き継ぎプレイがPS3でもVITAでも可能になるから
ありえそうなきもすんですが
どうだろ?これやったら閃発売は年末ギリギリになりそうだけどね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 00:17:44.25 ID:ENRNaX7M0
いや、もうあきらめろって・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 00:17:48.52 ID:dyWqjt5R0
嗚呼…ミュラー様…
ナイトハルト殿の登場で貴方様への注目度もうなぎのぼりですわね…
うふふ…やっぱり軌跡シリーズにミュラー・ヴァンダールは欠かせませんわ…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 02:47:08.89 ID:nbqyTXW00
ナイトハルト・ズィーガーの参戦おめ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 08:44:26.56 ID:OH6kCkCt0
>>172
今じゃ腐るほどゲームのあるPS3でただのHDマスターでは弱いというのは
もう完全に実証済みだと思うんだが・・・零碧は出すならEVO系を移植って形になるんじゃね?
少なくとも零碧HDリマスターがそこそこ売れるビジョンはまったく描けないわ

正直HDで売れたのって第一弾のGOWコレクションだけだろ
あれ250万本売れたんだよな
http://www.scei.co.jp/corporate/release/120605d.html

まあ、別に売れなくてもいい。新規ユーザーへの橋渡しに低コストで商品化しておきたい、
っていう戦略ならいいんだけどね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 08:46:27.87 ID:OH6kCkCt0
つーか改シリーズは3本セットのBOX版が出てからが商品としての価値の見せ所だろな
値段を間違わなきゃ、それはそこそこ売れると思う。
正直1万本さえ売れないとは思わんかった

伊達にBD一枚に全収録してくれと言う要望が強かったわけじゃないわな。まさか個別で出てくるとは・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 08:54:36.66 ID:LF84H40vO
>>177
それはほらファルコムだからね。
個別出しからのセット販売は毎度のことだからね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 10:19:27.00 ID:q9XH43Mw0
また臭そうなのがいるな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 10:25:57.67 ID:zKTP2jbqO
顔グラ批判よりかはマシ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 10:27:20.97 ID:y3dY8E0q0
顔グラひどいけど社内絵師だから仕方ないだろ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 11:32:14.31 ID:ENRNaX7M0
進展なさすぎていつもの臭い連中しか湧かない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 12:11:42.98 ID:5QpT+7zdP
少佐と義妹のTwitterアイコンきたー
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 12:51:09.87 ID:KLrTI7Zp0
公式サイトのナイトハルトやエリゼの右下にもクリックできるところあるから
いずれこいつらのスクショも追加されるんだろうな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 13:35:29.37 ID:sND5L3S1O
>>174
なんかこの人みるの久し振りじゃね?なんか安心した
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 15:05:59.80 ID:PNTkBV0q0
>>166
それだとボイスオフにしている人はどうなるのかな・・・。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 15:12:05.23 ID:PNTkBV0q0
FF13やテイルズでは左下に会話ログがあるな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 16:26:17.72 ID:VXTCEXvs0
いまのところ一番アイアンブリードっぽいのって誰だろ
本命がフィー、対抗がエリオットか槍使いってところかな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 16:29:54.28 ID:twJfZVTU0
エリオは親父的に無いだろう
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 16:50:01.23 ID:DXlUe1aE0
>>184
エリゼも八葉一刀流の使い手で参戦しそうだな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 17:10:52.94 ID:LF84H40vO
>>190
リィンやエリゼはアネラスとは顔見知りなのだろうか。
もし顔見知りならアネラスはエリゼを異常に可愛がってそうだ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 17:20:17.25 ID:7aePi2fl0
>>177
ぶっちゃけ軌跡はHDになってもなにも恩恵ないからなぁ・・・
フルボイスも空じゃダレるだけだし PSPの方があってるよね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 17:26:35.20 ID:jnNMmIsO0
せめてスキップ追加程度でもないとな
今更ベタはない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 17:53:20.92 ID:LM9nQEy20
閃をPS3で出すにあたっての習作&ポロロッカ狙いでしょ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 18:12:06.87 ID:kgBi/IUn0
イベントや戦闘の早送り、もしくはスキップ機能が無いなら買わない
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 18:15:53.12 ID:sKd1wf+x0
零までので文句と言うか意見が出たから碧でスキップ実装したんだろうに
今更便利機能を取っ払うようなことはしないと思いたいが。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 18:26:14.71 ID:glRaBRTF0
それよりFBに投稿されてたモッサリ具合がちゃんと改善されてるかの方が心配
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 18:45:13.33 ID:5RLw44F5O
だからみんなFF12インターのターボモード機能つけるように要望するんだ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 20:13:50.64 ID:/rdHJ8DY0
エリゼの雰囲気がちょっとエリィに似てるのなら、
母方の従妹かもしくは又従妹という設定にして
強引に零キャラとの関係を持たすという手段もアリか。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 20:17:47.18 ID:zKTP2jbqO
顔グラ修正するから延期だろうね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 20:38:39.10 ID:uZaRcD7v0
>>177
まさに俺セット待ち状態だわ
しかし、ファルコムは取り敢えず新規を取り込みたいみたいだから前作プレイ必須のイメージを印象づけないためにも
このまま改はひっそりと終わるのではないかとも思うな
いい意味で閃は正当進化になって欲しいもんだ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 20:53:03.66 ID:t1enlmWtO
ファルコムも新規取り込みたいなら結社関連をあそこまで引っ張らんでもいいのに
使徒は七柱いるとか、結社はクロスベルは余興で帝国が本命とか
マリアベルとリーシャ補充とか、あそこまで色んな伏線引っ張ってご新規さん狙いとかどだい無理だよ
もう固定ファンに喜ばれそうな展開推し進めるか、結社とか色々決着つけて新シリーズに移行のメドつけるかはっきりせんと
新規は取り込めず固定は逃げるどっちつかずになっちゃいそう
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:16:20.33 ID:W/gItOvg0
フィーって娘
アッシュブロンドがレーヴェっぽいし、琥珀の瞳がヨシュアっぽいね
経歴不明なのも気になる
まぁ、多分関係ないとはおもうけどね。

個人的には3rdでやったレグナートの幼体のエピソードの伏線回収してほしいなぁ
零碧でもまったく触れられなかったから閃でも触れないなら
ライターが忘れてしまったか、たんなる単一エピソードってことになっちゃうのかな
興味深い話だったんだけどな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:24:02.27 ID:mg72JMbf0
>>202
結社は使徒や盟主なんて出さずに教授を頂点にした組織にして空SCで終わりにしとけば良かったと思う
正直結社の存在がシリーズの足枷になってるとしか思えない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:35:50.46 ID:dto8PilM0
毎度使途一人しか出ないしな
正直結社なくても適当な組織にしても成り立つんだよなあ
マグマ団とかにしようず
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:40:27.80 ID:BKAljujl0
盟主が本当にいるのかさえ怪しい
実は盟主様はアーティファクトでしたとか
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:41:20.55 ID:VwWQxhmd0
>>205
皮肉だが零碧がそれを証明したな
無理に結社出さなくてもある程度問題ない話だし
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:06:54.78 ID:5/8J+yAE0
盟主が○○の至宝とか普通にやりそう
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:12:43.39 ID:6xzYT1Vr0
S級遊撃士なんてものもいつ出揃うのか
レマン編で大放出か
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:17:05.24 ID:dto8PilM0
>>207
零碧は何人か使途出てて頑張ったけどな・・・・
正直結社である必要は今のところないなあ
空もワイスマンポックリ逝ったし カンパネルラは思わせぶりな会話するだけだし
結社は別に出なくても面白いって零碧で分かったから正直メイン張ってこなくてもいいなww 
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:26:58.24 ID:3vnIqIBjO
>>200
お前の顔を修正しろ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:31:45.39 ID:+yxRfJtS0
まあ今のままだと人型ロボットにしか見えないからなー
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:35:36.85 ID:kgBi/IUn0
エレボニア帝国って幻想水滸伝のハルモニア神聖国と似てる
ハルモニアは長老派と民衆派の2つの派閥に分かれてて
近隣諸国に次々に攻め入って領地拡大して
赤月帝国やハイランド王国の君主国だったりとかも似てる
まあ、大きな国によくある設定なんだろうけどパクったかな?
幻想水滸伝の続編はもう絶望的だし大丈夫なんだろうけど
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:38:04.22 ID:uZaRcD7v0
>>202
前に誰かも展開を変えないとただ、キャラの奇抜さだけでしか勝負できなくなりそうとかここで言ってたな
まぁ面白けりゃいいし、今回の頭身爆アゲが違和感なくいけば、ある程度売れ続けるんだろうけど
何にしろ閃の続報待ちだな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:40:58.05 ID:dto8PilM0
少ないけど零エボから入った人たちには好評だからある程度いけると思う
まあ零エボでこの評価なんだし閃はレンイベントみたいなことさえなければ全然余裕で新規入れると思うよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:41:42.92 ID:ozyoQ4Sb0
こう言っては身も蓋もないが空3rd以降は後付けに後付けを重ねたものだからね
当日開発指揮してた近藤が苦肉の策で分割にしてSC開発中に後から思いついたものを付け足していった
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:42:18.60 ID:fsMtEndv0
>>190
兄妹の確執も剣術関係のものだったりしてなww
あんな容姿だけど武術に傾倒してますとか・・・ないか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:43:06.75 ID:3vnIqIBjO
>>213
お前がゴキブリの顔をパクってんだろ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:45:27.04 ID:5IAbeKpL0
>>215
そりゃ新規獲得も重要だけどあくまで作品の完成度で既存のファンを納得させる方も大切
碧見る限り完成度の維持はもう期待出来ないんだよな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:53:46.67 ID:/rdHJ8DY0
>>217
ないとも言い切れんぞ。
あの容姿でいきなり剣出して、見事な腕を見せたら結構ウケるだろうし。
もしそうだったらラウラあたりとウマが合いそうで
パーティキャラとも絡みやすいんじゃ。

そういや、そもそも実子がいるのにリィンを養子に取った
経緯って何故か情報出てたっけ?
実子が女でもその子が結婚した男に家督継がせりゃいいんじゃ?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:57:41.41 ID:/qLcqVxJ0
>>213
帝国の設定に限らず、基本どこかの設定やキャラ拝借してるのばかりだよね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:03:47.63 ID:kgBi/IUn0
>>221
世界観じゃ幻想水滸伝の圧倒的勝利なのが泣けるわ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:05:52.68 ID:t1enlmWtO
>正直結社の存在がシリーズの足枷になってるとしか思えない
>正直結社の存在がシリーズの足枷になってるとしか思えない

まさにそれだな
結社の存在がシリーズの展開を窮屈にしてる
空で結社はある程度終了させてれば、次は鉄血宰相をメインの敵役にしたシリーズ、その次はまた新シリーズで出てきた違う存在、その次は…
みたいに適宜リセットして、ゼムリア大陸年代記的な緩い繋がりにして固定も新規も安心な大河シリーズに育てる事もできたと思うんだが…
空が当たり過ぎて長期連載の漫画やラノベみたいな変な引っ張り方をしてしまったよなあ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:07:11.31 ID:dto8PilM0
>>219
なんで?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:07:35.43 ID:uG03crQK0
この期に及んで一度も公式年表作ってないのが全て物語ってる
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:10:23.56 ID:2KULPJ/W0
>>222
黙れゴキブリ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:11:28.22 ID:uG03crQK0
>>224
碧の評価見てれば判るだろ
勿論閃で挽回するチャンスもあるけど、今の開発状況じゃあねぇ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:11:39.70 ID:3vnIqIBjO
新作出ないオワコンのウンコ伝はいいよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:12:00.35 ID:KpPciof10
変な引っ張り方してもダレてないからいいわ というより空fcscと3rd零碧はもう区切りついてるようなもんだろしかも零碧が一番壮大で面白いっていうwwwww
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:12:23.66 ID:ENRNaX7M0
>>220
「リィンと義妹をくっつけて我が男爵家も安泰!計画通り!」
みたいな外堀埋め両親だったら、零碧の主任並みにウザそうだw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:12:52.87 ID:kgBi/IUn0
閃の軌跡は今の人形劇みたいな絵だと20万本売れるかどうかだな
ファルコムは3Dをもっと研究するべき
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:14:17.60 ID:KpPciof10
愚痴聞きたいわけじゃないんだよなぁ…・
正直不愉快だし俺らは幻水ファンみたいに残るからでてって
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:17:50.98 ID:t1enlmWtO
なんか作品sageしたい変な連中湧かせてしまってすまんかった…
別に碧面白かったし今後も期待してるんだ
ただ結社がどうしても画竜点睛を欠く存在になってるんで、そこだけをどうにか区切りつけて、今後も良シリーズとして続いて欲しい。それだけだ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:19:52.11 ID:5muNjiu10
>>233
お前この前もいた横の繋がりがどうだの喚いてた奴だろ?
気持ち悪いから出てけよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:19:59.84 ID:3vnIqIBjO
>>231
お前のウジ虫みたいな見た目よりいいだろ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:23:03.53 ID:ENRNaX7M0
>>234
お前みたいのも・・・いやなんでもね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:23:33.87 ID:z4bc5dlU0
>>202の言ってることがあまりに正論な件についてw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:25:59.65 ID:30u0zL2E0
毎度のことだけど新作てるたびにネガるやつ沸くからな
不思議だよここ見てると碧が駄作扱いなんだから
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:26:24.36 ID:XmAlpz9Z0
作品sageしたいなら反省会スレ行けよ
あそこはアンチではないって言い張ってるし碧嫌いには最高の場所だろ
もう軌跡シリーズに期待してないならさっさと出てけよ
そもそもここ閃スレだし作品sageして不愉快にするなら害悪懐古厨でしかねぇ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:28:35.08 ID:XmAlpz9Z0
碧は序章??終章までの流れとか完璧なのにな 空のこと語ると懐古補正かかりすぎで話にならないし もうウザい
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:30:04.77 ID:zElqMnmE0
>>239
悔しかったらちゃんと反論してみろよ
できないからこそそうやって人格攻撃しかできないんだろ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:31:33.06 ID:ENRNaX7M0
だから批評要望とsageの区別もつかんと信者呼ばわりされても仕方ないぞ
そりゃ頭から叩きたい変なのはアレだけど、自分の気に入らない話は聞きたくないってガキじゃねーんんだから
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:33:25.30 ID:XmAlpz9Z0
ID:VwWQxhmd0 =ID:5IAbeKpL0 =ID:uG03crQK0
欠点差し引いても面白いっていい加減気づけよ お前が大好きな空も言おうと思えばいくらでも言えるぞバカ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:34:26.65 ID:jXrJ0/ee0
というかファミ通の期待ランキング、2機種合わせるとトップ10に入るレベルなんだな
電プレはしょっちゅう上位にいるけど、ファミ通は今までの作品もあまりンランクインしてなかったし
今回はかなり注目度高いことがわかるね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:36:05.81 ID:z4bc5dlU0
ID:XmAlpz9Z0が何か可哀想になってきたよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:36:32.90 ID:XmAlpz9Z0
>>242
変なのしかいねーじゃん それこそ要望みたいな口調ならまだしも反省会の人の口調と酷似してる時点で話す価値無しだろ だれも要望には文句付けてないよ
そこからsageに持っていくバカに言ってんの
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:38:04.76 ID:iabnsnob0
零蒼のラノベみたいなストーリーはもういやなんだよ
空の文学性のあるストーリーを返してくれ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:38:37.16 ID:30u0zL2E0
なんか悲しくなってきたわ・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:38:50.52 ID:ENRNaX7M0
>>245
ああ。触っちまったのを深く反省してる…
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:41:34.60 ID:a5tQCUWs0
>>249
えっ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:43:16.28 ID:S8nS9Gaj0
レス見返したが零碧=糞と断じてるのなんか殆どいないじゃん
単に面白いとした上で今までの問題点指摘して次はこう改善した方がいいてなレスの方が多いくらいだ
ID:XmAlpz9Z0はさっきから何をそんなにムキになってんだ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:45:47.96 ID:a5tQCUWs0
>>251
もうちょっと読んでやれよ……
>>243と ID:ENRNaX7M0見りゃ分かるだろ… まさか自演かる
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:47:43.46 ID:+gI2IWvQ0
今来た。英伝は6からだが6も7も面白かった。FFやドラクエしかしない人たちにも遊んで欲しいと思うぐらいの名作だった。8にも期待している
まーお前らが何言おうと俺の期待感は覆せないから神ゲーの些細な欠点を肴に罵り合っててくれ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:51:48.28 ID:XKyvaFqi0
この流れ凄いなーwww
反省会スレ民大量に来てしまいましたかねぇww
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:52:29.84 ID:ATyFOoFZ0
リーシャ暗殺家業再開するのかね?
個人的にはあのまま舞台女優だけを続けていくのは少し疑問だったけど
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:53:24.70 ID:XKyvaFqi0
結社潰す功労者になるでしょう。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:53:49.93 ID:Yxv5TrB20
何でID:XmAlpz9Z0もID:a5tQCUWs0も変なところで文字間空いてるんだろうか、偶然?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:56:15.14 ID:XKyvaFqi0
デュフフw
閃の軌跡の話しよーずwwwmw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:57:04.01 ID:30u0zL2E0
フィーちゃんカワユスデュフフwww
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:57:37.49 ID:z4bc5dlU0
また変なのが沸いたか
どっちが荒らしなんだか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:58:28.79 ID:ATyFOoFZ0
>>259
確かにフィーちゃんは可愛いなw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:58:42.78 ID:BKAljujl0
今発表されてるキャラでスポット参戦は何人かしら
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:59:15.30 ID:XKyvaFqi0
フィーちゃんとエリゼはロリ枠の中で最高ですなwww
リーシャも出るしオリビエも出るしロイド君もワンチャンか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:05:27.33 ID:CrB3HBV6P
少しもの不満も許さないって考えの変な奴が住み着いてるよな
一番騒がしいのは自分だと気づいて貰いたい
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:05:50.95 ID:CUAL56BT0
オリヴィエ出演するのか期待
もし出演するのなら、ジンの友情出演ももあって欲しい。
あの二人なんだかんだで意外と気心知れ合ってる描写多いから。

それが共和国編の伏線になったりしたら嬉しい

軌跡すきです
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:06:11.53 ID:ENRNaX7M0
悪いが今回はフィーちゃん一択だ(キリッ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:06:34.44 ID:2DWWAYNL0
>>262
パーティメンバー9人にナイトハルト少佐 サラ教官と学院長で3人くらいですかね?
多分スポットは2 3人だろうね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:08:02.59 ID:2DWWAYNL0
いい加減不満とか聞き飽きましたもう2年経ってるのにいつまで言ってるんだと。それにしても今日は自演がヒドイな
反省会のやつらはどうにかして掘り起こそうとするよなぁ……
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:08:54.65 ID:O6RUGTxc0
>>264
それも今回初めて出たものでなく今まで何度も指摘されてた問題なのにね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:09:05.52 ID:CUAL56BT0
フィーは「子供たち」なんじゃないかなって思う
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:10:29.33 ID:2DWWAYNL0
>>269
もう自演いいから。自演じゃなくても自演にしか見えん
掘り起こそうとしないでくれよ荒らしかよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:11:34.68 ID:dinhmRqM0
>>266
俺も2〜3周はフィーちゃんばかり追うことになるかもしれん

今回の主人公今までの中じゃ一番の強設定じゃね?
碧の時みたいに強敵達に振り回されるような事にはならないかね?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:13:19.69 ID:iHi3Qcp80
過去の経歴が不明って時点でもう怪しいってレベルじゃない
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:13:33.87 ID:2DWWAYNL0
軌跡では一人じゃ出来ないことはどうにもならないことが多いし主人公が強キャラでも敵に振り回されないことは無いんじゃないかな?
軌跡の世界では先読み能力が一番大事ww
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:14:23.66 ID:6KIe35Jj0
>>272
碧と違ってちゃんと落とし前つけてくれるなら別にいいよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:15:47.05 ID:GyohJn+M0
>>264
お前が騒ぎを起こしたい害悪だろ。消えろ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:16:37.39 ID:tscXpG4f0
>>272
敵も旧キャラもシリーズ進んでどんどん強キャラ化してるから
今更素人を一から成長させて対峙さすのは厳しいだろうしな

まーそんなことよりフィーちゃんだなw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:16:49.41 ID:GyohJn+M0
>>268
単に醜くてしつこいだけだな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:18:14.26 ID:YeQuAJiO0
今回は使いたいキャラが多すぎて困るわ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:18:29.57 ID:RQbVxkUq0
早くまとまった続報please
街道とかのマップは今まで通りの冒険感が漂っててたまらんな
キャラ押しだけじゃなくてこれまでの軌跡というか英雄伝説らしく図太いストーリーで頼むで!!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:18:41.82 ID:aBeefX4nP
>>271
君の言論統制みたいな意見が一番の荒れる原因なのでは?
毎回反省会反省会うるさいって
過敏に反応しすぎ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:19:22.81 ID:O6RUGTxc0
今日の自演
2DWWAYNL0=ID:GyohJn+M0
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:19:47.76 ID:oMjLcRvq0
五月蝿いのにはレスし返さないのがセオリー
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:20:07.87 ID:GyohJn+M0
自分が自演してる人って必ず人を自演扱いしてくるな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:20:42.94 ID:GyohJn+M0
>>281
それだと君も同レベルなんだが
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:21:50.29 ID:oMjLcRvq0
やめろ>>285っちゃん!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:22:06.19 ID:aBeefX4nP
済まないな鯖の調子が悪く、ID変わった
>>264>>281は自分な
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:22:27.22 ID:uat1GmszO
何故か一度も覗いたことないスレの工作員や自演認定を受けてしまったことについて

反論ならともかく、質の低いレッテル貼りは勘弁w
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:23:51.98 ID:GyohJn+M0
>>282には呆れるな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:25:44.99 ID:tscXpG4f0
多分あっても後編だと思うが、着せ替えられるシステムがあればいいな
みんな似たような制服で大長編戦い抜くのはちょっとダレそう
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:26:59.76 ID:oMjLcRvq0
もうあるって確定したよね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:29:05.60 ID:BxodYHfQ0
要するに最近英雄伝説シリーズをやり始めて零も碧も空もストレスなく楽しめて閃を心待ちにしている俺様が勝ち組なわけな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:32:11.98 ID:oMjLcRvq0
>>292
せやで
細かいこと気にしてたらゲーム出来ないしな
だんだん慣れてきて碧の4章やらなんやらで興奮で絶叫した俺も勝ち組
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:32:26.94 ID:YeQuAJiO0
楽しんでるうちが一番よ作品の粗探しをし始めたらつまらなくなるよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:32:51.26 ID:nn8Vwr+eO
声の大きな一部の少数派以外だいたいそうでしょう
零碧の評価みたいな話はもう繰り返されて目新しいことないし
必ず荒れて閃と関係ない話題が延々続くだけだからやめてほしい
見てないがそういう話いつもしてるのが反省会スレならそこでやってくれ
296名無しさん@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 00:33:59.27 ID:2rAu4N0W0
まあ ここでどう言っても結社は今後も出てくるでしょう
枷になる・枷になるといくら言っても決めるのはファルコムですし
ユンとかは、並みの執行者じゃ相手にならんのだろうな

それより、女性陣嫁度高すぎ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:39:27.78 ID:Thw0hfqM0
2年後にハッピーエンドになることが
分かってるのに、その頃の話をやられても
つまんなくね?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:43:17.45 ID:oMjLcRvq0
閃の軌跡である程度描写があればいいと思うの
出来ればクロスベルに出張して特務支援科にボコられるイベントみたいなのも欲しいけど素人目だし期待はしてない
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:44:41.02 ID:O6RUGTxc0
>>298
こういう奴が零のEDを盲目的に絶賛してるんだろうな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:46:04.71 ID:tn9CJUUh0
>>298
それ零のファンだといいかもしれないけど閃の軌跡からのファンには面白くないだろ
思い出して見ろよ零のラスボスをなんかよくわからない幼女に倒された時の気持ちを
それもキーアだになったからよかったものの
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:46:13.28 ID:GyohJn+M0
巣に帰れ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:50:26.78 ID:58791yhz0
クロスベルで特務なんちゃらってのがいるらしいぜ
へー、Z組みたいなのが他にもあるんだなー

みたいなモブの会話で出てきたらいいな程度の期待はしてる
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:51:12.36 ID:CUAL56BT0
願わくば
今作では

絵師がーとか
えなみがーとか
えりーがー

とかの基地外沸かないように^^まる
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:52:32.17 ID:eFE2piG80
つーかちょっとでもツッコミ入れようものなら途端に言論統制とか言い出す奴が一番ウザいわ
過敏に反応してるのは一体どっちなんだと
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:55:38.02 ID:CUAL56BT0
>>304
言論統制?

ちゃんちゃら可笑しいよね^^
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:56:32.48 ID:oMjLcRvq0
シリーズファンとして希望言ったつもりだったけど新規のこと考えてなかった

それにしてもこんなに叩かれるとは思ってもみなかった
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:57:44.13 ID:nn8Vwr+eO
普通の人じゃないから気にしない
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:57:57.89 ID:oMjLcRvq0
>>299
なんなのこのレッテル貼りは
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:58:51.29 ID:tn9CJUUh0
>>306
気持ちはわからんでもないが、こういうのはデリケートな問題だからね
あまりでしゃばると叩かれるし
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:59:21.08 ID:YeQuAJiO0
ここにいる人たち基本的に過去キャラでるの嫌がるからね
新規の人が言うにはわかるが既存プレイヤーの人がこれだと新規がー新規が−って言うからね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:59:35.67 ID:GyohJn+M0
反省会の粘着がひどいから
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:59:48.60 ID:Thw0hfqM0
新規がやるようなタイプのゲームでは
ないのじゃね?

空からやってるヤツしかやらんだろ。
それか、今からやるなら空からやるのじゃね?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 01:02:40.74 ID:oMjLcRvq0
>>312
今更空は挫折したり古臭いとかもあるのじゃね?MGSV出るからってMG1からやれというかんじじゃね?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 01:24:52.86 ID:ZGAxU5q+O
>>206 >>208
以前から時の至宝説は言われてるよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 01:44:04.55 ID:JvhFJ42h0
基本的にシステム使い回しで画面の解像度なんかPC空よりも低いのに
零や蒼に比べて古臭いと感じるものだろうか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 01:46:09.67 ID:8EcdLQJwO
>>314
まあ、社長の構想での至宝は

全ての至宝はそれぞれとんでもない力を秘めていて
それを授かった各派の人々の願いによって形作られるらしいく
例として、幻の至宝はそれを受け取った人々が女神に変わる
神さまがほしいと願って形作られたみたい

ということ的なことがインタビュー本に書いてあった。

その気になれば盟主=至宝ってのも可能なのでしょうね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 01:54:41.88 ID:W2WewzLh0
空の軌跡のシステムブラッシュUP版が出ればいいんだけどね
各国の主要人物が軒並み出てくるし
最初だからこその当時の全力投入作だよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 02:28:33.01 ID:4SGvZAqy0
なんでこんなに伸びてんの?
新情報なさそうだけど
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 04:04:20.51 ID:gfevGRYa0
住人に煽り耐性がないから
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 06:10:52.21 ID:8EcdLQJwO
今、公式見てきたんだけどJAPANGameMusicFestival2013の記事の日付が6月じゃなくて3月になってた。
正直、碧の誤字とかひどいところはあったけど閃も誤字とか多そうに思えてきた。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 06:28:49.51 ID:2ExsHlQp0
誤字チェックのアルバイトやりますよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 06:29:13.52 ID:AgXUB/Di0
>>306
どうしてお前は閃の主人公達が支援課にボコられる展開みたいの?
主人公達が前作キャラの踏み台になるのを喜ぶ人間が果たしてどれくらいいるのやら
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 06:40:15.41 ID:XYUE2fqv0
ファルコムの公式サイトが誤字やら誤リンクやら
やらかすのはいつものことだよな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 06:54:28.59 ID:ewYn1U140
>>322
しつこい
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 07:02:20.09 ID:9qdJWMKM0
>>324
よくわからんが、あまり問題ないように見えるんだが。
それとも>>306の人ですか。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 07:11:23.60 ID:ZGAxU5q+O
支援課なんて出なくていいよ
オリビエとシェラがでれば十分
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 07:13:30.57 ID:oPvW710A0
義妹が出ると聞いて飛んできました!

リィン爆発しろ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 07:40:49.05 ID:ewYn1U140
>>325
昨日の夜荒れてるやん
さっとく326みたいなのでてくるし
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 08:44:38.75 ID:lRxDI9fX0
閃の次でZ組がレベルあがって対等にやりあえる状態なら、支援課連中とやりあうのはあり。

つか、旧作キャラ紹介そろそろ欲しいけどな。
オリビエは確実に出るんだし。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 09:04:44.62 ID:VH6UCkRB0
最初に新キャラ中心に活躍させる方針みたいなこと言ってたんだし普通に待ってたらいいじゃないの。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 09:13:02.04 ID:AgXUB/Di0
支援課も出てもいいし出てほしいが、だからって閃の主人公達をボコる展開なんて見たくないし誰が見たがるんだろ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 09:16:59.80 ID:4rseR+oN0
>>331
だからといって支援課がボコられたら
零と碧はなんだった話になるしなw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 09:32:00.72 ID:2caxLN2b0
終始クロスベルにいる公務員の人達と絡む余地がないと思うのだけど
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 09:32:54.41 ID:UYZO9ORB0
>>332
お前バカだろ
大体何で戦うこと前提で話してる輩が多いんだ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 09:46:27.36 ID:8EcdLQJwO
確かに出るか出ないかもわからないのにね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 09:57:39.12 ID:2iXeEG300
空も零碧もそうだったように前作キャラとかよりも
常に主人公達が一番輝いてなきゃいけないのは当然

まあおいしいところもってかれるのは伝統だから主人公達も初期はそういうことあるだろ
零碧で空キャラが最初に強さみせつついい脇役になったみたいに

それは問題ないが時系列的に閃と零碧の主人公たちは
同時期に強くなっていくような気がするが
337名無しさん@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 10:22:55.03 ID:2rAu4N0W0
>316
火の至宝は炉のようなものじゃないかって人がいたが
それだと火の派閥の人達の願いは強い武力(武器)が欲しい!とかかね
これまでの帝国のイメージにも合うと思うし
例によって、空・幻みたいに何かしら欠陥はあるんだろうけど

話は変わるが、大貴族のユーシスなんかは特に(本人にとっては悪気なく)クロスベルを属国扱いしそうだ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 10:28:18.75 ID:wB09Jf3I0
>>337
平民出身の鉄血宰相が拡大路線の本尊だしそうとも言い切れない
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 10:32:38.74 ID:o3z9HjU1O
>>336
今回の顔グラは全然輝いてないけどな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 11:09:21.07 ID:Qft9G+CP0
はよやりたい。とりあえずプラスで空ファーストやるか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 11:45:31.79 ID:8EcdLQJwO
>>337
どうなのだろうね。

火の至宝を受け取った派閥の人達が帝国を建国した人達の祖先なのかはわからないけど
単純に強い武器がほしいと願うかな。


ただ、個人的にはグロリアスの《紅の方舟》の異名が気になった。
空SCのときにこれが火の至宝に関係してるんじゃないかって話もあったからね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 13:03:13.05 ID:xzT69tN80
今回で何人使徒倒せるか気になる
補充は碧一回限りで頼むわ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 13:23:01.45 ID:fqmjq0F/0
使徒は閃では破戒殿+αの顔見せと、アリアンの謎がとけるぐらいな気がする。

どちらかというと、軌跡シリーズラストで盟主がやる何かに巻き込まれて一度に滅する気がしてならない。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 13:24:15.69 ID:tn9CJUUh0
>>342
1人も倒せないと思うよ今回は顔見せだけ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 13:26:02.37 ID:ZztGMxEt0
今までの作品やってそう簡単に使徒死ぬと思うか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 13:31:06.61 ID:oPvW710A0
今更だが、使徒の二つ名は全員判明してたっけ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 13:31:18.02 ID:siekREh70
やっぱり結社の存在が足かせになってるのかね
国際情勢や至宝を描くのにそこまで重要でないと思うけど
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 13:33:01.95 ID:YeQuAJiO0
これ結社やっつける話じゃねーし
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 13:37:07.78 ID:siekREh70
>>348
だからこそ足かせになってるわけで
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 13:39:54.29 ID:tn9CJUUh0
トウワキコウみたいにシリーズの裏で終始こそこそ暗躍してるけど
その巻での敵はほとんどトウワキコウ以外からっていうのでもいけると思うけど
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 13:42:15.83 ID:aIdHgdTl0
>>349
何をもって足かせだと言ってるの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 13:42:18.71 ID:oGFN+H8i0
足かせ足かせうるさいなぁ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 13:45:39.72 ID:wuBGm6O30
空SCとTTで結社をあれだけスケール大きい敵として描写してしまったのが最初の失敗かな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:15:43.48 ID:BWy6YUIw0
>>322
ボコられた後にそいつらと同じくらい強くなるってのがいいんだろ馬鹿め
負けイベント全否定かよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:22:45.31 ID:tscXpG4f0
>>353
空が当たりすぎて、もっとこのシリーズで…と欲張り過ぎたんだろうな
いつまでも続けさせる為に拡張させた設定が、逆に長期シリーズの邪魔になってしまった。皮肉なことに

フェルコム商法とか察するに、長期的な展望より目先の利益に転びやすい社内体質なのかな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:27:28.98 ID:uat1GmszO
まあここらへんにしといた方がいいな
好きだからこそ残念な点を指摘したいのは分かるが、それを反省会反省会と即日脳内変換しちゃう連中もいるんだから…

それよりフィーと義妹についてだな…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:28:36.96 ID:8EcdLQJwO
>>346
そういえば、確かに今更だけど博士って二つ名が出なかったね。分かってるのは
第二柱《深淵》
第三柱《白面》
第七柱《鋼の聖女》
あとは何柱かはわからないけど《破戒》

いちおう4人だけだね。
マリアベルに変わった三柱は別の二つ名をもらったのかは不明だけどね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:38:08.48 ID:B8rUz3qYO
公式のSS見ると巨大な魔物のようなものと対峙している場面もあるな
あんなんも相手にしていくってことは、また零のように一作では完結しないよな
なんかシリーズに変に重厚で壮大なイメージがついているせいで続編ありきの
複数作品完結スタイルが当たり前になってしまっててなんとも・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:43:01.48 ID:pnjVP9ut0
そこは諦めろよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:44:15.49 ID:pnjVP9ut0
>>353
SCはそうでもないだろ
相手に身内が多い時点で
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 15:08:38.86 ID:ylSeFPnz0
>>354
現主人公ボコって次に前主人公ボコるってそれ誰が得するの?お前だけだろアホ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 15:11:50.94 ID:tn9CJUUh0
>>361
なんか伝統みたいになってるけど悪しき風習だと思うから自分はないほうが良い
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 15:20:55.88 ID:BBjvFJ8/0
>>362
少なくとも零碧で評判の良かった負けイベントなんてなかったよな
戦闘は雑魚なのに何故かこっちが膝ついててウザイとかそういう声ばっかりだったのに
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 15:41:21.06 ID:6FiVOeWe0
>>355
その節操の無さが那由多の元凶なんだろうな
あれ自体はいいんだが軌跡なんて名前付けたことで正当な評価を得られなくなった
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 15:46:23.53 ID:xSb51Du70
>>364
名前に軌跡って入ってるだけでああまで叩かれるのは異常だとは思う
ゲームそのものは面白いんだけどな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 15:50:35.54 ID:YeQuAJiO0
実際軌跡ってタイトルが入って売れたんだからブランドがあるってことだろ
あれでタイトル別モンにして爆死してたらそれはそれで嫌だろ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 16:03:20.94 ID:pnjVP9ut0
>>361
お前馬鹿すぎ
前主人公ボコるなんて誰もいってない
なにファビョってんだよwwwww
負けイベントにわざわざ勝ってるくせに雑魚雑魚言うのとかアホかよ。ただ俺は勝った 強いって言いたいだけだろ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 16:13:23.21 ID:YrhkTwRu0
>>363
それはわざわざゼロフィールドなんぞ使ってオナニーするよりそのまま戦って負けろよとしか言えない。そもそも負けイベントの評判が悪いとか押し付けがましいなぁ負けイベントに勝ってもこっちが負けてるとか的外れすぎ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 16:17:58.00 ID:acLPczdH0
最強の執行者も悪意の塊で最悪な能力の白面ももういないんだし
使徒全員を1作ずつ葬るような話にはならんのじゃないの?
鉄血宰相がラスボスかもしれんけど
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 16:21:02.25 ID:3FRfnFNr0
>>367
ゴメン、俺にはおまえの方がファビョってるようにしか見えない
第一リィン達と支援課が敵対する理由もないし、お前以外誰が得するの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 16:22:27.36 ID:YrhkTwRu0
帝国とクロスベル……さてこの間にはどんな関係が
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 16:30:26.56 ID:l3ECODBh0
んーwwwwww
俺は零でヨシュアとエステルがランディはともかくロイドと大差ないレースしてたのは気に食わないんでもう全員出なくていいですwwwww
でしゃばるのも気に食わないし碧程度の出演でお願いしますwwwww
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 16:37:01.74 ID:j0ggBMSC0
にょわwwwwwwwwwwww
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 16:46:27.82 ID:ZGAxU5q+O
>>369
最強の執行者はレーヴェの他にいるよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 16:46:45.89 ID:xzT69tN80
>>368
あの〜、イベントでは負けてると判るのは戦闘後なんですがね
ゲームオーバーで終わるか判らないのに最初から負けろとか無茶苦茶だろ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 16:49:13.41 ID:8EcdLQJwO
>>374
そういえばNo.TやNo.Vあたりが怪しいってよく聞く。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 17:05:46.96 ID:9mz3Ik7e0
今回の生徒には執行者が紛れこんでないよな
怪しいのは先生かフィー辺りだが
まあ、無いだろうな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 17:07:05.93 ID:UYZO9ORB0
>>366
完全新作として売り出していれば出来次第で新シリーズ創ることできたかもしれなかったのに勿体無いことした
後発売前に社長がインタビューでゼムリアとの関係をぼかした言い方せすに完全に否定しなかったのも悪い
大きな関連性はない、では関連性はあるにはあると思う人が出るのは当たり前
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 17:14:27.03 ID:DIV06Y/P0
リィンも経歴が曖昧なんだよな
宰相の息子だったりするのかな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 17:20:34.54 ID:9mz3Ik7e0
エマは怪しすぎて逆に怪しくないなw
アレで黒幕だったら笑えるw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 17:26:43.97 ID:8EcdLQJwO
とにかくも自分としては、閃で幻焔計画をすっきり終わらせてほしい。
それで次にどう続けていくかをはっきりしてほしいな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 17:45:39.88 ID:WJiCEK9RP
しかし幻焔計画という事は帝国にあるのは火の至宝で

残るは時、水、風、土とまだ4至宝あるんだよな…
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 17:55:49.66 ID:8EcdLQJwO
>>382
それなんだけど、幻焔計画の幻焔って本当に至宝を意味するものなのかな。
零碧は幻焔計画の幻の部分とは言ってるけど肝心の幻の至宝は消失
それに代わる零の至宝も完成するまでが最初の段階らしいと聞くし
通商会議で宰相と会見したときにティオが宰相のイメージを焔と表現したのも気になった。


碧で至宝が消失してる可能性も出てきたからもしかしたらいくつかの至宝は消失してるかもね。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 18:13:16.04 ID:RpkTPMVD0
執行者ナンバーも加入順なのにキャラがアルカナに引きずられまくりだよなぁ…
後残ってるの、XVI〜XXIだけどシャーリイはXVI(塔)なんかね?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 18:15:23.63 ID:58791yhz0
複数の至宝を組み合わせた一つのシステムとか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 18:47:05.96 ID:OzvJWwpz0
>>381
というよりこれで結社との因縁は一応の蹴りはつけてほしい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 18:55:39.37 ID:RQbVxkUq0
>>379
実は執行者だったり、とか思いかけてすぐにしっこくのきばさんを思い出した
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 18:58:05.02 ID:8EcdLQJwO
ツイッターにこんなのがあった。

http://twtr.jp/XS65610727/status/322734706112200705

前のアリサの弓もそうだけど感心してしまう。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:06:26.34 ID:WJiCEK9RP
>>386
まだオルフェウス最終計画編があるからね…
自分もあと3作で結社との戦いは完結してほしいとは思うけど
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:10:17.95 ID:uat1GmszO
>>387
俺もリィンの養子設定知った時「ベタな主人公設定だなあ」
と彼の事を失念していたw
エステルとロイドがポジティブかつ正道な主人公だったから、リィンは多少屈折してるのかな
ぼくはこわれたにんぎょう とか言っちゃう系ではないだろうが
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:16:46.13 ID:ZR71GHXi0
>>375
ゼロフィールドでオナってる時点で問題じゃないの?
まぁ完全防御最強の環境も問題なんだけどね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:20:48.19 ID:ZR71GHXi0
>>383
下位4属性はいっぺんに消化も出来るしね。 
めんどくさかったら最終章で碧みたいに前作主人公やら強キャラやらに押し付ければOK
計画は三段階?だったと思うから多分少なくともあと2つの物語はあるかな?閃で2段階目終わる可能性も微レ存?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:24:12.05 ID:RxQ0/AtH0
>>384
執行者Noが加入順なんて話どこででてきた?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:27:20.94 ID:WJiCEK9RP
まだ法国とかカルバート共和国とかもあるし
軌跡シリーズは終わりそうにないな

個人的に結社の総本部はカルバート共和国にありそうな気がするけど
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:29:24.78 ID:ZR71GHXi0
セルナート総長はよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:33:05.20 ID:AafPwJo10
>>390
ロイドと性格丸被りは避けるかね?
社交的で人当たりは良いけど
内心は腹黒い捻くれ者とか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:34:41.29 ID:8EcdLQJwO
>>394
グロリアスの繋留を考えると全く情報が出てない東ゼムリアが怪しいと思うけど。

案外、リベルアークみたいな空中都市だったりしてね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:39:03.29 ID:ZR71GHXi0
>>396
ちょっとクズの方が共感できて好き
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:41:43.48 ID:wd8Xdvki0
>>391
零フィールド使う=オナニー頭大丈夫かお前?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:45:14.38 ID:WJiCEK9RP
>>397
空中都市かあるいは異次元空間か
結社財団の繋がりも気になるし
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:46:15.38 ID:uat1GmszO
>>396
あまり共感できない性格にはしないと思うが、設定から感じるにロイドより若干内向的な気はする

まあ攻略王なのはほぼ確定ですがね…
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:47:22.49 ID:CihNNeWGO
>>396
人当たりよく社交的だとロイドに近すぎるしな
養子として外面的なものもあるかもしれんね
剣の道諦めたとこみると少なくともバニハさんほどの熱さはないんだろうな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:50:17.04 ID:aK6vxTmn0
攻略王ってのもどこからがそうなのかわかんないんだよな
デビルサバイバー2やエクシリア2の主人公でもそれレベルなのかな
つかエステルもそうなのか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:51:35.38 ID:tscXpG4f0
剣の姉弟子といくことでアネラスさん再登場
フィーがその毒牙に・・・ねーな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:52:52.08 ID:AafPwJo10
>>402
個人的には少し捻くれてた方が
エステルやロイド被ってなくて新しいかな?
ただ、あんまり冷めすぎてたら厨二度が濃厚過ぎてウザいなw
やっぱり、ロイドと似た感じにするのが無難だわな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:55:02.72 ID:b3qeOGTp0
パーティに一人くらい庶民が欲しいところ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:01:54.63 ID:aK6vxTmn0
>>396
ケビンと丸被りじゃんそれ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:02:36.73 ID:8EcdLQJwO
>>404
いや、老師の指導を受けてた時期を考えるとエリゼあたりがそうじゃないかな。
案外顔見知りなのかもしれない。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:05:31.36 ID:aK6vxTmn0
さすがにユンが出ないって事はないよな
「久しぶりに孫に手紙書いてた」とか言ってくれると信じてるんだが
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:11:18.13 ID:tscXpG4f0
>>408
7年前だっけか。回想シーン登場としてアリだな



ロリとショタが一遍に楽しめて俺得
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:12:31.54 ID:8EcdLQJwO
>>409
あと、そろそろ《吼天獅子》に出てきてほしいな。
結構な戦力を使ってるらしいから守護騎士も3、4人くらい出てきてもいいと思う。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:13:51.05 ID:aK6vxTmn0
デュルゼルみたいなイケてる爺さん希望だな>獅子
さすがに面白子供の頃騎士だったんだからおっさん以上ではあろうし
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:18:36.93 ID:ZR71GHXi0
>>399
たった一回の零フィールドで勝てるわけねーじゃん シコシコしてんなよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:31:10.90 ID:vJzzCHO+0
>>402
「芯のあるまっすぐな性格」忘れてる。
「自分の「道」を見つける」とか本人は言ってるけど、あまりクドいテーマにならないといいな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:35:47.48 ID:CihNNeWGO
>>414
そういやそれもあったか
まあロイドは弟属性だけどリィンは兄だからそこで違いは出せるかもな
てわけでエリゼとの会話が楽しみ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:39:18.69 ID:onxfm0ip0
>>414
「社交的」
「人の良さ」
思いっきり書いてあるなw
今の所ロイドとよく似てるけど
どう差別化するのか楽しみだ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:49:15.29 ID:aK6vxTmn0
まぁ挫折はしなさそうな主人公ではあるな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:52:25.25 ID:b3qeOGTp0
今回のテーマってなんなの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:53:45.79 ID:aK6vxTmn0
>>418
革命じゃね?
いや、主人公が吸血鬼になるとかそういうわけじゃないけど
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:56:02.18 ID:ZGAxU5q+O
>>393
どこで出たかは忘れたけど加入順なのは確か
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:56:14.69 ID:onxfm0ip0
思ったんだが
剣の道諦めたのに芯の通った性格っておかしくないか?
どんな事情があったのやら…
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:00:54.80 ID:tscXpG4f0
ダチがいたんだ(ry
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:10:21.10 ID:NotVwaGL0
ロイドはリーダーだったけどリィンはZ組の委員長ってわけじゃないんだよなぁ
話が進むにつれてリーダー的な立場になっていくんだろうか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:14:54.69 ID:35l30Qc/O
■外人「日本ゲームのアニメ絵キモ過ぎ、ハゲでもマッチョでもない華奢な奴が大剣振り回すセンス理解不能」


外人から軌跡が叩かれてるぞ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:15:20.32 ID:aK6vxTmn0
スコールみたいなもんじゃね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:15:51.56 ID:aK6vxTmn0
>>424
そう…(無関心)
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:18:06.11 ID:QThykPyS0
>>424
はい。それがJRPGですから。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:19:43.92 ID:58791yhz0
文化の違いだよな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:21:04.29 ID:tscXpG4f0
俺はアーサー王がおにゃのこだったりする日本が大好きです
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:21:36.23 ID:35l30Qc/O
>>427
叩かれたままでいいのか
いいわけないだろ!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:24:55.18 ID:yiU8lEkg0
>>430
ヘタに真似ても劣化品しかできないよ
外人もそんなのやりたくないだろ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:30:38.67 ID:8EcdLQJwO
>>423
まあ、そうなっていくんだろうね。
オリビエや学院長はもしかしたらリィンの背景を知っていてZ組メンバーに入れたのかもね。
どんな背景があるかはわからないけど。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:31:26.18 ID:QThykPyS0
>>430
言わせとけばいいじゃん
世の中に支持率100%なんてありえないからww
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:34:35.08 ID:BxodYHfQ0
ジャップ「洋ゲーのグラキモすぎ、ハゲやマッチョがクリーチャー倒すゲームのどこが面白いんだ?華がない」
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:35:10.42 ID:aK6vxTmn0
あのロボットってリィンがコアになって動かすんだろうけど
元からその素養があるのかな
それとも後付かな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:37:14.78 ID:yiU8lEkg0
>>434
和ゲーも洋ゲーも普通にやってる俺は
究極の勝ち組というわけだなw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:37:25.52 ID:DFvVpYYdO
別に外人がどう言ったって日本のRPGが自分は好きです
リアルにして面白いかといえば面白くないしね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:40:08.87 ID:fFxl4nlx0
俺はもう軌跡のことRPGとしてすら見てない
早く続き読みたいと新刊を待つ心境
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:40:33.24 ID:CihNNeWGO
女装して悪者退治する神話があったり牛若vs弁慶だったり
昔から優男の活躍が好きな民族なので…
アメとは感性が違うとしか
ガラパゴス最高
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:41:37.07 ID:aK6vxTmn0
>>438
ラノベと時々比較されるけど
一番軌跡に似てるラノベってどう考えてもブギーポップだよな
あれも新刊楽しみすぎるし
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:42:51.56 ID:aK6vxTmn0
>>439
ケルト神話もイケメン大活躍なんですがそれは…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:43:44.40 ID:ZGAxU5q+O
>>436
それくらい普通のこと
耐性のないアニヲタやガキがいつも過剰反応してるだけ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:47:19.23 ID:hDUDevLj0
ハゲマッチョがいないのが問題
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:47:23.20 ID:yiU8lEkg0
>>442
外人もそうだろうよ
大抵の人は違いを楽しんでる
叩くのは一部のアホだけだわなw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:48:29.13 ID:aK6vxTmn0
空と零碧の争いもそうだな
ほとんどの人はどちらも楽しんだうえで閃を楽しみにしてるわけだ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:50:29.24 ID:CihNNeWGO
>>441
ハゲマッチョを求めるアメリカンは入植時代のタフガイが理想像かと思って
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:52:30.75 ID:aK6vxTmn0
>>446
ヒーローマンやリーンの翼の主人公はアメリカ人(後者はハーフ)のはずなんだけど…
日本人のイメージするアメリカ人だからでしょうか
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:52:48.39 ID:uat1GmszO
だが、渋いおっさんやアニキ要因が1人欲しかった気は少しする
ミュラーと校長はちょっと違うんだよなー。化ける可能性もあるが
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:55:07.24 ID:uat1GmszO
ミュラーじゃなかったナイトハルトね
脳内でナイトハルト・ミュラーが固定化してる自分が嫌になるorz
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:55:07.30 ID:NotVwaGL0
>>448
ゼクス中将出るかもよ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:55:17.89 ID:B8rUz3qYO
♀キャラの水着が一番楽しみだったりする
♂はどうでもいいけどマキアスあたりは面白水着装備してくれそうだな ネタ担当っぽい雰囲気だし
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:56:36.76 ID:aK6vxTmn0
>>449
イクゾーはダドリー二号だろ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:59:08.13 ID:8EcdLQJwO
>>448
アニキポジは最後の槍使いがそうなると思うけどどうなんだろうね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 22:00:20.98 ID:aK6vxTmn0
>>453
肌の色がシグナに似てる気がした
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 22:03:24.12 ID:tscXpG4f0
>>453
最低でも体力削ってCP溜め担当はいないと困るな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 22:11:41.44 ID:8EcdLQJwO
>>455
武器とか見るとラウラさんが使いそうだけどね。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 22:28:14.70 ID:MHeE2nDe0
そうだなぁ
カッコいい兄貴分が欲しいな
アガットさんなんでネタキャラ化してんだちゃんと兄貴してたぞ
俺は零で課長が熱い所見せてくれたからサラ教官とかナイトハルト少佐に期待してるよw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 22:30:14.65 ID:Thw0hfqM0
ミュラーは、強さのインフレについていけなくなった
ヤムチャってことですか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 22:39:15.92 ID:MHeE2nDe0
ミュラーなんていたっけ?(' ・ω・`)
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 00:00:14.39 ID:18ZT3v910
オリビエもミュラーも楽しみにしてるよ
こいつらがずっと帝国編のフラグ立てて来たんだし
3rdの扉は軌跡シリーズでかなり好きな話だ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 00:17:55.03 ID:wBe/tUdg0
>>460
そこら辺の落としどころと今回の主人公たちをどうやって絡ませるかは閃の物語での大きな分岐点になりそうだよな
零碧でその歴史大河性よりはキャラエピソードがあくまでメーンという方向を明確にしたわけだけど
たくさんスケールのでかい伏線張ってきた帝国と言う大きな舞台と学園キャラものをうまく融合させてほしいな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 00:39:22.19 ID:gay135RE0
零碧は壮大だと思ったんだがその場合歴史重視・・・・ではないのか?
日本語ムズカシネー
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 01:05:19.60 ID:wBe/tUdg0
>>462
何処までがキャラストーリーで何処からが歴史物語かは人によって感じ方は違うでしょうね
ストーリー自体は零碧も壮大だったけど、各々の過去や出生、環境という壁を
乗り越えるという方が演出のメーンにあったように感じたから
今度の閃も一応は士官候補生という身分だから、そういう政治外交的パワーゲームよりはキャラストーリーを中心に
その上で以前のでかい伏線も回収するという離れ業をなしとげてほちぃなぁと
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 02:19:40.26 ID:vkT5oNMv0
ミュラー様…公式サイトのキャラクラー欄も残すところ後1つのみとなりましたわね…
ドラマでも何でも、物語の鍵を握る重要人物は右端と相場が決まっております
貴方様をあそこに鎮座させるなんてファルコムも分かってるじゃないとしか申しようがありませんわね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 04:43:53.46 ID:18ZT3v910
>>463
政治外交的パワーゲームは欲しいしそこはかなり期待してるんだが
キャラストーリーに終始されるより折角の帝国と内乱と各陣営があるわけだからな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 04:46:23.15 ID:18ZT3v910
キャラストーリーも勿論必要で大事だがその上でってことな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 06:11:52.28 ID:KYyJ2hRrO
今のライターにそんな高度なものは無理
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 06:42:47.11 ID:aC4+RLfJ0
このシリーズバトルシステムが酷すぎる
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 07:25:00.48 ID:mSWGkk+d0
このシリーズに政治外交ものもっと求めてる人いるんだな
あくまでファンタジー物で政治なんか世界観構築する上での味付け程度にしか思ってなかったけど
碧でどうやって独立するだのディーターの政策がどうだのをファンタジー要素度外視して延々議論されたりもしてたから
寧ろ自分の方が少数派だったのかな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 08:01:27.43 ID:fWV/gfeYO
>>464
たぶん、そこ槍使いだよ。
そして、また一段増えてくよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 09:04:20.12 ID:9CclKu+6O
>>469自分も同じく
オーパーツで覆されるパワーゲームじゃ政治ものとしてはちょっとね
でっかい流れの中で主人公ズが奮闘する話、ぐらいのゆるい感覚で見てるなー
でっかい流れについては雰囲気さえそれらしければいいというか
小難しいことはいいから壮大感さえあればいいというか…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 09:44:02.10 ID:RGKACTSb0
現実世界でもバチカンやフリーメーソンの陰謀論とかあるから、軌跡世界も似たようなもんだろ。
ただ超科学やら古代遺物やらがことをややこしくしているだけで。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 10:40:52.15 ID:0v2sJx380
碧の2章でどうなるんだこれ感凄くて面白かったから多分政治みたいなでかい話は好きだな
俺はどっちがメインでもいいけどねー
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 12:04:03.05 ID:wBe/tUdg0
今回の帝国と学園という舞台設定だとどちらでもいけそう
というか今まで張った帝国関連の伏線は今回で回収しないと、できなくなっちゃいそう
かつて一作目で張った伏線をなんの回収もせず、二作目で爆散してしまった惑星もあったけど
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 12:16:19.74 ID:pAVtJ82N0
>>473
あーいうのいいよなー
自分が操作するのは一歩兵に過ぎないんだけども
どんだけ武芸が強くても世界は変えられないという
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 12:32:34.81 ID:0v2sJx380
>>475
やっぱ国相手だとね・・・
帝国はやっぱりオズボーンとかオリビエいるし政治は結構出てきそうな気がする
またでかい事件が起きるでぇ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 12:48:04.10 ID:/SuTf8J70
さすがに最初から政治的な話は絡んでくることはないだろうな
政治云々は自分も結構好きなんだが、あまり強調されると主人公達の存在感が
薄れそうで心配ではある
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 12:57:10.45 ID:w7fsAc6p0
どうせ至宝や結社が少し出張れば簡単にひっくり返るパワーバランスなんだから難しい事チマチマ描写しても無意味だと思う
他に何か政治勢力に切り札があるなら話は別だがそれもオカルト絡みならそれこそ無理して描かなくていいし
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 13:06:46.37 ID:fWV/gfeYO
>>476
大きな事件って、すでに内乱が起こる事が決定してるけどね。
政治絡みは革新派貴族派の対立関係とかでもある程度は描かれるのも分かってるからね。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 13:10:49.80 ID:0v2sJx380
主人公達が活躍しなかったら意味ないからバランス大事だね

共和国に関することは今回ナシかな?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 13:12:15.37 ID:0v2sJx380
>>479
でもまだ時期が分からなくない?
個人的には結果が分かってても過程が分からないから閃が内乱の話でも別に良いんだけど
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 13:24:02.01 ID:/SuTf8J70
>>482
オリビエが国に戻って活動開始&今までの主人公との年齢差を考えると零の1年前ぐらいかと思った
でもそれだと魔導杖が辻褄合わないんだよなあ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 13:24:47.25 ID:/SuTf8J70
>>481だったすまぬ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 14:09:43.13 ID:fWV/gfeYO
>>481
碧から考えればある程度は時期は予想できるよ。
大まかな流れも分かってるしね。

おそらくは中盤から終盤のはじめあたりになるんじゃないかな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 14:50:31.32 ID:8RNmOEto0
>>478
何でも至宝で解決って訳にはいかんよ
実際古代文明は滅んでるんだし
零の至宝も地域限定の制限多い欠陥品もいいところだったしな
あのまま引きこもって上手く行くと思ってた大統領は哀れだった
娘はラスボスごっこの前にさっさと次の就職先決めてたしw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 15:06:35.76 ID:9yEZMWRY0
サラさんの苗字ってフェルガナと関係ない・・・よなぁ?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 15:16:09.72 ID:GPMFb6C80
ない
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 16:15:49.40 ID:k/SV1aLaO
全五章として、三章あたりまでは学園生活と各キャラの掘り下げ描写がメインになるだろうから
四章中盤あたりからだろうね 「事件」が起きるのは
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 16:16:23.36 ID:ncdBwxiW0
>>485
あまりその手のものを期待し過ぎるのも禁物だぞ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 18:14:34.83 ID:4Rhmjwx5O
政治絡みのストーリーという意味では、クロスベルという舞台設定だから、上手く回った面も感じた
歴史・時代小説もスケール大きい舞台より逆の方が書きやすいし良作も多いのよね
帝国編はなかなか塩梅が難しいと思うな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 18:25:49.75 ID:mSWGkk+d0
碧の時もそうだがスレ見てると時々これRPGであって政治・戦略シミュレーションじゃないんだぞ
って言いたくなるようなレスを偶に見かける
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 18:37:24.76 ID:4Rhmjwx5O
大半の人があくまで物語を面白くする一要素、ガジェットとして言及してるんだとは思うが…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 19:27:31.39 ID:0v2sJx380
シミュレ―ションて・・・
何を言いたいのかわからない
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 19:32:13.13 ID:fWV/gfeYO
>>493
WAみたいなことがあるかもとか思ってるんじゃないかな。
スクショとか出たときは散々WAと比べてたしね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 19:35:54.62 ID:BuTE1H9N0
もうぞろぞろ並んで歩く軌跡は見れないのか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:15:24.26 ID:ZohC5ZUc0
軌跡ファンってこのシリーズしかゲームしてないイメージ
おれはいろいろやるけど
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:15:42.58 ID:cZPBNyoX0
むしろ今作はガンパレを真っ先に連想した俺w
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:24:23.11 ID:4Rhmjwx5O
マキアス君を生温かくヲチしたり、アリサをストーキングしたり、攻略王やりすぎて義妹やフィーちゃんに刺される学生生活…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:39:36.03 ID:Gh4Qv6gD0
メタルギアリィン
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:42:26.05 ID:mSWGkk+d0
>>494
別にあまり変な意味で言ったわけじゃないけど、WAってそんな要素あったっけ?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:47:02.33 ID:0v2sJx380
別に軌跡シリーズにシミュレーション要素なんてナクネ?絆くらいしか。閃もないだろう
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:49:33.93 ID:BuTE1H9N0
マス移動=シミュレーションだと思ってるんじゃね?
スパロボのやりすぎだな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 21:03:36.80 ID:mSWGkk+d0
御免シミュレーションって言い方は適切じゃなかったね
なんかやたらリアルな政治劇求めてる人が偶にいるからそういう人はあまりRPGのこれに求めない方がいいよと言いたかっただけ
それともそういうのが見たいの方が多くて、単純に主人公の成長物語でも見れればそれでいいってな自分の方が少数派なのかな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 21:12:19.67 ID:5OeKotGB0
主人公らが踏み込めないような政治問題に直面して
それを見ている事しかできなくて歯痒い思いを味わう

それをバネにして成長する感じで
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 22:31:25.47 ID:fWV/gfeYO
>>503
まあ、社長が銀英伝とかそういうのが好きらしいからそういうことをやってみたいんだろうね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:03:15.68 ID:cZPBNyoX0
>>505
百日戦役のカシウスの戦法とか、なんか銀英伝っぽいネタだな
と思ったら、そういうことか
まぁ俺も成長物語が基本だと思うから、ほどほどがいいな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:44:27.87 ID:0v2sJx380
政治関連の大きい話はなくてもいいけどあったら面白いし帝国だしで期待せずにはいられへんやろ
政治系は予想がしやすいし
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:53:45.31 ID:4Rhmjwx5O
帝国だからこそ、ストーリーの絡ませ方は難しいと思うよ?
スケール盛ったり伏線複雑にすればいいってもんじゃないのは結社でも分かる通り
今回は鉄血宰相×貴族に加え、結社も前作以上に前面に出てくるだろうし、ストーリーへの絡ませ方が非常に難しそうだ
上手く取捨選択しないと三部作くらいになっちゃう
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 00:28:41.78 ID:OM5InLML0
>>508
いや冗談抜きで三部作になるんじゃないのか?
終わりが見えない…
あと何年続くんだろうな…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 00:32:09.30 ID:xUYm4HjA0
三部作で済ませる気なら三部作で構わない
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 00:41:41.84 ID:cmLtotAAO
リィン達でシリーズ完結するなら三部作でもいいよ。
一部で幻焔計画決着
二部で最終計画前半
三部で最終計画後半

みたいな感じで。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 00:46:17.26 ID:wHOpNF690
今のところ帝国の東部しか紹介されてないし三部ぐらい行くかもしれんね
そもそも閃で帝都に入れるのか心配だわ
クロスベルよりだいぶ広そうだし入れたとしても期間限定とかだったりして
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 00:51:19.59 ID:cmLtotAAO
>>512
帝都には行けるよ。
スクショ公開してるし、エリゼのいるサンクト地区とかに行くことにもなるんじゃないかな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 00:51:33.28 ID:VYiz8ICGP
ファルコムには空3rdで一回騙されてるから過度な期待はしないようにしてる
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 00:59:26.09 ID:cmLtotAAO
>>512
ちょっと勘違いしたけど、たぶん今回は各章ごとに活動範囲が変わると思うから
帝都には行くにしても一章分くらいになるんじゃないかな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 01:09:04.86 ID:evAQafYsO
>>509
空(新米遊撃士) 零(新米警官) 閃(学生)と、舞台が変わるごとに
新しく駆け出しを主人公にしてるから、その成長物語が話の大部分になってしまって
軌跡シリーズ全体としての話はなかなか進まないんだよな〜
ここら辺で一度この結社云々の話にキチっとケリつけて欲しい
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 01:19:02.26 ID:wHOpNF690
>>515
ガガーブとか空の頃は移動制限があったけど閃は零碧方式なんかね
詳細わからんけど帝都のモブ会話とか大変なことになりそうだ・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 01:23:22.02 ID:YFFxUX0e0
正直前作の主役キャラがプレイキャラになる様な展開はもう勘弁してほしいな
エステルヨシュアとかチョイ役で出るようにして欲しいわ
あんまり出しゃばらんでほしい
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 02:33:38.33 ID:k4yENxSL0
前作主人公は碧ぐらいの扱いがちょうどいいな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 04:00:21.17 ID:hHlGhn4x0
ロイドが出てきてZ組の生徒全員とフラグを立てるという展開に
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 04:51:23.19 ID:KuWZ17JH0
ロイドさんは何もせず即惚れさせられるようなタイプじゃないからな
そういうのはどっちかというとヨシュア
クローゼの学園でモテまくってたし
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 06:54:17.26 ID:iVFo+SGD0
>>516
ぶっちゃけ強いのを主人公にしてもあまり変わらんと思うよ
敵倒したって平気で逃げるのはファルコムの常だし
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 08:29:19.25 ID:fWfXbAEr0
軌跡のファンだがそろそろシリーズを完結させて欲しいとは思う
これ以上長引かせると薄いシチューみたいに感じる
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 08:35:05.67 ID:sepJnpN30
>>505
社長は銀英伝好きだったのか…
じゃあ零終章でのセルゲイ課長は
ヤン・ウェンリーのようにあのまま死ぬ危険があったってことか…

>>521
そういやクローゼもヨシュアに一目惚れしたクチだったっけ?
空の軌跡プレイしたのももうずっと前だからな…(PC版しかやってない)
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 08:52:49.31 ID:meHn/5G9O
結社で大風呂敷広げ過ぎたのもあるけど、碧のアレ補充で
ファルコムが大風呂敷を畳む素振りすら見せない姿勢に
ユーザーがシリーズの先行きに不安感・不信感を持ってしまったのかな
俺はまだまだ楽しみにしてるが
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 09:12:07.59 ID:6lM6eEOf0
別に結社の存在はファルコムにとっ織り込み済みだよ、FCの時点で
もしかしてこの前足枷足枷言ってた人かい?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 09:15:31.57 ID:meHn/5G9O
悪いが絡まないでくれないか?違うし
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 09:26:57.55 ID:CymB9u2h0
>>525
悪いが勝手に不安感、不信感を抱いてることをファンの共通見解みたいに言わないでくれよ
俺は思ってないし、結社で大風呂敷広げすぎたとも思ってないし
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 10:09:32.15 ID:S2xUSD5N0
ここは相変わらずだねえ
気に食わないならスルーすりゃいいのにw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 10:16:23.59 ID:fVtS+59l0
お、おう
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 10:20:24.55 ID:STgri2xu0
この間から反論すると逆ギレしてくる厨が住み着いて困るな

別に言いたいこと自由に言えばいいじゃん
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 10:28:00.52 ID:ln6oOKe30
長くやればいいと思っていないから閃でさっさと締めてくれることを願う
企業ばかり得をして追いかける方は負担にしかならない
それよりも英伝の新シリーズ出してくれ。ナユタみたいな軌跡詐欺はいらない
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 10:34:52.13 ID:CymB9u2h0
社長が銀英伝の影響受けてるってどこで言ってたっけ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 10:36:54.46 ID:S2xUSD5N0
どっちもどっちにしか見えないけどな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 11:07:55.96 ID:8OO7Fnoa0
>>532
その可能性は極めて低いから諦めた方がいいかもよ
いっそここで見限るのも手だ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 11:25:46.29 ID:ln6oOKe30
>>535
了解。見切るわさよなら
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 11:39:19.88 ID:r9qnYfb60
途中で切るような人が
新シリーズを出せってのは

とんちかなんかか?w
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 11:50:30.91 ID:meHn/5G9O
まあ空碧の主人公達が辛うじて退かせた連中を新米達が前編で倒しちゃうのも不自然だしな
後編で既出の連中から1〜人退場できたら上出来だね
つまり共和国編+αくらいは余裕でかかる
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:06:37.97 ID:WF+b+9Lg0
つまり元から精鋭ならいけるな!
結構皆強そうだぞ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:10:03.04 ID:YQ6FccIF0
スキルがあっても経験は殆ど無さそうだけどな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 17:03:11.38 ID:WF+b+9Lg0
結社の執行者とか使徒と閃の時点からはりあうためには碧みたいにヤバい事件が連発しない限り無理だろ
割りと期待してるけどそれは閃の次でいいな閃ではキャラ描写頑張って欲しい
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 17:04:34.64 ID:WF+b+9Lg0
新人だと
って意味ね
リィンラウラフィーはなんかしてそうなんだけどなー
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 17:09:02.98 ID:mVqoTcToO
このままじゃ敵も死なせないRPGになりそう
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 18:18:35.36 ID:8BUQnYeB0
>>543
最初からそうじゃないのか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 18:21:02.20 ID:sM5lWfAQ0
以下
空の時は教授が塩になったけど碧ではベルガー
のいつもの展開

↓↓↓↓↓↓
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 18:52:14.57 ID:WF+b+9Lg0
(^Д^)プギャー
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 19:20:11.67 ID:siy1Kxit0
空だと確実死したのは教授とレーヴェだけだっけ
ボートの人とか何回か死んでてもおかしくないのに生きてるなぞ
過去話だと結構死んでるけど・・・
零碧だと敵キャラは死なないけどモブがけっこう死んでるよな
テロリストが全員死ぬところはけっこうショックだった
警備隊も死んだのだろうか・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 19:28:12.24 ID:cmLtotAAO
>>547
閃に関係ありそうなのは独立のときの神機に殲滅された機甲師団か。
そういえば、あそこは第五機甲師団だっけ。身内とかいそうだな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 19:40:03.74 ID:wrmTNWq10
今回の主人公たちは軍人なんだから命のやり取りをするべき
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 19:41:34.68 ID:r9qnYfb60
軍人?
学生だろ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:05:48.20 ID:cmLtotAAO
戦前みたく学生動員とかあるのかね。
学院長はそういうのはさせそうにはないけど、理事達とかは意地になってやりそうだな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:42:49.13 ID:59uWJtAR0
内乱の鎮圧のために駆り出されるのかな

ユーシスとダドリー二世との掛け合い期待
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 22:11:59.52 ID:+YjU/W+Q0
第三の道に目覚めたあと、内戦勃発後にZ組の面々が家の立場と己の信念の間で葛藤しそうだな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 22:18:58.08 ID:mcJQgYum0
軍人に学生と聞きやはりガンパレを思い出した。
ちょうどいま緑やってて、馬ではないが動物に乗ってるし若干コレと似てる気もするw
まぁこっちはアクションと言う名のシミュレーションゲームだけど。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 22:50:31.25 ID:RE2rHkoD0
序から二章で帝国の情勢と学園内での生活
三章あたりで学園祭などの学校イベ、主要キャラの何人かの過去が仄めかされる終わり間際に内乱勃発オズボーン倒れる
四章、内乱中の帝国でZ組が学園の指示通り任務をこなすけどなんだか釈然としない
終章、内乱とは別の論理に基づいて暗躍し内乱を煽っていた黒幕を討伐
その黒幕の別の論理に主要キャラの何人かが過去に巻き込まれていたことが発覚
オズボーン復帰、帝国再建、過去のしがらみは確かに弱まるが熱狂、勢いの裏でなにか大切なことを見落としている気が…
続く
過去の軌跡シリーズの一作目の流れに従えば大体こんな感じかね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 23:01:45.94 ID:cmLtotAAO
>>555
結社の幻焔計画が大きく関わるらしいけど、どちら側に重心を置くかで変わるような。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 23:42:22.34 ID:RE2rHkoD0
>>556
そっちの話に早いこと行ってくれたら個人的には嬉しいね
今回は内乱が起こることとか今後の予定が、ある程度はこちらにバレちゃってる訳だから
もうちょっと話のテンポをあげて幻焔計画までスピード飛ばしていくかもしれないね
主要キャラが多い分、エピソードも増えるから兼ね合いが難しいところだねー
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 23:45:47.08 ID:HXlmZAT90
>>555
それくらいはやく話が進めば嬉しいが内覧勃発のまえに閃終わって
次作で内乱+碧時代の続きがちょっと みたいになりそうな予感をとても感じる
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 00:05:33.37 ID:nSgamRw20
一応インタビューで内乱を描くとは言ってなかったっけ
とはいえこれは閃のシリーズ内の意味かもしれないけどw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 00:34:45.40 ID:dvr2c7it0
   r'          ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_  /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ  }       ヽ.
.   {                ヾ=;;、   ヾ'''‐-、、-‐' ~,‐'~ ,,、=ヽ.         }
    ', ` 、,,               `ヾ=、,,_   -‐''~_,,、‐;'~''~  i       ; i
    ',   \                  ~'''‐-‐''~`''''"           ,'´ i
    ヽ、  `;、                     .;            丿  ノ
      ` 、_,{ `‐、_                 ,*           ,、' ~`y'
         )  r' ~`'rr-、、,,,_          ,ノ"§        _,、<   ,;;ゝ
        `~`i'   ,'r´:::::::::`;丶、 ,_    _,,、-'´,ノ ,ノ      ,、 ‐'"`, ';‐'"
          ,'  ,','::::::::::::::,'    `````  `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |
          i   ,','::::::::::::::,'         (    (    ',::::::::::::::::::ii :!
         ,r'"  ,','::::::::::::: ,'           ).∧  )   ',::::::::::::::::::!! i、
       r''"'  ノノ:::::::::::: ,'            (:::::::::)    ',::::::::::::::::',', i!ヽ
       {____,、-'/:::::::::::::;;'           (:::::::::::::::)   ',:::::::::::::::::ヾ、__)

ブリッ!ブパッ!プリブリ!!
ドゥバパッ!!ブリプリリィ〜ッ!!!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 02:26:16.64 ID:aeWSVrNy0
なんで何でもかんでも3Dにするかなぁ
3Dでもデフォルメ表示だった碧までは楽しみに出来てて、実際買ってやっても楽しかった

なゆたになってから買ってない、つまらなそうだし買おうとも思わない位興味薄れてます

・・・まさかその内FFみたいにグラだけの一本道糞ストーリー化しちゃうの?
簡便してくれ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 02:44:00.52 ID:1Rbuafv60
帝国民だし授業でリアンヌさんのこと美化しまくるんだろうな
実際会ったら戦乙女→obsnでがっかりしそうだけど
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 03:25:05.32 ID:E3K49m6DO
>>561
売れるんならそうするかもね まぁ俺は会話のときに立ち絵があればグラなんてどーでもいいわ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 07:53:27.20 ID:UMIPSW4o0
会話時のイラストも無くなってるけどな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 08:44:50.74 ID:g//8TDMDO
>>562
BBAなのは残念ですがあんまり小娘っぽくしたら某騎士王みたいになっちゃいそうですし…
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 09:51:58.91 ID:5KhSbkZ20
>>565
またセイバー厨かよ
ナンデモカンデモセイバーにすんな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 10:27:51.03 ID:lnHtQvy10
なんでそんなに喧嘩腰なん?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 10:51:15.47 ID:VJhllwHc0
セイバーが起源の人はどこにでも現れてうざがられてるからなあ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 10:51:45.13 ID:Q1Pkpgdj0
ファンタジー戦記ものでオウガやFFTなどは最後の着地のさせ方に苦労してるよな
権力欲まみれな政治外交と主人公回りの人間関係を絡めつつ魔法とか超常識的な世界観をシナリオに溶け込ませ
その上で現実のプレーヤーがフィクションに共感するためのリアリティを持たせないといけない
奇抜なキャラ同士のメタ発言掛け合いとかで開き直る方法もあるけど
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 15:41:40.76 ID:tOrSdCO10
TOとFFTを生み出した松野が十年以上も在野で放置されて、
ようやくLV5が拾ったと思ったら半年も経たず首にされるあたり、
日本のゲーム業界は、ことシナリオライターに関しては徹底して人材を求める姿勢でないのは明らかだな

まあ松野に関してはクエストからスクウェア移籍、FF12のごたごたがあるので若干本人の側に問題ありとも思えるが
今なんて完全にtwitter中毒者だしな・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 15:47:58.81 ID:tOrSdCO10
>>569
最後の行、FE覚醒かw
あれはもはやストーリー戦記ものですらないし脳筋がターンスキップでゴミをお掃除するだけだな

ファンタジーだとスカイリムもそうだがバックボーンで戦乱があり、
その時代を駆け抜ける無名の戦士たちって構図が多いなあ。軌跡もそろそろ大戦突入して欲しいね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 15:53:33.86 ID:ktAURGiP0
松野なんかTOリメイクでクソゲーにしてたやん
もう枯れてるよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 15:54:24.77 ID:tOrSdCO10
つか大戦突入と同時に、軌跡から次のシリーズに以降がいいな

新生FF14のメテオ落として旧世界ボーンで新規さんいらっしゃいのリロンチは
一見吹いてしまう展開だが、なかなか上手い戦略だと思うよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 16:01:14.74 ID:tOrSdCO10
>>572
クリシュラも微妙ゲーだし、プロデューサー兼ディレクターっていう
スクエニ時代の待遇で迎えるのは無理だろな。世界観を作る際の助っ人とか、そのへんで使えば有用かと
聖徳太子じゃないんだから、今どき完全無欠の人材なんておらんよ
求める才能をピンポイントでチョイスせにゃ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 16:12:03.47 ID:+UngYgdN0
どうでもいい話題だな、今挙げた名前の中にファルコムに関与してる奴でもいるの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 16:13:11.17 ID:lI5MCUQR0
他ゲー叩ききめえ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 16:15:31.63 ID:tOrSdCO10
>>561の時点でくいついていたら、説得力もあったろうな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 16:19:18.97 ID:tOrSdCO10
ここで一句

「2ちゃんねる 「ゲハ」言いだすのは ”任天堂に不都合な話題”か ”ソニーに有利な話題”だけ」

FF13やテイルズ叩きはスルーで、任天堂が絡むゲームを叩くと途端にスイッチが入る方々
これが、本当の意味でのステマですわ。いい加減違和感覚えないとなカラクリに
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 16:23:35.27 ID:9oDBcNR30
とりあえずお前らは大人しくNGにぶち込む癖をつけた方がいいよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 16:28:27.26 ID:124ryJsc0
こういう掲示板はおっさんが多いほど釣堀になるんだよ。だからここがそうなるのは残当
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 16:28:33.23 ID:tOrSdCO10
毎日ソニーネガキャンすれを100以上立てまくってる
ガチの任天堂ネット工作員になにをいっても無駄だけどな。
問題は工作員に先導されて、連中に都合のいい世論に流されんなってことな

実際、ソニー系に属するものの叩きはどこのスレでもフリーだしな。
任天堂の都合悪いレスだと突然発狂するパターン。これが完全に2ちゃんねる全体の世論化してるな

この流れにしても色々な意見をすべて無視して、
FE覚醒とクリシュラのマイナス意見「だけ」にしか食いついてないしなこいつら
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 16:32:23.24 ID:tOrSdCO10
>>580
ネット工作に世代も頭の良さも関係ないけどな

問題は、自分自身の目でものごとをしっかり見ているか、ということのみ
そしてこれはクリエイターの能力にも直結する要素でもあるな

2ちゃんねるの基本層は、大口あけて与えられるものを租借するだけの「受け身」の人間たち
ネットプロパガンダにとっては格好の餌なのも当然なんだよな

ソニーネガキャンスレが数千スレもある状況に違和感さえ抱くことができない
そういうスレを立てまくっている集団という視点がないからな。無条件でソニー=悪としてしまう
ま、お粗末な世界になっちまったとは思うよ実際ね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 16:34:59.31 ID:tOrSdCO10
訂正:大口あけて与えられるものを咀嚼、ね

むしろ年代層が高ければ民度が高いというならば、任天堂ハードの主要年齢層は
がっつりとFC世代の30台半ば〜40台半ばがメイン層。このへんの層の任天堂信者っぷりはもう徹底してナチュラルですわ

逆にいえば、この世代で任天堂信仰に走っていない連中はそれなりにゲーム体験をしてきた層だろな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 16:44:30.45 ID:tOrSdCO10
ついでに書くが、お前等も実験してみると面白いかもな


適当なスレで
1:FFなりテイルズなりアトリエなり、一般に「PS寄り」と思われているタイトルの批判を書く
2:任天堂寄りと思われているタイトルの批判を書く


必ず、「1」はスルーされるか追随するレスが現れ、
「2」にはゲハ呼ばわりや他ゲー叩きはやめろや等のレスが帰ってくる。
これは、2ちゃんのどこのスレでもほぼ100%こうなる。そういう風に世論が形作られている。

ステマだの角ソ連だのぎゃあぎゃあと言ってる連中がいるが、これが一番恐ろしいネット工作だと思うぞ
パブロフの犬みたいに徹底してこういう反応を返すよう、条件づけされてしまってんのよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 16:54:55.87 ID:f8taOfy/0
あぼーんしたらすっからかんでござる
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 16:58:11.11 ID:tOrSdCO10
いい加減、ネット工作は任天堂の十八番だってことだけは気づいた方がいいわな


http //hissi.org/read.php/ghard/20130409/eFdJdnprMnkw.html

87ものPSネガキャンスレに、”age”で1レスずつ付けていく行動についてどう思う?
毎日、百近いソニーネガキャンスレが立ち続ける2ちゃんについてどう思う?
正直、素で聞きたいんだけどね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 17:08:58.03 ID:kKQcBwmz0
そんなことよりこういうヒョロ雑魚がモンスター倒す和ゲームやりたくないんだがなんでお前らはやってるの?
ハゲマッチョの男らしい洋ゲーをやれよ…
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 17:12:01.48 ID:tOrSdCO10
>>587
脂ギッタ配管工が亀を踏むゲームをやる価値がないのは明らかだな
何らプレイヤーが得られるものがないからな。時間を溝に捨てるのと完全に同義

洋ゲーは今世代はGTA5とTLOUだけで十分っすわ
そろそろPS3世代では性能的にも打ち止めだし、PS4待ちだな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 18:02:08.07 ID:ZALk6U7E0
まーたいつものアスペ評論家が沸いたのか
モンハン4のスクショ貼り付け待ってます
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 18:06:14.40 ID:qNlHr+rq0
突然ですが問題です。このスレに定期的に湧くキチガイは何種類いるでしょうか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 18:19:54.48 ID:a1G9sjGz0
2種類くらいかな(棒
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 18:59:57.15 ID:yCFUmg5H0
大体セットで沸くし自演なんじゃね(適当)
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 19:58:56.99 ID:Q1Pkpgdj0
なんか俺の書き込みで変なやつを沸かしてしまったようですまんな
はやいこと纏まった情報が来れば、話題も増えて自ずと空気も変わると思うが
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:08:33.60 ID:a1G9sjGz0
なんでこいつ上から目線なの・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:29:06.36 ID:X3V3sy0k0
閃に関するまともな話題たびたび振られるのに
長続きしないね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:46:02.78 ID:1BRi9aZ20
>>588
現実で得られる物がないのは和ゲーも洋ゲーも変わらんぞ
というか>>587もなんでそう余所の文化を認め会おうとしない?
ギアーズも軌跡も普通にやる俺から見れば
二人とも子供にしか見えないぞ…
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:09:13.17 ID:Q1Pkpgdj0
今んとこキャラクターとスクショくらいしか情報ないしねー
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:12:36.14 ID:dsctMvs4O
>>587
洋ゲーはキャラがスキンヘッドマッチョなのか
やらね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:25:13.38 ID:nSgamRw20
>>595
どこがまともだ
誰も共感しない自分の下らん予想を言い合ってるだけだろ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:27:30.23 ID:Q1Pkpgdj0
>>599
まともな話題ぷりーず
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:33:46.93 ID:g//8TDMDO
ここなら釣れそうだな(棒
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:35:57.87 ID:Pmci5cvV0
今度の敵はエイドスの娘たち
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 23:04:21.68 ID:X3V3sy0k0
>>599
それ、発売されてないゲームじゃまともな部類だと思う
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 23:25:15.06 ID:FKooAlEj0
発売まだっすか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 23:28:09.23 ID:jl0ji93D0
例年通り秋だろ
夏休みまでは冬眠してておk
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 00:09:10.92 ID:q2KFPrRJO
ラウラとエマの水着に期待している 貧乳組はどうでもええ

水着イベントの有無が購買意欲に大きく影響するからな!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 00:43:39.05 ID:UNT6JUO10
アリサちゃんのお尻マウスパッドはよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 01:18:42.53 ID:iVENWlCBO
フッ…巨乳しか興味がないとは愚かな…


フィーちゃんの硬めのちっぱいとすべすべおみ足をprprしたいです
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 02:15:04.17 ID:jtltfQ4/0
制服のスカート短すぎだろ
オリビエの指示か?良くやった
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 02:18:03.10 ID:ptK6LgBP0
しかしパンツは見えないって言うね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 07:09:19.04 ID:DX6vwtTC0
予算的にもそこまで作りこむ気はないだろうな・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 08:26:42.34 ID:i5C1Ph/Z0
クローゼという前例もある
諦めるのは早いんじゃないか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 08:48:23.67 ID:8g/oyUp20
空の軌跡は
二作目、というか後半で一気に無理になった
あのタイプのむず痒いベタ厨二描写は大の苦手なんだよ…
一作目でもちらほらあったけどこのノリを全開で押されまくるときつい
一作目が割と悪くない出来で好きなだけに本当に残念だわ
個人的に主人公と相方の衣装も一作目の方が好きだった
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 09:20:03.17 ID:3s3jYCo/0
情報が小出しすぎてイマイチ盛り上がらんな
ダクソ2なんて来年発売なのにプレイ動画もパッケージも公開したのに
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 09:24:55.13 ID:8EgAZf/S0
パンツなんてどうでもいいから、操作の快適さやロードを何とかできてればそれでいい
FBに投稿されてる動画見てると凄い心配
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 09:38:02.86 ID:iVENWlCBO
このシリーズは一作目はβ版みたいなものだから
evoですら色々あったんだし、今回はかなりハードル低く見積もってる
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 10:06:53.55 ID:ugVrgFYJ0
>>616
零evoはファルコム製じゃないんだが
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 11:54:30.67 ID:5ZW4MHb7O
発売日予定が10月だとして・・・顔グラ修正で延期するから来年になるのかぁ〜
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 12:18:39.79 ID:IBZKt6vtO
>>618
また馬鹿がいるな
よっぽどのことがない限り遅くても9月には発売するって言ってんだろ
9月に発売されなかったら決算どうすんだってなるやろ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 13:17:32.16 ID:o0HLfSRM0
>>619
>>618はいつもの構ってはいけない奴だスルーしとけ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 15:06:06.32 ID:x1TpX0ej0
エリゼたんのおっぱいは将来有望ですな
なんせ形がいひ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 15:40:33.57 ID:9EfVFMNN0
今、反省すべきは顔グラでしょー!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 15:43:56.51 ID:RpHFFB+N0
エマが破戒であることにこのスレの連中はまだ気がついていないのであった(棒
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 15:53:49.57 ID:62Xb1d9P0
来週の雑誌に情報載るようだな
最後の槍使いと誰が出てくるか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 16:05:13.46 ID:bdT12n9Q0
新型オーブメントテストといっても何と戦うのか
身内で訓練だけじゃ限界があるし
また遊撃士ごっこさせられるの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 16:08:16.81 ID:TYC5zkjAO
遊撃士みたいなことしたくないのか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 16:18:13.66 ID:NFXc/kiG0
そもそも帝国に遊撃士協会の支部ないの?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 16:20:56.72 ID:QXknLbFXO
あるけど立場が悪い
空FCと同時期に支部襲撃事件があった
こんな感じ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 16:25:47.68 ID:4wY/FL5x0
まだPS3が空の軌跡しかHD展開してないことを考えると、
9月にはリードプラットフォームのVITA版が先行発売はありえると思う
セルセタと零EVO展開でVITAの方が自社ユーザー多いのは当たり前の話だし。

お詫びに、PS3にセルセタも出すとかそんな流れなんじゃないの

IQが高すぎて、完全な未来予知をしてしまうのは若干申し訳ない気はするけどね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 16:30:22.27 ID:4wY/FL5x0
まあ、VITAをリードプラットフォームとする展開は極めて上手い

QHDでコンテンツを作っておけば、スマホにも簡単に持っていけるからね。
正直3DSでゲーム作ってるメーカーって基地外クラスのアホかと
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 17:01:18.84 ID:KHRrf1Ra0
帝国遊撃士はトヴァルさんに大期待
漫画のオリジナルキャラだけど逆輸入して出てきてくれるって信じてる
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 17:02:26.25 ID:pClecfo8O
このアスペまだ居たのかよ
まじキモい
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 18:21:01.20 ID:r07B0h9R0
リィンの妹が女学院入る辺りからよそよそしくなりだって事はつまり「私を…見ないで…」フラグって事で良いのでしょうか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 18:28:39.38 ID:QXknLbFXO
義兄を異性として意識しだしちゃってツンツン期ってお約束を期待してるこちらとしては
そんなことになったら悲しい、悲しすぎるぞ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 18:30:39.58 ID:4wY/FL5x0
>>632
携帯を引っ張りだしていきなりどうした?

ああ、

>QHDでコンテンツを作っておけば、スマホにも簡単に持っていけるからね。
>正直3DSでゲーム作ってるメーカーって基地外クラスのアホかと

の部分に発狂したのか
現実だと思うが?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 18:33:15.00 ID:q2KFPrRJO
悪いな、おっぱいが小さい女に興味はないんだ


クロスベルはいい街でしたね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 19:03:59.80 ID:2spRHbn/0
エリィとエマはどっちがでかいんだろ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 19:43:27.64 ID:WPsmfy0I0
先におっぱいマウスパッドが発売された方です
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 20:00:02.16 ID:seXHE8FC0
エリィのおっぱいに勝てるとお思いか?
閃は全体的に遊びがなくてまとまり過ぎな感じ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 20:05:43.03 ID:bdT12n9Q0
未来人が降臨なされた
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 20:15:25.02 ID:NFXc/kiG0
アリサのおっぱいサイズが至高
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 20:20:28.49 ID:5ZW4MHb7O
バカだから何度でも言う。顔グラ修正しないと売り上げに響くだろうな。延期になっていいから3DS版も出すべき。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 20:23:58.17 ID:62Xb1d9P0
あぼーん
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 20:42:42.93 ID:WPsmfy0I0
アリサ貧乳キャラだと思ってたけど公式絵見る限り意外とあるんだな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 20:50:38.68 ID:iVENWlCBO
クロスベルダイナマイトおっぱいのエリィ
重厚かつ実用重視のエレボニアおっぱいのエマ
東方街の魔乳なリーシャ
おっぱい界の三国志や〜

そしておっぱいインフレから取り残されたリベール…
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:50:41.37 ID:mrvi0r1N0
>>644
貧乳だったら、はがないの肉みたいなレズキャラ持ち出して比較する馬鹿は出てこないだろ。
つーかエリィというか零の女性陣ならともかくあの程度の胸で肉扱いとか脳が沸いてるわ。
アニメラノベゲームしか知らないんだろうなその手の連中は。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:52:16.59 ID:r07B0h9R0
>>634
おしるしの位置は確定という事ですね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:58:30.66 ID:LrQnijvY0
おっぱいおっぱいシナリオ妄想おっぱいきちがいおっぱい妄想おっぱいおっぱいくらい
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:03:20.09 ID:/ahXlD8d0
尻こそ至高
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:49:10.63 ID:x1TpX0ej0
>>633
兄に内緒で、家の事情で手を汚しちゃってるんですね 分かりますん
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/17(水) 23:21:17.65 ID:mrvi0r1N0
>>569
ファンタジー戦記だけじゃなくSF戦争ものも似たようなもんだな。
あれだけオカルト要素たっぷりなのにリアリティをぎりぎり保ってる富野や高橋良輔はすげぇと思う。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:25:37.13 ID:a/pbucJmP
>>561
今後は軌跡もただの一本道ゲームになる可能性は高いね。

新シリーズ新システムでフル3D、更にマルチプラットフォームなんて、あの会社の開発規模で短期間に作れるわけない。
だから今年出すんであれば中身スカスカか、ボリュームの少ない一本道ゲーにするしかないんじゃないかなー。
俺としては多少伸びてもちゃんとしたもん作ってほしーわ。
地味だけどいいゲーム作ってきたのに地味で中身ないんじゃ目もあてられん。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:29:41.11 ID:X9GaZ5cx0
とは言うが、リベールマラソンはボリュームとは言うまい
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:32:14.66 ID:62Xb1d9P0
>>652
いや、軌跡はもともと一本道ゲーなわけだが
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:34:44.91 ID:GDwkrWHa0
>>652
お前一本道って意味わかってて言ってんの?w
拠点中心で進行していくRPGで一本道なんてあり得ないんだがw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:51:41.89 ID:LrQnijvY0
尻も良いが早くゲーム本編の話で盛り上がりたいもんだな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:52:01.81 ID:jtltfQ4/0
空や零碧が一本道ゲーだというなら一本道かもしれんな
それでも広いフィールドや各地に複数の街が存在する今作が一本道とは考えずらいと思うが
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:11:17.74 ID:XkibDhWO0
一本道ゲーってのは
メインストーリーの攻略方法がひとつしかないもののことを言うわけで
軌跡は一本道ゲーだぞ
単に一本道の道中にサブクエストやモブテキストという肉づけがされてるだけだ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:19:38.77 ID:908yJscP0
最近は全編リアルタイムレンダが主流で「ムービーゲー」連呼できなくなったから、
手当たり次第に「一本道」連呼しだした感しかないがなあ。もちろん、あの特定宗派の連中がな

「ステマ」「ムービーゲー」「一本道」「世界最下位」「ゴキブリ」「ゲハ」etcetc

これらの用語は絶対に任天堂ハードで出るゲームには言われることはない、という点は踏まえておくべきだろな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:29:50.47 ID:908yJscP0
ああ、あと「ストーリー批判」「グラフィック批判」もね
いい加減、違和感を覚えないと

ゲーム産業の振興のためには、間違いなく任天堂信者集団を弱体化させる必要があるよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:43:14.15 ID:MEKTnamS0
>>631
トヴァルは碧発売前のインタビューで、社長が「帝国編には是非出したい」
とは言ってるね。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:43:46.42 ID:vi5FDgAz0
顔グラつくキャラ多い言っても、Z組の親族で大半が埋まりそうだよな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:49:46.18 ID:908yJscP0
トバルNO1か
ブシドーブレードとかあの頃のスクウェアは尖ってたな

今はDSに安い作りの外注ゲーを100本以上連発して、残ったものはWDの尻の臭いがこびりついた社長椅子だけと
あいつら結局PS3には3本くらいしか出してないんじゃないのか? 近藤社長、一撃で倒しちゃいなよYO
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:56:02.39 ID:908yJscP0
今回の社内絵師はなかなか腕がいいから、
他の社内絵師も、この絵師の絵柄をコピーしといた方がいいな
碧もエナミの画風を完璧にマスターしてたからな、あの要領でやるといい

もちろんそれだけではオリジナル絵師が可愛そうなので、しっかりと地位を確保してあげるのが慣用だがな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:07:38.83 ID:p1nHs5pc0
顔グラあるの?
中途半端につけると黒幕が分かりやすくなるからやるなら空並にしてほしいな
零碧は想像しやすかった
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 03:15:03.22 ID:GsUQZkZ00
ストーリーRPGうたっていて一本道じゃないってどういうこと?
基本的に空〜碧〜閃って続くものだから、ストーリー過程をマルチにするのもマルチエンディングにするのも無理だと思うんだが・・・
せいぜいサブクエで横道そらすぐらい
でも、章が進むと一度いった町にもどれない空のFC形式はちょっとさびしいかもね
SCや碧みたいに何度もいったりするほうが楽しい・・・クエはだるいけど
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 05:44:02.53 ID:Fk1P0kV90
金魚のフンみたいに垂れ流しの伏線をどうにかしてほしい。
ロックスミス機関とかry
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 07:24:49.02 ID:EOa9+ADS0
なんでも説明して貰わないとダメなタイプは向いてない
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 07:40:18.76 ID:vYX2EKvs0
>>667
零碧で登場してるだろそれ以上の説明ないと解らんかw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 07:44:04.67 ID:IRB+bvyr0
トップから末端まで組織図が公開されてたり、末端構成員や幹部のエピソードとか散りばめら
れてないと駄目なんじゃね?w
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 08:29:36.90 ID:hp/tUm1LO
俺はティータちゃん関連の伏線回収をして欲しいぞ
開発したオーバルギアでレンとパテル=マテルにお話し聞かせて!的な熱いバトルとか
アガットさんの外堀埋め最終計画とか色々あったはずなんだ!
なんかデカいロボ出てくるみたいだし、最新型オーバルギア携えて3Dでカムバーーック
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 08:54:17.30 ID:yP+9Crcv0
スーパーロボット大戦にレンとパテル・マテルがゲスト参戦!とかか
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 10:13:13.32 ID:1V7XJO2jO
さて、一句。

顔グラを

修正しなけりゃ

売れません
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 12:05:03.02 ID:5QywmeRg0
またヒョロい美男美女が軽装で武器を振り回すRPGですか
メーカーは世界のJRPGバッシングの声が聞こえないのか
フロムぐらいしか世界受けする硬派なのはない
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 12:49:09.10 ID:Fk1P0kV90
>>669
碧でガイが死んだ要因にロックスミス機関の関与って所。

購買者層は20代以降だな、正直今の10代は空からプレイしてる
人少ないんじゃない。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 12:56:51.44 ID:BsfiaTwM0
>>675
関与してないしお前の見間違えじゃないのか?
第一機関が発足したのは空3rdの時だから、空プレイしてないのか
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 14:07:06.92 ID:paGJkQ96O
>>674
PSW住人は声優とキャラデザとパンツ
これさえあればゲーム性なんてどうでもいいからOK
デモンズは箱ならもっと売れてた
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 14:41:51.19 ID:Fk1P0kV90
>>676
零やってた時に確かあったはず、碧で弁護士が黒幕で上塗りしたから
印象薄いけど。その発足時期と絡みが矛盾点で印象に残ってたんだが。
勘違いだったらすまん。
3dで共和国大使がキリカをエルモ村で引き抜きの場面で発足だよね
活人とかいろいろ言ってた気がする。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 14:49:30.07 ID:CcdelApe0
>>674
世界は諦めてるんだろうな
世界狙うならスキンヘッドにマッチョばかりじゃないと
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 14:49:51.18 ID:bPM/ZlZE0
うわ、何だこりゃ…
★速報!★
ニューギン「パチスロ 空の軌跡」特設サイトを公開!
http://www.newgin.co.jp/pub/machine/sora/

http://www.youtube.com/watch?v=O5mfUYt5-S4&amp;feature=youtu.be
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 14:53:07.46 ID:ikFYDehG0
OVAのクレジットにパチメーカーあったし、織り込み済みじゃなかったの?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 14:54:01.84 ID:1dEVnBKm0
海外とか他ゲとか任天堂とか本当にどうでもいいんですけど何でループするんですかねぇ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 14:55:40.47 ID:BsfiaTwM0
>>678
お前の見間違えだろう、零でそんなこと一言も言われてない
しかも黒幕の上塗りとか、元々黒幕は別にいたってソースあんの?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 15:06:06.59 ID:s3BGA6nPP
>>680
せいぜい稼いでゲーム作りに反映してくれりゃいいや
俺は1円もやらんが
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 15:09:43.94 ID:Fk1P0kV90
>>683
ないっ! 勘違いだ。ながしてくれw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 15:25:00.05 ID:4Sy5d0ee0
相変わらずスルーレベルひっくいなー
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 15:26:56.82 ID:paGJkQ96O
スカイリムを見習えや
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 15:50:00.00 ID:XkibDhWO0
>>680
速報でもなんでもないな
去年の秋あたりにとっくに商願申請出てたし
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 16:03:53.63 ID:R2+9RSvD0
スロ化って・・何か淋しいな
全てをかけて打ち込むけど絶対設置店少ないよなぁ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 16:32:59.80 ID:908yJscP0
ファルコムのユーザー層分布を構築するに、PC時代の連中は40台もざらだろな
黎明期からの筋がね入りの信者だと50台突入しててもおかしくない会社
それが業界30年の歴史を持つ老舗ファルコムの凄みですわ

PSP時代ではファン層の若返りをはかり一挙に10台の層を獲得したが、
何も往年のファンを捨てるメリットも同時にないのが現実ーー

恐らく、PS3-VITA世代では懐古と新規の世代を越えた邂逅がファルコムのテーマだろうな
ちなみに、”飼育員”等を筆頭とした任天教どっぷりの連中は消えてOK
むしろウゼエから二度と近寄ってくんな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 16:36:13.81 ID:908yJscP0
ま、IQ130台後半お俺の意見をしっかりと聞けば
ファルコムは千年の繁栄も間違いないよ

ファルコム王朝を作り上げようや
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 16:48:34.64 ID:1V7XJO2jO
おう!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 17:06:54.20 ID:4Sy5d0ee0
そもそもPC時代からついてきてる俺からすれば
コンシューマーから入ってきた連中は全て邪魔なのよね
PC時代のこじんまりながらも平和な時代が懐かしいぜ
ガガーブの時代は本当に良かったな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 17:09:33.16 ID:yP+9Crcv0
結婚しろよおっさんw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 17:18:06.67 ID:4Sy5d0ee0
結婚相手くれよ(´・ω・`)
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 18:29:32.71 ID:LDc4atcw0
>>693
寧ろその頃の方が混沌としてたイメージ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 19:03:48.39 ID:3vMHbG+n0
改めてみるとなかなか多いね軌跡
ttp://www.falcom.com/kiseki/index.html
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 19:11:25.32 ID:CFa0K/pq0
>>680
軌跡はライト層にはマイナーだし知名度広がっていいんじゃない?
ニューギンの時点でクソ台確定だけど。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:27:17.07 ID:xRX7r1I00
パチスロの商標申請は知らなかったが、モバゲーみたいなのに手を出してる時点で今更というか…
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:35:42.22 ID:xRX7r1I00
>>674
ファルコムよりかよっぽど海外受けするのは分かるけど、硬派…フロム信者って相変わらずだな。いつもみたいに対戦と妄想だけやってろ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:53:20.21 ID:QsK6hIrU0
なんか空の時とかよりここに来るような層の年齢下がったんかね
アニメ的演出が作品毎に増えてるし、今回の学園設定とかも明らかに中高生新規層意識した感じだし
そういう意味ではファルコムの思惑通りなんかねぇ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:05:52.11 ID:eDsxSeg8O
学園設定って中高生向きなんかね?
リア充のかけらもなかったおっさん達には苦痛な設定なのかね?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:18:22.56 ID:BafwcsXo0
中高生向けっていうか、もはやほとんどの萌えオタアニメに
デフォルトでくっついてくる設定だよな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:25:21.31 ID:yTaOF6lG0
マンガやラノベだと、設定の斬新さは作品の「商品力」に決定的な力を与えるので
一番重視すべき要素になりうるが、ゲームの場合気をてらうと失敗が多い

学園ものは、それ自体は万人向けだしいいんじゃね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:44:21.55 ID:8WGgVbVqO
>>702
学生時代ろくな思い出がなかったオタクが作るから
逆に学生時代ろくなことがなかった奴に受ける設定
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:51:19.72 ID:SlLE/SNA0
自己紹介ですね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:58:05.07 ID:eDsxSeg8O
みんな回答サンクス

自分は昔、学園ものギャルゲでリアルの経験をトレースしたようなベタなイベントが発生して
とても死にたくなったことがある…
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 03:09:41.77 ID:1Qja9MV+0
零碧からさらに対象年齢下がったとは思う
学生設定とかギャルゲだけでなくあからさまに腐女子層も狙ってるかと
ガタイのいいのが一気にいなくなったよなw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 04:02:14.71 ID:QDlH1gnb0
>>707
妄想お疲れ様です
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 06:48:57.17 ID:hQGHXARU0
空の時点で十分対象年齢低いと思うけどね
単にPCゲームだから中々買う機会が少ないだけで
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 07:19:49.00 ID:Ag/dN/yf0
白き魔女は主人公達がガキ向けすぎて買わなかったなぁ
軌跡シリーズはまあ許容範囲
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 08:25:50.96 ID:Vcqob9lo0
何だかんだパーティーキャラに大人がいるのが今までの特徴だったけどね
全員子供だとか一気にジュブナイルっぽくなるね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 09:33:29.61 ID:+TRwglKw0
ファルコムパチンコ進出かよ
がっかりだわ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 09:47:32.02 ID:cd+0wCzG0
おっさんがいないたけで子供向けかwどんな思考回路だww
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 09:47:54.68 ID:4WU6ucRnO
>>713
お前の存在の方ががっかりだw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 10:10:47.48 ID:hfk7hZvt0
まあ確かに軌跡時代になってから年齢層は下がったな
より正確にいうと軌跡がCSにシフトしてからだ
CS以降に入ってきたにわかの分際ででかい面してる連中には本当にうんざりする
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 10:18:31.48 ID:YVvLeh+70
コンシューマにシフトしてなかったら今頃潰れててもおかしくないだろ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 10:32:39.63 ID:hfk7hZvt0
それは認める
ただCS以降に入ってきたにわかの分際で
わがもの顔でソニーだ任天堂だと馬鹿騒ぎされるのがうんざりなのよね
そんなにわかのガキどもに知った風な顔ででかい面されるぐらいなら
いっそファルコムはPC時代で潰れるべきだったな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 10:39:38.86 ID:9eAZDsim0
ネットのゲハがどうのとかいう理由で潰れたほうがよかったとかアホ過ぎるだろw
やっぱ古参は死んだほうがいいな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 10:44:36.08 ID:H3jijbtP0
PC老害「金払うくらいなら潰れてくれた方がマシ」
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 10:47:09.28 ID:hfk7hZvt0
老害古参なめんなよガキども(´・ω・`)
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 10:51:36.70 ID:IEZGiXMc0
PCといえばPC板の空スレでポエム垂れ流してた基地外どもが、
零がPSPで発売されると発表された途端正気に戻って叩き出したのは心底ザマァだったww
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 10:53:28.60 ID:LaZXPFI70
>>708
硬派(笑)はスキンヘッドマッチョを出せよばかり言うがホモなのか
724 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/19(金) 11:50:09.65 ID:Gm011Vjn0
来週のファミ通に情報来るみたいだね
電撃もだろうけど。そろそろキャスト発表してほしいな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 11:56:50.15 ID:E7fgKGEL0
ちなみに碧の時は
キャストが発表されたのは6月に入ってからだったから

閃も初夏あたりからだと思うよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 12:06:13.96 ID:YVvLeh+70
そんなに遅かったか。意外だ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 12:06:56.66 ID:SlLE/SNA0
>>723
硬派ゲーマーは海外のリアル志向なゲームに触れてるから
筋肉のないやつが敵を倒すのに違和感を抱くようになる
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 12:23:51.48 ID:/g8P4ITQO
>>724
槍使いや他のサブキャラが来るとは思うけど、そろそろシステム関係の情報はほしいね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:33:27.37 ID:m7buHPY/0
零win版でるみたいだね、となると碧や閃も当然でることになるだろうし
そこそこの古参はwin版はやりたいだろうし、今年の閃の売上に響くかも
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:34:38.45 ID:/f00uArwO
クォーツでステータスブーストできる世界観で筋力言われても…
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:43:33.05 ID:XH6FiKHTO
>>729
おおおマジか
超嬉しい!!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:50:55.73 ID:iJhOuPrlP
各ハードの軌跡を買いそろえちゃうよ!
ふぅ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:56:01.46 ID:9eAZDsim0
零evo出てるにも関わらずPSP版移植とかPC信者の信仰心が試されてるな
ちゃんと買ってやらないと碧は出ないだろうから頑張れよw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:06:42.40 ID:iJhOuPrlP
対立煽りはスルー
ゲハ臭いのもスルー
とりあえず予約するー
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:12:42.42 ID:hfk7hZvt0
PC老害古参の力を見せてやるよガキども(´・ω・`)
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:17:48.24 ID:E7fgKGEL0
>>729
中国版を逆輸入でローカライズしてる時点で察しろよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:17:58.98 ID:XH6FiKHTO
>>733
声豚じゃないのでフルボイスとかどうでもいい
AAすら掛かってないPS3の空HD版より遥かに綺麗なフルHD画質でプレイ可能になる
そして何よりもファルコムは完全にPC捨てたとわけではないと言うこと自体が嬉しい
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:36:51.33 ID:/JWvZHgf0
遥かにキレイとかキモイな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:53:55.76 ID:mfJv7QkI0
しかし何でこのタイミングでwin版なんだ
まさかとは思うが閃のwin版も直ぐにだすのかな?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:56:06.36 ID:iJhOuPrlP
PSVソフトのWindows版はすぐには無理だと思う
固有の機能とか色々あるし

まずは中国語Windows版の出たソフトから移植じゃないかな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:57:06.67 ID:hfk7hZvt0
それなら嬉しい限りだかそりゃねえな
零は元々PC版があってテキストすげ替えれば良いだけだが閃は違うからな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:07:47.06 ID:btLZl40+0
閃もPC板出る可能性あるわけか
一年くらいなら待とうかな……
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:09:50.90 ID:iJhOuPrlP
真っ先にプレイしたいから閃はPSVかPS3で買うよ
発売月が未定だしここのところ情報が小出しで悲しいな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:14:42.13 ID:E7fgKGEL0
中華版をわざわざ逆輸入してるってことは
ファルコム自体はPC版をつくる気はもうないという意思の表れなのに

どうとらえたら>>742みたな発想が出るのだろうかw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:49:36.58 ID:Z6haroeT0
>>744
PC厨からすれば逆輸入だとしても画質良ければやるんじゃないの?
例え少し待つことになっても
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:51:09.40 ID:gK/f5rC80
>>739
PS4に向けてx86系プログラマーのウォーミングアップとか?
ファルコムはインタビューで随分好意的だったし
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:07:34.14 ID:/g8P4ITQO
>>739
今年度は新作が閃だけだからなるべく低コストでそこそこ稼ぎたいんじゃないかな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:14:42.28 ID:bZVw9ayu0
ボイスが零エボ並に入るならwin版も視野に入れるが
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:04:51.13 ID:2OVROVwm0
>>729
そもそも中国でPC版碧の軌跡は出たの?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:08:41.19 ID:ULVSbDGa0
ローカライズのみならボイスも少なめだろうな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:12:55.42 ID:2OVROVwm0
中国版ってPC用に手直ししただけだからPSP版と内容は同じだと思うよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:13:15.33 ID:/g8P4ITQO
>>749
確か、先月の28日の予定はずだけど特典が豪華すぎるとかしか聞いたくらいしか覚えてないな。


あんまり聞かないな、本当に出たかな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:17:16.79 ID:E7fgKGEL0
本家のを高画質化&PC仕様化したのが中国版の零。
ボイスは日本語そのまんま。
それに日本語パッチを当てただけなのが今回発表されたもの。

中国版碧は先月出た。流れで行けばこれもそのうち逆輸入あるかもね。
閃はPS3でも出す時点でPC版化は無い。中国で出るとしてもPS3で出る。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:24:44.54 ID:A0YP0dT10
どちらにしろ閃がPCで出る可能性が0でなくなったから今回様子見する人は少なからず出そう
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:26:57.09 ID:K3E/2tsA0
零は元々PC?に作ってて
その素材がある程度使えたってのがあるが
閃の軌跡は当初からVITA、PS3向けに作ってたろうからな
ちょっと事情が違いすぎる
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:27:13.54 ID:geLmrGIY0
出ても相当後だろ
その間ネタバレに耐えられるなら好きにすればいいが
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:28:36.55 ID:2OVROVwm0
大画面で出来るって言う地点をPS3に奪われたのに出るかわからないPC版待つやつなんて
イース7零の軌跡発表されたとき発狂してたPC厨くらいだろ
元々PC厨は買わないんだから売り上げには全く影響は出ない
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:30:16.50 ID:gMzPLns/0
>>680
こんなのあったんだな…
ニューギンとこの作画じゃ店は入れてもなぁって感じだろうし
たいした儲けにはならなそうだな
こんなのいらんから早く閃出してくれ…
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:38:05.16 ID:yTaOF6lG0
PSP時代、ずっとPCに出せ出せいい続けてた人等はこれで閃も買わなくなっただろうな

3DSで出せいい続けてた奴らは閃のクオリティを見て、ストレートにグラフィック難癖に切り替えたが
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 19:59:41.80 ID:/g8P4ITQO
軌跡シリーズのポータルサイトができたみたいだけど地図は碧のときのやつみたいだね。
閃の公開してる地図と比べると微妙に違うね。


メルマガに時系列とか載せればいいなとか言ってるけど
公式年表とか公開されればいいなと思う。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 20:20:11.48 ID:JcEUEOm+0
空の軌跡はwindows8対応品が出てんだよな。
空未プレイユーザなんかが閃で軌跡シリーズに目をつけて
8版をを割れでプレイして、ドヤ顔で軌跡ファン気取りする輩が増えるだけだから、
PCはもう完全撤退でいいのに。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 20:20:41.07 ID:jTJKi65N0
フィーちゃんのおっぱいマウスパッド発売してくれ頼むファルコム
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 20:24:22.66 ID:NclaWR9e0
エリゼちゃんは仲間に入るの?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 20:37:52.90 ID:eDsxSeg8O
エリゼちゃんは今作のぶっとい獲物を振り回すおにゃのこ担当だな
主人公の攻略王ぶりをジト目で監視する担当かもしれんが…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 20:47:33.15 ID:BJL0OWje0
私を…見ないで…
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:09:10.06 ID:y7Zyvi2z0
>>764
え〜、アリサたんとにゃんにゃんしてるところに
ヤキモチで水を差されたりしたらやだなあ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:09:53.21 ID:eDsxSeg8O
素で>>765の元ネタが分からないのでググったら、シュール過ぎるムービーに行き着いてしまった…

ラララララ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:25:25.21 ID:Yvlpek8L0
義妹への妄想が止まらんな
・・・・なんでもいいからはよ新情報ほしいわ
もっとちゃんとしたPV見たいし
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:01:43.54 ID:/g8P4ITQO
ツイッターに新キャラのシルエットが来た。


http://twitpic.com/ckeo6n
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:11:43.86 ID:y7Zyvi2z0
>>769
零碧でいうフランポジの人ですかね?
今回は年下じゃなくて、おねーさん?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:13:10.68 ID:YVvLeh+70
軍人っぽいな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:14:46.28 ID:eDsxSeg8O
学食のおBa…お姉さんだ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:17:29.42 ID:/g8P4ITQO
Z組専属オペレーター的な人じゃないかな。
新型の運用テストも兼ねてるらしいからそれ絡みだと思うけど。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:50:48.82 ID:XH6FiKHTO
サラの同僚、つまりリツコさんキャラか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 00:22:21.43 ID:1MHaMj8C0
そういえばアークスにも通信機能は標準装備なんかね。
今更機能を取ってもしょうがないけどエニグマは通信網引いてたからともかく
帝国にも通信が貼りめぐされたりするのだろうか。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 01:24:37.52 ID:osNR8jZZ0
クロスベルのはZCFと財団が普及実験してたんじゃなかったっけ
アルセイユの軍用システムを一般用に落としたとかで
帝国は広大だし最先端技術もまだまだの筈だけども
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 01:58:15.35 ID:xDlPZ6AK0
>>769
革新派貴族派の軍人も出るだろうからその類の可能性もあるな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 11:45:25.16 ID:LtYwMCzd0
>>735
(´・ω・`)ねぇ?ねぇ?はやく見せて
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:55:08.08 ID:z9cO6fZH0
パチンコ進出とか後先考えなくなったなファルコム
空の軌跡をこれ以上汚すのは止めておいたほうがいい
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:49:13.84 ID:46BZ91em0
きっと教官に違いない厳しく罵られたい
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:58:08.43 ID:1QINgoowO
>>769
よく見ると帽子のところに花飾りみたいなのだろうか、そんなのが付けてるね。
まさか、トリスタ放送局の女子アナとかじゃないよね。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:40:24.57 ID:OnDJpfj30
シュバルツァー義兄妹が普通に顔似てる気がするんたが
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:41:56.38 ID:+Bz/qkfh0
私を…見ないで…
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:32:31.87 ID:ioCef7w60
>>782
実は父か母が同じだったりして、っていう妄想はした
男爵家の実子じゃないってことは母かなとか
母が父と出会う前に居た恋人と…とかそういう変な妄想を
まあ妄想は妄想でしかないw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:41:12.59 ID:CPexf5QMO
義兄が好き過ぎてヤンデレてしまうエリゼちゃんってのも良いな
その感情を黒幕に利用されてて、実は序盤から兄貴達騙してましたとか
うーん陳腐か
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:44:25.63 ID:J3fOK8mDP
登場人物に軍人がいるしアマルティア的な人物も欲しいな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:27:02.44 ID:frOPiqWX0
エリゼの声優は花澤香菜か早見沙織というイメージ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:32:04.17 ID:1QINgoowO
今回はアクティブボイスとは言ってるけど、サブキャラに声はつくのだろうか。

零碧みたいに戦闘参加メンバー以外には声はつかないように思うけど。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:45:47.40 ID:tFpyXCTA0
政治劇の熱いやりとりもみたいから、オリビエ、ミュラー、オズボーン、レクターあたりも声欲しいかな。

エリゼはリィンが初伝で止めたので少しがっかりしてしまったのかもしれん。
オリビエの妹or従妹との親友設定があれば面白いが。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:50:52.93 ID:YtrbPqAR0
リーシャみたいなパターン回避するためにも
オズボーンみたいな重要キャラなら戦闘なくても声つけるくらいのことはそろそろやって欲しいかな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:59:07.90 ID:1QINgoowO
>>790
確かに、本編で中田ボイスのオズボーンは聞きたいな。

碧のときはオリビエの琥珀の愛に期待してたのになかったのが残念だったけど
閃ではこれにも期待したいな。


あればいいんだけどね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:17:01.17 ID:CPexf5QMO
オズボーンの中の人ってジョージかよ!
マジ愉悦www
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 07:01:46.08 ID:nU5dyetU0
>>784
ヤンデレてしまうほどお義兄様が好きだったのに、
母が同じと知ってショック受けるエリゼちゃん

そして更にヤンデレて、母が同じなのに想いを貫き通そうとして
リィンとVII組女子の恋路を妨害するハタ迷惑な妹になったりして
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 09:27:52.65 ID:aPg+GvZk0
>>791
田舎じゃ琥珀の愛は愛唱歌みたいなもんだと言ってたから、地方貴族のリィンも知っているだろうな。
CDでは子安唄えなかったみたいだが、確かにゲームでは歌って欲しいわ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 09:45:54.59 ID:TGlyAvMMO
>>794
それは琥珀の愛じゃなくて星の在り処の方だったような。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 09:55:18.80 ID:aPg+GvZk0
あ、勘違いしてた(汗
琥珀の愛はオペラ挿入歌だったな。
エリオットあたりは知ってそうか
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 10:31:11.77 ID:/xfvQkxz0
>>789
まさか、剣の道に限界を感じたとある理由=妹に敗けたから、だったりしないだろうな・・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 10:32:01.22 ID:yYhgS6pK0
オズボーンの中の人がジョージということすら知らない人が現れる時代になったのか・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 10:59:54.71 ID:z6WqBh6n0
この古参アピールはキモい
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:14:47.33 ID:MBlKI1Nk0
それにオズボーンに声ついてたのは誰も聞いてないようなCD1回だけだし
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:29:20.67 ID:jWtuvSbGO
あんま古参厨を虐めるなよ。逆恨みされて荒らしになられると、新規の厨なんかとは比べもんにならない位厄介だぞ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:45:53.67 ID:Di2ljFtLO
もしもし同士仲良くしましょうやww
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:49:34.26 ID:r3ovq/MCO
お前らの言う古参ってどこからなんだ?
俺に言わせると
PC-88〜 古参
PC-98〜 一般
WIN〜 やや新参
PSP〜 新参
なんだが
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:22:57.68 ID:qnMyuj5G0
       ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  ちょーどうでもいい
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:52:35.10 ID:okWsjqZ80
てか、一番騒ぐ人たちって、winから入って来たにわかさんが
多いんだよねえ
PC88の頃とかだと、出るPCも違けりゃあ、コンシューマーにも出すわで
けっこう、持ってるハードで遊べるファルコムゲーが変わってたりしたからなあ
機種が変わるのは慣れてるっつーか、しょうがないって思ってたし
今ほどPCや少ないから、そう簡単に買い替えできねーし
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:54:16.01 ID:okWsjqZ80
今ほどPC安くない  だった
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:01:19.07 ID:YQAY9vxb0
自分が完全におっさんになってからもゲーム続けていて
しかもこんなスレに入り浸っているダメな大人ですと告白するのが
そんなに楽しいの?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:06:34.00 ID:nU5dyetU0
俺はWinからだが、俺も誰がいつからなんてちょーどうでもいいや

>>797
それはカンベンだなあ(笑)
いきなりネタキャラ主人公になってしまう。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:56:39.36 ID:srhZXy750
軌跡シリーズのみでいえば、
PC版空からが古参
PSP版空からが準古参
零からが新参
碧からが、出遅れ組
閃からが、置いてけぼれ組
というイメージ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:58:46.94 ID:0PNbujbz0
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 14:01:43.80 ID:CXaVrQQn0
なんでもいいけどキャラ以外の情報はよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 16:01:53.96 ID:TGlyAvMMO
確かにそろそろシステム関係の情報は出てほしいな。
新キャラがオペレーター的ポジなら新型を使ったシステムあたりが出てくるかな。


あと、そろそろ新PVが来てほしい。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:31:13.49 ID:7RgUO5+N0
>>792
顔も声も石神社長そっくりってさすがすぎるよな…
ガイの声といい、ロボットモノ意識しすぎだろ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:37:41.80 ID:X67OFu/X0
しかしオズボーンを中田さんがやったってのを知らん人が出てきたってのは
数年前までは考えられなかったな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:40:00.67 ID:MBlKI1Nk0
>>813
石神って誰?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:45:51.89 ID:TGlyAvMMO
>>814
ドラマCDに興味がないだけじゃない。
ドラマCDで盟主の声が女性ってのも知らない人がいるくらいだからね。

自分もドラマCDには興味はないけど、ゲームで誰がやるか気になるから
キャストを見るくらいだけどね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 19:11:39.56 ID:2fVh0C+Z0
シルエットなんで女性キャラばっかりなんだ・・・

槍キャラはわざわざクラスメンバーの最後に紹介するところを見ると何か特殊な立ち位置なんかな
イメージイラストでも一人だけ少し離れたところに立ってるし
Z組の人数(=操作キャラ?)が奇数ってのもあんまり軌跡っぽくないんだよなあ
実は対抗勢力の人間で学院に潜り込んでたりするんだろうか
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 19:24:28.32 ID:qnMyuj5G0
槍枠でまさかのアリアンさん加入
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 19:40:35.58 ID:SupNUDkE0
今のところ男5女4だから
あと一人隠しキャラ的ポジションの女がいるんだろう
幼女が出てきてないしな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 19:41:54.16 ID:61zumbGvO
槍キャラだと・・・? ハッ!まさかボーt
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 20:00:39.57 ID:2vjFTf0A0
アリアンさんも若い頃はボートで流されていた時期もあったんだろうか
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 20:43:19.79 ID:TGlyAvMMO
>>819
サラ教官を忘れてる。
いちおう公開されてるスクショで操作できるみたいだけど
ただのスポット参加かはわからないけどね。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:41:41.90 ID:aRdXCo0/0
だよなあ
槍は生徒じゃなくかつすでに公開されてるキャラな気がする
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:41:45.66 ID:NuC0izNi0
槍は方術が使えたりして
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:53:19.95 ID:qnMyuj5G0
槍使いは元アリアン守護騎士の一人だったとか
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:00:17.78 ID:2fVh0C+Z0
>>823
ファルマガを見ると一応Z組っぽいけどね
赤い制服だし
既存キャラの親戚・知り合いとかかもしれんね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:09:41.59 ID:XKbvkv0G0
学校要素でまだ出てない先輩の可能性
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:18:00.58 ID:aRdXCo0/0
入学時にはいなくて後で転入してくるとかで合流か?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:19:24.98 ID:TGlyAvMMO
留学生がまだ出てないです。
フィーは留学生って感じなんだけど、なぜか経歴不明だから違うかな。


留学生ってのはどこからの留学生なのだろうか。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:31:35.44 ID:2fVh0C+Z0
そういや留学生もいるっぽいんだったな
一瞬共和国・・・?とか思ったけどさすがにないか

他クラスのキャラは出てくるんかな
あんまり人が多いと会話が大変そうだw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:09:35.24 ID:YsnvI/pF0
オリビエとクローゼは個人的繋がりあるし、ジェニスとの交換留学生とかいててもおかしくないかな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:12:34.48 ID:kXAyM2AOO
槍使い君
オレド自治州出身の留学生で父親は流星商会の会長
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:32:06.21 ID:lUUaYjoTO
帝国の遊撃士協会はほぼ壊滅状態らしいが、生き残りがサブキャラに1人くらいいてもおかしくないような
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:55:48.09 ID:kXAyM2AOO
>>833
壊滅状態と言っても襲撃事件の時に一時的に機能しなくなってただけで現在は復旧中でしょ
トバル辺りは出てくる可能性も高いし
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 07:03:36.53 ID:Zc2OgdM0i
誰だ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 08:01:19.67 ID:YsnvI/pF0
壊滅いっても遊撃士協会は多少立て直ししてそうだし、3rdと碧の感じではシェラ姉を帝国ギルドに呼んでそうだしなあ。
トヴァルは出したいとかインタビューであったような
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 09:36:47.60 ID:rCPPR+d40
シェラが帝国にいるとか言ってる阿呆まだいたんだ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 09:38:55.65 ID:uga/fR1J0
正直シェラは二度と出てこないと思ってる
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 09:53:43.06 ID:6/LWjNIA0
シェラとオリビエってフラグ立ってなかったっけ?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 10:52:58.88 ID:R8wjqdu10
知らん間に結婚してました程度でいいよ。シェラがもう本編でできることなんか何もないだろ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 11:18:54.60 ID:R5/3xn0g0
帝国ギルドは帝国から圧力がかかっててわりと危機
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 18:51:17.04 ID:Ri1YlQQfO
発売日発表いつもこんなもったいぶってたっけ?
時期は大体わかるけど早く知りたいぜ

あと槍くんの情報も早くくれ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:01:41.43 ID:R8wjqdu10
まぁ槍は今週紹介されるだろ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:03:26.62 ID:4Ea2S6Hd0
やりー
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:10:46.87 ID:qOWZS5qfO
新キャラシルエットが来たぞ。

http://twitpic.com/cl45lc
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:11:26.08 ID:uYL7x73b0
>>842
いつももったいぶってます
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:17:31.97 ID:qOWZS5qfO
>>845
個人的にはユーシス兄じゃないかと予想してみる。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:49:59.27 ID:4Ea2S6Hd0
男6女4なのは女だけでパーティ組んだときぼっちが出ないようにっていうスタッフの優しさだな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:55:28.65 ID:qOWZS5qfO
>>848
何故、6:4。

槍使い入れても5:4、サラ教官も入れれば5:5になるはず。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:58:45.41 ID:4Ea2S6Hd0
俺も入ってるから
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:57:46.52 ID:D5xD4Ltc0
むしろ男女均等に異様に拘ってる奴って何なん
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:21:26.62 ID:NDhlO+D70
軌跡自体操作キャラはだいたい男女同数だったからじゃないの?
今回の紹介キャラが操作できるかはわからんけど

シルエットで後ろにぴらぴらしているのが2本出てるのを見ると軍人なんじゃないかと思う
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:26:09.57 ID:0az6ia8f0
空3rdは7:9だったけどね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:28:01.41 ID:5j9wSEpf0
エナミカツミってかなり上手いイラストレーターなんだがな
ファルコム社内絵師より上手いぞ
それを拒む軌跡信者は見る目がない
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:30:03.96 ID:nwLmxCcN0
上手い下手ではない
作品のイメージに合うか合わないか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:30:44.45 ID:qOWZS5qfO
>>851
別にこだわってるわけじゃないよ。

公開されてるスクショから今のところの操作キャラの割合が5:5だからそういってるだけ。


今のところだけどね。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:34:31.34 ID:gQuXlk8y0
エナミの絵柄は古いから若者狙いならダメだろ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:47:26.74 ID:0az6ia8f0
行間空けるのに碌な奴がいない
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:48:28.71 ID:eh+craY70
エナミはクロスベルの近未来的な世界観には合ってた
しかし帝国には今回の絵師のがあってるだろう
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:17:51.81 ID:lqD9acRd0
エナミのキーアすき 口の裂けるような笑顔すき
エナミのティオもすき 高野豆腐のようなビビり顔すき
碧の描き直しキーアきらい ただの萌えキャラ
碧の描き直しエリィもきらい ババアの魅力半減
葱も嫌い葱死滅
アリアンロードの絵すき タクシー運転手でもやってほしかった 帝国編期待
ノヴァルティスの絵もすき たべものを口に運ぶ姿みたかった 帝国編期待
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:35:14.61 ID:RIRo8vVP0
だから零のエナミキャラがあったから碧や閃の社内絵師の描く絵になったと何度
それまでは空キャラの絵が軌跡のデフォだったんだぞ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:50:04.48 ID:Vq/8jnlS0
碧時点での社内絵師の描くキャラにはまるでエロさが足りなかったからな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:56:48.98 ID:Ri1YlQQfO
各キャラの家族とか思い付く限りでもかなり数のキャラがいそうだから
想像するの楽しいわ
7組以外の学生キャラも出てくるのかな?

今週の雑誌発売日楽しみだな〜
シルエット的に軍人ぽいね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:28:20.28 ID:nzP58p2y0
これエナミ?http://i.imgur.com/JsYdYFM.jpg
いいケツ描きよる
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:31:59.01 ID:RcJ8TdQw0
エナミが原案ってだけで普通な絵にしてたのが零と碧ならそんな変わんないでしょ
どうせ書き直すなら
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:04:37.12 ID:RIRo8vVP0
>>864
腰がくびれてるからエナミだと思う
社内絵師のエリィは寸胴
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:13:51.94 ID:xVDiVbr7O
>>864
というか、零のパケ絵でしょ、それ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:15:24.12 ID:NMVXEuMG0
>>864
なんか寺沢武一やうるし原智志級の古臭さを感じる
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:35:56.80 ID:LAiUAqwGO
>>866
あれはあれでソソるけどな
お嬢な顔して身体は熟女みたいというミスマッチが
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:42:08.15 ID:ekOdeY7+0
いい加減声優くらい発表しろよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:50:14.45 ID:hEb9yyRy0
開発の最終段階らしいけど以前の動画とか見てたら、まだあんまりできてないのではと心配してしまう
あらかた作り終えて今は細かい調整に入ってりゃ良いんだけど
フル3Dで頭身が上がればモーションなりオブジェクトなり今までより調整するものも山ほどあるが
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 01:07:34.12 ID:qGsu6cpbO
つーか閃っていつ頃から開発始めてるの?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 01:55:32.24 ID:KVLQXbfK0
設定画自体は零の頃にはすでにあった

実際に開発し始めたのは2年ぐらい前じゃないの
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 03:16:49.86 ID:vsyt9CMF0
ps4にもファルコムの名前入ってたけど、零、碧のVITA
みたいに閃もそうなるのだろうか。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 04:32:01.43 ID:+8FslOY70
閃の前に碧evo出ねーかな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 08:26:27.42 ID:G/f1DkNE0
ジンさんやガルシアみたいな拳で闘うタイプ出ないかなあ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 08:56:48.89 ID:wHm2FFYw0
いかにも壁役っていう感じの外見なキャラが欲しい
ラスボスの主砲をも涼しげに耐え抜くジンさんのような
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 12:27:00.63 ID:6hpIQU7O0
きっと義妹はリィンのオナニーを目撃してしまったんだよね
細見なリィンからは想像も出来ないようなデストロイヤーペニ棒に一瞬で心奪われた義妹はオナニーを覚えた
それ以来もうリィンはペニ棒としてしか見れない
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 13:01:24.85 ID:LAiUAqwGO
よそよそしくなった理由としては至極妥当
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 13:05:16.67 ID:NoLlkE1w0
>>878
妄想プレイか!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 13:51:38.30 ID:LAiUAqwGO
兄様と結ばれるイメージトレーニングは完璧ですね
義妹は見た目はファルコム王道的可憐系ヒロインな感じもするが
キーアとはまた違った形で色々議論が分かれる系ヒロインな予感もする
読めん…
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 14:37:01.28 ID:vsyt9CMF0
ギャルゲ化を期待してるのか、この↑人々は。

個人的にはカシウス、アリアン、に次ぐ初見殺し出てくるのだろうか
ちょい楽しみ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 14:49:21.45 ID:xVDiVbr7O
>>882
あるとすれば、《破戒》あたりじゃないかと思うけど
あとはイメージイラストの黒い巨人かな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 15:06:41.58 ID:NoLlkE1w0
>>882
エロゲーになる…
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 15:18:20.38 ID:p68Dgy3j0
ほぼギャルゲーだろこんなん
俺はストーリー目的でやってるんだからな!RPGとして楽しんでるんだ!とか言いながらしっかりちんぽおっ立ててるキモオタさんチーッスwwww
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 15:24:39.42 ID:KVLQXbfK0
何いきなり自己紹介しだしたんだこの人
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 15:26:05.21 ID:+JbGI+Wn0
今日はフラゲ来ないのかな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 15:34:44.14 ID:p68Dgy3j0
>>886
おじさん、お顔真っ赤ですよ?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 15:43:28.93 ID:OWzvgyR90
明日じゃないの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 15:43:48.72 ID:KVLQXbfK0
>>888
ww
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 16:25:35.77 ID:Y4bde+Hb0
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 16:51:19.18 ID:c6Mkl2DK0
>>888
^^
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 17:40:20.90 ID:7DLXTVJmO
いいから顔グラ直せーーー!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 17:52:06.01 ID:gOonudjF0
会話ウィンドウに顔グラを付けてくれ
これは譲れん
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:16:22.31 ID:EuPqHGDt0
>>893>>894
毎度ご苦労さま
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:28:40.32 ID:gOonudjF0
直さないなら直さなくてもいいけど
amazonに★1で延々と問題点書きますぞ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:32:26.36 ID:MUigRA/V0
そこまで言うほど顔グラ悪くないと思うんだけどなぁ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:44:56.01 ID:K62sx7YG0
>>897
その通りだし毎度同じ人が言ってるだけだから相手すんなや
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:53:06.48 ID:xVDiVbr7O
>>845
メルマガにこれがユーシス兄みたいなことが書いてあった。
兄弟揃ってイケメンですみたい感じだからそうなんだろうね。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:09:49.46 ID:xcPLFbbX0
メルマガからはユーシスの兄か、その画像がそうかも確定していないけど、もしそうなら貴族派の青年将校って感じかな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:13:46.47 ID:4EfzkmWf0
たまにはデブ枠とかいてもええやん
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:20:29.97 ID:1QgHTRcO0
共和国大統領「(お、共和国編か?)」
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:20:33.59 ID:GTqbaYhi0
ラノベオタ向けだからそういうイロモノは出ません
だから海外で受けないんだよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:23:08.44 ID:+8FslOY70
>>885
ストーリー目的で楽しんでるけどエロいキャラが出てきた時にはしっかりおちんぽおっ立てる
男前です
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:23:25.29 ID:bbLbB8GV0
豚は黙ってろ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:24:23.18 ID:qGsu6cpbO
ランディみたいなアニキ枠が欲しいです
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:26:09.87 ID:xVDiVbr7O
>>906
今週公開の槍使いのキャラに期待したい。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:10:40.52 ID:FfMtFM8S0
453 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 20:04:45.30 ID:VlbP/JS2P
つづきのまえに軌跡^w^


9にんめ ガイウスウォーゼル 十字槍 この9んにで全員ではないかも
ガイウスを推薦した人は過去作のキャラだけどいまはひみつ
腕に紋章


クレア憲兵大尉 苗字は秘密
るーふぁすあるばれあ あbの兄

ってもううpきてそうだから戦闘詳細省略w
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:21:35.05 ID:8IFVk7p70
600 :名無しさん必死だな :2013/04/23(火) 20:19:53.61 ID:VlbP/JS2P
キャンプメニュー

装備とかファイルとかいtろんあの
ここで表示されるキャラは2Dイラスト

最大7人で行動可能?

アタックメンバーに4人+サポートに3人
リンクしている仲間はラインが表示

5pb おっと
5X4のマスにキャラを配置するんだけどそこにサポートキャラもはいちできるようになっとる
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:23:04.95 ID:xcPLFbbX0
7人だと・・・。主人公固定かね?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:25:33.91 ID:xVDiVbr7O
戦術リンクシステムがくるのか、どんなシステムになるか楽しみ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:28:23.90 ID:Hxp5eWDV0
7人パーティって事は残りの二人は・・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:32:50.85 ID:TsuQCFlV0
どうせ次回作で14人ぐらいまで増えるから(´・ω・`)
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:33:29.19 ID:xcPLFbbX0
前から思ってたんだが、ファーストネーム+階級名はおかしい・・・FC英語版はわざわざファミリーネームに直してたぞ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:34:01.06 ID:FfMtFM8S0
661 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 20:25:45.69 ID:VlbP/JS2P
戦闘

L1でT+LINK
R1で交代  単純にサポーtポと交代というわけではないらしい
△で行動に割り込んでSkurahuto
セテクトで自動戦闘
スタートでスキップ   okokww

攻撃があたると体制を崩すことがあって(画面にでっかく『惨』は痴漢ww  『斬』のマークが表示される)そのときリンクアタックが発動可能
戦術リンクでるながった仲間と連携していろんな攻撃ができる

攻撃方法はボタンで入力
□でバースト
△でラッシュ
(X)はサンケタ
○で追撃



つづく

なげーw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:38:54.65 ID:1QgHTRcO0
なんかすげーことになってんなw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:39:00.82 ID:S7G9oEzdP
今週のファミ通は買いだな
文章じゃわからん
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:39:55.20 ID:QYo4BEUO0
>>914
シードもリシャールもファミリーネームだよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:40:06.91 ID:8IFVk7p70
700 :名無しさん必死だな :2013/04/23(火) 20:29:19.14 ID:VlbP/JS2P
リンクアタックは

^w^
 LINK ATTACK! 斬  □ △ ○
        −w−

みたいにひょ字されてカットインのはでっかい顔は2D
りんくあたっくのえんしゅつはすた^とでスキップでけいるらしい
面倒そうだけど
スピーディで爽快らしい



これもそうだよな?
何時にも増して解読できん
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:41:04.70 ID:QYo4BEUO0
>>908
>>腕に紋章
今回の守護騎士か
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:41:51.64 ID:xVDiVbr7O
戦術リンクシステムの紹介PVがきてほしいけど、もうちょっと先になるんだろうな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:42:35.56 ID:xcPLFbbX0
>>918
そこら辺はそうだな。でもユリアとかカノーネとかいるんだよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:52:55.89 ID:NoLlkE1w0
>>915
さっぱりわからん
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:53:24.58 ID:QYo4BEUO0
そういやカシウスも苗字で呼ばれる事ないな…
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:54:17.23 ID:QYo4BEUO0
>>923
敵に攻撃ヒットした瞬間にボタン押すと追撃できるって事だろう
ヴァルキリープロファイルみたいなもんじゃね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:04:35.07 ID:NoLlkE1w0
>>925
ありがとうw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:08:31.71 ID:xVDiVbr7O
絆システムがこれにも関係してくるわけか。
女子メンバーとばっかりリンクしそうだな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:24:54.10 ID:KENepSwU0
○×△□を選んで戦うって言われるとVPとかゼノギアス思い出すなあ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:26:12.03 ID:QYo4BEUO0
もとからゼノっぽい戦いではあったような…
空やってる時「あ、ゼノサーガだ」って思ったもんだし
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:27:07.09 ID:NoLlkE1w0
>>925
すまん、サンケタってなに?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:30:33.43 ID:QYo4BEUO0
>>930
それは俺にもわかりません
3桁…じゃないよな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:33:41.07 ID:xcPLFbbX0
Xbox信者を痴漢という、その弄りネタをいつもフラゲGKがフラゲネタに混ぜてるだけ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:34:05.08 ID:8IFVk7p70
>>930
フラゲしてる人はバレの中に頻繁にゲハネタ仕込んでるから気にしてはいけない
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:34:47.85 ID:NoLlkE1w0
>>931
サンクス!
3桁、辞書に「みけた」だな…
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:35:37.96 ID:NoLlkE1w0
>>933
すみませんでした
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:39:22.94 ID:xVDiVbr7O
×ボタンだから普通にキャンセルとかじゃないかな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:42:38.77 ID:zZ3jrJs20
戦闘システムなかなか面白そう
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:28:18.50 ID:TgmXeCdL0
あんまり難しすぎないといいが
まあ大丈夫かな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:39:11.50 ID:xVDiVbr7O
>>929
それはゼノサーガの開発者が元ファルコムの人だからでしょう。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:52:20.34 ID:QYo4BEUO0
あ、そういえば高橋ってそうだったっけ
ゼノシリーズは英伝と同じ位期待できるからな…wiiUのも期待してるわ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:58:54.23 ID:KENepSwU0
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:04:15.18 ID:npFrSTNv0
任天堂陣営には、本当にステマ言う奴がいないよな〜
ゼノブレイドなんてほぼすべてのRPGスレで宣伝されまくってたな

普段「ステマ」というワードを使っているのがどの集団かってことが一目瞭然w
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:07:16.05 ID:xVDiVbr7O
>>941
クレアってアイアンブリードのひとりなんだね。
サラ教官と知り合いとなるとまさかのサラ教官もそうなのだろうか。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:09:00.38 ID:npFrSTNv0
>>941
ゲハ速御用達のアフィブログか

このスレに集客するために「はちま&JIN」を潰したからな、ボロ儲けやろなここのアフィ乞食
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:09:34.82 ID:8IFVk7p70
ガイウスを推薦したミュラーだろうけど、クレアの関係者って誰だろ
青髪で思い当たるのはブルブランとリラさんくらい?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:10:33.86 ID:xcPLFbbX0
リラはレマン出身だからカプア一家のがまだ可能性ある。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:18:58.64 ID:J4RHt6v+0
●「ガイウス・ウォーゼル」
プレイヤーキャラクター。17歳、武器は十字槍。
やや長めの髪を後ろでまとめた男性。
帝国の北東にある「ノルド高原」の出身で、褐色の肌に長身という偉丈夫。実家は羊の放牧と馬の育成を営んでいる。
四人兄妹の長男で、弟と二人の妹がい る。辺境でも日曜学校の授業をまじめに受け、成績も悪くない。過去シリーズに登場しているというとある帝国軍将校の推薦で士官学校に入学する。
・ノルド高原:帝国の北東にある高原、帝国と共和国が領有権を主張し合うも、交易路などはなく対立は激しくない
●「クレア憲兵大尉」
青髪サイドテールの女性、鉄道憲兵隊に所属している。24歳で武器は導力銃。
宰相直属の「アイアンブリード」の一人でもある。高い指揮・処理能力を持つ。
サラとは以前からの知り合いで、名字についてはゲーム内で明かされるがこれまでのシリーズに登場したキャラに関係がある。
・鉄道憲兵隊:オズボーン宰相の肝いりで設立された正規軍の精鋭部隊。
鉄道網を用いて帝国の治安維持に当たっている。貴族が独自に保有する領邦軍とは折り合いが悪い
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:19:57.46 ID:J4RHt6v+0
●「ルーファス・アルバレア」
27歳、武器は騎士剣。ユーシスの兄で長髪の青年。
アルバレア公爵家の跡継ぎで、「とある皇子」と社交界の話題を二分している。領民に対しても気さくな人物だが、身分制度は必要だと革新派を抑えるべく動いている
・オーロックス砦:バリアハート東部にある中世の巨大な砦で、近年軍事拠点としての改修が施されている。
―戦闘システム
 総称としては「戦術リンク」となっている。
●キャンプメニュー
・装備
・オーブメント
・アイテム
・ステータス
・リンク:新要素、リンク相手を選択する事でアビリティが発生、仲間同士の絆が深まるとアビリティも成長していく
・タクティクス:7キャラ分の戦闘時配置とリンク相手を確認可能?メイン4キャラの他、サポートに3キャラがいる画面写真が紹介されている
・ノート:手帳に相当するものか
・システム
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:20:54.43 ID:J4RHt6v+0
●バトル:HUDが解説されている
・ATバー&ボーナス:左上にあり、キャラの行動順を示す
・ブレイブポイント:右上に表示されているポイント。x0とあるがどう使うかは不明
・攻撃:リングメニューの一つ
・クラフト:同上
・道具:同上
・退却:同上
・移動:同上
・アーツ:同上
・T-LINK:L1ボタンで使える。戦術リンクで使用?
・交代:R1ボタンで使用、戦闘メンバーが入れ替え可能か
・S-BREAK:△ボタンで使える超必殺技Sクラフト
・自動戦闘:セレクトボタンでオート戦闘、通常攻撃を基本として戦う
●リンクアタック
・攻撃ヒット時に敵が体勢を崩す事があり、その時に発動できる
・戦術リンクで繋がったパートナーと連係攻撃を行う
・攻撃には各種派生技があり、リンクするキャラ同士で技が変化
・□ボタンでバースト、△ボタンでラッシュ、○ボタンで追撃とボタンに応じてバリエーションがある
・よりテンポが良くスピーディな戦闘になっている、とスタッフコメントあり
・キャラ交代については従来のシリーズとは異なったシステムになっているが、詳しくは続報にて、とも
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:29:21.20 ID:JsYRMr/g0
青髪つったらティオだろ

…全く持って繋がりが想像できないが
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:31:28.84 ID:DoDpZ5nR0
ガイウスを推薦した将校の候補というと、ミュラーもありえるんだろうけど
ゼクスとかレクターである可能性もあるんじゃないか
・・・まぁレクターは無理があるか
他に誰か名前が出ている軍人キャラはいたっけ?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:31:28.85 ID:hhrasMUP0
アイアンブリード出たか
レクター辺りの話も聞けるといいな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:33:50.97 ID:xcPLFbbX0
青髪・・・精鋭部隊・・・まさかギルバートの妹・・・。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:35:03.39 ID:DoDpZ5nR0
青髪・・・まさかのカプア一族か
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:47:28.35 ID:6hpIQU7O0
--リィンは、気付いていた
いや、気付かれるよう謀っていた
扉の向こうで視線を送る義妹は、驚いているようでもあり、恥ずかしがっているようでもあり
この瞬間、今まで積み上げてきた「血の繋がりを超えた兄妹」は脆くも崩れ去ったのである
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:47:56.11 ID:xVDiVbr7O
青髪関係なく、実はアストレイでヨシュア

ではないか、さすがに
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:52:33.15 ID:LZ2UiHko0
>>940
ゼノはキャラデザも元ファルコムだな
スレ的には初代英伝のキャラデザと言うべきか

そういやゼノサーガエピ2と空FCは同日発売だったな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:55:24.18 ID:vsyt9CMF0
さすがにハーメル村はもう引っ張ってこないよね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:55:41.85 ID:qGsu6cpbO
ガイウスが長男だとは
ガチの兄貴キャラっぽくて嬉しい

馬はガイウスの実家からもらうのかな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:00:28.59 ID:aM0FhNdW0
WiiUはWiiに突っ込んでいったメーカーすら全回避してるあたり、
ゼノブレイドのステマはさらに活性化しそうだな。というより、既にしてるがな

「コレシカナイ需要」も任天堂ハードには何故か絶対にいわれない謎のワードだな。
「世界最下位」とかな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:04:53.40 ID:aM0FhNdW0
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:08:12.55 ID:LH85kP8B0
粗暴なキャラを予想していたが、気さくな兄ちゃんって感じっぽいな、槍使い
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:10:26.39 ID:6iiy3n7r0
バリアハートは戦場になる気マンマンだけどカイエン公はアルバレア公爵なのかな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:13:49.16 ID:L0pV4gqk0
任天堂ステマ部隊岩田の肉便器ニシ

奴らを消さない限りゲーム業界は帰ってこない
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:14:59.79 ID:90/+F46A0
人増えるとやっぱりシャイニングボムさんにお世話になるね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:20:31.88 ID:2oKhcdj50
マギのバルバッド編みたくなる予感
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:43:42.22 ID:qlKMBmOd0
「子供たち」とか言いながらいい歳なのね
レクター普通に年齢詐称してそう
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:46:59.41 ID:8ZzKlfYg0
>>967
子供の頃(宰相就任前後)から使っていたから、子供達なのかもしれん
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:49:29.77 ID:4wWk1ySb0
小泉チルドレンみたいなもんだろ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 01:00:18.81 ID:qlKMBmOd0
名字はアランドールかもしれんな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 01:11:16.63 ID:Fh9sy40yO
そういえば、レクターってジークと普通に会話してたけど
クレアや他の子供達とかは動物と会話できるのだろうか。

レクターがティオ並みに感応力が高いだけなのか。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 01:15:53.39 ID:6iiy3n7r0
>>970
スレ立ておなしゃす
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 01:21:33.41 ID:BCZyz4l50
帝国地図の右上国境外がノルド高原かな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 01:32:17.79 ID:nj0Kk9AiO
今作の主人公は巨大な流れに抵抗する小国の人間じゃなく
帝国人かつ軍人の卵たちだから立ち位置の描き方がより難しいかもね
帝国人からの見方にあんま凝り固まっても、旧来のファンからしたらアレだし
かといって最初から変に友愛チックでもお前らそれでも軍人かとなるし…
その辺はオリビエに感化されたり内戦や結社や宰相と関わるうちに自然な形に落ち着くんだろうが
碧の終盤の力業以上に大変そうだ。ノエルみたく主人公と対立して敵に回るのも多かろう
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 01:39:59.89 ID:Z4VEfz3L0
>>971
実は適当に喋れるふりをしていた可能性
ジーク「ピュイ♪(何言ってんだこいつ…)」
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 02:20:02.73 ID:qlKMBmOd0
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 02:22:01.41 ID:qlKMBmOd0
天プレようわからんから頼んます
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 03:11:33.98 ID:G7d1/VF9O
スレ建て乙
テンプレは>>1-2だけで大丈夫
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 06:10:58.77 ID:3FIUAthA0
>>974
大きな流れに抵抗して第三の道をいきたいオリビエの作ったクラスなわけで
最終的にはオリビエ側として動くことになると思うからその辺は描きにくいこともないかと
ただしその前にクラス内で最初はそれぞれの立場と考え方で対立したりするだろうが
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 06:14:42.87 ID:ZkOuneq/0
>>976
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 07:08:06.75 ID:8ZzKlfYg0
オリビエは貴族制度そのものをどうしたいのかわからんから、Z組から脱落者が出る可能性もあるな。
憎んでるらしいが、一方で利用してたりするし。

しかし社交界の評価を見てると変態ぶりは自制しているのか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 07:38:36.07 ID:mRoItMYw0
今まで操作できるキャラとして加入して敵に回ってそのままずっとってことなかったよな?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 08:04:25.45 ID:XbxoQHTA0
ユーシスの兄貴が内乱の貴族派の御輿にされそうやな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 08:07:17.70 ID:vyFte7Bk0
PLUSに空fc来てるぅ!久しぶりにやるか
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 09:01:11.43 ID:Fh9sy40yO
>>976



しかし、ユーシス兄の名前はルーファスか。
裏の顔とかありそう。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 09:35:13.21 ID:fOu0f+ig0
全米が泣くぜ!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 09:37:59.31 ID:Dgy/LaZC0
キャラ紹介を見るに多分今回の黒幕と予想
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 09:47:23.67 ID:sHtEpjJs0
眼鏡をかけてたら黒幕
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 10:23:05.23 ID:aHgJD/he0
 プレイヤーキャラクター。17歳、武器は十字槍。
 やや長めの髪を後ろでまとめた男性。
 帝国の北東にある「ノルド高原」の出身で、褐色の肌に長身という偉丈夫。実家は羊の放牧と馬の育成を営んでいる。
四人兄妹の長男で、弟と二人の妹がい る。辺境でも日曜学校の授業をまじめに受け、成績も悪くない。
過去シリーズに登場しているというとある帝国軍将校の推薦で士官学校に入学する。

・ノルド高原:帝国の北東にある高原、帝国と共和国が領有権を主張し合うも、交易路などはなく対立は激しくない

●「クレア憲兵大尉」
 青髪サイドテールの女性、鉄道憲兵隊に所属している。24歳で武器は導力銃。
 宰相直属の「アイアンブリード」の一人でもある。高い指揮・処理能力を持つ。
 サラとは以前からの知り合いで、名字についてはゲーム内で明かされるがこれまでのシリーズに登場したキャラに関係がある。
http://iup.2ch-library.com/i/i0904943-1366766406.jpg
・鉄道憲兵隊:オズボーン宰相の肝いりで設立された正規軍の精鋭部隊。鉄道網を用いて帝国の治安維持に当たっている。
貴族が独自に保有する領邦軍とは折り合いが悪い

・アイアンブリード(鉄血の子供たち):オズボーン宰相が個人的に見いだしたとされる若者たち。
過去作品で登場しているレクターもその一人。
情報局は鉄道憲兵隊と緊密に連携を取っているというスタッフコメントも

●「ルーファス・アルバレア」
 27歳、武器は騎士剣。ユーシスの兄で長髪の青年。
 アルバレア公爵家の跡継ぎで、「とある皇子」と社交界の話題を二分している。
領民に対しても気さくな人物だが、身分制度は必要だと革新派を抑えるべく動いている
http://iup.2ch-library.com/i/i0904944-1366766434.jpg
・オーロックス砦:バリアハート東部にある中世の巨大な砦で、近年軍事拠点としての改修が施されている。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 10:24:21.68 ID:aHgJD/he0
あっ!間違った、こっちじゃない、わるい
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 10:25:45.51 ID:sHtEpjJs0
新スレに貼ってくれようとしてたのね
トントン
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 12:16:12.16 ID:3PQtHghd0
別に感謝するようなことじゃない
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 13:16:58.13 ID:7ZAXewgtO
>>1000なら顔グラ修正パッチくる
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 16:36:25.12 ID:TafS3hV0O
>>1000ならクレアの名字はヴァレス
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 16:38:26.47 ID:CmA62OQy0
クレア・バーブ佐竹
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 16:41:17.22 ID:TafS3hV0O
>>1000ならパリンが引っ越してくる
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 17:36:04.57 ID:iU/+Zee90
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 17:37:30.41 ID:3PQtHghd0
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 17:38:08.29 ID:3PQtHghd0
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 17:38:39.02 ID:3PQtHghd0
1000ならPVカモン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。