【PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡 Part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■『英雄伝説 閃の軌跡』
メーカー:日本ファルコム
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:プレイステーション3/プレイステーションVita
公式サイト:
ttp://www.falcom.co.jp/sen/index.html
ttp://www.falcom.com/sen/index.html (ミラー)
攻略wiki:
ttp://www51.atwiki.jp/sen_kiseki/
発売日:2013年
価格:未定

■ニュースリリース
ttp://www.falcom.com/kaisya/ir/pdf/121214.pdf

■前スレ
【PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡 Part16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1363128054/

次スレは>>970が立てること、無理なら指名
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:20:34.14 ID:MW9FFz+V0
※本作以外のキャラクターの議論禁止

Q&A
Q.続き物らしいけど、これからやっても楽しめるの?
A.物語の舞台と主人公が変わるので、今作からでも遊べるように作るとは思われる
  但し、ストーリー、設定、共にかなり奥深いので、世界観を全部楽しみたいのな
  らば、空FC→空SC→空3rd→零→碧→今作 の順でプレイした方が良い
  また、那由多の軌跡については舞台設定が違うので今作には多分関係しない

テンプレここまで
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:32:06.06 ID:pYoRC9sr0
>>1
乙です!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:34:30.92 ID:kGTooGxC0
Q:続き物らしいけど、これからやっても楽しめるの?
A:物語の舞台と主人公が変わるので、今作からでも遊べるように作るとは思われる。
  但し、ストーリーや世界観がシリーズ一繋がりになっている面もあるので
  空FC→空SC→空3rd→零→碧→今作の順でプレイした方がより楽しめる。
  尚、「那由多の軌跡」は舞台設定が違うので関係ない。

Q:「碧の軌跡」の続きなの?
A:「閃の軌跡」は「碧の軌跡」の中で触れていた帝国の内乱前の春
  主人公らの入学式から始まる。(公式サイトのプロローグ参照)
  よって、時期的には「零の軌跡」と同じ頃からだと思われる。

七耀暦1202年   03年      04年       05年?
     ←FC→←SC→ ←3rd→  ←零→ ←碧→
                       ←――閃――?

Q:VII組って何?
A:主人公らが所属している深紅の制服のクラス。全部で9人いるらしい。
  「空の軌跡」でいう遊撃士、「零・碧の軌跡」でいう特務支援課に当たると思われる。

Q:破戒って誰?
A:「碧の軌跡」の中に名前だけ出てきた結社の七柱・使徒の一人。
  帝国内で幻焔計画の下準備をしている模様。

Q:幻焔計画って何?
A:結社が画策するオルフェウス最終計画の第二段階。
  「空の軌跡」では福音計画を実行し完遂した。
  今作では「碧の軌跡」から始まった幻焔計画の続きが見られる。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:56:26.32 ID:JAt69PJ70
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 00:52:17.63 ID:3h62rHwI0
サラ教官のウンチとオシッコと鼻糞、クイマスッ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 07:17:30.42 ID:7dBfEhE50
女性の美人教官ていいよな!
男の夢や
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 07:45:45.57 ID:13Vw/zLHP
>>1( ゚∀゚)o彡°おつぱい!おつぱい!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 09:38:59.42 ID:hOareew10
フルボイスがどうのと前スレで騒がれてるが
ファルコムが最初から全力でフルボイス入れるわけないだろw
PS3Vitaという現行最上位機種で出す=移植先もないんだからPS3Vitaで再びフルボイスで二重搾取するに決まってる

中身が良ければそれでも構わんがね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 10:52:01.90 ID:U7yroqiB0
これってもう声優決まってるの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 10:52:29.52 ID:8ZWL99oZ0
決まったよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 11:16:02.47 ID:iAS38BC30
全員大山のぶ代
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 11:33:59.93 ID:skqa7H160
うれしすぎる
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 11:40:50.42 ID:9IITirdR0
>>1
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 12:12:58.57 ID:JTiKpDyE0
パーティキャラは全て新キャラでお願いします
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 12:26:42.29 ID:vyL/c2FH0
エステル「呼んだ〜?」
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 12:28:30.99 ID:lrlfgbtM0
エステルたんぺろぺろ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 17:12:50.62 ID:zo0izEfC0
追加情報は金曜日あたりか?
正座して待つよ!!!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 17:31:18.34 ID:svxYw48OP
さっき葱とジン兄貴が地下水路へ行くのみたよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 17:37:06.79 ID:2tr8EnhRO
>>18
小さな情報だと月末のファルマガじゃないの。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 17:54:07.86 ID:t+4FdcYQ0
謎の人物ニールセン
帝国にも顔を出すのだろうが
そろそろ顔グラ付けるなりメインキャラの扱いで出してほしいな
碧エボで声付ける時は上手い人にやらしてほしいところ

にしても怪しいよな・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 18:22:49.02 ID:ci8D4r680
凄腕ジャーナリストにしてもやりすぎだよね
ニールセンさんがS級遊撃士でも結社のメンバーでも驚かないよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 18:39:52.69 ID:TCmQ0Q5y0
柱のうちの1人な気がする
S級遊撃士ならそれなりに顔知られてると思うし
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 18:44:37.78 ID:ffr1nTF40
今更そんなとってつけたような設定は御免だな
次回でも出るという根拠も無いだろ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:45:55.05 ID:52pVDTGl0
リアンヌとオズボーンという二つの化け物を生み出した帝国はさすがだな
共和国はいまとつ存在感が・・・
空の時点で話が帝国に向かってたこともあってか
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 22:08:15.77 ID:Zn1aBWiQ0
シーナはリアンヌ以上の怪物かもしれんぞ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 22:30:13.07 ID:5s+Ail750
>>26
シーナ・ディルク
100年前のカルバード共和国での民主化運動の影の功労者らしいけど・・・

民主化の際に政府の指示で相当えげつないことが行われていたらしいから
それに関与してるとなるとすごく怖い女をイメージしちゃう
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:21:26.72 ID:WpcjvbjK0
サラ教官はディーターの肉便器か
士官学校への投資のついでに彼女の体にも投資してたんだろうな
ttp://uproda11.2ch-library.com/383170S7v/11383170.jpg
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:16:46.55 ID:o5GqmuNI0
>>27
図書館の本で読める3人の女傑ってリアンヌ・シーナ・アリシアだっけ
アリシア女王も政治手腕も人柄もとても素敵だと思うけど、リアンヌと比較すると(゚д゚)?ってなる
実はあれでレイピア振ると大地が割れたり、祈りだけでリベール王国にバリア張れたりするんだろうか
いやぁまぁ、教会関係ならともかく、祈るだけで回復とか攻撃できる王族だからありうるかもしれんが・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:19:40.82 ID:hNqM5mAG0
田中敦子は出ますか!!!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:26:21.86 ID:+pLPeLQU0
ニールセンて誰だっけ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:29:35.00 ID:N4CylHvT0
>>31
敏腕ジャーナリスト
時系列考えたら出るとしても序盤だけだし深く関わることは無いだろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:36:19.14 ID:+pLPeLQU0
>>32
そんな人が碧ででてきたんか
いろいろ忘れてるし閃出るまでもう一周しとこうかな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:36:20.65 ID:mDdCYZaA0
>>29
逆に言えばリアンヌに政治手腕が有るとは思えないんで
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:08:18.41 ID:lHiPZdFm0
いや、単に一部のキチガイ信者が一方的に全員アンチ扱いしてるだけだろ
実際零碧に不満がある人って↑みたいなキチガイより古参が多いだろうし
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:19:47.29 ID:J0k6jPfa0
1柱がニールセン、2柱がケビンに言い寄った夫人でアリサのママだったりした場合は都合よく繋がる部分が出てくるが
使徒の予想なんて所詮は口調や雰囲気が似てるってだけでしか判断できない上に既出キャラには存在しない可能性の方が高そう
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:20:53.20 ID:lHiPZdFm0
ぶっちゃけ空からいる信者が続投してると考えるとそいつらだろうな
間違いなく Falcomでもトップレベルのキチガイしゅうだん
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:22:37.45 ID:doGkdgK+0
ユンンとかも使徒の一人って言われてた時あったし
素性不明・実力者は取り敢えず少なからず結社の人間
に見られガチだよね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 02:23:08.64 ID:N4CylHvT0
3rdの頃はレクターも結社の人間って言う人いたしな
あ、まだその説も完全には否定できないか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 02:52:26.48 ID:85Ls6OwP0
執行者は殺さず見逃すし、使徒は死んでも即補充
このシリーズに終りが来るのはいつの日か
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 03:21:34.38 ID:HObqnMiV0
結社を倒すシナリオ書くより、結社の計画が全て完了するシナリオの方がはるかに創りやすいという
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 05:01:40.46 ID:WTqzq9ae0
結社は底も終わりも見えない描写されてるから規模がデカ過ぎて倒せる気がしない
ああいうのがいた方がシナリオ的には色々な展開も出来て美味しいんだろうけど
毎回主人公たちは踊らされてるだけで結社にはあまり痛手もないし
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 05:21:53.38 ID:V4eju2vB0
もう内部崩壊か盟主裏切りENDしかないな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 05:32:09.78 ID:ZX1Br6euO
>>43
教授や博士見てるとありそうで怖いわ。
カンパネルラ以外には1柱しか盟主の真意は知らなさそう。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 08:53:00.14 ID:5uXwLCrh0
むしろ最終的に結社が敵じゃなくなる可能性のほうが高そう
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 09:09:32.21 ID:aDWIFJBBO
取りあえずマリアベルとは再戦したいわ。息の根をとめてやりたい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 09:25:52.03 ID:lHiPZdFm0
まあ何言ってもお前らは俺の自演ってことにしたいんだろうが
俺はコピペはしてない

そもそも俺から見たらID:kNtz/m3uが俺が現れたのに気付いて
コピペしたようにしか見えんのだが

俺がID:kNtz/m3uの書き込みの判断が付くようにID:kNtz/m3uにも
俺の書き込みの判断が付くのだとしか思えんな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 09:33:53.92 ID:ToQcMoOc0
反省会スレのID:6ni3m8nVだが

俺のレスコピペしてる屑は今すぐ死ね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 09:43:07.28 ID:lHiPZdFm0
>>862
> でなければ何でコピペより前にお前はこのスレ来てるんだって話

俺の出現に気付いたお前が面白がってレスコピペしてるんだろう?
俺の自演だと思わせるために
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 09:44:33.95 ID:Of1vRG0O0
>>46
同意だな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 09:50:48.68 ID:mDdCYZaA0
どうもまた反省会()スレの連中が荒らしに来てるみたいだ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 10:12:34.03 ID:lHiPZdFm0
うわww今北
キチガイ信者一晩中粘着かwwww
恥ずかし〜いID変え忘れて自問自答晒したのコピペ晒しされたんだろ?
そりゃどうやってもお前の自業自得だろwww
くだらんことするからだ
わかったら首吊って死ねww
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 10:14:28.14 ID:ZX1Br6euO
またか。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 10:37:29.47 ID:doGkdgK+0
ユーシス・アルバレア
使用武器「騎士剣」
「四大名門」の一つ、東部クロイツェン州を治めるアルバレア公爵家の次男。
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/747047633.jpg
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 10:38:46.09 ID:5G5brx3Y0
>>54
どうしても諏訪部の声で脳内再生される
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 10:52:49.42 ID:70Ucslfs0
昨日は静かだったのに・・・

リアンヌさんが雌雄を決する時は近いと仰ってたし
あまり心配しなくてもいいんじゃない?
幻焔の次が最終段階だとして
それを1シリーズで終わらしてくれるといいんだけどねー
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 10:57:16.27 ID:uUw03QxB0
>>56
帝国編で5作品くらいあれば終わるかもな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 11:09:12.52 ID:oq4i1fRO0
>>56 >>57
終われ終われうるさい 反省会でやって
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 11:18:08.36 ID:uUw03QxB0
>>58
いやそんな過剰反応するとこじゃ無いと思うんだが・・・別にディスってるつもりも無いし
結末楽しみだから早く見たいなー程度に捉えてくれよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 11:26:41.24 ID:5G5brx3Y0
5作品とか明らかに皮肉で言ってるだろ白々しい
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 11:28:57.63 ID:SKPFFN4j0
いい加減人気あるかぎり止めないって言ってんだから諦めろよ
グチグチ女々しいやつだな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 11:32:52.40 ID:ofIpx7A/0
スレチでもないしただの雑談でしょ
聞き流せばいいじゃない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 11:37:11.94 ID:70Ucslfs0
シリーズ初期から匂わし待ち望まれていた帝国編をやった後の展開がどうなるかだ

革新派に打倒された後の貴族の立場はどうなるのか
帝都を占拠ということをやらかしたぐらいだし肩身が狭いことになりそうだが
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 12:13:34.96 ID:ZX1Br6euO
>>63
2つに分かれると思うけどね。貴族派の大貴族は粛清されたり
革新派の貴族は発言力を強めたりなどがありそう。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 12:17:41.78 ID:ofIpx7A/0
>>64
革新派の貴族なんてのもいるの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 12:26:00.55 ID:hNqM5mAG0
そらいるだろ
貴族だって一枚岩じゃないぞ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 12:28:46.31 ID:doGkdgK+0
むしろ貴族ってバラバラなイメージ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 12:48:07.13 ID:ZX1Br6euO
>>65
空に出てくるダヴィル帝国大使は男爵家らしいけど、
宰相の改革路線は支持してるって言ってる。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 12:48:09.95 ID:ofIpx7A/0
>>66
オズボーンはじめ革新派って貴族制度そのものを廃止させたいわけでしょ
(その点はオリビエも同じだけど)
色んな貴族がいるのはいいけど、さすがにその革新派に賛同する貴族と言うのは
どういう立場なのかちょっと理解できないなぁ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 13:06:24.29 ID:2qPAFQst0
貴族としての恩恵が少ない奴なんかはワンチャン革新派に乗るってのはあるだろう
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 15:10:10.75 ID:ZX1Br6euO
>>70
まあ、歴史上そうやって権力を得る人達もいるからね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 15:30:33.90 ID:nzDSWt1B0
カイエン公がどのようなお方なのか気になるな

人気ある限り止めないとは言っても
エレボニアやったら後は同じ大国のカルバードぐらいしかなさそうだが
東方人街がどんなところかすごく気になる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 15:34:35.76 ID:BKAibcsA0
カイエンと聞くと斎藤君しか思い出せない
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 16:22:44.36 ID:hSr1KRq30
うわ〜マジ頑張ろう
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 16:35:42.98 ID:WKDmiik20
なんでや!テレビで一生懸命面白いこと言おうって頑張った結果やん
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 16:51:00.15 ID:doGkdgK+0
野球選手からしたらカイエンなんてそこまで大きな買い物でもないだろ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 16:58:35.03 ID:J0k6jPfa0
青山ってすげぇオシャレだと思うんですけど
結構緑あるじゃないですか
青山に土地買うのってやばいっすか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 17:42:02.56 ID:iXpiKgrLO
碧後は結社は大陸全土に干渉するみたいだし各地で一気に倒せばすぐおわる

大陸全土って東ゼムリア含んでんのかな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 17:48:44.64 ID:xN9QjKbb0
野球スレになってしまったでござる

泰斗流はカルバードの中だけで続いていってるけど
八葉一刀流は大陸各地に弟子がいるんだよなぁ…
ユン・カーファイが大陸中を回って教えてるからだろうけど
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 18:01:02.85 ID:ZX1Br6euO
>>79
なんか、各地に子供孫がいそう。


って、どこぞの赤毛の冒険家か。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 18:09:34.11 ID:NZLwh0f30
>>77
クロスベルってオシャレだと思うんで土地買ったらいいっすよ
あっでもそのうち帝国に占領されちゃうからヤバイっすね!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:05:32.53 ID:R0dOinML0
>>80
アドルさん冒険キチだから女なんかに興味ないし
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:12:13.74 ID:d6nVz7oW0
女に興味ない野郎なんてBLだけでお腹いっぱいだわ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:15:10.82 ID:WKDmiik20
ADLとDGはホモ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 20:36:38.72 ID:xN9QjKbb0
>>78
一体何作かける気だw
大陸全土に干渉するのは幻焔計画の次の段階か?
結社が出ない前編の内に舞台となってるところ以外で結社が暗躍して
後編で大陸各地で暗躍してたメンバーが一斉に舞台となってる国に押し寄せて最終計画を実行する流れなら・・・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 20:57:37.48 ID:qEgvo2740
教会と結社の全面戦争が始まったら物語としては終わりに入るだろうけど
閃での帝国編では全面戦争が始まったで次へバトンタッチしそう
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 21:53:39.90 ID:XLck739n0
すでに既出かもしれんけど、ロイドたちがレンと仲良くならなかったために一度ヨアヒムに
殺されたという下り、なんか矛盾してると思う
そもそも弟を助けてレンと仲良くなったからオークションのチケットをレンから貰うことが
出来たわけで、つまりレンと仲良くならなかった場合はオークションに参加すらできず、
その場合はキーアがロイドたちに保護されることも無かったんじゃないか?
それなのにキーアがロイドたちを助けたと言うのは変だよな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 22:00:52.51 ID:JWPuwxtY0
零碧に行け
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 22:03:53.18 ID:bYedayLa0
>>88
ID:XLck739n0はただのコピペ厨だからスルー推奨
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 22:18:33.29 ID:liGXK87NP
閃とその次で鉄血宰相と決着で軌跡シリーズの最後は教会vs結社がメインかな

あと5年はかかりそうだな…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 22:27:31.06 ID:NYjI5Pwm0
正直そこまで引っ張るほどの世界観でもないと思うがなあ・・・
設定こそ緻密だが特別特色のある世界でもなし
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 23:09:09.65 ID:bTF1g2hb0
>>80
いつになるかは分からないけど、やっぱ完結編は聖杯騎士団の主人公にして欲しいな
従騎士見習いから始まって、最後はあり得ないはずの13番目の聖痕が・・・
なんて中ニ全開な設定でたのんます
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 23:10:25.21 ID:bTF1g2hb0
ゴメン
× >>80
>>90
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 23:21:36.77 ID:Y8rFPLEm0
>>91
世界観に特色がないのはガガーブとか那由多みたいなのだろ
軌跡本編は遊撃士と結社、女神と七至宝、導力技術とオーブメント、
帝国と共和国の対立がシリーズ独特のフックになっているからな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 23:22:32.98 ID:ZX1Br6euO
>>92
実は似たようなことを考えてた。

ただし、13番目じゃなくて、あの神機にある零の至宝の力を奪って力にする第零位

って感じだけどね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 23:28:09.10 ID:doGkdgK+0
で、エイドスが盟主ってオチ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 23:33:34.06 ID:bTF1g2hb0
>>96
盟主は前に誰かが言ってた時の至宝説が信憑性高いかと
リアンヌが生きてる理由やキーアが空と時の力も使えた理由とも合点いくし
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 23:40:01.01 ID:ZX1Br6euO
>>97
カンパネルラも不老だしね。いったい何歳なんだろうね、あいつ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 23:49:04.78 ID:bTF1g2hb0
>>98
そやね
でもカンパネルラに関してはホムンクルスって可能性もあるかな
年齢は1200歳じゃないかな・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 23:51:31.99 ID:dPkRDOdr0
>>96
俺もその説おし。というか盟主が女神の意思の本当の代弁者みたいな
それで今まで女神を信じ守られてきた主人公たちが
女神に逆らい世界を敵にまわして戦うみたいなクライマックスと予想
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 00:04:51.78 ID:n0HdtiQ70
盟主は色々と予言してたこともあるみたいだし
盟主が誰かはおいておくとして、時の至宝がすでに結社側にある可能性は少なくないか
空、幻(零)ときて次は時かなって思うけど、そうなると至宝の力を使って大がかりなことを起こし始めるのが幻焔か
それとも7至宝が全部集まってはじめて何かが達成されるのか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 00:17:27.07 ID:ffMoY3oB0
アリアンロードが言うように結社と教会の決戦をやるとしてどこでやるか
普通にアルテリアかまさかのカルバードか

カルバードのアルタイル市は恒星の名前をつけてるのが意味深
星杯騎士団や星辰の間があるだけにね
意外と重要な場所かもしれない
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 00:24:47.18 ID:TQhEUWmEO
>>102
結社の本拠地がどこにあるかは分からないけど、最終ダンジョンはそこになりそう。
正直、東ゼムリアが怪しい。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 00:37:00.39 ID:M0YH2gd00
那由多はわざわざ軌跡と付けてるしファルコムは伏線大好きだから
盟主関連で何かしら重要なファクターになるんじゃね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 00:58:20.15 ID:rzpoJvht0
>>104
まだこんなこと言ってる奴いるのかよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 00:58:28.80 ID:yOE1rRTeP
軌跡ってつけたのは単純に売上伸ばすためだと思うけどな
Zwei3とかにしても売れないだろうし軌跡のネームバリューを借りただけな気がする
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 01:01:47.30 ID:V4nT2v8K0
大崩壊と至宝の力が失われたのが同じ時期っていうのは何かありそう
結社が至宝を集めてるのはそれこそ大崩壊の再現か大崩壊以前の文明を取り戻すか
某オリジンのような大崩壊編で盟主の正体やら結社の目的やらが見えてくる

そんなのが那由多だと発売前は思ってたがあれは軌跡の名をかりたこのシリーズとは別のものでしょう
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 01:09:18.61 ID:n9PgFag4O
>>104
那由多は意外とかなり狭い範囲しか世界描いてなかったから、かなり世界観曖昧
後付けでもやろうと思えばできるだろうね

特に主張するつもりはないがどっかで繋がったらいいなぁとこっそり祈る
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 01:12:23.57 ID:6o5gl42/0
>>107
お前は俺かってくらい同じこと考えてたわ
盟主が女神だろうが時の至宝だろうが古代ゼムリア人だろうが、何かしら大崩壊と
関係があるんだろうね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 01:14:30.49 ID:zdCqmI5o0
今までの軌跡シリーズがゼムリアで
ナユタが外の理とか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 01:28:50.99 ID:J0R+eLyW0
個人的には洸翼が聖痕とそっくりなのが気になってる
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 01:36:56.25 ID:DtvlFYVwi
>>104
まー否定しうる要素がないんだし、無理もないかと
今の所は関連あるかもくらいに思っておけばいいんじゃないの
第一あったって別に困らんでしょ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 01:37:45.75 ID:DtvlFYVwi
おおう、レス先ミス
>>105だったw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 01:44:17.49 ID:n9PgFag4O
そうか外の理なんてものもあったな
国名・特徴くらいしか分かってない国や自治州も山ほどあり、東ゼムリアすら謎だというのに世界の外まで仄めかしてあるんだもんなぁ
別に全て書ききる必要はないけどさ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 02:32:48.83 ID:TQhEUWmEO
正直、盟主が星座球でしたでも驚かない。声は意図的に変えてますってことでもね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 03:21:52.21 ID:1o5kKjdy0
普通のRPGと違って世界観をかなり大きく設定してる上に
話を展開するうえで使いやすい結社までいて風呂敷はいくらでも広げられるからな
その風呂敷をたためるかは別の話だけど
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 03:55:16.40 ID:CJeG9PL70
那由多はライターが別だし、設定の繋がりは一切なさそう
というか、あの可愛いキャラだらけの広がりのない世界観は
軌跡本編の醍醐味やリアリティレベルとまったく噛み合わない

そのあたりがファンは気に入らなかったみたいだし
正直、無理矢理絡めようとする意見は嫌われるだけだと思うが
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 06:28:06.30 ID:J0R+eLyW0
別にそう無理矢理でもない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 07:04:42.43 ID:DtvlFYVwi
むしろ無理矢理否定しようとする人が居るから時々荒れてるような
軌跡の名を冠してるんだから別におかしくはないのにね
ま、今の所はスレチだからこれ以上はあっちのスレでやってくれ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 08:07:53.69 ID:qlLOOE720
>>119
他に根拠が無いのに関係あると押し通そうとするのも同罪だ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 08:15:58.56 ID:DtvlFYVwi
してないよ?
あるかもしれないねーっていうだけ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 08:31:28.40 ID:eXOZ5/ym0
那由多との繋がりはともかく、四季魔法のいくつかは逆輸入でアーツとして使用したいなぁ。
ゴスペルフラワーとかコロナレーザーとかホワイトノヴァとか。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 09:04:35.80 ID:4WfFWSa10
対立構図を煽ってる ID:DtvlFYVwiが一番空気悪くしてるなw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 09:10:11.32 ID:DtvlFYVwi
否定する人が攻撃的だから抑えようとしてるのになんでそうなるの
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 10:13:35.72 ID:ffMoY3oB0
教会は聖痕
結社は外の理

それぞれ未知の力を抱えてるんだよな
帝国編でこのへんの話も何か進展があればいいけど
完全に明かされるのはアルテリア編かな?次がそうだとすごく嬉しいけど
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 10:26:18.92 ID:FtBjNZEz0
ノイが7柱
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 11:05:14.29 ID:TQhEUWmEO
三つ編み女子がクラス委員長。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 11:19:20.55 ID:L0YxkCUgP
士官学校とはいえ学校って事はやっぱりイベントが欲しいね
文化祭(研究発表)、体育祭(武道大会)、保護者参観(進路相談)、遠足(肉体鍛錬)、等
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 11:38:33.17 ID:IHirGtUN0
オリビエが理事だぞ。ないわけがない
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 11:43:42.51 ID:x/aLD3720
那由多関係はミトスの民がモブで少し出るくらいじゃない
主人公パーティに入ってくれると嬉しいけど無さそう
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 12:24:21.86 ID:9buZSd130
いちいち那由多を絡めるバカはいい加減黙ってくれないかな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 13:16:38.71 ID:TQhEUWmEO
>>128
後半は内戦とかで殺伐としそうだから、そういうイベントはあってもいいとは思うけど
士官学校内も二派の争いが影響してるらしいからそういう学生らしいイベントでも殺伐としてそうだ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 13:35:35.89 ID:n9PgFag4O
外ってなんだろな
元々別世界はあるものなのか、それとも例えばキーアの時間操作で平行世界が生まれた、みたいな二次的に生まれてしまったものなのか
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 14:04:42.57 ID:1o5kKjdy0
どちらにしても処理しきれない話だな、といっても膨らませるだけふくらませて
話のネタに使えりゃ良いだろうから別に問題ないんだろうけど
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 15:40:58.12 ID:yL53T4dL0
え?・・・なに?・・・あの糞みたいなお馬さんダッシュ・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 15:50:43.19 ID:PZzQz3vW0
フィールドのBGM良い感じやん
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 16:04:46.12 ID:xL1wjxGR0
更新
2013.3.21
☆世界観:地域紹介、キーワード、ゲーム画面展示室を更新しました
☆登場人物:新たにキャラクター2人を公開しました
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 16:14:50.06 ID:cVrg75WY0
http://www.falcom.com/sen/world/show/ss19_l.jpg

モデリングの顔いいな。
イラストとあまり変わらない。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 16:32:21.57 ID:O/kZ1/Xm0
アリサちゃんの芳醇な味わいの濃厚うんちパスタもりもり食う
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:29:33.65 ID:w3kgW+qt0
モデリング良いか?
額広すぎじゃない?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:41:52.07 ID:IHirGtUN0
もはや難癖レベルじゃねーかw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:42:11.50 ID:odlvq5jL0
マキアスの片方のスクショが飯食ってる場合じゃねえのAAに見える
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 18:01:03.81 ID:cVrg75WY0
モデリングのおちょぼ口はやめたんだな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 18:34:17.55 ID:RA0Ch3MB0
気にすんなよこれくらい
もうイチャモン付けてるようにしかみえねーぞ
誰も求めてねーよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 18:50:34.82 ID:O/kZ1/Xm0
アリサちゃんのスカートの中さえ見れれば何でもいいよ俺は
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 19:13:23.02 ID:fKDwMBpo0
レーヴェの剣は空の至宝の障壁を破り
ワイスマンの杖は至宝を収納することができたりと
外の理の武器は至宝の力に干渉できるんだよな・・・

アリアンロードの聖痕の力を受け付けない鎧や槍も外の理なのかねえ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 19:14:02.91 ID:yOE1rRTeP
フィールドの動画見てなんとなくゼルダ時のオカリナのハイラル平原を思い出した
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 19:22:27.18 ID:goRO8h7I0
>>146
そういう外の理と言うからには盟主って女神とかじゃなくて
別世界とかそういう存在な気がするわ

SO3みたくこの世界は作られた世界でしたみたいな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 19:24:39.51 ID:qPlG9amR0
レベル差のついたザコ敵とのアクション要素が楽しみだな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 19:33:29.13 ID:c3TBvgO10
この馬の動画なんだろう
何とも言えないこの気持ち
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 19:34:43.12 ID:/WqX6t9o0
>>149
馬で轢き殺すんですねわかります
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 19:38:41.05 ID:L0YxkCUgP
ムービーはまだ一種類だけか
キャラの動きを見ていると無双を思い出しちゃうんだよな

那由多(もといPSP)よりはずっと綺麗だよなあ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 19:43:12.74 ID:TQhEUWmEO
次くるのは、ラウラかエリオットどっちだろうね。ちょっと気になる。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 19:51:44.54 ID:r6UHrmyA0
このグラは予想以上だった
正直糞グラすぎてプレイに支障をきたすレベルと予想してた
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 19:55:15.63 ID:L0YxkCUgP
レーダーマップ表示があるなら空の軌跡みたいに
自由方向を向けるようにして欲しいな
それに合わせて背景も360度回転して欲しいな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 19:59:57.93 ID:r6UHrmyA0
360度見れるってどこかに書いてあった気がする
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 20:02:49.99 ID:zpjYm+H6P
360度と言っても東西南北だけじゃなくて
上下も自由に見られるように……ドキドキ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 20:05:13.20 ID:A6h6fZSd0
>>156
下からは覗けるんですかねぇ
なにをとは言いませんが。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 20:09:43.08 ID:HDFuAhbX0
フィールドに表示されるのは基本的に先頭の1人かね
視点とキャラとの距離が近いとぞろぞろと後ろをついてきても何だかなあと思うけど
上下とかキャラとの距離とかの視点の自由はどの程度なのか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 20:12:07.85 ID:cVrg75WY0
近郊都市トリスタ
http://www.falcom.com/sen/world/show/ss08_l.jpg
http://www.falcom.com/sen/world/show/ss18_l.jpg

帝都ヘイムダルのスクショってまだ出ていないんだな。
近郊都市でこのレベルなら帝都はどれだけ凄いことになるんだろ・・・。

今のところ出ている街。

緋の帝都ヘイムダル
近郊都市トリスタ
レーグニッツ帝都
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 20:14:25.23 ID:72u55Kus0
>>138
これは将来禿げるな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 20:15:28.94 ID:cVrg75WY0
>>159
FFやテイルズと同じ視点にしたんじゃないのか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 20:19:04.25 ID:Q9qbTB/H0
ラウラはリィンの腕に興味を示し
ユーシスはリィンとラウラの剣術に興味を示すとあるが
ラウラはユーシスにはあんまり関心ないんだろうか
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 20:21:52.68 ID:Q9qbTB/H0
>>160
レーグニッツは人名だろう
帝都が2つあるのおかしいし
マキアスのファミリーネームがレーグニッツなんだから。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:04:06.18 ID:4ARCXhc20
期待するのと同時に不安だぁ・・・

今作もクエストであちこち街中を走り回ることも多いだろうけど
リアル箱庭舞台になったことで不安がひとつ。
走って移動の場合、移動時間が大幅に伸びないだろうか・・・
今までのはデフォルメキャラの高速走行ですぐに目的地まで突っ走れたけど
さすがにリアルキャラでそんなぶっとんだスピードで走りでもしたら非現実的だしなぁ。

かと言いつつ、リアル志向にそった走行スピードだとストレスが半端ないゲームなるんじゃないかと少し不安。。。
そこは上手く対応してくれるよね・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:11:57.27 ID:cVrg75WY0
>>164
そりゃそうか。

>>165
零みたいにワープできるようにすればいいんじゃないか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:12:25.48 ID:IHirGtUN0
チャリ、チャリに乗る
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:14:25.14 ID:M/oS+jg+0
街中ワープはあるだろうな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:21:37.50 ID:y6qagjv30
>>159
最後尾に敵が触れてイライラしてた俺にとっては喜ばしい変更である

コスチュームとかそのへんに力入れてるようだけど
武器はもちろん固有グラ期待してもいいですよね?
あれあるだけでもモチベーション大分違う
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:24:26.58 ID:n9PgFag4O
なんかバイクの設定画なかった?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:25:07.47 ID:PZzQz3vW0
イースも等身上がってから武器防具の見た目の変化つけてきたから閃も変わるんじゃね?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:58:16.75 ID:TQhEUWmEO
>>170
前の記事で例の赤い飛行艇や電車といっしょに紹介されてたね。
普通のやつとサイドカー付きの二種類。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:06:16.76 ID:gqb3Fg6n0
評判良いぢゃん

【英雄伝説】 和製Skyrimキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363859445/
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:10:11.27 ID:cVrg75WY0
カクカクの動画で判断されてもな・・・。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:16:30.15 ID:4qq5RRDM0
>>163
そりゃおい絵柄的に一般帝国剣術は見慣れてるだろうし興味は分かんだろうさ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:32:50.75 ID:obmXyRIo0
今回の戦闘曲は空みたいな雰囲気のがいいな
零碧のも好きなんだけど、空のジャズっぽい方が個人的に好きだった
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:35:36.79 ID:49tHkln40
とりあえず釣りがあることはこれで確定したね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:43:03.29 ID:PZzQz3vW0
懐かしいな空のJAZZな感じあれ当時めちゃくちゃ叩かれてたんだよな
叩いてた奴音楽のセンスねえわって思ったわ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:45:28.17 ID:Vq535Wul0
>>178
ジャズアレンジかなり好きだったなあ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:15:51.62 ID:/y0ejIqb0
空はなぜかカルデア隧道の曲が印象に残ってる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:46:04.15 ID:qu0mBXzb0
馬動画見てみた
街動画もそうなんだが移動がモッサリしてる気がするな
今後の改善に期待
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:51:21.89 ID:cVrg75WY0
イースのスタッフが関わっているなら、モーションは大丈夫なんじゃないの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:56:28.30 ID:rzpoJvht0
FBの動画って既に完成してる箇所なのか?
そうならショボイモーションと言わざるを得ない
そうでないなら未完成のもの垂れ流して誰得
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:57:22.40 ID:RA0Ch3MB0
執行者戦はあんま好きじゃない
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:57:58.74 ID:30LlLEWW0
メガネが登場するのか・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:58:56.26 ID:RA0Ch3MB0
俺は零碧のままで良いなぁ
空の穏やかなのは引き継いで欲しいけど
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:00:17.07 ID:TQhEUWmEO
開発自体は最終段階に入るらしいから、これで決定じゃないの。
いつもの発売時期ならあと半年くらいだから修正が入るにしても劇的には変わらないと思う。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:00:37.93 ID:qu0mBXzb0
動画がやたら短いところを見ると開発中の物を少しみせて
意見が欲しいのかもな

メールフォームはどこだ?公式がごちゃっとしてて良くわからん
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:02:25.09 ID:NvkqGcWl0
デバックは徹底的にやってほしい
いくら修正パッチを出せるとはいえ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:09:44.87 ID:zmIo6Kji0
お前のいっているのはない証拠を出せといっているのと同じで
お前は議論の最低限の常識もわきまえていない
出直してこい
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:15:44.33 ID:9twlM8Rx0
どうしちゃったの>>190
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:17:07.01 ID:6lgsn2Ff0
>>188
ここくらいしか意見を言うところはないな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:17:29.42 ID:UGLjwMIP0
拳法使いに刀剣使いに方術使いと色々出てきたが
東方系であと足りないのは忍者か
銀さんはなんか違うし

共和国編やるならツァオとリーシャ再登場してほしいな
仕事か何かで向かうと
個人的にはエルザ大使も出してくれると嬉しい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:29:04.92 ID:tZkbNycI0
>>192
Twitterでいいじゃん
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:36:16.38 ID:6lgsn2Ff0
モンハンをやり慣れている人からしたらこのモーションくらいどうってことないと思うけど・・・。
動画のカクカクがなくなれば少しはマシになるんじゃないの?
そうでないならもう少し改善してほしい。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:58:18.04 ID:SX+rB2jw0
中小のゲームてだいたいモーションはひどいからなぁ
小さめのキャラならともかく等身がここまで上がると余計に目立つし
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 01:02:18.26 ID:tIn3GZNQ0
アリサちゃんとラウラちゃんのダブル・セブンティーン・ウンチ、とっくりと味わう。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 01:12:46.25 ID:z2nqiaIM0
>>138
後ろに立ってるおっさんFF8のシドじゃね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 01:17:47.36 ID:E1oUzHlkO
おっぱいマウスパッドさんはエリィ一筋か
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 01:20:42.18 ID:I8dwXOKBO
>>193
ヨシュアは性能的には忍者みたいに思うけど、どうだろう。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 02:54:27.79 ID:HshjVRiS0
モーションはリアルに作り込むと相当金かかるから仕方ない。技術もいるし
アンチャーテッドを初めてやったときはマジでびびったわ

あんなのを業界の標準だと思ってる奴は間違いなくアホ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 04:28:48.37 ID:zuly4M030
>>160
ちなみに碧で名前だけ出てる地名なら
帝国東部の都市バリアハート
あと地名じゃないけど楽器メーカーのリーヴェルト社なんかも今回出るだろうね
オリビエ&エリオット御用達で
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 04:31:51.46 ID:5V1SJYKZ0
アホっていうか
ただの知ったかだな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 04:59:08.88 ID:e18jx6Ti0
アンチャーテッドなんて世界水準と比べなくても
バンナムのテイルズでさえもうすこしまともな絵や動作をする
中小で技術のノウハウが蓄積されてないからしょうがないってのは
それは会社側の問題でプレイヤーにとっては関係のない話

無理ならやめとけばいいのに。どうせ修正されないよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 06:34:30.35 ID:SS+LQF2/0
テイルズもそうだけどグラだのアクションだのに回す労力を他に回してるんだろ
正直そんなとこ凝られても困るしね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 07:07:46.85 ID:f1gf8OwL0
>>204
だな、お前がプレイしなければ全て解決だ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 07:33:50.88 ID:7hjVFRpE0
ついにオズボーンがyahooのトップニュースに来たな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 07:53:07.78 ID:I6lUCz4b0
アンチャとかテイルズの厨は本当にうざいな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 08:12:48.92 ID:HVRTnoLj0
ウザいのは対立煽ってるやつだけどな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 09:07:34.20 ID:4kyXEzCg0
よくわからんけどお前みたいなのか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 09:10:21.18 ID:ocoWDFKMi
対立煽ってるって発言自体が煽ってるよね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 09:54:45.43 ID:vV5W9qDH0
武門の双璧に四大名門に改革派知事に経済グループに
帝国内の勢力がどんどん出てきてるな
最初はパーティーに皇族がいなくて世界観説明できるのかと心配だったが
こいつらが伝統やら時勢やらでひしめき合って勢力争いしてて
そこに皇族も出てきてそれをオズボーンが束ねていくのかと思うとわくわくしてくる
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 09:59:20.39 ID:o6cvROXL0
>>212
Z組束ねるのはオリビエなんだが
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 10:14:14.52 ID:oUHxFiAL0
クラスじゃなくて勢力のはなしだろw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 10:25:14.93 ID:o6cvROXL0
>>214
オリビエが気に掛けてる「士官学校のあの子たち」がリィン達以外だとでも?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 10:37:16.04 ID:I8dwXOKBO
個人的には、最終的には

オリビエVS鉄血宰相
リィン達Z組VS鉄血の子供達

になっていきそうな予感がする。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 10:42:56.43 ID:oUHxFiAL0
アイアンブリードは子供と言ってもレクターみたいに成人してる奴もいるから単純な対決構造になるかな?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 10:51:48.43 ID:Ao79Qmx00
>>212の言ってることがよく解らない
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 10:53:43.11 ID:o6cvROXL0
>>218
>>212>>214は伏線に気づいてないんでしょ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 11:08:45.59 ID:E1oUzHlkO
>>212は確かによくわからんが
212は勢力としての話をしてるのにクラスの話しかしない>>215の噛みつき方もおかしい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 11:11:05.43 ID:RlgU8xj50
平民と貴族どちらも入れたZ組の中では最終的に平民と貴族の融和は実現できるだろうけど
Z組だけでなく帝国全土でそれが可能となるかどうかだな

貴族勢力が帝都を占拠、改革派がそれを駆逐し勝利
帝国がクロスベルに侵攻しオリビエが謎の失踪
お先真っ暗や・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 11:13:25.00 ID:i9pv8b4M0
根拠はないけど、ユーシスの兄がアイアンブリードor執行者な気がしてならない。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 11:19:37.49 ID:uEy4/KKq0
根拠は無いけど、銀髪ちゃんがアイアンブリードor執行者な気がしてならない。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 11:34:06.29 ID:VyUB7itMP
オリビエがリベールで感動した事を士官学校でやっちゃう罠(でも少しは配慮)

各地方の料理(゚Д゚)ウマー
→お料理コンテスト(ただし兵站食)

王立学園祭楽しかった
→皆で演劇をやろうよ(反宰相を正義にして)

女王聖誕祭で遊んだ
→武術大会だ!(軍事訓練ってことで)

リベールの導力飛行機は進んでるな
→航空ショーをやろう(戦意高揚目的)
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 12:00:33.65 ID:U8TlQXWe0
劇はもちろん男女逆転ですね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 13:00:26.73 ID:I8dwXOKBO
>>225
ヒロインは

本命エリオット
対抗ユーシス
大穴マキアス

と予想します。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 13:49:28.34 ID:JxOKvLIe0
大貴族は四大名門でそのひとつが東部を治めてるとなると
帝国の東西南北をそれぞれ治めてるわけか・・・
各所に地水火風の至宝が眠ってると消化が早くていいけど

帝国は侵略を重ねることによって領土を拡大していったようだし
その過程で至宝が眠る土地を獲得していってもおかしくはない
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 14:02:07.84 ID:irGFobQU0
アリアンさんのこと人外と言う人いるけど、結社が時の至宝持ってるならその力で
250年タイムスリップしてきた人間って可能性もあるよね
カンパネルラは確かに不老だし人外(人形?)だと思うけど
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 14:30:54.48 ID:OTuHfB0N0
神げー
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 14:35:08.71 ID:6lgsn2Ff0
>>204
テイルズも好きだけど、どっちも大して変わらん。
叩かれているのはどっちも同じ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 14:51:52.73 ID:6lgsn2Ff0
走りの動きを少し早くするだけで何とかなりそう。
叩きたいだけの人って具体的な指摘はしないな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 15:18:51.52 ID:f1sydtbE0
>>231
叩かれる理由はその程度じゃ無いだろ
乗馬の動画は関節の動きや姿勢が不自然、草原の質感が酷い、ブラーの使い方がセンス無い、
砂煙すらたたない、馬の尻尾なんてオモチャかと
スクリーンショットはどれ見てもAAすらかかってないからシャギーが目立つ

まあ俺は美グラはPCゲームにしか求めないし、軌跡シリーズはシナリオさえ良ければそれでいい
と思ってるから別にこのままで構わないけど
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 15:28:10.49 ID:7qMhXZmc0
>>231
そりゃ、何か出てきたら文句をつけるだけの簡単なお仕事してる人たちですから。
こういう人たちは褒めたりしないからね。貶すだけ。追い出されたらキョウシンジャガーとか抜かすから始末が悪い。
まぁ自覚はあるみたいだし、自分がアンチだと分かってない人よりはまともだけど…。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 15:32:14.62 ID:6lgsn2Ff0
>>232
乗馬は動きを早くすれば、そういう細かいところは気にならないな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 15:43:12.22 ID:f1sydtbE0
>>234
まあ実際このスレで文句言ってるやつも大半は3Dグラの技術的な視点というよりも
アニメ的な視点で文句言ってるだけやつの方が多い感じだからな
高グラ見慣れてる人間なら、「早くすれば細かいところは気にならない」
なんてもんじゃないから
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 15:48:36.65 ID:HshjVRiS0
馬あたりはファルコム総合(最近ちょっとマシになってきた)でも言われてたが
ワンダと巨像あたりをサラッと遊んで参考にすればいいのに

まさか現実に乗馬しにいくとなると時間と金がかかりすぎるがゲームなら3000円で1時間程度だし
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 15:51:55.10 ID:6lgsn2Ff0
閃の軌跡はリアル系じゃないからな。そこまで気にしなくていい。
リアル系はリアルに表現しないと不自然だけど・・・。
イースや那由他の走りの動きは問題ないから、閃の軌跡は開発段階でミスったとしか思えない。
そういう未完成な動画を流すのは宣伝に失敗していると思う。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 15:57:41.68 ID:HshjVRiS0
まあゲームは必要に迫られてやるというより、むしろゲーム開発者なら常日頃からやってて然るべきことだしね
ワンダなんて日本人で史上初のGOTYに輝いてるのにこれやってないならモグリもいいとこ

面接で年平均何本くらいゲームをやってますか聞いて30本以下なら減点でいいよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 16:01:20.47 ID:f1sydtbE0
>>237
セルセタも那由他も良い意味で十分デフォルメされてるだろ
それだけの話
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 16:04:26.08 ID:HshjVRiS0
いややっぱ20本にしとこ
ゲームばっかりやっててもそれはそれでアレだし

ただゲーム開発者ならゲームやってなんぼってのはガチだと思う。洋開発者のゲーヲタ度は異様
QTのゲーム版みたいな奴ばっかり
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 16:08:55.76 ID:gqUxWIh5O
だいたい俺は目が肥えてるからわかるが〜は駄目みたいなこと言うやつは中身ない
一番大事な自分が楽しくプレイできそうかという観点で彼らの言うこと聞いても
まるで自分が楽しくプレイするのに支障のないことしか言ってないなあとしか思わない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 16:13:07.11 ID:6lgsn2Ff0
>>239
那由多はともかく、セルセタの頭身は閃と大して変わらないかと。
セルセタは走る時は体の動きを少なくして動きを早くしている感じ。
そのうち改善すると思う。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 16:18:07.16 ID:J4TyIR520
ID:HshjVRiS0
リアル小学生?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 16:20:11.15 ID:HshjVRiS0
>>243
何故リアル小学生と思ったかを論理的に説明して初めて対話が成立すると思うが、どうだろうな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 16:22:39.96 ID:oUHxFiAL0
くっさw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 16:25:39.57 ID:Ao79Qmx00
ID:HshjVRiS0とID:6lgsn2Ff0とID:f1sydtbE0が自演か単独かは知らんがどいつも香ばしい集団なのは判る
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 16:26:24.85 ID:1CyrPZv80
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 16:26:45.76 ID:HshjVRiS0
本当ガキしかいないな
だからゲーム市場は平均年齢層を高めていかないとダメなんだよ

ゲハ系アフィBLOGが日参数万アクセス稼ぐって時点でもうガキしかいないのは明らか
あまつさえ、アフィを喜んで買い漁るとかもうね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 16:28:24.19 ID:HshjVRiS0
>>246
俺も含めてその3人は、グラフィックとモーションを擁護してるからな
擁護派が主権を握ると都合悪いっていう流れなのはよくわかるね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 16:29:31.80 ID:J4TyIR520
>>244
例えばそこらの定食屋のオヤジが五つ星レストランの料理を食べたら
その料理を作れるようになると思うか?
どの業界だろうと技術というのはお前の小学生並の脳内で思い描いてる
ものとは違うから
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 16:32:27.03 ID:HshjVRiS0
>>250
本気の馬鹿だなおまえ

プロの料理人で例えるなら、他の店を食べ歩いて研究することが>>238の言わんとするところだろ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 16:33:12.86 ID:gqUxWIh5O
もうさわらない方が
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 16:34:27.17 ID:J4TyIR520
>>252
だな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 16:35:09.23 ID:oUHxFiAL0
街のおいしい定食屋さんとフレンチの三つ星レストラン比べてもなぁってことに気づけませんか
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 16:35:30.23 ID:HshjVRiS0
はい、最初にIDを指定されると必ず雪だるま式に
他の連中まで一緒になって「こいつは悪=叩く」って流れになんだよな

これが本当に無様。まさにガキしかいない構図そのものだな。自分の頭で物事を見ない、考えない
作り手としても自分たちの作ったものの無力さを味わう瞬間だろなこういうの
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 16:37:41.41 ID:6MOR5ojR0
たかが馬の動きであ〜だこ〜だ言われるなんてな
そんなとこ無駄に拘るより面白い作品作ってくれれば良いよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 16:37:43.11 ID:HshjVRiS0
しかもこれを「グラとモーションを擁護してる側の人間」に対して平然と行う
この時点でもう末期の様相をていしてんだよな

アンチャとかワンダの名前を出したから、目をつけられるのはわかっていたがもうね
本当にお粗末なコミュニティだわ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 16:39:47.22 ID:HshjVRiS0
まあユーザー層だけでなく、作り手側も精神年齢が低いんだろ今はもう

「ここをこうしてみてはどうですか?」言われて逆上して切れる人間なんて日常茶飯事
問題を指摘したら、問題を指摘した人間がその問題を生み出した、と思うのがこの手の人間のパターンだからな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 16:43:32.34 ID:CpxwRNiR0
あぼーんだらけわろた
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 16:45:07.73 ID:HshjVRiS0
とりあえずファルコムを志望する奴、おまえ等ゲーム一切やる必要ないぞ

俺が採用側なら年平均20本は遊んでる人間しかいれないがな(ライターやグラフィッカーは除く)
良かったな、あとは学歴が良ければ楽に入れるな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:24:49.78 ID:5V1SJYKZ0
20本とか無理
休みの日はずっとインドアしてるなら出来なくはないのかもしれんが
成人してから年20本は無理
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:28:47.17 ID:6AXAup040
ゲームばっかりやってるだけの奴なんか採用するかw
スクリプトとかプログラムを組み立てられるとかだろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:34:38.10 ID:pf7m1Q2X0
ちゃんとしたデモムービーは5月ぐらいかね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:37:35.10 ID:HshjVRiS0
>>261
全部クリアする必要はないぞ
ゲームの障り心地、UI、新しいシステムを身を持って体験しておく等のチェック
特にゲームは作り始めると巻き戻しがきかないことが多いので、UI周りは最初の仕様書の段階で完璧にしておく必要がある
ぶっちゃけほとんどの操作性最悪のゲームなんかは、作り手が一番そのことにわかってる

>>262
作品審査が第一なのは当然でしょ
特にファルコムが社員数抑え目なのはそのへんかなり慎重に審査してるからだと思うが
学歴だの他の会社で実績があるだので選んでたら、この社員数はありえん
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:39:45.83 ID:Vm8BhQXb0
ここでこんなくだらねえ議論してなんか意味あんのか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:41:02.72 ID:RZCP1re/0
早くやりたいなー まだかなー
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:41:13.34 ID:I8dwXOKBO
>>263
本格的なPVは6、7月あたりじゃない。
それまでには那由多のようにちら見せか、セルセタのようにOPだけってことがあるかもしれないけど。
あとはいつものプレイムービーが8月末か9月の頭くらいにあると思うけど。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:41:44.20 ID:5V1SJYKZ0
クリアする必要が無いとか
ただの水増しじゃねーか

何が年に20本だアホくせぇ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:42:30.54 ID:HshjVRiS0
>>265
まあ結論をいうと、無いな
2ちゃん最大の長所は究極の暇つぶし、これ以外でも以下でもないよ
なんにせよ9月までは長いし、気長にいこうや
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:45:25.55 ID:HshjVRiS0
>>268
今後ゲーム業界の担い手となるにあたり、ゲーム産業にお金を循環させることで
その巨大なサイクルの一部であるというプロ意識を高める効果もある

ワンダの話にちょっと戻るが、GOTYはゲーム業界人が選ぶ一番権威ある賞なのであのへんのラインナップはやっといて損はないかと
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:47:00.40 ID:pdxc2/Ln0
真性のガキだな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:49:02.77 ID:HshjVRiS0
>>271
>>244

なにかしらソニーゲーを挙げると、敵意を発散する奴が多いよね
デモンズソウルとか、最近だと風ノ旅ビトとか。実際ここらはやっとくべきゲーだと思うがな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:49:30.25 ID:6lgsn2Ff0
ポリゴンは動画の画質によってボヤけて見えたりするから、今の動画では画質は判断しない方がいいな。
今の動画ではアリサの顔や髪がボヤけて微妙に見えるけど、公式スクショではちゃんと見える。
叩かれないためにちゃんとした画質で流した方がいいかと。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:54:23.42 ID:A8BVwFmy0
新キャラ(?)のシルエット来たな
まだ名前の出てない銀髪とも三つ編みとも違うよね?
スカートから見て学生じゃないのかな?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:56:54.11 ID:RZCP1re/0
意外な人物って誰だよ めっちゃお嬢様やん シルエットだけで可愛い
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:58:15.29 ID:RlgU8xj50
>>228
彼女は帝国の英雄であるわけだし
帝国編で彼女の過去や謎が明らかになると思うけど
それが結社や盟主の正体に繋がる手がかりにもなるかもね

今回盟主にセリフあるのかな?w
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:59:46.51 ID:I8dwXOKBO
>>274
確かにお嬢様っぽいけど、ルーシー先輩かな。
シルエットからそう見たけど。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:00:02.31 ID:fi3yFH3B0
シルエットでセルセタのリーザ思い出したw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:01:28.40 ID:pdxc2/Ln0
今度こそシェラ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:05:38.91 ID:6lgsn2Ff0
日本ファルコム@nihonfalcom
来週の週刊ファミ通、電撃プレイステーションでは PS3/PS Vita『英雄伝説 閃の軌跡』の続報を掲載予定!
意外な人物の登場も……?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:08:56.07 ID:Vm8BhQXb0
以外とか言うからにはもう出てきたキャラ、もしくは出てきてないけど関わりあるキャラかなんか?
足短そう
ttp://i.imgur.com/ozwQIHN.jpg
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:09:03.40 ID:6MOR5ojR0
来週の電撃に情報くるのかね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:11:13.81 ID:MUaiWw6A0
けっこう来るの早いな
また一ヶ月くらい待つと思ってたわ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:20:58.55 ID:aoxjr/Ff0
>>281
シルエットで出すならメインの新キャラだろうし銀髪の子が一番近いかな
もし違って既存キャラならルーシーくらいしか当てはまらん
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:23:58.59 ID:4q8v5thA0
>>281
顔がでかすぎる感じはするな
子供なのかな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:28:15.63 ID:eV0Hm8mk0
成長したシズクや
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:31:43.63 ID:6lgsn2Ff0
私服姿のアリアンロードっぽい。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:33:06.17 ID:Vm8BhQXb0
>>284
銀髪は髪短いから多分違う
これじゃ三つ編みでもないっぽいしね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:35:31.15 ID:1Hzb8Am00
>>273
お前はさっさとアンチスレ行ってレス伸ばしてこいよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:36:54.63 ID:I8dwXOKBO
そういえば、Z組に留学生がいるんだっけ。その留学生がレミフェリアからなら関係者とかでルーシー先輩がありそう。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:38:29.54 ID:Vm8BhQXb0
ルーシー先輩ってクローゼのいくつ上だっけ?
なんか世界観的に学生って全然いないからルーシー先輩出てきてもまだ学生やってんの?ってなるわ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:46:57.91 ID:0mRyTMa00
レクターとタメだろ?19-20歳
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:50:47.12 ID:5V1SJYKZ0
そもそも軌跡の世界の学制ってどうなってんのかわからんな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:53:30.04 ID:o++eP6+o0
>>281
リボンしてるように見えるけどエリィじゃないか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:54:29.07 ID:fi3yFH3B0
>>292
そのレクター・アランドールは22歳なんですがそれは
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:58:14.09 ID:I8dwXOKBO
普通に年齢偽称で入学したんじゃない。費用は宰相の自腹らしいし、元々工作活動が目的だったわけだし。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:58:56.58 ID:0mRyTMa00
>>295
あれ、そうだっけ。でもレクターもルーシーも学園の生徒としてはクローゼの2個上だよね?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 19:00:58.04 ID:5V1SJYKZ0
まあ現実の認識で語れば
ルーシー先輩は18歳とかでしょ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 19:01:30.53 ID:4kyXEzCg0
別に入学は定年でもないでしょ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 19:04:08.55 ID:y7GOBavc0
空の王立学園にいたフラッセとか
マイナーだろうけどそろそろ国に戻ってそうだし
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 19:11:22.65 ID:Wn+ENqXTP
帝国舞台だし付き人のレイナも出てきたりしてな
あと同級生だったぽいアントン&リックスとか
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 19:28:45.78 ID:0mRyTMa00
アイナさんとフランに振られる間に実はもう一回振られてたのか
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 19:52:04.70 ID:f1gf8OwL0
亀で悪いけど>>232はどうしてそんなに乗馬のシーンに拘ってるの?
美グラは求めないとか言ってるけどまるで説得力無いよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 21:56:47.96 ID:RlgU8xj50
http://www.falcom.co.jp/sen/world/show/ss09_l.jpg
最初に見た時まず大魔神を連想した

http://www.falcom.co.jp/sen/world/show/ss03_l.jpg
ぶっちゃけアリアンさんよりも勝てる気がしない

帝国は単に大国というだけでなく
その地に眠る遺跡や異形の存在も今までの所と比べてケタ違いのようだね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:02:15.07 ID:ArOcZ/uq0
それはないと思うけど
空、幻と時も同格だろうし
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:49:19.46 ID:HshjVRiS0
PSPが3年目に空FC登場で、碧まで含めて計5本でたことを考えると
PSVita2年目に登場する閃は全7部作くらいでもいけそうだ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:06:12.78 ID:G7S5RB/E0
グラが変わったタイミングで見れば
碧までが前編で閃からは後編という感じかな
さすがに帝国の次ともなると最終計画が発動してクライマックスかと
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:32:00.82 ID:I8dwXOKBO
>>304
俺は巨神ゴーグを思い出した。
309232:2013/03/23(土) 00:39:25.09 ID:+UtkYiFp0
>>303
何が言いたいのか分からない
見ての通り>>231に対してのレスとして具体例を挙げたまでに過ぎないんだが
乗馬シーンだけに拘ってないし、他にも挙げたらキリが無い
そしてファルコムは別にそれでも構わないと思ってるのも本音だし

PCゲームは解像度一つとってもフルHD(1920x1080)↑が当たり前で、技術的にも
リアル系だろうがトゥーンだろうが美グラなものがたくさんあるのは当然のこと
DX11のテッセレーションとかコンシューマー機とはもはや別次元だしな
それを軌跡シリーズに求める気なんてさらさら無いから世界観やストーリーが
しっかりしてればそれでいい
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 01:00:32.25 ID:t1DaMXzf0
PS4は独自路線を捨てて完全なPCアーキテクチャで作りやすさを最優先したな
PC派はPS4世代で念願のPC同時マルチが実現するかもしれん

PS4タイトルは家庭内クラウドでVITAでも動くのでPS4進出は是非がんばってほしい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 01:04:13.41 ID:PdNaGsA+0
もうゲハ行って語ってこいよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 01:13:12.08 ID:jrSOZ0wj0
>>281
あっ、コイツはめんまだ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 01:46:33.34 ID:7w8Nut4A0
いずれくる完結編はどこが舞台だろうが
主人公が本編の中でスティグマを発現すればそれだけで土台が出来上がるな

主人公集結はするのかな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 03:00:16.71 ID:hsTP9rXRO
>>313
主人公集結パーティーよりもラスダンの助っ人登場かもね。
伝統でいえば。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 03:19:32.27 ID:PKBo95pH0
>>281
もしかしたらティータ…?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 03:25:04.72 ID:T0yec1mX0
何をもしかしたらティータになるんだよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 06:39:08.48 ID:Qq1hkSxn0
>>309
つまり叩いているのはお前みたいなPC厨だったのか
そういやイース7も絶対に認めようとしなかったな連中はw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 08:19:40.16 ID:Dhmeoxjd0
>>317
下手な煽りだな
Ys7は元々マルチプラットフォーム展開を謳っておいて結局出さなかったから
批判されてただけだろ
日本語も読めない単芝クズは消えろよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 08:48:11.36 ID:fWOCJTad0
アリサは脱いだらそれほどおっぱい大きくないタイプ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 08:52:39.61 ID:7U6kD29EP
「真の美−それは愛ッ!
「愛するが故に人は美を感じる!愛無き美など、虚しい幻に過ぎない!」
「気高き者も、卑しき者も、愛があれば皆美しいのさっ!」

「仔猫ちゃん達、どんどん学内恋愛をしたまえっ!!!」
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 08:53:50.18 ID:Q5ekywrs0
PC厨もPS4とか言ってるアホも消えたら良いと思うよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:14:29.80 ID:23orDVn30
>>320
怪盗Bを登場させるフラグを立てちゃダメッ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:38:08.35 ID:9IuO8Qf30
確かCSゲーは普通発売2,3ヶ月前には完成してなきゃいけないんだっけ?
発売は9月だろうから完成が7月として後4ヶ月
ここで指摘されてることの3割も修正する事もできないだろうね
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:46:15.11 ID:hsTP9rXRO
>>322
待ちなさい、Z組にオリビエが関わってるならすでにフラグは立ってしまっているので。

「さすがは、我が好敵手の選んだ者達だ。」

とか言って。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:49:45.24 ID:IjPZXo8M0
フラグなんて無くてもブルは出るだろ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 11:10:16.15 ID:3A1CUeIs0
碧で培われた勘で見るとサラ先生があやしい・・・
碧の聖辰の間では帝国で暗躍してると思われる《破戒》と同じく《深淵》も欠席していた

・・・考え過ぎか
帝国編では聖辰の間で欠席していた破戒を含めた三人の使徒とアリアンロードが出てくるのかな?
一柱は今回もお休みだろうかね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 11:37:22.03 ID:t1DaMXzf0
FF10HD、10-2の収録も決定か

やはりPSPのHDリマスターはPC版ベースに3作全部収録のが数十倍売れてたろう・・・
PSPとPS3でセーブデータ互換ってこんだけ期間離れてやる奴おらんやろ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 11:43:26.04 ID:MKZ/aeiT0
グラは拘りもないし文句は無いんだけどさ、
せめて吹き出しの中に表情入れて欲しい
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 11:46:04.42 ID:54uwICyu0
サラ教官は一度は敵に回るけどその後パーティー入りってパターンだろう
で、パーティー内の世間知らずに色々吹き込んでツッコミを受ける、と
あれ、どこぞに似たような教官が居たような・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 11:47:06.55 ID:IjPZXo8M0
PS4が出たら各社こぞって看板タイトルのフルHD版を出すんだろうな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 11:55:09.45 ID:t1DaMXzf0
>>330
ゲームはPCで作ってCSに落とし込むという作業で作られるので
PCとの新和性が高いハードは(現行機のxbox360や次世代のPS4)は楽だろね

余談だが3DSでゲームがびっくりするくらい出ないのは今じゃ開発環境例外なくHDなのに、
それを240×180なんていう画面に落とし込む作業のが逆に面倒臭いのがある、しかも3Dに2画面。
あげく、出してもサードゲーはろくに売れない

ファルコムが実はPC開発にこそ技術ノウハウのある会社ってのは重要すな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 12:07:40.28 ID:t1DaMXzf0
その末路が、これなんだよね
http://www.4gamer.net/games/140/G014036/SS/003.jpg

PCじゃHDだし、ちゃんと綺麗に作ったのに!なにが悲しくてこんなもの商品として出さないといけないの。。
カプコンは叩かれまくりだが現場の作り手たちには同情してあげてね、ほんと
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 12:07:52.72 ID:UUWkour60
あまりグラを良くするとFF13みたいに街がほとんどなくなるから、
今ぐらいのグラでいい。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 12:08:09.31 ID:GOoaJKk80
お前ここ何スレだと思ってんの?
定期的に沸くゲハカスはさっさと出てけ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 12:30:21.75 ID:QtDIvdSO0
FF13は言うほど悪いゲームでもないし
他所の作品だして叩くのはやめろ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:03:32.23 ID:VxJ0zhLB0
グラの話題すると確実に荒れるよな
碧の絆イベントにあたる類の
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:15:30.92 ID:NTpf9ccK0
>>335
いや言うほど悪いだろ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:16:56.51 ID:koeCAGES0
>>336
粘着がいるかどうかだからなあ
スカトロ厨とか奇形児の人もそうだけどあのクラスの粘着ならどこだって荒らせられるし
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:17:47.25 ID:UUWkour60
FF13は総合的に見れば良ゲーだと思う。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:18:20.49 ID:3A1CUeIs0
帝国編は火の至宝やりそうな感じではあるけど
あの最初のイメージイラストは歯車があったし時の至宝なのかもね
空に幻と来たからその可能性も高そうだけど

その場合下位四属性の至宝はどうなるのやら
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:18:58.98 ID:Z0JaUZKP0
FF13叩いてんのってやったことない連中だろ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:21:36.96 ID:y3lJMW0F0
FF13は製作者自体がストーリーの為に色々犠牲にしたって言ってるくらいの
シナリオ特化のRPGなのにそのシナリオが鳥山求でどうしようもない出来だったからな

>>341
普通にクリアしましたが
カタルシスが恐ろしくないゲームでびっくりしたよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:27:20.01 ID:F4v12X3q0
鳥山求じゃなけりゃFF13は化けただろうな
フロントミッションもパラサイトイヴもシナリオが全て台無しにしている
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:33:03.43 ID:UUWkour60
FF13はストーリーやモデリングは叩くつもりはないな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:38:06.95 ID:XAPUbMG30
ストーリーと度を超えた一本道さが批判の中心だからな
度を超えた一本道構成は鳥山自身がストーリーの為だと主張してるんだが
ストーリー特化のRPGにしてストーリーがうんこだったからそりゃな…
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:44:06.50 ID:jp5M/Xi/0
RPGでのキャラとかシナリオの大事さを教えてくれた軌跡シリーズ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:47:16.62 ID:V/amoQX60
ガンダムAGEでシナリオが大事なことを改めて認識させられた
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 14:11:42.75 ID:OV2OnhlG0
やっぱシナリオ大事だよな
戦闘システムとかに難があっても
プレイヤーが物語に入り込めるならそんなに気にならない
システムや何やらはやってるうちに慣れてくるし
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 14:38:42.25 ID:8qGCvyTa0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 14:45:22.00 ID:bccyAxIfO
13の新作は浜渦さんの曲しか楽しみがない
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:03:26.86 ID:OV2OnhlG0
>>349
よし俺が優しく諭してやる
「カレンダー見て来いや、ボケ!」
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:27:26.30 ID:T0yec1mX0
コピペ乙
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:39:47.44 ID:Kc0hjMuw0
エリィさん出るってほんと?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:45:13.15 ID:xt0uCBc10
>>346
そのシナリオも碧でかなり揺らぎ始めてるけどな
独立編をブン投げたのもそうだが、黒幕が何の手痛い目に合わないのはダメだろ
閃以降そんなことが無いと信じてる
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:51:46.14 ID:4+iXRzL/P
帝国だしエリィのかーちゃんなら出るかもしれない
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:56:10.49 ID:2X9RkUsd0
時系列によってはエリィが出てもおかしくないけども
むしろ出てくれ
下から覗きたい
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:01:30.66 ID:5TRKxrHT0
揺らいでません
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:01:46.00 ID:nBSlifHx0
反省会スレ住民がそう思い込んでるだけだからな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:30:35.18 ID:hsTP9rXRO
そういえば、マキアスって入学試験で次席らしいけど首席って誰かな。
予想では来週きそうな銀髪さんか、三つ編みお下げが委員長らしい感じの子かな。


いちおう学校だから、やはり生徒会長とかいそうだけど、顔グラありか無しかで
本編での立ち位置が変わってきそう。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:47:06.37 ID:1dDn8NWa0
パーティメンバーは全員学生なんだろうか
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:48:33.20 ID:t1DaMXzf0
FF13は少なくとも3部作(?)も風呂敷広げるなら世界観はもっと作り込んどけと

まあゲームとしてのFF13はぶっちゃけ叩かれすぎなのは事実なんだよね
逆にゼノなんとかとかすげえ持ち上げっぷり。シーソーを動かしてるのが誰か丸わかりやね
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 17:01:34.35 ID:O4Yt1C370
ゲハばっか見守ってないでゲームしてろよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 17:15:17.79 ID:qHV7PyZC0
シナリオは碧が一番好きになってしまったな 展開の熱さは異常だよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 17:32:40.84 ID:JrkkCFP50
ゼノブレイドとFF13じゃ月とスッポン
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 17:36:05.14 ID:t1DaMXzf0
オプーナさえ持ち上げていた時代が懐かしいね
任天堂ハードで出さえしたらありとあらゆるゲームをマンセーで飾り付けて持ち上げる
これまさに宗教。

任天堂陣営に対しては、誰一人としてステマと言わないのは何故か?
ステマ連呼しているのが任天堂陣営だから、なんだよね

>>363
現在執筆中の煌の軌跡(きらのきせき)に乞うご期待
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:58:59.72 ID:hsTP9rXRO
>>360
ファミ通や電プレにサラ教官が操作キャラのスクショがあるけど
サラ教官はやはりスポット参加なんだろうか。


サラ教官が動いてる動画来ないかな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 19:10:25.13 ID:SNJN7LwF0
>>328
同意。顔グラ有無の区別がないと黒幕推理が難しくなるよな!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 19:18:53.21 ID:9mw9WfA40
他作批判しないと持ち上げられないゲームか
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 19:26:18.94 ID:8PY1Gobg0
碧の軌跡は大陸の混乱といい色んな意味で転換期だったからああいう内容だったんじゃないかね
さすがにまた減った使徒の穴埋めとかやったら吹くけどw
ああいうのは2度もやらんだろ

今度は帝国編だし残る上位至宝は一つだしアリアンさんが雌雄を決する日は近いと言ってたし大丈夫でしょ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 19:58:12.33 ID:O6YdjMl90
その意味ではクロスベルはしわ寄せ喰らった形になる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:18:10.42 ID:8PY1Gobg0
クロスベル問題、幻焔計画、元凶マリアベルとの決着
どれかひとつでも解決していたらもうちょっとスッキリした気持ちで終えれた

赤い星座のクロスベル蹂躙からはじまり大統領就任といい
あの空以上の怒涛の展開に引き込まれただけにそこが惜しいという感じを受けた
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:29:36.06 ID:M5+FrzDQ0
結社の連中がクロスベルでやることは終わった、次は帝国だ。って言い出して踏み台扱いしだした辺りでテンション下がっていった
誰か一人だけでも倒すなり痛い目あわすだけでもできたらスカッとしたのに
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:42:07.05 ID:oneN2Xft0
碧に限らずここ最近のファルコムは終わりよければ全て良しの真逆を全速力で突っ走ってる気がするな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:44:52.79 ID:fhIyfIwx0
まだ言ってるヤツがいるのかよw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:50:38.84 ID:Qq1hkSxn0
>>374
>>371
>クロスベル問題、幻焔計画、元凶マリアベルとの決着

この3つどれも不満が無いと思ってるのは少数派だろさすがに
スレチなのは認めるが
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:52:12.05 ID:QtDIvdSO0
今度は碧は良かったのに閃はうんたらってなるよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:02:39.06 ID:M5+FrzDQ0
>>376
その閃を擁護するために零碧をsageるんですね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:04:05.90 ID:f6FGj5xC0
発売前からこれだけネガるのってすごいな
お子様の増える春休み進行ってやつか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:05:17.03 ID:fhIyfIwx0
ヒロインはアリサ固定がいい
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:08:22.88 ID:Kc0hjMuw0
エリィさんが出るならエリィさん固定がいいな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:10:18.01 ID:8PY1Gobg0
まあこの話の構成のおかげで
帝国編がクロスベル編の話と大きくリンクするわけだから
これはこれで楽しみが増えたと言える

学院はディーターが資金面で援助していたから
そこが後々響きそうで気になるところ
そもそもなんで内心無茶苦茶敵視していた帝国の士官学院に資金援助していたのかが謎だ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:14:41.66 ID:Qq1hkSxn0
>>381
だってあの人根は銀行家だし
敵視と言ったって多分ある程度熊や娘に吹き込まれてたんでしょ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:23:03.98 ID:fhIyfIwx0
碧ってヒロイン選べたけど結局エリィが正史ヒロインなんでしょ?
たぶんこの先ロイド達が出てきてもエリィがロイドの恋人という事になってるんだろうな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:26:17.27 ID:QtDIvdSO0
どんだけ恋愛脳なんだよ・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:43:24.96 ID:hsTP9rXRO
>>381
ディーターが士官学校に融資してるのは財団から要請があったからじゃないかな。
確か、財団が導力ネットの試験導入を行ってるらしいからね。


導力ネットの試験導入・・・。まさか、ポムっと帝国版の登場があるかも。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:48:54.91 ID:UUWkour60
>>328
台詞の顔グラはもう遅いかと。
今はモデリングの体のバランスに気を付けた方がいいな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:14:35.77 ID:4xLF0w4/O
>>375
スレチとわかってるならやめろ馬鹿
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:29:37.32 ID:Qq1hkSxn0
>>387
最初に切り出したの俺じゃないんで…
その前からFF13がどうだのとかあったろ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:53:39.73 ID:T0yec1mX0
切り出したのが誰かなんてのはどうでもいいんだよ
スレチだと思うならそもそも触れるなアホウ

俺は悪くない、ガキかお前は
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:04:50.30 ID:cfecpiPu0
このスレの基準が分からん
同じ世界観の前作はスレチなのに何で全く関係ないゲームは否なんだ?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:32:41.07 ID:4xLF0w4/O
両方よくないと思うよ
というか評価が割れそうなことを前提にして何か言うから
そこで議論になって肝心の閃の話からずれていく
最初からそういうのは自重して本題の閃のこと語ればいい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:35:54.34 ID:61vxuqjs0
黙ってラウラたんでブヒブヒすればええねん
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:44:03.59 ID:PdNaGsA+0
いや閃の軌跡に話や設定に食い込む前作の話はそりゃOKだろう
全く関係ないゲームの話をされてどう反応すりゃいいんだよ?
そのゲームのスレ行けばいいだろうがここでFF○○の話題を振ってどう語るんだ?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:50:09.06 ID:QtDIvdSO0
今回主人公リィンだけどリィンも戦闘PTから外せるのかね?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:59:38.03 ID:s3xYQ8mS0
なんか今回が全員が主人公って感じがするわ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:01:26.44 ID:sJZu+3+n0
>>393
そうじゃなくて、前作は糞だったが閃は〜とかの
違う意見のやついっぱいいそうなこと前提にして喋るなってことだろう
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:04:40.66 ID:Jmv7iN7I0
今回も結社が途中で次の舞台に移ること匂わせて引き上げるっていうのはありそう。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:16:38.07 ID:Mr7TEZL50
クロスベルの式に使われた結社のアストラルコード
最後までその正体は謎のままに終わったけど
演出を見た感じだと七耀脈と導力ネットをリンクさせたものなのかね

それを使って何をしたいのか分からんが
結社の目的に深く関係があるのかなあ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:24:57.60 ID:LfmNxpH80
>>398
スレチだks
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:30:00.71 ID:noRtNMWj0
>>396
幻想水滸伝スレみたいになってきたなあ、ここ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:49:37.85 ID:NJvTCY9vO
>>395
インタビューでメインとなるメンバーを複数出すって言ってるから
複数いると思っていいと思う。リィンが中軸になるだろうとは思ってるけどね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 01:01:32.91 ID:iSw9BqKU0
碧の終盤でイベントボス戦ばかりでちょっとうんざりしてきてる
ほぼ自由度なくなって金や経験値かせげない
あと全滅しても「殺さない」優しい敵ばかりなんだね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 01:05:36.02 ID:iSw9BqKU0
シグムント倒した後、下手に手を出すと危険とかいって
そのまま放置した時は笑ったwお前ら何しに来たんだよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 01:10:17.48 ID:T+iqZAKl0
>>403
龍が如くならそこで起き上がったシグムントのそばに都合よく銃が落ちてて
誰か打たれるんだけどなw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 01:20:34.87 ID:I7tPL7NC0
はいはい本スレ()に行ってくれ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 01:21:18.58 ID:sJZu+3+n0
スレチ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 01:41:15.14 ID:NJvTCY9vO
来週のファミ通や電プレでシステムの情報もくればいいな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 01:47:41.25 ID:qGf9g7P40
>>403
キーアを保護しにだろ?
黒幕を倒すだとか逮捕だとかのために行ったんじゃないと思ったが
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 02:05:24.89 ID:oyhPSiZ0i
ディーターの逮捕時点でクロスベルの動乱は一段落
大樹については生えてきたけだけで今んとこ被害は出てない
そこに篭ったと思われる連中の目的は不明・・・
その状況では「拉致され従属を強要されていると思われる少女の保護」しか突入名目は無いね
その名目に従えば相手幹部の処遇は二の次になるわな
急いだ方が良さそうな状況だったし
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 02:10:19.14 ID:sJZu+3+n0
アンチスレのコピペに釣られるのはやめよう
それ以前にスレチだし
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 05:26:28.79 ID:zFsxyMAK0
>>375
不満があるないというなら空から不満は出てるから…
詭弁でごまかすなと
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 08:45:20.27 ID:2lE4gLXy0
軌跡のシナリオに期待してる奴なんていねーよ
それなりの話と萌えれるキャラがいりゃいいんだよ
アンチは硬派なゲームでも勝手にやってろよw
昔はどうか知らんが今のファルコムファンは俺みたいな萌えオタが9割を占めてるから少数派は消えろカス
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 09:30:37.66 ID:9jP/rvZ60
>>400
情報が出てないからだと思いたい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 09:47:29.38 ID:8VrnEAGo0
>>412
調べた訳でもないのに9割萌え豚って…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 10:20:39.98 ID:n/8NWK5i0
自分が多数派だと信じて疑わないやつってよくいるよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 10:33:32.15 ID:bo/x873m0
>>412て前も居たゲハからのアンチのなりすまし
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 10:43:49.33 ID:290wz4+F0
これはゲハじゃなくて反省会スレの奴のなりすましだよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 10:55:52.23 ID:V9m9g+B40
あからさま過ぎてもはやなりすましにすらなってないな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:09:34.79 ID:dFScoifc0
>>281の意外なキャラって個人的にはアリアンの子供達が良いな。いや若作りしてキャピキャピ演技してる学生気分のアリアン様でも良いけど
あの3人娘はもっと出て来て良いキャラと思う。士官学校の至る所で繰り広げられる3人のガールズトーク熱烈希望
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:27:09.00 ID:uc7xsD6v0
>>419
は?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:34:53.97 ID:3Z3v4+Jm0
妄想ならチラ裏でやれよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:42:46.75 ID:iUVpng3c0
本気で気持ち悪いとおもいました
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:43:15.50 ID:6CRQd3my0
>>397
前作は計画が途中の段階だからああいう流れだったのであって
帝国で計画終わるのが明言されてるから今度は大丈夫だよ
みんな心配しすぎw
次もどうせ帝国編じゃないんだろとビクビクしてた頃の自分を思い出すよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:43:27.76 ID:Jmv7iN7I0
エリィの学生時代かと思ったけど、過去話でもない限り無理か。
零の更に一年前なら、状況的にありうるんだけど(帝国or共和国に留学してる可能性が高いし)
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:46:10.90 ID:lM8ZmJ4S0
あのシルエットからして士官学院の制服には見えないな
既出かどうかはわからんけどNPCのキーキャラか何かじゃなかろうか
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:00:25.26 ID:5COF4IE80
エリィやセシルの様な性的なキャラがいなすぎる・・・
貧乳しかいない
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:14:35.05 ID:e9XBMHcK0
クロスベルは巨乳の国だからな・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:20:48.86 ID:yWN2pVkf0
教官が貧乳に見えると申すか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:20:53.40 ID:dFScoifc0
>>425
既出のキャラだと思うけどねぇ。学校の制服じゃないとしたら…アネラスさん!?
>>427
クロスベル乳州だったのか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:23:41.33 ID:bTSl+OZO0
まだ人物情報が6人載っただけだし
妄想するのも今が楽しいんだよな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:25:44.20 ID:Jmv7iN7I0
>>428
教官はオープンすぎるからな
クロスベル系はこう押し込められたエロさがある
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:45:39.45 ID:jOD329XU0
ってか現状の女性キャラ全員大きいぞ
貧乳0w
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:02:10.84 ID:ldso05+nP
士官学校にキーアみたいなお子様がいちゃマズいんじゃないのかな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:10:34.79 ID:xI9JZi3W0
妄想と叩く奴の方がうざい。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:13:16.96 ID:lM8ZmJ4S0
確かにあれこれ想像するのもわくわくするな
公式のキャラ枠はあと7つだけど
あと3つがZ組の学生、2つがサラと学院長として、あとの2つはどういうキャラなんだろ
まあもう何段か増えるかもしれないけど
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:16:29.51 ID:xI9JZi3W0
今出ている登場人物の親族の可能性もありそう。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:53:11.90 ID:Gysmiiac0
>>432
確かにw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 15:19:53.64 ID:lW9Bf8+xO
ユン老師に老師無双してもらいたいわ
最近おじじ成分が足りない
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 15:32:08.96 ID:NJvTCY9vO
>>435
確実に枠は増えるよ。顔グラありの主要キャラはだいたい70人位になるらしいから。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 15:50:35.06 ID:Jmv7iN7I0
>>438
ヘンリー・マクダエル……
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 15:54:16.78 ID:NJvTCY9vO
>>438
そういえば、アリサの爺さんは出るのかな。
弓の先生でラインフォルトの前会長でしょうからね。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 15:59:54.67 ID:lM8ZmJ4S0
>>439
既出キャラが出るとしても70人は多いな
碧の6〜7割増しぐらいか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 16:10:46.74 ID:0xRZitw90
銀髪娘も3Dモデルでてたけど十分おっぱい大きかったよね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 16:21:21.90 ID:NJvTCY9vO
>>442
碧は60人近くいたから碧のときよりも若干多いくらいでしょう。
学校関係者、帝国関係者、それにギルド教会結社とかで
あっという間に70人なんて埋まってしまうよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 16:24:28.03 ID:I7tPL7NC0
今週の電撃でシルエットの娘が紹介されるのかな?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 16:38:36.19 ID:6CRQd3my0
>>373
おや?那由多はやっとらんのかね?あっちは大団円だったじゃないか
セルセタはやっとらんからしらんが
あれは一作で話が完結するゲームだからこそできた終わり方なんだろうし
帝国編でシリーズ完結はしないだろうからあれほどのものをやれとは言わんが
もうちょい達成感のある終わり方だとええの


オズボーンは本編で打倒までとはいかなくとも
彼に一本取ってオリビエが優位になるぐらいはやってほしいところである
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 16:39:15.87 ID:4c69bv/G0
エステルやリースが碧の軌跡に登場したように
エリィも閃の軌跡に登場すると思うけどな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 16:44:31.30 ID:lW9Bf8+xO
>>440
戦うじじいが見たいのだ…
ヘンリー氏は過労死しそうで個人的に見てて辛いだけだった
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 16:47:24.61 ID:lW9Bf8+xO
あ、でも学院長が残馬刀だったな
期待
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:14:31.81 ID:NJvTCY9vO
サラ教官の武器って剣と銃だけどクラフトは両方同時使用のやつがあるとして
通常時はどっちをメインで攻撃するのだろう。
両方の2回攻撃になるのか、片方だけの1回攻撃になるのか、どっちだろう。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:17:07.31 ID:Jmv7iN7I0
>>448
無茶苦茶たたかってますやんヘンリーさん
まぁ過労死しそうなくらい負荷がかかってるのは確かだけど…
アリシア女王とか可愛いもんだな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:18:32.96 ID:I7tPL7NC0
コスチュームはDLCでもいいから欲しいな
ガガーブキャラの衣装とかね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:24:13.97 ID:NJvTCY9vO
>>448
ヘンリーは確か、にがトマト飲料の愛好者のはず、実はものすごくエネルギッシュなのでは。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:27:24.43 ID:T82r28zt0
時期的に零碧に登場してたキャラは帝国関係者以外無理だろ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:31:50.33 ID:nxhg1RIs0
時期はまだ確定しとらんからなんとも言えないが
零碧の同時期の間ってアリオスとかも帝国に行くことはできないっけ
ワジとかも結構不在の間があった気がするけど
行き先明示されてなきゃなんとでもなるような気はする
出ずっぱり支援課4人だとさすがに無理がありそうだが
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:34:25.14 ID:oEkyYMJq0
エリィが零と碧の間に帝国に行った可能性は?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:34:42.98 ID:NJvTCY9vO
>>455
アリオスとか遊撃士は帝国に何度か出張してるけどね、ダトリーも出張してるし。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:50:25.32 ID:gR3DTzz10
>>450
近いと剣遠いと銃とか自動で切り替えてくれると面白いかも
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:58:10.13 ID:2+hSBqnO0
月刊閃マガの2号はいつだ?
1号は開発画面だけで、パッとしなかったから、
次は今までの情報をうまくまとめて、新情報もちょっと出してほしいな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 18:09:23.36 ID:NJvTCY9vO
>>458
それは確かに面白そう。今まで違った武器の二刀流っていなかったから
どうなるか楽しみではある。
既出キャラだとルフィナが法剣とボウガンの二刀流だったけ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 18:13:49.10 ID:lM8ZmJ4S0
>>459
月刊というからには3月中に出そうな気がする
内容が1号みたいにファルマガからの抜粋だったら
かなり情報が遅そうだな・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 18:13:58.68 ID:Jmv7iN7I0
>>457
その二人はありそうかな。あとディーターとかか。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 19:13:41.79 ID:s+Fz+l0I0
閃の本編に特に絡むことないなら零碧のキャラは出す必要ないかな
単にチラッと出てきて新規置いてけぼりの展開されても困るし
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 19:16:02.73 ID:jAVni60b0
スレチだks
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 19:20:09.48 ID:4c69bv/G0
>>456
碧の序章で祖父の手伝いで各国回ってた言ってたから可能性としてなくはないな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:00:44.19 ID:6CRQd3my0
八葉一刀流も泰斗流と同じく東方系の流派なんだろうが
今のところ八葉一刀流の東方人は一人も出ていないんだよな
空で語られた泰斗流と違い八葉一刀流は謎が多い
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:09:00.63 ID:TCcpxwFZO
東方は中国系キャラが多いな。日本系キャラも出してほしい。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:10:54.18 ID:TCcpxwFZO
八葉一刀流の開祖はユン・カーファイらしい
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:33:02.91 ID:rXzcxKYR0
>>468
開祖だなんて話あったっけ?
師範とは言われてたとは思うが
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 22:14:45.16 ID:VTbI8iaA0
>>467
クロスベルの東通りなんかチャイナタウンだったからな
東方系で日本ぽさがあるのは八葉一刀流の存在だけか
カルバード編では手裏剣と煙幕を使う忍者の登場に期待したい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:09:50.61 ID:oEkyYMJq0
お地蔵さまあるよ^^
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:25:41.31 ID:uzQmYu4h0
FE覚醒とかいうクソゲーで侍がソンシンとかいうモロ韓国の都市まんまの国出身で
朝鮮名のキャラで出てきたとき「・・・ああ、やはりこの会社はアレ系か」と確信できたよ
電通と蜜月っていう時点でもうビンゴなんだけどね

中華プッシュは人口比率的に仕方ない部分はあるからなんとも言えん、OOなんかも中華づくしだったなw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:37:19.33 ID:I7tPL7NC0
ロリキャラは居ないんですか!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:38:49.31 ID:FKhXOiXz0
>>472
は?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:48:01.41 ID:NJvTCY9vO
>>473
誰かさんばりのロリ先生が来るか。
涙目でマキアスとユーシスの喧嘩を仲裁しそう。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:53:55.43 ID:uzQmYu4h0
>>474
カンヌ国際広告祭というのがあってね
そのグランプリに輝いた作品に「日本人」というタイトルのCMがあったの
内容は日本人がケーキとおしぼりを間違えて、ケーキをわしづかみにして顔をぐしゃぐしゃにして
あははー日本人ってバカだねえw 猿だねえw っていって笑いものにする内容なの
それがグランプリに輝いちゃった

で、電通社員はそれを全力でプッシュしたの。そういう会社なの
サッカーワールドグランプリで韓国選手が猿の真似して日本を挑発してたっしょ
ああいう一連の流れってのはこのへんにあるの


詳しい内容はこの動画を見ろ
http://www.youtube.com/watch?v=1Bc95b-rxd4
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:02:58.52 ID:DAecaTcE0
知らんけど
電通スレでやればいいと思うよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:14:56.04 ID:1E7BmTmf0
ティータ以上にかわいいキャラは今後出なさそうだな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:17:09.81 ID:kHL2ThLU0
なんでやティオやろ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:19:20.97 ID:JtYQuab+O
なんでやエリィやろ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:20:03.58 ID:kHL2ThLU0
>>480
おぉそうだった
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 02:02:18.72 ID:7DiyXdi+O
サラ教官とラウラさんは女の子扱いされるとものすごく可愛くなりそう。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 02:12:23.20 ID:ORqDRH7SO
Z組は男5、女4かな
んでサラ教官でちょうど5:5か
毎度うまいことバランスとってるね
3rdだけパーティ比率が女キャラに偏ってたけど
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 03:13:10.46 ID:KFW7NLsS0
>>386
たしかに顔の大きさには気を付けてほしいな
キャラに合っているならいいけど、クールな大人キャラが顔でかいと台無しになる
今まではチビキャラでもイラストの顔グラで自然な体型を想像していたから良かったけど
3Dモデリングだと体型の不自然さが目立つようになる
二次元に頭身を求めるのはどうかと思うかもしれないけど
イベント演出の盛り上がりにも関わってくるから
できるだけ体のバランスはイラストに近付けるようにしてほしい
那由多はデフォルメされていたから問題なかった
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 06:31:23.56 ID:ZyVnTYFi0
顔グラや3Dになったことで開発が圧迫されないと良いけど……
碧は今までで一番シナリオやボリュームが凄かったのに開発期間一年だったし。
すこし余裕をもってやってほしいところ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 07:08:14.12 ID:YDvdJoug0
>>485
零の時から碧も同時に開発してたんじゃないのか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 07:39:01.75 ID:ferFphFl0
>>483
バランス()
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 09:23:30.44 ID:DY1aIO0n0
なんかやたらとパーティメンバーの男女比にこだわるやついるよな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 09:24:52.62 ID:a4Bcr1fV0
男1女8でもいいじゃない
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 09:25:33.57 ID:gBMWm1mF0
相変わらず長文でグラだのモデリングだの言う奴に禄なのがいないな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 10:15:19.36 ID:ORqDRH7SO
>>488
すまんいけなかったか
全くこだわってないけどやり終えてキャラ並べてみると「あー半々かー」って気づくってだけ

槍キャラ以外の操作画面(?)出たけど、10人使えるってことでいいんだろうか
いきなり10人ではなく入れ替わりだとは思うけど
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 11:08:51.89 ID:wx8q42vQ0
>>477
任天堂信者は出て行ってください
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 11:50:19.30 ID:ZMFcCljY0
>>492
出て行くのはお前だよ…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:45:07.19 ID:aRkmE5ZT0
男9女1のパーティ構成とかチョット興奮しますね
色々なもの持て余す年頃ですし
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:05:58.91 ID:tzAJdhUEP
弓キャラってのも久しぶりな気が
ウーナとかオルハ以来かな

#ワイのはボウガンやからちゃうで
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:12:24.61 ID:S+SWzxK90
アイシャとシグルーン
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:13:57.68 ID:tzAJdhUEP
あーイース7をプレイしてなかったわw
大剣って導力で軽く?なってて女性でも持てるようになってるのかな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:18:37.82 ID:DAecaTcE0
当たり前だが
軽くなればそれだけ一撃の威力も無くなるわけだが
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:23:51.64 ID:tMQZvsYsP
もしくは導力で補助推進力が付いていたりね
重さは変わらず
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:33:30.65 ID:DAecaTcE0
ていうかリーシャヤらシャーリィやらが、大物をぶんぶん振り回してるような世界で
今更大剣が持てる持てないの話をする無意味さ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:36:00.65 ID:5598rMRb0
オーブメントが導力で身体能力を補助してるから……(震え声)
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:36:25.13 ID:0kQ2jYh70
あの世界の人間はかなり強靭に出来ていると考えるのが自然
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:39:31.02 ID:TtBhqerR0
銃弾食らって死なないゲームで何言ってもな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:40:02.19 ID:Kteg6tOa0
>>501
イースではオーブメントなんて設定ないけどエレナ、クルシェ、カンリリカが大型武器使用してる
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 14:49:38.16 ID:YF0nX4kc0
クルシェちゃん、なんで卵の殻かぶってるん(´・ω・`)
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 16:54:12.62 ID:rrUyHBQp0
任天堂ハードで出る=持ち上げて無理矢理神ゲー

このパターンが完全に徹底してるな
戦国無双クロニクルを無双シリーズ唯一の良心、最高傑作言ったり→売り上げ3万本
スパロボUXを歴代最高の出来と断言!とアフィBLOGが同時多発的に記事書いたり→売り上げ12万本
ちなみにスパロボはPSPの第二次Zの4分の1以下、無双は歴代最低売り上げもいいところ

この安易すぎるシーソーゲーム・・・・
もうゲームメーカー側もウンザリなんじゃないか?
イースSEVENで盛り上がってたころも、連中はソーマブリンガーはAARPG最高傑作連呼しとったな
もうなんつーか、本気でウゼエな任天堂信者集団とそのステマ活動っぷりは
で、誰も任天堂にはステマ言わないという違和感がもうねぇ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 17:03:52.77 ID:PQKRArBV0
どこを斜め読みすればいいんだ?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 17:08:47.17 ID:ypqk2Bmo0
ティオだエリィだ言ってた奴と同種
何かネタを変えてしばらく同じことをつぶやき続けるBOTだよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 17:14:31.88 ID:cDJkLivJP
>>503
バニングス兄「……」
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 17:17:06.73 ID:3ddWdCSo0
アリサちゃんのブーツ臭いなぁ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 17:18:58.86 ID:rrUyHBQp0
任天堂ハードで出る →神ゲー!マンセー!シリーズ最高傑作!(=それ以外はクソってこと)
PSハードで出る →一本糞!ムービーゲー!グラガーモーションガー!シナリオガー!TLFOの恨みィ!

もうこんな流れ、綺麗に断ち切ってしまいましょうよゲーム業界
任天堂はこのまま沈んでもらいましょう。連中に肩入れするメーカーはゴミですよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 17:29:54.65 ID:7DiyXdi+O
そろそろ、システムの情報がほしいな。
新型の名前が出たから今週あたりでアーツ関係くるかな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 17:31:19.84 ID:ikE5Iz1j0
ああそうだな分かった 任天堂はクソだ みんなもきっと分かってくれた
あとはアスペルガー症候群というのを調べて広い視野で物事を捉える練習をして今日は寝なさい
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 17:41:53.29 ID:QtuKqmLx0
>>511
もともとこのスレに任天堂信者なんているわけ無いだろ
敵のいないところでしか吠えられないのかよクズ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:23:34.74 ID:ORqDRH7SO
おいおい構うなよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:50:58.55 ID:7DiyXdi+O
Twitter見てたら、ラジオのゲストに近く閃のキャストが来る予定があるらしいけど
今週あたりくるのか、キャスト発表。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:54:21.55 ID:ypqk2Bmo0
9月末発売の碧でいうと丁度3月末がタイトルと発売日発表された区切りの時期だったような
まあそろそろ大きく進展する情報は1回入ってもおかしくない値
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:46:42.47 ID:DY1aIO0n0
>>516
あのツイートはそういう意味じゃないんでね?
閃キャストがゲストに来るのはまだまだ先でしょ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:14:49.70 ID:LIQSL+I/0
馬に乗ると言われると何となく某洋ゲーのバグを思い出す
人間のNPCの挙動が馬になって実際に乗れてしまうやつ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:17:24.14 ID:ORqDRH7SO
関西弁は葱の専売特許になるのかな?
それとも東ゼムリアの西区域(ややこしい)にはいっぱいいたりするだろうか
まぁ、要らんけどww

話題ないね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:21:46.56 ID:AC1nPaaU0
槍男はラニキみたいなナンパ系がいいな
真面目系ばっかりだし
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:23:30.17 ID:3RQJcrop0
>>520
閃にも出るミラノさんも関西弁だな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:46:05.23 ID:7DiyXdi+O
そういえば、碧のときってこの時期に予告PVや先行収録BGM入りCDとかやってたな。
噂じゃ、今週末のACEで碧エボが発表されるんじゃないかっていわれてるし
何か大きな動きはあるかな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:32:27.40 ID:iJv+mc7F0
発表が早すぎたんだよ
なんか何の前フリなしに雑誌のFGもなしにポシュンって発表されたよね?

ああいうのテンション盛り上がらない・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:39:31.70 ID:/L20jSsiO
お前のテンションなぞ知らんがな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:42:08.15 ID:QRZQYlPuP
>>522
閃にミラノさん出るの?懐かしいな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:11:25.94 ID:uZ0P+p350
>>507
2文字目を縦読みすると
「天の国 パナノウーウ」
ネタバレになるけど閃のラスダンの名前
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:15:17.44 ID:2mZP3Ifj0
まじでそうなったら鳥肌やばいなw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:16:13.48 ID:XHiR4WceO
>>527
何か、零のときのノバルティスラスボスみたいなくささを感じる。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:53:01.08 ID:+JT+gZ9DO
>>527
ワロタwww
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 02:25:44.27 ID:veFbDaV+0
トリスタ放送のラジオはボイス入りになるのかな?
ボイスオフにする人もいるから字幕は入れてほしい。
声だけだと、文字による視覚的効果もなくなるし。
ラジオ担当の声優は大変そうだけど・・・。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 03:24:44.43 ID:lMSM3ovN0
>>519
俺はアサシンクリード思い出したわ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 04:37:42.43 ID:z5y0+/sV0
>>531
さすがにラジオの字幕はあるんじゃないかな・・・
ゲームでTV、ラジオ、電話の場面で字幕なかったものなんて存在するん?
ぶっちゃけ、星辰の間とか無線みたいなもんだと思ってた
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:09:42.19 ID:yLmIJyv80
ps3
せんのきせき
VITA

エマ ミルスティン
・魔道杖 あのめがねっ娘
・乳が!!!
フィークラウゼル
・双銃剣 あのぎんぱつの娘
・乳が・・・

第3の街翡翠の公都バリアート

ナイトハルト少佐

エリゼシュバルツアー 
・りいンの血のつながらない妹
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:12:20.24 ID:XHiR4WceO
>>534
あのシルエット、リィンの義妹なの。確かに意外といえば意外だけど。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:20:01.98 ID:yLmIJyv80
あのシルエットを見た感じ、
エリゼがシュバルツァー家の実児だが体が弱く、家は男児にも恵まれず
仕方なく外からリィンを養子に迎えたとかそういう感じかな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:24:02.43 ID:XHiR4WceO
でも娘がいて養子を迎えるって、ブライト家を思い出すな。
あれは実質婿養子・・・。まさかね、義妹は兄激ラブなのだろうか。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:33:37.64 ID:ST5Cf8b10
メガネに巨乳まわすのうぜえな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:38:18.04 ID:XHiR4WceO
あれ、名前がエマでメガネ女子ってクロスベルにいたような。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:41:08.02 ID:T0CYHn+y0
魔導杖使いは二人もいらねえよ!
眼鏡キャラは二人もいらねえよ!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:49:43.61 ID:1VnLF1H30
只でさえ皆制服でキャラが没個性になってるんだから顔と武器位上手く区別しろよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:52:10.39 ID:EV7WpChx0
眼鏡キャラが少ないと黒幕がわかりやすいからな
眼鏡だらけにするんだろう
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:53:23.43 ID:yLmIJyv80
>>541
お前の言う個性ってのは見た目だけなのか
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:56:34.68 ID:ZzxGbpd90
羽川翼が頭に浮かんだ
まさか声まで堀江由衣だったりしないよな…
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:01:14.60 ID:nGPx5OYv0
>>541
おっぱいの大きさもな!
巨乳ばっかりじゃつまらん非現実的だ!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:02:37.79 ID:2mZP3Ifj0
まだCVは決まってないんだな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:05:22.18 ID:XHiR4WceO
>>546
決まってはいるけど発表してないだけでしょう。ラジオのゲストに予定してるくらいだから。

今回ないってことはZ組が全員揃っての発表になるんじゃないかな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:07:58.62 ID:1VnLF1H3O
ageるぜ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:13:52.68 ID:yLmIJyv80
ラジオのゲストに予定?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:15:08.35 ID:QRZQYlPuP
キャラ紹介ばかりでそろそろシステム面も公開してほしいな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:17:52.63 ID:DNltaLHcP
>>545
そんなので現実とかどうでもいい
現実とか言うならブサイクを要求してろよ
俺は巨乳でいいわ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:22:34.71 ID:H6ks06do0
逃走ムービー見たけどラウラちゃん太ももムチムチでちんちんおっきしたお
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:31:23.16 ID:yLmIJyv80
>>550
キャラの紹介を優先しとかないと
システム面の紹介でSSや動画を使うときに
キャラが分からんかったりネタバレになったりで困るでしょ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:34:41.60 ID:s2UENCtn0
格闘系なしか
眼鏡ちゃんに期待してたが残念
ミニスカで暴れてほしかった
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:37:36.21 ID:EXa8N7Qi0
血のつながらない妹ワロタ
リィンはロイド以上のモテ√になりそう
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:40:32.83 ID:2mZP3Ifj0
ヨスガってくれ!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:41:05.26 ID:QCFVbM5E0
といっても貴族だし仲悪いとか普通にありそうだけど
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:42:51.70 ID:pB4o3wBh0
俺にはリィンが妹激ラブのシスコンで
最後に妹が死ぬ衝撃のENDが頭をよぎったんだが

や、やらかすんじゃないぞファルコム
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:46:40.35 ID:sQZn8IZx0
>>556
血が繋がってない時点で不可能
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:46:53.11 ID:wg6z/V2y0
全員眼鏡にすれば黒幕を隠せるな
怪しいやつ全員黒幕のパターンは流石にもうやらんだろう
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:56:55.76 ID:HKjDIEZH0
>>560
次は怪しくない人もまとめて黒幕だな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:13:33.43 ID:BYtwVW+fP
リィン 「シスコン設定は勘弁してくれよ」

アヴィン 「まったくだ」
ラグナ 「そうだな」
チェスター 「確かに」
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:18:06.92 ID:+JT+gZ9DO
バリアートってバリアハートのことか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:26:30.59 ID:sQZn8IZx0
それってケビンが3rd最初に乗ってたラインフォルト社製飛行船の発着場だっけ
やたら3rd強調してたしニールセンの件もあるし閃とあまり関係ない話で終わるってことでもなさそうだな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:35:18.73 ID:aK4WLfdl0
この子がフィークラと言うこと?
ttp://uproda11.2ch-library.com/38393866o/11383938.jpg
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:35:53.93 ID:nLnznMW20
せやな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:36:16.93 ID:XHiR4WceO
>>563
碧のIMのランドに行く前のブティックでエリィが言ってる都市だね。
確か、東部にある毛皮などの産地とか言ってた。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:39:56.82 ID:hkpojMv40
>>534
緋に続いて今度は翡翠かー
ますます下位四属性の至宝の存在をちらつかせる
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:39:59.40 ID:JgHascmX0
幼女枠は?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:46:48.84 ID:lMSM3ovN0
フィー・クラウゼル
フィーク・ラウゼル
どっちなのかな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:47:48.38 ID:aK4WLfdl0
エリ エリィ エリ エリィ エリ エリィ エリ エリィ エリ エリィ

ややこしい…
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:48:33.52 ID:H6ks06do0
ロリキャラきたああああああああああああああああああああ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:49:16.38 ID:aK4WLfdl0
>>570
少佐のは?
ナイト・ハルト
ナイトハ・ルト

どっち?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:51:32.37 ID:yLmIJyv80
>>573
ナイトハルトでしょ
ヴァンダイク学長と同じで名前+役職ってことでしょ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:52:08.40 ID:XHiR4WceO
>>570
フィーに一票。

>>573
普通にナイトハルトじゃない。
ナイトハルト・ミュラーって人がいるくらいだから。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:52:23.69 ID:lMSM3ovN0
レオンハルト的な感じじゃね?
まず『○○少佐』って表記だからナイトハルトがフルネームでは無さそう
この前のスクショで、サラ・バレスタインはサラ教官だったし
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:52:35.12 ID:yLmIJyv80
違った
ファミリーネーム+役職か
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:56:06.65 ID:2mZP3Ifj0
今週発売の週刊ファミ通、電撃プレイステーション最新号で
PS3/PS Vita「閃の軌跡」新情報が掲載されます!お楽しみに(o・ω・o) ♪
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/749915228.jpg
http://twitpic.com/cehaak
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:56:30.59 ID:aK4WLfdl0
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:57:31.23 ID:aK4WLfdl0
>>578
一歩遅い、無念…
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:58:32.68 ID:QCFVbM5E0
ナイトハルト少佐のCVは是非吉野裕行に…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:59:04.24 ID:aK4WLfdl0
>>575
>>576
なるほど、ありがとう!!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:59:23.11 ID:s2UENCtn0
フィーちゃん妙な武器持ってんなー
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:04:10.61 ID:VswDWOtz0
武器みんななんかはめこめそうな穴あるのな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:10:33.70 ID:aK4WLfdl0
穴(笑)

すまん…
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:19:37.07 ID:dkMEVI4L0
>>575
ナイトハルトってもはやネタで名前付けたとしか思えない
そのうち鉄壁とか言われるんじゃなかろうかw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:22:56.55 ID:QCFVbM5E0
>>386
ナイトハルト・フォン・ロイエンタール-ドイツのマイスタージンガー。
マティス・ゴートハルト・ナイトハルト(マティアス・グリューネヴァルト)-ドイツの画家。
ナイトハルト伯アウグスト・ヴィルヘルム・アントニウス・グナイゼナウ(アウグスト・フォン・グナイゼナウ-プロイセン王国の軍人。

普通に実在した人物でナイトハルっているんですがね
というかナイトハルトは名前なのか名字なのか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:23:14.20 ID:CRDkeOf/0
火水土風の至宝が出るとして
それぞれどういう力が備わってるのやら
火はイメージしやすいが
大貴族がその力を利用しようと企むわけかね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:50:12.97 ID:nLnznMW20
4大貴族がそれぞれ管理してるのか。で、皇帝は時か
もしくは帝国の至宝は四属性だけで、時は共和国か
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:53:08.70 ID:QCFVbM5E0
あとは結社が既に時の至宝確保済みって可能性も
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:15:31.42 ID:j0dvH8Jo0
ナイトハルト少佐はミュラーの同期かな?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:29:02.39 ID:EV7WpChx0
碧で零の至宝なんて出しちゃったから
残りの至宝まとめて出てきてもおかしくないな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:33:06.23 ID:9yYhRLFx0
今日の新情報>>534だけ?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:41:11.88 ID:oLvX3ynE0
エリィさんの学生時代じゃなかったのか
がっかり
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:43:35.82 ID:aK4WLfdl0
>>593
そうよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:44:19.33 ID:oeZxfxpl0
こう言ってはなんだが今更エリィさんに出てこられてもな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:50:37.94 ID:Dk+BnchT0
大食いシスター出ないかな
可能性としてはエリィよりあるだろうし
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:03:28.51 ID:aK4WLfdl0
>>597
リースのこと?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:04:51.95 ID:9yYhRLFx0
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:07:14.88 ID:XHiR4WceO
>>588
社長が言うには至宝は全部が全部とんでもない力を持って、
人々の願いから形作るらしいよ。
例として《幻の至宝》はみんなが女神に代わる神様がほしいと願ったからって言った。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:08:42.63 ID:QCFVbM5E0
「エマ・ミルスティン」
VII組の委員長。先の画面写真で登場していた?三つ編みロングの女性キャラ。眼鏡をかけたおっとりした印象?武器は魔導杖。
帝国辺境出身の平民だが、奨学金制度が充実している士官学院にトップの成績で入学した。面倒見が良く信頼されている。ハーブの知識が豊富で、内緒でネコを飼っているらしい。

「フィー・クラウゼル」
VII組の生徒、ショートカット銀髪の女性キャラ。仲間より年下の15歳で経歴不明、どこでも寝る癖がある。銃剣付きの二丁拳銃「双銃剣」を扱う。

「エリゼ・シュバルツァー」
シュバルツァー男爵夫妻の実子で、リィンの二つ下の義妹。濃紫髪のストレートロング。一年前から帝都ヘイムダルの由緒正しい女学院「聖アストライア女学院」に通っている。リィンとは実の兄妹のように仲が良かったが、徐々にリィンによそよそしい態度を取るように。

「ナイトハルト少佐」
正規軍から士官学校に軍事教官として出向してきた。生真面目で愛想がない。実力はあるがだらしないVII組担任のサラとは気が合わないらしい。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:09:30.18 ID:QCFVbM5E0
“翡翠の公都”バリアハート
・VII組キャラの一人、ユーシスの実家アルバレア公爵家が治める都市
・最近の大規模な増税で住民からは不満の声も
・宝石や毛皮の産地で、職人が多く住んでいる
・中央広場、職人通り、駅前、レストラン、仕立て屋、七耀教会の大聖堂などが紹介されている
・仕立て屋のショーウィンドウに並んでいる衣服はゲーム中でも購入可能らしい
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:10:32.11 ID:aK4WLfdl0
>>601
>>602
サンキュー
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:15:18.98 ID:XHiR4WceO
>>601
エマはやはり委員長か。しかし、平民で辺境出身ってのは苦労人ポジ確定ですね。

フィーって経歴不明なのに入学できたのか、サラ教官の銃に似た印象をみるけど、サラ教官の関係者かな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:15:39.17 ID:+JT+gZ9DO
>>602
服買えるのか!いいね!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:17:59.77 ID:s2UENCtn0
エマさんの飼ってる猫にエサ貢ぐ仕事が始まるお・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:20:24.93 ID:XHiR4WceO
そういえば、今回のネコはエマの飼い猫かな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:21:17.01 ID:hIrzpxZk0
エマさんの猫になりたい
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:22:12.39 ID:s2UENCtn0
服は装備とは別枠のスキンにしてほしいなー
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:22:56.04 ID:dkMEVI4L0
軌跡シリーズはずいぶん猫押しだよなぁ・・・
そろそろ檻歌みたいに犬を出してもいいと思うの
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:23:22.10 ID:x967yzLV0
フィーは聖杯騎士
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:25:04.96 ID:XHiR4WceO
>>601
エリゼさん、兄ラブのフラグがもう既にあるじゃないか。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:28:36.42 ID:s2UENCtn0
零碧は犬いっぱいいたよ
敵だけどw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:32:53.04 ID:2mZP3Ifj0
でかい警察犬いたやん
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:33:24.21 ID:I5uRb/ru0
とりあえず
不死鳥みたいなのと戦ってるのは槍使いみたい
ttp://pc.gban.jp/img/51710.jpg
ttp://pc.gban.jp/img/51711.jpg
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:34:14.24 ID:fOHtZdtC0
>>601
なんでメガネをかけさせるかなあ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:35:31.17 ID:6MdlJUys0
あーこれ眼鏡外したら最強キャラだわー
終盤で眼鏡外す展開あるわー
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:35:34.71 ID:hIrzpxZk0
>>615
おつです
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:35:43.76 ID:s2UENCtn0
思ったより翼ちゃんだった
エリオットよりこっち使いたい
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:36:37.34 ID:NEJ0tN4Z0
ようやく貧乳ちゃん来たか?
それにしても帝国も魔乳級いっぱいじゃないですかやだー
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:37:17.92 ID:XHiR4WceO
>>615
半袖の肉体系兄貴分ですか、最後の槍使いさんは。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:39:16.91 ID:XrAdmC+w0
>>615
エマは、思ってたより可愛いな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:40:20.06 ID:I5uRb/ru0
とりあえず、その2
ttp://pc.gban.jp/img/51713.jpg
ttp://pc.gban.jp/img/51714.jpg

因みにファミ通です
電撃はまだ売ってなかった
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:40:38.52 ID:fOHtZdtC0
銀髪は別に貧乳ではないだろ
3Dモデルでも普通くらいあるしな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:41:36.96 ID:6MdlJUys0
>>623
エリゼちゃんの胸に聞いてくる!

だが、正面立ちしそうな気配がする。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:42:00.11 ID:Dk+BnchT0
どっかのアニメでもエマって名前のメガネいなかったっけ?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:42:33.54 ID:9yYhRLFx0
>>623
15歳にしては大きくね?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:43:23.88 ID:QRZQYlPuP
>>623
敬語妹か…やばいな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:43:44.62 ID:H6ks06do0
どこのナナリーだよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:45:00.27 ID:pD4KpN0S0
不破 愛花だろ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:47:30.70 ID:XHiR4WceO
>>623
エリゼさん、黒髪ロングとはなかなか可愛いですね。
セリフから鈍感なリィンにやきもきしてるのがわかるけど、
Z組女子4人にどう絡むか楽しみだ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:47:34.28 ID:2mZP3Ifj0
良いね!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:49:00.25 ID:XHiR4WceO
>>626
零碧にエマ捜査官という人がいてね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:49:23.72 ID:dkMEVI4L0
>>623
そういえば帝国人は質実剛健って昔から言われてたけど
一部のお歴々のせいでとてもそう思えなくなったわw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:49:49.87 ID:pD4KpN0S0
委員長ちゃんはまんま羽川翼
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:51:54.74 ID:k2Jelv520
帝国だけあって、クロスベル勢と比較すると華はないかんじだな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:57:19.79 ID:5A3lDJnb0
>>636
充分過ぎるほど有るんすけど
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:59:43.89 ID:6It+FFnn0
さて、誰をメインPTにするか・・・悩むぜ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:01:22.75 ID:JM0S/P9F0
妹との絆(恋愛)もありますよね(ゲス顔)
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:03:45.74 ID:s2UENCtn0
ブティックでネコミミ買えますように
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:05:52.74 ID:hSBNjnGj0
好みのキャラがいすぎて辛い
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:13:39.78 ID:yLmIJyv80
発売日も決まってないのにもう10人ぐらいキャラでたな

最終的に何人まで増えることやらw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:15:53.64 ID:2mZP3Ifj0
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:18:00.44 ID:H87HLxiX0
銀髪ちゃんイイヨイイヨー
メガネはメガネキャラにしては可愛くて安堵
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:18:06.29 ID:yLmIJyv80
>>643
あれ、まだ出てないZ組の生徒いるのか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:19:32.46 ID:hSBNjnGj0
エマは眼鏡外して髪ほどいて実は…みたいなシーンありそう
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:20:42.40 ID:hZwj5XmJ0
銀髪ちゃん、また凄い武器持ってるなぁ
どう考えても過去持ちキャラだろ
それにしても2人とも相当良いな…
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:22:14.64 ID:veFbDaV+0
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:23:22.69 ID:JM0S/P9F0
さすがに、眼鏡キャラ
あっ…(察し)
ってことはないだろう、多分
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:23:28.70 ID:NEJ0tN4Z0
なんかベルゼルガーを彷彿させる武器だな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:27:08.97 ID:FMuyPeH+0
>>589
緋の帝都というぐらいだし皇族が火の至宝だろうね

零と比べるとイマイチなイメージがあるけど
結社が何かを混ぜるかもしれないし
4大元素の力は単純なだけに脅威となりそう
地震起こしたり竜巻発生させたりと
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:27:46.72 ID:S4M030AQ0
私服みたいなのは無いんだろうか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:31:59.75 ID:veFbDaV+0
エマは手で眼鏡隠したら可愛い。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:33:40.68 ID:/pryNGyN0
>>639
空と被りますな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:34:18.45 ID:I5uRb/ru0
>>643
あ、いいな電撃
じゃあファミ通情報を軽く

・エマ:
VII組委員長。帝国辺境の平民出身だが、奨学金制度が充実している士官学校にトップの成績で入学
ハーブの知識が豊富で、古い伝承などにも詳しい
内緒でネコを飼っているらしい

・フィー:
いつもダルそうにしていて、ネコのようにどこででも寝る癖がある
仲間達より2つ年下の15歳で、学院の入る前の経歴は不明
勉強は苦手な行動派

・エリゼ:
リィンの2つ下の義妹
1年前から線とアストライア女学院に通う
リィンとは実の兄妹のように仲が良かったが、
女学院入学を契機にだんだんリィンによそよそしい態度をとるように

・ナイトハルト
使用武器、軍用サーベル
帝国正規軍(第四機甲師団)からトールズ士官学校に出向してきた軍事教官
生真面目で愛想がなく、容赦を知らない
実力はあるがだらしないサラとは気が合わないらしく、よく衝突している

・聖アストライア女学院
ヘイムダルにある、貴族の子女たちが通う由緒正しい女学院
現在も皇族の子女が1人在籍している
校章はユニコーンをモチーフにしている

・貴族の街”翡翠の公都”バリアハート
ユーシスの実家、アルバレア公爵家が治めている
最近大規模な増税を発表したことで住民から不満の声があがっている


こんなところで
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:34:49.81 ID:NN2DUpgW0
>>646
それを常時たのむわ
このままじゃ人気的に不利過ぎ
嫁的にもあかん
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:36:24.84 ID:yLmIJyv80
通常移動とは別にダッシュ移動ってのがあるのか

今日出た逃走の動画はすげえもっさりしてたけど
ダッシュがあるなら話は変わってくるな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:37:51.36 ID:dkMEVI4L0
>>655
お、ついに皇族出てくるか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:38:23.14 ID:XHiR4WceO
エマの魔導杖ってエリオットのとはデザインが違うけど、
ティオの魔導杖にデザインが近いから財団製なのかな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:44:47.50 ID:I5uRb/ru0
>>648
あってると思う

>>659
エマの魔導杖の説明文は、財団製を推した文章になっていた
これが軌跡世界内での一般的な魔導杖の解説としての文なのか、
エマの武器としての解説文なのかはわからないけど、どうだろうね?

以下、記事文面のまま
「大陸有数の技術力を誇るエプスタイン財団が開発した武器
モードに応じてさまざまな形状に変化し、強力な魔法攻撃を繰り出せる
零の軌跡などに登場したティオも使っていた」
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:44:58.56 ID:hZwj5XmJ0
>>656
眼鏡キャラに眼鏡外せとかないわー
むしろ眼鏡だから良いんじゃん
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:47:46.33 ID:DNltaLHcP
>>661
人気でないの確定だなw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:50:07.28 ID:hSBNjnGj0
>>656
俺が言ってるのそういうことじゃないわ
実は…ってのは実は聖杯騎士でしたとかみたいな感じ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:50:34.00 ID:XHiR4WceO
>>660
ありがとう。

財団製ってことはエイオンシステムが使われてるのか、
委員長って、まさか動物と話せるキャラかな。
委員長が意外なキャラに思えてきた。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:51:21.76 ID:2fFqiqUh0
公式サイトのキャラ紹介のバックにある紋章が全員違うんだな
新キャラ二人もちゃんと違ってると面白いんだけど
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:56:08.31 ID:tCPHj6Oy0
人気なくていいだろ
ギャルゲじゃあるまいし
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:58:07.91 ID:XHiR4WceO
>>663
むしろ、経歴不明のフィーがその可能性ありそう。

そういえば、Z組に留学生がいるらしいけど、フィーなのかな。
委員長は辺境出身らしいから違うみたいだけど。
Z組最後のメンバーの槍使いが留学生なのだろうか。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:58:16.46 ID:Dbf+D7xj0
>>666
意味分からん
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:00:15.65 ID:VOW4YxRE0
ギャルゲ関係なしに魅力があるにこしたことはないと思うけど
ってか暗に人気が出ないことを認めてて酷いな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:01:23.64 ID:9yYhRLFx0
発売されてないのに人気不人気を断じちゃう人って…
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:02:10.62 ID:ZpMWobuW0
秋からはじめた軌跡シリーズ5作のフルマラソンをたった今完遂してきたけど
もう次作が出るんですかー
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:02:12.69 ID:sQZn8IZx0
まあ不人気の典型だから仕方ない
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:02:36.25 ID:hZwj5XmJ0
むしろ一番人気になりそうな気も
委員長キャラだしスタイル良さそうだし
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:04:12.03 ID:yLmIJyv80
>>671
お前さんには、もう出ると感じるんだろうけど
初期からいる人間から言わせてもらうと
ここまでくるのに9年も掛かってるのだよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:08:23.76 ID:hZwj5XmJ0
>>671
おお、それはマジでお疲れさん
まあ出るのはどうせ秋だろうし今は余韻に浸ればいいと思うよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:08:34.64 ID:ZpMWobuW0
>>674
軌跡シリーズを勧めてくれた兄貴に言わせれば
FC〜SCの間にリアルで2年半?待った人以外はにわかだとか
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:10:27.61 ID:wGySzEN10
エリィさんなんか発売前はぶっちぎりの人気を誇ってたがいざ発売後は4人の中で一番地味の不人気キャラになっちゃったし…
発売前の評判なんて当てにならん
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:11:09.66 ID:5ioS5RBP0
よそよそしいって完全にメスの目になっとるがな!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:13:57.04 ID:T0CYHn+y0
フィーちゃんはヨシュア、レン、レクター臭がする
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:14:14.53 ID:ZpMWobuW0
>>675
碧の終わり方がちょっと後味悪かったから余韻は・・・
SCの時はうおおおおってなったけどさ
FCはじめた頃は閃は何も情報無かったけど碧終わって調べたら早速という

それはさておき閃の速報宣伝動画の敵mobの足が速すぎて逃げれる気がしない
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:17:02.76 ID:Ghmj/HOwP
>>677
一番地味の不人気ってそりゃティオだろ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:18:26.51 ID:WxKlFJLIi
今度はティオみたいな不遇キャラがいないといいんだけどね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:23:58.71 ID:lpVgNhT20
女子校の皇族は、オリビエの従妹あたりぐらいの血縁がええな。
異母妹だと被るし。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:24:28.94 ID:TeSaQdgj0
>>677
嫁人気で1位なわけだが
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:24:33.47 ID:w3qjlXShi
やっぱりティオはいらなかったと思ってる人多いんだな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:25:33.66 ID:Ghmj/HOwP
>>684
ティオは工作込みでも全然だったな
嫁人気の方でも工作する余力がなかったんだろうか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:25:33.56 ID:9Diqtr+O0
女性的魅力の話だから思いっきりアテになるわな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:26:13.32 ID:1gNiCdOIi
ティオは最初から最後まで何の魅力もなかった
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:26:31.77 ID:Ghmj/HOwP
せめてティオにもまともな見せ場の一つもあればよかったんだけどねえ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:29:42.22 ID:yLmIJyv80
正統派
ツンデレ
お堅い女剣士
温和ショタ
目つき悪イケメン
長身眼鏡真面目男
眼鏡三つ編み女委員長
寡黙ロリ
褐色槍男


カンペキな布陣だな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:30:03.42 ID:SYv/40bfi
ティオとかいう失敗キャラ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:30:11.16 ID:ZpMWobuW0
さっき終わった身だけどティオよりレンに投票したいわ
碧だけでも見せ場多いし
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:31:22.19 ID:Qhx2sQNk0
>>660
エリオットのは変形しそうにない形の
汎用魔導杖だからエマの武器としての説明っぽいね
しかしエプスタイン魔導杖の推しっぷりを見るとアーツ特化としてエマ〉〉〉エリオットになりそうな気がしないでもないなww
どのキャラも気に入ったしできれば物理もアーツもタイプの違う高性能を揃えて選択の幅を広げてほしいが
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:32:38.20 ID:8HvwYflL0
>>690
> 眼鏡三つ編み女委員長
微妙すぎワロタ
いつの時代のキャラだよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:33:59.37 ID:Ghmj/HOwP
>>692
ティオなんて完全にレンに食われてるからね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:34:13.11 ID:yLmIJyv80
>>694
お前はわかってない
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:34:38.23 ID:kLstKF9di
レンがいようがいまいが
ティオには全く存在意義がなかったけど
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:34:42.70 ID:veFbDaV+0
手で眼鏡を隠すとリーシャに似ている。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:38:19.91 ID:Dk+BnchT0
>眼鏡三つ編み女委員長
画像よく見てないから分からんがそばかす付いてるんだろうな
なかったらファルコム全然分かってないわ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:38:46.48 ID:foTQ5ujA0
>>696
こんなの分かる奴がたくさんいたら廃れてないだろうに
メガネ好きはギャップ派とすら喧嘩して共倒れにったんだよな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:38:59.96 ID:lpVgNhT20
エマはハーブが詳しいとかの設定から、何となく回復クラフト多そうなイメージが湧くな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:41:58.31 ID:yLmIJyv80
>>700
というかもともというほど隆盛もしてなくね?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:43:16.95 ID:9yYhRLFx0
グラ叩きしても喰いつきがが悪くなったからキャラ叩きにシフトしたのか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:46:21.22 ID:b+gI5sCZO
槍男だけはピンで紹介か、それともまだ見ぬキャラがいるか
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:49:43.28 ID:+JT+gZ9DO
エマは回復、エリオットは攻撃って感じかな
ハーブ好きと猛将のムスコって設定で妄想しただけだが
グラールスフィア役はエマかな?どっちもできたらすげーことになるな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:50:21.21 ID:XHiR4WceO
>>704
学校だけに生徒会長とかいそうだけど、学校関係者は今のところ学院長と教官2人だけ
他にもいると思うな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:50:31.86 ID:AJIFmgiI0
流石に被害妄想すぎるな
三つ編みメガネとかどこでも似たような反応になるって


>>702
昔はそれなりにいたからな
今は絶滅危惧種
大抵は三つ編みほどいて眼鏡外したらのギャップキャラだったけど
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:51:09.15 ID:DNltaLHcP
ギャップ派とかメガネ好きじゃないだろってメガネスキーと喧嘩してたよな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:52:37.50 ID:QCFVbM5E0
槍は兄貴枠かなー
留年してZ組に入れられるとか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:06:47.74 ID:veFbDaV+0
Bボタンでダッシュするとしたら、右アナログで視点切り替えが出来なくなるけど、
その辺りはどうなるんだろう。
VITAでLRボタンは使いにくい。VITAで空をやる時は右アナログで視点切り替えしている。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:08:26.39 ID:veFbDaV+0
BボタンじゃなくてXボタンか。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:18:29.20 ID:YN+CIsDc0
こりゃ秋だな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:27:48.09 ID:76Qi7wGD0
エマ:ハーブの知識が豊富(医学)、古い伝承などにも詳しい(考古学)、眼鏡

あっ…
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:29:53.19 ID:CeJSM4Sa0
>>660
http://www.4gamer.net/games/197/G019735/20130221035/SS/013.jpg
Bareaって書いてあるな。
マップを見ると街は4〜5つくらいかな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:35:01.40 ID:tsFMbb9/0
エマかわいいじゃん。
ポイーするなら俺が貰うわ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:40:17.23 ID:L/uPdF750
どうぞどうぞ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:43:48.09 ID:CeJSM4Sa0
>>710
Rボタンでダッシュするという方法もある
右アナログで視点切り替えはドラクエ8でも同じだったな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:45:35.46 ID:ojIRHofC0
帝国編で「時」の至宝を除く四大至宝をいっぺんに消化するのであれば
残る至宝は一つだけだから次の章でシリーズ完結するかもしれないわけか
気が早い話だが最終章の舞台となる国は一体どこなんだろうなぁ
アリアンロードの言う結社と星杯騎士団が雌雄を決するに相応しい国は…
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:01:39.59 ID:iqS5uoIj0
なんつーかもうキャラ設定ってやりつくされてるからな
どのキャラ見ても「またこのパターンか」って感じしかしない
よくお前らキャラ公開だけでそんな騒げるな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:02:47.94 ID:V5/3uPkL0
>>718
リ、リベールに決まってるだろ・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:03:13.80 ID:G+o2N3ir0
そりゃ普通と違って完全な続編だからな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:11:54.79 ID:2hZmHrOc0
>>715
どうぞどうぞ

>>719
設定じゃなくて容姿だなぶっちゃけ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:12:27.96 ID:pxBsXa/s0
>>719
ツマラン人間だな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:14:09.58 ID:v4XHE0HD0
土下座さんなみのクズ学生はおらんのか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:14:56.01 ID:QnRPEBag0
都市の名前みると下位至宝は帝国が保管してるんじゃないかと思ってしまう
実際は七耀にあやかってるだけなんだろうけど
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:15:47.41 ID:W7gUoerD0
みんないい子そうだよな
物語にはヴァルドさん的なやられ役が必要
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:17:25.33 ID:zZ0X9JSiO
前にあったレスの、強引に各地領土広げていって各地に眠る至宝をゲットしてるんじゃないかっての案外合ってるかもな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:19:21.05 ID:fFSZrP0v0
>>724
優秀なキャラはおバカキャラがいてこそ映えるからね
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:19:28.94 ID:tAD74q7y0
それ俺だわ(ドヤ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:26:30.43 ID:Paf7oc+40
誰使うかめっちゃ悩むわ…
今のところリィン、アリサ、マキアス、ユーシスかリィン、アリサ、エマ、マキアスかなぁ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:32:23.88 ID:PURIoCpi0
エリゼみたいな非戦闘員のヒロインは物語のキーパーソンになるのがお約束だが、エリゼは謎の少ない一般人。
女学院に通う皇族との関係で重要になるのかな?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:32:57.42 ID:v4XHE0HD0
こんなに操作キャラ多かったら予約特典の絵柄どういうセレクトになるんだろうな
とりあえずメインキャラ4人がほとんどだろうけど
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:33:35.28 ID:OE84Dr8v0
リィン、ユーシス、マキアス、サラ教官orフィーかなぁ
サラさんずっと使えなさそうだけど
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:33:57.58 ID:zZ0X9JSiO
どうしよう、エリオットもエマもタイプじゃない
完全防御役(候補)が…
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:35:27.30 ID:W7gUoerD0
なんとなく影の薄そうなエリオットくんを育てようと思っている
ステータスはいいような予感がしている
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:36:40.94 ID:Paf7oc+40
エリオットは強そう
ラウラも強いんじゃないかなぁ
エマが微妙そう

とりあえずフィーとラウラはあんまり使う気にならんなぁ…
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:42:16.38 ID:zZ0X9JSiO
むしろフィーとラウラがストライクだわ

こんだけキャラ多いんだしサポート充実してるといいな
複数パーティでもいいから置いてきぼりはなるべく減らしてくれ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:45:35.94 ID:H4ywdp+J0
メインキャラ固定で他はスポット参戦にした方がストーリー性は増すんだけどな
交代制だと碧ラストのノエルとダドリーみたいにキャラが空気になるだけ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:47:49.71 ID:FgT8DLGr0
その辺りは多分今までどおりだろ
戦闘メンバー全員使えるのは終章だけじゃね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:50:46.75 ID:fFSZrP0v0
仲間多くても育てるのめんどくさいから数名程戦死していただくと有難い
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:55:31.77 ID:Paf7oc+40
まあアリサがストライクな分零碧よりマシかなぁ…
支援課メンバーよりノエルワジが好きだったから零碧はキツかった
今回もマキアスユーシスは個人的にかなり良さそうだからその辺の扱いは気になる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 02:03:34.33 ID:Z3A6TuS10
ワニノエ厨キモ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 02:05:18.06 ID:9YkucO6B0
まーたカプ厨の被害妄想か
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 02:40:37.03 ID:PURIoCpi0
帝国軍って言ったらてっきり紫の軍衣かと思ったらナイトハルト少佐は青っぽい感じか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 03:06:11.52 ID:jI2tukpt0
カプ厨は閃やらなくていいよ
スレにも来なくていいよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 04:08:11.29 ID:XaxihHHuO
あれ?ロリがいない……だと?





























やったぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇええええ!!ファルコムわかってるやん!!!!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 04:23:17.01 ID:bUjv7tkd0
下位至宝全部を今回で出して、SC相当ので時の至宝出しちゃえばいいんじゃないん?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 06:27:46.48 ID:p80gLolh0
その場合、至宝全出しになるけど、ファルコムまだ軌跡を畳む気ないんじゃないかな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 06:49:36.35 ID:K6uxwHiiO
フィーはレンやティオと同じく、教団関連に見える。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 07:06:33.38 ID:cma8UCPT0
いや教団はさすがにもう勘弁w
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 07:15:01.10 ID:siuC0GjZ0
>>741
妄想カプ厨のうざさよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 07:46:47.55 ID:F+K1W9kk0
盟主「飽きたから次は時地水風計画ね」
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 08:19:52.85 ID:yQAICuOH0
>>731
エリゼはヒロインかセシルみたく見守りポジのどっちかっぽいよな
まあ、セシルよりはヒロインの可能性十分あるか
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 08:41:37.34 ID:tnDIfCIkO
>>749
フィーは子供達枠のように思ってしまう。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 08:48:19.41 ID:KRdJ/LXk0
ティータ→ティオ→エリゼ ?

勘弁してくれよ
ロリ枠が段々高齢化してるじゃねーか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 09:17:15.61 ID:EE2PZ4ow0
ティータとかは子供そのものすぎて苦手だからティオとかエリゼの方が嬉しい
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 09:19:25.20 ID:vsHV+Ki00
>>755
その流れだとエリゼじゃなくてフィーじゃないか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 10:17:38.07 ID:68BGJY9i0
閃の公式にある地図を見た感じだと
山がある北に地の至宝が
湖がある南に水の至宝が眠ってそうな予感

火の至宝以外は大貴族が管理してるのではなく
結社にその存在を吹き込まれて掘り起こそうとするんじゃないかな?
管理してるなら帝国の武器として世界に誇示してるだろうし
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 10:23:22.29 ID:FhyvJ2zq0
南の湖はヴァレリア湖だろ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 10:31:27.50 ID:PURIoCpi0
至宝大戦でもする気かよ。クロスベルで大損害出した上にそんなことしたらクロスベル占領する力もなくなりそうだが。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 10:39:25.43 ID:qkVFO0CI0
ここで挙げられてる予想のどれだけ
的中するだろうか
多分8割位当たってそうww
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 10:55:15.15 ID:yHpMMGlX0
>>759
いや、ヴァレリア湖はもっと南じゃね?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 11:43:21.53 ID:ozm2ai6c0
結局オリビエがシェラに言った「あの話」ってなんだったんだろうな
シェラの返事が「今は保留にしておいてあげる」「せいぜい頑張りなさい」だから、オリビエが何かを達成したら
頼みを聞いてくれってことなんだろうけど
教官説が外れたとなるとやっぱり「鉄血宰相を倒したら結婚してくれ」(死亡フラグ)ってことか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 12:05:12.01 ID:pAwrG6bY0
>女学院の「皇族の子女」が1人在籍しているが皆があっと驚く人物
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 12:05:55.26 ID:jxBTiXhL0
そりゃ何十という予想がされてるんだから当たるだろ
むしろゲーム発売前に予想されたことが当たってないゲームのが少ない
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 12:07:11.64 ID:ojIRHofC0
>>759>>762
限りなくヴァレリア湖のそれに近いんだけど
どうして赤い線で境界線が敷かれてない上にリベールと書かれてないのかが不思議
ちょっと他の地図と比べると形も違うけど
位置的にはヴァレリア湖のはず・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 12:22:15.73 ID:PURIoCpi0
あっと驚くのは過去作のキャラって意味じゃさすがにないよな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 12:25:52.33 ID:ojIRHofC0
・・・と思ったけど

>>759>>762
位置を見てもヴァレリア湖のように見えるけど
湖の形や右上に伸びてる細い水路に違いがあるんだよね
ヴァレリア湖の水路は一本だけどこっちは三本に枝分かれしてる

>>763
レクターとクローゼの同窓会の約束も死亡フラグに見えたがはたして・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 12:51:09.52 ID:LLsgOg8z0
http://livedoor.blogimg.jp/seiyufan/imgs/3/4/34fba72f.jpg
ガストちゃんのモデリングぱないの
ファルコムちゃんももっと頑張れよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 12:54:44.06 ID:OE84Dr8v0
それ外注やん
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 12:58:53.95 ID:Fq2gSNuf0
>>769
残念ながらガストスタッフではありません・・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 13:02:16.08 ID:ozm2ai6c0
アニヲタきめぇ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 13:02:32.50 ID:V+qrq/3H0
アトリエとかどうでもいいからどっか行けよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 13:09:47.69 ID:MWXbbq130
なんかパーティがみんな同じ服装ってやだなぁ
着せ替えできないのか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 13:14:15.38 ID:SHhSY5+Z0
>>774
出来るって
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 13:16:02.58 ID:MWXbbq130
>>775
お?マジか
有料DLCとかじゃないよね
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 13:27:33.60 ID:UjmM55fk0
>>655
鋼殻のレギオス臭がしてきた
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 14:26:44.20 ID:SzQzZwHo0
リィンもロイドさん化すんのか…?
主人公嫌いのキャラも欲しい
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 14:29:22.28 ID:2LvsY4xvP
エステルは皆に好かれていたね
ヨシュアも
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 14:32:52.86 ID:SHhSY5+Z0
>>776
“翡翠の公都”バリアハート
・VII組キャラの一人、ユーシスの実家アルバレア公爵家が治める都市
・最近の大規模な増税で住民からは不満の声も
・宝石や毛皮の産地で、職人が多く住んでいる
・中央広場、職人通り、駅前、レストラン、仕立て屋、七耀教会の大聖堂などが紹介されている
・仕立て屋のショーウィンドウに並んでいる衣服はゲーム中でも購入可能らしい←
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 14:42:17.71 ID:lEZNiQZC0
マキアスあたりは貴族嫌いだから最初はリィンにもあまりいい態度とらないんじゃね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 14:43:48.51 ID:yHpMMGlX0
>>780
なんか政情不安定っぽいし、帝国のゴタゴタはバリアハート発ってこともあるかもしれんね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 15:12:41.49 ID:aey5faND0
>>777
どのあたりが?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 15:15:08.41 ID:J6swQy8p0
>>764
>女学院の「皇族の子女」が1人在籍しているが皆があっと驚く人物
これ、後半部分は雑誌に書いてあったの?驚く人物で皇族子女ってクローゼしかいませんが・・・
はっ、まさかアリシアさんかっ。大穴でデュナン。男だけど。
でも、デュナンはクローゼの親戚なんだから、痩せて髪型もユーシスみたいにすれば美男に化ける。間違いない
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 15:20:19.92 ID:pxBsXa/s0
>>784
雑誌買えばいいんじゃないかな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 15:22:14.54 ID:J6swQy8p0
よく考えたら、クローゼは皇族じゃなくて王族だった・・・

エマ・エリオットの両手に魔道華でPT組みたい
4人目は仕方ないから、ユーシスをお情けでいれてやろう
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 15:24:59.04 ID:5qrxcj4U0
>>756
俺もだ
ティータレベルまでいくと好きじゃない
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 15:25:20.95 ID:QnRPEBag0
オリビエの妹ぐらいなら居てもおかしくないな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 15:37:30.89 ID:5qrxcj4U0
DLCを期待してるのは俺だけなのか?
サブイベントやりたいわ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 15:46:04.37 ID:RltSgSXf0
オリビエに妹なんていたら幻水外伝のナッシュみたいな結末になりそうだ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 16:24:10.74 ID:Y9de/12z0
DLCは歴代キャラ衣装とかやり込み用の超強力なボス戦とかだったらいいな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 16:26:37.20 ID:EtpJyy+h0
>>713
エマからする強烈な教会関係者臭
まあ流石に守護騎士ではないだろうが
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 16:29:09.63 ID:ozm2ai6c0
エマよりフィーの方が可能性高いだろ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 16:30:33.20 ID:W2+j3TBz0
フィーは「子どもたち」っぽい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 16:34:43.78 ID:PURIoCpi0
今回は隠れて潜入する必要性がない。帝国内では騎士団も大手を振って歩ける。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 16:35:57.83 ID:tAD74q7y0
大手を振って歩きながら陰謀に挑むのは難しいぞ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 16:36:52.81 ID:VMdBzcwA0
これ本当に9月に間に合うのか不安だ
皆グラをもっとどうにかしろとは言うが、それよりも操作の快適さや戦闘バランス、デバッグに気を使ってほしい
今ある動画見ても動きがモッサリしてる
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 16:39:51.84 ID:pxBsXa/s0
>>797
移動には通常移動とダッシュ移動があるのだよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 16:41:06.07 ID:EtpJyy+h0
>>793
フィーなぁ…うーん、俺は>>794と同じく子供達っぽい感じがするけど
どこらへんが可能性高いのよ?

>>795
大手を振って歩けるのと、正体を隠す必要性は=じゃないぞ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 16:50:12.27 ID:R3SokTPt0
>>799
お前こそエマのどの辺が教会臭いんだよ
俺にはどう見ても羽川翼にしか見えないけど
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 16:50:32.55 ID:PURIoCpi0
せいぜい3rdの時みたいに一時的に変装するくらいだろ?
SCでの普通の聖職者として行動する方がずっと行動の自由があるべ。帝国政府への後ろめたさも少なく済む。
コンラート捕縛した時もそうだが、教会も遊撃士協会と同じく国家や各組織の信用があって行動しているという設定だぞ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 16:59:26.71 ID:EtpJyy+h0
>>800
いや、質問に質問で返すなよ
軌跡で教会は薬草関係の話が多く会ったし、
伝承とかにも詳しい描写があったから教会関係者なのかもなーって話だぞ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 17:01:44.72 ID:WLgtImIb0
委員長はどう見ても一般人枠だろ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 17:04:19.49 ID:qkVFO0CI0
どちらが騎士だとしてもワザワザ学生に変装する必要ないな
ケビンでさえ教授対策でも聖職者なのは隠さなかったんだから
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 17:09:35.75 ID:TS7SIiPr0
閃のラスボスはドライケルス
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 17:18:24.79 ID:DYCk8kdO0
フィーはシャーリィ臭いんで猟兵関係と予想
あの年で戦えなれてるぽいっしね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 17:27:30.33 ID:68BGJY9i0
塩の杭に関しては何か進展があればいいが
本体をアルテリア法国に封印してるようだし
アルテリア編までおあずけかな?無茶苦茶気になるんだけど塩の正体
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 17:30:59.10 ID:kfiCsrQk0
シャーリィは興ざめだったな
ああいうリアリティのないキャラが出ると一気にチープ化すんのよね
あげく倒すことさえできんというカタストロフのなさ

いつかは出る最終章はGod of War3ばりに虐殺祭りにして欲しいわ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 17:32:49.34 ID:yHpMMGlX0
マジでな。人を殺したことがあるキャラは死ぬべきだわ、どんな理由であれ
さよならヨシュア、レン、ケビン、ランディ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 17:38:19.89 ID:kfiCsrQk0
God of Warは最終的にギリシア神話の名のある神全員殺すからな
あっこからクレイトス=ヤハウェに繋げて新シリーズとか期待してしまうわ
ヤハウェなんてバリバリの殺戮神だからな・・・

と、それはスレチ
軌跡最終章は教会サイド主人公でウロボロス虐殺で最後に実は教会が悪でしたという展開を期待
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 17:42:21.02 ID:QnRPEBag0
フィーとサラは過去に何かありそうだし怪しい
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:00:56.56 ID:cZb/aVdI0
>>809
カタストロフってなんだよカタルシスだろ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:15:44.96 ID:SzQzZwHo0
カタストロフワロタ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:17:39.60 ID:aWYISKzO0
まあ虐殺祭りってんだからある意味カタストロフだなあ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:18:54.58 ID:QnRPEBag0
大崩壊
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:24:43.00 ID:zZ0X9JSiO
リアリティ()
カタストロフ(笑)
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:32:14.54 ID:DuIAN1vjO
春休みだからね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:36:37.47 ID:68BGJY9i0
大崩壊も謎が多いんだよな
ここも帝国編で明かされるのは考えづらいしアルテリア編か
星杯騎士が主人公なのは行動範囲が狭まりそうだから僧兵庁かな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:37:02.36 ID:WLgtImIb0
定期的に○○は殺せよとか言う奴沸くけど軌跡シリーズになに求めてるのか
回想以外でロクに人死なないシリーズなのに
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:38:11.26 ID:OE84Dr8v0
人が死ねば感動すると思ってる中二病でしょ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:43:29.85 ID:PURIoCpi0
>>818
僧兵庁のほうが狭まるだろ。任務アルテリアの守護だもん。封聖省の騎士団が裏なら表向きの警備兵みたいなもんにしか見えん。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:50:34.72 ID:kfiCsrQk0
まあ、そのへんは煌の軌跡(きらのきせき)に期待ってとこかな

>>818
大崩壊はイース側で語られると聞いた
イース30くらいでそこらへんが舞台になるらしいよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:52:48.43 ID:tnDIfCIkO
>>822
なぜ、イース?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:57:12.89 ID:pxBsXa/s0
ID:kfiCsrQk0は香ばしいなあ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:59:07.21 ID:kfiCsrQk0
>>823
まあつまり、エイドスっていうのはアレだからね
イースオリジンが黒歴史に葬られたのは、意味深ってことだよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:11:02.12 ID:cma8UCPT0
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:20:39.05 ID:PURIoCpi0
ナイトハルトは第4機甲師団、ミュラーは第7機甲師団、ゼクスが第3師団。全然かぶらんなぁ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:23:05.49 ID:pxBsXa/s0
街のモデリングは相変わらず良いね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:34:28.27 ID:tnDIfCIkO
>>827
そして、神機に潰される第5機甲師団か。
噂の紅毛の猛将はどこの指揮官だろうか。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:35:13.90 ID:9MjRWJ/e0
これでキャラのモデリングも良ければもつと良いんだが
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:36:26.11 ID:yHpMMGlX0
そうだね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:22:35.77 ID:dP3iLAny0
というわけでさっそく外してみたよ

ttp://sakuraweb.dip.jp/uploader/src/up201653.jpg
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:32:35.38 ID:68BGJY9i0
>>821
狭まるという言葉は間違って使った
星杯騎士は国外で活動するのが多そうだから
アルテリアを守る立場である僧兵庁の方が主人公にしやすいかと思った

>>826
ほんとにグリーンだな・・・
後はイエローとブルーの街があるのかね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:36:59.82 ID:CeJSM4Sa0
>>826
街の描き込みがすごい。
3Dで街がここまで広いRPGってあまり見たことないな・・・。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:38:17.76 ID:OE84Dr8v0
>>832
無いほうが良いなw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:38:52.47 ID:QnRPEBag0
>>826
零碧に足りなかった町巡りが楽しめそうだな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:41:29.59 ID:C7GDRRvf0
下位四属性というとどうしても四輪の塔を思い出してしまう
今回も何か封じてたりするんだろうか
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:44:26.26 ID:CeJSM4Sa0
>>832
カットインの方も頼む。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:52:49.67 ID:uOHSM6CV0
http://www.youtube.com/watch?v=hXFDp39r1Xk

バリアハート空港だけ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:59:56.16 ID:CeJSM4Sa0
会話の時のモデリングは別に用意しているのなら、そっちも公開した方がいいと思うんだけど・・・。
それでも完璧とは思わないけど、このままだと誤解する人がいそう。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:22:22.26 ID:2WxiAF/C0
「モデリング」って言葉使えば玄人っぽく見えると思ってるアニヲタが多いスレだな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:28:48.67 ID:Y9de/12z0
来週は槍使いの発表あるかな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:31:00.80 ID:CeJSM4Sa0
>>841
誰でも知ってる言葉だからな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:31:37.22 ID:pxBsXa/s0
>>842
来週はない、電プレの予告にもないし
次情報が出るのは多分4月25日
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:32:04.93 ID:gNZvDT5/0
槍だけ半袖なんだな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:33:06.41 ID:kfiCsrQk0
ポリゴンって言葉使うとなんだかカッコ良く思えた時代が懐かしいよね

しかしまあ、設定画やキャラデザイナーがなまじ有能なだけに
それらをゲーム中に落とし込む役所はもうちょっと頑張って欲しいのはマジじゃね?
このへんはノウハウと経験がすべてなんだろうけど
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:38:10.43 ID:tnDIfCIkO
>>844
連休前か、次あたりからシステム関係の情報あるだろうか。


そろそろ、システム関係が知りたい。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:53:41.79 ID:FhL8w2zX0
アニヲタきもいな
別に今のままで問題ないわ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:03:32.75 ID:uhfIOTdE0
>>848
汚物に触ってはいけません
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:16:42.36 ID:ecfMlAyb0
パーティキャラも出揃ってきたみたいだな
そろそろオーブメントの属性と配列も気になってきたな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:23:50.96 ID:jI2tukpt0
× モデリング
○ ポリゴンモデル
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:44:55.17 ID:IQkxOfVe0
アニオタってむしろ今回のキャラデザマンセーしてる方じゃ
てかキャラの3Dモデルがいまいちってレスしてる奴が何故アニオタって事になるのかよくわからんし
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:45:17.82 ID:68BGJY9i0
>>839
最初にちょっとだけアルテリア法国の風景が出るんだよなー
広さはクロスベルよりちょっと大きい程度かな?
帝国の後だとちょっと見劣りしそうだけど色々謎が多い勢力の本拠地だし
そもそも帝国より広い国なんてないだろうしそこは気にしなくてもいいか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:48:51.92 ID:vkCk8Oct0
銀髪の銃使いってエリィの父親関連?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:53:15.14 ID:cOLV7Hr70
>>852
>>848が言ってるのがID:kfiCsrQk0だとしたら
ID:kfiCsrQk0が香ばしい奴だということをお忘れなく
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:03:47.12 ID:7maMpSva0
アリサ:斉藤千和
ラウラ:沢城みゆき
エマ:堀江由衣
フィー:井口裕香
エリゼ:花澤香菜
サラ:白石涼子

と予想
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:06:36.90 ID:Q5KD80A40
エマ「にゃにゃめにゃにゃじゅうにゃにゃどのにゃらびでにゃくにゃくいにゃにゃくにゃにゃはんにゃにゃだいにゃんにゃくにゃらべてにゃがにゃがめ」
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:12:58.80 ID:tnDIfCIkO
>>850
リィン→無 ロイド
アリサ→水 エリィ
ラウラ→火 ランディ
エリオット→土 ティオ
ユーシス→風 アリオス
マキアス→時 ダドリー
フィー→幻 リーシャ
エマ→空 ワジ
サラ教官→火 ランディ

という感じになると予想するけど、いちおう碧の配列で考えたから
属性 キャラ名の配列でよろしく。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:14:18.62 ID:EtpJyy+h0
斜め七十七度の並びで
しか読めなかった、誰かヘルプ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:14:20.94 ID:0/9U3VyQ0
エマは関西弁だろ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:15:25.36 ID:sJ8F5W1w0
>>856 >>857
それなんて閃物語?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:22:28.81 ID:pxBsXa/s0
●翡翠の公都バリアハート
・スタッフコメントより:
 帝都やトリスタの南東に位置し、州自体は広いので他にも複数の街が存在する。
 帝都ほど大きな街ではないのでトラムは走っていないが、鉄道駅や空港などはある。
 職人通りに楽器屋があるが、軌跡シリーズはBGMでも高い評価を受けているので音楽関係イベントに力を入れている。

―その他

・フィールドではダッシュ移動が可能、馬に乗っている際もダッシュできる
・カメラの距離を離す事も出来る
・フィールドアクション(シンボルエネミーへの攻撃)は同じ武器でもキャラごとに異なる

●スタッフコメントより
・マキアスは知事の息子という立場から貴族を敵対視しているという点で物語に深く関わる
・ユーシスはその正反対の貴族
・エマは成績トップで博学、人当たりもよくてスタイルもトップ?
・フィーは独自の戦闘スタイルと驚異的な身体能力を持つ謎の少女
・エマとエリオットの導力杖は試作品なので細部が異なる
・ヴァンダイク学院長とサラ教官には武器が設定されているが、出番があるという事でもある
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:30:47.67 ID:tnDIfCIkO
>>862
普通にダッシュ出来るようだね。


にしても、フィーはホントに守護騎士みたいな紹介だな。
確か、ワジのときも似たような感じだったと思ったけど。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:42:53.80 ID:W7gUoerD0
今紹介されているキャラの中にすでに裏切るキャラはいそうだな
眼鏡だな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:48:14.65 ID:tnDIfCIkO
>>864
そして、「君をもらう」っていわれて戻ってくるんだね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:50:52.65 ID:V+qrq/3H0
フィーは例の「子供たち」のように見えるけどね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:57:25.70 ID:C7GDRRvf0
そういや昔イース7の特典か何かで帝都(?)の設定画が出てなかったっけ
記憶があいまいなんだがもし何かで見られるなら見たい
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:58:34.57 ID:sJ8F5W1w0
いやいやフィーはNo14だろ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:01:15.60 ID:pTgfOfO+0
学院長に武器設定とか学院自体が荒らされるフラグじゃん
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:04:23.20 ID:sJ8F5W1w0
たまに訓練に混ざるお茶目な一面のどこがフラグなんだよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:04:45.06 ID:M6gfASONO
>>869
いや、前のファミ通の学院長の紹介にたまに訓練に混ざると書いてあるから、
恒例の訓練イベントでやり合うんじゃないかな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:08:37.80 ID:KRenGuMK0
このスレで適当に書かれた予想は大方的中するからw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:13:23.14 ID:M6gfASONO
ナイトハルト少佐だっけ、あの人にも武器設定があるところを見ると
何かありそうだけど、内乱の影響での学内暴動がとかはどうなんだろう。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:14:15.89 ID:9iPpAqao0
フィーは男の娘
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:36:24.19 ID:CYwHOP0H0
>>867
英雄伝説7極秘設定画集はロイド達のラフ画、自治州の設定、乗り物、エンブレムのイラストだけよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:46:28.79 ID:p6OCKGHZ0
完結編に主人公集結あるのか気になるところだが
聖獣の集結もありそうな予感
帝国編は四至宝まとめてやりそうな感じであるけど
聖獣4体も出るとなるとかなり迫力がありそうだがそれぞれどんな姿をしてるのか気になるなぁ・・・

地はマスターアーツのタロットに描かれてたイラスト通りなら巨大な亀か
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:18:40.22 ID:q9aFbey30
なんで名前がドイツ語なのに看板は英語なの
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:21:31.94 ID:I4lwU3AQ0
マキアスとユーシスは政治的な側面で絡む感じかな
帝国編はそういうのが結構関わってきそうだからこの二人は目立ちそうだな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:29:17.65 ID:FqxKkZFV0
チーム内の貴族VS反貴族の代理戦争的な立ち位置だな
最後は和解するだろうが
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:36:26.65 ID:KRenGuMK0
・今回で地水火風時の至宝一気に登場、皇族と四代貴族が管理している
・フィーは守護騎士か教団関係者
・エマは不人気
・エリゼは正面向く
・教官の中にはシェラもいる
・宰相はハーメルの一件に関与していてそれがバレて失脚
・零碧から登場するキャラはエリィ、ダドリー、アリオス、ディーター
・学園長が学院を襲撃する
・ユン・カーファイ登場
・トヴァル登場
・女学院にいる皇族はクローゼ

ここ数スレでチラホラ見かける予想はこんなところか
はたしてここからどれだけ当たることやら
適当に言った予想が正解だったりするのが軌跡だからなw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:53:16.55 ID:wBbA4yE00
エマ不人気って、眼鏡嫌いが変にディスってるだけだろ
グラマーだし眼鏡っ子好きにはたまらんものがあるぞ
まあフィーとエリゼとアリサとラウラとサラ教官もいいいけど
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:53:54.31 ID:dNj4Eyyn0
熊先生みたいになw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 02:15:32.42 ID:hdAYokFN0
>>862
フィールドアクションとあるから、フィールドは街の外のことかもしれないな・・・。
通常移動の方も少し早くした方がいいな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 04:05:44.73 ID:LrH71NzN0
いつのまにクローゼは帝国人になったんだ
ふつうに帝国の皇族だろ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 04:51:43.58 ID:M6gfASONO
ファミ通見たけど、槍使いさんが熱血系の野生児に見える。

フィーはイラストだとぺったんこなのに3Dだとあるように見えるのか、不思議だ。

エマって、何かセシル姉と被るね。雰囲気もそうだけどスタイルも。

それにナイトハルト少佐、軍服じゃないし、何か悪そうに見えるぞ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 05:05:19.39 ID:M6gfASONO
そういえば、広告に閃マガの配布が4月2日より配布でページ増らしいよ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 05:29:29.04 ID:Bbk/VkXf0
一つ言えるのは、任天堂の”宣伝費積み立て式チキンレース”は危ういということ

DSでありとあらゆるメーカーが我も我もとチキンレースに参加させられ、一挙に衰退していった
確かにDSはハードは3000万台売れてたから、宣伝をすればいっぱい売れると思えた
でも、実際はたいして売れなかった・・・

3DSにはびっくりするくらいどこのサードも乗り気じゃないのはもう夢は冷めたってこと
いい加減パラダイムシフト起こさないと。いつやるの? 今でしょ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 10:06:22.25 ID:bu6AcxoI0
びっくりする人物って
アリアンロードが女学校にいるんだろ

エマは、眼鏡で頭がよくて、人がよくてって
これまでの軌跡ラスボスの類似点が多い
きつがラスボスだ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 10:20:28.44 ID:CYwHOP0H0
皇族っていうんだからオリビエの妹あたりでしょ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 10:21:10.54 ID:dwDri920P
オリビエの兄弟姉妹が出てきて確執クル━━━━(゚∀゚)━━━━??
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 10:29:29.18 ID:YEDoyT/l0
以外な人物ってどう考えてもジンさんだろ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 10:30:58.89 ID:YdfpQ20r0
>>880
フィーが守護騎士とするなら、従騎士は……エマ?
まあそれはともかく、猫っぽいフィーに猫好きのエマって組み合わせでこの二人は仲良さそう。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 10:45:51.86 ID:I4lwU3AQ0
マキアスはユーシスに対して嫌悪感があるのは間違いないけど他の貴族系に対しても同じっぽいな
エマと話が合うんだろうか
アリサも庶民だっけ?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 10:50:13.55 ID:HwClrObl0
>>891
以外すぎるわ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 10:51:15.56 ID:ZMb/4K4U0
オリビエに依頼されてエステルが学園に潜入とかはありそう
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 10:57:43.60 ID:nui2J/Q+0
ナイトハルトは明らかに悪人っぽいから味方だろ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 11:01:01.73 ID:zSxVTcwyO
>>895
ねーよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 11:01:23.61 ID:VY4hOyx80
どう見てもアガット、ダドリー枠だろ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 11:12:25.69 ID:M6gfASONO
>>889
皇帝が何歳か分からないけど、オリビエの義兄がいて結構な歳なら姪っ子の可能性もあるかもね。
オリビエのことだから、姪っ子にお兄様とか呼ばせてそう。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 11:50:33.54 ID:Z5h6JaWt0
帝国で4つの至宝を一気に回収するなら残るは時の至宝一つだけとなるが
幻焔計画の次の段階(おそらく最終段階?)は1章で終わるわけかな?
大陸全土に干渉と言っても全てを舞台にしたらキリがないし
帝国の後がつとまる舞台なんてだいぶ限られてくるしそうだといいな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 11:58:28.24 ID:ZMb/4K4U0
>>897
エステルはFC・SC・3rd・零・碧と皆勤だから閃にも出ると思う
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 11:58:33.17 ID:tRBiFhXR0
まぁやるとしても共和国だろうな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:15:52.40 ID:tWbsXAUl0
>>901
出番はどんどん少なくなってるから
今回お休みでもおかしくないな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:23:17.30 ID:wUa0eNZo0
>>900
そもそも帝国で4至宝って説自体がねーよ
さもそれが確定みたいに言ってるのはお前一人だけ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:23:29.35 ID:YdfpQ20r0
>>900
いっそ帝国の後は舞台固定ではなく大陸各地を転々と回る方式にしたら良いんじゃないかな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 13:37:49.57 ID:c1kso7iX0
レス遡ってみれば分かるが似たような予想してる人多いよ
逆にそれを否定できる根拠を知りたいよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 13:53:49.40 ID:41BitVXK0
>>906
肯定する根拠もねーよw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 14:11:38.97 ID:I4lwU3AQ0
誰使うか迷うな〜、ある程度パーティメンバーは自由度あるといいなぁ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 14:14:35.03 ID:3SX+Y9SF0
今作のカシウスポジは誰になるんだろうな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 14:25:05.76 ID:sr50wAGK0
>>909
当然オリビエでしょ
純戦闘能力こそ低いとは言え、元々知略と先見性の高さはカシウスに並ぶ程なんだから
オーブメントが幻属性1列というアーツ最強仕様もその現れ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 14:28:47.57 ID:Gkc04s8K0
もしかしたらカシウスポジにユンさん来るんじゃね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 14:30:16.80 ID:CYwHOP0H0
サラさん貧民街とか猟兵出身なんてのはありそうだけどね
フィーは教会よりは鉄血とか結社のが合いそうなキャラ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 14:34:52.05 ID:JybOmZRG0
>>880
フィーの正体候補にアイアンブリードつけ忘れてるぞー

盟主は謎の予言にアリアンロードの存在から考えて
時の至宝に関係する者かとたまに妄想するけど
それなら聖獣なのかねえ・・・大蛇の姿をした
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 14:36:24.16 ID:1JRDRe+90
オーブメントのライン=知力ってのは微妙じゃね
例えばジンさんとかはラインバラバラだけど頭が悪いようには見えないし
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 14:38:12.88 ID:JybOmZRG0
>>906-907
多いかどうかはともかく
帝国が大国であることや主要都市の色と名称とから考えて
そういう予想もできるというぐらいの話でしょう
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 14:39:16.54 ID:sr50wAGK0
別に=とまでは言わないが、単にその現れと書いたまで
ありのままの事実だし
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 14:44:24.43 ID:1JRDRe+90
オーブメントが頭の良さを反映してるなんて設定あったっけ?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 14:45:16.39 ID:dj8F0//80
フィーの様な生足もたまには良いものだな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 14:49:30.13 ID:t2I6Nkul0
>>917
妄想でしょ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 14:59:06.68 ID:sr50wAGK0
>>917
だからそんなこと言ってないから曲解するなよ
オリビエの先見性の高さを何かしら反映させるために、ステータスの数値こそ
それほど高くないけどラインだけ優遇したファルコムの意図がそこにある
ということ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 15:02:50.47 ID:1JRDRe+90
なぜ先見性の高さ=ラインの優遇になるのかまるで意味不明だな
しかもファルコムの意図とかなんでお前がそんなこと知ってるんだよ
それこそ妄想に過ぎん
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 15:13:24.29 ID:Tc+xP9a10
ファルコムはオリビエ推しだからな
帝国でのカシウスポジは十分ありえると思うわ
最後に美味しいとこかっさらうのも適任だろうし
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 15:24:43.53 ID:2KWbmjP5O
マキアスはオズボーン方に着くとかか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 15:34:19.89 ID:qplOauP1P
エマ… 黒幕なのか…
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 15:40:33.12 ID:cwhZBj860
巨乳三つ編み眼鏡優等生か、エリィさんの影がますます薄くなるな…
エマさんはメモ魔にならないよう祈るよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 15:43:46.84 ID:kRZIGwzF0
各都市の名前で至宝が決まるなら空の四輪の塔はどうなる。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 15:48:03.68 ID:ePgHa/mf0
オリビエがカシウス並の知略や先見性の持ち主なんて描写これまであったっけ?

ちゃらんぽらんに見せかけて実は…ってキャラだし閃で切り札ポジになる可能性は十分あるだろうけど
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 15:58:29.00 ID:8Xo8kNWH0
更新

2013.3.28
☆世界観:キーワード、ゲーム画面展示室を更新しました
☆登場人物:新たにキャラクター2人を公開しました
★3/28(木)発売のゲーム情報雑誌『電撃PlayStation(Vol.539)』『週刊ファミ通(4月11日増刊号)』で「英雄伝説 閃の軌跡」最新情報掲載!≫『電撃PlayStation』最新号 ≫『週刊ファミ通』最新号
★3/30-31幕張メッセで行われる「アニメコンテンツエキスポ2012」で『月刊 閃の軌跡マガジンvol.2』を先行配布。≫詳細はこちら
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:31:41.56 ID:32tjcvqk0
ティオはビームザンバーだったがエマさんの杖はビームサイズになりそうな形状
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:32:15.94 ID:FNYfboqX0
ムラマサブラスターじゃねえの?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:36:41.30 ID:M6gfASONO
>>921
ラインといえば昨日こんなのが>>858あったけど。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:42:53.53 ID:CYwHOP0H0
オーブメントのラインは本人の魔法特性によるものだしな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:11:03.44 ID:M6gfASONO
リィンは成績関係なく絶対主人公配列だろうしね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:12:37.12 ID:/yXJVP830
オリビエは課長ポジかSCの時のカシウスのようなポジションじゃないの
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:37:48.47 ID:vZnWg9CIO
>>925
眼鏡の時点で正ヒロイン争いなんぞできなそう
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:38:27.94 ID:Tc+xP9a10
未だにメガネは黒幕とか言ってるやつ単細胞過ぎるだろ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:48:12.00 ID:kRZIGwzF0
良いメガネは無視され、悪いメガネばかり注目される。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:56:26.62 ID:381+/XVl0
オリビエは知略というより、今までは相手の目論見を見抜いての対処がメインだから、こちらから仕掛けるのは今から見られるんでないかな(薔薇バラバラ事件除く)。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:08:07.77 ID:tRBiFhXR0
どこまでを閃で描くかだよな
結局のところ通商会議にはふたりで仲良く出席して見事に出し抜かれちゃうわけだし
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:17:21.13 ID:kRZIGwzF0
槍使いは東方系っぽい感じだな。もしかしたらこいつが外国からの留学生かも?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:18:10.58 ID:YEDoyT/l0
まさかのクルツさんが留学生
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:34:30.99 ID:ZMb/4K4U0
>>924
これまでの眼鏡黒幕はすべて男、まだ女がなった前例はない
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:35:29.92 ID:tRBiFhXR0
マキアスはダドリーさん枠だから……(震え声)
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:56:25.07 ID:A4+EV5+FP
>>935
ティオと同じく不遇ポジか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:01:49.23 ID:0fDWNohzi
今度はティオみたいな不遇キャラがいないといいんだけどね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:01:55.29 ID:bFCBcI3R0
>>942
マリアベルは女だったし眼鏡の女が裏切ってもおかしくないだろ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:03:57.71 ID:YdfpQ20r0
アリオスは男だったけど眼鏡は掛けてなかった。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:08:02.68 ID:M6gfASONO
メガネ掛けてるけど、ツァオは黒幕じゃなかったぞ。
むしろおいしいポジションだったと思ったが。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:12:18.11 ID:YEDoyT/l0
初めて零見た時はランディは絶対裏切ると思ったけどそんな事なかったぜ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:13:42.80 ID:A4+EV5+FP
ティオは不遇ポジだろうと思ってたけど
想像以上にいらない子だった
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:23:50.09 ID:LFOgu9aL0
おっぱいだけのキャラでパーティ組める?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:01:57.14 ID:VQhz34XL0
エマちゃんとフィーちゃんの混ぜ糞御飯、クウwww
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:17:47.04 ID:RD5kr4y40
清楚敬語義妹か‥これは恐ろしいキャラが来たものだ。
姿だけでも物凄い破壊力があるぜ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:27:46.42 ID:bFCBcI3R0
アリサ以外萌えない
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:40:21.99 ID:nui2J/Q+0
サラ先生が一番だな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:45:26.61 ID:M6gfASONO
クールビューティーなラウラのギャップに期待大。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:32:54.05 ID:c1kso7iX0
サラの持ってる武器のカラーリングが結社にそっくりだな
多分執行者で武器は外の理のものだろう
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:53:08.06 ID:41BitVXK0
閃マガジン2のフラゲ始まってんのな

まあ明後日あたりにはファルマガ来るからどうでもいいけど
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:14:55.75 ID:JrJq7hpLP
もしかしたら癌かもしれん腫瘍が見つかって来週検査・・・
俺はこのシリーズ完結まで生き残れるんだろうかw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:16:23.82 ID:KRenGuMK0
・今回で地水火風時の至宝一気に登場、皇族と四代貴族が管理している
・フィーは守護騎士(従騎士はエマ)か教団関係者
・エマは不人気
・エリゼは正面向く
・教官の中にはシェラもいる
・宰相はハーメルの一件に関与していてそれがバレて失脚
・零碧から登場するキャラはエリィ、ダドリー、アリオス、ディーター
・学園長が学院を襲撃する
・ユン・カーファイ登場
・トヴァル登場
・女学院にいる皇族はアリアンロード
・サラは結社の執行者
・盟主=時の至宝

少し修正
961b005kt:2013/03/28(木) 23:17:58.40 ID:EjdueK+70
古代人が確か7派に別れたって言われてて、帝国人はイメージ的に火の派の末裔だと思っています
大崩壊の時、空の封印やら幻の消滅みたいなことが古代エレボニアでも起こった可能性は高そうですよね
個人的には、エレボニアの場合、他の至宝にも手を出そうとして、パチモンのコピーつくって自分たちの手に余って滅びたとか妄想してます。
そうしたのがバリアハートやら何やらにひっそり眠ってるとか
まあ、根拠ない妄想ですし、自身が至宝のコピーであるキーアとか見てふと考えたんです。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:30:43.11 ID:0WlwKC8q0
>>959
良性だといいな
無事にシリーズ完走できるよう願ってる
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:32:56.21 ID:CYwHOP0H0
>>960
アホか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:47:39.21 ID:I4lwU3AQ0
>>954
アリサはガチだな
ひたすらかわいい
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:51:22.41 ID:I4lwU3AQ0
今回使いたいキャラ多すぎるわ…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:56:08.86 ID:YEDoyT/l0
好みのキャラが多すぎる!絆が楽しみだわ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:56:50.64 ID:2KWbmjP5O
>>960
まとめただけかもしれんがまと外れで寒い
ハーメルとかもう終わってんだろ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:02:22.17 ID:I4lwU3AQ0
>>966
とりあえずアリサかなぁ…
ユーシス辺りも気になる
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:03:08.43 ID:KRenGuMK0
>>967
少し前のスレで見かけた予想で結構筋が通ってたから
まだ見落としてるものが有るかもしれんから追加してもいいよ
何度も言うけど碧の時ここで予想されたものはかなりの確率で的中した
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:05:06.03 ID:I4lwU3AQ0
つーか今回ってメインキャラ固定する意味ってないよね
空の時は遊撃士が中心だったし、零なんて支援課っていうものが中心だったからサブキャラは絡ませにくかったけど今回はZ組が中心なんだから何もリィンアリサエリオットラウラを中心に据えなくてもいい
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:05:22.21 ID:ptlSMapd0
>>959にエイドスの加護を
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:07:17.13 ID:obx78RjN0
安心のCERO:Bで、血や破壊表現を徹底的に排除したりしてな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:07:24.25 ID:sVw1ri1y0
すまん、スレ立てられなかった…
>>980お願いします…
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:07:51.83 ID:41BitVXK0
>>969
そら碧は前作もあって予想がしやすかったからな

ほとんど情報がない閃と一緒にするな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:07:55.85 ID:6RIYH5du0
>>969
妄想も大概にな
うざいからまとめなくていいよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:12:30.59 ID:l7l3WOkr0
エリゼちゃんにも絆が出来れば良いなぁ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:21:03.07 ID:tCidMer00
的中したとかワロタ。誰が全員黒幕を的中させたんだ?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:22:05.80 ID:unPhlVTBO
>>976
正直今回はサブとの絆はどうなんだろね。
これまでの情報から想像すると閃は章ごとに地域を変えてくように思えるからね。
難しいと思ったけどね。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:28:02.83 ID:l7l3WOkr0
>>978
けど今回はエリゼちゃんのような兄ラブ一直線のキャラもいるからわからんぞ?w
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:31:03.31 ID:4ucvRDCj0
血が繋がってないしなおさらね
あれ?みゆき?(古っw)
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 01:22:50.61 ID:tdi0Dyv70
正直、義理の妹が本当はお兄ちゃんのこと…っていうのは使い古されて、おなか一杯になってきた。
でも、今作のキャラ作りはこってこてのテンプレに沿ってるから、そうなるんでしょうなあ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 01:25:22.54 ID:6RIYH5du0
だがそれがいい
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 02:04:12.53 ID:XEoJaE9GO
兄妹は兄妹らしく家族っぽい仲であってほしいなぁ

と思ったらよく考えたらエスヨシュがああいう仲だしなー
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 02:08:18.38 ID:441qvejq0
妹の声は竹たつか小倉で
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 02:17:37.26 ID:p0VdYQfH0
零碧スレではイアンを始めセシル、シュリとほぼ全員黒幕だという予想はあった
その中の一つが当たっただけでそれは当てたというより当たっただけかと
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 02:24:46.18 ID:6RIYH5du0
次スレは?
俺立てれないから誰か立ててくれ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 02:28:34.14 ID:T19EAoxD0
テンプレ適当だけどこれでいいの?
【PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡 Part18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1364491633/
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 02:38:40.25 ID:yWN2WrJs0
八葉
ラインフォルト

軍人家系
革新派
貴族派
財団関連?


エリオットが教会関連
フィーが執行者or子どもたち

かなぁ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 02:42:59.65 ID:3lYg+F4l0
フィーは銃と剣が一体化してる武器から鑑みるに猟兵、それも赤い星座関連と考えた方が自然だろう。作中時期的にはまだ赤い星座は帝都の本拠から動いてないはずだし
サラ教官もそうかもな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 02:43:11.76 ID:6RIYH5du0
>>987

良いと思うよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 02:44:50.12 ID:unPhlVTBO
>>987


よく考えると宰相って就任するときによく四大名門から何もなかったなと思った。
何も言えないような状況だったのか、皇帝がゴリ押ししたのか分からないけど
時期が時期だけにハーメルが関係してるかもしれないけどたとえ関係してなくても
宰相就任には裏がありそうだとは思ってる。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 02:50:49.39 ID:yWN2WrJs0
確かにサラ教官、赤い星座っぽいな
というか、バレスタインってなんでそんな苗字って思ったが
偽名で本名はオルランドさんなんじゃなかろうか
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 02:52:22.98 ID:T19EAoxD0
もうさっさと埋めちまえ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 02:53:34.52 ID:unPhlVTBO
>>992
実は年の離れたシグ叔父の妹で姓は母方の姓じゃないかと思った。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 02:57:32.69 ID:6RIYH5du0
Sクラの演出が気になるな
碧で大分ネタ尽きてた感があったし
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 03:02:28.33 ID:cYI2+5jj0
>>960
私見混じりの偏った妄想集めておいて、何を「みんなの意見」みたいに書いてんだよ死ね
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 03:14:23.36 ID:6RIYH5du0
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 03:14:57.12 ID:6RIYH5du0
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 03:15:39.55 ID:6RIYH5du0
埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 03:16:35.65 ID:6RIYH5du0
千の軌跡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。